本八幡エース 〜マ・クベどう?〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@一年戦争
本八幡エースにマ・クベっぽい
店員いるんだけどどう?
2ゲームセンター名無し:2001/08/18(土) 02:22
ざわざわ・・
3ゲームセンター名無し:2001/08/18(土) 03:07
プロ野球豆知識1
長嶋親子両方と対戦したピッチャーは元中日ドラゴンズの鈴木孝政ただ一人。
ちなみに王と松井の両方と対戦したのは昨年(1998年)まで
現役だった広島の大野のみ。
4ゲームセンター名無し:2001/08/18(土) 12:50
すしネタ豆知識
赤貝の血液も人間と同じように
ヘモグロビンが含まれているので赤い。
5ゲームセンター名無し:2001/08/18(土) 17:35
コンピューター豆知識1
コンピューターのプログラムミスの「バグ(虫)」の由来は、真空管時代の
コンピューターが故障した時の原因が、虫の感電だったことに由来する。
ちなみに、その虫はスミソニアン博物館に保存されている。
6ゲームセンター名無し:2001/08/18(土) 17:38
俺もよく行くけどネタがわからん。ガンダム?
7ゲームセンター名無し:2001/08/18(土) 17:51
久々に本八幡スレだー。はずか(゚ー゚*)
でも特に目立った存在がいないのですぐ落ちちゃうんだよねー。

ガンダムとはわかるけど、顔忘れたー。
8ゲームセンター名無し:2001/08/18(土) 19:22
おれは鉄拳4やっとる
9ゲームセンター名無し:2001/08/18(土) 19:24
本八幡エースって、ゲーセン知名度てきにはどうなの?
割と格ゲー盛んだよね。
実は結構、有名所だったりする?
10ゲームセンター名無し:2001/08/18(土) 23:54
むかしは強かったらしいけど今は知らん
11名無し@一年戦争 :2001/08/19(日) 01:44
なにぃ!! マ・クベを知らないと!!
こちらを参照ください
ttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/nukamisso/aku_meibo_makube.html
12ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 01:45
何県?
13ガ━━(;゚Д゚)━━ン:2001/08/19(日) 02:00
千葉デース
津田沼やら新小岩やらもスレあるけど、同じく千葉デース
アケ板の癌デース
14ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 02:06
(;゚Д゚)シンコイワチバジャナイヤ
15ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 02:37
他の豆知識は?
16ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 03:18
>>1
17ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 03:35
>15
じゃぁこれから毎日1つずつ書いていくよ

アムステルダム 豆知識
アムステルダムという街の名前の由来は、そもそも「アムステル」という
街にダムができたから。
18ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 12:30
何時ぐらいに行けば居るの?
19ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 22:51
本八幡 豆知識
本八幡付近はかつては八幡の藪知らずという呪われた土地だった。
平将門が戦に負けて首を刎ねられた際、その首が遠く本八幡まで飛んだといわれる。
20ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 23:01
>>19じゃないけど・・・
本八幡 豆知識
オヤジ狩り発祥の地であり、全国最大規模のオヤジ狩り集団が存在する。
駅周辺はドキュソの巣窟と化し、「見た目ヲタでも中身ドキュン」という場合も多い。
その他少年犯罪も多発。
相手が子供だからといって不用意な行動は避けるべし。いや、マジで・・・(´Д`;)
21◆24TV7rxA:2001/08/19(日) 23:06
おお、隣市に3年近く住んでるけど知らなかたよ。
地元民じゃないとわかんないこととかあるのかねー(;゚Д゚)
22ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 23:35
今日見たけど
本当にマクベ居たよ
本当にそっくりだね 歩き方とか
時間的には 夕方からはずっといるんじゃないのかな
23ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 23:35
>>20
本八幡コワイ・・・ガタガタ(´Д`;)
24ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 23:53
シャレならんな・・・本八幡のガキには近寄らんようにしよ
25ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 23:54
カプエス2やりに行ったけど
強い人いっぱいいるね
26ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 23:56
格ゲーは皆強いね
本八幡人の気性の荒さを表しているのか(ワラ
27ゲームセンター名無し:2001/08/19(日) 23:58
でもあんまり ドキュソっぽい人っていないような
みんな一般人ぽい
28ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 00:09
どうしても勝てなくて悔しいから、帰り際に台蹴りしたら倍返しクラタヨ・・・
そいつ普通の高校生っぽかったけど、そんときは顔メッチャ恐なってたよ
見た目で喧嘩売ったらダメだ・・・
(;゚Д゚)モウダレモシンジラレナイ・・・
29動物 豆知識:2001/08/20(月) 00:26
カブトムシの雄雌の見分け方は角の有無で一目瞭然だが、トナカイの場合、
雄雌ともに角がある。ただ夏に生えるのが雄、冬に生えるのが雌であるため、
サンタクロースのそりを引いているのは雌ということになる。
30台風 豆知識:2001/08/20(月) 00:37
台風=Typhoon
31ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 00:58
本八幡に住んでるんだけど
エースって北、南どっち?
32ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 01:27
南。パチンコ屋の前よ。
33ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 01:30
北には、映画館地下と宝島が、
南には、ダイエー地下とエースがある。
あと南にコインのフジも、もえもえもえもえ。
34ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 01:40
新スレ立てるときは、
「ゲーセン乱立!ドキュソの巣窟 本八幡」でお願いします
35ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 02:07
ドキュソか・・そもそもスジモンの住みかが結構あるらしいんだけど。
夜のコンビニ行こうとしたら「ファック、ファック」とかブツブツ言ってる
ヤツラがいたなあ。ドキュソレベル2くらいか?
36ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 02:19
ドキュソっつーかやくざもおおいんだよね・・・鬱
37ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 02:22
外人ドキュソも居るし・・・ますます鬱
38ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 02:25
ゲーセンにくる外人とかドキュソなんかなー。
コワイヨー(;´Д`)
39ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 02:33
ホームゲーセンがドキュソだらけ
帰る時間になると外は外人ドキュソとヤクザだらけ・・・
そんな環境の中、ボクは打たれ強くなっています!
ドキュソがなんぼのもんじゃい!





ホントハコワイヨー(;´Д`)
40ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 02:39
魔・くべより、ドキュソが問題だな・・・
41ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 02:51
 
42ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 02:51
  
43ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 02:52
   
44ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 02:53
 
45ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 03:21
新小岩のドラゴンってチームもヤバイらしいね
そこのヤクザより勢力つよまっちゃって、ドラゴン>ヤクザって図式が
成り立ってるんだって
46ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 03:36
んだよそれ・・暴れてーんならカンボジアでも逝って地雷ふんで爆死してくれよ
まったく最近のガキは、かっこいいとか思ってんだろ?オウムと変わんねーよ
47ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 04:56
ちょっと前まで本八幡に友達が住んでたんでたまに寄ってたけど、
少なくとも3rdとGGXのレベルは低かった。
どの店か忘れたけど、青ユリアンの人がいて、その人と対戦するの
だけが微妙に面白かった記憶あり。
まあでもうまい人のいる時間にめぐり合えなかっただけなんだろうなぁ。
48ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 05:58
>45
新小岩ならず
千葉県内ではかなりすごいYO
49ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 06:15
>>46
パソコンショップ経営等で日本経済の発展に役立っていたオウムのほうが格上
50ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 12:37
北口のスター打ストは、
前の☆島のヤサーンにつぶされたってのは
本当なの?
☆島やってる人もヤサーンって噂だし
スター打ストに、カツーAgeグループ
送り込んで、やりたい放題やらして
客減らして、つぶしたって噂だけど・・・。
本八幡恐るべし・・・。
51ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 12:41
本八幡、治安悪すぎ・・・
警察ちゃんと仕事しろゴルァ!
52ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 12:45
津田沼と違う意味で怖いよ・・・・ガタガタガタ
53ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 12:48
北口のパチンコ屋Un○は、遠隔操作でボッタクリとの評判ですよ
54ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 13:03
>>50
市スペのこと?
市スペって怖いの?
55ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 13:06
市スペ
いこーる
市原○子にスペ○マぶっかけ
市場でスペシャルディナー
市川市にもスペースコロニー落ちないかな?。
56ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 13:52
>>27
おれの友達も見た目おとなしそうだけどすぐ絡むんで困る・・・
ゲーセンで、金なくなったわー、とか言って外出てったら
帰ってきたときにはワニ皮の財布モテタヨ・・・
ウゥ・・・ボクハムカンケイデスヨ
57ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 15:44
今からエースでテッケソやりに逝くよ
58ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 15:57
テッケソ=ドキュソ
本八幡ってやっぱり・・・(;´Д`)コワー
59ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 16:08
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!
漏れも八幡テッケナーだ・・・
あいませんように・・・
60ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 17:09
今行って見たらマクベいなかった
ちょっと寂しい
カプエス2やったら ザンギ チャン バイソンのチームに
ぼこぼこにやられた(;´Д`)
61名無し@一年戦争 :2001/08/20(月) 17:42
>60
大佐は主に夕方から戦闘体制に入るので
早く行っても会えません
今の時間帯にはもう居るはず
62ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 17:48
漏れのギャンのトレカにサインしてもらおうかな♥
63ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 22:57
今日、みてきたよ。
すっげー似てた(w
誰か「マ大佐!」って声かけてみなよ。
64ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 22:59
市スペは市川スペクターの略だとおもう。
行徳、船橋らへんは柄悪いから気をつけたほうがいいぞ。
このまえ23時ごろゲーセンで友達がカラギャンに囲まれて鼻折られた。
65ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 23:04
ドキュソがガンダムやってたYO!
テッケソやってたら、ドキュソが後ろにずっと座り込んでたんでコワカター
6664:2001/08/20(月) 23:04
ちなみに怒羅権(ドラゴン)はチョンとかが集まってできた関東最強の暴走族。
西葛西あたりが本拠地だったはず。布施博が暴行されたのは有名な話。
あと行徳には行徳南無場亜腕(ギョートクナンバーワン)ってのもあったよ。
67ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 23:09
>>66
西葛西なんてスロットやりにしか逝かないんだが
駅前のゲーセン(本屋の隣、NOVAのあるビル)はドキュソの溜まり場やね
昼間はガキしかおらんし・・・
68ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 23:11
行徳南無場亜腕(ギョートクナンバーワン)って・・・カコワルイのでわ?(´Д`;)
6964:2001/08/20(月) 23:17
かっこわるいとはおもうけどけっこう武闘派だったよ。
おそろいのスカジャンとかで歩いてたし。
まああそこらへんでは市スペのほうが上だったけど。
70ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 23:19
そーいえば、千葉県人って、極悪人多いよね。
テレビとかでしょっちゅう殺人事件起こすし。
しかも市川市民・・・地元だ・・・鬱(´Д`;)
71ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 23:24
>>66
怒羅権知ってるよ。
懐かしいね。 俺、ぼこられたことがあったんだよね
72ゲームセンター名無し:2001/08/20(月) 23:48
今日夕方エースでカプエス2やってたソフィアの松岡似の人
激ウマだったよ。エース最近結構行ってるけどあんな人はじめて見た。
73ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 00:07
>>72
リュウ・ケンメインで使ってる人だろ。
あの人はいいんだが、一緒につるんでるやつらが痛すぎ(;´Д`)
74ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 00:24
まともに見えるやつも絶対ドキュソと繋がってるからな・・・
75市川市 豆知識:2001/08/21(火) 00:49
反対から呼んでも市川市
76ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 01:31
まったくそのとーり
77回文スレかいな:2001/08/21(火) 01:34
浦和は田舎と家内は笑う
78ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 02:13
埼玉は田舎だよやっぱ
79パトカー 豆知識:2001/08/21(火) 03:04
日本に自動車が入ってきた明治中期から後期には白い車しかなかったために
下半分を黒く塗ることで他の車両と区別したのがパトカーの色のルーツ。
80ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 04:36
本八幡って
駅の近くにチャリ置くと
高確率で盗まれるような
81ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 12:18
オレ、エースの前
毎日、置いてるけど盗まれネー
カギとかチェーンしときゃ大丈夫。
それっぽい狙ってるドキュソは見たことあるけど・・・

そー言えば前にABSの前の駐輪場で
中房がチャリ、パクろうとしたとか
してないとかで中年おやじが絡んでた
最後は、中年おやじがドキュソ厨房グループに
囲まれて土下座してたかどネ。(;゚Д゚)

大人の土下座は風流だね。
焼き土下座ならもっといいけど・・・。
82ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 12:42
利根川かよっ
83ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 12:58
昔、自転車の鍵だけ抜かれた〜
最近、バイクのミラー折られてた〜

歩いて逝こうエースには・・・
84ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 13:59
台風来そうだけど
「マ大佐」の戦闘体制に入ってるか
見に行こう。
そう言えばエースの店員にもう1人
レミーに似てる人いない?
85ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 14:39
チャリンコパクってどーすんだよ・・
86ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 17:47
カプエス2やってるモミアゲ君ウザイんだけど
87ゲームセンター名無し:2001/08/21(火) 22:40
だれ?
88名無し@一年戦争:2001/08/21(火) 23:37
今日の大佐
今日はやけに人が少なかったYO!!
で今日の大佐の行動は
何も手にもってないのに「シェイク」してました
あとバケツを持って外を歩いていました
ちなみに今日は地下に配属されていました
89サーロインステーキ 豆知識:2001/08/22(水) 00:22
牛肉の中でも高級な部分である「サーロイン」かつては「ロイン」と呼ばれる、
安値で取引されていた部分であったが、16世紀頃、ヨーロッパのとある国の
国王がこの肉を食べ、あまりのおいしさに「Sir」の称号を与えたことから
「サーロイン」となった。
90ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 00:40
MAME知識おしえてYO!
91ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 00:42
今日もドキュソがイパーイいたよ
帰るとき自転車だそうとしたら漏れのチャリのまえに
ドキュソが5人・・・
ドイテクダサイー(´Д`;)
92ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 00:50
>>91
ドキュソ狩りでもしてください。
93ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 01:57
階段のぼってすぐ
ガンダムに群がるドキュソども
ウザイ!帰ってヨシッ!邪魔ジャ!
94ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 02:30
シューターにとってはガンダムが2Fにあるのはありがたい。
95ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 02:30
ガンダムドキュソ多い!
テッケソも多い!
96ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 05:12
今日は鉄拳の攻略本の発売日だから、夜はテッケソドキュソがイパーイ来ると思われ
97ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 05:29
じゃあ今日はみんなでテッケソをやりに逝こう!
これでドキュソの仲間入り!
98ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 12:44
台風でエースに逝けないYO!エッエッ・・・(´Д`;)
99ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 13:25
エースの2F隅っこの方に
鉄拳4なのになぜか1台だけある、あそこは穴場かも
練習するにはいいんじゃない。

今日も台風の中マ大佐の勇姿でも見に行こうかな。
100ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 16:24
>>99
いいこと聞いた!逝ってみるよ
101名無し@一年戦争 :2001/08/22(水) 19:45
今日はエースに行けないので
誰か大佐の動きを報告せよ
102ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 22:08
幕部さ〜ん〜カプエス2レバーおかしいよ〜
どうにかしてよ〜(ToT)
103ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 23:19
>>101
今日はお気に入りの壷を
丹念に洗ってらっしゃいました。
104ゲームセンター名無し:2001/08/22(水) 23:44
高校生がテッケソバグったんですけどって魔くべ大佐に言ったら
下っぱ店員に直させてました
さすが大佐!
105ゲームセンター名無し:2001/08/23(木) 01:18
マ大佐新情報!
偵察員の報告によると
マ大佐の普段着は「ブーツカットのヒョウがらに色違いのヒョウがら
上下ヒョウがらでまるでダンサーみたい」との報告。
たしかにどこかM・ジョンソンみたい・・・

しかし、マ・クベ大佐の方が似てるであります。
106ゲームセンター名無し:2001/08/23(木) 01:28
>>105
すいません。」M・ジャクソンの間違えです。
107ゲームセンター名無し:2001/08/23(木) 01:30
魔大佐は午後4時以降に配属されるとの
報告がありました。
まだ未確認ですが有力かと思われます。
魔大佐を一目見たければ夜に来るべし。
(感動のあまり号泣しないように。)
108ゲームセンター名無し:2001/08/23(木) 01:30
そんなアホナー
109ゲームセンター名無し:2001/08/23(木) 01:47
>>108
マジで、感動するよ。
俺もはじめてみた時は
オォ!マクベだ!!って思ったもん。
110ワニの見分け方 豆知識:2001/08/23(木) 06:19
口を閉じた時、上の歯だけでているのがアリゲーターで
上下両方の歯が見えているのがクロコダイル。
111ゲームセンター名無し:2001/08/23(木) 10:41
大佐って髪長めで目つきギョロっとしてる人でしょ?痩せてる
112名無し@一年戦争 :2001/08/23(木) 18:03
>105
なにぃ それはジオン十字勲章ものだ!!
よって今日から105は名無し@大尉に任命する
113名無し@一年戦争:2001/08/23(木) 23:40
今日の大佐
今日はどうやら休戦日らしい
大佐ッ ユクーリ休んでください
114ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 00:11
>>113
やっぱり。
今日も夕方すぎにエースへ行ったので
探してみたが、大佐がいないので
なんでだろ?って思ってたんだよね。
115ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 01:57
age
116ゲームセンター名無し@大尉:2001/08/24(金) 03:13
大尉に昇格させてもらいました。
光栄であります。

今日のエースは2階が冷房がきいていなかった。
というか、つけてなかった。
窓あけてたし。店員も腕まくりして熱そうなのに・・・
(これは店員だけで極地戦に備えての訓練でも始めようというのか?)
そのせいでガンダムの前はドキュソ臭かったです。

こんな時、マ大佐が居てくれれば
「いい壺だ・・・」の一声で解決するのに。

それにしても結構人多かった気がしました。
117ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 03:29
あれは いいものだー
118大統領 豆知識:2001/08/24(金) 06:43
リンカーン元アメリカ大統領の秘書の名前はケネディ。
ケネディ元大統領の秘書の名前はリンカーン。
119ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 12:34
>>116
カプエス2の2P側でやってると、直で風が当たってすげぇ寒いんだよね。
かといって、つけないと1P側がすげぇ暑いし。
冷房の風向き変えてくれればいいのにね。
120ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 14:27
今日はわけあって昼頃行ったら、冷房きいてねえわ客いねえわで最悪
テッケソでウザイ厨房が乱入してきたので
瞬殺→追い討ちしまくり→厨房怒る→こっちくる→俺が逆ギレしたような顔でニラム
→厨房去る→なぜなら当方ドキュソだから
ドキュソドキュソ言うまえにガキのほうがウザくねぇ?
121ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 20:42
本八幡エースって
なんかおもしろい人とか
有名人っていないの?
122ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 22:24
大佐!なにはともあれクーラーを直してください!
123ゲームセンター名無し:2001/08/24(金) 22:33
>>121
ドキュソが多くて有名だよ。
ドキュソにいじめられてる人がおもしろいよ
124ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 00:14
熱すぎだし寒すぎだしドキュソもイパーイだし
大変だこりゃ
125ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 00:16
豆知識おもしろいのでage
126ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 00:33
エースのドキュソは全員ジオン軍所属ってことになりますなぁ
127ゲームセンター名無し@大尉:2001/08/25(土) 00:47
>>126
何を言うか!あんなドキュソどもと
我々を一緒にしないでくれたまえ。
そもそも、あんなのがジオン軍所属などありえんよ。
我々には誇り高き
マ大佐というお方がいらっしゃるのだよ。
そこらのドキュソとは訳が違うのだよ。
128ゲームセンター名無し@大尉:2001/08/25(土) 00:54
冷房がきいてない理由
その1
「じゃんッ!電気を大切にね。」電気代節約
その2
エースの前の自販で飲みもん買わせる
その3
みんなで我慢大会。
129 ◆oWARcaDE :2001/08/25(土) 00:57
ドキュソっぽく見えてもいい人もいるんだよなぁ。まれに。
見た目じゃ全然わかんねぇ。
130BMW 豆知識:2001/08/25(土) 02:32
BMW社製の自動車で、もっとも特徴的な豚の鼻のようなフロントグリル。正式
名称は「キドニー・グリル」という。ちなみにキドニーは日本語で腎臓の意味。
131ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 02:33
>>129
逆もまたしかり
132ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 05:34
>>128
その3ワラタ
つーか外の方が涼しいは鬱・・
133ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 13:05
クーラー直ったら報告キボンヌ
134ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 15:07
最近のドキュソ事情を知りたいなぁ。
なんでゲーセンにいるのん?
135ゲームセンター名無し:2001/08/25(土) 15:19
今から、エースへ出動です!
136名無し@一年戦争 :2001/08/25(土) 18:50
..|
− <+>
−=■◎
− く\
>私もギャンで出る
137名無し@一年戦争:2001/08/25(土) 18:52
上のギャン 頭ミスった かなり鬱
138ゲームセンター名無し:2001/08/26(日) 01:12
age
139ゲームセンター名無し:2001/08/26(日) 03:09
大佐!閉鎖の危機を救ってください!
140ゲームセンター名無し:2001/08/26(日) 04:16
ageまくらないとマジでdat落ちしそうだ・・・・
141名無し@一年戦争 :01/08/26 10:43
倉庫行きになってなかったのね ヨカッタ
昨日のエースはとても暑かったYO!!
大佐も居たし、大佐の友達も来てた その人がうらやましかったよ
んで昨日の大佐
何を思ったのか 手に何も持ってないのにギターを弾くような動作を
していたよ さすが大佐 我々には予測できない行動でした
これからもエースに行く者は大佐の行動を逐一報告せよ
142ゴルフ 豆知識:01/08/26 12:25
一番ウッドを「ドライバー」と呼ぶようにニックネームのついたゴルフクラブが
何種類かあるが、サンドウェッジを「ダイナマイト」と呼ぶのはご存じだろうか。
バンカーからボールを出すときに大量の砂を巻き上げることから
その名前が付いたのです。
143 ◆oWARcaDE :01/08/26 17:20
もう少ししたら行こうかな。
ザ・丼で飯でも食って。
144ゲームセンター名無し:01/08/26 19:28 ID:x8ny4vtI
>>143
今日の俺と同じパターンだ。
ザ・丼でうなぎとじ丼とうどんのセットを食べて、
1FでVF4を。

4時過ぎぐらいにジーンズにヒョウ柄っぽいシャツを着た
マ大佐が出勤。
バイト風の兄ちゃんが頭下げてた横を堂々とカウンターへ
入っていかれてました。
145ゲームセンター名無し:01/08/26 22:53 ID:vEc0p3us
ヒョウ柄大佐 カコイイ
146名無し@一年戦争 :01/08/26 23:02 ID:vEc0p3us
強制IDよいですな
自作自演ばれるけど
豆知識はアリですよね?
147ゲームセンター名無し:01/08/27 01:16 ID:pAcbRLAk
そういえば、エースの近くの商店街で
祭りみたいな事をやってましたね。
誰か行きました?
148恐喝 豆知識:01/08/27 10:52 ID:DIAIoNCk
人を脅してお金を巻き上げることを「強請(ゆすり)」と言うが、その始まりは
江戸時代に武士を乗せた駕籠屋がいやがらせに駕籠を揺すると、中の武士が
プライドの高さから文句を言えずに黙って金を差し出したことから。
149ゲームセンター名無し@大尉:01/08/27 12:11 ID:qLeoCDn2
歩行者天国でファミマの前あたりでやってた。
おばさんたちが大音量で盆踊りかけながら踊りまくってたYO。
カメラやの前では着ぐるみがいた、暑そー。
あとフリマ風の店でビール(夏のイナヅマ)が1本100円で売ってたが
ABSで同じのが1ケース24本入りで1880円で売られてた。
そー考えると買う気にならん。
150ゲームセンター名無し:01/08/27 17:16 ID:nRwI2Ong
age
151ゲームセンター名無し:01/08/27 20:45 ID:WWhNImaU
大佐がすでにドキュソスタイルじゃねーか!(ワラ
で、クーラー直った?
152ゲームセンター名無し:01/08/27 23:52 ID:mDOp.Vg6
直ったよ
153ゲームセンター名無し:01/08/28 00:01 ID:1N/0Bc7s
てすと
154ゲームセンター名無し:01/08/28 00:07 ID:1N/0Bc7s
変わる・・
155ゲームセンター名無し:01/08/28 00:08 ID:1N/0Bc7s
わけじゃないのか
156名無し@一年戦争 :01/08/28 00:15 ID:P98vxZb6
>155
回線切れば
ID変わるでしょ
157名無し@一年戦争:01/08/28 00:18 ID:nX8eTFOY
>155
ほれ このように
158 ◆oWARcaDE :01/08/28 00:26 ID:FX616IbA
回線切れば必ず変わるわけじゃないけどね。
あんま気にせんでもいいでしょ。厨房以外は(藁

この辺で太鼓の達人2やろうと思ったら
こるトンプラザ行かにゃできないんかね?
159ゲームセンター名無し:01/08/28 00:33 ID:1N/0Bc7s
津田沼とか新小岩とかは?
ストーキングされてるみたいだけどな(藁
160名無し@一年戦争:01/08/28 00:43 ID:nX8eTFOY
こるトンプラザってなにげに新しいゲーム入れてるよね
あんまり他のゲーセンが入れないのも入荷してるし
あとモンスターゲートやりたいんだけど本八幡で入ってる所って無いよね
メダルが異様に安い こるトンプラザに入荷してくれると良いんだけど
161ゲームセンター名無し:01/08/28 01:49 ID:l02Zhskk
コルトンプラザのゲーセンで麻原がソフトクリームなめてた
小学校の頃のはなし
162ゲームセンター名無し:01/08/28 02:06 ID:ILYCjUgE
八幡エースはドキュソ多いな。
ストVで、首が折れてるんじゃないかってくらいアゴを上げてプレイするオサーンが居るよね。
ワラタよ。
定期が切れて今は行けないんだよな。早く見たいな、新キャラのマ大佐。
163ゲームセンター名無し@大尉:01/08/28 03:10 ID:NqQ.qPN2
こるdプラザに、あの尊氏が行っていたとは
恐るべしこるdプラザ。ぽあぽあ

知ってる?「七人のおたく」の映画で
こるdプラザの屋上が使われてるの、
アイドルの屋上ライブみたいなシーンで
京野ことみが出てたと思う。

見てない人はツタヤへGO
164ゲームセンター名無し:01/08/28 03:50 ID:wTnyW0dE
本八幡には友達のライブで時々行くんだけど、エースって何処にあるの?
南口は地下にあるゲセーンしか見つけられなかったYO!
165ベートーベン 豆知識:01/08/28 10:40 ID:cIEMYBl.
偉大なる作曲家ベートーベンが大変な乱筆家だったのは有名な話だが、これにち
なんでかの名曲「エリーゼのために」が実は「テリーゼのために」だったのでは
ないかという説がある。というのも、彼の交友関係に「エリーゼ」という女性は
確認できず、「テリーゼ」という女性は存在しているからだ
166名無し@一年戦争 :01/08/28 10:47 ID:cIEMYBl.
>名無し@大尉
さっそく見てみるよ
>164
南口を背にして
左手に地下にあるゲセーン、右手にマック
この十字路を左に進む、一つ目の十字路を左に曲がると
マ・クベ大佐率いる本八幡エースがあります
167ゲームセンター名無し@大尉:01/08/28 12:26 ID:jy595Sv6
とらやのハムたい美味すぎる。
思わずうぐぅと言いたくなる味だ!
エースに行ったら食べる価値あり。
でも7時には閉まるから早めに。
168大名行列 豆知識:01/08/29 00:23 ID:OTgDcF0w
大名行列といえば即座に思い浮かぶのが「下にぃ、下にぃ」のかけ声だが、実際
にこのかけ声を使えたのは徳川御三家だけで、他の大名行列は「片寄れぇ、片寄
れぇ」を使用しており、通行人はただ道の脇に寄ればよかった。
169ゲームセンター名無し:01/08/29 00:33 ID:JGIiSc/.
今日はマドク大佐見なかったな〜
店員が地下でダベっててしばらく両替できなかったよ
ちゃんと各階で仕事してろよ
170ゲームセンター名無し:01/08/29 00:56 ID:oAi0QvzA
めがね店員キショい
171ゲームセンター名無し@大尉:01/08/29 01:10 ID:.RCH94ho
ローマ法王のかぶってる帽子は
「ズケット」
また一つ知識が増えたな。
172ゲームセンター名無し:01/08/29 12:40 ID:GNCwpbIs
テッケソ台を3本先取・キャラ変え可にしてください
173ゲームセンター名無し:01/08/29 12:51 ID:GNCwpbIs
>>172
激しく同意!
ジサクジエーンデシタ!(・∀・)
174ゲームセンター名無し:01/08/29 15:07 ID:6NvfMPuY
マ大佐に直訴してくれ
175ゲームセンター名無し:01/08/29 23:41 ID:8rYaCaXw
age
176ゴリラ 豆知識1:01/08/30 00:39 ID:6Aj8gAlY
ゴリラが発見されたのは二十世紀になってからのことで、
それ以前は架空の動物として誰もその存在を信じていなかった。
177ゲームセンター名無し:01/08/30 17:55 ID:VfANSBGs
テッケソに群がるドキュソをなんとかしてください・・・
178ゲームセンター名無し:01/08/30 19:10 ID:zsJTsKDE
>177
ドキュソねぇ〜 困ったものだ〜
自分もよくカプエス2で勝った時、筐体揺らされるよ
上のインストがすごい揺れてるの、助けてください マ大佐〜(;´Д`)
179名無し@一年戦争 :01/08/30 19:13 ID:zsJTsKDE
名前入れ忘れたYO
180ゲームセンター名無し:01/08/30 21:41 ID:AnnUEmAI
本八幡じゃないけど
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010830-00000447-jij-soci
おまわりさんもちゃんとお仕事してるんだね(・∀・)アヒャーヒャーヒャーヒャー!
181ゲームセンター名無し:01/08/30 22:06 ID:jKT8Nlwo
カプエスとかKOFにドキュソ多いよな。
特にKOFなんざあからさまな初心者殺しをよく見た。
スト3は平和でよいよ。(w
182ゲームセンター名無し:01/08/30 22:16 ID:GFdLM3DI
そろそろ夏休み明けてリアル工房が増えるな。
マ大佐、何とかして下さい。
183名無し@一年戦争:01/08/30 22:45 ID:Ig9snMhE
今日エース行った人居る?
やっぱり大佐は木曜日は休戦日?
184ゲームセンター名無し:01/08/30 23:02 ID:r8JIlvAM
大佐、貴方が被っていらっしゃるヘルメット、
アガーイに非常に似ている気がしますが、自分の思い過ごしでしょうか?
バルカンのあたりのへこみとかが特に。
185名無し@一年戦争:01/08/30 23:21 ID:Ig9snMhE
>184
今までの情報を凝縮すると
全身ヒョウ柄アガーイマ大佐!?
186クリスマス豆知識:01/08/30 23:42 ID:PssCnu5M
サンタクロースが着ている紅白の服は、コカ・コーラ社が自社のキャンペーンを行った際にデザインしたのが始まり。
それまでは、紅白に限らず色とりどりの服を着用していた。
 
187 ◆oWARcaDE :01/08/30 23:46 ID:.IJO84kE
>>176
続くの?(ワラ
188ジャッキー・チェン豆知識:01/08/30 23:53 ID:PssCnu5M
ジャッキーが役者の下積み時代、生活費を稼ぐためにやっていたアルバイトは、ペンキ塗り。
 
189名無し@一年戦争:01/08/30 23:56 ID:Ig9snMhE
>187
とりあえず1日一つずつ書いて行くとすると
今現在550個以上の豆知識があるので
あと1年以上は戦える計算です
ちなみにクリスマス豆知識は自分じゃないです
エースの伊集院リスナーが書いたんでしょう(リスナーが居てちょっとうれしい)
190ゲームセンター名無し:01/08/31 00:53 ID:RkzBs9vE
今日は大佐いたよ
テケソが3本制になっててヨカータ
ありがとうマ大佐!
>>172を見てくれたんだね!
あとはキャラ変えデスネ!
191背番号豆知識:01/08/31 01:36 ID:dX8wjJkQ
マンガ『ドカベン・プロ野球編』で、主人公の山田太郎は西武ライオンズで『02』という背番号を付けているが、
実は西武ライオンズの打撃投手の西沢洋介さんも『02』という背番号を付けているのだ。
192半ケツ横パイ大佐:01/08/31 01:43 ID:dX8wjJkQ
もえもえもえもえ〜

八幡のエースにマ大佐が
いるのでありますか!?

こんど見に行ってみよう。
193ゲームセンター名無し:01/08/31 04:11 ID:tsWky.NI
豆知識シリーズ腹抱えてワラタ。
今後は毎日見に来るので宜しく頼む

で、エースバーチャ4どうよ
194ゲームセンター名無し:01/08/31 12:58 ID:Ru4s5v7Q
バ-チャもテッケソも盛り上がってますよ〜
1階にバーチャのコーナーみたいになってて
テッケソ派のおれはうらやましいヨ・・・

ちなみにエースのマ大佐はイログロで健康的です(ワラ
195名無し@一年戦争:01/08/31 22:57 ID:WxgEhY3s
今日から本八幡エースに来るものは
「1日1アガーイ」を厳守すること
もちろんネームは「マ大佐」に関係している言葉を入力すること
自分の他にアガーイがいた場合は進んで援軍すること(もちろんアガーイ)
一人でやりたい場合はネームにマターリと入力すること
                       以上

今日の大佐
今日は休戦日、会えなかった人は残念 末吉
196ゲームセンター名無し:01/08/31 23:40 ID:iw/.5Daw
テッケソしかやらないのですが
このスレには立ち入り禁止ですか?(・∀・;)
197名無し@一年戦争:01/08/31 23:53 ID:WxgEhY3s
>196
全然問題無いです
エース周辺のことならなんでもいいですよ
大佐ネタが多いですが
それ以外もどんどん書き込んでください
よろしくお願いします
198196:01/08/31 23:56 ID:iw/.5Daw
>>197
アリガトウ
199 ◆oWARcaDE :01/09/01 00:15 ID:hPaM18aU
>コルトンプラザのゲーセンで麻原がソフトクリームなめてた
>小学校の頃のはなし
いい経験だねぇ( ´∀`)

ところで、エースの近くで
占いやってるおじさんはウクレレ(?)やめたんだろうか
200ゲームセンター名無し:01/09/01 00:55 ID:SFWZH.yw
今日エースの前にジイサン(?)ぶっ倒れてたぞ
だれだ殺ったのは(藁
201ゲームセンター名無し:01/09/01 01:27 ID:txeLz3Cc
>200
それマジかよ!
202老舗 豆知識:01/09/01 05:47 ID:/s2EImv.
「老舗」という漢字を思い浮かべてほしい。子供の頃「ろうほ」と読んで笑われ
た人はいないだろうか。しかし漢字検定試験では「しにせ」と読んでも「ろうほ」
と読んでもどちらも正解。
203ゲームセンター名無し:01/09/01 05:50 ID:eowPbPJQ
KQ
204ゲームセンター名無し@大尉:01/09/01 09:18 ID:64M4uHbs
>>199
線路下の占いジサーンか
ウクレレやめちゃったの?
評判悪かったとか・・・

線路下のラーメン屋台って
うまいのかな?

とらやのたいやき夏休み中
205ゲームセンター名無し:01/09/01 09:28 ID:SFWZH.yw
なんか本八幡に結構有名なラーメン屋があるって聞いたんだけど?
206名無し@一年戦争 :01/09/01 23:46 ID:Q6ZKukBA
そういえば今日エースに行ったとき
占いジサーンに占ってもらってる人が居たなぁ
あーいうのってやったこと無いんだけど
いくらぐらいでしてくれるのかな?

>205
どこだろう?
いろいろラーメン屋あるからね〜
207ゲームセンター名無し:01/09/02 02:44 ID:XVUe7u5Y
>205
恐らく「なりたけ」かと。
超こってり味で、津田沼に本店があるぞ。
松屋の角を左に行けばある。
208キャラメル 豆知識:01/09/02 11:55 ID:CFrs3bTU
キャラメルの表面にある編み目模様は、キャラメルが一粒ずつ人の手で切られて
いた時代に大きさを揃えるために作られた目安で、機械化された際に一旦は姿を
消しました。が、編み目がないと物足りないという多くの人々の要望により
復活したのです。
209 :01/09/02 14:47 ID:CZXX5Z0c
>>207
松屋は北口のほうだね。
210ゲームセンター名無し@大尉:01/09/02 23:21 ID:Jx.k3PTo
そのとーり
本八幡には北口南口あるけど北の方

なりたけは、まだラーメンしか喰ったことないけど
今度味噌チャーシューも喰いたいな
すごくこってり結構うまい!
しつこい(油系)の苦手な人はお勧めできない・・・。
211ゲームセンター名無し@大尉:01/09/02 23:28 ID:Jx.k3PTo
今日のマ大佐報告
9時ごろ大佐自ら連邦vsジオンを視察

以上
212ゲームセンター名無し:01/09/02 23:31 ID:Xdp0q2Ss
今日のマ大佐報告2
9時ごろガラスに映った自分をみながら
しきりに髪形を気にしていた
オシャレサーン
213ゲームセンター名無し:01/09/02 23:35 ID:v0oYLY4E
音ゲーに群がるなよドキュソ(;゚Д゚)
214205:01/09/03 00:22 ID:8FnPtKz.
>207
どうもっす。今度いってみます〜
混んでるかな?
>210
こってり系かなり好きです。
215数え方 豆知識:01/09/03 19:35 ID:BPsWRq7k
ウサギは「一匹、二匹…」ではなく「一羽、二羽…」と数えますが、なぜ
このような数え方になったのでしょう。それは江戸時代、藩のおふれにより鳥以外
の動物の狩猟を禁止された猟師がウサギを見て「ウサギは二本足で立っているから
鳥」という屁理屈を盾に狩猟を続けたことからなのです。
216名無し@一年戦争 :01/09/03 20:05 ID:2/6PHXfo
>205
そんなには混んでないはずです
あと大盛(100円)頼むと麺が2倍で出てきます

右下のマ大佐 チョーカコイイヨ まさにマ・クベって感じです
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~kotoe/imga/g2.jpg
217 ◆oWARcaDE :01/09/04 01:07 ID:3rQqp0KI
あー帰り遅いと寄れないなー。
ドラマニ5thが入荷したら教えてくれ誰か(;゚Д゚)

猫 無駄知識
ttp://dbhs.wvusd.k12.ca.us/Humor/Cat-Carrier.html
218ゲームセンター名無し@大尉:01/09/04 01:53 ID:D571N/MU
今日なりたけでみそチャーシュー喰ってきたけど
なりたけって替え玉無いんだね。
大盛りもいいけど食べてる間にのびちゃうのが心配だから
後から替え玉たのもうと思ったけど
無いって言われた。
やっぱり麺はゆでたてで食べたいジャン。
それって間違ってる?
219ゲームセンター名無し:01/09/04 02:55 ID:siEoaKvg
なりたけは量が微妙だね。
普通に頼むとちょっと少なめだが、大盛りで頼むと尋常じゃない量だ。
織れは味噌コーン一択なのだがどうか。
なりたけのチャーシューは絶品だが、いかんせん高過ぎる。

マ大佐いねえぞゴルァ! 2Fか?
220ダイヤモンド 豆知識:01/09/04 07:49 ID:PJtl5WY2
俗にダイヤモンドは地上で最大の高度を誇ると言われるが、これは万力などで
徐々に圧力をかけていった場合のこと。壁などに投げつけたときの瞬間的な力に
は脆く、簡単に砕けてしまうので注意しろよ。
221ゲームセンター名無し@大尉:01/09/04 15:14 ID:0RFv2xA2
なりたけのスープ全部飲むのはつらい・・・
222名無し@一年戦争 :01/09/04 20:07 ID:PtfxEc/s
>219
大佐は基本的には2階ですが、
1階、もしくは地下に出撃している時もあるみたいです
三日ぐらい前の話ですが
友達は見たって言ってるんだけど
自分は会えなかったときがあります(必死に探した)
おそらく大佐はアガーイと同じステルス機能があると思われ
223 ◆oWARcaDE :01/09/04 22:20 ID:C4O5M2.U
占いのじーさん
ウクレレ弾いてた( ´∀`)

だんだんうまくなっていくなぁ。
224ゲームセンター名無し:01/09/04 23:17 ID:mNdmGvjc
今日大佐を1階で見かけましたが、
ほとんど1階にいることはないようです。

本日は茶色のスエードっぽいズボンを
履いてらっしゃいました。
ここでの報告のため背後からじーっと大佐を見ていると、
視線に気づいたのか、サッと振り向いて目が合っちゃいました。
ニュータイプ?
225名無し@一年戦争:01/09/04 23:58 ID:2kkRuh/s
エースでゲーム大会とかやってくれないかな?
ランバトとかやって欲しいな〜(掲示板みるとやりませんって書いてあるけど)
スペース無いけど休憩できる机とか欲しいな〜

>224
間違いなくニュータイプです
人の革新です
226ゲームセンター名無し:01/09/05 00:10 ID:nPshT0T6
今日のマ大佐

お友達が来てて、にこやかにお話をなさっていました
フロアの掃除もなさっていました←良店員デスネー

ぼくも大会キボンヌ!
エースって、一部の人は異常にレベル高いと思う
227ゲームセンター名無し@大尉:01/09/05 00:42 ID:YtlgXP12
それはあるかも
一部のゲームにかなり強い人いるし・・・
228ゲームセンター名無し:01/09/05 03:34 ID:AkGHjy.Q
掲示板てどこにあんの?

大会は・・何気に格ゲーやってる人多いからできるか?
レベルまあまあ高いし
229ゲームセンター名無し@大尉:01/09/05 11:38 ID:SgCGG7tQ
>>228
2階の階段あがってすぐ正面にR

くだらないこと書くとすぐ消されるよ
大佐真面目だから。
230サソリ 豆知識:01/09/05 11:40 ID:ujccOCp6
サソリに刺されたら猛毒ですぐに死ぬとあきらめてしまいがちだが
実際は蜂に刺された程度のものから死に至るものまで様々である。
一応の目安としては、はさみの大きなものほど毒性は弱く、小さく細いものは強い。
また、尾の太いものほど毒性の強い傾向がある。あくまで一応の目安だが、
はさみが大きく尾の細いサソリに指されたのならば、あきらめることなどない。
231ゲームセンター名無し@大尉:01/09/05 11:49 ID:SgCGG7tQ
そう言えば前にその掲示板に
「昔、地下の階段とこあった野球拳復活させて」
なんてのがあった。
それって10年くらい前にあったけど覚えてる人いるのか?
232名無し@一年戦争 :01/09/05 12:05 ID:ujccOCp6
>229
ギャンの絵とかいろいろ書いたら
すぐ消されてたよ。
233ゲームセンター名無し@大尉:01/09/05 12:10 ID:SgCGG7tQ
>>232
「マ大佐専用掲示板」
とか書いてあった (´ー`)ノ
234名無し@一年戦争:01/09/05 12:16 ID:ujccOCp6
今度は壺でも書こうかな?
235ゲームセンター名無し@大尉:01/09/05 12:38 ID:SgCGG7tQ
かいてぷりーず。
236ゲームセンター名無し:01/09/05 14:47 ID:AkGHjy.Q
地下逝ったけどなんかさみしいな。
テトリス2Fにキボーン
237ステーキ 豆知識:01/09/06 06:33 ID:1onaTYFg
そもそもステーキとは鹿の肉を焼いたものであって牛の肉ではない。その証拠に
わざわざ「ビーフ」ステーキって言うでしょ。
238ゲームセンター名無し:01/09/06 18:40 ID:j3vKjLEc
結局大会はどうなんだ?
マ大佐にワイロ送んなきゃダメか?
239ゲームセンター名無し:01/09/06 19:13 ID:0tYzkV8Q
みんなで掲示板に、一日一「大会キボーン」を書くよーに。
240名無し@一年戦争 :01/09/06 19:16 ID:RaFQEse2
>238
マ大佐による壺鑑定が毎朝4時半から
開催されています
ぜひご参加ください。

ところで皆さんは何の大会がやりたいですか?
自分はカプエス2、ガンダムがやりたいですね
もし大会開いてくれなくても他の店みたいに
1時間いくらとかで貸してくれれば
自分がランバトとかやってもいいですけど
しかし誰に聞けばいいのか
誰かエースの店長知ってる人いますか?
あと、もし店員に知り合いがいる人は
大会の事聞いてみて下さい
よろしくお願いします〜
241ゲームセンター名無し:01/09/06 19:34 ID:QcREwLp2
>>240
テッケソ。
あってもいい大会=本八幡ドキュソグランプリ

ところで、自動販売機は店内に入れてもらいたいな〜
わざわざ外まで買いに行ってたら試合見逃しちゃうよ〜

実現するように頑張ってくれ>>名無し@一年戦争
242ゲームセンター名無し:01/09/06 22:37 ID:xAVUrh1I
>>240
デブった人が店長だと思われ。
早番かな、あの人は。夜は見ないし。

今日カプエス2のボタンのききが悪いから
マ大佐に言ったら「これじゃぁ交換できません」って断られたよ。
前転しようとすると弱Kが出るよぉ(;´Д`)
243植物の見分け方 豆知識:01/09/07 00:35 ID:kQQ7Jlxw
トドマツとエゾマツの簡単な見分け方を覚えよう。「天まで届け」とばかりに
枝を上向きに伸ばしているのがトドマツ。「届かんでもええぞ」と下向きに
伸ばしているのがエゾマツ。
244ゲームセンター名無し:01/09/07 13:53 ID:Y4I9CgzA
age
245ゲームセンター名無し:01/09/07 18:56 ID:lxVN0VPs
やべえカプエスちと飽きてきた・・藁
246ゲームセンター名無し:01/09/07 20:44 ID:WlzzUANM
>>245
テッケソやろう
そしてドキュソの仲間入り!(・∀・)
247名無し@一年戦争 :01/09/07 22:42 ID:Y4I9CgzA
>245
今度全国大会もあることだし
もうちょっとやりませんか?
(大会は来年だけど)
248ゲームセンター名無し:01/09/07 22:46 ID:QhkGzxss
>245
俺も・・・・・
何かさむいやつ多いし。
いや、エースに限らずね。
249プラレール 豆知識:01/09/08 01:35 ID:Y4I9CgzA
プラレールは今年で発売四十周年。
今まで販売されたレールの長さをつなげるとざっと地球二周分になるぞ。
250ゲームセンター名無し:01/09/08 16:05 ID:rKF9slhE
エース住民はドキュソらしく3D格ゲーをしよう!
テッケソ大会キボンヌ!
251245:01/09/08 20:39 ID:6GtOI0M6
全国ねえ・・知り合いは逝くだろーけど
なんかもう面ドク作なってきちまったなあ

>248
その寒いヤツは俺かもしれんぞ?(藁

そーいやエースに学校の先生らしき人がいてビビった
テッケソやってた
252伊豆七島 豆知識:01/09/09 01:49 ID:Xe/beKq.
伊豆七島を数えてみると大島・利島・新島・式根島・神津島・三宅島・御蔵島・
八丈島と八つの島があるのに何故、伊豆「七」島?
これはかつて新島から歩いて渡れたために式根島が島の数に入っていなかったため。
1703年の大地震で完全に分離された後にも名称の変更はない。
253名無し@一年戦争 :01/09/09 14:49 ID:FYMYZPnk
最近エースの掲示板書き込んでる人多いね
というか最近人が多くなったような気がするが気のせい?

大会の事
友達のつてで聞いてもらったのですが
人が集まる場合、エースが狭いので
難しいのでは、っていう話があるのですが
やっぱりやりたいですよね?
254ゲームセンター名無し:01/09/09 21:15 ID:IOE8iZ82
やりたいよー!狭くてもいいよー!
なんなら、2階の階段の後ろのゴルフゲーをどかそうYO!
いらない台を地下に移して、自販機は中にってのが理想

↑客のニーズはこうなっております、大佐!みんなはどうよ!?
255ゲームセンター名無し:01/09/09 21:43 ID:b8zNaVzM
マ大佐age
256ゲームセンター名無し:01/09/09 22:04 ID:b8zNaVzM
マ大佐の声はどう?塩沢兼人
257ゲームセンター名無し:01/09/09 22:07 ID:b8zNaVzM
あげ
258名無し@一年戦争 :01/09/09 22:25 ID:0GVzzlXM
>254
同意、レイアウト変えてほしい

>256
AC版だと塩沢氏じゃないよね?
惜しい人を亡くしたよ
あの人の後役できる人なんていないよ〜
259ゲームセンター名無し:01/09/09 22:42 ID:b8zNaVzM
age
260ゲームセンター名無し:01/09/09 22:45 ID:b8zNaVzM
あげ
261( ´_ゝ`)ごめん,素でおやすみ:01/09/09 23:56 ID:v3s8Ams6
アゲだけじゃつまんない。
262鉄砲 豆知識:01/09/10 00:35 ID:z2kEPdAs
織田信長は日本で最初に鉄砲の集団戦術を使った武将として有名だが、実はこれ、
世界的にも画期的な戦術だったらしく、いまでもイギリスで開かれている古式銃の
大会には「ノブナガ・トーナメント」という名前が付いている。
263ゲームセンター名無し:01/09/10 20:08 ID:3YpFVuXU
久しぶりに実家帰ってエースととらや寄ったYO
ハムたい(゚д゚)ウマーage
264名無し@一年戦争 :01/09/10 23:45 ID:NgVxRxXk
今日の大佐
今日ついに大佐の私服姿を見る、
しかしヒョウ柄ではなかった、ちょっと残念
今日の大佐は忙しそうだった、上に行ったり下に行ったり
いつも我々を見守っていてくれている
大佐に敬礼!!
265ゲームセンター名無し@大尉:01/09/11 01:09 ID:FEEQl3AM
今日エースの閉店までいたけど
帰るとき店内にKanonの曲
流れてたけど。

あれって毎日流れてるのかな?
明日も閉店までいようかな
266ゲームセンター名無し:01/09/11 02:39 ID:.7rQlWhA
今日、カプエス2で、漏れのレシ4京がレシ1覇王丸にボコられた
鬱だ。
267プロ野球 豆知識2:01/09/11 10:47 ID:tGujUC8k
剛速球とドロップでベーブ・ルースすらも打ち取ったという伝説の名投手、
沢村栄治。第二次世界大戦で戦死した彼の最後の試合出場は、意外にも青田昇の
ピンチヒッターだった。結果はファールフライ。昭和十八年十月二十三日、
西宮球場で行われた阪神ー巨人での出来事である。
268ゲームセンター名無し:01/09/11 10:50 ID:PN1Ok3mc
>>266
らんらんランドへゴーゴーヘブン
269ゲームセンター名無し:01/09/11 20:58 ID:Fjw9fut2
>>265
俺がこないだいったときは、ホワイトアルバム流れてたぞ。
しかも夕方くらいに。
ただ、エースはゲームの音量デカイので、曲流しても耳障りなだけだがな。
270ゲームセンター名無し:01/09/11 21:05 ID:z3t3Ayv2
エースは何気にギャルゲー推奨店なのか・・・
271 ◆oWARcaDE :01/09/12 01:26 ID:xaYgND46
何?ギャルゲーの曲?
知らんかった。なんか嫌だな。
272名無し@一年戦争 :01/09/12 02:01 ID:fVpk/Rbo
エースの掲示板にカプエス2をKOFモードにしてと
書いたら本当になってたよ
ありがとう 大佐
273鮒 豆知識:01/09/12 15:23 ID:ktwWAh02
今では各地で見られるゲンゴロウブナが昔は琵琶湖にだけしか生息していなかった
のは有名な話。そのゲンゴロウブナ、水面に落ちた紅葉を食べると体が
赤くなるというのだが、不思議。
274ゲームセンター名無し:01/09/12 16:13 ID:DCribD3k
自販機を中に入れて〜、できれば2階・・・
わざわざ階段下りて買う気にはならないよ
275ゲームセンター名無し:01/09/12 16:20 ID:ftT85I.g
>272
KOFモードってレシオ操作できないヤツ?
あれヤメてけれ〜 二人にしようと思ったのに間違えて?のとこで決定しちまって萎えた・・
せめて一台はもとに戻しといてほしいよ〜
276名無し@一年戦争 :01/09/12 19:00 ID:ktwWAh02
>275
右側の台は設定は変わってないですよ
ノーマルでやりたい人はKOF側の台で
3ON3でやりたい人は3rd側の台で
>274
エースの掲示板に書いてみては?
大佐のお力を使えば、願いがかなうかも
277ゲームセンター名無し@大尉:01/09/12 23:43 ID:nTy3OFJw
今日エースの前で
200円拾う。
早速「妖怪根付」買う・・・

ガンダムDX楽しみ。
4台かぁ・・・
278名無し@一年戦争:01/09/13 00:02 ID:7Z5uWc9Q
>277
「妖怪根付」(・∀・)イイ!!
http://www.kaiyodo.net/yokai/yokainetsuke.htm
とりあえず7種類は集めたYO!!
買ってない人はコンビ二にGO!!
このスレを今日(13日)夕方以降に見ている君
夕方にいた強いP3アテナは俺だぁ〜!

              ・・・ごめんなさい言ってみたかっただけですぅ
280心意把マンセー:01/09/13 06:27 ID:lsLpAJoU
やっぱ豆知識(・∀・)イイ!!
しかし鮒って漢字読めなかたーヨ(藁
281名無し@一年戦争:01/09/13 14:06 ID:8QcToZN2
エースの掲示板を
もっと大きくしてほしいよ
あれは小さすぎ!!
282ゲームセンター名無し:01/09/13 17:49 ID:90kFQs6Y
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/%7Ea-ru/top.htm
格ゲー(カプ2?)関係の方はどうぞ。荒さんように
283ゲームセンター名無し:01/09/13 20:34 ID:zHhCxj2Q
279と対戦した人はいるのか?
どうだった?
284ゲームセンター名無し:01/09/13 23:54 ID:G/tCjshM
>>266
知ってる、アンタ2chネラーだったんだ。
正直レシオ4は寒いと思うがどうか。
285ゲームセンター名無し:01/09/14 01:06 ID:BO05w50k
>>284
スマソ。しかしどうも他のキャラが扱えないので・・・鬱(京が得意な訳ではない)
次からだれか1人入れる・・・かも・・・
といっても実家がそっちなんで、エース行くのは月1なんだが・・・
286名無し@一年戦争 :01/09/14 01:47 ID:tGEE9iS2
>285
別にレシオ4でもいいんじゃないの?
自分もたまに使うけど。
ガン待ちみたいな事しなければいいと思うが
皆はどうか?
287カラヤン 豆知識:01/09/14 02:19 ID:3ZT6XwFQ
二十世紀の天才指揮者カラヤンの臨終の瞬間に立ち会ったのはソニーの大賀
典雄会長だけだった。当時社長だった大賀さんが二人っきりでLD販売の
打ち合わせ中の事だったから。
288279:01/09/14 02:24 ID:NWkIQMiM
ちょっと遅くなって21時くらいに行きました。
はじめはKOF設定のほうに気が付かずに入り、少し勝てて「いけるかも?」と思いましたが
ノーマル設定のほうでピクピク震えているAグルに負けまくり…鬱
でもマ大佐が本当にいらっしゃったので満足です

なりたけのラメーンも食べました
おいしいですね
ただギトギトにしたのは失敗
あれはいい油だぁ〜
289ゲームセンター名無し:01/09/14 11:39 ID:stPVFzuw
レシオ4ありでしょう。むしろ弱くなるかもだし
ガン待ちだってしなきゃ勝てなそう・・
290名無し@一年戦争 :01/09/14 15:13 ID:51GbsMrw
レシオ4は待たなくても十分強いYO!!
逆にこっちがレシオ4で入ると
ガン待ちに入る人の方がウザい
291名無し@一年戦争 :01/09/14 22:01 ID:gE6ERwGU
ガンダムの入荷日ってサンプル出荷が14日で
正式販売が28日だよね
エースの17日入荷ってのは
どういう意味があるんだろう?
292ゲームセンター名無し:01/09/14 23:46 ID:cg21D1hE
>>291
店員が2日遊んで次の日店頭に並べるだけだろ。
293ゲームセンター名無し:01/09/15 00:13 ID:9oZhqFmk
突然だけど本八幡の風俗、
優良店とボッタクリな店とかあったら教えて。

スーパー稲妻キックやキャノンスパイクは
真上からの跳び込みは落とせないの?ナコルルがきつい
294パン 豆知識:01/09/15 11:03 ID:m/fNL0dM
食パンは何故わざわざ「食」べる「パン」と書くのか。それはその昔、デッサン
用の消しゴム代わりに使う「消しパン」が存在したから区別するため。
295名無し@一年戦争 :01/09/15 15:04 ID:9gizHKyA
>293
本八幡って抜き所ってあまりないよね?
キャバクラとかしか無いような、
しかし本八幡の風俗は行った事ないのでわからないです
行くんだったら西船の方いろいろあるYO!!

キャノンスパイクなどは本体のやられ判定が少ない分
普通のキャラなどにはとても強いが、ジャンプが高くて
攻撃判定が下方向に強い技をもっているキャラなどには
相打ちになったりします。またどの部分でも空中ガードが
できてしまうので要注意。
296名無し@一年戦争:01/09/15 15:09 ID:9gizHKyA
明日のサンクリのために今から
友達の家へ行ってきます
他にも行く人って居る?
297ゲームセンター名無し:01/09/15 19:10 ID:IhShmw/.
>293
根元であてればいんでない?もしくは立中P(近)とか、後J大攻撃、空中投げ・・はあったっけ?
無理に落とさず前転もありかと。ナコの跳び強いし危険だし
以上一回も使った事ないキャラの攻略でした(藁

キャミーはNもあり。超つえ〜
298ゲームセンター名無し@大尉:01/09/15 21:45 ID:wn1MWLNc
サンクリ行きます。
明日の本八幡の始発で。
A23ホール
甲冑、六道ねらいで。

池袋のゲーセンレベルってどうなんだろう?
ちょっと楽しみ。
299ゲームセンター名無し:01/09/16 00:37 ID:RlfhI42w
今日一階にいたドキュソっぽいんだけど、
会話の感じがオタっぽい奴らは実際どっち側なんだろう。
見た目に惑わされちゃいけないって言われてるけど。。。
(;´Д`)モウワカンネー
300ゲームセンター名無し:01/09/16 00:39 ID:RlfhI42w
まぁ髪がちょと金髪だっただけでドキュソってのもあれかな。
太ってたし。デブオタか。
301ゲームセンター名無し:01/09/16 17:21 ID:7dmLKEdQ
テッケソで、痩せてるけど鬼マッチョなひとが居るね
腕とかブッといし、胸板もすごひ・・・
カコイイなー

クーラーまた止まってたYO!
302名無し@一年戦争:01/09/16 18:33 ID:XLJepJpg
帰ってきましたYO〜
ペナルティくらって一時はどうなる事かと思いましたが
無事買えました。
他に行った人はどうでしたか?

明日はガンダム入荷です!!
朝から居ようかな?

豆知識、昨日のうちに書き込むべきだった
303お花見 豆知識:01/09/16 18:44 ID:10oWaLJQ
日本全国でお花見を楽しむ人は約三千万人。プロ野球の一年間の観客動員数が
約一千万人なのでおよそ3倍の人がお花見を楽しんでいる計算になる。日本人は
イチローや松井より桜なのだ。
304 :01/09/16 21:00 ID:aJnx0Xj6
本日マ大佐は「HYなんたら」と
大きく書かれたベルトをしてらっしゃいました。
有名なブランドなんですかね?
305ゲームセンター名無し@大尉:01/09/16 21:26 ID:NHQQdhic
>>302
疲れた〜
先頭から10mでペナルチィヒット無しで無事入れた。
無事目当ての本も買えたし。掘り出し物も買えました。
雨も降んなかったし。ガルマが見れてよかった。

帰りに本八幡の神社でやってる
縁日で久しぶりに形抜きをして600円ゲット。

明日も行こうかな〜
306293:01/09/17 02:42 ID:Z8I01HNE
レスくれた人ありがとー

>>295
西船かー・・・・どんなかんじ?
ちなみに漏れは風俗ビギナー(風俗板の初心者質問スレを見に行くぐらい)
なので、最初のうちはどういう店に行ったほうがいいかなども
教えてくれるとありがたいです。

>>297
やはり移動遅くても前転で逃げるのが手堅いような>めくり
あとは前に歩いてナコ(もしくはブラ)の着地際に小足を重ねたり。
慣れてないんでうまくすかせないけどな。
それとキャミイも紅も持ってるYO>空中投げ
307名無し@一年戦争 :01/09/17 12:30 ID:EDuT9xsk
>304
最初がHってことは、HERMESかな? 違う?
>306
最初はどういう店がいいか… 自分的には
レベル1 個室ビデオ レベル2 覗き部屋 レベル3 イメクラなど
レベル4 ソープ レベル5 立ちんぼと設定していますが
自分で行きたい店であればどこでもいいと思います
ただし行く前に必ずお店の情報を入手してから行ってください
情報誌や街角にある情報屋みたいな所で調べてから行かないと痛い目見ますYO!!

給料入る
 ↓
風俗行く
 ↓
ボッタくられる
 ↓
(゚д゚)マズー
とならないように
308名無し@一年戦争:01/09/17 12:31 ID:EDuT9xsk
今からガンダムやりにエースに行ってきます
309ゲームセンター名無し:01/09/17 16:58 ID:qXh0bzBI
最近コルトン内の映画館によく行くので、始まるまで時間つぶしにゲーセン探してるのだけどいいとこあります?
コルトン内のhttp://www.mmjp.or.jp/nikke-colton/3f/3f.html DLLプレイランドってゲーセンは大きいのかな?オトゲーとかカクゲーあります?
無ければエースかダイエーっていうとこにしようかと思ってます。

先週は西船橋の50円のボロイゲーセンで時間潰しました藁
310293:01/09/17 23:58 ID:8uSHBIk.
>>307
やっぱり飛び込みで行くのはまずいですよね。
まずは総武線沿線地域から調べてみます。

>>309
コルトン内のゲーセンは音ゲーも格ゲーも揃ってます。
敷地もけっこう広いので時間つぶしには十分です。
ただしタイトルによってはメンテがやや難ありかも。
なにげにプライズが熱そう。
311名無し@一年戦争:01/09/18 01:26 ID:1kTrTbm6
今日の大佐
階段ですれ違う、階段を上る姿もSEXYでした

>309
コルトン内のゲーセンが通称らんらんランドです
メダルがとても安いです 暇つぶしに最適

今日妖怪根付を交換した人ってここ見てますか?
312重さ 豆知識:01/09/18 02:03 ID:p.cOl3Jk
環境ホルモンの報道などで登場した一兆分の一グラムという意味のピコグラム。
その下には一千兆分の一グラムという意味のフェムトグラムという単位が
あるのでお忘れなく。
313ゲームセンター名無し@大尉:01/09/18 02:19 ID:5kwGcC16
>>309
こるdのう゛ぁーじんシネマっていいネ。
毎月1日は1000円で見れるし
夜9:00以降はレイトショーで1200円
で見れるから。席も指定でいい席選んでくれるし
この前千と千尋みちゃたよ。
らんらんランドは品揃えはいい方だけどレベルは
その辺の小某や中某クラスそんなん高くない
たまに強いのもいるけど

オレなら時間潰すなら、といザラす
でプラモとか見たりしてるけど。
プランタンってガチャガチャ異様に多くない?
プランタンに本屋は2店いらないような・・・

今日、閻魔大王交換した方見てたら以後お見知りおきを。
314イチョウ 豆知識:01/09/19 00:22 ID:OyKuBya6
緑色のイチョウの葉に砂糖水を塗ると黄色くなるぞ。
315ゲームセンター名無し:01/09/19 00:44 ID:YYLRtl5A
今日のマ大佐は鉄拳をしばらく見てたよ
316名無し@一年戦争 :01/09/19 01:07 ID:OyKuBya6
今日は仕事が終わったのが遅かったので
エースに行けませんでした
大佐に会えないと寂しいです。

最近大佐の後ろ髪が多くなった様な気がするが気のせい?
317ゲームセンター名無し:01/09/19 16:40 ID:cvlcggI2
やべえウイルスか・・IEのver5.00だったら大丈夫なのかな?

ガンダム盛り上がってていいな〜 エースはガチンコ勝負はみんないやなんでしょうか?
318鉄道 豆知識:01/09/20 01:42 ID:HQI7Gmbw
日本で唯一鉄道が走っていない沖縄県。
だがSLは与儀公園に保存されているので安心。
319ゲームセンター名無し@大尉:01/09/20 01:58 ID:sIXENQRI
ガンダムDXのCPU強すぎない?
320名無し@一年戦争 :01/09/20 02:03 ID:HQI7Gmbw
>317
今現在だと2台しかなくて、しかもラインが2本あるので
対戦する気になれないです。配置の問題もありますね
練習してる隣の人に乱入はできないです。
28日に2台追加になったら、4台リンクの2ラインにして欲しいですね
321ゲームセンター名無し:01/09/20 20:19 ID:TxBoV21U
エースでテッケソで強い人いる?
322ゲームセンター名無し:01/09/20 20:49 ID:Qw.BgBQA
>>321
おぉ!八幡テケナーかい?
リーとファランで強い人がいるよ
二人とも学生
あとはリーと、なぜかニーナで強い人が多い。
ってゆーか攻めがエグイ。キャラ勝ち?
323ゲームセンター名無し:01/09/20 23:08 ID:LoL4XI5w
>320
あ、かプ2の事でっす。
オレはガンダムは手遅れぽいなー もう格ゲー以外できん・・
324芋 豆知識:01/09/21 10:47 ID:XoFKynU6
ジャガイモはナス科。サツマイモはヒルガオ科。なのにサトイモはサトイモ科。
325名無し@一年戦争 :01/09/21 11:56 ID:XoFKynU6
>323
最近のゲームでガンダムほど敷居が低いゲームはないですよ
自分のパンピーの友達にも、最近ガンダムを教えたのですが
今や自分以上にうまくなってます、雑誌かなんかで基礎を覚えれば
1日ぐらいで他の人に追いつけますよ。
一人プレーも十分できますし、これを機にやってみてはいかが?
326ゲームセンター名無し:01/09/21 19:13 ID:qkB9Y/oI
最近バーチャの客減ったな〜
327sage:01/09/21 20:03 ID:kcvrldKQ
>>326
新小岩に流れてるんじゃないかな?
328ゲームセンター名無し:01/09/21 21:03 ID:.5UkaPE.
全体的に見て本八幡のレベルってどーなの
329ゲームセンター名無し:01/09/21 21:25 ID:/8HxDaLM
>>328
1ゲーム50円は安いYO!
330ゲームセンター名無し:01/09/22 00:36 ID:LgNVO7q.
>328
格ゲーは比較的高い
音ゲー&シューティングは知らない
331 ◆oWARcaDE :01/09/22 01:39 ID:UnSqRK7o
音ゲーはまぁほどほどかなー。上手い人はごくまれ。

俺ドラマニやるけど、かっこよく叩けてる人は見たことない。
誰か隠し曲出してくれー。
332神保町 豆知識:01/09/22 11:26 ID:YuePmP2I
たくさんの書店が連なる神田神保町。よく見るとここにある昔からの書店は全て
北側を向いている。これは昔、質の悪い紙でできた本が日光に当たってダメに
ならないようにと工夫した名残である。
333ゲームセンター名無し:01/09/23 02:16 ID:lSP0PYIo
きょうバーチャのまわりすごい人いたけど有名人かなんか来てたの?
334イスラム原理主義アルカイダー最高幹部ラディン:01/09/23 02:17 ID:IRuUSGps
マ・クベよ、聖戦にそなえよ!
335ゲームセンター名無し:01/09/23 02:22 ID:gQwK9K0A
>>333
週末の夜だから、人が多かっただけでない?
俺もその一人だしw
336名無し@一年戦争 :01/09/23 11:18 ID:xdWlCaJ.
>333
自分もその場所に居ましたが、ちょっと覗いて見たら35人抜きしてる人が居ました
最終的に何連勝までいったんだろう?
>334
大佐は水素爆弾を使うとおっしゃっていました。

昨日の大佐
大佐はテッケソのオープニングを見ていました。
自分がガンダムをやっていた時、大佐が後ろで見守ってくれました。
5面で終了、CPU強すぎ。
337職業 豆知識:01/09/23 11:34 ID:xdWlCaJ.
みなさんはアンケート等の職業欄に「学生」と書いたことがあるだろうか。
実は「学生」という言葉は大学に在籍する者のみを指すので高校生が職業欄に
「学生」と書くのは間違い。正しくは「生徒」と書くのだ。
338ゲームセンター名無し:01/09/23 18:12 ID:hgFVVt0k
>>322
そのリー使いっぽいやつ見たけどさー
なんかセコイ感じだったよ
確かに強いんだが、見てて感心することもないな
おれが見たときすでに30連勝以上してたけど
339ゲームセンター名無し:01/09/23 22:19 ID:4qOpyHm2
ガンダムDXでキネステーゼとやってる
金髪、ピアス、メガネの奴ウザすぎ
練習したいのに最初のサイド7から乱入は
しないでほしい

やるなな4台になってから思う存分やってくれ

ガンダムDXで乱入する人っているのかな?
340ゲームセンター名無し:01/09/23 22:27 ID:Z0t0svkI
このスレの住人は、ほとんどがガンダム族なの?
341ゲームセンター名無し:01/09/23 22:52 ID:QUKf5FsA
>339
乱入してるとこみたことない
342ゲームセンター名無し:01/09/24 00:09 ID:I7Lp3v.s
>>340
そんなことないと思うが
テッケソ、バーチャ、カプエス2
なんでもOKじゃないの
343ゲームセンター名無し:01/09/24 01:38 ID:Zhy3sXuA
私はバーチャ4&マ大佐偵察目的で
エースに通ってますよ。
344ゲームセンター名無し:01/09/24 13:16 ID:2UJT26.o
本八幡の優良パチンコ店ってどこよ?
エースの目の前にもあるけど、景品がすごいらしいね。
345ゲームセンター名無し:01/09/24 20:19 ID:3.6Jqx8w
景品ならMAXの方が充実してると思われ。
エースの前(サンパレス)は・・・どうだろ?
本八幡はパチ屋が乱立してるからねぇ。
346スローガン 豆知識:01/09/24 22:12 ID:LikXOwa2
工事現場や大きな工場によく掲げられている「安全第一」のスローガン。
この言葉の後ろに「品質第二、生産第三」という言葉が続くのをご存知だろうか。
この言葉、第二次世界大戦当事にアメリカのUSスチール社が生産を優先したところ
事故が続出。そこで社長が安全、品質の順に重視するよう指示したところ事故が
なくなり生産もアップしたという。この話が世界中に広まり、工事現場や工場の
定番になったのだ。
347ゲームセンター名無し:01/09/24 22:22 ID:z2qpj4rI
マ・クベに良い音色だろ?
と言ってもらってきたよ
348名無し@一年戦争 :01/09/24 22:27 ID:LikXOwa2
今日の大佐
今日はエース以外の場所で発見
場所は松屋、大佐はチーズカレーをお召し上がられていました
しかし大佐は他の人とは違いました、味噌汁をスプーンで飲んでいました
なんて上品なんだ!!! さすが大佐!!!
ちなみにセットの野菜は残されていました。
349名無し@一年戦争:01/09/24 22:28 ID:LikXOwa2
>347
本人にですか?
350 :01/09/24 22:30 ID:Zhy3sXuA
>>348
>>ちなみにセットの野菜は残されていました。
もたいないですな。
松屋は南口ですか?そちらでしたら私もよく行きますので
そのうちマ大佐に合えるかもしれませんな。
351ゲームセンター名無し:01/09/24 22:32 ID:z2qpj4rI
>349
うん、夢で
352名無し@一年戦争:01/09/24 22:44 ID:LikXOwa2
>350
そうです南口の松屋です、でもいざ大佐が居るとなると
すごい緊張しますよ(顔を直視できない)
>351
大佐の夢…
毎日みてもいいですね
自分が見てみたいのは、自分がウラガン役で大佐に
いろいろ指示されてみたいですね。
353ゲームセンター名無し:01/09/24 22:55 ID:JCLpfXHg
>352
俺のは殺された時に
良い音色だろ?と言われました
354名無し@一年戦争:01/09/24 23:15 ID:LikXOwa2
>353
大佐の夢ではないんですけど
キシリアに怒鳴られた夢は見たことありますよ
355ゲームセンター名無し:01/09/24 23:18 ID:IMFItvVY
松屋は狂牛病の影響とか受けてんのかな?
野菜は大抵お腹イパーイになってまうのでおれもよく残しますわ(藁
356ゲームセンター名無し:01/09/24 23:22 ID:HLzWBRmM
マ大佐は自分の顔がマ・クベ似ということを自覚してると思う?
357 ◆oWARcaDE :01/09/24 23:32 ID:GS1ayFIA
ガンダム野郎が多いなー。
∀ガンダムがでるようになったらやるよ( ´∀`)
358苦しい豆知識:01/09/25 00:11 ID:PtE9DVFU

皆さん、少し息を止めてみて下さい。
…苦しくなりましたね?
この苦しくなるメカニズムって知ってますか?
酸素が少なくなったと思ってる人、は・ず・れ。
苦しくなるのは、血液中の二酸化炭素濃度が高くなるためなのです。
つまり、酸素が少なくなっても二酸化炭素濃度が低いと苦しくは感じないのです。
だから、酸素も二酸化炭素も少ない下水道工事では、酸欠事故が起きてしまいやすいんですって
359名無し@一年戦争:01/09/25 00:34 ID:Ik5Hvdcg
>355
狂牛病か〜
不安な時は大佐と同じチーズカレーを食べるべし
>356
おそらくガンダムの事を詳しく知らないと思います、
もし知っていても自分がマ・クベに似ているなんて思わないはず。
マ・クベがいなければ普通のカコイイ人なんですがね。
360ゲームセンター名無し:01/09/25 00:53 ID:HxvFTL92
大佐って案外若くてカコイイ人だよね?
361 :01/09/25 00:55 ID:lgOwVhKI
>>359
カレーにも牛肉を使ってると思われ。
362ゲームセンター名無し:01/09/25 09:34 ID:50hU1EOk
>>355
店内には
「松屋の牛肉はアメリカ産の安全な肉を使っています」
みたいなのが書いてあった。

あのスジみたいのが本当に安全なのか?
363ゲームセンター名無し:01/09/25 15:33 ID:UjyLkTlE
今日の昼にコンビニに逝ったらマ大佐がいらっしゃいましたよ

リプトンの紅茶とヤキソバパンを買っていらっしゃいました
つーか、家近かったのか、、、
364ゲームセンター名無し:01/09/25 15:43 ID:qBmdcKW2
>359
マ・クベがいなければって、、。
マ・クベかっこいいでしょ?
365309:01/09/25 17:08 ID:MxfxFi96
ラッシュアワー2を見るための時間つぶしで、前回聞いた「らんらんランド」行くの忘れてしまいました・・・
それで本八幡周辺歩いたんですけど「ダイエー」しか分かりませんでした。
フジっていうメダルのゲーセンは見つけたけどエースが見つからなかった・・・
ちなみにコルトン内の「らんらんランド」は何時までやってます?レイトショーしか見に行かないので0時までやってないと困るんです・・・
366ゲームセンター名無し:01/09/25 19:27 ID:dv6dlSdE
>>345
マクスってどこ?ついでに換金所の場所も教えて〜(´∀`)
367345:01/09/25 21:38 ID:F6HwFgOk
>>366
マクスは南口(映画館とは逆側)降りて、マスーグ南下。
マクドナルドのちょい先。道路挟んで向かいにもパチ屋があるけど、
マクスは駅を背にして右側。
換金所は裏口出てすぐ左。迷う事はないはず。
確か13時〜14時くらいまで休憩あり。(うろおぼえ)

長崎屋まで行ってしまうと行きすぎ。戻れ。
368345:01/09/25 21:44 ID:F6HwFgOk
>>366
書き忘れた。
今でも変わりがなければ、2.5円の確変無制限制。
メダルの交換率はワカラン。
トイレは裏口側。ちょくちょく掃除してるから大便は我慢するな。

健闘を祈る。
369ゲームセンター名無し:01/09/25 22:49 ID:4vezJLuI
エース近くのうまい飯屋おせれ
370ゲームセンター名無し:01/09/25 22:53 ID:F6HwFgOk
>>369
カレー屋C&C潰れてから知らないなぁ。
371ゲームセンター名無し:01/09/25 23:36 ID:mlNtRBZk
大戸屋は? 近くねーか・・
372名無し@一年戦争:01/09/26 00:57 ID:wbjSFldE
>364
もちろんマ大佐は男の憧れです。
>365
閉店までいた事無いんでわからないですが
0時まではやってないような気がします
あとエースの場所ですがこのスレッドの166に書いてあります
373名無し@一年戦争:01/09/26 01:10 ID:wbjSFldE
今日の大佐
今日もカウンターの横の窓を開けて空を眺めている大佐
しかしこれだけでは終わらなかった
なんと窓のふちを手で掴み、足を床に張ってその場で
腕立て伏せのような運動をなさっていました
恐るべし大佐

今日面白かった事
今日ガンダムの順番待ちをしていたら、前の人が名前を「ミヤモト・・・」と
入れてました、あ〜ミヤモトムサシっていれるのかなと思ったら
ミスって「ミヤモトムムム」になってました。かなりワラタ
374ゲームセンター名無し:01/09/26 01:30 ID:bXUl62Nk
今日、エースで落とし物をして
カウンターで訪ねたときにマ大佐の御声が聞けました
マ・クベと微妙に似ててカコよかったです
375ネクタイ 豆知識:01/09/26 02:08 ID:wbjSFldE
高校入学を前に制服のネクタイに悪戦苦闘している諸君。
「どうにか結べた!」と言って安心している場合じゃない。正式なネクタイの
結び方は全部で85通りある。レッツトライ!
376ゲームセンター名無し:01/09/26 02:11 ID:JB.p/0qU
>375
結び方を教えてよ、、、
377ゲームセンター名無し:01/09/26 02:23 ID:Mo6aexfg
シューティング新作
式神の城入荷してます?
378ゲームセンター名無し:01/09/26 14:17 ID:bXUl62Nk
このスレはいいスレだ!
キシリア様の元へ届けage
379ゲームセンター名無し:01/09/26 16:08 ID:NxIN.FeQ
>>377
昨日いったときはなかったよ。
確か入荷予定がないとか2階の掲示板に書いてあった気がしたが。
380ゲームセンター名無し:01/09/26 19:29 ID:kTS7dErg
345マンセー(´∀`)
お金できたら行ってみるよー
381345:01/09/26 21:15 ID:ZHLnX/7c
>>380
ガンバレ。
ちなみに新装開店は決まって月曜のはず。
通うつもりなら会員になることを薦める。
会員証が無いと新装に並んでも無駄。
何ヶ月かに一度貯玉ラリーなるイベントあり。
開店は新装に限らず裏口からの入場。

勝っても負けても報告を待つ。
382377:01/09/26 23:10 ID:da4BrX5M
>>379
そっか〜残念。地元にもないし、遠征するしかないか・・
383アニメ豆知識:01/09/26 23:19 ID:7WO.0Bng
テレビ東京系で初めて製作・放送されたアニメは『ダメおやじ』。
384ゲームセンター名無し:01/09/27 01:25 ID:sd79KDqc
今日カプエス2見てたら
強すぎる奴が居たベガ、京、庵
でオリコンのベガで70Hit以上出てて
7割方もっててた。
すげ〜・・・。あれは恐ろしい・・・

そういう奴、他の人も見てないかな?
385ゲームセンター名無し:01/09/27 13:39 ID:He9P2Q8M
見たわけではないけどべガのオリコンは減るらしいね
下手すると8割とか・・
386ゲームセンター名無し:01/09/27 15:39 ID:FmJBMqr2
相手よりレシオが1個上なら即死だそうだ。
俺の聞いた話だと9割ということだったんだが・・・・(w
387ゲームセンター名無し:01/09/27 21:15 ID:EI.nJmOo
>>345
会員にはなれんよ〜
俺って未成年だしねーうへへ〜(´∀`)
388345:01/09/27 22:46 ID:ViiVSGP.
>>387
そうか。残念。
データロボがあるから会員よさげ。
1年後?2年後?もうすぐ?18になったら
なればいいさ。
まぁ、新装初日は女性優先だから、さして意味はないが。

ともかく、勝ってくれ。
389文房具 豆知識1:01/09/28 18:53 ID:UOqZMFDg
近くにボールペンがある人は手にとってください。キャップの上に穴が空いている
のがわかりますか?この穴、ペン先が乾いてしまうようメーカーが意地悪を
したものではなく、子供が誤って飲み込んで器官につまっても空気が
通るように空けられたもの。
390ゲームセンター名無し:01/09/28 22:44 ID:S8HGqY9Q
今日DX入る日だよね前のガンダムってなくなったの?
391名無し@一年戦争:01/09/28 23:14 ID:UtVk8P72
もう松屋に大佐がお食べになったチーズカレーは無いんだね
食べようと思ってたらタイミング逃したよ。
392指紋 豆知識:01/09/29 07:18 ID:ep94xgPk
事件の証拠に使われる指紋鑑定。この研究が始まった場所は科学技術の進む
ヨーロッパではなく、明治の初めの日本。当事東京の下町に住むイギリス人医師
ヘンリー・ホールズによって日本の拇印を押す習慣をヒントに生まれたものなのだ。
393ゲームセンター名無し:01/09/30 00:20 ID:29h.zXZw
大佐age
394ゲームセンター名無し:01/09/30 01:05 ID:HbgiD71U
>>390
ガンダムは別の場所に2台とも
移動してたよ
395蜜蜂 豆知識:01/09/30 07:00 ID:GLfuAXGI
蜜蜂が大さじ一杯分の蜂蜜を作るためにはおよそ四千本の花の蜜を
集めてこなければならない。
396 :01/09/30 21:04 ID:9Kn/DAjs
最近VF4横のビートマニアに人が
沢山いるけど、バージョンアップでもしたのかな?
397ゲームセンター名無し:01/10/01 00:23 ID:FM/6TYC.
マ大佐を食べてしまいたいよ
ハァハァ
398お金豆知識:01/10/01 01:09 ID:QS7RWVRU
50円玉や100円玉にはギザギザがあるが、硬貨の淵にギザギザを付けたのは、古代ローマ時代が始まり。
当時、金貨の周りから金を削り取る者が多く、これを防止するために削るとすぐわかるようギザギザを付けたのが始まり。
 
399授乳豆知識:01/10/01 01:10 ID:QS7RWVRU
授乳は、ひざの上にタオルを置いて、その上に赤ちゃんを乗せ乳を与える『横抱き』と、ボールを抱えるように赤ちゃんを抱いて乳を与える『フットボール抱き』の2通りがスタンダードな与え方。
 
400名無し@一年戦争:01/10/01 07:22 ID:pTQYXCG6
>397
喘いだら、「いい音色だ」とか言われそうですな
>398&399
豆知識は1日一個ずつ出していきましょう。

最近は仕事が忙しいのでエースに行けないよ〜
ネタが何も無いよ〜
大佐ハァハァ
401ゲームセンター名無し:01/10/01 11:06 ID:wc0hoIgQ
>398
偽500円玉(500元)は露骨に表面が削られてたYO!
402ゲームセンター名無し:01/10/01 11:11 ID:gRYHR6cQ
>>396
ビトマニ、バージョンアプしてたよ。6th。

マ大佐のAAキボ-ヌ!
あ、誰か画像張って。
403名無し@一年戦争:01/10/01 22:28 ID:q5.Bh6zM
>402
5日ほど前にAA作成依頼スレに書き込んだのですが
まだ大佐のAAは作られていないみたいです。
職人の方よろしくお願いします
404雀 豆知識:01/10/02 09:51 ID:cuAcpVfA
田圃などでよく見かける雀。この鳥、元々はアフリカだけに生息していたモノが
農業の伝来と共に生息域を広げていき、日本にも住み着いたモノ。
つまり、農耕文化の無い縄文時代の日本に雀はいなかったのだ。
405ゲームセンター名無し:01/10/02 13:23 ID:BHfdkup.
ガンダムを後ろでみてるやつら!
道塞いでんじゃねえ!邪魔なんだよ!
つーかいかにもヲタっぽいデブが一番うざい
なんだあの髪型!めがね!ダサイバンダナは!!
406ゲームセンター名無し:01/10/02 19:04 ID:jd8CTUHQ
>>405
ああ!そいつ知ってる!
赤いバンダナしてるやつだろ!?マジきしょい!
ちがったか?
407ゲームセンター名無し:01/10/02 19:21 ID:Czg59P/o
>>406
俺が見たときは青だった。汚い黒髪(伸ばしっぱ)を後ろで結んでて
フチがキッツイめがねかけてる。まさに絵に描いたようなヲタ!
コワイヨー
408ゲームセンター名無し:01/10/02 19:33 ID:Czg59P/o
>>406
黒髪ロンゲ・後ろ結び・メガネがゴツイ・全体的に汚い
バンダナの使い方がいかにもヲタっぽい
無駄にデカイ体

ってか、バンダナ複数装備かよ!!?おれが見たときは青だった・・・
409ゲームセンター名無し:01/10/02 19:33 ID:Czg59P/o
リロードミスったぞゴルァ!
410ゲームセンター名無し:01/10/03 00:40 ID:9AnFjago
ううっ・・・
ここは優良レスだよ・・・
オレが見たのは黒のベストのバンダナだけどそいつ?
411名無し@一年戦争 :01/10/03 01:24 ID:UuyqhSKs
>402
ついに大佐のAA発見。でもちょっとブライトっぽい
   γ⌒ ⌒ ヽ,
 γ        )
 )    ノ⌒ヽ   (
 (    ノ    ((|  )
 (   ろ __,,i_|) (
 (   ),  ゚̄  ゚̄ )
  )  ) 丶  」〉イ (´
  (、, _ そ ー= { ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  \ ´_/   <
   |イ ̄匡「/ヽl    \__________

>405
前までD&Dやってた人だよね?
自分は通称D&Dって呼んでるYO!!
412変な音 豆知識:01/10/03 02:15 ID:UuyqhSKs
みなさん、人差し指を耳の穴につっこんでみてください。“ごーっ”という音が
聞こえてきますよね。この音の正体は耳の中に住んでいる小虫がうごめく音では
なく顔の筋肉の繊維が伸び縮みする音。ちなみにこの音の謎、西洋医学の発達
していない江戸時代に解き明かされていたと言うから驚きだ。
413ゲームセンター名無し:01/10/03 19:01 ID:Pu4Zoyxw
>>400
なぜお前の言うことにいちいち従わなきゃならぬ?
414ゲームセンター名無し:01/10/03 22:15 ID:3UFetIsk
荒れてきそう・・所詮は2chか・・・
415ゲームセンター名無し:01/10/04 01:05 ID:VT8mzGYw
カプエス2で59連勝の奴いたけど
奴は強いの?奴とやった人いる?

見てて、オリコンが結構きまってたけど
416ゲームセンター名無し:01/10/04 01:08 ID:X3rFfRmI
まんこすっぽおん
417ゲームセンター名無し:01/10/04 01:16 ID:pf7rYsvY
>413
確かに一個ずつってこともないよね。
でもまぁ、こんなくだらないことで喧嘩しないで置こう。
せっかくの優良スレなのだから。
418ゲームセンター名無し:01/10/04 01:19 ID:Duz8fa12
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧_∧  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ∧∧ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

■■□■■どうせなら同じDQNスレッドに書き込め■■□■■
松戸のゲーセン事情〜其の弐〜マターリ(゚д゚)イコーヨ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=997448818

(-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩)
419ゲームセンター名無し:01/10/04 01:33 ID:nU20WXao
きょうカプエス2で暴走イオリでてたね。
420ゲームセンター名無し:01/10/04 01:37 ID:VT8mzGYw
>>419
そーなの
明日見に行こう。
421名無し@一年戦争:01/10/04 01:39 ID:sEVQ4CuE
>413
とりあえず自分はそう思っただけ別に決め付けている訳じゃないよ
まず豆知識はこのスレッドの趣旨とはあきらかにちがいます
しかし豆知識を気に入ってくれている人がいた為に
毎日一個ずつ書き込もうと思いました
(最初は倉庫行き防止のために書いてました)
このスレッドの中には豆知識面白いと思う人、
余計な事書くなuzeeeeeeと思う人いろいろいると思います。
自分は「乱発」したらただの荒らしと変わらないと思っていたので
>>400のように書きました
ただそれだけです
気分を悪くされたら申し訳ないが自分はこう考えているので。
>417で書かれている通り、こんな些細な事で喧嘩して
このスレをダメにしたくわないので
今後ともこのスレッドをよろしくおねがいします
急いで書き込んだので乱文気味ですみません。
422ゲームセンター名無し:01/10/04 01:57 ID:Duz8fa12
>>421
荒らすなと言ってる割に、
個人を晒しあげて嘲笑するのはどうかと思うがね?
エースの店員の方が気分悪いよ。
まぁ真性厨房は相手するなってことか・・・

荒らしも個人叩きもおんなじだと思うがね。結局ここは糞スレ。
423419:01/10/04 02:18 ID:nU20WXao
>>420
あ〜でもね、なんか店員が設定してて敵として出てるのを
見ただけ。
そのあと使ってみようかと思ったんだけどキャラセレの画面には
いなくてつかえなかったyo
424ゲームセンター名無し:01/10/04 02:38 ID:GgLUmFJc
オレはエースのHPがないから、その掲示板代わりだと思ってたんだけど
それをここでうまく継続させんのは難題かもな〜

>422
店員になんかされたの?
425名無し@一年戦争:01/10/04 03:00 ID:sEVQ4CuE
>422
暇そうだね
起きてる?
このスレの>>418も君だよね?
リンク貼った http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=997448818
の>694 >696 >697 >698 >699 >700 >701 >703 >706 >707
も君だよね。AAが好きなの? いかにも2ちゃんねらーって感じだね
もしかしてこのスレ(本八幡)の>>413って君?
松戸のスレの>687とIDいっしょなんだけど
文面が似てるのは気のせい? 人のことお前って書く癖ある?
勘違いかな? みんなはどう思う?
426名無し@一年戦争:01/10/04 03:06 ID:sEVQ4CuE
>424
店員に何かされて気分が悪くなったのではなく
自分(名無し@一年戦争)が荒らすなって書いてあるのに
大佐の個人叩きはどういうことなんだって事
豆知識連発なんかより大佐のネタを見ていると気分が悪くなるって
事を言いたいのだと思いますが。
まぁたしかにそう考えればそうなんですがね…
427417:01/10/04 03:22 ID:pf7rYsvY
>425
あんた叩きに出ると恐いな。
ってのはどでーもいいんだけど同一人物だと思うよ。

つーか、別に晒し挙げた覚えも叩いてる覚えもないよ。
いい感じなスレだなと思って使ってただけ。
今日の大佐も豆知識も好きだよ。
428ゲームセンター名無し:01/10/04 03:38 ID:97Qyxa.U
普通に>>422がいってることはあってると思う・・・
それに対して>>425 のレスは粘着しててこわすぎー
っていうか見苦しい。
429ゲームセンター名無し:01/10/04 03:45 ID:97Qyxa.U
>264 名前:名無し@一年戦争 投稿日:01/09/10 23:45 ID:NgVxRxXk
>今日の大佐
>今日ついに大佐の私服姿を見る、
>しかしヒョウ柄ではなかった、ちょっと残念
>今日の大佐は忙しそうだった、上に行ったり下に行ったり
>いつも我々を見守っていてくれている
>大佐に敬礼!!

>348 名前:名無し@一年戦争 投稿日:01/09/24 22:27 ID:LikXOwa2
>今日の大佐
>今日はエース以外の場所で発見
>場所は松屋、大佐はチーズカレーをお召し上がられていました
>しかし大佐は他の人とは違いました、味噌汁をスプーンで飲んでいました
>なんて上品なんだ!!! さすが大佐!!!
>ちなみにセットの野菜は残されていました。

十分晒し上げてると思いますが・・・
あ、おれも粘着してる、自分逝ってよし。
430ゲームセンター名無し:01/10/04 04:08 ID:IK7mle/.
422の投じた石の波紋が大きくなりつつあるな。
このスレはこのまま堕ちてしまうのか、、、?
431ゲームセンター名無し:01/10/04 04:15 ID:bFtjX/BU
漏れ的に良スレだっただけに残念。
432ゲームセンター名無し:01/10/04 04:37 ID:hSArUbrc
>>429

このスレの>>418も君だよね?
リンク貼った http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=997448818
の>694 >696 >697 >698 >699 >700 >701 >703 >706 >707
も君だよね。AAが好きなの? いかにも2ちゃんねらーって感じだね
もしかしてこのスレ(本八幡)の>>413って君?
松戸のスレの>687とIDいっしょなんだけど

コイツは晒すしか脳が無いからしょうがないんだよ。
とりあえず放置プレイしときなよ。
ここマターリスレっぽいし。
433ゲームセンター名無し:01/10/04 04:38 ID:hSArUbrc
あ、上の>>425のことね。
434ゲームセンター名無し:01/10/04 04:55 ID:g8CawAd6
>>432
オマエキモイ
435ゲームセンター名無し:01/10/04 05:20 ID:hSArUbrc
>>434
俺がこの文章書いたんじゃないよー。
>>425だって。

425 名前:名無し@一年戦争 投稿日:01/10/04 03:00 ID:sEVQ4CuE
>422
暇そうだね
起きてる?
このスレの>>418も君だよね?
リンク貼った http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=997448818
の>694 >696 >697 >698 >699 >700 >701 >703 >706 >707
も君だよね。AAが好きなの? いかにも2ちゃんねらーって感じだね
もしかしてこのスレ(本八幡)の>>413って君?
松戸のスレの>687とIDいっしょなんだけど
文面が似てるのは気のせい? 人のことお前って書く癖ある?
勘違いかな? みんなはどう思う?
436ゲームセンター名無し:01/10/04 09:14 ID:aYpB4GQk
マターリいこうや。
437ゲームセンター名無し:01/10/04 10:38 ID:el3mg43k
マターリいきましょう

マターリ希望
438ゲームセンター名無し:01/10/04 12:46 ID:yhkHuegM
>432
オマエチャントサイショカラコノスレヨンダ?ココガアレタキッカケハ413&422ノチュウボウガイケナインダロ?
425ノセツメイミタラワカルダロソレヲマタサラシアゲテカイテルオマエハ413&422トイッショキモチワルイ シネ
439ゲームセンター名無し:01/10/04 12:59 ID:bFtjX/BU
ハムたい食って落ち着こうや。
440ゲームセンター名無し:01/10/04 14:05 ID:7Lz.WLoo
>>438
普通に見てて気持ち悪いのは425の気がしなくも無い。
ってことで晒し下げ。
441ゲームセンター名無し:01/10/04 14:05 ID:aYpB4GQk
最近ハムたい食ってねーなー。
とらや行ってマターリしよう。
442422:01/10/04 14:21 ID:Xqs89HeY
おっス。あははは。結構面白いことになってるな。
まぁいいや。
ええと今までのは全部ネタでした。笑いなが
ら楽しませてもらったよ。
全員でお前らが必死にレスしてる間、
いえでみかん食ってた。でも428みたいな奴がいることも分かった
んだし、今まで一日5レスくらいしかつかなくて
死にかけスレに活気が出たんだから、結果的には良かったんじゃないかな。
ネタに付き合ってくれてありがとう。暇になったらまた来てやるよ(ゲラ
ばーか。
443ゲームセンター名無し:01/10/04 14:31 ID:37kH1QAI
>442
寝ないでみかん食ってたの?
心配で眠れなかったんだね。
漏れは寝てたよ。
444ゲームセンター名無し:01/10/04 14:45 ID:Dr802Rgc
>>425
わざわざ荒らしが貼ったスレにいくなよ・・・
その後のネンチャッキーも笑えるけど。

荒らしは無視。これだね。
でもこの荒らし結構強者かも。
445ゲームセンター名無し:01/10/04 16:16 ID:CGo2iNkA
松戸スレの痛いカキコと顔文字って全部422みたいだね
場が読めなくて、人に迷惑かけて何がたのしいの?
お前って松戸スレでも本八幡スレでも浮いてるね
二度と来るな
446ゲームセンター名無し:01/10/04 16:48 ID:UiIRDPV2
     ____
    / | \
   / | \
  / | |
  |  | |
  | 一年戦争| 422 |
  |  | |
   \  | /
    \__|__/

ただいま膠着状態です
   
447ゲームセンター名無し:01/10/04 17:16 ID:IK7mle/.
一年戦争君、あなたは422をとめようとしたんだよね?
俺はあんたを指示するよ。
448ゲームセンター名無し:01/10/04 17:22 ID:UiIRDPV2
     ____
    /aaaa|geee\
   / aaaaaa|geeeee\
  /aaaaaaaa|geeeeee|
  |aaaaaaaa|geeeeee |
  | 一年戦争| >422 |
  |aaaaaaaaaa\ geee |
   \aaaaaaaaa \gee /
    \____\_/

一年戦争が優勢です
   
449ゲームセンター名無し:01/10/04 18:53 ID:cE1hQgTA
本当にすみませんでした。荒らすのはいけない。
当たり前のことですよね。
はずかしいです。まじで。
反省してます。とりあえず、
省エネのためもうパソコンの電源切ります。
しつこく粘着してすいませんでした。
ていレベルなことかいて馬鹿みたいです
ね。自分なんてあほなんだろう。
いろんな人に迷惑かけてすいませんでした。とめ
ようとしてくれた422さん。とくにあなた
ばかり責めてしまいました。
あなたはいい人だと思います。もうここには来ません。
かしこ。
450422:01/10/04 18:54 ID:cE1hQgTA
ア、上の俺です。
ホントすいませんでした。
451ゲームセンター名無し:01/10/04 19:36 ID:7E8UbeH6
本物の馬鹿発見。
格ゲーなら叩き潰してやんのに。
的を突いた発言はシカトかよ。
なんか君、よくこんなのに頭使ってるね。
厨房ってどんな奴か見たことある?
をまえみたいな奴の事言うんだぜ?
見て見ろよ鏡を
た人から見ても障害者にしか見えないぜ?
452名無し@一年戦争 :01/10/04 20:28 ID:TIbnKM0.
レス多いね 今まで一番多い。
とりあえず今回の事は自分も粘着気味のレス書いたりして
煽ってしまい、申し訳ないです。
このスレを見ている方の気分も害してしまって本当に申し訳ないです。

すみませんが気分転換にエースに行ってきます
>451
誰に対しての発言ですか?
453451:01/10/04 20:37 ID:37kH1QAI
>452
ああ、450宛ですよ。
入れるの忘れてた。
454ゲームセンター名無し:01/10/05 00:35 ID:49FIjxwE
平成13年10月5日
この戦いの後
1年戦争と422の間に終戦協定が結ばれた
455ゲームセンター名無し:01/10/05 01:08 ID:uPG3UcBA
で、マ大佐の近況は・・・・・
456ゲームセンター名無し:01/10/05 01:15 ID:yBzpzYZM
>>422
立場弱くなったらすぐネタとか言う。
一昔前の荒らしを思い出すな。

荒らししたこと友達とかに話すの?ハズかシー(*゚ー゚)キャ
457名無し@一年戦争 :01/10/05 01:31 ID:ticzPY2.
今日の大佐
今日はまず2階カウンターで発見しました
しかしいつもはよく店内の見回りをするんですが
今日は右手を窓の縁に、左手をカウンターにつけて
怪しげなポーズでテッケソとガンダムを見ていました
このポーズどこかで見たことあるんですが
北斗の拳の23巻の181ページのカイオウの「北斗宗家のみに伝えられる構え」に
よく似ています、単行本持っている人はチェック。
458ゲームセンター名無し:01/10/05 02:55 ID:G3boegXk
高貴な生まれのお方とは思っていましたが・・・・・
まさか北斗宗家であられたとは。さすがマ大佐。
459ゲームセンター名無し:01/10/05 02:59 ID:KZFWsNSk
>457
見てみたけどどんなポーズだよ、ありゃ。
460ゲームセンター名無し:01/10/05 07:40 ID:2Sweb3Zs
>>456
たぶんこの荒らしは一昔前の荒し
て終わりって奴じゃなさそう、普通
に読んだだけじゃ分からないけど、
よく見ると、あることに気づくと思う、
めっちゃ驚いた。>>451はわかってるみたいだけど。
461ゲームセンター名無し:01/10/05 22:52 ID:bvlDmZKA
>460
何々 興味あるから教えて?
462ゲームセンター名無し:01/10/05 22:58 ID:bvlDmZKA
>460
今気づいたけど、>422こいつほんとに厨房だね
463ゲームセンター名無し:01/10/05 23:00 ID:6EWUT8/c
エースの一階、高額両替機の横に店員の役割分担が書いてある
ホワイトボード、今日ちょっとワラタ。
http://www.free-park.net/~netidol/imgboard2/img-box4/img19941005225239.jpg
おそらく小(林)とか佐(々木)とかそんなような名前の人が2人だろうと思うけど
少・佐になってた。大佐じゃないのでsage

携帯カメラで写り悪くてスマソ
464ゲームセンター名無し:01/10/05 23:05 ID:bvlDmZKA
>463
すげー あんたすげーよ
かなりワラタ

つーか一年戦争君 豆知識早く書いてよ
あれかなりおもろいから
465ゲームセンター名無し:01/10/05 23:06 ID:FXlE5fcs
>>461
行の始めを縦に読んでみよう。
>>460
たてによめってことが言いたかったのね。

ネタバレすまそ。こういうのは気づかない奴を笑うのが
面白いんだけどね。まぁ自分も始めは気づかなかったし・・・
466463:01/10/05 23:11 ID:6EWUT8/c
確認したら「少」にはなってなかったな・・・鬱だ
上の段の「クソ野郎」にも笑ったんだがなぁ(w
誰の事なんだろうか?
467ゲームセンター名無し:01/10/05 23:12 ID:bvlDmZKA
>465
かまいたちの夜のパクりじゃん
こういうことでしか対抗できない422は真性厨房だな
ほんとにキショイね
俺も一年戦争を応援するよ
422支持の奴ってどんな人間だよ
468451:01/10/05 23:15 ID:KZFWsNSk
俺は422じゃないよ?
451の本格的な厨を見たってのは、422宛です。
469463 他スレからのコピペ:01/10/05 23:50 ID:6EWUT8/c
これでも見てマターリしようや。

http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/yoshi.html
470ゲームセンター名無し:01/10/05 23:58 ID:2iPF4wdE
自分は398、399の豆知識を書いた人なんですが、
まさかこんな事になってるとは・・・
なんかこのスレに凄い悪い事をしてしまった気がします。
ある意味自分がキッカケを作ってしまったような物で、
マターリな雰囲気を壊してしまったのに申し訳ないです・・・
もう豆知識を書くのはやめにしようと思います・・・。
471456:01/10/06 01:17 ID:tlW40GgE
( ´_ゝ`)ふーん
それも何か一昔前のネタだな。
今更やる人がいるなんて思わなかったよ。

>>470
気にしないようにね。
むしろキッカケは貴方のネタにいちゃもんつけた仕切り屋さんです。
472ゲームセンター名無し:01/10/06 01:25 ID:yFGP8KTI
また、またーり進行でいこうや、な?
473 ◆oWARcaDE :01/10/06 02:11 ID:tlW40GgE
じゃあマターリするネタきぼーん( ´∀`)マターリ
474470:01/10/06 02:13 ID:f984NwYQ
>>471
どうもありがとうございます、少し気が楽になりました^^。

>>472
マターリと行きましょう!
475 ◆oWARcaDE :01/10/06 02:20 ID:tlW40GgE
あ、そいや占いのじいさんウクレレまた上手くなってるねー。
メロディ弾いてたよ。
476ゲームセンター名無し:01/10/06 02:44 ID:HYqON40E
豆知識楽しみにしてたのに…
お願いっす、これからも続けてください〜〜

そういや八幡エースでセブンチーンアイス食ってるヤツってあんまり見ないな。
チョコミントは格別だと思うのだがどうか。
477ゲームセンター名無し:01/10/06 03:25 ID:cFrAyyZY
焼きプリンが好きだ
17アイスの

俺は結構食ってるよ
478ゲームセンター名無し:01/10/06 19:36 ID:Ofybi8Kw
夏場はよく喰ってたなぁ。
けど大体外で食い終わったら中に戻ってくって感じ。
479ゲームセンター名無し:01/10/06 22:55 ID:B/.VacYw
456君さぁ
つーかさ豆知識のネタってもともと一年戦争君が毎日書いていたものだろ?
それを470が便乗してたまにかいてたんだろ?
そんで470を騙って荒らし行為をやったのが422だろ?
それを止めようとしたのが一年戦争だろ?
荒らしにマジレスは痛いがこの行為は買う
これで終わりかと思ったら
470の書き込み、はっきり言ってこの書き込みは
一年戦争を悪く言ってるように見えるぞ
気持ちはわかるが被害者意識しすぎ
もちろん君は絶対に悪くないよ
さらに456のフォローだけど
あれもよくわからん
>>471
むしろキッカケは貴方のネタにいちゃもんつけた仕切り屋さんです
この言葉だと一年戦争が470に対してケチつけてるように聞こえるぞ?
まぁ456はちゃんと把握してなくて書き込んだんだろうけどね
まぁみんな過去ログ読めってこった
俺もマジレス痛いね 逝くよ
480479:01/10/06 23:21 ID:B/.VacYw
ごめん下げとけばよかったね
481ゲームセンター名無し:01/10/06 23:25 ID:2JCh8HHQ
カプエース回しプレイしていた、えなりかずきに激似の学生がウザかった・・・
482ゲームセンター名無し:01/10/06 23:28 ID:tATNkxjc
昨日、カプエス3人で廻しプレイしてたAグルベガ使う兄ちゃん。
時々(ダメージ受けた時など)奇声を発して怖かった・・・
483470:01/10/06 23:29 ID:Q8meFQoY
>>479
たしかにそうです、ろくに把握しきれなくて
書きこんでしまい、自分で波を立てたような物だと思います。

>470の書き込み、はっきり言ってこの書き込みは
>一年戦争を悪く言ってるように見えるぞ

一年戦争さんに不愉快な思いをさせてしまいましたね・・・
本当、済みませんでした。
484 ◆oWARcaDE :01/10/07 00:02 ID:N1x1rrVU
>むしろキッカケは貴方のネタにいちゃもんつけた仕切り屋さんです
>この言葉だと一年戦争が470に対してケチつけてるように聞こえるぞ?
そうだよ( ゚Д゚)。何よ一日一回って。
せっかくネタに乗ってくれた人に、
こんなレスする奴はネタ書きとして許せないねー(*゚ー゚)

俺の書いた市川市豆知識はどうなんだ( ゚Д゚)ゴルァ


>470
貴方も流されすぎ(;´Д`)
485479:01/10/07 00:12 ID:QkbFGWas
>484
すまん 意味がわからないよ
誰が許せないの?俺?
>470
ごめんね 俺もちょっと言い過ぎたよ
486ゲームセンター名無し:01/10/07 00:37 ID:N1DTlQWQ
>>485
一年戦争?なぜ名前を伏せる?
487479:01/10/07 00:46 ID:QkbFGWas
>486
違うけど
488ゲームセンター名無し:01/10/07 00:59 ID:N1DTlQWQ
>>487
484は一年戦争馬鹿じゃんって感じに思ってるだけだと思うが・・・
っていうかネタごときでここまで論争になるスレも珍しいよな。
489ゲームセンター名無し:01/10/07 01:16 ID:6uqSGLAI
また荒れてきたね。
またーり逝こうやってのに胴囲してくれたのに、、、
他人の喧嘩は見てて楽しいのでまぁいいか。
とっとと決着つけるなりしてまたーり進行に戻って下さい。
490 ◆oWARcaDE :01/10/07 01:32 ID:N1x1rrVU
>>400
これがキッカケでしょ?

>>421でそのレスの理由書いてるんだけど、
そんな書かなきゃわからんような理由で(書かれてもよくわからん)、
ネタをムゲにした事が、俺みたいなネタ書きとしては。。。
そんな許せないとか大げさな話じゃないんだけど(;´Д`)
ということでこれで決着。
491ゲームセンター名無し:01/10/07 01:51 ID:N1DTlQWQ
>>490
しょうがないよ。このスレには厨房がイパーイいるからNE(ピュア

もうすぐ500だね。マタマタターリ
492名無し@一年戦争:01/10/07 02:20 ID:W0pQGiWM
どうも 名無し@一年戦争です。
忙しかったので書き込めませんでした(目は通してたけどね)
422の最後の書き込み かなりワラタよ
最初見た時は気づかなかったよ なんか気にはなってたけどね
(省エネのためにとか、変だったからねコピペかなって)
一本取られたよ 自分はこんなの相手にしてたのね
俺の負けだよ、422君。
という訳でこの話題は終了とさせていただきます
なおまたこの話を広げようとする不心得者のレスは削除しますのであしからず
493ゲームセンター名無し:01/10/07 02:25 ID:DRYMD17s
ここのテッケソプレイヤーはどんな感じ?
うまい人の特徴を教えれー!
494名無し@一年戦争:01/10/07 02:28 ID:W0pQGiWM
あと今日の大佐&豆知識はこれまでどうりに書き込んでいく予定です
>470さん
こちらこそすいませんでした、
これからもよろしくお願いします。
495ゲームセンター名無し:01/10/07 02:29 ID:4LtlyyXc
どうやってよ>削除
アンタやっぱ仕切り屋だわ。
496名無し@一年戦争:01/10/07 02:32 ID:W0pQGiWM
バレーボールのタッチネットとオーバーネットは一般の人にも有名な反則で
あるが、卓球のタッチネットとオーバーネットは一般の人には無名な反則である。
497Vincent:01/10/07 03:06 ID:PykoV3Iw
豆知識はここからのコピペでした

http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~t00676/html/mame99spr.htm

では
498ゲームセンター名無し:01/10/07 03:56 ID:vPQnnGNU
一応仕切る人は居た方がいいと思うガナー。
499ななし:01/10/07 04:34 ID:JqbR6vuE
えーすのま大佐って、金髪の人?
夜ちゃんと見に行こう・・ちなみに良くやってるのは地下のシューティングです
グラデイウスはいまだに終わってません・・・・下手なので・・・あと、
−+が出るゲーム(名前忘れた)もまだ・・
500500:01/10/07 04:42 ID:AS.OyhHE
いただきます
501名無し@一年戦争:01/10/07 22:18 ID:Cq.u4ZK.
もう500か〜 パート2までいけるかな?
>499
大佐は金髪ではなかったと思います
おそらく茶髪です よく2階のカウンターにいます。
502ゲームセンター名無し:01/10/07 23:15 ID:YjkxeDVE
今日のマ大佐

俺がガンダムを観戦してるとき、ふとテッケソ台のむこうに目をやると
店員と話して大爆笑してるマ大佐のお姿が!!
素晴らしく貴重なものを見た気分・・・
503グリーンランド 豆知識:01/10/08 00:39 ID:XfWzFlmE
世界一大きな島、グリーンランド。よくよく考えてみると、雪や氷ばっかりなのに
「グリーンランド」というのはおかしい話だ。では何故このような名前になったのか。
それは十世紀後半ノルウェー人のエリックがこの地への移民を募集する際、
土地のイメージを少しでもよくするためにこの名を付けたから。
504ゲームセンター名無し:01/10/08 12:42 ID:cbttQiFY
DAT逝き止めAge
505ゲームセンター名無し:01/10/08 22:32 ID:mhzg1mmo
なんかネタ上げてよ
話が進まんよ
506ななし:01/10/09 00:30 ID:.0/c65wo
今日の夕方、大佐を見つけました。茶というか。黒髪?
赤いジャケットを着たお客と喋ってました。
おいらは式神の城をやりつつ、ちらちら大佐ヲ見てました・・・・
507ゲームセンター名無し:01/10/09 03:04 ID:v5cdivBY
テッケソで水色のシャツ着た学生二人組みがキモイよ
508ゲームセンター名無し:01/10/09 03:24 ID:qqoNWIQw
今日、P.Nマ大佐マンセーで連ジやってるヤシいたろ?
このスレの人?
つーか、マ・クベって名前でやってる人見ると
このスレの人だと思っちまうよ。
509健全 豆知識:01/10/09 11:01 ID:UOWQvvVk
先生がよく使う「健全な肉体には健全な精神が宿る」という言葉。あの言葉、
原文ではその後に、「だったらいいんだけど実際はなぁ。」といった意味合いの
言葉がついてくる。
510名無し@一年戦争 :01/10/09 11:05 ID:UOWQvvVk
>508
自分もよくマ大佐、マ・クベでやってるけど「マ大佐マンセー」は
みた事ないなぁ。確実にこのスレの住人でしょう。
あと普通の人がオマカセで名前入れててマ・クベでやってると
ちょっとうれしい
511ゲームセンター名無し:01/10/09 11:33 ID:dMZB2kG6
マだけでマ大佐、出てきてくれるからウレシ
512日本一 豆知識:01/10/10 01:19 ID:h0bsjCg.
日本一面積の小さい都道府県は大阪府でしたが、関西国際空港などによる埋め立て地
の増加で、現在では香川県が一番小さい都道府県になりました。
がんばれ!香川県。
513ゲームセンター名無し:01/10/10 03:43 ID:wy9cJDBs
今日サンパレスの前でハンバーガーくってたら
窓からマ大佐と目が合ってしまった
まるでロミオとジュリエットでした
514ゲームセンター名無し:01/10/10 20:43 ID:G2659.xg
エース本気でレイアウト考え直して欲しい・・・
2階の台を一列全部並べるのはどうかと

  カウンター
窓      ■←両替機  トイレ

   □□□□ □□□□□ □
   □□□□ □□□□□ □
       ↑      ■
   こうしてほしい!   □
              ・
              ・
              ・
あとはもっと全体的にスッキリとさせてマ大佐の清潔感をアピールw
ガンダムの周りはギャラリー多いから階段の裏あたりに
ドンとコーナー設置してあげて
ついでにテッケソもう一台追加して
そーいえばエースって、台にポップ(ってゆうの?)とか貼らないよね
あれがあると優良店らしくなるのにな〜
ハメ禁止とか、隠しネタとか書いてあるとよい
最後に自販機はなんとか中に入れて頂けないか・・・
515ゲームセンター名無し:01/10/10 20:46 ID:G2659.xg
ずれてた・・・

  カウンター
窓       ■←両替機  トイレ

   □□□□ □□□□□ □
   □□□□ □□□□□ □
       ↑         ■
   こうしてほしい!     □
                  ・
                  ・
                  ・
516キゥイ 豆知識:01/10/11 00:15 ID:lv/5YKiE
「君たちキゥイパパイヤマンゴーだね」のフレーズでもおなじみのキゥイフルーツ
はキゥイバードに似ていたことから名付けられたのは有名な話。
ならばキゥイバードはなぜこんな名前になったのかな?答えは単純。
「キゥイ、キゥイ」と鳴くから。
517名無し@一年戦争:01/10/11 00:22 ID:lv/5YKiE
>514
激しく同意
自販機店内案と階段裏をガンダム案希望
掲示板に書くしか

今日仕事でゲームショウに行ったんですが
セガブースがかなり笑える
まるでセガの今後を暗示しているようなブースレイアウトでした
トラス(鉄骨みたいの)が斜めになっていて、まるで沈みかけた船のようでした
518ゲームセンター名無し:01/10/11 05:17 ID:PdPd74LI
今日エースでガソダムをマ大佐でやってたら、援軍が来てくれた。
その後話してたらマ大佐って誰っスか?って聞かれたから
教えてあげたよ。
ウラガンで入って来てくれた人〜、またギャン*2でやりましょうね。
519ゲームセンター名無し:01/10/11 11:31 ID:kZK6.7lE
アシュラバスターって格ゲーが入ったけど
あれって微妙だよね。キャラパクリっぽいし
ステージ少ないし、コンボ繋がりにくいけど
みんなやってるのかな?

どーせ出すなら対戦台にしてほしい
スパイカーズバトルなくしていいから
520もぐら 豆知識:01/10/12 00:42 ID:OrvHyEaw
日本国内に生息するモグラは二種類。箱根を境に、東に生息するのがアズマモグラで、
西にはコウベモグラしかいない。これは富士山の溶岩が彼らの穴掘りを阻むためである。
521名無し@一年戦争 :01/10/12 01:02 ID:OrvHyEaw
>519
アシュラバスター!(・∀・)イイ!!
今はまだ1台だけどいずれガンダムと同じ4台になりますよ(通信対戦可)

ゲームショウ情報
今日も行ってきたので、いくつかあげときます
セガ
PS2版VF4の実機は無し、そのかわりにネットシティが8台(対戦)
GENKI
なぜか湾岸ミッドナイトの筐体が2つありました
XBOX
DOA3の実機が10台
XBOXの有名どころはすべて実機で置いていました
台数が多いので他で(販売元)やるよりこちらの方が早いかも
ドコモ
ネットつながりでVF4の筐体が2台、その隣にコーラ一色の自販機が…
522ゲームセンター名無し:01/10/12 19:15 ID:IrKaH5DI
>521
こいつは電波か?
ゲームショウって明日からじゃん
523ゲームセンター名無し:01/10/13 01:08 ID:68aVI56I
>>522
>>517で「仕事で」って言ってるからプレス招待扱いなんじゃ?
524ゲームセンター名無し:01/10/13 04:11 ID:NWRKBfD2
今日はマ大佐に両替してもらいました。
50円玉二枚もって100円玉と両替してくださいと逝ったら快く受けてくださいました。
なんかマ大佐に頼むなんて気が引けましたが御声を聞けて良かったです。
525ゲームセンター名無し:01/10/13 11:33 ID:FdRqYL92
>523
プレス扱いでも業者日は12日からだぞ
いくらなんでも>>517の書き込みは早すぎるぞ
526ゲームセンター名無し:01/10/13 14:33 ID:taZSj3uY
ブースを作っている人かもしれない。
527フォード 豆知識:01/10/13 19:09 ID:NDaTQO9c
アメリカの自動車メーカー、フォード社の創始者ヘンリー・フォードは、自分の
母親の死に目に立ち会えなかった悔しさから自動車製造を決意したという。
528名無し@一年戦争:01/10/13 19:16 ID:NDaTQO9c
>526
その通りブースを作っている人です
なので10日の朝から毎日メッセに行ってました
もう見る所がないので今日は休みましたが(今まで寝てた)、
また明日行きます。
あとPS2版のガンダムはかなりひどい出来です、
あのままでは買う気が起きない。
529カナブン豆知識:01/10/13 19:25 ID:HpxSNSoY
カナブンの幼虫の名前はドウガネブイブイ
530ゲームセンター名無し:01/10/13 22:37 ID:KVcZ/bOM
>528
明日物販行くから
チケットくれよ
531ゲームセンター名無し:01/10/14 02:00 ID:5OwadeCE
この板の人ってみんないくつくらい?
おれは19で平日夕方頃居るよ〜
532新幹線 豆知識:01/10/14 23:23 ID:v6QheZF0
新幹線で自由席に乗るときは2,4,6,と偶数号車の列に並んだ方が座れるチャンス
が高い。なぜなら奇数号車はトイレや洗面所があるぶん座席が少ないからだ。
533名無し@一年戦争:01/10/14 23:28 ID:v6QheZF0
>530
お目当ての物は買えましたか?
>531
自分も19です
仕事帰りに寄るので夕方ぐらいに出没します
というかいっしょだね

最近話題が少ないな〜
今さっき倉庫逝き寸前だったよ
534ゲームセンター名無し:01/10/14 23:39 ID:7W28g+tG
おお上がってる・・・

もう平和なんかいな?
535名無し@一年戦争:01/10/14 23:52 ID:v6QheZF0
>534
今はマターリしてますよ
というかマターリしすぎで書き込みが急激に減ったYO
荒らしが起きた後のマターリ
これはアケ板のさだめなのかな?
536ゲームセンター名無し:01/10/15 10:27 ID:pM2afOTK
なんか、土曜に2DXのDPが上手い奴がいたなぁ
DPでカラーズ(A)とかクリアしてたけど、どうよ?
俺はDPはYesterdayでいっぱいいっぱいだ(w
537ゲームセンター名無し:01/10/15 10:37 ID:qTwOKRQ/
>>531
俺も19
大学生兼アルバイターです。
いるのはだいたいP.M5時くらいからっすね。
538ゲセーン必勝ガイド:01/10/15 23:03 ID:9QpNIEi+
大体満遍なくいる
5時〜閉店近く
でも最近は時間なし&金欠の2@歳

ふう
539名無し@一年戦争:01/10/16 00:37 ID:Prv2nP4+
とすると夕方のエースには最低でも5人は2ちゃんねらーが
いる訳か? 2ちゃん人口多いね

あと昨日と今日分の豆知識は朝に書きますね。
540ゲームセンター名無し:01/10/16 01:51 ID:aKeF3Hjz
こんどエースでオフ会か?(謎)
当方20代後半、エースには月1しか行けない・・・
541ゲームセンター名無し:01/10/16 03:24 ID:x9s6V8nU
AGE
542虫 豆知識:01/10/16 04:53 ID:DHU60K7I
苔の中に生息する体調0.1mmほどの虫、クマムシは、一千度もの高熱の中に、置いたり
凍らせたり、真空中に放置したり、強い放射線を浴びさせたりしても、水をかければ
数分で動き出すという非常に生命力の強い虫だが、指でつぶすと簡単に死ぬ。
543全裸 豆知識:01/10/16 04:58 ID:DHU60K7I
アルキメデスが金の冠に混ざり物が含まれているかどうかを確かめる方法を、
自宅の風呂で思いつき、喜びのあまり裸のまま町中を走り回った話は有名だが、
当事は男性が裸で町を歩くことはたいして珍しいことではなかった。
544名無し@一年戦争:01/10/16 05:06 ID:DHU60K7I
>540
目印は、各自気に入っている壺を持参の上、
2階カウンターに集合。
545ゲームセンター名無し:01/10/16 05:36 ID:KA3HZNY5
オフχなんかぃ?
546ゲームセンター名無し:01/10/16 08:50 ID:tlEfTnJO
544>なぜ壷?1階の新宿警察の前とか〜〜〜
547ゲームセンター名無し:01/10/16 16:49 ID:W190Gjcv
>>546
2chだからでしょ>壺

http://shake-hip.com/niwatori/
(2ch用語解説)LV3に壺の解説があるよ〜
548名無し@一年戦争:01/10/16 20:10 ID:Adgaz2yI
>546
なぜ壺かというと、
このスレの題名の「マ・クベ」から来ています。
これはガンダムに出てくるキャラなんですが、趣味が骨董品という非常に個性的なキャラです。
登場するときは必ずといっていいほど手に壺を持っています。
劇中ではかかれていないのですが、モビルスーツのコックピットの中にも壺を入れているという設定も。
結局ガンダムにやられてしまうのですが、最後まで壺の事を思いながら死ぬという漢です。
今ヤフーでオークションに出されています
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/39712624
549ゲームセンター名無し:01/10/17 11:56 ID:hRLFFZds
本当にやるの?
550ゲームセンター名無し:01/10/17 12:28 ID:dj9jEhIy
オフ会、激しくキボウ
551杜甫 豆知識:01/10/17 22:09 ID:59BJVjif
唐王朝時代の中国の詩人、杜甫の死因は「牛肉の食べ過ぎ」。
552名無し@一年戦争:01/10/17 22:20 ID:59BJVjif
オフ会って自分で主催したのが1回しかないのですが、
大丈夫かな?(ゲーム大会も1回)
慣れている人がまとめてくれればいいのですが。
553ゲセーン必勝ガイド:01/10/17 22:48 ID:My0Npe1E
オ深いってなにやんの?
554ゲームセンター名無し:01/10/17 23:42 ID:CwfQLVkS
みんなでマターリ
555ゲームセンター名無し:01/10/17 23:49 ID:MD2G2NsH
一応いっとくけどエースでオフ会やるな。狭い。
556ヽ(´ー`)ノ ノターリ :01/10/18 01:49 ID:edYatVWx
地下で上海してる漏れはいったい・・・・
2Fはボタン壊れたら捨ててます。店員見回り来ないから。
2ヶ月に一度しか行かないしな。エース
557ゲームセンター名無し:01/10/18 05:27 ID:Ak/Hh+lw
う〜ん、やるのはいいけど俺は馴れ合いが苦手だから
少し離れてどんな人かだけ魅させてもらうよ。
558スポーツ用品 豆知識:01/10/18 14:31 ID:c2uYutBq
ライバル関係にあるスポーツ用品メーカーのAdidas社とPuma社だがそれぞれ
創業者はアドルフ・ダスラーとルドルフ・ダスラーというドイツ人の兄弟である。
559名無し@一年戦争 :01/10/18 14:34 ID:c2uYutBq
オフ会どうする?
本当にやりたい?
560ゲームセンター名無し:01/10/18 18:02 ID:1RXbCxse
テケソやるの俺だけか・・・

それはそうと、ガンダムのネームエントリーで
「モノハダイジニ」ってやってる学生が居てワラタ
561ゲセーン必勝ガイド:01/10/18 23:15 ID:H6XjN9Zl
乗り気な人すくないね
なんか勢いに任せて出た感じだからか、まあ俺もやる気はないっす(藁
562ゲームセンター名無し:01/10/19 02:34 ID:8SPT9tJT
ちらちら見てる人がいたら557だと思って連れていこう
563くそっ 豆知識:01/10/19 22:58 ID:xDOFtgYI
悔しがるときなどに使う「くそっ」と言う言葉。これは排泄物のことではなく、
日本の古いまじないである「休息万命急々如律令」が元になっている。ちなみに
「クソッタレ」の「くそ」は明らかに排泄物のことであり、本来は区別すべき。
564名無し@一年戦争 :01/10/19 23:07 ID:xDOFtgYI
もしもオフ会やったら
ガンダム勢が大半占めてそうな気がするよ
565ゲームセンター名無し:01/10/20 00:01 ID:e7D4Oa+k
格ゲってる学生の中にも2チャンネラーは居ます。俺とか
566ゲームセンター名無し:01/10/20 01:43 ID:fu8xKOOx
俺も
567ゲームセンター名無し:01/10/20 01:49 ID:jS3etVC5
オラも
568ゲームセンター名無し:01/10/20 07:52 ID:6ssTNtQn
age
569ゲームセンター名無し:01/10/20 08:24 ID:SPk9Qw/h
ドキュソは2ちゃんねらー?
そいや当方ドキュソとかいう書き込みがあるなあ。
570565:01/10/20 15:04 ID:1Uvk0qjy
テッケソやってるレゲエ髪の工房の友人です
571水死体 豆知識:01/10/20 21:11 ID:f8oZppx6
おぼれて死んだ人のことを「どざえもん」と呼ぶのは、水死体が膨れ上がった様
を江戸時代に成瀬川土座衛門という力士に見立てたことから。
572名無し@一年戦争:01/10/20 21:17 ID:f8oZppx6
エースで自分の事知ってる人ってどのくらい居るのだろうか?
ちなみに馬鹿騒ぎしているのが自分です。
573チータ 豆知識:01/10/21 12:26 ID:2z8GMNzQ
一日一歩、三日で三歩、三歩進んで二歩下がる。
この方式で歩幅1mの人が1km歩くには13年8ヶ月と15日かかる。
574ゲームセンター名無し:01/10/21 19:38 ID:9SmG8Nk5
HNわかってても顔がわかる人は少ないと思われ。
575ゲセーン必勝ガイド:01/10/21 22:45 ID:rt/X1Obu
最近ゲーム終わった後、店員半切れ状態でイスの位置を直すんだが(蹴飛ばしたり
アレはどうかと思うが・・・ドキュソ化?
576ゲームセンター名無し:01/10/21 22:53 ID:HroOeAcl
千葉県本八幡のエースにひとり突出したアホみたいに強いリーの人がいるんだけど有名人ですか?
577ゲームセンター名無し:01/10/21 22:55 ID:xhumafkL
>>575
エースの店員はイスの入れ忘れは許さないみたいね
狭いからしかたないかと
578ゲームセンター名無し:01/10/22 00:47 ID:/D2LDc5X
>575
ドキュソといえば
1人エースの店員で危ないのがいるよ
いかにもオタクっぽいのが
579ゲームセンター名無し:01/10/22 19:32 ID:GNkhtfDy
>578
見た事無いけど
どんな奴?
580ゲームセンター名無し:01/10/22 20:57 ID:EM4+4JBl
格ゲのところにハーフの工房居ない?
581ゲームセンター名無し:01/10/22 22:16 ID:6k6MK+Gd
>580
いるねえ ギルティとかカプエス2やってる人でしょ
582ゲームセンター名無し:01/10/23 04:34 ID:9kaCLdSF
>>580
あいつハーフだったのか〜
金髪でずいぶん濃い顔のやつがいるな〜とはおもってたが(ワラ
583チータ 豆知識補足:01/10/23 09:42 ID:YYk58W7J
「三日間前進、二日間後退、計五日間で1m前進」というパターンで1km=1000m
前進することになるので1000×5=5000日。閏年を無視、一ヶ月30日で換算すると
13年8ヶ月と15日となる。
が、実際はパターン通りに997m前進した後、三日間で3m前進すれば1km歩くことが
できるので997×5+3=4988日。13年8ヶ月と3日が真の正解。
584床屋さんの看板 豆知識:01/10/23 09:53 ID:YYk58W7J
理髪店の前に立っている赤・青・白の三色の看板の由来はその昔お医者さんが
髪の毛を切っていたことの名残で、それぞれの色が動脈・静脈・包帯を表している。
…と言われているが、あの看板が始めてできた当時、動脈・静脈という
概念は発見されていなかった
585マクドナルド 豆知識:01/10/24 12:00 ID:pBIlYdrs
マクドナルドのカウンターは全店72cmの高さに統一されている
これは客がポケットからお金を出す際に一番最適な高さとされている。
586ゲームセンター名無し:01/10/24 22:11 ID:fROOYeHh
本八幡のゲーセンでバーチャが50円の所おしえて
587ゲームセンター名無し:01/10/25 01:09 ID:02i7LI6E
キーマニ3rdは50円だった(w<本八幡ダイエー
588ゲームセンター名無し:01/10/25 05:29 ID:Z8Jl3rjN
新宿24時も50円だよ<本八幡ダイエー
589ゲームセンター名無し:01/10/25 22:46 ID:xc7ecrbg
ガンダム軍団ウザいんだけど
特にサラリーマン軍団がウザイ
だまってゲームやれよ
590ジュゴン 豆知識:01/10/26 14:09 ID:LbemdQRF
ジュゴンとマナティの見分け方。尾ひれが三角形ならジュゴン、丸いのがマナティ。
591法隆寺 豆知識:01/10/26 14:13 ID:LbemdQRF
世界最古の木製建造物である法隆寺は640年に焼失しており、今の法隆寺は693年に
建て直されたもの。それでも一番ふるいとは。いやはや。
592名無し@一年戦争:01/10/26 14:17 ID:LbemdQRF
>586
映画館の下のタイトーのゲーセンは50円だよ
他は全て100円だと思われ。
593ゲームセンター名無し:01/10/27 18:28 ID:yIlbe59G
いまさらだけど鉄拳やってるのドキュソばっかだね・・・
594ゲームセンター名無し:01/10/27 21:22 ID:uxikNdSn
ドキュソの中に愛がある>テツケソ
595ゲームセンター名無し:01/10/28 05:11 ID:PFYvrjfQ
>592
あそこのゲーセンってどうなの?人いるの?一回しか行った事ナイんだけど
596ゲームセソター名無し :01/10/28 05:15 ID:RyXFvjFH
>592
く・く・詳しく教えてもらえないだろうか!(焦)
何本先取? 何時まで?

教えて君スマソ・・
597ゲームセンター名無し:01/10/28 11:50 ID:TLvu0VM8
行けばいいじゃん、エースからそんなに遠くないんだしw>>596
あのゲーセンまだ潰れてなかったんだ。

ばーちゃ3という落ちキボンヌ。
598ゲームセンター名無し:01/10/28 17:36 ID:iD938dRk
サムーイ冬が来る前に・・・自販機を中に入れて欲しい
599ゲームセンター名無し:01/10/28 22:36 ID:b8FiduBp
エースはタバコが臭すぎる。未だにハナに匂いがついて取れないんだが…
600名無し@一年戦争:01/10/28 23:51 ID:IKQb2ymU
>595&596
レス遅くてすみません、
イベントに行っていたもので、
まず人はほとんどいません、1人プレーにはいい場所だと思います。
閉店時間はゲーセンにしては結構早い時間に終わっていたような
気がします、10時ぐらいには閉店しています
今度詳しく見てきます。
601ゲームセソター名無し :01/10/29 03:31 ID:Abwe8t+X
>597
「映画館の下のタイトー」の場所がわかんないのさ・・・
そもそも映画館がわからん。
50円3本ならそのゲーセン探す価値あるな・・と。

>600
ありがとう。いやマジで。
空いてるのは歓迎。おれヨワーイ。
602違ってたらゴメンよ:01/10/29 03:43 ID:WLLwQ6DU
それはハタビルの事だね。恐らく。
駅をエースと反対方向に出て、左を道沿いに行けばある。
デイリーヤマザキの隣ね。
603597:01/10/29 11:11 ID:0MJAw/MT
駅のエースのない側の出口をでて、上を見れば映画の広告がすぐ見えると思うのだが。
いま一階がパチスロになってるよ。そこの地下。パルコのロータリー挟んで反対側。
そうか、映画館しらないか、、、ゴメソ

漏れはてっきりパチスロができたときに統合されたと思ってたYO。しぶといね(藁
604六百一:01/10/30 01:34 ID:H9jTnTmT
>602 603
ありがとう。 このスレ(・∀・)イイ!!  今度いってみるYO

スパイクが50円って聞いて行きだしたが、駅は使わずチャリで新行徳橋渡って20分ぐらいかけて行ってるので(アホ)
駅の反対はサパーリだたよ。
極めるとスパイクは50円で3時間遊べるYO! お勧め。
605ゲームセンター名無し:01/10/30 10:42 ID:Gh1YEr3Y
豆知識キボンヌ
大佐もキボンヌ
606ゲームセンター名無し:01/10/30 20:08 ID:AkpwE48Q
パティオの2階に有るスパゲッティー屋が個人的にウマイと思うのですが、行ったことある人居ませんか?
607豆知識:01/10/30 20:39 ID:tZ8g3wP4
エダマメの語源は「枝成り豆」
608ゲームセンター名無し:01/10/31 02:00 ID:y/jrvhvB
地元じゃないのでゴメソ
式神の城っていうシューティング入荷してませんか?
609608:01/10/31 02:02 ID:y/jrvhvB
それかエース以外で本八幡に入荷されてるゲーセン
知ってたら教えてくださいな。
610ゲームセンター名無し:01/10/31 02:30 ID:ZwZB+dCg
地下にはいってない?てかオレもやりたい・・・
611ゲームセンター名無し:01/10/31 07:52 ID:Nsorclge
式神の城は地下に入ってるYO
他のゲーセンはないと思う。
コルトンプラザにはあるかもしれんが。
612608:01/10/31 12:21 ID:vPnnfN4q
エースに入ってますか!情報サンクスです
明日にでも逝ってきます。原付で20分
613 ◆oWARcaDE :01/10/31 22:24 ID:k/oqwpLB
こるdでも見たよ( ゚Д゚)シキガミノシロ
614ゲームセンター名無し:01/11/01 02:57 ID:ZxMy1zJd
レイシリーズの最新作がやりたい。というよりあの頃にもどりた〜い
615ゲームセンター名無し:01/11/01 16:22 ID:SB2T+w5M
地下ってだいえい?映画館の地下にもあった。てかあそこタイトー系列。
50円のVF4見てきた。カードも刺さるし、カードホルダーも先着でもらえるぞ(藁
616ゲームセンター名無し:01/11/02 01:26 ID:yIIAMOBb
age
617ゲームセンター名無し:01/11/02 19:15 ID:/GSblh2z
コルトンのどの辺にゲームあんの?
618 ◆oWARcaDE :01/11/02 23:23 ID:BZR8Wgsd
うーんと( ゚Д゚)エート
ひよこ饅頭屋の近くのエスカレーターを上るとあります( ゚Д゚)ランランランド
ダイエーの上あたり。
619ゲームセンター名無し:01/11/03 00:34 ID:4561dTPs
すいません、もう少し詳しく教えてください。
ひよこ饅頭屋っていうのはどのあたりなんでしょうか。
620ゲームセンター名無し:01/11/03 01:59 ID:P0eQRvaZ
( ゚Д゚)ランランランド
↑なんかいい感じ(藁
621ゲームセンター名無し:01/11/03 08:12 ID:euiJptAe
コルトンはクソ遠い上にゲームが少ないからお勧めしない…

それよりエースはタバコが臭すぎだYO!
あれのせいで蓄膿とかになってしまいそうで激しく鬱だ( ゚Д゚)
622 ◆oWARcaDE :01/11/03 08:14 ID:dyzZr1ot
下のアドレスに飛んで、施設案内の2階を見てください。
57 ひよ子(和菓子) がそうです( ゚Д゚)ピーピーピーヨコチャン
(ゲセーンの位置は3Fの34 )

ttp://www.mmjp.or.jp/nikke-colton/
623ゲームセンター名無し:01/11/03 11:51 ID:rDV9xDnN
地下のシューティング台は筐体が古くてやりにくいから嫌だ
624ゲームセンター名無し:01/11/03 13:04 ID:5xso9ect
>>622
詳しい説明さんくす!!
625ゲームセンター名無し:01/11/04 09:13 ID:FPivqmpr
こるトンもバーチャ50円らしいよ
626ゲームセンター名無し:01/11/05 15:48 ID:BrzgY3Ce
八幡周辺のゲーセンで過去の2000以前のKOFが入ってるところないですかねえ。
627ゲームセンター名無し:01/11/05 20:24 ID:WhUGA5p8
昨日、久しぶりにエース行ったらトイレが禁煙になってたけど、ボヤか何かあったの?
628ゲームセンター名無し:01/11/06 13:54 ID:+WPXCWhf
>627
マ大佐の髪の毛が半焼したらしいぞ
629ゲームセンター名無し:01/11/06 18:47 ID:EXmv8gSV
>>628
ウソーン!? マジ?
630 ◆RYqaawPw :01/11/06 22:38 ID:Y+Ss5IRE
やったヤツは壷をかぶらされて銃殺か?
631ゲームセンター名無し:01/11/07 02:23 ID:1+WdXmOU
      U
     <+>
ー―|≡■◎
     く \

>銃剣殺の刑だ
632ゲームセンター名無し
大佐age