1 :
ゲームセンター名無し:
3 :
ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 21:50:26.24 ID:UYgSdMFwP
ブター血税泥棒BBA
最初は幼稚な短文書き込みをしてたのに
操様達の長文、絵文字、連投、コピペ
英文、諺、言葉パクリして真似してる
中卒偏差値32(笑)
盗むのはハゲ爺さんのザーメンだけに
しとけよ!エイズソープエンコー
おば様(笑)
カタギは下がっとれぇい!!!
>>1乙を始めるばい!!
開始モーションが複数になってたのは良かったな
しかしブリフの総コストはもう少し見やすくしてほしい
あとブリフ時間が短いから事故が怖い
8 :
ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 23:27:30.69 ID:Tvh8fUgw0
>>1乙
レーザーリングもサイキックインパクトくらいの弾速があればなんとかなりそうなんだけどなぁ
リカルドに息させたいなら標準型オンスロートの武装のLvを全部5にして2100の突撃型オンスロートを作ればいいよもう
HP420でtune2がHP+10初速-5%、tune3がHP+30初速-15%
キャラ選択のところで確認画面はさんで欲しいな
撃ち間違いで隣のキャラを選んでしまった
確認無しで即決だから回避のしようもないし勘弁してくれ
13 :
ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 23:55:42.99 ID:92BnFsXb0
セイラ突ギャロばかり話題になるけどヴァルキリーのホーミングミサイルが避け方あんま解らん
ヘビーハンショといいアンチジャンプといいライトマグナムといいホーミングミサイルといいこのキャラ優遇されすぎじゃないっすかね
ガンストは金髪おっぱいキャラが優遇されやすいのかね?
オルガもシステム撃ちが消えるまで猛威振るってたしリューシャは言わずもがな
システム撃ちが消えてからの池袋ストラトスじゃ散々だったやつを優遇とは言わんだろ…
リューシャだって産廃ではないが壊れでもないし
バージョンアップの予定まだかよ
リューシャ迫撃の着弾早くなってるのは地味に美味しい
リューシャが優遇されてるって何を見て言ってるのかさっぱり分からん。
見た目は優遇されてるけど、綾小路咲良ちゃんという新たなパンツエンジェルが生まれたしな。
司の突撃型イノベイターくそ強すぎなんだけど!
メイン兄貴だったけど司になっちゃった
>>13 ホーミングミサイルはちゃんと撃つタイミング見極めないとすぐ誘導切れる
逆に言えば当たるタイミングで撃たれたらほぼ当たる武器だから見えたらとにかく物陰にかくれるべき
ホーミングミサイルは射程ギリが一番命中率高いからそこら辺を避けて戦うのが一番良い
WP・コスのドロップ品ってそんとき使ってるキャラの分のみ?
しづね使ってて羅漢の遠ヘビ拾ったんでWPはそういうことないはず
キャラは使ってたキャラのみだね
ボイスとかも共通っぽい
コスは使用キャラのしか出たことないな
武器は50戦やって0だけど
茉莉一度も使ってないのに
鏡華使用中に茉莉WP出たよ
なんでもいいから拾ってみたいわ
しかし、チューンとか購入のアンロックに使用回数とかなんの意味があるんだ
最初から使わせてくれ
そりゃあ最初から全部使えたら解禁していく楽しみがないだろ
別にそんなに楽しくもないけどなwwww
コス以外はキャラ関係ないのか・・・
ありがとう
まーね
ネトゲとかのレベル上げで得るPerk類と違って、チューンはどう見ても効果が地味すぎるし、
新しいWPだってたった10戦で取れちゃうしロックされてるからって他のWPより強いわけでもないし
やっぱりもうちょっとエキセントリックなチューンが欲しいな
威力+10%とか耐久力+20とか、数値的に見て地味すぎる
チューン3のだけ使いたいってのもある
もっとチューン数増やして欲しいのと個別にできるようにしてほしいな
>>22 ちゃんと撃ったあとも照準にとらえ続けてるか?
タイミングとか関係ないと思うぞ
ホーミングミサイルとロックオンミサイルはなんかもうちょっといい名前のつけかたなかったのかね
>>32 耐久力-20も威力+10%も全然地味じゃないんだけどな
>>1 乙
ひょっとして今まで使ってきたしづねと個人的に気になったリカルドを使おうとワクワクしていた俺には修羅の道が待ち受けているのか?
あとネシカ引き継ぎしてないのになくした気がする。詰んでねこれ
>>37 詰んでるかも
1のサイトが生きてれば新しいネシカ登録できたけど、2未プレイの状態だと携帯サイトでネシカ登録できないかも
>>38 だよなぁ……
公式サイト使えないと意味ないし、無理だとは思うけど一応要望出しておこう
正直アンロックだとかドロップだとか言われても大半は昔と大して変わらん内容のパックで回収する楽しみが全然ない
前作でしづヴァンがータイラントがーって言ってた奴らよかったな、お前らが望んだ通りになったぞ
ニコ動にUPされてないWPが多くてまだ性能がよくわからん武器が多いな
42 :
ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 02:08:18.03 ID:tbv5eIp/P
>>3 笑い者になってるクロマンBBAのことですね(笑)
いまだに見たこと無い武器あるな
なんかレーザー棒みたいなのはなんだい?オルガのレーザーサイトでなくて
どれかわからねーよ
それっぽいのあげるだけでも
トランスライフル
スタンラインガン
ライトニングガンとか色々ある
誰かwiki編集してよ〜
とりあえずξちゃんのWPは更新したよっ
ロックオンレーザーガンって使用感どう?
動画見たらミッションのモンスターにさえまともに当たってなかったが偶然か?
>>47 昨日使ってみたが弾速はそこそこある。だけど威力安いし軌道よく分からんし扱いづらい
引き継ぎに使わなかったこの7枚のネシカどうしよう
サブカ作るモチベーションも出ないし
>>新規さんに配るとかすれば?
しづねつええなぁ
フリカメ⇒フリカメ解除で直近にタゲ変更、でたいてい覚醒が暴発する
解除までの間隔が短いせいで覚醒が優先されてるのかもしれんが、もう少しそのあたりりの判定をどうにかしてほしいわ
ロックオンレーザーガンってなんだ…?
スキャンパーのタンデム
あと汎用ペネのタンデム
レスキューのサイドでもある
スタン解こうとして覚醒暴発した…
ハッ!爺使ってる時に相手にスタン抜けされてたのはレバガチャ暴発覚醒だったのか!?
司様以外は暴発させる価値ありか?
今作システム撃ち復活したのってマジ?
盾が強すぎて16兄貴ばかりのるようになった。これなら突ヴァンもセイラも余裕だし、火力も単発マグナムで100はでるからなぁ。ショットガンで強引に盾割られてもよろけ見てから覚醒余裕でしただし。
>>43 スタンラインガンじゃないか? 触ると痺れる棒状の設置武器
そういや1の時代からトップアタックが飛ぶのも自分に来るのも見た記憶が無い
画面というか敵キャラ自体見づらくなってないか?俺だけ?
凄いやりづらかったんだが。
初めはターゲットラインの色の見分けが付かなかった
レーザーライフルの弾が最初電撃にしか見えなかった
ていうかこれフルオートだったんかよ
レーザーライフルは最初ビームライフルみたいなのかと思ってたから実際撃ってがっかりした
現行でぶっ壊れてるWPて何?
21ヴァンガ、セイラの両手HHSGの奴
壊れって程ではない
23ヒーラーは?
相応に強いけど壊れってほどでは無いと思うけどなんかあったっけ
兄貴は兄貴で遅めな代わりに火力がクソ高いキャラだからねぇ
とはいえ盾割られてから覚醒余裕でしたなんて毎回ゲージあるわけじゃないし、突ギャロはブースト消費ダウンで素早いからねぇ
>>61 色合いが全体的に鮮やかになりすぎなんだよね…そういう意味では前作の方がリアルな色合いだった
効果音がショボくなったのも相成って、数クレじゃあの撃ち心地に慣れなかった
みんなクシーダンスしろよ!
嫌なこと全部忘れられるぞ!
兄貴は盾無い奴にマグナム撃ってれば火力も出て、ハイリうまうまでリザルト高くて良いよな
21ヴァンガで2落ち枠貰ってたら8割1位余裕
4バーしてた時だけど
なお勝敗は・・・
プロテクトガンでシールド付与すれば全員前衛可能?
セイラのギャロップは数が多いだけで性能は突ペネ圧勝なんだけど
ところでヘビーマグナムLv2とマグナムLv2.4の射撃間隔が同じなのは運営早くなんとかしろ
リューシャ、キャラ変わりすぎワロエナイ...セリフが全体的にハイテンション過ぎて中の人がキャラ忘れてる?ってレベル
前から自分で二つ名名乗り出したり割りとイイ性格だった気がするけどね
ヘビーマグナムの吹っ飛び方が酷い
お前ら23イノベイター知らないのか
覚醒トランスハンドガンで300減るぞ
しかもチューンで覚醒しやすくなって上手く行けば4回覚醒できる
リューシャは大人しい割りに結構感情が前に出るタイプ
だけど2のリューシャは前に出過ぎてぶりっ子になってるのは否めない
ストーリーモード作るためなんだろうけど皆無理矢理キャラ付けさせられてるよな
クシーも番長も踊り出してシュリのアイデンティティが崩されたなー辛いわーとか思いながらシュリ選んだら、ブリフのナマステポーズで格の違いを見せつけられた
そも16の時点で覚醒中は250くらい持っていくしなトランスハンドガン
見た目だけなら凸ギャロより凸ペネの方が強そうに見える
ブリフで挨拶落ち枠打った後味方にメッセージ飛ばそうとして味方撃ったらWP選択になるのやめて欲しい
WP選択時間切れ直前だったからメッセージ撃とうと反射的にガンデバイス上げた瞬間にWPが切り替わってすぐ決定されてしまった
勝ったから良かったものの味方からしたら何してんだこのクソ野郎と思われただろうな
>>87 俺もそれ何回かやった
誤爆して割れるぐらいならと思って即決するようにしたわ
今回のブリフ画面の操作ってどうやるのかわからん・・・
全部の情報を一画面に乗せようとして見づらくなってる感じ
もう少し文字が大きくならないものか
火力バランスもランク振り分けもめちゃくちゃでつまんねーよ
新キャラ優遇もやめろ
どうせ即決したくなるようなWPは21に偏ってるし、1人くらい1516選ぶ奴いるから即決していいんじゃね?
さくらの声優のネシカ貰ったからさくら使ってるけど
これどう運用すりゃいいんだ…火力はまあまあだからいいけど…
>>93 ハーキュリアンはカットしながら撃てるタイミング見て後衛にAMR当ててく
ガーディアンは自衛しながらひたすらプロテクト
どっちかって言えば強キャラだと思うけど野良よりもバーストで輝くタイプかな
21ギャロップってファイヤーグレネードランチャーも結構やばくね?
慣れれば開幕敵陣スタート地点に落とせる
しかもノーリスク
今作ほとんどの格闘死んでね?こっち見てない着地に合わせてもまず当たらないし
空振りしても全モーション出て5秒くらい硬直でたりするし
格闘あててる最中にくらい覚醒から反確とか
実戦で使える格闘ってなんかあるのかこれ
フォートレス必殺、設置エリシの中からの茉莉サイコクラッシャー!
Nの単発系ならどれもそこそこ使えるんじゃない?
安いけど
そういえばジョナのテンペストってどうなんだ?
全く見なかったが
なんか鏡華の顔が韓国人の整形顔だな
101 :
ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 12:31:12.42 ID:tbv5eIp/P
マシンガンとビーマシがヘビーマシンガンに完全に食われてるのなんとかしろや
風澄もアーロンもゴミすぎて一緒に組みたくないわ
突ギャロ使った
アーロンさん育ててたのがバカみてーだな
突撃エキスパート出るまでこっちだな
後23司かな
アーロンさん育ててたのがバカなんじゃなくて今はアーロンさんがバカなんだな…
>>83 勝利ダンスではやたら低くナマステダンスするバージョンもあるよ、あれにはダルシムも顔負け
アーロン回転いいプラズマランチャーでなんとかやってたが
そんな運用なら18フルフォース最初から使っときゃ良かったと
私は茉莉ちゃんのスキャンパーを止めないよ!
新キャラプッシュしたいのは分かるがだからって旧キャラを蔑ろにすんなや・・・・
ユーザーの事少しは考えろ
突ギャロと突ヴァンがコスト21でなんで爆オンスが23なんだよ…どう考えてもバランスおかしい
そもそも標準オンスロートが体力300しかないのが謎w
とてもじゃないが怖くて乗れない
強キャラ談義に入れないリカルドさんの悪口はやめて差し上げろ
>>83 お前はしづねがAランクを取った次の戦闘開始時にコサックしだすことを知らない
今回リザルト毎に演出変わるからりんっりんっどうっ見る為に頑張ってるわ…シャッガン?なにそれ
108だけど爆装は19だった、弾幕が23だったわ
どっちにしても23の価値あるかと言われると…
低コストで低い体力
なのに高火力
盾持ちは地味に堅いけど回復はそこそこ早い
鏡華とリューシャの回復コスパがおかしい
ハイリスクと被ダメのバランスが悪く上記の理由により
簡単に溶けるからそもそも2落ち枠や前衛・中衛の概念が存在してない
どこからテコいれするのよこれw
前衛キャラの体力上げればいいだけじゃ
バリア格闘はジョナに欲しかった
21ガーディアン使ってる奴に言いたい事はひとつだけだ
プロテクトガン撃ってくれマジで
お前が何落ちしてもいいからプロテクトガンだけは撃ってください
司さん標準フルフォースしか見ないけど汎用型フルフォースはダメなんだろうか
まあメインのチャージプラズマガン強いんで1500で充分ってのはあるけど
プロテクトガンつかってみたけど
回復ライフル系統よりすごく判定きつくかんじた
>>117 使った事あるからこそアニキで戦闘開始時に止まってたんよ
でもいつまで経ってもプロテクトガン来なかったんだよ
外すのはいいよ、それは仕方ないよ
プロテクトガンは無闇に撃っても体力調整の邪魔になったりせんの?
>>117 判定自体は緩いけど、開幕やダウン中の白タゲで入らないのが面倒
開幕は誰に貼るのがいいか悩むのよね
盾持ち前衛と前寄りの中衛なら中衛に貼る方がいいのかしら
汎用フルフォースは射程長い中衛で使いやすいよヘビマシ強いしプラズマランチャー使い勝手いい
どれも癖無い武装で現環境で初心者に勧めるなら俺はレンジャーよりこっちだわ
ヘビーマシンガン修正入りそうな感じはするが
実際にレベル上げてからでないとチューン時のデメリットが確認出来ないクソ仕様なんとかせーや
厳密には本当にチューンしますか?って確認の時点で分かるから別にそこまで
ねんがんの突撃ヴァンガをてにいれたぞ!
でも結局タンデムは飾りの糞プレイですわ…
別に一度カスタムしたら戻せないわけでもないしね
>>125 建物にぱなしていくスタイルで行こう
リカルドさんは回復で延命しながら戦うんでそ
大変そう
>>125 上げてからっつーか上げれるまで経験値溜めてからだったわ
モバイルサイトでキャラ別ランキングって見れないの?
拡張ボイスセットっていうのドロップした
「メーデーメーデー!」「フォーメーションBです!」って前半ボイスを買った記憶ないから多分これだと思うんだけど
これって普通にGPで購入できるヤツ?
>>131 作戦開始拡張とか別称セットは今のところドロ限な気がする
シュリ使ってるけど、凸ペネは凸ギャロに食われてる感あるけどまあ強い。標ペネは普通に強い。だが汎ペネ、お前はダメだ
別称セットとかどうなるか良くわからないから使ってないけど使ってる人いる?
例えば「1番、セイラを狙う!」っていうのが「1番、あんたを狙う!」とかになるのかな?
>>134 「君、援護してくれ!」みたいな感じになるから正直誰に言ってるかわからなくなる
昇格戦の失敗条件て何?
翔鶴戦終了までにポイント溜められないと失敗する。バーストでも深夜狩りでもして勝てればとりあえず成功できる。
昇格戦が何戦か表示されないのは不親切
提督さんチッス
提督兼任してるやつ多いよな
咲良早くね?ラスキルにしたら覚醒されて逃げられて追いつけなかったんだけど
揺れる〜!!
>>141 出足悪くて最高速高いタイプだから逃げられたら追い付けないよ
羅漢やジョナと同じ
144 :
ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 17:59:26.30 ID:CZ889xBt0
リカルドいなさすぎだろ…
リカルド武装は好きだけどいくらなんでも紙装甲すぎや
チューンしたら280とかアルタイルかよ
>>118 回復ライフルみたいなかんじで 開幕ぽーんってうったんだよ
あれ開幕数秒はあたらない設定になってるみたいで
確実にあてるために自分は試合開始してから3秒以上
すこし高台に上がった後に打つようにしてるわ
147 :
ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 18:14:23.36 ID:CZ889xBt0
昇格戦って400溜めればいいの?
わりとまじめに 近作のリューシャはいまのところ迫撃は飾りだからな・・・
ぶっちゃけ21タクとか迫撃はほとんどつかわないで
ダブルとサイドだけで十分火力でるし・・・(基礎性能もわるくないから)
あ、リューシャの下格闘の最後かっこよかった。
衛星で敵の武装を0にできるなら それタクティクスのサブウェポンにつけてくださいよ
でも もすこし火力と体力は見直して欲しいわ・・・
>>138 昇格線は あと○戦!ってでるべきだよね・・・
そもそも1度昇格したらもう降格はしないのか?上がった途端0スタートでマイナスラインもないし。
リューシャの下格かっこいいけどモーション長すぎるわw
長いといえば草陰の最後に4方向に回りながら打つ奴もなかなか
152 :
ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 18:33:07.94 ID:uKLv7ivQ0
自分の癖のせいで風澄よりレミーの方が使いやすかった
>>146 俺が無知晒してたわゴメンよ
今度から気をつけるよ
リカルドの標準オンスロ、チューンして覚醒するとどえらいステップ伸びるで。
逃げにしか使わんけど
>>142 最初揺れる〜が濡れる〜に聴こえてジョナが別な何かに目覚めたのかと思った
>>148 シブヤ2種以外だと障害物多くてむしろ使わない?
秋葉原とかでビーマシから逃げて落ちた相手に絶好の攻撃手段なんだけど
ガンストはエンジョイでぼちぼちやってて会員にならずにそのまま2へ→他のゲームも飽きたしそろそろガチでやり始めますかね…会員登録しよう→13万GP溜まってた件
これコスプレとかに使おうと思ってたんだけどキャラ毎に違うのな、メイド服に似たのを誰かがやってて可愛いなあれと思ったんだが
そういえば今月のガンストうぇーぶの
コードが合言葉式になってるけど
どこで入力すんだろ、モバイルサイトだと
シリアルナンバーだよね?
>>156 追いかけて着地ねらったり 置いて飛んだところをビーマシで狙うとかはあるけど
ガン狙いみたいなのはやる必要がないかなー 早落ちしてリスタでうまく遠くから打つとかならアリだけど。
ビーガンlv5の火力とリロード・指向性シールドの堅さがおかしいんだわ・・・
前に合言葉だった時はハガキに書いて抽選で賞品みたいな奴だったっけ?
今回もそういう奴なのか?
>>158 シリアル系だったら どうせ拡散される
応募プレゼント系だったらそもそも興味を持つ人しか応募しない
>>157 前作で手に入れてないなら今作で手に入れる方法は現状なし。
そのうちなんらかの特典やラジオやニコ生で復刻シリアルコード配布するとおもうけど
黒メイド→ストフェス参加者のみ
赤メイド→ニコ生視聴者のみ(コード入力は2,3時間程度しか猶予なし)
その他→普通に買えた
今年もストフェスあるといいなあ、
前回の時はガンストに目覚めてなかったから
>>159 そもそもガン狙いは前からする必要なかったように思うけれど
無印ではラスキル追う時に便利だったけど、今だと追う間も無くギャロ兄貴が他の相手を落としてるから確かに必要性は下がってるかも
デフォルトコスって自由度少ないな
>>133 汎ペネは2落ち前提でなら結構やれるよ
ただ、味方が後衛ばかりみたいな状況でしか選ばないけど
レーザーガトでエリシ割るのンギモッヂィィィィ
バトルの調整はなんともいえんが
・ネシカ読み込んだときに最後につかったキャラがいるページに自動で飛ぶ
(羅漢とかなら2ページ目にいく)
・ブリーフィングをすこし長くしてチャットも1のように一列に並ぶ形式に。
(というかチャット画面とWP選択画面が別画面な時点でブリフになってない)
・昇格戦のときに説明がちゃんと入る
これくらいは最低でもやってほしいわ・・・ 次のバージョンアップ、再来週だっけ?
これでストーリー2話を各キャラに追加しました。以上とかやめてくれよ?
バグ取りは最低でもやるでしょ
WP調整はなぁ…この短期間でやるかどうか分からん
カタログスペック見てたら迫撃砲の威力最低でも1発110以上なはずなのに
実際にはダメージ補正なしで80ぐらいしか減らないのよね
爆風にもビーム系統と似たような距離減衰があるんじゃなかろうか
カタログスペックが今回信用できない
wikiにデータ載せるためにいろいろ携帯サイトの数値とか動画とか見てみたけど、
例えば迫撃砲Lv4のリロード時間は公式サイトに書いてあるよりも明らかに短い
ちょっと古いデータ載せてる可能性がある
>>161 赤メイドってニコ生限定だっけ?
違ったような
アサライ4フルヒット>スナライ7なんだな
172 :
ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 21:02:09.86 ID:Ing192m1I
赤メイドはうぇ〜ぶのコードだっけ?
だよー
尋ねてばかりで悪いんだがASSASSIN POINTって何?
アサシンポイント・・・それはいかに
華麗に自爆するかを競うポイントです
ノーマークの敵に弾撃ち込んだかどうかじゃね
>>161 訂正してあげよう
白黒メイド服→2013年11月のストラトスフェス参加者に配布されたコード
水玉メイド服(しづねの場合は青白水玉)→2014年12月に放送された電撃〜のコード
赤白メイド服→ガンストうぇ〜ぶ2013年12月キーワード
それ以外→1で販売されてたもの(GP購入)
昇格戦について(仮)
・プレイヤーランクがE1、D1、C1、B1、AAA、SSSの際、ランクポイントが最大になると昇格戦に突入する。
・昇格戦は全10戦。ただし、途中で昇格条件を満たした場合は終了する。
・負け続けて昇格の見込みが無くなっても、昇格戦は10戦まで継続する。
・昇格条件は、各ランク毎に一定のランクポイントを貯めること。
・昇格戦勝利で評価に応じたランクポイントを獲得。敗北した場合はランクポイントの増減なし。
・引き分けはノーコンテスト扱いで、10戦に含まれない。
・昇格に必要なランクポイントは、D1→C5:300 C1→B5:400 B1→A:500 AAA→S:600? SSS→GS:700?
・昇格戦に失敗した場合は、昇格戦前のランクポイントを-10した状態からスタートする。
・昇格戦に成功した場合、負け続けても昇格戦前のランクに降格することは無い。
(例えば一度B5に昇格した場合、どんなに負けてもC1に降格しない)
こんな感じ?
チャレマになったらエフェクトのせいで敵の情報ほぼ確認できないまま始まるんですけど
フリーカメラの反転設定はまだだろうか
アシストポイントがよくわからないわ
盾で防いだときにもでるし
オペレーターの演技前に戻してくんねーかな
今回のこれちょっとあざとすぎじゃね
覚醒→敵ダウン中で弾が当たらない→覚醒時間切れ
orz
>>178乙
ランク不相応なのに昇格戦合格したら永遠に地獄をみるのかwe
ところで旧タイラントのチューンは必要かねえ?
体力-20で空中ダッシュゲージ-10%
さらに-20で空中ダッシュ初速度+5%なんだが
>>177 あざす
結局 wikiってどこをみればいいのかね・・・
>>1はなんか見にくいけど
これでいくの?
今回は称号とか凄く条件おおくて纏めるのも大変そうだな
○勝称号だけでも 全体で○勝 管理区で○勝 フロで○勝 と キャラで○勝称号ってあるわけだし。
>>178 負け続けると 点滅がはやくなって 一定回数連敗したら落ちるらしい
とはいえ8連敗して点滅すごくはやくなったのに1回勝っただけで
次まけたら点滅消えてたらしいから殆ど落ちないも同然だな
始まったばっかで高コストWPの選択肢が少ない現状なら
一人だけコスト浮いてて余らせる5落ち編成よりも
15〜17×4の6落ち編成の方がいい気がするんだがどうだろう
23司とか21セイラ一人浮きならそれでも5落ち編成の方がいいのかね
>>187 個人的だが断然5落ち編成の方が強いと感じるわ
覚醒がある分初期体力と火力がモノを言う環境なんだろ
暇なんで、ランキング100位以内のメインキャラ使用数
1位 天堂寺セイラ 27人
2位 片桐鏡磨 22人
3位 レミー・オードナー 12人
4位 片桐鏡華 10人
5位タイ 蘇芳司 6人
5位タイ 竜胆しづね 6人
7位タイ 羅漢堂旭 3人
7位タイ 綾小路咲良 3人
7位タイ ジョナサン・サイズモア 3人
10位タイ Xi988 2人
10位タイ アーロン・バロウズ 2人
1人だけ使ってました リカルド・マルティーニ 草陰稜 シュリニヴァーサ・セン オルガ・ジェンティン
ランク外 風澄徹 真加部主水
シュリは別に弱くも無さそうだが
特別強くもないけどさ
21ガーディアンが23ヒーラーにプロテクトをはって
23ヒーラーが21ヴァンガに回復をまわしながら
15イノベが2落ち枠で突っ込む ・・・みたいな
大体だけど現状の条件で4バするなら
21ガデと23ヒーラーと21ヴァンガorギャロまでは確定してるよね
>>189 リューシャがいないってことは それもランク外?
>>191 そこまで決まっててあとコスト17以下の前衛枠考えるとしたらもう17テンペストしかなくね
勢力によって戦闘前の台詞変わるの?
21ヴァンガと21ギャロならどっちの方が落ち枠優先されるんかね?
ギャロはどっちかって言うと強襲型みたいな感覚なんだが
>>195 21ヴァンガじゃね?
ギャロは言ってる通り闇討ち系だろどっちかというと
個人的にそう思ってる
197 :
ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:55:01.47 ID:tbv5eIp/P
>>184 バレバレの荒らしをしてる
キチガイBBA
>>188 まぁ俺がリカルドなんか使ってるばかりに事故起こしまくってるだけだし一般的ではないか
アドバンスシールドなんでスタンしなくなったんですか
ワイヤーガンだけじゃインファイト出来ねーっすよ
稼働すぐだし調整はどうだろな
今のままってのも良くないし微調整くらいか
>>199 無念というか妥当な気もするけどね。そもそも21レスキューなんて存在しなければ
前作だって上位陣には食い込めなかっただろうし、今の状態じゃ不遇とまではいわなくても
残念キャラではあるとおもう。前作リューシャ上位陣が勝ちにこだわってこぞってセイラに乗り換えるのも無理はない
(それ自体はプレイスタイルの自由なので悪い事じゃないという補足はしておく)
敵の攻撃を防いだポイントってプロテクトガンでも加算されるのかね
未調整な部分が多いね
戦闘以外の部分では、お気に入りキャラとか設定してそのキャラをさっさと選べるようにしてほしいわ
あとロケテの時のWPに魅力的なの結構あったのに無難な武装がばかりになった気がする。さっさと増やして欲しいわ。
ゲームでのカウントの1秒はリアルの1秒?
ちょっと早くね?
>>203 盾無しWPだけど防いだダメージの項目にポイントあったから
盾ガンを張られた側には計算されてる
撃った側はわからん
>>187 野良で6落ち構成にしても落ちれるキャラが開幕から芋り倒して1落ちの動きしたり、逆に落ちれないやつがボケみたいに前ブー踏むから野良では無理だなと実感した
今のところ野良だと一人だけ浮かせての6落ち編成をよく見る気がする
さすがに浮いてる奴は自覚して動くし、それ以外は誰が2落ちしてもいいから野良向きっちゃ野良向き
6落ち編成という言葉を6回落ちてもセーフなのか6回落ちたらアウトなのかごっちゃにしてるやついるだろ
23ばっかであまり言われないけど15サポの回復エリシ本気で回復やばいぞあれ
しかも反動が低いからかなり回復できる
ネックは範囲が狭いと近くに行かないといけないだけどバーストでやったら問題なかったわ
降格しづらいシステムだとどっかで詰みそうで怖いよなあ
1もループがあったから生き延びれた感あるし
6回【落ちれる】から6落ち編成だろ?
アドバンスシールドってどんな効果があるんだ?
使ってみたけどよくわからんかった
咲良今回ぶっ壊れてね?
マテリアルお手玉でジョナ半分削れるし射程くそ長い上に当てやすいし
21セイラとか兄貴にプロテクト貼ってやると試合気づいたら終わってるし
17遠距離やばいわ
21咲良もかなり使ってて楽しい
17は前ある程度厚い時しか乗らないけど
S→SS に必要なポイントが1万とかわらえない
>>210 野良でもわかってくれてる人がいたらちょっと止まってくれて一瞬でミリが全快だからね回復量おかしい
範囲内に収めないといけない難易度の見返りになのかもだけどそのうち修正くるだろうなぁ
そいえば回復エリシ使いこなしたくて右スティック長押しで味方タゲれるって知ってやろうとしたら照準画面にある時はできないし仕方なく照準外して味方タゲってってやってたけど
左照準画面に出したらタゲ敵に戻るしでなにこれって状態だったんだけどやり方間違えてるのかな…回復するつもりが味方に格闘暴発しまくりで泣きそうだった
回復系は総じておかしい。
15リカバリーも3まで改造したら80くらい回復するし・・・
50+30%だから65だろ
25の反動と敵を巻き込むリスクと2発しか撃てないこと考えると大した量じゃないよ
>>219 60+30%で78って話だった・・・というかそれくらい回復された気がするんだが
反動25だったのか・・・確かにヒーラーにくらべればまだ良心的なのかな・・・
それでもガンスト1にくらべれば相当驚異だけど
この低耐久高火力ストラトスの中、一人23ヒーラーがいるだけで引き分けに持ち込める回復量だからなあ。
前作B3で今作C2から始まったがみんな強すぎてワロエナイ
>>220 俺回復する側だからわからんけど携帯サイトの(いまいち信頼出来ない)スペックによると回復量50
前作同様なら瀕死補正もないしそこはそんなもんだろという感じ 鏡華と違って瀕死を救うタイプというよりも
常日頃からばら撒いてチームのHPを長持ちさせる役割かな
ていうか1の頃はなんでみんなが持ってる衛星回復兵器って弾数1の開幕撃ちきり兵装だったんだろ
ガンストうぇ〜ぶコードあった?
2落ち前衛がポイントきついのは、ハイリスクがまずいから?
デッドポイントがきついから?
1でGS踏めなかった雑魚だけど
正直B帯チョロイです
ダブル ガン アク
これってどういう意味?
今月はキーワードを書いて送ったら
抽選で禿げと冤罪女のサイン入りネシカが貰えるんだってね
いらね
>>225 どっちも
しかもデドポの換算がダメージに比例してるから、二落ちで三落ちギリギリしてないランクだとマイナスがヤバイ
バランスめちゃくちゃだから、アップデートまで好きにやればええんよ
(´・ω・`)来週の月曜には来てほしいんよ
さくら使ってて思うのはバーストじゃないと弾薬補給のタイミング全くわからないよねって所
芋って0落ちノーダメと0落ち瀕死だとノーダメの方がデットポイント低いということ?
0落ちは被ダメに関係無くマイナス無い
それどころか0落ちボーナス1万入る
1落ち後被ダメ0と1落ち後瀕死なら前者の方がマイナス少ない
ていうかなんで採点基準弄ったんだろ
アシスト云々が入ったからややこしくなるのはわかるけど。GPの基準も分からんしややこしや〜
>>165 でも標ペネで十分事足りるんだよなぁ……
レーザーガト強いよね
デッドポイントやべえなら高コス×4やるしかないな
下手したら今ロケテより酷いんじゃね?
ゲームバランスリセットに期待してたのに結局ほとんど変わってねぇしもうなんなん
あと開発は何で風澄の高コ(強化)レンジャー耐久380に拘るの。前作のビーム羅漢もそうだったが
周りの似た装備してる連中見てるとチューン3で380でもバチ当たらんくらい脆いがな
耐久上がるチューンはよ
耐久チューンの上方修正はよ
たったの30上げるためにエリシのリロードとダッシュ初速5%ダウンとか釣り合わなすぎ
ハイリスク査定もゴミだから芋が捗るな
バージョンアップするまでやらない人は多そうだな
誰よりも早く高ランクへ行く廃人は今強いWP使って狩りのチャンス
むしろ現状なら耐久30減らしてでもリロードや機動力あげたほうがいいしな
昨日蘇芳使ったけど、10戦くらいしたら買える盾パック強いな!
覚醒たまるの早いキャラだしこれはくせになる
鏡華の入ってるバーストに野良で勝てる気がしない
一番ヤバいのは回復力でしたってね
火力云々もあるけど高すぎる回復力で霞んでるからな
高火力+高回復力のチームじゃ野良には負けないよ
結局、日曜なのに野良とばかり戦ってたし
4バvs4バなんて発生するの?
んでそれを見越して今度は野良に鏡華が溢れるんだろ昔みたいにw
>>244 普通に勝てるぞ
相手の鏡華先落ちさせたらほぼ勝ち確
昨日当たった4バーは鏡華粘着で大抵勝てた
むしろポイントうまうまだった
前作のゾンビ羅漢みたいなもん対処法知らなかったらやられるだけだが
23ヒーラー21ガーディアンに21ギャロorヴァンガで17コス以下の2落ち枠みたいなのが今のバーストテンプレかしら?
それともさくらは17コスの方が良いのかな
ガンスト1で着地狩りしかできなかったんだけど、今回は空中でもダメージをくらいやすくてやばい。
ガンスト1より高ランクで始まっちゃって連敗しまくってるから、さっさとランク落としてほしいわ
シンチャもキャラ毎設定するのが面倒…
共通とキャラ毎と切り替えさせて
いまはC1にSSS以上だった連中がギュウギュウ詰めなんだよな
俺D1だからあんまり関係ないけど
こっちもそれなりに上手い連中がいるからやっぱり勝てない
>>251 プレイ出来てないとかサブキャラでのランク振り分け勢がまだまだ多いからD以下もなかなかカオスやで
新キャラで始める
↓
低ランクになる
↓
10戦くらいして慣れる
↓
カオス
そういう流れだったのか
しばらくミッションとかストーリーモードやろうかな
>>245 4バしても半分は野良戦になる
ヘタしたら3戦連続
で、隣の台で遊んでる野良が同じタイミングで4バとマチってる
バースト同士野良同士でマチるシステムが完成されていない不具合
>>247 それをやるには野良が安定してないんだよな
振り分けがイマイチなせいでC以下がカオスなんだし
スタートラインはプレイヤーランクによって引き上げるのがいいと思う
Aランカーなら最低C1スタートみたいに
他キャラを上げるのダルいのよ
厨WPあるし、キャラ使用率が多いから地雷が多いのも頷けるが
体力調整とか何も考えず猪するセイラが多すぎる…
ハンショ擦りたいから前に出まくって孤立して2落ちしちゃいましたー!
地雷21しづねと同レベルだな
ボイスシンチャを設定した方向のシンチャはボイスシンチャ優先?
>>258 設定した文章と設定したボイスシンチャの音声
両方一度に出るよ
元ULTIMA?がメイン使用キャラでD1で野良やってた時はランク振り分けは本当意味わかんないってなったわ
C1は地雷も多いけど味方がB以上になると結構野良でも安心してプレイできるよ
21セイラとか2落ち指名されても2落ちする方が難しいのになんていうかね
バトライと火グレあるのにねー
前作で言えば22ハンターに2落ち頼むようなもんだよ
ガンスト2の体力調整って、1とは方向性が違う気がする。
覚醒タイミングに合わせて、個人で体力調整するのがメインな感じ。
例えば、21ギャロップは1落ち前に半覚してダメ稼ぐのを狙う。
ゲージ貯める、前線に出る、タゲ集めて覚醒、無敵を利用して寄ってきた敵を一気に掃討って感じ。
やっと休日だよ!流行の21ギャルはサクラでいいんか?
新作稼働って事で久しぶりにやってみたいがワシのウォーリアは現役?
初速+5%って体感できるほど変わるのかな
何故オルガといいセイラといいババア担当は服のチョイスがおかしいのか
>>264 旧17と20に近い18はタンデムにスタロケもらった
旧23は21にコストと体力を下げて続投
ハンマーの射程が短く弾速がやや速く戻ってくるのが遅くなった
デドペナの査定が変わって2落ち前衛はポイント禿げる
逆風気味だけど掃討ウォリはどちらかと言えば強いほうだよ
>>263 サクラもセイラも更には兄貴も21が人気
あとは23鏡華や23司辺りが高コスだとよく見るかな
今の振り分けと査定でCランクだから〜とか言って批判されるのマジで意味わからん
270 :
ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 13:15:19.23 ID:82gT7GcMO
流石にまだストジョナは2落ち枠だよな?
2を今度やるがジョナ使うと嫌がられる?
ストジョナは味方にセイラ兄貴の重シャッガン組止められる奴がいるなら現環境活躍できるよ
19ヒーラーだった鏡華が23になったので事故狙いしやすかったり
並大抵のキャラがQDダブルハンマーで確2なんで
ただ、味方も高速で溶けるんで落ち枠が2あるとは思わない方がいい
前GODランクのプロゲーマーでさえEランクだから、
ランクは飾りだってはっきり分かんだね。
ジョナは2落ち枠
羅漢はどっちのウォリでも1落ちの方がやっぱり強いジョナがいなければ2落ち枠だけど
ネシカ使用初プレイで全国対戦3プレイを選ぶと、振り分け戦が3戦全部CPU戦になる。
振り分け戦のCPUは激弱なんで、当然3戦Sランクの査定を取ってしまう。
こうなると振り分け戦の後はCランク在籍がほぼ確定な感じ。
コレが嫌で実力に見合ったランクでスタートしたい場合は、100円で適当なキャラを選んで振り分け戦に参加する。
それで「次戦から全国対戦になります」的な表示が出たら、後はどのキャラを使っても最初から対人戦になる。
ただし低いランクでスタートしても、その後高評価を取りつづけると
「グレートなんとかストラトス!」とオペに言われて補正がかかり、強烈にランクポイントが増える。
評価Cでひさびさに勝ってもゆーあストラトス!とか言われる
皮肉か!
高台芋フォートレスうざいなこれ
ほぼ絶え間なくエリアシールド貼られて前衛泣かせだわ
連勝で「ゆーあーすとらとす!」
たぶん3連勝連続高評価で「グレートなんとかストラトス!」
S評価でオペの長い褒め言葉が聞ける
褒め言葉はストーリーモードのSランクリザルトと同じっぽいので、褒められたければストーリーが簡単。
じいちゃんのライトニンクガンが楽しすぎる
なお勝率は
フルチューンした16兄貴のシールドが糞堅いんだが
爺は楽しいけど糞弱いんだよな
1ではほぼなかった兄貴への弱体がくるか……?
ランカーのデータが凄い。
鏡華で最高回復量1700って5キル回避してるのか?
平均与ダメ475に平均回復688足して、毎戦1300近くチーム貢献してるってヤバイ。
>>256 わかる
俺が21ギャロor21兄貴捌きと23鏡華の事故担当出来てたから勝てたけど
負けた試合もあって、3タゲで張り付かれて動けなかったり、その間誰も鏡華行かなかったり、体力調整しなかったり
野良はカオスって思うよ
体力調整の時にラスキルが上から降ってくるし
野良がカオスなのはしょうがない
それでもやりにいくけど
覚醒の回復って回復↑反動↓?
しかし、覚醒いらんなあ
B5から勝率五割程だとポイント増えねぇ・・・
23鏡華って前の19ヒーラーが基礎だから自衛力低そうな気がするんだがそんなに強いのか?
天敵の茉莉(旧19シージ)がいないからというのもあるかもしれないけど
290 :
ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 15:59:17.51 ID:E79THr8GP
振り分け戦のNPCとドローになる実力でC1にランク分けされたらどうすればいいんですかー!
初心者はまじでNPCと三戦やっちゃいけないっぽい?
振り分け戦のNPCは味方が全然攻撃しないからある程度火力無いときついよ
>>289 盾が硬い
近距離でライアサ当てれるならQD即ダウンだしそんなつらくはない
ただジョナサンは帰れ
294 :
ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 17:19:23.84 ID:2hG3/B9I0
ゆーあーすとらとす!」って・・・・
訳:あなたは天空です(ぷぷっ
週末ちょっと触ったけど無敵バグとアホ火力のトランスなんとかしてくれ
バランス悪過ぎるのもあって週末なのに人が全く来ないって店員が嘆いてたぞw
それと個人的にリカルドは強くて使いやすかったけど体力が紙過ぎる、高火力系2発喰らったら落ちるぞコレ
なんていうかコケまくってるなコレ、こんだけ長期間アプデも無く待たせてこの出来とか・・・
とりあえず強そうな突撃ギャロップを買ったんですが他にこれは買っとけってやつありませんか
紙というか、火力が凄すぎてみんなそんなもんだよ
無敵バグは知らんけど
つか全体的に足回り遅くして耐久値下げればそりゃ盾持ち高火力が猛威を奮うのは
当たり前だろうに運営は目先の売上に目が眩み過ぎだろ・・・
チャレンジマッチの演出邪魔!
敵の情報が見えねえ
300 :
ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:17:36.99 ID:WLbkAt30I
やっぱ全体的に耐久増やして欲しいなあ
Sage忘れすまん
今作みんな足速くね?それとカメラがウンコになってるだけか
ショットガン構えたらジョナがブースター使ってるかのごとく横切ってくんだが
リカルドは回復しながら戦うんよ
早く終わるのは火力だけが問題じゃないんだよな
カオスランクのせいで動けてない奴が早々に落ちていく
その状況が落ち着くまで待ってもいられないわな
盾持ちに弱いけど司が楽しすぎる
>>297 覚醒時の無敵時間をバグと表現してるんだろ
自分にも与えられてるんだからそれくらい折り込み済みで動けないのかねえ
23司の覚醒トラハンが鬼だな 相手に司がいたら覚醒残しておくわ
リカルドは体力以外は普通に弱くないでしょ
ただ現在猛威を奮ってるセイラや兄貴と同じポジションなのがよくない
2発で沈むか3発で沈むかの差が大きすぎる
プレイ中BGMがほとんど聞こえないんだが俺だけ?
ストフェスのライブってどっかで見れないかな?
2で実際にゲーム中に聞いてみたら、またライブ聞きたくなってしまった
街並みやセリフが目立つようになりBGMが文字通りBGになってる感じ
いい意味悪い意味関係なく、歌のある曲なのにあんまり目立たんな
23のリカルドなんてバースターとバトルライフル。新キャラなのに、もう十分使って飽きたのに、わざわざ使う必要もない
ビムショは前よりもダウン取り辛くなってる気がするが気のせいかな
BGMって「ヌワアアアアアアアア」「ユレルウウウウウウウウウ」「グワアアアアアアアアアアアア」「ウワアアアアアアアアアアアアア」のことじゃないの?
マシンガンもダウン取れないというか、硬直全然しない
ビムショはなんか弾が散らばりすぎて汚くなった
当てやすくはなったが
公式のキャラ紹介動画くらいのBGMだと思ってたからなぁ
今は本当に聞こえない
声と効果音が少し大きすぎるんだよね
もう少し小さくってアプデでなんとかなるもんかな
九州のど田舎なんだが、稼動店舗が絶望的に減ったぞ!!
市内5店舗→2店舗ってなんやねん!(泣)
おかげで人が固まって並ぶ羽目になったわクソが!
ランクシステムおかしくね?
c2のポイント0で連敗しまくってるんだが、c3にならないぞ。
もう連続で8位になりまくって味方がかわいそうなんだが、サブカやるしかないのか?
銃声はもっと大きくしてほしい。撃ってる感ゼロ。
初期ランクは降格までかなり余裕あるから、頑張ろうぜ!
そして爽快感0
こんなめちゃくちゃな状態で稼働させて収拾つけようが無いんだろうな
前作のダウンバグみたいなのあったぞ
しづねがダウンしたまま灰ロックで動き回ってた
>>306 295だが・・・
無敵バグってのは覚醒じゃないよ、ガンスト(2じゃない)のダウンバグみたいなのだったよ
録画してないからどういう状況で常時無敵が発動したのかわからんかったけどさ
敵兄貴が常時灰色ロック、動き方は他の人と同じ(ステップとかもしっかりわかる)、敵の弾は当たるがこちらの弾は当たらない
格闘距離からショットガン撃ったから外れてるとかは確実に無い
そもそも一番最初に速攻で落ちたのに途中から体力ゲージが全く動かないってのは無いでしょ
敵側は回復持ち居なかったんだから回復されたってことはない
ってか誰か同じ現象を体験してないんかな?
連だったらスマン、オレが云いたかったのは
>>325のことね
しづね機動力やばすぎだろ。
上がった?
初日はすっごい人いたのに次の日から激減していってるのがひどい
格闘はかつての火炎放射スタン時代一歩手前くらいの性能はある気がする
>>326 んおお?マジでバグかいそりゃ悪かったね
着地する瞬間地面の判定が変わるとずっと着地できなくなる(ダウンか覚醒で抜けられる)バグがあるみたいだけどそれの影響かな?
次のアプデはいつなんだろうな
>>328 忍者とレミーが落ちたから相対的にそう見えるだけ、しづね自体は変わってねーよ
ダウンバグ発生したら爆発物で攻撃で解除
対処法まで一緒だったよ
確かに人が居ないな
ラグ皆無だったから、人が減ったようだ
引継ぎに関してバグ(と思われる)があったので報告を。
私は1稼動当時はモバイルサイトが使用できる状況ではなく一度だけ友人に頼み
私のNESiCAを友人のモバイルサイトのアカウントに登録しキャラを変更してから私のNESiCAの登録を解除し
その後一切友人のアカウントには私のNESiCAは登録していませんでした。
その後2が稼動し友人より先に私がプレイしその時に私のNESiCAの引継ぎを行いました。その後友人がプレイしNESiCAの登録を行うと
戦績は友人のものなのですが友人の獲得していたコス、称号、GPはすべて私のNESiCAのものとなっていました。
こういった症状に出くわした方他にいますか?
なんでしづねだけ据え置きなんや…
火炎スタン削除(Ver.1.20)前のしづねの格闘って
格闘を含めた全性能がカス(1.0〜)→N格のみ1.32以降とほぼ同じ〜やや上回る、それ以外の4つはまだクソ(1.14)
だったはずだからそれ劣化してるって意味になるような
しづねより初速と上昇が速い新キャラがいるらしいな?
>>337 バグっていうかGS IDは本来1人1つなんだからまあそうなるよねって感じなんだけど
友人に土下座しとけ
>>338 散々地雷だの弱キャラだの叩かれ続けた結果弱体化を免れました
バグじゃなくて仕様です
画面の情報見辛いし画面カラフルすぎだし、飽きたわー
俺が1番最初に飽きたわー
鴨川選ぶこと30戦、一回も選択されない
内部昔のままだろ
運営頑張れー
早いとこ日にちだけでも発表せんと
人が減る
もう減ってる
残ってるのは4バーのみ
ポイント禿げまっせ
無印やりたいお(´・ω・`)
タイラントで敵の目の前びゅんびゅんして画面越しに顔真っ赤な相手を想像したいお(´・ω・`)
れみぃインパクト☆で、相手を壁と重力でサンドイッチするのも楽しいお
2にも近距離タイラントあるお
標準タイラントはさらに強いお
いまのはバージョン0.98てことで3月後半に本物がでる
今のポイントやランクはリセット!
正直、2の隣に無印があったらやってる
>>351 うるせぇ!
2のレミーで敵の目の前ふわふわしても即死するだけじゃねーか!
マテリアルで舐めた動きしてるレミーぶっ殺すの楽しいです
威力下方はある程度了解するからカメラ下方とかはやめてくれ
>>341 NESiCAの登録を解除していたのですが・・・関係ないのでしょうか?
BFGの射程縮んだのが地味に辛い…
2が1で1が2なのかもしれん
>>356 一回そのアカウントと関連付けしたなら解除してようが関係ないんじゃない
最後に登録したGSIDを引き継ぐのかね
なんにせよそのネシカは友人に渡して、一から始めたら
そうですか・・・。
ふるさとカップ優勝称号とかあったのに・・・。ものすごく悪い事してしまった・・・。
うわぁーやっちまったなそれ
主に21しづね使ってるけどBランクからマジ勝てない
今回範囲攻撃持ってるキャラ多いからまず相手に近づけない
やっと近づいたと思ったら安定の盾
格闘しようと思っても簡単に避けられる
しょうがないからジョナでも狩ろうと思ったら範囲広すぎのハンマー
そしてしづねの最大の武器であるSGを軽く凌駕するセイラのHSGに狩られる
次のアプデが決まったら呼んでください
21以外使いなよ
上位ランクのしづね使いが何のWP使ってるのかほんと気になる
21使って上位の人っているのかな?
阿鼻叫喚だなぁ…
逆にしづねは何が強いんだ?
17か?
20じゃないかなあ
しづねは強いWPくるまで使わなくていいよ
マジでやらかす奴しかいないから
しづね使わずにセイラ使えばいいじゃない
旧19エクスみたいなWPあるじゃん
あれ、グレラン範囲広がったらしくダメも100くらいあるらしいぞ
実際やってみたらグラはかなり気に入ったからなあ
マジで運営頑張って欲しい
高機動スキャが完全にうんこになってた
レーザーライフル一発じゃダウンすらしないしなんなんだれ
あんま伸びないねぇ
このスレ
この叩かれっぷりの主な要因は無印から変えなくてよかった部分まで変えまくった点だよな
キャラ性能とかWPは据え置きで新キャラ、新ステージ、新武器を大量投入だけでよかった気がするわ
何故今まで積み上げてきたモノまで変えたんだよ運営ェ・・・
今の2の動画見てから1の動画みるとすごく進化してるように見える!不思議!
アプデはよはよ
377 :
ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:01:18.97 ID:G1B3/oFn0
1の方が慣れてるってのを加味しても2はないなあ
さっさとシステム面を1っぽくして欲しいわ
覚醒って勝ってる側が徹底的に優位に立つシステムだよな
一試合を早く終わらせるために追加したのか?
>>378 21セイラ兄貴15.23司の覚醒は一瞬で戦況覆せるぞ
覚醒セイラのダブルで300吹き飛ぶし
勝ってる側が有利なのはそうだけど一発逆転のクソゲーが生まれることになった
なんか3D酔いしたっぽい・・・無印は8時間やっても酔わなかったのに
20しづねのシャボンランチャー威力低すぎない?
前作はバブル使ったことなかったけど、元々こんなもんだったの?
というか高火力ストラトスとか言われてるけど、逆に火力低い武装も多すぎでしょ
・バランス悪すぎ
・ブリフが使い辛い
・BGMがきこえない
・照準の移動速度が遅い
・バグ、ラグひどい
・チューンが糞
問題点としてはこんなもん?
>>382 覚醒は1試合1回or生存中に2度は使用出来ないでいいね
ブリフの使いづらさは全面的に同意
敵のWP情報見る前に試合が始まるし
ぶっちゃけストーリーモードの追加とかする前にバグ取りとバランス調整のほうが先だと思う
全部じゃねーか
ラグはホント酷いな
秋葉の窪地に着地後に反対側からのスナライがヒットとか
ビルの上と下行ったり来たりする敵とか
ロケテストって建前でやってて実際は参考にすらしてないのね
バランスめちゃくちゃの即死ゲー、ランク振り分け意味無し、バグ多すぎ、BGM聞こえない、画面見づらい
こんなゴミゲーを正式版として稼働させるなよ
バランス調整はすぐには難しいと思うから、とりあえず全体の火力を下げてくれ
いいも悪いもわからず終わるわ
税金対策でしょ
3月は決算があるから是が非でも2月に出すしか無かった
ラスキルのセイラを追いこんだら覚醒格闘喰らって
ジョナが溶けたでゴザル
レミの後ろにくねくねが3体いた
こわい
ああ、あのクソゲーまだあったんだ
とか言われるのがオチだろ…
>>319 市内4店舗から1店舗におちた九州のド田舎もあるぞ
レミーストラトス
忍者ストラトス
システム撃ちストラトス
ボクシングストラトス
大乱闘スマブラストラトス
その他ストラトス
これだけやっといて何も成長してない…
その他ストラトスのまま移行すればよかったのに
現状単なるクソゲー
初心者に近い実力の人がランク振り分けでCスタートとか、運営は頭大丈夫?人口減らしたいとしか思えない。
早く正式稼働撤回しろよ
振り分けのシステムはある程度わかった
リザルト査定が意味不なのはともかく
あいつらがD以下スタートなのはちゃんとした理由がある
気がする
振り分け時に引継ぎしてた人は
前作のランクと振り分け戦のときの戦績を
加味して振り分けられてる
と妄想してる
初日しか行ってなかったけど
なんだかんだでまだ混んでるんだろって思って行ったらホントに誰もいなくてワラタ
初日はエントリーシート使ってたのに(´;ω;`)
恐ろしいほど事故が起きやすい環境で実力ゴチャ混ぜ状態だしな
402 :
ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:17:02.53 ID:pnXWq8c2I
池袋が懐かしいわ
九州のド田舎だけど近所のゲーセンが2台から4台に増えたわ
なお人は
旧渋谷って破壊オブジェクト少なそうなのに
なんであんなに処理落ちするんだろ
一番戦いやすいけど鬱陶しい
VerUp直前のラグラグストラトスに比べればGS2は良環境と断言できるな!
事故事故ストラトスだわ
せめてマッチングの事故減らす為にバーストすれば
そんだけで9割勝てる糞ゲだし
>>398 前作でも単発威力3だったの?そんな低かったのかな
今回のステージは建物の壊れ方が大雑把すぎないですかね
秋葉のビルなんてちょっと壊したら即絶壁みたいになってないか
波動砲減りすぎワロタ。
開幕10秒で体力ミリになったわ
バブルと言えばバグで設置エリシを貫通するらしいな
野良で兄貴が強いと言われて使ってるんですが、勝率5割切ってます・・・
B帯ですけど何戦かに当たる4バーには当然負けてしまいますし、そうでなくても
負けることが多いです・・・野良専で兄貴使えば当然勝てるようなもんなんでしょうか・・・
編成運とかもあると思いますが・・・
21ヴァンガ使ってればよっぽど下手じゃない限り5割以上勝てるって
>>410 4バ側が100%勝つのは当然だけど
野良のみで換算したら勝ち越してないか?
シャッガン無理に狙わずマグナム主体でいってみ?
編成的に自分が2落ちしないといけない雰囲気なので21ヴァンガで前に出ると
打たれてすぐ蒸発してしまいます・・・
(´・ω・`)はあまじはあ
>>407 1で威力3はありえんな
バブル拘束&バブル追撃で100は超えてたはず
ランクがキャラ毎になってはじめて兄貴以外も触り出した者だけど
以下にヴァンガ系が思考停止WPだったかがよく分かる結果になってる
その中でも強襲(突撃)ヴァンガは群を抜いて思考停止WPですわ
だからと言って向いてねぇからやめろとは言わないけどね
マグナムやらショットガンやらの単発武装よりマシンガンとかの連射武器の方が得意な人だっているでしょう
無理に前出すぎなんじゃねーの?
兄貴なんて足遅いんだから敵前衛転がしつつ隙見つけて中衛にバ火力押し付ける感じでいいよ
無理しなくてもどうせ敵はワンちゃん怖くてこっち無視出来んし
(´・ω・`)おほーっ
その他ストラトスっていうか シャガンストラトスだったとおもうの。
なんだろう やっぱり低コスト低体力高火力・コスパよすぎの回復武器
このあたりなんだろうな。まずは
>>413 前作(最上位撤廃前)のランクはどのくらい?アドバイスもそれによってマチマチだよ
バ火力が目立つけど盾持ってないし鈍足だし、奪ダウン特化と射線切るような回避の立ち回りをしないとすぐ溶けちゃうよ
ダブルスタイルでの火力が高いのなんの
高機動から繰り出される高火力やめてください死んでしまいます
準前衛が思考停止って迷惑なんてレベルじゃねーからやめてくんねーかなー…ってそういう話ではないな
>>413 シンチャにプロテクトガン要求入れとけば?
わかってる咲良なら開幕は基本撃ってもらえると思ううど
なにも考えず突っ込んでるだけじゃねーの?
今の野良は2落ち枠でも1落ちにシフトした方が勝てたりするし
野良がなにも考えてない奴らばっかりだからね
ら、らん豚が出てくるのにはまだ早いし(震え声)
そもそもネトゲじゃないだろこのゲームは
だってバランス(笑)だし
ロケテと今とで武器やキャラ耐久比較してたんだけどさ
リカルド以外は確かに耐久上がってんだがそれ以上に武器の性能上がりすぎてる
それも火力だけじゃなくリロード性能、武器によってはそれ以外も目に見えるレベルで
昨日は確信なしに書いたがこれマジでロケテより酷いかもわからんぞ…
豚が出るとしたら次のアプデから
21しづねはもっとショットガンに全てを賭ける的な武器レベル設定にしてほしい
火炎放射はLv5のわりにしょぼいし、体力下げたならそのかわりハイリターンにしろと
猪が増えるのはわかってるけどWPのとりえというかコンセプトを崩してほしくなかった
ヘビマグヘビハンショが減りすぎるんだよなぁ…
マグナムは前作で19ヴァンガがお手玉して出してた火力を1発で上回る、しかも最大体力は減ってるのに、だ
リロ遅いのは落ち前提の半覚醒あるから問題ないし、復帰したらまたリロ終わってる
とりあえず接近許したくないから広いネオシブしか今は選んでないわ
旧渋谷は後衛に芋られると微妙に詰めにくくて辛いし
旧渋谷はオルガがいるとめんどくさい
ヘビハンショ使ってるけど盾出たらなんもすることねーっす
プロテクト兄貴とか突っ込んできたら逃げるしかない
21兄貴強い、21ギャロップ強いって言ってる奴
ワシの出番じゃぞ!!
21ウォリでがははははは!!!
どっかの糞4バーが厨キャラ&強キャラ4バーしてて、野良で勝てた時はワロタ
火力がインフレしまくってて落ちるの怖いのはわかるが前に出てくれないと勝ちようが無い
仕方ないから前衛乗ってライン上げまくっても誰もついてきてないなんてザラだぞ
日本橋なんか押しこめば勝てるのにどうして下がるんだよ畜生め
凸ヴァンのTUNE3やばいわ早すぎ耐久減るけど2落ち枠なのにマグナム使ってるとだいたい落ちれないからちょうどいい
パンタグリュエルは無敵だよ!
盾強すぎるから対盾武装もち使うと盾持ちこないジレンマ
弱キャラばっかりじゃねえか対盾持ち
プロテクト兄貴って芸名みたいで吹いた
ヘビハンショはまだ接近させない対処法があるけど
ヘビマグはかなり遠目でも射程内だから困る
前作で対盾要員だった起爆式グレが
エリシ天国のせいで息してない
ハンショもマグナムも許すけどステルス使われてないのに敵が画面内に映ってないのはやめて欲しい
ヘビー系の武器は火力と射程が特徴なら弾数かリロの下方が必要だな
特にマグナムの弾数は下げるべき
覚醒リロはいいけどリロ速度UPはいらない
マジでブリフは前作のでいい
シンチャとWPを切り替えるのは仕方ないけど
ほとんどの情報がわかりずら過ぎ
盾持っててハンショ持ってて対盾のレーザーガト撃てる標準ペネ強いよ
ハイリスクの計算方法が
敵に見られてる状態で攻撃されて
かつ、その攻撃を"避けた時"にポイントはいるらしいな
そりゃ、見られて攻撃受け止めてなんぼのジョナサンがハイリスク稼げないはずだわ・・・
そしてセイラや兄貴あたりがアタポもハイポも全部かっさらっていく理由も頷けるわ
何で時間制だと対CPUの振り分け戦ができないの?
弱いCPUと戦って上に上がってもどうせ対人で落とされるのに。
うちの場合、時間制選んだせいで振り分け戦が対人オンリーでトンデモに落とされたからカモ食ってそこそこ上げられましたが。
ジョナサンがきたら本当感謝してるよ マジで前衛らしき前衛が居ない
羅漢やジョナがいると動きもAIMも良くなる気がするわー
茉莉ちゃんのフォートレスは前衛枠なのかな?
突っ込んで盾張るべきなのか、固定砲台になるべきかわからん。
今回は「レーザー」が対盾で「ビーム」が距離補正入る武器なのよね
…おう、爆発物が使いにくい。実際は性能になんの変更もなかったのかもしれんがラグ酷い
あとは何となくこう「ふんわり」する、かと思ったら小型ロケは弾速速くて使いやすいし
起爆グレはスーパーボール
>>444 ブリフに切り替えてありがとう打とうとしたら、WP切り替わっててコスト割れて大変申し訳ない思いをした試合が…
フォートレスは固定砲台
ブリフのチャットも1の方が見やすかったなぁ・・・
今は音すらないし
武器のグラまで変える必要なかったろコレ
ロケランとか見た目馬鹿らしくて使いたくないわ
>>449 内側に入られたら味方からの攻撃も防いじゃうし固定砲台安定
>>444 弾数もリロもすでにだいぶ下げられてるんですが
ウォーリアで1落ち運用したいのに2落ちでって言われるあれ
前作みたいにハイリが美味しいわけでもないのに2落ち枠なんてやりたくないわ
ガンスト2始まって間も無いけど、
しづね、咲良、セイラが個人的に地雷率が高いキャラだと思う(野良)
しづねとセイラは体力調整をする努力しない脳筋多数、咲良はブーストクソなのに孤立して勝手に死ぬ
超火力ゲーなのに芋って孤立とかリスポン孤立とかやめて欲しい
援護行く前に溶けてる奴多すぎるよ…
あれ、「狙われてる状態で撃たれて、それを回避した」場合ハイリ溜まるなら、盾で受け止めるのはハイリ溜まらんの?
ウォリが正しい運用されてるならハイリがっつりいけそうなものだが
…前作で猪して背中がら空きの2落ち運用しかできなかった羅漢使われはハイリ稼げなくても知らんけど
>>456 つまりあれか
女キャラ使うやつはクソなんだな(適当)
このままいくと兄貴の使用率が更に上がって兄貴の地雷率も上がりそう
>>456 前作ランク低い奴が同ランクにいるんだから
そらそうよ
みんなが体力調整して下がっている中、敵陣に1人突っ込むニンジャまじかっこいい。もうマッチしたくない!
>>458 前作からそうだったよね
茉莉だけは使用率低くて大体が上手い変態ばっかだったけど(偏見)
てかしづねのラスキル率はちょっと異常
>>446 まじか
右上に出るハイリスクってそういう意味だったのか
ハイリスク稼げないわけだ射線切っちゃうと撃ってこなくなるんだもん
開幕4タゲとか常時2タゲ捌いてても
ハイリスク1万行かないから俺って芋り散らしてんなって思ってたわ
こんなん兄貴とパイポリスゲーじゃん
そう考えるとジョナってすげーな芋らずパンツをひたすら追いまわし、二つの球で必死に事故らせ
近寄る者あらば返り討ちにする、ポイントは度外視ただただチームの勝ちに貢献する
こういう事言ってる奴等って自分が使ってるキャラDisられたら途端に顔真っ赤にして冷静装って反論してくるから面白い
昨日が月曜だった事を加味してもマッチングに手間取らない程度に朝から夕方くらいまで人居たけどな
過疎ってる店とかむしろ何処なんだろ
>>462 さすがにさっきのは言い過ぎたけど
女キャラ男ユーザー多いんだから使う人多くなるの当たり前なんだからもうちょいクセなくてもいいと思うんだけどね
脆いし死にやすいんだよなぁ
ξちゃん使いは叩かれなれた
ξちゃん21のtune3が強いそうですね
21センチネルtune3は本当に早い。覚醒して飛行すると誰にも追い付かれん。
覚醒のシステムに恵まれてるキャラと恵まれてないキャラの差はどうにかならんのか
キャラによって覚醒の性能が大きく変わるとかすればいいのに
それか覚醒の性能選べるようにするとか
強襲、機動、復活だな!
覚醒いらない要素って人多いけど個人的には好きだなぁ
相手ラスキルの起き上がり無敵に覚醒重ねたりとか
くっそ楽しい
咲良の地雷って言われるのはたぶんブーストのクセを理解してない人だと思うな
あれジョナタイプで初速遅いけどノったらくっそ速いぞ
あのスピードちゃんと使えてたらブーストクソとは言えないハズ
今RUSHって書いてあるから
スピードとパワーだな
ブーストのクセ以前の問題な人も多いけどね敵中にリスポしちゃうさくらちゃんマジ可愛いわ
咲良は羅漢みたいにブースト踏みっぱで移動が基本
フリカメ使うとかなり自由に動けて楽しい
あーそれはなんていうか…乞うご期待って感じだなあ
アーロンさん救済はよして
決定打が無い。けどその分安定感はあるかも。まあ標準エキス以外かなり微妙な立場だけど
ビーライもアンチマテリアルに圧倒されるし…。
あれ…?アーロンさんって高コストWPが云々ってキャラ設定じゃなかったっけ?
突撃エキスパート復活はよせんかあぁ!!
スモグレに攻撃力あるってことは2でもスモグレ自爆できんの?
最初標準エキス使った時はやっぱ指向性盾は強いなあって心の底から思ったわ
結局前作は持たせてくれなかったし
ダブルプラズマガン×2
サイドプラズマランチャー
タンデムプラズマ波動砲
の高火力エキスパートはよ
>>469 高機動スキャンパーがブースターで追いつきます
(なお、武器的にBHMG位しか当たる武装がない模様)
今日初プレイで咲良でひたすら23と21使ってたけどまったく話題に上がらんな23
マシの威力なかなかえげつないと思うんだがなー。ライフル?ラグどうにかしたら使ってやんよ
現状火力過多なんすよ、同じ23なら司や鏡華の方が壊れてるし、21の兄貴とセイラが火力特化でシールドないから
プロテクトガン持ちのガーディアン有利の評価に繋がるわけ
無印のステージ、リアルで好きだったのに……
サイズ比はまともになったよ
バスよりデカい未来人だったのが現代人に近くなった
ジョナはチューン推奨?20や30くらいの耐久低下はほとんど誤差みたいなもんだよね?
>>462 しづねつかってるけど、開始時とか大抵マーカー4つですしおすし、とりあえず狙っとけ感がある気がする
>>487 リカルドみたいな耐久下げると280になるみたいのじゃなきゃ基本はメリット重視でイイと思う
ところでたまにリザルトの敵の攻撃防御した量が10000近くに跳ね上がることがあるんだけどこれはバグなのかねぇ
盾出したまま覚醒すると特定の攻撃が多段ヒットして激増するとかありそうなんだよね
ここのジョナ持ち上げキモい
兄貴使えよ
散々兄貴強いって話題になってるのにこの発言、見てるスレ違うのかしら
>>487 ストライカーなら問題ないと思う。速度上げたりハンマーの威力上げたりは有用
>>491 ジョナを無理に持ち上げてないで誰が見ても強い兄貴使えばって意味
>>495 ダメ取り役の前衛の兄貴とタゲ取り役の前衛のジョナを同じ前衛枠に考える人はちょっと……
ジョナが荒らしてヘイト集めてる間に兄貴が強襲していくスタイルは強いと思うがね
人いないって書き込みみるけど
流石にネタだろ・・・
どこ行っても満員で並びだぞ?
どこの東京だよ
>>458 そう思われるのが嫌で無理矢理男キャラに変えた奴もクソってことでいいか?
ジョナ前衛=他の人が攻撃されないようにタゲを集めて他の人に火力出してもらう
21兄貴=近距離で火力がすごいだせるから2落ち枠にして心置きなく火力を出してもらってやられる前にやる
>>500 ハイリスクの計算が今のだとジョナは仕事したのかしてないのかわかんねえよな
芋っても前でタゲ引いて袋にされても同じという
21コスの兄貴やセイラは二落ち優先度は高くないと思うんだけどなぁ
この二人っていわば前作の強襲アサシンみたいなもので近接高火力職なわけだけど
あっちと比べて兄貴は体力高くてマグナムの射程が長いしボムランでの面制圧もできる
セイラは師匠的なステップだから瞬間回避は高いのとダブル以外は中距離の武装なわけで
咲良とか鏡華にサポートしてもらって一落ち枠寄りで動く方が強いと思うんよね
もちろんほかに前衛いないとかなら二落ち枠になるんだけど
21ギャロップはともかくヘビーマグナムは射程長いんだから尚更21ヴァンガは2落ち優先度高いだろ
中距離武装があるから一落ち枠とかいう奴に限って
中距離にこだわって何の役にも立たず落ちていくんだよな
>>472 A、B覚醒になってそのあとオーバードライブ追加ですね^^
19ヴァンガの頃からそうだったけど1落ちで19ヴァンガ使いたいのに前衛がいないから2落ち枠にされ羅漢やジョナがいればコスト変更しろと言われる悲しみ21はコスト変更あんま言われないからいいけど
ギャロもヴァンも1落ち運用余裕なんだから2落ち枠じゃないのに2落ちするとかは甘え
体力調整完璧なところからラスキル2落ちとかはしょうがないと思うけど
ハイリスク貯めるのキツすぎワロタ
デフォWP触った程度しかわからんが今前衛出来るのって
アサルト(風澄)
ヴァンガ(兄貴)
スト(ジョナ)
エキスパ(アーロン)
ヲリ(羅漢)
スキャ(茉莉)
ペネ(シュリ)
ギャロ(セイラ)
辺りか?
お前ら文句言うならやらなきゃいいのにwww
改善案公式にでも送って下さいよ。
文句言ってる人は実際あんまやってないんじゃないの
後兄貴でガチ前衛するなら標準型にして味方のコスト上げてもらう方がいい気がするね、司とかのさ
21×3、16の編成になった時の恐怖感よ・・・
全然話題にならないリューシャ、ξちゃんは壊れでも産廃でもない良バランスってことでいいですか
>>512 リューシャはリカバリーの回復力が地味にぱない
ξちゃんはホーミングが死んだ影響で21以外が悲しみ背負ってる気がするね
今回のエリシは青かったり赤かったり緑だったりよーわかんねえ!
まさか敵のシールドが赤なのか?
赤=もうすぐ壊れる、消える
青→エリシ
赤→割れかけ
緑→回復エリシ
じゃないかね
割れそうなエリシは赤いんじゃねーかな?緑は見たことない
設置型とか目の前に急に現れるとグラビやボムランで自爆するわ
青→赤
爆発する!と思って逃げてたわ
軽量盾と回復エリシが緑系の色だったね、後は反射が紫で他が青
耐久限界が近づくと赤くなっていくって感じだね
このせかいはもう終わりだ(レ並感)
突撃イノ
>>523 問い合わせ窓口ならモバイルサイトにあるじゃないの
突ギャロは突ペネ使い慣れてる人が使うとめちゃくちゃ強い
目先の火力しか見れてないハンショ強えー!って特攻してる奴らは21しづねと全く変わらないただの猪地雷
WP強いのに運用間違えてるから宝の持ち腐れになってるね
突ベイターもかなり強いな
盾とトラガンだから覚醒中にダウンせずにフルに攻められるし
覚醒活かせないと速攻戦犯な強ベイターより安定する
>>523 お問い合わせ窓口も探せない奴の改善案なんて使い物にならないだろ
突ベイターのコス17耐久400とか1人だけ前作基準の耐久にするのやめてもらえませんか
司さんの適格者奥義かっこいいポーズはやめてくれませんかねぇ…
_○_ ハイジョスル!!
く\
覚醒キャラなのにポーズがダサいという矛盾
色んな意味で覚醒してるよ!
気合いでカバーです!
ぶりっ子お嬢様よかましだろ
もうフォートレスx4で4バーマツリカしようぜ
かぁ〜くせえポーズって事だな
>>535 パンツでカバーです!
ぶりっ子お嬢様もいいだろ
よく調べずにサブカードで引き継いじゃったらこれネシカの解除できないのかよ……
>>539 よかったじゃない!友人に色んな衣装、称号ついたカードで布教できるよ!
ただし糞ゲだかな!
サブカ厨はザマーとしか思わない
ビガト強過ぎるなこれ
長射程で弾持ちよくてそこそこリロードもあってアホ火力
これ撃ってるだけで勝てるレベルだけど修正で死にそう
>>538 縦縞パンツの咲良
横縞パンツのリューシャ
パンツリンガーストラトス始まったな
咲良に桜柄とリューシャに苺柄はよ
無地の鏡華と合わせてパンツトリオ結成か
仲悪そう
>>544 マジでインナーはほしいとこだよな
以下男のうんぬん禁止
茉莉ちゃんはスパッツかわいい
つまり、シュリのキルトのパンツも……
インナーはいずれ出そう
装備部位細かく分かれてるし
完全嗜好品だから女キャラは10万GPぐらい請求されそうだけどな!
10万でいいのかい?
時間制のアド損ぷりが酷い……
台占領したいときくらいしか使えんな
えっ普通にやるよりお得だろ?
時間制で4バーして野良を一瞬で蹴散らし続ければお金の効率いいんじゃね?
コスパならイミグラ大和時間貸しが一番
そんな動物園行く位なら多少コスパ悪くても他のゲーセン行きます
今の環境だと多分時間辺り15戦以上なら得ってとこかね
ランク振り分け戦全敗してC2スタートで8勝32敗とかだけど楽しいぜ(こんなんとマッチして味方がつまらんような…)
さくらライフルって盾貫通してる?普通に割ってるだけかな?
ちょっと聞きたいんだけど
・完全勝利
・60秒で勝利
の称号って今回あるの?
無印の時は初期の環境の内に運よく回収できたけど今はもうぼっちじゃ取れる気がしねぇ
完全勝利は結構あるぞ
>>557 割ってるだけで貫通はしてないと思う
貫通してるならバグかもしれない
いま盾特効武器ってどのくらいあるんだ?
レーザーに付いてるってのは聞いたんだが、ライトマグナムとかにも付いてる?
2では1みたいに、2落ち担当だから回復いりませんってのはキツイと思う。
1落ち寸前に覚醒半分溜まるから回復回してほしいと思うのは俺だけか?
>>560 じゃあ誰か割った直後に当てたか解除した直後かも
何度もやってりゃわかるかな
ハンマー使ってると盾貫通してね?ってことはちょいちょいある
無印からだけど
デッドオブ忍者ああああああああああ
格ゲーみたいに空振りで覚醒ゲージのタメはできんのかな
できたらハンマー持ちは時々下がって壁に向かってスカッシュしてるか
というか無印の感覚でちょっと遮蔽物を壊そうとすると丸ごとなくなってビビる
なんかブリフの時俺だけ顔無しなんだけどなんでだろう…
味方に個別メッセージ送っても顔表示されないんだけどww
なんでって自分だからだろうに
自分で送ったのは文字の色変わってなかったっけ?
これ気のせいかもしれないけどしづね強い?
流石に気のせい
処理落ちしてる間にゆったりと狙撃できてくそわろた
しづねの髪の毛引きちぎりたいくらい嫌い
腹パンしたいわ
>>558 90秒勝ちと45秒で500ダメージはあったからあると思う
リカルドマルの飛ばしてくるバリアってダメージある?
とりあえず避けてしまうんだけど
リカルドは人口少ないというか地味で良くわからん
覚醒は味方が落ちたとき?にも少しだけ溜まるぜ
アドバンスシールドってなんなのかいまだにわからん
全体的に色がチカチカしてて攻撃が見えにくい。
お前らよく見えるな
アドバンスシールドとリングレーザーの見分け方プリーズw
後ろに居て相手の弾を防げるか否か
>>576 マジかぁ
ていうかよく考えたら60秒ってバーストでも難しくないかね
前作でも初期はいくらでも編成事故ったからどうにかできたけど、稼動進んでからは店内の示し合わせとか某10000編成動画でしか見たことないぞ…
585 :
ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:46:06.29 ID:w9UOUOA90
>>360 まじ笑えるwいっそのこと友達もあんたもこれを機に卒業したらw
もうプレイしている人がバースト除いていないとか言ってるけど
めがねでぶプロゲーマーのふーどさんが推奨してんだからしょうがないじゃんw
バーストの肥やしストラトス(ぷぷぷっ
やけに21ガーディを見るのは強いの評価を受けてるからか
どうすれば強いのか考えもせずに使ったらとんでもなく弱いんだけどな
21センチの着弾グレが思いのほか手に馴染んでびっくりした
一発100ダメと結構火力高いし
2が始まって勝率だだ落ちしてるんだが他のキャラも触りたい病にwww
しかも買わなきゃいかん武装だからメインで使うしかない。
もう勝率は飾りと言う事で宜しいですよね!?
むしろランクが飾りな今、重要なのは勝率じゃないかと
C1だけどフルチューン近タイラントでビガト撒いてるだけで10連勝した
無印のドガガガガガって感じが無くなったのは絶許だが強過ぎだろ
そんなこと言っちゃって次回で修正されても知らんぞ
いいよ
ぶっちゃけあんまり楽しくないし
レミーくんの足回り返してくれたら他はなんでもいい
グレの弾速くなってない?
凸センチ使ってたんだが
まさか空中の相手に直当て出来るとは思わなかった
>>589 くそっ勝率の方が大事か・・・
モバイルサイトの勝率閲覧を非公開にしておかないと・・・
グレネードは弾の大きくなったのと爆風が広くなったのが大きいなあ。弾速はそんなに変化感じない。
ただグラが良くなって動きが前よりスルスル動かなくなったからか、起爆グレネードは当てづらくなった 。
前直当てしてた分今のグレは当たらん
というかサイドが地味に左判定になったらしいし
あと連射速度と威力と弾数も上がったのと、ダウン値が下がったのもあって着弾式でもダメージソースにしやすくなったなあ。
ところでその勝率はどんくらいあれば必要充分なのかね
リューシャの18タクが使いづらすぎる(´・ω・`)
21ギャロ使ってみて解ったこと これはバースト用
野良じゃ16ヴァルがさいつよ
>>598 リューシャは前作19タクである21タクが安定するよ
勝率は野良なら50以上ならいいんじゃない
覚醒ゲージってどうやったら貯まるんだ?
この前敵からダメージ受けたわけでも、与えたわけでもなく移動しただけで、貯まったんだが
19ヴァルキリーが隠れた強WPなんだよなぁ
ほとんど8位固定なのに勝率だけ妙に高い
昇格するよりも降格したいマジで
21ヴァルキリーは盾持ちが見ればほとんど無問題だからね。21センチネルの盾で自爆してくれる猪セイラちゃん。そりゃあ火グレを上手く使って盾持ちも対処出来りゃ全然違うけど、遠くから蒔く以外に使わない猪の多いこと。
火グレ近距離空中当てるの難しくない?盾持ち着地には当てるけど
>>607 自分は後ろにブースト吹かしながら火グレ近距離することはあるなあ。あんま当たらんけど。あとは、高台から追ってくる敵に
高台
───┐←この辺
│
│床
に火グレ打ったりはする。
>>606 その通り!盾持ちに見られただけで何にも出来ない
ちなみに有効射程も想像以上に短いから野良で見掛けたら積極的に狙うと美味しいと思う
>>610 凸ペネ使ってる自分は近距離まで詰め寄れればあまり外すことは無いな。連射利かないのと射程短いしで正にハイリスクハイリターンって感じ。覚醒ゲージ貯まってたら一回は保険が効くって事で猪ブーも有りかも。
あれ、レミの機動力これくらいで問題ないな
火力高いし
ゲームスピード的にも、これ以上速くする必要ないな
茉莉ちゃんの15フォートレス強くね?
スキャンパーは微妙だけど、15フォートレスも弱キャラの評価なのかな?
要塞の名に恥じない固さを持ってるぞ(何がとは言わない
>>601 あざす、21になってたのね
つか16が前作20より遥かに強いんだけどなんぞやこれ
レミー30試合程触った来た。
これほんとひどいな
自由落下の速度、BD速度、BD溜めの長さ全部下方してんじゃん
WPも微妙すぎ。
突撃型メインに使ったんだがBHGの弾速遅くなりすぎだろ
レミーは産廃
>>616 えっと......、私が誰にコメしたか勘違いしてません?
前衛不作だからタイラントで2落ちする
レミがどうこう言えるレベルまで糞ゲは改善されたの?
なんかやたらクソゲーっていいたいだけのやつがちょいちょい来るけどなにが目的なの?
ハイリスクが敵にタゲ向けられてた時間で決まるのは分かったが
今回前衛キツくない?
ポイ厨と思われるかもしれんが、リザルト評価が厳しすぎる
前衛問わず、ポイントが高くなる要因なんだろうか
近距離のカメラうんこじゃね?あんなもんだったっけ?
ていうか当たればどの武器も高ダメージとれるっていうのはダメだと思う
現状クソゲーなのは紛れもない事実
アプデはよ
21タクティクスで前衛・・・はむりか
前衛無しだと芋を崩せないのがね・・・
芋するのがヘタな俺はポイント不味くても猪するしか出来ない脳筋だ
崩壊渋谷のタレットオルガ崩せないお!
>>632 旧19でやむを得ずやったことがあるけど敵に盾がついた瞬間なにもできないよ
ダウンも本来の前衛と比べてとりづらいし前衛には向いてない
>>628 機動力高いキャラに近距離で覚醒されるとダブルでもカメラ追いつかないよ
セイラが糞ゲーな理由の1つ
茉莉の特徴だった高速移動闇討ちドガガが完全に殺されてる、バイキングは絶対に許さない
てかライトマグナムのカメラがとてもくそな気がするセイラのライトマグナム×2でステップ踏んでたら敵が画面外に消えた
>>633 ジョナで2落ちアタポ900近くでD評価だったわ
評価の基準がホントにわからん
それでもハンマーが楽しい
ビムショも当てやすくて楽しい
ヘビーマグナム下方でとばっちりを受けて産廃になる20鏡華が見える
高機動だったレミーと茉莉は死んだ!もういない!
ヘビー系削除はよ
ヘビー系は威力UPのメリットとその他のデメリットが釣り合ってない
ヘビーマグナムLv2なんかマグナムと発射間隔同じで意味分からんし
その割にヘビーハンショはちゃんと連射間隔大きくなってるしよく分からん
改凸っぽいレミーとか全く話題にならないしな
8位で勝っても嬉しくない、むしろ足引っ張ってごめんってなる
8位で勝つと大体40前後しかポイント増えないんだよな
2落ち前衛でアタポ稼げてないとよくある。勝てばまだマシ、負ければその3倍のお支払いが待っている
>>651 まさにその通り。2落ち宣言してタゲ集めてダメ稼げずで8位
女キャラで前衛やりたいから茉莉選んでるが他キャラに乗り換えるべきか
ランクポイントは評価よりも順位と深い関係があるっぽいんで、
このチーム編成じゃ勝てねえと思ったら、芋どころか逃げまくって0落ちするとダメージが少ない。
これ、ダメじゃね?
ξの21センチってどうなのこれ、フルチューンしたほうがいいのかな
19シージがやること変わってないから新鮮味が無い上に
ただ下方されただけだから使っててつまんないんですけど
フォートレス練習しろ、ってことですよねわかります
というか、ハンマー火炎スタロケの演出はどうにかなんないの
ショボイぞ
>>655 フォートレス茉莉の中じゃ強いは強いけどやっててクソつまんない
運営がどんな意図であれ入れたのか全くわからない
前作茉莉使ってたんだけど、乗り換えるのにちょうどいいキャラいないだろうか
現状のイメージがどうにも中距離武器の早撃ち大会で
反射神経勝負に見えて面白くないんだよなぁ
なんか弱キャラでもいいから、局所的には活躍できるような相性ゲーできないかな
658 :
ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:32:41.73 ID:TXcfdoRj0
また戦犯連発した奴が情報非公開を始めたね。
話変わるけど試合後にドロップするWPってポイントで買える奴なの?
今日カザスミの22R(旧20R?)貰ったんだけど
戦犯した人の情報見てもブラックリストも無いから特に意味ないような
22は確かに買った
ドロップは一回もないからわからない
フォートレスは遠くの高台から盾張ってなんかビロビロ出してくるイメージ
あれ当たってんの?
確か一番高いやつじゃなかった?ドロップすんの
勝率どれくらいか見たかっただけなんですけどね。
WPドロップしても普通に買える奴とかがっかりですわ。
>>660 防衛型のスプレッドレーザーかな?
当てるのにはコツが要るけど、かなり強いよ
まぁ標スキャと比べてのコストとかタンデムのチョロさとか見ると標準使う人の方が多いかもね
>>658 いちいちユーザー情報見に行くとか気持ち悪いわ・・・
ドロップはガイドブック見る限り20000GPのWPが対象らしい
(´・ω・`)くそげ
トレーニングモードで与ダメージ出るけど当てにならないね。覚醒トラガン全弾ぶちこんでも最高ダメージ70とかだし。
これを期に主人公やって見れば?…とは決して言えない弱さ
(´・ω・`)そんなー
主人公が息してないのは承知してたり。
だから池袋はよ。来ても息吹き返しそうに無いけど。
>>666 単発分のしかダメージでないって前にここで言ってた人が居た気がするが
>>671 単発分だと4とか7とかしか出なかったよ(覚醒前lv4トラガン)。公式サイトの攻撃力22ってなんなんだろうね
トランスハンドガンに隠れてるけどチャージプラズマ両手がかなり強いね
判定でかくてAIM楽だし盾にも強く15コストでこの性能はすごい
ヘビマシも使いやすいし司のパックの中でも人気が上がってきてる気がする
>>672 攻撃力×自分の状態×相手の状態くらいあるんじゃね?
こういうの要らないと思うけど
司のWPは優秀なのしかないよな
正面から当たってもたてめくれたりする謎判定
エリシの中で安心してたらレミーのなんとかビットすり抜けてくるのね
超能力怖いわー
プラガンをエリシに撃ったら盾に当たったのにHit表示が出たりするあたり、
直撃で割れて爆風がヒットとか判定されてそう
元茉莉乗りは咲良使ったらいんじゃね?(適当
ミニマップ見てると覚醒して超っ速でラスキル回収しに行ってる
gjって誰にあげたか他人から分かるの?
貰った人しかわからないよ
リザルト評価は過去最悪だな
0落ちはボーナス1万(いらないって言っただろ!)入る上に被ダメ減算なし
1落ち以降は落ちてもないダメまで減算にしてくる
ハイリスク不味不味で前に出るのは盾持ち以外マゾ
やる気ない芋が勝つために戦った味方より上の評価を受けるとか
あと、回復役を優遇しすぎ
鏡華はC1でも信用できないんだけど
気持ち悪いぐらいGJ貰うんですが・・・
戦犯して負けたときに敵から貰うのは、まぁ分かるけど、
戦犯した勝ったのに敵から沢山貰うとか意味が分からん。
高火力スナ使ってる人に質問なんだけど
チューンはどこまでで止めた方がいい?
今は320と300オルガじゃ変わらんだろうと思って3まで適用させてるんだが
>>682 ほんとそれだな
みんなリザルトに薄々気が付いてきたのか芋が多すぎる
秋葉原で盾張って必死で前出てタゲ集めても味方が3人一緒に一番後ろに固まってたときは戦慄した
すぐ事故って体力調整崩れたりするからなー・・・
時間貸しシステムが全然得じゃないぞ、なんとかしろよ。元々格安時間貸しあったのに
システムで出来るからこれにしちゃってるじゃん。
マッチしてからWP敵のWP確認するまえにゲーム始まるくらい時間短くなってるから
トータル敵に1〜2試合は多くできると思うけどキャラチェンしたら無駄に時間かかるし、
時間貸し終わるまでWPのチューンとかも出来ないからクソ。
60分700円くらいならいいかなぁというかんじ
ちょっと落ちるタイミングずれると他のメンツが帰ってくる間に覚醒ブーストで一気に近づかれて削られて、
そいつがラスキルになる
もうたくさんだ!
1に戻してくれよ!!
もうこのゴミゲー飽きた
有料ロケテはいいから1に戻してくれ
2楽しいと思ってる奴なんてほとんど居ないだろ
691 :
ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:31:41.55 ID:uesrs36x0
司役の声優ってきもい
そもそも無料ロケテなんてあったら凄いわ
如何せんそろそろ限界かもなー
まだ1週間も経ってないのに8サテあるホームは夜まで誰もやってない
戦術も戦略も関係なしの火力と覚醒ゴリ押しゲー
税金対策なのか知らないけど実際問題客飛び始めてるよスクエニさん
チャージ武器が強いのは溜めてるときに動きが悪くないこと
画面に銃向けててもビュンビュン動く
あれは重さゼロだな
そんなだからフルフォってベイターより強いよ
必要なのはチャージ武器の調整だけどな
HvMGの巻き添え下方は勘弁
>>679 強襲スキャ乗りはかなり楽に転換できた
19シージ転換は羅漢でも乗ればいいんじゃね?
バランス悪いから言いたくなるのはわかるんだけどさー
「ここが悪いから改善してほしい」とかじゃなくてただただクソだの飽きただのしか言わないのはなんなの?
>>691に至ってはゲームとなんにも関係ない声優ディスりだしよ
ゲーム叩きたいだけならアンチスレでも作ってそこでやっとけよ目障りなんだよ
早く回したいならバ火力ばっかじゃなく尖ったWPをいっぱいくれれば戦略も考えられるし
許せたと思うわ
何で1キャラにつき武器4種も持てるのにこんな幅が狭いんだよ
パイロみたいなへんちくりんなWPないとつまんね
波動砲クソ減るな・・・終盤にお互い体力調整完璧だったけど奥にいるやつ打ったら直撃して死んだわ。
体力400フルにあったはずなんだが。
持てるパックは最大6(現状5つ)だし単純強化互換のパックなんてあまり無いと思うんですが
仮に上位互換でも低コスと高コスで立ち回り変えないのはダメじゃないの
なんつーかディスってる人たちからエアプレイヤー臭がするんだが
各キャラに一個ずつでいいから1歩間違ったら産廃じゃね?ってレベルの性能とんがったWPが欲しい
羅漢の遠距離ヘビガンで芋るかもう
波動砲で大事故狙おう
キャラ毎にNDSF設定(無い奴もいる)とかしてんのに、完全に死に設定だからなー
武器もヘビーやらライトやらを追加した所為で個性が完璧に潰れてるし
>>700 無印で言うと後方支援アーティとかパイロとか強襲インフィとか尖ってたよな
>>701 楽しいぞ。まだMAPになれてないのか油断してるのか知らんが結構当たる。開幕とか
秋葉で横にびろ〜んと垂れ流したら誰か当たるw
実際前作の強襲爺強化アサ並に緊急バージョンアップ欲しいのは確か
そもそもバランス一新のはずが中途半端に引き継いだせいで新鮮味もない上バランス滅茶苦茶っていうな
スタートガイドが無駄になってでも何とかしないとガンスト終わるぞ
ただでさえストーリーを動画サイトに上げてる馬鹿がいるおかげで収入ダウンが目に見えてんだから
というかLMLが低体力連中に刺さりすぎる
ブースト量読んでちゃんと使えばほぼ当たるのに確2
なので高火力型デトネイターはよ
ロケテで今までの武装消すなって言った人が多かったんじゃないの。
結果論だがロケテ時の一新したWPのが新鮮味あってよかったわ。
相変わらず突アサが体力調整せずに落ちまくるし。
>>697 まだv1だぞ、せっかちすぎる
だからアプデはよ
設置エリシ、プロテクトガン、回復エリアシールド・・・
なんか特攻武器が減ったせいか全然壊れなくてどうしようもない
公式時間貸しに
「あわよくば普通にやるより搾取しよう」
という姿勢が見えるのも最悪
文句垂れ流すなら皆でプレイをボイコットしよう。
プレイしたくなる環境を公式に直訴しよう。
迫撃砲ってこんなにお手玉しやすかったっけ
垢消したいんだがどうやって消すんだ?
消したいのに消すところが見当たらない…前は普通にあったよな?
狐のお面ってドロップする?
716 :
ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 03:40:31.30 ID:P3JNI3Sq0
2落ち宣言したのに芋るのやめて欲しいわ、そんで体張って2落ちすると煽りGJ飛んでくる
ちなC1リューシャ
>>713 今回ID削除は不可能
前回それを繰り返しやって低ラン狩りしまくったバカがいたから消せないようにしたと思われ
忍者師匠は絶滅危惧種?前作じゃ嫌というほど見かけたのに
あれだな、コスト20ぐらいの中コスWPがかなり少ないのが問題だな
17以下と21以上に偏りすぎ
主人公忍者爺リカルドが絶滅危倶種
お
ha
yo
風澄はアサルトの耐久380くらいにしろよ・・・
レンジャーと同じ340じゃすぐ落ちるわ
前作の耐久400は異常だったのかね
>>724 そりゃアサルトは元から中後衛なんで、体力はそんなもんでも運用できる
ちなみに司の凸イノと比べてはいけない模様
耐久の問題か?
火力にだまされて無謀な攻めをしてるやつが多すぎだな
前作なにしてきたんだろ…
728 :
ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 08:02:54.44 ID:VHNtfrch0
あれはタンデムが大きくなった低コアサルトと思って使うとわりと何とかなる
これランク振り分けランダムじゃね?
>>724 初期は380だったけど、この時点でライショや軽量盾なかった頃はヴァンガより耐久あって盾のLV高くて足回り良かったんだぜ
異常と言わずして何と言えと
ていうか昔振り返ったら前作の初期でも課金込みとはいえ各キャラWP6個あったんだよな…
今作6枠用意してあるくせに5個とかさすがになめてる
前作の札幌導入時なんて最寄のゲーセンは常に順番待ちだったのに
今作になってから空き台が出てる
100戦もやってないけど火力ストラトス飽きてきた
なんだかんだ1がすごく楽しかったのがよくわかるよ
733 :
ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 10:04:50.26 ID:ANefxuCF0
ビーム系が距離で威力変わるって事はオルガのロンバレって意味無くね?
なぜそうなる
射程距離が長いほど距離減衰も小さいにきまっとろうが
ビームが距離で威力減衰とか意味分からんわ
弾速が遅い代わりに威力高くて射程が長いって設定はどうしたのかと
現状ビームガト以外ビーム系は息してない
>>678 エリシは爆風ならすり抜けてHitする検証されてたよ
シャボンも普通にすり抜けてた
ちなみにエリシの内側からスモグレ撃ったら内壁にHitして味方巻き込んだ挙句、モクモクになって参ったw
ビームフィンガー「は?」
>>739 前作より発射遅延延長と威力低下喰らって
ダウン値そのままの糞武器になったろおまえ
しかもトレモで密着で撃っても単発2hitしかしないとかなめてんのか
アサルトが中距離とかバカなの?
低コストや20なら分かるけど17はガン攻めWPだったぞ
2になって動きがもっさりしてライショのリロが馬鹿みたいに遅くなってロケランの爆風もアホみたいに小さくなった
しかもステージは広い割には凸凹してて着地取りもままならい
て言うか風澄はマジで死んだ レンジャーもトランス持ちの司に持ってかれたし
>>740 密着2HITは何かの間違いだと思いたいな
ていうかHIT数ってわかるようになってたっけ?
さて、同日にバージョンアップした戦国大戦はもう調整バージョンアップしたわけですが大丈夫なんですかね
地味に標準ヴァンガードが強いと思う今日この頃
最大チューンで盾はかなり硬くなる、し全ての射程で対応できる武装持ちだし。
ばーうpはゆっくりでもいいんで新WPとかバランス調整とかキッチリお願いしたい
とりあえずステージ追加はよ
全体的に耐久あげるか
ヘビーマグナムシャッガンハンショ、マテリアル、トランスハンドガンの覚醒時の威力下げればそれでいいよ
もっと一戦一戦を考えながらじっくりこなしたいな
高火力当てた者勝ちな現状ではすぐに飽きちゃうよ…
>>748 全体的耐久上げても今の強武器ですぐ死なないってだけで、オワコン武器じゃ全然倒せなくなるじゃん
シャボンとかレーザーハンドガトリングガンはもうちょい威力上げてほしい
前作から含めてエリシに他の味方入れた、もしくは入れられて守られたことあるやついる?
下方調整って言っても威力やカメラ性能や連射性や弾数やリロード速度など色々あるし
その辺具体的じゃないと産廃化して終わりそうだな
個人的には耐久値UPと産廃武器の救済を願うわ
>>752 割りとある、足ボーラ食らったりしたらよく鏡華が降ってきてエリシ張ってくれる
1回だけエリシはろうとしてカチカチしたあと帰っていく鏡華がいた
バーストは違うのかもしれないけど、野良は体力調整とかせずに落とされる前に落としていった方が勝率いいわ
事故らせるキャラばっかだから体力調整意味ないこと多いし、前ブーした方が勝てる
師匠にフラッシュグレネード実装はよ!
あれがあれば師匠は甦る!
>>755 言えてる
調整してもそれがわからないような初心者もいるわけで今はあんまり意味ない
そういえば2になってからボーラ全然見なくなった
今の火力ストラトスを見てるとらん豚が湧いてもあながち間違いじゃないわ
らん豚の発祥もFEZが火力ゲーになった時だし
そういやFEZもスクエニのゲームだったな
>>754 なるほど
拘束系は確かに護衛の欲しいところとしてわかりやすいな
(´・ω・`)そっかー
トランスハンドガンはリロード下方ぐらいだな
段階式リロードにして、遅くする
ハンドガンみたいにリロ継続じゃないからこうするだけで相当弱くなると思う
>>757 武器の性質的に自分だけ完全に影響無い状態になるのは不可能だがよろしいか?
もしも高性能フラッシュグレネード実装で旧ファンタジーアース並みの盲目戦闘になったらやばい
初期のシュリのスモークもくもく戦闘もひどかったしな
シュリは盲目且つNDSFがアレだからスモグレ持ちってのは理屈的に分かるけどさ、フラグレは聴覚と視覚同時に奪うんだからどう考えても自爆戦法しかとれねーだろ
キャラによるけど
サングラスはKBTITに見えるし
羽はマック赤坂にみえる
ひどい風評被害だ
>>767 もしかして戦術兵器がそんなヤワなもんで簡単に防げるとか馬鹿みたいな事考えてないよね?
(´・ω・`)じゅわあくるくる
シュリサングラスはどう考えてもKBTIT
太陽拳サングラスで防げてたし多少はね?
淫夢厨は帰って、どうぞ
パグは上半身に比べて下半身貧弱すぎるだろ…
(バランスの悪さとか)もう許せるぞオイ!
フラッシュグレはロケテであったはずだったけど使った人は眩しくなるの?
ロケテ結構やったけどそもそも爺が死んでたからフラッシュグレ使ってる人がほとんどいなくて喰らう機会がなかった
>>759 ジョナ使いだけど、嫌という程後ろに飛ばされるよ
シュリの下格の付加効果ってフラッシュ食らったみたいになるんじゃないの?
覚醒ヘビーマグナム食らったら鴨川の端から端まで飛ばされてワロタ
2の爺糞弱いからなぁ
高火力過ぎる武器の威力下げて覚醒した時には高火力になるで良くない?
どうせ覚醒無くならないんだし、耐久低いキャラは足速い奴多いから即溶けさえしなければそこまで文句無くね?
あとはチューンで火力と引き換えに耐久減るとか
チューンはLv2Lv3とかじゃなくてAverBverとかで異なる方向性のチューンにしてほしいな
武器の威力UPで弾数減るチューンと威力減少でリロード早くなるチューンを選べるとか
覚醒したやつを即ダウンさせるのは楽しい
やられたらあったまる
現環境で一番手っ取り早くGPを稼ぐ方法ってなんだろなぁ
まさかこんなに早く貧乏になるとは思わなかった
ニードルガン強すぎだろ、とりあえず削っときたい奴に撃てば大抵当たるし威力も高え
100万GPあるからそうそう貧乏にはならん
ニードルガンまだあったのかよ
リューシャさんのメイン武装になんてことを
いやいや、リューシャのメインウェポンはビームガンだから
おっぱいだろうが!!!!!!11111
いや声だろうが
21タクで盾張りながらビームガン撃ってるだけで近づいてくる21ギャロとか21ヴァンガを余裕でさばける
盾持ち相手はきついけど
いろんな武器が強いって言われてるからもういいんじゃね?
最初の調整はリザルト評価だけで
平和だったホームに急に動物が湧くようになった
マジうるさいわあ
798 :
ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 18:26:45.40 ID:yR0OXT80P
>>755 それやるとやたらgj貰える、敵からも貰える、セオリーどおり動けという、煽りgjなんだろうなw
結局芋ストラトスか脳筋ストラトスの2択ってことか
二落ち枠の意味理解してないのホント辞めてくれ......
どのタイミングでも二落ちしていい訳じゃないわカスが
とりあえずランク振り分けが悪い
初心者の俺は低ランクで勝率50%程度で遊びたいんじゃー
昨日初めて1回だけ使ったヒーラーでランク振り分け戦やって玉沢山あるし適当に回復しながらやって
対戦後にサイトで回復量見たら
キュアポ950出てたわ。そら引き分けになるわ。
18サポーターでキュアポが1300だった。この高火力ストラトスを凌ぐ回復力をこのコスパでとれるぐらいだからなあ。バランスも何もないわな。
806 :
ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:00:10.48 ID:P3JNI3Sq0
全体の耐久あげて回復効率下げていいよな
流石に鏡華がゲームメイクし過ぎている
制限時間を上方修正してください
(無印で万戦ABルーパーのホーム兄貴より)
俺のランクが低いのはどう考えても振り分けシステムが悪い。
全勝したのにDランから上がるの面倒すぎワロエナイ…
回復強すぎって1の最初期に言われてた話だと思ったんだがな
その時代まで逆戻りかよ
>>808 俺華全勝してセイラEだったわ元ボナチャ時代からGS
一回も使ったことなかった鏡華とか一勝もできなかったアーロンはC1なのに
>>808 シュリで21使って5連勝全て0落ちS
相手に無印でマスター以上だった4バー二回引いてるから相手補正も完璧
それなのにF1スタートした
公認初狩りだと思うことにした
開幕俺のレミたんが、厨二的なこと言いながら武器ぶんぶんしてた
(´;ω;)司のせいに違いない
だからラランク振り分けは全部久美ちゃんがくじ引きで決めてるんだよ
アプデまだ?
告知すら出てないとかまじクソだろ
ランク振り分けどうなってんだよ
スコア依存じゃないのかよ
>>812 ふわぁ〜ナンセンスなやつらだなぁ〜がたまらなく好き
無印GS維持くらいできてたのにF5からスタートのキャラもいるんだけど…
死にたい
GS踏んでない知り合い達はCからスタートしてて更に死にたい
俺へたくそだったんだな
新アサルトに慣れず1勝4敗、うち2落ち3回の風澄→C2
4勝1敗、スコアがAABBDのセイラ→D3
うーんこの
振り分け糞すぎ
振り分け戦とかやんないで前作のランクで決めればいいのにアホだろ
>>818 仲間か
もう割り切って初狩りしまくってランク上げようぜ
悪いのは振り分けシステム作った奴なんだから
>>811 前作少ししかしてない初級者だけどEからスタートだったぞ
どうなってんのこれ
このまま何も調整せずに2度目の週末迎えるとか正気の沙汰じゃない
振り分け戦は負けた方が初期ランク高いんだよなぁ
振り分けほとんど負けか引き分けでまた一からやり直すかと思ってたらC2で前作より一つ上がってて笑ったわ
振り分け戦全勝したのにE4とかの俺がいるからね、とりあえずアプデはよ
誰かが言ってたけど活躍するほど下のランクからスタートなのかな
D帯とかならまだしも前作上位ランクでEとかFランクとかだといちいち昇格戦あるしモチベ下がるよなぁ
とにかくリザルト評価をどうにかしてくれんとランク以前に気力が萎える
頑張ったはずなのに評価されないというのは想像以上に落ち込むぞ
前衛を救うスコア対策はよ
対戦終わってボケーとしてたらバー勢が並んでた
申し訳ない
ハイリスク査定を前作に戻す
ダメージじゃなくて死んだ回数でポイント減らす
一部の武器の威力下方
ポイント調整よりバランス直してください
ポイント査定は前のままでよかったのに何故弄ったのかは永遠の謎
分かるわ2になってから評価が明らかに厳しくなったよな
野良だと1ランク上げるのも一苦労だしどんだけ搾取したいんだよって感じだわ
評価っていうかアタポ取ればC1いけるんじゃないかな(適当)
一部の武器で覚醒時にむちゃくちゃな距離でふっとばされるのもなお押したほうがいいと思う
日本橋で俺ラスキル&敵全員に囲まれて孤立という詰んでる場面で
敵21センチが覚醒BFGで決めにかかったんだけど
食らった瞬間にマップの端から端までふっとばされて戦場の真反対まで飛ばされて助かった
あれ意図してないけど完全戦犯だったとおもう
覚醒後性能変わるものもあるからね。兄貴のマグナムふっとぶけど
覚醒後のマグナムはもっとふっとぶ、ビターンってかんじ
インパクトガンは覚醒したらステージ突き破るんじゃねwww
ドラゴンボールじゃねえんだからさw
今回大ダウンの上の特大ダウン(横に吹っ飛ぶきりもみ)があるからなあ
アレは絶対いらないと思う
いっそキャラクターの体重に比例して吹っ飛ぶ距離が減算されるようにしてみてはどうか
そういうシステムの根本を判断するのがロケテなんだけどなぁ…
体力1の時に起き上がりに何故かぶっ飛んで壁に貼り付けられた
ダメージ0だったけど何が起こったんだ
ボーラはゴミになりすぎ
前は21しづねで体力調整がてらボーラ撒いて援護できたけど
4発が2発に減ったうえ追尾力大幅ダウンしたから使い道がない
つか体力まで下げられてるのにコスト21維持とかもうね
3落ち4落ちしまくって悪評広めて改善されるの待てばいいの?
>>844 いや、よく吹っ飛ばされるんですけどねえ・・・
そういやジョナにスタンマシピ何発撃ちこんでスタンになるんだろう?
今まで後衛だったから前衛やりたいんだが女キャラで前衛できるのって
咲良のガーディアン?
準前衛でもいいならそれでおk
ただ純粋に前衛がしたいならおとなしく羅漢ジョナ使った方が良い
盾持ちに有効打がないから前衛はできない
仲間に後衛しかいなくてどうしようもないってなったら鏡華の攻サポで前衛できる?
いっそのことダウンしないキャラを作ってしまおう(適当)
風澄こと空気さんは息してるんですか....
>>848 咲良は21なら本当に誰もいなきゃやれないこともない
女限定なら鏡華の20かセイラだね
>>851 上に書いてるのと矛盾するけど鏡華で前衛やらなきゃいけないって時点でだいぶ詰んでるけどやるなら20
>>853風澄は突撃型レンジャー解禁されるまでは無理っしょ
ただの劣化司だし
てかあんだけぶっ飛ぶならハープンいんの?
ξのアドバンス相当の21センチは奪ダウン力が大幅に下がって中衛になった感じだわ
ただ、中距離で戦う分には着弾グレが強いから割と良いと思った
初期のWPだと低コ編成になりやすいのってどうなんだろ
これ8人全員が初心者だったらほぼ時間切れになる気がする
今はどのランク帯も上級者混じってるからいいけど
>>851 『鏡華が先鋒を務める』
昔は羅漢堂やジョナサンが先鋒を務めていたいたのに今では鏡華が先鋒を務めている
こちらの編成の人材不足を嘆く唄である
(民明書房2115年極東にて)
セイラはどのWPも腐って無いからいいね
1落ち運用もしやすいし
このゲームって最初はやってる人少なかったのにいつの間にかかなり持ち直したよね
キャラが増えたから?
咲良使ってみたがかなり味方に依存するな
前ブー編成に一枚凸ガー居ると怖いな
アンチマテリアルはリロードが早すぎるのが悪いんだと悟った
プロテクトも同じ
アドバンスはずっと中衛のライン維持だったろ
自由リスポの影響でか、終盤は一箇所に8人固まっての高火力プロレスになりがちなのが嫌だな。
右ガンコンのレバー下が速攻死にそうな予感。
被ダメージ=落ちた回数 な気がするんだが
>>860 個人的に200円3戦になってからだと思う
>>862 あ、すまん、完全に中衛になったって感じだわ
前は中衛でも前より〜準前衛、ほかに誰もいなきゃ前でろ言われることもままあるWPだと思ってた
>>864 2落ち前衛はそうも言ってらんないんだよ
>>863 リスポ先を指定出来るのはイイネ、とか以前思ってたがよくよく考えると確かにラストは修羅場になるな
>>585むしろ低コスト編成の方が落ち枠維持できない初心者や
事故らせるの得意な上級者が混在する今だからこそ役立つと思う
実際野良で6落ち編成にするとぐっと勝率が上がったし
高火力スナ使ってる人
チューンどれがオススメですか
昔はブリーフィングなくて、WP決めて勝手にマッチして、味方見たら、はい、コスト割れしてました、
みたいな超適当だったきがする
編成もステージも分かんないのにWP決定しなきゃいけないとか今思うと相当キツかったよな
>>867 落ち枠ない味方が敵の塊にリスポしてったのを見ると自分も行かなきゃいけないのか…ってなるよな行かなかったらそのままやられて終わりだし
前以上に考えてプレイしてる奴と何も考えてない奴がわかるようになった
初期やってなかったけどWP最初に決めなきゃだったりスナイパーゲーだったりよく2でるまでいったよなぁ
昔は4バすれば勝率100%しかなかったな
マジで狂ってたw
>>803 明らかに手を抜いてるやつ多い
だが今の環境では仕方ない
初めてGJで50ポイントもらった
ちょっと嬉しいぞ
>>852 カルティケーヤさんがアップを始めました
>>868 6落ちかあ…
最近低コ編成で行こうってブリフよく見るしやってみる価値はあるのかも
>>879 ただ、相手に高火力パックが揃ってると事故死で数的有利を無くしがちなのに今の環境やからね
低コスが扱いにくいキャラの場合は止めておくべき
逆に司とか17さくら、15まつりか辺りがいるなら強そうやね
いま20000ポイントの武器って次の武器追加のタイミングで安くなるのかね?
>>873 自由リスポって言えば、前衛味方一人が敵にボコられてる&残り味方が後方に引いてる、て時にどこに落ちるかでちょいと悩むな。
序盤か終盤かで状況違うし。また味方のコストと残り体力も考慮に入れなあかんし。
結構、ここの判断で勝負決まるしな。
883 :
ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 00:22:52.32 ID:bkvFLhb0O
敵味方が密着乱戦してるところでジョナサン下格闘キモヂイィィィ
ジョナサン下格闘は、なんとなくラスキルダウンの起き上がりに重ねてる。
>>864 俺もそれは気になってた
同じWPで1落ちでどんなダメうけても毎回同じ減算なら
被ダメはダメージによる減算じゃなくて前作のデドポ
なんだよな
そうだとしたら名前だけ変えられてクソまぎらわしいんだけどな
誰か調査よろしく
設置エリシに照準合わせて中にいなくても茉莉ロックできるのは仕様なの?
>>886 すまんなに言ってるのかよくわからん
設置エリシをロックオンミサイルとかでロックできて、ロックした弾は茉梨に向かって飛んでくってことでいいのか?
支援アサシンのハープーンは弾速も連射も速いし9発もあるから追撃は楽だって思うのは分かるけど
今の高火力ストラトスの中で初弾115→2発目24(→3発目12+錐揉みダウン)はクソ補正すぎませんか?
あとトレーニングでコンボダメージが出ないのは一度に2体以上に攻撃が当たる可能性があるからかね
それならそれでなんかやりようは有るはずだから違うよなあ
元々前作からエリシにもロックオン判定があったからな
バブル貫通といい設置エリシは作りが雑なんだろうな
今作は全キャラ右格闘が大ダメージ技って共通してるんだな
下格闘は特殊効果付き?
主人公の下格が熱血主人公してるなりぃ
全キャラの格闘一覧動画無いかな
2になってから明らかにカメラの追従性能が悪くなってる
1の頃はモニターに銃を向けると即座にターゲットが画面中央に来るようにカメラが動いてたけど
現在は銃をモニターに向けると慣性がかかった様に旋回しながらターゲットを画面中央に持ってこようとする
おかげでショットガンの密着QDを1の頃と同じタイミングでブッパすると
何も無いところで無駄弾撃つか、当たっても端の方でカス当たりするかのどっちかにしかならん
中〜遠距離になるとカメラの追従が悪かろうが敵は常に画面内に入ってるから
敵の姿を見失うってことがほとんど無いんで、近距離で敵を見失ってる前衛とか狙いたい放題
近寄るだけ無駄なバランスになってしまったな
なのに兄貴セイラが厨キャラな理由は?
近づくだけ無駄なわりには凸ギャロと凸ヴァンが強いじゃねーの
はいここにヘビーマグナムの射程の馬鹿さ加減を把握してないエアプレイが1人〜
え、凸ヴァンてマグナム射程ギリギリの距離が立ち位置なん?
最大射程40mの単発武器を中距離武装と言いたいのか?
ランク振り分け滅茶苦茶だな
1月末に始めたホームの人がCランで色プレがDスタートとかいみわからんぞこのゲーム
>>885火力はそんなにないが格闘範囲ならその場爆発だから思わぬ敵を巻き込めたりするな
>>898 19時代からそうだったけど1落ちで行くなら普通そうじゃね前衛パックじゃないんだし
2落ち前衛やるにしても1の時点からショットガン一回も使わなくてもマグナムだけで十分すぎるほど火力はでたしちゃんとダウン取っていけるならシャッガン猪して死んでくより勝てたし
マグナムにしてもライフルにしても戦闘距離の選択が強みだし
ショットガン自体の射程距離もヘビーとノーマルの差も理解できてないだろ
そりゃ敗プレイヤーには、お金使ってもらわないといけないし…
ヘビー系の武器が強すぎ
ライト系や標準型をわざわざ選んで使う理由がない
ヘビマグ1発がハンマーとほぼ同威力だし
ヘビマシに至ってはは標準マシンガンどころかガトの完全上位互換じゃねえか
だからヘビー系は重量重く、リロ速遅く、連射速度遅くしてダメちょいと下げれば良い
確かにその辺弄っていかないと武器の種類増やした意味無いよな
正直ライト系も利点が薄すぎて標準の劣化版としか感じない
セイラはキャラ性能自体に問題はないがヘビーハンショが壊れってぐらい異常に強い
強武器を持っているから強キャラって言われている感じ。突ギャロ以外はそうでも無いし
標準アサルトはライショが無印のLV2を持ってたら少しは風澄が増えたんだろうか
ビームだけ減衰する意味がわからん。
実弾だろうがレーザーだろうが減衰するやろ。
レミーのBHGなんか赤ギリギリで当ててくもんなのに…
マジでジョナ生きてけない
相手に突ヴァン、アンチマテリアル来たら終了する
渋谷系ステージかなり厳しい
下格便利だねー壁越し相手攻撃出来るからいいわー
実際使ったことないからわかんないんだが、ホーミングミサイルってどんなもんなの?
動画とか見てると頭おかしいレベルで追従してるように見えるけど、ニードルくらいの警戒度でいいのかね
>>911前作仕様の実弾ホミレって感じ。離れてりゃ鬼追尾するけど近いと弾速遅いから
まるで当たらない撃ちまくるとフワフワしてるから速攻でお手玉されて耐久が溶ける。
>>912 なるほどわかりやすい。ありがとう。
ホーミングレーザーほど目立たないのが難点だがちゃんと警戒すればわりと対処しやすそうだな。
ホーミング系は照準に捉え続けるって仕様に統一されてるんだよな?
それでもレーザーよりミサイルの方が当てやすい気がする
>>871 あったあったwww
俺18で行こう、味方20、19、25←は?
問答無用で即決状態だったなぁ・・・
しかも二試合目とかパック変更できなかったよなwww
まつりかの旋回しながら切り刻む格闘で250くらい喰らったなぁ 素で
917 :
ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 07:43:04.27 ID:+AFOZGqWP
>>894 スナイパーライフルは遠距離ほどカメラ追従が悪くなってる気がする。
しかもカーソル追従が遅いので撃つまでに時間がかかるくせに、敵がすぐにフレーム外に出る。
遠距離で使えないSRなんて。
ミサイルは射程長いから当てやすいわな
>>914 ホミレは最初だけ捉えればいい仕様になってたぞ
ロケテのは相当不評だったんだろうな
アーロンはビーライ持ってるんだな
茉莉にも持たせてください
茉莉ちゃんのレザライをKARASAWAにしてほしい
HvハンショとHvマシは威力微下方だけでいいよな
Hvマグは1発で完全ダウンだからこれより威力下げるのも危ない
なら2発で完全ダウンするようにして威力下げるか、もしくは弾数とリロの下方だろな
Hvマグの問題は21ヴァンのWP構成なのがデカい
21コストであの構成は過剰だったな
HvSGなんてSGの完全上位互換だし
ステージの立地全然わかんないし
誰だよ前衛ってかんじだし
リカルド紙耐久だし
(俺の)AIMくそだし
セイラはおっぱい
リカルドはチューンをすると耐久が下がるおもしろ仕様
チューンしなければいいのでは
リカルドは機動力あるからね
忍者だと思って立ち回るくらいでいい
普通に強いよ
俺もここ数日気になってた・・・俺だけじゃないのか
銃口に対するカーソルの追従が遅いせいで、
どうも銃が狙いつけてるところとカーソルが全然違うところを撃つ
おかげでスナライの着地とりすら一発で狙わないと 後から銃動かすと追いつかない
何だよこれ ガンコンは飾りかよ
レミーってタイラント以外息してないんだけど。
凸ジェノいけるやん!って思ったらBHGが安いダウンしか取れん
2は色彩が原色で鮮やかすぎて「キャラが分かりにくい・目が疲れる」って意見をちょくちょく見かけるけど
何度もテストプレイをしたであろう開発スタッフは何とも思わなかったんだろうか
前作みたいな彩度に変更出来るって噂も聞いたけど、それだと結局店舗頼みになるし
あのカクカクしたフォントも文字サイズが小さいと読みづらいし…ロケテ参加した時にアンケートで書けば良かった
グラは1の劣化だよな
ほんとそれ
今無印見ると圧倒的見やすさに驚く
よくいく店がダイナミックと・・・なんだっけか、1と同じ彩度のグラのと2台ずつに設定されてるんだけど、
人少ない時間帯にいくとみんな1のグラの方座ってて笑える
目にクル彩度はともかくキャラグラそのものはさほど劣化したとは思えないわ
ハンマーと火炎のグラは劣化だと思うけど
>>928 ブリフ画面とかで、銃口を素早く動かしてみるとよくわかるよ。
カーソルが銃口の向きに遅れてついていく。
これのおかげで、銃口はターゲットを向いているのにカーソルを待つ時間が必要になり、
俺のSRは使い物にならなくなった。
前作の彩度を「標準初期設定」にしてくれたらなあ…ラウン●ワンとかメンテやる気ない店だと、設定変更とか期待できん
あとは武器の効果音かなあ
標準ヴァンガでガトリングやSG使ったらオモチャみたいなショボい音でびっくりした
まあ前作で爆音だったBFGやスモグレの音が気にならなくなったのは嬉しいけど
2のマッチング画面で唯一いいのは敵の武器の詳細も撃たずに見れることやな
今後WP増えたら役に立ちそうや
ただ表示時間が短いがな
表示時間が短い上に、チャレンジマッチが発生したら確認する暇なし
昇格試験でもチャレンジマッチはノーコンテストにしろ
マッチング画面見えねえ
無印の頃の彩度にしたら結構変わる?
今度行った時頼んでみようかな…。
あとキャラが全体的に小さくなったように見えるのは建物との比率のせい?
それとも見えにくい色合いだからそう感じるだけかな
キャラが小さくなったんじゃなくて無印の建物が小さすぎたんだよ
だが無印の渋谷や横浜やさいたまやうめだにあったような
理不尽な高さのビルがないのも寂しいで
>>937 カーソルの追従が遅いのは1からだよ
カメラの追従が悪いのは同意だけど
>>944 覚醒使えば高跳びで簡単にオルガさんが陣取っちゃうもの。
そろそろなので呼びかけ
>>950を踏んだ人は次スレを立ててください
あと、
>>1テンプレの公式サイトがスマホ版になっているので、URLの「sp/」を消してください
>>945 1より明らかに遅いぞ、カーソルの移動方式自体が違うもの
よし自信ないけど立ててくる
>>950 頑張れ
しかしSRのカメラ追従はやっぱり遅くなってたか おまけにズームの倍率も下がってね?
ターレットも同様に射程内でも敵が遠く感じるんだが
ターレットはカメラが変に動くからブレブレ
色んなキャラ触って最後に蘇芳使ってみた結果…
コレ全部蘇芳でイイじゃんと思えるほど強くてワロタwww
蘇芳はコスパ良すぎ
pm2.5が凄い
強いけど排除マンだからな…
パンツァー苦手だったのについ重装テンペ使ってしまう
とりあえずヘビー系武器いらない
ライトは現状、ノーマルの連射力を現ヘビーと同じにして少しだけ威力上げればいい気がする
まずはカメラやらブリフやらもっさり感やらシステム関連をもっと良くして欲しい
無印は負けても楽しくてプレイしまくってたけど2になって熱が冷めてきた
面白くないわけじゃ無いけどガッカリ感が大きくてモチベがあまり上がらないよ
まじで今週バージョンアップなさそうだな。
調整くるまでやらんわ。
前作は二次稼働に合わせて二週間後にアプデあったけど今回は早くて一月後になりそう
一応初年度は大会の時以外ほぼ毎月何らかのアプデはあったからそれくらいの頻度ではしてくれんと困るね
なんでこんなことになったんだが
もしかしてバイキング単独じゃなくてスクエニが開発に加わってるの?
今月中にバージョンアップほしかったなぁ
残念無念また来月
実際の開発にはそこまで手を出してないだろうけど納期は当然スクエニが決めるわけで
遂に風澄、忍者、オルガ、師匠、茉莉の5名はTOP100から外れたってマジ?
ほんと何も来ないガンダムでも作ってんのか
ヘビー武器修正したら芋ラトスが加速するから駄目じゃね?
まず死んでるキャラと武器の上方修正して、そこから煮詰まってきたら微調整
だから俺の稜を返してください何でもしますから
ヘビーバトルライフルの登場か
ただのヘビーマシンガンでダメ150行くんだよなー
全体的におかしいわ
ヘヴィマシンガン!
変えるにしても火力そのままで取り回し下げる感じでないとわざわざ分けた意味がなくなるよね
ビガト強いと思ってたけど今回は全武器の火力が高いってことなのかな
取り残された奴らもいるがな!
普通に考えたら単発威力上げたら反動が強くなって集弾が悪くなってめっさ当てにくいとかありそうだけどな
反動の重い武器はガンコンに反動が大きくバイブしてほしいで
マグナムお手玉して気持ちいいいいした16ヴァンガ懐かしいなぁ
1やりたいよぉ
スナライカーソルの問題はやっぱ気のせいじゃなかったか
今までとれてた着地取りがどうも変な位置に外れるから何事かと
ホームのうまい人も照準合わせに随分時間かかるようになったなあと思ったけど、そういうことなのか・・・
オルガメインでやってきたけど・・・これはモチベが下がるorz
せっかくグラも台詞もいいのに
今日初めてやって来たがなんかぬるぬるしてるし動きが全然理解できなかったしで全く楽しめなかった……前作はそれでも続けて動き方学ぼうと思えたのに今作はその気すら起きない……
あとハープーンlv4射程短くなったよな
>>981 ヘビマグはまとめて高威力叩き出せるからいいけど、前作みたいにマグナムで足止めてSGで一気に削るみたいなことが出来なくなったのとかが寂しい
コスト21で25ヴァンガより火力高いとか、王とは何だったのか
この勢いで25出たら…シャガン1発で400飛ぶかなw
平均耐久600位にしてデカイのは4桁にすればいんじゃね?(適当)
前衛がスタートで即半分くらい体力減ってるのを見るとなんとも言えない気分になる
23イノでヲリ羅漢をフルボッコにできたときは脳汁出た
盾持ちとはなんだったのか
>>988 それは強化イノベが強すぎるだけなんや……
ブリフで表示されるWPの並び変えって出来ないの?
>>991 多分パック追加されて選択できるようにならないと出来ないんだと思う
993 :
ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:58:08.22 ID:bkvFLhb0O
とりあえずハンマーの射程をチャージプラズマに届くくらいにしてください…
15の司にガン見されると抵抗出来ずに死んでしまう…
アンチマテリアルとチャージプラズマがいると、開幕ラインあげれない〜
ストーリーモード全国マッチってどうすればいいんだ…
>>984 ヘビーマグナムでぶっ飛ぶのとか良いんだけどなんか標準ヴァンガはもうちょい軽くていいつーかマグナムシャガンのコンボいれたい
埋め
ハラ
どこいった
1000なら今週中にアプデ
1000ならクシーがうちにくる
ぬるぽ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。