新小岩・小岩のゲーセン事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
571ゲームセンター名無し
新小岩ゲーセン最強度(独断と偏見により勝手に決めた)
エース:ゲームの揃いは良い、だがやる気の無さが見え見えな為、環境が悪い時もしばしば
FANFAN:プライズと音ゲーしかない。環境は比較的良いがDMとGFをやらない人は基本的に行く必要がない
ブータン:パチンコ&スロットが盛ん?非常に微妙なゲーセンなのは間違いない。
アミューズ:初代BM&DDRが50円(今は知らない)。ここもパチンコ&スロットが盛んだがこれをやるなら本物やれって感じ?
フジ:初代BMがコンプ2。常連とレゲーが多い。かなり気ままに営業している店だが好きな人は好きみたい
GAO:プライズと音ゲーが多い。IIDXがあるのは新小岩でこことエースだけである。が新作は200円な為、値段より環境が優先の音ゲーマーの為のゲーセン?ビデオゲームはほとんどない
XYST:昔、スパイクアウトが盛んだった場所。今は新小岩でただひとつのDOC設置店。カップル向けのゲーセン。ビデオゲームは結構あるが、微妙な構成
オモロン:ピンボールは日本一らしい。はっきり言っていまいちな上に場所が場所な為お勧めしない
ファンタジア:メダルゲームやるなら・・・って感じ(苦笑
ウィン:マイナーゲーセン。好きな人はどうぞ

こんなとこかな?結局、エースかな?やっぱり