【LoV】 LORD of VERMILION V 118

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
【LORD of VERMILION V 公式サイト】
http://www.lordofv.com/lov3/
【LORD of VERMILION wiki】
http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/

古に塔の伝承あり… シリーズは新章へ!
16人の「紅蓮の子ら」による新たな戦いが始まる!!
大陸へ侵攻する「紅蓮皇帝」の野望を粉砕せよ!

sage推奨、次スレ立ては>>930

前スレ
【LoV】 LORD of VERMILION V 117
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1392825517/901-1000
2ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 14:34:33.88 ID:dkQiknkr0
早雲クソすぎて泣きたい
LoVはそもそもゲームがつまらないし
ゲーセンから撤退かな
3ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 14:36:43.16 ID:+2P4REw90
【LOV】LORD of VERMILION 3 初心者スレ32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1389101974/

【LoV】LORD of VERMILION V 人獣スレ28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1386029373/

【LoV】LORD of VERMILION V神族スレ 22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1388253538/

【LoV】LORD of VERMILION V 魔種スレ27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1387027472/

【LoV】LORD of VERMILION V海種スレ47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1391045397/

【LoV】LORD of VERMILION V 不死スレ45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1391017024/

【テンプレ】LORD of VERMILION トレード スレ10【必読】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1377817984/

【LOV】LORD of VERMILIONのキャラはエロカワイイ26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1390177818/
4ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 14:37:30.85 ID:+2P4REw90
【NESiCA 公式サイト】
http://nexus.nesica.net/
NESiCAを紛失してしまった場合、再発効をするときに役立ちます。
"登録しておかないと再発行が出来ない"ので必ず登録しておきましょう。

※lov3から始めた方へ
lovには、lov3.netでの登録のほかに、スクエニメンバーズサイトにて別途登録が可能です。
登録しておくと、ピロー排出の度にPP(ピローポイント)が溜まり、SPカードへの応募が可能となります。
未登録の状態ではPPが貯まらないため、初プレイ後すぐスクエニメンバーズサイトへの登録を勧めます。

http://special.member.jp.square-enix.com/lov

マナ掘りシミュレーター
http://lov3.digi2.jp/manasim/index.html
5ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 14:39:09.64 ID:tbv5eIp/P
ブター更年期障害BBA
顔はアラフィフ豚顔
シミシワタルミ脂肪だらけ
頭は生え際ハゲ散らかしてる
白髪染めしてるババア
体型はドラム缶80キロ
幼稚な荒らしをしてる
知恵遅れアルツハイマー
6ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:20:07.58 ID:/gWChDyz0
前スレ>>1000
追加は半年後ですかね
7ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:23:15.60 ID:CnmYDN3p0
アリダリにスタンするときダリスって話あったけどアリスのがよくね?

260◯が残るのと160の△◯だったら後者のがいい気がする

食らう男は225/245だから160パンチなんか殆ど入らんと思うんだけど
タワー戦なら食ら男で立ち向かうのがそもそも間違い
8ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:26:21.11 ID:h9eDMr4Y0
この>>1乙を聖杯に!

稼働初期から年明けまでオリプラルーパーだったんだけど
ここ最近プラBにすら上がれなくなってきた…ボスケテ
9ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:27:19.93 ID:CnmYDN3p0
すまんアリダリ170だったわ


微妙なライン
でも260一体残すよか全然いい気はするんだけど
10ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:27:56.06 ID:R6ZV1V1C0
今日は何やってもダメだったなー
4回対面折って4回とも負けた
プラチナは基本個人行動だからタワー折られて1か所に集まった方がパレードできて強いまである
11ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:28:33.33 ID:CnmDPMlli
>>1
これはわだつみじゃなくてなんたら
海皇にもアリダリでもそうだけど、まず間違いなくアタッカーが先行して攻める形になる上他の奴等は前に出る必要無いから、さっさと頭に掛けてシューター一発耐えてそいつら殴った方が良い
12ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:30:56.60 ID:UWBbosJq0
アリスにかけてダリス倒せばいいんじゃね
13ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:31:16.98 ID:cLK84uoF0
つか死喰らがシューターのダリスに到達できるころには死にかけだろうし
スタンはさっさとアリスにかけるで良くねえか。
14ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:34:47.65 ID:Gq/LTHPK0
>>1乙

>>8
全体的にレベルが上がってるのか環境の変化についていけてないのか
自分はもうちょっとしたでそんな感じだわ、なんで流れ変わるまで
あんまりリーグは気にしないようにしようと割りきってる感じかな。
15ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:37:47.40 ID:/gWChDyz0
真正面からアリダリを相対するならシクラで行くこと自体間違ってるな
16ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:47:08.15 ID:80BIyXBL0
1位 北049 北条早雲 70.49% 1位 3.78部隊 2.05回
2位 北046 南陽院 65.09% 3位 0.93部隊 0.22回
3位 北041 荒木兵庫 64.22% 9位 2.57部隊 0.40回

戦国大戦が桃園を超えるアーケードの
歴史的な大失敗をしたのでもうlovの追加に期待するしかない
17ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:48:21.64 ID:/gWChDyz0
その早雲はLoVでたとえるとどのくらいの壊れ具合なんだ
18ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:49:32.60 ID:2QMjKxub0
戦国やったことないが昔のライオン並みの壊れとか?
射程伸びるやつw
19ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:51:18.20 ID:80BIyXBL0
>>17
無理
早雲使えば勝てるそれに勝つには早雲使う
エグゾディアみたいなもん
20ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:54:24.17 ID:cLK84uoF0
真桃宴どころか忠義クラスのやばさじゃねえかw

>>17
LOV3でいうとサモンマナつきバハムートぐらい頭おかしい
21ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:54:36.10 ID:cYLWSCIP0
まぁ死滅リスクがないと仮定したラクシュミーぐらいかな
22ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:55:46.20 ID:H0mnWEu70
早雲って生祭りで使ってた
敵が城から出たら兵力回復、敵倒したら計略効果延長のやつ?
アレやばそうだったけど、ホントにやばかったのかw
23ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:55:59.52 ID:MNbGiq250
具体的にどういうところが強いのよそいつ
スレ違いだが
24ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:56:01.24 ID:UWBbosJq0
>>17
バハムートがリベンジアップW
25ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:59:40.28 ID:LsxUjokG0
>>17
アーツで召喚済みの同種族使い魔全員ATKとDEFが上昇して直線ラインみたいなので結ばれる
それに触れてる間Dウィーク+DEF差の固定ダメ喰らい続ける
更に効果受けてる使い魔はスマッシュすると通常ダメにプラスしてDEFをATKとして計算したダメージを与える
26ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:00:59.06 ID:H3ld6PTX0
ホモなんだけどなんかいいデッキない?
今はマルドゥクワントップ使ってる
27ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:01:59.44 ID:fAMhUhjp0
他ユニットのアーツ前提でいいから、高コス□が○に
軽く追いつけれるようなカードを追加してほしい
ジキルパーシに期待だけどもっとでかいスピードUP□ぽぴい
28ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:03:28.33 ID:kzWGLgqj0
>>26
毘沙門で巴とアトロポス抜けばいいんじゃない
29ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:03:38.71 ID:BFCSPUAp0
小太郎じゃダメなの?
30ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:09:45.56 ID:CnmDPMlli
小太郎と紅蓮の優男二人にモルドのオッサンとの絡みは如何か
31ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:12:17.32 ID:H3ld6PTX0
小太郎とか紅蓮みたいなカマ野朗はNG
毘沙門天デッキは結構いいな
アトロポスと巴抜いて大戦士にすればよさそうだな
32ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:14:04.32 ID:UWBbosJq0
アトロポスの薄い本はよ
33ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:17:05.50 ID:7wOX3doP0
もれなく生えてるがよろしいか
34ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:18:05.94 ID:H0mnWEu70
まったく問題ない
35ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:21:27.59 ID:kzWGLgqj0
本人に書いて欲しい
36ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:26:36.35 ID:BFCSPUAp0
むしろ生えてないと買いませんよ
当然運命神全員生やしてくれるんですよね?
37ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:42:13.48 ID:criIjUJp0
そいや運命神SPか
こればっかりは全員で揃えたいからポイント削れるなぁ
38ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:43:15.79 ID:7wOX3doP0
むしろクロートーは最初男の娘かと思ってましたすみません
だって胸が…
39ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:43:55.75 ID:BZ3+dSwq0
んほぉぉぉ(ry

ここはエロカワスレじゃないぞお前ら
俺は仕事の無いエリゴスちゃんと契約の儀式してくるから邪魔すんなよ(直球)
40ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:45:17.82 ID:BFCSPUAp0
タワー制圧や撃破する度に「んほおおおおぉ」とか流れたらヤバイ
41ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:46:08.43 ID:L9IpRbyo0
みさくらならなんでもかんでも生やせばいいという論調はNG
42ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:47:59.71 ID:OqWWdkH60
みさくらの絵だけは好きだよ

絵だけはね!
43ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:49:18.31 ID:tbv5eIp/P
1おつ
44ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:59:39.30 ID:7I2uc1b80
>>25
二行目までで十分ぶっ壊れくさいんだが、なんで三行目の効果まで追加したんだ
しかもダメージ計算式まで出てるってことはアップデートの調整も出来ないし
45ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:03:53.94 ID:UWBbosJq0
>>44
あっちは一応エラッタできるけど追加のタイミングだからねぇ…
早雲引いたら勝ちみたいな感じになっててオオモノどころじゃないぞあれ
46ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:03:58.70 ID:OqWWdkH60
まぁあれだよね

全体のスマッシュが異常に強化される(相手がATKとDEF関係なく数発で吹っ飛ぶレベルの)アーツ持ってるアタッカーって感じ
防御500とかあるおでんがスマッシュ数発で沈むレベル
47ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:06:59.80 ID:hs1dmz/U0
早雲は三国の厨義、LoVの4速盾、車輪の駱駝を超えてると言っても過言じゃないな
48ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:07:41.63 ID:UWBbosJq0
>>47
そもそも通常ルールで70%超えなんてあったっけ?
49ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:10:28.61 ID:R6ZV1V1C0
>>47
乱れ田豊なら対抗できる
50ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:12:00.40 ID:h9eDMr4Y0
>>14
レスありがとう。俺だけかと思ったが何かちょっと安心した。お互い頑張ろう。

カード排出無しに慣れすぎてPP貯まらない件
あと戦国もアレなのか。もうSR出るまで歩兵単で掘るの飽きたからやらないけど。
51ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:13:59.49 ID:MNbGiq250
よくわからないけどぶっ壊れを越えたぶっ壊れならアプデでこれは文字通り死に調整した方がいいんじゃねぇのか?それともこちらでいうと素のステが50コスで勿論超覚醒ありで150/150とかいうクッソ壊れっぷりとかなのか?いやそれでもエラッタすれば大丈夫だろうし
52ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:14:35.26 ID:AByEknIf0
>>47
どれも比べ物にならない
マジで戦後の開発はプログラミング以外小学生がやっててもおかしくない
しかも早雲以外もヤバイから使用停止にしても他が壊れるだけ
まあこれを初期から繰り返してるからもう救えない
53ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:16:36.40 ID:jSz5Ehkf0
スペックはこっちで言うDEF寄りだしそこまで凄い訳では無い
計略が終わってる
パワつみ2部隊ぐらい相手にするようなもん
54ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:18:01.00 ID:UWBbosJq0
>>51
アタッカーのラーがATK+DEFが攻撃力になるアーツ持ってるって考えるのが早い
バーUP修正じゃいじれるのはステ上昇と効果時間くらいで
ATK+DEFが攻撃力っていうキチガイ部分はいじれないんだよね
55ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:19:24.81 ID:Gq21xSHKI
パワーライズLV10くらいかな
56ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:19:45.96 ID:FgeCHIq+0
>>48
三日連続で70%超え、しかも使用率1位だからな
もう、どうしようもない
57ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:20:34.16 ID:CnmYDN3p0
lov1のワーライオンを思い出すな


王者の威光(相手は死ぬ)
58ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:22:00.21 ID:MNbGiq250
>>54
>>22がそうだと思ったんだが違うのか?
ちと触った感じだからどうなのかわかんないけどATKが17とかになるぐらいならLoV3帰りにちらっとみるとよくいるんだがそんなもんじゃないのかATKの上昇。
59ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:23:47.26 ID:L2PaXADjO
よその話をしたところでこっちの環境が良くなるはずがなく
60ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:24:12.14 ID:R6ZV1V1C0
>>52
全く同意
バランスに対する意識がおかしい
61ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:27:50.15 ID:tZuL21ibI
ぶっちゃけ4速シールドレナスだけじゃなく象さん足しても勝率70越えなんてあり得ない
つーか今回の戦国は浅井のリタゲ禁止姫とかヤバイのかなりあり過ぎ
流石厨義ゲーを産んだ松永だけあるわ
62ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:31:18.36 ID:OqWWdkH60
いや、ゲートに戻れなくなるアーツは三国の頃からあるし別に
63ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:31:30.77 ID:h9eDMr4Y0
よその話で環境変化はないけどただ一覧見てて思った

もっとLOVにも可愛くて強くて光ってるおにゃのこ欲しい
64ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:32:01.31 ID:MNbGiq250
>>63
悪夢再来するがよろしいか?
65ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:34:37.96 ID:3LEUVmje0
>>61
違うんだよな
lovとかのこの時のこの1枚がヤバイとかじゃないんだよ
毎回ヤバイの、でも今回は今でで1番おかしいんだよ
66ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:35:38.45 ID:jSz5Ehkf0
>>64
うふふ、私から逃げられると思ったの?
俺のマッドハッターでどうしようもないカードはNG
最後の方は悦っててクッソ強かったけどな
67ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:36:04.59 ID:BZ3+dSwq0
ぶっこわれがインフレするとか開発の頭すげぇな(本音)
68ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:37:06.28 ID:CnmYDN3p0
>>63
可愛い子が来てもlovだと殺意しか覚えないがよろしいか?
69ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:37:17.87 ID:criIjUJp0
LoV2時代なら可愛くて強い性能がいくらでも・・・
LoV3は割とクリーチャーが強いゲームやってるわな
まぁLoV2時代は強いとかそういうのじゃなくて世界観にあってないキャラが男女問わず登場したのがいけなかったんだが主に制服
モエローツルベウチヨ
70ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:37:42.82 ID:Gq/LTHPK0
強くてかわいくて光ってるおにゃの子、ひければ良いけど
引けないと大変だしなぁ、ただスクエニも次の次あたりからは
お金入れさせるための目玉としてそういうカード増やしてくるかもしれないけど。
71ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:38:04.58 ID:3LEUVmje0
早くアテナとジャンヌ復活しねーかなURで
72ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:41:17.25 ID:CnmDPMlli
今回UR一杯出るから良いじゃん別に
73ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:42:14.00 ID:tZuL21ibI
>>65
LOVに早雲来たら阿鼻叫喚だろうなw
defが800だろうが1000だろうが、それこそ1億だろうが無関係で大ダメ与えるから
誰も石の防衛とかしなくなる
久保姫も任意のキャラにdefウィーク能力を付与できる(atk上昇付き)だから大暴れするだろうな
馬鹿だろ、あっちの開発陣
74ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:42:36.46 ID:FgeCHIq+0
昔のLOVのことはよく知らんが、LOVのコンセプトはダークファンタジーだぞ?
萌え萌えの女の子なんて出すわけ無いだろ
75ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:43:52.83 ID:tZuL21ibI
>>74
みさくら禁止
76ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:45:21.86 ID:jSz5Ehkf0
>>74
クロ「?」
青子「?」
ジン「?」
77ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:47:35.51 ID:Gq/LTHPK0
3だけでもビキニアーマーの女体化騎士とか出してるしなぁ、
ラー様だって女神じゃなかったと思うし、萌え萌えの女の子は
いっぱいでてるよね。
78ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:47:45.21 ID:3LEUVmje0
>>74
お前しってて言ってるだろwww
まあ早く思い出したように始めたダークなんちゃらやめてほしい
どうせ昔の復活すれば終わるんだしこうやって煽られるだけだから誰も得しない
まあ何がどうなっても戦国よりましだけど
79ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:47:51.35 ID:OqWWdkH60
まぁ今はゲームとしてそこそこ評価受けてるから露骨な萌え系は数枚でしょ

人が離れ始めた時にドーピングが始まる
80ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:49:07.75 ID:0VjkNJnu0
>>74
LoVのダークファンタジーなんて1.2で怪しくなって
2.1でキャバクラオブヴァーミリオンになってなくなって
Re:2の他社ゲストとかでもうダークファンタジー何それうまいの状態になったじゃん
みさくら紹介時には柴Pがダークファンタジーの部分に関して自虐に走っていたし
柴P自体がブレすぎていてまともに方針固めていなかったせいで
最初からそんなもんなかったんだよ
81ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:50:38.98 ID:duRnFuM10
いろは歌とかも色々やべーぞ
そこそこ広い陣で武力+4orもりもりHP回復or敵に連関(タッチによりいつでも内容変えられる)
これが士気7で30カウントしかも持ってる本人もスペック高い


こういう厨計略とかが赤子の手をひねるが如く瞬殺されるんだ・・・早雲まじでなんなん・・・・
82ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:51:19.61 ID:tZuL21ibI
ハーレム種族と言われた魔種があそこまでダークファンタジー頑張ったのは評価したい
女型は居ても萌えはミリアと九尾くらいだろ
神はまぁ…ダークな種族じゃないからな
83ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:51:53.50 ID:criIjUJp0
パーシヴァル←女
沙悟浄←女
安倍晴明←女
那須与一←女
宮本武蔵←女
ラー←女
etc...
84ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:52:38.22 ID:hs1dmz/U0
萌え系大量に入れられてもありがたみが薄くなるからただ闇雲に追加するってのは考え物かな
こういうのは適度な飢えが必要だと思う
85ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:53:44.36 ID:O5+T+F1x0
ターラカさんとビルヒさんも萌え枠にいれてください
86ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:53:44.83 ID:R6ZV1V1C0
ハンニバル←象
87ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:53:46.33 ID:ntdbAeSm0
今回のデッキケースもダークファンタジーしてる魔種と不死がおにゃのこ全面押しだったり
主人公もダークな設定のテレテオが萌えキャラ枠だし、ダークファンタジーには萌えがついてくるんだよ
88ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:56:12.01 ID:BZ3+dSwq0
使えるか使えないかギリギリのラインに置かれる位がちょうどいいんだよ、萌え系というかおにゃのこ系のは。
ただし巴、テメーはダメだ


<神技!
89ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:56:41.82 ID:duRnFuM10
ターラカさん顔怖すぎですしビルヒさんそのバイキングみたいな兜っぽいの外してもらっていいっすか?
90ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:57:39.62 ID:0VjkNJnu0
やまたのおろちや愛染明王のような原典をモチーフにしつつ面白い姿にしていたり
佐々木小次郎みたいに西洋の剣を振りまわしている部分が面白いから
そういうほうを期待したいんだがそこまで捻った使い魔は中々出せないのかね
91ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:58:21.38 ID:3LEUVmje0
>>84
それも戦国見てて思った
最初は女不足だから絶対可憐チルドレンまおゆうココロコネクトがその時の最高レートで
SRもとにかく女ならなんでも高かったけど今じゃ向こうがキャバクラ状態だから
あんまりレートが伸びない
それでも件の早雲より女の方が高いけどなwwww
92ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:58:24.13 ID:U+vchgu+0
魔の女はブスばっかで使う気起きないな
93ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:59:33.37 ID:tZuL21ibI
海外逃亡バージョンの義経とか大暴れしたしな
94ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:59:48.89 ID:8RSw+CCm0
ファンタジー路線のクリーチャーも萌え狙いも両方別々に好きなんで追加してくれて構わないんだけど
コラボばかりに力を入れて中身ペラペラの2末期みたいな追加はやめて欲しいかなぁ

>>87
魔のエリゴス&ゴ様はいいチョイスだと思うけど不死のニーズは完全に読み違えてると思うわ
95ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:00:00.96 ID:Kb5hikQd0
神族は【脱】イージス 出せばOK
適度な飢えは大事なのは同意。大量追加はNG
ただコス70位のでワントップ系なアタッカー子は追加おなしゃす

ロケテ版サクヤなら勲章大付くまで使うんだがなぁ
傘持ってスマッシュとかカッコ可愛いじゃん?
96ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:02:50.14 ID:5ORBTfii0
バランスよく萌もクリーチャーも追加していけばどっちも満足できて最高のゲームだよ

個人的な恨みは対戦で倒してはらせばいいよ
97ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:05:02.08 ID:dEWtXSNR0
不死はハデスセポネで良かったかなーとは思う
98ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:05:57.32 ID:ll1RmanX0
誰がなんと言おうとどうせ萌え萌えファンタジーゲームになるしどうせならプルートーやヨルムンみたいなよく思いついたなっていうようなナイスなフォルムをもつクリーチャーを望みます。

ただしオロバスみたいなイラストはくそかっこいいのにポリゴンがひどいのはNG

誰も修正しろって言わないけどオロバスとフルフルのポリゴン地味にひどいだろ
もっとなんとかならんのか
99ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:10:04.20 ID:e6/6jzm10
最高のフォルムはダゴンだから
なにあれかっこよすぎアタッカーだったらもっとかっこよかった
100ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:12:30.18 ID:QC41hvzZ0
イザナミの罠を無効に出来る存在であるヴィヴィアンさんはまだ再登場しないんですかね?
101ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:14:22.17 ID:5ORBTfii0
ヨルムンはlov1からいたしプル犬もlov2からいたろ
安心しろ昔から凄いクリーチャー多いしそいつらもlov2の頃からちゃんと復活してる

まあ俺はキュベレーちゃんでそいつら倒すけどね復活はよう
102ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:16:03.74 ID:AIt8YSWF0
現実は蛇やら蛙やら爬虫類ばっかりなVerですがね

なんか休日だからか勝てる試合落としまくったな…
平日より数段やりづらく感じたんだが実際どうだろうか
103ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:17:32.47 ID:44u2KQjr0
>>98
最初期のポリゴンに文句はだめですぜぃ
ペガサスさん(のコンパチの最強バリオス様)にはみんなお世話になっただろ
104ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:28:53.37 ID:5FIk4ZH+0
>>97
ユダ清明だったら俺が泣いて喜んでたw

>>98
バハの顔も酷くね?
使ってる人はなんとも思わないんだろうか
105ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:32:28.25 ID:roNLR2Va0
このゲームやってる層RE2の頃と変わってるよ

あの頃はヲタサーの見るからにキモいのが多かったけど、
今は割と普通のニーちゃんがやってる感じ
萌え豚臭減らした功だと思うわ
106ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:39:36.78 ID:ll1RmanX0
>>103
ペガサスにもバリオスにも殺意しか覚えませんでしな!
撃ピンダメ許すまじ
アルカナスタンプもっと許すまじ

>>104
バハは動きがかっこいいから許される
オロバスさんは動きださいから許されない

ニーズヘッグかグレンデルかリヴァ復活はよ
107ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:41:30.82 ID:RuzB7zXH0
バハ使ってる奴の90割ぐらいは愛とか一切ないから別にいいんじゃね
前スレの移動の話に被るとこあるけどバハは翼が一切動かずに移動するから
なんかベルトコンベアに乗ってるみたいな違和感がある
108ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:42:26.74 ID:2JoLzKGI0
義経さんはよ
109ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:42:57.99 ID:kHoKu1l90
>>105
うちのゲーセンはチンパンと動きか髪の色か目つきおかしいキチガイ予備軍みたいなのが群れてるわ
むしろオタっぽかった今までの方がある意味で平和だった感じ
110ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:44:23.70 ID:QhVqWrNU0
関係ない話だが呟かせてくれ。
今日の頂上(人獣単視点の方)、最後の石割合戦でパーシヴァルのアーツかけたラージャンが
防衛のために敵集まってるところにドリフトしにいってて笑ったw

今のVerで人獣で上がってる人ってすげぇなって思った。
111ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:49:25.75 ID:5ORBTfii0
>>105
カッコイイにーちゃんもお洒落な大学生も
昔からいたしブレイブルーのおかげで女もけっこういた
お前のホームがたまたまキモかっただけだろ
ただカップルは明らかに増えたけどなwwww
>>110
関係なくねえよむしろ正しい話題だろ
112ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:50:29.72 ID:dEWtXSNR0
リーマンがスーツでやってたのにはワロタ
113ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:51:54.59 ID:e6/6jzm10
今日カップルでチュートリアルやってて殺意がry
ていうか二人でチュートリアルじゃなくてそれぞれチュートリアル受けてるのがわろたw
114ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:54:03.19 ID:5ORBTfii0
>>112
夜7時以降は普通に多いぞ
平日の朝休みとって堀にいったら朝からやってた時は笑ったが
あと作業着姿の人も多い
115ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:54:17.07 ID:PjvAwdGN0
LoVは遊びじゃねえんだよ!!!!
116ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:56:36.29 ID:C5GhyhaY0
前に見たことあるのは、
カップルで一つの席に座って、
女の子が横でひたすらカード回して
スプレッド維持し続けてた。
あれは便利だなあと思ったけど、
どこのカードショップにいっても
彼女は売ってなかったのであきらめた。
117ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:57:28.86 ID:vX2fLexK0
あれはリア充からトレードするものだよ
118ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:59:02.50 ID:YmwZhqbt0
足でベビーカー揺すりながらバハ振り回してたオッサンにはさすがに引いた

戦国の価格下落速度的に見捨てた掘り師がLoVに流れてきそうね
カード追加したら300-200に戻るから掘らずに環境見てピン買いの方が賢明っぽい
119ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:59:49.81 ID:5ORBTfii0
夜の11時くらいにプレイしに行ったら
中学生くらいの制服の女の子がプレイしてて
その後ろに父親らしきおっさんが後ろで仁王立ちしてたときはビビッたwwww
120ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 01:03:47.75 ID:+I+2BdJA0
>>119
保護者同伴でも20時以降はゲーセンいちゃダメでしょ

ゲーセンのアナウンスで聞くんだけど、もしかして東京だけ?
121ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 01:04:11.91 ID:5ghvrAjR0
おいおいオデン使いクソすぎだろ。俺が屍皇で相方オデラー。
相手は海皇とわだつみ水族館。開幕迂闊だった相手のオオモノを清明で捕まえて落として
タワー行ったらわだつみ出てきたから一旦退却。まぁ、オオモノいないしオデンの独壇場で終わるな
と思ってたらフラフラ逆サイ行って小型狩り。清明完成したからこっちのマナタワー攻め
チャットしても逆サイタワーで小型狩り。結局清明じゃ攻められずに相手完成でこっち壊滅。
最後の最後までオデンは小型狩ってDEF500で割れ負け終了。
何、屍皇は使うだけでアウトなの?こっちのタワーでやってくれれば勝てただろうに。
122ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 01:06:46.24 ID:5ORBTfii0
>>120
俺のよくいく他のゲーセンは流れてるよ
ただそこはよくわからん店員もスルーだった
123ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 01:07:12.30 ID:5bs/VVB80
>>121
屍皇は使うだけでアウトなとこあるよ
□ワントップ気味+完成しても弱いもん
124ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 01:08:17.12 ID:aRzRyHZb0
初めてパーシ使ったけどつえーな
小太郎ワントップ使って対面イージスイージスで死を覚悟したけどパーシかけたラージャンと
相方のイージスで敵のイージス2体とタワー間でなんとか戦えた

パーシの効果時間把握してなくて効果切れて死んだけど
125ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 01:08:29.77 ID:roNLR2Va0
屍皇使うぐらいならポネガルプルって脳死で投げ続けて復活ガルとリザプル組ませた方がよほど強いし相方も楽です
126ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 01:09:41.87 ID:XhKWwD7m0
VUまで不死1TOPに人権は無い冗談抜きで
127ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 01:10:15.51 ID:5ORBTfii0
>>125
俺のデッキじゃねーか
べドラムかけて投げるのマジ楽しいれす^q^
128ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 01:13:16.26 ID:44u2KQjr0
>>121
信じたお前が完全にバカ
おでんに何期待してんの?エネミー5だと思えってあれほど言われてるだろ
あいつら勝敗とか全然気にしないから
129ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 01:33:41.78 ID:u76H5TYo0
屍皇と海皇、どうしてここまで差がついたん?
130ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 01:36:43.91 ID:e6/6jzm10
不死か、海種か
それだけでもう差がついてる
131ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 01:38:28.14 ID:kHoKu1l90
屍皇はパーツ1個増えただけでやばくなる気配がプンプンする
132ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 01:43:36.73 ID:WovtLBVl0
増えるのですか?
133ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 01:45:51.05 ID:D6v1/joJ0
コンセプト的にはたぶん増えません
開発がこれダメじゃね?と失敗を認識したら増えるかもしれません
134ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 01:49:50.70 ID:WovtLBVl0
いっそのことグロウベックも女にすれば良かったのに
135ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 01:55:25.28 ID:355/zw5I0
死皇はフレンドリンクじゃなかったのとそもそも上位互換に近い闇の者がいるのがな
そしてその闇の者やバハプルが体現してるように魔種の第二種族と化してるのが不死の悲劇
ぶっちゃけ荒らし全盛期の海なんかより全然強いし今でも全然やれるが傭兵集団になっちゃってるのが実情
一部の強い奴らだけ傭兵で色々出張してるのが不死
風雷時代の海みたいなもんだな
136ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 01:58:21.97 ID:Q2fjE7Y/0
>>129
フレンドかそうでないか
137ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 02:02:01.28 ID:hfVdkhx60
ギルスさん早くエクシードギルスになってください
138ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 02:26:17.07 ID:SkK0iYQO0
晴明には特に問題はない。単体でも結構強いくらいだし
問題はお供の2人
○の屍皇は無理として、次Verで6,70マナの△で屍皇が来たら化けると思うわ
今は中型以上の△に対抗手段がなさすぎるけど、大型△追加で互角以上に戦えるようになればあるいは…

欲を言えば10,20あたりでも欲しいけどその辺に屍皇来たら壊れちゃうだろうしな
139ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 02:29:01.61 ID:kugwvm540
自軍側にキュオデンx2がいた時の絶望感
逆サイに仲良く固まっていたが、
早々に逆サイ対面の清明さん&ラージャンにフルボッコされててワロタ
主+ヘラで戦線上げれないなら高コス□無しオデンとか使うなよ…
140ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 02:35:01.33 ID:kugwvm540
清明さん絡みで前鬼後鬼もでねぇかな
141ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 02:47:16.26 ID:mh7gfL3S0
ハデス強化はよdef260にしろんご
142ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 02:57:26.01 ID:JQci7NDb0
ハデスといやこの間ひっさびさに開幕逆サイやられたわ。
逆サイにいた二人も特に気にする事なくタワー戦してるしあれは何だったのか
143ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 03:04:56.15 ID:djy65RZ/0
>>47
まだゲームになってたバグモンバグムートは良心的だったな…
144ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 03:07:18.39 ID:djy65RZ/0
>>61
厨義はfanや8、ノイでさえ心おられたからな…
145ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 03:36:18.33 ID:ZIQr+BO70
エラッタ確定組み野郎ども
オオモノ 小太郎 バハムート

小太郎とバハムートに関しては
70コス平均初期ステータス190を超えてる時点で90コスと同じスペックなのが可笑しい点

オオモノはもういわずもがな
146ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 04:01:57.27 ID:GRMy16h7P
>>145
しかもスピードアップとよく分からん厨性能つきときた。

パーシ小太郎速すぎて別ゲーになってんじゃねーかよ。
147ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 04:03:21.07 ID:hfVdkhx60
タロス「たまには良い方向にエラッタされる奴のことも考えようぜ」
148ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 04:53:43.19 ID:Y3cP2+tLi
タロスはもう5/500ぐらいに無言で修正しといてよ
149ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 05:00:53.09 ID:/EtkudvL0
DEF500なのにオオモノにフリッカーされるタロスさん
150ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 05:25:58.65 ID:2/4ggN1S0
敵がタワー制圧してるのを無視してマナ掘りつづけるタロスさん
バハやオデンがタワー外周をしながら獲物を捕ろうとしてるのを無視してマナ掘りつづけるタロスさん
151ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 05:42:24.39 ID:fyTO0MzkO
新カード情報出てるのに現カード修正だのエラッタだの元気だな
戦国見てみろよ。LoVが神バランスに見えるぞ
萌えに走ろうにもただ名前が女だから女の子書いてみましたレベル
の個性も糞もないソシャゲ並の絵

トンベリ死滅しろ
152ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 05:48:17.17 ID:6uKDxYBq0
タロスさんならさっき敵と一緒にマナ貯めてたよ
153ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 07:28:46.87 ID:4UpF3Nnr0
他がバランス崩壊してるからといってLoV3のバランスが崩壊していい言い訳にはなりません。
戦国をダシにして現状のLoV3肯定する馬鹿はほんと消えて欲しい。
リアルでもセンモニ見ながらそんな感じでLoV3擁護を口にする野郎を見かけるからげんなりするわ。
154ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 07:37:19.64 ID:3je2eyWiO
エラッタすべき点というと

パーシヴァルは人獣限定
小太郎バハオデンは「召喚」のスピードアップ削除
ゴ様は魔種の味方のみ、トンベリは海種の味方のみ対象
ヌシのスペックは70/40くらい
クリガはスパクリを防げない(クリガマナニー対策)

こんなとこか?
155ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 08:12:06.67 ID:BO0w+4CX0
ゴ様をこれ以上いじめないでください(懇願)
156ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 08:38:05.42 ID:j7Ne760Q0
>>154
パーシヴァルは人獣以外で誰かけてたっけ・・・?

トンベリはともかく、ゴ様は今までと変わらない気が・・・
157ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 09:08:49.12 ID:yA2KY1zH0
>>156
超魔の超高速バハとか
158ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 09:37:58.66 ID:gKhxZBxTO
ミリアはHP150でいい バハは400で充分
159ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 09:47:42.07 ID:akVMxGR10
○△□の移動速度を均一にするような調整にしたらますますマナニーが捗るって何回言われりゃ学習するんだ
召喚覚醒スピードアップなんて2つ揃わなきゃないも同然だろ

パーシはべドと比べると明らかコスパ悪いし下方する理由がない
ゴ様トンベリに至っては勝率を考えると上方してもいいぐらい
クリガヌシ弱体は分からんでもないが、オオモノをムー以下のスペックにする理由は分からん
160ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 09:51:14.58 ID:kVT3fflB0
トンベリは勝敗捨てて撃破ポイントで上がっていくデッキだから関係なかろう
161ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 09:53:49.64 ID:D8yy97F00
オオモノは素スペが80/70とか60コスレベルなのが諸悪の根源
162ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 10:03:43.27 ID:s58p5MmiO
>>161
オオモノのコストは45マナ相当だぞ
163ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 10:08:19.19 ID:akVMxGR10
>>160
極端な話、1サイクルでトンベリの攻撃力が270とかまで跳ね上がったりするようになれば
アタッカーといえど迂闊にタワーを折れなくなるし、タワーを捨てるハメにならずとも済むだろう

流石にこんな調整しろというわけじゃないが
カード追加で相性のいい使い魔を収録するとかの救済措置はあってもいいはずで
少なくとも下方する理由は全く感じられないんだが
164ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 10:14:34.07 ID:D8yy97F00
>>162
同じ海種のサクヤの素スペが70/80なんですがサクヤも45コス相当なんですか
165ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 10:22:19.98 ID:gKhxZBxTO
杖と剣だと杖のが素が低いんじゃなかった?

そういう時はサクヤじゃなくてラドンを引き合いに出すんだよ
166ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 10:32:20.12 ID:cvj6fsqH0
普通に考えてスピードもある剣の方が杖よりも素は低くすべきじゃね?
逃げれるんだし
167ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 10:33:49.82 ID:akVMxGR10
ラドンアバドンは基礎ステ+条件付きでステアップ+αだからオオモノと比べて見劣りするわけでも…
168ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 10:44:30.20 ID:gKhxZBxTO
素スペの話だろ
アビ入れたらサクヤはヌシよりスペ高いだろうが

杖のスペ低いのはスプレッドあるからだと思うけど

まあアタッカーだけがジョブ単可能な時点でおかしいんだけどな
169ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 10:54:16.99 ID:AKHUSxwf0
トンベリは発想はいいけどプレイヤーが有効(有用)な使い方を見出せなかったパターン
オオモノは最初期の荒らし環境を考えると海種だから無難だったけど・・・ってパターン

60コス勢を全員+10/+10するエラッタはよ
アリスとサルは今のままで十分だが
170ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 10:57:17.37 ID:mMmOaSB20
ロケテサクヤがそのまま実装されてれば○△の海としてオオモノが60/50とかでも問題無かった。
海の○を一身に背負ってるんだからこれに文句言ったらアカンやろ。なおURさんの事は言うな。
171ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 10:58:29.66 ID:VHaEdtw30
なら魔種の△を一身に背負ってる紅蓮に文句言うなや
172ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 11:02:12.22 ID:jQBWOP2l0
海使いってこんなのばっかだな
気持ち悪いから死ねばいいのに
173ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 11:03:28.89 ID:nBBBqqK40
そこらいいから運命神みたいなテーマデッキ系助けて欲しいわ
テンプレしかいないカードゲームは流石につまらん
174ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 11:12:58.85 ID:VtEN9kCwO
>>171
これがゆとり脳か
オオモノが死んだら物理的に中型主力がムーしか残らないのとそれを隠れ蓑にした厨カード擁護を同列に語るなよ
むしろ魔種に必要なのは紅蓮(50△)と同時に出せる○(40〜60)じゃないの?
175ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 11:14:01.33 ID:ksHXO7W80
安易にタイプデッキぶっ殺した結果こそがNow
176ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 11:16:01.42 ID:VHaEdtw30
>>174
紅蓮死んだら魔種の△何残るんだよ
九尾なんてムー以下だぞ
まさかガープとでも言うの?
わざわざもしもしに変えてまで言う事がそれ?
177ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 11:23:09.65 ID:AKHUSxwf0
>>175
でもマッスル小太郎とかクッソ硬いモルド辺りは何か手を加えないとダメじゃね
あとサロメ見てるとマッスル紅蓮が脳裏をよぎる。260/210の紅蓮とかマジ怖い。

>>176
オロバス九尾らへんじゃね、っていうか紅蓮がぶっちぎり過ぎ。
178ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 11:25:25.30 ID:Lu6Gi9ec0
あなたがたは、兄弟の目にあるおが屑は見えるのに、なぜ自分の目の中の丸太に気づかないのか。( マタイ・7・3〜5、ルカ6・41と42 )
179ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 11:27:49.98 ID:veIco3joP
△は紅蓮シェラハが2強すぎるだけで
九尾オロバスは全く弱くないんだけど間違えないで
180ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 11:30:45.74 ID:s58p5MmiO
>>164
なんでアビリティ込みで考えられないのか
他の超覚醒ウィーク3持ちと比較しろよ
181ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 11:38:55.57 ID:VtEN9kCwO
>>176
結局「厨カードじゃなきゃヤダー」したいだけじゃん。そもそもグッドスタッフでも最有力候補なのに何贅沢いってんだか
つか△で贅沢言いたいならまずは□□見てからバハで逆サイに流れるのを止めろと
182ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 11:48:22.61 ID:3B4vH+5e0
□→□→□で行く犬デッキ見る位なのにシェラハ紅蓮下方いるかねぇ?
バハは修正せないかんと思うが スピード上げるアビリティは簡単に付けちゃいかんて開発が分かっただけでもいいのかな?
183ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 11:48:36.43 ID:VHaEdtw30
>>181
そんなゲーム出来てない奴と比べられても困る相手□祭なら紅蓮一択でしょ
使った事あるなら解るはずだしここでもよく言われるけど紅蓮って脆いから
○□相手にタワー戦で紅蓮出すのって相方の□を信頼しないといけないのよ
で、紅蓮出そうかなって思って出した時に限って相方の□紅蓮狙ってる○無視して紅蓮死ぬのよね
俺も紅蓮は強いと思うよでもその強い紅蓮に文句言ってもいいけど強いオオモノに文句は許さないって可笑しいと思わないの?って事を言いたい訳よ
ムーしかとかじゃなくて強い物を強いと言うのを許さないって可笑しくないって事ね
184ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 11:51:37.64 ID:ll1RmanX0
紅蓮シェラハ野放しにするなら不死の下方祭りはいらんかったやろ

べドラム戻してくれー
185ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 11:53:01.18 ID:AKHUSxwf0
>>183
オオモノの場合は隣に深きとか並ぶから更にヤバいって話なんじゃ

>出した時に限って相方の□紅蓮狙ってる○無視して紅蓮死ぬのよね
パターン1、相方のプレイヤースキルがアレ
パターン2、お前が突出しすぎ
186ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 12:05:25.36 ID:VtEN9kCwO
>>183
オリハルでも普通に見かけるから問題なんだよ
九尾やオロバスは今の計算式知らないが一体辺り+20とかなら現実的な範囲で実用的な数値出せるでしょ

オオモノに関しては表記されてる数値は優遇だけどアビリティとの関係も有るんじゃない?
よく言われてるのが「完成の重ねがけが強すぎズルい」だけどそれって味方の頭数を揃えて袋叩きにする意味ではタイプデッキとやってること変わらないよね?
そりゃ全員スタンウィンド状態で足を止めて死ぬまで殴るなら単純に数値の高い方が勝つけどさ
187ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 12:12:06.70 ID:VtEN9kCwO
長文になったから分けたがオオモノが強いのは使用率からしても否定しようはないな
ただオオモノみたいに「自分の能力を上げない主力」が他にいないから比較しようがないわけで。これはスクエニに基準値なり計算式を出してもらいたい

隣の例になって悪いがコスト比武力の高い脳筋と低い主力計略持ちを見て脳筋の武力を主力計略持ちと同じにしろとは言わないだろ?
188ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 12:18:42.01 ID:660SXieZO
そういやまだアプデの告知ないけどやっぱ今回はアプデなしかね

来月大型アプデってことになんのか
189ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 12:22:38.13 ID:1gMu+xEb0
>>182
それはバハプル型だろ。
対面相性で□がいけるならそうするだろうよ。
紅蓮シェラハ修正必要かどうかなんの関係もない。
190ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 12:28:10.37 ID:WdVnD37J0
久々にやりに行ったらサテライトに表示されてるバハの使用率に草生えた
191ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 12:28:17.02 ID:3B4vH+5e0
>>189バハ入って無いデッキもあったりするよ…
紅蓮シェラハ修正ってイージス フォルコン修正しろってレベルの話だと思うんだよね
いや後者2人も強いが修正いるかと言われると…
192ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 12:31:47.94 ID:VHaEdtw30
>>186
脳死系はデッキ関係なくやばいからなぁ
相手□□なのにシェラハにスイッチせずオオモノ超覚醒させるに近いものがあると思う
オオモノは確かに超覚醒にしかアビ無いし”自分の”数値が上がる訳じゃないから査定甘いってのも別にいいよ
そうなると何でエキドナとあんなに差があるんだよってのと深きはちゃんと自重してるじゃんってとこが気になるのよ
深きは30コスだから70/60とかだとぶっ壊れにも程があるとかで弱くしたとかなら解るよ
じゃあ、ダレオスが召喚のみで75/80でオオモノ超覚醒まで出来て80/70は流石に可笑しいでしょとかね
まぁ結局セガが悪いんだけどさ
193ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 12:32:25.09 ID:VHaEdtw30
あと、
オロバスは10 20 20 10 10 10 10
九尾は   10 10 20 30 10 10 10とかだったはず
正直制限に見合ってないと思う
194ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 12:37:03.96 ID:afqgLvz5O
九尾はポリゴンを修正されないことからもまともに使わせる気がないことがわかる
195ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 12:40:26.15 ID:PjvAwdGN0
紅蓮九尾オロバスと選択肢がある魔種、タイプアップしかいない不死
196ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 12:45:34.98 ID:0URo9+Ww0
ダークファンタジーならバッチリ18禁の下ネタがっつり入れたいところ
でもそんなのゲーセンでできない
なので萌え
しょうがないことなんや
197ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 12:45:53.47 ID:VtEN9kCwO
>>193
サンクス、確かにこれじゃあ使われないわな
紅蓮の50コスト超覚醒で240って△勢力の海種でさえ自力だと出せない数値なんだよな…それで魂の代償が事実上無いのはズルくない?
198ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 12:49:36.78 ID:VHaEdtw30
>>197
ずるいと思うよ
だからHP増やした時皆可笑しいだろ言ってたし俺も上げるにしてもHP450でいいと思う
400は4〜5匹ぐらい食べたバハとかちょっとマッスル小太郎に2確されるから上げたんだと思うけど500は上げすぎだわ
199ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 12:55:21.53 ID:3B4vH+5e0
紅蓮のデメリット舐めすぎなこのスレ
落とされるのはそいつが悪いにせよ真っ先に狙われるって個人戦で点数稼がないといけないゲームでは致命的な弱みよ?
200ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 12:55:50.00 ID:mMmOaSB20
紅蓮はいいだろ。リスクあるんだし。
過剰になってきたらHPのマイナス幅を元に戻せばいいだけ。
シェラハだって対面最速バハが刺さったら相方次第で終了。

オオモノ修正するなら新カードで50-70コス帯に主力になれる○下さい。
オオモノは海の○の存在全てを背負ってるんだから。
高コスト分の○負担を全てオオモノにせおわた開発が悪いのは分ってるが。
201ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 12:56:23.46 ID:s58p5MmiO
ジョブアップとストックアップはもう無かったことにした方がいいんじゃないか
今後の追加にもたぶん出てこないだろ
202ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 12:56:44.69 ID:ZIQr+BO70
アタッカーをほぼ全員入れてるからプルートワントップ楽しいなぁ。

屍皇とか相方に来たら詰む
203ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 13:00:47.27 ID:VHaEdtw30
>>199
だからタワー戦だと相手□祭か相方を信頼しないと出せないんだよね
□△でも後半考えるとバハの方がいい局面多いし
それでも最強クラスの火力の代償がHP100はやりすぎだと思うけどね
204ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 13:17:32.47 ID:SkgycMzY0
海のオオモノ弱体って別にゴミにしろって言ってるわけじゃないだろウィーク重複ある限り強いと思うが?

そうだ、マルドゥクさんを強化すれば良いんだ
205ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 13:18:11.65 ID:hfVdkhx60
強化済みです
206ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 13:19:26.44 ID:VtEN9kCwO
正直魂の欠片しか払ってないんだから220位で良いでしょ
207ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 13:20:06.39 ID:Lu6Gi9ec0
一生下方修正繰り返していたらエラッタしないとどうにか出来ない奴しか生き残らないっていうのにまだ気づいてないの?

口を開けば下方下方で良環境になるわけねーだろ
208ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 13:30:02.26 ID:9410/nky0
運命神はまだ北欧のノルンで3人は増える希望はある
209ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 13:42:25.25 ID:veIco3joP
スロウアタック重複しないんだからウィークも重複する必要ないよな
210ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 13:56:44.20 ID:fr14Dw0Z0
>>201
ジョブアップは中コス□ジョブアップと
10コスにこのカードは□だが△としても扱うとか△2枚分として扱うみたいなアビ持ちがくれば
擬似タイプアップみたいになってまだワンチャンありそう。
211ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 14:07:24.43 ID:Y3cP2+tLi
普通に○のタイプアップ持ちなら強カードだった
この差は一体
212ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 14:10:34.16 ID:CU4y0QJl0
△そのものが弱いから仕方ないね
足遅くてペラいとか
213ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 14:35:58.75 ID:M8vdaaZo0
2体の清明のアーツに引っかかったバハムートがありえないくらい鈍足になってて戦慄した
214ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 15:02:36.30 ID:JMGMO2uJ0
なにがあろうと風雷を使い続けるよ!
相方毘沙門だけは放棄するよ!
215ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 15:08:16.50 ID:355/zw5I0
正直バハ小太郎は実戦派□60以上が増えれば弱体化しなくてもいいと思うよ
そいつら弱体化されると大型△がマジで止まらなくなるから
今は黄泉神とプル位しか戦闘強いのいないのが問題

>>165
実はサルと紅蓮はスペ同じ

○は小太郎バハオオモノが素スペ優秀なだけで他はそうでも無いんだよね
だから逆にこいつらが際立ってるというのもあるだろうが
216ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 15:10:29.56 ID:mOsKhI340
バハいねぇとわだつみマジで止まらんからな・・・
フォルコン確4なの見てヤバいと思ったわ
217ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 15:10:44.99 ID:moHs1zMvi
コストによってスペックにはばがあるのに90コスと同じの小太郎バハムートや40コスのオオモノがエラッタされるのは仕方ない
218ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 15:38:12.20 ID:yp5qOX6b0
前々から思ってたけど、このスレってバハと小太郎を過大評価しすぎてるよね特に小太郎
バハなんてプラチナまでしか息してないし、小太郎に限っては使ってる人が珍しいぐらい使用率低下してるのに

オオモノは以前の放送でエラッタするって言ってたからエラッタ確実に入るだろうけど
219ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 15:41:38.96 ID:mOsKhI340
>>218
バハは普通にヴァミでも息してるっつの
オリD以下はセンスがないから最速バハとかやってるだけで、
バハプルとかビルヒバハとか、対面枯らしのアンカーとしては一番手頃だろ
あと超魔

バハは育てるデッキじゃないから、バハムート完成させる事を目的としてるうちは勝てない
220ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 15:47:48.44 ID:355/zw5I0
>>218
小太郎に関してはタイプ全盛期引きずってるんじゃないかね
バハは今でも現役だが害鳥が結構いるのが
紅蓮がお守りのやつとかバハワントップで□対策丸投げの奴とかは糞
221ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 15:51:55.01 ID:yp5qOX6b0
そのセンスがないオリD以上の人がどんだけこのスレにいるんだろう
222ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 15:54:02.29 ID:AOpyL0F70
リミテッドデッキケースキャンペーンが水曜日から始まるみたいね。
またサキュバスとか女性ばっかかと思ったら、まさかのゴ様!
223ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 16:10:17.07 ID:mDnF4CTgO
そんなもんのために400は出せない買った方が安いし
224ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 16:11:33.17 ID:uhCWde0B0
不死とかオクで何倍にもなりそうだが・・・
225ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 16:14:12.58 ID:94hg362i0
>>222
裏面にミリアがいるというオチだったりして
226ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 16:20:07.94 ID:nNSNzQNuO
ゴ様パワーでお求めやすくなりそうな魔種デッキケース
227ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 16:28:21.76 ID:D8yy97F00
むしろゴ様がいるから人気まであるで
228ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 16:38:20.85 ID:660SXieZO
オオモノにエラッタ入ったら海皇以外の海は死滅するな
とか言ってたら新カードにオオモノ並みかそれ以上の50アタッカーが海に来たりする

来なかったら海は終了
229ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 16:39:39.34 ID:IhGKQwtt0
エラッタなんて筐体の前にでも貼り紙すればすむ話なんだから、さっさとやって欲しいんだがやる気無いんかな
230ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 16:53:55.70 ID:VtEN9kCwO
この手のプログラムって調整難しいんじゃなかったっけ
231ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 16:55:55.54 ID:akVMxGR10
バハ小太郎下方するとわだデス止められる奴いなくなって終了
紅蓮シェラハ下方するとわだデス以外の△は環境から消える。むしろオロバス九尾こそエラッタされるべき
オオモノは確かに強いが、DEFウィークを-20に弄るぐらいでいいんじゃないかな気はせんでもない
少なくとも、モルボルみたいに終盤空気な性能にされると海は海皇以外死滅する

スクエニがデッキの幅狭めてるなんて言った奴出てこいよ
強いカードを片っぱしから下方しろ下方しろなんて喚いてるの明らかユーザーじゃねぇか
232ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 16:57:02.38 ID:qRO6io9V0
>>230
調整が簡単→いいプログラム
調整が難しい→悪いプログラム
233ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 17:15:57.18 ID:izSB4e2N0
オオモノを頑なに擁護してるやつがウィーク系をタイプデッキと同列扱いしてて草不可避
タイプ系はあくまで効果自体自ユニット限定だがウィーク系は他プレイヤーも恩恵を受けることが出来る
数少ないアビリティだからな?しかもウィーク系は重複して複数PTいた場合の惨状たるや・・・
ウィーク系の数値このままならステ下方しないとバランス取れんわ
234ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 17:16:26.87 ID:BV7k1YvJ0
ハッターが下方してくれればおおむね満足
俺が対処できないだけですけどー
1体なら何とかなるが2体同時はもう無理ゲー
235ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 17:20:05.12 ID:94hg362i0
上方のエラッタとかで底上げとかもしてくれると嬉しいんだけどな。
70コスなのにタワーアップDの骨とかストーンアップDの鯨がWになれば選択肢になると思うんだけどね。
めんどいから無さそうだけど、無いなら無いで数値くらいは弄って欲しいもんだ
236ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 17:23:10.72 ID:hbtZicM70
それハッターが対処できないんじゃなくて30荒らしに対処できないだけだろ
今見る30荒らしがハッターしかいないから、一昔前ならモルドエリゴス死ねとか言ってる奴
237ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 17:25:02.69 ID:FU7F1FMa0
バハがプラチナまでしか息してないとか冗談も大概にしろよw
ひどい時は7人バハとかいるぞw
238ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 17:27:48.42 ID:BV7k1YvJ0
>>236
モルドエリゴスは何か普通に処理できる
何故ってHP減れば帰ってくれるから
そして90マナが返ってこないからつなぎが遅い
239ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 17:28:50.68 ID:9410/nky0
>>229
大会前の大きな調整はしないらしいぞ
240ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 17:34:31.18 ID:akVMxGR10
オオモノ擁護の大半は「現状のカードプールでオオモノを下方すると海が死ぬ」だと思うが
まともな○がオオモノ以外にムーしかいないのは間違いないんだし
味方にも効果が〜なウィーク系も、完成すれば根元を蹴散らされない限り安定なタイプもどっちが強いとか比較できないと思うけどね
241ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 17:34:47.08 ID:VtEN9kCwO
>>233
つか普通ウィーク絡まなくても複数人分の主力で一体を袋叩きにしたら石地蔵でもなきゃすぐに死ぬでしょ?
それともなんだ?ウィーク系アビリティを「味方全員の能力(他のプレーヤーも、どこにいても)を大幅に上げる」とでも表記すれば満足なんですかね
242ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 17:50:07.86 ID:H6TgNELb0
今日の頂上何?
見た人おせーてください
243ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 17:54:08.59 ID:izSB4e2N0
>>240
海単やめて混種すればいいんじゃない?
不死なり魔種なり人獣なりデッキの為に客将呼ぶのは当たり前でしょ

>>241
え?複数人で叩けばすぐ死ぬから優秀なアビ持ってる主がステ高くても問題無いって理屈なの?
エキドナ155/155なんだし160/160くらいでもええやろ
244ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 17:54:19.59 ID:mDnF4CTgO
海と毘天じゃね見てないけど
245ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 17:57:06.67 ID:izSB4e2N0
DEF30下げるし160じゃ高過ぎか
ATK150でもええな
246ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 17:59:40.51 ID:SkgycMzY0
オオモノヌシ擁護今日すさまじいけどどうしたの?
オオモノヌシの変わりにムーいれればいいんじゃね^^
247ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:00:06.22 ID:VHaEdtw30
>>242
海皇とシェラハ水族館
248ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:00:29.69 ID:mOsKhI340
割とガチで今の海のヌシをムーに変えても強いぞ
249ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:04:51.36 ID:H6TgNELb0
>>247

ありがと
海なら見なくていいや
250ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:08:00.89 ID:0n8u++o50
>>200
マルドゥク「すでに俺がいるが?」
251ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:09:52.07 ID:WNxm1LUI0
オオモノも紅蓮も第2ジョブだということを忘れてはいませんかね
第1ジョブすら充実してない種族もいるんですよ!
252ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:10:14.34 ID:MZQTYCok0
オオモノは幻魔の主力としてデザインされただけだろ
幻魔のデザイン自体も中コスト並べて殴るってのだったんだろうけどそれよりウィーク重ねたほうが強いし
そもそも幻魔がゴミだからスペック最強のオオモノだけ使われるはめに・・・
まぁオオモノはエラッタするって公式で言ってたようなもんだし消えるだろうけどね
253ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:12:57.96 ID:ffY6X+eC0
そういやオオモノエラッタするって言ってたな
産廃になる前に使っておくか
254ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:28:04.59 ID:slcIqQR60
オオモノとバハはほぼ確実にエラッタされるだろうな
特にバハはミリアがいるせいで同コスト帯のアタッカー殺しすぎててやばい

海はオオモノいても環境次第で死ぬけどバハは環境で死ぬ未来が見えない
255ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:31:13.55 ID:AKHUSxwf0
リザわだモノイジで全力介護プレイして来たんだけどマッチ酷すぎて6連敗でござる
遊びすぎてプラ下位落ちたから勝ち4位負け5位でまったり戻ろうとした結果がこれだよ

開幕にシュトラとフォルを敵石に投げつけるトンベリ
対面□□見えてるのにバハ出しやがるバハ紅蓮
イージスでスロウかけてるバハにポセ落とされる海皇

キュアオール撃ってタワー折るおでんは援護してて楽しかったが他が酷すぎた。もういいポイ厨してオリハルまで戻る。
256ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:36:05.05 ID:Q2fjE7Y/0
オオモノは20/140とかでいい
257ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:38:35.40 ID:MZQTYCok0
60コス以上のアタッカーって
アリス、ラドン、小太郎、ヨルムン
サル
アバドン、バハ

って思うと使いやすいのはやっぱり小太郎とバハになるわな
そんで環境的にバハ一択になるのか
50コスは
イザベラ、フェンリル、オデン、風神
だけか
なんか全体的にクセのあるやつ多いな
単体で完結するのをもう少し増やしてもいい気がする
258ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:44:33.21 ID:ksGR/qCc0
トンベリはほんとクソ

上手かろうが下手だろうがクソ

ゴ様と一緒に下方くらっとけよ
あれは産廃にしてもいいだろ
259ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:47:09.79 ID:WNxm1LUI0
イザベラとかのアローン系は素ステ+20くらいしていいよね
タイプ系とアローンW系の使用率低すぎやろ
260ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:48:03.75 ID:DKBdBUNE0
逆に最近トンベリは言うほどではない気がする

俺が土日会ったので一番ひどいのは10コス6枚バハとイザベラジェーン
オリハルでそれは犯罪。Eだったからすぐ落ちるだろうけど
261ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:48:41.59 ID:VtEN9kCwO
もう>>243が神魔は絶対で海は死んでろって結論ありきで話してるみたいだし黙ってろ
バランスとるためじゃなくて殺すために殺すような修正案しか出してないじゃん
262ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:48:53.52 ID:slcIqQR60
単体で完結するの増やすにしても2色までならどのデッキに入れようが実質単色になってATK100DEF120でスピードアップ×2+キルアップAの70コスのアタッカーの汎用性に勝るやつとか出せないと思うんだよね、もし出しちゃったら今でいう戦国の早雲みたいになっちゃうだろうし
ミリアいなかったらバハムートはあのスペックでも許容の範囲内だった気がする
それでも十分強いけど
263ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:49:43.96 ID:ELIFYW430
オオモノ使うと嫌われるから、ムー入れて海皇使うわ
明日からよろしく!
264ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:57:25.56 ID:RM/ljoeVO
海種はアタッカーのオオモノ強すぎだが主力であるマジシャンも癖のある奴しか居ないんだよな
だから第2jobのアタッカーが主力になってるという
結論言うとアタッカー強すぎ修正しろだな
265ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:00:54.00 ID:MZQTYCok0
>>262
あぁごめんバハを修正した上で追加してほしいなーって思っただけ
あと単体で完結って書いたけど癖のない奴を増やしてほしいんだよね
バリエ、アローン、マナアップ、タイプとかそーいうのじゃなくてね
266ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:04:10.32 ID:izSB4e2N0
>>257
サル超覚醒数値減らしていいから60召喚時のアタックをオデと同じ90にしないと
火力低すぎて追い返せないのがなんとも

>>261
海使いすぎて頭までふやけたの?
どっからどう見たら神魔絶対に見えるんだか
多種は単だと弱点があるから単で統一したいのをあきらめて混種って道を選んだり
弱いのを覚悟した上で単デッキをプレイしてるんだけど
ヌシ弱体程度で海が死ぬと喚けるなんて羨ましい
バランスバランスって言ってるが上でも書いてるように同職60コス初期値が60なのに30コスで召喚できる
ヌシが20高い80の現状が異常
サル―インもオオモノヌシもATKとDEF合わせて150、これが異常と思えないお前にこそ発言権ねーから
267ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:06:18.95 ID:DKBdBUNE0
このゲーム最終的に生き残ってるの海軍団とバハだから海の印象はめちゃくちゃ強い

イージスとかはどっかで死んでる可能性高いから
268ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:08:57.16 ID:TW3ryJvJ0
イージスをあと2倍くらい固くしてください
269ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:11:18.41 ID:BO0w+4CX0
>>268
やめてください オロバスで殺せなくなってしまいます
270ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:13:03.40 ID:cvj6fsqH0
○はスピード落とすべきではあるな
1番生存力あるの間違いなく○だぞ
当たらなければどうということはなゲーだからな
271ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:15:07.18 ID:ksGR/qCc0
オロバスは死んだんだ
いくら収納してもポイントは稼げないんだ

もう撃破Pだけでは生きていけなくて君も対面にいるバハと戦う時が来たんだ
272ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:15:30.30 ID:8bbhGTUs0
アビリティ補正で素スペに差が出るのは普通だけどオオモノだけはおかしいよな
あいつはエキドナと総合スペを同じにするべき
273ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:15:51.92 ID:Q2fjE7Y/0
>>268
究極覚醒
極限覚醒
を追加しました
274ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:19:58.79 ID:MZQTYCok0
>>273
どっかのソシャゲみたいなのはNG
275ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:20:16.86 ID:slcIqQR60
>>265

そういう意味か、こちらこそすまなかったな
癖のないものだとどのジョブにも言えるけどアビリティ出尽くしてる感あるし何か特別な固有アビリティかアーツ持ちかが欲しいとこだね
べドラムみたいにもっと種族限定アーツ増えれば単色の意味も増えるからとにかくアーツ持ち増やしてほしい
276ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:20:50.10 ID:dEWtXSNR0
バハ80マナ
風魔80マナ
オオモノヌシ50マナ

もうこれで良いよね
277ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:21:32.39 ID:iB7efHX10
オオモノエラッタは妥当だと思うが
同じく素スぺおかしいバハがノータッチっぽいのはなんかもにょるな。
278ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:21:37.43 ID:8bbhGTUs0
○のスピードはそのままで□の連環を各コスト10コス分だけ強くすればいい
50ムーヴスマでクイック&フリッカーなしならバハ取れる程度が妥当だと思う
プレイヤースキル依存が少しでも出る様な調整が欲しい
279ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:22:16.10 ID:DKBdBUNE0
バハ消えたらわだつみ育てるだけのゲームになると思うが

今のバハの出現率でこれだけ強いんだぞ
280ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:23:55.34 ID:Q2fjE7Y/0
バハは50/150とかでいいと思うの
281ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:25:40.00 ID:slcIqQR60
わだつみはオオモノエラッタなり環境変化なりで自然と死ぬっしょ
極端な事言えばパワライ戻せばほとんどのわだつみ使いは今すぐにでも死滅すると思う
282ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:26:17.00 ID:WNxm1LUI0
でもアタッカー最強が一番無難だと思うんだけどね
あと荒しに○が多いのも(多少は)しょうがないだってアタッカーですしおすし
283ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:26:58.03 ID:8bbhGTUs0
最終的にバハ単体vsわだつみ軍隊って構図になるからATK350ぐらいまで育ってないと
一方的に負けるからしゃーない
弱体の重ね掛けでバハのDEFが70まで落ちるから弱点付かれなくても溶けるんだよな
284ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:31:32.47 ID:+I+2BdJA0
まさかとは思うが、明日のロブスタでは修正なしなのか?
ユーザー舐められすぎワロタ
285ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:32:47.51 ID:slcIqQR60
>>280

DEF高いバハムートとかアスパラさんが奇声あげて喜びそう
286ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:33:22.24 ID:XECk5mWP0
そろそろプラD-Cルーパー卒業したいけどBに上がれる気配がない
287ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:34:48.44 ID:ksGR/qCc0
てか海軍団に勝てる軍団ってあんの?
海軍団倒すときって大抵馬鹿みたいにスペック高い◯作って単体で奥にいるマジシャンぶっ殺しにいく感じじゃね?
288ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:37:30.34 ID:DKBdBUNE0
>>287
ウィークや海皇の性質的に先手もらうとまず負ける

だから基本的にはない
毘沙門天ですら海皇はともかくウィーク系相手は普通にボロるから

そんな無敵な水族館が今はミスなけりゃ9割方完成すんだからそらランカー海使うよな
289ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:40:01.84 ID:gKhxZBxTO
わだつみ軍団は取り巻きも揃えないとダメだけどバハはバハだけ立てればどうにかなるからな
290ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:40:43.28 ID:JUVv0hmg0
毘沙門も海倒すだけならクイドラで△暗殺に行った方がいいよなあ。ライズじゃないとプル犬倒せないけど
そもそも戦力として数えられるユニットを3体以上持つデッキって海か毘沙門くらいじゃ
291ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:41:48.27 ID:Vz5lPhJE0
なんかちょくちょく「お前らが修正しろと言った所が修正されたらどうなりましたかねぇ」みたいな事いってるやついるけど誰もそこまで弱体化しろとは言ってないし誰もそこだけ修正しろなんて言ってねえっつう
292ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:42:28.93 ID:C5GhyhaY0
とりあえず
バハとオデンの上位互換となる
バハムート零式と
ライディーンを追加してみるというのは
293ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:43:07.96 ID:DKBdBUNE0
>>289
バハは完成系弱いからどうにもなんねぇよ

バハ使ってて3回に一回は対面折れない奴は地雷だから自覚したほうがいい
もちろんバハで折るんじゃないぞ?バハが出るまでの嵐で稼いでバハに繋いで折るのがワントップの基本

ビルヒとかデマナと組ませられるから強いだけで、最速バハとかは犯罪に近い
294ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:46:37.22 ID:yeDbr9O+0
海は完成させたら同じ海でもない限り単純なぶつかり合いじゃ勝てない
同じ海ですらパワライずらしとかしないと大惨事になるし
毘沙門天ですら完成してもヒット&アウェイだよ、少し判断を間違えば落ちる
海皇やBBA水族館ならまだ救いがあるけどわだつみ型はマジでリザレクの奴は落とさないようにしないと辛い
味方にバハが数体いるならいいけどさ
だからバハや小太郎、おでん使ってる人は早い展開で落ちない程度に荒らさないと勝てないよ
敵さんの海の相方にパーシラージャンなりフォルコンなりいると禿るけど
295ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:48:50.70 ID:slcIqQR60
考えてみたらサルーイン素のATKゴ様より低いんだよな…
仮にも邪神名乗ってるのにサルーインソードないともやし体質とかもうサルーインソードが本体でいいレベルだわ
296ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:51:20.99 ID:o71tSA800
今のこのゲームって格下相手に荒らし殺すより、格下がこちらを荒らせないのを突いてさらにデカいの自力完成させる方が強いんだよね

たつおのクイつみなんかがこの典型

待ちゲー
297ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:51:27.21 ID:/EtkudvL0
サルーインとデスのコストを逆にすべきだった
298ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:52:28.70 ID:6OgLUyY20
結局どんなに火力が高くても柔らかいと殺しきる前に死んじゃうから猿様HP低いし火力あっても微妙
やっぱ素でDEF200かつスピードアップ×2で70コスのバハ以外のアタッカーは後半要らないわ
299ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:55:36.59 ID:VtEN9kCwO
>>266
お前の提案する弱体がまともじゃないレベルだから死ぬと言ってるんだが
まともなレベルでの(例えばエキドナ基準で80/50とか70/60とか)弱体化ならともかく70/40とか提案されたら頭疑うぞ

ついでにかつて活躍した40コストタイプアップとの比較。根本4枚から40召喚〜超覚醒まで、コストカット分は根本を出すのとで相殺して時間的にはほぼ同じと仮定
オオモノ 80/70→130/120→(実質)194/160
ゲーデ 40/60→90/150→170/190
ウィーク重複やタイプのさらなる強化についてはそこまで序盤の荒らしあいで出せるか?に答えてから頼む
300ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:58:59.78 ID:o71tSA800
>>299
ウィークは敵にかけるから実質もっとたけーよ

オオモノがキチガイなのはこのせい
海海でバハ相手にして、オオモノ2体で覚醒バハなんか瞬殺で溶けるから寄れない、
深き入れたらバハ瞬殺だぞ話にならん

しかもひでえのは□にこれが通用するせいで深きオオモノ出たらイージスですらもうタワーに寄れないって謎の状況になるとこ
オオモノはさっさと紙屑にするしかない。ゲーム全体のために
301ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 19:59:37.89 ID:gKhxZBxTO
バハ弱いとか何の冗談だよ
走攻守揃った単体じゃ最強ユニットの一角だろ

その上開幕四枚出しやビルヒレッドラで周りも固めてやがるんだからな
302ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:01:52.92 ID:ksGR/qCc0
海はやっぱ完成させたら負けだよな基本


そういうデッキがあるのはとてもいいと思うんだけど今は完成ぬる過ぎんだろっていうな

それなりのデメリットとしてキマハルは開幕タワー制圧遅いとかあったけど今なんも無い上に20荒らしがくっそ難しいからちょっとひどいっすわって話なんだな
正直モノヌシよりタワアタを下方して欲しい
タワアタ主ある意味暴れすぎ
303ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:02:23.79 ID:VtEN9kCwO
>>276
それでいい気がしてきた
ただバハムートに関してはタイプアップ除いたら次の○がゴ様まで無いから追加で50か60の種族単で無理なく入るカードが欲しいな
304ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:04:23.10 ID:o71tSA800
バハよりオデンのが壊れでしょ

このゲームの主力ユニをカード単体で見て一番壊れてるのオオモノなのは満場一致だけど、
次はオデンだと思うよ
バハはその次をわだつみラースと争うぐらい
305ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:06:07.09 ID:CfF6jGL80
イージス忘れんな
306ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:07:11.15 ID:MZQTYCok0
糞環境だけどなんだかんだで勢いあるよなこのスレ
大体が不平不満なんだけどそれだけいろいろ期待されてんのかね
307ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:10:02.35 ID:5Cz2YPI00
だって糞環境というかただカードの種類が少ないから煮つまってるだけだし
追加カードきたら一気に面白くなる
308ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:10:02.82 ID:+I+2BdJA0
>>299
横やりだけど、ゲーデと比べるのはおかしくね?
オオモノはアタッカーに対し、ゲーデはマジシャン
さらにゲーデは低コが戦場にいること前提なのに対し、オオモノは単品の強さ
オオモノがマジシャンだったりタイプアップで上記のスペックなら、たぶんみんな文句ないと思うよ
309ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:12:12.03 ID:o71tSA800
>>305
全く個人的な話だがイージスは割とありかな思ってる
□主力ジョブの神だし、打点が最高190だからまぁ勢力特性と思えるクラス
小太郎とか犬とかシェラハも同じ

それをちょっと逸脱してるのがわだつみやバハやラースや毘沙門
修正しない開発の頭が悪いと言い切れるのはオオモノとオデン
310ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:12:29.71 ID:veIco3joP
ランカーが開発に居るというのにこの重いゲーム性だからなぁ
311ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:17:40.66 ID:MZQTYCok0
>>307
まぁ完全に煮詰まってるよな
というか俺は糞環境だと思ってるけどこの環境を楽しんでる層もいるだろうしね
312ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:19:02.01 ID:dEWtXSNR0
ラ―ス→マナアップD上昇値下方
おでん→キルアップD下方(初期値に)
イージス→70/90にエラッタ
毘沙門→40コストの上限枚数設定

こんなもんやろな
313ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:20:46.63 ID:gKhxZBxTO
大戦士以外の毘沙門なんてロマンデッキだったのに今じゃ簡単に完成できる厨デッキだもんなあ
314ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:20:47.02 ID:RECk1SRlI
カード追加は早く欲しい。もっとゲテモノ欲しい
315ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:25:01.37 ID:ksGR/qCc0
イージスは壊れてないだろと思ったらあいつも10上なんだな
イージスは90/60でいいわ
召喚打点90がイージスのいいとこだし
イージス大正義

シェラハは完成形は今のままでもいいけど素ステもっと落とせよ
どんだけだよ
316ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:29:28.92 ID:VtEN9kCwO
>>308
同じ40コストって意味で数値の例に使っただけなんでそこはすまない。○だとフィンガルやペルセウスがいるがどマイナーだしスペックが真逆だから参考にならないと思ったんだ
>>300
すまないが実質的数値を教えてくれないか。念のため書いとくとタイマンでのな、他のウィークいくらでも水増しされたらなんの参考にもならないし
317ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:29:36.31 ID:O8JxfY4t0
>>304

おでんよりバハの方が圧倒的に壊れてると思うけどなぁ
バハは10コス2確ラインまで上げれば後は簡単にATK上がるし300くらいまで育てれば全凸でイージスくらいならすぐ溶けるしな
てかラースは全然壊れてないと思うけど
あいつは自分が壊れてるんじゃなくてパージいるから強い
318ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:33:42.18 ID:dOUQmtxr0
今日はマジであったまった
じゃんけんも出来ないスマッシュも出来ないのにオリハルまで上がってるやつ多すぎだろ
もう二度とオリハル信用しねーわ
319ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:34:04.83 ID:o71tSA800
>>316
タイマンのゲームじゃないのにタイマンの話をする必要が無いだろ。ウィークにタイマン()とか無理がありすぎ
てかタイマンならゲーデって130/150だけど?
ゲーデタゲらず周りのマナクリ潰そうとして全部仕舞わせればゴミだが。言ってる事すべての意味が薄くて恣意的すぎ

>>317
バハは最速で出してヴァミ安定するカードじゃないからまだいい
オデンは最速で出してキュオ、あとラーで割って守ってでヴァミド安定だし強さ違いすぎ
戦略の強さで言ったらぶっ壊れ甚だしいしオオモノよりひどい

あとラースは人獣最強のカードだよ。人獣使ってる俺が教えてやる。パーシも関係ないです
320ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:35:12.39 ID:1gMu+xEb0
イージスがアウトなら小太郎ラースフォルコンシェラハオオモノバハ紅蓮も当然アウトなレベルだと思うけど。
321ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:37:32.77 ID:tHvXbOHg0
>>299
ID:izSB4e2N0だけどドヤ顔で批判するのはいいけど70/40なんて数値俺がいつ出してるんだ
最終形のATK150と素スペが合成150って数値は出してるけどDEF40なんてどこにも書いてないんだけど?
アビリティで上乗せされる分があるとはいえ、アビ持ちにも関わらず同職高コストより素スペ高いor同一ってどうなのってことに何も答えてないね
あまつさえ、4枚生存限定のタイプデッキの数値と比べて単体で完結するオオモノヌシのスペックを比べること自体お話にならない
マナ回収速度を同じと仮定するのはいいけど海側水族館と仮定してのMAPにいる実質のユニットコストは以下の通り

闇ノ者:エリザ ミリア ソドム フィンテ ゲーデ 実質ユニットコスト160
海側:キマ ハル アナンタ アプカル ヌシ 実質ユニットコスト180

ヌシとゲーデの完成速度が同一としてユニットコストを30差をつけつつタイプアップアビを持つユニットと並ぶステを持つオオモノヌシ
一体どっちが壊れなんですかねぇ
322ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:38:50.47 ID:SkK0iYQO0
もうさ、好きな使い魔を育ててアイドルデビューさせて
ライブで戦うゲームにすればよくね?
天使のデュクスさんがお得なセットを販売してくれるの
323ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:41:22.84 ID:VtEN9kCwO
そういやラースも強化された(30〜55での上昇値)口なんだっけ
正直言って今のカードプールだと限界だと思うぞ
324ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:51:10.53 ID:JUVv0hmg0
>>322
まず前作の美少女使い魔を全復活させるところからだな
大量の女主人公とか、今作になてt美少女傾向してるのかと思ったら前作ハーレムじゃねーか
325ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:54:27.45 ID:660SXieZO
オオモノが死んで代わりにムーが入るってなった場合

・オオモノよりDEF低くて死にやすいから荒らしに行きずらい
・アーツの性質上守りに入ったほうが強い

ってことで海のマナニーが加速すると思う
もちろんムーで荒らしができないわけじゃないけど、オオモノほど気軽に行けない以上確実に荒らしに行く奴が減るよね
326ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:55:20.62 ID:dEWtXSNR0
つ深きものども
327ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:59:20.92 ID:JMGMO2uJ0
上方と下方を同時にやるとバランスは取れないってばっちゃが言ってた
328ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:00:06.95 ID:O8JxfY4t0
>>319

ラースって召還時のDEFきつすぎて隣が海とか根元魔種とかじゃないと相手のマジ主超覚醒からの相手相方の主力荒らしきつそうだし超覚醒しても合計150マナ時点で180/180だし後半はラースフェンリル以外でガチガチになるラースなんていないから最強ではないんじゃない?

後おでん最速ってのもあれ荒らしに来られたり相手に最速□立てられてゲートやらタワーやらにこもられるとそれだけで結構辛いよ
長いからカットします
329ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:00:12.94 ID:SkK0iYQO0
深きものどもちゃんって口から浮き袋出ちゃってるけど大丈夫なの?
330ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:03:53.07 ID:yeDbr9O+0
>>329
あれって疑似餌じゃないの?
331ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:05:40.80 ID:cpCVQNfP0
エクトプラズムだよ
332ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:07:33.78 ID:O8JxfY4t0
>>319

バハと違っておでん50コスだからフリッカーしても連関+クイドラ2で追い付かれるから殺される危険高いし
クイドラ警戒でリタゲ積んだり相手がミスしてくれて帰ってこれても柔らかいまま中盤〜後半に移ると役立たずになっちゃうしね
バハ最速でヴァミ安定とはいかないかもだけどマジ主が多い現状での根元○単、帰還力高いレッドラ荒らしからのバハもあるし
実質単色の強みを生かしたデマナ荒らしからのバハやら色々できるからおでんとは違ってワントップでヴァミ維持は全然楽勝だよ
333ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:08:15.61 ID:WNxm1LUI0
深きさんはあんな顔して2足歩行してるから好き
しかも攻撃モーションが鈍器でブン殴ってるからシュールすぎる
そしてエリゴス超える素ステ、進撃の魚人とはやつのこと
334ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:08:25.80 ID:h08K0h/X0
蛙だし舌じゃないのかなあれ。

最近海触り始めたけど海使うと対面バハばっかりで
しんどい現実に直面して困るw神つかってるときは
雷神なりイージスなりで割りと楽に追い払えてた
(追い払うだけだけど)から慣れるまで苦労しそうだ。
335ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:11:52.94 ID:Wi5bNt1PO
威嚇で内臓だすやついるし大丈夫だろ
336ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:12:55.18 ID:SbaXzS+U0
てす
337ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:16:44.51 ID:tHvXbOHg0
深きも局所的にステが負けるとはいえ他同コス○に比べて素ステ高いからね
ってか安定した30コス○って少ないのな
苦手ジョブとはいえトライブAしかないギルスさんのステといったら・・・・
338ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:17:28.26 ID:uuhFZMY+0
>>105,109
ほんとこれ
このゲームやってる奴俺含めておかしい奴多いんだろうな
俺は煽りやらないけど
上位にいくほど煽っていくスタイルの奴が多すぎる
ヲタなら煽りなんてやらんわ
いきがりたい坊主がゲームでわめきすぎ
なんとかしろ運営
339ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:19:35.88 ID:Lu6Gi9ec0
【運営目線の壊れアビリティアーツ持ちランキング(50コス以上部門)】
1.プルートー -170
2.わだつみ -160
3.デス -160
4.ヨルムン -150
5.ラグナロク -135
6.ハデス、ラドン -120
8.オメガ -115
9.ガレアード、サルーイン、マルドゥク、コノハナサクヤ-110
13.ラー -105
14.イザベラ -100
15.アトランティス -95
16.アリス、アバドン、オロバス、小太郎 -90
19.バハ、安倍、タイプアップ組 -80
22.くらお、フェンリル、オーディン、風雷、紅蓮、九尾 -70
28.イージス、フォルコン -60
30.シェラハ -40?
31.ファロス 0

選定基準はバニラスペックとのATK+DEF差
バニラスペック=コスト*40+20
340ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:20:34.52 ID:660SXieZO
>>326
30での荒らしが微妙だと言われてる理由が深きにもそのまんま当てはまる
深きが行く頃には50は覚醒、バハは出てるしで結局ろくに荒らせない

まあ召喚状態で荒らせるオオモノがおかしいって言えばそうなんだけど、開幕が他より遅いからオオモノ(ムー)じゃないと相方に合わせられないっていう
341ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:23:24.57 ID:AIt8YSWF0
ウィークの値弄ったらダメなんかね
オオモノの素スペも問題だがウィーク値弄らないとわだつみもおかしいし、個人的にはウィーク値半分にしてほしいくらい
342ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:24:03.31 ID:Lu6Gi9ec0
あとこの計算の時に黄泉スペックがおかしいことに気づいた
黄泉神のATK+DEF160に対してジルボルト140,ゲーデ100,モルド60だから20足りない
343ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:27:57.94 ID:4o+AKq1H0
HPがコストごとに固定かつ同コス帯でもステータスの合計に差があるのがなぁ
344ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:28:47.58 ID:Kb5hikQd0
プラをヴァミと組ませるのやめてくれ…恥晒しでしかない。
こんなマッチすんなら模擬戦させろや(´・ω・`)煽られても知らんがな

海使い始めたけど意地でサクヤ使ってて
安定しないから邪神にしたら固さに吹いた。サルは柔らかいのに
345ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:30:25.21 ID:o71tSA800
>>344
ヴァミ滞在者はプラチナにはよほどのことがない限り切れないから大丈夫。達観してるから
切れてるのは似非ヴァミ

ヴァミがブチギレるのはオリD~Eが多い
346ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:30:58.33 ID:XECk5mWP0
前に一回だけランカー二人から1位もぎ取った事がある
まあそんときは尋常じゃないくらい綺麗に回ってただけなんだけどな
347ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:31:24.96 ID:SbaXzS+U0
よしかけた
色々突っ込みたいところ山積みだが取り敢えず

オオモノはステの時点でぶっ壊れてるからダントツぶっ壊れなのは確か、バハは流石にわかるがオデンは50で90/60だぞ?しかもキルアップD
しかも△とかでない限りDEF低いからすぐに追い返せる。何でぶっ壊れと言われるのかわからん。海使ってると寧ろイージス出された時の方がキツいってかオデン出されたらラッキーと思うレベル
>>344
邪神ってなんだっけ
348ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:32:03.90 ID:e8yHNwal0
エラッタ必要なくらい強いカードなんだし、オオモノバハ太郎ってデッキ組めば最強なんじゃね?
349ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:32:22.85 ID:cpCVQNfP0
モッコス
350ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:32:23.22 ID:veIco3joP
シェラハやろ
351ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:33:04.67 ID:o71tSA800
>>347
オデンは相手を枯らすんじゃなくて自分が稼ぐカードだからだよ

まぁ分からん奴は一生分かんなくていい
俺が何か損するわけでもなし
352ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:33:31.53 ID:VtEN9kCwO
>>319
俺のやってるLoV3はオオモノやゲーデが戦闘するときに他のユニットを必要ないのに全員収納したり荒らしに10コスト全員特攻させたりしないんだが
それに必要マナや時間経過無視したらどんなめちゃくちゃなデッキすら成り立つんだから現実的範囲で条件を選んだつもりだが?
とりあえず想定してる状況、時間帯は既に書いてるし十分理解できるはずだと信じさせてくれ
タイマンじゃないのに〜って荒らし0の完成じゃんけん?そりゃわだつみ水族館が勝つに決まってんじゃん。それとも相手の荒らし要員とすれ違ってタワーしかみないレベルだった?なら俺が謝るよ
353ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:34:16.75 ID:h08K0h/X0
サクヤ170でシェラハ220だもんね、タワーから
スナイプしててもちょっと油断したらアタッカーに
絡まれてあっさり落ちるからサクヤはちょっと難しい。
超覚醒シェラハのこと考えたら+40/40のマイタワーうpW
でも許されそうな気もするけどそれは虫が良すぎるか。
354ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:34:25.71 ID:JUVv0hmg0
>>345
オリD〜Eは実質プラAと変わらないんだからおおめに見てくれよ
萎縮するのかどうかしらんがヴァミ隣や味方に引くと敵に引くより勝率悪い気がするわ俺
355ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:35:29.26 ID:o71tSA800
>>352
一時間考えてそれかよ

めんどくさいからヴァミに上がってきて俺を枯らしてくださいね
上手かったら名前紹介してやるから
356ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:36:39.32 ID:c26TDiQv0
初めてヴァミと
組まされたときにやべーよアリダリなのに迷惑かけるよって開幕謝罪したら気にすんなって返ってきて一人で対面のオリオリ潰してたわ
ヴァミ上位の人は多少落ちても上がれるから気にしてないっぽいわ
オリの方が煽る印象
余裕がないんだろうね
357ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:39:43.64 ID:veIco3joP
婆を一度でも使うと婆から離れられない
他と格が違うほどの抱き心地
358ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:41:03.15 ID:VtEN9kCwO
悪いが具体例のぐも出せない動画勢とは戦えないんでね
359ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:41:21.97 ID:vX2fLexK0
サクヤとシェラハ比較してサクヤ勝ってる部分が微妙に長い射程しかないじゃないですかやだー
360ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:42:27.56 ID:VHaEdtw30
サクヤふともも勝ってるから
体重は圧倒的差があるけどふともも勝ってるから
361ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:44:39.65 ID:h08K0h/X0
ひ、110マナでatk180でるし、かわいいし(震え声)。
サクヤのこの使い勝手の良さを生かしたデッキが組めれば
良いんだろうけど現状何をどうやってもシェラハ水族館を
越えることはないんだろうね。
362ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:46:18.31 ID:IyYDlOS+0
あとサクヤさんは「見える」
363ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:47:03.62 ID:SkK0iYQO0
そいえばこないだマルドゥク使いの相方さん引いたんだけど
ものすごく上手で戦いやすかった
2人一緒に攻めてった時の安定感すごい
狙った敵をゲートに戻させない
364ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:47:17.58 ID:tHvXbOHg0
>>352
対面も自軍もマナ回収速度が同一と仮定して召喚したユニットの総マナ数が相手よりも多くなる海種で
高スペオオモノヌシがあり得ないって話なんだけどどうすればヌシがOKになるか答えてくれないんだね

限定された状況で発揮できるスペックと並ぶ高ステオオモノヌシの許される理由はよはよ
365ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:48:24.75 ID:iB7efHX10
サクヤは覚醒時点でそこそこ戦えるのと長射程でアタッカーホイホイしやすいのはいいとこ。
まあBBAがいなければもう少し評価されたとは思う
366ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:00:15.95 ID:tHvXbOHg0
>>358

あ、具体的な数値っていうならアプカルルが乗る分数値間違えるなよ

>オオモノ 80/70→130/120→(実質)194/160

タイプアップ4体生存と同等に海側4体掛けてない場合170/165になるからね
367ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:01:45.79 ID:Vz5lPhJE0
話終わってるがラースの強さは召喚時でのタワーでの荒らし対応力の高さだと思うんだよな。こっちがヘラとかだったらまず間違いなく手も足も出ないし。
368ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:02:18.73 ID:WNxm1LUI0
BBAも「見える」ようにしよう(提案)
369ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:02:59.38 ID:uuhFZMY+0
そこでマカラですね
370ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:04:24.95 ID:VtEN9kCwO
>>364
ちょっとまて、その書き方だとコストカットのない他の種族ならオオモノスペックが許されるって取りかねないぞ
そもそも最初から俺の主張は「ウィークの査定が強化より低く見られてるからオオモノの数値が成り立つんじゃないか」って話な

んで比較対象に使ったタイプデッキだが他に40の主力たる安定した使い魔が浮かばなかったのも有るが中盤に10コスがマナ吸収して中コストが自タワーから離れて戦うのがそんなに限定的かつ特別な環境とは思えなかったから数値例にさせてもらっただけだが
後そろそろ流石にそっちの想定してる戦局を教えてくれないとこれ以上話せないんだが
371ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:06:45.89 ID:SkgycMzY0
もういいよオオモノヌシの話は…修正がくるかこないかは運営様次第
372ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:08:26.94 ID:rnR2Gob50
>>367
ラージャンは俺もよく使ってるけど殆どのタワー戦で有効だな
みんな大嫌いなオーディンやオオモノを追い払えるのは大きい…パーシは必須だけどね
373ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:10:24.73 ID:Q2fjE7Y/0
サクヤは60覚醒は+60/+60にすれば化ける
374ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:12:18.45 ID:8bbhGTUs0
オデンはある程度の枚数を倒せば弱点関係なしで相手のタワーに居続けられて妨害稼げるからだろ?
ゴグマゴグとやってる事が同じだから叩かれてるだけ

あとオデンのスマアタで主人公がスパクリ1パンで死ぬの知らない奴が多過ぎて
オデン側に餌を提供しすぎてるのが問題
375ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:15:01.89 ID:SkK0iYQO0
>>373
バハ小太郎わだつみプル「いいアイデアだね(ニッコリ」
376ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:16:34.38 ID:6uKDxYBq0
オオモノは壊れ筆頭ってことでエラッタ決定してるんだから諦めろ
何だかんだ屁理屈こねて他の奴を巻き添えにするな
377ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:17:26.01 ID:sHWk27g/0
今日、ランカーが複数混じってるマッチングで、超劣勢からの石ミリ差大逆転勝ちできたんだけど、リザルトは負けチームが上位独占で、勝ちチームは3人が5位以下になっててワロタ。ワロタ。。。
378ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:18:30.40 ID:AKHUSxwf0
>>374
190*1.25+31-(30*0.8)=244.5 +スマダメ12でスパクリ256ダメ。
超おでん見たら主と△は仕舞わないとあかんのに仕舞わない人多いよな
みんなもおでんは気をつけろよ!バハも主はワンパンで死ぬからな!
379ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:19:12.75 ID:QIPtQjTn0
海使われがどんなに擁護してもオオモノは修正されるのであった
380ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:19:41.41 ID:/EtkudvL0
最初の超劣勢になった時点で妨害稼がれてるから仕方ないね
381ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:19:43.11 ID:JUVv0hmg0
サクヤは一時の華やかな楽しさをプレイヤーに授けるコノハナサクヤヒメ
シェラハはプレイヤーに永遠の強さを約束するイワナガヒメ
382ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:20:05.91 ID:C5GhyhaY0
ラーを差し出しますので
イージスエラッタは今回はご容赦願いたい
やっと勝てるようになってきたところなの
383ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:23:51.33 ID:kHoKu1l90
俺のデッキは修正されなきゃなんでもいい
ようやく介護デッキで勝ち筋が見えてきたとこだ
384ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:24:22.10 ID:kXEmZKdS0
おおもの修正エラッタって事は主人公のタワーアタック元に戻す方がヤバいと判断されたのだろうか
アレやるだけでジプシーの海使い壊滅すると思うの
385ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:25:48.82 ID:SkK0iYQO0
サクヤちゃんエラッタでロケテ性能に戻そう(提案)
386ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:26:12.19 ID:hfVdkhx60
マステマによって強化された杖主のスマッシュで不死単が死ぬ未来
387ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:26:27.00 ID:VHaEdtw30
>>385
レッドライダーが巻き添え修正くらうのでNG
388ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:29:30.58 ID:tHvXbOHg0
>>370
「ウィークの査定が強化より低く見られてるからオオモノの数値が成り立つんじゃないか」ってところが
実際のプレイ上成り立たない状況になってると感じるユーザーが多いからこそここで指摘されてるんだろ

戦局も何もコストカットのおかげで省エネ運用できる分多少ステが低くてもマナ回収速度で遅れは取らんし
PTで纏まって行動すればステの低さも補えるから現状ステはOPだろって言ってるだけなんだけど
389ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:31:24.25 ID:ksGR/qCc0
割とマジで不死単は10コスバニラが来ないと終わってる
根元弱すぎワロエナイ

トラサポD持ち10コス来てくれてもいいのよ?
390ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:33:01.39 ID:h08K0h/X0
主タワアタ元に戻ったら開幕使い魔三枚出せないデッキは
相当厳しくなるのかな、前はキマフゥとかかなりきつかったみたいだし。
391ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:33:34.83 ID:AKHUSxwf0
>>389
はいはいURUR ロケテミリアとかパーシがアレなだけになりそうで困る
392ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:35:26.91 ID:ksGR/qCc0
>>391
強10コスURは禁忌って運営も理解してくれたやろ(震え声
393ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:36:56.35 ID:uuhFZMY+0
個人ポイントの勝負で全員が敵の設定なのに
一応味方の奴が個人チャットやチームチャットできるのがいけないんじゃないかな
個人向けへのチャットをなくすか
チームチャットを廃止して味方敵全員まとめてのチャット欄を導入すればいいと思うわ
そうすれば敵に対して「よろしく」とか「これから攻めにいきますね!」とか
送れて楽しいと思うわ
個人チャットはアカンわ
394ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:39:49.08 ID:kXEmZKdS0
>>390
自分で提案してみたものの
考えてみたらアリダリと毘沙門天、混種全般と海下方でビルヒ荒らしが刺さるから
今以上に使用率が歪になるんだと考えてみたら確かにこれはこれでアカンと思ってしまった
395ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:40:35.52 ID:Vz5lPhJE0
逆にチャットを全廃止して主キャラがプレイヤーに可愛い言葉を投げてくれるだけの機能にしよう
396ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:42:42.60 ID:nYMwEPVIO
男主勢が涙目だな
397ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:43:54.82 ID:8bbhGTUs0
アリダリとか毘沙門とか完成系強いデッキが開幕から楽してる方がダメだろ
タワアタを元の数値に戻せとは言わないけどもう少し弱くしていいと思う
398ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:45:42.88 ID:SkK0iYQO0
ボイスチャットにしよう
399ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:46:20.56 ID:LAbtJA9+0
明日のロブすたの新情報って、

@ゼロ含むファミ通情報の動画版
ASPなんこつ×3

で終了な気がしてきた。
400ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:48:20.96 ID:kHoKu1l90
楽してるんじゃなく楽させてもらって、恩を仇で返すほうがあってる
401ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:54:54.50 ID:uuhFZMY+0
ぶっちゃけハチとランカー決戦いらんよな
サトリナさんの出番多くしてほしいわ
あと残ってる女性声優はほっちゃんとくぎゅとあおいちゃんとちわさんか
誰が来てもニコニコ見る人多そうだな
402ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:55:10.00 ID:Lu6Gi9ec0
海毘沙門は相方ハイリスク、自分ハイリターンなデッキだから
403ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:55:59.59 ID:QC41hvzZ0
海の今活躍してるカードは今まで通りなら新カード追加されるときに下方されまくるから

今だけ許して、悪いのは修正しない運営だから!
404ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:56:11.44 ID:SkK0iYQO0
撃破ポイントも防衛と一緒で序盤は高くしよう
荒らしも復権するし要介護でも後半相当がんばらないとおいつけないくらいに
405ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:56:54.09 ID:SkK0iYQO0
ミス
防衛と同じように時間で変わるようにして、序盤は高くしよう
406ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:57:53.57 ID:VtEN9kCwO
>>388
前半はわかった。自分はその体感の部分をアビリティ込みで数値比較してみたいんだ
ただ後半はどうなの?そこまでいくともうオオモノ単体ってより海種そのものの動きや展開になると思うから少し話がずれてくると思うんだが
407ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:59:31.55 ID:Kb5hikQd0
20戦位エリゴスちゃんと契約したが
殆ど石割しかしてなかった件。海海対面が意外と無い!
408ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:01:27.16 ID:sHWk27g/0
最終盤以外のタワー制圧ポイントも高くして欲しいわ。
仲間と連携とって速攻で制圧するより、オデンでチクチクやる方がポイント効率が遙かに良いとか変すぎる。
409ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:03:09.34 ID:QokTfuRP0
エリゴスは相手に最速大型△させないための半ば捨て駒にするとイージスが生きる
一回マッハイージスのエリゴス→ライダーにしたら△きつくてプラ落ちしたのでもう手放せない
410ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:09:40.76 ID:yV8vooFd0
プラチナあたりならエリゴス入れておくとイージスが釣れる
この前、生エリゴス投げたら対面が両方イージス立てたから調子乗ってたら間違えてバハ出しちゃってタワー折られた
411ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:10:55.41 ID:Lu6Gi9ec0
実際生エリゴスが端石割ってたらどうすりゃいいか悩む
412ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:12:58.28 ID:SkK0iYQO0
最序盤のビルヒ石割も割と悩むな〜
荒らしに来て主がやられて復帰する主を待ってる間石割ってるビルヒね
413ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:14:22.25 ID:AKHUSxwf0
いいからはやくカード追加してくださいよ
414ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:22:44.64 ID:RM/ljoeVO
プラチナ以下はマジで池沼しかいないな
びっくりしたわ
415ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:25:35.69 ID:kugwvm540
今の環境のままオオモノ弱体だけしたら海皇以外滅ぶだろ
カード追加された後は知らん
個人的には弱体すべきはキルアップDとリベンジアップAの上昇量を+10に下方
主タワアタを1.5倍に下方
□(30〜)のスロウの移動速度減少率を10コス相当づつ上昇

何が言いたいかっていうと、
カード追加はよう
416ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:26:02.18 ID:ksGR/qCc0
ゲーセンで周りに誰もいないのに
んもぉーほっほー

とか大声で言ってるやつなんなの
怖い
417ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:27:52.13 ID:MZQTYCok0
>>416
それ妖精さんだから
ラッキーだったね
418ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:28:33.00 ID:Lu6Gi9ec0
マジレスするとカード追加前の調整でジョブバランスや主アビリティにメス入れ過ぎると大変なことになる
419ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:30:13.76 ID:ksGR/qCc0
>>417
カルチャーショック
420ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:31:09.45 ID:SkK0iYQO0
ゲーセンで、ここで見たレスをそのまんま偉そうに語ってる人を見ると結構もにょるよね
421ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:32:35.95 ID:8bbhGTUs0
逆にカード追加前だからシステム修正を入れれると思うけどな
カード追加後だとシステムよりもぶっ飛んだカードの修正がメインになるし
422ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:34:04.89 ID:tHvXbOHg0
>>406
数値比較?あなたが実質ATKを194と表記したなら+24を周りのユニットも享受できる点
中コスト荒らしがそれほど限定的でないように荒らしの対処及び荒らし自体を相方を想定した場合、相方のユニットにも+24相当のbuffがかかってることになる
重複するから深きやわだつみと同時に殴ったら言わずもがな
ここが自ユニットのみがステの上がるタイプデッキとのもっとも大きな相違点

>ただ後半はどうなの?そこまでいくともうオオモノ単体ってより海種そのものの動きや展開になると思うから少し話がずれてくると思うんだが
まったくズレないでしょ
省エネ運用できる種族なのに何故に同職高コストや同職同コストに比べ破格のステになるのか
ちなみに召喚アビついてるアナンタはバニラのジェヴォに比べても低いよね?
423ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:35:22.90 ID:3B4vH+5e0
オオモノのエラッタは追加まで無理なんだからタワアタ修正はよ 追加時のエラッタは確定事項みたいだし
せめてものDウィークの下方も中々しないしで仕事しろ 1ヶ月で1枚だけしかも産廃時代に戻すとかもうちょい頑張れよ
海の根本もハルフゥのHP400になってから堅いしで困る
タワアタが他と比べて強すぎんよ
424ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:35:30.71 ID:fMfAECcE0
>>419
ほっほーおねむの時間じゃて!とか言ってる妖精さんならお隣のゲームにいたな
425ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:44:25.64 ID:guHhlU3V0
今日ぐらいもう始まってんだろと思ったらSP発送も新規受付もなしかよ運営仕事しろうんこ
426ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:47:26.09 ID:HoYDzB1p0
カード追加はよう
とにかく根元が弱い勢力に使える根元はよう
427ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:47:40.38 ID:BV7k1YvJ0
>>425
もはや仕事しないでおなじみになってきただろ
文句言っても馬の耳に念仏だよ無駄骨
428ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:55:59.89 ID:QC41hvzZ0
>>421
あえて修正前提のぶっ飛んだカードを入れるのは基本ですよ!

掘らせる為にな、後で修正すれば問題はない(クズエニ感)
429ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:58:57.00 ID:mDnF4CTgO
フェスはマッハとオーデ海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海海なるのか盛り上がらないななんとかさんだよ〜Zのチャット練習の場とかすのか
430ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:59:36.47 ID:tHvXbOHg0
早雲よりはマシだろ(KONAMI感
431ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:00:12.33 ID:h08K0h/X0
今ご近所がそれやってお通夜状態じゃないですかやダー!!
追加カードが地味だと盛り上がらない、やりすぎると客が飛ぶ。
ほんとゲーム開発は大変だ。
432ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:03:22.92 ID:oqUY4bk+0
オオモノはパーシ、ミリアのステが20/25位だと考えれば壊れではある。
もちろん戦国のアイツとかに比べれば全然だけど

lov3、戦国もクソ環境だし、是非皆でコードオブジョーカーをやろう!
433ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:15:40.40 ID:hU03BI6K0
戦国は「イヤー!イヤー!」って聞こえてくるから何だろうと思ったら
ハンゾウ=サンが手裏剣投げてただけだった。
バハと比べられてばっかのこっちの風魔サンもアーツで
手裏剣投げればいいのにね

排出付きで100‐100になんねーかなー
434ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:17:53.07 ID:yiMrXw0C0
『戦国よりマシ』はもうLoV3の糞さを誤魔化す時の合言葉だからな
実際はどっちも糞なのは変わんないけどな
435ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:18:59.05 ID:oUBDnnQ70
SP先月分が遅くなって今月分はちゃんとしますって言ってたのに
工場が雪が沢山積もった交通の悪いところにでもあるんすかね?
436ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:26:56.57 ID:trIBm+fqP
海多過ぎてイージス使うのもう嫌になった・・・。

対面の海折っても逆サイの海一群が遠足しに来るわ、
相方の海皇を介護すれば育ち次第、撃破ゲーしだしてこっちは勝ち5位とかやってられん。

ビルヒバハ使おう・・・。
437ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:29:14.21 ID:QDCkvJ8A0
□だ!殺せ!やってくるからな

海めりこませればもう少し楽しいゲームになると思う
海いるからこそバハメタなんか使えねーんだよなぁ
バハが海殺してくれてるからって面があるし
438ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:33:45.99 ID:xKEKj87S0
イージスならサル入ってそうだけど海叩けないの?
ライズサルイジ今結構いけるかと思ってデッキ替え検討してるんだけど
439ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:34:37.82 ID:LMe0C2ES0
昇格条件がこないだのイベみたいな感じになれば海ももうちょい許されるんだけどな
440ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:38:27.39 ID:IAi0CXA50
海めり込ませればって、
海使ってる人もいることを考えろよ
毘沙門同様完成させるのが悪い
そういう意味では不死に何か上方修正してやって欲しいかな
441ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:39:48.62 ID:5bDE6mSc0
不死に希望の光を…

ギルスって壊れだよな
だからギルス下方していいよ

その変わりべドラム上方な
ギルス下方していいから
442ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:40:05.14 ID:QDCkvJ8A0
>>440
海基準なら不死と人獣はかなりアッパーもらえるが、開発はその気がないからめり込ますしかない

一般プレイヤーにもランカーにも修正要望ツイとかでちらほら見られるし、
公式のオオモノエラッタ発言とかもあるしで修正っつーかおしおきは確定だから神妙にしときな
443ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:40:43.74 ID:LMe0C2ES0
完成させるのが悪いなら荒らされる方も悪いよね
ってことで20コス荒らし復活はよ
444ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:48:17.41 ID:IAi0CXA50
開幕根元弱いのを狙って最速凸する選択肢も無いと、
ただの完成形同士のジャンケン大怪獣戦争にしかならんしね
個人的には20コスよりは30コス帯にもっと光を当ててやって欲しいけど
445ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:48:32.71 ID:dayPLIH10
もう海叩きからの海擁護は飽きたからいいよ
デッキの選択肢が少なすぎて相性ゲーでつまんねーこの現状が明日変わるかな
新カードもそうだけど現状使われてないであろうカードも上方してくれ
下位期待には一切テコ入れしないEXVSのようにはならないでくれ
446ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:57:25.30 ID:aCJwLqJy0
マキシブーストが6日稼動だから
lovは三月三週目以降だな(白目)
447ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 01:05:32.56 ID:KviKLGe20
まずバハ殺そうって考えはないんだな
448ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 01:09:51.21 ID:xtjzWNMb0
今日の放送とアルカディアで新カード情報ないなら客離れるでしょ
イベントとかどうでもいいんで
449ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 01:09:55.17 ID:trIBm+fqP
>>438
サルイジやるならサルオデンのがいいよ。

イージス防衛からのサルーイン完成の場合、その頃には海完成でサルーイン単体だとボコられるしイージスは足遅いからオオモノ深きに後ろから突かれてボコられるのが落ち。

オオモノに対して守衛にならずに先に荒らせて打点が高い、速くて逃げれるオデンお勧め
450ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 01:10:51.52 ID:trIBm+fqP
ごめんオデイジだわ。
サルオデンとかどんだけ海嫌いなんだよって話だな。

まーありかと思うけど
451ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 01:14:02.76 ID:K1Yus52Y0
お隣のニコ生みたいに新カード入れたデッキで対戦、と思ったが店内対戦無かったなこれ…
いつも通りに適当な対戦とヴァミフェスとあるか分からんが修正内容で終わりそう
452ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 01:15:47.10 ID:fSf9gIaE0
まだやり始めのころやったな〜サルオデ
完成しても活躍できんかった
453ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 01:22:54.73 ID:eA2P1CWa0
店内大戦はキャラバンでやってなかったか?
まぁやらないだろうけどね
番組ページに番組で初公開の新情報も!って書いてあるからなんかあるでしょ

SPカードお披露目のみの可能性も
454ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 01:25:44.99 ID:cRNuuoTW0
なけりゃバカとしか言えない
455ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 01:32:33.94 ID:56HeAByp0
>>449
おでんイジだったらサルイジでいいわ
てかオイラとかはよく見るけどおでんイジは全然いないぞ
456ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 01:54:33.46 ID:6yIhIv6y0
>>449

サルイジとおでんイジって全然デッキとしてのコンセプト違うじゃん
後者は明らかに団体行動目的としてないんだから後者のデッキ使うならオイラーかキュオオデンラーでいい
457ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 01:57:42.69 ID:KuwCmJi50
猿イジは終盤クイドラでわだつみを横殴りにする仕事があるからな
おでんとは求められるものが違うというか正直おでんを求めてないというか
458ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 02:44:23.47 ID:WHpaswx/O
サルイジのヘラ抜いておでん入れればいい
459ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 02:55:40.66 ID:56HeAByp0
>>458
風雷と違っておでんにまで回すマナがないしおでんの必要も薄い
ダブルアタッカーにして海を殲滅したいってなら別だが
460ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 03:25:18.88 ID:wJ5R8Sby0
そもそもオデンイジとか対面海で勝てんのか?
シェラハ水族館ですら不利付くよなあのデッキ
461ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 03:34:23.51 ID:sEOcj6Uii
おでいじやるぐらいなら
シェラハ入れておちじゃんのほうにしてほしいわ
462ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 04:57:32.46 ID:WHpaswx/O
>>459
完成させなきゃいけない縛りでもなきゃ問題ない
相方と対面見て組み合わせ選べばいいだけ
463ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 05:44:07.60 ID:ed+N5Hbh0
>>351
あのね、自分が稼げるカードだからぶっ壊れ、修正不可避っておかしくねぇか?
そして俺が一番疑問なのがステ的には余裕の許容範囲なのにバハよりぶっ壊れてるって言ってるお前だよ。
70コス 100/120 スピードアップ×2 キルアップA
50コス 90/60 スピードアップ×2 キルアップD
これで下の方が壊れてるって何の冗談だ本当にヴァミかお前。
まあどっちもスピードアップがある時点で大差ないと言われれば俺も同意するが
464ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 05:47:13.50 ID:wBOIO3yYO
>>445
無理だろ。稼働半年で何回か調整されて一通り使われたし今のプールだと限界だと思う
465ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 05:50:05.88 ID:QDCkvJ8A0
>>463
普通に下のがおかしくね?
キルアップAよりDのほうが強いからな?
バハがDならマジ糞壊れ
10体撃破でゴグマより硬いんだぞ?
466ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 06:10:56.39 ID:u89Tcq6l0
>>447
バハは魔種唯一の高コスなのに殺したら魔種が終わっちゃうじゃん!
467ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 06:19:32.34 ID:wBOIO3yYO
メインジョブなのに○が根本的に足りないんだな←魔種
バハ除いたらタイプアップのアバドン青龍、専用デッキのゴ様、バニラのビルヒにタワー専門のエリゴスだっけ
468ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 06:40:09.24 ID:ddbmdAj00
まぁ次のアプデはカード追加じゃろ(願望)
今のカードプールで次のアプデ語っても無意味よ
どーせカード追加されんだから
469ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 07:16:26.50 ID:4FeX9bPf0
>>465
それは無いわ
ちょっと考えたらわかると思うけど、おでんとATK10しか変わらないのに20コスも重いとか産廃でしょ
470ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 07:22:17.01 ID:QDCkvJ8A0
>>469
なくないってw
このゲーム試合に勝つゲームじゃないから稼げるカードが強いっていい加減理解しろよオリD以下は
まぁ200あればほとんどの△に通るし、普通に役割も持てるから全然試合にも勝てるだろうけども
ウィーク食らってもほとんど減らない浮沈バハムートで妨害稼ぎ放題石割り放題
ゴグマと違って10コス全てマナ溜めから確2だしぶっ壊れなんてもんじゃない
それこそ最速バハだけでヴァミSド安定
471ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 07:24:45.26 ID:qpEt6IrS0
バージョンアップ予告ない時点でヴァミフェス以降のアップデート。
で、スクエニとしてはパズドラと同時は避けたいので、
パズドラの稼動時期次第だが下手すると
次のバランス調整(兼カード追加)は4月以降の可能性もある。
472ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 07:36:47.77 ID:O9aeFOY50
今日のニコ生でゼロやミハイルの動画を紹介するだろうけど
土曜日のヴァミフェスでも全対戦終了後にもしかしたら新使い魔の紹介とかあるかね
しかし未だにカード追加時期が確定していないとかすごい話だな
最初のバージョンから次のカード追加までの間は短いイメージがあったけど今回は追加までが長く感じる
473ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 07:38:06.60 ID:QDCkvJ8A0
ちなみに明らかにプラ以下の>>463に言っとくとな、もうちょっとコスト論以上の視点で見た方がいい
まずコスト論なんてのは勝手に作り手がデザインもんだから、それで厳密にゲーム的な強さは決まらない

たとえば熊2/2と象3/3はどっちも平均コスト論を抜けてないカードだけど、基本的に熊のほうがカードパワー的には上と言われてる
その理由はゲームシステム的にテンポアドが取れるから
もちろん熊にトランプル警戒とかついてりゃコスト論を逸脱して誰でも分かる強さだが、逸脱してないモノ同士でも差がある

話戻すとオデンは今のキルアップDがかなりの壊れアビで、なおかつATK振りスペックをDで補えるデザインだから、単純に190/160って数値では決まらない。
たとえば70超覚250/105マジシャンってコスト論的にはゴミがあったとして、そいつが常時クイドラのアビ持ってたらゴミか?DEF関係ないから強いに決まってる
そしてこのゲームはシステム的に荒らしに間に合う上、超覚で+100な50がテンポ的には最強であるように作ってる(だからその前後コストはアビやアーツで弱い素パラ補うデザインが多い)
バハは遅いうえにキルアップAだから、素ステの逸脱を加味してもオデンには及ばないし、だからオデンみたいな最速で出してずっと主力で首確保みたいな事はできないレベルの強さ
474ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 07:41:00.93 ID:tWhbV/6BO
そんなにオデンが憎いならとりあえずオデンのキルアップDは+5にしたらいいんじゃね?(白目
それでも「消去法」で使われるから

オデン以外の神族の○は
タイプ系のアトロポス、ペルセウス
フレンド系の風神
専用デッキの毘沙門天
コスト重いサル
しかいないわけで
イージスとかはともかく高コスのラーやラグナを○を組ますとなるとコストやアビの問題でオデンしかいないんだよ
サルじゃ重いしな
475ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 07:44:07.41 ID:QDCkvJ8A0
>>474
オデン憎いとかそういう頭の悪い話はしてないよ
俺も使ってたしな。つまんなくて辞めたけど、多分ヴァミ維持考えるだけならリザ海の次に強いはず(俺のスキルの話なのでもっと旨い人は知らんが)

あとオデン最初期に戻ったら11月以前みたいになって誰も使わんわ
あの頃ランカー界隈ではゴミカードの代表みたいな扱いだったのしらんの?
さらにサルイジは今でもヴァミ行けるぐらいのデッキパワーはあるしオイ+リザ系とはまた違うコンセプト
そもそもオデン死んだらイージスはシェラハと組むだろうがな
476ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 07:44:15.46 ID:4FeX9bPf0
>>470
自称ヴァミの底辺プラチナさんちーっすwww
だからおでんもATK10しか変わらないし、70コス超覚醒と50コス超覚醒では当然相手の部隊の完成度も違うし、したがって食いやすさも違うし、終盤のATK200は普通に低い

バハは妨害稼ぎつつ、終盤もマジシャンにプレッシャーを与えられるから強いんだよw
仮に240/180みたいなスペだったら終盤も活躍できるしまた変わってくるんだろうけどね
477ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 07:47:49.11 ID:4FeX9bPf0
2chでは珍しくID:QDCkvJ8A0は普通にリーグ高そう
ここ自称オリヴァミ多すぎるんだよw
478ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 07:47:52.38 ID:QDCkvJ8A0
>>476
付き合いきれねーけど、俺プラチナとか半年ぐらい落ちてねぇわ
オリ落ちはあるけどな

ちなみにオデンも普通に△には通るし、ウィーク相手の耐性ならバハなんぞよりよほど役割持てる
そしてデスとかにはそもそも見向きせずに10コス殺してもいいし妨害稼いでもいい

このゲーム、無尽蔵のアップDは一番ヤバい事に気づかない奴は3.0では負け組だった奴だよ
ゴグマとかも同じで
479ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 07:51:08.45 ID:PI/IXL/b0
ブロンズでぬくぬくと生きていたい
480ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 07:55:41.97 ID:coxwYyIAO
ゴルプラルーパーが一番楽しい
481ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 07:55:43.33 ID:4FeX9bPf0
>>478
終盤にデス無視して10コス狩ってたら稼げないし、妨害も終盤は取れないんだよ?わかってる?
そしてバハにキルアップDついてもおでんより弱いってことを俺は言ってただろw
論点そらして逃げるなよ
482ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 07:57:30.09 ID:2t2QcX+x0
バハにキルD着いたら今よりヤバそうだな
483ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 08:02:00.93 ID:wBOIO3yYO
とりあえず二言目にランク言うやつはここだと信用無くすぞ、証拠の出しようがないんだし
後バハとオデンは似たようなアビリティだけど仕事が根本的に違うと思うんだが
片や中盤の荒らしからフィニッシャー、片や荒らしからのひたすら粘着しての妨害で
484ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 08:02:30.25 ID:QDCkvJ8A0
>>481
10コス狩っても毎秒10ポイントと防衛ポイントでいっぱい稼げますけどw
妨害、終盤でも敵釣れば余裕で稼げますけどw
お前キュオデンラーみたいなデッキが生まれてなおそんな事言ってんのかw化石だなマジで
10月頃のリザ環境の直前に、90は重すぎるからダメ、リザでも時間かかるから非現実とか言ってたのいたけどもそれと同じじゃん

あとバハがDなら間違いなくオデンより強いです。理由は言ったがお前が頭悪くて理解できてないだけ。
ATK極端に低くない限りどの○が持っててもキルアップDは糞壊れ。アビ単体ならこのゲーム最強
稼ぎ方とかゲームのセンスの問題だから多分一生分かんないと思うけど、いつか俺の対面に来て俺を枯らせるといいね
まずオリに上がろうね
485ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 08:03:00.51 ID:tWhbV/6BO
だからさ一回オデン殺せばいいんじゃね?
オデン殺せばオイラもキュオデンラーも死ぬし神族のポイ厨は全滅する

ここの連中はこれがお望みなんだろ?
486ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 08:08:13.07 ID:LDUAkvdF0
まあバハがキルアップDだったら今でもクソなバハのムーブがさらにクソになるな。
487ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 08:09:14.96 ID:ddbmdAj00
わかった、間をとってキルアップWにしよう(提案)
488ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 08:21:52.06 ID:wBOIO3yYO
間どころか良いとことりじゃねえかww
上方して暴れたやつらは一度強化前に戻してほしいな
オデン、トンベリ、わだつみ、ラース、紅蓮位かな?
489ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 08:22:04.92 ID:i4chWsPn0
平日の朝からテンションMAXだなこの名人様
490ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 08:33:20.41 ID:wHzyu3lb0
アバドンがキルAならよかったのにな
491ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 08:40:19.04 ID:KuwCmJi50
強い(試合に貢献できる)と強い(ポイント稼げる)は違うってだけの話じゃねーの
後者の意味で言うならばおでんは最強クラスだしバハがキルDだったらそらもうアホみたいに稼げるだろう
492ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 08:42:17.43 ID:ghaEzmXuP
ヨルムンがキルAでアバドンブレイクアップAならなぁ
バハはアビリティなしでメガフレア撃てるようにしたら皆幸せ
493ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 09:00:48.84 ID:1Rwty5A/O
長文連打で必死杉ワロタ
494ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 09:04:25.18 ID:PI/IXL/b0
単芝は真っ赤になってる証拠って偉い人が言ってた
495ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 09:12:58.68 ID:H00Mge8dO
わだつみはなんでウィーク上方されたのか謎だよな
496ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 09:18:00.02 ID:O9aeFOY50
LoV運営特有の「使われない使い魔は上方修正しよう」でしょ
なお、大抵の場合は「強い」を通り越して「強すぎる」になる模様
497ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 09:30:41.75 ID:H00Mge8dO
でもわだつみ使われまくってるのは完成できる環境のおかけでウィーク3の+10はあんま関係ないよなあ
498ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 09:35:06.21 ID:MVz/X2kN0
亀だけど>>300辺りの例えは明らかにおかしいよな

覚醒バハ(140マナ相当)が超覚醒オオモノ2体(120マナ×2)相手に善戦するようじゃそれこそコスパ狂ってるし
オオモノ完成して深き育てようとする頃には大抵イージスが完成してるからぶっちゃけ相方が何とかしてくれなきゃタワー折れる

完成形同士のぶつかり合いならまだ分かるが、オオモノの素ステに言及してる所を見るにタワー戦の話だろ?
完成形オオモノはコストやじゃんけんをひっくりかえせる程強いってわけでもないしな
499ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 09:35:50.73 ID:uFQqJngmi
普通にサルイジパワライで水族館美味しく頂けるんだけどなんかプレイング間違ってるんでしょうか
>>497
でもその+10で素小太郎やサルとのパワーバランスの天秤が反対に傾いたりするから強ち関係ないとも言えない
でもそれよりも第一に環境がカードの性能決めてるってのは確か
500ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 09:47:34.31 ID:DLNoCUsG0
まぁ
主:タワアタ微弱体
神:毘沙門+30、おでん+10
魔:バハ+7、ゴ様+15
海:DEFTUV→−5−10−15、トンベリ+15、わだつみ→最終的に−50
人:マナアップの30時点の上昇値下方
○:フリッカーの飛距離微弱体
□:召喚時のスロウアタック微弱体化、超覚醒時のスロウアタック微強化

とかしてくれたらバランスよさそうなんだけどな。
501ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 09:49:24.88 ID:H00Mge8dO
>>499
自分がいいたいのは、どの道水族館で使うなら元々の-60でも強いのになんでさらにブーストしたの?ってことなんさ

結果として流行ったのは完成できる環境のおかけでしょ
502ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 09:50:22.16 ID:qvQODhJ+0
>>500
そうやってアビリティを下方で殺し続けるからイージスさいつよになってるって気づけよハゲ
503ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 09:57:41.50 ID:MVz/X2kN0
目についた所片っぱしから下方しました感がアリアリで萎えるわそういうの
キルアップ下方を叫ぶ前に餌をやらない努力をしろよ
504ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 09:58:23.40 ID:rsah2VwQ0
今完成して当たり前環境なんだからそこ変えていかないとダメでしょ
使い魔調整は30中心で行って欲しいわ とにかく荒らしが40なり50なりにあっさり殺されない環境をお願いします
まぁどうせフォルコンいる超魔が完成最低条件のライン上げてくるだろうけど 50最速の安定感はホント奪わなあかん…
505ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 10:06:40.23 ID:MVz/X2kN0
思考停止50□とか杖主覚醒でマナ差うめぇけどね
ラージャンとか下手したらスプレッドの流れ弾で死ぬでしょ
最速50の選択肢を潰したらまた20○のお散歩環境に逆戻りだぞ
マカラやガルファスなんかも選択されるようになってきたし、一応メタは回っているはずだが
506ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 10:07:31.96 ID:ddbmdAj00
勝てない理由を運営のせいにしてる人にはなに言っても無駄
507ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 10:11:31.73 ID:/ZqO95Kd0
>>504
現状の30は速さで20or主覚醒に負け、強さと汎用性で50の素出し・覚醒に負けてるからな
ためしに素スペは低いんだし30の超覚醒も+50にしてみてもいいとは思う
508ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 10:12:42.13 ID:of5H+mNF0
出る杭で目に付くとこだけ率先して潰してるのは糞エニなのにね
防衛も妨害もポイント下げるなら合わせて撃破ポイント下げてもいいのに全くの手つかず
509ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 10:14:03.80 ID:8xkg5WyN0
>>438
相手もライズなら勝てないよ。
お互いの相方次第だけどイージスみてからオオモノ召喚止めシェラハ育成あるからイージス出したら
荒らされないだけで完成は止めれない。
510ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 10:34:38.89 ID:7MbnwkAq0
もう俺が勝てる調整にしてくれ
511ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 10:35:18.52 ID:IzL3+xNv0
>>500
トンベリ今+15じゃね?
512ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 10:37:01.66 ID:5i2dhhVT0
水族館使えば勝てるぞ
つまらんけど
513ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 10:42:49.49 ID:ja4GiLIr0
タワアタ修正はもう必須に感じる
開幕2枚でも難なくタワーの色変えられるのはアカン
514ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 10:54:05.55 ID:ghaEzmXuP
ワーニングを作ったせいで
キマフゥキマフゥも最低限タワー建てられるようしたんだろうけど
完全裏目にでたね・・・
515ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 10:57:55.85 ID:+QewbdzW0
30コスのタワー制圧を1コス2体分にすれば良くね
後は4色以上も初期25マナ
タワアタ修正必要なのはデッキを殺すためじゃなくて必須レベルに強いからなんだし
516ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 11:01:56.52 ID:N1uCGlKC0
わだつみ使ってるけど撃破取っても相方とポイント割り勘とかむしろ4:6や3:7でいいよ
序盤守ってくれた人にはほんと感謝してるしポイント差し上げたい
517ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 11:03:16.37 ID:qvQODhJ+0
中盤に主だけタワー投げても普通に染められたりするしな
518ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 11:30:53.68 ID:tu/ttVq50
マッチング画面で敵チームに▲がいて終盤猛威を振るいそうなのに
■から育てて終盤エサにされてることに気づいてないんだよな
じゃんけん無視して●と●で荒らしにいけよ
●が強いんだから
あ、不死は舐めプですから
519ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 11:36:30.92 ID:H00Mge8dO
タワアタ下方するならビルヒ40コスにしてくれや
520ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:09:42.60 ID:eA2P1CWa0
>>519
ビルヒなんて主□でどうとでもなるって散々議論されてなかったか?
あとタワアタ修正しても海はキマフゥ選択肢が辛くなるだけで10コス2枚と20コスでいいだろ
ビルヒなんて海以外大して刺さんないしね
521ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:10:46.43 ID:wJ5R8Sby0
現タワアタは強いと思うが隣に海やアリダリ引くことを考えるとやめてほしい気もする
10コス盾多めとかもノロマだから以前はうんざりしてた
522ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:12:00.78 ID:ddbmdAj00
そうはいうがマッチング前に武器選ばなきゃいかんわけで

どんなデッキだろうと主は□で出陣っていう漢ならいいだろうけど…
523ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:13:05.76 ID:EVkEHwLKP
>>429>>314>>264>>250
>>244>>237>>223>>200
>>170
BBAいい年して荒らしってww まぁ、一応内縁のヒモ夫はいるみたいだね。
こっちは抱えてる男は大多数… 貸そうか?
524ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:14:17.54 ID:8xkg5WyN0
>>518
横の海と魔が□出せと文句言ってくるんですよ。
525ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:15:04.99 ID:4zJHQ1neO
>>507
ハッターガルファスが歓喜するだけじゃね?

でも30上げたら屍皇も強くなるのか(錯乱)
526ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:19:43.99 ID:tu/ttVq50
>>524
■持ってない奴の文句なんて聞くな
敵に▲がいないなら■からでいけよ
最終的には全員敵なんだからポイント的な意味で
527ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:20:59.34 ID:pY2+yjGt0
不死は魔種と混合ならギリセーフ
不死単は完全にナメプ
もしくはエンジョイ勢

まあ楽しみたいなら今のバージョンやらないのが一番なんですけどね
528ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:24:08.88 ID:2l59t9lyO
>>519
タワアタ弱い時代でもハルフゥやめてクラーケンだしたり盾主覚醒させたり対策はあった
序盤が辛いデザインなんだからそれ位のリスクあって当然なんだよ
だからやり甲斐もあったんだが今はお手軽過ぎてつまらん
開幕ビルヒに文句言うとか下手すぎとしか思わん
始動が早い魔種の特権殺せとか頭オカシイ
思考停止してないで対策考えろ
529ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:25:16.54 ID:eA2P1CWa0
>>522
海が主□にしてキマみずちアナンタにでもすれば対処余裕だけども
現状キマフゥでもなんとかなってるしさ
まぁキマフゥのせいでビルヒ対処を手伝わないといけないのがウザいけどね
530ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:31:25.74 ID:QS3NtIEq0
主剣でもキマアナンタスタートから即アプカ出しでビルヒくらいなんとかなるだろ
531ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:31:43.59 ID:H00Mge8dO
>>528
魔種は始動早いだけなら良かったけどそれ以外も恵まれてんだろ

自分が海のパターンじゃなくて相方海の時に割食うぞ?
相方のキマやられたら次に狙われんのお前らの10コスだからな
532ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:34:58.31 ID:tu/ttVq50
相方のキマはやられないためにタワーに篭るんだよなぁ
533ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:35:16.24 ID:H00Mge8dO
>>520
今開幕ビルヒが1番刺さるのは魔種かロッシュ入ってない人獣だろ?
534ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:36:38.97 ID:dPsXMi1c0
>>531
痛いのいやー
535ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:36:54.12 ID:wJ5R8Sby0
>>530
ハッキリ言おう。ならん

相方が盾過多でもない限りマナ差が相当付いて対面のもう一人にアド取られる
536ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:40:47.06 ID:ghaEzmXuP
盾じゃないと無理じゃね即アプカ出そうにも
コストカット5しかないからタイムマナもう一周15秒も待たないといけない
537ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:43:44.81 ID:ja4GiLIr0
そろそろポイント稼ぐゲームか試合に勝つゲームかはっきりして欲しい
相方介護ゲーは本当に飽き飽きだからタワーを個人で取るシステムに変えてくんねーかな
自チームは重複可能(1+2+3+4)で敵チーム(5.6.7.8)のいずれかに制圧されたら自チーム(1-4)の色は全部落ちるってので
538ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:48:01.10 ID:wJ5R8Sby0
>>536
開幕マナ35でキマアナンタで残り10。タワー制圧時に5マナは入るからアプカ自体は出せるはず
けど海主が盾持つのは最低限の話だよなぁ今の環境だと

毘沙門、トンベリあたりも盾主じゃなきゃビルヒ対策してないのと同義
539ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:54:04.00 ID:4DBR8NRW0
>>537
最初からポイント稼ぐゲームですけど
540ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:55:19.49 ID:5i2dhhVT0
失望しました・・・LoVやめてCoJやります
541ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 12:58:30.82 ID:2OIpPmPY0
シナジー持ちアーツでパズルゲーしたいー!
というかアーツ主体のデッキとか将来的に組めるようになるのかな?
今のところ速度バフ以外ほとんど低評価だけど
542ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 13:01:37.87 ID:WHpaswx/O
ごめんねオリハル
相方や逆サイに絶望しながらテンプレで稼いで底辺ヴァミ維持するの疲れたんだよ
好きなカード使って好き勝手やってプラチナでも満足なんだよ
だから相方にゴミ引いたらすぐ捨てゲーするんだ
必死に個チャ飛ばしてきてももうやる気ないんだよ
ごめんなオリハル
543ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 13:03:10.81 ID:ddbmdAj00
で、出〜〜www俺全力出してないアピール奴wwww
544ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 13:04:08.95 ID:rsah2VwQ0
普通にキマだけスタートのデッキもあるからなぁ… 根本シェラハ海にイージス死食などが他にいる模様
タイムマナでハルフゥ出されたわ キマハルの効率は異常はっきり分かんだね
545ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 13:13:55.39 ID:2l59t9lyO
>>531
序盤弱いデッキが開幕不利になるのは当たり前だろうが
何で文句つける先が相手のデッキになるんだ?
相方の事にまで考え回るならお前がフォロー出来るデッキ使えば済む話
逆に言わせて貰えば相方と協力して追い返せば良いだけ

始動早いデッキに序盤互角に戦えて完成したら有利なデッキじゃないと不満なのか?
546ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 13:16:20.71 ID:eA2P1CWa0
>>533
いや一番はキマフゥ海だろ
魔種にもロッシュ抜き人獣にも効果はあるけど大体10コス4枚+主だから10コス30コス+主の方がタゲ的にも痛いだろ
どーせキマはしまうから頭数的にも対処が精いっぱいでマナ差つけられやすいんだし
って思ったけど以降全召喚で10マナ軽くなると思うとマナ差つけても無意味な気がしてきたな
あれ一番じゃないかもしれんごめん
547ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 13:17:07.09 ID:56HeAByp0
サルイジはやり方わかってれば海相手もやれるよ
てかじゃなきゃヴァミのサルイジ全く見ないはずだけど最近少し見るしね
俺もサルイジやってたけどババァ水族館ならクイドラでやりあえたよ
さすがにわだつみは完成潰さないと一人じゃ無理だが
548ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 13:19:08.82 ID:5i2dhhVT0
弟と妹が頑張ってるのに長兄ときたら
活躍してた期間短くないですかねえ
549ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 13:27:12.84 ID:56HeAByp0
>>546
その通りで時折頂上で開幕ビルヒ凸されてるの見ればわかると思うけどキマハルでも盾主ならすんなり捌くよ
ぶっちゃけ主でちゃんとスマかけ続けてればキマもビルヒの反対側を延々回り続けてればマナ貯められるしねw
ハルフゥはスパクリ貰っても死なないくらいのゆとり仕様になったし対処は楽な部類
問題点を上げるとしたら主がマナ貯めれないのと場合によってはキマをしまわなきゃいけないのでオオモノ出すのが遅れて敵相方の荒らしの対処が遅れるって所だけどそれは他の海構成でも変わらんしな
550ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 13:33:54.69 ID:qvQODhJ+0
キマフゥでビルヒは辛い←わかる
だからみずちキマアプカにしよう←は?
551ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 13:37:28.12 ID:H00Mge8dO
>>545
お前がビルヒバハ使いなのはよくわかったよ

>>546
魔種なんか盾いないからビルヒスマッシュし放題
ビルヒはスロウでスマッシュできなくするだけでも大分ちがうしね
人獣はパーシロロやられたら結構痛手だし
552ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 13:40:46.49 ID:eA2P1CWa0
>>549
まぁ俺の上の方のレス読んでくれればわかるけど現状キマフゥでも開幕ビルヒ対処はできるだろとは言ってるからね
ただタワアタ修正するならビルヒ40コスにしろって言ってたからキマフゥ以外にも開幕選択肢あるだろって話
553ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 13:43:27.30 ID:8k50kdKv0
主杖海相手には開幕ビルヒよりも最速バハの方が良い場合もあるってことか?
554ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 13:46:44.55 ID:c2pp+VnK0
PVでハブられた時点でデス様の扱いは決まっていた
555ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 13:48:18.90 ID:wJ5R8Sby0
>>553
この流れでどう解釈したらそんな案が出てくるのか
556ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 13:53:45.21 ID:PI/IXL/b0
ブロンズはいいぞー
全員20コスのリサボデッキとか見ると心が洗われる気分だよ
557ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 13:57:45.92 ID:wBOIO3yYO
>>549
体力がコスト相応になるのがゆとり仕様って(笑)
正直タワアタ自体は最初の頃はほとんど機能してないってレベルで弱かったからでそれ以前は海種ですら使ってなかったような
558ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 14:14:42.13 ID:TC2cwSQ30
明日からは開店から席占領されるんだろうな
シールの割合は5枚に1枚の割合にしろってファックス届いてるらしいから、無制限台確保してもケース入手までに2500円掛かるね
自分はエリゴスの魔種狙うけど、不死狙う人は頑張ってくれ
559ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 14:16:15.10 ID:+cR37Bl/0
生放送今夜だったか
新カードが既に情報が出回ってる奴だったら俺は外で泣く
560ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 14:17:46.56 ID:9wAo/hlYi
2500じゃすまなくね?
561ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 14:18:33.91 ID:eA2P1CWa0
>>558
400排出で5200円だぞ?
562ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 14:19:23.54 ID:c2pp+VnK0
2500?100排出有りなんて無いんじゃね?
どこも200-200にするだろうから5000くらいはかかるんじゃないか?

シール5枚必要だと勝手に思ってるから間違ってたらすまんが
563ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 14:21:31.20 ID:TC2cwSQ30
ああ違った、ケース確保まで300-200台は12500円掛かるな
200-200のクレサ台でも10000円掛かる
多分まんだらけやヤフオクで売られる場合もかなり高くなりそうだ
564ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 14:22:39.15 ID:U3DmcOWDO
最悪2500に0を一つ足さないとな
565ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 14:23:10.08 ID:TC2cwSQ30
>>562
シールは5枚に1枚の割合でシールを5つ集めたらケース入手で早い者順だから、通常設定なら12500円
クレサ台でも10000円掛かる
566ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 14:23:38.10 ID:DgMIaJaYO
ランカー戦は序盤見るだけでいいなあとは糞つまらん
567ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 14:25:57.40 ID:ghaEzmXuP
あれ俺算数ができない臭い・・・
568ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 14:27:18.06 ID:eA2P1CWa0
カード5枚でシール1つでそれを5回だぞ
5×5で25枚カード引くことになる
1プレイ400で2枚引けるんだから
25÷2で12.5
12.5×400で5000だぞ
569ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 14:36:21.29 ID:CRiorSbD0
つーか単純に25×200で5000円ね
570ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 14:40:18.43 ID:R5RtCszh0
まず初日は300-200で様子見だろうよ
571ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 14:45:15.58 ID:wJ5R8Sby0
煽る訳じゃないがズバッと答えが出ないような人と一緒にプレイしてんだ

そりゃあデッキや対策に喧々するのもうなづける
572ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 14:51:26.42 ID:AyYFlkD70
こうどなじょうほうせん
573ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 14:53:36.04 ID:2l59t9lyO
>>551
反論出来ないからって拗ねるなよ
まぁお前がタワアタ必須の要介護デッキ使ってるのも良く分かった
タワアタ修正前から開幕ビルヒはいたし対策もされてたのに
弱体化希望しちゃうくらい下手くそとか同情するよ
頑張れ
574ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 15:00:35.66 ID:fVQZwlJy0
デッキケース約5000円か…
迷うな…
575ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 15:08:07.04 ID:EFb9BVdV0
不死のデッキケースだけは速攻で頂く
576ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 15:12:07.71 ID:a4kyGyhd0
今回の裏にもイラスト入ってるかな?
577ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 15:19:00.31 ID:2OIpPmPY0
無排出100-100がある今、デッキケースのために倍額かけるのもなぁ・・・
どうせなら1箱くらい確保したいが、ううむ。
578ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 15:30:10.83 ID:X25TypgM0
戦国ではたしかに1/5くらいだったが、1プレイあたりの料金が高いLoV3では
1/3くらいにしてくれるはず…(願望)
それか3枚でデッキケースとか(願望)

クレサのないホームで手に入れようと思ったら
25プレイ=13セット=6500円…いやーキツイっす
579ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 15:33:46.65 ID:3C/Jk8VJ0
>>576
あったら公開してると思うねん
580ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 15:43:14.87 ID:PI/IXL/b0
無制限排出有り無いんだよなー
シールが1/5で固定だったら運ゲーだわ
581ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 15:57:16.58 ID:tsTQpTIa0
うちのホーム2の頃定価で間隔10オーバーだぞw
3も変更なければ期待できない排出にケース1個付いて12500円
市内にライバル居ないからって調子乗り過ぎだわ
582ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 16:00:10.12 ID:X25TypgM0
明日の朝一カニ歩きが一番効率良さそうだ…
583ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 16:04:36.50 ID:0xZU39ys0
俺は排出なしでいつも通りやるから
午後に来るからあんまり俺の邪魔するなよ
584ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 16:05:59.28 ID:K1Yus52Y0
とは言ってもさっきゅん&アテナケースでも大体3K程まで落ちたし、人気の無い奴だと1.5Kくらいだったしなぁ…
一応クレサもあるしキャンペーン店舗数も多いから出回る量も多いしそこまで高くならんだろう
一番人気狙いじゃなければ1週間くらい掛けて集めても3番手くらいのケースは貰えると思うよ
585ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 16:06:33.51 ID:IH2LdCNA0
俺のホームは排出台少ないから大人しくデッキケースは買うわ。4〜5千円はしそうだが、普通にプレイするよりは安いだろ。魔だけ欲しい
586ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 16:07:54.82 ID:X25TypgM0
まーケースだけの値段で考えるからおかしくなるんだよね

プレイした料金にオマケでカードとケースがついてくると思えば
ケースは実質2kくらい…か?
587ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 16:08:06.38 ID:wJ5R8Sby0
普通にプレイするついでに手に入れればええんとちゃう?
588ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 16:11:23.31 ID:IH2LdCNA0
>>587
無排出100円台あるし カード追加遅くて流石に今の環境でそこまでガッツリやらないしな。 同じ様な人は結構居ると思う
589ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 16:15:53.74 ID:VqjF47Fy0
>>584
不死のデッキケースもサキュリリストレージやアテナサキュデッキケースよりは低くなるだろうからね。
仮にあれら以上に高くなったとしても4〜5k行くかいかないかだろうし、
流出量はそこまで変わんないからPP狙いでもないなら時間たってから買った方が安上がりしそう
590ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 16:20:17.03 ID:4QNnpxab0
不死のデッキケースもPPも欲しいけど今の環境で連コインするのが怠い
591ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 16:51:56.45 ID:9GgEN63a0
そもそも無制限排出台が無い…!
592ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:01:19.52 ID:ed+N5Hbh0
>>539
勝利もポイントなんだし勝利ゲーとまではいかずとも勝利重視型でもいいと思うがな
イベントも勝ち完全重視型だし

勝ち完全重視型はそれはそれで問題が出てきそうだしポイント制でもいいとは思うけどそれでも勝ち負け無視ポイントゲーの今もダメだし難しいところよね。

デッキケースは正直オクかなぁ…
593ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:08:05.67 ID:p5PPy7210
戦国大戦の男トップレートカードが一瞬で100円になった
怖すぎlovはああならないでほしい
594ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:11:13.42 ID:nFZvLleri
700円9プレイピロー有りだけどシール付けてくれると良いな
その前に朝一で席空いてると良いな
まあ無理ですよね
595ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:13:28.31 ID:wBOIO3yYO
向こうはゲーム崩壊してて萌え媚びカードで釣るしかないんだからそりゃ野郎は捨て値になりますわ
596ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:18:02.05 ID:+cR37Bl/0
向こうはウィザーズ社だったら開発陣が社長室に呼び出されるレベルのぶっ壊れカードが出たらしいからなぁ…
597ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:18:28.93 ID:8xkg5WyN0
>>593
どのカードのこと言ってんだよ
598ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:22:31.28 ID:/REUfhC1O
>>597
このスレでも話題になったSR早雲だと思う
明日緊急verUpの告知が出て直ぐに
某店の買取値が100円になった
599ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:30:22.93 ID:U3DmcOWDO
>>596
皮肉にもMTGのMoMaと同じ対策方法だから吹く
600ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:30:47.20 ID:VqjF47Fy0
>>595
LoV2も似たようなもんだったじゃないですかーやだー
いずれはそうなっちゃうんだろうけど、せめて次の追加でいきなり逆戻りってのだけは勘弁して欲しいね

>>598
あぁ、やっぱり修正されんのかアレ。小学生が見てもおかしいカードだったからね
しかし100円って事はそれはもうゴ様なんか目じゃないくらいの下方修正なんだろうな…
601ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:34:52.93 ID:K1Yus52Y0
>>600
まだ内容までは分かって無いけど、修正濃厚で売り逃げしたい奴が増えるから買取値を100円にしたって感じ
あの店は査定さえ出せば後々で下がっても査定時の値段で買い取るからな
602ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:37:25.57 ID:qvQODhJ+0
バグムートとバグプル放置して三連休を満喫したLoV運営の方が2億倍頭おかしい
603ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:39:26.46 ID:p5PPy7210
>>600
マッドハッターとかは最後まで高レートだったけどねー戦国さんと違って

まあゴミ化しなきゃゲームが終わるレベルの失敗作だから修正でゴミ化するのは確実
604ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:39:29.77 ID:ghaEzmXuP
バグプルバグムート時代と何でもアマイモン時代って
重複してましたっけ?
605ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:40:31.89 ID:FKjtrzKEO
某戦国のぶっ壊れカードってLoVで例えるとどんなんなん?
606ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:40:46.77 ID:c2pp+VnK0
義経とハッターは最後まで高値だったね
あっ小次郎さん
607ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:41:33.79 ID:sEOcj6Uii
ツクヨミ復活はよ
608ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:42:21.64 ID:YAuiyQiB0
バハムートってそんなに脅威なんか?上の方じゃ猛威ふるっとるんか
プラチナ以下下位じゃ単なるポイントの餌でしかないなー
609ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:42:24.54 ID:p5PPy7210
>>602
ないわー
勝率70%のカード追加しちゃうより酷いとかさすがに無理があるw
610ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:47:02.39 ID:U3DmcOWDO
>>605
ぶっ壊れカードの対抗手段がそのぶっ壊れカード自身だけって感じ
611ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:47:41.04 ID:O9aeFOY50
LoVは開発が暴走しなければそこまでの壊れは出ないけど
テストプレイしたかどうか怪しいカードとはチラホラとあったな
修正前のワーライオンや上方修正後の蟹とか明らかにアカン
一番ダメだったのは4速シールドだったけど

あの時熱意(笑)だけでレナスを嫌われるキャラにした神族担当は許さないよ
612ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:49:04.06 ID:PpRYjKHf0
>>605
んー?そうだな・・・個人的見解だが
・トンベリの「みんなのうらみ」の対象が自分含む味方全体の使い魔の死滅
・バハムートのキルアップで倒した使い魔の攻撃力の半分を自分の攻撃力に変換
とかかな?
613ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:52:14.06 ID:ghaEzmXuP
今日の夜何するんだろね
デッキケースキャンペーンと後は内輪ネタだけ?
614ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:52:15.95 ID:R5RtCszh0
魔種と再征の不死はバカだったな
615ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 17:53:31.61 ID:+cR37Bl/0
>>613
新verのカード公開するとか前回言ってた気がしたけど
616ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:00:52.75 ID:nFZvLleri
その頃の不死も担当変わって頭おかしかったけど何だかんだ人にも魔にも海にも神にも同程度の強さで、系統も区々のテンプレは複数有ったわけで
あれ、バランス良かったんじゃね(錯乱)
617ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:01:19.33 ID:ghaEzmXuP
他の新カード発表だと良いなぁ
DoDが二つとも不死だったから種族毎にゲスト枠濃厚?
618ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:02:13.62 ID:qvQODhJ+0
>>609
当時リザ2とアマイモン全盛期で最速バハリザからのマナモン収穫で誰でもATK300超え超加速バハ作れたんだけどこいつのメタって見つかったの?
619ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:04:45.90 ID:p5PPy7210
>>618
それで勝率は?
620ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:04:51.07 ID:WHpaswx/O
バグプル
621ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:06:18.44 ID:PI/IXL/b0
前回カード追加に関して次回はかなり話せると思いますとか言ってたから
結構詳しい話すると思うよ
622ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:07:02.30 ID:+cR37Bl/0
既出情報以外のカードも続々紹介されて欲しい
623ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:08:04.67 ID:qvQODhJ+0
>>619
ぐ、ぐわー戦国大戦名物のぶっ壊れ布教システムを搭載していないから言い負かすことができないまけたー
早雲のほうがにちょうばいばはよりつよいですすいませんでしたー
624ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:08:33.79 ID:wBOIO3yYO
リザプルでべドラム使って追いかければ倒せたはず
問題は当のプル犬もバグってたって事だが

あの当時はランカーですらリザレク対策は速攻で倒してこいっていってたからね
今ならまず放置されるだろうが
625ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:09:29.83 ID:7MbnwkAq0
正直ぶっ壊れだろうがカード追加して欲しい
626ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:10:05.31 ID:p5PPy7210
前回タイキさんの描くカードが追加されるって言ってたからそれに期待
しかもたんたんいわくかなり強いらしい
627ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:12:29.99 ID:tW/RF/M70
>>593
戦国は某傾奇者が追加された時にバランス崩壊してやめてしまったが
相変わらずなんだな
628ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:18:43.10 ID:vgmaH/7s0
さすがに今日は発送とSP応募始まってるだろうと思ったらそんな様子微塵もなかったそんな火曜日
運営仕事しろうんこ
629ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:20:24.33 ID:nTf0R2a00
こっちにも早雲追加しようぜ
神族で
630ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:35:58.52 ID:osSTJucN0
ユニット同士の間にビームとか戦場が見辛くなってしょうがない
631ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:42:47.96 ID:+cR37Bl/0
プレイヤーの目にポケモンフラッシュ的な直接攻撃するアーツが生まれそう
632ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:42:50.55 ID:9wAo/hlYi
50コス早雲はアタッカーアーツ持ちでスマダメ2倍全使い魔攻守プラス50で接触してる敵の攻守マイナス40くらい?
633ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:48:50.58 ID:zzcFQ4B20
それじゃあ弱すぎスマダメ+200ぐらい固定で付いてる感じ
どれだけ武力上げても突撃3〜4発で死ぬらしいからな
634ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:49:58.74 ID:p5PPy7210
早雲の怖い所はさらに戦場にいる敵全員にダメージを与えられるところなんだよな
635ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:50:32.62 ID:qvQODhJ+0
開場まであと1時間なんでとりあえず生放送リンク置いときますね
http://live.nicovideo.jp/watch/lv169772286
こっちは土曜12:30~のヴァミフェス中継
http://live.nicovideo.jp/gate/lv169754096
636ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:53:02.60 ID:KdIOov260
あれ?ここって戦国スレだっけ?
637ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:53:30.20 ID:wBOIO3yYO
早雲って味方全員(他のプレーヤーにも)にWウィーク与えて常時ラミアンナーガってこと?
638ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:55:06.52 ID:24DsGhoC0
>>632
超覚醒ラーのガードスタイルが、アタッカーのスマッシュ4発で落ちるレベル
どう考えてもおかしい
639ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:56:43.20 ID:F6zXrsNA0
予言置いとこう

たんPの言ってた今までにない追加方法っていうのは
ST以上の排出停止

既に十分ほしい人は手に入れられる量出回ってるからね
排出を続ける意味はない
1.0パックは公式で販売するよ
640ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:57:33.86 ID:4A9XMswZ0
>>633
自軍使い魔のパラメータが+50/+50して、スマッシュの固定ダメ+200
さらに通常戦闘での最低保障ダメが+50くらいかな
641ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:26:57.01 ID:zSz6rL4R0
>>639
センモニでデータカードとして販売してジョーカーカードに設定して使えばいいんですね!あれ?・・・
642ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:29:00.05 ID:2OIpPmPY0
余ったメモリアorルーンで宴使い魔が買えます()
643ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:30:50.29 ID:+cR37Bl/0
デジタルは無いって言ってたから…(震え声)
644ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:34:08.28 ID:WGqa9LIIO
>>639
マジじゃん
645ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:34:50.06 ID:8k50kdKv0
戦国鬼札は良い制度だと思うんだけどなぁ
これからカードプールが増えるんなら尚更
646ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:35:53.42 ID:osSTJucN0
デジはマジでやめてほしい
647ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:36:44.86 ID:fVQZwlJy0
で、SP第2弾は発送したのか?
648ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:37:30.42 ID:U3DmcOWDO
完全デジタルにしてゲームセンターの飲食スペースになるのはNG
649ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:39:13.66 ID:O9aeFOY50
セガのCoJブースの隣のLoVブース内で
柴Pとfanとで「やっぱりカードは実物があってこそですよねー」って会話をしていたんだ
間違っても鬼札はないでしょ
650ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:39:19.60 ID:4Gqe1h2I0
お、予言祭りか? じゃあ前にも書いた事有るけど

カード登録画面でボタン押して通常と【】が切り替えられるようになる
【】はルーンで購入する
651ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:42:31.19 ID:Oc8qKa9z0
カードが廃止されてフィギュアになる
652ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:45:23.05 ID:8k50kdKv0
>>649
???「LoV2のカードは引き続き使用できます」
653ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:47:06.68 ID:2OIpPmPY0
>>652
もう止めてやれよ (許すとは言わない)
654ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:49:17.58 ID:d2BkSu8X0
>>652
(無言の手刀)
655ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:50:44.78 ID:qvQODhJ+0
>>652
そういや今回それで芝P土下座させないといけなかったな
656ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:51:58.55 ID:O9aeFOY50
>>651
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7651042
こんな風になるのか 持ち運びが大変そうだな

>>652
その話は出さない約束だろ?(忘れろとは言わない)
657ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:56:17.39 ID:a4kyGyhd0
デジタルってCOJで大失敗してますやん・・・・ 主な原因は運営の怠慢だけど
658ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:56:28.66 ID:2OIpPmPY0
>>651
バカじゃねぇの(褒め言葉)

さて生放送はじかれない事を祈ろう
659ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:57:12.46 ID:K1Yus52Y0
>>652
(観賞用として)引き続き使用できます
660ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:57:42.89 ID:qvQODhJ+0
スレ内放送実況は原則禁止、バーうp情報来たら流速急上昇するので>>930は早めのスレたて宣言を(自治厨)
661ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:58:11.74 ID:+cR37Bl/0
>>648
ホームのCoJは実質他のゲーマーの休憩所になってるから笑えない
662ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:59:38.90 ID:9xHPcBtG0
そろそろか
663ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:00:58.73 ID:WGqa9LIIO
きたあああああああああああああ
664ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:01:25.34 ID:c2pp+VnK0
ホームや近所ではガラガラな分町田のゲーセンじゃ満員で凄い驚いた>COJ
665ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:03:19.77 ID:e4DLXLNX0
【速報】ラブライブとコラボ
666ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:03:53.06 ID:+cR37Bl/0
>>655
マジかよ!ゴ様売ってくる!
667ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:04:35.02 ID:2OIpPmPY0
>>665
嘘の投下いくない。時期が時期なんだ、まじめに行こうぜ
668ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:10:32.41 ID:6fpqYtgS0
669ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:12:22.07 ID:+cR37Bl/0
>>668
ま、まだ未知の使い魔が発表されるかもしれないだろ…
670ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:14:24.51 ID:Oc8qKa9z0
ミハイルってこれ大丈夫なの?
まだプラチナあがりたての初心者なのもあって、
ものすごい壊れ性能に見えてしまったんだけど。
攻撃力は低いとかなのかな。
671ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:16:48.84 ID:2OIpPmPY0
>>668
HP300の10コスが一撃で死んだぞやばくねこれ
ええと(300+8)*4÷5でATK246? 超覚醒170だろこいつ
え?
672ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:19:04.45 ID:ghaEzmXuP
ミハイル超覚醒で150150とか弱すぎんだろwww
673ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:19:06.76 ID:qgVzDipA0
>>668
声優とトークしてる場合じゃないだろ
壊れ追加で修正云々吹き飛んで終わりやが
674ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:19:18.52 ID:qvQODhJ+0
>>671
落ち着け、スマなしでも220で10コスは落ちる
675ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:22:28.99 ID:bXvyDfK/0
ATK230が10コスワンパンラインだよ
676ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:24:55.70 ID:2OIpPmPY0
>>674
スパクリ補正の+31忘れてたわ。って事はATK+50と速度強化か。
ミハイルが80/80から150/150になってんだけど何ぞこれ。DEFもあがるのか。
677ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:29:16.73 ID:MZpBKUtO0
>>656
うp主未来に生きてんなw
678ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:29:39.75 ID:xKEKj87S0
不 死 の 時 代
まあ結局来ないんですよね知ってます
679ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:29:49.59 ID:VkmqFOGf0
山陰狩りってaiラブラブじゃねーか

あ、しゃもじじゃなくて本人の方な

☆山陰狩り☆
俺タ特攻戦車

は、中身がキチガイのサブカとして有名だな
680ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:30:30.92 ID:2OIpPmPY0
超覚醒ゼロが160/180って書いてあるから+70か。
素ステがオオモノ並っぽく見えるけどDEFUPとかマーカー出てるしアビリティ持ちだな。
681ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:32:33.72 ID:ghaEzmXuP
ゼロはアーツ効果時間は短そう60秒だなこれ
>ミハイルが80/80から150/150
これが不思議だわ特にアビリティないのに+70になってる
682ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:33:21.20 ID:nFZvLleri
ゼロもミハイルも常識的な範囲内の能力だな
50マナ吐いて効果60Cだとそもそもサルーイン作れるマナなんだけども、まあパーシラージャンほど取り回しは効かないが貴重な打点あると思えば悪くはない
683ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:33:27.11 ID:qgVzDipA0
薄々分かってたけど結局キャラとか声優で持たせてゲーム部分の方向性は前作の失敗を繰り返すだけのようだな
684ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:36:04.64 ID:nFZvLleri
>>683
どっかに壊れカードの要素でもあったのか?
685ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:36:31.33 ID:X25TypgM0
プルミハイルとかいう萌え萌えデッキ組めるんじゃ〜
686ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:47:40.48 ID:2OIpPmPY0
>>681
ミハイルの素ステが30/30とは思えないから、覚醒/超覚醒の補正が修正されるんだろうな。
それか「ぼくがんばるよ」の隠された効果・・・じゃないな。マーカー出てない。
687ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 20:48:12.21 ID:O9aeFOY50
>>681
数値よく見えてはいないけどアビリティ効果じゃないの?
ゼロのアーツは原作でもフルゲージでウタウタイ打っても
そこまで長かったわけじゃないから
攻撃力高くて時間短いほうが再現できていると思う
688ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 21:05:09.06 ID:ed+N5Hbh0
後でタイムシフトみるか
689ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 21:24:55.12 ID:sQvbdkN70
さっきから介護と負け5位の連続で疲れた
デッキキャンペーンしてるのに誰も排出台でしてねーし
690ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 21:26:53.66 ID:bXvyDfK/0
ただ50マナ吐いて効果時間短いのは辛いな
691ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 21:27:58.55 ID:ghaEzmXuP
本人アーツだから硬直もあるしかなり融通効かないかもね
692ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 21:28:03.22 ID:Fp2HbIKb0
キャンペーン明日からだと思ったらフライングでやってるところも
あるのかな?
というか介護疲れたなら海使えば良いじゃない!
そしたらこっち海海、対面バハバハで悶絶するのがお約束だけど。
693ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 21:35:55.41 ID:Oc8qKa9z0
仕事から帰ってようやく見てみたら
サトリナ出番終わってた…
ガオの戦士見たかったガオ。
694ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 21:42:25.70 ID:nwdslyy+0
>>692
海皇×2でもなければ言うほど絶望はしないぞ
両方でオオモノ深き×2そろえればバハが攻め込めないし
695ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 21:43:34.88 ID:hzy7lKNC0
>>689
そりゃキャンペーンは明日からだからな
696ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 21:50:32.57 ID:sQvbdkN70
>>695
おもっくそ交換ずみが1個ホームについてんだがw
大丈夫なのか?
697ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 21:52:55.55 ID:Fp2HbIKb0
http://www.lordofv.com/lov3/information/2014/02/post-221.html#main
やってるとしたらフライングなんだけどお店ばれたら
怒られるんじゃなかろうか、大丈夫なのかな?
698ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 21:55:41.38 ID:qvQODhJ+0
>>696
最速でヤフオク出せばご祝儀価格で売れるよ


走れ
699ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 21:58:40.04 ID:nwdslyy+0
>>696が手に入れたわけじゃないぞ
700ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:13:20.05 ID:ZzcEDZ3E0
???「走れ!走れぇ!!」
復活はよ


てかミハイルゼロ見逃したんだけど上に出てる情報以外何もない感じ?
詳細とかはなくただ覚醒シーンとちょっと攻撃しただけ?

なんか情報あったら教えてくらさい
あと不死確定?
701ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:14:02.43 ID:ghaEzmXuP
まだこれからだ
702ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:14:09.07 ID:ptFZNvGH0
生放送あと50分切ってるのにランカーがぬくぬく対戦
たんたんへの質問、新カードコーナーに時間割くつもりあらず
703ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:19:54.12 ID:DgMIaJaYO
じゃあ引退確実なんだけど
704ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:22:47.77 ID:nFZvLleri
おう、またよろしくな
705ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:28:11.47 ID:ZzcEDZ3E0
なんだファミ通か


ゼロ使えるな

逆にミハイル産廃くさいな
ステ貧弱過ぎる
706ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:33:16.27 ID:ptFZNvGH0
質問めっちゃふざけてるやん・・・やる気なさすぎでしょ・・・
707ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:34:42.88 ID:az7yBlCP0
これは環境変更なしで続行の構えか……
あと質問選んだ奴は腹を切れ
708ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:34:52.10 ID:DvRtpgEt0
追加は3月中のフラグ点灯したな。
709ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:35:31.49 ID:+cR37Bl/0
チャット6つになったか
710ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:38:45.52 ID:PQ+dkXYw0
ようやく新情報か、遅かったな
711ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:39:57.08 ID:nFZvLleri
へー、旧排出はイラスト変わるのか
712ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:40:22.09 ID:9xHPcBtG0
オオモノ逝ったか
713ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:40:29.23 ID:osSTJucN0
実質75枚追加とか酷過ぎる……
714ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:41:15.74 ID:9R6Vzmne0
カード75追加 
エラッタ有り
合計150枚イラスト新規(新カード含む)

オオモノ終了のお知らせ
715ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:41:16.78 ID:PQ+dkXYw0
まぁ召喚段階の数値弄るにはこうするしかないものな。
しかし大胆なことを行うなぁw
716ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:41:41.99 ID:+cR37Bl/0
イラスト変わるのは新鮮だな
717ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:42:13.74 ID:osSTJucN0
ブースターパックで販売とかTCGかよwwww
718ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:43:14.94 ID:nFZvLleri
旧カード販売か、まあその方が健全よね
そもそもTCGなんだし
719ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:43:15.36 ID:GlRE0+TL0
旧カードは半分がイラスト変えて排出、もう半分は変更なしで排出もなし、しかし同じように使えるって
720639:2014/02/25(火) 22:44:17.20 ID:F6zXrsNA0
惜しかったワロタwwww
721ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:44:45.92 ID:QDCkvJ8A0
ゲストそのままだから161枚だってさ
722ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:45:01.55 ID:+cR37Bl/0
絵違いはCだけで光り物は全部新規とかであってほしい
723ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:45:05.60 ID:u89Tcq6l0
>>720
確かに惜しかったな
724ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:45:24.60 ID:GlRE0+TL0
意外といいんじゃね?

これでオオモノはそのままですとかやりそうだが
725ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:45:25.25 ID:Fp2HbIKb0
イラスト変わる旧カード勢のレアリティがどんな感じなのかは
わからないけど、基本エラッタ対象がメインって考えで良いのかな。
726ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:46:08.65 ID:4zJHQ1neO
オオモノが死ぬんで海も死にます
727ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:46:15.75 ID:GlRE0+TL0
fps2倍
728ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:46:26.94 ID:PQ+dkXYw0
逆のパターンとかあったら笑うけどな。
まさかのオオモノ基準で他の魔物たちが強くなってるとかだったら……
729ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:46:51.75 ID:osSTJucN0
これって

風魔小太郎 70マナ 130/80 スピードアップ スピードアップ ポイゾアタック(排出停止)
風魔小太郎 50マナ 90/60  召喚 スピードアップ ポイゾアタック アーツ:風魔手裏剣(新イラスト)

とかになるってこと? 互換無しに
730ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:47:25.14 ID:9xHPcBtG0
オオモノ60/60wwwwwwwwwwww
雑魚すぎワロタwwwww
731ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:47:29.99 ID:GlRE0+TL0
オオモノエラッタ確定


60 60
732ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:47:44.17 ID:PQ+dkXYw0
オオモノ毘沙門天エラッタきたぁぁぁぁぁ

……ガープ? あいつ何したの?wwwwww
733ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:48:01.30 ID:+cR37Bl/0
王大人「死亡確認!!」
734ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:48:34.67 ID:ZzcEDZ3E0
オオモノざまぁぁあ
ガルファスの時代じゃぁぁああ!!
735ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:48:49.42 ID:nFZvLleri
オオモノ60/60
ガーブタイプD付加
毘沙門30コス化
736ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:49:11.38 ID:GlRE0+TL0
毘沙門天召喚30コスだと…
737ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:49:21.66 ID:az7yBlCP0
>>732
覚醒タイプアップだから強化になるんじゃないか?
738ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:49:34.50 ID:L1yAS5EQ0
海ざまああああああああああ
739ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:49:49.40 ID:Fp2HbIKb0
>>729
その例えだと旧小太郎はゲーム的には旧イラスト新スペックに
なるんじゃないのかな。

しかしヌシ60/60か、これが海にどれだけ影響するのかな。
740ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:50:12.09 ID:YAuiyQiB0
オオモノウィークVはそのままだろ?あと20低くてもいいわ
741ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:51:01.17 ID:PQ+dkXYw0
>>737
ガープのタイプって何だっけ? 凶禍?
だとしたら新verはアバドンデッキで頑張ってみるかな
742ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:51:49.07 ID:+cR37Bl/0
アルキメデス「30コスの時代きたか…」
743ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:52:32.46 ID:DgMIaJaYO
オオモノ消えてもゴミの海王まだいるやんまだ海ゲーやん
744ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:52:59.68 ID:bXvyDfK/0
エラッタはコレだけじゃないらしいし
745ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:53:18.39 ID:F5suQDuS0
プロメテウス「待ちくたびれたよ」
746ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:54:17.28 ID:ZzcEDZ3E0
新verいつからよ
747ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:54:20.94 ID:az7yBlCP0
>>741
凶禍だな
748ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:54:48.63 ID:WGqa9LIIO
え小太郎50コストになるの?
749ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:54:52.65 ID:+cR37Bl/0
ラミエル張りの奇声あげててワロタ
750ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:55:59.30 ID:PQ+dkXYw0
>>742
白虎アルキメデスモルドレッド毘沙門天でワンチャン……あるのか?

>>747
ありがとう。凶禍で□無視して石割が出来そうだ。
751ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:56:11.60 ID:4zJHQ1neO
まあこれからは神族ゲーだな
このスレ神族使いばっかだし、よかったな
752ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:58:19.88 ID:az7yBlCP0
もしかして今回の放送Verup告知ないのか……
753ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:58:39.16 ID:nFZvLleri
まあ不死が台頭しない限り海が消えれば神ゲーなるだけやな
754ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:59:14.41 ID:2OIpPmPY0
新カード情報ない・・・
ミハイルも不死確定したくらいしかない・・・
755ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:00:04.45 ID:LDUAkvdF0
白虎、毘沙門、レムノース、アンドロメダ、ジェーン、プロメテウス、ヴィシュヌ
ついにアンドロメダちゃんの出番きたで!
756ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:00:12.00 ID:+cR37Bl/0
告知ないのは想定内だけど新カードの紹介が既出の2枚だけか
757ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:01:02.03 ID:X25TypgM0
新規カード75枚追加
イラスト書き直し75枚追加
計150枚追加て…新規150枚追加にしてくれよ

あと毘沙門はベドラムジェーン白虎ハッターガルファス毘沙門とかで暴れそう
758ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:02:08.16 ID:nwdslyy+0
余命二カ月のオオモノを皆で見送ろうじゃないか
759ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:03:21.03 ID:VqjF47Fy0
SR以上で使われていない旧カードは新カードとして出てくる可能性高そうね
ところですっかり見逃してしまったけどどんな質問が選ばれたの?
760ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:04:19.45 ID:PQ+dkXYw0
しかし今までのは本当にロケテだと言う事か……
まぁ楽しめたし、新カードが良い方向に向かうことを願いながら待つか。

>>757
召喚段階の数値にエラッタするためにはこうするしか無かったんじゃない?
761ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:04:44.70 ID:4OD61aFP0
>>759
キャラ変更したい
黒曜のポーズのせいで見たい部分が見えない
762ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:05:03.71 ID:az7yBlCP0
>>759
LOVで受験受かりましたとかあからさまに関係ないのが3割
既存の質問の繰り返しが5割強
残りが新情報関連
763ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:05:15.03 ID:4OD61aFP0
すまん下げてなかった
764ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:05:52.15 ID:6nTyr5GR0
ビルヒ40コス以上のエラッタ来たら
開幕荒らしざまあになるな
765ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:05:58.13 ID:WGqa9LIIO
新規各種族たった15枚かよつまんねえ
766ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:06:51.68 ID:9xHPcBtG0
3月27日
767ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:07:02.23 ID:osSTJucN0
3/27に新ver稼働か
768ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:07:08.59 ID:+cR37Bl/0
3月27日にカード追加か
769ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:08:12.37 ID:PQ+dkXYw0
27日verUPか。給料入ったらプレイに行こう。
新カード情報に多少なりとも貢献するからお前らもよろしくな。
770ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:08:34.05 ID:mDjMbIjPO
あと1ヶ月とかやることなさすぎてやばい
デッキケースなくなった瞬間ゲーセン過疎るだろうな
771ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:08:46.46 ID:DgMIaJaYO
それまでオナニーゲーですかそうですか
772ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:09:22.63 ID:+cR37Bl/0
財布ヒールだな
773ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:09:26.93 ID:QDCkvJ8A0
>>770
ランキングリセットだしな〜

ランクなんてもう固まってるし駆け込み需要もないだろうし
774ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:10:41.87 ID:az7yBlCP0
この環境をあと一月はキッツイんだがやっぱこのまま続行か
775ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:11:14.98 ID:u89Tcq6l0
>>774
財布ヒールの時間と考えよう
776ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:11:29.91 ID:bXvyDfK/0
デッキケースキャンペーン始まるけど
マイホがカード在庫切れでカード排出がないんだが・・・
777ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:12:37.49 ID:+cR37Bl/0
SP運命神高騰確定だわ
778ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:12:43.33 ID:DgMIaJaYO
今のうちにリーグ上げたいやつは海使えよ使っても上がらないやつはまじもんのゴミだから引退推奨な(笑)
779ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:13:05.66 ID:QDCkvJ8A0
運命神エラッタなし確定

ってかコラボ系はサガとかもエラッタなし確定か
780ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:13:31.24 ID:xtjzWNMb0
それで新カード情報は?
781ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:13:57.13 ID:bXvyDfK/0
コラボ系はエラッタなしって言ってなかったか?
782ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:14:17.54 ID:Fp2HbIKb0
>>776
明日の朝一に都合よくカードが間に合って排出再開するんじゃないのかな?
多分稼動確保するために在庫切れってことにして排出なし制にしてるだけだと思う。
783ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:14:24.05 ID:u89Tcq6l0
>>780
ゼロとミハイルだけの一番嫌な予想が当たったよ!
784ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:14:26.09 ID:PQ+dkXYw0
修正無しか。こりゃ暫くは別ゲーやるかな
785ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:15:08.05 ID:X25TypgM0
>>784
戦国やろう!

早雲「いいよ!来いよ!」
786ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:15:24.41 ID:D0GitRCb0
>>782
多分そうだろうな
俺逆に無排出台でやりたいからカード在庫復活されると困るんだよな〜
787ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:15:35.43 ID:LMe0C2ES0
オオモノ60/60か
俺が昨日ATK150が妥当って言ってたのドンピシャじゃねーかwww
追加75枚だしエラッタもかなりの数ありそうだしイラスト変更もあるとか大胆なアップデート持ってきた点は評価したい




面白いかどうかは別だが
788ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:15:38.67 ID:ghaEzmXuP
今カード切れは嘘だぞ先々週に解消された
789ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:15:48.82 ID:HPLvatyf0
おもらし通りギルティだろ
790ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:16:42.11 ID:QDCkvJ8A0
昨日オオモノ擁護しまくってた海厨に草、生えますよ〜wwww

こだわって海使ってね
791ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:16:45.59 ID:az7yBlCP0
>>785
お前明日の緊急Verupの筆頭候補だろうが

こりゃ当分サイフリペアしながら戦国つまむか……
792ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:17:05.18 ID:kqlm+Fmh0
すまん、最近ボダに飽きてLoV始めようと思うんだけど、取り敢えずこれ買っとけってデッキ教えてくれないかな...
1万程度なら出せると思う

ところでさっき初回プレーしたらラグナロク出たんだけど、URだし使えるのかね?
793ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:17:46.40 ID:hU03BI6K0
>>776
クレジット投入でスタンプ→○個でケースとかやるんじゃね?

巴「エラッタしてください、何でもしますから!」
バアル「青蛙に代わって私の時代ね!」
794ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:18:10.52 ID:PQ+dkXYw0
>>785
申し訳ないが戦国は今色々と壊れカードあるみたいなのでNG
というか他家が東西別れたから個人的にはきつい
795ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:18:41.15 ID:LMe0C2ES0
>>791
オーディンとイージスかってオイラでっきやっとけ
796ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:19:08.41 ID:X25TypgM0
巴はエラッタなんていらん
アーツ調整だけで十二分に暴れる可能性ひめてる

つーか今でもヴァミランカーで最速巴の巴小太郎デッキおるしな
797ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:19:18.74 ID:9xHPcBtG0
>>792
闇の者デッキなんか安いぞ全部コモンだし
798ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:19:54.03 ID:WGqa9LIIO
>>792
一万出せるなら一部のUR以外安いし全部買えば?
海種はコモンだけで戦えるからオススメだぞ
799ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:20:04.12 ID:DvRtpgEt0
>>791
ゲスト全員。ゲスト称号取れば流れる曲も変わるからおすすめ。
800ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:20:23.71 ID:QDCkvJ8A0
3000円あればパーシラー使わないならほぼ全てのデッキ組めるぞ
801ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:20:28.24 ID:nFZvLleri
新カード情報見たかったら電撃アーケード買えよ!
8ページの特集やぞ!
802ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:20:44.81 ID:PQ+dkXYw0
>>792
初心者スレあるから、そっちで聞いたほうが良いぞ。

ラグナロク引いたならオーディンとイージス買ってくればいい。後は神族の10コス四体な。
今なら一部除いてだいたい2千円か千円くらいに収まるぞ。
803ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:21:00.60 ID:fjpJKmrb0
アルカディアってのを買えばいいのか
804ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:21:01.90 ID:dQAcMBW9P
SP昨日発送したとか言ってたが今日届いたの誰もおらんのか?
805ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:21:17.85 ID:D0GitRCb0
1万円あったらどんなデッキでも使えるな
でも新カード追加まで取っておいたほうがいい気もする
1000円あればいくらでも強いデッキ組めるしな今
806ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:21:27.25 ID:RcdXWE0B0
新カード&エラッタ以外にシステム面での追加情報あった?
807ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:21:29.13 ID:X25TypgM0
一番安くて実用的なのがわだつみ
○□編成で扱いやすいのがオデイジ
今後も考えてパーシ買うなら活かせる超魔

ってとこじゃね
808ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:21:33.78 ID:9xHPcBtG0
>>800
今プル犬もそんな安くなってんのか
809ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:22:11.35 ID:az7yBlCP0
>>804
到着自体は明日からじゃないか?
枚数が枚数だから配送に時間かかるだろうし
810ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:22:25.45 ID:xKEKj87S0
>>792
ラグナ引いたんならオーディン、イージス、ルナ、セルディッド、鳳凰、グリンスブルディ
ついでにサルーインとヘラも買えば、ラグナロク&オーディンとの換装で
妨害石割りデッキとオーソドックスなバランス戦闘デッキ両方遊べてお得。どちらも初心者にも勧められるデッキ
811ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:22:26.22 ID:B0VHwXk+I
UR揃えとけ、今ならゴミみたいな値段で買えるから
812ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:22:26.74 ID:osSTJucN0
一応旧カード集めとくかなぁ

サクヤさんなんか変わりそうだし
813ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:22:51.28 ID:rqu7Gj8y0
オオモノはやりすぎだろ・・・
もうちょっと適正な値にしとけよ
814ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:23:00.51 ID:F6zXrsNA0
継続75枚ってほどんどコモンになるのかね
SRURは全部止まりそう
815ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:23:05.29 ID:N4jBkUdb0
つーか遅すぎたな
もうゲーセン行っても座ってるやつほとんど見ないよ
816ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:23:30.95 ID:ptFZNvGH0
パーシヴァルさんがゴミみたいな値段で買えるって本当ですか?
4000円くらいしてるこのカードは別のカードだったか・・・
817ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:23:33.34 ID:vzVGx3eK0
ゼロの超覚醒アビエネオブジェアップD?ってやつか
相手の施設の近くだとDEF増えるのか強いな
818ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:23:47.21 ID:X25TypgM0
ぜひその調子でカード追加されてもガラガラでいてください
819ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:24:07.12 ID:ta8Xk+920
新絵はうまいこと考えたなーエラッタしやすいよね
現状微妙な30、60コスあたりが上方されそうかね
820ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:24:43.55 ID:dQAcMBW9P
>>806
60fpsになるってことだけ
821ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:24:53.96 ID:oUBDnnQ70
>>813
主人公のタワアタ修正された方が海死ぬんだから良かったじゃん
おおもの修正で済んで
822ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:24:54.99 ID:+cR37Bl/0
>>814
光り物続投でも絵違いならダブってもダメージはそこそこだな
823ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:25:00.73 ID:vzVGx3eK0
毘沙門が30コスになるし色々面白くなりそう
824ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:25:03.64 ID:JomIxeCE0
新絵無ければもっと早く追加でき……
825ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:25:25.95 ID:D0GitRCb0
凶禍好きだからガープ入れて魔種単組もっかなー
今のバージョンだとエラッタガープでも使い所難しいんだけどどうなるか楽しみ
826ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:25:46.17 ID:X25TypgM0
序盤見れなかったんだけど3.0のSRとUR排出停止ってマジ?
827ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:25:48.48 ID:ptFZNvGH0
ガルハッター毘沙門ってどうかな
毘沙門のカードパワー弱くなりそうだしガルハッターで補うとかできないかね
死滅後長いから無理か
828ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:25:48.34 ID:8Ga7TKng0
うげぇ・・・今調べたら持ってないのがラー、巴、パーシ、ラグナ、アバドンとか
全部URかよ・・・

買うにしても高くつくなぁ・・・けど今後のことを考えると確保しときたいし出費ががが。。。
829ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:25:54.00 ID:9xHPcBtG0
絵変わる前にレアは揃えとくか
変に高くなっても嫌だし
830ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:25:54.92 ID:Fp2HbIKb0
サクヤはもうちょっとステかアビリティ上方入れてあげてほしい、
使い勝手の良さはわかるけどあの紙防御だとどうしても
使う人増えないだろうし。
831ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:26:00.40 ID:Qw547JYj0
公式でパック販売されると言ってるのにそこまで高騰にならないだろう 持ってないやつもそこまで買うとは思えんし
832ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:26:55.50 ID:u89Tcq6l0
新絵に変えたのはエラッタしやすくするのと、掘らせるのに抵抗無くす為だろうなと考えてしまう

ロブスタ正直柴P出てきてから帰るまでがグダグダがいらなかった
833ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:26:55.90 ID:6fpqYtgS0
ブレイブリーデフォルトの文字見えてゲスト参戦確定かとぬか喜びした奴俺以外にいんの?
834ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:27:02.06 ID:osSTJucN0
>>814 レアリティ格下げなんかもあったりするんじゃない?

サクヤとかアトランティスとかサマエルとかアレクトーとか使われてないやつが能力変わってきそうだし
835ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:27:04.43 ID:kqlm+Fmh0
>>797>>798>>802>>810
ありがとう
相当安いな
COJやってたから金銭感覚鈍ってたわ
取り敢えずオーディンとイージス買ってきます
836ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:27:05.46 ID:K1Yus52Y0
>>817
エネ○○系がそれに統合されるのか、上昇率の差で続投させるのかが気になるな
ガープもエネストーンアップが変更されるしどうなんだろ
837ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:27:21.31 ID:vzVGx3eK0
必須級の10コスは3.1でも入れるって言ってたから多分パーシも入ると思う

がレアリティまでは指定してなかったからURの可能性も
838ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:27:56.13 ID:X25TypgM0
>>827
何のためのベドラムだよ
839ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:28:07.01 ID:dQAcMBW9P
ガープ、エネストーンアップが消えた形か
840ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:28:12.94 ID:QDCkvJ8A0
ハデスのタワーアップがオブジェアップになればかなり良調整だと思うんだがエラッタされないんですかね
841ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:28:19.48 ID:oyvZvAFnI
立花もヴァミフェスに出ること確定したわけだけど、今回天の声枠いないのかな?
と言っても、杉田以外に適任者が思い浮かばないが…
842ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:29:32.50 ID:4zJHQ1neO
>>821
オオモノ修正されても海は死ぬんですよ(海皇以外)

まあ次verはジキルハイドやゼロミハエルの□と△が流行りそうだから、海=シェラハ客将になるだろう
それでも紅蓮でいいやになるから海はまた使用率最下位になりそうだが
843ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:29:48.18 ID:ptFZNvGH0
遊戯王みたいに5枚150円でレア排出率も高いならまだしも
5枚300円とか3枚300円で最高レアがボックスに1枚とか数ボックスに1枚なんていうカードゲームだってあるんですよ
URが簡単に当たるわけない
844ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:30:16.62 ID:78c7YvfD0
底辺と比べてどうすんだ
845ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:30:32.88 ID:VqjF47Fy0
>>762
想像以上にひどい質問ばかりだったんだな…

>>840
新小太郎みたいに書き直しで出るんじゃない?>ハデス
50コスで今のアビアーツで出るか、もしくは全く別物で出るか、中の人も出るか…
846ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:30:36.96 ID:zzcFQ4B20
>>828
ラーはSP当てればいいから
URの絵じゃないとダメってんならあれだけど
847ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:31:08.10 ID:B0VHwXk+I
>>841
別に中島さっきゅんが天の声やってもいいんじゃね?
848ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:31:13.96 ID:hU03BI6K0
PPおいときゃよかっとぁ…2000しかねえぇ
849ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:32:07.01 ID:3Eo8UB1g0
>>796

あれ動画用に無理矢理やってるだけだから真に受けんなよ
850ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:32:10.04 ID:u89Tcq6l0
杉田はfan切られてからLOVに関わってないから無理だろうな
851ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:33:04.56 ID:F6zXrsNA0
SP3邪神の倍率がやばいことに
852ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:33:23.41 ID:QDCkvJ8A0
ロブスター新カード少なかったけどアクセルの全貌が分かったから満足だったわ

完全新規75枚はやや少ないと感じたが
853ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:33:28.33 ID:osSTJucN0
>>832 というか既存のグラフィックが使い回せるからだろうね

新規グラ生成するとすげー高いらしいし、ゼロとか力入れてたいコラボ枠やら華のある新規カード枠に数体以外はRe2のグラ使いまわしで復活だろう
今のグラ使い回せばカード刷るだけで良いし、出来るだけグラのコストを減らした結果の苦肉の策って感じか
854ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:33:40.13 ID:H00Mge8dO
ヌシ、アーツ持ちのムーと合計スペ同じなんだな。

きっと50のウィーク持ち○とかロケテサクヤみたいのが追加されるよきっと
855ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:33:50.87 ID:Xq9StUDT0
しかし、実際のところ本当の新規カード75枚って随分少なくないか
単純計算で1種族15枚か
R以下なら今のプレイヤー大体揃えてるだろうし
856ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:33:55.64 ID:vzVGx3eK0
SP邪神普通にかっけーしこれ全部入れとくか
857ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:34:54.72 ID:B0VHwXk+I
柴がfanの名前出した瞬間の一瞬の沈黙凄かったな
よっぽど禁句とみえる
858ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:34:54.89 ID:nFZvLleri
>>845
なんか勘違いしてるみたいだけど、別に小太郎エラッタなんて誰も言ってないぞ?
859ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:34:55.98 ID:X25TypgM0
現状応募すればほぼ当たる状態だし
余ってるPPあるなら応募しとけばいいんじゃね<3邪神
860ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:35:35.59 ID:vzVGx3eK0
と思ったがPP200しかなかった…
861ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:35:43.59 ID:xKEKj87S0
>>832
たんたんとノイが和やかに進められるから紫P入れて暗くなるとぐだるんだよな
フェス大丈夫かしら
862ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:35:47.80 ID:+cR37Bl/0
>>855
そのうちドバーっと追加してくれるのを祈ろう
863ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:35:58.24 ID:DgMIaJaYO
立花とか言うゴミがまだLOVやってたんだな
864ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:36:08.05 ID:D0GitRCb0
毘沙門なんか完全に別カードと化してるしそういうエラッタも含めればまあ新カード以外にも色々と変化はあるんじゃね
865ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:36:25.74 ID:u89Tcq6l0
今回カード追加遅れた理由がカードの絵を変えたからって言うのがな

早くなるならエラッタしても絵は変えなくてよかったと俺は思った
866ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:36:30.21 ID:ghaEzmXuP
SPは同じのは当たんなくなったから取り敢えず一口応募しとけばいいよね
867ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:36:58.61 ID:xtjzWNMb0
いいからベドラム元に戻せよ!
868ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:37:20.93 ID:dQAcMBW9P
STも今排出されてるのは継続っつったか
新規75枚中新ST何枚かしらんが新規引く確率薄そうだな
869ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:38:06.23 ID:nFZvLleri
エラッタしやすい追加方法に決定するのに時間掛かったって感じじゃね
今後スパン早くなるなら良いんだが
870ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:39:01.64 ID:qgVzDipA0
>>857
精神年齢が低い人はゲーム制作に関わらないのが良いね
871ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:39:04.65 ID:nFZvLleri
>>868
排出されるカードは既存75+新規75+ゲスト枠継続だぞ
872ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:39:21.67 ID:4A9XMswZ0
>>845
コラボだとかゲスト使い魔だとか、そんなどうでも良い質問が多かったけど
もしかしたらこのゲーム、ガチ勢よりコレクターみたいなエンジョイ勢の方が多いんじゃないか?
873ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:39:23.85 ID:JOVSTSoT0
すまん、途中からしか見れなかったんだが、排出停止になるのは絵柄の変わるカード(旧柄)だけなんだよな?
874ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:40:05.15 ID:0gktuHtk0
これだけ時間かけて75枚か…期待して損した。
ただ既存絵が変わるのはすごくうれしいです。
875ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:40:19.97 ID:nFZvLleri
あ、すまん勘違いしてた
876ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:40:23.32 ID:H00Mge8dO
排出停止されるカード予想しようぜ!
877ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:40:43.52 ID:bXvyDfK/0
イラスト変わる奴以外の旧カードがすべて排出停止
878ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:41:36.49 ID:ptFZNvGH0
新規カード追加だ!これ硬いし光り物だ!

→椅子ハバア

とかだったらやだなぁ・・・既存STなんてほとんど100円で買えるからいらないのに
879ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:41:42.60 ID:QDCkvJ8A0
>>876
ノイの発言聞いてるとマルドゥク、ゴグマ、巴あたりじゃない?
デッキパーツは残すって言ってるから

MTGの基本セットみたいな構成になるだろう
880ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:42:02.81 ID:WHpaswx/O
カード全部揃えてて良かった
新カードに集中出来そうだ
881ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:42:08.76 ID:hU03BI6K0
ポセがSRになってムーがRになるな(確信
882ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:42:34.52 ID:vzVGx3eK0
逆に言えばタイプデッキのサポート系とかは残るだろうな
間違いなく消えるといえるのはアクアナイト
883ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:43:16.62 ID:4A9XMswZ0
お財布リペア→BB勢
お財布ヒール→lov勢
884ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:43:48.36 ID:zzcFQ4B20
デッキパーツは全部残すって使われてる10コスは全部残るとしてあんまり使われてない10コスが残るのか気になるなぁ
神で言うと一応称号取れるけどメアとか
885ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:44:00.22 ID:+cR37Bl/0
>>878
旧カード全部とごちゃまぜで出すのと今回の方式とどっちが新カード出やすいのだろうか
886ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:44:05.17 ID:osSTJucN0
風雷も変わらんだろうし、屍皇とかみたいなのは新カード化しないということか……
887ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:45:30.87 ID:qgVzDipA0
生まれた時から死んでたカードもいるから良い追加方法かもな



きちんとカードデザインが出来て適正な修正が出来れば
888ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:45:38.41 ID:zSz6rL4R0
>>876
タロス
889ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:45:56.06 ID:NS8Srke20
魔臭の10コストに消えそうな奴がいない…
890ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:46:03.43 ID:GAEfSuVJ0
タロス。よくやったよ。

お疲れ様
891ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:46:22.60 ID:bXvyDfK/0
メアはタイプ単のパーツだから残るでしょ
10コスは殆どのカードが残ると思うよ。30コス以上がかなり削られると思う
特に40コス帯
892ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:46:57.46 ID:B0VHwXk+I
英雄、闇の者、大戦士、凶禍の10コス20コスは予備ストックオススメだな
なくすと後で泣きを見そう
893ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:47:04.69 ID:dQAcMBW9P
排停はブースターで買えるとは言ってたが
そっちのパック内容と価格もどうなるかだな
894ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:47:23.17 ID:qvQODhJ+0
>>872
誰も多かった順に読むとは言っていない
最悪社員の自演投書でも尺稼げる領域だから期待するほうがおかしい
895ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:47:33.24 ID:H00Mge8dO
ディニはさすがに排停だろう
896ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:47:37.87 ID:78c7YvfD0
自販機で買えるんかな
897ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:47:41.55 ID:vzVGx3eK0
苦手ジョブ勢とかも全部消えそうだなアンドロメダとか
898ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:47:58.82 ID:dQAcMBW9P
フィンガルお疲れ
899ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:48:16.75 ID:xKEKj87S0
30は毘沙門のパーツになるからどうだろ。アンドロメダとか絵師によっては客釣れるだろ
まあギルスは消えるな
900ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:48:25.72 ID:B0VHwXk+I
ファロス、タロス、ギルス辺りは居なくなるか
901ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:48:26.69 ID:3Eo8UB1g0
毘沙門天90コスにしてほしかった
普段お互いに憎しみを抱いている毘沙門天プルートーわだつみの夢の共演デッキとか胸アツ 
902ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:48:41.44 ID:zzcFQ4B20
>>891
でもメア残すよりメアと同じスペックのカード追加した方が幻魔として嬉しくない?
ただですらカード枚数少ないんだし種類増えた方が嬉しいと思うけど
そんなの新規枠で来られても嬉しくないってのはあるけど
903ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:48:46.02 ID:QDCkvJ8A0
>>900
ファロスは絶対に残るだろw
太公望どうすんだよ
904ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:48:52.19 ID:NS8Srke20
レムノースさん消えてしまうん…
905ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:49:09.72 ID:+cR37Bl/0
>>893
昔のMTGのパックみたいに500円辺りかな
906ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:49:37.95 ID:ZzcEDZ3E0
アルキメデス…おまえ…消えるのか…
907ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:49:50.60 ID:OvVDLb9KP
ブラックライダー…
凶禍枠でエラッタあるかもな
908ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:50:18.90 ID:qvQODhJ+0
戦国で爆死した堀師たちが流れてくる+新カード含有率が非常に高い→掘る必要なし
909ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:51:06.92 ID:Fp2HbIKb0
アルキメデス30コスだから毘沙門のタワー防衛要員で
ワンチャンあるんじゃないのかな、アンドロメダとあわせて
出番増えるのかも。
910ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:51:13.90 ID:Oc8qKa9z0
いっそカードは全部パック売りにして、
プレイ料金は100-100だとよかったなあとか。
でもそれだとPPの概念がなくなってしまうのか。
911ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:52:26.62 ID:GAEfSuVJ0
アンドロメダ ギルスあたりはかなりの廃産だから
エラッタで強くなって帰ってくる可能性のほうが高い

だがタロスおめぇはダメだ
912ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:52:28.92 ID:VqjF47Fy0
>>858
ごめんなさいちゃんと見てないで発言してしまった
913ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:52:44.96 ID:SgLSDBnj0
まとめ
http://dengekionline.com/elem/000/000/810/810775/

>>896
スクエニのe-STOREに会員登録して通販みたいね
914ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:53:08.09 ID:+cR37Bl/0
>>906
アルキメデス「エボン=ジュを倒したら オレ……消えっから!」
915ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:53:14.79 ID:dQAcMBW9P
てか毘沙門天30コスか

あれ?バアル突っ込めば慈しむ雨で暴れられるんじゃね?
916ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:54:13.49 ID:GlRE0+TL0
毘沙門天30でも意外と工夫の幅がありそうな上に今よりはいいデッキになりそうだな
917ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:54:42.80 ID:u89Tcq6l0
パック通販って事は送料かかるんだよな

新規が手軽には買えるってわけでもないな
918ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:54:56.91 ID:zzcFQ4B20
>>915
バアルのコスト変わってるかも知れないしアーツどこかに落としてきたかも知れないし
80○DEFウィークTDEFウィークUスピードアップとかになってるかも知れない
919ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:57:36.12 ID:xKEKj87S0
30だと軍団が弱いからバアルで百鬼夜行より、パーシでワントップになるんじゃね?
そうするといよいよメデスの出番が
920ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:57:45.06 ID:nFZvLleri
でも青龍クラソラエラッタ掛かってないと大戦士である意味がほとんど無いな
3コス化したのはコスト帯救済とクロスコストが危ないからだったりするんかね
921ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:58:18.06 ID:eLnXtZOm0
タイプサポート、タイプアップ持ちはまずなくならないよな
30コストラサポート勢は消えるかな
使えないゴミだし種族毎の唯一ジョブ補完とかなかったことにしたいと思う
922ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:58:19.71 ID:Oc8qKa9z0
私は使ったことないのでわからないんだけど、
エラッタ確定第一弾の
オオモノと毘沙門天と
いるかどうかわからないけどガープユーザーの人は
概ね納得の感じですか?
923ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:58:35.28 ID:qvQODhJ+0
あれ?





ストーリーは?
924ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:58:58.07 ID:x5x2P+5Y0
実際fanとか喋ると解るけど本当にミーハーなだけのガキだからな
外されて当然だわ
925ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:59:08.86 ID:vzVGx3eK0
ストーリーはまだですごめんなさいって言ってた
926ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:59:10.28 ID:bXvyDfK/0
毘沙門自体のスペックも下がるし
コストうpも上昇値30/30ぐらいになるんじゃないか?
927ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:59:11.14 ID:X25TypgM0
ミリアのいない魔種を考慮してたってことは
パーシのいない人獣
キマいない海種
セルディッドいない神
べドラムいない不死も当然ナシだよな
928ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:00:43.99 ID:XfQp0hg10
スペックもコスト相応に下がるだろうし運命神チックな動きになりそう
929ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:01:00.91 ID:TG/FHmBKO
ついにプロメテウスのエヴォルカットを使える日が…!
毘沙門と組んで新30コス次第で面白いデッキできそう

ま、コストアップ次第なんですけどね
930ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:01:55.01 ID:vzVGx3eK0
30コスで荒らしつつこっちの毘沙門完成させて…って感じの流れになるんかな
3.1は展開速くしたいって言ってたから楽しそう
931ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:03:03.21 ID:ymO+vLgN0
>>930
次スレよろ
一応減速進行で
932ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:03:32.00 ID:3Eo8UB1g0
毘沙門天30コスじゃ無理でしょ
アトロポスのアーツもラースという高ATK□もアレキサンダーさんとかいうマナ掘り要因もいなくなるんだぜ
933ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:04:17.77 ID:dPL1smNQ0
おっと踏んでたか立ててくる
934ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:04:51.70 ID:eLnXtZOm0
アルキメデスさんが毘沙門天さんを見ている
935ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:05:00.23 ID:HzduxbPZ0
オオモノ修正でようやく深き荒らしに光が差すだろう
今までカエルはヘビのファンネルだった
936ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:05:01.33 ID:efC5iVAl0
タイムシフト見れないんだが
937ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:06:54.91 ID:qgVzDipA0
>>930
ぜってぇ毘沙門とか言ってられないカードが出てくると思うぞ

>>924
レナスの情熱()の人とか杉田って声優も同類なんじゃね
私物化しようとしていてその自覚がない連中は商業ベースの作品に関わってもロクなことにならん
938ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:07:01.04 ID:YrFcpzi8P
30の既存カードに大戦士一人もおらんやん・・・
939ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:07:27.17 ID:+cR37Bl/0
940ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:08:30.71 ID:N2bjVO/M0
>>938
きっとクラウソラスと青竜が30コスになるよ
941ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:08:46.02 ID:gOrdaYRl0
オオモノが死んだ代わりに別のぶっ壊れ○が海に追加される可能性が微粒子レベルで存在する・・・?
942ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:08:49.44 ID:Km8ab2Ed0
まぁあんま身内ネタぶち込まれてもユーザーついてけないだろうしな

>>930 スレ立て乙
943ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:08:59.87 ID:13ojJk61O
いつから毘沙門の新規カードに同じアビリティが残っていると錯覚していた?
944ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:10:36.98 ID:rbDpQlGg0
>>932
というか逆にアレキサンダーがしぬな。もう出番ないっしょ
945ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:11:47.30 ID:2o0Kjwey0
>>941
壊れ追加は前作からの伝統!!
最初の修正来るまで超インフレ合戦がLOVの華!!
946ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:12:09.15 ID:4YPxWPVy0
>>930乙です

アケ板で言うことじゃないがBDPBとコラボって
このブラゲー 一年前からお通夜気味だったがまだ続いてたのか…
947ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:13:37.37 ID:XfQp0hg10
>>945
ゲームにならないくらいのぶっ壊れは勘弁な!
948ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:13:42.65 ID:HzduxbPZ0
てか柴っていつもあんな感じなの?
ヤバくね?スクエニって悪い意味でキャラ濃いのばっかいるんだな
ノムリッシュ周辺もやべえけど
949ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:15:04.60 ID:6rI/NE4g0
>>948
自分が中学のときの妄想ノートをゲーム化したらDODができたような奴だぞ
950ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:15:35.35 ID:gOrdaYRl0
>>947
使用率1位勝率7割超えですねわかります
951ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:16:09.83 ID:jibH/z4SO
むさいおっさんやイカした怪獣がぶっ壊れて出てくれるのは大歓迎です
相対的に女の子が安くなるからね
952ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:16:34.63 ID:Xx5Ek+MM0
成功する人間ってのはどこかイカレてて
無駄にエネルギー余ってるやつらばっか そんなもんだよ
953ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:17:41.42 ID:Ou3uTiCZ0
オオモノエラッタしました^^
あ!追加で海には45○で95/85のWウィークVが来ますから^^
みたいになったら面白い     
954ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:18:37.82 ID:uqBAlFG3O
フェスは海の弔い合戦だから海ばっかになるな
955ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:18:52.70 ID:0k+GC5P1i
50コス○80/80defウィークVぐらいは有りそう
956ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:19:17.72 ID:J/u8KBSd0
>>948
多分今一番きつい時期だろうから・・・>柴P
前はもうちょいマイルドな感じしたんだけどなあ
957ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:19:22.29 ID:Km8ab2Ed0
柴に対してどこの浮浪者とかノイが辛辣過ぎて笑った
958ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:19:51.91 ID:uq/PiMcm0
たぶん次の海の壊れカードは

超スペック優秀で
ロケテコノハナサクヤみたいなカードアビリティもってるやつ
959ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:21:18.32 ID:2o0Kjwey0
>>952
ちょっと成功しても人格に問題があるとその後
無駄に余ったエネルギーが変なベクトルに向かいとんでもない事に・・・
960ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:21:30.59 ID:QX/4ywkp0
>>948
いきなり下らん内輪話始めたときは何考えてんだコイツ状態だったわ
俺が知りたいのはお前の身の上でも飲みの話でもねーよっていうな

んで下らん話で尺稼いでその後は大した告知もなく終了っていうファインプレイ見せやがるし
961ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:22:54.64 ID:XfQp0hg10
あれは文字通り放送事故だったな
962ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:23:36.57 ID:VCzr/jnx0
超覚醒済みの一定コスト以下の使い魔一体につきステアップとかでないかな
20コスを建てるのを無駄と言わせないようなカード
963ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:24:25.38 ID:2o0Kjwey0
放送見てたけど気まずい位の帰れコールだったな
空気読めな過ぎ
964ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:24:32.72 ID:rbDpQlGg0
>>957
まあなんとか場を和ませようとしたのかなあ
にゃべがもうちょい喋ってフォローしてもよかったんじゃ。ハチさんと一緒に押し黙っちゃって
965ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:24:57.06 ID:MmcQldw20
柴PはDQMスーパーライトでやらかしたからな

ファミ通の記事読んでたら、開発にふくびきの割合なんかも全部おまかせとかしてたみたいだし仕方ないよね
966ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:25:05.73 ID:uUJOhBIrO
75枚追加75枚エラッタって完全新規環境じゃん
967ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:25:55.42 ID:ysOFxXQt0
75枚エラッタではないだろ
968ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:26:46.47 ID:Jp0Pjzca0
fan って誰なん?
杉田のことなん?
969ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:27:12.23 ID:gOrdaYRl0
>>966
別に75枚全部エラッタじゃないぞ、絵を変えた75枚のうち何枚かをエラッタするだけ
970ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:27:23.81 ID:XfQp0hg10
続投する75枚のイラストが全部新しくなるだけでエラッタはその中の一部だぞ
971ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:27:35.86 ID:2o0Kjwey0
生まれつき死んでた子を生き返らせるという事ならいいアイデアだよな
972ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:27:48.17 ID:6rI/NE4g0
コンパチで使い魔出すのやめろ

使い魔を増やさずエラッタで対応します


ちがう、そうじゃない
973ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:29:24.61 ID:ysOFxXQt0
最初に笑うのはどの種族か
974ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:30:29.62 ID:MARru3AO0
アリダリそのままなら個人的には全然おっけー
どんな環境でも心中の覚悟ですし
今のLoVにはロリが足りんのだよ

あ、ラーはどうでもいいです
975ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:30:34.56 ID:VCzr/jnx0
オロバスやプロメテウスとか消えてくれないかな
新verでSR枠にこいつら引いたら新イラストだとしてもサテライトに封印するわ
976ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:30:48.44 ID:dPL1smNQ0
アレキサンダーさんやっと就職先見つけたのに来月一杯でクビだってよかわいそう
977ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:30:57.78 ID:2o0Kjwey0
>>972
爆裂強化で壊れとか爆死下方じゃなかったら使えるカードが増えてよくね?
978ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:31:19.60 ID:Km8ab2Ed0
あら、エラッタごく一部って話なの?
俺はてっきり既存カードのうち75枚がイラスト変更+能力値完全変更で実質新カードになるってことかと思ってた
979ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:31:29.02 ID:YrFcpzi8P
しかし一番キツイのはこの環境あと一ヶ月放置って点だな
980ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:31:40.37 ID:QX/4ywkp0
>>963
そりゃ糞回線の動画を3時間近く見せて、外部プレイヤーのミスを鼻で笑ってフォローなし
新規カードはずいぶん前に判明してた二枚のみ、ランカー頂上とか歌っときながらポイ厨ムーブ祭り
イライラたまったところに下らん質問を持ってくる空気の読めなさ、ヘイトを集めてる毘沙門天を堂々と使うランカーども
いきなり来たホームレス風のおっさんと内輪話と身の上話
こんだけやりゃ見てるやつだって不満持つだろ
てかこんだけ上げると戦国の生放送は頑張ってるんだなって心底思うわ
981ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:31:58.67 ID:VCzr/jnx0
プロメテウスじゃねえアルキメデスだ
982ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:32:01.53 ID:M7PGcB2i0
新カード75枚+新イラストカード75枚(一部エラッタ)+
排停カード75枚(絵柄スペック据え置き)ってことで良いのかな。
パーツは排出続行するみたいだから排停は結構使われてて
エラッタしなくて良いような中〜大型カードか、俺の頭では
どの辺が出なくなるかさっぱり読めないけど。
983ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:32:02.72 ID:NOcuCcRp0
戦国の糞ぶっ壊れカードがcv杉田だし変に関わらんほうがいいかもしれん
縁起悪すぎぃ
984ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:32:09.87 ID:OVAJgKNe0
>>976
大物「世知辛いねぇ(しみじみ)」
985ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:32:17.56 ID:0k+GC5P1i
アレキもまだエラッタで3コスなったりタイプ恩恵付加されるかもしれんし…
986ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:32:32.11 ID:0kQD3BMGO
魔種のこの静けさがヤバい気がする
絶対ぶっ壊れ追加くるわ
というかバハ放置なのもおかしいし
987ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:32:44.33 ID:2o0Kjwey0
>>979
ぶっちゃけソレよ・・・
988ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:33:51.64 ID:VCzr/jnx0
まだバハアンチいるのか
989ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:34:33.78 ID:MmcQldw20
魔種は現状なんも問題抱えてないのがな

ミリアいるから客将で適当に他の種族のカード引っ張ってこれるし
990ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:34:45.94 ID:Km8ab2Ed0
まぁバハはパーツ単位の使用率だからねぇ
991ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:35:11.96 ID:gOrdaYRl0
>>982
新カード75枚+新絵75枚+イラストそのままのST12枚やな
排出停止は63枚かな
992ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:35:30.99 ID:XfQp0hg10
>>980
毘沙門の試合は本来はやらない予定だったのに強行してるっぽかったしかなりグダグダだったな
993ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:36:17.49 ID:2o0Kjwey0
>>983
杉田が悪いと言うより杉田人気を利用しようとした運営がやらかしたのかもな
994ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:37:23.07 ID:wDqQ8CXcP
頭おかしいカード一覧
1.オデン
2.オオモノ
3.バハ
4.わだつみ
5.深きものども

こいつらなんとかすれば少しはマシな環境になる。
海2体並んだ時、初盤以外荒らし不可能なのは頭おかしいだろ。
995ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:38:43.11 ID:uUJOhBIrO
つかさぁ、下手したら弱体化前のオオモノを鼻で笑えるようなレベルのカードが複数出てくるんじゃないの?
まぁあれは召喚時のハイスペックと終盤のウィークでいつでも仕事が出来たからだが
996ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:38:57.81 ID:QX/4ywkp0
>>992
ぶっちゃけランカーの試合なんて飛鳥とたつをだけ見れりゃいいんだよな
んな何試合も見せられたってこの環境の強デッキ再確認に近かったし
たとえば青井のデッキとかあんまり見ないデッキでの試合が見れるなら意味あるけどあれじゃgdgdになるだけだわ
997ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:39:01.74 ID:MmcQldw20
バハは次に魔種高コス追加されるだろうし
ステータスにエラッタくらうんじゃないかや
998ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:39:14.35 ID:ymO+vLgN0
>>1000ならサテライトに旧カード販売機能追加
999ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:39:16.44 ID:mSWkGqmX0
>>894
ヴァミキャラの時も糞みたいな質問多かったし、「嫁カードの復活はまだですか!」みたいなコレクター層が多いのは間違いないかと
推測だけど、コレクション要素の高かった前作勢に多い気がする
逆に他ゲー勢はガチ勢多目な印象
1000ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:39:29.99 ID:0NU2HzIt0
1000ならイージスの新絵師がカトキハジメ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。