ストリートファイターEXシリーズについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
某副社長のおかげで霞んでしまっているが、とりあえず、まだ現役だと思う。
ほくとの痛いコンボとドクトリンのボムGB.待ちガイルをとうにかして欲しい。うざすぎ。
七瀬使用。めくりと三連根が弱くなったのでかなりイヤ。じりじりした闘いが昔っぽくていい。
非常に惜しい格ゲーだと思うがどうよ?あと即死はダメだ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 02:27
俺このゲーム一人用でしかした事ない。
だって誰もやってないんだもん
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 02:30
今、見かけることすらできなくなった。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 03:03
エクセル出来ない人にとってはクソゲー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 03:06
>4
そんなこといったらキリがないぞ。
オリコンできない人にとってはZERO3はクソゲーか?
エリアルできない人にとってはマブカプ2はクソゲーか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 03:10
このゲームの魅力はエクセルコンボだけじゃないと思うが?
エクセル知らない人は下大キックだけでもいいんだし。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 03:16
>>5
>オリコンできない人にとってはZERO3はクソゲーか?
>エリアルできない人にとってはマブカプ2はクソゲーか?

いや全くそのとおりじゃないか?
このスレの意趣は「EX、対戦ツールとしては現役?」だと思うが、
少なくとも対戦ツールとして見るなら、
キモのシステムが使えない人にとってはクソゲー。
8げんなり:2000/11/06(月) 03:26
オリコンできないけどV-ismがいいっていう奴(イネーヨ)にとってはZERO3クソゲっしょ。
Z@`Xみたいにオリコン関係ない人にはZERO3クソゲじゃないね。多分。
ストEXは2以降は全キャラVっぽいからなあ、エクセルできないと勝てないしつまらんだろ。

マブカプ2はアシストを理解してない人にはクソゲ確定だべ。エリアルはおまけ程度じゃないか?
まあこのゲームに関しては「何があってもクソゲーだ!」とか言い張る人多そうだけど(w

嫌々レスしつつ思ったんだが、5は何を言いたいんだ?
俺はなんとなくカキコしただけなんだが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 03:28
エクセルは結局のところ、完全に決まりきった作業をするだけ。
作業と読みの部分のバランスで、作業のウエイトが高すぎるんじゃない?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 03:30
エクセルとオリコンは絶対一人用向きのシステムだと思うのだが。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 03:30
>1
実際のところ流水エクセルの自動2択?って使えるの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 03:35
エクセルはオナニー
読み合いはSEX
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 03:44
メテオコンボがあるからエクセル出来なくても困りません(藁
14つーか:2000/11/06(月) 04:03
エクセル見てからエクセルで返すのは勘弁して欲しい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 04:10
そこそこエクセル使えるやつが、初心者カモってたので、
ガイルで待ちまくってエクセルなしで連勝したら、
相手がキレやがった。なんか間違ってるでしょ。
エクセルははっきりいえば初心者キラーのシステムであって、
存在する意義がわからないんだけど?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 04:13
エクセルなければかなりいいゲームだと思うが。
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/06(月) 04:19
エクセルなげーんだよ
操作できない時間はまったくもって時間のムダ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 04:20
初心者キラーだけって事は無いでしょ。

19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 04:20
エクセルついたのっていつだっけ?
2?2プラス?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 04:24
オナニーゲームと呼ぶベ(藁
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 04:26
エクセルは一人用でやる分にはかまわん。
対戦でそのシステムがあるのがマイナス評価。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 04:28
エクセルのせいでキャラの個性がなくなったと思うのは気のせいか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 04:30
次回作予想

豪気のみ復活
前転、小ジャンプ標準装備
小足連打、中足ヒット確認チェンジから即死コンボ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 05:19
おいおい、俺言語じゃわからんよ。
一般人にわかる単語を使ってくれ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 07:58
クソはクソ
やってるやつもクソばっか
マジデカスゲー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 08:05
>25
ダイジョブデスカ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 12:47
>1
痛いコンボがあるのは、ほくとじゃなくて七瀬だろ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 12:53
見てて痛いっていうコンボならエクセル小パン連打。ダメージはでかいけどね。
俺もとにかくダメージって時にはコレ使う。

エクセル光り返しは、相手が動けるときにエクセル発動した自分の責任。
29目薬:2000/11/06(月) 13:08
ほくとのめくりは詐欺。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 15:31
つーか七瀬画像キヴォンヌ。痛切に。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 16:09
俺はEXすき。
スーパーキャンセルってかなり良く出来たシステムだと思うがどうよ?
見た目分かりやすいし、気持ち良いし。
まぁ確かに「出すか出さないか」の大味な読み合いになるけどね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 16:43
>31
わざと反撃確定の場面を作って出すのがいいね。
33セロ:2000/11/06(月) 17:00
最近、久々に EX2PLUS 対戦やってるんだけど、
たまにやるとやっぱり面白いかも(笑)

# 相手が強さも重要だけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:53
どの格げーも相手が強さも重要だね
エクセルはねえ相手が動ける時に出すしかねえ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 01:19
家庭用EXのブレア嬢にのみ試験的につけてた要素を全女キャラに適用すべきなんだよこん畜生
36セロ:2000/11/07(火) 01:38
相手が強さ (TT
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 01:54
スーパーキャンセルが出たのってこのゲームが初めてじゃない?
その功績は大きいと思うけどね〜。
俺はこのゲーム好きよ。対戦もそれなりに面白かったし。

ただ、気のせいか待つ奴とか逃げまくる奴とかチキンが多かった気もする
一般リーマンも対戦に混じってたからしょうがないのかな〜
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 01:59
エクセルって何? 初めて目してコイン入れた瞬間に
理解できないシステムはやらん。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 02:00
>>38
表計算ソフトです。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 03:25
厨房ゲーム(藁
41名無しさんの野望:2000/11/07(火) 03:29
大味ゲーム
つーかダラン
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 10:56
38はZERO2をやったんだろうか…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 10:38
「エクセル要らね〜っ!!」とシャドウガイストを相手にする度に思う。
俺はセットプレイ猿と戦いたい訳じゃねえっっ!!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 10:42
おれはエクセルなかったらこのゲームやってたよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 11:17
結論:「エクセルは要らない = EX3 − クリティカルパレード」ってことで。
46スカ○ロ・マニア:2000/11/08(水) 11:28
エクセル〜ストZERO3のオリコンくらいわけわかんなすぎ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 12:25
セットプレイって何
48へっぽこシャロン使い:2000/11/08(水) 16:10
エクセル絡みの駆け引きって面白いと思うんですけどねぇ。
まぁ、コンボ中は作業だし、
何より時間停止無視で発動できるところは強すぎだと思いますけど。
個人的にはオリコン@03の方が好きじゃないです。ごり押しイヤ〜ン(T▽T)

あ〜、対戦したいなぁ。
今でもそれなりに対戦盛り上がってる処って有ります?<東京近郊で
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 20:35
o3のVはOCしかもっていない、ってとこに
気がつけると<まちがってないぞ>バランス以外は
おもしろいんだけどね。
02とEXはSCもOCももってるからね。
わかるかなあ
50名無しくん、、、好きです。。。:2000/11/08(水) 20:42
って〜かそれ以前にEX3がクソつまらん。
遊びこめる要素はたくさんあるのに何故普通の1対1のモードを入れてくれない…?
51セロ:2000/11/08(水) 22:54
エクセルは要らない = 初代EX (^^)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 02:15
>>51
豪鬼も要らないのでEX2α(エクセル無し)の方がいい。

あと、こまい事だが竜巻絡みの変更点は捨てがたい。
 リュウ、カイリ:追加コマンドがレバー入れっぱなしで可
 ケン:スト2版に変更

>>50
結局EX2αの方が稼働率が高いんだよな(笑)
家庭版ネタでスマソ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 02:17
ゼロ3のオリコンの方が面白いとか言うセリフが出る事自体が
システムの理解が難しくとっつきにくかったにしろ
このシリーズがいかにはやってないかがよくわかるな。
あっちこそ完全な作業じゃねぇか。
発動後の読みあいは圧倒的にこっちの方が豊富だぜ。

めちゃくちゃおもしれぇのになぁ、エクセル。
また対戦してぇな。

>>1
七瀬使ってて文句言うなって感じ。
PLUSほくとの弱さ何とかしてみろ。あのめくりくらいあったっていいだろ(TT
54>1にゃ:2000/11/09(木) 02:44
プラスで一応3兄弟つかっているが、圧倒的に七瀬弱いと思うの。
ほくとのどの辺が弱いのか、七瀬のどの辺が強いのか解説きぼんぬ。
ほくとは基本性能と連続技、必殺技共に強いと思うが。七瀬はジャンプスピード以外良いところ無いと思うの。メテオコンボ全く使えん上に意味不明だしさ。ほくとは、メテオコンボも強いの。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 03:06
俺はエクセル否定派なんだが、エクセルはボタン同時押しにもかかわらず、
あの性能なのが問題なのだから、真空ハドウケンコマンドで
エクセル発生なら許せる。
56>54:2000/11/09(木) 03:25
立ち中K
57へっぽこシャロン使い(長文失礼):2000/11/09(木) 22:47
>54
俺は七瀬使えないんで詳しくは解らんのですが・・・
七瀬の強いと思われる点
・立中K(判定強っ!)
・流水(ゲージ無しでも問題なし)
・弥生投棍技
・お手玉コンボ(これ非道い・・・)
・体が小さい
といったところでしょうか。
特にお手玉コンボは極悪といっても良いのではないでしょうか(ToT)
ちなみにメテオはいらないです(w

んで、ホクトの弱いと思われる点
・下中足(七瀬のソレも似たようなモンだが立中Kが有るので問題なし)
・出し切りオッケーな必殺技が無い
・流水(ゲージが有れば、まぁ使えるけど・・・)
気軽に必殺技だせないからゲージ溜まり難いんですよねぇ。
メテオコンボは結構強いと思うけど、ゲージ勿体ない(w

基本性能は七瀬、連続技は五分(ただしお手玉除く)、必殺技も七瀬、
ってことで七瀬の方が強いと思うんですけどねぇ。

@エクセル
時間停止無視ってのがバランス悪くしてると思うのですがどうでしょう?
ソコだけが残念でしょうがない・・・
でも、面白いんですよねぇ、エクセルの駆け引きって。
エクセルはコンボが全てじゃない・・・と思う。

あ〜、マジで対戦してぇ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 22:51
待ちっていうかやることない。
エクセルのせいで動けない。
それがシビアな対戦とウケた。
59へっぽこシャロン使い:2000/11/09(木) 22:54
下中足って何か変(^^;;

中足、もしくは、下中K、ですな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 23:39
EXって大会とかやってたの?
61目薬:2000/11/09(木) 23:50
このゲーム、対戦でやれる事少なすぎな感じ。
1ゲージ溜まるだけで物凄いプレッシャーかけられるし。
様子伺ってるままタイムアウトとかザラじゃないから疲れるよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 00:01
>>58
ナイスな分析だね 同感だヨ
63へっぽこシャロン使い:2000/11/10(金) 00:08
>61
そのジリジリした感じがたまらなく好きです。
50秒過ぎにやっとファーストアタックだったりすることも。(^^
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 00:20
とか言いつつエクセルぶっぱなしの読み哀モドキで
上級人に勝てたりするのがアレ
もち負け越すけど
65セロ:2000/11/10(金) 18:58
俺のエリア、3本先取制で3本ともタイムアウト勝ちとか、ザラだよ(笑)
66ゴミレス:2000/11/10(金) 19:03
負けもだろ<藁
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 19:14
俺、懐古主義者なんでジリジリした対戦は望むところだが、
EX2以降はちと後出しが強すぎ…。

結局エクセルで対応しずらい技を出し合うだけの対戦になりがちでイヤん。
エクセルで奥が深くなった部分があることは否定しないが、
エクセルで奥が浅くなった部分もそれと同じかそれ以上にある。
68セロ:2000/11/10(金) 19:34
いやー負ける時は飛び込んだり、ゲージ稼いだりするから
あんまりタイムアウトにならないんだよねー!(笑
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 22:17
負けがザラザラ
説明サムイ
70へっぽこシャロン使い:2000/11/11(土) 00:33
高田馬場に対戦台はあるのに、
肝心の対戦相手が居ない・・・

行く時間帯が悪いのかなぁ?
71>54なの:2000/11/11(土) 04:13
>57 七瀬とほくとにお手玉コンボなんてあるの?ほくとは空中エクセルと浮かせアッパーがあるので何となく解るのだが、七瀬のお手玉は解らないの。十五夜連根3段目スーパーキャンセル着地弥生投根技ーキャンセル十五夜連根・・・というコンボの事でしょうか?あとカイリは中途半歩な強さだと思うがどうよ?
72名無しさん@揚げ足取り。:2000/11/11(土) 04:29
>>71

「十六夜烈棍」だと思ったがどーか。
少なくとも十五夜ではないと思う・・・
お月見じゃねぇんだから・・・十五夜レンコン?(ワラ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 05:32
エクセル好きなやつはせめて相手見て
はいれや。
のう、セロ。
74CC名無しさん:2000/11/11(土) 06:16
>71
十六夜→弥生→(名月→三連→天昇)×nじゃないの?
75へっぽこシャロン使い:2000/11/11(土) 14:48
>71
すいません、コンボの中身書いてないから混乱させちゃいましたか。
上で74さんが書いてる奴です。<お手玉
見ると笑えるけど、喰らうと萎えます・・・
カイリはどうでしょう?
昇龍有るから弱くはないと思いますけどね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 18:43
あからさまな真昇竜待ちしてたリュウを
空中エクセルの無敵で真昇竜抜けて勝ったときの快感。
アレに勝る快感は、そうそうあるもんじゃない。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 19:34
>>76
>空中エクセルの無敵で真昇竜抜けて勝ったときの快感。
それ自体には全くもって同意。だがやはりエクセルは要らん。

エクセルを盾にした飛び込みのせいで安易な飛び込みですら
(他のあらゆる駆け引きを無にして)地上側に2択を迫れてしまうのが駄目。

勿論地上側が後出しエクセルを出す駆け引きはあるが、
結局エクセル以外の選択肢が無い(あっても優先順位低すぎ)のが更に駄目。
78>1にゃ:2000/11/12(日) 07:17
age カイリのエクセル小パンチ連打以外あるの?下段スタートの場合のエクセルなくない?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 07:25
ほくとはめくりが使え、流水から最速で薙刀入るし、連続技痛いし、必殺技の隙を連舞で食ったりできるので強いキャラだ。即死もあるし。ゲージは・・・
80へっぽこシャロン使い(長文失礼):2000/11/12(日) 12:02
>78
カイリに限らず、基本的にエクセルは内容をちゃんと組んだほうが良いっすよ。
小パン連打はコンボ補正がキツくなってきたときに使うぐらいですかねぇ。
たとえばエクセルtoエクセルtoエクセルの3回目のエクセルの時とか。
で下段スタートのエクセルですが、(俺の場合だから当てにならないかもしれませんが・・・)
これまたカイリに限らず、ほとんどのキャラが小足からスタートしてます。
俺のへっぽこエクセルで恥ずかしいんですが、たとえばカイリの場合、
<小足-下中P-大K-小P(すかし)-中P-大P-小P(すかし)-下大P-大K-小P(すかし)>下中P-中足-魍魎渦旋
ってなかんじです。参考になれば幸いです。

>79
めくりについては後述。
流水からは、小足-連昇撃-J大K-エクセル、で大体同じくらいのダメージ逝くんで、メテオは勿体ないっすよ(^^;;
それでも2ゲージで100越えないと思いますけどね。
連続技に関しても特に痛いコンボって有ります?他のキャラとそう大差無くないですか?
必殺技の隙にお釣り入れるのも何も連舞じゃなくても(^^;;
いや俺も連舞好きなんで無意味に使うんですけどね♪護流攻-連舞、とか(w
んでめくりなんですが、確かにホクトのめくりは強いと思います。
けど、他にも怪しいめくり技持ってるキャラ多いとおもいますよ。
重ねヴルカヌスとか重ねボムとかサイコテイルとか・・・
ホクトの強さを語る点ではポイントになると思いますが、コレがあるから強キャラかというと、ちょっと・・・
即死はまぁ・・・(^^;;

81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 12:15
初代のBGMが好き。
82名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/12(日) 12:28
>>81
ガルダステージがかっこ良かった

83名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/12(日) 12:36
エクセルとメテオコンボがこのゲームをつまらなくした。
初代は面白かったよ。樽壊しも。
ダランやザンギエフでよく回転してたなあ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 13:33
樽を語るならマニアックも語らねばなるまい
85>1みゃ:2000/11/13(月) 04:58
七瀬と北斗、カイリが持ちキャラであるが、ボムGBのあるドクトリンと、待ちガイルに勝てねえよう・・・。待ちガイル戦ではゲージがたまらん。対空エクセル使えないので全く勝てないの
あとボムGBとワイヤーがうざいのでドクトリンに勝てない。どぎゃンすればいいの。この二人。
カイリはもっと辛いです。ふざけたこの2キャラは調整が必要だ。ハメといっしょじゃん。対抗策が分からぬ。しかも近くに置いてない。鬱だ・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 07:53
>ほくとで待ちガイル対策

ソニックを大足でくぐって
相手の起きあがりにめくりJ中Kで飛び込む。

87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 11:04
>ボムGBのあるドクトリン
EX2ではそれほど恐怖じゃないだろう。ゲージ有れば余裕でエクセルで返せるし。

それよりめくりボムのほうがキツい。ヘタしたらループだし。
そういう俺はダーク使い ♪〜(´ε` )
88へっぽこシャロン使い:2000/11/13(月) 11:53
めくりボムきついっす・・・
めくりヴルも・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 11:59
>>87
つーか、殆どなんででも返せますな。
お手軽&ダメージという点ではエクセルか?
俺もダークつかってたけど、Plusでパワーダウンして
ガッカリしたよ。対ザンギなら相変わらず最凶だけど。
つーか、ザンギで入ってくんな。なんか、勝つと罪悪感覚える(笑)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 12:01
俺はメカ娘とブランカがキツイよ。
勝てん。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 12:16
>89
中足2段ヒット確認ワイヤーからエクセル*α確定。
パワーダウンして当然と思うが・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 12:28
全体に通常技の構成が甘かったと思う。
キャラが変わっても技のポーズが一緒だったり、判定ほとんど同じだったりと、
原作で特徴のあった一部の技以外が統一されてたのが情けなかった。

必殺技は出るのが速く、防御されても反撃を受けにくいものが多かったので、
カプコンよりもSNK寄りなゲームバランスだったと思うのだが、どう?

妙に流暢な日本語を喋るキャラが多かったり、ポーズと言葉もあってないものが
多かったとも思う。(国籍に関係なく日本人っぽい言いまわしや表現使ったりね)
93名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/13(月) 12:55
ファイティングレイヤー面白かった
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 13:10
スカロマニアマニアだぞ
かかってこい.
(前)中K>スカロドリーム
(前)中P>スカロドリーム
なんかいい連携ねぇかゴルァァあ
95へっぽこシャロン使い:2000/11/13(月) 13:32
>92
通常技に関しては、概ね同意。
>必殺技は出るのが速く、防御されても反撃を受けにくいものが多かったので、
>カプコンよりもSNK寄りなゲームバランスだったと思うのだが、どう?
これはどうでしょ?基本的にはゲージがないと反撃受けやすい気がしますが。
具体的には、誰のどの技でしょうか?
SNKよりってのは、全く反対だと思います。
EXって待ちゲーだと思ってますから。

>93
激しく同意(一回言ってみたかった^^;;)

>94
スライダー>エナジー>ボール(中)>走って目の前でワッハッハ>ボール落下
ってどうでしょ?(^^
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 13:33
波動拳に大足スカスカロドリームとか(ワラ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 17:02
対空にスカロドリーム、
無論ジャンプで抜けられます(w

EX3のスカロドリーム(初代版)って
ビームでるのかしら?
98セロ:2000/11/13(月) 18:16
いや、対空スカロドリームってジャンプじゃ逃げられないよ。
ジャンプの着地に隙は無いけど、再ジャンプまでに時間掛かるから。

それでなくてもこのゲーム、着地が微妙だし。
GB空中ヒット−スカロドリーム、とか。


# CAPvsSNKランバトがある日の寝屋川ABC、EX2PLUS 熱いよ(笑)
9992:2000/11/13(月) 19:08
>>95
スカロの頭から突っ込むやつ。
予備動作殆ど無しで、離れた位置から一気に距離を詰め、
防御されたらはるか後方にふっとぶように離れていく。

あれは最悪に反撃受けにくい技だと思うのですが・・・・。
他は、あんまり思いつかなかった。ガルダやべガ、その他CPUに
凶悪なイメージがあっただけかも。(CPUの思考パターンが単純かつ強かった)

100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 19:14
>>93
俺漏れも。つかルチアーニ萌え。
101セロ:2000/11/13(月) 19:59
>>95
初代EXが本当に待ちゲーだったかどうかは微妙かも。
豪鬼とか言ってゲージ溜めてゴリゴリゴリドーン以上。
ジャックとか言ってバシピカーン以上。とか。

>>99
初代ほくとの肘激崩、ガードさせても自分有利だったよ(笑)
そこから下小Kが連続ガード(もちろん連続ヒット)。

スカロの頭は「発生が遅い、自分が飛んでいく波動拳」だと思えば良いでしょ。
大足波動とか、ガードさせても反撃受けないでしょ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 20:54
>スカロヘッド
2以降のこれってガード後大足喰らったりしたような?
(当て方にもよる?)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 00:10
骨頭は飛び超えてもくぐってもいいことがないので飛び道具説はどうかと思ったり
104セロ:2000/11/14(火) 00:56
>>103
あんまり飛び道具を飛び超えようと思った事がなかったから、
ジャンプの事は考えてなかったです(笑)

スカロクラッシャーはくぐると良いことあるでしょ。
ガードされた時と違ってスパキャンされる可能性がないわけで。
105セロ:2000/11/15(水) 00:39
終了。
(*´⊇`)/Ωチーン
106セロ:2000/11/15(水) 00:39
ごめん、sage るの忘れてた(w
107へっぽこシャロン使い:2000/11/15(水) 01:01
>セロさん
>初代EXが本当に待ちゲーだったかどうかは微妙かも。
ご免なさい、俺EXって2プラデビューなんで、それより前の作品についてはよくしらんのです・・・
ゴウキとかダークってGBハメが有るんでしたっけ。
ジャックはアッパーだらけのコンボで、2ゲージくらい有れば即死にいけたらしいっすね(^^;;
ところで寝屋川って関西の方ですか?遠すぎ〜(T▽T)

108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 02:03
さらしあげ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 02:09
何故にさらしあげ?
つーか何をさらしてんだよゴルァ
110セロ:2000/11/15(水) 02:21
>>107
ドクのGBハメはまぁ、、、食らうという選択肢もあったし、
ドク自身がそんな強キャラでもなかったし。

豪鬼は2ゲージ溜まった瞬間、滅殺豪波動からGBが確定。
滅殺豪波動を敢えて食らったりすると重ね灼熱波動とかで大変だし。
GBからはもちろん即死コンボで(笑)


ってか 2PLUS のみで EX = 待ちゲー って意見は弱め。
いや、確かに 2 以降は待ちゲーなんですけど(笑
111へっぽこプルム使い:2000/11/15(水) 02:31
>へっぽこシャロン使いさん

馬場でオイラと対決だぁ!!!!!!!
112へっぽこシャロン使い:2000/11/15(水) 02:46
>セロさん
ぎゃふん。
初代EX(プラス含む)に関しては上でも述べたように
無責任なことしか言えんのです・・・
なら偉そうなこと書くなって?ごもっとも・・・
>ドクのGBハメはまぁ、、、食らうという選択肢もあったし
なるほど、一つ勉強になりました。

95での
>EXって待ちゲーだと思ってますから。
は、EX=2プラのつもりで書いてました。
う〜ん、反省。

113へっぽこシャロン使い:2000/11/15(水) 02:52
むお!?
ま、まじっすか?>へっぽこプルム使いさん
お相手お願いします!
馬場ってBIGBOXのことですよね?
いつなら都合良いでしょうか?
声かけていただけたら、出来るだけ合わせますんで。

ちなみに今日行くつもりです(w

114セロ:2000/11/15(水) 03:10
>>112
あ、GBハメを食らうって「ボム」を食らうのね。
そしたらGB食らうとダウンするから。一応、ドク圧倒的有利な読み合いかな(笑)
ってかボムGBは無敵技で回避出来たハズ。


# 世間的に「EX」と言えば「エクセル」って印象だから
# 2 or 2PLUS になるんだろうけど。
115へっぽこプルム使い:2000/11/15(水) 03:25
今日(水曜)は微妙。
一応、そちらが居られる時間書いていただければ、
検討しますけど。でも、恐らく無理です。
仕事が忙しすぎ。

朝に、もう1度覗きます
116へっぽこシャロン使い:2000/11/15(水) 03:31
>セロさん
GBハメを食らうってのは、ボムを食らうって事だってのは理解してました。
この場合、ドクがGBを出したときだけ(ボムを)食らうって事ですか?
もしそれが可能なら、1ゲージ無駄に使わせられますね。
ドクの起き攻めがどの程度のものかってのもありますがね。

まぁ、無敵技で返せるならそれまでですね(^^;;
117セロ:2000/11/15(水) 03:39
いや、GB出してなくてもボム食らうよ(笑)
だから相手が「こっちがボムを食らう」と読んでると、ボムからの追撃食らって痛い。
再度起き攻めボムに行けたんだったかな? ちょっと忘れた、ごめん。

# 無敵技で返せるから、当時は「ゲージのないジャックにはハメ」って
# 定義だったような気がする。気がするだけだったらゴメン(笑)
118へっぽこシャロン使い:2000/11/15(水) 03:39
>へっぽこプルム使いさん
あ、別に今日は気にしなくて良いですよ。
元々行くつもりだったし。
お仕事ならしょうがないですね。
一応俺は夕方6時頃までは居るつもりですけど、
いかんせん2プラは人ついてないでしょうからねぇ(^^;;
つまんなくなったら適当な時間に帰っちゃうかもです。

久しぶりに対戦したいなぁ♪
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 07:56
スカ○ロマニア
120奥さん、名無しです:2000/11/15(水) 13:17
このスレ寒いな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 14:02
三原のゲームだから仕方が無い
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 14:12
かぷえすよりはおもしろいんだなあ
123セロ:2000/11/15(水) 19:03
そもそも2以降やってる人、あんまり居ないし。
124へっぽこシャロン使い:2000/11/15(水) 23:24
>へっぽこプルム使いさん
今日いらしてました・・・よね?
ガイル、サガット、プルムを使われてましたよね?
人違いだったら申し訳ないんですが・・・

いや〜、やっぱ2プラの対戦は面白いですねぇ。
久しぶりにモリモリ対戦できてとても楽しかったです。
ガイル戦きついけど楽しかったです。
また機会があったらよろしくお願いしますm(_ _)m
125セロ:2000/11/15(水) 23:30
モリモリって(笑)
ちゃんと対戦できたようで、へっぽこプルム使いさんに
ICQ を送ったかいがありました。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:37
おんしゃら〜自分とこのチャットでやれや
127へっぽこプルム使い:2000/11/15(水) 23:50
すまねぇっす。前に対戦したのが、6月。
リハビリ無しだったもので。
最近だと、カプエスばっかりですね。

もうこのゲーム、エクセル覚えてませんでした。
特に対空エクセル。
仕方が無いので、足払いスパコン重視で(汗)
それもまた、押し離しで漏れる漏れる・・・

今日は、劇待ちを封印して、楽しい対戦を心がけたんでしけど、
どうだったでしょ?

また機会があれば。次はリハビリしてくる? かも。
128セロ:2000/11/16(木) 00:04
まー、にちゃんでマジメな話するのもアレなんで(笑)

http://www.sfex.net/
待ち合わせとかなら、ここの掲示板を使っちゃって下さい。


# カプエスとか ZERO3 とかサードとかやったあとに EX やると
# しっかりヒット確認してるのに、離しでバンバン漏れるよね!
129へっぽこシャロン使い:2000/11/16(木) 19:46
>126
ごめんなさい。
一応、サげつつカキコしてたんですけど、関係ないですね・・・
以後、ああいった書き込みは慎みます。

>セロさん
そちらの掲示板使わせていただくかもしれません。
ありがとうございます。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 21:06
所詮EXも無限ゲー。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 00:52
さらしあげ
132まんこ:2000/11/17(金) 00:55
アラン、超好きだったんだけど、どこいったの?

「おとといきやがれ」
133名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 03:30
アレン。
某レイヤーの世界に旅立ちました。
134セロ:2000/11/17(金) 03:39
無限ゲーとか言って、素手で出来るキャラってほとんど居ないっしょ。
豪鬼、ロッソぐらい? 出来る人はガンマとチュンリー追加で。
他キャラの無限は対戦(ゲーセン、家)で見たことないけど。

てか晒しageとか言って、何を晒してるかマジわかんないんだけど(w
135名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 03:55
>134
知らない方が良い事も有るよ。ってゆーか判ってるでしょ
ちなみに(w←コレ何?
136セロ:2000/11/17(金) 04:00
(w ≒ (ワラ ぐらいに思ってください。
137へっぽこシャロン使い:2000/11/17(金) 10:39
ジャックって、何で"C"なくなっちゃったんですかね?
セロニアスは場違いだから失せろ。
親切でイイやつなのはわかるけど、ここには来るな。
139奥さん、名無しです120:2000/11/17(金) 13:30
せっかく忠告してやったのに
あいかわらず場の雰囲気がつかめないバカがいるな
140セロ:2000/11/17(金) 13:56
>>137
「クラッカー」の持つネガティブな意味が誤解を招くから、って感じ。

>>138
い・や・だ。
別にスレを長生きさせようとか全然思わないけど。

そうやって雰囲気を無理に保ったりするから、
中途半端に2ちゃんに染まったヤツが他の掲示板にまで飛び火するんだよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 14:00
氏ね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 14:03
楽太郎「現場に残されたのはこの馬だけか・・・」
円楽「こいつぁ事件ですぜ」
楽太郎「おっ、馬が喋った」
143名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 15:12
>140
>そうやって雰囲気を無理に保ったりするから、
>中途半端に2ちゃんに染まったヤツが他の掲示板にまで飛び火するんだよ。

そうやって屈しない=俺様セロちゃんカッコイイ!!なんて思うから、
個人叩きの新スレが出来ちまうんだよバカ。調子ノりすぎだぞ臭ヲタくん。
オマエどこでも嫌われてるんだから失せろよマヂで。ネットやめれ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 16:37
知り合いがジュース工場でバイトしてたんだが
トマトジュースのラインの見張りのとき、ジュースの川の上流からネズミが
流れてきたらしい。
手で取るのもイヤだったんで「ネズミ行きましたー」と大声で報告したら
下流でも次々と「ネズミ通過しますー」とかなんとか復唱して
けっきょく機械にのみこまれて見えなくなったそうだよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 19:27
>144
そのジュースってもしやそのまま出荷されたの?
スレ違いだけど気になる…
146ゲームセンター名無し:2000/11/17(金) 19:36
まぁまぁ、映画「ストリートファイター」でも見て
またーりいきましょうや。
147ゲームセンター名無し:2000/11/17(金) 20:35
セロマニア
148名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:45
>みんなに嫌われてる事情通
まさか時間停止中ボタン押しっぱなしでエクセル発動とかいうクソなシステムも副社長が考えたのか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 03:25
>146
最悪の映画だよなあ、コレ…
150>1っす:2000/11/25(土) 03:24
えーこのスレ立ちあげた者ですが、新宿、中野、杉並、馬場、大久保エリアで置いてあるところの、詳しい場所教えて欲しいす。本気にすごく好きなゲームなのですが、回りに無くて困ってます。かなり前に、高円寺に一台あったのですが、無くなってしまいました。どなたか、ご存じの方、教えて下さい。プレイしたくてしょうがないので(苦笑)
151ゲームセンター名無し:2000/11/25(土) 04:35
age 
152ゲームセンター名無し:2000/11/26(日) 00:37
高田馬場、BIGBOX内の、タイトーで、現役稼動中。
153ゲームセンター名無し:2000/11/26(日) 07:14
age
154ゲームセンター名無し
俺もやりたいんだが、置いてないんだよな。このゲーム・・・