【LoV】 LORD of VERMILION V 119

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
【LORD of VERMILION V 公式サイト】
http://www.lordofv.com/lov3/
【LORD of VERMILION wiki】
http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/

古に塔の伝承あり… シリーズは新章へ!
16人の「紅蓮の子ら」による新たな戦いが始まる!!
大陸へ侵攻する「紅蓮皇帝」の野望を粉砕せよ!

sage推奨、次スレ立ては>>930

前スレ
【LoV】 LORD of VERMILION V 118
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1393133035/
2ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:07:14.54 ID:dPL1smNQ0
【LOV】LORD of VERMILION 3 初心者スレ33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1393086174/

【LoV】LORD of VERMILION V 人獣スレ28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1386029373/

【LoV】LORD of VERMILION V神族スレ 22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1388253538/

【LoV】LORD of VERMILION V 魔種スレ27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1387027472/

【LoV】LORD of VERMILION V海種スレ47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1391045397/

【LoV】LORD of VERMILION V 不死スレ45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1391017024/

【テンプレ】LORD of VERMILION トレード スレ10【必読】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1377817984/

【LOV】LORD of VERMILIONのキャラはエロカワイイ27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1392473195/
3ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:07:47.21 ID:vzVGx3eK0
【NESiCA 公式サイト】
http://nexus.nesica.net/
NESiCAを紛失してしまった場合、再発効をするときに役立ちます。
"登録しておかないと再発行が出来ない"ので必ず登録しておきましょう。

※lov3から始めた方へ
lovには、lov3.netでの登録のほかに、スクエニメンバーズサイトにて別途登録が可能です。
登録しておくと、ピロー排出の度にPP(ピローポイント)が溜まり、SPカードへの応募が可能となります。
未登録の状態ではPPが貯まらないため、初プレイ後すぐスクエニメンバーズサイトへの登録を勧めます。

http://special.member.jp.square-enix.com/lov

マナ掘りシミュレーター
http://lov3.digi2.jp/manasim/index.html
4ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:23:32.65 ID:yR0OXT80P
ブター荒らし生活保護BBA
ばばあの精神年齢低すぎる(笑)
ぎある、お嬢様セレブ
男はみんな好き
5ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:41:08.23 ID:XfQp0hg10
>>1乙 ←エラッタされたオオモノヌシ
6ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:42:12.15 ID:yR0OXT80P
いちおつ
7ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:42:48.31 ID:2o0Kjwey0
>>1
カード追加までクソ環境続行か
しかもカード追加時はここでの修正議論が全部吹っ飛ぶ壊れが闊歩すると・・・
8ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:43:52.92 ID:Jp0Pjzca0
(エネオブジェアップってなんぞ?)
9ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:44:54.57 ID:HzduxbPZ0
オデン「オオモノがやられたか・・・」
わだつみ「奴は我らの中でも最低コスト」
バハ「ぶっ壊れ四天王の面汚しよ・・・!」
10ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:45:22.04 ID:0k+GC5P1i
>>1
敵施設付近でステータスアップ
てか既存のもの全部これで良かったんじゃないかと思わんでもない
11ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:45:47.36 ID:Km8ab2Ed0
>>8 敵のマナタワーorアルカナストーンの近くだと能力値があがるんじゃない

敵のオブジェクトだろうし
12ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:45:53.70 ID:2o0Kjwey0
前スレにもあったけど生放送でテンプレポイ厨試合放送とか乞食おじさんの話とかいらんな後クソ質問も
もうちょい番組のクオリティ上げて欲しいね、プレイヤー目線で
13ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:46:13.18 ID:ymO+vLgN0
>>8
石+タワー=オブジェ

ミハイルの動画見たんだけどこいつ60-60→80-80→150-150なんだな
アビリティにはATKDEFについての記述無いしもしかしなくてもこれ覚醒値にメス入ってるね
14ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:46:51.97 ID:ysOFxXQt0
触れられないコラボカード
15ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:47:17.45 ID:M7PGcB2i0
>>1
新施設が出ないんならタワーとストーン両方で発動ってことかな。>オブジェ
この辺は電撃アーケードが最速になるんだろうか。
16ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:48:09.90 ID:HzduxbPZ0
>>13
マジか!!

40コストが+20、+70で今まで通り+90ってことか?
すごい荒らしやすくなるな

予測だけど30が+20、+60、20が+20、+40かな?
17ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:49:36.39 ID:aYG/zbrR0
マナアップ強化エラッタはよ
18ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:52:09.21 ID:XfQp0hg10
ほかのコストも弄られてるだろうな
19ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:53:32.78 ID:N2bjVO/M0
全体的に合計値は同じにしても覚醒の上昇値が下がって超覚醒は上がってそう
20ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:53:34.02 ID:f7f1iF480
前スレででてたけど
既存のカードも追加後使えるっていう話だから全部エラッタではないとおもうよ。
21ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:55:16.52 ID:XfQp0hg10
旧イラストのカードはカットインも旧イラストのままとかそういうの放送で言ってたっけ
22ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:56:31.91 ID:OVAJgKNe0
>>1

そういや肝心のビルヒーゲルのエラッタ有無がわかんねーな
大物より先に目立ってたやん
23ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:57:09.21 ID:HzduxbPZ0
いやめっちゃデカくね?
今までラージャンが140でハッターを迎撃してたのが110だぞ
オオモノに至っては130が80
24ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:58:19.73 ID:M7PGcB2i0
覚醒時のステうp値が下がるんなら覚醒アビで○○うp持ってるやつの
価値が相対的に上がることになるのかな、何人いるかは知らないけど。
25ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:59:31.12 ID:8o0SPXTt0
エラッタ紹介されてたのはガープ、おおものぬし、毘沙門天の三枚だけだった
26ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:01:23.16 ID:1yZU3Jc/0
相対的にアバドゥーンいいんじゃない
覚醒にタイプアップAやで!
27ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:02:10.39 ID:aYG/zbrR0
覚醒下がったらハンニバルさんゴミ化するやん
いまでも産廃一歩手前なのに
28ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:02:25.14 ID:XfQp0hg10
エラッタが入らない場合ハンニバルがだいぶ弱体するな
29ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:02:25.59 ID:2o0Kjwey0
>>25
全部紹介すると楽しみ減るだろうけど
放送の下らない部分を削ってもうちょいやって良かったよな
30ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:02:33.64 ID:0k+GC5P1i
それよりも2、3コス超覚醒とかの最速イージスで全て防がれてたのがだいぶマシになるな
本当に動画の仕様のままなら要望通って何より
31ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:03:44.62 ID:HzduxbPZ0
>>30
大分マシどころかゲーム性一気に変わるレベル
ハッターが30/20にエラッタされてもしょうがないんじゃないかぐらいじゃね?
32ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:04:03.55 ID:2o0Kjwey0
後xx枚エラッタされますとか言って妄想煽る位はしていいと思う
33ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:05:10.24 ID:gOrdaYRl0
アレキサンダーさんもただでさえ毘沙門天のコスト変わるのに
覚醒値まで弄られてたらこれ以上ないくらいマジモンのゴミやんけ
34ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:08:18.37 ID:wDqQ8CXcP
未来のエラッタの話もいいけど、早く今のクソ環境どうにかしろよ。

クソものぬし取り敢えず認証させないようにして海6枚で戦わせろ
35ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:08:50.21 ID:dPL1smNQ0
>>33
ハンニバルも泣いてるぞどうすんだべこれ

覚醒だけのやつは+50/+50になっていると思いたい
36ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:11:46.01 ID:2o0Kjwey0
>>34
まぁ公式で非を認めて実質次まで放置だもんね
しかもカード追加でオオモノエラッタの意味が今より少ないのは明らかだし
37ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:13:53.94 ID:dPL1smNQ0
しかしどうすっかな
今までオオモノ召喚即投げで荒らしてたけど60/60になるだけならまだしも
覚醒で80/80だとしたらやばいぞ召喚イージスどころか召喚ラージャンにも殺されかねないレベル
38ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:14:07.34 ID:XfQp0hg10
>>35
エラッタでコストとアビとATKDEF弄れるから全く別物になる可能性もあるし
どうなるかは蓋を開けてのお楽しみだな
39ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:14:33.56 ID:Jp0Pjzca0
エネオブジェアップがいくら上昇するかわからんが不死使いの自分には楽しみでしょうがない
おい、シクラメンのがどうせ有用だとか言うのはやめろ...
40ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:14:43.04 ID:/RIIjboj0
明日から先行エラッタで60/60にしちゃえばいいのに
と思ったやつは俺だけではないはずだ
41ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:15:50.70 ID:HzduxbPZ0
>>37
深きとアプカル使えばいいだけだろ甘えんな
アプカルってトライブ唯一の○だから実は最強だし普通に帰って来れる
42ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:16:47.74 ID:0k+GC5P1i
バハもイージスもオオモノもその辺りの最速で安定する奴らみんな使用禁止で良いよ
43ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:18:56.25 ID:4vJauOyT0
結局20○とデッドマナ以外の荒らしはゴミという以前の環境に逆戻りなだけになりそうな気がする
まぁ今の糞環境よりはよっぽどマシだが
44ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:20:38.95 ID:dPL1smNQ0
>>41
その構成だとキマフゥ安定になっちゃうのが面白くない出来るだけキマフゥしたくないし

まあ追加来てからまた考えるか
45ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:22:11.01 ID:dXqTZgUi0
>>37
どうもせんでも「今の環境」で考えても意味ねーべ
むしろ後約一ヶ月勝ちまくれ
46ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:23:34.13 ID:0k+GC5P1i
>>39
超覚醒エネオDで40上昇
10/20/40って感じかね
47ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:26:17.54 ID:j7IwykuR0
40コスト覚醒で+20ってめちゃくちゃ思い切ったな

どんぐらい思い切ったかというと今回の生放送でたつを飛鳥にゃべが使ってたデッキがすべて紙屑になる可能性があるレベル
ノイは一応サボテン積んでたからマシだけど
48ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:26:36.94 ID:ymO+vLgN0
エキドナってATKDEF合計130じゃん?
オオモノってATKDEF合計150じゃん?
エラッタ後のオオモノってATKDEF合計120じゃん?
これってつまりウィーク持ち一斉弱体あるってことじゃん?
49ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:28:11.34 ID:8o0SPXTt0
ゼロは超覚醒してアーツ打てばバハやおでん食えるけど
ゼロ立てた瞬間に相手は紅蓮やイージス立てるだろうし…
てかミハエルは微量な固定ダメ乗っかったオートスプレッドなだけでイマイチすぎる
初心者向けのカードの臭いが…
不死は中堅に●こないとずっと▲に悩まされ続ける…ギルスさん50コスにエラッタはよ
50ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:31:25.25 ID:dXqTZgUi0
>>49
前作からの伝統
カード追加時に前Verの強カード軒並み弱体
を知らんとな
51ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:37:03.39 ID:jibH/z4SO
最速イージスの安定は△荒らしが安定しない限り覆らないと思うけどね
○荒らしは問題ないし、□に対してはイージスと主シューターすればいい
というか正直イージス使ってる身としては食い安いオオモノがエラッタくらうのが痛い
○荒らし食わなきゃ禿げるんだよ…
52ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:38:03.20 ID:aJwNuHOB0
ミハイルは産廃だろ

ぶっちゃけあのクラスのマジシャンの出来る仕事はプル犬一匹で殆ど出来る
ちょっと防衛が楽しくなるだけのカードじゃね

まぁゼロはくっそいい感じだから称号は困らないだろ
53ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:38:41.77 ID:j7IwykuR0
>>51
90あるからな

イージスが50マナで90→100マナで110以上
ラージャンが80マナで110と考えると
54ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:40:15.52 ID:8o0SPXTt0
>>50
構造的な話かもしれん
人獣…●>■>▲
神…■>●>▲
魔…●>▲>■
海…▲>●>■
不死…■>▲>●←これが致命的な原因かと
55ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:41:12.76 ID:dPL1smNQ0
覚醒+20だとしたら覚醒でタイプアップ持ちが相当強くなるな
久々に凶禍だすか…
56ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:41:43.92 ID:dXqTZgUi0
>>51
キミはまだ4速シールドやエミールビームに凍牙氷刃の恐怖を知らない…
57ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:48:11.53 ID:dXqTZgUi0
未発表新カードのノーリスク・ハイリターンな凶技に震えろ!!
前は全員透明になって攻撃防御が上がるカードもなんてのもありました
58ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:54:57.32 ID:AAJCjFnM0
>>57
え?それって本当にLov?
59ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:55:27.09 ID:smWs7a2K0
パワライ海もう見飽きた
序盤は意地でもマナニーして、終盤群がる敵をパワライで撃破1位とかクソ杉
放置してる運営は頭大丈夫?
60ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:57:03.23 ID:MMh39JMh0
ミハイルはバハムーとと組ませてWドラゴンデッキだろw
61ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:59:04.89 ID:j7IwykuR0
>>59
クイドラ海もいるだろ!いい加減にしろ!
62ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:59:14.92 ID:aJwNuHOB0
バハ紅蓮とかいう完成されたデッキがあってだな

紅蓮も一応ドラゴン関係やねんで(小声
63ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 02:06:13.66 ID:dXqTZgUi0
>>58
使うだけでアホでも勝てる
それが追加直後の新カードの威力なんやで
64ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 02:09:05.92 ID:pU+hfkb+0
LOVの新カードは
ローリスクハイリターンを超えたノーリスクハイリターンだからな
65ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 02:09:08.14 ID:dXqTZgUi0
そしてアホ以外は皆優遇カード使う
→死に調整と同時に新カード追加
これのループが前作やで
66ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 02:09:17.24 ID:4nle1B5g0
>>16
10から30コストは上昇の仕方を据え置きにして、荒らしの優位性を相対的に上げるんじゃないかと予想
67ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 02:13:05.87 ID:v8CFljmy0
旧カードは雑魚扱いだからな、新カードしか使い物にならないのは見えてるし
68ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 02:25:19.69 ID:XU0SL6pI0
イージスがいる限り覚醒上昇値が変動しようが何も変わらない
皆イージスにして今と同じことやるだけ
69ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 02:31:01.83 ID:D5f4ws7QO
エラッタしてほしいとは言ったけど、あんまり一気に変えられても混乱するだけだからやめてほしいんだけど

新verとはいえ既存のカードを一気に変えられたら今まで使ってきた経験の意味がなくなる
70ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 02:34:17.64 ID:ysOFxXQt0
ゼロアタッカーだったらよかったな
71ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 02:34:52.06 ID:JpVcKoxu0
>>68
覚醒上昇値が変動したらガルハッターを止めれるとは思えんけど
72ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 02:36:16.02 ID:Jp0Pjzca0
DOD知らんからウィキで調べてみたんだけど
ゼロの能力がどう考えてもキルアップを連想させるんですがそれはry
73ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 02:37:35.27 ID:aJwNuHOB0
運営もキルアップはほいほいつけたらアカンってのを学んだんじゃね

あれの1コスに対しての牽制力強すぎ
74ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 02:45:23.10 ID:AbdvszmQ0
タイプデッキ使いにキルアップは辛い

高コスと石割り軍団を一緒に動かす以外の選択肢がなくなるレベル
75ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 02:56:17.21 ID:dXqTZgUi0
>>69
一気に変えても実質使うカードは数枚
そして既存のカードを使う意味が無くなる
と言う新たな経験をする事になる・・・
76ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 03:00:10.89 ID:j7IwykuR0
てか60/60でも深きほどでないにせよオオモノ利用価値あると思うけどね
Dウィーク重ねる事自体が破格だったのを理解してない海バカが多すぎ
77ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 03:05:47.06 ID:aJwNuHOB0
ムーとオオモノ選択式だな

オオモノは60/60でやっと普通の強カードレベルだろ
深きオオモノの強さはまだ残ってるしな
78ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 03:31:58.62 ID:gOrdaYRl0
オオモノはどうなるだろうな
まあ確実に使う奴は減ってエラッタは必要なかったとかいう奴は出てくる
79ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 03:49:50.49 ID:aDyAy/h00
現状だと20荒らしのDEFと同じかちょい低いくらいだが60になると大体20くらい下になるから結構厳しいだろ
最終スペも実質が素50コス並だったのがちょい下になるし
敵の荒らしを深きで迎撃してそっから次の相手の攻め手に対してなにか作るとかそんななったりして
80ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 03:53:15.83 ID:j7IwykuR0
40なんだから20超覚より低くて当然なんだよなぁ
81ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 05:07:53.42 ID:dXqTZgUi0
旧カードに存在価値があると頑なに信じているのか紅蓮の子らよ
柴48の謎を解き明かすのは君たち次世代の勇者達なのかも知れん・・・
82ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 06:11:17.31 ID:6rI/NE4g0
>>81
唐突に新人漫画家に記念イラスト描かせて終結しただろいい加減にしろ
83ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 06:16:32.89 ID:7Xk2mTVy0
コラボカードもなぁ
不死で欲しかったのはお前じゃねぇという
他の新規カードに期待
84ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 06:18:08.94 ID:0k+GC5P1i
追加時に強カード修正するのは当たり前じゃね
でもって調整されても充分一線級に強かったり完成されたテンプレデッキはそうそう消えはしなかったけどな
属性もあって、優秀なカードはいつまでもパーツとして価値があったし
85ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 06:40:49.14 ID:4nle1B5g0
>>81
やべえ、こいつの言ってることがまるで理解できない
86ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 06:51:23.02 ID:hHZMxzolP
ミハイルはシューター状態で発射して着弾前にアタッカーに戻すとスプレッドになるバグが発生すると予想

強い(確信)
87ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 06:52:41.35 ID:hHZMxzolP
アタッカーじゃねぇやファイターだ
88ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 07:27:11.00 ID:oABja1hCO
エラッタされなかった以上バハが今後も使われ続けるのは約束されたようなもんだ
ただバハ一択じゃなく○の選択肢の一つになるってとこか
89ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 07:52:52.86 ID:0g9FpAEG0
こういうカード系のゲームやるのってlov3が始めてなんだけど、カード追加のどれくらい前に全カードの能力とか公開されるの?
90ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 07:53:13.25 ID:I3GR939i0
>>72
新アビリティが許可されるなら
ゼロの場合はキルアップSかな 勿論ある程度の上限付きで
それからある程度敵ユニットを倒せばアーツが使えるようになって
アーツ使用時間はそれまで倒した敵に比例して長くなる
原作を再現するとこうなる

原作を尚更再現すると自ユニットが敵ゼロ(ウタウタイ使用中)に挑もうとすると
戦う事すらできなくなるけどこれは却下だな セガならやりかねないけど
91ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 07:54:09.59 ID:D5f4ws7QO
>>88
いつからバハ一択にならないと錯覚していた?
92ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 07:54:46.28 ID:kB00r6p80
イージス使えなくなったの?
悲しい…
93ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 07:58:30.46 ID:19OfLeWR0
シクラと紅蓮が修正されなきゃなんでもいい
たぶん紅蓮はHP減らされると思うけど
94ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 08:00:32.77 ID:6rI/NE4g0
>>89
メーカーの親切さによる
スクエニはドがつく不親切さ
というかカード追加後に半年経ってやっと公式カードリストに追加した実績がある
95ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 08:05:07.58 ID:dINKhgpA0
さすがにフェスのときに井口立花が声当てるカード(これは推測だけど)
の動画含めて10枚くらいは絵柄と動画見せてくれると思いたいけど
こればっかりは当日のお楽しみか。

・・・・・・まさかこの二人が追加紅蓮の子の中の人+キャラチェン実装
なんてことはないだろうな。
96ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 08:10:31.05 ID:OjlNi6WiI
>>95
どちらかというと、マニカとか紅蓮皇帝じゃね
97ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 08:15:21.95 ID:Dng2jgt80
普通に考えたら使い魔やなあ
98ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 08:17:28.57 ID:hUGDe3ER0
>>95
主人公追加なんてあるか?
ただでさえ声優豪華で金かかったって言ってたし普通にコラボだと思うけどな
立花は普通にゲスト解説な立場臭いしね
今までのから考えるとゲスト発表してゲストの動画だけでしょ
絵柄は何枚か見せるっていってたけども
99ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 08:30:04.97 ID:Yd/jcxYR0
ガラケーからスマホ(あいぽん)に変えようと思うんだけど
.net解約→iphoneで登録→ガラケーでつかってたLoV3ID入力

これでいいの?
ガラケーの.netには
「ガラケーからスマホに変わったらセーメが消えます」とかしか書いてないんだけど・・・
100ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 09:00:52.12 ID:0g9FpAEG0
>>94
って事は新カード追加初日はどれが当たりかわからない手探り状態なのか
101ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 09:03:51.12 ID:pgcPOntk0
大戦シリーズもそうだが新カード全部紹介とかまずありえないので基本的に初日は手探り
102ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 09:05:16.16 ID:dINKhgpA0
戦国でも触らせてもらってるランカー勢がやばいって言ってるカードの陰に、
それよりやばいカードが隠れてたりのカオス状態で、最初数日は
その手探り感がこのてのゲームの醍醐味なんだろうね。
エラッタ含めて100枚くらいは新しいカードがでるだろうし
数日はだいぶ混乱が起きてそう。
103ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 09:08:02.20 ID:fCIB229+0
ハチさん人獣とか毘沙門使ってたのに今は不死単なんかwなんでや
104ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 09:09:06.07 ID:b8+wilMK0
やっぱりそのverup直後のカオスっぷりがこういうゲームで一番楽しいよねって
105ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 09:09:31.06 ID:fCIB229+0
ハチさん人獣とか毘沙門使ってたのに今は不死単なんかwなんでや
106ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 09:12:13.92 ID:fCIB229+0
連投スマソ
ver.up楽しみだな カオスな初日とか超やりたい
107ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 09:29:59.95 ID:13ojJk61O
ハチ下手だったろ
あのプル犬の落とし方はねえわ
マッチ運良かっただけ
108ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 09:34:04.60 ID:0kQD3BMGO
デッキケースキャンペーンはいいけど掘るモードがないから面倒だな
109ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 09:54:32.08 ID:oABja1hCO
一番早いのはストーリー1面でさっさと石割るのかな
110ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 10:00:51.13 ID:pFAaWtm70
もうヤフオクにコンプリートしたデッキケースが2件出てるな

しかも入札履歴から前日にゲットしてるみたいだし

出品者の地域からみて大阪付近のどっかの店舗はフライングでやってたんかな?
111ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 10:01:45.12 ID:uUJOhBIrO
チュートリアルでボタン連打(最後の石だけ割る)のが最速
112ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 10:04:18.60 ID:ANefxuCF0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1316967080/272
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
113ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 10:07:58.66 ID:x9oomXs60
山陰狩りってaiラブラブじゃねーか

あ、しゃもじじゃなくて本人の方な

☆山陰狩り☆
俺タ特攻戦車

は、中身がキチガイのサブカとして有名だな
114ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 10:17:50.29 ID:uUJOhBIrO
つか続投する75枚の内「どれが修正されない」って決まったの?
運命神とゲストは変わらないらしいがもしかしたらオオモノだけじゃなくてお前らの主力の誰かが死ぬことになるかもしれなくね
115ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 10:24:39.50 ID:D7tvwEXkP
そんな情報ゼロで論じてもしょうがないこと言われましても…
スペックが決定したゼロミハイルガープオオモノ毘沙門を
今の環境に当てはめてなら話も膨らむだろうけど
116ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 10:26:13.54 ID:dINKhgpA0
そもそも続投する75枚の内訳自体が生で出た三枚以外
不明だからね、バージョンうp初日はかなりのこうどなじょうほうせん
が展開されると思うよ、そして申し訳程度のチュートリアルとストーリーしかない
このゲームだと全国対戦がそうとうのカオスになりそうで楽しみだw
117ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 10:28:58.82 ID:D7tvwEXkP
どうせ初日はヌルヌルwwヌルヌルwwとか言って終わるんだろな
118ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 10:30:29.96 ID:sL6Psq+xO
>>116
懐かしいな(´・ω・`)
早速低度な情報戦
フォルコンが50コス○になって全アビリティかタイプアップWになって英雄になりました
119ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 10:43:00.14 ID:Ct2HHwp50
>>107
さんをつけろよこのデコスケ
120ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:02:17.32 ID:jibH/z4SO
ハチには今後も頑張ってほしい
121ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:05:09.48 ID:UDLW1O8I0
ゲーム画面のfpsより動画作成のガックガクがマシになるかどうかのほうが気になります
あれ単にfps落としてるわけじゃないっぽいし、どういう作り方してるんだろ
122ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:10:03.38 ID:FTpgF+OV0
ガープは死んでたエネストーンよりはタイプDのがだいぶいいけど
凶禍だとアクキンの壁が厚いし、普通の魔種だと凶禍ほとんどいないだろうから
あんま上方って気がしない。
123ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:11:01.78 ID:UBcr0y4O0
訳ありでソースは出せないけどプル犬がキルアップW、キルヒール、スピードアップになって屍皇になったよ
124ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:12:23.61 ID:uqBAlFG3O
おれのトンベリで殺すからどうでもいい
125ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:13:13.82 ID:ymO+vLgN0
いいからさぁ録画可能な模擬戦モードとっとと追加しろよ

今のクソ仕様のせいでまともな検証動画作れないのが苦痛で仕方ない
126ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:15:39.69 ID:bC583KZI0
数件録画予約したい
127ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:17:23.67 ID:7Xk2mTVy0
ガープの新絵なんか知らんが微妙だの
128ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:27:48.42 ID:8o0SPXTt0
ガープさんメタボになってたよな…
絵柄変えてVerうp遅くなるなら新規追加分だけにして
いくらか旧カード排停にして稼働速くしてほしかった
エラッタする訳でもなしに絵だけ変えるとか誤魔化しもいい所だぜ
それをたんたんに指示したのがこれまた柴なんだよなぁ…
あいつは厄災しかもたらしてねー
コレクターや転売ヤーでもない限り絵が変わろうがどうでもいいと思うの
ゲーム要素以外の所で変な欲出すなやって感じだわ
129ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:31:28.74 ID:7Xk2mTVy0
絵柄は変わるけどフレーバーは同じかね
130ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:31:57.92 ID:uUJOhBIrO
稼働数日は10コストと数値の確定してるやつだけで出撃するのが安定だろうな
…トンベリ?
131ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:34:18.01 ID:2uvgLm+y0
ガープさんはレアだったよね
エラッタされてもレアリティは変わらないのかな
132ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:35:44.75 ID:ymO+vLgN0
>>128
エラッタカードの優先排出と既存カードの排出停止に付加価値を加えた割と巧妙な落とし所だと思う
まぁこれでエラッタ10枚65枚新規絵だけだとさすがに叩くが

あと稼働当日の事故防止のためにエラッタ内容前日に公開してくれたりせんかね
133ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:38:23.97 ID:ysOFxXQt0
エラッタってどのぐらいされるもんなの?
134ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:38:51.59 ID:jibH/z4SO
ないだろうがパーシがコモンになってたりするレベルの
レアリティ変化あったらカード集める気無くなる
135ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:39:59.85 ID:ohWeL7Wz0
撃破ゲーどうにかしねーと新規入ってきたとしても
すぐにやめていくだろこんな糞ゲー
根本を見直さないでカード追加でその場繋ぎしたところで意味ないのに
136ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:42:17.23 ID:OjlNi6WiI
新バージョン用にトンベリ毘沙門天とか考えてたが、これやるならトンベリの仕様を変更してくれないと無理だな
落とした使い魔のコストで上昇値が変化するとかに

というか、トンベリ自体がダメか
137ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:46:35.23 ID:ysOFxXQt0
そもそも新規は入っているのか?
138ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:55:39.86 ID:8o0SPXTt0
LOV3プレイヤーの三分の一は新規プレイヤーだってたんたんが言ってたよ
このスレでも昔のネタ振って質問ちょくちょくあるし人が随分増えたよ
139ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:58:34.90 ID:6rI/NE4g0
>>133
実はあんまりされたことない
U→Re:2の時にUの大量のカードが大小エラッタされて、それまでLovになかった「エラッタ」という空気を持ち込んだ
その後ユーザーはなにかにつけてエラッタを望むようになったけど
その1回以外はあくまで書かれている文章の範囲で数値の修正をされただけで
書いてることそのものを変えるのは珍事
140ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:59:29.93 ID:DflMpj4k0
>>123
俺が聞いた話だとプル犬90コス□160/120でクリガ、キルヒール、スピードアップなんだけど
141ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 12:01:41.84 ID:z3FbVTfD0
lov3が人生初アケゲーだよ
始めたこれといった理由は特にないけど
142ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 12:05:39.71 ID:dXqTZgUi0
そう言えばSP到着報告無いんか?
143ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 12:13:15.76 ID:D5f4ws7QO
オオモノが60/60になるってことは、アーツとタイプアップ持ってるアトロポスも修正入りそうだな
144ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 12:17:38.72 ID:SJwt4Ibw0
SPもう発送したの?
145ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 12:20:10.25 ID:z3FbVTfD0
昨日発送したって言ってた
PPの事考えたらデッキケース目当てで排出台でやろうかな
でも新カード来たら排出台でやるし意味ねーかなーうーん
146ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 12:22:36.29 ID:Fxq5wPlf0
>>143
アトロポスはSP弄られて無かったし無いんじゃないかな
147ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 12:27:47.17 ID:ymO+vLgN0
>>143
アトロポスは余裕でセーフだろ
まだ超覚醒タイプアップW弱体してムーフォルコン安倍巻き添えにするほうが妥当性ある
148ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 12:30:02.69 ID:aJwNuHOB0
なんでやフォルコン安倍ちゃん悪さしてないやろ!
149ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 12:37:14.76 ID:e9N0eTeg0
運営がウィーク系のアビリティが強いって認識に変わっただけだろ?
アビリティの強さでスペックに−補正掛かるからな。
運命神が変わってない所を見るとタイプ系の総スペは変わらないでしょ
150ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 12:40:11.75 ID:j7IwykuR0
ぶっちゃけ排出無し台でやって、あとで800円ぐらいでデッキケース好きなのかった方が安いからな
151ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 12:41:50.68 ID:6LE2CrZI0
800円とか半年後くらいじゃねーの
152ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 12:47:02.46 ID:XfQp0hg10
安倍総理まさかのLoV参戦決定!

冗談はさておき晴明が今より弱体化したら新カードも暴れるし屍皇が完全に絶滅するな
153ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 12:48:11.44 ID:2uvgLm+y0
出始めは5k前後はするだろ
154ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 12:49:53.72 ID:PwY/jeZd0
次で使えるカードプールって225枚ってこと?
んでパックって排停カードの25枚?
旧イラスト合わせた100枚?
前者とか誰が買うんや…
155ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 12:53:55.36 ID:ysOFxXQt0
そもそも公式通販だし買う人そんなにいないような
156ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 13:03:15.90 ID:SJwt4Ibw0
>>145
まじでか情報ありがと
前回全滅だったしスクエニ様今回はまじでたのんます・・・(-人-)
157ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 13:08:33.21 ID:sUVYz96y0
>>154
排出停止が25枚ってどこかで情報出たの?
158ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 13:10:23.37 ID:Xx5Ek+MM0
排出停止は75枚じゃないのか
159ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 13:14:54.80 ID:anupl3S40
SP応募始まったってよ
戦争しようぜ
160ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 13:15:41.52 ID:aYG/zbrR0
ハンニバル弱体したら引退しよう
161ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 13:19:05.47 ID:RoFhv6G50
SPといえばヴァミフェス投票したら200PP
くれるってのはどうなったの?
162ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 13:22:44.49 ID:XfQp0hg10
>>159
戦争する金とPPがないのであった
163ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 13:29:30.07 ID:O/d+LpTn0
>>132
エラッタされたカードは追加前に公式に情報全載せて欲しいよな
見た感じアビも変わってるみたいだし。仮に情報載っても追加日にエラッタ情報
見て無くて事故る人沢山いそうだ
164ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 13:34:39.52 ID:11BenDAQ0
上の方で運命神使ってるのとか絶滅危惧種なのになあ
しかし、みさくらの絵と比較しちゃうと地味感が拭えん
165ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 13:35:14.24 ID:sUVYz96y0
排出停止は多分64枚
STの11枚は絵柄を変えず排出するようなこと言ってたから
絵柄変更の75枚にSTは含まれてないと思われる
166ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 13:45:14.00 ID:2uvgLm+y0
ブースターパックっていくらになるんだろ
1パック5枚入りだから300円くらいかな?
167ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 13:47:57.51 ID:KMEGzAys0
1パック5枚入りなら当然のように500円取るんじゃないかな
168ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 13:49:17.61 ID:XfQp0hg10
1パック15枚入り500円だったMTGのパックよりも酷いだろうな
169ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 13:52:04.66 ID:Yd/jcxYR0
UR:1 SR:2 ST:3 R:4 C:5
内訳はこうなるんかな
170ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 13:56:05.76 ID:uUJOhBIrO
ST2、R3、C7位じゃないの?
171ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 14:12:59.80 ID:sUVYz96y0
新URが1枚追加されたら現行URが1枚排出停止になるんだろうな

人 巴vsパーシ
魔 アバドンvsゴ様
海 鯨vsマルドゥク
神 ラーvsラグナロク
不 ハデスvsプルートー

ファイッ!
172ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 14:22:49.47 ID:cVcCg5Wd0
エラッタが必要なハデスは続投だな!
173ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 14:29:10.00 ID:dJWPNYFl0
海の不毛さ
174ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 14:34:27.73 ID:HJcNicWV0
>>171
アバドンはタイプデッキの中核だから魔で消えるのは…
175ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 14:35:38.48 ID:SJwt4Ibw0
人 パーシ圧勝
魔 辛うじてアバドゥン
海 くじらかわいい○きもいくじらかわいい
神 比べる必要すらなし
不 わんわんお
176ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 14:39:03.02 ID:ubJgdn9I0
今頃カード追加してたら戦国の糞verとあいまって戦国潰せたのにもったいなかったな
177ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 14:47:09.22 ID:6JSq4veB0
200-200台でやってきたけど6000近くかかったわ
178ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 14:49:33.01 ID:sAAsE3ob0
ミハイルはファイタースタイルの攻撃力に
固定ダメもあってスプレッド最大でそ?
普通に強くね?これ
179ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 14:53:54.42 ID:O/d+LpTn0
デッキパーツは残すって言ってたからパーシとタイプデッキのアバドンは残りそう
上方ににしろ下方にしろエラッタが必要なカードなエラッタされて排出するだろうから
どの環境でも使われなかったマルドゥクは上方エラッタされて残りそう
180ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 14:54:27.85 ID:6LE2CrZI0
>>178
エリゴスオオモノ<うーす^^
181ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 14:54:41.45 ID:6rI/NE4g0
地方ゲーセンだと意外となくならなくて
必死こいて掘ったのにその後普通に1ヶ月くらい通ったらもう1、2個貰えるくらいシール揃ったりして
まだ余ってるの貰ったりするんだよな
俺のホーム正月休みにRe2リミテッドポスター配ってた
182ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 15:00:44.04 ID:dJWPNYFl0
わんわんおがミハイルの護衛に入る、犬を狙いに来たマジシャンにはギルスで対抗
183ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 15:01:03.24 ID:6LE2CrZI0
ポスターはもう末期も末期だったから
184ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 15:06:57.79 ID:uUJOhBIrO
ミハイルは動画だとママリリに対してスパクリで約125程度だったから微妙じゃないの?
少なくとも二回殴られて目に見える位は残ってた
185ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 15:11:19.42 ID:Zo2SAvuXO
末期のポスターは出来が良かったから満足だった
3も排停にイラスト変更と旧カードの絵を見なくなるならポスター作ってくれんかな
186ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 15:12:31.16 ID:jibH/z4SO
ホーム排出無し200-100が排出有りデフォになっててキレた
ちょっと離れたとこでクレサしてんのに誰もやんねぇんだよ
新カード追加日時判明してんのにデフォでプレイしてまで欲しいようなケースでもないし
環境も変わらないみたいだしヒール安定だわ
187ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 15:20:31.75 ID:VCzr/jnx0
SP報告ねぇな
188ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 15:21:37.89 ID:8o0SPXTt0
たぶん報告は明日やろ
189ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 15:27:29.72 ID:xbwziLsV0
>>186
激おこ? 店員に相談しなよ ぷんぷん丸
190ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 15:38:53.47 ID:463CqUgI0
>>178
さあミハイルが敵陣に超覚して到達する頃にはどんな使い魔が出てきているか考えてみよう
普通にモノヌシや覚醒おでん、下手すれば覚醒バハ出てるわけなんだから
その時に活躍できるんでしょうか?

そして石守る為ならミハイル捨てて■いれましょうねってなる未来が見える

まあ追加カード解らんから現状でしか推測できんが、▲の悲しみ背負ってるカードな気がする
191ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 15:41:57.87 ID:jibH/z4SO
>>189
ゲーム環境、カード追加日時、他のゲーセンの現状、ホームのプレイヤー数
その他もろもろ説明しても他人の話聞く気無いのまる分かりの対応しか返って来なかったよ
メーカーが〜、メーカーが〜、の繰り返し
だめだこりゃ
192ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 15:49:48.13 ID:7qxBUQej0
なんだクレーマーか
193ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 16:04:40.00 ID:uCAsqD0W0
店からしたら旧カード吐いてしまわないといけないからね
別におかしい事ではない
194ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 16:05:07.08 ID:ymO+vLgN0
いやちょっと離れたところ行けよ、愚痴る養分じゃねぇかお前
195ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 16:10:14.07 ID:G8klxZ060
ずっと定価でやってるような奴だっているんだからさ…
196ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 16:14:41.90 ID:xbwziLsV0
>>191
まあ、正直気持ちは分かるけどな。まあ、150枚だっけ?新規イラストにしてくれるみたいだし、開発が頑張ってんのは分かるけど流石に今の環境は飽きてきたからな。俺も排出有りの料金高い台だったらやってねーわ

ただゲーセン側も旧カードはさっさと処分したいだろ、キャンペーンっていい機会だし。ボランティアじゃねーからな。
197ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 16:20:21.25 ID:Yd/jcxYR0
前スレ>>1000の「カトキ絵のイージス」はチョット見てみたいと思った(こなみ
198ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 16:20:28.72 ID:O/eUnavV0
>>161
スクエニ「2月中旬予定とは言ったが今年とは言ってないお」
199ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 16:25:28.13 ID:hUGDe3ER0
久しぶりにこんな長くやったわ
頭疲れて地雷かましたし散々だわ
200ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 16:25:56.53 ID:dPL1smNQ0
ねんがんのオリハルコンをふんだぞ!
速攻で蹴り落とされたけどな!

ゴルからプラにあがった時も似たような感じだった気がする
201ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 16:59:45.08 ID:4hSetXmfi
ミハイル使うぐらいならサマエルでいいレベル
202ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 17:02:42.94 ID:NlOncBcu0
チーム6連敗でもうだめだ
566555とか4位にすらなれねぇ
203ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 17:08:28.29 ID:8o0SPXTt0
>>201
HP以外はサマエルの方がステ高いんだよなぁ…
204ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 17:17:33.85 ID:uUJOhBIrO
これ相方がゴミだとダメだわ
ヨルムンガレアラドフォルでパワライとか何がしたいの?おまけにポポすらいないとか
205ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 17:36:04.17 ID:11BenDAQ0
>>204
低リーグにいる自分の腕を呪うしかない
206ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 17:38:25.53 ID:WNKW5aa+0
本当に、相方がやりたいことわかんないのは自分が低いリーグにいるせいだからな……
207ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 17:41:40.61 ID:jibH/z4SO
オリハルだと隣ゴールドとかしょっちゅうなんだよなぁ
ヴァミでも隣プラE普通にくるし
208ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 17:42:45.53 ID:dJWPNYFl0
ゴールドはしょっちゅうではなくないか?
プラチナは多いがゴールドは……
209ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 17:44:36.63 ID:8o0SPXTt0
イベント戦かな?
ゴールドとよく当たるのってプラチナ下位じゃないの?
210ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 17:45:33.17 ID:zc6wFWei0
>>204
それはリーグ関係なくもう捨てゲーしろ
それかネタに走るか

オリCだけどゴールドは流石にないなぁ…最近やってねぇからわからんけど
211ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 17:48:46.55 ID:piUUZEkj0
オリAだけどゴールドは流石にないわ
もしかして深夜?
212ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 17:50:03.15 ID:jibH/z4SO
過疎ってんのか知らんけど平日日中はよくあるよ>ゴルオリ
やってる感じだとヴァミオリの部屋が1つか2つで、そこに入り損ねると下位に入れられる
213ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 17:54:53.60 ID:dPL1smNQ0
深夜だとヴァミオリプラゴルという凄い部屋に放り込まれる事もある
214ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 17:57:09.43 ID:2uvgLm+y0
深夜はブロンズとゴールドがキャッキャウフフする時間
215ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 18:02:36.30 ID:uUJOhBIrO
一応オリハルDなんだ
んで地雷野郎はプラE。敵が全員プラAなのはわかるが逆サイ味方がヴァミDとプラDとかわけわかんないよ
216ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 18:06:20.65 ID:yR0OXT80P
>>171>>136>>124>>113
>>112>>96>>61>>53>>47
>>27
なあ、そろそろ他スレでやってくれよBBA
217ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 18:31:59.68 ID:skFg9fPF0
LOVを一日で6000円分も出来ません
218ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 18:45:16.06 ID:uqBAlFG3O
6000円でうまいもん喰った方が有意義やで
219ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 18:46:19.68 ID:x9oomXs60
山陰狩りってaiラブラブじゃねーか

あ、しゃもじじゃなくて本人の方な

俺タ特攻戦車

は、中身が俺のターンのサブカとして有名だな
220ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 18:47:47.91 ID:7qxBUQej0
戦国は2000で精神がギブだけどLOVで6000は余裕
ただし次の日は目から来る肩こりで死ぬ
221ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:19:11.34 ID:IDoSZTpi0
ホームがカード3枚にシール1枚の親切設計だったんで不死2つもらってきたわ
これ、デッキケースとカードのトレードとかはマナー違反かね?

あとはハチを対面に引いて負けた
ハチっつーかハチの相方がうまかったわ
222ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:22:06.40 ID:DflMpj4k0
>>221
基本的にマナー違反とかは無いよ2chではダメだけど
そもそも今まともに機能してるか知らんけど
223ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:22:56.56 ID:CrmLMot/0
なぁ、ちょっと聞きたいんだが対面が○□ならこっちは□□出すよな?
対面バハとフォルコン相手に相方が□だからって紅蓮とか出すかね?
224ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:29:38.49 ID:AAJCjFnM0
相方は何使ってたの?
225ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:31:30.78 ID:JPfa9Fn3P
今主人公武器ってなにがオススメなんかね
基本杖でヘイストかDEFウィークで悩んでてエヴォルトラDトラAなんてのもある
アリダリや海じゃなくてもタワアタっていうのよく見かけるけどタワアタ大正義なのか
226ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:33:21.60 ID:eSUTF8Bi0
初期〜中期のアリダリだったらタワアタ持ってないと、相方に申し訳ないので持ってたな
どのぐらい効果あるのか知らんけど
227ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:39:48.19 ID:hNXpSJqf0
今バージョンはタワアタ大正義じゃないのかな、対面がやらかして
想定外に早く折れたタワーもタワアタ主があれば制圧手早く出来たりするし。

慣れてないのも有るんだろうけど海はなんか安定しないな、
撃破とりまくって上位のときと開幕からおされっぱなしで
禿げ上がるときの差が激しすぎる。そして平均も勝率も
下がる一方だし自分海向いてないのかなって気もしてきた。
228ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:40:09.60 ID:CrmLMot/0
>>224 猿イジ。イージスでいくって言ってたから、俺紅蓮ラーでラー出すつったら拒絶されたわ
対面△いねーからラー突っ込ませたらタワー折れると思うんだが俺間違ってる?
229ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:40:38.67 ID:JgqvZ7C+0
>>223
相方がバハ紅蓮とかなら紅蓮でもアリなんじゃね としか
最近こっちの△守ってくれる相方がいなさすぎて辛い
やっぱパーシ入れて自衛するしかないのね
230ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:43:33.50 ID:JgqvZ7C+0
>>228
被ったwごめんご
俺はバハ怖いからラーでもいいと思うけどな、拒絶するほどじゃない
そりゃ守ってくれるなら紅蓮でもいいけど博打なんだよねえ
231ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:44:07.59 ID:FTpgF+OV0
いやそれ相方が正しいだろ。
ラー直とかポイ厨以外の何物でもないぞ。
232ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:44:13.32 ID:4hSetXmfi
●■と■▲で攻めたとき強いのはどっちかもわかんないの?
233ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:44:52.61 ID:0g9FpAEG0
カードショップでデッキケース買取1000円って言われたわ。売値聞いたら、落ち着いたら1800円くらいになるって言われたし、4000円くらいかけて自分で取るの馬鹿らしいな
234ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:47:10.58 ID:sA8yLbmi0
そういやSP来たやつおらんのか?
235ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:48:53.38 ID:HBGRyj1H0
明日発送だとか
236ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:49:13.53 ID:hUGDe3ER0
SPは手違いがあって明日発送だってよ
ソースはツイッター
237ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:50:26.25 ID:rbDpQlGg0
>>227
環境が変わってきたからじゃない?海。最近○□が増えてきた気がするし対策もされてきただろうし
同じ○△のバハ紅蓮も前のようには動けなくなってる気がする。まあまだどっちも強いデッキだとは思うけど
238ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:51:24.35 ID:u85lEAIf0
>>236
マジかよ!?

結局はいつものパターンか
239ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:51:54.29 ID:JPfa9Fn3P
>>227
タワアタ最序盤以外にも使えるもんなー
問題はまともなタワアタ武器を持ってないというね…
240ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:51:59.19 ID:hNXpSJqf0
100-100排出無しで遊んでる人間がケースのために200-200排出アリで
遊んだと仮定するとケースのコストが大体2500円くらいだもんな、
店で2000以内で買えるんなら100-100排出無しで遊ぶほうが
お得な感じなのかな。
241ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:52:05.48 ID:lpZRefrP0
いやまぁラーのとこみんな防衛のみって思ってるけど

否定はしないが一応70□でATKは160?だっけ、ぐらいのクソではあるが全回復アーツ持ちではあるし□としては機能すると思うがな、本当に時と場合にはよるが
俺もその構成でオデンラー(Notキュオ入り)で対面が□□だったから仕方なくヘラ荒らしした後ラー出したがどうも上手く行かなかったし。ゲーセンにおいてあったArcadiaでラーデッキ見たけどうーん…って感じだったわ
242ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 19:57:52.55 ID:CrmLMot/0
>>230 スピードアップ×2○相手とか絶対振り切られて紅蓮死ぬわって思ったわ

>>232 いや、○□に対して□□ならジャンケン勝ちだろ?○□に□△だとあいこだよ?
243ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:00:00.18 ID:aJwNuHOB0
シール4枚目で撤退してきたわ

目が限界

くっそ疲れる
244ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:02:23.57 ID:anupl3S40
ラーは来たら全力で荒せば終わるんだよね
大体タワー交換にならない
245ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:06:59.89 ID:4hSetXmfi
●■にたいして■▲であいこと思ってるなら考え直せ
246ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:07:12.24 ID:JgqvZ7C+0
>>242
対面にバハいるだけで紅蓮出すの躊躇うよなあw
相方イジこっち紅蓮で一緒に攻めててイジが1コス狩るのに専念した挙句
リタゲ→3秒後くらいに思い出したように「一旦退きます」とかチャットされたりとか
ポイ厨とか言われてもこっちもボランティアじゃないし
そんなんばっかりだからオイラとかが流行るんだろうけどさ
247ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:07:16.39 ID:LcEE6KyM0
>>240
1度デッキケースなどのキャンペーンで1個でも取ったら
あとは適当にプレイして溜まったら交換というケースが多いよ。

次以降はお気に入りのケースがない限りは基本は適当にプレイして溜まったら交換という感じ
248ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:13:42.01 ID:FTpgF+OV0
好きなカード使うのを否定はしないけどラー、晴明あたりは地雷率高いからちょっと身構える。
249ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:14:05.49 ID:grD1vrrFO
百円タワーを建てキャンペーン台紙を2、3枚控えて無排出台に座ってるやつに涙を禁じ得ない
250ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:15:00.32 ID:7RUc8wyD0
>>233
3枚に1枚出る店じゃないならどうしても欲しいもしくはPP溜めたいって訳じゃないなら買った方が圧倒的に良いな
現状が現状なだけに必死になってデッキケース取りに行く人もそんなに多くないから競争もそこまで激しくなさそうだし
少なくとも不死デッキケースですらサキュリリスのストレージ程じゃないからまったりでも大丈夫

後不死のデッキケース見るたびに何でユダなんだろうって疑問が出て来て仕方ない
セポネがやたらと目立つせいか影が薄い。セポネ単品で良かったんじゃねってレベル。
251ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:19:08.54 ID:eSUTF8Bi0
セポネハデスの夫婦コンビで
リストラ?ああ、そうですか
252ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:23:40.15 ID:rbDpQlGg0
なんかいきなりサルイージスが増えてるけどなんかあったの?
たまたま使い出したら被りまくったんだが。ランカーがなんか言ったとか
253ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:24:01.84 ID:0NU2HzIt0
仕事帰りに久しぶりにやったら4連敗して降格したんだぜ。
イラついてる時にやるもんじゃないね。
でも2回ずつ違う台でやったのがよかったのか、
シールは2枚もらえました。
800円で2枚なら悪くはない?
とりあえず炭鉱夫になる気は無いけど、
無理なくシールが集まれば神族ケースは欲しい。

あと、俺も含めて片サイドで3人サルイージスとか、
やたらとサルイージス多かったんだけど、
もしかしてサルイージス流行ってますか?
254ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:28:46.31 ID:uUJOhBIrO
一枚のシートに7枚以上はってるやつならいたな(まだシートは全然余ってる)
255ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:29:23.26 ID:hNXpSJqf0
金プラあたりはひたすら海とバハ、ときどき毘沙門アリダリ、
みたいな感じだったけどサルイジ増えてるのかな?
一周回ってバランス型○□の時代に戻ったんだろうか。
256ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:34:01.15 ID:aJwNuHOB0
そういや今日はプルが輝いてたわ

すげープルが活躍しやすいマッチばっかりだった
◯□時代突入か
それともデッキケースのためにクソ環境プレイしてなかった層が一気に復活したか
257ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:36:04.61 ID:AbdvszmQ0
>>256
前者やろうなぁ
環境分からん復帰組がとりあえずバランス良いデッキ使ってるんじゃないかね

まぁデッキケースとったら過疎るんだろうけど
258ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:38:11.30 ID:D7tvwEXkP
デッキケース神族もらったけど
全くラーっぽくないねこの子
259ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:39:23.65 ID:hUGDe3ER0
デッキケースのせいだろ
やり控え勢が使いやすいデッキ使ってただけな感じ
サルイジとか風雷使ってるのもプラが多かったし糞ムーブ多かったからまぁ復帰だろうね
平日昼間でマッチング早い割にプラばっかだったから今日はなんか違和感やばかった
260ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:44:35.20 ID:lgdlWDbc0
デッキケースもらっても作らないまま放置しそうだからな
キャラバンでもらってケースどっかにいったわ
そこまで食指が動く人もいないと思う
8枚に1枚くらいの確率でしかシールはってないわ
261ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:52:18.20 ID:G2PFJ1Oz0
>>246
ポイ厨ばかりだからバハが多いんだろ。
262ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:54:06.11 ID:Km8ab2Ed0
バハ多いのってバハさえ完成させればなんとか自分のポイント稼げることが多いのもあるよな
相方があれでも禿げることが少ないってか
263ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:02:37.96 ID:0kQD3BMGO
毘沙門セコすぎ絶対勝てないんだが
264ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:12:32.64 ID:8o0SPXTt0
毘沙門天は序盤の▲荒らしに糞弱いという弱点があるんだが
あれも相方が中堅の●立てちゃうと埋められる
こっちが早く▲立てるとあっちも定番のラージャン立てないで毘沙門から立ててくるし
一番いいのは相方と一緒に開幕からガンガン荒らして崩す位
相方が完成型のデッキだと自分一人で崩すにはかなり骨が折れる
265ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:17:02.73 ID:22QX35nJ0
>>242
□△有利だろと思ってしまったけどあいこなのか
こんなんだから俺はプラ止まりなんだな
266ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:18:33.46 ID:hNXpSJqf0
△荒らし流行ってないからラージャン出ちゃうと崩せなくなるし
わりと時代にあってはいるるんだよな、場合によっちゃ
杖主覚醒×2とかで潰せるんだろうけどなかなかそんな展開も
作れないし。
267ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:19:40.65 ID:aYG/zbrR0
>>263
毘沙門はハンニバルで止めてたわ
育てると五体毘沙門も普通にとまるスマッシュで粘着してると相手なんにもできなくなるし
268ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:21:37.37 ID:uUJOhBIrO
ここで地雷言われてる海皇と毘沙門天が組むと実はかなり極悪なコンビになる
それこそ最序盤にビルヒなり杖主覚醒しないとアナンタアプカルルで杖主が近づけずラースムーで防衛には十分
んでにらみ合いからの完成型は言うまでもないよな?
269ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:24:12.25 ID:lgdlWDbc0
■▲が有利とれるデッキって何なの?
270ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:24:35.73 ID:jcn8D1Ny0
□単
271ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:32:36.59 ID:ZBxDE5Wm0
□△は明らかに○□に強いでしょ
□押し付けるだけでこっちが死ぬことはないんだし
まぁ□の方が強い場合の話だけど
272ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:33:15.95 ID:VCzr/jnx0
バハが簡単にポイント稼げると思ってるやつ多いな正確に動いてやっとそれなりに稼げるんだよ
おまえらが普段ポイ厨バハといってるやつらの8割くらいはポイ厨できてない雑魚
真のバハポイ厨は戦況重視だからな
273ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:35:35.41 ID:Jp0Pjzca0
相方がオオモノ入れてないキマハルで
向かい側から最速おでんorバハ2体突貫してきたときはどうすればいいんでしょうか

こちらはペルセポネ、もしくは最速でシクラメンを出すべきだったのでしょうか
274ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:35:37.15 ID:lgdlWDbc0
>>271
■でやりあってる間に●が▲を殺す展開が見えるんだが
275ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:38:45.12 ID:FTpgF+OV0
>>274
いや□△有利だろ。
例えばだけど闇ノモノならサルイジに有利取れるやん。
276ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:38:55.87 ID:aJwNuHOB0
>>274
え?
277ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:40:06.83 ID:ZBxDE5Wm0
スロウアタックあるのに△が○から逃げれないの?
部隊でぶつかりあった時の話だよね?
278ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:40:18.40 ID:hNXpSJqf0
□が○を押さえ込んでる間に△が敵の□を潰して
終わりだな、風雷使ってたころ闇ノ者にはさんざんやられたっけ。
279ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:42:33.64 ID:8XBxt6nh0
じゃんけん出来ないゴールドセイントかー
280ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:46:44.02 ID:zv4LwOZu0
□△っていう組み合わせ自体は超強いよね
全盛期の闇の者とかバハ紅蓮や英雄じゃ勝てる気しなかったわ
281ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:50:09.16 ID:ZBxDE5Wm0
ただまともな□△の組み合わせが実質闇ノ者しかいないという
デスプルなんて実質ただのワントップだし・・・
今思うと黄泉神のステやばいな
282ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:50:34.44 ID:jibH/z4SO
いやあれは黄泉神がおかしいだけだろう
紅蓮ですらまともにダメ出せないとか硬すぎなんだよ
283ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:54:52.43 ID:jcn8D1Ny0
あの時期は黄泉神が90よりも強かったからな
284ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:55:50.30 ID:ZBxDE5Wm0
全盛期の黄泉神って240/300か
ひゃーw
285ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:55:56.46 ID:knrBTc/r0
デッキケースって自分で組み立てるやつなのか?
286ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:56:28.43 ID:XAsnReHu0
あの頃は最強のディフェンダーが黄泉神で最強のマジシャンがアクアキングだと思ってました
287ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:56:52.97 ID:0SEL3ceQ0
屍皇を忘れないで!
288ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:56:57.12 ID:piUUZEkj0
モルドレッドとかいう30コスのくせにサルーイン余裕で食える化け物がいた時代か

フリッカーされたら無理だけど
289ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 21:57:25.90 ID:6LE2CrZI0
>>285
んや組み上がってる
290ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:00:16.35 ID:RDZVjWYO0
タイプデッキは魔種を組み込む系はミリアのせいで単色のデッキと開幕は同じに出来たのがな
291ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:01:25.77 ID:CrmLMot/0
前も□→○議論あったと思うがスピードアップ×2の○はイージスから逃げられる
一回逃げられたらイージスはバハに追いつけないから紅蓮は死ぬよ
292ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:02:36.28 ID:13ojJk61O
頂上のクイドラわだつみとか何であんな悠々マナ貯めて完成できるの?
俺がやってるLOV3とはちがうゲームなんじゃないかと疑うレベル
293ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:04:47.47 ID:Kia6zpGW0
あれ?まだアルカデ情報来てない?
需要ある??
294ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:05:23.34 ID:ZBxDE5Wm0
あるある新カードはよ
295ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:06:25.51 ID:rbDpQlGg0
○□構成のせいか今でも闇ノ者は対面来られると非常に苦しいわ
海が押さえてくれてるのか、稼ぎにくいのか、あんま見ないから助かってるが
296ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:06:49.00 ID:ngwOpGrb0
ちょっと今の黄泉神のステータス出してー
そんなに差があるか?
297ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:08:07.34 ID:DflMpj4k0
50/110でしょ?
298ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:10:00.29 ID:f7f1iF480
>>291
こういうのってPSも関わってくるから結局あいこなんじゃないかなっておもってる。
逃げずに戦った際は三角おち、丸おちでひきわけですしね。
丸が四角をうまくかわせば○□が強いし、押さえ込めれば□△がつよい。そんだけ。
んで現実的に考えるとバハは□によらないだろうから避けつつで個人的には○□のほうが戦いやすいきがする。
299ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:12:04.77 ID:q7SXp7wx0
>>292
おもち相手に対面がビビッてたから

というのは冗談で守りに入ってるわだつみ水族館に安易に攻め込んでもカウンターで滅ぼされるリスクがあるから
相性的に絶対有利ってわけでもなかったからまず中央から押さえたんだろ
まあおもちにクイドラわだつみ完成させたら負け確みたいなもんだとよく分かったわ
300ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:15:05.52 ID:hUGDe3ER0
ウォドノス型なら235−290じゃね
あれこんな強かったっけ?計算ミスってる?
301ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:15:10.49 ID:yR0OXT80P
>>218>>219
BBAは昭和リングハメてたらしいよ
ピルの時代に(笑)
302ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:15:15.85 ID:MmcQldw20
>>293
需要ありありです!
303ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:15:48.63 ID:IDoSZTpi0
>>280
屍皇「いやー来ちゃったかなーwww 私 の 時 代 が」
304ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:17:28.71 ID:Kia6zpGW0
んじゃ何時も通り画像は貼らないんで宜しく。
まぁ俺の嘘八百書いてるだけだから信じない方がいいよ。

人獣ジキル◽︎60 100/7?(見えない)
無し/無し/フレンドアップD
アーツ:魔療術式11号
魔種ハイド△40 50/6?(見えない)
無し/無し/フレンドアップA
305ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:17:53.90 ID:jibH/z4SO
ねぇよ
○□がヨルムン+犬orラグナでもない限り紅蓮+イージス(□△)であいこなんてあり得ない
スキル以前に基本が理解出来てない
306ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:18:02.36 ID:hNXpSJqf0
上の人の動画見てると味方でちゃんと連携とって動くから
わだつみ水族館完成したらてがつけられなくなるんだろうな。
自分も見習わなければと思いつついつも終盤は4人ばらばらになってて
大惨事になるんだけどw
307ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:18:32.11 ID:eSUTF8Bi0
相変わらずのダーメスト
ファミ痛以下じゃんw
308ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:19:35.08 ID:uUJOhBIrO
全盛期と比べて-10/-10だから230/290だな
□△って組み合わせが今のトップメタである海種に死ぬほど辛いから見ないだけで
309ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:20:02.23 ID:hUGDe3ER0
覚醒タイサポも5か
じゃあ230
310ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:21:06.51 ID:IDoSZTpi0
テオ使いだけど、9100Rnの「あたしも連れてけ」のチャットがクッソ便利
「一緒に行くから待って」みたいなニュアンスがあるおかげで相方が結構待ってくれる
相方と足並みそろえたいときに良く使う

開幕荒らしなんかは20マナと30マナで時間差出来ちゃうこともあるけど
同時に行った方が間違いなく効果高いしね
311ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:23:19.32 ID:ZBxDE5Wm0
225/285じゃね?
ヲドノスサポートって5→5→10やろ?
全部合わせて-15づつ下がったのでは?
312ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:24:23.44 ID:Kia6zpGW0
因みにファミ通はLoV情報無かった

海種太公望40△〈大仙〉 40/4?(見えない)
無し/無し/クロスコストアップW

不死サロメ40◽︎〈魔人〉 40/60
無し/タイプアップD/タイプアップA

ジキルとハイドのタイプ忘れてたスマソン
ただ、字が小さくて読めないのと、既存のタイプとは違うぽい
〈魔械人〉だか〈腐械人〉って書いてある
313ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:28:28.12 ID:22QX35nJ0
既出
314ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:28:29.56 ID:zv4LwOZu0
魔人って何がいたっけって思って見てみたらゴ様が魔人じゃねーか!!
315ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:29:31.08 ID:piUUZEkj0
先週にはその情報ありましたやん…
316ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:30:24.64 ID:ZBxDE5Wm0
しかもファミ通の方が情報見やすいということか
317ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:30:40.56 ID:13ojJk61O
>>299
US叩くタイミングはさすがだなと思った
318ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:31:11.59 ID:hNXpSJqf0
エリゴスや紅蓮も魔人だしサロメと組ませて
エリゴス紅蓮イジみたいなデッキも組めるのかな、
問題はサポ持ちがいないことだけどこれは追加されるのかな。
319ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:31:25.96 ID:Jp0Pjzca0
魔人って結構いるよな
まぁ既存の魔人でタイプデッキ組むかって言われたらうーん...って感じだが
320ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:31:44.46 ID:eSUTF8Bi0
ゴ様とアヴァドゥーンどちらがリストラされるのか・・・
魔人デッキなんてものができたらなーと思ったが
デッキケースが遺影になりそうな予感がしてきた
321ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:31:57.55 ID:MmcQldw20
公式は電撃と組んでるし、隔月になったアルカディアのほうには最新情報渡せてないんだろうな
322ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:34:01.08 ID:Kia6zpGW0
ああ、そか。LoVすた情報が有ったか
ちゃんと見てなくてスマン

残り復帰組で
ドリアングレイ、マステマ、パンドラ、オーベロン、チェシャ猫、ミネルバ
載ってるけど未出有る?
323ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:34:05.43 ID:RxZUkMkH0
魔人にタイプサポが出たら紅蓮超強化で不死が死ぬ
あれ?今と変わらなくね?
324ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:34:56.82 ID:Km8ab2Ed0
ガレアードとかも魔人だっけ
325ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:35:07.71 ID:ZBxDE5Wm0
シビルまじでwシビルウウウウウウウゥ
・・・まじ?
326ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:35:09.73 ID:ysOFxXQt0
不死に希望はないのか
327ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:35:27.56 ID:DflMpj4k0
>>322
ドリアン オーベロン チェシャ ミネルバが未出
328ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:36:29.57 ID:aJwNuHOB0
シビル来たか!!
329ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:37:31.09 ID:OVAJgKNe0
天賢さんの召喚覚醒にスピードアップつけてくれませんかねえ
330ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:38:16.33 ID:OIdtiJha0
今からでも遅くはない、晴明を○にして、お供二人はフレンドリンクに・・・

やっぱだめだこれはやっちゃいかん
331ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:38:50.56 ID:MnKOib+l0
リーグリセットで荒れてると思ったけどそうでもないんだな
俺はもうブチギレ状態だけど
332ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:39:29.91 ID:7RUc8wyD0
>>320
ゴ様な気がする。
ゴ様はリベンジアップA修正すれば使われるけど、アバドゥンはエラッタされないと使われなさそうだから…

>>322
何か微妙な人選だな復帰組。切り札は最後までとっておくものだから今後の情報に期待だけど
333ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:40:30.33 ID:hNXpSJqf0
>>330
それやったら何で海皇じゃないんだよって開幕から煽られそうw

エラッタ有りならサクヤ50コス70/70位にならないかな、
これならシェラハともコスパで張り合える・・・・・・はず。
334ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:40:58.74 ID:0NU2HzIt0
リーグもリセットされるの?
335ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:42:37.66 ID:MmcQldw20
>>330
晴明不死じゃなくなるぞ!
336ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:42:44.51 ID:Jp0Pjzca0
え、リーグもリセットされんの?嘘だろ?w
337ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:43:34.02 ID:Kia6zpGW0
不死Rドリアングレイ◻︎30〈狂信者〉 40/30
無し/無し/エネタワーアップD
アーツ:魔?の肖像

神族Rマステマ◻︎10〈聖戦士〉 5/10
ロードサポートA
338ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:43:48.10 ID:SqXQ7Z5c0
リーグじゃなくてランキングだけだろ馬鹿かよ
339ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:44:16.15 ID:BGWwgGXP0
>>303
座ってろ
340ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:46:39.03 ID:hNXpSJqf0
つまりハチが本当にランカーになっちゃう可能性が微レ存・・・・・・?

まぁリーグもリセットされたとしても数日でみんな適正エリアに
戻りそうだけどね、このゲーム上がり下がりが激しいし。
数日間は大会初日ばりの地獄絵図だろうけど。
341ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:46:46.56 ID:RxZUkMkH0
アレスさんの追加はまだですか
342ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:48:04.39 ID:Jp0Pjzca0
>>337
なんやこのゼロと被ってそうなカードは
343ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:49:23.61 ID:IDoSZTpi0
○は高望みだけど、5~70に△の屍皇が来たら化けると思うの

リーグは、ランキングポイントの変更するらしいからしゃーない
今のソウル制だと負けても減らないから後発が追いつけないのを問題視してたし
戦国が正五〜正一から○国に変わったのと同じ

どうせ何戦かすれば自分の実力に見合ったところに落ち着くしなあ
最初こそ元ヴァミ勢とかと当たる事故もあるだろうけど、逆に元シルバーと当たることもあるだろうし
それも開始1週間くらいっしょ
344ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:52:03.27 ID:aJwNuHOB0
シビル産廃お疲れ様
345ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:53:31.84 ID:Kia6zpGW0
ドリアンは〈狂言者〉か。スマン。

人獣チェシャ猫◻︎10〈守護者〉 5/10
タイプサポートA

神族ミネルバ○10〈?神〉 5/5
トライブサポートD
346ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:53:40.05 ID:ZBxDE5Wm0
アーツ次第だけど毘沙門パーツで終わりそうだなシビル
347ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:57:15.70 ID:CrmLMot/0
>>305 一人用のゲームじゃないんですよね・・・これ・・・
自分で2枚使うのならそれであってるけど他人の□ですからね
348ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:59:00.73 ID:OjlNi6WiI
10コストラサポキター
これでマッスルデッキが流行るのか?
349ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:00:53.41 ID:DflMpj4k0
守護者のタイプサポートAに神10コスにトライブD・・・マッスルタロスあるな
350ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:04:52.09 ID:ngwOpGrb0
神10コスのトラサポか
でも枠がなー・・・
351ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:07:04.58 ID:MmcQldw20
守護者のタイサポ来たのか

神の10コスはクリガ二枚が鉄板過ぎるけど、エラッタで内容変えられる可能性があるんだな
352ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:07:16.62 ID:hNXpSJqf0
召喚トラDは+5だっけ、今の4枚から入れ替えとなると
正直ちょっと悩む線かな、あえて抜くなら同ジョブの
ルナになるんだろうけど。
353ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:11:41.82 ID:t/jxGvP00
晴明が○とかむしろ弱いだろ…□だから強いのに
354ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:14:26.10 ID:uqBAlFG3O
△でシューターしたら貫通するアーツきてもいいと思うの
355ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:17:03.81 ID:ZBxDE5Wm0
不死 八神庵 アタッカー
マカラがいるとマジシャンになり常にスプレッドショットになる
356ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:19:02.73 ID:zv4LwOZu0
晴明はアーツ強いからワンチャンありそうなんだけどね
屍皇という縛りから解き放つことが出来れば・・
357ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:19:13.43 ID:MmcQldw20
>>355
ショットガンの威力を持った散弾銃さん!
358ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:21:20.80 ID:oABja1hCO
紅蓮かシェラハと組めば良くね?>晴明
イージスよりスペ低いが○を確実に殺せるのは強み
359ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:21:54.42 ID:jibH/z4SO
>>345


ミネルバとか誰特なBBAじゃなくてもっと他に選択肢あっただろ開発…
360ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:26:41.88 ID:AbdvszmQ0
(守護者って誰が居たっけ…)
361ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:28:11.34 ID:fBsZW5md0
ギルス!
362ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:28:25.74 ID:yEPLzQVk0
ギルスか
363ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:28:28.90 ID:ngwOpGrb0
>>360
サクヤちゃんをサポートできるよ!
364ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:28:45.92 ID:LzO0zKsk0
>>360
コノハナサクヤ「呼びましたか?」
365ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:29:35.04 ID:DflMpj4k0
>>360
タロス ハンニバル プロメテウス
366ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:30:38.87 ID:MmcQldw20
守護者は
アリス、ハンニバル、アルフォス
オメガ、デュランダル、ルナ、プロメテウス、タロス
コノハナサクヤ、アナンタ
ギルス
くらいかな
367ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:31:13.62 ID:OjlNi6WiI
>>360
象、サクヤ、鯨ぐらいじゃね?

10コストラサポの情報が出て喜んだやつは、魔種か人獣使いだろうな
まあ、俺もその一人なんですがね
368ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:31:20.14 ID:ZBxDE5Wm0
マッスルサクy・・・何でもない
369ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:32:44.44 ID:rbDpQlGg0
サクヤ「どっせーい!ですわ」
370ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:33:53.84 ID:AbdvszmQ0
ありがとー

主力級がサクヤしかいないじゃないですかーやだー
サクヤハンニバルワンちゃん?

ないな
371ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:33:56.49 ID:NlOncBcu0
>>345
チェシャはアリス用…だけど人獣だから枠が被る上260が265になっても確殺変わらんような
3色アリダリ用か?
372ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:35:18.74 ID:1aY7HWgi0
>>367
鯨は精霊獣だな
373ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:36:39.20 ID:HJcNicWV0
>>370
┌(┌Ω)┐さんも主力に入れてあげて下さい.
374ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:38:59.81 ID:AbdvszmQ0
>>373
サクヤで遠距離スプレッドしつつΩつっこんで波動砲うつアクティブ防衛
いけるやん!

俺はやらん
375ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:39:13.09 ID:DflMpj4k0
>>371
ダリスが265になるって考えると結構変わる気がする
アリスと枠被るのめっちゃ痛いけど
あと、もしかしたらタイプサポート許されて元に戻る可能性もギルス使用率1位になる可能性ぐらいあるし
376ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:39:34.25 ID:OjlNi6WiI
>>372
スマソ

新カード情報で少し盛り上がってるなか、ノイのコラ画像を楽しんでいる俺がいる…
どうしてこうなった
377ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:44:24.28 ID:NlOncBcu0
>>375
もし+10なら3色230だし3色アリダリが動きやすくなりそう

アリスダリスオメガの守護者3色アリダリ…これは流行る
378ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:48:58.10 ID:ACx01Baa0
待て待てランキングはまだしもリーグリセットとか正気か
すぐ適正になるとしても1位連続ぶんどったところで最短でオリハル迄何クレだ?20戦ちょいだとしても200+200で8000円ちょいか?おいおい…無排出だとしても200+100でも6000円かよ
んで1位ぶんどる可能性は上になればなるほど少なくなるからそれを考えたら多分全勝ち越しとしてもこれの×1.2〜1.5倍はかかるだろうしうーん

単発だし多分ないとは思うけど本当だったらビミョー…サブカ感覚でやる感じになるかも
>>377
重すぎんだろ
379ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:51:59.15 ID:e9N0eTeg0
ヴァミまでなら少し躓いても60戦ちょいでいけるから上の奴らが下に留まる事はない
下もプラぐらいまでなら速攻で戻れるし、リーグリセットで割り食らうのはオリハルコン組みだけじゃね
380ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:52:22.94 ID:jYjdjfA60
ひさびさにプレイしたけどくっそ煽られたわ
オオモノすら作れないやつに煽られたときはさすがにいらっときた・・・
こっちが糞ムーブなのはわかってるが、最低限の自衛できないならパワつみなんて使うなよ
381ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:53:52.69 ID:MNdL2zet0
旧75枚は絵が変わるのは確定だけど75枚全てがエラッタ対象ってわけじゃないよな?
あと覚醒、超覚醒の値が変わるってことについてはもう確定なの?
382ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:54:50.82 ID:ACx01Baa0
>>379
てかマジでリセットなのかよ
383ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:55:41.57 ID:zv4LwOZu0
タロスがエラッタされて最強カードになる可能性が微レ存・・?
384ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:56:12.38 ID:0k+GC5P1i
だからお布施ランキングだけだっての
385ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:56:56.33 ID:+D69EBuP0
ランキングはリセットって書いてあるけどランクどこにかいてある?
http://dengekionline.com/elem/000/000/810/810775/
386ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:57:15.81 ID:p+qdWHkH0
正直リーグ上がりやすいゲームだからリセットは別に大した痛手じゃなくね

>>381 エラッタは3枚〜とか言ってたけど、絵が変わるだけなのが後の72枚ってことなんかなぁ
それともサクヤとかがスペック上がって70マナになったり、カード自体が別カードになるってことなのか
387ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:57:36.50 ID:ACx01Baa0
>>384
だよなあー吃驚した
何でリーグもリセットってことを肯定する流れが出来てたんだよ
388ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:58:18.41 ID:ZBxDE5Wm0
エラッタいっぱいって言ってたし3枚てことはないだろ
10枚位はするんじゃないか?上方もある事だし
389ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:59:18.21 ID:e9N0eTeg0
リーグリセットはないと思うよ
昇格戦途中の場合は○×△がリセットされる見たいだけど
390ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 23:59:55.95 ID:ymO+vLgN0
http://dengekionline.com/elem/000/000/810/810775/
■Ver3.0のランキング成績により特別称号が付与され、全国ランキングは0から再スタート!
>『Ark-cell』稼働と同時に全国ランキングは再スタートとなる(獲得ソウルはリセットされない)。
>しかし、現在のVer3.0終了時の最終的なランキング成績によって、特別称号が付与されるため、
>今のランキング成績が無意味になるわけではない。
>さらにVer3.0の最終ランキングの上位プレイヤーは、公式サイトに殿堂プレイヤーとして展示され続ける。
>これらを狙う人は『Ark-cell』稼働前にラストスパートを忘れないようにしたい。
>特別称号がもらえる具体的な順位などは、後日公式サイトにて詳細が発表されるようだ。


君たちソース見ながら話そうね。リーグリセットはないから
391ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:01:47.18 ID:CHW480dc0
ソウルもリセットされないのか
ってことは何もかもかわんねえじゃねぇか
392ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:04:12.57 ID:ONgcSKYT0
>>13>>16
これがまじなのか知りたいわ
不安で夜も眠れない
393ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:06:40.82 ID:IL5n+8Rz0
>>391
versionアップ後からのお布施ランキングに変わるだけなのかな

それかリーグも考慮するように次から変更するか
394ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:06:51.96 ID:cCmIEhMU0
覚醒値が変動なら再び20と30の時代が来るかもな
でもイージスレベルだとそもそも初期値変えなきゃ大差ないという
395ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:09:36.12 ID:UPYTMTsV0
イージスをエラッタして2倍固くして、
超覚醒したら中に入ってる幼女が
顔を出すようにしてください
396ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:09:57.60 ID:kr8DG9EE0
>>394
110/90のイージスじゃあ160/140エリゴス、125/105ハッター、120/110ガルファスから2体来たら相方も50スタートじゃあ止められないでしょ
397ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:11:48.60 ID:ONgcSKYT0
産廃アレキと象さんをこれ以上苦しめないでやってくれ
ただでさえ毘沙門さんに見捨てられたんだから
398ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:13:14.77 ID:2JW01M/Q0
毘沙門「俺はビルヒーゲルさんと添い遂げることにしたから」
399ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:13:49.59 ID:kfPyIV9O0
毘沙門さんの新しい相方誰だろうって考えたらヴィシュヌしか思い浮かばなかった
400ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:14:13.54 ID:aB3tNvZ1P
久々にしたらクソアタッカーとリザセポネハッター環境が加速してた。
しかも相性考えないポイ厨ムーブ野郎増えたなー
401ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:15:41.05 ID:CHW480dc0
ビルヒ、アンドロメダ、アルキメデス、毘沙門天、ガープ、アレクトー、エリゴス、デッドマナ兄弟の他に30コスなんかあったっけ
402ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:15:43.49 ID:HPWQ71Ot0
リザポネハッターは勝たないとハゲるだろ
クソアタッカーはなんのことか分からん
おでんか?
403ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:16:00.85 ID:ONgcSKYT0
白虎がいたなそういえば
毘沙門強くなりすぎないか?
404ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:16:08.97 ID:MmzManij0
リーグ変動条件に勝敗絡めてくんないかなぁ
勝利?位で○
敗北?位で×
他△
な上がり難く下がり難くに

相方や逆サイにゴミ引いて一気に駆け落ちる事があるのを是正して欲しい
405ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:19:43.58 ID:WOoN1hDS0
ヨルムンとかもうちょっと使いやすくならんかな
怪獣大決戦といえばこいつのイメージあったのに寂しい
406ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:23:43.28 ID:d56XboAi0
オーベロンアビリティ情報まだか
あいつは絶対オロバスのために生まれたようなアビリティ持ってると信じてるからな
407ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:25:31.28 ID:HPWQ71Ot0
オーベロンが前作の効果を背負って来たら悪夢しかない

まぁ巴と同じなら許す
408ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:25:46.32 ID:CHW480dc0
>>403
ロロ、白虎、ミリア、ターラカ、エリゴス、毘沙門天、ガープorアンドロメダorアルキメデス

あれ強い?
409ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:27:16.78 ID:HIy8/G6m0
ポネハッターといえばポネハッターバハ時々見るんだけど何なんあいつら
バハプルの感覚でいけるとか思ってるかもしれないけど敵に□盛りされたら何もできなくなるからよえーぞ
410ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:27:44.16 ID:VwQk1RNRI
>>401
トンベリ、ファントム、クラーケン、バアル、ハルフゥ、アクアナイトとか
トンベリの仕様変更してくれたら毘沙門天の裏の手に出来るんだけどね…
411ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:28:26.19 ID:Q/cqs5I/O
誰も>>357をツッコまない辺り、新規が増えて1/3を占めるって言って
たのは嘘なんじゃないかと思えてくる。

増えたと思われた新規層は、実はサブカでしたってオチなんじゃないの?
412ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:29:54.32 ID:MmzManij0
現環境の30コス調べてみた
人:白虎・ジェーン・アルキメデス・モルドレッド
魔:ビルヒ・エリゴス・ガープ・オーガ・ダリス
神:プロメテウス・ヴィシャヌ・アンドロメダ
海:ハルフゥ・バアル・深き・トンベリ・クラーケン・キャンサー・アクアナイト
死:アレクトー・ハッター・ガルファス・グロウベック・武則天・ギルス・サマエル・ファントム
413ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:30:20.94 ID:ONgcSKYT0
>>408
震え止まらないんですけど
30コスだから40五枚とかでやってる今より安定しそう
414ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:31:58.75 ID:CHW480dc0
ヴィシュヌ!その手があったか!
後ジェーンとか完璧に忘れてた、けどマナそいつで狩る必要性は感じられんな
415ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:32:00.03 ID:9B4WmCqp0
上昇値が今と同じとは限らないですし
30なら狩りやすいし
416ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:32:03.04 ID:2JW01M/Q0
まぁ30○だから大型□に捕まったら一撃なんすけどね
417ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:32:38.69 ID:28KTW4NI0
ハッター入れてみたいけど白虎考えたら人獣神族の2種かな?
418ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:33:03.88 ID:aog6LbVj0
ラースとアレキが入らないからどうだろうな
荒らしから守れる気がしない
まさかのプロメテウスで防衛か
419ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:33:38.82 ID:SquU0xUC0
サロメ様に期待してもイイっしょ?
420ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:36:13.54 ID:kr8DG9EE0
>>418
守るだけならアルキメデスで守れるでしょ
確かタワA発動でATK190ぐらいなかった?
召喚状態から守るのは現状無理だから相方頼り
421ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:39:26.56 ID:CHW480dc0
>>416
今の毘沙門天もそうじゃね?火力でゴリ押し出来るってのが少し違うが
それに食ったとしてもたかが30コスだし撃破Ptが美味しいかどうかは…それに上昇値次第でもあるけど下手すりゃ割に合わないダメ食らうかもしれんししかも90だから復活も早い。白虎ロロがいるからマナ回収も早い

多分ぶっ壊れることはないとは思うけどデッキとしてはまぁ成立するんじゃねぇかな
422ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:43:45.84 ID:CHW480dc0
攻めるならエリゴス、守るならアルキメデスで一応いけるな
ただ理論値の話だから多分相当キツいんだろうけどな
423ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:44:30.68 ID:ONgcSKYT0
最新情報って電撃アーケードに載ってるのか?
424ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:47:28.36 ID:VwQk1RNRI
セルディ、プロメテで70マナで毘沙門天自体は超覚までいくな
ただ、これにこだわると根元が心配やな…
425ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:47:32.32 ID:MmzManij0
白虎からの対面で毘沙門orアルキメデス(ヴィシャヌ)の選択肢あるから、
人神安定のような
エリゴスさんにしても超覚醒しないと攻めれないし、
それなら毘沙門自体超覚醒させてしまうか、
ミリアビルヒにするかかなぁ…
426ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:51:48.23 ID:Qv7SmfMuO
>>409
いまは□盛りなんかそうそういねーからやってんだろうよ
バハはバハだけ立てればいいというお手軽バ火力デッキ
アホでも勝てる
427ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:52:27.35 ID:3uTseWbl0
エリゴスで攻めてよし、アルキメデスで守ってよし

ただ毘沙門が○だからこんなたくさん○いらないのがなぁ
428ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:55:46.75 ID:HPWQ71Ot0
いつからアルキメデスがマイタワーアップAのままだと錯覚していた…?
429ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:56:29.76 ID:2JW01M/Q0
30○全突毘沙門天か
430ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:00:37.90 ID:xpSWG6PQ0
>>427
そんなうまい事絶対いかないから
トンベリとゴ様両方デッキに組み込んでもうまく回らないのと同じ
431ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:04:34.54 ID:lOIykyvZ0
lov3のカードの掘り方教えてください

初日だけ掘りにいきたいのでよろしくお願いします
432ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:05:54.19 ID:HPWQ71Ot0
オンライン大戦にいきます。

主だけ登録して出陣します。

パスドラを起動します。
終わり
433ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:06:01.98 ID:L9gBOiLv0
あらためてダメだこの環境
バハとりあえず立てりゃ何でもできる。スロウアタック喰らおうが悠々逃げていきやがる
スロウアタック当て続けても速度差で逃げ切られるってどういうことだよ
434ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:07:11.32 ID:Qv7SmfMuO
>>431
チュートリアルで黄ボタン連打
435ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:11:56.27 ID:/i8sh/Jr0
福岡の最後の5ドルって店舗でデッキケース販売してて吹いた、これアウトだよな…?
436ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:14:11.65 ID:ONgcSKYT0
>>433
オリハルだけど上手いバハ使いにまだ会ってないからかバハはそんなに怖くないな
ゴールドぐらいまでは餌与えるやつがいたがオリハルぐらいだと最底辺でも餌を与えちゃいけないってわかるらしい
■のスロウアタックと●スマッシュで普通に落ちると思うが
437ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:15:16.82 ID:TVfrvZopO
>>428
…ストックアップA…だと!?
438ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:17:27.67 ID:mru4OSYZ0
なんでスピードupキルup付いてんのにdef220もあるんだろうな…200かと思ってたら220だったよ
439ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:17:52.12 ID:HPWQ71Ot0
>>437
天賢…マイタワー…オロバス…60コスマジシャン…うっ、頭が
440ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:22:37.71 ID:DJEqTO+z0
昨日飛鳥デッキ何使ってたの?クイつみ?
441ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:26:54.48 ID:ISESTtb+O
最近のバハは完成した海や毘沙門天に駆逐されてる印象
442ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:28:49.35 ID:+SCT5u3Q0
>>440
リザレクおいら
443ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:32:16.80 ID:6m50yjzD0
>>259
撃破厨だらけだったから
石にプル投げてるだけで勝てた
開幕から主とハッターで荒らして
犬石してたら残り100付近で石残り一個かつ3割で敵のわだつみまだ覚醒したとことかばっかで笑いが止まらなかった
開幕から攻めたらライズじゃ遅すぎてゲームにならないね
444ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:33:33.42 ID:6m50yjzD0
>>441
相方が芋マナニーだとバハ孤立して詰んでたが
相方が動いてくれるならフォルコンイージスから逃げ惑って育たないって
可愛そうなバハにはあまりならない
445ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:40:40.24 ID:UPYTMTsV0
イージス産廃化決定か
446ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:40:50.91 ID:DJEqTO+z0
>>442
さんきゅー
毘沙門も試してたけど結局戻ったのか
447ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:44:15.24 ID:+SCT5u3Q0
おでん使わせたらあすぱら>飛鳥だとはわかった
448ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:45:16.73 ID:HIy8/G6m0
>>426
バハプルや神対面に引いて何も出来ず巣立っていくバハ結構見るんだよね
まあオリ以下くらいでしか見ないデッキだからお察しなんだろうが


>>441
完成までに相手潰せないとバハ多い方が負けるゲームだからな
449ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:54:24.66 ID:x7sCH8tC0
4連続逆サイ崩壊でこのゲーム始まって以来あったまったわ今日

最後相方が謝ってくるんだけど君じゃないのよ
君が頑張っても俺が頑張っても無理なものは無理なのよ

ってかプラチナって崩壊して流れてきてるのに中央防衛いかないのな・・・
お前ポイ厨してるつもりなんだろうが割りしかしてねぇんだからその動きだと負けで7位だっつの。
頭悪すぎて何ていうか怒りというか哀れみだけ生まれるわ
450ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 02:03:52.45 ID:HPWQ71Ot0
流れて来てる時点で防衛出来る戦力もマナもないんだろ

崩壊したらわだつみやら毘沙門いなけりゃ基本負けだわ
451ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 02:04:42.98 ID:lOIykyvZ0
逆サイド崩壊してるならこちらサイドの相手を崩壊させれば五分にもっていける

それができなくて逆サイド崩壊して負けたは単純な言い訳にすぎない
452ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 02:05:20.81 ID:x7sCH8tC0
>>451
頭悪いだろお前?身内に言われない?
453ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 02:07:18.16 ID:H3wxCguK0
悔しいですか?
454ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 02:08:13.77 ID:JYlwVK3a0
そう熱くなるなよ(スロウガ)
455ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 02:08:33.40 ID:6m50yjzD0
>>449
まずマナニーと荒らした場合のマナ差計算や
荒らしに来る主やユニットによる陣形の使い分けすら出来てない連中が崩壊させるんだから
そんな連中が石のパズルや相方と足並み揃えてのドーザーなんてできるわけもなく
456ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 02:12:25.75 ID:RDIy/2xJi
負けて怒る奴の方が頭悪いよね
457ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 02:18:18.06 ID:d56XboAi0
連コインするほど自分のミスが見えなくなって他人の粗が浮き上がって見えるよね
458ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 02:25:41.39 ID:9ZUtwc1b0
屍皇毘沙門天が次はくる

これ思い付いたの自分が最初だからな
459ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 02:31:25.90 ID:H3wxCguK0
むしろ来れるなら来てくれよ
460ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 02:35:59.73 ID:gphNAgDC0
>>435
余裕でアウト
461ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 03:05:39.50 ID:66HwHDOqO
プラチナでも和田とかが逆から飛んできてパワライ叩いて崩壊阻止してくれる人もいたりするんだがな…

昨日あったわ
462ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 03:26:23.74 ID:ONgcSKYT0
>>461
詳しく
俺は昨日逆サイから名指しで援護頼まれたのにポイント欲しくてずっと石割ってたクズです
やっぱ崩壊阻止したほうがいいのか?
463ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 03:28:49.52 ID:ONgcSKYT0
ちなみに逆サイは崩壊したけど試合には勝った
わい1位、相方2位、逆サイ敵負け3位、4位
464ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 03:31:16.86 ID:1iUbG70M0
プラチナくらいなら放置安定
465ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 04:01:01.63 ID:66HwHDOqO
>>462
そのまま中央タワーまで取り返せて良い感じだったよ

後半、相手パワライで押し切られ負けてしまったけど
466ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 04:19:28.68 ID:Fl+Xe8u/0
結局ロケテの時と同じくプルートー屍皇になったみたいだな
ただ、問題が今の屍皇と相性悪くて入らない所だね
タイサポがどれだけ追加するかだな
あんまり追加しすぎると今の屍皇が調子に乗りまくることになるし
467ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 04:35:56.72 ID:H3wxCguK0
それマジ?
468ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 04:57:35.05 ID:Q1gww1z50
こうどなじょうほうせん
469ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 05:20:37.89 ID:fJJjnD0a0
ジュリアのカスタマイズチャットが微妙な件
470ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 06:10:27.16 ID:YLfnsCS+0
70のバハが50のスマに捕まって死ぬようだとそれはそれで問題な気が
471ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 06:26:53.77 ID:JYlwVK3a0
ハデスやガレアードは紅蓮やシェラハに捕まると死ぬわけだが
472ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 06:31:21.48 ID:eQPQgcGD0
ホームのLoV3に高校生だか大学生だか知らんけど
クッソうるさい2人組が居着いちゃってすごく迷惑
しかも2chで真実を知ったタイプの人間
話すなとは言わんが騒ぐな

どうしてあの手の人間て一人の時は無害なのに
集まった途端台パン奇声当たり前のDQNと化すのか
負ける度にアイカタガーとか壊れたラジオみてーに言ってるし、スレ民もこういうタイプの人間なんだろうなぁ
473ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 07:07:02.35 ID:YLfnsCS+0
速度を売りにしてる○が自分より低コスの□に捕まって死ぬのはちょっと…
つーか△対□でも攻撃モーションの関係上距離はどんどん離れていくわけだが

苦手ジョブに捕まったら問答無用で死ねって調整にしちゃうと
多分紅蓮バハですら両方揃うまで梃子でも動かなくなって今以上のマナニーゲーになるぞ
後出し有利が超絶有利になってしまうしな
474ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 07:18:43.33 ID:KKiupvzz0
○←□←△←○って感じで
ある程度三竦みが成り立てばいいんだろうけどな
475ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 07:24:06.58 ID:YLfnsCS+0
補足だけど

恐らく開発は○こそが戦場の花形だと位置づけてんじゃないのかね
追いすがれはしないが○にぶつかり合いには勝てて石防衛できる□
□への強烈なメタになるけど花形の○に弱い△

幾ら○が足速いっつっても、□しかいない戦場だと仕事なんて全くできないわけだし
□のそばを勝手に離れて○に食われるバカは知らん

苦手ジョブに捕まったら問答無用で死にます調整でもやれんことはないだろうが
相手陣営が見える現状の仕様だと絶対試合膠着して開幕90マナ溜めるゲームになる
476ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 07:27:09.65 ID:EwGZZ8nU0
>>472
ここで友達いるやつなんて少数だからスレ民はいいやつだよ
477ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 07:30:46.41 ID:0jzjNC/r0
○に負けない△が居るように、△に負けない□用意すればいいよ
って言おうとしたけど、黄泉神は半端な△食べちゃうんだったな

フリッカーは発生保証あるのにスロウアタックは発生保証無いのと、ガーディアンの発生が遅いのは調整すべきだね
ガーディアンの発生速すぎたら問題だと言うけどじゃあフリッカーはいいのかよっていう
バハはスピードアップっていう最大の利点があって更にDEF220とか冗談みたいなスペックなのが問題
産まれたてのゴリラでも扱えるお手軽さがあるのが問題で、別に○に問題あるわけではないっしょ
478ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 07:42:41.21 ID:YLfnsCS+0
スロアタの保証ぐらいはつけてもいいかもだが、ガーディアン切り替えのラグはないとダメだろ
ラグなかったら全□のDEFが実質1.3倍になってしまう
479ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 07:50:35.49 ID:qzIrN63f0
フリッカーと同列に語るべきはガーディアンでガーディアンスタイルはもれなくDEF上がるやん
フリッカーとガーディアンは切り替えが早いとデメリット無さすぎるからそういう調整だしこれは意図してやってるんで何も問題ない

バハムートのスペックは同意だわ
青天井スキルのキルアップA付いてて全く自重しないステータスは笑えないわ
直バハが常態化してる今の環境はまたもや運営が意図した環境なんでしょうか
オオモノ死んでもコイツ死ななきゃ低コストのマジシャンなんていくら追加で出そうが無駄
480ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 07:54:28.93 ID:mZoXlJgI0
バハ10コス6枚とかいう一切協力する気のない飛び立っていくやつもいるしな
あの手合いは味方にきても困るレベル
昨日も荒し完全放置のマナニーの後こっちのタワー来た敵の中型二体放置して敵タワーに飛び立っていったからな
481ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 07:55:26.96 ID:4tSOjjul0
アタッカーはバハとそれ以外で話を分けたほうがいいと思うんだよね
バハ基準でアタッカー修正されると他のアタッカーが死ぬ

あとマジシャンの移動速度をもうちょっとだけでいいから速くしてほしいんです
ガーディアンで余裕で逃げ切られるのが悲しいんです
ダメかねえ
482ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 07:58:09.10 ID:teFbt9U50
□を強くする必要は無いけど○の弱体は欲しい
フリッカースタイルに変更したの見てからガーディアンスタイルを間に合うようにしてくれ、とか
スロウアタックをダッシュアタックで回避するの削除してくれ、とか
□は□で△の攻撃見てからガーディアン余裕でしたがあるから難しい所なんだけど
483ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 08:05:21.32 ID:JXSqRSBA0
>>475
不死「俺たちは花形にはなれないのか・・・」
484ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 08:19:22.67 ID:yjJL4Dk40
アタッカーそのままで良くね? バハムートやら小太郎やらおでんのスピードアップ連中が悪さしてるだけじゃん スピードアップ修正か一つにするべきだろ。あと、ムーのアーツも地味に壊れな気がする
485ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 08:22:13.50 ID:mZoXlJgI0
とりあえず□の○に対するスロウ効果強化してくれたらそれでいいよ
正直スピードアップ関係なしに□の○に対する牽制力がなさすぎる
486ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 08:47:39.63 ID:Tvd8sZbF0
ババはあんだけ優良スキル突っ込んでんのに下手な90コスよりステ高いのが問題
ステ下げるか上昇値下方か上限ありのどれかが必要
487ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 08:48:59.33 ID:ONgcSKYT0
バハそんなに怖いか?
むしろ魔種でまともなトップあいつしかいないんだから許してやれよ
488ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 08:52:17.74 ID:Dj5BV5fa0
つーか開発は○にスピードアップ持たせるのを軽く見すぎ
489ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 08:53:20.13 ID:M1XRCNMbO
ここで嫌われるのは敵にいて強いとかじゃない
味方にいてゴミな確率が高いから嫌われる
490ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 08:56:05.46 ID:Hw8S9T6U0
トップどころか10コス中コス陣もやばいから魔種ゲーになってんだよ頭大丈夫か?
491ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 08:57:01.09 ID:mJPhXmVpO
スロウアタックに発生保証は欲しいね
なんでフリッカーで弾かれる方が早いのか
たまーにヒットするからなんか条件あるのかもしれんが
492ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 09:00:26.10 ID:ONgcSKYT0
>>490
魔種ゲーってお前なんのゲームやってんの?
ミリア、バハ、紅蓮、レッドラぐらいだろまともに使われてるの
上位行けば行くほど海神不死ゲーだろうが
493ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 09:08:54.99 ID:Hw8S9T6U0
レネゲイドもタワアタ勢も大概だと思うんだが
そいつら入れれば魔種お得意の開幕4匹も完成だ
494ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 09:23:02.45 ID:mZoXlJgI0
ターラカ忘れてんぞ
495ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 09:24:17.35 ID:Hw8S9T6U0
すんません
496ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 09:31:46.80 ID:BMPQecGQO
バハはDEFを紙にすれば…
497ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 09:46:13.03 ID:Hq/z3g8YO
そんなことしたら魔種が死ぬ
イージスラー小太郎フォルコンシェラハ辺りも全部能力下げるならいいけど
498ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 09:58:19.43 ID:YDpYEAay0
>>492
海>魔>神>人獣=不死 だろ今の上位は

あくまで主力の話で10コスとか荒らしは含まない
499ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:02:10.98 ID:v0v5lpRv0
キルアップAとスピードアップ×2でDEF220ある方がおかしいんだけどな
HPが同コスト帯と比べて若干低いとかならまだ分かるんだけど
500ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:04:46.38 ID:j/KVMyzC0
ここでバハ修正しろって言われてるのは、次の追加で魔種に高コスト追加される可能性があるからでしょ

正直バハそのままだと90、80あたりのアタッカー追加されても選択肢にならない

選択肢に上がるならバハ以上のステータスとアビリティ持ってる事になる
501ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:05:45.17 ID:U3KVqenqP
いつも「○○が死ぬ」ってやつが死ぬべき
502ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:11:35.55 ID:LKUZOeFT0
バハが90コスにエラッタとかはどうなんだろ。逆に強化になっちゃうかな…
503ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:12:06.06 ID:gSHQYj05i
戦闘力も7コスで単独ワントップ成り立つとか言う舐めた性能だけどdefも高くまず死なないからそれ以上にポイント力高い
わだつみデス鯨あたりは数字の上では強いはずなのにワントップだとゴミみたいに弱い
この差はなんなのか
504ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:16:38.25 ID:o88sB70o0
>>498
神は荒らし環境ならクリガの恩恵がでかいんだが完成前提の環境だと完成が
そこまで強くないからそんなもんだと思うわ。
505ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:18:41.94 ID:Hw8S9T6U0
完成前提ならアリダリも候補に…あがらんか
506ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:18:46.68 ID:M1XRCNMbO
昔のLoVみたいに

逃げ>戦闘>制圧>逃げ

って感じで戦略の3すくみ欲しい
今は戦闘大正義過ぎる
仕様上サーチは無理だとしてもシールドとかゲートは作れると思うんだがな
507ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:31:19.78 ID:Tvd8sZbF0
(魔種のパーツとしての)不死ゲー
508ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:37:47.65 ID:HPWQ71Ot0
ディフェンダースマッシュの上書きだけは廃止して欲しい
ダメージ上げようと複数でスマッシュしたら逃げやすくなるとかなんなの
509ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:38:20.70 ID:ABUwg4GrO
>>503
△が自己防衛出来ないからだろうな
わだつみはシューターで先制出来れば育つ前のバハなら勝てるが
510ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:38:36.49 ID:YDpYEAay0
>>504
アリダリは完成しても天敵が多すぎる
ハッター殺さないで完成させられる技術があってやっとスタートに立てるライン
511ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:40:39.15 ID:X79tysOs0
>>508
むしろウィークや清明アーツみたいに重複するべき
512ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:40:53.69 ID:CWWTAmXxP
>>506
両チームのセンターストーン外側辺りにシールド置いて、ゲートを封印出来るようにすればいいのかな

まぁ今の環境だとパズルで勝利した所でポイント禿げ上がるからあんまり意味無い気がするけど
513ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:46:59.03 ID:50Msf7dQ0
アリダリは壊れ要素が少ないのが…
ムーみたいにシューター2体&アーツでめちゃ強でも無ければ毘沙門見たくコスト無視な強さでも無い
海にもボコられタイプと同じで10コスは守らないといけない けどでか□居ないからオデンバハ止まらぬ
3色アリダリなら風雷みたいな展開の速さで勝負できるかもしれんが今の環境は速さ<完成の強さでドン詰り
イージス入れるならヌシシェラハで良いよねで終わる
514ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:50:26.66 ID:JR4nKdpY0
当然スピードアップ持ち大型□はくるよね
早く○追いかけまわしたいわ〜
515ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:51:56.19 ID:PIiU4r6S0
>>497
オオモノ「死ぬときは一緒だぜ」
バハは80か90にして中型○を追加すればいいじゃん
現状だと余程押し籠めてるときくらいしか○△揃えれないんだし(てかバハ乞食にいそしんで□を無視してる)
516ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 10:52:26.74 ID:ohkTdQ7u0
□でスピードなんで上がるんだよっておもったがゼロは移動速度も上がるしそういうのもあるかもか
517ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:15:21.38 ID:u8vWTZbd0
○の攻撃範囲ってダッシュアタックの移動距離なんだよなぁ・・・
518ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:29:20.00 ID:Hy4H+ccX0
ハデスがゲート封印できるようになるって
私信じてるから
519ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:33:08.66 ID:WOoN1hDS0
ゲートはギガスさんとリヴァイアさんのものだろ!
520ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:34:56.23 ID:G9eFFZ1Q0
ハデスはタワーアップWになればいけるいける
後はデュランダルのアーツ付けりゃ無敵
521ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:37:09.82 ID:MmzManij0
オブジェじゃなくタワーというところに
ハデス氏のこだわりを感じた
522ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:38:15.49 ID:LKUZOeFT0
ハデス=タワーの印象が強いから彼には是非ともこのままその道を極めてほしい。後毒ダメ上昇すればおk
523ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:38:46.64 ID:Tvd8sZbF0
>>519
ドルイド「」
524ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:39:23.76 ID:JR4nKdpY0
Defモードでも施設が制圧できるとかどっすかねハデスさん
525ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:42:54.29 ID:eHV9IcZ90
オオモノ下がったしバハも下がるんじゃないかな、あのスペックは70コスじゃない
90/100ぐらいになりそう・・・もしくは90コスにするか?
526ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:43:20.21 ID:Qv7SmfMuO
>>498
完成型で言えばそうやね
ただ海は軍団を揃えないと単体じゃ脆くて稼げないユニットばっかりで魔や神は単体で稼げるユニットがいるから一概になんとも言えない
今オリハルC〜ゴールド位まではバハ4海3その他が3て感じじゃない?
バハ必ず三体はいるぞ
527ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:48:49.79 ID:D/OHx4pc0
バハ紅蓮いない試合はない、というかバハいない試合がない
安易にスピードアップなんてつけたがためにバハ追い掛け回さないといけない□が余裕で振り切られる
2匹□でハメ殺そうとしてもスロウアタックの仕様が
528ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:48:50.29 ID:U3KVqenqP
ハデス先生はストーンアップも差し上げて
中央タワーだけ無双できるようにしよう
529ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:52:27.53 ID:G9eFFZ1Q0
ハデス馬鹿にしてるけど正直タワーに走ってきたらけっこうめんどくさいんだよなぁ…
530ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:53:54.51 ID:s+qEBJLk0
△立ってなかったらまず落ちるからな
俺も昨日落とされたわ
531ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:55:38.39 ID:Hy4H+ccX0
70コス超覚醒で対抗ジョブ立ってないのに落とせなかったら
マジで存在意義がないんですが
532ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:59:50.44 ID:Qv7SmfMuO
ダッシュアタックの途中にスロウ当てたらダッシュアタック止まるようにしてくんないかな
スロウ当ててもそのまま突き抜けてくとかディフェンダーと言っておきながら壁にもなりゃしない
533ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 12:13:47.76 ID:YDpYEAay0
>>526
下位は分からんが上位は海の方が安定して多い印象
くどい様だがバハもかなりいる。だがそれ以上にシェラハわだムーはいる
534ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 12:16:06.50 ID:s+qEBJLk0
□がガーディアンになったら進行不能オブジェクト化しよう
□で物理的に壁作れたら面白そう
535ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 12:17:09.15 ID:HPWQ71Ot0
昔はそれでアルカナ割ったり使い魔守ったりしてたんだけどな
今それやると10コスディフェンダーが鉄壁過ぎてやばいだろ
536ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 12:23:31.97 ID:3SASPgNI0
10コス○複数フリッカーで置いとけば疑似バリケードになるけどな
○便利過ぎぃ!
537ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 12:32:28.19 ID:Hy4H+ccX0
愛染明王「呼んだー?」
538ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 12:34:26.79 ID:ffR/+kCf0
10コスフリッカーと言えば開幕△主を○主で弾く奴なんなんだろうな
こないだの生放送でもいたけど意味無くね?10○でいいやろ
539ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 12:35:08.51 ID:Qv7SmfMuO
>>533
頂上見てると上位は魔が減ってその分、神が増える感じかね
毎日見てるワケじゃないけど最近頂上視点大体海か神じゃね?
540ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 12:37:24.95 ID:Qv7SmfMuO
>>534
それで思い出したけど、自軍のタワーやアルカナはすり抜けるようにしてもらえんかね
地味にうっとおしい
541ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 12:41:54.63 ID:U/i/98C20
>>538
意味がある
10コス○で弾いても足止めにしかならないけど主○だと相手の陣地までお持ち帰りできる
弾いてライン上げてそのまま荒らしにいける
542ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 12:43:02.96 ID:123CEsB10
>>538
杖主なんて殺しても5秒で帰ってくるんだから、一人ならフリッカーで拉致する方が対処が楽
543ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 12:43:37.09 ID:Dj5BV5fa0
ハデスはアーツにスロウ効果追加してもいいよな


安倍晴明、息しなくなっちゃうけど
544ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 12:51:51.72 ID:G9eFFZ1Q0
フリッカーで弾いて前進すりゃライン上げられるし
デマナとか△が根本だと放っておくと酷いことになるし
545ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:05:13.98 ID:d56XboAi0
○主フリックは不死単以外だと意味無いよ
マナ回収速度的に付かず離れず10コス粘着が吉
546ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:10:28.11 ID:mJPhXmVpO
SPが届
547ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:10:57.01 ID:YLfnsCS+0
バハは下げるにしてもDEFを110か100が限界でしょ
ハデス見れば分かるけど70超覚醒ATK200って相当低いぞ
548ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:12:46.44 ID:PIiU4r6S0
>>538
○主なんて不死くらいだろうからな、それだと主が弾くしかないんじゃないの
549ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:24:39.66 ID:Qv7SmfMuO
>547
カードに書いてあることよく読め
550ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:30:22.56 ID:Kogqr5uYO
>>547
アビで上昇しないハデスが100なんだからもっと低くても問題ないんじゃね?
ハデスなんかDEF80でタワー戦ですら240
実用的に常時300超えが狙えるバハは下げられてもしゃーない
ただし90○が追加されるならだが
551ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:31:23.01 ID:3SASPgNI0
それならおでんもatk190しか無いから雑魚仕留められず一生def上がらないままですね!
なんか俺のやってるゲームとは違うらしいな
552ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:42:18.68 ID:mZoXlJgI0
バハもおでんも弱体化でいいわ
リーグ関係なく基本的に独りよがりなムーブするやつ多すぎてげんなりしてくるから
553ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:43:01.28 ID:x7sCH8tC0
てかバハムートいないと荒らしデッキという存在が多分このゲームから消滅するから弱体化は無いと思うよ

ベクトルとしてマナニ―、荒らし、その中間があると思うが、バハとプルを消すと荒らしデッキはこの環境から消滅する
554ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:44:08.18 ID:YLfnsCS+0
50の190と70の200じゃ全然話が違うでしょ
頂上でも石割要員全てバハに献上するアホがいるからそりゃ無尽蔵に上がるように見えるが
ATK上げろとは言わんが下げる必要性は皆無だろ、DEF高すぎって主張ならまだしも300越え狙えるとかそれこそ俺のやってるゲームじゃないんだけど
555ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:44:47.85 ID:d56XboAi0
バハは素ペックとアビリティと種族が強いけど一個一個はそんなぶっ壊れじゃないんだよなぁ
逆に言うとこの3つがハイバランスで成り立っているのはバハとイージスおでんくらいしかいない
556ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:45:14.13 ID:e8E+n+120
バハの弱体ないとかめでたい頭だな
557ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:49:36.17 ID:3SASPgNI0
ディフェンダーがアタッカー仕留められなくてマジシャンもディフェンダー仕留められないんならアタッカーもマジシャンを仕留められるようにするのが普通なんじゃないですかね
戦場に普通のマジシャン少なすぎて、マジシャンのメタとして立てる筈のマトモなアタッカーが息できないし
そもそも次は一気に低コス〜中コスの時代になりそうなのに荒らしデッキ消滅とか面白いんだけど
558ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:50:32.27 ID:mZoXlJgI0
バハいなくなっても荒しデッキは消滅しねぇだろw
559ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:50:43.84 ID:Qv7SmfMuO
バハムートだけが強いならマシだがその脇を固める奴らも大概なんだよ
使われてるカード考えればバハ弱体くらいでバランス取れるわ
560ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:52:06.39 ID:4znuIqIx0
現状上の方で見る種族単ってこんなもんか
人獣
フェンラー・超魔・小太郎ラージャン・ヨルムンラージャン

サルイジ・キュオオデンラー・オイラー・オイラグ
魔種
バハ紅蓮・○単バハ

シェラハ水族館・わだつみ水族館・海皇
不死
脳死デスプル・デスシクラ
561ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:52:38.89 ID:x7sCH8tC0
オリC以下、特にプラチナとかだと10コス6枚バハとか普通にいるから使ってる奴の頭が悪いのは確か。ヘイトは溜めやすいんだろうね

よく言われる○単バハとかデマナバハはジャンケンしてない、イジで止まるとか言われるけど、
こいつらは地雷ではない。ジャンケンしてないのなんて海筆頭にどいつもそうだし、ジャンケン自体廃れてきてるからな
ビルヒ飛ばしてバハ、ポネハからバハでだいたい前のめりになるからあんまり不備ないんだよね。栄斗がイージスに紅蓮出す事とかないから
バハ覚醒まですればイージスに通るからタワー防衛もできるし
そこで防衛しないカスが多いのがバハだが
562ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:54:14.23 ID:RDIy/2xJi
70コス標準スペックは190なのでバハ小太郎弱体確定はあきらか
563ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:56:55.90 ID:ABUwg4GrO
バハオデン小太郎はがっつり削られるんじゃない?
ウィークが稼働したら想定より強かったから削られたんだし明確にヤバかった速度上昇とキルアップが許されるはずないでしょ
564ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 13:57:13.33 ID:YLfnsCS+0
バハ覚醒する頃にはイージス超覚醒してますがな
デマナでマナ増えると勘違いしてないか?あれ結局召喚分損だぞ?

むしろバハ小太郎以外の70コスがゴミすぎるのが問題では…
鯨とか上方されたけど誰が使ってんの?
565ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 14:00:41.58 ID:x7sCH8tC0
>>564
荒らしてる側のほうがマナ得な基本知ってますか?
ビルヒとかデッドマナ上手く使えば全然どうにでもなるよ
神神とかじゃない限り、神の相方禿げるからタワー戦普通にこなせる

敵が神神で相方が□△出せないなんてマッチほとんどない上に、
オデン最速とビルヒバハで対面イージスでも割と何とかなっちゃうぐらい、スピードアップアタッカー強いからね
実際それでどうにでもなってるヴァミが多いんだから

オデン最速、海皇、アリダリ、マッハイージスみたいなジャンケンしないデッキが普通に強いのは何故か考えてみようぜ
566ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 14:01:02.87 ID:WDY0py+J0
本気で2のシステムに戻して欲しいわ
テンプレじゃないと土俵に立てないカードゲーは流石にモチベ出ない・・
567ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 14:05:23.50 ID:Qv7SmfMuO
>>564
そりゃ棒立ちでなにもせずに死ねば召喚分損だろうな


鯨はストーンアップWにしてくださいなんでもしますから
568ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 14:06:13.92 ID:HPWQ71Ot0
小太郎弱体するのか



おや?世界蛇の様子が…
569ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 14:09:22.13 ID:YQSxrzPn0
魔種90コスーッ!早く来てくれー!!
570ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 14:09:47.30 ID:DOI1gCyk0
【】バハムート「待たせたな」
571ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 14:10:35.76 ID:U3KVqenqP
バハムート零式速くしてくれぇ
572ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 14:23:31.23 ID:TlXmxj250
SP届いた報告はないのかな?

運命神ってイージス・ラースとかどうしてる?
573ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 14:25:00.57 ID:Q9/QEX1S0
2のゲームシステムが良かったと本気で思ってるのがいるのがすごいな
もうなくなったものだから完全に思い出補正だね
574ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 14:28:48.17 ID:x7sCH8tC0
2はまぁゲームとしてそれなりに面白かったけど煮詰まったなんてレベルじゃないぐらいマンネリだったからなぁ

あとあのゲームって三国志みたいに覇王vs大徳だけで10回やっても面白いってのじゃなくて、
インフレカードぶん回さないと爽快感ないからこうなるのは目に見えてた
575ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 14:30:30.24 ID:YDpYEAay0
>>566
俺の場合ヘタだからテンプレを使って味方の迷惑にならない様にしてる
テンプレで上手くなってから切り崩してオリジナリティを出せばいい

上位でもそこまで到達してるプレイヤーが少ないだけさ
576ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 14:37:17.66 ID:3SASPgNI0
確かにハンドスキルとパズル判断とか要求されるものが高すぎてライトユーザーにはつまらなかっただろうな
カードパワーだけで上がりたい奴にはどうしようも無かったし
だから大衆向けには今の方が良い
理解とスキル、あとこまめな調整さえあるなら確かに良いゲームだったんだが
577ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 14:41:35.94 ID:vgH2ju8N0
SP報告無いって事は俺のラーはまだ届いてないだけか
578ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 14:44:19.40 ID:I5XZNtKH0
ラーって三月じゃねぇの?
579ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 14:44:28.85 ID:M1XRCNMbO
いや、ラーはまだだよ
580ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 14:47:24.86 ID:3SASPgNI0
>>236
に親切にレスが載ってるぞ
581ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 14:57:04.05 ID:ABUwg4GrO
よくじゃんけん無視でアリダリや海が挙げられるがあいつらは初手固定でも次の手に繋がるから成り立つんだがな
例えば海なら思考停止オオモノ召喚でも相手を見てから育成か△への切り替えが出来るからね
最速バハが□相手に仕事やスイッチ出来る?
582ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:01:00.26 ID:x7sCH8tC0
>>581
最速バハは弱いし上でそんな話してるバカはお前だけ
ビルヒかデマナ噛ませないと相手とマナ差付かないから弱い
それ噛ませればバハ一匹でどうにかなる

このゲームって苦手ジョブにも威力が減衰することはないのがミソ
上手けりゃムーで捌けるしマッハイージスでどうにでもなる。相性差さらにきついオデン先出ししかできないのさえある
その辺分かってるからヴァミの人間ほど自分のスキル信じて結構思考停止なデッキを組むようになtってる
イジシェラヌシとかが廃れたのもジャンケンが時代遅れになってるから
583ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:06:15.92 ID:x7sCH8tC0
ちなみにオオモノからBBAへのスイッチはレッドラ一枚でも送られてたらその相方の最速イジに間に合わないからな?
どっちつかずで弱い選択
この辺理解してるとBBAにスイッチなんかしないでオオモノ超覚安定であることが分かる

オオモノイジオデンラージャンあたりがホント壊れてるからそれを生かしたほうがジャンケンするよりいいってこと
バハはATK高いどころか低いから、ビルヒやポネで先手撃ってからバハにしないと弱いが
584ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:06:29.89 ID:3SASPgNI0
○単バハが□相手にも仕事出来てしまうのが頭悪いよね
585ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:06:54.04 ID:lOIykyvZ0
デス様の時代到来
586ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:10:58.95 ID:3SASPgNI0
荒らし用超覚醒△程度なら最速バハでも余裕で片付けられる
まあそもそもそんなイカれた素ステの奴が多すぎて△の荒らしとか存在しないけど
587ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:13:34.77 ID:CHW480dc0
ここっていつもよく下方下方言うよな、下手に言ったら運営がまたクソ調整するぞ、戦国程ではないにせよ戦国レベルで無能ではあるし。

そもそも70でラーが60/135に対してバハムートが100/120で合計が25も違うんだぞ、ハデスなんてもっと酷い(まぁタワー折るマンだからタワーアップも考えるべきとは思うけど)し

バハもオデンも、特にオデンなんか相当DEF上がってるのが隣から来るとかで無い限り余裕で捌けるのにこれがぶっ壊れとか全くよくわからん。ましてや素の状態なら腕次第で紅蓮シェラハで食えるんでねぇの?
あスピードや○そのものが強いのは否定しませんが今それやると△無双になるだろ
588ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:17:47.91 ID:x7sCH8tC0
>>586
最速バハは俺はギルティだと思うけどねw
バハATK低いから素だしはクソ弱い
ビルヒかレッドラ積んだ方が絶対安定する。逆に言えば荒らし入れてると別にバハだけでどうにでもなる。紅蓮出す意義あるのか?レベル 栄斗のデッキがそうw
デマナはリザバハプルってテンプレだからまた違う感じだけど
589ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:20:15.40 ID:3SASPgNI0
一部△が頭おかしい能力のまま放置されてるのはそのジョブバランスのせいじゃないのん?
そんなの一部カード修正だけですむやん
それにどうせマジシャンなんて単体で仕留められない逃げられない要介護なんだし、ジョブバランスそのままなら環境戻ればまた海や海皇も許されなくなるでしょ
590ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:26:27.61 ID:1Lr9uOwU0
lov1やりたい
591ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:26:45.73 ID:d56XboAi0
悠久やりたい
592ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:26:55.47 ID:987Njf4S0
>>587
これもいつも言われてるけど「今の環境」で「XXXだけ」が下方されるとどうなるって意見もな・・・
何の環境も変わらない状態で一体だけ修正される事って無いだろ
593ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:28:51.03 ID:mQl33XN90
バサステ追加されたら運営を許すよ
594ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:29:30.12 ID:Re3E91GY0
>>590
ハイパー主人公が盾になって愛染でサーチ封印してアフロでセルケトぶっこむゲームは勘弁
595ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:29:58.94 ID:y8YNhm4e0
たったの40マナで驚きのDEF110というスペックを持ち
終盤にはATKが400を越えるという一人当千の強者がいるらしい…

修正しなくちゃ(使命感)
596ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:32:25.82 ID:CHW480dc0
>>592
追加カードによるけどな
正直今の情報じゃわからんことが多すぎる
597ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:34:57.88 ID:DRYA0fMm0
>>595
それAtk上げるのに30マナ使う上にかなりの間戦場に出てなきゃダメじゃないですかーw
598ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:41:52.76 ID:ucwwEvXQI
クラゲが亜人を火達磨にしてた頃が懐かしい
599ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:44:32.63 ID:DOI1gCyk0
>>592
ゴ様の話する?
600ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:44:38.98 ID:WOoN1hDS0
>>598
ベガきたらヨルムンも本気出すな!
601ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:45:06.23 ID:4znuIqIx0
バハ紅蓮の紅蓮はタワー戦における対プルートー専用カードみたいなもん
ビルヒレッドラ挟んでおけば対面の根本が神神でもない限り大体アドとれるもんな
それでもタワー戦が思いのほか長引いたらじゃあ紅蓮育てとくかぁーって感じ
そうじゃなければバハ育ててタワー戦有利気味なら10コス軍団で早々にタワー制圧だの石割だので動きだしたほうがいい
602ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:57:38.03 ID:987Njf4S0
>>599
大勢の一般客より数人のランカーが優先ってのはかなり呆れたわ
ぶっちゃけ最近プレイしてないしカード追加までやる気出ない
603ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:58:27.23 ID:fIYcZ3qS0
ベガか…あの炎でまた焼き尽くしたいな
Vだと罠はタワーとストーンに置くの決定だからまずRE2までの罠だと採用されないだろうけど
タワーやストーン中心にしたワーニングエリア位の間隔には置けないって条件付ければ採用有りなんじゃねーかと思う
ただアイコンの大きさ的に10コス大移動に紛れて置かれると分かりづらく警戒しにくいから
召喚の時点では使えなくて超覚醒後に打てるアーツという条件付きで
でかいアイコンが移動するのをしっかり見ておかないと罠踏むという…どうかね?
ダメージ的にはイザベラやオメガよりかなり弱めで連環なり攻撃ダウンなり防御ダウンなり付ければ面白そうな気がするんだが
604ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:03:22.56 ID:ucwwEvXQI
>>600
ということはベガはアタッカーに対抗出来るマジシャンとしてデザインされる可能性が微レ存?
605ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:09:34.79 ID:3SASPgNI0
1コススパクリ確一出来ないとかゴミじゃね
低コス罠持ちとか複数出て、重ねられるなら話は別だが
発動時にアーツみたいなラグを長めに持たせたり、自身が罠から一定の範囲内じゃないと発動出来ないとか、警戒すればダメージ軽減、若しくは食らわないこともできるのならいいんでない
606ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:16:00.09 ID:mZoXlJgI0
ぶっちゃけ何がいやかといえば極まったヴァミ勢とかは置いといての勘違いした脳死バハおでんが横に来ることなんだよ

ほんと驚くほど敵の荒しや中型放置して敵タワーへ飛び立ってタワー捨てるからな
さすがに帽子屋とおでんに囲まれたらイージスでもどうしようもないわ
607ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:17:23.88 ID:d56XboAi0
>>605
罠は前作から重ねてナンボだったでしょ
一括選択アーツ発動で全部一気に大爆発とか絶頂しそう
608ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:19:17.65 ID:WOoN1hDS0
罠は出したら面白いけど調整難しそうですぐ壊れそうだから期待せずに待つぐらいで…
そういえばケツなんとかというURも今いれば面白かったかもね
処理落ちしそうだけど
609ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:19:56.02 ID:fIYcZ3qS0
>>605
ストーンに罠のお城築いて逃げ回られてラーとか置かれたらクソゲーとか言われそうなので
とりあえずこんな感じに
リードしてたのに後半たった一撃の罠で4パーティ吹き飛ばすとかの大逆転劇もあかんやろと思ってさ
でもなんかそっちの提案の方が現実的かな
一定の距離に近づかないと発動しないとかはすごくいいと思う、牽制できるし
ラグも良いけどクイックとかで逃げられちゃうとなるとそれは腐りすぎる気もする
せいぜいディフェンダーがディフェンシブスタイルに変える隙がある位じゃないかな
610ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:24:30.92 ID:ucwwEvXQI
当たっても大した事ない罠とかベガじゃないよなぁ
まぁ、また機甲が組めるなら何でもいいけどさ
611ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:26:58.89 ID:U3KVqenqP
イジヌシシェラハ廃れたのはシェラハ水族館に勝ってる時間帯全くないからじゃ?
後この二つは使用者も被ってそう
しかし今考えると狂ったように根元硬くしたデッキだなこれ
612ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:27:00.65 ID:X79tysOs0
ん?罠アーツ追加されるの?
613ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:29:13.77 ID:fIYcZ3qS0
一応ダメージ全振りにしないで色々な異常状態を付加した例を挙げたのが悪かったかな?
罠のアーツのコストが大きくて異常付加ないならダメージはでかくていいと思う
ただカバディの悪夢があるから運営は採用考えてくれないかもしれない
614ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:30:42.27 ID:fIYcZ3qS0
>>612
俺が勝手に言ってる事だ、気にしないでくれ
アンケートで提案として送ろうとは思ってるけど
615ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:33:55.62 ID:YLfnsCS+0
ペルセハッターバハとか最速イージスで何も仕事できないじゃん
まともに荒らせるのは最初のペルセぐらいで、ハッターはタワーに辿り着く前にイジに捕まってタワーに到達する頃にはボロボロ
ハッターが死んだタイミングでバハ覚醒でしょ、その頃にはすれ違いざまに覚醒イジがこっちに乗り込んで超覚醒してるよ

バハの相方を引き合いに出すなら、イジ側の相方も仕事する前提じゃないとイーブンじゃないよね
荒らしも自衛もできないゴミデッキが相手相方ならどんなデッキでもやれるしなぁ
616ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:35:13.37 ID:X79tysOs0
>>614
はあく
617ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:38:18.28 ID:qF8xF3Iv0
>>614
罠はなぁミニMAP常に見えるうえ画面スクロールすれば使い魔確認できるから読みあいとかないからなぁ調整むづそう
618ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:42:42.26 ID:fIYcZ3qS0
>>617
荒削りな提案で送っても速攻ボツになるだろうから一応ここで意見色々もらって
磨いて出そうと思ってるけどやっぱり難しいかな…
自分のサイドだけじゃなくて逆サイもあるから警戒しきれなくて
罠を喰らう方からしてみたら不意打ち過ぎてきついかな
619ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:47:33.01 ID:+AFOZGqWP
>>487>>424>>410>>376
>>367>>360>>354>>348
>>338>>336
レス付くの待ってる
イヤらしい円交BBA
620ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:48:45.71 ID:X79tysOs0
発動エフェクトを極力地味にするとか?
621ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:51:01.39 ID:CHW480dc0
オメガとかもアーツ強化して欲しいよなぁ
全体攻撃とはいえダメ200って…
622ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:52:52.43 ID:SquU0xUC0
ボタン押してから発動までにラグを設けて、
ボタンを押したら月影みたいに範囲内にWARNING表示出た後に発動とかである程度避けられそう
623ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 16:57:42.73 ID:3SASPgNI0
ぶっ壊れでさえなければ後からでも微調整出来るとは思うんで、新しいギミック持ったカードが増えること自体は大歓迎
弱くても面白そうなら触ってみるし、だんだん強くする調整ならモチベにもなる
意見自体はどんどん出しても問題ないと思うけども
>>621
150+100じゃね
でも範囲ダメージというより燃費の悪い確殺狙いピンダメアーツと化してる気がする
624ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:01:39.33 ID:w18oilnj0
最終的に仕様考えるのは向こうなんだから、ただのユーザーが意見磨いたところで採用されるとは限らんですし
こういうのほしい、とか提案程度で十分だと思うよ
625ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:04:16.22 ID:lFKDLCRHO
はどうほうはスリップダメージをタワーがゲートに戻るまで永続にすればよい
原作再現にもなるしな
626ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:11:54.58 ID:fIYcZ3qS0
>>624
そうですね
LoVV環境で使える罠欲しいとだけ送っときます
627ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:23:34.57 ID:F3Q8oPI00
>>615
自分はセポネなしのハッターバハだけどイジは捕まらないようにして極力あらして死滅。
イジが単騎でせめこんできてくれるなら紅蓮後出し超覚醒で余裕でくえる。
その時点でマナ差とんでもなくつくから楽勝。
ワントップの場合は相方相性よくなかったら自陣すてるんじゃない。タワーにしまってバハで釣りつつ相手タワー根絶やしにできればまートントンですよ。
628ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:27:24.78 ID:TlXmxj250
画集の則夫で死皇の人気は復活するはず・・・
629ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:29:09.32 ID:G9eFFZ1Q0
他の種族にもキチガイスペックの奴用意してバランス取ろう(提案)
70コスのくせに使用率6位になれるレベルのカードを用意するとなると

デスが70コスになって生贄無しかつ超覚で300 300
くじらは自分で水虎アーツ持ってて最初からスプレッドマックス
ガレアードは召喚でATK150超えでストーンアップ追加

これでバランス取れるな!
630ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:29:58.52 ID:N+MNkKKki
>>628
(おい、それ言ったら少なくとも則夫にエラッタ入らないの確定なことみんな思い出しちゃうだろ)
631ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:30:55.56 ID:JRAuyLLv0
ほんまや!
632ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:32:00.92 ID:Qv7SmfMuO
>>615
今最速イージス出してくれる奴とかどれだけいるんだよ
スレで今まで散々言われてたイージスで守ってもポイント稼げない!とかいっておでん出す奴とか多いからブッ刺さるんだろ?

超魔とかならフォルコン出すけど
633ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:38:10.39 ID:fb/9V8hQ0
バハフォルコンはどっち出してもいいから安定するで
唯一嘆くべきはパーシがURで最高価格なことか
634ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:38:56.39 ID:mZoXlJgI0
今でも相手次第では最速イージスしてるよ
おでんバハ海毘沙門あたりの踏み台になって禿る事が多いけど
635ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:40:20.96 ID:ABUwg4GrO
>>582
ビルヒ始動は特殊だろうが赤騎手→バハってイージスとかどうすんのさって話なんだが
つかデマナ挟むなら□→○で十分強い流れだと分かるし
俺が文句言いたいのはいきなり最速バハやらかす地雷は何考えてんのかと
636ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:44:31.07 ID:lVMZ0ydB0
私のデッキはサクヤイージスです()
勝率はいいけど禿げる。超禿げる。
637ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:44:46.69 ID:YLfnsCS+0
>>627
紅蓮入りならまだいいが発端は>>561ですし
○単バハやセポネハッターバハは地雷じゃない!って
イジフォルいただけでタワー捨てが視野に入っちゃうデッキが地雷じゃなくて何なの

>>632
ハッター死んだタイミングでイージスがタワーに乗り込めば妨害ウマーなはずだが
>>561曰く覚醒バハで防衛?超覚醒イージスを?10コスから潰されてジリ貧になるに決まってるわ
ちなみにバハが妨害欲しさにイジスルーしてタワーに乗り込んだ場合はクリガに手間取ってる間に根元全部潰されて終了
バハの相方が△立ててれば読み合いにはなるけど、○□だった場合マッチ時点で半終了
638ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:45:15.12 ID:s+qEBJLk0
相手が強い△積んでなくてで相方◯出すって言ったら最速イージスするな
荒らしてくれるなら俺も上がって荒らすんだけどマナニ−されると高確率で禿げ上がる今日がそうだった
639ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:48:20.44 ID:M1XRCNMbO
正直則夫はRのが好み
640ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:49:21.14 ID:X79tysOs0
>>639
死んでる感あるもんな
641ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:49:24.09 ID:N/gns8+q0
相方が重めのデッキで自分がイージス出すと勝って4,5位
まけたら7,8位とかざらだしなぁ、そんなこんなで中型□が
減ってきてる気はする。ラージャンとかいはするけれど。
642ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:50:42.06 ID:s+qEBJLk0
□で荒らしに行くと高確率で帰ってこれないからきっつい
帰れる可能性があるだけ△よりはマシだけど
643ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:56:49.46 ID:mZoXlJgI0
相方の○を信用してイージスを出して一緒に荒しに行きイージスで相手□止めてるのに○が相手△を無視して低コスを殴りだした時の絶望感よ
こういうときにあぁ相方信用しちゃダメだなぁという意識が植え付けられる
644ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:58:13.13 ID:N/gns8+q0
△荒らしで帰ってこれるのとか全盛期のゲーデアクキン位なもんか、
毘沙門やアリダリに良いんだろうけど対面二人そろってこれってことも
そうはないしやっぱ○荒らしつむのが現実的なんだろうな。
645ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 17:58:18.94 ID:F3Q8oPI00
>>637
すまん、流れ全然わかってなかったw
というか単騎同士なら正直マナ0状態なら覚醒バハで召還イジすら喧嘩売るきにならんな・・・
やるとしたらリザ目当てであらせるだけあらすくらいだけどリザするころには超覚醒イジはたってるだろうしな。
レッドラ、ビルヒ、デマナでよっぽどうまく荒らせた場合は別だけどね。

>>642
それがあるから早めに□はさがる合図ほしい。フリッカーで援護しつつ下がりたいがこっちもhpやばかったらさっさとかえりたいし。。。
646ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:10:05.71 ID:yQGClGQE0
ふと思ったんだけど、ネシカって何に入れてる?
今までパスケースに入れてたんだけど、筐体になかなか反応しなくなってきたから違うのにしようかなーと思ってるんだけど。
647ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:10:50.34 ID:s+qEBJLk0
648ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:11:23.74 ID:8f0grxY30
ポケット
ちょくちょく洗濯してまう
649ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:11:55.33 ID:8f0grxY30
あ、そういう意味じゃねえか
650ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:20:09.32 ID:JdLGDkVl0
ローダーに入れてる、余ってる分だけど
651ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:21:05.24 ID:fb/9V8hQ0
>>646
ネシカLOVしか使わないからカードケースの底に素
なお擦り込まないと反応しない模様
652ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:25:30.08 ID:I3cT+g+r0
ネシカの反応悪いよなあ
ケースに入れると反応しなくて困る
653ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:26:27.00 ID:ABUwg4GrO
財布の端かな
以前はデッキケースの底に入れてたけど壊れて新しいのだと素材が反応しないからね
654ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:27:41.87 ID:mZoXlJgI0
戦国とかステクロとか財布やらデッキケースにいれっぱで反応するんだけどネシカだけ反応しないからなぁ
655ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:30:15.10 ID:DOI1gCyk0
>>654
ネシカの近くにデータで読み込むもの入れてると読み込まないよ
例えば素の状態で最初読み込ませた後そのまま上にlovのカード置いたら次から読み込まない
ローダー1枚分隙間空ければ読み込むけど枚数が多すぎると結局読み込まなくなる
656ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:30:36.09 ID:N/gns8+q0
後発のlovが一番反応悪いってのはなんなんだろうね、
ネシカの機械が反応悪い仕様なのかもしれないけど。
657ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:31:29.44 ID:CHW480dc0
素だな
サイン入りネシカは同封してるが貰った状態で使ってないしそのままだ
658ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:34:34.77 ID:U/i/98C20
△でも□でも帰ってこれるよ。帰れないのは見切りが甘過ぎるだけ
△なんて10コス相手にならシューターで十分なのに欲張ってスプラッシュ入れにいくから死ぬんだよ
□も変な方向に回り込まなければ何とでもなる

味方がフォローできない相手タワーの裏側まで□でぶっこむ奴は何を考えてるのか判らん
659ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:34:54.78 ID:fSRXTnd40
suicaと一緒にパスケースに入れてるが、ぶっちゃけ読み込まないことも多々ある
lovはまだいいけど、某格ゲーで認証時間に間に合わない事もあるし
660ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:35:01.83 ID:Qv7SmfMuO
デッキケースの底だな
ネシカと他のカードの間に仕切り挟むと難なく読み込んでくれるよ
661ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:45:12.50 ID:I3cT+g+r0
>>655
戦国だとデッキとサブで60枚くらいケースに入れてても反応するんだけどなぁ
662ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:50:49.31 ID:/jvnoZky0
コラボ先のブレイブリースレじゃこんなあほな事をする奴が常駐してるみたいだな
http://i.imgur.com/Bu0JITS.jpg
663ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:59:52.83 ID:WA2maGA1i
さっさとSP発送しろや
664ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:59:59.79 ID:X79tysOs0
>>662
この顎の広さは卑怯
665ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:02:24.96 ID:3uTseWbl0
ウォノドスとレッドライダーでめちゃくちゃ噛み合ってそれだけで半分折ったけど
これが通用しちゃうからプラチナなんだろうなぁ…と思いましたまる
黄泉神とオーディンでアリダリ挟み撃ちにしたり今日は楽しかった

全然関係ない話だけどデッキケースの為にチュートリアル連打ストーリー1章連打してる奴いるんだけど
楽しいのかね 早いだろうけど同じ金払うなら戦闘もした方が良いと思うんだけどなぁ…
666ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:02:31.22 ID:G9eFFZ1Q0
3からはじめたけどヤツフサって犬が使いたい
人不死でわんわんデッキつくりたい
667ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:03:29.07 ID:RKMrx2rA0
なぜアズーラなのか
668ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:07:05.97 ID:YQSxrzPn0
ヤツフサは攻撃範囲が敵にも見えるという仕様さえなければもっと戦えた犬だった……
669ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:12:21.14 ID:Dj5BV5fa0
>>665
今の環境つまらんって感じる人なら普通に有りだろ
ぶっちゃけ俺もカードだけ払い出してくれるモードとかあったらそれやってるとこだわ
それくらい今の環境つまらん
ま、3ヶ月も放置されてりゃそう感じるやつもいるってことで
670ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:13:30.22 ID:a14UgrTr0
>>665
時短掘りで儲かるかどうかわからんが転売ヤーの可能性だってある
671ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:13:51.76 ID:Qv7SmfMuO
2のプル犬とかヤツフサとかケツアルとかは3の方が日が当たりそうだよな

アルカナダウンのアビリティもしくはアーツはよ
672ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:14:23.62 ID:fSRXTnd40
まぁ掘るメリット現状ほとんどないだろうから、売りに出されてるデッキケース買った方が金も時間も安くつくと思うわ
673ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:16:20.77 ID:YQSxrzPn0
カードをかうモード実装か
674ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:17:41.87 ID:RDIy/2xJi
実際チュートリアルスキップも結構時間かかる
675ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:20:06.59 ID:3uTseWbl0
>>669
つまらんのは同意だけどやりたくなくてデッキケースほしいならオークションかなんかでいいじゃん
わざわざゲーセンにきて200円なり300円なり払ったんなら対戦やった方がいいなぁと勝手に思ってたんだけど
冷静に考えれ>>670かな シルバーCとかだったし
676ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:23:51.25 ID:1Lr9uOwU0
もしかしてSP第2弾まだ発送してないのか
677ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:26:19.32 ID:IiWPFUSHi
うちのホームは儲ける気ないのか全ピローにシール付いてて笑った
不死だけ取れれば良いと思ったけどコンプしたくなってきた
678ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:35:37.82 ID:U3KVqenqP
俺のホーム各12こしかないけどどこもそんなもん?
679ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:37:21.22 ID:5BmfPCC/0
>>643
それ今日やられたわ
△抑えてくれないとお前のオーディンも育たないのに馬鹿じゃねって思ったわ
680ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:37:32.51 ID:2JW01M/Q0
>>658 しかし相手マナタワー周りを□でウロウロするのは荒らしと言えるのだろうか……

△はまだシューターとかで10コス狙えたりするけどさ
681ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:45:32.60 ID:YLfnsCS+0
前提として□を落としかねないデカい△がいるのに荒らしに行ったらそりゃ帰ってこれるわけがない
落とすパターンの大抵は引き際を誤って最低保障積み重なってあぼん
確殺じゃなくてヒールさせる目的でタゲ取る方が長持ちする
ハッターなんかは確殺ラインに入るから普通に殺した方がいいだろうけど
682ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:49:36.34 ID:y8YNhm4e0
>>677
ゴミ箱漁ったのか(ドン引き)
683ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:53:42.58 ID:HDresrVS0
近所のカード屋で30円コモンの詰め込まれたケースに混じって
オロバスとフォルコンが50円で売ってたんですが、
このカードはつおいですか?
見た目は結構好きです。
684ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:56:21.78 ID:W7UMzIhL0
遊々亭で傷ありオロバス30円だった気がする
685ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 19:57:33.31 ID:rlOyLBxV0
使えばいいんじゃね?俺対オロバスの勝率50切ってると思うし、使えば案外強いのかもしれん
686ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 20:09:44.68 ID:2JW01M/Q0
フォルコンは安価でそこそこ強いから買っといて損はないと思う

オロバスは初心者には向かないからやめておこう
687ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 20:15:13.89 ID:DJEqTO+z0
ホームの不死ケース終了のおしらせ

現行のメンツでは出来なくなるから毘沙門20戦くらい試してきたけど
これ要介護というか相方がミスったらダメなデッキだな
ヴァミが隣来たらまず自タワー折れないし、余裕で完成するし逆サイ援護にも行ける
オリプラあたりに一定数生息するジャンケンすらできないチンパンが隣来ると大体タワー放棄せざるを得ない展開になる
思ったより相方依存高いから下位リーグで使うと勝率安定しなさそうだなーという印象だった
俺の3.0ラスト1ヶ月はBBA水族館で安定かなー
688ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 20:15:20.62 ID:iSENmJG60
>>658
どっちにしろ1番生存力高いのは○だろうけどな
スマッシュ硬直長くするとかしないと○ゲーは進む
689ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 20:22:40.38 ID:N/gns8+q0
それか○は戦闘の華と割り切って戦闘力据え置きで
○の石割制圧下げて勝利ポイント上げるかとか。
撃破で稼いで勝負に貢献しないって大型○が
今まで以上に叩かれそうだけど。
690ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 20:33:23.00 ID:+AFOZGqWP
>>487>>424>>410>>376 >>367>>360>>354>>348 >>338>>336
糞スレ上げて
煽って粘着して
意味わからんBBA
691ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 20:53:56.02 ID:LKUZOeFT0
□はフリッカーされても弾かれる距離が他より短くなるとか、
スロウ値が対〇に対してのみ上がるとか、□が○に対してもうちょっと強くなればいいのに
692ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 20:57:24.84 ID:UPYTMTsV0
フォルコン買ったんでラドンと暴れたいけど、
これまでサルイジしそれまでは純が一番だと思っていたが、
よく見たらりっちゃんが一番かわいいことに気づいた
693ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 20:58:16.50 ID:ohkTdQ7u0
どういうことだってばよ
694ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 20:58:47.02 ID:UPYTMTsV0
ごめん質問しようとして色々混ざった
ネシカとラー折ってくる
695ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 21:00:57.47 ID:ypa1QtOD0
恐らくジョンタイターだな
その内けいおんコラボが来る
696ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 21:04:30.74 ID:2JW01M/Q0
LOVにけいおんとか世紀末すぐる……
697ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 21:07:18.53 ID:UPYTMTsV0
恥を忍んで質問し直しさせてください…

フォルコン買ったんでラドンと暴れたいけど、
これまでサルイジメインで、サルをオデンに変えたり、
サルを紅蓮に変えたりみたいな派生ばかりだったの。
全とっかえした場合、
動かし方は全然違うんだろうけど
とりあえずイージスの防衛ポジションがフォルコン、サルの攻撃ポジションがラドンみたいなざっくりした考え方であってる?
どうせ新verで降格しまくるだろうし、
気にせずいろいろ試してみようかなと。
けいおんコラボ、ありだよね(白目
698ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 21:12:04.74 ID:DOI1gCyk0
>>697
りっちゃんが一番可愛いでいいんじゃないかな
あり得ない事だけど
699ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 21:12:09.42 ID:ABUwg4GrO
完成型で勝てないのに荒らしにいかない人ってどうやって勝つつもりなんだろ
ヴァミで味方のマナモン乞食してまでヨルムン作ろうとしたやつがいたんだが
毘沙門天相手に俺が荒らしに誘う→マナニーしたいお、と断る
当然毘沙門天+敵相方の□に潰される→ヨルムンが明後日の方向で一人石割、とかされたんだが。チーム?勝てるわけ無いじゃないですか
700ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 21:12:49.21 ID:VqDJRFaH0
綿120パーセントが絵描いてくれるなら俺はいいと思うよ
けいおん見たことないけど
701ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 21:20:36.55 ID:3cZDL7Kt0
アズにゃん(CV 安元)参戦と聞いて
702ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 21:22:16.05 ID:sU6zGqmn0
>>701
大事件だな
703ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 21:22:24.96 ID:DOI1gCyk0
>>701
ゴミクズ運送してくれそう
704ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 21:23:05.27 ID:SUFmbKJW0
そういや東方とかとコラボしてたな、2末期の同人ゲー感半端なかった
705ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 21:23:20.70 ID:YLfnsCS+0
このスレでも荒らし≒無駄とか考えてそうな奴ぽちぽちいるしつまりそんなもんじゃね
どうやって勝ってるのかは気になるけど
706ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 21:24:29.79 ID:3uTseWbl0
ヘイストヘイストヘイストでゴミ屑コン再現

あると思います
707ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 21:37:30.08 ID:L9gBOiLv0
ランカーの取り巻きがうるさいんですが
逃げる逃げるwwからの〜〜〜wwwwwヒャホッwwwざまぁ〜wwwww
うるせえ
708ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 21:40:48.11 ID:CHW480dc0
舌打ちでもすればいいんじゃね
それかもうそのプレーでさっさと帰るか
709ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 21:42:13.45 ID:nDhhx+4+0
ランカーの取り巻きはほとんどのゲームでやかましいよな
あそこだけガンダムやってるようなやかましさ
710ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 21:49:43.35 ID:sU6zGqmn0
別に集まるのは構わないけど、
騒いだり、ランカーの台囲んで隣の台まではみ出して来て欲しくないな
711ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 21:56:01.01 ID:CHW480dc0
正直ランカーもランカーで大分迷惑だろうけどな
2回目のLoVすたとかでノイが「周り煩いの嫌だからイヤホンでシャットアウトするわ」って言ってるし
712ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:03:37.02 ID:SquU0xUC0
どのゲームでも思うけど、なんでランカーの周りに取り巻きって出来るんだろ。
別にランカーと知り合いになっても自分のステータスが上がるわけでもないのに。
713ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:06:43.13 ID:eOHnBI730
ただの取り巻きはミーハーなだけ
ランカーに教えてもらったり交流しながらプレイできる人は上手くなるよ
どのゲームでもそうだと思う
714ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:24:54.36 ID:U/i/98C20
ランカーの取り巻きで上手くなる奴なんて1割もいねぇよ
あいつ等は単純に俺はランカーの友達なんだぜ?ってやりたいだけ
715ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:28:23.07 ID:N/gns8+q0
ランカーはすごいと思うけどその友達は別にすごくないような、
まぁそういう風にとりまきになりたくなる気持ちもわかるけど。

話変わるけど電アケがちょっとがんばって特集組んでるんだっけ、
フラゲ情報とかはまだ来てないのかな。
716ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:31:01.77 ID:HIy8/G6m0
まあスポーツうまい奴に人が集まったりするのと同じだろ
別に自分達のステータスが上がるわけでもないがうまい奴のプレイ見てると面白かったり勉強にもなるしな

騒ぐのもお前らだって友人とやったりする時は盛り上がる時もあるだろ?
まあゲーセン自体結構騒がしい場とはいえ度が過ぎるのはダメだけどな
717ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:37:14.49 ID:xZQHAZFS0
ランカーなんてうまいとかじゃなくて金注ぎ込んでるだけじゃん
ゴールドリーグのランカーだっているし
718ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:40:11.23 ID:QL+D2k370
ヴァミS〜Bあたりのことをランカーって言う風潮あるよね
719ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:40:21.99 ID:CHW480dc0
LoV3やってるのが俺1人だけだからなー
まぁそもそも俺がゲーセン通うようになった音ゲー仲間はまあまあいるがそこから俺は仲間関係は保ってるが音ゲー疎遠になった時期もあったしその時にLoV3ハマってるしな
その仲間ってのも1人が他の人より早く上手くなって人を見下すようになったりしたし(理由は多分Twitterで見知らぬ他人にちやほやされるようになったからなんだろうけど)半分崩壊してるが

>>717
リーグがよくて200位でおおすけぇと思ったら錬成用のあれがトンデモない量(1400×3とか)持ってたりしたな
720ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:41:45.77 ID:QNlv4/lE0
Lov3のランカー=スクエニに貢いでいるランク順
だもんなーw
721ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:42:48.61 ID:U/i/98C20
流石にゴールドリーグのランカーは消滅した
プラチナリーグでランカーは居るけどな
722ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:47:23.48 ID:CHW480dc0
後たまに人のプレー見ててお、このデッキでどう勝つの?と思う時は後ろで見てるな

ラーとかでおおラーかどうポイント稼ぐのよと思ったら飛鳥とかだった時もあるが基本リーグ関係なく気になるデッキ使ってる人を見てるわ、特に今の環境でサルイジ、風雷、屍皇とか

海ならランカーが使おうとあーはいはいわかりましたとスルーするけど
723ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:48:31.67 ID:ZYNiVxn20
酷いじゃないかおい
724ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:49:40.76 ID:s+qEBJLk0
モノイジわだは嫌われますか
725ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:50:01.57 ID:N/gns8+q0
リーグが上だともらえるソウル多いんだっけ、プラランカーとか
上のリーグの連中と張り合うのにどれだけ金つぎ込んでるんだろうか。
726ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:54:56.60 ID:SUFmbKJW0
ランカー=スクエニの大事な金づる
金づる極めるとfanやノイみたいに社員になれる特権がある。
(ただしfanみたいに期間限定でこき使われて適当に左遷)
727ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 22:58:50.28 ID:Wt88DHco0
fanは何で左遷されたん? 実はただのジプシーだったみたいな?
728ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 23:34:46.32 ID:nkWMnSor0
ジプシーだったら左遷とか頭大丈夫かよwww
729ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 23:50:44.69 ID:L9gBOiLv0
オオモノヌシで行く!って言うもんだから信用して□立てて荒らしに行ったら来ないでやんの
しょうがないから防衛にシフトしたら延々マナニーしてから撃破だけかっさらっていったわ
ほんと海って固まって動くだけで防衛シカトすんのな
730ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 23:56:22.23 ID:+SCT5u3Q0
>>719
(・飛・)<メモリアの量なら負けねーよ
731ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:04:03.97 ID:8Eg+6BB80
俺もほぼ全部500超えてる
芋の数釣り合ってねーよw
732ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:05:58.36 ID:vKhBvXf/0
>>729
一人で荒らし行っても無理って判断しただけじゃ?
733ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:10:46.81 ID:ImWMj+bj0
俺は取り敢えずわだつみ型ならオオモノたてて様子見、隣も動くようなら同時に動く、先に80/70というキチガイ火力を利用してこっちにタゲを寄せつつ荒らす、隣の荒らしが完成する
こちらもオオモノ覚醒超覚醒出来て攻める
撤退時に深きを育てて(時と場合によるが)防衛、相方が割と良い感じなら相方とせめつつここら辺で出てきたわだつみで石割

すんなりいけばこうなってまずこうなったら負けることはないな

ただ新規だとどうなるか…元神族、魔種使いとはいえかなり海を使ってきてたから使い方忘れてるかもしれん
734ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:13:39.63 ID:o1CLO6ie0
相方のリザしたラグナが目の前のキュアオデン無視して誰もいない石の防衛に旅立っていった

オデン撃破と防衛どっちがおいしいんですかね・・・
735ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:16:03.52 ID:xul+ovYt0
>>732
荒らしに行ってるって書いてるんだが
736ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:16:50.68 ID:vKhBvXf/0
>>735
おう、見てなかった
そりゃそいつが悪いな
737ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:17:19.77 ID:ERMTFoYW0
ポポニー気持ちよすぎてヤバい
738ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:18:55.24 ID:WLnSM0XT0
平日の昼と20時〜でゲーム難易度えらい違うよな

平日の昼は相方がしたいことがまったく分からんからホントにきつい
夜は逆にすげーしっかり動いてくれて助かる
lovは夜が最高だな
深夜のガチ勢はNG
739ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:18:59.24 ID:PTyIqTfM0
マッチング後に武器選ばせてくれないかなー
主のジョブまで変えさせろとは言わないけど、所持してる同系統の武器内なら変更出来るとか…

ヘイスト、DEFウィーク、DEFウィークという面白い剣が出来たけど
荒らさない時はタワアタ大正義すぎて…
740ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:19:19.39 ID:2uQqT/D80
海はオオモノ結構荒らしにつけてくれるけどなあ。シェラハ型ならバランスいいしタワー戦心強い
しかし海皇はあまりいい相方を引いたことがない。タワー戦捨てる人とは気が合わないわ
741ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:21:58.08 ID:K7fvEHCz0
俺の相棒はDウィークAウィークDウィークの30杖です
でもできればヘイストヘイストスピードアップの杖が欲しい
742ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:24:04.50 ID:P4gyJxp+0
マナニーデッキ練習しようと思って海皇使い始めたんだが、どのタイミングでムーを荒らしに向かわせたらいいかわからん
ポセダゴないとディフェンスが心もとなくて上がるの怖いんだけど、ポセダゴ並べてから上がると遅すぎるんだよな…
今は味方が荒らしに上がる時に着いていく様にしてるんだけど覚醒くらいて上がった方がいいのかな?
743ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:26:04.23 ID:8Eg+6BB80
杖なら
トラA×3
ヘイスト×3
エヴォエヴォヘイスト
Dウィーク×3
あたりが欲しいなぁ
トライブ上方されたけど便利すぎる
744ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:27:10.19 ID:ERMTFoYW0
ポポニーは30マナで-3秒
吸収は10コスは23秒、主人公17秒、主力は約14秒なのでデッキ平均16秒と仮定して13秒、
6周で元が取れるから80秒以上マナニ―できれば損益分岐点
90コスでポポニ―すると6.5秒の爆速
745ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:29:48.17 ID:UpQUElHJ0
>>729
仕方なく防衛に移行した□ってことはハッターとかじゃなくてイージス級の中コストだよね?
海視点だと中コスト□は低いラインで防衛してくれる完成までの介護要員だから荒らすとかまず考えていない
オオモノは生存力あるわけじゃないからお互い前に出過ぎて主力落ちるとそれだけでタワー折れ確定レベルだから
むしろ相方が「は?何□で荒らそうとしているの?馬鹿なの?向こうも主力立ってるけど10コス落とせるの?」って戸惑う
そもそもチャットした?あと相方は「オオモノヌシで敵マナタワーを攻める」って宣言したの?

あ、対面の編成とか今から妄想で後出しするの無しだから。あとこんな思考回路で海使う奴は俺も死ねばいいと思うよ
746ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:31:48.46 ID:i47tstZ/0
赤馬からビルヒに乗り換えたけど、
素ビルヒだとスパクリ2確出来ないから、
主○武器マトモなの欲しくなってきた
でなけりゃトライブA
747ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:32:31.59 ID:ImWMj+bj0
というかオオモノが問題なのって荒らした時にステが30コスで20超覚醒レベルの攻撃力があるのが問題だろうに何故攻めないのか
いや終盤も火力はあるが結局はただでさえ強いわだつみを更に強くするウィーク要因であることに変わりはないしな
748ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:38:49.75 ID:2uQqT/D80
召喚はタワアタ安定だけど覚醒超覚にはトライブ欲しいなあ
今は超覚トラA使ってるけどDとAはどっちがいいんだろ
749ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:41:04.65 ID:ERMTFoYW0
石割ってるバハとかイジから出すオイラとか荒らし手伝う海皇とか、
お年寄りに優しいDQNみたいな感じだよね
750ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:42:22.21 ID:cRGSiJt80
オオモノエラッタくらうのにまだ文句言ってる人いるの?
751ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:43:34.50 ID:JX1mr0Uj0
そりゃエラッタくらうぐらいなんだから
エラッタくらうまで糞なのは事実だろう
752ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:43:58.42 ID:WhwxOD3r0
前日までは文句言ってもいいだろ
753ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:46:46.62 ID:Oj6nN/4Y0
エラッタくらったところでぶっ壊れが強カードになったレベルだからな
754ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:54:39.66 ID:i47tstZ/0
バハオデン小太郎のエラッタ発表はよう
755ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:58:07.39 ID:4NVwwpck0
人獣は強化だろ産廃しかいない
仮に次のヴァージョンで人獣がなくなっても誰も困らないだろ
756ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:00:54.53 ID:E+buO/490
小太郎はポイゾアタック強くしてあげて
757ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:01:55.15 ID:oytqlufM0
人獣がなくなって困る奴はいるか!×3
758ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:02:17.11 ID:nEB03cq00
>>746
atkが5増えたところでダメは3くらいしか上がらんぞ
1体強化するためだけにトライブは勿体なさすぎる
759ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:03:33.92 ID:o8slrd4T0
>>757
\ここには居ないぞ!/
760ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:03:37.84 ID:hv5pXhF40
>>756
モルボル「禿同」
761ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:07:49.56 ID:4NVwwpck0
そういえば最近海、毘沙門、象さんマナアップ息してるの?
ネシカ叩き割って抗議するやつとかおらへんのやろか
762ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:09:37.08 ID:WLnSM0XT0
海毘沙門マナアップトンベリ全然生きてるよ
でも最近サルイジやシェラハ水族館増えた感じはする
763ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:11:54.14 ID:ERMTFoYW0
生きてるどころかここで叩かれてるオデンバハの百倍強い

つかオリC以上だとオデン対策広まりすぎてるからよえーわ
プラチナ相手に妨害Pで上がってきた舐めきったオリオデンとか、ヴァミランカーとかびっくりスマッシュ神技合戦のエサみたいなところある
764ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:14:11.93 ID:4NVwwpck0
>>762>>763
いやエラッタとか覚醒値見直しとかあることですし
駆け込み需要なのかな
765ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:15:44.61 ID:UpQUElHJ0
>>761

513 : ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2013/12/26(木) 22:34:14.51 ID:1osXjrFR0 [4/4回(PC)]
http://i.imgur.com/vbGciWS.jpg
こんなゲームに入れ込んだ俺がアホだったわ
じゃあなお前ら
766ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:17:05.49 ID:TkSBE9YbI
単純にDEFが上がってくだけのオデンに対策も何も
オデン嵐が弱いとか冗談だろうw

頂上でもよく見かけるしな
767ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:21:11.72 ID:FXJ+W4Mq0
なんだそのチキンの塊みたいな画像はwwww

せめてパーシヴァルかプルートー切ってくれよ
768ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:24:37.37 ID:UpQUElHJ0
>>767
いや売るだろ普通
769ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:26:33.40 ID:8Eg+6BB80
ママリリ新カードで前作の人書いてくれないかなー
770ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:27:27.96 ID:4NVwwpck0
>>768
俺も>>767と同じくチキン野郎とか思ってたが
確かにチキンとか関係なく売るよな
771ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:28:19.01 ID:WLnSM0XT0
わざわざID書いてるのが笑えるな

エラッタは知らん
772ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:29:38.26 ID:FXJ+W4Mq0
>>768 まぁURじゃなくても金にならんSRあるだろうに、大戦士なんだからイージスとか特に
773ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:34:07.71 ID:oDYUDTbm0
ゲーセンにあったまるのはともかくその後家に帰るまでずっとキレっぱなしで
こんなことやって冷静に写真とって丁寧にうpしてるのにやっぱキレてるであろうあたりがミソ

ママリリも破ったらKAZにリア凸貰ってたな
774ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:34:42.76 ID:UpQUElHJ0
んー、改めて見ると確かにチキン画像だなコレ
リアルタイムで見た時はロケテIC破るとかアホだろって思ったが
775ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:34:44.48 ID:Z6snwUcF0
海なんかオオモノ居なくてもバグからクソになるだけだし
オオモノ死んだら海が死ぬとかアホみたいなこと言ってた馬鹿ここに居たけどどうせ元気に海使ってるよどうせ
776ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:53:06.54 ID:YxD7aQQb0
ピコーン
○サクヤとか弾きつつ大ダメで強くね?
777ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:55:07.68 ID:K7fvEHCz0
それ海皇でよくね?
778ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 02:00:25.63 ID:JX1mr0Uj0
シェラハ海+わだ海のタワーが鉄壁過ぎて死ぬ
ヴァミフェスのデッキ構築のトップメタはこれだろう
それを全凸2とかゴグマゴグマが崩す展開になるのかな
779ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 02:04:34.94 ID:WLnSM0XT0
ゴグマはもう無理だ
200ちょいじゃオオモノパンチ普通に通る
780ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 02:15:01.33 ID:I9E8t05O0
>>778
それはさすがにバハと神が対面来たら折れる
神とわだつみタワーはヴァミランカークラスだとヤバイだろうな
あるいはマナアップ&わだつみタワーで完成までガン守りしてドーザーするゲームか
781ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 02:19:18.74 ID:G+hPA1XgO
え?
ヴァミフェスのメインイベントってガミー対あすぱらのリアルファイトじゃないの?(ホジホジ)
782ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 02:22:22.93 ID:r0RQ+XcJ0
>>778
ヴァミフェスチーム戦だから全凸リザバハ×4で4人がかりでぶっ潰してくのが一番強いと思うわ
783ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 02:30:23.08 ID:cMfrDIHK0
>>782
それ相手が海とかの前提だろ
相手に3体以上プル、ラグがいたら終わり
流石にヴァミランカーはバカじゃないから海みたいな撃破重視デッキは減るぞ
784ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 02:31:45.06 ID:bxyXSr9mi
ロケテミリア破くぐらいの覚悟がないやつがクソコモン破いたところで説得力のかけらもねーな
785ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 02:41:33.13 ID:I9E8t05O0
ランカー達はバハ多いと負けるって分かってるからやらないが>>782の案も奇策としては面白いな
まあ対面神神になったら詰むんですけどね
786ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 02:48:05.23 ID:UJvQtfHJO
俺チキンだからいまだにLoV1のカード捨てられないんだが
捨てようかと手に取ると「よしなに♪」とか聞こえてくるお
787ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 02:50:31.26 ID:r0RQ+XcJ0
>>783
海じゃなくてもビルヒ+10コス5枚の凸×2くると終了するぞ
クリガですら2凸くらったら死ぬし、最速ラージャンはもろいから死ぬ
最速イージスでも二枚の全凸から守りぬくのは至難
788ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 03:03:24.06 ID:oDYUDTbm0
来る新カード追加に向けて所持カード整理してたんだけど
アクアナイトの裏面右下の「海種:025」ってとこだけなんか印刷変じゃね
0が少し小さいというかなんというか微妙な違和感

がいしゅつかね
789ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 03:08:40.59 ID:Td1PA4LYI
ファロスもそうだった気がする

後、きしゅつ な
790ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 03:11:47.90 ID:cMfrDIHK0
>>787
ランカークラスならきちっとスロウをビルヒに当ててくるだろうし、神人辺りなら捌かれてリザラグで終了するビジョンしか見えない
791ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 03:16:27.06 ID:8Eg+6BB80
oなんだよなたしか
792ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 03:26:39.41 ID:nEB03cq00
>>790
ランカーだってスマ失敗かなりしてるぞ

そもそも全凸なんかやってるのランカークラスでどれくらいるんだ
793ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 03:35:15.26 ID:WADEvVhM0
海対策ならデッドマナバハとかが有力じゃないの?
当たり前だけど相方としっかり意思疎通して攻めないと無理だぞ
あちらさんは一人で連携プレイって器用なことをしてくるんだから一人で攻めたら戦力的にもカウンター乙まで見えるし
794ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 05:27:33.26 ID:I9E8t05O0
>>792
手元ずっと見てるならそうそうミスらねぇよ

つか二人で全凸する意味はねぇよもし失敗したらカウンターで折られるし
一人全凸してもう一人がサボテンでも投げて援護しつつポポでマナニーしてフォルコンやラージャンでも最速で作ってぶち込んだほうがいいだろ
795ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 05:48:51.36 ID:+4X55Ymy0
>>794
一人が全凸、一人が20か30でサポートとすると20・30マジシャンも有効になるんだろうか
さすがに相手も全凸される中フリッカーはできないだろうし
796ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 06:03:57.79 ID:LOrvwrJ80
難しい事考えんなよ
こっちも海使えばいいんだよ
797ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 06:10:56.37 ID:ERMTFoYW0
このゲーム最強の組み合わせは海+デマナプルだと思うわ
バーストならプルはバハとか入れないで10コス4枚の最速型で

完成系の強さ求めるなら海+超魔とかでもいいけども

あとは割とガチで運命神+50最速でパワライで折るって手もある
これは折れない場合ゲームが終わるので勇気必要だけど
798ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 08:03:58.29 ID:jYtIlG6TP
>>487>>424>>410>>376 >>367>>360>>354>>348 >>338>>336
馬鹿の一つ覚えの
同じパターンの嵐を
八年もやり続けてる
精神異常のBBAだぜ
799ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 09:11:33.17 ID:tmr/xzBH0
>>775
でもオオモノいなくなったら魔種どうするの?
バハとかレッドライダーとか止めれる?
800ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 09:33:24.54 ID:SEDkkkFJO
キャンサーノシ
801ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 09:34:31.07 ID:vpTOAcrI0
海単体で何でも止められて
完成すれば何でも倒せる
そんな状態だからエラッタされるんですよ
802ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 10:00:27.98 ID:Nd/rJaJUO
>>799
海単使いの図々しさは本当に酷いな
803ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 10:02:48.06 ID:VR/fZkNF0
ディフェンダー入れたりアプカルで荒らしにいけばいいんでないの?
客将呼んで混種って選択肢もあるんやし
804ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 10:09:17.65 ID:m0rLTUav0
確かにw図々しくてわろたw
805ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 10:11:31.48 ID:TcUwFRtv0
SP到着報告が無い。
こりゃ発送してないな。流石だよ、クズエニ。
806ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 10:18:21.53 ID:tmr/xzBH0
でも今の環境では海が1番強いんじゃなくて魔が1番強いんだけどね
種族別でいうなら
魔>海>神>人>不死  の順で強い
やはり○優遇ゲーだよ
807ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 10:19:31.83 ID:hVSXkj5Z0
△主からして止まるか怪しい不死の前でもう一度同じ台詞吐いてみろや
808ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 10:32:44.65 ID:VR/fZkNF0
>>806
速攻型の魔、大器晩成型の海、オールラウンド型の神で3種間メタが回るし
バランス取れてるな(白目
809ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 10:34:10.82 ID:WAgiOL4U0
海で魔止められない!だから魔最強!
って、つまりバハ完封できるプルの居る不死が最強って事になるな
810ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 10:37:04.53 ID:iClFvr6e0
>>809
紅蓮からひたすら逃げる愛玩用ペットは黙ってな
811ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 10:41:41.95 ID:/f7ttMum0
10コスデッドマナはホント強いと思うし悪くないんだが3枚も要らないよ…
>>808人獣のラーフェン忘れるのはあり得ないしなんだかんだでよく当たる超魔 デマナ&プル犬もいるじゃない
812ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 10:47:24.66 ID:8Eg+6BB80
10コスデッドマナはせめてストアタ勢のステじゃないと使う気になれんな・・・
死んだもほとんど+にならんし
根元として弱いから自分の保険にはなっても相方にはただ迷惑なだけだしな
デッキパーツとして仕方なくはいるけど・・・カリガリ博士だけは
813ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 10:47:37.85 ID:VR/fZkNF0
814ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 10:51:27.60 ID:ol88sQjf0
魔種はミリアのお陰で他の種族の優秀なパーツを単色と同じで使えるから、混種組みやすいよな
815ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 10:55:57.59 ID:kh/W0SUxi
神人って□荒らし来ても○荒らし来ても△荒らし来ても余裕じゃね?
まあどっちみちまた魔以外の□入ってないデッキは地雷って風潮になるだけだし自分には関係無いが
そういや今日電撃アーケードの発売日か
816ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 11:00:48.11 ID:ImWMj+bj0
スマは俺も3秒走り続けたら基本出来るようになるっぽいのはわかったけどちゃんと蒼くなってるのにスマ出来ないことなんてしょっちゅうだからな、確実に出来るとかは難しいんじゃないかね

当たり前だがエラッタの枚数はあって10枚とかにして欲しい、オオモノとかはまだ有名だからいいがガープとかマイナーなものもある時下手に増えると全て把握しきれん
817ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 11:04:16.80 ID:dq/PHH7f0
ライン高めで覚醒▲主迎撃すりゃあポネハッターの被害は少ないでしょ
▲主赤馬リザバハ使ってるがぶっちゃけあんまりポネハッター怖くねえもん
こっちのほうが荒らし展開速度速いし、リザだから主覚にマナ使ってもバハはしっかり完成する

んでポネハッター防衛に回らせたらそれこそ儲けだし、次の荒らしでは赤馬+バハの10コス確殺攻撃できるしね
そこで10コスしまわせたらマナ差有利だし、リザ嫌って赤馬狙ってもかなりの確率であいつ帰れるし、その間のフリッカーバハが嫌らしすぎる

神族もフリッカー使えばいけるしね
なんていうかリザバハは噛み合いが半端なく神だと思うわ
818ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 11:24:51.49 ID:LzXInAxv0
ヴァミフェス4VS4の勝敗で戦うなら
種族も人獣、海種、魔種、神族と丁度4種類あるんだから
重ならないようにした方が面白いと思うんだよな

同じ種族で固まってもあんまり面白くなさそう
あとはワーニングゾーン関係なく動いてほしいな
819ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 11:26:22.91 ID:Nwzz+GLT0
>>818
ふ、不死は?
820ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 11:27:01.31 ID:tsNM/aAB0
>>819
不死単は存在しないいいね?
821ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 11:40:13.33 ID:JS7jAgfr0
デッドマナにプル犬とかいうボーナスパーツ持ってる魔種はやっぱつえーよなー(棒)
822ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 11:40:53.13 ID:vpTOAcrI0
魔種に40か50コスで独立した○が追加された時
一番喜ぶのは不死だよな
823ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 11:58:09.64 ID:yawJja5V0
>>822
不死だとゼロミハ、□△デッキでみるとジキハイとか採用先はいっぱい出来るだろうし、
魔種絡みのデッキにとっては諸手を上げて喜ぶレベルだろうな
まぁそのコスト帯の魔種追加○が魔人タイプアップのみの可能性もある訳だが…
824ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:03:18.81 ID:bxyXSr9mi
アルカディアにドリアンやオーベロン復活と書いてるらしいな。


オーベロンに関しては期待せざるえない
825ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:05:33.60 ID:JS7jAgfr0
またゲートの中でニートするんですかやだー
826ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:09:05.54 ID:nm0Am0e20
種族の強さは海種>神族>混種≧魔種=人獣>不死だろ
魔種最強とか思ってる奴は低リーグ乙って言われて終わるだけだろw
ヴァミマッチもこんな感じのマッチ頻度だしな

魔種単バハでバハを素で作れないゴミはゲーム辞めろと言われてる中で
魔種単リザバハを推す>>817もかなりヤバイ
827ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:09:56.30 ID:WAkNscTS0
>>823
ドリアンと聴いて真っ先にバキを思い出してしまう
828ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:11:43.55 ID:LzXInAxv0
>>826
×種族の強さ
○ポイ厨性能
829ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:13:45.94 ID:WLnSM0XT0
超悲報
オーベロンすげー普通にいい感じ

60コス◯魔人
85/90
なし/タイプアップD/ストーンアップA


これはいかんでしょ
魔人入れなくても戦えるステ確保出来るじゃん
素ステ高すぎない?
830ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:17:52.13 ID:nm0Am0e20
>>828
ポイ厨性能だけじゃなくて海と神は序盤〜終盤まで強いよ
魔種なんかは中盤までは強いけど終盤まで行くと集団戦の戦力としては微妙になるんだよ
ココでリタゲ・クイックなら海種の戦力をある程度は削れるけどリザだったら何も出来なくなる

人・不死は海種のせいで環境が悪い
831ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:18:08.39 ID:WAkNscTS0
>>829
魔人のタイプサポートが居ない前提で作ってるんじゃない?
それでも割と高めだと思うけど
832ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:18:29.41 ID:+OkYjjBE0
>>829
俺の知ってるオーベロンじゃない
オーベロンは絶対オロバスのコンボパーツだと思ってたのに
833ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:20:01.34 ID:IpBLEZXIO
タイプアップがDしかなくてストーンアップAか・・・使いにくそう。
834ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:24:45.08 ID:hv5pXhF40
ニートではないニート王に用は無い
60コス○でこのスキルだともうバハでいいよね
835ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:26:33.31 ID:LzXInAxv0
人気使い魔ランキング5位のバハムートさんに勝てるものはいません

おまえら使いすぎだわ
836ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:26:40.96 ID:nEB03cq00
>>833
後半は石周辺でしか戦わんしエネタワーと同じ上昇値なら大したもんだぜ

問題は魔種低コに魔人がいないことだが
837ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:28:37.90 ID:WAkNscTS0
>>836
手持ちの魔種見てみたけど10マナの魔人はメデューサだけか
838ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:29:29.88 ID:u86rAD6L0
>>4
839ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:30:07.42 ID:NUqpu5X6O
60の素ステ高い奴が結構出るみたいだし、サクヤのDEFが上がるエラッタを期待してもいいんですかね?
840ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:31:07.93 ID:pze2reasO
対面にランカーのヴァミは出てこないで@プラチナ
841ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:33:04.25 ID:tmr/xzBH0
>>830
ポイ厨目的なら魔より海だろうけど
色んなもの含めると魔が総合的に1番強いだろ
マナバトや荒し ポイントをためるだって出来ないわけじゃないし
防衛もできるしな
842ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:36:38.94 ID:UpQUElHJ0
無条件上昇のサルーインが240/190
素オベが185/190、魔人単で185/260、石周りで255/260
ラグナロク級のATKDEFだなこいつ
843ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:37:00.51 ID:tsNM/aAB0
海使いほんときつい
スレが荒れるの大体海使いのせいだしほんときつい
試合に勝ってるの自分のおかげと思ってるとこもほんときつい
オオモノ居なかったら守れないとか言う図々しさもほんときつい
844ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:37:12.37 ID:UpQUElHJ0
あ、DEF250だったわすまん
845ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:39:05.76 ID:fNxEug+80
マナ貯め大切なゲームでミリアソドムで開幕速攻可能、終盤バハ紅蓮で1コス牽制タワー攻めなんでもOK
文字からして弱いわけがない
まして種族単しても根元がスマッシュ可能
846ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:39:06.18 ID:3rdBNLtX0
フォルコンより素ステが低いラドンさんも救済されますか?
847ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:39:11.20 ID:WAkNscTS0
>>842
石周辺限定だけど素でもサルさんを超えるATKか
848ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:41:01.48 ID:fNxEug+80
オベシクラorサロメで石ごろごろプレイ可能
なお根元が少々心もとない模様
849ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:42:14.37 ID:Q/YNspNkI
ロケテサクヤになったとしてもオオモノでいいよねってなりそう
えっ?深きオオモノサクヤ???
850ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:44:28.67 ID:JS7jAgfr0
海ってそんなポイ厨になんのか?
荒らし稼ぐにも耐久力無いから妨害なんて来ないし、神使ってて怖いと思ったことないな、パワライで普通に殺せるし
シェラハ水族館とリザつみ程度なら、ゆっくりマナ貯めて貰ったわりに簡単に倒せて欠伸が出る
流石にクイつみパワつみとかいう環境の極致完成させてその前にリード取れないなら知らんけど
851ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:46:46.62 ID:bxyXSr9mi
紅蓮も魔人だし
バハムートはエラッタでスペック変わるはずだから

オーベロン紅蓮デッキとかありかもね
852ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:47:31.56 ID:3rdBNLtX0
一応オメガさんアーツもちで255/240なんですけど…
853ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:49:10.13 ID:tmr/xzBH0
荒し最強 魔
防衛2番手 魔
生存力最強 魔
撃破最強 魔か海
対応力最強 魔

どう見ても魔が最強です
ポイントの仕様も原因の1つだけど
854ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:49:15.89 ID:JX1mr0Uj0
新カードに相当タイプやらフレンドやらの相互影響カードがある所を見ると
現タイプ、フレンドは全部排出停止に入ってるんだろうな
じゃないと割合的にひどいことになる
855ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:49:46.43 ID:WAkNscTS0
>>851
よし!石周辺限定の火力だしバハとの住み分けも出来てるな!
856ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:51:11.25 ID:PwXrAc1C0
>>846
ラドンは超魔1枚でフル強化だから、人獣に小型超魔が来てワントップ型が組めるようになるよ
チビドラゴン的な奴な(MTG感)
857ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:52:08.42 ID:fNxEug+80
石割ってくれるならオベのほうが味方にほしい
巣立っていくからバハを完全に信用できん
858ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:53:02.63 ID:WLnSM0XT0
そういやオメガさんって何気に強いよな
前久しぶり見たけど一人で超魔に突っ込んで波動砲打ってタワー蹴散らしてたわ

まぁタワー戦だとATK貧弱なのがあれだけど
859ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:57:04.61 ID:JS7jAgfr0
120コス時点でアタッカーがdef180〜200確保出来てることの方がヤバイんじゃね
このコスト帯でこれ通る打点確保出来る奴居ないでしょ
と思ったが覚醒ステータス変わるかもしれんのか、それでも150〜170として、イージス110とすれば対処出来るのは4コス□ぐらいになるな
860ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:00:47.27 ID:WAkNscTS0
>>859
覚醒ステータスはガッツリ減りそうだけどな
40で覚醒+20ぽいから覚醒+30みたいにもっと低く見積もってもいいと思う
861ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:01:26.63 ID:3rdBNLtX0
オメガの問題は終盤2・3体で徒党を組めないことなのでマジシャン来たら何もできないところ
862ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:01:59.25 ID:B60/rQqF0
60コス80/60剣「・・・」

まぁさすがに修正されるだろうけど
863ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:03:44.21 ID:WAkNscTS0
>>860
覚醒時のタイプアップ補正失念してたわ
硬いわこれ
864ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:03:51.39 ID:/f7ttMum0
>>859流石に120マナまでになら30荒らしが先手打てるわ エリゴスなり帽子屋なり突っ込めばアタック90程度でしょ
50ラインの10マナ差ならともかく30コス視点で出来た30マナ差は大きい
865ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:09:06.53 ID:WLnSM0XT0
上にも書かれてるけどシクラオベとか完成したら中々止めれないだろ
石上最強タッグじゃないか
タワー移動中は貧弱だけどオベでカバーできるし

自タワー戦さえなんとかなりゃ海より完成早くて一人で端から石潰せそうだな
866ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:12:27.15 ID:eY77R9/b0
オベロンとか見た目気持ち悪いし昔のトラウマあるし
マジで誰が喜ぶんだよ早くアテナジャンヌだせよ
867ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:13:41.06 ID:aitLKCqf0
オベロンとか最初のぶっ壊れ期間以外見たことない
まぁその間に散々無双されたけど
868ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:15:51.87 ID:JS7jAgfr0
まあペルセウスとかフィンガルもこれぐらい硬いんだけど、要するに最速中型以上召還しか出来ないデッキは許されない環境になるのは確かだろうなぁということだなぁ
逆に言えばエリゴスや産廃臭のするパンドラでさえも、その環境なら充分粘れる
869ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:30:09.52 ID:qqYsb0y4O
ニート王強すぎわろた
ニート王を待機させて5枚で誤魔化せる力、そして最後にニート王サクリで駆逐
魔種優遇されすぎだろ・・・
870ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:30:11.10 ID:WAkNscTS0
冗談を間に受けてすごく落ち込むテレーゼを俺は優しく抱きしめた
871ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:30:20.76 ID:dq/PHH7f0
>>826
すまんね雑魚で
ただひとつ言わせてもらえるのならば、リザバハ推す理由は作れないからじゃなくて、
バハ投げ捨て前提の赤馬二連凸が強いって言ってんだよ
そりゃあただ開幕ちょこっと荒らしただけで満足して、
赤馬自タワーでマナ温々貯めるような事してちゃ勝てんよ
でも赤馬とバハをうまく操作してタゲ分散させて、敵より先に相方を完成させるのがバハ紅蓮でしょうが
無論90石割投げに弱い側面とかもあるけど、それを補うカードパワーがバハにはあるでしょ


後ガミーの言葉引用するんじゃなくて、自分の言葉でリザバハがダメな理由言ってみろよ
872ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:30:58.66 ID:WAkNscTS0
誤爆
はずかちい
873ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:34:41.60 ID:0Dt3QC2q0
だが人獣はもうオーベロンに焼かれないぞ!
874ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:38:30.89 ID:pze2reasO
プラチナランカーは隣に来ないで@プラチナ
875ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:39:10.45 ID:ncZGCS/Ci
全国大戦を選んだはずなのになぜか後半1/3にストーリーボス戦(スタン無しゲート帰還可能)強いられるのはヤバかったなぁ
876ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:41:51.88 ID:dq/PHH7f0
しかもあの頃人獣で出た結論が、
ラグナ育ってない二回目のぶつかり合いでエクセ取るだったからねぇ……

そして引っ張り出しても100超えるくらいには育っているという恐怖
877ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:57:35.22 ID:pgZB3sNO0
もうこのゲームやってないけどさっきテオテレーゼのPカード届いたわ
878ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:04:53.73 ID:6BCtG/diO
そんでアルカディアと電撃アーケードどっちが情報多いの?
879ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:09:07.84 ID:Zj6joK4/0
>>877
なんでこのスレに書き込んでるの?
最初は面白いと思ったけどやればやるほどクソゲーだったな
880ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:10:29.37 ID:WhwxOD3r0
いらないなら俺にくれよ
881ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:10:36.47 ID:WAkNscTS0
882ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:13:05.48 ID:ncZGCS/Ci
>>881
プレイ料金じゃなくて.netの登録料、セーメ料金な
883ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:14:10.66 ID:WAkNscTS0
>>882
なんだフェイク画像だったか
884ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:14:34.89 ID:dq/PHH7f0
マジでしょうなぁ
この消費税率引き上げでゲーセン側も苦しいらしいし、何か手を打つ必要はあるんでしょうよ

確か消費税引き上げで近くのゲーセン一つ潰れることになったし
885ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:17:01.65 ID:qqYsb0y4O
トンベリ使ってる奴全員死ね
886ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:19:14.62 ID:UK8G6E8+0
>>842
DF高い剣とか乱戦にならない限りほぼ落ちないだろうな。まぁ魔人単で組めなさそうだけど
887ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:25:55.95 ID:0/SaBQSn0
一人当千の強者にかかればよゆうよゆう
888ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:27:59.63 ID:PI3V/v1EP
ミュート機能実装してくれテオ煽りまじうざくなってきたわ
889ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:30:44.64 ID:qqYsb0y4O
>>888
チャットoffは同意だが煽られるのはお前が悪い
890ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:31:51.64 ID:hv5pXhF40
キルアップにスタン有効にならないかな
891ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:40:28.20 ID:0/SaBQSn0
テオの発言がなんでも煽りに聞こえる君だろ
892ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:41:03.86 ID:PI3V/v1EP
逆サイサブカのオデン使いが召喚プルにタワーで捕まってキュアオー
助けろクズ連打から逆恨みで煽りとか頭おかしいのとつき合ってられんわ
893ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:49:43.19 ID:K7fvEHCz0
召喚プルなら弾けば帰れるだろうに
894ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:52:12.48 ID:ncZGCS/Ci
公式垢見つけた途端楽しくなって煽り個チャ連打したり、おでん出した隣に怒濤の個チャ連打の挙げ句ギルメンに流れ弾飛ばすような人なんてそうは居ないしなぁ
895ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:53:09.32 ID:f68olfAo0
俺もなぁ
ある程度協力してくれて俺が騙す感じになって俺だけ得をした感じになると煽られても仕方ない気もするが普通のデッキで延々煽ってくる奴はイライラする以前に本当に殺意が湧いてくる

そういえば荒らしにいったときに相方が対面の2人に狙われてピンチ、しかし対面の根元はガラ空きってときに俺はどうすればいいんだ?根元食いまくった方がいいとは思うがこっちの戦力が薄くなるのもなぁ
896ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:57:35.66 ID:9p+/O2qM0
>>895
助ける一択
戦力落ちて失うマナと根元10コス数体荒らして失わせるマナとでは全く釣り合いが取れない
897ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:59:53.47 ID:spslSGPW0
は…?え… マジ…?
クズが!早く手を貸しな!
は…?冗談…だろ…?

煽り性能TOP3
898ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 15:04:09.09 ID:VR/fZkNF0
相手が地雷だろうと煽る方が糞なのはかわらねーからな
そこ勘違いするなよクズ共
899ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 15:05:13.85 ID:dAjQegGqO
>>894
相方煽ろうとして逆サイのギルマスに暴言連打するポイ厨神族なんていませんよね?
>>895
相方や自分のジョブ、敵の防衛要員次第かな
例えば相方オオモノ自分オオモノで敵がイージスとかなら自力では助からないから援護に向かうが相方サボテンで防衛○○とかなら自力で逃げれるから根本おりにいくね
自分が相手の防衛二人に狙われたらまず攻めれないから相方とは逆に釣るべきかと
900ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 15:06:51.50 ID:qqYsb0y4O
>>897
アルスの「羨ましいねそんな風に考えられる君が」からの個別よろしく頼むよが最強
901ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 15:25:50.81 ID:vM0J5EQq0
オベ紅蓮シクラにタイプサポートが加わり実際最強,まで見えた
902ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 15:35:01.15 ID:jZAVwObS0
20のタイサポ含めると
くらお195/195 石の上なら255/255
紅蓮270/200
これは闇の者とかゴミ屑ですわ
903ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 15:36:23.41 ID:f68olfAo0
>>899
だよねぇ…相方すまんかったよ
根元荒らして一応勝ったは勝ったが俺は1位隣5位で申し訳なさが凄かった
904ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 15:39:55.33 ID:mEwAS8pA0
うん、そうだねw
905ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 15:41:58.32 ID:K7fvEHCz0
煽られたらうん、そうだねで全てカウンターできるヒルダが最強だと思う
入れるスペースないんだけどな!
906ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 15:43:56.05 ID:f68olfAo0
よろしく頼むよ
うんそうだね
ありがとう
うんそうだね

何でもカウンター出来るからおとなしいようで一番カウンター力が強いなヒルダ
907ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 15:44:05.63 ID:fNxEug+80
よろしくね⇒あぁ・・・
大丈夫?⇒あぁ・・・
また会えるといいわね⇒あぁ・・・
あぁ・・・⇒あぁ・・・
908ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 16:00:17.09 ID:o3D3kzMC0
ギデオン君にも煽りカウンターボイスください。彼は真面目すぎる…
909ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 16:03:02.49 ID:fiQ5I28x0
>>908
『好きにするがいい… 僕は自分の覚悟を信じる!』

ギデオンさんかっけー
910ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 16:03:12.67 ID:jZAVwObS0
「跪いて足をおなめ!…これでい「うおおおおお!」…「あぁ…」が一番アズーラっぽくて好き
911ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 16:08:20.86 ID:K7fvEHCz0
ゆくぞはああああ!に
いや…こないで…!こないでよ!を返したいんだけどMPが足りない
912ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 16:09:58.09 ID:mEwAS8pA0
主ボイス追加の予定はあるのか生前に質問飛ばしてるけど一向に答えてもらえない
913ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 16:13:05.28 ID:MBQ4lSGoi
キャラバンのニコ生で人気声優使い過ぎて
ギャラとスケジュール都合で追加は大分時間かかるって回答あったぞ
914ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 16:13:28.65 ID:7yKMSGbd0
>>912
声優さんの都合もあるから増やすのはなかなか難しいとかって話してなかったっけ?
915ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 16:27:32.14 ID:kMWuYA1BO
>>878
追加カードの情報はほぼ同じ
それ以外含めるとアルカディアの方がLoV絡みのページは多い
916ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 16:58:34.52 ID:mEwAS8pA0
>>913-914
あら、そうだったのか
教えてくれてありがとう

ということは期待出来ないってことだよなぁ、残念
917ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 17:33:08.16 ID:TZeQAUaHO
ジュリアの煽りセリフってなに?
918ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 17:34:18.69 ID:6RE5bkov0
>>917
よろしく、しっかり頼むわよ
919ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 17:41:40.56 ID:5XGTybrh0
琥珀も煽りセリフないな、なんかある?
920ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 17:49:37.85 ID:DruwPlkQ0
最強はああ・・・でほぼ済むアズーラ、間違いない
逆にどう考えてるかわからんがな
921ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 17:51:02.98 ID:dAjQegGqO
煽り合戦で一番不利なのって誰だろ
922ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 17:51:12.28 ID:7yKMSGbd0
甘いもの…食べたいわ ってやったら余計煽られた思い出
923ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 17:53:05.59 ID:VR/fZkNF0
ギャラギャラっていうけど一人辺りどれくらいかかるんだろうね
12人分声優はもちろん諸々の人件費や諸経費含め1000万くらいかかるんかな
924ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 18:03:52.58 ID:xKKcj/V70
>>923が言うには4人ただでやってくれるみたいだから4人分チャットボイス増やそう
925ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 18:09:22.72 ID:F+FP1C4vP
声優のギャラなんぞアイドルじゃないし大したことはないだろう
高額なら大学のイベントに呼んだりしないよ
難しいのはスケジュール
926ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 18:10:25.68 ID:f68olfAo0
だー…全然やってなかったから腕が落ちてるのもあるがリザつみダメだこりゃ、全然殺してくれねぇ。まぁそりゃそうか…
しっかしパワつみとかクイつみとかよー出来んなあ…いくらオオモノ深きダブルセットとはいえパーシつきフォルコンには勝てませんがな
927ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 18:13:07.89 ID:VR/fZkNF0
>>924
主人公16人もいたんだっけ?
似たような顔多いし使われるキャラほぼ決まってるからこれを機にリストラしてもええやろ
リストラして浮いた経費はカード追加に回してもらおう
928ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 18:18:25.43 ID:VR/fZkNF0
>>925
学際みたいな当日で完結するギャラとデータとして多岐に流用(商品化)されるゲームとじゃ
ギャラも当然違ってくるんじゃない?もちろんゲームの方が高いって意味で
後ギャラは大したことないっていうなら具体的な金額を知ってるなら教えて欲しいとこだが

スケジュールだけじゃなくギャラも問題なのはキャラバンで公式発言があるよ
929ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 18:20:20.07 ID:dAjQegGqO
今日間違えてリザまちわだつみを殺しちまったんだがそのあと責任取ってそのわだつみ撃破+もう一人と刺し違えたんだがこれって許される?
試合はチームの勝利だったんだが
930ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 18:30:23.96 ID:f68olfAo0
>>929
責任とれるならいいんじゃね

いやトンベリ面倒くせえわ…対処は余裕で可能だしバハ使ってると寧ろ終盤は餌と化すから別にいいんだが途中までが面倒くせえ
931ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 18:31:20.93 ID:fr55C2aD0
声優代は、ゲームはアニメと違って相場がよく分からないんだよね
天下のスクエニ様だからそれなりに出すんだろうが

アニメ…収録の拘束時間による報酬。基準は30分アニメで15000円
ゲーム…収録ワード数による単位換算。契約金次第(1〜2時間収録して数万〜数十万らしい)
932ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 18:41:35.50 ID:f68olfAo0
アニメはあれだがゲームは本当に金になるんだよなぁ
はっ、やぁっ、ていやっ
もうこれで500円ぐらい取れるんだもの
933ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 18:41:55.48 ID:ERMTFoYW0
ガンダムVSってめちゃくちゃ声優代かかってるよね
lov3の割とマジで100倍ぐらい
934ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 18:45:15.62 ID:tR9dI3o70
下手なリストラなんかやったらQMAの二の舞になるぞ…
キャラ間の性能差が無くて純粋に好きなプレイヤーキャラを選べるゲームでリストラはやっちゃいけない
935ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 18:47:01.83 ID:oDYUDTbm0
参加MSが100越え、ナビにボスにその他たくさん

LoVはもともと声優代にそんなに予算つぎ込んでないんじゃないかね
その中でもう予算ぎりぎりまで使った言う訳であって別に声優代がLoV予算を圧迫してる訳じゃないと思う
936ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 18:51:17.65 ID:tE5luBai0
今更だけどオーベロンはニート王脱却しちゃったのか。
タワーに在住してれば能力値上がるとかだったら超覚醒ハデスにタワー占拠されて無理矢理追い出されるとかネタ出来たのに
後ハデスエラッタされるなら自軍タワー数に応じてATKDEF上がるアビつけてあげてください

マナニーデッキ限定だけどアンジェラの煽り台詞は今日も絶好のマナ日和だと思う。
いやぁ!もドン引きしていて中々にアレだけど
937ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 18:55:07.36 ID:x74zKfFo0
>>930
とりあえずスレ立てよろしくな
938ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:02:24.13 ID:5p8p8BeS0
主人公のボイスに金払うなら素直に他作品コラボに金使えばいいのに
939ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:03:03.23 ID:vKhBvXf/0
テレーゼにお兄ちゃんって言って欲しい
そのまま包丁で心臓えぐり取って欲しい
940ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:03:34.27 ID:TZeQAUaHO
LOVでキャスト代割けたらストーリーのセリフしゃべらせてるだろ
いや、マジでなんであれ声ついてないの?
941ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:05:53.36 ID:oDYUDTbm0
>>940
前に俺が同じこと言ったけどゲーセンであんなん声付きでやったら公開処刑もんだろって言われた



最近ガンスト2のチュートリアルやってる人を見て心の底から納得した
942ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:05:55.58 ID:vmT3USWD0
そういえば結局Uのニドとリシアの声の人分からなかった…
943ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:07:11.66 ID:dAjQegGqO
一過性のくだらない話題作りに他社作品呼ぶくらいなら今までの自社ゲスト充実させたスクエニ大戦方向に向かってほしいがな
理想はゲストに頼らないオリジナルキャラメインだけどな
944ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:08:37.37 ID:ERMTFoYW0
>>943
スクエニの派閥争いのせいで野村北瀬のFFは出せないらしいから厳しいんじゃないの
ドラクエはそれ単体でアケゲー成り立つレベルだからこっちも厳しいだろう
945ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:10:27.31 ID:vKhBvXf/0
スーパースクエニ大戦でひとつ
946ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:12:05.61 ID:VR/fZkNF0
自社作品・・・・スライムや竜王が参戦か
ついでに報酬の宝箱をモバイルサイトから購入出来て金箱の一部からレア使い魔が出るのはどうだろう
947ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:14:59.86 ID:eY77R9/b0
かんべんしてくだちw
今のゲストだってゴミカスレートなのに今更また聖剣だのサガだの出されても
さっぱりだわつーかどっちもコンテンツてきにもう死んでるじゃん
948ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:16:09.15 ID:VR/fZkNF0
鈴木爆発参戦で罠アビもいけるで!
949ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:19:53.17 ID:4AC5VibD0
アルカディア買ってきたけどオーベロンとかの画像って既出?なかったらうpしようかなと
950ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:21:45.79 ID:ERMTFoYW0
>>949
ほしいです!
951ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:28:21.67 ID:UpQUElHJ0
>>930が踏み逃げっぽいから立ててくる
952ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:28:47.62 ID:4AC5VibD0
953ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:30:16.61 ID:UpQUElHJ0
954ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:36:12.78 ID:x74zKfFo0
>>953
乙!
ありがとうございます!
955ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:37:41.94 ID:VR/fZkNF0
>>953
956ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:42:30.11 ID:K7fvEHCz0
>>952
オーベロン妖精なのにまるで悪魔のような容貌
957ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:44:26.90 ID:0Dt3QC2q0
ミネルバのガッカリ感
まぁ元からたいしたことなかったけどさ……
958ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:44:49.47 ID:sYNWt5nn0
オーベロンクッソ強そう
ていうかタイサポ枠の紹介ばっかやな・・・UR見せろや
959ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:44:58.37 ID:ERMTFoYW0
魔人調べてみたら魔死だけで10コス埋まるやん
紅蓮とオベサロで3ジョブ補完できるし普通に強デッキ
960ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:48:28.28 ID:fr55C2aD0
>>956
Re2で参戦だったんだけど、その時のフレーバーがシューベルトの「魔王」の歌詞だった
そもそも妖精ってのは本場じゃ妖怪の一種だからな
日本の可愛らしいイメージは大体ティンカー・ベルのせい
961ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:50:24.10 ID:mqXkBqoo0
埋めついでに急募:プラ抜け出来るデッキ
デッキケースでしばらくやってなかったやつらが帰ってきてるのか勝敗安定しねぇええええ
962ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:52:18.40 ID:VR/fZkNF0
妖精=ロリはダンバインとエルガイムのせい
というか冨野の性癖
963ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:53:17.78 ID:wOYpgY1a0
今出てる魔人は
イザベラ、ラースジャイアント、ガレアード
ゴグマゴグ、エリゴス、紅蓮、ダークアリス、メデューサ、オーガ、レッドライダー
深き、エキドナ、アクアナイト
死喰ら、ガルファス、ニーミア、アンダーテイカー、フォルだな

10コスはメデューサ、ニーミア、アンダーテイカー、フォルの4枚
ミリアいれるだろうから単色と同じ感じで使いやすそうだな
964ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:53:41.00 ID:sYNWt5nn0
今日煮詰まったから運命神でいったらオリまで戻れた
965ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:54:10.19 ID:f68olfAo0
すまん今立てようとしたら既にたってるっぽいな、ごめん
966ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:55:44.48 ID:B60/rQqF0
俺はサモン3のマルルゥが原因で妖精好きをこじらせました
967ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:57:24.82 ID:pze2reasO
フェンラー使うならパーシポポ入れてね生だとゴミで完成遅いんだからさニートするんなら尚更
968ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 19:59:56.83 ID:FXJ+W4Mq0
サモン3とコラボしてアティ先生出せよ早く!
969ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 20:02:08.89 ID:wOYpgY1a0
>>966
サモンナイト3はダメだ!

ミスミ様、アルディラ姉さん、ファリエルさん、アティ先生とより取りみどりのキャラのせいで様々な属性が芽生えてしまう!
970ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 20:02:52.95 ID:f68olfAo0
オリC→オリEまで真っ逆さまに落ちたけど不思議とイライラしない
海最近少ない影響からか割と今の環境はマナニーよりのデッキが少ない気がする。
971ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 20:05:45.96 ID:NhwPxRj80
ちょっと聞きたいんだけど
アリダリってただのバハ紅蓮の劣化?
972ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 20:06:07.58 ID:xKKcj/V70
>>969
ベルフラウとアリーゼは?
973ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 20:12:16.55 ID:BY2V90gB0
1000なら
ついに俺がゲストカードで登場
974ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 20:12:33.73 ID:FXJ+W4Mq0
>>971 

アリス180マナ、ダリス90マナで完成(ダリスがシューターでも威力下がらないけど、代わりに二人行動+ダリスが紙装甲、根本を神族にも出来る)

バハ210マナ、紅蓮150マナで完成(バハがスピードアップ持ちだから荒らしやすい、紅蓮が高火力+単独で運用出来る、開幕10×4スタート)

全然違うがな
975ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 20:15:02.36 ID:3yPfJXC+I
サモナイ3って言ったらお前ファリエルとヘイゼルだろうが

でも男キャラも割といいのいたよな。スカーレルとか名前忘れたけど落ち武者みたいのとか
コラボしてくんねーかな
976ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 20:18:59.48 ID:4B3WxQXc0
>>974
バハ紅蓮は基本紅蓮出さんがな。
てか、アリダリとバハ紅蓮って、運用からコンセプトまで一つも似てないだろ。唯一似てるのが○△
977ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 20:25:50.96 ID:ERMTFoYW0
フェンラ―ってクイつみとほぼ完成速度同じなんだよなぁ
ジョブは違うけど
978ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 20:36:20.44 ID:vM0J5EQq0
現在の公開まとめ
人獣:Cジキル、Cチェシャ猫
神族:Cミネルバ、Rマステマ
魔種:Cハイド、Cパンドラ、Cオーベロン
海種:SR太公望
不死:Cサロメ、Rドリアン・グレイ、STゼロ、STミハイル

海と不死の「楽しみを奪われた」感が凄い。あと毘沙門はエラッタするくせに排停組だそうだ。
サモンナイト3?アルディラさんを機甲でオナシャス
979ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 20:41:17.38 ID:sEx+OR660
>>962
9割がたディズニー(ティンカーベル)のせいじゃないの?
980ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 20:49:22.50 ID:FXJ+W4Mq0
毘沙門がイラスト無かったのはそういうことか
間に合ってないとかじゃなくて再録じゃなかったんだな
981ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 20:50:22.13 ID:NhwPxRj80
>>976
無知ですまん
運用らアリダリは両方出すってことだよね?
コンセプトってなにか教えてください
982ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:00:49.70 ID:pKkP4NsW0
電撃アーケード見てきたけど、新情報少なすぎてワロタ

ヴァミフェスのページがいらなかったわ
まあICシールの種類が結構あったからよかったわ
983ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:01:44.58 ID:ncZGCS/Ci
今更だけど、紅蓮よりダリスの方が固くて火力高いよね
まあ当たり前なんだが
984ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:04:19.17 ID:qzizfapi0
情報は明日のお楽しみってことなのかな、しかし12時半から
6時までとか結構長いな、会場行ってみてる連中結構大変そう。
985ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:05:32.72 ID:+cKavtyz0
最近見て感動したので、
あの花とのコラボお願いします。
986ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:07:41.62 ID:CCASljJX0
>>942
リシアはミリアの声優
987ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:08:52.19 ID:TZeQAUaHO
めんま不死か
988ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:10:20.49 ID:spslSGPW0
>>985
めんま
不死 10
デッドマナ

これでいいんだろ?
989ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:10:25.52 ID:4B3WxQXc0
>>981
バハ紅蓮は20か30コスで序盤荒らして、バハ召喚。バハが覚醒したら、相手マナタワーでひたすら荒らす。
210マナでバハが完成したら、他のカードは速攻で石割始める、荒らし石割デッキ。
アリダリは、序盤弱いけど完成したら強いから、完成してからはひたすら撃破狙う撃破デッキ。
990ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:10:51.05 ID:kQIaqEMV0
僕のめんまたんがやられた〜ブヒブヒブヒ
991ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:11:15.99 ID:+cKavtyz0
できればBGMもシークレットベースのアレンジでお願いします。
多分プレイ中に泣いてしまいます。
992ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:13:46.61 ID:S4RPdhms0
>>983
体力差考えてないだろ
993ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:17:37.09 ID:NhwPxRj80
>>989
丁寧にありがとう
コンセプトよくわかりました!
994ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:19:08.13 ID:ncZGCS/Ci
>>992
体力差考えてないだろ
995ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:20:27.16 ID:39HtNBnu0
まぁ残りのコラボはパズドラが来るんだろう
996ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:22:26.68 ID:qzizfapi0
体力差考えてないというか紅蓮100下がるから考えなくていいのかな、
それはそれとして電アケ買うかどうしようか、あんまり情報乗ってないみたいだし、
前バージョンの使い魔いわれてもまったくぴんと来ないし。
997ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:29:01.18 ID:ncZGCS/Ci
>>996
差なんてないのよね、ダリスのdefが10高いだけだけども
一応ネシカ用のシールはあるけど、それに食指が動かないならスルー安定
998ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:33:45.90 ID:sEx+OR660
>>995
ゲーセンで金使わせてパズドラ側に何のメリットがあるんだよw
999ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:40:42.78 ID:vmT3USWD0
1000なら満を持してのグレンデル復活
1000ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:41:04.69 ID:vM0J5EQq0
>>1000ならアークセルでも5種族2枚ずつゲスト!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。