名古屋(東海地方)のゲーセン その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
520塩釜口在住ゲーマー
>>498
同志よ・・・

>>499
新作は入らないけど
シャトルは昼間は結構にぎわってますよ、学生で

いきなり俺的ゲーセンレビュー
対戦したいならシャトルですね。
レゲーが数週間単位で入れ替わるのでレゲー好きは夜に行くと空いてていいよ
AGは半分パチスロコーナーになってて、そっちが中心みたい
ゲームコーナーには人いません。格ゲーやってても乱入された事無いし
たまにシューティングやりに行くも、メンテ悪し
50は駅から一番近いし目立つので一般人が来る率高い、音ゲー中心?
ただ、店員の質・態度悪すぎ。ちょっとは働けや、ゴルァ!
関係無いけどサークルKの夜中の店員も最悪(藁

>>501
ありがと
早速やってきたよ
ただ、家からだと桃太郎まで歩いて30分かかるんですよ(ツライ・・・
たった一駅だけ電車ってのもね 自転車を買おうかな?

シャトルにもPRO有るよ
あと、スプラッターハウスがはいってた