カプコン VS SNK2の隠しキャラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
隠しキャラのだしかた知ってる人いますか?
2sage:2001/08/07(火) 03:14
下らんスレ立てるな厨房。
3ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 03:14
カプコン開発に殴り込みをかける
4ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 03:14
gotohell
5ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 03:15
削除してもらって。
6ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 03:39
氏ね厨房
7自作自演ウザイ:2001/08/07(火) 03:43
クソスレageてんじゃねーよ

*********** 終了 ***********
8ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 04:00
それはそうと、>>1よ、君はSNKのある大阪には来たことはあるかい?
新幹線を新大阪駅で降りて御堂筋線に乗り換えるんだ、地下鉄御堂筋線はちょっと運賃が高いけど
その分、JRなんかよりも目的地には早く到着できるから、急いでいる時や財布に余裕のあるときは
この地下鉄御堂筋線がオススメ。まあ、地下鉄って言ってるけど新大阪辺りでは御堂筋線は地上を
走っているけどね。ここで吹田・千里中央方面行きに乗ればSNKのお膝元の江坂に数分で到着するんだけど
今回は逆方向、なかもず・天王寺方面行きに乗ってみよう。新大阪からすぐ西中島南方という駅に
つくんだけどここは大阪の風俗街、あんまり風紀はよろしくない、中津を過ぎて次は梅田、通称キタ
と呼ばれている、格ゲーのモンテもこの駅が一番近いね。はい次、淀屋橋。京阪電車に乗り換えができる。
京阪の特急は京都へ行くのにすげぇ便利なんだ。京都に行くのには梅田から阪急に乗るのもアリだけど
京阪特急にはテレビが付いてるんだぜ。折角だから京阪に乗り換えてみよう。特急はオレンジ色の電車だ。
9ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 04:00
そうそう、特急にはダブルデッカーっていう二階建ての車両があるんだけど、それの一階部分って座席が
ホームの位置よりも下にあるからさ、駅を通過する時にパンツ見放題なんだぜ、まったく美味しいよな。
淀屋橋を出て3駅目が京橋なんだけど、この駅で降りてすぐの所でカプコンのゲームのロケテストが
よく行われているんだ、それ以外はゲーマーにとってあまり特色のない薄汚いビジネス街という感じかな。
でさ、京橋を出れば40分ほどで京阪四条駅に到着だ。この四条ってのは京都で一番の繁華街…なんだけど
イマイチお年寄りなんかも多くて若者の街っていうイメージじゃないんだよね、四条で降りたら市バスに乗り換え
京都の市バスって結構悪名高いんだけど、まあ今は長くなるからその話題はパス、バスだけに…すまん
あんまり面白くなかったな。続きいくよ、バスは207系統に乗るんだ、大きく207って書かれてるから、数字
さえ性格に覚えていれば間違う事はない、バスに揺られて数分で清水道停留所で下車。そこから案内図が
いっぱい出ているから迷わないだろう、まっすぐ清水寺へ向かうんだ。入場料は300円、京都市内を一望できる
場所がこの値段ってのは安いよな。ま、ジジイババアがいっぱいいるけどその辺は少し我慢してくれ。
清水の舞台、実にいい眺めだろ、柵に近づいて、体を十分に乗り出して。そしてそのまま飛び降りて死ね。
10ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 19:10
>>8  ナンカビミョウニワラタ
11ゲームセンター名無し
>>9
サイゴ
つまらん

   /■ヽ
   (,,・д・)つ   ワッチョイ ワッチョイ
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

    / ■ヽ    オニギリ ワッチョイ
    (・д・,,)__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

    / ■ヽ    オニギリワッチョイ ワッチョイチョイ
    (д・*∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

       ,一-、
      / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■-っ <   ハイハイ、いったんマターリしまーす
     ´∀`/    \__________
    / ■ヽ  \
   (・д・,,)ノ |
    (⊃Ё|_ノ|
    (__)し'