戦国大戦 豊臣家スレその5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
戦国大戦での豊臣家についての話題を扱うスレです。

◆前スレ
戦国大戦 豊臣家スレその4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1371033099/l50

◆関連サイト
『戦国大戦 -1590 葵 関八州に起つ-』公式サイト
http://www.sengoku-taisen.com/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【新wiki】
http://www59.atwiki.jp/sengokutaisenark/
【SNS】
http://sen.sensns.com/
【したらば掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/

◆次スレは>>970、無理なら>>980へ、立てられなくても逃げずにきちんとレス番指定すること!
 二重宣言の場合は先に宣言した方が建てる→先に立った方の順番で使います。
2ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 23:47:54.79 ID:OeigR/a80
ガモウガー ガモウガー
3ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 21:04:01.32 ID:Ipl/jki80
我が>>1乙から逃れられると思うな

今週中にはアプデくるかな
4ゲームセンター名無し:2013/09/09(月) 07:42:10.71 ID:H2DPTyi30
淀の方の上方は有るんでしょうか?

日輪4が点灯中で武力+4になればワンチャン有りそうだけど
5ゲームセンター名無し:2013/09/09(月) 18:43:27.34 ID:1sjb9Uu70
>>4
今情報ないし、期待薄では?
6ゲームセンター名無し:2013/09/09(月) 19:04:53.02 ID:NYJH6hlg0
天下人弱体で豪放磊落、獅子奮迅に救済無かったらパンピー天下人使いは死滅してしまうなw
SS大谷とSR池田の寿命も絶対にそこまで長いわけじゃないし
7ゲームセンター名無し:2013/09/09(月) 19:58:35.56 ID:T+1kb/a9P
>>1
とりあえず今出てる天下人の情報では戦えなくなるってことはなさそうだがな
8ゲームセンター名無し:2013/09/09(月) 21:21:15.99 ID:qQvz3k++0
むしろ+1Cと家宝の連環効果弱体が本当なら天下人は馬でも行けるし
蒲生も黒田も連環家宝時にオーラ纏えると思うからそこまで変わらないんじゃないか
9ゲームセンター名無し:2013/09/09(月) 22:56:43.36 ID:R548fT4x0
あまり軍配に縛られずに裏の手仕込みやすくなるからある意味上方かもな
パーツの修正が今以上に重要になりそうだ
10ゲームセンター名無し:2013/09/09(月) 23:45:29.78 ID:h+oR0Twx0
ロケテの統率依存はどうなんだろうか
11ゲームセンター名無し:2013/09/10(火) 00:36:09.32 ID:ktW9e1dV0
活躍できるかどうかは天下人自体の性能よりその時その時の環境よ
また単体刀で鬼島津やら成実やらが暴れだしたらお通夜になる
12ゲームセンター名無し:2013/09/10(火) 17:27:01.07 ID:DwMGR1iJP
SR池田ってランキング内でも絶妙な位置にいるな
常に50位辺りをウロウロ
強すぎず弱すぎず良カードか
13ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 02:44:21.90 ID:Olx523GP0
後藤ってけっこう目に見えて槍撃ダメージあがるのね。
ちゃんと槍がだせれば日輪溜め含めて良い仕事をするカードだった。慎重な運用は求めれられるけど……
14ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 03:10:44.42 ID:xCMQnUtI0
家宝に槍槍付ければしゃれにならないかもな
15ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 06:39:59.82 ID:5bPsH5Vj0
>>12
でも今回のばーうpで日輪下方は池田が原因っぽいよね。
いつも使ってたからどうなることやら。
16ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 08:29:16.39 ID:KR/8TqyU0
>>15
節子!それ息子の方や!
17ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 10:25:21.24 ID:5N+483iU0
>>4
よかったな↑↑だぞ
18ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 10:37:17.77 ID:sa4VWYVR0
名人どの位時間短縮されてるのかな?
地味にショックなんだけど
19ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 10:45:29.45 ID:KR/8TqyU0
>>17
ちょっと違う!
20ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 10:59:38.69 ID:jTAx/mS5O
朝日ちゃんまた上方されたけどやっぱり無理なんだろうな
淀は上方されたけど肝心の武力上昇を弄られなかったから無理なんだろうな
21ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 11:14:10.26 ID:JrKPNwJoP
蜂須賀が念願の範囲拡大を手に入れたな
又兵衛の武力上昇も嬉しい

清正はなんでさらに短くされたんだ?
22ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 11:14:45.81 ID:gvOx71Xo0
淀と鬼武蔵はいじって欲しかったところがまったくの手付かずだな
そして地味に後藤の便利度がやばくなった気がするんだが
23ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 12:39:21.48 ID:JtfjeBEI0
馬池田、猛勇加藤、SS大谷と
大筒戦を任せてきた単体強化がことごとく叩かれてるな
大筒自体もダメ下がったし、中盤がホントきつそう
天下人も死亡くさい、豊臣は今後なにが支えるのか
24ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 12:48:20.68 ID:5N+483iU0
そういやSS甲斐姫お咎め無しだな
25ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 12:51:14.41 ID:KR/8TqyU0
天下人は上方だろ
統率依存変わらずで効果時間延長だぞ
まだ試してはいないが今回は全体的にポジ修正だわ

ただ迎撃ダメ大上昇のお陰で蒲生の貫通突撃が死体蹴り食らった
26ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 12:57:37.12 ID:oW7atRFz0
天下人は本スレ報告マジなら死に修正、
ガセなら相対的強化か、、、
27ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 14:50:19.64 ID:iY4VdL+X0
天下人統率依存いじられたってマジか?
28ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 14:53:53.12 ID:QbU1r5+T0
本スレで軍配もたせても殆ど時間が伸びてないって報告があるね
本当かどうか知らないけど

上方修正も又兵衛以外は違う、そうじゃないってのばっかりだし本格的に死んだんじゃね?
29ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 15:07:11.44 ID:KR/8TqyU0
まだネガるのは三日くらい早い!
っつーわけで本当に天下人の統率依存が激減したなら効果時間を生かして日輪3を連打かな、つまんねーけど
30ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 15:09:04.28 ID:5N+483iU0
朝日姫で天下人日輪5を連打する日が遂に来たか
31ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 15:37:24.25 ID:DiY33+Nr0
蜂須賀と又兵衛がどれだけやれるかなー。
ただ溜めた後の采配が弱くなったのが痛いな。というわけで利休と官兵衛が流行る(確信)
32ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 16:21:38.46 ID:hBLGE8B20
あれ、構え+2なら蜂須賀さんは同士気で+2陣形・・・、これは蜂須賀さんの時代が?
日輪3使用時とか効果時間の差は見なかったことにしてくれ
33ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 16:43:05.17 ID:JrKPNwJoP
軍配天下人が使えなくなったなら代わりに入れるのは馬か刀か…
MAXが6.5cなら超絶絢爛中に城を落としきるのは難しいだろうから捲ったら楽器転進あたりが主流になるかな
34ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 18:20:55.24 ID:Ba5KZtZqI
後藤はスペック並なんだから、これくらい計略強くて当然だろう。
35ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 18:58:00.79 ID:SRfyKa6MO
淀の方の時代は来たかい
36ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 20:12:42.73 ID:4XK5K6So0
SR池田がノータッチで良かった 息子・・・
37ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 20:27:03.12 ID:Mk59YpvS0
動画見てきたが 天下人は統率6あげて8cくらいっぽい
大谷は日輪0 7c弱3割減くらい
名人も時間短縮だし

ついに利休の時代きたああああああ
38ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 20:38:52.57 ID:LBAccTt5i
日輪の攻陣強いよライングイグイあげて名人打てる
39ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 20:43:10.45 ID:E504gHY10
日輪の天下人 ↑とは何だったのか
詐欺すぎワロタ
今張良にするか
40ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 20:47:33.06 ID:8lQyoC8M0
天下人は馬家宝を採用する時代が来たのだろうか
41ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 21:12:40.17 ID:r8ofDrEr0
-3とかでかすぎw
42ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 21:14:18.89 ID:EVeIk+wm0
むしろ思ったより許されてたと感じた。>>天下人
てっきり軍配使用しても7C行かずに切れるとか想像してたから。
43ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 21:24:50.80 ID:KR/8TqyU0
統率依存0.2って話らしい
もう軍配は持たせられんな
44ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 21:30:37.43 ID:5KsN8P7j0
天下人は駄目だ
軽騎馬と暴れたからか
単品だとクソカードなのにな
45ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 21:33:09.29 ID:r8ofDrEr0
アプデ前の豊臣がなつかしい
46ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 22:35:58.01 ID:QO5MLsERP
ちょっとしかやってない上に目算で申し訳ないが天下人情報

素 ・・・ 約7C〜7C弱
森羅万象(統+5) ・・・ 約8C〜8C弱
天地人(統+7) ・・・ 約8.5C〜8.4C

やっぱり統率依存は0.2〜0.25くらいだね。個人的には素の効果時間が伸びたので
軍配家宝に縛られないし天敵の術書下方でやってやれないことは全然無いと思った
ただ天下人の性能よりも虎口の城ダメ減ったのが痛いかも・・・内門が安すぎる
47ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 23:28:34.10 ID:EVeIk+wm0
>>46
おつおつ。
素の立行司(統+5)では前ver9Cだったから、-1C位ならまだやれそうだ。
つってもそれに武力上昇-1が絡むとかなり厳しいが…。

虎口ダメの減りがどんなものか解らないけど、本命:青の要素がより強くなった感じかな。
48ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 23:30:29.13 ID:iY4VdL+X0
>>46
検証お疲れ、一応だけど日輪5だよね?これ

デフォで7Cあるんなら軍配ほぼ1択って現状からも卒業できるね
強引にラインあげるために森羅万象はまだ有用な気もするけど


それより日輪3・3コース安定コースになりそうな気もするが
49ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 23:34:36.87 ID:JrKPNwJoP
>>48
今まで日輪3二回なら名人でいいじゃんって状況だったがその名人が下方されたからな
士気7相応かどうかは日輪3時の効果時間による
50ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 23:39:05.70 ID:QO5MLsERP
>>48
書こうと思って忘れてたw 全部超絶絢爛です
家宝は鬼丸(但しプラチナに限る)とか良いかも
51ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 23:43:14.11 ID:9bfJRbMxO
名人は日輪3で5,5カウントだった。
天下人は日輪5で7カウントもなかったと思う。
もう今張良にかえようと思ってる…
52ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 23:54:03.40 ID:nOZKAM3h0
上方された快癒と豊国でどうだろう。
そろそろ平野は許され・・・んでもない。
53ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 00:35:14.11 ID:M/IDjllV0
快癒と相性いいんだろうけどアレって翠ブーストあるしなぁ

快癒・榊原・結城(orプシュー)辺りは確定としてあとを豊臣から混ぜるといいのかもね
54ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 01:18:38.84 ID:i90p+r0Y0
やっぱり皆今張良考えてるんだなw
てかそれしか選択肢ないもんなあ…
55ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 01:21:32.84 ID:Axy35zGA0
破凰は今無理かなぁ
56ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 01:26:50.08 ID:qpDKnlSU0
だから攻陣を…
士気4では最高の重ね
57ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 01:29:37.37 ID:bhBIwiVR0
つまり攻陣入り今張良が豊臣で一番ナウいデッキか
58ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 03:37:45.08 ID:9Xdx6T050
今張良はずっと強かったし攻陣、利休も修正されてからは実用範囲だったんだがな
まあこの程度の修正ですぐ乗り換えるんだったらそこらのジプシーと変わらんわ
今まで散々世話になってきたんだろうに
59ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 06:24:59.83 ID:zD8QUF5t0
結果を残せてないのに後出しジャンケンで強かったって言われてもな
60ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 06:31:31.62 ID:VM7WzdLC0
攻陣は範囲が問題で数値道理働かせるのが難しかっただろ
今回の範囲はまだ知らんけど
61ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 07:40:05.94 ID:GeRiwhzY0
長束は今回の迎撃環境でますます使えなくなったな
タッチ突が危なすぎる上にリスクに対するリターンが釣り合ってない
62ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 08:00:19.79 ID:zBHQLEsH0
今張良からの名人or利休でよくね
63ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 11:58:34.80 ID:gXa+o/hZ0
予想してた以上にネガるほどの調整ではなかった
ただまあ天下人の使用率は30位割るくらいには落ちそうね
64ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 17:06:41.49 ID:zrLac9Dw0
朝日ちゃんはどんなもんなんやろ
65ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 17:11:35.09 ID:Qmgmz71b0
朝日姫その他検証
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21811738
66ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 17:16:07.85 ID:zrLac9Dw0
かたじけない
67ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 17:31:02.96 ID:D8c3j0CaP
正直まるで変わってないよな
元々6cで日輪1個貯まってたし誤差の範囲だわ
68ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 19:12:53.80 ID:6yLiJKhs0
話d切りですいません。

新しくこのゲームを始めようかと思っていまして。
動画サイトでおもしろそうなデッキを探してたら日輪の天下人が良さそうだったので、それを使ってみようかと思います。

デッキはwikiのレシピ2を使おうと思案中です。
何か変えたほうが良いところなどありますか?
先輩方、ご教授願います。
69ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 19:34:48.35 ID:4083fV+iO
刀狩りはまだやれそうですかね?
前は秀長SSまつ名人型で共栄もやれてましたが…
70ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 20:14:49.57 ID:Vahlimmz0
今張良狭すぎワロタ
初めて使ったらボロボロに負け越してしまった
慣れるまで頑張ろうかしらん
71ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 20:29:50.50 ID:z24a4YAV0
>>68
いいんでない?馴れたら軽騎馬増やしてもいいし。個人的なアドバイスはデッキのせいにしないこと
天下人は士気管理、日輪の使い所とか計略打つラインが大事だから負けたらデッキよりもそっち意識してみれ。
72ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 21:13:32.38 ID:gXa+o/hZ0
天下人はデッキ構成してから戦術を考えるよりも中盤の被害をどう抑えていくかを考えた際に使えそうな人材をはめ込んでく感じだな
でも個人的意見としては日輪システムは少々特殊だから正直初心者は織田か武田で基礎を習得した方がいい気がする
最も豊臣と心中する覚悟があるなら話は別だがね
73ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 22:39:10.58 ID:/2y7rYfV0
又兵衛いい感じ
天下人に又兵衛小六いれたら前より勝てるようになったよ
74ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 01:47:04.15 ID:oEPkxPSl0
蜂須賀の範囲かなり広くなって、すごく使いやすくなったね
75ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 02:12:20.80 ID:NYjHeXwh0
俺も今張良初めて使ったら福島が範囲から漏れたりしてワロタ
でも楽しいな、火力ヤバイ
76ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 02:57:45.79 ID:SZ+rBaTA0
前から今張良を刀狩りに入れてるけど速度上がるからカウンターするのに本当に便利だよ
日輪1、2消費も戦線維持や相手のフルコン止めに使えたりするし
弓逆計2枚入れやすくもなるし個人的には名人よりも断然今張良だったわ
77ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 03:06:51.95 ID:3sA97y5V0
攻陣からの今張良で9C以上続くってことかな
鬼強い
78ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 06:38:18.06 ID:lt0vfa03O
タッチ凸が居たら最厨まで有るのが今張
しかしSSだし次目付けられそう
79ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 07:58:44.12 ID:ouMnawnnO
蒲生「タッチ突撃と聞いて」
長束「遂にボクの時代が来たね」
黒田「いや、お前らの出番無いから」


蒲生さん迎撃ダメ上がったおかげで唯一の居場所だった軽騎馬単も死んで居場所無くなってしまったな
80ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 08:48:44.61 ID:wXmzd6j+0
貫通突撃も危なすぎて使えん
黒田長束はピンポイント狙いならまだいける
81ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 09:58:38.64 ID:0FPyDL9QO
>>78
今張「二色にしてもいいのよ?」
勢力限定はずされたのに全然混色されないねこの人
やっぱりフルコンしたいか
82ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 11:49:18.35 ID:NYjHeXwh0
そういや今張良→お茶絢爛が個人的に楽しかったんだけど、実際どう?
絢爛攻陣→今張良→日輪2お茶の方がいいんかな?名人は使わないとして
83ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 12:02:54.98 ID:PSEQVvfc0
精密射撃上方のせいで池田凄いことになってて吹いた
発射音の3倍くらいヒットしてないかあれw
84ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 13:01:26.43 ID:rWRbbY2a0
>>68です。

ありがとうございます。
日輪システムと葵の御紋?システムと迷ったのですが。
こっちが楽しそうだったので、秀吉公と苦楽を共にする覚悟で使っていきます。
85ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 13:05:22.96 ID:ouMnawnnO
てか2.0の頃は結構いたはずなのに2.1になってから何で見なくなったのかが疑問>今張良
86ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 13:55:43.11 ID:wXmzd6j+0
強いけどとにかく使いにくいからな
他にお手軽で強いのがいたらそっち使うよ
黒田官兵衛って名前のカードは全部それ
87ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 16:43:51.29 ID:rWPWz4pH0
BSS黒田官兵衛悪くないとは思うけどな
4/9伏 士気5逆計 6c 武力+6 日輪+2
最近は投げ計で対策されてる秀長よりいいのではないかと思い始めた
88ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 16:58:17.28 ID:MQv17aPIP
そりゃあ完璧に逆計が入れば強いけど使いやすいとは口が裂けても言えないよね
89ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 18:10:04.42 ID:aUnKKU/G0
一番見たのが使いにくい印象を持たれてるはずの妨害陣持ちのSRっていうね
90ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 18:55:31.87 ID:Zm2ASLwF0
官兵衛もそうだが半兵衛もだな
ランカーなら金田一よろしく神の領域を頂上常連にしてくれると思ったが全然見ねえ
91ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 20:42:17.37 ID:kvXy80NzO
スペックが堀君以上であれだったからな
92ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 21:35:29.60 ID:wXmzd6j+0
今日の頂上ちょっと期待したんだがさすがにランカーでも朝日姫を舞わせて勝つことはできんかったか
93ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 21:44:31.93 ID:3hSlGSIl0
日輪の天下人 効果時間延長(日輪5:6.5c→6.7c)、【日輪5】武力上昇値減少(+10→+9)、統率依存低下(0.4→0.2)

上で7Cある?とか書かれてたからまだいけるかなぁ?と思ったけどこれじゃきついな、どうすんのこれ
94ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 22:35:33.85 ID:eHR0Xec00
>>93
確実に7cはないですね…。
今日私と同じ天下人使いの友達と調べてきたのですが、
日輪5で6.5cくらいしかありませんでした。
全国戦やりましたが、伊達や島津、本願寺にボコボコです…。
ただ今デッキ模索中…
95ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 00:00:17.76 ID:/9GXArwHO
朝日姫は舞わさずに端攻めとか筒妨害してる方が仕事する
そして同じことやるなら竜子でいいという

やはり朝日姫は無理なのか・・・!?(´・ω・`)
96ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 08:16:48.11 ID:PT3om9biI
天下人武力+9になったから、士気6くらいの采配と刀家宝で簡単に凌がれるようになった。
士気19+日輪5使ってこれはキツく無いか。天下人撃つまでは碌に攻め時も無いんだぜ?
秀吉使いたいなら、刀狩にしなさいってことかよ。
97ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 08:19:14.25 ID:OxmUmNBO0
そこはこっちも刀重ねるなり馬重ねるなりだろ
そんなもん+10の時から変わらんわ
98ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 08:23:30.51 ID:ftGu6Zd90
軍配縛りがなくなったんだしこっちも刀抜けばいいじゃん
まだ天下人デッキでも普通に戦えるとは思うがこの程度で音を上げるなら乗り換えた方がいいかもね
他にお手軽で強いデッキは沢山あるから
99ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 08:44:24.06 ID:3dl4VJ7+0
変に注目されなくて済むから、いっその事ガンガン減ってくれればいいよ
100ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 09:31:29.25 ID:ffx5Cpsp0
>>96
別のデッキ使えばいいだけかと
101ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 09:38:07.94 ID:4OIziCjW0
秀吉なんていくらでも選択肢あるだろ
オススメは不死身のパシリ
102ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 09:41:52.54 ID:+l+c7mpHO
朝日姫はきついよなあ
性質上序盤に舞わないと意味ないけど日輪貯まってない序盤じゃ
相手の攻めから守る手段がろくにない
淀さんのほうはどうなんだろ
103ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 09:53:22.31 ID:eSUtShtTP
士気5で12c守って普通の日輪計略と同じ二個しか貯まらないから割に合わないのであって、舞踊開始直後に一個貯まるようにすれば丁度いい案配なんだがな…
まあ開発がそこに気付くとは思えないが
104ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 10:00:20.45 ID:IETXwqED0
朝日姫頂上おめ
105ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 10:21:59.35 ID:/9GXArwHO
開発としては
「朝日姫強くしすぎたら大絢爛連発で豊臣最強のクソゲーが加速するじゃないですかヤダー」
と考えてそうマジで
106ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 10:27:56.54 ID:3iAiQlXz0
>>102
中盤舞って日輪3の大絢爛連発ってのが使い道じゃない?
107ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 12:42:21.09 ID:SW1cyL800
質問です

名人、蒲生、増田、豪姫、大谷

前verまでこのデッキでプレイしてたんだけど、生命線の大谷、名人が軒並み弱くなったのでアドバイス欲しいです

自分としては名人を蜂須賀に変更、又は大谷を後藤に変更しようかと思ってます。蒲生は愛着あるのではずさない方向です
108ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 15:21:15.86 ID:BeuW+LvMI
大谷は日輪3だけなら連打しやすくなったとの見方も
109ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 15:36:27.37 ID:6A6+6Jst0
2コスで日輪長槍来てくれたらなぁ
大絢爛は槍撃ダメアップで
110ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 15:47:33.54 ID:OxmUmNBO0
利家の存在価値が無くなるからNG
111ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 16:58:46.03 ID:RtS7P+8j0
>>107
個人的には、名人→今張良、増田→小西がいいと思うけど。
何れにせよ全体強化が名人だけというのはもうキツイと思われ。
ただ蜂須賀だけというのもキツイ。
やはり名人の部分を今張良か天下人にし、増田を1.5弓に変更し
たほうがデッキや戦略的にも安定すると思いますがどうでしょ
う?余談ですが蒲生愛に感動しました^^
112ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 17:23:31.33 ID:RtS7P+8j0
>>96
連投ですみません。

天下人は武力+9になったこともさることながら、統率依存が0.2なったのも
結構キツイかもです。今まで立行司など統率+5にして計略時間+2cだったの
が今じゃ+1c。新バーをやっていてこの1cの差って結構大きいなぁと感じて
います。これまた凄く個人的な意見で恐縮ですが、こちらとしては最終的
に相手の家宝(刀)&計略カウンターを最後にくらわないよう(または中
盤にフルコンさせないよう)な戦略が必要だと思いますので、まずは序盤
にな
113ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 17:27:04.51 ID:rb6A0UCU0
>>111
ご返信ありがとうございます

確かに今張良は惹かれますね、ただカード資産が無いから現実は秀吉になりそうです、小西もいいですね
スペック要因なら堀尾もありなのかな...
ただ伏兵が欲しいけど欲張りすぎですかね
参考にさせていだだきます
114ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 20:26:10.11 ID:wbcZknr40
今日の虎惜しかったなあ
115ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 21:10:58.70 ID:EZ8v5+Eh0
淀ちゃんが7.5カウントで日輪1消費になってた。
ちょっと又兵衛と組んで連勝してくるわ
116ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 21:15:09.85 ID:/9GXArwHO
朝日姫「私と一緒に舞えば実質永続だよ?兄ちゃん!」
117ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 21:34:52.21 ID:OxmUmNBO0
>>116
お前兵力減って途中で死ぬだろ
118ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 21:50:21.96 ID:RTDfh67tO
朝日姫と殺生関白で永続強化+スピードアップできんじゃね!?
と思ったら殺生関白の日輪消費速度早いし、効果時間22Cくらいだし、朝日姫死ぬしで全然駄目だわ
119ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 23:30:33.96 ID:VxN27ybc0
>>114
虎の頂上は負け試合が多いけど、最後の見せ場やローテテク等も含めて盛り上がるので好き。

Y(やっぱり)T(天下人は)S(最高)だぜ!!
120ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 00:04:32.39 ID:LeusOJ2+0
これどのくらい基本効果時間上がったんだか
もう士気7計略とは思えない秀吉
121ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 00:17:54.79 ID:XlIQB0Mw0
武力と統率依存下げるんなら0.5c延ばしたくらいで上方を謳わんで欲しいわ
↓↓でもいいレベル
122ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 00:27:39.41 ID:WkAMRaXv0
日輪0〜4消費なら上昇だからじゃないの
統率依存は基本修正欄に載せないこと多いし
123ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 05:04:33.11 ID:/7/JZ6/r0
ていうか統率依存って概念は公式的にもマスクデータじゃない筈なのになんで載せないんだろうな
統率依存が重要な計略多いのに
124ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 21:39:37.47 ID:U0j1NLh90
んなもん載せたら印象操作しにくくなるだろw
↑つけときゃSEGAの頭の中では一応上方したんだって諦める層もいるんじゃね?
まぁ共栄とか精鋭に比べて天下人はパーツまで潰しすぎだとは思うがな。蜂須賀じゃ池田の代わりぶっちゃけ無理だし
125ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 22:05:12.98 ID:UgpKmUfz0
蜂須賀は池田の代わりにはならないけど、池田には出来ない事を出来るようにはなったな。
具体的には松風と合わせて高速ライン上げ→張り付いてから天下人とか。
ぶっちゃけ範囲はあんまり変わってないんだけど効果時間延長がでかい。
126ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 22:34:54.20 ID:OpfUoMhG0
まあ使用率も下がらないし、勝率も安定してる時点で
環境的にはむしろ前Verよりマシですらある
127ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 23:24:34.72 ID:kfHPsYcZ0
池田もSS甲斐姫も狂スペックだから計略殺されようと使用率落ちないだろうな
てか森がランキングのるようになったけどそんなに強くなったん?
128ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 23:28:54.95 ID:iMvb4vj0P
騎馬ならともかく軽騎馬が8/5とか6/3で狂スペックとか言われてもなあ…
他家から通常騎馬を引っ張ってくるデッキがある時点で個人的にはそう呼ぶに値しないと思うんだが
129ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 23:42:11.07 ID:tQslePx00
天下人デッキは上方された長宗我部相手がかなりキツいな
大抵陣立マウントで壊滅的な城ダメージを受けるし軍配で超絶絢爛が延びなくなったから城ダメ取るまで持ち込めてもまくり返せない
せめて攻戦陣立を消す方法があればと思うが今のとこ何やっても消せないんだよな…
130ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 23:53:26.79 ID:h8BRV/i60
昨日の虎のパターンだな
投了ボタンが欲しいレベル
131ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 00:25:20.14 ID:jCHbdJ/20
共栄が死んでマシになったらと思ったら長宗我部
132ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 20:52:31.00 ID:UBDRd3Zm0
又兵衛使ってみたが槍撃ダメ本当に上がってる?

というか大陸の復興も使われ出したのは国力2になってからなのに、この性能で使われると思ったんだろうか
133ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 21:59:20.39 ID:jCHbdJ/20
君は修正内容をちゃんと見てきたほうがいい
134ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 22:11:43.32 ID:7Xbtc/yu0
あ、いや、前と比べてってことじゃなくて
本当に槍撃ダメボーナス載ってる?
てことね
135ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 23:13:09.16 ID:Qpuilud60
えっ、割りと目に見えて増えてると思うけど
136ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 23:28:52.65 ID:XcLsKmLT0
槍撃適当でもかなりがっつり減るよな
下だと扱いこなせない、上だと士気4で投げ捨てられたりもっと戦果出せるやつを使うから使われないんだろうな
137ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 00:03:57.47 ID:NFP8AvJK0
宴 豊臣きたな
1コスかな〜
138ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 00:04:14.14 ID:7Xbtc/yu0
馬超絶ほどの殲滅力を求めちゃいかんか
それでも城門居座り系のデッキには戦いやすくなるかね?
139ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 00:14:32.97 ID:Ax7wvzZN0
どっちかというと城門に来るまでに可能な限り削っておくとかそんな感じじゃない?
城内槍撃ムズイ…死なないようにローテするだけで精一杯だ
140ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 01:15:50.98 ID:pIS7BK5H0
剣抜弩張って混色でもいいのかな
鉄砲持ってきたい
141ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 01:25:53.30 ID:qAeiOCNS0
混色でも使えるとは思う
ただどっちかってーと池田が持っていかれる側なんじゃないか、それ・・・
142ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 01:51:41.78 ID:gno/dpZs0
馬1匹輸入するだけだと勿体無い
槍は単色でも十分優秀
鉄は車や狙撃だと足並み揃わないが通常鉄砲輸入する程でもない

結果黒田あたりで馬は妥協して単色で良くなるんだよな
143ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 08:33:30.88 ID:S5xANgeiO
宴三の丸殿
1コス2/5魅力槍
計略は士気4の日輪投げ神速
日輪3で迎撃無効

蒲生と組ませた刺さらない貫通突撃はロマンの領域を出ないか・・・(´・ω・`)
基本は池田息子や森に投げればおk?
144ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 08:43:43.15 ID:A+mzqaOU0
虎口ダイブに使えればいいかな
145ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 08:49:19.54 ID:b9ygkAQe0
タッチ突は出来ないのかな?
146ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 09:14:50.32 ID:6wFeluuf0
剣抜は豊臣単だと力強い味方だが他家ならもっと強くて使いやすい鉄砲がいるような…
147ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 10:15:36.59 ID:S5xANgeiO
>>145
テキストに書いてないから無理でしょ
てかタッチ突撃出来たら黒田と長束が憤死するw
148ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 12:22:53.67 ID:b9ygkAQe0
それもそうかw
149ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 12:36:20.42 ID:6wFeluuf0
1コストで士気4日輪投げ、中武力の槍と来れば計略が多少産廃でも活躍が期待できそうだな
150ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 12:45:15.00 ID:3IKGG37f0
豊臣は1コス槍のスペックたかいよな
豪姫とか田中とか
151ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 17:35:07.76 ID:S5xANgeiO
というか1コス槍ってその2人と三の丸と淀と・・・これしかいないなw
他にいた気がしたが多分気のせいw
>>149
ガチスペックの1コスで士気4日輪計略持ち唯一だしな
序盤で日輪貯めるのに適当に投げても良さそう
152ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 17:43:08.78 ID:iyN/e8sNO
片桐「プルプル」
利休「ピクピク」
糟谷「ギリギリ」

こいつらだって他の家にいたら鉄板になれるスペックなんだがな
153ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 18:17:14.96 ID:+zXlRLoNO
槍が刺さらない速度なら槍にかけるのもありだね
154ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 18:50:57.27 ID:f2ZQdSzH0
来光槍術に重ねて擬似利家とか…
無理か

その前に1コス採用の日輪デッキがわからん
155ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 19:15:34.10 ID:MKaj1liG0
2.5 2 2 1.5 1みたいな形か
156ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 19:18:00.32 ID:6wFeluuf0
22221もそこそこに強いんだよな
157ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 20:19:25.81 ID:Nw/OFMR50
>>156
今日ちょうど試運転でその形使ってきたわ
豪姫なかったから秀吉/SS大谷/長可/蜂須賀/糟谷で
糟谷の代わりに三の丸って考えたら結構いけそうな気がする。
158ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 22:33:29.26 ID:g7DGLsF50
三の丸は刺さる速度でも隙見ての虎口ダッシュに使えそうだな
槍が刺さる速度って結構速いからちょっと油断するとぬるっと入られそう
159ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 22:34:36.54 ID:wesNxpGP0
>>156
その発送はなぜか無かったな

天下人 又兵衛 馬池田 R九鬼 豪姫or三の丸
なら行けそうな気もする…

というか日輪デッキに1枚弓入れるなら誰?BSS九鬼は焙烙弱体で微妙な感じに…
160ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 22:51:31.12 ID:6ndX9F120
>>154
おれは 2 1.5 1.5 1.5 1.5 1 でやってる
161ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 23:15:35.35 ID:+cLjmIQ10
>>159
そりゃおとりよせだろ
最後の日輪1を士気2で捻出できるのがでかい
162ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 23:30:09.77 ID:Ax7wvzZN0
個人的には天下人に1コスは入れたくないんだよな。
ローテが明らかに薄くなるし、最後の張り付き時も1コスの部分だけ完全無視で
残りに集中されて結果的にガッチリ守られる事が多い。
163ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 23:53:50.93 ID:AFeydcmo0
ふと思ったけど増田の5/6伏に逆計だけど日輪増える計略って普通に強いよね
164ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 00:09:57.14 ID:YhG7KtJC0
まあ1しか増えないけど基本スペック良いし超絶強化とか逆計できた日にはおいしいし強いと思う
165ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 00:20:57.43 ID:nvbc5aT20
増田の逆計の速度低下率はあれ驚くほど低いぞ
というか士気2日輪逆計に有用な効果を望んじゃ駄目だ
166ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 00:54:05.01 ID:CW5zCdcNO
SSまつ「私の逆計で日輪が溜まったら壊れ確定だったな」
167ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 07:41:15.37 ID:rdWmSA8oO
公然とゴミ扱いされてきた逆計の救済のために公式が
武力のフォローと日輪増加で居場所作る刀狩りをぶっ込んできたんだろ?
168ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 08:37:06.32 ID:SUHvdfIt0
お陰で秀長まつを活用して面白いデッキが組めるようになったよ
169ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 10:27:00.27 ID:fkovnb/K0
昨日アップデート後初めてプレイした刀狩り使いだけど、兵力回復量削られすぎワロタ。半分以下にされてるだろアレ?
名人三成みたいな回復計略抜きだと、マウント維持相当厳しくなった気がする。
自分がどれだけ回復に頼って兵力管理おろそかにしてたか、よーく理解できたわ。
170ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 10:48:42.68 ID:xAU6jCvuP
秀吉が高コスト槍で城持ちってのも悩ましい所だな
虎口に入れたらそのまま城門叩きたいけど無理して落としたら元も子もないし
171ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 12:51:45.50 ID:ItDygKtk0
回復はもともとたいした量じゃなかったから攻め継続させるなら回復か逃げ要因は必須だったと思うけど
個人的には大絢爛でしか回復しない名人より投げ夜叉美濃としても使えるSSクロカンのほうが使いやすかった
172ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 19:20:56.41 ID:PGT2HEjT0
刀狩りのランカーデッキも秀吉、名人、秀長、SSまつ、R三成とかだし回復は三成の茶に頼っていいんじゃないか?
173ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 20:19:16.00 ID:NcQ7EUDL0
基本+2あるから、三成で回復して何かしらの計略は叩かざるを得ない状況を作って
それを逆計して畳み掛けるパターンかね
174ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 00:25:09.00 ID:zGkofpL70
169です。レスついてありがたい。
もともとは大絢爛要員に恒興を採用し、兜家宝と逆計回復分で戦線を維持してたんだ。
敵さんが防衛に使う計略を2回も逆計すれば3割くらいは回復してたと思うし。
今一回当たりの回復量1割もなさそうだし、三成か名人どっちか欲しいと痛感したわ。幸か不幸か名人短縮で少し連打しやすくなったし。
175ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 00:26:39.33 ID:zGkofpL70
169です。レスついてありがたい。
もともとは大絢爛要員に恒興を採用し、兜家宝と逆計回復分で戦線を維持してたんだ。
敵さんが防衛に使う計略を2回も逆計すれば3割くらいは回復してたと思うし。
今一回当たりの回復量1割もなさそうだし、三成か名人どっちか欲しいと痛感したわ。幸か不幸か名人短縮で少し連打しやすくなったし。
176ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 01:01:39.43 ID:kh6udHHPO
あれだけ残念だったR三成も刀狩りの日輪要員として使われるようになるとはな
177ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 02:22:01.77 ID:idAglliD0
wikiに大絢爛時の回復量80%ってまじ?
さすがに強すぎると思うんだけど
178ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 04:24:43.95 ID:tRWc1l2sO
刀狩りは豊臣で居場所のないカードの光明だな
さすがは太閤殿下w
まぁ三成は上がったからよりも名人が厳しいレベルに下がったからって理由のが強そうだが


ガラシャ?朝日?ねね?
居場所がない≠ゴミなんで。ゴミを有益に出来る錬金術師なんて居ませんよ(目逸らし)
179ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 05:13:34.06 ID:RfIQJTzn0
2.0の頃はまさか逆計がデッキに入る日が来るとは思わなかったからなw
180ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 06:17:46.41 ID:RRCt73aO0
>>178
いや、修正前から三成だったみたいだよ

新規カード♂って人のデッキ履歴確認してみるといい
一月前くらいからずっと三成入り槍弓刀狩だから
181ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 07:51:25.40 ID:kh6udHHPO
>>178
EXねねはガチだろ!
SR?EXが出た時点で憤死してますがな(´・ω・)
ガラシャは武力4になるか豊臣にもっと鉄砲が増えればあるいは・・・

朝日姫は・・・計略エラッタしない限り無理だw

あと淀の方な
上方されても武力弄ってもらわんと無理
182ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 08:01:45.39 ID:seXdhWOG0
Srねねは高コスの武将とかでればまだ可能性が...
まあもう一人の自分が最大の壁か
183ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 10:16:45.58 ID:aTn0nt2R0
士気4で復活って何気に破格じゃね?とは思うが
武田にもいたけどあいつ自分が死ぬからなw
184ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 10:19:52.33 ID:jMC3D0de0
でも実窓夫人がいるからそうでもないかもしれない
185ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 10:26:54.84 ID:nB5gYj930
士気重めでもいいから大絢爛で全体再起にして欲しかった
…と長宗我部の祥鳳が出て思ったのは確か
186ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 12:19:09.49 ID:kh6udHHPO
民兵モードで使われた記憶全く無いけどな>祥鳳
あれの強みは士気7とはいえ1コスが範囲無限の大名采配使えることだからなぁ
前に姫若子多かった時によく下方免れたもんだよ
187ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 13:33:42.13 ID:7QBrgoHj0
蒲生が豊臣勝率1位になってた
188ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 13:47:21.23 ID:BCpcX0Qi0
それより秀吉の使用率が下がらないのが気になるわ
これ以上天下人本体を叩くのはやめてくれよ…
189ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 13:49:05.21 ID:31deZz31i
天下人使ってる方に聞きたいんですが、SS今川義元の常在戦場をどうあしらってますか?
190ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 17:40:47.49 ID:QPO2k+oHO
大体いきなり使用率上がった奴はどこぞのランカーが廃プレイしたかそのサブカが狩りまくったかだもんな・・
普段見ない武将なら尚更
191ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 18:31:46.70 ID:tRWc1l2sO
天下人は必殺の5掛けが失せた時点で魅力が薄くなったと思う
今は行ける所で3、4掛けやった方がマシな気がする


蒲生さんは今の獅子奮迅振りかざしても全然迫力がないのよね
無理矢理居場所は作れても、蒲生入れるか。とならない状況がずっと続いてる
輝政や甲斐姫とは需要の層が違うからその辺が落ちてきてもしゃーないんだよな
192ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 18:52:07.20 ID:GYt5MjAxO
天下人、森、攻陣、三杯、甲斐姫でやってるけど腸内洗浄は無理
甲斐姫使って乱戦から抜けるのが精一杯

相手の家宝が速度低下だと死ぬ
193ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 19:11:56.38 ID:bsoK9kT50
>>189
士気5一回挟んでもいい状況なら常在の武力見てEXねねか細川で日輪1消費
細川は短いけど逃げるくらいの時間は作ってくれるし常在は速度あがらないからな

>>191
ホントそれ。今の天下人じゃ日輪込みの総士気に見合ってねーんだよな。
下方されたヤツらに無理に士気つっこんで超絶より日輪3の2回でいった方が勝ててる
そういう逆転的な魅力の意味ではすごく薄くなったわ
194ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 19:59:48.35 ID:31deZz31i
下げ忘れてすみませんでした。
やっぱり常在戦場厳しいですよね。
天下人、UC池田、甲斐姫、SS大谷、SS石田
で、良くある状況としては残り30C、日輪5、士気7前後、家宝無し、全員場内、常在戦場が居る具合です。
細川考えてみます!
長文すみませんでした。
195ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 22:16:16.12 ID:QDHnWAao0
常在戦場のみならず松井もきついよな
甲斐姫3消費からの連環家宝で常在戦場を蚊帳の外にして
そこから逆転狙いに行ったけど松井で守られてどうしようもなかったわ
196ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 00:25:58.07 ID:P50gcfL10
森さん引いたんだけど、これって池田息子を押しのけられるほど強い?
今までのデッキは、天下人、R福島、池田 EXねね、SS甲斐姫でやってるんだけど
197ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 00:34:42.17 ID:K7MIjFeC0
計略は士気5のわりに微妙な速度
2部隊以上落とせないと割りに合わないけど、そこまで強くない

あとそのデッキで単純に池田⇒森にすると日輪貯めるのに難儀すると思う
198ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 00:44:20.80 ID:dtGWKbZ40
森さん入るのは頂上でも出た軽騎馬盛り天下人ぐらいな気がする
ただ、迎撃ダメあがったから(ry
199ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 00:49:24.15 ID:P50gcfL10
>>197
アドバイスありがとう。あんま強くないか・・・。一応森さん入れるなら福島→又兵衛への変更も考えてたんだ。
大人しく元のデッキのままにしとくよ・・・
200ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 00:49:53.95 ID:u4sbkeqzP
>>196
上方修正された計略は使い物になるレベルにはなった。でも統率2が足を引っ張りすぎる
今使われてる大概の騎馬にヌル凸されるし槍にも押されるから池田みたいに壁になったり
筒妨害とかの仕事が出来ない。さらに豊国無いから一度捕まるとアッサリ落ちたりする
201ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 07:51:13.66 ID:/2B+rtaQO
2コス騎馬は結局池田安定なのよね
デッキによっては蜂須賀さんも選択肢に入ったけど
202ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 08:35:39.99 ID:0HYB3HX80
軽騎馬で池田入れてる人って金坊主や是非孔明の超武力城門どう対処してる?
SS甲斐姫と黒田ならなんとかできそうなんだけど
EXねねとか使ったほうがいいのだろうか
203ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 09:46:39.28 ID:dtGWKbZ40
是非孔明とか今じゃ希少種だろ、考えるだけ無駄だと思うんだけど
(今孔明1掛け弱くなったし考える必要すらない)
204ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 09:49:24.80 ID:K7MIjFeC0
ところがどっこい、大備後という新たな城門突貫マシーンが絶賛大流行中
205ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 12:31:41.07 ID:IfGYSihL0
城門居座り系はマッチングした時点で諦める
一応来光槍術とかで頑張ってみるけどなんとかなった試しがない
206ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 13:13:52.10 ID:V0lQgYyx0
鉄砲池田とかいいんじゃない?
207ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 13:47:00.65 ID:/2B+rtaQO
まぁ一番手っ取り早いのは
EXねねでコピー
池田ァで撃ち抜く
甲斐姫で吹っ飛ばす
辺りだろうな
城門居座りで面倒なのは兵力回復する奴らだよ
豊臣で一番キツいんじゃないか?
208ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 14:43:33.14 ID:lmNjsNYv0
家宝使って早々にお帰り願う
209ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 15:07:58.18 ID:X0qfwEJy0
又兵衛さん悲惨な勝率で消えてしまったか
210ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 15:50:56.57 ID:fYMTb8HqO
如何に士気が軽くとも来光は死んだら試合の組立がリカバー不能になるからな
それと我慢しても日輪2つだからってのもあるな。15Cでも3つ溜まりゃ地位は磐石なんだが
211ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 16:17:11.87 ID:/2B+rtaQO
結局2コス槍は
武力8の福島
伏兵と呪縛の細川
下方喰らっても相変わらず強い大谷
が安定か
でも最近は福島を見ないな
212ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 17:54:40.55 ID:0HYB3HX80
福島はSS大谷に居場所とられた感じだよな
7/6気安定のスペックで日輪もためられる 豊臣の2コス槍の鉄板になりつつあるよな
8/3豊も捨てがたいけどな
213ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 19:28:51.50 ID:QRxr/FnH0
七本槍に救いを
214ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 20:24:37.94 ID:jvpw84Ow0
今の七本槍なら日輪の構えでも持ってた方がマシ
215ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 21:53:48.28 ID:/2B+rtaQO
どうも2コスに武力8が求められてない印象
池田は別として
槍は大谷or細川
弓は名人
がほぼ鉄板なのがね
九鬼が使われないのは今の弓の仕様の問題かな
216ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 22:12:15.66 ID:u4sbkeqzP
軽騎馬の豊国はまだ強いけど槍の豊国とかもうほとんど意味無いからな
8/3豊が未だに狂スペックと思ってる豊臣アンチがたまに湧くがもう既に並スペックだよ
そこへもって有用な日輪計略の2コス槍が出たらそっちを使うのは必然。今2コス槍に福島
採用してる人は単にSS大谷持ってないだけでしょ
217ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 22:36:02.19 ID:jvpw84Ow0
未だに豊が強特技だと思ってるのは豊臣アンチぐらいだからなw
ここに沸くあのアホとかさ
218ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 22:55:58.90 ID:G1IjW8Dr0
>>採用してる人は単にSS大谷持ってないだけでしょ
何故俺の資産状況がバレているんだ
219ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 23:11:50.48 ID:dtGWKbZ40
>>216
福島余裕の現役(資産の為)
220ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 23:43:00.04 ID:h6WAXGAa0
>>216
武力8が欲しいだけで大谷もってないわけじゃないから・・・(震え声)
221ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 00:06:31.28 ID:QZq5OB7aO
他に余所の国で2コス武力8槍が使われないのは毛利、島津くらいだな
(本願寺、伊達、長曽我部はそもそも2コス武力8槍いないから除外)

毛利は8/1という脳筋スペなのに特技も計略も炮烙絡みで噛み合わせが悪すぎる
島津は7/4魅気の精鋭長槍と7/7魅制の采配持ちが優秀過ぎて武力8が霞んで見える
のが原因かな
222ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 00:10:21.73 ID:YU5aLgGi0
>>221
おいおい、修正強化された石母田さんを忘れるなよ・・・
223ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 08:43:36.62 ID:wlhDLIW/0
正則さんようやく休暇が取れるようになったか・・・
224ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 08:48:25.30 ID:cyxWAXEj0
七本槍復権しねえかなぁ・・・せめて脇坂辺りを+2とか、片桐の効果時間伸ばすとか・・・・
225ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 09:20:07.95 ID:wqcF7Ki10
炯眼七本槍とかたまにみるな前にランカーにもいたような 
相性いいのだろうか
226ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 09:33:24.79 ID:GnPNRibjP
相性はどうか分からんが少なくとも俺は勝てる気がしない
227ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 10:36:53.78 ID:nlCb6L3h0
来年の大河ドラマは軍師黒田官兵衛。
備中高松城の水攻めを羽柴秀吉に献策したのは黒田官兵衛とのこと。
大河ドラマにちなんで備中高松城の水攻め復元模型を製作した。
http://mirai660.net/castle/
228ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 19:06:59.50 ID:wlhDLIW/0
コストを変更した二種類目の七本槍を出そう(提案)
新脇坂もぬあああぁぁぁで
229ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 20:24:57.88 ID:QQXCDwCp0
七本槍はともかく福島・加藤・地味加藤は二枚目出して欲しいな
あと大阪の陣まで行ったら片桐も
230ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 20:47:02.66 ID:scWZia7qI
>>229
名前あげた人たち、次バージョンでは全員三葵計略持って参戦しそうなのですがそれは・・・。

三の丸殿の計略って、大絢爛まで行かずとも消費2で最高速度になってない?
動画撮って厳密に検証したわけではないから、はっきり自信は持てないけど・・・。
231ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 22:04:54.52 ID:VCdkNI8q0
今更三の丸ゲットしてきた。速度上昇いい感じだねスペックも文句ないし1コスの選択肢が増えるのはいいこった
ってかSEGAは宴のpdfファイルもうちょいクリアにできねーのかな?
三の丸顔面ボヤけちまってリストの方と組み合わせて加工するしかないんだけどw
232ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 22:18:17.82 ID:VEHtrEPP0
要望連打しろ
233ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 22:40:54.98 ID:VCdkNI8q0
連打じゃねーけどしといたわw一応サンプルの文字切り抜いて作ったけども。

電影ってすげーいいアイデアだよな。データだから生産考えずに追加できるし
でも実物欲しくなるのも本音っちゃ本音だから画像だけでもキレイだと助かるんだがなぁ
234ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 23:13:42.66 ID:kbu9W69cO
>>233
戦国とかのレベルの規模になると現物吐いた方が集客力は上がるよ
宴は間違いなくCOJへの実験
235ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 23:24:35.50 ID:VEHtrEPP0
実験した先が失敗したんですがそれは
236ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 17:31:52.50 ID:QmrKh6qGO
俺も三の丸試してみたけど便利だわこれ
日輪の割に効果時間長めなのが良い
237ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 19:50:07.76 ID:8MDrueA+0
虎が大谷パージして又兵衛インしてるな
てか順位下げたな当たり前か
238ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 21:36:23.89 ID:/MwbKje4O
そりゃパーツまでほぼ丸ごと下方くらったしな
239ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 01:34:10.83 ID:mf3Z5bKU0
SR池田、ガラシャ、2コス槍、1コス×3
で筒戦デッキ作ろうと思ってるんだが2コス槍は何がいいかな?
大谷、細川、藤堂あたりで悩んでる
240ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 02:00:54.32 ID:xjSQalQc0
ガラシャを一豊とか長政あたりした方がいいと思う
想像以上にガラシャの武力3は弱いよ・・
241ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 04:21:48.00 ID:G3dU5fws0
俺もその手のデッキ考えたけど、1コスト×3だとすごく弱そうなんだよなぁ・・・
242ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 07:12:48.50 ID:Qz0VcPM9O
池田ワラを豊臣単でやるとなると実質鉄砲一枚になるよな、鉄砲三成なければ
池田が強いのは疑いないけど正直鉄砲一枚じゃ白兵弱すぎない?
243ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 08:19:59.45 ID:u7roQpII0
ガラシャは刀狩りで鉄砲三成と一緒に採用して初めて輝くもんだと思ってる
244ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 14:42:02.03 ID:lN0/fta+0
>>243さんのレス見て思ったけど、筒戦志向の刀狩ってどの程度現実的なんだろうな。
ガラシャ謀殺三成秀吉で6コス使うなら、ファイナルアタックするよりも筒戦の方が向いてそう。

刀狩に謀殺三成一枚入れとくだけで、城防衛が結構有利になってありがたいよね。
逆計とタッチ火力を両立してくれるし、城門居座り系とも戦いやすくなる。逆計距離が短いのがアレだけど・・・。
245ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 17:43:00.17 ID:a15gElzTO
この勢力SSやEXに便利なもの多すぎじゃね?

キラッキラしてて秀吉っぽいけどね
246ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 17:59:41.09 ID:wx5YKm2d0
というか2.0で出た勢力にしては異常なペースでEXとSSが量産されてんだよw
三の丸も豪姫と田中に割って入りそうな気配あるし
247ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 19:26:23.99 ID:xjSQalQc0
しかもネタじゃなくてほとんどガチ性能で黒田長政と甲斐姫みたいに持ってないと負け組みたいな強さなんだよな
248ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 08:11:39.41 ID:BqSWRYvu0
有用なカードが増えて別に困ることはないしいいんじゃね?
個人的にはゴミが追加されようが豊臣カードは全部集める気だし
249ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 08:26:03.73 ID:TahbtwKoO
SS
甲斐姫、大谷はほぼ必須、それ以外は使い方次第だがガチ
蜂須賀はお亡くなりになった

EX
豪姫がほぼ必須、ねね、三成はいると便利
他は別に・・・

こんなとこか
250ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 09:09:21.00 ID:13dGtdNwP
>>249
SS半兵衛(小声)
251ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 11:56:34.07 ID:0uXxBP9sO
SSクロカン強いし、刀狩りだったらSSまつも欲しいね。


EX竜子ちゃんに未来はあるのか
252ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 12:08:48.42 ID:jEc/pJab0
(EX千代ちゃんはどうですかね)
253ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 12:28:17.59 ID:MkPMiaCM0
1コスで士気2で日輪1と小回り利く計略持ってるから一応出番はあるんじゃない?
地味に壊れのSS九鬼の大絢爛と組み合わせたら相手が知らなかったら死ぬし
254ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 16:19:00.52 ID:o1L1EO6J0
千代は良くも悪くも鉄板の組み合わせがないからな
それに士気2で日輪1溜めるならコスト上げてお取り寄せ入れたほうがいろいろ使える
255ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 16:53:33.06 ID:13dGtdNwP
一豊との正規夫婦コンボは何故か使われんのよな
武力8の状態がかなり長くなるんだが
256ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 17:31:39.21 ID:rX5ipBv/0
>>255
下手に長くなっても困る
257ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 17:42:13.37 ID:/YiqmeXF0
一豊の効果時間が長くて困る要因ってある?又兵衛じゃなくって?
258ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 17:47:48.40 ID:13dGtdNwP
むしろ短いと採算取れなくて士気損だから困る
259ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 18:04:30.51 ID:qa0GXWkF0
又兵衛や長束と違って倒した時点で日輪貰えるから
長くなって困ることはない、森も同じだな
260ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 18:11:52.14 ID:/YiqmeXF0
夫婦コンボ以外だと、動画で見かけた千代+甲斐姫とのコンボは凄かった。大絢爛ゴメンっを士気7で打ち続けて局地戦有利をとり続けるという。
ただ、士気2余分に吐いてまで計略時間を延ばし(出来れば大絢爛もし)たい1.5コスって正直そうそう居ないよね・・・。
261ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 22:17:02.02 ID:0uXxBP9sO
Wikiによると宇喜多が依存0.6もあるらしいよ

日輪2個貯まってたら士気6で武力11統率10(6.7C)9Cの大車輪がっ‥‥
262ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 22:32:13.07 ID:jEc/pJab0
三の丸殿でスピードUP、千代で統率11のスーパー黒田長政が誕生する!

なお士気10使う模様
263ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 01:45:05.07 ID:5a3B5bB80
コスト縛りなければ豊臣の救世主だった…ってわけでもないか、天下人の統率依存弄られたし
264ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 02:21:35.44 ID:Cwk7ZHvs0
藤堂で人が死ぬからダメだ
265ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 02:54:12.32 ID:KCXeOu+fI
>>264
藤堂の範囲の狭さに絶望するがいい
266ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 10:00:57.12 ID:kdtxXa2f0
池田はかなりガチだと思うんだが新SRにしては勝率も使用率もイマイチだよなあ
やっぱ大絢爛してんのに鉄砲のリロードでタイムロスが生まれるとかそういう理由だろうか
267ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 10:06:36.43 ID:uELAoHFPO
単に2,5採用すると組みにくいだけじゃないかね
そんでもちょくちょく見かけるけどなあ
268ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 10:24:02.93 ID:UX44ICC90
今ぐらいが丁度いい
269ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 14:53:30.72 ID:DFxttOsl0
1.5鉄枠に石川数正みたいなのがきたら
全一みたいなデッキで流行りそうな気はする
流石に武力3は低いよ(´・ω・`)
270ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 15:36:41.89 ID:hoaM3eEM0
1.5と1コス鉄砲きて単色での利家デッキが流行るまでは読めた
271ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 15:53:24.93 ID:Xizyt/em0
鉄砲枚数少ないから許されてる部分はありそうだしなぁ
鉄砲増えてよっしゃ池田デッキ作るか→下方修正っていう流れは着そう
272ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 19:57:42.07 ID:zihG1AfW0
今日の虎の頂上凄いな
あの形まで持って行けるのが凄い
273ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 20:30:40.34 ID:hoaM3eEM0
又兵衛3連打からの3→5は熱いな
やりたいけどその前に城が落ちそう
274ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 20:45:02.91 ID:FPx4CVgY0
こりゃ明後日の天下人とまたべーの勝率が楽しみだな。
275ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 21:20:52.35 ID:v7AJ4+gqO
虎と同じようなデッキを使ったとしてもあんな風に勝てるとは思えないが…。
276ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 22:18:05.84 ID:C+9sCUcR0
又兵衛って前勝率最下位だったよな(´・ω・`)
277ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 22:46:01.32 ID:aVkgWChP0
足軽吉田ってどうやって止めたらいいの?
278ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 22:55:38.44 ID:0dEcgJQM0
???「決着は、私が着ける」
279ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 22:56:22.75 ID:icn5TEhIP
あの兵力で来光槍術二連発する度胸も腕も無いわw
280ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 22:58:14.65 ID:uELAoHFPO
又兵衛のカウント意識しながらラインあげて来光切れる前に大絢爛
大絢爛で秀吉落とさずに虎口にもっていきつつ士気と兵力見て超絶絢爛

考えただけでオレには無理だと解るわ
日輪と士気管理もパターン違うし真似しただけじゃ負けるだけになりそう
281ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 23:14:52.27 ID:Xizyt/em0
虎までの管理はできなくとも来光槍2回からのおとりよせ→超絶絢爛とかは結構強かった
282ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 23:52:56.74 ID:2/WAI0q70
お取り寄せは日輪4から超絶絢爛に繋げられるのもいいが
超絶絢爛撃った後に大絢爛しやすいってのもいいわ
超絶絢爛後に攻めを継続させるのにも引いて虎口を守るのにも使えて便利だわ
283ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 00:31:08.44 ID:5f3lWUXJ0
あとデッキにいるとなんか和む
284ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 00:40:33.01 ID:BWB7UZ2C0
>>275
つまり、そう言う意味で楽しみという…。
まぁ流石に虎の人も毎回あんなファンタジックな勝ち方してる訳じゃないだろう。


>>282
あと最後の攻防でライン上げたいんだけど味方の槍がまだ復活してない時とか
無理やり前線に引っ張ってきたりと、色々使い道あって良いよね。
285ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 01:50:38.95 ID:LLk6AKyQO
>>277
SSまつではじく。
SS甲斐姫ではじく。
EXねねでコピる。
こんなもん?
286ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 20:59:05.69 ID:c7MJx6jI0
又兵衛使用率上がったのはいいんだけどその点悲惨な勝率が晒される日が増えてなんとも微妙な気持ちに…

又兵衛が修正されたなら長束ももうちょっと強化されていいのにな
落とせない武力4高速騎馬とか危なっかしすぎて俺は使えないと思うけど
287ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 21:09:17.27 ID:OtMHGDTi0
タッチ突撃はリターンもでかいでしょ
又兵衛だって逃げづらいから死んだときのリスクは一緒
288ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 21:10:45.02 ID:EQFvhkcI0
武力4のタッチ突撃なんかリターンねえよ
普通に黒田使った方が遥かにマシ
289ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 22:33:16.43 ID:lwRZIGD60
迎撃リスクが跳ね上がったからなあ
290ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 22:53:07.75 ID:D+Sd0HPt0
しかもあれ僅かにとはいえ速度上がってるせいで余計にな
291ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 00:31:30.67 ID:TkJtvR0Y0
武力家宝持たせて高統率生かした武力5のヌル突で使えないこともないが結局黒田の下位互換感が拭いきれないんだよな
来光計略は全部これ、日輪計略でだいたい事足りてしまう
292ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 07:54:30.14 ID:QqYjaIev0
日輪ためるだけに存在してる生駒さんの潔さを見習うべき
293ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 08:12:38.74 ID:UX9rPi+uO
日輪を溜めることすらままならない朝日姫ちゃんの悪口はそこまでだ!
294ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 10:45:21.92 ID:IT8laLbZ0
>>276
案の定最下位連発でしたね(´;ω;`)

大坂の陣仕様のSR又兵衛に期待しましょう
295ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 11:35:47.45 ID:54h+cmvl0
>>291
かたや士気4日輪2チャージ確定日輪消費可能
かたや士気3日輪2チャージ未定日輪消費不能

士気3丸損のリスク負ってまで士気1得したいかと言われるとな・・・。
かと言って士気2にしたら壊れも良いとこだし。
296ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 13:01:08.87 ID:ZAJ5dOaU0
今更だけど日輪計略と来光計略の比率を半々くらいにして日輪計略は消費専用だけど軽く壊れ入ってるレベルの強さにしてたら面白かったかもな
297ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 13:41:53.96 ID:VZUdQtk3O
憂k‥‥
298ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 14:42:05.92 ID:w4pKMr0c0
>>294
ほんとそれw
落としたら士気カバーすんのにまたクソ長い来光撃たないといかんし
おまけに日輪消費できないからいざって時頼りになんない。
時間も足りなくなるし、士気来光にあててたら凌ぎきれない
1試合1、2発のゲージ要員にコスト割けるかってのw
299ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 15:25:23.66 ID:6pzY+1j/0
そんなに弱いかな?又兵衛。使い方次第だと思うけど
300ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 16:30:40.73 ID:TkJtvR0Y0
弱くはないな
効果的に運用するために要求されるスキルがやたら高いだけで
低スキルプレイヤーは無理せず士気4日輪で貯めた方が間違いはない
301ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 17:11:11.83 ID:3zadPRMC0
>>296
三国志なんとかってゲームの漢王朝に似ているんだよなぁ・・
302ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 21:03:10.02 ID:ORDciuLcO
刀狩りって陣張ってBSSクロカンと槍ブンブンやって逆計待ちしながら池田とガラシャでどぴゅどぴゅしてたらいいのかしら?
303ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 23:01:06.74 ID:/r66Pnhc0
刀狩は陣張って秀長さんが非情に成って名人の攻めから逃さないデッキだと思うよ
304ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 23:15:00.79 ID:tkWgdqlJ0
刀狩りは騎馬軽が苦手な自分には三成が勝利を確定させて新しき戦新しき支配で虎口に突っ込むデッキだよ
305ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 23:53:45.64 ID:DRVbEiBt0
復興が使われるようになったのは国力アップが2になってからという事実

4はやりすぎだから3位にしたら…
アカン大絢爛できてまう
306ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 10:26:37.62 ID:6nfsSIU/0
正直今の「ちょっと強い」程度の大絢爛ならそれでもいいと思うけどな
初期の大絢爛ならそれやるとさすがに壊れだったろうけど今は全体的に微妙性能だし
307ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 15:04:55.99 ID:T9ulrI9lP
天下人秀吉の使用率5位…頼むからまた下方はやめてくれよ…
秀吉が強いから使われてるってわけじゃなくて豊臣には秀吉しかいないから使われてるんだよ…
308ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 15:06:02.90 ID:dxudJCEB0
>豊臣には秀吉しかいない
え?
309ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 15:14:39.37 ID:Ct8NAnqU0
秀吉弱いか?
間違っても厨にはなれないが普通に強い方だと思うが
310ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 15:22:14.66 ID:6nfsSIU/0
現状溜めた日輪をどこに放出するかって話になると秀吉、池田、名人ぐらいしか選択肢がないのはまぁあるな
上手い人になるとそこに破鳳とか今張良が入るんだろうが
311ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 15:24:19.00 ID:UzvhzlqJ0
秀吉今回でもかなり頭にくる調整だったのにまた下方きたらガチで切れるわ
312ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 15:44:31.27 ID:/w9CMGtx0
破皇で鉄盛りがきつい
大絢爛大谷様々やで
313ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 16:03:23.68 ID:EcL/1qZe0
大谷はRの方をどうにかしてくれませんかねえ…ただでさえスペック不遇なのに
314ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 16:32:45.44 ID:Ct8NAnqU0
R大谷は一時期やりすぎたから厳しそうだな…

SR黒田はなんか混色でダメ計つんでるのをたまーに見る感じがする
個人的にはSS黒田を何とかして使ってみたいなぁ
315ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 16:55:42.27 ID:WpiTVo2k0
SR黒田からのBSS九鬼の大絢爛、相手は死ぬ
316ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 17:29:36.33 ID:Ct8NAnqU0
それやるならEX千代でよくね?w
317ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 18:29:16.64 ID:rwTaMZEZ0
今更だけどやりすぎたから実用できないレベルに死に修正して以後放置ってゲームのバランス取りとしては無能の極みだよな
これが元の武将やイラストが好きでゲーム始めた人が即引退する原因にもなりうる訳だから単純な問題で済ましていいはずが無い
ソシャゲやら宴やらに手を出すより先にこういういい加減な所を直していかないと顧客離れは止められないだろうな
318ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 18:46:55.93 ID:cyI0DOX/0
天下人強いだろやることも決まってるしお手軽だと思ってる
319ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 20:19:58.78 ID:EcL/1qZe0
天下人の強弱論争はもう飽きた
相性が良い相手なら普通に強い、相性が悪い相手にはとことん弱い、虎は天下人の完成型
以上
320ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 20:23:53.82 ID:jnhPahpU0
基本的にやること決まってないデッキは何使っても弱いだろ
321ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 20:36:26.65 ID:kJ7W5Kar0
元親マッチ棒とか三葵よりもはやる事決まってないと思うんだけどなぁ。
日輪の溜め方とか日輪消費のタイミングとか人の見ると参考になるよ

まぁ強いのは同意。
死にカード多すぎて現役なだけで強いレベルだから見かけるカードは大体強いと思うがなw
322ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 22:55:56.11 ID:8MQHJGvU0
まぁ弱かったらあのランクは有り得んからねー
またいじられそうな気もするけど、そうなったらなったでその時の最善考えればいいさ
323ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 23:26:33.66 ID:Ifq4TxRK0
采配が天下人以外無いってのもあるな、他のは大絢爛してもそこまで戦果出しづらいんだよな
324ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 23:35:57.05 ID:RG249SAGi
名人「」
325ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 23:40:20.94 ID:eE9yxp0D0
SSクロカン「」
326ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 23:44:07.30 ID:WpiTVo2k0
SS利休「痛うございます……」
327ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 02:34:00.95 ID:1Tlrd4aZ0
ところで、今回ライバル下方、自身大幅強化でセガ一押しだった筈の天下人の友をさっぱり見かけないのですが…
328ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 07:09:16.09 ID:iHo+CRWCO
70C弱で最大火力を出せるなら利休も張良も強いさ
ただ日輪溜めて云々のプロセスが省けないので攻勢への初動が遅い割に火力が延びない
戦国だと溜めても溜めてもダメージ雀の涙な各種チャー斬を思い起こせばいい
今だと構えや猛勇が死んでるから中〜終盤までゲームの体をなしてるか?もあるが、それはまた別の話


日輪采配は超スロースターターでも型に嵌れば必殺の天下人でようやく割に合うくらい
俺個人の考えでは今の天下人は火力が落ちたから他を模索した方が勝てると思うよ
模索する手間考えたら天下人使ってる方がまだ楽ではあるが
329ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 08:58:49.24 ID:PKSTAFbuO
同意だなあ
名人やら今張良やら大絢爛2回運用が基本だけど、中盤〜終盤にかけてやるには見合った火力じゃないし
さらに両者とも範囲が糞すぎる
330ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 09:15:19.92 ID:KMgHsn320
まあ豊臣は序盤中盤凌いで最後の攻勢で捲くるっていう勢力っぽいから士気効率で言えば他勢力の普通の采配の方がいいって感じに調整しないとね
331ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 09:42:37.96 ID:Yhowgr9c0
その前提条件で考えると日輪無消費、1消費はゴミレベルにしても大絢爛や超絶絢爛は下手に下方しちゃいけないんだよなあ
結局秀吉の使用率が落ちないのって他に核となる火力出せる蒲生や利家の大絢爛が底まで落ちたからでしょ?
332ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 09:55:10.41 ID:D+URilEtP
ただ超絶強化型大絢爛を強くすると今度は2.0時みたいに混色で序盤中盤の弱さを補いながら暴れるんだよな
混色にすると日輪ゲージが溜まらないとかそんなんにするしか対処法がない気がする
333ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 10:01:24.22 ID:rx+ThrpA0
長宗我部のためか剣聖エラッタされて赤鬼修正で序盤落とせるデッキも減ってきた
虎口もあるしカウンター受け難いから終盤にかけるデッキはやり易い
334ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 12:58:27.24 ID:n/njAFZ10
その最後の攻勢も案外簡単に凌がれるっていうね

日輪がない状態でライン上げても何も怖くないからじっくり足並み揃えられる
序盤〜中盤にしっかりリード取ったら無理に攻めずに待ち構えればいい
ライン上げる前に高武力乱戦で秀吉を削るなり呪縛系で時間稼ぐなりで高めラインで撃たせたらハイハイ術書術書で終わり
335ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 13:40:32.83 ID:iHo+CRWCO
>>332
ただ、今の調整の感じだと日輪計略って
0〜2:ヘボ 3:士気相応
で、日輪ゲージ溜める意味って何よ?という状況に成りかねない
それはダメでしょって調整でも平気でするセガだし
336ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 17:43:06.31 ID:PKSTAFbuO
>>332
的を得てるけど、あまりに破壊力なくなりすぎて勢力としてどうなの?って気はする
いっそ、蒲生や利家を士気6にエラッタして微上方してほしいわ

池田は座ってろ!
337ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 18:43:38.57 ID:Yhowgr9c0
士気4にエラッタで日輪溜めに使えるようにしてくれてもいいわ
蒲生も利家もスペックだけなら破格だし
338ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 22:48:34.52 ID:+Fph3JOP0
利家蒲生に日輪5の大絢爛実装すればいんじゃん?
339ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 23:21:46.53 ID:IIBzDwXi0
蒲生の超絶絢爛は突撃距離UPと曲がる貫通突撃で走るダメ計が良いです
340ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 23:30:12.24 ID:DUlL5z5gO
超絶絢爛なら迎撃不可もつけてもらわんとなあ
341ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 00:06:47.28 ID:Q3UOsR/k0
豊臣で組むときってワラのほうがいいのかな
2 1.5 1.5 1.5 1.5 1
2 2 1.5 1.5 1 1とか
ランカーだと魚みたいな感じ
342ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 03:09:51.02 ID:SoeDIXtR0
皆様は天下人で、白雲にどう立ち回っていますか?
343ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 12:19:24.98 ID:ojReY0qb0
天下人を打たない
秀吉を敵筒に投げ捨てながら池田でグダらせながら筒戦
344ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 18:25:41.63 ID:0dSfyifVP
元も子もないが虎並みの腕がない限りそれで正解な気がしてならない
345ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 10:42:04.34 ID:5zXm7Euv0
俺の理想は秀吉のお供を2.5帯の三人から選択できるバランス
今だと三人では池田一択だしね

メインがどうやっても天下人になるのはもうそれでいいよ、史実でも秀吉のワンマン体制だったし
346ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 12:22:39.34 ID:IQ+nruK90
2コストがメイン計略持ってるのがあまりにも便利すぎるからね、仕方ないね
なお家康はそれに加えてスペックも良くて完全に負けている模様
347ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 12:48:33.77 ID:du83sAkx0
家康はてっきり2.5コス 8/10だと思ってた

引いてびっくりした時点で
348ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 16:25:30.77 ID:kRD43u8b0
>>346
いやでも秀吉の方が家康よりいいと思うぞ
弓と槍だったら槍のがどう考えてもいいし豊国と攻城持ちなのも○
349ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 17:24:57.74 ID:wDrAX3/b0
隣の芝生はなんとやらだな
350ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 19:05:19.71 ID:ejGu17h1P
槍豊国とかいう音が出るだけの特技はともかく確かに兵種と攻城は勝ってるな
ただ武力1、統率に至っては2の差はでかいと思うけどな。家康は敵筒に投げ捨てられたりしねえもん
351ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 20:55:46.19 ID:l6F9gtWP0
天下人デッキ組めば必ず攻城入ってるのはすげぇ有難いよな秀吉。豊・・・?ナニソレ。
まぁ、家康と同じスペックだったらもうちょいデッキの幅広がっただろうけどね
五色の人には悪いが2コス武力6はやっぱ痛いよ
352ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 21:09:00.13 ID:ihAlLlIp0
今後の豊臣修正はありえるのか
353ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 22:30:31.16 ID:+JPhRMqv0
本体の素武力が低いのもあって修正の武力上昇低下がかなり痛いんだよな
虎口には入れるけど城門一発取れないってのもけっこうあるし
354ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 22:43:44.34 ID:l6F9gtWP0
すごく解る。統率依存下がって時間も短くなったから
かなり深いとこまで行かせて撃たないと再起だけで秀吉落とされたりするしな
355ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 09:15:22.80 ID:AxFe8ujH0
一時期言われてた
豊国は声が出るだけの特技
が現実になるとは…

想定したけど
356ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 09:21:38.47 ID:n5YQvgrg0
は?
357ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 10:38:50.11 ID:Ot2eg3ok0
軽騎馬は恩恵あるぞ、軽騎馬は
358ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 11:49:18.43 ID:bQ6xMH6uO
どの道低武力が持ってて嬉しい特技じゃないかなーって

天下人は来光系の充実で時間が刹那くなるのは予想してたが武力をいじるのは予想外だったな
予想外つーか天下人の根幹たる圧倒的な火力にミソつけたら存在意義ねーじゃん。と思ってた

まぁそういうの余裕でやらかすからWCCFやCOJ共々風前の灯火なんだよ
ざまー見ろってんだパチンカス献金企業めが
359ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 12:02:22.40 ID:ZbmGoFzSO
まあ、下方で萎えるやつは少なからず出るからな
かといってもぐら叩き修正じゃないと今のSEGAにはできないのも事実
諦めて新しいデッキ、作ろう!(直球)
360ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 12:21:17.90 ID:gENtmdTq0
豊があるだけで台詞が一個多いんだから恵まれてるだろ!
361ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 13:16:12.92 ID:ZbmGoFzSO
ありがたし(白目)
362ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 13:25:55.67 ID:RYy4j+yJO
おかげで朝日姫ちゃんが「兄ちゃん私ヤるよ!」と言ってくれるのだからな
363ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 14:26:14.91 ID:oOSrgIXd0
下方しなくても他を上方して、相対的に下方になってもどうせ愚痴るんだろ

お気に入りの武将が強くないと満足できない、わがままなやつなんだよな
天下人にしろ蒲生にしろ
COM戦でもやってろって
364ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 14:34:00.33 ID:vVWcGLJq0
今日日輪3の天下人でライン上げられて日輪4の天下人打たれて殺された・・・
前向きな対戦相手だぜ・・・
365ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 15:09:20.82 ID:bQ6xMH6uO
>>363
キャラゲー的な側面でユーザー釣っといてその言い種はねーわw
それに相対的に弱くなるんならともかく、意図的に弱くしといて
その後さらに相対的に落ちてもフォローなしだとさすがにユーザーコケにしすぎだ
366ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 15:12:53.66 ID:Ot2eg3ok0
「今まで通りやっても勝てなくなる」と「今までやってたことが突然できなくなる」ではストレスの感じ方が全然違うもんだけどな
下方調整は仕方なしにしてもそのストレスをどう緩和させるか苦心して調整するのが普通(格ゲー業界とかでは)
その努力が全く見えない、ただ新しいカードを掘らせたいだけのヤケクソ調整だから客が離れるんだよ
367ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 15:28:19.51 ID:lDClU/E80
追加時ご祝儀性能にするからプレイヤーがつけあがって
まだ実用性能レベルでもギャーギャー騒ぐようになるんだよ
368ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 15:45:05.76 ID:RxAqN/Il0
そもそもご祝儀性能という単語がおかしい
バランス調整放棄でゲームとしての体を成してない
369ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 15:59:03.52 ID:6vltGzhxP
プレイヤーがつけあがるって凄い言い方だなwwww
しかし下方されたら文句が出るのは当然、文句を言われない調整をしようと努力するのも当然
そしてバランス崩壊したら宴やら何やらの新しいカードでしか客離れに歯止めが利かなくなるのも当然だ罠
370ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 16:11:13.56 ID:bQ6xMH6uO
まぁその抑止力ももう力に陰りがあからさまに見えてきたんだけどなーw
三国から10年弱、まともにやってこなかったツケがようやっと回ってきた感じだわ
371ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 17:21:07.35 ID:FtGA0YaQ0
まぁしょうじき今の戦国の現状見りゃわかるけど当然だわな、やる気おきん
372ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 17:27:49.41 ID:2oXGb/oJ0
調整されちまったもんは仕方ないから色々デッキ変えてやってんだけどな
細川だけは個人的な鉄板だったんだけどついにデッキアウトしちまったよ
373ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 18:43:34.14 ID:nvKV47Tu0
Verうpしてから天下人デッキでいろいろ試して上手くいかなかったんだが、
2・2・2・1.5・1.5の素武力重視で組んだら途端にすげー勝てるようになった。ちなみに九領国の話
最新15勝なんて初めて見たぜ・・・
374ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 18:52:23.62 ID:6PQuGXaP0
BSS九鬼って威力とか回復とかどんな感じ?
375ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 19:13:04.71 ID:Ot2eg3ok0
武力重視天下人だと長宗我部ワラに酷い殺され方しかしないから裏の手に池田入れないとキツいわ
376ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 20:24:59.05 ID:vJFcUDlH0
>>374
ニコニコ動画で統率家宝使った大絢爛とかがあるから見てきたら?
前バージョンまでは効果時間7cで5cで回復だったけど今は知らん
377ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 23:47:28.46 ID:rFJWBbEDO
6枚魅力盛り又兵衛デッキが強いわ
開幕から計略うてるし武槍槍持たせた又兵衛の槍撃が強い
378ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 00:31:33.20 ID:7EKe1KcRO
構えや猛勇が死ななきゃ別に又兵衛なんざ使わなくても良いのに
って思うとやるせなくなるなぁ

こういう展望を奪ってゲームを詰まらなくする調整を社内でどうやって通してるのか心底知りたいわ
379ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 00:34:22.85 ID:Jc9qySRz0
まあ日輪構えは初期の+4は頭おかしかったと思うけどね
流石に+2はやりすぎだが
380ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 00:55:36.28 ID:06vsxbgZ0
もう又兵衛しかいないんや…
381ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 00:58:14.45 ID:KkG9ykM/0
猛勇の+5上方やSS蜂須賀なんかで基準が狂ってしまった感はある
382ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 01:02:32.22 ID:7EKe1KcRO
構えは+3、猛勇も武力しか上がらねー事を考えたら5でも妥当だと思うけどな

まぁどちらにせよ勢力の根幹に関わる計略ぶっ叩いて、ユーザーにさぁ遊べとドヤ顔でクソゲー寄越してくるセガって会社はどうかしてるぜ
383ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 02:01:51.40 ID:b9msGha00
大谷じゃ不満なの?自分で選択肢潰してるだけじゃん
384ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 02:08:58.37 ID:6nYl3pe80
構えが+3……?
つかなんでそんなに又兵衛大谷使いたくないの?
385ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 03:10:52.97 ID:7EKe1KcRO
>>384
使いたくて使うカードじゃないからだよ
誰がどんな目的で、何を根拠にして俺のデッキやカードをダメにしてるだっつーの

それに仁谷にしたって又兵衛にしたって池田にしたってこのペースなら近い将来確実に死ぬのに
運用法の考察や研究なんざアホらしくて出来んでしょ
天下人がまさにそうだ
一発の修正で今までのノウハウ全部吹き飛ばしやがった
386ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 03:32:27.04 ID:xowNm2Vr0
テンプレしか使いたくないからテンプレ崩す修正するんじゃねぇよボケ!と言ってるようにしか聞こえませんが
387ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 06:21:51.57 ID:y7c3zJhQO
来光も構えも両方選択肢になるなら別にいいけどな
今はもう構えは選択肢にならんよ
スペック良い池田がもってるから使うだけの計略やん
388ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 08:06:10.01 ID:aUM4bGxEO
まぁ構え下方で仙石、亀井、堀尾が巻き添え喰らって憤死したのは事実だ

おかげで1.5コスは
馬>黒田、甲斐姫
槍>宇喜多、山内、ねね、増田(刀狩り用)、BSSクロカン(刀狩り用)
弓>お取り寄せ、秀長(刀狩り用)、まつ(刀狩り用)
しか選択肢無い

あと構えが+2なんだから馬蜂須賀も使おうぜ
何で誰も使わんの?
389ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 08:19:13.26 ID:m20K4AO30
来光と日輪を最初のVerから一定数用意して溜めるのは来光、消費は日輪って感じにしときゃ良かったのに
今更日輪をどんどん不自由に下方して来光使うように仕向けられたらそりゃ不満も出ますわ
390ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 08:54:34.05 ID:RyOigvPkO
宴も含めて小回り利く低・中コストを充実させて、目玉の大絢爛をマイルドにしてるからな
そんな爽快感もなくて、演出だけ派手な勢力なんて・・勢力カラーって大事やん
391ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 10:41:01.13 ID:89svcWbLO
それにしても毎日天下人の勝率があんなにアップダウンするのってなんででしょうね?
上位ランカーの使用率のせいなのかな??
392ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 10:46:55.19 ID:2247ZT0tP
強いけど安定して勝てるカードじゃないしな
追加当初から使ってるけど六連敗した後六連勝とかザラだわ
393ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 12:35:31.79 ID:X8TkmS3D0
ネガ許さないみたいな奴いるけどマジで天下人とか下準備に対してのリターンねぇからな、萎えるわ
394ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 12:45:04.14 ID:3n8PyfY+0
これは宴の方の秀吉を使えと言うSEGAのお達しなんだよ!
あれ実際どうなん?天下人の武力上昇と統率依存が弱くなった今、+8と速度上昇の方がずっと強そうに見えるが

あとどうでもいいけど宴の方も天下人だから紛らわしいなこれ
395ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 12:53:07.12 ID:7EKe1KcRO
>>393
我慢して我慢して我慢して相手のフルコンに弾き返されるなら
我慢する意味も価値もないよなw
豊臣全般に言える事だけど
396ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 13:15:28.56 ID:2247ZT0tP
>>394
弱くはないけど日輪五つ使ってまでやることじゃない上に秀吉本人のスペックが悲惨
397ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 13:31:13.28 ID:7bukuMLy0
名人のほうがまし
398ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 13:34:45.38 ID:vvm6LWN+0
1.5コスで主軸の計略持ってる以上多少スペック悪くても別にいいだろ、てか言うほど悪くねえよ
豊臣家使ってる奴特有の贅沢病か?
399ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 13:45:02.15 ID:dTUqoSx80
初期の全てがブッ壊れてた頃の強さが未だに忘れらんないんだろうね
まぁ気持ちは分からんでもないが、使用率的に多分次も下方だろうし
ここで愚痴言いながらストレス溜めるくらいなら
いっそしばらく他国使うか辞めてもいいと思うがねー
400ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 13:48:40.33 ID:X8TkmS3D0
>>399
お前は前verの秀吉レベルが全盛期だとでも思ってるの?病気かよw
401ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 13:50:20.44 ID:m20K4AO30
また出たよ粘着君が、懲りないねえ
402ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 13:56:04.99 ID:2247ZT0tP
今勝ちたいならとっくに徳川に移行してるだろ、常識的に考えて
本スレならともかく専スレまで乗り込んできて「俺の使ってる武家は不遇なんだからお前らも贅沢言うな」ってレスする心情がいまいち分からない
403ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 13:57:38.71 ID:3n8PyfY+0
秀吉に先祖でも殺されたんじゃねーの?
404ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 13:58:38.10 ID:y7c3zJhQO
豊臣スレなのになw
アホには構わず進めればいいっしょ
405ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 14:05:54.85 ID:b9msGha00
全然使えるしネガりすぎだとは思うけどね
負けたのをカードのせいにしてそう
406ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 14:12:25.88 ID:aUM4bGxEO
ならば今すぐ朝日姫ちゃんを使ったガチデッキを考えよ
407ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 14:15:55.26 ID:7ruqyklC0
1.5コスト武力5以上の鉄砲逆系持ちが追加されたら確実に刀狩りに入るよなw
現状ではこの枠にガラシャしかいないが武力が悲しいのが物語っている
しかし天下人になったっていうのに鉄砲が少ないのは違和感を覚える
刀狩り中だから鉄砲が少ないってことなのか?と勝手に妄想
408ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 14:33:41.45 ID:m20K4AO30
誰も豊臣や天下人で戦えないとは言ってないわ
ただ意味不な下方食らってるから文句が出てるんだよ

逆計は秀長さん位の範囲の視線型があと数枚欲しいな
円型は引っ掛かってくれない
409ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 14:34:38.20 ID:X8TkmS3D0
低コスのコスト比武力満たしてる奴追加されるだけで大分話は変わるよね
全体的な底上げにはなる
410ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 14:39:55.45 ID:TZs3JU9J0
刀狩、名人、増田、まつ、秀長でほぼ確定だから、士気2or3逆系持ちかつ武力5とかピンポで追加されないかぎり使われないな
411ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 14:41:54.03 ID:7EKe1KcRO
今の豊臣を強いとか贅沢とか言ってる奴が何使ってんのか非常に興味あるw
1.0他家デッキでも無い限りそんな感想出てこんやろw

七本槍は使わんから別にいいけど
名人、天下人、構え、猛勇、豪放磊落、獅子奮迅辺りはアッパー入れてくれないと
豊臣、ひいては日輪ゲージの存在が怪しくなる
412ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 14:58:17.59 ID:gsRiAweri
名人アッパーとか本気で言ってんのか
413ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 15:05:41.73 ID:X8TkmS3D0
>>412
いや、前verの弱体化とか意味不明やろ
にしてもiPhoneでID変えてるけどどうせお前>>399あたりだろ
414ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 15:16:47.43 ID:b9msGha00
何言ってもムダだよ、名人にアッパー調整必要とか言ってる人は他の勢力使ったら弱すぎて憤死するんじゃねーのかな
415ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 16:50:00.68 ID:YBHpC8pGO
名人の効果自体は破格なんだけどマウント力が弱い点をさっぴくと今の性能じゃ辛いものがある
416ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 17:12:37.23 ID:hRSEESee0
名人の上方は刀狩を死に修正でもしないとありえないよ
ってか前の下方もそのせいなのはわかるでしょ
妥当かどうかは別にして意味不明ってのは流石に考えが足らない
417ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 18:22:49.14 ID:m20K4AO30
刀狩りか名人が一度でも使用率ランク10位以内、勝率ランク5位以内に入っていたら納得できたかな
418ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 18:29:49.27 ID:7bukuMLy0
ワロタw
419ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 18:37:07.03 ID:7EKe1KcRO
特定パーツになってるから叩く。は詰まらん
特定外の使い方をしてる奴を蔑ろにしてるし、結果として色んなデッキからそのパーツという選択肢を奪ってる

下げるんじゃなく他を上げろよって感じ
420ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 19:00:39.42 ID:7bukuMLy0
特定外の使い方ってなんだよ
名人なんかグッドスタッフに突っ込んで択増やす使い方しかないじゃん
無闇に上方したら危ないのはわかりきってる
421ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 19:09:25.36 ID:2247ZT0tP
よくわからん下方だったのは確かだけどな
天下人とか池田息子が叩かれたのは使用率しか見てない開発が無能なためってので納得できるんだが名人って使用率そこそこで別に暴れたわけでもなかったろ
422ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 19:19:53.66 ID:TZs3JU9J0
刀狩りは相性ゲーの側面強いから使用率はそうでもなくても十分強かったし今も強いじゃん。ランカー3人いるし
ほぼセットの名人が下方されたのは別に不思議でもなんでもないんだが
423ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 19:41:29.39 ID:7EKe1KcRO
まーたランカーか
誰も上位数%しかやってない、意見が反映されないゲームの話なんざしてねぇんだっての
そんなクソには興味もない
424ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 19:43:45.78 ID:y7c3zJhQO
まあ、下方されたもんはしゃーないやん
気持ちは解るが前向きにデッキでも考えようぜ
425ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 19:47:03.69 ID:/7jkcV160
下方された理由はともかく便利さはあんまり損なわれてないよな
天下人以外のデッキならどこに入れてもよさそう
426ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 19:52:16.60 ID:TZs3JU9J0
>>423
普通に刀狩当たるだろ?当たらないかわいそうなマッチ帯なら黙ってろよ邪魔だから
427ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 19:57:35.83 ID:7EKe1KcRO
>>426
下げろと思った事はないけどな
そんな下げろコールの応酬やってたらゲーム出来ねーよw

それでも下がる一方なんだから文句なんざ百万遍言ってもまだ足りんわ
428ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 20:00:06.11 ID:hRSEESee0
カードの性能なんて相性良い組み合わせ基準なんて当たり前だし
個人に興味が無くてもセガは上位も中堅も気にしてるでしょ
勝率も使用率も使用デッキも国数での分布具合もあっちにはデータあるしこっちにはわからん
429ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 20:03:25.49 ID:KkG9ykM/0
別にやっててどうにもならないわけじゃないし正直気にしてないわ
430ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 20:12:06.71 ID:TZs3JU9J0
>>427
で?名人の特定外の使い方ってなに?
431ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 20:29:15.65 ID:7EKe1KcRO
>>424
それもまたメタメタに下方喰らうんだと思うと意欲が宇宙の彼方にでも失せちまうよw
432ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 20:32:34.73 ID:TZs3JU9J0
やめちまえよ。誰も強制なんかしてないんだから
幸い今はlovあるし
433ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 20:54:37.73 ID:zQ56iT970
>>431
やめ時だね
434ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 20:57:08.40 ID:Jc9qySRz0
ぶっちゃけこれは単なる荒らしレベルのアホだからどうでもいい
天下人のノウハウが一発で吹っ飛んだとかもうアホ丸出し
435ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 21:23:11.44 ID:PbmxGO8H0
でも統率依存は下げないで欲しかったぁぁぁぁぁ
436ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 21:24:26.09 ID:y7c3zJhQO
そん時はまたデッキ考えればいいさ
デッキ組むのもゲームの内だと思うけどな、素直に楽しいし。
いい機会だと思ってコスト変えて天下人、森、蜂須賀、細川、三の丸の2/2/2/2/1でやってみとるよ
437ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 22:14:05.51 ID:FrghF5j+0
なんで豊臣のスレだけいつもこんな荒んでんの?w
438ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 22:54:00.52 ID:/7jkcV160
いつもじゃないな、ガキが沸く週末だけだ
439ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 23:00:58.04 ID:aUM4bGxEO
天下人以外にも戦えると思って頑張ってる人達がいるんだしさ
例えば魚のデッキ・・・あれはお取り寄せワラでいいのか?
最近の動画じゃ大谷いなかったし
440ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 23:31:44.30 ID:wv3DE5b/0
話蒸し返すようで申し訳ないですが、先日の名人修正は、刀狩使いにとっては痛くないむしろ有り難いけど、
裏の手などで名人を使う他の多くのデッキにとっては死活問題という、奇妙な調整だと思う。
もしこれが本当に刀狩パーツとしての名人を狙った調整なら、>>419さんのいうように「パーツとしての選択肢を奪」いつつ、
本丸の刀狩(特定の使い方)に切り込めてないわけで、セガのバランス調整失敗の典型例に挙げて良いレベルだと思う。


葵関八州から戦国大戦始めた刀狩プレイヤーなので過去のことはよく知らないのですが、セガの計略修正っていつもこんなに理不尽なんですか?
それと、下方修正くらうほど刀狩名人って暴れてましたっけ?低領国だとよく判らないんです。
441ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 00:03:09.41 ID:tM9ZSblQi
まず名人の下方が〜って言うけど全然変わらず使いやすいよ
442ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 00:15:57.13 ID:EN2BXMRX0
>>441
それオレも思った。前verから回復量減ったわけでもないしちょっと短くなっただけ。
使用率がちょっと下がったくらいで勝率あんま変わらんし。
443ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 00:18:06.84 ID:cbWaYmoG0
文句は蒲生クラスまで落ちてから言えってね
効果時間は短くなったが裏の手に仕込める名人はまだ便利
444ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 00:18:12.66 ID:jBlJALlEi
前出しするなら攻陣名人は楽しいよ
統率上がるからグイグイ押して名人打てる
445ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 00:22:20.31 ID:qpfZqoBf0
蒲生使ってるランカーいるな、どうなんだろうか
446ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 00:40:47.08 ID:XL0K0TqE0
>>439
魚は大谷ワラじゃね
ほとんど大谷はいってるし
でも最近はSS立花とか入ってたりするからよくわからんね
447ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 10:22:08.35 ID:lBDvvAVRP
ワラは大抵他家武将混じっててあんま豊臣デッキとカウントしたくないわ
448ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 11:28:41.00 ID:cXzU7pG80
蒲生や利家がメインで暴れてた頃と違って今はスペックの良い豊臣側が傭兵として輸出されてる感じだからな
混色に編成されて未だに計略使われてるのって清正か長政くらいじゃね?
449ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 13:31:23.89 ID:t0gHW0010
豊臣たのしいなぁ
450ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 13:34:49.98 ID:upy4ubNuO
豊臣ベースの2色は真と偽みたいな雑賀を傭兵してくるのしか見ない気がする
タッチ突撃の為だけにわざわざ他所から傭兵させるのもなぁ・・・
451ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 13:41:40.60 ID:sx9P9W1+0
三の丸のおかげで俺の蒲生が復活出来た
452ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 14:54:24.49 ID:WwLltAOk0
昨日三の丸日輪3からの蒲生日輪3打たれたわw

刺さらない武力22だかの貫通突撃強い!

かと思ったけど天下人打ったらなんか勝ってた
453ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 15:52:56.32 ID:E3+GBLZJ0
俺も三の丸大絢爛→蒲生大絢爛に当たったよ。
ただこっちの場合、お相手さんが何故か攻城マウント時に使ってきたもんだから、城ゲージ犠牲ワンスルーだけで何とかなっちゃったけど。
戦場中盤で逃がさず全部隊仕留めてこその三の丸蒲生なんだろうな。正直、防衛ならともかく攻城マウントにはオーバースペックだと思った。
454ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 16:18:09.90 ID:2V6wWeYz0
攻城とってのゲームだもん。
強えーと思っても攻城取れなきゃ無駄。
455ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 16:26:47.01 ID:sx9P9W1+0
正直攻城マウントなら蒲生2か大絢爛ぐらいで十分だしな
逆に野戦なら三の丸大絢爛の方が何かと便利
456ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 17:58:12.45 ID:2AWi73s60
SS利休使われたが日輪2の時点で武力+5に兵力4割程度回復で7c弱続くのか
あれ? 強くね?

どうにか2色で通常騎馬輸入しつつデッキを組んでみたいぜ
問題は活活+命気の家宝がないことだぜ…
457ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 18:24:43.16 ID:ZKOmxzYCO
つってもSS利休はコス落ち前提だからな
百万一心にせよ瀬田にせよ、毛並みは違うが散華にせよコス落ち計略は戦果を出すのが難しい
458ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 18:31:00.94 ID:1Qsi6ir30
1コス撤退で+5になる内乱の計最強説
459ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 18:43:19.19 ID:rOxf4wOe0
コスト落ち系は瀬田と百万見る限り速度が上がらないとどうにも使いづらいってのが
後はパーツだろうな、百万は勢力的にスペック低めだし利休は通常騎馬がいないのがネック
460ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 18:49:13.54 ID:2AWi73s60
まぁ勢力制限解除きたからその辺りは何とか

計略自体はライン上げきったあとに使わないときついんだよな
律儀陣てラインあげて使う将軍枠をSS利休に変えて色々弄るランプ型亜種みたいなのを考えてみるか
461ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 22:36:42.04 ID:5sWJU+LV0
貫通カーブ突撃だったら神だったのに
462ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 20:41:12.94 ID:Osvr7Fb20
この前天下人で6連敗したんだけど
みんなどうやって相手のフルコンしのいでるの
463ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 03:07:45.81 ID:XyzR1ubp0
凌ぐだけなら奥義と日輪1や3でなんとでも。
魅力盛り律儀とかは無理ゲー。
464ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 04:19:12.89 ID:y3JkNpr40
そもそもの前提が間違ってる、フルコンをさせる立ち回りしちゃあかん
465ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 07:25:05.29 ID:TxzVMWyIi
それどーやるのよ
466ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 13:21:42.52 ID:D6IVzy+dO
俺もそれ知りたい
常に高いラインで攻め続けて消耗戦挑んでも、どっかで破綻して進軍されちゃうんだよなー
467ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 13:22:54.44 ID:BtVXRqz90
それを自分で考えないから負けてんじゃねーの?

秀吉投げ捨ててライン高めで打たせるとか、池田大谷で荒らして、とにかく号令奥義号令を万全で打たせないようにするしか。

征国様だったらこんな当たり前のことやってるだろうから申し訳ないけ
468ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 13:41:50.83 ID:5WYSM8R/0
まあフルコンの種類にもよるわな
ちなみに長宗我部の陣立鬼若子が相手なら俺は捨てゲーしてる
469ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 14:58:42.74 ID:s5+egacT0
秀吉投げ付けるだけで計略使ってくれるのか、、、
470ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 15:27:00.66 ID:U5JagaIP0
投げつけるって言っても秀吉の後ろで他の槍振ったり
池田壁にして秀吉の槍だして池田だけは帰すぐらいはしてるよな?
471ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 15:55:03.07 ID:av7wYtyU0
結局>>464さんの意見が全てでしょ(もちろん言うほど簡単じゃないけど)。
相手の勝ち筋たる中盤フルコンと真っ向からぶつかり合うとか無理筋過ぎる。
高いラインでフルコン誘って術書で足止め楽器で転進とか、大谷や池田親子みたいな士気4日輪計略で
低コスト潰すとか、豊富な良スペック武将で多対一で低コスト潰すとか、全体刀奥義で時間潰すとか。
余程プレイヤースキルに差があるか、デッキ相性悪くない限りはどれかしら通じそうだけど。
472ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 16:11:00.22 ID:Gc+zSksm0
フルコン相手は戦場真ん中あたりで清正日輪0を突っ込ませてさっさと采配使うか兵力削るかを選ばせた後に、
池田日輪1+全体刀+横弓で城門だけ死守してるわ
473ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 16:14:37.24 ID:gDpxY2+J0
一週間色んなゲーセン回ったらねね3枚出たから豊臣デッキ組むわ…
474ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 17:41:52.99 ID:5WYSM8R/0
計略を早打ちさせたいなら今だと瞬間火力のある池田だな
精密&射撃数UPでメイン計略持ちの兵力をゴリッと持ってくから焦った相手に赤を叩かせられる。でも馬だけは勘弁な!
475ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 18:39:59.32 ID:cug9UE3I0
つか皆天下人どんな構成なん?

自分は変わらず池田・大谷コンビに制圧槍に堀尾で安定してるから使い続けてるんだけど、今は後藤入りの方が主流なのかな?

最近当たる天下人はほとんど入ってるんだけど
476ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 19:01:59.81 ID:GNqeW5+BO
うちは秀吉、森、蜂須賀、ねね、日輪加藤だな
477ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 19:19:25.36 ID:5WYSM8R/0
某動画に影響されて作った天下人、池田、鬼武蔵、秀家、豪姫の形が結構いいんだわ
カウンターに鬼武蔵使うと兵力減ってる相手が結構喰われてくれる
478ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 19:22:06.29 ID:tT3LhBPY0
後藤がいると終盤で日輪4の状態から来光の槍術、使ってからの
天下人日輪3でラインをあげて超絶大絢爛をうつことができる
479ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 19:22:23.22 ID:GNLrwuVG0
俺も又兵衛が必須な体になってしまった
480ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 19:27:27.21 ID:fwu6DNc80
又兵衛必須な人は上手いから使えるんだろうなぁ
俺には無理だったよ
481ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 19:44:52.30 ID:nfehGspaP
日輪3天下人→来光→超絶絢爛天下人って言うのは簡単だけど再度士気7溜まるまで部隊落とせないってのと又兵衛の効果時間を完璧に調整する必要があるからな
ライン上げきった状態で武力6に戻った秀吉を落とさないように兵力管理するのは俺には無理だわ
482ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 19:45:05.03 ID:tT3LhBPY0
来光の槍術中は又兵衛を死なせないようにしちゃうから
立ち回りが…
483ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 22:27:32.86 ID:+B1qx2uV0
>>473
ねねはもうちょっと高コストのカードが増えないと・・・ね。
さすがに2.5コスト以上が武力8の前田と蒲生と池田と武力7の刀狩だけじゃなぁ・・・
484ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 00:54:23.51 ID:LUYZ283V0
ねねは書いてあることが弱すぎるのがなあ・・・
性能良ければ蒲生や利家になら普通に入るのに
日輪0で+1でもいいから武力上がって欲しかった
485ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 01:06:00.08 ID:s/2FriUf0
まぁSRねねはカード追加次第で化けるカードだからな
SR三成やらSR清正はきそうだしそれからどうなるかというところだろう

コスト3とかで誰か来たら第一選択もありえるかもしれん
486ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 07:41:07.59 ID:hIv8C5z/0
祥鳳とか白雲歳久もあるし大絢爛のみ全体再起でも良かったなあ
まだエラッタがないと決まったわけじゃないけど
487ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 08:02:06.72 ID:5f7NJ/v20
次で全体再起もったやつ豊臣に追加されてねねさんが涙目になると予想
488ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 08:34:16.19 ID:NyknKFuG0
とりあえず朝日姫なんとかならん?
489ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 09:01:56.15 ID:eIYWfCaUO
ねねは献帝と違って、その場復活じゃないからな
それが全て
490ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 09:17:22.82 ID:4FG+47JWO
蒲生、利家、池田、ねねってデッキと当たったことあったなそういや
ねねの使いどころなかったのか池田だけ撃たれたよ
491ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:00:33.42 ID:+NDM5erWO
>>486
歳久はともかく祥鳳は戦兵時の采配しか使われた記憶が無い

>>488
下手に弄ったらお手軽に超絶絢爛連発可能になるクソゲーを生み出す可能性あるからなぁ・・・
朝日はどう調整しても産廃と壊れの2択にしかならない
492ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:32:19.34 ID:x1mNQxAp0
朝日に兵家宝つけると日輪7個溜まっていきなり日輪3連打できるらしい
って朝日姫の可能性とかいうので言ってた
493ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:34:19.33 ID:hIv8C5z/0
いや、今まで全体再起計略がタブーっぽかったけどここ最近で解禁されたって意味で祥鳳ね
まぁ望み薄だよな、あの開発だし使われない旧カードでもノータッチっしょ
494ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:39:28.37 ID:Jva+Fu0qP
>>492
士気が無限に沸いてくるならそうだな
495ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 10:50:36.31 ID:x1mNQxAp0
2回貯める分を士気5で収められるならむしろ得だろう
その状況に持っていくのは生半可な腕じゃ無理だが
496ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 11:08:58.97 ID:NyknKFuG0
朝日姫を守るのは豊臣のデッキじゃきつすぎる
497ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 17:27:23.85 ID:sgVmedqH0
何度も言われてるけど来光舞踊は他の日輪・来光計略と比べると日輪3以上溜める(18C経過)まで士気的に劣ってる
さらにセルフ毒で動けない1コストを長時間守らなきゃいけないわけでその間に計略を使えば大絢爛連打する士気がなくなる
即座に日輪1つ欲しいのなら士気2で確実に溜まってしかも追加効果のあるお取り寄せ三成かEX千代を使った方が絶対いい
498ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 18:30:40.86 ID:Jva+Fu0qP
2.0の時から生駒が居て言われてたことだけど結局朝日姫に付きまとうのは「朝日姫でやんなくていいじゃん」って問題なんだよな
舞踊で日輪が溜まるって計略内容は面白いんだけど効率が他に比べると圧倒的に悪い
499ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 20:15:55.61 ID:s/2FriUf0
まず毒を消して舞った直後に日輪+1
これくらいの上方からはじめるべきだと思う
500ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 20:44:35.25 ID:uwN2ahKg0
それどっちかで良いな
毒付きでも舞った直後に日輪+1なら相応の価値は出てくるだろう
501ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:50:03.09 ID:LUYZ283V0
テキスト今のままだと溜まる時間と死ぬまでの時間を極端に早くするのがいいのかもな
502ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 08:58:25.99 ID:Bat6BcrBO
さすがに今の仕様でも3Cで日輪1つ溜まるとかなら使われるよな?
15Cで日輪5溜まる計算だが
503ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 13:04:43.22 ID:xzkz+vFF0
生駒が士気4で29C移動可能毒なし日輪+4だからそれとタメ張れるくらいまで強化されたら使われる
504ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 18:07:40.32 ID:MiGAj4bz0
生駒も最近は全然見ないからタメ張るだけじゃダメじゃね?
505ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 00:46:13.28 ID:NAn4DOBbO
15Cで日輪5溜まるのならかなり早い段階で超絶絢爛打てる上にその後も溜めれるから超絶絢爛2回打てるんだよな
506ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 01:01:29.51 ID:5t0uumr+0
最近天下人の構成に悩んでて
秀吉 輝政 SS大谷 EX福島 SS三成の形から
秀吉 輝政 蜂須賀 SS大谷 EX千代の騎馬2型に変えてみたんだけど結構良いな。

攻陣の時間が長いから輝政と一緒に壁になる事で攻め上がってくる相手を良い感じに削りつつ安全に退却できるし
最後に攻め上がるときは松風+攻陣でラインを上げて張り付き超絶絢爛がやりやすい。

お取り寄せの代わりの日輪調整要員の千代が計略対象者いなくて寂しいけど…
507ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 02:15:53.59 ID:89ACEdBi0
蜂須賀模索中、今日の頂上はなかなか面白かった
508ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 22:35:33.92 ID:B9pA9JBvI
今回の大戦国は刀狩のための大戦国だと言ってみる。刀狩使いは是非参加して見て欲しいです。
陣形展開が相当早くなり、西軍相手なら相当有利とれる。
うちの刀狩名人フィーチャリング恒興が大暴れ出来て幸せなので、書き込んで見ました。
509ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 00:32:23.34 ID:/nwllqeb0
東がつえーだけじゃん
アホか
510ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 00:37:48.33 ID:Jg+IW2gs0
(お、週末だから恒例の荒らし登場か?)
511508:2013/10/12(土) 01:43:11.18 ID:RbsjLpuK0
すいませんでした調子乗りすぎました反省しています。荒らしではないです調子に乗りすぎたんですごめんなさい。
ヘブン状態を過ぎて賢者モードになるにつれ、今日の東軍のヤバさが判ってきました。
ゲーム中、色々超常現象(何故か80cで逆計日輪2ゲット相手全滅とか、格上領国相手に50cで落城勝利とか、
刀狩的にレアすぎる現象)に行き当たっているうちに感覚がマヒしてましたが、落ち着いて考えると士気の暴力って凄いですね・・・。
取り敢えず明日以降は、武芸帳(+戦功オッズ)の関係で西軍で頑張ってきます。豊臣使って。
512ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 03:10:20.35 ID:dNU7y6O80
気持ち悪い
513ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 07:03:27.31 ID:lC82azb9P
喋れば喋るほどボロが出てるぞオイ
514ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 08:49:48.96 ID:p9qEtGQC0
西軍1.0倍
東軍1.2倍

ヤバイですねw
515ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 18:14:59.07 ID:V6F/jyy9I
今回の大戦国、東軍で天下人がなかなか良かったぞ。
開幕又兵衛、カウンター鬼武蔵で80c前後で日輪5になって楽しかった。
516ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 08:58:04.81 ID:V0ncfZPZ0
>>511
五年間書き込まずにROMってて
517ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 08:47:08.69 ID:b1NY2tba0
次の群雄伝っていつ追加されるんだろ
518ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 23:44:31.70 ID:+7mzlWyq0
SS蜂須賀ってどのような場面で活躍できますか?
519ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 07:15:58.35 ID:iNYPMI5lP
忍生かして端攻め、忍槍で騎馬牽制
520ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 10:35:56.87 ID:bi1goA99O
刀狩りで栄音魔法使いに当たったら計略使えないな
両替とは言わないが
521ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 10:40:10.09 ID:FeNqdxXb0
刀狩りは瞬間火力のある相手に陣張ったらアカン
といっても裏の手積むとなると秀吉本人や逆計要員がコストを圧迫するわけだが
522ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 10:56:20.72 ID:VbZvnoya0
刀狩使ってて幸隆三条とか栄音吉田は転進選べ
妨害食らってから奥義叩けば大体ダメ計空振りする
ただ、三成入ってないと相手が即打ちして来ないから
三成入ってないデッキは知らん
523ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 04:26:35.64 ID:uhu5KtlIO
三条はともかく士気3の栄音に転身使ってたら負けだろ
刀狩り士気7に対して士気9コンボだしとりあえず刀狩り張って士気9コンボ食らって秀吉落ちるけど相手士気スッカラカンになった所を刀とか選んで秀吉なしでも突破出来るようにした方がいいんじゃね
524ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 08:33:02.05 ID:ebXv2D0aO
名人に武家宝持たせりゃいいんじゃないの?
525ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 11:48:02.53 ID:/ofCajM+0
裏の手に名人を入れるにしても普通の刀狩りデッキなら陣張らないと日輪を溜める手段に乏しいんだよなあ
526ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 23:41:28.33 ID:pKbal+U60
今日刀狩り使って鉄盛りと3連戦したせいで刀狩りの存在意義を見失いかけた
馬槍やバランス型相手は結構楽だけど鉄盛りとかのピーキーなの相手はやっぱきついな
527ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 09:28:15.08 ID:RqR25E130
結局は相性ゲー量産デッキでしかないからな
でも他の号令簡単に仕込めるおかげで無理な相手も少ない良いカード
528ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 12:27:22.73 ID:Bf1XDPDp0
言うほど無理な相手少ないか?
逆計成功しても爆発力ないから瞬間火力で上回る相手には押されるし投げ計略相手には逆計自体に意味がないし
刀狩りも大概ピーキーなデッキだと思うんだがな
529ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 17:28:48.26 ID:RpFPwud80
序盤から中盤は逆計のプレッシャーで大幅な攻城は取られず
終盤は逆計でメイン計略見ながら名人名人+家宝が前出しで糞強いよ
最悪逆計は出来なくてもよくて、逆計で自由に動けないとこに名人連打で攻めて行けるのが強い
もちろんそれに耐えられず計略撃ってきたら逆計すればいい
安定して逆計範囲外から強力な計略撃てるデッキでも無い限り相手にする側はしんどいよ
530ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 17:52:21.77 ID:IuGSimbxP
逆計が100%確実に決められる相手ならそうだな
それに名人連打するための日輪4つ分黙って溜めさせてくれる相手である必要もあるな
531ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 17:56:09.34 ID:i3Wlsm7a0
無理なのはSS義元
100パー無理
532ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 17:57:22.55 ID:agt5zmix0
そうだね、天下人使おうね
533ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 18:16:16.56 ID:Dnxnfw6H0
理論上は最強だな、理論上は
お手軽とは程遠いが
534ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 18:41:35.09 ID:Bf1XDPDp0
円型逆計は範囲見切られてたらまず決まらないし視線型逆計は読みと操作の負担が増大する
SSまつが士気的にも範囲的にもピンズドなんだろうが持ってないからなあ
535ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 23:01:59.03 ID:VKMYfcdi0
SSまつは柵調達できるのもでかいな

刀狩りで脳筋ごり押しとか鉄砲盛りがめんどくさかったから藤堂入れたら結構いけるな
デッキがいびつになるから名人と一緒にいれづらいのがあれだが
536ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 23:46:57.02 ID:hkDUIc4s0
逆計効果は無いも同然だけどな
あの士気と範囲で効果まで求めたらアカンか
537ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 09:37:15.52 ID:hcHSqSXPO
長時間超絶騎馬、鉄砲、開幕乙以外にゃ大体有利かな
どんな相手でも毎回開幕に3割は持ってかれるけどな!

デッキパーツも結構色々選べるのが良いね
538ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 10:25:07.35 ID:O0USEqkw0
誘導、呪縛あたりもガラシャか楽器がないとアウトだな
そして相手の次の手を完全に読めるor計略を打たざるを得なくなる立ち回りが出来てやっと有利と言えるという
面白くて使いこなせれば強いデッキだけど天下人の方が安定はするわな。天下人は天下人で乙る相手それなりに多いけど
539ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 11:26:56.63 ID:mwb59x+cO
誘導とか呪縛とかすぐ切れるだろ
家宝まで相手が使うなら対処は変わるが
540ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 12:11:30.00 ID:G2P/ZphG0
秀永さん誰か使わないの?
541ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 12:16:53.16 ID:O0USEqkw0
>>539
長時間陣形全般に言えることだけど陣主を落としたら基本的に士気大損ぶっこくから城内退避を妨害できる誘導呪縛入りデッキはメタだよ
もっとも刀狩りならわざと打たせて逆計狙うこともできるから他ほどメタでもないか
542ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 13:18:52.16 ID:7yGf1lwCP
秀長さんは文句なしの逆計効果と範囲と士気で鉄板だろ
これでスペックがもう少し良ければなあ
543ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 15:58:04.10 ID:mwb59x+cO
>>541
いや、そんなことはわかってるが・・
高統率の秀吉なら誘導系は効果切れるの早いといってるんだけど
もし相手が刀使うならこっちも家宝使うか三成いたら浄化するし(三成いたら使ってこないが)
544ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 16:15:13.42 ID:7yGf1lwCP
啄木鳥戦法あたりはそれなりに長い上に武力も下がるぞ
545ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 16:19:28.00 ID:Yc8UCMLL0
切れるの早くてもそこそこ引っ張られはするからな
足並み崩されたりされやすくなるのは結構致命的
546ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 16:29:54.51 ID:O0USEqkw0
>>543
兵力削られて城に戻す直前に呪縛食らって鉄砲の一斉射撃で即死とか普通考えない?
三成や家宝で対策ってなったら秀吉逃がせてもそれこそ収支的にはマイナスだと思うんだがな
547ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 17:18:22.70 ID:MXjWLt9J0
具体的な状況とか設定の後出しはちょっとズルいと思うの
あと普通って簡単に言うけど他人の"普通"ほど察しにくいものはないよ
548ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 18:20:08.98 ID:mwb59x+cO
>>546
そういう状況なら味方を盾にして秀吉守るし、
苦手な鉄砲いるならそもそも秀吉を集中的に狙われないようにするしかない
とにかく秀吉は妨害系には弱くはない
549ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 18:36:42.02 ID:7yGf1lwCP
不毛な言い争いやなー
とはいえさすがに無対策だと美味しく頂かれそうな気もするんやがな
最近見ないけど啄木鳥とか
550ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 19:39:00.24 ID:TsiUQ2eZ0
>>530
馬鹿か、逆計覚悟以外じゃ逆計できないの前提だからこそ日輪溜めて名人連打ってなるんだろうが
刀狩り+逆計の士気溜まった時点で相手は楽にライン上げて計略打てないから
双方同じ程度の腕ならデッキ単位で相性良く無いと刀狩り相手に大幅リードなんて取れねえんだよ
大体刀狩りと名人以外に士気吐くのは逆計か単体日輪なんだから終盤日輪溜まって無いなら刀狩り側のミスだろ
こういう上級者ぶって頓珍漢なこと言う征国くらいの奴が一番たち悪いわ

>>546
そもそも刀狩りは士気と日輪貯まるまでは適当に筒戦とライン維持しつつガン守りだから
そういう展開になってる時点で立ち回り間違っとる
551ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 20:05:41.56 ID:bCbfTzhx0
>刀狩り+逆計の士気溜まった時点で相手は楽にライン上げて計略打てないから
まずここがねーよw
実質永続陣みたいなもんなのに士気大量に吐いた時以外いつ攻めるんだよ
円がいるなら範囲ギリギリから早打ち、視線がいるならメインと裏で択をかけながら打って攻める
ある程度刀狩り相手すれば終盤になればなるほど不利になるのは分かりきってんじゃねーかwww
552ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 20:29:17.32 ID:TsiUQ2eZ0
だからその士気吐いた直後の隙が少ないって話だろ
大体今の主流ってまつ秀長入りの視線二枚弓槍で相性ガン押し付けデッキなのに
メイン計略2つみられて且つ有効な攻め手もってるデッキが何個あるの?
士気10弱の段階で視線逆計2つくぐり抜けて大幅リード取れるデッキが何個あるの?
仮に視線一枚としてメインと裏で択をかけながらとか言ってるけど
ほぼ最初で最後の有利なタイミングで二択の博打になってる時点で強いわ
もちろん>>531が言ってるSS義元みたいに範囲外から強い計略打てる相手には負ける
けどそれがコンスタントにできるデッキが何個あるのか
だから相性糞ゲーって上位でも嫌われてんじゃん
553ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 20:38:41.21 ID:bCbfTzhx0
士気10弱溜まってりゃほぼフルコン可能じゃねーかw
武力+4&微量回復と一枚に対する逆計効果で押し切れないデッキの方が欠陥なんじゃねえの?
そりゃ相手が豊臣なら話は別だけどさw
554ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 20:59:19.33 ID:ff5pZ9UI0
妨害気になるなら三成撃てば?
555ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 21:03:13.04 ID:7yGf1lwCP
マジレスするとそこまで刀狩りが強いなら普通に使用率上位ランクインしてるはずだよな
556ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 21:08:20.74 ID:TsiUQ2eZ0
+5だろうが
先打ちの+2陣形に弓盛りで無士気じゃライン上げでも兵力削られるに
士気6号令相当の武力+逆計をそんな簡単に押しきれるか?
最悪高コスの計略を秀長で見られたら主力が一体使い物にならなくなるのに

まあ参議で使って使われて程度の感想だから上じゃ全く違うって言われたらそれまでだけど
でもこのスレ自分が使ってるカードが強いってのを理解せずにネガる奴多すぎ

>>555
だからどこまで行っても相性ゲーなんだってば
それでも槍弓なんて構成でランカーいんだぞ
557ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 21:13:05.93 ID:7yGf1lwCP
いやいや、相性ゲーでも君の言い分だとほとんどのデッキに有利つくんだろ?
85位で勝率48%って低くね?そりゃまあランキング外ってわけじゃないけど
558ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 21:13:22.74 ID:xsedtOQn0
刀狩なんて使ってみればわかるけど相性ゲー
有利な相手には確実に勝って不利な相手をワンチャン勝てたらいいなで
割り切れる人以外は使っちゃダメ
559ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 21:16:29.83 ID:bCbfTzhx0
弱いとは言ってねーだろw
完全に隙がなくて無敵みたいな言い方してるからツッコミ入れただけじゃねーかwww
そもそも範囲手に入れるためにマイルド化した神慮食らって使い物にならなくなるとか盛り杉wwww
560ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 21:39:08.23 ID:TsiUQ2eZ0
計略内容も把握してない奴にカードの強さ語られてもって感じだし
お前がネガってるかじゃなくてこのスレの刀狩り使いがネガりすぎって話だけど
>>530にイラついてちょっと盛り過ぎたかもしれんわ
まあ対+5号令みたいな状況で-7/-7速度低下くらってまだ使い物になるってそいつの武力いくつだよって感じだけど
561ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 21:46:52.01 ID:bCbfTzhx0
>>560
お前もなw
それ2.0の時の神慮だぜwww
562ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 22:00:00.00 ID:7yGf1lwCP
結局使用率が低い謎は語られないのね
結局豊臣使いは天下人に偏ってるし天下人と使用率二分するくらいは流行って欲しいわ
563ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 22:04:46.13 ID:HxoXsLZu0
豊臣使いじゃないけど、刀狩り引いても裏面見て使いにくそうって思ったのと
イラストが使いたいと思う絵柄じゃなかった
564ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 22:06:28.93 ID:Yc8UCMLL0
相性ゲーなうえに考えること多いから流行らせるのは難しいだろうがな
テンプレ作れても扱うのが難しそうだし
565ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 00:12:23.86 ID:VyfvVjfa0
顔面が超絶絢爛なやつがいると聞いて
566ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 07:26:37.11 ID:fOPIcIPT0
とりあえず3コスの豊臣家つくろうか
567ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 08:54:19.68 ID:aGex4HWL0
刀狩使いだけど流行ったらクソバージョンだぞ
さらにミラーになった時の寒さは異常
568ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 09:23:52.54 ID:ALovTQ3I0
誘導が刀狩りに有効みたいな書き込みあるのがワロス
そんなんで使ってたら刀狩直後の士気差をすてるようなもんじゃねえかw
569ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 09:38:07.77 ID:76AXGnh20
>>568
ワイ初心者やけど、普通誘導が使えるっていうプレッシャー掛けつつ、采配とかで押して、
相手がでしゃばったときに、誘導でワンチャン狙うんだと思うんよ。
大陸の玄妙プレッシャーと同じようなもんやと思うんよ。
570ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 11:02:12.27 ID:isqTqJYr0
バージョンアップクルー
天下人の使用率未だに10位以内なんですけど大丈夫ですかね…(震え声)
前回のアプデから勝率50%越えたことないし大丈夫と信じたい…
571ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 11:10:19.27 ID:9sKjcFqV0
ていうかR三成入れときゃ妨害とかまず打たれん
572ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 11:11:22.26 ID:hAGDbxkyP
>>569
初心者は黙っとけ
出しゃばる=刀狩り後逆計スタンバイなわけで、そこに誘導してどうすんだ?
統率高めの編成になるから刀狩り直後に采配+誘導で押してもまず殲滅は無理だしな。

つかさ、誘導自体が50戦やって1回見るかどうかな時点でお察しな性能なわけで・・・
573ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 11:32:13.40 ID:kK1J0Ap0P
>>570
勝率42%で使用率100位中最下位なんて日もあったな
よほどの無能開発で無い限り豊臣の生命線の天下人をおいそれと下方したりしないはずだが…
でも暴れてないカードでもVer2.1追加カードのためにあっさり殺す銭ゲバ開発だから考えはサッパリ読めんなw
574ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 11:36:29.99 ID:kK1J0Ap0P
自称上級者の多いスレですね
見てる方が恥ずかしいからやめてくんないかなあ
575ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 11:50:00.48 ID:1e4mESV6O
そもそも反計を逆計じゃなくて誘導に当てはめる理由は(; ̄Д ̄)?
576ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 11:55:04.86 ID:x45EM8zn0
状況決めつけてる時点でお察しよ
毎回決まった試合展開ができて毎回決まった動きを相手がしてくれるならそりゃ刀狩りは強いわ
ちなみに誘導系計略は徳川榊原も入ると思うんだけどね、俺は
577ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 12:13:53.55 ID:ALovTQ3I0
誘導と挑発をごっちゃにすんなよw
攻城やらシステムからして違う上にwikiみても別個に扱ってるぞ
挑発は向き強制で良スペ&良計略もいるが誘導はスペックからしてウンコじゃん。
今川・毛利共に采配or陣で押せるような勢力じゃないし
578ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 12:29:54.27 ID:x45EM8zn0
そりゃすまんね
秀吉は妨害に弱くない!ってきっぱり言い切られてたからてっきり全部ごっちゃにしてるのかと思ってたわ
579ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 13:57:31.76 ID:olrCEpG50
いい加減にしろよセガ!いつまで待てば豊臣伝できるんだよ羽柴伝もう飽きた!!!
580ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 15:19:37.95 ID:csemgUCPO
今川が采配で押せないとか笑わせんなw
581ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 16:39:28.52 ID:1e4mESV6O
無理でしょ(;・∀・)
582ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 20:24:05.14 ID:6/CKcYSL0
刀狩を使う人に相談です。当方低領国の初心者刀狩プレイヤーなのですが、弓足軽の使い方に課題を感じています。
「弓を動かさない」という鉄則と、秀長やSS/Rまつみたいな視線型逆計持ち弓足軽を「動かさずに」逆計決めるのがどうしても両立出来ないです。
敵陣深くで計略を打とうとする相手をマークしているうちに、いつの間にか秀長が単なる武力6の足軽になってしまい、弓足軽として機能させられずにいます。
刀狩デッキの弓の使い方をしっかり勉強し直さないと上の領国に行けそうにないので、よろしければ御指導賜りたいです。

verupで刀狩が見逃されますように・・・。
583ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 22:18:58.71 ID:4NVgTbA80
蒲生と利家 上方キターーーーーーーーーーーー
584ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 22:19:19.92 ID:0u9zM7sG0
後藤:効果時間短縮・槍撃ダメアップ
蒲生:日輪0〜2移動速度・時間延長 0〜3突ダメアップ

きたぞ
585ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 22:20:30.98 ID:iLnIgg7Z0
【祝報】淀殿、ついに武力上昇値向上
【朗報】蒲生氏郷 ほぼ全面上方
586ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:11:41.08 ID:TFduYQ860
利家のタッチ槍撃が火を噴くぜ!
587ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:16:42.76 ID:PJSCfFCD0
日輪の構え戻ってないかなあ
望み薄かなあ
588ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:43:50.86 ID:M5re4TcL0
UC池田がエラッタされれば戻るよ
589ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 00:49:11.02 ID:MPGRAL0F0
日輪の天下人:回復量増加・範囲拡大

らしい、上方くるだけ嬉しいよね
590ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 01:19:05.82 ID:ifLyT1au0
構えが死んでもUC池田の使用率的に武力面での上方はもう無理だろうな
なんだかんだでダメ押し大絢爛には使われるし
591ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 01:21:36.67 ID:h/rSPCt70
あの迎撃受けない人が下方免れてるんですが(´・ω・`)
592ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 01:24:29.21 ID:TFduYQ860
上方されてないのが実質下方だろ
593ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 01:29:32.90 ID:ifLyT1au0
基本的に上方祭りっぽいし三の丸殿が下方されるのは次回かねぇ?

プリントスクリーンみてきたら又兵衛槍撃ダメージ上がって効果時間短縮とかになってるのかw
SS達は蜂須賀の武力ダメージ増加、利休の0〜1回復量UP+効果時間延長、半兵衛の威力UP+範囲拡大みたいだけど
稼動したらちょっと色々確認してみたいな、コレ
594ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 01:37:15.24 ID:YMZ9bzoH0
淀の方の上方が何気に嬉しいな。
日輪3以上で+4ともなれば回復系計略や長時間陣との組み合わせも出てきそう。
595ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 02:01:11.05 ID:MPGRAL0F0
来光舞踊 日輪増加間隔短縮
日輪の大車輪 日輪0〜3武力上昇値増加 日輪1槍の長さ減少
日輪の謀術 日輪0〜3計略時間延長
七本槍・母衣 計略時間延長
七本槍・覚悟 統率上昇値増加 計略時間延長
七本槍・長槍 槍の長さ増加 計略時間延長
日輪の弱体弓術 日輪0〜3武力上昇値増加
破凰の謀陣 日輪0〜3計略時間短縮 計略範囲拡大
日輪の痺矢弓術 日輪0〜3武力上昇値増加 移動速度低下率増加
獅子奮迅 日輪0〜2移動速度増加 日輪0〜3計略時間延長 突撃ダメージ増加
日輪の山津波 計略範囲拡大
日輪の天下人 日輪1〜4兵力回復量増加 計略範囲拡大
慈母の恵愛 復活時の兵力増加
七本槍・奮攻 兵力回復間隔短縮
豪放磊落 日輪0〜3計略時間延長 タッチ槍撃の間隔減少
日輪の再建術 日輪0〜2 復活した柵の耐久度増加
七本槍・突貫 攻城ダメージ増加
日輪の逃避行 計略範囲拡大
来光の槍術 槍撃ダメージ増加 計略時間減少
茶聖の心遣 日輪0〜1兵力回復量増加 日輪0〜3計略時間延長
殺生関白の威令 武力上昇値増加 移動速度上昇値減少 日輪減少間隔低下
596ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 02:02:05.70 ID:MPGRAL0F0
珠算式滑走術 移動速度上昇値増加 計略時間短縮
潜考の逆計 武力低下値増加 計略範囲拡大
立身への道 武力上昇値増加
聚楽第舞踊 日輪3〜5武力上昇値増加

以上、ふたばより
597ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 02:03:03.78 ID:7R9bK2JO0
淀の方は三国のアレと同等以上になったからワンチャンありそう
598ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 05:41:01.07 ID:tCdDmmq20
破皇は延長に見えたよ
599ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 07:36:22.73 ID:MPGRAL0F0
よくみると天下人とかも何かおかしいし、まぁ公式を待とう
600ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 08:01:09.36 ID:6vDKcZTY0
お咎め調整食らって連中が段々許されてきた感じかな
蒲生も大谷もどれだけ戻ったのか使ってみないことには分からんけど
601ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 08:13:01.29 ID:GPWyWHaEO
情報通りだと他の武家が軒並み延長だらけだからなあ
程度によるけど凌ぎきれずに中盤落城増えそうな予感がする
その為の来光上方なんだろうけどパンチが弱いなあ
602ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 11:12:48.54 ID:ifLyT1au0
蒲生の速度と突撃ダメUP次第で序盤から荒らせるとは思うがどこまで許されたのかが問題だ
603ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 13:39:52.77 ID:yiN6C5uU0
>>599
天下人は増加じゃなく調整だから少し増減がある模様
604ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 21:33:20.78 ID:YMZ9bzoH0
果たして日輪の太刀はどこまで許されたのか。
今はダメージ制限で武力2にも大絢爛で確殺できないんだっけ。
605ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 22:33:03.99 ID:wTw1Cufy0
SS蜂須賀けっこう好きだから許してほしいな・・
606ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 14:14:24.67 ID:TJ8ocG4H0
後藤 14.5C
官兵衛 日輪0 40C 日輪3 40C
蒲生 日輪0 7C 日輪3 7.5C 姫鶴使用でオーラ消える
607ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 14:48:09.95 ID:TJ8ocG4H0
日輪の天下人 行事使って7.5C
608ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 14:59:05.48 ID:vG4Qx7qeP
統率依存は変わってない感じか…
609ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 15:42:59.03 ID:TJ8ocG4H0
朝日姫 27Cで日輪五つ 豊国無しで30Cで死亡

山内 :+4 20C

豪放磊落 大絢爛 シュバババ開始から武力2が2Cで溶けるが武力12にはしょんぼりな減り

日輪の太刀補足 蜂須賀武力13 敵兵武力3で大絢爛ミリ残し
610ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 16:21:10.74 ID:TJ8ocG4H0
秀次 武力+8 10持続して日輪三消費

長束 19C

九鬼 武力上昇は2、3、4、5
効果時間は通常でも大絢爛でも6.5C
低下値は日輪0でー3 大絢爛ー6
611ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 17:27:13.42 ID:UZfCmeb/O
朝日姫27Cで5つって1つ5.5Cくらいか

やっぱりダメな子じゃないですかヤダー
612ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 19:21:29.97 ID:lswXcAs70
帰宅 初心選ぼうとして全国行っちゃって鬼若子にフルボッコにされたお…
上に書かれてるカウントは動画撮ってない目算も良い所なんで、ちょっとズレてたら御免ね。
範囲関連をいくつか写真撮ってきたので貼る。

破凰
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up6272.jpg

細川さんの嫁
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up6273.jpg

天下人
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up6274.jpg

山津波
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up6275.jpg

初心で武力12の相手に大絢爛太刀(蜂須賀武力UPなし)ぶち込んでみた結果。
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up6276.jpg
613ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 19:37:30.63 ID:lswXcAs70
以下、趣味の領域とか色々。話のネタにでも。

SRねね 日輪消費なし
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up6278.jpg
SRねね 大絢爛
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up6279.jpg
天下人回復量 EX千代→日輪3 EX竜子→日輪4
左上のRまつとほぼ同量まで減らしてからの回復
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up6280.jpg

九鬼 弓射程 通常時
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up6281.jpg
九鬼弓射程  計略使用日輪消費0
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up6282.jpg
九鬼弓射程  大絢爛
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up6283.jpg
614ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 19:43:21.44 ID:lswXcAs70
以上です。手ブレ多めで失礼。

凸ダメや槍撃ダメ関連とかはツルギ先輩辺りが確かめてくれるのを期待したい。

なお、日輪2の蒲生さんは相変わらず武力2を2凸で殺せないが一瞬でも乱戦ダメが入れば倒せるレベルにはなってる。
同じく後藤さんは武力2に対して槍撃12回で撤退へ。昨日測った回数と一致するのだがこれは。

あと、超絶絢爛が逆計されるようになっていたけどこれは前からだっけ?
615ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 20:51:14.58 ID:wzM+cJ8D0
おうお疲れぇ
ステルス計略は効果は無効にできるけど逆計自体はされる事になる
ついでに、逆計可能でボタンを押しても、弾き効果で範囲外に放り出されると逆計できなかったり
616ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 21:00:00.24 ID:QLgg6PGI0
いやーこれは助かる。ありがとう!
破鳳はあんまり広くなってない気がするがメインは効果時間延長の方だな
ねねはこれだけ回復すると日輪溜めにはいいかも知れんね
617ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 21:00:42.58 ID:fhXNKONj0
お疲れー、天下人2割ぐらいから3割ぐらいの回復になったのかな?
618ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 21:33:39.53 ID:xHJzxzRV0
蒲生、前田、池田、ねねのデッキももしかして結構ありになった?
619ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 01:08:46.32 ID:AFmrDk5D0
ていうかねねが使いやすくなった
淀の方と合わせてゾンビしてたけどパーツ色々煮詰めてみたい所ではある
620ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 02:11:54.39 ID:+o1MFjTA0
Rまつで千代後の九鬼完封できたけど心臓わるすぎ
621ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 10:10:33.33 ID:fK9+Vy7Y0
九鬼さんの勝率ww
622ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 11:28:29.20 ID:1fZqO+600
さすがに人気勢力なだけあってVU初日は使われてるな
623ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 17:06:37.36 ID:IRWhQBn80
九鬼しね
624ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 17:32:27.62 ID:9XqkiraU0
影に隠れてるがRの勝率も凄いな九鬼
625ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 17:43:23.19 ID:tnJYhLu1O
結局朝日姫ちゃんはダメな子のままなのか?
626ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 18:06:50.75 ID:s2NgHzdYO
一気に武力上げられた淀の方に比べて朝日のほうはまだ及び腰なかんじだな
627ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 18:47:26.96 ID:t4kJ7tPs0
九鬼千代コンボがかなり凶悪な感じになったなw
今まで1.5帯は統率上げてもメリットがそこそこ止まりな計略ばかりだったんだが焙烙とBSS九鬼が強化された結果www
628ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:14:23.63 ID:PQq5EFj60
SS蜂須賀は普通に選択肢に入るようになったかな
全盛期がつよすぎたんやな
629ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 22:05:37.51 ID:tnJYhLu1O
ジプシーが千代九鬼使う為に豊臣に流れてくるのか
630ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 23:12:28.75 ID:FTtW4pJi0
九鬼の計略自体は統率1上昇しただけで実際に強くなったのは焙烙が強化されたからなんだがな
九鬼の強化はヘイト溜めやすくなっただけだな
631ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 23:40:32.75 ID:t4kJ7tPs0
ってことは毛利の焙烙はもっと強いんかねー
まだ稼動二日だから九鬼千代が共栄並みに暴れるのかわかんねえわ
632ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 00:42:03.46 ID:CrWT3yGP0
九鬼は焙烙リロードアップで千代中に投げれる回数アップしたと聞いた
マウントまで行きやすくなったのが強いとか
633ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 01:44:06.12 ID:juQm9okF0
SS利休どのくらい延びたか試した人いる?
634ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 14:45:05.22 ID:hSFnQA6O0
利家上方されてもタッチ槍撃微妙いなー
結局伸びた効果時間で今まで通り槍キャン入れてた方が体感的に火力出てる希ガス
635ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 00:09:26.91 ID:59A2oZfO0
>>612
新撰組の蜂須賀は産廃ではなくなった・・・か?
636ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 10:17:21.58 ID:Y9LyHkP70
蜂須賀はだいぶ許されたと思うわ
637ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 11:28:17.72 ID:vKj+3wFo0
蒲生の使用率爆上がりしてるけど実際2.0で言うとどの辺まで許されたの?
しばらくゲーセン行けないから教えちくり〜
638ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 11:57:26.13 ID:1CMPZApR0
醍醐の花見の影響かな…九鬼千代のメンバーに入ってるのも大きいだろうけど
639ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 16:59:40.43 ID:K5XspZ/y0
蒲生天下人九鬼まで決めたが2コス槍と1コス決まらん

SS大谷と後藤…ムムム
三の丸と千代…ムムム

黒田が居ないなら千代よりは三の丸かね?
640ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 17:33:44.88 ID:p6J6Mjl20
>>639
大谷と三の丸にすると凌ぎやすいけど士気管理が面倒。天下人撃つなら蒲生もホイホイ撃てない
後藤と千代だと士気は余裕できるけどほぼ蒲生一本で凌ぐ事になる。
大谷+千代とか後藤+三の丸とか自分にあった方組み合わせて使えばいいんじゃない
641ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 19:43:28.50 ID:IQ30CgKcO
>>637
三の丸の追加がでかいよ
あとはくきちよ
642ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 20:07:30.66 ID:G9I71skw0
九鬼千代って蒲生よりも黒田の方が計略相性はいいんだろうけど、
いざデッキにすると2コス槍2体に蒲生いれた方が安定しそうだね
643ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 20:18:47.64 ID:3Lp+10kA0
蒲生のほうが九鬼千代を活かせない相手をカバーしやすいからな
千代は九鬼専用として入れるほうが安定する
644ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 20:24:15.40 ID:q36LzvYe0
蒲生の復活は嬉しいけど次で三の丸殿叩かれそうだなあ
速度アップ効果は無いも同然くらいになりそう
645ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 01:57:25.24 ID:W4GXEIN90
そりゃ三の丸殿に限らずやりすぎてるカードは潰されるだろ
今回はアッパー調整だから下方されてないだけって言うのは多いんじゃね
646ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 07:36:01.97 ID:CdFPRzSu0
焙烙弱くしたら毛利が再び冬の時代に突入するから九鬼は大絢爛での範囲縮小かな
それでもあの火力が出せるなら全然実用範囲よ
647ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 08:17:07.06 ID:siGQVwbC0
>>646
ボーナスを雀の涙にするだけで良い気がする
648ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 08:24:08.59 ID:sZRJ5YGM0
固定ダメージを減らせば良いんじゃねーかな
焙烙自体を下方する必要はないだろ
649ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 18:14:11.35 ID:3xWAMzzo0
天下人や蒲生バラに後藤って必須なのかな?
他より士気安く日輪溜まるとはいえ、SS大谷や細川の方が仕事できるような気がしてならない…
650ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 18:42:12.66 ID:+d7CeCtR0
細川は溜めるよりも吐くほうで使うし大谷は入手が困難なのがな
必須というよりは2コス槍の選択肢が広そうに見えて狭いから無難な後藤にしてる感じ
651ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 18:56:20.65 ID:kQt/naOcO
福島が冷や飯食う時代が来るとは思わなかったわ
652ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 19:28:50.55 ID:Cc9qtkfg0
8/3豊とは言え七本槍じゃなきゃ無計略みたいなもんだし
653ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 20:01:27.86 ID:FT6lhBzH0
2コスト槍枠に日輪溜めを求めてない俺は使ってるけどな。やっぱ単独素武力8は強みだよ
何気に飛天にもいざという時に助けられてるし
654ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 20:27:11.27 ID:v8sdqjArO
後藤はいつもより早く勝負しかけられるから使ってる

槍撃ダメも中々高いんだよね
655ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 00:45:49.69 ID:wqeLXLOB0
BSS官兵衛強くなってね?
戦場の1/4弱はフォローできる範囲になってたぞ
656ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 00:54:11.25 ID:lKigax9tI
>>654
確かに、攻め時が遅くなるのは日輪計略の明確な弱点だからな。
それを少しでも早く出来るだけでも価値はある。
657ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 06:49:33.30 ID:c4sH3wCU0
素武力8は優秀だけど計略で勝ってる部隊が多すぎるからな

まぁ8/5の池田は未だに採用されるし2コス槍が充実しすぎてやばい感はある
658ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 04:24:15.70 ID:Awh/TYoW0
来光の構え使って日輪5天下人→日輪5天下人やってるんだけど、
中〜終盤、どう足掻いても凌げないだろうなって局面のときの裏の手が必要なんよね。皆なら何入れる?

天下人・来光構え・お取り寄せが固定4.5コスで、今は三の丸、大谷、黒田(もしくは魅力重視で甲斐姫)
序盤に構え使って、日輪4にするから2回日輪3を使う余裕がある。
大谷の計略は窮地に立たされてからでは遅いので、半ばスペック採用なんだけど、
それなら、まずいと判断してから使える1.5コスの日輪構え2枚入れたほうが安定するかな?
659ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 12:36:35.42 ID:L/Am6PxmO
来光の構え×3→天下人3消費→来光の構えで日輪溜まる→天下人5消費はダメなの?


騎馬枠は池田か黒田が安定するよ。
660ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 12:46:06.69 ID:L/Am6PxmO
ごめん、なんか変だなって思ったら来光の構えと槍檄術間違えてたわ


大谷がスペック要員になるんだったら、大谷黒田抜いて池田加藤ペアを押すよ
661ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 14:02:47.17 ID:3DIN+aVM0
今なら加藤よりは地味に強化されあEX福島の方がいいぞ
662ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 15:14:59.88 ID:Eplr7oDw0
日輪3天下人っていまどうなんだ?
名人よりはマシそうだけど
663ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 15:19:21.06 ID:uv7qoZbgP
弱くはないけど士気7の割に武力上昇値低いからできるなら超絶絢爛まで持っていきたいよね、って感じ
今も昔も
664ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 15:36:43.94 ID:TyjaCiHC0
つっても又兵衛辺りで日輪溜めてると今までと比べて士気1軽いから
がんがん日輪3使うのもひとつの手ではあると思う
665ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 17:31:30.82 ID:OOV0TmPb0
相手によっては日輪3→家宝→日輪3打つこともあるな。
666ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 07:39:09.86 ID:0sGJ/Q/P0
>>660
回答サンクス。
基本は5天下人2連打で、リードを取り返すデッキだから攻城力欲しくて高コスは槍にしてたんだけど、
今日大谷でプレイして、やっぱ計略使う局面がない(というか使うと裏目が多すぎ)だから、

秀吉 池田 加藤 亀井 千代 構え
でいってみるわ。
667ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 15:36:32.79 ID:tlpG3oQn0
九鬼で最新勝率いい人ってどんな構成でやってる?
やっぱり6枚?
668ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 17:30:46.18 ID:h+nOWJcBO
何勘違いしてんだここは天下人スレだぞ
ジプりたいなら本スレで聞け
669ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 18:23:31.60 ID:LS/3Psic0
おいばかやめろ
今張良使ってる俺が泣く

まぁ蒲生が普通に強くなったおかげでSR蒲生、SS大谷、SSクロカン、SS甲斐姫、R三の丸殿あたりで普通に戦えてるが
670ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 18:39:15.67 ID:buxFTWc60
日輪構えがトドメ刺されて以来離れてた天下人使ってみた
単純な号令が全く凌げなくてワロタ

天下人 蒲生 後藤 九鬼 醍醐寺だったんだけど火門も関東王もどうにもならん

後藤が入ると士気配分まで変わっててワケわからん状態

…真面目にどうしたらいい?
来光→来光→大絢爛で守る→来光→超絶絢爛+家宝で取り返す
とか?
士気が回るのかは知らん
671ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 18:54:09.92 ID:LNpASwdB0
>>670
自分は九鬼を秀次にしてみるつもり。+8になったみたいだし!又兵衛→蒲生に殺生関白→又兵衛で士気10日輪2残り。そっからは色々模索してみる。

ダメ計?家宝で何とかw
672ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 18:54:51.60 ID:OfAW9qyb0
醍醐寺を千代にするか蒲生を池田父にして他に軽騎馬突っ込むといいよ
673ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 19:35:12.91 ID:1mz5G4Ge0
>>669
なにそのキラキラデッキ
674ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 20:19:56.65 ID:mWNV0ohr0
>>672
池田パパはまだ引いてないでござる…
採用するとなると九鬼→黒田か後藤→森あたりか?
九鬼千代は士気があれば守れるからそこまで粘れるかどうかかな
いろいろやってみます

基本の立ち回りはローテ横弓横鉄メインだよね?
675ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 20:47:49.08 ID:LS/3Psic0
>>673
豊臣ではよくあること
676ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 23:51:57.95 ID:nTvMSdxa0
史実通りやね
677ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 00:44:43.32 ID:l3rQ8yxz0
>>670
守りで天下人使うことはほとんどない。ローテと5割程度の城ダメはくれてやって、終盤虎口含めての勝負。
どっちかと言えば、家宝で守って、終盤に3天下人→5天下人のが良いな。
678ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 00:50:52.93 ID:InG6dt3N0
679ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 14:43:38.40 ID:jWDgpuPr0
でも実際天下人がいるの前提でデッキ組んでるよな
680ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 14:58:03.26 ID:KP0sLralO
九鬼千代って色んな形あるし楽しそうではあるな

こないだin七本槍にボコられた
681ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 15:04:26.90 ID:eJvOHVkO0
2枚あわせてコスト2.5だしデッキの幅が広すぎるくらいだよな
682ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 17:38:30.65 ID:Hu4W2T1+0
てか6枚九鬼千代でも秀吉入るしな
奥の手兼じゃんけん要因で
683ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 21:04:44.67 ID:dPHFfZWx0
そもそもアプデ前の名まで青井が使ってたりしたからな
684ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 11:21:49.53 ID:bO4hbfGdO
>>666
三の丸はどこ行ったw

単色聚楽第舞踊デッキが三の丸ワラになるくらいに強い‥‥


てか、聚楽第どう使ったら良いかわからん
685ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 13:47:48.46 ID:HZnFbmm/0
案の定九鬼は緊急アプデかー
これまでの傾向から言ってゴミ同然になるだろうし短い夢だったな
686ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 14:42:11.49 ID:N164tAfd0
駆け込み爆撃してくるか
687ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 15:20:12.16 ID:wRCyTvsJP
蒲生父娘はまだ無事か
九鬼千代がいなくなることでどれだけ使用率落ちるかだなー
688ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 15:39:55.48 ID:CRHFL9oi0
聚楽台扱える気がせんなぁ
舞う準備ができた頃にはある程度ボコられてるんだよな
689ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 17:52:08.09 ID:9xba7ydT0
SRねね+聚楽台やったけどそこそこ戦えたな
まぁ九鬼千代がどうしようもなかったんだけどもなw

修正後は舞姫増えるかねぇ
690ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 18:00:34.44 ID:HZnFbmm/0
4まで溜めて舞うんじゃなくて2で舞ってから溜めるんでもいいんじゃない?
日輪なくなるまで淀の兵力消費はないし
691ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 19:11:27.41 ID:Om0nFMuT0
適当に後藤打ったら乗崩打たれて一気に潰されてワロタ
692ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:19:02.77 ID:vycA1IG+0
又兵衛を勝率下げてんのって明らかにそういう脳死来光だよな
693ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 22:21:29.75 ID:tViDWcZi0
又兵衛ほど適当に打っちゃダメな計略なさそうなもんだがなぁw
694ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 06:28:28.05 ID:IjBdIsNh0
後藤を潰すためだけに士気7使うと思うか?
当然勝ったけどw
695ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 07:49:36.78 ID:R/dg/fb50
日輪溜めはなんだかんだで黒田使うから2コスト槍はまだ正則だわ
696ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 08:14:11.20 ID:HAGx3VJBO
最近戦国から離れてたんだが
蒲生天下人が復権するくらいに蒲生さんの強さ戻ったのかね?
697ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 08:21:58.49 ID:R/dg/fb50
三の丸殿が追加されたから蒲生復権した感があるが三の丸殿が叩かれたら蒲生ピンで戦えるかどうかはイマイチ微妙なレベル
698ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 17:06:13.63 ID:hAIpciVR0
三の丸さんマジ最高
豊臣の守護神やでー
天下人は筒を妨害するお仕事に専念してもらえれば・・・
699ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 18:02:09.01 ID:9L5wMfHI0
天下人全く使わないことに気がついて代わりに藤堂入れたら忘れた頃に固まった所をスッポリ流せるようになった
忘れられがちだけど居たら便利なんだよな、藤堂
700ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:56:44.98 ID:oB2OfHU00
三の丸のおかげで池田がむしろ修正前より強い気がするわ
そしてまーくんおめ!
701ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 22:59:23.74 ID:NUYi5vIC0
藤堂は日輪3だと統率5まで食えるしな
足並みそろえて撃ってくることが多い雑賀や三段相手はだいぶ役に立った
雑賀も三段もメイン計略以外は統率5以下が多いし
702ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 09:45:49.07 ID:sVQYkC/NO
天下人メインにしない人はいつまでたっても下手だよね>天下人デッキ
703ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 10:49:13.13 ID:2/gDoXCD0
そりゃまあ天下人入り○○デッキになってるから天下人の扱いは上達しないわな
勝てるんなら別にそれでいいんじゃねとは思うけど
704ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 08:38:51.31 ID:ulZm2gJW0
今の天下人で中盤の攻勢凌いでくれるのは誰?
蒲生大谷お取り寄せ三の丸でやったら兜込みの赤青赤でひどい目に遭った
705ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 10:16:25.43 ID:OlwurVOM0
どのVerでも安定して防げるやつがいりゃ苦労しねーよってのはさておき俺は池田を推す
日輪1剣抜先打ちして精密射撃で相手が計略打つ前に一枚二枚落とせればフルコン防ぐのが大分楽になる
落とすまいと高いラインで計略打ってくれればそれこそ思う壷だしね
706ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 10:55:25.49 ID:QLBQ4DTBP
BSSクロカンも範囲修正されて大分強くなったよ
上手くハマれば天下人デッキでも中盤優勢のまま終盤まで持っていける
707ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 17:31:38.10 ID:RdxeE+JM0
自分は未だに池田1個+家宝でなんとか、かなぁ

いざと言うときの大絢爛もまだ頼りになるし
708ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 18:28:08.73 ID:fuC5Q7RsO
天下人in蜂須賀でほとんど蜂須賀しか打たない戦友がいるな

試してはどうだろうか
709ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 22:38:26.61 ID:Wbnq5OOb0
最近金なくてやってなかったけど三ノ丸は取っとかんとヤバイ気がしてガチャまわして取ってきた
710ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 23:36:31.47 ID:fVclm+HR0
SS大谷+UC利久で普通の号令は城門なら何とかなる
711ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 09:00:40.33 ID:CvoCIm7w0
>>707
どっちの池田さんですかね?
いまだにってことは馬?
712ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 18:37:56.68 ID:a8mQS34z0
>>711
馬です。
状況によって日輪4個から、池田1個+家宝で守るか、池田大絢爛で守ってから日輪0+家宝でライン上げて天下人ってパターンのどちらかですね。
大谷も入ってるんですけど、自分としては守りには使いにくいです。
713ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 19:27:20.46 ID:+ED0AnLb0
>>705-712
ありがとうございます

最近武活活名器ハバキリができたんで天下人に持たして大徳みたいに投げ捨ててるんですが、ライン上げられておかわりとか速度上昇がきつくて…
醍醐寺奮迅もほとんどやらないし22221とかもやってみましょうかね…
天下人大谷R九鬼池田Jr三の丸or豪姫とか?
結局術書で天下人止められて終了になりそうだけど
714ゲームセンター名無し:2013/11/06(水) 21:50:17.51 ID:qOyMQoK6O
>>713
横レスすまないが
宴秀吉試したらどうだろう
超絶絢爛で速度上がるし、1.5だから2コスに槍複数持ってきてもいいし
8Cあったはずだから術書に対して耐性もあるから(全体馬家宝ならなおよし)
715ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 19:22:11.57 ID:oCwTJjUP0
>>714
宴秀吉か…速度上昇と凸ダメアップを考えると馬2は欲しいですかね
中盤の守りも秀吉だけじゃ心許ないし
福島大谷後藤宴秀吉黒田
福島大谷or後藤森宴秀吉加藤
とか?

あと昨日初めて逆計クロカンが槍だと知った
弓だと思ってたよ…
716ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 19:53:35.17 ID:kHj8wa750
栄華で終盤大差を巻き返せるビジョンが見えないのは俺だけか?
武力上昇値低いし兵力回復ないし統率も上がらずステルスもつかないから妨害ダメ計まともに食らうし
あれ生かすなら移動速度上昇と突ダメUPの恩恵を受ける軽騎馬単で大きくリード取られないよう立ち回るしかないと思う
717ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 20:11:43.73 ID:D13r8hiJP
高統率城持ちがいなくなるのもデメリットだな
代わりに高虎入れたら2コストが武力6槍に食われて本末転倒だし
718ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 20:33:34.05 ID:jDP7hmKD0
宴秀吉は3消費の槍ダメアップを軸にして立ち回れんかなあ
槍伸びる家宝も出たことだし
719ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 22:02:15.32 ID:czrPt+oPO
>>715
軽騎馬の蜂須賀がいいよ
後藤大谷蜂須賀宴秀吉豪姫とかね
大体刀家宝か獅子頭で大丈夫だと思う
720ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 22:03:04.45 ID:5EV09cGu0
各兵種アクションダメ上昇値も微妙だから兵力回復の本家天下人の方が絶対強いぞ
っていうか速度上昇もあんまりないぞ、連環対策になるレベルじゃない
721ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 22:05:08.96 ID:czrPt+oPO
>>719
コスト割れてたw
豪姫はEXねねとか弓でも
722ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 22:07:16.82 ID:6yiXllTb0
>>719
0.5欠けてまんがな…
723ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 23:35:52.34 ID:Q3nxvxMQ0
>>720
ライトニングのハズレと言われたあの頃から輝いた時期がないような…
724ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 01:03:03.28 ID:wiiXjaUx0
槍ダメUPといい弓射程UPといい死に効果多すぎなんだよね、それ一番言われてるから
SEGAも多分救済する気ないだろうしこの秀吉はなかったことにするしか…
725ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 01:04:03.57 ID:5hXALYAP0
まあ宴だから死んでても言うほど文句は出ないしな
726ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 06:47:54.72 ID:3T3Gxhvj0
宴秀吉は軽騎馬単まで尖らせればそれなりに強いけどな。
大体、蒲生、池田、甲斐姫辺りが暴れるが
727ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 10:36:29.14 ID:bXgxKuiM0
※軽騎馬単を一度も刺さらず運用できるプレイヤーに限る
728ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 11:42:04.78 ID:B8KHcSqi0
軽騎馬単とか特別難しいデッキじゃないけどな
フミトーク、Resistの糞とその取り巻き連中が使い続けてる時点で弱いわけがない
729ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 12:02:43.12 ID:cGaOTJhz0
まあ軽騎馬だからな。
730ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 19:36:35.89 ID:CpFYzwitP
Rの方の大谷は効果時間延びたみたいだがどんなもんだろう
統率1にすら6cって状況からは脱却したんだろうか
731ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 23:22:09.00 ID:SKCIFBow0
天下人vs千石明智って天下人不利だよね?
城ダメもらいつつ我慢しても、最後の天下人を単体家宝で防がれがち。
どう立ち回ればいいんだろ。
732ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 10:46:20.97 ID:S6/juigj0
蒲生で対策
733ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 12:26:48.65 ID:4nCTrwWz0
>>732
対策になる?統率差ではじけないし、 本能寺に対して使ってライン上げても、単体再起からの本能寺で虎口防がれる。
壁は入るけど、序盤のリードと筒戦の不利でほぼ取り返しきかない。
734ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 12:47:23.09 ID:SrWrmxU/O
豊臣で日輪吐き出しても押し切れない相手は投げるしかない
素の立ち回りが上位ランカー級ならまた別の話だが

張良にせよ天下人にせよ今の性能だと溜めてる時の不利を回収しきれないんだよな。火力が
735ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 14:14:17.47 ID:WGG51C0v0
超絶絢爛に拘りすぎじゃねえの?
秀吉自身が2コストと軽いんだし天下人でまくる見込みがない相手は裏の手大絢爛で対策が常套手段だろ
細川で呪縛なりまつで睨んどくなりやりようはあるだろ
736ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 17:50:48.07 ID:tlD0/stu0
裏の手になる大絢爛って難しいよな
蒲生三の丸も言うほど決め手にはならなかった
天下人をプランAにしてダメだと思った時にはもうプランBにはできないっていうか

俺がフルコン号令脳だからかも知らんが
737ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 18:02:28.86 ID:S6/juigj0
だいたい三回目の日輪計略の時に決める
モタモタして攻めて来なさそうならありがたく溜めさせてもらうしフルコンが来そうなら打たれる前に池田父か蒲生で大絢爛
今の天下人じゃワンスルーで大差を一気に巻き返すのは無理だからいかにして被害を最小限に留めるかが勝負だと思う
738ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 19:36:21.03 ID:puYW9kZn0
士気4で貯めるとして士気8+4or5なら間に合うか
後藤後藤で貯めればもう少し余裕あるしね

蒲生大絢爛で戦果挙げるならライン高めで投げ捨て秀吉を壁にして軽凸連打?
早打ちしてくれればラッキーってとこ?
739ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 21:19:35.13 ID:p201oWvn0
天下人抜いてSR官兵衛で統率を下げれば余裕よ!


なお実際は回り込まれる模様
弓と本人の強化で大分強くはなったけどね
740ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 23:28:27.85 ID:+en3VqN80
蒲生メインでデッキって組んでいいのかな
741ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 01:42:16.29 ID:GEQDo5ZtO
>>740
メインは難しいかな
火力が戻りきった訳じゃないんで、サブでさえ選考外って状況から一歩前進しただけ
742ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 06:44:28.79 ID:2viki44ZO
仙石が無理すぎる
おまえらどうしてるんだ
743ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 06:49:33.80 ID:gK4J97Ay0
織田蒲生もそうだったけど、低士気で高武力作られてそれなりに時間長い奴が本当に無理ゲーなんだよなあ
744ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 08:05:57.07 ID:2igBv/TH0
あー、それはわかる
明智が無理ってのはまともに相手しなけりゃ勝手に死んでくれるからないんだが権兵衛はそういうわけにはいかんからなあ
こないだは三成の毒で対策したがあれも相手が無警戒だったこそだし
745ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 08:58:44.73 ID:2viki44ZO
三成の毒で仙石の回復に対抗出来るのか
746ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 09:02:44.47 ID:Kxiv2tD2O
秀長「ソワソワ」
747ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 09:11:34.21 ID:9FJbyeoKO
単体強化メタなら
?「ヒャッホーイ!」
この子がいるじゃないか!
748ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 10:02:28.04 ID:ireeCGlP0
もう出ないじゃん…
749ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 11:27:46.68 ID:Pw0FiKIU0
ヒャッホーイ!は本のおまけだからあるところにはある
とはいえ武力コピーしても回復効果はコピーしないからな
普通に仙石に横弓しつつ後ろの部隊片付けるほうが有効かもな
750ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 11:52:55.99 ID:2j9Se4xP0
蜂須賀とか高統率の騎馬入ってるなら仙石押して先頭じゃなくしちゃってもいいのよ
固まって抵抗してくるなら呪縛するなり流すなり
751ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 13:04:22.23 ID:96G6134R0
まつで見とくって手もあるんだが士気差1つくものの日輪は溜まらないからなあ
752ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 13:07:33.59 ID:Kxiv2tD2O
流す??
大体日輪溜まってない時の話しじゃないの?
どちらにしても日輪山津波とか何百戦も見てないわ
753ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 17:18:36.51 ID:9FJbyeoKO
藤堂は城と豊国削除してもいいから武力7になればガチになるんだがね
小畠やおつやが武力上がっただけで使われるようになったんだし
754ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 17:38:25.27 ID:TqagBFKc0
藤堂から城取られたら秀吉以外のデッキに入らなくなるとおもうけど。
755ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 17:40:49.99 ID:2igBv/TH0
史実的にも七本槍清正に城が欲しかったな
756ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 17:44:34.31 ID:gK4J97Ay0
というかスペック的に何で城持ってないのか謎のレベル>七本槍清正
豊臣2コス槍で最低スペックじゃんアレ
757ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 17:49:28.11 ID:2viki44ZO
地味加藤>清正
だもんなw
追加の大名清正でやってくれるさ
758ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 18:24:44.78 ID:TZxiBR1mP
七本槍でも必須ってわけでもないしな
759ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 18:41:07.93 ID:4eYsp1j40
七本槍清正は声が気に入らない
織田BSS清正とか地味清正の方がボイス良いわ
760ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 08:50:02.02 ID:O9LUZ1oo0
でも清正って言ったらだいたいドヤ清正なんだしいいじゃん
761ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 10:05:17.53 ID:V22JKndGO
清正「豊臣と言ったら日輪に決まってるだろw(゚∀゚)」
福島「全くだ。七本槍なんて時代遅れもいいとこだぜw(゚∀゚)」




福島「大谷とか細川がいるせいで七本槍の俺はいらない子になっちまったぉ(´;ω;`)」
762ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 11:22:49.36 ID:6E8W/hD1P
ついこないだ勝率五位以内にランクインしてた奴が何言ってだ
763ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 14:40:04.46 ID:X0DS/q/Z0
豊臣ってデッキによっては大陸の紫みたいになるな。
ただ、今の天下人じゃあそこまで押し込めない。日輪使って局地戦してたほうがいいのかのう。
764ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 16:45:46.16 ID:uuwdywAJO
統率家宝の代わりに天下人鬼芦毛は生兵法?
765ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 16:48:23.22 ID:O9LUZ1oo0
普通にあり
というか今は統率伸ばしてもあんま意味ない
766ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 20:04:10.78 ID:SMG2uorT0
天下人に獅子奮迅入れてる人どう使い分けてるん?
767ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 22:38:09.89 ID:TkG0WOpC0
家宝が馬だとカウンターしやすいからな
攻め時まちがえると逆カウンター食らうけど
768ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 22:52:59.52 ID:9JN7Qdmp0
>>763
元漢の民ですが、非常につらいです
武安国さえいれば…

天下人vs鬼若子とか詰んでるよね?
伊予攻め鬼若子童子切を奮迅2大般若使って6割で凌いだ!と思ったら水心ワープで城割られるとかもうね…
769ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 01:12:08.00 ID:F+I2kuXiO
蒲生ワラをやってみたら三の丸ワラにしかならなかったという(´・ω・`)
770ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 03:58:12.94 ID:7UwhoZBZ0
>>768
鬼若子は最近当たらないけど、中盤乙の中ではマシな部類かな。
今の流行りだと家康がそれに相当すると思うけど、家宝込みで守ればランカー相手でも割と試合出来る。
771ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 04:06:06.73 ID:qQcYDb34O
>>769
だから獅子奮迅には火力自体は戻ってないって言ったろうw
池田息子が持ってるならまだしも2.5コス枠を優先的に割く計略ではない
サブでも論外からサブならまだ入らなくもないってレベルに一歩前進しただけ
772ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 04:24:41.64 ID:avqbBL+D0
今の蒲生ですら文句言う奴がいるのか(困惑)
三の丸しか使わないのは蒲生が弱いんじゃなくて三の丸が強すぎるだけだろw
相変わらずのぶっ壊れスペックだしね
773ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 06:23:01.89 ID:NqIMH1/K0
コスト2.5で武力8の軽騎馬がぶっ壊れスペックと呼んでいいのかどうかはさておき今の蒲生はそこまで悪くないよ
環境的にも鉄砲と弓が強い時代だし天下人のお供にするならコスト2.5三人衆で池田より一歩前に出ると思う
利家は知らん
774ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 08:04:06.47 ID:s1rdloXa0
ぶっ壊れスペックなのは三の丸じゃないの?
775ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 08:05:32.79 ID:8gGCeIC5O
ランカーで利家に戻してる人いるし
騎馬枠は相変わらず黒田が安定だな
甲斐姫にできない仕事ができる
776ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 09:41:51.08 ID:F+I2kuXiO
三の丸は1コス武力2の槍があんな壊れ計略を士気4で持ってきたのが問題
武力1で士気5だったら誰も使わんよ

>>775
1.5コス馬が士気4で超絶騎馬になれるのが一番でかいな
777ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 10:44:18.52 ID:VN2sdKbUP
問題視されるほど環境的に暴れてないだろ
今の豊臣では一番使えるかも知れんが
778ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 13:19:37.78 ID:EnyYyaw+0
まぁ各武家にヤバ気な計略ある中、豊臣下方修正筆頭候補だし今のうちに堪能するのも良いんじゃね
下方されて三の丸居ないと戦えないとか言い出したらアレだが
779ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 17:36:50.72 ID:F+I2kuXiO
三の丸が死んでも代わりはいるもの

豪姫とか田中もいるし
780ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 17:41:54.23 ID:8gGCeIC5O
なんで計略要員の三の丸とスペック要員の田中を同列視するのか・・
全然代わりにならないだろw
781ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 18:39:12.98 ID:N774y3PdI
虎の動画見てると、カードどうこうのゲームじゃないと
思い知らされる
782ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 19:18:32.25 ID:ai5UUZyd0
今は三の丸がいないと駄目だが明智権兵衛と相討ちになってくれるならそれでいい
783ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 01:28:55.54 ID:VczXe9enO
天下人をもっと強く!
強くつーか4、5辺りをもっと尖らせてくれてもええんやで?

醍醐味はそこにあるんじゃないの?というね
784ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 01:32:21.42 ID:di4JLSSb0
4はともかく、5は+10にしてくれてもいいよな…
785ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 08:32:50.05 ID:JQhfmHKS0
天下人蒲生三の丸+後藤九鬼でやってみたがアレだ
天下人で逆転なんて展開は無かったな

むしろ日輪5の時点でリード取れてなかったらほぼ負ける
いまや超絶絢爛なんて凌ぐ手段はいくらでもあるのがな
786ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 11:14:12.99 ID:he78jHIN0
ほんと環境によって勝率が安定しねえよなあ
787ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 18:36:51.93 ID:eWUxsrnX0
何故+9にしたのか謎だよなぁ
788ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 21:48:42.46 ID:i5BxN2DI0
今日 輪宝の陣デッキと初めて対戦して負けてしまいました
みなさんはどのように対処してますか?
自分は 天下人 蒲生 細川 宇喜多 三の丸 家宝(馬)鬼芦毛でした
789ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 23:10:38.73 ID:l125Nezb0
やっぱ、SS大谷って必須なのかねえ
レートはずいぶん下がったけど
武力だけでなく統率も上がるのがおっきいのかなあ
790ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 23:23:42.51 ID:L/IC5sex0
>>788
その構成ならお客様じゃね?
相手が天海使ってくるまで攻め続けて、カウンターしてきたら三の丸絢爛で天海落とすか奥義引き出せるはず。

後は超絶絢爛と奥義でしまいよ。
791ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 23:28:41.71 ID:L/IC5sex0
>>789
スペックと計略が一歩抜きん出てるから、後藤入れなくていいか、2槍もう一枚いるなら確定級だわ。
792ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 07:40:57.94 ID:bQ3hjtE+O
2コス槍が実用スペックで士気4日輪計略持ってるってのはかなりデカい
蜂須賀は使いどころが限られるしな
793ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 08:24:35.82 ID:I68Pkd4dI
SS大谷安くなってきたけど、最低でも1500ぐらいする
すぐ売り切れるしビンボー学生にはまだキツい
士気4なのがいいよ
794ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 09:21:12.04 ID:Dtaaqxw2i
1500円なら数プレイ分だから買ってしまえよ。
いつ下方されるかもわからんしな
795ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 10:21:54.64 ID:s2cXSFxD0
1500円は相当安いだろ
タイミングよかったらオクでも買えるだろうが
796ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 12:28:30.04 ID:2c3q65M/0
別に必須レベルではないけどな
鉄弓が強い今なら槍は秀吉と又兵衛の二枚で後は弓か軽騎に2コス枠割きたいし
797ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 12:45:06.49 ID:xcLLN+Fo0
あれば使う程度ならプレイ代に費やす
798ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 14:58:47.76 ID:s2cXSFxD0
うーん天下人なら又兵衛なのか?でも、あれ士気3で武力+2でしょ
兵力下がるけど士気4で日輪なし武力+5統率+2は強い
でも、槍檄と兵力管理に自信あるなら又兵衛なの?
799ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 15:04:06.11 ID:qDt+JiHK0
又兵衛なら天下人2連が出来る。代わりにほぼ筒戦はできない。
大谷なら日輪溜めがてらに筒戦が出来るし、守りで躊躇なく計略使える。

ただ、天下人なら前者のがいいかな。
800ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 17:27:35.77 ID:BfqIQuge0
かっこいいから大谷先輩を使ってるおれは
異端か…
801ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 17:41:07.72 ID:2RzWtRbrP
使ってる理由はどうあれ周りからは全く異端に見られないから安心しとけ
802ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 18:41:44.80 ID:rAOKx7Kj0
異端に見られたいなら諏訪さんで大金星をつくまでやりこもう(提案
803ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 18:57:35.33 ID:s2cXSFxD0
>>799
なるほどーなるほどー
804ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 23:24:22.96 ID:vGCoqrWaO
カッコいいから細川先輩とクロカン先輩使ってる俺のは
キリシタン(デッキ)か…
805ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 00:23:17.25 ID:CrCLOYi4O
では可愛いから朝日姫を使ってる俺は正常だな
806ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 01:10:08.01 ID:EyuSD1rsO
蒲生天下人やるんなら
蒲生、秀吉、後藤or大谷、三の丸
と残り1.5は何がオヌヌメ?
騎馬だと甲斐姫や黒田は蒲生と役割被るし仙石は統率低すぎだし
槍4の天下人は何か微妙に思う
やはり堀尾が無難なのかねぇ?
807ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 04:05:17.48 ID:N/4vTgT10
そりゃ堀尾か、裏の手で九鬼じゃない?
808ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 06:20:17.48 ID:oRBbKfdD0
小西をずっと筒上に置いとくのも手
天下人で巻き返すビジョンが見えない相手なら筒戦できるし
809ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 06:43:13.71 ID:iWd5ToF40
おとりよせで魅力単でやってるけど開幕即来光できるし、高いラインで無理もさせたりできていいよ。
ただ虎型とかに比べて計略依存高いから白兵の物足りなさを日輪回しで補っていく感じ。
810ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 19:56:39.79 ID:r2kFsjKW0
またSS蜂須賀使いたくなったんだけど
日輪の一太刀ってどのぐらい許されたの?
811ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 23:41:13.67 ID:8VqJ8+WG0
大戦国で天下人鉄砲池田仁谷後藤黒田が良い感じだったんだけど、レギュレーション補正かな?

全国向けに大谷を1コストに入れ換えようと思うんだけど、だれがいいかね?
812ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 06:15:52.26 ID:ygSf+s7TO
>>811
池田ァ型天下人は普通に強いよ
1コス槍入れるなら豪姫か三の丸の二択だな
813ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 08:58:55.36 ID:uzVZb5/l0
>>812
やっぱりその二人か
速度上げても黒田じゃ威力低そうだし、とりあえず豪姫でやってみるかね
814ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 19:19:21.98 ID:zX6b0LSZ0
テンプレ刀狩り使ってきたけど面白かった
槍弓とかつまんないとか考えてたけど、逆計決まると気持ちいいし別ゲー感覚で楽しいわ
815ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 00:07:24.05 ID:npudEUg50
ついに森引いたぞ!
蒲生三の丸型、池田型、22221型、虎型と天下人が選り取りみどりだイエーイ

天下人森三の丸後藤大谷or福島or九鬼とか夢が広がるな
816ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 07:24:03.71 ID:P+AnHe0z0
俺の求める狂気はここにある
817ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 08:27:30.43 ID:yqtsN4PJO
イイ気持ちだぁ〜(*´Д`)
818ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 09:57:38.84 ID:Ho+hyZsS0
でもスペックでは池田息子、計略では蜂須賀と使い勝手では負けてるんだよなあ
狂騒でどんだけ日輪稼げるかだね
819ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 12:01:56.70 ID:nFpdUxrN0
荒川さんはどうにもならなかったが統率依存の低い軽騎馬ならあのスペックでも生きられたって証左だな
820ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 12:12:19.91 ID:rEwv9+og0
>>819
荒川も豊臣と同じくらいサポート整ってて、敵倒すたびに士気+1とかの計略だったら暴れてた
821ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 00:48:00.38 ID:fEzGsfZS0
通常騎馬の低統率組も軽突できたおかげで使い勝手は上がったと思うぞ
兵力均一化で馬の乱戦も生かしやすくなったし
荒川は同コストにやたら優秀なのが多いせいでな
森さんも優秀な同コスト多いけど軽騎馬盛りとか居場所があるし、投げ計略も充実してるのがいい
822ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 13:12:49.36 ID:sFcsd3hkP
森ってたまに高勝率出す時あるけどどんなデッキに入ってるのか気になる
823ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 15:49:42.42 ID:lmseLDu2O
今の甲斐姫ってスペック以外ダメな子?
下方喰らってからほとんど見なくなった気が・・・
824ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 17:41:27.96 ID:XDrwpIdN0
そのスペックでまだ十分入るからなぁ・・・。ランキングだってちょくちょく90位前後にいたりすることもあるし。

個人的にEXねねは全然見ない。使えるカードだと思うんだけどなぁ・・・
825ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 17:55:51.98 ID:dbPQ9DLA0
EXねねは是非半兵衛みたいなの相手にしか役に立つ気がしないな
金顕如みたいなのは後方の援護部隊潰さないとどうしようもないし、超絶騎馬はまず追いつけないし
826ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 21:15:23.01 ID:TQCczI/c0
EXねねは天下人より他のデッキで大旬欄使ってくほうが
向いてる気がする、超絶騎馬にも対応できるし…
ところで天下人と一太刀使ってる人いるかな?
827ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 21:16:13.05 ID:QsPFoWkH0
SSまつさんの話もしてあげてください
スペック微妙だし入るデッキって刀狩くらいか
828ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 07:10:36.20 ID:WMgM8oGw0
EXねねは最近たまに明智コピーできて楽しい
ただ言われてるとおり豊臣使用率TOPの天下人に入れ辛い以上居場所がすごい限られてる気はする
829ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 08:01:57.74 ID:9+T1qbJVO
入れづらい?
普通にドヤ加藤の替わりになりそうだが…
830ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 08:13:09.93 ID:WMgM8oGw0
ドヤ加藤の代わりに入れても秀吉デッキだと打つタイミングそうそうないぞ
天下人は日輪溜めに又兵衛使うことが多い現状だと士気5使ってやることじゃない
ていうかそもそも誤魔化すだけなら日輪1の池田やドヤ加藤で何とかなるから余計に

だったら秀吉じゃなくてSSクロカンとかの方が相性良いと思う
831ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 09:19:28.07 ID:xBCdtW48O
一時期ランカーがクロカンデッキにEXねね入れてたな

ねねを生かそうとすると魅力槍と計略の選択肢を増やすってことだから計略がほぼ一択に近い天下人じゃ入れにくい
裏の手ならそれこそ大谷入れるなり蒲生or池田ァ型天下人でいいよなぁ
832ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 11:36:50.75 ID:5lFkTcpI0
ぶっちゃけコピっても槍じゃ瞬間火力出ないしなあ
833ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 22:49:55.00 ID:6wmCUAsW0
天下人にEXねね入れてるけど、魅力枠として採用してるようなもんだな
おとりよせ持ってないからってのもある
ただ、相手の超絶に対しては抑止力にはなってると思う
834ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 23:28:26.50 ID:9+T1qbJVO
義4とか凌ぐ時重宝するよな
835ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 07:45:54.03 ID:en4gRYOsO
今日から豊臣伝追加だぞ
秀吉が天下人verになるから対柴田までやるのか
もしくは一気に小牧長久手までいくのか
836ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 08:17:55.15 ID:Twx6MgRM0
POPに写ってるの是非長半兵衛だし本能寺までだろ
四章で山崎・賤ヶ岳あたり、五章で小田原攻めまでやって終幕じゃね?
837ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 08:29:10.83 ID:DSDU767A0
アケチクーンとの絡みに期待
838ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 08:33:49.60 ID:omYl6Pu00
実は本能寺の黒幕が猿という、SS秀吉が必須というストーリー…はないな。
839ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 09:05:27.61 ID:DebzKqIo0
豊臣の電影武将って宴以外追加されるの?
840ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 09:17:36.42 ID:Twx6MgRM0
>>839
排停の救済措置だから今のとこないんじゃね?
841ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 11:20:32.09 ID:DebzKqIo0
次のバージョンアップぐらいで追加ですかね。
排出する内に集めておきます。
842ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 19:37:33.10 ID:7zsk9ly30
SR三成でてほしい
843ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 21:02:59.36 ID:7RINsdFY0
さすがに関ヶ原では出るだろうけど
しばらくはRとEXで我慢やな
844ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 21:35:26.33 ID:IzdVtLum0
一番使えるSSを忘れてやんな・・・
845ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 21:56:21.31 ID:wXPLnDx+P
絵が生理的に受け付けないからね、仕方ないね
846ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 22:13:16.70 ID:7rIeuzDv0
毛利のSSに比べたらマシ
847ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 22:29:04.60 ID:omYl6Pu00
毛利のSSだと下手すると顎無し元就になってた可能性も
848ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 23:20:39.06 ID:FAIjgz4n0
SRで三成と清正は出るだろう
あとは山内見てるとR仙石とかも出そう
849ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 23:34:02.67 ID:Ufpmcalw0
その辺りは一年後ですね
850ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 06:39:11.71 ID:DtbvQuGCO
石田に過ぎたるものも忘れずに!
つか弟も地味に優秀なんだよな
851ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 07:28:41.94 ID:mLEaMbFDO
次Ver京極家が出るって聞いたんだが・・・
それがマジなら京極家の面々や初は豊臣には出ないのかな(´・ω・`)
江は徳川行っちゃうし
852ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 07:54:33.64 ID:nUwhdsI90
京極にパーツ的優秀さはほとんど期待できないから別に要らない
853ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 11:59:12.47 ID:Rg2YhxlP0
所詮は蛍大名
854ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 12:03:20.52 ID:qVqfT+0s0
1477時代の京極なら蛍じゃないけどな
855ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 15:32:12.60 ID:/u/KKPIw0
次は隙間バージョンだし福島清正のSR化が期待できる
856ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 22:44:50.95 ID:ZX4mehj90
戦国大戦の秀吉は仮に晩年verが出たとしても陽気なおじいちゃんって感じがするな
あ、絵は萩谷さんでお願いします
857ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 23:02:54.17 ID:b5LUG2Ki0
晩年秀吉は秀次みたいな陰険ぽいので来るか大内みたいなアホっぽいので来るか楽しみではあるな
絵師萩谷さんは同意だな、栄華も刀狩りも悪くはないけど織田からずっと使ってきたせいか微妙に違和感ある
858ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 02:19:53.85 ID:BXCLLlcp0
布武から是非への変わりようを見ると陰険秀吉も見てみたいんだよなぁ。

1コス舞計略に駒姫オナシャス
859ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 03:20:38.64 ID:epxAUOMlO
暗黒オーラ纏って女に囲まれた秀吉というのが想像できるな>晩年秀吉
860ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 17:37:24.46 ID:W/1/RRsti
刀狩りがそれなんじゃないの?
861ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 17:47:44.72 ID:epxAUOMlO
要は朝鮮攻めや秀次謀殺やってた頃のドス黒い秀吉を出してほしいってことだろ
それこそ是非長みたいな感じの

刀狩りはまだ白いイメージ残ってるし
862ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 23:11:09.73 ID:1omFBYWs0
萩谷絵的にR朝倉義景をもっと老けさせたような感じか>女囲った暗黒爺
あの人の絵だったらどんな陰険なキャラでもサマになりそうだから困る

でもセガ的に知名度抜群でverの顔ともいえる武将を
あまり嫌な性格にはしたくないだろうから豪快なエロジジイってところかなぁ
秀次さんと利休には袖の下渡して黙ってて貰おう
863ゲームセンター名無し:2013/11/28(木) 23:31:04.72 ID:BXCLLlcp0
利休はSSはともかく、正規のほうは全体的に電波というか宗教臭が
864ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 00:52:23.32 ID:aM3dwJYiO
信長や秀吉に対して家康は基本どれもイケメンしか無いな
865ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 01:57:38.37 ID:0QaKKgBh0
関ヶ原や夏の陣家康は陰険狸じゃないかと予想。 
後者は多分幸村主役級だろうし
866ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 09:10:16.17 ID:d1fAksVQ0
群雄伝での秀吉が90年代アニメの主人公っぽすぎて大戦の秀吉では晩年Verが想像できなくなった
半兵衛臨終シーンの演出卑怯すぎるわ
867ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 11:12:44.69 ID:xICfl2Nh0
大河クロカンに合わせて宴クロカンはよ
868ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 11:21:14.53 ID:voTymXj10
バンチで直江描いてるアイツになりそうだなぁ…劣化原哲雄すぎて来て欲しくないが
869ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 11:33:00.44 ID:xICfl2Nh0
秀吉はセンゴクの人に描いてもらえば良い
かっちょいいで
870ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 22:48:38.87 ID:zjSGGiia0
デッキ診断お願いします
秀吉(天)池田(鉄)蜂須賀(忍)加藤(ドヤ)生駒

大洵欄をうちながらも最後に天下人で
ファイナルアタックをしようと考えています
871ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 23:34:10.87 ID:voTymXj10
この面子で生駒はアリなんだろうか
872ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 00:49:23.16 ID:e0vBGTEoO
生駒と蜂須賀は要らん
SS大谷か後藤にしとけ
あと騎馬いないから1.5コスは清正より黒田か甲斐姫入れた方がいい
1コスはあれば豪姫か三の丸、無ければ田中で
873ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 08:23:24.03 ID:E5suP6Rl0
池田大絢爛しながら超絶絢爛したいから生駒なのは分かるけど
池田日輪なしで貯めて超絶絢爛したほうが強そうとは俺も思うなあ

いずれにせよSS蜂須賀は要らないな。生駒を残すなら2コスと1.5コスは
(SS大谷or福島)+(黒田or甲斐姫)
馬池田+ドヤ
のどちらかだ
874ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 19:31:26.80 ID:PvcINjk/0
870の者です
今日戦国をやりに行きました
池田ァを家に忘れてしまったので蜂須賀を除いて
秀吉、大谷、九鬼、池田(騎)、生駒で
天下人日輪4 超絶大洵欄の流れでやってたんですが
千石権兵衛&殺し間デッキに負けてしまいました
この流れで運ぶ場合、6枚編成の方が良いのでしょうか?
875ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 19:52:03.73 ID:vtXQyj2MO
生駒と秀吉の分で武力キツいのに6枚とか
よほどローテと弓サーチに自信あるならやってみたらいいんじゃないか
876ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 20:14:28.98 ID:zGtd9F8Q0
腕にもよるがコンスタントに勝ちたいなら生駒は使わない方がいいんじゃねえかな
877ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 20:26:10.56 ID:PvcINjk/0
>>875>>876
ありがとうございます
自分のレベルにあったデッキを
考えていこうと思います
878ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 23:29:40.65 ID:7b/IXSkM0
>>874
ニコニコでそういう戦法で6枚の人いるよ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22244837
強いかどうか、やれるかどうかは知らん。
879ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 01:28:59.60 ID:MSEppq6M0
どうして鉄池田は,「池田ァ」って言われてるの?
そんなセリフ言ってたっけ?
880ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 01:45:55.90 ID:VpT+epuP0
会話付きで池田メインでしてる人がいるからだと思うよ。

織田の鉄池田を、咲に出てくる池田風のキャラにしてる人だな
881ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 03:04:43.15 ID:xG30ENNC0
織田池田の出た当初のあまりの使えなさから同じくらい使えないsakiの池田ァと掛けて
稼働当初池田ァと呼ばれた、自然と同名の豊臣池田も同じように呼ばれるようになった
882ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 07:57:30.26 ID:pFDiA844O
「池田ァ!てめえその○○は何だ!?」

咲の方の池田は麻雀でアホなことやらかしてこんな台詞言われたインパクトが強かったから
大戦の(織田)池田も計略がアレなんで同じように扱われた

結果豊臣の鉄砲池田もそれを受け継ぐような感じになった、と
883ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 08:29:30.89 ID:WNyH7Kf00
豊臣の池田は普通に強いからそういうイメージないんだけどな
むしろ息子の方が槍に刺さった時とかに言われてる気がする
884ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 09:43:24.18 ID:MBIg+Pjf0
単に息子池田と区別するときに打つのが楽だからなぁ
885ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 11:00:51.43 ID:u+YnPDlB0
ぶっ飛ばしてやらぁぁぁああ!!
886ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 11:22:57.63 ID:I2gnMJg20
いっけっだ〜♪って動画好き


ところでイケメン蒲生さん一気に2枚目引いたけど使えって事なんかな?
秀吉も三の丸も持っとらんよ…
887ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 19:28:12.08 ID:WC56YF640
池田ァ!でニコ動っていえばあの人のイメージが強いよなw
888ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 20:37:38.89 ID:XfIpsslM0
今のVerで R後藤又兵衛
来光の槍術の詳細を教えてください
889ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 20:49:22.29 ID:p8NGh6Ni0
せめてWikiとか動画くらい見ようぜ
結構な定番カードなんだからすぐ出てくるでしょうに
890ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 21:26:36.02 ID:lEfO04PF0
15C日輪+2
891ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 03:44:47.56 ID:dTSxMdcV0
>>878
今の天下人はほんまにマゾいのう
超絶絢爛するだけじゃお話にならない
892ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 07:23:09.68 ID:ZtP4/5lHO
>>891
天下人は暴れすぎたんじゃ…
893ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 07:48:27.21 ID:8m6CY/aLO
だが天下人以上に爆発力のある計略が豊臣には他にあるのか?
みんなマイルドすぎるからワラで局地戦しか出来んのよ
894ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 08:22:46.43 ID:W6WzGmzYO
>>886
そういや引いたことないな>蒲生
配列スレに投下してくれよ!!
895ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 08:25:58.42 ID:9YF25knF0
開幕の我慢に対して超絶絢爛の強さが割に合わないよな
城6割と引き換えに日輪貯めました、超絶絢爛しても3割しか取れません
みたいな
896ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 08:50:45.62 ID:lkNUgwqH0
中盤はともかく開幕は楽じゃね?
897ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 09:18:02.76 ID:S3DWoEQ20
序盤:高スペック連中のお陰でトントンもしくは優勢に進められる
中盤:相手の士気が溜まってもこっちは弱い計略しか打てないからキツイ、フルコンで落城もありうる
終盤:大絢爛&大絢爛or超絶絢爛で強力な計略が打てるがだいたいチャンスは一度なので何も考えずぶっぱしてるだけじゃ勝てない

かな
例外的に今の三の丸殿は大絢爛連打が鬼強いけど
898ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 13:26:23.59 ID:/ZvOpwFG0
昨日虎のデッキでやってみたがなかなか良かった。つーか三の丸がぶっ壊れてるわ
899ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 13:50:47.10 ID:ZtP4/5lHO
???「つまり采配で一度にたくさん同じ効果を与えられる俺は最強だな!アーユーオーケィ?」
900ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 14:26:12.01 ID:j8hX2BCO0
>>898
虎のデッキに三の丸はいってないんですがそれは…
901ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 15:00:10.92 ID:dmw/u6a+P
ぶっ壊れというか三の丸殿のお陰で持ってるようなもんだな
修正食らったらあっさり織田武田以下の使用率に落ちそう
902ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 15:00:18.56 ID:lkNUgwqH0
今の虎デッキって蒲生、又兵衛、秀吉、堀尾、三の丸だろ?
903ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 16:48:08.27 ID:dTSxMdcV0
調べて見たら12月から切り替えたばかりみたいだな
途中で家康に手出してて草
904ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 19:19:09.64 ID:YHGMbE6PO
あれだけ準備して天下人打つ位なら風林火山+義のもとに×2の方が楽そうだけど、虎やらないかな三ノ丸やら榊原対策に指し手入りで。ワラキツイかな
905ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 19:46:48.11 ID:S3DWoEQ20
楽だからと言って他家に切り替えたらちょっと残念かな
今まで天下人使いとして尊敬してきたランカーだから
906ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 22:40:23.59 ID:OQJThqPH0
他人に勝手に期待して勝手に失望するとか馬鹿じゃねえの
907ゲームセンター名無し:2013/12/03(火) 23:50:34.70 ID:QpznqoNU0
お、おう…
908ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 00:53:27.55 ID:WYeYWG2D0
>>895
天下人の上方修正はありえるかな?
今のままじゃ物足りないような
909ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 08:12:13.19 ID:4pRi55HN0
つっても虎の頂上動画見たらファンになるのは当然だし
あの天下人デッキを止めるってんなら残念なのは豊臣スレ的に当然だよなあ
910ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 08:15:10.35 ID:2dfI0Wj8i
好きなプレイヤーのファンになるのは自由だけど、
当然ってのはちょっと人間として気持ち悪いかな!
911ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 09:12:54.92 ID:RkFyGN7w0
全然当然じゃない、はい次の方どうぞー
912ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 09:29:05.82 ID:1JCLsmOh0
必然です
913ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 09:36:57.99 ID:BW/yA2CqO
天下人以外の豊臣単ランカーがいないのはな・・・
あとは軽騎馬単の人しかいないし
914ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 10:45:35.81 ID:+tAU2jH3P
まあジプるのは個人の勝手だけど天下人デッキの最適解として参考にできなくなるのは残念ではある
915ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 19:49:46.81 ID:ieqvgAJc0
今、フミトーク3位かよ…
全一になりそうな勢いで国上がってるな
916ゲームセンター名無し:2013/12/04(水) 22:27:58.01 ID:TbiGuzIs0
フミトとResistが屑すぎるせいで虎が一番マシな豊臣ランカーに見える
あとシュレンとか刀狩勢もいるけど
917ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 00:24:28.20 ID:E4DTybtyO
青井や真と偽はおろかランプですらLOVに移っちゃったからな
まともな奴らがいなくて当然
918ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 00:54:15.02 ID:s9Rz52i70
ここ最近のランプの試合数見てこいよ
919ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 19:11:37.56 ID:QU6Lj8rE0
ランプの今のプレイ頻度やばいよなw
920ゲームセンター名無し:2013/12/05(木) 20:46:14.00 ID:bITq2XfS0
ランプ裏面クリアしたみたいだな
921ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 11:16:32.25 ID:r90B7dKU0
今日の天下人は使用率8位で勝率46%か
相変わらずひっでえ差だな
922ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 12:10:20.30 ID:Kc2d+LSzP
豊臣のデッキはだいたい天下人デッキやからしゃーない
923ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 18:53:50.21 ID:yma+EsxM0
豊臣勢って押し込まれると弱いのに何も対策してない人多いよな気がする
天下人だと中盤あたりで落城も有り得るのに
924ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 19:32:22.11 ID:Kc2d+LSzP
対策らしい対策がないから諦めるんやで
凌げたとしても巻き返せる見込みの無い致命的ダメージを受けるならとっとと落城してしまった方が速やかに次に移れる
925ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 20:06:31.52 ID:eT8T/SXs0
そりゃラスト前出しデッキなら相性かなり悪い相手もいるけど
単体刀も全体刀も連環も単体再起もあるんだから対策が無いわけが無いだろ
んなこと言ってるからいつまでたっても低国なんだよ
926ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 20:10:11.20 ID:r9ZKbhDS0
天下人が弱体されて相手の対策幅が増えた気がする
(三の丸に逃げたことは黙っておこう)
927ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 21:13:40.93 ID:r90B7dKU0
>>925
逆に聞くがそこで家宝使って終盤どうやって巻き返すんだ?
まさか相手があっさりライン上げさせてくれて高いラインで天下人を打たせてくれるとでも?
そっちの方が低国なんじゃないの?
928ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 21:29:12.87 ID:QoRTWlt50
連環か転進で天下人の効果時間潰されて終了だな
そもそも押し込まれないような立ち回りが一番の対策だわ
929ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 22:19:46.63 ID:VgmxVBjm0
>>927
こういう低国がいるからこのスレレベル低いんだよなぁ
義のもとレベルの超前出しでもなけりゃ家宝と立ち回りでどうにかしろよ
確か前天下人が流行ってた時にも「日輪5撃たせてくれるのは下手くそだけ」とかわけわからんこと言ってる奴いたけど
上位陣の天下人使い、豊臣使いがちゃんと勝ちパターンに持って行って勝ってるのはどう思ってんのかね
相手が下手じゃないと勝てない、じゃなくて並の相手にも勝てないお前が下手糞なんだっての

書いて思ったけど天下人使いの言ってることって毘天使いの言ってることと似てるなw
「俺が使ってるカードは強くない、負ける奴が弱いだけ」ってw

>>928
相手の奥義絡めて無いフルコンをこっち奥義込みで守ってカウンターにも行けないんだったら
それこそ立ち回り駄目すぎだろ
930ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 22:20:45.07 ID:r9ZKbhDS0
>>928
押し込まれないってきつくないか?
日輪4→大洵欄で攻城してきた奴荒らす
カウンターで天下人てきな流れはだめか
931ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 22:32:32.40 ID:r90B7dKU0
>>929
とりあえずあんたの動画上げてから言ってくんない?
口だけならなんとでも言えるから
932ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 22:39:14.30 ID:YooXPd0y0
今の天下人って虎のを参考にするなら後藤後藤後藤のあと1度相手を三の丸大絢爛で追い返して三回目の後藤が帰ってきたら超絶絢爛で良いんじゃねえの
城際におびき寄せてからの三の丸なら大分部隊削れるし、ハーフラインで筒戦挑んでくるなら最悪三の丸連打でこちらも荒らせにいくことも出来る
三の丸ありきだよねってのは否定できないけどなぁ
933ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 22:51:44.94 ID:r9ZKbhDS0
>>932
1コスでこの計略は大きいよな
エラッタ1.5コスで許してくれませんかね
934ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 22:58:41.89 ID:fbLlAI/Y0
あまりバリエーションが無いせいか今の豊臣って天下人と三の丸ばっかりなのね。
前に上方した蒲生藤堂とかは使わないのかね?
935ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 23:03:36.68 ID:YooXPd0y0
>>933
事実上全ての豊臣デッキに入れられるからここまでカードパワーあると頼っちゃうよなー結局

三の丸が強すぎるだけでデッキとしては純正軽騎馬単栄華、攻陣今張良、刀狩りなんかも充分強いとは思うのだけれど
936ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 23:17:06.32 ID:r9ZKbhDS0
>>934
蒲生の貫通は使いどころが限られて難しいな
藤堂はね…攻陣とか名人いるし秀吉と同じ武力だから
敬遠されてるんじゃないかな?
>>935
可愛いしな!
937ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 23:34:56.87 ID:82kVWxKy0
そうか〜…三の丸も秀吉も持ってないからしっくり来るデッキが見つからないんだけど攻陣と何か組み合わせればいけるかも。

宴秀吉は持ってるけど終盤まで我慢とか軽騎馬単とかは自分には合わないな
938ゲームセンター名無し:2013/12/06(金) 23:40:54.00 ID:Adfx0nSK0
忘れさられてるSRクロカンかわいそす
939ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 00:30:37.64 ID:yw+AD3NwO
クロカンに限らず妨害陣形って天海以外息してない
940ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 05:55:59.83 ID:Ih4uQzTY0
虎のデッキは今のverの天下人完成系だと思うわ。
2コス4枚の白兵パワーで、無士気のぶつかり合いには強く、
相手筒に投げ捨て出来る秀吉と三の丸で、大きな筒不利は出来にくい。
相手が士気6采配とかで攻めてきたら、ローテで対応して、
フルコンが来たら、少々の城ダメと三の丸で抑えられる。

他の天下人デッキ使ってるけど浮気してしまいそうだわ。
941ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 07:13:39.52 ID:ZUlrOrgJ0
?「我らが進むべき道は
   新しきVer新しき修正」
942ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 08:12:14.32 ID:BTErFqdi0
こないだ虎負けたけどな
蜂須賀が使えるようになったということがよくわかる試合だった
943ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 09:29:53.11 ID:Qk+ygsGk0
蜂須賀名人強いってな試合だったね
944ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 09:54:28.26 ID:yw+AD3NwO
士気9で武力+10、統率+4、兵力3割回復
これだけ見ると士気効率が破格に見えるがそれまでに最低士気6使うのだがな
945ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 11:24:00.82 ID:VqXfitVOP
二人の素のスペックが普通にパーツとしても機能するってとこもポイント高い
天下人主体の戦い方にも切り換えられるし
946ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 16:21:46.81 ID:Ih4uQzTY0
>>944
その士気6〜8が、強化としてそこまで悪いもんじゃないからな。
相手の采配を無傷で防ぐのはさすがに無理としても、筒戦のお茶濁しや部隊生存・延命には十分。

なにより、ステルス以外、天下人の超絶絢爛が名人+蜂須賀コンボに力負けしてる事実が…
947ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 18:52:11.89 ID:ZUlrOrgJ0
森 池田 大谷 神領域 三の丸
でやってみたんですが
SS半兵衛使ってる人いますか?
948ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 22:56:21.27 ID:yw+AD3NwO
蜂須賀名人を考えてみた

蜂須賀、名人、大谷or細川、清正、宇喜田

利家、蜂須賀、名人、清正、三の丸or豪姫

どっちも微妙な感がしてならない・・・
949ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 23:24:32.67 ID:KC60Ya6iO
騎馬2とかどーよ
池田(森)蜂須賀 堀 ニコス槍 三之丸
950ゲームセンター名無し:2013/12/07(土) 23:29:31.32 ID:Ih4uQzTY0
騎馬2は役目被るし攻城力低くなるし相性負けもあるしでおススメしがたいな。
951ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 00:24:35.94 ID:KoNWGI4p0
しかしまぁ三の丸ちゃんは頂上動画で死ね死ね言われてて悲しくなるわ
早いとこ死にすぎない程度に修正して欲しいもんよ
952ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 08:37:35.11 ID:JKYfAMoPO
だが蒲生の前列を考えると産廃化する可能性はあり得る
宴だから尚更

まぁせめて1コス槍を豪姫か三の丸の2択にするくらいにはしてほしいかな

・・・1コス槍の女性といえば淀を全く見ないんだがあの子日輪3以上で+4になるんだよな?
なのに何で使用者が増えない・・・?
953ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 16:11:33.18 ID:MKlZv8dw0
蒲生だって産廃にはなってなかったし最近のセガの調整ぬるいから武力と速度少し下がるくらいで終わるでしょ
でも計略ちょっとでも弱くしすぎたら豪姫田中が控えてるし
豊臣の1コス槍が全部使われるようにっていうのは無理なんだろうなぁ
954ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 16:12:31.78 ID:azrQJ/WA0
ちょっと下方しただけでもジプシーは散るから大丈夫だろ
955ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 17:29:04.92 ID:Jm19Zjms0
士気4 魅力 武力2 槍兵
ここが変わらなかったら他は多少いじられても構わん
956ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 18:52:36.44 ID:ZixpN4yK0
SS甲斐姫とEXねねが入ったんで豊臣デッキ考案中なんだけど
SR池田と組み合わせる感じか三の丸入りのワラ位にしかならないな



なお、SSまつは持っておらん模様
957ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 19:22:41.59 ID:2dTnont+0
次回三の丸先輩は死に修正筆頭だけど
どのぐらいならましなんだろうか
個人的には効果時間短縮が痛いところ
958ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 20:31:17.25 ID:svb6Fim00
武力速度時間の全部のせもありうるやろなぁ

>>956
そこまでいったらまつも入れたれよw
そういうワラでもいいし、そいつらスペックよくて甲斐姫は計略まで強いから
天下人でも名人でも、何にいれてもそこそこ仕事してくれると思うよ
959ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 20:42:30.94 ID:KoNWGI4p0
>>957
そら速度低下やろ
でもその程度では済ませてくれんやろうな
960ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 20:56:20.54 ID:a+LFBGA40
ぶっちゃけ1コス2/5魅力槍が
日輪0の時点で武力+2、速度+30%が7cちょっと続く投げ計略使う時点でおかしいからな
全部のせ下方はともかく最低でも2つ下がるのは覚悟しないといけない
961ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 21:10:13.09 ID:XLVXO3MO0
大絢爛が+6速度+70くらいになって、それ以下はゴミにされるかと
重ねがけの日輪2ですら武力+5速度+90ってのは明らかにおかしいし、それで問答無用に轢き殺されるのがあかん
962ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 21:22:28.21 ID:2dTnont+0
SEGAの修正は豪快かつ大胆だからな
もちろん悪い意味で
963ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 21:34:05.75 ID:iX1nFyeBO
問題は士気4でキー計略になれる点だと思うから
日輪2〜大絢爛が殺されるのがいいかな、士気4以下はあくまで溜め役
964ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 23:25:20.35 ID:2dTnont+0
逆に上方必要な奴とかいるかな?
天下人はどこいっても叩かれるけどなんでだ
965ゲームセンター名無し:2013/12/08(日) 23:39:38.42 ID:B1G+xm5L0
まぁずっと弱くはないからな
豊臣で上方必要なのってもうほとんどなくね
淀くらいか?
966ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 01:45:57.70 ID:iSsBPboSO
>>965
汎用の覚悟の構え持ってる人
967ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 08:25:28.73 ID:hvBqIZBp0
覚悟の構え前回上方されなかったっけ
1コス弓の逆計とBSS官兵衛とSS半兵衛は一度も見たこと無い
968ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 08:56:23.46 ID:QDGmN0LQO
逆計も日輪系計略も持たない奴らの救いようのなさといったら・・・
もはや七本槍なんて産廃だし逆計も日輪系も持たない奴で選択肢あるのが田中と福島だけって・・・

それともアレか
どこの勢力にも産廃カードはあるから仕方ないってか?
969ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 09:08:54.81 ID:+rSIx0vt0
諏訪「当たり前だろ甘えんな」
970ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 10:45:15.38 ID:68CF7Dbi0
諏訪さんと比べたら七本槍なんて、余裕で現役だよ
971ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 10:51:06.41 ID:rOzBuxDn0
秀吉直臣の最古参かつ五奉行筆頭の浅野長吉が不屈の構えって時点でSEGAにセンスを感じない
まつよりもこっちに消失の逆計持たせたれよ
972ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 10:52:20.92 ID:hvBqIZBp0
五奉行が統一感無いんだよな
三人ショタにするくらいなら全員ショタにすりゃいいのに
973ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 12:39:17.89 ID:5DE/zJoNO
七本槍はまだ現役だから
974ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 12:56:41.20 ID:igXnVD6m0
炯眼が強いとはいえ曲がりなりにもランカーがいるデッキが産廃なわけないだろ
二色で壊れレベルの馬もってこないときついけど
五奉行もうちょっといいカードにしてやっていいよな
生駒と三成は居場所あるけど増田は刀狩からすら居場所なくなっちゃったし
975ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 13:18:47.87 ID:rOzBuxDn0
>>974
生駒は五奉行じゃないだろ
976ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 16:04:47.30 ID:+rSIx0vt0
宮部継潤もそろそろ豊臣で出して欲しいよな…あの人何気に中国攻めの時に活躍が凄いし
977ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 17:28:39.58 ID:TvRKQOP20
>>975
ごめんなんか違うなと思ったらそうだったw
毎回間違えるわw
978ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 17:44:10.47 ID:QDGmN0LQO
朝日姫>舞
ねね>復活、単体コピペ
まつ>逆計
甲斐姫>超絶強化
竜子>ダメ計、投げ強化
淀>舞
ガラシャ>転身
三の丸>投げ神速
豪姫>投げ車輪

セガからしたらよっぽど地味じゃない限り女性武将を使わせようという魂胆が丸見えだな
↑の豊臣の女性武将だけみてもどっかに居場所ありそうな面子ばっかだし

要はセガの扱いは
女性>五奉行
ってことを言いたいんだ
979ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 17:50:05.43 ID:TkGZUCRS0
いや、消失はあれ刀狩り以外で使わせる気ないだろ
利家コンボ用に織田時代の投げ槍強化を日輪計略で持ってきてた方がよっぽど使われたはず
980ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 18:13:08.45 ID:aB8guZY7P
士気4払って日輪も溜まらずメタれるのが士気5以上の超絶強化と陣形だけだからなあ
おまけに本人のスペックは最低クラスだし刀狩りデッキにも入れるの躊躇するレベル
981ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 18:48:45.33 ID:5DE/zJoNO
Rまつは豊臣で一番かわいいけどな
982ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 18:50:43.24 ID:9rgturM20
まつは物凄くいい嫁さん臭がするわ

>>980
次スレ
983ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 19:19:41.87 ID:aB8guZY7P
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1386584301/

ほい
何故か>>970がスルーされたが立てたぞ
984ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 21:46:45.30 ID:5DE/zJoNO
>>983
ご苦労様です!
985ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 21:51:04.22 ID:c7GkOpdY0
まだ九鬼千代使ってる人見かけたけど勝率めちゃくちゃだったな
次は三の丸が可哀想になる番かな?
986ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 22:26:06.59 ID:TkGZUCRS0
九鬼千代は一度溜めれば士気6で超威力爆撃連打しまくれるっていう目に見えた危険性があったが三の丸は回数制限のある大絢爛って枠組みを一応外しちゃいないからな
さすがに使い物にならなくする程ではないと思うが
987ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 22:29:17.01 ID:ccdG/suO0
とりあえず武力上昇が+1と+3最大で+5
移動速度が日輪1か2じゃ10%20%
大洵欄でも40% 効果時間は5.5c
それとも ま〜だ修正が欲しいのか?
988ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 22:34:04.43 ID:hvBqIZBp0
来るわけないから夢見て朽ち果てろ
989ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 22:55:09.10 ID:CaAhN0Fm0
九鬼千代辺りが流行ったぐらいから休止してたんだが以前以上に三の丸が強い強い言われてるのな
あれっていまだにどういうところが強いんだかわからないんだが
軽騎馬とはいえ刺さらない突撃が出来るところなのか?それとも武力上昇値と効果時間とスペックのバランスのよさか?
990ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 23:37:06.58 ID:MT7zghMbO
その全部だよ
991ゲームセンター名無し:2013/12/09(月) 23:44:39.98 ID:TkGZUCRS0
でも確かに評価され出したのは急だったよな
解禁して結構な期間「通常騎馬のいない豊臣にこの計略があっても…」みたいな感想ばっかだった
明智権兵衛がヤバイと言われ始めたのと同時期あたりから急激に流行った
992ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 00:44:05.78 ID:s0poW6XgO
>>991
後藤又兵衛が強化されて簡単に士気4で日輪4貯めれることも可能になったのが一番の原因
三の丸弱くするよか又兵衛を元に戻すのが一番簡単じゃないかな
993ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 00:50:41.15 ID:polv0HM20
士気4で日輪4?
994ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 00:52:03.87 ID:yrqkYROl0
速度低下+使用時に日輪1溜まる程度でいいんじゃね?
1コスの持つ投げ計略って時点でこれでも速度次第で余裕
崎姫が泣いてるぞ
995ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 01:35:36.45 ID:nFeAoP7/O
BSS茶々「せやな」
996ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 02:27:20.35 ID:pBHxRZjx0
>>995
2.5コス以上限定とか以前にまず貴女は武力2になってください
997ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 12:52:01.34 ID:v0ZHftEn0
>>991
いや評価されてなかったのは出た直後くらいで
結構前から評価はされてたよ
少なくとも大型上方バージョンアップの時に白雲とかと一緒に「なんで下方されねえんだよ」組に入るくらいには

>>993
生駒「私のことじゃろ」

三の丸士気3とか又兵衛士気2とか書く前にちゃんとwikiで確認しとけよw
998ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 14:05:31.10 ID:/Y5ymLqr0
>>997
でも使用率10位に入り始めたのってつい一週間くらい前からだぞ
999ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 14:54:47.43 ID:pBHxRZjx0
>>998
確認できる一ヶ月前の11/11から13位なんですがそれは

ていうか15日には一度7位に入ってるな
16〜18日がちょっと低い(といっても26→25→18だ)が、それ以降は殆ど使用率1桁だぞ?
1000ゲームセンター名無し:2013/12/10(火) 14:55:47.45 ID:s0poW6XgO
>>997
動画の見すぎで又兵衛は序盤に最低二回使うのがデフォだと思い込んでいた
だから士気4で日輪4と書いてしまった
反省はしてないが正直すまんかった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。