【QMA】クイズマジックアカデミー総合802問目【扉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
●QMA公式HP●
 QMA賢者の扉スペシャルサイト http://www.konami.jp/am/qma/index.html
 QMA賢者の扉公式設置店舗情報 http://p.eagate.573.jp/game/facility/e-AMUSEMENT/p/index.html?gkey=QMA9 (47店舗ほど反映されないようです)
 e-AMUSEMENT GATE コミュニティサイト http://p.eagate.573.jp/game/qma/9/p/
●関連サイト●
 ▲QMA賢者の扉Wiki ★質問する前に一読しましょう★
  http://www57.atwiki.jp/qma9/ (店舗情報や各ゲーム情報のまとめ、FAQや用語集など)
●関連スレ●
 ▲前スレ
【QMA】クイズマジックアカデミー総合800問目【扉】(実質801問目)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1386604822/
▲派生作品
 【QMA】クイズマジックアカデミーDS総合 194問目
 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1337334920/l100
 【QMA】ケータイ版クイズマジックアカデミー★10
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/appli/1265562257/l50
▲動的更新リンク集   http://qma2ch.matome.org/ (アーケード板などのQMA関連スレのリンクが随時更新されています)

 ★ リディア先生との約束 ★
※次スレは原則として>>950以降を踏んだ人が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります
 立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行ってください。宣言無しのスレ立ては乱立の元です
 アルファベット表記は半角で、ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけ、QMAの文字を入れてください
※質問する前にまずwikiをよく読んで、それでもわからなかったなら質問しましょう。スレッドは基本sage進行で
※特定のキャラやジャンルはいらない、荒らしなどはレスを返さず黙ってスルー。またはID、常套語句をNG登録へ
※問題のジャンルや検定に踏み込んだ話題は該当スレで、キャラクターに踏み込んだ話題はゲームキャラ板でお願いします
2ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 23:11:10.05 ID:gE9gWaaC0
★検定試験★
公開期間:2013/12/23 00:00〜2014/02/23 23:59
ランキング開催期間:2013/12/23 00:00〜2014/01/26 23:59
TVドラマ 明治・大正
公開期間:2013/11/25 00:00〜2014/01/26 23:59
世界情勢 ロボット&メカ
公開期間:2013/12/23 00:00〜2014/01/26 23:59
ライトノベル ヨーロッパ ドリンク 化学

★協力プレー★
零下の巌窟 (Normal)
ランキング開催期間:2013/12/01 00:00〜2014/1月末
歯車の機械室(Easy)
公開期間:2013/12/01 00:00〜2014/1月末

★魔龍討伐★
魔龍討伐WEEK
天青魔龍討伐(アニメ&ゲーム)
開催期間:2013/12/23 08:00〜23:59
紅玉魔龍討伐(スポーツ)
開催期間:2013/12/24 08:00〜23:59
翡翠魔龍討伐(芸能)
開催期間:2013/12/25 08:00〜23:59
黄玉魔龍討伐(ライフスタイル)
開催期間:2013/12/26 08:00〜23:59
琥珀魔龍討伐(社会)
開催期間:2013/12/27 08:00〜23:59
瑠璃魔龍討伐(文系学問)
開催期間:2013/12/28 08:00〜23:59
紫宝魔龍討伐(理系学問)
開催期間:2013/12/29 08:00〜23:59
3ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 23:11:41.38 ID:gE9gWaaC0
QMAの次回作の稼働が決定しました!!

次回作稼働決定を記念して、QMA次回作引き継ぎキャンペーンを実施します!
QMA次回作へのプレーヤーデータ引継ぎ時に、条件を満たしているプレーヤーに
限定カスタマイズアイテムをプレゼント!!

限定カスタマイズアイテム入手条件
限定カスタマイズアイテムを入手するには、QMA次回作稼動までに下記の条件を満たしている必要があります。
魔龍のタマゴ・・・階級が「大賢者」以上
クイスの仮面・・・階級が「青銅賢者」以上

限定カスタマイズアイテムの授与について
限定カスタマイズアイテムは、QMA次回作へのプレーヤーデータ引継ぎ時に授与されます。
※プレゼント内容は予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。


全てのモードでもらえる魔法石が大幅UP!魔法石UPキャンペーンも実施!!
実施期間
開始:2013年12月23日 8:00 終了:2014年1月5日 23:59
http://www.konami.jp/am/qma/news/#link-37
4ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 23:12:54.34 ID:gE9gWaaC0
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |テンプレここまでなのです  |
   |____________|
      __(⌒ . .||
    r》´/`´`《、 ||
   ノリi. !从从i! .||
   '^'w! |゚ -゚ノリ' .||
.     f 卯k つ ||

転生などの新要素、次回作についてはQMA賢者の扉スペシャルサイトならびにQMA賢者の扉Wikiをご覧くださいです
5ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 23:20:44.64 ID:XeTPdt1B0
>>1
おつかれさん
6ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 23:21:33.50 ID:plWI/JOUP
昼間はクッキー屋で働いて、夜はアゲハ嬢って都合良くね?
ブターBBAはそんな体力ないし、57歳のババアをクッキー屋もクラブも雇うわけないぞ(笑)
7ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 23:22:42.12 ID:XeTPdt1B0
誕生日記念杯の1月までのまとめ

12月29日から1月4日はアロエ。当日は1月1日
1月1日から1月7日はハルト。当日は1月4日
1月8日から1月14日はエリーザ。当日は1月11日
8ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 23:30:08.24 ID:hAduN1ub0
            ,.x<: : : : : : : : : : : >x
          ,.x<: : : : : : : : : : : : : `ヽ: : : ヽ、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ: : : ハ
          /: : : : : : :/: : : : /: : ;イ: : : : :ハ: : v:ハ
.        /: : : : : : :/: : : : /: : /: : : : :}: : |: : :v:ハ,
        i: ;イ: : : : /: : : : /: : イ: : : : :ハ}: リ!|: ::|:ト、}
        |/: : : : :/;イ:/: Y: /:ム{:リミ}: リリ}リ7!!: :l::リ}:!
        リ//:i: : /イ/: : {ィ゙{リ斗ミ/ノ ノ 'ィチ}: リ:リ リ
         /イ/: |:::;イ::|:f: : :|:|ィチ::゚|`'     {:リ !リイハ'
.        /〃: :i:l:v::l :| !i: :ハ:l弋zム     、¨イ: リ: ハ
       /イ: l:l: :v!::::i:l: : :トヽ       _ ' 片:}:リリ
.     < ̄{! l:ト;:|: :.ヽ:リ !: : ト       <丿,ィ:: : リリノ    >>1くん乙!
      `ヽ、ヽ{ヽ}: ::/ハV:::|::::::> . _,.イ }//イ
        \ }:/リハ!ヽ:!:::::: : : トミニリ´〃ハ
        /∧,'x'⌒>x `:.<  __`ヽ、x ヽ、
          / ' / /、   `ヽヽマ>x ` _>=>xハ
        / .イ/ `ヽ. i    >=ミ、:::>'<二ィx:::iト、
      // /:リ'     ト、  ,イ マ>マ>x::::::::::<マハ::≫ー──ァ
    _,.ィ / /: :i       l. ヽ /  マハマ、  ̄ ̄` ーぅ-=     /_
 /__7 ′/: : :!      l. y: :  マハ V寸  / /寸`ヽ . /. `ヽ
〃´ .| ! 什: ::!       v/: : ',  .マハ v'マ / /   \ .イ    ハ
    |レ′: : : |    .i    |:: :: :ハ   .マハイ マ .イ   . :} リー!:. . . . .: :}
    |': : : : : ::|     l  .リ:: : : ハ    Y  Vリ. . : : : リ/  !:: :: :: : :リ
   リ: : : : : : :!     l:  .リ:: :  :::ハ  丿〃 .リ:: :: :: ::イ/  |: : : : : /
    |: : : : : : ::|      l: . :ハ: :    〉'x    リ: : : :// i  |: : : /
    |: : : : =-┤    l: :リ¨゙寸   ー- ハV /:_:;/,.'/_,. -、斗 
9ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 23:30:50.26 ID:UHp/qjgf0
決して>>1乙とかそんなんじゃないのよ
10ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 23:33:51.18 ID:EesX6IfL0
   人
  Σ^^Z
  Σ^^ (V)ii(V)
 Σ^^^ヽ(゚Д゚)ノ 然るべき>>1
11ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 23:34:56.03 ID:HSoUx+Yx0
>>1
乙ルキアディア!
12ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 23:37:22.84 ID:fzMKNQDl0
>>1からは猛虎魂を感じる
13ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 23:37:34.64 ID:lnAsxjvq0
  ,'´/´~~゙ヽ.   __________
  i ノノリノ))! < >>1おつかれさま(棒)
  i l i. ゚ -゚ノi.!   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
14ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 23:40:24.99 ID:VA4oJ5xK0
>>1>>7


しかし、2月以降が
15ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 01:34:25.76 ID:BiMz4Gbt0
フェニで壁にぶち当たった…
予選落ちはしないけど人が多いと3回に1回ぐらいしか決勝に行けない
ここまでは元の知識だけで来れたけど自習しないとこの壁は破れないか
16ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 01:46:56.64 ID:SSot0Wer0
中学のときは日本史も世界史も歴史で一括りだから
高校でもそうなんだと勘違いしたまま受験生の苦労偲びつつ
教科書や資料集買ってきて時間に追われることなく独学でそれなりの知識付けた後で別の教科だって知った
もしも勘違いしてなかったら最初の1週間でギブアップしてたな
17ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 01:51:16.27 ID:SSot0Wer0
性質上順番当て程度で年代が出題されることあまりないから気苦労が少なかった点も大きいかな
18ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 06:07:35.58 ID:q2JRtvBXP
↓ミューがライラとセラを見ないと思いながらスカートを上げながら一言
19ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 06:08:57.23 ID:K0gKroQX0
ゆき(スピカ@ルキア)です。
そんな紹介をされて私は涙(なみだ)そうそうです!
いい加減にしないと怒りますよ。

さて、私は最近、サザンオールスターズの名曲といわれる「いとしのメリー」を聴きました。
心が洗われる曲ですね。

ドランクドラゴンの鈴木さんがあそこまで叩かれるのには納得ができません。あれは集団虐めですよ。
こんなこと、倫理的に許されるはずがありません。
そういえば、相方の日村さんは最近見かけませんね。グループ内で何があったのかは知りませんが、
やはり人間同士仲良くしないといけませんね。争い事は私も嫌いです。
バナナマンの設楽さんと塚地さんの掛け合いは面白いですね。塚地さんのアザラシ顔は単純に笑ってしまいました。

学校など忙しくて全国トナメは朝しかできません。でも協力は人のいる時間にできます。
全国トナメをメインカードでやらないのは、グラフの形が変わって得意でもないジャンルで頼られるのが嫌だからですが、不相応な組表示で頼られるのが嫌だという考えには到りません。
アンケートしてもアドバイス受けても周りの意見は無視します。私に都合のいい意見だけお願いします。
耳の痛い話をされると足の怪我して返信コメント打てなくなりますから。でもブロマガの更新も動画アップも旅行もしますからね。
挨拶したい気分じゃなくなると、見知らぬ電話番号に対して折り返し電話をしてノーチャットになります。
リタイアしたくなると、簡易剃刀で間違えて右耳にあたり、右耳から出血が延々15分止まらなくなります。

これが、数学科院卒98年度センター日本語180点英検準1級フラ語3級ライスタとサッカーが得意で数学と文系学問もできる現在簿記学校通学中34歳もうすぐ3回転生賢者の私、ゆき(スピカ@ルキア)です。
20ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 08:07:07.12 ID:xXUI9EAcO
QMA3に例えると今のドラはペガサス組、魔龍はケルベロス組と言った感じだな
21ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 13:04:26.51 ID:0IB8zsBW0
>>16
美しい、強い国にする為このようなことが起きた
更なる省略に加え、その物自体が削除されることに
22ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 14:57:45.43 ID:W1MY1JZB0
前スレ997
全国大会の若本ボイスついたのは8じゃなかったか

クイーンズスパイラルで鼻ほじってたりするキャラもいるのでどうにかしてほしいところ
23ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 15:16:53.67 ID:qMr8ULYZO
新バージョンから階級とか魔法石リセットされそう?
24ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 15:38:20.49 ID:W1MY1JZB0
そりゃ賢者の扉ではなくなるからリセットの可能性あり

ついでプロデューサーがコナミスポーツに移動になったからプロデューサーも
代わるはずなんだけど・・・誰って話は特別出てこない
ちなみに新山Pは居合道の世界大会で優勝経験有
ttp://www.konamisportsandlife.co.jp/press/2013/10/31/?cm_sp=02-_-press-_-20131031
25ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 16:44:56.89 ID:qMr8ULYZO
>>24
やはりリセットか
やっと転生できたのになー

魔法石を何十万も稼いでる人たちは
リセットされてどんな気分になるのだろうか
26ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 16:56:31.58 ID:EQVBJBR70
石は廃人度の目安程度、多分気にしてないと思うぞ、自分はむしろ石のランキングには載りたくない
27ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 17:13:03.12 ID:yEmbgAlh0
ランキングはどうでもいいけど、週一しかプレイできんから新作のたびにリセットが痛いんだよな
今作は長かったから黄金までいけたけど
28ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 17:25:22.72 ID:v8siCVqT0
転生システムなくなりそうだよな…

転生章引き継ぎならいいんだが。なんで俺5回も転生したんだろう…
29ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 17:38:25.78 ID:sp82m3A40
転生する為にゲームやってたんならともかく、クイズ楽しんでたんだろ?別にいいじゃん
30ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 18:21:42.29 ID:W1MY1JZB0
システム的にも転生専用で選べる新キャラを出すことを想定したのではないかと
羽根付いたのはそれでいいよ
31ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 18:25:21.69 ID:v8siCVqT0
ステクロのスペシャルハウンドみたいなもんか
むこうは1人だけ難易度激高だけど
32ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 18:43:28.70 ID:0xaaOzk10
糞ダサいオーラ外したいから予習の星以外はリセットしてほしいわ
33ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 18:56:37.36 ID:EQVBJBR70
六本木ボルテックス今日で閉店か…行ったこと無いけど。
どんどんゲーセン減ってくな、自分の住んでる東京の某市は20年前4店舗あったゲーセンがいまじゃ一つも無いな
34ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 19:10:06.47 ID:w5UyqY9di
明日こそは文系魔龍にいくぞー
台空いてるといいなぁ
35ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 19:20:18.37 ID:W1MY1JZB0
ステクロの方こそ階級もリセットされればいいのにと思うw
過疎過ぎて初心者さんが触ってもCOMばかりでなえてしまってる
もっとも惑星組さえも同じ人と連続でマッチするほどだが
36ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 19:28:30.28 ID:TyeYyO080
そもそもゲームをゲーセンに置くっていう発想を変えなきゃならねんじゃね
ネオジオみたいにスーパーやゲームショップといったすき間戦略とかどうよ
37ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 19:52:03.86 ID:W1MY1JZB0
スーパーの一角は既にデータカードダスとか確率機が占拠してますやん
ムシキングやラブandベリー産み出してエポックメーカーであったセガだって撤退しているし
一寸先は闇
38ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 20:08:53.87 ID:SfyMvxDv0
ゲームショップ自体見かけないし
39ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 20:10:46.13 ID:jfCAoVwq0
先週久々にアルカディア立ち読みしたら人件費すら削られたのか攻略というよりもむしろカタログ化して
読者ページも新聞の読者欄並みに過疎り杉
ウメハラのインタビューくらいしか読むもんなかった
ゲップ出そうなくらい濃すぎる格ゲーとSTGの記事満載で重量感のあった頃が懐かしい
40ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 20:26:09.59 ID:W/W093MyO
やっぱりQMAをやるのはボウリング場にあるとこに限るな
ゲーセン(笑)
41ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 20:29:43.55 ID:hz1kK+eG0
>>35
昨日初めてステクロやったけど、100円で1000くらいチャージできないとやる気が・・
結構プレイヤーは参加してきたし、操作感がアーマードコアみたいで楽しめはしたけど
金銭効率がなぁ
42ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 20:37:21.90 ID:YGUDLut60
>>40
ラウワンはピンキリだとおもう。特にメダルゲーが近くにあるところは最悪。
43ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 20:40:09.50 ID:SfyMvxDv0
早くイヤホン端子が付いてくれないかと思う。
44ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 20:46:56.57 ID:jKoSaAMf0
>>39
攻略じゃどうやってもネットに情報の鮮度で勝てないから
記事の方向換えるしかないだろう
45ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 21:06:18.37 ID:4Et13JF4i
>>43
QMA筐体にイヤホンジャック付けてるゲーセンはあるらしいね。羨ましい…
46ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 21:30:20.76 ID:WZhZKF1HO
ドラゴンボールがガンダム並に動物園で困る
47ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 21:31:08.67 ID:0aLzgBAIO
イヤホンジャックより携帯充電用端子がついてる方が有り難いな
たまにそういう店を見る
48ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 21:33:45.48 ID:YNGRwWEq0
>>45
付けること自体は簡単だけど(音ゲーと同じ)店側の協力がないと勝手には出来ないからね
音ゲーに付いてる店だったら交渉次第ではいけるかも
49ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 21:40:06.53 ID:wGt3JUVV0
KACの動画上がったみたいだが
50ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 21:54:19.45 ID:q2JRtvBXP
:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::.:.:.: i゙i .:.::::::::::.:.  .:.:.:.::::.::::.:.:.: i i .:.:::::::.:. ,、、、 .:.:::::::::
::::.:.:i゙i:::::::::.:.:. .,;;;;;;;;、 .:.:.:.:::::::.:..: | | .:.:::::::.: /;;;;;;;;、 .:.:::.::::.:. | | .:.:::.:. ,'o;;;;o゙, .:.:::::::
:::.:. | |:::::.:.:.  !o;;;;o! .:.:::::::::.:.:. | | .:.::::::.:. !;o;;;;oi .:.:::::::.:.  ! ! .:.::.:._ノ;;;;:;:;;:;.:ヽ,,_ .:.:
:::.:. | |::::.:.: _ノ;;;;;;;;;;:L,,_ .:.:::::.:.. ! ! .:: _ ノ;;;;;;;;;;::L__.:::::::.:.: | | .,r,;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:;:.
:::.:. | |,r',;´:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;', .:.:.:. | |/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;.、:.:. | | !;;;;;;;;;;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::.:. | |.:.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:', .:.:::. ! !;;;;::.;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;::;;;;i :: | |,;;;;:::.:.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;.:.'゙;;;;;;
:::.:. | |;;;:;:::::.;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;:,',:;:;.', .:::: ! !;;;;,::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::::;;;;;| :: ! !;;;;;.:.:.:::;:;:;;;;;;;;;;:;:;:: ;;;;;
:::.:. | |;;;;;::::::::;:;:;:;;;;;;;:;:;.:' ';;;;;;! .:.: ! !;;;' .:.::::;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::',;;;;;| :. | |;;;;; `,::;:;:;;;;;;;;;:;:;:  ;;;;
:::.:. | |;;;;;::::::.:.:;:;:;;;;;;;;;:,'  ;;;;;| .::: | |;;;  .:::;:;;;;;;;;;;;;:;:;:: :;;;;| :: | |;;;;  ;.:::;:;:;;;;;:;:::::i  ;;;
:::.:. | |;;;;1 ヾ::;:;:;;;;;;;;;;;:  .;;;;;! .::: ! !;;;  .:.:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;:! ;;;;! :. ! !;;;  ,:.:::;:;;;;;;;::::::|  ;;
:::.:. | |;;;;;!  ,';;;;;;;;:;:;:;:::.  ;;;;| .:::: . !;;  :.::::::::::::::::::.:.| ;;;;! .: ! !;;.  ,':::::::::::::::::::::l  .:
:::.:. | |;;;;!  i;;;;:;:;:;:;:;::::::i. ;;;;! .: | !;   i::::::::::::::.:.:.:.:! ;;;;! :: ! !;;;  !::::::::::::::::.:.:.|  .:
51ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 22:38:21.88 ID:aa4IkkRMP
>>6
52ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 22:45:26.46 ID:kH4nydRx0
>>43
須賀川はあるなたしか
53ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 23:03:16.63 ID:xXUI9EAcO
>>49
扉2において最もレベルの高い試合を見れるとは嬉しいね
54ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 23:07:57.63 ID:61B+ondi0
世界一の早撃ちの動画って、銃を抜くところすら見えないから、世界一のQMAプレーヤーのタイピング速度とか人間じゃないレベルなんだろうな。
55ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 23:30:20.44 ID:q2JRtvBXP
彡 ⌒ ミ                    彡 ⌒ ミ        彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)  | |    彡 ⌒ ミ    | |    (´・ω・`)    | |  (´・ω・`)
     .`ヽ| |    (´・ω・`)   | |   /    `ヽ   | | ./    ゙`ヽ、
       || |  -‐'´    `゙ヽ、  | | /       ヽ  | |/        |
       || | /         l  | | |         |   | |ヾ        |
    /   || | .|          | | | | |ヽ.    ./| |  | | ヽ    /| |
    l | |.| | | /ヽ     /.| |  | | | | .|    l | |  | |  |    | | |
    l .| |.| |.| | |     | .| |  .| |.| | l    l | |  | |  |    | | |
      | | | || |       .| |  | |lソ       | |  | |        |
56ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 23:35:58.54 ID:jdw3ZUs0P
>>43 >>45
先週台湾でプレイしてきたけど筐体のカードリーダー左側の
空きスペースに埋め込みのイヤホンジャックがあったよ

改造ではなく導入時から実装してるように見えたけど
パーツ交換で日本でも付けばいいのにね
57ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 23:47:15.04 ID:M8i65fCM0
強くなりたいよママン(´・ω・`)
58ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 00:18:01.72 ID:DSK4NP3+i
>>56
マジかよ…

台湾の筐体は、日本のeパスで普通にプレイ出来るのか?
59ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 00:30:41.83 ID:sED1klN+0
>>41
初心者クラスはお試しの無料プレーもあって参加する人がいるが、
それ以降のクラスが悲惨

プレイヤーネームがCOMになっているやつ以外にも、
ランカーの名前とアバター、接続地を借りているダミープレイヤーも目立つ
LIVEアイコンがないやつは全部COM(COMでもチャットはかえしてくれる)
60ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 01:00:18.11 ID:97oq5Kwa0
前スレ929の
>公式の追加情報の「新キャラも?」的な所にカーソルを置くと・・・?

今見ても何も出ないんだが何だったん?
61ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 01:04:32.27 ID:WgtXwGSr0
今は「新キャラクター登場!?」と出るポップアップが
何故か「セリオス リエル」になってた
62ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 01:23:42.89 ID:zUhaOW6i0
S2の時の立ち絵紹介画像がその二人だったから
前の情報が残ったままになってたんだろう
63ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 02:29:18.77 ID:sED1klN+0
>>58
使えるがデータは別に保存されるらしい
64ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 05:44:51.30 ID:gtlJL0MW0
新キャラは沼倉愛美さんに声当てて欲しい
そんでミューちゃんにくまきゅうパクられたってキャラ設定にしてほしい
本名はマーフィーなのにトンちゃんって名づけるミューちゃん
ミューちゃんくまきゅう返そう(´・ω・`)
65ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 09:00:41.80 ID:fUz/0EGmO
ボイスが新たに収録されるなら一部の無名声優がそろそろ入れ替えかな
流石に10年も経てば同人ゲー向け声優はな
66ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 09:45:25.06 ID:R5BZRJyi0
朝っぱらから声オタが元気な事で
んな事してるから嫌われるんだよ
67ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 09:59:21.15 ID:/izuhZZY0
自分も同じことをしてることに気付かない


それが焼き豚
68ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 10:06:07.53 ID:tp5IncBH0
>>52
よお 化石クソデブ引きこもりニート婆 だから誤字だっさっつってんだろ?w QMA板から消えろよウンコ野郎ステ
69ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 10:16:13.96 ID:ZrSDGgtLO
シャロン!膣内(なか)に出すぞ!
70ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 10:27:03.86 ID:sS/oHEM9O
誰だよ1/1の高知競馬で「はぁアロエちゃん特別」とかつけた奴www
71ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 10:37:25.90 ID:o3f0KLy/0
しもべーじゃね、金余ってるし
72ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 11:00:39.64 ID:VU7w3Rak0
>>70
すでに競輪が通った道じゃなかったか
73ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 12:02:33.49 ID:o3f0KLy/0
KAC参加者以外と普通だな
74ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 13:24:32.76 ID:0FyNzyf30
競輪にあったな
アロエちゃん杯 懐かしい
75ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 15:30:18.65 ID:iLjf2yUsi
アロエちゃんいぇーいという店名のゲーセンもあったなw
76ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 15:57:50.27 ID:dVjTEUti0
言うな・・・。ホームのことは言うな・・・ッ!

・・・オレこの校名で接続すんの? と目が点になったぞアレ。
77ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 17:13:45.38 ID:RkV7oKVD0
店名しかない寂しいのよりいいんじゃないか

                                      (笑)
78ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 17:53:24.41 ID:y+T2A4/x0
プリキュア新聞がどうとかいう店舗名を最近見かける
79ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 17:55:22.45 ID:Fk743WZX0
今月のPASELIの上限に達したようでチャージできないのですが
今月はもう協力プレイ諦めるしかないでしょうか
80ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 17:59:36.60 ID:hArOuwfv0
パセリのひと月のチャージ累積上限って20万だったと思うけど(パセリそのものには2万まで)
そんなに使ったの?
81ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 18:03:49.65 ID:Fk743WZX0
今月は仕事が無かったので。。。
82ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 18:11:59.32 ID:o3f0KLy/0
仕事無いのに金使い過ぎだろ!
83ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 18:16:35.34 ID:kmZuhkyO0
資産家のお嬢様で
仕事は花嫁修業であらせられるのだろう
84ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 18:18:20.83 ID:txZeSvpa0
今月は残業がなかったとかそういう意味じゃないの
ボーナスも支給されたことだし、いいんじゃない
85ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 18:19:50.82 ID:FEdhPEH90
>>79
別のKONAMI ID作って、そっちにチャージすればいいんじゃね?
86ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 18:27:24.03 ID:o3f0KLy/0
普通に働いてたら20万も使える時間ないだろ…常識的に考えて
87ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 18:55:38.42 ID:sED1klN+0
>>77
寂しいのはもう系列店は軒並み閉店したのに○○(地名)店ってパターン

元ホームはペルソナ新作のポスターがあって新作もそこそこやっている人がいたが
半月も経たずNESICAごと撤去。跡地には倉庫にあったと思しきレバー壊れたボロイ格ゲー
かろうじてQMAはあるが、いつまでおくのか店自体が持つのか不明
88ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 19:03:48.24 ID:50+jAKa80
3万までは使ったことがあるけど、さすがに20万は難しいな。
89ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 19:06:42.02 ID:hG0sDigA0
なんで遊んでくれてる人を叩くんだよ
90ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 19:42:47.33 ID:W5cq7/lA0
ホーム閉店記念で33300円(100円1クレ)使ったのが最高記録だ。
フル回転したのは最後の10日間だけだが、それでもちょっとしたランナーズハイになっていた。
91ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 19:51:48.78 ID:5d2f0BTC0
KACの動画見たらブサイクキモメンばかりでワロタ
まともなのはわさビーフとかいう奴だけじゃねーか
92ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 19:55:48.63 ID:WjHUTY6+I
ボダブレやステクロみたいに時間ごとのクレ消費が激しいゲームならとにかく、
QMAだけで散財するなら、協力プレーしまくるしかないかな?
93ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 20:06:35.16 ID:zUhaOW6i0
購買部でPASELIのアイテム買占めとか
94ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 20:07:05.92 ID:dVjTEUti0
協力は確かにカネがかかるけど、それなりに時間もかかるから「1日で」回せる数には
限度があるような。

あとは・・・、検定を最高速度で回すとか?
95ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 20:07:49.87 ID:el9mdSOe0
PASERIにチャージして購買部アイテム買いまくりとか。
数分で2、3000円分は消費する。
96ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 20:09:40.50 ID:Yw0PDGlL0
>>70
7/7にマラリヤで同じような事があったのを知らんのか

>>89
別に叩いてねえだろ、珍しいって言ってるだけで
97ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 20:57:00.38 ID:ai3I/WO50
アメリア先生がものまね王座出演中
98ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 21:02:37.81 ID:7SDrE5FSP
>>70
競馬とか競輪とか分からないんだけどレースに勝手に名前つけられるのか?
99ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 21:09:07.44 ID:Xtsy80MM0
>>95
コナミのメダルゲームなら、
エターナルナイツやアニマロッタで500パセリのメダル貸し出しボタンを連射が一番早いな。
アニマロッタはパセリでメダルを借りると有利になるし。(りんごくじが引ける。)
100ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 21:12:36.55 ID:FEdhPEH90
>>98
地方競馬場だと数万円出すとレースの命名権を得られる
101ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 21:12:46.58 ID:Yw0PDGlL0
>>98
高知競馬では10,000円だったかで冠協賛としてレースに名前を付ける事ができる
他の地方競馬や競輪でも同様のサービスがある模様
102ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 21:17:20.28 ID:OUZWfKSlO
>>91
わさBフ乙
103ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 21:32:27.08 ID:iRJOYsvc0
KAC動画見て疑問に思ったんだが……マラリヤはヤンデレなのか?
俺は7以降しか知らないが、過去にそういう言動をしてたんだろうか
104ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 21:36:25.11 ID:VU7w3Rak0
>>75
アロエ空気嫁とかいう台もあったなw
105ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 21:40:55.39 ID:6jmNTBn/0
今月は協力1回とトナメ数回、検定数回で結局2000円も使ってないわ
協力厨だけど今月は1回目でクリアしたら長いしかったるいからもういいわってなった
来月も同じだというから来月もあまりプレイしないだろうな
106ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 21:53:53.88 ID:i31TKsB90
来年のプリキュアにアイコ似の奴がいるぞ
107ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 21:58:21.06 ID:kCEPBstd0
タイプで
あけおめことよろ
って打つと無回答扱いになるんだよなあ…
108ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 22:01:53.81 ID:59lMOj0nO
「おめこ」がひっかかるのか
109ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 22:02:41.79 ID:6jmNTBn/0
あけ
おめこ
とよろ
110ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 22:02:46.80 ID:dVjTEUti0
「あけおめことよろ」のまとまりだった時だけ例外扱いにするフィルタにしてくれればいいのにねぇ。
111ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 22:05:07.12 ID:o3f0KLy/0
ふーん、じゃあフランシス・ピサロに滅ぼされたインカ最後の王とかやっぱ問題にはできないのか
112ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 22:09:37.92 ID:9L7zWG530
マンコカパックはあるだろ
113ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 22:09:58.25 ID:dJPZoMhn0
114ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 22:14:01.49 ID:n7lwKTjQ0
ちょっと萬古焼の読みで捨てゲーする奴多すぎんよー
115ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 22:14:54.99 ID:6jmNTBn/0
マンコ・カパックは連想のヒントで見たことあるけど名前をタイピングで打たせる問題あったっけ?
116ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 22:15:19.09 ID:rIa8vzVO0
ま…萬古焼
117ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 22:15:34.87 ID:6jmNTBn/0
紅萬子さんのエフェも無理だな
118ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 22:27:32.16 ID:kCEPBstd0
しね
くそ

あたりはタイプチャットで紛れ込んで
ひっそり弾かれてる人も多いかもしれない
119ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 23:01:26.91 ID:6jmNTBn/0
「シネ」モード、火事場の「くそ」力を答えさせる問題あったな
120ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 23:22:43.24 ID:zwSgK9vj0
いくら魔龍の裏とはいえ、
土曜GTドラなのにHUM6〜8人とか・・・
やる気無くして帰ったわ
121ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 23:24:59.07 ID:0UOtpbAo0
この時期はむしろGTの方が人少ないんじゃね
122ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 23:35:52.72 ID:kCEPBstd0
>>119
正解と
キューブで使われてる文字列の場合は弾かれないよもちろん
123ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 23:37:14.00 ID:6jmNTBn/0
>>122
それは知ってる
ただそういう問題があるなって言っただけ
124ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 23:58:40.24 ID:CXGT4J+C0
マロン先生の年れ
125ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 00:07:56.63 ID:kCEPBstd0
タイプでヴァギナが通ることはあまり知られていない
126ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 00:08:09.54 ID:e/HIwP3b0
>>122
並・キューブでフルーツチンポと回答しても大丈夫?
127ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 00:11:00.17 ID:3sbVXJax0
>>126
大丈夫のはずだよ
あとタイプ系以外のパネルとか並べ替えは
いくら非常識な答えにしても弾かれないよ
ちんちんだろうがオマンコだろうが
128ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 00:18:12.34 ID:S+wotyuY0
年越す寸前にまたデカいバグ発動か
コンマイクオリティここに極まれりだな
129ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 00:19:42.15 ID:DIY3JlFs0
>>128
KONMAIまた何かやらかしたの?
130ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 00:29:40.56 ID:Pz2G/2iP0
ついった見るにアロエの誕生日イベントが始まらないらしいね
131ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 00:29:52.74 ID:MJV56AT/0
アロエの誕生日が表示されないということらしい
今年も13月が来るのか…
132ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 00:31:20.07 ID:gIqyljeL0
日付の処理もまともに出来ないのか
マジでコンマイクオリティだな
133ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 00:32:31.22 ID:y5ETg7dw0
2014年問題か。。。仕方ないね
134ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 00:32:39.81 ID:e/HIwP3b0
誕生日杯は朝7時からじゃないの?
深夜プレーやったことないからわからないけど
135ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 00:33:35.39 ID:JVhHXj660
ついに、
まんこ(う)
を打たせる問題がきたか。検定だけど。
136ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 00:34:10.17 ID:Mn/Ec9P40
と言うことは新作稼働が元旦なのか…
137ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 00:37:39.05 ID:nzG96SQs0
>>134
0時からだった。
だから、初日は有志がアイテム確認(&獲得)のため、参加していた。
138ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 01:00:27.87 ID:zNPh5I6X0
満腔の敬意を表するっての出ました
○×だけど
139ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 01:30:26.52 ID:PC+DmKSzO
まんこ(う)内閣、覚えました
140ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 02:10:55.44 ID:eF+Awgxx0
皐月のときはフリーズするという致命的な欠陥あったから日曜日でも
すぐ対処したけど(イベントが発生したのは当日以降)、
ただ単にイベントが発生しないってだけで訂正はいるんだろうか?

去年も年またいでランキングがリセットされてた。1月中に訂正されたけど
ポップンミュージックでも似たような不具合があったが、
あっちは公式がまじめに対処したのでキャラ厨を怒らせることはなかった…と思う
141ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 02:20:02.09 ID:HJb/RHHRO
キャラ厨なんざ放っておけ
署名活動までして引退宣言しても結局は何食わぬ顔でプレイしてた奴らなんだから
142ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 02:30:34.85 ID:y5ETg7dw0
リエルが消えたら引退する
143ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 02:51:29.62 ID:eF+Awgxx0
でも今のポップンミュージックはキャラ厨で持っていると思う
カードまで販売しているくらいだからバカにできない
144ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 03:07:48.19 ID:VhTDQ2HR0
何でポップンの話になるんだよw
煽りなしにアスペ疑うレベルだぞ
145ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 03:53:57.96 ID:RblBxNq40
>>111
正解そのものの時だけフィルタを外すようにしてある。
146ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 03:54:29.10 ID:RblBxNq40
既出失礼。
147ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 03:57:53.19 ID:1+gbeA2G0
>>144
>>140で似たような例としてポップンの不具合について挙げられてるからじゃね?
148ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 07:51:58.33 ID:6Y9StH+WO
>>144
むしろお前の理解力の無さが心配になるレベル
大丈夫か?
149ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 08:12:48.11 ID:Y87Om7au0
(祝)誕生日イベント廃止

あんなイベントなかったほうが良かったんだよ
新作移行で全ケーキ回収はよ
150ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 08:28:37.18 ID:DIY3JlFs0
さてメンテ明けたわけだがまだ誕生日杯発生しない?
151ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 09:18:44.37 ID:0m6JZZDcO
発生しない
152ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 09:25:36.22 ID:e/HIwP3b0
魔龍のせいで一日延期の可能性が
153ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 09:27:52.96 ID:7y0kuVQI0
>>152
それだ
154ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 09:47:34.32 ID:cGlPArCZ0
でも日曜だしなぁ・・アロエ使いは怒っていいかも
155ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 09:52:44.91 ID:e/HIwP3b0
ロリ・ペドもいいかい
156ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 10:17:59.27 ID:symlDkTp0
12月31日の次の日が13月1日になってる可能性(前科あり)
157ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 10:38:19.84 ID:EBiyWxqE0
Twitterでアロエ杯発生しないってきたよ
158ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 10:45:35.62 ID:ckb+Xjlr0
クイズマジックアカデミー公式 ?@QMA_staff
本日よりアロエの誕生日記念が発生する予定でしたが、現在発生しない状況になっております。
只今原因を調査中です。ご迷惑をお掛けしており、大変申し訳ございません。判明次第改めてご連絡致します。
ttps://twitter.com/QMA_staff/status/417106701540524032
159ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 10:58:12.23 ID:eF+Awgxx0
協力プレーの公開期間延長したのが要因だったりしてw

ちなみにポップンミュージック現行機種は操作キャラ(プレーごとに選択可能)に
QMAからゲスト出演している設定のアロエがいる。誕生日も元日。
誕生日当日から一週間後まで操作キャラとしてプレーするだけで、祝うことが出来る
音ゲー初心者でも誕生日や名前で検索→easyの曲を対戦しない設定で遊べば祝える
160ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 12:08:34.65 ID:W8Z6Q2FdP
いちいちストーカー携帯キモブサに依頼して書かなくても…BBA
161ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 12:39:02.35 ID:symlDkTp0
※なお、去年はできなかった模様
162ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 12:39:32.58 ID:symlDkTp0
163ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 12:58:31.26 ID:HJb/RHHRO
>>143
ポップンの事情なんてどーでもいいわ

ってかお前失敗スレの蘊蓄野郎かよ、相手した俺がアホだったわ
164ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 16:00:13.83 ID:wbnDBHDx0
アロエ使ってるから正月くらいは久々にQMAるかと思ってたらこの有様かよ
ステクロに帰るわ
165ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 16:23:10.30 ID:HfqS35U90
当日含め3日前(29日)ではなく、今日から表示されるべきだったのか。
166ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 16:23:43.89 ID:xCOFVZY10
>> 6
167ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 16:52:35.23 ID:TL7ExahS0
>>127
実際「ちんちん〜〜」と「ちんこ〜〜」で正解になる並べ替えがある品
168ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 17:15:53.45 ID:YVEg7c5Ei
   '´    ヽ   
   ! iノノノ)))〉 
.  从[!^ヮ゚ノ]ゝ <アロエ可哀想に・・・私の胸で泣いていいよ?
   ( つ旦O
   と_)_)
169ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 17:23:14.05 ID:Zn2WYL450
七日間丸被りwww
170ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 17:38:31.33 ID:Y87Om7au0
一番の被害者はハルト使いw


俺には関係ないけど可哀想
171ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 17:49:27.06 ID:b/XVLqVV0
毎年アロエ騒動やらかしているコンマイ。
172ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 17:49:41.40 ID:VekXtg1o0
いや一番かわいそうなのはメインがアロエでサブがハルトの俺
どっちもアイテム取れなかったらどうしよう…
本当にひどい仕打ちだよ
173ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 17:53:23.56 ID:R6MIb+0n0
アロエ杯のためにわざとミノガーに落とした奴・・は可哀想じゃないな
174ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 17:59:01.78 ID:g0kcM/nh0
誕生日記念が当日以外にも発生する仕様で良かったな
当日のみだとお流れになった可能性があったわけだし
175ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 18:00:19.02 ID:i8j+6mri0
175回避
176ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 18:09:46.30 ID:6/v4/7BgO
今日からトナメを回しまくろうと思ってたけどこの有り様だから今日はゲーセン行くのをやめたわ。
コンマイは大損害だろうな、自ら稼ぎどきを潰したんだから。
177ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 18:13:14.07 ID:MfUhtGDq0
誕生日目当てでない奴は別にどうでもいいわな
178ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 18:38:30.66 ID:yEAmV5Xx0
フェニに落ちたら人がたくさんいて嬉しかった
次回作は組の昇降条件をQMA8以前に戻せ
179ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 18:40:15.40 ID:uwu05EPVP
>>178
人減ってるから戻しても意味無いんじゃない?
180ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 19:11:56.64 ID:dab6IoAg0
年末で俺みたいな暇人だらけなのか、ドラもフェニもcom1人混じる程度のほぼフルゲ状態連発だけどね
こんだけ入ってれば大損害でもないだろ
181ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 19:22:42.11 ID:YQk+YZRo0
アロエ 1日:2人 2-7日:3人
ハルト 4日:2人 1-3・5-7日:3人
だよな?
メインハルトだがマジで心配になってきたw

>クイズマジックアカデミー公式?@QMA_staff
アロエの誕生日記念につきまして調査の結果、解決に時間が掛かるため発生スケジュールの調整を行わせていただきます。2014年1月1日から2014年1月7日28:59までと変更致します。ご迷惑をお掛け致し大変申し訳ございません。#QMA
2013年12月29日 - 17:15
>クイズマジックアカデミー公式?@QMA_staff
なおアロエの誕生日当日は予定通り2014年1月1日と変更がございません。ハルトの誕生日記念も予定通り2014年1月1日から2014年1月7日まで開催予定です。ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございませんが今暫くお待ちくださいますよう宜しくお願い申し上げます。#QMA
2013年12月29日 - 17:15
182ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 19:23:42.81 ID:CJYiUK2o0
協力も更新無しか・・・
183ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 19:31:51.82 ID:yEAmV5Xx0
丸かぶりかよwww
184ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 20:00:56.58 ID:su8d4ecrO
アロエバースデーの初日が当日とか、冬コミ夜行バス帰りの自分には
キツすぎるわw
ヨレヨレで帰宅後ほとんど寝ずに雪降る中ゲーセンへ…行くけどな!
185ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 20:05:36.77 ID:ckb+Xjlr0
>>181
相変わらずのコンマイクオリティ炸裂だな・・・。
186ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 20:15:36.00 ID:MJV56AT/0
2014年1日〜4日までが開催して
1日に取れなかった奴と寄生が混じった残り3日の事を後3日の役と言うとか書こうと思ったら
本当に2013年中の事が3日前と認識できないって症状なのか
187ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 20:50:25.67 ID:9cIdbqDf0
すみません、俺ちょっと日本語苦手なんでもっと分かりやすく
188ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 20:55:20.53 ID:FaDZmYtE0
>>178
前回の仕様って最新3回の平均だっけ?
フェニに帰りにくくなるから困る
最近フェニのレベル落ちてのかやってるうちにじわじわ上がってついにドラまで行ってしまった
正直ドラなんてまったく相手にできないから即落ちれる今の仕様はありがたい
189ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 21:24:49.42 ID:r1rOqMjP0
4日に2アロエ2ハルトになると盛大にリセット
に29マジカ
190ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 22:55:04.24 ID:Ur8Xke1p0
8からいきなり10になったのはナインだけに無いんだってこと?
191ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 23:13:00.61 ID:jKzZfVxX0
去年も似たようなミスやってた気がするんだがコンマイ大丈夫か?
192ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 23:45:13.35 ID:vS5HGAkO0
どんだけド阿呆なプログラムを組めばそんな致命的なバグになるのか逆に興味がわいてきたわw
万が一、年またぎの処理を忘れてたとしてもちゃちゃっと例外処理を入れればいいだけだろ

けどその程度のへっぽこプログラマーしか居ないから立ち絵変更やオーラOFF機能が実装できないのか…
東証一部上場企業が聞いて呆れるわな
193ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 23:47:40.92 ID:/3avG4sm0
>>192
特定派遣ばかり使ってるんじゃないかな?
実際に作業しているのは3次請けや4次請けやらからの寄せ集めなのかもよw
194ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 23:47:54.36 ID:P/Eu40yl0
もう誕生日企画はやめたほうがいいとおもう
195ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 00:00:57.37 ID:y5ETg7dw0
毎日マロン先生の誕生日でいいよ
196ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 00:01:55.58 ID:kvL97NMeO
1日にまたトラブル発生で更に大混乱、その影響で次作稼動開始延期と予想。
197ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 00:09:31.25 ID:gnOA/kTV0
>>192
誕生日(2014/1/1)の前後3日を計算するとき、
月と日だけを計算したんじゃないかと予想。

アホみたいなバグだけど、プログラム修正する下請けが
年末年始休みで修正を依頼できない(=時間がかかる)から、
苦肉の策でデータだけいじって2014/1/1からにした、とかね。
198ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 00:12:16.34 ID:513gxbGo0
ERROR:日付フォーマットがただしくありません
199ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 00:18:53.22 ID:9Ttjz3Y00
>>197
KONMAIにとって12月31日の翌日は13月1日らしいからその影響かもね
200ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 00:19:40.83 ID:SFauww0j0
回避
201ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 00:50:52.49 ID:2GCp58jB0
>>197
そもそもプログラムに日付を組み込むにあたって、
月跨ぎや年跨ぎをテスト項目に入れるのは基本中の基本だと思うのだが、それすらも分からなかったのだろうか
202ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 00:52:27.76 ID:+JRrVFM+0
最後の最後までグダグダだったな
増殖バグとかサークル表示も放置だったし
203ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 01:19:35.98 ID:/QNrHBbC0
>>193
実装だけ海外にアウトソーシングして安価に済ませようとしたら、納品されたプログラムの品質が
商用リリースに満たないレベルで結局国内の実働部隊で一から手直し、とかリアルにあるね。
204ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 01:20:23.24 ID:Mji3jHzk0
10の発表で株価が多少上向いたら情報小出しにしながらズルズル行きそうだな
205ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 01:37:57.06 ID:9Ttjz3Y00
>>193
よしんばそうであったとしても
KONMAIが受け入れテストサボったってことになるよな
>>201の言う通り日付を扱う以上必要なチェックをしていないのだから
1月1日が誕生日のキャラがいることが分かっているのだからなおさら
206ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 01:53:40.56 ID:J9c1/kaw0
「だってC#ならその辺自動でやってくれると思ったから」

言語は適当
207ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 03:29:02.37 ID:FQLaSo6X0
>>195
一年に365歳年を取るんですねわかりm
208ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 04:19:25.33 ID:tL1gt/tpi
KONMAI「年末年始にゲーセンとかww」
209ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 04:19:53.52 ID:s8at5zaR0
毎度のことだけど、コンマイはテスト工程を削りすぎ
予算が大幅に削られてるんだろうけど、せめて基礎的なところはしっかりやって欲しい
210ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 06:16:43.00 ID:XMSZeM8F0
散々同じような過ちを犯しても、
コナミは人の子(キリッ
コナミは民間の営利企業(キリッ
文句をつけるのはクレーマー(キリッ
みたいなことを言うかっこいい()がいるもんな
211ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 09:05:32.08 ID:nPN2QLXY0
それがseson2クオリティ
212ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 09:09:15.36 ID:Fhbqg/xC0
>>52>>69
年末の早朝から自治スレで安価打ってまで必死すぎBBAw
213ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 09:47:06.94 ID:p+XOGseF0
そもそもコナミは民間の営利企業なのだから経費削減は当然なんだけどな
ここは経済を知らない坊やが多すぎる
214ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 09:48:19.88 ID:6zpHdoU40
削っちゃいけない所削ってるだろ
215ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 09:50:46.69 ID:mmdQwiFy0
暮れにゲーム板で経済とか語っちゃう痛さはどうにかならんのですか?
216ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 09:59:10.07 ID:513gxbGo0
昨日一日マインドシーカーやってたら
問題文が表示される点においてQMAはかなり親切設計だなと認識した
217ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 10:02:01.85 ID:Ud2+1d8YP
シューマッハ氏重体
(´・ω・`)
218ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 11:27:28.51 ID:V6ZSAMVkI
>>213
最終チェックとかは大事な項目とは思うがな。
219ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 12:01:55.36 ID:Qs2B/3LW0
経済に詳しかったらユーザーをないがしろにしてもいいんですか?やったー
220ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 12:14:18.69 ID:mieKcQQkO
>>217
スキー事故でって・・・
221ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 12:16:39.60 ID:RP5+uUdA0
経費をうまく節減できなかったら顧客満足度に当然悪影響するってこと分かってないのね
しかも経費削減なんてのは企業側が内向けに言い訳するような話であって、ユーザからすれば知ったことじゃないでしょ

そんなのも分からないで経済言っちゃうからマトモに働いたことないってバレるんだよ
222ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 12:30:13.26 ID:Ht1v0CEe0
北陸!北陸!
レジャ杯!レジャ杯!
八百長!八百長!
もみ消し!もみ消し!
謝罪なし!謝罪なし!
223ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 12:35:59.07 ID:/KsKUafwP
経費削りまくった結果会社に対する信用落として顧客減らしちゃ意味ないわな
224ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 13:03:05.27 ID:lRWgJqobO
現状のQMAが不満ならプレイをやめるか回数を大幅に減らすしかない
そうしないと経費削った分だけコナミが儲かる
225ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 13:28:27.40 ID:V6ZSAMVk0
その代わり、収入が減れば、打ち切りに近づくという諸刃の剣。
瀬賀みたいに売れないゲームでも瀬川で押し付けることができるなら別問題だけど。
226ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 13:52:53.07 ID:G5ydDqRj0
大げさに言ってるけど、一部キャラの誕生日イベントが正常に機能しないだけで
コンマイが大打撃食らうほどの損失が出ると考えられるのがすごい
組分けがひどいとか恒常的な問題じゃあるまいし

喉元過ぎれば熱さ忘れて、新作の話題一色だろ、どうせ
227ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 14:11:48.39 ID:AX3i4Lzw0
>>213
ひゅーっ!かっこいいっすね先輩!
政経の正解率教えてください!
228ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 14:39:16.94 ID:/KsKUafwP
>>226
今回だけならそうだろうけど去年ポプで同じ間違いやってたり扉初期でグループ分けがバグりまくってたりしたじゃん
一回一回は大したミスじゃなくても10年近くこんなミスばっか繰り返してたらそりゃ信頼なくすでしょうよ

というかそもそも>>213に対して一般論で反論してるだけであって今回の誕生日ミスについてだけ語ってる訳じゃないと思うんだが
229ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 14:49:33.20 ID:nKf1rXCI0
今日全国トーナメントで決勝に行くと「サツキ杯」という文字が見えた気がしたけど、
アロエ誕生日バグのせいで幻が見えたと思いたい(サツキ先生 - マラリヤでプレイ)。
230ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 14:50:55.15 ID:/KsKUafwP
サツキ杯は条件満たせば365日発生するぞ
231ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 15:53:24.81 ID:513gxbGo0
ミノくらいで俺TUEEEEEEEEEしてるのがちょうどいいんだけど
無駄に階級落としたりせずにずっとミノに居続ける方法はないですか?
232ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 16:02:17.28 ID:in0hxiTqO
のびたかよ
233ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 16:13:10.06 ID:k0vaVcVe0
>>231
フェニに上がった瞬間捨てゲすりゃいいじゃん。別に階級は下がらないでしょ。
そんなこともわからず、しかもこんな所で不快な質問してるからいつまで経ってもミノでTUEEEEしかできないバカなんだな。
234ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 16:30:23.79 ID:hXqMGuYJO
公式サークルがキンドラかそのサブカばっかり。
降格無しの24問保証なんだからドラフェニとかももっとやろうぜ!
235ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 16:30:26.16 ID:0jQX29dE0
お山の大将気取るのは楽しいですよね!
236ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 16:51:06.87 ID:513gxbGo0
すみません。
捨てゲせずにミノに居続ける方法はないですか?の意でした。
ではお願いします。
237ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 16:56:55.96 ID:PJnN97p/0
フェニまで行ったら新しいカード作ればいいんじゃね(適当)
238ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 16:59:49.66 ID:uzoewr57O
>>234
一応自分もドラフェニのつもりだけど、あなたが間違いなくドラフェニだというのなら、行くのはやぶさかでない
実際キンドラに囲まれるといたたまれないし、彼らの問題回収の役に立つこともあり得ない(実際にそれが目的かどうかは知らないが)から、どうしても場違いじゃないかと尻込みしてしまう
239ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 17:03:25.06 ID:0jQX29dE0
回収したいならその形式単一のサークル行くんで、所詮公式なんか暇つぶしよ
気軽に行くといい
240 【四電 - %】 :2013/12/30(月) 17:21:05.45 ID:MW4uZNWf0
サークル対戦ってマジカ貰えるんだっけ?
241ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 17:37:32.23 ID:Qc9b9aHL0
過去(素の知識)の成功体験が通用するのはガーまでだからな
ミノでどん底に落とされてから問題回収のみならず高校で履修しなかった科目も独学で勉強するようになった
でもドラ常駐組って年季や努力というか根本的な違いがありそうな気がする
俺の場合だと特に左辺は苦手だから幅広い趣味持ってるリア充とか予想したり
242 【四電 - %】 :2013/12/30(月) 17:41:53.67 ID:MW4uZNWf0
左辺というと
戦隊やライダーやプリキュアの問題が出てくると困る
俺のところはテレ朝系の局が無い田舎なもので
243ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 17:43:23.00 ID:Qc9b9aHL0
土台となる知識がない場合丸暗記しかないから忘れやすいのが難点だよな
244ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 17:45:37.78 ID:SeFmSi7ZP
左辺3つボロボロだとホント勝てないなあ
245ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 17:56:06.31 ID:v9L8z8Nb0
決勝とかで投げる問題ジャンルを検定から選べればいいのになあ
日本史・三国志が得意なのに歴史投げたら世界史で思いっきり刺さるし・・・
一番無難な物理を投げるしかなくなってる
246ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 18:05:20.67 ID:Y6I6tpBs0
ついでに世界史も覚えたら枠広がるじゃないか
未履修の俺と一緒に勉強しようぜ
247ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 18:22:41.04 ID:CF89tK670
>>242
長崎?
248ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 18:30:52.85 ID:uOl3JV8R0
高知かも
249ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 18:33:09.70 ID:uDx/wepyO
>>240
マジカなし
まじ悲しい
250ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 18:47:28.79 ID:6zpHdoU40
>>234
ドラフェニだけどたまに行くよ
武器ジャンルの刺さり具合が見たいときとか

相手の武器はザクザク刺さってるけどさ
251ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 19:30:19.82 ID:FC8+tX4p0
>>245
決勝行ったのに
競馬 ヒロイン 声優
レトロゲーム アイドル 車
こんなのばっか投げられたらやめたくなるわ 
252ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 19:38:00.08 ID:3iwJ7KO80
大会まで中止とかは勘弁してくれよ…
大会だけがQMA続けてる唯一のモチベなんだ
253ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 20:04:51.74 ID:Qc9b9aHL0
明日プレイ納めにトナメやるから過疎らせるようなことねえようにしとけよ
同じこと考える奴わんさかいるだろうがお前ら当てにならねえから一応
254ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 20:10:27.94 ID:tL1gt/tpi
>>253
ガーゴイル組はそれなりに一見さんが居るだろうから安心しろ
255ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 20:36:22.97 ID:SrxIPy460
>>252
全国大会?別にそんな記事とか転がってないようだけどなんでそんな心配してるの?
256ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 20:42:44.88 ID:boEs3rMD0
マサカメTVでQMAのBGMが流れて反応してしまった。
257ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 20:58:18.00 ID:F70ZHC3T0
>>255
3月に予定されてる有志がやってるQMAの大会が中止になったとかだったと思う
258ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 20:58:44.92 ID:4ODyEgL00
>>253
今日大掃除飽きたから息抜きに小一時間程遊んできたが5クレやって全部フルゲだったよ
久しぶりに予選落ちとか味わって楽しかった
でも12位で石100個以上入るとかヤリすぎだろw
259ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 21:01:37.46 ID:V6ZSAMVk0
>>257
このタイミングでバージョンアップだからお気の毒様というところだろうな。

>>258
ここまで石の数増えているのか。
260ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 21:08:59.89 ID:VjAV245d0
まず元の階級が半端なく上がってるじゃない
261ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 22:39:22.04 ID:EkvmNqtT0
実力が伯仲のミノと違ってフェニはドラに掛かってる奴も多いから
フェニなりたてだと参加人数少なくても上位狙うのはきついよな
262ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 22:40:40.09 ID:hXqMGuYJO
>>238
☆5を投げるのであれば回収の役に立たない形式は存在しないよ
問題数が少なかった昔ならいざ知らず、今では刺さらないジャンル形式というものは存在しない

>>250
自武器が称号に刺さると励みになるしね
263ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 23:01:02.29 ID:N7KbA7e/0
>>259
だって人数人しか居なかったミノですら優勝して115個貰えたし
264ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 23:09:51.97 ID:URV/84lm0
次回作出たらワイの賢者パスの価値上がるかな?
265ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 23:19:22.37 ID:eVoECHiv0
>>257
コンマイに目をつけられてるのかもね
KACをそんな草大会の予選と位置づけるなんてけしからんとも思ってるかもしれない
266ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 23:20:04.69 ID:OEGpEY/v0
限定パスはいつ入荷?これで稼働時期が推定できるが
267ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 23:33:14.30 ID:CF89tK670
今日日限定パスなる痛パス作っても取り扱う店すくなさそうだ
268ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 23:58:12.42 ID:OEGpEY/v0
アロエ誕生日杯バグで延長?
コイツはひどいな。お詫びに期間中は二人で発生する条件にしろよ
流石、コンマイクオリティだなwwwww下請けが可哀想・・・
269ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 00:05:10.76 ID:ZjGImWk00
今やってるのはキャラリストラでも動じなかった連中だから
これくらいじゃクレーム言わないように鍛えられてるもんな
いわば勝ち残った猛者だ
270ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 00:14:19.35 ID:VKvBJUm/0
>>249
ノ<il゚ ヮ゚ノ! <そうですね。
271ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 00:20:12.70 ID:djthyHzn0
もう、期間中プレイは全員配布にしてほしい。
お正月来てくれてありがとうキャンペーンてことで。
272ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 00:24:41.01 ID:a4g2AzEZ0
>>268
コナミスタッフの苦労も知らず、お前何様のつもりだ?
文句があるならお前が作ってみろよ
273ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 00:31:48.41 ID:6H0wyyXX0
>>269
こんなんで動じているようではコンマイゲームできないっす。
274ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 00:46:18.15 ID:AJpKRiau0
フェニ優勝で230個とかすごいな

>>266
S2どころかS1のパス売れ残ってるぞ我がホーム
275ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 00:52:34.07 ID:4HAW7HSCi
>>269
QMA7から入った新参者を忘れてもらっては困るのです。

アロエ・リエルの代わりに新キャラ登場説を唱える輩がいるが、キャラリストラという絶望を味わった事のない、いわばQMAゆとり勢からみると、次回作が恐ろしゅうございますよ。
276ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 00:58:28.96 ID:Ioyg9kWvO
>>269
つーかキャラリストラによってスパッと辞めた連中の方が少なくね?
8を待たずに7から別キャラでやってたのがほとんどだった気が
277ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 00:59:08.43 ID:cf5G+KyO0
>>272
お客様ですね。
お客様は神様なんですよ。
278ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 01:07:28.46 ID:e76HVJyL0
接客の際の心得や普遍原理などではない

三波春夫の気持ちとしては唄を歌うには心が真っさらじゃないとダメ
完璧な芸を見せるためにはお客を神様とみたてて、歓ばせてあげようとする心がまえが必要ということ

演者の心持ちであって他人から強要される言葉ではない
279ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 01:10:54.69 ID:gi8P3Xve0
民間の神様は筆頭株主、神は株主、人間は役員、従業員はゴミの世の中だから
280ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 01:15:07.70 ID:gi8P3Xve0
あえて言おう!カスであると!!
281ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 01:32:33.27 ID:3mljAlML0
ジャンボバラで2枚だけ買ったった(´^ω^`)
当たったら筐体ごと購入してお前らにもタダで遊ばせてやるぞ
ttp://i.imgur.com/IOrZuPa.jpg?1
282ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 01:36:51.46 ID:P3NUeLuIO
さっき24時前にトナメに入ったら、ドラに15人いてびっくりした
もちろん予選落ちでした…
283ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 01:48:05.23 ID:J/Y4qmct0
筐体買ってもコンマイは基本法人としか契約しないはずだからなぁ…
284ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 01:55:20.70 ID:4Ew/cuKQ0
音ゲーやメダルゲームならゲームセンター以外でも稼動しているところがあるが、
要ネット回線のビデオゲームとなるとそれは厳しいみたい

風俗営業法は敷地面積の何%だかがゲーム機だと法的にゲームセンターになるんだとか何とか
285ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 02:01:43.90 ID:tG1cm6fpO
>>283
んじゃ281に法人格も取ってもらおう
286ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 02:48:26.57 ID:+4t+UlGj0
筐体ゲット!法人格と化した>>281
287ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 04:15:55.73 ID:0Xj3tfwhP
シングルロケ扱いで契約できれば最大22時間営業出来るんだけどねー
といってもコンビニ併設くらいしか選択肢無さそうだけどw
288ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 08:17:49.42 ID:nwwcn1I4O
正月だから三が日アロエ誕生日記念2人でも良かったと思うが
元日に必ず来いって・・・

インフルエンザにかかってしまった今まで年末になる事はなかったので
油断したなあ
289ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 09:20:20.37 ID:4TTi2sgx0
>>265
それどころか公式大会より店舗大会のほうがレベル高いので焦ってるんだと思う

スカルガールズの次はとうとうゲーセン潰しか…SEGA・カプコンとやってること同じじゃねーか
290ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 09:37:55.68 ID:6H0wyyXX0
>>265 >>289
まあ、公式大会といっても、アイテムが授与されるだけの手抜きの内容で、
質としては賢竜のほうが上だからな。第1回は公式大会だったらしいし。
ゲーセンと提携しての店舗大会方式の予選は、瀬賀みたいに直営店がある
ところでないと厳しいと思う。
291ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 11:07:41.13 ID:rkbrCZ6g0
>>289

「コンマイに目をつけられてるのかもね」っていうのは>>265が勝手に言ってることなんだが
情報の取捨選択はしっかりとな?
292ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 11:24:09.41 ID:6egqSsNi0
>>287
その昔「ランカーは自宅に筐体置けばいいのに」って話題から最終的に
「漫画喫茶でも経営してそこに置けばいいんだ」って話になった事があってだな
293ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 11:34:45.31 ID:+/6KFeTU0
ネットウェアハウス以外に漫喫QMAって残ってるのかな?
294ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 11:40:37.45 ID:gi8P3Xve0
ランカーじゃなくても自宅に置きたい人は
満喫だけでなく個室やネカフェにも
295ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 13:03:22.29 ID:YVcW+g8MO
有志大会を潰すためにverupとか本気で思ってるならめでたすぎる
296ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 13:51:14.02 ID:CBpHE8/2O
今自分のとなりの人の上モニタの壁紙が
「水着で騎馬戦するルキアとメディア」
なんだけど、この壁紙入手方法ってなんですか?
297ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 14:05:06.54 ID:OioAWahpi
1,000パセリ払えば買えるよ
298ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 14:22:32.31 ID:9ejDNt7YO
大瀧詠一さんリンゴを喉に詰まらせ亡くなる
299ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 14:26:58.96 ID:e76HVJyL0
マジで?!
昨日図書館でCD借りてきたところだよ…
300高井重雄 ◆xkberHzFgE :2013/12/31(火) 15:06:13.62 ID:0APr3lCd0
(*θ*)~~
301ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 15:06:27.09 ID:0eLpou0L0
>>296
e-amusement gateの購買部で買えるぞ
ただし、ここで買うのは壁紙とgate限定カスタマイズアイテムだけにしなさい
お助けアイテムやpaseli専用カスタマイズアイテムは
お店の筐体から購入しお店の売り上げに貢献しなさい
私をいい人だと思いなさい
302ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 15:16:44.43 ID:zVbrstSD0
新作が店舗大会を潰すつもり?
ここまで自分中心に考えられるやつは逆に尊敬するわw
303ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 16:00:31.17 ID:TNAz/0wu0
>>298
「乖離性動脈瘤」だそうだ
304ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 16:11:17.88 ID:xBC/hA3+0
おまえらまさか年末年始まで1人でQMAプレイするような悲しい人生送ってないよな
305ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 16:14:12.96 ID:3/j/ViGi0
つーかマヤの存在価値はないと本気で思う
シャロンから高慢抜いた地味キャラだろ、何の為に存在してんのかな?
あれツンデレって言うのか?ちょっと言いよれば股開く安っぽい女の匂いしね?
306ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 16:33:50.23 ID:QZ+OarUQ0
とりあえず明日のために一応階級落としとくか
といっても元旦って人いるのかね…?
307ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 16:34:22.68 ID:QZ+OarUQ0
階級じゃなくて組だ
308ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 16:45:34.67 ID:7fSVfXDw0
>>299
何のw
309ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 16:46:19.43 ID:tx89w5iu0
元旦はさすがにいないだろな
元日なら普通にいると思うけど
310ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 17:08:16.51 ID:ugWZDkM50
元日は閉まってる商業施設も多いしゲーセンは稼ぎどきなんじゃないの?
311ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 17:09:57.77 ID:MMpODuOa0
大晦日のゲーセンって店員がカウントダウンしたりするんだろ
312ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 17:10:02.16 ID:7fSVfXDw0
うちから行けるとこは今日早く閉めて
明日は通常営業ってのが多い
313ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 18:09:48.44 ID:gi8P3Xve0
>>296
大将は軽い人じゃないと
アロミューの壁紙まだ?
314ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 18:14:42.49 ID:x99au2SSi
元日は人減るだろうし、アロエ使い同士が多くマッチングできるといいね。頑張ってくれ。
315ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 18:22:39.34 ID:4Ew/cuKQ0
次回作では流石にログインボーナスかクエスト制なんかになってるんだろうか
実質当日しか発生しない+キャラの誕生日を祝う趣旨なら絞る必要ないし、不具合も多数
希少キャラの場合はトーナメントボイコット呼びかけたほうが使い手同士団結できるし効果的
316ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 18:59:57.25 ID:NAVdU2Om0
>>292
平食思い出した
317ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 19:51:42.57 ID:CERn3FelO
ボイコットwww
318 【四電 - %】 :2013/12/31(火) 19:57:33.53 ID:5EfZ3Uv10
みんなはこれからテレビは何見て年越しするのだろうかなあ
319ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 20:02:18.70 ID:QNA1pOOI0
バックトゥザフューチャー
320ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 20:42:33.70 ID:SAW5Yn8B0
>>319
Q「N」Aかおしいな
321ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 20:43:10.75 ID:DMzz692B0
水樹奈々さんも老けたな
322ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 20:54:39.96 ID:Q1QxnOw20
>>305
高慢なのが嫌いな人間もいるんやで
323ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 21:17:15.36 ID:gi8P3Xve0
>>321
俺の知っている近藤さんじゃない!
滝川の滑舌が悪すぎる・・・
324ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 21:18:25.69 ID:YfNGDo4O0
次回作の話が出てきたけど、「このキャラ」の話はまだ出てきてないよね?
Season2はやらないのかな?
325ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 21:18:34.22 ID:M/GOHaLR0
つーか綾瀬の司会があまりにむごい
326ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 21:25:49.53 ID:4TTi2sgx0
>>324
転生のせいで全てがぶっ壊れたせいじゃね
327 【四電 - %】 :2013/12/31(火) 21:33:56.62 ID:5EfZ3Uv10
井岡が勝ったか
328ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 22:16:27.16 ID:gi8P3Xve0
>>324
PとDが阿呆だからこんな結果に
329ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 22:40:31.72 ID:ZQlkXjH5i
     _
   '´    ヽ   
   ! iノノノ)))〉 
.  从[!^ヮ゚ノ]ゝ <ユリ〜CMになったから紅白みてもいい?
   ( つ旦O
   と_)_)
330ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 22:46:14.65 ID:QnjlzKQm0
>>324
どうせ多重投票か仲間内で入れあうだけじゃん。意味無さ杉
331ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 23:29:55.94 ID:gi8P3Xve0
>>329
デデーン
ガッデム!!
332ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 23:44:01.30 ID:x99au2SSi
>>329のルキアに萌えたのは俺だけじゃないはず
333ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 23:46:19.34 ID:XPk8bY/Y0
登録し直したわけでもないのに
お気に入りの一番前にセゾン2が来てるわけだが何なん?
334ゲームセンター名無し:2013/12/31(火) 23:59:35.79 ID:gi8P3Xve0
今年も終わりか
今年はアホノミクスで企業をおもてなし
国民には倍返しだ!じぇじぇな年だったな

ラブライブは良かったが、棒演技が
335 【大凶】 【1518円】 :2014/01/01(水) 00:05:07.92 ID:YiQ7gWW+O
今年もよろしく
336 【大吉】 【1266円】 :2014/01/01(水) 00:09:44.16 ID:4zABFFLi0
今年もよろしゅうたのんます
337ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 00:13:59.49 ID:iuB+VNMY0
ゲーセンて何時から開くんだっけ
338ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 00:15:21.83 ID:1xYpXmal0
店によるだろ
339ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 00:17:47.37 ID:iPHvQZl90
一般的には10時開店が多いけど自分が行くところは9時開店が多い
340ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 00:22:53.17 ID:3CnVXAJI0
風俗と同じく日の出以降だろ
341ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 00:38:44.93 ID:HuTQyHD90
      __(⌒
    r》´/`´`《、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノリi. !从从i!l   |
   '^'w! |^ -^ノリ'  < 明けましておめでとうなのです
.    __f 卯k__   |
.    ヒVj:_jヒラ   \_____
      .じ'フ
342ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 00:41:14.04 ID:ieXStLktI
>>341
今年もよろしくな。
343ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 00:44:19.84 ID:cW37cavK0
アロエの誕生日アイテム(スプーン付き)を見てふと思ったが、
ケーキを箸で食べる俺は異端なのかな

>>341
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O
  ノ, )    ノ ヽ   <早速姫始めしようか!
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
344ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 00:58:20.16 ID:y6p1Ickd0
てすと
345ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 01:27:54.10 ID:tOx4Qr+g0
各都道府県の条例によって違う
東京は10時以前に開店できないとか
346 【1961円】 【大吉】 :2014/01/01(水) 01:37:00.99 ID:guXvXVkj0
元日のQMA予算と今年のQMA運はいかほどのものかな、と
347今日アロエ杯を引ける金額 【1300円】 :2014/01/01(水) 02:47:29.68 ID:IY9cZZXy0
あけましておめでとうございます
アロエちゃんも誕生日おめでとうございます
348ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 04:17:13.00 ID:hUTEVoIN0
>>300
(*θ*)~~エンコーBBA
349 【凶】 :2014/01/01(水) 06:48:55.90 ID:f24f1iBG0
今年のQMA運と1日に使える金額
350 【ぴょん吉】 :2014/01/01(水) 06:52:23.94 ID:f24f1iBG0
入れる文字列勘違いしてたもっかい
今年のQMA運と1日に使える金額
351 【ぴょん吉】 【1347円】 :2014/01/01(水) 06:54:50.02 ID:jV06ZFi40
こうか
今年のQMA運と1日に使える金額
352 【小吉】 【1403円】 :2014/01/01(水) 08:15:33.76 ID:ONQupeKEP
アロエちゃんおめ
353 【凶】 :2014/01/01(水) 08:54:19.38 ID:aD520eO60
アロエちゃんいぇーい
354ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 09:40:01.83 ID:Xz3efbhK0
みなさんあけおめ。

アロエ杯はちゃんと発生しているのかしらん?
355ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 09:42:21.43 ID:QRFy37bX0
アロエ協賛レース3連発
11:00発走 名古屋競馬「アロエundパンツァー」
13:10発走 高知競馬「アロエ保護者会協賛 はぁアロエちゃん特別」
15:30発走 ばんえい競馬「エレクトリックアローっ!!」
356ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 09:56:41.73 ID:OSeMdFj20
ちょっと姫はじめ行ってくんよ
357ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 09:57:00.82 ID:ieXStLktI
>>355
みんなまめやなw
358ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 10:14:35.14 ID:znAx9KEhO
アロエ誕生日記念は当日だから2人でも発生するね。
でもCPUに踏まれるレベルは帰れ。
359ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 10:36:28.51 ID:SXVcMADb0
二人以上で発生は今日だけ?
バグったお詫びはなしかよ!?流石、コンマイ!!
360 【大吉】 【956円】 :2014/01/01(水) 10:42:10.70 ID:Zf+QxvhrO
今年もQMAとミューちゃんよろしく
361ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 11:07:05.89 ID:gxFrvG/a0
>>343
言われてから気づいたわ
家で食べる時だけだけど
箸万能すぎて変だと思ったことないかも
362ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 11:14:00.37 ID:QRFy37bX0
363362:2014/01/01(水) 11:15:24.32 ID:QRFy37bX0
364ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 11:21:48.05 ID:gxFrvG/a0
推理とロマン
365ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 11:38:06.82 ID:E6p+wJ9a0
そろそろアロエ杯の報告がうpされてもいい頃だな
366ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 11:46:20.37 ID:5svKP5ST0
推理とマロン にみえた
367ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 11:53:08.73 ID:BrDcqirp0
誕生日オフって11分?
368 【大吉】 !otosidama:2014/01/01(水) 11:54:02.17 ID:3lD6Sqev0
ゲーセン軍事費
369!otoshidama:2014/01/01(水) 11:54:36.88 ID:3lD6Sqev0
軍事費
370 【大吉】 【480円】 :2014/01/01(水) 11:56:50.52 ID:3lD6Sqev0
こうかな
371 【吉】 【370円】 :2014/01/01(水) 11:57:21.03 ID:3lD6Sqev0
9クレかぁ
372ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 12:11:40.37 ID:22NNB/d3P
やっぱ元日だけあって人が少ない
トナメで人間は4〜5人か
フェニ組です
373ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 12:38:48.25 ID:LbnAwFzKO
年末が異常なほど賑わってたからな
フェニなら4〜5人でもあまり驚かない
もちろん元日でしかもまだ午前中だからっていうのもあるだろうけど
374ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 13:08:36.08 ID:DqPjMpW60
>>363
じわじわくる
375ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 13:24:27.30 ID:QRFy37bX0
376ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 13:31:45.82 ID:BuaISfStO
>>367
1分、21分、41分ですよ。
377ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 13:32:09.55 ID:LbnAwFzKO
橋口さんさすがwww
378 【大吉】 【842円】 :2014/01/01(水) 13:48:39.30 ID:ONQupeKEP
橋口さんすごい
アロエのボイスまで調べ尽くしてるw
379ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 13:52:15.11 ID:+yznTMit0
録音者吹くなw
380ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 13:54:33.66 ID:li/7mwYu0
しかも第1レースかよwww
381ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 14:38:55.20 ID:4zABFFLi0
早いよ〜のとこで吹いた
382ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 15:33:51.69 ID:QRFy37bX0
383ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 15:36:52.13 ID:ynFLRO7K0
今日のアロエって二人で発生するの?
384ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 15:58:27.68 ID:Xz3efbhK0
誕生日杯は誕生日当日(アロエなら1/1,今日)は該当キャラ2名で発生する。
385ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 16:05:21.33 ID:xFuSa8iw0
>>322
シャロンよりオッパイが大きい
しかも正解アニメーションが寄せるような動作
これでルキア並みまで成長すればなぁ…
386ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 16:12:20.45 ID:xFuSa8iw0
>>385>>305へのレスな間違った
387ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 16:20:09.29 ID:imiTi7NB0
なんだかんだやらかしてたけど今日当日扱いなのかサンクス
388ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 16:29:07.39 ID:xFuSa8iw0
元日から行くのたるいなー
389ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 16:57:54.88 ID:OSeMdFj20
貧乳に存在価値はないよな
390ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 17:05:47.33 ID:iuB+VNMY0
貧乳はポリゴン数やドット少ないから低スペックマシンでもサクサク動くし
開発者への負担が小さいから好まれる
391ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 17:10:01.74 ID:+Q6E3g220
アロエ杯はミルクプリンだった。
元日なのにミノがフルでワロタ
392ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 17:26:31.39 ID:li/7mwYu0
6クエストの牛乳繋がりか
393ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 17:32:59.55 ID:xFuSa8iw0
今日行けないんだけど誕生日オフって明日も1,21,41でやるの?
394ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 17:54:53.10 ID:2ir9VWEXP
アロエちゃんの下のお口に俺のミルク飲ませてあげたい
395ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 17:56:39.77 ID:5svKP5ST0
ミルクプリン。なぜかルキアに装着させたい
396ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 17:59:52.30 ID:2ir9VWEXP
>>395
これ以上大きくなったらどうすんだよ
まあ俺は超乳一歩手前とかでも一向に構わないけどな!
397ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 18:02:50.13 ID:Tdl8QUqE0
幸いにも二回目で自分含めアロエ三人残ってミルクプリンゲットできた
初めて誕生日ケーキ手に入れたけど、オーラがあると全然目立たない‥‥
398ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 18:03:06.27 ID:V1yhZaLq0
そこで奇乳ですね
まぁ嫌いではないです私は
399ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 19:12:11.90 ID:iuB+VNMY0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      でも風船おっぱいは結構
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
400ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 19:15:24.85 ID:99WQiSu6O
アロエ・ハルト、どちらのオンオフもフェニフルゲかそれに準ずる人数で楽しいね。
401ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 19:20:47.61 ID:xFuSa8iw0
>>399
ルキアは新立ち絵になって揺れなくなったからな
前の立ち絵以上にぶるんぶるん震えるぐらいまで大きくなって欲しいわ
402ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 19:23:41.69 ID:xFuSa8iw0
>>376
これってどこ情報?
403ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 19:24:30.21 ID:uEVSICWn0
むしろこんなんでまで枠埋まらなかったら大変だよ
これが本来正常
普段のトナメは一つ組低いぐらいに感じる
404ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 19:32:39.90 ID:97JHlLQl0
ウィーンフィルのニューイヤーコンサート見てるが
ヨハン・シュトラウス1世と2世のグループ分け問題出たら死ねる
実際にあるかな?
405ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 19:53:07.27 ID:Xz3efbhK0
しっかりあるぞ。
406ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 20:09:14.54 ID:+yznTMit0
ステクロにかまけてていまだガゴの俺大勝利

一発で取ったったw
407ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 20:11:32.18 ID:OSeMdFj20
ステクロコストパフォーマンス悪いなと思ってたけど
協力プレイよりはマシな気がしてきた
408ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 20:53:01.42 ID:HZoBS0wa0
カリンさんが楽しすぎて
今期の5_5_5を消化し終えたことを喜んでいる俺に何を言っても無駄
409 【四電 - %】 :2014/01/01(水) 21:29:41.42 ID:ZtY8bUJl0
MFCも頂になってからはマジカ稼ぐためにプレイしてる感覚がしてきたな
410ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 21:35:32.61 ID:IcNPMvk90
乳袋の良さが分からんとは・・・・
411ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 21:42:14.78 ID:RqFbC75y0
>>349>>350>>351>>360>>372>>385>>386>>388>>393>>402
sageられない婆らに粘着しろよBBA擁護の奴ら
412ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 21:48:52.16 ID:zBJKQs7m0
とりあえずデュエル装備全然買えないけどね!
413ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 22:14:27.62 ID:CraEu2NJ0
宝石になる前はデュエルシリーズ欲しいと思うが、実際宝石になるとあんま装備しないんだよな
ローブもクラウンも倉庫行きだわ、ロッドは時々着けるけど
414 【四電 - %】 :2014/01/01(水) 22:16:55.87 ID:ZtY8bUJl0
クラウンも宝石初段で買えるようにしてほしかったなあ
415 【吉】 【272円】 :2014/01/01(水) 23:56:50.44 ID:ulSfbUHw0
えい
416 【小吉】 【1009円】 :2014/01/01(水) 23:57:24.53 ID:ulSfbUHw0
えい
417 【大吉】 【805円】 :2014/01/01(水) 23:58:27.91 ID:ulSfbUHw0
418ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 00:00:09.89 ID:SXVcMADb0
アロエ二人以上で発生は今日まで?
当日かつ初日のせいかトナメが非常に重々しい空気だった

明日以降も今日の条件にしろよ
419ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 00:04:21.79 ID:llUjmYgM0
仕事終えて21時から8クレやったが、
アロエ杯どころかアロエプレーヤーそのものを見なかったw
420ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 00:31:07.79 ID:87v5vXm50
明日以降になるとヒ辺りにプレーごとにアロエちゃんと一緒に
腹立たしい野郎キャラのポップアップが出てきて不快
どうせ当日しか発生ないだろうから削除しろ!…だとかの声が聞かれるようになるなw

男キャラのイベントがあるだけで毎回こんな声は出るのに、日付を重複させたらなおのこと
421ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 00:34:35.92 ID:CU+0rI2h0
>>419
1830〜2130までトナメ回してたが特に募集に合わせなくてもアロエそこそこいたぞ
一回オンオフにぶつかったが時だけいやにレベルが高かったが
配ってる人もいたし元日で強い人もあんまりいなくてかなり取りやすかった気がする
422ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 00:37:14.49 ID:eoxdbkzY0
お前は何を言っているのか
423ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 00:38:33.66 ID:eoxdbkzY0
失礼、>>422>>420への反応です。
424ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 01:04:42.81 ID:HUJsTirQ0
>>421
19:00前後の話だが、むしろ合わせるとアロエは一杯いるが、横取り狙いの強者がもれなく付いてきた。
9アロエが予選で3、準決勝で全滅して決勝には別キャラしか残ってないとか、却って清々しいくらいだった。
425ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 01:13:24.32 ID:DUAUPk//0
アロエ杯、16時台にやったけど、時間合わせとかしないほうがマッチングしやすかったな。
426ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 01:14:27.54 ID:KIwbHaWkO
こうなる事が予想してたので、オンオフの時間を避けてた弱いアロエ使いがここに‥
フェニ準決勝で苦手ジャンル引きまくりだったので、一人にしかミルクプリンを配れなくてごめんね(´・ω・`)
427ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 01:16:24.94 ID:elmefktr0
そもそも取れない理由を強者の横取りとかって考える時点で参加しないほうがいいよ
428ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 01:24:31.19 ID:GXNDnRwV0
>>426
あんたいい人だな〜。
文面からでもヒシヒシと伝わってくるよ。
そのうち、きっといいことあるよ。
429ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 01:26:55.51 ID:naAYIZih0
13人中6人アロエでいけるやん!って思ったら3人予選で落ちたときの微妙な感じ
妙に弱いのばっかり引くなーと思ったらオンオフに合わせなあかんかったのね
430ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 01:37:55.38 ID:8lUaDm5j0
強い奴ばかりいる!横取り死ね晒すぞ
○○とかいうクソキャラの誕生日だ。オンオフ荒らしたろ
せっかく○人もいたのに発生しないとか。雑魚うぜぇ
わざと低い組に落として配布()します。私ののびたは綺麗なのびた
なんで譲らねぇんだよ空気読めやゴミめ

楽しい誕生日ですね
431ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 01:42:28.48 ID:HUJsTirQ0
最終的には取れたし、取れない理由探しなんかしてるつもりは無かったが、
言われてみれば横取りかどうかなんて当人にしか分からんから余計な一言だったな。反省。
432ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 01:45:18.26 ID:FjGDJZoO0
似たようなクイズゲームがスマフォの無料ゲーにあるし今年が正念場かもな
分母が減ればネットワーク成り立たなくなって
これまでみんなが耐えてきたバグやキャラリストラどころじゃなくなるかも
433ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 01:45:30.63 ID:hUcBZsSO0
マヤ使いはプレーマナーも悪いように見えるのは俺の気のせいだろうか
デジカメで写真撮ってるのはいつもマヤ使いだし
434ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 01:45:53.42 ID:OlwGtTUh0
3時間ほど必死にトナメプレーしてきたが、
結局アロエ杯成立1回だけ、4位でゲットならず。

あるトナメで開始時にアロエ二人いたが、
貴重なアロエのうち一人がCOM化してたときは怒りが込み上げてきた。
その回決勝行けただけに。

アロエ杯自体は明日も可能性はあるんだけど、
自分と3人アロエが決勝に残らないといかんでほぼ無理だよなぁ。

プリン欲しかったが、もう諦めるべきか。
435ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 02:04:03.11 ID:tZ5G+kbU0
>>434
01.21.41に合わせればワンチャンあるかも
ってハルト側も01.21.41なのかねもしかして
436ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 02:05:07.30 ID:Picrfya+0
キャラスレで確認しろよ
437ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 02:27:32.95 ID:87v5vXm50
>>422
イベント発生しない&興味ないのに告知が邪魔、嫌いなキャラの顔をプレー毎に見たくない
なんで不人気キャラを復活させたんだ!とかうるさい人が一定数いるようです。対象は主に男キャラ
438ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 02:28:16.93 ID:Ir5XdGGm0
>>430
ほんとこれ
もう誕生日イベはこりごりだわ

コンマイもクレ稼ぎたいのなら
スタンプとかでいいじゃんと思う

何で自キャラの誕生日でストレス貯めないといけないのか意味わからんわ
439ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 03:09:33.00 ID:668EWEQgO
アロエ使いだがオンオフ避けたらフェニでハルト杯発生して吹いた

4日プレー出来ない予定だし正直ミルクプリンよりこっちの方に惹かれたからかなり嬉しい
440ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 03:23:27.58 ID:j4lxJgP2O
>>432
持ってないからどんなクイズゲームかわからんわ
441ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 03:29:56.25 ID:Mf5HTtFr0
>>438
誕生日イベのせいでトナメは完全に体を成さなくなったからな
夏休みだステクロだでスタンプ制が出来るなら最初っからやってりゃ良かったのにね
442ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 03:42:27.22 ID:qSjKgZetO
>>433
もっともらしい理由つけてるけど結局ただのキャラアンチじゃねーか
443ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 03:51:20.14 ID:Tcj16V6xO
>>441
トナメが体を成さなくなったのはモードつくりすぎの過疎のせいだよ
魔龍も頻発するようになって益々顕著になった
むしろ誕生日イベントは過疎で不相応に上がった勢が落ちる分、体を成してると言える

トナメに関しては、よかれと思ってユーザーに選択肢を与えまくったのがアダになったな
444ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 03:58:39.11 ID:87v5vXm50
>>442
7の時代からいるマヤスクリプトだろ
音ゲー板にも沸いていて、少しでもQMA(曲の話題含む)の話題になるだけで
爆撃される。リフレクのアイコンにマヤを採用するなとか内容も変えてあるw

>>443
誕生日イベントのときにしかプレーしない人も結構いるだろうからプラマイゼロでは?
キリ番荒らし防止
445ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 04:10:02.57 ID:Tcj16V6xO
ライトは誕生日イベントの存在すら知らないからプラマイゼロにはならないよ
446ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 04:11:46.78 ID:pPdgyut90
何が仇なのかさっぱり分からんのだけど。
だいいちトナメ以外のモードがなかったらこのゲーム自体とっくの昔に廃れてると思う。
447ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 04:13:43.09 ID:Tcj16V6xO
だからトナメに関してはっつってんじゃん
448ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 04:36:21.35 ID:tAWeOELD0
次回作では何かしらの良い方向への調整をしてもらいたいものだが…はてさて
449ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 05:17:14.43 ID:zH53V0WuO
万が一にもアロエのアイテムが取れたら嫌なので8日まではトナメはやらない。
450ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 07:32:57.29 ID:QIF9rMWlP
>>433
写真撮るのが何でマナー悪いんですかねぇ…
451ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 07:33:23.56 ID:cjQnvgP6O
>>402
アロエサークルで確認して来たのだが…。
途中、協力やサークル対戦があるので全部ではないけど。
452ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 08:06:08.59 ID:cjQnvgP6O
ハルトはサークルで確認したら
11分、31分、51分
でした。

誕生日の数字+20分づつ
というのは女子生徒だけの適応なのかな?
453ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 09:12:57.81 ID:IXR24cJz0
>>452
アロエと日程がかぶるから、オンオフで予選落ちしたら
もう片方のオンオフに入れるようにしたんじゃないかな。
454ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 09:12:58.93 ID:FOT7VbNy0
>>450
ゲーセン自体、店内での写真撮影を禁止してるところも結構多い。
455ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 09:20:27.69 ID:bcP0V70h0
単純にアロエと被らないようにしてるだけなんじゃないのか
456ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 09:28:59.32 ID:+N7oXcL1O
トナメ準決勝落ち+ホウキで20分弱ですよー(ホウキやろうよチラッチラッ
ハルトのあれはオサレで格好いいな
457ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 09:44:02.61 ID:DJUm7n110
ホウキなんてやってる人いるのか
458ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 09:54:39.58 ID:nIHRaHpg0
意外とやってる人いるねぇ
>ホウキ

確かに時間潰すにはいいかも。
459ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 09:57:18.54 ID:Y8Xkod3Y0
クマフィー
460ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 10:56:17.31 ID:CZc4v4nH0
>>455
後出しが意味ないの知ってるかBBA?後付けが意味ないの知ってるか?(笑)
461ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 11:00:11.32 ID:DJUm7n110
>>458
マジか!ぜんぜん話題にならないからいないのかと思ってたw
462ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 11:23:17.63 ID:pPdgyut90
>>454
確かに一部そう言う店もあるけど、>>433ではそんな話は出ていない。なんか迷惑掛けてんの?って話だろ。
463ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 11:29:18.75 ID:B4HVCUBQ0
>>457
1回7〜8分、1位なら石も80個くらい、基本的に過疎なので1位も取りやすい
ということでトナメでは準決勝にいけるかどうかという俺にはちょうどいい
464ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 11:45:27.29 ID:fwjn62oGO
ホウキやると称号クラスのルキアによく遭遇する
465ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 11:49:46.41 ID:HrEIGe8d0
この間ホウキやったら全員COMだったから…もういい
466ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 11:50:53.42 ID:DJUm7n110
1つのジャンルしか出ないホウキならやってもいいんだけどね…
467ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 12:03:55.01 ID:WuQC3fmE0
魔龍でもやってろ
468ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 12:04:26.59 ID:YiZWEbi70
自分とASIAのユーザーだけ、ってことが多いな>ホウキ
469ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 12:20:38.17 ID:75jhUljA0
ホウキは放棄
470ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 13:08:06.66 ID:sxMKaJXE0
ホウキはミドル層でも安定して80前後石稼げるから何気に重宝する
ほぼCOMだからつまんないけど
471ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 13:48:42.18 ID:FxqOTSss0
>> 466
新年早々から荒らしに必死なだなBBA(笑)
472ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 13:49:03.02 ID:4H7cAAlTi
空いててもCOM
473ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 13:59:40.57 ID:oTLWt00Q0
数日前の話だけど、ドラ組で正解率90%もある超常識問題なので半分以上が間違えてたぞ
回収に頼りすぎてるからそんな超常識問題も取れないんだろうな
ちなみに三国志演義の問題
474ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 14:03:23.02 ID:wpY2ibPn0
数年前の話だけど、ドラ組で正解率90%もある超常識問題なので半分以上が間違えてたぞ
回収に頼りすぎてるからそんな超常識問題も取れないんだろうな
ちなみに中央競馬三冠レースの距離の問題

こうですか?
475ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 14:05:05.75 ID:L1RKBzYA0
だから検定流れ問の正解率はアテにならないと何度言えば。
476ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 14:10:35.17 ID:adXgostc0
>>475
けどKONAMIが公式に認めている全国正解率ですし
477ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 14:42:42.21 ID:naAYIZih0
単独とったわけでもあるまいに何でそんなにはしゃげるのか
どうせひっかけ系のセレクトちゃうの
478ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 14:47:05.99 ID:j4lxJgP2O
検定厨が正解率押し上げた問題だって
479ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 14:48:51.81 ID:Zp00GZ9T0
正解率なんてアテにすんなよw
480ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 14:52:52.57 ID:jd4poKgk0
どうせ曹操が乗ってた馬とかだろ、漫画か小説読んでないとわからないわな
481ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 15:22:27.84 ID:TwuuR2gv0
劉備に仕えた武将の多答とかは正解率90%近くあったなw
魏呉蜀のどれに仕えたかのグル分けでの正解率80%台もざらにある
QMAプレイヤーにとって三国志は常識ということだろう
482ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 15:31:53.36 ID:j4lxJgP2O
ブエナビスタも90%あったから競馬も常識ってことで
483ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 15:36:55.28 ID:Zp00GZ9T0
ブエナビスタって聞いて映画配給会社のことかと思った
484ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 15:38:48.57 ID:7eOQePXXP
>>480
三国志全く興味ないけど焼酎好きだからなんとかわかったわ
他の三国志問は正解率90越えでも余裕で間違うけど
485ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 15:42:29.30 ID:LIeAFT9i0
「曹操」の馬は確か50%無かったはず
有名な方は90%あったと思うけどね
486ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 15:45:34.18 ID:7eOQePXXP
>>485
調べてみたら俺が正解出来たのは有名な方っぽいな
曹操の馬やたら名前厨二くさくておもろいね
487ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 15:52:14.36 ID:GXNDnRwV0
>>481
劉備に仕えた武将の多答はこの間見たときは正解率97%だったぞw
488ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 16:01:34.38 ID:mjRIkjM20
三国志関連のやたらと正解率が高い問題は瑠璃魔龍でしか
見たことないから、俺の中では逆に正解率に偽りなしって印象しかねー
489ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 16:02:22.49 ID:iu6+N4OZ0
それ以前から知っている人も多いと思うが、一応コンマイも三国志題材のゲームは作っているからな。
490ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 16:24:36.51 ID:pPdgyut90
できる自慢はまだ分かるができない自慢をする奴の意味が分からない。
491ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 17:02:22.15 ID:u+kw7e++0
何年も前から言われているのに、コンマイは頑なに全国正解率に手を加えようとしないな
検定だけ別集計にすればすむ話なのに、それをやるだけの技術力が無いのか?
492ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 17:15:25.30 ID:1drPitxk0
本当にそんな理由しか浮かばないの?
493ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 17:16:31.80 ID:mjRIkjM20
俺はQMAでの回収無しで三国志検定SS取るくらいの知識はあるけどね
三国志の馬問は絶影と赤兎くらいだったか?
494ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 17:28:20.81 ID:t9QNZAuP0
>>491
それプラス「その労力に見合うだけのメリットが無い」とKONMAIが判断してるって事だろうな
悲しい事だが
495ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 17:43:54.13 ID:aXtFC/160
>>494
× konmai
○ konami

わざと間違えているのか?馬鹿にしてるのか?
496ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 17:45:11.05 ID:DJUm7n110
>>494
コンマイは損得勘定でしか動けないからなー
近い将来「QMAの新作を作るメリットは無い」とかなりそう
497ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 17:48:55.57 ID:qSjKgZetO
>>495
社員乙
498ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 18:02:19.00 ID:1drPitxk0
>>496
そりゃ普通の企業でもメリット見込めなければ新作つくらないだろ。
499ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 18:15:24.85 ID:px5Ce0BK0
>>495
わざと間違えて馬鹿にしているんだよ馬鹿
500ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 18:18:01.92 ID:WaOrVd5R0
損得勘定なしで動く人間はいないということを理解してない奴が多い
だから詐欺にひっかかるバカがなくらならない
501ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 18:23:03.56 ID:1sfpon5y0
>>490
俺が出来ない問題は死ねってことだよ言わ恥ず
502ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 18:27:56.10 ID:n1FvObfJ0
>>495
コンマイマジコンマイ!
503ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 18:50:22.70 ID:YwbGP/820
野球問題が案外正解率低い
一番人気あるスポーツなのに…
504ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 19:35:16.58 ID:KDri8OjX0
>>503
タヒね
505ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 19:38:32.81 ID:gFKsRUbl0
学舎ではアニゲに存在している事自体が間違ってる特撮を芸能に統合するんだろうなコンマイ
506ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 19:40:09.98 ID:DJUm7n110
>>503
スポーツ自体が世の中全体から見て人気ないって事だよ
507ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 19:42:53.26 ID:cjQnvgP6O
>>453
ありがとう。そうなのかも。

キャラサークルは女子生徒は繋がってるのが分かってるけど、
本当はみんな繋がってるって事かな?
そういえば先生サークルとかち合うってないな。
508ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 19:48:45.56 ID:zPXYjrSE0
KONAMIはお客様第一主義です
ttp://www.konami.co.jp/ja/corporate/philosophy/
509ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 19:58:15.07 ID:ROlovqIf0
>>506
いか口臭だってさBBA
510ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 20:17:22.14 ID:DJUm7n110
>>508
KONAMIは(金をより多く落とす)お客様第一主義です
511ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 20:26:32.99 ID:4caoHbF60
KONAMIにとってのお客様は(アミューズメントに関しては)プレイヤーじゃなくてロケだからな
512ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 20:34:24.10 ID:hGz+Sku10
テレビ局にとってのお客様は視聴者じゃなくてスポンサー、みたいなもんだな
513ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 20:35:43.97 ID:FjGDJZoO0
元旦にいつも行ってるラウンコの臨時駐車場からも溢れた車が路駐し
メダルゲームは家族連れが押し寄せて順番待ちしてる中で
マジアカは俺の貸し切りという怪異に出くわしたんだ

日本海側特有の過疎の延長と信じたい
514ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 20:59:14.14 ID:DJUm7n110
>>513
ラウンコは100円1クレがデフォだからそういう設定の悪い店には人が来ないでしょ
515ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 21:07:59.11 ID:tM6+wwWf0
100円2クレのラウンコは大人気だった。1日は流石に人少なかったけど
516ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 21:11:52.07 ID:lqChiZ7d0
日本海側って山脈で太平洋側と隔てられてるし気候もぜんぜん違うから
アンデスのように自然的国境で分断されても驚かない別世界だよな
ついこの前まで島根にマジアカ設置店なかっただろ
517ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 21:22:36.48 ID:0vSHvWT20
>>495
バカにされたくなかったら、
Wikiにあがっているバグ、不具合を明日から3日以内にすべて直せ。
518ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 22:01:27.61 ID:DJUm7n110
>>516
島根は今更設置した店ができたのか
なんでこんなオワコンゲーを入れようと思ったんだwww
519ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 22:15:52.72 ID:CU8aXK9AO
oh bad smell
520ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 22:16:43.06 ID:iu6+N4OZ0
島根には、それ以前にも一時期稼働していた店があったらしい。
理由があって途絶え、また登場という感じ。
521ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 22:59:27.06 ID:fzabMz+j0
オートパーラーやすぎだっけ
QMA1以来の復活とか何とか
522ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 23:04:34.36 ID:0qElSvyG0
し ま ん ね ぇ 話 だ
523ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 23:08:22.14 ID:LIeAFT9i0
つまんねぇ話だ
524ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 23:18:00.95 ID:87v5vXm50
>>518
メタルギアと入れ替わる形で入荷したようです>オートパーラー安来
525ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 23:34:01.41 ID:PJeNC6tp0
オートパーラーって響きがすでに田舎の臭いを感じる
526ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 23:35:04.20 ID:QBKbewnC0
オーラバトラー にみえた
527ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 23:46:31.83 ID:fzabMz+j0
いくらオワコンてもメタルギアよりかはマシだろう
528ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 00:02:53.06 ID:D7vb3XLA0
今日3クレやったが、全部フルゲート(フェニ)で楽しかったわ
全員HUMだと燃えるぜ
529ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 00:14:56.10 ID:kIDQpuks0
午後にちょこっとやったドラはめっちゃ過疎だったな…
530ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 00:15:38.18 ID:0l2ZuogLi
オーラバトラーがレッドバトラー にみえた
531ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 00:27:11.97 ID:iSPLsUIn0
>>511
ロケのところがergに見えてしまった…OTL
532ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 00:55:06.01 ID:sFEe4hqtO
>>513
日本海側とか田舎しかないじゃん
533ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 00:56:50.42 ID:eSKg/m3B0
政令指定都市意外はみんな田舎
534ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 00:57:21.94 ID:eSKg/m3B0
×意外
○以外
535ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 01:00:09.26 ID:8WJMsPsi0
>>533
静岡市・熊本市:「せやな」
536ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 01:11:05.81 ID:iSPLsUIn0
相模原市・新潟市・岡山市「」
537ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 01:13:20.53 ID:NREppvpQ0
堺もけっこうアレだったりする
538ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 02:04:45.73 ID:kIDQpuks0
相模原市は寄せ集め感が半端無いな。中心の相模原自体はショボいし。
539ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 02:13:30.81 ID:sRw8HqFiO
>>535
屋上
540ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 02:39:26.61 ID:cM352TN+0
そういえば、ここにいる人達は公式のサークルとかに参加してるの?
541ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 03:24:07.88 ID:1tdtFtO60
>>540
Jubeatもやっているからコミュニティボーナスのために
e-amuのQMA公式サークルに参加しているが何か?
一応人数が多いし。
542ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 03:46:32.95 ID:8WJMsPsi0
>>540
うん
降格無しの24問保証
しかもそのうち6問は自選だからね
決勝形式が好きなので、なかなか決勝に行けないトナメよりも楽しいよ
543ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 04:54:59.07 ID:HioOTHNn0
一年半以上やってなくてこないだ久しぶりにやったらびっくりするほど知識抜けてて泣けた
テレビ無いせいで左辺もボロボロになってたし
544ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 06:29:52.61 ID:vMXgEnV50
テレビ視聴に時間割くよりも問題解いたほうがよっぽど効率的じゃね
俺の場合アニメ見る時間減ったけど正解率はアップしてる
おかげで趣味でアニメ見てんのかクイズのためにアニメ見てんのか分からなくなってきたが
545ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 10:30:12.66 ID:59PX0ZGT0
政令指定都市といえば、昨日フェニの決勝で
「政令指定都市をひとつ挙げなさい」
*@@新潟店 の人:にいがたし
*@@横浜店 の自分:よこはま
*@@札幌店 の人:さっぽろし
*@@名古屋店 の人:なごやし
になっててなんか笑った。

そりゃみんなわかるよねっていう。

お前は? とは言わないで下さい・・・。
546ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 11:09:36.81 ID:2iC2reyh0
島根に政令指定都市を作ろうぜ!!!
547ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 11:10:20.25 ID:F9Ll7/IL0
精霊指定都市の間違いじゃないんですかねぇ…
548ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 11:12:53.90 ID:BSyn24VE0
だれうま
549ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 12:39:39.97 ID:kcPOFlxG0
>>510>>514>>518

http://sp.mbga.jp/_u?u=30983502&1387115329670
おかぴ〜はヘタレチキンオヤヂだよな(笑) スレ立てられたり、デブ嫁に逃げられてバツイ チなり、今の嫁とはセックスレスって書かれた らワナワナ涙目でMJプレイ居場所非公開だぞ (笑)

偉そうに三流禿げデコピカジジイが説教したら こうなるんだよ、オカピ―(笑)
550ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 12:49:14.41 ID:6C3i5v460
>>547
あそこに住んでるのがみんな神さんならそれは違うんじゃない?
551ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 13:21:01.36 ID:FKgsVC/20
神様がひとこと「QMAやりたくね?」と言えば即導入だな。
552ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 13:50:57.83 ID:1iHafVG30
なんの神様だよw
553ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 14:01:44.02 ID:zhJgW15u0
フェニだけど、誕生日のたびに上級者が狩りに来て荒らして帰るのがうざったい…
誕生日イベント廃しろや
554ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 14:18:32.16 ID:HioOTHNn0
>>552
線結びの神様
555ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 14:19:59.51 ID:rDDS89O7O
ドラゴンは厳しいからな
真剣にやってもフェニに落ちちゃう人多いよね
556ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 14:24:09.83 ID:zhJgW15u0
オンオフはドラでやれよ
557ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 14:42:27.45 ID:kHfM3VRki
転生ドラフェニの俺も荒らしてるように見られてるんやろなぁ・・・
ドラ行ってもボコられて帰ってきてるだけなのに。
558ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 14:46:51.95 ID:tjgY9Tt90
いや、だからドラがフルゲになるから君が言うとこの「上級者」が必死こいても落ちちゃうんだって
理解できないの?馬鹿なの?
559ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 14:48:42.45 ID:Y8ENekXiO
レスの中身が馬鹿丸出しじゃん
560ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 14:54:39.21 ID:davFTnS+0
>>540
公式は嫌いなジャンルばっかり出してくる奴が多いからつまらない
561ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 15:26:09.49 ID:mazxEiYK0
>>558
うんだから誕生日イベント廃止してくれと言ってるんだが
562ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 15:33:18.19 ID:+lBFu8ps0
転生3回のドラフェニな自分も荒らしに見えてるかもしれない
芸スポが致命的にできないから芸スポが来るとフルボッコにされてフェニに落ちる
563ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 15:46:00.34 ID:DnICLdwO0
ドラでオンオフやろうが、フルゲになれば
結局過疎ドラステがフェニに落ちて荒らしだなんだと喚くんだろ。
つか誕生日イベント廃止したってキャラオンオフあるじゃねえか
564ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 15:48:26.26 ID:tjgY9Tt90
誕生日関係ないじゃん
現状誕生日イベの時にトナメ参加者が急増するだけで
要は自分より強い人が落ちてくるのが気に入らないんだろ
どんだけ馬鹿なんだよ
565ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 16:30:32.82 ID:HJkx3EB20
同じく転生3回目のドラフェニの意見だがフェニで荒らしているつもりは全くない。
適材適所のクラスで遊んでいるだけだ。それにマイナスな感情を抱く位ならその上級者
を押さえる位強くなる努力をすればいいと思うよ。
566ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 16:34:35.27 ID:0Z+/P7iAP
該当キャラいないと捨てゲーするような一部のカスのせいでドラフェニルーパーが肩身狭い思いさせられるな…
567ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 16:37:17.21 ID:davFTnS+0
>>565
「勝てないお前が悪い」
自己責任厨きましたーwwwww

>>566
捨てゲする奴がカスなんじゃなくてこういう形式にしたスタッフがカス
568ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 16:37:29.63 ID:ZM9D7n/90
>>560
正月早々、掲示板に張り付いてねぇで働けよ!BBA
569ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 16:44:18.93 ID:davFTnS+0
>>568
何だよババアって俺は男だぞ
570ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 17:09:40.75 ID:4ikoNErp0
スクリプトにマジレスしててわろた
571ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 17:27:03.11 ID:R8wzTMSx0
スクリプト?
572ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 17:30:54.01 ID:RrYEFqM30
誕生日の度に時間合わせに毎度毎度合わせてくる転生キングフェニな方々がいるのも事実だけどな
573ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 17:51:36.96 ID:/odYglel0
フェニに上級者が溢れて嫌ならミノに落ちればいいじゃない
574ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 17:57:36.85 ID:HJkx3EB20
すまん。別に567を悪く言うつもりはなかったのだが…でも俺がフェニ新人(今で言うと無印フェニか)の時は
同じフェニのプレーヤーの奴らに負けたくないのとフェニで遊ぶのが楽しいから何としてもステするぞと思って
努力したもんだからなんで567がぐだくだ言ってるのか理解できなくてカキコしたんだがどうやら場を濁したみたいで
この辺で失礼するよ。
575ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 18:04:27.62 ID:vMXgEnV50
実力が拮抗しているミノと違ってフェニはドラ落ち連中が準決勝で高得点出すから
決勝枠がエントリー数あたりの確率で示される数値よりもさらに狭まるんだよな

以前は準決勝前半で芸能グロ問投げられて前半全員全問不正解で
7人いた人間が決勝で2人しかいなかったなんてこともあったわ
576ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 18:09:54.36 ID:5G3/cWED0
フェニは正解率がそのまま実力で現れるね。
ドラは正解率25%の問題でもタイピングなんかだと半数は答えてくる
577ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 18:13:52.51 ID:Q0jUBlOT0
フェニのCOM強すぎんだよ!!
578ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 18:28:46.32 ID:davFTnS+0
>>576
正直ドラは萎える
579ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 18:29:48.78 ID:+nWh93zY0
一体何が楽しくてこれやってるんだろうって思ったよ
本当に>>574が悪いんならもうトナメ消滅すればいいんじゃないかな
そんで協力だけのゲームでギスギスしようぜ
580ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 18:41:51.32 ID:BZkKIYbV0
>>563
さっきまでドラでトナメやってたけどかなりHUM多かったわ。
いつもはキンドラの人が結構ナイドラや無印ドラになってたから素でフェニに落ちた人もいると思う
581ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 18:42:00.46 ID:CnDq3AEQ0
フェニで俺TUEEEEしたいのにドラから強い奴が降りてくるから俺TUEEEEできないつまらないはよ誕生日イベント廃止しろ。
って正直に言えばいいのにね。
582ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 18:54:21.00 ID:DnICLdwO0
>>580
それがほとんどでしょうよ。
「こいつ強すぎw絶対わざと落としてるわwww」
って数戦交えただけでわかるその洞察力に敬服するな
583ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 18:58:12.02 ID:E6Pk7+380
>>569>>570
http://sp.mbga.jp/_u?u=14666306&amp;1388717773362
モバゲーでブターのしゃくれた顎に使われて大口叩いてヤクザのハッタリ話してきたド素人(笑) 顔梨金梨がネットでほざくなよ(笑)本家の兄貴に フルボッコにされて慌てて板消ししてアク禁にしたヘタレ(笑)
584ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 18:58:36.41 ID:TNTtGClC0
人々がいなくて毎回COMが6〜8人はいるから落ちられないんだよね
585ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 19:04:41.37 ID:7JFkXTHA0
むしろ、com無しで強めのやつがポロポロ落ちてくるのが普通のフェニだろ
俺つえーしたいならミノステすべき
586ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 19:14:31.96 ID:5G3/cWED0
全国大会10万以上がドラステの目安って感じるけどね
587ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 19:23:06.35 ID:tjgY9Tt90
通常時(過疎時)なら10万ぐらいでドラステできるのかな
でも今のドラフルゲが続いたら10万ぐらいじゃあっという間にフェニ落ちすると思う
ドラフルゲ連戦を甘く見たら死ぬぞw
588ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 19:24:18.27 ID:0ZHNojbK0
>>586
バルーン9万前後あれば十分
俺はその程度でGTドラステしてるし
10万なんて20回以上プレイしないと出る気がしないよ
589ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 19:30:47.67 ID:iSPLsUIn0
sageられないアホは半年ROMれ
590ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 19:30:47.75 ID:NREppvpQ0
自分の得意ジャンル無くても何とかなるならドラステにそこまでの力いらない。
ただ、5位〜7位量産するから誕生日アイテムに全く縁がないけど。
591ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 19:57:14.54 ID:R7CEOG8W0
バルーン9万前後してるけどドラステは無理だなぁ・・・。
フェニドラをうろうろはしてるけど。
592ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 19:59:42.43 ID:iSPLsUIn0
あんなケーキだったらキャラが女子会()や調理実習やってるから期間中は
女子会に参加している(という設定の)キャラが決勝にいたら誕生日ではなくともケーキがもらえます
とかでいいのに、誰得な縛りを入れて来年も引きずるつもりなんだろうか?

※複数のキャラが決勝にいた場合は決準決勝の順位が高いほうを優先にする
593ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 20:48:26.96 ID:TQZdigTtP
>>589
いつのねらーだよ老害
594ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 20:59:35.15 ID:j9UY6RKPi
>>593
今でしょ!

って冗談は置いといて、
三が日くらい仲良くしましょうよ
595ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 21:05:08.47 ID:iSPLsUIn0
変なスクリプトが涌くからsage進行と>>1にあるんだが
596ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 21:07:23.73 ID:TQZdigTtP
>>595
ただsageって書いてあるだけでスクリプトの事は書いてないだろ
597ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 21:08:05.09 ID:1iHafVG30
ドラでも10人いないような状態に慣れてしまうと
誕生日オンオフのフルゲは中々きつい
3戦平均の頃の緊張感を思い出すわ
598ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 21:09:51.67 ID:davFTnS+0
正直きつくてもフルゲのほうがいい
COMが混ざるとなんで俺こんな過疎ゲーやってるんだろ、って悲しくなる
599ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 21:22:12.05 ID:aLAOrKJd0
>>598
ほんとにな
トナメは過疎が目に見え過ぎてる
人が減ってるのは確かかも知れんが、com混じりだとどうせ落ちないし弛んだ感じにもなる
600ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 21:26:23.21 ID:rfX+/MP40
フルゲが嫌いな人も結構いる
予選落ちするからやだとか組落ちするからやだとか

別に上の組から強い人が落ちてこなくとも、自分と同程度の人が増えるだけでも難易度は格段に上がるからな
90%以上の人に下向きの圧力がかかる

プライド>>>>>>実力な人にはフルゲトナメはもう楽しめない
601ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 21:26:51.22 ID:Q0jUBlOT0
協力プレイ2階までは途中参加ありにしてください。
定時や募集以外の時間にやっても先月・今月は全然人がいません。
602ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 21:34:29.36 ID:davFTnS+0
>>601
それいいな
2階じゃ厳しい時間帯もあるかもしれないから最初のボスまででいいんじゃね
603ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 21:36:21.06 ID:qebKA3R20
15階編成で討伐アイテムも大したものじゃなければ
そりゃ人も減るわな
604ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 21:40:08.96 ID:Xej7R4DGP
>>601
ボスの直前で乱入して始まったと思ったらボス即死とかやろうぜ!
605ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 22:02:15.70 ID:SIODeRKV0
>>593>>595
まぁ、もともとmisaoと思ったやつが違ってて恥ずかしさをごまかすために ageてるやつらを狙い始めたのが起因だからねBBA。
606ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 22:11:41.74 ID:hqSzCefO0
新参なんだが扉のサントラってもうプレミアついてんの?
607ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 22:12:59.24 ID:RrYEFqM30
協力プレイを選ぶと今現在プレイされてる組み合わせの中から空きがある組み合わせが全部表示されてさ、好きに選んでそこに入るルーム選択式じゃだめなんですかね・・・
その月の階層の1/4とか1/5まで(どんなに短い月でも最低二階まではOK)は途中参加できる、とかでさ
コンマイの技術力じゃ無理か
608ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 22:17:49.65 ID:TQZdigTtP
技術力のせいでできないならいっそ待ち時間を10分とか極端に長くすればいいと思う
609 【四電 - %】 :2014/01/03(金) 22:19:20.41 ID:jaPBBddq0
複数のカードのマジカを一つにまとめてほしいな
610ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 22:26:38.69 ID:rfX+/MP40
>>607
いいな、それ
それができたらキンドラ×3で空いてるようなptに遭遇するまで延々と入ってはリタ、入ってはリタを繰り返せば踏破しやすくなるもんな!
最高だぜ!
611ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 22:29:27.36 ID:aLAOrKJd0
>>610
そうだな!

却下
612ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 22:38:01.80 ID:KZydiuJg0
今回の協力はマジでめんどくせえな
階数ばっか多くても半分以上消化試合だし
何月だか忘れたけど6階途中アイテム補給なしの月が楽しかったわ
613ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 22:42:51.81 ID:RrYEFqM30
9月じゃない?シーズン1の時もそうだったね
614ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 22:44:57.27 ID:nH8e27r60
>>6
615ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 22:57:45.12 ID:0n7twUcmO
今日はめちゃくちゃ人が多くて楽しかった
ドラからナイトフェニまで叩き落とされたけど最後に決勝残れたから満足
616ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 23:32:48.23 ID:7Ei3oJqt0
明日はハルトオンオフがあるからどれだけ人が集まるか楽しみ
フルゲフェニの熱いトナメを楽しめるだろう
617ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 00:06:37.41 ID:SOy+WxQq0
公式サークルの対戦やべえな・・
何回かやったらコテンパンにされたわ
618ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 00:08:18.30 ID:uBUgI96H0
>>617
公式サークルで勝つ方が竜王記念を勝つより難しいような気がしなくもない
称号経験者2人降ってくるとか珍しくもないし
619ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 00:19:47.12 ID:ij11uIyb0
テレビでガールフレンド(仮)のCMが流れすぎてウザイ
620ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 00:24:43.06 ID:6zj8kvZQ0
フェニって基本ができてない人が多すぎるから上が云々言う前に新聞でも読んどけと思う
ドラだと3秒で全員が答えてくる問題でも相当遅いもの
社会投げといてメルケルはどこの首相かっての間違えるんじゃねーよ
621ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 00:28:14.44 ID:nmi2yyMpi
昨日早朝、有楽町駅近郊で発生した火災の為にモンタナが全焼しました。
昔QMAの設置店だったので寂しいですね。
622ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 00:29:32.83 ID:97yMjDYZ0
サークルは決勝の倍の24問だから、決勝以上に実力通りの結果になりやすいんだよね
623ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 00:33:39.65 ID:uBUgI96H0
>>622
自選を全答するのも決して楽じゃないしね
仮に正解率90%の武器を投げたとしても、90%だと2回公式やったら1問は間違えるわけだし
624ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 00:55:40.15 ID:8vUu7IjU0
>>593>>595
くやしいのぅWWW 無念じゃのぅWWW
625ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 01:11:48.00 ID:VqNDmzaP0
>>619
あのCM見ると四八と新体操を連想してまう
626ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 01:12:48.21 ID:B3SIUG0d0
>>620
QMAプレイヤーなめるなよ
ガー準決勝で生活保護が最も多い市のタイピング外したの一人だけだったぞ
外した人も大阪の別の地名答えていたし、大阪の悪評をしっかりチェックしているのだ
627ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 01:18:44.25 ID:D9iVpWQZ0
新体操(仮)のことか!
628ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 01:26:24.06 ID:nDvxFSUm0
新作は間違えるとリアルにお仕置きされるシステムにw
集中力が知らずに身に付くwwwww
629ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 01:42:16.49 ID:5sWt3vhy0
新体操(真)も忘れないでね!
630ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 01:50:13.73 ID:R3DrAIfz0
>>619
大戦シリーズの広報Twitterが『ガールフレンド(仮)のコマーシャルの1/10でいいので、
「ゲームセンター(遊)」のコマーシャル流れるといいのになあ(*´ω`*)』
とか呟いてて笑ってしまった
631ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 02:44:54.92 ID:BbFb/Vyf0
マヤ=シャロンの劣化コピー

安っぽいツンデレは一人でたくさん
632ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 03:43:39.24 ID:X1WtV1+hi
少なからず1/7までは誰も分からない生産性の無い質問だが、次回作に装備アイテムは引き継げるって解釈してもいいのかね?

でなければ誕生日アイテムが原因で、一定数のプレイヤーが血眼になってる意味が全く無い訳で、リエル杯もある訳だし

装備アイテムは例年のアップデートでは引き継げたのか?
633ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 04:05:01.99 ID:AdTS+8RV0
>>632
詳しくはwiki見れば分かるが、QMA7で3Dモーションに手が付けられた時に保留になった(QMA7-8で再登場時には入手済みになる)ことはあった。
あと、イベントキャンペーンなんかで引き継げない(例 ぐるなびコック帽)ものはあるけど、基本的に全部引き継げた。
634ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 06:09:30.17 ID:/Ma9phpL0
マジカは引き継げるのかなあ。50000以上あるから使いきるのめんどい。
635ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 06:44:35.19 ID:wROYgDAe0
今までどおりならマジカは引継上限決まってるんじゃね?
636ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 06:59:04.84 ID:8xvI4QWo0
今まで通りなら上限500だよなぁ
637ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 07:56:38.98 ID:WKBDiWj30
俺は7万ある
使い道教えれ
638ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 08:23:02.27 ID:i58WoL5bP
>>620
ドラステなんて世間一般から見りゃ異常者の集団だろ
そんなのを基準に語るなよ

メルケルが分からないのだって回収中なのかもしれんし
639ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 08:27:25.97 ID:ArCsrqJI0
1000マジカ消費でクレジットが1増えるとかならんかな
640ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 08:33:05.92 ID:vW/gJZmr0
>>638
回収中とか以前にドイツ首相くらい一般教養だって言いたいんだろ
ニュースか新聞見る人ならまぁ知ってるものだしな・・・
641ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 08:37:45.26 ID:i58WoL5bP
>>640
まあそう言いたいんであろう事は分かるが、自国の首相だって知らん人が結構いる国ですし
街中でメルケルってどこの人?って聞いたらグロ問やでこれww
642ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 09:07:25.30 ID:GO6+nrZ10
>>641
本気で言ってるとしたらお前が異常者だわ。
小学生だってわかるぞ。
643ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 09:09:57.12 ID:zneHpX+Z0
小学生にわかる事が大人にもわかるとは限らない
644ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 09:10:39.98 ID:nDvxFSUm0
安倍晋三を阿部慎之介と間違えている人がいたが
645ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 09:34:02.97 ID:6AAIh9yE0
「安倍晋三」がパッと見「安普請」に見えて困る
646ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 09:38:37.67 ID:SiALIDGRO
分かる人ハルト誕生日時間合わせ情報ください。

自キャラなのに1回も3人揃わなくて...
647ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 09:41:45.73 ID:swR+g0u5O
>>646
ハルトスレ見れ
648ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 09:46:46.95 ID:SiALIDGRO
>>647の方へ

そのスレはどこにありますか?

探せなくて困ってます。

何度もすみません。
649ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 09:48:57.16 ID:Trwdpr0V0
>>648
647じゃないけどゲームキャラ板見れ
650ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 09:53:10.34 ID:SiALIDGRO
>>649の方へ

ありがとうございました。
無事確認できました。
651ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 09:56:28.68 ID:AeIYsDlS0
>>638
ここも基地外が住みついてるんだな
何とかならんもんかね…
652ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 10:16:36.15 ID:+3b5RVQq0
そりゃ一般人ならメルケルの正解率なんて半分切るだろうが
クイズゲームやっててしかもフェニってことはプレイ回数2、3回じゃないわけだしなあ
ある程度教養ある人間じゃないと楽しめなくなってくる段階ではある
653ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 10:49:13.23 ID:MheLxdbQ0
2回目に間違えなきゃいいだろそんなもん。
常識問だろうが何だろうが、ゲームなんだから
知らなかったら回収して覚えればいいだけ。
それをわざわざ何で知らないの?とか
言っちゃう方が恥ずかしいわ。
654ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 11:01:13.76 ID:8PtBBTXqO
グルーヴコースターのTVCMにQMAが映ってるってmjd?
655ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 11:11:18.88 ID:GO6+nrZ10
>>653
知らない方が正しい。知ってるのは異常者ってスタンスだからじゃね。
656ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 11:22:21.79 ID:WLRoaPtO0
普段の生活で仕入れる知識も回収量もあらゆる面で劣ってるんだから僻むのやめたらいいのにね
ニュース見ないでクイズゲームって縛りプレーなら別にいいんだけど
657ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 12:28:24.36 ID:xWLatA1k0
日本も教養格差激しいからな
658ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 12:40:51.08 ID:02DH6PLD0
メルケルは常識だがそのレベルの問題でも人によってはたまたまど忘れしたとか勘違いしたとかで誤答することは数%の確率であっても全く不自然ではないだろう
その例外的な結果を見て低レベルよばわりオレスゲーとかやってる奴のことを常識がないという
659ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 12:41:19.38 ID:6e7JLirz0
訳:自分の常識は世界の常識。俺の常識から外れた奴は全部異常者に決まってる。
660ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 12:52:36.29 ID:5LT1OCQJ0
まーた社会汚物かよ
661ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 12:53:11.76 ID:6oyiehEa0
一枚だけ買った宝くじ調べたら4等の300円当たってたけど換金に行くのメンドイしそのまま破って捨てたんだが
よくよく考えたらマジアカ3回もプレイできることに捨てた後に気付いた
新年早々ひでーバチ当たりなことして強運スッちまったぜOTL
662ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 12:56:45.92 ID:wR2eUxHZ0
ガンダムも競馬も三国志も常識
知らない奴は社会不適合者
みんな知ってるね
663ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 12:57:41.40 ID:6zj8kvZQ0
いつもの常識云々以前の格差がドラフェニ間にあるって話じゃないのか
差があるんだからしょうもない愚痴や言い訳の前にニュースでも見て勉強しろよっていう
664ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 13:04:50.04 ID:vRPcQSx2i
素の知識だけでやるスタンスはないの?
勿論万年ドラフェニ(orフェニ〜ミノ)だし負けても愚痴の一つもこぼす気がないってのが大前提で。
665ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 13:15:25.66 ID:nDJ2jZUP0
俺は積極的回収はしないでやってる
覚えてしまったのは勘弁してほしい
COM混じるせいでフェニ落ちはないけど、正直ドラフェニ往復のほうが楽しそうだと思ってるな
666ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 13:21:32.66 ID:6zj8kvZQ0
素の知識だけだとまず左辺のどれかでズタボロにされるな
しらねえよって問題にぶち当たるのもまた楽しみだけど
667ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 13:23:07.39 ID:5LT1OCQJ0
何年も宝石になるまでやり込んでる癖に
俺は回収してないからと胸を張り
広義の回収行為したり代打ち頼んだりで
「俺の回収は綺麗な回収」と言わんばかりの態度を取る
負けの言い訳にしたりゲームシステムに文句付けたり
対戦相手を気持ち悪いと貶し恥ずかしい奴は少なくない
668ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 13:37:35.77 ID:wgzKF2AW0
ネトウヨが喚いてるな
普通の人は政治なんか知ったこっちゃねぇんだよ
メルケルなんか知るか!
669ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 14:10:15.12 ID:CSOAij6S0
スポーツの8割越え、芸能の9割越えを落としまくるドラフェニなんだけどキングドラに行きたい。
文系なら瑠璃魔龍討伐ランキング100位以内に入ってるレベルなんだけどなぁ。
670ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 14:13:58.75 ID:Nq5PVAwQ0
>>669
というかよくそれでドラフェニできるね・・・自分も似たようなもんだけどもさ。

自分みたいに「サブジャンルにすらならない分野“しか”できない」人よりはマシだな。
671ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 14:14:23.02 ID:G6VqYbG90
マジかよ、それならQMAやめてBBHやるわ
672ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 14:26:21.75 ID:k31h0TK80
文系得意で芸能できない人ってなんなの?
百人一首とか漢文とか好きなのかな?
673ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 14:27:16.97 ID:9wG/NWZIP
競馬は得意なのに格闘技もゴルフもサッパリわからん
野球とサッカーはいいよなあ単独ジャンルで
674ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 14:27:36.44 ID:B1z2IV0c0
>>667
勝手に無回収って縛りを設けるのはいいけど
それをわざわざ相手に言うってかなりのクズ行為だとわからないのが多すぎる
675ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 14:30:09.18 ID:swR+g0u5O
>>672
むしろなぜ芸能と文系学問が結びつくのか説明してくれよ
676ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 14:34:08.25 ID:B3SIUG0d0
>>672
歴史好きだろうな
美術文学もカバーできるし
日本史世界史両方できるなら一切回収しなくても引きで魔龍倒せる
受験で地歴2科目ある東大生とかそうなんじゃね
677ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 14:52:01.38 ID:k31h0TK80
>>675
エデンの東を、小説は読んだけど映画は知らないという人がいるか?て疑問
美術文学好きなら、映画や音楽もある程度知識ないと駄目だろ
678ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 14:58:32.64 ID:ou3ImzFd0
新鮮だなぁ
679ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 15:00:58.22 ID:iqwaM1ptP
普通逆じゃねーの?
映画って話題になってるからとりあえずは見たけど原作なんてしらねって人の方が多いと思うんだが
680ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 15:01:42.28 ID:Nq5PVAwQ0
>>677
このゲームの場合「芸能ができない人」ってのは「AKBのメンバーが一人も挙げられない」「お笑い芸人の
名前やコンビ名をひとつも知らない」「ジャニーズのグループ名と人名が一致しない」とかそういう系統だと
思うが。

映画には詳しいけどそれ以外を知らないので「得意ジャンルは芸能だが芸能が苦手」って人は結構いるかと。
681ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 15:02:37.84 ID:6zj8kvZQ0
芸能全然ダメな人ってどっちかというとドラマやアイドルで躓いてるんじゃないの
682ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 15:07:32.41 ID:swR+g0u5O
>>677
その映画や音楽ってのもごく一部に過ぎないと思うが
だいたい原作知ってるからってドラマや映画の主演俳優や監督まで知ってるとは限らんし
音楽なんか余計美文の知識が関わる部分は少ないだろ
683ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 15:16:43.04 ID:ou3ImzFd0
つまりどっちでもおかしく程度のことをじゃないと駄目っていうのが
このゲームの常識なんですよね
684ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 15:32:54.93 ID:k31h0TK80
トルストイのクロイツェル・ソナタを読んだけど、誰の曲かは知りませんとかあり得ないだろ
村上春樹の小説にはビートルズ、レディオヘッド、ビーチボーイズが出てくる

歴史でも例えば自分は、ゲバラの南米大陸横断期原作そよりも映画化されたモーターサイクルダイアリーズのほうが面白かったりする
スターリングラードとか戦記物は歴史好きなら映像化されたものを観たいと思う(レッドクリフとかはあれだが)

美術文学を音楽や映画と切り離してドメスティックに捉えるのはどうかと思うぜ
685ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 15:36:11.05 ID:oawpTteN0
はあ
686ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 15:42:28.42 ID:wgzKF2AW0
ってか芸能苦手とかほざいてるのはキモヲタだろ
アニメばかり見てないで少しは普通の番組も見ろよ
687ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 15:46:29.84 ID:t3/NtMWP0
>>686
お前はニュース見ろよw
688ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 15:47:04.95 ID:6oyiehEa0
どっかのプロゴルファーがCMに出てるようなエセ科学っぽい
短期間で正解率が急上昇する通信講座ってないの?
689ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 16:14:14.97 ID:97yMjDYZ0
>>668
社会=ネトウヨっていうその馬鹿な短絡的思考の奴、最近多いな
お前さんが幾つかは知らんが、普通の大人なら政治に関心を持たないほうがおかしいんだかな
690ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 16:35:49.31 ID:/Ma9phpL0
>>684
どのジャンル間にもそのたぐいのゆるーい繋がりはあるんだな。
そういうゆるい繋がりの中で、文系と芸能の繋がりが特別なものに感じられるのだとしたら、
それは単にそれらに特に興味を持っているからに過ぎない。
691ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 16:45:46.29 ID:02DH6PLD0
全体的にキモいわ
692ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 16:46:13.11 ID:aKu2laugO
>>689
就活もしたことないんだろ
筆記で時事問題外して面接まで行かないパターンだな
693ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 17:17:10.82 ID:WA3t7dm80
>>688
学生時代こういうの使ってた
ttp://74log.camel-works.com/?p=17
694 【四電 - %】 :2014/01/04(土) 17:24:46.23 ID:qhHyWT3h0
>>681
聞いたことのないアイドルや芸人の問題で単独不正解になるね
そのくせ正解率が高いときたし
少なくとも芸能と理系はいらん
あとライスタもミステリー小説の類は勘弁してほしい
695 【四電 - %】 :2014/01/04(土) 17:26:24.08 ID:qhHyWT3h0
>>686
日曜朝はプリキュアよりも喝のコーナーのほうが視聴率が高いよね
696ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 18:45:27.63 ID:G6VqYbG90
>>695
やっぱり野球がNo.1
697ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 18:53:30.38 ID:xT9kFwgj0
アニゲと理系だけでいいお
698ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 19:24:40.32 ID:EVcVBv6R0
ニュース見てない奴はニュース見ろ。新聞読め。
それだけで総合性戒律が5%はあがる。
699ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 19:28:11.98 ID:YpzAeU7p0
立川流か
700ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 19:48:31.52 ID:hX3IICD4O
性戒律カーマスートラ
701ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 20:04:12.27 ID:BA8Vha8h0
1日10分普通の新聞に目を通すだけで全然違ってくるしな
余裕があればTVガイドとか立ち読みすると結構捗る
702ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 20:07:18.15 ID:ij11uIyb0
新聞社の偏った売国思想に毒されたくないから新聞は読みたくない
703ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 20:26:23.83 ID:BA8Vha8h0
>>702
事実だけを読めばええやん、社説とか評論みたいなのは読まんでさ
日経ってそういう偏向が少ないイメージあるんだけどどうなんだろ
704ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 20:31:25.20 ID:Nq5PVAwQ0
>>703
日本経済新聞は「日本経済(経済界=企業)にとって正しいことが正しい」って論調の新聞だから
それはそれで偏ってる。

ただ、「政治? 思想? どうでもいいんだよそんなこと、経済がよくなりゃそれでいいんだ」ってのが基本だから
政治的な話題でイライラしたくない人には向いてる。

そのかわり、財界に都合の悪い記事は載らないか扱いが小さいし、文芸欄もあまり充実してない。
705 【四電 - %】 :2014/01/04(土) 20:32:31.95 ID:qhHyWT3h0
新聞に関しては地元紙でいいんじゃない?
北國新聞は酷いって噂だけど
706ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 20:40:07.39 ID:YpzAeU7p0
日経は飛ばしが多い
あとフォント小さい
707ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 20:55:16.03 ID:WKBDiWj30
この時期忘れてはならない大切なことがある





新しいプリキュアと戦隊の名前は覚えたか?
708ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 21:03:56.33 ID:JBCo7cE/0
>>673
ジジイもババアもお互い老いぼれ同士仲良くしろよ
709ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 21:09:47.05 ID:k31h0TK80
日経て一番読む価値無いだろ
社員のインサイダー、飛ばし、経団連マンセーのイメージしか無い
710ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 21:35:39.29 ID:olzYyVed0
イメージだけなのに読む価値無いって…2、3秒だけでも読んでから言えよ
711ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 21:48:26.82 ID:aKXiUtQf0
ニコ動で紅玉魔龍動画全部見るだけでスポ正解率10%は上がるだろ
712ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 21:49:33.31 ID:khfMksGY0
頭のいい人ってどんなものからでも知識得られるんだよね
読む価値無いとか言ってる時点で
713ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 21:49:44.40 ID:LQLaYKNb0
数年読んだが、まさにイメージ通りだと思うぞ<日経
読めば読むほど経団連のソルジャーにしかならん気がする
親がありがたそうに読むのが泣ける
714ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 22:04:49.13 ID:k31h0TK80
>>710
家族が購読してるんでたまに目を通すんだが?
何勝手にイメージしてんの?
715ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 22:07:51.42 ID:kdQ/MOU6O
最近はマスゴミとか何とか言いつつ、ネット上のガセネタに踊らされる滑稽なやつの多いこと
716ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 22:16:33.34 ID:k31h0TK80
>>712
何も知らないやつほどこういう知った風な言い回しするな

まともな経済ニュース(ブルームバーグなど)のと記事比較したことある人間なら日経がただの株屋新聞なんてすぐ判るけどね

最近も次期FRB議長にサマーズが内定とか、メガトン級のデマ飛ばしたな
717ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 22:16:40.12 ID:Nq5PVAwQ0
まあQMAの成績上げるには新聞はメジャー誌とスポーツ紙は全部読む、くらいは
してもいいだろね。
実際やるのは大変だが・・・。

新聞ネタで言えば、
「河北新報」は大阪府の地方紙である」O X
って問題があったなぁ。

地方紙の名前も覚えておいて損はない。
718ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 22:20:52.14 ID:lnmyjUX00
いくら知識つけても元の頭が>>672じゃな
719ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 22:21:01.72 ID:HbpKEnK40
>>668
それ社会人としてダメだろう。
720ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 22:32:44.92 ID:k31h0TK80
>>718
いや、そもそも演劇の起源は詩であるし、お前オペラとか知らないのか
知ってたらそんな馬鹿な書き込みできないけどな
721ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 22:45:16.94 ID:IW8yNQsr0
文学と芸術は近いところにあるが、
芸術と芸能ではまた違うような
722ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 22:45:20.74 ID:kdQ/MOU6O
ギャルゲやったから現実でハーレムできる並の理論なんだが…
723ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 22:51:28.37 ID:aKXiUtQf0
競馬のレース番組表頭に入れるだけで全ジャンルに応用できるからなw
724ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 23:01:55.38 ID:olzYyVed0
>>714
はぁそうですか
イメージしか無いとのことでしたので目を通しているようには見えませんでした
725ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 23:23:43.44 ID:pcG0+jl30
自分でイメージしか無い、と言っておきながら、何勝手にイメージしてんのとかのたまう始末。
さすが芸術家。
726ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 23:28:37.82 ID:3vhK7exs0
>>719
義務教育中なんじゃねーの
727ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 23:31:44.50 ID:3rhKC2w5O
正月だなあ
728ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 23:34:17.42 ID:RBFI3HQ40
もう三が日は終わったぞ
729ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 23:49:01.44 ID:W7c0eo9s0
有楽町火災、火元はモンタナじゃなくパチ屋だったみたいだな。
730ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 23:57:39.29 ID:4qCcT/870
>>705
かなり正確な噂が伝わっているのですね…
9割は広告欄でございます
731ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 23:59:50.83 ID:nDvxFSUm0
負けた腹いせか・・・怖いな・・・
ゲーセンでもありそうだが
732ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 00:17:14.55 ID:6MHQ9i7W0
提灯記事
733ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 00:22:18.72 ID:AWFbQqlA0
てす
734ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 00:22:37.06 ID:oBvJnHJ+0
>>731
店内の水槽が火元だそうなので、水槽周りで何かがショートしたらしいとのこと
>有楽町火事

まあ、まだ詳しくはわかってないみたいだけども。
735ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 00:31:34.97 ID:NzF6zKiV0
ステクロのキャンペーンとっくに終わったと思ってたけど
協力のスティールハンターはまだ貰えるんだな
736ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 00:38:05.09 ID:jBDmZrZQ0
>>711
紅玉が一番少ないじゃねーか
他はしつこいくらい上がっているのに
737ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 00:54:53.62 ID:crubg/Ac0
>>664
俺それだわ
もともとの得意分野はフェニでも戦えるけど、興味ない分野は死んでる
人が多いときはフェニとミノを往復してるけど結構楽しい
738ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 01:10:09.80 ID:VNVws6/20
アニゲだけ異質なんだよ、他ジャンルは知識欲や、日常生活内のニュースや新聞見てカバーできるけど、昔のロボットアニメキャラとか声優とか…
こんなのが出題されるクイズ番組なんて、古今東西聞いたことないし
まあそもそもqma自体がアーケードゲームだからしょうがないのか
739ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 01:27:08.08 ID:crubg/Ac0
>>738
俺はアニゲ出てきたら半ば諦めてるわw
文句を言うわけじゃないけど、
アニゲに関してはもともとの知識だけじゃ上位組ではボコボコにされる
740ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 01:32:13.62 ID:t6MnWoXc0
スポーツの方が酷い気がする
知らない間に転勤をしている
741ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 01:37:22.55 ID:jBDmZrZQ0
スポ順:
○○が入団した順に〜

芸順:
○○がリリースした順に〜



そもそも○○って誰ですか
742ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 01:51:36.91 ID:KeTCbkFL0
まーた野球を見ないくせにスポーツ批判してる連中が湧いてきてるのか
野球を見ればスポーツの正解率は60%余裕で超える
野球を愛せば70%超えも当たり前
やることやってから文句を言おう
743ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 01:55:34.76 ID:sUs2gkcC0
右の学問はまともに高校出てれば☆3くらいは素でいけるが
左は趣味でないと基礎知識すら無いから刺されたらグロで全員全滅か○×に期待するしかないわ
744ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 01:59:38.77 ID:8e9ZG5UHO
右辺のグラフとか全部1だわ
理系が弱いとこうなる
745ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 02:00:15.63 ID:jBDmZrZQ0
右5つが1だわ
746ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 02:05:13.40 ID:j9EiuYeh0
理系
ライスタ
アニゲ

見事にW
747ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 02:30:52.45 ID:so6ZExvYO
全国大会ってなんで毎回給料日前にやるんだよ
嫌がらせか?
少しはこっちの事情も考えろやバカコンマイ
748ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 02:32:41.27 ID:zG1dgC9VO
アニゲは使い手でも賛否両論だからなあ
製作者の趣味だけあって特撮はかなり凝った問題が多いけど
手当たり次第に出版されたラノベを出すとか
明らかに作品をよく知らずに、とりあえずグロいでしょって問題が増えた
749ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 02:34:02.72 ID:jrWSvTWNO
日付変わった後に始めたら誕生日イベントのポップアップでハルトは出るけどアロエが出ないんだが…
もしかしてまたコンマイクオリティ発動か?もしそうならアロエに対する扱いがひどすぎるな。
750ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 02:44:46.07 ID:8e9ZG5UHO
アロエの誕生日アイテムは当日全く手に入らなかったのにハルトの誕生日アイテムはあっさり手に入った
まあハルトのが強い人多くて決勝に残ってくるしな
751ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 02:55:01.42 ID:3UntGRT20
>>748
ラノベ好きの某四国の廃人様は「アニメ化しないと問題にならない」と
文句ばっかり言ってるぞw 現状でも全然グロくないらしいわ
752ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 02:56:53.61 ID:KK15A71M0
ラノベ検定なかなkグロいからなw
特にエフェは凄い事になってる
753ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 03:16:08.17 ID:zG1dgC9VO
>>751
ラノベは好きってわけじゃないけど
アニメ化してないのにトナメに放流されてる問題はたくさんあるよ
ドラゴンでも結構な威力だし、ライスタのミステリー並になりつつある
754ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 03:16:44.31 ID:X/4BW/jA0
>>747
クレカでパセリをチャージすれば無問題
月の初めにチャージしてもコナミからカード会社への請求は月末なので
口座からの引き落としは翌々月なんだぜ
755ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 03:20:00.38 ID:mhx6qA9SO
アロエで2日と4日を半日ずつ回して結局プリン取れなんだ
でも>>749の情報が確かならもう終わったのかな…
756ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 03:20:43.27 ID:3UntGRT20
>>753
ただグロい問題はトナメではそんなに見かけないけどなあ。
ラノベ検定にはいっぱいあるけど。
わりとどの検定も放流には気を使ってる感じはするけど。
757ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 03:41:13.55 ID:e0o5aCdn0
>>738
逆に言うとアニゲが無かったらクイズラーが無双するだろ
アニゲはこのゲームが劣化クイズ番組ではなくQMAはQMAだという主張
758ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 03:51:49.95 ID:lWmfmO9h0
>>738
っAnAn
君にはアニゲが優遇されているクイズゲームを見限る自由がある
759ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 03:54:16.80 ID:vd72GpUBO
今は廃れてしまったけど、アニゲがなかったら4〜5あたりであれだけ流行らなかったであろう。
760ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 08:26:15.16 ID:RnU7tI6h0
>>642
お前それ本気で言ってるの?
761ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 08:27:12.51 ID:RnU7tI6h0
>>651
何でこれだけで基地外扱いすんだよ
762 【四電 - %】 :2014/01/05(日) 08:30:58.10 ID:xWfE4cuD0
>>651
別に気にしてないなあ
某アニメのスレでキャラアンチしてるiPhone使いに比べたら大したことが無いように感じる
763ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 08:35:53.32 ID:RnU7tI6h0
左3つはテレビ見ないと分からないジャンルなんだから「テレビ」っていう1ジャンルに統合してくれんかな
764ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 08:48:47.02 ID:AG4VK4bP0
アニメ
深夜アニメ
ゲーム
声優
生活(社会・LS)
学問
情弱

の7ジャンルなら毎日50プレイするわ。
765ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 08:53:55.24 ID:UZW7F58R0
アニゲをテレビ見たらわかるとか本気で言ってんの?

そもそも映らない地域だってあるんですよ!
766ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 09:08:43.59 ID:cYGM5JVx0
クイズマジックアカデミー65

アニメ&ゲーム:少年漫画・ロボット・特撮大幅減
エンターテイメント(芸能+スポーツ):歴史的出来事中心 お笑い等最近の魑魅魍魎は全削除 担当はフランシス、ガルーダは削除
生活(元ライフスタイル)
社会
文系学問
理系学問 ウィーズを削除、ロマノフ復活


クイズマジックアカデミー35

アニメとゲーム ジャンプ漫画中心 昭和以前は削除
スポーツ 昭和以前は削除
テレビ 昭和以前は削除
せいかつ 最近のものだけ
おべんきょう 高校生以上の問題は削除
767ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 09:09:00.30 ID:4U9WHDUcO
>>756
プロレス、ミステリー、競馬あたりは気を使ってないような。
768ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 09:41:04.22 ID:jLy0qeTI0
扉になってから追加された競馬検定問は、そんなに放流されてない
769ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 09:41:29.05 ID:9LzyHRbmO
この話題もういい
770ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 09:52:08.80 ID:NREpJ0bCP
>>743
グラフの形これだわ→『√』
準決勝で芸能が出てきたら差がつかない超易問か超難問をいつも願う
771ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 09:55:18.78 ID:fm1Jcg0w0
なお決勝で投げられる模様
772ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 10:16:08.35 ID:jrWSvTWNO
昨日のハルト誕生日イベント、準決勝でハルトが二人以上残っている時に芸能が7クレ連続で来た時はかなり凹んだ…半日粘ってどうにかチェスが取れたが救いだけど。
773ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 10:19:06.38 ID:RnU7tI6h0
>>771
ほんこれ
準決勝で芸スポが出た時に運よく通っても結局決勝で投げられて不愉快な思いするので
最近はそういう時は準決で落ちたほうがマシだと思えるようになってきた
774ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 10:21:16.34 ID:YpuQu7FxO
苦手投げられたくらいで不愉快になるとかプレーしない方がいいんじゃないのか?
775ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 10:23:14.59 ID:biJFZyEW0
いいからもしもしは呼吸すんなよ
776ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 10:26:19.18 ID:UqgkOE1wO
いまだにもしもしがどうとか言う化石みたいな古くさいやつがいたのかw
777ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 10:26:46.20 ID:jLy0qeTI0
昨日フルゲかつ強い人がやたら多かったけど、ハルトの誕生日だったのか
今更知ったw
778ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 10:55:12.31 ID:RnU7tI6h0
>>774
普通嫌いなもん出されたら誰だってイラッとするだろ
779ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 11:21:59.40 ID:UUKwZHB+O
>>778
そもそもなんでお前の得意ジャンルをわざわざ投げてやる義理があるんだよ
勝ちに来てるんだから自分の得意ジャンルが相手の苦手なら普通喜んで投げるだろ
だいたいお前だってさんざん同じことをしてきているだろうに自分の時だけ愚痴るとか自分勝手すぎ
780ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 11:25:53.09 ID:QFK86uDeO
>>749
アロエ誕生日は大丈夫です
781ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 11:47:31.75 ID:28lZe5Zs0
おーい>>761 出て来れない=ジジババ確定の>>761よおーいw これに懲りたら今後は俺に逆らわずに黙ってNA
782ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 11:55:39.91 ID:RnU7tI6h0
>>779
いや別に俺の得意ジャンルを投げろとは言ってないだろ
ただ嫌いなジャンルを投げられたらムカつくと言ってるだけ

勿論俺が相手の苦手ジャンルを投げた時に、モニタの向こにいる相手に「死ね糞野郎」って思われるのも一向に構わない
783ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 12:05:05.08 ID:UTWQXrPL0
この不毛な話題前も見たことある

ライトなら:ゲームごときでイラつくなよガキ
ヘビーなら:イラついてる暇あったら回収しろよ雑魚
784ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 12:11:28.39 ID:TppugxEt0
俺も芸スポ苦手だけど、準決勝が芸スポで抜けられたときは
ヌルいメンツってことで、優勝フラグ立ってると思ってるが
785ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 12:16:32.41 ID:6TAFFdJ30
あーでも紅玉3人に囲まれたときはさすがに絶望だわ
翡翠3人ならまだワンチャンありそうだが
786ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 12:18:21.70 ID:PhyHh9pi0
普通なら負けたら
「次頑張ろう」
「間違えた問題は覚えよう」
「苦手な分野は鍛えよう」
となるもんじゃないのかね
787ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 12:19:19.19 ID:pXMis2MK0
スポしか投げないけどドラの決勝で刺さる気が全くしない
788ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 12:23:02.15 ID:53pQwHg30
>>787
つスポスロ 

以外とグロイ
789ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 12:23:47.54 ID:CBH7IhBP0
ソルダトワルールとか最狂だよなw
790ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 12:34:02.24 ID:biJFZyEW0
>>786
自分個人の意見を「普通なら」みたいに一般大衆の総意みたいに言うなよ
791ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 12:35:37.25 ID:6MHQ9i7W0
>>772
おまおれ
芸能なんて0点確定のジャンル→後半は空気問の○×やグループ分けとかが続いて
予選落ち続きでがーにまで落ちてた。アイテム横取り狙いの天青と何度マッチングしたことか
792ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 12:44:53.49 ID:xVAJQ2RMO
ID:RnU7tI6h0みたいなミノガー

トナメは嫌だ!

協力に逃げる

逃亡先で大炎上を繰り返した末にリタイヤ推奨リスト入り。

正解率90%超えてる問題をポロポロ落とすとか擁護のしようが無いわ・・・
793ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 12:52:32.81 ID:6MHQ9i7W0
次回作はライバル機能を活用して特定店舗や特定CNとのマッチングオフ機能とか
解答ボタンの隣に興味ないとかどうでもいいのボタン追加とかつけたらどうよw
芸能やアニタイ、マルチ出たら活用させてもらうw

メインはフェニ、ご〜くたまにドラ
794ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 12:52:45.58 ID:jLy0qeTI0
ノーマルドラとキンフェニを往復してるけど、
芸能は90%級の問題でも普通に外すわ
テレビ見ないし
795ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 12:53:54.33 ID:RnU7tI6h0
>>786
苦手じゃなくて嫌いだからそんな気が起こるはずもない

>>792
勝手にミノガーとか決め付けんな粕
ドラフェニだわ
796ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 12:58:01.96 ID:9LVemvC20
ドラがフルゲの場合

予選でアニゲが出ない → 予選敗退濃厚
予選でアニゲが出る  → 予選突破できるかも、しかし準決でアニゲ出ないので敗退濃厚

どっちにしても決勝行けないw
797ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 13:01:30.86 ID:05b1otF80
>>796
そういう意味で苦手ジャンルは予選で出てくれた方がありがたいよな
10/16ならワンチャンあるが、4/10ではダメかもしれない
798ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 13:04:47.93 ID:ISPqstcT0
いつまでageてるバカに構ってあげてんだよ
799ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 13:09:22.39 ID:RnU7tI6h0
800ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 13:16:57.17 ID:LzpxhiWF0
野球アイテムをフル装備したシャロンが決勝で野球投げてきたときは、やっぱりなと思った。
そこまでアピールされたら逆に微笑ましい。
801ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 13:29:10.88 ID:RnU7tI6h0
>>800
そういうのと決勝行くと萎えるなー
802ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 13:56:41.40 ID:pF/0IJzI0
アニゲネームからスポーツが飛んでくる怖さ
803ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 13:59:14.10 ID:xVAJQ2RMO
>>795
苦手に囲まれたらミノガー未満だったか
こりゃ失礼した
804ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 14:08:30.37 ID:4ENVLuuFI
弱いうえに基地外とか最悪だな
805ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 14:17:33.66 ID:RnU7tI6h0
>>803
お前字が読めないの?
806ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 15:24:55.84 ID:szpePE/c0
昨日の夜に2時間でキンフェニからキンミノまで落ちた,そもそもナイフェニ以下に落ちたの8月以来だ
807ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 15:29:22.50 ID:RnU7tI6h0
>>806
よく途中で止めずに続ける気になったなw
808ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 15:41:18.68 ID:CTDibN+O0
最近はじめたけどね、スポーツと芸能が全然解けないねコレ
自分がテレビ観ない人間なのは自覚してるがみんなこういうのもサクサク解くのかね・・・どうすりゃいいんだ
809ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 15:49:16.38 ID:RnU7tI6h0
>>808
1.死ぬ気で覚える
2.諦めて芸スポが着たら捨てゲー
3.自分には向いてなかったと思ってQMA自体やめる
810ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 15:49:32.71 ID:WkreiEp/0
決勝で苦手のエフェ来ると
ツマンネ
とか書いて捨て出す子いるね
811ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 15:55:03.36 ID:dPunpAOZ0
>>808
政経投げるよ〜w
スポーツにしても芸能にしてもテレビだけじゃないんだよ。
新聞、雑誌、ニュース、ネットいろんなところで情報のアンテナ張っているからできる。
ていうか、それが健全な大人の社会人の姿じゃないのかい。
812ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 16:05:49.51 ID:RnU7tI6h0
>>811
そもそも健全な大人の社会人がQMAなんかやらねえよww
813ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 16:15:53.80 ID:dPunpAOZ0
>>812
麻雀よりクイズが好きなほうがいいジャマイカ(・∀・)ニヤニヤ
814 【四電 - %】 :2014/01/05(日) 16:21:10.05 ID:xWfE4cuD0
MFCもQMAもやってるな
MJはどんどん筐体の数が減ってきてるからやってないな
MJNETは解約してないが
815ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 17:04:32.91 ID:L4q5FEJI0
昼にトナメやったら、人多いし強いしすごかった
フェニで予選ボーダー150とか無理無理w
で、ミノに落ちたけど自分以外にも金属がそこそこいて安心した
1月初旬、W誕生日記念、日曜日、協力が先月と同じとかいろいろ条件揃ったせいなんだろうな
フェニで昼にやってずっと10人越えとか考えられんわ
816ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 17:12:19.64 ID:lWmfmO9h0
>>812
健全な大人はパチスロだよなw
817ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 17:22:12.52 ID:H0dF/A3X0
>>808
お好きにどうぞって事で。

QMAに限らず、自分にとって良いと思う手段をとれば良い話。
負け続けても楽しめれば適当に続ければ良いし、悔しければ必死こいて努力すれば良いし・・・
例えば野球にしたって、プロ以外野球やる価値無いか?って言ったら別にそんな事は無く、
草野球でも楽しめるならまったりやればいいし・・・

頂点に立てない・勝てないからって何かをしなければならない・・・って事は無い。

勝てなくてつまらないなら辞めれば良い。
818ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 17:54:27.12 ID:KeTCbkFL0
けど野球って言ったら、プロ野球だけどな
819ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 17:58:31.52 ID:pI+lqzin0
プロ野球のニュースを毎日見るほど好きだったけど
最近はメジャーに一流選手がいっちゃうから情熱が無くなったな
日本シリーズと高校野球とWBCしか見なかった
820ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 18:20:37.77 ID:YpuQu7FxO
野球は2ちゃんの野球板見てれば何とかなる
野球殿堂板とかは読んでるだけで楽しいし相当ためになると思う
野球に全く興味無かったら知らんけど
821ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 18:22:08.95 ID:8e9ZG5UHO
フェニレベル高いな
なんとかドラ戻ったけどもう人減るまで協力でもやるわ
822ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 18:24:06.45 ID:8e9ZG5UHO
よく間違えるのが投げ方とか打ち方が左か右のだから参考になるとは思えない
823ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 18:26:06.73 ID:sUs2gkcC0
珍プレー好プレーやらなくなったな
テレビで野球中継やらなくなった頃からか
824ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 18:26:23.01 ID:hn6AQmIh0
協力のがハードル高いのでは
踏破報酬ないならあんまやりたくないわ
825 【四電 - %】 :2014/01/05(日) 18:28:22.42 ID:xWfE4cuD0
>>820
野球板は公のネタスレ見て楽しんでるな
シーズン中の予告先発氏は好きだったな
826ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 18:33:20.45 ID:05b1otF80
>>823
最近復活したぞ
全国ネットではないが
827ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 18:34:02.94 ID:YpuQu7FxO
>>822
左右はキツいかもしれないけど投手か野手かとかスレタイ眺めてるだけで選手の背番号とかも何気に覚えられるよ
俺が野手好きだから頭に入るのかもしれないけど
828ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 18:41:03.06 ID:UGbYcRvN0
準決でアニゲが出れば決勝余裕
829ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 19:00:52.85 ID:z+99M5lA0
>>819
野球はパリーグを知らない江川と山本が解説やってる時点でダメだと思うわ
サッカーも代表戦や海外組の活躍で人気は高いが、特に地上波の解説が精神論ごり押しでひどい
ネビルとキャラガーの解説と比べるとまさに月とすっぽん
830ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 19:22:37.26 ID:maOzoKt80
今日隣の席の奴とマッチングしたわこういうのもあるんだな
831ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 19:24:40.93 ID:mmE/yxPd0
周りが自分が得意なジャンル75%に近い上に
他も悪くて68とかだったりするわけですよ
832ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 19:29:05.38 ID:CTDibN+O0
皆様レスありがとう。なるほど2chかー。まとめサイト見ようかな。駐屯することはなくとも常識的なことは眺めておこうかな
芸能はみなさんどう対処してるのかしら?
833ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 19:34:09.32 ID:spmetcRF0
>>821
常にフルゲでハイレベル
どうしだんだ今日
芸能ライスタばっか出るからドラに帰れなかったわ
834ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 19:37:13.11 ID:/AMlpfgv0
>>815
ついでに魔法石増量もあるかもね。
フェニ2位で215個貰って驚いた。
勝っても負けても対人戦はやっぱ楽しいね。
835ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 19:38:05.96 ID:oBvJnHJ+0
たしかに今日のフェニはキツかった。
久しぶりに16位2連続出したさ・・・。
836ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 19:38:47.95 ID:S34S0hNR0
>>817
そういうクソみたいな説教じゃなくて少しでも問題解けるように
なるために具体的なアドバイスを求めてるんだろそれ
辞める理由を探しにわざわざこのスレに来るアホなんかいるかよ

アニゲ、スポーツ、芸能の左ジャンルは既に覚えてる事柄に
覚えたい事柄を関連させながら少しずつ覚えるしかない
だから、時には丸暗記も必要だし、一気にたくさん覚えるのは無理
逆に言えば、覚えるのが大変な分できるようになれば強力な武器になるから頑張れ
837ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 20:12:53.39 ID:DnvHnBII0
>>810
実際対して有名でもないような芸能人だのスポーツ選手だのの名前の読み問われても糞つまらんだけだけどな
838ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 20:19:39.03 ID:RnU7tI6h0
>>837
エフェがまともに機能してるのはライ、社、文ぐらいだと思う
839ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 20:21:15.85 ID:UTWQXrPL0
QMAやりだしてからサッカーとか映画は意識して情報収集するようになったけどな

つかスポ芸全く興味ないと職場での雑談とか居心地悪い時間にならんか?
840ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 20:25:49.83 ID:/u6RAeAM0
職場で野球の話題はタブー。空気読まないGが一人でしゃべって空気澱ませる。

日本シリーズ後に全く野球の話題しなくなって痛快でしょうがなかった。
841ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 20:29:23.56 ID:RnU7tI6h0
>>839
確かに職場の人とは余り話しないな
ライフスタイルか社会の話ぐらいしかせずに芸スポが話題の時は黙ってる
842ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 20:29:36.82 ID:2j20x7GUO
最近のQMAプレイヤーのTLからは軍靴の音が聞こえる
843ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 20:31:48.57 ID:YpuQu7FxO
ブルーカラーな職場だと野球からAKBから深夜アニメまで左辺の話題満載だぞ
一番多いのはパチンコスロットだけどなw
案外競馬の話題は出ないんだよなぁ
844ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 20:44:14.20 ID:UGbYcRvN0
>>842
俺お前フォローしてるわ
845ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 20:58:25.92 ID:lWmfmO9h0
>>842
マジかよ
QMAプレイヤーにまで右傾化が浸食してるのか
846ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 20:58:40.45 ID:QET1GmfR0
うちの職場でも会話はライスタ、社会で95%だな
でも政治、宗教の話は誰もしない
皆空気読めてるわ
847ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 20:59:32.21 ID:aBZ/2Nln0
政治や宗教こそが、人々の社会活動や生活の本質であるというのに。
848ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 21:12:18.50 ID:6MHQ9i7W0
>>814
MJはぷよぷよアーケードにコンバートされていると訊くが、
セガの店と麻雀や汎用筐体中心の店やゲームコーナーだってあるから
まだまだ大丈夫だろ?QMAはそうはいかないから先がないけど
849ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 21:13:14.48 ID:VNVws6/20
ザ・日本人て感じだな
850ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 21:15:39.88 ID:owACRzDeP
それ雑談は雑談、仕事は仕事って割り切れないってことだろ
恥じるべき事なのにな
851 【四電 - %】 :2014/01/05(日) 21:20:23.90 ID:xWfE4cuD0
>>848
唯一のセガの店が閉店しちゃったのが痛かったなあ
よく行ってたところは昔は8台あったのにいつの間にか4台になり
この間行ったらそのうちの2台がぷよぷよに代わってた
QMAは4台あるけど常にガラガラだったなあ
サブのエロネームのメディアをこっそりプレイする分には都合がよかったが
852ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 21:22:08.00 ID:6MHQ9i7W0
>>842 >>845
むしろサヨク団体となんとなくサヨク、日和見平和主義者が減っただけでは
ツイッターなんてアニメやアイドルのオタクが多いが
実生活でそんなにアニヲタやアイドルヲタいるかよって話だな
853ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 22:53:08.53 ID:szpePE/c0
>>807
意地になってやり続けてた
そして今日も4時ぐらいからやってたけどただのフェニ止まり
これほどザコい首席がいただろうか
854ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 23:15:20.89 ID:InwSxK9GO
なんか面白くて超久しぶりに飲まず食わずで廃プレーしちまった…
連休最後の日だったのにちょい後悔w


一度も太陽の光を浴びずにゲーセンに引きこもったのなんていつ以来だろう?
855ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 23:17:49.27 ID:biJFZyEW0
俺は昨日以来だな
856ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 23:27:59.34 ID:t6MnWoXc0
ヴァレンタイン「なんともひどいことだ。そんなモノは我が国民には絶対させない」
857ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 23:32:36.20 ID:/5evkSUm0
トナメって人がいれば楽しいよな
こういうイベントでもない限りもう人は集まらないんだろうが
他のモードもたくさん有るし
858ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 23:35:38.57 ID:28lZe5Zs0
>> 854
一番くたばらないといけないのはお前な 何横から入ってきてるわけ?
859ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 23:40:13.08 ID:2j20x7GUO
>>844
奇遇だな
俺もお前フォローしてるわw

>>845>>852
軍艦についての話が中心だから、正確には靴の音はあまり聞こえないかもしれないんだけどねw
860ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 23:51:31.74 ID:6MHQ9i7W0
>>851
調べたら去年の1月5日は全国に計11,654台(サテライト)あったMJ5が、
有償バージョンアップでMJ5 EVOLUTIONになって、ぷよぷよACが稼動した今では
全国に計9,734台(サテライト)になってる。1年間で16%のサテが減少しとることに。
(MFCはwikiすらないので正確な設置リストすら不明)

マジアカもこの後有償バージョンアップなんてしたらとんでもないことになる
861ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 00:03:05.43 ID:2n6V8zbY0
>>860
まーMFCと同じような形になるんじゃね、あっちも頂バージョンアップ最近あったし
862ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 00:56:11.40 ID:8SNA4f9AP
>>760>>761>>763>>773>>778>>782>>801>>799>>795>>805>>807>>809>>812>>830>>831>>841>>854
面はアラフィス
体型はドラム缶の鈍い婆が
プロゴルファー、空手部、いじめっ子って
よく言うよな(笑)リアルもネットも
嫌われて虐められて根暗な陰気なキモヲタが
863ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 06:36:11.44 ID:XP+USbZc0
ミノフェニ部ってまだそれなりに対戦集まる?
864ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 07:45:57.95 ID:QnpP0TL2O
ドラでミノフェニ部をアクティブにしている人をたまに見かけるのは何故なんだろう?
865ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 08:25:19.32 ID:SPCBJpGK0
>>864
そんなんウサ晴らしに無双したいからに決まってますがな
866ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 08:57:30.18 ID:iivVKobQ0
トナメの楽しさを改めて知った人がちらほらいてなんだか嬉しい
867ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 09:13:05.35 ID:bowBxifr0
正月+誕生日記念×2だったからな
また今日から過疎トナメだろうけど
868ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 09:17:11.61 ID:orcH/bjCP
Wの頃って協力も検定も無くてトナメだけだったんだろ?
それに戻せばトナメ人口がふえるよ!やったねた(r
869ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 09:19:20.00 ID:3cc9U3zh0
楽しいし予選落ちでもそこそこ石が貰えるのもよかったけど、でもキツいものがあった
>フルゲトナメ
フェニでそうだったんだから、ドラとかどんな感じだったんだろ
(自分はフェニ以上に上がったことがない)

石倍増期間になった直後くらいの、HUM半分くらいだけど決勝に行けば石が150個位貰える
・・・の方が自分のレベルだとちょうどって感じではあった。


新作の詳細発表って今日だっけ?
870ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 09:29:34.22 ID:T+2NgLRb0
うんにゃ詳細発表は明日
871ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 09:35:29.07 ID:3cc9U3zh0
サンクス。
明日かー。

メイン青銅の他に賢者のサブカが3枚あるので、大賢者にはしたいことを考えると例年通りの3月更新に
してほしいものだけど・・・次回作切り替えはやはり今月末か来月なのかな。

倍増期間内に毎日登校しとけばよかった・・・・。
872ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 09:39:05.38 ID:QnpP0TL2O
ボスラッシュのラストダンジョンをやらないとは思えないので、学舎稼働は3月濃厚かな
873ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 09:53:39.65 ID:5bYSmRip0
協力のダンジョンの更新を2ヶ月に1回にして予習の質を上げればトナメも人戻って来ると思った
874ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 09:58:35.01 ID:3cc9U3zh0
>>872
いきなり来週辺りからそれが実装されて1ヶ月経たないうちに次回作稼働・・・とか
やりそうな辺りがコンマイですな。

>>873
それはそれで2ヶ月目の協力がスッカスカになるだけのような・・・。

トナメがスカスカよりはいいかもしれませんが。
875ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 10:11:34.03 ID:jiwyOIGg0
「どうせこのご時世フルゲになる方が珍しいよね?」
っていう考えのもとに設計されたんだから
フルゲになられても困るんじゃね
876ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 10:26:43.92 ID:JtFu0aAq0
センモニ、サブモニより今月いっぱい協力フィールド固定
あとたしか4週目のニュース問追加の表示なし
877ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 12:43:36.86 ID:cgFXn6UYO
賢者の扉から始めてシーズン2になった時は200円3クレのままで遊べたんだけど新バージョンになったらさすがにクレサ無くなるかな?
地域とか店によって違うと思うけど今まではどうだったの?
878ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 12:50:31.00 ID:oOiAUTMo0
来月バージョンアップとして、全国があるのかだけが気がかりだな、追い込みかけるのに協力だけじゃキツい

魔龍ウィークでもいいけどさすがになww
879ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 12:50:56.75 ID:K1DQlYv00
俺の行ってたゲーセン数件は新作になる度に100円1クレにリセットだな。season2になったときも値段設定戻った
7は1週間で100円2クレに逆戻りしたけど
880ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 12:51:11.97 ID:SPCBJpGK0
>>877
大抵無くなる
バージョンアップはサテ1台ごとに結構な金がかかるから
881ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 12:57:22.69 ID:bowBxifr0
シーズン2はオンラインでアップデートだったけど費用掛かったの?
近くの店はクレサ辞めてる所は1件も無かったどころかさらに安くなってる店もあったけど
882ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 13:03:35.11 ID:SPCBJpGK0
>>881
シーズン2はないと思うがその前まではあった
883ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 13:05:05.06 ID:DEB/ofl60
>>868
インカムが激変するぞ!!

>>870
あまり期待はしていないが

>>872
扉と未登場のボスが降臨すれば・・・

>>874
マロン使いが激怒するぞw
帽子目当てでプレイする人がいるからそこそこいる
884ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 14:10:58.43 ID:ejLrMl/i0
っていうか次回作ってS1→S2のようにオンラインアップデートじゃないの?
885ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 14:27:51.59 ID:sYEslpSkP
タイトル変わるわけだから少なくとも外装は取り替えだな
中身はオンラインかもしれんけど
886ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 14:51:52.23 ID:33aS3Qvn0
魔法石増量キャンペーン延長らしいぞ
バグで終了扱いにならなかったのを延長ということにして誤魔化した…てことはないよな
887ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 17:58:54.21 ID:GcUeiVvxO
階級リセットするんだろうな
ガーゴイルやミノタウロスが激戦だった4月頃は楽しかった
ガーでも9位以下は経験値DOWNだったし
888ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 18:29:19.48 ID:9AaEYLIU0
普段ドラにいるような面子がガーの問題をやるから
全問正解してもタイム差で決勝に進めないとかざらだったな
889ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 18:30:44.05 ID:BhwZ+FK/0
予習の★と魔龍オーブが残ってくれればそれでいい
学舎で魔龍オーブうんぬんがあるかはわからんけど
890ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 18:33:03.01 ID:EsVh1Qn50
結局一回も転成できずに終わりそう
891ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 18:48:36.95 ID:18PiJyDY0
>>889
残んないんじゃないの?
全員一律ガースタートは勘弁してほしいな。
892ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 18:57:29.46 ID:/MN0hApx0
いつもせいぜい白金止まりだったけど増量中の全国でちょっと頑張って初転生できたわ
嬉しかったけど廃プレーしんどいからもういらないかも
893ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 19:00:18.95 ID:Xzs4zcyg0
>>889
魔龍オーブリセットでまたオーブ集めとかなったら糞過ぎだけどな
魔龍が始まった頃と比べて今は茶臼どものレベルが上がりすぎてて廃人以外お断りゲー化してるからな
ドラ基準で正解率70〜80%あっても予選落ちしまくるし
トナメが過疎ってることもあるし最善は魔龍廃止だけど、またやるんだとしたら組分けは絶対必要
894ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 19:03:47.10 ID:OxIVVz/s0
転生紋章は残してほしい
895ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 19:06:28.91 ID:QnpP0TL2O
学舎ではスタートする組をフェニ以下から選ばせて欲しいな
それぞれの組の説明として、
ガー:初心者用
ミノ:中級者用
フェニ:上級者用
とでもはっきりと書いておけばいい
そうすれば序盤のカオスにライトが巻き込まれることもないだろうし、サブカの組上げでミノガーを荒らすこともかなり減るだろう
896ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 19:08:52.43 ID:EsVh1Qn50
誕生日用にガーに所属しよう
897ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 19:23:51.28 ID:oOiAUTMo0
残して欲しい:オーブ、予習、転生章
どっちでもいい:階級、所属組

一応フルオーブだけどあの煮詰まった状況で苦手な芸能と理系とかダルすぎる
898ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 19:50:57.69 ID:UkIMosSOO
予習はまた上げるのだりーな
899ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 19:53:49.87 ID:SPCBJpGK0
ドラゴンに上がるかどうかを選択できるようにしてほしい
んでプラメはドラゴン優勝でしか獲れないようにする

そうすればプラメの復権もできるし廃人はドラに行ったきりになるので初心者でもそれなりに楽しめるはず
900ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 20:16:12.06 ID:FliY6eOO0
↓フェニでのびたする奴がでるだろ、以外の意見で
901ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 20:42:15.16 ID:orcH/bjCP
>>900
そりゃそういう奴はどうやっても駆逐できないだろ
だが廃人を弾くだけでも相当まともになるはず
902ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 20:51:09.49 ID:S9bYKRS9P
フェニって初心者なの?
903ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 21:16:01.83 ID:3cc9U3zh0
フェニでプレイするプレイヤーは初心者とは言い難いかもしれないけど、「初心者」のレベルのうちに
フェニに上がることは不可能ではない・・・というか茶壺的な知識が一つでもあれば結構簡単に
できるかと思う。
904ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 21:18:31.83 ID:3ahwj8WT0
普通の生活送ってればフェニまでは一気に上がれるだろう
フェニは初心者どころかチンコに毛すら生えていない
905ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 21:25:22.14 ID:w4YNT8yW0
たまに下がってもおかしくないけど
牛からさっぱり出られないのは
たぶん勉強嫌い
普通にやってなんとかならないイメージがない
906ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 21:30:53.42 ID:Edv9t5Ss0
一度か二度適当に武器作って、QMA続けてりゃある程度は勘と経験で解ける問題増えてくぞ
そうすりゃ初心者脱却できるんじゃないかね
直接回収した問題じゃなくても、その問題の知識が生かされることって形式跨ぎどころかジャンル跨ぎでも多々あるし
907ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 22:08:09.04 ID:S9bYKRS9P
トナメ人口減ってるしフェニ上がるまでは初心者か
ってか、昨日みたいな状態ならともかく普段のトナメでクラス分けなんて考えるだけ無駄な気がするな
実力近い人と戦いたいなら実力別サークルでも作ればいいと思う
908ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 22:09:35.56 ID:rGBU1Wm90
>>886
ゲームの画面では1月5日の23:59のままなんだよね
現時点でサイトでも告知されてないし
おれはバグだと思ったわ
909ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 22:15:26.21 ID:2sAU0Iwf0
初心者にとって本当の脅威は中級者、というか初心者より多少上手くなった奴なんだよなあ
のびた推奨システムにすると、こいつらが毎回初心者と居座るハメになる
格ゲーの勝ちに飢えてるから初狩りを積極的にやる奴らと同じだな
910ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 22:28:05.46 ID:UnGKz2sZ0
宝石まであと魔法石1万きったが
新作がいつ来るかが問題だな
さすがに明日とか今週は無いよね?
911ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 22:40:38.64 ID:3ahwj8WT0
澤穂希で画像検索したらすげードブスだった
これだからスポーツは回収する気にならねーんだよクソが
912ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 22:50:34.64 ID:idD3SYd3O
BL漫画の問題回収したけど調べるの怖いわw
913ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 23:02:02.69 ID:2YBGqnW/0
366 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/06(月) 22:59:38.36 ID:IZGYCF/M [6/7]
ttp://epcan.us/s/2014-01062256351/ep1227599.jpg
ttp://epcan.us/s/2014-01062256351/ep1227600.jpg
ttp://epcan.us/s/2014-01062256351/ep1227601.jpg

404 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/01/06(月) 23:00:42.18 ID:IZGYCF/M [7/7]
マフィアの会合
ttp://epcan.us/s/2014-01062257381/ep1227602.jpg
914ゲームセンター名無し:2014/01/06(月) 23:42:08.83 ID:zpNafbEji
澤穂希(さわぼっき)
915ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 00:02:27.79 ID:cgFXn6UYO
澤はドリブルが上手いぞ

久々に閉店間際にプレーしたけどやっぱフェニ決勝楽しいわ
フルゲの3問目くらいでオワタ感より6〜8人くらいで準決勝最終問題まで望み繋げると熱いな
916ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 00:06:40.61 ID:aIj8TNcC0
>>915
フルゲで前半苦手から後半ジャンルで大逆転とかもっと熱くね?
917ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 00:09:33.15 ID:fRZRu53f0
田舎民なんだけど
山手線は内回りも外回りも左回りであってる?
918ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 00:13:42.53 ID:ZMJoUpyN0
>>917
ヒント:山手線は左側通行
919ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 00:16:23.90 ID:jd86deqA0
店には何らかの告知行ってるのかな>次回作
とうとう熊フィーコンプは不可能のままかw
920ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 00:23:24.24 ID:JeP1m+lz0
>>916
前半得意ジャンルで1位→後半苦手ジャンルで逆転され11位
921ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 00:30:09.49 ID:dx8xAuMl0
新しい知識得るたびにこれは線結びか、一問多答かなんて
イチイチどうでもいいことなのに出題される場面想像するクセついちまったぜ
なんてやってると本当に出題されることもあるしヤマ張るのも楽しい
922ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 00:44:25.30 ID:5TURHsYL0
>>920
あるあるすぎて泣ける
スポーツとか興味なさすぎて8割でもわからん問題があるしorz
923ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 01:07:13.93 ID:5j1JyCOTP
>>865>>880>>882>>900
日本語で頼む・・・これじゃわからんか。

にほんごでおはなしをしましょうね
924ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 01:29:48.26 ID:M8IAxNdxi
     _
   '´    ヽ   
   ! iノノノ)))〉 
.  从[!^ヮ゚ノ]ゝ <扉2稼働最終日にプレイする、もクマフィーの条件だったりして?
   ( つ旦O
   と_)_)
925ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 01:37:11.13 ID:b9GqljWn0
なんも関係のないところから得た知識が偶然元ネタで一致していた時の脳汁は意外といい
926ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 01:55:01.07 ID:8lnJJbpR0
サッカーなんて興味ないけど澤穂希ぐらいはある程度ニュースをチェックしていれば分かる
927ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 01:57:08.26 ID:zQ3D7c8g0
店によって異なるがいいのか?
俳人でも転生10回は無理だったか
928ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 02:00:54.58 ID:sfzFbT/S0
一応国民栄誉賞だしな
知らないでクイズやるなよ…てレベルの問題だよね
929ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 04:34:21.17 ID:NoyCKZlb0
>>927

転生は7回が上限じゃなかったっけ
930ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 04:38:44.91 ID:mwWmi8rc0
サブカの階級上げてねえ
予習消えるのかな?
931ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 06:43:44.33 ID:cKVlLbht0
ほぼ大体のジャンルに応用効く知識としては
大体の国毎の人名の特徴かねえ
932ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 06:44:00.13 ID:1YDj37VR0
新作情報って今日か?
933ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 07:30:28.15 ID:DQwaK1yY0
(QMAの発表はよ)
934ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 10:05:54.98 ID:xnyKDDciO
発表まで正座で全裸待機
935ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 10:21:12.41 ID:6UmALEA80
赤崎・・・待っていたよ、ありがとう!
936ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 10:21:42.05 ID:wLBNmtaq0
新作「QMA天の学舎」
新キャラ
ティアル(赤ア千夏)
セレスト(島ア信長)
http://www.konami.jp/am/qma/new/
937ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 10:24:29.61 ID:wJDp+DQYO
>>936
通り名?
938ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 10:30:39.49 ID:pyFr2ndI0
クイズ新形式は無さそうかな
まぁ、これ以上増やせないのだろうが
939ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 10:30:55.33 ID:US6zSj3X0
通名か、金本アニキにしようかな
940ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 10:32:12.68 ID:xTMXnZPe0
なにこれw
妖精がストーリー中心ってことは5の昇格システム復活?
941ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 10:35:09.37 ID:9GbzqjvB0
どうせ妖精ならヘリントンって名前なら盛り上がったのに
942ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 10:41:56.03 ID:JeP1m+lz0
魔法石増量は22日までか,なんか中途半端だな
943ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 10:54:05.49 ID:gDtgjZeM0
>>942
逆に言えば新作はそのあとすぐってことじゃね
プレーヤーキャラじゃないならまた7みたいな微妙な話をつけるのか
オーブ枠ないから魔龍廃止?でも稼ぎ頭を無くすとは思えんしw
944ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 11:06:00.56 ID:xYOTSBny0
1月末に新作とかあるんかな
今までは、ほぼ3月末だったけど
945ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 11:12:22.20 ID:uge7rWGt0
多人数対戦で魔法石増量って?
946ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 11:15:55.78 ID:uge7rWGt0
魔龍はあってもオーブ枠はなくていい。
あれがあると協力とかギスギスするからな。
947ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 11:17:08.90 ID:ow3VcMS/O
TL上で声豚が騒いでるんだが、新キャラは有名な声優さんなのかな?

全く知識が無いんで教えてー
948ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 11:17:38.22 ID:sfzFbT/S0
組の欄の右にオーブ入るスペースあるけどね
949ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 11:20:45.15 ID:ZcYNqb1N0
>>947
島崎信長:若手男性声優のホープの一人。長らく「女性はたくさんいるのに男性が少ない」と言われてきた若手声優界の
 期待の星の一人。
赤崎千夏:若手女性声優のホープの一人。ロリキャラからツンデレ、ビッチ系まで大概なんでも出来る人。
 「キルミーベイベー!」のオープニングを歌ってネットで有名に。
950ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 11:31:22.78 ID:UikpPbe1O
>>945
ホウキのことかと。
951ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 11:35:29.28 ID:ow3VcMS/O
>>949
すごい!
とても分かりやすい解説です。
ありがとうございます!

因みにTL上は「しめじwww」という単語が並んでます。
952ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 11:37:04.63 ID:b5OpBPuK0
モリサマー好きな俺は赤崎を使わざるをえないな
953ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 11:39:25.34 ID:XVee01yQ0
島崎さんはFree!の主役で話題になったな
954ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 11:44:04.09 ID:PlIhSJFUO
QMA声優中堅ベテラン多いしアニメ作るのも大変そうだから若い人入れるの良いと思います
955ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 11:46:34.82 ID:xYOTSBny0
声ヲタ…島崎信長
野球ヲタ…島崎毅
ドルヲタ…島崎遥香、島崎莉乃
文系…島崎藤村
956ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 11:47:11.88 ID:CR/T08J30
赤崎ならこの前の中二病舞台挨拶とキルミスト感謝祭で会ったな…
957ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 11:50:59.11 ID:xnyKDDciO
キルミーベイベーwww
958ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 12:03:59.17 ID:9+AzMr8RO
わさわさしてきたな
959ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 12:43:16.87 ID:xnyKDDciO
折部やすなをプレイヤーキャラに使いたい
960ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 12:44:40.64 ID:Ssxqbv3w0
>>949
本当は文字化けするが・・・
アトリエピーチの人を使えよwwwww
961ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 12:44:46.46 ID:oZCVc/8k0
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    QMAは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
962ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 13:02:32.51 ID:Ssxqbv3w0
話切ってすまないが、今日はハルト最終日で明日はエリーザ初日だった?
これが最後の記念杯になるのか?
963ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 14:21:00.50 ID:896V5GhZO
アロエって人気ないの?
964ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 14:24:13.02 ID:oPnANexhO
完全に声優路線にしてきたな
カイルやラスクの声優リストラ決定的じゃん
965ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 14:34:05.34 ID:JeP1m+lz0
組の表示の地の色からすると天の学舎でもキング・ナイト・なしの3段階かな
966ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 14:35:25.13 ID:iEY6/JXD0
稼働予定日はいつ頃なの?
967ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 14:45:35.67 ID:JB+zVxeY0
968ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 15:14:34.08 ID:5j1JyCOTP
>>929>>932>>944>>955
高井重雄◆xkbHzFgE
PUxSm13w0 (*θ*)~~
969ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 15:36:54.48 ID:Ssxqbv3w0
>>964
それは違うな
それなら、プロフィットや大沢やひまわりを使う
970ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 16:38:10.60 ID:2fjVXr+PO
新作の情報はまだかよ
971ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 17:04:05.97 ID:luLVP0x70
とうとうフェアリー組が最上位クラスになるのか・・・
972ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 17:11:28.37 ID:w+qycNUy0
973ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 17:12:20.22 ID:nl9XEfF8P
>>928
国民栄誉賞だから何なんだ?
興味ない奴は普通に知らんわ
974ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 17:21:20.22 ID:sfzFbT/S0
田舎の70越えたおばあちゃんでも知ってるレベル
975ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 17:29:21.20 ID:nl9XEfF8P
>>974
常識厨乙
976ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 17:31:06.27 ID:UyGQBMuw0
興味ないから知らないっていうのにも限度があるね
土竜と一緒に暮らしてるのって馬鹿にされても文句言えないレベル
977ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 17:31:29.64 ID:JB+zVxeY0
>>975
非常識厨乙
978ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 17:32:11.52 ID:nl9XEfF8P
>>976
スポーツなんていう野蛮人のやることに興味があるほうが異常
979ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 17:32:37.30 ID:C3zjFCIc0
むしろ高齢者はこの手のテレビが取り上げるネタはよく知っているんじゃね

かつての野球、箱根駅伝、今時テレビの高視聴率を支えているのはテレビ大好き高齢者
980ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 17:34:39.29 ID:iEY6/JXD0
常識かどうかはさておいて
QMAをやるなら勉強してるか新聞・ネットで得ている情報じゃないか(ガー以下はおいといて)

国民栄誉賞受賞者やドイツ首相の名前を知らない一般人は多いかもしれないが
クイズを嗜むなら知っているべき知識
981ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 18:15:16.70 ID:949aqfF10
毎回ニュース露出頻度が高いネタを常識でくくると
それを知らない奴が出てきて発狂し始めるのは何のネタなの?
流行ってるのそのパターン?
982ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 18:20:49.50 ID:nl9XEfF8P
>>981
煽るバカがいるからだろ
983ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 18:21:47.34 ID:xthqW9sjP
どうせ毎回同じ奴だろ
釣られてんのかわざとなんか知らんけど毎回毎回律儀に触る奴いるし
984ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 18:34:12.15 ID:w+qycNUy0
>>972
次回作のPV来たか!
985ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 18:43:58.67 ID:AqGYDKRl0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
986ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 18:50:39.70 ID:USlEVQ4C0
信長?
有名人?
政治家の羽柴秀吉みたいなもん?
987ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 18:56:37.69 ID:xnyKDDciO
決勝にハルト3人とか無理だ
アロエ3人でも難しいのに
988ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 19:01:35.51 ID:wzmcXTgF0
通り名って・・阿南のパクリかよ・・
まあせっかく実装するなら検定でも採用してほしい
これだけ好成績とっても何の見返りがないもんな
989ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 19:10:14.87 ID:ruvzCmKr0
なお選択はできない模様
990ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 19:17:51.67 ID:AqGYDKRl0
それなんて首都高バトル?
991ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 19:25:11.81 ID:Dt54EJZJ0
「砂漠の猪」とかワケワカメな通り名ついたらやだな。
過疎の時間帯に1人で猛烈に連ゲームするから、とかで
992ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 19:34:32.24 ID:4b9Ag+630
>>963
中の人が壊れて迷走中
993ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 19:36:12.16 ID:xnyKDDciO
転生回数が同じなら通り名も同じなのか
994ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 19:36:51.53 ID:4b9Ag+630
アロエ、リエルあたりは配役変更あるんじゃないの?
995ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 19:37:27.25 ID:1YDj37VR0
お前らアロエとミューの代役誰がええと思うか?
あれからかわいい声出せる新人声優も大量に出てきたで
996ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 19:42:14.26 ID:C3Q1pHBo0
>>992
kwsk
997ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 19:43:20.02 ID:w+qycNUy0
>>995
アロエ→小倉唯
ミュー→悠木碧
998ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 19:46:13.86 ID:C3Q1pHBo0
ミューは竹達でいいだろなんか文句あるのか
999ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 19:47:41.03 ID:4b9Ag+630
>>996
声優個人板で。
ミュー→石原夏織
まあ竹達続投だろう
1000ゲームセンター名無し:2014/01/07(火) 19:48:35.34 ID:1YDj37VR0
>>997
どっちかって言うと、ミュー→小倉唯だな
アロエは内田彩ちゃんで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。