【8/22稼動】LORD of VERMILIONV 6【LoV3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
【LORD of VERMILION V 公式サイト】
http://www.lordofv.com/lov3/
【LORD of VERMILION V ティザーサイト】
http://www.jp.square-enix.com/lov3/

古に塔の伝承あり…
シリーズは新章へ!16人の「紅蓮の子ら」による新たな戦いが始まる!!
大陸へ侵攻する「紅蓮皇帝」の野望を粉砕せよ!

8月22日(木)より順次稼動開始!
10月までに全国655のゲームセンターで約2600台が稼動予定
入荷日・稼働日は地域のゲーセンによって異なります
稼働日は各ゲームセンターで要チェック!

前スレ
【8/22稼動】LORD of VERMILIONV 5【LoV3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1375895094/
2ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 01:15:41.21 ID:by2kpDhf0
エオルゼア大爆死キター
3ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 01:17:45.97 ID:77j/+b0+0
んーとね、稼動が9月以降の店舗は
販売時にプランAとBがあって、プランBのところが遅いの
詳細は省くけど仕方ないね
4ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 01:21:38.44 ID:jdH2ddW40
14回プレイしてきたー
10連続コモンで変な汗出たわ
5ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 01:26:30.15 ID:fD43Miqw0
対戦動画上がってたから見たけど
なんだアレ動きなさすぎ
動画撮る意味あんの?
実際プレイは楽しいんだろ?そうなんだろ?
6ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 01:26:41.02 ID:S3BLfS2u0
オク見てきたが現在わかってる屍皇って武即天と安部清明だけかな?
どっちもタイプ系の能力なのに2人しか見当たらない・・・
7ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 01:32:54.31 ID:NNw6RH9z0
グロウベックも屍皇だよ
8ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 01:37:16.83 ID:sIPLD9p60
タッチ操作になってちょっと恥ずかしくなった
9ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 01:39:01.70 ID:RElmajqE0
プル犬もじゃない? 手元にあるのがロケテのなんで変更されてるかもしれないけど
10ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 01:39:16.12 ID:xgKa4uGs0
遊び方ガイドに載ってる武則夫ちゃんは武則天の双子の片割れなんだろうか
11ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 01:41:59.25 ID:8PIjUDyqO
穴場のゲーセン見つけてシルバークラスまで行ったけど格差マッチングが酷い
味方初級ランクの掘り師で相手ランカークラスみたいなゲームが何度かあった
逆にレベルの高い味方と組んだ時に苛々してるのか、初日にも関わらずチャットをテロ気味に連呼してくる奴もいて不愉快だった時も
ルールを把握しないと最初面白くないのは間違いないよ
余裕が出てくると一瞬の使い魔演出も、気持ちじっくり見れる様になるし
やっぱり高額アーケードゲームでURやSRがクリーチャーカード多めってのは失速する気が
ラプンツェルとか可愛いカードをSRにしとかないと駄目じゃないかな〜と
LoVって世間的に萌えゲーのイメージあるけど実際は戦国と比べてもどっこいの硬派さだよな
キュベレーとかアテナとか居ないし掘り師云々じゃなくても、やっぱりモチベーション的にクリーチャー多めはキツいかな時代的に
12ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 01:46:31.66 ID:S3BLfS2u0
>>7
グロウベック?ありがとう!調べてみる。ゆゆてい早く画像UPしてくれないかなぁ(チラッ

>>9
プル犬さんは黒冥神?になっちゃったみたいです
13ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 01:49:18.16 ID:UQlvwYRq0
不死単作ったけど自然とディフェンダー単になってしまった
14ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 01:50:33.39 ID:sIPLD9p60
>>11
言ってることは賛成だけど
一見に硬派だが、やってみると女の子ばっかりって感じじゃね

個人的にはカードのプロフィールが減ったのは残念だ
15ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 01:52:36.78 ID:CnpCwEwPO
昭和貧乏服キングサイズの基地外ナマポニートBBA流行りのブランドなんて
年代で変わるし
やっぱ老舗だと今も昔も
Louis Vuitton
エルメスは別格なんじゃない?

若い世代だと
サマンサタバサや
マウジー
マーキュリーデュオやバーバリーブルレは値段的にも買いやすいんじゃない??
他にも言ってたらきりがない

GUCCIやCOACHも
衰えないね

ジュエリーだと
やっぱブルガリ
カルティエ
ティファニー
フランクミュラー

洋服はアタシは
ランバンやバーバリー好きかな
16ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 01:52:51.96 ID:ZMzGnG+M0
モーションも音楽もしょぼいな3…
17ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 01:59:07.22 ID:8PIjUDyqO
>>14
戦国も女の子カードばかりだから変わらないよ
LoVの女カードは完全な人型じゃなかったりと、モンスター気味だからCGも硬派だったりして気にならないしな
愚痴だよ愚痴、クリーチャーカードしか引けなかったから
初心者ながらガチガチに頑張ってみたけど、たまに昇格戦で味方掘り師が動かなくて泣いた
18ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 01:59:58.62 ID:rAR4pMR40
でも思い切ったよなー
萌え系は抑え目に戦略系ど真ん中のゲームにしてくるとは
19ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 02:01:21.49 ID:xOYSXE8b0
>>11
サルーイン様で敵タワーズバズバ虐殺さてンギモヂイイしてたら
モルボルとペルセウスが走ってきてくさいいきの範囲から出られずなぶり殺された後
更にモルボルがフィンガルも引き連れて自陣までくるまでくさいいき続いてて壊滅して負けたが爆笑したべ
くさいいき長すぎだろ…
逆にオメガは大型の超覚醒だと何も恐くなかったな
アトロポスが超覚醒2〜3体と団体で来てたらヤバかった
今までのSO4なんて比じゃない無尽蔵の回復の恐怖を与えてくれた
20ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 02:01:35.85 ID:ExTActaa0
まぁ最初はな

SP始めたら同じくらいの供給率になるんじゃね
21ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 02:01:56.59 ID:xOYSXE8b0
>>14
カードのプロフはNETで無課金でも完全版見れるよ
22ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 02:03:30.16 ID:ZgDyewI70
別にカード目当てじゃないしレア抜きデッキでもゴールドまでいけたからいいや
23ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 02:03:33.98 ID:9GGX891y0
LoV2も終盤は萌えとコラボとプロモで支えられてたのに何で今になって切り捨てたんだよ
24ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 02:04:54.05 ID:xOYSXE8b0
90コストまともに使うならデッドマナによる荒らしとか
人獣のマナ加速が必須だわ
50〜70の超覚醒が味方や石を荒らしてるの放置してマナ貯めとかしてたら
育てきって暴れても大勢決してて勝てない
25ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 02:05:27.23 ID:xOYSXE8b0
>>23
アバターカスタマイズがボダブ並に力入ってるぞ
26ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 02:05:41.60 ID:IRd1Cey50
オメガ引けたから神、魔、ロロの3種デッキで意外と回せた
主人公の武器にもマナヘイスト付きの武器が創れたから余計に溜めやすくなった

超覚醒時のオメガは単独でウロウロさせてるとかなり硬いから石もディフェンススタイルで篭らして無傷で防げるし
波動砲のスリップダメージも馬鹿にならないから硬い敵を削るにも便利だわ

ただ、見てからキュアオール余裕でしたで涙目だけどなw

残り1つの石を守りきって逆転した時は動画に残せばよかったなってレベルの試合だった・・・
27ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 02:08:24.92 ID:xOYSXE8b0
課金までして頬染め買ったがこれはヤバイ
破壊力高過ぎ
黒曜ちゃんとか使ってる人は課金必須レベル
28ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 02:14:05.91 ID:GhIpWEPE0
なぁ、このゲームってカード必要か?
29ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 02:14:54.60 ID:8PIjUDyqO
>>19
マナ溜めとやりくりが大変だからな〜
アーツは効果時間かなり長くしないと、このゲームじゃ機能しないから仕方ないと思った
30ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 02:24:13.92 ID:ZgDyewI70
>>28
デッキが気分で変えられないだろう
31ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 02:25:21.59 ID:UQlvwYRq0
プルート使おうと思ってデッドマナいっぱい入れたけどデッドマナの回転率の悪さが目立ったな 超覚醒まで持っていくのに270コスはでかすぎる
32ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 02:55:24.94 ID:RrZTKGlp0
>>14
プロフといえばアーツは覚醒とかの枠に入れる事が出来たんじゃないかとずっと思ってる
33ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 03:03:39.91 ID:t3W0zmQX0
このゲームのマナ生成速度ってコスト関係なく一定?
ロロとアレキサンダーだと速度違ったような気がするのは気のせいだろうか
34ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 03:28:58.82 ID:uqwiwHwj0
このゲームが失速するならカードの絵とかそんなんじゃなくてゲームの分かり難さなんじゃね
多人数RTS系はやっぱコンシュマーとかPCとかでじっくりチュートリアルなりカスタムなりやって
慣れていけないと面白いとこにいくまえに終わっちゃう
35ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 03:36:22.07 ID:gHkY0eth0
LOVVはPCでだしといたほうがよかったねっていうデキだな
36ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 03:37:51.08 ID:gfLFS6MUP
昨日は店舗秋葉GIGOからでオンライン一歩も動かない奴居たな
当然試合は負け、迷惑すぎるわ
堀り師は一生チュートリアルで掘ってろカスが
37ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 04:02:35.53 ID:Vvy0x4sCO
ロロ+適当な1コス召喚>ジェロニモ+適当な1コス召喚>白虎+ポポ召喚からのマナステップ
これでヨルムン召喚までどれぐらい掛かるのかな〜?
白虎を1コスに変えればもっと早いだろうけど、申し訳程度の戦力確保と言うことで
あと種族統一すると何マナスタートなんだろ?
38ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 04:19:59.68 ID:5ucJEGR50
>>37
35っぽい
39ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 05:11:20.51 ID:rAR4pMR40
1プレイ250円は遊びじゃないんだよ
40ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 05:13:35.57 ID:Vvy0x4sCO
>>38
それなら結構早くなりそうだな〜
早く種族単にしたい
41ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 05:33:57.17 ID:bzRE+REsO
すぐにクレサ始まるだろうな
明日から14もはじまるしみんなそっちいきそうだわ
42ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 05:55:18.28 ID:fMi/XcQh0
チュートリアルで自由に動かして勝利しろ?
みたいなところでぼっこぼこにやられて敗北
コンティニュー画面になったけど、チュートリアル終わったらゲームオーバーと同じになる?
43ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 06:31:11.28 ID:SfOsAJzO0
春日部に24時間営業店舗でLoV3稼動してる店あるな。
結構空いてるからおまえら急げ!
44ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 06:43:06.21 ID:d+7bO3nf0
今回完全に終わってる
地方はまだ台すらおいてなくて、都内ですら初日なのに空席が目立ち
掘り師もカードレート低くてすでに撤退気味
スレもまったく勢いなくお通夜 Wikiもろくに編集しない
ゲームシステムもカード必要なし

ガチで失敗ありそう
45ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 06:55:30.53 ID:5ucJEGR50
カードレート低いのは今までみたいに
強いのか弱いのかわからないってのがあると思うけどね
46ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 06:58:49.07 ID:i88EhMt40
前回からカードは評判だったし、タッチと集団戦という面白いシステムを組み込んだんだから
絶対失敗なんかには負けたりしない!
開発スタッフの雰囲気が某14に似てるというのは否定しない
47ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 07:04:25.39 ID:0pv4+OJIP
キャラ人気はどんな感じ? わりと満遍なくいるのかな?
早くさわってみたいけどジュリアかテオかで悩む。あとから課金でもいいからキャラ変更とかできたらいいのに
48ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 07:08:00.08 ID:rAR4pMR40
スレでも微妙な空気だしなぁ今回
みんな外部のツィッターとかに行っちゃったのか
時間が経てばカードや戦術開発も進むと信じたい
49ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 07:09:03.38 ID:hWuV8sVhO
LoVという名の車輪だろこれ
50ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 07:11:09.52 ID:47xECOqK0
個人的な感想だとテオとジュリアが多い

カードに至っては一部のカード以外何が強いか分からない状況
困ったらバハムートかフレンドリンクでゴリ押せる奴がいいぞ
ロマサガもどれも超覚醒するだけで簡単に強くなれるからお勧めだ
51ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 07:17:52.46 ID:0pv4+OJIP
>>50
> 個人的な感想だとテオとジュリアが多い

なんだよ! みんな考えることは同じかよ!
なんかキャラのカスタマイズ? もあるみたいで気になる。発表以降全然情報仕入れてないから今になってあさりはじめたわ
52ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 07:22:08.87 ID:fqTbeFWV0
ラウワン東淀川店の稼働日はいつだろ?告知がどこにも無いからわかんね
53ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 07:22:12.36 ID:JWRnOo+rP
昨日は引いたカードじっくり見る余裕がなかったけど、
いまよく見たらCのキュオがフィールド全体の自軍にリジェネとか凶悪っぽそうだな…
4マナで自分はマナ吸収もゲートにも逃げられないままスピードダウンだけど、
超覚醒したラグナロクとか落とせる気がしない…
ラグナロクvsラ・ルーイン+アトロポスで回復しながら妨害してたけど、
ラグナロクは固い+キュアオールされ、こっちはずっと回復で妨害初めて試合終了までどっちも落ちんかったわ…

神無駄に固いけどこういうコンセプトなのかな〜。
みさくら三姉妹のコモンの姉2枚がほしい…
54ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 07:24:21.00 ID:bzRE+REsO
挙げ句にメガフレアも使えないバハムート
斬鉄剣も使えないオーディン

アイデンティティー崩壊
55ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 07:24:33.69 ID:DW/675cmO
>>49
車輪はもっと面白いよ
56ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 07:27:29.47 ID:GhIpWEPE0
8人プレイ?ってのは面白いの?
57ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 07:30:09.59 ID:47xECOqK0
>>51
ゲームの初めにカスタマイズを選択する事で武器の練成、チャット、アバター、称号の変更が出切るね
チャットやアバターの追加はゲームを遊ぶ事で貰えるルーン(モバイルポイントみたいなもの)で買える
アバターは顔(メイク)、髪型、服装(初期服のカラバリ)、背景(カラバリ)で大きく見た目を変えるものはLOV.3netの月額コースになる

黒曜のツインテールチャイナ服っぽいの昨日みたけどあれが可愛過ぎてやばい


>>53
神はサルーイン以外タフなタイプだな

三姉妹揃ったら全軍パワーライズ(全員ATKDEF+80)からの団子特攻が凄くわからんごろしです
58ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 07:36:21.02 ID:5ucJEGR50
アバドン強いでー タイプアップAにキルストーンアップが付いてコスト60
59ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 07:47:52.76 ID:FVfa27isO
ジュリアって人気なん?
女主人公は黒曜1強の次点アンジェラだと思ってた
60ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 07:48:25.47 ID:RVnuvV+fO
初日の感想は
・軸になる高コスカード持ってないと文字通り何もできない
・低コスマナ削り屋で相手のマナを地味に地味に削るかマナ採掘か
・顔が石膏
61ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 07:52:13.36 ID:jeeXs4hE0
>>54
【】バハムート「私たちが」
【】オーディン「使えますから」
62ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 07:57:37.48 ID:BdPXSi2gO
アバターは黒曜がえらい多く感じた。
味方3人が全員黒曜だったマッチもあったし。
63ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 07:58:15.22 ID:lskS1Nb90
>>59
ツンデレお嬢様キャラは一番人気になりやすい
QMAのシャロンをみればわかる
64ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 07:59:08.33 ID:UIzzWDVQO
>>60
開幕杖主覚醒させて低コスぶったおしに行く戦法があってだな…
高コスなくてもエギドナさんがワンチャン、まあ50コス以上欲しいが
ウィニーみたく人海戦術も取れなくないし

まあ体力管理やら、右手でカード操作しながら左手で指示するから
ハンドスキルが要らないってわけではないな
O/Fの切り替えもやるし、慣れてきたら一応カードである意味はあるよ
65ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:02:57.11 ID:5ucJEGR50
盾主でもいけるよ、なんか妙にアタッカー多いから(ロロはまだ抜けないだろうし)
覚醒して虐殺すればOK
死んでも困らないし→主
66ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:04:33.61 ID:47xECOqK0
>>64
不死のリッチが30コスデッドマナ持ちマジシャンでその戦法やられるとマナ差付いて困る

アタッカー主はフリッカースタイルにして開幕自軍マナタワー荒らしに来る奴をはじいてるわ
67ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:10:16.10 ID:UIzzWDVQO
O/Fって何だろ…オフェンシブ/ディフェンシブと言いたかったスマソ

主はステこそ高くないが装備付加で色々できるし、蘇生5秒だもんな
確かストーンアタックやらタワーアタックも出るんだよね?
盾主はマナタワーから出す→ディフェンシブでゾンビの如く守れるし
初めてはとりあえず両手剣選ぶ人も多いから刺せるな、シルバー以上になるとわからんが
68ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:10:38.58 ID:kKufuGUH0
運良くハデスとユダ引けたが、やっぱ1セット500はクレサ慣れしてるとキツいな。
これからが正念場だろうけど、まずはクレサだよ。
使ってみたいが、下がるまで様子見…てか14やりながら待とう。
あとロケテアンケに書いたけど、やっぱキャラモデリングがRE2より荒いのが残念。
ユダはイラストいいんだけど、性能は……。
69ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:10:53.82 ID:RVnuvV+fO
順調に回せてれば最後はマナ余るし高コスは2体は欲しい
終盤のわらわら特攻にしても自陣アルカナ防衛にしても
あと武器錬成はしとけ、S武器なら攻撃力もアビリティも段違い
70ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:16:52.19 ID:rAR4pMR40
盗賊団のあの二人はまったく使われてないな!
メガネと長い赤髪の
71ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:19:50.74 ID:bzRE+REsO
この調子ならすぐにクレサはじまるっしょ
値段が高いのもネガ多い原因だわ
安かっらまぁいいかってなる
72ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:20:28.28 ID:uqwiwHwj0
ラーとラグナロクは終盤倒すの無理じゃねーのってくらい堅い
73ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:21:06.90 ID:5ucJEGR50
モデリングは如何にかして欲しいよね
アップ時だけ変えればいいんだからさ
いつのゲームだよっていうか使いまわしだろw
74ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:22:57.21 ID:8PIjUDyqO
昨日は携帯だとべっかんでも2ちゃんサバ落ちして見れない書き込めないだった
過疎は2ちゃんの携帯サバ落ちと一部地方が稼働してないからじゃないか?
錬成した超レアな神武器が回線落ち?オフラインでデータ飛んだ時は泣けた
75ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:24:20.39 ID:UIzzWDVQO
弱点ジョブ+スマッシュするしかあるまい
あとはオメガさんいたらスリップダメージとか
最悪倒さなくても石さえ削りきれば…
その状況に持っていけるなら、なんだけどね

ちなみに200200の店舗は既にある模様
76ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:31:37.08 ID:NksDkNiU0
>>33
召喚コストで変わってる気がする
高いほうが早い?感じ
77ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:34:20.51 ID:i1yoMsAd0
俺のホームは初日から200-200だったよ
78ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:34:30.84 ID:SpvwjKB40
>>68
ユダのデッドコストカットってどれくらいのものなの?
79ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:35:07.09 ID:47xECOqK0
>>75
そいつらHP700以上でポイゾアタック等で削るのもきついんすよ

ディフェンダーだと石の上でディフェンシブ取られると石もほぼ割れなくなるからなぁ
デスやわだつみのような大型マジシャンが居ると楽なんだけど


>>76
コストが高いほど早いね、後主人公は10コスより吸収が早い
80ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:40:47.78 ID:dy5L8JXM0
すんません200200がデフォだと思ってたんで途中終了連打余裕でした
81ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:43:45.03 ID:uqwiwHwj0
ラーにディフェンシブされると倒せる気がしない上に壊せる気もしない
82ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:46:32.91 ID:kKufuGUH0
>73
やっぱ目立つよね。
アップの度、RE2は綺麗だったなぁと思った。
戦国は基本マネキン・モデリング悪い言われて、頑張って改良してきたが、演出も消えモデリングも低下で、なんか隣の島の事言えないレベルになった。
やっぱモデリングや演出も大事だと思う。

>77、80
え?プレイ料金って今後公式が管理するとか言ってなかったっけ?
それとも初っ端から管理嘘です(笑)ってか?
83ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:49:30.24 ID:k0qkl62G0
>>79
イージスなんかが石の上にいると絶望するよな
大型マジシャンがいると即沈むけどな!
84ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 08:55:34.20 ID:rTqhWCIRP
見てて思ったが
やっぱり8人対戦でアルティメットスペルのカットインがガンガン割り込んでくると
それだけでゲームの展開止められるからテンポ悪いな
しかも傍から見てると誰がどこでUS使ったのかわからないし
85ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 09:03:37.01 ID:oDB1n9ye0
慣れなのかもしれんが
確かに自分が何してるか、相手が何してるか分かり難いゲームではあるな
あと完全に味方ゲー
味方がアホだったらストレス溜まってイライラするゲームになる
ガンストのように


ところでミリアのマナ生産ってマナ1/2?
開幕3体召喚とか無理か?
86ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 09:05:49.71 ID:SpvwjKB40
>>82
200−200までなら店側で弄れるんじゃなかったっけ
それ以上のクレサはスクエニじゃないと設定できなかったような
87ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 09:12:06.86 ID:47xECOqK0
同じタワーにいる味方とジョブだけでも連携はしたいね
相方が大型ディフェンダー出して相手がマジシャン育て始めたからじゃあアタッカーで援護しようみたいな

>>85
サモンマナは召還時支払った半分返ってくるみたい
ミリアなら5、白虎なら15返却
88ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 09:17:50.09 ID:GhIpWEPE0
テオはいただいていきますね
89ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 09:20:15.51 ID:oDB1n9ye0
>>87
流石にマナ1個はないか
ミリア必須みたいになるしな
まぁロロが必須なんだがな

とりあえずこのゲームバースト早めに実装してくれたら面白くなりそうなんだよな
野良vsバーストだけは絶対クソゲになるけど
90ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 09:20:53.70 ID:s3K+aD+C0
カード操作いらん・カード意味ないの意味がよくわからんのだが教えてエロイ人
91ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 09:21:34.12 ID:BdPXSi2gO
>>70
声が森川だから赤髪にしたよ。
彼らに限らず、男アバターは何か少なく感じた。

>>78
確か40軽減。
超覚醒させて敵マナタワーに特攻させて、
死ぬタイミングで丁度いい感じにプルートーが呼べる。
92ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 09:22:32.26 ID:UIzzWDVQO
>>84
誰が、は上にあるプレイヤー名の隣のアイコン部分が光るからわからなくもない
あとはマッチングした時にしっかり確認したいな

>>85
一人で石一つ守った俺を褒めてくれ、敵石3つ生存してたんだぜ…?
なのにポイントは微妙でした

現状はやっぱり大型マジシャン必須かなあ
93ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 09:24:11.59 ID:cDRmHJWW0
>>86
スクエニがやらない限り100-100とかにはならないのか・・・
安くなったらガッツリやろうと思ってたけどクレサにはあんま期待できない感じだなぁ
94ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 09:33:43.04 ID:DXRw13L00
設置店舗携帯サイトで見たけど、一つの県に偏らせ過ぎだろ
東京は仕方ないにしても、広島とかなんであんなにあるの?

プレイできない人が減るよう、もうちょっと考えて設置して欲しかった
95ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 09:35:21.60 ID:bzRE+REsO
初日ですらスレ盛り上がらなかったんだからこのまま低調続けば安くせざるをえないよ
96ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 09:47:25.83 ID:iQScOPCk0
>>94
ゲーセンに言えよ
97ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 09:47:29.78 ID:UIzzWDVQO
店によっちゃガンスリみたくフリプで対応するんじゃない?1500円/hくらいで
今のところ掘りができるシステムじゃないし
98ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 09:50:34.97 ID:q+Nc/UkV0
100-100ならやってもいいかなぁ、ってレベルのクソゲー
99ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 09:56:44.37 ID:O1hUjNOq0
>>67
昨日マジシャンの武器で、タワー、ストーン、ストーンの武器とかもでたから、Re2と違って主人公は施設要員にもなり得るかもね
デッドマナとかも付くようになるのかな?
100ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 10:00:36.62 ID:DXRw13L00
>>96
お前スクエ二の言ってる『注文が早かった順に設置してます』っての信じてるの?
ホントに注文順だったらこんなに設置0ばかりあるわけないだろ、設置1とか2の県がない時点でスクエニ側が調整して送ってるの分かるだろ
101ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 10:01:09.17 ID:SpvwjKB40
>>91
ありがとう
流石に50軽減は無理だったけど
それでも40もカットしてくれるのはありがたいな
今後調整も入るかもしれないけど不死の必須パーツになりそうね

不死はデッドマナが豊富な代わりにそのほかのマナ関係は弱い感じかね
主人公のアビリティで補わないといけないか
102ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 10:02:50.31 ID:9WcZpILa0
カード追加してカードダスで儲けたのにどうするのだろうか
それと思い出したかのようにダークファンタジーするのはやめろよ
103ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 10:09:22.64 ID:dn9Hm4Gs0
陣形操作もタッチだし攻撃目標もロック式だから、瀕死の使い魔を逃がす手段に慣れるまで大変そうだ…
逃がしたいのをタッチして移動させて、アタッカーをフリッカーにして追ってくる敵を弾くって感じでいいのかな?
104ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 10:14:42.90 ID:DqBzNIK3i
105ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 10:17:24.62 ID:TPTn9UlE0
やろうと思ったけど萌えキャラ少ないんか・・・
ヴぇるpで増えるのん?
106ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 10:18:55.85 ID:dy5L8JXM0
人獣単ハーレムで少ないと思うのは
ちょっと傲慢じゃないですかね
107ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 10:22:24.09 ID:cDRmHJWW0
それなりにいるけど、URはクリーチャー系に寄せてきてるみたいね
あまりにも売り上げ伸びないようだとまた萌え系で釣りにくるとは思うけど
108ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 10:23:46.65 ID:DXRw13L00
>>104
つまり、地方はプランBしか選べなかったってことでFA?
109ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 10:23:48.34 ID:DqBzNIK3i
2でコラボに釣られた人間だけど、今ではクリーチャーも大好きです
ウィッチ小説の「王様」がカッコ良すぎ惚れた
また出てくるかなぁ
110ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 10:28:24.40 ID:LtDgJG6/0
>>108
岐阜というど田舎だけど、昨日から稼働してるよ。
111ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 10:34:00.09 ID:edUkkli/0
クリーチャーはいいと思うんだが大技あってこそだよな
オメガなんかはやっぱ使ってて楽しいわ

メガフレア(笑)
112ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 10:40:17.43 ID:KcO0dHY+0
LoVUのときの「古の〜」にあたる称号はなんだったか、もう引き継いだ人いる?
あと天珠の数によってもらえる称号もどんなネーミングなのか気になる
113ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 10:46:47.89 ID:oDB1n9ye0
そういやロケテの時に柴Pに今の段位称号どうなるんですか?
異界の〜になるんですか?
って聞いたけどそのまんまでワロ
114ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 10:52:46.31 ID:77j/+b0+0
>>108
もちろんプランの問題だけではなく、郵送の問題やスクエニタイトーの思惑はあると思うよ
特に地方は郵送の問題が結構大きいと思う。LOV3だけの事象じゃないしね。
9月以降の入荷は大体プランBだと思うよ!
115ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:00:09.64 ID:aPbjozHz0
せめて入荷日決まってるならいいんだが未定の店舗が多いのは何とかならねーのか
116ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:04:11.83 ID:cDRmHJWW0
別に1ヶ月遅れとかでもいいから入荷日くらい確定してほしいよなぁ
117ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:10:48.08 ID:RVnuvV+fO
今は引き殺しわからん殺しばかりだし資産の差が絶対だから不満しかないさ
シルバーゴールドじゃなくブロンズでもそうだから
118ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:14:00.86 ID:9GGX891y0
性能糞ってもいいからRe:2のカード使わせてくれ
119ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:20:39.85 ID:mv3Q+1lO0
風魔小太郎は不死に来てほしかった…人獣はRe2で半蔵出たろ…
120ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:20:59.05 ID:aPbjozHz0
動画見たら他のプレイヤーの名前がプレイヤー1とかエネミー1とか何だがあれってNPC戦なのか?
121ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:21:59.72 ID:7S150SIT0
プレイヤーカードって今までのは使えない?
122ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:22:02.25 ID:q+Nc/UkV0
はぁ、クソゲーすなぁ…
123ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:22:54.56 ID:A4AlNaY00
昨日ホームに入ったからチュートリアルだけやってみたけど初見プレイヤーなんだがスマッシュ出すの難しすぎないですか
というかチュートリアル2がよく理解できなかったんだけど、サブカ作らないとチュートリアルはもう一度できないの?
124ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:27:36.19 ID:cDRmHJWW0
>>120
動画は自動で他プレイヤー名は伏せられる模様
エネミー表記が相手プレイヤー、プレイヤー表記が味方プレイヤー
125ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:28:03.50 ID:7j7XaGSG0
>>120
動画出力でそういう設定してるんじゃないの?
126ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:28:13.14 ID:8FyIQ37fI
>>123
チュートリアル何回も出来るのを分かっててネガってるアンチか、本物のバカかどっち?
127ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:33:04.88 ID:aPbjozHz0
>>124-125
あぁ、動画で伏せられるのか
よく考えたら別ゲーでも名前伏せないと色々言われるしな・・・
128ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:33:15.39 ID:DXRw13L00
>>114
配送のコストを考えて集中させたのはわかるけど、そのコストを気にするくらいなら筐体が十分な数製造できてから稼働して欲しかった

ホント客のこと考えてないよなスクエニは
129ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:34:30.73 ID:rsa/jI9w0
地方民がギャーギャーうぜーな

都心じゃ殆ど稼働してるのにお通夜状態
ゲームの出来はお察しくださいってこった

地方に配送されるまでに人が残ってるといいなw
130ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:36:30.77 ID:RVnuvV+fO
初日ってこともありランカーと当たりまくったのが初日の思い出
131ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:38:22.68 ID:J+7i4Kwy0
>>126
本物の馬鹿でしたごめんなさい、何度もやれるのかありがとう
132ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:38:55.63 ID:bvrA4XNQ0
今までのシリーズはスルーしてたが、今作になってから気になってる
そう考えると逆はどうなるって感じたな、例えいいゲームだとしてもコレジャナイじゃまずい
133ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:39:57.77 ID:a6iZmH2x0
プランAとプランBでは、プランAが優先で発送になってる訳か

なんのイベントで申し込み順に筐体発送とかいってたんだっけ?
134ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:42:57.55 ID:i1yoMsAd0
結構過疎ってるのかな・・・今行ってきたけど4台中2台しか埋まってなかったわ

安倍晴明もってても屍皇ないから悲しかったけどグロウベック引いてよかった
135ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:46:03.82 ID:dwjPmfWC0
全プレイヤーに資産がある程度行き渡れば面白いと思うけどな
現状デカブツ引けた奴が一人ボーリングやってるだけだな
136ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:46:18.25 ID:7+99jDZQO
旧カード使用不可に加えて稼働日の地域格差とCOJの工作員も相まってネガが多いな…

ゲームが一新したせいか、新しいシステムやスキル等を慣らせるために効果が若干過剰気味な調整になってるけど、それでも破綻しない程度に大まかなゲームバランスは楽しめるから悪くないバランスだと思う。

未プレイの人はカードを動かす枚数が少なく感じるかもしれないけど、中盤以降のアルカナ攻防、マナ石攻防で覚醒使い魔をなるべく死なないように運用を意識したら、戦場全体+3〜4場面での戦域を同時に判断しないといけないから、頭が回らないとかなり難しいゲームになってる。
137ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:47:27.99 ID:77j/+b0+0
>>133
どうだろ?
A中で順番にとかじゃないかな?
まぁ申し込み順とかたぶん言ってるだけじゃないかなw
JAEPOショーかプライベートショーでの発言なんだろうけど。
138ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:50:24.11 ID:7+99jDZQO
従来のLoVが
カード操作7知略3だとしたら
LoV3は
カード操作2知略8になってる

ピンスマで狙い撃ちをするようなカードを動かす楽しみは減ったけど、自分みたいに腕は不器用だけど考えるのは好き人間には最高に楽しい。
139ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:53:35.89 ID:4dyMgvHK0
SPスターター届いたよ@九州
届いたところでまだプレイできないけどな…
140ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 11:53:54.67 ID:rsa/jI9w0
それならアケゲーでやる必要ないよね
タブレットかPCでやればいいよね
141ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:01:25.00 ID:y9urjKDSO
戦国大戦スレから来ました
おっぱいは豊作ですか?
142ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:01:47.74 ID:3b3GzJGlO
yournetはガチキチが解除のたびに住所書き込むとかで今年の始め頃から書き込めないから祭りにも参加しづらい

カスタマイズでモデリングも変わると思って、ステクロみたいに表示だけでガッカリしたなw
せめてイラストのデフォルトの服装は欲しかった

大会予選のおまけの方はギデオンとアンジェラにしか使えないんだっけ?
あと頂って称号は1位5回とかそんなかんじ?
143ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:03:08.37 ID:dwjPmfWC0
安いおっぱいは結構あるが高いおっぱいはあんまない
高いおっぱい売っぱらって小銭稼ぎしたい転売屋さんが激おこ
144ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:04:47.32 ID:y9urjKDSO
>>143
おっぱいに貴賤はないので画像下さい。
145ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:05:24.63 ID:rTqhWCIRP
カード動かしてスマッシュって
戦況が伸びてくると2,3箇所で戦闘も珍しくないんで
複数のタゲ管理に追われて一ヶ所に注視してスマッシュとかやってらんないけど
どうやってるの?
146ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:06:19.67 ID:RVnuvV+fO
>>142
お前俺と同じあの寮かよぉ!(困惑)

ぶっちゃけ今は下に掘り師もランカーも初心者もごった煮だからクソゲーに見えるだけ
実際にクソゲーかどうかはもうちょいかかるな
Uとはまるで別ゲーなのは確か
147ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:15:55.56 ID:GhIpWEPE0
カード操作の意味あんまないよなコレ
タッチパネルだけでいいんじゃないのかいな
148ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:17:16.74 ID:+KRTcHPm0
ユニットがゆっくりトコトコ歩くのが悠久を思い出すな
実際プレイすると手元が忙しくて全くゆっくりしてないのも一緒
149ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:19:04.01 ID:dy5L8JXM0
>>135
ノンレア速攻でそのボーリングをスルーして、マナ畑荒らすの超楽しいです
コモン30枚くらい引いたらようやくタイプ一致二色デッキが形になった

正直デカブツ1枚より120/120くらいのが
2、3枚いる方が動きに幅ができて強いと思うんだが
150ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:20:02.97 ID:LdAL42LS0
タイプアップ系の上昇率ってどんなもんなんだこれ
目当てに覚醒する意味あるのかなぁ
151ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:20:16.35 ID:9WcZpILa0
カードいらないのならcoj方式で良かったね
そうすればパックが届くまで待つということもなくなるのにね
152ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:23:59.97 ID:dy5L8JXM0
>>150
アエロとラプンツェルとバニラの人獣プレイヤーを超覚醒させて
大体どれも好守120前後、プレイヤー140/135になる
120コスで形になるのでそれなりに強い
153ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:25:54.44 ID:I4weOCmUO
操作いるいらないに限らずカードは欲しい
バインダーに集めるの大好きだしトレードがしやすい
操作、戦略はむしろ操作のほうが大事に感じるけどなぁ
操作というかミニマップポチポチして常に全体を把握する能力て感じだけど
戦略も大事だけど操作でそれが反映できないと意味ないしね
154ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:30:41.76 ID:dy5L8JXM0
ってこれサポートじゃないか・・・
とりあえず大戦士5枚で超覚醒したら200/250くらいになってたカードがあったな
155ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:31:08.78 ID:I4weOCmUO
ツイッターみたら今回称号は1枚入れて四位以上を何度もとればいいんだね
回数がわからんけどゆるい
156ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:31:24.34 ID:hrUJDuzp0
アケゲーとモバイルデバイスから書き込めない2chのあいしょうがわるすぎるんだよ
そらツイッターに流れるわ
ついでにネガが多いのはこのゲーム面白く感じてる人はプレイ中だからじゃね
157ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:31:35.49 ID:LdAL42LS0
>>152
サポートでそんなもんならアップ系は結構上がると見ていいのかな
ユダ居るけどプルート居ないから黄泉神様採用しようか迷ってたんだよね
158ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:32:21.29 ID:PsPfQM2N0
やっぱ開幕のマナの出力いかに上げるかが重要なのかな?

1-3から逆転勝ち出来たりして割と楽しいな
159ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:37:57.33 ID:LdAL42LS0
>>158
人獣単が序盤の出力くそ高い
荒らされなきゃポポロロ白虎で最速でマナタワー制圧してどこよりも早く覚醒ヨルムン敵のマナタワーにぶっこめたりする
160ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:41:35.89 ID:PsPfQM2N0
>>159
ちょうど人獣に魔種足した形のデッキだわ
巴御前発動させておくと終盤無双できるw
161ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:42:59.21 ID:RVnuvV+fO
ロロポポは必須レベル、特にポポのアーツがやばい
主の武器でマナヘイストあれば序盤やばいことになるくらいやばい
162ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:44:17.99 ID:edUkkli/0
カード操作いらないって奴はプレイしてないだろ
163ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:48:25.59 ID:RVnuvV+fO
操作はまだ初日だし慣れてないんだろう
切り替えるときに切り替えるのが肝心だよな
164ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:50:21.96 ID:dy5L8JXM0
覚醒超覚醒がカード掴んでからワンテンポ置かないと反応しないのがちょっと辛い
召喚とかはノータイムで出るので余計に
165ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 12:57:33.49 ID:PsPfQM2N0
そういえばデッキ枚数少な目でやってる人ちょいちょい見るんだけど
なんか利点でもあんの?
166ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 13:01:04.61 ID:7JQpo1RO0
現状コノハナサクヤが無双すぎるな。わだつみは重いし、サクヤならすぐ超覚醒までもっていける上、アビリティのレンジアップが強すぎる。
相手マナに遠距離からスマッシュ撃ってたら撃破Pがすごいことになるw
167ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 13:11:59.06 ID:PsPfQM2N0
アタッカーのスマッシュがうまく出せないんだけどコツとかない?
168ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 13:15:00.81 ID:q+Nc/UkV0
ロードオブアルカナをやった時のコレジャナイ感に似ているな、このゲームは…
PSストアでvita用の無料ダウンロードゲームで出しときゃ良かったんだよ。
アーケードは今までの路線継続して。
完全に選択を誤ったよな
169ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 13:15:27.54 ID:o+SZCzx80
やってきたけどオフェンスとディフェンスの切り換えでどう攻撃方や特性が変化するのかいまいち覚えきれなかった
170ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 13:22:44.08 ID:oDB1n9ye0
今の環境でスマッシュ出すのマジだけでいいと思うよ
アタッカーはまず出しにくいし、ディフェは出す旨みがあんまない
ていうかスマッシュ必死にやってる間にやばいことになってることが多い
171ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 13:24:12.42 ID:PsPfQM2N0
ディフェンシブだとマナ吸収できないっぽい?のかアレキサンダーがニート
と化しているのに気が付かなかった

あとアルカナ守ってるディフェンシブの奴やられると一気にアルカナ削れた
気がするんだが勘違いか?
172ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 13:27:17.10 ID:hPW5gKzz0
キャラカスがボダ並に充実してるんだから、課金でキャラ変対応してくれないかね
COJみたいにランクアップで使えるキャラ増やすとかでもいいから
173ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 13:37:35.07 ID:bzRE+REsO
着せ替えとかなんかソシャゲっぽいよな
.netから課金いろいろ増えそうだね

汚い
174ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 13:39:21.98 ID:q+Nc/UkV0
主人公キャラ「だけ」はLOV2より作り込まれてるから余計タチが悪いなw
175ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 13:42:32.98 ID:QcuCZiiV0
>>142
頂の称号は回数は関係なしに一位になれたら取れたよCPU戦で俺は取れた
CPUはあんまり攻めてこないからで低コス多めに組んでクイックドライブでアルカナストーン特攻がオススメ
1位の称号まだあると思うからCPU戦で稼いでおきたいしね
176ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 13:47:49.57 ID:I4weOCmUO
>>171
DF状態だとマナ回収できないよ!
あとロケテで聞いた話だとDF状態のディフがいるとかなり制圧力落ちるらしい
だから超覚醒高コストディフいると同様のマジがいないと最後のとどめにかなり難儀するみたい
177ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 13:56:48.35 ID:5ucJEGR50
ディフェンダーのDEFモードはシールドはるからその影響やね
イージス、ラグナロクの最凶形態は悪夢だな
178ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 14:11:10.03 ID:PsPfQM2N0
>>176>>177
やっぱそういう効果なのかサンクス

HP600DEF300超えのイージス上から殴り倒した時に
アルカナ吹っ飛んだしディフェンダーのコストとか関係あるかもね
179ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 14:40:27.99 ID:S3BLfS2u0
>>177
わだつみさんあんまり話題にならないけど
ウィークネスでイージス何とかできないものなのかね?
180ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 14:43:05.30 ID:5ucJEGR50
>>179
アトランティスだと千日手
わだつみ先生ならウィーク祭りでいけると思うが
181ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 14:46:39.73 ID:BdPXSi2gO
>>179
超覚醒までいけば、ジョブ相性的にも余裕で勝てる。
イージスよりもラーの方が厄介だな。
182ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 14:49:46.49 ID:oDB1n9ye0
序盤荒らすデッキ使ってる人多いから高コス召喚がきついんだよな
やるなら6コス以下の超覚醒2体くらい用意したほうが効率もいいし
183ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 14:58:20.23 ID:S3BLfS2u0
>>180-181
なるほどサンクス上手く出来てるものだなぁ・・・
184ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 15:36:12.79 ID:RVnuvV+fO
単純強化より相手弱体持ちが強いんだよなあ
デスがいまいち話題にならんのもそこかもしれん
185ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 15:48:05.23 ID:IGS8H2ZKO
稼働二日目で初めてプレイしたがかなり面白い。
チュートリアル後にバハ出たからかなりウハウハ…

初レアがロケテで手に入れた白虎さん… デッキ入れられないから放逐してきた。
186ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 15:50:18.29 ID:PsPfQM2N0
アルキメデスの乗ってるバイクこれ遊戯王で出てきただろw

こいつどう使えばいいかいまいちわからない
187ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 15:52:31.59 ID:by2kpDhf0
すいません
auのsimなしスマホしかないんですが、auidとか登録していません
.net登録できませんか?
188ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 15:54:14.35 ID:S3BLfS2u0
お、遊々亭でカード画像見れるようになってる
189ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 15:58:22.69 ID:bzRE+REsO
KAZも言ってるけどオクのもはやカード暴落してるらしいな
掘り師大爆死じゃね

二日目でも相変わらずスレ勢いないし
190ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:01:54.71 ID:o+SZCzx80
別にテンバイヤーじゃないから安くなるなら大歓迎
191ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:02:23.48 ID:7JQpo1RO0
>>189  

堀師が掘れない仕様だから仕方ない。実際ストーリーモードないから全国するしかない状態だからな。
ストーリーモードが10月に実装されてもそのころには掘るにはうまみ無いし。
今やってるのは他ゲーマーがちょっと興味あるからor前LOVやってたからのどちらかだと思う。
ゲーセン行ったことない超初心者はさすがに敷居が高いな。
192ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:05:27.19 ID:gfLFS6MUP
神族の強みがわっかんねー
回復持ち活かして継戦能力高いのはわかるけど
立ち回りの強みがよくわからん

コストカット系統も、そもそもマナヘイストとかデッドマナとかのマナ効率に劣ってね?
神は死滅ペナが無くなったのが逆風になってねーかコレ
193ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:06:24.25 ID:7JQpo1RO0
STがまさかのSR>ST>Rだったのは驚いたな。
R枠が少ないから、STはUC枠と考えてよいのか。
1パック排出 URorSR1枚 SR1枚 ST3枚 R3枚
って噂だけどあってる?
194ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:07:01.02 ID:QG/Ye7qc0
>>191
掘りは練習1で(デッキ決定のみ赤ボタン)黄色ボタン連打→
最後のアルカナストーン破壊だけ操作
で出来るぞ。

大体1セットで5分強
195ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:07:17.65 ID:7JQpo1RO0

×STはUC枠
○STはR枠
196ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:09:01.00 ID:by2kpDhf0
(´・ω・`)なにこれ
(´・ω・`)エキドナさん強化して敵を殴り殺すゲーム?
(´・ω・`)スターターしかもってないけどたちまわりがまったくわからん
(´・ω・`)くそげ
197ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:09:59.18 ID:poo6BYY30
遊々亭の値段えらい強気だな
買う奴いるのか・・・
198ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:10:13.13 ID:bzRE+REsO
掘り師が掘れない状況なら、むしろ高くなりそうなもんだが

それなのに落ちるって、やるプレイヤーが少ないんだろうな
わざわざカード買ってまでやろうなんて人間少ないのか

旧プレイヤーはクレサまで様子見で、新規は敷居の高さに手出しづらいんだな
199ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:12:01.92 ID:RVnuvV+fO
掘り師が何人爆死しようがざまぁとしか思わない
台が空いてても待たずにプレイできてラッキーとしか思わない
200ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:12:18.41 ID:by2kpDhf0
みんなー
早くクレサさせるために、ゲーセン行くのやめよー?
201ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:12:51.59 ID:1BAlEwtmO
買う以前に筐体が来てないオチ

一週間や二週間後とか何なん
202ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:15:47.84 ID:wnYwkFL50
今回、URのカードは殆どモンスターだし
女性タイプも萌え特化って雰囲気ではないし
URのまま出てたら最高レート行くと予想していた
ミリアがNになったお陰で
全体的に値段は低めだな
転バイヤーはムッキーだろうが
カードがお手頃な値段で入手出来るのは大歓迎
203ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:16:39.94 ID:poo6BYY30
>>201
こっちなんて店員に聞いたら10月って言われたぞw
とりあえずFFモンスターの称号だけ欲しいからオクでさらに値落ちするのを待つよ
204ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:18:24.76 ID:WZbGdCzsP
一斉稼働じゃないし戦術固まって無いし、最上級使い魔はいらないし
今高額SRが売れる要素は無いんだよな
205ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:18:44.53 ID:cDRmHJWW0
稼動してる店舗が少ないからオクでの買い手も少ないって感じかな
プレイ代300-200なのにオク価格が暴落してるから転売目的の人はすぐ消えそう
206ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:21:47.22 ID:GhIpWEPE0
地方で稼動し始めた頃にはカードはゴミ値になってそうだな
よかったな地方民、安くカードが仕入れられるぞ
207ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:22:12.31 ID:bzRE+REsO
ツイッター見ても結構厳しい意見多いね

つか昨日大々的にイベントやった高田馬場のタイステが今、無制限台空いてるからやりにきて(涙)と、ツイートしてて吹いたw

はじまってない所多いのにもう空いてる
208ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:25:25.67 ID:yINLbq7P0
稼働店でも微妙な人付きらしいし
まだの地方のプレイヤーはやる前からモチベ低下&動画見て?状態
地方稼働からクレサになるころには初モノのご祝儀価格も終了
修正&verUpは早そうだからその頃までにプレイヤーが増えていれば
新カードはそこそこの値がつくのかもね

よって堀はやめとけ!
209ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:26:40.64 ID:qXqUDhYd0
一体何がいけなかったのか考えたけど悪い点が多すぎる
せめて全国一斉稼働させてやれよ
痴呆民が可哀想過ぎる
210ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:29:31.70 ID:wn2NnSY8O
>>207
嘘はいかんな
211ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:29:58.61 ID:yINLbq7P0
今更だけど3の発表と稼動を遅らせて一斉稼動すれば良かったのに
その間Re2修正して最後まできっちり遊ばせれば店にもプレイヤーにも良かったな
212ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:36:30.03 ID:jHhl2dFHO
順次稼動って1ヶ月も前に告知してるのに今更グダグダ言ってる奴らはなんなの
213ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:37:07.17 ID:FWaDRBwy0
>>212
可哀想な子
214ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:37:43.74 ID:LdAL42LS0
オクで恐ろしく強気な開始価格見るとかわいそうになるなこれ
215ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:39:35.58 ID:yINLbq7P0
早めに告知すれば何をやってもいいってことはあるまい
ゲームの出来が良くても最初にケチがつくとサッと客が引くのがアケの怖い所
216ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:40:40.76 ID:JiQtHaKk0
プレイ動画見ても地味で面白さが伝わってこないのがな
全然惹き込まれない
217ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:41:01.65 ID:GhIpWEPE0
ゲセンも強気で新ゲーム!みたいなPOPとかいっぱい作って
定額にして待ちの席とか用意してルールを守りましょう、みたいなのも書いてるのに

人いなくてスカスカなのが寂しすぎて見てて悲しくなったw
218ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:43:32.62 ID:RVnuvV+fO
プレイ動画でもハデに戦闘してるのよりひたすらマナためてる場面が大半で、どっかんどっかんやりたい層は見た目で敬遠してるかもな
あの時間は終盤のための言わば下積みなんだが、Uに慣れてるときついかもね
219ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:44:41.42 ID:poo6BYY30
re2の称号獲得期間をもっと長くできなかったのかな?
地方民は指咥えて見てるしかないのがなぁ・・・
220ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:45:17.20 ID:bZD12n5m0
ってゆうかお前らよくあんな小さいカードの文字読めるなw
俺が視力落ちただけかもしれんがデザイン悪い
221ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:46:55.22 ID:Vvy0x4sCO
>>182
序盤荒らすにしてもマナタワー行ったら1対2だし、アルカナは旨味ないんだよな〜
味方と協力して荒らさないと結局デカイの出て来て手がつけられなくなるし
低コスだとディフェンシブにしてもあっさり落とされるから逃げるしかやること無くなる
味方に高コス居てもそいつが相手の高コスに不利だと完全に詰む運ゲーになってしまうし
最低7コスは入れといた方がいい気がした
序盤荒らすデッキは余程上手くデッキ組んで立ち回らなきゃ難しいと感じた
222ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:47:05.46 ID:LdAL42LS0
>>220
俺はタイプの文字が青いのもあいまって見難い
223ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:47:13.67 ID:jHhl2dFHO
>>215
発表当初は文句言ってる奴はほとんどいなかった、むしろ理解ある書き込みが多かった
なのに稼動してから突然「同時稼動しないのはクソ」とか言い出すのは明らかにおかしいだろ
224ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:47:21.77 ID:RVnuvV+fO
>>219
緩和に緩和された称号で甘えすぎとしか
225ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:48:08.31 ID:KfGsHkOq0
これ流石に過疎りすぎだろ
巣鴨でやってたんだが16時頃俺が帰るとき他に誰もプレイしてなかったぞ
226ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:48:58.69 ID:PsPfQM2N0
正直真ん中のマナとる利点あんまなくね?
わざわざゲート使ってまで出るところじゃないと思うんだが
227ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:51:22.58 ID:77j/+b0+0
動画みても何をしているかよくわからないね
解説動画とかほしいな
228ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:51:23.56 ID:yINLbq7P0
>>223
しばらく情報見てなかったんや・・・
順次稼動とは言え場所によっては一ヶ月近く違うとは
229ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:51:28.14 ID:ZfJOlfV/0
だって数回やればクソゲーだって理解できたし...
スマホで同じのだしたら話題にもならず消えるレベル。
230ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:54:54.09 ID:RVnuvV+fO
クソゲーかどうかはさておき、LoV運営は客を飛ばすのがうまいのはわかるは
231ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:56:25.16 ID:LdAL42LS0
数回やってクソゲーと理解したってそのころまだCPU戦なんじゃ・・・
232ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:58:18.25 ID:by2kpDhf0
lov3はまだ稼働していない
クレサで200-100になってからが本番
それまでお試し以外のプレイは損よー
233ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:59:20.38 ID:bzRE+REsO
>>210
嘘じゃないからツイート見て来いよ
(涙)とは言ってないがあのツイート明らかに店側泣いてるだろw
234ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:00:56.94 ID:5xu1m+mc0
強気のスクエニはやっぱり終わってるな
lov2のカード使えなくしたうえに全国稼働がばらばらだし、ランカー目指す人も激減するだろう、どうするんだこれw
235ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:05:47.28 ID:by2kpDhf0
いまから称号?昇格?バカじゃないの?
痴呆どもにクレサと共にlov3を届けてあげようよ!!
236ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:08:46.92 ID:7JQpo1RO0
全国8セットしてからが本番!ドヤ
237ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:09:59.38 ID:o3oP9KuHi
明日から土曜日だし人はそれなりに来るんじゃないか
238ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:11:35.25 ID:BdPXSi2gO
>>226
リタゲ使うなら抑えておくと結構便利だな。
相手のパワーライズ見てからのリタゲで逆サイドに走ったりとか。
239ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:12:32.59 ID:nvMAF6sJ0
筐体高そうだし、即クレサなんてしたら店終わらないか?
土日に期待だな、俺もだけど週末までプレイ出来ない層も多いだろうし
240ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:17:20.84 ID:mv3Q+1lO0
こちとら定時ダッシュの準備は出来ているんだぜ?
241ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:23:30.24 ID:5xu1m+mc0
オークションのカード値段みても終わってるじゃん
すぐに他社のコラボが連発で来る未来しか見えない
242ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:25:03.99 ID:ka5oH4clO
悲報:俺氏IC購入で赤っ恥をかく

しばらくターミナル使わないと足下から商品出てくるってのすっかり忘れててな
蓋つきのアレから出てくると思っちゃって店員呼んじゃったよ…
243ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:25:47.33 ID:bzRE+REsO
いやぁ、このままクレサ無しで強気にやってく方が辛いと思うぞ
初週末は人来ても次の週末は閑古鳥鳴いてそう

少なくともこのままじゃ間違いなく過疎る
244ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:26:55.31 ID:QcuCZiiV0
待ちが無かったから同じ台でずっとやってたが
レア率低くなった?13枚連続コモンでようやくSTが出たよ
245ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:28:06.25 ID:5ucJEGR50
面白いと思うんだけどな、今回全体的に使えるカード多くてデッキ幅広いし
RTS形式がやはり敷居が高いのか
246ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:28:10.74 ID:S3BLfS2u0
>>242
前スレ>>798の方がひどかった
247ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:29:12.90 ID:TPTn9UlE0
とりあえず明日触ってみてやるかどうか考えるか
スターターって500円?
248ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:31:20.16 ID:RVnuvV+fO
今からクレサやったらまず店が潰れる
249ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:32:17.20 ID:cDRmHJWW0
>>244
パックの切り変わり目引いただけじゃないか?
250ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:35:08.69 ID:QcuCZiiV0
>>247
スターターは300でネシスカードが200だよ
251ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:36:30.91 ID:t18NMmgd0
筐体いくらなん
回収できんのかこれ
252ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:36:48.25 ID:5xu1m+mc0
>>243
最初に過疎ったらいくらクレサしたところで人は帰ってこないからな

カードのイラストも微妙すぎるし
253ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:42:31.58 ID:TPTn9UlE0
>>250
ん、ネシカは持ってるんだがネシスってのもいるのか?
254ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:46:21.58 ID:wnYwkFL50
>オークションのカード値段みても終わってるじゃん
URのラーとか本来ならロリキャラ萌え枠なんだろうが
あんな萌えを中途半端に抑えた絵柄で出されると
全く欲しくない不思議
255ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:47:48.65 ID:KfGsHkOq0
ガンスリと同じで高い筐体をゲーセンに押し付けて売り逃げって思われても仕方ないぞこれ
256ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:48:22.34 ID:7S150SIT0
>>253
他ゲー遊んでて既にネシカ持ってるならスターターだけ買えばおk・・・なはず
257ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 17:49:12.66 ID:TPTn9UlE0
>>256
おっけーさんくす
プレイと合わせて1000円ほどと見とくか
258ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:01:50.20 ID:FJzm+e8C0
そういえばNESiCAになったってことは100回ごとに買い換えなくて良くなったんですかね
259ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:04:24.56 ID:dplv9IHXi
今は資産ゲーだな
バハムートみたいなデカイ奴だされると
スターターじゃ無理だわ
260ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:07:20.99 ID:J3jv3raU0
ネガキャン大成功!
lovスレの奴らもう虫の息だぜwww
261ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:10:02.48 ID:RVnuvV+fO
冷静に考えてスターターかまいたちで不死に勝てるかという話だからまあ仕方ないね
262ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:17:31.27 ID:d+8fDcb2O
RE:2では脳筋プレイヤーだったからシステムに慣れるまで厳しい戦いを強いられるか・・・
263ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:21:59.13 ID:T1jBw4weO
>>259
一応味方が大型持ってるかもだし、自分が出来る範囲の仕事すればいいんじゃね?
264ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:24:36.78 ID:y80oPi8u0
>>244
今まではレアとレアの間にほぼ確実にコモンやアンコモンが入ってたけど
今回はSRでてすぐSTとかSTでてすぐRもあった
その場合コモンは10枚以上連続して出るな
265ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:26:46.19 ID:yINLbq7P0
>>260
待ちぃや・・・まだプレイすらしてないヤツもおおいけぇの
テンション下がってるのは間違いないげな・・・
266ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:28:26.83 ID:MjRt4+g10
スタンダードなデッキって、高コスト1〜2枚
序盤で超覚醒用の中コスト1枚
低コスト4〜5枚って感じなのかね?
昨日引いた20枚程をケースに入れてこれから行くんだが
ジョブの配分もどうしたらいいやら・・・
色々賛否があるけど、この手探り間は程々には楽しいなw
267ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:35:36.54 ID:bzRE+REsO
やりまくってるのはランカー()狙いの廃人だけ
そいつらにすでに資産差轢き殺される新規

動画上げてるのはオレツエーで資産自慢したいだけの糞動画がほとんど…
新規は何も参考にならない

また地方民は入荷が遅れるため時間経つごとにさらに厳しく…
もうね…
268ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:40:10.57 ID:J3jv3raU0
資産資産言ってる馬鹿共の中でlov1.0や2.0からやってた奴がいったいどれだけいるっつうの
そんなもん一ヶ月遅れたってすぐ縮まるだろ
269ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:43:53.48 ID:UQlvwYRq0
地方民が届いてない〜って言ってるだけマシなんじゃないかね 多少は期待してるんだし
270ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:44:19.48 ID:1BAlEwtmO
資産はともかく最初に引いたキラカードは大切にしたくなるな
271ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:46:28.91 ID:G5FqHvvB0
どうやったら、ランカー()狙いの廃人に新規がひき殺されるんだろうか。

平日の昼間からID真っ赤にしてまで、稼働日ガー、資産ガーってニートは暇でいいなー。
272ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:47:58.78 ID:HSx91glbO
良くも悪くも本当に別ゲーになってしまったな・・。
皆言ってるけどここまでシステム変えて、LoVのナンバリングを付ける必要があったのだろうか?
とりあえず触ってはみたけど、画面がごちゃごちゃし過ぎだし、俺的にはテンポの無さが致命的だった。
値段も高いし、予想以上に稼動日に差がありすぎるし。客飛んでますよ、スクエニさん。
Re2までにあった魅せ所が全てなくなってしまっていて残念でした。カード使う意味が感じられませんでした。
クレサ待ちに戻ります。
273ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:49:40.38 ID:4dyMgvHK0
>>224
でも3稼働までやる事ないじゃん
274ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:50:18.77 ID:w+I57nXj0
>>260
正直他社はネガキャンする必要もない状況
稼動二日目でスレ半分使ってないって実際凄い
275ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:51:28.67 ID:Z9sAniuXO
頑張って種族単組もうとしてるけど厳しいな
折角切り札を覚醒させても三竦みで叩かれちまうし
276ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:54:45.73 ID:bzRE+REsO
>>271
普通にまだ夏休みなんだけど
決め付け厨は頭悪いな

ロケテ時にカード集めてた連中と新規は階級一緒からはじめる事になるんだから、普通に轢き殺されてた奴いるんだが?
ま、資産は暴落したシングル買うのがいいが新規はますますハードル高くなるだろうな
277ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:55:50.32 ID:J3jv3raU0
夏休み(笑)
ガキはいいなぁ
278ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:57:08.84 ID:bzRE+REsO
ぶっちゃけこういうゲームって大学生くらいが多いだろ
279ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:57:51.17 ID:t18NMmgd0
おっさんになってカードゲームやってるとかって会社で言えないよね
280ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:59:26.27 ID:gSgZeo1T0
わだつみ当たったけどテレポートないんか・・・
281ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:01:03.29 ID:w+I57nXj0
学生のオタクって「〜だが?」をよく使うよね
あれ笑っちゃう
282ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:02:03.37 ID:kolE4zlj0
そんなことないんだが?
283ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:02:47.10 ID:ynz9IlHXi
癒着してるハゲ杉田にでも頼んで宣伝してもらえよ
284ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:05:42.37 ID:RxHD5AgI0
ウィッチいます?
285ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:13:42.84 ID:S3BLfS2u0
>>284
バーバヤーガしかいません
286ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:17:08.53 ID:4dyMgvHK0
>>285
バーバのテキストは偉大なる魔女のサーガって付いてんの?
続の次は何だろ
287ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:17:42.04 ID:7S150SIT0
アリスとダリスの極端なパラメータ差たまげたなぁ
288ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:17:43.40 ID:MyX1Eq3h0
>>284
まだ出てない
ウィッチの仲間たちのフレーバー見てると行方不明になってるっぽい
出るなら次以降だな
289ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:20:12.62 ID:irM0GnH7O
盛り上がってきたな〜
290ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:21:36.93 ID:S3BLfS2u0
>>286
〜偉大なる魔女のサーガ〜とかは今回付いてないみたいだね
バーバさんの紹介の所に偉大なる魔女の軍団に所属してたみたいなプロフィールはあるけど・・・

遊々亭で裏テキストだけ読むの楽しいです
291ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:21:47.47 ID:CgLpfwg80
すごいスレの伸びだな〜
292ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:23:43.62 ID:J3jv3raU0
超絶面白ゲーだからな〜
293ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:24:45.25 ID:hlTNyVl10
まだ家の周りが稼働してないからわからないんだが
主って後から変えれるのか?
294ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:25:06.30 ID:W6rNvFjK0
確かに欠点も多いがいいところも多いと思うぞ。
絵が綺麗とか、女の子が可愛いとか、タッチパネルの感度がいいとか、
自分が下手でも勝てるとか。

ただ、これ敷居が高いってレベルじゃないんだよな。
逆にすごいシンプルにしてくれてよかった。

ゲストカードで延命してたゲームなのに難しくしてどうするんだよ。
295ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:25:17.89 ID:gSgZeo1T0
サボテンダー出るんだったらもーグリあくしろよ
296ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:32:22.73 ID:o3oP9KuHi
ポポとロロから始まるヴァーミリオン3
297ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:32:30.77 ID:UoGlYWHl0
STなんか無駄に高いがSRとあんまり排出量かわらんのか?
298ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:36:26.80 ID:4dyMgvHK0
>>290
付いてないのか〜残念

>>288
ウィッチ行方不明なのか
画集のワーウルフのテキストでバーバと一緒に捕まってるみたいな感じのあったなそういや
299ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:36:34.40 ID:bzRE+REsO
>>281
別に学生じゃなくても使うだろ、こんなゲームやってる時点で皆 たいして変わらんw
300ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:39:44.20 ID:IGS8H2ZKO
難しいか?
前の使い魔+主人公の四人の内一人を個別で動かす感じで直ぐ慣れたぞ?

そんなことよりミリアって2℃さんに捨てられたのか…
リリス居ないって事はNTRされたか…
301ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:48:16.44 ID:BdPXSi2gO
今回のドゥクスを見るに、
紅蓮皇帝がニドさんの成れの果てな気がしない事もない。

ストーリーモードが実装されてないから何とも言えないが。


ポセイドンは相変わらず機甲軍団を所持してるみたいだが
302ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:50:22.07 ID:S3BLfS2u0
>>298
でも偉大なる魔女さん、元の仲間に名前付けてる(シャドウナイトやスカルドラゴンなど)
から、前作やってるとフレーバー読んでてニヤリと出来るよ
303ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:52:04.32 ID:w+I57nXj0
>>299
使わないんだが?
タイプしただけでちょっと恥ずかしいんだが?
304ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:53:48.06 ID:RVnuvV+fO
味方がわかってないとクソゲー未満
味方がわかってると楽しいタイプのゲーム
305ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:57:44.41 ID:yINLbq7P0
常に同ランクの相手と8人当たる状態をキープ出来ないと
格差マッチやらNPC混じりでクソゲー化する恐れありか・・・
306ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 20:04:35.53 ID:dplv9IHXi
とりあえずシングルで自分がやりたそうな
デッキ買ってやった方が戦犯にならないからストレスたまらなそうだな
初期投資が5万超えそうだけど
307ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 20:16:44.12 ID:bzRE+REsO
>>303
じゃあお前が友達いないコミュ障なだけ
308ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 20:22:52.61 ID:bZD12n5m0
まぁ今まで必死で特別称号頑張って3でBGM聴くつもりだったんだから
嫌でもやんないとあの努力全部水の泡ですからwww
309ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 20:38:39.77 ID:3JMU7rJQ0
もうやらないからカード売りたいがスターターのカードとかは売れるんかな
310ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 20:41:37.83 ID:cDRmHJWW0
>>309
スターターだとせいぜい1〜10円くらいじゃないかね
遊○亭ですら販売価格各50円だし
311ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 20:42:21.21 ID:1aql3TOT0
なんか必死に盛り下がってるとか言ってるやついるけど大規模規制中だし田舎稼働してないしでスレが盛り上がる訳ないだろ
2chしかみてないのか
312ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 20:47:24.10 ID:f5fxQZX10
発狂して台殴ってる奴ってみんなカードの大半をディフェンシブに置いてるんだが・・・
ここでクソゲーいってる奴は取説もチュートリアル動画もチュートリアルもせずに愚痴愚痴いってんのか?
313ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 20:50:46.93 ID:f5fxQZX10
>>301
リシア(ドゥクス)は自ら白焔の創世の力で作った煉獄の塔で
平行世界の紅蓮の子ら同士で殺し合いさせてアルカナを絞り集めて過去への扉を開き
紅蓮皇帝になるまえのニドを生き残った紅蓮の子と共に助けに行き紅蓮皇帝の存在しない世界線を全並行世界に拡散する事が目的なんじゃないかな
314ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 20:56:29.49 ID:J3jv3raU0
>>312
カード操作いらないって言ってる馬鹿がいるくらいだからお察し
315ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:12:27.78 ID:mMkq1A3z0
>>285
クソゲーだわ
追加はいつかな
316ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:16:18.34 ID:yk6XxLYW0
規制や稼働の少なさ考慮しても稼働初日に300レス程度しかつかない時点で論外だろ
317ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:21:51.34 ID:SpvwjKB40
初動でコケたらまずいアケゲーで
生産の都合とはいえ初期台数が少なすぎたのが不味かった
内容も悠久と同じく遊んでみれば楽しいけど
はたから見てるだけじゃわかりづらいだけだしな
318ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:23:06.07 ID:irM0GnH7O
まぁ1ヶ月後には大盛況だよ
319ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:25:04.22 ID:q+Nc/UkV0
そもそもここまでシステム変えたのって、既存のシステムだと敷居が高過ぎて初心者が入り込めないからではなかったのか?
システムは変わったけどやることが多過ぎて、結局廃人しか残らないと思うんだが…
320ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:25:46.02 ID:kKufuGUH0
LOV2最後が俺達の戦いはこれからだ!的だったのに、ニドだけ異界で闇落ち、それを止めようとリシア仮面が頑張っているって構図かな。
オク値は最初から安かったから、暴落とはいわないな。
戦国バーうP時と同程度なのは流石に驚きだったが。
321ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:25:50.08 ID:XH7MRxR9P
なんか、流行ってるmoba系のゲームかじってパクったけど
本質的に何が面白いかわかってなくて、RTS要素だけ強めになっちゃって面白くなくなった感じだなぁ
最近こういうの大すぎ
322ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:29:19.92 ID:q+Nc/UkV0
>>321
>本質的に何が面白いか分かってない

これだよな…
取り敢えず今流行りのタッチパネルにすりゃライトなスマホユーザーがつくだろう、とかアホなこと考えてそう。
LOVを改善したかったんじゃなくて、タッチパネルありきのゲームを作りたかっただけのように思える
323ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:30:27.59 ID:aPbjozHz0
>>319
前のより今回のが敷居高くなってる気がするんだよなぁ
324ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:31:45.71 ID:IGS8H2ZKO
一つ質問。
みさくら絵の三枚は台詞はマトモなのか?

まあ、アケゲーだからやらかさんか…
325ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:31:52.06 ID:93RjpGLw0
傍から見ててごちゃごちゃしすぎて意味不明なんだよな。
つかPCゲーでやれよって思ったこれ。
Re2で卒業するわ
326ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:33:25.83 ID:1aWSaM740
卒業(笑)
327ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:35:53.33 ID:uqwiwHwj0
mobaというかdota系やそれっぽいゲームをアケゲーでやるならlol超えるくらい面白くないと無理だって
家でlolがただでできるのに何が悲しくてlolより面白くないmobaっぽいゲームをゲーセンに行って
金払ってまでやらねばならんのだってなる人結構いるんじゃねーかな
328ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:37:40.54 ID:ZKhEICbmO
掘りできるモード作らなかったのは大失敗だな
資産必須なのにカード揃えるのに苦労するし全国出ても資産持ちに蹂躙されて終了
ストーリーモード実装される10月まで持たんぞこれ
329ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:40:43.66 ID:q+Nc/UkV0
>>323
そうだよな、だからプレイしてみてクズエニは何がしたいのか分からなくなった。
画面見えないとこまで意識したり指示しなきゃいけないのが敷居高過ぎだろ。
そのうち廃人は当たり前の様に操作してパンピーが居なくなるのが目に浮かぶ
330ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:42:45.31 ID:q+Nc/UkV0
>>324
らめぇえええええ、ミリアちゃんばっかりずるいのぉぉぉぉぉぉお。
おちんぽみるくでひゃぅぅぅぅぅぅぅ











位やってくれたらLOV3頑張る
331ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:42:59.40 ID:h8Lxqy3y0
前はプレイ動画見ても操作こうしてるなとかわかったけど
今回はどう操作してるのか動画見てもわからないんだよね
332ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:43:15.78 ID:1aWSaM740
ID:q+Nc/UkV0
ネガキャン必死だな
333ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:45:31.53 ID:7S150SIT0
ニドはRe2の時点で悪の親玉みたいな顔になってたからな
特にネシスカード
334ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:45:38.99 ID:q+Nc/UkV0
>>332
ネタにマジレス
まぁ、自分が面白いと思うなら続けるがよろし。
LOV好きだったから許せないんよ…分かってくれ
335ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:46:53.01 ID:0E17MgFq0
500円2プレイの超強気設定だからなぁ
336ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:53:11.59 ID:by2kpDhf0
だから
まだ稼働してないんだってば!!
200-100になってからが本番!!
それまでやっちゃらめえええええ
337ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:54:21.42 ID:5ucJEGR50
みさくら三姉妹の末は生えてるからSRなんだろうな
三姉妹全員超覚醒されて地獄見たお
338ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:59:06.36 ID:mMkq1A3z0
ホント、何で2を稼働停止させる流れにしたかな
残してくれて良いのに
339ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:04:51.77 ID:+KRTcHPm0
ホント、何で悠久の車輪を稼働停止させる流れにしたかな
残してくれて良いのに

というカキコミは昔見た
340ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:06:22.55 ID:oDB1n9ye0
ていうか今回のパックの配列見てて思ったんだけど
SR放出し過ぎじゃね
341ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:07:24.88 ID:yINLbq7P0
>>338
良くも悪くも客層違うしな
客が分散すると8人対戦で人数割れが起きるのをさけたかったんだろうけど
LOV2勢がすんなり以降しないよなコレ
342ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:11:44.20 ID:S3BLfS2u0
>>339
悠久からゲスト参戦マダー?
343ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:13:46.68 ID:47xECOqK0
今回Rの半数が一枚だと最大限の効果を発揮できない奴ばっかなのがなぁ
アリスとダークアリス
ポセイドンとダゴンとムー(SR)
グロウベックと武則天と安倍清明(SR)
風神と雷神
SRアトロポスは残りのカードがコモンだからまだしもこの辺りは組み合わせで揃えないと微妙な代物になる
344ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:16:12.20 ID:yixTGMox0
システムに慣れるまで辛い
慣れたら慣れたで辛い
前線対応しつつコスト考えながら召還してハラス対応して石を守って
自分も下手くそだから対応しくじった時の申し訳ない感覚が凄まじい
345ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:17:39.35 ID:MyX1Eq3h0
>>334
今になってヤダヤダこんなのlovじゃない昔のlovを返せって駄々こねても返ってこねーよ
本当にlovが好きならスレ荒らさずに黙って消えてくれ
346ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:19:50.40 ID:NksDkNiU0
平日に一日中ネガキャンしてる奴は逆にすごいと思うわ
347ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:22:18.68 ID:o3oP9KuHi
それほど暇人なんだろ。

ただスクエニさんUSB録画はいいと思うよ。でもね作品BGMつけてるのにlov3のBGMに戻すとかなんとかしてくださいよ
348ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:22:42.34 ID:SpvwjKB40
まぁ、なんだ
中途半端に使用されていない失敗スレがあるから
そちらのほうにでも書き込んでくれ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1272894271/
349ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:25:12.22 ID:5ucJEGR50
そういえばUSB3.0なのかね?>ターミナル
2.0だと遅いのかな、教えてエロイ人!

ターミナル占拠する10分がつらいです
350ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:33:26.54 ID:IGS8H2ZKO
俺はRe:2稼働停止は仕方ないと思ってる。
3発表前の閑古鳥状態がな…

3は新鮮で楽しめてる、一つ要望あるとしてはアバターパーツをポリゴンモデルにも適用してほしかった。
351ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:38:22.36 ID:wnYwkFL50
>SR放出し過ぎじゃね
キラカードで釣らずに出し渋るなら
ゲーム内容自体が相当面白い必要があるがどうだろう
352ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:46:09.98 ID:7S150SIT0
SRと同じ光り方のキラカードが出やすいってだけで気分的に嬉しいぜ
353ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:47:06.39 ID:pPTLJsMj0
やってみたけどこのゲームの欠点として
・チーム戦やってるようには見えない 作戦もチャットも使ってる余裕がない
・自分のところでいっぱいいっぱいなので味方のところまで見てる余裕がない
・情報がちらばりすぎ
・密集してるところがミニマップもだがごちゃごちゃしててわかりづらい
・ミニマップのアイコンが小さすぎてマジシャンだとかのタイプが判別しづらい
・上記のせいで敵が近付いてきても気づかない人が大半なのでは?
・最初にマナタワー制圧がテンプレになってるので見てる側は動きがないゲームで面白みを感じない
・フィールドが広すぎ
・おそらく2以上に逆転要素がなく序盤と勝敗が決まった後のグダグダ感が半端ない
・上記のせいですぐに飽きる

まあいろいろと欠点がありすぎて稼働したばっかなのに過疎ってるところもあるらしいな
タッチも慣れない人だと使い魔召還も出来ずに終わる人もいそうだし
354ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:50:56.19 ID:0E17MgFq0
誰が何やってるのかごちゃごちゃしすぎ五月蝿いな
慣れたら連携できんのかな
355ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:55:15.20 ID:5ucJEGR50
右アルカナぶっ潰すから、中央アルカナ守って!
って指示くれた人いるけどな

慣れの問題じゃない?
356ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:57:17.20 ID:S3BLfS2u0
>>354
ボイスチャット機能を付ければ・・・

外から見てるとかなり不思議な光景になるだろうな
357ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:58:19.67 ID:o3oP9KuHi
ボイスチャットとか俺のきも声をばらしたくない
358ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:58:35.76 ID:yixTGMox0
殿してくれたり内政荒らし手伝ってくれたり
ヨルムンから逃げてる最中に壁になってくれた時は感動した
その後もマジシャン軍団の壁役をしてくれたりと
本当に感謝しきれない人には出会えたよ
359ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:00:16.31 ID:NNw6RH9z0
>>353
それ欠点じゃなくて単にまともにやってないだけだろ
もう少しやってから語ってくれよ
360ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:00:18.21 ID:jNBkwFiY0
このゲーム未完成だよね?cpu動かないし。こんなもの納品して損害賠償起こされないのクソエニ?
361ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:01:53.92 ID:FJzm+e8C0
まだ稼働してないからわからないんだけど、チャットってデフォ以外でも打てるのかな?
ボイスついてたから絶望的だとは思うんだけど。
362ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:02:12.50 ID:47xECOqK0
>>360
チュートリアル終わっての全国対戦の10コス三体のCPUは何もしないけど
マッチング待ちの間の模擬戦CPUはガンガン攻めてくるぞ
363ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:04:11.58 ID:NksDkNiU0
逆転要素が無いとか言ってる時点でやってないのがわかる
石差かなりついてても覚醒使い魔しだいで余裕で捲られるぞ
364ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:08:53.18 ID:5ucJEGR50
逆転要素ないとか言う人はガレアードさん使ってから言って欲しいわー
逆転要素の塊だぜ
365ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:10:02.39 ID:FMigURKiO
人獣のハンニバルとかいう象強くね
開幕出せるようになったらすぐ召喚してスキル使って特攻して帰ってきたらDEF64上がってた
もう一回特攻したらDEF200超えて最後には400になってたw
でも調子乗ってたらクリティカルの最低ダメ15で死んだ
366ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:16:06.30 ID:IGS8H2ZKO
>>363
だよな。開幕で削っても展開に次第で蹂躙したりされたりするよな。

ネガしたいならちゃんとやってからにしろよw


後、開幕で貯め中の此方マナタワーに寄ってくる敵方のベルセポネ怖いです((((;゜Д゜)))
367ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:17:13.34 ID:ZgDyewI70
ミリ残りまで削ったけど超覚醒バハ沸いて殲滅→
マナ畑全滅で何もできず逆転負け までテンプレ
368ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:23:39.78 ID:UQlvwYRq0
超覚醒するまで放っておいたのが悪いんじゃないのか
369ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:25:28.42 ID:TpMRDDtl0
>>353
それは稼動前からずーっと言われてる、RTS知らない人の意見。
格ゲーでなんでAボタン押したらショボい攻撃しか出ないの?と言ってるようなもんだ。


まぁしかし確立された上でニッチジャンルになってるものを選んじゃった結果がコレもんだよ。
今までの仕様でチーム戦にしとけば…て今更言っても仕方ないんだけど。
370ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:30:04.77 ID:o3oP9KuHi
カバディー要素なくなったのはいいな
371ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:41:08.97 ID:quZbQpFk0
イージス出たから神でデッキ作りたいけどマジシャンいないのは
主人公で補ったほうが良いのかマジシャン切ったほうが良いのかが
さっぱりわからない・・・
ロロとかコス10外すのもきついから1種族デッキは扱うの
むずかしいのかな・・・
372ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:44:29.32 ID:5ucJEGR50
>>371
つエヴォルカット勢
種族単にできて初期マナ多ければロロも必須ではないと思う
373ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:45:08.60 ID:bZD12n5m0
やってからネガれってゆうけどさ、まず最初で最大の壁が
「覚えることが大変」←これを克服しなきゃいけないってこと

嫌々勉強したその先に求めるようなものが保証されてるんなら
ヤル気もおきるだろうけどそう見えてこなければ冒険はしないっしょ

糞エニ(つうか最近のゲーム会社)は良い絵かけるけど良いゲームが作れない
374ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:51:01.11 ID:IGS8H2ZKO
>>371
其処まで揃ってるならマジシャンきっちまえ!
ディフェンダーからは逃げまくればいいさ!?

今日、初プレイ32戦ガッツリやって来たけど結構オメガと当たってビックリしたが一度も波動砲使ってこなかった(´Д`)
やっぱり必要マナ50がネックなのか?
つーか、羨ましいからくれっ!(^q^)
375ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:51:48.70 ID:fIEnHLtE0
STなんていらないからSR出てくれないのぉ・・・
376ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:52:48.53 ID:djl8TEFgi
今のところ魔種単ミリア入りで開幕5体でマナ貯めからの中コス荒らしor荒らし防衛してバハ超覚醒の流れが強すぎるんでないかと思う
とにかく収穫早いから、マナ荒らしの対策も容易だし
377ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:53:55.72 ID:djl8TEFgi
>>375
今回はST一枚でゲスト称号取れるんやで
378ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:54:38.33 ID:quZbQpFk0
エヴォルカットか・・・
コモンカードをリサボから拾ってくるかな。
欲しいコモンなかなかでないし><
379ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:55:45.31 ID:8PIjUDyqO
このゲーム全部マッチングした味方次第だな
マナ畑の攻防とかアルカナの防衛とか、独りで頑張ってても味方がサポートしてくれなきゃ勝てないわ
3すくみのクリティカルダメージが高すぎるの萎えるな
マナ畑荒らしも自分がやられると吐き気するわ
とりあえずマッチングの編成画面で味方がしょぼいカードばかりだったら終了
相手全員バハ持ちでこっち俺以外掘り師みたいな時ばかりで嫌になった
380ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:59:01.95 ID:TpMRDDtl0
あと何セットしたらマッチングするの?
381ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:59:42.95 ID:/uOmVJzV0
昨日プレイしてダークアリスとアリスを立て続けに引いたのでアリスたちは俺の嫁でかまわんね?
382ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:01:14.28 ID:c0UYePryO
>>373
何言ってるか意味不明過ぎるw
あの程度の内容理解出来ないなら適応障害疑うケースだよな。

確かに以前と違って戦術から戦略側にシフトしたが自分のしたい事と相手が嫌がる事をすればいいんだよ 。

君は本当に(ry
cv:ノブよ
383ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:04:10.14 ID:nlwPE1x60
カードの大半がコモンだから意外と欲しいカード引けないよね

不死にもエヴォルカットください
プルートーの90コスが重過ぎて召喚したそばから自分でマナ採取させてるわ
384ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:05:49.41 ID:AFlpW6Jo0
不死はデッドマナが強すぎてダメです
385ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:07:51.63 ID:v+Ro6Wm/i
うちのわだつみと鯨はどうすればいいですかね
386ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:09:47.62 ID:AFlpW6Jo0
海はコストカットしてマジシャン呼んでシュータースタイルでマナモン狩ればいいんじゃないかな?
387ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:10:30.58 ID:Fle5esor0
デッドマナ強いか?普通にマナ掘ってるほうが速いような・・・
ペルセポネ覚醒ぶん投げてくるやつ多いけど、
あれって召喚デッドマナより効果上なん?
388ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:12:18.64 ID:8zM5HdEe0
シェラハとかサルーインとかヨルムンまじ勘弁してくれ
特にシェラハ、二回覚醒されたら対抗出来ん
素のスペック以上にあの足の速さなんなんだよ
追いつけるかちくしょう
389ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:13:44.71 ID:XXy6pGgNi
わだつみとか超覚醒してるの未だみたことないんだが
390ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:16:32.25 ID:c0UYePryO
>>381
それは構わんがアリスどもは未成年なんで成人するまでジャバウォック、帽子屋とで我慢な?

ウサギは逃げました。
391ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:18:39.55 ID:avjSb5g+O
まずは一回触って下さいとか言っておいて、対人戦始まるクラスまで4000円近く投資させるのはやり過ぎだろ。
392ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:21:49.41 ID:vLA6qZy/O
昨日は初回CPU戦の次からすぐ対人戦だったけどな
393ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:25:58.88 ID:nlwPE1x60
普通に3セット目から対人にだったぞ
4000円とかどうやったんだ?
394ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:27:21.29 ID:avjSb5g+O
>>392
へぇ、そうなんだ。
今日説明ドゥクスから2回受けた後に、10回はやったけど全部CPUだったわ。
いくら平日とはいえ過疎り過ぎじゃないか?なんかそれ聞いてかなり損した気分だわ
395ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:28:20.28 ID:iwmaPF3n0
>>342
メイド長シャローン、トップレート待ったなし

人獣、海種、不死辺りのカードプールが潤いそうだな
396ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:29:02.31 ID:/Q7HKSR80
都内でどこかトレード活発なとこってないかな?
まだレート確定してないからか何処にも無い・・・

不死使いたいのに不死以外のカードしか引けなくて辛い
397ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:29:44.46 ID:AFlpW6Jo0
恐らく百人長(称号レベル3)になった辺りからCPUから対人になると思われる
398ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:30:36.27 ID:v+Ro6Wm/i
ネシカとスターターにチュートリアルも2回やって模擬戦2回程度だから対人は1500から2000ぐらいからかね
まあ金掛かることは否定しない
覚悟はしてたし
399ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:33:56.32 ID:LzNgWaXE0
いまだにCOJの工作員ガーとか言ってる奴いてワロタ
現実見ようぜ
400ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:34:40.95 ID:c0UYePryO
>>394
嘘つくなよ、全国は直ぐマッチしたぞ?

……お前のやってた筐体OFFラインになってたんじゃ……
401ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:37:17.38 ID:o+kAF0C90
どこにそんな奴がいるんだ?
そろそろ夢から醒めようぜ。
402ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:37:46.19 ID:Fle5esor0
俺も最初の2,3戦は全員CPUだったよ
初日の昼だったからおいおいサーバー死んでんのかw
って思ってたら繋がりだしたけど
403ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:40:00.34 ID:avjSb5g+O
>>400
嘘じゃねーよw
だいたいオフラインになったら警告でるし、セーブすら出来ないだろ?
そして10回やって称号レベル1の俺は何が悪いんだ・・。
>>397が真実だと思いたいが・・
404ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:42:31.70 ID:Tu7+cvqc0
デッドマナって使ったマナ全部還ってくるの?
405ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:46:15.65 ID:LzNgWaXE0
406ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:47:20.99 ID:v+Ro6Wm/i
>>404
デットマナの特殊が付く段階で払ったコストは全部
407ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:50:52.27 ID:dsr2A3nL0
動画見てると一気にヤル気なくなったな

まだ稼働がない地域だから今すぐプレイしたいくらいの気持ちにすらならないとは
FF14に力入れてるみたいだし仕方ないか
408ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:51:58.99 ID:FHwimhRU0
>>403
相手だけCPUなら正常、、味方も自分以外CPUなら何かしらの異常があるな

普通なら初回の全国1セットでほぼ確実に称号レベル2になるぞ
409ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:52:07.28 ID:Eqeg7Dyt0
90日以上たってるネシスでも引き継ぎ可能ですかね?
更新しようとしたらホーム売り切れてた><
410ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:54:50.96 ID:NA6DEF2P0
>>407
ちょっとネガキャンが下手ですねぇ
411ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:57:30.61 ID:YaRvAAgR0
シェラハで轢き殺すのガチで気持ち良いな。
育ててる間は味方にも敵にも土下座だけど。
412ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 00:58:31.34 ID:QJzYVkF90
今日始めたんだがブルートーとかいう光るやつが出た
これ絶対初心者が使って禿げるカードだろ・・・
413ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:00:07.97 ID:5f8O/XU70
でもネガキャンは大成功じゃね?
まだ稼働してない地域だけどスレ見てやる気無くなった奴多そう
414ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:08:12.36 ID:CGPyt/IQ0
>>412
キルヒールが強すぎて相手が禿げるらしい
デットマナ上手く使って覚醒させまくろう
415ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:09:15.11 ID:avjSb5g+O
>>408
ふーん、そうなんだ。どうも親切にありがとう(白目)
416ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:13:34.00 ID:YadfbPpjO
昨日の杉田のラジオで、稼動初日だったからLOVの話題出るかなと思ったのに、まったく出なくてなんだかなぁ と思った

杉田もまったくLOVやる様子もないし、杉田のまわりのfan114とかも明日から14やりまくる宣言してるし、LOVってこんなもんかと感じたわ
417ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:13:41.28 ID:8zM5HdEe0
デッドマナ強いよなぁ
死んでも採算が勝手に黒字にされる
試してみたトンベリ&デッドマナのゾンビアタックの強いこと強いこと
火力が上げやすくて壁役用意しやすくて
死んだとしても採算がとりやすいと来てる
肉壁のマルドゥークと二回覚醒させたら石周りで負けない
418ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:16:28.91 ID:h885eSgd0
少なくともCOJより面白い
ネガキャンしてる奴は合わなかったんだろうな
419ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:16:59.19 ID:Fle5esor0
>>416
fan114今日当たったわ
平均勝率1.2とかふざけんなッて感じだったよ

ところでこのLOV.netとかいうやつ
対戦相手のデッキ見れないの?
420ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:17:20.29 ID:k+Hqj9d10
今日やってみてSR風魔小太郎とかあたったわけだが
ロロ、ポポ、とうてつ、ラミリィ、アロエ、モルドレッド、風魔小太郎
のデッキで戦えると思う?
とりあえず開幕はロロポポとうてつでタワー直行してからポポのアーツでマナためてモルドレッド覚醒させたら相手のタワー荒らしってのはわかるんだが小太郎出してからの動きが想像できん
421ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:21:16.44 ID:2sU0MemO0
>>353

・チーム戦やってるようには見えない 作戦もチャットも使ってる余裕がない→お前がショボいだけだ 大戦の8枚デッキはもっと忙しかったぞ
・自分のところでいっぱいいっぱいなので味方のところまで見てる余裕がない→何の為のミニマップによるワープだ
・情報がちらばりすぎ→見るべき情報はだいたいミニマップで見れる
・密集してるところがミニマップもだがごちゃごちゃしててわかりづらい→それはお前が取説のアイコンの意味を読んでないからだ
・ミニマップのアイコンが小さすぎてマジシャンだとかのタイプが判別しづらい→それはアイコンの意味(ry
・上記のせいで敵が近付いてきても気づかない人が大半なのでは?→間抜けが一人自爆したようだな
・最初にマナタワー制圧がテンプレになってるので見てる側は動きがないゲームで面白みを感じない→馬鹿正直に近いタワーに行く連中へのメタ的戦術も既にあるんですがね
・フィールドが広すぎ→狭いと大型無双化がもっと酷くなりますよ
・おそらく2以上に逆転要素がなく序盤と勝敗が決まった後のグダグダ感が半端ない→序盤お前が無策だから毎回同じパターンで負けるんだろ
・上記のせいですぐに飽きる→お前が思考停止してるから勝てないのを棚に上げ過ぎ
422ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:22:58.48 ID:2sU0MemO0
>>363
終盤マナモン異常増殖するから
バハムート取り逃がしたらタワー全陥落させててもマナモン食って超覚醒して逆襲してきたりする
423ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:23:59.70 ID:gnk0il26O
覚醒と超覚醒っていくつパラ上がるんだ?
30コスの超覚醒と90コスの召喚って同等の能力なのかな?
424ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:24:23.96 ID:2sU0MemO0
>>370
シユウ投げるから何か一つ派遣してください
しないんですか?いいんですね石半分くらい削りますよ
425ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:26:14.80 ID:ltamwW6j0
>>420
使ってみると分かると思うけど小太郎自体に強化が無いから
他の超覚醒に比べて凄い強いわけではないので
速度生かしてヒットアンドアウェイで戦ったり
戦場駆け抜けて揺さぶったり防衛したりする感じですね
その間に他の部隊は石割に行くとかかな
426ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:28:41.26 ID:k+Hqj9d10
>>425
あーなるほど。つまり終始荒らしに徹する感じになるのかな?
超覚醒の毒ってどれくらい削れるのかな
427ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:35:22.82 ID:uOK+z5oYO
コストカットってどれぐらいカットするの?
428ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:44:03.60 ID:2sU0MemO0
カット系は一律5じゃね?
だからペルセポネやハッター投げて敵のロロブチ殺すのが強いわけで
429ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:52:28.15 ID:sCrE2TKr0
>>416
だってこんな発言するぐらいなんだぜ
もう切れてるでしょ

杉田智和と近所の医者 ‏@sugitaLOV 8月21日

LOV3の事考えるとゲームやれてないし色々落ち込むからやめよう。
430ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:56:22.00 ID:Zl6b9YFBP
育成に失敗しちゃって、味方はなんかしらんけど、みんなマナタワーを捨てて総力戦で総攻撃してて
召喚してもコス1か主人公だけだから、敵にポイントを貢献するだけの状態になったら何すればいいんだろう?
主人公一人でアルカナストーンに走ることしかできなかったんだけど…

>>324
アトロポスしか持ってないから、他の姉二人はわからないけど、
「チョキチョキしちゃうよ。」とか攻撃で「チョッキーん」とかアルカナストーン壊したら「やっと切れたー」とか
「ちょきちょきしちゃいましゅううう」とか「らめーもうらめしんじゃいましゅううう」とかそういうのはさすがになかったよ。

一応ピンでもアーツの回復持ちだからサルーインとペア組ませて運用してるけど、
アーツ使えば、200くらい回復するから育てられれば結構粘れる。

>>342
ハラタケのオリーヴ使いたい。たまたま置いてあるゲーセン見つけて、引くの無理だろうなぁと思って
シングルで探して買って置いてあるゲーセン行ったら撤去されてた悲しみを味わった。

>>347
単純に著作権の問題がクリアできないからだろうね。
自社作品ならまだしも、他社だと色々まずいだろ。カスラックに追いかけられちゃう。
431ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:59:38.36 ID:7ULdf3h00
デス一人に自軍壊滅させられて笑うしかなかった
432ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 02:06:17.01 ID:z42cSBR80
右側で敵蹂躙してヒャッハーしてる時左側で何してるんかなとふと左側見たら
味方マナタワーに敵の超覚醒バハが一人鎮座してた件について
433ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 02:11:36.80 ID:Zl6b9YFBP
>>416
昨日だけど、俺もfan114当たったよ。いきなり主人公で荒らしに来てたなぁ。
なんか美味しいオヤツを見つけたと言わんばかりの勢いで蹂躙されまくった。
えぇ、その試合も彼は1位でしたよ。

あと本人の名前使ってなければだけど、仁義なき青井もやってるね。こっちも無茶苦茶うまかった。

>>422
立て直し図るなら、マナモン探してウロウロすればいいのか。

やり込みたいけど、財布が痛いよなぁ…
逆にパソコンのRTS系のゲームに興味もったくらいだ。
434ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 02:21:16.81 ID:2sU0MemO0
PCならある程度スペありゃソフト買えば後はほぼ金かからないし
クレカあるならsteamで激安で買えるからな
435ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 02:33:37.85 ID:Fle5esor0
一部の海外産RTSのクオリティ半端無いからなぁ

RTSを簡易化させたギルティギア2から
更にアクション性削って簡易化させたようなゲームだよなLOV3って
436ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 02:48:02.81 ID:8LXj+iyvO
スクエニ関係者とそれに近い知り合いは稼働する前から色々とやってるんだから強くて当たり前
強カードの事前配布やら稼働前からブラックな事実が漏れてたよ
437ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 02:58:19.44 ID:aygc27wC0
結局マナタワー守りつつ相手のマナタワー奪って資源差で押し切るゲームなのかな?
438ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 03:05:37.49 ID:W9V08mmV0
マナモンって共有してるのかな目の前にいるのにみんなスルーしてるからさ疑問に思って
後これカメラ移動のレバーが欲しかったなタッチ式だと微調整がやりずらい時がある
439ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 03:09:13.74 ID:mD/MrAy+0
レバーよりはミニマップ外ぐりぐりして微調整するほうがいいや
440ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 03:10:02.95 ID:6WQ0oUGP0
動画結構上がってるけどコストカットからのポセイドン×ムーとか見たいっすなぁ
441ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 03:29:13.77 ID:geJ2tQUn0
今時携帯サイトって・・・
442ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 03:35:08.73 ID:mD/MrAy+0
iPhoneで最適化されてるから別に気にならないわ
443ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 04:06:45.25 ID:5QENbTjg0
>>437
敵マナタワーって使い魔殺して制圧しようとしても主とかポコポコわくし
制圧に時間かかるので微妙

虐殺したらアルカナ踏んだほうがよさそう
アビリティでタワー制圧アップあったら潰したほうがいいけど
444ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 05:20:44.71 ID:7ULdf3h00
>>438
マナモンの事をみんな忘れてるだけだと思う

俺も移動途中とかにマナモン狩りすればいいのに全然忘れてた
445ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 05:27:41.91 ID:nVNfwFJD0
ポセイドンとダゴンなにこれ。
446ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 05:50:21.28 ID:duilvfSFO
とりあえずこれだけは覚えとけ
味方ストーンを無傷で守りたいならDFでストーンにシールド張って時間稼げ
タイマンで相手の低コス特攻程度なら覚醒主で完封できる。ストーン防衛しながら攻撃するしな
447ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 05:54:44.49 ID:duilvfSFO
当たり前のことなんだがこれしない味方が多いと石がパリパリ削れてやる気なくなる
取説が不親切なのかもしれんけど
448ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 06:33:36.86 ID:Tu7+cvqc0
>>447
そういうのを皆さんに考えてもらってプレイしてもらうためですからって開発は考えてるよ
449ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 06:34:21.57 ID:gnk0il26O
知らない人やそもそもディフェンダーを入れてない人もいるしね
防衛にはアタッカーの弾きも有効だけど使ってない人結構いるし

誰か>>423分かる人いない?
450ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 06:35:50.09 ID:oLazXMgKO
DF入れてる味方に遭遇しにくいです、はい
俺一人じゃ守りきれないので、せめてアタッカー持ちは相手の高コスマジシャン潰すくらいしてください…
451ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 06:47:05.30 ID:c0UYePryO
>>423 >>449
参考にならんと思うがうちのバハさんは50ずつパラ上がってた。
10コスの鯵ダカーハは対して上がらなかった(うろ覚え)。

今、遊び方ガイド読んでたんだけど漫画のラストでかわいこちゃんと知り合えるって描いてあるけど隣の筐体にリアルモルボルが居た位しか無かったんですが不具合ですか?
452ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 06:50:14.27 ID:nlwPE1x60
>>449
コスト帯によって変動あるからなんともいえないけど
90コスのプルートーが110/100→160/150/→210/200になるんで覚醒毎に50/50の増加
主が30/30の増加になってるのはわかる
453ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 07:11:00.14 ID:zEu/oEXNI
re2ランカーさんの名前がよく出てきたけど本物か?
454ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 07:42:40.33 ID:JTOjFkEUO
主のジョブって何にすりゃいいの?
デッキのジョブで足りないとこを補う形か明確なコンセプトを持って選ぶか
455ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 07:46:38.10 ID:VVJGxn1s0
序盤に荒らしに来られて面倒な敵の弱点持っとけ
456ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 07:47:44.11 ID:5QENbTjg0
主結構強いので抜けてるところ押さえるか
アビリティで選ぶか
あとは上にもあるけどDEFならスタイルチェンジでシールド防衛
MAGなら今わかってない人多いので開幕スマッシュ荒らし
じゃね?
アタッカーは利点特に選ぶ利点がわからんわ
457ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 07:53:26.48 ID:gnk0il26O
>>451-452
サンクス、やはり高コストの方が伸びがいいのか
高コストを育成するか、低コスト覚醒で序盤から荒らして行くか悩む
デッドマナ持ちは楽に両立出来て強いよな〜
458ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 08:16:55.57 ID:4OvRA+DR0
>>421
実際これだよね
取説とチュートリアルをしっかりやれば、このゲーム楽しめるんだけどな。
あと、序盤のCPU戦で頂も取れるし。
459ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 08:18:24.90 ID:IwHCBB/V0
秋葉でクレサってどこかありますか?あと無制限か交代かも教えて下さい><
460ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 08:24:09.11 ID:Gz6SEeP10
今日から出陣だが質問
・USリターンゲートを宣言した場合どこまで戻される?
・動画を見る限りパワーライズ、キュアオールが多いけど初心者向けもその2種類?

デッキは出たとこ勝負だけどUSぐらいは決めないとだめだよなあ
461ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 08:32:01.35 ID:6WQ0oUGP0
防衛の技術が研究されれば、開幕から石割ってリード作っていくスタイルが今より重要になっていくんだろうな
462ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 08:32:05.52 ID:FHwimhRU0
>>460
ゲートまで戻されるので再出撃は各ゲートと自マナタワーならどこからでも可能

初心者向けはまあその2つだな、戦闘に関してのUSは打ち時がわかりやすいし腐り辛い
ただキュアオールは低コスばっかりだとほぼ役に立たない気がするので最初はパワーライズでいいと思う
463ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 08:35:15.32 ID:zEu/oEXNI
>>460
リタゲ使うと【ゲート】に戻される。
つまり自軍の制圧してるマナタワーか自軍ゲートどこからでも出撃できるよ

後usはデッキで決めた方がいいかも
464ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 08:36:27.96 ID:60IFoqnO0
多分このゲームを面白いと感じる前にやめる人続出しそうだな
案の定スレの進みが遅くてわかってる人が少ないわけだし
まだ稼働してない地域の人もニコ動見て脱落してる人多そうだわ
まず一見して動きが2に比べ少ないから面白いと感じられないのと
慣れない人は>>353のように感じる人が多くなれる以前にくそげーと感じやめていく人多そう
遠目からやってる人のを見てもごちゃごちゃしてて面白みを感じないだろうし
やること覚えることがリアルのTCG以上に多いし
ゼクスだとかバトスピだとか最近稼働したCOJよりも新規の敷居高いだろうな
これでは面白いと感じる前にやめる人多いだろうよ
現に稼働したばっかなのに過疎ってるところもあるらしいし
465ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 08:39:46.77 ID:5QENbTjg0
US伝聞
リザレクション:
Lv3になると全員死滅から召喚可能になってプルートーでも召喚10マナ→覚醒10マナ→超覚醒10マナになるらしい

キュアオール:
いつもと変わらず

パワーライズ:
いつもと変わらず

クイックドライブ:
大移動するようなデッキで

リターンゲート:
マナタワーの制圧状況次第では右アルカナ割って、一気に左マナタワーやゲートから出て左を割ることも
クイックドライブいらない?
466ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 08:40:38.97 ID:duilvfSFO
速攻・大型対策ならパワー、複数藁ならキュアだけど回復より殴ったほうが早いから現状パワーだらけだわ
相手のマナ畑は定期的に爆撃しないと後半キツくなるし、稼げないから、積極的に行くといい
逃げる時はゲートに逃げれば単体マジシャン程度ならすごすご帰っていくから引き際も肝心
467ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 08:40:54.07 ID:Fle5esor0
Dfメインでやってたが、どうしてもスコアが低くなってしまう。
3〜5位くらいは安定してとれるけど、一位は全く取れない。
チームを勝たせるのが目的なら強いんだけどなぁ
468ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 08:45:06.89 ID:U4G+0KZj0
>>467
俺と同じだわ
勝率は高いが平均順位はめちゃくちゃ低い
どっかの114さんみたいにゲームは負けていいからポイント稼ぎに徹底しようかな
469ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 08:48:47.02 ID:YadfbPpjO
ツイッター見てるとLOV3で何勝何敗とか書いてる人いるけど
大事なのは勝敗じゃなく順位だよね

平均順位4以内かどうかで判断する時代だよ
勝敗なんて味方で左右されるから個人の腕関係ないし
470ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 08:48:56.68 ID:duilvfSFO
ポイ厨やってくと撃破が一番手っ取り早い
マナ畑荒らしまくったらそれだけでかなり稼げるぞ
471ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 08:50:35.53 ID:FHwimhRU0
リタゲは問答無用で全使い魔がゲートに戻されるっていうデメリットがあるのでそこでクイドラと使い分ければいいのかな多分

守りメインって実はあんまり勝利に貢献できてないこと多いからな
終盤のストーン守りは重要だけど、それ以上に序盤からの荒らしとキルが重要でその分ポイントが高い
撃破>制圧>妨害
472ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 08:55:38.92 ID:Fle5esor0
>>468
なるよね
防衛のスコア評価が低いんだよな
ATMGでガン攻めしてる方が伸びやすい
DFも仲間と連携して攻めれば伸びるんだけど、辻メンバーだと難しい…
473ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 09:01:34.02 ID:YadfbPpjO
防衛メインの神族はレート低くなりそうだ
474ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 09:02:16.30 ID:MnoSrKhY0
ゲスト称号は何回4位以内に入れば貰えるんだろうか
初期の300か100か…
475ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 09:22:19.66 ID:v+Ro6Wm/i
>>474
300だと平均順位4位で150k掛かるのか…
まあ100回だろうけど
それなら50kで取れる…でもたけえ
476ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 09:25:53.96 ID:jz3vH8XC0
1セット500は大人の嗜み
他に趣味なければいけるだろ!
BBとか大戦並行してやってる廃人はよくいるけど
477ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 09:33:04.58 ID:M9I5EdUaP
ゲストは1枚だけでいいらしいから、称号取得は今までに比べて格段に楽になったな。
478ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 09:35:36.33 ID:AFlpW6Jo0
神は防衛っても風神、サルーイン、オーディン等の強力なアタッカーで荒らしもできるし
何よりセルディットのエヴォルカットがマナアビリティの中ではかなり強い部類に入るからやれるよ
イージスが貴重な中コスディフェンダーでバハオデンの育成に妨害かけれるし良いカード一杯ある


それと条件満たせば毘沙門天がお手軽強いぞ、スターターに入れるだけでも仕事する
479ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 09:40:01.89 ID:lf5eQFC80
>>451
おれもその不具合起きたな
おばちゃんもやるんだーと思ってよくみたらロン毛のヒゲあんちゃんだったもんよ
480ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 09:46:18.92 ID:7r/uT4n/P
とりあえず高コスDEFは不遇かね?
要の石を守れるからやってることは強いけど、みんなある程度自衛して、攻めは最大の防御みたいな感じだし
石を守ろうにも逆サイドがすぐ陥落してたりすると守ってばかりじゃ勝てないし、相手側も無理攻めはしてこなくなるしな
もっと守り任せて貰うとかあったりしたら違うのかもしれないけど、ポイント的にも撃破と妨害が高くでてるよーな
481ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 09:48:24.41 ID:lf5eQFC80
ラーをうまくポイントにからめられないだろうか
482ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 09:51:51.48 ID:U4G+0KZj0
>>481
ラーは終盤荒稼ぎできるよ

つーか勝利ボーナスが少なすぎるんだよなあ
483ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 09:52:05.17 ID:v+Ro6Wm/i
動画で防衛ポイント1079で1位なってるのあったよ
484ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 09:52:50.99 ID:AFlpW6Jo0
対抗のアタッカーの主流が50〜70コスト帯で
プル犬やラグナロクといったカードだと90コスト必要になるから牽制するのに出遅れるのも難点
485ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 09:56:40.13 ID:lf5eQFC80
あ、防衛もポイントつくのかー
やってみるー ありがとう
486ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:03:51.53 ID:u9XRIMCJ0
うちの近くに3が稼動してる店がないんだが3触った人に聞きたい

Re:2と3ってどちらが面白いの?

今の3で正解だった?

それともRe:2みたいなゲーム性で3にしたほうがよかった?
487ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:04:30.39 ID:5QENbTjg0
防衛でポイント稼げてない人は
デフェンダーのスタイル変えてない
アタッカーで弾いてない
とかじゃない?

ポイントの入り方しっかり見てないからわからないけど
防衛1位、ランク1位、勝利でした
488ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:06:23.63 ID:KPo/cD9Y0
移動予約ないのは我慢できるが、カメラ動かしたくないのに
アイコンでユニット選んだら勝手にフォーカス行っちゃうのは面倒臭すぎる。
489ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:06:59.71 ID:7r/uT4n/P
防衛もしっかりポイント着くのね安心した
あ、DEFは居ないとATKにやられ放題になるし間違い無く必要だけど、味方が強すぎるときに攻めないとポイント取れない展開になりがち?
プレイ理解度の水準が上がってきたらもっと活躍するのかな
490ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:08:28.06 ID:LzNgWaXE0
>>486
地味な戦略ゲーが好きな人にとっては良ゲー
戦略ゲーよりRe2が好きな人にとってはとんでもないクソゲー
491ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:14:01.51 ID:Zss7gWN+0
相手が□メインなら紅蓮、△メインならバハ、○メインでもバハ

の二極でいくぜ!
492ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:15:03.97 ID:1GacuX5l0
>>488
そのユニットが今どこにいるのかわかりやすくするのと
覚醒・超覚醒する時にやりやすくするためだったのかな
493ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:17:50.40 ID:WSS4mY+Q0
>486
490のいう通り、戦略ゲームが好きなら受けると思う。
ただ動画見ればわかると思うけど、のっそのっそ進行するから全体的にもっさりしていて、爽快感には欠ける。
俺はRE2どっぷりだったので、今の所はRE2かな。
今の所はね。
(リース追加はよう!時間たちすぎるとまずいよ…)
494ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:25:00.44 ID:YadfbPpjO
まぁ、流行るか流行らないかと言われたら流行らいだろう
値段の高さも厳しい

面白くなるまでの初期投資が結構かかるから、敷居高いかもね
495ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:29:16.84 ID:lf5eQFC80
ラー
セルディット
ヘラ
ロロ
ジェロニモ
アレキサンダー
デス

ラーとデスを運用できるビジョンが見えないんだけどどう思う?
496ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:29:21.04 ID:1GacuX5l0
200−200なら少しは触りやすくなるのかな
だけどそれだと店側が大変なんだよな
497ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:30:57.03 ID:R64C1Fa90
録画がデフォで付いてるのはアーケード史上稀にみる英断だと思う
が、動画内容が地味すぎて波及効果がプラスに働くのかが怪しい
498ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:38:10.83 ID:Zss7gWN+0
30プレイぐらいした感想だと

USの演出が8人分あってうざい(操作中に中断されてイライラする)
マナまわりをもう少しスピーディにしてほしい(前半作業で暇すぎる)
選択ユニットのロックがほしい(既にあったらごめん)
499ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:40:41.16 ID:YadfbPpjO
画面に出てくるキャラ多すぎてかなり複雑だからなぁ
新規が見ても「難しい、敷居高そう」って感想がツイッターや動画内にあったね

分からないゲームにはじめるのにまず最低1000円からってのもハードル高い
500ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:41:37.23 ID:WSS4mY+Q0
値段は戦国でも、700とか強気設定で客飛んで公式慌てて600にしたから、同じ流れで200-200にはなるだろう。
動画は確かにいいが、上に挙がってる様にBGMがデフォに戻るのはNG。
改善頂きたい。
しかし土曜なのに8台中3人しかいないとか…他のエリアはどうなんだ?
(定額ゲーセン@埼玉)
501ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:43:20.23 ID:YadfbPpjO
初週末なのに空席目立つのはマズイな…
502ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:43:37.86 ID:7r/uT4n/P
とりあえずアンジェラ、黒曜、ジュリアの三強?ディードも結構見るね
とりあえず公式はバルトをストーリーとかでホモキャラにはしないでください、何でもしますから!
503ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:46:37.50 ID:1GacuX5l0
>>498
US演出長いよな
Re:2と同じくらいの長さでいいと思うんだけどな
マナも溜まるのがもっと早くていいと思うけどまずいんかね

>>500
どこか教えてくれ

>>502
んっ?
504ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:49:51.36 ID:U4G+0KZj0
多分今月末には都内は200-200になるな
新宿は混んでたけど他は悲惨
505ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 10:59:12.39 ID:hvZmE1Pv0
給料日直後の初週末これはヤバイなーと思いながら待ち居ないので連コ
506ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 11:00:22.13 ID:UglaVHR+O
最初から200-200のうちは英断だな
早く200100になんねーかな3ヶ月後くらいか?
507ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 11:03:24.45 ID:duilvfSFO
味方がわかってないとやっぱりクソゲーだわ
延々シールド張らずに石割られたり集団行動できないし
508ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 11:06:33.41 ID:Fle5esor0
>>502
ぶっちぎりでテオだと思うが

テオ>>ディード>黒曜>アンジェラ>ジュリア>>>テレーゼ>ヒルダ
なイメージ

赤毛の男まだ見たことない
509ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 11:14:22.62 ID:YadfbPpjO
やっぱり、わざわざゲーセンまで行って湯水のようにお金使うゲームって流行りじゃないのかな

今日開始の某ネトゲは1時間で1スレ進むほどの勢いで、全板でもトップクラスなのに…
510ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 11:17:23.88 ID:R64C1Fa90
>>507
ポイ厨して早く上位を目指すんだ。下位脱出の為のポイ厨は悪じゃない
下位で勝敗なんか気にしてたら禿げるぞ
511ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 11:19:22.42 ID:UDtjofdZ0
もう対戦ゲームが流行りじゃないんじゃない?
ゲーセンに来る人が以前に比べて明らかに減ってるし
512ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 11:21:57.14 ID:C2FwbRYGO
>>488
シフトキーを押しながら選べばマップそのままキャラを選べるよ!
513ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 11:22:37.03 ID:Zss7gWN+0
ポイ厨するにしても1枚は強いカード欲しいよねぇ
514ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 11:37:26.92 ID:kAtxTZtE0
ストーリーモード次第では男主人公も人気上昇のチャンスあるで
515ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 11:38:49.77 ID:h885eSgd0
システム的な不満点があるとしたら

リアルタイムゲームなのにUSの演出のせいでテンポ悪い時があるのと
リタゲ打った後、使い魔を一気に選択して出せないとこだな時間かかる
後は放置してる味方が居たら片側は負け確とかクソゲー以外の何物でもないとこ
516ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 11:42:49.14 ID:dgQwiit40
これはストーリーモードで男との絡みがなさそう
かつめっちゃ罵ってくれるテオちゃん大勝利ってことでいいんですかね?
517ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 11:44:39.22 ID:vLA6qZy/O
超覚醒使い魔達が撃墜されて何もやる事なくなって放置って人達
リザレクションLv3でワンチャンあるぞ〜
518ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 12:04:08.69 ID:llqo2tT90
まだ稼働してないけどスターターの値段はどれくらい? 前と同じ500円?
519ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 12:05:54.03 ID:XSJZhO5z0
300円だよ
520ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 12:06:56.60 ID:5QENbTjg0
リザレクションLv3はホントワンチャンあるで
マナ90溜めて全軍突撃
リザレクション
超覚醒祭り
521ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 12:19:54.11 ID:kAtxTZtE0
300円はネシカじゃね?
522ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 12:37:48.72 ID:5f8O/XU70
味方が云々言ってるやついるが、これチームが勝つのが目的のゲームじゃないからな?
523ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 12:42:38.89 ID:qI8VnPCJ0
勝率でないからホント勝つ意味が無い
524ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 12:44:25.94 ID:XSJZhO5z0
ファミ通のカードって強いの?
525ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 12:46:13.02 ID:YadfbPpjO
勝率気にするサブカなくすために勝敗じゃなく順位性にしたからね
526ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 12:48:40.19 ID:7r/uT4n/P
ある程度やるとドンドン気付いてきたけど、これLOV2より圧倒的に深いわ
問題があるとしたらアケである必要性と操作性と視認性とかゲーム内容以外のところだわ
ジョブ3すくみが前よりよく出来てるし、変に属性で誤魔化してた前より格段にいいな
527ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 12:49:51.44 ID:LF++PEsp0
今日は人が多そうだな
今から行くか
528ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 12:56:21.36 ID:d/xNAUm10
>>526
アケである必要性
操作性
視認性

根本的にダメってことじゃん
529ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:01:42.10 ID:5f8O/XU70
今時アケの必要があるゲームなんてないがな
530ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:03:29.54 ID:v3m0aoew0
配列スレって無い?
531ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:03:47.93 ID:BtWwbWl80
空いてる店と混んでる店の差が激しいな

さっきまでやってきたけど、渋谷はドコも一杯だったから一駅だけ移動したら
4台中1台しか埋まってなかった

無制限台はやってる人居たから交代台だったけど、ガッツりやれたお陰で
コノハナサクヤ引いたゼー^^b
532ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:04:02.29 ID:d/xNAUm10
>>529
ガンスリ(震え声)
533ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:04:15.20 ID:7r/uT4n/P
>>528
個人的には家庭用で出すの勿体無いくらい面白くなってきた
そりゃ家庭用だったら安く済んで嬉しいけど、中座、切断、プレイスタイル自体もめちゃくちゃな0円プレイする人も増えるしでいいことばかりでもない

どうせそろそろステマ扱いされるし、まぁもう書き込まないよ、プレイに集中する
534ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:05:37.11 ID:5Ot5VD7s0
>>530
一応あるけど1件しか配列報告ない
535ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:06:18.51 ID:YadfbPpjO
キャラゲーの一面もあるのにキャラアップじゃなく全体で見ないといけないのが、ちょっと残念
536ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:08:15.80 ID:m5/fKQQOO
デッドマナからのリザレクションとか?

皆は全員分のスマッシュや切り替えって使いこなせてる?
自分は防衛用のディフェンダーと最大火力のマジシャンしか見れてないんだけど
537ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:10:44.53 ID:ysDWJLdBO
>>445
ID:UpWr+xssP
キチガイ注意!
アザラシババア
538ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:13:03.01 ID:h885eSgd0
昔はゲーセンのばかでかい筐体じゃないと出来ないクオリティゲーム多かったけど
今の時代家庭用、PCで何でも出来る時代だからな
金使いたくない、カード欲しくないって人はアケゲー自体合ってないだろうな
539ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:17:08.70 ID:5f8O/XU70
>>536
スマッシュよりはゾーンの切り替えを戦場全体視野にいれて的確にした方が良いかもな
スマッシュはとりあえず自軍の今一番大事な局面の使い魔だけやるってぐらいでいいかと
540ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:17:41.15 ID:4qFr/4xo0
上の方行くと面白くなってくるな
腰を据えてやりたいからとっとと200-200にしてくれ
541ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:20:37.67 ID:GEwojvQ8O
しかし都会は贅沢だな。

東北なんか宮城が最速の8/29で他は確か9/19
福島山形なら電車で気軽に宮城行けるけど他はどうしようもない。
542ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:23:12.91 ID:YadfbPpjO
相乗効果のあるカードをある程度集めないと試行錯誤しにくいな
デザイナーズデッキばっかだから資産必須ね

しかし配列スレェ…
カード追加すらない戦国より報告少ないとは…
543ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:24:45.01 ID:vJhprhcq0
>>541
何故岩手を外す?
544ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:26:02.58 ID:duilvfSFO
モルボル開幕特攻が今のところ楽しい
うまくやればマナタワー取れるし、最終盤にくさいいきアルカナ常駐で安定だし、いい一枚だわ
545ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:28:27.61 ID:GEwojvQ8O
岩手から仙台は厳しくないか?
546ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:30:38.41 ID:vJhprhcq0
>>545
どっからからかによるけど
そんな事言ったら福島も山形も全域おkじゃないから一緒でしょ
547ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:33:07.73 ID:W9V08mmV0
アーツ餅のカード少なくないか?
スターター抜いて16枚カード集まったがアーツ持ちがいない
そのせいか長期戦だと終盤にマナがあまるんだよな
548ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 14:12:03.27 ID:usm0lFCD0
>>547
まぁ召喚にも覚醒にもマナ使うから
あんまり多いとやりにくくなりそうで増やしづらいんじゃね?
549ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 15:07:33.10 ID:C2FwbRYGO
バニラ10マナのつかいまが意外にステ高くてびびる
開幕速攻とかありそうだなあ
550ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 15:13:39.58 ID:m5/fKQQOO
バニラの10っていたか?
大体シユウみたいに何らかの施設に対するスキル持ちかマナ加速関連だと思ったが
551ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 15:17:14.40 ID:C2FwbRYGO
人獣のロッシュがそうだよ!
序盤の荒し対策にもなりそう
552ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 15:20:06.44 ID:usLzTC7W0
ターラカもそやね
……正直コモンばかり多くて何処に何があったかいまいち解らんな
553ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 15:24:39.36 ID:/03tYNwD0
一昨日と打って変わって全くR以上が出ないんだがどうなってるんだ?
店員が抜いてるのかな
554ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 15:27:05.53 ID:a0drmTAZ0
ただでさえ過疎るかどうかって時に抜くのはないだろうたぶん
555ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 15:30:14.71 ID:gnk0il26O
10枚出ないとかはザラにあるね
排出は辛くなってる気がする
今回掘りが出来なくてその辺の報告がないから判断は自分でするしかない
556ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 15:32:49.20 ID:brHedBHm0
抜くなら高く売れる今だけどな
557ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 15:37:07.25 ID:h885eSgd0
シュラハ修正筆頭じゃね?
高コスマジシャンが完全に息してねぇ
558ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 15:37:11.82 ID:XuwyjO+U0
プルートーと紅蓮の魔導師引いたからスターターにつっ込んだけど
プルートーはデッドマナとかコストカットが無いと覚醒できねーな・・・

カード揃うまではプルートー使わん方がよいのかね?
559ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 15:39:36.23 ID:F9OcmDCU0
友達と一緒に出撃はで?
560ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 15:40:40.53 ID:77OUqO3g0
カードダスなのにカードが安いとかどうすればええんや…
561ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 15:46:31.45 ID:UvmRV4QmO
>>558
プルートーはまともに運用するならユダが欲しいね。
不死単に拘らないならロロ、ポポ辺りを駆使すればなんとかなると思う。
562ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 15:48:14.15 ID:6U2Z81MZ0
新規の人がルール説明1の管理官に負けたのを見たんだが、
そうするとそこで終わりになってコンティニュー画面へ行って
次プレイはルール説明1のやり直しになるんだな
ストーリーのプロローグも兼ねてるから負けたら話進まないのは仕方ないのか
563ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 16:01:35.69 ID:YadfbPpjO
カード安くても必要になるレアカード増えたから、集めるのは厳しくなったっていう
八枚だもん
564ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 16:10:55.27 ID:z+kBgARAi
おい、何処が過疎ってんだよ
都内20店舗以上回ったが全部満席だったぞ糞が。大成功じゃねーか
565ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 16:10:59.21 ID:ZwdYG1Me0
神奈川県だけど200‐200なんだが都内は違ったのか…
566ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 16:11:25.69 ID:usLzTC7W0
え、必要なカード大半コモンだろ?
つか7枚だろう
567ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 16:14:08.86 ID:5f8O/XU70
>>560
ゲームを楽しめば?
568ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 16:16:07.81 ID:6WQ0oUGP0
今のとこSR以上は1枚入るくらいかな
ユダプルートとかパージヴァルは別だけど
569ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 16:20:50.65 ID:x1PagL3Y0
>>564
さすがに稼動直後の土曜のこの時間帯で空席あったらヤバすぎるだろ……
ハードル下げすぎ
570ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 16:25:44.12 ID:k+Hqj9d10
中心になるSR1枚さえ集まれば後は全部コモンでもデッキになるだろ
まー魔のミリアはサキュフェアリーみたくしばらくは高いだろうが
571ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 16:28:07.96 ID:4qFr/4xo0
デカくなったラーやイージスにアルカナ陣取られるとほんと崩せねぇな
572ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 16:33:33.12 ID:1GacuX5l0
これでミリアがURのままだったら
それはそれで恐ろしい事になっていたのか
573ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 16:41:41.63 ID:XuwyjO+U0
>>561
ユダSRじゃないですかー

カルファスとかのデッドマナつっ込んでやってみるわ
574ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 16:43:51.56 ID:aipi19zd0
どんどんやってカード流通させて地方に入るまでに全部のカードが糞安い状況にしといてくれ
575ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 16:44:21.70 ID:MbKmOrrKO
SR引かんと成り立たないのか…
初心者でも使いやすい高コスコモンはないのか
576ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 16:48:41.76 ID:C2FwbRYGO
別に高コストいなくてもそれなりにはいけるよ!
ペルセウスはちと火力すくないけど十分つかえるし
マナを稼ぐ手段ないならむしろ40コストぐらいの2体入れるぐらいのほうが安定する
577ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 16:49:16.11 ID:5f8O/XU70
そういやコモン高コス覚醒有りギガスさん枠いないな
SR手に入るまでの繋ぎコモンは普通入れとけよな
578ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 16:51:05.76 ID:usLzTC7W0
アクアキングとか黄泉神はわりといいんじゃね、
タイプアップも活かしやすいし
579ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 17:02:38.05 ID:FQy7fvu5O
ハデスってのを引いたんですがこれはマナタワーで地蔵させとけばいいんですか?
580ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 17:12:03.40 ID:k+Hqj9d10
コモンでデッキ組むとなると
ポポ、ロロ、とうてつ、ラミリィ、ミトラス、モルドレッド、ペルセウス
の人神英雄デッキなんていいんじゃないのかね?
581ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 17:14:38.36 ID:YadfbPpjO
>>570
そんなデッキ最初以外通用しなくなる
種族ごとのレア以上低コストあるのとないのじゃ安定感違う
582ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 17:16:49.02 ID:5QENbTjg0
>>575
つガレアード
つ黄泉神
583ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 17:21:31.40 ID:m5/fKQQOO
>>557
そんなにヤバいのか?
超覚醒しないと使い物にならなそうだけど
584ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 17:27:16.92 ID:usm0lFCD0
まぁレアリティ高いほうが能力高いのは事実だしSR以上が一枚は欲しいな
585ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 17:30:23.74 ID:k+Hqj9d10
>>570
そうなの?自分も昨日今日とで40試合くらいしかしてないからそこまでまだわかってないんだけど
各種族のレア以上でこいつは持っておいた方がいいってのはあるの?
586ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 17:34:33.61 ID:vLA6qZy/O
>>583
シュラハに俺も味方も全員完封されて負けた
強制終了ボタンあったら押してたな
587ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 17:35:00.52 ID:TdyInHvI0
行ったら整理券制だったよ
つーか小中学生くらいの子もやるのね
2戦で500円は痛かろうに
588ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 17:37:43.58 ID:YadfbPpjO
不死ならユダ
人獣ならサボテンダー
魔種ならエリゴス
海種ならバアル

ここらへんがかなり使えるレア以上低コスト
589ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 17:42:45.08 ID:k+Hqj9d10
>>588
サボテンそんな強いのか。引いたけどなんか微妙な感じがして変えてたわ
どんな感じで使うのあれ。そこまでATKもDEFもないしちょっかい出しては追い返されてるイメージしかなかった
590ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 17:44:34.06 ID:YadfbPpjO
サボテンダーは荒らし回る役
fanとかも結構うざいと言ってた
591ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 17:44:56.63 ID:CowO4zun0
>>589
さぼてんは、移動が鬼
592ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 17:47:26.97 ID:UvmRV4QmO
>>589
超覚醒させて敵マナタワーに突っ込ませて、
逃げるで死滅前に撤退を繰り返すだけでも十分だと思う。
593ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 17:52:38.84 ID:k+Hqj9d10
なるほどなー
いまメインSRが小太郎だから完全に立ち位置かぶるな・・・
594ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 17:53:43.98 ID:Io9RGO5D0
殺さない運用だな
確かに毎回毎回荒らしては超スピードで帰ったと思ったら回復してまた荒らしにきたとかウザいわ
595ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 17:54:32.71 ID:WzlRTwTt0
サボテンダーらしくていいじゃまいか
596ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 18:03:22.37 ID:6BSW/8iQ0
使ってみたけどラーがやばいな。ラーがいる所は何しても突破されない・・・
防衛Pで常に1位取れるし。URでまだ出回ってないからアレだけど、出回ったら神デッキ必須ユニットになるんじゃね?
597ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 18:13:06.11 ID:Io9RGO5D0
みんなシステムわかってない今だからこそじゃね
アルカナ割るゲームじゃなくてポイント貯めるゲームなんだから大型DF居座ってたら無視すりゃいいのにちょっかい出しに行くんだよなみんな
598ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 18:17:31.70 ID:WzlRTwTt0
もし、倒せたら凄いポイントもらえんじゃね
599ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 18:20:33.67 ID:Io9RGO5D0
そういうのは倒せる状況が整ってからな
600ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 18:24:05.06 ID:dsr2A3nL0
lov2でもマイナーだったのに
更に難しくしてこれどうするんだ?w

もっさりしてて戦ってる感じがしないから最初の印象でかなり損してるぞ
601ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 18:25:05.79 ID:C2FwbRYGO
何試合かしたけどいまいち点数の取り方がわからないね
撃破をかさねても石破壊のほうが高い場合もあるしその逆もある
妨害の判定もどうなってるのか
ぼちぼち2位はとれるけど1位がきつい
602ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 18:29:11.84 ID:usm0lFCD0
>>601
たしかにポイントどうなってるのか分かりずらいな
序盤に荒らすより後半アルカナ割って敵片っ端からつぶしてった方が
ポイント伸びる気がする
603ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 18:46:40.47 ID:cLI0qF0AP
7枚の内訳みんなどうしてる?
とりあえず初回三枚出せるように10コスト三枚は確定?
604ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 18:47:16.85 ID:JzFKaQc80
店行ったら無制限台があいててわろち。
25枚掘ってラー、
さらに全国回してサボテンダーとS大剣げっとしてホクホクでした。


ラーの不沈艦ぶりがやべえ、素でも硬いのにバナナ食って回復してるわ。
大剣の効果、覚醒時にマナ0.5発生、超覚醒で常時同族に支援効果ってのも素敵。
もうこいつワントップでいくわ。
605ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 18:53:57.94 ID:m5/fKQQOO
>>586
参考までにどれくらいになってたか教えてくれ
606ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 19:01:19.20 ID:z+kBgARAi
FEZやってたから序盤はクリ掘と思えば
良い。システムも似てるから、オモロイわ
607ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 19:14:04.14 ID:aP6dNN5J0
エリゴスとガープ引けたから当面魔種で行くわ
エリゴスそんな強いかなあ ガープのほうが100倍無双してるけどなあ
敵のマナタワー上のロロとか単騎で狩りにいくくらいしかできなくない?
608ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 19:22:17.98 ID:K0uZoRxo0
ミトラス・シユウ・女王ジンガ・バーバ・モルドレッド・ペルセウス・巴御前で英雄単組めた
タイプサポートとタイプアップでモルドとペルが中盤結構活躍してくれる
終盤は高コストいないからキツいけど
609ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 19:26:53.63 ID:CGPyt/IQ0
あんまりスターター売り切れてプレイできなかったって話は聞かないけど
稼動してるところは潤沢にスターター入荷されてたのかな?
610ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 19:35:31.82 ID:W9V08mmV0
今日2戦したらいきなりURのラグナロクを引いた
稼働初期なのに全国でたまにUR持ちがチラホラいるがもしかして出やすくなったん?
lov2の時はURは数枚しか引けなかったから驚いた
611ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 19:35:33.92 ID:oWc7xB+o0
一気に7セットやったらやっとわかってきた気がする
これとっつきが悪いのが問題な上に、最初のCPU動かないのがわけわかめ過ぎて逃げられてるんじゃないか・・・?
612ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 19:36:02.08 ID:5QENbTjg0
地元は減ってきたので一人一個にしてねって書いてあった
613ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 19:41:17.53 ID:CGPyt/IQ0
>>612
ありがとう!一応初日分は確保できてるんだね
地方で29日稼動するんだけど、翌日からしかいけないから大丈夫かなと心配で・・・
614ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 19:55:58.13 ID:iLhDPAV00
LOV.NETのネシカ登録がうまくできないなぁ
以下のネシカを登録しますかのところまで行ってはいを押すとNoかネームが違うって言われちゃう
他にも同じ現象のひといます?
615ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 19:58:42.96 ID:gnk0il26O
マナモンって10マナも得られるんだね
狩る人と狩らない人でかなり差が出る
高コスト持ってる味方に狩って欲しいけど、まだそんなに意識して狩る人いないよね
616ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 19:59:48.40 ID:4qFr/4xo0
ユーザーネームの数字・英語大文字が全角じゃないとかじゃないの
617ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 20:03:45.39 ID:yKiVvuZRO
録画してる人って何使ってる?一試合あたり必要な容量どのくらいですかね
618ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 20:04:54.21 ID:OzhUXKVXP
>>615 戦術が固まってくると奪い合いになるだろうな
最上級育ててるのに譲ってくれないよーとか言う人も出て来るな
619ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 20:14:43.84 ID:KPo/cD9Y0
店の設定が悪いのか、オンラインになってても全くマッチングしないとこあるな。
通りで席が空いてるわけだ…
620ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 20:22:17.59 ID:iLhDPAV00
>>617
ありがとう!
何度かそれでも試してみたけどダメでした。
間違ってる時ははい、いいえの選択肢以前で違いますって言われちゃうんだけど、
あってるっぽい時ははい、いいえの選択肢まで行けるんだよね。けどはいを押しても間違ってるて言われてしまいます

>>617
900MBくらいでしたよ時間にもよるでしょうが
621ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 20:27:57.76 ID:hmkjgXpt0
マッチングしてないってネガキャン多いな
どうせクラスDかEだろ
622ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 20:31:46.56 ID:qefFeDy50
>>614
俺もそれなって、何でか考えたら、そのネシカ昔に紛失で一度データ引き継ぎしたカードだった
ネシカの公式ログイン出来れば、元のカードのナンバーのってるから、それ入力したら行けた
623ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 20:40:05.05 ID:pweZH6AD0
今、導入に備えて予習してるんだけど、
このゲームの勝敗を分ける要素ってどの辺りにあるの?

例えば、LoV2なら以下の2つだと思ってる。
・パズル(どういう流れで部隊を動かしてアルカナを割るのか)
・戦闘(引くのか、押し切るのか相手の武器属性やコストで考える)

こんな感じでLoV3で勝つ為には何が重要なんだろう?
624ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 20:40:22.54 ID:0aDw+fZnP
LoV3力がつくRTSって無いかな。Dota系はなんか違うし。
625ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 20:42:18.47 ID:usLzTC7W0
状況を把握する力じゃね
626ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 20:43:21.65 ID:KPo/cD9Y0
>>621
最下位リーグには違いなかったが残念ながら事実さ。

アビオン→初日からマッチングしない(味方もCOM)ので広いのにガラガラ
タイステ→極狭店舗に行列発生。絶賛対人戦。

並ぶのはしんどかったんでとりあえずナムコ行ったらCOM相手だがチーム戦はできた。
627ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 20:54:25.91 ID:Zl6b9YFBP
重要アタッカーなんかはSRになっちゃうよな。
ミリア、キマ、ポポ、セルディットとか種族によってはかなりほしいコモンはあるけど…

アリス、風神、みさくら3女とかピンで引けても相方いないと能力は半減だし、
タイプアップ系の高コストのコモンだとタイプ揃えられないのもあるけど、
確実にSRの同等以上のコストには勝てないしなぁ
なんで、もうそんなデッキ揃ってるの?って人いるけど、
貸しあえるような仲間内でやってるんだな…

常連客で無制限台占領してると、見ててうるさいし、休憩中身内が2プレイぶんやってたりとか
イラツキがストレスでマッハだからどっか適当に都内の繁華街にあるようなゲーセンに行った方が精神的にもいいな…
628ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 20:56:29.80 ID:QSKmxCes0
コンスタントに200前後のステが出ないと
当たり負けするからなかなか辛いものがあるよね

ここまで考えてから風神雷神のピーキーさに頭を抱えてる
629ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 20:58:04.44 ID:9hquzI4n0
荒らしに行くタイミングが全然分からん
相手には荒らされるのにこっちが行くと
すぐに殲滅させられてしまう・・・
630ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 20:59:01.38 ID:oWc7xB+o0
>>624
モンドラとかどうよ
631ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 21:03:13.41 ID:0aDw+fZnP
>>630
どう見てもターン制ストラテジーなんだが…
632ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 21:11:30.62 ID:TFAu1nrqI
安倍晴明いる人っているかな?
633ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 21:25:14.65 ID:uOK+z5oYO
>>632
屍皇三枚揃えたデッキ使いたい人は欲しいんじゃないかな?
タイプアップの上昇値知らないけど・・・
634ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 21:32:40.04 ID:OzhUXKVXP
屍皇三枚って運用できるのかな
ユダとリザレク使って何とか回るか?
635ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 21:49:10.61 ID:TFAu1nrqI
とりあえず広島のプレイヤーの方で安倍晴明が欲しい方がいれば連絡くださいm(_ _)m

Twitter ID
@4po2400
636ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 21:59:45.99 ID:d/xNAUm10
>>635
いくらで売ってくれるの?
637ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:04:02.08 ID:JTOjFkEUO
開幕マナタワー制圧してからの立ち回りがいまいちわからん
とりあえず高コスは多少待ってでも最優先で召喚すべき?
638ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:06:10.02 ID:TFAu1nrqI
>>636
一応トレード希望です

レートがよくわからないので値段は特に決めてません
639ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:12:23.35 ID:Zl6b9YFBP
>>638
すでに定住されてるけど、荒らしが着たりするから、sageなされ。
そういえばトレードスレ全然機能してないな。

ぶっちゃけ、日に日にレート落ちてたりでレートが見えにくいけど、
提案なしのぶん投げ状態だと、サメられたり足元見られたりろくなことないぞ。
640ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:18:35.17 ID:TFAu1nrqI
>>639
ありがとうございますm(_ _)m
sageはやり方がよくわからなかったので(・・;)

こちらの希望をしっかり考えてからまた提案してみようと思います。
641ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:28:34.38 ID:ZRR3avIe0
lovV始めて金が馬鹿みたいに減るようになってしまった

二日で2万超えそうなんだけどみんなどれくらいのペースでやってるん?
642ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:31:37.59 ID:m5/fKQQOO
初日が5000で昨日今日までで1諭吉かな
4枚排出交代だから未だにキラは1枚だけ
643ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:38:55.24 ID:d/xNAUm10
>>640
なんでこんなところでトレードし始めるんだよ
迷惑だろ?
644ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:39:51.89 ID:hwpKUGzD0
明日初めてやりに行くんだけど女主人公で一番人気ないのって誰?
使ってあげようと思うんだが
645ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:40:41.43 ID:yCQW9Gk80
早く重コストカードが使いたい
ユダだけ積ってもどうすんだよ…
646ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:44:53.44 ID:ZRR3avIe0
17回やってるけど対人戦でいまだにテレーゼとジュリアは見ないな
647ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:45:24.86 ID:4qFr/4xo0
>>644
髪が赤い人は遭遇率低いな
男女とも
648ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:45:52.44 ID:aP6dNN5J0
割とテオは人気ある
ソースは俺
649ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:46:08.46 ID:TFAu1nrqI
>>643
申し訳ありません。

以後気をつけますm(_ _)m
650ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:46:45.97 ID:d/xNAUm10
>>649
LoV3が始まってからこういうバカが来るようになるのか
本当に鬱になるわ
651ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:46:54.80 ID:r9X4x2Pp0
>>644
テレーゼかヒルダだと思う
テレーゼちゃん可愛いから一緒に布教して行こう
地方だから未プレイだけど

>>648
割とどころかそうとうあるぞ
652ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:46:56.06 ID:pe01WJOO0
ディードはかわいい
ソースはディード
653ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:48:59.85 ID:ZRR3avIe0
ギルドどこ入ろうか迷ってるけど、どこ入ってもなにも変わらないの?w
654ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:50:51.29 ID:CGPyt/IQ0
黒耀ちゃんとかはどうなん?
655ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:51:43.69 ID:kygrTIqd0
>>654
イスカルの次に可愛いよ
656ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:52:11.36 ID:z42cSBR80
活発系な見た目の子好きだからディード選んだが意外と多いのな
やっぱり声優がレールガンだからか?
657ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:58:14.84 ID:QSKmxCes0
声優で見たときに人気なのは
やはり狂信者の集団と病気持ちを抱えてる2人だろうな

俺はてっきり最速最短ですべてを破壊できる声してると思って
テレーゼ選んで今頭抱えてる
658ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:01:09.17 ID:+cdemR0J0
 テレーゼちゃん人気ないのか・・・。
でも、僕はテレーゼちゃん!
対人では、黒曜とアンジェラは見たことないかな
659ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:01:17.91 ID:DZCgYnMF0
なんかSR大量に引いたけどデッキのトップを担えるようなのじゃなくて吐きそう
何でことごとく中盤の荒しか別のカードと組み合わせないと使えないのばっかり
660ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:03:41.30 ID:ZRR3avIe0
SRだから強いってわけでもないっしょ

強いコモンでも集めたほうがいいわ
661ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:04:20.28 ID:a0drmTAZ0
SRで強くなくって、かといって可愛いわけでもなくて、
じゃあなんのためにあるんだよ!!
662ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:04:21.76 ID:hwpKUGzD0
テレーゼ人気微妙なのかよ・・・
俺が救ってやるしかないな!

釘宮1強って聞いたけど実際どうなの?
663ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:05:23.66 ID:yCQW9Gk80
>>659
そういうゲームバランスだからと思う
このSRを出せば勝てるというゲームではない
664ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:07:08.74 ID:h2x+9AIpO
テレーゼ人気ないのか…けっこう見かけたんだけどな
よくて5位なことが多くてランクが上がらない
665ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:14:39.97 ID:FHwimhRU0
イージアとテオの2強だな
どっちかは絶対いるレベル
666ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:15:35.61 ID:QSKmxCes0
いや俺は後悔してないし不人気だとも思わないが、
むしろヒルダあたりは見ないなあ
667ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:18:00.28 ID:m5/fKQQOO
黒曜とヒルダは良く見かけるな
668ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:20:08.04 ID:ZRR3avIe0
海種デッキやろうと思ってるけどいるカードって
みずち マカラ ポセイドン わだつみ ディニしか思いつかないんだけど
あとはロロとソドムでも入れておけばいいん?
669ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:21:01.22 ID:z42cSBR80
STボムとR白虎を引いた
これは延々自爆テロをしろというお告げですか?
670ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:23:01.76 ID:CGPyt/IQ0
>>668
コストカット系は入れないの?
671ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:24:38.65 ID:019rUNd60
静岡はいつ稼働するんですかね(涙目
672ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:24:59.07 ID:ZRR3avIe0
>>668
キマの存在忘れとった
673ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:25:19.31 ID:VKfJ7HkE0
今日初めてやったがチュートリアルを勘違いで二回もやっちまったもんだから
案外わかりやすかったなw値段は高かったけど
高コストSR引いたが使わずに中堅強くしたのが結構活躍して
それで試合終わっちゃったの結構あったな
てかあれだったら低コスのマナ溜めの子一人増やしてマナ速度上げた方が良かったやも
個人的には大当たりなゲームだったわ
ただ特殊で随分デッキコンセプトが変わるゲームだから随分カード引いたけどすぐさま採用とはいかなかったな
結構やったんで配列スレにも投下しておいたぜ
674ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:25:47.02 ID:QSKmxCes0
>>672
あと水虎オススメ
バハムート以外になら引き撃ち余裕になる
675ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:27:09.78 ID:tA8LWNZZ0
ネット登録したけど無料だとガチなんもできなくてワロタ。
スクエニさん強気ですね^^
金取れるつもりなんだw
676ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:28:23.44 ID:ZRR3avIe0
>>674
初耳のモンスターだった

ありがと
677ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:30:31.91 ID:CGPyt/IQ0
>>672
あとハルフゥ?とかもかな
コストカット系は一律-5それともコストによって違うのかな?
678ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:30:33.76 ID:aP6dNN5J0
まだまだ素人だけど、みんなスマッシュとかスタイル使い分けどれくらい出来てんのかな
アタッカーのスマッシュなんて殆ど出来てないわ俺
679ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:31:33.37 ID:z42cSBR80
>>678
通常時は一応移動時間短縮に使えるじゃないの
680ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:32:09.05 ID:ZRR3avIe0
>>677
コストカットって効果重複するん?
681ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:32:53.50 ID:VKfJ7HkE0
懺悔
開幕出撃場所見てなくて遠い方のマナタワーに突撃し
俺と同じ方のマナタワーに行く人がマナ溜め…Oh…
加えてそれが明らかに影響して陣営負けさせて申し訳なかった
なんだかマナ貯め始めるのおせぇぞ…とか思ってよく見たら俺遠い方行ってるよ…
ってね
682ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:33:11.71 ID:qefFeDy50
>>671
小田原まで来れば?(適当)

ヒルダちゃんは実はかなりの巨乳
マナカットは10コス以下にはならない
アタッカーのスマッシュは一定距離移動しないと出ないから殴り合いではほぼ無理
683ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:34:00.44 ID:aP6dNN5J0
>>679
みんな移動短縮に使ってたのか…その発想はなかったな、どれくらい変わるか試してみるか
684ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:35:35.51 ID:c0UYePryO
ヒルダ可愛いよヒルダ。

駄権さんがレアでビックリしたw イラストがクトゥ様に羽交い締めにされてかじられてる様にしか見えない…

…アレハなんだ? ああっ、窓にっ! 窓にっ!?
685ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:35:45.36 ID:yCQW9Gk80
>>678
するスペースがないと思うなら
スマッシュをするスペースができるように
マナ補給部隊など絶対にスマしないカードをゲーム端に固めるといい
スマの判定もかなり機敏に反応するからシャカシャカでもすぐ反応する

だがガーディアンのフリック、お前一番使わない
686ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:35:56.48 ID:ZRR3avIe0
アタッカーのスマッシュは開幕のマナタワーに行くときにギリギリ溜まるからそこで
しか使ってない
ロロとソドムがアタッカーだから結構早くたどり着く
687ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:36:41.47 ID:qefFeDy50
>>683
開幕マナタワー制圧に向かうときダッシュアタックさせてスマ出すのが遅れて逆に遅くなるとこまでテンプレ
688ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:38:30.95 ID:qefFeDy50
>>685
スロウ使わずにアタッカー殺しきるとか無理じゃね?
689ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:39:10.96 ID:oLazXMgKO
>>678
ディフェンダーだと切り替えとスマッシュは色々と重要
マジシャンが一番楽、マナ回収してる連中吹き飛ぶし、回しながら画面操作するだけでいい
戦闘地帯が別でも一緒に回しとけば良い、あとは大根見かけたらタッチ→ディフェンシブで追いかけずに楽に狩れる
アタッカーのスマッシュは戦闘で相手逃げててほっとくと追いかけるんで追撃に
ディフェンシブのフリッカーは…コスト高ければ使いやすいけど…

そういやアタッカーといえば開幕ロロダッシュを見るけど、あれかえって遅くない?
690ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:40:09.95 ID:FHwimhRU0
マジシャンのスマッシュは威力下がるから適当に打つのはやめたほうがいいぞ
691ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:42:33.05 ID:VKfJ7HkE0
サボテンダーが人獣だった…中におっさんでも入ってるのか…
魔かなんかだと思ってたのに…
692ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:49:04.18 ID:aP6dNN5J0
やっぱディフェンダーは色々重要なんだな まあ俺のデッキ、黄泉神くらいしかそこそこ強いディフェンダー居ないけど
マジで高コストで堅いやつ引きてえ…。
693ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:49:34.64 ID:m5/fKQQOO
正直カード操作はディフェンダーの壁張りとマジシャンの雑魚殲滅だけで十分だろ
694ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:50:33.47 ID:pe01WJOO0
そのディフェンダーをおいしくいただくのが僕のデスちゃんです

右下見てる余裕ないんだけど、高コスの相手倒すとその分得られるポイントも高いのかね?
695ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:52:30.55 ID:vLA6qZy/O
バハムートが一番糞過ぎる
早くめり込み修正しろ
696ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:53:26.52 ID:7r/uT4n/P
ディフェンダーいらないデッキは
魔種単のバハワントップワラ超速攻型とかかな
いらないというか入らないのもあるし、最速で仕掛けられる魔種だけに許される特権
697ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:55:14.93 ID:gnk0il26O
水虎入れたマジシャン単で序盤はコストカット活かした荒らしで
中盤から終盤は遠距離爆撃ってどうだろ
主人公ぐらいはディフェンダーにしてもいいかも
698ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:55:27.29 ID:Tu7+cvqc0
主人公どうしようか悩んでるが、とりあえず明日初出撃してくるぜ

チュートリアルしてから、全国行ってCPU相手に模擬戦的なのしてランク上がれば対人戦になるって流れでいいのかな?
699ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:57:44.33 ID:Zl6b9YFBP
>>644
50回くらいの体感だけど、
ジュリア>テオ=黒曜>テレーゼ≧イージア>アンジェラ>ディード>ヒルダかなぁ?
あくまで印象だけだからあれだけど、
上のトップ3を見ない対戦はないというくらいは印象がある。
テレーゼはお面が取れるならとか思ってるけど、どうせ複数枚登録できんじゃね!?
とか高をくくって私、リシアの後継っぽいです的なオーラを出してるアンジェラにしたけど、
テレーゼには未練がある。単に無口系キャラが好きなだけなんだけど。

>>691
植物系も人獣多いからね。イビルローズとかトリフィドもそうだったし。
700ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:58:00.92 ID:DZCgYnMF0
マナタワーに駐留してた主人公と使い魔がゲームから除外される意味わからんバグに遭遇したんだけど
アイコンタッチしたら画面は移動するんだけどそこにモンスター居なくて指定した後移動先タッチすると目標を見失いましたとしか表示されなくなる
同じ症状になった人居る?
701ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:59:47.26 ID:Io9RGO5D0
エロBBA系がいなかったせいで未だにキャラ悩んでる
スクエニはなにもわかっちゃいねえ!
702ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:59:54.00 ID:iTwaWRUQ0
入荷したらやろうと思ってるんだけど女キャラの使用率とかわからないのかね
703ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:03:32.65 ID:q45bEK5rP
>>700
マナモンを叩きに行ってマナタワーに戻ろうとした時にちょっと走ったらそんな感じで止まることがたまにあるなぁ。
手垢のせいでご認識でもされたのかと思ってたけど。

なんか指指に付けられるようなDSのタッチペンみたいなのあるんかな?
なんか指強く押し付けちゃってるのか結構痛くなる。
704ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:04:56.13 ID:nOt2o1HH0
どんなもんだろうと思って公式見てたんだけど、
過去作BGMの購入って称号についてる奴も含まれるのか?
さすがにオリジナル曲のことだとは思ったのだが…
705ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:08:23.38 ID:9CmHH9FM0
>>700
それただマナタワーまでに駐留させてるだけじゃね
706ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:09:05.31 ID:34f0BTyM0
ストーリーとかで流れてたBGMが買える
707ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:09:56.62 ID:gbPx9Wqe0
前作の癖なのかマナタワーに駐留させて
反対側のマナタワーに出そうとしてた人いたな
708ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:10:08.24 ID:rAJMnmSVP
みんな序盤は10コスト勢出しきってマナ溜めると思うけど、その後は20コストや30コストも出していって方がいいのか、無駄遣いせずエースを最速で出した方がいいのか、セオリーがわからん
まあ、まだ稼働して間もないし誰も正解なんてわからんと思うけど
709ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:12:38.43 ID:WPVBBGZR0
なんか攻められてもひたすら自分とこのマナ回収だけしてる人大杉じゃね?
なんで完封負けされるまでみてるだけなん?

でもって何とか抵抗しようと排除しに言ってる俺がランキング最下位とかザラで
何楽しむゲームなのかもうわっかんねーわ。
710ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:13:02.72 ID:9CmHH9FM0
>>704
そうだね
過去作からは白焔と黒淵

もしかしたら今後の要望しだいで自社bgmぐらいは流せるようになるかも知れんけど
711ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:15:41.39 ID:5wIVpMw20
>>709
勝敗ではなくて、ポイントを競うゲーム何じゃないの?

負けようがポイント一位ならばそれでいいんじゃね?
712ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:17:41.42 ID:34f0BTyM0
>>709
さっさと上あがってわかってる人とやるしか無いな
ある程度上のリーグになれば周りもちゃんと動いてくれる
713ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:18:03.46 ID:Uo5C5XOz0
やる気ない味方助けるとか悪手にも程がある
チームなんか気にしないで我でいいんだよ
714ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:19:15.65 ID:tJA4lUzK0
負けそうなら負けそうでそこらに転がってる木端をせめて片付けるなりやりようあるんじゃない?
715ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:19:20.13 ID:9CmHH9FM0
>>709
覚醒相手に主人公やマナ貯め要因で立ち向かっても無駄
それまでにこっちも低コス覚醒させて荒らしの迎撃や逆にマナ荒らしに行くとこまでテンプレ
荒らしにあって明らかにマナ貯めてるやつ狙われてたら、さっさと駐留させて待避、ヘイト見計らって再度マナ貯め
716ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:23:07.24 ID:w9iEYbM/O
やっぱりFFの戦闘のテーマが流れると燃えるな
まさに名曲
717ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:27:28.94 ID:nOt2o1HH0
>>706>>710
サンクス、まぁそりゃあそうだよな…
でもなんだかんだで称号BGMも解禁してきそうな気がするよ'`,、('∀`) '`,、
718ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:29:44.19 ID:mk+MBG9o0
>>705
キャラのところに駐留の青い矢印でてなくてタッチすると何もないステージの真ん中にカメラが移動する
その後別のところをタッチすると目標を見失いましたとしかでなくなるんだよね
USBもっていっとけばよかった
719ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:32:09.11 ID:Uo5C5XOz0
チームが勝たないといけないと固定観念に囚われてる奴が多そうだな
後無駄な負け戦は極力避けた方が良い、無駄に大型にかすり傷付けたところで兵の疲弊、時間の浪費、相手へのポイント献上と良いことが何もない
カルドセプトみたいなもんだな、無駄に戦い仕掛けるよりも倒せる時だけ挑む的な

まぁそうそう机上の空論のようにうまくはいかないけどな
720ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:33:40.22 ID:tJA4lUzK0
育ちきったバハムートとかに仁王立ちされたらそれだけでほぼ何も出来ないしな
721ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:40:31.77 ID:s39zsrJY0
超覚醒したプルートーとかラグナロクとかがマナタワーに寄ってきたらもう絶望ですわ
722ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:41:58.53 ID:7qEEeBBT0
わ、わだつみで追い返してやんよ!
723ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:50:12.72 ID:SC90n8k/0
>>709の話じゃないけどミニマップの確認を怠っている人が多い印象がある
見てるわボケって思う人多いと思うけど、

開幕の召喚→マナタワーの際に範囲選択から漏れたユニットに気づかず
ゲートで留守番させてたり、

一緒にマナ溜めてた人が相手のマナ畑に荒らしを送ったなーと思ってみてたら
相手がこちらのストーンにブッ込み掛けてきてるのに気づかずすれ違い、
荒らしの子は 相手のタワーでちまちま戦闘or単体制圧、こっちのストーン守るために
マナ溜めに使ってた自分のユニットで迎撃に行かせることに

とか結構見ない?毎回の試合で必ず1度は見てる気がする
724ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:51:11.76 ID:fJEC3FIRO
アリスはダリス連れて混種で組めば何とかなると思ったが超覚醒した高コス連中を止めれないとなると難しいな
725ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:51:52.28 ID:qzKivHMA0
ユニット複数選択してマナタワーの魔法陣指定すると、
行動表示欄に駐車禁止みたいな感じでマナ貯められてませんマークが出るんだよな…
これって一括で行動指定してるせい?
なんか他に原因あるの?
明日改めて検証してみるけど、分かる人いたら教えて。
726ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:53:53.11 ID:tJA4lUzK0
>>725
マス的に入らないとかあるんかな?
727ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:58:29.42 ID:9CmHH9FM0
>>725
ディフェンシブにしてるとかじゃないの
カード全部手前に引っ込めてたりしない?
728ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 00:59:42.61 ID:qU3xs0bwP
>>725
ディフェンシブゾーンにカード置いてないか?
729ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:02:47.62 ID:qzKivHMA0
>>727-728
確かにディフェンシブに置いてる。
え、これ引っ込めてるとマナ吸わないの!?
ガイドブック熟読したのに載ってないぞw
チュートリアルに出てたっけ
730ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:03:37.76 ID:9CmHH9FM0
>>718
小さい青矢印出てないってことは格納してて出撃してないから何も操作できないだけってこともないか
それならスクエニにしっかり言った方が良いね
731ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:04:55.06 ID:IF2SIbHA0
ディフェンダーの場合は引っ込めてたら吸わない
その他は大丈夫
732ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:05:30.00 ID:9CmHH9FM0
>>729
ガイドブックp.20真ん中右側
『マナ吸収時の注意』より
733ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:08:05.96 ID:xsrrWgRm0
動画見てると大根放置してる人が多いな
大根殺すと10マナもらえるってデカいと思うんだが
734ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:08:35.53 ID:qzKivHMA0
>>731-732
くっそなんだこれ重要情報だろ記述ちいせええええ…
ありがとう、おかげで何故序盤出遅れるかしっかり理解した。
735ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:16:12.84 ID:x8gYD/9J0
要はディフェンダーなんざ本当に困った時にしか使うなって事ですな

ところで風神雷神の使い方がマジで判らない
最短片方のアビリティ発動まで200コスって時点でかなりハードル高いわ・・・
736ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:19:50.97 ID:l0kf/vVR0
>>735
そんなあなたに
つエヴォルカット セルディッドとプロメテウス
つリザレクションLv3
737ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:20:43.18 ID:x8gYD/9J0
>>736
それでも9コス覚醒と変わらない上に片方守らないといけないからなあ・・・
やはりリザLv3狙いしかないか
738ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:22:54.84 ID:E0uz9EEDO
>>731
ディフェンダー問わず、すべてのジョブはディフェンシブでマナ吸収止まるはずだぞ
739ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:25:48.62 ID:jzJgbmfU0
90コス引いてデッキに組み込みたいんだけどみんなはどうやって高コス用のマナ溜めてる?
低コス召喚しまくってマナ畑待機してたまに大根狩る感じでいいんかな?
これだと中盤ぐらいまで味方に依存する感じになりそうなんだな……
740ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:28:51.76 ID:q45bEK5rP
今日雷神をディフィンシブにしたらATKが50から5になった気がするんだけど、下がり過ぎじゃないの?
弾いても最低ダメージか高コスなんかはダメージないとかそんなんだし、
そもそも弾いてちょっと凄いたくらいで制圧開始してるような稲妻はびびびっと出っぱなしだし…

高コスがサルーインが最高なんで、さすがに9コスレベルが超覚醒してるとタイマンじゃ絶対に止められん…
741ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:31:38.08 ID:xsrrWgRm0
>>739
低コス召喚にもマナかかるからな
効率よくなるように考えないとすぐにマナ溜まらないかと

マナタワーが多いほど時間経過のチャージが増えるんで中央のタワーを取る手もある
742ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:34:27.54 ID:tJA4lUzK0
霊珠使って作成したら速速ドライブサポのATK30剣が出たんだが
これ使って開幕覚醒で荒らしに行くのってアリかな?
743ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:37:08.77 ID:x8gYD/9J0
結局風神雷神揃えて色々するより、イージス1体を壁にして
9コス止める方が楽という結論になってしまって悲しい、タイプサポートも厚いし
744ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:42:18.78 ID:+rujR7MF0
745ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:43:21.94 ID:+rujR7MF0
>>742
ATK30って最高値かね
主人公で荒らすのって限界があると思う、素のスペックが普通だし
覚醒せずに荒らすのは超有りだけど
746ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:46:37.49 ID:IF2SIbHA0
>>738
自分で言っといてアレだけど多分そうだわ。マナ吸えない事はゲーム中に気づいたけどごちゃごちゃしてたから
勘違いでディフェンダーだけだと思ってた
747ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:47:35.60 ID:34f0BTyM0
このゲーム基本的に相手にやりたいことやらせちゃダメなゲームだな、強い奴はそのへんが異常に上手い
9コス超覚醒なんてさせるほうが悪い
748ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:48:27.24 ID:xsrrWgRm0
まさかの開幕超覚醒主人公とか…
749ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:50:24.04 ID:x8gYD/9J0
主人公単特攻よりサボテン特攻が無理ゲー
本当に対処法がなさすぎて辛い
750ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:53:21.67 ID:xsrrWgRm0
>>749
マナ吸収やめて応戦すればよくね
あと低コスもスペック低いロロとかはすぐぶっ殺されるよ
751ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:58:17.80 ID:veItEvZkO
>>708
その辺は敵味方のデッキと動きによるから状況に応じて最適な行動を取るしかない
相手が荒らしに来たら30コス出すとか、味方が荒らしてる間に10コスでマナ溜めとか

チームに一人は味方のために序盤の荒らしや荒らされてる味方の援護役がいると
いい展開にもって行きやすいけど、やってる本人はポイント美味しくないよなぁ
相手を腐らせて味方を育てて無双して貰うデッキは自分も禿げる
LOLのsupportとADCの関係に似てる
荒らし専門のjunglerみたいなことやりたいけど、失敗して後半お荷物になるのが恐い…
752ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 01:59:55.76 ID:tJA4lUzK0
>>745
聞いた話だと最高値らしい
敵の遊撃には最適かも知れんね、運が良かったわ
753ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 02:02:13.56 ID:eFQYNFxt0
オンラインは何時からしか繋がらないとかあるのかな?
はじめてだから朝イチからいこうと思うんだけど
754ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 02:07:02.26 ID:+rujR7MF0
>>752
やっぱMAXか、29は持ってるけど
まぁパッシブの方が大事だけどね
デッキの問題で16の超覚醒パッシブなし使ってるわ
755ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 02:17:31.90 ID:k6blV/YF0
使い魔に勲章マークとか付いてる人が居るけどアレ何?
何回使ったとかいう感じのものかな
756ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 02:18:38.11 ID:E0uz9EEDO
高コスト相手にするのがつらい人はクラウソラス使ってみたらどうだろう
コストいくつから発動かはわからないけど、ブレイブアップWはATK+50,DEF+50だった
本人のタイプアップAとイポスのタイプサポートAを併用してラグナロク相手にATK220,DEF200まで上がった

高コストマジシャンにはあんまり役に立たないが
757ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 02:27:11.73 ID:q45bEK5rP
復活時間は早いし、コストは20コス相当の数字にはなる感じだからまぁそんなもんなんだろうね。
今までの主人公がコスト25〜30相当あって属性相性良ければそれだけでメタになるのが異常なだけだったと思う。

今日は開幕から主人公特攻させてみたり、マナストーン開放したら石割りに行ってみたりしたけど、
結局中盤にマナが足りなくて中コスさえ呼べないから7位と8位だけで見事に降格した。
758ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 02:31:54.51 ID:vHC4F7fa0
http://www.youtube.com/watch?v=bV785u58PYM
動画見てるだけでも面白いね。
にしても、中盤以降のてんやわんや感が半端ないw
759ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 02:39:54.63 ID:x8gYD/9J0
>>750
覚醒1回かまされただけでコスト関係なくフルボッコタイム開始ですわ
何も出来ずにとりあえずHP削ってたら、
にげるでヒットアンドアウェイされただけでマナタワー放棄必死
760ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 02:50:15.71 ID:O/wsWZ0cI
サボテンは味方にセポネいたらどうにかなる。
居なくて壊滅したけどな

サボテンなんで安いんだろ。沢山出てんの?
761ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 02:50:23.41 ID:xsrrWgRm0
>>759
・フリッカースタイル2体で攻撃すれば敵はやりづらい
・マナタワーに味方入れれば制圧されるまで無敵
・主人公がコスト20なので40払って超覚醒できる
この辺で捌いてみたらどうか
762ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 02:54:09.08 ID:qU3xs0bwP
>>759
サボテンが走って来てる間に主がアタッカーなら、フリッカーで弾きに行ったり
ストーンまで来たらディフェンダーで殴って、他のはマナ回収続けながら死ぬ前には回復させればサボテンの戦果抑えれないかい?
にげる持ちで倒せないのはしょうがないから、ディフェンダーが釣られないように気を付ける
763ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 02:58:42.81 ID:WfdYdJivO
アタッカー対策にディフェンダーが機能するかどうかだな
スマッシュで威力UPかつ移動速度が下がるらしいけど
マナ集めは荒らし対策にディフェンダーの方がいいのかな
764ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 03:01:10.53 ID:oBrC3YWFO
初日行ってきたけどつまらないにも程があるぞこのゲーム
2に適正あった人ほど合わないだろこれ
765ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 03:04:29.98 ID:x8gYD/9J0
>>760-762
やはりある程度の犠牲は覚悟しつつ、ちょっと堅いアタッカーで
弾きながら相手の動きを無駄にするように振る舞うしかないか・・・
もうちょっと味方で連携したらなんとかなりそうなんだけど、気づいたら相方がとんずらしてるから困るw
766ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 03:05:35.64 ID:qU3xs0bwP
>>763
荒らしの本命はマジシャンのスマッシュな気もする
ただ、マナ回収してる部隊もサークル内なら自由に散らばせられるから対策ないわけでもないと思う
10コス3枚を固めっぱなしでマナ回収は、個人的に味方にして欲しくないな

とはいえディフェンダーは守ってなんぼ
荒らしに行くのは覚醒デッドマナもちの奴くらいじゃないかな
767ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 03:12:24.58 ID:WfdYdJivO
一応あれだ、コストが高いとマナ回収は少し速くなるんで、10コスじゃなきゃ回収ダメってわけでもない

あと動画見たら中盤から大根狩りだけで回してる人もいた
マジシャンシューターは大根狩りにかなり使えると思う
768ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 03:27:43.70 ID:Knww1Vsb0
味方が脳筋ストーンダイブ決めてくれてると防衛が捗ってポイントがうめぇ
味方が優しくて拠点防衛に尽くしてくれてると石割が捗ってポイントがうめぇ

何回かやって、一番困るのは中途半端な奴っていうのが分かった。
769ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 03:28:42.95 ID:I6tjhhsAP
なんでこの時間にlov3満席なんだよ・・・
770ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 03:32:00.74 ID:O/wsWZ0cI
>>769ん?どういうこと?
771ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 03:34:21.66 ID:tqOmasAj0
醤油ーこと
772ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 03:38:11.94 ID:x8gYD/9J0
低コスすぎて相手のオーディンとかに対応できないので
目に付いた赤印めがけて特攻してるけど
相手のワントップさえスルーできれば案外なんとかなるものよね
773ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 03:43:42.56 ID:I6tjhhsAP
>>770
場所はいわんが地元に24時間稼働してるところがあって行ってみたら満席どころか20人くらいいた

時間的に深夜から朝まではオフラインだからカード掘ることしかできないけどね
774ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 03:45:56.31 ID:DorUvGvP0
主人公の武器のアビリティでデッドマナって存在するの?
775ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 03:54:56.36 ID:Oya624990
この手のリプレイ見ておもろい思っててスタクラ見たことないならスタクラのランカーのリプレイ見たらちびるよ。
もう何年も前に廃れきったジャンルだけだな…
776ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 03:56:43.44 ID:c0ClG76A0
新生FF14運営ひどいらしいな
スクエニやばいんじゃね
777ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 04:01:04.51 ID:O/wsWZ0cI
>>773
なるほど、カード目的って事か
778ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 04:02:19.25 ID:DorUvGvP0
ディフェンダー多めでアルカナストーン守っていく感じのデッキ使ってるんだがスコア全然稼げなくて辛い 改善あるかな
779ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 04:06:38.27 ID:I6tjhhsAP
プルートー運用してるけどカラミティ・ジェーンでの大根狩りがなかなか使える
780ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 05:48:08.57 ID:vHC4F7fa0
これギルド対抗戦システム実装すれば面白うそうなのにね。
各々が連携した時、最大の力を発揮できると思う。
781ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 06:55:49.31 ID:N6Dttt/n0
>>780
一番の問題はやっぱそこだよな
シャフと固定だと別ゲーになるし
782ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 07:07:12.60 ID:ndAoG3AfO
超覚醒のヘイストってどれくらい早くなるの?
783ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 07:10:27.55 ID:dnySyNuV0
>>780
一時的に面白くはなるだろうけど、普通のプレイヤーなら4人も集まる事は難しいと思う
一部の廃人集団が勝ち星稼ぎまくる図式が容易に想像できるなぁ
784ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 07:34:51.09 ID:Te6DH8Ag0
昨日初めてプレイしたけど、悪い意味で別ゲーになった気がする
なんとうか「操作している」って感覚がなくなった
785ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 08:25:19.57 ID:hTLRXC3+0
>>703
スマホ手袋かスマホ指サックってのも有るから、季節に合わせて使い分けるといい
786ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 09:21:02.28 ID:Uo5C5XOz0
>>784
へぇー
787ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 09:28:00.23 ID:q45bEK5rP
>>773
アバター関係のポイントもつかないし、カード安いのによく掘る気になるなぁ…
トレードしたり貸し合える仲間いないと自力でなんとか手に入れなきゃいけないのはわかるけど…

>>785
ガラケーだからそういうの全然知らなかったけど、やっぱあるんだ。
100円ショップなんかにもあればいいんだけどなぁ…
とりあえず、指二本の操作なんかほぼしないから、タッチペンが反応するか持って行ってみよう。

>>780>>783
自宅でやるネトゲーじゃないしな。
同じゲーセンに4人集まればできるとしても、そんなんで台専有され始めたら大顰蹙くらいそう。
強ければ偉いからお前ら譲れみたいに勘違いしてる人がいい大人になってても多いだけにね。
それこそ、ガンスリみたいに時間貸ししてやって頂くくらいしてもらわんと。

>>784
カードを操作してる感覚はないよな。それだけは認めるよ。
出したいユニットを画面をタッチじゃなくて、カードをおもいっきりこすってたりすることが未だに多いw
788ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 09:34:50.29 ID:9d0YOTcK0
>>787






789ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 09:36:21.24 ID:nefAJ7ZnP
サブでこのゲーム始めるわ
何もゲームの事把握してねーけど
790ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 09:54:37.86 ID:L1edQS930
>>776
どんな風にヤバいんだ?
791ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 09:55:22.65 ID:UBnX06Mi0
軍手が反応すれば捗るな
792ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 10:38:27.17 ID:RrO1rrLo0
録画予約のやり方がわからん
試合が終わったどこかの画面で録画予約の項目あるんだが
ある時と無い時がないか?
793ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 10:44:08.73 ID:mk+MBG9o0
軍手より黒皮の手袋だろ
794ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 11:03:57.01 ID:wmVU2zFb0
もうマジシャンぐるぐるし続けるの疲れたよ…いい加減アタッカーカード出てくれよ…
795ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 11:05:23.18 ID:l0kf/vVR0
>>792
まず対戦をします
最後ののリザルト画面で左下に録画予約ボタンがでるので押します
(次へを連打していると押せません)
ターミナルへ行きます
録画ダウンロード

たぶん3回予約しても直近の予約しか録画できないようなので
いちいち予約→離籍→録画
を繰り返さないといけないと思われる
796ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 11:24:12.51 ID:Uo5C5XOz0
>>793
穴空き革グローブが至高
797ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 11:38:29.28 ID:34OirsGa0
今日いってみたら定額から200-200になってた。
上でコメあったが、200200まではゲーセン側で出来るのな。
二席空いてたし、ハデス・ユダを試すか。
798ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 12:23:48.10 ID:egAN3TQb0
思ったよりかなり面白いな。モバマスで200万ぐらい課金してる俺からすれば数百円でここまで楽しめるのも中々ない。
ただ今すげー混んでるのがきついな
799ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 12:29:04.45 ID:WETC3nvbO
携帯ゲームで200万なんて何に使うんだ・・・
800ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 12:31:07.00 ID:I4NnHtbl0
>>790
・安定と信頼の鯖落ち
・連打コントローラ使うなと発表(FF11で寝釣り、連打釣りが一時期大問題になったのに・・・・)

LOV3の鯖が昨日落ちた原因はFF14で鯖がとんだかららしい
801ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 12:32:57.12 ID:egAN3TQb0
>>799
主にガチャとイベント走るためにアイテム課金も全力でやってた。
つかモバマスではそれが常識

携帯ゲー始める前は一ゲーム300円とか高いと思ってたけどちゃんとカード貰えて相当の内容を楽しめるこれは本当良ゲーだと思うわ
802ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 12:32:59.58 ID:nm6DJh/l0
ポチポチ連打のゲーム性皆無のモバマスを引き合いに出すとか
803ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 12:34:24.25 ID:k7dWdyh50
はいはい、社員社員
804ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 12:34:53.91 ID:WfdYdJivO
200万どころか50万も使えば引きだけでコンプ余裕だしな
モバゲーとかボッタもいいとこ
805ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 12:37:33.68 ID:I4NnHtbl0
>>784
バラバラに動かせる&低コスト一体倒されたからといって制圧力に甚大な被害を受けて後退強要される
なんて事が無くなったのは大きいと思うけどな

・開幕の荒らしするかマナ吸うのに徹するかの判断
・味方が制圧したタワーを活用する
最初に自分が行ったタワーしか使ってない人が多過ぎ
魔使いが真ん中のタワー取ってくれたら戦闘要員はそこから出してもいい
・デッキによるUS選択
未覚醒90コス二体石とかタワーに突貫させてリザLV3
超覚醒中コス3体でライズして大型殲滅してタワーも乗っ取る
真ん中の石割って味方優勢な方に流れた後敵がライズとかキュアオール叩いてきたらリタゲ→逆側とかは相変わらず強い

といった基本以前に
・撤退した味方をディフェンシブに置いて再召喚後もマナ吸収さえさせずニートさせてる
・開幕荒らしが来てもマナ吸い続けてて2〜3体倒されても放置してる
・主力を苦手ジョブにぶつけて倒されて発狂

みたいなのが多過ぎる
806ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 12:42:32.26 ID:Hql14rrrO
どこも満席で大盛況だな
807ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 12:45:45.70 ID:I4NnHtbl0
>>735
開幕スピードアップ武器持ったアタッカー主とかが走ってきたら
20~30コスのディフェンダーと主で応戦すれば被害を抑えられるよ
808ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 12:47:19.76 ID:N3Xq/iIb0
>>806
初の土日で空席あったらお終いだろ
809ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 13:00:19.55 ID:Uo5C5XOz0
ネガキャンすら見捨てられたくらいだしな
初日はいっぱいいたのに
810ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 13:01:13.03 ID:BMwRDVlbO
>>808
なんとかジョーカーさんの悪口はやめましょう
811ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 13:01:50.31 ID:q45bEK5rP
ソシャゲの怖さはクレカの買い物みたいに実際に金を払わないことにあるな。
現金持って、レジで万札だすのと違って、金使ってるって感覚がない。

解析(笑)をしたけど、概算で約16万パターン以上。
目星をつけて手作業でブルーフォースアタック仕掛けても、一種族でも1000回以上の試行回数が必要になるから
そんなくだらないことしてないでカードはシングルで買えよクズ^^って意図を感じた。
一人じゃ試してられんわこんなこと。
812ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 13:04:36.10 ID:Uo5C5XOz0
ゲーセンもクレカ払いとかあればいいのに
一々100玉作るのだるいわ

昔は100円玉50円玉に両替した時点でワクワクしたもんだが年取ったな
813ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 13:16:30.51 ID:fp7+6TBI0
そっか、人数の関係でやっぱギルド戦は難しいよね。
それは今後公式のイベントに期待かね。
ただ同じギルドのプレイヤーの場合は、マッチング時になるべく味方チームjになるくらいはしていいと思う。
814ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 13:24:03.33 ID:hZw5P9vji
>>813
そんなことしたらレイプゲーになるだけ
815ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 13:27:41.16 ID:fp7+6TBI0
そう?
おんなじリーグなんだしそんな差出るかな
816ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 13:28:16.33 ID:Ub18SmDxO
紅蓮の魔導師の声優って誰?
817ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 13:29:17.13 ID:cWYJ5Mr+P
>>810
向こうじゃこっちが大爆死したことになってるけどなw
818ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 13:30:45.79 ID:ngad1Zp30
携帯サイトとかマジ不便すぎる
■eはアホなのか
819ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 13:32:45.39 ID:veItEvZkO
BBのクラン戦仕様なら許す
野良でやられるとクソゲー
BBでも野良で身内と談合して最高ランク到達した奴いたし
820ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 13:44:05.23 ID:C+O6MKpvO
>>778
細かく施設防衛するのと、開幕杖か盾主で敵陣強襲して討伐稼げ

まあ某全一のリザルト見ると討伐ポイントが一番美味しいっぽいがな
821ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 13:47:06.93 ID:3myGDXyG0
USの演出時間がちょっと長いなあ
ばーうpで演出の速度を早めてほしい
822ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 13:47:18.02 ID:jRZ3vJSXO
Re2の大会系のキャンペーンコードって中身なんだったっけ?
823ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 13:59:49.49 ID:I4NnHtbl0
>>822
大会予選・ニド/リシアコスの衣装 マジ神杉
舞浜・初期武器の赤い色違い はっきり言ってゴミ
824ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 14:03:19.41 ID:fJEC3FIRO
店内協力プレイは店舗大会やる時だけでいいわ
大会だからこそ普段とは違う戦術が出来るということにしてほしい

>>821
RE2以前と違って1つだけなんだしもうちょい短縮して欲しいよね
825ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 14:03:59.31 ID:7qEEeBBT0
初心者におススメなジョブ編成ありますか?
ディフェンダー+アタッカーのみとかマジシャン単とか
826ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 14:06:21.83 ID:+rujR7MF0
USは演出中に状況確認とかできるから今のままでいい
ただどのユニットが効果受けたのかもっと分かりやすくしてくれ
ミニマップで一瞬オーラが広がってる気がするがわかりにくい
827ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 14:13:41.48 ID:nefAJ7ZnP
そんなに人いるのかーゆっくりチュートリアルしたかったけどなんか申し訳ないな
828ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 14:16:53.34 ID:xpav9AQbO
USは単品で見たら状況確認とか出来るしあんくらいの時間で良いんだけど
ぶつかり合いとかになって誰かがパワーライズとかキュアオール撃ってそっから連鎖的にUS連発って流れになるとさすがに演出長くて暇ってなる
829ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 14:20:00.26 ID:+rujR7MF0
USは左上に演出のワイプでも出して
時間止めたまま通常操作できるようにしてくれれば解決かな
覚醒とかも同じように
830ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 14:21:38.77 ID:sY6vtEj70
ブロンズCだけど4戦全て相手にバハがいて蹂躙されてしまった…
どのタイミングでバハ持ちの相手のいるマナタワーを強襲すればいいんだろ?
831ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 14:29:05.64 ID:+rujR7MF0
>>830
最初からずっと。

一回出たらブロンズだと喰うのも止まんないだろ
まぁプラチナでも止まんないんですけどね!
バハずっと9コスだと思ってたわ、なんだよ7ってw
832ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 14:32:00.41 ID:l0kf/vVR0
>>831
ブロンズなら超覚醒したDEFなら返り討ちにできそう

とりあえずマナ収集しかできないような使い魔はミニマップ見て
でかい○△□がつっこんできたらマナタワーに避難させるべし
マナ取れないけどキルアップされるよりマシ
833ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 14:38:23.27 ID:0b6lxqyM0
>>817
俺は戦国勢だからどっちかって言うとセガ贔屓だがカードの出ないカードゲームには何の価値もないと思う
834ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 14:51:02.14 ID:3myGDXyG0
全国大会のキャンペーンコードは武器の色違いなんだな
LOV1〜ってあったからLOV1の衣装だと思ってたのに
835ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 14:56:33.13 ID:gBIJstIji
やり込むほど面白くなるなこれ。
836ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 15:00:02.32 ID:sY6vtEj70
>>831-832
不死単で開幕3体、マナタワー占拠時点でもう1体10コス喚んで5体で吸収、
黄泉神喚んだら相手マナタワーに突っ込ませたんだが
もうそこにバハいるんだよな…70コスじゃしょうがないか
837ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 15:02:02.94 ID:9d0YOTcK0
近場のゲーセンに行ったら誰も居ないんだけど
本当に大丈夫かよこのゲーム
ゲームプレーもバハムートに蹂躙されるだけで終わったし
何が面白いのか
838ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 15:05:13.99 ID:Hql14rrrO
>誰も居ない
それはない
839ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 15:08:58.14 ID:+rujR7MF0
>>836
不死なら
ペルセポネ覚醒荒らし>ペル超覚醒orデッドマナで主力召喚荒らし
が基本対策になると思う
味方がわかってる奴なら一緒に荒らしてくれたり、
荒らしてる間にストーン割りに行ってくれたりするんだが
ブロンズだと期待薄だな
そんな感じのチャット探してみ
840ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 15:10:32.56 ID:9d0YOTcK0
>>838
俺以外誰もプレーしてなかった
隣の戦国も空いてたし
三国はまだ人が居たよ
841ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 15:22:07.22 ID:sY6vtEj70
ネガキャンはCOJ勢を装った悠久勢の仕業

…などと元悠久勢の俺がデマカセを言ってみる
842ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 15:24:08.05 ID:WfdYdJivO
マナタワー避難もいいけどゲートに避難すれば手札に戻せるからな
キルアップ対策になるかと
843ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 15:30:59.83 ID:nY1bZP/O0
>>837

(田舎の)近場のゲーセンに行ったら(稼働してなくて)誰も居ないんだけど
本当に(入荷してくれるかな?)大丈夫かよこのゲーム(センター)
ゲームプレーも(脳内では)バハムートに蹂躙されるだけで終わったし
何が面白いのか(分からないけど稼働楽しみダナー)
844ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 15:36:53.43 ID:JbIT80dQ0
いないんならなら晒してくれりゃいいのに…
845ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 15:39:16.27 ID:ndAoG3AfO
高コストマジシャンはオワコン?
大体バハや小太郎に惨殺されるんだが
846ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 15:41:47.10 ID:WfdYdJivO
いまアタッカー全盛だからな
マジシャンはマナタワークラッシャーには最高だが、高コスはちょっと
847ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 15:42:36.77 ID:rl+KMi050
都市部の系列店にあんまり人が来なけりゃ
2台くらい田舎に廻って来るかもねって聞いたんで複雑
848ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 15:43:55.46 ID:E+tTtkD4O
最初に引くカードでモチベが変わるな
コストが高いならやってみようと思うが低コス二枚引いたら泣けるで
849ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 15:44:48.63 ID:I4NnHtbl0
まだ稼動600台そこそこだと思う
2550揃うのそりゃ10月までかかるわ
850ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 15:45:42.85 ID:I4NnHtbl0
今週稼動に近い数が来週増えるから
そうしたら一気にスレも伸びると思う
スタートダッシュした関東関西勢に追いつくのは難しそうだけど
851ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 15:48:21.24 ID:WfdYdJivO
>>848
低コス最低でも3枚、多い人は5枚入れてるような状態だから低コス重要だけどな
852ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 15:50:25.32 ID:+rujR7MF0
>>848
高コスはレアリティ高いの多いし仕方ない

けど結局は自分にあってるデッキが大事よ
ソースはURプルートー使ってさっぱり勝てなかったけど、
低コスコモン単にした途端プラチナまで行った俺
853ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 15:51:42.46 ID:I4NnHtbl0
・10コス3〜4、20~50コス1〜2、60~90コス1〜2
マナカーブ(マナの収集効率)的にもこれくらいの比率が最適

大型調子に乗って4体も入れてても回らないよ
854ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 16:01:21.75 ID:WfdYdJivO
高コス出したって覚醒しなきゃ超覚醒の中コスに普通に殺されるからな
マナ集めやタワー妨害を考えたら中コスが主軸になるのは当然
9コス出して超覚醒するのに27コスもかかるが、それだけあるなら中コス数体出してアーツまで撃てるってのが現実
855ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 16:03:01.77 ID:WfdYdJivO
0が抜けてた
856ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 16:04:52.10 ID:4f+yhKE+P
0ない方が感覚としてはわかりやすい
857ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 16:06:53.79 ID:hZw5P9vji
雷神風神つかってるんだが
一位か最下位近くしか取れないんだよな。
中盤荒らしが居ると何も出来ない。
味方の編成に全てがかかってる感じ。
やっぱ最強は中コスなんかね
858ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 16:07:26.75 ID:E+tTtkD4O
なるほど
つまり中コスが引ければ何とかなるってわけだな 動画見ても高コスが無双してるだけばっかだったし理解し辛かった
859ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 16:13:42.51 ID:4f+yhKE+P
アーリーゲームを制する低コスト
ミドルゲームを制する中コスト
レイトゲームを制する高コスト
なんじゃない?
まだセオリーとかもない状態だから、ミドルゲームで決着つくことが多いから中コストが強いんだろう。
例えば皆が、自チームのカードバランスを確認した後、
自チームに高コストが多いと判断して(もしくはカードのスキルがレイトゲーム向き)
ディフェンシブな立ち回りを連携とってできりような熟練者達の集まりであれば
高コスト多めのデッキとかも必要に迫られたりするんじゃないかと。
まぁこのゲームやった事ないから全部適当に書いたけどね。
860ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 16:14:51.10 ID:+rujR7MF0
6〜7コスあたりが強い感じがあるな
バハの印象が強いだけかもしれんが
でもこれって高コスの部類じゃね
むしろ中コス4〜5はパッとしないような
オーディン、シェラハあたりは強いが
他なんかいたっけ?特に4
861ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 16:15:39.69 ID:lzTnUNv0O
中コス優秀なのでマナ畑荒らすと相手のペースガタガタになる
特にロロに強くて本人も固いディフェンダー特攻はいいぞ
862ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 16:20:50.70 ID:34f0BTyM0
中コスは2〜4ぐらいじゃない?
サボテンとかリッチとかのデッドマナ勢がくっそつよい
863ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 16:27:35.55 ID:csPckivr0
九尾あたりは50コストの割にはなかなか
クラウソラスも高コストに対して能力上がるからDFとしては使いやすくて優秀かな
864ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 16:33:48.19 ID:i3bKdv2gO
40コストならエキドナやオオモノヌシは結構強いね。
865ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 16:45:56.99 ID:+rujR7MF0
言われてみれば結構強そうな4コスいるな
でもやられた記憶はおろか、いた記憶すらあまりないわ
まぁ高コスの火力に目が行って、あんま印象に残ってないだけなのかね
866ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 16:47:50.57 ID:I4NnHtbl0
>>860
ロケテコモンのクラウソラスが地味に強いのに殆ど使われてない
867ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 16:54:41.89 ID:l0kf/vVR0
魔種のエリゴスも結構強いし使われてるよね
スペック自体は強くない気もするが
流れで超覚醒できるから強いのかね?
868ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 17:08:17.01 ID:RrO1rrLo0
2000円分やって全部コモンとか狂ってやがる…僕はそっとヤフオクを開いた
869ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 17:21:19.64 ID:3myGDXyG0
中コスで強いと思ったのはイザベラかなあ
荒らしに重要なアローンアップ持ちだし、終盤余ったマナをアーツに突っ込めば腐らない
870ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 17:32:20.70 ID:jzJgbmfU0
>>868
今回アンコモンがいないせいかコモンばっか出るよね
俺も13回連続でコモン引いてその後STとSRが連続で来たから
レアの配列ランダムかもね
871ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 17:35:14.66 ID:ARGFHLj40
>>868
自分が連続じゃないとはいえ64戦やってSR3、ST1、R5なのを考えると
2000円分じゃ出ないこともあると思うしかないね

逆にコモンが多すぎて狙ったの引けないのもあれだけど
872ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 17:36:40.24 ID:Uo5C5XOz0
このゲームプレイヤー全員理解してくると面白いな
ただそこまで行くのに何人初日にふるい落としたやら
稼働が落ち着いてからのCPUオンラインも怖いな
873ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 18:27:57.67 ID:KTM/Q9Y00
1戦250円と考えるとやっぱ高いよなこのゲーム
874ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 18:31:46.27 ID:WfdYdJivO
なに、昔は一戦300円で勝たなきゃコンテできないゲームもあった
875ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 18:31:48.78 ID:h2dI6yDa0
もうこれFEZだな
876ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 18:34:40.22 ID:rAJMnmSVP
15000近く使ったけど、使わないレア全部売ったら元がとれるどころか+になったでござる
稼働地域少ない今こそ、使わないと判断したらさっさと売っといた方がいいな
877ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 18:36:52.62 ID:+O9qh1VN0
NESYS引き継ぎ何故かできないんだが・・・
878ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 18:37:40.00 ID:gBIJstIji
URミリア使ってる奴見たけど
あれオリカ?
879ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 18:38:39.38 ID:3myGDXyG0
ロケテ版
15万円也
880ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 18:39:33.45 ID:WfdYdJivO
>>876
稼働一ヶ月はマジでホクホクだよなー
昔ケンプファー9000円で売ったの思い出したわ
881ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 18:39:36.22 ID:L1edQS930
本物かも知れんぞ
882ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 18:43:00.95 ID:+rujR7MF0
>>876
俺は倍近くになったわ
ノンレア単使ってるから全部売ったったw
883ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 18:43:18.90 ID:v5KLB+gq0
>>876
稼働地域が多くても稼働直後はそうなるよな
だからこそ今回数こなしたいのに近くにない
884ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 18:44:17.81 ID:4oOgkDLK0
一瞬でブロンズAクラスからブロンズCクラスまで落ちたお
もう勝てねえ どうすりゃ上位に入れるんだ(絶望)
885ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 18:51:28.37 ID:j4GgLvTn0
称号獲得条件ってもう出てるの?
886ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 18:54:31.98 ID:jRZ3vJSXO
引き継いでみたが、称号全部茶色とか何の嫌がらせだよ
そりゃ旧称号だってわかりやすいけど、一々ひとてま加えてまで茶色にする意味がわからん
あんだけ最後煽ったんだからゲスト称号くらいカラーでいいだろがw
887ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 19:09:11.92 ID:tve8h8nv0
結構適当にやっててもシルバーリーグまでは上がれるな
888ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 19:13:12.35 ID:gyC8YnM1O
>>880
ビーマシ1本一万円!

懐かしいわ
889ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 19:28:04.05 ID:ILN0VGxa0
すまん、種族が同じので構成してると何か良いことってある?
小冊子忘れてきた・・・。
890ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 19:31:42.42 ID:I6tjhhsAP
>>889
マナボーナスで初期マナ35から始まる
891ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 19:34:11.30 ID:+O9qh1VN0
LOV3.netで
このNESYSカードIDは引き継ぎできません
って出た人いる?
892ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 19:39:11.75 ID:ILN0VGxa0
>>890
何体以上で構成とか条件あるの?
それとも数によって変動する感じ??
893ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 19:40:30.14 ID:I6tjhhsAP
>>892
数ってゆうか種族数で判定なのかな、1種族だと35、2種族で30かな?
894ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 19:42:12.84 ID:+rujR7MF0
>>892
多種族になるごとに-5だったと思う
正直最初はあまり気にする必要ない
895ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 19:44:40.47 ID:gBIJstIji
>>879
本物だったんかw
896ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 19:51:44.73 ID:jRZ3vJSXO
>>891
俺はならなかったからあれなんだが
ネシスの状態(残使用回数有無、最後にプレイした日)とか別のネシス引き継ぎ済みかどうかとか詳しく書かないと誰もなんともいえないし、何してみたら?ともいえないだろ
詳細書いてサポセンが一番よさそうだが
897ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 19:58:02.13 ID:3jVsKRnzP
正直無理に種族数減らそうとするよりタイプを合わせたほうが強いと思う現状。
898ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 20:03:23.09 ID:rAJMnmSVP
魔種みたいに開幕4体並べられるならともかく、現状では2種でも困らないかな
まあ種族称号欲しいから統一するんですけどね
899ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 20:05:25.51 ID:4oOgkDLK0
英雄単とかすげえ興味あるんだけどどうなんだろな
ペルセウス超覚醒でATK200くらいに上昇してくれたら考える
900ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 20:06:29.97 ID:mne3d62c0
今のところトライブサポートかコストカットが無いと統一する意味は無いな

動画見てるとゲージ負けてる方がマナモン多く出るのかな?
マナモン湧くタイミングとかゲージ量とか観察した方が良いかも
901ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 20:12:21.80 ID:rAJMnmSVP
カスタマイズ要素が思いの外楽しいから、そんなに上を目指そうとしなくても楽しめそう
特にチャットボイスのカスタマイズが楽しい。新しい台詞が追加される度にテオがデレていくw
902ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 20:13:37.25 ID:veItEvZkO
魔種単で開幕ミリアからビルヒーゲル召喚して、主とミリアでマナタワー
ビルヒーゲルはそのまま敵のマナタワーに荒らしって戦法は通用するかな?

あとスレ立てはいくつ?
903ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 20:13:57.80 ID:sWj/wAwA0
>>901
ステクロさんが文句言いたそうにこちらを見ている
904ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 20:16:18.50 ID:+rujR7MF0
硬派ぶって男主人公を選んだこと後悔してる
イケメンに浴衣着せてイケメンすなぁ…ってやってるけど虚しい
ネシカ買い換えない限り変えれないよねこれ?
905ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 20:28:36.70 ID:+O9qh1VN0
>>896
確かにその通りだ スマン
7月終わり頃に更新したばっかだからなんだかなぁ
まぁサポセン行ってみるわ
せっかくの現代の魔女とか無駄にならんといいなぁ
906ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 20:31:07.40 ID:UBnX06Mi0
男主人公を選ぶと後悔する様は従来通りのLoVだなぁ
907ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 20:38:29.05 ID:IF2SIbHA0
煽りセリフありそうなイスカルにして正解だった
908ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 20:40:30.14 ID:3ibCX0OlO
キャラ固定なゲームは変に硬派にならず自分がこれだと思ったキャラを選ぶのがよい
と他のネトゲーやって学んだ結果テオ一択だった
同じプレイヤーデータをベースにカードでキャラを使い分けれたらいいんだけどなあ
909ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 20:41:10.94 ID:v5KLB+gq0
どうせなんだからまだ称号取らせてくれればよかったのにな・・・
三闘神しかとれていない
910ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 20:47:42.30 ID:+rujR7MF0
>>906
ベタなミスなのかくそう・・・
LoV初めてだから知らなかったんだよ
後で切り替えたりとかできると思ってた
911ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 20:50:39.11 ID:mNblsGr10
>>880>>888
ノエル・ミユ・メイ・ユウキ・クスコのお高い女五人衆!
あとジムコマ盾も適正持ちMSやたら多くて高騰してた

>>909
ホームが2・3の並行稼動の予定だったが
称号引継ぎ8/18で切られたせいでプレイしてもらえる
見込みが無くなったって2撤去されたよ
称号まだ取れるならもっと取りにいったんだが・・・
912ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 20:55:45.46 ID:UBnX06Mi0
公式サイトのキャラのところ見てると、同じような境遇の二人が
ストーリーで出逢ってなんやかんやするって流れのような感じがするので
男女でイチャイチャしださないようにテオちゃんを選ぼうとか妄想してるけど
未稼働です
913ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 20:57:21.87 ID:pD5fvOhc0
ムー ポセイドン ダゴン キマ ディニ クラーケン キャンサーで組みたい
誰かムーの超覚醒後の能力知ってる人いない?
914ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 20:57:58.06 ID:UBnX06Mi0
そういえば.netの課金アクセサリとかで眼鏡ってありますかね
あってもテレーゼ&テオは装着不可とかそういうのはどうなんですか
やめてくださいしんでしまいます
915ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 20:59:01.30 ID:F2gkDQAC0
>>912
なぜそこでテレーゼを選んでやらないんだ貴様ああああああ!!
916ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:04:48.41 ID:F2gkDQAC0
>>899
カイリューさんで大戦士6枚組んだけど
全部出せて大体200/250くらいはいった

最大の難関は全員生きた状態にし続けないといけないこと
917ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:08:36.26 ID:PNnv7qFi0
>>913
確か

範囲内にいる敵ユニット全ての攻撃力を下げる

だったかな?
918ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:10:00.15 ID:4f+yhKE+P
アルティメットスキルの演出がくそだりいいいいいい
919ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:12:55.12 ID:UBnX06Mi0
>>915
テオちゃんは課金で化けると聞いたけど、テレーゼちゃんは無口キャラから
どうなるのか情報もまだ無いし・・・・1キャラしか作れないので慎重に行きますが・・・・
920ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:15:09.07 ID:pD5fvOhc0
>>917
自身の攻撃と防御上げる
能力って言い方が悪かった、超覚醒後のATKとDEFが知りたいんだ
921ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:16:09.92 ID:QIjVFXtv0
テオちゃん糞可愛いけど数多すぎ
922ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:17:39.66 ID:qJ0cAH/Y0
ビキニあるって聞いたんだけどマジ?
硬派()気取って男キャラ選んで早くも後悔
923ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:18:21.35 ID:NUnHWmZX0
ほんとにRTSだなぁ
924ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:20:31.34 ID:HFnDBkZU0
面白いけど完全に別ゲーだからな
925ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:21:42.43 ID:xlPYelJ40
>>922
あるのは見たけど購入するのに4600ポイントくらい必要らしい
まだやれてないからこのポイントが何なのかわからんが
926ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:21:51.50 ID:USCGbRPLO
忠義と魏武に嫌気のさした戦国ランカーには好評な模様(´Д`)
927ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:25:59.81 ID:YkwCGBfvO
大戦士は中型使い魔であらせるしリジェネもあるから中々強い
928ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:27:41.12 ID:HjsdnbvE0
>>914
少なくとも黒曜はゲーム内のルーンで眼鏡つけられた
929ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:28:11.51 ID:rl+KMi050
報告聞かないけど今回は確率で称号BGM流れないのかね
930ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:35:49.60 ID:Ho739RQ00
AFKあまりないと思って油断してたらラーがゲームぶっ壊してそのままcarryしていった
931ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:39:00.12 ID:UBnX06Mi0
>>928
情報ありがとうございます
ゲーム内通貨で眼鏡がかけられるなんて・・・
932ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:39:16.72 ID:gBIJstIji
ニコ動への動画アップはありがたいよ
色々参考になる。
933ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:41:26.41 ID:7Ue9v+w30
ガルファス便利過ぎて不死辞められない
934ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:42:22.85 ID:ht0ZYlHp0
LoV初めて八ヶ月ようやく関連スレに書き込めたぞ
935ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:44:04.19 ID:jRZ3vJSXO
聖剣3流れたよ
ヘッドホンもってないからBGMわからなかったけど
936ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:46:40.54 ID:W3Lu8Dcg0
イージス防衛ポイント美味しいです。
937ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:51:44.43 ID:J8QhiC+n0
nesica.netでID登録出来ないんだけどデータ破損かな…?引き継ぎしちゃったからかなり凹むんだけど
938ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:55:07.36 ID:6t7s4EYt0
聖剣は
死を喰らう男→紅蓮→イザベラ
だとかなんとか
939ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:57:37.10 ID:7Ue9v+w30
あ、書き込めてる!
>>936
相手にイージス居ると硬すぎワロエナイ
集中砲火しても撃破に時間かかり過ぎるからどうするか悩む
940ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:58:39.64 ID:uMfy5NZO0
動画撮りやすくなったそうだけど、誰かUpしてくれないかなー。ランカーあたりが。地方民としては参考にしたい。
941ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:00:18.93 ID:ht0ZYlHp0
今日の全国ランカー決戦の敵チームなにやってたんだろう
942ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:01:57.55 ID:b+P83HGx0
てs
943ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:05:18.11 ID:x8gYD/9J0
>>940
今はシルバーまで行けば普通にランカーと当たるから機会が多いよ
今日も動画何本か取ってきた、上手い人の動き見るのに100円は安い
944ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:07:31.16 ID:W3Lu8Dcg0
>>939
高ATKのマジがいると意外とあっさり落ちてしまう。
無視されて他所に行かれた時に立ち回り悩む
945ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:08:46.76 ID:+btsJFZ70
シールド中に石を攻撃されるとポイントgetが美味しいよね
くさいいき吐いてるモルボルでさえ十分稼げる

戦国はねぇ、虎口が消えてくれればやる気が出るんだけど・・・
946ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:09:14.24 ID:tvCH56AYi
ベーリング海
947ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:09:19.91 ID:v5KLB+gq0
>>940
2位の人の動画ならあったぞ
948ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:14:45.09 ID:QIk020hO0
te
949ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:15:59.16 ID:QIk020hO0
ぉ久しぶりに解除されてる
ロケテからずっと書き込めずもやもやしてたわ


とりあえずバハのスピードアップなくせ
3竦み崩壊させてんだろあれ
しかもスピードアップの査定も明らかにおかしいし
950ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:17:46.24 ID:GOs062R/0
てす
951ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:19:00.50 ID:OBNI0u9F0
そうなる前にボケ〜としてないで潰しにいこうね
952ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:19:17.97 ID:3GvIC0Gj0
おいラーどうやって倒すんだよ
ラーいるアルカナは放置で自軍アルカナ防衛するべき?
953ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:21:05.74 ID:txZHf1980
バハは70コスってのがなあコスパよすぎる
954ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:21:09.49 ID:GOs062R/0
うはwwやっと書き込めた www

興味はあるけど高いし前作より複雑そうだから二の足を踏んでるけど、黒曜ちゃん可愛いしやってみるかなー
955ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:22:54.54 ID:kgEmSGsi0
てす
956ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:24:19.97 ID:Y0q3dqqk0
シコハゲおらず?
957ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:24:29.77 ID:fDZVQnjI0
ts
958ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:24:33.52 ID:bk0NUU1G0
黒曜ちゃんかアンジェラちゃんで悩むわ
まあクソ田舎だからあと一ヶ月近く猶予あるけれども
959ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:24:34.41 ID:kgEmSGsi0
お書き込めた
アタッカー結構なやつにスピードアップついてるから

アタッカー追いかけて倒せるのは結局アタッカーになってて
ディフェンダー遅すぎて簡単に逃げられるもんな

ちなみにもう少し主人公たちの顔頑張って欲しかったです
960ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:24:54.74 ID:Ho739RQ00
オーディンの微妙さがやばい
何でお前はキルアップDなんだよ、Aあがらねーとスノーボールさせる意味がねーよ
961ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:25:12.37 ID:3GvIC0Gj0
>>959
スマッシュというのがあってだな…
962ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:25:38.48 ID:oCZB4jD+0
明日初めて3やってくるけど
頭2のままのつもりで行くと注意しなきゃいけないことある?
963ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:25:43.05 ID:ikN3mDX50
今日12枚連続で引いても、全部コモンだった。
泣きたくなった。
964ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:25:58.73 ID:ht0ZYlHp0
公開当時から気になってたけどアズーラだけ顔のバランス変じゃね
965ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:26:25.39 ID:3GvIC0Gj0
>>962
レバーがないぞ
966ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:27:06.16 ID:Y0q3dqqk0
書き込めた(*´ω`*)

>>962
カードを下のゾーンに置いちゃダメ
マナ吸収出来なくなるから
あと、レバー無いから最初違和感半端ない
967ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:27:13.38 ID:KYsGr3/1P
>>952 わだつみ先生の出番じゃないか?
Dウィークを入れてみるとか
968ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:29:20.78 ID:GOs062R/0
>>962
俺も明日始めるつもりだけど、ブックレット読んでもわけわかめだったわ
タッチパネル操作だそうだ
969ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:29:44.71 ID:x8gYD/9J0
>>953
でも出てくる頃には周りにはステ100越えてる奴も珍しくなく・・・
970ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:29:49.85 ID:mmdRiHa30
チュートリアルである程度覚えられるぞ
違和感はマッハだが
971ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:30:20.40 ID:NUnHWmZX0
>>962
属性はない、グーチョキパーの三すくみだ
972ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:30:21.20 ID:QIk020hO0
>>951
スピードアップは覚醒でもつくことしらんのか?ww
USもあるしよほどの下手でもない限り止まらんわ
973ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:31:55.62 ID:4f+yhKE+P
1位とれるようになると楽しくなってくるな
しかしこれ、覚醒中はゲーム進行してるのに、何もできないっての何とかならんのかね
974ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:32:11.10 ID:+69nanby0
やっぱみんな素早く動けるアタッカーが好きなのか
アタッカーが妙に多いからラグナロクさん強いわ
そしてテストの3000円から8000くらいに値上がっててワロタ
975ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:34:55.71 ID:mNblsGr10
NESICA無くした時用にNESICAサイトに登録しとこうと思ったが出来なかった
対応タイトルにLOV3が無かったからそれ以外にNESICA使った事ないせいで登録できなかった?
なら明日斑鳩でもやってこよう
976ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:34:56.94 ID:XrMj8UDc0
スピードアップが強いなら晴明かモルボルを使おう(提案
977ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:35:25.97 ID:mwsDH1lVI
とりあえずラーとバハムートなんとかしてくれ
978ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:36:07.30 ID:VZlcWOpi0
施設関係のチャットだけじゃなくて「大型が育ちそうだから潰しに行くぞor気をつけろ」とか「(相性の悪い)大型に襲われてるから救援頼む!」とか、
そういうモンスター関連のチャットも欲しいところ
979ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:37:22.55 ID:txZHf1980
メインで使ってるアクアキングですらそうそうしなないからなあ
アタッカーでスピードもちとか死ぬはずがない
980ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:37:28.71 ID:YHmiMqg10
マナ吸収速度上昇って重複するよな?

せっかく当たったわだつみさんが重くて仕方がないあとバハムートゲーすぎる
981ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:38:48.07 ID:QIk020hO0
もしかしたら聞きたいこと違うかもだけど、アレキサンダーとポポは重複したよ
982ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:39:29.37 ID:HjHffcHS0
>>978
ミニマップのユニットも指示できるようにしてほしいな
今日はラス1の石にラグナロクがDEFモードで突っ立ってたせいで
大魔竜討伐戦の様相になってたなあw
983ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:39:59.13 ID:w9iEYbM/O
アタッカー1強ゲーだろ
スマッシュ移動でディフェンダー来ても逃げきれる
アタッカーの機動力は修正しないとゲームになってない
サボテンダーとバハムートは即修正しなきゃ駄目だな
不死の超覚醒30コスデットマナも強すぎるから即修正対象だろ
あとは主人公のリスタ時間を延ばすべき
984ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:40:16.85 ID:oCZB4jD+0
レバーないのかよ
なれるの時間かかりそうだな

>>966の言ってることがよくわからんから明日しっかり取説読むことにする


あともう一つ、主人公が多いけどお前らどういう基準で選ぶのアレ
985ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:41:33.75 ID:GLxSoodU0
いいから早く高レアリティで高コストのカード引かせてください
8セットやって中コスト以上のカード九尾とガレアードしかないです(半ギレ)
986ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:41:58.44 ID:YHmiMqg10
>>983
主人公のリスポ時間が短すぎて最初のマナを貯める時に何回も主人公で突撃して妨害されるから鬱陶しくて仕方がない
987ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:42:03.94 ID:+btsJFZ70
某大戦と違ってアタッカーの高機動力にデメリット皆無なのが・・・
そうだ! ディフェンダーに『迎撃』を付ければバランスが取れるのでは無いか
988ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:42:17.90 ID:ZgGyoT6r0
ゴグマゴグ地味に強いぞ
2トップ型では1番実用的なコスト、かつ超覚醒した後は10コス組をアルカナ特攻させるだけの簡単な運用
紅蓮と組ませてもバハと組ませても使い勝手がいい
火力あるんでマジシャンの荒らし対策にも向いてる
アタッカーなんで逃げ足早いし殺さないよう立ち回ってればドンドン固くなる
ただURなんで入手が大変なのと、初期DEFが低いんで気を使う必要はある
出回れば魔種お馴染みの実用URになると思う
989ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:43:26.08 ID:OBNI0u9F0
とりあえず修正修正うるさい奴は2から出てこないでください
990ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:43:56.00 ID:YHmiMqg10
マナヘイストとマナステップ持ちってポポとロロ以外何かいる?
991ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:44:07.44 ID:XrMj8UDc0
>>984
趣味

バハムートはスタンウィンドぶつけた場合どうなるんだろうか
・効果中倒しても攻撃力が上がらないだけ
・効果中攻撃力が元に戻る
・攻撃力が元に戻って効果時間後も元に戻ったまま
992ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:44:23.60 ID:HjHffcHS0
>>984
公式HPのキャラ欄に全員の自己紹介とサンプルボイスがあるので
攻略したいキャラを選択するといい
で、次スレはあるのかい?
993ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:45:07.17 ID:UBnX06Mi0
なんだかんだで消費遅くはないなこのスレも
994ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:45:22.81 ID:veItEvZkO
>>930
大型は明確なcounterがいないと止められないよね
青チームの大型がマジシャンしかいなくて、相手にバハムートがいた時の絶望感
逆に味方がcarryしてくれるとめっちゃ楽
995ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:45:33.84 ID:kc3PGMz50
>>984
性能は同じらしいんで絵とサンプルボイスで決めたんでいいんじゃないかな、
着せ替えできるっぽいんで女性キャラの方が楽しいかもしれない。っても
おれもまだ導入待ち勢なんだけどw

これデータ保存はカード買わないとダメなのかな、よそみたいに
お財布ケータイには対応してない?
996ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:47:04.77 ID:R/4znG840
書き込めるかなー

忍者強すぎると思うんだが
ただでさえ早いのにスピードアップ2つついてるせいで早すぎる
超覚醒の毒は微妙だけどマナ吸収中なら1発で必殺(毒含めて)なのがやばい
ユニットキルがはかどるはかどる

嫌がらせしてるだけなのに平均順位2.5って何ぞ
997ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:47:40.14 ID:HjHffcHS0
>>994
そのRTS用語は伝わらんと思うぞ…
998ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:47:45.17 ID:ZgGyoT6r0
>>984
諏訪部ボイスだから

スレ立てて見る、カキコ待ってくれ
999ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:50:41.19 ID:x8gYD/9J0
>>984
中の人一択
1000ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 22:51:57.08 ID:ZgGyoT6r0
立てたよー
トレードスレとか必要なら作ってね

LOV LORD of VERMILIONV 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1377438607
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。