戦国大戦 他家スレ 其の12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
乱世の群狼共がキャッキャウフフと戯れる勢力、他家のデッキについて語るスレです。
癖がありながらも味の有る連中を使いこなしていきましょう。

戦国大戦
http://www.sengoku-taisen.com/index.html

戦国wiki他家ページ
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/22.html

前スレ
戦国大戦 他家スレ 其の11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1378976201/

◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!
◆次スレは>>980、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
 二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
2ゲームセンター名無し:2014/01/22(水) 08:41:09.66 ID:ky1kYhxU0
前スレ1000
>>「ゲーム内で入手出来るもののみ入手可能」
どこからの情報?

宴第一〜八弾は毎回ちゃんと公式のお知らせに
「電影武将・宴 第○弾『○○○』は○月○日より
 戦国屋にて販売開始となります。」とアナウンスされてるけど
戦国屋の「せ」の字すら載ってないスタンプキャンペーンで
お知らせ無しでいつの間にか戦国屋に追加されてると考える根拠を知りたい
3ゲームセンター名無し:2014/01/22(水) 14:33:36.86 ID:mElE94ya0
出ないと思うがなー理由としては

・期間限定宴は戦国屋で買える電影武将の枚数にカウントされてない
・電影コンプした友人が買えないと言っていた
・割符で買える新将箱から最後まで出なかったらしい
 (里美、彦鶴、最初の期間限定宴が)

仕様変更で買える様になってるんなら申し訳ない
4ゲームセンター名無し:2014/01/22(水) 15:25:05.48 ID:kmwykrQk0
宇都宮きゅんラブ
5ゲームセンター名無し:2014/01/22(水) 20:48:48.30 ID:E9dA1ck10
>新武将箱(=割符で購入)から入手できるもの
・カードとして排出された武将(かつ保有していない武将)

>電影宝箱(=小判で購入)から入手できるもの
・カード排出された武将(保有済み含む)+スタンプで獲得できた宴武将(保有済み含む)
(スタンプイベント進行中の場合、そのスタンプで入手できる宴武将は含めない)

・電影宝箱から獲得できる電影武将枠に、宴武将枠は含まれない
・電影武将コンプリートで称号を獲得しても、宴武将コンプリートにはならない
(アイテムコードのみで入手可能な宴武将がいるため)

俺は宴里美、宴孫一、宴柴田を宝箱まとめ買いから獲得してるけど、
そういうことじゃないのか 俺の説明が悪いのか
6ゲームセンター名無し:2014/01/23(木) 07:00:56.27 ID:g4oNnaYz0
>>5
>「ゲーム内で入手出来るもののみ入手可能」
>(スタンプイベント進行中の場合、そのスタンプで入手できる宴武将は含めない)
>(アイテムコードのみで入手可能な宴武将がいるため)
関係者しか知り得ない情報を想像妄想で語ってるから信用されねぇんじゃね
さらに揚げ足取れば、立身采配秀吉はゲーム内で手に入らないけど電影で手に入ったりするし

セガが「後日でも入手可」と告知してない宴里美を引けたって情報だけ出せばいいのに
7ゲームセンター名無し:2014/01/23(木) 09:02:23.86 ID:XJmtmN9R0
そんなことより他家弓単をどうするか考えようぜ
8ゲームセンター名無し:2014/01/23(木) 09:25:02.09 ID:C2MqrHa1O
そして新阿国の使い方がよくわからん
堅守か西国無双ぐらい?
1.5槍入れたくなったらとりあえずゴンゲちゃん入れる癖がぬけん
9ゲームセンター名無し:2014/01/23(木) 13:42:50.47 ID:wlqhsuxLO
>>7
武家宝マムシ、盛氏、ナガユキ、時忠、彦鶴姫でいいですやん
マムシで睨みを利かせて虎口開いたら揃目采配から時忠の炮烙を狙いつつマムシを城門に捩じ込む
虎口攻めでパリンしたら満月展開でマウントで勝つる!……のかなあ
10ゲームセンター名無し:2014/01/23(木) 19:01:38.62 ID:78O8dP+c0
裏の手で入れたつもりの六角さんが頼りになりすぎてメイン計略と化してしまった
考えてみれば+6って掛かれとかと同じなんだよな
11ゲームセンター名無し:2014/01/23(木) 20:25:25.72 ID:wd9mVCvg0
あの中に6枚入れるのが辛ェ
12ゲームセンター名無し:2014/01/23(木) 20:26:37.59 ID:a4HMUcuv0
しかも1コス入れるとそこが脆くて狙われる
13ゲームセンター名無し:2014/01/23(木) 20:48:53.53 ID:wd9mVCvg0
他家お得意の張り付いてから撃つと強いってやつだな
14ゲームセンター名無し:2014/01/24(金) 09:18:43.75 ID:d9OY5XbRO
今日からの大戦国信長包囲網強くね?
サブ計略として入れればかなり活躍しそう
15ゲームセンター名無し:2014/01/24(金) 18:22:02.65 ID:OAi3HlKi0
前スレの2コス槍リストに小野さん忘れてた。許してください何でもしますから
16ゲームセンター名無し:2014/01/25(土) 07:18:38.33 ID:MOAvQYRX0
槍なのに斧とはこれいかに
17ゲームセンター名無し:2014/01/26(日) 18:28:53.00 ID:dcBNNF2aO
ハルバード「出番か」
18ゲームセンター名無し:2014/01/27(月) 15:52:56.94 ID:RM4tucSL0
>>7
5家7枚の信長包囲網に当たったが
相手は7枚の操作が手に余ったようで動きがぎこちなく
さらにサブ計積んでなかったので
足並みそろえてからの包囲網ばっかだった
19ゲームセンター名無し:2014/01/27(月) 19:29:37.48 ID:ldYyWkgc0
>>18
あー分かるわ
サブ計略考えるのめんどくさくなって
結局包囲網で出るのはやめた
20ゲームセンター名無し:2014/01/27(月) 23:09:05.23 ID:LQs1ucpw0
大戦国で道雪にハマった俺にオススメの道雪デッキプリーズ
ゾロ目かけた道雪押し付けて阿南で刈り取るの楽しかった
21ゲームセンター名無し:2014/01/27(月) 23:32:58.79 ID:ldYyWkgc0
>>20
SR立花道雪
SR大友宗麟
R別所長治
C尼子義久

制圧二枚で国崩し
守りは柵号令
邪魔する奴には雷切
22ゲームセンター名無し:2014/01/28(火) 00:00:11.82 ID:LQs1ucpw0
>>21
サンクス。やっぱ宗麟とは相性よしか
占拠采配いいなーとか思ってたとこだが柵采配もあったな。試してくるわ
23ゲームセンター名無し:2014/01/28(火) 00:05:09.47 ID:QOLBq7Z80
>>20
そのスタイルなら俺は道雪、阿南、ゾロ目、ケイギンニ、江里口で組む
24ゲームセンター名無し:2014/01/28(火) 10:20:12.90 ID:4bECbSTC0
上泉先生と爆弾正が無理なく組めた良イベントした
てかサブ効果復活x2の22秒の茶器で爆弾正平蜘蛛2連発出来るのね
スペック良いわ制圧あるわ伏兵あるわに
計略範囲デカくて威力も上がってて松永さん今回本当に見直した
脳筋型じゃなくても采配系は食える程パワーアップしてる
25ゲームセンター名無し:2014/01/28(火) 10:25:07.90 ID:cRTcch0U0
雷声ァ千代引けたから謀将、小野、由布と組んでみたけどなんかものたりなかった。
なんかいい組み合わせないかね?
26ゲームセンター名無し:2014/01/28(火) 18:58:24.36 ID:dx2qc/V10
>>25
定番だが混沌の匣とか
27ゲームセンター名無し:2014/01/28(火) 19:37:58.89 ID:4bECbSTC0
老虎とかすっぽりイケれば爽快感あるよ
28ゲームセンター名無し:2014/01/29(水) 01:56:03.24 ID:T2RytMiX0
混沌ボックスもってないなあー

老虎+雷声ですかね?
士気回りますかね?
29ゲームセンター名無し:2014/01/29(水) 10:20:45.08 ID:YRVrsQMh0
計略は2択になるかな
ピン落としだと雷声のが強いかも
号令になんとかなるのが強み
30ゲームセンター名無し:2014/01/29(水) 10:52:12.74 ID:0fqL5qJBO
雷すっぽりは余程狙わないとダメだし相手は嫌がって分散するから混沌箱は魔女千代を使った方が良さそうだよね
31ゲームセンター名無し:2014/01/29(水) 15:33:48.16 ID:Uf5BmR3kO
ダメ計と弱体の2択は相性悪くないか。欠点が被る。
老虎は俺も好きだし悪い計略じゃないが。
32ゲームセンター名無し:2014/01/29(水) 15:42:07.55 ID:/kx6u1AF0
雷声に限っては散っててくれた方がピンポイントで狙いやすいからいいんじゃないか
あれの3体以上はほんと威力ショボいからな…
33ゲームセンター名無し:2014/01/29(水) 16:05:15.57 ID:YRVrsQMh0
弱点は足並み揃った号令と相手の妨害計略とワラワラだと思うんだけど
先打ちの老虎である程度対抗できる
他家でカバーできるのって他に爆弾正くらいしかないんじゃまいか
34ゲームセンター名無し:2014/01/30(木) 10:32:35.20 ID:SqHdW/XuO
稼働初期からずっと混沌使ってるが今の混沌は威力がなあ・・・
武力あげるついでに統率もあげる号令多いのがつらいんだわ
35ゲームセンター名無し:2014/01/30(木) 13:41:22.69 ID:FvW0gpnXO
ダメ計もゾロ目ゾロ目愛チェスト刀家宝でゴリゴリ行った方が強そうだしなぁ
36ゲームセンター名無し:2014/01/31(金) 10:58:23.42 ID:HSs7dXnf0
身内大会でSR松永使うことになったんだがこいつどう使えばいいんや
権化バラに仕込むくらいしか浮かばなかったんだけど使ってる人いたら教えてプリーズ
37ゲームセンター名無し:2014/01/31(金) 11:04:04.36 ID:+ceS8+jj0
制圧単とかもありだと思う
38ゲームセンター名無し:2014/01/31(金) 14:06:03.06 ID:HSs7dXnf0
>>37
制圧采配も仕込めるか。なるほど
39ゲームセンター名無し:2014/01/31(金) 16:17:49.51 ID:0Hjhw72F0
松永with国崩しでよく遊んでるよ
残り4コスに騎馬槍入れて完成
二色で考えると楽しい
40ゲームセンター名無し:2014/02/02(日) 03:09:30.95 ID:aWhEqAgp0
爆発力が欲しくて太田使ってみたが・・・凸ダメすげー事はすげーんだけど、結局武力16くらいのを倒すには3凸いるのね
3凸で倒すなら真紅でもR吉良でもいけるしなんかリスクに合ってないな
41ゲームセンター名無し:2014/02/02(日) 04:10:21.33 ID:ru3+pOyh0
使えば使うほど弱くね?ってなる
それが太田
42ゲームセンター名無し:2014/02/02(日) 10:52:30.52 ID:LZfFOA0p0
武力16を2凸って謙信かバッファローマンでも無理じゃね?
もしかして巧妙なヒロさんのステマかw
43ゲームセンター名無し:2014/02/02(日) 11:05:07.18 ID:60ZbaPq7O
むしろ3発凸れば大体の超絶を潰せる火力を評価するべき
ちなみにR吉良は戦兵始動計略2連状態で武力1を1凸8〜9割
44ゲームセンター名無し:2014/02/02(日) 14:06:36.12 ID:L5pUmZUY0
やっぱヒロさんのイグェ!が最強だな
45ゲームセンター名無し:2014/02/06(木) 21:24:40.92 ID:z5Ru5XPjO
太田さんは2.5気合馬って所が強み
気迫采配の馬パーツとしてほぼ唯一の存在。

まぁ計略も竜騎馬や軽騎馬単相手だと無頼の強さを誇るね、滅多に会わないが…

気迫采配自体は強いけど何であんまり見ないか判るわ。
46ゲームセンター名無し:2014/02/06(木) 21:26:14.77 ID:z5Ru5XPjO
自己レス
あ、青鬼がいたか…
でも統率2の高コス馬って結構足引っ張るんだよなぁ
47ゲームセンター名無し:2014/02/06(木) 21:50:11.30 ID:0Y6ni21i0
最近やっと復活命気付きの復活*2家宝を手に入れたんだがこれめちゃくちゃ強い、つか使いやすいな。
俺の丸目さんが伏兵恐れずガンガン前出れるとか頼もしすぎる。

>>46
気合采配はたまに見るけど馬役は夜叉九郎の形しか見たことないなぁ。
太田は統率家宝持ってゾロ目投げられてる姿の方が見る。
48ゲームセンター名無し:2014/02/06(木) 21:52:14.70 ID:jBN/Lc520
2コス以上の槍に活活つけて相手の筒に一直線は安定して戦果あげられるからね。
槍槍と一緒でゲームが変わるレベル。
49ゲームセンター名無し:2014/02/06(木) 23:00:08.04 ID:0Y6ni21i0
>>48
家宝手に入れて一番感動したのがまさにそれだった>>筒に投げ捨て
おかげで普通の攻城戦だけじゃなく筒戦っぽいこともできるようになって戦略の幅が一気に広がっていい感じ。もう手放せないわ。
50ゲームセンター名無し:2014/02/07(金) 09:18:08.74 ID:X5XZMTyJ0
気迫采配に義重入れると槍が微妙になるんだよなぁ
槍松永ssが一番いけてる気がする
51ゲームセンター名無し:2014/02/07(金) 15:01:02.56 ID:pzj3xLaGO
由布もなかなか強力
どうしても4枚になっちゃうからワラに刺さる雪下はありがたい
20c+5 倒す度に2割回復とか
鬼重ワラで当たったとき頭抱えたもん
52ゲームセンター名無し:2014/02/08(土) 05:47:51.31 ID:g14WMa+T0
4枚になるよねー
由布いいな、由布、R太田、ss松永で週末頑張ってみよう
1,5コスの土佐7雄の人達マジで使えない
53ゲームセンター名無し:2014/02/08(土) 16:10:08.83 ID:ooXabST7O
本日はまさに雪下
54ゲームセンター名無し:2014/02/08(土) 16:40:35.71 ID:xhy/PLbH0
投げゾロ目か〜ら〜の〜陸奥の構えウザすぎワロタ
55ゲームセンター名無し:2014/02/08(土) 23:34:00.88 ID:xY1yciJnO
気迫采配は1.5コスがもつ采配の中でも最上位近い強さを持っているな
デッキさえ組めばデメリット無しの士気6で+6の7c弱って強烈だわ。

まぁ堅守も占拠もほぼ同じなんですけどね。
56ゲームセンター名無し:2014/02/09(日) 17:44:51.41 ID:IiaXGwc4P
なんか最近鍋島さんを全然見ないんだが…
57ゲームセンター名無し:2014/02/09(日) 18:52:19.09 ID:rQZtpTau0
ばーうpでショタ茂さんとして登場する可能性もあるし・・・(震え
58ゲームセンター名無し:2014/02/09(日) 19:19:35.45 ID:BmqumuVZ0
イラスト好きなんで鍋島使ってるけど時間短くて効果を活かせない
サブ計略としてはいいんだろうけど2.5コスだからなぁ
59ゲームセンター名無し:2014/02/09(日) 19:29:20.26 ID:cfYIbaXd0
鍋島さんは攻めさせてのカウンター勝負だぞ
兵力減らして敵城前で計略
60ゲームセンター名無し:2014/02/10(月) 09:45:50.75 ID:zIfmHBTjO
しかし他家には2.5コス8/9が多いな。
大抵、梟雄タイプ。
61ゲームセンター名無し:2014/02/10(月) 17:09:52.33 ID:CMur8AcIO
>>60
そりゃあ色んな大名クラスばかりの寄り合いだからな

九州の雄が加わるまで酷いカオスだったし
次の追加で斎藤家時代の明智とか将軍家時代の細川とか加わってさらにカオスになるんだろうな
そしてお色気の術を使う爆弾正に期待
62ゲームセンター名無し:2014/02/10(月) 18:52:28.04 ID:WU055M410
1.5コスで5/5無特技の騎馬しかいなかった時代がありましてね…
63ゲームセンター名無し:2014/02/10(月) 23:55:16.69 ID:oNZ1XfgO0
>>54
弁当王にやられたわ
EX宗茂使ってた
開始4分落城負け
64ゲームセンター名無し:2014/02/11(火) 00:02:42.82 ID:obbEaVZc0
ブログで言ってたデッキか
楽しそうだよなあれ
EXむねっしー持ってないけど
65ゲームセンター名無し:2014/02/11(火) 11:52:51.75 ID:lAJP32N10
犬童に投げゾロ目掛けてはやがけって士気6の価値ある?
裏の手としての超絶枠として採用するにはパンチが足りないかなやっぱ
66ゲームセンター名無し:2014/02/11(火) 12:37:14.74 ID:obbEaVZc0
計略だけなら短くてもコスト2制圧疾風のあの人使った方がいんじゃね
高統率に重きを置くなら犬童だろうけど
67ゲームセンター名無し:2014/02/11(火) 13:51:06.32 ID:YyDAF6B6O
竜4とか槍無しデッキ相手にする時でもなきゃ士気7吐く価値はない。
68ゲームセンター名無し:2014/02/11(火) 13:53:01.99 ID:YyDAF6B6O
あれ、士気6なのか。
早駆け4で覚えてた。
69ゲームセンター名無し:2014/02/11(火) 22:43:03.85 ID:6igkoo/80
アツシが欲しくてVerうp前に電影箱引きまくってるけどSS確定箱残り3枚まで引いてもアツシが出ねぇwww
次Verになったら分母増えちまうから今のうちに引いときたいのに・・・
70ゲームセンター名無し:2014/02/12(水) 23:31:46.40 ID:xuBsXnyb0
2.5の超絶鉄砲アツシ一択だからなー
しかも士気5で軽いんだよね
71ゲームセンター名無し:2014/02/13(木) 02:15:56.24 ID:q6PSkeuh0
SRぎんちよ(2コス)引いたけど、デッキどう組めばいいのやら.....

wikiのテンプレは2.5コスのやつだし....
72ゲームセンター名無し:2014/02/13(木) 07:39:57.12 ID:o/8CA1Te0
統率ダウン系と組むか武力組と組むかしかなくね
2コスなんだし選択肢いっぱいあるやろ
全盛期は混沌・撹乱呪いと組んでるのいっぱい見たけど最近は武力組のが多いね
73ゲームセンター名無し:2014/02/13(木) 18:17:51.96 ID:fMtRnNuK0
ニコ動にセガが上げた次バージョンの計略動画上がってるな
蛇神の邪眼使いやすそう
74ゲームセンター名無し:2014/02/13(木) 18:33:44.88 ID:CM16H3MoO
ただ見た感じ采配効果は他家東限定なのがな
後はあの範囲内に敵味方をどうすっぽりさせるかが問題だよなぁ
75ゲームセンター名無し:2014/02/14(金) 20:14:46.80 ID:/IbTQNiK0
>>72
武力組となると、鹿之助かな?

統率ダウンだと三好としかないか.....??
76ゲームセンター名無し:2014/02/14(金) 20:20:04.02 ID:pfn/PLlcO
>>71
雷切デッキの亜種でいいと思う
親父よりコストも兵種もかなり違うが組みやすいには違いない
つか、デッキ適当に組んでみて使ってみてからテンプレデッキ触った方がデッキ作りの参考になるよ
77ゲームセンター名無し:2014/02/14(金) 20:45:48.40 ID:/IbTQNiK0
>>76
ふむふむ、ありがとう!

色々といじって試してみる!
78ゲームセンター名無し:2014/02/14(金) 22:58:24.24 ID:UmNADRku0
>>75
槍大膳十河息子卑怯者の他家2コスレギュラー勢にぞろ目かホモぶち込めばいいんじゃね
お好みで丸目クマー入り四枚でどうぞ
79ゲームセンター名無し:2014/02/15(土) 16:46:16.78 ID:NS5dPtcxO
バージョンアップも近いことだし、もうよいだろう
みんなが隠してきた、強力なオリジナルデッキをばらそうぜ
80ゲームセンター名無し:2014/02/15(土) 18:02:09.90 ID:shY4ZZqx0
ねえよゴミカス
81ゲームセンター名無し:2014/02/15(土) 23:13:08.99 ID:cS2gxGdL0
10/4 10/1 8/7 1/2
82ゲームセンター名無し:2014/02/15(土) 23:23:50.29 ID:5QZwQeoG0
鹿介丸目ギン千代満月か
83ゲームセンター名無し:2014/02/16(日) 00:57:22.16 ID:qCy7n2mZ0
他家単同士だと不敗領域がわりと有効で面白かった
鬼義重と蝮あたりはダメだったが
84ゲームセンター名無し:2014/02/18(火) 21:01:16.32 ID:mIWmJ+F50
他家これからは東西でスレ分けた方がいいのかね?
85ゲームセンター名無し:2014/02/18(火) 21:13:11.68 ID:7912O9kd0
今ですら過疎気味だからあえてわける必要はないと思う
86ゲームセンター名無し:2014/02/19(水) 15:14:15.63 ID:qVL0fXQWO
龍造寺+四天王筆頭+その他
2,5+2+1,5+1,5+1,5=10,5


???
87ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 02:41:00.67 ID:kdf6uLgl0
妙印尼、制圧采配と使おうと思ったら東の制圧槍少ないってレベルじゃねーぞ

新カードでその辺フォローしてるカードあるのかね?
88ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 10:34:59.13 ID:jMUk0N8Y0
剣神采配デッキ組もうとしたけど東の無特技、いないってわけじゃないけど
プラスワンの計略が弱い。やはり西から連れてくるか・・・

西国無双「虎口は!」
槍大膳「拙者たちに!」
蝮の毒牙「ま!」
野獣先輩「か!」
不敗の領域「せ!」
執政の強行「ろ!」
アキラ「タイマン勝負」(´・ω・`)

五山無双「新入りだけど年長だからわしリーダーね」
89ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 13:39:37.60 ID:5BVVwmomO
太田道鑑の計略強いね乱戦しやすい西国無双って感じだ
あと新帰蝶は東のワントップワラならゾロ目と一緒に普通に入りそう
90ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 17:48:32.88 ID:8oQFhh1tO
>>89
相手したけど予想以上に範囲広くて何もできなかったわ
妙印尼、オナミちゃん、佐竹Jr.、最上だったんだが逆計出来なくて詰んだわ(´・ω・`)
91ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 20:33:20.57 ID:VoxvJ02W0
SR朴伝
東単じゃ絶望的に駒不足だな
そりゃ人気ないわけだ
剣豪デッキで武力10×3も丸目は西か
92ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 20:45:27.97 ID:FQsVJbYU0
塚原 上泉 上泉 馬長野
これ以外ほぼ無いな。陸奥の迅雷、1.5でもいいけど
しかし構成が縛られる云々よりも純粋に効果が弱い
93ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 20:49:04.03 ID:nX4s/qWM0
まあエグザムライとか陸奥とかのSS勢も使えばなんとか…
94ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 21:47:20.37 ID:SxUHpQcG0
そもそもなんで卜伝斬撃系じゃないんだ…
95ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 21:58:08.94 ID:5BVVwmomO
新経久使ってみた
士気5で10c対象は自分含めて5部隊
効果は+3挟んだ相手は武力-3統率は-5以上

鍋島と組むと強かったです
96ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 22:39:19.50 ID:VoxvJ02W0
>>94
采配のイメージが無さすぎ
97ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 23:14:43.64 ID:8oQFhh1tO
たしか武家縛りが無いんだよね卜伝さん
それなら西の弟子とも組めるし東にはSS陸奥もいるし何とかなるんじゃないの?
98ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 23:29:14.27 ID:inRASq1V0
卜伝は期待していた人すべてを裏切るスペック計略になったと思う
99ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 23:33:17.00 ID:GrrzCwfK0
ト伝はなんか違うんだよなぁ・・・つか采配ってなんだよ。
逆計斬撃とか采配で斬撃付与するとか尖がった性能期待してたのに・・
100ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 23:48:51.62 ID:3ZoW9U/YO
逆計斬撃は西の柳生宗厳にいったね

というかもっと若い頃や古い武将追加してくれるかと思ってたらそんな事はあんまり無かったという
101ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 01:47:02.67 ID:GmUnOSlT0
西に気合馬なし!気迫の采配死亡・・・
102ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 08:06:20.56 ID:J1K0pvPxO
>>101
青鬼「―――」
103ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 09:36:24.18 ID:bcfkhTFw0
早雲に勝てない。。。
104ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 12:25:57.16 ID:KJtUUW+j0
早雲にはどこの国も勝てないから諦めろん
105ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 14:35:30.66 ID:pdifcYe6O
新経久は強いぞ早雲以外には勝てる勝率も2位だし。

>>102
逆に言えば西単気迫は青鬼必須か…
気合い槍は3コスから2コスまでそこそこ充実しているな。

東西は最大士気10.5とかならなぁ
106ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 15:20:51.41 ID:KJtUUW+j0
東西にわけるなら新カードもっとわけて欲しかったなぁ・・・
東は分裂前の半分すら無いって、ううーん・・・
107ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 16:30:49.09 ID:J1K0pvPxO
妙印尼が東に就いたのも苦肉の策なんだろうなぁ
北条に居たら居たで大惨事だっただろうけど
108ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 16:32:42.12 ID:M9tsSXyk0
これから宴でガシガシ増えそうな予感はする
109ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 17:59:00.47 ID:pdifcYe6O
今のところ西が目立つね
国久の9/3軍槍で士気6陣形とか柳生の8/2槍逆計とか
「ほらほら東にいった人の代わりに激雷にいれてください」って感じだ
110ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 20:21:02.46 ID:8dAlv+wr0
せっかく分けたんなら東西の違いを出して欲しいな
111ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 20:21:35.88 ID:mIIcLXLh0
旧パーツ見ちゃうと西だけど、東は妙いんに、新星義龍、道三の3枚が超強い
多少パーツ劣ってても使う価値あるよ。特に義龍
112ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 22:19:54.03 ID:Z45/vdLn0
他家スレ次は東西スレ分裂だなってまだ800以上あるやないかい!
113ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 23:45:52.41 ID://PD7B/o0
分裂したら絶対スレ落ちるw
114ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 00:47:35.39 ID:dTCKPCJr0
デッキ的には東西混合でも問題ないよね? 士気12つかう大型コンボなさそうだし。
115ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 00:52:39.67 ID:3Kpp7ld20
>>114
一条兼定「呼んだ?」
116ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 01:05:19.51 ID:ua4l9WUx0
現状東西に分けた意味が殆ど無いよな
東には東の、西には西の
それぞれの独自の魅力的な強みがまるで無い

ただ単にデッキ組みにくくなっただけ
117ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 01:32:26.12 ID:xXLxTPvl0
分けなかったら危険極まりないカードを追加してるのだろう、多分
強みとかで分けるのではなく事前回避策での分裂よ
118ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 01:32:46.22 ID:4Abe6EbOO
大内義興って陶以外に相性いいやついない?
東からゾロ目でももってきたほうがいいかな
119ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 02:23:42.17 ID:LCRG+HSW0
二連打したい戦神とかは西単で組んだ方がいいと思う
120ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 02:26:58.91 ID:3Kpp7ld20
奈多夫人って明らかに旦那と合わせろって計略だな。
しかしナタなのにチェーンソーとは・・・
121ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 02:34:22.39 ID:30iOp8oU0
弓鶴姫 ハサミ 馬慶ギン尼 鬼瓦 伊勢龍姫 の女性単を使いたくてしょうがない
122ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 02:53:44.94 ID:XryJzBkqO
お玉雷神剣に未来を感じた by低国
123ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 07:08:10.52 ID:dZ2HOKPo0
大内義興先輩はどう見てもエグザムライの親戚なんだから、東と組んでも最大士気が下がらないようにしてください!
しかし、使いにくいなー。やっぱ蘆名キュンに帰ってきてもらうのが一番なんかねえ
124ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 07:50:18.24 ID:l6U1qNoB0
塚原 上泉 宴鶏卵 新義龍
なぜか3連勝できた。たぶん義龍が強いだけだが
125ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 10:59:33.77 ID:UlRRtdWY0
>>124
単純な武力ごり押しと、妨害も仕込めるのはいいと思う
126ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 12:51:03.64 ID:Km3aBidd0
追加も旧カードの配分も西の方が多いとかどういうことなの…
127ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 13:35:15.07 ID:51MCrWHy0
東に美濃三人衆が追加される・・・そう思っていた時期が
どうやら群雄伝にたくさんいるみたいね、そんなみみっちいことしないで普通に追加してほしかった・・・
7/5の挑発槍いるらしいし普通に欲しい
128ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 13:48:18.04 ID:QXjsuObTO
また宴で追加ってパターンじゃない?
里見義尭はよ
129ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 15:10:00.98 ID:2POkBrzA0
過去にUCが宴で追加された事がないからなぁ
出るにしても絵はそのままの可能性あるが、スペックも計略も別だろうな
130ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 22:20:39.17 ID:UP0RB5en0
妙印尼引いたんだけどこれ射程どのぐらい伸びるんだ?
ライン5本と弓弓で自軍の筒から弓マウントできるぐらい伸びたりするんだろうか。

そういう要素もあるんでデッキ構築に悩むな。
この計略だけじゃ勝てないだろうから重ねる計略何か欲しいし。
妙印尼、新義龍、槍大善、伊賀崎か猪苗代、投げゾロ目とかかな・・・

ってなことをカードリスト眺めながら考えてたら他東の1.5コスのショボさに泣いた。いっそ4枚でもいいかもしれん。
131ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:36:54.43 ID:KZyeQGLe0
5セットやって引けたのまさかのSR宗茂という....

西国無双デッキの槍ってワラワラにするのか、十河存保みたいなある程度の武力の武力を入れるのどっちが良いですか?
132ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 23:55:44.86 ID:l6U1qNoB0
>>130
弓SR妙印尼8/7制魅
槍R長井規秀8/8魅疾
槍C蘆名義広3/3
槍UC石川高信3/2
馬C斎藤義龍6/4柵新

俺ならこうかな。将配は守備で絶望的に無理だからしっかりした裏の手が欲しい
射程は5枚なら戦場中央からマウントできるくらいみたいよ
133ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 00:25:12.84 ID:xP9cZuC40
>>131
誤文失礼しました。
武力の武力→武力の槍
です。
134ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 07:56:41.28 ID:7FMiCnlf0
>>130
5枚デッキでやってみたけど
戦場のど真ん中よりちょい前に出れば壁に張り付いてる奴にも届くくらい
筒からは届かないから注意したほうがいい
135ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 09:20:05.05 ID:1fIXfIJv0
妙印尼 新義龍 槍大善 猪苗代 帰蝶でやってみた
ぶつかり合いは妙印尼、マウントは義龍、守りは義龍か帰蝶
ぶつかり合いとマウントは文句なく強かったがやっぱり守りが不安

守りに使えそうな長井入れてみたいけど数値知ってる人いますか?
136ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 10:09:39.68 ID:FGrqrY2BO
猛獣と謀聖共謀の二枚がお手軽に強いな
137ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 10:15:44.62 ID:1c7lHpjMO
オナミちゃんは長い計略だから序盤に相手の出鼻挫くのに便利
相馬のオヤジさんは制圧候補に泣かされています

四枚で妙印尼、オナミ、佐竹Jr、最上
ってのを組んだときは何故か5連勝した。うまい具合に馬単やら竜騎単とばかり遭遇したんや…運が良かったんだ
138ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 11:20:38.28 ID:gqnlzGmZO
義興や若宗燐の計略名ってなんかモトネタあるの?

スゲー浮いているんだよなぁ
139ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 11:38:48.56 ID:FouUFJUh0
若宗麟はまんまフランキ(仏狼機)砲だよな、当時からそう呼ばれてたで
140ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 11:41:22.74 ID:dGZYXcq7O
ひさびさに復帰するんだけど、テンプレ檄雷満月の槍大善枠は旧カードだと何にすれば良いかな?
141ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 11:44:42.65 ID:3eORKxFd0
>>135
長井は敵-4の味方+3
相手が範囲内にすっぽりしてくれれば実質+7だし強いよ
142ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 12:50:12.09 ID:pQ/DytYE0
>>140
残念ながら旧カードにはいないと思う。2コス槍2本なら8/4十河が筆頭株、みたいな感じ
143ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 13:28:15.68 ID:dGZYXcq7O
>>142
やっぱりとがわさんか
調べてみたけど、新カードだと柳生宗厳がその位置に入る形になるのかな?
144ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 13:42:43.89 ID:gqnlzGmZO
フランキ砲ってあったんだな知識不足な俺

>>143
柳生は普通に2コス槍として優秀だね

計略も強いし武力8の猛襲もわるくない
145ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 13:56:52.84 ID:/XSSNbPy0
某ランカー氏の道灌動画見たけど凄いなあれ
使いこなせれば強いんだなー・・・使いこなせれば・・・
146ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 15:58:48.75 ID:OJSiH62zO
ワイルドアロー先輩と相性いい投げ計略なんかねえかなー
性質上統率一択だけど、ゾロ目以外マジ思いつかん
147ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 16:07:07.14 ID:JtOEUvOu0
>>146
火羅鴉韻拍兜とか竜閃覇とか
148ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 16:27:55.69 ID:EaSnM63Z0
>>147
斗怒露駆け何かも良さそうだな!
149ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 16:52:52.37 ID:FouUFJUh0
>>146-148
ここだけテイルズスレかと思ったわ…
150ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 17:34:30.11 ID:2rGsWD7/0
陶晴賢...はさすがに難しいか?
151ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 17:35:57.40 ID:/xsL4q9+0
投げじゃないがまきびしとか
152ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 18:47:51.45 ID:OJSiH62zO
>>150
陶さん最初に試してみたけど、位置取り気をつけないと、ワイルドアローが乱戦する計略になっちゃうから…
まあ相手だけ武力下がって、こっちは武力13が乱戦するんだから強かったけど

>>151
罠の中に陣取り、相手が飛びついて罠発動した瞬間にヒャッハー!狩りの時間だァァァ!

なんか楽しそうだな。まきびしはアリな気がするな!
153ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:05:27.87 ID:sdcRXTmY0
念願のヤングソーリンとト伝を手に入れたぞ。
フランキーて国崩しの威力+αて感じ? それともマイルド調整?
新verで久しぶりにニコ動みにいったら頂上UPの人もういないんだな・・・
154ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:46:24.86 ID:dGZYXcq7O
>>144
適当に群雄伝やってカード集めてみる
155ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 20:59:21.79 ID:9MD0W49z0
>>153
びっくりするぐらい、城ダメが低い
まぁ前の宗麟の印象が強すぎたせいもあるけど

あと、意外と深芳野がおもしろいな
士気12から6回使ったら、2C程度で死んだw
1回でもかければ、兵力は回復しないで減るみたい
結構威力は高いかな?
156ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:46:09.08 ID:xgk5blaW0
新宗麟に城ダメupなんてあったか?
157ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:37:37.16 ID:tpDU0s2GO
早雲のせいで檄雷が死ぬ
158ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 22:55:49.99 ID:7AZFHM1l0
早雲が死なない限り檄雷メインでやってくのは絶対無理だわ。
一応ライン妨害の部分は満月で無効化できるけど乱戦の部分はどうしようもないしな。

ァ千代といえばR経久のライン妨害効果が武-3統-6って聞いたんでそれ生かして攪乱雷声っぽい事できないかなーって妄想してるんだけど、
R経久ってコンボできるほど効果時間続く?持ってないからわかんないんだ。
159ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:04:08.02 ID:9MD0W49z0
>>156
すまん、城ダメupは記載なかったorz

>>158
R経久10Cぐらいだと思っていいよ
R経久+平蜘蛛なら城の守りは万全だった
160ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:07:44.00 ID:yRjA6JEw0
排出されたカードが固くて、楽しみに空けずに取って置いて、
さっき空けてみたら家康が出てきた
もう許せるぞおい!(八つ当たり)
161ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:10:06.39 ID:yRjA6JEw0
誤爆しました。
ごめんなさい
162153:2014/02/24(月) 23:17:24.49 ID:sdcRXTmY0
文章分かりづらかったですね。
ダメージ量が国崩しと同じで、その上で追加効果があるのかな? と思ってましたので。
あったら強すぎですよね。一回だけ撃てたときは星1だったので は? ってなりました。
コストは軽いけど、計略目当てだったら素直に旧ソウリンがいいよね。
163ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:18:46.06 ID:gqnlzGmZO
>>158
平蜘蛛、雷声、呪縛、与奪、ベッキー
どれでも好きなのどうぞ
164ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:50:10.86 ID:totUxEcV0
卜伝を引いたんでデッキを組もうとするも、ゾロ目でいいと落ち着く
しかしゾロ目も勝手のいいやつがおらず ただ絶望
165ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:57:56.31 ID:gHo4wGxp0
大蛇の毒牙って西国無双の突ダメUPない版かと思ったら武力上がるのは1回だけで一時的なのな
テキストに突撃するたび なんて書いてあるからモリモリ武力上がるのかと思ってた
突撃後自身+2相手−4が2C弱か
166ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:15:14.98 ID:7XgZ4j2D0
>>159
10cかー。まぁ士気5だしそんなもんか。
平蜘蛛か!!そういえば松永は西だったな!!
ダメ計を考えてた時に雷声しか頭に無かったけど平蜘蛛はアリだな!!

ちょっとその方向で考えてみるよ。ありがとう。
167ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:47:37.91 ID:4SIZ/lgq0
将配や神謀が発動した状態でワイルドアローすると
効果はどうなるんだろ?陣形と同じで計略かかった扱いにはならんかな?
168ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 00:50:22.19 ID:Aq5MMhLGO
早雲落ちたら神謀全部消えるんだし、アレはワイルドアローの対象外だろ

つくづく東西に別れたのは痛いわ。義興とかスペックもワイルドアローもどう考えてもゾロ目前提で作ってあるし
169ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 01:23:04.59 ID:oCMHSzd50
神謀→ワイルドアロー→※解除なら接触で神謀ライン復活?
だれか報告ヨロ
170ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 01:36:53.63 ID:+1HhMjRH0
剣神のアイデンティティは上泉につきる。W剣聖ゴリゴリ
171ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 08:59:06.99 ID:VUH/xZOf0
>>169
接触でライン云々は神謀じゃなくて将配じゃね?
172ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 13:16:03.92 ID:LzgTxXJw0
戦国大戦初心者なんですがR尼子が排出されました。どのようなデッキ構築がオススメですか?
173ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 13:53:32.55 ID:9JPZ1bUNO
>>175
R尼子、安宅、十河一存、鍋島、犬塚
これで槍4馬1の標準的なデッキ
鍋島が旧とは言えSRだから300円ぐらいするが後はコモン。
尼子メインで状況により統率下げてからの鍋島で足並み崩しを行う
174ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 15:25:29.82 ID:Vvk944/SO
>>173
安宅もSRみたいなもんだけどなw
6/2力萎え槍(三好なんとかさん)も尼子で組むならかなり有効だと思う
とりあえず尼子を狙われたらキツいんで5枚以上にはした方が良いね
175ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:15:11.50 ID:hENw0y+C0
安宅・十河今買おうとするとボロボロでも各500円はするからな
そもそも売ってないけど
176ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 18:16:30.18 ID:Aq5MMhLGO
だからこその電影。頑張って引こう!
177ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 19:45:23.39 ID:4SIZ/lgq0
早雲が消えれば、ついにゲキライ+NEW新宮党の時代がくるな
・・・くるよな?クルカナ?
178ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:08:19.71 ID:AGpulm6XO
駄目だ、デッキ組んでる時に「お前東かよ!」「西じゃねーのかよ!」
とかでデッキ組みにくすぎるわ
取り分け東側脆弱すぎない?これ?
179ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:25:56.45 ID:GoXBjyJD0
東は旧カードの振り分けも新カードも西より少ないからなぁ
1.5コス槍の層の薄さとか泣ける
180ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 22:50:09.05 ID:9JPZ1bUNO
>>175
代替として十河は息子、波多野弟、小野。引けたら柳生、鬼瓦あたりかな?
スペック要員ならハサミだけど…EXだからなぁ。

安宅の替えは…あれ武力3槍は犬塚とこいつだけか。まぁ獸道かなぁ。
181ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:22:45.07 ID:0+l5E2Zb0
東は2コス騎馬だけは妙に優秀
182ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:40:47.71 ID:VUH/xZOf0
逆に西はゾロ目がいないのが結構響く。マジ偉大だったわゾロ目
183ゲームセンター名無し:2014/02/25(火) 23:42:09.60 ID:78c7YvfD0
西の1.5鉄砲が6/4無特技になってしまった
184ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:04:40.19 ID:j3RaV/O6O
>>183
西園寺さんは泣いてもいいと思うの
185ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:26:07.88 ID:YxGeyDGe0
>>183
辛抱の構えけっこう強いよ?騙されたと思って試してみ?
186ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 00:32:40.57 ID:KbdtlzLV0
>>183
いやいや長治でいいじゃん
5/6制だよ?
つか1コス鉄居なくなった東の方が悲惨だろ
187ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:25:14.10 ID:dCvLIo/w0
普通に本常と荒木の方が強くね?
188ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 01:41:49.58 ID:hRDxtLqVQ
深芳野さんって計略ムービーあります?

youtubeとか検索かけたがでてこんで確認できん…
189ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 02:06:59.62 ID:yGSmuwn50
追加カード来たけど雪下と合う計略ないかな?
190ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 02:20:09.98 ID:yIDL8G950
>>189
強いて言うなら鶴姫
191ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 03:16:46.32 ID:j3RaV/O6O
若謀聖の方が相性よくね?
あ、でも何カウントくらい続くのあの神謀
192ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 03:23:33.95 ID:yGSmuwn50
>>190
新鶴姫のほう?
193ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 03:31:34.16 ID:ZuHFvUwO0
動画で見たところ9c前後?時間はさておき効果そのものが相性どうなんだ・・・雪下使わんから動かし方よーわからん
あと深芳野は計略ムービーある

しかし阿南が東に行って辛いメイン権化
かわりの馬を探したいけど、皆ぴんとこないんだよな・・・
194ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 06:47:06.15 ID:bL7wfFvY0
ぶっちゃけ金狐は城削りがエグ過ぎ
195ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 10:16:10.16 ID:XCV6R4MwO
疾風迅雷の士気1上げたら野獣がつきましただからなぁ
まぁラグが天敵だけどね
196ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 10:54:24.08 ID:vA63x14K0
削り量はBSSの自分と一緒で自陣4敵陣6だけどな
まぁ自爆しても痛くないから助かる。
野獣の自爆は13.5%とかイミフな減り方するからな・・・
197ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:05:32.02 ID:FTpgF+OV0
ヒャアー我慢できねえって野獣権化をぶっぱした時の世紀末感
198ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 11:12:35.85 ID:XCV6R4MwO
そして尼子修正

-2/-5ぐらいになったっぽい
199ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 12:29:26.28 ID:b9G6RPAwO
新宮党の矜持ってどんなもんなの?
200ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 13:17:28.26 ID:Xx5Ek+MM0
味方にかかる武力上昇値は、国久の武力がどれだけ上がろうと+5が上限らしいよ
201ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 16:08:49.26 ID:4VvLqYffO
長井強いな
計略は裏の手としてちょうどいいし、何より疾駆槍が便利
202ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 16:19:22.82 ID:vA63x14K0
R尼子の下方って早雲以上じゃね?↓↓レベルだろこれ
元々がぶっ壊れてたから並になっただけだけど、これから他家は他のぶっ壊れとどう戦っていけばいいんだろ
203ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 16:20:29.75 ID:O1RMjgU5O
長井・ゾロ目・犬童・猪苗代・投げゾロ目
東西に別れなきゃ単色ゾロ目デッキが無難に組めたんだな
204ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 16:42:57.17 ID:JFqiJ9rr0
長井はゾロ目に組み込めるからいい、裏の一手として優秀だね
205ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 18:26:34.95 ID:Qxby9Hh20
>>203
2コス馬は新義龍に統家宝つければゾロ目になる
そもそもゾロ目采配は同盟効果ついてるから東西混合でもいんじゃねって気がする
206ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 20:18:16.98 ID:O1RMjgU5O
>>205
そう言えば同盟効果があったか
家宝前提のゾロ目だと事故が怖いんだよな
207ゲームセンター名無し:2014/02/26(水) 22:22:00.63 ID:IiNW9ls+0
新義龍を堅守に入れてやってきたけどなかなかいける
最大士気と素武力は開幕蠣崎と柵でだいたいなんとかなるよ
資産ない人にオススメ
208ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:04:20.17 ID:YRSPQKC30
東と西で格差ありすぎるだろ
新道三デッキ組もうと思ってパーツ見たら低コス連中微妙なのしかいねえじゃねえか

セガさん、奈多夫人のコンパチスペック武将を東に追加してください(´・ω・`)
209ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:21:53.91 ID:dkulOHib0
将配や神謀を西限定、東限定にしたのはちょっと辛いと思う。混ざったデッキ組ませてくれてもいいじゃんよ
210ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 01:52:00.96 ID:cuWsv7H+0
>>208
東には1コス蘆名がいるのに贅沢な…奈多婦人やるからアレを西に欲しいくらいだ
211ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 02:02:31.68 ID:gaiy/1ik0
東西南北中央に分けられなくて良かった、って考えるんだ
212ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 02:38:37.97 ID:cuWsv7H+0
東:東北勢 西:大内、尼子、  南:四国、九州勢  北:蠣崎氏  中央:三好・摂津・播磨

こうですね、わかります
213ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 03:07:00.17 ID:RaV6o2WE0
東北勢は北だろw
あと、関東勢思い出してやって下さい
214ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 06:41:54.41 ID:d4iEOU1hO
>>210
1.5以下は明らかに西の方が優秀じゃない?
他家東単は尾張の人と撃ちやがれ!の人が居ないのが結構面倒
215ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 08:08:53.30 ID:M5+Lj2zg0
>>208
新道三は低枚数の方がいいと思うな
216ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 09:34:57.59 ID:dkulOHib0
>>214
ぶっちゃけ両者痒いところに手が届かない状態だと思う
217ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:24:08.87 ID:i14+bLZm0
正木や蘆品きゅんは東の良心だけど1.5コス帯がどうにもな。
リストを見ると伊賀崎を除けば、見事に使われてなかったカードばかりでビックリする。
218ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:27:54.09 ID:S5HH4+haO
戦国は三国と違って「足りない部分は混色で補ってください」だからな
219ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:46:02.19 ID:M5+Lj2zg0
1.5を入れない構成を考えればいいだけ
220ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 11:58:33.23 ID:eOe1GcsZ0
北信愛ちゃんとか使われてただろ
221ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 12:22:33.51 ID:h0MtAft4O
北信愛ちゃんは稀に軍配使って攻めて来るから困る。普段会わないから強さにビビるわ

そしてそういう事するのは金星ついてる生粋ファンだから胸熱
222ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 12:33:03.38 ID:MxhLuhzc0
>>200
新宮党の矜持は素だと自身+5の味方+2で味方の上限は更に+5の+7までだよ
味方の武力上昇の計算式は分からんけど、刀抜けば+7まで持ってけるからフルコンとしては結構な性能だと思う。
223ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 14:34:57.66 ID:dkulOHib0
ワイルドアローはどう組めばいいのか悩むな。ひょっとして無理にコンボ考えないで、士気4強化計略扱いした方がいいのか?
224ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 15:57:27.56 ID:ni0Srrnh0
>>223
まきびしの罠とかどうだろう?
225ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 21:37:07.66 ID:MxhLuhzc0
R柳生って固定ダメほとんどないのかな
MAXチャージで柳生武力12相手武力19で1割くらい
MAXチャージで柳生武力12相手武力15で5割くらい
ぶっちゃけ弱い。スペックいいから逆計可能!って出ても押さなきゃいいんだが。
226ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 23:06:30.82 ID:l8TKRGvj0
妙印尼引けたんですが
4枚と5枚デッキどっちが安定するでしょうか?
227ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 23:40:57.01 ID:huyNfFMh0
ゾロ目の采配に最大士気アップ効果あるの初めて知ったわ・・・
東西に分かれたおかげで気付くことってあるもんだな
228ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 23:42:55.49 ID:5DUSY+bU0
>>226
逆に聞くけど何で4枚の選択肢が出るの?
槍ならともかく本体弓だから動く事が即火力低下になるじゃん

付加効果を考えると裏の手積んだ6枚を
上手い人が使いこなせれば相当やばい
私は当然そんな腕はないので5枚安定
229ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 23:56:37.13 ID:RIdigCfo0
東で裏の手入れた6枚とか作れるのか?
230ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:11:31.33 ID:uFcBGA1Z0
>>229
上級者ぶりたい動画勢だろ。たぶん何も考えず言ってる
弓に2.5割いて6枚はねーわ
231ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 00:26:27.43 ID:HMFIxu/20
4枚ならこれかな
妙印尼
長井
新義龍かオナミ
佐竹

佐竹でライン上げて妙印尼撃つ単純なデッキ
守りは長井でなんとか
232ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:21:15.54 ID:NHgCkYBL0
アドバイスお願いします。

鹿之助、晴久、赤池orギン千代(烈女の雷声)で組んでて、残りの2.5を龍造寺1枚にするか、1.5と1の槍を2枚入れるか悩んでます。

どちらの方がいいでしょうか?
233ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:25:26.47 ID:LEm8LYWI0
晴久と馬が居るなら槍が多い方が良くないかな
234ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:26:38.09 ID:LEm8LYWI0
良いんじゃないかな、だな。 解りづらくてすまん
235ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:38:06.38 ID:NHgCkYBL0
>>234
ありがとうございます!
もう1つだけ質問させてください。

鹿之助に持たせる家宝で全体兵力回復45%(兵、兵、槍長さup、防柵付き)の兜があります。

なので柵1個は確保できてます。

そして1.5槍は別所(柵持ち)と江里口を持ってます。

柵の確保で別所か、武力で江里口、どちらを採用するべきでしょうか?
236ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:40:36.35 ID:EgixRRmM0
てか長井強くね?
武力差7は並の采配消し飛ばせるわ
長野とはなんだったのか・・・
237ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:41:56.74 ID:wEtgaIK70
晴久は守りに強いから柵無くてもまぁ何とかなるし、江里口のがいいような気がするけど正直好みでいいと思う
238ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 01:45:28.82 ID:QizH5UlDO
>>236
あっちは統率も速度も下がるし
計略自体は風林火山のメタだしなぁ
239ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 02:00:34.16 ID:EgixRRmM0
>>238
範囲と射程がしんどくない?
長井の方がスッポリしやすいし長野は範囲が自分より離れ過ぎてて使いにくい
弓鉄盛ればいいんだろうけど今の東にはね
士気7で武力4と統率速度さげても士気5で耐えられる計略多い今の環境はきつい気がする
240ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 02:01:39.78 ID:Vd1aJb0k0
長井は範囲と妨害の効果時間の短さが致命的すぎる
低統率相手に4Cちょっとしか効果ないし

修正後の効果時間は知らんが
241ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 02:17:07.45 ID:EgixRRmM0
今日引いたから使ってきたけど自軍効果7、8C
敵軍効果は同じくらいか低統率にはそれより長いくらいあった気がするよ
範囲も采配のぶつかり合いなら主力はすっぽり入る
242ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 02:23:24.67 ID:jlnUzIGZ0
あいつほんとなんで強化されたんだろな
243ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 02:24:50.95 ID:1h7IPwIyO
統率6に7C以上は確認した
244ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 02:25:17.79 ID:uzTNm4hd0
晴久と鹿入れるとあとどういう計略が必要なのか悩むんだよなー
245ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 04:03:03.82 ID:pN+v025f0
長井とワイルドアローでいろはに有利・・・つくかな?
246ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 06:36:33.59 ID:uFcBGA1Z0
長井は普段妨害使ってる人が妨害計略として見ちゃうと微妙だろうね
あれは前出し用カードだよ
247ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 06:45:42.52 ID:KAVy/7qmO
仕込み無しに打てる憂国戦計と考えれば結構強いかも
248ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 08:27:16.60 ID:x2EjSfk60
長野長井槍大膳馬義龍でデッキ組んでるけど
騎馬相手には長野の方が強いよ
あと相手が復活家宝の場合遅らせたり出来るのも長野
筒戦は長野の方が良い。
攻城しに行くときや守備時は長井かな。
何気に長井から刀家宝使うとほぼどんな采配にも勝てる気がする。
249ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 08:32:32.48 ID:9nGkhy+JO
長野はスルーに使うものと思う。
足止めに馬か鉄砲1人残して。
250ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 09:23:41.01 ID:JYpjkKH2O
>>245
いい事を教えよう

長井は東限定だ
251ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 10:16:24.47 ID:KAVy/7qmO
守りに強い長井
攻めに強い将配尼さん
局地戦のC義龍
投げゾロ目蘆名
魅力要員帰蝶

道三家族+αデッキ出来たよー

あれ?普通に強そう
252ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 10:42:49.66 ID:QizH5UlDO
>>239
昔は粛正されてもっとしょっぱい範囲だったんだぜ?
今は陣相手ならすっぽりも期待できる
253ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 11:16:45.67 ID:Ccdffm1cO
長井と夜叉九郎のフルコンやってみたがあいつ今回から東軍限定にされてたのに悲しみを感じたん
3コスの+5しかない采配なのに限定とか使われる機会がどんどん減っていくな
254ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 11:26:52.61 ID:hLPg/mnh0
号令パワー自体は長井で足りるしなぁ
長井律儀の前出し力相当高いしそこに搦め手入れればそれで良い感
まぁ搦め手に使えるカードが少ないんだけど
255ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 12:39:12.18 ID:QizH5UlDO
分裂前の他家はだいたい天道のせいで統率依存がしょっぱいの多いからなぁ
夜叉九郎とかまともに影響食らった武将だし
256ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 13:19:55.45 ID:7Q3JHGhKO
長井が引けたから、おなみと合わせたいんだけどやっぱり四枚が良いのかな?
257ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 14:28:51.91 ID:uFcBGA1Z0
神泉と正木か律儀でいいんじゃね
258ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 15:39:07.13 ID:EgixRRmM0
最上入れてるけど超絶あんま見ないし五右衛門でいい気がしてきた
どうせ神謀を逆計できないの一緒だし采配吸えたらラッキー
長井でマウントとってからの義龍強い
259ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 16:06:13.27 ID:7Q3JHGhKO
>>257
試しに、長井・おなみ・槍大善・旧義龍でやってみたが下手な俺でも勝てた
相手が、早雲・信秀なのに…
長井が強いだけだな
260ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 17:20:17.30 ID:x2EjSfk60
長井と旧義龍親子強いよな
261ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 18:45:53.52 ID:7Q3JHGhKO
>>260
マウントした時に確かに強いね
長井はどっちの義龍とも相性良いカードだね
262ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 20:47:58.73 ID:7Q3JHGhKO
他家東は長井さえあれば他に旧カードや新義龍あれば戦えるデッキになるね
懐に優しい勢力
263ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:21:08.73 ID:QizH5UlDO
ふと妙印尼以外を忍にしたらライン消されにくく弓射ちまくれるんじゃね?
という発想が生まれた
264ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:22:15.01 ID:kK4wBoiI0
線だけ見える
265ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 21:30:40.45 ID:QizH5UlDO
>>264
なん…だと?
せっかく宴忍はかなりの数が東についてるのにナンテコッタイ
266ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 22:24:48.33 ID:YpRkw3PG0
早雲検証であったな。伏兵状態で神謀使うとラインだけ見えて伏兵バレバレというあれ
267ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 01:02:57.06 ID:/5+WRaRq0
現バージョン、過去最高に檄雷が強い気がする(ただし満月陣入り限定)
268ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 02:27:01.42 ID:04MLFFpO0
前verの方が檄雷勝ててたな
伊賀崎正木が頼もしかった
269ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 03:00:45.80 ID:3tYuUSoD0
正木も伊賀崎も早雲の突撃&槍乱戦&在の弓で即死するしな
マジで2カウントも持たない
270ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 03:08:47.27 ID:3tYuUSoD0
地味に雷神剣でも5発全命中で即死だったはず
流行の統率ダメージ系に弱すぎる
271ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 11:26:35.20 ID:3BZvkiGpO
そうだ謀聖激雷にしよう

【実際頂上にありました】
272ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 11:51:21.38 ID:D0hy1CG50
猛獣采配が案外強くてマイブーム。筒ダメでも回復するのな
今は猛獣采配、雷神剣、洞松院、十河父で組んでるんだが猛獣采配と噛み合わせのいいカードなにかないかな?
273ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 11:53:52.91 ID:tVdich8mO
>>272
思い切ってゴンゲちゃん
274ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 12:09:29.42 ID:sQrscesIO
野獣系は?
懐かしの玄武の人で撤退させて城ダメと回復両取り。出来るかは知らん。
275ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 12:14:10.92 ID:lAwBhHt4O
>>274
フルコン覚悟なら出来るようにデザインされてるのはわかる
そこでおなら体操をだな
276ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 12:24:29.19 ID:D0hy1CG50
猛獣野獣W采配は真っ先にやったけどフルコンして+6とか泣きそうになったなぁ

魅力持ち固めて即猛獣采配とかやってみるか
277ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 12:33:51.42 ID:tVdich8mO
>>276
そこで猛獣六枚ゴンゲラリデッキで武力ドン!
278ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 13:00:28.87 ID:D0hy1CG50
>>277
豪快の極みだな...嫌いじゃないわ
使ってみるよ、ありがとう
279ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 13:10:53.62 ID:lAwBhHt4O
>>277
野獣権化でえらいことなった記憶があってな…
280ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 14:04:50.81 ID:/5+WRaRq0
集団自殺に自城半壊ですね分かります
281ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 14:24:55.82 ID:MJuAxpUv0
4枚ゴンゲラリなら弱いけど安心!
282ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 22:11:29.02 ID:+LEdxCC00
猛獣権化5枚でやったけど1、2発攻城決めてしまえばぜんぜん止まらなくなって面白いよ!

城前フルコンするまでがすごく厳しいけど
283ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 22:31:39.63 ID:MaEgEeFh0
ダメだー。いいワイルドアローデッキが浮かばねえ。2.5コスっていうのがやっぱでかいな。2コス武力8統率4くらいのカードだったら大分違ったんだが・・・
変にバランス型のデッキ組もうとするより、もう尖ったデッキでスペック採用した方がいいんかな。弓多めにしたりして相性ゲーしてみるかな
284ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 22:37:06.19 ID:hSEauMsi0
金縛りの呪いと組んだらどうだろう
285ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 22:47:43.79 ID:MaEgEeFh0
>>284
さっき河合さん呼んで浅朝と組むの考えてたわ。速度低下はまきびしは安定しないし、NAGAYUKIはスペックアレやし・・・
いろはでも呼んでくるかなと思うと、コストの重さが若干辛い。現在は河合入り2色か、富士山入り2色を考えてる。もしくは武田と一緒に挑発
286ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 01:13:40.14 ID:G/nhPeq6O
>>283
大内さんなら下克上ひっくり返すデッキにいいようにされた記憶ががが
287ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 01:34:37.55 ID:OCFsq1sA0
>>283
彼は流転なし時は+5で強弓が一体のみ
流転すれば+7の双弓強弓となる

何が言いたいという士気4の
強弓撃ちまくるタイプもありというわけだ(´・ω・`)
288ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 01:42:00.79 ID:D57V6loe0
逆に考えるんだ

「わざわざ妨害を流転しないで、フルコンの味付けに使おう」

こう考えるんだ
289ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 05:35:02.30 ID:5jQBVbIh0
もう執権と組ませるしかない
290ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 06:42:33.19 ID:Wvk7EJcL0
実際士気7以上使っての弐連強弓戦法と考えるとそんなんに強くないんだよな

もうゴンゲちゃんあたりとファイナルアタックするのがベストなのでは・・・!!
もしくは新しい新宮党が強いらしいからそちらと組むか。早く俺の元に来い!国久!!
291ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 08:49:24.86 ID:kZr+seuk0
デメリットを打ち消すみたいに積極的じゃなくても
采配掛けて終わり際に使う感じでいいんでない?
それこそ猛獣の号令とかさ
292ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 09:01:15.26 ID:OCFsq1sA0
>>290
実際下克上流転藤堂とかいう超弱いコンボもあったしね・・・
大内義興は二連にこだわらなくても強弓できるし
武力あがるしで士気4にしては結構強い

問題は2.5コストの仕事じゃないんだよなー(´・ω・`)
293ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 11:30:51.79 ID:kZr+seuk0
あいつ槍相手に乱戦して壁んなった方がいい動きするんだよな
294ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 12:09:41.25 ID:TeJSV5ZdO
鉈姫他家の1.5コス槍としては結構いいんじゃないか?
魅力猛襲で武力5はパーツとして結構優秀だと思う

計略も意外に使う機会あるし
295ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 14:01:17.90 ID:y0Kp1n/cO
>>294
元々他家に使い易い低コスト伏兵がいないから、猛襲持ちってだけでも価値は高いと思う
296ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 20:19:00.61 ID:texf8XfJ0
SS村上武吉の全盛期みたいな仕事できないもんかなぁ
297ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 20:23:38.26 ID:G/nhPeq6O
ケニアを組んで戦神から強弓の発想
298ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 20:25:52.94 ID:I7ErFQzl0
家督譲渡「チラッチラッ」
299ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 20:29:21.42 ID:G/nhPeq6O
ところで妙印尼の遠弓効果って誰か検証してる?
幸い弓弓の馬家宝手に入ったから色々試してみたい
300ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 20:33:17.74 ID:m8CPr7M30
>>299
ライン4本で戦場のど真ん中に置けば全てが射的内
301ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 20:55:03.42 ID:kZr+seuk0
今日、つのくま使ったら10連勝しちった
新道雪とつのくま超強いぞ
まあ要は新尼子なんだが
302ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 22:00:50.23 ID:Wvk7EJcL0
雷神剣はもう強すぎてあかん。効果時間も長いし、統率ダメタイプは調整ミスってるとしか思えないわ

>>296
武力上昇だけならワイルドアローは海の男にも負けてないんだけどな。あの人速度上がって乱戦できて、焙烙で相手の武力まで下げれたからな
303ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 22:20:10.12 ID:5aydORG/0
雷神剣は今超絶鉄砲の中では一番強いんじゃないかと思う
酒井はスキル依存高すぎるし
奈多仕込めるし
304ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 23:05:35.76 ID:muPYs89T0
妙印尼引けたから使ってみたけど弱いとまでは言わんが何とも微妙すぎる。
前Ver鉄2入りの馬檄雷使ってたもんだから白兵で火力足りなすぎて…

大人しく伊賀崎を本庄に変えただけの激雷使ってくかなー。
裏の手は力萎えで問題無いし。早雲は諦める。
305ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 23:52:37.01 ID:G/nhPeq6O
>>304
妙印尼はバ火力超絶に弱いからなぁ

計略もライン消しが明確な弱点だし、おまけに低コスト不足だから壁役に苦労する


んー、案外制圧無理矢理詰めこんだデッキでも強い気もするんだ
306ゲームセンター名無し:2014/03/03(月) 00:56:10.15 ID:Po3wcIDY0
脳筋増えまくったからそれに対してのメタなんだろうけどやりすぎだな
307ゲームセンター名無し:2014/03/03(月) 02:32:41.43 ID:HjenwoVH0
雷神剣ワラってどういう構成にしてる?
今の環境ではかなりgdらせる展開に持ち込みやすいが超長時間だの範囲戦場全体だの采配多過ぎてきつい
308ゲームセンター名無し:2014/03/03(月) 09:38:33.16 ID:JLjcko2OO
相性がいいR謀聖と組み合わせるのが吉かと
309ゲームセンター名無し:2014/03/03(月) 21:10:23.19 ID:WROqJiJQ0
>>304
参考レシピ
基本は、卑怯者でラインを維持して
纏まってきたら、長井
ばらけたら、R妙印尼ってやってる
でも、単体強化、弓鉄砲多めのデッキはきついね
今流行気味の毛利とは5歩って感じだ

騎 他120 SR深芳野:1/4
槍 他116 R長井規秀:8/8
弓 他119 SR妙印尼:8/7
槍 他076 R佐竹義宣:7/6
弓 他022 C吉田重政:3/2
310ゲームセンター名無し:2014/03/03(月) 21:11:17.01 ID:LhEMI5dM0
俺は4枚だわR謀聖、馬Rけいぎんに、角隈、雷神剣
角隈は槍相手なら壁に出来るから武力低くても悪くない
311ゲームセンター名無し:2014/03/03(月) 21:36:56.04 ID:xGTS6G1F0
鶴の舞に大内義興入れたら凄い安定した。やっぱフィジカル強いと前出しが楽でいいな!

ワイルドアロー・・・?なんです、それは・・・?
312ゲームセンター名無し:2014/03/03(月) 21:39:46.68 ID:JLjcko2OO
雷神剣色々やってみたしっくり来たのは
戸次、R謀聖、柳生、安宅、SS慶吟尼

謀聖挟んでの雷神剣の威力はヤバイな。
低統率なら武力高くても溶ける
313ゲームセンター名無し:2014/03/03(月) 22:02:29.01 ID:FISyUjnrO
長井・妙印尼・おなみ・槍大善にデッキを変えてみたけど、将配に慣れてないわミスするわでグダグダ過ぎて負けまくった
鉄砲盛りと新元就がかなり相性悪い感じだな
腕が無いってのもあるけど
314ゲームセンター名無し:2014/03/03(月) 22:12:36.45 ID:RXIh7KU10
相性よりも4枚デッキで馬が中統率ってデッキが悪い気がするが。
ただでさえ妙院尼は乱戦しちゃダメなのに
315ゲームセンター名無し:2014/03/03(月) 22:16:20.93 ID:9++bi3b90
正木を1コスト2枚にするといいんじゃないかな
316ゲームセンター名無し:2014/03/03(月) 22:24:02.53 ID:FISyUjnrO
1コスいれると長井以外の壁が柔らかくなるのが凄い怖いんだよな
317304:2014/03/03(月) 22:25:59.85 ID:9unTnm3/0
>>309
ある程度広がる前提の妙印尼と固まる前提の律義者が一緒に入ってるってのはどうかと思ったが弓2でライン維持目的ならそこまで悪くないか。
レシピありがとう。参考にさせてもらいます。深芳野持ってないからそのままコピーは無理だけど。
318ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 19:34:20.31 ID:oC6Gxriz0
下剋上ワイルドアロー使ってみたけどそこそこ強いね。
延々と筒戦してたらけっこう勝てた。
319ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 19:46:42.71 ID:VQI9ujCY0
最近俺のワイルドアローさんは壁として前進制圧する道具になってる

つか武家宝で武力10になった義興マジで固いな。武力9槍と武力8槍2体くらいと乱戦して、互角に戦ってる時は笑ってしまった
今回3すくみの関係でマジで対槍戦は武力さえ勝ってるなら最強の盾状態になれるから困る

あと柵は今まで城門前に置いてたけど、なんやかんやで端に斜めに置くのが安定するな。壊されなければワイルドアロー安全地帯から撃って防衛できるし
320ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 19:58:22.06 ID:78cGCzfDO
西には士気4で長時間武+8/統+4になる壊れ計略があるらしい
321ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 20:02:18.87 ID:JVcOK3/3O
若干ネタ気味だけど、新しいデッキ試してみた
馬ケイギンニ・ハサミギン千代・新ゴンゲちゃん・奈多夫人・EX阿国の他家東女性単
さすがに新ゴンゲちゃんメインだと厳しい模様
322ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 20:18:25.32 ID:VQI9ujCY0
新鶴姫は将配だから守りに使いづらいしな。それでも士気5で、本人の弓が届く範囲で武力+6に持ってけるってだけで強いと思うけど

でも守りは微妙でも攻めなら大丈夫!って思ってて、城門に武将突っ込んだら、城門から敵出てきて、そのままちょっと前進しただけでライン切られるのはどうなんですかねえ・・・
意外に攻めでもライン切られやすいんだな・・・
323ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 20:18:46.95 ID:pMXkaeYLO
今バーはどの武家も采配系でぶつかり合いメインだから、それをどう凌ぐかが課題だよなぁ
後に筒戦メインになる様だったら新大友が必須になりそうだな
324ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 20:25:17.39 ID:JVcOK3/3O
>>322
将配って使い所が限定されるはデメリットあるわでなんか難しいんだよね
一応、神謀とセットで目玉になってるんだから簡単に切断されるのは勘弁して欲しい
守りだとローテーすら出来ないしね
325ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 22:14:50.86 ID:KPU1e82m0
戦国屋まわしても十河一存と安宅さんがでない
ショップにも遊々亭にもないとか
326ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 23:19:12.16 ID:lo8LpqYj0
中野とか回ればまだまだあるでそ
327ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 23:24:46.04 ID:2K9iRmnD0
ゆゆ亭みたらどっちも売り切れワロスw
安宅は道灌暴れてるし、他西で組むなら重要だってのに
328ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 02:21:54.11 ID:ltNBwjov0
寂れたカードショップの片隅にさらっと置いてあるのを見つけるしかないんよね
初めて寄る店で暇ならC・UC箱全部見るようにしてる
329ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 08:09:28.70 ID:AHI5kEK90
先入観あるけど普通にハサミか柳生のほうがいい
330ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 08:19:10.83 ID:f7OTGznL0
十河は朴伝のパーツとしても使えるしなー
人材難の中で取り合い
331ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 08:51:21.81 ID:LuF37eeKO
2コス槍は激戦区だからな。俺は十河息子の柵が熱い
332ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 09:10:16.75 ID:gtzS6bFgO
妙印尼使ってみたけど弱いなコレ
早雲は撃ち殺せたけど士気7も使う価値は無いな
333ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 09:18:42.42 ID:1LbFVU9/O
将配は今の環境厳しいね
鶴姫は7/7魅の持つサブ計略としては良いい感じだが妙印尼は士気が思いからなぁ…
守りに強いが攻めだと少し使いづらい長井のフルコン用位か?
334ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 10:42:20.13 ID:+FVobXueO
新カードない状態で雷神剣だけ引けたんだけど、どう組むべきだろうか。
織田と混ぜて細川入り鉄槍とか?
335ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 11:20:21.23 ID:DwKcFOWi0
>>334
一条、慶ぎん尼とあわせて、夢のマウント
336ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 12:26:42.76 ID:LuF37eeKO
雷神剣はぶっちゃけ本体が強いから後は何突っ込んでも大体なんとかなるイメージ
337ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 14:41:13.61 ID:1LbFVU9/O
壁兼サブ計略としてR謀聖も入れればそれで8割デッキ完成だからなぁ
338ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 15:19:49.90 ID:Lje2ixVdO
ベッキーなら旧謀聖入れて筒ゲーでも良いんじゃない?
339ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 16:04:36.07 ID:tiTM4mOW0
いやもうR謀聖はダメだろ・・・使ったら負けフラグまである
士気5相当の性能じゃ今の時代生きていけないぜ、次次verくらいで返り咲く気はしてるが。
それより神宮党がつよいと思う
国久の武力5上げたらそれでMAX性能になるし、にっかり持たせたら2連続で+7陣形打てるぜ
340ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 16:22:49.30 ID:470Wik/b0
>>339
旧謀聖ってSR士気7のほうじゃね?
341ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 17:15:29.98 ID:f7OTGznL0
槍SR尼子経久6/11制伏魅
鉄SR戸次鑑連8/9制
槍R由布惟信8/7気
槍UC奈多夫人5/2魅猛
342ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 17:21:03.62 ID:1LbFVU9/O
>>339
雷神剣のサブって考えると謀聖なんだよなぁ

守りでフルコンされたときに、ラインではさんで雷神剣打つと攻撃力さらに+7相当になるから先駆者も超越者でも城門余裕下手したら殴らせないまである
あと統率10は押されないから壁にも最適だしね
343ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 23:47:24.96 ID:HsuHmjAP0
壁役に槍以外1部隊でも弓入れた方がいいと思う
相手の槍壁に対して強いし今のバージョンだと足も速い
なんじゃこりゃとかNAGAYUKIおすすめ
344ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 23:52:35.76 ID:9FcUVicp0
今ver初Rだったんで鶴の舞を使ってあげたいんだが相方は誰がベストかね?
西側だと守りで使える計略があまりいない気がするんだが…
345ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 23:57:04.10 ID:d/Z0zj5O0
なんじゃこりゃに統活活つけとけば大体何とかなる。弓2になる事を除けば。
346ゲームセンター名無し:2014/03/07(金) 00:50:10.10 ID:3CDWA6J3I
ベッキーか檄雷
特にベッキーの鉄壁は便利だし計略も強い
347ゲームセンター名無し:2014/03/07(金) 22:28:14.16 ID:2O696Ywf0
>>344
国久さんとかどうよ?鶴でライン上げて、武力6上がったところで陣形で倍プッシュとか完璧ですよ!
持ってないからどうなるかわからないけどな!

>>345
今はあんまり弓2は苦にならんだろ。槍と乱戦する壁として武力高い弓は凄く優秀だし
兵力減ったらいつも通り後ろから弓撃つお仕事に戻ればいいだけだし。つまり高武力弓のワイルドアローは正義!
348ゲームセンター名無し:2014/03/07(金) 22:46:30.90 ID:IBngWzT40
弓の何が辛いって疾駆槍に普通に槍撃で殺される所
逃げられねえし追いつけねえ
349ゲームセンター名無し:2014/03/08(土) 02:37:34.77 ID:dAGgH1mP0
逆に言えばそれ意外に圧倒的に有利なんだけど
本スレで言ってみろ袋叩きだ
350ゲームセンター名無し:2014/03/08(土) 09:34:52.83 ID:kRj9VExSO
まあ馬の対遠距離程アドバンテージは無いよな
351ゲームセンター名無し:2014/03/08(土) 14:54:49.94 ID:06RU1PZA0
太田道灌使っても本願寺の一射一殺が辛い
352ゲームセンター名無し:2014/03/09(日) 00:51:29.12 ID:1fbeIZ4i0
妙印尼引いたけどこいつどんくらいの効果時間あるの
353ゲームセンター名無し:2014/03/09(日) 20:13:17.15 ID:I4tgdDXXO
コストオーバーか士気上昇速度UPどっちかあるとジェダイはすぐ暴れるな。
怨敵をうつ
怨敵をうつ

怨敵をうつ

こんな感じ
354ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 01:38:00.69 ID:sqnOlN9L0
ジェダイを他家西の宝箱から引いたのですが、そんなに強いんですか?
355ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 01:58:06.05 ID:6wkXAtTN0
すごく強いというわけではないが武力が上がり兵力が回復する全体強化は使いやすく安定している
356ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 06:44:41.84 ID:i+/tgOXUO
ジェダイは効果が武力と兵力上昇の上コスト依存だから
今回の大戦国みたいなコストオーバー士気上昇大幅UPだと無茶苦茶強い
普段は散々暴れたせいで調整され使いやすい計略位な位置
357ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 09:44:42.50 ID:mCTTWy8/O
>>354
他家は全体的に高コストが優秀揃いだから計略も噛み合って強い部類
三〜四枚デッキ推奨で初心者にも安心設計
358ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 09:51:19.18 ID:i+/tgOXUO
回復つき采配として家兼がライバルになるかと思ったが
+2だから奥さんや部下のサポートないときついねあれ
359ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 13:17:49.13 ID:sqnOlN9L0
>>357
なるほど! ありがとうございます!

鹿之助入りの4枚で組んでみます!
360ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 13:47:48.58 ID:i+/tgOXUO
スペック目当てなら鹿之助より2.5コスの丸目か尼子国久、
裏の手なら龍造寺隆信かRの尼子経久がいいと思う
持っているなら戸次とかも強い

基本ジェダイは2コスになると効果が減るんで
3、2.5、2.5、1の形が基本だから
361ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 17:36:03.44 ID:hOGpWfp/0
http://www.sengoku-taisen.com/lounge/blog039.html
東に1.5コス軍槍6/1で勝つる
他も良さげなカードが豊富だ
362ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 18:07:46.34 ID:iOKMJ4j6O
宗全・将軍・新ゴンゲちゃん・UC野獣BBA・安宅
宴宗全登場で新ゴンゲちゃんのデッキが安定しそう
363ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 18:17:42.61 ID:mCTTWy8/O
宴細川+ねぶただな
いける!
364ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 21:49:12.04 ID:0rG/2uJ/0
宴宗全が楽しそうだな。他家西が今のトレンドなんで、ワイルドアロー入り采配が組めるのは楽しそうだぜ!
えっと・・・弓、槍、馬・・・足軽かな・・・?
365ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 22:14:00.88 ID:o1fFVl+80
日野富子、1.5騎馬4/7魅力騎馬で士気付きバック采配となると、誰に合わせるべきか

足利義政は陣内武将の特技が7種類以上で最大効果が起きるので、他家西単で構成するなら、
気合、魅力、制圧、伏兵、攻城、忍、防柵、猛襲、軍備、疾駆、新星の11種類から選ぶことになる
このうち、他家西猛襲は柳生宗厳、軍備は尼子国久と龍造寺家兼、疾駆は洞松院、新星は大友義鎮、忍は和田さんしか持っていない
複色なら狙撃、盾槍、焙烙、車撃、豊国、一領がいるし、組むなら特技豊富な島津か豊臣、統率ダメージを仕込める北条あたりか?
なんか面白そうなのが組めそうなんだよなー…

>>364
速度上昇あるんだし素直に騎馬入れろよ!w
366ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 22:15:08.06 ID:o1fFVl+80
あ、騎馬入ってたわ スマン
どうでもいいけど、軽騎馬ってなんだったんだろうね
367ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 22:37:23.01 ID:S6n6BzX00
ぶっ壊れ超絶のある武田でいいんじゃねえの。
晴信一枚でデッキになるからそこに号令まで仕込めれば万々歳よ
368ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 22:39:09.11 ID:iOKMJ4j6O
>>365
奈多夫人「…」
369ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 22:45:03.21 ID:o1fFVl+80
>>368
神道信仰するから許してくれ
370ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 23:46:21.51 ID:sqnOlN9L0
>>360
マジですか...。
龍造寺は持ってるので、丸目買ってきます。

今、wikiがウイルス汚染されてるみたいなのでありがたいです!
371ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 00:14:49.69 ID:ITsPa2iI0
また他家単宴かよw
372ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 00:25:12.07 ID:tR4z/8FBO
>>370
ガラケー最強だよ
あと、wikiのある鯖は被害無いトカ。まあ警戒するに越したことはないが
373ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 01:56:22.17 ID:3C55VgAx0
宗全デッキ考えるのが面白すぎて寝るのが惜しい
足軽枠に将軍 力餅
弓枠に弓鶴姫 義賢 木下
鉄砲枠に 雷神剣 成松 慶ギン尼、号令の後押しとして考えるなら西園寺だってあり得るし、
人材豊富な他家西に来てくれたってのが大きすぎて全国で大暴れしそうで怖い
374ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 02:11:09.76 ID:DMdQ9iB60
西の夢が広がる一方東は細川勝元がひと暴れかな…
正直1.5コスが持っていい計略じゃないw

効果時間とか分からない面もあるけど
ワラなら不意の撤退もリスク少ないし
手に入ったら入門で試してみたいな
妙院尼あるけど理想の1コス2枚とも手に入らないし…
375ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 02:17:13.96 ID:1MYys/NMO
速度上昇あるし赤入道、将軍、NAGAYUKI、UC慶ギン尼、百武辺りで試したい所だな、無事手に入ったらの話だが
376ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 10:17:42.77 ID:TCsyzzqqO
実際丸目と新新宮党どっちがスペック良いんだろ?


西の2コス槍は柳生が一歩飛び出ている感じがするが
377ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 10:25:25.48 ID:xSfqos150
新宮党は計略要員も兼ねてるから難しいところだな。2.5軍の固さが分からないけど、現状なら国久の方がいい気がする
378ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 10:26:26.97 ID:U4aqoiG80
いや、鬼瓦の圧勝でしょ・・・
疾槍が強すぎる。
379ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 10:40:38.89 ID:3C55VgAx0
国久と丸目とか柳生と鬼瓦さんとか、檄雷デッキにいれるのかそれ以外にいれるのかで評価が割れそう
380ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 11:03:21.51 ID:Z7TqC/zb0
メタりたい相手次第じゃね。
ただ丸目はキツイ相手多いから軍尼子のが安定するし、
鬼瓦はワントップやら陣形やらをメタれるから現環境向き
381ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 20:19:32.81 ID:YBaIexvMO
すっごい適当な宴細川の検証
素で8Cぐらい
最低+4で最高+8
本人は+4固定
+8は戦場の縦半分より更にカード縦1枚ぐらい離れたぐらいでなる
カード縦2枚弱ぐらい離れて+6
ライン切れる早さは他の将配と違いは無さそう

参考程度で
382ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 22:03:31.58 ID:LRjado+T0
>>381
乙、1.5コスが持つ士気5にしてはかなりの性能だ
+8まで行くのは厳しそうだけど+6ぐらいは普通のぶつかり合いで使えそうだね
383ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 22:07:37.22 ID:3C55VgAx0
単純にライン上げる時に便利そうだな宴細川
特技5つで+5になる義政に、士気6移動速度上昇采配の宗全に、東1.5コス槍の救世主骨皮に、こらよりどりみどりですわ
384ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 23:07:51.67 ID:xSfqos150
富子さんだけなかった事になってる!
385ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 00:02:15.96 ID:UU4sBkqm0
猛獣って士気5武力+2って何このクソ采配って思ったけど11Cくらい続くのな


・・・だから何だって気がしなくもないな。8Cでいいから+3にしてくれ。
386ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 13:48:08.12 ID:7In6jkJS0
フルコン要員だと地味に優秀だぜ。大筒絡むけどw
387ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 18:39:17.85 ID:zIgq0J0s0
ちらっと勝率見たら、塚原卜伝以外の他家が結構苦戦してるなぁ
388ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 19:10:25.88 ID:8MF13Jq50
龍造寺単を考えたけど脳筋過ぎて話にならん
389ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 19:28:08.13 ID:Rm2LyqfmO
卜伝なんであんな勝率高いんだ?
390ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 19:50:50.17 ID:jA2BgMEp0
シンプルだから
周りくどい動きやコンボして事故ることがない
391ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 19:55:10.01 ID:5a5lYFMDO
>>389
無特技って大体はスペックすごく優秀だからなぁ。計略も癖がないから安定するし
392ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 20:35:16.05 ID:zIgq0J0s0
卜伝 剣聖 丸目 深芳野 というロマン
393ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 21:06:01.26 ID:qZr12TzA0
謀聖の共謀、これって今は効果どうなってる?
武力は3上がり相手への妨害は武力、統率ともに−3で正しい?
394ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 21:14:12.25 ID:UU4sBkqm0
統率と武力が−2だな
武力−3だったら未だに勝率60%とか出してただろうな・・・
395ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 21:22:07.22 ID:qZr12TzA0
前が両方−3だったのね
カウント長めとはいえ−2はちょっと今の環境だと弱く感じる
396ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 22:02:59.95 ID:cQi0iWUS0
>>395
全盛期謀聖を舐めない方がいい。早雲時代は味方∔3の敵は-3/-6だ
397ゲームセンター名無し:2014/03/13(木) 08:27:24.90 ID:88TGAHxbO
使いづらくなるが神謀のコンセプト上は、味方効果小で敵挟み効果大であるべきと思う。
完全に城際専用になるけどw
398ゲームセンター名無し:2014/03/13(木) 12:14:18.44 ID:peK+DmOxO
現状でも士気5なの思うとぶっ壊れだけどなぁ
399ゲームセンター名無し:2014/03/13(木) 13:40:17.66 ID:S/7xvQ5QO
義正特技5個あれば士気的に充分だな
東なら蝮親子と相性良さそうなのにこいつまで西とは
宗全も西だし
400ゲームセンター名無し:2014/03/13(木) 21:24:52.87 ID:66aIQa9i0
やべー。ワイルドアローデッキ模索してたら最新5勝まで落ちた。ドツボだわこれ・・・赤入道引くまで封印しようか悩むレベル・・・

あと鬼瓦さんが一向にうちに来てくれなくて困る。中々出てくれないなー・・・Rなのに
401ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 05:00:48.80 ID:xBYCYzTv0
鬼瓦さん引けないどころかショップにも全くなくてつらい
402ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 07:19:30.39 ID:SXNW3k030
仏狼機砲と奈多夫人で特技4つだし後適当に埋めても義正は結構強い
403ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 07:30:31.85 ID:L762nktp0
ワイルドアローと猛獣の采配は合う
404ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 07:37:44.66 ID:L762nktp0
元が+2だから消しても大差ないw
405ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 07:57:54.84 ID:ZGSrRASq0
流転采配で阿久姫消すコンボみたいなノリか
406ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 11:32:09.69 ID:xLz/0Kn60
新謀聖って何であんなに勝率低いの?
407ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 11:52:37.49 ID:+BX+o9f/0
むしろどうして高いと思ったのか
408ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 12:37:11.08 ID:5Rh8YeeLO
ただの+3采配として使うなら妥当。
無理してライン踏ませようとして集中攻撃で1枚ずつ落とされる運用でも妥当。
409ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 16:44:53.79 ID:gWMmXH7v0
なぜか謀聖が城門攻めたり城門守ったりして謀聖から落とされてる人がいっぱいいるからな

あとはフルコンできない構成の人な、相手がフルコンで攻めてきたりフルコンで守られる時のこと考えず謀聖→金狐とか使っちゃう人多すぎ
410ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 16:56:22.21 ID:L762nktp0
細川強いの?本スレでは強いって結論ぽいのだが
俺が使うと弱い
武力3弓に軍て。。。
計略も城守る時にしか上手く使えない
411ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 20:34:08.48 ID:J9Q/V4GsO
>>410
将配は使いどころが限定されるうえにデメリット付きだから微妙だと思う
使い道あるの骨皮・義政・宗全ぐらいじゃね?
412ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 21:28:00.73 ID:WhXgzLvUO
長井さんって実は他家で今一番使いやすい采配かな?

フルコン相手でも息子がいるし
413ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 22:17:07.69 ID:+EGRhD6/0
謀聖に重ねられる采配ってほとんどないよね
414ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 22:33:53.49 ID:OZqGjYgP0
そこで困ったときの戦神ですよ
ていうかただ謀聖って言われると古いほうになっちゃうぞ
415ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 23:00:10.20 ID:fq+Q6NCo0
>>410
イメージ的に乱戦時素の武力5位の耐久力はあるように感じるよ
統率もあるので虎口防衛要員として相手馬以外なら相当粘れる

計略はライン切れた武将撤退&本人落ちれば全滅という強力なデメリットがあるので
他の神謀ないし将配のように予め打って育てるのが難しい
要するに野戦のぶつかり合いで使うと確実に死亡フラグ

逆に最大効果が望める時に打てればほぼ処理不可能になるし
本体が容易に落とされない位置にいるので狙ってきた敵を遊撃隊が叩けば良い

本人以外ライン上げた後に1〜2本切られる前提で打つのが
実はリスクが低いなとは使って感じたよ

>>413
まぁ特技采配か烈火か野獣か戦神しかないからね
陣なら合従・妨害なら生殺与奪とかあるんだけど…
416ゲームセンター名無し:2014/03/14(金) 23:03:57.82 ID:iy8Hd5iq0
采配が少ないからこそ宗全は輝くはず。+5は今の環境的には若干厳しいかもしれんが
417ゲームセンター名無し:2014/03/15(土) 00:25:16.62 ID:20RKX8w30
合従・大内義興・新謀聖・十河or鬼瓦

金狐と組ませるよりはいけそう
418ゲームセンター名無し:2014/03/15(土) 05:14:50.80 ID:bu71md9p0
東のカード少なすぎてデッキ組む楽しさが少ないな

最上さんがまだやれる子だった
射程勘違いするのか神謀やら超絶やら見てれば止められるのはでかい
419ゲームセンター名無し:2014/03/15(土) 13:35:16.05 ID:Z916VSp10
旧義龍って今何C保ちますか?
420ゲームセンター名無し:2014/03/15(土) 20:48:22.80 ID:M6vHEIkJ0
>>418
鮭様は高武力高統率伏兵というだけで価値があるしな。東は追加がコスト重いのばっかりだからイマイチ入れにくいけど
421ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 13:55:49.75 ID:98oekc4U0
>>419
10c以上11c未満
範囲以外はケチ付けられん性能だね
422ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 15:00:47.81 ID:suJiwjRXO
いや名前も問題だな>大蛇

まさか義龍を両方入れたくなるとか予想できないわ
423ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 17:35:58.82 ID:RZPk7EZcO
旧義龍の一番の問題は確かに名前だな
他家東で組むとほぼ確実に新義龍入るし
他の勢力でも騎馬以外が主軸なら普通にファーストチョイスになるくらいだよな
424ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 19:26:04.22 ID:5XW8ZDjb0
2.5コス武9統6の柵持ちとか今の時代でも通用するオーバースペックだからな
これに匹敵するスペックってワイルドアローさんと野獣先輩だけだし
425ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 20:32:52.44 ID:60ExZ6zXO
他所の勢力はまだしも、剣聖を忘れるとはな…
426ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 20:47:28.99 ID:5XW8ZDjb0
そういや剣聖がいたか。足軽だし、スペック変更ありすぎで忘れてたわww

昔の武力11時代も大概だけど、今の武力10統率5もマジキチだよな
427ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 21:45:07.41 ID:9l1xtSE10
C義龍は相手の武力さがるのたった-3?
とか舐めて使うとその3が本当にでかい。
上にある剣聖で乱戦しながら凸ると本当にすごい速さで溶ける。
乱戦させやすい新親父との相性も悪くないしね。

下手な仲が良い設定の親子より相性が良いんだよなぁ・・・
428ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 22:05:31.88 ID:AB3nkS56O
>>424
そして忘れられる他家以外の人達
429ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 00:40:29.11 ID:2hI1NTm00
C?UCの間違いだよな?
430ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 00:41:19.63 ID:3lsxMzvP0
いや・・・義龍は相手−4だが。
自分は+2で突撃したら更に+3で計+5、武力差9つけるという凄い人。
431ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 00:48:48.79 ID:gmMzHg6uO
卜伝メイン4枚編成(卜伝、上泉、馬南部、1.5コス鳥尾屋)でやってるんだが、5枚編成でやってみようと思う。
上泉の2.5コスを1コス蘆名と1.5鉄砲畠山にしようと考えてるんだがどうかな?
やっぱり2コス槍入れた方が良い?
432ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 01:00:07.53 ID:CpIlrxE7O
>>430
それなのに術書で止まらない速度上昇あるんだよな
長井・新義龍のコンボでマウント取れると面白いぐらいに敵が溶ける
433ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 09:21:03.10 ID:qnHZ0JJ2O
まぁ効果時間が気持ち短いのが救いか
たしか覚醒して7cぐらいだよね?
使っているとあと一発突撃出来れば…ってところで切れる。
まぁ8cあったら本当に壊れか
434ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 12:52:32.30 ID:CpIlrxE7O
>>433
新星3で7.5C
士気5と考えれば充分過ぎる
435ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 13:53:41.21 ID:wFzsFdB30
>>431
陸奥は入れたほうがいいんじゃないかな
コスト比武力低いやつばかり採用するのは本末転倒に思える
436ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 14:27:49.01 ID:qnJggqBJ0
スペック押し付けごり押しデッキだからな、俺も陸奥いれるわ
437ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 17:07:01.00 ID:qnHZ0JJ2O
>>434
成る程、対戦相手によっては統家宝つけても良さそうだな。
438ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 20:28:45.44 ID:kbTlQbGU0
しかし義龍デッキ使ってたら結局は長宗我部か豊臣との混色になっちまったんだが
なんか東単でいいデッキないかね。制圧と伏兵、計略のバランスがなかなか取れない
439ゲームセンター名無し:2014/03/17(月) 20:50:51.87 ID:0PeEMJFE0
もう他国弓単は死んだ
カード変えるしかないか
440ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 09:07:42.38 ID:Fu/Q5oGqO
>>439
長井、弓義龍、最上、5/5制

采配、妨害、伏兵逆計、制圧あるが
4枚で鈍足…
441たけぞう:2014/03/18(火) 16:42:40.74 ID:p6JEm1njO
質問をこっちで、
すればよかったがあの小次郎に武蔵とかもいたのか?
442ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 18:19:07.33 ID:qEHOY2WuO
妙印尼、新義龍、宴鶏卵までは決まったんだが他が決まらん
さてさて何にしようか。律儀陣とSR帰蝶か蝮嫁を候補に考えてるが旧カードいっぱい出る不具合で苦しんでるわ
443ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 18:55:57.74 ID:+B9KJwSq0
妙印尼弱いよな
士気7じゃねーわ
上方待ち
444ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 19:04:33.55 ID:yu39o4E6O
>>442
じゃマキダイで

人によっては新カードっぽい気分が味わえるよ
445ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 19:16:57.19 ID:qEHOY2WuO
妙印尼、慶ギン尼、宴宇都宮、槍正木、律儀
家宝ゆかりんか孫子
こういうのも考えたことあるんだけどねぇ

>>444
マキダイか…考えたことなかった
ちょっと考えてみるわ
446ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 21:07:03.35 ID:6HqhBkxyO
>>445
BBAがライン繋がらないが大丈夫か?
447ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 21:08:00.30 ID:oWauDwPZ0
というか西だらけやん
448ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 22:50:40.24 ID:BQ7tiukD0
使うべき時だけ妙印尼を使えるように守り用サブ号令として畠山を採用
3戦して内乱7回、大女傑1回だった模様

蘆名「あのー、ゾロ目いないのに何で僕が?」
畠山「おめーには大事な大事な役目がある」
449ゲームセンター名無し:2014/03/19(水) 00:12:29.17 ID:5s6oI2W+O
441へ。

出たことあったけどな…
450ゲームセンター名無し:2014/03/19(水) 21:39:38.88 ID:Kc4b8CHx0
ワイルドさん、蘆名パパ、UC犬童、猪苗代、蘆名キュン
…ダメだ、弱そうだ
451ゲームセンター名無し:2014/03/19(水) 22:57:32.93 ID:0UMhXbD2O
卜伝デッキの数合わせにに北信愛入れていたけど
士気あふれしそうだから使ったら武力上がる上がる

意外に陸奥の構えバカに出来ないな
452ゲームセンター名無し:2014/03/19(水) 23:26:54.29 ID:tgn899u/0
リードしてて残り20c、敵の最後のライン上げを迎える時の愛ちゃんの強さは異常だからな

引きたくない、でも引くしかないみたいな感じで引いていく敵に合わせてどんどん武力上がっていく愛ちゃんぐう畜
453ゲームセンター名無し:2014/03/19(水) 23:35:17.68 ID:KKCPufkv0
北さん家の愛ちゃんは地味に居場所があるのに、安東さん家の愛ちゃんと言ったら・・・
454ゲームセンター名無し:2014/03/19(水) 23:53:33.89 ID:13XaobtX0
>>453
いやアレも案外武力さえ勝ってればコタロー=サンよりダメージ出るぞ
ホームの店内頂上で豊国→名人をゆかりん愛で瞬殺してて吹いた

なお武力負けてるとミリも減らない模様
455ゲームセンター名無し:2014/03/20(木) 11:57:25.32 ID:USwLCHv+O
愛ちゃんは最低保証ダメが低いけど普通に強いじゃん
456ゲームセンター名無し:2014/03/21(金) 10:43:39.55 ID:rHTzvvci0
今ヴァージョン、蝮の毒牙が超強いぞ
騙されたと思って使って欲しい
新義龍、旧斉藤道三、老虎、骨川で10連勝すわ
松平清康が何とかなるのが凄い
457ゲームセンター名無し:2014/03/21(金) 11:49:17.79 ID:rA5LR1AA0
躍進三葵や豊国采配、神謀全般どうにかなんの?
458ゲームセンター名無し:2014/03/21(金) 19:57:55.65 ID:rHTzvvci0
躍進三葵はハンゾウさん以外全部お得意様だわ
大抵の神謀将配は高いラインで蝮打てれば一緒に下がるだけで5割持ってける
豊国采配は相手兜多いから自城際で火力高い神義龍&馬家宝で凌ぐ事が多いかな
早雲はきつい
一応勝筋としては先手で早雲に老虎かけて何とか倒すしか活路ないな
あと横弓中蝮有効、真横に陣判定ある。多分歴代最強、10cはあって長いし威力も高い
459ゲームセンター名無し:2014/03/21(金) 20:11:23.51 ID:rA5LR1AA0
脳内だとフルコン+馬家宝で取り返せないリード取られそうなんだけど、意外といけるのか?
家宝は鬼谷子とか?普通の術書?
460ゲームセンター名無し:2014/03/22(土) 09:54:50.10 ID:gUm5HT47O
蝮が強いのはわかるけど散らばられたらキツそう
老虎は士気キツいし必要なくないか?
461ゲームセンター名無し:2014/03/22(土) 10:27:23.28 ID:xQdXLSZB0
普通に開幕にリードされてずるずると負けそうな気もするが。
462ゲームセンター名無し:2014/03/22(土) 10:28:38.09 ID:NNwmYw180
だよな、城殴れないよ壁3采配なし義龍だけとか軽い士気とローテで止まる
463ゲームセンター名無し:2014/03/22(土) 11:40:30.30 ID:YVGyR15x0
芸道楽の上限値ってある?
特技一つにつき、プラス1?
464ゲームセンター名無し:2014/03/22(土) 14:08:54.44 ID:d0VSgFFR0
特技7で+6が上限

特技5ー6個で+5、4ー3個で+4だったはず
465ゲームセンター名無し:2014/03/22(土) 18:02:24.87 ID:6iwqhCPk0
芸道楽、サブで士気5+5陣形として使うにはいいか・・・と思ってたけど
今の時代、士気5+5陣形なんて使ったら士気の無駄になる事に気付いた。
大人しく城犠牲にしてフルコンした方がいい・・・
466ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 08:08:41.61 ID:T6JNTQTR0
デッキ組み直してカード載せたときに
2国使用になっててしょんぼりした
付箋かシールでも貼って東西区別するかな
467ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 08:14:12.48 ID:VCo97hcZ0
>>465
二色になるけど、諏訪雪姫と新甘利で特技5(魅/疾/新/軍/猛)だから、
残り3.5コスで特技二個入れれば1コス士気5+6の破格性能になる。
で?って言われても困る。
468ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 11:23:59.77 ID:mLceHayY0
義政、義鎮、ナタ夫人、和田、荒木、別所
単色だとこれで7個か、うーん
469ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 11:25:25.60 ID:6UzSpM1D0
SR松永に新義龍とかでも5個クリアだぜ
470ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 11:40:04.90 ID:xUz/mQTZO
義鎮と島津の山田で驚きの4コス特技6
471ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 14:35:29.34 ID:3GC9Jh/I0
ナベシマンが伏狙のままだったら即採用だったんだがなぁ
472ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 15:18:19.72 ID:kSVWC5a6O
>>470
非有と水心でコスト3で特技5個(柵、魅、領、城、伏)
本山夫人と吉田重俊でコスト4特技5(城、気、領、柵、魅)しかも計略も邪魔にならないぞ
473ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 15:38:17.07 ID:3GC9Jh/I0
いや特技よくてもスペック悪かったら意味ないし・・・
5枚で素武力30は目指したい所
スペック大国の武田か島津と組むのがいい感じかな?
474ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 15:58:00.24 ID:SSLtFBzn0
いまやどこもスペック変わんねーよ
475ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 16:15:41.38 ID:xtnbPHTB0
武田は色んな特技有るけど島津は同じ特技ばっかじゃね
5枚で+6目指すと被り無しで特技2つ以上持ちが多いところじゃないと難しいと思う
476ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 16:53:02.23 ID:jNwZr3Dh0
1.5コス武力6・2コス武力8特技持ち槍をどれだけ揃えられるかが鍵になりそう
477ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 18:24:56.81 ID:WPVIvyo90
今なら洞松院入れたい
478ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 22:35:16.60 ID:xUz/mQTZO
新甘利、新諏訪姫、片手千人切り、1コス小山田、芸道楽
これでどや
あれ…これ芸道楽要るの?
479ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 22:55:11.77 ID:3GC9Jh/I0
芸道楽使った感想・・・
まず今のご時世単色で組めないと相手のフルコンがきつい、返す士気がない。
1コスで士気5武力6陣形って超強くね?と思ったけど2コス6/8くらいで出た方がだいぶ強かったと思う。統率2とかダメ計で死ぬ。
攻めはともかく守りで武力2(8)弓守るのしんどすぎ、自分中心だし。
範囲から1人でも出ると効果減るから押されだすと一瞬でやられる。
特技盛ると素武力終わったりするのでその面もきつい。
なんつうか、高コスの士気5計略の方が安全安定に効果発揮できる気がしてきた。
480ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 23:08:53.26 ID:6UzSpM1D0
芸道楽追加の当日に引いて松永、孤立無縁、ビンゴ、同盟で芸道楽やったが普通に強かったけどなぁ(ビンゴが)
481ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 23:16:00.28 ID:rksO6ih10
山名は今暴れてる奴が死んだら必ず出てくると思う
いい意味で普通
482ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 23:18:30.86 ID:hkYBSJ4j0
鬼瓦と鶴姫が凹んだら出てきそうではあるよね
483ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 23:24:19.07 ID:rksO6ih10
すまん、鶴舞赤入道のフルコンが強いと思ってるから鶴舞下方されたら無理だわ
でも鶴姫は下方無さそうじゃね
484ゲームセンター名無し:2014/03/24(月) 01:40:43.14 ID:YCsiHm/k0
次かはともかく何時かされると思う
時間と本体武力かな〜
485ゲームセンター名無し:2014/03/24(月) 10:49:41.49 ID:bBcw9X+pO
芸道楽組むときに
狙撃と伏兵こいつで賄えるな→あれ?
486ゲームセンター名無し:2014/03/25(火) 08:21:13.97 ID:T1HvwOTyO
芸道楽だけでなく赤入道も話題にしようぜ。
五枚と六枚どっちが良いか悩む。五枚なら兵種五種か槍二枚にして四種か。
487ゲームセンター名無し:2014/03/25(火) 08:43:59.62 ID:6N1Zo1L90
槍1はなしじゃね。
道灌と早雲がトップメタだし伊達も強い。
488ゲームセンター名無し:2014/03/25(火) 21:22:13.43 ID:vqbiGhc80
足並み揃えての攻撃用計略だから守りの手がほしい所。
力萎え・呪縛・なんじゃこりゃから1,2枚選ぶ位か。

改めて確認すると他家西って守り用計略少ないんだな。
489ゲームセンター名無し:2014/03/25(火) 22:33:12.55 ID:AGf8MIQ1O
守り…戸次とかは?
490ゲームセンター名無し:2014/03/25(火) 22:43:47.16 ID:KjN9MyoE0
やっぱ鬼瓦っしょ
491ゲームセンター名無し:2014/03/25(火) 23:17:14.98 ID:aaZdeQDW0
鶴姫デッキ考えると今日の頂上のデッキに行きついた人は多いと思うんだけど
使ってる人いる?使用感を聞きたいんだけども
自分はまだ鬼瓦が手に入らなくてできないんだよね
492ゲームセンター名無し:2014/03/25(火) 23:30:38.33 ID:lFezM6i00
鶴姫というよりランカーの使う鬼瓦がマジキチ
守りだと1人で信秀半壊させたりするんだぜ
速度上昇系ないと詰みかねない
493ゲームセンター名無し:2014/03/26(水) 01:32:34.00 ID:89J2KwLS0
妙印尼ってなんで士気7なんだろうなって鶴見てて思う
494ゲームセンター名無し:2014/03/26(水) 02:17:03.66 ID:ct3qQRjH0
NAGAYUKIって存在忘れられてるのか?
最近、終盤でのロックが決まりやすい気がする
相手の全力を止めて、もう一回止めてって決まると超きもちいい
495ゲームセンター名無し:2014/03/26(水) 17:10:19.24 ID:NHxwargWO
>>493
弓強化かな?
武力アップ将配士気5。士気2で複数ロック+弓距離うpは破格の効果じゃね?
496ゲームセンター名無し:2014/03/26(水) 18:01:20.77 ID:sAwr9BF80
妙印尼って上手く使えば士気7くらいの性能はあるよな、旧カード相手だとあんま負けないし
ただ今のぶっ壊れには付いてけてないのと、将配ってのが問題
ちょっと高武力が乱戦からヌルヌル抜けてくるだけでブチブチライン切れるのがな・・・
再連結とかほとんど今川氏親専用みたいなもんだし。
497ゲームセンター名無し:2014/03/26(水) 22:19:29.20 ID:NdxJjzKxO
確かに同じ士気7の卜伝とか見るとねぇ…
498ゲームセンター名無し:2014/03/26(水) 22:42:30.51 ID:aQt6lYhx0
ゾロ目やったけどあの性能でも士気7でカウント短いから産廃になってしまった
499ゲームセンター名無し:2014/03/27(木) 00:42:13.09 ID:hrly1CMpO
妙印尼は攻めるには便利だけど守りは別の計略用意しないと使いづらいよね
500ゲームセンター名無し:2014/03/27(木) 07:31:30.16 ID:CJdgccwe0
話全然変わるんだけど
明智光秀って他家で一枚もないのはおかしい
浪人時代、足利配下時代、反逆時とかもろ他家じゃね
501ゲームセンター名無し:2014/03/27(木) 12:02:58.72 ID:3ZddCUhL0
そこで朝倉に取られるのがSSQ。
502ゲームセンター名無し:2014/03/27(木) 14:22:53.45 ID:aSaR1PbO0
光秀来ればついに他家に狙撃鉄砲が来たのにな
なんか獣の臭いがしたけど気のせい
503ゲームセンター名無し:2014/03/27(木) 20:04:38.71 ID:ohtB8mcm0
他家をこれ以上増やしてどうする
他家は地味武将だけでいいよ
504ゲームセンター名無し:2014/03/27(木) 21:11:43.96 ID:ekkrzfeD0
いや斎藤家の頃の明智なら東だろ、東はマジで道灌が弱体され次第地獄が見えるだろ
同盟2枚あるのになぜかメイン計略は東限定ばっかだし、各コスト各兵種に1枚ずつしかまともなの無くて選択肢がなさすぎる
505ゲームセンター名無し:2014/03/27(木) 21:30:01.42 ID:+IIAyZA80
他家は勢力限定が無い代わりにピーキーな計略が売りだったのになあ…
西限定・東限定は無くして欲しい。

最低限「他家」限定だったらまだマシだったが。
506ゲームセンター名無し:2014/03/27(木) 23:59:45.17 ID:0NvMX/yZ0
西は充実しすぎ
神謀、将配、超絶、獣
女性単も余裕
507ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 04:21:00.76 ID:nhOwFED0O
一応東も女性単できたはず
妙印尼、あずみ、おなみ、骨おねにーさま、帰蝶

魅力ひとつ足りないけど些細な問題だ
508ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 04:46:29.84 ID:UycGrRja0
2色3色あたりまえでやってるが
正直同盟ほしい
509ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 16:41:10.80 ID:Hb3Vcj2d0
他家東は鉄砲の貧弱さが泣ける
SSと宴いれても3枚しかいないって…
510ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 19:32:12.54 ID:nhOwFED0O
せめて将配持ちが他家限定だったらワンチャンあったんだろうけどなぁ
鶴姫ちゃんは問題ないが妙印尼は泣いていい
511ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 20:43:55.99 ID:dp7FS8XU0
だが鶴姫ちゃんは下方で妙印尼はスルーの未来が見えるぞ
マイルドな環境になっていけば乱れ撃ちが輝く日もくるであろうさ
512ゲームセンター名無し:2014/03/28(金) 21:21:02.23 ID:cZ5+RMq9O
卜伝で前だしゲーしているが

道潅共々今度の修正は免れないだろうなぁ。
513ゲームセンター名無し:2014/03/29(土) 00:47:14.19 ID:s+ZafbWy0
よし!俺愛用の猛獣・家兼は下方修正される心配はないな!
514ゲームセンター名無し:2014/03/29(土) 06:27:40.51 ID:1XzjyBlP0
軍が下方されてもおかしくないんですが…
515ゲームセンター名無し:2014/03/29(土) 06:39:52.03 ID:Qqhw8O1T0
卜伝そんな強いかね?
高コスト騎馬・鉄砲とかがデッキにすんなり入らないから
ダメージソースが少なくて敬遠中
やっぱりW剣聖で上泉がキーなの?
とりあえず2コス無特技陸奥の迅雷がカスすぎた
516ゲームセンター名無し:2014/03/29(土) 08:49:31.41 ID:VrqIz7bdO
卜伝の2コス馬は新義龍が鉄板。
特技ありでも+4だからそこまでガチガチじゃなくても問題ない
そして義龍の計略は本当に頼りになる
517ゲームセンター名無し:2014/03/29(土) 09:14:47.64 ID:BqydwyX90
普通に計略時の能力でダンゴムシ安定だよ、あれも攻めではクソ強いし
518ゲームセンター名無し:2014/03/29(土) 09:24:52.29 ID:Qqhw8O1T0
>>516
新義龍かーサンクス
とりあえず蘆名と上杉の村上吉清と組ませてたわ
義龍入れると今度は1.5コスが良いの見つからないや
519ゲームセンター名無し:2014/03/29(土) 09:46:50.63 ID:VrqIz7bdO
>>517
卜伝デッキは攻めでは卜伝を使うんで…彼は強いけどデッキには合わないんだよなぁ
寧ろ足並み揃っていないときの守りとかに使う計略が欲しいんで義龍
武力10一枚とこいつで並みの采配なら余裕で城門は凌げる

>>518
あるのなら宴鳥尾、無いのなら北信愛

滅多に使わないが鳥の回復はヤバい
520ゲームセンター名無し:2014/03/29(土) 22:52:31.40 ID:XVp+6p7h0
ワイルドアローがついに3部隊への攻撃になったな・・・乱れ強弓か・・・胸熱
521ゲームセンター名無し:2014/03/29(土) 23:02:33.71 ID:sc5vrR0Q0
でも他家西は投げる計略が無いよね
一番の候補は和田惟政?
士気3を捨てて士気7乱れも悪くないが・・・
522ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 04:46:26.54 ID:OkwZmWB00
まだ出てない重臣二人がきっと良い計略持って主君を補佐してくれるに違いない…
九州で無双した陶興房には期待してるんだ頼むぞSSQ
523ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 08:15:48.00 ID:pryDejW4O
>>521
別に個人強化だし統家宝付けてゾロ目でもいいんじゃない?
524ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 08:58:05.54 ID:bo9l2JMP0
>>523
それ東ぞ
525ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 09:34:14.19 ID:pryDejW4O
>>524
無理に西単にする必要あるのかなぁって話
空気読まない発言は謝ります。わかってて書きましたので
526ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 10:55:18.56 ID:gyzZMIGy0
ゾロ目で掛けても打ち消すから意味無いで
効果はやや伸びるけれども

まきびし、陶晴賢、大内義隆。位かねシナジーって感じなのは
呪い系少ないやね他家。ネガティブ系武将いっぱいいそうなのに。
527ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 10:59:26.30 ID:gyzZMIGy0
鶏卵の計を打ち消したら計略使えるようになる!
とか一瞬だけ考えちまったw
528ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 11:34:06.05 ID:umCQgOYd0
執権の強行からのワイルドアローというのを思い付いた
というか、やっぱり東西混合運用の方がいろいろ困らん気もする
529ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 11:47:49.83 ID:B9/IuN/3O
軒並み弱体と聞いて旧采配の中でも結構強い特技采配の出番だと思ったら

せめて東西で組まないとかなり終わっている事に気づいた
530ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 14:42:21.25 ID:rAiqVV7/0
元から他単特技采配なんて国崩しでの堅守か制圧采配だけだからそこまで影響なくね
2色で東西同時に採用しにくいから若干は有るけどソコまで困る編成あったっけ?
531ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 15:17:01.28 ID:B9/IuN/3O
気迫采配は前の最後で7c越えてすごい由布のぶっ壊れも合間って強かった
今だと西の気合馬が青鬼しかいないのが辛い

まぁ
波多野、赤青鬼、由布でやってみるか
532ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 15:17:36.63 ID:jxZtLE2q0
卜伝のテンプレってなんですかね?
533ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 17:16:47.32 ID:umCQgOYd0
新義龍入れればあとは自由じゃねえの
自分で組んでみればいい
534ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 20:03:09.98 ID:ZpmxX1re0
南部じゃオーバーキルだもんなあ
守りに便利な義龍のほうが汎用性あるか

そういえば十河犬童SS陸奥の型にあたったが
伏兵ないと開幕やばかった
535ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 20:39:38.32 ID:Uj/YPZ9V0
>>531
分かれる前なら太田さん使えたからなぁ…士気10覚悟でやるのも手なのかもしれないが
536ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 21:13:03.45 ID:pryDejW4O
もし新義龍が弱体入ると辛いなぁ
オナミと好みで使い分けできるが妙印尼デッキの要だし
既に弱体確定しているとはいえ数少ない道灌に対抗できる手段でもあるし
537ゲームセンター名無し:2014/03/30(日) 23:15:09.36 ID:tHj7l7W/0
>>535
太田さん(曾孫)はなんだかんだいってバランス良いからなぁ・・・
青鬼計略強いけど統率2の馬は使いにくい
538ゲームセンター名無し:2014/03/31(月) 07:44:03.60 ID:JJnUsJMpO
北条伝で裏切ってた1コス伝令は太田一族で唯一扱いが悪すぎて可哀想になる。
539ゲームセンター名無し:2014/03/31(月) 23:17:09.20 ID:HSUTjRbK0
誰だよ富子ゴミとか言ったの
普通にガチじゃないか?コレ

鉄2国久で行ってみたら最新17勝(豊国で)からスタートでも7勝2敗だったぞ
まぁ「武力15軍の後ろから鉄2が強い」だけな気もするけど
540ゲームセンター名無し:2014/03/31(月) 23:30:20.71 ID:hpVIUCBZ0
富子の話はやめろ
ハゲで泣いてる人たちもいるんだぞ
541ゲームセンター名無し:2014/03/31(月) 23:31:03.25 ID:CHmm/POE0
むしろハゲが出なくて泣いてる俺もいるんだ
542ゲームセンター名無し:2014/03/31(月) 23:53:51.69 ID:HSUTjRbK0
>>540
いい尻なんだぜ
計略使うたびに尻を拝めるんだぜ
>>541
何故か二枚有るSRの一枚は来ない法則
543ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 08:24:43.63 ID:8TFf84kcO
ハゲ悪くない筈なんだが、この壊れ環境で条件付き士気6で+5は力不足感。
544ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 09:28:43.54 ID:khHWRyXfO
そして引かない骨皮
計略はともかくスペック要員の宴引かないのが一番困る…

只でさえ東の1.5の武力6槍少ないのに…
545ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 09:38:39.03 ID:wHN34Y7R0
実際に骨皮が一番当たりだからな、全勢力の全1.5槍で最強クラスだし

檄雷組むときもまず骨皮を入れるようになったわ
546ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 10:49:15.48 ID:qQc7QIwO0
卜伝許されたのか
547ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 16:28:17.96 ID:a1emxkZ50
妙印尼は相変わらず微妙ぽい
548ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 17:55:25.35 ID:nET52lUHO
ダメ計強化で東がヤバい
下手すりゃ一気に溶ける
549ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 18:47:18.73 ID:b0CY92/G0
もう東は金上に処女捧げるしか道がない
550ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 18:47:41.97 ID:ZrH9C4qN0
城際が弱いって話だったが妙院尼守り強いね
攻城部隊全部に横弓打てるから城ゲージ減り辛い
柵さえあれば全員横出しでおkだな
攻めは浅差しならラインも切られ辛くなるし
あとは交換時間だけだな短いよやっぱ
551ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 18:55:10.73 ID:MNFFckQb0
>>550
士気7で守り乱れ撃ちが強いっつってもなぁ、将配の時点でローテ微妙だし

低コス槍の統率の問題で横弓も高統率の馬が乱戦しにくるだけでもしんどいし、そこまで柵残せるならそりゃどんな采配だって強いし
552ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 20:01:43.65 ID:nET52lUHO
守るなら新義龍が居るから無理に妙印尼使う必要はないわな
両方ともメインデッキの主力だから俺歓喜なんだが
553ゲームセンター名無し:2014/04/01(火) 20:05:42.42 ID:PhMP4VVF0
というかデッキパーツの関係で構成が噛み合わないのが問題。
鬼瓦あたりがいれば全然違うんだが
554ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 01:43:05.22 ID:0H0cVFqe0
フルコン減少、ダメ計増加で満月檄雷いけると思ったら雷神剣に絡まれまくった。立花家親子仲悪すぎ
555ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 01:58:13.41 ID:dKpr7Vaa0
帰蝶引けたんだけど守備でローテで凌ぐときは使える性能?
すっぽりするなら攻めも守りも長井でよくね?ってなるというか最近長井と義龍しか計略叩いてないや
556ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 14:00:12.05 ID:UxFZPN1n0
卜伝デッキでダメ計相手するときってどうすればいいんでしょうか?
557ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 16:33:09.99 ID:B0DWFdZD0
>>556
家に帰る
558ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 16:48:44.33 ID:gLEax/RE0
回復つきで高スぺだからむしろダメ計相手は得意じゃねえか?
559ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 18:01:21.85 ID:UxFZPN1n0
百花繚乱とかだと絶対一発で落ちるじゃないですか
士気差を作る立ち回りを意識するべきですかね
560ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 18:11:44.14 ID:GGcYV9MR0
余程アホな焼かれ方しない限り残った奴で蹂躙できる
561ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 18:19:27.69 ID:UxFZPN1n0
なるほど
ちゃんとダメ計の範囲頭に入れて無駄に焼かれないようにします
562ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 20:13:57.54 ID:c+pSgDKa0
雷神剣ワラやってんるんだけど
マジで早雲に手も足も出ない
どう立ち回ったらいいんだ?
563ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 20:37:29.31 ID:8tEnw25iO
なんのためのワラだよ
564ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 20:41:31.79 ID:7MvOfSp00
ハゲって皆誰でくんでんの?取り敢えず義輝と烈女入れてあとちょくちょく変えてやってんだけど
565ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 20:54:41.41 ID:oDnExjJ0i
妙印は徒弓にしてやれよってレベル
566ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 20:55:06.24 ID:KP7mVum00
>>562
俺はハゲと鶴姫仕込んでる人を見たわ
あと蒲生と和田だったかな

和田雷神か姫ハゲ二択で悪くない気はした
567ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 20:56:56.39 ID:KP7mVum00
>>566
蒲生じゃないわ七条で和田は別か
なんか勘違いしてたわ、スマヌ
568ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 21:06:27.40 ID:7MvOfSp00
あー鶴姫かそれいいかもな、ありながとなー
569ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 23:29:14.53 ID:0H0cVFqe0
ハゲの相方なら合従陣も悪くない
570ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 01:30:44.60 ID:NSBESBcI0
俺はハゲ鶴姫犬茂固定で、将軍+1.5槍か七条+2槍の組み合わせ試しながらやってる。
低国だがそこそこ勝てる。
571ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 01:40:30.37 ID:uFRfKJOD0
今は雷神剣にもハゲ入れてよさそうだな
ハゲ恐るべし
572ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 02:38:16.44 ID:24w38w+r0
覚醒欲しいから新大友宗麟入れてるわ
最終的に2コス武力8鉄になるから悪くない
あと合従陣とナタ姫に1.5柵槍だなハゲは
573ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 07:28:36.37 ID:uFRfKJOD0
>>566
俺も雷ハゲのバラ試してみよう
七条、百武、最後弓にしたいがさすがに槍足りないから奈多
・・・なんか普通だな
574ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 08:23:07.13 ID:XpDYZGEh0
俺は権化派のハゲ鶴姫だな
575ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 09:31:22.00 ID:jyXd0D1FO
昨日の閉店直前に西の女性単と遭遇したが
女武将って統率微妙なの多いから槍千代か馬千代使えばそこそこ汎用性あがんじゃね?と思った


ナタちゃん伏せたまま檄雷で当たりに行くスタイルって素敵じゃないっすか?
576ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 14:21:52.86 ID:24w38w+r0
覚悟采配伏兵理論思い出したw
あれよりイイネ。
577ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 19:06:27.18 ID:kJzCd6Hu0
鉄2の6枚ゴンゲ富子が強い気がするんだが動かせる気もしない
578ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 19:28:06.69 ID:XvQIW+Ug0
富子卑怯者という発想
上手くいけば士気3全体効果武力+8の超コスパ
579ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 19:45:10.39 ID:9Zla0vwj0
なお失敗すると
580ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 19:59:45.20 ID:XvQIW+Ug0
卑怯者死なせて士気8
更に取り立て出来なきゃ士気12で御座います
581ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 20:33:19.95 ID:o5BO/+M9O
金上デッキ使ったがつええなこれ

8/8城はゾロ目かけるとかなり楽に虎口ダイブできる

計略?ほとんど長井使ってました
582ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 21:06:23.43 ID:EkEprFMj0
士気6で武力6〜上がるのが当たり前の時代に一瞬9上がった所でね・・・
瞬発力だけは凄いから使い所あるだけマシか
583ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 23:14:21.46 ID:7Tt1H8re0
そこでワイルドアローですよ!
584ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 23:54:13.18 ID:CdzLMxrc0
陶の下克上は効果時間+だけなのに↑↑と他の効果時間+より
矢印多いから結構伸びたのかな?
585ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 02:42:39.45 ID:D3CJjewy0
>>582
全然当たり前じゃないでしょ
586ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 04:01:19.51 ID:YpA6gBnt0
ワイルドアローさんの相方検討。(独断と偏見)

単色なら当然、陶が妥当。士気3の罠や撹乱も候補だけど逆に3が無駄になりかねない。
混色だと織田の前線の采配か陣頭援護がベストと思われる。
低士気で準備段階の士気が無駄にならない計略、スペックも悪くない。
次点で力萎えの呪い。でもこれなら素直に陶でいいかなと。

士気3で効果をフルに発揮できる勢力不問の投げ計略ないんやね、探したけど。
587ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 05:40:19.52 ID:wWDQVUre0
お玉
588ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 07:38:16.17 ID:AbqP/JrT0
浅井朝倉の狂乱罠とかどうよ
589ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 08:04:26.56 ID:mwkeXYkz0
今回強化された河合さんがいいんじゃね?
590ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 08:49:33.35 ID:v8IbQtXc0
陶晴賢を入れた場合、2.5コス2枚が弓と馬になるのか…
裏の手として瞬発力のある奴が欲しくなるなあ
591ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 08:53:41.34 ID:/IwxFp6Y0
賢如の手直しの織田初期sr松とかあるよ士気3勢力不問
592ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 08:55:44.14 ID:wWDQVUreO
効果は今一だけど相手に左右されず周りも強化できる前線采配は盲点だった。あれ士気4なのな。
梁田ならスペックも足引張らないし使ってみよう。
593ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 09:29:24.38 ID:6iVy6jnwi
>>589
多分これがベター
でもあの国には海北とかいう二コス弓いるからな
594ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 09:57:33.36 ID:wWDQVUre0
雷切に巻き込んで速度低下の時を打ち消すことできるのかな?
非常に諸刃の剣だけど・・・
595ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 15:29:10.51 ID:c3xkjWr4O
大戦国2コス以上知勇一転だとさ
絶望先生がガチになりそう
596ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 16:59:37.15 ID:eB5jsI/nO
>>595
絶望先生よりガチでヤバい半兵衛ってやつもいますから
しかもカードプール大量勢力で馬鉄弓に使い分けまでできるんだぜ
597ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 17:02:31.53 ID:eB5jsI/nO
しまったボケてるな
同一人物じゃないですか

さて、妙印尼五枚反転デッキでも考えるか(現実逃避)
598ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 21:36:19.15 ID:AaXyKUiZ0
知勇一転かぁ・・・
他家2コス以上だと旧謀聖と絶望半兵衛が超スペックになるな
あとは烈女とか天道あたりも化けそう
599ゲームセンター名無し:2014/04/05(土) 02:50:02.96 ID:YxXqErEh0
ついに土居宗珊にスポットライトが当た…らないな
600ゲームセンター名無し:2014/04/05(土) 06:37:00.68 ID:Qzxfh5+O0
>>587
>>596
そこらへん、兵種強化ないとただの武力+2だぞ?
まだ揃目で+2/+2した方がまし。

586の"効果をフルに"ってのは兵種強化なら弓強化でって意味だろ。
601ゲームセンター名無し:2014/04/05(土) 13:28:54.40 ID:Gi4WKQSAO
>>599
槍だし余裕で当たる
西は烈女、土居(泣)、天道がガチ
全体強化入れるなら合従も捨てがたい
602ゲームセンター名無し:2014/04/05(土) 14:07:49.55 ID:Gi4WKQSAO
追記
奇数コスで2.5二枚いれたいから
謀聖、陶、鍋島、宇喜田兄からどれか二枚かな?

西は強そうだな

東は一工夫必要だが…
603ゲームセンター名無し:2014/04/05(土) 20:13:38.61 ID:eW0YUqRz0
東は長野・絶望先生の2枚が鉄板だが他がどうしてもね。
見切って混色考えた方がいい。馬も鉄砲もいない。
陶とか鍋島とか雷神剣とか爆弾正とか西が羨ましいぜ。
604ゲームセンター名無し:2014/04/05(土) 22:33:53.60 ID:oOPjwXMs0
東はゾロ目デッキにすれば普段と変わらないよ!
605ゲームセンター名無し:2014/04/06(日) 13:50:39.70 ID:D1VRip0o0
>>604
一コス槍どうすんだよ
606ゲームセンター名無し:2014/04/06(日) 14:17:12.68 ID:TNlA9B9ZO
長井、執権、芦名、志村、犬童or鶴姫
ぐらいかどうしても西が入るな

まぁゾロ目は東西でもあまり不利にならないはず
607ゲームセンター名無し:2014/04/06(日) 22:44:05.41 ID:p/8vs5Ul0
念願のR鶴姫引いたんだけど今の環境だと全体強化が鶴姫だけだと厳しいよね?
後何を入れれば良いのだろうか…
608ゲームセンター名無し:2014/04/06(日) 22:53:13.46 ID:K2yxlfUI0
極論何でもいいと思うけど、使いやすさなら宗全とか合従とか野獣とかあたりになるかと
609ゲームセンター名無し:2014/04/06(日) 22:53:58.29 ID:ctqUy2CG0
>>607
寧ろ鶴姫はサブ計略の位置だから・・・
山名宗全あたりと組ますのが良いんじゃない?
610ゲームセンター名無し:2014/04/06(日) 22:58:45.36 ID:JXMPTBAs0
安定のツルハゲだよなぁ
611ゲームセンター名無し:2014/04/06(日) 23:46:56.96 ID:5C2Gq5BW0
ワイルドアロー、雷神剣、ハゲといれた場合の2コス騎馬って
何がいいだろ?
ダメ計流行りそうだから犬童が第一候補なんだが、武8の赤池や
野獣神速で魅力持ちのケイギンニも捨てがたい
612ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 00:06:41.96 ID:PdMhezsd0
その前に弓鉄を同時に入れるの厳しくないか?

システム上鉄砲は2枚入れないとまともに仕事してくれないし、
1部隊減ると一気に威力の減る赤入道と、赤入道からしか使えないワイルドを4枚運用は無茶な気がする
613ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 03:17:38.36 ID:tpqe6oce0
金上からの臆病者が楽しすぎる
最大士気が10だから貯めづらいが士気4で+8/4が40cは破格だね
614ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 07:25:31.98 ID:+3zL2B8lO
>>612
赤入道の隠れた売りは速度上昇だから統率4の赤池はあまり噛み合わない
鍋島がベスト、2コスならせめて犬童ぐらいは欲しいヌル凸できると破壊力が段違い

赤入道は構成に悩むね
足軽を将軍にするか七条にするかでガラッと変わる
615ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 14:49:06.51 ID:e78l+A8LO
鉄砲1枚で仕事し難いのは確かだがシステムは関係ないぞ。ヒットボーナスは個人別だし10hitしてもダメ計算は5×2だ。
制圧持ちとか1コス魅力とか雷神剣とか理由があるなら1枚採用も十分選択肢。
616ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 15:33:38.84 ID:hbjE5Jsv0
それでもハゲ雷神ワイルドは無いけどな
617ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 15:39:08.70 ID:e78l+A8LO
確かにそれは無い。
そこを擁護したんでない事は断っておく。
618ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 19:02:21.25 ID:4+a+Sg5l0
ハゲ鶴将軍で残り1.5馬1.5槍と2馬1槍とどっちにするか迷ってんだけどどっちがいいかね?
619ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 19:52:04.87 ID:sDWrFRbk0
2コス将軍入れるくらいなら玄武入れるわ・・・
フリーマッチ帯にいるけど采配勝負になると鉄砲当たりまくるぞ、馬1だと火力足りないしもう1枚火力欲しいって。
計略使った時は全然当たってくれないけどな!
620ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 20:04:39.69 ID:4+a+Sg5l0
ごめん玄武って誰…?
621ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 20:19:07.68 ID:woYNEWln0
>>620
成松
622ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 00:09:44.13 ID:GI4BJDkc0
ありがとう!色々試してみるわ
623ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 00:27:47.99 ID:eB39NRAyO
赤入道に破壊力が欲しいなら俺は鍋島だな
統家宝付けたらバシバシ突撃できるんで卜伝に真正面から当たっても突撃制度次第だが微勝ち位には持っていける
624ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 08:28:03.56 ID:GNCFEgUsO
赤入道は本当に馬の選択に困る。
2コスト以下はスペック物足りないし、2.5割いてまで入れたい計略もない。
消去法で鍋島か7/6のどっちかかな。
625ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 09:13:26.06 ID:GNCFEgUs0
大内巻き込んで雷切→速度低下中にワイルドアローをやってきた
兵力2割無い虫の息アローになるけど
統率10ぐらいまでは動けないうちに削り殺せるし
雷切からのマウントとか使えなくもない

けど士気12使ってやることじゃなかった
本当に奥の手&緊急
626ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 09:14:41.32 ID:eB39NRAyO
嬉しいことに犬童は7/7になったんだよな
さらに最大のライバルの阿南が東だから西での株がじみに上昇中

まぁ新慶ギン己って新たなライバルが出てきたが…
627ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 10:20:08.16 ID:5QvYFf5Gi
最近赤入道を色々試してたが、ようやっと安定するデッキできたわ
赤入道、新慶ギン己、国久、七条、満月で結構良いぜ
開幕の軍はやっぱり安定するな
628ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 10:26:10.31 ID:TF6GXxbR0
>>627
良さそうなデッキだ
俺も試させてもらうぜ
629ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 10:50:08.24 ID:5/WNURof0
俺も似たようなデッキ(馬けいぎんにがなかったから犬童)使ってたけど
結局ダメ計全然あたらなくてあまりにも満月の出番がないから
BSSけいぎんに変更して使ってる

鶴姫入れるより入れない方が安定したデッキになると思うんだけどみんなどう?
630ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 10:52:11.00 ID:by98X9510
>>627
これ良いなぁ、素武力あってフルコンも裏の手もあるのに、目立った弱点はなくバランスも良い
631ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 11:02:58.17 ID:eZfcMeg10
金上、長井、蘆名、志村、安東
これで一転大会も大丈夫!
632ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 11:53:51.51 ID:5QvYFf5Gi
>>629
馬慶ギン己入れてるから入らないっていうのはあるが、満月だと神謀や長井等にも有利がつくというのもでかいと思ってる
後は1コスの弓枠が満月ぐらいしかいないってのもあるが
633ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 16:21:07.32 ID:+eoRjSDg0
>>632
神謀のマイナス効果も打ち消せるのか
言われるまでまったくそこに考えが及んでなかったわ

とりあえず馬ケイギンニを手に入れないとなぁポリゴンかわいいし
634ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 19:50:10.20 ID:eB39NRAyO
一応西の1コス弓には足利義政がいるが赤入道と芸道楽を両立させるのは厳しいな…
635ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 21:59:48.44 ID:b5j9jJ6P0
傾奇者対決でちょうど義政入ってる赤入道出てたな。>>627とほぼ同じ構成で足軽は三好だったけど

やっぱ赤入道は国久と新ケイギン尼が安定するんかな?
636ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 22:27:54.32 ID:2ddxeiKA0
大戦国で激雷使おうと思ってデッキ考えてたんだけど、
馬激雷、SR謀聖、天道、土居(泣)まではすんなり決まったけどあと1人がいない…
東から絶望先生借りてくるかいっそ4枚にしちまうか…でも4枚は4枚で構成微妙になるんだよなぁ。
637ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 22:44:12.48 ID:4ziZ3Ct40
>>636
残りは別所長治ぐらいだな柵が入ってもうけものぐらいで
638ゲームセンター名無し:2014/04/09(水) 00:16:23.87 ID:yFY2+RqO0
大戦国4枚は無謀
やめなされやめなされ(´・ω・`)
639ゲームセンター名無し:2014/04/09(水) 02:13:52.44 ID:EBa29eHL0
ワイルドアローの統率依存がどれくらいかわかりませんか?
統率依存が高めなら角隈と組ませてみたい

欲しいカードほど引けないから買うか迷う
640ゲームセンター名無し:2014/04/09(水) 02:56:42.27 ID:yRyanyVG0
多分0,1
錯乱の呪いと組みやすいようにしてある
641ゲームセンター名無し:2014/04/09(水) 07:21:24.75 ID:oWFmBhR70
>>637
別所かー。悪くないけどあの大会で馬でもないのに素武力8を入れるのは不安すぎるな。
それだったらまだ士気11を受け入れてでも絶望先生入れた方がマシな気がしなくもない。
642ゲームセンター名無し:2014/04/09(水) 08:26:10.82 ID:AIai3tLzO
東西は士気10じゃね?

ワイルドアロー組む際は周りの面子のことを考えてやろう。強化された敵から弓を守るのに素じゃ絶望的。
結局采配か、前に出てた金縛りしか無いと思う。
643ゲームセンター名無し:2014/04/09(水) 09:29:36.30 ID:10IgXo74O
>>641
馬2で良いなら相良だな
644ゲームセンター名無し:2014/04/09(水) 18:38:20.92 ID:KuPORbMt0
そういえば計略ステルス(満月陣など)って早雲相手だとどこまで打ち消せるんだっけ?
ライン踏みの妨害、統率ダメとあるけど乱戦統率ダメは無効化できないかな?
645ゲームセンター名無し:2014/04/09(水) 19:52:20.47 ID:72c7biNY0
>>642
ワイルドアロー使ってて思ったのはやっぱそこなんだよな。コンボで最低士気7使うと考えると、相手は同じ士気で采配やら陣形やら神謀、将配が使えるわけだし
壁が薄いからどうしても攻めでは使いにくかった

じゃあ守りで強いかというと、結局守りでも号令系使った方が安定した
646ゲームセンター名無し:2014/04/09(水) 20:09:52.98 ID:JIO0YTHT0
シュトヘル祝融の悪霊みたいな長時間微妙効果計略があればなー
647ゲームセンター名無し:2014/04/09(水) 21:30:10.40 ID:tj9i5q6L0
まあ弓とはいえ2・5コスト武力9だからな
単体で槍消しに強弓でもソコソコ働くしサブでもいいんじゃね
妨害がもっと環境下にいれば凄い刺さりそうではあるが
648ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 00:02:46.47 ID:23QbbWmu0
>>644
ライン踏みの妨害は無効、乱戦統率ダメは有効。
ついてに厳島の剛弓や道灌の降伏ビームも有効だし、久保姫の乱戦も有効。
649ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 08:41:03.13 ID:vNAhgzqkO
結論。
ワイルドさんは采配からのフルコンか、敵妨害の牽制用。
なお2.5コス弓に求められる役割では無いためやっぱり居場所はない。
650ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 09:05:17.28 ID:mMHB1sXUO
将配をワイルドで自分からラインを切っていくスタイルって可能なのかね?
両方持ってないから試せないのが辛いところ
651ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 09:08:30.61 ID:1W+aeM770
つか士気4剛弓でいいんじゃね。槍超絶も多いんだし
652ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 11:23:43.88 ID:aEX8hIqM0
低国だけど、
ワイルドアロー、国久、高橋紹運、1コス槍
ってのが意外と行けた

武力9の国久は壁としても強力だし、軍備持ちというのもあって紹運の兵力回復効果を活かしやすい
制圧持ちの紹運は筒戦に強く、攻めるにしても国久を壁にしての突撃がやりやすいし、
剛弓効果で槍を消せるワイルドアローとの相性もいい
1コス槍は単純に馬対策も含めてのセレクト 自分は魅力持ちかつ武力2確保出来る伊勢龍姫を選んだ

国久の低統率が気になるけど、筒戦中心で戦うデッキとしては行けるんじゃないかと
家宝セレクトが難しいけど、どうだろうか
653ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 12:51:52.20 ID:k69yj0Ct0
槍に乱戦させれば武力10と同等だし晴信足軽に出来ると考えると悪くなさそう
だけど編成がな〜
654ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 18:21:50.79 ID:OOAPRetj0
ワイルドさんはスペックと槍に有利って点で採用して、コンボで
アローしようとはあまり考えないほうがいいかもしんない
655ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 19:18:11.05 ID:nay+nAto0
他家西だったらいままで剣聖入れてた枠に入れるのにちょうどいいんじゃないかな>ワイルドアロー
656ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 20:32:14.24 ID:9kkTD67cO
ワイルドアローは単色だと相方的に組みにくいが2色にすると士気が回らない
結局、スペックは最高だし計略も夢あるけど居場所がない
657ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 22:26:36.33 ID:OOAPRetj0
一応、単色なら赤入道アローコンボとかできてマウントは強いが
どっちかというと城門つっこみたいんだよなぁ2.5コスだし・・・
658ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 22:54:44.28 ID:jtxLmKHw0
蛇神デッキ組もうとしたが、東の2コスってロクなのいないな・・・
今の時代統率2とか入れたくないし、思わずマキダイ入れちゃうレベル
659ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 23:13:29.49 ID:czUs91LBO
志村さんを忘れですか
士気4で+8/+8の10cとか計略ヤケクソ強化されていますよ
660ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 23:55:28.80 ID:OOAPRetj0
アンタ動けないやないですかヤダー
661ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 00:04:32.17 ID:EPS106EJ0
最終局面の城門虎口守護では、これほど頼りになる人もいないけどね。
問題はそんな場面だと流れ的にたいてい死んでいるってことが多い。
662ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 00:25:20.31 ID:Ki+s9gqf0
>>657
ほんと、それ。ワイルドは2コス武力8とかだったら色んなところからお呼びかかったと思うわ
663ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 00:32:12.14 ID:aRPlt6HO0
ワイルドとかいう敵をまきびしの範囲に誘導しつつ攻城する役目の歩兵つよい
664ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 01:22:54.32 ID:SQUN6Lnc0
志村入れて城門守ろうとしたら
さーっと横に避けられて城門は守れたが城壁がガバガバになった事ならある

動けない槍はあかんて・・・
665ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 01:43:17.82 ID:3e3YKIA70
2コスと士気4払って虎口と城門守れたからなんなの?って感じだしな
志村使って敵が壁しか殴れなくなる事によって勝てるほど城や士気のリードがあれば志村居なくても守れるよねっていう
666ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 02:27:23.37 ID:fR+oti5B0
よし、猛進で志村を城門にブチ込もう
667ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 06:00:09.56 ID:i1SV7Jt70
志村エラったで軍か制が付かないと使用率増えないだろ
柵がついた所で板垣に統率2負けてるんだもんなー
猛進て板垣つかうわw

てか稲葉一徹がいつの間にか挑発→頑固で踏みとどまれるようになってたけど
志村も後掛け優先で強制移動解除出来たり踏みとどまれたりするの?
668ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 06:27:07.17 ID:X1M8SITj0
やだなあ、軍か制がついたら卜伝デッキにも入れてもらえないじゃないですかあ
669ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 07:58:07.69 ID:Vg+a4qpZ0
結局新義弘が発射数増えないから微妙というのと同じで
書いてあることが弱い、コレに尽きる
せめて移動力低下ならなぁ・・・
670ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 08:26:38.52 ID:ghQJ5Ngj0
志村の計略は相手の虎口の最奥に辿り着いてから使うモノ

そこ行くまでが辛いんだが
671ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 09:08:09.89 ID:hki/s5BXO
まさに志村はスペック要員
ゾロ目で無特技ってところが売り
ゾロ目槍に長井が来たから影薄いけど…
672ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 12:48:07.77 ID:Crvvr86WO
>>667
弓か鉄砲にしないとまず採用ないよ
それで計略が大幅に弱体されても採用の見込みはある
673ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 13:48:06.26 ID:hki/s5BXO
やけくそ強化と言えば
鶏も回復量が凄いことになっているのな。
1コスの計略とは思えん

宴も卜伝の1.5コス枠とかにも普通に入るね
674ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 17:57:29.93 ID:fR+oti5B0
あいつ一年以上無修正だろ
675ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 19:11:04.52 ID:vk64XLx60
鶏の無修正とな
676ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 19:13:11.88 ID:Vg+a4qpZ0
金上さん強化されたってきいたけど強くなってる?
統率爆上げだから早雲には対抗できそうなんだよなぁ・・・
677ゲームセンター名無し:2014/04/11(金) 19:22:06.75 ID:xLugNvrg0
+9/+9が弱いわけないじゃん!

ただ、早雲に使う意味が無いと思うぞ
武力+9で一瞬で溶かせるならともかく、ちょっとミスると統率差で全滅の危機やで
早雲は基本的にパーツを優先的に落としてスルーした方がええで
ライン上げさせないのは無理にしても、
中央ぐらいから打たれたら時間稼いで城ダメージ数発覚悟してカウンターじゃないかね
678ゲームセンター名無し:2014/04/12(土) 01:45:48.30 ID:w1MUf4zF0
フランキー引いたけど
今流行りの山名と組ませるのがいいのかな
それならベッキーの方がいいか
679ゲームセンター名無し:2014/04/12(土) 11:36:04.79 ID:w+HCoZWJO
山名は槍二本しか入れられないから2.5は超スペ槍の新国久が鉄板なんだよなぁ
680ゲームセンター名無し:2014/04/12(土) 17:09:46.03 ID:pDO84grF0
宗全 国久 2コス馬 餅 鉄ギン尼みたいなのは見かける
681ゲームセンター名無し:2014/04/13(日) 04:01:46.55 ID:EzfHfVBi0
他家東単と当たったけど弱いなやっぱ
絶望先生と長野、馬のラッセッラーまでは良いけど
武力7の蘆名とか志村は正直足引っ張ってる感が凄い
682ゲームセンター名無し:2014/04/13(日) 11:02:27.64 ID:X6LAm2DRO
斎藤一族とか剣神とか強いのおるやろ!
というか東単では特技采配以外で入らないデッキが無い程斎藤一族優秀過ぎる。
683ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 00:33:53.40 ID:Mp3Rb8VK0
麻痺矢じいちゃんが居るじゃない
忘れられていることも含め意外と働いてくれる
684ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 00:56:31.57 ID:7nmreqj40
東ってエグザムライで枚数水増ししてるしな・・・
エグザムライ上方きたら戦いやすくなると思うが。
685ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 09:07:08.25 ID:RwJkcFPD0
昨日の頂上の残12Cあたりで突撃と閃撃を同時当てしてるように見えるんだが気のせい?既出テク?
686ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 10:29:52.31 ID:PsMy8SB/0
前から思ってたんだけど
エグザイルファンて戦国やってるの?
0なんじゃねwww
687ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 12:49:08.25 ID:TcarM8e1O
>>682
681は大戦国のことをいっていると思うぞ
688ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 20:47:30.87 ID:sD76ehjaO
エグザイルファンは戦国やってないだろうけど、ヒロさんが好きな戦国ファンは結構いる気がする
689ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 21:13:10.27 ID:b019VfLE0
エグザムライは好きだお
690ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 23:06:25.62 ID:4V6t67D70
好きとか嫌いとかじゃなくて東でパーツを探してると普通に選択肢に入ってくるんや…
691ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 23:40:45.96 ID:pqx/+JftO
選択肢には入るけど涙が出るほど手に入らんのじゃぁ
つか、エグザムライのせいで東の枚数がたくさんあるみたいに見えるから困るわ
692ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 00:27:50.29 ID:4PhD54Cg0
絵が気に入らないから、コンパチで出してくれ
693ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 00:29:32.11 ID:Pc8EpwCo0
むしろ残りの7人のエグザムライ追加で
694ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 11:40:21.81 ID:iERdXeiiO
エグザムライ、排出されてた頃は死ぬほど嫌いだったのにいつの間にか許せた

なんであんなに憎んでたんだろうw
695ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 11:54:42.04 ID:7+Hqu5KO0
実在しねーからじゃねーの?ホジホジ
696ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 12:30:47.57 ID:GeAY4KNH0
今回追加された島津のコラボよりエグの方が好きだわ
697ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 12:44:32.84 ID:7+Hqu5KO0
今回のはオリカのがマシって思えてしまうわい
698ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 13:11:37.71 ID:Z/OFG79P0
俺的にはイヌハサやイジメやゼノン組よりもエグザムライの方がマシだわ

いまだにヒロシとマツくらいしか名前覚えてないけど
699ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 13:29:44.66 ID:7+Hqu5KO0
???「マイネームイズマキダイ」
700ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 13:43:49.70 ID:GeAY4KNH0
エグは声優も再現してるからベテランで糞かっこいい
稲田徹とかまたゲストで呼んでくれねーかな
701ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 14:33:05.82 ID:cfE54Nia0
>>694
当時の他家はカード揃ってないから正規稼動での追加期待されてたのに
エグザムライいっぱい追加したよ(はぁと)じゃ嫌われても仕方なかったよ
702ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 18:08:16.49 ID:8BI+aQBk0
EXILEなんてもうなくなってるとおもったら健在だしなぁ
703ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 04:28:45.87 ID:ZzSlR7dX0
稲田徹の声で悪魔将軍を待ってるんだけど
悪魔将軍誰になるんかなー
他軍で天草四朗とかだと嬉しいんだけど
やっぱり家康なんだろーなー
704ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 08:34:13.90 ID:uiwsVq/rO
>>703
ゴールドマンだから金の具足作った前田利家の可能性も
705ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 15:54:05.96 ID:4Bg+zWhv0
将軍つながりで義輝あたりかも。
今やってるキン肉マンの将軍のかっこよさは異常
706ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 23:10:43.85 ID:RwVmCuOD0
もっと鶏とひよこ増やしてほしい
707ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 11:20:21.35 ID:LxbO0CGK0
花蝶の鱗粉ってどんなもん?
708ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 13:20:36.36 ID:qGOJUPRz0
わからんごろしはできるぐらい
709ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 01:01:32.94 ID:HjDRsI7T0
1コスが持つサブ計略としては結構優秀
鳥さんとどっち入れるか悩むけど

長井、帰蝶、馬義龍って入れて後適当に穴埋めすると普通にデッキが出来る恐ろしさ・・・
710ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 02:17:04.22 ID:0trO7X/t0
アドバイスお願いします

初心者です

SR 龍造寺隆信
R  龍造寺家兼
UC 十河存保
UC 小野鎮幸

でやってるんですが、変えた方がいい人いますか?
それと家宝は何を使ったらいいですか?
711ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 02:43:16.62 ID:HjDRsI7T0
采配が両方とも現環境だととちょっと力不足だなぁ
あと小野は初心者には向かない

龍造寺家兼→R尼子経久
小野鎮幸→UC慶ギン尼

あたりでどう?
家宝は全体復活と全体刀と全体回復の3つ用意できれば何とかなる
712ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 02:49:23.91 ID:0trO7X/t0
龍造寺2枚は固定でいきたいのですがどうすればいいですか?

小野は変えても問題ないです。
713ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 02:51:42.85 ID:0trO7X/t0
あと家宝はどんな相手にどれを使えばいいですか?
714ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 04:39:27.18 ID:fhpLU9YN0
したらもうR洞松院とR大祝鶴姫しかないな
相手の馬超絶には洞松院
采配相手やこちらから仕掛ける場合にはR大祝鶴姫
多分いつも使ってるんだと思うんだが
槍竜造寺の采配は滅多に使っちゃ駄目、ありゃ今ver弱い

鉄砲多目のデッキには勝ち辛いけど
馬家宝を馬竜造寺につければワンチャンスあるかな

通常のぶつかり合いでは猛獣采配→刀家宝
もしくは鶴の舞→猛獣采配→刀家宝
がベターかな采配合戦に野獣・猛獣は火力足りないから刀かもう1計略要る
715ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 07:44:08.41 ID:0trO7X/t0
有り難う御座います
それと槍龍造寺は最後の畳み掛けにつかってます。
716ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 17:46:22.60 ID:7Sfk0h4N0
新宮党の矜持って、
発動より前に国久の武力上げていた場合と、発動後に武力を上げた場合とで効果に違いはありますか?
717ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 20:26:43.36 ID:PCN4+y3s0
ない
718ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 20:53:53.02 ID:7Sfk0h4N0
>>717
ないんすね
ありがとうございます
719ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 22:04:48.90 ID:eDmeZx+D0
無刀取りの操作手順がよく分からないのですが、逆計した後、いつチャージし始めたらいいのでしょうか?
何かコツとかありますか。
720ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 22:13:48.97 ID:KOn/m6U50
特にないが、逆計成功後からずっと押さえっぱなしにしてたらチャージ始まるぞ
でもあれ武力差あるとミリしか減らないから注意な、采配相手に使ってもカスダメだから。
721ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 22:16:09.61 ID:zu7oypta0
無刀取りなのに取った後チャージが必要っておかしいよなあ?
722ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 22:18:00.97 ID:gUDVnVNU0
今日はじめて斬撃計略使ったら手を離したのにずっとチャージされっぱなしになった
コツってありますか?
723ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 22:24:40.42 ID:N5JN1Fg4i
盤面からカード離せばおk
724ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 22:28:09.94 ID:KOn/m6U50
無刀取りは武力差版の鮪喰だったら・・・乙スペックだったろうな。
725ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 22:33:13.28 ID:gUDVnVNU0
>>723
ありがとうございます
剥がすんですね
726ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 22:37:09.54 ID:eDmeZx+D0
>>720
ありがとうございます
逆計可能のカットインが終わって、戦闘画面に戻ってから、チャージ開始するのかとばかり思ってた…
ということは、逆計してから目的の敵に移動してチャージ開始が出来ないのか。
727ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 22:51:14.67 ID:KOn/m6U50
いやいやそんな事はない
普通に移動できるし移動した後チャージできる。
ただ移動なんてしてたら逃げられるだけだから即チャージしてるだけだし、効果時間長い訳じゃないから移動するとチャージする余裕があんまりない。
728ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 23:08:56.70 ID:eDmeZx+D0
>>727
何度もありがとうございます。
チャージ出来なかったのはもしかしたら逆計そのものが失敗してたのかな…
次は落ち着いて操作してみます。
これでひとまず質問を終了します。
ありがとうございました。
729ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 00:40:08.96 ID:noAjumfG0
まず馬を弓に変える
次に槍を弓に変える
残り全部弓に変える
これで勝てる
730ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 07:50:34.95 ID:IRYd6Wlw0
ていうか無刀取り威力やばいからあんまチャージしなくても武力8くらいなら消し飛ばせる
731ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 09:34:46.02 ID:THZ6oGru0
あれ武力依存が激しい系だからな、武力勝ってればチャージしなくても強いのに負けてたらチャージしても弱い
732ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 23:36:41.20 ID:2RnyIz1aO
確かに武力8の猛は魅力だが
統率やら特技やら計略やらを加味すると総合的には鬼瓦さんを選んでしまう。
733ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 23:59:20.66 ID:lUQiMFMW0
采配前出しで裏面昇格戦まで来たけど今のうちに槍超絶ワラの練習をしようと思ってる。

それで鬼瓦ワラでも使ってみようかと思ってるんだけどそもそもワラの使い方がよくわかってない。
鉄2で援護しつつ鬼瓦の槍振り回して残りの面子はひたすら相手の筒に投げてくような感じでいいの?
少なくとも頂上とか見てもそうしてるようにしか見えないんですよね。低国の自分だと。

ちなみにデッキは魔女ァ千代、鬼瓦、本城、BSS慶ギン尼、安宅、犬塚とか考えてる。これでやれそう?
魔女千代なのは個人的にァ千代というカードを使いたいからで戦略的な意味は特に無い。強いて言えば檄雷よりはこっちの方が裏の手になれそうだから。
734ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 01:33:01.90 ID:C3aWd7Il0
相当なワザマエじゃないと最高武力7ってヤバくね?
735ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 02:41:06.24 ID:C3aWd7Il0
あ、魔女千代武力8だったわゴメン。
736ゲームセンター名無し:2014/04/24(木) 10:25:17.18 ID:fI06cQZP0
金上がガチだったとは・・・(性的な意味で)
737ゲームセンター名無し:2014/04/24(木) 11:56:51.63 ID:gDzO+TEgO
将軍は赤入道のパーツだろうがどんな構成なんだ?
22221型なんかな。2.5221.51型だと馬何入れるのか気になる。
738ゲームセンター名無し:2014/04/24(木) 13:10:54.21 ID:SRHcgv3z0
百武かヌル凸要因で日野とかSS宗茂じゃない?
739ゲームセンター名無し:2014/04/24(木) 13:30:19.86 ID:+No9fizZ0
>>737
あたった感じ2.5 2 2 1.5 1が多いかな。大体は犬茂
俺は2 2 2 1.5 1.5にして富子か百武入れてる
740ゲームセンター名無し:2014/04/25(金) 01:54:16.08 ID:ACZT0qeY0
2.5に馬を持ってきて鍋島とか
741ゲームセンター名無し:2014/04/25(金) 02:57:48.81 ID:N/N1yfLy0
やっぱ2.5には槍を持ってきたいと思う所ではある。
武力9軍とか超強いし。
742ゲームセンター名無し:2014/04/25(金) 08:35:03.22 ID:4ePQaXXnO
本当に山名はテンプレが判らん。
5枚だと義輝、武力9軍、馬ギン尼は同居できないから誰を残すべきか。
743ゲームセンター名無し:2014/04/25(金) 09:48:16.19 ID:wNDneweEO
義輝→力持ち、三好
馬BBA→6/2、犬
新国久→2コス槍は沢山

コスト落として代替するならこうか

将軍を下げるのが無難か
744ゲームセンター名無し:2014/04/25(金) 10:15:10.25 ID:N/N1yfLy0
1に足軽武力4と鉄ギン尼を仕込むと2.5を2つ入れられるっちゃ入れられる。
745ゲームセンター名無し:2014/04/25(金) 10:20:35.81 ID:GdmCCAkG0
1.5に陣形持ちのスペック優秀でゾロ目もかかる足軽がいるじゃん

ツレに言ったら黙って足利さん渡されたけど
746ゲームセンター名無し:2014/04/25(金) 10:36:14.11 ID:N/N1yfLy0
赤入道→六角ってつよいの?
ネタ臭さがプンプンしててウケるwww
747ゲームセンター名無し:2014/04/25(金) 10:40:49.46 ID:jvqnx4WI0
六角とか、蒲生とか、ネタですか?
748ゲームセンター名無し:2014/04/25(金) 12:07:59.94 ID:wNDneweEO
六角って西だっけ?東ならいれるメリットが…
どうもあそこら辺はわかりにくい
749ゲームセンター名無し:2014/04/25(金) 12:17:13.45 ID:rSWZpOdc0
フルコン欲しけりゃ赤入道から新宮党なり鶴なり入れてた方が強いだろう
750ゲームセンター名無し:2014/04/25(金) 17:33:57.65 ID:DWzzYZBP0
七枚六角とか六角疾風とかは一世を風靡したのにもはやこの扱いw
751ゲームセンター名無し:2014/04/25(金) 18:37:05.52 ID:zbWIq1Gh0
剣豪単組むとしたらどんな感じがいいんだろ?
752ゲームセンター名無し:2014/04/25(金) 18:39:00.11 ID:ujk9JNno0
ワイルドさん使ってる人ってなにと組ませてる?
連環罠、投げぞろ目、オウオウオウ、隠密指令、覚悟の采配あたりとは組ませたんだけどどれもぱっとしない
メインじゃなくて号令からのフルコン用とかでサブとして使うのが正解なのかな?
753ゲームセンター名無し:2014/04/25(金) 19:45:35.50 ID:4/TyYGyIO
覚悟はもう武田限定なんどすえ
そらぱっとはしないだろうな
754ゲームセンター名無し:2014/04/25(金) 19:56:59.50 ID:DWzzYZBP0
どっちかっつうとマウント取った時の単体剛弓として使ったり
槍超絶対策に使うのが基本だよ。
もしくは妨害耐性持ちとして考えるか。
コンボは基本考えたらあかん
755ゲームセンター名無し:2014/04/25(金) 20:17:39.18 ID:YLrJHa9P0
主な仕事は敵をまきびしに誘導するのと攻城で、ワイルドアローはおまけだよ
756ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 01:19:21.38 ID:/iz6hzjl0
道灌手に入れて使ってみたいけど、立ち回りとかようわからん…
教えてエロい人
757ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 01:21:12.34 ID:I/c9EVCn0
統率家宝をつけます→士気を溜めて五山打ちます→場を荒らします→以下繰り返し
大真面目な話大体こんな感じ
758ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 10:37:34.19 ID:ONoh4Axk0
>>756
動画見ようぜ!
https://www.youtube.com/watch?v=J3U7eY3TyGY
分かりやすい太田道灌 

他の超絶と違って、ぶつかり合うよりも先に打って、走らせて武力と速度を上昇させる
・相手がそのままラインを上げてくるなら他の部隊で乱戦させて突撃を当てて落とす
 2〜3体落とせれば上々、高コストを落としたり、相手の計略を引き出せたらさらによし
・相手が下るようならそのまま全部隊でラインを上げて攻城や筒止めて巻き戻す
 ついでに、太田道灌の武力と速度をさらに上昇させて城の一発も殴れればよし
勝ち筋は普通の超絶騎馬と同じで、無理な攻城よりも筒戦メインで隙あればライン上げて一発殴っておく程度
イメージとしては阿南の運用が近いと思う
759ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 13:42:19.72 ID:qZocEiYk0
>>757
少し前に遊々亭にCREAが書いてた気がする
まあ>>757が言ってる通りだと思うけど
760ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 06:02:39.00 ID:eYc4GZKM0
道灌は主効果速か副効果速速が必須。これだけは約束だ。
761ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 15:53:58.53 ID:G5h1/qIS0
最近激雷ギン千代使いだしたんですが統率ダメ系のデッキにどうやったら勝ち道出来ますか? デッキは激雷 鬼瓦 律儀者 奈多夫人 満月陣です
762ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 16:20:04.75 ID:8fcDEdmH0
統率ダメを恐れて統率高めなのが激雷の爆発削いでるような…
763ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 17:14:12.33 ID:YqIWSdRS0
満月陣でごり押せよ・・・
764ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 17:14:25.39 ID:ZrrqIKVh0
>>761
まず、統率ダメージ系計略が流行ってる環境でァ千代使うのは無謀だと思う
相性ってのは言いづらいが、腕が上がらんと難しい相性はひっくり返せない

やるなら筒戦、計略は律義者と奈多夫人で、ァ千代を酷使してひたすら筒戦
相手によっては最後にファイナルアタックで檄雷兵力回復で満月陣か律義者
あと>>762でも言われてるけど、檄雷デッキやるなら爆発力もっと上げていいわ
バランス取ろうとすると結果的に勝てないぞ
765ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 17:15:18.61 ID:K48AfPqY0
統率ダメって早雲とか新九郎のことだろ
766ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 17:15:23.48 ID:CbVxm2ZH0
統率ダメ恐れてるってより、たぶん魅力盛ってるんじゃないかな
767ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 17:19:05.64 ID:ZrrqIKVh0
統率ダメージ計略A→火牛、山津波、百火繚乱など(満月の陣で防げる)
統率ダメージ計略B→早雲、新九郎、灼熱系計略(当人に能力付与なので満月の陣では防げない)

ちょっと言葉が足りてなかったね
768ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 21:44:41.38 ID:W07At11k0
>>761
統率ダメはやられる前にやるしかない
まずは檄雷ランカーのデッキをつかってみれば?
769ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 22:34:57.54 ID:HDy3ROSC0
REGHNAデッキ勧めるのはちょっと・・・・・・

早雲とか新九郎多い現状、檄雷はちょっとつらいよな
770ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 22:40:00.14 ID:oxtVc8KU0
つかそのデッキって律儀と鬼瓦と占領妨害で筒戦するってデッキだからナニも問題なくないか?
激雷は1試合に一回打つかってレベルじゃね
771ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 22:52:30.65 ID:VHwb0H9a0
ランカー並に槍撃出せたらな・・・
鬼瓦で前だし全員戦兵鬼若子潰された時は采配やめようよ思った。

そんなぼくもハゲを使えば前だしで超絶潰しつつ攻城できました!
772ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 22:56:59.01 ID:mtrHsPFF0
激雷の質問した者ですが始めたばかりで資産無いのもあるんですがやっぱり激雷打てない時を考えるより激雷特化した方がいいんですかね?
773ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 23:10:51.06 ID:1WQQRacx0
腕あれば対応力求めてバランス寄りになるんじゃない
腕なければ得意技ごり押しのが強く感じる
774ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 23:17:54.49 ID:oxtVc8KU0
好みの問題ではあるけど檄雷デッキは裏の手ないと無理ゲーは増えるよ。
俺個人としては檄雷バシバシ狙ってくデッキよりは
サブ計略2つぐらい入れたデッキにして高統率の制圧いかした筒戦やって、
ラストに増援家宝+檄雷ぶっこみやるのが安定だとは思う。
775ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 23:31:22.34 ID:ZrrqIKVh0
>>772
うーん、ァ千代は環境的にキツいよ、正直
筒戦をひたすらやるなら全然いいけど、
始めたばかりで筒戦で勝つのは勝ち辛いんじゃないかね
>>773-774で言われている通り、尖らせるか裏の手を仕込むかで勝率は変わる
アドバイスや他の人の動画を参考にいろいろ試してみるといいよ

資産に関しては、遊々亭の通販とかフルコンプあたりで買い揃えるのがええと思う
776ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 00:28:57.34 ID:g5kM4HAI0
俺は尖らせてから勝率7割くらいかなぁ、新九郎とダメ計への勝率は2割くらい
777ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 00:38:01.84 ID:ub0d60JE0
安定しないなら麻痺矢一枚入れてみようよ
778ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 00:48:55.44 ID:J3opSRP30
逆に安定しないでいいなら国久と満月入れて残り3コスはお好みでどうぞ
779ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 00:55:40.87 ID:Lh6XxiN30
SS勝家 国久 激雷 蘭丸


くらい尖ったデッキを組んでみたいなぁと思った事はある。
780ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 01:15:44.37 ID:h2HcFuo30
早雲とかはどうせ裏の手とか仕込んでもきついのはそんなに変わらんし国久とか入れてフルコン威力高くするほうがいいと思うよ新九郎は高統率だろうと突撃でかなり持ってかれるし気にしない方針で
781ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 02:19:08.05 ID:g5kM4HAI0
>>779
ホームにいるわ、ずっとそれ使ってる人
782ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 02:46:06.95 ID:h6+g/Id50
青鬼使ってるんだけど新九朗が辛すぎる・・・
なんかいい案ないかな、ss松永持ってないから
青鬼。ワイルドアロー、由布、波多野兄でやってるけど
双陣の突撃ダメージが既に統率差ダメージで負けてるからこれ以上は無理か・・・
783ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 02:52:59.68 ID:Lh6XxiN30
逆に新九郎が辛くないデッキを教えて欲しい。
あれ全ての超絶騎馬を過去のものにするレベルの強さだろ、Lv3だと全盛期毘天かと思うくらい乱戦も強いし。

でも鬼瓦で槍ぶんぶんしてたら突撃しにくいから多少はマシになると思うよ。
784ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 03:33:08.29 ID:10/fvuHnO
激雷をずっと使って追加前に参議で以後征天不動の俺は、他家単だと辛いと感じてる

今は 激雷・三叉・名誉挽回・魅惑・劫火と激雷・なんでだあ!・鬼瓦・猛女・幼弧の2パターンで


あとは、前回の大戦国の影響で激雷・赤入道・天道・幼弧・臆病者or権化ってのを試そうかと
785ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 10:21:20.49 ID:tn2qBy+LO
新九郎に勝てるのは新九郎だろ
786ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 10:37:53.91 ID:BpEsisboI
>>782
むしろ青鬼なんかでよく今までやってきたわ
787ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 11:50:56.91 ID:cxz8La/+0
新九郎に勝つのは晴信しかいない。
2.5コスの槍、マジでとっかえようか思案中。
大車輪からあとひと押しの計略が欲しいんだが
他家にはそのもうひと押しがないのよねー
788ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 11:52:14.33 ID:cxz8La/+0
↑見て、インスピレーションw
ちょっと青鬼晴信やってみるwww
789ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 13:46:29.79 ID:3ZUiF0we0
青鬼に愛を感じるw
790ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 13:58:25.05 ID:2OnlDxYs0
軍備もあってスペックも計略も超優秀な晴信は確かに壁役に適してそうだな
791ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 16:05:09.48 ID:1MfYi/600
>>786
実は青鬼ってヤケクソ上方で突撃ダメージが毘天と張り合える位になってるからな
しかし低統率と速度上昇もないから使いにくいって言う・・・
せめてエラッタで疾か軍備を付けて来れば
792ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 16:43:57.45 ID:Lh6XxiN30
仮に疾や軍がついたら計略が弱くなるだけだから・・・
793ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 18:25:54.41 ID:Bjp57cmv0
速速速家宝つけるしかあるまい
794ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 18:41:44.69 ID:KYAkemDK0
真理姫あたりと組めんかな
795ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 22:19:00.02 ID:Bjp57cmv0
以前やってみたけど、士気8の価値がない…
796ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 17:48:39.35 ID:JTLXIr230
青鬼は由布と組むのがいいのか?
晴信相手にはワイルドアロー入れて
797ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 19:36:37.33 ID:ciM7AW2Z0
妙印尼と深芳野が手に入ったんだがどう組ませるといいんだろうな・・・
他家使いの諸将の皆さんの意見をお伺いしたい
他家東の資産が全部あると仮定したら皆さんならどんなデッキ構成にします?
798ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 21:11:27.19 ID:wGxZ6/0fO
>>797
妙印尼、深芳野
あずみ、オナミ、骨皮の女性単じゃないかな(すっとぼけ
799ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 22:58:24.90 ID:ViYHeox+0
ようやく長井GET
こいつ使われて強いと思ったけど今は環境にあってない?
全国も晴信や新九郎ばっかりだし
800ゲームセンター名無し:2014/04/30(水) 01:39:20.12 ID:8sMOgdFf0
>>799
長井は強いよ

東が・・・
801ゲームセンター名無し:2014/04/30(水) 01:59:02.95 ID:craDYWdt0
長井だと超絶や中士気の単体計略が止められないのと
複合号令相手した時、他家東だと長井の計略に上乗せできるのが見当たらない。
あと、こっちもあっちもスッポリという理想形で打つのがムズい。
802ゲームセンター名無し:2014/04/30(水) 02:21:53.54 ID:2r4Cqbs30
里見、、、
803ゲームセンター名無し:2014/04/30(水) 08:33:30.70 ID:s2xElQUcO
長井と相性抜群なんだよな里見。でも根本的にパワーが足りない。
流転とか長井が効かない相手に円陣一本で戦っても勝てないから裏の手というには辛い。
804ゲームセンター名無し:2014/04/30(水) 09:41:40.15 ID:941icKGH0
玉藻の艶声って強いの?
805ゲームセンター名無し:2014/04/30(水) 09:49:38.52 ID:S+Q78QeK0
今日発売日のものに何言ってんだこいつ
806ゲームセンター名無し:2014/04/30(水) 11:29:42.37 ID:1gYAIMP7i
>>805
連休中だから結構前から出回ってる
807ゲームセンター名無し:2014/04/30(水) 15:29:43.02 ID:16adR9FZ0
出回ってても使えないだろ
808ゲームセンター名無し:2014/04/30(水) 20:27:09.81 ID:Moff0W3E0
正直使えないね
自分の1コス2コスがライバルとして強力過ぎ
809ゲームセンター名無し:2014/04/30(水) 21:05:05.47 ID:PO2xWbi10
長井、帰蝶、義龍or阿南、骨皮で後2コス悩んでるんだけど誰がいいかな
810ゲームセンター名無し:2014/04/30(水) 22:40:08.40 ID:H8wVnGw00
>>809
マキダイ
強くはないけど他に新九郎晴信に対して誤魔化しがきく計略が東にないのが問題
811ゲームセンター名無し:2014/04/30(水) 23:01:29.81 ID:UqQcvpVcO
>>801
爆発力でいったら執権かなぁ…

あとが大変だが
812ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 00:03:07.85 ID:Z+VlgOt70
大戦国で長井使ってみたけど、やっぱ範囲がきついなぁ。
もう少し後ろ側にも範囲が欲しい。
城際の守りは抜群に強いけど攻めというか攻城時にあの範囲が凄い足引っ張る。

チマチマ筒戦で時間稼いで最後にフルコン、っていう激雷みたいな戦い方一番良いのかな。
813ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 00:21:19.23 ID:+xWlvTnN0
>>809
今日ちょうど槍大膳でそのデッキ使ってきた
前だしのぶつかり合いは強いけどあるレベル以上では難しい気がした
1コスを麻痺矢にするか2コスか1.5コスに弓入れた方が対応力上がりそうな気がするけどカードプール見て絶望してる
帰蝶の使い方をだれか教えてください
814ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 05:27:40.50 ID:1OsfOGSI0
長井に重ねられそうなカード探したけど真面目に里見さんくらいしかいないのね………
円陣使うんだったら義龍でもいいような気がしてしまう
815ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 05:38:55.11 ID:onJpMxlV0
ぞろ目か4枚夜叉九郎辺りはどうだい
816ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 05:49:47.46 ID:LY4Y8Ard0
帰蝶も長井も重ね掛け出来れば違ったんだけどなー
一応、長井と帰蝶で士気11でお互いの計略を合わせれるが…
強力な武力差などには帰蝶がボディーブローのように有効で
長井は普通の号令に有効。で、互いはあんまり噛み合わない。
817ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 07:43:13.61 ID:0O7MC1jtO
斎藤一家は複数入れたくなるが、無効流転系に本気で詰むから多くて二枚とかにしとくべき。
馬義龍はスペック採用もありだが。
818ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 07:47:29.17 ID:EF7f1AJPO
タイミングが限られるけど蛇神と陸奥陣は相性良かった
819ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 10:22:20.20 ID:w4M13yUh0
蝮大蛇堕落の斎藤三代デッキやったことあるけど弱かった
820ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 14:14:11.28 ID:LY4Y8Ard0
単色他家東では士気解放の旨味部分が無駄なのだが。
ゾロ目武将が4、5人いればr蘆名のゾロ目采配なら
今流行の統率系ダメ神謀や采配に五分かやや不利くらいには持ってける
ゾロ目→効果中士気あと1貯まり次第、蛇神邪眼に繋ぐことも可能
長井がゾロ目。そしてキーカードとなる東の馬は統率家宝でゾロ目になるのが多いので
士気効率がかなり悪いんだけど参考程度に。

あと士気9で投げゾロ目→蛇神邪眼のコンボもあるっちゃある。
821ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 14:28:30.21 ID:LY4Y8Ard0
しかしex慶ァ尼の玉藻の艶声は弱いね。
士気3で+2が12c以上だけど筒で1割回復してんの?ってレベル。

ゾロ目武将だけど、長井の計略には含まれないのに忘れて↑で使っちゃった。
822ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 14:37:49.03 ID:NOi9vgfW0
士気2減らして単体になって回復量が半減した猛獣の采配


何だこのゴミがさらにゴミになったみたいな計略は…
823ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 17:56:50.77 ID:+zpMVRQy0
5/5魅鉄砲は東だったから計略が多少クソでも使われるんだけど
西は鉄砲には困ってないからなー
824ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 19:24:37.79 ID:w4M13yUh0
他家西の1.5鉄砲なんてどれも他じゃお呼びじゃないぞ
他にいないから本城とか西園寺で我慢してるんだ
825ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 19:34:43.32 ID:+zpMVRQy0
東だったからじゃなくて東だったらだった…
>>824
伊賀崎持ってないと畠山一択になる東よりマシだと思う
826ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 19:36:18.62 ID:eBdlCJJ40
西園寺は意味わからん強さ
10カウント近くあるとか
でも弱いんだこれが
827ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 22:20:58.18 ID:v4WVH8AU0
強いかどうかはともかく士気3でワイルドさんに投げられるのは西には貴重かもね。
強いかどうかはともかく!
828ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 22:20:59.11 ID:/e1ofl5T0
>>814
傀儡
829ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 22:55:05.29 ID:udPZKg100
傀儡は強い
問題は新九郎環境で逆風ってところ

六角長井ってどうなんだろう
830ゲームセンター名無し:2014/05/01(木) 23:39:44.13 ID:LFId0RB1O
斎藤家は個々は強いけど連携とれない他家を代表する武家だからねぇ
お互いを意識してるけど交われない。よくデザインされてるわ
831ゲームセンター名無し:2014/05/02(金) 22:17:58.71 ID:9gMRKsSPO
長井新義龍とか結構見かけるし
道三に新義龍はファーストチョイスだし
旧義龍と長井は守りと攻めとで計略使い分けられるから相性良いと思うんだけど
帰蝶は1コスでどのデッキにも入るし
相性悪いのは道三と旧義龍間だけじゃね
832ゲームセンター名無し:2014/05/02(金) 22:54:50.98 ID:eMvMHIMp0
斉藤家っつか他家東がかみ合わせ悪いよなw
833ゲームセンター名無し:2014/05/02(金) 23:17:24.42 ID:ZScf9OUo0
ぶっちゃけ帰蝶とsr斉藤道三はほぼ完璧な相性
長井と新義龍も相性良い
長井と帰蝶の計略が噛み合わない。計略範囲はお互い良い感じなのに。

旧義龍と新義龍の計略が最高に相性良さそうなのがまた涙を誘う。
834ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 09:31:52.19 ID:dwrhFOR3O
流行りの満月入り赤入道に完全に詰んでるじゃないですかヤダー。
835ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 09:46:45.09 ID:dYsqQHTy0
満月が入った赤入道なんて滅多に見ないんですけど
836ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 10:24:45.00 ID:OMO2IwE10
他家東にも鬼瓦か無刀取り見たいな槍下さい
てか南部とか津軽の癖強すぎる陣形どうにかしてくれ
837ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 12:14:30.72 ID:FfsgN+5W0
最上全然見ないな
晴信相手にはやれそうな気がするんだけど
838ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 13:53:43.99 ID:Zptr2PnhO
武力8と武力7兵力130%でも割とどっこいどっこいなのに
武力9になったら白兵負けまくりで計略打たせる事すら出来ず負ける
板垣甘利が遠距離から兵力回復とか速度上昇するし鮭様は分が悪いと思う
839ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 15:59:54.11 ID:gGXRVAVi0
そこで卑怯者の陣だな、後は全力で士気運用か

ワンミスで詰むあたり有利とはあまり思えんな
840ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 16:14:29.40 ID:WCd6KNC10
道三の武将列伝で見た土岐氏とか仮に追加されたら東なら需要あるんだろうか
841ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 19:00:18.83 ID:FfsgN+5W0
>>838
>>839
d
おかげで国割らずに済んだわ

にしても東で晴信新九郎に対抗する手段が見当たらない
842ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 20:20:06.46 ID:uXdWpsAJ0
>>841
降伏せよ!
843ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 21:53:03.34 ID:ab+brD6N0
>>836
癖強いけど南部と津軽は結構良いカードじゃね
東に組みやすい采配がいないのが全てっしょ
844ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 21:55:38.51 ID:1KN3wVO90
8/7魅制「鬼瓦いらんから正木くれ」
845ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 22:23:21.72 ID:bbLKrhAd0
国崩しに正木要るかな?
槍大膳を使っても統率7程度でしょ。

国崩し→玉藻の艶声→ワイルドアロー
妄想したけど槍が貧弱すぎて無理だ。
846ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 22:48:45.27 ID:FfsgN+5W0
マジレスするとギン千代じゃないか?
847ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 22:50:04.63 ID:elRSSK+n0
まあァ千代でも鬼瓦のが強いんですがね(白目)
848ゲームセンター名無し:2014/05/04(日) 04:57:55.27 ID:cAijUZWU0
おっす戦国大戦初心者でっす

雷切を入れたデッキを考えています
雷切の役割や活かせるデッキ、考え方を教えてください!
849ゲームセンター名無し:2014/05/04(日) 08:40:27.07 ID:atgf1Sem0
>>848
まず全部弓にします
850ゲームセンター名無し:2014/05/04(日) 09:04:09.68 ID:d0WQcO+l0
>>848
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/2041.html
お前がここに来るのはまだ早い

あと、自分でデッキ考えて組んでからおいで
自分で考えるゲームだから最初は少しでも自分の頭で考えて遊ぶ方がええぞ
851ゲームセンター名無し:2014/05/04(日) 10:23:30.14 ID:ujuGfS1lO
赤入道のスペック枠のつもりで国久入れたが鬼丸からのシングートー強すぎw
範囲が自分の後ろに広いともっと使いやすいんだが。
852ゲームセンター名無し:2014/05/04(日) 11:05:41.20 ID:ULs5b6wz0
>>848
初心者で雷切はキツい…道雪が使いたいなら今は雷神剣使ったほうがいい
どうしても雷切道雪が使いたいんや!ってことなら戦神と熊でケニアか、
東との二色になるけど雷切に主効果武力家宝つけて
C蘆名義広UC相馬盛胤C猪苗代盛胤の制圧采配とかか?
基本雷切にゾロメかけて荒らして、守りか仕上げに制圧采配で
853ゲームセンター名無し:2014/05/04(日) 11:22:44.41 ID:OLNE6Spx0
赤入道からの鬼丸国久新宮党城門ぶっこみ
相手は死ぬ
854ゲームセンター名無し:2014/05/05(月) 01:16:43.59 ID:/94xkWXF0
>>850
もちろん考えてます!
立花道雪 雷切
鍋島直茂 生殺与奪
三好義賢 最期の構え
岩成友通 力萎えの術

どうすか!操作量減らすために4枚かつ弓入れてます。いずれは弓を鉄砲にしたい
855ゲームセンター名無し:2014/05/05(月) 01:42:33.14 ID:hGPn8lea0
>>854
・そのデッキ、攻城するの? それとも制圧での筒戦やるの?
 攻城するならどうやってラインを上げるのか? ちょっとそこまで考えよう
・統率2の力萎え打つなら、普通は効果の大きい生殺与奪を打つ方がリターン大きいよ
 岩成抜いてC宇喜多忠家入れとくと士気フローにもなって安定するかと
・最後の構え、強いけどそれ打つと3枚になるからね
 計略うつ→相手にワンスルーされる→義賢撤退→武力上昇采配でカウンター
 ってされると、道雪がいても手が打てなくなるよ
 俺なら武力弓の木下入れるかな 最悪、野獣の構えで城ゲージ取れるし、道雪のサポートもしやすい

疑問なのは、道雪にこだわるところかな
単純に強そう! って思うなら3.5コスをバラして2コス+1.5コスの5枚型がド安定
初心者なら采配やら陣形で武力上昇させてぶつかる形が基本を学ぶ上でも一番いい
最初から難しいカードを使っても、プレイヤーの腕が足りなくて勝てるとこも勝てない
それでもいいなら、そのデッキでやってみればいい
あと、とりあえず.NET課金して動画撮ったりクジ引けるようにしとけば損しないぞ
856ゲームセンター名無し:2014/05/05(月) 02:00:50.72 ID:/94xkWXF0
>>855
深い…
ダメ系が好きでその中でも一番かっこいいと思ったからこだわってます!
今はオフで動かしたい者を動かしたいように動かせる練習してまっす

アドバイスありがとう!
857ゲームセンター名無し:2014/05/05(月) 07:03:56.61 ID:wKDco8trO
なら思いきって戦神ケニアとかでも良いかも
道雪・ジェダイ・クマーで騎馬1槍2で采配も完備
一応、過去にテンプレとして存在してたし全く機能しない訳でも無いだろうし
858ゲームセンター名無し:2014/05/05(月) 08:43:34.03 ID:mnI1mgeKO
とりあえず考えたデッキでやってみ。
勝てるならそのまま続けて、負け越すなら理由を推測して対策可能になるようデッキ調整すればいい。
859ゲームセンター名無し:2014/05/05(月) 16:58:26.50 ID:DWvrkZTS0
とりま道雪は弱いで。
今、他家西で強くて一歩抜けてると噂なのは
赤入道(デジ宴武将)、尼子国久
どっちか入れておくといいと思う。馬は死に辛い赤池をオススメする。
860ゲームセンター名無し:2014/05/05(月) 18:34:08.61 ID:hwNs8uRk0
道雪は大友入れてゾロ目で道雪押し付けて筒戦するのが一番現実的な気がする
861ゲームセンター名無し:2014/05/05(月) 18:41:08.81 ID:WhEd0tZx0
リシアンサスのデッキだな
862ゲームセンター名無し:2014/05/06(火) 04:01:01.73 ID:IVpgiXV40
昨日はじめて全国やりました!
俺みたいな初心者と3連戦で3連勝
振り向きざまの迎撃が初めて決まった時は勝つより気持ちよかったぜ
最高に楽しいっすね
863ゲームセンター名無し:2014/05/06(火) 04:57:44.19 ID:IVpgiXV40
>>857
やっと言っている意味が分かりました!
その助言通りデッキを組んだわけではないですが!いつのまにかそのデッキでやってました
ケニアは操作が下手な初心者には合いますね!
864ゲームセンター名無し:2014/05/06(火) 13:58:37.77 ID:xTcYyuAN0
>>863
おおよかったなー ただ、あんまりこういうスレで個人の報告をするのは好まれないぞ
もしいろんな人の意見が聞きたかったり、自分の戦果を伝えたかったらコミニー使うといい
http://www.famitsu.com/cominy/

ケニアは確かにスペックいい連中集めやすいから単純にぶつかり合いでは強い
けど、それだけに一人落ちた時がすごい辛いし、何より端攻めに対応するのが難しい
865ゲームセンター名無し:2014/05/06(火) 14:13:12.65 ID:xTcYyuAN0
それと、ケニアで一番厳しいのは数で負けているから、武力上昇計略でぶつかり合いされると負けやすい

道雪、紹運、龍造寺隆信で総武力29、士気6の戦神で+4、士気6の野獣で+4
つまり士気12使って全員が武力+8止まり 総武力は29+8=37のデッキ

・士気5で自身の武力+5、味方の武力を+4〜6出来るR大祝鶴姫
・士気6で条件付きだが他家西の味方の武力を+5して移動速度を上げられる宴SR山名宗全
を合わせ、さらに山名宗全で移動速度増加が起きる4兵種で適当に組む、
・鶴姫、山名宗全、SR宗茂、足利義輝(総武力31)
これだと、士気6で全員の武力を+5なので総武力31+5が確定し、移動速度増加
さらに士気5で全員の武力を+4〜6するので最低でも総武力36+4+1=41は確定
ケニアであっても、武力差がこれだけあればひとたまりもない

なので、枚数少なめはあくまでゲームに慣れるまでにしておいた方がいいよ
特に今は鉄がちょいちょいいるので、道雪を乱戦で抑える→鉄2枚で集中砲火で落とされやすいしね
866ゲームセンター名無し:2014/05/06(火) 14:17:55.21 ID:KjLDABtK0
なんか気持ち悪いな(´・ω・`)
867ゲームセンター名無し:2014/05/06(火) 20:51:56.49 ID:EPTKv/haO
気持ち悪い以前に意味不明な計算すぎる
号令ならせめて部隊数×武力上昇値を総武力に足せよ
868ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 00:25:36.51 ID:2cuyJoUn0
そんなにまとまって押し寄せてくれるならそれこそ雷切の出番なんだよなぁ。
869ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 01:33:32.40 ID:PUHZdRth0
道雪入れると枚数少なくなるから
端攻めやワラ対策に金狐入れると良いかもね
870ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 05:41:58.02 ID:6OODwhff0
ぶつかり合いは総武力よりも最高武力のほうが大事なんで並の号令には勝てるけどな。

まあケニアでも征国までは余裕だから頑張るといいよ。
871ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 07:34:25.81 ID:FyR2SfyZi
低枚数で動かし方に慣れてから4枚5枚と増やすのは理にかなってるしな。
872ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 09:16:34.63 ID:oh/iTlk20
それはない
ケニアとか4枚デッキって凡ミスが死亡に直結するし、
1枚で相手のカード2枚とかさばく必要あるから操作難度はかなり高いぞ。
ケニア>>>4枚>>>5枚=6枚
デッキの操作難度はこれぐらいじゃないか。
逆に6枚は2枚を両端ミサイルしとくだけだし、むしろ相当お手軽
873ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 11:30:29.93 ID:oGHhe8Ur0
初心者に6枚使わせるとわかるけど
攻めはいいがカードを把握できないから守れなくなる
両端ミサイルとかやれっつっても無理無理
それはある程度ゲーム内の部隊とカードの位置の把握の仕方がわかってないとできねーから
874ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 11:45:08.32 ID:fjjaaxDC0
普通に4枚デッキがいいよ、回復付きの采配の戦神や剣神か、他家じゃないけど万死勝頼で

ケニアや4枚は操作が難しいんじゃなくて上位まで勝ち上がるのが難しいだけ
操作に慣れるまでは2兵種の3〜4枚で、慣れたら5枚や3兵種で徐々にやっていくのがいい
875ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 11:46:19.69 ID:/5kta/vLO
自分は準ケニア→ケニア→準ケニア→五枚になったな
っていっても準ケニアに弓を加えただけだが案外安定する

ケニア準ケニア時は勝率全然安定しなくて借金400くらいあるけど最近200戦くらいは5割勝ってるし
876ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 19:19:49.38 ID:k0gaCxAR0
単色だとパーツが限られてる朴伝
士気9だけど二色編成で探すかと思ったが
それなら士気10の他西でいいじゃんになるな
877ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 22:52:02.93 ID:PpDePiT/0
>>876
かろうじて政次のいる織田かな
左近川尻と他東にいない武力8槍も2人いるし
878ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 22:53:35.73 ID:Ka0Z3YvP0
左近川尻なら南部業盛のほうがまだマシだと思う
879ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 23:08:24.37 ID:PUHZdRth0
佐々正次って士気3使ったあと丁度士気が3貯まる時に、使った分の士気3が帰って来るから
混色でも士気12の打ち合い出来るんで便利だよ。ピーキーだけど。
880ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 07:14:55.58 ID:ti/2iYU+O
剣神は、剣神・剣聖・愛ちゃん・2コス騎馬の4枚で尖らせた方がデッキパワーはあるよ
一番相手にして嫌な構成だし
881ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 08:50:00.37 ID:JOgiTSDlO
コスト2.5と重いながら無特技武9統6と優秀でダメ計を持ってる槍が浅井家にあるらしい
882ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 12:34:37.80 ID:yqV0LaR50
他004 (東) 上泉信綱 奥義之太刀 威力増加 ↑
他010 (東) 斎藤義龍 大蛇の睥睨 武力低下値増加 ↑↑
他014 (東) 長野業正 老虎の奇手 武力低下値増加統率力低下値増加 ↑↑
他080 (東) 津軽為信 佞武多大進軍 自身の移動速度低下値減少 ↑
他120 (東) 深芳野 魔性の瞳 威力増加 ↑

他049 (西) 立花ァ千代など 戦姫の檄雷 効果時間延長 ↑
他053 (西) 成松信勝 巨獣の構え 効果時間延長 ↑
他062 (西) 龍造寺隆信 野獣の采配 効果時間延長 ↑
他091 (西) 籾井教業 青鬼の双陣 【2部隊時】 突撃ダメージ増加 ↑
他095 (西) 西園寺公広 衡軛の陣 計略範囲縮小 効果時間短縮 武力上昇値増加 ↑↑
他098 (西) 立花ァ千代 烈女の雷声 威力増加 ↑
他100 (西) 土居清良 烈火の采配 射撃間隔短縮 効果時間延長 ↑↑
他109 (西) 大友義鎮 爆裂仏狼機砲 【新星3】 敵陣内の威力増加 ↑
他115 (西) 洞松院 鬼瓦の大局 敵部隊を撤退させた際の復活時間短縮値増加 ↓
他118 (西) 戸次鑑連 雷神剣 武力上昇値増加 ↑

宴013  戸沢盛安 夜叉九郎の采配 効果時間延長 ↑
宴062  山名宗全 赤入道の采配 効果時間短縮 ↓
EX035 立花ァ千代 銀の一閃 効果時間延長 ↑

立花家はセガにどんだけ献金してるんだろうか
883ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 12:35:16.54 ID:Cr2gjaef0
土居さんまた↑↑か
弱すぎたから仕方ないね
884ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 12:51:58.46 ID:Fu3dEwGt0
>>883
え、そうさん?
885ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 13:04:58.35 ID:JOgiTSDlO
え、猛獣さん放置?
886ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 13:05:45.52 ID:doeWoFMI0
猛獣はもうこれわざと放置してるとしか思えない・・・
1回めのverUPで上方してもいいレベルの弱さなのに。
887ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 14:08:12.01 ID:GZC4jfgqO
赤入道は効果時間だけか、まぁ7cあればまだいけるな
西園寺が+5とか逆にサブ計略が強くなっているし
888ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 14:40:42.58 ID:1s8p3SN40
雷神剣さらに強くなるとかいってワラタw
889ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 18:17:36.42 ID:fYiqO9xK0
軍備は下方されるわ計略はスルーされるわの猛獣ジジイかわいそう
890ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 19:59:38.32 ID:D47JzRgk0
よし、猛獣は諦めよう!
891ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 20:53:41.45 ID:GZC4jfgqO
山名宗全使ってみた
7cきっちりあるな、まだまだ強いわ。
892ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 20:55:21.65 ID:FpZ0CgaF0
烈火の雷神剣楽しいぞこれ
893ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 23:32:27.49 ID:bRmI0/WT0
雷神剣って武力上がってもダメ大して変わんないよな?
あとは雷声の威力上昇と檄雷の効果時間上昇がどの程度なのかが気になる。
894ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 23:38:39.36 ID:7Q2pjrg70
秀吉+10きたのか
まあ鬼芦毛つまないと雑魚いし
なんだかんだで難しいな
895ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 23:55:03.81 ID:yqV0LaR50
馬檄雷に統計計つけたら10cぐらい持ってワロタ
896ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 01:32:53.48 ID:8Wqh8nYj0
老虎つえーけど東で組むとなるといい相方がなかなか見当たらない
かと言って士気7だから西混色でも最大10はなあ
897ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 01:36:36.82 ID:g6n49a1I0
馬義龍・老虎・律儀・蛇神で前出し楽しいで
超絶騎馬・フルコン・局地戦とわりと対応できるで
呪縛を筆頭に妨害がキツいが
898ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 01:56:46.26 ID:8Wqh8nYj0
老虎も蛇神も律儀陣も広がられるのがキツいんだよな、馬義龍は強いんだが
今日は宴亀姫ばっかり当たって範囲外から蒼娘娘で左右振られまくったりしてどうしようもなかった
あれなんで士気3で10cも続くんだよ…
899ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 03:34:04.94 ID:sji8ATBo0
衡軛イケるやん
縮小+短縮でも万事問題ないわ
900ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 03:37:33.01 ID:UdOYzKqX0
見える・・・見えるぞ!
次verで範囲縮小効果時間減食らって、前verの方がよかった、と言う未来が・・・
901ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 04:50:27.25 ID:z5PJsJu10
100%そうなるから問題ない…問題…ない。
というか広範囲の武力+4の10Cという効果であの計略は完成してたから下手にいじって欲しくなかったな。
902ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 07:45:33.62 ID:8vaiZweh0
里見とか、他に弄る所あったろ
903ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 08:56:48.02 ID:7TCOvNolO
書いてある事が地味すぎて弄りようが無いんじゃね。
汎用だから計略壊すと他所に飛び火するし。
904ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 09:03:48.56 ID:0kXDrWcZ0
方陣は汎用だけど円陣て里見以外いたっけ?
905ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 09:08:34.98 ID:8qBYRBOd0
浅井長政と武田信玄やな
方陣の完全上位互換
906ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 09:15:09.55 ID:tQpYbqPoO
陣形とはいえ西に士気5武力+5はヤバイな…
効果時間も7cあるし相良さん泣くわ
907ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 23:06:37.95 ID:Ts6Din2q0
円陣は他に持ってる2人が使われる場合ってほとんどなさそうだから
強化したって問題無いと思うんだけどねー
908ゲームセンター名無し:2014/05/10(土) 00:04:27.12 ID:eAJgQmMz0
鉄砲が増えそうだからハゲ練習し始めたんだが速度上昇+最低5枚は意外と扱いにくいと思った
909ゲームセンター名無し:2014/05/10(土) 00:38:17.26 ID:Gh6BIp3F0
>>908
ただその速度上昇がかなり強いね・・・
不利な相手は逃がさない、フルコンからは逃げれる
その上+5だもんな。

今バーのトップメタになりそう
910ゲームセンター名無し:2014/05/10(土) 02:37:49.41 ID:xo2u83kX0
でも所詮30%なんで槍で槍に乱戦してもたまに槍出せるからな
運が悪いと刺さる。
911ゲームセンター名無し:2014/05/10(土) 04:34:50.04 ID:/lL3vdWE0
松風と一緒の速度だからつよいんだよなあ
912ゲームセンター名無し:2014/05/10(土) 07:14:48.08 ID:oC3VC5MK0
雷声ほとんど威力変わってないだろ、これ
913ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 00:57:42.86 ID:8FTfZ3vJ0
雷声統率0でも100%確殺取れないってマジ?
914ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 01:29:15.77 ID:+nFzEWUd0
雷声は自分から当てにいけるからねえ

弓義龍は何と組ませるのが一番いいかね?
915ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 01:34:30.62 ID:z6RASfVg0
>>914
長井は散らばるとつらいという弱点かぶるし
夜叉九朗は2.5弓と組ますのは無理があるし
執権は癖があるし
重ねる采配が無いのがつらいな

散らばられるのがいやだから、軽い士気の単体強化馬があるとうれしいな
って・・・まさか義龍で名前かぶり悩むとは

阿南あたりかなぁ
916ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 01:55:19.08 ID:9n6H7mUo0
>>912-913
固定ダメージが5増えただけ
統計計でも統率0落とせない
917ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 01:57:59.93 ID:SWgc2Mpm0
統率0落とせたらクソゲーになったからなー
二枚相手と一枚相手の時の威力をもうちょい上げて欲しいんだがな、無理だろうな。
918ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 03:08:05.13 ID:gLjM55Va0
統率簡単に下げれる国で士気6ダメ計だしたのがアホすぎる
919ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 07:29:21.40 ID:2ezdN4J2O
雷声は今なら全盛期の威力でも問題無いでしょ
火牛は吹き飛ばしの分士気高いと考えれば妥当
統率0確殺でも火牛攻め以下の威力なんだし
920ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 08:14:34.38 ID:wDk8YKC20
>>919
今回の雷声の威力が妥当かはともかく、6・9魅馬の火牛とかいたら吐き気がヤバいので火牛と比べてはいかんよ
921ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 08:21:45.54 ID:f0YrDs6E0
ダメ計持ち有用な統率家宝つけたら7までヌル突可能
凄いスペックだよマジ
922ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 08:48:32.50 ID:2ezdN4J2O
>>920
全盛期でも基本的な威力では火牛より下でしょ
デッキもホモか混沌前提での運用だったし
威力戻したところで今の環境で暴れる可能性は低いんじゃ
おつやや小畠ですらそこまで流行ってないし
923ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 11:30:11.47 ID:96nlDLxcO
メインでなく脳筋対策の裏の手。それでスペックもそれなりだから及第点じゃね。
ライバルの馬ギン尼が強力だけど住分け可能だし。(強いとは言ってない
924ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 12:41:17.46 ID:QS2ZuUIHI
大女傑4枚デッキ強すぎwww
実際は執権デッキになるけど…
925ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 12:55:32.18 ID:s/ULJh4w0
征20くらいだと女傑は長井か金上さん型の4枚しかいねえな
926ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 17:26:38.50 ID:leHvtMeC0
雷声は2掛け3掛けは今のままでいいけど1掛けだけは統率3確殺位まで上げてくれてもいいような。
そのかわり計略範囲の直径を今の半分ぐらいまで狭くしていいから。

あと上方されたらしい檄雷使ってみたけど馬千代が素の状態で撃って9c。統率家宝付けて10cあった。
そろそろ壊れに片足突っ込み始めた気がするがどうだろ。統率ダメ計略が色々がある限り暴れないか。
927ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 17:43:40.14 ID:VZcsOQYk0
どこまで強化しても天敵が存在するけど、前バージョンの時点で檄雷は壊れ気味だったと思う
今は正真正銘の壊れ。雷神剣とか天敵はうようよいるけど間違いなく壊れ
928ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 17:47:31.29 ID:sOGVKwvO0
壊れなら檄雷メインで戦ってみてくり無理だから
929ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 17:50:16.07 ID:f1GyAyh70
天敵がいっぱいいるカードが正真正銘の壊れって・・・
930ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 18:15:28.76 ID:7LkzQR860
雷声は今でもピンなら3確殺だろ

ピンで落としたい武将の統率がだいたい高いから使えないだけで
931ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 19:10:35.77 ID:SWgc2Mpm0
荒木さえ消えれば激雷はいける
荒木が弱体化喰らわなかったのが理解できないが・・・。
あれ精兵長槍豪槍術みたいなもんじゃん。それを7/6疾が持ってるとか頭おかしい。
932ゲームセンター名無し:2014/05/11(日) 19:20:43.42 ID:AXDlNrU10
ダメ計や統率ダメの計略があるのに、檄雷が壊れはねーよ
毛利でさえ、DTOの計略だけで壊滅させられんのに
933ゲームセンター名無し:2014/05/12(月) 05:12:46.33 ID:36YJD2hY0
夢に塚原卜伝が出てきて
エラッタで采配効果中に一回斬撃可能になってて感動して涙が出た
所で起きた
934ゲームセンター名無し:2014/05/12(月) 09:43:27.10 ID:YXGOemjXO
メタが回るなら多少強すぎでもいい気はする。
現状だと激雷メタの荒木が一強で駄目だが。疾付きだし鉄砲も当て辛いわ。
935ゲームセンター名無し:2014/05/12(月) 23:53:34.85 ID:owE3b3mN0
檄雷つかってたけど環境的につらいから卜伝使ってる。普通につよいわ
936ゲームセンター名無し:2014/05/13(火) 10:51:35.57 ID:dmf2EVYc0
雷神剣は入れるデッキがないな…
937ゲームセンター名無し:2014/05/13(火) 14:22:01.37 ID:HV1jVBuyi
大戦国だけは雷神剣が輝いてた
938ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 07:25:44.82 ID:qdvG0vMTO
なんだかんだ言って東は卜伝かなぁ

東の采配で一番癖がないし回復が地味に強いし
939ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 07:32:45.11 ID:8oaeadeIO
???「我輩の元へ同士よ集え!」
デッキの制限はあるけど計略自体は癖は無いと思うけどな
長井の相方にはぴったり
940ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 10:11:09.97 ID:N2kb4G8yO
宇都宮や蠣崎って計略中は1.5コスでありながら7/7のワガママボディーを長時間維持できるから包囲網デッキの東要員に最適じゃね?ついでにゾロ目も仕込めるし
941ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 10:27:19.69 ID:qdvG0vMTO
>>939
ゾロ目さんは計略は超強力だけど
デッキの性質上、コス2武力8と足軽以外のコスト1.5武力6が入らないのが…
士気7ためるまで押されぎみになっちゃうんだよなぁ

8/8軍、7/7軍、5/5軍あたりが追加されていたら話は変わったと思う
942ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 11:56:20.93 ID:GpFFFGbRO
それ、ゾロ目関係なくスペックで他デッキにも採用される。
943ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 12:56:06.48 ID:OkeodAXI0
>>941
2コスで8/8になれる長宗我部という勢力が…いりませんか?
944ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 13:34:49.24 ID:8oaeadeIO
>>941
長井・ゾロ目・義龍・猪苗代・投げゾロ目でやってるけど、環境的には悪くないと思う
945ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 13:47:39.13 ID:qdvG0vMTO
あぁ義龍か…それなら立ち回りに幅が出るな、目から鱗だ。
しかし義龍は東に欠かせないなぁ、本当に使い勝手がいいわ。
946ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 13:55:56.45 ID:8oaeadeIO
>>945
その代わりに基本的に家宝封印になるけどね
義龍新星3でゾロ目采配+毒牙とか破壊力抜群過ぎるけど
947ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 23:33:37.22 ID:4OvEqq0I0
鬼義重は回復量3割と突ダメupでかなり強化されたんだが
やっぱ東の馬筆頭は新義龍なんだよなー
948ゲームセンター名無し:2014/05/15(木) 04:10:24.03 ID:2BCCW4GeO
>>947
サブ計略が目的なら義龍
メイン計略が目的なら道灌
この辺が無難な選択だろうね
949ゲームセンター名無し:2014/05/15(木) 08:31:26.39 ID:bXPnWPnB0
???「俺と本物の夢を見ねぇか?」
950ゲームセンター名無し:2014/05/17(土) 12:12:49.20 ID:kLsLyHoX0
鬼義重は計略中武力4まで2突で武力12軍なし位までなら3突なのだが
自城側でマウント取られると何とも厳しい。道灌も同じ、義龍は自城際も強いね。

てか武田の軍つき騎馬強い。
飯富の武力9騎馬1割と武力10騎馬1割で突撃したら、あっち生き残ってこっち死んだw
951ゲームセンター名無し:2014/05/17(土) 13:40:36.70 ID:Va57622P0
金上が上がってきたな
53%安定たまに55%越えか
卜伝みたいに55%越えで安定するか
952ゲームセンター名無し:2014/05/17(土) 17:03:07.51 ID:y7pWjzKw0
ワイルド金上デッキ考えてたんだがワイルド打つ機会ない気がしてきた
やっぱりコンボ的に組み込むのは難しいか…
953ゲームセンター名無し:2014/05/17(土) 21:46:20.68 ID:dAUulQHfO
使えるだろうけど現状無理してまで東西で組む必要性が無いからなぁ
ワイルドはどう考えても保険の計略だからメインに考えること自体がかなり間違っている気がする

あえて組むなら無理せず下克上で良いのでは?と思ってしまう
954ゲームセンター名無し:2014/05/17(土) 22:04:01.20 ID:xPGtvbbK0
使うとしたら奥義が再起転身じゃないの前提で終盤に執権→術書→ワイルドで殲滅じゃないか?
打てる状況ならワイルドさんの殲滅力はガチ
955ゲームセンター名無し:2014/05/18(日) 00:28:30.87 ID:Z/j49oAY0
うーむやっぱりやるなら単で下克上が安定か…せっかくだしもう少し調整色々試してみる
しかしホモの人強いなぁ、統率絡みのコンボも面白いし
956ゲームセンター名無し:2014/05/18(日) 07:13:02.98 ID:shOCCkAgO
ワイルドさんならまきびしと合わせても良いと思う
他に采配や陣形も合わせ易いし
957ゲームセンター名無し:2014/05/18(日) 09:45:07.86 ID:wbthA2LzO
西には檄雷もあるからなぁ
野獣采配をワイルドにキャンセルして馬のフォローとかワイルドじゃないかな?
958ゲームセンター名無し:2014/05/18(日) 09:49:04.68 ID:nfSJE6320
士気2で掛かる計略ねーかなーw
959ゲームセンター名無し:2014/05/18(日) 09:59:03.32 ID:cVCDTIgl0
EX慶銀如が槍兵だったら
ワイルドへの投げ兼護衛になったのに
960ゲームセンター名無し:2014/05/18(日) 10:20:33.78 ID:k1wPwOBb0
次東西で分ける?
961ゲームセンター名無し:2014/05/18(日) 10:42:30.90 ID:vwKU7oKs0
一緒でいいよ 話題を細分化すると過疎になってろくなことがない
962ゲームセンター名無し:2014/05/19(月) 09:42:30.34 ID:TkyKXcqpO
白熊さん使いたいけどあれバインダーについている宴なんだな
投資額がでかすぎる…
963ゲームセンター名無し:2014/05/20(火) 08:20:07.91 ID:GB+62NN+0
ワイルド 下克上 赤入道 将軍の4枚型ならやれるよ
騎馬超絶つらいし対道灌とか何もできないで負けるけどw
メインで組むならまきびし入れて五枚だけど残り5コスは人によって個性出るのでお好みで
964ゲームセンター名無し:2014/05/20(火) 22:40:10.11 ID:Mdf1wUsk0
妨害ダメ計無しの普通の采配デッキの場合、卜伝戦は何を意識すればいいの?
965ゲームセンター名無し:2014/05/20(火) 22:54:45.72 ID:QsOUq5a+0
基本相手は足並み揃えて卜伝しか手がないから、
フルコンでそれ以上の武力作って弱いのから落せば勝てる。

1回目の計略効果中に2枚も落せたら勝ち。
逆に全員揃って2回目の卜伝打たれたらその時点で負け。
966ゲームセンター名無し:2014/05/20(火) 23:00:29.92 ID:Mdf1wUsk0
>>965
ありがとうございます
フルコンまで持っていければ勝てるのはわかっているんですが、その前の中盤でのぶつかり合いで壊滅してしまいます…
一回目はスルー気味で守る感じですかね?
967ゲームセンター名無し:2014/05/20(火) 23:19:42.12 ID:poA7bBXi0
1.5コス 5/3槍 気合 士気3:大胆な休息みたいな奴 イラストがかわいい
うーむ、どうなんだろう
968ゲームセンター名無し:2014/05/20(火) 23:20:42.69 ID:OtQ/u3x00
撤退ボイスが聞きたかったのに
生祭スタッフぜつゆる
969ゲームセンター名無し:2014/05/21(水) 03:50:18.11 ID:OQf18Hh00
計略加味しなきゃ本山の下位互換だしなぁ
970ゲームセンター名無し:2014/05/21(水) 10:30:32.61 ID:CCv6QF9BO
ひたすら槍消しのために前出しして、計略を一切使用してないぜぇ
ワイルドだろぉ〜?
971ゲームセンター名無し:2014/05/21(水) 11:13:02.85 ID:uj/f4ORS0
計略使えば3カウント槍封じるのもワイルドだわ(´・ω・`)
972ゲームセンター名無し:2014/05/22(木) 08:54:40.75 ID:ULV9oPaq0
深芳野使いたいが東のカードより西の方が強そうで複雑
始めたばかりの頃は東西の二勢力でも戦っていけるだろうか
973ゲームセンター名無し:2014/05/22(木) 08:55:36.55 ID:2EKs/vNq0
変態と女装とショタ入れておけば戦える
974ゲームセンター名無し:2014/05/22(木) 09:01:09.63 ID:db3Xv5UR0
つか東単はあかん。
東はキーカードはあるけどパーツがひどい
975ゲームセンター名無し:2014/05/22(木) 11:04:38.79 ID:9WDAjEtiO
東は壁が作用しないからなぁ
特に1.5は貴人剣豪さんを本格的に採用考慮しないといけないからなぁ
976ゲームセンター名無し:2014/05/22(木) 13:30:53.62 ID:5ferTQmlO
東のは使い易くて2コスぐらいの采配持ちが足りないだけだと思うけど
骨来たしパーツは充分だと思うし
結局長井・ゾロ目という構成にするしか無かった
977ゲームセンター名無し:2014/05/22(木) 15:49:44.16 ID:Vu+3Y6Ct0
檄雷下方されるかな?
軍備とかいうやつのせいで....
978ゲームセンター名無し:2014/05/22(木) 16:46:17.11 ID:xV1Vt0Si0
東西混色なら単色とあまり変わらんよ
979ゲームセンター名無し:2014/05/22(木) 17:16:26.20 ID:4x0s48QgO
東の1.5コスは宴便りだからなぁ
伊賀崎、骨皮、鳥尾屋
ここら辺は揃えておきたい
980ゲームセンター名無し
東は開き直って同盟前提で考えるしかないかもな…