埼玉県のゲーセン事情 第3部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽぱ
埼玉県内のゲーセン、どう?
そんなスレッド3本目です。

過去スレは>>2に。
2ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 00:08
いいからお前の薄汚くていやらしいオマンコを奥まで見せるんだ!
3ぽぱ:2001/07/26(木) 00:10
↓前スレ「埼玉のゲーセン事情 第2部」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=988813423&ls=50

↓「埼玉のゲーセン事情」
http://yasai.2ch.net/arc/kako/974/974305463.html
4ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 00:10
ロードローラーだっ!!!!!
5ぽぱ:2001/07/26(木) 00:13
うわ、過去スレ>>3になっちまった。鬱氏。
6りょーすけ:2001/07/26(木) 00:30
>>1
おつかれさまです。
7 :2001/07/26(木) 00:32
950踏んだ奴は確信犯だな(藁
8ぽぱ:2001/07/26(木) 00:40
バレバレ。

新スレ立ててみたかったんだよ。(w
9前スレ945:2001/07/26(木) 01:07
前スレの>>948さん

いつもは黒ジャケットに黒いズボンだけど
その日に限ってスカートだったよ
前のが見慣れてるから変に感じた。
10:2001/07/26(木) 01:57
おつかれ様。。。>1
11 :2001/07/26(木) 03:10
カプエス2ロケテ終了?
やろうと思ったが二組うざいのいたんで帰宅
12河童:2001/07/26(木) 04:22
ギ・ギ・ギニャァアア!!カプエス2がPROんなった!!!
先行入荷じゃなかったのかよぅ…

おっと、紹介が遅れた。
俺河童。緑色してるからってなめんなよ!
畜生、結局8月まで河童はカプエス2やるなってことかよ…
こんなとこでまで河童差別とは…悲しい時代だね。

と・こ・ろ・で・お前等埼玉人間はカプエス2どうですか?
リュウ、ケン、豪鬼のチームにむかついたりしてんでしょ?
河童的には、あの3人で組むという事が勝ち狙いみえみえでやんなるね。
ブランカも緑色仲間なんだけど、あのティキンぶりにはうんざりだねぇ。

まぁ前スレではナチュラルにあぼーんされてたけど
河童的にはお前等とこのスレで相撲をとっていきたい!
皿の水がこぼれない程度によろしくな
13ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 04:24
>前スレ925氏
最近、せんげん台の辺りに越してきたのでこの辺の地形がよく分からないのです。
というか、せんげん台はまともなゲーセン一つもないので、新越谷なり、春日部まで行かなきゃいけないんだろうな・・・
14:2001/07/26(木) 04:37
よろしくですです。>河童
15ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 05:45
>>12
おい河童。カプエス2の話したいなら専用スレいけよ。
ちゃんと埼玉ゲーセンの話をするんなら、相撲でも何でもとってやるよ(藁
そもそもお前は埼玉に住んでんのか?
16ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 06:26
ス、スカートの貞子たん・・・ハアハア。
17ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 06:50
河童といえばKAZ4はZIPPYにいたのか?
18ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 07:14
夏厨の余波がここにもか。このスレのコテハン共は頭悪すぎ。
特に河童はゲームせずに川に戻れ。
19河童:2001/07/26(木) 07:30
寝る前にもスレをのぞく、それが河童だ!
おうおう!夏厨河童様の参上だぜ。人間上等!!
でも寝る前はテンションが低い…
20ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 00:04
>河童
リュウケンゴウキは全然強キャラチームじゃないよ。ホントにやりこんだの?
21ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 02:01
河童は地上にいる間は皿の渇きを常に気にしているから
集中してやり込めてないとおもわれ・・・(w
22:2001/07/27(金) 02:04
珍獣ハッケソ!


しかしよぉ埼玉のゲーセンしょっぱくねぇ?
23ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 15:17
だって埼玉だし
24ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 22:55
しかも埼玉だし
25ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 23:08
まあ、埼玉だし
26sage:2001/07/27(金) 23:24
彩の国だし(w
27ゲームセンター名無し:2001/07/27(金) 23:42
次スレたてる時は埼玉市のゲーセン事情でよろしく。
28ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 01:11
志木の話できねーじゃんか!
貞子最近みないなあ。寧ろ良いけど。
29河童:2001/07/28(土) 01:27
いやぁまいったね!まじで!
何?夏休みっていうの?子供多くてさァ…なかなか上陸できねーつぅの!
もう、うかつに陸に上がると体渇くしさー、さ・い・あ・く!

おっと、だれだ?俺だ!河童様だ!
お前等!夏休みだからって沼にいたづらすんなよ!

リュウ、ケン、豪鬼が強いなんていつ言ったんだ?
嫌いなだけよ!安易な3人組みがね!
だって、テクいらねーじゃん!あいつら。
座り弱K×2→スパコン→(゚д゚)ウマー!!ばっか
特にケン、豪鬼はDQN御用達の厨房キャラダ・ヨ・ネ〜!

まぁ、でも確かに河童的やりこみが足りてないのも事実だ!
右手が伸びて左手が縮むくらい練習したいんだが…順番まちがな。
ほら、一応俺…珍獣とか言われてるじゃん…人目がさ…
つか!お前等は河童差別すんなよな!
30ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 01:37
リュウ、ケンのどこが厨房キャラなんだ?ブランカとかじゃないの?
31ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 01:39
河童、君はドコのゲセーンいってるんだ?
32名無しさん@旅にでよう:2001/07/28(土) 03:35
いいから河童は埼玉の話しろよ
33ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 04:07
age
34ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 06:15
貞子タン・・・夏休みだからか知らんけど
最近、見ないなぁ・・・。
35ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 18:28
リュウはともかく…ケン、ゴウキ、ブランカは厨房キャラだろ。
あとバイソンモナー
36KM:2001/07/28(土) 19:19
>>13
せんげん台は西口のウェイピーがいいよ。
ドキュソも多いし(藁
37ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 20:08
>>36
あそこ台のメンテは悪いわ、
床はまともに掃除していないからベッタベタだわ、
対抗のゲーセンが無くなったからガンダム100円だわと、最悪のゲーセンだ。
有線もうるさすぎるから音ゲーも聞こえ辛い。
なぜかギターの音はクソでかいのだが。
ああいうクソゲーセンは潰れて、せんげん台近辺にちゃんとしたゲーセンが欲しい。
カプS2もきっと100円なんだろうな。
なぜせんげん台はまともなゲーセンが育たないのだろうか、鬱・・・
38ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 01:54
いくらサービス業とはいえ、50円ゲーセンに環境求めるのは無理だろ
埼玉に限ったはなしじゃないけどな
39ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 02:39
>>38
37だけど、ウェイピーはチェーン店舗でしょ?
チェーン経営している店があの惨状だと、あの系列の店の経営方針を疑うよ。
大宮はかなりまともらしいけど。
4038:2001/07/29(日) 04:27
>>39
いや、まぁ確かにきれいな店にこしたことはねぇわな。
ましてや君の意見には激しく同意だよ。

ただね、この業界でメシ食ってる人間として弁解させてもらうと
50円ゲーセンってのは客層が中〜高生(まぁ学生な)メインなわけよ。
その年頃の奴はメンテとか清潔感なんぞより1回あたりの安さを求める傾向が強い。
ゲーセンとしてはメンテなんぞしなくても客はくるわけよ。
言葉は悪いが「ほっといてもカモがくる」状態なのさ。
そんな状態で環境求めてもなぁ

勿論50円ゲーセン全てがそんなんじゃないけど
基本的にプロ意識に欠ける店が多いと思うんだがね。どう?
4139:2001/07/29(日) 04:35
>>40
うん、同意。
>その年頃の奴はメンテとか清潔感なんぞより1回あたりの安さを求める傾向が強い。
特にこの辺。
だけどさ、この店って店の半分近くをプリクラコーナーに使って、
一般客対象に商売しているんだよね。
なのに天井のクーラーから水は漏れているわ、
便所はきったねーわの店でいいのか?
と、最近はよく思う。

地元にゲーセンがこれ以外ないから「ほっといてもカモがくる」状態
これが一番プロ意識に欠けた店づくりになった原因だな。ここは
42ゲームセンター名無し:2001/07/29(日) 04:36
17号沿いって何気にゲーセン多いね
4339:2001/07/29(日) 04:42
ガンダム100円、カプエス2 100円をきっかけに、
このゲーセンは、また100円ゲーセンに戻すだろうな。
逆口のパワーステーションもぶっ潰れたから
最悪だ・・・せんげん台周辺のゲーセン環境
44ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 00:26
なぁなぁ、大宮でジャンプ早売りしてるとこない?
45ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 20:32
>>44
ある。土曜日に。
でも言えないYO!
ヒント:大宮駅周辺
46ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 01:42
所沢のゲーセン詳細きぼん
47りょーすけ:2001/07/31(火) 02:42
>>46
具体的にどの辺を書いて欲しいのかわからないので、概要を。
所沢駅近辺だったら、駅に近いほうから…

・タイトーステーション
 1プレイ50円が主。レゲーが多い。
 音ゲーも結構置いてある。しかもALL100円。
 メダルゲームはなし。

・シルクハット
 1プレイ100円が主。フロアの半分がメダルゲーム。
 音ゲーもあるがプレイ環境が…。

・セガ
 1プレイ50円が主。
 B1がテーブル筐体。1Fがプライズ・大型筐体。
 2Fがメダルゲーム。3Fが音ゲーとプリクラ。

こんな感じかな?
48ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 02:46
アルカディアに載ってるHAP’1ゲームチッタ
ってどこ?
さいたま市にあるらしいが。
49ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 02:54
北戸田駅からすぐだよ。
50ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 10:18
さいたま市周辺でキーマニが熱い店きぼーん
#教えて君ですまん
51ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 11:23
>50
大宮ではタイトーくらいしかないと思ったが。
52ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 11:32
>>36
ウェイピーってどのへんにあるやつですか?
せんげん台からすぐ近くに住んでるのに分からないんですが。
是非教えてください
53ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 12:39
>>52
せんげん台西口のあさひ銀行の隣
隣っても間に空き地があるから20mくらい先だけど
サティに向かっていく道ね
54いもでで投降:2001/07/31(火) 12:47
>>50
さいたま市周辺はあまり期待できないけど、51氏同様タイトーが無難だと思うよ。
この前REAL100sec繋いでる人いたし。
5552:2001/07/31(火) 14:06
>>53
あぁ!あそこでしたか。
ありがとうございました。
56ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 15:51
とりあえず8/2位になったらこの店カプエス2入ってるぞゴルァってみんなで
書きましょう。
57喜多方娘:2001/07/31(火) 22:16
>>50
 さいたま市からは微妙に外れるが、川口ゲームシティには土日になればすごい人がいるよ。
58ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 22:30
ドッキリ余裕でクリアしてる人とか土、日はいるな

なんかキーマニ系サイトのoff会とかによく使われてるみたいだし>川口ゲームシティ
59元アレックススコアラー:2001/07/31(火) 22:59
今月号をもってアルカディアスコア欄からアレックスが消えたが、
スコアラー常連諸氏&店員さんが移動したという
蕨のゲーセン、現段階ではスコア欄に参入してないのだが…
今後参入予定あるの?
あるのなら、家から遠いけど漏れも蕨に通うよ。

しかしアレックス消滅は痛い。
閉店から1ヶ月経って身に染みてきた。
つか、夢広場といいチルコ上尾といいアレックスといい、
なんで漏れの通うゲセーソに限って潰れるんだゴルァ?

>>56
鉄建4とバチャ4の先行入荷モナー。
6050:2001/08/01(水) 02:13
レス感謝。
>>51,54
大宮は1クレ200円だしあまり行かなかったが…
週末あたり覗いてみるよ。

>>57,58
川口ゲームシティは平日の夜にたまに覗くけど、ドッキリは目撃
出来んかった。こっちも休日か。
そいえば、prestoとcarezzaばっか弾いてる奴がいたな。
61ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 02:26
所沢タイトーなら激しく常連なのでいろいろ知ってるかも。
でも音ゲーしかやらないけど
62ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 15:07
アレクスが潰れて2,3日したら
AMくらぶのガンダムに厨が湧き出したんだよ
「黒いウンコ」とか名前付けて人間ザク相手に前ステBRオンリー
63ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 15:18
>>60
見てもあんまり面白くねーよ? ドッキソしか弾かねぇし。

ところで誰かさいたま市近辺でストZERO対戦やってるとこ知らない?
アレクス閉門で新宿とか行ってるが、行くの面倒になってきた。
64ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 18:49
んでもcarezzaや100sec繋げるのはマジスゴイと思ふ
65ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 23:35
>>61
所沢対戦レベル低すぎ。もう少し頑張ってください。
66ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 23:38
>>63
南越谷、蕨、西川口。
67ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 23:51
坂戸の遊々明日からカプエス稼動!
今レシオの振り分け考え中。
さくらピンで行こうかな?
68ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 02:26
そういや鉄拳とバーチャって出たのか?
特にバーチャは池袋では勝率3割以下なんで、
キャラが生きるまで地元でひっそりとやろうと思ってるんだが…。
69ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 02:27
大宮西口ソフマップの地下一階が穴場

間違えて京都スレに書いてしまったウツ
70ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 10:58
>>59
…上尾チルコだけじゃなく浦和夢広場まで…。
貴方は知り合いかなぁ?(w
お互いつらいのう…。
71埼玉出身だが:2001/08/02(木) 11:09
なんでオマエラ埼玉にいるの?
赴任先だから等は抜きで。
72ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 11:26
>>71
別に埼玉から離れられないつー訳じゃ…。
つか、ゲーセンはすでに新宿しか行かないなー。
73ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 14:24
>63
南越谷一択だと思われ
74ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 15:20
>>71
生まれも育ちも埼玉なんだよ…
75ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 18:30
デイトナにVF4入る?シグマは?
76ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 18:37
大宮駅周辺にVF4入るところあんの?
7759:2001/08/02(木) 22:21
>>70
夢広場と上チル、両方に通ってた人って限られるからなぁ(ワラ
ノート書いてたりすると知りあいの可能性激しく大。

アレクース潰れてZERO3もスパUエクースも3rdもガロスペもセイヴァーも
50円で遊べなくなってもうたよ…
このうち南越谷にはZERO3しかないし。
…つらいのぅ。
78ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 00:33
所沢タイトーに鉄拳4が2台、
シルクハットにバーチャ4が2台入ってた。
79ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 00:50
大宮、上尾でカプエス2入荷する所きぼう。
8067:2001/08/03(金) 01:07
筐体の張り紙
「8月2日入荷予定」→「8月3日入荷予定」

何だよこれ!張り紙変わってるし・・・
81ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 01:07
82りょーすけ:2001/08/03(金) 01:59
>>78
そうですか。
鉄拳しにタイトー行ってくるかな?明日あたり。
でも、ニーナがデフォルトでいないのが痛い…。
初代から使ってるメインキャラなのに…。
隠しで入ってることを期待するか…。
83ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 02:23
>>77
蕨デイトナに全てありますよ。
餓狼SPのみシングル台、後は対戦台で。
84ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 05:45
カプエス2見かけた人いないの?
今日かな
85あっぷる@あるばいたー:2001/08/03(金) 08:29
カプエス2は8/3日に入荷予定みたいです(佐川急便が来しだい 夕方過ぎ?) 1×1(多分)
ホントは2日に来る予定だったみたいだけど、祭りで人が多くて来れなかったって。
なめんな佐川ヽ(´ー`)ノ
バーチャ4は入荷日不明で2×2台の予定…(らしい)
鉄拳4は基盤のみなら買えたみたいだけど、専用筐体とセットで買えなかったからしばらく見送り…(らしい)
不確定情報ばっかですまそ(;´Д`)
ところで、KOF、コンパネ-ボックスで対戦の熱い所をご存知の方はいないでしょうか?
86ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 13:22
>>83
ttp://member.nifty.ne.jp/~io/daytona3.html
ここのこと?3rd流行ってるかな?一日じゅういるんだったら
100円ゲーセンにいるよりは、電車乗って50円ゲーセンのがよさげだ。
87ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 14:20
>>83
蕨デイトナにVF4って入るの?
88ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 15:25
今日帰りに上尾プラボの新作ゲーム導入状況調べてみる
ま、鉄拳は確実なのは判っているが
89くらげ:2001/08/03(金) 18:08
さいたま市ってわかりにくいからさ、旧名で書くようにしない?
ゲーセン事情には関係ないけど・・・。
90ゲームセンター名無し:2001/08/03(金) 20:40
熊谷駅前ガリバー!!
「さー週末だ。セイバー盛り上がってないかなー」
お!やった!人いるよ!わははは。ヤター。・・・あれ?カプエス2?
セイバーなくなっちゃったよー。
91警告くん:2001/08/03(金) 23:36
土日は志木駅前で祭りらしいから志木のゲーセン行く人は
厨房やドキュソに気をつけてな!!(笑)
9288:2001/08/04(土) 00:05
プラボ

鉄拳4:5台近日さらに一台
カプエス2:1台
VF4:なし

流石なむこ直営
93ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 01:01
前スレで出てた南越BIG1のKOFオタ3人組久しぶりに見た
鬱だ
94ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 06:20
大宮駅周辺でカプエス2入ったとこありましたか?
95ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 07:57
なんで南越BIG1ってあんなにZERO3ばっかり
ひいきしてるの?ギルチィももっと盛り上げて
欲しいナリよ。
96ゲーム雄一郎:2001/08/04(土) 09:48
 >>94
アップルで1台みましたが?
97ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 10:40
>>95
ギルティ嫌われてる。プレイヤーが。
98ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 14:30
>97
ZERO3の大会ばっかりやっているのがギモン。
なんであんな昔のゲームなの?って感じ。
ギルチィの大会もやれって感じだよね。
99ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 14:56
厳密には志木のセントラルは志木市じゃないんだけどね…。
どうでもいいか。
100ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 21:19
>>99
それを言ったらキングやデイトナも新座だ。
志木駅自体が新座市にあるし。
101ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 21:22
>>94
大宮タイトーで一台入荷。
しかし対戦台にあらず。
102ゲームセンター名無し:2001/08/04(土) 23:19
>>98
ゼロ3常連が積極的に盛り上げようとした結果という感じ。
ギルティは・・誰もやろうとは言わなそう。
103(*゚д゚):2001/08/05(日) 01:30
>>94
アルシェのゲーセンにも入荷してたけど…
ザンギ、E本田、ブランカっていうスバラシイDQNが連勝してたよ!

←タメ→コマンドしか使わないから、おもわずコマンド教えそうにナターヨ(藁
あの面の皮の厚さを少しわけてほしいぐらいだ

あと、なんか技表みたいなんくばってたぞ
104ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 01:31
川越M's情報キボン
105ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 03:52
上尾プラボ
カプエス2 1台
鉄拳4 対戦台6台(現在は4台)
    一人用6台(現在は4台)
VF4 8日に対戦台2台予定

ガンダム4台リンク、GGXとスト3もある。
これでゼロ3あれば品揃えだけはいい。
ただ常連ウゼー。
106ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:12
>>105
気を付けます・・・
ゴメン
107ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:24
龍虎2とスーパースト2・FV2も忘れずになぁ〜〜(w>上尾プラボ
108ゲームセンター名無し:2001/08/05(日) 23:31
くにお君のドッチボールもあるよね>上尾プラボ
109ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 00:14
ロイター自作自演!!         みなさんも一緒に♪♪
     \\  ロイター自作自演!!   //
 +   + \\  ロイター自作自演!!  /+   そーれ! 真顔で!
                +
.   +   ∧__∧   ∧__∧_ ∧___ ∧  +  ワッショイワッショイ!
 ●=  (゚∀゚  ∩ (゚∀゚ ∩)( ゚Д゚ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  + ミ●
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
110>>104:2001/08/06(月) 02:06
111ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 10:58
越谷のウェアハウスって24時間?
112ゲームセンター名無し:2001/08/06(月) 21:25
ウェアハウスってどこも24時間ちゃうの?
113ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 00:46
|
_________ |あー 今からここを
             |先生スレにするぞ
      ∧_∧  ∠_______
     ( ´Д`)
      )   (
     / |_\/_|ヽ     ララはドキュンの
    | |  ゚| □| |      御用達!!
    | |  ゚|  |\ /
  _ | |  ゚|   |ヽつ □||□
 |\⊂ノ ヽ⌒_⌒\ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \    ⌒ ⌒    \
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    .| | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | |
114(*゚д゚):2001/08/07(火) 00:59
>>113
顔文字に(・∀・)カエレ!
115.:2001/08/07(火) 01:10
どこも24Hてわけじゃないよ>ウェア
116ゲームセンター名無し:2001/08/07(火) 12:52
テケーン4
浦和AMクラーブに入荷
対戦台也
117ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 00:11
>>81
ついてない日だぜ…
118ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 01:35
T市のゲーセンTに最強って書いた人わけわかんないですage
119ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 02:06
>>116
追記
カプエス2の対戦台も2台

北浦和の遊スペース(?)ってどうなん?
120ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 02:15
VFどうよ?地元は盛り上がってない
121ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 02:29
>>120
バイパス沿いのHAP1西浦和に4台入ったよ(対戦台が2セットって事ね)
鉄拳4も対戦台入ってた
カプエス2も有り

んでVF4はカナーリ寂れてた
結構な数をこなしているカード使いが初心者狩りしてた
乱入→勝利→CPUに負ける→隣に乱入・・・・・・を繰り返していたが
暫くしたらソイツ以外誰もやらなくなってた(w

カプエス2テケーン4バーチャ4のおかげかガンダムすんげー空いてます
4台並んでるんだけど誰もやってなかったよ
順番待ち無しでたっぷり遊べたんで満足
122ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 02:49
情報さんくす♪
バイパス沿いにあんの?
場所知らないんで詳しく教えて頂きたいです。

地元に勝てそうな相手にだけカード乱入する人がいるよ。
なんだかね・・・
123ゲームセンター名無し:2001/08/08(水) 14:55
>>122
西浦和駅を出てバイパスを大宮方面に100mも歩けば見えてきます
大きい建物なんで目立つからすぐ分かるはず
不二家がある交差点を渡ればすぐ
124ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 01:07
県内でカプエス2の猛者が居るところってどこ?とりあえず所沢はシメた。
125122:2001/08/09(木) 01:11
>>123
パチンコ屋のとこですか?
そこなら知ってます!店名は初めて聞きました・・・
どうもです〜
126ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 08:54
>>123
西浦和は美女木のリリパピタ(東京ガリバー)しか
知らなかった。情報サンクス〜。
127ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 08:57
>>124
強いかどうかはわからんが、盛り上がってそうなのは
ウチの近くでは志木かな。
128ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 09:44
>>124

キング…かな?
129くらげ:2001/08/09(木) 19:40
>>124
大宮でやってるけどまったく勝てないっす。(オレが弱いだけ?)
130ゲームセンター名無し:2001/08/09(木) 21:40
>>124
蕨もしくは西川口
ケコやヴぁい事になってそ
131ゲームセンター名無し
大宮でバーチャ4やるならどこがいいかね?
南銀しか入ってる所知らないんだけど、
スーパーマンはレベル高くて初心者の俺にはついていけない
その先の二件はチト寂れてるし・・・