☆★バーチャファイター4.13★続々入荷中!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
VF4BBS(固有技等)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=995715641&ls=50
●  族々々バーチャファイターで・・・・・
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=995820249&ls=50
★鉄拳4とバーチャ4、どっちが勝つと思う?A★
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=996482498&ls=50

〜前スレ〜
☆★バーチャファイター4.12★ついに正式稼動 !!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=996593001&ls=50
★バーチャファイター4.11★ビートマニア増殖中
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=995773244&ls=50
★バーチャファイター4.10★ビートナックル最強?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=995331482&ls=50
2ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 16:40
サンキュ>1
3ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 16:41
大慶園情報きぼ〜〜〜ん
4ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 16:42
VFBBSにいける〜〜
5ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 16:46
製品版ではジャッキー人口激減すると思われ。
6ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 16:47
>>5
いや、既にかなり多いんですけど・・・
7デュラル鷹嵐:2001/08/03(金) 16:48
上げとくよ
8ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 16:48
>>5
でもビトナコー変わってなかったよ…
9ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 16:52
ジャッキー使いやっぱおおいよ!!

初心者が絶対にやるキャラはジャッキーしかいないだろ・・・
10ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 16:56
全体的に技の硬化時間が短くなってるから連携にわりこみづらい
確定反撃技を覚えるまでは苦戦の日々が続きそうだ。。。
11ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 16:58
俺はジェフを復活させる VF2以来、やってないけどナー
12ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:00
ビートナックル→裏拳をしゃがんだら速い中段
皆頑張れ
ジャッキーに負けるな
13ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:01
>>12
ありがとう 頑張るよ…(;´Д`)
14ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:01
俺もVF2以来だー スピード速いしおもしれー
15ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:03
邪鬼嫌い。
16ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:04
実際やるまでは不安だったけど想像してたよりは全然おもしろくて安心した。
これでしばらく暇つぶせるぞ。
やぱ家で決まったメンバーと対戦するより不特定多数のゲーセンのがおもろいしな
17ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:05
>>15
俺はパイが嫌い。なんか適当に暴れてる感じ、テク無しって感じ。
オパーイは大好き。
18ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:06
4は相手に背中をむけた状態で、走れないの?
19ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:06
受身がとれん。。。自分の反応速度の遅さに鬱々
20ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:07
オレモオパーイダイスキ(・∀・)
21ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:08
>>18
必要ないと思うが…
22ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:10
>>21
できると思うし必要でしょ
ラウでP4PPだそうとして2段目で潰されると背中向けたままになっちゃいます。
23ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:12
三宮ってもう入ってるのかな?
仕事の帰りによってみようと思うんだけど……

VF2のときのメンツに会いたいなぁ
24ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:15
相手ダウン中にムーンサルト出来なくなってる??
やりかたわかんないよ
25ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:15
大慶園は対戦台4組で今日の夜中か明日の朝にできるようになるって
電話でいってました。
自分も車で一時間くらいかかるからしんぱいになって聞いてみた
まあ準備してる後ろで熱い視線を投げかければ早く動くのかもねw
26ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:23
大慶園って日本三大庭園ですか。
27ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:30
千本パンチならぬ千本キック発見!!
28ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:38
やっぱりセガからのお達しで1プレイ100円よりは下げられないみたいね。
金が足りん・・・
29ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:39
フェラーリにはいつはいるんだろ。
最初は100円かな?
30ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:47
>>27
どうやるの?
31ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:53
>>25
俺も車で一時間のところに通ってる。。。つらい。。。
32ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 17:58
今日、初めてバーチャ4をやってきた。しかし、まったく勝てず。
とういうより、キャラを思うように動かせなかった。
3でダッシュはすべてエスケープボタンでやってたから、レバー
ダッシュは凄くとまどった。なんか全然違うゲームをやってるよう
だった。なんでエスケープボタンを廃止したのかな?

でも、面白そうだった。練習あるのみ。
33ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:01
ダウン中のムーンサルトは前から出せないと思ったよ。
相手が起き上がり状態になる前だと、ニースタンプになる。
けど、ヒールキックムーンサルトは出せる。
34sage:2001/08/03(金) 18:07
>>33
3やりこんでないでしょ、覚えれば簡単に出せるよ…。
P押してからレバー9を素早く入力。ヨロシク。
35ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:10
ていうかムーン去るとあんまりつかぁない。
フラミンゴでひょこひょこしてるのが楽しい
36ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:13
9の後レバーニュートラルPでもでますね。>ムーンサルト
37ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:13
>>34
うん、やりこんでなかった。
>>24ごめんね。
38ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:14
バーチャ見てるだけでとってもやりたくなるんだが、
4からやって大丈夫なものなの?
それともボコられるだけだから手をださないほうがいいっすか?
39ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:15
>>30
わたくし、嘘をついておりました。
40ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:17
>>38
ダメじゃないだろ。
やろうぜ。
最初はガシガシ負けるかもしれないが
やりたいのにやらないなんて勿体無いよ。
41ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:18
>>38
皆凹られて上手くなります。
対戦で強くなるには対戦するしかありません。
CPU相手にシコシコやってもコマンド確認の練習にしかならないし。
どんな人でも始めは凹にされてますよ。
42ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:18
>>37
言い方が可愛いから許す

誰かー
43ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:19
>>41
1からサラひとすじなのに凹られてますがなにか。
44ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:19
>>39
明石サンマかいアンタは!
45ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:20
>>41
1からアキラ一筋なのにスコバキにされてますが何か?
46ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:21
>>38
最初は当然ボコられると思うが、とりあえず触れてみなさい
話はそれからだ
47ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:26
ドリキャスの3でも、やれば随分違うと思うよ。
48ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:28
前スレでも書いたんだけど明確な回答無かったんで
もう一回質問させて!

アキラの崩撃運身双虎掌のコマンド、
ロケテでは二段目は43P+『G』だったんだけど
製品版ではどうなってる?
43P+Kに戻るっていう話だったんだけど、
昨日は周りが強すぎて確かめられず。

仕事たまっちゃってしばらくゲーセン行けない!
全国のアキラ使い、情報求む!
49ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:29
50ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:31
とりあえず、サラの乱舞投げ等のコマンドは8/10のVF4ムック1冊目で明らかになると思われ
51ケイタイ:2001/08/03(金) 18:45
>>1
iMODEでみると1にあるリンク先が多くてスクロールが面倒だったりパケット代がもったいなかったりするので新スレ立てる際は関係リンクを2以降にしてくれると助かります。
52ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:45
よろけ時に出るレバガチャのウインドウ、違和感あるかと思ったらそうでもなかた。
体が光るのも気にならないし、現物見るのと情報だけでは大違い。
53ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:46
>>51
iモードなんかで見なきゃいいだろ。カス。
54ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:47
ゲーセンからアクセスする事もあるだろうに。
55エッヂユーザー:2001/08/03(金) 18:56
ハァ……
56カンボジアリオン:2001/08/03(金) 18:56
バーチャってお金がかかると思った。
57ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 18:59
バーチャによる経済効果に期待!
58ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 19:03
ジャッケイのP+KPKの最後のKって中段に変わってます?
59ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 19:08
バーチャ退職で失業者とプーが増えるかも
60ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 19:10
なんでSEGAってバーチャの専用BBS作らないの?
俺が知らないだけですか?
61ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 19:14
今日、トリッキーなつもりでウニョウニョしてたら、
G・スイングで投げられた。
こういう心の傷が安定指向のプレイヤーを生むんだと思った。
62ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 19:28
VF4 Official site
▼【2001年8月3日(金)】
■レイ・フェイ、ベネッサ・ルイスの全技表をアップしました。

『VF4』から加わった新キャラクターのレイ・フェイとベネッサ・ルイスの全技表をアップしました。
63ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 19:31
なんでこうもオフィシャルって更新遅いんだろう。
ゲームに限らずアーティストも私設サイトより情報遅いし。
64ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 19:43
判定が書いてあってウレシイYO
65ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 19:45
オフィシャルの更新が遅いのは専門のヒトがいなくって、誰かが片手間で
やってるからじゃないかな。
じゃないと、この更新速度の遅さは説明がつかない。
66ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 19:56
お〜い、皆今夜はフィーバー?
どこでプレイする?
俺は仕事が早く終われば・・・新宿に顔出してみよっかな
67ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 20:07
難波・心斎橋・天王寺と見てきたけど、カゲって人気無い?
ジャッケイやアキラばかりで、カゲなんて誰も使ってなかった・・・
68ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 20:13
>>67
アキラどう?
なんか上で弱いって言われてるけど・・・
69ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 20:16
>>68
アキラで初段以上の人は、けっこう見かけたよ。
技術的なことは、俺ド素人なんでよくわからん。スマソ
70ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 20:29
>>68
最初弱くなったかな・・・と思ったけど、強いと思います。
アキラ、ジャッキー、カゲの3強時代がこない事をせつに願う。
71ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 20:38
アキラは強さのツボ(方向性)が3とは全然違うよね

強い人はいるが自分では使いこなせないわ
やってみて上手く出来なかったがツウテンホウは楽しかった
72ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 20:44
影で変な構えを取ったあと、何をすればいいんでしょ?
有効な使い方が、ぜんぜん分からないYO
構えだけを解除する方法すら分からない・・・
73礼飛:2001/08/03(金) 20:50
ダメだ 100円は高い。レイフェイたしかにモーション等はカコイイが…。
鉄拳でクリスティ使いなので辛い。
74ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 20:50
>>72
カゲの構え中P+Kの技強い
相手の技捌きながら中段攻撃

ってドリマガに書いてあるが自分でやったことないから知らん
75ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 21:16
影ってそんな強くないと思うのは俺だけ?
アキラとラウとジャッキーの3強っぽいカンジがする。
76ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 21:34
ジェフリーの戦い方って変わりました?
3ライクに戦えますか?
77ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 21:36
やべっ
やりこめばやりこむほど、くそゲーということが判明しそうだ!
78信者必死だな:2001/08/03(金) 21:38
>>77
ここはテケーンスレじゃないって
79ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 21:41
>>77
みんな分かってるよ、でもせっかく新作出たんだしさ・・・
まあお祭り要素で楽しんでるって感じ、本気で攻略しようとは思わない
80ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 21:44
>>79
負け惜しみ? それとも、自己暗示?
81ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 21:44
>>79
テケーンはお祭りしないの?
82ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 21:48
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
83ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 21:50
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
84ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 21:51
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
あいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえおあいうえお
85ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 21:57
金山は今日から正式稼動。
ロケテと違い、レスポンスが良くなったと思った。
8P+K+Gなどの構えがすぐに出せるようになったし。

鉄拳もやってみらんとな
8678だけど:2001/08/03(金) 22:08
ごめんなさいテッケソ信者に反応したら荒れてしまいました。
地方で入荷されなくてチョートイライラシテタンデス
ごめんなさい>真面目に攻略してる人。もうしません。
87ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 22:13
昨日,なんばのアビオンで1083勝してて4段ってのがいたけど
いつからやってんだろ?
88ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 22:34
今日なんばいってきました
サラパイリオンで手数で勝つだけの奴が
台独占気味ですごいうざかった
まだ技よくわからんから手数で押されるとやばい
やりたがってる人結構いたみたいだけどああいうのがいるとねえ…
89ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 22:35
>>87
1000勝越えってけっこう思ってるより多いよ
90ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 22:39
>>88
最初だからって手数で勝つのが悪いのか?
91  :2001/08/03(金) 22:48
池袋で始めてやってぼこられてやる気なくしたけど
秋葉で5連勝できてやる気でました。
ああ金かかるな。でも1年くらいゲームしてなかったら久しぶりにはまれそう
92ヤッカ :2001/08/03(金) 22:48
あしたは、だいけいえんで朝までバーチャやるぞー。みんなこいよ!!
場所は、千葉県市川市大野だYo!ちなみに電車じゃちょっとムリデスゥ。
93ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 22:50
>>88
そういうのが台独占してるから
他の人が誰もできんのが見てて痛かったのよ
94ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 23:02
第一、手数で押してくる奴のために、
キャリバーならインパクト後の確定があって、
バーチャ4には避け攻撃があるんじゃんか。
システムをもう少しうまく使うようにしていこうや。
95ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 23:06
レアアイテムかどうか知らんが・・・。
今日、渋谷に行った。
ジョウとか言う人が居たが、リングネームのしたにオパオパのアイコンが
あった。あれはなんですか?ちなみに彼は1000勝超えていた。
あれが、レアアイテムあのか?1000勝ぐらいしないともらえないのか・・・。
でも、あれどうやって使うのか?

む、ここまで打ったらVF-NETからジョウが50連勝したってメールが来た。ああ、彼は
あの後ずっといたのか、そりゃ強くもなるわ。

おまけ
新宿ジャッキーも居たけど、負けてました。でも、なんか懐かしかった。

スポット21ってもう流行らないのかなぁ。エンターブレインの連中って
渋谷に良く来てる。会社が近いのか?
96ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 23:21
>>95
エンターブレインは三軒茶屋にある。渋谷までは東急線で2駅先。
97ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 23:34
イーン
98ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 23:38
今更だけど、ここって何の話すればいいの?
攻略とかは↓なのか?
http://64.71.134.227/game/517/vf4.html
99ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 23:39
空中チンボの話しをしよう
100ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 23:44
今後、確定以外投げは全く使われなくなるだろう。
101ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 23:46
避け中は投げが有効だよ
102ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 23:48
>>95
VF-NETにつなげるとアイコンを付けれるようになると、
言っていたよ。プロデューサーが。

一人専用台を早く設けて欲しい。
段位もらっている奴へ乱入するなんて金の無駄遣いはしたくないよ。
やっと八級だし。

ネオ・タワーが金山(名古屋)まで来てトーナメントに参加してたな。
ジャッキー四段て…。大会でもっともフットワークが良かったな、彼。
103ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 23:53
CPUの影に勝てません。まじで。
104ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 00:43
イーン
105ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 00:43
>>103
漏れ、ラウに勝てない…。
106ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 00:45
>>76
VF4のジェフリーは3ライクというより、
ファイターズメガミックスの浮きを最低にした時の対戦が
近い気がしました。
107ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 00:49
対戦で勝ってもその後、様子見で入ってこないからCPUに負けまくったさ
パイとかも下手すると気が抜けないんですが、、、
108ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 00:52
>>95
チームのマークと思われ。
違う?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 00:54
CPU強いね。
110ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 00:57
俺今日どんな感じかと澁谷に見に行ったのだが・・・
ジョウすげえな・・・
1300勝100敗くらいだったぞ・・・
しかも60連勝(俺が見てた時点で)してた・・・
見た目普通の兄ちゃんなのに、恐るべし。
でも面白そうなんで2以来だがまたーりとやってみようかな。
111ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 01:06
なんか盛り上がってきてウレスィ
2のころの仲間が結構戻ってきてるし、こういうわくわくした感じ
やっぱ楽しいな。
112ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 01:22
パイ使ってて相手をリング際まで追い詰めた
読み愛で読み勝って下段投げ…(;´Д`)
113ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 01:26
>>112
o-i
114セノレ:2001/08/04(土) 01:43
>>95
それチームのエンブレム。
115セノレ:2001/08/04(土) 01:43
あ、思いっきりガイシュツシツレイ。
116ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 01:44
>>111
おお、なんかそういうの聞くと盛り上がってそうだな。
しかし地方だからまだ現物もみてない、、、(泣)
117ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 01:53
1000勝超えてる奴らって、もう何万も使ったんだろうな・・。
一部の激ウマプレイヤー除いて。
118ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 01:55
前スレに間違えて書いちゃったけどもういちど
たなかれな が久留米サラだと言う話を人から聞いたのですが本当でしょうか?
119ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 01:58
田中麗奈ってバーチャやるの?
久留米は確かに出身地らしいけど
120セノレ:2001/08/04(土) 02:03
もう6万くらい使ってます。許して下さい。
121ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:04
麗奈ファンの間では別人ということで結論ついたらしい。
122ブリ:2001/08/04(土) 02:06
 「i-mode」しかダメなのか?
 PCからは接続できんのか?
 つまらん。
123なっつぁん:2001/08/04(土) 02:06
>>118
思いっきりネタですがな。
124ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:09
シェンムー2に「バーチャファイター4パスポート」ディスク
とか付くらしいので、それでVFネットにアクセスできるそうです
125ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:12
セガは抱き合わせが好きやなあ。
そうでもしなきゃシェンムーなんてクソゲー売れないのはわかるけど
126ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:13
なんだ荒らしか
127ブリ:2001/08/04(土) 02:13
 「ドリキャス」もない、あっても「シェンムゥ」はいらん。
 一種の「抱合せ販売」か? それとも差別?
 もっと開放してほしい。
 500円(カード代金)返却求む。
128ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:19
やっぱ4おもれー鉄拳くさいかな?と思ってたけど
何回かプレイしてると割り込めるところもわかってくるし
音もガインガインで爽快感ある。

ところでサラ使ってる人はどんな連携使ってる?
3PKでフラミンゴになるはいんだけどそこからつぶされまくりでつらいや。
129ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:21
アキラ結構いけるよなあ。おもしろいし。
130ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:30
>>128
今度の鉄拳はバーチャっぽいし、
今度のバーチャは鉄拳っぽい。
なんか面白いね。
俺は両方やってる。
131ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:37
>>130
そうなんだよねーでも俺には両方は無理だ。。。頭がついていかない。。
132ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:39
>>128
何度かPPPとか見せるといいと思う
フラから結構隙無くつながるし
相手が止まるようになったら、他の派生技使っていくといい感じかも
133ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:42
>>130
今日、初めて鉄拳4をやったけど、面白かった。
確かに両ゲームの距離って縮まっているよね(システム的に)。
思ったんだけど、やっぱりカプエスみたいな感じで、
いつか同じ土俵に立つ時が来るんじゃないかと勘ぐってしまうのだが。
ポールに鉄山あるし。
134ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:46
>130
いがみ合うよりいいよね
135ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:46
>>132
フラ→KKK+G→2K+G
オンリーでした。。。Pも使うようにしよっと。
136ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:49
やっと地元のゲーセンに入荷!
VF4のデュラル見たんだけどカッコ良かった。
137ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:57
CPUのデュラルもフラミンゴとか構えを使うのかな?
138ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:58
アキラスラントなどの下段を食らったときのうずくまりモーションに対する追い討ちはかわせないの?
139ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 02:59
PKですら反撃できない中段技が各キャラ増えたような。。。
140ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 03:00
全キャラが、前に倒れこませる技持ってるの?
141ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 03:01
>>140
多分全員にあるっぽい
142ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 03:10
レバガチャマーク出てなかったような。。。
143ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 03:12
ついついローバンで止めようとする癖が抜けない。。
そのうちすかったところを下段投げされるだろうなぁ。
144ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 03:15
>>143
ローパンはノーマルヒットだとそのまま下段投げされるっぽい。
145ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 03:17
>>144
まぢでー?じゃあ地元のやつらが気づいてないだけか。。。
ていうかそれじゃローパン怖くてつかえねー
146ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 03:18
出てまっせ。
慣れてくればマークが出無くても条件反射でガチャでしょ。
147ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 03:19
今回のローパンはカウンター以外ではマジで使えないよ。
ジェフに「ほっ」ってやられた(w
148ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 03:20
つーかウルフのジャイスイなんだありゃ。まるでザンギを思わせる吸いこみだ。
149ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 03:21
地元じゃいまだにローパン合戦だよぅ。。。
やっぱ地域によりレベル差が生じてるんだな
150ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 03:24
>>148
鉄山をすかしたアキラくらいの投げ間合い?
151144:2001/08/04(土) 03:25
ローパンから次の技出すよりもローパンくらって
下段投げ入れるほうが判定速い気がした。
なんとなくだけどね。

>>148
今回は投げ全般が強化されたように感じる。
その代わり投げ抜けの受付も長くなったのではないだろうか。
152ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 03:27
確かに投げぬけはしやすいな。ただ暴れの方がいまんとこ強い印象。
153ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 03:40
>>152
格ゲーって出始めは暴れになりがちだよね。
暴れのおかげで技の性質が理解できる。
割り込みとか返し技の練習ができて良い。
154ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 03:52
>>146
出てましたか、アリガトね。
155ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:04
とりあえず暴れでもビートマニアジャッキーでも何でもいいけど自分からは
攻めてこないでバックダッシュ⇒遠めでカモーン!これやる奴氏ね。
またしょぼいジャッキーに限って使いたがるんだ。
せっかく金使ってるんだから有効な連携とか身につけろや。下手糞なんだからよ。
156ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:06
CPU戦13Round
デュラル見にくい
157ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:07
VF.NETやりたい・・・・
でもJほんだし。
ドリキャス無いし。
セガのばか・・・
158ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:16
愛モードだけにしたのも正解

他はドキュソのあつまりだからな
159ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:23
>>158
興味深いね。
根拠聞かせて。
160ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:27
起き上がりって、どこまで無敵なんだ。
結構長いとか思って安心してると、あっさり刈られるし。
161ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:29
その場起きあがりが弱い
これ定説
162ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:29
>>110
渋谷、かなり熱いね。
今日はジョーがリオンでも既知外ぶりを見せてくれてました。
ジョーがジャッキーで連勝してる時はジャッキーが強いから!とか勘違いしてたけど
ジョーが強いだけだ、アリャ。
サラでも既知外ぶりを見せてたし。

私見プレイヤー報告:
・渋谷でヤバイ(まじに強い)人。
 ジョー、キャサ夫、設定3、村田十三(前田アキラ)、ブンブン丸、
 ウルフィー、宇都宮ジャッキー、アオイ使いの人(帽子)、へたっぴ影(朝限定)、
 ひらがな3文字のラウ使い、ちょっと大きめ?なジェフリー使い(眼鏡)

・ある意味ヤバイ(微妙?癖のある?)人。
 サーカス(最近見ない)、月光仮面、ハリキリいまむー、ニャン皇子

・やるゲーム間違ってる人。
 みはらさん(今日は鉄拳4とパイ使ってた)
163ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:30
アリカの三原さん?
見に行こうかな
164ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:33
へたっぴ影これただバックダッシュして距離とってやるだけの人間だと思うが。

これをそのレベルにいれるのは無茶苦茶だと思うよ。
165ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:39
昨日東口スポーツランド行ったら殴る蹴るの膀胱を受けました。
女に手挙げなよ!1ラウンド目くらい練習させろよう。
俺のサラたんが……。
166ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:40
三原来るな
キモイ
167ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:44
>>164
ばっくダッシュだけでも1000勝以上はすごいとおもぅ。
>>163
たぶん。
確か三段から二段に降格した模様。
今後に期待、ってすでに鉄拳4に移行した模様。
前からタイトーかセガ渋の常連の模様。
168 :2001/08/04(土) 04:45
スト〜カ〜ご苦労さん
169ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:45
>>162
キャサ夫はやっぱりうまくて強いと思った。ジェフ使ってても他のジェフ使い
みたいに下P⇒アッパー⇒投げなんて昨日見てる限りでもうほとんどやってなかった。
さすがだなーと思いながら鑑賞。まあもちろん使う事は使うけど。

ジョーって人はまだ一回も遭遇せず。見てみたい。きっとこの人も強いだけでなく
うまさもあると思う。前田アキラ氏も見たこと無し。
他の人はそれなりに強いとは思うけど↑の人達とは全然違う気がする。
170三原:2001/08/04(土) 04:48
>>166
お前が来るな
キモイ
別に普通にゲームしてるだけじゃん
そういうヤツの方がキモイわ
171ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:50
>>170
反応したら負けだよ
172ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:50
三原、いいヤツだぞ?
セガの店なのにイスとか灰皿とか直して回ってるぞ?
バイトか?(わら
173ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:55
>>171
すまん
174>172:2001/08/04(土) 04:57
なんだそりゃ(W
175鈴木裕:2001/08/04(土) 04:56
>>172
業界人として当然です
176ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:58
三原弁護する奴は過去の三原スレでも掘り返して読んでおきなさい
177ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 04:59
過去なんかどーでもよい。
現在において無害であれば問題なし。
178ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 05:02
>>172
このスレッドはVF4に関係する事を書きましょうって言われるzo。

じゃぁその三原さんのラウが頻繁に使うエスケープからの回し蹴りってナンなの?
開幕エスケープしても喰らうんだが?
起き上がりもつぶされたケド。
キャサ夫もエスケープが絶妙なんだがなんか特殊な入力方法あるのか?
教えろよ、ゴルァ!!
179ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 05:05
>>176
2ちゃんのスレまじめに読んでるバカいねーよ、バカ
大抵サラシスレってそいつに恨みのあるバカのタワゴトだよ、バカ

くだらねー事かいてないでバーチャの事かけよ
180169:2001/08/04(土) 05:08
>178
そうそう避けが絶妙なんだよね。キャサ夫。
特殊な入力方法ってのはないんじゃない?ただカウンター避け使ってるだけでしょ。
硬化がめっちゃ短い(声が出るやつ)タイミングの問題だと思うけど。
181ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 05:08
>>178
相手技回避中は出やすいぉ
コンビネーション中にコンと入れると好い感じ
182ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 05:10
>>175
鈴木裕登場で少し藁った
183ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 05:11
確かに今回のエスケープやりにくいね
いろいろと練習してるけど、イマイチ上手くいかないよ。
相手の技を避けてもホーミングされてやられることが多いな。
184ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 05:18
>>183
それは避けてるつもりが単なる横移動になってるだけっぽい。
オレモナー
185ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 05:19
VF.NETつながんねー
186エスパーマソ:2001/08/04(土) 05:24
はいは〜い、カゲで弧延落コンボ探してた人、お疲れ様。
弧延落からの強いコンボが発見されるまでカゲ使う気が
なかった人、お待たせしました。
*ただし、中量級までしか入りません。

☆★☆ 弧延落→旋風刃→浮身膝蹴り→水車蹴り ☆★☆

旋風刃をたか〜い位置で当てないと中量級には入りません。
(受け身をとられて水車蹴りがスカる)
浮身膝は旋風刃の硬化中にしゃがダッシュ先行入力です。
それなりに腕は必要ですが、頑張ってください。
いじょ。
187ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 06:05
g
188ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 06:12
サラの乱舞投げ誰か教えてください...
189ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 06:22
へたっぴ影=地走り
190ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 06:27
なんとかジャッキーが猛威をふるっていた
勝率92%だっけ?
出回るまで練習できなそう
191ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:05
2寄りにしたの失敗だね。
考えもなく攻撃したいならGGXでもやればいいのにね

2ヲタは反省しる!
192ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:05
汁。
193 :2001/08/04(土) 07:09
CPUのヴァネッサが強い。
勝てねえよ。
デュラルが見たい…
194ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:29
デュラルのオパーイが見たい・・・
195ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:31
デュラル化した鷹嵐が出るらしいぞ。
196ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:35
2寄りにしたの失敗だね。
考えもなく攻撃したいならGGXでもやればいいのにね

2ヲタは反省しる!
197ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:37
>>195
そりゃ激重だね・・・。
浮きは1cmぐらい?
198ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:38
あえw
199ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:44
浮きっていうか沈む
200ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:45
ああs
201ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:46
2寄りにしたの失敗だね。
考えもなく攻撃したいならGGXでもやればいいのにね

2ヲタは反省しる!
202ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:48
デュラルやっと見た。閉店近くに。
今回も半透明になったり最後の最後は
消えたり目からビーム出したりドッペるゲンがー
みたく変身するしその変身シーンがすごい!!
203ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:48
糞ゲー鉄拳ヲタは失せやがれ
204ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:50
2寄りにしたの失敗だね。
考えもなく攻撃したいならGGXでもやればいいのにね

2ヲタは反省しる!
205ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:51
鉄拳4が失敗だったからってバーチャを巻き込むなよ
憐れすぎるぞ
206ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:52
鉄拳ヲタまじウザイ
クソゲーやっとけ
207ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:53
考えるな、感じるんだ。

汁がどうかしたか?
208ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:56
朗報です
鉄拳5は鉄拳2ベースに戻るようです
209ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:57
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 荒しは自作自演ageでレスを誘う        ||
||  注意をするふりをしてageてるのは罠    ||
|| 煽り・荒し・自作自演は徹底して無視      Λ_Λ  特に自演ageだ
||..                         \   (゚Д゚,,) 反応すんじゃねぇぞゴラァ!
||___________________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧      | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧   |      .|
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
21048アキラ使い:2001/08/04(土) 09:30
>49
遅レス、ゴメン。
情報ありがと!
どうやらP+Gになってしまったらしいね。
手癖なおすのに時間かかるぞ、こりゃ・・・・。
211うんこ:2001/08/04(土) 10:02
⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         ./ ̄ ̄ ̄ ̄                       ヽ
       ,/_____________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ̄┏━ / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|// (゚Д゚;) <  >>1を迎えにきました
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
212ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 10:38
アキラの新3段教えてください
213 :2001/08/04(土) 10:42
朗報です
鉄拳5はバーチャ4ベースに戻るようです
214ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 10:45
面白いけど、お金かかるなぁ・・・・・・。
セガもカードとか、V-NETで稼いでるんだから
もっとサービス良くして欲しい。公式サイト寒い。
215ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 10:58
地元で昨日入荷したセガ直営店舗は全て未だNETに
繋がっていない状態での稼動だった・・・なんでだろ?
216ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 11:16
エンディングみました、
無茶苦茶懐かしい気分になった。
217ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:00
アキラつよい
だからあんま好きくない

あと、カード使ってない奴も好きくない
218ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:00
>>216
漏れも自力でエンディングを見たけど
VF1からここまで進化したのかと思うと少し感動した。
219ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:07
>>217
じゃあカード買い与えろ
220ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:10
i-modeも持ってないしキャラ数キャラ使うし
カード買うのばからしい
タダならやっても良い程度
221ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:24
>>219
てめえで買え
222ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:25
ある程度勝率が上がるまでカードはかわねーんだ。
だって負け数が多いの見られると相手がメンタル面で優位になりそうなんだもん。
223ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:31
カードの代金ってさ500円はどう考えても高いよね。
常連ならともかく一般人の感覚からすると。
つーかゲーセンの筐体からVF.netへの接続料とか払わせられてるんだろうけど
なんか馬鹿らしい。
はまる人が多くなるのかもしれないけど
一般人のバーチャ離れも促進すると思う。
224ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:31
>>215
というかVF-NET側がダウンしたりで接続しようもないのかもな。

カード使ってないのは自分で「とても勝てそうに無い」と思ってるから使わないだけだろ?
つよいから嫌い。で、弱くて控えめにしてる人も嫌い。
君、友達少なくない?
225ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:35
>>224
誰にレスしてるんだ?
226ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:41
cpuムズイ、クリアーできね〜!
227ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:43
なんかの本にCPUはステージごとに技を試すような構成になってるらしいぞ。
投げを習得するステージとか避けを覚えるステージとか。
228ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:44
>>225
217だと思われ。
229ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:45
>>202
 デュラル見た。銀色タイプ。マジ強い。
 VF2と同じ全キャラ総当りで辛い。
230ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:46
>>223
勝率5割でも1枚使い切るまでに数万円はかかるし
一般人ならカード1枚終わる前に、VFやめるかもね。
231ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:48
3は一人用が激しくつまらなかったのでこのぐらいのバランスでいいと思う。
2のCPU戦はバグとかも絡んでおもしろかったしな。
Kキャンセルでデュラルと一緒にどこまでも上っていったもんだ。。。
232ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:49
つうか絶対カード買わないといけないわけじゃないでしょ?
持ってる奴が持ってない奴にけちをつける自体がおかしい。
233ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:49
リオン使いはCPUから戦術パクれないから、ちと辛い。
234ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:50
カードは、ロープレ感覚で(・∀・)イイ
2枚使ってる。
235ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 12:52
CPU戦、影で逝く人多数。
攻略法、教えれ。
236ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 13:01
ジャッケイなら
開幕ビートナコー
で全CPU戦OKよん
237ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 13:14
鷹嵐が出たぞ!
238ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 13:26
VF.NETつながらねーぞ!なんだよ054
239ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 13:29
昨日の23時頃からVF.NETにつなげません。21時位までは平気でした。
また鯖メンテ中でしょうか?おしえてください。
240ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 13:29
あー仕事さぼってやりにいきたーい
241ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 13:30
盛り上がってまいりました!
242ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 13:33
てーかバーチャって戦術語ってもしょうがないんだよな。
コンボとか意味があるけど。
反応速度とかもあるし人によってプレイスタイルが違いすぎるから
これといった話題がない。
243ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 13:36
>>235
ラウ使えば6K+Gで勝てるよ
あと、ローキックを延々と出しとけばCPUくらってくれる
244ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 13:37
CPU戦はエスケープP+K+Gを使えば結構いけます!
キャラによるみたいですがアキラとウルフはそれだけで
デュラルまでいけましたよ!
それからデュラルを二回見ましたけど1回は
VF3みたいにピカピカのやつで、もう1回は
ほとんど透明でした、2回とも違う店でやったのですが
1回目は1P側(ピカピカ)2回目は2P側(透明)でした
エンディングはKOシーンがリプレイされますが、
そのリプレイの時はVF1の時のキャラでリプレイされます。(なつかしい〜!)
245ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 13:40
>>242
は?
246ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 13:42
はよPS2に移植されないかな。。。このままではバーチャ貧乏になってしまうよ
247ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 14:00
あんでセガ直営店の入荷が8/9なんだよ!ざけんな!
248ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 14:12
VF-NETは未だ調整中ですby片桐プロデューサー

ハイテクセガ金山のイベントで言っていた。苦労しているらしい
249ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 14:14
しかしおもしろいシステムではあるよね
バーチャの回りで携帯いじってる人めちゃめちゃ多いし。
250ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 14:42
今回ってストーリーはどういう設定なの?
ジャッキーは記憶取り戻したの?
影ママはデュラルのままなの?
251567:2001/08/04(土) 14:59
i-modeないプアーマンなんですけど
なんか力技でリングネームとかつけられませんか?
252ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 14:59
強い人のプレイが見てみたいんだけど、どこが一番強い人いるの?
渋谷・新宿・池袋と色々有りすぎて、どこ行けばいいのか解らない。教えて。
253ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 15:01
>>251
友達からIモード借りればいんでない?
254ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 15:04
>>251
プレイする前に対戦者に向かって
大声で自己申告
255ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 15:09
レベルが高いのは(3段とかごろごろ)池袋。
渋谷はキャサ夫とかブンブンとかが良く目撃されてる。
新宿はあんまり。>252
個人的には池袋かな。正式稼動されて人がバラけたかも
しれんが、あれだけ台数を置いてあるんで
必然的にプレイ人口が多い=層が厚い
256ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 15:10
>227
CPU戦は各ステージごとに練習ができる(この面は投げ、この面は避けとか?)
らしいけど、具体的にどうなってるの?
それが掲載されていた本を教えて!
257ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 15:15
地方で開店から昼過ぎまでやってたが、1人だけ初心者が入ってきた。
レイフェイで20回CPU戦やってどんな技が出るか試してきた。でも飽きて帰ってきた。
京都ジョイポリも椅子が並んであったけど対戦者はだれもいず寒々しい状況であった。
とりあえず七キンにでも入れてほしい。未だに3tb対戦台2台あるし。
258ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 15:17
カードのおかげでみんな引いてる
だれも入って来ない
259ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 15:22
>>257
結局全国的に流行るって事はもうないのかも・・・
俺東京だけど、夕方逝ってみたら2台対戦があるうちの1台CPUやってる奴が
いただけ(ワラ
さすがに夜になったら人増えてきたけど2、3が出た当初の熱さは感じられず。
260ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 15:25
ロケテは物好きが沢山集まってきたけどマジ対戦者いない
3のリリースから5年たって現役でやってる奴はほとんどいないし
何故かサンバでアミーゴの画面で映し出される映像を遠巻きに物珍しげに見ている
家族連れのみ
また遠征するしかないのか・・・
261ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 15:36
寂しい世の中になったもんだぜ
262ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 15:40
雷が鳴ってるわ。
一雨きそうよ。
263ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 15:43
2のときはゲーセンに集まってガヤガヤしたけど
もうそのときのゲーセンも潰れたもんな……


サミシイネ
264ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 15:48
スポット21のあの蒸し風呂状態は凄かったなぁ
今はどうなってるか知らんが新宿の人の流れが完全にカニの方に
行ってしまったからな。もうああいうのはあり得ないと思う。
265ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 15:52
格ゲー今までやったことなかったけど、結構おもしろい。
けど、全然勝てる気がしない。
人がいないゲーセンで練習したいよー。
266ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 15:55
つーか2の時はまじ異常だったもんな。
どこ行っても順番待ちだったしゲーセン自体が全盛期だったから
どんな小さなところにも入ってた。
時代の流れか4にそれを期待するのは無理ってもんか、、、
267252:2001/08/04(土) 15:56
>>255
感謝。
268ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 15:56
初めてやる人には楽しいのかもしれないけど、
今までバーチャやってきた人には目新しい部分が見当たらないんだよね
269>265:2001/08/04(土) 15:58
あと1ヶ月もしないうちに腐るほど一人で練習できる
対戦者もいなくなるけど
270ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:02
つか店側は玄関に「バーチャ4新規入荷!!」とか観戦用に後ろに椅子を
置いたりだとか、特設リングみたいなのを作ってたりとか熱心だが、誰も
やってない状況が寒々しさに一層拍車をかけている。
対戦者も1時間に1人いるかどうか。見ていてこっちが物悲しくなったYO!
271ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:06
>>270
その店教えてくれよ。こっちじゃ練習したくても対戦ばっかで練習できないんだ
272ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:08
>>268
ちゃんとやって見た?
織れもロケで見た段階では、絵もダサイし、新鮮味ないしダメじゃん
って思ったけど、
実際やってみると、結構違くて面白かったよ。
273ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:11
>>270
ヲレも知りたい。
274ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:12
1からやってきたけど、どれもやり込むほどおもしろくなってくるよ。
4だって既におもしろい。
275ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:14
>>268
「バーチャじゃない」と言われかねないシステム変更や新キャラ・新技で充分だと思うが。
折れは共通肘モーションを無くしただけでも凄いと思ったよw

キャラがちびっこくなるほど離れたプレイは減りそうだけど、どう?
276ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:16
実際操作した感覚は昔NAOMI基盤で出た頭でっかちで体の小さい
二頭身キャラのバーチャを思い出した。全体的に軽い感じ。
あれもほとんどPLAYされてなかったけど。
277ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:18
音は最高すきだけどな、3のポスポス感が無くなってて。
暴れに対する対策が練られてからが勝負だと思うし
そこがやりこむ人とそうじゃない人のラインになるだろうて。
バーチャは知識がないと強くなれんからな。
278>276:2001/08/04(土) 16:18
KIDSか
279ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:19
>>274
考えてみたら、1から4まで全部違うゲーム感覚だよなぁ。
280ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:22
なんでここまでクソゲーになってしまったんだろう・・
これが5年も待たせた出来か?
281ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:22
やりたいよおおお!!まだ1台も見かけない!!
282ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:22
4はハリセンかムチでぺしぺしやられてるような感じだね
283sage:2001/08/04(土) 16:22
どなたか、vf.net内の適当なurlを書いてくださいませんか?
www.vf.net/????/????.html てなかんじで
284ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:25
>>280
勝てないとなんでもクソゲーに感じます。
285ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:25
>>276
確かに軽いね。動きもオモチャっぽいってオモタ。
でも、馴れたら全然気にならなくなって来たヨ。
結局はゲーム性が一番肝心だと、改めて想った。
まだ、結論出すには早いけど、今のとこ、すげえ楽しい。
286ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:25
下Pって立ちガードでしょう?
287ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:29
>>285
俺も楽しくてしょうがない。とっとと仕事終えてダッシュでゲーセンいきたい。
288ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:29
>>280
アキラメテ、ヤリコンデミロ。
289ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:31
>>285
土日出勤お疲れ様です。ゲーセンで待ってます。
290ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:31
>>287
だった。逝ってきます。
291ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:32
折れは2より3が好きだったが、4もかなり面白い
日毎に段々楽しくなってきてる
292ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:34
>>285
そーいや、3はじめて見たときも、
動きとか絵にかなり違和感あったなぁ。
でも、明らかに技術の進化は感じられた。
4には、それが無いんだよね。
でも、やった感じが新鮮で面白かったから許す!
293カクカクポリゴン萌え:2001/08/04(土) 16:35
なんかエンディングがVF1のキャラになるらしいけど
新キャラもカクカクの絵を用意してあるってこと?
だったら、対戦時もそのキャラを使えるようにして欲しいな〜
294ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:35
>>283
URL存在するけど、愛モードじゃないとアクセスできんよ。
愛モードエミュつかってもいっしょ。
それにさっきから、VF−NET混んでてアクセスできん。
295sage:2001/08/04(土) 16:35
同意。>293
296sage:2001/08/04(土) 16:36
>293 でなくて >292。
素人まるだーし
297ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:36
>>293
そのうち、使えるらしいよ。
298ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:38
パイステージで、水槽の中を泳いでいるのは鷹嵐ですか。
299ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:41
俺は東金葵だ!よろしくな!
300ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:42
グラフィックだの技術的な凄さは
最初はインパクトあるけど、目はすぐ慣れるもんね。

やってて面白いことが良いゲームの絶対条件。
4はやっぱり、面白いと思う。
絵や背景のことももうあんまり気にならない。
301ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:43
>>294
どもです。
ドリキャスからもアクセスできるってことで、やればどーにかできそうな
気がするんですが、無理かなぁ。
302ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:45
でもやっぱ最先端を突っ走って欲しいなぁとは思います。
303ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:46
俺は成東ジャッキー。
ゲーセンで見かけたらよろしく。(4段)
304ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:48
4段とかの人って対戦敬遠されませんか?
305ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:52
4連勝くらいすると誰も乱入してこなくなるね。
それでラウかサラに負ける。
306ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:53
なぜにラウかサラ(笑
307ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:54
やっぱ段持ちの人は9級とかが入ってくると
「楽勝だな。遊びいれとくか」とか考えるのですか?
308ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:55
CPU強いよ
カゲから急に強くなる
309ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:56
弱そうな奴だったらわざとおしい負け方させてもう一度くるようにしむけます。
310ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:56
9級にもいろいろいそうだけどね
311ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:57
今の所、CPUラウが壁になってる・・・
312ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 16:59
5勝24敗ですがやっぱみんなからはカモが来たと思われてるんだろうな。。。鬱々
313ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:00
>>302
欲を言えば確かに。
3にあった、アンジュ、モーションブラーが無いとか、
キャラの目が動かなくて気持悪いとか、技術面でのアラはかなりあるよね。
地形の形状変化なんてアンジュに比べりゃ全然簡単に作れそうだし。
今回、プログラマーがちょろいんかな。
やー、でも、楽しいからそんなことどーでもいんだよ。
314ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:00
俺は今日まで0勝15敗(秋葉原で大敗)だったが、近所のゲーセンにいったら弱いやつばかりでいつのまにか20勝してた。
315ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:01
CPU順って固定?
316ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:02
固定
317ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:03
>>314
俺も池ギでは勝率40%ちょいだったが
地元でやり始めてから60超えた
まだまだ上がりそう
318ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:03
2勝17敗でやんす。
昇段試合で勝てるんやろか・・・
そのまえに昇段試合くるやろか・・・
319ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:03
しかしひっかかりモーションがなくなったのはよかった、あれ大嫌いだったから。
320ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:04
毎日家から1時間半のゲーセンに通ってます。
すでに10000万円消費。
321ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:04
今日は所沢に行って来た。
まじであそこはアホばかり。誰も乱入してこねぇ。
一人がCPU戦終わるまでみんなボーッと突っ立ってみてるだけ。

誰かが一人プレイ

俺が乱入

勝つ

誰もこない

クリアする

(上に戻る)・・・・

こんなカンジ。つまらん。
322ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:05
>>320
家が建ちそうだね
323ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:06
秋葉原とか新宿とか色んなキャラ使いがいるが、俺の近所では皆ジャッキーだ。
空中コンボに圧倒
324ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:08
葵使える
325ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:09
>>321
そういうところ多いね、対戦が熱いのは都市部だけみたい。
326ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:19
>>325
そういうとこは、さっさと50円にしろ!
そしたら、行ってやる。
327ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:23
うちの地元、ビートマニアが大暴れしてるので初心者が瞬殺。
あまりにもアレなので俺がビートマニアをぼこってます。
隣に移動したら俺もわざと負けて追尾して更にぼこる。

都心で勝てなくなってきたからって地元の初心者相手で勝ち数稼ぐなよ、
ビートマニアども。
328元どちらかのプログラマー:2001/08/04(土) 17:26
>>313
そりゃエンドユーザにはわからんだろうけど
VF4のプログラマブルスキルはかなり凄いよ。
ちなみに正直な意見として鉄拳4はゲームとしてはダメだが
あのハードで考えるとプログラマブルスキルはかなりキている。
でもゲームがダメだから世間的にはダメの評価が正しい訳で..
いや、いいたかったのはVF4のプログラマブルスキルは凄いのよって事で。
鉄拳は一部最高で一部最悪のプログラマブルスキルかと。
329ゲームセンター名無し :2001/08/04(土) 17:28
>>320
1億は若干つかいすぎ
330ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:37
>>328
だったら、3で出来てたことは最低限やろうよ。
スキル云々以前に手抜き。
ていうか、どの辺が凄いの?とか聞いてみる。
331ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:38
>>327
漏れの地元もビートマニアが氾濫しているYO!!
何とかならんもんかね………。
332ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:47
不思議とジャッキーが少ないうちの地元。
単に情報が少ないだけかもしれないが。。。
重量級が横転置きあがりに下段投げ決めてるところとか見たことないし。
これが地方と都心の差か、、、
333ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:48
ところでローパンが弱いと聞いたけど
ジェフリーのローパン立ちガードしてその後のアッパーは肘で潰せますか?
334ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:52
>>329
ワラタ
335ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 17:52
>>321
所沢入ったの?プロペ通りのセガのやつ?
うっひょう、今から行ってみよう。
336ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 18:27
プログラマブルスキル ってなんじゃえもん?
337ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 18:35
CPU戦のカゲ強いっす。そういえば2の時もカゲが初心者殺しだったっけ。
338ゲームセンター名無し :2001/08/04(土) 18:38
3よりは確実に強くて賢いわな、CPU.
いい意味で2っぽい感じ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 18:49
>>337
オイラはジェフリに勝てんかった。。
340リオン使ってます:2001/08/04(土) 18:50
3の時から謎だったんだけど、なんでバックステップ(BS)って
多用しちゃしけないことになってるの?
後ろに避けるのも横軸に避けるのもスカすのは同じだし、
相手の反撃を読んだなら、ひじ・ひざ・投げ・2Pを食らわないBSは、
なかなか賢い選択だと思うんですが。

ヒット&アウェイだよ。って言っても通じない相手もいるので、
実戦では全然使わないんですが、どうも釈然としない。
341ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 18:52
>>330

3で出来て、4にも欲しかったのってなに?
アンジュレーション?目玉が動くこと?

アンジュなくなったのは、不確定要素があってそれが
ユーザー受けしなかったからなくなったわけだし。

目玉は、別にゲーム中動いてなくても関係ないじゃん。

あ、ちなみに漏れはアンジュ好きだったYO。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 18:53
ラウの眼球ポリンゴには驚愕した。
343ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 18:56
本日入荷のゲーセンで今やってきた。
地方なのでかなりのギャラリーで盛り上がってた。
常に対戦フル稼働状態でちょっとびびった
1の時からやってるが、やっぱりVFはおもしろいってのが第一印象。
俺のいったところは、リオン多かった。
新キャラ使った対戦もみたかったな・・・
とりあえずハマル予定。
344ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 18:56
>>340
終始アウェイに徹するごく一部の方が、印象を極度に悪くしている
345ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 18:57
>>341
対戦の時も、アキラの家で闘うこと多かったもんね。
346ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 18:58
>>340
リオン使うんだったらBSは当たり前でしょー
ずっとそればっかだったらやだけど
347ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 19:00
そういや今度は壁ありステージを選ぶことが多いな。
単にデフォルトがジャッキーステージで他を選ぶのがめんどいからなんだけど。
348ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 19:02
>>347
え?俺のやってるとこ、ステージ選べないっす。
店の設定によって違うんだ。回転早くする作戦?
349ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 19:03
またバーチャの血がさわいできた。これから逝ってくる。
350ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 19:04
気をつけてどうぞ
351ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 19:07
>>348
うぞ?地元は選べる設定だよ。
雪のステージとかみんな寒そう。。。
352ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 19:08
すいてる所ありませんか
都内で
353ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 19:08
水の中で、周りで魚が泳いでるステージが好き。
涼しい感じでよい。
プレイ中は見る余裕ないが・・・。
354ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 19:10
>>340
リオンとかならまだわかるんだけど、ジャッキーでBSばかりして「カマーン!」
というのは嫌だなー。ビートマニアだと尚更。
あとじじいでBS→攻撃の後寝る技ばっかのとか。こっちは3ほど強くないから
ボコれるが。
355ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 19:14
>>352

探せばいっぱいあるよ。
昨日の晩とか、新宿のアルタのそばの
タイトーステーションとか、がらがら。

たぶんネット接続できてなかったせいだと思うけど。

お勧めはスポラン本店。
356352:2001/08/04(土) 19:17
本店っって三平か?いってくるよ!!
357ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 19:22
iモードつながらねぇぞゴルァ!!よってsage
358ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 19:23
>>356
いってらっさい。3Fね。<本店
359ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 19:27
CPU戦
リオン・坊主・パイ・カゲ・ジェフ・ベネッサ・ラウ
で順番あってるかな?
ラウまでしか行けなかった。この後知ってる人よろしくです。
360ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 19:27
たしか今日あたり、SPOT21とかにも入ったはずだが。
盛り上がり度、教えてくれっす。

盛り上がりに期待してage
361ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 19:34
オススメはスポラン三鷹店
362ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 19:54
悪名高い?横浜に行ってきたけど、それほど悪い
印象はなかったよ。ただ、ギャラリーばっかりで
対戦台がぽつぽつと空いてるのがなんだかなー。
段ありとかアウェイ&ヒットプレイヤーは
干されてるみたいだったし。いつもあんな感じ?
363ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 19:56
晶→デュアル(?) で終わり。
364ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 20:36
渋谷なんて段あり以外禁止か?ってな雰囲気まであったぞ
365ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 20:50
今日は千葉県 松戸駅近くのソニックビームというゲーセンに行きました。
100円で2セットです。
午前中はまぁさくさく対戦ができる程度の混みようだったのですが、
午後2時ごろからものすごい混み方で、まるで一時期のゲーセン全盛時代を見るようでした。
VF4、鉄拳4、カプエス2それぞれが客を呼んでいるという状態でしたね。
(ちなみに鉄拳4はすでに2セット50円だった)

そのあとクルマで市川の大慶園というゲーセン(レジャーランド?)に行きました。
ここは100円3セットでした。
ただ、ここはプレーヤーの入りがいまいち…。
ま、もともと夜が盛りの場所なのでそのせいかもしれないのですが。
つうわけで近くに住んでる人は、大慶園行ってくだしぇ〜。
http://www.daikeien.com/
今のところジャッキーが幅を利かせてる感があるので
腕に自身のある人はどしどし来て潰してくりぇぇぇぇぇ。

以上。
366ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 21:14
今日初プレイしてきたよ。
ここでみんな言ってるようにビートマニアはちと酷過ぎるね・・・。
あれで、ジャッキーが一気に嫌いになたよ。
とりあえず一通りやって、面白かったハゲでカード作成。
367ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 21:18
>>362
その前にウルフ君が入ってるっぽい
368ゲームセンター名無し :2001/08/04(土) 21:45
>>270
>つか店側は玄関に「バーチャ4新規入荷!!」とか観戦用に後ろに椅子を
>置いたりだとか、特設リングみたいなのを作ってたりとか熱心だが、誰も
>やってない状況が寒々しさに一層拍車をかけている。

岐阜GIGOの事でしょ。8台あるのに昨日行ったら3,4人しかやってなかった。
369ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:00
今日初めてやったよ
投げの入れるタイミングと受け身とか起きあがりとか
未だよくわからん
とりあえず初段ラウとアキラに勝ち数をかなりプレゼント,とほほ
370ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:02
誰もやってない時多いよな・・・
対戦相手・・・クソッ・・・
371ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:04
>>359
ラウ−ジャッキーまでは知ってる。そのあとしらん
372ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:12
地方によってプレイヤー数に差があるんだね・・・・・・。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 22:16
晶→デュアル→藍帝→湯川専務→鈴木裕
374ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:16
俺、Jフォンだから使えないんだけど、たしかVFNETを使えば、
連勝とか強い人とかがいるゲーセンが検索できるんだよね。
ソレって実際どう? 便利そう?
375ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:16
4が3の代わりに数年前発売されてればなー。
3ってなんだったんだろ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 22:18
インタネでもVFNETできるようにしてくれ!!
そうしないと盛り上がらないぞ。
377ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:19
ビートマニアにボコられたYO
378ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:22
ラウの遠距離から一気に間合い詰めてくる技怖いよ。
浮くし。
379ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:24
>>374
有料コンテンツのクセにサーバー落ちまくって
良いのか悪いのかまだわからんよ( ´_ゝ`)
380ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:25
ジャイスイが回転中ダメージなのは感心した。
381ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:27
>374
ゲーセンで今どれだけの人がVF4やっているのか報告してくれる
機能がなかなか便利。実況中継だっけ?
夜遅くに賑わってると、おお〜、って思うね。
382ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:27
バイパー化してて楽しくなかった
383ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:36
ロケテ時に散々バイパーズに似てるとかいう報告があったけど、
俺が製品版やってみた感想はあれはまさしくバーチャ。
ちなみにDC版FV持ってます。
384ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:36
今時、ビートナックルくらい見切れなくてどうする?
見切れなくて…。うが!

返し技にビート派生コンボ使うだけで結構勝てるね。
ジャッキー使いやすくて面白いよ!
385ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:38
>>381
ミタイミタイミタイミタイミタイイイイイイ!!!
デモボク AUナンダ・・・
386名無しさん@MZ-2000:2001/08/04(土) 22:39
ようやく受身とれるようになってきた。
VF 以外の格ゲーやったことないから受身をいう習慣がなかった
387ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:40
4のじじいってどう?
2でじじい使いだったんだけど・・・相変わらず弱い?
388ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:43
バネッサの投げコンポ(→→P+G→P+G)は壁限定ですか?
389ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:44
364 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2001/08/04(土) 20:36
渋谷なんて段あり以外禁止か?ってな雰囲気まであったぞ
↑↑
そんな事ないでしょ。あの連中はいい感じの人達ばっかですし。
レベルは確かに高いですけれどネ・・
390ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:45
弱いよ。>387
強キャラのじじいなんてじじいじゃない!

ところで、今回のアドバタイズかっこよくない?
洗練されててシャープ。
エンディングにも泣かす効果が…。
391ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:45
渋谷行きてえぇぇーーー!!
392ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:45
>>381
実況=本当かはちと疑問
先日、朝7時頃にあるゲセーンの実況見たら「賑わっています」。
そのゲセーン、開店は10:00……。
激しくワラタ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 22:46
で、結局バーチャ4は面白いのか?
394FVっぽい側面:2001/08/04(土) 22:49
一見さんへのアピールがVFよりしっかりしてるのがFVのイイトコだった。
VFが発売と同時に全国のゲーセンでイベントを展開するなんて、
考えられなかった。だけど4ではそれをやっている。
デモ画面も3に比べればきちんと作っている。
ゲーセン不況のせいか、FV・メガミの片岡氏が関わってるせいか。
395ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:49
>>390
確かにそうだが・・・
思い入れもあるが
余りにも弱いようなら今回は変えてみようかな?
っつーか何回か見に行ったんだがじじいなんて一人もいなかった。
シャオリン・ハゲにでもするかな?
396ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 22:51
>392
店員とその常連が開店前にタダゲーやってたんじゃない?
397392:2001/08/04(土) 22:53
>>396
なるへそ、そういう解釈もありか(藁)
398392:2001/08/04(土) 22:57
>>388
「ウォールキス」の名の通り、壁限定コンボでし。
ちなみにDS時のみしか使えないので、構えに注意。
あと姉妹技として(33P+G→4P+G)てのもあります。
399ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 23:16
>>393
面白いよ。
400ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 23:17
>>376

できるの待ちきれなくて
愛モード買ったサ。
Jユーザーなのに。
401ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 23:17
今日も池袋GIGOでやってきたっす。
もうすぐ100敗超えそうです・・・。勝ち数はまだ60台・・・。
今3級なんですけど、このまま1級、初段って上がってもたぶん嬉しくない・・・。
完全にヘタレリオンになってしまった・・・。
402ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 23:18
>>393
2ほどの狂熱は戻らないだろうけど面白いことは面白い。
403ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 23:20
2研(だよね?)の面白いとこが、FVとかプロレスの奴とか、
他のソフトで得たものをバーチャに注ぎ込むトコ。
細かいトコが多いんだけどさ。
404ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 23:36
全国的に稼働したVF4。
VF-NETも調整段階なのは判った。
色々と大変なのだろう。

なら、金取るなっつーの!

8月の課金も無料にしてしておくれ〜。
405ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 23:40
今回のデモ、アキラがVF1,VF2,VF3,VF4って変わっていくとこから始ま
るほうはいいんだけど、レイフェイの演舞が流れるほうのデモはなんか
動きがのろくて、見てておかしいんだけど。
406ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 23:42
人が途切れないからまだ1度しか見てないな >デモ
407ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 23:45
ジェフとウルフがメンチ切りあってるやつ
おかしいね。なんか可愛くない?
キャラのデモ何種類あるんだろ。
408ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 23:49
鉄拳スレにいるんですけど、これ以上荒らすのやめてくれませんか?
409ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 23:52
>>408
kuso nanoga warui
410ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 23:53
>>408
荒らし=このスレの住人という根拠があるの?
411ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 23:55
ヒゲオヤジの、下キックカウンタ→雷電ドロップって確定ですか?だとしたらキツすぎ。
412ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 23:58
408=409
拙い自作自演はもうわかったんで帰れ。
鉄拳スレの住人もこっちもお前の手の内はバレバレだ。
413名無しさら:2001/08/05(日) 00:03
エスケープ多用して展開してた俺の戦法。
今日初めて4やったら、エスケープが上手く出来なくって
薬指が何も無いトコ、スカスカ押してたよ。(鬱
414ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:09
エスケープ、ひょっとしてかなり重要?
昨日まで肘をホッホホッホ連打するだけだった寒いアキラ使いが、
今日見るとエスケープ使いまくって強く格好良くなってた。
そんな俺は、今日は全敗。進歩の無さすぎ…鬱
415ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:15
VFNETは8月無料にするべきだ。
ぜんぜんつながらん。
こんなサービス見たこと…あ、あった。
iモードもいっしょはそうだった。
もちろん無料にしたぞ。
誠意見せてほしいなセガ。
416ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:18
特別期間で50円だったよ!
417ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:19
つか、なんか今回よくタイムオーバーになる…
418名無しサラ:2001/08/05(日) 00:20
>>414
俺にとってエスケープは、かなり重要です。
直線的に突っ込んでくる相手や、硬化の隙間を狙って、自分のペース、間合いをつくれますよ。
もう、体に染み込んでいるんで、
避けたいところで避けられないのは、かなり辛いです。
419ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:21
>>417
時間30秒だもんね。
最初の内は、回転をはやくしたいのでしょう。きっと。
420ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:22
今回タイムが短くない?
感覚的なものなんだけど。
421ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:23
>>390ドラゴンじじいは、強いYO!
422ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:30
ウチの地元は7日の夕方入荷らしい・・・
鬱だ、仕方ねぇから秋葉原通いじゃよ
423 :2001/08/05(日) 00:33
台湾ステップのやり方教えてください。
424  :2001/08/05(日) 00:36
タイムも短いし、リング狭くないか。
新キャラのボウズにごり押しされるとあっというまに外に出させる
壁がないステージのウルフはこわすぎ
425ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:39
前作より1秒の表示が短いような。
実時間1秒=0.3秒くらいか?
426ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:42
>>425
1は1だよ。(笑
427ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:43
起き蹴りガード後ってどうやって攻めてる?
428ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:43
>>426
書き直し(w;ダサ
実時間1秒=VF4時間0.3秒くらいか?
429ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:49
やっぱ回転率重視ゲーか…ま、格闘から暫く離れてたから
より早く感じるのかも。
ところでカードってネット使わないと全く意味ないん?
430ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:50
>>427
そうそう。俺もそれが気になってた。
3の時はそれぞれ投げや出の早い中段とかが確定だったけど、
今回は2択かける程度だからもっと有効な手段はないものか模索中。
なにかよい攻め方ってある?
431ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:52
鉄拳でたおかげで、VF4がらがら。
ヨカタ
432ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:54
2寄りにしたの失敗だね。
考えもなく攻撃したいならGGXでもやればいいのにね

2ヲタは反省しる!
433ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:56
>>429
>ところでカードってネット使わないと全く意味ないん?
勝敗数が記録されて段位が画面に表示されるんじゃなかったっけ?
ただアイテムゲットとかコスチュームの色変えが出来ない模様。
(地元まだ入ってないから記憶違いだったらゴメン)
434ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:58
アイテムの効果っていうのは?
10秒無敵とか、そんなんだったら萎えるぞ・・・・・・
435ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 00:59
アイテムに防御力アップとかの効果は無いそうです。
436ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:02
4面白いんだけど、今までで一番絵的にダサイ。
リオンのコスチュームとか同人女的で嫌。
437ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:06
>>432
で?
438ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:09
2寄りにしたの失敗だね。
考えもなく攻撃したいならGGXでもやればいいのにね

2ヲタは反省しる!
439ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:09
アンジュも無いし、あの絵ならDCに移植出来そうに見えるけどな
440ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:10
アイテムってなんなんだろう?
集めて楽しいとか、そんな要素ならいらん。
ウルフの帽子がシルクハットになるとか、そういうお遊びなら欲しい。
リオンのナイフが冷凍マグロになるとか。
441ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:11
akiraの靠山壁の後の連環腿って確定じゃないぽい・・
心意把しか使うなってことか?
442ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:11
>>433
感謝。ってことはデータ記憶だけすか。
アイテムやコスチュームはネットでないと使えないのね…
ちくしょい。
443ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:14
アキラがヘッドギア
葵が仮面
ジャッキーがバンダナ
を装着してる写真が先週のファミ通に載ってた
444ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:14
>>439
背景が無理っぽい
445ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:15
>>437
コピペ厨房は完全無視しましょうよ
446ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:17
>>432
2ヲタです。
まぁ煽りだろうが
>>考えもなく攻撃したいなら
VF2激弱かったんだろうね。
かわいそうに
447ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:17
こんなのもあるよ。
ttp://k-tai.impress.co.jp/news/2001/07/31/mti.htm
有料部分がどんな風に課金されるのかは分からないけど、
パケ課金でなく、接続時間課金なので、手早くやれば安上がりです。
448ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:18
2ヲタではなく鉄拳厨房じゃないの?
449ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:18
ぎゃははははっはははー
450さらに:2001/08/05(日) 01:21
451ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:23
アイテム欲しいならドラクエでもやればぁ?
452ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:24
デモ画面でパイのUPになった時、おっぱいがプルンと揺れてたけど
アソコだけの演出なんかね。
453ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:24
ヨエー奴しかいねーんだろーなここ
454ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:24
>>451
最近FFドラクエ板がここを荒らすって予告してたけど、お前か?
455ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:25
>>442
級があがれば自動的に新コスチュームに変わるらしい。強制だけど。
アキラの胴着が紫でちょっと萎えた。
456ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:27
まだバーチャ4未経験なんだけど質問。
名前ってどうやって入力するの?
457ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:27
バーチャファイターの何が面白いんだかさっぱりワカラン。
(ネタじゃないぞ)
なんか似たような技をぺちぺちぺちとつぶし合い・・・
どこが面白いの?
「何フレーム差」とかいって細々とつぶし合いをやるのってどこが楽しいの?
DC版3tbも買って以来3回しか起動してない。
爽快さが全然感じられないバーチャファイターさんですが
4もでるようなので誰かバーチャファイターの面白いところを教えてください。
458ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:29
FFDQ厨房がいます
459ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:29
>>456
哀モード使え。
もしくは9月6日発売のシェンムーII初回限定版を買う。
460ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:30
テックソ4の悪夢から立ち直れない鉄拳ヲタが必死だな(w
461 ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:31
>>457
じゃやるなよ(藁
チャタンヤラクーシャンクでもやれ
462ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:32
ウヒョー!手応え有りだぜぃ!
463ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:33
24時間か早朝までバーチャ4できるところある?
3のときは歌舞伎町に一軒あったけど・・・
464ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:35
VF4は連日大盛況ですが、鉄拳4がイマイチ盛り上がってなかった。
前よりも全然キレイだし、どこが駄目だったのかね?
465ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:38
>>447
おお、こげなサービスが。
でもVFNETは…いけるのか?
466ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:38
それ言ってはいけません・・・・
ここ荒らされます・・・・
467ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:41
ムキになる名って(w
468ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:43
>>463
ガイシュツだが千葉の大慶園は24H営業
469ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:44
>>447
見れるのはIPチェックしないサイトだけだよん。
VF-NETはdocomo.ne.jp以外のアクセスは全部排除するようになってる。
470ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:44
24時間で3本勝負か
(・∀・)ウラヤマシイ!
471ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:45
カード破産者はカードを作れません
472ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:45
VF4出来る環境の人がウラヤマシイヨ
俺のホームセガワなのに入荷9月だってよ
つなぎに鉄拳4でもやってるYo
473ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:48
とりあえずこのスレで鉄○4の名前出すのやめとけ
474ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:49
遊ぼうぜ〜!カード破産者共〜!
475ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:49
>>457
2やりこめば(”やれば”ではない)解るよ。
4は今のとこまぁまぁ
でも1から居るキャラ同士の対戦は面白いけど
その他のキャラとやると違うゲームしてるようで萎える。
476ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:53
千葉になんかいまから行けるか都内だよ新宿にはまだないか24時間。
477ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:55
24Hつっても、たしか23:45頃になったら一旦回線切れるっぽい。
ロケテのときはたしかそうだった。
カードに勝敗の数は記憶されるであろうけど。
478ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:57
サラの乱舞出せた。
乱舞という言葉のイメージとはだいぶ違う連続蹴りでした。
479ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:57
447  こんなサービス使ってもVF.NETは使えません。バカでも知ってますが、VF.NETは
iメニュー内なので、現在芋機から以外絶対無理です
480ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:03
乱舞コマンド教えてよ。
逆ジャイスイの1回転?
481ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:11
>>480
ここで前に出てたコマンドで多分間違いないと思うよ。
632147896P+Gで試して3回程出せた。
失敗も何度かしたけどね。
482ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:15
>>481
ありがとう。早速、試してみます。

でも、なんか出かかりが遅そうだね。
すぐ潰されそう。
483ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:17
>>479ハズレ。>>469が正解。
VF.NETはttp://i.virtuafighter.net/だから
iメニューじゃなくてもアクセスだけはできる。
すぐにジャンプで飛ばされるけど。
484ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:18
フラミンゴの時だけだよね?>乱舞
フラミンゴに移行したらすぐつぶされるので、
実践で出すのはさらに難しそう
485ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:19
うぅ今日の戦績二勝26敗。。。。三日間トータルで10勝63敗だ。
数字が正確に出るって残酷だなぁ。。。
486ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:19
リオンの変な投げのコマンド教えれ
487ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:21
>>484
そうですフラミンゴ時です。
なので試したのはCPUです。
488ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:22
>>477
練習タイムって感じでいいんじゃない?
スポランでも一台ぐらいか、メンテナンス中とかなんとか出てて
カード使えない台があった。24時前後だと思うが
店でカード有効時間帯の設定できるの?
489ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:23
>483
おお、超ありがとうございます。
あとはIPが偽装できればいけるかな?
490ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:24
>>488
できる。
前、設定中の画面を覗いてたら、カード有効時間の
設定項目があった。
491ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:26
IPが偽装できればってお前・・・
492ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:28
>>486
口の聞き方がなってないヴォケには教えませ〜ん。
バーカ自分で探せ
493ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:28
iMODEのIPってどんなの?
494ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:31
453=POL
495ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:33
>>492
意地悪言わないで知ってるなら教えてあげれば。
496ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:34
>>492
夏厨房死んどけ
497ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:35
492は正しい
498ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:36
今のバージョンでは受身後の確定技有る?
499ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:39
>>486
過去ログのリンクを辿っていけば簡単に分かる
486の言ってる「変な投げ」かどうかはワカランが
500ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:43
全員一回転投げがあるのか?
リオン、葵、パイ、サラ、ウルフまでは多分ある様子。
501てゆうかさぁ:2001/08/05(日) 02:45
リオンダウン攻撃入りすぎ。
502ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:47
リオン強いよなァ。
503ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:49
504てゆうかさぁ:2001/08/05(日) 02:49
だろっ!
強いというかウザイよなぁ
負けてもどうも納得イカン
505ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:50
9段の上は名人かな?名人に5連勝で、、、
506ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:50
iモードないと名前いれらんないのか、、、
最悪だ。
507ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:54
IP偽装できるよー。でも今回のケースじゃ無理っぽいです。観念しようかしら。
vf.netうまく行って欲しいし、無理っぽくて良かったかも。
508ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 02:55
セガはPCオンリーのユーザを排除する事で何かメリットでもあったんだろうかね?
509ゲームセンター名無し :2001/08/05(日) 02:57
>>503
何これ、胎児食ってんの?
510ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:00
課金してもいいからPCからアクセス出来るようにしてほしい
511ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:02
Iモードでピコピコしてる人達は楽しそうでいいよなぁ
512ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:04
NTTとの取り決めなんでしょう。
他社携帯を排除しても、PCは許可したってええやんねー。
有料でもいいのに。
513ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:07
>>511
つながらねえから意味がねえ。
超つまんねえ。
イライラするだけだ。
514ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:08
まだメンテおわんねーのかYO!
515ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:08
いまどきPC排除じゃ、そのうち廃れちゃうよ。
516ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:08
>>513
ハゲシク同意!!
517ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:11
PC排除というより、iモードの方が課金の仕組みを
作りやすかったのではないかと予想。
518ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:12
シェンムー2なんて買う気ないしなー
・・・カード要らないや。
519ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:14
鷹嵐がでました!
520ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:14
カードは4に慣れてから買うって人多いっぽい
521ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:17
正直こんだけ負けが多いと恥ずかしくてカード買えない。。。
522ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:17
現在2勝31敗。カードなんか買うんじゃなかった・・・。
523ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:19
大丈夫だ!今日0勝42敗って人見たぞ!
524ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:30
人間やめますか?それともヴァーチャやめますか?
525ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:31
三日で1万使ってる。。。これからどうなるんだ?
526ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:31
初期投資と考えれば。。。
527ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:32
おい、こんな時間までメンテ終わるの待ってたヤツ
いますぐ寝ろ。おまえらのせいで、俺がつなぐことが
できねーじゃねーか。(藁
528ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:41
金食いゲー・・・
2のときの悪夢再び。
バーチャ破産。バーチャ退学。バーチャ退職(くび)
529ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:42
負けたら10分間ゲームしてはいけません。
それが罰です。
すると1000円くらいに抑えられますよ。
530グームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:49
あ〜あ、地元のゲーセンがまたやばい雰囲気に。なんでダウソ攻撃しないのが美学なのよ、変な方向へ進みそう。受け身とらずにダウソ、それをステップしながら
ダウソしてるキャラのまわりをちょろちょろするって。さあ私はどの地方?(ワラ
531ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:52
>>529
10分間しない??〜我慢できましぇん。もはや中毒・・廃人の兆しが・・
532ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:54
>>530
つうか受身システム追加でダウン攻撃さえもリスクを背負うことになって
戦略にも幅が出来たのに。。。バカだなその地方のやつら
533ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 04:13
>>530
もしかして九州とか?
前、九州のゲーセンに居たころそんなルールがあった。
もちろん3の頃で、どちらかというと暗黙の了解なのだけど。
まぁ3でならともかく、4でダウン攻撃なしってのは
受身などの新システムが身に付かないってことで、
単にプレイレベルの低下を招くだけじゃないのか?
534ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 04:32
今日(昨日だけど)
スポランで結構リオンで勝てたんだけど
そいつが受身知らないだけだったのかな?
大ダウン入りまくりだった・・・・
追い打ちマンセーなんでいいんだけど
出しとけ大ダウンもまた好きなんだよなぁ
535ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 04:34
皆で基板買おうぜ…
536ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 04:34
は?2じゃなくて3の話なの?
よけいに訳わかんねー。
クソ弱の集まりだな。

つーか、ダウン禁止ならバウンド拾えや。
バウンドならコンボだろ?
537ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 04:35
VF4BBSの管理人サジ投げたってよ!
オレものぞいてたけど、嵐はまったくナッシングだった。
もしかしてそれほどまでに糞げーか・・・・
538ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 04:35
リングネーム:エヴァンゲ
使用キャラ:リオン
奴は何者・・・
539ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 04:39
アキラの新三段がりもん>りもん>鉄山
誰とは言わないがPPP・→PP・PPP・→PP・nでリングアウトorKO
ふん>ふん>ハッ>ドスン>ハッ>バキ>とうぅりゃでKO
バランス悪いのか・・・それとも・・・
540ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 04:47
>>539
それは酷いな・・・
541ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 04:47
>>539
何が言いたいのかよくわからん
542ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 04:52
>>530
溝の口か、横浜らへんに1票。
543ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 04:55
>>539
アキラにPPP無ぇだろ?1の話か?
544ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 04:55
>>539>>537へのレスと思われ
545ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 04:56
>>539
葵?
546ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 04:56
>>539
ふん>ふんはジェフリーかウルフ?
547ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 04:58
>>540
納得する540もよくわからん
548ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 04:58
(・∀・)ジサクジエンデシタ
549ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 04:59
バーチャスレ宇宙塵が居るYO!
550ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 05:34
このゲーム間違いなく盛り上がってないね。
自分は結構好きだけど。ロケテがあった繁華街以外閑古鳥状態。
何箇所か逝ったけど対戦なんてほとんどやってない。
自分ロケテ含め結構金使っちゃったけど失敗したかな。。。
出たばっかりなのにこんな状態じゃ1ヶ月後は。

予定ではロケテで金使ってでも練習⇒いざ本番⇒(゚д゚)ウマーだったのに・・
551ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 05:38
>>550
ちなみにどこら辺の地域の話?
552ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 05:40
>>551
550の妄想世界の話でしょう
○○4が不出来だったのをバーチャ4とすりかえているんですよ
553ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 05:43
名のあるプレイヤーは殆どやる気ナシとの情報だが?
554ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 05:44
>>551
世田谷と調布市あたり。人いないからコンピューター戦やり放題だよ。
>>552
残念ながら俺は1からのバーチャマニアです。糞○○4なんて見向きもしません。
人気がないのを(対戦できない)のを心配してるだけ。
555ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 05:45
暴れが強いです。それだけです。
556ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 05:49
>>552
いちいち鉄拳の話を持ち出すな
あんなみたいなのが居るから荒れるんだよ
557ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 05:53
バーチャヲタも気づいてるんじゃない?
鉄拳は糞げーだけど、バーチャも糞げーだってこと(w
558ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 05:53
>>554
世田谷かぁ・・、俺結構近く住んでるから、
場所教えてくれれば逝ってみたいね
今は車で横浜のゲーセンいってるけど、それなりに盛り上がってるよ
ウザイ奴多いが
559ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 05:55
妄想に入ってるのは552で確定
560ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 06:01
煽りは完全無視で逝きましょう!
561ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 06:03
>>558
横浜盛り上がってるんだ?いいなー。ウザイ奴多くても人がいないよりいいよ。
まあ渋谷、新宿行けばいい話しなんだけどね。
場所は沿線で言えば、京王線っす。
562ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 06:03
このスレって内容が薄いね・・・
563ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 06:04
カードに登録するRNの重複って可能なのでしょうか?
誰か教えてくだちぃ
564ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 06:06
>>563
大丈夫みたいだよ、3キャラ位使ってる人がいて、みんな同じRNだった。
565ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 06:11
>>564
ありがとー
つーことは、日本のどこかにオイラと同じRNの人が居るかも知れんってことか、
カヴってたら、なんかヤだな(藁
566ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 06:14
暴れが「ある程度」強いと上手くない人もそれなりに戦えるので結構重要だと思う。
567564:2001/08/05(日) 06:26
>>565
RNかぶってたらいっそのこと、その人とチーム組んでみるとか(w
チームエンブレムは結構カコイイとオモタ。
568352:2001/08/05(日) 06:55
>>352です。
スポラン行って来た。えーとロケテストで1回、渋谷で1回(両方とも瞬殺された)しか
やってなかったので非常に不安だったが、3-4人抜きまで行ったので技の練習ができて良かった。
意外と変更少なめ?あとはやりこんで、今何が起こってるかの状況判断ができるようになると
ジャッキー以外には結構勝てそう(3並みに)。
どうでもいいけどスポラン本店の欠点は、雑居ビルのため?ゴキブリがフロアを徘徊していることだ。
プレイ中やステージ間で気になって集中できないことがあったぞ。2時間ぐらいいて2-3回目撃した。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 07:11
ニャンダーカレン可愛い♪
570ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 07:36
>>564
同じ人間なら同じリングネームに決まっているだろ
571ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 07:44
>>568
千葉の某ゲーセンでは日常茶飯事でした。
プレイ中足を這ったりしたこともあった…イキの悪いゴキブリが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 07:54
リングネーム:オッ
使用キャラ:パイ
573ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 08:01
>>571
それ最悪。
とりあえず床に置くぐらいの大きめの鞄を持っていくのはやめようと思った。
574ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 08:16
最近思うんだけど・・・ジャッキーよえぇぇぇぇぇ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 08:16
ゴキブリなんて久しく見てないな、まぁ見たくないけんども。
576ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 08:47
麻雀 パイ
577ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 08:47
水野晴郎の映画がいっ パイ
578ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 08:59
何故か今更地元にバーチャ3が入荷された。

画面モヤモヤだよ〜!PS2基盤のジャギー隠すため?ヘヴォ!
アンジュレーション意味ないよ!
不条理な壁コンボでボコボコだよ。気持ち良い!
入荷2日目で乱入者誰もいなくなったけど…。
デザインセンス最悪だね!セガ逝ってヨシ!

キャラが凄く少なかった。
タイムリリースされる前に飽きられるよ。
クソゲーだな。セガも地に堕ちたよなぁ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 09:09
近所のセガ直営店は8月下旬入荷らしい。。。

>>578
鉄拳4の話をしてるのか??
580ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 09:13
何が言いたいのかよくわからん>>578

とりあえず既知外って事でOK?
581ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 09:25
>>579
それを言ったら、信者乱入してくるからダメー!
582ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 09:26
京都はジョイポリしかなかったけどアチョにも入ってるではないか
対戦者いそうだから今から行こう
583ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 09:28
京都はジョイポリしかなかったけどアチョにも入ってるではないか
対戦者はアチョのほうがまだいそうだな
ジョイポリCPU戦だけで飽きた
584ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 09:43
アキラの使える技、連携教えれ!
585ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 09:43
未来 > 乳首とクリにたらしてごらん (09:03)
--------------------------------------------------------------------------------
未来 > ロウソクある (09:03)
--------------------------------------------------------------------------------
あみ > 縛り、蝋燭、鞭です (09:01)
--------------------------------------------------------------------------------
未来 > ドンなコとしたいの (09:01)
--------------------------------------------------------------------------------
あみ > どれも好きじゃありません・・・ (09:00)
--------------------------------------------------------------------------------
未来 > 野外排泄もね (09:00)
--------------------------------------------------------------------------------
未来 > うるつるのお万コ ピアスで飾った胸を晒すの (08:59)
--------------------------------------------------------------------------------
未来 > 肉穴拡張 ピアス 豊胸 (08:57)
--------------------------------------------------------------------------------
あみ > 肉体改造って何するんです? (08:56)
--------------------------------------------------------------------------------
未来 > ドレガ好き 浣腸、露出、肉体改造 (08:55)
--------------------------------------------------------------------------------
あみ > 24 (08:54)
--------------------------------------------------------------------------------
未来 > いくつ (08:54)
--------------------------------------------------------------------------------
あみ > おはよう (08:54)
--------------------------------------------------------------------------------
未来 > おはよう (08:54)
586ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 09:50
ダウン攻撃禁止!受け身禁止!避け禁止!ビート禁止!スプラッシュ禁止!
俺の苦手な戦法全部禁止!
587ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 09:53
>>586
プレイ禁止!
588ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 09:58
昨日行ったゲーセンでビートナッコゥ連発してたら
ビートナッコゥ使わないでくれ!っとか言われたよ・・・。
589ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 10:11
ダウン攻撃って受け身の導入でデカイリスクが出来て
読んでないとても出せない物になったのになぜ禁止なんだろうね。
旧作までの慣習(旧作でもアホだと思うが)を何も考えずに当てはめてるだけとしかおもえん。
590ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 10:44
限定ルールは、身内同士でやる分にはいいけど、他の人に
押し付けるのはやめてほしいね。今回もそういうの沢山出そうで嫌なんだけど。
591ゲームセンター名無し :2001/08/05(日) 10:45
>>589

 ただのアホだから気にしない方がいいよ >> 586
 いろいろ禁止して独自ローカルルールを作るより対策練った方が
よっぽどいいとおもわれ。

 ビート連発君はビートをガード後に「シャガパン」→「投げ or 打撃」
の2択をかけられるんじゃないか? どうせ、ビートからの派生は
 「ビート → 上段」
 「ビート → 上段 → 上段」
 「ビート → 上段 → 下段」
の3つだし。
592ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 11:13
しゃがみ安定か、勉強になった
593リオンちゃん:2001/08/05(日) 11:24
大ダウン攻撃って、4から無くなったんだってね。
特定のキャラ以外。
じゃあ、8P(8K)で出るのは中ダウン攻撃?
ダメージが減少したってことなんだろうか?

あと、誰も気にしてないみたいだけど、今回
開幕前に、しゃがんだりできない?
594ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 11:29
できないね
動けないのはなんかいやだ
595ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 11:29
リオン嫌い〜。リオンと対戦するとほぼ確実に負ける。
なんでダウン攻撃とか受け身やガードがんばってしてるのに
ボコボコ決まるんだよ〜。
他キャラとの対戦勝率を60%ぐらいとするとリオンは限りなく0%に近い。
ただいまの勝率パイで56%。強くもなく弱くもなくって感じか。
596ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 11:38
受け身とった瞬間は無敵ですか?
597ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 11:41
>>593
俺は開幕前にしゃがんだりして自キャラがどっち側か確かめる癖があったから
結構イヤだなぁ。
台の1p側とか2p側とかの表示ってあまり意識しないと言うか見ない。
598リオンちゃん:2001/08/05(日) 11:49
リオンVSパイだと、パイ有利のような・・・・・・。
リオンは自分より早い(軽い)キャラと闘うのは
苦手な感じがするので、攻めつぶしてみては?
(俺のリオンだけかも知れないけど)
599ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 11:50
ビートナックルでもなんでも
バンバン使っていけばいいじゃん
当たる奴が悪いんだから
600ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 11:52
>>597
俺の地元だけかも知れないけど、投げがあまり決まらないからか
試合中にキャラの右向き左向きが入れ替わることが少ない気がする。
得意なほうで乱入したほうがいいかも。
601ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 12:15
投げ掴みって軸よけに異常に弱くない?
602ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 12:29
おはよ〜ございます。

今日は町田、大和方面に行ってみようかと。
町田の入荷情報どっかにないですか?

じゃ、逝ってきま〜す。
603ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 12:30
やりてーーーーーーーーーーーーーーーのに近場にない(;´Д`)
604ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 13:09
大阪ミナミあたりでアビオン・GIGO・アポロ以外にどっか置いてない?
できれば冷房ちゃんと効いてるとこ…
アビオン暑過ぎて待ってる間に意識が朦朧としてくる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 13:12
GIGOなら入ってるんじゃない?
606ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 13:17
GIGOは昨日行ってみた
なかなか快適だったんだけど
(対戦台4台・冷房効いてるし、ちょっと座れるとこあり)
ライトが筐体の上についててジリジリ暑かったり。
俺の定期からちょっと行くのキツイんだよな…
607ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 13:33
リオンのダウン攻撃は入りやすいよね。
ってか全キャラ旧作よりも逃げ難いような。
でも入りやすいからって毎回出してる人は
受け身して好き放題してやりましょう。
608ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 13:40
しかし3と比べると確実にまぎれが起きにくくなったね。
強い人が安定して連勝してる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 13:40
リオンって弱キャラになったね。最初にでてくる殺られ役だし。。。
610ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 13:41
VF.NETのメール配信。なんで千葉しか登録してないのに他の県がくるんだ?
611ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 13:42
そろそろ各キャラの戦術についても語りたいのだが。。。
隔離板のほうはあんま盛りあがってないし
612ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 13:49
とりあえずジャキー対策をみんなでやろうよ
613ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 13:52
スライドシャッフルきついよ。
名前はかっこいいけど早い話高速バックダッシュじゃん
6P>スライド>中段か下段>ガード>スライド>以下延々と。。。。
きつい。
614ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 13:54
リオンのダウン攻撃、下段のイーンで崩れるように
ダウンした場合(受身不可)以外でくらうのって
どんな場合?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 13:55
ジャキーにはジャキーで
616ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 13:55
テンシンソウコウシュ(逆ヨガ)の後のダウン攻撃はかわせるのかい?
617ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 13:56
>>613
同感。きついというかうざい。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 13:59
そでしんけん→しっぽしょうせんしゅ→ひえんだんたい→しゅらはおうこうかざん→じゃいあんとすいんぐ
619ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 14:03
>>616
試したことないんだけど、受身とれない?
620ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 14:03
隔離板ってどこ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 14:04
デュラルの即死コンボね。
622ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 14:21
ダウン攻撃は禁止とか卑怯とか吠えてたやつも
4では遠慮なしにバンバン踏んづけてるね!
彼らのポリシーは時と場合によって出したり引っ込めたりするものらしい。
623ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 14:30
たりめーじゃん、受け身で回避の機会ができたんならなおさらだ。
いっとけって感じ
624ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 14:34
>>616
横転でかわせます
625ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 14:48
ビートナをしゃがパンで止めた後じじいなら何すれば良い?
半分は止めて反撃してても結局攻撃力の差で強引に押しきられるんだが・・・。
626ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 14:58
レイフェイ、最終的にはPPとかPPPからの派生は
すべて中段蹴りかなんかで止められてしまう気が。
…いや、マキシ使いだったからなんとなく。
627ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 15:03
ビートかそのあとの上段って当身とれる?
628ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 15:05
>>620
VF4BBS(固有技等)
http://64.71.134.227/game/517/vf4.html
>>624
そうなんだ。気合が足りなかった。。。
629ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 15:37
スライドシャッフル中はキャッチ投げ出来るんじゃない?
あと開幕しゃがみ下がりな人によくダッシュニー当たってた
下がるリスクが3よりも高そうな気がするけど
630セノレ:2001/08/05(日) 15:44
>スライドシャッフル
キャッチじゃなくても普通の投げでスポっと投げれます。
631ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 15:47
キャラの年齢っていつもの如く実際の年月分が加算されているのかな?
公式サイト見たらリオンが大学生になってたんでそうかと思ったら
サラもまだ大学生だったYO!何年留年してんだ!
632ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 15:48
じゃ、今度スポっと投げてみる。
いつも腹にピシーンてやつを食らうYO。
633ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 16:00
http://www.gpara.com/special/soft/vf4/command_index.htm
ここの技表、判定が微妙に間違ってる気がするんだけど・・・。
634ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 16:06
今回のBGMがカッコイイ
結城道場はノリノリ(死語)な気分になれるてサイコー!
635ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 16:35
3にはまってる時も2の対戦は楽しめたんだけど
4やってから3や2に戻るのは無理だ!すんげぇ楽しい
636ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 16:37
すまぬ、誰か教えて下さい。
VIKING蒲田店
って、どこにあるの?VF−NETが調子悪くて見れない。
637ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 16:39
影が倒せないーしゃがみから出る肘に返し技ないのかな?
638ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 16:59
>>636
JR蒲田駅西口アーケード内を駅から100mくらい
639ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 17:00
>>634
今回どんな感じ?
地元のゲーセン、キャラの声しか聞こえないんで。
640ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 17:11
八王子の「@マ@」昨日行ったら特別期間で@0円だったよ。
641ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 17:21
>>639
ジャッキーチェンの「サンダーアーム」っていう映画の
ザコ相手の格闘シーンのようなBGM。って、マニアック過ぎるか(w

上手く言えないけど、闘いの舞踏、みたいなカンジで一定のリズムが
延々と繰り返されるカンジ。音だけ聞くと普通だけど、
闘いながら聞くと、すげぇハマるよ。
642ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 17:37
ウンコ
643ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 17:48
ドラゴン危機一髪97みたいなBGMがあれば言うことなしなんだが・・・
644ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 17:48
unnko
645ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 18:09
>>641
VF2のラウみたいな感じかな?
あれは今聴いても燃えてくるものがある。
646エセ理論派:2001/08/05(日) 18:28
しばらく、近場に入荷しそうもないのでいろいろ聞いてもいいですか?
せめて想像を膨らまして楽しみたいもので。

いろいろ聞くのが2の立ち斜上、立ち白虎等の復活ですが、できるのは空中
コンボの時だけと小耳に挟みました。これは事実なんでしょうか?
ということは通常のしゃがみダッシュはいきなりしゃがみ判定ではなく、
3のようなダッシュしゃがみでしかないということになりますか?

どなたかお分かりになるかたご教授ください。
647ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 18:31
>>645
じゃあ2の感じに近いってこと?
2のBGM好きだったんで。
648ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 18:45
やっとデュラルに出会えたよ。つよかった。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 18:47
>>648
光学迷彩使ってた?
650ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 19:00
>>646
普通にでますけど?立ち白虎。立ち斜上。
2のしゃがみダッシュと一緒です。ただ2よりほんのちょこっとレスポンス
悪い感じはしますけど(コマンド完成してからちょっとして技出る感じ)
651650:2001/08/05(日) 19:04
一瞬でしゃがみ判定になってるはずです。3のそれとは全く違います。
652ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 19:06
ベネッサを使い始めたんだけど、何か良い技や連続技ありませんか?
あっさり殺されてしまうんですが・・・
653ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 19:07
0勝9敗…
接待プレイして貰ったのでそこそこおもしろかったけど
なんか・・・ちがう。
654ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 19:09
>>652
VF4BBSのベネッサスレ逝け
655エセ理論派:2001/08/05(日) 19:23
>650さん、ありがとうございます。ひとつ疑問が解消しました。

ところでまだあります。今回の投げはまた大幅に仕様変更がなされて
いるそうですね。なんでも投げによって発生時間が異なる。投げ間合いが
異なる。など、このへんは間違いなさそうですが、技ヒット時に確定投げが
できる場所がある(膝よろけ→投げ。2択ではなく)と聞きました。
このへんはどうですか。
投げの発生時間や技の硬化時間差などがわかってくると非常に面白そうですが。
656ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 19:31
アチョーはCPU2本対戦3本設定だった
ラウで70連勝しているのがいたけど600勝300敗ぐらいだったからどっかのロケテ
でも行っていたのだろう
4初めての奴がほとんどなので差がついているロケテ組は爆連勝可能
慣れて対策されたらこうもいかなくなるけど。連勝してたのは全然知らない奴だし。
でも勝率が悪いのに何回も入ってたのを見るとマゾかと思ってしまう。
3本ストレートで負けて次入っても全然学習してないし。少しは粘れ。
657ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 19:31
ウルフ使ってるんだけど、ジャイアントスイング、謎なんですが。
例1:パイの蹴り(何の技かは忘れた)でガードがちょっとよろけた時に
GSが偶然入った。間合いが結構離れていたのに…
例2:ベネッサの蹴りをガード(少しよろけ)で間合いが離れたのに
次にはなぜかGSがそのまま回っていた。
一瞬ワープしたかのようでびっくりした…
GSの間合いってどのぐらいあるんだ?広すぎるぞ。
658ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 19:57
きのうコンピュータ戦でアキラをやってる時、コマンド練習のつもりで
遠めで投げを入れてた。CPUはリオンでイ〜ンという掛け声と共にこっちに
向かってきた。何ととっくに入れていた投げがイ〜ンとこっちに向かってくる
モーションの途中で投げれた。しかもその間合いもめっちゃ遠い所だった。
なんじゃこのゲーム。
659ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 20:00
投げ抜けって見てからできるの?
660ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 20:01
>>658
鉄山投げみたいなもんだろ?
661ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 20:01
>>658
わざとじゃないの?
昔からのファンがニヤソとできるように
662ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 20:01
投げ間合いはよろけ時すっごく広いと思う。
私もこれはロケテ時からずっと気になってました。
663ふしあなさん:2001/08/05(日) 20:08
あ、そういえば鉄山投げって3から廃止になったんでしたっけ?
応答求ム。
664ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 20:09
ウルフがアキラを吸いこんだという情報がこのスレにあったけど。
デマかな?
665ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 20:19
>>610
来るね。
「滋賀県草津で○○○さまが20連勝!」
千葉県民にどうしろと?(笑

VF-NETのBAで育成中。
イベント発生してリオンの待受け画面GET。
減色ヘヴォくてダサイんですけど…。
666ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 20:19
>>664
いや、マジらしい。
GSの間合い3tdの1.5倍(当社比)くらいあるぞ、ホント。
667ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 20:22
でもGSって抜けやすくなってるよね
668ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 20:25
確かに。
でもあんまり同じ投げ抜けしてると腕もってブンブン回されたりするしな…。
まぁ、オレには地走りがあるからいいや(謎)。
669ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 20:36
投げ確定の場面ってなにがありますか?
私が知ってるのはアッパー・立ちPカウンターヒット後ぐらいです。
670ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 20:38
キャサ夫強すぎ
671ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 20:40
>>670
新宿ジャッキーは?
柏ジェフリーは?
ブンブン丸は?
池袋サラは?(ワラ
672ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 20:40
壁を背にしてる奴に攻撃当てたら入らないかな?
よろけるようだけど
673ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 20:41
>>671
静岡にはキャサ夫しかこなかった
674   :2001/08/05(日) 20:42
受身とった相手には何をすればいいのでしょうか
投げはいるの?
675ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 20:44
受け身は読んでため攻撃するといいと開発者が言っていた
676ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 20:46
ため攻撃?
677ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 20:46
まだ家の近くのゲーセンには入らないんだよな〜。
また仕事中にサボって遠くまで遠征するしかないか…。
678ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 20:49
>>676
特定の技の最後の入力を「ため」ると出るヤツじゃない?
例えばウルフだとP+Kを押しっぱなしでため攻撃に変化する。
技によってはガード不能技になったりするみたいだけど、そうでない技も
あるっぽいので結局よくわからない。
679ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 21:00
なんか、まわし下痢ばっかりのラウにやられて
やる気なくしちゃったよ・・・。
680ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 21:03
>>679
ガードしろよ、ガードを…。
681ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 21:19
避けって成功すると「イーン」ていうんですね。
あまりに成功率低いから、避けたこっちが固まってしまうよ。
先行入力は無効だし、見てから入力!とか思っても、
リモンとかは見たら食らってるし。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 21:27
投げハメできた。
683エセ理論派:2001/08/05(日) 21:29
>>669
私もそれが知りたい…。
684ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 21:34
受身を取ると下段が入るという噂があるが、
受身中は無敵ですので入りません。

ただ、横転受身すると下段投げが入ってしまうので、止めた方がいい

レイフェイはラウキラーに成り得るキャラだと思うのだが、
甘すぎかな?
8P+K+Gを織り交ぜることで。
685ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 21:37
キャサ夫は下がらずに地走りもダッキングローもあんま使わずに強い
使用3キャラのうちアキラはやっぱ辛いみたい
修羅が出てないし(w
686ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 21:44
>>683
連環系をガードしきった後なら、必ず入るよ。
対アキラ戦なんて、これで勝てるくらいだし(馬鹿の一つ覚え限定だが)
馬鹿じゃない奴は、ガードを投げてくるし(それなら、2Pで撃つまで)

避け後も入るけど、確定とは言いがたい。
回転系の技を避けても意味ないし。
687ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 21:48
>>674
ジェフだと、受身取った相手には6K+Gの踵落としを重ねてる
中段攻撃だが、立ちガードするとよろけ状態になるから、そこへ2択
688ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 21:50
>>686
起き上段ガード後→中量級まで立ちP確定?
起き下段ガード後→肘確定?
よかったら教えてください
あ〜早くやりたいよ(当方イメトレ中)
689ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 21:51
>>684
独立式は当身判定が出るまで、間があるから
ノーガードいなしのようには使えんよ
むしろ自分的にはラウは苦手キャラ
690エセ理論派:2001/08/05(日) 21:53
>686さん、ご親切にどうも。でもそうではなくて自分の技をあてて
からの確定投げのことを言っています。要するに3でいうローキック
カウンター投げみたいなやつです。その確定条件がたくさんあるみたいなので
知りたかったんです。でも、どうやらまだそれほど有名ではないみたいですね。
重量級は必須のテクになると思うんですけど。
691ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 21:58
こっちは対戦理論系の話でいいね。
鉄拳もこういう会話になって欲しい(泣
692ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 22:01
そんなのどうでもいいやー
あははは
ちんぽこー
せくーす
おなにー
ふぇらちーおー
あなああーる
ひーあっはっは
693ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 22:02
あと受け身について教えてほしいんですが
P+K+G→ヘッドスプリング(起き蹴り出せない)
↑or↓+P+K+G→下段投げ確定
の二種類しかないんですか?
694ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 22:02
おまんこ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 22:04
リオンは「イーン!」と言いますか?
696ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 22:05
あ〜はっは!
・・・。ところでローキックカウンターは多分今回は入らないんじゃないかな。
なにせ、昨日今日とプレイしただけなんでもし違ってたらスマン。
オレもカゲ使ってローからの弧延落を狙ったがちーとも入らなかったし。
697ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 22:06
受身はこの2種類しかないです。
そのうち反撃方法も確立されそうだから、今後は受身を取るか否かも選択肢の一つになるな。
698ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 22:06
>690
↓こういうヤツ?
ジェフの下段投げ確定
6P+KとP+K+G>Kのカウンター時の腹痛ダウン>下段投げ
2P+Kや1P+Kのカウンター>下段投げ

ダッキングローのカウンターから引き起こしは入るのかね?
ウルフのロードロップから引き起こしてるヤツがいたのは見たけど。
699ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 22:07
>>693
うつぶせにダウンした時は、その場で立ち上がるよね
ジャキーのビートコンボの後とか
700ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 22:13
>>697
レスどうも
重量級かなり強力な二択迫れそうですね
早く閂決めたい(DMG80or100?)
701ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 22:14
多摩センターには、もー入ったかな?
やりたいな
702エセ理論派:2001/08/05(日) 22:28
>>698
ハイ、そういうのです。
そのコマンドでどういう技になるのかわからないので多分ですけど。
あとしゃがみからの3Pがノーマルヒットしたら立ち投げ確定とか聞きましたよ。

やったことない人間の妄想ですけど、たとえば5フレで出る投げがあったとして
技がヒット(ノーマル、カウンター問わず)して5フレ以上先に動ける状況が
あれば当て投げが確定するってことにはならないのかなぁってことを思ったりしてます。
703ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 22:29
通常受け身後の、ジェフリーのウルトラパンチがキツイ。
食らった時、そのままダブルKOかと思ったよ。
704ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 22:32
一度聞いてみたかったんだけど、対戦の時って緊張します?
俺は有段者相手だと、呑まれて暴れになることが多いんですが・・・。
ワンパターンとか暴れの人は悪く言われるけど、
あれは、パニックになってるだけなので、許してやって欲しいよ。
705もう29ですよ。。。:2001/08/05(日) 22:44
やっぱ、田舎は入るのおせえなぁ
1,2とどっぷりはまって、3はあんまりって感じなんだけど
2に似てるみたいなので、ちと気張ってやってみるかな。

で、なんかジャッキーつよいみたいだけど、
何が強いの?
気をつけるべき厨房技おしえてけろ
706ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 22:49
ってかさ、オンラインしてる筐体でカードにネームエントリーとかカラー変更とかできないの?
俺i-modeじゃねぇから…
707ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 22:51
>>706
できません。
カラー変更はi-modeでもできません。
708名無しさん@MZ-2000:2001/08/05(日) 22:52
ジェフリーは 2P がノーマルヒットだと (いうまでもなく 2K も)
逆に下段投げられ確定らしいという話。 多用すると死ねるぞ
709ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:11
カゲ全然わかんねー。キャサ夫がよく使ってる技とか連係教えてー!
710ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:13
>>709
現在キャサ夫は影をやらずほとんどジェフなのであんまし・・・。
711ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:17
>>709
立ちP、肘、地走り。
以下繰り返す…。
712ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:18
>>710
キャサ夫って、今回メインキャラジェフなの?
前、キャサ夫がアキラ使ってるの見たけど
あんま強くなかったような・・。

ところで、段位って初段からは連勝するだけじゃ
昇格することできないの?初段までは、連勝するだけで
みるみるうちに昇格できたんだけど・・
713ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:19
>>186
このコンボ最高です。ありがとう。
714あれ:2001/08/05(日) 23:23
あーおせぇ。地方は遅い。

ところで、遠征ロケテでみた左上の空白はデュラルの場所なんだよね。
715ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:23
>>712
前のほうに書いてある。段持ちにいくらか連勝とかそんな感じ。

起きげりってガードしてもあんまいいことないような。
下段投げは入りやすいが上段は入ったためしがない。ヴェネだけど。
716ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:26
>>708
確定というよりは危険度が高いと言ったほうがいいかも。
2Pのあとに何をするかで変わるでしょ。
投げるほうも2P入れられた瞬間に2G+P+K入れなきゃならないから
かなりタイミングシビアかと。
717ゲームセンター名無し :2001/08/05(日) 23:26
>>712
初段から上は同じ段以上の人に勝たないと上がれないようです。
連勝とか勝率も関係あるらしいけど詳しくは・・・。
俺はまず勝率を上げんと。現在38%(W
718ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:27
719ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:32
>>716
つーことは暴れてればとりあえず投げられることはない?
720ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:33
>>718
今は>>1のURLじゃないと見られないね。
さっき見たら微妙に便利になってた。
721ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:37
段から(?)は降格ってのがあるぞ
722ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:43
>>705
ジャッキーの強さは、やはりビートナックルコンボだと思う。
おもむろに出してくるビートナックルは余裕で反撃できるけど
受身後とか技をすかしたあとに出されるとくらいやすい
体力があるからといって油断してると一気に減らされるから気をつけよう。
723ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:44
ちらりと寄った柏の地下のセガで店員が
CPU&対戦を3set先取に設定変えてた。
張り紙までしてたし。時間がちと遅かったので
結局やらずに帰ったけど、明日行こかな。
明日あたりからどこも3setになるん?
724ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:45
>>712
キャサ夫って色々使うけど基本的には強キャラ使いなんじゃないの?
2の最初の全国大会で1やった時とか
影からラウに変えてたよね。
725ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:53
キャサ夫に限らず、VFに限らず、全国のキャラ変え野郎はカコワルイと思う。
726ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:55
俺、1からジャッキー使ってるが、こうまで嫌われるとキャラ変えしたくなる。
727ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:55
このゲーム、かなりの糞ゲーになっちゃったYO!
セガも終わったYO!
728ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:57
リオンの3Pも、実はノーマルヒット時食らい投げ確定。
729ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:59
テキトーにビート撒いてるヤツは超余裕。
はっきり言って、ビート待ち。負ける気しない。
でも使える技はやはり性能いいので、ちょっと出来るヤツだと
やっぱ辛いな。
730ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:02
おもしろくなってきた。
理由;だんだん勝ててきたから(藁
731ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:06
ジェフの突きチョップからスプラッシュにやられまくった。
732ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:13
ビートナックルってスキあるの?
733ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:14
柏の地下って丸地下でしょー
734ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:19
ジャッキーを嫌う人は自分がヘタだと自己申告してるだけだな。
ビートナコ−連発するやつは本キャラが別にいて
鬱憤晴らしでジャッキーを使ってるパターンが多い。

自分は1からジャッキー使ってるんで、今回も色々戦術を
考えながらより面白くかつ有効にプレイしようと思ってる。
意地もあるんで、ぜってぇかっこいいジャッキーにする。
ビートナコ−ジャッキーには負けん。
735ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:20
>>731
投げ抜けを知らんのか?チミは。
736ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:30
新しいゲームは新キャラにこそ価値がある!
と、思ってる俺は、各シリーズごとに使用キャラが違う。
当然使い慣れたキャラ使ってる奴らにボロ負けの日々。
737ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:32
>>734
完全なビート野郎なら余裕だよ。
ビートを主体に他の選択肢も組みこんでくるのがキチー。
他のキャラでもそーだろと言われればそうなんだけど
ビートはリターンがでかすぎっす。
738ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:33
>>731
ジェフの突きチョップとわ、ミドルヘルスタップのことだよな?
投げぬけ以前に、ミドルヘル〜からスプラはいるのか?ワラ
739ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:33
新キャラ強いよ
740ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:36
これセガ系列の店にしか入ってないね。
741ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:37
>>736
激しく同意。バーチャはまだシステム面で結構変更があるからいいけど
他の格ゲーだと特にそうおもう。
742ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:37
葵からリオンにキャラ変えする。
743ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:37
いや、ナムコ系列にも入ってるよ?
744ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:37
今日初プレイしたけど、ウルフのソバット喰らって
レバガチャしろって言われて、反応できなくて
下段投げ喰らった。
下かよ!!よろけ>下投げかよ!
745ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:39
タイトーにも入ってるし。
746ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:39
デュラル戦に勝っても負けてもエンディングは同じ?
747ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:43
リオンの1PPってさ、
一発目立ちガードすると二発目ガード不能?
748ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:43
アキラの避け鉄山が凄く減るって聞いたんですけど
相手の技をバックダッシュで避けて普通の鉄山コマンドを
入力するだけなんでしょうか?
749ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:45
>>748
エスケープ鉄山だよ。
750ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:47
デュラルって10分以内だと光学迷彩みたいなやつ?
751ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:47
>ビートを主体に他の選択肢も組みこんでくるのがキチー。
それをビート野郎と言うんじゃないのか?
「完全なビート野郎」なんてさすがにいないだろ
752ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:47
>749さん
なるほど!ありがとうございます。
感謝!
753ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:48
>>744
よろけは下投げだね。
葵の6G+KPとか43P食らったときも下投げを想定して
2G+P+K入れておくとヨロシ。
あと葵に倒されたら手前横転起き上がりは使わないように。
横転中に下投げされるからね。
754ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:49
>>748
相手の攻撃を避けて(ハッとかけ声が出る)鉄山=避け鉄山
たまに届かなかったり,
コンボ系だと避けきれない場合があるので要注意
とりあえず「ハッとしたら鉄山」で覚えYO!
755ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:59
大和と町田行ってきた。

大和レポ
アップル。店広い、4台。人少なめ。なんかカードただでばら蒔いてた。
ちゃっかり頂いた。ここって24H?

ファンタジア。狭い。4台。人少なめ。

町田レポ
ファンタジア。4Fまであるゲーセンなので広め。4台。人・・・・。

モナコ。4台。表から覗いただけなので、広さ不明。人、ちらほら。

タイトー。小田Qのそば。狭い。8台!人、多いかも。この店、以前から
狭いくせに人多い。てっけん4も、あたーよ。

町田って他にも何件かあったと思ったけど。ATHENAとか、2の時結構もりあがって
たような。でも時間なくて周れなかった。
知ってるひとフォローよろ。
756ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:00
>>750
2分以内だとデュラル化した鷹嵐が出ます。マジで。
757ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:03
まだ4やってないんだけど名古屋って栄とか金山とか名駅の辺り行かないと無い?
天白近辺でないかなぁ。
明日栄でも行こうかなぁ。
758ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:10
ジャッケイのビート対策教えてー
759ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:10
町田 いこい 4台
   UFO  0台

なんか町田はVF4フィーバーしてるなあ。
760ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:11
結局自分が勝てない相手がチキンなんだろあんたらは
761ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:13
しゃがめ。
762ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:13
>>758
ベネさんでノーガード
763ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:14
>>759

ありがと!いこいって、ハンズの近く?
あそこの並びの焼き鳥や超うまそ〜。
764ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:15
9級とかで頑張ってる奴をカード無しで叩きのめして負け数を増やしてあげるのが面白い。
こんなんばっかりになったらげんなりだけどな
765ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:22
>> 意地もあるんで、ぜってぇかっこいいジャッキーにする。

 激しく同意。今回のジャッキーは今まで以上に間合いが重要な気がする。
 近間で泥沼の接近戦より、近距離と中距離の中間ぐらいで小技と
フットワークでフェイントを使い隙を見つけてラッシュがいい感じ。

 相手が警戒して守りに入ったら踏み込んで投げで心理的動揺を
あたえると更にいけるぞ。

 足位置で技が変わるから、これを使え考えていないジャッキーは
かなり素人度高し。
766ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:24
>> ジャッケイのビート対策教えてー
過去ログ読んでくれ。
767ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:25
>>765
ライトニング、キャンセル、ひじ、ニーストライクなんてどうですか?
止まってる相手によく効きますが。
768ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:26
下がっていくジャッキーをなんとかする方法はありますか?
769ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:29
中距離キャラ
770ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:31
>>763
そうですよ。
いこいは結構イイ感じの台の配置なんで(周りにスペースが有る)

あそこの焼き鳥やで売っている100円ポテトが個人的にお勧め!
(時々、80円)
771ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:31
>> ライトニング、キャンセル、ひじ、ニーストライクなんてどうですか?

 を、いい感じ(藁) 投げはよく使ってる。
ただ、知っているヤツはシャガパン連打抜けるっぽいから、
とどめにライトニングが一番多いかな。

 あと、ライトニングの回数は相手の反応速度に合わせて
変えないと意味ないからそこの読み重要だな。反応遅いヤツに
ライトニング1発キャンセル…とかすると次のコマンドが
暴発していてそれを食らうことあり^^;
772ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:32
スライドシャッフルのこと?>768
投げが入るよ。
しゃがみダッシュの時はリーチのある中段で。
773ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:35
>>768
自分のキャラにもよるし、相手が下がった後何をしてくる事が多いかにもよるし。
まあ自分の経験ではバックステップを多用する人間はへたれが多いので(ガード
力0な奴が多い)相手のパターンをじっくり見てればなんとかなると思います。
774ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:36
>>770
ありがと〜(再)
次は、ポテチ食いながらVF4だ。(藁)

>>771
なる〜。勉強になるっす〜。
775ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:37
 技の硬直から出すスライドシャッフルは反応早ければ何でも
入るんじゃないか? まぁ、自分ならパンチスピンキック→
スライドシャッフル→ダッシュハンマー とかにするけどね。
このときのスライドシャッフルは移動が早いし。
776ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:38
未だ50円のところないのか?
せめて速く対戦3セット先取にしてくれ・・・
777ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:40
渋谷で見た動きだと
とても常人に反応できそうにもありませんでしたが
778ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:45
>>777

>> とても常人に反応できそうにもありませんでしたが

 スライドシャッフルのこと? みて反応しちゃ駄目だよ。
スライドシャッフルなんて、よっぽど勇気があるヤツ
以外は近距離でいきなり出さないから(当然だよね、
相手が動ける状態なら出会い頭になにされるか分からない)
普通は技の硬直時に入力でしょ? その硬直時に反応して
何か技を出しておけば大抵はつぶせるよ。
 立ちP連打でもつぶされた記憶があるよ(スラントからの連携は)
779ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:45
盆休みで大阪に行くつもりですが、強い人が集まってる
のはどのへんの店なんでしょう?
780ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 01:51
難波のアビオン(だっけか?^^;)なんて。どうだ?
結構人が集まっていた記憶があるぞ。
781ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:01
782にちゃんねる:2001/08/06(月) 02:04
  自分の書き込みがよく分からなくなってきたので名前変更。

>>778

 追加。このゲームはある意味反応速度命だよ。ただし、
予測していない攻撃は反応できないことが多いから
ある程度読みが必要。それさえ出来ればスライドシャッフル
なんてなんとでもなると思うぞ。

 ジャッキー戦(上手いジャッキー限定)なら動きに翻弄される
ことが多いはずだから、慣れないうちは初心者キラーな気がする
けどね。でも、そんなに上手いジャッキーは見かけない(猿多し)
からパターンを見切れば多分勝てるぞ。
783ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:07
リオンのダウン攻撃くらいまくりだぁ。。。根性が足りないのか。。。
784ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:08
サラのフラから3PK>3PKが結構隙ないような。しゃがまれたら以上なんだけどさ
サマーとの二択で結構いい感じ。
785ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:10
ちょっと出来るジャッキーに安定して勝てない。
786ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:13
VF4BBS
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=995743926&st=443&to=443&nofirst=true
でいけるようになります。待ってればそのうちいけるようになるんだけどね。
あとこれやった人は頃合い見て元に戻した方がいいです。
787にちゃんねる:2001/08/06(月) 02:14
>> リオンのダウン攻撃くらいまくりだぁ

 そういえば、受け身を取っているのに食らうことが
あった気がする。最近対戦していないから今ならどうか
分からないけど。

 受け身って、入力のタイミングで多少変わりそうだね。
ジャイアント食らっても上手いタイミングで受け身を取れば
最後の落下ダメージを食らわないこともあったし。

 誰か情報持ってる?
788ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:15
>>779
100円のモンテカルロに強いじゃんキーが集まってると聞いた
789にちゃんねる:2001/08/06(月) 02:18
>> ちょっと出来るジャッキーに安定して勝てない。

 あんまり安定して勝てたらゲームとして面白くないと思うが(藁)
 相手の使ってくる戦法アップしたら何かコメントできるかも
知れないけど。…でも、もう寝るかも(爆)
790ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:21
つーかジャイアントの受け身入力タイミングが分かりません。
P+K+G連打してても受け身してくれないし・・・
791ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:23
ウルフのキャッチ投げがとても強い気がするわー
打撃出してても吸われちゃう事あるし。
792ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:27
カウンター投げ→受け身ダメージ喰らう
普通に投げ→受け身ダメージなし

だそうな
793ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:28
サラのフラから連携 KKK+GとかKK2Kとかガードされても隙がないのかな?
あんま反撃されないどころかガードされてもPが勝つような。。。
まだ相手が慣れてないだけだろうか?
794ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:28
レス番指定は>>か>だけど、文章の引用とかは>じゃないのか
795ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:31
別にどっちでもいいじゃん。>>794
だめなの?
796ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:35
>>787
>>790
過去ログ読め。何でも聞くなヴォケ。レス汚し
797ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:42
別に教えてくれてもいいじゃん。>>796
だめなの?
798にちゃんねる:2001/08/06(月) 02:43
>>792

 ナイスな情報サンクス。これで、寝れそうだ(藁)

>>793

 サラのフラミンゴ連携まだよく分かってないからなんとも^^;
 技の硬直(たぶんだと思う^^;)でエルボースピンが入っていたから硬直はあるかも。
 ただ、どの入力に入ったのかは分からないけど。

>>794

 そんな決まりあったの?(2CHローカル?)
 一般的に分かれば何でもよかった気がしたが。
799ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:45
立ち回しげり系をガードすると押されるモーションになるけど
ガードした方がやっぱ有利なのかな?見た目だと硬直差し引いて五分に見えるんだけど
800にちゃんねる:2001/08/06(月) 02:46
>> 過去ログ読め。何でも聞くなヴォケ。レス汚し
おぉ、わるい。読んだつもりだったが出てたか。
801ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:49
つうか楽しいな。やっぱ早いのは(・∀・)イイッ!
802ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:50
単発のパンチ、ノーマルヒットだと食らい投げが出来るらしい、
反応して入れるのは無理だと思うけど。
803にちゃんねる:2001/08/06(月) 02:52
>>798

 ガードした技によるんじゃないか?^^; リオンのジャンプキックの
2段目なんかはガードした方が不利な気がするけどなぁ。
804ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:52
なんでも受身とってタラ投げられ放題になってしまった。
805ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:54
>>803
そそ、見た目が派手だし大きめの反撃技入れようとして痛い目にあった。
硬直時間の乗ってるムックでも出ない事には怖くてPKぐらいしか使えン。
806ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 02:54
>>804
そうそう。そこの駆け引きが難しいよね。
未だに解らん。
807ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:12
あのさ、チームのエンブレムってのがあるじゃん?
まだ見た事ないのだけど。
コレって自分で作ったヤツとか使えるの?
チーム作った事ないから、仕様がいまいち分からないんだけど。
808ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:18
今日、アキラとウルフで四段の人がいました。
彼が始めるとすぐに放置モードに入るのが見てて微笑ましかったです。
809ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:21
チームのエンブレムは、用意されてるのから選ぶんだったと思う。
810ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:22
確かにあまりにも実力が違いすぎる人は敬遠しちゃうなぁ
対戦しなければ対策練れないかもだけどあまりにも実力が違うと何もできないで終ってしまう。。。
カードのおかげで自分に近いレベルの人を探せるようになったのはよかったな。
811ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:24
>>810
多分それがねらいでしょうね。
初心者は初心者に乱入できる。
初心者や暴れをウザイと感じたら、強いヤツに入っていけばいい。
ザコカモってる有段者も多いが・・・
812ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:24
>>808
俺も四段だから地元ではカード挿さないよ。
別に連勝記録を作りたいワケでもないし。
技の連携、新技とかを練習しつつさりげなく勝ってます。
1本取られたらマジモード。
813ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:25
クソゲーなんだろ
814ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:26
>ザコカモってる有段者も多いが・・・
多いけど、嫌なら乱入しなきゃいいだけじゃね?
大体どこの店にも対戦2台以上あるし。
815ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:27
素直に地面で寝かせてくれえ。
なんか受身とか起き上がりだけで、体力を持ってかれてしまう…
816ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:28
結構常連なのにカード持ってない奴はやっぱ嫌ですか?
というのも弱いので対戦成績を見られたくないからなんですが。。。(Iモードじゃないのも理由だけど
メガネかけた風呂入ってないヲタしかやってるの見たことない
818ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:39
クソゲーなので下げます
819 :2001/08/06(月) 03:41
>>818
はよ寝ろや、このブタがっ!!!
820ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:42
鉄拳オタうざいなー
821ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:45
クソゲーなので下げます
上げないで下さい
822age:2001/08/06(月) 03:46
age
823ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:48
このスレッド、閑古鳥泣いてますね
プ
824ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:50
>>823
うるせえよギルヲタ。
825age :2001/08/06(月) 03:50
age
826ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:52
地元には一人もヴェネッサ使いがいない。レイはいるのに
都内で強いヴェネ使いっているの?
827ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:53
鉄拳スレに荒らしが出現した途端に書き込みが止まりましたね
プ
828ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:54
平八強え〜
829ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:54
>>826
いる。池袋で見たことある。
俺も対戦してみたが、まったく読めなかった。
830ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:55
こんなクソゲーやって楽しいの? ププ
831ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:56
ヲタきしょい
ヲタきしょい
ヲタきしょい
ヲタきしょい
ヲタきしょい
ヲタきしょい
ヲタきしょい
ヲタきしょい
ヲタきしょい
ヲタきしょい
832ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:56
もうこのままdat化した方が良いと思いますね
プ
833ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:56
投げぬけがしやすくなった分、すげえ吸い込まれるんですけど。
暴れジャキは嫌いだ。
834ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:57
>>753
>あと葵に倒されたら手前横転起き上がりは使わないように。
>横転中に下投げされるからね。

レバー上下+Gの横転起き上がりって、転がってるところを下段投げされちゃうの?
葵以外のキャラでもできるのかな。
835ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:58
ヴぇねは一人二役なので使いこなすと強いらしいが。。。
今のところ一人用台もないので練習できない。
836ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:58
>>826
ロケテの時は4段のベネッサとかいたけど、
ウチの地元にもベネはほとんどいないね
レイはもう対応できるけど、たまにベネッサ入ってくると
何してくるか全然わからん
837ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:59
>>834
投げられまくるよ。ジェフにガンニー食らいまくったので下段投げ持ってるキャラには怖くて横転できない。
838ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:59
>>834
dekiruyo
839ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 03:59
>>834
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\  ´Д`)//  <  馬鹿か? おまえ!!
.r ┤    ト、      /     \_____________
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
840ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 04:01
>>836
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\  ´Д`)//  <  馬鹿か? おまえ!!
.r ┤    ト、      /     \_____________
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
841ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 04:01
>>839
そのAA作った奴って天才だよな
842834:2001/08/06(月) 04:08
>>837
いいこと聞いちゃったなー
ありがとう
843ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 04:10
このスレ末期症状だなー
バーチャももう終わりかな・・・
844ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 04:54
日曜なのに空席率高し・・・50円ゲセンで(TK4も50円)ひとつだけ100円。
貧乏人は排除かな。俺はかまわんけど。VF好きだし。金あるし。
845ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 05:13
投げ抜けより発生の早い打撃の方が強いのでは
今回、打撃投げ抜けはないんですか?
教えて下さい
846ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 05:29
>>845
過去ログに、今回は投げが成立するまで投げ抜けはできないって
書いてありましたけど、これがホントなら打撃投げ抜けも当然可能でしょうね

なんか4では全ての投げがキャッチ投げっぽくなってるので
相手が投げに来るのを見てから、投げ抜けするのが簡単なような気がします
投げの種類まで見てから、抜けれるかは謎ですが
847ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 05:43
0勝20敗くらいの人がカード挿して遊んでる最中、後でコッソリと笑ってる連中を見たよ。
気分悪い。
848ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 06:09
早速カードを無くしてしまった。
もっかい最初っからか…。鬱だ…。
849ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 06:11
>>847
気分悪いね、ソレ。
その遊んでた人を応援したいよ。
850ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 06:14
いまだに横転中は下段投げ確定とか思ってるやついるけど
横転中にP連打してりゃ確定にならんのじゃヴォケ
851ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 06:17
>>850
横転中って技でんの?
852ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 06:23
クソゲーの話題は下げて話せよおまえら
853ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 06:25
>>852
やったこともないのにクソゲー呼ばわりかよw
854さげ:2001/08/06(月) 06:25
さげ
855ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 06:38
このスレ、本当に程度が低いな
856ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 06:43
>>854
あなた2ちゃん初心者ですね(藁
857ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 06:45
このスレ、バーチャのインカムと比例して絶望的だな
858ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 06:52
>>857
ひきこもってないでゲーセン行ってちゃんと見てこいよ
859ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 06:57
             ____
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人;;;;ヽ
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  ヽ;;;;ヽ
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;/     |;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/,,,,,,_   .,,,,, |;;;;;;|
       .|;;;;;;;;;;;;;;;;;,/ _        );;;;;|
       |;;;_;;;;;;ノ         ' ̄ヽ:;:;:;|
       |::::::::|              );;;;|
       .|:::::::|        ,( 。 。)  |;;;ノ
        |::::::::|        _   /;;ノ
        |:::::::ゝ    、_/_ヽ_, 丿;ノ
        ヽ:::::人     ヽ 二ノ /  クソゲー鉄拳4逝ってよし
             \        /
               ` ー ─ ’
860ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 07:51
↑獅子面病患者か?

やっぱジェフ強いわ。
アッパーからの2択とヘルス下段覚えただけで連勝出来たわ。
2,3度しかジェフ使って無いのに。
861ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 07:54
>>846
ありがとうございます
参考になります
862ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 08:17
バーチャも鉄拳もやらない俺が
いつも逝く店に鉄拳が入荷されて、がっかりしたのはなぜ?
863ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 08:19
>>860
そうジェフリー強いよ。
間違っても、おまえが強いわけじゃないからな。
864ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 09:22
みなさんおはようございます
>>846
今回立ち斜上復活と過去ログにかかれていたので
フレーム的に、投げの発生>しゃがみダッシュってことはないですよね
そうならみんな投げ抜けなんかしてないか、、、
865ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 10:35
しったか君が多すぎ。
それに惑わされる奴も多すぎ。
866ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 11:13
俺、2の時からあだ名がシッタカだけど、何か質問ある?
867ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 11:26
最近わかったことを並べてみる。

・ウルフの避け攻撃は投げ抜け可能。
・起き蹴りや鳳凰槍掌、ダブルジョイントなどの連携はエスケープ可能。PPPなども可能か?
・横転受け身に下段投げは確定しない。
・バックダッシュや、立ち状態からのしゃがみバックダッシュがかなり弱い。
 特に、しゃがみBDはジャイスイなどで余裕で投げられてしまう。
・スライドシャッフルは走ってビート&投げで終了。
868ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 11:30
で、柏の丸地下はどうだったの?100円3本?
869ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 11:46
連打君をなんとかしてください・・・
870ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 12:05
影を捨てて強キャラのジェフにキャラ変えするキャサオって人は
チキンなのですか?
871ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 12:16
ローカウンタ投げってないの?
872ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 12:24
ススキノセガに村田十三が来てた。ホンモノデスカ?6段だったけど
873ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 12:26
>>870
確かに、キャサ夫は負けず嫌いなので、強キャラに走る傾向があります。
が、しかし、匿名掲示板で個人を中傷する貴方ほど、チキンではありません。
874ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 12:36
なるほど!チキンだけど俺よりマシだと(^^)
わかりやすい例えありがとう♪
875ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 12:40
有名プレーヤーはつらいねー
かっこつけてるといざキャラ替えするときに批判される
まあ自業自得だけどな
876ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 12:43
キャサ夫は VF.NET でニュータイプだかなんだかのランキングに
入ってるじゃん。 ほんとに強いんでしょ。
池サラも天下無双だし。
877ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 12:49
トー糞ョウに出てくるような奴らはセガから情報もらってるんだろ?
もしくは個室でやりたいほうだいとか。一般人が強い人相手に
試したい技も試せない状況で野試合やってる環境とは随分違うよな
878ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 13:19
キャサ夫、負けず嫌いなのか〜。
3やtbじゃ無様な負け犬だったけどな〜。
879ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 13:28
>>870
>>878
スレ違い。こちらでどうぞ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=997036550
880ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 13:31
貧乏はまけるわけにはいかない
881ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 13:41
>>877
都市伝説です。
882ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 13:45
ジャッキー強すぎ!!
883ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 13:46
バネッサ、タックルからパンチ以外に何かないかな?
884ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 13:49
ちなみにバネッサではなくベネッサです
885ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 13:52
まるで学習用具の会社
886ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 13:54
それにしてもビートはいいですなぁ
887ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 13:55
ビートかっこいいですなぁ
888ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 13:57
ビート&ナックル                       ★




サマーソルトキック                      ★




エルボースピンキック                     ★




スラントスピンキック                     ★




ダッシュハンマーキック                    ★
889ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 13:59
>>783
マタークだよ
ダウン攻撃バシバシ喰らってムカツク
890ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 14:18
ジャッキーとラウが強いと思われ
891ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 14:20
パイも最強って本当?
892ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 14:32
BeniBeni
893ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 14:40
テケソの方がキャラ的にはいいね

今回のパイってなんかおかしい顔が
葵なんかばあさんみたいだし
男性キャラはともかくいいとして
女性キャラのセンスがないね
894ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 14:43
テケソ女キャラ=パンツ
895ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 14:43
俺ジジイで3の技と連携しかしてこないラウにボロ負け・・鬱だ・・・。
同じ組み合わせでVF3なら負ける気しないんだがな・・・
896ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 14:45
ジャッキーとウルフ使ってるけどパイは弱い。
っていうかお客さん。上手いヤツいないしな。
強い中段なにもないし、ビートナックル確定場面がイパーイ。
舜やサラのほうがだいぶうざい。
897ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 14:49
バーチャのブサイク女がパンチラしても興味ないね。
5ではかわいさ重視にしてほしいね
グラフィックは
898ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 14:49
>>895
アナタも3の動きしかしてないからだと思われ。
899ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 14:51
ラウ強すぎ、よって名無しラウ死んでくれ!!
900ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 14:53
>>897みたいなキショいヲタも死んでくれ!!
901ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 14:55
>>897 お前はパンチラしか興味ないのかよ。さびしい奴…
902ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 14:58
903ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 15:01
904ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 15:21
誰か我孫子のセガワールド行ってる
905ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 15:29
新スレ移れやゴルァ
906 ◆/hPoPNDg:2001/08/10(金) 16:38
test
907 ◆zNONOY/w:2001/08/10(金) 19:27
test
908 ◆iNB2Br.g:2001/08/10(金) 19:55
test
909ゲームセンター名無し:2001/08/10(金) 22:54
test
910ゲームセンター名無し
age