コナミ、アーケード版遊戯王開発中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
大手ゲームメーカーのコナミ(9766)は
アーケードゲーム機「遊戯王 デュエルモンスターズ」を開発していることを発表した

このゲームは人気漫画「遊戯王」に出てくるカードゲームを再現したもの
同社は既にカードを販売しているが、社会現象を引き起こすほど大人気となり
家庭用ゲーム機で同様のゲームソフトを販売している

今回のアーケードゲーム版は基本は家庭用ゲーム機版と変わらないが
実際のカードを高精度カメラで撮りこみ、
画像データからカードを判別するシステムを導入している

また、実物のカードのほかに同社のプレイステーションソフト
「遊戯王 真デュエルモンスターズ」のセーブデータが入った
プレイステーションのメモリーカードを使用することができる

筐体を2台つなげば通信でプレイヤー同士が対戦することが可能で
ゲーム終了後には判定書とカードをプリントアウトできるようになる予定とのこと

現在、カード判別ミスや不正行為対策など多くの問題を抱えているため
稼動開始は年末頃になると思われる。

日経新聞より
2ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 19:06
逝ってよしんば
3ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 19:08
カードやセーブデータが無い時はどうするの?
4ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 19:21
ついにきたか……
いずれは出るとは思っていたが
5川田ソン@人気無し:2001/07/14(土) 19:23
高精度カメラ・・・
判定書プリントアウト・・・・

1Play 300円以上?
6ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 19:35
原作にあった
2on2の対戦はできるのかな?
テーブルでやっても
ややこしすぎてデュエルにならなかった
7ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 19:54
>>5
確かにそうかも
でもオタやお子様はそれでもやり続けるんだろうな
8ゲームセンター名成し:2001/07/14(土) 20:49
1プレイの時間はどのくらいになるんだろ?
9ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 20:58
おお、、結構楽しみ。
でも、コレだけ新シリーズを出すのが早い物でちゃんとしたゲームが出来るか心配。
それと、イカサマやり放題やん(藁
10ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 21:02
ん?マヂなの?ネタなの?
11ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 21:58
AC版ときメモの悪夢再び、か……
12ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 00:54
出すだけ出して放置。
遊戯王に見切りを付けて、次の鉱脈をあさると(藁
13ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:08
ガキがゲーセンにたかるのか・・・ウゼぇ
14ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:14
>>13
ガキが一箇所に固まってくれるのはむしろよい傾向だと思われ。
15ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:26
ゲーセンの隅においてくれればガキ一掃できていいかもな。
16ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:27
コナミのねらい
ゲーセンに興味の無い子供をゲーセンに引きずり込む
多少の利益増大

予想結末
ゲーセンオタがデュエルに目覚めてゲーセンから離れていく
大幅な利益減少
17ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 08:10
カードでやる人とセーブデータでやる人が対戦しても
結果は見えていると思うが……

真DMの終盤ではレアカード手に入れまくりだし
181:2001/07/15(日) 08:21
ツレタ!(・∀・)
といってもたった16人か・・・しけてやがる。
19ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 08:47
おそらく18は偽者
20あのさあ:2001/07/15(日) 10:12
ていうかあのマンガはもはや遊戯王じゃなくて
カード王だろ。
初期のころのが面白かった。
21ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 00:36
14日の日経新聞みたけど、夕刊ともにわからないー。
いったいいつの記事?>1
22ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 00:46
本当ならこんなレス数で済むか!
23ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 00:57
カード王っつーより、カードを使ったTRPGだろ
人によって勝手にルール作ったり、カードの効力を勝手に物語風に進行させて
ありえないはずの想像効果を持たせることができるなんて
相手が納得したら、効力成功
かなりおかしくないか・・・あんな風に普通の人と対戦したら

「このカードは○○××うんぬんで、お前のカードを破壊する」
               ↓
「んなもん公式ルールにねーだろゴラァ イカサマすんな」
               ↓
「このフィールドは○○××うんぬんで・・・」
               ↓
「なに自分有利に勝手にしてんだよ、ザケンナゴラァ」
               ↓
            リアルに殴り合い
               ↓
              終了〜
               ↓
御愛読していただきありがとうございました。○○先生の次の作品に期待
   
24ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 02:12
これマヂ?
25ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 02:17
ネタだろ
26じょうのうち:2001/07/16(月) 02:27
「カードを信じるんだ」と言われたのを信じてカードを引きましたが、
見事な糞カードでした。もうカードは信じません。

                ☆☆☆ぃι"ょぅ☆☆☆
27ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 08:56
普通にリアルカードで遊べばいいんじゃないの。
28決闘王
ソースだせやゴルァ!