ゲーセンノートって

このエントリーをはてなブックマークに追加
145名無しさん@体験談でスマソ
友人が自分宛てに「伝言をノートに書いた」というのでそのゲーセンのノートを見に足を運んだ。
けど、ノート置き場には一人の女性がノートに必死に何かを描いているらしく、ちっとも動く様子はない。
しばらく置き場を離れて様子を見ながら空くのを待っているとその女の友人がやってきてノートを囲んで何か描いたり話したりしている。
そしてその女が離れ、その友人がノートを書きはじめる。そしてしばらくしてさっきの女が戻ってまた何かを描き(書き)こんでいる。
こんなことが繰り返され、結局自分がノートにたどり着けたのは閉店5分前。待つこと2時間。
ノートを見るとキッレーなイラストが描かれており(しかもサイキ)、丁寧に色鉛筆でカラーリングまでしてあった。
腹が立ったのでこのことをノートに書き、「一人何分までという時間制ではないですけど、あなたの知らない間に待ってる人がいるかもしれないということも考えてノートを利用してください。」と書いた。

数日後返事を見ると、数名のノート常連から返事があったのだが、その返事がスゴイ。
「そんなにノートが見たいのであれば声をかけてみてはどうでしょうか?
ココの人達はみんないい人なのですぐに譲って貰えると思いますよ。」

一理あるかもしれないが、余計な人と関わらずにノートだけ見たいという人間のことは全く考えていないのだろうか?
それとも声を掛けるまでノートを占領しても良いというのがこのゲーセンのルールなのだろうか?(w