ゲーセンでタバコすう奴は氏ね

このエントリーをはてなブックマークに追加
391P Label
私は非喫煙家ですが、嫌煙家という程ではありません。でも本当に
困るほどの態度で喫煙する方がいたら、一声かけます。そこから
揉め事になる事って実際にはないですし、声をかける事自体極めて稀
です。それで不快な気持ちになる喫煙者の方って本当は少数だと
思うんですが。

喫煙者及び愛煙家の方も、喫煙者中心主義にならない限り、実際に
問題になったりはあまりしないと思うんですけど・・。喫煙される方
されない方がそれぞれ、自分の主張を「当然」と思わずにいられれば
いいんでしょうね。・・あまりに理想論に過ぎるでしょうか?