【BBH】BASEBALL HEROES 2013【第8節】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 19:20:26.67 ID:f42L0G0bi
ムキになっちゃった
どこか破綻してたらごメンチ!
953ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 19:23:10.97 ID:1zTP6HX2O
日本は自粛と規制と隠蔽の国
954ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 20:24:38.27 ID:9UyCGH5r0
>>951
それはすべて補正じゃなくてへたくそだからだよ。

いまやお互いの戦力に大きな差がないんだから一方的に勝つことは難しいし、
サイボーグムード時代と同じことをやっていてはダメってこと。

終盤に先発が連発食らってということだけど、そんな負け方は度々起きない。
スタミナが減って被弾率が上がっているからとか、隠し要素で攻略ゲージが残っている
可能性を考えたことはないのかと。
955ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 21:07:34.42 ID:pg1cXrOP0
>>951
かわす投球がおすすめだよ
自分もめっちゃくちゃ被弾するから付けたわ
レベル3まで育てたら、あんまりホームラン打たれない
956ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 21:17:30.08 ID:nvIMYdBGi
>>954
自称高段の方かな?
自分は球神だけど、周りのランカー見ても「補正はない」なんて言い切ってる監督さんはまずいないね
その理不尽な展開をすべて自分の至らなさと考えられるなんてスゴイと思う
まあ勝者よりは勝ててる大○将辺りの昇格組だろうな
抗弁を垂れるのはもう少しやりこんでからにしましょうね
見えない攻略ゲージならまだしも、スタミナの減り具合なんてまず大前提過ぎて挙がらない それまで通常サインを当てられまくったが凡打、その反動で打たれたの方がまだ納得できるよ
957ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 21:28:37.08 ID:STg/GFtV0
>>955
白BBAを撃退したのは、徹底的に相手をして打ち負 かした戦場の絆スレだけという事実 防衛とはかくあるべし。皆さんも在日朝鮮人には気をつけよう
958ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 21:40:13.82 ID:Xm1NGc53O
>>955
たしかに被弾は減るが、どうしようもなく四球が止まらないことがあるんだよなぁ
959ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 21:42:13.91 ID:pg1cXrOP0
>>958
そう言う時はVSを使って流れを切る
960ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 21:46:39.84 ID:VJbvZrKZI
今日2のASでやってた頃の松中以来のミート放置ムランに遭遇した

しかもバッター島内で

補正だよなぁ…
961ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 22:34:19.43 ID:/FKvqep8O
>>955
「見極め打線」装着のワイ、ガッツポーズ。
962ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 22:50:12.24 ID:9UyCGH5r0
>>956
自分は2からやってる球神です。
負けの言い訳を補正にするのはみっともない。
極端な戦力差がなければ、元からその程度の腕ってこと。
963ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 23:05:51.31 ID:lKKlHBix0
こいついつも同じこと言ってるけど明らかに低段。
金も使わず文句だけはいっちょまえの害悪のような存在。
964ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 23:14:21.48 ID:HarsAPw10
なぜ実力で負けたと認めることができないのか
監督ランクがアイデンティティの人にとってはそれすら難しいのかもね
965ゲームセンター名無し:2013/12/23(月) 23:44:04.45 ID:5+482iO50
監督の腕云々じゃ解決できない事象を補正って言うんだよ
相手の野手は監督のシフト指示無視して打球が飛ぶところに立ってるし、
こっちの野手は1死二塁三塁で前進守備失点阻止指示してるのにセカンド正面のゴロを誰もベースカバーに入ってない三塁に投げたりするんだ
966ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 00:07:41.78 ID:nKybzy/r0
>>962
誰も負けた言い訳で「補正」言ってるんじゃないよ。

補正に触れると
1:嫌ならやめれば
2:言訳はみっともない

こういうの出てくるけど
勝ち負け以前に補正はいらないし、ゲームの醍醐味を台無しにしている。

自分も2からやっている球神だが、今作の補正は本当酷いと思う。
流石に台パンなんてしないけど、本当腹立つわ
967ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 00:13:10.13 ID:HRksXkTh0
だからさぁ、補正じゃない理由を書いているのに。
圧倒的な戦力差がなければ満足に勝てないという事実を受け止めない限り、
補正の呪縛からは逃れられないよ。
968ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 00:19:37.95 ID:v3MSVdOY0
>>960
次スレまだー?
969ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 01:15:38.96 ID:qb/+S6PgO
次スレ

【BBH】BASEBALL HEROES 2013【第9節】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1385219048/
970ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 01:15:58.83 ID:CZGGKmG/0
球神になってから補正きつすぎ
段位上がっていいこと一つもなし
971ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 01:36:03.34 ID:yEaFwzgL0
>>969 無能 弁護士 脱糞
972ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 02:02:12.37 ID:WZDeCAjX0
>>967
負けた事に対して補整と騒ぐなと言ってるけど、ここであるって言ってる人達は勝ち負け関係無く言ってると思うよ
補整のかからないゲームなんて面白くもないと思うけど
ただ今のバージョンはそれが露骨すぎるって言ってんじゃないの
確かに負けた言い訳を補整のせいにしているのはダサいけど、だからって補整なんて無い理由にはならないと思うけど
逆に聞くけど補整の無いオンライン対人ゲームって何ですか?
973ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 02:20:45.81 ID:PxaPDq51O
>>972
マジアカとかは?
あと音ゲー全般


どんなゲームも普通はやり込めばやり込む程腕が上がるんだろうけど、このゲームはそれが無いのが駄目なんじゃないだろうか
974ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 07:30:46.28 ID:Ubt4WOzGO
>>972
オン対戦格ゲ全般
アイマス
QMA、アンサーアンサー
975ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 07:45:58.20 ID:XDVEJwW+O
BASEBALL HEROES UDX
976ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 07:53:39.49 ID:W7roV4560
このゲームで「腕が云々」とかいえる奴の脳内構造を見てみたいわww
完全な運ゲーじゃん。特に今回は。
プレイヤーの腕なんて介在する余地はあまりないでしょ。
それを理解出来ない奴がプレイヤーの手腕云々なんて言っても説得力皆無。
977ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 08:25:56.02 ID:SUHwNAUA0
そもそも開発が、昔の記事で過程を遊ぶゲームと言い切ってるわけだが

なんで毎回不毛な話題でもりあがるかが、わからん
978ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 08:32:02.15 ID:XDVEJwW+O
全く話題にならなかったKAC2013のBBH決勝ラウンド
979ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 09:04:36.34 ID:a9mZ9cEC0
元球神だけどパスをリセットしてプレイしてるけど楽しいよ。はっきり言って今VerはC2以上になるとキャリア・レベルがあまり意味ないからさ

そもそもBBHの補正なんてスタホの単勝1倍台で4着補正にくらべれば屁みたいなもの
980ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 09:10:47.29 ID:SUaWgbo/O
次からは2013な。
981ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 11:45:16.19 ID:CZGGKmG/0
キャリア7とかの球神なんだが今日当たった五段ほぼレベル7とイーブンな対戦だった。
お互い10安打2ー1でなんとか勝利。
低段位っていいな
982ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 12:10:16.18 ID:w3ZUSuSO0
【BBH】BASEBALL HEROES 2013【第9節】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1387854271/

初めて次スレ立てたがこんな感じかね
983ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 12:24:55.26 ID:BKerjVxuO
これは采配ゲーだぜ。
監督が内角投げろって言っても、ピッチャーがコントロールミスで外角投げたり真ん中に失投したりするんだよ。
流し打ち指示してるのに打者が引っ張ったりするのはサインミスかサイン無視だよ。懲罰ものだよ。
守備位置云々は選手が選手なりに考えたんだよ。選手を褒めよう。
SサインとVSの時だけ特別に野球ロボになるんだよ。

そう思わなきゃやってられない。
984ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 13:50:56.30 ID:0a0iIwRB0
サインこっち内角低め相手流しで島内に逆転ツーランとかやってらんねー
985ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 14:17:32.16 ID:4LO8q0PUO
>>984クリスマスだから優しく言ってやる。「お前ウゼェ。クリスマスツリーに刺されてくたばれよ」
986ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 14:47:25.17 ID:aV9bl2gu0
>>984

じゃあ辞めれば
987ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 15:33:17.02 ID:8Ma4pDkgi
>>982
おつ
988ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 15:39:24.58 ID:4yU2Crg/O
>>984
制覇のころに内角高めでセンター返しされてで3連続HR食らってサヨナラされた俺に謝れw
989ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 16:28:40.97 ID:XDVEJwW+O
990ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 19:00:54.53 ID:0MKXdqKy0
SPノンカードキャンペーンって事は新券追加は暫く来ないのか?
991ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 19:11:32.37 ID:CZGGKmG/0
球神になってから補正がきつすぎる
992ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 20:06:20.09 ID:GT1qtPdrO
負けてる側の方がムードが上がりやすいとか、ワンサイドな試合になりそうな時に勝ってる側が打てなくなるとか、そういう補整はゲームとしてはある程度は仕方ない
けど、全てがSサインの為に働く補整は鬱陶しいし、今のこのゲームをつまらなくしている最大の要因だと思う
993ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 21:07:04.91 ID:Q/Zf6KP+O
辞めたら全て解決するよwww
994ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 21:15:14.10 ID:4mW6/X7D0
>>993
釣られてみるが、やめられない奴(自分も含めて)もいるんだ。
解決策にならん
995ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 21:20:35.30 ID:Q/Zf6KP+O
愚痴愚痴言って辞められないとか単なるバカじゃん
996ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 22:54:23.77 ID:ZZ/EcaGU0
>>995
ストレスの原因がわかってるのにそのゲームをやめられない

バカじゃなくて依存症じゃね?
997ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 23:00:15.27 ID:SUaWgbo/O
いつバーうP?
998ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 23:24:07.77 ID:nHw6F91e0
最近トレードにマロン掲示板使い始めたが酷いな。
メールしたら掲示板の内容と全然違う要求してくる奴とか、こっちが仕事でちょっと連絡出来なかったら返事催促してくるくせにいざ返事すると音沙汰無くなったりする奴とか
999ゲームセンター名無し:2013/12/25(水) 00:21:35.85 ID:N+wdx0n6O
ウホッ!いい男・・・
やらないか
1000ゲームセンター名無し:2013/12/25(水) 00:24:42.54 ID:N+wdx0n6O
>>1000ならBBH終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。