戦国大戦 武田家スレ 十陣目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
信玄「武田スレだ。皆のもの、誇りを胸に存分に語れい!」
高坂「混色の話も私達で預かりましょう」
内藤「お館様に恥をかかせるでないぞ」

■前スレ
戦国大戦 武田家スレ 九陣目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1358522941/

■関連サイト
【戦国大戦 -日輪、本能寺より出ずる- 公式HP】
http://www.sengoku-taisen.com/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【SNS】
http://sensen.sns-park.com/
【したらば掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/

馬場「次スレは>>970に頼もうか。無理のようなら以後は宣言して立てるがよい」
山県「赤備えが知るのは、スレ立ての味のみ」

里美「頑張ってお館様を上洛させてくださいね」
2ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 03:31:27.39 ID:sJ7NptBG0
乙だが台詞改変下手糞すぎ
誇りとか預かるは武将の台詞ネタありきなのに無駄に弄って意味が分からんぞ
無くても良いキャラなりきりだけど残して弄るなら最低限違和感無くす努力しようよ
里見も変だし
3ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 10:02:06.38 ID:fQJLZ0SGO
つうかテンプレ貼りきれよ
台詞改変とかして自己満足だけしてるんじゃない
ここまで酷いスレ立て久しぶりだぞ
4ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 23:45:32.41 ID:qylqjY000
最強武田軍の皆にデッキの相談をする場合は、

【現在の所有国数】
【デッキ】
【コンセプト】
【こだわりのカード】
【得意兵種】
【勝ちパターン】
【負けパターン】
【改善したい点】

テンプレートを利用して書いて下さいね。

・質問する前に、過去レスを読みましょう。すでに回答は出ていませんか?
・質問するときは、wiki(http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/)に目を通しておきましょう。
・自力で一度も試してないデッキの診断を求めるのはやめましょう。
・上記の約束を守らずに、「答えてくれない…」とぼやかないように。
・(´・ω・`)つ『届かぬ思い』
5ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 23:46:05.90 ID:qylqjY000
6ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 23:46:43.33 ID:qylqjY000
7ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 23:47:47.86 ID:qylqjY000
8ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 23:53:15.84 ID:qylqjY000
武045 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/0548ed922b594960d056cb5ba09817db.png
武046 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/79633d1ed2be59ed49da505698052af8.png
武047 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/f3a3a66e489401eddb201244c06e4add.png
武048 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/04b64a0a9edd8cf12d2768d6a2b1122f.png
武049 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/5d7ba2dff42249ee657d77f4204fe45d.png
武050 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/f37fb72657e70b9a2a09b3f5b86d4150.png
武051 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/26640526136d3f4bdeb749997878a2e7.png
武052 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/23f55a0f729ce5994c991af9660b207e.png
武053 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/ec9f8eb5c48ff32ee1e24e4855a40dc9.png
武054 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/043c7bf12c7be6e96dfae4f7564b642d.png
武055 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/bcc05a231abb9c6100b629142157d33b.png
武056 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/8b08d04f1bbbe7118ab49657df4eaadc.png
武057 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/004ae754be60a03de0a0b5d39233aef1.png
武058 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/633ea66679c3a249094b43b7794db5dd.png
武059 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/58be088c3ddb977257c8531360b7fa4e.png
武060 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/42ba68372479afe3ed829367d13cce3e.png
9ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 00:00:55.86 ID:qylqjY000
◆Ver2.1x追加◆
武061 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/2b3555f3e7cf7f8391b63ee5bda582fa.png
武062 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/e786f633f6875ae3a0136a680da80f6f.png
武063 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/36b4df7af5dc7fb704ff94f7ff116541.png
武064 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/f165fd9e7d47805970f5d8f15eb5806f.png

◆戦国数奇(SS)/BSS◆
SS005 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/a34044e9a37b32df2691ac387fe8d3d7.png
SS022 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/55329b677351e0d91b4539d7e40ba456.png
SS023 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/7c3b75ea8cc73ab5a8eb446008baa063.png
SS041 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/2ceae7b55b3c71daf9a5b41581e263d8.png
SS042 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/672e8fb0525363cdd45edf15c3f7e327.png
SS053 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/cd98c0f6064e4197a9c7c5cd5078ac9b.png
SS067 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/42fdbf76700b38fd4a35464f127648ca.png

◆宴武将・EX◆
宴002 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/40d4c5dad2bf477cd1b4dc3fcf621a91.png
宴004 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/ae758be85b3d7d939659b0411fa88a7c.png
EX002 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/dbf1db0bdded39a6b3053e15fadf54b9.png
EX024 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/05a9f61defe46e5c2f295f50e448f467.png
EX034 http://www.sengoku-taisen.com/image/game/card/cardlist/826ba571b505f6c01bad8b06606b610b.png
10ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 00:03:28.17 ID:qylqjY000
テンプレが途中から貼られていなかったので貼りました
また途中からですが、Ver分類とSS/BSS、宴とEXを分かりやすく項目化して分類しました
11ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 02:00:54.99 ID:jALnIp7e0
>>4-10
乙です
12ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 09:20:50.83 ID:fhUDkg6WO
このテンプレの画像とか要るの?
.netで十分だと思うんだが
13ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 10:09:33.88 ID:5Ox2gm6L0
「これを外さないと致命的な問題が発生する!」ってわけでもないなら、
「武田使いたいけどまだカード見る場所分からん…」とかいう初心者にも対応できるし、
コンセンサス作るためにあって困らんし、是が非でも外さなきゃいけない理由と必然がない
入れるメリットはあるけど、無くすことのメリットがないよ
14ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 10:28:36.25 ID:85Giamd/0
今回の武田の調整はそう悪くはない感じかね
制圧の少ないお国柄上、制圧弱体化はプラスだろうし
15ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 10:34:08.92 ID:5Ox2gm6L0
【騎馬隊・軽騎馬隊】
・城攻撃力減少
【竜騎馬隊】
・城攻撃力増加
・射撃時の射程延長
【槍足軽】
・迎撃ダメージ増加
【鉄砲隊】
・精密射撃時の発射間隔短縮
・精密射撃有効角度縮小
【大筒】
・基本ダメージ減少
・武将コストによる追加ダメージ増加
【虎口】
・城ダメージ調整
【制圧】
・制圧効果減少
【車撃】
・弾数回復速度増加
【焙烙】
・焙烙回復速度増加
・焙烙弾き距離減少
・焙烙威力減少
【盾槍】
・鉄砲ダメージ低下率増加

>武田家
武田008 小畠虎盛 他 火牛の計 弾き距離減少 ↓
武田038 山県昌景 真紅の荒獅子 武力上昇値減少 ↓
武田063 真田幸村 不惜身命の勇 武力上昇値減少 効果時間延長 ↑
16ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 10:46:24.76 ID:5KsN8P7j0
瀬田が強いままだし
火牛も弾き距離だけなら、全然やれるな
17ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 10:50:09.80 ID:4GBR8j1AO
深紅は武力なんぼ減ったん?
18ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 12:17:44.90 ID:5N+483iU0
電光石火は厳しそうだな
19ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 13:12:03.57 ID:JGEyoHcaP
大筒と虎口ががっつり下方されたから
フルコン決めて殴れるときに殴りきる立ち回りが重要になりそうだな

プラス騎馬攻城力低下、迎撃ダメ強化、制圧弱体化も来たから
電光石火は死亡確認
20ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 14:50:28.21 ID:8jYUgQdJ0
>>19
まあ多少厳しいだろうけど大筒に乗りやすいのはメリットじゃね?
制圧も大きくは弱くなってないって話しだし、きっちり筒に乗せれば城ダメはなんとかなるんじゃね
鉄砲系流行って槍が薄くなれば火牛チラつかせてなんとかなる気がする
21ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 16:25:15.00 ID:JGEyoHcaP
>>20
三国の2倍迎撃持ってきたから
石花の速度うpに迎撃されたら即死するけど大丈夫か?
少なくとも今までみたいな迎撃上等ですりつぶして強引にワンチャン、みたいな使い方はもう無理
22ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 17:23:36.48 ID:zIFAoXDe0
良かった鬼美濃は下方されてないのね
23ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 18:30:56.66 ID:CIyphmXx0
スレを立てた者、乙の如く。
24ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 19:51:51.31 ID:5N+483iU0
迎撃ダメマジきっつ!
25ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 21:56:22.55 ID:23YRUgMB0
明日あたり天地人幸村とか森羅万象幸村とかで遊んでくるか
26ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 22:52:49.56 ID:B831i+aV0
何だかんだで火牛は弾き距離だけで許されたのね、そして安定の百火スルー

・・・スルーされたのに筒ダメ減少&攻城力低下&虎口ダメ下方ってどういうことなの(震え声)
27ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 23:26:30.22 ID:5KsN8P7j0
>>26
ようこそ、試練の環境に
28ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 08:43:13.70 ID:eGvpl0z30
真紅は今までと変わらない感じで使えるな
迎撃ダメ増えたけど刺さらなければどうということはない
29ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 14:56:33.87 ID:4G90REEmO
超絶騎馬はなるべく刺さらない状況をつくってから打つ物だからねえ
武力上昇低下が凸ダメにどれだけ影響してるかは気になるけど
30ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 15:53:15.61 ID:Axy35zGA0
幸村どうなった?
31ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 16:39:21.80 ID:bljDU9cx0
強化型気合いがついた変わりわりに、効果時間が短くて士気6になった俺は虎だ

士気5か効果時間18Cくらいあればいけるかもしれんけど、士気6であれは士気12でキーカードが死んでる状態で再起家宝がなく、ローテだけでは落城するようなときにしか使わないだろうな
32ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 20:07:30.49 ID:fymhcbLy0
「士気6使って武力13の槍が12.5c暴れます」
って、肉壁役か守城時のローテ用だよね…

ぶつかりあいで使うより、荒らしで使う方がいいかも?
まあ、まだ追加されたばかりだから分からんね 万死との相性も少しはマシになったし
33ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 01:24:38.39 ID:DACIA1sk0
幸村は民兵ワラとか筒戦する連中とやるときは便利よ?
ほとんど万全の状態で1〜1.5コスくらいのワラを押し込んで、城到着と同時に相手撤退みたいな感じになる

まあ、単色テンプレにはコスト的に居場所なく、2色で士気溢れに使うには重すぎ
研究が待たれる1枚

前線采配で悪さ出来んものか
34ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 02:39:45.81 ID:/nnkHrGv0
UC原さん4/7伏馬前線采配と優秀だから効果時間次第でデッキに入りそうなんだよなあ
幸村とより火門とあわせて士気9コンボの方が強そうなのが最大の問題だ
35ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 10:04:54.36 ID:nWuso0Gw0
下方は殆ど気にならないしオーバインとか新たなガチ候補になったしで悪くないアプデだったな
電光石火だけはきつそうだが
36ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 11:39:52.62 ID:ydWgZufi0
武田に引導を渡すのは徳川に任せてくれ
37ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 18:19:01.44 ID:zvIG3EgH0
孤塁と共栄が下方で死んだから今verまだましだけど
精鋭がマジで無理なんだわ
みんなどう対処してる?

ちな瀬田
竜単、豊臣軽単はお客さまです
38ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 12:42:54.04 ID:GUog20n/0
幸村初ランクイン、ランカーデッキにも採用されてきてる
便利な計略になったよね
39ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 13:04:45.17 ID:m0hbB1Jh0
計略中は中武力鉄砲がゴミのような耐久力になるからな
鉄砲盛り引きこもりに突っ込んで荒らすにはいい計略

酒井はやめて下さい、死んでしまいます
40ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 08:49:22.58 ID:h2f2hFCf0
そして相変らず死んでる泰山。
マウント前提の範囲なのに効果時間短くてマウントが弱い。

もう少し後ろ側に範囲があれば槍出し用の壁として使えなくもないけどなー。
動けるようになった時に警戒されすぎたなぁ。
41ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 21:38:52.26 ID:AtzsX1KV0
泰山は、「マウントしてやるぞマウントしてやるぞ」ってふりしながら
筒の取り合いするのが強い感じ。頼れる裏の手は必要だけど

敵の最後の攻撃を跳ね返すのが泰山の仕事よ
42ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 23:22:35.77 ID:cwKVMfDH0
筒の上に乗っかってる泰山に表裏2度がけしたらそのまますり潰れてたな
43ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 09:04:24.19 ID:FN7rQudL0
R馬場はエラッタされて本体スペックが良好なんで、計略使ってない時は便利なんだけどね。

カウンターからマウント取ろうとしたら、足の遅い槍が武力上げる時間取れなくてきつい。
昔より2C短いってことは、武力2下げた状態で戦わないといけなくなるから、
馬場以外のカードがどんどん撤退しちゃうんだよね。

鉄砲強いわ挑発誘導で即死するわで、主力計略としては死亡してる。
ピンポイントでサブ計略として使うレベルなら、ギリギリ使える。
44ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 09:56:38.87 ID:cWidGh4fi
すまぬ、オーバインなんだけど全然みないのは何でかね?
迎撃のダメージ上がったのなら超強そうなんだけど。
45ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 10:13:21.51 ID:AdUD3CIti
>>44
計略打てない時や使わない時に武力1が足を引っ張るから
というか、迎撃ダメージが上がったから超絶騎馬や高コスト騎馬を使う人が減るわけで、
そいつら対策になる黄梅院さんもそれほど増えない

狡兎死して走狗煮らる、というやつよ
46ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 10:44:03.18 ID:cWidGh4fi
なるほど迎撃ダメージ増えたので単純に超絶騎馬が減ってオーバインの出番も無くなるから増えないわけね。
確かに島津や鉄砲多めのデッキによく当たる。
47ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 11:06:01.20 ID:7A2o/U9t0
今日から武田伝の新章だけど悲惨な終り方しかしそうにないんだが…
48ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 11:52:10.17 ID:TSbTQ0DTO
逆に悲惨に終わらなかったらそれはそれで問題だが。
ゲェーーーッ!お前は死んだはずの嫡男!?と颯爽登場して織田軍殲滅大逆転とかされても困るだろ。個人的には見たいけど。
49ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 07:04:28.81 ID:4Ed4WSLiO
なんだその一昔前の仮想戦記な展開wさしずめタイトルは
「大逆転!長篠合戦 武田騎馬軍団大勝利!」とかだな
50ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 09:49:30.44 ID:CW5zCdcNO
最後がラスボスに滅ぼされるヒーローという救いようのない鬱シナリオだったという
秋山おつや夫妻が虐殺された内容までやるとは思わんかった
51ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 10:46:43.06 ID:l8iEZs0bi
おい、ネタバレすんなや
52ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 20:17:30.79 ID:tAu7Jd2y0
対戦では三段相手とか負ける要素ないのにな
53ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 02:12:49.85 ID:zxMeLvWj0
>>17
もう遅いと思うけど16→15になっただけ

迎撃ダメ上がっただけで実質変化なし
前の時でも真紅中に刺さったらほぼ一発アウトだったし
前と変わらんよ
54ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 07:38:35.86 ID:dIKLEOw50
SR山県さんまだまだ現役やね。むしろ鉄砲盛りによく当たるから勝率上がってるまである
55ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 11:44:46.71 ID:nlCb6L3h0
来年の大河ドラマは軍師黒田官兵衛。
備中高松城の水攻めを羽柴秀吉に献策したのは黒田官兵衛とのこと。
大河ドラマにちなんで備中高松城の水攻め復元模型を製作した。
http://mirai660.net/castle/
56ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 16:17:46.48 ID:b80HjRnGi
また豊臣か北条の大河まだかよ
57ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 16:19:49.37 ID:IN1tQTtTO
真紅のテンプレって、どんな感じ?
58ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 18:44:29.02 ID:8kPLPJvM0
テンプレは知らないけど
真紅、SS 千代女、火牛小幡、采配原、三条夫人でやってる
詰め込みすぎとよく言われる
59ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 21:08:32.40 ID:grMEdPEC0
真紅・保科・小幡・矢沢(小畠)・大熊
60ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 21:26:25.50 ID:9hvKaEes0
>>56
マイナーどころやっても風林火山や平清盛、八重の桜の二の舞になるのが見えてるから
誰でも分かるあたりの話をひたすらやる路線になったらしい
61ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 22:48:43.44 ID:ANMLMOSA0
>>57
ttp://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/415.html
・真紅、2コス槍、1.5槍*2、1コス槍(真紅、夜叉美濃、矢沢、小畠、三条夫人)
・真紅、2コス槍*2、1コス槍*2(真紅、夜叉美濃、保科、三条夫人、黄梅院or大熊)
で組んでいればどうにでもなる ならなかったらデッキ考えなおし
サブ計略に何を入れるかは自分の好みだが、ダメ計か妨害を入れたいところ
62ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 00:43:14.45 ID:H2MpEA00i
真紅他適当でなんでもデッキになるでしょ。
長宗我部と組んだり、本願寺と組んだり。
二国で僕の考えた最強の真紅デッキ作ればいいだけ。
63ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 01:10:30.08 ID:PGr7ToHZ0
「初心者で考え方が分からん」って人にその発言はどうかと思う
64ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 01:41:47.36 ID:ILEQ1ycv0
どこにその発言がある?
65ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 10:55:10.34 ID:cRX/hz8F0
覚悟采配→不借身命で効果時間20c
さらに統計計の家宝つけると効果時間22cになったよ


弓無しデッキとか速度上昇騎馬無しデッキとかにはべらぼうに強かった
66ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 15:27:55.10 ID:S5ZilrIX0
士気9はいとるわけだが・・・相手が士気使って来たら対応できるのそれ
67ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 15:51:48.97 ID:z2S0w3EgO
真紅使ってみたけど、ほぼ変わらず戦えるな。
士気溜まるまでの立ち回りを多少丁寧にする必要があるけど、
真紅中に刺さったら弾け飛ぶのは元からだし。
68ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 17:12:18.19 ID:FgGL4IMYO
通常時武力10にして統率5も地味にでかい
他の武力10はお屋形様か脳筋だからな
69ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 17:30:17.68 ID:Jo5hyrPG0
>>68
武田でそれ以外の武力10ったらハリケーンミキセルと猛進の人か
確かに脳筋だw
赤備えの方だとちょっと今は難しいのかなあ
赤備え、昌輝、内藤さん、小畠、松姫or長閑斎とかどうだろ
今度試してみよっかな
70ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 21:47:34.05 ID:rvPWgMUuO
赤揃えかかるの騎馬だけだからやめとき
その構成なら昌幸のがいい
71ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 18:50:45.12 ID:JUsCRLA20
幸村ってどんなデッキに入ってんだ?
72ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 18:54:50.68 ID:BzDrQt5z0
万死と思われ。
73ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 07:36:31.23 ID:pQH7OadK0
万死に幸村いれると形結構歪にならんか?
前にあった火門万死とか納得できるんだけど・・
74ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 09:22:11.51 ID:2zzvpxAui
幸村万死はないなあ

幸村単体で壁役にはなるから、4枚デッキなら入る
幸隆、一条、夜叉美濃、幸村の4枚は強そう
75ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 11:09:49.42 ID:l9aEnupN0
幸村・夜叉・表裏・甘利というのに当たったことはある
4枚電光石火使ってて、終盤までは互角だったが計略使った幸村のごり押しで城門とられて負けたよ
76ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 12:46:20.73 ID:IOKNnV+TO
オラの四枚万死には鬼美濃が入ってる
歪なのは認めるけど火門万死の時よりなぜか勝てる…
77ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 16:33:50.32 ID:kgpsgG+UO
>>76
なかなか尖ったデッキだな。
計略の使い分けはどんな感じ?
78ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 19:59:45.05 ID:sT3bn3S60
昨日の幸村勝率1位で今日は使用率あがるかと思ったらまた圏外なのね
79ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 01:17:01.70 ID:/W1HovA10
>>74
そのデッキまじ強そう。
でも9.5コストなんだよなぁ・・・
80ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 09:00:57.69 ID:UnH4LKWsO
ワロタw
コストオーバーして組めるならそりゃ強いわ。
81ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 11:45:54.99 ID:wgwIDfTi0
うん?9.5か?9じゃん
82ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 11:48:51.53 ID:wgwIDfTi0
いやでも幸村にゴリ押されるんならexの方にきまってるか…
ex幸村は1.1だかの稼働ごろにしかみたことねえなあ
83ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 14:45:13.14 ID:lnqdkWFl0
一条・夜叉・百花で7コスだろ
84ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 15:00:13.39 ID:DFxttOsl0
四国の一条だろ(^q^)
85ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 01:38:24.15 ID:uC1Bj3TM0
今回のスタンプキャンペーンも武田の電影宝箱もおいしいな…
古参の人にはそうでもないかもしれんが、最近始めた人にはまさに天の恵み…
武田のキーカードが溜まる溜まる♪被っても割符への変換効率がいいから気にならないしね。
小判15枚で割符3枚確定は破格だと思うんだが…
86ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 19:26:48.25 ID:GfgKqjgu0
毛利や島津家がでたあたりからめっきりやっていなかったのですが
啄木鳥戦法って現環境でも戦えるメイン計略でしょうか?
なんとなく使ってみたくなったので主軸に据えて再スタートしようかと思っているのですが
87ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 20:14:11.61 ID:jKse8bl40
・現状で計略範囲がかなり狭い
・鉄砲入りのデッキが増えたので啄木鳥した後に溶かされやすい
・乱戦依存が上がっているので2.5コス武力6が非常にキツい
って感じでキツい
一〜三領国ぐらいまでは固まってくれる相手も多いだろうけど、
そのうちにちゃんと分散したり、勘助を優先的に狙うなどの立ち回りを狙ってくるので裏の手が必須

啄木鳥戦法に裏の手を入れようとすると、そもそも勘助を入れる必要性が薄くなる、という…

SR武田勝頼の万死一生買ってきて普通に2.5*2、1.5*2、1コスの5枚型の方が、
いろいろと再スタートに向いてるんじゃないかな 主軸で戦うには環境が悪いよ
88ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 02:35:26.39 ID:WiJx0zgd0
回答有難うございます。
なるほど、今の武田は万死がメインになるんですか。見てみます。
89ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 08:24:00.32 ID:lkX7Pr6YO
啄木鳥で戦うなら、士気全部啄木鳥に振る位でないと中途半端。残りは全てスペック要員。
流転や満月相手でも倒す順番や計略対象工夫すればワンチャンはある。
90ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 01:20:33.58 ID:nlIa3vpY0
転進家宝が実装されるまでだったら、な
今の啄木鳥はノーチャン
91ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 01:28:03.25 ID:sFjWIiID0
可能性0じゃないが、しかし厳しい
ぐらいじゃないかね ノー、まではないと思う

真紅、不惜幸村、表裏昌幸が安定してるなー…
現環境、局地戦デッキで勝ててるんだろうか
92ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 03:17:52.95 ID:yKDFxz0O0
初めて瀬田を使ってみたけどやることわかりやすいし強いね
信玄を酷使するとしっかりと結果に現れるけど瀬田打つ前や、ぶつかり合う直前に落としたら負けるってはっきりしてるのが良い
騎馬は昌輝使ってるけど、木曽とどっちが良いかわからんな
万死最大で真紅と同じくらいの威力になるけど木曽のが安定するのかな
93ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 09:23:31.41 ID:sFjWIiID0
1.5騎馬の計略を打つかどうか、じゃねえの
素武力だと木曽が入るし、瀬田打った後なら計略もそれなりに威力上がる
昌輝は気合での継戦能力、瀬田打った後に火力底上げしたいとかなら入る

あとは2コス槍のチョイス次第か 保科、仁科かなあ
94ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 14:50:42.54 ID:yKDFxz0O0
>>93
デッキ構成は
信玄 保科 昌輝 小幡 大熊

素武力を重視したんだけど、なら木曽にするべきとも思う
万死の突撃は2試合に1回くらいの頻度かな?
兵力調整すればもっと楽に勝てた試合もあった
武力6と武力5気合は前者の方が落ちないと思ってたが、昌輝ほとんど落ちなかったしこのままでいい気がしてきた
ありがとう
95ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 20:48:02.55 ID:mwiykvBmO
お前らそろそろとっておきの新昌幸デッキを教えろください

そのデッキ参考にランキング駆け上がってくるわ
96ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 22:03:46.39 ID:sFjWIiID0
万死昌幸4枚
97ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 23:05:48.58 ID:zJ+jHh5Y0
昌幸、不惜幸村、保科、小山田でやってる
98ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 00:36:21.41 ID:zQbiZ0AS0
表裏・電光石火・不身・小幡
99ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 00:37:54.81 ID:NhKWcicl0
昌幸、幸村、内藤、小畠の妨害超絶陣形ダメ系全部乗せデッキでやってる
100ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 01:11:42.35 ID:xrdM3E/m0
昌幸に他家の足軽3枚か足軽4枚のデッキがウザイと聞いた
101ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 10:13:09.41 ID:tBoB9JiEO
>>95です。ありがてぇありがてぇ

4枚多いのね、壁役がっしりで城殴るスタイル、もう1枚計略要員って感じか
ちょっとランカー目指してくるわ、ありがとう!
102ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 16:06:05.38 ID:4xAYcwxMO
3DS信野望始めたけどYAZAWAが脳筋でワロタ
風林火山はチートだな…
103ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 16:13:31.57 ID:SJw4PWS60
>>100
あーあれはダメ計ないと詰むね
104ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 03:53:34.59 ID:t91MqGV90
風林火山強化はよ
105ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 07:36:27.76 ID:flHr9waX0
>>102
革新だとバランスとれてて使いやすい奴だぜ
信幸より有能
106104:2013/10/07(月) 22:58:48.64 ID:hn9gSlfR0
一ヶ月ぶりにやったけど
相変わらず風林火山は厳しいのぉ…
107ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:53:02.54 ID:/gYndYIF0
瀬田旗でええやん
たいていのデッキに有利つくで
108ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 16:04:10.64 ID:0+0/l+5a0
瀬田ずっと強いけどいつ下方くるんやろな
ライトニングの時に流行のメタとはいえ強さが露見して流行ったのに
下方無かったのが奇跡やった
109ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 16:47:22.30 ID:+tRykif10
瀬田はさんざん弱い弱いと言われたんや
もちっとええ思いさせてくれ
てか使う人間選ぶカードやし現実維持でええんちゃうか
110ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 20:46:55.38 ID:de+GcIrbO
百万一心が上方された訳やし士気とコストとスペック考えたら妥当やで(必死)

下方するなら電光石火を生贄に差し上げますから!他は許して下さいオナシャス!
111ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 20:52:29.77 ID:fHJm1YE20
電光石火は迎撃upで計略がゴミ化して超スペック+ゴミ計略でバランス取れたカードになってしまったからなあ
112ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:19:02.62 ID:E9gTOz+M0
>>107
瀬田が今でもやれるのは知ってるよ
風林火山のイラストで瀬田が使えたらなー
113ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:23:53.19 ID:YlExGy9z0
瀬田かぁ、次の大戦国は瀬田炯眼でも使ってみるかな
全国だと怖いし
114ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 16:39:17.67 ID:dK59k8OHP
瀬田強いけど、計略が信玄のイメージに合ってないんだよなあ
旗を立てろって将来武田をそれくらい強くしてくれって意味だけど
それはそれとして3年は大人しくしろとも言ったわけだし
効果終了で全員撤退のほうがらしい気がする
115ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:30:33.54 ID:U89b4nbv0
なら
信玄「まずは瀬田に旗を立てろ」
家臣「信玄様ー」
  〜三年後〜
家臣「色々成長したな!さぁ旗を立てるぞ!」
こう脳内変換で
116ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 03:37:55.46 ID:w6DpxVvX0
瀬田炯眼て昔見たけど、今もうダメ?
壁が薄くなりすぎるかな?
117ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 06:19:37.90 ID:IIMG5Gro0
その感じなら
信玄の武力と統率力が上がり、徐々に下がり、一定値以下で撤退。
信玄撤退後範囲内の武田家の武力と統率力と速度があがり効果終了後全員撤退
効果中敵を撤退させる(旗を立てる)と復活カウントが減少

みたいな。
118ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 06:35:37.06 ID:8RDzIxcH0
結束を促したくせに真っ先に退場する奴もいるわけで・・・・
119ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 07:25:46.05 ID:GmpLznqOO
武力と速度があがって弱い計略なんてありません
120ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 08:34:03.91 ID:oE411+a70
>>119
風林火山弱いよ
121ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 08:58:35.28 ID:3Uyocs1/0
左月斎「ガタッ」
122ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 11:29:51.96 ID:1FU5ygZli
綺羅星もこっちみんな
123ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 12:57:21.11 ID:kcXng6Bj0
SS村上
124ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 19:39:42.61 ID:XTgp7zIr0
その方、明日は瀬田に旗を立て候え は、山県に言い遺した台詞だけど
2.5以上の騎馬に超絶効果じゃデッキが偏るからね
125ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 20:32:42.36 ID:N/4CBv9F0
お館様は自分の死を3年伏せて、山県には瀬田に旗を立てよと言ったんだから
そのまま進軍は続けてほしかったんだろう。
全軍引き返しちゃったらバレバレなのにお館様と一緒じゃなきゃヤダヤダって帰っちゃった雑賀伝のが一番近いのでは。
その後で勝頼が家中をまとめて快勝を続けたように見えるが、
実際はお館様の死に薄々勘付いてた武田軍が正に瀬田旗状態でメチャ暴れしてただけで
長篠合戦はその延長でクライマックスだったんだろう。
お館様の死から長篠合戦までたった2年だからな。
まあだから瀬田に旗をは、あれでいいと思う。
126ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 00:32:01.32 ID:yi61p4McP
武田使ったことないんですが、不惜身命の幸村出たので使いたくなりました。
仁科、継承高坂、不惜幸村+2.5コスで考えてるんですがあるのが電影で覚悟の人か飯富さんくらいです
とりあえず覚悟の人でやろうと思ってるんですが、表裏とか火門の陣とか買った方がいいですかね?
127ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:32:01.88 ID:kT4fIFq70
飯富さん使うくらいなら8/8のUC御館様入れたいかな
まあでも昌幸も組ませるにはいいし取りあえずショップへGo
あと火門の範囲は今相当キツい
128ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:34:48.92 ID:FCcHQ+F50
火門と組み合わせるか初心の章をやってデジのSR山本勘助と組み合わせれば良いんじゃね
129ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:48:40.85 ID:V6F/jyy9I
俺は、炯眼、鬼美濃、不惜身命、甲越同盟でやってる。
炯眼で相手を無力化しつつ、高武力ツートップを押し付けていくのがコンセプト。
大抵の強化系フルコンは炯眼と甲越同盟で返せる。
騎馬槍デッキは甲越同盟や不惜身命で槍出し。
鉄砲槍デッキは甲越同盟で荒らしまくる。
妨害系はやや苦手だが、甲越同盟先撃ちでバラけて攻めれば、まあまあ戦える。
制圧2人なので大筒戦も行ける。
他家の高武力デッキや戦兵状態の長宗我部がキツイ。

幸村を何とか使えないかと考えたデッキなのだが、なかなか強いデッキなのでは無いだろうか。
130ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 02:57:46.10 ID:kT4fIFq70
幸村の出現で居場所がないと思われてた鬼美濃さんを、よもやセットで使う人がいようとは…
131ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 03:15:29.46 ID:V6F/jyy9I
やはり武力9気は硬い。城も持ってるしね。
幸村、鬼美濃の高武力ツートップを防げるデッキは少ない。

因みに俺の万死デッキにも鬼美濃が入ってる。
万死一生、鬼美濃、万死抵抗、万死突撃。名付けて万死の万死一生デッキ。
全武将が気合持ちで計略同志の相乗効果が高い。兵力の減り具合によりコンボを変えて行く。
万死一生→鬼美濃でラインを押し上げて勝頼昌輝で突撃して行く。万死の突ダメアップが活きる。

万死一生→万死突撃で昆天並みの昌輝爆誕。
万死一生→万死抵抗は弱くなったけど、騎馬単対策で何とか。
132ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 03:20:14.14 ID:kT4fIFq70
万死の、万死による万死の為の鬼美濃!!
133ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 08:23:26.56 ID:p47DvdQ0i
鬼美濃と気合采配重ねると強くね?
134ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 09:40:26.85 ID:yi61p4McP
たたたた
>>129
甲越同盟も使いたかったので参考にさせていただきます。
鬼美濃は原虎胤でいいんでしょうか?
135ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 09:56:38.07 ID:wSuiluj8O
>>134
それは夜叉美濃、鬼美濃はSRの方の馬場さん
136ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 10:15:04.90 ID:yi61p4McP
>>135
ありがとうございます!
137ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 12:14:05.84 ID:oE1jxzV20
鬼美濃って絵とかもカッコいいよね
138ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 12:34:50.01 ID:yi61p4McP
県内にカードショップが無いという...
139ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 13:38:35.52 ID:AVOSYhmr0
最近のカードに比べると1.0は全体に絵がいい
140ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 15:35:18.98 ID:li7nANS70
だが性能はアレなのが多い
141ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 17:36:04.78 ID:59s5SMR90
なんでや!強カードようけあるやろ!
142ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 19:31:41.39 ID:mFRvd0kb0
あと山勘は…
個人的見解だと山勘は、武力8以上の馬か、全体強化持ちと組ませた方がいいと思うんだ。
飯富さんや内藤さんと山勘ならアリだけども、幸村使いたい人なら山勘よりは
内藤さんの方がいいかなと思うな。
143ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 00:54:22.45 ID:GIin3IULP
武家別箱で火門でたので
不惜幸村 継承高坂 火門 仁科
でやってきましたが火門が難しいですね
あと鉄砲ばっかり使ってきたので槍馬にも慣れず難しい...
144ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 01:01:08.74 ID:o4bGjZN80
がんばれ〜
145ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 01:08:05.16 ID:D6eW1VWnI
火門って、内藤さんを虎口に突っ込めば、ピッタリの形になったんだな。
中央のぶつかり合いよりも、マウントに向いてる形だな。
146ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 01:27:44.90 ID:o4bGjZN80
そう。
だから貼り付き型の幸村には合うと思う。
守りには火門使えなくなったけど
147ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 02:44:54.99 ID:4YSR3MfL0
まあ攻めのフルコンに火門、守りに士気の軽い火門と便利すぎたな
それでもスペック維持した槍の強化陣形は貴重だからまだまだお世話になる
148ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 00:18:09.53 ID:YYdjW1ql0
1.0のキーカードでどうにもならんほどアレなのって諏訪姫ぐらいじゃね
ノーマル風林火山や百火も何だかんだで愛好家居るし
149ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 01:12:57.79 ID:MCeePA4O0
今更だが、大戦国の東軍なら風林火山3回くらい使えて安心感がパネェ
お館様はどうしてこうならなかったのか

なお最近は似たようなことを何故か徳川がしてくるもよう
150ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 01:31:15.82 ID:rJnU4fcY0
あれMAX3発打てるんだっけ
計略性能は風林火山とほぼ同じだけど
151ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 03:31:09.06 ID:EjSaVLVN0
一回は連打するとして三回くらいは躍進できるな
でもやっぱ徐々回復と即時回復は全然違うし、本人の10/11馬はつえーわ
152ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 13:36:28.61 ID:0vRSRBGk0
>>148
諏訪姫は
火門菊姫に飽きてデッキ迷走したあげく8領国なのに最新3勝まで落ちた俺を
最新12勝まで軽々引き戻してくれたいいカードだぜ
ただし取り巻きは全員島津だけど
153ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 15:33:51.82 ID:i8WekOw10
>>149
多少弱くなったとしても、士気8の方が絶対強いよな
154ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 20:31:35.36 ID:0GJAwS4n0
メインデッキで負けがこんでネタのつもりで表裏、信幸、不惜身命、YAZAWAさんの真田太平記デッキでやったらそこそこ勝ててなんか複雑だわ。
155ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 02:03:48.16 ID:xD3q59bo0
東軍で風林火山やってみたかったけど
あんまりガン攻めのノウハウ持ってないんでやらなかった
まあ御屋形さまの勝率をあんまり下げてもね
156ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 13:40:28.44 ID:Z9NLkcNV0
>>148
諏訪姫は悪くない。SS阿国が強すぎるだけや…
157ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 17:25:03.11 ID:LTVr1Wd7O
諏訪姫は60カウントくらい溜めて城ダメ99%にエラッタしよう(提案)
158ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 21:26:33.31 ID:y83aeAMxP
表裏比興ってメインにはならないよね?
159ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 22:22:19.27 ID:KIsaCrvtO
表裏メインどころか他をスペック要員で固めたのが厨デッキ筆頭なんですが
160ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 23:44:00.59 ID:y83aeAMxP
使ってみるわ
161ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 01:21:53.14 ID:VqwkkvuO0
1体掛けは次のverupで下方かな
162ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 01:31:03.36 ID:xjFeDIP+0
足軽が先だろう
163ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 01:48:27.32 ID:17Kj6QKx0
両成敗SSQ
164ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 02:08:37.27 ID:tA3zud6N0
足軽下方は本願寺筆頭に影響でかいので昌幸下方だろう
165ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 02:40:17.18 ID:xjFeDIP+0
もう槍のある本願寺に遠慮する必要がどこに?
166ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 02:50:12.21 ID:tA3zud6N0
>>165
本願寺の足軽キーカード全部再調整するのと
昌幸一人殺すのだったら後者選ぶと思うよ普通に
167ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 03:08:15.82 ID:xjFeDIP+0
昌幸修正だけじゃどうせ他と組んで新しい厨デッキを作るだけ
足軽にやる慈悲などひとつもない
168ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 03:51:50.43 ID:GudQzIG/0
昨日足軽景虎に当たったしな
亜種も増えつつある
169ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 06:46:01.15 ID:READcKFoi
広くなった戦場に一番対応出来てないのはセガだった様だな
170ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 07:17:01.00 ID:JGzurfCP0
>>168
普通に佐竹あたりと組んだ方が強そうな<足軽景虎

足軽昌幸は、相手の主力騎馬を一人がけで確実に処理できるから
昌幸がやりたい放題できるとこに意味があるわけで
相手の騎馬対策もなしに槍抜いたら流行りの超絶騎馬の餌じゃね
171ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 08:38:09.14 ID:jlTy5hldO
>>166
鉄砲と足軽しかいない勢力だからこそのアレだったのに
安易に槍を追加するからご覧のありさまだよ!
本当に無能だな瀬賀
172ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 09:20:33.66 ID:lnVaDuJuP
まあ心配しなくても、昌幸は次ver殺されてるだろうよ
満場一致で今ver最厨デッキのキーカードだしな
173ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 11:48:27.19 ID:I/XrxnSf0
表裏昌幸は範囲拡大or射程減少したらそれだけで弱体化しそう
まあ単純に一枚掛け効果下方止むなしとは思うが
高武力足軽とのシナジーが良すぎた
武田単でそれほど暴れられないあたりが実に昌幸っぽくてよかったのに
174ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 12:31:21.41 ID:c7uf8Ved0
範囲横長長方形にして自分の目の前範囲にしてピン掛けと4枚掛けしにくくすれば死ぬよ
ガチで死ぬけど
175ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 19:12:08.94 ID:jlTy5hldO
風林火山が死なない限り俺は戦える
やっと九領国まで来たぞ〜
176ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 19:22:22.17 ID:TsiUQ2eZ0
それで弱体化なわけないだろ
武力低下だけなら4掛けめちゃくちゃ強いんだから
まぁ足軽昌幸は完全に足軽が強すぎるせいだし1掛けの速度低下がちょっと下方くらいじゃね
177ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 20:48:51.45 ID:/pN+BTE10
効果時間と武力低下値も弄られると思うぞ
178ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 21:52:46.68 ID:CmqLafu9O
巻き添えで足軽が死んで坊主共のヘイトが武田に!(白目)
179ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 22:16:43.71 ID:niTBt8ZJP
顕如みたいな高武力高統率の足軽ってどうやって対処したらいいんでしょうか?
180ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 23:43:28.26 ID:tA3zud6N0
過去の剣聖と組んで暴れたカードも皆殺されてきたからなあ
昌幸だけ特別にはならんて
181ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 01:04:19.49 ID:jyCBhBLM0
>>179
デッキも言わんし、武田関係ない内容なら次からは初心者スレ行くかWiki読んどけ

>単純処理
・超絶騎馬で一気に倒す(真紅、疾風迅雷など)
・高武力弓や鉄砲などで狙い撃ちして兵力を削る(武田にはあまりいない)
・妨害計略、妨害陣形などで弱体化する(計略で強化する相手には炯眼、弱体化させたいなら表裏など)
・采配、陣形などで武力を上げて複数乱戦して削り倒す(万死一生、複数騎馬なら赤備えなど)

>立ち回り
・真正面から殴りあうと武力差で死ぬので、数で有利な状況を作る
・周囲の取り巻きは他部隊で乱戦させて抑えるなどして孤立させ、殴りやすくさせる
・虎口が開きそうな時はなるべく前に出て相手にラインを上げさせず、兵力をどうにかして削る
・端攻めなどの場合、城に張り付かせて横弓や味方を乱戦させてから騎馬突撃で削る

高コストの処理はだいたいこんな感じ
182ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 01:44:35.93 ID:3cVujIQ1P
>>181
ごめん、詳しく書く
デッキは炯眼 不惜幸村 菊姫 鬼美濃
今日一セット目で槍1鉄2or3顕如に二回当たって負けたから質問したい。

顕如押し付けでライン上げてきて甲越打ったら顕如の陣形打ってきたので炯眼打った
けど城門に張り付いてくるので炯眼の範囲に入れにくいし鬼美濃か幸村で乱戦してると鉄砲の射撃で削られるので槍でローテ
騎馬で鉄砲を絶滅したいが槍がいてうまく突撃出来ず城ダメ削られるって感じでした。
183ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 01:46:42.71 ID:3cVujIQ1P
>>182
絶滅→殲滅です
184ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 02:32:08.37 ID:jyCBhBLM0
>デッキは炯眼 不惜幸村 菊姫 鬼美濃
その構成自体が甲越にあっていない
鬼美濃か幸村か炯眼を抜いて5枚武力重視で組み直し
甲越やるなら最低5枚、理想は6枚じゃないと甲越のリターンが低すぎて、荒らしもぐだらせもキツい
あと菊姫入れて2馬やるなら武力8の馬は必須
1.5コスト武力3は戦力としては使えないので筒戦しとけ

>今日一セット目で槍1鉄2or3顕如に二回当たって負けたから質問したい。
相手のデッキもちゃんと書こう

>顕如押し付けでライン上げてきて甲越打ったら顕如の陣形打ってきたので炯眼打った
単体強化が強烈な顕如相手に、武力も速度上昇も微妙な甲越を打ってどうすんだ
計略打たせてから炯眼でいなすか、不惜身命打った幸村を盾にしてひたすら削る
士気差や城ゲージ差がついてもいいから、鉄砲を優先して落としてカウンターを狙う

>けど城門に張り付いてくるので炯眼の範囲に入れにくいし鬼美濃か幸村で乱戦してると鉄砲の射撃で削られるので槍でローテ
まず先に鉄砲を始末すること いくらローテしても鉄砲マウント状態の城門顕如は止められない
弓鉄なしかつ馬が弱いから城門一発は覚悟
幸い、顕如ワントップなら、鉄砲始末してから顕如殴ってからのカウンターで取り返せばいい
もし顕如が城門にいても、2馬の連続突撃が出来れば、
鬼美濃を城門に突っ込ませる時間は取れる
取り巻きさえ倒しておけばカウンターもしやすくなる

>騎馬で鉄砲を絶滅したいが槍がいてうまく突撃出来ず城ダメ削られるって感じでした。
迎撃警戒するならピタ止まりしてから乱戦
迎撃食らってもいいから槍は絶対に倒すこと
というか2馬はまだ早いと思う
185ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 02:37:19.64 ID:hZqn9qDl0
顕如への突撃精度と、ローテ精度上げろとしか言えない
その面子で甲越炯眼つかってるなら凌ぐのはそう難しくないだろう
186ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 02:45:02.62 ID:jyCBhBLM0
とりあえず、思考にデッキも腕も噛み合っていないと感じた
二色前提で扱いの難しい計略を使うより、
単色馬1槍3弓1みたいな基本的なデッキでしっかり勝てるようになってから、
2色や2馬に挑戦した方がいい
(今なら継承火門とか前線采配火門とか采配or方陣不惜身命あたりか)
187ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 02:46:03.64 ID:sTTlqRXR0
>>184
本願寺の鉄マウントの対策に弓鉄って違和感がすごい
精密の的じゃねそれ
188ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 02:52:44.55 ID:jyCBhBLM0
>>187
別部隊と連携して鉄砲のタゲ取りに使う
横弓しているところに相手が精密撃つなら即移動
撃たないならそのまま高コストに弓当て

乱戦役の部隊に精密射撃が集中するのが一番まずい
189ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 03:11:02.39 ID:hZqn9qDl0
その用途なら軽騎馬でも入れたほうがマシな気がするな
相手が割って入れるような位置取りしてる時なら成立するのか
鉄砲に至っては発射時棒立ちになるし
190ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 03:19:04.54 ID:SjbMcOpQ0
横槍じゃ駄目な理由あるの?
191ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 04:56:43.74 ID:jyCBhBLM0
>>189
軽騎馬を入れるとデッキが歪になるので俺はやらない

横槍? 鉄マウント相手に?
192ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 06:58:32.14 ID:6YUwjX2xO
けんにょ様相手か…
俺のデッキは馬2の風林火山だから
お屋形様押し付けて他の馬で突撃か
槍がついてなきゃヌル凸でなんとか…
孫市子がいるとかなり厳しいけど
193ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 07:11:21.78 ID:AQDS29Qo0
弓は足が速いからって理屈で分からなくもないが
鉄を出した異図は分からんな
194ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 11:37:27.24 ID:3cVujIQ1P
>>184
詳しく説明いただきありがとうございます。
腕が足りないのは重々承知ですが、構成は変えたくないので技術の面で頑張ります。
ありがとうございます
195ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 13:48:56.28 ID:GJ15NV1l0
>>193
弓は撃ってるとき動けないからどっちもない
196ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 01:24:32.88 ID:o1nDllRX0
【兵種調整】
新Verの戦闘システム
焙烙→判定拡大リロード速度上昇
狙撃→ロック時間短縮
槍→迎撃時の移動速度低下時間延長
弓→射程延長、移動速度上昇
足軽→移動速度減少、攻城力低下

【武田】
疾風の陣 計略時間延長 計略範囲拡大
風林火山 計略時間延長 統率上昇量増加
武田信繁 計略時間延長 計略範囲拡大
火門の陣 計略範囲調整
風林継承 統率上昇量増加
泰山の陣 武力上昇間隔短縮 計略範囲拡大
真田信綱 気合効果上昇 計略時間延長
武田信豊 気合効果上昇 計略時間延長
土屋昌恒 移動速度低下量減少 計略時間増加
真田幸隆 計略範囲拡大
猛進の陣 計略範囲拡大 計略時間延長
傾城舞踊 城ダメージ間隔短縮
千代女  速度低下率上昇、範囲拡大、効果時間延長
啄木鳥戦法:範囲拡大、効果時間延長
斗怒露駆け:突ダメ増加・時間延長
真田の狭織:兵力回復増加・時間延長
197ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 01:39:12.59 ID:h/rSPCt70
疾風の上方と足軽の速度低下で疾風足軽が台頭しそうですね(´・ω・`)
198ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 01:56:38.39 ID:evTpsH3t0
範囲次第では啄木鳥で頑張れそうだ
199ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 01:57:53.13 ID:uG7dyUC50
上方要素のないデッキは実質下方なインフレバージョンになったな
200ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 13:00:21.96 ID:euYzpjGlO
傾城上方が嬉しすぎて泣きそう
もうおならの方がいいなんて言われないんだな…
201ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 22:54:04.88 ID:uG3JvcWL0
とうとう片手千人さんが始まるのか・・・胸が熱くなるな
202ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 00:28:28.57 ID:x7psO6O20
流石に千代女の武力低下までは上方しないか

大筒二個の時代にどれだけやれるか…
203ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 11:31:32.59 ID:SoHZcVQE0
あれ?!
方陣は?
方陣はぁぁぁぁ?(血涙)
204ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 11:33:28.17 ID:Z2CyujW20
>>203
織田信包など
方陣 効果時間延長
        計略範囲拡大
良く読め
205ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 11:33:28.57 ID:+j7bEG5Ri
織田んとこで上方してんだろ
よく見ろ
206ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 11:33:49.94 ID:GtqUVDAl0
かみつきが上方されてもSS千代女はノータッチなのね
207ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 11:42:41.82 ID:FjMFGp3H0
まぁ十分強いし仕方ない
気合関連の計略が気になる
208ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 16:04:50.35 ID:/JQ+YVbZ0
悍馬一閃突ダメアップしてねえとかアホか
よっぽど赤チャージまで速くなってないと産廃のままだわ
士気5に戻して良いから突ダメも戻せよ・・・
209ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 16:07:58.15 ID:6b4j5+yhP
210ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 18:14:49.39 ID:G8OOWANM0
熱血大車輪は+7
211ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 18:44:54.11 ID:/4JkC0xW0
リストを良くみると轟駆けも修正されてるな
わざわざ宴の項目に書いてるのが謎すぎる
212ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 19:42:55.35 ID:YF1LfS4u0
地味に陣羽織と後典厩が気になる
肉並みとは言わんが目に見えて分かるくらい回復速度上がってるといいなあ
213ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 20:25:03.55 ID:IQBL9h0yO
小山田さんの時代が来た気がする

問題は相方だな。
超絶騎馬と組ませるか泰山か、挑発メインで混色も嫌らしいのが出来そうだ。
214ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 21:01:16.69 ID:QYw+Rtz30
泰山に禰々と三枝入れてるおれ歓喜
215ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 21:28:33.00 ID:/4JkC0xW0
とりあえずゲーセン行ってきた

風林火山 7C程度
轟駆け(木曾) 5Cくらい?風林火山中で7Cくらいだった
方陣 7C程度
覚悟の構え(矢沢) 13Cくらい?

うろ覚えだし風林火山の統率upとか忘れてたけどこんな感じだった
216ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 23:02:37.14 ID:KybzysZi0
片手千人さん結構動けるようになってたわ
前のビタよりは使えそう
あと影縛りも目に見えて大きい
使うかどうかは別だが新鮮で面白いわ
217ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 23:25:40.69 ID:eEZvRvv00
>>215
風林火山、期待して使ってみたけど
この程度の強化じゃまだまだ厳しい…orz
218ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 23:53:27.81 ID:qpjhvpFK0
魚鱗がアップを始めました…?
個人的に、SEGAが存在を忘れていなかったことに驚きだわ
219ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 01:01:03.96 ID:D3eexsIF0
小山田さん前は二枚並べてるとギリギリ二枚入る位だったけど
どれくらい広がった?あともうちょっと前に出てると嬉しいのだが
220ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 01:50:23.42 ID:yhunClAO0
千代女はどうなった?
221ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 03:12:23.92 ID:q3cCPs/hP
挑発連打で三矢に勝てたと思ったら範囲広がってたのか
言われれば何か入れやすかった気がするな
つか全体速度奥義に挑発連打で殆どのデッキにワンチャンあるぞこれ

あと火門も許されたらしいし、
真紅が相対的に強化と言っていいんじゃないかな?
222ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 02:50:28.68 ID:RSJIUtgt0
方陣は7.5cほどになってた
挑発は黄梅院で統率9相手に2cちょいも引っ張れた
範囲は一応比較してみたけどどのくらい広がってるかは各自で判断したほうがいいと思う
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up6284.jpg
223ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 02:55:59.28 ID:RSJIUtgt0
あ、ごめん
画像間違ってるけど左が2.12B
新しい方って書いてあるからわかると思うけど
224ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 10:15:07.31 ID:ly3g8O830

黄梅院はいつ流行ってもおかしくないな
武力2なら武田1コスの最有力候補だ
225ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 13:06:23.61 ID:+T6hwRDbO
曽根昌世出ないかな、逆計か流転か回復で。
どうも武田は潰しが効かなくて、崩され始めるとキツイ。
226ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 15:35:31.90 ID:oPpr3uM3i
立ち回り考え直せ
227ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 17:54:16.97 ID:vz01brCHO
オーバインは迎撃や凸アシストには良いが、低武力鈍足で安心出来ないな。
挑発はやっぱ鉄盛りや三弓にもある程度対応出来る小山田だわ
228ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 18:30:37.10 ID:RSJIUtgt0
まあ1コス槍にこれ以上の事求めるわけにもイカンしね
今の黄梅院なら相当な超絶騎馬の抑止になるし
脳筋槍引き剥がす程度ならできるから小山田入ってないならとりあえず入れとけくらい強い
229ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 19:46:26.68 ID:fQSKqYHc0
最近使ってないけど、
武力1になったときの残念感からして、
多少計略が強くなったくらいでは入れようと思わんなぁ〜

武力2と1の差って数値以上にでかくね?
230ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 19:53:22.60 ID:aW1jDa/80
2と3の差もでかい
231ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 20:23:33.03 ID:oPpr3uM3i
挑発は計略絡めた殴り合いで勝ちたい人には向かんね
裏の手に据えるにはデッキ次第だから、価値を見出せない人も多そう

小山田は弓強化と計略強化で追い風が来てるわ
足の速さで小回り効くし、武力も困らない程度にある
筒戦やぐだらせを目的としたデッキには入るね
武田らしくはないけど
232ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 20:50:08.68 ID:RSJIUtgt0
計略強くて武力1なら計略弱い武力2よりは全然いい
必要な時は乱戦させないし必要ない時はずっと端攻め筒妨害するだけだし
風林火山や継承みたいな采配デッキなら話は別だろうけどね
233ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 21:08:57.18 ID:LzHPSIhh0
なんだろうね。
自分は分かってます的だけど、使ってないのバレバレなレスが着くのは。

挑発は位置取りと臨機応変さが命だから、
馬でもないのに必要ないときは端止め筒妨害させとくだけなんて無理だよ。
しかも本人が死んだ瞬間終わるから足の遅い槍だと体力も重要。
更に言うと232の例で武力あるほうが良いのは瀬田だろw
234ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 21:36:24.98 ID:QcUe/u6T0
>>233
あんた、そんな上手いの?
235ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 21:51:40.80 ID:DksdjTowP
上手い下手の問題じゃないと思うけど・・・
挑発が後ろに置いといて使うときだけ前に入れさえすれば良いっていう計略じゃないのは確かにその通りだと思う
黄梅院が瀬田で猛威を奮ってたのも事実だし
236ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 00:55:06.19 ID:PGQ2y9Rb0
投げ神速を全く見ないんだけど武力が上がらないと微妙なのかな?
オーバインの挑発がちょっとマシになったらしいから、
小山田を投げ神速とオーバインに分解するのも面白いかなと思ってるんだが。
237ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 01:20:26.03 ID:yELwx9/h0
5/5辺りで1.5コスに挑発持ち来ないかなとオモタ

後典厩が肉並になったとちょっと小耳に挟んだんだがそうなん?
238ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 01:32:33.15 ID:88STnUIy0
肉が前回柔らかくなったから相対的に肉に近づいたんじゃないか?
239ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 02:07:57.47 ID:WpPQRRYU0
黄梅院の挑発は引っ張りまわすものじゃなくて刺すものだから
使わない「相手」の時はずっと端攻め
超絶騎馬なんかの使う「相手」の時は温存なんだよ
使う使わないは状況じゃなくて相手によって使い分けるカード
小山田と同じ感覚で使おうとしてたらそら評価低くなるわな
240ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 02:31:12.65 ID:WpPQRRYU0
補足すると使わない相手の時はいくら端攻めしてるとはいえ
鈍足武力1だから足引っ張ってることには違いない
どちらにしろ足並み揃えるデッキには向いてない
241ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 04:10:54.99 ID:UVTUdAr90
空気読めよ
242ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 04:57:06.12 ID:GabsW2tXP
単色で黄色の人が入るので真っ先に出てくるのが瀬田なわけで
足並み揃えてナンボなわけで
ランカー見ても挑発狙わないで端攻めだけさせてる試合なんてほぼ無いわけで

・・・父さん
243ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 12:20:18.71 ID:dr/I1SZR0
猛牛が強くなった復帰しよう\(^o^)/
なにが変わったかわからない/(^o^)\
244ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 14:02:20.19 ID:cDfFTsT00
不命・表裏・小山田・真理・大熊
強そうなの適当に詰め込んだら超弱そう
表裏→万死ならワンチャンあるか?
245ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 14:12:59.18 ID:JNCsuOCA0
表裏デッキのオススメ教えろください、あっ…足軽は結構です…。
246ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 14:14:12.69 ID:rl29T/OZ0
4枚電光石火
247ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 14:20:49.52 ID:JNCsuOCA0
なるほど電光石火か…騎馬単練習するかな
248ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 16:00:32.58 ID:WpPQRRYU0
そりゃ俺はランカーじゃないし
これでも征国の下の方では通用するけど
それ以上狙ってる人は自分で動かし方考えればいいんじゃねえの
249ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 16:23:43.77 ID:uWnKZmxW0
運用がどうこうというより言い方の問題だった気はするけどね
250ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 16:35:12.65 ID:WpPQRRYU0
俺の言い方が悪かったんなら謝ります
すみませんでした
251ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 22:50:25.56 ID:hNKtJJ5kO
最近、下手なフルコン考えるより風林火山真理姫でいい気がしてきた
252ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 23:57:31.11 ID:yELwx9/h0
>>238
なるほど、そういう事か
253ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 06:43:47.09 ID:suyZEsiS0
俺は外野だし、馬無し槍鉄とかの相手に1コス槍投げ捨てるのはありだと思うけど
今の征国下位とかいう低国で>>239みたいな知ったような口聞いてたらそらあかんわw
せいぜいもうゆとりになりつつある参議くらいにはなってから言ってくれよ
2chで的外れなこと言ってる奴ってこういう勘違いくんなのかよw
254ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 10:09:11.06 ID:QXlRabF4O
槍鉄の布陣を崩すためにも挑発投げ捨ては下策だと思うが
計略を使う使わないは別として
255ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 14:16:55.35 ID:93R8AC8U0
幸村・表裏・電光石火・小畠使ってたら計略詰め込みすぎじゃね?といわれた
幸村・小畠→保科・原とかのがいいんだろうか
256ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 16:17:55.37 ID:8aqlC9vTO
何を言うかより、誰が言うかが大事って気持ち悪い話だ。
257ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 17:15:18.56 ID:lpeq2Ozx0
30国ちょいの自分が、
槍鉄の布陣崩すのにオーバインの挑発とか効果時間短すぎて話にならんがな、分かってねえな
とか言ったらイラっとするだろ?
258ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 01:26:06.19 ID:CTs985+q0
安易に他人を否定して悦に入る奴は
それこそ「器の小さい男ね…」と一蹴されてしまうな!

武田だと覚悟采配が九鬼千代メタだろうか…
入るデッキが思いつかないけども
259ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 01:50:51.28 ID://fKe9T/P
最初を防げれば次撃つ前にどうとでもなるから三条夫人でいいじゃん。それか瀬田とか
継承も不利付かないだろうし、武田はいける勢力だぞ
騎馬ワントップで呪縛入りと当っても投げ神速で無理矢理抜けるって手段もあるしな。

むしろ覚悟采配をまず上げるのは、
仮想敵と自勢力の性能すら把握してない動画勢なのが見え見えなんだが。
260ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 02:31:58.18 ID:Bj1/4Qpx0
お?お、おう……?
261ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 06:07:43.24 ID:u8cwo0J3O
言ってることは間違ってなくね?

無修正のさんの○+蒲生や天下人をメタれる覚悟采配入りって想像つかないんだが。
262ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 06:31:20.31 ID:Tyo4h7dB0
覚悟ミキサー相手は死ぬ
263ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 09:07:58.44 ID:N3u99l24i
>>259
すぐ他人を敵認定したり、動画勢扱いするのは心に余裕がなさすぎるね
ゲームやりすぎじゃない? 最近家族と話をしてる? 友達は出来た?
264ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 09:28:54.85 ID:Jkd/wpPP0
敵認定・・・?仮想=他人・・・?・・・・??
>>263は心を説く前に小学校のお勉強から始めた方が良いんじゃ・・・
安定の末尾iと言ってしまえばそれまでだけど
265ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 10:11:51.52 ID:4hc3jQWSO
強化された今なら、5枚啄木鳥デッキの復権来たか!?
深紅とか混ぜない純啄木鳥で。
266ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 11:23:31.26 ID:tkS+rEjI0
方陣も強化されたしね
ただ全盛期の範囲位は無いと今の広い戦場には適応出来なそうだが果たして
267ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 11:24:20.11 ID:tKTtgTu3O
これがワイの泰山真紅啄木鳥デッキやー!
268ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 11:45:12.96 ID:u8cwo0J3O
啄木鳥というか挑発系は伊達とマッチするとありがたみを感じさせてくれる。
竜騎馬がまたウザくなったから挑発は抜けない。
269ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 02:11:26.61 ID:64iEZArf0
最近、表裏4枚以上掛けを禰々と重ねることを覚えた
相手が母衣効果のないフルコンならこれで返せる
270ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 09:09:18.26 ID:7xGGo5kR0
表裏2回かけたらいかんの?
271ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 11:08:17.55 ID:64iEZArf0
>>270
ラグで連続表裏が安定しなかったり自分のデッキが混色ってせいもあるけど
表裏一枚掛けを一旦見せておくと警戒した相手が固まって城に張り付いてくるんで
そこで力萎えを相手正面、直後に表裏複数掛けを側面から使ってる
まあ八領国くらいでの話なので参考まで
272ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 11:32:13.84 ID:q8Isi0Ym0
病女は武力2か柵持ってりゃな
山崎のせいでなんかこう・・・
273ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 23:58:40.35 ID:Wt67cKeo0
1コスなので簡単にデッキに入り簡単に投げ捨てられるのが彼女の強みよ
書いてて切なくなるじゃねえか
274ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 00:21:57.63 ID:g7PaQVkiO
手頃で扱い易く使い捨てられる女か
275ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:12:34.13 ID:1X+Y0Rec0
範囲でかくて効果も強い
本人は武力1しか減らない
しかも士気4しか使わない
守護神やで
276ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 13:41:49.26 ID:GQfa5bjf0
守護神なのは確実だが
虎口演出挟んだせいで時差出城失敗したり
相手が楽器で即帰宅するとなかなか悲しい
277ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:11:56.12 ID:8JPjSqwMO
士気4で相手帰しつつ家宝使わせるとか大金星じゃね。
その状態なら味方もほぼ無傷だろうし。
278ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:44:00.48 ID:2yL6ZCGK0
流れをぶった斬るが、4枚万死でプレイしてる人はいるかな?
なかなか勝てなくて困ってるんだ。
279ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:32:52.95 ID:TEVbo/Ky0
万死一生? デッキは?
280ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 23:44:01.32 ID:TEVbo/Ky0
まぁ万死一生なら、采配の恩恵を受けやすいように5枚がいいと思うけどな。
速度上昇のない4枚は翻弄されやすいし受けに回れば鉄砲にも弓にも弱くなっちゃうから
4枚がいいのなら山県とかバッファローマンを勧めたいけど、
斗怒露4枚もあるっちゃあるから、SS千代女か小山田のどっちかは入れてるかいと聞きたいかな
281ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 17:09:24.48 ID:EI3LszlL0
後典厩の采配は赤ゲージが増えるのはなくなって、純粋に気合の回復する速度が上がってた
肉は使ったことないから差がわからんけど、兵力減ってすぐに赤ゲージ回復みたいな感じ。

効果時間は見れなかった
282ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 01:32:23.14 ID:7B1/f/ryI
菊姫デッキで片手千人斬りをメインに据えてみたら思いの外防衛に強くていい感じだった
力苗え、零距離、下克上とか色々試してみたけど武力大幅上昇の超絶はやっぱ使いやすいわ
士気5だからうまくいけば士気差もつくし、柵もありがたい
後、小山田もいれてみたら使い勝手よくなってたねえ。超絶騎馬とか伊達相手にぼこぼこにされてたのが嘘みたいだ
283ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 13:07:57.82 ID:kynF1kfC0
宴高坂 5/4槍忍 計略士気3単体さらさら

さあ出浦くん吊ろうか
284ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 14:07:00.13 ID:ejqPu9KB0
彼は既に埋葬されていますよ
285ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 17:38:45.01 ID:JgEtEzxs0
出浦さんは武力下げられた時点でもう…
真田家Verになるまで使われる事はないんだろうな
286ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 22:33:40.47 ID:cf7BfShw0
すり抜けられるから、さらさらより上位っていうか便利っていうかだよね
287ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 23:31:11.21 ID:kynF1kfC0
士気6陣と同効果の単体士気3って時点で破格
大抵士気3の単体版は武力上昇とか下げられてるのにきっちり4上がるみたいだし
288ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 00:05:29.32 ID:XRpc0P8y0
まあ、素武力が6じゃないだけマシってことで・・・?
5/6伏が居る時点でそれと同格のスペックか計略がないと入らないから仕方ないっちゃ仕方がない

乱戦のための武力なら同コスの零距離さんが士気4で10上がるしさ
289ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 00:57:48.35 ID:lLQN09GG0
僅差ビハインドで虎口にするする入らせるだけでも強そう
290ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 21:47:09.35 ID:JpdjROD60
矢沢か小畠のポストは相当強くないと無理じゃね
291ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 22:45:29.61 ID:BEQngTHo0
まあ効果時間次第だろ
士気3とはいえ効果時間5カウントです、では使い物にならん
292ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 23:55:20.58 ID:d9SOU7I+0
十分過ぎる
293ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 01:43:28.88 ID:ZQZA88760
1.5槍2枚入れるデッキなら入りそうな気がするけど
多分使わない気がする
294ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 09:00:16.17 ID:VPGLvGV4O
負けてて虎口開いてて相手が高統率武将でガードしてて自陣の態勢は万全でなく士気も少ない(万全ならメイン計略で突っ込む方が早い)、と条件が揃ってれば使うな。
どれだけこの状態になるかは分からんが。
後は筒戦デッキ対策で敵筒に居座る位?
295ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 10:03:53.10 ID:kE1493hy0
虎口特攻以外にもぶつかり合い中に突破効果で迎撃が取りやすくなるとか
一人で端攻城に行ってばれたら士気3で適当に荒らすとかそこそこ悪い事はできそう
296sage:2013/11/07(木) 18:50:55.95 ID:KqPwE1HX0
>>281
後典厩は30cくらいになってたよー
297ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 18:59:03.94 ID:KqPwE1HX0
あげスミマセン。。。
298ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 21:13:03.92 ID:mR0g0hoY0
突破の構えの効果時間を調べてくれればかまわぬ
299ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 21:59:00.13 ID:avOl1Omi0
統率4/約5c
統率10/約9.5c
2c+(統率X0.7c)とかかな?
間違ってたらゴメン
300ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 22:12:14.53 ID:f9WImlNT0
thx
小幡でいいな
301ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 06:47:57.02 ID:wkfv7DjC0
山県とか秋山使ってる人なら槍の乱戦溶けないから有り
302ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 21:23:11.25 ID:llgQtXNb0
後典厩はどう組めばいいのやら
仁科/2コス槍突貫/一条/信豊/万死の突撃
303ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 00:46:54.06 ID:HrXVXDKR0
やっぱり気合盛り万死一生デッキになるのでは
竹林院とか真田信綱と組み合わせても面白そうだけど面白そう止まりな気がする。
304ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 14:02:16.12 ID:/ugjPueY0
後テンキューと陣羽織さんを組み合わせたら赤ゲージがアホみたいな長さになってワラタ

まあ万死勝頼が一番組みやすいんじゃないですかね
継承で生存時間を延ばすってのもやってみたがあんまり
305ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 14:57:54.47 ID:2X96UGPn0
後典厩さんはEx幸村とあわせて竹林院さんとハッスルさせてみたらどうかって天啓が下った
後のパーツは仁科と禰々辺りか?
とは言え万死以外は>>303の言う通り面白そう止まりな気がする
306ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 16:08:13.67 ID:eHuDzDWQ0
後典厩・ Ex幸村・陣羽織・大熊・千代女でやってます。
(千代女はヒイキ採用)
竹林院は柵と胸元が嬉しいけど、計略意外と使わないんだよなぁ
ここで士気4吐くくらいなら・・・っていつも思っちゃう
307ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 16:59:41.27 ID:4YJ8Vdgr0
そうそう、夫婦コンボとか思ってても、大体不惜身命2回にしてしまう
308ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 23:02:08.50 ID:rh1+HwzU0
獅子吼勝頼ってどういうデッキで使えばいいんだろ
単体超絶騎馬としては兵力管理の分使いづらいし、乱戦で殲滅できるほどの武力UPも効果時間もないし
武田だと真紅がいるからどうしてもそれと比べてしまうんだよねえ

R真田・小山田あたりと組ませて筒戦型のデッキ組むのがいいのかな?
相手が逃げたら超絶マウントもできないこともないし
采配型だったら万死勝頼、風林火山、継承の方がどう考えても向いてるだろうから
309ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 07:53:01.34 ID:LdWJnsls0
啄木鳥と組めば?
310ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 17:30:06.51 ID:6+bvkAtT0
火門か啄木鳥やろな
愚かな進言とかもおすすめ
311ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 08:15:29.04 ID:LIt8SM8o0
獅子吼・仁科・小山田・火牛爺・力萎え
312ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 14:21:22.77 ID:yx8jFUmiO
バッファローマンって何倍速か誰か知らない?
313ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 14:33:03.54 ID:/JG+zUfq0
2.5倍
ソースは新Wiki
314ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 17:17:29.28 ID:yx8jFUmiO
>>313
ありがとう
毘天に次いで二位か……真紅の安定感も良いけどこちらも捨てがたいなー
315ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 01:06:20.98 ID:oPUOMkuU0
信廉って1コスだったのか
なぜか1.5コスと勘違いしてた
316ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 07:56:49.59 ID:5/CGRrOL0
>>315
産廃ってレベルじゃねーぞ(´・ω・`)
317ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 15:44:22.27 ID:OZ7XoMTt0
範囲が改善されて幸隆さんの時代が来ると思ったがそんなことは無かったぜ!
範囲に入れやすくなってるのは涙が出るぐらい実感できてるんだがなぁ・・・うーむ
318ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 10:01:54.60 ID:Nmpn+h290
火門て範囲いい感じになったの?
319ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 16:40:43.17 ID:oyhxYeEe0
全盛期に戻ったとか
320ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 19:49:37.84 ID:LqYCW0o40
UC土屋昌次がつえーと聞いて使って来たが全然強くないな。
1,5コス士気4相当の強さだった。あれ本当に凸ダメ+60%もあるか?

一方SR秋山はやばかった。SS権兵衛もさくっと落ちる。
WIKIによると凸ダメは一緒みたいだから武力差のせいか?
321ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 21:03:41.73 ID:oyhxYeEe0
しょせん武力5だしなあ
固定ダメがあるわけでなく武力上がってるとこド突いても武力依存で軽減されてるんだろ
雄武のチェストと同じ、低コスはバッサリ、計略で対抗されるとションボリ

ここまで知ったかの適当だからあまり真に受けないように
322ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 22:38:40.03 ID:blOmyMDs0
ウィキみて〜回答する奴は実際使ってから言ってほしい
323ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 16:44:00.23 ID:CieRp+lo0
土屋はエラッタされた時に威力落ちてる
もう随分昔の話になるんだなぁ
324ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 20:09:37.02 ID:lKH5KJrK0
さっそくチャー凸頂上ですよ
秋山のほうだけど
325ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 13:12:29.77 ID:fEzGsfZS0
>>320
だよなぁ
Verうp直後に「土屋強すぎ!一瞬で赤になるしダメージ高すぎる!」とか言ってる奴いたけど本当に使ったのかと思った
秋山は強いけど
326ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 17:55:38.65 ID:jaJYcJ7ai
>>325
チャージ馬だっけ?
エグザムライと勘違いしたとか?
327ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 18:43:29.96 ID:MT6rfrBLO
ああ、秋山強いよな
ドヤー!ドヤー!ドヤー!
オマエトハ、テキトシテアイタクナカッタゼ!
328ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 20:17:04.64 ID:O9kANdNUi
ドリャーだろw
329ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 23:25:32.54 ID:tMluRIvu0
イッセンマンパワーデルゾー
330ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 18:06:59.35 ID:pC9g39gW0
真紅の裏の手って今何がいいの
331ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 22:10:02.11 ID:sDgLREwu0
挑発と火計が安定すぎる
332ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 03:12:44.18 ID:zUjCq9r/0
凸ダメの話題で斗怒露駆けが出ないなんて…
って思ったけど実戦で使ったことなかったな
何か良いデッキあれば教えて下さい
333ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 07:28:19.67 ID:JU+zBeGr0
普通にワントップ構成しろよ
壁厚くして裏の手入れればどうにかなる
真紅と似てるけど速度上昇ないから家宝ブーストが欲しい
場合によっては真理姫合わせも悪くはない
334ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 09:06:17.78 ID:DebzKqIo0
二色で考えればいいのでは?
335ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 18:57:50.28 ID:jX49CxIP0
混色にしてまで欲しいものもない
柵でも盛るか?
336ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 22:14:32.16 ID:jX49CxIP0
はっ!甲越同盟…
337ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 22:52:22.99 ID:qmbb5TIh0
はっ!飛天舞踊・・・
338ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 02:27:29.79 ID:4OTcoUnb0
そこまでする必要ないだろ!

武田で二色する場合、どちらかといえば武田が呼ばれるケースが多い印象
339ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 07:51:29.55 ID:gOIpkO+uO
夜叉美濃「ガタッ」
槍弾正「ガタッ」
340ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 10:03:46.99 ID:E3IA8XSD0
武田最後の砦さんは呼ばれないよな
341ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 13:47:26.74 ID:CZA+Pm+NI
BSS松姫使ってみたんだけど、これ効果延長分は松姫自身にかかってる効果もしかして切れてる?
松姫が動いてるのに+6が残ったままだった気がするから純粋に強化なのかな
342ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 19:33:37.23 ID:eR/F5NUNP
基本的に恵まれてる勢力だからなあ
大体のものは自前で揃うから傭兵雇う理由はあんまないな
343ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 19:38:32.29 ID:bROZbT//0
鉄砲と1コス柵くらいか?
傭兵雇ってるのか傭兵に行ってるのかよく分からなくなる時がある。
344ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 20:00:50.94 ID:kyDPgKjG0
鉄炮欲しいときは二色にするより穴山使うな
345ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 20:37:09.66 ID:lmv6V/W30
1コス鉄ないから借りないこともない
穴山ともう一人も便利だが
346ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 18:46:07.23 ID:7AV90gfUI
鉄2なら菊姫がいるから上杉から引っ張ってきた方がよさげ。
1.5コス柵武力6っていう最高クラスと陣形采配超絶なんでもあるし
武田混色で鉄2のデッキ使うぐらいなら素直に単色で采配組んだ方がよさげ

武田家も織田家も勢力限定ばっかだからBSS松姫強いと思うけど使いづらいんだよなあ
かかれ松姫はいまでもやれるのかな

鉄2に意味がありそうなのって疾風ぐらいしか思いつかん
347ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 20:02:14.24 ID:GuvPgj/P0
不惜身命
348ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 01:17:26.12 ID:CkRyoBvY0
ちょっとスマン
やれるカードは色々あると思うが今強いカードって武田にあったっけ?
知ってたら教えて欲しい
349ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 02:14:21.38 ID:XtOVDJ5Q0
R幸村、小畠、小山田とか?
個人的には獅子吼とSR秋山も強いと思う。
采配なら万死が相変わらず安定して強いと思うが、三葵と比べるとまぁ・・・。
350ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 11:01:18.56 ID:yyZr98Fj0
小幡、小山田、R幸村、獅子吼、万死あたりかなあ
瀬田や風林火山、継承、火門も戦えるとは思うが、
押し負けたり小回りで負けたり、厳しい相手は多い

今は鉄が増えて槍が溶けやすくなって、
迎撃リスク上がったせいで、馬がホントに使いづらくなってる
キーカードに馬が多い武田には厳しい環境かな
351ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 21:04:55.37 ID:zNvNzvhB0
一条啄木鳥って多田と跡部(だっけ?)どっちがいいんだろ
352ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 21:48:30.04 ID:4m2kt/Jk0
安心の多田じゃね
353ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 00:09:28.02 ID:pJ+D3sZi0
万死、仁科、三枝、小幡昌、ねね
でやってるけど、上手くいった時はランカーに勝ったりできる
万死はまだまだ爆発力あるよ。
354ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 10:04:27.29 ID:8MmCbN110
万死とか強カードのままなのに0.5c短くなっただけでジプシーが捨てた共栄以上に謎のカードだからな
采配前出しデッキとしてはまだかなり上位の強さなのに
355ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 12:01:17.20 ID:O7aLuyr40
上位の強さではダメに決まってんじゃん
究極の強さを追い求めているんだよ彼らは
356ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 18:30:18.53 ID:s+m4/4syi
>>354
使い方や家宝の問題かなあ
中央でのぶつかり合いで万死打つと、だいたい術書打たれてワンスルーされるんだよね
357ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 05:25:17.03 ID:OKcTMWqx0
>>349>>350
ありがと、似たような計略ではあるけど獅子吼と万死は同居出来ないのがちょっと残念だわ
358ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 10:40:44.11 ID:6hChPfCd0
>>356
士気7通常采配にいちいち連環打ってくれるとかありがたいだろw
てか万死って高い素武力と多少兵力減ってから打っても仕事できるのが強みだと思うけど
なんで先打ちするハメになってるの?
359ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 18:29:19.57 ID:egN4cG2gi
>>358
>士気7通常采配にいちいち連環打ってくれるとかありがたいだろw
天下人なんか特にそうなんだけど、中盤で荒らされて最後に攻める流れになると、
万死に頼ってしまう
5枚2馬型を見直すべきかなあ

>てか万死って高い素武力と多少兵力減ってから打っても仕事できるのが強みだと思うけど
>なんで先打ちするハメになってるの?
低コストが集中で落とされるからある程度早めに打ってる
これかなり打たされてる気がしてきた
360ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 21:11:32.60 ID:ywGg0Drj0
万死って4枚の方が多くない?
勝頼 幸村 原さん SS千代女 
みたいな
361ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 03:17:59.23 ID:5Mr7Mr160
4枚なら小山田が入るな
ちょっと試してくる
362ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 12:02:02.30 ID:x5VjhIkf0
>>354
万死は弱くはないと思うが、
同じ采配系統でも孤塁や三葵みたいな怖さもないなー

今の武田で主軸にできるのはR幸村
かろうじて瀬田がギリギリってもんじゃないかねぇ

>>359
>>360も言ってるけど、今の万死は幸村入れてカウンター狙い気味に戦うほうが強い
2騎馬の優位性も前ほどはなくなってきた気がする
363ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 17:06:15.62 ID:QuVpSWwv0
幸村 一条 小山田 小畠 大熊 
が多分いま武田で一番強いデッキだよな、万能感すごいのに器用貧乏な感じがしない。
364ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 18:16:42.18 ID:PYhtRkC10
>>363
わかる

いまんところ小畠の枠は矢沢だけど、やっぱ火牛欲しくなる場面多いから小畠にしようかなぁ
365ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 18:52:54.07 ID:gK8cuuyn0
幸村頂上こねえなあ
366ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 23:03:17.55 ID:QnC0hHUp0
豊臣家「大阪の陣で幸村うちに来るし…(震え声)」
367ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 03:21:06.18 ID:QglLInDV0
武田スレのみなさんこんばんは。
最近戦国大戦をはじめた初心者です
初心者スレと迷ったのですがこちらのほうが詳しそうなので・・
真田昌幸(表裏比興の鬼謀)をメインにデッキを組みたいのですが、
誰を入れればいいでしょうか??
368ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 05:38:17.78 ID:ssimP0tO0
本願寺の足軽や鉄砲と組ませる
369ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 08:28:17.36 ID:Dso3beY60
>>367
表裏比興は強力ではあるけど、初心者が扱うには少し難しい
・2.5コスで武力が7しかない(2.5コスはどのデッキでも主力枠なので武力が欲しい)
・計略が妨害なので、これを主力にするには相手がある程度固まってくれないと成果を出しにくい
なので、表裏比興をメインに組むにはもう少し腕が上がってからが望ましい
ゲームにも慣れて、三領国ぐらいになったら自分でいろいろ組み替えてみればいい

>5枚型
・R内藤
・昌幸
・C多田(1.5、6/5槍弓)or矢沢(1.5、5/6槍、伏兵)
・小幡(1.5、6/4槍)
・大熊(1、3/4槍)
でバランス型。弓入りなんで操作は少し楽。

>4枚型
・R内藤
・昌幸
・2コス槍*2(保科、夜叉美濃)
の火門表裏比興型。足並みを揃えて火門でぶつかるデッキ。
士気に余裕があれば表裏比興の鬼謀を相手に掛けてもいい。
操作枚数が少ないので最初はこっちのほうが安定するかも。
370ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 10:25:22.82 ID:QglLInDV0
>>368 >>369
アドバイスありがとうございます!
いまは万死を使ってるのですがやっぱ昌幸はまだ難しいですかね・・
もう少し上達したら上の4枚型を元にいろいろ変えてみます!
ありがとうございました!
371ゲームセンター名無し:2013/12/12(木) 20:44:12.30 ID:rlSs8M5H0
俺は今は表裏と島津鉄砲+蟹で組ませてるわ
372ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 08:47:47.27 ID:zPiAbumr0
R高坂(疾風の陣)でいいデッキってないかな?
373ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 08:53:24.02 ID:ISlbVT080
いいデッキとか雑に言われても知らんがな
どういうのがいいかぐらいは書けよ
374ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 10:44:53.60 ID:ISlbVT080
>Ver2.12D調整
【軽騎馬隊】 移動速度低下
武田013 恭雲院 忍法影縛り 効果時間延長 計略範囲拡大
武田028 内藤昌豊 火門の陣 効果時間延長 計略範囲拡大
武田031 馬場信春 不死身の鬼美濃 統率力上昇値増加 兵力回復量増加
武田035 望月千代女 忍法お色気 武力低下値増加 効果時間短縮
武田046 武田勝頼 猛進の陣 効果時間延長 計略範囲拡大
武田052 真田信綱 血染めの陣羽織 効果時間延長 計略ムービー追加
武田055 武田信豊 後典厩の采配 効果時間延長
武田058 仁科盛信 万死の抵抗 効果時間延長
武田061 真田信幸 電光石火の采配 効果時間延長 計略範囲拡大
SS053 望月千代女 忍法魅惑の抱擁 効果時間延長 計略ムービー追加
宴046 高坂甚内 突破の構え 武力上昇値増加

使われていない人たちの上方って印象
突破の構えは武力+5とかになるのか? 忍デッキが捗るな…
375ゲームセンター名無し:2013/12/18(水) 11:35:57.64 ID:oI9asAit0
陣羽織さん何処まで延びれば使われるんだろうな…
376ゲームセンター名無し:2013/12/19(木) 01:49:19.82 ID:kBc62swB0
鬼美濃やってみるか
377ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 10:22:19.30 ID:902gG6P10
火門の陣の計略範囲拡大って、前が伸びたのかな?
それとも横かしら?
誰得の後ろだったら火門の人泣くだろうけど
個人的には魅惑の抱擁の計略ムービーが気になるな
378ゲームセンター名無し:2013/12/20(金) 23:43:26.47 ID:UxALnd0Z0
ニコニコ言って新規追加計略動画まとめ見ればいいじゃない
379ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 01:52:43.84 ID:YMkEw1Zb0
魅惑の抱擁のムービーは今日見たけど、台詞全然聞き取れなくて無念だった
原作っぽい台詞言ってるのかなあれは
380ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 20:13:52.94 ID:47Jxjxzv0
質問失礼します

現在の風林火山で弓は刺さるのでしょうか?
381ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 20:33:08.91 ID:CWKX4seJ0
382ゲームセンター名無し:2013/12/21(土) 20:53:29.00 ID:47Jxjxzv0
>>381
こんな便利なものあったのか…ありがとうございました
383ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 00:01:12.48 ID:t1w7tQH70
後典厩2度掛けに+4采配重ねれば敵のフルコン跳ね返せたりするのかな
384ゲームセンター名無し:2013/12/24(火) 00:12:18.55 ID:hf3vgqjY0
みんな赤くなって死ぬ
385ゲームセンター名無し:2013/12/25(水) 22:16:54.52 ID:NVB04LUF0
キン肉マンを前出ししたらどうなるか想像してみるのがわかりやすい
赤溜めたらいったん離脱、赤消化しながら再進軍
この動きが必要となろう
これが出来るのが不惜身命よ
386ゲームセンター名無し:2013/12/25(水) 22:25:14.35 ID:X+USN4ys0
陣羽織使ってみたけど、長すぎるぐらいの長さでアカンわあれ
BSS竹林院で試してみたが、回復量がかなり大きい印象
ちょっとバカにならないかもしれない デッキが思いつかないけれども
387ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 18:01:01.88 ID:2CFcf9BV0
そこで愚かな進言ですよ
388ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 20:01:22.39 ID:wnShWT7XP
宴滝川や宴孫市の流れで宴穴山の高コスト出ないかなあ

つか穴山信君冷遇されすぎだろう
信玄時代の初期から御一門衆筆頭で個人では最大の兵力を持ち戦では主力、内政から外交戦略まで幅広く仕事してたのに
なぜか1.5コストだし、なんかイラストに悪意感じるし
389ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 20:21:45.88 ID:BsTIuxf1i
ゲームと史実を混同してはいけない

というか、そこらへんの話をすると、
武田四天王やら御館様すら宴は出ていないし、
そもそも副将格なのに二枚目が出ていない内藤さんが悲しみを得る

内藤さんの息子とか、勝頼→信長→氏直といい遍歴してるんだし、
どっかで出ねえもんか
武田にこれ以上槍の入るコスト帯があるとは思えんが
390ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 22:45:49.07 ID:Z2NHXTpn0
穴山さんは本能寺の件で落命寸前のを出せば良いんじゃないかな…徳川あたりで。(すっとぼけ
391ゲームセンター名無し:2013/12/26(木) 23:40:04.55 ID:2CFcf9BV0
林とかドワーハーとかオッサン家老は低コにされるゲームなんすよ
392ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 19:33:24.11 ID:AQAW09x/0
穴山は一時代築いただけ恵まれてる
393ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 23:12:32.04 ID:c5MoomgZi
陣羽織めっちゃ面白いな、うまい事やるとずっと前線で戦える
武力11くらいの相手なら乱戦で落とせるし荒らし能力たけーわ
394ゲームセンター名無し:2013/12/27(金) 23:56:19.68 ID:ubgfmcbV0
開幕穴山が強すぎた
395ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 02:49:14.78 ID:c1l46AVZ0
陣羽織さん竹林院とコンボすれば楽しそうだな…しかしまた不倫コンボか
396ゲームセンター名無し:2013/12/28(土) 07:50:13.10 ID:3sSNo+3Ui
竹林はコンボってか緊急時の回復要員だよ
ぜんぜん武力上がらんし短いからね
397ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 02:47:34.84 ID:7coSYbny0
三国志大戦の離間カクって強いよな。密集した敵をまとめて武力も移動速度も下げて、重ねがけもできるし。
電光石火にもホウ徳っぽい武将や徐晃っぽい武将はいるけど、離間カクや雲散トンは出ないのかな
398ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 11:57:21.43 ID:GX3cFN9gi
最初の頃は離間は他家の長野さんとか言われてたな
あとは上杉bssの馬が似てるとかなんとか
雲散は今川の一コスだね
399ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 13:30:01.19 ID:ByYvI14QO
やけに勝率の高いパーツ群は何のデッキで勝ってるんだ。
万死勝頼?
400ゲームセンター名無し:2013/12/29(日) 14:32:50.72 ID:AlOQuyjQ0
そいつらをデッキに入れてない連中がメインカードの勝率を下げてる
401ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 10:09:44.51 ID:VrViigfFO
だからそいつら入れれば勝てるメインカードは何?て話だろ。
俺にもよく分からんが。
402ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 10:25:55.95 ID:jUr4oazM0
万死とかでも大熊とか小畠が入ってる形は強いけど
そいつらを入れない形で使ってる奴が負けて万死の勝率を下げてんじゃね?ってこと
実際は知らんけど
403ゲームセンター名無し:2013/12/30(月) 16:37:18.64 ID:1eI/dGMKO
>>401
同じメインカードで勝率高い奴が使ってるパーツと勝率低い奴が使ってるパーツが重ならないからメインカードの勝率が高い方のパーツほど高くならないって話じゃね
404ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 01:29:51.10 ID:vnZ7woKMO
なんか話が噛み合ってなくね?
399は今verの武田家最強デッキ知りたいんでしょ。メインがどれも勝率が良くない理由とかは聞いてない。
405ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 20:25:35.22 ID:0EOJgK7c0
百火使えばええんや
統家宝つけるだけで統率4ミリだからボチボチ有利取れる相手は多い、家宝の選択も狭まるし
全知とか苦手な相手には原さんとか仁科使えばへーきへーき
406ゲームセンター名無し:2014/01/01(水) 20:50:07.49 ID:411RYb+y0
跡部様と穴山で鉄2ワラやろうぜ
407ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 02:04:37.03 ID:VWKkaTxLO
穴山優秀だよな。
及第のスペックに、馬居なきゃ無双できる計略。
鉄砲全般が強い現況にマッチしてる。
408ゲームセンター名無し:2014/01/02(木) 16:26:42.99 ID:O9zqyU03I
武田はもうオワコン
409ゲームセンター名無し:2014/01/03(金) 09:09:18.34 ID:TiKNrnIm0
>>407
菊姫で擦付けうぜえええ
410ゲームセンター名無し:2014/01/04(土) 19:54:23.93 ID:/9xjQmHF0
スペックはさすがに及第ではない
411ゲームセンター名無し:2014/01/05(日) 17:11:13.68 ID:jeQmaEgS0
一斉射撃も筒にチョッカイかけるのに使えるぜ
412ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 07:08:30.02 ID:bSlB80ke0
竹林さんポリゴン可愛いな
これは計略使いたくなってしまう
413ゲームセンター名無し:2014/01/09(木) 08:13:22.63 ID:TDCGbz8j0
竹林院はなぜ投げ超気合いの構えにならなかったのか・・・。
上限+7くらいでいいからもうちょっとロマンが欲しかった。
414ゲームセンター名無し:2014/01/11(土) 18:37:09.89 ID:CiGosAFi0
ちんちくりん?(興奮)
415ゲームセンター名無し:2014/01/14(火) 03:13:58.68 ID:GjwzTe4e0
そろそろEX幸村もオート車輪にして欲しいな
416ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 17:27:16.50 ID:sTTMPlC30
瀬田使ってるとさ
やっぱ一ヶ所に殺到しちゃうこと多いじゃん
瀬名の雲散が苦手だったんだけどエラッタで雲散効果の対象が生存してる部隊の計略らしいから
撤退してるオヤカタサマの采配は雲散されないんだよね?

まぁ瀬名なんていまほとんど見ないけど
417ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 17:38:04.21 ID:Rb+iRjaT0
そりゃお館さまは死んでるが周りは生きてるじゃないか…
418ゲームセンター名無し:2014/01/15(水) 17:41:06.51 ID:8GghoEh80
範囲内の最も武力の低い敵の計略による効果を消し、自身は撤退する
だから瀬田旗かかった状態で一番武力が低い武将(大熊とか)の瀬田旗が消えるって事じゃねえの?
419ゲームセンター名無し:2014/01/16(木) 15:21:50.92 ID:vwzikphy0
416だけど少し自分の都合のいいように解釈してたわ
号令役を雲散すれば号令そのものを消せるエラッタか....→じいちゃん撤退してるから生存部隊に雲散きかねーのか!→瀬田始まったな
って勘違いしてたけど418さんの見てようやく理解できた
雲散の対象が単体になっただけだったんだな
ありがとうバーアプ前に10000000000本旗立ててくるわ
420ゲームセンター名無し:2014/01/22(水) 19:47:48.19 ID:ipwcAlpm0
丸馬出の武田の城、諏訪原城の城ラマ。
http://mirai660.net/castle/suwaharajyoh_model.html
421ゲームセンター名無し:2014/01/23(木) 17:28:33.48 ID:wd9mVCvg0
タモリ倶楽部でやってたな城ラマ
422ゲームセンター名無し:2014/01/23(木) 23:26:59.67 ID:F+fmFDV10
挑発して引っ張ってから振りむいて刺そうとしたら、槍激になった?ので単なる乱戦になった?ような気がするのですが、槍激は迎撃できないのでしょうか?
もしそうだとしたら、(迎撃目的で)挑発したら引っ張らない方がいいのでしょうか?
423ゲームセンター名無し:2014/01/23(木) 23:58:37.16 ID:vBBVW9090
さっきちょだけじゃ駄目だよ
セックスと同じで根本まで刺すの
>>422
424ゲームセンター名無し:2014/01/24(金) 00:55:35.79 ID:6OqAFS3C0
>>422
槍撃では迎撃できないクソ仕様だから
騎馬と違う方向に一回槍撃出してから振り向くといいよ。

挑発した後とかだとできるんだが、普段のプレイで突っ込んでくる騎馬相手にこれするのって結構難しいよね。
425ゲームセンター名無し:2014/01/24(金) 01:07:13.26 ID:lWdTkzvA0
槍撃で迎撃できないのはマジ糞仕様だよなあ
426ゲームセンター名無し:2014/01/24(金) 17:57:01.50 ID:vcNyuXz60
みなさま、教えて下さってありがとうございました。
槍激が迎撃を邪魔していたんですね。
427ゲームセンター名無し:2014/02/01(土) 23:24:04.26 ID:YuplpDbyP
風林火山使ってる人いるとつい見てしまう。
カッコいいよね。
428ゲームセンター名無し:2014/02/01(土) 23:35:23.80 ID:N8YcinXl0
のりのり太郎の影響か、最近征12辺りで風林火山使ってる人とやたらマッチする
3セットやって4試合親方様が出てきた時は懐かしいものを感じた。

ちなみに全部負けた。
429ゲームセンター名無し:2014/02/02(日) 19:18:34.15 ID:ZIsqGZf8O
信玄かっこいいよな
采配系しか貰えないが単体強化のイメージはないのかね
若かりし信玄が騎馬超絶もってこないかな
なに?山県や勝頼が死ぬ?
信玄のが大事よ
430ゲームセンター名無し:2014/02/02(日) 19:34:19.00 ID:aWhEqAgp0
斗怒露駆け「チラッ」
431ゲームセンター名無し:2014/02/02(日) 20:42:40.58 ID:8VkQ+nH0O
>>329
次の信玄は槍単体強化じゃなかったっけ
瀬田に入れようかと思ってたけどよくよく考えたら信玄で絶望したわ
432ゲームセンター名無し:2014/02/02(日) 21:17:08.11 ID:JbOJjmRS0
いきなりですいません。
そして長文です。

今日R幸村が当たって、カッコいいやん!と思い武田デッキを組んでみたいと思いました。

当方、メインは徳川と上杉で武田は初めてです。

手持ちは電影も含めて、
槍→R幸村、松姫、根津(←漢字が出ませんでした)、SR馬場信春、矢沢

騎馬→真田昌輝、村松殿、SS竹林院、SR真田昌幸、高坂昌信(2コス伏兵)、勝頼(万死一生)

弓→恭雲院、快川、長坂

この手持ちでデッキを組んでいただけないですか?

明後日カードショップに行くので、デッキ構築に必要性があるカードあったら教えてください。

よろしくお願いします。
433ゲームセンター名無し:2014/02/02(日) 21:45:05.38 ID:sBQMn6FW0
1回自分で組んでから出直しな
434ゲームセンター名無し:2014/02/02(日) 22:00:09.90 ID:JbOJjmRS0
>>433
せめて構成だけでも教えていただけませんか?

騎馬ばかりの編成になりそうなのですが大丈夫でしょうか?
435ゲームセンター名無し:2014/02/02(日) 22:03:56.63 ID:ru3+pOyh0
>>432
新人なら>>4ぐらい読め
ていうか、自分でデッキ組むのが楽しいゲームなんだからそこを他人に投げるな
436ゲームセンター名無し:2014/02/02(日) 22:10:01.95 ID:ru3+pOyh0
>>434
・騎馬中心になりそう→馬多めで扱いきれる自信がない→やめて槍入れておこう
で、それを試していけばいい
どういうカードなのかどういうデッキなのかも分からないなら、
自分で色々組んだり試したりして覚えていけ

ついでに、全国対戦で試すよりかは群雄伝でCOM戦で試してみたり、
誰もやっている人がいない状態で店内対戦選んでCOM相手にデッキ使って試せばいい
437ゲームセンター名無し:2014/02/02(日) 22:23:12.64 ID:JbOJjmRS0
>>436
了解しました!

自分で考えて試して、相談したい部分を見つけてきます!

>>4あったのに読まず申し訳ないです。
438ゲームセンター名無し:2014/02/03(月) 02:50:32.46 ID:o440L46O0
>>437
このスレを上のほうにスクロールしてくと一応幸村の話題出てるから参考にしてみ
439ゲームセンター名無し:2014/02/03(月) 05:45:58.73 ID:p5pBK4Qu0
まぁ一応持ってない2コス以下の槍(出浦以外)全部と小山田さん辺りは手に入れておけ
俺に出来るアドバイスはこれくらいだ
440ゲームセンター名無し:2014/02/04(火) 01:07:40.90 ID:dU0pkPBM0
槍は幸村・内藤・夜叉美濃・YAZAWA・大熊があればわりとなんでもやれるな
そこからどう組み合わせていくか、そして馬と弓に何を選ぶかによって戦い方ががらりと変わる
441ゲームセンター名無し:2014/02/04(火) 18:02:09.49 ID:27dpCqLdO
武田使うなら小山田さんは持って置くべき面白いカードだけど、
R幸村とはあまり相性良くない印象
442ゲームセンター名無し:2014/02/04(火) 23:46:50.46 ID:vnq9nLvi0
またまた長文失礼します。

上でデッキ丸投げした者です。
今日カード買い漁ってデッキ作成して試してきました。

勝頼(万死)、R幸村、R武田信豊、小幡、大熊で2勝4敗(ぎんちよ○徳川○豊臣×肉信長×島津×肉信長×)

R山県昌景、SR真田昌幸、原昌たね、R幸村で1勝2敗(豊臣×豊臣×織田○)

豊臣には終盤ひっくり返しされて乙、島津には打たれまくり乙、肉信長に至っては速攻乙りました。

ただ徳川には兵力削らせてからの万死→士気たまったら即幸村で落城まで持っていけました。

質問なんですがこの2つのデッキは皆様から見てどうですか? 強化案やキーカード変えろ!などアドバイスよろしくお願いします。

カードは騎馬→勝頼、高坂2.5、高坂2、山県、昌幸、原、昌輝、北条夫人、村松、竹林院

槍→SR馬場、R幸村、R板垣、R土屋、仁科、横田、小幡、大熊、UC松姫

弓→多田、快川、長坂が手元にあります。

保科さんはどこにも売ってませんでした(白目)
443ゲームセンター名無し:2014/02/05(水) 01:08:44.61 ID:IjdqSfMh0
とりあえず、ここはお前の個人お悩み相談所じゃねえから!

>勝頼(万死)、R幸村、R武田信豊、小幡、大熊
少しはマシだが、信豊いらん。伏兵持ちの矢沢か武力6弓の多田でも入れとけ
どうせ馬1槍4とか手が回らないんだから、弓入れて操作量減らせ

>R山県昌景、SR真田昌幸、原昌胤、R幸村
率直に言ってゴミ。改善っていうか、まず初心者が3馬とか2馬とかやめとけ
操作しきれない騎馬は足軽以下

>豊臣には終盤ひっくり返しされて乙、島津には打たれまくり乙、肉信長に至っては速攻乙りました。
それ全部家の特徴とか特性知って初めて対戦になるレベルだから、
とりあえずどんどん人の動画見て覚えるか、自分で使って家の特徴覚えろ
肉長? 小畠入れて火牛で焼け

>保科
ないなら電影で引け 引くまでやれ
444ゲームセンター名無し:2014/02/05(水) 01:20:34.31 ID:Nn8XPHxw0
>>443
ご指摘ありがとうございます!

万死のデッキは指摘された点を改善して、また全国にトライしてみます!

二つ目はゴミですよね、すいません....。
445ゲームセンター名無し:2014/02/05(水) 01:21:49.06 ID:IjdqSfMh0
>強化案やキーカード変えろ!などアドバイスよろしくお願いします。
知識が圧倒的に足りていないから、聞く前に戦国大戦Wiki読んでこい
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/

http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/477.html
まずはテンプレ通りのデッキをいじってみて、そこからやっていけ

http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/2746.html
あと、初心の章で騎馬の巻2をクリアすれば、
電影として「R甘利虎泰 UC飯富虎昌 R原虎胤 SR山本勘助」がもらえるからこれを使え

で、地力つけられるデッキあるから、とりあえずこれで3領国ぐらいまで行ってみろ
・R幸村、SR真田昌幸、横田、小幡、大熊
・万死勝頼、R幸村、原虎胤、板垣
やる気あるのは分かったから、デッキをいじるよりも知識つけろ
あとゲーセンの中にあるモニタで頂上対決とか店内頂上とか見とけ
446ゲームセンター名無し:2014/02/05(水) 01:28:34.55 ID:IjdqSfMh0
あと、采配や単体超絶もいいが、ダメージ計略、妨害、陣形も使っていけ

>計略
・R内藤(火門の陣)
・R高坂(風林火山継承)
・おつやの方、小畠(火牛)
・UC穴山梅雪(零距離射撃)
・黄梅院、R小山田(挑発)
・UC一条(方陣)
・SR武田勝頼(猛進の陣)
・SR武田信玄(風林火山)
・SR武田信玄(瀬田に旗を)
・SR真田幸隆(百火繚乱)
あたりは揃えて使っておきたい

特に火門の陣、方陣あたりは初心者でも使いやすい強さだから、一回使っとけ
売ってなかったら電影を回すんだ 頑張れ
447ゲームセンター名無し:2014/02/05(水) 01:47:42.32 ID:tyqyii3h0
妨害は初心の章で貰える勘助がオススメ
448ゲームセンター名無し:2014/02/05(水) 08:47:30.44 ID:Cnn8/S6oO
勘助は確かに良いカードだけど、入れた時点で啄木鳥デッキになるから初心者には勧め難いんじゃ。
素直に1.5C火牛で対応力上げるべきと思う。
449ゲームセンター名無し:2014/02/06(木) 22:58:58.24 ID:+xTJRUEj0
>>446
アドバイスありがとうございます!

今日2領国にあがりました!
教えていただいたデッキで3領国まで駆け抜けます!

そして騎馬単向けの信幸を引いてしまいまたw
450ゲームセンター名無し:2014/02/06(木) 23:01:49.84 ID:+xTJRUEj0
>>447
>>448

今日初心の章で勘助ゲットしてきました!

電影ひいたらおつやの方とSR望月ちよめでたんですけど、ダメ計って入れた方がいいんですか?
451ゲームセンター名無し:2014/02/06(木) 23:09:53.75 ID:lfRBzKC20
>ダメ計
Wiki読めって言ったのに、読んでないのか?
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/2041.html#id_1922b155

例えば「武力が高いけど統率が低い」みたいな奴に火牛を使えば、瞬間的に大ダメージを与えられる
ただし、士気は多めに使うし、範囲が狭かったり、ダメージ計略持ちのスペックはあまり良くないことが多い
デッキによっては入れたほうが安定することもあるし、ダメ計を入れる余地のないデッキもある
よく考えろ
452ゲームセンター名無し:2014/02/07(金) 00:01:24.91 ID:jXdAHoxf0
>>451
分かりました!

自分のデッキと相談して、明日実際に試してきます!
453ゲームセンター名無し:2014/02/07(金) 12:29:47.84 ID:bBDIqHFVO
wiki読めの部分も分かってやれよw
わざとやってんのか。
454ゲームセンター名無し:2014/02/11(火) 08:00:16.62 ID:AoR6sIjDP
あまり歴史の事詳しくなかったんだけど
武田信繁って非の打ち所の無い程の人間だったんだな
カード絵もいかにも優等生な絵柄、ゲームの話じゃなくてすまん
455ゲームセンター名無し:2014/02/14(金) 23:02:10.54 ID:+PSRlmAC0
後典厩2度掛けして兵力バーを真紅に染める遊びをしてきた。楽しかった
単に一緒に入れてた万死采配が強かっただけかもしれない

武力上がらないから鉄砲の集中砲火を受けると何度掛けしようが消し飛ぶのが悲しかった
456ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 05:10:47.00 ID:wBrGOLFe0
ここの武家スレだけ、何もレス無いんだけどもしかして今回武田はお通夜状態なんだろうか
まあしばらく行けないからなんにせよ見てるだけなんだけど
457ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 05:50:41.48 ID:AlJqRpSQ0
お通夜なのは旧カード
新カードはぶっ壊れ祭りに参加中
458ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 08:29:26.12 ID:ppERknEbO
晴信はぶっ壊れ信虎は堅すぎるし内藤士気効率やべぇ
目新しいギミック無いから派手さには欠けるけど士気効率良い計略揃っててトップクラスに強いよ
459ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 08:59:53.89 ID:qX07emaZ0
R諏訪姫がどうみてもバーストリンカーな件
460ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 13:10:41.70 ID:hQqquxAl0
信虎引けたんだがこれって軍持ち以外でデッキ組むと微妙なのかな?
461ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 13:33:37.18 ID:l+wzS6f00
>>459
セガのラノベ格ゲーに出てるし版権料払わないでよいギリのラインで許可取ってるんかね
462ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 16:01:40.04 ID:1SeebkZa0
R馬場さん引いたけど、強いっすねこれ。
463ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 19:09:41.79 ID:0kgFCZ020
>>459
おっぱいが違うから別人
464ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 19:39:22.73 ID:qX07emaZ0
何気に疾駆騎馬が2枚いるよな・・・
阿吽の2人は強いの?
465ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 22:08:45.05 ID:0kgFCZ020
万死一生に新小山田とR晴信
お好きな2コス入れれば最強や!武田はやっぱり最強やったんや!
466ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 23:42:49.20 ID:Fff7rumh0
なお軍備が邪魔な模様
467ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 23:53:07.58 ID:5kzHCJdN0
万死 晴信 内藤 小畠 小山田
新カードで強そうなのぶっ込んでみましたデッキ。

これで全国行ったがモリモリ勝てたぜ。
武力と統率と軍備が心強い。
UC内藤さんでライン上げて万死、というお手軽スタイルだが実際強い。
468ゲームセンター名無し:2014/02/21(金) 23:55:48.85 ID:QDoa0+5+0
毎度のことながら武田は新カードが微妙に安目なのが助かる

んで軍備とか当たり前のように統率上がる計略とか一杯あるんだけど幸隆さんは息してますか?
469ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 00:34:23.10 ID:6Z8R065f0
万死系計略なのに、軍備持ちって・・・
470ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 00:45:08.80 ID:03/D1Tl2O
あって困る訳でもなし
晴信さんまじパネェっす
471ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 00:50:44.28 ID:DbKpNsDH0
むしろ相手を消耗させてから万死打ててるから旨い
472ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 01:10:09.85 ID:Io/Kq+AH0
>>460
通常体力でも+5だから問題なし、武田じゃ結構少ない正統派な采配だと思う
効果時間も普通だし範囲はやたら広いしで使いやすいかと、問題はコストかな
回復を生かすならワラ仕様の方が良さそうだから、武力統率力1ずつ下げてでも2,5コストにして欲しかった
473ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 02:38:07.88 ID:2q2zQzMJ0
三国志の寡兵(万死)使いは一枚除いて全員軍持ちというデザイン
より長く粘って撃つほうが実は理に適っている
474ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 21:20:49.80 ID:xIrebGti0
掘るついでにC小山田の計略を適当に調べて来た

HPMAX(110%ぐらい) +2
HP半分切った辺り +7
HPミリ +12

計略時間は
素で5Cちょっと
統率家宝で7Cないぐらいなので
統率依存0.6か0.8か

パパ含む新カード群との相性はわからんけど
単純な1コス武力槍としては計略含めてクマーの牙城は崩せんかな
475ゲームセンター名無し:2014/02/22(土) 23:34:24.89 ID:Io/Kq+AH0
どんな計略か細かい所は不明だったけど、3連勝に貢献してくれた地獄の悪鬼を調べてきた
兵力による武力上昇値
200%+7、150%+6、100%+5、50%+4、死にかけ+4、大体目分量で

計略時間は素で9cぐらい、統計計を付けて10cぐらい
回復量は1割ぐらい、コストで違いわ目では判別付かなかった

弱くはないけど強くもない、名前の割に普通の計略だ
476ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 00:37:51.30 ID:rCdc1xkQ0
R幸村を使う上手い人の動画って知りませんか?参考にしたいです
477ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 15:51:55.98 ID:PTT7utmX0
>>474-475
ありがとうー
まだ引けていないけど、悪鬼は今後の修正に期待かなあ
478ゲームセンター名無し:2014/02/23(日) 17:30:37.02 ID:ZS1N2JFd0
小山田は羅憲を思い出すな
全盛期のあいつはぶっ壊れもいいとこだったが
479ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 13:11:48.31 ID:xP9cZuC40
UC内藤昌豊の兵力回復ってどの程度かわかる方いますか?

10〜20%って噂されてるみたいですが...
480ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 21:28:35.78 ID:sPvfsxVt0
地獄の悪鬼に軍備持ち多めで、
武田022の「武田信廉」を入れるとどうかなと思った
「影武者の術」使えないかな?と

試していないけど
481ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:42:44.84 ID:epd1V4jI0
>>479
20%だったわ
軍備のおかげで逆に測りやすかったw
482ゲームセンター名無し:2014/02/24(月) 23:53:21.28 ID:xP9cZuC40
>>481
情報ありがとうございます!

上にもありますが、瑶林使ってライン上げ+万死で恐ろしいことになりそうですね。
483ゲームセンター名無し:2014/02/27(木) 18:41:06.58 ID:fmQdbPBP0
南松院やっぱ信玄に突っ込むのがベストなのかな難しいわ
484ゲームセンター名無し:2014/02/28(金) 16:49:37.71 ID:wMG+EQKbO
正直、南松院はガチカードとは程遠い位置にいるんで
勝ちたいならデッキに入れないのがベストなんだよなぁ…
485ゲームセンター名無し:2014/03/01(土) 22:42:06.71 ID:OsemJQSG0
南松院は色々噛み合わな過ぎだからなぁ
スペックは完全乙、上限突破が付いてるおかげで単体回復なのに士気4、しかし単体上限突破を活かせる奴は特に居ないという
486ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 00:09:53.92 ID:Z394JPqeO
新カードがどれも強そうだがデッキ単位で考えると…
若信玄かパパを軸にするべきかねえ
487ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 00:19:51.09 ID:9QgZUk880
>>485
新しいオブさんがアップを開始したぞ!
多分1年くらいたったらガチになるから待ってろ
488ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 00:25:07.28 ID:MzBsM2yL0
>>487南松院と組むとどっちも低統率すぎて怖いあと効果時間がちょっと…南松院可愛いからデッキ試行錯誤してはいるんだが
489ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 00:33:38.62 ID:J4Ixb65Z0
低スぺ1コス+2.5コスで士気8使って速度武力UPならもう山県でよくね?になってしまうこんな世の中じゃ
490ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 09:25:58.86 ID:HbJAchiu0
刺さっても大丈夫って保証あるし(震え声)
491ゲームセンター名無し:2014/03/02(日) 11:02:29.36 ID:wndDp6t2O
新verになっても相変わらず私のデッキは風林火山です
早く新カード引きたいわあ…まあ前verのも全然引けてないけど
492ゲームセンター名無し:2014/03/03(月) 14:27:22.97 ID:jsjc+GPhO
晴信と幸村壁にすると強いな。
493ゲームセンター名無し:2014/03/03(月) 23:45:01.78 ID:VlfBgbxr0
信虎まだ引いてないんだけど、強いの?
なんか新カード全般にイマイチすごい強いって気がしないんだ
494ゲームセンター名無し:2014/03/03(月) 23:57:44.61 ID:RbFp6WfZ0
弱くはないけど使いにくいって印象

南松院組み込んだデッキが一応できたから嬉しいわ
495ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 00:31:29.96 ID:vcDk1Z9O0
信虎が強いというよりは付随してる軍持ちパーツのスペックが異様に安定感高い
計略性能として新カード補正で旧カード群に差が付いてるのもあるね
496ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 01:10:08.62 ID:RzbbfOtR0
軍持ちと相性の良い采配だからね、兵力100%越えの+6軍団が襲ってくるんだから並みの采配とかには勝てる
まあ本人のスペックやコストは他の新カードより悪いが、パーツが優秀だし
497ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 01:11:22.48 ID:E0mcqzUJ0
号令自体が基本的に足並み揃えてうつもんだからね
軍持ち揃えるから白兵戦強いしぶつかり合いでも+6なら圧勝ではないけど負けはしないし

南松院は悪鬼なら居場所無くはないと思うんだがなあ
計略もシナジーあるし号令時なら騎馬2の突撃がダメージソースにならなくもないし投げ捨て要員にも使えるし
決して強くはないし大井の方やら他の騎馬でよくね?って言われると何も言えないレベルだけど
498ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 04:41:40.42 ID:3YK0jWJJ0
大井の方「士気4の兵力上限突破がどうこうって話が聞こえたんだけど^^」
499ゲームセンター名無し:2014/03/04(火) 23:55:25.15 ID:vcDk1Z9O0
内藤「士気4余ってると聞いて」
500ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 00:04:04.41 ID:uvLf8Cvp0
幸村一条弓小山田YAZAWA南松院ってどうよ?
501ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 06:14:18.99 ID:0956Bgh6O
>>500
何がしたいのか分からない
502ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 07:46:54.41 ID:CwNbIIC5O
百火じゃもう無理だなぁ
1年半ほど使い続けたがキツいってレベルじゃない
503ゲームセンター名無し:2014/03/05(水) 20:37:48.07 ID:HDMNnHOk0
百火の士気7にしようぜ・・・
504ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 00:37:19.67 ID:6821XY3n0
どの計略もおまけのように統率上がったりするからな、そして新計略の相対した時の圧倒的な士気コスパ
あと新カード出るたびに平均統率上がったり今回の軍みたいなのでダメ計耐性上がっていくのがなんとも
そりゃ武力面の数字上げると不味いのは分かるけどさぁ
505ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 09:37:05.76 ID:HhZhXMtZO
スペックインフレはまあいつものことだけど
なら旧カードもそれなりにエラッタして欲しいよな
例えば出浦とか6/1に戻しても今更暴れないだろ
506ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 10:20:47.42 ID:i2JH1g4V0
セガがそんなことをやると思いますか・・・?(血涙)
507ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 17:40:59.74 ID:C6TH54cL0
そんなことしなくても新カードフィーバーがおさまると
武田の旧カードはまた暴れますから
508ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 17:52:38.47 ID:usnFuziqO
内藤強いな
509ゲームセンター名無し:2014/03/06(木) 23:37:12.10 ID:MCRibRi60
>>508
RそれともUCどっち?
510ゲームセンター名無し:2014/03/07(金) 00:01:18.82 ID:wEfSQ75S0
南松院引いたけどこれ今んとこ鑑賞用カードだな
仁科の寡兵剛槍の逆バージョンみたいなのがいればお呼びだったかもしれんが
511ゲームセンター名無し:2014/03/07(金) 11:54:44.42 ID:BNXMYkFp0
万余計略はもっとあってよかったよなあ
1枚だけって…いやある意味信虎も万余の采配だけど
512ゲームセンター名無し:2014/03/07(金) 21:00:52.50 ID:xF79Id/h0
こっからまた宴で追加カードあるだろうし、そっちに期待かなあ
513ゲームセンター名無し:2014/03/07(金) 21:25:30.31 ID:WMxKyKY40
南松院は1コスだからいいけどおぶさんも統率3なのがちょっとね…まじで万余計略持ちの槍宴でいいから欲しいきたらセガに貢ぐわ
514ゲームセンター名無し:2014/03/07(金) 21:51:41.67 ID:PlUu6df90
素直な武力上昇デッキが多いから炯眼がかなり強く感じる
515ゲームセンター名無し:2014/03/07(金) 22:59:17.14 ID:td4jONzE0
万全なる鬼美濃ってどのラインで効果かわる?
516ゲームセンター名無し:2014/03/08(土) 11:39:40.55 ID:K4RuM33+0
たぶん二本目の兵力ゲージがなくなったあたり
兵力100%以下だと思う
517ゲームセンター名無し:2014/03/08(土) 11:54:53.46 ID:VgsLqlQT0
晴信と同じやな兵力100%が分かれ目
518ゲームセンター名無し:2014/03/08(土) 12:22:34.48 ID:CZyLv/PO0
板垣と甘利の相性を良くした開発は有能
大河の風林火山見た後だと使わずにはいられない
519ゲームセンター名無し:2014/03/08(土) 19:12:05.40 ID:nYHoeuaf0
久しぶりに覚悟猛進デッキにあたったけど
今槍足軽も猛進の中だと刺さるんだな
とりあえず勝頼刺すために城門前で晴信の槍を回転させたら
突っ込んできた全員が一気に刺さって吹いた
520ゲームセンター名無し:2014/03/08(土) 19:23:10.55 ID:dAGgH1mP0
昨日の頂上見たが若信玄やりすぎやな
士気4にしちゃうのはどうかと
521ゲームセンター名無し:2014/03/08(土) 22:57:08.96 ID:fA4KWuEu0
>>516>>517
そっか半分じゃないのかそりゃ出張するわな
522ゲームセンター名無し:2014/03/09(日) 09:11:27.79 ID:ABRmTLOI0
>>520
あれなんで介子坊の血この手で掴んで見せるとか言うのかと思ったら
甲斐守護の地位って言ってんのな
523ゲームセンター名無し:2014/03/09(日) 12:20:06.27 ID:EBp/5MNVO
今まで、大将の地位〜だと思ってたわ…
524ゲームセンター名無し:2014/03/09(日) 13:44:43.32 ID:JKJV7ezoO
大戦国最終日だったんで四天王デッキで出陣してきた
3勝3負だったがまあ満足した
525ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 14:52:08.97 ID:2PG2gkRT0
頂上を見て若御屋形様使いてぇぇぇぇぇぇぇっぇぇぇぇ!!と思ったけど、
たいてい俺が引くころには修正されてるんだよな(´・ω・`)…
526ゲームセンター名無し:2014/03/10(月) 23:30:37.67 ID:LTic6j/u0
諏訪姫を引いておこう
武田新カードの中では低勝率なので1回くらいいいことがくるかも
527ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 08:51:44.90 ID:klCxZX2vO
諏訪姫は奇乳じゃなければ使うのに

なんで余計な事すんの…
528ゲームセンター名無し:2014/03/11(火) 09:32:45.90 ID:KsLX3uyB0
性癖を加速しろ
529ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 22:54:29.36 ID:5pRfacLx0
加速した結果が全方面に対応できる信玄公というわけか・・・
530ゲームセンター名無し:2014/03/12(水) 23:05:47.81 ID:dVl5QeKfO
やっぱり晴信強いな、そして信虎の謎の高勝率
531ゲームセンター名無し:2014/03/13(木) 07:34:34.44 ID:sj/qKyt90
使用率1位になってたな
532ゲームセンター名無し:2014/03/15(土) 14:02:34.28 ID:ljto+cqP0
信虎と晴信はあるのに内藤も小山田も未だいけないから出陣できない
533ゲームセンター名無し:2014/03/16(日) 01:46:01.84 ID:T3AAH+vT0
こちらは信虎と小山田のみ
新バージョン初SRだから使いたいもんだけどなぁ
534ゲームセンター名無し:2014/03/18(火) 21:36:22.81 ID:KoCzPRt30
パーツは早々に揃ったのにR以上が一枚も無いわw
535ゲームセンター名無し:2014/03/19(水) 13:02:33.40 ID:6/uzykud0
万死の力萎え、士気5で瀕死で−5とかスペック要員だからしゃーないかと思ってたが
なんか異様な長さだな、統率6に9Cくらい続いた気がする。
536ゲームセンター名無し:2014/03/19(水) 17:18:21.43 ID:EAIzFmBfO
三日月兜の出番があると思った? 残念!! 相変わらず伊綱安定でした!!
信虎、村松殿、晴信、新内藤、3/1軍で形にはなってるけど、南松院と大井の方欲しいでござる
537ゲームセンター名無し:2014/03/20(木) 20:21:01.42 ID:WWJAvfocO
新カードが内藤しか引けないんで未だに万死ですわ
538ゲームセンター名無し:2014/03/21(金) 00:04:36.14 ID:hShniC1D0
で、いまの風林火山はどうすればいいのかね?
火牛かなにか仕込んでおかないともう無理だよな・・・・
539ゲームセンター名無し:2014/03/21(金) 01:21:42.22 ID:QduV80jhO
若かりし頃の信玄を使うんだ
リサボから信有拾ったけど強いなコレ、悪鬼が仕事出来ない時にいい感じに何とかしてくれるわ
540ゲームセンター名無し:2014/03/21(金) 01:35:40.83 ID:SdenBqkG0
>>538パーツを軍持ちに入れ替えたらまだいけそうな気もしないでもないけどやっぱだめかね信玄小山田内藤小山田南松院とか
541ゲームセンター名無し:2014/03/21(金) 23:41:54.39 ID:hShniC1D0
1コス騎馬なんてゴミだろと思ったがそれなりに凸ダメあるのね
風林火山かかると悪くなかった
南松淫ないから村松だが・・・

とわいえ4枚型のほうが今は強そう
542ゲームセンター名無し:2014/03/21(金) 23:46:22.20 ID:rA5LR1AA0
騎馬突って最低保証みたいなのあるよね?
毘天に突撃しても目で見えるくらいには減るし
543ゲームセンター名無し:2014/03/21(金) 23:51:30.09 ID:hShniC1D0
1コス竜騎馬の凸よかは目に見えて減るよね・・・
以外だった
544ゲームセンター名無し:2014/03/22(土) 12:32:32.27 ID:UuWa6gXKO
自分は武田の新カードは大体揃ったけど良い兜家宝が無いから微妙だわ
北野で我慢するか
545ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 00:35:04.08 ID:S0akvK0w0
新飯富さんに兵兵+兵+家宝持たせて覚悟采配からの万余の進撃が楽し過ぎる
546ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 00:56:02.54 ID:7nQhmnWt0
>>545統率依存けっこうある?
547ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 13:37:31.72 ID:S0akvK0w0
>>546
カウントとか全然調べてないけど俺の感覚だと素で使ったときよりはかなり長く感じたよ
コンボ中の高武力軍備に移動速度と統率で押し出しや掻っ攫いがやりやすいのが素敵
548ゲームセンター名無し:2014/03/23(日) 22:12:41.56 ID:7nQhmnWt0
>>547なるほど今度試してみよう
今回武田使おうとすると三日月兜やら兵兵兵家宝とか欲しくなるそんなもん持ってないんじゃ!
549ゲームセンター名無し:2014/03/24(月) 02:50:33.95 ID:Kow8p+PYO
地獄の悪鬼に大井の方入れたいなー、でも入れると瑶林か朱槍のどっちかが外れるんだよなー
550ゲームセンター名無し:2014/03/24(月) 07:34:29.28 ID:5inTSGWkO
若信玄の車輪は余裕で凸られるのな。
槍撃苦手な人は信虎に入れるしかないかな?
551ゲームセンター名無し:2014/03/24(月) 16:18:16.51 ID:b6lpu/X5O
なんか熱血大車輪の回転速度も遅くなってる気がする‥
552ゲームセンター名無し:2014/03/25(火) 00:47:42.19 ID:HQhTC8q00
諏訪姫引いたんですけどこの子合わせる多色ならどこが良いですかね?
むしろ単色?
とりあえずワラ運用がしたいです。
553ゲームセンター名無し:2014/03/25(火) 17:05:09.20 ID:oxXjAKIN0
晴信か甘利とでも組ませてワラワラしとけばよろし
554ゲームセンター名無し:2014/03/26(水) 08:21:06.43 ID:yXTSl4KXO
武田で悪鬼無しで勝つにはどうすべきか。
晴信と適当な旧キーカードで勝てるかね。
555ゲームセンター名無し:2014/03/26(水) 09:23:07.25 ID:8Zc1A35H0
>>552
まずはsageろ
速度上がるけど武力は上がらんので真正面からぶつかるのは厳しい
疾駆持ちで計略も速度上昇のみなんで筒戦向きとして制圧持ちと組んで荒らしていくか、
2馬にして妨害役に据えるかのどっちかだろう
>>553でも言われてるけど、計略相性のいいR甘利(吽形の疾駆)と組んで浮いた0.5コスを壁に回すか、
晴信のサポート役として使うのが良さげ

>>554
領国次第だろ
単純に晴信がつええから、あとは挑発やら采配やらぶっこんでおけばいい

どうもフルコンが強い環境なんで、足並み崩しやすい計略や炯眼が使えそうだと思うが、
今の環境で炯眼入れて戦えるデッキってなんだろう…
556ゲームセンター名無し:2014/03/26(水) 09:59:06.51 ID:rn657S/bO
>>554
万死一生まだいける
所詮49国程度だけど
557ゲームセンター名無し:2014/03/26(水) 12:34:19.30 ID:qrEh2ZXy0
>>555
諏訪姫の計略武力上がるんだが
558sage:2014/03/26(水) 22:09:25.17 ID:sKh5QnWr0
>>553,555
わかりました!晴信買ってきます!ありがとうございます!
559ゲームセンター名無し:2014/03/26(水) 23:44:51.05 ID:tr7PiKd80
正直他使うより信虎使った方が良さげに思う
まあ低国だからそう思うのかも知れんけども
何も考えずに前出しとかしなけりゃ結構勝てるからなぁ
560ゲームセンター名無し:2014/03/27(木) 04:39:30.70 ID:f6mR1swLO
昨日やっと裏面突入したので記念パピコ
最後の一戦は道灌民兵ワラできつかったぜ
561ゲームセンター名無し:2014/03/27(木) 10:50:53.14 ID:sUKOHGay0
>>557
すまん、間違えたわ
562ゲームセンター名無し:2014/03/29(土) 08:20:17.57 ID:dkkicQ4tO
ここか上杉スレかで迷ったが聞いてみる
甲越同盟使ってる人見てるとみんな鉄砲入れてるけどやっぱ上杉の鉄砲入れた方がいい
・・・というより鉄砲入れないなら単色でいいってことなのかね?
563ゲームセンター名無し:2014/03/29(土) 15:07:03.50 ID:FpsHYhzT0
現環境だと鉄で相手の低コス落とすのが大事だし、
武田にいない武力6以上の鉄を上杉から採用するのが基本だろう

甲越同盟打つなら上杉打たないと全然効果ないと思うんだが
上杉単色ならそもそも甲越同盟打たないほうが勝てるっしょ
564ゲームセンター名無し:2014/03/31(月) 16:51:25.80 ID:JRCfs64p0
中納言昇格できたので記念に
デッキは
三枝、晴信、弓小山田、内藤、1コス小山田 
です
565ゲームセンター名無し:2014/04/02(水) 22:27:11.26 ID:XrwOI5Uk0
猛進が上方されたけど、これ今だとどうやって組めばいいんだ
晴信入れて4枚とかか?
566ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 06:09:52.04 ID:UVDVO3QT0
今なら晴信を含めた軍もち覚悟猛進とかじゃないの?
567ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 08:42:47.75 ID:cIpOfAQ5O
猛進 若信玄 覚悟采配 なんか1コス ってデッキには街した
覚悟采配→猛進→朱槍車輪で団子になって城門に特攻されて少しビビった
568ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 08:51:24.43 ID:9Zla0vwj0
今覚悟でそんなカウント伸びないんじゃなかった?

まぁ焼かれないとか押されないとかもあるけど
569ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 14:28:58.33 ID:aLX/pUWRO
他の勢力のRは揃ってきたのにピンポイントで甘利板垣馬場が手に入らん……信虎伝早く埋めたいんだが……
570ゲームセンター名無し:2014/04/03(木) 20:14:14.09 ID:UVDVO3QT0
瑶林3位かー
完全下位互換の騎馬の原さんに明日はあるのかな
瑶林は今のまま下方しないで、前線采配を上方してほしいわ
今のインフレ環境なら自身含んでも問題ないよね
571ゲームセンター名無し:2014/04/04(金) 07:48:58.80 ID:AeEEBOxMO
そいや晴信の長槍の方はどうなったん?
まだ実用レベルか?
572ゲームセンター名無し:2014/04/05(土) 22:16:02.81 ID:gGbpQaCE0
晴信についてちょっとお聞きしたいのですが

新星3状態兵力満タンで計略を撃たれ車輪状態になりました
そこに統率13の道雪が雷切を撃ったら軍分だけ残った状態(3割?)に
なったのですが車輪はそのまま撤退するまで続いてました
晴信は兵力100%切ったら剛槍に変化すると思ったのですが
新星3はその兵力の時に撃った形態が持続するのでしょうか?

ちなみに店内頂上も見返したのですがそのまま兵力3割から撤退まで武力13の車輪でした
573ゲームセンター名無し:2014/04/05(土) 22:30:56.19 ID:Tr8q4/Zq0
>>572
新星1でも3でも撃ったタイミングので100%切ってから使わないと剛槍にならない
574ゲームセンター名無し:2014/04/05(土) 22:38:11.94 ID:gGbpQaCE0
>>573
あーそうなんですね!
てっきり兵力減ったら切り替わると思ってました
逆に兵力回復させたらまた車輪になると
あとは突撃するだけと思ってたので焦りました

ありがとうございました
575ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 00:24:50.89 ID:2mB6Dwme0
大戦国候補[1/3]
SS武田信玄[11/10]3.5 騎馬隊 魅力 魚鱗の陣
SR武田信玄[11/10]3.5 騎馬隊 魅力 風林火山
SR武田信玄[12/8]3 騎馬隊 攻城・魅力 瀬田に旗を
SR真田幸隆[10/8]3 騎馬隊 攻城・伏兵 百火繚乱
SS武田信玄[8/9]3 騎馬隊 魅力 斗怒露駆け
SR馬場信春[7/9]3 槍足軽 気合・攻城 不死身の鬼美濃
SR武田信虎[6/9]3 騎馬隊 軍備 地獄の悪鬼
EX真田幸村[6/9]3 槍足軽 気合・魅力 熱血大車輪
SR山県昌景[5/10]3 騎馬隊 魅力 真紅の荒獅子
SR武田勝頼[3/10]3 騎馬隊 気合・魅力 猛進の陣
SS秋山信友[2/10]3 騎馬隊 気合 破裏拳魅鬼砂
576ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 00:25:51.95 ID:2mB6Dwme0
大戦国候補[2/3]
SR真田昌幸[11/7] 2.5 騎馬隊 魅力・伏兵 表裏比興の鬼謀
SR山本勘助[10/6] 2.5 槍足軽 攻城・制圧・伏兵 啄木鳥戦法
R高坂昌信[10/7] 2.5 騎馬隊 魅力 疾風の陣
R真田信幸[9/8] 2.5 騎馬隊 制圧・魅力 電光石火の采配
R武田信繁[9/8] 2.5 弓足軽 制圧・魅力・防柵 覚悟の采配
R内藤昌豊[9/8] 2.5 槍足軽 -- 火門の陣
R馬場信春[8/8] 2.5 弓足軽 気合・制圧 泰山の陣
UC武田信玄[8/8] 2.5 騎馬隊 --采配
R山県昌景[7/8] 2.5 騎馬隊 気合 赤備えの采配
SR武田勝頼[6/8] 2.5 騎馬隊 気合・魅力 万死一生
SR武田勝頼[6/9] 2.5 騎馬隊 魅力 獅子吼
R甘利虎泰[6/8] 2.5 槍足軽 猛襲・軍備 吽形の疾駆
R板垣信方[6/8] 2.5 騎馬隊 疾駆・軍備 阿形の猛襲
R武田晴信[6/7] 2.5 槍足軽 魅力・軍備・新星 若虎の朱槍
UC飯富虎昌[6/9] 2.5 騎馬隊 攻城 轟駆け
R真田幸村[5 9] 2.5 槍足軽 魅力 不借身命の勇
R土屋昌恒[5 8] 2.5 槍足軽 気合・防柵 片手千人斬り
UC飯富虎昌[3/9] 2.5 騎馬隊 軍備 万余の進撃
SR真田昌幸[9/6] 2 騎馬隊 制圧 信玄の炯眼
R高坂昌信[9/6] 2 騎馬隊 魅力・伏兵 風林火山継承
R板垣信方[9/7] 2 槍足軽 防柵 覚悟の構え
R小山田信茂[8/7] 2 弓足軽 防柵 挑発
UC一条信龍[8/7] 2 騎馬隊 魅力 方陣
R原虎胤[7/7] 2 槍足軽 攻城 不屈の夜叉美濃
SJK武田信玄[7/7] 2 騎馬隊 -- 円陣
R馬場信春[6/7] 2 騎馬隊 軍備 万全なる鬼美濃
R真田信綱[6/7] 2 騎馬隊 気合 血染めの陣羽織
UC小山田信有[6/7] 2 槍足軽 軍備 万死の力萎え
SR秋山信友[5/7] 2 騎馬隊 気合 武田の猛牛
R甘利虎泰[5/8] 2 騎馬隊 -- 疾風迅雷
UC仁科盛信[5/7] 2 槍足軽 気合 万死の抵抗
577ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 00:26:56.09 ID:2mB6Dwme0
大戦国候補[3/3]
SS望月千代女[4/7] 2 槍足軽 忍・魅力 忍法魅惑の抱擁
BSS土屋昌恒[4/7] 2 槍足軽 気合 突貫の構え
R諏訪姫[4/6] 2 騎馬隊 魅力・疾駆・新星 極限加速
UC保科正俊[4/8] 2 槍足軽 -- 槍弾正
UC三枝守友[3/8] 2 騎馬隊 -- 血の渇き
C武田義信[2 8] 2 騎馬隊 気合 突貫の構え
R富田郷左衛門[1/8] 2 弓足軽 忍 忍法雲隠れ
UC禰津神平[1/8] 2 槍足軽 忍 忍法大長槍

正直、メイン計略をどうするかの話すぎるな…
578ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 08:33:23.01 ID:mZz6Tpnl0
ほっこりすること温泉の如く
579ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 08:46:03.44 ID:PljF4A0sO
大井の方が温泉(弱)だな
580ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 21:45:16.22 ID:fWXsx/VA0
エリスやってるけど表情がコラくさくておもろいわ
581ゲームセンター名無し:2014/04/07(月) 21:45:46.16 ID:fWXsx/VA0
おっと誤爆
582ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 17:49:31.77 ID:Fz6PYWDzO
今回の大戦国で覚悟の采配うったらどうなるの?
583ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 17:51:21.75 ID:5NxZtBGZ0
>>582
統率が上がりますな
基本スペックが変わるだけだよ
584ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 18:10:51.33 ID:LjDqVmMb0
みんな啄木鳥昌幸なんだろ?
585ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 18:56:18.53 ID:Rtjqb1lgO
啄木鳥 火門 板垣 昌幸か継承 弓小山田

うーん?
586ゲームセンター名無し:2014/04/08(火) 22:51:01.34 ID:Fz6PYWDzO
>>583ありがとう
うっかり武力8あがんのかとおもったよ
587ゲームセンター名無し:2014/04/09(水) 05:32:41.97 ID:2OfScS2z0
武田とか毛利あたりが猛威もふるいそうな予感
瀬田使ってみようと思ったんだけど予想以上に組みづらい
588ゲームセンター名無し:2014/04/09(水) 19:06:47.88 ID:q35IbIn30
瀬田入れると勘助が入らないから槍がショボくなるんだよな
単色だと啄木鳥か火門継承しかないんじゃね?
589ゲームセンター名無し:2014/04/10(木) 00:13:57.25 ID:8QManFKW0
継承は、5カウントだぜ
相手潰せなきゃかなりきつい
590ゲームセンター名無し:2014/04/12(土) 15:23:03.67 ID:NLREeSjL0
ちょっと聞きたいことあるんだけど・・・
互いに啄木鳥打ち合ってこっち継承重ねた後相手が炯眼使ったんだけど
こういう場合ってこっちの継承の効果も消えるけど、相手の啄木鳥の効果も消えるであってるよね?
591ゲームセンター名無し:2014/04/12(土) 17:39:33.52 ID:vI2+W1SbO
消えないよ?
592ゲームセンター名無し:2014/04/12(土) 19:19:05.27 ID:oNoCOWvZO
>>590
計略のテキストを読み直せ
593ゲームセンター名無し:2014/04/12(土) 20:52:45.58 ID:pHFZuAw+0
>>590
もちろん継承の武統率上昇と啄木鳥の武力低下は消えて素の状態になるよ
ただ書き方の問題で分かってるとは思うけど速度兵力誘導は消えない
594ゲームセンター名無し:2014/04/12(土) 23:01:50.38 ID:LygR2ris0
>>590
相手に掛かってる計略での武力統率変化を無効にする計略やで
595ゲームセンター名無し:2014/04/13(日) 01:05:21.71 ID:UL6i1y2E0
>>591
なにいってんのこいつ
596ゲームセンター名無し:2014/04/13(日) 01:21:24.59 ID:UAQnLPTs0
キツツキの武力低下効果は消えるけど、誘導効果は消えないってことだよね

猛進は範囲拡大したけど、統率3の騎馬はダメだ… というか武力+6ってのもダメだ…
597ゲームセンター名無し:2014/04/13(日) 10:00:40.90 ID:NrP1d4im0
>>595
アスペはレスしないでもらえます?
598ゲームセンター名無し:2014/04/13(日) 10:43:47.07 ID:a2Ri6LpC0
>>597
これが啄木鳥戦法よ
やられたな
599ゲームセンター名無し:2014/04/13(日) 15:54:43.37 ID:UL6i1y2E0
>>597

>>590は「効果も消える」って言ってるけど書き方が悪いだけで、武力の変化について言ってるってことくらいわかるだろ?
>>593だってきちんと「ただ書き方の問題で分かってるとは思うけど」って言ってるじゃないか。

どっちがアスペだよw
600ゲームセンター名無し:2014/04/13(日) 16:03:07.77 ID:UAQnLPTs0
器の小さい男ね…
601ゲームセンター名無し:2014/04/13(日) 18:51:03.13 ID:wZb6pzvjO
2コスの槍小山田引いたんだが計略微妙だな‥
2コス槍を投げ捨てて士気5吐いて-5とかさあ
結局軍もちスペック要員かねえ…
602ゲームセンター名無し:2014/04/13(日) 20:33:45.87 ID:bodea2kZ0
いやあれ妙に長いから、前verの下克上並みの時間ある

・・・下克上は言いすぎかな?まぁ、統率差あっても結構続くで
603ゲームセンター名無し:2014/04/13(日) 21:18:00.43 ID:EATJu6tIO
>>599
図星刺されたからって迎撃されに来るなよアスペ君w

テキストに書いてあることわざわざ聞くと思わないだろ?
流転とか他の計略だって同じなんだしさ
604ゲームセンター名無し:2014/04/13(日) 21:33:02.58 ID:af9JPXjo0
何このスレ武田末期かよ
もう蔦つかむしかねーな
605ゲームセンター名無し:2014/04/13(日) 23:13:25.63 ID:UL6i1y2E0
>>603
だからお前は文面だけで考えてしまって、相手の質問の意図を考えられなかったんだろ?
だからアスペなのはお前のほうじゃないか。
606ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 06:02:43.41 ID:Dzbdz0tV0
ん?書いてあることをわざわざ聞く筈がないと文面以上のことを深読みしたんだろ?
アスペ君は本当に日本語が不自由だね
607ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 08:20:06.60 ID:QGXVtWwsO
なに、島津スレにいたBBAの人の新しい芸風?
608ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 09:04:47.93 ID:dNriwK1gO
>>607
師ねカス
609ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 10:15:41.93 ID:zRxxnuTr0
はいはいもうこの話はやめよう
610ゲームセンター名無し:2014/04/14(月) 19:29:11.65 ID:Pz6K0vb80
>>606

>こういう場合ってこっちの継承の効果も消えるけど、相手の啄木鳥の効果も消えるであってるよね?
↑お前この文章で啄木鳥の誘導が消えるかどうか聞いてるって思ったのか?

>>590は「啄木鳥かけられた状態で継承使っても武力はマイナスなのに炯眼使ってきたから
もしかしたら敵軍が自軍(590)にかけた計略の武力変化には効果がないかもしれない」とのつもりで言ったと俺は思うけどね。
611ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 00:16:19.48 ID:0vs8ivp30
効果という書き方が紛らわしい
システムが複雑過ぎて初心者なら武統に関わる計略無効とか、
一旦入ったら計略自体が終わると思ってもおかしくないしな。
ちなみに後者はホームにいる初めて半年ちょいの裏面がしてた勘違いな、
今回の大戦国まで計略消すと思ってたらしい。

>>610
俺はそう思うから何なの?
客観的且つ明確に根拠が言えないなら何の意味もないぞ。
612ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 17:15:41.74 ID:V+4crhTYO
基地外あげ
613ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 18:34:13.62 ID:vU/oV0UR0
>>611
根拠がどうのこうのとか何言ってるのか意味が分からないんだけど。

お前が最初に>>590が誘導も消えるって違いしてると勝手に決めつけて「消えないよ?」ってレスしたの忘れたか?
そのあと俺がお前に対して「なにいってんのこいつ(>>590がそういう意味で質問したとは限らないぞ?)」って言ったんだけど。

で、それでなんで俺がアスペになるのか理由を客観的且つ明確に説明してくれないかな?
614ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 19:27:00.70 ID:FtAszXeXO
基地害アスペが興奮して妄想&誤字祭り。まで読んだ
615ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 22:53:47.34 ID:vp7rLJwi0
赤備え
616ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 23:54:07.39 ID:0vs8ivp30
>>613
>>613のレスがアスペ以外の何者でもない。以上
617ゲームセンター名無し:2014/04/15(火) 23:57:02.69 ID:vU/oV0UR0
>>616
はいはい、都合悪くなるとそうやって逃げるのねw
618ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 00:22:42.65 ID:VIQ62Muz0
俺様と異なる方向からの解釈は禁止、だって俺がそう読み取ったんだもん
俺様のレスは()内を読み取れて当然だが、仮想敵のレスはダメ。
俺様に歯向かう奴は同一人物、根拠はそう決めたから

日本よ、これがアスペだ


なにいってんのこいつ(>>590がそういう意味で質問したとは限らないぞ?)

この超後付戦法は笑えたからネタとしては良かったと思う。
619ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 01:52:07.32 ID:u8KRleCnO
戦友対戦して負けた方がアスペでいいよもう
620ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 08:28:24.49 ID:vhDGT3+G0
そんなことよりもそろそろ三枝さんとかどうすか
621ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 18:08:44.94 ID:LW5id6wI0
彼は新ver初日、ある夜会に出席すると言って、奥州に行ったきり帰って来ません
622ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 19:01:52.43 ID:1rcDTWKS0
自覚があるからアスペって言われただけでファビョるんだよな。
ID:u8KRleCnOが次は何言い出すか楽しみだわw

>>620
突撃してナンボの馬には向かい風だからね
ライバルになる同コスの甘利が8/5士気4と優秀なのも厳しい
623ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 19:23:44.84 ID:rGFc19+y0
>>618
客観的に説明を求めたのに個人の感情で物言ってるけど頭大丈夫か?

>俺様と異なる方向からの解釈は禁止。
↑これはお前自身のことだろ。お前は>>590が誘導が消えるかどうかを尋ねている以外はないって考えなんだろ?
これについてはお前がその後に「アスペはレスしないで〜」って言ってるのが何よりの証拠。
そして俺は>>590がどちらの意図で質問したかはわからないぞって言ってるんだから他の解釈は禁止してないはずなんだけどな。

>俺様のレスは()内を読み取れて当然
そこをお前が読み取れようが取れまいがお前は誘導に関しての質問だと決めつけていたんだから結果は同じだろ?
これが何か取り上げるほど重要なことなの?都合悪いから話そらそうとしてるよね?
それに後付けでもそうじゃなくても「なにいってんのこいつ」の意味は変わらないと思うけど?

日本よ〜とかそういうのいいから論理的でまともな反論お願いね。
624ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 20:36:04.82 ID:lhrAxr/r0
晴信入り5枚で組むならどうするのが良いだろうか。
晴信、一条、弓小山田、新内藤、1コス小山田でやってるんだが精々勝率5割。
カード勝率見る限りもう少し勝てそうな気がするんだが。
カードパワー有って特に弱点もないのに、単に俺の腕の問題かね?
625ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 21:50:44.40 ID:VIQ62Muz0
>>624
挑発を活かすためにも馬に速度上昇が欲しいんじゃないかな?
方陣と内藤どちらもサブ号令なので一条を甘利辺りの単体強化にチェンジ。
これでグダらせながら泥試合に持っていけば良いかと。

>>623
質問の意図が分からない「から」昌幸で効果は消えないという事実を伝えるレスは間違っていない。
これは客観的な事実。
決め付けてるのはお前だろ?日にち跨いでるのにレス主も決め付けとか、
自分の都合の良いように解釈して他の見方が出来ないという典型的なアスペじゃないか。
つか長文書くくせにゲーム内容には一切触れないのな
626ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 21:56:30.10 ID:euJj1gOr0
まだやってんのかお前らw
もう触らなくていいじゃん
627ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 22:50:15.33 ID:vhDGT3+G0
>>621
強くなってきて帰ってきて欲しい
というか、旧カードだと彼はあんま調整されないね

>>624
どういうデッキにどう負けてるかによるけど、なんか中途半端な印象を受ける
単色で組むならもうちょい爆発力ある奴を入れたいし、
グダらせるならグダらせに特化したほうがいい気がする
ていうか5割行ってりゃよくねえかw
628ゲームセンター名無し:2014/04/16(水) 23:35:40.95 ID:rGFc19+y0
>>625
は?質問の意図が分からないんだったらなんで答えたんだよw
答えるにしても>>593みたいにどちらとも取れる答え方すればよかっただろ?そこまで頭回らなかったか?

>日にち跨いでるのにレス主も決め付けとか
もしそっち側が複数だとしても、俺は最初>>591にしかレスしてないのに勝手に入ってきたんだろ?だったらそいつらも>>591と同類じゃないか。
だからまとめて言ってるだけでしょ。何勘違いしてるの?

>自分の都合の良いように解釈して他の見方が出来ない
都合のいい解釈って何が?他の見方って何?具体性がなくてそれっぽいこと言って反論した気になってるだけにしか見えないんだけど。

結局お前は格好つけて少し意地悪な答え方してみたけど、間違いを指摘されて腹が立ったんだろ?
それでsage忘れるくらい顔真っ赤になって「アスペ」とか言ってしまったんだろ?
素直に認めてこの辺にしといたほうがいいと思うよ。
629ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 00:02:10.40 ID:SDWgmUuV0
>>627
負けてるデッキもそうだけど国数と普段の勝率じゃね?
フリーマッチで5割弱なら凄いけど、それ以外なら普通5割に帰結するから
強カードを軸にしてたら物足りないと感じるだろう。


>>628
意図が分からないから言葉通りの意味で通る答えが出たんだろうが。
というか間違っていないレスに噛み付いたにも関わらず、
丁寧な内容でなかったから俺は悪くないと言いたいの?
誰かさんのレスした591は、
短すぎて後から括弧を付けて意味を補足するような「丁寧ではない」内容なんだけど。
あと「効果は消えない」としか書いてないから、
誰かさんのように括弧で付け足せばどちらともとれる。

(武職と統率以外の効果は)消えないよ?
なにいってんのこいつ(>>590がそういう意味で質問したとは限らないぞ?)

かなり厳しいこじつけだがアスペ君のと並べると良い勝負だなろw
630ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 00:08:59.54 ID:IEdOMLMX0
そういえば信虎もあんま見ない気がするけど、使ってる人いる?
631ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 00:22:39.89 ID:SDWgmUuV0
>都合のいい解釈って何が?他の見方って何?具体性がなくてそれっぽいこと言って反論した気になってるだけにしか見えないんだけど。
言われても理解出来てないからアスペなんだがw
632ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 00:52:22.12 ID:srA3Smx20
>>621
馬に乗りながら鉄砲を撃つ方法を学んで帰ってきてくれないかな
ついでに気合も覚えて計略台詞で「絶望の悲鳴をあげろぉ〜!!」とか言ってくれれば
633ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 01:35:58.49 ID:qsnzvvkX0
>>629
>意図が分からないから言葉通りの意味で通る答えが出たんだろうが
>>590は「こっちの継承は消えるけど」って言ってるんだから消えてる部分の話だろ?だったら武力統率の変化じゃないか。
言葉通りの意味で捉えたのならそう思うのが普通だと思うけどね。

>(武力と統率以外の効果は)消えないよ?
↑どちらとも取れてないじゃないかwこれ最初と何が変わってるのかがわからないんだけど?もともとお前は誘導のことに関して言ってたんだから
〜以外の効果って誘導とかだからわざわざ括弧つける意味ないしだから何って感じなんだがw

>誰かさんのように括弧で付け足せばどちらともとれる
でも後に俺に対してアスペって言ったんだから、誘導に関して答えてたのは疑いようのない事実でしょ?

お前はアスペって言った時点で墓穴掘って負けてることに気づけよ。
634ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 08:04:10.16 ID:aDLmW3jY0
俺が最初に適当に煽ったら関係ない人同士で殴り始めたでござる
面白い
635ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 10:24:02.75 ID:SDWgmUuV0
>>633
アスペ君は相変わらず日本語が不自由というか都合の良い解釈しか出来ないね
質問に継承の効果が消えることも内包されてても文法として何らおかしくない。

(継承の効果も)消えないよ?
(武力統率以外は)消えないよ?

どれも意味が通るが移動妨害のことだけ指してるとは限らない。
よって自分の良いように解釈してファビョってるのはアスペ君
そもそも計略の効果さえ知らない動画勢だから仕方ないか。
636ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 12:19:24.96 ID:qI2mk69i0
疾風赤備えじゃ限界感じてきたな、なんか疾風に合いそうなのないかな?
637ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 19:24:30.12 ID:khJzEmzL0
>>636
素直に軍備盛るのはどうか
内藤と晴信入れればデッキになりそうな気がするぞ
638ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 21:20:35.02 ID:qsnzvvkX0
>>635
きちんとレス読め。
もし>>590が武統変化について質問してたなら、それに対して「誘導は消えないよ」って答え方が正しいと思うか?

Q「相手からかけられてる啄木鳥の武力変化は消えますか?」
A「啄木鳥の誘導は消えません」

↑おかしいのわかるか?だからお前が言ってる
>(継承の効果も)消えないよ?
>(武力統率以外は)消えないよ?
これは内容は間違ってないが、質問の答えとしては正しくないの。

ここまで言ってもわからない?
639ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 22:14:14.86 ID:SDWgmUuV0
>>638
きちんとレスよめ
啄木鳥の移動妨害効果も消せません
だったら書いていないこともしてるから分かるが「は」だからな。
明記してない箇所を逆説的に否定する語だぞっと。

そもそも啄木鳥の誘導を消せる計略なんてそもそも存在しないのにアスペは何を言ってるんだ?
640ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 22:35:04.79 ID:qsnzvvkX0
>>639
何自分批判してるんだよw
だから「おかしい」って俺が言ってるんだよ。

こいつマジで意味わかんねぇw
641ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 22:48:26.11 ID:IejmdLs/O
ん?否定×否定は肯定だろ
ガチアスペだな
642ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 22:57:16.69 ID:IEdOMLMX0
>>636
疾風竜騎馬とか思いついたけど、赤備えでいいよなそれ…
643ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 22:57:34.13 ID:IejmdLs/O
釣られてすまん。
アスペ君は屁理屈だけの動画勢と分かってたのに釣られてしまった。
小山田さんばりの挑発だわ
644ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 22:58:04.80 ID:qsnzvvkX0
>>590が質問をした、どちらの意図だったかはわからない。
お前が「(誘導は)消えないよ」と答えた

ここでお前は>>590が計略の効果を勘違いしていると思ったか
もしくは普通に読んで誘導のことを聞いてると思い込んだ。

俺が「なにいってんのこいつ(なんで誘導のことだと決めつけてるの?)」とお前に言った
するとお前が「アスぺはレスしないで」と言った。

↑このアスぺは〜の発言は>>590が武統変化について質問してる可能性を否定してるだろ?

だからお前が間違っている
わかりましたか?

違うっていうなら>>590の書き方が誘導に関して聞いてる以外には読み取れないという証拠をみせてね。
645ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 23:17:18.27 ID:SDWgmUuV0
消えないよの意味が誘導にかかるということは確定しない
なのに断定してる時点でアスペ

590-595の時点で「なにいってるんだ」の後に誘導云々の解釈を妥当とする材料がない
よって自身の説明不足を理解出来ずに騒いでるからアスペ

そもそも確定しないものを断定出来るのは本人のみなわけで、
一連の流れは自作自演でしたと宣言したってことだよね。
武田に恨みを持つアスペ君の壮大な自演でおしまい
646ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 23:56:41.36 ID:qsnzvvkX0
>>645
>消えないよの意味が誘導にかかるということは確定しない
何言ってるのかな?速度上昇、兵力回復、誘導、この話で消えないのはこれだけだと思うけど
「誘導は消えないよ?」と「速度上昇、兵力回復、誘導は消えないよ?」でこの話の流れが何か変わるかい?
それとも他に消えたものがある?

>誘導云々の解釈を妥当とする材料がない
お前自身が武統変化について質問してる可能性を否定してるんだから
だったら他には誘導とかの「消えないもの」しかないじゃないか。それ以外に何がある?
647ゲームセンター名無し:2014/04/17(木) 23:59:58.16 ID:IeWsjP6D0
プロレスやりたいならゲーセン行ってハリケーンミキサーやってろ
648ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 00:10:03.90 ID:4XO+dYcf0
>>646
効果を全体として見れば不親切ではあるが別におかしくない
で、言葉が足りない不親切さを批難した指摘として「なにいってるんだ」は不適当
事実として597のアスペ発言を批難している第三者はいないが、擁護しているレスは複数ある。

>お前自身が武統変化について質問してる可能性を否定してる
否定していない
649ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 00:47:45.42 ID:gcmFdeyQ0
2日跨いでもまだやってんのか…
650ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 01:02:20.27 ID:eaOtzVdH0
ガチだな
651ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 01:47:09.06 ID:jxsvpupa0
やっぱりみさおの新しい芸風だってw
ID変えて1人口プロレスしてるんだよ。
戦国大戦の事勉強してるみたいで芸の幅が広がったな。
652ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 10:16:31.75 ID:EVXHZ9+w0
>>637
>>642
貴重な意見ありがとうです!疾風の相方に晴信は合いそう、大車輪でつっこませれるし槍撃でも強いし
653ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 10:42:05.46 ID:EyB3UM/80
「士気4の車輪が大車輪とかほざかないでくれますか?(涙)」
654ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 10:46:49.15 ID:EVXHZ9+w0
又左さんは士気3か4でもいいと思うの
655ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 16:33:52.02 ID:/jmdxQorO
晴信が優秀過ぎるだけで疾風と相性が良いってわけじゃないけどな
656ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 17:10:24.67 ID:KwMvk28n0
じゃあ、無理して晴信入れる必要ないです?でも優秀な槍って欲しいしなぁ悩む
657ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 19:43:10.07 ID:jxsvpupa0
無理に入れる必要はないが、現状最高のスペックだから普通に入る。
馬槍デッキの壁が強くて困ることは何もないさ。

疾風デッキである必要がなくなるかもだが。
658ゲームセンター名無し:2014/04/18(金) 23:12:38.56 ID:GfoZNDdY0
>>648
>効果を全体として見れば不親切ではあるが別におかしくない
「継承の武力上昇も消えて啄木鳥の武力低下も消えるよね?」って聞いてる可能性の場合
”武力上昇と武力低下のこと”を聞いてるんだから「武力統率以外は消えないよ」だと質問の答えとしては正しくない
これだと>>590が啄木鳥の武力低下は消えないって捉えてしまう可能性があるからね
ただ答えとしては正しくないだけで、言葉自体の意味は間違ってないよ

>事実として597のアスペ発言を批難している第三者はいないが、擁護しているレスは複数ある。
お前と同じ勘違いしてるのに気付いてないか、面白がって言ってるかのどっちかだろ

>否定していない
「消えないよ?」に対して「なにいってんのこいつ」と否定した俺に対してアスペって返したんだから
「(武力統率の変化以外は)消えないよ?」以外の答えは認めてないってことじゃん。
659ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 01:37:53.75 ID:UIiNvFicO
悪い質問に100点満点の解答をしなかったからイチャモンつけたってこと?
んでそこまで求めるのはおかしいって言う奴は全員勘違いか愉快犯?

アスペかどうかは知らんが発想がヤバ過ぎる
660ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 01:40:12.00 ID:7Sfk0h4N0
これが啄木鳥戦法だったってわけだろ
まんまとやられたな
661ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 02:24:05.15 ID:TDlDWSpB0
いつまでやってんだよ
662ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 02:29:02.41 ID:VruEjHMM0
甲斐守護の地位争いすぎだろ
663ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 02:29:33.55 ID:pLNuvbaL0
>>659
煽る言い方したのは確かだけど、場合によってはそいつのせいで>>590が嘘を覚えてしまう可能性があるからきちんと正さないとだめだろ。
でもそいつが自分の答えは間違ってないって言い張るからそれは違うよ?って教えてあげてただけ。
俺は100点を求めてるんじゃなくて嘘を教えるなって言ってるの。

>そこまで求めるのはおかしいって言う奴
不適切な回答だったことは認めてないんだから「アスペ」って言ってるのは俺が質問の意味を履き違えてたり、計略の効果を勘違いしてるって思い込んでるのか
もしくはただ単に煽って遊んでるだけかのどれかしかないだろ?
664ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 02:59:01.02 ID:dlwtUpoM0
芸能人の夕飯くらいどうでもいい
665ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 03:18:05.90 ID:0trO7X/t0
アドバイスお願いします
初心者です。

2.5 板垣信方
2.5 甘利虎泰
2.5 真田幸村
1.5 快川紹喜

でやってるんですが改善するべき所はありますか? それと、家宝は何を使ったらいいですか?
666ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 04:09:03.92 ID:PCN4+y3s0
ふつーは1,5コスを内藤にするな
ついでに2.5コスの幸村→晴信にしたら厨デッキの完成だ(これはどっちでもいいが)
家宝は慣れないうちは再起家宝が安定だろう。
667ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 07:57:57.76 ID:0trO7X/t0
有り難う御座います 

晴信欲しいんですがどれ位で売ってますか?
668ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 08:16:01.23 ID:cYbMWaSZ0
まず下げろ。
他家の方は終わったみたいだから放置と思ったがわざとか?
669ゲームセンター名無し:2014/04/19(土) 08:38:21.25 ID:UIiNvFicO
>>665
>>666の型がテンプレって言って良いくらい安定したデッキ。
もしダメ計が欲しいなら淀川より小幡の方が使いやすいが排出停止カードだから買うか電影で引くしかない。
弓が使いたいなら小山田が柵持ちでオススメ、但し2コスだから編成を変える必要あり。
670ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 00:05:32.45 ID:HhRjw33D0
複数ある中の特定の意図での質問だった場合に可能性が生じる云々なんて細かいことを言いながら
>>658>>663の意図をなにいってるんだの一言で伝える・・・ねえ
このコミュ障っぷりは正しくアスペだな。
671ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 01:06:59.27 ID:nmGYIlC70
>>670
2日かけて考えたレスがそれかwもうそんなことくらいしか反論できなくなったんだな
最初の勢いはどうしたんだよ

ほら早く自分の回答が正しかったことを証明して見せろよ
できなくなったからって論点ずらすな

>>658>>663の意図をなにいってるんだの一言で伝える
お前だって隔たった解釈による「消えないよ?」の一言で済ませてるじゃないかそれと何が違う?
672ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 03:43:17.26 ID:wVvC0XfMO
啄木鳥と継承がケイガンで消えないって別におかしくねーもん
重箱の隅をつつくようなこまけーことに拘るって完全にメンヘラだろ
673ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 06:47:00.42 ID:NVcyeETd0
今だから言えるけど595は俺なんだ ごめんな
674ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 10:28:02.84 ID:vX3FHNeO0
>>671
>お前だって隔たった解釈による「消えないよ?」の一言で済ませてるじゃないかそれと何が違う?
>>590は書き方が悪い上に散々既出の内容でググったらすぐわかるような質問
そこへ一言で済ませるレスをするのと、カノウセイガーとイチャモンを付けるのは全然違う。

仮に初心者は大切にしなければならないという高潔な精神で書き込んだならば
>なにいってんだ
ではなく具体的な指摘と初心者への詳細な説明になるはず。
よって
・どう取られても整合性の取れるレスをしろ
・初心者が間違えたら良くないから正すべきだ
こう主張しているアスペ君は全力でブーメランというネタキャラになる。
675ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 13:08:35.52 ID:nmGYIlC70
>>674
論点をずらすなってばw

>消えないよの意味が誘導にかかるということは確定しない
はやくこれについて説明してくれよ、誘導以外にかかってたらってどうなるの?
ただの屁理屈だろ?不親切だがおかしくはないとか言ってるけどどう違うかを説明しろよ

>>590は書き方が悪い上に散々既出の内容でググったらすぐわかるような質問
だからって嘘教えていい理由にはならないと思うけど?

なにいってんだはお前に言ったんであって、質問への正しい回答は>>593がしてくれてるから別に俺がもう一度言う必要はない

お前ほんと言い訳だっかだな
676ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 19:45:52.05 ID:HhRjw33D0
解釈についての議論(笑)なのに前提がおかしいと言うと論点をずらすなと逃げる。
これを言い訳といわないで何と言えばいいのか教えて欲しいね。
勘違いする可能性がある=嘘を教えていると都合の良いようにすり替えたりア○ペ全開杉。

>なにいってんだはお前に言ったんであって、質問への正しい回答は>>593がしてくれてるから別に俺がもう一度言う必要はない
という内容を明記しないから
・どう取られても整合性の取れるレスをしろ
・初心者が間違えたら良くないから正すべきだ
こう主張しているアスペ君は全力でブーメランというネタキャラになる。

ちなみに消えないが継承にかかってれば、
そもそも計略の効果を誤解して質問の内容がそもそも間違ってるという指摘になるな。
677ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 19:54:02.57 ID:nmGYIlC70
>>676
>消えないよの意味が誘導にかかるということは確定しない
ねぇまだ?早く自分のレスが正しかったことを証明して見せて。

別に嘘を教えているとすり替えたんじゃなくて
嘘を教えてる可能性があるってことだろ、いちいち「可能性」って書かないとわからないのか?
そういうのを屁理屈って言うんだよ。人の揚げ足とろうとしないで質問に答えてくれないかな?

早く答えて?
678ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 20:11:20.23 ID:xOuaKlC20
自動保守マシーン便利だな…

最近なんかEX真理姫を入れているのを見るけど、柵目的なのか、計略を使っていくのか…
馬美濃に合わせたらいいとは思うけど
679ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 20:12:15.63 ID:xOuaKlC20
あ、馬美濃じゃなくて晴信に合わせりゃいいのか
680ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 22:15:53.52 ID:K2p8ryt80
R甘利(2.5)、R諏訪姫(2)、R武田晴信(2.5)、R小山田信茂(2)
でやってるんだけど、これって小山田を崩して5枚にした方がいいかな?
諏訪姫を板垣にしろとかは無しでお願い、おっぱい触ってたい
681ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 22:33:16.99 ID:HhRjw33D0
>>680
5枚はワラワラでgdgdnしやすいのと内藤入れてライン上げ出来る
R小山田は挑発でgdgdに出来る

どちらもグダらせたい晴信と合ってると思うから両方とって
晴信+諏訪姫+弓小山田+内藤+1コス小山田
こんなのどう?諏訪姫の替わりに甘利でやったけど悪く無かったよ。

>>677
最初に揚げ足取りしたのがアスペ君なのに何言ってんだ?
んで質問の返答や自分のレスについてブーメランになってるのは無視、と。
682ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 22:46:10.69 ID:nmGYIlC70
>>681
で、結局答えられるのか答えられないのかどっちなの?

はやく>>590が武力統率変化以外のことで質問をしたという証拠と
>消えないよの意味が誘導にかかるということは確定しない
↑これについてかかってるのが誘導以外だったら何になるのか教えてよ。

ブーメラン?よく考えろ、俺は>>590にレスなんかしてないぞ?そこのとこ勘違いするなよ

>質問の返答や自分のレスについてブーメランになってるのは無視
↑これこそお前がブーメランと言える
683ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 22:58:20.19 ID:HhRjw33D0
>>682
>>590が武力統率変化以外のことで質問をしたという証拠
こんなもん本人以外分かるわけないし、
んでアスペ君の仮想的は〜とは限らないとしか言ってない。
誘導以外だったらどうなるかは>>676で答えてる。

ブーメランなのは595だろw
察しろ、誤解するような表現を入れるなと口をすっぱくして言ってるが両方出来てないじゃないか。
684ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 22:59:55.42 ID:xOuaKlC20
>>680
デッキに新星持ちを2人入れると序盤中盤が弱すぎてバランス悪くね
諏訪姫使うならいっそのことワラ構成の方がいいんじゃないかね
685ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 23:07:17.93 ID:HhRjw33D0
>>684
ワラってことは6枚以上?そこまでする程諏訪姫は頼れる強さじゃないと思うよ。
勝頼と同じで兵力減ってたら一発退場ってリスクもあるしね。
あと晴信は開幕すらそこまで弱くないから新星だからって考えなくて良いかと。
686ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 23:22:04.86 ID:xOuaKlC20
>>685
そうだね、6枚構成を考えてた

諏訪姫自体がそこまで強くない騎馬だけど運用したいとなると、なんか強みが欲しいわけで…
687ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 23:25:50.03 ID:K2p8ryt80
>>686
そこで甘利が活きるわけですよ
板垣より0.5コス低いから内藤の部分を強化できるわけで
諏訪姫はスペック要因みたいなもんです
688ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 23:41:10.83 ID:v8itsfqH0
甘利、諏訪姫、2コス小山田、1コス小山田、1.5コス内藤
でやってるけどなんか押しが弱い気がする
689ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 23:47:45.81 ID:KOn/m6U50
そりゃー甘利の計略がゴミみたいな性能してるからな・・・
板垣はあんな強いのに・・・
690ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 23:48:18.55 ID:nmGYIlC70
>>683
>こんなもん本人以外分かるわけないし
だったら「消えないよ?」って答え方はおかしいって最初から言ってるんだが?
(継承の効果も)消えないよ? ←計略自体のこと、もしくは誘導速度兵力の部分と決めつけてる
(武力統率以外は)消えないよ? ←誘導、速度、兵力のことだと決めつけてる

分かるわけないのになんで決めつけて答えてるの?質問をきちんと読んでなくて答えてしまったんだろ?
そこは素直に認めたら?

>ちなみに消えないが継承にかかってれば、
>そもそも計略の効果を誤解して質問の内容がそもそも間違ってるという指摘になるな。
ならなんで「計略の効果勘違いしてない?」ではなく「消えないよ?」って言ったの?
なんでわざわざ相手に誤解を与えるような答え方したのかな?

で、そのお前の意図での「消えないよ?」が相手に伝わると思ったの?
691ゲームセンター名無し:2014/04/20(日) 23:51:01.60 ID:KOn/m6U50
なんかこのスレあぼ〜ん多いな・・・
692ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 00:36:04.38 ID:z26VM/JG0
島津スレといい勝負してるわ
693ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 00:46:22.93 ID:mWs9BQ280
スクリプトといい勝負って終わってるだろ
694ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 10:18:28.08 ID:/RM4TuNk0
今回、意外と信繁が出てこなかったのがびっくり1477だしまだ無理か?
695ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 10:28:18.79 ID:OvBtJon20
晴信がいるし、出る可能性はあるなあ
個人的にはヤング山勘に期待したいんだが…
696ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 10:33:43.86 ID:/RM4TuNk0
武田の宴に期待!
697ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 19:22:51.88 ID:8fhFfijy0
>>695
ヤング山勘というと、今川義元に仕官しに行って蹴られてるあたりか
698ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 19:43:46.11 ID:zroNIZat0
今川伝で既に松井さんに蹴られてる件について。
699ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 22:12:25.51 ID:SfilW4+H0
>>688
頼れる計略が挑発しかないからじゃね?
諏訪姫に拘るならせめて2,5槍は晴信にして押し付けれる計略が欲しい
挑発+朱槍はフルコンすら潰せる火力があるしね。

>>690
意味が通る一例を出しただけだから知らんがな
解釈によって意味が通らないから×なんて言うのなら、
言語でのコミュニケーション自体を否定することになる。
都合の良い所だけ厳格に求め過ぎだよアスペ君。
700ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 23:13:28.97 ID:gzrscMjW0
>>699
例を出しただけなら実際はどういう意図での「消えないよ?」だったの?
それ言わないと話が先に進まない、お前の発言の話してるのに例を出されても困るんだがw

>解釈によって意味が通らないから×なんて言うのなら、
言語でのコミュニケーション自体を否定することになる。

ちがうちがう、聞かれたことに対して複数の可能性を想定できずに偏った解釈しかできないお前のコミュニケーション能力がないだけ
何か言われたらすぐに「アスペ君」だもんなwそんな奴がコミュニケーションがどうとか語るなよ恥ずかしいw
701ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 23:54:45.60 ID:wjQRK/ia0
また透明レスと会話してる・・・
702ゲームセンター名無し:2014/04/21(月) 23:57:48.20 ID:SfilW4+H0
俺は590でも591でも無いから知らんがなとしか言えない

まず悪問に対し100点の解答をする必要が無い。
そしてそれを咎める書き込みが
「複数の可能性を想定できずに偏った解釈しかできていない」からアスペだといわれてる。
703ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 00:12:37.23 ID:WbQ5IcH50
これでアスペ君が動画勢じゃなくてランカー並の凄腕だったら受けるなw
三国はトップがガチメンヘラだったし
704ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 00:18:55.25 ID:smQLPINi0
敵にかかっている計略による武力と統率力の変化を無効にする。
だけの事をグダグダと何日続けるんだよ…
705ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 06:01:06.69 ID:tPBYYZHFO
フルコンに対抗するために天叢雲熱血大車輪を投入したがわりといけるな
士気7+家宝の価値は十分ある…と思いたい
706ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 08:30:36.95 ID:vGP/ZWU00
(晴信でよくね・・・?)
707ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 09:05:33.33 ID:tPBYYZHFO
晴信持ってないわー
つーか武田の新レア万全美濃さんしかおらん
708ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 17:06:17.26 ID:kInlj5LR0
(豪姫でよくね・・・?)
709ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 17:19:28.28 ID:tcnOPFR4O
熱血大車輪は回転速度が違うから凸られにくいのは魅力
士気2〜3払う価値はないがなー
710ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 19:15:57.58 ID:kQH+8PoM0
>>702
>俺は590でも591でも無いから知らんがなとしか言えない
この今更感wいかにも自分だったかのような口ぶりだったがわけだがw
まぁ仮に信じたとしてね
だったら自分がレス受けたわけじゃないのになんでそんなにムキになってるの?w

>まず悪問に対し100点の解答をする必要が無い。
だからといって相手を誤解させる回答をするのもよろしくないし、(お前が仮に591じゃないとして)質問に答えてないお前が言うことでもない

>「複数の可能性を想定できずに偏った解釈しかできていない」から
何言ってるの?「消えないよ?」に複数の意味なんてないけど?
「消えないよ」なら消えない物の事しか指してないだろ

ま、お前が質問の意図を勝手に決めつけてなおかつ俺が計略の効果を勘違いしてると思い込んでたから「アスペ」って言ったのは確実だな
んで指摘されたけど「アスペ」とか言ってしまった以上は後に引けないから言い訳してでも間違いは絶対に認めない
ってとこだな
711ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 20:11:21.51 ID:KOZ/CuD20
晴信の車輪は下方かな
効果時間いじられそうな気がする
712ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 20:12:19.79 ID:tPBYYZHFO
>>709
あと武力16になれる
本体が開幕から武力9

…うん、ますます若信玄で良いような気がしてきた
せめて気合が全盛期の強さだったらなあ…
713ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 20:21:14.38 ID:BNKGsZBn0
武田に目覚めがいれば相方になれるかも?
714ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 20:23:28.37 ID:kInlj5LR0
今の利家は家宝なしでも蘭丸目覚めるけど誰も使わないお
715ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 20:50:41.64 ID:BNKGsZBn0
よくよく考えれば晴信だって家宝持たせたり、兵力減らせば目覚められると言う
しかも士気も軽いし
716ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 20:51:15.70 ID:vGP/ZWU00
よくよく考えれば晴信だって家宝持たせたり、兵力減らせば目覚められると言う
しかも士気も軽いし
717ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 20:53:03.62 ID:vGP/ZWU00
誤爆してしまった
スレ汚しすまん
718ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 22:12:28.68 ID:cA1GnB/L0
もうとっくに汚れてるし大丈夫大丈夫!
719ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 22:13:27.37 ID:tcnOPFR4O
>>712
気が全盛期の強さでも出番が無いと思うw
士気7で速度無しで車輪だけは厳し過ぎるわ

>>710
自覚があるからアスペ扱いされるのが嫌なのはよく分かった。
国語板にでも行って存分にアスペを発揮して来てくれたまえ
720ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 22:15:20.40 ID:dGrAmHK50
何でいちいち触るんだ?
自演荒らしか?
721ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 22:28:09.54 ID:/BOoTvVQ0
飛天の祈り+片手千人斬りで勇者プレイ楽しい
722ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 22:49:25.07 ID:evZHCnse0
回転多い分一概に幸村がだめではない気がする
それでも今は剛槍と使い分けられる晴信なんだろうけど
723ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 23:05:55.10 ID:kQH+8PoM0
>>719
とうとう何一つ反論できなくなったぞこいつww
最後の最後まで「消えないよ?」の正当性を証明できなかったな

Q「武力統率の変化は消えますか?」
A「消えないよ?」

Qが武統変化のことについて質問している可能性がある以上、「消えないよ」は正しくないし
最悪相手に事実とはことなることを教えてしまう可能性があるから答えとしては×

これすらも理解できない奴が人に「アスペ」とか言えた立場じゃないね
さぁ、レスもされてないのに勝手に噛み付いた揚句、返り討ちにされて恥をかかされた気分はどうだい?w
お前はもっと読解力を磨いてから出直してこい
724ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 23:16:34.09 ID:L5Ds9P1L0
コスト3が士気7使ってやる事ではないという点に尽きる
各性能ちょい落としてでもR幸村みたく長時間化とかしないかな……
725ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 23:18:37.50 ID:2f7/eybU0
もういっそ回転速度ヤケクソにしたらいいと思う
フォンフォンフォンフォンフォンフォフォン
726ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 23:23:17.07 ID:tcnOPFR4O
統率 1
特技 アスペ 粘着 張り付き
まで読んだ
こいつって誰だよwwww

>>722
比較するなんてとんでもない。
晴信がいなくてもガチで組んだらまず入らねえよw
727ゲームセンター名無し:2014/04/22(火) 23:33:18.68 ID:/BOoTvVQ0
ついでに移動速度もあがればいいんだがなあ
3コス槍の相方が見つかればまた違うんだろうけども…
728ゲームセンター名無し:2014/04/23(水) 00:35:08.15 ID:ZJj7YgwX0
書いてないことを追加するのは難しいから
武力・回転速度・車輪ダメージをヤケクソにするしかないな。
729ゲームセンター名無し:2014/04/23(水) 01:08:19.72 ID:yJhDpvef0
>>726
もうそういうネタに走るしかできなくなったかw
お前は討論で勝てなくなると相手を中傷するしかできなくなるタイプだな

心理学において
「誹謗中傷をする時に使う言葉は発言者自身のコンプレックスである事が多い」

だってよw
730ゲームセンター名無し:2014/04/23(水) 01:17:14.89 ID:ZJj7YgwX0
もう自演でもアスペ大正義でも何でもいいから出てってくれ
武田どころか戦国大戦と関係無いことを延々としゃべり続けてるってのがどういう事なのかバカでも○○でも分かるだろ?
731ゲームセンター名無し:2014/04/23(水) 05:14:49.69 ID:mHATd9fP0
ゲームソフトだのバインダーだの高い金出さないと買えないEXはゴミで結構
732ゲームセンター名無し:2014/04/23(水) 08:17:06.92 ID:OBqhwSD9O
島津スレ見たら判るけどスルーしようが説得しようが排除は無理。
運営も動いてくれないようだし諦めてください。
733ゲームセンター名無し:2014/04/23(水) 09:16:51.63 ID:xZ/D3B+80
まぁ、ブーメランしまくりのエアプレイヤーは放っておいて次の宴に来そうな人考えてこうぜ、やっぱり若い頃のヤマカンは来るかな?
734ゲームセンター名無し:2014/04/23(水) 09:24:46.11 ID:6i9xANDtO
今川所属だったりしてな、若山勘
735ゲームセンター名無し:2014/04/23(水) 11:29:58.47 ID:ewmw2Af60
信繁も来てほしいね
736ゲームセンター名無し:2014/04/23(水) 14:29:29.50 ID:xZ/D3B+80
むしろ今までR枠だったのがおかしいくらい活躍してるんだけどなぁ・・・早死だったけど
737ゲームセンター名無し:2014/04/23(水) 19:16:52.44 ID:yJhDpvef0
>>733
心理学の話した途端に、アスペって言わなくなったな
分かりやすい奴めw
738ゲームセンター名無し:2014/04/23(水) 20:05:47.20 ID:3OK0O3qk0
島津スレは諦めて埋めようという流れになったのにお前らときたらすごいな
739ゲームセンター名無し:2014/04/23(水) 20:11:47.60 ID:IJ+tFurj0
晴信早く頭丸めてまとめてくれ
740ゲームセンター名無し:2014/04/23(水) 21:47:26.85 ID:ewmw2Af60
担当声優が公開されたけど
幸村(EXじゃないほう)と信虎が同じ人とかワロタwww
741ゲームセンター名無し:2014/04/24(木) 00:47:45.51 ID:teZjWQjM0
南松院使いたいんだが入るデッキがランカーの使ってる信虎晴信のあれ以外思いつかんやっぱあの形が最適なのかね
742ゲームセンター名無し:2014/04/24(木) 08:48:27.28 ID:fI06cQZP0
5枚電光石火の村松殿をリストラ
743ゲームセンター名無し:2014/04/24(木) 23:32:51.58 ID:jOUHKBNs0
最後の最後まで「消えないよ?」の正当性を証明できなかったなww
アスペ言う奴がアスペだったという心理学の正しさが証明されてしまったw
744ゲームセンター名無し:2014/04/24(木) 23:51:59.84 ID:JmMHxr1w0
すみません質問させて下さい
板垣甘利って何が強いんですか?
武力もそこまで上がらないし何が強みで勝率がたかいのかよくわかりません
745ゲームセンター名無し:2014/04/25(金) 00:27:38.76 ID:hrqw0iRw0
両方とも素のスペックが異様に高い特に甘利、開幕猛襲ダメージを与えた上で武力8で兵力が普通より多いっていう時点でスペックだけで採用できる
計略自体は足並み崩すのには十分すぎるレベル士気5だから真正面から敵の采配をはね返すものではない
746ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 01:02:59.97 ID:+rDZELkj0
>>743
お前まだ言ってんの?どんだけ悔しかったんだよw

>放っておいて
出来ないなら最初から言うなよ
747ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 03:27:55.28 ID:sOMsGa0M0
歌舞伎者対決で武田単が出てたけど本スレ見る限り恭雲院は嫌われるようなカードなのか?
カードゲーム自体が始めての初心者でそこらへんの事はあまり解らないけど
あの手のコントロール型の計略は面白そうだし
イラストも美人で気に入ったんでデッキ作ろうかなって考えたんだが
748ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 05:11:32.35 ID:asOOqiVO0
>>747
カードゲーでやりたい事をさせない、動きを止める的カードはそれだけ強い=ヘイトが高まりやすい
って事だし気にせず使えば良いよ
士気3で6C近く持つ速度低下持ち忍び弓おっぱいだしな
749ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 05:12:12.39 ID:u++L9pXMO
連環系の計略は「やりたい事を邪魔される」感が強いから
大陸の頃からヘイトを溜めやすいね 挑発とかが嫌われるのも同じ

まあ、文句を言う奴はどんなデッキでも言うから気にせず使うがよろし
750ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 05:58:44.38 ID:4KPnxmro0
家宝を恭雲院に付けるべし
勝った時に幸せになれる
751ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 10:21:04.50 ID:ONoh4Axk0
>>747
というか、どのゲームも本スレはゴシップ誌みたいなもんで、まともな話題を期待してはいけない
初心者だったらWikiの解説ページとかコミニーあたりの記事とか見るとよい
http://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_h_join_community&join_community_id=1
752ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 14:00:21.67 ID:muYVPjh8O
まあ武田スレも本スレと同等以下だけどなw
たまに初心者が質問しても動画勢がしゃしゃるだけというね
753ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 14:14:29.41 ID:K1iI0REl0
御自分の事をよくわかっていらっしゃる
754ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 15:57:28.79 ID:+rDZELkj0
>>752
お前もいい加減しつこいなw
755ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 17:03:21.87 ID:Y8Bqba/40
統率下げられてるのかな?
756ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 18:44:33.16 ID:SauNRtmh0
これが武田名物万死の挑発である
757ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 19:23:08.71 ID:rjUWuz6i0
ようこそ我が領域へ
758ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 19:53:37.55 ID:N+K/QpTj0
こうやって単発で生暖かい流れになるのは歓迎だが、>>754みたいな決め付け煽りからアスペ君プロレスオンラインになるのはいただけない
759ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 20:02:38.54 ID:ONoh4Axk0
晴信はたぶん下方だろうけど、内藤さんも許されないかなコレ
760ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 22:20:18.44 ID:N+K/QpTj0
軍備下げれば内藤は手を加える必要なさそうだが両方下方してゴミするのがSEGA
761ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 22:39:57.77 ID:4KPnxmro0
何時の時代の話だよ
最近はヌルい下方で厨カードがピンピンしてらあ
762ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 23:40:34.87 ID:YddDD9mr0
前線采配を上方して内藤は据え置きで勘弁してくれないっすかねぇ瀬賀さん....
763ゲームセンター名無し:2014/04/26(土) 23:49:30.37 ID:+rDZELkj0
>>758
携帯とPC両方使ってまでご苦労様ですw
そしていただけないとか言ってる癖に自分はしっかりと煽ってるしな
764ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 01:02:20.27 ID:QgsWybw90
どんだけしつこいんだ

>>747
騒いでるのはスペックも効果時間も知らないような連中だから無視
武田のおっぱい達はどれも初心者には扱いが難しいがどれも面白いことは間違いない
頑張って使いこなしてくれ
765ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 03:09:00.14 ID:xi2+rbaE0
>>748->>751 >>764
皆さん、有難うございました
wiki等も良く見て自分なりに恭雲院を活かせるデッキを組んでみようと思います。
家宝も相性が良さそうな物がきたら1度装備して勝利した時に幸せになる事にします
766ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 08:33:20.48 ID:Nliut4pmO
>>765
参議程度なんで僭越だが、例えば
万死勝頼 2コス槍2枚 恭雲院 小山田 とかどうかな?
767ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 10:13:17.02 ID:ZrrqIKVh0
>>765
がんばれよー 好きなカードで勝てるとスゲー楽しいぞー
あとゲームに慣れるまでは全体再起(全員の撤退時間を減らす奴)を使うとええぞ
768ゲームセンター名無し:2014/04/27(日) 14:06:48.80 ID:mI+kS6630
デッキにもよるけど再起が一番安定だよね
769ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 05:22:19.01 ID:+xuyUDe10
片手千人斬りの人の速度低下は結構マシになってるの?
今は晴信と甘利に遅れをとってるけどこの二人はなにかしらの下方入るし
次あたりで表舞台にたてそうかな?
770ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 05:50:51.97 ID:uO/UJUkM0
家宝の千人切と一緒になった
てか統率あげてくれれば城門にはりつけたり
虎口侵入阻止できるのに(´・ω・`)
771ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 06:58:14.50 ID:yaUQt+MO0
SSQや
772ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 08:20:33.30 ID:AuXpCLD10
千人斬りの人最初と比べたらめちゃくちゃ速くなってるよな
773ゲームセンター名無し:2014/04/28(月) 12:31:54.70 ID:woL2JPS4O
>>768
基本そうだけどキョウウンインや小山田で崩してくなら再起はあんましよろしくないな。
774ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 03:36:24.04 ID:ozEAo7Q80
不死身の鬼美濃に愚かな進言を重ねたら馬場さんの統率が6だったんだけど
いつから不死身の鬼美濃は統率+9になったんだ?
775ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 11:17:52.25 ID:P75SG2kq0
・不死身の鬼美濃:2.12Dで上方されて統率+10?
・愚かな進言:統率-10

うーん、どうなってんだろ
776ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 11:41:24.12 ID:72Gm7HWk0
鬼美濃は2.12Dで+9に変更
だから何もおかしくはないな
777ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 11:56:30.56 ID:P75SG2kq0
>>776
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/?cmd=search&keyword=%E4%B8%8D%E6%AD%BB%E8%BA%AB%E3%81%AE%E9%AC%BC%E7%BE%8E%E6%BF%83
ソースがWikiになっちゃうけど、

>2.00A
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/1915.html
不死身の鬼美濃 ↑ 統率上昇値増加(+9→+10)

>2.10
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/2576.html
不死身の鬼美濃 (略)兵力が上がる→最大兵力を超えて回復する

>2.12D
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/2946.htm
不死身の鬼美濃 ↑ 統率力上昇値増加 兵力回復量増加l

なので、
2.00Aで統率上昇値+10になった以上、
2.12Dで「統率力上昇値増加」の調整を受けているなら、上昇値は+10以上になるはずだよね、って話
だから、2.12Cの間で統率上昇値が下がっていたのか、公式の記載が間違っていたのか
778ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 12:02:24.92 ID:ruYpPHVXO
武田には統率参照の投げ計略が無いから割りとどうでも良いな
779ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 13:02:06.51 ID:72Gm7HWk0
>>777
鬼美濃はエラッタされた時に+8になってるよ
780ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 13:27:28.39 ID:P75SG2kq0
>>779
そういうことかー 教えてくれて、ありがとう!
781ゲームセンター名無し:2014/04/29(火) 15:30:18.70 ID:ozEAo7Q80
>>779
なるほどそういうことだったか
公式もきちんと書いてくれんとわからんわ

>>780もわざわざwikiまで載せてくれてありがとう
782ゲームセンター名無し:2014/05/02(金) 10:18:12.94 ID:aCVYkrGxO
武将ランク見ながら五枚デッキ模索中だが晴信内藤1コス小山田まで固定で後四を悩んでる。
甘利春日とかが良いですかね?育つまで弱いけど。
783ゲームセンター名無し:2014/05/02(金) 10:46:18.78 ID:o6mkrf6XO
春日?
784ゲームセンター名無し:2014/05/02(金) 16:11:51.97 ID:aCVYkrGxO
武力低すぎで論外でしょうか。
甘利入れるなら疾必須かと。
785ゲームセンター名無し:2014/05/02(金) 17:57:59.02 ID:+IA1wi7S0
諏訪姫富田でワイのコピー
786ゲームセンター名無し:2014/05/02(金) 17:58:18.27 ID:usKU09Xx0
>>782
騎 武054SR武田勝頼
騎 武043Rおつやの方
槍 武075UC内藤昌豊
槍 武074R武田晴信
槍 武069C小山田虎満
無難かつ対応力のあるな夜桜型でいいんじゃないの
スペック良好の甘利はともかく、春日は使い道がないじゃん
787ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 10:04:04.16 ID:MMYJEh6y0
弓小山田、三枝
オススメ。采配やりたいなら諦める
788ゲームセンター名無し:2014/05/03(土) 16:43:41.14 ID:M96fG/Lj0
晴信の計略台詞が中々良いな
地位を狙う若者は良いぞ
789ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 20:25:47.39 ID:oMxo9RRQ0
明日バージョンアップだと…
がっつり下方されそうやのー
790ゲームセンター名無し:2014/05/07(水) 23:06:34.31 ID:WZt0ldCu0
軍備オワタ・・・
791ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 00:43:52.99 ID:jxrgVQlt0
武田の連中は特に暴れたからねぇ....
さよなら晴信、さよなら内藤....
792ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 06:56:21.35 ID:ga7aueDl0
しかし、その二人はスペックも良いと言う、、、
793ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 10:38:27.95 ID:j9OeV+Api
一番の被害者は飯富
794ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 10:46:55.59 ID:mrr+KaUl0
武田の軍備持ちで唯一陽の目を見なかった男
795ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 11:45:39.55 ID:MOUFRawK0
晴信内藤はまあしょうがないよネ…
好きだし今後も嫁共々使うよ晴信
796ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 13:26:51.22 ID:doeWoFMI0
内藤は兵力回復なんて全然あてにしてなかったから無修正と変わらん。効果時間短くされると思ってたが・・・。
797ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 20:44:11.15 ID:JaZG72Kk0
●戦闘システム
【弓足軽】
・速度増加値減少
【疾駆】
・押し合い速度の上限値減少
・速度増加値減少
【軍備】
・兵力増加値減少

武田021 武田信玄 風林火山 効果時間延長
武田038 山県昌景 真紅の荒獅子 突撃ダメージ増加
武田051 高坂昌信 風林火山継承 効果時間延長
武田074 武田晴信若虎の朱槍 効果時間短縮
・【兵力一定以上】武力上昇値減少
・【兵力一定未満】槍撃ダメージ上昇値減少、槍長さ上昇値減少
武田075 内藤昌豊 瑶林の采配 兵力回復量減少
武田077 馬場信春 万全なる鬼美濃 【兵力一定未満】武力上昇値減少

一応貼っとく
798ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 20:47:10.37 ID:JaZG72Kk0
有志検証による数値
・継承 6c
・風林火山 約7.5c

弓→最大移動速度に到達するまでの時間が増加
799ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 20:55:26.94 ID:zE/kTuf00
風林火山継承は6cになったことで回復2割いくようになったで
800ゲームセンター名無し:2014/05/08(木) 23:23:09.42 ID:X0eCyLuo0
0.2cしか増えてないのか
801ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 17:34:44.80 ID:ghzoRVOD0
軍備下方で信虎どうなっちゃった?
802ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 17:54:43.07 ID:hrlbDFur0
>>801
スペック要因
803ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 20:18:34.19 ID:RiwxB99I0
晴信で車輪回して前出しされても大して怖くなくなっちゃったなー
804ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 21:07:07.76 ID:j9+S3mO50
信虎をスペック採用するデッキってどんなんだよw
805ゲームセンター名無し:2014/05/09(金) 21:32:47.71 ID:ghzoRVOD0
>>802
自分が屍になったんですね…(白目)
806ゲームセンター名無し:2014/05/10(土) 17:35:14.66 ID:bMdiL9/t0
だからお通夜なのかなー
807ゲームセンター名無し:2014/05/12(月) 23:25:28.24 ID:QOAts0u+0
ちょっとアドバイス貰いたいんだけど甘利と諏訪姫メインで使ってていつも後半に逆転してしまう
吽形で城を守るのが中々上手くいかないです
残りは大井、1コス2コス小山田で家宝は北野肩衝
808ゲームセンター名無し:2014/05/12(月) 23:59:15.77 ID:Fs+f1ema0
逆転されるんじゃ無くて逆転してしまうのなら問題無いんじゃないかなw

というイヤミは置いといて
大井の方を内藤じゃ駄目かね
後は小山田を挑発弓の方にして足並み崩すとか仁科にして万死で守るとか
槍を確保出来てるなら1コスを禰々にするのも守りやすくはなるだろし

つか吽形は守れる方の計略だから使いどきか使い方間違えてるんじゃね?
809ゲームセンター名無し:2014/05/13(火) 00:12:52.67 ID:OGl29lvC0
逆転されるですねw
内藤は自分もいいなぁと思いながら未だに引けてないんですよね
吽形のせいっていうか自分がマウント取られた時の騎馬の扱いが下手なのかも………
乱戦させないで端から出してるんですが
810ゲームセンター名無し:2014/05/13(火) 00:24:03.65 ID:g73Oo72Z0
甘利と諏訪姫引けて内藤引けないってどんな引きしてんだよ
811ゲームセンター名無し:2014/05/13(火) 00:25:48.92 ID:RXVbf/s30
もうUCは全部リサボで拾えないかね
812ゲームセンター名無し:2014/05/13(火) 01:54:51.48 ID:Zriz9Elb0
まぁカード云々を置いとくならつべやニコ動で甘利動画探して参考にどうぞ
どうやったら勝ちパターンでどうされたら負けパターンってのを理解すれば良くなるんじゃないかね
813ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 00:19:47.70 ID:KHBMZjJa0
後半まくられるのに内藤入れても状況変わらんでしょ?
火牛おじさんならまだ分かるがどういう想定&意図のアドバイスなのか分からん。
吽形は守れる方って言っても所詮士気5の計略だし後半城を守るには力不足。
仁科も槍撃してナンボだから807の文章を見ると勧めていいか激しく疑問。

>>809
逆転されてるんじゃなくて、リードさせられてるんじゃないかな?
その編成だと士気吐く攻めに対抗出来ないから
ラインを上げさせないor足並みを揃えさせないでグダらせる展開にしたい。
例えば甘利も城際で撃つんじゃなくて戦場の真ん中で撃つ。
すると相手もその場で計略を撃って応戦する、部隊を犠牲にして下がるとか万全の体制で上がれなくなる。
とにかく士気か部隊を削ることを考えて立ち回ると良いよ。
814ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 04:21:56.99 ID:ke738GYK0
>>813
そうかもしれないですね
大井と小山田を晴信にした結果結構いい感じでした
こっちはフルコンには対応できないのでとにかく計略早打ちさせたりするのが重要なんですね
815ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 06:46:33.28 ID:lYsxi5qe0
次は諏訪姫外して板垣INで阿吽デッキの出来上がりだな
816ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 10:40:37.65 ID:M309EhRN0
>>814
上でも言われてる通り大井outで弓小山田+1,5槍inを試してみたら?
晴信は悪くないけど4枚デッキで采配無しの2,5槍2+2槍+2馬はちょっとバランスが悪い
4枚の方が扱いやすいなら2槍を弓小山田にすればやれると思われ。
817ゲームセンター名無し:2014/05/14(水) 11:00:18.63 ID:ke738GYK0
>>816
次は弓小山田も試してみます
挑発系は使ったことがないので扱えるか心配ですが………
818ゲームセンター名無し:2014/05/18(日) 12:03:48.79 ID:JkIG+9nbO
弱体受けて露骨に書き込み減ったな。
しかし使用率勝率は極端には落ちてない不思議。
819ゲームセンター名無し:2014/05/18(日) 12:38:32.87 ID:vwKU7oKs0
書き込みが多けりゃいい、ってもんでもないけどね<本スレ方面を見つつ

前Verは真理姫もちょいちょい見かけたけど、今はそうでもないのかね
820ゲームセンター名無し:2014/05/18(日) 13:42:18.98 ID:wjvVngfS0
前verは信虎、阿吽晴信、鉄2晴信ワラとかいたけど今は阿吽晴信くらいだね晴信は優秀だけど軸にしてデッキ組むのはきついってことなのかね
821ゲームセンター名無し:2014/05/20(火) 08:27:40.65 ID:HgdNFSVAO
SR山縣どんなデッキで勝ってるんだ?阿吽には入らないし。
1小山田、大熊、両角、新内藤、火牛でワラとか?
822ゲームセンター名無し:2014/05/20(火) 22:35:26.03 ID:QsOUq5a+0
晴信以外の軍備持ちは未だに高勝率だからそんな感じかね。
しかし俺は全く会わないな>山県。
823ゲームセンター名無し:2014/05/21(水) 10:18:52.20 ID:Znp45YpO0
おいおい、俺以外の山県使い自重しろw
824ゲームセンター名無し:2014/05/21(水) 12:21:39.99 ID:VWiNXQvVO
騎馬単増えたらそら勝率あがるよね
よほど操作ひどくないと伊達に負けないし
825ゲームセンター名無し:2014/05/22(木) 12:32:24.92 ID:E1NhzxVv0
言うほど伊達に当たらんが
826ゲームセンター名無し:2014/05/22(木) 13:38:06.17 ID:OGSF94pR0
まあ伊達は強いけど扱えるの前提だからだろうね
あんまり居られても困るけど
827ゲームセンター名無し:2014/05/26(月) 14:51:09.74 ID:vIlbxHQI0
>>820
その晴信が一向に引けない俺の主槍は夜叉美濃さん
全盛期の晴信さんを使ってみたかったぜ…
828ゲームセンター名無し:2014/05/27(火) 08:56:30.49 ID:xPjeV+ZkO
全盛期はレベル上がれば1人で采配と戦えて、やってて反則だと思った。
フルコン相手も映倫混ぜたら何とかなってた。
829ゲームセンター名無し:2014/05/31(土) 19:28:21.09 ID:ApjAD/VH0
メイン張るカードが軒並み下方された状態で、パーツはどこで使われてるんだ?
混色?
それともメインは旧カードなんかね。真紅とか百火とか。
830ゲームセンター名無し:2014/05/31(土) 19:37:29.98 ID:JZKOAPLC0
最近風林火山使い始めてみたんだけどけっこう難しいねこれ
831ゲームセンター名無し:2014/05/31(土) 21:45:56.81 ID:QcZhjnUJ0
最近幸村がよそに出張している姿をよく見かける
832ゲームセンター名無し:2014/05/31(土) 23:24:58.46 ID:jWFUbCHq0
パーツは混色だろなあ

>>830
士気9だけあって強いけど、真正面からぶつかり合えるやつじゃないと厳しいという…
今は瑶林という士気フロー計略あるから少しマシだけど
833ゲームセンター名無し:2014/06/01(日) 00:08:54.09 ID:r6XQ2DvT0
>>832ランカーのツイッター見て信玄内藤仁科大熊南松院でやってるんだけど家宝は何が選択肢に入るかな?やっぱり単体再起か風林火山に全体刀とか馬乗っける感じでいいのかしら
834ゲームセンター名無し:2014/06/01(日) 00:11:44.22 ID:YjuW1YnB0
風林火山って信玄をどこまで酷使できるかだよねー
デカ星の人何人かいてビビる
835ゲームセンター名無し:2014/06/01(日) 00:17:20.13 ID:tahuZIxF0
風林火山に単体再起って何するの?
信玄単体で突っ込ませてわざと落してから復活?
そういう展開したいなら素直に瀬田でも使えばいいんじゃね。
836ゲームセンター名無し:2014/06/01(日) 00:23:28.35 ID:Ut1pmusD0
コストでかいからねー
てか兵兵兵楢柴は天下無双の影響もあってか
風林火山デッキだとよく見るけどね
837ゲームセンター名無し:2014/06/01(日) 01:30:02.95 ID:tahuZIxF0
今流行の金上陸奥には火牛系ダメ計がメタ。
統率減った状態で陣内に纏まってくれたらお客様だし。
最悪相手が素の統率でも十分意味はある。

ただ武田じゃ他のデッキに有利付く構成が思い浮かばない。
北条家で早雲デッキに幻庵でも混ぜるのが正解かね。
838ゲームセンター名無し:2014/06/01(日) 01:44:46.80 ID:VQWRQa9h0
風林火山の家宝は松風オススメ
相手が術書選んでても安心!(征10国並感)
839ゲームセンター名無し:2014/06/01(日) 12:37:49.17 ID:1d36ULAp0
>>833
俺なら基本は全体再起、殲滅力が欲しいなら天羽々斬、松風あたりを使うなあ
楢柴、富士茄子などの単体再起も保険かつ武力上げて押し込めるんでアリだとは思う
840ゲームセンター名無し:2014/06/01(日) 20:00:10.04 ID:+XJptcV6O
いろは陣の信玄公マダー?
841ゲームセンター名無し:2014/06/01(日) 20:41:38.01 ID:HfhPvlGV0
風→速度アップ
林→忍びになるor兵力回復
火→武力アップ
山→統率アップ
みたいな感じかな?
842ゲームセンター名無し:2014/06/01(日) 23:50:06.32 ID:w6AU2pot0
風林火山ゲージマダー?
843ゲームセンター名無し:2014/06/02(月) 00:42:11.58 ID:cbYgFLxL0
松風持ってない…青海波でも大丈夫かな信玄的に主効果兵が欲しいけど
844ゲームセンター名無し:2014/06/02(月) 01:10:43.46 ID:C7eIyf3H0
>>843
ライン上げに使うor術書対策なら青海波でもいいんじゃね
ただし風林火山に重ねると槍がぶっ刺さるので注意
松風なら重ねても刺さらんから、松風の方が使いやすいと思う
845ゲームセンター名無し:2014/06/02(月) 12:11:36.69 ID:CkLQSCda0
>>842
やだそれかっこいい
846ゲームセンター名無し:2014/06/02(月) 12:15:39.03 ID:K495MX/10
今の風林火山のテンプレってどんなのかな?
847ゲームセンター名無し:2014/06/02(月) 13:29:32.45 ID:ZxQC85pD0
4枚か5枚か、まずそれが問題だ
848ゲームセンター名無し:2014/06/02(月) 14:23:30.58 ID:K495MX/10
>>847
両方plz
849ゲームセンター名無し:2014/06/02(月) 15:46:43.54 ID:2hLPkWly0
4枚だと、
御館,2槍,2槍,1.5槍
5枚だと
御館,2槍,1.5馬,1槍,1槍
御館,1.5槍,1.5槍,1.5槍or馬,1槍
2コス槍は保科とか仁科、忍者、小山田
1.5コス槍は火牛、内藤、小幡
1.5コス馬は木曽かおつや
好みで弓とか入れてもオッケー

…あとは強い人に任せた(丸投げ)

なお俺は御館、R幸村、火牛のオッサン、内藤を使ってる模様
850ゲームセンター名無し:2014/06/02(月) 22:26:24.91 ID:eFPBmQcQO
>>842
風林火山が揃ったらやかましく高速移動ができるようになるんですね!わかるで御座る
851ゲームセンター名無し:2014/06/02(月) 22:49:37.59 ID:2tQ6cyO10
>>850
正直、ちょっと武田っぽいよねアンタ…

>>849
2コス枠に夜叉美濃は入れないの? 城持ち欲しいと思うけど
852ゲームセンター名無し:2014/06/02(月) 23:51:36.03 ID:fEqJYDxL0
>>851
すっかり忘れてたァー!
いやしかし、武田の2コスやりは実に優秀でござるな!
853ゲームセンター名無し:2014/06/03(火) 14:19:34.22 ID:s0a0JDT50
>御館,2槍,1.5馬,1槍,1槍
このタイプは
御館,2槍,1.5槍,1槍,1馬
もある
854ゲームセンター名無し:2014/06/03(火) 20:11:42.71 ID:cQZmOupg0
今の風林火山って後出ししても結局潰される気がすんだが
855ゲームセンター名無し:2014/06/03(火) 20:28:02.96 ID:8BvaOC9k0
まあインフレ進んでちょっと辛いなと思うこともある
そんな国数高くないからなんとかなってるけど
856ゲームセンター名無し:2014/06/03(火) 20:56:56.04 ID:WLUMj0L40
老虎の奇手が武力統率-5になったように、
風林火山も武力統率+5になれば良いのに…
あるいは効果時間を9カウント以上にするか兵力限界突破してくれ
857ゲームセンター名無し:2014/06/04(水) 10:06:58.89 ID:ZTtSkbfO0
武力5あがりならまぁって感じはするが
いまの現状なら武力6上がりでも文句言われなそうだが
858ゲームセンター名無し:2014/06/04(水) 19:48:38.10 ID:l/GXrMy/0
+6はあかん気がするけど+5なら許されそうではある
859ゲームセンター名無し:2014/06/04(水) 23:23:25.14 ID:ZcZGt1v50
+1くらい別にいっか!と思った金上がこんな事になっちゃった訳だし
風林火山もぶっ壊れる可能性が微レ存。
860ゲームセンター名無し:2014/06/05(木) 00:16:59.74 ID:/8OkDkuc0
風林火山は今の性能で士気を安くすればいいじゃない、と思う
861ゲームセンター名無し:2014/06/05(木) 12:03:30.62 ID:jAXWFoMX0
とりあえず風林火山で後出ししても先出ししてもつんでる気がするのは徳川
862ゲームセンター名無し:2014/06/06(金) 22:27:28.08 ID:q6ph85D70
分割してうてる風林火山だからなほぼ上位互換みたいな計略やろ
863ゲームセンター名無し:2014/06/07(土) 11:19:56.45 ID:ZHQUEboI0
フルコン系は大体つんでるだろ
長宗我部なんかも前田氏されて終了だし

士気9のクセに効果薄いんだよね現状
864ゲームセンター名無し:2014/06/08(日) 19:49:56.40 ID:h/TzqHTM0
武力3統率2でいいから50カウント位続けばいいんじゃね
2回目重ねてからの前田氏風林火山がつえーんだみたいな

自殺しに来る魏のあいつみたいだな
865ゲームセンター名無し:2014/06/08(日) 21:37:26.62 ID:93UCqpoG0
士気18使ってやることじゃないな
866ゲームセンター名無し:2014/06/09(月) 00:23:36.13 ID:Q9XlKSVt0
俺は信玄、幸村、保科、村松殿でやってる
1回目の風林火山は結構スルーされがちだから5枚だと攻城力足りんのよ
奥義はほとんど富士茄子だね
867ゲームセンター名無し:2014/06/09(月) 00:35:11.39 ID:ah2+5D3n0
やっぱ今は4枚がええんかね士気9も使うからそれなりに城もぎ取らんと勝てないし
868ゲームセンター名無し:2014/06/09(月) 23:49:13.19 ID:aZKTeWxY0
風林火山を打った時点で最大で士気余りが3だから、少しでも城を殴れないと士気9使った甲斐がない
そうなるとやっぱ、枚数は5枚より4枚だよな

…ハッ!
それならケニア最強なんじゃ…(ぉぃ)
869ゲームセンター名無し:2014/06/10(火) 11:34:09.46 ID:jhZFR6bv0
4枚だと馬2の必要性ないとおもうし
信玄+槍3枚が一番いいわ

5枚だと1.5枠の馬>槍に1枠の槍>馬に変えた方がいいかな
1コス槍2枚ってのは正直無理
870ゲームセンター名無し:2014/06/11(水) 00:46:18.72 ID:9c5UIuhp0
それほどデメリットないのに費用対効果の大きい計略が出過ぎて風林火山じゃ押しきれないことが多くはなったなぁ打つタイミング見計らうしかないんだろうけど
871ゲームセンター名無し:2014/06/11(水) 08:27:04.61 ID:1NWi6jaE0
おまけで統率やら移動速度上がるのふえたからなあ
872ゲームセンター名無し:2014/06/12(木) 01:38:37.61 ID:P3U/9M4e0
ポニーに乗ったチビが速速+速+付けても死ぬ死ぬ詐欺の麻痺矢で止まる件について
いくらなんでも真紅は止まっちゃダメだろ・・・
873ゲームセンター名無し:2014/06/12(木) 01:59:54.71 ID:ID8w1RmK0
風林火山のイラストが好きでこのゲーム始めたんだけどねぇ
もうモチベが残ってない
874ゲームセンター名無し:2014/06/12(木) 02:01:31.93 ID:qQXduW260
L知ってるか、速度の上限はいくら上がっても+200%(3倍速)まで。
武士の最期は確か0,2倍くらいだったから誰がどう頑張っても止まる。

仮に毘天(300%)が武士の最期食らって(×0,2倍)=60%の状態で放生月毛(+200%)使っても
60%+200%=260%!とはならず、(300%+200%)※ただし上限300%×0.2=60%となり全く変わらない。
分かりにくい説明ですまん。
875ゲームセンター名無し:2014/06/12(木) 02:11:51.85 ID:MD2W7Pe50
>>873諦めるな!今日のバーアプで期待が…もてないよなぁ
あってもまたカウント0.4ちょい伸びましたとかそんなもんだろうしそれでも8cにたしか届かんのよね旧カードより新カードの調整のほうが大事なのはわかるけどさ
876ゲームセンター名無し:2014/06/12(木) 02:35:17.31 ID:P3U/9M4e0
>>874
そうなのか、どうりで真理姫が流行らないわけだ。
しかし上限を超えた分を無視して減速する上に0,2倍っておかしいよなぁ
877ゲームセンター名無し:2014/06/12(木) 03:56:32.32 ID:IzS6hvzJ0
>>873
信玄はスペがもうちょい低かったら計略も多少は許されただろうな
横山の方を使った事あるけど白兵戦はいいのかコレ?って思うぐらい強く感じるわ

今日は誰が上方されるんだろうなぁ
何かの間違いで影縛りの速度低下が全盛期に戻ったらヤバイ事になりそうだが
400枚修正以降は範囲と効果時間の強化って方向にしてるあたりセガもそこは理解してるんだろうな
878ゲームセンター名無し:2014/06/12(木) 04:15:00.88 ID:cymFs9K00
>>674
これって本当?地味に俺が知りたかったことを書いてくれてサンクス。
放生月毛+疾風迅雷を使ってたけど、意味なかったんだな。
879ゲームセンター名無し:2014/06/12(木) 07:25:50.58 ID:AsNB7auJ0
>>876
三国時代からそんなもん
0.2、0.4、0.6倍で調整とってるし
880ゲームセンター名無し:2014/06/12(木) 08:07:04.12 ID:tmoEi2O10
風林火山の範囲縦に伸ばしてください!
なんでもしますから!
881ゲームセンター名無し:2014/06/12(木) 12:16:01.33 ID:cULgv+YA0
まさかの下方のみか、、、
882ゲームセンター名無し:2014/06/12(木) 12:39:55.43 ID:UUU6DFMv0
甘利&板垣「俺らなんか悪さしましたか」
883ゲームセンター名無し:2014/06/12(木) 14:08:57.89 ID:4E6OZ9+10
あ、うん
884ゲームセンター名無し:2014/06/12(木) 14:20:53.02 ID:7G9AcrKC0
ワロタ
885ゲームセンター名無し:2014/06/12(木) 22:58:35.85 ID:Nh0dkXqh0
風林火山は公式に修正してよメールが届いていない疑惑
886ゲームセンター名無し:2014/06/13(金) 02:27:43.23 ID:sIpTM8uE0
風林火山はいっそ陣形にして欲しい
+2/+2/1.2/徐々に回復の30カウントとか
887ゲームセンター名無し:2014/06/13(金) 08:21:16.59 ID:fVcAb10EO
そんな要望送ったら、効果も時間も変えずに采配→陣形の部分だけ採用されたりしてW
888ゲームセンター名無し:2014/06/14(土) 06:21:50.54 ID:c7X6mudy0
士気6にエラッタで使う度に風林火山の文字が点灯していって
顔色が強化されていき4回目で大絢爛顔面赤備えで
889ゲームセンター名無し:2014/06/14(土) 21:07:02.15 ID:nram6c8C0
やっと南松院を引けたぜ長かった…
890ゲームセンター名無し:2014/06/15(日) 11:41:11.57 ID:Q2sBOVbP0
計略効果upが強化されて幸隆結構いけんじゃね、と思うんだがどうだろう
統率14相当の百花は計算上統率6まで確殺だし
891ゲームセンター名無し:2014/06/15(日) 11:47:56.04 ID:IfNCfVOJ0
計略効果UPの効果時間伸びただけやで
892ゲームセンター名無し:2014/06/15(日) 11:54:42.53 ID:Q2sBOVbP0
まじでか、ダメ計に気を使って調整したのかね
893ゲームセンター名無し:2014/06/15(日) 12:14:10.25 ID:90ypRdBu0
ダメ計まで反映すると普通の火牛で統率4確殺5ミリってなっちゃうからね
894ゲームセンター名無し:2014/06/15(日) 21:46:15.37 ID:R0aFtUfM0
副効果の統率が計略効果に変更されたとき、
速度上昇や兵力回復の効果も増えるの?と調べてみたのを思い出した
895ゲームセンター名無し:2014/06/15(日) 22:16:39.80 ID:11KfQ2wf0
でも時間だけ伸ばせるって事は兵力とか速度とか増やす事も可能って事だよなー
ややこしいからしないだろうけど。
896ゲームセンター名無し:2014/06/16(月) 07:15:43.98 ID:fhvNzuAj0
乱戦すくみが採用されてないときは
お館 原 根津 おつや でやってたな
お館の乱戦がくっそ強かった
897ゲームセンター名無し:2014/06/17(火) 07:29:19.86 ID:pouwyUWk0
統率7の火牛の計の確殺ラインって何ぼなん?
898ゲームセンター名無し:2014/06/17(火) 08:45:27.03 ID:m/eRGCOw0
3
899ゲームセンター名無し:2014/06/22(日) 21:40:57.42 ID:HGLxWnfE0
幸隆さんって今どうよ?
どんな構築するべきなのか
900ゲームセンター名無し:2014/06/23(月) 09:07:22.84 ID:+2k0F24c0
プレイスキルを上げたいのでデッキを考えているのですが、不死身の鬼美濃を入れてのデッキだと他にどういうものを入れるといいでしょうか?
901ゲームセンター名無し:2014/06/23(月) 09:50:34.70 ID:YFhoSfDk0
>>899
ダメ計主体のデッキ自体が終わってると思う
若内藤あたり入れて筒戦ワラしかなくねーか

>>900
・3コス槍入れたプレイスキルって何? 2馬? 槍撃? ローテ?
 あなたの考えるプレイスキルが抽象的すぎ もっと具体的に考えよう
・現環境で計略打っても兵力上がるけど武力上がらない鬼美濃入れる時点でデッキがめっちゃキツい
 城に張り付いたところで、超絶騎馬や弓or鉄が2枚いれば計略いなされて終わり

初心者レベルかつ鬼美濃入れたデッキがいいならケニアでいい
攻め時守り時を理解し、1枚をしっかり使えないと簡単に負けるんで地力はつく
鬼美濃を外していいなら5枚の風林火山、万死一生、瀬田あたり
902ゲームセンター名無し:2014/06/23(月) 19:04:27.02 ID:w9huBTBi0
鬼美濃=今孔明というイメージが強い
903ゲームセンター名無し:2014/06/23(月) 19:30:22.63 ID:pj98kmYw0
今の環境で風林火山勧めるのは酷な気がする
基本的に自分が相手より上手くないと勝てなくないか今の風林火山
904ゲームセンター名無し:2014/06/23(月) 21:14:59.28 ID:YFhoSfDk0
それだけに、プレイスキルと戦略眼を学べる、とも言える<風林火山

勝てるデッキを作って勝っていくことが上達に繋がる、って考えもあるし、
カードにこだわりがないからこそ柔軟に様々なデッキ、カードを使っていけるって考えもある
905ゲームセンター名無し:2014/06/23(月) 22:04:16.26 ID:Ap2Jhj7v0
風林火山士気9もかかるから、他の采配よりもしっかり使い所を見極め、試合展開を考えないといけないからなぁ…

ところでのりのり太朗は最近どうしてるんだろうか
906ゲームセンター名無し:2014/06/23(月) 22:12:06.00 ID:Sx/z1NEt0
いやいや、流石に無理だよあれは
風林火山で身につくスキルは風林火山でしか役に立たない

一般的な采配デッキの戦略は、
1回目でラインを上げつつ相手を半壊、そのまま2発目でダメ押し
or
相手が攻めてくるまで引き気味に戦って、相手の引きにあわせてラインを上げてフルコン
なわけで、風林火山ではどちらも不可能
907ゲームセンター名無し:2014/06/23(月) 23:13:56.46 ID:FbnMUUEO0
武田で采配だったら瀬田か万死だろうな、風林火山はありえない
局地戦の腕上げたいなら軍4とかもいいかもね
908ゲームセンター名無し:2014/06/24(火) 20:50:34.39 ID:lIaU9s7K0
士気9が癌すぎる
後だし前提の計略の癖して
先だしされた号令にそのまま押し返されるのが現状

徳川とか勝てるビジョンがまるで見えないしw
909ゲームセンター名無し:2014/06/25(水) 00:31:08.62 ID:v/Vdepg20
真紅使ってワラの方がいいかもね
910ゲームセンター名無し:2014/06/25(水) 14:03:57.11 ID:vuOxiSrri
>>904
・風林火山入れたプレイスキルって何? 2馬? 馬乱戦? ローテ?
 あなたの考えるプレイスキルが抽象的すぎ もっと具体的に考えよう

・現環境で計略打っても武力統率兵力速度上がるけどどれも中途半端な風林火山入れる時点でデッキがめっちゃキツい
 白兵を信玄でなんとかして計略後だししたところで、相手に采配持ちがいてフルコンされて終わり
911ゲームセンター名無し:2014/06/25(水) 16:22:37.78 ID:dJRTTbkG0
前作だったらフォークさんの親父が生きてた頃かな
912ゲームセンター名無し:2014/06/25(水) 16:23:17.40 ID:dJRTTbkG0
誤爆失礼
913ゲームセンター名無し:2014/06/25(水) 16:30:44.45 ID:9alxzR3P0
乱戦3すくみ入って信玄の乱戦死んだ時点で風林火山は完全に終わったろ
いまの環境だと風林火山の内容も中途半端だし

この内容だと士気7で妥当だろ・・・
914ゲームセンター名無し:2014/06/25(水) 18:17:03.37 ID:cB3xt0O+0
仮にこのまま士気7になったら使用率1桁間違いなしやで
915ゲームセンター名無し:2014/06/25(水) 19:51:27.38 ID:SNezWSb10
士気9のままでいいけど
武力5上がりにするか効果時間上げるかしないと無理
916ゲームセンター名無し:2014/06/25(水) 19:52:48.64 ID:oDosOYq/0
士気7はやばい士気8が妥当


いや別に士気9でもいいけどインフレすすみすぎて火力が足りん…+5になんねぇかな…
917ゲームセンター名無し:2014/06/25(水) 20:07:36.59 ID:n12yP5Og0
+5は無理じゃないかな
時間アップとかで調整が限界
918ゲームセンター名無し:2014/06/25(水) 22:08:23.92 ID:5Z+3SJtB0
兵力上限突破で回復とかどうだろう
919ゲームセンター名無し:2014/06/26(木) 00:37:28.89 ID:c3aqrkcg0
武4統3の早雲が士気7と考えると
風林火山は士気8くらいがいいな

現状の風林火山はほんとどうしようもない
920ゲームセンター名無し:2014/06/26(木) 01:46:47.53 ID:+4h/MlCz0
風林火山の問題は士気の次に親方様自身のコストの重さだろう
ってことで馬8/9魅にエラッタしよう、今なら普通に許される
921ゲームセンター名無し:2014/06/26(木) 01:59:12.79 ID:y+w74XqG0
3コス9/10魅あたりが信玄ぽいかな
もち計略は士気8で
922ゲームセンター名無し:2014/06/26(木) 07:30:21.10 ID:EhdgW3oi0
ロケテ初期の信玄って城もってたよな
3.5 10/11 馬 魅城
923ゲームセンター名無し:2014/06/26(木) 07:59:26.27 ID:0YUMM3Cu0
もう魚鱗の陣+瑶林で士気9使えば良いんじゃねえかなって気持ちになってきた
924ゲームセンター名無し:2014/06/26(木) 09:44:12.02 ID:/GP2guiP0
御館に制圧とか軍備付かないかなー
925ゲームセンター名無し:2014/06/26(木) 13:02:49.56 ID:trVoCrbg0
>>922
城じゃなくて制な
初期だから
あれで制圧もってドーザーされたらだれもよれなくなるから消えたんじゃね?
926ゲームセンター名無し:2014/06/28(土) 01:02:16.55 ID:PDrvVaYh0
武田さん!
上杉スレが落ちちゃってスレがありませんよ!?
927ゲームセンター名無し:2014/06/28(土) 01:21:04.80 ID:QudfETmj0
伏兵の罠だ
928ゲームセンター名無し:2014/07/02(水) 02:14:28.45 ID:rOIAv/Oc0
いま、春日源助が熱い
929ゲームセンター名無し:2014/07/02(水) 18:05:47.68 ID:G2W4HuE90
>>928
どんなデッキだ!
930ゲームセンター名無し:2014/07/02(水) 20:50:55.37 ID:TD3Y+ZWl0
地獄の悪鬼ってぶっちゃけどうかね?
931ゲームセンター名無し:2014/07/03(木) 01:04:33.54 ID:E1tAFBmc0
>>929
春日+7.5コストはなんでもいいw
春日の叫び声を堪能するだけのデッキ
932ゲームセンター名無し:2014/07/03(木) 01:13:01.00 ID:NuVMaY6B0
はるのぶ
げんすけ
槍幸村
火門

はるのぶ修正前にこのデッキ使ってたわ
荒しまくってくっそ楽しいけどくっそ弱い
933ゲームセンター名無し:2014/07/06(日) 20:07:27.24 ID:xbpA8KwK0
晴信信虎内藤小山田南松院でやってるけど普通に強いよ
修正されたとはいえ兵力で優位に立てるのはやっぱりでかい
934ゲームセンター名無し:2014/07/07(月) 20:47:18.03 ID:fX1R2du80
悪鬼てやっぱ5枚のが良いのかね?
南松院持ってないからなぁ…(´;ω;`)ウッ
935ゲームセンター名無し:2014/07/07(月) 21:48:13.59 ID:swW8usIQ0
軍持ち騎馬が南松院の次にコスト低いのが2コスの馬場だからな馬場まで入れると馬だけで5コスと攻城力がなさすぎてさすがに厳しいから悪鬼で2騎馬やろうとするとテンプレの形になる
936ゲームセンター名無し:2014/07/07(月) 22:06:21.30 ID:OxCUsk3X0
信虎、晴信、内藤、2コス小山田みたいな4枚、騎馬1型だとどうなんだろ?
937ゲームセンター名無し:2014/07/08(火) 00:22:48.21 ID:HmZJUR0o0
相手に振り回されて終わる印象
938ゲームセンター名無し:2014/07/08(火) 17:34:37.27 ID:3UG+yyER0
大戦国用のデッキ考えてるけどなかなか思い付かない…
何か良さげなデッキありますか?
939ゲームセンター名無し:2014/07/08(火) 18:28:02.64 ID:Zbexauu00
瀬田万死
940ゲームセンター名無し:2014/07/08(火) 19:00:24.76 ID:3UG+yyER0
>>939
万死か…なるほど
瀬田と阿吽でいこうかと思ってたけど、そっちもありですね
941ゲームセンター名無し:2014/07/08(火) 19:31:26.19 ID:20r7xuLY0
告知にデカデカと書いてある風林火山を使おうぜ!

次の大幅VerUpでエラッタするフラグなんだろ!?
942ゲームセンター名無し:2014/07/08(火) 20:02:08.67 ID:6nF/P4E/0
風林火山↑効果時間延長
上方あったとしてもどうせこんなオチだよ…
943ゲームセンター名無し:2014/07/08(火) 20:05:15.10 ID:Ua1B2rUO0
それならまだ触ってもらえるだけマシなんだよなぁ
944ゲームセンター名無し:2014/07/08(火) 20:46:14.66 ID:Xx8x/XF90
そもそも風林火山って排出停止だろ
持ってるのどれだけいるのやら…
945ゲームセンター名無し:2014/07/08(火) 21:43:07.52 ID:Zbexauu00
天下布武と毘天はバリバリ現役なんだよなあ・・・
946ゲームセンター名無し:2014/07/08(火) 22:05:04.99 ID:6nF/P4E/0
毘天がバリバリ現役はないと思うが
天下布武>上洛>>>風林火山=毘天こんな感じかと
947ゲームセンター名無し
電影あるし、排出停止は言い訳にならんやろ