【QMA】クイズマジックアカデミー総合803問目【扉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
●QMA公式HP●
 QMA賢者の扉スペシャルサイト http://www.konami.jp/am/qma/index.html
 QMA賢者の扉公式設置店舗情報 http://p.eagate.573.jp/game/facility/e-AMUSEMENT/p/index.html?gkey=QMA9 (47店舗ほど反映されないようです)
 e-AMUSEMENT GATE コミュニティサイト http://p.eagate.573.jp/game/qma/9/p/
●関連サイト●
 ▲QMA賢者の扉Wiki ★質問する前に一読しましょう★
  http://www57.atwiki.jp/qma9/ (店舗情報や各ゲーム情報のまとめ、FAQや用語集など)
●関連スレ●
 ▲前スレ
【QMA】クイズマジックアカデミー総合802問目【扉】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1388067038/
▲派生作品
 【QMA】クイズマジックアカデミーDS総合 194問目
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1337334920/l100
 【QMA】ケータイ版クイズマジックアカデミー★10
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/appli/1265562257/l50
▲動的更新リンク集   http://qma2ch.matome.org/ (アーケード板などのQMA関連スレのリンクが随時更新されています)

 ★ リディア先生との約束 ★
※次スレは原則として>>950以降を踏んだ人が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります
 立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行ってください。宣言無しのスレ立ては乱立の元です
 アルファベット表記は半角で、ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけ、QMAの文字を入れてください
※質問する前にまずwikiをよく読んで、それでもわからなかったなら質問しましょう。スレッドは基本sage進行で
※特定のキャラやジャンルはいらない、荒らしなどはレスを返さず黙ってスルー。またはID、常套語句をNG登録へ
※問題のジャンルや検定に踏み込んだ話題は該当スレで、キャラクターに踏み込んだ話題はゲームキャラ板でお願いします
2ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 20:08:40.42 ID:Ihq9NHg+0
★検定試験★
公開期間:2013/12/23 00:00〜2014/02/23 23:59
ランキング開催期間:2013/12/23 00:00〜2014/01/26 23:59
TVドラマ 明治・大正
公開期間:2013/11/25 00:00〜2014/01/26 23:59
世界情勢 ロボット&メカ
公開期間:2013/12/23 00:00〜2014/01/26 23:59
ライトノベル ヨーロッパ ドリンク 化学

★協力プレー★
零下の巌窟 (Normal)
ランキング開催期間:2013/12/01 00:00〜2014/1月末
歯車の機械室(Easy)
公開期間:2013/12/01 00:00〜2014/1月末
3ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 20:10:16.29 ID:Ihq9NHg+0
QMAの次回作の稼働が決定しました!!

次回作稼働決定を記念して、QMA次回作引き継ぎキャンペーンを実施します!
QMA次回作へのプレーヤーデータ引継ぎ時に、条件を満たしているプレーヤーに
限定カスタマイズアイテムをプレゼント!!

限定カスタマイズアイテム入手条件
限定カスタマイズアイテムを入手するには、QMA次回作稼動までに下記の条件を満たしている必要があります。
魔龍のタマゴ・・・階級が「大賢者」以上
クイスの仮面・・・階級が「青銅賢者」以上
限定妖精サブモニター壁紙・・・階級が「白銀賢者」以上

限定カスタマイズアイテムの授与について
限定カスタマイズアイテムは、QMA次回作へのプレーヤーデータ引継ぎ時に授与されます。
※プレゼント内容は予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。
4ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 20:11:40.85 ID:Ihq9NHg+0
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |テンプレここまでなのです  |
   |____________|
      __(⌒ . .||
    r》´/`´`《、 ||
   ノリi. !从从i! .||
   '^'w! |゚ -゚ノリ' .||
.     f 卯k つ ||

転生などの新要素、次回作についてはQMA賢者の扉スペシャルサイトならびにQMA賢者の扉Wikiをご覧くださいです


慌てて立てたからテンプレ適当
新キャラとか諸々の補完頼む
5ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 20:16:47.69 ID:XRv4PdPn0
  ,: . : ./   }/ : . : . : . :/. : . : ./. : . : /. : . : 〈   ノ
         |. : ./____ノ ∨. : . : .| :/ : / /. : . : //. : . : . ∨/
          |. : . : . : ./イ∨:/|. : . :l :{/ \|/ : . : / : /. : . : .〈
           |. : . : . : . /{/|∧|. : . :|/うテト | . : . /¬T. : . : . : '
            |. : . : . : / ∨{r|. : . :|弋^ツ |/| うテト|. : . : .小|
.          l. : . : . :,′ ヽ: ∧: .Ν ::::      Vツ/ : / ∧|
.           | : . : . ,′   7 八|         , ::::厶イ|/
         | : . : . |      |/|: 人     __   ∧: .|
          | : . : . |     |八 ∨\   { ’_ イ: . :│  にゃんぱす〜
           | : . : . |      _〉 \  ァー∨∧ | : . :ノ    >>1
.        l : . : . |===xー ッ≪_ ̄\ {\ ∨∧ |/|: |
.       /l : . : . 厂ヽL_/   `\ \_\ヽ∨∧ :|/|
6ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 20:21:26.84 ID:AqGYDKRl0
      __(⌒ .
    r》´/`´`《、
   ノリi. !从从i
   '^'w! |゚ -゚ノリ' カキカキ
    つ卯kφ))____
 ̄ ̄\        \


         __(⌒ .
       r》´/`´`《、
      ノリi. !从从i
     '^'w!.*゚ -゚ノリ'
   | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
   | >>1乙なのです .|
7ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 20:23:25.54 ID:5j1JyCOTP
mixiの使ってないアカウントで
トプ写メ
慶應卒元美人秘書でお嬢様の親友とのコラボにしてる。

ブスデブ貧乏ブターBBAとは違う差を見せつけてる。

白婆のmixiトプも
実物写メマツコ・デラックスにしよ。
8ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 20:23:40.33 ID:iEY6/JXD0
「QMA天の学舎」で追加される新キャラクターは、「妖精」!
「QMA天の学舎」はこの妖精たちを中心に物語が展開していきます。

ティアル(CV:赤ア千夏)
セレスト(CV:島ア信長)
http://www.konami.jp/am/qma/new/
9ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 20:36:34.52 ID:qV554tV30
声豚自重しろやボケ
10ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 20:44:05.07 ID:vy7W1QWF0
乙一
11ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 20:46:17.83 ID:b5OpBPuK0
豊崎愛生
小倉唯
悠木碧
竹達彩奈
釘宮理恵
喜多村英梨
上坂すみれ
小松未可子
花澤香菜
水樹奈々
早見沙織
茅野愛衣
田村ゆかり

これでQMAは大行列間違いなし。
12ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 20:51:01.67 ID:b5OpBPuK0
大事なの忘れてた。

三森すずこ追加で
13ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 20:52:44.37 ID:zN+d2M4j0
決して>>1乙とかそんなんじゃないのよ
14ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 20:57:41.16 ID:PieheF0CO
>>9
まったくだな
15ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:04:28.62 ID:ubjsD/6fO
声優基地のキチッぷりが良く分かる前スレ終盤でした
16ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:16:17.99 ID:VU+KRqh10
マジな話
既存の声優から今人気の声優に入れ替える方が
下手に新しいモードとか作るよりも客は集まるだろ
サークルと魔龍以外の新要素は滑りまくりなわけだし
17ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:19:38.19 ID:WMcvuVmfP
とりあえず、声優変えてでも新ボイスは欲しいよなとは思う
18ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:19:44.52 ID:73Vde1g90
声優目当てのプレイヤーとかいらねー
19ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:21:05.82 ID:9+AzMr8RO
ゲージ減はドラは今のままで、フェニなら10位以下減少にしてくれないかな
ゲージ増はドラのみ3位以上だと良いかも
20ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:24:00.45 ID:xthqW9sjP
今の声でなんの不満もないし長くやってるから今の声に愛着もある
安直に声優変えたら全力で叩くわ
まぁ声優変更声優変更いってんの毎回同じ奴なんだろうけど。チョイスがクソにわか丸出しだし
21ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:28:31.48 ID:4QOYMHTFO
声豚きめぇ
22ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:32:21.64 ID:Svp7f71r0
突っ込まれてもまったく悪びれずに持論ぶちまけるにわか声豚……役満
23ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:32:52.60 ID:hsljQ/910
↓ミューがRioラッシュが4Rばかりで大負けしたけど「ミントちゃんかわいい」と言いながらスカートを上げながら一言
24ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:34:21.04 ID:ccXk5r2n0
声豚でパチンカスだけど空気読めない声豚とパチンカスは死ね
25ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:35:35.89 ID:1YDj37VR0
天の学舎では

アロエ→内田彩
ミュー→小倉唯

でだな…
なお、マロン先生は石原夏織が適任の模様
26ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:36:57.01 ID:b5OpBPuK0
2chやってる時点で一般人からすりゃきめぇぜ。
27ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:38:08.15 ID:CR/T08J30
わさ…      わさ…

      わさ…       わさ…

  わさ…     わさ…
28ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:39:20.22 ID:1YDj37VR0
>>11
東山奈央がいない

はい、やり直し
29ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:41:13.97 ID:iEY6/JXD0
リニューアルで新規客が増えてくれればいいんだが
俺の近場は店舗5→4(1閉店)→3(撤去)→2(1閉店)って感じで置いてる店自体が少なくなってるからな
置いてるお店も6台あったのが、今や2台ずつと風前の灯火…
30ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:41:18.54 ID:qV554tV30
>>26
わざとヘイト稼いでるのかと思えるくらいのキチっぷりやな
31ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:42:57.12 ID:8lnJJbpR0
        _   _
   ./ `v ´  `´  \      
   / ./  / / ヽ  ヾ、   
.  / / i.  l , i , ヾ  ヽゝ
 / /リ.││.iノ\ソイヾ/ i ノリ   
. i /ノ │ │ドl゚li   il゚l゙ソルヽ.  >>1さん乙!
│/ノソ(ヽ ヽゝ.゙゙ iー, ゙゙ )ハ ヽ   
│l   ソヽ ト.,,_` '_ イ/う ヽ
│l     ヽl/i><i/ / ││l 
..l.│     ヽヲ l   〈   │/ .l. 
. ! ヽ     /_ ⊥_ .〉  .レ ノ  
 ヽ \   ヾi- ト_ヘ-〈  ノ /
  \ ゙<,,  l │ 丶ヘ  ̄    
     ̄   ,勹   ヾ_フ.    
                   
32ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:43:36.68 ID:+Qwjqn4K0
>>30
もう触るなよ
33ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:44:55.25 ID:1YDj37VR0
つーか、1000直前でさえ普通に進行してるから新スレ立ってると思うのが普通やろ
何で立っとらんのや
誰かが立ててると思うのが普通やろ
34ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:47:09.13 ID:jlCpInSG0
 
35ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:47:55.16 ID:9+AzMr8RO
スタートの組を選べないのなら、せめて引継なら組を引き継がせて欲しいな
ドラを特別扱いするならフェニ以上は一律フェニでも良いだろうし
或いは、キンドラと称号経験者はドラスタートでも構わないと思う
36ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:51:05.86 ID:nMhzbnWF0
>>33
テンプレにもある>>950踏んでも誰も反応しないし、「そろそろ次スレ」のAAにも無反応。
このゲームやってる連中の程度が分かるようだな。
37ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:54:44.20 ID:+Qwjqn4K0
次回作は何でもいいからトナメ人口増やすようなしくみを作って欲しいわ
人少なすぎ
38ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 21:58:58.97 ID:lyPZk98J0
だいたい魔龍のせい
39ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 22:04:19.00 ID:yevswQ/+0
通り名でも転生優遇されるみたいだけどじゃあ宝石大天とは何だったのか?

とかいう俺は3からプレーしていて一回も宝石になった事無いけどな!
40ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 22:06:39.06 ID:xTMXnZPe0
オーブも大天も見栄はりたい奴用だろw
クマフィーは結局コンプ不可能なんですかね…
41 【四電 77.3 %】 :2014/01/07(火) 22:07:44.78 ID:cYfa3drV0
通り魔ってMJの肩書みたいだな
42ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 22:19:08.90 ID:fRZRu53f0
リエルどうなるんだろう
43ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 22:19:35.23 ID:gDtgjZeM0
>>40
丸々引き継ぐ可能性が微レ存
全国があれば埋まる可能性あるけど、もうなさそうなんだよな
44ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 22:32:29.96 ID:9q7bBLR20
妖精のやつ描いてるのイニGじゃない気がするんだけど気のせいか?
まあ妖精なんかどうでもいいけど生徒の優勝絵やカットインだけはイニGがいいなあ
45ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 22:43:57.00 ID:zQ3D7c8g0
>>42
藤野らんが引き継ぐw
46ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 22:45:52.35 ID:fRZRu53f0
そ、それなら大分声が近いから許すよ!
47ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 22:56:30.22 ID:5j1JyCOTP
>>25>>27>>28>>33
あ、白ババアだ
48ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 23:02:40.42 ID:7oQ1kfGl0
同じ声優で録り直しできるキャラだけでもボイス新録にしてもらいたいな
8からずっと同じでもうすぐ4年目に突入するぞ
ついでにいえば声優変更は無いと思うぞ
8でアロエ復活する時だってゆりしーだから危ないみたいな話してたが無事続投だったし
ロマノフ先生だって中の人の代役たてなかったし
49ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 23:11:53.89 ID:vjKcG45I0
声オタがブヒってるだけだろ
50ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 23:12:14.03 ID:qL8P5/I50
数十年後中の人が全員亡くなってキャラもがらっと変わってるなんてことも起こり得るな、代役立てないと
51ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 23:15:20.20 ID:cKVlLbht0
この手の話題でよく挙がるラスク使いだけど
あの声が一番合ってると思うので正直変えないで欲しい

ショタショタしくて実に良い
52ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 23:19:45.85 ID:9q7bBLR20
声はむしろ過去作のをまた使わせてほしい
3や7のボイスがまた聞きたい
過去作のBGMが買えるんだから過去作のボイスが買えてもいいと思う
53ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 23:23:28.72 ID:zQ3D7c8g0
めんどくさいから、カスタムメイドやカノつくみたいに
声は1パターンにして、ヴィジュアルを変更できるようにすればいい
54ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 23:28:14.66 ID:fRZRu53f0
ラスクは声優云々よりキャラそのものが消えていい
55ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 23:41:00.31 ID:cKVlLbht0
>>54
あ!?
56ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 23:43:02.35 ID:0Pqo1Z5a0
まあ増えるぶんには別に構わんよ、それにつられてプレイヤーが増えてくれれば嬉しいし
最近は(少なくとも近くのゲーセンでは)かなり過疎ってきてるしなぁ
減らすという行為を行わなければいいのよ
57ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 23:46:12.68 ID:USlEVQ4C0
安西先生の声の人のキャラはどうなったんでしょうか
ギルティギアのザトー1のように
あの人をロマノフの声にすればいいんじゃないんでしょうか
58ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 23:51:42.79 ID:w+ovoLjJ0
壁紙欲しけりゃ白銀になれとの天のお告げがあったのにもかかわらず
相変わらず過疎ってるなフェニ組
やっぱ休みじゃなきゃ11人以上は無理か・・・
59ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 23:54:11.09 ID:e711TQTF0
ぶっちゃけあのぱっとしない新キャラ2人の壁紙じゃ人呼ぶには力ないだろ
既存組の壁紙配信なら人来るだろうけどよ
ぶっちゃけ新キャラアロエとセリオスの2Pカラーにしか見えん
60ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 00:03:27.09 ID:hJKdWn1X0
新規層獲得よりも貢ぎまくってる俺たちを満足させる囲い込みに向かうんじゃね
この業界自体が下降線でリストラのように下手すりゃ潮目変わって廃人以外はスマフォのタダゲーに流れるかもしれん
誕生日トラブル見りゃ分かるように向こうもやる気ないんだし1stのガノタのように引っ張れるだけ引っ張るんだろ
61ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 00:11:37.95 ID:aA8Tcc8T0
>>59
新キャラの男女ペアの壁紙なんて配信しても大半のプレーヤーは
男が邪魔って感想だろうし、女キャラはまたシャロン辺りと組ませるかとおもう

それか絵柄がすぐさま別のものに使いまわしたりしてねw
62ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 00:35:28.22 ID:YDpJJiHz0
立ち絵アニメーションさえなんとかしてくれたらいいのに
63ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 00:35:33.67 ID:HVR+6eBm0
>>58
その告知は今日の日中だったのにそれを即チェックして且つゲーセン行こうと思うようなやつが白銀未満でフェニに停滞してるとは思えないんだが
64ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 00:48:42.23 ID:VEx3SFEa0
ハルト、アロエのオンオフ狙いでやったら10人くらいのセット引けてよかった
どうせコーヒーだろうけど人をばらけさせないために
オンオフ告知は適当にしておいたほうがいい?

>>62
考えたら一枚絵があれなのであって実際にはあの立ち絵調になるんだよな…
アカアドみたいに出すなら話は別だが
65ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 01:09:46.80 ID:DzkKYjL20
>>63
事あるごとにキャラ愛語ってんのに全然プレーしない奴いるだろ
あれと似たようなもの
66ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 01:59:32.48 ID:QjKr/uok0
明日からエリーザ記念だがこれが最後になるのか?
67ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 02:07:12.45 ID:/pcn3pExO
ロリっこで不思議ちゃんというポジションを奪われそうなミューがオロオロしながら一言

↓ ↓ ↓
68ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 02:36:31.23 ID:SXrIwuR8O
殺ったのです
69ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 02:44:55.02 ID:r/OSjgNd0
>>67
見ちゃダメです
70ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 02:47:11.17 ID:DEasRFLsO
>>67
仕方ないです…
71ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 03:06:18.48 ID:xj5MUJmH0
マジかよ、それならQMAやめてBBHやるわ
72ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 03:20:58.91 ID:AxZSag860
むしろアイカツやろうぜ
73ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 03:22:00.50 ID:uTrc0gRV0
妖精2人が何なのかよくわからんかった

新キャラでストーリーの中心っていうと
セラみたいな流れなのかね
74ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 05:09:28.00 ID:52XqNtu50
>>62
過去のアニメーションを復活させてくれるだけでいいのに
わざわざ新規に作って劣化させてる悲惨な状況だからなw
75ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 08:42:07.30 ID:vY74l42RP
>>49>>69
知的障害者って大変だな()笑
健常者で良かった
76ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 09:12:45.08 ID:vguVndt70
魔法石増量キャンペーン第2弾の対象モードに魔龍討伐があるんだが
もう1周魔龍Weekがあるって解釈でイイのかなぁ?
あるいは第1弾のやつを使い回しただけか
77ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 09:21:42.78 ID:vguVndt70
消えたw
78ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 09:56:17.78 ID:By/nHXM40
うるせーよ、1人でばか騒ぎしてんじゃねえ糞ノーブル
79ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 12:37:22.79 ID:mcx4Q0f20
>>11
井口裕香がいない

はい、やり直し
80ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 12:52:04.98 ID:mabZfODr0
>>11>>12>>79に挙げられている人たちが、芸能人じゃなければ
超人技をかけているwフィニッシュはもちろん、アレでwww
81ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 15:35:40.20 ID:NJlFTq4w0
シンドラーの○○○って問題
どうしてもボケたい欲望に流されて、リフト入力してしまう
イニエスタの並び替えも衝動に駆られるが、本気で間違えてると思われそうだから踏みとどまる
82ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 16:15:36.78 ID:/c0XRxy20
寒中見舞い申し上げます。2014年もよろしくお願いします。
去年と今年まとめて。去年もう1回抜けているので後で補充します。

QMA 賢者の扉 Season2
現在の全国首席(廃人王)(計測3代、防衛中) 2013/11/25 15:11更新 のべ154746人中

たかにゃん@ユリ            1276336個 青銅賢者十段

2位との差37821個。


QMA 賢者の扉 Season2
現在の全国首席(廃人王)(計測3代、防衛中) 2014/1/5 20:11更新 のべ156464人中

たかにゃん@ユリ            1474779個 黄玉賢者九段

2位との差100045個。


現在の討竜王(ドラゴン杯ハイクラス対人優勝、不定期計測) のべ6433人中

あかずきん@ルキア            2145回 琥珀大天賢者

2位との差191回。
83 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/08(水) 16:31:20.80 ID:UrJVc5PdP
早めに新作来るのかな。
84ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 17:38:55.39 ID:j5alKrCd0
新キャラ絵思ってたよりも酷くてワラタw

精一杯やる気出してコレなの?
85ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 18:01:10.14 ID:/TUNRholi
いつからコナミがやる気を出したと錯覚していた?
86ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 18:33:49.35 ID:vY74l42RP
>>49>>69
何回見ても書いても何も変わらないんだよ
お前自身が考えを改めて変わらなきゃ
他人も変わらないし変えれない
お分かり?中卒粘着貧乏馬鹿
87ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 19:44:27.72 ID:TDO6+USc0
>>11
>>12
それだと一人多いんで般若は削除で。
88ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 19:58:42.98 ID:07IZAhwXO
あえて平野綾を入れてみよう
89ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 20:23:00.91 ID:xXMIaV790
せめて平野文にしてください
90ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 20:31:07.17 ID:NxMBZPX40
ク○エ・ル○ールを入れよう
91ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 21:20:32.63 ID:QjKr/uok0
>>87
遺言書をもって屋上に来い

>>88
過去の遺物は要らないよwww
92ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 21:27:08.86 ID:r/OSjgNd0
次回作も発表されたし、そろそろ賢者の扉Season2のこのキャラ投票をだな
93ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 21:31:09.49 ID:JcpNlUKg0
>>92
いらねえよ。あんなの身内同士の投票し合いと目立ちたがりやの多重投票ばっかじゃねえか
94ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 21:31:38.39 ID:fMRlsc500
需要無いのでいいです
95ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 21:39:05.27 ID:zg627hBhO
と、一票も入らなかった人達がひがんでおります。
96ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 21:45:22.57 ID:GrTz7H0e0
なんだラスクとカイルか
97ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 21:45:25.15 ID:NxMBZPX40
あんな寒い身内の慣れ合いいらねー
98ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 22:06:25.74 ID:r/OSjgNd0
>>93
おいおい、晒しwikiの投票の方じゃないぞ?
99ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 22:30:50.01 ID:4XRcTnZe0
需要以前に転生システムでキャラ投票は無理があるだろ
100ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 22:31:58.41 ID:8kGZmOyJ0
実際アレ選ばれたからなんだっていうんだ
101ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 22:35:46.00 ID:Bh5qqGef0
妖精使えるのかどっちだかわからね
102ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 22:43:41.16 ID:HliaccCtO
PCかNPCかは重要なところだな
103ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 23:12:13.21 ID:4/cPbaDt0
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/449014.jpg

これ本当にA1が描いとるんか?
劣化し過ぎで別人にしか見えんのやが
104ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 23:16:32.38 ID:d8tXawFA0
妖精はプレイヤーキャラじゃないだろうな
105ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 23:19:08.43 ID:j5alKrCd0
なんかルーンファクトリーにいそう
脇役で
106ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 23:20:45.93 ID:HVR+6eBm0
自分が気に入らないだけで劣化とか言っちゃう人って
つうかA1は画風の幅が無闇に広いだろ
扉のPOPの時も別人が書いたとか言われてたよな
107ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 23:23:19.35 ID:cJF0jG26O
そういやボルテ2の曲のジャケットも描いたんだっけか
108ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 23:26:08.51 ID:Zd7BouyuI
画風が広いってコントロールできてる人を指すと思うのだが
コロコロ変わって不安定なだけだろ

そもそもこの絵見て好き嫌いの問題って言っちゃえるのがな
109ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 23:29:54.64 ID:We3UqiT/0
なんだ評論家()か
110ゲームセンター名無し:2014/01/08(水) 23:59:30.01 ID:+awyoznd0
割とどうでもいい!
111ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 00:18:25.88 ID:U/0k5Uq00
扉2から始めた俺にとって最初のVer.うpになるわけだが
稼動開始直後は2クレの店でも1クレなるとかお前ら言ってたし
せっかく今日休みってことでいつもの2クレの店で時間の限りプレイしてくるわ
ただ、その店が扉1から2になった直後のことは知らないけど
112ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 00:24:45.97 ID:+QSuGoWU0
今ではすっかりバージョンアップ時の階級リセットは当たり前だが
QMA1からQMA2へ移る時、階級が引き継がれないと知った時の衝撃といったら、もうね
113ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 00:38:21.05 ID:U/0k5Uq00
実は稼動開始直後のガー組のカオスっぷりというのが一番楽しみだったりする
誕生日期間の下位組のカオスは体験したけどこれは初めてになる
114ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 00:43:28.10 ID:F62O/E49I
   '´    ヽ   
   ! iノノノ)))〉 
.  从[!^ヮ゚ノ]ゝ <階級リセットなんてリストラに比べたら大した事無いよ!
   ( つ旦O
   と_)_)
115ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 00:46:59.05 ID:ww+Op/DN0
>>113
あれはきつかった
全答でもユニに落とされたからなw
116ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 01:24:44.42 ID:J9bAQI0S0
やしきたかじんの問題の正解率が跳ね上がるな
117ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 01:25:25.71 ID:WJYatYxX0
階級リセットするのであれば、入学テストをwww
空気問間違えたら、卓から電流かCO2の洗礼をwwwww
118ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 02:47:06.39 ID:H1xr58TuO
画質は立ち絵が修正されるんなら歓迎よ
119ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 03:19:12.57 ID:0akC9hf50
>>82に追加
QMA 賢者の扉 Season2
現在の全国首席(廃人王)(計測3代、防衛中) 2013/12/14 2:11更新 のべ145495人中

たかにゃん@ユリ            1312271個 白金賢者初段

2位との差41346個。
120ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 03:46:46.38 ID:l6T1+4930
エリーザ先生の誕生日オンオフって
11分、31分、51分でおk?
キャラスレとか見れば書いてあんのかなと思ったら
キャラスレ自体無かったでござる
121ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 04:28:46.31 ID:VtWWTFoP0
次回作ではゲームの出力解像度とモニターの解像度が同じになりますか?
122ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 05:45:02.76 ID:nVDBf6tH0
>>120

おkらしい
123ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 06:19:10.31 ID:LveG38QMO
せっかくフェニまで上げたのにまた空気問スピード勝負をしなきゃいけないのかよ
めんどくさいから全員ドラからスタートで弱い奴はガンガン落ちていく方式にすればいいのに
124ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 06:31:12.48 ID:r0elDUzS0
そんなことしたら残れないつの方が遥かに多いんだから
落ちまくってつまんなくてやめちゃうだろ
125ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 07:32:42.14 ID:LveG38QMO
初心者にしたらどうせ最初はガーでも負けまくるんだからどっちでも一緒だろ
5〜6回予選落ちしたら適性組に戻れるからいいだろ
126ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 07:40:37.58 ID:GTqEJ+LfO
>>120
当日はその時間に開店突するわ
127ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 09:27:42.61 ID:18REo42k0
>>125
他のプレイヤーをゲーセンで見る限り、皆が皆あなたのようにやる気のある奴だとは思えないから、
何クレも延々難問を解かされ続けたら適正下のクラスの人たちはやる気無くなるよ。
前みたいにドラ以上はフェニスタートか、全員一律ならミノスタートあたりがが無難じゃないのかな。
128ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 09:44:36.41 ID:5GaVU38b0
たかにゃん@ユリ            1312271個 白金賢者初段

仮に1プレイ平均50個とすると26245クレ
1クレ100円とすると二百六十万円か

もっと安く計算しても200万円前後
凄い
オレならちょっといい車でも買うかな
129ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 10:27:17.96 ID:PmXrRdRnP
>>101>>103>>109>>122
ガラケーで社会専用スレ3
アゲル貧乏キチガイニート
130ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 11:51:49.86 ID:HKJX2jhnO
1クレ100円とかどこの田舎だよ
131ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 12:20:10.04 ID:bIqTUP+gO
サブカを考えてもドラゴン優勝経験ありが全体の5%以下って違和感あるな
フェニで苦戦してるホームのおっさんさえ何勝かしてるのに
132ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 12:20:32.32 ID:6rAXV6A2O
>>130
AKB
133ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 12:38:40.16 ID:MhNreNVa0
>>103
本当に今回のキャラデザはA1なのかな?
コンマイお抱えのデザイナーは何人もいるだろうから、
他の人という選択肢もあるだろう。
134ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 12:41:21.51 ID:Vci/p2KfO
とりあえず次回作では賢者の扉Season1の決勝曲が選べるようにしてほしい
135ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 12:54:46.84 ID:deSG46AH0
新Ver来るのか。
何を置いても まず立ち絵の総入れ替えだな。それが出来ないなら新Verの意味ないわ。
声については以前みたいに毎回変える必要はないと思うが
今はホウキとかアカアドとか新しいモードが追加になってるのに
声の追加なしのままで さすがに気になるレベル
136ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 12:59:53.84 ID:rSjh22ou0
今までの人はキャラによって手抜きか否かの差が顕著だから、
絵師変えて欲しい。
137ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 13:05:59.74 ID:2SffIxVs0
>>101>>103>>109>>122
【協力プレー募集報告スレ24階【PASELI専用】も携帯で自演して上げる貧乏無職暇人(笑)
138ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 13:12:37.10 ID:jYDaMuNi0
ボイスは再録が難しそうな人が数名いるからなぁ、どうにかならないものか
声優の変更かロマノフみたいなフェードアウトかこのままボイス変えずに続けるのか、どれも一長一短だよなぁ
絵はそろそろ変えようぜって感じ
139ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 13:49:13.96 ID:aidl17mD0
いくらたかにゃんとは言え、1クレ魔法石50個計算は失礼すぎるだろ
140ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 14:27:24.23 ID:eKJPBqvw0
>>135
>毎回変える必要はないと思うが
既に8-扉-扉2と4年は同じなんだけどな。
141ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 14:32:37.88 ID:uSbTk4HE0
魔龍のタマゴの詳細来てるね
142ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 15:35:55.41 ID:nGA4iYlX0
>>131
いやこんな物だろう。
ドラゴンにたどり着けるプレイヤーはプレイ回数が多く、人数の割りに大勢力に見えるだけの話。

所属組毎のプレイヤーの月平均クレ数が調べられればよくわかるのではないか。
コナミは当然データ持ってるはず。
143ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 16:16:18.33 ID:J2Sva4GK0
ドラゴンのトナメって同じ人ばっかり当たるしな
144ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 16:22:14.55 ID:ZxQzqGQm0
妖精キャラが沼倉くんならミューちゃんに時計盗まれたキャラ付けできたのに
145ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 16:24:02.19 ID:nGA4iYlX0
延べカード数、QMA4の頃は39万前後だったのに4割前後まで減ってしまった。
あの頃は順番待ちが当たり前だったが、当時のホームは今は亡い。
146ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 16:30:37.05 ID:ZxQzqGQm0
QMA隆盛期にミューちゃんを投入すれば、プレイヤーを留めておけたものを・・・(ノ∀`)
147ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 16:31:32.11 ID:1I563GbS0
残りの95%以上が新参でなお且つ7の上ドラ限定とかだったら理解できるがねえ
廃人やらガチ勢やらが全然出てこないのはかなり不安要素だな
148ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 16:33:03.70 ID:ZxQzqGQm0
ミューちゃんの魅力に気づかずに、金目的にぜかまし描いてるゴロは○ねばいいのに
149ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 16:33:21.70 ID:/iM7oJ7d0
廃人達もちらほら引退し始めてるし。
150ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 16:56:13.26 ID:U/0k5Uq00
俺2クレじゃなくなったら検定以外やらなくなると思う
151ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 17:08:18.53 ID:mobvI28ZO
お隣のAnがずっと前にファンブックみたいなのでリーグ分布出してたが、最上位が一桁%程度だった気がする
152ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 18:35:03.57 ID:ZODv+hsy0
しかし立ち絵がどうしたこうした言ってる奴ってまだいるのな。とっくに慣れたわ。
大してクレも落とさない奴がウダウダ文句言ってんじゃないよ。
153ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 18:37:02.06 ID:/iM7oJ7d0
ブスは3日で慣れるって言うしな
154ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 19:26:32.28 ID:Vci/p2KfO
>>153
というか、立ち絵戻したら戻したで「今の方が良かったのに!」ってレスがつきそう。
155ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 19:27:57.66 ID:2viX9nbzO
>>145
6が非常に痛かった
7の売るに当たってコンマイの営業が店に6のことを謝るくらいだからな
開発期間がもう半年でも長ければかなり違ったのだろうが
156ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 19:35:01.29 ID:khnT8xWb0
5-6-7と連続でやらかしたからな
8で立て直したけど時すでにおすし
157ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 19:54:37.64 ID:DE91INLI0
>>145
ゲーセンの店舗数もその当時の4割前後まで減ってるんじゃね?
正確な数字などは知らないけど
俺の近所の話だと当時5店舗あったのが今2店舗だからまさに4割だ
158ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 19:59:48.90 ID:LveG38QMO
賢者の扉から始めた俺はたまにフルゲになる今くらいで丁度いいわ
あまりにも勝てないと結局つまんないし並んでまでやりたくないし
159ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 20:02:35.19 ID:jYDaMuNi0
でもせめて予選落ち争いが出来る程度に人数がいないと燃えない
160ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 20:14:25.91 ID:DE91INLI0
過疎トナメでフェニまで上げちゃったミノガーさんとか、
いきなりフルゲがデフォになったら辞めちゃうんじゃね
ガーに帰るまでどれだけ予選落ちしなければならないのか、
その間に辞めちゃうだろな
161ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 21:30:24.44 ID:t2V2kZgQ0
本来ガー程度のプレイヤーは今のフェニでもCOMに踏まれてるじゃない
10人いると2人くらいは予選で落ちてるぞ

難問続きでCOMが暴れた〜とかじゃなく
問題普通のCOM平常運転な時でも普通に落ちてる
162ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 22:08:19.60 ID:IXSgNd0o0
フルゲ16人ってのがもう無理が有りすぎる
163ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 22:23:53.87 ID:J9bAQI0S0
もういっその事思い切ってトナメの人数を10人にしたらいいのにな
164ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 22:24:47.59 ID:zXvehAU40
8人で十分すぎる
165ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 22:25:24.31 ID:lEwfqqkw0
4人でいい
166ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 22:27:23.74 ID:K0+3EO2f0
2人!
167ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 22:34:03.41 ID:t2V2kZgQ0
>>166
じゃあ、1人!
168ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 22:41:39.53 ID:2viX9nbzO
100円1クレで予習6問、予選10問が続いたらやる気無くす人も多かろう
やはり準決含めた本戦18問くらいは保証してくれないと
169ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 22:44:25.67 ID:FT3N1mD10
6+18が保障されてた全国チーム戦は盛況だったしね
170ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 22:52:20.53 ID:lEwfqqkw0
その予選も興味の無いジャンル(スポーツ)ばっかりだったりするしな
171ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 23:17:21.08 ID:K0+3EO2f0
>>170
じゃあなんのジャンルだったらいいんだよ
172ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 23:23:07.33 ID:lEwfqqkw0
.    ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-, ψ
        '‐( ゚ω゚ )´ / ゜ 教えません
   、_      <´<ハ>,フつ
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
   ´
      ☆
173ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 23:24:31.99 ID:ac7BNdGmP
本戦平均18問な上に予習も規程+一周くらい出来るだろ
それでも嫌なやつはサークル籠るしかないな
174ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 23:26:22.33 ID:jOIthkEi0
>>169
少なくとも3問は自分の好きなジャンルが来るというのも良いね
175ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 23:28:13.39 ID:2viX9nbzO
>>173
嫌ならやめろ、でトナメをやめた人が続出した結果がご覧の有り様だよ
176ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 23:31:02.02 ID:1JTi5cf50
つまるところ
「弱い俺を勝てるようにしろ(勝てなくてつまんない)」
「俺の苦手ジャンルを投げるな(○○投げられてつまんない」
だからなぁ。
177ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 23:32:53.19 ID:1I563GbS0
6問で予選落ちした時代から10問になって今度は18問ですか
次は30問保障しろとか言い出すんじゃないのw
178ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 23:36:01.36 ID:82vjxwYi0
必ず勝てるゲームって面白いのかね?
179ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 23:36:48.39 ID:lEwfqqkw0
うん。
180ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 23:38:03.05 ID:LKBPh8SpO
>>175
トナメに人がいなくなったのって本当にそれが主な理由か?
俺は設置店舗減によるプレイヤーの絶対数減少にも関わらず、フルゲの人数が据え置きになってることが大きい気がするが
181ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 23:38:16.38 ID:jOIthkEi0
>>177
16人で30問
いいじゃないw

フルゲ10人にして10人でいきなり決勝戦でもいいくらいだ
182ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 23:38:47.98 ID:Ii7MVCB30
昔は順位じゃなくて点数で経験値変わってたんだっけ?
183ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 23:39:03.81 ID:bIqTUP+gO
やっぱ協力厨ってクソだわ
184ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 23:39:45.53 ID:9LlF/WRFO
チーム戦なら好きなジャンルが3問は出るって、それはトナメ選ぼうが風船だろうが同じだっつーの
たかだかそんなことでチームが盛況とか頓珍漢な話だ
185ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 23:41:25.18 ID:APtHY9Tz0
あのBGMがいいんだよ
それに叡智があるから、苦手投げられても凌げる事あるし
186ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 00:20:48.91 ID:2dn2HZxYP
>>157
ちなみに携帯晒した犯人はブターBBAだが、
携番教えたのはオカピーと判明してる
187ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 00:31:52.07 ID:1CCvA4WN0
チーム戦ならドヤ顔剣という最高のオナニーが出来た
風船は今ひとつ爽快感に欠ける
188ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 00:32:54.91 ID:YztWaQvH0
>>175
どっかのテレビ局みたいだなw
189ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 00:35:06.37 ID:mHzMLKOv0
いや全国大会の叡智や盾等のチート仕様は廃止で正解
協力プレーなら分かるが対人戦で実力以上の結果が出やすいシステムはクソゲー過ぎる
バルーンコンテストが理不尽に叩かれた一因にこれの廃止は間違いなくあっただろ
190ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 00:39:14.12 ID:1CCvA4WN0
運次第で実力以上の結果が出せたからよかったんだろ
下位に捲くられるだけの上位層なら実力相応のゲームのがそりゃ楽しいだろうけど
191ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 00:42:16.48 ID:me7Ny06g0
実力以上の結果が出ることはあっても実力以下の結果が出ることはないと思うんだが
まあ相対的に下のやつが上の人に勝てる可能性は上がるって話だけど、そこまで極端には出ないしそれなりに丁度なバランスなんじゃないの
192ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 00:43:59.17 ID:x4N+cZ5B0
>>126
フェニミノの実力があるなら当日はエリーザをガイドにして
適当にトーナメントプレーしたほうが取れるよ
オンオフの時間のほうが濃くなる…で、その時間を少しでもずれたら極端な過疎

フェニックスは13人スタートでも決勝にCOMが混じるとかざらだから注意
193ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 00:51:08.81 ID:nTgaBZWU0
12人制で4人ずつ落とす
10人制で3人ずつ落とす
のどっちかのがトナメはいいと思うなあ
16人は今のプレイ人数で集めようってのが無理がある
194ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 00:53:08.24 ID:XPULVVPu0
>>182
QMA3の頃を言ってるならそう
過去5試合の予選1〜3回戦と決勝の合計点の平均点で組の上下が決められて
一定以上の組に居ないと経験値がMAXになっても上の階級に上がらない仕様だった
195ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 00:56:53.10 ID:4yxMD9+i0
自選3問目、剣使用での単独正解!敵チーム爆殺!!からの区間賞ゲットォォォ!!!が最高に気持ちよかった
196ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 01:00:51.49 ID:gOdieYNU0
以前は階級が上下したのにQMA5はカンストしたら叩かれた
全国大会なんて昔はペナルティまであったのに下位にもワンチャン無いと叩かれるようになった

間にゆる〜いの挟むと反発来るんですよこのゲームは
197ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 01:02:51.95 ID:R0zV3SWp0
このゲームに限らずそんなの当たり前だろ
馬鹿なのか
198ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 01:03:32.81 ID:x4N+cZ5B0
>>192
間違えた。
13人スタートでも決勝にCOMが混じるのはミノタウロス
8人程度しかいなくても予選落ちする人がいる
199ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 01:07:29.11 ID:4yxMD9+i0
QMA5の昇格試験は、たとえ合格してもカンスト中に獲得した魔法石は授与されないから
合格できなかったプレーは、無駄に金消費するだけの完全に無意味な物になってしまうのがな
ドラゴン組決勝で優勝(COM不可)の黄金賢者昇格試験、及びそれを2回繰り返す白金賢者昇格試験はもう思い出したくない
200ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 01:09:45.36 ID:gOdieYNU0
>>197
こんなにグチグチ言うゲームなんてそんなにないよ
引退か楽しみかた変えるかの大体二択
元々クイズゲーが少ないことと、パンピーと変わらないようなのが大勢いるからだけどね
201ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 01:10:35.46 ID:MZf0jkpy0
QMA5の仕様に文句言ってた奴らはQMA1の仕様だったら発狂してるだろうな
202ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 01:13:45.79 ID:R0zV3SWp0
>>200
>>こんなにグチグチ言うゲームなんてそんなにないよ
体感以外の客観的な根拠あるの?
馬鹿なの?
203ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 01:14:43.98 ID:4yxMD9+i0
QMA1は決勝3位以内にならないと、昇級に必要な勲章1個すら貰えなかったんだよな
しかも階級が上になるにつれて、予選落ちで簡単に没収されてしまうようになるという
204ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 01:42:28.17 ID:MZf0jkpy0
>>203
金剛賢者(今で言う宝石賢者)になるにはその勲章を2000個集める必要があるっていう
205ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 02:04:51.58 ID:pfnjJBSP0
QMA1は1度だけ賢者になれたけど後はやればやるほど勲章吸い取られて大魔道士に踏み止まるのが精一杯だったな
206ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 04:22:11.86 ID:Lh5EZ6S70
昨日行ったら平日なのにいつになく人大杉て22時過ぎてもフェニに10人くらいいたわ
おかげで金から無印まで一気に落とされたぜ
これまで過疎ってる平日ばかり狙ってやってたしこれが実力相応なのかも
207ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 04:32:52.94 ID:YjGzz2up0
>>206
お前の本当の実力なんてキングミノタウロス相当だろ
208ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 06:15:49.42 ID:SFq6w9FzO
実際素の知識だけでフェニで闘うのは無理だからな
回収しない一般人ならキングミノでも十分凄いよ
209ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 07:17:42.91 ID:1AynFRS40
予選30問にしたらスポーツ30問もありえる事がわからない馬鹿w
210ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 07:35:04.14 ID:G3SO3HCKP
シャロン様が危篤
(´・ω・`)
211ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 08:09:23.72 ID:0WThwkgA0
>>206
イベントやってないからトナメに人が集まってるんじゃね
オーブ持ちがいつにも増して多いからな
212ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 08:20:20.06 ID:FMQs4mK00
魔法石増量とはいっても他のモードの増加量が糞だから、追い込み組もこぞってトナメに押し寄せてる感じだな
エリーザオンオフ合わせたらフェニなのに280とか貰えて吹いたわw
213ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 08:20:49.96 ID:QRJEX4vZO
昨日GTにドラトナメ行った時はスッカスカだったな
まあおかげで組下がる前にティーカップもらえたけど
214ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 10:49:43.09 ID:SsABa/Yi0
>>201
もしずっと1の仕様だったら現在はなかっただろうな。
5になる前に運営停止になってたと思う。

今のところ一番仕様がヌルかった4で一気にユーザーが増えたことを考えると
結局そういうことでは。
215ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 11:21:45.01 ID:mR6TTxhM0
苦手ジャンルが飛んでくるのは良いが
得意ジャンルで一問も勝負出来ずに敗退はツマラン
216ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 11:58:23.30 ID:0WThwkgA0
誰かの得意は誰かの苦手、誰かの苦手は誰かの得意
自分で得意ジャンル増やすしかねえだろ

決勝だと相手の際立った得意ジャンルでなくてもこっちの苦手刺して来ることこと多い気がする
俺は相手の苦手より自分の得意を優先するから逆なんだよな
217ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 12:08:19.44 ID:DohDKxfs0
相手の苦手を狙ってくる人って大抵自爆するから大して怖くない。
自分の鍛え上げた武器で確実に3問拾ってくる人のほうがよっぽど怖い。
218ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 12:09:01.00 ID:Js2ZdmUtO
称号は常時50人いるにも関わらず、優勝回数ランキングを見ると称号の数は少ない
トナメにあまり面白味を感じていないランカーは結構いるようだ
実際、(GTの)16人戦のトナメより4人戦の公式サークルの方が称号引く率高いし
219ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 12:20:13.79 ID:z+yJq5m3O
新キャラもはいてない
220ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 12:22:49.60 ID:7Mska/P6O
エリーザ誕生日記念。
・全クラス対象
・各時間、11分、26分、41分、56分で予習最終問題を回答
・エリーザ先生をナビにするのを忘れずに
・当日は9時スタートだそうです
221ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 12:25:49.65 ID:N18xJVtR0
>>212
実際、トナメに厚遇されている。1回戦落ちしたら今まで金ドブ状態だったのが
COMも増量の対象になったから、1回戦落ちしても検定よりはましになった。
222ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 12:26:07.64 ID:oUuAq5xB0
ほとんどの称号がトナメに出てこないせいでトナメが廃れてる印象しかない
223ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 12:32:19.19 ID:F+0/g4020
あかずきん
224ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 12:38:36.68 ID:mR6TTxhM0
俺みたいなライト層はもちろんガチ対戦勢ですらサークル>>>トナメだろ
225ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 12:39:11.21 ID:Js2ZdmUtO
>>222
上の方でドラにいる人の絶対数はかなり少ないようなことを言っているが正にその通りといったところかな
COMは準決で50点近く出してくることが珍しくないので、いくらフェニが過疎っていてもライト層がドラに上がるのは至難だし
そもそもライト層はフェニはもちろん、ミノ準決でも安定して5答は難しいか
226ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 12:41:20.29 ID:2dn2HZxYP
>>209゚∀゚)<きちがいばばあ
227ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 12:57:02.74 ID:JgMhJ5960
間違えてオンオフに入ったら、石アップも含めてレベル高すぎてブービーになった
228ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 13:45:58.39 ID:DohDKxfs0
逆に考えるんだ。
ランカーを引きつける程の魅力が全国大会には無いと。
229ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 14:05:42.26 ID:wLRVuqon0
どうせトナメ出たって煽り勢に勝てないから無駄
笑われるか下手に勝ったところで逆恨み買うかだし
230ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 14:47:42.81 ID:WRRtYHH+0
???
231ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 14:59:27.52 ID:rfltETXf0
回避性パーソナリティ障害&自己顕示欲強すぎ
誰も他人のことなんか気にしてないよ(よっぽど迷惑かかるプレイや酷いことをしなければ)
232ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 17:51:49.54 ID:9sSRCDi5O
>>208
自分の狭い見識だけで物を語るな
世の中には回収する前からストレートにドラまで行くようなやつもいくらだっている
233ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 17:53:33.62 ID:1AynFRS40
ワイも素でスポ正解率75%でキンフェニ常駐やで
234ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 19:14:32.50 ID:mHzMLKOv0
>>232
今のシステムでストレートでドラに行くのはかなり難しいと思うが
しかし、実際俺も6時代の話だが初プレーからストレートでドラに行けたしな
ストレートでドラってのは意外といるもんだぜ
235ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 20:30:54.70 ID:nTgaBZWU0
クイズ屋さんなら余裕でドラ行けるんでないの
と思ったけどアニゲでつまづくのかな
1ジャンルくらいならどうとでもなると思うけど
236ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 20:32:50.85 ID:MvcjWRo80
4で始めたけど、ドラ到達はすぐだったな。
最初はなんでフェニ決勝があんななのかわからんかったが、
別次元過ぎて5クレ無駄が嫌で俺もフェニステするようになったw
5は最初ドラフェニだったが、選ばれやすいタイ並スロやってからは
割と残れるようにはなったな。勝てなかったけど。
237ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 20:52:48.76 ID:s+kU+JJh0
壁紙発表来てるな、また新しい学園が出るのか…
238ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 21:47:36.41 ID:x4N+cZ5B0
>>175 >>188
フジのドラマの小道具に「tsunami_lucky」穿り返され続けるフジテレビ ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389341076/
【TV】フジテレビ、正月に“地獄絵図”の巨大看板・・・「悪趣味すぎる」「日本人が韓国人に拷問されてる」と批判殺到 7日撤去★5
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389314001/
【悲報】フジテレビのドラマで使われた小道具の名刺のアドレスが"tsunami-lucky"wwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389332231/
239 【四電 78.2 %】 :2014/01/10(金) 21:50:05.90 ID:bahtJA4B0
TARI TARIの田中がQMAに参戦するのか
240ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 22:17:24.09 ID:Jpcpet3O0
トナメ:意地でもキンドラから落ちたくねえ。ナイドラなんて恥ずかしくて死んじゃう
協力:キンドラなのに使えねーと思われたらどうしよう…。ナイドラに落としとけば良かったかな

なぜなのか
241 【四電 74.6 %】 :2014/01/10(金) 22:22:54.04 ID:bahtJA4B0
>>240
大会や魔龍の裏のトナメでキンドラまで行ったのはいいが
トナメでキンドラから落ちたり、、協力で使えねーって思われるのが怖くなったので
検定と大会と魔龍だけしかやらなくなったな
協力も1人店内協力しかやらなくなった
242ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 22:31:22.17 ID:BYCI7d5b0
まず、そのキンドラじゃないと恥ずかしいっていうのがわからない
…雑魚ですみません
243 【四電 74.8 %】 :2014/01/10(金) 22:35:02.52 ID:bahtJA4B0
ただ単に全国や魔龍のときに相手にプレッシャー与えたらいいなってぐらい
244ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 22:56:02.26 ID:QRJEX4vZO
そういう人があっさりドラフェニの俺に負けると拍子抜けするけどね
245ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 23:08:03.91 ID:h0c936He0
というか自分がキンドラじゃないと竜王記念の発生確率が落ちて
プラメの個数に関わる。
246ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 23:10:47.12 ID:YPQZmpTW0
竜王記念発生させた所で、鍍金じゃそうそう勝てない
247ゲームセンター名無し:2014/01/10(金) 23:56:58.71 ID:t5toXT4J0
今日は結構人がいた!!
明日廃プレイすればガッツ利稼げそう
248ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 00:09:46.45 ID:yO4rGaJz0
最近はドラよりフェニの方が明らかに人多い気がする
249ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 00:35:21.95 ID:bEdOuk3+0
誕生日の影響か、普通にフルゲだったな
オンオフに紛れ込んでしまっただけかもしれんが
250ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 00:37:22.45 ID:uBP6Y3ri0
14日まで
251ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 00:37:52.69 ID:7E6MS3zPO
>>246
でもドラのトナメって大抵一人は帝クラスかそれに準ずるのはいるからな
竜王記念でもそうでなくても優勝の難易度はそう大して変わらないし、どうせならメダルが多い方がいいね
ボス一人とナイト以下二人の決勝が一番わりに合わないなw
252ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 00:42:44.95 ID:YlInjmUU0
本当に毎回帝クラスいるなら俺今より7、80回は優勝回数少ないわ
253ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 01:27:22.02 ID:XwAJvKLd0
野球グループわけ。投手野手、チームくらいは解るけど背番号一桁二桁がわからない

正解率高いけど、みんな背番号なんて覚えてんの?それとも内野手=一桁外野手投手=二桁という括りでOK?
254ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 02:04:49.67 ID:Qmj1NwRH0
だいたいあってる
255ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 02:10:48.91 ID:E1q2tuI40
11〜19は投手が多い

特に18
256ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 02:37:01.03 ID:P/jtK+A40
名前見てもチームもポジションもわからないからいつもダイブ
257ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 05:03:44.70 ID:JXkV4kqj0
>>256
典型的なミノだな。
258ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 06:50:52.18 ID:TlBVDD14O
エリーザ杯。11分、26分、41分、56分で予習最後を回答、全クラス対象、エリーザ先生をナビにすることを忘れずにな!
259ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 07:03:49.14 ID:TEvZhvZU0
HUM8人しかいないのにドラゴンで優勝したら魔法石287個貰えたんだが、今でも増量キャンペーンやってんのか?
天の学舎出るまでこうなんだろうか

エリーザ先生のコーヒーカップ可愛い
260ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 08:51:54.70 ID:6+L8TS4e0
>>259
魔法石増量は22日まで
今月下旬に天の学舎稼働予定ととある店のツィートで見た
261ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 08:58:41.56 ID:594VJuccO
チームも移籍してたりするからわからない
横浜だと思ってた選手が中日だったり、西武だと思ってた選手が横浜だったり
262ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 10:03:19.16 ID:Ge7HRFAa0
QMA7までは野球で無双もできたけど
最近の野球問題は自分にも刺さる問題が増えてきたから困る
ぶっちゃけ野球見てないから分からないんだよね、紙面の野球欄も流し読み以下になったし
263ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 10:08:08.20 ID:4kfQX2JU0
>>262
俺がいるわ
264ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 10:14:08.81 ID:4kfQX2JU0
>>260
今月下旬に稼働?
マジかよ……
265ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 10:20:05.44 ID:o7cC24yC0
昔のナムコスターズなら全員分かるんだけどな
266ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 10:20:45.64 ID:rUDcVIv70
>>260
白キマイラがラスボス?
マジかよ……
267ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 10:39:55.06 ID:l5C+RRfT0
サッカーや野球は時事の移籍や所属チーム問題が解けないとすぐ置いてかれるしな
まあ芸能とかにも言えるのかもしれないけど
268ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 11:12:15.64 ID:Gmd26fEQ0
妖精なんかスケート選手みたい
269ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 11:19:22.31 ID:O2KYQcSP0
フィギュアスケーターを「氷上の妖精」と言ったりするしね。
デザイン上意識はしてるかと。
270ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 11:32:36.93 ID:TEvZhvZU0
銀盤の妖精といえばジャネット・リン
271ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 11:52:49.76 ID:uBP6Y3ri0
>>260
ソースkwsk

もしそれが本当だったら、ガイドマロンのセリオス使いの俺が
272ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 11:55:16.23 ID:M0uAYZ2XO
ポート一社
273ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 12:10:10.44 ID:6t08Fe5M0
ゲーセンバレは信頼度高いからな…
2/1とか誕生日いたら悲惨なことになりそうだな
274ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 12:10:55.61 ID:HW2iMKn4O
>>271
新シリーズも誕生日イベントあるだろ?
275ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 12:31:14.48 ID:CqFXtX9W0
27日稼動説が出ているが
276ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 12:33:36.20 ID:c7NBKRoI0
ガーまでは無双で勝ち進んだ俺も

      //                   
      /         ,ィ介i     
      {. |l     ,イ  ///||    
     ,-.、Vl      / | /// | |   
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ 
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .|
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ. 
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |  
  ヽ          /     |  ̄     L

ミノフルゲ予選でボコられる
誰もが辿る道だ

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "
277ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 13:11:46.29 ID:W75/etylO
大半の人はフェニまで順調に上がっていって、
ドラ予選で愕然とするものではないだろうか
278ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 13:21:15.24 ID:mH8Li0LX0
今となっちゃミノフルゲとか滅多に起こらないしなぁ
279ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 13:24:23.14 ID:mNWwcgpx0
>>277
何故大半の人が〜と思う?
自分がそうだったから?

俺はそうは思わない
何故なら仮にそうだとしたら、大半の人がドラフェニになってしまうから
各店の店内ランキングを見てみればわかるが、ドラフェニなんてほんのひと握りだ
280ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 13:38:43.81 ID:5dgFENC10
無知な人の壁 ガー、ミノ
初心者の壁 フェニ
そこそこ慣れた人の壁 ドラ
一生けんめい回収してる人の壁 GTドラ優勝
それ以上の壁 称号(スタカン未使用)
281ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 13:47:42.77 ID:d9m6JK3C0
>>240-243
協力プレーはハッタリの世界。何か疑われたらすぐ2リタ。
スタカンでもオーブ全揃え、キンドラにするのはそれなりの理由があるみたい。
282ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 14:59:18.97 ID:W0RA3ucNO
フルゲフェニは12、3人のドラよりきつい
283ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 15:00:25.24 ID:jceaiIJMO
協力もトナメも、マッチした奴の階級とか組とかオーブとかそんなに意識されてねーって
みんな自意識過剰すぎ
284ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 15:10:37.37 ID:HklB2uwY0
休日だとフェニでもフルゲになったりする
殆どドラフェニだから案外キツイ
(ドラフェニに楽に勝てる奴はドラから落ちないだろうし)
285ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 15:18:09.36 ID:mJCJsAde0
キンドラでゲージの貯金しておかないと予選落ち一回でゲージ半分近く減らされるから、トナメ常連かつそこそこ強い人でもナイトドラゴンとか珍しくない気がする
286ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 15:19:54.75 ID:W0RA3ucNO
体感的に、無印ドラよりキンフェニの人の方が強い
287ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 15:25:11.49 ID:eRDD2X4B0
>>95
「このキャラ」を批判してる奴はまさにそれ。
自分では結構票が入るだろうと思ってた自意識過剰な奴らのひがみ。
あんな奴が俺より上とかありえない、どうせ慣れ合いや自演だろ?と思う事により
自分に票が集まらなかった現実から目をそむけている。

まあ、俺がそうなんだけどね。
288ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 15:39:15.88 ID:HW2iMKn4O
ミノもフルゲだ
289ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 15:43:17.41 ID:CqFXtX9W0
アップデート式のバージョンアップであって
基板やらの交換が必要な有償バージョンアップではないよね?だとしたらウィニレの二の舞

ウィニレの設置店舗見たら2014にしないところが続出してて
QMA6→7並かそれ以上に悲惨なことになってる
どこの県でも半分近くの店がバージョンアップしてなくて、
長崎なんか今も2012稼動させてる店が5店舗あるが新作はゼロとか
大手だとアドアーズやタイトーがバージョンアップ見送りか撤去
サッカー知らないけど、更新料あげたとかなにかやってしまった要素でもあるのか?
ワールドカップ効果で送れて導入する店もあるだろうが、それ以上に新作稼動しない店が多すぎる
290ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 16:02:00.06 ID:HxgU0CVC0
おい、ミノレベル高すぎだろ
決勝いけない
291ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 16:16:36.40 ID:SWrYB8DD0
>>263>>264
え?これ全部コピペなの?マジもんBBA怖い((((;゜Д゜)))
292ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 16:49:23.38 ID:P/jtK+A40
今日だけでドラからミノキングまで落ちた
293 【四電 - %】 :2014/01/11(土) 16:52:17.42 ID:GHqRdGLz0
高校サッカーの決勝が決まったか
俺的には胸が熱くなるな

>>281
ぼっちの俺ではオーブそろえるのなんて不可能だな
球は4つあるけどアニゲ、社会、文系は乗っかりでとれたようなものだし
芸能、ライスタ、理系に至っては魔龍自体会えなかったなあ
294ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 17:29:05.71 ID:YwZHGaYi0
>>293
北陸人?
295 【四電 - %】 :2014/01/11(土) 17:33:33.31 ID:GHqRdGLz0
>>294
北陸在住です
実況酒スレでコテ代わりに四電名義にしてるもので
296ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 18:30:34.66 ID:6+L8TS4e0
自分もオーブ4つだけど琥珀・瑠璃・紫宝は半分のっかり,黄玉は完全にのっかり
天青は魔龍には会えたけど失敗,翡翠・紅玉は論外
297ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 18:37:17.28 ID:Mfwrm92M0
昨日の夜ドラもやたら濃かったな
誕生日当日以外であんなフルゲ連戦したの久々だ
298ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 18:41:58.28 ID:84h3JSDJ0
イウのクントのジルのウンのイ
299ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 19:35:03.63 ID:84h3JSDJ0
ま○みくろとは何度かマッチしてるが
いつもごめんなさいしてる印象しかないな

弱い部類なのはたしかだが、あらくらいはよくいるし、
ここに名前がなければ全く印象に残らないレベル

まあ、ゲーム外のことは知らんけどね
300高井重雄 ◆xkberHzFgE :2014/01/11(土) 19:35:34.94 ID:84h3JSDJ0
(*θ*)~~
301ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 19:55:17.81 ID:91UISDVT0
次回作の稼働タイミングも明らかになったし、
そろそろこのキャラの投票がはじまるかなー?
302ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 20:07:44.19 ID:sBy7Pyg80
  ┬─┬
  │天│
  │の│      ∧_∧
  │学│     . (´・ω・`)   妖精の話はようせい
  │舎│    cく_>ycく__)
  └┬┘     (_,,_,,_)    ∬
  ━┷━    彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
303ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 20:33:18.95 ID:YSqgovNhO
次回作稼働いつ?
有給取らないと
304ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 20:46:12.50 ID:/PLW6HG/0
誕生日&魔法石増量&引継特典のおかげで、稼動末期なのにトナメには人一杯です。
コナミ様、お有難うございます(^ω^)
305ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 21:04:23.63 ID:UKfMkF070
HUMが増えると今までキンドラだった奴がクラス落としまくってて草が生えるなw

まあ俺のことなんですがね…25戦でキンドラゲージMAXから無印ドラまで落ちたわ。
予選落ちしたときのゲージの減り方がハンパねえよ
306ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 21:07:39.54 ID:18+1ghIA0
実力はないくせにプライドだけは高いからな
俺もお前らも
307ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 21:18:08.32 ID:dzRQ00oM0
ここって雑魚しかいないのん?
308ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 21:24:12.39 ID:O2KYQcSP0
うん。

雑魚の自分が言うんだから間違いない。
309ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 21:28:38.84 ID:5dgFENC10
>>304-309
この雑魚共め
310ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 21:48:15.95 ID:dzRQ00oM0
ゲージが減った事なんて一度もないのん。
311ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 21:51:19.82 ID:25s4DExeO
自分雑魚でーすって言いながら
何年たってもドラステできない古参共を蹴散らす
爽快感あふれるゲームでございます
人並みの教養があれば数カ月の努力でどなたでも可能です
他のゲームに要求されるセンスのようなものはいっさい必要ありません
皆様方のご来店お待ちいたしております
312ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 21:56:45.71 ID:uBP6Y3ri0
>>304
ゲーセンの方も11人で教え愛やホモ打ちしていますw
大乱交するのであれば、サッカーかアメフトでもやれよwww
313ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 22:05:28.05 ID:+W7bVtFy0
このゲームってパネルの問題なんかのとき
初見の問題で全然しらないジャンルの知らない人名なんかが出てきた時
勘でテキトーに答えたらあってたってことが結構あるよな
確率的に偶然はほとんどないのに
意識的には全く記憶してなくても無意識に見たこと聞いたことがあって
それが直感として出てくるんだろうな
そういうのは面白いわ
314ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 22:16:18.87 ID:XwAJvKLd0
まあプレイしてればイヤでもドラゴンには行くよ
黒枠フェニとか見た事ないしね
315ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 22:25:34.84 ID:uBP6Y3ri0
いや見るぞ。誕生日記念の時だけだが
316ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 22:26:28.73 ID:O2KYQcSP0
>>309
雑魚同士仲良くしようぜい。
317ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 22:28:17.89 ID:CqFXtX9W0
学番AやCの古株さえミノタウロス辺りで初心者狩り&捨てゲーしてる
設定すれば発生し上位3位まで入手できるガイド役のイベントでさえ見る
オンオフの時間避けてもフェニックスの決勝すらいけない人のか?
318ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 22:29:22.46 ID:Yiz8owwk0
古株の方が性格悪い奴多いからな
319ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 22:45:23.75 ID:CqFXtX9W0
普段はミノタウロスなんて学番Iだらけなのに、イベント開催時だけ
Iを数えたほうが早い状態になる
…で、COMが混じったり発生しないと無回答やたまに暴言を吐く

青銅以上でミノ以下のクラスにいたら石没収とか、
昇格できないとかやったほうがいいんじゃないかとおもうくらい
320ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 22:51:32.17 ID:w/EVpIMH0
今日のフェニは凄かったわ
321ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 22:51:59.01 ID:Y343npdX0
322ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 22:59:16.86 ID:VEAYzlUuO
>>319
そんなんやったら今以上にガルミノがサブカで酷くなるのが目に見えるわ
323ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 22:59:33.38 ID:XwAJvKLd0
サークルのおかげで魔竜がどんどんハードモードに
解消するために頻度下げたほうがいいんじゃないか?
324ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 23:03:00.56 ID:EQsoOQZX0
難易度云々以前にトナメ過疎りすぎてつまんないから頻度減らして欲しい
全国も
325ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 23:04:38.72 ID:18+1ghIA0
その結果このゲーム自体が過疎りました
326ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 23:05:06.50 ID:P/jtK+A40
アニゲつまんねとかタイプしてくるクソリックなんなんだ
アニゲなくてもどうせフェニだろおまえ
327ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 23:31:18.33 ID:p7Uq6R6A0
>>321
これシャロンって苗字だろ。
328ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 23:35:24.42 ID:h3QOgPJm0
セゾン2になってから殆どやってないお陰で組落としてないのにミノですわ
ちな黄金
329ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 23:49:09.99 ID:xI53DPga0
苦手ジャンル引いて削られたゲージは得意ジャンルで補う
みたいな戦い方がゲージ減少量>>>増加量な以上難しい
イベント頻度減ったとしてもトナメにそこまで人が戻るかね
魔龍や全国は確実に自選ジャンルを選択可or固定のモードだし

てかゲージの増減のアンバランスはやりがい無くさせるだけ
勝てば上がるし負ければ同じだけ下がるとか良心的じゃん
3クレイプイヤイヤ。キモい廃人は隔離して俺が勝ち続けられる環境を作れ
とかほざく手合いは無視して良かった
330ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 23:52:30.42 ID:uBP6Y3ri0
フェニがやばすぎる・・・1ミスでも予選敗退になるとは
ミノでも全問即答正解しないと決勝行けないレベルになっている
記念杯も絡んでいるのが原因だと思うが、記念杯で一番疲れた日だった
331ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 23:52:42.56 ID:CqFXtX9W0
とりまTENGAからは★リセット確実(もしかしたらクラスも?)だから
梃入れせんでもしばらくはトーナメントが繁盛するはず
332ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 23:57:49.36 ID:HW2iMKn4O
ドラからキングミノまで落ちた
負けまくったけどフルゲは楽しかった
333ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 00:11:00.24 ID:bZYFiyGX0
誕生日記念ってみんながそうやって組落とすからドラが一番手薄なんじゃね
今日昼1回だけやったらそれで取れたぞ
というか全然意識してなかったのでエリーザ先生にしてなかったw
334ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 00:11:13.31 ID:QAg1wVKa0
フェニ久々に落ちたらフルゲート多くて驚いた
記念杯でいっぱいになってるのかと思ったら発生しなかったこともあった
ワンミスが命取りになるから手を抜けなくて疲れる、その分魔法石も稼げるが
335ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 00:12:22.42 ID:YNqdF0Bd0
>>332
つまりお前の適性はミノタウロウ組ってことだよ
336ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 00:13:36.54 ID:ED6Gxoiv0
別に100連敗してもいいけど、キンドラのままで居たいです…
自意識過剰?ああそうだよ、何か問題でも?
337ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 00:14:35.26 ID:v81TFPj20
新作は昇格試験の復活を
階級じゃなくて、組の方で
338ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 00:24:05.64 ID:cKqvpCDL0
ワンミスが命取りって、みんなそんな全問正解乱発してたのか
遅めの時間から入って良かったな
339ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 00:42:31.85 ID:IOlWmNo10
なまえがうざいです
さっさと死んで
340ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 00:44:29.48 ID:G4OW7DgL0
ドラがゲージ減少が8位以下でも良いと思う
要は準決勝落ちの下半分の人達
それでフェニを9位以下、ミノを10以下減少にしたらなかなか良い感じかと

>>323
魔龍ではなく、EASY(☆3まで)しか出ないクイスと戦うモードとか同時進行してくれれば良いのにねw
341ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 00:50:53.27 ID:5XYZlNzE0
>>340
かつ減少量と増加量を等しくしないとな
342ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 01:01:41.74 ID:ZHk3M7kS0
>>340
アカアドで特定のジャンルや形式しか出ない(またはそれ中心)マップをやればいいのでは?

ストーリー()なんかどうでもいいからクイズゲームで初心者呼び込みたいなら
そっち作れって思う
343ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 01:03:40.21 ID:cKqvpCDL0
>>341
増加の方が強くなりすぎたから今みたいに減少量増やしたんだから、戻しちゃダメだろ
344ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 01:03:53.11 ID:VifhtqPe0
今日昼以降のドラでステできたら中々の実力の持ち主だと思っていいんじゃないかな
予選が消化試合になることも無くフルゲも何度かあったし、全答や1ミスがボーダーということも何度かあった
ドラでは9位以下でゲージ減少ということを考慮すると、久々に賢者の扉以前のドラが戻ってきた気がしたよ
345ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 01:09:06.61 ID:QAg1wVKa0
>>338
だって問題が簡単だから、うっかりミスをすると予選通過ラインを下回ることもあるんだもの
346ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 01:13:21.28 ID:FODxW0+j0
>>333
10時前から11時半までドラでオンオフの時間お構い無しに張り付いていたけど
肉入り最大11人、最少4人だったから、先生杯狙うならそっちの方がいいかもな。
下位クラスだと先生解禁していないくせにアイテム取ろうとするサブカが居て萎える。
ドラクラスだとさすがにオーラ吹いていたり金属まで上げている奴らが多く、
そういう奴は解禁&指定しているだろうから、決勝残ればほぼ確実に先生杯発生する。
347ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 01:24:09.25 ID:BIsiXDKf0
>>321
シャロン・ストーンかと思った
348ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 01:40:02.19 ID:tOo+6hNK0
ドラだとアイテム取ったら先生戻す人結構多いよ
349ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 01:46:25.38 ID:cKqvpCDL0
うっかりミスで落ちるのは自分のミスだからしょうがないとしても、全部当てたのにスピード差で落ちるのは嫌だわな
350ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 01:50:33.33 ID:KkqiihGG0
今日ドラフルゲで優勝したら石460個貰えたよ
メンツ次第で500超えもあるかも
351ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 02:00:13.24 ID:ZHk3M7kS0
>>346
下位クラスは10人以上いても決勝にCOMが割り込んでくる>ミノ
学番Iが半数占めてたら先生杯あきらめモード&古参や中堅の捨てゲーコース
352ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 02:07:50.53 ID:G4OW7DgL0
>>351
捨てゲーするくらいならさっさとフェニに上がれば良いのに
ミノはゲージ伸びやすいんだから無印ミノでも数クレでフェニに行けるはず
353ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 02:21:36.46 ID:2JI5/zq50
前から気になってたゲームだが今日始めてカード買ってチュートリアルみたいなのやってみた
最初のキャラ選択の時点からすごく迷ってしまった・・・女キャラにしたほうがいいのかどうなのかと悩んでなかなか決められず
とりあえず銀髪のイケメンキャラにしといたわ
いくつかモードあるみたいだけど何から始めたら良いのかよくわからんかったが
まぁ面白そうだからこれからちょくちょくゲーセン通ってみようかな
プライズゲームばっかりやってると金使うペースが速いからこういうのが人気あるのも納得
354ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 03:36:46.21 ID:Jav9/ORI0
>>353
ゆっくりあそんでいってね!
取り敢えず最初は「全国トーナメント」。一応これがQMAのメインで最大16人対戦。
説明にあるように、勝ち続けることでより強い面子のいる「組」に昇格して行きます。

あとはおいおい試してみるといいですよ。
355ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 03:51:58.50 ID:CBHIVFDMO
ナイフェニに行ける人はドラにも行ける
ナイドラに行ける人はキンドラにも行ける

そのせいか、ナイト組の人ってどの組も少なめだよね
356ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 06:05:52.96 ID:XiJ+KWh70
>>355
今に限って言えばナイフェニはよく見る
357ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 06:09:04.08 ID:DT/+p15y0
あの増減バランスなら当然そうなるわな>>355
てか上がる途中か落ちる途中の人しかいない
358ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 08:51:46.78 ID:+CzlnczlO
ティアル!膣内(なか)で出すぞ!
359ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 08:56:35.50 ID:v83zq1C6O
キンドラになれないやつはドラフェニになるからな
360ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 09:39:24.07 ID:d2panhaB0
>>344
20:30頃のドラフルゲートで予選二位→準決四位→優勝の僕はどうなりますかね!?
361ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 09:53:37.36 ID:jD69YdDcO
>>360
一回だけじゃなあ
少なくとも10クレはやらないと
362ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 09:55:18.36 ID:caPveLWS0
激しくどうでもいいことだが
eAMUSEMENTで閲覧できるマイルームの基本情報
最終プレイ時間が1時間ずれてね?
元々そういうものなの?
363ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 10:05:30.49 ID:dMoQb0Js0
>>362
ラストプレイの時間ではなく、最後にカード認証した時間であって、
そこからコンテし続けて終わると、それだけずれるよ
364ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 10:05:47.76 ID:kQbowY1A0
新しくなると検定のSとかSSの称号はどうなるの?
全部クリア?
365ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 10:06:20.86 ID:2veKo5iR0
情報出てないのにわかる訳ない
366ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 10:13:29.03 ID:mMVecdR00
全部クリアだろ多分
石も階級もオーラもクマフィーも全部没収じゃないかな
(転生章はわからん)

結局、クマフィーコンプ不可能のまま終わるのかw
367ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 10:19:15.13 ID:WgZ2XHVJ0
>>301
せめて匠竜杯が終わるまでまとうやw
368ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 10:28:24.41 ID:FQIIT99d0
マジカの引き継ぎ上限って出た?
369ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 10:32:17.49 ID:caPveLWS0
>>363
最後にカード認証した時間って筐体にカードをかざした時のこと?
それだと半分は納得できるな・・・
最後にカード認証した時間から1時間後位が最終プレイ時間になっている
370ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 10:36:48.94 ID:bqwjvf+AO
クマフィー解放出来てないのに階級リセットするとかあり得んわ
そうじゃなかったら昇格するための魔法石の数を減らして欲しい。4ぐらいの数なら転生しやすいし、宝石になったらサークルに専念しやすいし
371ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 10:46:26.59 ID:v914dmE3I
>>338 >>345
こればかりは問題の引き次第。
今月に入ってから、トナメも人が増えたからそういう機会も増えるだろうな。
石の数だけだが適正数になって、16位取らなかったら検定以上は確保できるようになった。
372ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 11:11:26.02 ID:YV/LSyLl0
マジカの引継ぎって今までならたったの500だったから移行前にカスタマイズアイテム買い捲ってたな
373ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 12:47:52.46 ID:CAsRoU490
新作出たらマジカとパセリは0からスタートだよ
374ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 12:53:34.85 ID:t4mOdGPP0
パセリ0は無いだろ
375ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 12:54:59.88 ID:RR6B5bGJ0
パセリ0とか頭沸いてる奴でもいわねーよ
376ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 12:56:52.97 ID:iHLdQiVA0
3勤2休のシフトやってる俺は休日が平日と重なった日にやりに行って
過疎ってる所で経験値稼ぐのが日課になってたのに木曜日は遅い時間帯でもフルゲになってたわ
翌日に響くから無理すんなよ、お前ら(´・ω・`)
377ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 13:09:01.87 ID:rs+Wl9ak0
>3勤2休
残り2日はどこに消えた!?
378ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 13:10:20.00 ID:rs+Wl9ak0
すまん、曜日関係なく、そのサイクルで勤務と休みを繰り返すってことか
379ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 13:36:17.78 ID:iHLdQiVA0
チキンで虚栄心の強い俺には今の仕事が恵まれ過ぎてるくらい
HUM6人程度で無双しようとしたらグロ飛んできてCPUにバッサリやられること多かったり

ところで経験的にフルゲのときは予選落ちする確率が高くなる分、準決勝まで行ったらサクサク決勝行けること多い気がしてたんだが
自分なりに分析してみて気付いたんだが、フルゲで予選に苦手ジャンル来ても辛くも乗り切った場合は準決勝は得意が来ることも多くなり
非フルゲなら予選に苦手来ても大抵乗り切れるが、準決勝に苦手来る可能性も高くなるからじゃないかって思った
380ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 13:46:23.61 ID:O/gUPJH90
予選に不得意来ると即死のフルゲ
でも乗り切れば準決勝でマイジャンルも引きやすくなるからな
人数少ないときには準決勝進出が余裕な分、予選で得意なのが来たらヤベエって俺も思う
381ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 13:57:37.94 ID:5+kynvrt0
昨日の俺
予選:苦手ジャンル連続でも何とか突破して一安心。
準決勝:前半得意ジャンルで安心してたら、後半ノンジャンルで苦手問連発で終了。
でもフルゲトナメ楽しすぎ。   
382ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 15:03:07.26 ID:e5WY12ox0
予選に不得意で即死するのって理系アニゲくらいじゃない?
俺芸能ライスタ死んでるけどこの辺はグロだとみんな死ぬから割と乗り切れるイメージ
スポもグロだと割と死ぬか
383ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 15:13:17.93 ID:V3+a0nsM0
昨日の夜10時半頃、ミノがフルゲになって驚いた。
みんながエリーザ杯狙いとも思えないが
384ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 15:15:38.02 ID:YESVJ/bn0
本当に怖いのは苦手ジャンルのグロ問祭りじゃなくて易問祭り
385ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 15:20:51.06 ID:1Dnr9f7x0
一番嫌なパターンは
前半:苦手ジャンル。多分そんなに難しい問題じゃないんだろうがワカラン。2問くらい落とす。
後半:得意ジャンル。よっしゃーと思ったら易問ラッシュでみんなほぼ全答。前半のマイナスを取り戻せず予選落ち。ってパターンなw
386ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 15:27:42.41 ID:PyrTJ0o+P
>>300>>353
BBAログ見てしねよ・・・・・・・・・・
387ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 15:34:15.38 ID:dRLjN/c/0
俺は
前半:得意ジャンル。まあ予選だし適当にやってたらタイポ等して2問落とすor平均以下
後半:苦手ジャンル。しかもサッカー、野球等のサブジャンル直撃。荒れればいいが易問ラッシュで挽回不可

後半苦手なのが来ると泣ける。
かといって予選で得意な2ジャンルが来て準決で苦手2ジャンルとか来るとまた詰むんだが。
388ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 15:50:06.15 ID:nxZVpZqd0
>>7
389ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 16:21:46.34 ID:5XYZlNzE0
>>343
S1のゲージ増減量は適切だったでしょ
主な原因はゲージ増減条件の設定が不適切で
人が少なくなると増加側に傾きすぎてしまう事
さらにクラスの過剰分割が原因で、下位組では設計した時に
想定していた状況になる事はまず無かった事

S2はゲージ増減条件自体は適切なのに
ゲージ増減量が不適切で
フルゲだと減少側に傾き過ぎてしまう事

ゲージ制にしたのは順位以外のパラメーターを使いたかったから
だと思ったんだが、まあ今までろくに使われてないのがな
390ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 17:09:20.92 ID:D3qDgQ3N0
公式でイラスト確認したけどなかなか良いね。頑張って白銀まで昇格して良かった。
あと通り名が凄い気になる。こういうの俺は好きだから色々な通り名を作って欲しいと思うわ。
391ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 17:15:25.61 ID:bZYFiyGX0
フェニの決勝行ったらサツキ杯が発生したでござる
392ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 17:56:25.27 ID:OoMQhEYZ0
(*θ*)~~
393ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 18:29:00.12 ID:0BQ8VfMP0
協力でジャンル関係なくできる形式を通り名で主張するのが流行るはず
394ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 18:56:10.60 ID:3hB2CUzuO
好きな通名使いたいわ
395ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 19:38:10.41 ID:9UJdWD9h0
前半:苦手ジャンル→後半:連想が嫌。
あせってダイブしてゆっくり見れば分かる問題も外すパターン。
396ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 19:42:30.71 ID:aOQziYeN0
>>394
多分いろいろな単語から選んで組み合わせるだけでしょ
自由にさせるとエロい単語や危ない言葉を使う頭の悪い奴がいるからな
397ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 19:47:53.78 ID:Js60y3XPO
え?下ネタ禁止なの?
つまんねー
398ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 19:55:21.04 ID:ZHk3M7kS0
通り名システムでクマフィーは廃止か形だけのものになるな
399ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 20:00:41.20 ID:BUNtcnMk0
まるで今まで形だけじゃなかったみたいな言い方をするじゃないか
400ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 20:13:27.09 ID:KdxFVmnd0
通り名ってAn×Anのタイトルみたいなもんだろ。
自分で組み合わせて作るとかww どんだけアホなんだよ。
401ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 20:15:41.73 ID:ZHk3M7kS0
アンアン運営みたいタイトル公募なんてするようなスタッフではないから大丈夫
あ、スタッフ変わるんだっけ?少なくともプロデューサーがコナミスポーツに移動は確定だけど
402ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 20:18:27.02 ID:D3qDgQ3N0
俺は395と逆で連想が来ると落ち着く。
逆に嫌なのはタイで答えを知らないと正解出来ないから厳しい戦いになることが多い。
403ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 20:29:26.40 ID:1qCHgEkS0
ビハインド背負ってる状態での連想はメンタル面が試されるな
豆腐な俺はわやになる
404 【四電 - %】 :2014/01/12(日) 20:41:55.32 ID:rrPlI1n/0
パセリ使って期間限定のレンタル通り名とか買えるようにしてほしいな
405ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 21:19:56.63 ID:ZHk3M7kS0
期間限定って例えば?
406 【四電 - %】 :2014/01/12(日) 21:23:50.27 ID:rrPlI1n/0
>>405
たとえば10パセリで2日間、50パセリで7日間、150パセリで28日間とか
407ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 21:40:41.29 ID:ZHk3M7kS0
訊き方が悪くてすみません。どんなタイトルを限定にしたいのでしょうか?
メリークリスマスとか謹賀新年とかそういうの?それだったら期間限定のプレー特典として入手でよいかと

版権物以外で使用期間が定められているアイテムがQMAに今まであったのでしょうか?
408ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 21:43:03.38 ID:caPveLWS0
今日もフルゲーが多くて楽しゅうございました
平日の夜もこうであってくれたらなぁ・・・

しかしフェニとミノの温度差蟻杉
新たな仕様でも結局スパっとる・・・
プレーヤーの実力にあった対戦が楽しめるとは何だったのか?w
409ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 21:46:47.07 ID:+YU5pn/s0
フェニのレベル高かったな
毎回フルゲだったし
410ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 22:06:25.93 ID:CCUYXaY1P
スパってことは実力にあった戦いできてるだろ
全員ドラに放り込む扉S1は人間vs餌みたいな戦いだったからな
411ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 22:20:35.30 ID:tQJKmiEJ0
ミノもフェニから弾き出された人の殴り合いの場になってたけどな
412ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 22:41:21.98 ID:caPveLWS0
実力にあった戦いって表現は人によって解釈が違うからなんとも言えないが
S1にする時に使っていた表現なのでQMA8以前と一緒なら変わってないと思ったのよ
ちなみに今のままでも個人的には不満は無い
本気で作るなら数学の学者にでもアドバイスしてもらうしかないんじゃないかな?

>>411が言うようにフェニもミノも基本キング同士が殴りあってるだけやね
413ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 22:47:09.01 ID:uJ1W2UbFP
俺今日1日でフェニからキングフェニをずっと往復してたけど
ワンチャン取れるジャンルの精度次第なのかな、これは
414ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 22:47:53.32 ID:v81TFPj20
帰宅
ラウワン爆発しろwwwww
415ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 23:06:47.94 ID:Erz4Q3pC0
今日はただのドラからただのフェニまでを上がったり下がったりしてた

10時頃にもフェニがフルゲになってびっくりだわ
416ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 23:21:07.79 ID:/HVeuZsJ0
81 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/12(日) 22:56:16.72 ID:xf9Rutpl [1/3]
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1389534927424.jpg
417ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 23:32:48.01 ID:WLxrPQLU0
壁紙なんか微妙だから、上げるのは青銅賢者までにして、できれば白銀も、のスタンスでいいや
418ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 23:35:22.84 ID:CIr7Z/Jh0
キットじゃなくてアップゲートで順次稼働らしいけど筐体上のタイトルとかそのまんまなのかなぁ
419ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 23:45:43.51 ID:ZHk3M7kS0
賢者の扉ではなくなるので変わると思います
POPは分かりませんがロゴは新しいものが既に発表されているので変わる
プロデューサーは誰になるんだか?濱野さんに戻ったりしてw
420ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 23:57:45.49 ID:v81TFPj20
マジアカのPを内閣総理大臣とかける
421ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 23:58:34.70 ID:k8Y+I5hu0
最近の公式ツイッターあたりの活発な動きも
新山がいなくなって、チームの雰囲気が変わった現れかもしれない。
まだまだポカは多いが、それでも、前よりはなんとなく良くなっているのは分かる。
無駄にプレーヤーを対立させる、キャラのひいきをするなど、
新山体制の悪い面を一層してほしいね。新プロデューサーには。
422ゲームセンター名無し:2014/01/12(日) 23:58:52.17 ID:+YU5pn/s0
店の負担なし?
なら全店新作に移行か
423ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 00:00:42.19 ID:np/A361p0
新作になったところで自分が強くなるわけでもなし
5→6のようにジャンル構成が大きく変わるでもなし
撤去のリスクとクレサ終了と予習の星リセットがあるだけなんだから期待するだけ無駄
424ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 00:12:20.32 ID:mNxbYfSP0
とりあえず、イベントとかトナメの改変とかは期待したいかな
>>421
お前、その誤字は不味いだろ…
425ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 00:15:44.87 ID:SbW+gVeJ0
>>422
(おそらく)賢者の扉稼動末期でもエルロフト等過去に稼動させていた店舗も新作稼動を見越して、
筐体を倉庫から引っ張り出してきたようです。
426ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 00:21:19.69 ID:Tfc97V5w0
>>424

一層されたらまずいな。新山を一掃だな。
427ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 00:23:25.34 ID:pwiEkYkiO
次作は声優さんが問題文を読み上げてくれるようにしたらどうだろう?
絶対に好評だと思うんだ
428ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 00:28:49.16 ID:WjxXUMuy0
必要なコストが莫大すぎて、シリーズ終了の原因になりかねない、却下
429ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 00:34:37.67 ID:pwiEkYkiO
ちなみに質問なんだけどフェニ決勝でタイピング投げてサークル対戦並みの速さで青入れしてると相手的には引きますか?
全文出てから答えた方が感じいいですか?
430ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 00:35:22.60 ID:SbW+gVeJ0
6のときはデモ画面の問題のみですが先生が読み上げてくれました
そのときの音声を再利用しよう(提案)
431ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 00:39:49.04 ID:mNxbYfSP0
>>429
別に引かないし、好きにやったら良い
432ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 00:48:16.31 ID:kSGhqoDo0
>>427
20万問×キャラ23人か
胸熱
433ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 00:49:25.87 ID:8MDkjinl0
ボーカロイドみたいに組み合わせで読み上げれば
434ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 00:55:15.61 ID:jREYHRNY0
そんな物作れるんだったら、そのまま売った方が儲かるだろw
435ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 00:57:13.07 ID:cTtqBeMG0
コンマイは昔、EVSなんてものを作ってたな
436ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 00:58:48.01 ID:8MDkjinl0
いや、パワプロの名前読み上げみたいな感じで
あ〜ん、まで録音すればいいだけ
437ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 00:59:43.03 ID:kSGhqoDo0
誰がそんなの望んでるんだw
438ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 01:06:26.40 ID:yFaA3KbH0
>>432
優勝絵にカスタマイズ反映も似たような感じだな
胸熱
439ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 01:11:22.45 ID:AkuCL+2xP
>> 397
クサヤドリアンヘドロ臭の黒マンBBAが
キモブサMJプレイヤーの肉便器ババァなのが
クッソワロタwww
440ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 01:12:13.87 ID:tPTz3vZb0
>>427
問題読み上げよりアカアドのフルボイスが優先
毎回脳内再生も疲れてきた
441ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 01:20:36.40 ID:43R8d4pC0
QMA 賢者の扉 Season2
現在の全国首席(廃人王)(計測3代、防衛中) 2014/1/12 20:11更新 のべ157452人中

たかにゃん@ユリ            1491861個 黄玉賢者九段

2位との差106250個。


今回も3月までと思っていたら、ロケーションテスト無しでいきなり新作ですか?
442ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 01:23:31.61 ID:43R8d4pC0
>>433
http://voicetext.jp/
これ聞くと音声合成もずいぶん自然になったと思った。
機能限定版が一太郎のプレミアム版以上にも付いている。
443ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 01:25:07.45 ID:43R8d4pC0
>>432
いやこの場合読み上げるのは先生のはずだから…

それでも9人か。
新問・修正の度に新録できたら脱帽します。
444ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 01:33:46.35 ID:xJ5cYdtx0
>>443
もう読みあげ専用ソフトでも作ればいいと思うよ、業務用の
445ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 01:45:55.28 ID:43R8d4pC0
>>444
そういえばその昔、未来のゲームは音声合成でどんな声でも自在に喋らせるようになるんだろうと空想していた。
声優の肉声をそのまま流すのが主流になるとは思わなかった。
446ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 02:06:07.99 ID:SbW+gVeJ0
音ゲーやかつてあったイントロクイズゲーじゃないんだから
そんな機能つけてもゲーセンじゃうるさくて聞こえない!イヤホン対応にしろ!
問題文聞いているのか知らんが遅答やめろ!糞機能廃止にしろとか
意見が出てすぐに行き詰るのが目に見えてる
447ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 02:07:21.87 ID:WEZsmtiX0
どう考えてもいまさら何十万問の問題文読むようにはならないだろうw
448ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 02:23:32.20 ID:f8yaFr1V0
フランシス先生の鼻歌イントロクイズきぼん
449ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 02:24:40.17 ID:SbW+gVeJ0
>>442
英語の教材とかの正体はこいつらだったんだな!

>>440
キャラ表示や音声のオンオフのほうが需要ありそうだw
操作キャラや嫌いなキャラがいたら音声やアニメーションオフとかBGMオフとか
450ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 03:57:52.32 ID:JqNiSq+q0
嫌いなキャラがいたらoffってちょっと怖いと思った
451ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 07:06:11.60 ID:REF1rGyvO
転生システムやクマフィー解禁まだなんだから階級リセットだけは勘弁だわ
452ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 08:07:21.20 ID:/rJvHHS00
>>429
引くね。遅めに答えるべき。
453ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 09:08:18.18 ID:uEpt4NV+I
>>441
そういや、ロケテなしだったな。
クイズ形式の追加などは期待できそうもないかな。
454ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 09:22:58.38 ID:L0ug/lWK0
>>403
山口とかそのへんの西日本在住?
455ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 10:28:50.12 ID:AkuCL+2xP
>>300>>353
あかずきんやキモブサニートジジイに
書き込みさせてるキチガイヘタレBBAだぞ
456ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 10:28:52.32 ID:tPTz3vZb0
>>443
コナミ独自のボーカロイドの開発に成功すれば
ナレーション向きの声優が担当するかそれ以外がやれば
滝川クリステルは論外で
457ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 11:31:13.75 ID:UBIbLtcT0
>>409
お前ら今までどこに潜んでたんだ
冷蔵庫裏のゴキちゃんかっていう位、参加者が多くて楽しかったな
いつもこうだったら良いのに
458ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 11:34:57.84 ID:f8yaFr1V0
わや姫アニメとかあんのな
459ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 12:13:37.71 ID:SbW+gVeJ0
>>450
声質と属性がともにNGなきゃら個人的にいて、そいつをまた消せとは言わないから
家庭用できたらアニメオフで問題文大きくする機能とかほしいところ

QMAに関しては操作キャラ全キャラ好きな人のほうが少数だと思うw
460ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 12:36:37.05 ID:JxUMwzdb0
>>458
ベラボーマンのアニメのこと?
知り合いに教えてもらってビックリした、しかもなんでアメリカで?
わや姫可愛かったw
461ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 12:47:49.86 ID:FHe+kYuD0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が狩られることで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、賢神になれる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺は自分の雑魚っぷりに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
462ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 13:22:31.06 ID:Z1crzQSi0
愚問ですけど

(大会に出るような)賢者の方々は QMAの勉強どうやってるんですかね。

私コナミが好きで DS版をやってるって具合なんですけど、
進みの遅さ もとい 私の無知っぷりが露顕になって大変イタい思いをしております。

勉強は時間のかかるものなんで、少しでも参考を・・・
463ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 13:41:37.11 ID:uMJLWGEB0
プロはクイズが職業で賞金稼いでるんだよ
まず仕事やめろ
464ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 13:45:11.03 ID:K6vKdCo70
>>462
昔は主に予習しつ本選で間違えたの覚える
今はサークル専門派すらいるかも
予習いらないって人もいるし絶対捨てないって人もいるけど
選んだ形式は全部当たるのが当然ってとこまではもっていきたい

とりあえず一形式突き抜けよう
トナメ以外あんま興味ないから俺なら
そのあともう一形式別ジャンルで積めって言うけど
ジャンル単位でまとめて強化する方がたぶん普通
好みでどうしたっていい
何やるにしてもこれは確実っての一つないと楽しくない
勝ちパターンがないとその先の展開を考えようがない

と思うよ
DS1は予習が単形式だからそっちのが特に左は使いやすいね
465ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 13:49:37.53 ID:bpXzYozC0
>>462
基本 TV、新聞、ネットニュースを毎日見る 中高の教科書読む
応用 気になるアニメ ゲーム はなるべくこなす スポーツニュースチェック 話題のドラマ、映画、名作の本に触れておく
対QMA 問題晒すTwitterをフォロー ネットで問題と答えを載せてるところを見る 解けない問題はメモる(写メも厭わない)
466ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 13:59:20.12 ID:K6vKdCo70
消化酵素の問題とか中学生物で間違いなくやったのに
こっち入学したての頃にはもううろ覚えでへこんだのは何人もいるはず
467ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 14:13:57.26 ID:/rJvHHS00
山崎倉か…。
エフェで使ってくれと言わんばかりの名だ。
468ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 14:58:09.41 ID:js9eKd230
【ライフスタイル・並べ替え】

ttp://livedoor.blogimg.jp/itaishinja/imgs/2/c/2c4da21b.jpg
469ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 15:03:40.62 ID:zw9TpNupO
亀だが問題文読み上げとかインカ帝国連想が捗るな
470ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 15:10:51.17 ID:U6zJHEru0
マヤ使いはプレーマナーも悪いように見えるのは俺の気のせいだろうか
デジカメで写真撮ってるのはいつもマヤ使いだし
471ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 15:15:22.10 ID:qhROJKEU0
>>300>>353 あかずきんやキモブサニートジジイに 書き込みさせてるキチガイヘタレBBAだぞツアラー改
472ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 17:00:04.03 ID:pwiEkYkiO
ここ何日かのフェニが異常にキツい
お前らいつもどこに隠れてんの?
ミノでは確実に決勝行けるんだけどフェニだと一瞬で叩き落とされるな
ボーダー168点とか久々に見たわ
473ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 17:20:53.63 ID:JGNo13w5O
新作始まる前に転生しとこうと思ってな
474ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 17:25:23.37 ID:L/Ujo4mp0
>>472
魔竜や全国大会が無いからドラゴン組もほぼフルゲで
ドラゴンから降りてきてる人が多いせいだよ
475ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 17:26:08.84 ID:IDEkOCO3P
何だかんだでさっきからフルゲにはならないな
でも易問ラッシュだとノルマ160とか行ってやべぇ
476ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 17:34:52.55 ID:ibrcyjxyO
フェニとミノってそんなに差があるかな?
体感的にドラとフェニは段違いだけど
フェニは時々難しい問題が出るくらいで
ミノとそう大差ないような気がするんだけど
強いて言えばフェニには一人か二人門番がいたりするよね
ハンター試験のトンパ的存在が
477ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 17:44:38.96 ID:pwiEkYkiO
問題の難易度はあんまり変わらないかもしれないけど無印ミノの方々は70%台とか平気で落としてたよ
あとキューブで文字が拾えない人も多いみたい
478ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 17:56:06.02 ID:JnwOLhzh0
>>476
ちょっとやってる分のある人らが降りてきてるんだと思うよ
こんぐらいが本来の空気
479ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 18:41:53.76 ID:AkuCL+2xP
>>7
480ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 20:16:53.70 ID:pwiEkYkiO
本来の空気では無いだろ
ずっと前からプレーしてるならともかく俺含めてフルゲになるトナメをほとんど経験してないプレーヤーは引くと思う
手も足も出ないで負けたライト層はトナメ嫌いになるんじゃない?
481ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 20:19:11.18 ID:d07+NEZJ0
>>476
昨日も書いたけどフェニとミノでは結構差があるよ
特にタイピング系では顕著に見られる
無印ミノは初心者って感じでタイプは結構遅いし見切りもあまり無い
無印フェニはそれなりにやっているのでタイプはそれなりの速さがあるし見切りもある

無印ミノ --> 初心者(初級者)の天辺
無印フェニ --> 中級者(上級者)の底辺

といった感じ(もちろん例外はいる)
482ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 20:22:03.06 ID:mOelI7Z80
>>480
勝てなくて悔しい、を長い言葉にしなくてもいいんだよ。
483ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 20:27:25.55 ID:mjdVbcci0
前どうだったか知らないのに
その話に加わろうとするのはおかしい気がするよ
16埋まるのが珍しいかったから
ここ最近のトナメ楽しいだけっすわ
484ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 21:12:34.28 ID:/rJvHHS00
やっぱりここ雑魚ばっかりだな。
485ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 21:27:47.53 ID:bfyUSckN0
まあ確かに人の多い時間だと
ゲージ減少の方が圧倒的に多くなるから
強い奴が上から降りてきやすくなる

廃人の糞共と一緒に遊ぶとかふざけんな金返せよ隔離しろ
と言えば言うほど「じゃあその人達フェニで、お前はミノね」
となる事になるんだが、それはプライドが許さないらしい

勝てば上がって負ければ落ちるのがどれだけ平等な事か
3クレイプ時代の方が幸せだったんじゃない?
486ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 21:28:51.74 ID:qYifwKat0
ライトを盾にしてる時点で自分が勝てなくてつまらなかったんだろうな
487ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 21:38:23.55 ID:WEZsmtiX0
おれだけドラで1回まけたらミノまで落としてください
ミノで俺TUEEEしてたほうが楽しいです
488ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 21:43:20.44 ID:wJ17PCDg0
ドラでも強いのはほんの一握りで大半は大したことないけどな
強いて言えば武器の時だけピーキーに強くなる人はいるが
489ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 21:44:32.73 ID:euiI+O+I0
落ちようがフルゲの方が楽しいけどな
COMだらけ、下手したら決勝4人すら埋まらないトナメなんて
消化試合も良い所だし…
490ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 21:44:53.36 ID:43R8d4pC0
いや「たいしたことない」の基準がドラとフェニ以下ではそもそも違うのだ。
491ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 21:45:42.73 ID:43R8d4pC0
>>489
しかもそのCOMが結構強くて決勝に残ることもあるから困る。
492ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 21:47:39.81 ID:i7CDpzY/0
石さえ貰えればなんでもいい。
493ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 21:55:29.82 ID:mNxbYfSP0
ドラがフルゲになりにくいのはやっぱり人数多いと下に行く力が強すぎるからなのかね
キンドラで貯めた経験値を落としたくなくてトナメに行かない人もいるんだろうけど
494ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 22:23:43.15 ID:pwiEkYkiO
なんか分かってない奴が多いな
今日フェニから落ちたらちょっと前のトナメでフェニにいた人達とマッチするんだよ
んで決勝残るのは結局その落ちてきた人達だけな訳
中級とかがゴロゴロしてるミノの中で4〜6人が浮いた階級なんだよ
あんまフルゲにならない状態を経験してきたミノの人達がどう思ってんのかなと思ったんだよ
495ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 22:31:27.16 ID:d07+NEZJ0
そんなライトをターゲットにした質問を2chの本スレで聞くな
496ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 22:36:34.20 ID:ByC9xOnaO
QMAは対戦ゲームだということを理解してから出直してこい
497ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 22:48:43.22 ID:bpXzYozC0
初心者はいつでも入ってくるものだ
本スレは初めてプレイする人から廃人までサポートしなければならないのだ
それにライトを蔑ろにしてると次の続編で最後になる、かもしれないぞ
498ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 22:50:54.52 ID:9U8jBb7V0
>>493
season2始めはドラも予選落ちでゲージ減少だったんだけど、フェニがあまりにも過疎ったせいで
急遽9位以下でゲージ減少に変更されて、ドラから落ちやすくすることで過疎の穴埋めがなされたからね
だから今みたいにトナメに人が集まってくると、その仕様のせいで本当ならドラにいるべき人達がフェニに落とされて
ドラだけ微妙に人が少なくなって、それと同時にその分フェニは人が多くなる上に妙にレベルも高くなるんだよ
499ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 22:55:41.91 ID:mOelI7Z80
強い人がいて困ります。どうすればいいですか。

(まちがい)強い人を隔離するように要求する。
(せいかい)自分も強くなるようにする。
500ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 22:58:51.84 ID:SbW+gVeJ0
>>498が言うのは賢者の扉(無印じゃないのか)
seaosn2は一律ガーゴイル組に放り込まれた上、9位以下でゲージが減少して
ユニコーン組に放り込まれる仕様だった

結局血を血で洗うケーキ争奪戦も合ってミノとがーで団子になってたから、
ドラゴン以外は予選落ちで減少する仕様になった
501ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 23:06:23.84 ID:mNxbYfSP0
>>494
フルゲ無かったとしても、結局フェニで同じ思いするよ
しかも、全く問題も解らず、comにも負けた上で
502ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 23:13:42.19 ID:uMJLWGEB0
マッチングレートとかカスタマイズ出来るようにしてくれ
ちなみに俺はややMだから10人程度でCPUに怯えるくらいがいいな
503ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 23:21:41.69 ID:bfyUSckN0
結局ゲージ上がり過ぎても下がり過ぎてもダメって事だな
全員等しくシステムに組み込まれろって事
トナメはそういうモードですって書いてるのに
俺だけ補正かけてTUEEEできるようにしてください
とか言われてもね
504ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 23:27:06.70 ID:9U8jBb7V0
>>500
いや、確かに君の言う通り始めは全組9位以下でゲージ減少だったよそういや
それでゲージが下がりやす過ぎるということで全組予選落ちでゲージ減少に変更されたんだけど
ドラだけまた元に戻ったんだよ
そう、だから9位以下でゲージ減少だと降格しやすいってのは既に分かってることなんだよね
次回作はもっとトナメの人数に即した昇降基準を作って欲しいね
505ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 23:29:12.73 ID:8MDkjinl0
新シリーズでは、マッチングあぼーん機能をつけてほしい、マッチングの画面でタッチしたら次回からはマッチングしない機能

みたにやしめじみたいなスタカン締め出せる
506ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 23:37:15.88 ID:V/13ksSzO
そしてCOM15人トナメだけしか参加できなくなると
507ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 23:41:07.29 ID:SbW+gVeJ0
特定店舗とのマッチング拒否機能でよくね?
どうせスタカン連中は何枚もカード持っているわけですし

プラメや誕生日ケーキ横取り狙いのやつも一掃できる
設置店舗が数店の県からも同店や粘着してくるのがいるし、サテで時間調整やらされて
店の回転率下げてどうするんだか
508ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 23:43:17.40 ID:WEZsmtiX0
錦糸町と帯広が締め出されるわけだ
509ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 23:52:42.13 ID:tPTz3vZb0
ケーキ横取りが解決されればトナメに平和が戻ってくる
510ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 23:54:14.44 ID:HJlQIM470
横取りっても、自分が3着以内入ればいいんだろ?
511ゲームセンター名無し:2014/01/13(月) 23:54:20.12 ID:qYifwKat0
そして何も知らないプレイヤーが被害を被ると
最悪板でスタンドだとありもしない噂を立てて店を潰すこともできるな
いや〜実にすばらしい案ですね
512ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 00:01:06.59 ID:AGqOlhLB0
ケーキ横取り(
そんなにほしいのかよ
513ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 00:01:57.40 ID:SbW+gVeJ0
>>510
不人気キャラの場合そろえるだけでも大変なんだが
当日でも自分以外の決勝進出者が同じキャラでそろって、別キャラの記念発生とかざら

>>511
帯広はともかく錦糸町は店選べるんだから問題ないだろ
514ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 00:07:41.61 ID:AzpQTzcyO
横取り恩恵汚物君はセガのクイズゲームで満足しとけ
二度とこっちにくるな
515ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 00:19:53.54 ID:kPex+R3/0
516ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 00:37:30.84 ID:G7WofEgZ0
>>514
同店連中を気にすることのないアンサーやりたいが近所にないんだ。

有名校とか表示付いた店から接続のプレーヤー倒したら、
一人につき石2つほど増量とかいかがですかねえ
517ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 00:46:57.51 ID:RyTJWaa10
>>515
何秒かかりそうか考えてしまった
職業病だな。
518ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 00:59:42.95 ID:ZFWHaXZN0
>>515
今の成人式はお遊びか金の無駄ッにしか思えない
せめて役所から大志と野望を言えるようにして欲しいwww
519ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 01:00:31.58 ID:qPAiP0oaI
>>491
強いCOM倒しても石は雀の涙程度だからげんなりするのも嫌な原因の一つだった。
520ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 01:07:31.57 ID:6W0Rswil0
>>468が不憫でならない
521ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 01:20:48.34 ID:qPAiP0oaI
>>514
QMAプレーヤーに瀬賀のゲームを評価する人は一人もいないからな。
賢竜だって、阿南の大会に出たのがバレたら権利剥奪になるらしいし。
522ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 01:30:41.67 ID:0lMG1pHv0
1日10クレちょいやると
フェニ(激戦)→下ドラ(人がいない)→上ドラ(3クレイプ)
のサイクルを1周できたQMA7が懐かしい。
523ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 01:46:58.35 ID:M1ntHvlH0
>>518
で、そういう貴方は言えたんですか?
524ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 01:55:39.13 ID:AzpQTzcyO
>>521
こっちにくるなと言っている
お前の書き込みでほとんど埋まった失敗スレで、いつものように自演するか
ananスレで阿呆なこと書いて叩かれてろ
525ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 03:01:24.63 ID:q6VsO4qt0
今は全国大会が廃止になったホウキレースも
同突をできなくするだけで随分とマシになると思うんだけどなぁー(実際同突が原因だったんだし)
それよりも学期末試験という名の金剛魔龍討伐はまだ〜?(バンバン)
526ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 03:09:24.75 ID:MS+DNSD40
ホウキレースが全国大会から廃止されて以降、セレクト使いが全国大会で苦戦を強いられているらしい
527ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 04:08:18.31 ID:dVFbqQ/+0
全国大会の同突はバルーンになってからできないようになってるでしょ
528ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 05:06:06.43 ID:M7PYr8QB0
ノーブルさんの日本語がますますおかしくなってきてるんだけど大丈夫かよ。
インチキ通販サイトの文章みたいになっちゃっててちょっと心配になっちゃったよ。
529ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 05:16:26.79 ID:2gMGTAqC0
>>521
意味不明
530ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 08:41:05.37 ID:1fuUji+/P
>> 512
よくまぁ下手物ドラム缶BBAに
指図されて書き込みするな(笑)
531ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 11:58:13.29 ID:2GPTOOTAP
稼働日きたぞー
http://www.konami.jp/am/qma/new/
トナメの仕様が…
532ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 11:59:27.86 ID:6zso0Ipy0
えええええ何それー
533ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 11:59:31.02 ID:CDNNniQu0
アシストレベル・・・
また協力界隈が荒れそうだな
534ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:06:19.48 ID:FIxjMxxd0
合格点制…!つまり点数が上回れば全員準決勝進出なのか
合格点は問題で変わるのか、ただ単に組ごとで違うだけなのか
決勝はそのまま4人で変わらず

アシストは協力のみだからあまりプレイしない自分には関係ないや
535ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:07:45.77 ID:k5ZH4sX10
普通に考えたら踏破回数とかメガ回数とかなんだろうが
コナミさんなら貢献度平均とか踏破成功/踏破挑戦回数を指数化してランク付け、もしくは被ドンマイ回数とかもあるで
536ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:12:57.81 ID:0Of3Itom0
もはやトナメじゃねーじゃん。
演出面を強化するだけでいいのに、どうしてシステムの根幹をいじるかね。
537ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:15:28.49 ID:lcai5IeLO
>>534
予選前半:アニ多
予選後半:スポ順

とかになって誰も合格点に達しませんでした、なんてことも起きたりしてw
538ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:15:33.86 ID:4u7UD4dN0
QMAにもゆとり教育を導入します
539ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:22:49.24 ID:CDNNniQu0
でもCOMばっかの消化試合で10問もやらされる現状よりは
難問、難形式で阿鼻叫喚の方が正直面白そう
540ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:24:50.26 ID:0Of3Itom0
これは序盤でもメガホンを使わせ、アイテム代を稼ごうとする罠ですか?
541ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:25:35.48 ID:BlQusSXY0
おい、チャイコのまんまじゃねーか・・・AICカムバーック
542ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:26:44.31 ID:YePtFLL+O
全員合格点行かなかったらマロン先生のいけない補習授業編が始まるなら構わんぞ
543ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:28:35.96 ID:EwORm5YM0
準決勝進出者が3人以下だったらどうするんだろw
COM補充されるのかな

4の頃みたいに難問が固めて出題される仕様にしない限り起こらないとは思うが
544ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:35:10.74 ID:ArNTOIbk0
決勝は4人と変わらないのに、手前の準決勝は16人の可能性があるのか。
果たしてそれがプラスになるのかどうか。
545ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:37:56.20 ID:EwORm5YM0
あと、トナメ画面左側の8人目と9人目の間の仕切り線って何なんだろ
546ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:39:18.12 ID:ItGyO5FAO
公式トップの稼働日が見事なコンマイクオリティな件

>>545
合格点ラインなのかな、あれ
547ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:41:14.12 ID:HaZ7UeJU0
2013年ww
548ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:45:17.12 ID:AMB1g0ggO
合格点制とか余計に茶臼がトナメから離れる要因になるな
石臼な強者は予選落ちをほぼしなくなることが確定したんですがそれは
549ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:45:49.42 ID:T8S7vidt0
「クイズマジックアカデミー賢者の扉 Season2」
eAMUSEMENTサイトのサービス終了についてのお知らせ
2014/1/14

「クイズマジックアカデミー賢者の扉 Season2」のeAMUSEMENTサイトのサービスは、
2014年1月20日(月)15:00 をもって終了させていただきます。
サービスが終了致しますと、所属サークルの変更、アイテムの購入が行えません。
あらかじめご了承下さいますようお願い致します。

「クイズマジックアカデミー天の学舎」のeAMUSEMENTサイトは2月末にオープン予定です。
550ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:47:48.81 ID:ArNTOIbk0
協力のアシストレベルにプラメ報酬にあるのか。またプラメ集めの日々が続きそうだ。
551ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:51:04.74 ID:dZRBSYYb0
>>546
リンク先画像は2014年になってるのに、トップ画像は2013年になってるんだよねwww
マジコンマイクオリティ。
552ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:53:29.64 ID:QjJZdLl40
おい、俺が深夜ドラでクラス上げられなくなるじゃねーかw

あと、立ち絵が今のままとか俺様が許さぬ。
553ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:53:34.17 ID:V7YXCF970
突っ込みどころが多過ぎてどこからいって
554ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 12:57:34.75 ID:VHYcuAPm0
新eAMUSEMENTサイトは、機能が変わらないところだけでもはやく作れ
なんでそんな間が空くんだ
555ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 13:01:13.40 ID:Wkum2o+MO
合格者が3人以下もありうるのかな
その場合の決勝はどうなるんだ
合格者が1人ならそこで優勝決定?
556ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 13:01:50.05 ID:V7YXCF970
階級・組リセットは濃厚に。そして予習の星も
一週間あれば実力に応じた組にステイできる。はずだと思う

30日まで詰めて待つか
557ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 13:04:32.25 ID:VHYcuAPm0
☆リセットなら、
まずは、協力の予習で☆上げ、はいつものことだな
558ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 13:11:29.85 ID:OwwtFGZF0
組リセット・☆リセット・引き継ぎマジカは500なのか・稼働直後にキャラ変更はできるのか等の情報がないのがなぁ
下の組ならCOM入るから合格者3人以下はないと思うけど(COMが合格する)
上の組でフルゲー起こして全員わざと0点とかコンマイ想定してるのかな?
もしも起こったらエラー吐いて再起動とかありえそうだなw
559ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 13:13:21.53 ID:zNahnHLA0
マジカて今回も500残して全部無くなるん?
560ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 13:13:31.10 ID:dls5h6al0
・魔法石,正解率,予習星の引継ぎの有無
・立ち絵,ミニキャラ(オーラ)の変更の有無
・キャラボイスの追加,変更の有無
新規の要素よりもこの辺のことの方が知りたい


>>549
ってことはサークル対戦も2月末まで出来ないってことなのかね?
だとしたら糞すぎなんだが
561ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 13:14:02.99 ID:FIxjMxxd0
とりあえず保険で22日までに500マジカに減らしておこう

全員0点の方が店舗にとって有り難いから想定してないはずがない
562ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 13:17:01.73 ID:VHYcuAPm0
とくに0件と16件のテストはしっかりしてもらわないと困る
563ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 13:30:23.22 ID:svippxiYP
合格点が画面表示じゃない
ってことは、サブモニに出てるか、最高点か平均点の何%って形じゃ無いだろうか
と適当に言ってみる
564ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 13:32:05.48 ID:svippxiYP
と、思ったけど開始時発表か
565ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 13:36:40.50 ID:7NN3Q2XH0
>>555
1人だったら一応決勝まで回させる消化試合になるんじゃないかな
下手すりゃ予選通過1人のクマフィーを作るとかやりかねん気もするが
566ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 13:51:13.73 ID:LcfhVMPv0
検定のSSSは4000以上かな
青系検定は基本SSまで上げてたけど、ロボ検やアニソン検などSS取るのにやたら苦労させられたから
今回もプレイ期間限定だったらやだなぁ
567ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 13:57:10.85 ID:J3AlaC8LO
合格点とか一人用のクイズゲーやってんのと大してかわんなくしてどうすんの
568ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 14:10:08.65 ID:AmUBiuvmO
MFCの秋刀魚サバイバルかと思ったが麻雀は点を奪い合うんだよな
569ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 14:11:26.98 ID:V7YXCF970
稼働時期修正されている
570ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 14:28:38.68 ID:fklSpQnA0
アシストもメガホン以外のアイテムを一つ以上使った時は
上昇値を大幅に減らして欲しいな。二つ使ったらゼロで
金で買える上に問題解く必要すら無かったら流石に馬鹿馬鹿しい
571ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 14:42:09.70 ID:H/6mZzeK0
>>570
つまりメガホンした上で砂時計も使うとなぜか上昇値が減るってことか?w

○×砲でのアシスト値上昇を何とかしろって書けばいいじゃない
572ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 14:43:20.66 ID:YeFc88ki0
今作全然やってなくて未だに賢者なってないから次回作でサブジャンル使えなくなったらいよいよ俺のQMA人生が終わる
573ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 14:47:09.70 ID:4u7UD4dN0
過去作で 一度でも 賢者に なっておけば 開放されるんじゃないかな
合格点システムは ミノ以下にはいい措置かもね
オンオフやら サブカのせいで 予選落ちするのは 不憫だし
574ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 15:10:13.47 ID:EAtx4IYc0
サブカ早く1282個集めとかないと
575ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 15:20:54.84 ID:joUzkP+8O
拡散希望
QMA新作から入る新規の方へ
Twitter@melraia_aweenはゲーセン店員時代女性客にセクハラを働いたり
長年他のマラリヤ使いを散々2ちゃんで名指しで中傷し続けQMAを私物化し続けているQMAのガンです
現在QMAにウヨサヨ政治やアイマスネタを持ち込んで対立煽りをし争いを起こしています
TwitterなどのSNSわしているみなさん@melraia_aweenとメルライアにすり寄られないように気を付けてください
576ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 15:27:02.15 ID:v86jAQOp0
システムが変わるとバグが怖い
数点差で予選落ちってのがなくなるなら○×とかでダイブするのが減りそうだな
577ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 15:28:21.76 ID:BUJ+93Zv0
それが厳しくなる準決勝でより頻度上がるんでしょ
578ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 15:35:49.29 ID:R0sW2PwZ0
階級とか組とか予習とか魔法石について触れられていない=引き継ぐ

…だといいんだけどなあ
違うんだろうなあ
579ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 15:39:38.71 ID:yBVQb8TY0
連想とかエフェ見切りの必要がなくなるのか…まあ予選だけだからいいのか?
>>578
タイトル変わって階級引き継いだことってあったっけ?
賢者の扉s2は実質6EXみたいなもんだし
580ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 15:51:34.19 ID:v86jAQOp0
そこら辺のクイズは正解率が上がりそうだな
せっかちなダイバーを見てニヤニヤするの好きだったのに
581ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 15:54:06.80 ID:R0sW2PwZ0
GATE専用アイテム買えないのはまだしも
1ヶ月近くサークル変更できないのも不便だなあ
582ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 16:33:51.83 ID:1fuUji+/P
>>546>>575
携帯でいちいち見るな!
書くな!上げるな!
無職暇人BBA
583ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 16:37:18.77 ID:joUzkP+8O
>>582
無職メルライア乙
584ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 16:41:50.45 ID:BUJ+93Zv0
だから準決勝がしんどくなるだけなんでしょ
585ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 17:10:25.97 ID:D5hReP4i0
スポタイで合格点75点で俺しか予選突破しない事も論理上ありえるんだなwwwww
586ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 17:19:19.03 ID:4u7UD4dN0
合格点に達した プレイヤーが 少ない場合は
繰り上げ通過が あるかもしれませんね
587ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 17:22:01.20 ID:l9jQDU8AO
予選って全国大会のエース決める予選みたいな一人で淡々と問題解いてく感じなのかな?
588ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 17:41:45.84 ID:r36Ceexs0
チャレンジ精神を感じるわ
クソアンアンなんて3年以上もあのまんまやぞ
うらやましい
589ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 17:42:29.92 ID:lcai5IeLO
最低通過人数を4人程定めている可能性が高いと思う
590ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 17:53:42.20 ID:eP8K3Hxt0
4人だとそのまま全員(CPU追加されたとしてもほぼ確実に)決勝メンバーになっちゃう方6人くらいは抜けるんじゃね?

まあこういうのも昔から予選早押しクイズに負けて落ちたみたいな声があってのことなんだろうけどな
合格点のシステムがどうなってるのかがわからないとなんとも言えん
591ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 18:22:45.40 ID:oi4z5GtY0
>>584
心配なのはそこだよねぇ
そのせいで例えばドラ優勝の寡占化が進むんじゃないかと思う
その辺も合格点システムがどんな機能するのかに掛かってるな
592ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 18:29:13.26 ID:BUJ+93Zv0
言っといてなんだけど予選でいなくならないから
組下がらなくなって鳥に戻してもらえなくなるなら俺ちょっと困るわ
フルゲ前提ならそんぐらいの腕しかないし

またトナメに人いなくなったらどうせ下がらないからいいんだけど
扉1で戻れねぇぞって散々言われてたのに
ちょうどよくなるよう調整してもらえてる気はしない
593ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 18:33:04.16 ID:svippxiYP
予選落ちで落ちるんじゃなくて順位で落ちるなら、準決勝行っても落ちる感じでいいんじゃないか?
594ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 18:36:28.11 ID:q4gyFgp8O
>>586
それはありえそう
595ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 18:39:47.30 ID:t6j18H100
立ち絵はそのままか…
596ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 18:53:17.11 ID:LVNGcJ5i0
さすがに、通過する基準を変えたんだから、ゲージの増減基準も相応に変えていると
思いたい……のだが。

あと、引き継ぎ要素の概要はよ!
2万程度のマジカでも、使い切るにはそれなりのクレ数かかるんだからさ。
597ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 18:53:37.97 ID:AhIKYFft0
はしっこがいいある、とかいうセリフは聞けなくなるんですね…。
598ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 19:03:21.91 ID:tz7UEy3T0
>>597
はしっこはいやあるー、じゃなかった?
599ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 19:03:34.75 ID:lcai5IeLO
合格点は全組同じではなく、組ごとに違うかもね
例えば、ガーでは50点程度で合格点に達するが、ドラでは120点くらい要求されるとか
600ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 19:03:54.73 ID:svippxiYP
>>597
合格点ちょうどをとると特別なセリフと称号が…
601ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 19:28:59.57 ID:8GndIyxG0
マジカが18万もあるから購買部で買い占めしないと使い切れないが,アイテム増えすぎると目当てのものを探すのが大変になる
602ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 19:35:26.43 ID:qPAiP0oaI
しまった。デマの情報を書いてしまった。関係者に悪いことしてしまった。あー。
603ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 19:38:32.40 ID:0Of3Itom0
私のマジカは53万です。
604ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 19:48:30.49 ID:QqDtjWNIi
むしろデマじゃないと思って書き込んでいたのが驚きだわ
605ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 19:52:47.79 ID:YePtFLL+O
さっさと早押し廃止すれば良いと思うそれか引っかけ多くする
606ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 19:55:13.91 ID:FCjkh5oI0
準決勝10人でも禿げそうなのに場合によっちゃそれより増えることもあるのか(当然逆もあるけど)
予選で得意ジャンル易問連発とかしたら髪の毛なくなっちゃう><
607ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 20:05:44.29 ID:1fuUji+/P
>>583
お前の自己紹介はいいからwwwwww
608ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 20:05:47.17 ID:dbGci2n10
クマフィーが最後の一個になったら転生しようと思ってたが、結局解放されないじゃんか
転生しとかないとなんかデメリットあるかな?
609ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 20:18:46.62 ID:xPIoB4RE0
順次て意味をどう捉えていいかだが次ゲーセン行けるのが都合で開始初日の23日なんだが
マジカはいいとしても最近トナメフルゲで経験値ヤベエし稼動前の過疎時間に上げとこうと思ったのになあ
組リセットなら関係ねえか
610ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 20:32:39.22 ID:UL1YDzNO0
俺の誕生日にメジャーVerupとか胸厚
611ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 20:39:26.57 ID:QHdywQ0P0
胸厚
612ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 20:45:17.56 ID:UijD0YfEO
合格点達成が一人だけならいきなり優勝なのか
それとも最低必要人間だけは確保するのか
613ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 20:49:29.50 ID:FT8YD8AV0
そういえばサイトの画面キャプ見て思ったが、ここで挙げられてる問題(人口5万人以上の〜)ちゃんと修正されてんだろか。
614ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 20:49:55.78 ID:q4Ya5T3g0
>>560
仮に★リセットなら2月末までサークル出来なくてもそんなに問題なくない?
615ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 20:50:46.86 ID:FT8YD8AV0
合格点は「平均点以上」ってボーダーなんじゃないかと思うんだけど、どうだろう?
616615:2014/01/14(火) 20:53:21.73 ID:FT8YD8AV0
あ、よく見たら「開始時に発表」ッて書いてあった。恥。

「出題される問題セットからある時点までの「このセットでの得点数平均」を算出してそれを合格ラインに」とかだったら
面白い(自分みたいに「人のできる問題ができない」タイプには地獄だが)けど、賛否両論否多数かな。
617ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 20:53:51.44 ID:FaajNLiG0
今回のVerって店舗側の注文の話題とか無かったけど
オンラインでアップデートして看板のみ後で店舗に届ける方式ってこと?
618 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/14(火) 20:54:50.42 ID:M+oP19kAP
>>615
それだと回によって相当バラつくからないだろ…
619ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 20:57:41.65 ID:q4Ya5T3g0
合格点の基準は★の数になるのか正解率になるのか
620ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 21:02:24.91 ID:oi4z5GtY0
>>608
転生したことないなら虹熊の賢者の扉まだ取ってないんじゃないか?
特典としては階級の横に転生章が付くのと魔法石とプラメが増量されるくらい
あと、天の学舎のページによると
>QMA天の学舎へのプレーヤーデータ引継ぎ時に、転生者へ転生回数に応じた特別な通り名をプレゼント!
ということらしい
621ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 21:03:05.46 ID:CDNNniQu0
☆と形式別に点数が設定されてるんだから理論上の最高点数から
クラスごとに合格点が決まると考えるのが自然だろ
622ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 21:03:13.17 ID:k5abTX1y0
>>608
たぶん階級リセットだから転生して通り名に備えたほうがよくね
オーラ引き継ぐのかな…
623ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 21:06:32.01 ID:syGqxcPh0
1末からサー対どうすりゃいいんだよ…
624ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 21:11:29.60 ID:dbGci2n10
>>620>>622
うん、その賢者の扉のクマを最後に取るつもりだったんだ
でも全国大会のバルーンのクマが結局最後まで解放されなかったんだよな

あと魔法石プラメオーラについてはわかってるんだが階級は次もリセットされないんだよね?
初めて天賢者まで行ったカードだからせっかくならあと20枚で一度大天になってみたいんだよな
通り名はよくわからんが初回特典以外にも手に入りそうだしな
625ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 21:16:27.82 ID:vU7XP5x20
>>617
デコレーションキットは前日の午後ぐらいまでに届く
音ゲーで前例があるから興味があるならちょっと調べてみたらいい
626ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 21:16:59.09 ID:LVNGcJ5i0
なんか、年度末決算までにインカムの数字出せ、とか言われて慌てて作った、
なんてことは……?

eAMUサイトが稼働まで1ヶ月以上かかるとか、当初から予定してたなら、
そこまで時間かからないと思うのだが。
627ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 21:29:00.63 ID:oi4z5GtY0
>>624
転生したら階級はリセットされるし、プラメもゼロになるよ
プラメの枚数に応じて転生後の階級が変わってくるんだけど
大天賢まであと20枚ってとこなら黄金初段スタートだね
まぁ大天賢になった後すぐに転生するのがいいんじゃないか?
どっちかというなら自分なら大天賢を取るかなぁ

それにしてもあと20枚か・・・微妙だな
新作稼働まであと8日しか無いけど間に合うの?
628ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 21:31:01.09 ID:UijD0YfEO
成績メダル引き継げればそれでいいわ
毎回正解率一からリセットされて嫌だったしseason2はまあ良かった
629ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 21:36:26.48 ID:1fuUji+/P
>>583
クソスレ上げて必死すぎのババア
630ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 21:43:31.08 ID:+o5Dq9YG0
21日以降サークルが切り替えられないのが困るな
631ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 21:45:36.46 ID:dbGci2n10
>>627
いや、多分間に合わないと思うから転生しないで引き続き天学をプレーして
大天になり次第転生すればいいかと思った
それでデメリットは通り名以外ないはずだし
632ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 21:51:17.63 ID:VhCeXq6t0
次回作にプラメ引継ぎがあるならね
633ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 21:52:48.93 ID:vmDivV070
「誕生日イベント」における、ユウ(3/3)・リエル(3/14)を心待ちにしていたファンは一体…。
634ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 21:56:43.94 ID:dbGci2n10
>>632
まあダメでもそれはそれで仕方ないが、転生しなきゃ階級はそのままだろうから
改めてプラメ100枚集めればいいだけだしさ
その後転生するわ
635ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 22:00:03.24 ID:qKlSFHzJ0
散々12→8→4にしろって言われ続けてきたのに、得点制とか意味わからん
こいつらマジでアホちゃうか
よっぽど、お前らの希を叶えたくないんだろなぁ
636ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 22:00:05.93 ID:VhCeXq6t0
>>634
プラメがリセットされるなら階級もリセットじゃないか?
8→扉でもリセットだったような
637ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 22:06:40.37 ID:Z9lB9lFR0
あーあ立ち絵も声もどうせ変わらんだろうしホームのクレサが戻るのが一番痛いわ
638ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 22:08:40.07 ID:iGMDhiRxO
>>635
初耳だな誰が言ってたんだ?
639ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 22:12:03.65 ID:2PVnlYid0
12人トナメにしろなんて「一部の大きい声」の人だろ。

23日は夕方位に行けば遊べるようになってるのかな。
640ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 22:12:57.82 ID:dbGci2n10
>>636
え、今回はバージョンアップじゃなくて完全新作扱いなのか?
じゃあ最後までクマフィー解放されないって一体・・・
641ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 22:13:20.31 ID:VhCeXq6t0
最速1ジャンル6問で終わる旧仕様トナメを復活?
ありえんw
642ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 22:15:11.88 ID:VhCeXq6t0
>>640
もしリセットされるなら完全新作扱いだろうね
クマフィーはわからない、協力のラスダンも投げやりで終わったし適当なんだろうなぁ
643ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 22:15:12.88 ID:qKlSFHzJ0
何いってだこいつ
644ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 22:17:00.25 ID:77dOhjq2P
ロケテも全くなしで正式発表から1ヶ月で完全新作稼働って有り得なくねーか
ゲーセン側だってそんな急に言われても困るだろ
645ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 22:25:01.81 ID:VhCeXq6t0
まだ引継ぎの有無は分からんから何とも
ただ、シーズン1→2と違ってゲームシステムに変更入ってるからなぁ
646ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 22:30:50.56 ID:d4QV5/SO0
せっかく集めた店舗限定アイテムはどうなることか・・・
647ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 22:32:55.06 ID:xPIoB4RE0
扉2で始めた俺にとって初めてになるな
稼動直後の下位組みのカオスってもん体感できるぜ
648ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 22:35:35.28 ID:4muqyTDz0
>>633
誕生日は単に今の仕様のまま続ける気じゃね

そしてセリオス初日でバグるに150000000マジカ
649ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 22:35:35.98 ID:OwwtFGZF0
素朴な疑問だけど協力と検定試験の終了が23日の7:59なのはなんでだろうか?
これだと7時から開店する店舗の場合、8時以降はアップデートデータ送信され再起動でアップデート完了なのかな?
Season.2稼働日と同様に10時からできたりして。
650ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 22:35:57.08 ID:syGqxcPh0
カオスなトナメから逃げるさきのサー対もできないとなると
協力に凸るしかないか
651ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 22:44:20.31 ID:7bTDl2QyO
協力も23日から早速できるとは限らないと思うが
652ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 22:48:58.55 ID:syGqxcPh0
じゃあもう家でオナニーしてるしか僕の人生やることないじゃないですか!!!
653ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 23:05:17.59 ID:xrZVBNYG0
なんでロケテやらなかったの
なんでこんな慌ててやるの
何焦ってんの
654ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 23:09:43.15 ID:Hs7/YhQY0
こんなんなら今までのままで良かった
655 【四電 68.8 %】 :2014/01/14(火) 23:12:18.63 ID:xrZVBNYG0
三麻サバリみたいなトナメだな
656ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 23:29:17.48 ID:hsuxAkIm0
全員ガー組になったら、セリオス記念はすごい事になりそうだ
657ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 23:34:57.73 ID:JcjGtQGK0
ロケテ言っても最近は弐寺SPADA位しかやってないんじゃないかね
658ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 23:39:51.36 ID:dls5h6al0
え?1/23からロケテっつうか有料βだろ
659ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 23:41:15.67 ID:H/6mZzeK0
というかロケテなんてやらないゲームの方が多くね?
前やってたからって次もやるなんて決まりもねーし
660ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 23:44:13.78 ID:ZFWHaXZN0
>>656
一週間後に発生だからある程度は落ち着いている。と、思う・・・
誕生日記念は一ヶ月にすればいいだろ。忙しい人のためにも
661ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 23:45:12.86 ID:FE/TwjNvO
新作稼働間もない週末のトナメに
セリオスが2〜3人入れるとは思えんよ
もうずっとセリオス誕生日楽しみにしてたのに
空席があるか、更に言うと
イベントがあるかどうかもわからない

最悪よwwww行ってみるけど
662ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 23:55:46.11 ID:CnnrL5ge0
事故での降格、上位組への監禁を防ぐための合格点制かな
663ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 00:14:38.77 ID:V6I0eXf20
抜き打ちで始まってゲーム開始のたびにおっさんの顔見たくない、どうせ発生しないのだから
消せだのいわれたサンダースよりはずっと恵まれてるだろ
スタッフも気に入っているキャラだから告知方法含め何らかの梃入れはしそうだが…

>>546
HUMとCOMの間に仕切り入れてくれるといいかもしれない
しかし準決勝進出者が3人以下だったらどうなるんだろう。無理やりCOMがはいるんだろうか
664ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 00:18:45.48 ID:HuJ4LY69O
>>662
準決勝で負けて最終順位16位とかになると経験値どうなるのかな
665ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 00:21:27.02 ID:AbjYHaHc0
上位4名だけ点数関係なく準決勝進出とか
666ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 00:27:03.08 ID:V6I0eXf20
8のときはあった決勝や準決勝の点数を発表するとき
自分の操作キャラにYOUの表記が出ていたがあれを復活させてほしい
667ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 01:05:20.98 ID:/reHKdDu0
バージョンアップかβテストか知らんが
100円2クレがしばらくなくなるのは仕方ないとしても
協力のリタイアにも本当にやめるのか再度確認をするようにと
初めての店は予習や料金の設定がわからないので、プレイ前に
確認できるぐらいの事はできないものかね。
668ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 01:19:06.53 ID:LV2D8VO00
リタイアは「リタイアする→本当にやめますか?→本当に本当ですか?!」ぐらいの念は押してほしい

あとリタイアしたらアシストレベルは大幅に減少するようにしてほしい
669ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 01:25:21.15 ID:0T4e2+300
>>668
それだと人数集まらなくて解散のときとか解散しにくい・・
670ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 01:27:20.07 ID:lnA7EnUJ0
>>667
スタート価格はわかる。あとは予習回数も明記して欲しい
671ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 01:45:32.67 ID:Q196SQxm0
少なくともスタートのクレと協力コンテの表示はいい加減付けて欲しい物だ

>>644
そもそも最近のコナミゲーはバージョンアップのロケテしてるゲームの方が少なくね
直近のMFCも頂アップデートはロケテ無かったし
アップデートは確かダウンロードでガワだけ送られてくる形だったし、今回もそんな感じになるんじゃないのかな
672ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 01:47:55.88 ID:keN2NvPR0
SSSが4000か3500か分からんが参考程度に、多分ならんだろうが
以下テーマ:4000/3500到達人数で表記
少年漫画:727/1954 自動車:958/1676
中国・四国:757/1404 大相撲:683/1284
日本映画:204/493
アクションゲーム:623/1412 美術・絵画:287/638
アジア:136/364 五輪:270/590
洋楽:244/527 海洋学:350/671
家電:339/647 声優・吹き替え:1233/2663
日本の古代・中世史:475/940 オカルト:172/311
ヨーロッパ:170/357 競馬:1911/2875
バラエティ番組:662/1310 世界文学:449/809
ドリンク:275/560 大人漫画:278/621
化学:635/1175 クラシック:356/596
海外野球:430/813 SF:105/228
BEMANI:2105/4667 経済・ビジネス:351/624
CM・広告:292/591 漢字・四字熟語:609/1104
実写作品:501/907 国内サッカー:856/1582
北海道・東北:533/1087 ホラー:283/557
おもちゃ・フィギュア:155/427 宇宙・天文:424/761
雑誌・書籍:163/349 プロ野球:893/1642
レジャー・アウトドア:93/257 アイドル:414/810
世界情勢:211/450 ロボット&メカ:597/1339
673ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 02:44:03.32 ID://qXjbb70
>>667
e-amusementパーティシペーションと消費税アップで
100円2クレなんて極一部の店舗以外もう永久にありえないだろ
もしかしたら主に消費税アップのせいで、100円1クレでも有り難くなるほど値上げになる可能性もあるというのに
ここまで書いて思ったんだが、皆値上げの心配はしてないのか?
674ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 02:50:15.44 ID:LV2D8VO00
>>673
普段100円1クレ・週1で100円2クレの店でやってるけど、これが200円1クレになるというのなら心配する
でもプレイの頻度が減るだけで遊び続けるから実際は大して気にしてない

価格上がることよりゲーセンが悲鳴上げて撤去しちゃうことの方が問題だし
675ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 03:19:46.13 ID:yPWCV12iO
拡散希望
QMA新作から入る新規の方へ
Twitter@melraia_aweenはゲーセン店員時代女性客にセクハラを働いたり
長年他のマラリヤ使いを散々2ちゃんで名指しで中傷し続けQMAを私物化し続けているQMAのガンです
現在QMAにウヨサヨ政治やアイマスネタを持ち込んで対立煽りをし争いを起こしています
TwitterなどのSNSをしているみなさん@melraia_aweenとメルライアにすり寄られないように気を付けてください
676ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 03:52:23.51 ID:CI3z8v0E0
消費税で値上げするならトナメの問題数を減らして対応してほしい
677ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 05:00:03.19 ID:pe2eFyUW0
>>676
18000問くらいにしておきますね。
678ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 05:55:21.65 ID:CuLSy3tWO
そいう意味じゃない
679ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 08:01:04.96 ID:EPc6sJIm0
>>653
よほど切迫した何かがあると思える…
新作出さないと打ち切りとか
でもこれでバグ出して稼動停止とかしたらそっちのがやばそうだけどな
680ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 08:24:36.11 ID:Vb3/PKy00
値上げなんて心配する事案じゃないわ
だって値上げしたら辞めればいいだけだし
681ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 08:57:30.18 ID:nYwS4K3jO
次値上げしたら断煙だ
とか言う現役スモーカーに通ずるところがあるな
682ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 09:19:51.23 ID:7GKK+aFm0
>>613

気になるよな。タイムリーだから載せているのかもしれない。
まあ、クイズの質は比較的高いゲームだし、たぶん修正されているんだろう。
1月1日に答えが変わることは事前にわかっていることだしね。
683ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 09:31:08.58 ID:V6I0eXf20
本当に人気ないとセガ税やコナミ税とってもクレサスルから大丈夫
シャイニングとかステクロとか 標準設定の店は本当に誰もやってない
684ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 09:42:43.63 ID:C7/jJqIcO
>>673
鉄道運賃じゃないけど、パセリと現金で価格差ができたりするんだろうか
685ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 09:48:43.76 ID:CHdrsfH+0
>>684
100円1クレパセリ90Pとかならもうある。
686ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 09:53:48.65 ID:9vwa1D+L0
66P1クレの店が70P1クレになるくらいはあるかもね
687ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 10:05:33.01 ID:9vwa1D+L0
スターバックスは47都道府県全てに店舗を持っている
     ○     ×
688ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 10:18:22.98 ID:sBVtble70
天の学舎今月23日から順次稼動か
しかし予選の合格点制ってどうなんだ。多答のような難形式だとちゃんと合格点下げてくれるんだろうか
それに他プレイヤーとの兼ね合いで予選通過出来たり落ちたりするのがハラハラして良かったのに、それがなくなるのはな
689ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 10:21:53.25 ID:sBVtble70
天の学舎のクラス変動のシステムがどうなるか分からないけど、もし今までのように順位でゲージ上下なら、準決勝残っても
みんな準決勝残ってたらゲージ減少の危険性が大幅に上がるってことなんだろうか
690ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 10:29:29.04 ID:7GKK+aFm0
16人全員準決勝行くことがあったとしても、
準決勝は今までどおり4人だけ通過だよな?

単純に考えて、準決勝が怖いなw
691ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 10:29:55.16 ID:kvzmHNJk0
まあ早押し状態嫌ってトーナメントやめた俺みたいなのには効果あるんじゃね
692 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/15(水) 12:22:06.72 ID:mDje6q6m0
なに、ROUND1のゲリラサービス(100円2クレになる)無くなってから
めっきり賢者やってなかった私勝ち組の流れ?
ユウくんとサツキせんせーが可愛い絵でいちゃいちゃしてくれたらそれで幸せ…
693ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 12:41:26.65 ID:Q196SQxm0
>>692
立ち絵は劣化してるがな、天で新絵になりゃいいんだが
写真見る限り現在の立ち絵の流用っぽいし
694ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 12:54:23.06 ID:677fKJ9B0
協力はラスダンっぽいのは無しで、大会も『学期末』をやらないままだしで3月末の予定を急に繰り上げでもしたのかね・・・
とりあえずあのヘボ立ち絵をなんとかする所から始めてくれ。
695ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 13:04:12.59 ID:oefHL1R+0
消費増税といったら、景気が回復しているから踏み切ったのおk?
その気は本当にある??俺は1毛も感じないぞ!!
696ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 13:11:56.94 ID:Q196SQxm0
ふと思ったけどさ、予選ボーダー制って
正解率を大きく削らずにのびたプレーによる初心者狩りがやりやすくなるだけの予感
他のモードが死んでてトナメがフルゲの今の状態なら普通にやってても落ちれるけど
他のモードが復活して人が分散されてCOMだらけの状態になったら全問捨てる必要性が無くなるから
(合格点を取らなきゃ良いだけの話)
697ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 14:03:16.63 ID:pWcz5VHLO
のびたするような奴は正解率なんて気にしないけどな
合格点の設定は、りゅうねんみたいなプレイヤーにとっちゃ死活問題だろうけど
698ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 14:06:54.41 ID:ltZndYzB0
予選ボーダー制面白いね。100点以下とか、ひくい点数取ることもあるから 果たして
通過できるか・・・
699ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 14:07:54.27 ID:CqbXayes0
16人戦で15|1 みたいなボーダーになったら悲しみひとしおだろうな・・・。
700ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 15:35:51.40 ID:7ourq1n30
>>692
クレサ系統のサービスは全店統一のゲリラ終了後は
ラウワンごとにいろいろと異なるらしいから確かめてみたら?
うちの近所のラウンドワンはqmaとステクロが12月からずっと100円2クレだよ
ちな首都圏
701ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 17:07:51.98 ID:lFTbUTFU0
>>672
SSS安定にはならんな
ks問セットだと、ほぼ青で入れて全問正解でも3500とかあるし
702ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 17:48:19.15 ID:CX+U3+VWO
まあ競馬はSS越える層は当たり前のように5000は出るしSSSも余裕だな。6000越えるセットをいかに引けるかが勝負だし。
703ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 17:56:03.78 ID:lFTbUTFU0
競馬には☆1,2が少ないのか
そういう検定はストレスたまらなくていいな
704ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 17:57:18.75 ID:Z4nAvg1HP
予選ボーダー、実は7割位で回転率をあげるという方向では…ないか
705ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 18:33:02.40 ID:MTZJ3/nu0
>>704
前半戦で0点取っちゃうと後半戦で100点取っても挽回不能てなっちゃうからそれは無いんじゃないかな。
MAXで95点くらいにしてもらわんと、超絶ダメダメジャンルがある自分はトナメ引退になっちゃうわ。
706ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 18:51:28.22 ID:b4t7gXjRO
半分落として通過確定ってのもどうかと思うしなあ
かといってボーダー上げ過ぎても悲惨な事になりそうだしやってみないとわからんね

単純に順位通過が一番自然で面白かったと思うんだけど
707ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 18:55:54.72 ID:Z4nAvg1HP
>>705
とりあえず、画像見る限り10問まとめて出てるから前後半は無いんじゃ
まぁ、後半ジャンルは確かに諦めることになりそうだが
708ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 19:05:43.39 ID:KzWjRlSY0
グロ問連発で予選だけで全滅したりしてな。
709ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 19:08:48.22 ID:VjhGnK9g0
ふだん点数意識してないから
どれぐらい取れてるかよく分かんないなあ
710ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 19:26:52.21 ID:zA4uk86u0
あと気になるのは石の計算法。準決勝に残っても16位だったら0個になるのかな。
16位だったらプレーした意味がなくなるのは今までの流れだったけど、はたして。
あとは天賢者の存在と有無も気になる。
711ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 19:43:01.59 ID:Crl+2I7JI
何故かBEMANI生放送でQMAとステクロの告知がある模様
712ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 19:45:20.91 ID:miv8xRutO
QMAは新作稼働記念で指リフポプあたりに新決勝曲が追加〜とかはありえる
713ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 20:05:27.06 ID:cRshTDjj0
あすみん・・・・・
714ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 21:05:42.46 ID:5CJjY5u4O
>>713
実はビッチとか酷いよな
715ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 21:11:07.88 ID:/MiJ6riM0
ユリの声ってあすみんだと思ってた。
716ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 21:17:34.49 ID:hAFf+LS/0
昇級降級を平均順位方式に戻してほしいんだがなあ
次10位以上で残留とか3位以上で昇級とか計算するのが楽しかった
717ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 21:41:29.80 ID:lnA7EnUJ0
扉プレーもあと一週間?
最後は倍返ししてくれよwできれば1024倍返しをwww
718ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 21:50:33.51 ID:5CJjY5u4O
サークルは公式サークルにしておくのが無難かな
719ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 22:30:20.87 ID:0JZF0jrm0
某ツイッターにあった
決算前に売り上げを回復すべく無理矢理新作稼働を1月に前倒し説が濃厚か?
2月末までe-amuが設置されないのが証拠
720ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 22:33:32.07 ID:zTu+J1/i0
裏事情知ったつもりになって悦に入るのは高校生ぐらいまでにしとけよ
721ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 22:34:13.40 ID:b6UTULHl0
対戦や下手すりゃ協力ができない新作に売り上げが期待できるのか
と思ったけどゲームプレイのインカムじゃなくゲーセンに売りつけての売り上げか
722ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 22:35:43.46 ID:nh16IJgX0
>>710
> 準決勝に残っても16位だったら0個になるのかな。
たぶん、予選通過ボーナス魔法石があるんだろうな。
723ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 22:44:37.30 ID:nifSK8ZX0
>>721
でもほぼオンラインアップデートっぽいから、店にもそんなに吹っ掛けないんじゃない?
大金を要求したらこのご時勢店に逃げられるだけだし
724ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 22:48:25.04 ID:1Yv1hETP0
稼動まで@1週間しかないのに情報が少なすぎる
DS1みたいにバグゲーになりそうで不安だわ…
725ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 23:25:02.69 ID:dmqxt/8C0
最後の追い込みなのか今日もフルゲーが多かった
もっと前からこうであって欲しかった・・・
726ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 23:44:55.59 ID:C7/jJqIcO
>>723
Season2が1台15万円だっけ。今回はパネル差し替えもあるだろうからもう少し上乗せかな。
727ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 23:46:33.53 ID:96rtn4Vl0
フェニ以上の経験値は当初からフルゲ想定してねえだろ
728ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 00:00:05.89 ID:cZyGLJ4F0
毎回のように思うがQMAの新作稼働って必要なんですかね?
やること同じでしょ
729ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 00:00:58.22 ID:S359HC/j0
それをいっちゃあおしめぇよ
世のすべてのゲームに言えることだろうよ
730ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 00:02:34.27 ID:WY+o24Oy0
そうだとしても一応そういうバージョンアップしないと大きな客寄せ宣伝ができないし
ずっとやらないとシリーズ終わったと思われても仕方なくなってしまうしな
731ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 00:03:21.13 ID:C3kC/kuY0
今回はKIT含めて無償アップデートだぞ
流石にコンマイとしてもSeason2の過疎っぷりはまずいと思ったんじゃないの
732ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 00:11:39.48 ID:9eE3NnNi0
俺たちはサザエさんワールドに迷い込んだと思えばいい
いそのー、マジアカやりにいこうぜー
いそのー、マジアカやりにいこうぜー
以下永遠にループ

本来交差するはずのない並行宇宙同士が絡まり合い、いざ統合してしまうと
外からも干渉されることなく中にいる者には疑問を抱くことも矛盾を発見することも出来ないんだよ
733ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 00:24:48.93 ID:5W3I/jFc0
>>724
そもそも賢者の扉初期もバグゲーだったじゃないですか
734ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 00:25:39.05 ID:atcejV4h0
eAMU1ヶ月停止で実質的にサ対1ヶ月停止とか
ユーザのこと何も考えてないアップデートってことか
735ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 00:29:09.72 ID:Txk1mfo40
最近は神様気取りの客ばっかりでメーカーも大変だなー
736ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 00:32:11.42 ID:77itMBRU0
8が奇跡的な出来だっただけで7と6も
737ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 01:00:52.51 ID:Maso37qv0
まあサークルバグを全て取り除いて
最低限8の頃に戻してくれるのなら1か月くらい我慢する
やれること一切変わってないのに
ログイン人数を把握できない
ログイン通知が遅すぎる
人数表示のラグがひどすぎる
ゴーストが出現とかもうね
738ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 01:14:28.02 ID:UR4R7xUK0
BGMチケットも買えなくなるん?
6-2にしないと気合入らないよ
739ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 01:25:33.56 ID:M/h9u+R10
6も7も未完成状態のまま稼働に踏み切ったしな
ただ、大事なのはその後の対応だとは思うが
740ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 01:48:56.60 ID:TLSVRZ940
消費者がやかましい
741ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 01:51:19.72 ID:JaIYLZ8t0
>>734
サークルが変えられないってだけで対戦自体はできるんじゃないの?
742ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 02:19:21.21 ID:77itMBRU0
>>712
また例のマヤスクリプトが音ゲー板に爆撃されるんだろうな
マヤがジャケットに描かれている天上の果てなんて配信するな、さっさと消せ
リフレクはマヤアイコンなんて作るなと

このキチガイが暴れまわったせいかは知らんがjubeatで件の曲は現在遊べず、
リフレクのアイコンはマヤヤンヤンマラリヤクララは配信されてない
(シャロンとセリオスだけ3つあって二つは描きおろしの優遇)
743ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 06:28:25.49 ID:+hIOBvYmO
今のうちに参加したいサークルのサブカ作っておけばいいだろうが
ちょっとは考えてから文句言えよ
744ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 06:31:15.99 ID:3zhgdZDa0
先にサイト作ってから稼働させれば良いだろうが
ちょっとは考えてアプデしろよ
745ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 06:58:40.68 ID:6Yap9crqO
だいたい稼働初期の満席がめずらしくない時期によくサークルをやる気になるな
746ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 07:13:49.47 ID:hy2FlAXwO
稼動初期で満席になるとかいつの話だよ
747ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 07:24:51.76 ID:5IHIOzRj0
新作出るとだいたい毎年満席だが・・
うちが田舎だからかな?
748ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 07:26:58.49 ID:FNGxOsUo0
今ってサイトがどこだかの外部か一部機能を管理してるんじゃなかったっけ?
その絡みで新作稼動前にサイトだけ先に完成ってわけにはいかないんじゃね
749ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 08:57:20.48 ID:fnaT9Y+F0
>>742
天上の果ては過去にやったことある人ならマイリクエストでオーダーできるけどな
あと例のスクリプトは過去にあったアンチスレからコピペしてるだけ
これまでに見てきた限りではユニークな内容は無かった
750ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 08:58:06.47 ID:8JgFwgD7O
>>713
佳奈に振り回されるのは馴れてるし
こんな佳奈が好きだから仕方ない。
佳奈の人生は恋人が支えればいい。
俺は佳奈の存在=魂を支えるから。
その魂は俺から子供へ、子供から孫へと受け継がれ、いつか佳奈のDNAと混ざり合う。
それが俺と佳奈とのEternalだし
751ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 09:36:48.96 ID:Vkq/f/mA0
>>750
コピペ乙
752ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 09:57:09.06 ID:3qmGDzxC0
あすみはコアラみたいな鼻がでかくてキモい
753ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 10:01:14.74 ID:2nADi7O50
相変わらず声馬鹿は害悪過ぎるな
754ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 10:14:50.51 ID:Th0kjVDy0
某所で本当にファンならその人が選んだ人を信用できねーのかとツッコミ入れたら
声優は巫女なんだから処女性が求められるのは当たり前だとかガチ宗教で返されて
それ以来声オタには話しかけないことにしてる。

あれはファン活動じゃない。宗教だ。
755ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 10:22:43.28 ID:kegfSvc50
昨晩フェニで3プレイしたが、22時前というのにいずれもフルゲの大盛況でびっくりした
相手も転生組だらけでエントリー画面が賑やかなのは久しぶりだったわ
756ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 10:44:13.01 ID:io6JBefP0
>>754
>あれはファン活動じゃない。宗教だ
んなもんクララの中の人のライブ映像見れば一瞬でわかるだろ。

・・・今期開始の某アニメの冒頭でいきなり再現されておもいっきり吹いたな
クララの中の人の信者の集会
757ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 11:15:50.71 ID:dZPKhDaoO
天賢者まであと40枚程の宝石十段なんだが階級引き継ぐならこのままいくし
リセットならすぐ転生するから階級情報ぐらいは前もって出してほしい
758ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 12:01:02.41 ID:Vkq/f/mA0
田村とかが結婚宣言したらこのスレも荒れに荒れるんだろうな
759ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 12:14:39.80 ID:zkAXkQUI0
俺はもうむしろ早く結婚しろよ、って思ってるけどな・・・
ほんと、40になってあの売り方続けんのかなって、ファンでも若干思うわ
760ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 12:24:50.31 ID:eR71BFJx0
>>754
「ファン」とは「fanatic(狂信者)」の略だ、とか誰かが言ってたな
761ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 12:33:07.37 ID:io6JBefP0
>>760
「誰かが言ってた」んじゃなくて、それが語源
>ファン=fan=fanatist(狂信者:の意味)
762ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 12:34:05.36 ID:bTXNJ0YU0
>>731
現状で有償アプデにしたら、撤去店舗続出ということになりかねん。
763ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 12:35:22.94 ID:eR71BFJx0
>>761
そうなんだ
「fun」をそのまんまカタカナにしたのかと思ってた
764ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 12:41:28.19 ID:bTXNJ0YU0
>>740
客だって選択権があるからな。オペレーター側にも。
765ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 12:46:16.17 ID:TUlCHt5m0
とりあえずルーペとメガホンの位置離してくれ
二段に表示別れてた頃のが間違えなかった
新型のクソパネルさんのおかげで上の方触った時に
どっちへずれるのか予想しにくくて辛い
766ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 12:46:55.00 ID:io6JBefP0
>>763
元々は日本じゃ「〜に熱狂する人」「〜が熱狂的に好きな人」は「**狂」「**キチ」(気違い、の略ね)と
呼ばれてた。
阪神ファンを意味する「トラキチ」、『釣りキチ三平』の「キチ」はこの意味。

・・・「放送禁止用語」「自粛語」って概念が生まれるとどちらもマスメディアでは使いづらくなり、替わりに
使われるようになったのが「ファン」と「マニア」。

「ファン」は上に書いた意味だけど、日本の場合言葉としての元々は映画監督が使ってた「カタカナ語」の一つ。
「なんだかよくわからんけど外国語にするとカッコイイよね」的な言葉だったとか。

「マニア」はMania、で本来は「躁病」の意味。日本語の「〜狂」の替わりに選ばれたのは、まあそういう意味だ。


なので、どちらも英語圏だとあまりい意味じゃない。
今なら態度がフレンドリーなら「悪意なく使ってる」ことは伝わるけど、欧米人にはそう呼ばれると怒る人が
結構いるので注意。
767ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 13:03:33.33 ID:cA3Y9u5p0
>>754
可哀そうな豚の思想だなwwwww

>>756
あれは、あれだ!よく訓練がされているとwww
アイドルの方はどうなのか知らないが、こっちの方が違う意味で可愛いと思うwwwww

>>758-759
×40になって
○もうすぐ40
本人よりも、近藤さん(水樹)とまつらいさんが・・・
768ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 13:24:59.25 ID:rn6R4dZ00
英語のひっかけクイズ 動画
http://www.youtube.com/watch?v=V_veF2F1Fak
769ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 14:15:05.06 ID:vQqT/f1uO
ID:cA3Y9u5p0
770ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 14:30:18.05 ID:11tBCooT0
>>757
今晩の生放送で何も発表なければ来週まで多分発表ないぞ
コンマイとしてもリセット発表なんかしたら最後の搾り取りに支障が出ると考えてるだろうしw

まぁ階級は引き継がない、が大方の予想だけど
コンマイクオリティはなにしでかすかわからないからな…
771ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 15:30:06.26 ID:+WIG2h2fP
>>635>>672>>698>>768>>769
あかずきんに書き込みさせてるBBA
772ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 17:43:40.80 ID:L55Y4r6JO
>767
痛い高齢ババアの痛いキモ信者が他人を豚呼ばわりしてて草不可避www
マジでキモイから死ねよ声豚
隔離豚小屋から出てくんなクズが
773ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 18:15:45.82 ID:2nADi7O50
ブーメランで自分殴り始めてるんだが…
774ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 18:29:10.53 ID:FIWmv4e2O
ボーダー制は改悪の予感しかしないな。
775ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 18:32:40.96 ID:ar8fZ9Vy0
アラフォーだと羊水腐ってんじゃね
776ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 18:40:27.14 ID:G6656Wx00
アンドレカンドレ?
777ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 18:54:18.61 ID:j4i2aRKV0
ジャックポット
778ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 18:54:23.31 ID:NKl3E37E0
なんでんかんでん?
779ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 19:03:20.37 ID:Vc5yUqLNO
どんでんでんねん
780ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 19:07:03.90 ID:NKl3E37E0
ロンドンどんより
781ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 19:12:15.03 ID:io6JBefP0
フェニで4戦したら獲得魔法石が「78 78 147 147」と同じ数字の連続だった。
毎回順位もHUM数も違うのに何故・・・?
782ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 19:38:10.82 ID:bTXNJ0YU0
>>757
天賢者って次回も存在するのかな?
783ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 19:41:54.18 ID:CRhhKDY60
50分後の生放送で新情報くるで
ソースは公式ツイッター
784ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 19:50:32.49 ID:ARpqZ7CQ0
クイズマジックアカデミー公式 ?@QMA_staff 23 分
本日20:30より放送のBEMANI生放送(仮)にてQMA天の学舎の新情報を公開予定です。是非ご覧ください!

新しいツイートが来てると言わにゃ
785ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 20:42:47.59 ID:5W3I/jFc0
どの道BEMANIの放送だし番組最後にちょろっと触れる程度にしか無いんじゃね
786ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 21:09:08.34 ID:u0LY7cJT0
見る価値なかった
787ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 21:12:03.60 ID:u0LY7cJT0
時間返して
788ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 21:19:14.01 ID:5W3I/jFc0
新情報はただのBEMANI側の梃入れでしかない物
・BEMANIスタジアム用のQMA新キャラカード
・連動でBEMANI側の経験値増量
・DDR・指・リフレクで決勝戦らしき曲が解禁される

QMA側のアップデート情報→全くゼロ情報
789ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 21:21:39.63 ID:EsHtvRzZO
開始数分で退屈すぎて切った俺は勝ち組
情報それだけすか…
790ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 21:23:38.12 ID:QHDW0Bm20
決勝の曲っぽいのが聞けただけだったw
オケっぽくなくて結構ガラっとイメージ変わりそう
791ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 21:24:26.29 ID:ar8fZ9Vy0
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{        ヽ    .|
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r            |     BEMANI生放送(仮)はとんでもないものを盗んでいきました
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /        我々の50分です
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
792ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 21:27:24.14 ID:EsHtvRzZO
QMAもガルーダ先生のQMA生放送(鳥)とかやってくれればいいんや!
793ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 21:30:40.92 ID:QHDW0Bm20
>>792
(そんな予算は)ないです
794ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 21:41:07.77 ID:qS7AXoEiO
スタジアム攻防25000くらいしかないわ
795ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 21:41:46.93 ID:11tBCooT0
ここまで頑なに発表しないってことは完全リセットだな
ボーナス期間インカムウマー→でもリセット発表したらみんなやらなくなるマズー→なら黙っとこう

きたないさすがコンマイきたない
796ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 21:44:44.86 ID:1H/aUnNEP
>>795
何もなければリセットすると思うだろ、今までの流れから考えて
新作前に転生するまでは貯めるけどね?
797ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 21:50:12.92 ID:n0Np5CHsO
>>795
ボーナスは引き継げるアイテムや転生に影響するのが大きそう
798ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 22:10:36.33 ID:9A1thbbX0
>>792
これで声豚だったら、本物の声豚に対して失礼だぞwwwww
799ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 22:11:02.00 ID:1SS0ryu+O
音ゲメインの放送でシステム関連の情報が出ると思ってる方が驚き
800ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 22:12:06.56 ID:AAZDD9X+0
逆に今白銀〜黄金の奴はもうほとんどやることないよな。
白金の奴で転生目指すかあきらめるかの分水嶺はどのへんだろうか。
801ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 22:19:20.63 ID:5W3I/jFc0
>>799
というかコナミの今の生放送関連でBEMANI以外に定期放送してるのあったっけ?
802ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 22:22:36.23 ID:Z+hfifwk0
生放送にまでがっついて何を期待してるんだよw
キャラの性能や力関係が変わるような類のアップデートでもないのに
803ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 22:28:03.77 ID:9A1thbbX0
マジアカの持ち時間がなかったのは関係ない?
804 【四電 72.1 %】 :2014/01/16(木) 22:37:07.98 ID:wvOSTcTx0
>>800
俺はメインは白金四段だけどすでに諦めてるなあ
805ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 22:50:12.45 ID:MxPfAwUp0
ところで持ち越しマジカの発表はあったかい
そのまま移動?それとも500マジカ制限あり?
806ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 22:50:52.75 ID:K35gB5yr0
イベント始まったら一見さん増えるからよろしくねってことだろ(適当)
807ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 22:58:03.59 ID:77itMBRU0
どっちみちQMAとステクロなんて大概のゲーセンで
音ゲー勢やガンダム・格ゲー勢の荷物置き場兼待ち椅子な現状考えたら

…仕方ないね
808ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 22:59:28.31 ID:5W3I/jFc0
>>805
それも含めて今日の生放送では何の情報発表無し
ま、BEMANIの放送だしね
809ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 23:16:58.64 ID:fz4I88Hn0
>>800
ミノとフェニを行ったりきたりしている俺レベルでも
土日に朝から晩までプレイすれば1日6000個くらいは稼げる
なので白金8段以上なら宝石には届く
やり込む人の中では底辺だと思うので目安になるかと・・・
810ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 23:21:42.05 ID:77itMBRU0
8から天上へは引継ぎ・・・できないんだろうね
あとは協力easyとかが廃止されそうだ。
811ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 23:29:05.79 ID:9A1thbbX0
>>808
BRMANIの番組に他作品は

リセットムードになっているから、本当にリセットする可能性が。消費増税みたいに
812ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 23:48:19.13 ID:kgTYlyvR0
大賢からアイテムとか・・・今賢3だがやる気でねえ・・・そんな金もねえ・・・
アプデまで不登校するわ
813ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 23:50:25.03 ID:AIkzXg9/0
>>812
そこの間って4000個くらいだろ?
今1クレで200個以上稼げるからサクッと上がるぞ。
814ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 23:58:03.33 ID:tgvkFyv00
去年知った家から少し離れた所にある2クレのゲーセンも新作直後はクレサ戻るのかな
なってみないと分からんが、例え離れていようと人柱になるつもりで通い詰めて
早期2クレを実現しようと意気込んでる俺って我ながらプレーヤーの鑑だわ
815ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 23:59:10.61 ID:Cm3v4niG0
ライトだけどとりあえず青銅まで上げる。
200はなかなかいかないけど、コンスタントに100〜130は取れてる感じ。
あと、フルゲの次は7人しかいなかったりとムラがあるな。
816ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 00:00:43.85 ID:+9MrpN+a0
扉になって約2年でまだ賢者参段って元々ほとんど登校してないってことじゃあ
今更不登校宣言とか
817ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 00:04:48.71 ID:g1iamtOV0
ブート系サークルの効果を感じるのはどうなってきたときでしょうか
818ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 00:43:16.27 ID:g9WgAZ3O0
刻一刻とクレサの終わりが近付いてくる気がして鬱るわ(´・ω・`)
まるで増税前夜
819ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 01:07:19.90 ID:nghf+kNH0
青銅八段だけど白銀あきらめた。
もう時間もないし無理としか…
820ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 01:10:18.32 ID:A3k8lUnm0
>>813
ドラゴン組の話でしょ?
821ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 01:16:45.55 ID:UuFaG8YL0
>>820
全COM相手でも優勝したら140くらいもらえないか?
ちなフェニだけど準決落ちでも200くらいもらえる。
822ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 01:29:04.72 ID:i3OAUsqm0
ドラだと決勝残るだけで400とか平気で貰えるしな
823ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 01:34:09.68 ID:bx3ujVENP
>>792>>774
隔離スレにハウス豚BBA
824ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 01:36:47.91 ID:A3k8lUnm0
準決勝でも200ほど貰ったことは少ないな>フェニックス
たまたま引いたメンバーにもよるんだろうけど
825ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 07:02:08.53 ID:vUH36wPlO
もちろんキャラと名前は変更出来るんだよね?
ミューちゃんはそのままとしてもマヤとマラリヤを誰に変えようか楽しみ
826ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 07:41:43.95 ID:TSjpMNbf0
皆さんは 書取勉強とかしてるんですか?

書取って覚えれるけど、めっちゃ時間がかかるんで、読み方で確実に覚えれる方法とかあったら参考にするんでオシエテください。


デスノートのLみたいに 賢くなれたら いいのになぁ
827ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 07:42:24.73 ID:/tOwkGpO0
メインは3回転生の白金十段だから週末に4回目めざすが,サブは2枚とも未転生の上級魔術士だから諦める
828ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 07:43:36.07 ID:2cqfgtz50
新登場の妖精には変えられないの?
829ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 07:44:21.90 ID:2cqfgtz50
あ、>>825へのレスです
830ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 07:52:08.06 ID:p5DDHipL0
>>826
確実なんてのはないけど、自分が思い出しやすい事柄に関連付けて覚えると記憶に定着しやすい
でも横着した覚え方してもすぐ忘れたり正確に思い出すことができなくて結局無駄骨を折ることになる

教科書と参考書読むだけで大学や各種試験に合格できるなら誰も苦労しない
831ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 08:15:50.32 ID:QyvdnMZw0
>>828
あれイベント専用キャラじゃないの
7みたいに勝ち抜き数になるのかまさかの昇格試験になるのか知らんけど、その時だけ出そう
832ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 08:44:25.49 ID:S3UPs75R0
賢将とフルオーブってどっちが取るの難しいですか?
833ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 08:54:22.01 ID:cn6nceEj0
>>832
賢将。

オーブは「自分はそのジャンルは全然できんけど、人がいない時間帯にプレイして出来る人の決勝戦に
紛れ込む」(寄生というやつ)って手段があるし。
834ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 11:58:52.87 ID:vNM3swma0
>>832
どっちもそれほど難しくはない。
ある程度の実力と、実力の足りない分は根気。
どちらかといえば>>833の言うとおり。
835ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 12:14:15.16 ID:HqtGbU/XO
「(・ワ・)ようせいはぷれいやーきゃらなのかそうでないのかはっきりしてほしいです」
836ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 12:32:45.51 ID:mCezfhnO0
>>832
賢将は最高点数でも一定数値を叩きだせる実力がないときつい。
オーブは早朝プレーで寄生できれば何とかとれる。

それはそうと、魔龍の親は次回でも登場するのかな?
837ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 12:37:02.29 ID:HqtGbU/XO
そういや2月はサークル切り替え等出来ないけど、300円はしっかり徴収していくのかな?
838ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 12:52:56.33 ID:65Etv4Xb0
>>837
徴収するんじゃない? e-amuベーシックコースはQMA専用じゃないんだし。
839ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 13:04:25.03 ID:i3OAUsqm0
取り敢えずツイ公式によるとサークルは切り替え出来ない状態のまま稼動し続けるとさ
840ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 13:45:22.00 ID:h4i2vgON0
引き継ぎ特典、青銅賢者以上なら、クイスの仮面と魔龍の卵の両方がもらえるんだよね?
841ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 13:57:06.53 ID:cn6nceEj0
>>840
もらえる。

引き継ぎの時点で
*大賢者初段(かそれ以上) であれば魔龍の卵が
*青銅賢者初段(かそれ以上) であればそれに加えてクイスの仮面
がもらえる。
842ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 14:27:07.02 ID:e2B+i5a70
大窓5段の週一プレイヤーだから魔龍の卵は貰えるのか
今なら石が倍貰えるけれど青銅になるのはお金と時間かかりそうだし諦めよう
何が生まれるんだろ
843ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 14:51:29.48 ID:INFpcHWt0
>>841
転生済であれば大賢未満でも貰える?
844ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 14:58:47.25 ID:mG7g3cEm0
普通に考えたら無理じゃね?
845ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 14:59:20.59 ID:cn6nceEj0
>>843
貰えるそうだ。

クイズマジックアカデミー公式 ?@QMA_staff
転生を行っている方は「引継ぎキャンペーン」の特典を全て獲得できます!
ttps://twitter.com/QMA_staff/status/420370458500800513
846ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 15:00:03.78 ID:AFXCvWWI0
卵ってアイテムのままじゃない
金属までは楽勝だからやってみたら
847ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 15:05:05.74 ID:Vc+eEb1bO
昔の引き継ぎは魔法石成績がリセットされるから酷かったわ
今までの苦労が一年で水の泡なんだから
848ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 15:14:15.43 ID:kw3NfHz00
今回リセットされないとは限らないけどな
階級は割とどうでもいいけど予習の☆没収はマジ勘弁
849ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 15:38:32.77 ID:NI8UAihH0
まあこれまではバージョンアップのたびに通ってきた道ではありますし・・・
850ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 15:43:51.52 ID:vQR94G3CO
カイジみたいに☆の売買できたらいいのに
851ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 16:22:36.96 ID:TsBm1bhE0
>>846
無精卵かいな
エサやって育てる機能がほすぃです
852ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 16:53:31.64 ID:Vdh47guJO
もきゅるもきゅる
853ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 18:14:43.38 ID:cVAxzEpj0
店舗アイテム(あぴにゃんとか)没収とかないよね?
854ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 18:25:49.54 ID:XTs2U8We0
それを俺らに聞いて答えが分かると思う?
855ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 18:30:17.87 ID:QyvdnMZw0
だよな

まぁさっさと引き継ぎ詳細公開しないコンマイが悪いんだが
かつてこんなに発表遅れたことあったっけ?
856ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 18:41:40.58 ID:vUH36wPlO
他の全てのアイテム(おたまノーツ除く)と予習の☆とオーラが消えてもアピにゃんだけは残してくれ
また辺境の地まで遠征するのはさすがにダルい
857ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 18:43:42.93 ID:sUA+iOL50
世界最大の火山が日本近海の海底で見つかる
http://www.gizmodo.jp/2013/09/post_13140.html
お前等覚えとけよ
858ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 18:52:19.44 ID:BHBQ4zMb0
もう問題化されてる
859ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 19:18:01.69 ID:bx3ujVENP
>>792>>774
いちいち絡むなレス待つな
無職暇人BBA
860ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 19:24:11.32 ID:54SewkZB0
仕事帰りたまにしかやらなかったが
賢者7段だし大賢者まではやってみようかな
861ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 20:36:53.56 ID:QVFXlFSR0
無職暇人BBH
862ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 20:53:13.37 ID:SOOsvzSg0
>>860
いま人も多いし、7段からならすぐ上がれるよ。
アイテムももらえるし。
863ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 21:09:33.25 ID:v2xfaWUQ0
GTドラがカオスすぎて笑う。
久々にトナメ楽しいわ。
お前ら一体どこに隠れてたんだよ
864ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 21:23:14.16 ID:XaN0SxT50
学舎記念の大特価ですぅ
ドラゴンのえさ:990p
865ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 21:30:09.45 ID:g1iamtOV0
なんかアル・アジフみたいな音だったのは覚えてる
866ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 21:34:41.08 ID:tlQqv+xBO
>>865
マシフだけ覚えてた
ビンソンマッシーフ的な方向で
867ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 21:58:00.75 ID:54SewkZB0
>>862
明日から帰りにやってみるよ!
さすがに間に合うと思うし次の稼働までには
868ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 22:54:12.11 ID:ThERxq7X0
>転生を行っている方は「引継ぎキャンペーン」の特典を全て獲得できます!

もっと早く知りたかった(´・ω・`)
869ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 23:25:23.08 ID:BVfN/w/S0
>>826
自分が間違えて他者が正解した問題なら、その答えを繰り返し唱える。
慣れれば次の問題まで20回は言えるようになる。
これで意外と、脳に定着したりする。

まぁ、隣の席に聞こえないように小声で、だけどな。
870ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 23:25:59.41 ID:a6sVmUBmO
まあ普通に考えたらそうするわな
871ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 23:53:46.75 ID:yqeP3fWL0
>>850
☆=1000万の価値であれば
872ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 23:56:52.81 ID:qAQgCcTt0
>>856
アピナは埼玉の上尾に出来るらしいよ
qmaがあるかは知らんが
873ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 00:07:57.03 ID:yNWU3B3H0
芸能の9割越え問題を当たり前のように落す人間はキングドラ行っちゃダメって誰が決めたんだよ。ウザいな。
874ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 00:15:54.64 ID:TXPgXNxH0
何が
875ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 00:25:15.45 ID:F7BUkdxx0
協力メインでやりたいんですけど
茶臼と石臼どっちが楽しめるでしょうか!
876ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 00:25:33.96 ID:9sI1qrXvO
さいたまとか田舎だろ
877ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 00:58:48.95 ID:TXPgXNxH0
>>875
自分が数こなせると思う方法ならなんでもいいよ
どれかっていうならスロットがおいしい
878ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 01:46:51.30 ID:N7NjfnGZ0
人気が落ちたっていわれてるけどお前らがいっつもトナメ過疎り杉とかいうから
体感的空気的にはそうなんだけど腑に落ちんわ
例えば数値化できるものだと設置店舗数の減少、プレーヤー数の減少、一人当たりのインカムの減少か

俺としてはモードが増えすぎたせいでそっちに人が流れただけであって
イベントやってない時期にトナメが全盛期並みに過密するもんだから人気低迷なんて信じられん
879ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 05:28:22.96 ID:+rIUmz8i0
>>863
オンオフだったからなだけ。
土曜もやるみたいだけど、あとは知らん。
880ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 08:23:24.29 ID:SujEDxwL0
メインはキンドラだけど、サブカでフルゲのフェニすると、やっぱ自分の実力は
フルゲが基準だとフェニステか良くてフェニドラなんだなと痛感した
まあでも実力相応の問題解いてるんだからやってて楽しいわ
881ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 09:02:37.79 ID:2ewZ3O7p0
自家製のごぼうで削って作った鉛筆をセンター試験中にボリボリ食べだして周囲をパニックに陥れるミューたそ
882ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 09:32:09.92 ID:nBNoF7ajO
艦これとコラボしてほしいな
絶対に好評だと思うんだ
883ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 09:38:05.65 ID:lFBq3KX30
湯島天神の鉛筆で作った特製コロコロ鉛筆で高得点を
884ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 09:38:07.15 ID:PXQMF6JF0
万が一できたら好評だろうね。
マジアカ垢のTLは艦これだらけだし。
私は興味ないけどw
885ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 09:47:20.60 ID:TMiRP0MH0
そんなことになったらQMAやめてBBHやるわ
886ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 09:50:32.87 ID:Aow9aoaF0
マヤってなんかすごくわがままそう。じわじわむかついてくる。
いちいち癇に障るしゃべり方で、自分のやっている横にマヤ使いがいて
セリフ聞いているとむかむかしてくる。
なんでこんな既存キャラをミックスして劣化したのが出てきたんだか。

ほかの新キャラは嫌悪感どころか、歓迎しているのだが。
アイコ:一部信者が痛いが、キャラ自体はむしろかわいくて好き。
メディア:エロいナースで古臭いキャラというのが、オヤジホイホイでいい感じ。
ハルト:発表時は最悪とおもったが、一番いい方向に期待を裏切った。おもしろい。
ミュー:あまり存在感がない代わりに嫌悪感もない。
リック:RPGの主人公張っているような感じで、好感触。
887ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 09:51:20.36 ID:Aow9aoaF0
マヤまじきもい
マヤまじうざい
マヤなんて死ねばいいのに

なーにが「あっ?たいしたことないわよ」だよ
本当にたいしたことねードブスだなwwww
888ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 09:51:51.48 ID:Aow9aoaF0
マヤ=シャロンの劣化コピー

安っぽいツンデレは一人でたくさん
889ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 09:52:39.86 ID:2ewZ3O7p0
 
890ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 09:57:25.01 ID:F7BUkdxx0
マヤ「カーニバルダヨ\(^o^)/」
891ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 10:00:38.93 ID:Aow9aoaF0
マヤは不快キャラなのでマッチしたら問答無用で降りている
キャラ自体が不快な上にノーマナーで実力なし、最悪、マヤ。
892ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 10:02:57.26 ID:OgLcXmKcO
ナナフェスの待機列でこのスレ見てる同志はおらぬかっ!!

しっかし寒い…
893ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 10:26:30.66 ID:lFBq3KX30
俺の知っている近藤さんじゃないwww!!
894ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 10:43:30.61 ID:FLbMrQuI0
>>878
失敗スレの記事なのですまないが、一応こういうのがある。
稼働店が苦しいのはこれでわかるかも。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1381964810/502
502 :ゲームセンター名無し:2014/01/17(金) 01:39:59.27 ID:A3k8lUnm0ttps://twitter.com/XDAY20220216/status/423772793012891648
あのパトリオットMすらQMA設置して月の儲け3万らしい

いくら BEMANIと抱き合わせにしても、第一声はまだあったの?だもんな
特典としてもらえるカードも新キャラのだから、そいつがとんでもなく
はずしたキャラだったらなおさら悲惨だ。
895ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 11:00:23.97 ID:WQHcjNju0
某都市のQMA稼働状況
QMA4の時
6店舗中5店舗にQMA 4筐体/3店舗 6筐体/2店舗
現在
4店舗中3店舗 2店舗閉店 2筐体/3店舗
896ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 11:41:50.11 ID:Gk165iMsO
>>891
ようクズ
お前とマッチしたら問答無用でリタするからとっととCN晒せや
897ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 12:21:40.71 ID:acC475OX0
>>894
コナミ税のせいで全然儲けにならんのは分かるが、
いくら煽り勢の本拠地だからってメンテ代月5万ってのが腑に落ちんけどな
898ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 12:22:12.01 ID:NTIzIu+O0
>>896
タイピングクイズです。
「荒らしに反応する奴も○○○」
899ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 12:24:59.93 ID:AhZFAheI0
>>887
お前が一番キモイ死ねBBA
900ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 12:28:28.09 ID:zgEyo4mQ0
>>894
「クイズの客もうるさい」で吹いた
実際にうるさいっていうか
一人でいるのに急にホォー!とかいいだすのとか見た時にいて
軍団でもないのにこれだと完全体になったら
どうなるんだって怖かったわ
都会はおっかないところです
901ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 12:36:26.51 ID:TMiRP0MH0
東海都会と解答かい
902ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 12:43:53.33 ID:cW4cqEOmO
>886-891はスクリプトだから規制報告しとけ
903ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 13:23:56.23 ID:qKOEMrq2O
しかし、立ち絵変更希望の新旧問わずシャロン様使いがどのTwitterやSNS行っても多い気がする
904ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 13:41:34.87 ID:qfnwaRmP0
また家庭用ゲームを出せば、プレイヤー増えるのにな
905ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 13:59:51.93 ID:oZXRvHSS0
出してほしいわ
vitaで
906ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 14:03:22.01 ID:FLbMrQuI0
Vitaは操作しづらくなりそうだw
3DSでも画面が小さくて厳しそう。
907ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 14:05:47.53 ID:XvzZjsZsO
DSの時にPSPで出せとの声を聞いたときは、ただ単にPSPの発売予定を増やしたいだけなんだなと思った
908ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 14:11:09.60 ID:oZXRvHSS0
DSでいけたんだからvitaでも大丈夫だと思うけどな
PSPはタッチなかったから仕方なかったが、今出すなら3DSよりvitaがいいな

話変わって、バージョンアップしたときって使用キャラの変更ってできる?
今までが変更できたか教えてもらえるだけでもいいんだが
909ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 14:23:39.23 ID:EU05tMQR0
>>908
毎回出来たかは覚えてないけど少なくとも新キャラ追加された時は変更出来た
910ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 14:24:44.52 ID:6BpHZb5K0
6までは引き継ぎでもキャラの変更は不可だったけど
7への引き継ぎからキャラ変更ができるようになった
911ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 14:33:48.52 ID:WMOeL7IZ0
ゴキブリってどこにでも湧くんだな
912ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 14:37:11.29 ID:QxWuRaAV0
>>882>>884
軍靴の音が聞こえる
913ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 14:50:17.77 ID:pP94fywI0
ミリ検SS行くと心臓の鼓動が軍靴の音に変わります
914ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 14:56:26.90 ID:QxWuRaAV0
>>913
んではミリ検SSSの通り名は軍靴の音で頼むw
915ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 15:13:06.58 ID:FLbMrQuI0
検定でSSS取ったら通り名だったら面白そうだw
916ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 15:31:46.41 ID:woRy9YFk0
>>897
他のゲーム含めたゲーム機全体のメンテナンス費用かと思ったんだが
917ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 16:33:53.94 ID:YnBSir6e0
>>894
こんなソース無しのツイートなんて厨房あたりが妄想で書いてるだけじゃねえの
実質売上に草が生えるんだが
918ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 16:34:42.89 ID:yllnBhUmP
>>903>>901>>887>>885>>879
そろそろ小田急江ノ島線にダイブすれよBBA
919ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 16:54:14.89 ID:woRy9YFk0
>>894
都道府県とか単位でやったほうがよくね
実際6辺りと比べて設置店舗数増えた県は0だった島根以外にあるのか?
920ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 17:15:24.49 ID:iELi9C0iO
載せた奴も信用した奴もアホだろ
これ書いたの、いとうりつだぞ
921ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 17:24:02.80 ID:N7NjfnGZ0
>>894-895
わざわざ現場の声載せてもらってご苦労
だがさっきいつもの2クレの店行った帰りついでに1クレ店寄って分かった

フルゲに貢献してるのは2クレの店だけだったんだな
俺の視野が狭かった
922ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 18:55:14.22 ID:F7BUkdxx0
なにこいつ
923ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 19:20:59.48 ID:kw+k1Unc0
んでマジカ上限はどうなってるの
使わないとなの
924ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 19:23:58.84 ID:almIP3QN0
分からんなあ
不安になったので今日のプレイで無意味にアイテム買いまくったなあ
サブは500未満になったけどメインはまだ5000ほど残ってるから明日もプレイする予定
925ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 20:20:25.69 ID:ZV3RclTJ0
ここまで情報でないと延期を疑うな
稼働3日前に引き継ぎ情報出されてもプレー出来ない人多いだろうにw
926ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 20:43:34.84 ID:OzgrpSKj0
たしかに貯まっている2万マジカを使っていいものか悩むのよね。
でもアピにゃんさえ引き継いでもらえれば
あとのアイテムはどうでもいいんだけどw
927ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 20:47:44.74 ID:tI1wb8yD0
もうすぐ新しい筐体でるけど引き継ぎで階級はリセットされるんだよな・・・
もうすぐで大賢者になれてサブジャンルが選べるようになるのに
928ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 20:51:54.08 ID:jJHWGD1d0
>>927
アイテムがもらえるから大賢者にはしておいたほうがいいぞ。
可能なら青銅賢者、できるなら白銀賢者だがそれは無理だろうし。

もう少しで大賢者、なら大賢者にしといたほうがいいよ。
929ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 20:51:56.17 ID:mY3tHzeQ0
フェニフルゲで16位とっちまった

フルゲだと得意が1つはこないと厳しい・・・
930ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 20:55:11.06 ID:jJHWGD1d0
>>929
今日やったフェニでの1戦で フルげで 予選前半:OX 予選後半:早い者勝ち で絶望二連チャンだった。

・・・想像通り上位4人くらい200点取ってた。
自分はそれぞれ1問ずつ落としたので予選落ち。

なんつーかキッツい。
フルゲは予選さえ突破できれば決勝行けなくても相当に石がもらえるからありがたいんだけどもさ・・・。
931ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 21:06:36.69 ID:Vq92nh5kP
>>929
フルゲなら誰かは16位取るもんだ
得意じゃないと予選越えられないなら下のクラスの方が合ってそうだが
932ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 21:14:50.65 ID:r9HiOoFn0
むしろ予選で苦手ジャンル2つ引いてKIAIでなんとか切り抜けて、
これで準決勝は何とかなると思いきや、ノンジャンル引いて爆死した俺ガイル。
933ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 21:17:50.54 ID:mY3tHzeQ0
>>930
前半:やや苦手の4択
後半:最も苦手の早いもの
だった

前半は頑張って80点(平均75くらい)とったけど、後半が・・・
唯一分かる答えが一瞬で満員→勘も冴えず爆死

>>931
かもなぁ
普段はドラフェニだけどフルゲ当たり前の状況ならフェニステも危ないと思うわ
934ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 21:18:54.30 ID:QxWuRaAV0
>>927
新しい筐体は出ないぞ
単にオンラインアップデートされるだけ
935ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 22:03:32.71 ID:/mrhj6rR0
>>927
サブジャンルは大魔導士になった時点で解禁されてるよ
936ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 22:12:50.81 ID:5FARTTC3O
リエル「ご購入ありがご購入ありがご購入ありが…」

コメント集中買いしても1000マジカくらいしか減らん
937ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 22:17:27.69 ID:nQ/6bb480
そういえばコメントって今まで引き継がれてたっけ?
938ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 22:51:39.92 ID:AYNhDUdh0
今月から始めた初心者なんだけどアップデートって問題内容に大幅な変更や追加削除あったりします?
後サブ垢って何かメリットがあるんですか?
939ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 22:52:42.95 ID:jfIgUgYn0
階級リセットなら転生にならって
初期魔法石を「最終的なプラメ枚数×10個」とかにしてほしいものだ。
ただし転生経験者と未転生の(大)天賢者は一律大魔導士1級からってことにして。
940ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 23:12:47.03 ID:TmhZZAk10
>>938
サブカ(サブカード、サブ垢)は実力がおっつかなかったり、
他のキャラ使いたいってことで使用しているカードのこと
下位組を荒らしていることから、推奨はされていない
941ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 23:17:41.05 ID:Tl3Lnfs60
今なら全国トナメにさえ行かなければ下位組荒らしは避けられる
942ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 23:18:31.11 ID:OzgrpSKj0
>>938
QMA10で実装されるかはわからないけど
月1で1クレだけどタダで遊べるw
943ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 23:23:16.17 ID:Ihou88Ph0
それ設定してる店少ないよ
944ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 23:29:19.58 ID:AYNhDUdh0
>>940
そうなんだ、ありがとう
でもここ見てる分にはアップデートされたらまた全員同じ組からスタートなんだよね?
自分、キングガーゴイルとミノタウロスを往復してる程度のレベルだからしばらくはやらないほうが良さげかな
945ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 23:37:01.37 ID:woRy9YFk0
>>943
場所にも寄るんだろうけど地元じゃラウンドワン以外はどこも設定している
メトロポリスが一部設置していないという話を聞いたが、他に初回無料の設定じゃないのは
どこなんだろう
946ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 23:45:42.61 ID:lFBq3KX30
やっと全ジャンルの星を埋めた・・・マジで疲れた・・・
これでリセットされてもいいか。いや、良くないか
947ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 23:46:26.24 ID:N7NjfnGZ0
ドラはともかくフェニがフルゲ想定してなかったのか得意不得意の巡り会わせとか抜きにして
趨勢次第で実力の標準偏差が大きくなるよな
最後の追い込みとはいえ23時回ってるのにフルゲだぜ
948ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 23:49:04.00 ID:Vq92nh5kP
>>947
ドラは常に10人弱って所だな
落ちそうで落ちないからキツイ
949ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 23:50:37.05 ID:woRy9YFk0
苦手ジャンルとか担当のキャラごと嫌いだから解禁する気すらない。このまま遺影でいいよ
メイン3枚では解禁しているが星3以上の問題が意味不明。芸能と蹴鞠は無理
950ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 23:52:58.58 ID:nBNoF7ajO
キンガーとミノ往復って記憶力の障害かなんか?
普通に生活してたらありえなくない?
951ゲームセンター名無し:2014/01/18(土) 23:53:13.91 ID:F7BUkdxx0
ガゴがフルゲ+あきらかに実力がおかしいのが数人いてクソ吹いた
952ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:00:03.96 ID:YfX4Yb4y0
>>947
だって今の人の多い状況ではドラの降格基準が厳し過ぎるし
バルーンコンテストで言えば100000〜105000くらいの実力の奴でもフェニに落ちるよ
以前からフェニにいたレベルの人達は今はこういうのと戦わなきゃならなくなってる
953ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:01:42.89 ID:A6IjQIpq0
>>937
基本的に、引き継がれてる。
引き継がれなかったのは、Y→Zの時のキャラ名くらいかな?
954ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:02:00.17 ID:JfkYcn8w0
>>950
義務教育だけで終わったんだろう
むしろ、受けていなかったのが

次スレを頼む
955ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:04:58.54 ID:woRy9YFk0
>>950 >>954
左辺も場合によっては詰まる、昭和の問題なんか出すんじゃねーみたいな。

>>953
廃止になった形式とか高校生とかのコメントは引き継がれなかった
956ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:05:27.04 ID:c1Uo9eOQ0
結局降格しやすくても、しにくくても不満出るんだから
文句ある奴は組分けの影響ないくらいに強くなれってことだな
957ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:06:09.71 ID:mY3tHzeQ0
>>944
バージョンアップ直後はカオスなことになってるから
全問正解しても速度差で普通に落ちる状況になるよ

今ミノガーなら多分笑えるほどフルボッコになると思う
俺も前のバージョンアップ後の初回は最上位レベルの連中に囲まれて
いきなりキングユニコーンに落ちた
958ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:06:11.44 ID:1Xf9bp/W0
>>952
バルーン9万前後をうろうろしてる自分でもキンドラ維持出来てるし、それほど厳しくはないよ
959ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:07:46.10 ID:uSJMO5dV0
マジアカ始めて日が浅い頃チュートリアルから始めて
6人くらいいるユニで賢者や大魔導士相手に4連続優勝したときは天狗になって
ミノに上がった途端予選でフルボッコにされたぜ

今思えばあれは洗礼の意義を高めるための前戯なんじゃないかって
あれから問題回収するようになったわ
960ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:12:52.42 ID:KxnzxQRGO
次スレ無理
まかせた
961ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:14:17.93 ID:LuDLyRZj0
じゃあ立ててみる
962ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:15:27.16 ID:CLBxOXQlP
検定と協力の期限変わってるから注意しろよー
963ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:16:30.48 ID:CnRZ8/Tk0
>>958
俺は11万なんだけど、先週の土曜の昼から夕方にかけてプレーした時は
必ず予選落ちが出るくらい人がいて、15クレプレーした結果
ゲージ収支はキンドラから落ちない程度にマイナスだったんだけど
失礼ながら、今は君程度でもキンドラ維持できるの?
もしかしてまた予選消化試合状態になってんのドラは?
964ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:16:38.34 ID:LuDLyRZj0
あかんかった、誰かたのんます


>>2用テンプレ

★検定試験★
公開期間:2013/12/23 00:00〜2014/01/23 7:59
ランキング開催期間:2013/12/23 00:00〜2014/01/23 7:59
TVドラマ 明治・大正
公開期間:2013/11/25 00:00〜2014/01/23 7:59
世界情勢 ロボット&メカ
公開期間:2013/12/23 00:00〜2014/01/23 7:59
ライトノベル ヨーロッパ ドリンク 化学

★協力プレー★
零下の巌窟 (Normal)
ランキング開催期間:2013/12/01 00:00〜2014/01/23 7:59
歯車の機械室(Easy)
公開期間:2013/12/01 00:00〜2014/01/23 7:59
965ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:18:01.78 ID:gwkRl2ec0
マジカがパセリに変換できたらいいのに・・・
966ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:18:18.79 ID:3Zfu4cwd0
>>950
ミノタウロスだとなかなか決勝までいけないんだよね……
芸能、アニメ、社会は分かんない分野だと本当分かんないし
スポーツなんてJリーグのチーム名すら曖昧な知識量しかなくて
競馬やプロレスになると完全にお手上げ
967ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:18:30.55 ID:CLBxOXQlP
>>963
結局落ちる人落ちて人少なくなってるで
スレ行ってみる
968ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:19:04.28 ID:hMaGWZhV0
>>872
居抜きされる予定のガロパ北上尾店は賢者の扉稼動したが数ヶ月で撤去
倉庫に残っていてゲーム機ごと委譲されれば稼動の可能性が十分あり
969ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:19:11.54 ID:KjEstIAi0
アニタイ1500問回収したけどまだまだ初見問題が出てきて泣けてくる
なんかもっとブート・回収がやりやすいジャンル・形式はないでしょうか
970ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:23:12.93 ID:KxnzxQRGO
何が苦手だろうとミノでつまずくのは相当ヤバいぞ
いわば中学校の5教科合計で3桁切るレベルだぞ
971ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:26:06.46 ID:33vh5IVTO
明らかに冬休み期間から続く魔法石増量でトナメ人増えてるよね

決勝で92点以上取られるとか1問間違えて届くか怪しいしな
972ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:26:07.01 ID:3Zfu4cwd0
>>970
そんなヤバイの?大袈裟じゃね?
たかがクイズじゃん
973ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:26:13.94 ID:CLBxOXQlP
ほいさっさ
【QMA】クイズマジックアカデミー総合804問目【扉】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1390058385/
974ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:27:59.83 ID:57m/k4UB0
>>973
975ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:32:15.52 ID:KxnzxQRGO
>>972
いや、全然大袈裟じゃない
本気で今後の人生を心配した方がいいレベル
多分このスレにいる奴はみんな同じこと思ってる
976ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:32:36.80 ID:U91MD7rD0
>>973

フェアリーで決勝逃したゴミ屑です
芸能弱すぎワロタ('A`)
977ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:36:46.82 ID:1Xf9bp/W0
>>963
基本的に平均12、3人はいるけどそうそう連続して9位以下になるものではないよ
ランカー達がやってるオンオフに合わせているのなら話は別だけど
978ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:49:24.56 ID:CnRZ8/Tk0
>>977
連続して9位以下にならなくても、結局決勝に行けなければゲージは下がる一方なわけだけど
ドラ組を維持してるというなら分からなくもないけど、キンドラを維持してるってのは分からんなぁ
決勝行けてる?もしかしてプレー回数少ないんじゃ
979ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:52:21.03 ID:KxnzxQRGO
>>969
アニエフェは初見じゃ絶対に当たらない問題多くて破壊力高いと思う
980ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:54:23.34 ID:uSJMO5dV0
日本海側の2クレで割と繁盛してるゲーセンだけど月間30位以下にはユニガーばっかだわ
さすがに妖精はいないが
トップ10はドラフェニ7:3くらい
981ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 00:59:14.92 ID:1Xf9bp/W0
>>978
フルゲばっかりだから決勝は10回中4回程度しか行けなくて辛い
ゲージ減少しても3回決勝に進めれば減った分は回復するので仮にキンドラに上がったばかりでも維持は出来ているかと

プレー回数少ないと言えば、バルーンは毎回10回程度しかプレーしてないけどね
982ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 01:15:15.81 ID:eVV8w7Q00
キンドラって何時からゲージの増減見えるようになったの?
983ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 01:15:28.44 ID:CnRZ8/Tk0
>>981
バルーンコンテストを10クレ程度しかやらなくて9万前後って、ちょっとやり込めば普通に11万越えるレベルでしょ君
何て言うか、そういう大事なこと隠してドラは大したことないみたいなウソを流すのは止めなよ・・・
100クレ前後やり込んでギリギリ9万越えないミノがホームにいるから、君の話はおかしいと思ってたんだよ
まぁやっぱり本当に9万程度の実力ではほとんどフェニを維持できないよね
984ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 01:36:32.70 ID:oLVhNNnm0
3日連続オンオフとか死ねよ
985ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 01:50:59.33 ID:kqnrVxhp0
今のフルゲの状態が本来あるべき姿なんだけどな
その組を維持できないのなら本来はそのレベルの実力ではないって事だろ
986ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 02:08:14.15 ID:3Zfu4cwd0
>>975
そうか……
まぁいい機会だししばらく色々勉強してみるよありがとう
987ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 08:50:01.49 ID:I9q3j4Xl0
総合正解率75%の石臼の俺だけど、バルーン10クレだけやったら9万強くらいになると思うわ
988ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 08:56:41.93 ID:QOEBRlsH0
>>951
ガゴはフルゲにはなりませんがそれは。
989ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 09:06:19.15 ID:oC8pDTLL0
>>988
HUM枠いっぱいってことじゃね?
990ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 09:12:32.42 ID:oC8pDTLL0
そいえば、昨日マッチングが終わった最初の参加者発表時点で自分以外全員COM、でもキャラは明らかに
HUM・・・ってのに遭遇したんだけど(個別名ついてるしアバター色々つけてる)、1位で石が160個近くもらえた。

これはマッチング後に回線切れてアイスったけど石の計算はアイス前、ってことなのかな?
991ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 09:23:33.84 ID:N3p27EMJ0
>>990
俺も昨日フェニで同じ現象になったけど122個だった
予選・準決・決勝全部一位のボーナスつきでその数だからHUM扱いではないね
実際に授与画面でもCOM扱いに見えたよ(赤だけで緑なし)
992ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 10:21:56.31 ID:PJSQHSiT0
>>990-991
ただのアイス。
石増量キャンペーン実施中で石が多いだけ。
個数が違うのは、転生云々じゃない?
993ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 10:29:21.53 ID:uaVB3ymS0
話盛ってるやつばっか
994990:2014/01/19(日) 10:32:47.17 ID:oC8pDTLL0
>>991-992
そっか。

本来? なら何個くらいなんだろ?
以前はアイスだと石は15個位だったけど・・・。
995ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 12:31:26.45 ID:CLBxOXQlP
石一個(com)+増量サービスで4個
75個にドラゴンの1.7倍を掛けて128
転生すると26個ずつ増える…と適当に計算
996ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 13:21:39.42 ID:lWCR9HMDO
>>979
本来ならクイズにする価値も無いゴミラノベの厨二読みとかなw
あれはホント萎える
997ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 13:34:55.39 ID:CLBxOXQlP
ラノベってタイトル以外あまり聞かれない気がするな
998ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 13:39:03.77 ID:oC8pDTLL0
作者の名前、キャラの名前の読みはよく出るかと。
999ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 13:39:53.44 ID:XZ9Uro+A0
エスメラルダ
1000ゲームセンター名無し:2014/01/19(日) 13:40:59.95 ID:zdAPKxTY0
1000なら次回作全員巨乳
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。