どきどきアイドルスターシーカー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
出回りの時期とか知りたいなぁ。はよやりたいし。
なんか他にも情報があれば、こちらに書いてくだされ。
とりあえず、早く萌たんとラブラブしたいのぉ。
2ゲームセンター名無し:2001/07/04(水) 16:09
かのんさいこーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 03:00
moetann...halahala...
4ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 03:33
5日発売。だったはず。

今日ジャン!!
5ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 03:34
懐かしいなぁスターシーカー。

…ここはレトロゲー板じゃなかった。
6ゲームセンター名無し:2001/07/05(木) 04:44
e!? kyou nano!?
sagasuyo!!
moetann...halahala...
71:2001/07/05(木) 10:59
じゃ、早速今日でも捜しに行きますか!萌たんと初デート!
逝ってきます。
8ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 01:23
探し忘れたage
94:2001/07/06(金) 04:58
ありましたか?
10ゲームセンター名無し:2001/07/06(金) 12:17
ちなみに>>8は1ではない。
1はどうなんだ?あったのか?
今日は見てこよう。アキバに無いかな?
11ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 01:04
萌たん・・・ハァハァ・・・
12ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 01:27
やり込みたいけど・・・恥ずかしくて無理
13ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 03:50
>>12
周りの目なんて気にする事ないYO!
頑張れ!(藁
14ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 12:33
今日見てこよっと。
151:2001/07/07(土) 15:38
>>10
とりあえず、近場ではなさそう。渋谷等も探してみたがまだ見つからず。
まだ出回っていないのかな?もうやった(notロケテ)という人は、情報を
求む!特に場所!

本気で捜すなら、やはり新宿、池袋、秋葉は押さえとかないといけないね。
この3ヶ所はどうでしょうか?
16ゲームセンター名無し:2001/07/07(土) 20:49
ていうかこれビーチク見えんのかゴルァ
17名@。:2001/07/08(日) 00:25
アイドル抜きでハマリ。ホント、家庭用移植してくれないかな。
ロケは蒲田の、店名忘れたけどシルクハットじゃなくて・・・

>>16
一人目(名前失念)はラストステージで見え。ノーミス限定とかは分からない。
ところで萌たんハァハァを脱がしたら法に引っかからないか?(w
18ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 04:41
場所情報欲しいねぇ。
東京か横浜あたりがいいな。
蒲田かー、、、。
漏れも萌たんハァハァしたいYO!
19ゲームセンター名無し:2001/07/08(日) 06:00
誰か攻略きぼんぬ(藁
20あのさあ:2001/07/08(日) 06:51
秋葉のトライにありました
21ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 00:53
マインスイーパっぽいのは頭が痛くてかなわない…が、絵がいい感じなので
燃えそうだ。

>>20
NAOMIゲームなのにセガには無い…どちらかというと、Heyにあって欲しい
一人向けゲーム。プロギア他のギャラリーウザ<トライ。
22ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:05
 池袋の馬とロペに有ったよ。1-5がクリア出来ない。

>>17
 某法案は今のところ絵には適応されない。
 また業界の自主規制もアーケードでは問題ない。
#PC向けだと不可。
23 :2001/07/09(月) 02:55
中野のファンタジアにあったよ。
24ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 02:56
荻窪のファンタジアにもあったよ。
25ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 03:10
>>21
同意。
トラタワでプレイしようものなら何処からともなく
4人位ホーミングしてくるので勘弁してほしい。

いいけど本当出回り悪すぎ・・・
26ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 04:06
>>21
NAOMIなの!?
知らなかったYO!

渋谷に無いかなー
2726:2001/07/09(月) 04:07
渋谷ファンタジアにもあるかな?
明日(ってか今日だな)見てみよう。
281:2001/07/09(月) 12:56
蒲田にありました。西口のシルクハット2店舗の両方に(嬉)。
でも、やはり出回りはあまりよろしくないようですねぇ。
近場にないと、萌たんとデートするのも一苦労、ふぅ。

ちなみにやった感想…
期待以上の面白さ。自分はいい意味で期待を裏切られたなぁ。
単純なんだけど、純粋に楽しめるゲームかと。長く遊べそう。
今の所最大の敵は、レバー操作にあるかも。操作ミスでよくミスるのが残念。

>>17
萌たんのビチークは、きっと「18歳」とでかでかと紹介されているので、多分
大丈夫。某法案は、18歳未満の女の子の裸と思われる絵は禁止なので。
2926:2001/07/09(月) 13:54
渋谷、多分全滅。
ファンタジア、スペイン坂のタイトー、クラブセガ、INTI、みとや、渋谷会館、
東口のタイトー、東口のセガ(なんとか会館)。
あとは、渋谷GIGOぐらいしか知らないなぁ、、、。
蒲田は行くの面倒だしなぁ。
漏れ、ゲセーンバイトなんだが、うちに入れてくれないかなぁ。
とりあえず今度池袋でも逝ってきます。
はぁ〜、鬱だ。
30ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 14:06
ビーチクは漏れがクリアした限りでは、出なかった。
けど3−3.4.5は時間ギリギリクリアだったから、全部の画像は見てない。
パーフェクトクリアしたやつってもういるのか?
3126:2001/07/09(月) 14:12
ビーチク無くてもいいからさ、NAOMIなんだったら
DCで出してほしいNE!
ストーリーとかあったら萌えるだろうなぁ・・・ハァハァ・・・
32ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 14:14
>>31
希望ストーリーを書いて見せよ!
3326:2001/07/09(月) 14:33
あ、渋谷セントラル忘れてた。
あそこ無いかなぁ。
今日は時間無いけど、明日あたり見てみよっと。

>>32
萌たんとハァハァできれば満足です。
341:2001/07/09(月) 14:49
萌たんのぬいぐるみになって、抱きしめられたい。バスト72の胸の中に(萌
横槍スマ。逝ってきます。
35ゲームセンター名無し:2001/07/09(月) 15:03
漏れもハァハァしたいYO
3617:2001/07/09(月) 21:23
>>28
>某法案は、18歳未満の女の子の裸と思われる絵は禁止なので。
 某法案は今のところ絵には適応されない。写真だけ。近いうちに改悪されるかもしれないが。
#チキンなソフ倫は自主規制で絵も禁止にしてるが。

 スレの流れに関係ないのでsage。
3730:2001/07/09(月) 23:17
わりぃ、さっき確認したら、5枚目でビーチク見えるよ。
連打で飛ばしてから、気づかなかったyo
38ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 00:06
ファンタジア系列が意外と強い?どちらにせよ中小ゲーセンには
入りそうも無いのか…。

>>25
自分ではプレイしないギャラリーだよなあいつら。とりあえず
デモはすっ飛ばそう。
でも既にかなり上手い人がいた。見てても攻略がわからないゲームだ。
39ゲームセンター名無し :2001/07/10(火) 00:40
地元には無い、秋葉じゃタワーにしかないし・・・デモは飛ばしたく無いし・・・

タイトーのゲーセンでもロケテしてたんだからタイトー系ゲーセンも
再販ガンダムとか蜂2を大量購入してないでスターシーカーも入れて欲しかった。
ロムのみの販売だったんだし。

・・・ロム自分で購入するか(w
40ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 00:58
先月のメストによると

柴村 優衣:19歳
檜山 萌:18歳
宝城 奈都紀:20歳

かなり無理がある。
でも萌たん萌え。
41ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 01:05
萌たん
中学生だろ〜

2面からむずいよこのゲーム
4226:2001/07/10(火) 01:51
今日、渋谷の残りを見た後で蒲田に逝ってくるYO!
初デート! 萌たん・・・ハァハァ・・・
43ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 02:22
マジでむずいんすけどこのゲーム。でもすげぇ面白い。

ちなみにおいらの地元で見つけたスターシーカーもファンタジアでした。

萌えたんとハァハァしたいキミ、1-5が結構むずいぞ。
これをクリアせんと萌えたんとハァハァできないので頑張れ
44 :2001/07/10(火) 03:23
今日荻窪のファンタジアに行ってみたが無かった。
まさかもう消えた?
序盤ではとりあえず壁沿いにカーソルを動かして0の部分をめくる。
確実に☆があるヘクスに常に重なるようにカーソルを動かして、
数が変わらなければそのヘクスの周囲には☆はないのでサクサクめくっていく……
言葉で説明するの難しいな。まずは継続的にプレイしてルールに馴れるのが一番なのかも。

この手のパズルゲームは運の要素が少ないので、練習すればどうにかなるところが好きだな。
いまんとこ萌タンのラストステージまではノーコンで行ける。
46ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 04:03
荻窪ファンタジアのスターシーカーは9日朝に壊れたらしく回収されてました。速すぎ。
んで、店員の話では稼働の3日間でインカムが1000円程度だったらしく復活の見込みは…
とのことらしいです。
一応働きかけてはみてますが。

復活したら報告致します。
47ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 06:52
京急川崎のシルクハットにあるって聞いたんですが・・・。

聞いただけで未確認です。sage。
4826:2001/07/10(火) 09:14
>>46
それ売ってくれないかなぁ(藁
完全に壊れてるならいらないけど。

さてと、まずは渋谷に出発〜、って、まだ早いか。
もうちょいマターリしてから逝こう。
49ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 09:59
3-3の30個ってのがムズイ。
脱ぎ時間内にクリアできない。
5026:2001/07/10(火) 13:21
蒲田でやりました!
確かに面白いと思います。
操作がなぁ〜。
ぜひDCに移植して、アナログでやらせてくれ!(藁
あ、ちなみに初見2-2で終わりました。
コンティニューしようかとしたら、後ろで待ってるんだもんなぁ(藁
萌たんとハァハァできるまで頑張ります。
51ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 13:30
昨日、秋葉原のトライタワーに二枚目が入ってたよ。
マインスイーパとか好きなんでやってみたが、撃沈。
ムズイよ。
パズル系スコアラーは喜んでいそうだな。
52ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 13:40
右上にカーソルを動かそうとして、右下に動いてしまい、
慌てて、ボタン押してしまうミスとかやってしまうんだよね…

自己記録はALLクリアで700万点台
53ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 13:41
>>51
二枚目って、二台目って事?
それとも別バージョン?
5451:2001/07/10(火) 14:16
>>53
ゴメソ、二台目。

基板を一枚二枚と数えるんで、つい。
551:2001/07/10(火) 15:01
もうオールクリアとか出ているのですね。やはり、出来る人はすごいなぁ。
とりあえず、今もまだレバーと格闘中です。レバー操作が上手でないと、
このゲームは辛いか?

一応ちょっとした技などを。
各ステージの5面、ビチークが見えるCGの時、上下にスクロールした後ボタンを
押さないと、しばらくの間眺める事が出来る模様。レバーでカメラ操作も可能
みたい。これで、萌たんの可愛いビチークも見放題!
5626:2001/07/10(火) 15:33
(・ ・)←萌たんのビチーク想像図
頑張るよ…ハァハァ…
57ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 15:34
やったことねぇけど萌たんの画像見てえ!!
画像あるサイトウプきぼぬ。
ってかどこのメーカーのゲームなの?
5852:2001/07/10(火) 15:58
ノーミスALLクリアなら1200万点は越えるはず。
59ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 16:16
某メーカーから独立した新会社「グレフ」の処女作。
6026:2001/07/10(火) 16:53
くそ、コンティニューしてぇ!
後ろに並ばれるとできねぇー!(藁
どこか、さびれてる所無いですか?(藁
61ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 17:22
地元は俺含めて3人しかプレイしてない。
ランキングが3人の名前で埋めつくされてしまったよ。
62ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 19:01
グレフって、Gダライアスとかのチームでそ?
63ゲームセンター名無し:2001/07/10(火) 23:18
omosiro
age
64ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 00:53
ge
65ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 01:02
>>60
中野のファンタジアは自分以外誰もやってない。
今日はコンティニューして画像をやっと全部見れたよ。
6626、60:2001/07/11(水) 03:14
>>65
中野ファンタジアかー、駅から近いの?
わかりやすいなら逝ってみてもいいですなー。

とりあえず今日は池袋でも逝ってみるよん。
671:2001/07/11(水) 12:39
このゲームの略称って、なんなのだろう?
「どきスタ」?それとも「アイスタ」?はたまた「スタシー」?
裏かいて「萌たん」?(藁
自分が通っているゲセーンでは、大概初めての人がルールわからず玉砕&二度と
やらないという図式が出来上がってきつつあるのですが、他はどうっすか?

>>65、66
中野ファンタジアって、50円?それなら行きたいなぁ。
6826:2001/07/11(水) 12:48
>>67
あ、ついさっきの書き込みじゃん(藁
略称は「ドア寿司」でどうよ?
ただの寿司でもいいけど。
中野ファンタジアは逝った事無いのでわかりません。
69ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 12:52
>>68
サムイ
70ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 13:00
開発元HP発見age
http://www.grev.co.jp/
71ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 13:21
オフィシャルサイトより
#主要取引先
#株式会社セガ
#テクモ株式会社
#株式会社トレジャー
#株式会社セガ・ロッソ

トレジャーが気になる……
72ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 13:30
やっぱりというか、なんというか、小さい会社だったんだな…
お金かけてない、アイデアのみのゲームって気がしたし。
73ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 13:45
絵描きさんは誰なんだよ・・・ハァハァ・・・
74ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 13:46
>>71
漏れはテクモが気になるぞ(藁
75ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 21:51
今日、プレイ中にフリーズ食らった。
NAOMIってフリーズするゲーム多いよな。
76ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 21:54
「新感覚♪ どきどきパズルゲーム!」
ちょっとだけ殺意が……
77ゲームセンター名無し:2001/07/11(水) 22:06
>>74
発売元がテクモじゃん。
http://www.grev.co.jp/game.htm
78KIM:2001/07/11(水) 22:14
今日とある基板屋で値段を伺ったら
NAOMI GD−ROM ソフトのみで¥130kちょい…。
GPSP(ギャルパニの新作)も気になるし
迷うところです(ォ
7926:2001/07/11(水) 23:20
だいたい2-5まではいけるようになった。
だが、そこまでです。
しかたないからコンティニューして萌たんのビチーク拝ませてもらいました!
めちゃめちゃ可愛いんですけどー。
超満足!

ちなみに、池袋サントロペだとあんまり人いないね。
ファンタジアはガンダムの脇にあるからウザイ。
どっちも100円だけどな。
80KIM:2001/07/11(水) 23:23
サントロペにありますか!
浦和/大宮で見当たらないので今度行ってみます。
THX!>26さん
8126:2001/07/12(木) 00:06
>>73
スタッフロール見たら、
グラフィック T KAGAWA
ってあったぞ。
誰なんだか。

>>80
いえいえ。
82ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 00:31
何気にギャルパニのすごい人の名前が。

香川友信だったらプチカラットやってた身としてはやらざるをえない。
というか、もっと近場にあったらやり狂うのに…。
83ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 00:31
開発元HPの業者向け情報によるとGD−ROMの中に
別バージョンのPOP画像ファイルあるみたいだぞ。
ハアハアな画像キボーン。
8465:2001/07/12(木) 00:33
>>67
中野ファンタジアは残念ながら100円です。

今日はトライタワーでやってきた。
2台あるなんて日本でもここだけだろう。
初めて自分よりうまい人のプレイを見れて勉強になったよ。
85ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 00:34
や、やりてぇ…
どんなゲームなんだ?
86ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 00:34
>>83
うちのバイト先に入ってくれれば借りてくるのになぁ(藁
激しく見てぇ!!
そのうちHP上で公開すんじゃないの?
っていうか、して下さい、お願いします。>G.rev様
8782:2001/07/12(木) 00:46
オフィシャルサイトの右と真ん中の絵柄を見ると香川友信で間違いかも…?

このメーカーってタイトー絡みと考えていいならこの線はいけるかも。
8826:2001/07/12(木) 01:16
>>87
>間違いかも
ワラタ
ホメパゲ見てみましたが、間違いなさそうです。
荒れると嫌だからリンクしないけど。
89ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 01:44
>>82
http://www.cc.rim.or.jp/~hime/cm.htm
香川氏のようです。
9082:2001/07/12(木) 01:51
>>89
ありがたいけど88(26)氏の気持ちも汲み取ろう。

東亜→逆鱗→パトラ子→RC→今、って結構短い間に絵柄変わってるなー。
つか、タイトー販売だったら隠しキャラでパトラ子がいたかも…。
9189:2001/07/12(木) 02:11
>>90
ああ、書く前にリロードしといた方が良かったかな。
(リロードする前は86までしか無い状態で書き込んだので)
それにここアケ板だったしな、すまぬ。
92ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 02:17
ごめんなさい、優衣たん萌えdesu・・・。
93ゲームセンター名無し:2001/07/12(木) 02:27
スタシーいいね
なつきたんまでは行けるけど
ここからがキツイ
941:2001/07/12(木) 10:52
>>82
キャラデザが、プチカラと同じなのですね。勉強になります。道理で、プチカラ
にもはまったわけだ(藁)。

>>92
優衣たんもイイネ!1-2終了時の怯えてるっぽい顔など特に!

>>93
やっぱりなつきたんからが辛いですね。3-5の60枚…勘弁してください。
ていうか、やっぱり略語はスタシーで安定ですかね?

POP画像、激しく見たいぃ!ホント、G'rev様、アップしてください!てな感じです。
9526:2001/07/12(木) 12:20
萌たん以外、名前知らなかったYO!(マジで)
プチカラットはさりげなくPS版持ってるけど、
あんまり面白くなかったなぁ。
可愛いからいいんですが。
・・・シーモンドたん・・・ハァハァ・・・

っていうか、DCのクレオパトラフォーチュンをいいかげんに買わないと、、、。
96KIM:2001/07/12(木) 23:28
ええ〜〜っ!!プチカラットですか〜(^^;
ダメだ。絶対コレ、ハメだわ。
ソフトだけでも買うか?!<つか、まずはアルカディア誌買え(ォ
97非横:2001/07/13(金) 00:28
>>47
京急川崎駅前のシルクハットにあるよ〜。
ていうかそんなに出回り悪いんか・・・初めて知ったヨ。

パズルゲーとしてはMrドリラー以来の秀作だと思うんですがハァハァ。
98名@。:2001/07/13(金) 02:01
後付け連鎖出来る事が判明(今更?)。ただ結構狙い辛い。
スコア狙う人は時間少しだけ得するんで必須テクになるかもしれないけどね。

>>94
あの絵のシチュエーションが激しく気になる(w

>>97
ドリラーがパズルゲーと言い切れるかどうかも微妙ハァハァ
個人的にはロジックプロ以来のヒット。
99ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 02:36
アルカディア見た
やはり後付け連鎖が重要らしい

というか誰ももう一つのモードやってないね
100イヌガミ:2001/07/13(金) 02:38
>>97
あることはあるんだが、難点が。
あそこはそう、(ディスプレイの発色が)よくない。
101 :2001/07/13(金) 03:50
>>99
確かに(w
もう全部の絵を見て、ノーミスALLもしているのに
選ぶのは左の方…。
102ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 04:11
今日(12日)も池袋でハァハァしてきたよ。
2−5で氏んだら、後ろで見てた人がいなくなったので即コンティニュー!(藁
じっくり鑑賞(w してきました。
日焼けのあと(・∀・)イイ!! ・・・ハァハァ・・・
明日(13日)も逝くかもね(藁

DCクレオパトラフォーチュンは明後日(14日)買うかも?
103102:2001/07/13(金) 04:17
26でした。
誰も気にしないだろうけど。
104ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 04:57
で、STGはいつ作るの?
105ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 05:07
グレフ繋がりで、、、。
http://www.d3p.co.jp/games/simple1500/vol66.html
こっそりキャメルトライ入ってます。
106ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 10:17
『どきどきアイドルストーカー』
10726:2001/07/13(金) 10:24
>>105
コントローラー壊しそうで恐いYO!

>>106
(゚Д゚)ハァ?
108ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 15:49
今GD-ROM引っ張り出して見ました。ハァハァ
pop画像といってもタイトル画面そのまんまですよ(藁
描き下ろしかと思ったのにちょっと残念でしたYO!。
10926:2001/07/13(金) 16:25
>>108
うpきぼーん・・・ハァハァ・・・
110ゲームセンター名無し:2001/07/13(金) 16:26
どこにもないよ。
ハァハァしたい・・・
111KIM:2001/07/13(金) 20:58
む、9時か…。
ひとっ風呂浴びて池袋行ってみるか…。
112非横:2001/07/13(金) 23:32
横浜駅周辺のゲーセンを回ってみたが・・・ドコにも無ぇ(氏

>>100
あら、ホントだ。ハァハァ絵の時にくぐもってるのが目立つ・・・
まぁ川崎駅周辺なら銀柳街PIAにもあるしね。
113ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 01:11
自分の行動範囲ではトライでやるしかないかも。平日はそれほど
人がいなかったので。
優衣たんのちくび拝めたよ(´Д`;)ハァハァ。萌えたんに殺されたけど。
1-2はなんか左側に怪しい奴の足があるような?やばいぞ。
114KIM:2001/07/14(土) 02:08
池袋で10回ほど遊んできました。2-2くらいが限界でした。
アルカディアも買ったので勉強してリベンジです。
なんつーか、どのキャラも萌えです。そして1-2の足はオイラも無性に気になるです。

ご褒美画像の露出時間が長いのはありがたいですな。
11592:2001/07/14(土) 02:11
>>1=94
良かった、漏れだけかと思ったよ(w。
ちなみに、自分の中では
優衣たん>奈都紀たん>萌たんなカソジ。
11626:2001/07/14(土) 02:25
>>114
アルカディア、勉強にはならん気がするが、、、。
サントロペだと思いますが、込んでました?
金曜夜なんて人多そうだYO!

萌たん>>>>>∞>>>>>奈都紀たん=優衣たんなカソジ。
11792:2001/07/14(土) 02:56
>>116
イカスZE!!!(w
118KIM:2001/07/14(土) 11:53
>>116
到着したのが23:30くらいでしたから
あまり人はいませんでしたよ。>サントロペ
アルカディア見ました。確かに勉強にはならんかも…。ま、いいか。
オイラとしては
優衣たん≧萌たん=奈都紀たんなカソジ。

1-2がオセロしようよの夢モード2面とよく似た構図なのですが
1-1ですでに負けたと思いました。
11926:2001/07/14(土) 12:28
>>118
そんな時間から10回もやったんですか、、、(藁

あー、キャラの順番選べればいいのになぁ。
そうすりゃ萌たんは当然ハァハァだし、奈都紀たんもハァハァできるのに、、、。
まあ、萌たんが3人目じゃなくてよかったですが(藁

っていうか、隠しキャラとかいないのかな?
パトラ子は無理としても(藁
パトラ子が脱ぐ……(;´Д`)ハァハァ
121ゲームセンター名無し:2001/07/14(土) 17:00
>>120
普段どこ見てるかバレバレだな(藁
1221:2001/07/14(土) 18:17
>>119
確かに、今一番気になるのが隠しキャラの存在ですな。やっぱりいないのか?
ノーミスで、CGを全部見る!とか、CGを飛ばさず見る!とか、ディスプレイの
前で、一発!とかしないと出ないとか?もし隠しキャラがいるという情報が
あれば教えて欲しいですね。誰か、基板を買って調べてくれる事希望の色(w

一応たしなみ程度にもう一つのモードやってるけど、萌たんいないからイマイチ
やる気でないなぁ。そんな自分逝ってよし!
123ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:22
隠しキャラ出現コマンド
「ディスプレイの前で一発!」
124ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 01:28
2-3は左手を激しく動かさないとクリアが難しいネ!個人的には
どきどきクリアしたらスターシーカーもチャレンジしたいが…。
スコア狙いたい。

隠し、ちょいマイナーだけど、きらめきスターロード、タイトルが
似ているので友情出演、みさこたんハァハァ。
12526:2001/07/15(日) 01:49
まあ、隠しキャラがいたとしても漏れは萌たん1択だけどNE!
126ゲームセンター名無し:2001/07/15(日) 23:26
そろそろageます。
2-5がようやくクリアできそう。奈都紀たんは道程が険しい分萌える!
127KIM:2001/07/15(日) 23:26
休みのたびに数回のプレイのためだけに
さいたま〜池袋を往復…買った方がマジで負担が少ないかもしれん。
コンティニューするのは楽でいいんだけどね…。
基板持ってないのにマジで購入しようかどうか迷ってます(笑)。
12826:2001/07/16(月) 02:14
漏れもマジで買いたいけどねぇ。
基盤まで買う金は無いし、基板買ってうちのゲーセンで置けないかなぁ(藁
もちろん漏れは鍵を使ってプレイ(藁
仕事終わった後とかハァハァし放題だZE!
、、、はぁ、萌たん、、、明日は会いに逝くよ、、、。
129KIM:2001/07/16(月) 10:59
奈都紀たんを昨日はじめて見たのですが結構萌えですな。
やっぱり年齢は発表されてる数字から−3修正なんでしょうか。

今日は秋葉原へ出るのでトライタワーにでも逝ってみます。
基板屋も覗いてみますか…。
1301:2001/07/16(月) 13:10
萌たんの水着は、やはりスクールみじゅぎなのでしょうか?あの色艶から
見たら、どう考えてもスクールみじゅぎにしか見えない自分。そんなアイドル
実際にいないかなぁ。

>>126
奈都紀たんは、道程が険しい所がイイ!2-5クリアできるのを待ってます!みたいな
感じで奈都紀たんは待っているんだろうなぁ(萌え

>>129
年齢は-3修正ですか。萌たんは胸を見なければ-10修正でもいいかも。

>>128=26
閉店後は誰も見ていないから、やりたい放題だしね!ていうか、何気に趣味が
似ている事が発覚。生き別れの兄弟(藁)?
131ゲームセンター名無し:2001/07/16(月) 21:33
マインスイーパみたいな、「☆数とマーキング数が等しいときマーキングされてないパネルを全て開く」
機能はないのですか?
・・・簡単になりすぎるか。
132KIM:2001/07/16(月) 21:48
今日は基板屋で色々聞いてきましたよ。
なんでも初回出荷分は注文生産分+一般流通分が
ほんの少し、しか造ってないそうです。
そしてGD−ROMドライブが12万くらいするそうなので
導入しようという男気溢れる店がなかなか名乗りを挙げないという…。
ところでトライタワー1Fの両替機に貼ってある
プチキャラのシール(ビニル地)が気になる気になる。
133ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 00:26
>>132
サンクス。G-NETだったらPCカードでお手軽なんだが…。
つーか、マザー+ROMで25万!?優衣たん萌たん2500回分かよ…(2−5で死ぬ為)。
13426:2001/07/17(火) 01:53
>>130=1
何を「やりたい放題」なのか気になりますが(藁
おお、兄弟!(どっちが兄?)

>>131
そう!その機能が激しく欲しいんだYO!
それさえあれば2-5なんて、、、。

>>132
ご苦労様です。
そもそも数が少ないのね、、、。
それでも入荷してくれた店に乾杯!
(だけど、池袋ファンタジアは設置場所悪くて損してるぞー)

>>133
萌たんの5枚目見ると考えたら1250回分だNE!
、、、このスレのみんなで買うか?(←どこに置く気だ(←もちろん漏れのうち))

今日も2-5で終冬でした。
もちろんコンティニューしたけど。
はぁ、2-5は1コインでクリアしたいです、、、。
135126:2001/07/17(火) 02:17
>>130
待っていてくれている!
やはりコンティニュー無しで2-5はクリアしなければ。
明日こそは。
136ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 03:08
スコアネームをパクられた。
しかもニセモノのほうがハイスコア……(;´Д`)ウツ

スコアはショボショボ、絵も2,3枚見損ねたが、1コインで3−4まで行けた。
継続は力ナリ。
137KIM:2001/07/17(火) 10:04
中古の出回りもあまり期待できそうにないですな。
アルカディアを見ながらペインターでドットでも打つか…。
138ゲームセンター名無し:2001/07/17(火) 18:04
キャラセレはないノカー?
139KIM:2001/07/17(火) 22:51
〜今日見つけた設置場所〜
巣鴨キャロットの地下2階にもありました。
昼間逝ったのですが人は少なめで音がよく聞き取れました。
エアコンの冷気が溜まってるので涼しい環境でプレイできます。
14026:2001/07/18(水) 01:37
今日は、ようやく1コインで2−5クリアできました!
でも時間が遅かったので以下略。
ガンバルヨ・・・

っていうか、マジで買いたい衝動が押さえられるか不安だ(藁
141KIM:2001/07/18(水) 01:53
時間が掛かっても連鎖を組んでいれば
リカバリーで凌げるんですね。
昨日ようやく気付いて星捜しが楽しくなってきました。
でもオイラは今のところ1-5が壁です。
142ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 03:51
>>137
おお、素晴らしい試みだ。
できたら是非見せていただきたいものだ。

今日は退社が遅かったのでやってない。(;´Д`)ショボーン
143非横:2001/07/18(水) 11:21
2-5で詰まってます・・・どうやら一般人にはココらへんが鬼門みたいね。

1-2の絵はおそらく「コードが足に絡まって転んだ拍子にサービスカット」
なんだろうけど妙な絡まり具合いと謎の足が想像力をハァハァ。
144ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 12:20
ああどうせ1-5で死ぬさチクショー!
145妄想:2001/07/18(水) 12:25
実は隠しキャラが6人います
146ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 12:32
新宿には無い・・・?
スッゲーやってみたいのだが。
1471:2001/07/18(水) 16:08
地方の出回りはどうなの?東京近辺の情報はよく聞くのだが…。アイドルの
追っかけはツライーネ。

>>26
萌たんのビチークを拝めるか拝めないかが、後半戦のカギになるので、是非とも
毎回見れるように頑張っていただきたい。

>>KIM氏
様々な情報サンクスです。とりあえず、基板は買えそうにないなぁ。マザーを
持ってない人には辛すぎですね。ゲセーンでマッタリとやらしてもらいましょう。
巣鴨キャロット、一度行ってみたいなぁ。一回100円なのが痛そうですが。

>>136
ならば、こちらのスコアネームをSEX等恥ずかしい名前にするとか。でも、自分で
入力する時恥ずかしすぎるかも。そもそもSEXは入るのか?

>>144
一番最初の壁は、1-5だと思う。自分も1-5をクリアできずに苦労したので、これに
めげずに頑張っていただきたいなぁ。
148ゲームセンター名無し:2001/07/18(水) 18:04
始めて全然あかんかった。
やっぱり1-5がね…。
昨日トライでど下手なプレイヤーを見た人それ俺。
149KIM:2001/07/18(水) 22:21
やっぱマジでドット打つしかないのか(^^;
言った手前頑張るしかないですな。
150ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 00:09
おーい

グレフ関係者

サイトに各キャラのプロフィールぐらいアップしてくれ(´Д`;)

3-2クリアしたらめがねっ娘であることが判明したので奈都紀たんハァハァ。
テクモ販売だから直営店であるテクモピアにはあるのか?つーかテクモピア
自体消え去ってしまったか?(ギャレッソみたく)
151ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 00:15
>>150
眼鏡っ娘だったのか。しかしゲーム自体全然見かけない……。
NAOMIだからDC移植に期待……と思ったがDCだとアレか。
WINあたりに移植してくれないかなぁ(涙)。
152KIM:2001/07/19(木) 00:35
>>151 >DCだとアレか。
問題になるのはやはりB地区ですか。
備蓄問題が切実となるとやっぱコウニウに踏みきらなくては
ならんのか…
15326:2001/07/19(木) 01:18
アルカ編集者あたりがどこかに画像うpしてくれればいいのに(藁
はぁ、、、壁紙を萌たんにしたいYO、、、。
壁紙にするなら3枚目の絵がいいな。

DCで出す場合、コスプレになったりして(某麻雀とかみたいに)
、、、それはそれで、、、。
154ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 03:02
いやー、それが今日気付いたんだが、あれはどうやらオレの過去の亡霊らしい。
ハイスコアが電源切っても残る仕様だったのね。あーハズカシ。

ところで今日はノーミスで3−2まで行けた。
1日2〜3プレイ、週に4〜5日くらいの頻度で遊んでれば結構上達するんじゃなかろうか。
今はツライかもしれんがみんながんばろう。奈都紀たんが待っているぞ(;´Д`)ハァハァ
155ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 03:42
DCが18禁を解禁すれば良し。
ってか、PCに合ったゲームだと思うがなぁ(藁
156ゲームセンター名無し:2001/07/19(木) 22:58
 最近思ったのですが、
もはや最大の敵は「運(☆の配置)」と「操作性」ですね。
3-2は運がかなり左右します(3-3以降も私程度の腕前では
やはり運まかせですが)。3-4,3-5は最初の持ちタイムが
なくなるまでにどれだけ☆を探し出せるかが勝負の分かれ目
です。
 操作性に関してはこれまた微妙なもので、カーソルを隣に
動かしたはずなのに、さらにもう1つ隣に動いてしまうことが
たびたび起こります。奈都紀面ではスピードも必要なので
必要以上のレバー操作を要求されるのも辛いです。

 それでも基板欲しかったりするのですが(藁。
しかしNAOMI GD-ROMシステムの基板を家で遊ぶとなると
従来のJAMMA規格用のコントロールボックスは使用できないし
バックアップ用のバッテリーは16ヶ月で切れると書かれているし
(充電不可、バッテリーが切れると起動に時間がかかるそうな)
余計な出費以上に手間がかかるのがちょっとアレですが。
素直にPC移植切望。マウスで遊ばせろ(藁
157宝生奈都紀部副部長:2001/07/19(木) 23:40
1氏とKIM氏と26氏に続いて私もコテハンにしよう。言ったもん勝ち。

さておき、やってる方はもう調べたかと思うのですが、各データについて。
星を発見した時のタイムとスコアですが…

☆2  タイム+3  スコア+
☆3  タイム+5  スコア+3000
☆4  タイム+7  スコア+5000
☆5  タイム+9  スコア+7500
☆6  タイム+12 スコア+10500
☆7  タイム+15 スコア+14000
☆8  タイム+18 スコア+18000
☆9  タイム+21 スコア+22500
☆10 タイム+25 スコア+27500
☆11 タイム+29 スコア+33000
(略)
☆20 タイム+65 スコア+105000
(略)
☆30 タイム+105 スコア+232500

数学がヘタレなので、MSXBASICの知識で書くと、
1+2(☆−1)−(☆−5)(☆≧5)−(☆−9)(☆≧9)

(☆≧n)は、それが当てはまったら−1、当てはまらないなら0、
ということにしてください。
 スコアは☆2を書き忘れましたが、☆nの点数は☆n−1の点数に
500×nを足したもの…。公式ありそうな気もしますが知識が無いので
書けません。

 書き留めてみたんですが、☆5で消すよりは☆6、☆9で消すよりは
☆10のほうがお徳…くらいしか意味が無くて鬱…。
 そして長文失礼しました。鬱。
158宝生奈都紀部副部長:2001/07/19(木) 23:45
ゲーム中では宝生(ほうしょう)姓になってたはず…?いきなり自信が無い(´Д`;)
15926:2001/07/20(金) 00:48
>>158(宝生奈都紀部副部長氏)
宝生でOKと思われ。
どう不安なのでしょうか?
っていうか部長は誰やねん!(藁

池袋サントロペ、場所が移動してたのはまあいいとしてレバーが駄目駄目でした。
上やると下に戻ってきたり、下やると右にも入ったり。
一応店員に言ってはおきましたが。
はぁ、漏れにとってはあそこしか丁度いい場所無いんで、しっかりしてくれよー。
っで、明日(すでに今日)から夏休みなんですが(漏れは学生だ)、バイトの給料入る25日までは金が無い、、、。
萌たんとハァハァもお預けか、、、鬱打氏脳、、、。
160KIM:2001/07/20(金) 01:38
>>159
虎(サントロペ)のほかに馬(店名失念)にもあったと聞きますが…。
オイラは馬の店は捜してないので何とも言えないのですが(^^;
16126:2001/07/20(金) 02:01
>>160
馬(池袋ファンタジア)にもありますが、>>79で漏れが書いてるとおり、
ガンダムの脇にあるのでガンダムのギャラリーがうざくてやる気しません。
162宝生奈都紀部副部長 :2001/07/21(土) 00:25
 バグりました。1度だけ体験。
 チェンジで背景がご褒美グラフィックに戻る時、背景がおかしくなり、
超スローモードになる。過去ログにあったフリーズとは違い、プレイヤー
の生活に支障が出ない限り、操作は出来る。バイトに遅刻しそうだったら
危険。私の場合3-2で起こったので、その後凄まじく時間がかかりましたが、
ゲーム内のタイムはスローなのでゆとりを持って思考、無事クリア。背景は
斜めに線が1本入って、そこを境に白と黒2色の画面。タイムゲージは
チェンジラインを上回っていたが、奈都紀さまに説教される。
3-3からは通常に戻りました。
 ハイスコア集計に影響が出たらやだなぁ。

>>158
 スレッドを頭から見直してみたら、>>40でアルカディアでは宝城に
なってたようなので…。
16326:2001/07/21(土) 01:04
>>162
アルカディア7月号見てみましたが、宝生で間違い無いですよ。
画面写真でしか書いてないので、>>40が普通に間違っただけだと思われ。
164ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 01:44
カニスポも確認した・・・
ワールドも確認した・・・
パセオも確認した・・・
カーニバルも確認した・・・
要するに、新宿一帯のゲーセン全部確認した・・・

どこにも入荷されてないんですけど(´д`;
新宿は全滅ですか? 入荷情報求む。
165ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 02:12
>>164
東口(だっけ?アルタとか歌舞伎町がある方)のモア、タイトーステーション、チルコポルトは?
、、、ありそうにないけどナー。
166ゲームセンター名無し:2001/07/21(土) 02:39
>>165
チルコ、モアは確認済みです・・・。
タイトーステーション、すっかり忘れてました。
意外とあったりして。今度行ってみます。
1671:2001/07/21(土) 15:31
とりあえず新宿にはまったく生息していないらしい…。よほどの穴ゲーセンなら
わからないが、そんな店は基板を買えるほどお金を持ってなさそうだしねぇ…。
今の所ロケ情報は、秋葉、池袋、中野、巣鴨、蒲田、川崎くらいでしょうか?
挙げてみると少ないなぁ…。

>>宝生奈都紀部副部長氏
スコア情報有難う。スコアの計算式は、Σ500i(i=1からn(連鎖数)まで)で
良いのかな?n*(500+500n)/2(nは連鎖数)ならもっと簡単に計算できるか。
おかげでだいぶスコアシステムが理解できたよ。サンクス!

>>26
蒲田のシルク、ノートであなたを発見!「某スレ26より」って…(藁)。いつか
本物に会いそうで怖い(藁)。
168166:2001/07/21(土) 19:42
>>167
新宿にはまったく生息していない・・・
ゲンナリ。
気長に待つとします。
あっ、代々木はどうだろう・・・明日チェックしてみよっと。
16926:2001/07/22(日) 02:45
>>167の1氏
、、、ぐは(吐血)
バレましたか。
まあ、蒲田はほとんど逝かないので、会う事もないとは思いますけど(藁
っていうか、初めて2-5クリアできたから嬉しくて(藁
170ゲームセンター名無し:2001/07/22(日) 14:59
ギャラリーがつかない地方でよかったとほんのちょっとだけ思っているこの頃。
17126:2001/07/22(日) 16:15
>>170
地方に入ってるんですか?
素晴らしいゲーセンだYO!
172KIM:2001/07/22(日) 20:27
G.revのHPにて設置店リスト公開中!!
担当の方の意気込みを感じずにはいられません。
173ゲームセンター名成し:2001/07/22(日) 22:16
加古川K−CATにも入ってる。俺は基本的にアーケードでパズル、
脱衣系はやらんのやけどなんかそそる絵やね。
174KIM:2001/07/22(日) 23:56
>>142
オイラがドット打つ必要は無くなったようですな…。
とりあえずタイミングよく中止ボタンを押して
優衣たんのスカートの中身を見てみよう(ォィ
175宝生奈都紀部副部長 :2001/07/23(月) 00:13
 5段階のステップを経たかどうかは解りませんが、どきどきアイドル
クリアしましたー。2-5とかの最大の広さで☆が多いステージは、過去
ログにもありますが、初期タイムでいくつ☆を見つけられるか、ですね。
そうしないと後が続かない…。奈都紀たんに至ってはノーミスじゃないと
クリアできない気も…。
 画像は3-4だけ未見。ハイスコアもちょっとはやってみる…。

>>172
 ここのスレの情報もって事でまとめてみました。
秋葉原 トライタワー
蒲田  西口のシルクハット(2店舗)
池袋  ファンタジア、サントロペ
中野  ファンタジア
荻窪  ファンタジア(故障中?)
川崎  シルクハット、銀柳街PIA
巣鴨  キャロット
 少ないね…。

 アルカディアの設定も気になるけど、私的脳内設定が否定されるのか(´Д`;)。
176ゲームセンター名無し:2001/07/23(月) 00:50
設定資料! 壁紙! こいつは楽しみだ。

www.grev.co.jp/
17726:2001/07/23(月) 01:22
壁紙をくれー(藁
っていうか、萌たんのgifアニメ保存しました(常識?)
17826:2001/07/23(月) 01:22
はう、興奮したのでsage忘れたYO(藁
1791:2001/07/23(月) 13:10
グレフさんはここを見ているのかなぁ…?なら、多少なりとも影響はあるかも?
グレフのHPのロケ情報は結構地方が多いので、東京近辺在住の方は>>175を参考に
するといいかも。

>>174
そんなウラワザがあったとは(藁)!早速チェックせねば!

>>177
個人的に萌たんのアニメで好きなのは、間違えた時のしびれた萌たんだがどうよ?
180KIM:2001/07/23(月) 19:18
ROMキットの箱を見せてもらいました。
GD−ROMとセキュリティチップ(なのかな)の入った透明プラケースと、
インスト/説明書/帯の入った袋。
30×70cmくらいの大きな段ボールにプラケースの入る程度の切抜きがあって
それを外箱で覆ってる感じです。側面にはXTK−0114-G1と
書かれてました。
181宝生奈都紀部副部長:2001/07/24(火) 00:35
>>180
 基板屋で見たのでしょうか?という事は、再出荷された可能性も…。
 そのROMキットは、もしかしてKIM氏個人で購入したのでしょうか(^^;。

>>179
 新規店舗が出たら50レス単位くらいでまとめカキコするように努力します。
>>173は兵庫県でOKでしょうか?
182KIM:2001/07/24(火) 01:23
ちなみにPOP用の画像は
クレジット入れたときのタイトル画面(後姿のアレ)と
同一のデザインです。
183蒲田の住人:2001/07/24(火) 02:01
ハァハァとか書くなよ……。
184ゲームセンター名無し:2001/07/24(火) 09:18
XKT-0114-G1では?
185ゲームセンター名成し:2001/07/24(火) 10:46
>>181
兵庫でOK。
186KIM:2001/07/24(火) 21:13
>>184
XTKです。間違いありません。
187ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 00:48
むじー。
攻略HPとか無いかね?
188ゲームセンター名無し:2001/07/25(水) 03:19
一応メーカーのサイトでやるつもりらしい。
とりあえずルールと操作に慣れるしかあるまい。なれれば1コインで3−5まで行ける。
オレにもできた。君にもきっとできる。
189184:2001/07/25(水) 09:11
そうだったんですか。セガのハードやキット類は「XKT-…」と
なっているのでスターシーカーも同じだと思っていました。
すみませんでした。
1901:2001/07/25(水) 11:08
>>187
クリアに必要な攻略等は、今発売中のアルカデに載ってます。最初のうちは
それを参考にするのが良いかと。ていうか、早めに購入しないと次の月のが
出ちゃうので注意。

そのうち>>188氏が書いているように、メーカーの公式HPにも攻略をウプする
らしいので、それに期待しませう。どれくらいのレベルの攻略になるのやら…。
191KIM:2001/07/25(水) 23:30
>>189
お気になさらずに(^^;
…って、あ、ホントだ。スーチーパイVはXKTになってますね。
しかも箱ちっちゃい。
ところでシーカーの箱の大きさが「帯シールを曲げない為」だけの
理由だとすると(それしか考えられないですな/笑)いろんな意味で
スゲーと思ったり。
192189:2001/07/25(水) 23:44
いえいえ、今日ビーチスパイカーズを見たのですが、やはり
ハード・ソフト類全て「XKT-…」でした。そもそも何の略かも
わかりませんが(^^;。しかしなぜスターシーカーだけXTKなんでしょう?
ほかにもあるのかな?

 本題。ようやくどきどきアイドルモードをノーミスクリアできました。
運が全てです(笑)。そこでいよいよスターシーカーモードを始めた
のですが、19,20面がかなり辛いですね。こっちのモードは全何面なの
でしょう…?
193187:2001/07/26(木) 04:05
アルカは読んだけど・・あんまり参考になんなかったかなぁ。
例によって2-5で確定死んでます。
確定して無いとこ、無理やりめくったりしたほうが良いのかな?
194KIM:2001/07/26(木) 10:34
奈都紀たんのGIFアニメ、手を広げるときの残像が無くなってますな。
195ゲームセンター名無し:2001/07/26(木) 13:01
 ギャラリーもおらず、スコアもぎりぎりネームエントリーだった
ので試しに例の3文字を入れてみたらやはり「S.S」になりました。
てっきり「H!」にでもなると思ったのでちょっとがっかりでした(ぉ
1961:2001/07/26(木) 15:23
>>192
スターシーカーモードは、ノーミスで20面までクリアすれば、あと一面だけ出る
様子。最後はかなりボーナス面といった位置付けでした。

>>193
確定していない所を無理矢理めくるのはまずいですなぁ。必ず(一部の面を除いて)
確定できる部分があるはずなので、それを頼りに頑張りましょう。とりあえず、
確定した部分以外は、早めにめくっていくのが得策かも?

>>195
わしも試しました。でもダメだったなぁ…。「H!」とか入ると萌えるんだが(藁)
197KIM:2001/07/26(木) 15:32
>>193
とにかく確定できた所の空きブロックはこまめにめくって行って
そこを鍵に次のHEX群を絞り込む、この作業を如何に
手早く出来るかがスキルアップへの道だと思います。
…てゆーか2-5まで行けるんならオイラより上手じゃないですか…<2-3止まり
198宝生奈都紀部副部長 :2001/07/27(金) 00:21
 私が上達したというか、スピードが速くなったのは、☆の多い面では、
ないところを手早くめくっておく、というのをやってからのような
気がするのでこれは大事かも。
 欠点、レバーミスで爆死多数(´Д`;)、レバーミスが最大の敵に
なるのかも…。
 確定していないところを博打で、というのは上達しなくなると
思います。

>>192
 >>196氏の通り、20面+スペシャルステージ1面の模様です。スペシャルは
☆70ですが、タイムが1面並みの速度。出る条件は不明ですが、ノーミス
ではないみたいです(20面でやっちゃったけど出た)。背景画像はスペシャル
でもないので残念。
199KIM:2001/07/27(金) 11:17
NAOMIお得意のパスワードで隠し萌えキャラが
出たり、ってのはないんでしょうか…。
200192:2001/07/27(金) 11:57
なるほど、スターシーカーモードは全21面ですか…頑張ります。
最近BGMが頭から離れません。CDでないかな(ぉ。
HP上でキャラのCGを描いている人もいるようなのでこれから徐々に
人気も上がる…といいなあ…。
201宝生奈都紀部副部長:2001/07/28(土) 01:10
>>200
 スターシーカー、どちらかというと、5・10・15面のほうが難しい気がする…。
ただ、この面の☆の並びは何かしらの形になっているのでパターンを掴めば
楽になるのかも。

 攻略とは関係ない情報。スタッフロールを見る限り、同姓同名の別人で
なければ、音楽はタイトーで言う(ぉ)中山上等兵氏。私的な代表作はライト
ブリンガーとついんくいっくす。
 気のせいだったかもしれませんが、どきどきアイドルとスターシーカー
ではエンディングで表示されるスタッフの人数が違う気がする…?

 そしてアルカディアを早売りで購入!ショッキングなことに攻略も設定も
白黒ページに!さらに萌たんのほっぺの非密を知ってしまい死にそうです!
年齢についても…!
202187:2001/07/28(土) 01:29
むぅ、アルカをまた買わねばならんのか。
攻略どんなもんでした?
203ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 01:37
新宿には無いみたいだから、
池袋にでも遠征してみるか・・・
204通行人B:2001/07/28(土) 03:06
吉祥寺プラザカプコンにある
まじで
205ゲームセンター名無し:2001/07/28(土) 13:36
川崎のシルクハットから消えちまっただーよ、ジーザス!
インカム、無かったのかな……オレが毎日200円落として逝くだけじゃ足りなかったのかい?
206200:2001/07/28(土) 13:55
 スタッフロール、違いますね。スターシーカーモードをようやく
クリアしたのですが(21面はありませんでしたが)スタッフロールで
音楽担当の方の名前がありましたが忘れてしまったのでもう一度
どきどきアイドルモードをクリアして今度こそ音楽担当を書き留めて
おこうと思ったら出てきませんでした。中山上等兵氏というと
シーカー繋がりのグリッドシーカーしか知らないのでよくわかりません
でした(ぉ。
207質問君でゴメン:2001/07/28(土) 22:20
2-5で死にまくりなんですが、0の場所を一通り探してからマーキングするのと1箇所開いたらそこから広げていくのはどちらの方がいいんでしょう。
俺は一通り壁際の0を探してからマーキングし始めてるんだけど・・・
208名@。:2001/07/29(日) 00:59
奈都紀の泣きボクロに惹かれる(w

>>207
個人的には一個所広げて見つけられなかったら次の0を、て感じ。
一通り探すと時間食うし、0見つけても時間は増えないから。
209207:2001/07/29(日) 01:02
>>208
レスどうも。
また頑張ってみます
210非横:2001/07/29(日) 01:33
>>205
麻雀コーナーと同化した時点でヤバいとは思ったけどジーザス!
211KIM:2001/07/29(日) 01:34
>>207
離れて存在する☆が厄介なのでスタート直前のわずかな時間に
カーソルを走らせてある程度の0地帯分布を見つけておくのは手かも。
各ステージの1は逆の要領で(笑)。
212宝生奈都紀部副部長:2001/07/29(日) 02:58
>>202(187)
 攻略は基礎攻略となっています。☆の探し方の説明だけ。

>>206
 他に確認してくれた方がいるとほっとします。しかし、何故なんだ。
[1]入れ忘れ
[2]どきどきアイドルモードとスターシーカーモードは別のゲームだった
[3]実は中山上等兵氏はまだタイトー社員

>>207
 他の方もかかれていますが、初めのタイムで多く☆を見つけたほうが
良いようなので、ある程度判明した場所からその逆へ、陣地?を広げて
行ったほうがいいと思います。
 2-5、3-4、3-5で序盤でつまづくと終わってる(涙)。
213187:2001/07/29(日) 22:41
さんざんやったがやっぱり2-5死亡安定。
思い切った高速化手法の開発が必要かなぁ。
214ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 01:49
なんか周りが倉庫行きなのが怖いのであげ
215ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 16:59
>>205

安心しろまだPIAにある、PIAなら50円だ。
216ゲームセンター名無し:2001/07/30(月) 23:28
50円うらやましー
2171:2001/07/31(火) 16:45
>>201
設定が白黒とは…。まぁ、一応買うだろうけど>アルカ
萌たんの設定がすごく気になる今日この頃。

>>207
壁際の0を探すのも良いですが、やはり208、211、212達が言っているように、
0を見つけてその周辺を捜索するのが、かなり効率の良い探し方かと思われます。
1-5を1回の連鎖でクリア出来るようにするのを、ひとまず目標にするといいかも?
218ゲームセンター名無し:2001/07/31(火) 17:40
縦横ナナメ、どれか一列を境にどちらかの側が、全部星の位置が
わかっている状態・・になると後は機械的に1マスずつ
確定出来るようになる?

今のところそんなラインスキャンみたいなノリで解いてるけど、
時間足りない・・
みなさんどんな開け方してます?

1-5を一回の連鎖で・・とか言われると
「このゲームランク設定あるのか?」
とか泣きたくなるっす。

>>207
少なくとも上下左右全部の壁際をあら捜しするのは非効率的か?
左壁と上壁の左半分だけ・・とかにしておくのが良い・・・かも?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 20:42
>175
吉祥寺プラザカプコンを追加〜
あんま人いないけど(w
220KIM:2001/07/31(火) 23:06
>>218
ランク設定はEASYからMANIAまで4段階あるそうです。
通常はNORMALです。

オイラのやってる開け方なのですが
1)0があれば開ける/隅の4ブロックが☆4の場合チェック
2)そこから足を伸ばして(中心を除いた周囲6ブロックを
  便宜上ここでは足と呼ばせてください)移動先の新規3ブロックを
  サーチ、☆無し確定のところは時間が許せばできる限り1ブロックづつ
  めくっておきます。
  旗と空き地が増えればそこを手がかりに周囲の☆を探しやすくなるという
  寸法です。以下繰り返し。
3)旗の数を考慮してチェンジ/時間切れになる前に連鎖発動。

…と、こんな感じです。
サーチ範囲に旗や空き地があることは実は何気に重要な情報なワケで。(笑)
ああそうか、1ブロックづつでも開けられるじゃん、と気付いてから1-5は
なんとか1発クリアもできるようになりました。
あとは一連の思考>動作の時間をいかに短縮するかに掛かっていると思うの
ですが、これがなかなか…。
221207:2001/07/31(火) 23:36
皆さんアドバイスありがとうございます
最近ようやく2−5がクリア出来るようになりました(絵は見てませんが

>>217
一回の連鎖ですか・・・
今のところ20ぐらいは繋げられるんですけどね(汗
頑張ってみます
222宝生奈都紀部副部長:2001/08/01(水) 01:32
 >>220のKIM氏が書かれている画面端の4マスにカーソルがかかってる状態
から3マス増やす、と言うテクニックは個人的には重要だと思ってます。
例えば4マスにカーソルがかかってる状態で☆の数が1、そこを含めるように(重要)
カーソルを移動させ、7マスになった状態で、
☆の数が1なら追加分の3マスは空白、
☆の数が4なら追加分の3マスは☆、

 と言う判断が出来るため。前者はどちらかと言うと、めくれていないパネルが
縦横斜めに続いているところを調べたい時、後者は2-4、3-3とかで役に立ったり。

 そんなことをせずとも星の位置がわかる配置の時もありますが(汗)。空白は
出来る限り潰しておいたほうが目に見えて解りやすいと思います。ただ、
スコアを狙うとこれでも時間が厳しいかもしれません。
223ゲームセンター名無し:2001/08/01(水) 07:14
アルカの設定資料意味無いage
224KIM:2001/08/01(水) 12:29
>>223
それでも無いよりはマシかも(笑)。
225KIM:2001/08/01(水) 19:00
G.revのHPで壁紙サービス始まったよ!!
226187:2001/08/01(水) 23:54
今日始めて2-5越したよ! 3-4まで逝った。
220とか222とか参考になったよ〜。ありがとう

でも結局のところ運が良かっただけっぽい・・・運ゲーだぁ。
227宝生奈都紀部副部長:2001/08/02(木) 00:49
ロケーションその2
東京
秋葉原 トライタワー
蒲田  西口のシルクハット(2店舗)
池袋  ファンタジア、サントロペ
中野  ファンタジア
荻窪  ファンタジア(故障中?)
巣鴨  キャロット
吉祥寺 プラザカプコン

神奈川
川崎  銀柳街PIA

兵庫
加古川 K−CAT

間違っていたら陳謝します。しかし、G.rev側更新されてないって…
全日本に100枚存在してるんでしょうか。

壁紙、萌たんだけサービスカット(チラ)なんですが…いいのか(汗
228ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 01:28
蒲田2店舗ってこのマイナーゲーが2台あるの?
さすが濃い街だ・・
229KIM:2001/08/02(木) 10:42
巣鴨キャロットは撤去されたらしいです…。

>>226
運任せなのは最初の☆とある程度の空き地を特定するまでだと思います。
そこまでどれだけ時間をかけずに行くか、そしてそこからタイムアップまでに
どれだけ旗を立てるかが勝負のカギだと思います。

・・・旗ゲー・・・
230207:2001/08/02(木) 13:29
やっと2-5で絵見れました。
その後3-2あと1個のところで初クリア逃しました(悔
慣れてくると2-5とかよりも2-3や3-2の方がキツイですね(汗
231KIM:2001/08/02(木) 19:01
2-3はタイム短いですからね。あそこはカーソル走らせて
点滅しなくなったところの周りを速攻でめくって行くしか
ないみたいですがどうでしょう。
232187:2001/08/02(木) 21:56
>>231
横一直線に走らせる>下3回>逆に走らせる・・・
って感じでやってます。
あとは最初に星3つ以上連鎖できれば絵まで見れる・・かな?
233Tem:2001/08/02(木) 22:05
>>227
本厚木ファンファンにもありましたよ〜。
234ゲームセンター名無し:2001/08/02(木) 22:35
どうでもいいけどBMP壁紙、圧縮して置けよ…。
235187:2001/08/02(木) 23:55
今日初めてどきどきアイドルモード1コインクリアしたよ。
あとはなつきたんの絵をなんとかして見るだけだが・・
これもまた遠そうだ・・
スターシーカーモードを始めるのは何時になるだろう・・
236宝生奈都紀部副部長:2001/08/02(木) 23:56
>>229
 巣鴨も早いなぁ…。中古で出回るのは嬉しいんだか悲しいんだか。

>>230-232
 左端から縦3列ずつで見ていってます。横移動だとカーソルの動きで酔うので(ウソ。
 それに加えて、カーソルを縦移動させてる際に、1が3回続いた後、0になったら
カーソルの中心の列、2回続いた後、0になったら左右どちらか。4回以上続いたら
とりあえず周りを整理、という感じで。カーソルに反応がある前と後の0の状態を
消すと見やすいのではないかと思います。
237ゲームセンター名無し :2001/08/04(土) 02:46
とりあえず、このスレ見て、近所の小規模のゲーセンに
何時の間にか入ってたこのゲームを(1P50円)暇潰し程度にやってる
自分が幸せモノである事が分かりました。
周りはガラガラだし。
238KIM:2001/08/04(土) 09:21
>>237
環境に恵まれていますね。
うちは未だに上京しなければプレイできず、知人の中には
県内の主要幹線道路沿いのゲーセンをしらみつぶしに捜して
結局見つからずに鬱になっているプレイヤーもいます。
羨ましいです(笑)。
239es:2001/08/05(日) 02:31
やっと初めて1ー5をクリアした・・・
てぃくびが見れた
幸せ
240ゲームセンター名無し :2001/08/05(日) 04:02
ピムク色てぃくびですな
241ゲームセンター名無し
コイン投入後のタイトル背景がスクロールするかと思ってしばらく待ってしまったのは俺だけ?