10円から遊べたエレメカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
駄菓子屋ゲーセンやデパードゲーセンによくあった10円から遊べたゲーム

国盗りの合戦・・・20の殿は失禁モノ
やまびこ・・・メリーさんの羊
ミサイルフィーバー・・・とりあえず6枚戻しの空母に賭ける
ジャンケンのヤツ・・・ジャン・ケン・ポン やっ たね

近所の駄菓子屋では、クリアしたときの景品やメダルで買い物できたので
ギャンブルみたいな感じで熱くなれた記憶がある。
2ゲームセンター名無し:2000/12/03(日) 16:18
山のぼりゲーム。
ピカデリーサーカス(2@` 4@` 6@` 8@` 10@` 30倍に賭けられた子供用ルーレット)。
ケロケロパックン。
10円をはじいていくゲーム(名前不明)
駄菓子が取れるクレーン。

...私大好きでした。
今のゲームは子供用でも確率モノばかりであきまへんな。

でも国盗り合戦はかなりインチキだったような (^^;;
3ゲームセンター名無し:2000/12/03(日) 17:10
あのメダルのルーレット。
全ベットしたり30に四枚掛けしたりするとほとんど「0」・・・
俺はアナログっぽい新幹線ゲームが好きだったよ。
10円玉をはじいてゴールまで誘導するやつ。難しいんだこれが。
4ゲームセンター名無し:2000/12/03(日) 17:51
国取り合戦やったら何故か必ずといっていいほど
髑髏がでて一発でゲームオーバーだった。
5ゲームセンター名無し:2000/12/03(日) 22:22
>国盗
開幕坊主で即終了。
秋田、岩手付近まで来てドクロで滅亡。
6ゲームセンター名無し:2000/12/03(日) 22:34
いまだから話せる国盗

殿、姫、坊主、髑髏が出るルーレットは
筐体ごと持ち上げるような感じで押して下さい

降格率で殿でますから
7備中守:2000/12/03(日) 23:42
懐かしいね。
国盗りゲームは確かに髑髏が出るタイミングが異常に詐欺クサかった。
しかも15とか17とか大きい数字が出る時に限って頻繁に出たような。

あと、その昔「天気予報」ってのがあった。「山のぼりゲーム」作ったのと
同じとこが作ってますが、誰か私の他に知っている人はいませんか?
8ゲームセンター名無し:2000/12/04(月) 05:09
ナムコの「バッティングチャンス」っての知らない?
簡易野球盤(?)みたいな奴で「1発10円」って書いてある(笑)
ナムコ系ゲーセンしかなかったんかなぁ
9ゲームセンター名無し:2000/12/04(月) 05:21
最も新しいエレメカって、功夫老師ってことになるのかな……?
「そこのアンタ! アンタじゃよ!」
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 06:11
燃えプロのホームラン競争というのがあったが異様にムズかった。
本物はバントでホームランのくせに……。
112:2000/12/04(月) 14:35
3>
私の地元ではピカデリーを「0倍」と呼んでいました(懐)

9>
功夫老師の続編、8方向レバーの「八卦方士」(漢字忘れ)は
レバーをぐるぐる入れているとスイッチが入りました (^^;
エレメカは今でも、ショーに行くと各社ひっそり出してますよ。

7>
天気予報ってどんなのでしたっけ?わかるかも…
12ゲームセンター名無し:2000/12/04(月) 22:32
やまびこ(10円を打ち出す新幹線のゲーム)。
最後の打ち出しで、当たり入賞口の上の方を強く押さえながら打ち出すと
ほぼ確実に入賞できた。
筐体を傾けてのハズレ穴回避もよくやりました。
金の無かった消防の頃の過ちとはいえ、近所の駄菓子屋さんごめんなさい。
もうしません。
13ゲームセンター名無し:2000/12/04(月) 23:10
>>12
>もうしません
信用できるよ(笑
14備中守:2000/12/04(月) 23:42
>>11
福井敏雄みたいなのと、お姉さんの間にあるパネルをルーレットで止める。
+1、+3、+5、+7(その数だけコマが進む)
-1、-3,-5、-7(その数だけ戻る)の8種類。
沖縄からスタートして、北海道まで進むのだが、途中にある京都や静岡などの
ゲームオーバーのマスに止まると終わり。
15ゲームセンター名無し:2000/12/04(月) 23:46
国盗りはプラバンを押しつけて無理矢理殿出しまくってたさ(w

>>9
「ちょっと試してイカンかねー」(藁
16ゲームセンター名無し
>>2
ケロケロパックンって、10円だかメダルをカエルの口が開いてる隙に
口を狙って打ち出す奴だっけ?