戦国大戦頂上対決議論スレ その19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
【関連サイト】
◆関連サイト
【戦国大戦 -1590 葵 関八州に起つ- 公式HP】

http://www.sengoku-taisen.com/

【大戦界】

http://ebtaisen.com/

【wiki】

http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/


--このスレについて--
・日々の頂上対決を議論するスレ。釣りや煽りは華麗にスルーすること。
・動画が見たい奴はYouTubeなりニコニコ動画なり検索すること。

・次スレは【>>970】をゲットした人が宣言して次のスレッドを立てること。
無理ならすぐ次の人に振ること。

※前スレ
戦国大戦頂上対決議論スレ その18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1370859354/
2ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 05:16:50.23 ID:ztuy2L/q0
('仄')パイパイ
3ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 16:08:59.61 ID:5HsGFqO2O
前出し糞野郎wwwwwwwwwwwwww
4ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 16:13:55.55 ID:Wcd/bIyG0
昨日、粉さんの話題出てたらさっそく粉さんの頂上かよw
セガすげぇよw
5ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 16:20:20.52 ID:YXJAtQfHO
なんだこのクソマッチwww
粉が負けるビジョンがねぇwwwww



でも負けちゃうんだろうなあ
6ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 16:29:37.62 ID:OivMvjYuO
白兵で圧倒するも毛利はやはり…。
7ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 17:45:27.25 ID:5Ug7a0JKO
粉さん何でこんなに愛されキャラなん?
8ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 18:11:17.91 ID:VF9bpBecO
開幕見る限り粉さんヨエーになるかと思いきや…
まぁ相性だな

MAXIMAのデッキは紅天女は死んだし全知や義or愛のためにはそんなにいないから結構勝てるのかな?
9ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 18:45:28.26 ID:C0qdM0pA0
>>7
負け頂上しかなかったから
10ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 20:07:25.17 ID:xZJK1Qw20
粉さんVer1.2以来の勝ち頂上
11ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 20:12:35.10 ID:5f1qO0WG0
頂上選んでる奴って、実はニコ厨とかねらーじゃねえのってぐらい狙ってるよなぁ……。
偶然なんだろうけど。
12ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 20:16:16.86 ID:C0qdM0pA0
開幕は清々しいほど弱いな粉さん
てか義4久しぶり
13ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 20:35:00.16 ID:f9B1cho1O
まぁ何かしらの意図はあるな、頂上の選抜は
14ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 20:37:40.03 ID:bKXHZoTMO
俺が見たかった頂上はこれだよ
低武力ワラワラで筒だけ叩いて終わらせる糞野郎を
意にも介さずガツンと攻めてズガンバキンドガーンで叩き潰す
戦国糞大戦に必要なのは粘さんのような攻めるランカーなんだよ
15ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 21:06:44.57 ID:qfG0vL5j0
ランプはどうした
16ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 21:08:07.92 ID:66gS3nMqO
>>14
な粘関
17ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 21:12:13.73 ID:sB8NKN6c0
毛利は筒戦用の計略ばっかで城際で使える計略が少ないなあ
18ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 21:14:01.30 ID:66gS3nMqO
ゼロスタイルでも置いておけばいいんじゃない?(適当)
19ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 21:16:32.63 ID:7ldJT+090
粘さんワロタwwwww
20ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 22:13:42.18 ID:GlZJhZqVO
粘さん最近復帰して、この間は8国だったぜwww
21ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 22:29:46.83 ID:o+//L1U50
戦国でも粘さんと粉さんはごっちゃにされる扱いなのかw
22ゲームセンター名無し:2013/08/19(月) 22:45:29.27 ID:C0qdM0pA0
粘さんやってるんだ
征0通るときに当たりてえな
23ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 00:43:08.82 ID:KE66UvWKO
超武力前出しゲーやるなら義4がいいということでFA?

>>17
?「俺の真骨頂をミセテヤルゼー!」
24ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 01:59:25.99 ID:YjgmnADq0
>>17
?「思い知れ吉川が毛利の武であることを」
25ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 02:02:26.93 ID:LW+f5OXK0
粘さんこの前13国でエンカウント報告無かったっけ?
待ち望んだ粉さん頂上…
勝ったのかよ
26ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 02:27:31.28 ID:TRv4qNrO0
としまつ と 粉は、北陸のネタキャラだからなぁ
27ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 03:17:04.18 ID:QpwdpjhJ0
やっぱ城殴る試合はおもろいな
粉さん序盤が酷すぎたけど比較的高い位置からフルコン決めれたのが勝因やね
28ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 15:29:45.39 ID:JWpj2XZ3O
>>26
それ北陸ランカーはネタ勢しかいませんって言ってるようなもんだよな…?
29ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 15:42:02.78 ID:EOcrackQ0
北陸ランカーって言われてぱっと思いつくのって
粉かとしまつ位しか思いつかない。
30ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 15:56:29.05 ID:fmN+MTRu0
一方としまつは征3でひーこら言っていたいい加減槍撃練習しろよと毎回思う
31ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 16:05:32.29 ID:7mHWfoRt0
征3すらろくにいないこのスレでなにいってんだ
32ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 16:15:51.51 ID:WFn0XuZoO
征3でひーこらの意味が分かったら大したもんだよなw

下手したら何領国で表面卒業か知らないのがいそう
33ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 16:57:29.58 ID:5Pzi+VfT0
修羅のとこか。
34ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 16:57:41.63 ID:O/sCfiMKO
城を殴らない大筒攻防戦なんだけど激しかった。忠勝はああ使えないと力を発揮しないのか…
自分には無理だ
35ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 19:35:19.53 ID:lR/UiTWl0
ワイパー槍撃って派手な割りに微妙だな。
36ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 20:32:13.46 ID:BBzam/ETO
忠勝の動きどっかで見たと思ったらアレだ
大陸の手動車輪だ…
37ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 22:00:46.76 ID:irvX75kz0
今日の感想
忠勝は移動速度上昇が上方修正されたら厨カードになる
38ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 22:04:52.08 ID:wq/IsFyrO
結局、槍撃バグを使っていたというだけで、
槍撃バグが無くなればあの程度の槍撃しか出来ないんだよな
39ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 22:28:47.69 ID:LZ8tsHQv0
40ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 22:30:28.39 ID:HyjIRFYzO
対戦結果見ると槍撃50回とかざらだからな
41ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 23:12:29.85 ID:KuEWtgpPP
>>38
三国勢に媚びた負の遺産だよな

格ゲーやSTGと同じ轍を踏んでどうすんだよ糞セガ
売りの直感的なカード操作を更にタッチでとか言ってたのに
内容はシコシコ合戦というね
42ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 23:19:23.45 ID:gwPyBF770
※ただし馬龍に限る

頂上を見ている最中、ミルコvsノゲイラ戦が脳裏に浮かんだ
43ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 23:30:33.04 ID:NvXI/8VO0
>>38
槍撃バグなくなったの?
44ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 23:42:48.94 ID:JyfFS0EsO
槍撃バグ()
未だに仕様と認められない下手糞低国がいるのかよwww
45ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 23:43:34.44 ID:C5OR738DO
忠勝は槍キャンできない
46ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 23:52:41.03 ID:QLQo76TW0
忠勝は青井も強いって言ってるし、
覚えること多いけど使いこなせれば強いと思うが。
共栄とか精鋭采配とかのが余裕でお手軽だとは思うけど。
47ゲームセンター名無し:2013/08/20(火) 23:55:35.31 ID:h+Cy9avv0
お、バグ利用者か?
48ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 00:02:47.07 ID:BkTpZ9PF0
セガがバグだと思ったらもう修正してる
そういう言いがかりはみっともないよ
49ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 00:31:19.86 ID:ct+QAvstP
バグだと思っても修正入れる必要性を感じなきゃ放置だろ
50ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 00:59:50.74 ID:BudLn/wk0
開発が何も言わないのがすべて悪い
民兵が復活できない明らかなバグに対してすら何も言わないから
例の槍撃がどんな意図で残されているのか誰にもわからない
51ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 01:04:44.93 ID:+SYyZwWM0
ロケテで消して本番で復活させたんだから公式だろ
ぺたぺたしか出来ないがな!
52ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 04:56:06.55 ID:BwdQ7AM/0
ドキドキさんが榊原つまらない愚痴ってたのは十六夜に負けたからか普通人におちょくられたからか
53ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 07:09:42.07 ID:M5+X6XbBO
槍キャンが無ければ普通ってか下手くそだな
54ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 07:40:58.32 ID:W63jnl7pO
槍キャンに文句言ってるのって槍を肉壁にしか使わず槍撃全くやらない奴なんじゃないの?
55ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 08:23:32.68 ID:/WhPzl0F0
やらない奴×
出来ない奴○
56ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 08:24:19.90 ID:74W7JV9xO
>>54
戦国大戦はタッチ操作が売りで、そこに槍キャン入れると操作が複雑過ぎる。
部活や仕事じゃないんだからスポーツの素振りみたいな反復練習はしたくないし、
敷居を上げてタッチとの両立を難しくするのは本末転倒。

何より一回槍キャンやってる姿を周りから眺めてごらん?
彼女に止めてくれって言われないか??
57ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 08:28:25.34 ID:OZ8/4/zdO
要するに「ぼくはそうげききゃんせるできないからさくじょしてくだちゃい><」ってことじゃねーか
58ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 08:48:36.26 ID:74W7JV9xO
歪んでるなあ
不幸な幼少期を過ごしてたんだろうか
59ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 09:00:39.08 ID:l1zrfdto0
槍撃より、素武力で押し潰したほうが楽だし勝率が高いという風潮
まぁ上位には通じないだろうがねw
60ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 09:38:33.86 ID:HFeblzPz0
>>56
理解ある彼女じゃないとプレイしてるだけでも滑稽に見えると思うよ
そもそも槍キャン出来なくてもそれに頼るデッキでなければ普通に勝っていける
向上心無い人にも扱えるデッキは用意してくれてるんだよ
61ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 09:48:54.45 ID:74W7JV9xO
>>60
程度の問題だね
しかし向上心wウハッww
複雑化させ敷居をあげることで選民思想を植え付けて、中毒患者を増やすことには成功したってことかな。
出会い系詐欺も数より質で利益を出してるって聞くし。
62ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 09:56:16.17 ID:T36tG2dR0
マニア化は先細りなんだが、アーケードゲームには他に道がないというのも現実だな
まあ、今さらまどマギと組むセガだし…
63ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 10:16:00.50 ID:HFeblzPz0
>>61
程度問題も何もプレイしてるだけであんまり良くは見えないよ
カード広げて画面見て操作してを傍目からみればそうなる
複雑化と言うか敷居の高いデッキもあれば低いデッキもあるし好きな方使えばいい
自分は出来なくて相手が使うのは嫌だとかってのは流石に我侭
64ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 10:24:43.01 ID:Avo+nC3s0
向上心とか言っちゃうのは昔、本スレでも暴露されてたけど低国か動画勢なんだよなぁ…
65ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 11:52:28.83 ID:heQTIHfg0
スキル差出る仕様に文句いうのはランカーの餌になってる層だろ
66ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 12:32:23.74 ID:seEH0inv0
まーた変な流れになんのかよ
はよ夏終われ
67ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 13:17:16.47 ID:M5+X6XbBO
結局アレだわ
馬龍は不具合を利用してランカーになっただけなんだよな
だからバグを使えないカードを使うとへったくそだとばれる
ランカーの恥だわな
68ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 13:19:02.77 ID:vUaKeskF0
ぶつかりあいで勝てない相手には前出し、スキルで勝てない相手にはバグでいいから黙ってろよ。これ言う低国は本スレと失敗スレだけにしてくれよ。
69ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 14:17:17.78 ID:+SYyZwWM0
つか槍キャンがバグ云々とか今更感がヤバイ
そんなの本スレでさえももう言われてないだろ
70ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 14:51:27.25 ID:ct+QAvstP
頂上スレが本スレより格上とか勘違い感がヤバイ
しかし馬龍はアンチ多いな、三国未プレイでも名前は聞いたことあったんだが。
有名税ってやつか
71ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 14:56:20.82 ID:/WhPzl0F0
>>70
三国の君主カードをオークションに出したとか。それがアンチ多い理由なのか
分からないけどね
72ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 17:32:58.18 ID:IpBbcgJH0
キャンセル槍撃で勝てないから、キャンセル槍撃無関係化するデッキにしたんじゃなかったのか……。
73ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 18:08:48.63 ID:Bw3pGNHE0
酒井と家康が死んでも徳川は余裕だなあ
74ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 18:18:22.91 ID:YLYc6/lg0
晒し頂上か?最後なんで城に戻った
75ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 18:18:56.53 ID:iQSPTCuVO
酒井も家康もいうほど死んでないだろ
死んだのは内藤だし
76ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 19:31:49.93 ID:CszB1/Bl0
HPのランキングで真偽殿が内大臣になったのね。
77ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 19:51:17.50 ID:fOFn4IJlO
つまらない頂上だった
現在の四天王最強が榊原ってのは解るけど
78ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 20:41:31.40 ID:6TiyjIr+0
奥のミスに手前がつけこんで勝ったって感じ
妨害や斬激に対しての動きが不用意すぎた
79ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 22:05:01.44 ID:M5+X6XbBO
見る価値無し
理由を述べる必要すらない
80ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 22:09:58.21 ID:74W7JV9xO
通ぶりたい年頃ですね、分かります。
何故見所がないか具体的に言えもしないくせにw
81ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 22:38:26.43 ID:HJtIlYN90
SS小松入り榊原ワラは武力押しにも対処できるワラだから
相手すんのかなり面倒なんだよな
82ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 22:39:24.89 ID:HyKXY60cO
榊原ほんとつまらないちんこ
83ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 23:28:32.32 ID:k1jseCYi0
チョロを導入したらマズいことは分かっているのに・・・
84ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 23:48:42.94 ID:GGpZtz5l0
瀬田はもう+4でいいな
85ゲームセンター名無し:2013/08/21(水) 23:54:30.14 ID:kfysByTi0
統率12に対しても結構な長さあるんだな〜、武闘派チョロ
引っ張る時間は全体的に短くして欲しいぜ…
86ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 00:08:35.55 ID:HJtIlYN90
でもあれぐらいないと誰も使わないんじゃね。
妨害ダメ計で息してるのって他にはSS江、火牛、ガン飛ばしぐらいだし。
87ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 01:06:16.56 ID:tu+AWi7T0
統率依存とか具体的にどの程度持つか詳しく知らんけど
信玄引っ張って刺したあれくらいの時間は許容しろよ
一回目の木曽に対してもそんなに長くは無かったし
88ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 01:24:34.94 ID:WybITLFrP
榊原が頂上に載ったとたん例の手のひら返しですかw
89ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 02:05:18.72 ID:Ryh2vkStO
四天王で唯一使えない奴が本田榊原井伊でコロコロ変わるからなw
90ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 02:40:11.49 ID:T65JJpqR0
三国の経験から言えば挑発できる馬が弱い訳がない
91ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 06:49:22.08 ID:NjSGWWWoO
>>80
見所の紹介まだぁ〜?
92ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 09:27:44.63 ID:eVvQmdDWO
>>90
新納、まお長「せやな」

決着張飛も頭悪い強さしてたよな
93ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 10:50:08.18 ID:WfPHtkHZO
>>90
手のひら返しさんオッスオッス
94ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 12:10:43.79 ID:n0GlQHGj0
新納もまお長も強いと思うけど
95ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 12:28:49.10 ID:CzRML0/q0
>>93
なぜもしもしはわざわざ「自分はバカでーすw」と主張したがるのか
96ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 14:06:33.45 ID:Vc8NYguRO
馬挑発はおろか
啄木鳥やら直江状やらが暴れまくったのが戦国の世だし
97ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 14:09:29.38 ID:WfPHtkHZO
(榊原頂上キタ!今だ!!)俺様の経験上挑発馬が弱いわけないキリッ

>>95
自己紹介乙でーす
榊原さん微妙扱いだったじゃんw
修正後も頂上、勢力、本スレどれも話題に出てないのに頂上乗ったらコレですわww
で、次は「レスしなかっただけで俺は強いの知ってた」かな?WWW
98ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 14:09:58.66 ID:T65JJpqR0
アイスケースに入って自慢する連中と同レベルなんだろうよ

>>93
ここは頂上スレで・主力の榊原が話題になるのは当然で・匿名掲示板で榊原を評価する人と使えないと言ってた人達が全て同一に見えるなら脳の病気だから医者でも行け

理解できましたか?
99ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 15:48:29.52 ID:7NvvD4iL0
ランプVS青井!
夢のカードや!
100ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 15:49:15.31 ID:W40sL/EPO
掌返すというか普通に強い言われてたよな?
結束や酒井とかが手軽に強いから共存しにくい榊原は使われにくいとも言われていたが
101ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 16:15:05.31 ID:MPs6K193O
青井は武力低下+鉄砲が最近のトレンドなのか
そして蘆名長槍高橋を差し置いてまで印巻入れるのか
102ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 16:28:26.71 ID:CzRML0/q0
くっさいのが湧いてると思ったらいつものアレか…
またID真っ赤にしないとね(ニッコリ
103ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 16:36:30.35 ID:FSG6Tz+N0
ランプさん、再起を渋らなかった方が良かったんじゃないですかねぇ…
八領国程度の自分が言う事なんで、大いに間違ってるかもですが
104ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 16:39:40.96 ID:7NvvD4iL0
やっぱランプのデッキには単体強化が足りない
EXァ千代が待ち遠しかろう
105ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 16:45:16.66 ID:3B+QGCLRO
青井とかどっから金出てくんの無職だろ
106ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 17:23:21.08 ID:WfPHtkHZO
>>98
あ…ばーうぷがあったのすら知らない動画勢でしたか…
107ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 17:30:55.41 ID:1dSe/vuW0
見る価値無し
理由を述べる必要すらない
108ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 17:44:41.25 ID:xOavzs0IO
単色で良さそうに見えても二色にする青井は異端だわ
終わりの方は試合決まってたけど今日は面白かった
109ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 17:52:37.48 ID:zgsH+rdz0
見る価値なし君は叩かれ過ぎて遂にテンプレ化したか
ちゃんと理由言ってた頃は大分笑えること言ってて面白かったのに

ランプが珍しく上手くフルコンに持っていけてなかった、というかさせてもらえなかったな
柵裏の小野が大分効いてた
110ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 17:53:09.61 ID:7NvvD4iL0
>>108
フルコンかまされてもジェイソンでしのげるからだろあれ
残兵はメインが落ちないような防止にも使える
十分二色になる価値はあるよ
111ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 17:55:40.48 ID:NjSGWWWoO
俺も有名になったな
頂上スレのランカーと言ってもいいだろう
112ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 18:02:53.43 ID:MJ/mndxC0
>>111
どうでもいいけどID面白いな
113ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 18:21:59.62 ID:WfPHtkHZO
>>109
sageてるからパチもんだろ
114ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 18:41:21.95 ID:s/5R1YeUO
>>104
でもランプのデッキ誰外すんだ?
115ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 18:42:47.49 ID:n0GlQHGj0
家宝も取っといて制圧が無いランプデッキだとまくるのが容易だな
116ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 18:44:16.54 ID:7NvvD4iL0
>>114
五右衛門じゃない?後方陣いれてる今あまり必要ないかと
117ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 19:48:51.02 ID:4ehUnuY10
ランプのデッキはランカー100人の中で間違いなく最弱と言っていいからな・・・
118ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 20:02:11.89 ID:NjSGWWWoO
見る価値無し
陣形采配が単体超絶に潰されるだけの試合
ランプですら太刀打ち出来ないという今の戦国糞大戦を体言した糞頂上
119ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 20:39:47.14 ID:7NvvD4iL0
戦場が広いせいで城殴る前に削られるんだよなぁ…
殴るには速度上昇か2騎馬でプレッシャーかけないと
でもランプあのデッキで16連勝してるあたりやっぱすげーや
120ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 20:42:56.35 ID:MJZ6E8u50
ナンバーワンよりオンリーワン
121ゲームセンター名無し:2013/08/22(木) 20:57:05.33 ID:eVvQmdDWO
てか青井は菊姫じゃダメだったのか
122ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 10:26:48.59 ID:nTx+IJDwO
再起がバレてればランプでもきついか
123ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 13:43:20.09 ID:zPcSCC3t0
>>118
体現って今の戦国は共栄、精鋭、孤塁と近年稀にみるゴリ押しが強い大戦だよ
昨日のは小野を使った上手さが光る頂上だった
見る価値あるね
124ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 15:25:56.39 ID:P5vH7pIT0
常陸介VS殉星のシン
百万一心VS精鋭上洛
奥はゴミだな 奥のせいで見る価値無し
125ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 15:55:34.40 ID:/82tIpXz0
見る価値なしって言ってる奴、見なきゃいいのにわざわざ宣言する必要あんの?
それでも見てしまうツンデレ気質なのか?
126ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 16:33:23.78 ID:L6yGZeGo0
>>110
さすがの青井でもジェイソンでフルコン凌ぐのは無理じゃないか?
と思ってID抽出したらあっ…
127ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:23:24.98 ID:4JlFk4e/O
凌ぐと言えば浮き城は今どうなの?
北条が威勢良いけど全然話題になってないが
128ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 18:41:48.84 ID:SnJB+cWkO
>>126
どっちみち万全でフルコンされたらキツいだろうし、常にジェイソンでフルコン対策って意味じゃなくね?
ある程度崩して枚数差有ったり時間ない時には1コスト以上の仕事するよ
なにより柵が有るし


だからと言ってあのデッキが滅茶苦茶強いとは思わんが
129ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:11:04.80 ID:/4SsiK+wO
二度がけ家宝使って攻城とれんのかwwwwwww
130ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 19:46:03.09 ID:ZPKwkYnI0
>>127
浮き城自体はかなり効果高い。
ただし北条は1.5弓が入る勢力じゃない
あれが槍か馬なら即修正くらうレベル
131ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:15:58.81 ID:FSFcEhoXO
EXのぼうさまも強いけどデッキに入らないカードだよな
132ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 21:39:53.58 ID:Q58zPaBa0
前REGHNAのデッキに入ってたくらいか、頂上だと
133ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:21:44.40 ID:FMigURKiO
浮城なんて使わんでも今は新氏政使えば大体なんとかなるからなぁ
134ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 22:24:47.92 ID:w+I57nXj0
こないだラスト数cで浮城二度がけされたお……
2.5槍の壁がミリも減らなかったお……
135ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:35:11.38 ID:fD43Miqw0
おい勝と○○がCOJのランカーになってるぞ
大戦終わったな
136ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:38:20.38 ID:8UnseILFO
>>135
何言ってんだ?その二人はCOJでも有名になっとけば戦国みたくイベント呼ばれたり本の監修に関われるからに決まってるだろww
137ゲームセンター名無し:2013/08/23(金) 23:40:10.70 ID:AZ7/+UbKO
そういうの期待してランカー目指すもんなのか?
138ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 01:25:04.68 ID:350kCNpVO
遊びでやってんじゃねぇんだよ
139ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 02:33:34.86 ID:n7f9pv550
好きなことが仕事に出来るんだからそら頑張りますわ
140ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 03:17:40.07 ID:g4zUyuKsO
勝と○○は戦国稼働時にも三国組から『おい、あいつらランカーになってるぞ!』言われてたし関係ないやろ
141ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 07:11:11.88 ID:8DrM92GaO
必死だね
確か社会人でしょそいつら?
142ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 11:05:05.53 ID:xrJW5RAQO
>>137
三国の時はそんなの期待してなかったけど思った以上に有名になっちゃったからだろw○○なんか三国志時代は先生とよばれていたからなww
143ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 11:35:10.29 ID:FYh4dLk90
これっぽっちも触れられない百万一心
144ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 11:47:07.28 ID:2UF2IQl90
毎度の事ならが厨デッキの勝ち頂上にはならんな
中々出ない共栄もあれだけど
145ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 11:58:02.75 ID:019rUNd6O
共栄はこの前ランプに勝ってたやん
146ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 12:40:44.58 ID:XnLb3e8H0
>>143
百万一心、計略範囲狭過ぎじゃね?…
初登場からあんなモンか?最後もバラけて撃てたら勝ってた気もするし

しかし青井はんのモチベ低下っぷりはどうなんだ?
LoV3が思ったより流行ってないから安心か
147ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 13:45:41.03 ID:fRd+F5/i0
青井はモチベはあるけど時間が無い的なこと遊々亭ので書いてた気がするけど
148ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 16:58:39.21 ID:SHxqnPPl0
ニートなのにそれはねーだろ
てかLOVやってんじゃねーか
149ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 18:06:09.31 ID:UODGvbIIO
SS小松姫って武力差で大してダメージ増えないんだよな
150ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 21:19:34.78 ID:CEa8jFecO
青井はようわからんけど修平は完全にモチベ死んでるな。
生祭のDVDの宣伝で映るビッグマウス修平が少し寂しい。
151ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 21:27:00.97 ID:ugoSA2E10
そりゃ数千プレイし飽きない奇特な奴はランプぐらいなわけて
152ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 21:50:42.05 ID:mXesAkzw0
デッキも同じだし凄いよな
153ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 22:17:55.58 ID:Or9rXdxZ0
2.5コス6気、2コス5、1.5コス4でよくやれるな
ハマれば強いけどやっぱスペックごり押しとか上にはいないんだろうな
154ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:20:30.62 ID:019rUNd6O
さようならドキドキさん
たくさんのネタを供給してくれたこと忘れない
新天地でも顔真っ赤にして頑張ってね





多分すぐ戻ってくると思うけど
155ゲームセンター名無し:2013/08/24(土) 23:26:53.02 ID:qU+STcH40
今必死にやってるのはデビュー(笑)して有名になりたい奴だけでしょw
156ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 12:53:58.78 ID:xp7CQSMe0
小松姫って微妙だな……弾きぐらいしか目立たない。
武力上昇をメインに押し潰したほうがまだマシか?
157ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 13:08:57.67 ID:X6QBilKv0
>>156
榊原で相手引き寄せ小松姫で擂り潰す
いい戦法だ
158ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 16:32:23.23 ID:IrafraVsO
空うちのはやては北条騎馬単でよくこんな最新稼げるわ
159ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 16:37:22.38 ID:4amyytR90
緑点灯士気4でノーリスク斬撃付き+9強化ってだけで多くの武将が泣いて逃げるぜ
全盛期武田最後の砦+挑発+家宝だったら逆殲滅余裕だったけどな
160ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 16:40:43.21 ID:+X9v2vYm0
久しぶりに利家大車輪見たわ
161ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 16:50:23.58 ID:fEuUUq+bO
また騎馬単にヘイトが溜まりそうなw
162ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) 21:59:12.80 ID:bZAl9b8pP
あの動画を見て騎馬単にヘイトが溜まりそうって・・・
あやうく釣られて動画(ryと言っちまうところだったぜ
163ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 00:01:31.25 ID:+Tbk6vYQO
号令が逃げられて機能しにくいのを考慮しても、騎馬の扱いが丁寧で素晴らしかった
僅差なのは奥の狙い通りだろうしな
164ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 04:10:51.06 ID:O+2p911b0
車輪回しながら蘭丸溜めたら両手ふさがるよな
165ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 05:28:09.30 ID:eQjScQTT0
大丈夫まだアゴがある
166ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 09:50:16.88 ID:it5uzV0d0
ひとつの手で二枚以上のカードをタッチするって普通にやらない?
167ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 11:10:56.27 ID:tnb6S5L5O
イベントではやてが軽騎馬使ってたけど5枚全部バラバラに動かしててワロタ
168ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 12:20:25.46 ID:j/2Sz4Gl0
両手両足で筐体に乗ってスパイダーマンみたいにすれば4枚別々にタッチ操作できるよ!
169ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 19:04:48.58 ID:piBIZa6VO
アメンボかな?
170ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 21:32:19.21 ID:ggWyU2Hf0
手前の最後の守り下手すぎだろ・・・
虎口入る前に秀吉落せたのに池田なんか撃ってるし、そもそも奥義も計略もタイミングおかしいし
171ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) 23:39:43.58 ID:Q9A86Xu70
野伏せが負けたのはどう見ても家久が城に帰ったからです本当に(ry
172ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 10:06:48.54 ID:TuIJmVca0
てかライン上げられる前に刀使って計略誘って白雲カウンターじゃあかんのか?
173ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 16:36:10.09 ID:VygObn0P0
使い慣れてないんじゃない?>白雲
ただでさえ士気消費大きいし
174ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 20:05:34.32 ID:aKMNMk9h0
森パパはスペック要員としても見なくなったと思ってたが……
175ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 22:06:54.44 ID:m8/wDfGRO
まあ虎口攻めを狙うなら第一候補なんじゃないか。そこまで悪いスペックじゃないし
今は環境というか、織田自体があれなだけで
にしても本丸通してダメージ大破って悲しいな。せめて絶大保障しろよ
176ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 22:13:54.74 ID:3csUg3IH0
鉄砲が狙撃なしの1コス二枚よりはどっちか1.5コスにした方が良さげではあるけど。
177ゲームセンター名無し:2013/08/27(火) 23:09:17.98 ID:xf5VLsTg0
政宗一枚で糞4が息を吹き返しちまったな
178ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 17:45:18.18 ID:oGu+fKG0O
さすがラスボスだ!共栄相手でもなんともないぜ!
179ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 19:14:51.96 ID:bzgd8GFz0
このカード勝率最下位なんだけどなあ
180ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 19:21:17.33 ID:I0XSd8Fm0
士気5の中時間槍強化と残兵はほんとよくマッチするな
181ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 19:42:11.31 ID:jw5PU1ga0
ごり押しできる共栄だけど、さすがにこんだけスキル差があれば無理だろうなあ。
182ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 19:43:11.22 ID:CGnshIcK0
兵力ブースト量に鼻水出た
いつのまに許されてたんだインボク
183ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 19:50:02.03 ID:I0XSd8Fm0
>>182
許されてないぞ
前は印牧の兵力そのままにさらにおまけついてたけど
今は印牧の兵力だけプラス
184ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 22:35:38.08 ID:1pciFNdpO
しかも全盛期って槍自体が基礎兵力高くなかった?
185ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 22:39:26.43 ID:qv9vdX29O
奥って大会出てた人だよな?
酷い公開処刑
186ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 22:46:54.69 ID:Qk32mxZj0
阿修羅の時の動画も大概ランプに公開処刑だったじゃん
準決勝ほどじゃないけど
187ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 23:48:28.94 ID:Ta3SWYU80
青井ウマーな頂上やね
9コストになって以降パンピーとの差が益々広がった印象
終盤の鍋島撃つフリからの迎撃とか心を攻めとるな。結局一回も撃ってないし
188ゲームセンター名無し:2013/08/28(水) 23:58:58.24 ID:B1SaguUx0
弁当王のデッキ試して9連敗してる奴wwwwwwwwwwwwwww
俺です。。。
189ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 00:10:18.35 ID:9VR+8DmCP
>>188
あれ、俺書き込んだか?
190ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 00:22:02.88 ID:OSD+hbn/0
>>188
なんで半年前の俺の書き込みが今頃反映されてるの?
191ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 00:25:08.16 ID:F9iFfBy/0
弁当王然り現全一然り、上手い人は自分にあったデッキってのがあるもんなんだね
192ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 01:13:14.60 ID:U2cAnuA/0
批判封じのためにそのVerの厨デッキをひたすら頂上から隠し続けてきたが、
そのタブーを解禁してまで話題作りのために青井使ってジプシーをボコらせるという悲惨な晒し頂上
生祭で持ち上げてきたランカー勢のLOV3一斉移行にセガが焦ってるのがよく分かる
193ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 10:40:05.23 ID:sZzS2Kq80
大型ばうpからしばらくすると
変態デッキで厨デッキ狩りキャンペーンが始まるのって恒例じゃなかったけか
194ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 12:01:10.79 ID:F0fx5VuHO
もう君達と遊ぶの飽きちゃった
195ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 12:23:49.14 ID:g66y5+lI0
だからお前は誰なんだよ
196ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 15:33:43.90 ID:xBKBHCrt0
私だよ
197ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 16:08:09.93 ID:XFvgSfaW0
ァ千代で雷落ちたほぼ直後に義宏が死んだのはワロタ
198ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 16:36:05.45 ID:iYsjohBzO
REGHNAは本当に戦国対戦を満喫してるなぁ
とりあえずギン千代と制圧がいれば何でもいいのか…
199ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 17:40:24.81 ID:NwtinjjUO
頂上があだちみつるって戦国も末だな REGの勝確だろ
200ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 22:11:36.31 ID:sZzS2Kq80
REGHNAひでぇデッキだないいぞもっとやれ
201ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 22:32:48.41 ID:1kNBa9V50
最後ギリギリだったな
202ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 22:53:37.34 ID:OSD+hbn/0
利家と黒田前に出してりゃ勝ってただろうに、筒間に合わんと思ってしまったんかね
203ゲームセンター名無し:2013/08/29(木) 23:04:05.18 ID:kClraZfO0
>>202
まくられないと思ったんじゃね
黒田使ってりゃ勝ててたのにな
204ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 13:13:06.12 ID:4Dq5SEzq0
是非長に攻城させての一発狙いデッキかと思ったら、筒戦徹底デッキだったでござる
205ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 15:28:32.86 ID:fMSkQrzM0
としまつもあんな感じの戦い方よ
ひたすら鬼柴田と名物、隙あらば是非長というね
206ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 16:42:06.22 ID:7ykHRqvL0
まあこんなもんですよね宴甲斐姫
207ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 17:48:39.22 ID:b8uB5q6bO
最後筒に4コス乗っけて督姫で相手筒止めれば勝てたような…

届かないかな?
208ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 19:54:19.73 ID:HkpnPEa00
酒井が強すぎる。
209ゲームセンター名無し:2013/08/30(金) 19:56:55.45 ID:7ykHRqvL0
フホーさん刺さりすぎて泣ける
210ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 15:38:04.96 ID:0j8Ceh0fO
伊達4vs軽騎馬単か。これは別ゲー頂上になりそうですね
211ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 15:55:22.84 ID:1edE+flHO
伊達惇がクソゲー過ぎて草不可避
次でぶっ殺されるなこりゃ
212ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 15:57:14.64 ID:N9TNomvG0
三国志にはそんな名前の武将がいるのかと思ったじゃないか夏侯惇的な感じで
213ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 16:56:08.07 ID:CwohlfSb0
これはひどいww
214ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 18:40:45.28 ID:GmTgUlXO0
軽騎馬単なんか使ってる時点でSS伊達に詰むのはどうしようもなくね?
自分から相性ゲー仕掛けてるんだし
215ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 19:26:45.65 ID:ZwKCMKbXO
はやてですらなすすべないのな


と思ってたらちゃんと勝ってた
216ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 19:28:37.61 ID:jPpnZbqpO
久しぶりに蒲生が活躍した試合だった



主に虎口的な意味で
217ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 19:56:48.41 ID:/INYvWsY0
奥州の独眼竜がクソすぎる。
でも負けるとか、晒しやん。
218ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 19:58:00.41 ID:evhBBhYo0
横山政宗下方で死んだらもうどうしようもないね伊達勢は
219ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 20:03:28.03 ID:Gw8XvAuhO
糞デッキ対決
攻城力殺しても筒が癌だよなあ
220ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 20:27:15.81 ID:QuGeJLcTO
伊達が負けたのか(笑)
勇はいつも晒されてんな
221ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 20:34:09.05 ID:3J/cav150
宴打ててたらどうなってただろ
ステルスはないから止められて終わりかな?
222ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 20:38:28.85 ID:U8jPN0vaO
鈴木の回復がちゃんと成実にかかってたら勝ってたと思う
あと最後の独眼竜で蒲生を落としてたらな、結果論だけど
223ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 21:11:04.87 ID:YY1uEflz0
SS政宗は3コストだしこんなもんじゃね
はやても強さでは軽騎馬単のが強いって言ってるし
あれで修正なら軽騎馬も修正になる
224ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 21:15:34.87 ID:eFTZ0Umc0
両成敗
225ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 21:31:12.78 ID:Uu5PLndR0
伊達にはもう政宗しか手がないが軽騎馬単にはいくつか手があるしな
226ゲームセンター名無し:2013/08/31(土) 22:14:31.84 ID:NQoz55X90
今日の頂上で軽騎馬が竜騎馬に勝つという結果が出た
3コスでも文句出てる政宗下方するなら2,5コスの蒲生も下方しよう(提案)
軽騎馬もうっとおしいしねw
227ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 01:43:09.64 ID:18CFm9KYO
もう日輪の構えは日輪0で武力+1(日輪1で+2、日輪2で+3、日輪3で+4)にしようぜ

池田がいる限り豊臣は絶対死なない
228ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 01:53:49.00 ID:XyB7rqgh0
池田の日輪放出は修正して良いと思うけど0まで弄るのはかわいそうだよ
229ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 05:02:02.25 ID:X/8Bexwq0
軽騎馬の攻城力をさっさと下げればいいわ
全盛期ライトニングも死んだし竜騎馬もう少し上げるのもいいか
230ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 13:28:41.35 ID:N5gEnDAo0
>>227
死んで欲しいのかよw
231ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 15:03:28.11 ID:jgxUjH980
ぶっちゃけ騎馬全般攻城力さげてええやろ
騎馬単やるほうがわるいわけだし
232ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 15:20:13.72 ID:aJOCpYbR0
騎馬単やるほうがわるいwwwww
233ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 15:21:05.31 ID:1WFCDemf0
まあ竜騎馬上方するか他の騎馬を下方するかはしてあげていい気がする
234ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 15:55:25.60 ID:nFZzyNLx0
筒ゲー用なんだから現状で十分すぎる。特性生かせない奴が悪い
235ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 16:42:21.96 ID:P/BhXt+pO
騎馬全般の攻城力を落とせばそれでOKだろ
236ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 16:50:48.67 ID:nt9KgdZwO
あとは乱戦力も落とさないと
237ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 16:51:30.21 ID:WlRIWXmoO
徳川vs長宗我部か

陣立は大陸の永続陣形を全く反省してないな…
238ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 16:58:05.51 ID:jQHLwHUnO
家宝で永続陣ならともかく士気を払った上に勢力限定なんですが
239ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 17:41:49.72 ID:D9Dpgu920
徳川使ったことないんだけど、徳川って士気貯めて三葵躍進するもんじゃないの?
なんでバラ打ちしてんのかなーとオモタ
240ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 18:55:50.15 ID:gzQ0sloT0
>>239
三葵しようとしたら葵がきれないよう士気使って息切れ起こすか、葵が切れて二葵以上使えなくなるとかよくあること
酒井は二射線のヒットボーナスが強いから素で使っても強いし翠で確実に当てれればそれで十分
紅使えばもちろん火力も上がるけど乱戦してる奴がノックバックで味方より武力高いと味方もガリガリ削れちゃう
多分こうじゃないかと
241ゲームセンター名無し:2013/09/01(日) 19:44:43.12 ID:tIAayuKG0
奥が家宝ミスったとき勝負あったか、と思ったけど僅差だったなぁ
242ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 16:11:31.96 ID:GvEibKk20
剛毅果断固定砲台三矢の下命VSあご髭の西国無双巨人の進軍
手前の人知らんけどなかなか上手い、ってか三矢の下命の使いどころを見れるとは
243ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 16:44:45.15 ID:PnFxpUQe0
何この気持ちいい三弓頂上
でも付け焼き刃でマネして使ってもボロボロに負けるんだろうなコレ
244ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 17:33:41.86 ID:I5p70XFKO
うまいな〜筒戦だがおもろい
245ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 17:45:03.46 ID:jQ1TvVciO
手前最初の筒一発まではしんどそうだったけどその後は相手陣地までライン上げてかなりの時間稼いで上手だったな
246ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 20:20:29.23 ID:TERbEjkg0
手前の上手さが際立ってたな
んで、あご髭はワラじゃないとアレだな
247ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 20:39:33.13 ID:+26jfGl90
慶ギン尼を入れない男らしさだけは評価してやるぜ
248ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 20:41:50.49 ID:ABrVqwSB0
慶ギン尼はエロいから許す(ゲス顔
249ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 20:43:57.90 ID:R8cZ/KQ30
手前は丁寧だったけど、焙烙と麻痺矢がきっちり機能する相手で
さらに家宝腐って僅差ってのが泣ける
250ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 20:45:06.00 ID:BVYgT1b40
久しぶりに見応えのある試合だったな
奥が弱そうに見えるのは手前の槍出しが巧すぎるせい
251ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 20:55:05.05 ID:ceostSVQ0
アゴ髭は十河的なのが出てこないと辛いべ、立ち回り的に
息子の方は士気重いから不屈みたいにぽんぽん打てないし
252ゲームセンター名無し:2013/09/02(月) 23:21:51.77 ID:L50VT7BZO
まず蹴鞠を入れるところからだろ
253ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 00:06:38.67 ID:2OeP2M5Z0
あごひげって弱体化した庵原十河蹴鞠で阿修羅取ったんだっけか
254ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 00:20:21.90 ID:HdhaMGPB0
羽織だから弱いとか言われてるけど、なんだかんだで阿修羅取ってるんだな。
255ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 02:13:28.65 ID:NONEndmX0
あご髭よりあごゲンが見たい

夏候橋が始めたらしく、50勝0敗みたいになってたけど共栄だったしな
はやても変えたし、うまい疾風や電光石火が見れないのは寂しいわ
256ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 07:17:11.83 ID:IwePZ8bE0
終盤の10カウント位からのところ、麻痺矢の弓タゲが
十河>宗茂>十河>宗茂と、ほぼ動かずに何度もターゲットが切り替わってるよねこれ?
弓を使いこなすなら、こんくらい繊細な当たり前にできなくちゃなのかなあ
257ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 07:28:44.15 ID:0wLFp5Jo0
三国の頃からほぼ動かさずタゲ変えて騎馬のオーラ出させないとかあったからなー
258ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 08:46:51.72 ID:HdhaMGPB0
あごゲン確か昔の頂上で動画勢に羽織扱いされてたな。疾風があまりにもうまかったから。
259ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 10:59:25.75 ID:+j534rFcO
アゴ髭と勘違いしてね?
Ver1.2まで柿崎蹴鞠ワラ使ってたアゴ髭は実際羽織だったらしいが
260ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 11:19:45.81 ID:IVLEs9YG0
羽織っていわれるほど効果あるの?
船頭多くして……でぐちゃぐちゃになりそうな気もするし。
ごくたま〜にやってる奴等みても、勝ったとこ観たことない。
261ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 13:47:23.08 ID:Xo4jvQBy0
>>258-259
アゴ髭と勘違いされてアゴなしが晒されてた記憶がww
>>260
三国志ではあまり旨味ないけど、戦国は羽織りの方が強いと思う
特に大筒が2つになってからは、左右それぞれで戦えるし

昨日の頂上面白かったし、今日も良頂上だといいが…
そういや最近、真と偽出ないな
262ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 14:10:48.77 ID:APMH70Ij0
顎無しは鉄4馬1疾風なのも相まって尚更勘違いされてたよなw
おかげで本人がうpした手元動画も見れたが
263ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 14:49:44.42 ID:/MAAMkNA0
>>260
傍から盤面把握してもらう軍師プレイですらかなり楽になるのに
タッチアクションと槍撃だけでも精度を落とさずいつもの倍出せるようになる
頭二つに腕四本でなぜ効果が出ないと思うのか

羽織が勝ってないとすれば
そもそも操作量が増える事が有利に結びつかないぐらいの低国か
相手がよっぽど格上か、相性が致命的だったかじゃないかと思うんだが
264ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 15:50:13.70 ID:yZN7SGRC0
まこいつ宴甲斐姫使うって言ってたからそれで頂上出そう
アゴゲン見たいなぁ、生祭りの時のはビビったわ
265ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 17:02:10.89 ID:0aBEvD7a0
息の長いデッキやなあ蒲生酒井ワラ
266ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 22:30:48.40 ID:2Is0l0b5O
なんであれで勝てるのかわからん
267ゲームセンター名無し:2013/09/03(火) 22:52:41.23 ID:Hl4DcUjVO
手前の頑張りが光る頂上。というか本当に頑張りすぎ
騎馬鉄砲のワラでタッチアクションが四枚。これでトップ10間近なんだから訳が分からない
この人にしか扱えないデッキだろう
薄氷の勝利だったけど、騎馬単相手なら大きいよな
にしても手前の柵の位置と家宝のブレなさは異常。頂上だと再起以外に使ってたっけ
268ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 01:10:22.11 ID:UHSfGFr20
あれだけ手前が押してるように見えたのに最後の最後まで分からないとか本当に軽騎馬単は面倒だな
269ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 02:04:19.07 ID:9ARE5ccb0
害じゃのう
270ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 03:29:01.08 ID:22NykeLT0
奥珍しく迎激多かった気がする。手前のデッキは操作量が多いのにすごいな。
271ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 03:43:46.36 ID:F3stfTS/i
たぶん、青井とかと一緒で普通のデッキ使うと
逆にダメなタイプなんじゃないかな
272ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 07:03:20.38 ID:0sXJ31RJO
いや、青井は普通のデッキ使っても強いだろ。100連勝した時も風林火山だったし
普通のデッキ使ってない時が多いのと、普段のデッキが専用すぎるから普通のデッキ使えないように見えるだけ
273ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 12:29:33.13 ID:6vlstdCu0
動体視力とか手先の器用さ素早さが、一般人とちょっと違うんだろうな


それをもっと有益なものにいかせよ、は禁句
274ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 14:54:40.07 ID:fTd20Kl00
青井が300連勝してた時の頂上っていつだっけ?
2.0以降なのは間違いないんだけど
275ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 16:34:05.66 ID:aN1hO3Fk0
見たことないけど七本槍全盛期の話なんだろうなと思った
276ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 20:17:52.25 ID:4eu5IueO0
300は無いだろ
100連勝は2.0以降だと利家でやってる
七本槍の時は100連勝あったっけ?
277ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 20:42:53.63 ID:fTd20Kl00
300連勝してる最中の100ぐらいの時に頂上出たんだっけかwww
278ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 21:18:41.71 ID:FpRLl6Kv0
樋口甘粕と散華VS刀狩り

刀狩りに名人重ねてさらに秀長で逆計きめても返り討ちにあうってことは
つまりマッチングの時点で詰んでるよな

強いていえば最後逆襲の時間を与えたのが失敗か
279ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 23:02:19.45 ID:M3FqYgzn0
すげーな甘粕
いくらフルコンとはいえあれを一人で押し返すか
1.5の馬としては最高級だな
280ゲームセンター名無し:2013/09/04(水) 23:38:02.02 ID:7PTWfjcQ0
修平対青井がそんな感じじゃなかった?
お互いにとんでもない連勝数だった頂上あったよな
281ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 07:58:59.29 ID:4FWMexP2i
中盤でマウントされた時の対処が冷静でうまいとおもったわ
282ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 10:22:55.96 ID:jgmmx1v10
三杯の茶の居場所は刀狩りだったのか
UC甘粕ほぼ青天井なのと速度上昇が反則だ
須田さん見習え
283ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 17:58:54.01 ID:BO9kgYztO
三国志の屍を思い出す強さだな
284ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 18:49:05.26 ID:nfZ3sLFeO
瀬田は礎↑のほうが近い気が
285ゲームセンター名無し:2013/09/05(木) 19:09:15.30 ID:jgmmx1v10
こんなデッキ絶対マネ出来ないよママン
286ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 14:15:07.46 ID:StakHpjVO
確かに凄いけど素体考えたら素直に継承火門じゃダメなのか?と考えてしまう
287ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 15:40:46.87 ID:0ECk0NM9O
是非長はまだ理解できた
檄雷三段は本当に頭おかしいと思う
288ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 15:54:14.89 ID:JT4hojnN0
俺たちの理解できない領域にいるな
王国民しゅごい・・
289ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 16:12:53.03 ID:6cAwxwWJO
奥戦国楽しんでんな
290ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 16:19:24.77 ID:ht5h6zLR0
楽しんでるかどうかは知らんが

基本スタイルは制圧を生かした筒戦、
相手の攻めには守りの激雷、
隙ができたらカウンター

の戦略が決まってるから、多少のパーツ変更は問題ないってことなんだろうね
いくらなんでも限度があると思うけどw
291ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 16:31:36.50 ID:9eDdF4GM0
なんでいい男の壁すぐ溶けてしまうん
292ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 16:52:53.96 ID:fuNMplPlO
これで接戦とか奥が凄いわ。
293ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 18:52:39.62 ID:uEjB/F/o0
1コスでも武力15になるからでかい制圧1枚通常戦闘用として入れたら戦える…のか…?
奥の人、義弘使ってくだしい(´・ω・`)
294ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 18:57:45.27 ID:GvakoXYW0
つまらん頂上が続くな
やっぱみんなLOV3やってるんだな・・・
295ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 19:33:51.72 ID:UGCjtI3CO
上位陣はほとんど飽きてLOVだからな。
今頑張ってるのはこの隙にランク上げる情熱があるランカーよ。
296ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 21:01:47.05 ID:joDG510f0
>>287
頂上始まってカードお披露目の時に
「親父でいいだろ!」
って突っ込んじゃったよw
制圧がないからダメなんですね分かります
297ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 21:14:31.47 ID:SSv8lVh30
開幕のゾロ目で声だして笑った不覚…
298ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 21:29:13.88 ID:0ECk0NM9O
>296
いや親父も制圧あるじゃん……
家宝込みのゾロ目が嫌なんだろう
299ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 21:40:11.38 ID:UJUL3vbF0
頑なにァ千代をキーカードとしていろいろなデッキ組む姿勢は学びたいと思うとともに尊敬の念さえ抱く
300ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 22:08:38.05 ID:uEjB/F/o0
親父は計略がクソだから…
あと三段にしたのは飛び道具が欲しかったのかも
次はどんなワケわからん編成になるのか楽しみだ
301ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 22:40:37.25 ID:KaAo+IUl0
奥のREGHNAって何て読むの?
302ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 23:44:24.41 ID:QaSkkI2D0
何日か前に親父と組んだデッキだったよ
変わったって事はダメだったんだろうな
303ゲームセンター名無し:2013/09/06(金) 23:46:14.99 ID:AKNo1+4X0
そもそも何回親父と組んだデッキ使ったんだろうな
304ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 00:07:52.67 ID:odSQXk690
こう見ると銀千代は良カードだな
305ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 03:20:59.29 ID:2BylTrvV0
スペックそこそこで計略はデメリットがくそデカい分下方されにくいしな
強いとは思わないが
306ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 06:59:00.38 ID:mCTeXFWL0
守りに限れば結構強いと思うがなぁ
同士気でぶつかれば大体当たり負けしない
楽器は知らん
307ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 13:05:42.60 ID:bLpT01Z70
檄雷に相性いいデッキがメインだったからカモのイメージ
308ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 13:41:43.48 ID:wJJbnTSN0
とりあえず低コス低統がいりゃ形にはなるから
いろんな組み合わせあるんだろな。
309ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 16:06:40.34 ID:M9Vj6A01i
>>301
レッジーナじゃね
イタリアの地名と同じ
310ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 16:41:21.84 ID:28NTCBvq0
>>309
それREGGINAじゃね。レグナかと
311ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 17:18:45.00 ID:jdUFAUiK0
たしか店舗大会でレフナと呼ばれてた気がする
イナフもGHだし
312ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 17:31:08.59 ID:WUjK2MUjO
対戦カードで結果が分かる試合
313ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 18:51:55.54 ID:UboG7/b50
士気を常に確保できるのは強いな
314ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 19:24:57.28 ID:JPeH63a10
再起家宝は便利だけどああいう状況だと刀や兜が欲しくなるな
315ゲームセンター名無し:2013/09/07(土) 20:28:42.87 ID:leGA6Ewv0
鬼義重、全部盛り(士気バックまである)から使いこなせればほんと強いな。

毘天、いくさの神とはなんだったのか。
316ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 04:05:09.06 ID:ptquI+YS0
鬼義重と比べてビテン、いくさの神ってネガるほど差があるか?
317ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 04:50:06.96 ID:fV5arMV80
兵力回復的にはいくさ>佐竹>毘
でもいくさは凸ダメupもないし士気6がそこそこ重い
毘天は単純に短い
318ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 09:29:50.20 ID:zmXO/Lbp0
コストも用途も上昇値もぜんぜん違うやん
319ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 10:28:22.85 ID:47SnChGi0
佐竹とゼノ長は確かに似たタイプかも知れないが毘天は全然違うだろ。
その枠に強いて入れるなら信親だと思うんだが。
320ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 11:26:29.89 ID:M51+JO8T0
ゼノ長は鬼武蔵の下方がな〜
本人は強いんだがな
321ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 11:28:33.53 ID:IZaimSEG0
しかし卑怯者の陣のほうは……
322ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 15:54:02.63 ID:uN7tkpgYO
手前:ジュウザ(英姿颯爽ぞろ目ワラ)
奥:フミトーク(天下人軽騎馬単)

奥がお粗末過ぎたけどそんなにゲージ差はなかった
軽騎馬単は厨(キリッ
323ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 16:56:40.27 ID:bPHcYaNk0
フミトークっていつも負け頂上だけどまた負けたの?
324ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 17:33:59.51 ID:gRwXeoQ4i
ジュウザのゾロ目失敗は、LOV混んでて出来ねえよムカつくな
というメッセージ
325ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 22:12:10.63 ID:yrO8x0Gp0
普段は小野に槍槍つけてる感じなのかなこの編成
一回も信親の計略使わなかったけどやっぱ統率低下はまずいんだな
326ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 22:19:34.48 ID:tHx67zMO0
327ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 22:22:02.96 ID:tHx67zMO0
>>325
ぬる突できないと軽騎馬に囲まれて終わるんじゃないかな
328ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 22:24:59.35 ID:6l8+LLp60
槍だしできないとピラニアされて終わるよな。
329ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 22:52:18.27 ID:ndXGb2dl0
攻城力下方待ったなし
330ゲームセンター名無し:2013/09/08(日) 23:54:16.84 ID:6KKPXSVd0
ゴミトークはうちのゲーセンで嫌われてるからな
331ゲームセンター名無し:2013/09/09(月) 13:26:12.11 ID:oQDXxh8h0
家督譲渡「おうゾロ目下方あくしろよ」
332ゲームセンター名無し:2013/09/09(月) 16:34:45.96 ID:oQDXxh8h0
げぇっ、バッファローマン!
333ゲームセンター名無し:2013/09/09(月) 17:07:20.04 ID:71ogVVnOO
覚悟ミキサーで草不可避
334ゲームセンター名無し:2013/09/09(月) 17:29:36.08 ID:NS6bPfHS0
バッファローマン使ってね頂上
335ゲームセンター名無し:2013/09/09(月) 17:38:40.77 ID:Skr6NKsMO
今の伊達が相手じゃあ何のアピールにもならない件
336ゲームセンター名無し:2013/09/09(月) 21:23:37.93 ID:HWIlGIbz0
本当にトップランカーは皆LOVに行っちゃったんだな・・・
337ゲームセンター名無し:2013/09/10(火) 00:08:50.83 ID:e8m0eEYC0
しばふも上手いし昨日はジュウザだったじゃん
むしろ今回の試合はプレイヤーより相性や内容を気にするべき気がするぞ
338ゲームセンター名無し:2013/09/10(火) 00:56:18.12 ID:hc43Ab+y0
>しばふも上手いし

ネタで書いたのなら空気読めず申し訳ないけど、失笑してしまったわ
大崎が復活する度に迎撃喰らってたように見えたんですがね・・
339ゲームセンター名無し:2013/09/10(火) 02:49:00.07 ID:Q4jtGAeu0
隠れランカーの方かな?
340ゲームセンター名無し:2013/09/10(火) 08:36:56.20 ID:5354cfVlO
というか手前の牛の熟練度が凄すぎ。真紅でいいじゃんってずっと言われてたに違いない
にしてもナリは地味に強いよな。伊達ってのが第一に悪いけど
341ゲームセンター名無し:2013/09/10(火) 08:49:04.68 ID:XSUjeWKt0
ここでハリケーンミキサーだと!
→乱戦してるだけかよおい
342ゲームセンター名無し:2013/09/10(火) 09:09:30.85 ID:CoZ8vhj70
lovはプレイ動画眺めてるだけだとホントつまらん
343ゲームセンター名無し:2013/09/10(火) 09:29:34.15 ID:C+BJ5JZU0
lovはドキドキさんがいて草が生える。
味方に足引っ張られたら顔面赤備えしてそう
344ゲームセンター名無し:2013/09/10(火) 09:52:23.49 ID:+NjdouDB0
しばふの終盤の槍撃はすごかった
345ゲームセンター名無し:2013/09/10(火) 10:05:41.54 ID:HMStwct2O
初めて手前に負けたと言ってたし今回は選んだセガがアレなだけっぽいな
346ゲームセンター名無し:2013/09/10(火) 16:32:20.16 ID:+NjdouDB0
輝元がいるのに弓1人もいないデッキか
347ゲームセンター名無し:2013/09/10(火) 16:42:28.61 ID:7AqWNO380
名前だけ見たときは共栄でボコボコにする試合だと思ったのに
セシルもたまに変なデッキ使ってるよな
348ゲームセンター名無し:2013/09/10(火) 17:10:49.71 ID:l6vroW4z0
凄み駆けマジイケメン
三弓はようわからんなあ、百万一心がホイホイ撃てない計略だからサブが欲しかったのか
349ゲームセンター名無し:2013/09/10(火) 17:14:20.61 ID:C+BJ5JZU0
スペック要員でね。
毛利は魅力も制圧も重要だし
350ゲームセンター名無し:2013/09/10(火) 23:40:50.37 ID:EWvL0c7n0
三弓+2かーワラ相手にはなら強いのかな
351ゲームセンター名無し:2013/09/10(火) 23:42:23.61 ID:52sKZcpZ0
小さい時は士気4で+4なのに…
352ゲームセンター名無し:2013/09/10(火) 23:59:53.22 ID:5354cfVlO
いや、あれ統率下がるし本人弓だし。毛利だと三矢しか居場所無いんじゃね
毛利は制圧が貴重だからな。輝元が完全にスペック要員だったけど、ああいう組み合わせが出来るというひとつの可能性
凄み駆けは騎馬でタイマン張ると強いな。地味すぎるけど

あご髭は最近頂上に恵まれないな
順位の変動を見るとかなり盛り返してるんだが
353ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 16:51:09.18 ID:9qn++AtO0
ひでぇ頂上だ
354ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 19:03:47.09 ID:prW/spSRO
小田原城陥落しませんでした頂上
手前は中盤に掛けるつもりだったんだろうが、それまでがぞんざい過ぎる
しっかり士気12でライン上げられた展開はよかったが
奥は鬼丸と日輪3連発までは想定の内だったけど、虎口含めて思った以上に殴られたのと虎口入れなかったのが敗因か
355ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 19:40:12.64 ID:48VxvR64O
まぁ酷い内容の頂上だったわ
腕は負けた虎側のが遥かに上な要素満載だったな

回数ランカーを繋ぎ止める為に選ばれた典型的な頂上
356ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 19:42:12.96 ID:RHV/xR4f0
MVP:柵
357ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 19:54:30.77 ID:9B22bsKW0
三国ではセレクション、戦国では頂上
虎は大忙しだな
358ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 19:58:03.60 ID:A5OVtbwSi
今の国数制で回数ランカーなんて動画勢でも言わんぞ
359ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 20:52:11.47 ID:tuWRbE8v0
あんなのに負けるとか戦国の虎はいまだに冴えないな
360ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 21:22:01.01 ID:+0QTvXZ80
虎もヘタクソになったもんだ
361ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 21:23:18.74 ID:be4TZbRO0
今月の糞パッチはともかく、10月パッチ来たら大分マシにはなるな

あとはダッシュの隙減少と通常技のリーチ向上・隙の減少と対空判定の向上だ
ゲームスピードのもっさり感はもう諦めよう
362ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 22:44:46.89 ID:KdOzpVJxO
格下相手は赤止めだよなあ
363ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 23:12:31.92 ID:rY3roCzl0
ハンドスキルよりライン上げのタイミングの方が大事ということがよく分かる頂上
364ゲームセンター名無し:2013/09/11(水) 23:48:31.78 ID:S/Lg3nJh0
こないだの三国志頂上ではキャーキャー言われてたのにな、虎・・・
365ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 01:05:37.78 ID:hzwootC5i
(・虎・)<うるせー!馬鹿
366ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 05:20:36.91 ID:qrrr3IJU0
序盤、中盤、終盤すべてグダグダでも勝つ
トータル戦法ここに極まれり!
367ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 09:51:35.47 ID:EdhaHLdM0
勝てばよかろうなのだー!!
368ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 13:07:58.25 ID:gS2m7yKs0
ひょっとしてイエスマンの悲劇再び?
369ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 15:54:21.08 ID:1T11cd0kO
昨日に引き続きひでえ
370ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 17:15:57.40 ID:BuHWxDO80
またロケテ晒し頂上っすか
371ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 17:23:53.87 ID:ISlTwpTw0
バーアップ前にロケテ行けば誰でも頂上に乗れる
372ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 18:14:14.54 ID:iY4VdL+X0
晒しかと思ったら勝氏やった・・どういうことだ
373ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 19:03:08.96 ID:h48ddJDl0
普通に勝氏が頂上だったんだが・・・
結果は癒着回避で終わった
また店舗ごとにVUがずれてる?
374ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 21:25:42.51 ID:qiiRCNVZ0
大戦NETは征9国vs征0国になってる
375ゲームセンター名無し:2013/09/12(木) 23:33:14.91 ID:U2KLv+H10
まだ2.11のとこは花田
2.12Aのとこは晒し
376ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 00:23:46.10 ID:FshHqM7X0
まだ、というか頂上データ配信時に2.11だったら2.12に更新したとしても次回配信まで切り替わったりしない
晒し頂上を見る人が多くはなかったのがまだ救いか
377ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 16:04:50.31 ID:TiFfs4SE0
奥は変更点確認デッキか?
378ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 17:11:17.20 ID:hY60byIq0
>>377
試作品をメインICでやるとか、流石現役ランカーで最も戦国を楽しんでる人だなw
しかも檄雷を撃つ事も視野に入りそうだから、前までの是非デッキよりパッと見強そうというww
379ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 17:39:59.47 ID:1EiciU0+0
氏家のポリゴンが見どころか
相手のデッキが撤退前提だから使いどころは無かったな
380ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 18:04:45.62 ID:dL4PoGu50
国壊議員はまだ虎御前ワラ使ってたのか
381ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 18:19:32.94 ID:v2ISdoy1O
四方進撃のコンボは面白いとおもった(小並感)
382ゲームセンター名無し:2013/09/13(金) 22:37:42.03 ID:e6zX/oQi0
手前のデッキしんどすぎる

使う側が…
383ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 00:15:19.44 ID:xh3TKE9Y0
多枚数デッキには、やっぱり北野肩衝の方が合うと思うんだけどなぁ
普段は使ってるのかも知れないが、勿体無い一戦ね
384ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 01:31:01.49 ID:m3bRzcRy0
>>377
いろいろ試してるっぽいな
ホームの参議の画面には3コス義弘と一緒にでてきた
蟹と宴上井もいてカオスだったわ
385ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 16:48:28.84 ID:wJI7Rksni
ハサミ朝日姫ってなんだよw
386ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 16:56:09.12 ID:S5R9tMiW0
手動大車輪が流行るな…
387ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 17:08:31.58 ID:pIRLHOlJ0
これがアツモリダンス…
388ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 17:39:23.16 ID:6WhlUkccO
奥のデッキがSR・SS・EX(SS相当)しかいねぇ
389ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 17:54:58.33 ID:KO5ysCVf0
※ネタバレ
あいなまかわいい

最後の車輪ダンスで思わず笑ってしまったwww
390ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 17:57:45.40 ID:ruqQr43Y0
EXァ千代お披露目だろうけど何の役にもたたなかったなw
391ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 20:15:21.35 ID:pIRLHOlJ0
島津は英主が+3になるだけでぎゅっと引き締まった
392ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 20:24:01.67 ID:hBNMQ1Oq0
島津つえーって錯覚してしまう頂上だった
奥のデッキがネタ過ぎるだけだわこれw
あのデッキ致命的にパンチが足りない
393ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 21:00:17.20 ID:3hSlGSIl0
奥のデッキ弱すぎて手前どうこうの話じゃなかった・・
394ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 21:16:20.80 ID:AkVIL4WK0
最後クソワロタ
395ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 21:34:57.65 ID:Iadmaya2I
ネタ頂上って、たまにあるよな。
396ゲームセンター名無し:2013/09/14(土) 22:24:16.30 ID:wdeMk02d0
ネタすぎワロタ
397ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 05:35:10.98 ID:OcC9c3yF0
戦国ベイブレード
398ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 10:30:11.29 ID:dloDN4240
デッキ構成的に勝ち目がないのはわかっていたけど、当然負けるからって最後遊ぶのはなぁw
399ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 10:57:44.33 ID:cOJAFUlY0
ゲームに遊ぶのも許されんのか
400ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 12:25:48.83 ID:X3k2xu3I0
最後お互いに回ってたし知り合いなんじゃない?
何にせよ色々と笑わせてもらったわ
401ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 14:40:15.95 ID:zjTcVr5+O
まあ常陸介だし
402ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 19:58:28.75 ID:hjNuLkKA0
虎は毎回負けのかませ役だな
403ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 20:13:29.61 ID:Wq9bsjZS0
俺だったら絶対落城してるわあんなん
404ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 20:32:16.58 ID:ZRd/GFGI0
よく耐えて反撃したが、一歩及ばなかったか
405ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 20:39:35.93 ID:Rt4ttQWJ0
あの長宗我部のマウントしのぎ切れる気がしねぇ
406ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 21:32:11.15 ID:vU8KB5yrO
また長宗我部と徳川との時代に戻った感じするわ
407ゲームセンター名無し:2013/09/15(日) 22:07:03.17 ID:u4KTgAGm0
虎めっちゃ頑張ったな、今の秀吉でようやるわ
408ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 00:57:33.64 ID:km1OPVfd0
ちょっとハーがうますぎたな
409ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 01:31:50.35 ID:Sz3gszZGi
最後よく日輪5まで我慢したわ
410ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 05:24:50.77 ID:kC/fT74V0
開幕から頑張って筒差を広げて死ぬ気でローテしてなお負ける
辛いな
411ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 11:07:19.17 ID:J+bjQnob0
ハーも頑張ってたんだからそれは言いっこなしやろ
412ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 19:38:07.85 ID:1nd1qld70
奥の槍撃回数がヤバすぎてワロタ
槍撃系使えばいいのに
413ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 20:02:50.15 ID:ce8ul0uK0
最後の場面は名文の誤爆か?
あの位置で蒲生は?だった
414ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 21:49:56.16 ID:+UmYRDB30
違和感あると思ったら人間無骨とうとうクビか…
415ゲームセンター名無し:2013/09/16(月) 21:56:51.79 ID:+UmYRDB30
ちゃうちゃうゼノ長と間違えたてへっ☆
416ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 15:41:52.41 ID:xttku0spO
失礼だが手前初めて見た
417ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 16:17:33.68 ID:JjkZ98A2O
ひでえな上位いつ帰ってくんだよ
418ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 16:31:48.48 ID:yqdys3bX0
多人数オンラインは中毒性の高さが犯罪的だからなあ…
419ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 17:00:48.78 ID:nceNVA4zO
生祭り癒着云々言ってた奴と同じ人種な気しかしない
420ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 18:57:03.96 ID:yijgZpaxO
手前ひどいな
421ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 20:32:13.00 ID:b6OpalKQ0
晒し頂上か
422ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 22:46:56.31 ID:jCHbdJ/20
休日かと思ったわ
423ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 23:06:30.06 ID:VOczPfTO0
瀬田で本体で欲張っちゃいけない(戒め)
424ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 23:09:20.86 ID:yijgZpaxO
トップ20のランカーが半分以上プレイせず 中級ランカーがトップ10を目指して頑張り中
425ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 23:19:50.86 ID:f6uOQQqt0
ハサミ強いよキャンペーンだとしてもひどいな、
晒し頂上かよ。さすがに瀬田が二回も落とされてるような
試合あげるのはやめてあげてほしい。
426ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 23:39:15.83 ID:AzqTtwLF0
>>418
オンラインではないが、ガンダムVSシリーズも多人数対戦という要素で人気を博してるからね
アレ、もし仮に1on1ならクソゲー甚だしいからなw
かくいう私も、現在はモンハンに注力している訳だが
427ゲームセンター名無し:2013/09/17(火) 23:42:02.41 ID:rCHtomN70
もう本気でまともなランカーは皆LOV行っちゃったのな・・・
戦国終わったな
428ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 00:26:52.07 ID:2g1z3QSwO
完全に手前の晒し頂上じゃないか
開幕から突っ込んで自ら足並み崩してから本当に酷かったな
奥は終盤流してたし、真理姫とハサミギン千代披露とはいえ、なぜこの試合が選ばれた

ハサミの計略は…あのスペックならこれで十分か。長槍がウザいけど、それ止まりだな
429ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 17:23:55.15 ID:nNHInTzY0
慧矢デッキ ×
三弓デッキ ×
凄み駆けデッキ ○
430ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 17:24:50.11 ID:nNHInTzY0
いや、相手が竜単だからか
431ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 18:30:37.32 ID:aP2x8R2gO
勇の勝率から伊達4復活かな
射程伸びて射撃が痛いわ
432ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 19:13:14.96 ID:e6Gkzkh/0
凄み駆けって火力はともかく馬単に対しての嫌がらせなら凄まじいな
433ゲームセンター名無し:2013/09/18(水) 23:11:40.21 ID:IDz83Cug0
434ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 15:47:37.72 ID:/jgcdukS0
龍造寺単w
これは手前応援だわw
435ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 16:32:48.40 ID:rWCFV1C50
こういうのを待ってたんだよw
436ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 16:43:13.24 ID:druuIVKs0
でもデッキパワーがあるわけじゃないし相手が二位だし
おしい(´・ω・`)
437ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 18:19:41.56 ID:i1IJn/xTO
ハ〜がいつの間にかに二位だったとは
438ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 18:47:57.65 ID:a0nDJl9O0
龍造寺動物園
439ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 19:18:33.33 ID:eCIvv3ta0
虎口は久しぶりに隆信で入ってほしかったな
440ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 19:30:20.21 ID:rWCFV1C50
強すぎず弱すぎず癒し系になったな野獣采配
441ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 19:32:31.41 ID:4Ed4WSLiO
手前開幕ちょっと攻めすぎじゃね?
442ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 20:11:49.24 ID:AXH37XAw0
野獣母の便利さ。何よりエロいし(真顔
443ゲームセンター名無し:2013/09/19(木) 20:16:42.96 ID:rWCFV1C50
母のソコを責める隆信は畜生
444ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 02:40:46.80 ID:tDX23Z790
【肥前の】普通の人々【クマー】
仕事から今帰ってきて、頂上動画を見たら引退しろだの手前弱すぎだのというコメンツが溢れてちょっとガックリしそうになったけど、龍造寺単が載った事の方が嬉しかった。


おお、もう・・・
445ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 06:49:54.50 ID:nIQOLcTeO
戦国を舞台にしたゲームで龍造寺単という素敵なネタで頂上に乗ったというのに……何も分かっちゃいねえな
446ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 07:23:58.06 ID:KTJr2w980
自分じゃ何もできない弱い犬ほどよく吠えるって事だろうな
ゲームなんだから単純に楽しめばいいのに
447ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 07:36:04.61 ID:IFQ+kccv0
実際惜しかったよな、弓野獣の場面で弓当てながら射撃じゃ野獣発動しなかったんかね
448ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 07:39:13.98 ID:mPp/7AMZ0
弓が弱すぎる
あんだけしか残ってなかった小野すら落ちないとは
449ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 10:00:26.02 ID:y+d70res0
野獣系は諸刃の剣
450ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 11:55:15.57 ID:gH51M2YZO
でも一応どんなデッキにも勝ち筋あるって考えれば結構強い気がしないでもない
どんだけ削られても耐えて耐えて野獣巨獣ドーンでワンチャンあるし
451ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 13:14:21.47 ID:hLxOwCZZ0
最近は術書野獣巨獣しても転進で逃げられそうだな
452ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 16:20:51.10 ID:gfsYYvvDi
水心w
453ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 16:46:52.86 ID:VgiLGZoK0
小早川で武力統率0にしてゾロ目かけるとかもできるのかな
454ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 17:08:21.95 ID:jweZtWn/0
粉さん義4やめてしまったか
455ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 20:36:16.17 ID:oX/1HobaO
長宗我部の方が楽で強いからね
456ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 21:12:44.73 ID:hLxOwCZZ0
術書慧眼に水心合わせて逃げるのがかっこよかった(小並感)
手前の操作量多すぎてパクれる気がしないぜ
457ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 21:29:32.39 ID:FxyPvhCc0
いつもの粉さんだった。しかし許された。
458ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 22:33:11.00 ID:Ruutj8sW0
大備後も巧者も入れたいという気持ちはわかるが
騎馬がみここ1枚ってのはどげんかせんといかんくないか…
459ゲームセンター名無し:2013/09/20(金) 22:35:15.21 ID:bidKnTmaO
才気煥発といい典型的毛利の負けパターンやね(白目)
とにかくぐだらせ続けないと踏み潰されてガメオベラ
460ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 06:12:42.97 ID:0H+l8LhY0
一度でも慧眼を使った人間ならわかるキチガイ操作量だったな
461ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 09:45:43.45 ID:2BCYXb1M0
慧眼は凡スキルじゃどうにもならんからなぁ
462ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 10:22:48.88 ID:wf1lGnp70
馬龍☆ほどの技巧派でも操作がアップアップな感じだったモンなw
手元操作がポップンとかの音ゲーを彷彿しそう
頂上に出たものの今回は敗北した為、小早川全一はノーカンか
463ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 10:36:12.40 ID:U/ZC+ZWr0
ランカーの間でケツ掘るのって流行ってるの?
464ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 11:04:52.10 ID:2vjr3ygB0
操作量が多すぎて、自分の指や手を傷めないようにプレイするゲームになってそう
少なくとも自分のデッキにしたいとは思わないなあ・・・
465ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 16:26:18.34 ID:Wdj6Qz+TO
CREA流石にずっと使ってるデッキなだけあって上手いわ
後守勢双陣は盾槍と重なると酒井でも全然ダメージ入らないのな
466ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 21:00:08.64 ID:SBtUAGq30
今の義弘、計略が完全にゴミだから3.5コスのスペック要員だけでよくやれるな
467ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 21:24:55.16 ID:q9bTu8Pl0
その男、兵種:鬼島津につき
468ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 21:26:47.95 ID:+ilAKKtmO
盾がガチなのはいいが毛利、島津、北条ってじゃんけんだよね確か
毛利って北条に強いの?
469ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 21:26:59.05 ID:1nKqZMda0
盾槍強すぎ修正しろ
470ゲームセンター名無し:2013/09/21(土) 22:43:15.98 ID:rGB/FQD2O
とうとう盾槍が疎まれる時代が来たか、胸が熱くなるな(´Д`)
471ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 01:45:50.20 ID:zbvls8JO0
あのマッチングで手前の勝ちはあったのかと思うレベルで固かったな
端攻めの対処が完璧すぎて泣いた
472ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 06:29:28.81 ID:rNUxko1I0
ハウスって言葉を知らないうちの犬を思い出した。
端潰しにいくタイミングが気持ち悪いくらい完璧だったね
473ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 09:40:48.87 ID:BpzDw3SW0
鉄砲メタにはなるけど、他デッキ相手だと苦しそう
474ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 10:56:28.36 ID:nlCb6L3h0
来年の大河ドラマは軍師黒田官兵衛。
備中高松城の水攻めを羽柴秀吉に献策したのは黒田官兵衛とのこと。
大河ドラマにちなんで備中高松城の水攻め復元模型を製作した。
http://mirai660.net/castle/
475ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 19:01:04.17 ID:sF/JfWa+0
勝氏×ランプとか久々のゴールデンカードじゃないか
476ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 20:45:19.03 ID:PDEOjnS7O
休日なのに良い頂上だった
城塞付きプラチナ富士茄子欲しいわ
477ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 21:57:34.79 ID:q8Vw+ZId0
ランプでも単体超絶にはどうにもならん頂上
単体復活も相まってわかりきってた試合結果だわな
ランプ側は攻めたら端攻めと、単体超絶の奴の処理を丁寧にしないといけないが花田は超絶騎馬振り回してるだけ
こんなクソみたいな環境だからLOVにランカーが行くのは当たり前だな
478ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 22:11:30.77 ID:UW7atAGv0
開幕事故らなきゃランプ勝ってるだろ
むしろ単体超絶相手にあそこまで殴れたのがすげーよ
花田のクソみたいな単体押し付けをよく捌けたもんだよ
479ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 22:12:57.37 ID:zbvls8JO0
開幕の3割がなかったらっていう頂上
あと火力的に佐竹排除できなくてキツそうに感じた
480ゲームセンター名無し:2013/09/22(日) 23:14:17.84 ID:/8myLfxB0
中盤〜終盤にかけて、画面右端あたりで鬼義重を撃っても良さそうな場面があったが…
投げゾロ目オンリーな安定行動でも勝てるあたり、やはり相性か
481ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 00:39:20.46 ID:eRNygllMO
全体強化中武力が1トップ超絶に不利なのはいつものことだろ
482ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 18:07:44.77 ID:8uX5ldPlP
生祭りに合わせて真と偽の頂上とか露骨過ぎだなw
483ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 20:54:43.07 ID:MiRK/l8J0
つーか少しの間池田使ってたけどやっぱ孫市に戻したか
武力低下がつえーもんな
うまく二射線重ねれば悪魔のような威力になるし
484ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 21:29:21.97 ID:oBxPvPDE0
精密射撃の強化のせいで鉄砲ランカー勢が止まんねぇ

1位独走で強化される真偽と殺されるランプの差はなんなんだろうな
485ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 21:45:58.57 ID:1T8wEN1Z0
この環境でランプ27連勝したらしいぞ
486ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 21:46:51.23 ID:MiRK/l8J0
セナの動画見る限りランプは開幕でごっそり抉るパターンが多いみたいだな
487ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 23:10:28.44 ID:ZiyAFfeQ0
女孫市下方されてますがそれは見なかったことですか
488ゲームセンター名無し:2013/09/23(月) 23:54:06.50 ID:tWKSDAm20
先行の虎口が失敗したら、もう一方の虎口は開かないようにした方がエエんでないかな〜?と感じたな
今回は大丈夫だったものの、接戦で良い勝負だったのが虎口によって水を差す状況になりそうだったし
489ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 05:30:47.38 ID:rUOnj1Ic0
片方しか虎口攻めできないとか糞すぎるだろ
ジャンケン有りなら有りでジャンケンする権利は平等に両方あるべき
490ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 10:38:36.74 ID:BChHcwzZ0
筒止めたあとの貴久が攻城じゃなく柵を壊しに行ってたなら
車たちが刺さらず手前の筒ラスト一発通ったかもという低国並みの感想

柵に行ってても壊せてたかは…わからん
491ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 15:29:43.50 ID:MtuQqlUcO
なにこれwwwwwww
492ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 15:36:23.80 ID:wVh9jPpF0
もうREGHNAのデッキはホントによーわからんわ・・・
相手のデッキも特殊だし
493ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 16:21:34.65 ID:PoPcbzNS0
>>492
ちなみに同じ日にァ千代入り謀聖妙玖も使用した模様
494ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 17:06:52.47 ID:BChHcwzZ0
奥がむしろまともなデッキに見える(錯乱)
495ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 17:22:24.37 ID:2gXwjh4N0
今日はどっちもすごいデッキだわ
496ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 17:42:55.83 ID:UkiT4haIO
武田父子が独眼竜と駆けるデッキ
VS
お鍋が信長ではなく家康を助けるデッキぎんちよ入り

なにこれ
497ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 18:19:43.74 ID:/ybvlpMy0
あー明日からこのデッキが流行るのかーやばいわー
498ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 18:33:31.29 ID:7wNmW/SFO
使用デッキで誰かわかった△さんか

謎深いよなあ
499ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 18:34:24.94 ID:onTKEmCCO
真紅「私より政宗さんを選ぶの!?ひどい!!」
500ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 18:37:08.25 ID:dFq5ddD20
奥が徳川で横山家康だったら
501ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 19:12:28.20 ID:O0xpIYLN0
>>500
それやったら6連敗したらしいぞ
502ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 20:05:49.12 ID:BChHcwzZ0
うんこ漏らさなかったif
503ゲームセンター名無し:2013/09/24(火) 21:33:49.30 ID:91tTsyl00
手前の人は政宗の射撃ほとんどしなかったね
操作の問題か
504ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 06:25:17.81 ID:tJLGqIcx0
頂上で鶴翼vs魚鱗が見れる日が来るとはなぁ
505ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 15:15:55.51 ID:i2wAwCic0
久しぶりのドキドキさんと稲垣
506ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 15:52:05.81 ID:OtkDHhYWO
稲垣のデッキに馬鹿火牛がある事が泣ける
混沌はもう無理だわなぁ
507ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 15:59:25.58 ID:pQH7OadK0
笛ガンダルフやるほうがこだわりのカードより良いという判断
泣ける
508ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 16:12:32.67 ID:5TYk3Qfd0
ただでさえキツかったのにァ千代の巻き添えにぶっ殺されたからな長慶
不屈もゴミになったしあのこだわりデッキはもう見られないだろうなぁ
509ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 18:28:55.43 ID:JXAqn7KQ0
稲垣早希のデッキ完全にパクリじゃん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21904000
510ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 18:34:08.48 ID:MmvIIf6a0
こんなデッキにパクリも何も
511ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 18:46:40.16 ID:6mZUhfZM0
動画勢はパクリすら許さんのか
512ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 20:29:40.64 ID:EVTraUdNO
ハーさんのみたいんだけどなー
513ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 20:37:35.96 ID:auw1hjQE0
あれで負けるのかよ……
514ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 21:25:19.99 ID:l2xn8u7c0
動画勢はデッキに著作権があると思っているらしい
515ゲームセンター名無し:2013/09/25(水) 22:14:03.63 ID:nS02QXB00
デッキはパクってなんぼやろー
516ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 16:01:35.13 ID:m9l7EmUy0
エイトウさんチーッス
517ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 17:15:44.06 ID:WBhwrIi/0
動画勢チーッス
518ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 17:24:43.64 ID:1TG4zIB4O
破鳳火牛するまでに日輪2で破鳳打ったとしても士気16必要なのか
勝てる気しない
519ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 17:25:09.51 ID:qjj9qG+W0
しかしスキルや判断力はパクれないのだった(ドヤァ
520ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 20:12:24.18 ID:l/vFcJwh0
これ謀陣だけでよくねぇ?
521ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 20:20:41.18 ID:jEc/pJab0
謀陣中のダメ計はつえーなぁ
宴甲斐姫でもできそうだけどやっぱ馬の方が打ちやすいんだろうな
522ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 20:47:39.90 ID:whpqw9Hz0
クロカン日輪2で打つのはどうんなんだろう。
効果的には問題ないんだけど、40C強しかもたないから
ラストが虎口含みで凌ぐのかなりきつくなると思うんだが。
523ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 20:53:00.78 ID:qa0GXWkF0
むしろ破凰に大絢爛使う方がアレ、-6になるのならまだしも
524ゲームセンター名無し:2013/09/26(木) 21:15:25.58 ID:l/vFcJwh0
そこで来光舞踊ですよ!…あれ?デジャブが…
525ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 18:23:18.86 ID:H4HB/F0m0
画面見て三国志大戦を思い出した
526ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 18:37:00.76 ID:61ZUSqCLi
伝令
ワクチン×虎

ザビーがワクチンをくちゃくちゃにして落城勝ち
527ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 19:16:24.44 ID:CY3z4Lwu0
SRクロカンと馬黒田は日輪2が鉄板
528ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 19:59:17.37 ID:hwX1NIE50
秀吉と池田焼けると思ったのに
火牛弱すぎだろ・・・
529ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 20:10:28.87 ID:pfmqJ8D90
虎の攻めすげえ強気だな。
瀕死の又兵衛を酷使するわ
530ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 20:17:13.73 ID:EUPeTzzP0
大砲の上の加藤清正マジ笑ったw
531ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 20:21:00.69 ID:hpW4JXhE0
あんな体力で来光撃つやつがありますか!
532ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 20:53:00.32 ID:1Omnerg60
よくあんだけ後藤を駆使できるな
あと天下人のタイミングがうまい
533ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 20:58:04.85 ID:noHYv9N/0
天下人もパーツもめり込んだのによーやるわ
守城と兵力管理が糞上手い
534ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 22:28:28.84 ID:GfMqBnvZ0
秀吉焼けてればな〜
プラン崩壊だったのに。
あん時は焦ったんじゃね?w
535ゲームセンター名無し:2013/09/27(金) 23:02:35.12 ID:QgUZWEbG0
騎馬3直虎とは
536ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 00:29:49.58 ID:48i4Nl160
>>526
マジかよ、そういうのを待ってたんだよ
537ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 07:22:08.07 ID:mYYyDTxNO
車利家ってもう使ってる人いないの?
538ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 13:48:22.70 ID:PUaHHlpO0
森パパは本気で見かけなくなったような
あの計略内容じゃ仕方ないけど
539ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 14:31:41.68 ID:QN8frQb00
士気5払って自殺できるカードだっけ?
540ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 16:37:32.30 ID:/DR819WI0
あれ武力あがらんしもう毒いらなくね
541ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 16:41:52.40 ID:0+dxDwF90
小野や仁科の計略と比べるとショボすぎるからな森パパ
542ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 16:45:12.58 ID:iXKM8gyx0
森パパはスペック要員だから…
543ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 18:07:47.06 ID:vJ2lV4t60
武力差+1くらいなら結構効くんだけど+3とかになるとお察し
544ゲームセンター名無し:2013/09/28(土) 19:13:06.95 ID:I1c/QRmw0
ランプとしばふ
竜騎馬単ならランプガン不利だけど
545ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 00:16:58.45 ID:Xc3bbj7i0
つーか以前のシステム前提で作ってる計略はシステムいじるときに一緒に修正しとけよと思う
546ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 07:22:49.55 ID:iUsG+84D0
森パパは2.0になったとたんぶっ殺されたよ
槍撃警戒されたくさいけどそのまま死んだまま
547ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 19:13:40.40 ID:CEmjVaWiO
【悲報】竜騎馬の攻城力

竜騎馬の開幕や筒戦の強さはそうだが、長曽我部の陣立マウントも大概だ
ギリギリしのいでからの虎口含めた攻めで押し切れるかと思ったら、兵糧通したのに何だあの攻城力
筒戦強くても城を殴られたら負けか。伊達は自城に近寄らせない立ち回りがシビアになったな
548ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 20:37:31.20 ID:1V9ZD4poO
今更かよアホ
549ゲームセンター名無し:2013/09/29(日) 23:27:24.75 ID:Ba8YYC3e0
乗崩しのあと、火竜撃つんじゃなく童子切を叩くのが普通だと思ったんだが、ランカーがそうしなかったって事は、それだと無理という判断だったんだろうね
550ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 01:18:47.02 ID:nTcBE+4xi
ニコ動に動画上がってないよな?
二日連続で上がらないなんて今まであったっけ?
551ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 06:19:18.53 ID:FOAYSK/KO
>>550
LOVに買収されました
552ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 13:12:58.48 ID:t09qBwZ90
そもそもニコ動に頂上動画上げてるのって誰か、動機が何かも知らんw
553ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 13:17:22.70 ID:ITSo23QT0
普通にSEGA社員だと思ってたわ



戦国も三国もLINE OUT画質の録画で、低スペでも再生できるようにエンコして、
自己主張も一切なく毎日動画上げ続けるとか金貰えんと誰もやらんだろ
554ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 13:19:37.56 ID:nTcBE+4xi
うーん、ゲーセンで戦国やって帰って来たらゆっくり頂上対決を観るのが日課だったのに・・・
555ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 18:43:14.46 ID:jAotzrdv0
人馬はやっぱ弱いな独眼竜のほうが強い
556ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 20:00:56.53 ID:weJRB2720
迎撃事故がないにせよ、突撃失敗し続けたら武力+3・速度上昇に過ぎんからな

・・・あれ?電光石火はまだ強く感じるのは何故だ?
557ゲームセンター名無し:2013/09/30(月) 20:29:47.92 ID:/xD3W+LeO
キヨシは劣化三段みたいなもんだな
558ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 15:47:07.27 ID:Z1xiHp93O
手前もう何も驚くまいて
559ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 16:11:23.61 ID:SJG5R2xX0
手前は経久と妙玖の強制帰城デッキでお馴染みのギンチヨ
しかし奥も凄いデッキになったな
560ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 16:13:33.10 ID:+p24SPCZ0
速度系・ステルス系には檄雷で超武力になった伊賀崎
他は謀聖
いいバランス(適当)
561ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 16:16:12.41 ID:7dZPMQ5t0
ギン千代愛好者vs無二愛好者対決か
562ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 16:53:14.57 ID:ebAKiZ7CO
REGHNAは本当に面白デッキ使いになったな
というか全一もいつものデッキじゃないのか
563ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 17:02:54.80 ID:0eJCuMsz0
ついにSS孫市クビになったか
564ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 17:28:29.20 ID:+p24SPCZ0
女と性格異常な男しかいない素敵なデッキだな>真偽
565ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 18:46:52.92 ID:qm4JNIaU0
翻意の範囲広いなー
566ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 02:25:48.74 ID:ivFRsOiJ0
今日は天道隠密檄雷になってるな
567ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 18:09:26.30 ID:QN1FGMwA0
全一も翻意食らってつい城に戻っちゃう
568ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 18:51:39.48 ID:ebCo6TTK0
ヘンなデッキをよくおもいつくな・・・自分がやられたら、え? となってわからん頃氏されそう
569ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 19:35:18.96 ID:lhWDRqEE0
あまりパッとしない対戦カードではあったけど、内容は見応えあったな
軍師田中の株が上がったのではなかろうか
騎馬や鉄砲を壁にしての槍撃や、中盤戦の守りの際に、手前の部隊を攻城させて城門の敵を撃ち抜く芸当はなかなか見もの
最後は油断か余裕か分からんがヒヤヒヤさせられたが、折角の頂上が台無しにならなくて良かった
570ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 20:25:36.01 ID:TbB3xD4v0
昨日と比べると新鮮味に欠ける頂上だな
571ゲームセンター名無し:2013/10/02(水) 22:03:19.00 ID:tGV7Uteu0
なんで無二帰ってんの?
572ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 15:43:01.89 ID:RZ7ASQSN0
本当に色んなデッキが見られるようになったと感じる
573ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 18:11:04.10 ID:35+TLAUl0
上位のガチ勢がいなくなった結果なんやな
574ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 18:51:19.44 ID:GiqcsVBU0
八王子いいやん
575ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 20:30:17.27 ID:GiqcsVBU0
つかなぜ島津?
576ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 21:33:40.93 ID:9StL7cfc0
北条には押していけるカードとかあんま無いからだろう
義弘組んだらまずそうなるな
577ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 22:19:10.81 ID:5eK1jLPI0
+4で采配にぶつかれるとしたら義弘くらいだからな
578ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 22:44:12.06 ID:HlJi4ec/0
序盤八王子の範囲から攻城部隊が外れそうでひやひやした
これがあるから使い勝手が悪い
579ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 23:46:15.62 ID:H9ISrA3b0
八王子の範囲が狭い狭いと言われてたからどんなモンかと思ってたけど、意外と範囲あるやん
んで、手前はラストの方で何故再起を叩かなかった…
あんな判断でよくランカー維持できるな
580ゲームセンター名無し:2013/10/03(木) 23:57:22.40 ID:GVW4qpMu0
>>579
大道寺の円と違って馬の長方形陣って結構扱いづらいんやで
手前の人と二回当たったことあるけど一回勝てたのは義弘が陣からはみ出て自爆してくれたからだし
広く見えても結構難しいんやで
581ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 00:24:03.17 ID:/PBuRKrq0
>>580
騎馬が持ってるんだったな。そりゃツラい
自分は大道寺や牙城でもヒイヒイ言うから理解した
・・でもしかし、あの再起温存は全く持って理解不能だわ
582ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 00:40:43.64 ID:19Iphui/0
ラスト近くは家宝空撃ちってアホに叩かれることも多いからだろ
頂上に載る位置の人は叩かなくてもいけそうなら叩かない
583ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 01:14:08.82 ID:/PBuRKrq0
>>582
…まぁ、それしかないかぁ
ランカーも大変やな

逆に、家宝使わんでも余裕ですよアピールに見えたし、対戦相手がランカーやら肉薄した相手なら気にする必要もないと思うけどな
584ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 02:54:18.64 ID:2SVCYkFS0
存在を忘れてたなんて・・・ないか
585ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 15:47:24.00 ID:oqjPvjIM0
普通の人々。前回が全竜造寺単で今回が全武将が柵持ち。
全武将が○○路線でいくのか?w
586ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 15:57:48.82 ID:QhLeEojI0
吉田の跳ね方クソワロタwwwwww
587ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 15:58:17.07 ID:8upYT3aCO
なんだこれwwwwwww
588ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 18:22:26.64 ID:+05ERSNK0
ゲーセンでマジで笑ったわw
589ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 22:42:16.48 ID:aU6hCPlt0
頂上見て久しぶりに吹き出したわ
590ゲームセンター名無し:2013/10/04(金) 22:51:56.42 ID:5/doVZUOO
吉田はゲッダン使いなんだな
591ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 17:04:33.63 ID:sxUxMZ7ki
結城秀康レイプ! 野獣と化した池田せん
592ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 17:26:30.36 ID:lyDfaFX10
てs
593ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 17:37:39.13 ID:E9BUDYfNO
ゲージは僅差だが腕の差は圧倒的だったな
594ゲームセンター名無し:2013/10/05(土) 22:56:19.97 ID:aUM4bGxEO
最近の羽衣狐はハーレムばっかだなw
やっぱり本能寺はダメな子だった(´・ω・`)
595ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 03:32:16.47 ID:WtV9orLD0
明智はスペック要因だから(震え声)
596ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 10:34:41.58 ID:sr4Aba630
ダメな子もなにも家宝無かったら落とせてたし。今の明智は士気6相応だと思うな。ただお市で消すまでの価値はないけど。
597ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 15:37:51.57 ID:YxBeFIouO
サラダバー!
598ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 16:16:43.24 ID:MIWm6IWv0
599ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 19:25:14.35 ID:QUqGMDn10
ふらっと城ゲージ見て終わり頃かと思ったらまだ78Cも残ってたw
600ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 21:21:32.04 ID:b0+h02VN0
竜騎の射程延ばしたらそりゃ五郎八つよいわな
601ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 21:59:32.37 ID:gZ2N67q+O
49cの佐竹の溶け方がヤバイ
602ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 22:19:47.01 ID:eHvfY8o90
この頂上で伊達が強いって勘違い起こして勝率下げるんだろうな
伊達が強いんじゃなくて、ランプのデッキが弱い
603ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 22:36:14.30 ID:ZZ8KbYf50
ちゃんと当たると五郎八姫強いな
つーかまたしばふとランプでランプの負け頂上かよ
いい加減逆のパターンも見せてくれよ
604ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 22:38:22.62 ID:fjohx/Cu0
初めてしばふを上手いと思った(失礼)
605ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 22:41:11.79 ID:Dog2Gd4HO
>>602
ランプ専用だからな……
606ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 23:06:53.37 ID:dDUR5mdo0
てか射撃による攻城ゲージ削りと馬の速度によるしやすいローテという守りに特化した竜騎馬は
ランプの城殴りにとっては天敵だからな
むしろ以前勝てたのがおかしい
607ゲームセンター名無し:2013/10/06(日) 23:28:18.30 ID:mhYPmVFb0
五右衛門がキャッツアイもろとも釜ゆでにされたのが惜しまれるわ…
608ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 00:50:45.52 ID:8ljfaKCwO
伊達「が」強い頂上
609ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 01:08:30.55 ID:y/jFLsvv0
攻城役までいるのが辛いな、ランプ視点だと
610ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 09:53:42.13 ID:foXO+8Rm0
守りが丁寧
普通なら竜騎馬使ってようが落ちてる
611ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 10:06:01.06 ID:rG4b7Wik0
竜騎馬使って落ちてるならそりゃヘタクソなだけだ
612ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 11:12:58.39 ID:r7Tjia6xO
ランプから城落とされたらヘタクソ、とw
動画勢は相変わらずですね
613ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 13:18:39.61 ID:quBvfdvx0
竜使ってても2コス槍端攻めしながら守れるのはやっぱ守り上手いからだろ
単純にいろはが強化陣形に対して相性良いってのは大いにあるけどな

ランプからすると中盤以降は逆計絡めてなお攻めようがないよねアレ、馬家宝とか使おうにも将軍刺さるし
614ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 18:08:26.81 ID:pQ9vE2iOO
姫若子叱咤激励陣立vs愛と義と散華と甘粕。武力が高い方が勝つという分かりやすい頂上
武力上昇がマイルドな陣形采配が流行る中だと、やっぱり散華は圧倒的だな
手前はテンプレ通り姫若子からの陣立マウントだけど、甘粕に気を取られたのか殴れなかったのが痛すぎた
まともに散華と超武力甘粕マウント取られて、奥義含めて守っても、足並み崩されたらもう攻められないよなあ

単体刀や超絶強化が叩かれる中で、甘粕はよく生き延びてるよな
まあ、義を叩いたら上杉が終わっちゃうからか
615ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 18:25:55.47 ID:7v4ilTWY0
つまり小笠原は厨ってことか
616ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 18:37:49.65 ID:t/X+yPvM0
小笠原はかなり短くなってるからそれほど強くない
散華は8C以上あるだろたぶん
617ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 18:54:31.55 ID:f5/LGx7IO
小笠原使ってるけど散華には勝てないから下克上でワンチャン狙ってるわ
618ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 19:07:38.44 ID:e7e3zrxH0
甘粕超武力はさすがの強さ
619ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 19:38:17.53 ID:V6/SMyxR0
上杉小笠原、うんこする
620ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 19:47:02.09 ID:0QPaQbuM0
手前城ゲージ100%で試合終了するかと思ってしまった
621ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 20:03:55.71 ID:1/Qeo1lt0
水心がもっと前に進んでから移動させりゃよかったのに
622ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 20:37:51.35 ID:nKOLyWvr0
水心2掛けの回復量がすごいのか蜻蛉切の槍撃が減らないのか
623ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 21:11:52.15 ID:z6LfkVbm0
>>622
水心二度掛けで秒間5%回復だな
それでも忠勝がしっかりダメージ与えてるあたりは強いと思うが
あのレベルの槍撃が出来ないと厳しいんだろうな
624ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 01:24:25.69 ID:im5v3Swv0
あんながんばって僅差だから割りにあわんなw
625ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 02:09:51.00 ID:dY3a7X8bi
これ馬龍負けたら途中何だったのってなるよな
626ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 04:21:39.31 ID:UmhWTds90
あんなラインのあげ方があるのか
627ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 04:32:49.25 ID:vVcV0SVo0
>>623
1cに1割回復で15c持続か強いように聞こえるけど士気8使ってるんだから妥当か…?
628ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 05:50:52.39 ID:I9Rw5AIB0
緊急避難についてるオマケとしちゃ強いよね
2騎馬目に入れると戦兵スペック5/9もあっていい仕事してくれる
629ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 07:13:17.62 ID:LTAZ+pbD0
筒を打たせない馬龍もすごいと思ったしゲスの強引?なライン上げも面白かった。
良頂上だと思う
630ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 18:04:21.02 ID:qHRRXMLh0
端攻めに定評のあるゲス
采配でも端攻めだったね
631ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 20:49:48.92 ID:50OZSP9V0
青井の謎デッキ
これってどういう理屈でこうなるんだ?
632ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 22:42:02.65 ID:hpCbrPObO
天零さん…なぜ?
勝ち確のような 後ろで誰かいて緊張したのか突撃もできてないし
633ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 00:49:39.08 ID:sXJV7WNl0
また頂上の中の人休みか
そろそろ戦国もやばいのか?
634ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 01:15:11.41 ID:QRZGtHbk0
頂上あがらないこと増えたな、戦国終わったわ
635ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 01:16:17.61 ID:8aEThK8W0
三国化した時点でダメだったしな
636ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 09:16:34.53 ID:OD2t6cvH0
風か吹けば桶屋が儲かる
637ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 16:10:54.71 ID:hqj3Oe/+0
三の丸vs炯眼七本槍
ちょっと面白かった
638ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 17:30:02.03 ID:iySH2rtRO
飛び回る軽騎馬とか面白かった
最初に将軍に乱戦してなかった以外特にミスもなく丁寧に進めたのが四郎の勝因やね
639ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 19:54:15.98 ID:sXJV7WNl0
なぜ筒から離れたのか
640ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 20:51:31.15 ID:hqj3Oe/+0
昌幸相手に筒の取り合いは絶望的かと
統2の軽騎馬なんてものの数ではなかろう…
641ゲームセンター名無し:2013/10/10(木) 20:54:06.48 ID:/7OOa5O50
奥は槍撃が上手いけど迎撃受けなくなった馬には関係ないな
642ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 01:08:27.81 ID:5AGbqSq3O
迎撃を受けない? じゃあ突撃オーラを槍撃で消せばいいじゃない頂上
醍醐寺掛かった軽騎馬に凸られる寸前に槍撃出してるのが地味に上手すぎる
タッチ突撃がいたら阿鼻叫喚だったろうが、軽騎馬なら槍撃を出せれば何とかなるんだな
それを丁寧にやってのけた奥のプレイングが光る頂上だった
これを見ると、戦国の人馬は槍出しや妨害以外にもまだ対抗のしようがあるんだな
プレイヤーの腕に相当委ねられるけど
643ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 01:56:42.46 ID:Dhz0ULxp0
光彦くん滅茶苦茶上手くなってるよね
頂上に初登場した時は誰コイツだったしスキルも不安だったけど

ランカーに教わったら伸びちゃった勢だっけか
644ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 02:47:17.08 ID:1HOJ/jcX0
素晴らしい上から目線
645ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 06:18:52.23 ID:Nd/q9C8g0
きっと上位ランカー様なんだよ
646ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 10:28:57.96 ID:OMWUnAE00
迎撃を受けなくなるって別に槍撃当てなくても槍オーラ触れるだけで突撃オーラ消せるよな…?
647ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 11:06:51.29 ID:yI5w18ZA0
書き込むのは簡単
実際にプレイしてやるのは難しい

すべからくそういうものだ
648ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 14:12:39.80 ID:2tB34rqNO
しばふの代理がまだ上がってなかった頂上あげてくれたぞ
649ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 17:36:00.30 ID:IcLbZUZ90
やっぱり虎口はクソ要素でしかないな…
玄人好みしそうな名勝負に、水を差すどころか硫酸ぶちまけやがって・・・
650ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 18:01:33.30 ID:2HCWNnWG0
たなかは毎回いい試合をしてくれるよな
651ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 18:12:00.08 ID:Nd/q9C8g0
最後剛毅にすべきだったか?
652ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 19:07:18.43 ID:OMWUnAE00
三弓使わなかった訴訟
653ゲームセンター名無し:2013/10/11(金) 21:41:24.83 ID:htaFeUpg0
勝頼ストの人の動画みるに結構三弓使ってるみたいだけど今回は相手が相手だから迂闊に打てなかったのかな?
654ゲームセンター名無し:2013/10/12(土) 19:26:57.36 ID:97TX/xYs0
共振義のもとvs日輪ワラ
4枚でようやるわい
655ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 19:40:04.32 ID:f0XD604D0
華麗後方使いたくなるわー
656ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 20:06:35.15 ID:QDDOlFY30
佐竹ワラでも竜騎馬単にそこまで有利つかないんだなぁ
657ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 20:14:59.69 ID:f0XD604D0
瞬間火力は高くない
槍が1コスばかり
乗り崩しがそれなりに速度上がる

むしろ相性悪いんじゃなかろうか
658ゲームセンター名無し:2013/10/13(日) 21:30:02.65 ID:s6HfFRFeO
佐竹落とした所の突撃が凄かった(´Д`)
659ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 00:37:33.18 ID:ZS+UMjNnO
勝氏がめちゃくちゃ有利って書いてたしはやても普段は負けてるみたいだぞ?
660ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 00:43:38.63 ID:j9wQa6010
あれで勝氏不利って言ってる奴は戦国やったことあるのか怪しいなw
661ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 01:47:31.94 ID:rJnU4fcY0
もう二度と日の目を見ないレベルで殺せ
662ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 01:57:19.45 ID:/Eh9Yn600
佐竹を?
663ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 02:06:16.32 ID:KwXc+Vk00
明らかに勝がミスって佐竹殺しただけの試合じゃん、普通はあそこで士気差4付いて城イーブンの絶望的な場面になってた
664ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 02:24:08.56 ID:7Cxk5QISO
竜騎馬は速度あがる超絶馬がいるだけでかなり詰むからな。ライトニング全盛期におじいちゃんが増えたみたいに
665ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 04:20:09.83 ID:5I0Yqk2q0
あったなぁ、そんな時代が
ソーテキ全く見なくなったのって上昇値が枚数からコストに変わったから?
666ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 04:20:39.37 ID:9OS10jxq0
あの相性で負ける勝wwwwwww
667ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 12:01:48.33 ID:hqwAU2lH0
そりゃ、騎馬を使わせたらNo1のはやてだもん。

勝氏も負けて当然。
668ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 13:14:03.36 ID:MFVl0OyR0
くっさ
669ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 13:39:30.07 ID:dbFCM1iN0
普段は負けてるって言ってるのにwww
670ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 13:50:01.94 ID:EJ8Rjf870
負けてるどころか自分のことATMって言ってるからなはやて
671ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 15:42:55.85 ID:UPaJM0CE0
また豊臣弱いよキャンペーンか。豊臣は負けが多い気がする。
672ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 16:53:01.93 ID:qNEhhSjY0
>>665
宗滴は最初からコスト参照だったような
確か2.1あたりでそれなりに下方されてたからそれが原因かな?
673ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 17:46:51.73 ID:MtuT0YP90
宗滴は便利だけど刺さるとお陀仏だからね
謙信ほど保護もできないし青井も言ってたが勢力がウンコだし
674ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 17:49:36.07 ID:rfeQHb+R0
鉄砲輸入するにしたって武田はないんじゃないですかい?
日輪だからサブ計略もいらんやろうに
675ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 18:53:38.36 ID:Z4QQbIZP0
池田wwww
676ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 20:16:18.87 ID:0GJAwS4n0
なんか今日の頂上はいかにも休日頂上って感じだったな
677ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 20:22:56.44 ID:7Cxk5QISO
>>665
効果時間が若干減った。

だいたいばーうpで下方↓ って書かれると産廃レベルではないのに結構見なくなるよ
678ゲームセンター名無し:2013/10/14(月) 22:38:57.29 ID:AzndfsnIO
手前も奥も池田親父が指をくわえて見ているぞ頂上
二色にするにしても手前は堀か斎藤、奥は雑賀や島津と組ませないものなのか
奥は士気4日輪を適宜使って筒戦するデッキか。重ね掛けの三の丸がいるから相手すると思った以上に厄介かもしれない
手前のお玉と蘭丸はスペック要員なんだろうけど…こういう形になるのかという感じ
奥の池田息子は最後頑張りすぎ。あの城ゲージ差は絶望しかなかったけど
679ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 15:27:17.01 ID:Pxb1j6UP0
日輪ワラvs日輪ワラとか見とうなかった
680ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 18:58:36.85 ID:Pxb1j6UP0
薩摩隼人の攻めと受けはホンマ厨やでぇ…
681ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 21:28:23.89 ID:w91h5EjOO
筒ゲーの糞さがわかる頂上だな。あれだけ槍撃がんばっても大筒の上をいったりきたりするだけで終わり
682ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 21:36:57.31 ID:CiBJ9r7g0
まあ相性だし

槍多めが馬単に有利つくわけでもないけど
683ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 22:42:17.09 ID:IVClPtki0
筒戦が嫌なら足軽昌幸でも使えよ
684ゲームセンター名無し:2013/10/15(火) 23:08:21.65 ID:dyzk2zfA0
手前が気持ち悪い信者飼ってることは分かった
685ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 00:22:18.11 ID:FS9RWSLC0
勝率5割切った状態でランカーになったからな
似たような勝率のやつがパンピーの星とでも思ってるんじゃないの
686ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 01:40:02.14 ID:qWnBkVslO
七本キャンセル槍撃&馬突撃の時と普通槍撃してる時は馬がとまってる試合があります
687ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 03:45:39.19 ID:NqXSX5sVO
手前はあの組み合わせでよく折れなかったな。未だに七本槍で頑張るなー
虎口ワンチャンを作りたかったけど、車撃ち相手に柵が最後まで残ったのが
手前は基本炯眼からの七本槍が強いんだけど、今回は余裕が無かったか

奥のダブル伊集院だけど、鉄砲の仕様変更で実は強カードになってるよな
そこまで多用する計略じゃないけど、士気対効果は高い
688ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 07:36:29.35 ID:TRM8tATW0
今回って灼眼撃ってもそこまで有利にならなくないか?メインは弾数アップだし
もちろん武力下げれば溶ける速度は下がりそうだけど
689ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 07:47:59.46 ID:z4d6DAc60
灼眼…?
弾数upによるヒットボーナスがメインだからほぼ意味ないぞ
690ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 09:11:07.06 ID:5xW9AIkD0
寝起き過ぎてアホなミスした、炯眼だわw
691ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 09:17:39.77 ID:GIlcISrUO
手前の構成ならかなり諦める相性だよな
692ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 11:12:02.70 ID:74mMecsa0
馬自体が早くも強くもならん構成だからなぁ
693ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 16:11:28.09 ID:bi1goA99O
榊原って強いのに使用率伸びないな
大陸の挑発糞ゲー思い出す
694ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 18:51:10.85 ID:i8CV3D720
オーバインとかいうオバハンが暴れてた時代があってな…
695ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 21:16:53.73 ID:NqXSX5sVO
三葵榊原ミラー
奥が途中壊滅したが、なんとか巻き返したな
終盤の榊原御一行ふいた。奥がたまらずやり返したが範囲外で更にふいた。焦ってたんだな
手前は最後榊原に頼りきったのが敗因か。自ら部隊分断して三葵打ちにくくしちゃったね
檄文は強いけどいまいち流行らないのは、号令采配環境では単体じゃどうしようもないからか
696ゲームセンター名無し:2013/10/16(水) 21:28:07.63 ID:i8CV3D720
ふふふ、伊賀の旋風を入れるのがツウよ
697ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 15:40:10.02 ID:k1ntSqxRO
新旧ギン千代対決
奥は相変わらず謎コンセプト
698ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 16:38:57.54 ID:98y9RYKY0
筒戦に徹すれば強いギン千代と、低統率の組み合わせ
でしょ
この人のデッキは一見変だけど、筒戦ならいける
っていうコンセプトは一貫しているような
699ゲームセンター名無し:2013/10/17(木) 18:31:19.52 ID:eGl1ehlL0
一貫しているのは立ち回り
デッキはよく見ると変じゃないように見えるがやはり変
700ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 01:15:28.62 ID:+dlH4UIL0
終盤に画面左端の方で、炮烙とァ千代の突撃で池田を落とした辺りは上手くて面白かったが…
やはりある程度、激雷を使える構成の方が良いような・・
701ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 12:44:58.93 ID:CXznjBLt0
スペック+リアル士気要員だな完全にw
702ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 16:39:58.46 ID:75RdZNmT0
久しぶりに青井来たな
703ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 18:43:53.41 ID:53lU3B/j0
そうだよ青井は変なデッキを使うべきなんだよ
704ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 19:14:09.43 ID:0DavC4HL0
九鬼気持ちよさそうだな
705ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 20:02:02.33 ID:X+d5sVqO0
青井2連勝w1セットだけ申し訳程度やったのかな
706ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 20:40:15.72 ID:MkTYiClbi
だれか>>705の通訳頼む
707ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 20:48:55.80 ID:WqQVEoMz0
>>706
青井は連勝数二桁以外あり得ない
708ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 21:38:51.09 ID:53lU3B/j0
よく見たら今張良と二枚腰なんですねぇ
ワラってきたら今張良なんですかねぇ
709ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 21:56:21.88 ID:i3Wlsm7a0
面白かった
千代の計略で統率+5、日輪3で+5
本人の統率とで合計13か
それと突貫術と今張良に呪縛
710ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 22:14:16.02 ID:LUZc0zx+0
あんなの扱えねー
711ゲームセンター名無し:2013/10/18(金) 23:44:37.73 ID:WqQVEoMz0
>>709
九鬼って固定ダメージも上がらなかった?
712ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 08:56:50.26 ID:0PHhtBsH0
むしろ九鬼は固定ダメージメイン
713ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 18:46:51.50 ID:ld5Yi7fB0
槍入り狂射と魔女千代阿国

奥の見せ場なくて残念
714ゲームセンター名無し:2013/10/19(土) 23:46:50.49 ID:rhP66VDvO
九鬼千代使ってるけど今日の頂上は参考になりました
まだ上を目指せそうだ
715ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 02:49:08.15 ID:vs+Ljans0
しばふのファンが頂上選んでるのかと思うようなタイミング
前に対ランプ戦がニコ動に上がらなかった時は数日後に同じ組み合わせでまた、乗ったし
昨日しばふの負け動画が複数晒されてると思ったら今日勝ち頂上だし
どうせならギン千代と阿国の両方が活躍した試合にすればいいのに
716ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 12:03:27.36 ID:557Et7er0
そういやァ千代の人は、魔女千代使うんかな
台詞もスペックも同じだし
717ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 12:28:13.67 ID:c7uf8Ved0
ギン千代の人はたまに雷声使って遊んだりしてたしギン千代って名前なら使うだろ
718ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 13:45:50.80 ID:BhqxOsnIO
義広を男の娘とカウントすればハーレム
719ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 15:23:47.12 ID:lXKge8KJ0
>>716
ランキング見たら早速使ってるぞ、あまり見ない2枚のカードも入って
720ゲームセンター名無し:2013/10/20(日) 20:50:42.72 ID:pq/fEEWS0
>>719使ってんのねサンクス
魔女千代のが組み込みやすいしそっちのが良さそうw
721ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 12:29:37.70 ID:Qq2/NqVgO
ギン千代の人って王国民だと思ってた
722ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 15:49:24.37 ID:L/gMgybI0
違わない
723ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 19:55:09.11 ID:XZV4uFP90
724ゲームセンター名無し:2013/10/21(月) 21:11:05.06 ID:L/gMgybI0
義のもとショウキvs雲直江豊臣

…豊臣?
725ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 09:23:25.92 ID:AcViE9SNO
義風堂々デッキだろう
726ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 19:18:30.15 ID:QfvZs2mG0
すごかった
727ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 19:37:42.93 ID:dmGu5cVr0
無理やり感あるコンボだな
728ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 20:21:44.89 ID:c/jcReLR0
すげえ変なフルコン
729ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 20:34:07.57 ID:lu7UVPQX0
例のギンチヨの人の話出てたら早速来てるじゃん
730ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 21:04:51.07 ID:o0xV7mxY0
愛さんが厨なのがバレてしまった・・・
731ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 21:09:21.23 ID:Bvw7qs3G0
天道→陸奥→ゾロメ→魔女→巨獣で士気24って
計算気持ち悪すぎですねぇ
732ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 21:33:35.72 ID:AcViE9SNO
REGHNAはこのverで一番頂上盛り上げたんじゃね?
733ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 21:39:10.52 ID:XHJtliWZ0
よくでてくるけど、他のランカーがプレイしてるのか心配になるな
734ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:00:02.13 ID:+M6aW1Vn0
レグナ狐ら辺が出た回数多い気がするな
735ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:02:06.43 ID:sSf8Mgq70
何故、最後は青で張らないの?

青以外ありえなくない?
736ゲームセンター名無し:2013/10/22(火) 23:10:07.11 ID:M/iSRpi20
え?
737ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 00:07:47.68 ID:V5/db5TT0
最後は青って何
流れてた試合が違うのか?
738ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 00:20:06.30 ID:WHDOXnSS0
昨日の頂上のことだろ
739ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 01:35:41.47 ID:gUwsESJE0
静岡県勢か
740ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 08:10:57.99 ID:VIdsxuFk0
レグナハって全計略使う縛りでもしてんの?
741ゲームセンター名無し:2013/10/23(水) 10:56:51.34 ID:OP22qK5M0
742ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 15:37:33.04 ID:uL7yaZxb0
まさかの毛利対決。
743ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 16:28:37.07 ID:TCpZmnhgi
炮烙いらんかったんや
744ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 18:01:22.58 ID:GetcH2yH0
これだけ毛利武将居るのに炮烙持ち誰もいねぇw
745ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 19:18:52.99 ID:xpytCM1s0
毛利VS毛利は1.20末期よく見たな
746ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 21:15:02.73 ID:2C+LFyGCO
お、吉川家か?
やっぱ百戦不敗は+10じゃないとな


焙烙は九鬼のだから(震え声)
747ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 23:09:15.39 ID:vOQf6KJe0
+8でもいいけど追加効果がほしい
748ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 23:35:12.15 ID:xpytCM1s0
途中の百戦は誤爆だよな?
749ゲームセンター名無し:2013/10/24(木) 23:42:47.97 ID:6kVqMdad0
撃っとかなきゃ護り手で城に返す前に落ちると思ったんじゃないか
750ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 00:52:06.77 ID:DcMKh54d0
普通に守り手の誤爆でしょ
先うちさせておいしい状況だし
751ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 00:56:45.97 ID:TLdhnoZC0
ランカーだと計略ロックとかは使わないものなのか
752ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 09:32:55.01 ID:b7u+BV4n0
守り手をロックしてたと勘違いしてたんじゃないの。
ロック勘違いはすんげえ偶にやるよ
753ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 17:19:54.13 ID:YuLz3EWp0
なんだまた毛利キャンペーンか
754ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 17:21:42.77 ID:cHPrrch30
まだ新verプレイしてないんだけど、毛利流行ってるの?
755ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 20:25:47.23 ID:TMv6OcPW0
ハ〜が何もできないとは
756ゲームセンター名無し:2013/10/25(金) 22:06:51.89 ID:6/06s75J0
何で顔にブラしてんの?
757ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 02:03:45.77 ID:Jjz3vlFO0
ver1.2以来ついぞ見ること無かった村上舟戦デッキがついに復活か
焙烙強くなったなあ・・・相手したらすげえ面倒くさいんだろうなあ
758ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 16:18:21.64 ID:b3PZ2GYZi
手裏剣の減りがおかしい
おかしい
759ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 16:27:36.74 ID:7Qo4TZCtO
手裏剣わろたww
760ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 16:44:19.70 ID:nCJ0A7OmO
半蔵と徳川の色違い2つで後は適当ってデッキが増えるかな?
761ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 19:50:09.27 ID:vLSumsmW0
適当じゃなく柵盛りたかったんだろう
まもるだし
徳川って柵盛りにくいのか?
762ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 20:03:36.81 ID:nCJ0A7OmO
いやまもるのが柵盛りワラなのはわかってるけど、半蔵の手裏剣が前より使えるのはわかったし半蔵中心のデッキが少しは流行るのかなって
まぁ甲越は+2だしもっと高武力のと当たらないとわからないかな

ちなみに手裏剣の威力って半蔵の武力に比例する?
763ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 20:08:12.14 ID:b6q06cg60
速度上昇ワラを壊滅できるダメ計って
764ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 20:10:38.69 ID:yVm+Kr5p0
手裏剣の威力は固定なのだぜ
765ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 20:14:23.32 ID:Cf8aBqD+0
Ver.UP後に半蔵と3回当たってるけど、やっぱクソ強いよなこれ
766ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 20:38:26.42 ID:uEbDPEKW0
手裏剣の操作って半蔵が動く方向に動くの?
767ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 20:56:10.25 ID:BqXKkhzd0
ワザマエ!
方向指定するときにタッチせにゃいかんのだから基本は槍出しが対策なのかな
柵のおかげで攻める場所が限られて手裏剣が最大限に生きたように見える

つまり柵は最厨
768ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 20:57:56.82 ID:3Q1TYDK1O
タッチアクションに反応するんじゃなかったか

徳川は蒼の弓入れないと柵調達出来ないからな
柵なんか無くても強いわけだが
769ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 21:03:03.77 ID:Cf8aBqD+0
これマジで流行ったらどうするんだ、対策が1つも思い付かないんだけど

武力上げても統率上げても速度上げてもダメ計撃っても妨害撃っても超絶使っても散らばっても筒戦しても奥義使っても潰されそうなんだけど
770ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 21:06:33.34 ID:uEbDPEKW0
>>769
士気8使って点灯役以外武力上がらないし点灯もそこまで強化されんのだし援軍すりゃいいんでね
771ゲームセンター名無し:2013/10/26(土) 23:06:32.12 ID:QX7/VKGjO
手裏剣はやっぱり微妙
使えば分かる、あの弱さ
772ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 03:51:09.81 ID:IR3uojf50
士気8の価値はないな(確信)
773ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 05:01:30.48 ID:ncVptIVC0
焙烙相手に有利付くデッキってなんだよ
天下布武みたいなのか
774ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 05:41:43.67 ID:QDfnw3Ha0
陣形、采配系ではないと思うがな
バラけて戦う方が焙烙側はやだろ
775ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 09:37:49.69 ID:cKN9guh30
ワラ
776ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 15:52:40.73 ID:2mOGuo3qO
無士気のダメ計だから強くすりゃ不満は出るし、微妙だと使われない
777ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 16:07:06.43 ID:1vgqX0GT0
今日はバリエンテスかー
と思ったら狐さんのデッキが扱える気がしない
778ゲームセンター名無し:2013/10/27(日) 21:51:43.60 ID:IQSZDqEo0
疾風陣結構長いな
779ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 00:26:56.97 ID:y6imfKoF0
相性通りの結果としか
780ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 15:29:52.16 ID:X3gvzsSZ0
坂井さんの統率5よりも無骨なんだなあ
生まれた武家がわりぃや…
781ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 15:56:53.40 ID:tKTtgTu3O
なんでや!坂井さん是非長とシナジーばっちりやろ!
782ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 17:25:57.18 ID:Ur+e8zeDO
関東王vs七本槍

まあ順当な結果かな
783ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 18:04:17.22 ID:YgtA71OX0
あーあ関東王の強さがバレてしまった
784ゲームセンター名無し:2013/10/28(月) 18:51:14.61 ID:X3gvzsSZ0
守りには定評あったからな
785ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 00:06:22.39 ID:GjqWhNMa0
鎧家宝の撃つタイミングが早めだったように感じたけど、アレって結構効果時間長かったのかねぇ?
786ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 00:18:37.50 ID:PEnhIvAd0
15C発動で最後までもってたから木銀と同じ16Cじゃないかな
787ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 00:27:52.01 ID:GjqWhNMa0
>>786
回答ありがとう!しかし長いな…
そりゃあのタイミングで撃つハズだわ
終盤の、奥のプレイヤーの浅差しや、それを読み勝った手前の攻防がなかなか面白かった
788ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 11:15:18.92 ID:XP/LboA/O
ジュウザ凄い家宝だ
家宝からデッキ作ったなw
789ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 11:43:13.38 ID:udm6vFUj0
命起ついてるもんなあw
790ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 15:58:52.51 ID:X28DnPZ/O
頂上までくまもん(熊ぽん)か……
791ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 19:15:41.21 ID:jMyax+Lp0
792ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 19:41:55.87 ID:udm6vFUj0
五右衛門いらないというランプに対するアンチテーゼ
793ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 20:21:55.09 ID:udm6vFUj0
何だかわからんがすげぇ
794ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 20:36:06.63 ID:YTGlD/Wt0
単純にフルコン突っ込むタイミング間違えたのと
ラストのぶつかり合いで簡単に投げすぎたのがミスじゃね
795ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 20:47:40.02 ID:4mg6nm4B0
号令のぶつかり合いだけど淡泊な内容だったよな。
やっぱ筒戦のが面白い
796ゲームセンター名無し:2013/10/29(火) 21:41:05.27 ID:Aefbw9+M0
くまぽんは蒼葵いないんだな
躍進しないからいいのか
797ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 00:34:15.40 ID:JhMBFDqx0
ランプなら引かないで城殴り続けてただろうなぁ
798ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 11:56:34.67 ID:PNPXZOLB0
後方も使ってただろうな
799ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 16:18:28.87 ID:xj5HO8nP0
また明智隠しか
800ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 16:21:49.84 ID:T94FFzTV0
また明智隠しか厨か
801ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 19:53:07.97 ID:u1iJuIXA0
明智使ってるランカー30位以内にゼロ、50内に一人だけじゃそら出てこないだろ
802ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 19:56:01.30 ID:n7mCkpt00
幸村のこだわりすげーな
803ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 20:03:02.54 ID:llD1abDu0
早駆けって士気3なってたのか
里美に書かれてた4のイメージがまだ残ってる
804ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 20:42:19.79 ID:PNPXZOLB0
犬童さんの厨さに気付いてしまったか
805ゲームセンター名無し:2013/10/30(水) 21:18:12.02 ID:L93f3dVNO
しっかり頂上の選考しろよ
806ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 15:26:13.93 ID:rENcTjrKO
家宝津波やばいな
807ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 16:33:46.87 ID:gMkeKSpX0
上位でもこんなことあるんすねぇ…
つかこの被害は想定外だったろう
808ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 16:35:07.02 ID:UUhsRPn40
野獣下克上とかで簡単に負けれるんだよなぁw
809ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 18:12:21.03 ID:jYAiFm1dO
とりあえず統率高いやつ出しとこう、流されても一発では死なんだろとたかをくくったら・・・やられた時の奥の顔が見たくなったww
ゴーンは今張良2掛けを見越して刀家宝だったんかな
810ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 19:41:42.35 ID:pYQRvOCDO
ちょーこネタばれしておこ
811ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 20:33:33.39 ID:k7fgfx8e0
すげえな
統率10や9が即死するとは思わなかった
812ゲームセンター名無し:2013/10/31(木) 23:40:13.21 ID:oaGy/+ldO
統率16大絢爛か…
あそこまでいったら奥はなにすりゃ良かったんだ?
813ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 00:12:20.44 ID:nMyZKX590
一発芸ではあったけど面白かったな
本田と榊原のどちらも流されたのはNGだったな
814ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 00:32:33.02 ID:xA/4RI130
流された事それ自体はNGではないだろう
NGなのは茶器持ってて誘ったのではなかったというところ
普通の山津波なら逆立ちしても流れないから、油断なんだろうか
815ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 02:25:38.42 ID:btKiCdmf0
しかし茶器だとライン上げた名人2連打に対応しにくいんだよなぁ
結局中盤までに城落とせなかった時点で、奥はじゃんけんするしか無いのか
816ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 04:14:21.60 ID:PGcwa1wX0
思考停止で兜選択したらこうなるって話
817ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 15:51:04.13 ID:Ecb9OCub0
ここに山崎がいるぞー!!
818ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 21:26:14.64 ID:CJyNVTGn0
今日のって小松姫うてば守れたんじゃないの?
819ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 21:37:48.06 ID:whqvuTsR0
山崎の範囲だと出城から采配狙うときついな
820ゲームセンター名無し:2013/11/01(金) 22:16:53.19 ID:LlhDSzUqO
終始ハーが押してたのにワンチャンで持って行かれたか。
山崎流転はつよい
821ゲームセンター名無し:2013/11/02(土) 01:54:20.79 ID:bbXgmZQU0
二日連続でワンチャン頂上続くな
822ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 00:58:31.35 ID:X1j5n3r3i
ここしばらくで一番面白かった
掛かれが強いのかは分からない
823ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 06:19:12.70 ID:IYBkwIrxO
掛かれは弱点や悪相性出やすいけど普通に強いだろ
824ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 09:25:54.79 ID:YoKMKhAg0
かかれは(前出し押し付けで勝てる下なら)強い

まあその分野でも毘天先輩には遠く及ばないが
825ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 13:17:32.68 ID:CYKsfNR50
すばらしい横幅だが
クニミツが陣形本体の直衛に回らなきゃならないのでは難しいあるよ
826ゲームセンター名無し:2013/11/03(日) 16:42:03.35 ID:k8iUOmG4O
見所
山崎虎口突入→失敗→山崎断末魔
827ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 11:09:28.23 ID:VPQ3ySw80
時代が山崎に追い付いた
828ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 16:02:32.60 ID:8xdYsOR60
またフミトーークさん槍なし相手の頂上かよ。
マジでこいつ一試合に二桁余裕で刺さる(1部隊だけの時でも)けどラストに術書からめて天下人打つだけで勝ってるのに。
一回で良いから槍入りの相手を出してあげて欲しい
829ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 16:04:10.32 ID:R4vdazSk0
別ゲー頂上かつまらんな
830ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 17:01:17.34 ID:190uYxIli
日輪と奥義使ったのにああなるのか
831ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 17:09:25.29 ID:6sPNqa7O0
糞騎馬単消えろやカス
832ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 17:51:55.02 ID:kcXwZng4O
はやてってもっと若者らしいイメージだと思ってたが
見た目は、とっさっん坊やだったんだな…
833ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 19:47:03.53 ID:5iHKCRUr0
騎馬単は結局寒いほうが勝つんだよなあ・・・
ガン待ちカウンターの年季が違ったな
834ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 21:20:16.24 ID:j4FxN6XIO
共栄TUEEEEEの時代に暗黒と組んだ朝井朝倉に負けてるよ>フミトーーク

今はもう乱戦力を下げるしかないんじゃないか
機動力があるのにあの優良スペックだし。他の勢力の軽騎馬を見習ってほしいわ
835ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 21:21:48.30 ID:i9p/Y6Xv0
下衆の極みのような対決
836ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 22:10:12.02 ID:3v6o3YNL0
どちらも相手にしたくないデッキだわ
837ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 23:29:44.79 ID:oO+6J+KU0
上手いんだろうけど、あまり思う場面がなかったなぁ
意外性がなかったというか見所が皆無というか
838ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 23:35:37.10 ID:vMmOui1r0
騎馬同士の戦いはどうしてもカウンター合戦になる。
お互いにカウンター食らわない時間調整していたが、奥の読みが少し甘かったな。
839ゲームセンター名無し:2013/11/05(火) 16:32:44.36 ID:QRfAYwsO0
九鬼修正で今日は頂上無しか
840ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 18:39:11.45 ID:0Agvh265i
脳筋で出ろと言われた伝鬼房が炮烙耐えてる
841ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 19:40:37.06 ID:TDUour2X0
九鬼弱体したらこのザマか
842ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 19:49:02.42 ID:Zhmw+A24O
ジュウザが双子星で何とかかわしただけで九鬼千代はまだ全然強いと思うけどな

電気棒さんこの前リサボに放り込んじゃったけど意外と強いのかな?
843ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 20:13:52.03 ID:5sRH1ZIJ0
伝希望さん結構ダメージでてるね
844ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 22:02:35.95 ID:aCoonfho0
便器坊さんやるやん!
直撃以外がカス修正は大成功やったな
845ゲームセンター名無し:2013/11/07(木) 22:08:57.40 ID:aiutQvQz0
>>843
士気8とチャージで素武力減らせなかったら大問題よ
たしか素だと3も殺せないから威力に期待して使うと泣きを見る
846ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 11:55:09.43 ID:llgQtXNb0
喜望峰さん範囲が丸太タイプなのは評価してもいい
847ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 19:24:10.49 ID:RtWPhVmR0
城殴りVS国崩し
いい試合やな
848ゲームセンター名無し:2013/11/08(金) 20:05:53.73 ID:llgQtXNb0
後方の範囲と効果時間に草生える
よかったなランプ
四劫入りとか見てみたかったが
849ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 00:49:33.73 ID:JWRfbkzU0
後方陣強いんだけど上杉に合ってないのか
850ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 09:14:03.33 ID:6Lui1+VO0
戦国で一番理論値高いデッキってなんだろう
関東王は意外と低そう
851ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 10:20:00.98 ID:af8AngAC0
馬1槍1鉄4疾風とか
852ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 10:47:00.58 ID:CKefAaOv0
ランボーとか脱兎も理論値最強な気がする
853ゲームセンター名無し:2013/11/09(土) 12:20:36.33 ID:z8dzBn8X0
小早川とか
854ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 14:36:22.70 ID:2T9sGSlN0
ss正宗見てると、めっ!て案外強いんじゃないかと思えてくる
855ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 16:52:37.59 ID:CyfCrFlw0
毛利脳という深刻な病に冒されつつある可能性が
856ゲームセンター名無し:2013/11/10(日) 16:58:06.39 ID:yTDjJz1j0
竜騎が強いからな。ショットガン鉄砲で機動力ありってまだまだ鬼
857ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 11:37:47.99 ID:FOaMR2SE0
宿業は強いが甲越同盟の必要があったかどうか
城持ち借りれるけど
858ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 15:33:36.54 ID:TxjH9KP10
宴遠藤のお披露目か
859ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 15:42:57.12 ID:+JxtzkkAO
柿崎も久しぶりかな?
860ゲームセンター名無し:2013/11/11(月) 18:11:16.02 ID:FOaMR2SE0
遠藤ぜんぜん見えねぇw
861ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 00:57:19.21 ID:PNbyC/ymi
なお、勝利には繋がらなかったもよう
862ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 16:20:22.78 ID:8ias9ZfKi
明智権兵衛と宴孫市
権兵衛が空気
863ゲームセンター名無し:2013/11/12(火) 17:34:55.07 ID:6+bvkAtT0
ゴンベエ敵筒側から発進させろよ…
明智ゴンベでも宴孫市でもなく池田せん強いよ頂上でしたチャンチャン
864ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 05:58:36.03 ID:vO30j7l0O
せんは局地戦ヤバすぎるからな
騎馬がオーラ消えて助走し直しになるし、狙撃みたく連続乱戦になるし
何より槍が帰れない。孤立したら死ぬか生殺しだし

にしても羽衣は虎口勝負強いな。頂上で勝敗を分ける虎口はほとんど勝ってる気がする
865ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 11:58:24.21 ID:jNGpzfqx0
オーラが消える……?
866ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 15:35:14.49 ID:jTfBiEnJ0
きっと彼のせんには狙撃が付いてるんだよ
867ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 15:40:17.29 ID:hGkRNxHh0
長文で解説まがいのこと書く奴はロクな奴いないな
868ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 15:56:56.04 ID:qY019TMt0
お前らせんの計略食らってすぐ突撃できるのか
すげーな
869ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 16:22:14.60 ID:zs2ok2U10
計略内容把握せずに壊れと叫ぶ人って本当に滑稽
870ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 17:17:45.00 ID:mu+9P1DuI
そもそも、騎馬にせんの弾があたらん
筒戦だからああいう展開になってるだけ
871ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 17:45:34.57 ID:vwAX/pFO0
青井普通なデッキだな
872ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 18:46:51.05 ID:Qih1Eeybi
見た目弱そう
873ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 18:57:05.63 ID:MJEamSTzO
勝ちだけど青井にしてはミスが多かった気がする。そんなに数をこなしてないデッキだったのかな
874ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 19:07:08.12 ID:IpsO11yT0
岡部試すってつくったデッキらしいから微妙だったんじゃないかな
875ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 19:39:39.46 ID:l125Nezb0
岡部って猿の方か
確かにあいつめっちゃ速くなってるけどさ
876ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 19:42:05.03 ID:e5V6kzWV0
騎馬ストーキング出来てるじゃん岡部
ただどう使ったらいいのやら…
877ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 19:43:06.42 ID:F4JMEGwu0
青井が普通のデッキ使って上手くいかないのはいつものこと
878ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 20:57:34.18 ID:pGir5hoXO
次頂上出たら岡部兄入り多色ワラとかになってるんだな
879ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 21:19:31.61 ID:q9PiSOrk0
岡部兄は過去に確か大暴れして下方されたよな
その時は騎馬よりはやい弓が40C程度続くという暴れっぷりだったっけ
880ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 21:20:18.77 ID:9nhz3yrf0
しかも迎撃無し
881ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 23:13:00.84 ID:Wq6QAarN0
三の丸森の破壊力凄いな
882ゲームセンター名無し:2013/11/13(水) 23:26:33.40 ID:zs2ok2U10
モリモリ日輪たまるのはいいけど使い道があんまりなさそうだな
883ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 01:16:01.10 ID:e0CehIFB0
なんで、手前は相手が青井とはいえ、あのガン有利な相性で負けるんだ?真面目に
884ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 01:26:07.07 ID:R601+gAT0
初めのカウンターで、1発も城ダメージ与えられなかった時点で勝負ありだろ?
885ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 02:18:01.73 ID:7q6kZPnP0
青井もジュウザもまさるも頂上でみるまでもなく勝つから見るきなくなるわい
もっとフェアにいろんなプレイヤーから頂上選べよくそせがめ
一部のランカーの優遇やめろや
886ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 02:46:26.42 ID:BlhP6qe10
そしてテンプレが勝ってつまらんまでの流れ
887ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 03:01:29.83 ID:gACJn+zT0
やらせが嫌なら全国大会動画でも見たほうがいいと思う
888ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 03:04:03.53 ID:ncjFIaT60
無名ランカーのほとんどがジプシーだしつまらんぞ
889ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 08:31:42.78 ID:0zMhWMu/0
青井とかリアル勝率9割越えてるから10回載れば9回勝つだろ
890ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 12:06:18.09 ID:d6xhpOiy0
休止もあってか青井ランキング落ちたな。
それ以上にドキドキさんがもっと落ちてるけど。
891ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 13:10:30.85 ID:Gt4DuRuwO
×落ちた 他が上がった
侵攻度がいじられたから、前より上がりやすくなってるのもあるかな
892ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 13:18:36.75 ID:255qw0md0
>>889
まぁ実際、トップランカーとノーマルランカーでは、負け数が同じで勝利数が10000上乗せとかあるからなぁ
ニュータイプとオールドタイプの違いに似た差がありそうだ
893ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 16:59:08.86 ID:kaFp0NC00
酷い相性ゲーだったが、犬ハサ側頑張ったな
894ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 17:27:47.59 ID:d6xhpOiy0
遠藤、孫市、三の丸、滝川って連日宴武将続くな。
895ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 18:25:40.39 ID:Gt4DuRuwO
宣伝も兼ねてるだろうからね

奥はギン千代が全然頑張ってなくて噴いた
まあ延々滝川で牽制しながら筒戦してればいいからな
手前は最後の暴政は成松の誤爆?
三好が筒に乗ってれば撃てたかな
896ゲームセンター名無し:2013/11/14(木) 18:45:46.41 ID:JGIhfu+d0
ええい宴はいい!新宮党を見せろ!
897ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 16:18:11.44 ID:sR/VVV25O
kssgさんの頂上とか久しぶりだなおい
898ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 16:47:17.49 ID:oAgjuFgXO
厨カード使ってると無様な負け頂上晒されちゃうんだな
899ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 18:15:12.50 ID:YyRrNtd00
しょせんkssgだった
900ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 18:27:20.46 ID:yBGJBxwf0
『弓が相手にいると気合い効果ないし三矢で明智止まるんで相性悪いです!!』
901ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 20:31:21.79 ID:GOlIiWVR0
ジプシーが負けるのはもうお決まり
902ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 21:45:34.14 ID:9NnEp64JO
彩華うまいな
903ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 22:04:54.04 ID:nTiD/ogq0
ジプシーざまぁねぇな
デッキパワーと大戦国よろしくの金で上がっただけだったね(ガッカリ
904ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 22:17:57.20 ID:sHzU/QSW0
ワンミス晒し上げ頂上
905ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 23:33:28.26 ID:YCfJhwGC0
蘭丸を激しくイカせる事が出来ず負け
槍撃もバシバシ出てて、見ていて面白かったな
ジプシーが負けというのも、予定調和で素晴らしい
906ゲームセンター名無し:2013/11/15(金) 23:33:31.38 ID:ScP7Bctbi
というか、相性差が良すぎて舐めプしてたんだろうなぁ。
三矢相手にライン上げられてもって思った辺りが酷い。
907ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 17:31:11.79 ID:bZ9LXj230
あれだけ腕の差あってギリギリなんだよなぁ。やっぱり通常突撃の迎撃が弱すぎる。タッチが倍くらいダメージあるし。速度が上がっててもタッチ突撃の通常速度がダメージでかいとか糞過ぎる
908ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 18:57:46.68 ID:StQmXfuk0
セシルの別試合上がってるな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22263052
909ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 20:52:25.34 ID:O9lrDuAJ0
フミトークまた負け頂上か
910ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 03:34:56.56 ID:hZimjeN60
攻陣2回でよかった気がする
秀吉入れてたら5つ押したくなるけどさ
911ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 09:06:12.52 ID:zzQjLhPC0
なんと言うかフミトークの騎馬単には、三国の騎馬単ランカーみたいなワクワク感が一切無いな
912ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 09:11:05.22 ID:f2DwLRtE0
三国にもねえよ極寒引き籠り乙
913ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 09:52:20.88 ID:+k5X8rel0
そりゃあれだけ重要なところで刺さっても撤退しないし乱戦だけだし。それでも勝てる糞仕様だもん。
914ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 11:13:44.50 ID:3Ml7cIvBO
夏候橋の芸術的なビタ止まり見てて熱かったよ
915ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 11:50:38.87 ID:TeYI++6hi
三国の神速や全凸は刺さると致命傷だったな
極意大喝は計略が酷かったが
916ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 12:26:49.57 ID:T1l6Ifqk0
計略効果は全凸みたいなこと書いてるけど、フミトークのアレのコンセプトは超武力高速部隊での乱戦による蹂躙だからな

武力1〜2しか増えない全凸とはまるで違うクソデッキだわ、夏候橋も戦国じゃ普通に三葵だったしツマンネ
917ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 13:13:00.67 ID:LmDyZRsV0
大紅蓮疾風()は戦国やってるぽいが
どんなデッキだろう
918ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 13:32:36.13 ID:bUQDzJEV0
三国志での夏候橋さんは上手かったなぁ
一度だけ戦ったことあるが
919ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 18:36:56.49 ID:jJhJIXFI0
ここは戦国大戦のスレですぞ
920ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 19:46:12.82 ID:ES4vn5ES0
>>917
この前風林火山を使ってるのを見た
921ゲームセンター名無し:2013/11/17(日) 23:19:43.46 ID:ccZhCiLJ0
伊賀の旋風ェ…
922ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 15:37:20.87 ID:uZBK4XaBO
精鋭絶望陣だと!?
923ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 17:25:57.68 ID:Vqms5HjsO
奥に義元の代わりに何かいるぞ
手前が開幕大失敗。反撃という所で新納を甘え突撃させたのも
しかし示現突貫のハマり具合が凄かった。良い判断だなあ
にしても減るな。あんなまともに入ることはないからあまり気付かなかったが
924ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 17:49:33.28 ID:XOGFSddeO
恥ずかしや頂上
マキシ負け確からの空打ち
それに応戦空打ち魚
マキシは昔から勝ち確の時に槍グルグルさせて負け確の時は空打ちしてくる糞ヤロー
925ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 20:17:49.58 ID:ADiTjq9r0
負け確からのからうちは投了の合図って三国志の頃からそうなんだから放っておけよ
926ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 20:30:19.16 ID:q6Z9ELhK0
三国の礼儀を持ち出すクズが空打ちしてんだな
927ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 20:33:06.76 ID:ADiTjq9r0
バカにつける薬はねえな
928ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 20:46:01.49 ID:6cTz1vBb0
知り合い同士のあいさつだろと
929ゲームセンター名無し:2013/11/18(月) 21:59:45.79 ID:OSaXbUxY0
開幕、手前の騎馬が刺さったのが全て。
騎馬を走らせる愚行+広がりすぎて、相手の騎馬が好き勝手出来た。
鉄砲で筒を抑えに行きすぎ。縦の広がりを使えてない。手前が。
930ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 00:02:40.87 ID:6Vqz1ZUzO
〉925
投了の合図ww
ただの空打ちだ アホ それが空打ちなんだよ ただ合法化しようとしてるだけだろ
お前バカに付ける薬はねぇって本人かww必死だな

しかも知り合い同士でもないしな 戦友でもないし
931ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 00:42:07.35 ID:lXddf/Ly0
まけかくからのからうちされてもそんなの負け惜しみだってすぐわかるじゃん
挑発的な意味があるからこそからうちは嫌がられる訳だろう 挑発になってないじゃん
はいはい負け惜しみ負け惜しみって流せばいいだけだろ
932ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 00:43:55.14 ID:lXddf/Ly0
いやそもそも合法化ってなんだ
からうちは違法なのかよ やったらしょっ引かれるのかww
933ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 03:11:08.63 ID:hkECrwvn0
頂上動画も最近一気に再生数減ってきたな
934ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 06:24:46.43 ID:JEAfD5fA0
からうちは勝ってやるもんだ
935ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 13:27:08.18 ID:PkNwLgmsO
ボロ負けしたうえに相手にバカにされたじゃかわいそうだけど、
勝ったならくやしいのうくやしいのうで済ませばいいのに
936ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 16:13:20.05 ID:5zcKEF+nO
修平よくまくったな
937ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 18:02:39.34 ID:6Vqz1ZUzO
932 空打ちは違法?しょっぴかれる?
お前は小卒か?考えてわかんだろ
938ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 19:22:40.40 ID:AK2HAKf30
から打ちは違法ってお前いいきってんだろwwww
939ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 19:28:08.02 ID:M4oKLhCI0
>>937
そしてこのレス……ってもしもし様じゃないか
お前らひれ伏せよ
940ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 22:33:02.35 ID:RYddCLup0
いい殴りあい頂上だ
941ゲームセンター名無し:2013/11/19(火) 22:46:02.15 ID:34K4LUDg0
群雄伝と間違えて全国かな?
942ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 15:41:54.63 ID:hM/NIA31O
ドキドキしてきた
943ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 16:22:59.71 ID:C7o9UkTci
ラストドキドキしたわ
944ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 16:52:33.11 ID:oyhxYeEe0
ドキがムネムネ
945ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 16:54:49.90 ID:xFO6LqLM0
ドキドキさん全国67位だったのか
946ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 17:01:31.07 ID:2gfKLMh00
似たような戦い方のしんこうごうは5位以内なのにドキドキさんwww
947ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 17:15:11.50 ID:pMSmfoL00
是非長の一発は強烈だな
948ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 17:29:32.68 ID:BT4puHPO0
最後までわからない展開で面白かった
949ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 17:32:37.61 ID:u/Q07ZOc0
ドキドキさんどんどん順位落ちてくな
950ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 18:52:52.03 ID:VhBTglqM0
ドキドキさんほとんどプレイしてないからね
951ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 19:10:26.89 ID:oyhxYeEe0
ドキドキがゲシュタルト崩壊
952ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 19:11:40.53 ID:lgtfWc7e0
sm22294352
953ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 19:29:39.93 ID:xFO6LqLM0
最後0カウントで原が間に合うか間に合わないかがドキドキした
954ゲームセンター名無し:2013/11/20(水) 21:28:24.96 ID:IlB2wCjdi
ドキドキさんがクソクソいいながらも
続けてるところにドキドキした
955ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 01:56:42.66 ID:PNiK+3hb0
ほとんどやってないで戦国勢を気取ってる古参老害ランカーと違って流石だわ
956ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 05:51:58.12 ID:CREHr40z0
やっぱり見てる分には筒にちょっかい出してるだけの頂上見るより
ランプやドキドキさんみたいな攻城取りに行く頂上見てた方が普通に面白いな
まぁランカーも俺らに見せるためにやってる訳じゃ無いってのは分かるけども
957ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 10:44:54.27 ID:99rfWCPc0
>>955誰かいたっけ?
958ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 14:21:29.76 ID:Ml+ie3CV0
勝因:原さんの計略未使用
959ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 14:29:58.05 ID:Og+o0dzJO
たつをとかかなとか思ったがほぼあっちに移行完了してるしなぁ
960ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 17:49:49.02 ID:XDPA240oO
どっちも久し振り頂上。手前は焼くの好きだな
奥が開幕から仕掛けたのは、後々の戦兵火牛が厄介だからかね
にしても思わず固まってしまって初めの火牛くらった後はグダグダだったな
家宝が手前も奥も何を見越しての物だったのか分からないな
961ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 16:12:55.91 ID:RYHAdHz20
手前雑賀無坊主だけか。
962ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 18:54:19.68 ID:pOH6JCI5O
魚普通すぎて面白みないがな
963ゲームセンター名無し:2013/11/22(金) 20:05:21.07 ID:lKH5KJrK0
念仏頂上
964ゲームセンター名無し:2013/11/23(土) 23:55:50.85 ID:kTCDgRX20
手前、横弓を甘く見すぎている
弓が相手に居る以上、柵を壊さないと勝てないよん。
常識じゃん。
965ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 00:00:00.40 ID:FawZ64vX0
いやわかってないわけがないけど、
単純にスキル差ありすぎて前だししかさせてもらえてないだけでね。
966ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 02:23:11.75 ID:futXdPDH0
許可取るべきだなさすがにw
967ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 02:35:19.45 ID:yH7aLSP30
開幕の権兵衛だろ、攻城してた意味がわからん
968ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 03:55:50.33 ID:0dYT5E+W0
こいつ前にマッチしたけど同じことしてきたわ
開幕権兵衛打って端に寄せて攻城狙う
なんも考えてないんだろ
969ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 10:37:19.45 ID:ncMNAKkp0
手前前もこんなんなかったっけ
970ゲームセンター名無し:2013/11/24(日) 23:09:46.71 ID:ACfr1Eaq0
後半守りが雑になっちゃってまくられたか
とはいえ両端攻め+筒阻止+虎口狙いとかやられたらもう何もやりようもないか
971ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 08:39:50.29 ID:dGx4+ieg0
村正使うの早すぎただけだろ、完全後だしで良かったろ
972ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 16:56:53.80 ID:p3D5RS7BO
言うだけなら簡単ですね
風間八宏さん
973ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 18:30:37.33 ID:jX49CxIP0
三葵vs田中
974ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 20:54:07.35 ID:2iCakfu80
零式炮烙ワロタ、ディスられてたけどいけるやん
975ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 00:24:39.69 ID:JNMwSymui
たなか毛利に戻ってたのか
今の炮烙なら別に肩入れせんでもいいと思うけど
976ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 16:17:31.76 ID:y6hM/9/L0
親も子もダメ計とかw
仙石は悶絶しそうなデッキだな
977ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 16:55:08.81 ID:suizpasJO
そういや娘は3、4枚出てるのに親父は1枚だけなんだな
次のカード追加で若き日の足ピンピン髪フサフサの道雪とか出ないかな
978ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 18:25:36.16 ID:84ucqGlP0
こうやくの陣の強さがバレてしまった……か?
いや使えると思うけど
979ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 19:40:40.85 ID:84ucqGlP0
つかまたデッキ内の計略全部使うマンじゃないですか
980ゲームセンター名無し:2013/11/27(水) 20:26:55.04 ID:1clFJagZ0
>>978
台詞を初めて聞いてゲーセンで吹いた
981ゲームセンター名無し:2013/11/29(金) 16:39:25.63 ID:i6iKCy/TO
>>978
意外と広いのに驚いた
武力さえ許せばアリだな
982ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 16:32:25.29 ID:hEk3tZ720
ランプがブレなさ過ぎてすごい
983ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 17:22:44.33 ID:Ock4jMch0
まだ見てないけどフミトークまた負けるの?
984ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 17:30:06.31 ID:NRRGi4oZ0
この相性でフミトークが勝ったら阿南のコスプレして筐体で敦盛踊ってやんよw
985ゲームセンター名無し:2013/11/30(土) 17:40:38.14 ID:bnqUaHIti
一応保存しとくンゴ
986ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 02:38:39.29 ID:0w+l9gWBO
この相性で勝ってたらって相性あまり差はないぞ ランプの騎馬スピード上がるわけでもないし
987ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 18:42:41.12 ID:99HbdltmO
いつもの魚vs甲越宿業セシル。三の丸の厨加減を知らしめる頂上。なんか全盛期の毘天を見た
こう見ると、三の丸は何で士気4なんだろうな。重ね掛けも出来るし、人馬効果で事故も起きないし
効果的に使うなら2連打するしかないんだけど、対処する側はダメ計いないと無理ゲーだな
そうでなくとも、手前は池田息子や蜂須賀の選択肢もあるからなあ
相性、の一言で片付けられていい試合なんだろうか
988ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 19:23:26.84 ID:ye4JM0Y6O
コストもスペックも計略も圧倒的におかしいな三之丸は
みんな知ってるけど
989ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 19:40:45.10 ID:pu4mGc6ei
日輪2から士気8で乱戦するゲーム
990ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 20:57:08.83 ID:UzcWz8n10
だが不思議なことに勝率はあまり振るわないんだよな
微修正で済みそう
991ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 21:14:54.43 ID:AFAA46X70
下方修正しましたって言葉だけで内容問わずジプシーは散るからな
992ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 21:18:35.67 ID:0014ddcQ0
士気8+日輪5+奥義相手にどうやって対抗するんだ?って・・・
対抗できちゃったらそっちの方がクソゲーだろ
中盤も同様だが、大絢爛に正面からぶつかるのが間違いだし、そうならないようゲームメイクすべき
993ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 21:28:10.71 ID:IIqeve9jO
1コスの投げ計略だけでゲームメイクされるのはセガ嫌うからなぁ

投げ野獣も殺されたし
994ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 21:30:41.45 ID:QCURwg3w0
投げ野獣はまだ許されてる方だろ
前の計算値がおかしかっただけ
995ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 22:40:30.47 ID:zNvNzvhB0
日輪5というが重ねつつ日輪溜めってのは…
996ゲームセンター名無し:2013/12/01(日) 23:54:34.90 ID:k1jyYpjE0
1000ゲッツ
997ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 14:40:41.30 ID:/y0MYf5Zi
三国じゃ糞スペックだった臥龍人馬でも嫌ってた人いるのに1コストだからな
998ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 17:03:36.18 ID:HqNCQuiOO
三国志の頂上を戦国でやるなよ 今までで最低の頂上だ
999ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 17:43:10.24 ID:XMmPFc7PO
デッキ内容見た瞬間クソ頂上だと確信してた


まだ見てないけど
1000ゲームセンター名無し:2013/12/02(月) 18:53:58.80 ID:o0YdU6+z0
嫌ならやるな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。