ストリートファイターEX

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三原蟻香
ストリートファイターEXを誉めつつ、罵倒するスレッドです。

シリーズ通して、キャラ以外の違いについて話しましょか
2名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/24(月) 21:25
このゲーム、ダークとカイリがいなかったら最高だのにな。
3名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/24(月) 21:25
やっぱブレアは出さんといかん。
4名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 22:09
>3
うむ、激しく同意
アレンいらん。ダンのパチもん。

つーか、波動拳、昇龍拳キャラ多すぎ。
通称「SEX」って呼ばれたゲームな
雑誌でSEX2もSEX3もベタボメしてた奴居たが、
頭おかしいんか? 氏ね
7名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 11:06
ひどい言われようだな…
これで対戦やったことあります?
8名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 11:10
アリナミンEX?
9名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 12:44
アレンはいいじゃんかよ!
蹴り上げ→正拳→蹴り上げ→正拳→蹴り上げ→正拳
みたいなので相手をカッカさせてさぁ
10>9:2000/07/25(火) 13:03
正確には
ジャスティスフィスト→ファイヤーフォース→トリプルブレイク→
ジャスティス・・・
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 13:06
1で完成されてたシステムがエクセルで壊れたのはもったいなかったな。
エクセルが2ゲージ技くらいならスト33rd並のバランスがたもてたろうに。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 13:09
基本は待ち。
厨房、バッタには辛いゲームだね。
Dダークのボムハメはいらんよな・・・。
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 13:34
>>12
でも極まってる奴が相手ではボムハメしても辛い。
ワイヤーを当てることすら難しい…
14別スレでがいしゅつだけど:2000/07/25(火) 13:42
エクセル待ちとセットプレイしかしないシャドウガイストは
(それが卑怯とは言わんけど)戦っててもつまらん。

あれって全国どこにいっても動きが共通なのね・・・。
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 14:17
>>14
シャドウの場合、それしか無いとも言える。
1612:2000/07/25(火) 15:22
>>13
極まってる奴は間合い調整がとんでもなく上手いからねぇ。
中足見てから中Pで潰してくるし。
EXシリーズで有名な人間と対戦した事あるけど一本もとれなかったよ。
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 16:06
全体に必殺技の隙が少なく、防御させた側の方が有利になるシステムがSNKっぽかった。
通常技のキャラによる差があまり無かった。
しゃがみが中腰だった。
波動拳の腰が抜けてた。

センスは全体に悪かった。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 16:48
とにかくブレアがよかった。
EX3の業務用版はどうなったんだろう?
20>17:2000/07/25(火) 23:10
同感。しかも全キャラしゃがみ中Pからキャンセルで云々。
やっててムカついた。
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 23:25
しゃがみ強P>魔龍裂光の奴だけクリアできなかったage
22名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 04:23
>19
あれを業務用に出すのは無理でしょう(藁
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 05:14
スカロマニアが実にイロモノっぽくて好きだった。
ヒーローに憧れるただのコスプレサラリーマンというキャラ設定に爆笑。
瞬獄殺系のスパコンのスカロドリームを初代EXの春麗ステージで
初めて出してKOした時は震えが来たよ。こういう演出もアリなんだなーってね・・・。
24名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 06:16
EXが理想形、EX2以降はオコチャマに迎合した駄作
25梶原製鉄所:2000/07/26(水) 06:57
 ザンギエフ、飛びすぎ
26飛び名無し:2000/07/26(水) 08:05
俺としては、EX2(aでも可)からエクセルを無くせば理想型になるんだが。
またはエクセル発動は3ゲージ必要とかでもいいや。

飛びザンギは初心者キラーの筆頭だねえ・・・。
27519:2000/07/26(水) 09:55
>>17
原作の多彩なやられポーズも全キャラ一緒。ブランカもリュウもサガットも必殺技が違うだけの同キャラ(いいすぎ?
28名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 09:55
>>17
原作の多彩なやられポーズも全キャラ一緒。ブランカもリュウもサガットも必殺技が違うだけの同キャラ(いいすぎ?
29名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 10:52
>>26
3ゲージ使って半分も減らないのは勘弁。
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 11:17
1エクセルで1.5〜1.8ゲージ位がいい。
2連続エクセルができる位が。

もしくは1エクセル1ゲージ、
しかし、エクセル終了後、相手が立ち直るまでどんなに攻撃当ててもゲージが増えないようするか。
ストIII3rdの電刃リュウみたいに終了後m0.5ゲージ溜まる要素が嫌。
31名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 14:14
EXPlusがベストだと思うんだが。
出るごとにどんどん駄作になって行く。

ヴィジュアルについては今も昔も痛過ぎる。
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 14:17
結論:エクセルは要らない。
反論ないっしょ。
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 14:19
ちゅーかやってるヤツの半分は
パンツ(orブルマ)見たさにKボタン連打!だろ

なので俺の中ではパンチラゲー!

よってデドアラもパンチラゲー!
いや、モロパンか。見せりゃそこそこ売れるからか
34名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 14:22
スト2系のCPUは良い昇龍拳の練習台になる。
良く飛んできてくれる。
SNK系のCPUは全然飛んでこないのでいやだ。
35名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 15:24
ガルダ萌え
36名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 17:49
サイクロイド萌え
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 17:53
↑萌えるキャラがちがう!!(爆)

正確にはポリゴン萌え!
38名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 18:10
サイコテイル萌え
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2000/07/26(水) 19:43
arinaminEX
40闇の狩人:2000/07/26(水) 19:46
40
41名無しさん@夏休みは贅沢三味:2000/07/26(水) 19:46
>>34
SNKのCPUは、反応しかしないからね〜。
足払い出したら飛んでこないかな?(w
42名無しさん@夏休みは贅沢三味:2000/07/26(水) 19:47
スカロドリーム隠しポーズ変体版vsブレア萌え
43名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 23:25
>41
いや、SNKは何やっても飛んでこない。
44名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 23:32
俺はSNKのCPUが飛ぶところを見たことが無い。
45見習い対戦人。:2000/07/27(木) 02:30
ホントエクセルいらない。
エクセル無しモードでもあればステキ。
そのアドレス・・・
ネタか?(藁
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 02:40
>>44
SNKのCPUの思考処理には、必殺技と特殊技と、CPU専用の特殊技扱いのダッシュや通常技のマクロコンボしかありませんから仕方が無いでしょう。
4826飛び名無し:2000/07/27(木) 06:48
>>29
俺もエクセル否定派なんで(藁
1ゲージであの万能っぷりは好かん。
(ZERO3のVの氾濫に近いものが・・・)

無い方が個人的には好ましいが、
まあ、3ゲージ使うくらいのリスクがあるならあっても許せるかな、
と言う感じ。
49闇の狩人を狩る人:2000/07/27(木) 15:26
49
50闇の狩人を狩る人:2000/07/27(木) 15:26
50
51名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 23:23
あげとくか
どのキャラも似たような技ばっかりだな。
53名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 04:30
インドラ橋
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 04:33
黄昏!ラリアットぉっ!
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 09:03
>>48
せめて1.5ゲージで。

やっぱりエクセル否定派多いみたいだね…
使いこなせるとエクセル合戦になるから、スパコンがおざなりになるんだよなぁ。
ロッソで1ゲージ近く減らせるエクセル食らったとき、
これバランスおかしいと思ったもんだ。

今、大阪日本橋のフェラーリに対戦台あります。1回10円です。メンテ最悪だけど。
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 11:47
ばれてんだよage
超ぉ〜〜ぜつ!!!、ふん!!、っはああ〜〜〜〜〜〜!!
鬼神ボム!!!!
58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 14:36
イン橋復活きぼんぬ
59名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 16:17
有名人がきてるのでage
60名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 19:33
アーケードじゃないけどPS2のEX3のあまりのヘボさに
ソニーが怒ったって噂本当?
61名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 20:45
エクセルは個性を消す。
プレイヤーからも、キャラからも(元々あまりない)。
これは間違いない。
エクセルの駆け引きを知っている、と言う人は
他の格ゲーやってみなさい。無い方が良いと思うように
なるから。
62名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 21:01
>60
それはしらんがへぼいのは確かだなあ。
今日始めてやって「買わなくて良かった。」としみじみ思った。
63名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 22:12
>62
売らない方がアリカのためだったように思う。
64名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 22:31
エクセルがこのゲームの特性だと思うがなぁ。
スト3にブロッキングがあるように。
65名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 23:21
逆に言えばエクセルの為にやるゲームとも言える。
エクセルゲーと言う意味だが、そういう意味では
他の格ゲーと同じに扱う(エクセルはいらない)というのは
まちがっているかな。
対戦として面白いのかゲームとして面白いのか。
間合い取り、地上戦が面白いと言うならエクセルは
要るのだろうか。
66名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 00:17
エクセルとオリコンってどう違うのさ?
67名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 00:22
キャラ以外の違い?

うーん・・・キャンセルとかのシステム面の違いがちょこちょこあるぐらいしか
感じられないんだけどねぇ・・・あのシリーズ。
1つめだけで終わっておいたほうが良かったと思える格闘ゲームの1つだ。
68名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 02:21
あのシステムで2Dでやっておいたほうが売れたんじゃないか?
69名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 02:28
そもそもブレアを削ったのがマズイ!
70名無しさん@そうだ選挙にいこう
>69
大同意!!