超速変形ジャイロゼッター Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
超速変形ジャイロゼッターはスクウェア・エニックスのアーケードカードゲームです。
2012年6月21日に稼動を開始し、現在は第2弾が稼動中です。
公式HP http://gyrozetter.com/

次スレ担当は>>950 、無理な場合は>>960 が担当してください。
基本的にsage進行、荒らしやクソコテはスルー推奨

前スレ   超速変形ジャイロゼッター Part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1357832990/
2ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 22:07:23.14 ID:EY00hneE0
リンク集
超速変形ジャイロゼッター 攻略@wiki
http://www34.atwiki.jp/gyrozetter/
アニメ板 超速変形ジャイロゼッター part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1357653283/
おもちゃ板 超速変形ジャイロゼッターのおもちゃ 1速目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1349152576/
ロボットゲー板 超速変形ジャイロゼッター 参戦希望スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1349179450/
3ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 22:27:22.06 ID:MMWhmWwn0
>>964
乙です姐さんっ!夜露死苦!
4ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 22:28:14.36 ID:MMWhmWwn0
>>1
前スレと間違ったんだぜ夜露死苦!!
5ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 22:53:33.53 ID:GIagiB+f0
Θでとばす    ドライブモード評価

      スレ立てパワー×99
      スレ立てボディ×99
     スレ立てスピード×99

  ドライブモードスコア 88888
  アルカディアポイント +315

          DRIVE RANK >>1
6ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 23:15:48.36 ID:43G+Jvd/0
>>1
フェアレディ乙
7ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 23:41:16.14 ID:Y+b9MLRE0
>>1
アルシ乙ね♪
8ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 23:43:19.42 ID:fOXYuOWs0
>>1乙シルビアちゃん可愛い!
9ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 23:43:41.64 ID:nCY3PtfM0
>>1

全スレ999
炎耐性下げるだけなら現状フーガ安定じゃないですかやだー
10テンプレ違う!:2013/01/19(土) 23:59:14.76 ID:UcqQswu+O
なぜ、3弾と書いていないんだ!?
11ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 00:01:07.32 ID:yiqEf8pQ0
TAMIYAが協力してミニ四駆のマシンとか出てきてくれないかな
実物の車メーカーじゃないがミニ四駆だって車だしコラボする可能性はあると思うの
12ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 00:05:54.63 ID:FlUW3F5T0
俺はタカラトミーとコラボして欲しいな
トランスフォーマーとか出したり
ドリームトミカでライバードも出して欲しい
13ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 00:07:02.85 ID:RLAn4d1E0
>>11
メーカーに話持って行って、会議を重ねて、契約して、
デザイナーにデザインしてもらって、ゲームデザインして調整してゲームに登場。

1年で間に合うのかな?
14ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 00:10:08.21 ID:w919jizG0
>>1乙ッティ

レースカーのカテゴリも…公道は走れないから駄目か。
デルタウィングとかR390とかフォーミュラカーとかあったらと思ったけれど。
15ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 00:13:01.33 ID:KwAnV+BA0
インプレッサとランサーはミニ四駆にもなってるからそれで我慢しろ
16ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 00:15:16.79 ID:ToilPQRBO
>>1 超速変形ジャイロ乙ッター!!!
17ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 00:28:49.37 ID:sUGxdMWi0
大会でもAP2倍貰えるのか気になる
18ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 01:15:26.66 ID:Metv1bgZO
>>1

>>14
キャノピー付きのフォーミュラーカーっぽいのならアルカディア枠で出せるかも知れない
公式にお願いしたら出るかも…
19ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 01:42:39.33 ID:0u4/G3UtO
>>10    指摘乙。
確かにおかしいよな…!
20ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 01:50:22.29 ID:1thO49mm0
NASCAR出そうぜ
21ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 06:51:54.66 ID:jn0LI3Sj0
>>1乙なのかー!?

フォーミュラが出るならサイバーフォーミュラも出してもいいじゃないか
正直本当に見てみたいがね、超速変形とか
今の子供が知ってるわけないから無理だが
22ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 07:13:22.14 ID:2J/QchUJO
この流れなら言える
勇者っぽいの出してほしい
23ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 07:16:20.10 ID:m7lUgILs0
スクエニじゃなければそういう柔らかい対応もあったかも知れんが
余所に頭下げてキャラ借りるなんてありえんわな
24ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 07:45:25.40 ID:ToilPQRBO
>>22 もう既に居るでわないか!
真紅の稲妻 ○イバード
25ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 08:19:50.49 ID:2J/QchUJO
>>24
バーニンラーイバー ラーイバー ラーイバー
ちゃうねん
26ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 08:20:58.87 ID:GYEnETrz0
下取りキャンペーンのカード来たわ@某東北
27ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 08:32:09.16 ID:w6CMin0E0
>>26
いいなあ
28ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 08:49:19.51 ID:GYEnETrz0
こういうふうにカードが入ってる
http://uproda.2ch-library.com/6255855VB/lib625585.jpg

あと封筒に思いっきりジャイロゼッターって名前が入ってるから、
家族に知られたくない人は注意なwww
29ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 08:52:04.74 ID:rUfcINnf0
下取りってメール便なの?じゃあ明日くらい来るかな?
RRR増えそうだね。
30ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 08:59:30.03 ID:Dg8f++mR0
宅配テロとかゼツボー的に怖いんだが
今日は外に出れないなぁ
31ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 09:16:35.32 ID:rUfcINnf0
ジャイロゼッターくらいなら家族に見られても平気だが子供に見つかるとパクられそうだ。
累ちゃんだけは返してね♪
因みに危険物?は営業所止めだ!
32ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 09:19:09.79 ID:Metv1bgZO
>>28
へぇ〜
全て頼むとそうなっていたのか
裏山
やっぱり空き枠があると寂しいねぇ…w
ちなみにあの入れ物は折れてる癖がついているからって絶対に逆に折っちゃあダメな
ゼツボー的な事になるぜ
33ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 09:32:27.30 ID:w6CMin0E0
>>28
2枚以上頼んでる場合はどうなるんだろうね
34ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 09:46:58.42 ID:GqkBF31k0
うちもまだ来ないね。
金バード、銀バード、スカイラインGT-Rの使用報告お待ちしております。
35ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 09:52:18.31 ID:nYtrmgSoO
>>33
6つのポケットになってて、そこに頼んだ枚数分のカードが入ってる
36ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 10:07:44.02 ID:Metv1bgZO
必ずいるであろう第1回下取りキャンペーンを2セット以上頼んだ猛者の入れ物が気になるな…
明らかにあの封筒では頑張っても精々1、2セットしか入らないし一体どうなっているんだろうか…
37ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 10:46:33.71 ID:vSn0lO3t0
>>22
そのうちデザイナーに大張来そうだな
38ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 11:08:44.11 ID:2uCnwRNqP
ただいまゼッタープレイしてきた
3回プレイしてハーピーシュミットに2回あたった
1回目まけてくやしーなーって思ってたら2回目EP38くらい残して勝利した
TOYOTAプレミアム強いね
39ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 11:17:43.18 ID:f44Lmcaf0
どうして東北で届いてるのに届かないんだよぉ・・・ふぇぇん@千葉銚子
40ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 11:21:30.94 ID:YiDRPWA/0
安心しろ東京でもきてない
41ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 11:21:40.06 ID:6EBc+58YP
下取りってポスト投稿?受取?
どちらにしろ外には出られないか
42ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 11:24:58.32 ID:glYZa8Xd0
爆発属性が脅威で雷属性が弱点ってことは
雷属性が主体で属性攻撃に強くて銀ボーナスで味方の耐性も上げられるアイツが鍵か
狙いすましたようにプレミアム化しやがって流石忍者汚い
43ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 11:30:13.42 ID:GqkBF31k0
>>41
メール便なら確か今日は来ないんじゃないかな?
宅配なら今日来るとして不在でも再配達間に合うから夜にでもイオンに行けば今日中にプレイ可!
ということで どっち!?
44ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 11:36:25.29 ID:w6CMin0E0
昼の便でくる事を願う…
まあ仲間と開けなきゃいけないから使用は明日までお預けだけどね
45ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 12:18:28.91 ID:i2Adc8wQ0
大会来たけど人数25人も居るワロス
46ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 12:38:43.43 ID:+RPVn6Q+0
大会出たことないんだけど
抽選当たった人だけ参加賞カード貰えるの?
47ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 12:38:44.17 ID:rrmgzR1i0
昼便で届いた!@都内
早速プレイしてくる
48ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 12:43:31.71 ID:yQJCO1yh0
当時あれだけいらない子扱いされてた金銀アヘバが
新カラーボーナスの恩恵で注目されるとはな…
とりあえず金マーク、銀エクと金銀アヘバどれかで雷神デッキ完成
49ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 13:08:30.07 ID:1Xq4VhaX0
大会人数27人も来てた
一応16人枠だったのではいれたぜ
>>46
そうだよ
50ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 13:13:58.36 ID:+RPVn6Q+0
>>49 なるほど
大会出るには遠出しなきゃいけないが無駄足になる可能性があるのか
51ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 14:27:36.10 ID:QMVofGf40
俺んちの近くの大会も前は定員割れ気味だったが
いまや抽選当たり前になってきた
52ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 15:45:39.50 ID:5tiKfg1TO
金銀銀と金金銀でパワー&ボディアップか
どちらもそれなりにあるトヨタ始まったかなぁ
53ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 16:19:23.40 ID:zkkfdHM50
>>37
いらん指摘だと思うが大張さんは勇者シリーズのデザイン一度もしてないからな
54ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 16:25:37.56 ID:/UkxCfzO0
大張さんとか俺詳しくないけどダンクーガとかコンパチブルカイザーのデザインした人だっけ?
55ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 16:41:58.25 ID:y3WDXcF+0
下取り&家族ばれ来た
SPのコードは排出版と同じでした
56ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 16:53:08.40 ID:YiDRPWA/0
おっしゃ届いた
57ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 16:59:56.42 ID:m7lUgILs0
>>55
レースクイーン姿の先生召喚は露と消えたか…
58ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 17:03:30.96 ID:y3WDXcF+0
>>57
封筒の中身は開封されてないからダメージは軽い!…はず
多少冷たい目で見られた程度
59ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 17:05:11.88 ID:5tiKfg1TO
金銀バードはどっちもライデン?
60ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 17:08:54.75 ID:y3WDXcF+0
>>59
金はライジングブレイク、マークX350Sと合うかな
銀はライデンインパクト、アルカディアにシルバーのワゴンかエコカーがあれば...
61ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 17:13:50.45 ID:oYXbLIiv0
>>52
86はじまったな
62ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 17:16:51.38 ID:vSn0lO3t0
アルカ銀は単構築できないから銀銀金で銀歯、羅武流銀、コングならライデンのボディダウンを上手く活かせそうだ
63ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 17:22:36.35 ID:5tiKfg1TO
>>60
ありがとう
金はライジングブレイクか…金マークXよく使うから下取りやってりゃよかった
64ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 17:29:01.54 ID:w6CMin0E0
金アルカディアがどんどんバリエーション増えてパワーアップしていくな
65ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 17:52:36.77 ID:IXlQcTJ0O
金アヘバ?金色なだけだろwwwとか言ってた奴等涙目

はい、私です
66ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 18:01:23.68 ID:6EBc+58YP
BG減少持ちが入ったデッキが凄いうざいんだけどなんか対策とかあるだろうか
トヨタ名車イエローとかマジでイヤラシイ
67ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 18:03:19.98 ID:Metv1bgZO
少し気が早いと思うけど次の下取りキャンペーンに備えて中古ノーマルを集めているんだけどジャイロの中古ノーマルカードの値段の相場っていくら位何だろう…?
10枚200円って高いよね?
やっぱ100円が相場かなぁ…?
68ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 18:18:09.35 ID:2Zax2ni7O
真面目にデッキ考えるのは後だ
まずは夢の3色ライバードを試さなくては
ボス戦来るなよ!絶対に来るなよ!
69ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 18:25:25.68 ID:w6CMin0E0
>>68
もちろんトップはライトニングスラッシュだよな!
楽しみすぐるwwwww
70ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 18:26:23.17 ID:YiDRPWA/0
>>68
三体のバーストコアが共鳴しているぞ・・・!
71ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 18:38:02.57 ID:ToilPQRBO
そしてハブられるジェットレーザーキック...
72ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 18:39:58.60 ID:VIbSTq/r0
うちにもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
DQMBの時は9連スリーブで送られてきてたから、届いた封筒見て「やけに小さいな?」とか
思ってしまったが、中身ゼツボー的にカッコよくて満足した。
今日は暇がないのでお預けだが、金銀バード使うのが楽しみ過ぎるww
73ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 18:49:11.35 ID:4oyu0Wst0
>>66
トヨタ統一:EP、ボディアップ
イエロー統一:EP、雷耐性アップ
名車統一:スピード、ボディアップ
P統一:EPアップ
バースト効果:BGダウン、パワーダウン、スピードダウンor行動不能
書き出して改めて思ったけどこれはだめだわ、使ってるけど
エネルギー0でゴールしてもEP13000だし
74ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 19:03:15.51 ID:W6kyMenB0
色統一Pトヨタ旧車は今のところトヨタ最強デッキだよねぇ
75ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 19:10:20.63 ID:jqkquTqrQ
5弾でフェアレディZがくれば完成する、日産青UPデッキもかなり凶悪だと思う
というかなんで日産ばかりUPが出るんだ
76ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 19:14:10.39 ID:6EBc+58YP
>>73
強いよな
アルカディアレッドメインの俺にとってはZEROよりキツイ
こっちもBG減少持ちで対抗するしかないのかね
77ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 19:21:46.95 ID:YiDRPWA/0
フェアレディZはオレンジ(ゴールド)でくるんじゃないのん?
78ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 19:30:49.44 ID:Metv1bgZO
>>66
それこそエボzeroで対策出来るかも
まぁハイチャ使ういつもの赤ゴリ押しだけどね

次弾のZ34は明らかにシュンスケが乗りそうだから青だろうよ
79ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 19:32:47.01 ID:w6CMin0E0
>>77
PV見る限りだと青だよ

何故日産はここまで優遇されるのか
80ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 19:34:57.58 ID:tXPs0Bwu0
>>49
裏山。うちなんて31人だぞ...
抽選外れて肩落としながらバスで帰ったわ...
81ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 19:47:44.16 ID:yQJCO1yh0
>>74
86「・・・・・。」
82ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 20:01:28.08 ID:w6CMin0E0
気が早い話だけどBRZくるなら86とWバーストできると嬉しいな
83ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 20:07:24.88 ID:l9lQNY3z0
アルカディア赤で18000EPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
84ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 20:11:35.74 ID:M1ZMyEI80
アヌビアのFB、ピラミッド登る姿可愛いな!
それよりもライバルチャレンジ発生が毎度シュンスケだw
カケルは1度だけでりんねは0
10回中9回もシュンスケ
2段でUPはグリムばっかだったし
こいつに好かれてるんだろうか
85ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 20:28:44.33 ID:m7lUgILs0
「やらないか」
86ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 20:35:38.12 ID:4oyu0Wst0
シュンスケ「カードスキャン!ブーストブレードダブル!!(意味深)」
87ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 21:07:50.25 ID:U4qo0aVP0
下取りキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
アイカツ見たいに白封筒かと思ったがロゴが入ってたw
88ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 21:10:32.77 ID:Metv1bgZO
>>84
誘ってんだよ。察してやれ…
ちなみに自分はりんね3回、シュンスケ1回、カケル0回だな
大会のカードはセリカだし缶バッチもりんね、さとりだしで女子キャラにやたらと好かれているよ

>>85
アッー!
89ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 21:15:58.97 ID:2Zax2ni7O
磨き上げられた金属が如き重厚な輝き
金銀の名は伊達じゃねーな
すごい存在感だ
90ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 21:19:26.31 ID:gEBoeoCh0
下取りの先生エロすぎw
お尻の割れ目見えるとか……
91ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 21:55:55.45 ID:IeSx3TRz0
下取りスカイライン使ってみたよ
バースト効果は一時的にパワーアップだった
92ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 21:59:18.77 ID:tXPs0Bwu0
下取りすれば良かったという後悔ばかり募る...
金銀ライバ欲しいけどもう手に入らないんだよな...
93ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 22:09:17.52 ID:jn0LI3Sj0
くうう、こっちも速く届かないかな
試してみたくて仕方がない

Wバーストは楽しみだよなあ
インプと白キツネちゃんでなにかしら技とかあったらうれしいんだが
94ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 22:13:56.07 ID:yQJCO1yh0
しかし銀ライバのカードは遺影に見える
95ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 22:14:42.75 ID:fspZh/OJO
流れぶったぎってすまないが、緑白紫でカラーボーナスなら、NAトリガー連打統一デッキが二重相性、しかもヒッポPが出たおかげで三重も狙えるようになったのか。
明日使ってみるかな、アルシオーネとヒッポはNだけど。
赤で新車が出るまでは無理だと思ってたから気付くのが遅れてしまった。
96ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 22:27:38.06 ID:BaoROA/O0
Vジャン手元にある奴P417を見てみろ
ハーピィシュミットの次のボスのネタバレ書いてあるから
97ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 22:39:52.43 ID:w6CMin0E0
>>96
大根号さんちゃうん?
98ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 22:49:16.29 ID:4oyu0Wst0
>>96
oh…
http://imgur.com/DbpaxkZ.jpg

それにしても3弾稼働前にカード切れで入ってた0弾で引いたMR-Sがここまで役に立つようになるとは思わなかったわ
99ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 23:06:21.43 ID:2C0WuYnw0
昨日からバレ画像すごいなあ、色んな意味で

Vジャンプ買う必要性まったく無いじゃんか^o^
100ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 23:11:09.73 ID:sUGxdMWi0
付属カードがあるではないか
101ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 23:11:30.02 ID:qS2RMh1uO
普通のFFとくらべてVjumpスペックはどうなん?使いやすい?
102ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 23:12:00.93 ID:w6CMin0E0
メガロっつってもスキッドあたりが消えてよくわかんないPVの語句部とビームになるだけだろ
所詮トーマさんや
103ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 23:15:42.14 ID:2C0WuYnw0
>>100
そういう意味じゃないんだけど…
104ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 23:22:15.94 ID:U4qo0aVP0
まだカリスマ動画があるぞ
105ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 23:34:31.46 ID:QV/F6p4K0
アニメ見ててアーケードやってみたくなったんだけど
社会人がやってても大丈夫かな…?
やる場所によりけりになる?
106ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 23:38:24.21 ID:m7lUgILs0
稼動当初から「子供プレイしてるの?」「大会大人しかいねぇw」状態だったし
アミューズとか行けば気兼ねなくできるんじゃね
107ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 23:45:25.98 ID:Metv1bgZO
明日は正式はVジャンプ発売日
ドライバーは全員購入決定な

>>105
安心しろ
40代辺りのオッサンやらキモオタ的な奴やら子連れの親子やら子供やら本当に色々いるから。
羞恥心なんか気にすんなよ!!(気合いこめて)
108ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 23:49:38.87 ID:xbM8n4db0
昼はいっぱい子供いたわ
夕方以降なら社会人とか大学生くらいのがたまにいる
ゲーセンでバイトしてる友達によるとアニメ始まるまではあまり人いなかったらしい
109ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 23:50:28.77 ID:qS2RMh1uO
後ろに女性が並んでたのはビビった、子供も筐体に群がるようになってきたしなんだかんだプレイヤー増えてね?
遂に家の兄弟全員やり出したんだけどww
110ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 23:50:53.17 ID:PV+xmB/A0
>>105
子供が居る時間帯を避ければおk、夜のゲーセンとかなら子供は殆どいないからゆっくりできる
111ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 23:55:09.05 ID:y3WDXcF+0
0弾の過疎っぷりが嘘みたいな話題だw
ドラグノス、もう一回出てこないかな
112ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 23:55:48.81 ID:IXlQcTJ0O
むしろ分かってないお子様をサポートしたがる俺みたいなのもいる
大抵の初見ちびっこはID挿入口にカードぶちこもうとする→レースぶつかりまくり→カウンター連打するからな
113ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 00:11:28.76 ID:yH6DIetf0
初プレイでは真ん中2つのレバーを使うと気付かずペア時の1P用だけでガチャガチャやったなあ……
114ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 00:18:05.01 ID:rku7U80p0
初めて大会参加してきました。
私は30代半ば。息子4歳がまともに走れないからーあははh
替りに参加しても良いでしょうか?とか言い訳してしまったのは秘密。

15名参加。一回戦負けでしたけども楽しかった。
コマンドリライト:レッドは、発動しません。もう絶対使わないんだから!

いい感じに盛り上がってきてるようです。当初3名しか参加してなかったらしいわ。
息子は、公式大会カード(ビュート)と公式大会バッジ(さとりさん)貰えて喜んでた。

J( 'ー`)し <今後も世離迦でぶっこむんで夜露死苦!
115ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 00:26:26.78 ID:rQcIFcP00
>>111
あの頃はアニメ放映始まったところでどうせ変わんねえよ、やるだけ無駄無駄って半ばお葬式モードだったなw
116ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 00:29:09.42 ID:MlkHyBgSO
>>111
昔はドラグノスに勝つ事すらまともにままならなく散々ぼこられまくった
そんな過去がなつかしい…
またドラグノスさん出て来ないかな♪
次出てきたらフルボッコにしてやんよー!!
(」゜□゜)」
117ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 00:34:32.55 ID:V4D1I28rO
全体敗率の80%はドラグノスさんに負けた回数...
3弾のギルEX勝率100%なんだこれ?
118ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 00:39:18.28 ID:LjngB/u1O
ギルティスEXはふたリプレイだとNA連打でも勝てる気がする
119ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 01:02:51.51 ID:SGC/SUQ30
セリカって何でこんなにステータス低いんだろ
セダンよりスピード低くてエコも低いのは嫌がらせとしか思えない
120ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 01:14:28.65 ID:rQcIFcP00
ステなんてただの飾り、真に重要なのは技の威力と耐性だって汚い忍者が言ってた
121ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 01:32:10.20 ID:JmmB+QMF0
俺はBEEMANで学んだわ。メインで走らなくても使えるのなアレ
アルカディア信号機チームで活躍してるわ
122ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 01:32:37.12 ID:XNi7ABIh0
技の威力さえ高ければエコカーとかパワーの低い機体でも余裕で2000ダメージぐらいでるもんな
パワーが高くても技の威力が低いウイングロードさんは・・・
123ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 02:02:00.03 ID:SGC/SUQ30
>>120
スポーツで速く走るのが難しいのはどうにかならないのかな
124ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 02:03:24.15 ID:gvrUgZnq0
スポーツを簡単にしました→セダン
125ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 02:07:09.63 ID:SGC/SUQ30
>>124
セリカ使うくらいならセダン乗った方がレースでは速いってこと?
126ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 02:10:40.53 ID:ofQ5ZhPtP
Vジャンの動画更新されてるけど敵に新しいマシンが出てたな
127ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 02:10:50.31 ID:R61xgt0v0
大会出たけど、みんなゼロ警戒して赤デッキが多かったよ。
ゼロも多かった。
128ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 03:04:59.13 ID:46KZBo1EP
下取りカード、台紙がカッコ良いから入れたままで飾りたいな
どうせカードは山ほど余ってるから、2セット応募するべきだった…
当たり前だが、スカGは排出版と比べると、だいぶステ下がってるね
でも夜景をバックにしてテールランプ強調とか、なかなか"分かってる"イラストでゼツボー的にカッコ良い!
129ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 04:17:11.67 ID:+WO+nJT00
だよなやっぱスカGはテールランプだよな

ただ合体後のテールランプは多過ぎる気がするんだ
130ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 06:45:02.54 ID:MlkHyBgSO
>>123
ドライブは上手いのにバトルが下手な自分は…
ドライブはドリフトがキモ
急コーナーを曲がる時は道幅いっぱい使ってカウンターを上手くかけると上手く曲がれるよ
微調整は必須
あとスタート時にMAX速度にしてアイテムをある程度取るのも忘れずに…
>>128
またあるであろうキャンペーンで応募する時に余りカードは残しておいてOK
モンバトの時の流れを見るにまたいつかあるだろうから持っていて損はない
余りカードあって羨ましいや
自分なんかまた140枚集めなくちゃだからなぁ
中古ショップで買い集めてるよ
10枚200円位で
131ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 07:21:35.06 ID:3Nu1saXcO
下取りカードが送られてきたのだが…

りんねちゃんのカードが入ってなかった…orz
132ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 08:47:50.95 ID:fY2lzyu70
シーマ様&白R34のシナジー効果で日産白騎士団の大攻勢が始まると思ったが
Zeroメタ用赤デッキ跳梁跋扈の現環境では…そんな事は無さそうだぜ!!
133ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 09:05:46.99 ID:1OyQsE4oP
大会だとZero無双すぎる。半分以上がZeroだった。
134ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 09:06:52.14 ID:8D8RLq2OP
zero対策に銀デッキってどうなのさ
赤デッキ同士での対戦って割りと面倒な気がするんだが
やっぱ赤の炎耐性より銀の属性耐性だけじゃきついのかねえ
135ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 09:47:06.10 ID:MlkHyBgSO
>>133
安心しろ。そんな大会がエボzero無双な現状を改善して欲しいと公式にお願いしておいたから
次弾の時にはエボzeroが弱体化(特に攻撃力が)している事を祈る
エボzeroに限らずバランスブレイカーはどんどん意見して言った方がいいかも
個人的にだけどやっぱり大会はみんなバラバラのお気に入りで戦って欲しいや
正直毎回エボzeroか赤チームな現状はつまらないや…
136ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 10:11:09.38 ID:fY2lzyu70
にわかZeroを潰す爽快感は最高ですが、Y1を35秒アベレージで突っ走るZeroは無理ゲーです
そして一切話題に上がらないRRRさん

>>134
赤統一:火耐性↑↑↑
銀統一:属性耐性↑
UP統一:全耐性↑
体感的にはこんな感じ
赤統一は刺されば強力、銀とUPはどれにも対応できるけど上昇値は低い的な
137ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 11:20:43.14 ID:1OyQsE4oP
大会参加枠に抽選漏れした人は次回優先的に参加できるような優先券が必要かもな。
遠征したのに16人枠に40人来たって無理すぎる。
138ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 11:30:21.96 ID:fY2lzyu70
>>137
その優先券がオクに流される&偽造される未来しか見えませんが…
アレだ、今丁度3弾真っ盛り&公式大会2nd始まったばかり&ハッピーセット効果での
新参増し増しの状況だからしゃーないとは思うし、そもそも激戦区に行く事自体が
間違いな気がしないでもない

…まぁ過疎地だと思って行ったら16人↑で抽選漏れなんざザラですけどね!!(血涙
139ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 11:35:59.50 ID:yYxuXhba0
エボ0対策じゃ無いけど、頑張って考えたFFメインの赤デッキで大会でたら
エボが15人中一人しか居なかったぞw

>>137
それ言い出すと確実に大友は排除されるだろうな
小さい子も増えてきてるし、小学生以下限定とか優先になっちゃうと思う。
140ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 11:37:50.27 ID:C21AshwI0
11月位から地元で大会が無くなってしまった人もいるんですよ

ハイ私の所です(涙
141ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 11:44:02.89 ID:MlkHyBgSO
大会で抽選かぁ…
自分は一度もそういうのに遭遇した事ないや
地方は過疎っててタッグで4組とか2組とかまだまだザラだよ
あと子供限定大会とフリー大会の個人戦をもっとやって欲しいな
つかそうじゃないとカードが集められな…(えっ;
142ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 11:56:50.15 ID:M2KuMocT0
今回は2ndってことで人多くなっただけだろ、参加賞も変わったし
時間経てばそれなりになるはず
143ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 11:58:19.08 ID:bg0OkHjJO
大会ってやっぱエボZEROや対エボZEROデッキ
青エクシーガやスープラ、銀GT-R等がメンバーにいるデッキが多いの?
144ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 12:03:57.67 ID:+bk6DVLa0
そんなに気になるなら公式HPで優勝チーム調べればいい
145ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 12:19:08.53 ID:MlkHyBgSO
>>143
その通り!!
ほぼ君が書いたチームばっかりだよ

さて私はVジャンプ買ってくるか…
146ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 12:32:29.50 ID:46KZBo1EP
>>136
だって見た目が…
147ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 12:44:59.92 ID:fY2lzyu70
>>144
Zero制して優勝してるZero以外の三体デッキ真似れば勝てるな
…たまに忍者×3でZeroぶっ倒してる奴も居るけど
148ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 12:45:46.28 ID:JV9uhBVX0
ベルガーコング羅武流の金金銀チームが火力高い&そこそこ硬いでいい感じだわ

BAが全員火力up系だしセダンリーダーにするとパワー2段階あがるしアルカディアだからEP12000↑だし
149ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 12:57:48.47 ID:+bk6DVLa0
たまにも何も忍者×3はゼロより強いしゼロにも強いぞ!
いやマジでゼロの攻撃に少し耐性あるしゼロにはダメージ通るしゲージも溜まるしEPも高めだし!
150ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 13:00:08.42 ID:8D8RLq2OP
対人したことないから自分のデッキがどんな風にどれだけ強いのかわからん
151ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 13:16:30.02 ID:fY2lzyu70
>>148
コングだとFBゲージ回収遅れてFB先行される可能性高いので
OUT:コング→IN:金ヒッポで

金金銀or銀銀金はメリットありそうに見えるけど、組むに当たっては
基礎EP高くないと力押しされてジリ貧になると思うの
シグナルデッキも同様で、メインはセダンかエコ優先してEP稼ぐ方向で行かんと辛そう
1521の者へ。:2013/01/21(月) 13:28:36.79 ID:9BomWJF3O
テンプレが違う指摘が、
私を入れてたった3レスだとはなに事だ!?
153ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 13:35:57.71 ID:6DYSEyyE0
>>152
何様だよ死ね
154ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 13:51:24.81 ID:UAUDXs0vO
>>153
>>1
というかそいつはキチガイのふりしたただの犯罪者、カード置き引き犯
155ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 14:29:33.49 ID:WgK26xLu0
Vジャンプの動画でデミオ&C27コースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
もしかしてボス倒した時に見たことないコースが出た時あったけどもしかしてあれがC27なのかな
156ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 14:45:17.52 ID:D0JpwqQoO
昨日地元のヨーカドでビギナーなんちゃんらってイベントやってたけどいっぱいちびっ子並んでてびっくりしたよ。

ちなみにプレイすると下敷き、バッチ、プロモが貰えた。
157ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 15:21:32.74 ID:M2KuMocT0
>>156
下敷きってあれか、スタンプラリーのRMSのやつ
158ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 16:19:29.23 ID:YgkrsCMJ0
もう殆どやって無いけど下取り来たwww
先生だけ三枚あるwwwwww日産ホワイトでまたやるかな
159ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 16:22:26.71 ID:MlkHyBgSO
今日Vジャンプ買ってきたけど結構細かく攻略法が載ってるのな
効果とか載っているの初めて知った
ちなみに付録のファイアーファイアーだけどブイジャンプスペックってなっててステータスが違う
EP3410
スピード182
パワー551
ボディ241
エコロジー204
特にパワーが上がってた
160ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 16:35:49.72 ID:JRxkBjq30
炎耐性アップしても爆発耐性弱い奴だと炎爆発に対してダメージあんまり減らないんじゃないか?
銀の属性強化も少しとはいえ素の弱点属性少ないなら他の属性耐性も抑えられて有効な気がする
161ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 18:00:55.61 ID:FaRxFYDP0
うちにも下取り来た。
M仕様の輝きだけど、髪や衣装ごとに異なる輝き方してるのが良いね。
先生とりんね、早速メインデッキに加えたけど、使うのは明日以降仕事が目処付くまでお預け・・。
162ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 18:15:29.27 ID:nI2sKxDLQ
>>160
銀ボーナスの状態でハルカに喧嘩売られたけど
Pヴェルファイアが多弾頭ミサイルで4000以上くらった
もともと弱点のやつにとっては銀ボーナスって気休め程度にしかならない
爆発耐性ボーナスの登場が待たれるな
163ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 18:16:54.73 ID:ofQ5ZhPtP
下取りの梱包が綺麗すぎて取り出す気になれない
164ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 18:22:25.24 ID:idkwixBp0
一個ぐらい「耐性を持つマシンがいないのがウリ」って属性もありだと思うが
都合の悪いことにGZ最大火力のzeroさんが爆発属性の攻撃持ちだったりするんだよね

UP統一以外は何のボーナスもないデッキ(HS・エボW・86)でEP14000〜15500いったから
防御力向上は諦めてEPを伸ばす方向で耐久性を上げていきたい
165ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 18:24:44.69 ID:Dg1KuxUG0
今日もまたシュンスケだった
なんで自分の時はこいつしか発生しないんだ

りんねちゃん来てよー!
もうシュンスケ見飽きた
166ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 18:33:13.84 ID:iiqzsWpr0
>>164
つ「耐性無視属性」
現状コレって重機のグラビティボム系以外には無かったと思うけど
そのうち合体マシンに付けて確定2500ダメージとか来るのかな?
167ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 18:40:22.27 ID:MlkHyBgSO
>>165
シュンスケ
「やらないか?」

しかし上のはネタとしてドライバーズIDによって出やすい出にくいはあるんだろうか…
ライバルチャレンジはドライバーズID限定だしなんかあんのかなぁ…?
自分はりんねばっかでカケルが全く出ないよ…
168ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 18:43:05.65 ID:idkwixBp0
こっちはシュンスケ・りんねの2人ばかりだな
カケルのアルカディア勢ガチデッキとは2・3回程度
169ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 18:51:06.34 ID:jOyhVxeW0
俺は母数自体少ないがりんねは4回、俊介4回で、翔が0
翔が出にくいのはみんな同じらしいから、やっぱ出現率が低いんじゃないかな
170ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 18:52:21.42 ID:dlYCo0ZZ0
カケル5回、りんねちゃん2回、シュンスケ1回の俺は・・・
171ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 18:55:04.08 ID:Dg1KuxUG0
>>167
>>168
自分はセダンのランクが一番高いんだけど関係あるかな?

IDのシリアルナンバーによるのかね
172ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 18:57:40.18 ID:FaRxFYDP0
>>166
VJにはハーピーの多弾頭ミサイルは爆発属性って書いてあったんだが・・。
確か旧ギルティスのグラシアルワイプも爆発弱点には4000ダメぐらい行ってた気がするし。

VJが間違えていたら最悪だが。
173ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 18:59:36.19 ID:gsEl22Pc0
俺は比較的りんねちゃんが出る。
次に同じか少し少ないのでカケルが出る。

シュンスケが全くと言っていいほど出ない。
りんねとシュンスケはバースト厨だし、カケルが一番やりにくいと思う
174ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 19:04:25.92 ID:FaRxFYDP0
スマン、>>166!
>>162に向かってレスしてると勘違いしてレスしちまった・・。

ライバルチャレンジはカケルに勝ってからは、発生してもやってないな。
ボス出現のフラグが折れる気がして・・いや、ありえないんだろうけどさ。
ただ、チャレンジ発生しても無視してやったらボス出た時はあった。
175ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 19:12:49.25 ID:03Th4wzH0
ファイアーファイアーVJspecは普通のファイアーファイアーと名前は違うけど組めるのかな?とか思ったけど組めないんだろうな
確かライバードHS最強エディションも組めなかったらしいし

もしはたらく車に色違いが出るとしたらファイアーファイアー3台で出てみたいなw
176ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 19:28:58.14 ID:rDE4Dm1I0
>>175
それなんてレスキューファイヤー
下取りも届いた事だし3弾を試しに行こうかな ところでシーマってどんな風に貰えるカードなの?持ってる人画像うpキボンヌ
177ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 19:59:00.26 ID:t2m+1H260
>>176
どんな風って中身ランダムの大会参加賞パックだよ
残念ながら俺は持ってないが
178ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 20:00:59.81 ID:EaGbesXC0
ドラグノスとはもう戦えんのだろうか…
あいつにはまだ1度も勝てんままだし
179ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 20:08:48.50 ID:p+d5WVIo0
ハッピーセット>りんねちゃん
排出>アクアカウンター&ライバルりんね登場

俺、もうすぐ事故るのかな…
180ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 20:31:47.65 ID:NYRnPed00
しかし3弾になってから一気に組み合わせの幅が広まったなあ
1弾とか銀トヨタか白スバル安定やったのに

もちろん使える車が増えたからうれしい
181ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 20:32:26.21 ID:rDE4Dm1I0
>>177
サンクス!大会参加賞か・・・こりゃ手に入らないな
>>178
俺も勝った事ないからリバイバルして欲しいなぁ
>>179
大丈夫だ、問題ない(震え声)
182ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 20:33:13.41 ID:3wK0iifJ0
>>175
爆裂的に鎮火せよ!
183ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 20:34:59.68 ID:JRxkBjq30
俺は最近りんねが3回連続で入ってきた
昨日下取りアクアが届いてアクカンをPフーガとトレードで手に入れた

俺はロリコンではない…!
184ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 20:41:01.05 ID:jOyhVxeW0
ドラグノス撃破は昔からやってきた人の唯一の勲章みたいなもんだから、再登場はやめてほしいな
あくまで個人の意見だが……。
185ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 20:50:41.66 ID:MlkHyBgSO
ドラグノスで思ったけど今までのボス全てがランダムで出てくるボスバトルモードがあってもいいかも
撃破率あげたいしあっても良さげだと思う
歯ごたえあるだろうし手応え感じたい人にもいいと思うんだけどどうかなぁ
186ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 20:58:06.45 ID:WiAllFje0
>>183
技名も出るようになったし、りんねFB使ってやれよっ!
技名出るだけでカケルFBも主人公らしくかっこよく見える。
187ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 20:59:57.07 ID:/pekA4NO0
UP版スカイラインはコングローダー並みのパワーとバースト効果で強いけど
下取り版も悪いステータスじゃないよね
188ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 21:03:52.29 ID:YnVqJ2u+0
ドラグノスが帰ってこないとゴート様が声付きで登場できない
189ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 21:08:27.79 ID:NYRnPed00
>>188
そういやドラグノスはゴートだったなw

前は一人二人プレイでも安定して経験値稼げたのに今ではΩがいるから稼げない・・・
合体シリーズは敵では出てこんでほしいな
190ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 21:09:06.98 ID:p+d5WVIo0
>>181
それフラグじゃないですかーやだー

さようならFATフードの日々
さようならアヘバード
さとりん出なかったけど俺はこれで退くぜ
191ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 21:09:21.58 ID:4eywVHlS0
初レスです

今日2k位回してボス狩りしてたんだが
ジャミングウェーブとコマンドリライト:レッドの刺さり方が異常だった
後半600円位は友人と協力でやってたから大体12回連続で決まった

これ知ってる人情報欲しいッス
192ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 21:12:07.11 ID:4eywVHlS0
>>191 に関して
アプデか何かで変更されたとか知ってる方いませんか?
193ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 21:21:36.52 ID:NYRnPed00
ボスは一体だけだからじゃないのか
確率になってから三体同時にかかることは殆ど無くなったけど一体ならほぼ確実だろうし
俺としては1体目→100?%、2体目→60%、3体目→30%というふうになってると考えてる
まだまだ検証し足りないから分からんがね
194ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 21:26:18.12 ID:WiAllFje0
>>191
俺は「全っ然効いてないぞぉ♪」が結構多い。
195ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 21:26:20.33 ID:4eywVHlS0
その友達と対人戦2回やってジャミング3体リライト3体刺さった

逆にこれって俺が凄まじい確率の神様なだけ?
196ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 21:32:58.51 ID:UAUDXs0vO
まずはsageろ、話はそれからだ
197ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 21:36:19.55 ID:4eywVHlS0
これはすまなかった・・・

これでいいのか?
198ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 22:02:11.67 ID:LjngB/u1O
お前らがゴミとか観賞用のカードとか俺はそんなカード36枚も持ってるよとかいうから憂さ晴らしにビーマン使ってハーピーボコってやったわ
//up3.viploader.net/game/src/vlgame061267.jpg
相手BG&命中下げまくりでこっちはアホほどBG貯まっておいしいれす^q^
ついでに当たったコマンドリライトレッドTSUEEEEEEEEEEEEEEEEEE
199ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 22:18:23.91 ID:+62wbcKt0
>>195
いっちゃ悪いが偶然
確率なんてもんは起こったり起こらなかったりする事なんだからさ
200ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 22:20:30.96 ID:V4D1I28rO
下取りキテターーー!!!
これはゼツボー的に良すぎる!
保存観賞用とプレイ用で二枚づつ欲しかったなぁ。
とりあえず明日金銀赤ライバ&赤名先生ティオフィナーレまみちゃんを試してくる!
201ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 22:26:13.65 ID:rQcIFcP00
>>198
憂さ晴らしとかいうならせめてメインにしろよ
つかBG減少はパンダの効果じゃねーか
202ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 22:27:08.45 ID:aaA7/NHf0
最近スレの流れ速くなったな、プレイヤーが増えるのは良い事だけど
>>1くらいは読んで欲しい

Pアヌビア手に入ったから使ってみたんだけどこりゃ強いな、確かに確立上昇してるわ
おかげでEP高い編成のりんねちゃんチームからダメージ全然貰わず
総ダメージ稼ぎのサンドバック状態
ハーピー戦でも白P組で大活躍
いいわぁこの子…
203ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 22:27:54.43 ID:rDE4Dm1I0
>>200
そうか、りんね=亜美真美か でも俺は千早派
下取りりんねのイラスト限りなくアウトに近いセーフでワロタw
204ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 22:46:01.59 ID:LjngB/u1O
>>201
えエコはあああんまりめめめメイン張らせるマシンではないですしおすし!!
あと命中やBG云々はチーム全体の話ですな、アヌビアと一緒にやりたい放題ですぞ
205ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 22:54:43.75 ID:YGaNTShV0
下取りキター
剥がすのもったいないからこのまま置いとこう
206ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 22:55:18.75 ID:/pekA4NO0
>>204
エコメインだとEPが2000くらい上がるから十分実戦向きだと思うけど
エコメインで走り続けてエコ上級ライセンスC-3級の俺のようなのもいるし
207ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 22:59:54.40 ID:+62wbcKt0
>>206
いくら使ったんだよw
でもエコいいよな俺もエコやりまくってるけどまだ上級に届かないお…
やっぱEP多いのは魅力的だよな
2里協力なら余裕で30000越えるEPだしな
208ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 23:15:36.27 ID:aaA7/NHf0
youtubeのスクエニ公式ジャイロゼッター再生リストに非公開動画が並んでる
アルカディアGP決勝動画ようやく来るか…!?

http://www.youtube.com/playlist?list=PL2883C2244345E7F4
209ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 23:16:37.22 ID:LjngB/u1O
なにそれ怖い
ビーマンの為にエコ極めるか迷うな…いまから切り替えるなると…うーむ
210ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 23:39:49.29 ID:idkwixBp0
Beemanだとカラーの関係上多重相性を発生させるために構築が限定されるな
青ウルサスに赤ライバードでメーカー・タイプ・カラーのボーナス狙うとか
211ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 00:16:51.84 ID:bziJB57rO
アヘバさんモロ過ぎてヤバい、相性が良いだけでシナジーもないしぶっちゃけそこまで使えない
とりあえず今はスープラ&ウルサスDi黄及びアヌビア&パトパンと組ませてるんだけどこっちのが断然強い

アルカディア黄色スポーツで氷or風が来てくれれば…
212ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 00:24:57.99 ID:tTSwv8WoP
金銀バード使って来たけど、カッコ良さが赤とは次元が違うw(特に車形態)
銀なんてまるで主人公メカじゃないか!
他の金銀車とは違って鏡面加工並の超テッカテカだったけど、このモデルだけだとすると勿体無いな
213ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 00:54:31.56 ID:H8vVDjju0
他のマシンや背景に対して完全に別物な質感だし、金銀マシンの標準にすると浮いちゃう
そんな色の実車もそうそう無いだろうし
このまま限定!特別!って扱いにしておくのがいいんじゃない?

もし次回の下取りで新型ライバードの金銀なんか来たら、協力プレイでライバードが6体に・・・!
たぶん頑張ってもΩにしか勝てない
214ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 00:57:55.03 ID:qHMEIxL30
>>212
アヘバさんは元々主人公機だろいい加減にしろ!
215ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 02:42:25.98 ID:2daEQGDTP
シルビア強化はよ
216ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 03:31:45.35 ID:12CkXAbM0
>>212
むしろ優勝者に金アヘバにするべきってレベルで格好いいよな
>>215
シルビアちゃんはもうこれで良いと思うな
バースト技のダメージ&バーストケージの回収が良いし
217ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 03:47:24.81 ID:80POpicR0
MR-S、ビュートで行動不能狙いプリウスαGで支援
もしくは赤技の連打でゲージ貯めしてFBを撃つ、という組み合わせを考えた

でも行動不能の確率低いしレバー連打でgoodぐらいしか出せないんだよな
筐体が壊れないか心配で思いきりレバー連打できない
218ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 04:14:12.42 ID:vFhLtxed0
連打ってエクセレント判定なら最大限上げられたって解釈でいいのかな?
同判定の内に差があるのかよくわからない
219ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 05:05:08.62 ID:4mLGlHjaP
Pアヌビアオークションで落札したった
やっぱ目に見えて確立変わってる?
あとPヒッポの青ってそのまま追加効果変わらず?
220ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 05:15:50.81 ID:clu6aNc20
3弾後半は2月の9日か12日のどっちか?
土日祝日にバーupは無かった気がするし。
大方の予想通り、イカマエロマエの強化版か・・EPは多そうだが。
221ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 05:25:47.43 ID:0XUhMZiT0
>>219
残念ながらボディダウンのままです
222ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 05:27:52.13 ID:4mLGlHjaP
ボディダウンのままか……
まぁその分の威力アップに期待しよう



ボディダウンっていうデメリットがあるんだからいっそのことレーザーじゃなくて耐性無視くらいにしてくれてもいいと思うんだけどな
223ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 05:36:47.87 ID:2xYUk41s0
>>219
ハーピィ相手なら二回中二回共に命中下がったよ
確率高めかも
224ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 06:54:56.61 ID:eg+VTB4tP
先生・・・対人戦がしたいです・・・
225ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 06:57:15.69 ID:zmIdCT2OO
>>215 シルビア最高の利点は鬼畜スピードのハーピーシュミットにも先制攻撃できるって事。
先制ができず苦湯を飲まされたドライバーが何人居たことか...
君はこれ以上シルビアに何を求めると言うのだね!
226ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 07:24:09.54 ID:0XUhMZiT0
PVみてるとデミオのミラクルカプセルは属性が「?」になってるっぽいけどどうなんだろうか
227ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 07:36:54.22 ID:dbSWdnGs0
>>226
講習動画を見る限り技がランダムで出る可能性が
228ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 08:14:45.93 ID:U72GPaU00
>>224
対人戦面白いのにな
やはり始めてばかりの人が多いからか、大半が乱入拒否するのだろう
229ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 08:39:35.52 ID:zg+9M8Qj0
>>224
公式大会情報を開きます
週末、最寄りの大会を調べます
エントリーします
16人越えます
抽選で落ちます
涙で店舗の床を濡らしつつ帰ります

ね、簡単でしょ!? さぁ!!
230ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 08:47:33.86 ID:8WVslMFe0
>>225
そのかわり先攻がとれたときカウンター返討ちに遭いはしないかとビビる
231ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 09:16:31.62 ID:zg+9M8Qj0
>>215
やめてください!!
0弾から同じBA性能持ってるのに、ダメージが平均2000にすら届かなくて
泣いてる主人公機()だっているんですよ!?
232ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 09:41:30.41 ID:zmIdCT2OO
>>230 アクアカウンター張っておけば良いだけの話。
実際、他SP使わずにNISSANホワイトで組めば削れないEPでもないだろう?
233ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 09:56:26.95 ID:Pa2SqNPMO
にしてもアクカンは便利だよな。相手のBGまで削っちゃうし入手しやすいし
ブレハと便利さ&入手のしやすさでは結構いい勝負な気がする
コマンドリライトはともかくジャミングとアナライザーは未だに持ってないお…
今週末も来週も大会も出るけど何のカードが当たるか楽しみっです( ~っ~)/
予想は多分この前セリカ姉さん当たったからシルビア、オロチ、フーガ、ビュートのどれか
理由は白いか女性型だから
ヴェルファイア、ekワゴンは当たるだろうかなぁ…(コンプの為にいつかは必須…
234ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 09:59:06.23 ID:0XUhMZiT0
>>233
そんなにアクカンって出やすいのか?
235ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 10:01:23.02 ID:c983e4SL0
ブレハ5枚あるけどアクアカウンターは1枚しかないや
236ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 10:02:50.30 ID:/vTXkHg90
俺はブレハ1枚だけどアクカン7枚持ってる
237ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 10:16:41.40 ID:OSYfpWy50
>>234
3弾になってからは嫌ってほど出るぞ
ブレハも2弾の頃散々出たからPの再録SPは気持ち多めなのかも
238ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 10:21:18.60 ID:/jZwcxL4O
いままで筐体からSP引いてことが無くて、漫画ブレハとファイルフェザストとマックに頼りきりの俺は一体………
別にP以上を持ってないわけじゃないんだがマシンしかねぇ
239ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 10:26:52.87 ID:zg+9M8Qj0
>>233
相手「こちらスープラ&青忍者&ビュー子で、コマンドリライト&全青ぶっぱしますね(^^)」
…てか野良対戦とか大会出ると、タク兄のえげつなさがよく分かるな
相手の赤×3予測して撃って当たるかどうかバクチの結華さんより使えるわ
240ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 10:40:23.62 ID:Pa2SqNPMO
>>238
少額でやっているのなら仕方ない
自分も昔はそんなもんだったから
その内きっと出るはず!!
>>239
流石タクミ兄さん。俺達に出来ない事を平然とやってのける。そこに痺れる憧れるうぅぅぅぅぅー!!
241ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 10:44:53.94 ID:bziJB57rO
コマンドリライトも半分バクチみたいなもんだろ、絶対成功じゃないんだから
242ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 10:55:00.97 ID:m4mIU4Pb0
P$無いかとブコフ見に行ったらPのMR-Sとスープラが各セットで
500円で売られてて即買いしたよ、嬉しかったわぁ。
今日早速トヨタイエロー試してくる。
243ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 11:37:52.90 ID:kUBZ7Lkr0
>>219 >>225
0弾Pエクシーガメインでその2機を入れるとハーピーがかなり安定してくる
レアリティボーナス含めればEPも十分あるし
雷強化・爆発耐性持ちエコ、命中ダウン持ちセダン、先制攻撃持ちスポーツ
244ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 12:07:26.61 ID:GSmUVZzqO
シルビアちゃん今のままでも火力あるしね
245ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 12:44:38.29 ID:fcH53Zcd0
>>241
日曜、前戦で相手がカウンター傾向だったのでリライト+青技で行ったら効かずにカウンター食らって負けたでござるの巻。

やっぱアクカンやさとりんの方が先の展開読みやすいや。
246ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 12:55:56.17 ID:OSYfpWy50
そういや祈りにリライトとかぶつけたらどうなんだろ
一応SP効果としてくっついてるから上書きされるんだろうか
247ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 12:56:21.65 ID:0XqrEujt0
>>236
アクカンいいなぁ。欲しいなぁ。
ハイチャとフェザストが4枚ずつ、あとリライト1枚。
やっぱりマックに頼るしかねぇ。

Pとかは、ういろーと忍者ばっかり出て合体マシンはかすりもしない。
マシンは毎回N落ち待ちだ。
でも下取り来たからやっと合体メカ3種揃ったよ。
248ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 13:46:04.41 ID:Pa2SqNPMO
>>247
そんな君はVジャンプのダブルスキャンカードに応募するんだ
ブレハとアクカンの両性能持ち
絵柄はサンタで可愛い
一枚で二度オトクだよ
ちなみに自分は応募したぞ
249ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 14:08:38.97 ID:umVyqSsTi
>>247
ハイチャいいなあ俺のアクカンと交換しない?
250ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 14:57:06.98 ID:SkoQb+4k0
赤×3もアクカンとかブレハと組み合わせて使ったりするけどタク兄はSPカードの効果まで上書きするからな…
251ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 15:02:13.11 ID:gqfL739JQ
近所のダイエー内のジャイロ筐体がもう3弾カード切れで、今日から0弾になってた
5クレでもう諦めてた86UPが出たので満足
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/01/22(火) 15:19:30.05 ID:m4mIU4Pb0
初ハーピーで初勝利してきたっトヨタイエローで。
まぁ沈黙に対してしっかりBA入れたのと、カウンターが全て
決まったのが大きい。
FB失敗で8900しか与えられなくて焦ったけど、ハーピーも
そのターン行動不能で後は普通に勝てたわ。スコア85000↑
253ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 16:51:57.50 ID:clu6aNc20
今日EKワゴンメイン三菱レッドでハーピー倒してきた。
EKワゴン、技が皆楽しいな。
青技の温泉も笑ったけど、FBも水流と一緒に自分もぶっ飛んで行ってワロタvv
254ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 16:54:47.97 ID:kUBZ7Lkr0
マジか、それは見たい
三菱のFBはekワゴンの為にあったんやな(確信)
255ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 17:14:02.39 ID:Pa2SqNPMO
>>255
三菱のFBは水上走るってよくよく考えるとヤバいw
どうなってんだろうなアレ…
FBで思ったけど
・トヨタ
なんかビルの壁を走るw
・日産
宇宙からビーム(百式かよw)
・スバル
・光岡
和風っぽい。上空からビーム
・アルカディア
スバル、アルカディアは忘れた
まぁこのトンデモ攻撃がいいんだけどね
256ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 17:14:22.42 ID:U72GPaU00
カピバラは一体にして一体に非ずやんな
いずれ色違いも出るだろうし、カピバラ三体なんてのもやってみたいな
257ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 17:17:21.11 ID:CXyfCMG4O
>>255
アルカディアはスーパーマン(笑)
258ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 17:29:39.38 ID:K9SQh1wZP
>>257
あれの元ネタわかるやつ40歳以上確定だろ。
259ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 17:42:51.18 ID:BsmDdgJH0
スバルは氷山飛ばしだな
ダブルスキャンメッセまで行ってもらって来てサインまでしてもらった俺は勝ち組
260ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 17:51:38.71 ID:clu6aNc20
スーパーネタが分からんかった俺は、アルカディアのFBはスタープラチナ・ザ・ワールドだと勝手に思ってた。
ってか、ある意味スタープラチナのもスーパーマンのに近いのだが。
スタープラチナの動きが周りの時間の流れの早さを超える過程で時間が止まると言う、ディオの時止めとは微妙に違うらしい?
261ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 17:54:36.94 ID:c983e4SL0
>>258
なんでや!平成生まれの俺も分かるぞ!
262ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 17:56:02.56 ID:0XUhMZiT0
>>259
へー裏山

今日は友人とやったんだがアナライザー、ハイチャGT-RRRがクリティカルで12000越えダメだった
火力凄まじいな
263ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 17:58:19.31 ID:zmIdCT2OO
3弾マシン、下取りスカGのお陰で早々に全車登録完了!
高レアマシンも今の所ダブり無しと奇跡的な状況!
ただ今弾アクアカウンターが3枚ダブった。2弾と合わせて計6枚...下取りがヒールで良かったわぁ。
264ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 17:59:27.36 ID:kUBZ7Lkr0
パジェロVR-T青技もそうだけど、トヨタFBのキックはかっちょいい
でもプリちゃんがやるとかわいい

日産砲は音デカいよね、銀フーガだと見た目が良い感じ

マツダ日産光岡トヨタのFBすき
コング、アヌビア、ライバのもよいよい
265ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 18:11:12.86 ID:vdxGHJkw0
やっとランエボW出た…
もうランエボWかと思った?残念、白ランエボ]ちゃんでした!にキレなくて済む…
266ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 18:15:31.10 ID:EyUBIopN0
>>259
ジャンプフェスタは市村Pとカイトのサイン会状態だったよね。
267ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 18:17:19.20 ID:zmIdCT2OO
ヴィッツのライダーキックはハイカブ的で好きだ!
イシスの裁きは格別にカッコイイ
268ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 18:30:04.10 ID:Pa2SqNPMO
あのさぁ…
もう即出かも知れないけど携帯で変換してたら知ったんだけど羅武流ってら ぶ りゅう と変換した時に始めに出る文字から取っているんだな
ちがかったらスマソ…
269ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 18:43:30.01 ID:0XUhMZiT0
そ、既出…
270ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 18:45:39.27 ID:bziJB57rO
な、なんのコピペかな?これ
271ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 18:46:11.71 ID:8WVslMFe0
ヴィッツはてふてふだし
ファンネル使って技もかっこいいしで
稼動当初はメインで使ってた
272ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 18:47:22.03 ID:bziJB57rO
ヴィッツははちどり
273ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 18:48:48.59 ID:4mLGlHjaP
ベルガーがでてこない……あとPヒッポと……
Pヒッポが出てきたらアルカディア女の子チームが作れるのに……
ベルガーが出たら脇をアヌビアかドルフィーネかヒッポで固めて俺がベルガーに乗ってハーレム作れるのに……
274ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 18:51:02.64 ID:BsmDdgJH0
>>273
ハーレムはよくやるw
俺はアルシオーネフーガプリ子の白デッキがお気に入りだわ
275ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 18:57:41.95 ID:Pa2SqNPMO
ベルガーさんはPで出たら尚更カッコイイと思うんだ…
マシン形状はトップシークレットチューンのR35みたいだし本当においしい存在だ
あとヴェルファイアって某○ンダム00のデブい機体に見えるんだけどヴェルファイアさんってパージしないのかなぁ…
276ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 19:17:13.48 ID:0XUhMZiT0
>>275
ペンリー「」ガタッ
277ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 19:28:15.63 ID:clu6aNc20
>>275
ヴェルは結構使ってるけど、ヴァーチェやセラヴィーには見えなかったな。
どちらかって言うと、でかくて実弾バズーカ持ちで「うぉらああああ!!行くぜぇえええええ!!」とか叫ぶ薬中が乗ってる種ガンの敵機に見える時が結構・・。
形的にはヴァーチェとかの方が似てるよね。

後、ファイアーファイアーには「さーて、稼ぎますか」が口癖の体育会系イケメン宇宙刑事ライダーが乗ってそうな印象。
あの俳優のデビュー作はレスキューファイアーらしい。
あの人なら、後で出ると思われるヒッポピーポーでも良さそう・・ってかそっちのが合ってる?
278ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 19:28:42.01 ID:YT2IGZVK0
青でデッキ組もうと思ったら忍者にエコ枠取られる駄鳥は黙ってて!
279ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 19:36:55.48 ID:KmdjaxZt0
羅武流はそのうちホワイトカラーのが出るような気がしてならない
280ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 19:37:36.49 ID:kUBZ7Lkr0
アルカディア赤青黄の青枠になれるだろ!いい加減にしろ!

なお金ペンリーの優位性は無い模様
281ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 19:41:21.38 ID:U72GPaU00
>>280
き、金アルカディアがあるし(震え声)
282ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 19:48:25.56 ID:/jZwcxL4O
アルカディア信号機だったら俺は蜂使うなぁ
次弾からダブルバーストが入ったら別だが

あと、日産砲はやっぱういろうに撃ってもらうのが一番良いと俺は思うな
2弾アプデ後に撃った人生初FBがこれだったし
283ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 19:51:24.88 ID:bziJB57rO
金アルカディア→アギトツイン
青アルカディア→組めない
青氷コンボ→汚い忍者
アルカディアシグナル→黄色ビーマン青ウルサスdiで出番ない
284ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 19:52:56.72 ID:0XUhMZiT0
まだ、まだWバーストが残ってる…!
285ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 20:00:05.21 ID:Pa2SqNPMO
ベルガー、インプ1.5、インプ2.0で組むとバンバン煩い(うるさい)チームに…
ハイどーん!
ちなみに既出ってきしゅつって読むんだね
ググったら分かった
今までそくでかと思っていたお…
286ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 20:01:43.45 ID:eg+VTB4tP
くせえな
287ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 20:10:49.46 ID:bziJB57rO
あれコピペかなんかじゃなかったの?マジなの?
288ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 20:13:01.81 ID:qHMEIxL30
ペンリーはドルフィーネ、スープラと海の生物チームを組めるから…
それと日産砲はマーチで撃つのが最高に決まってるだろJK
289ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 20:14:23.95 ID:kUBZ7Lkr0
^^;

>>283
そんなにペンリー虐めてやるなよ…

ビーマンは命中ダウンあるけど、攻撃が打撃に偏りがちでダメージ出ないと思うんよ
ライバ以外スピード無いからFBも撃ちにくい

ペンリーはそれなりの運転スピード、複合属性の攻撃技で安定したダメージ持ってるし
それを青技効果で強化できるし…N、Mは無理だけど

何よりもメインに選んで変形した後がかわいい
290ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 20:18:38.78 ID:0XUhMZiT0
勝利後にやたら動くマシン教えてください
落ち着きのないチームにしたいんだ
マーチ、$以外に誰かいる?
291ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 20:20:32.57 ID:4mLGlHjaP
ベルガーさんのPはよ
はよ
292ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 20:26:48.92 ID:clu6aNc20
>>290
ekワゴン
勝利時はマーチとは似て非なる飛び跳ね方で喜びを体現。
293ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 20:35:37.25 ID:0XUhMZiT0
>>292
ちょうど赤で組めるな!ありがとう!
294ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 20:37:57.72 ID:YT2IGZVK0
マーチさんの扇子でも持ってそうな喜びよう
衛星ランチャーの後に見るとひとしおですわ
295ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 20:47:53.16 ID:3B6HnNub0
ベルガー出てカッコイイ!と思ってたのも束の間、金バードさんに乗り換えちゃった♪

今日下取りGT-Rで慣らし運転してたらギルティス出ちゃった。
FBでシュンスケ呼び出してGT-R祭りじゃ!
「スーパーソニックバレットォォォ!」 10%でした。
RRRでボコられる所だった。危なかった。
296ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 21:04:10.64 ID:zmIdCT2OO
>>277 亀レスでどうでも良い事だけどレスキューファイヤーじゃなくレスキューフォースのR5なんで以後宜しく。

そんな事よりライバの好きな技ランク作ろうぜ!
個人的にはスラッシュ、ブレイク、コンボ、キック、インパクトの順かな?
297ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 21:08:38.10 ID:dgHmUnPI0
フェザーストーム一択
298ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 21:12:10.63 ID:U72GPaU00
ライバードほど技バリエーションが多い奴も今後は現れんだろうしなw
個人的にはHS時のライトニングスラッシュがかっこいいが
299ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 21:13:52.36 ID:/jZwcxL4O
カリスマ講習見てきて、2ndシーズントレーラーと見比べてデミオのミラクルカプセルが全く違う技になってるんだが、効果ランダムのロマン技か?こういうのを待ってたぜ!
ちなみにカリスマではビバ子の盗みたいなのでクリティカル上昇、トレーラーでは忍者よろしく氷柱を召喚して蹴りつけてたから、特定のマシンの技からランダムとかか?
300ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 21:14:51.87 ID:vFhLtxed0
選ばれしドライバーのマシンはライバード以外も別の技出していいよなあ
301ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 21:21:50.94 ID:3B6HnNub0
>>296
轟雷天翔斬 1択
302ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 21:29:45.24 ID:Pa2SqNPMO
>>299
技がランダムから見るにデミオはモチーフがマジシャンかな?
もしくは化学者
あとBRZは多分ハサミムシ
303ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 21:44:55.95 ID:gqfL739JQ
サソリだろ
技名がスコーピオンデスロックなんだし
304ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 21:50:38.92 ID:/jZwcxL4O
>>302
カリスマ見る限りあくまで主武装は両手に持ってるハルバードっぽいから、モチーフはそのへんからだって思うんだが、どうだろうか?
305ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 21:51:30.97 ID:a0DI0yPEO
え、テックジーナス?
306ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 21:57:01.08 ID:e2uR0yB40
インプレッサの赤を引き当てて遂に四色コンプリート。

時折ロボ形態が男性モチーフなのか女性モチーフなのかわからなくなる時がある。
307ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 21:59:25.61 ID:clu6aNc20
>>296
まだここにいるよ。
あの俳優好きだったのに作品間違えるとは・・不覚。

通常のファイアーさんとVJファイアーさんの攻撃を比べてみた、青技のみだけど
両方ともメインにして車種バラ相性強化あり・それ以外の強化一切無しでCPUのランエボXに青当ててみた所。
通常版:2377
VJ版:2399

威力の誤差、たったの22・・。
パワーとスピード両方上がっていても、2桁台程度の上がり方だと大体こんな感じなのだろうか。
どっちも決して火力は低くないし、どっち使うかは好みによるかも。
308ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 22:03:23.02 ID:LpbvAln60
VJの対ハーピーの組み合わせが上級者向けすぎる。
309ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 22:12:05.98 ID:bziJB57rO
よっしゃリライトに続きアクカンゲット
今年は憑いてるな
310ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 22:30:14.93 ID:HLid6BM+0
ハルカ初遭遇で撃破してキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Pコング HS(メイン) Pドルでベイサイド☆☆☆☆コースを1分8秒で走りきったら
評価Cなのにハーピーシュミット出現
R1青青赤
R2青青黄(ドルのジャイロカウンター成功)
R3赤青青
でR4頭にFBかましてスタッフロール突入

ついでにセリカさんも引けた
週末に黄スープラ自引きして黄MR-Sをシングル買いした直後でちょうど待ってたんだよ
311ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 22:33:44.47 ID:AZTEQ2CI0
リライトブルーが来たら対人戦バランスが完全に終わるだろうね。
リライトブルーに黄黄黄するだけで勝てるんだから。
312ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 22:34:42.06 ID:H8vVDjju0
スープラ羅武流羅武流スープラ羅武流アクアカウンタービアンテ
ようやく少し運が向いてきた・・・のか?
313ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 22:41:16.06 ID:HLid6BM+0
>>308
特集ページがあっちこっちに散らばってて
しかもそれぞれのページ数が多いのは意外だった
314ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 23:15:29.31 ID:Pa2SqNPMO
>>303
サソリだとー
そうなると…86はハチ、BRZはサソリってゲテモノ揃いだなぁ…
ハチとサソリと聞いたらなんかビーファイターのビークラッシャー思い出したw
あとはカマキリ型とムカデ型のGZが出るのが待ち遠しいなぁ
315ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 23:24:58.80 ID:Wttyfz3O0
>>288
アクセラ「・・・。」
316ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 23:26:23.82 ID:qHMEIxL30
>>315
ゴメン、素で忘れてた
317ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 23:52:26.63 ID:Pa2SqNPMO
>>315
エビさん…
318ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 23:52:47.18 ID:HLid6BM+0
アクセラはロブスターなのが他の連中に比べてランク高いんだか低いんだか
海産物で信号機デッキ組む際は$・スープラ黄ときて残る青枠を朕と奪い合うことに
319ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 23:59:09.81 ID:o/v9ukzw0
>>318
それなら車種バラボーナス狙いでアクセラじゃないのか
320ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 00:14:38.66 ID:lXkzsEbS0
アクセラがあのモチーフならば、今後は赤いファミリアの登場にも期待したい。
勿論ロボ形態はレッドロブスター。

そしてアクセラと同調して合体も。
321ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 00:21:25.24 ID:baOWoDzD0
シーマのモチーフが気になって公式サイト行ったら日輪のネタすぐわかったわ
かっこええなぁ・・・・ 青技も特殊属性のみだしニッサンホワイトだし早く大会で引きたいわ
322ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 00:28:47.26 ID:DqEzQuIFO
マークUって今のところでる予定ないんか?
今はマークXで我慢してるけど家の車はマークUだからやっぱマークU使いたい
323ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 00:38:52.44 ID:/DKY08EBO
宅車実装はささやかな夢だよな…
日産ノート、ハリーハリー

…あ でも俺のノート黒だ…orz

ゼノンカラーだから黒は出ないかなぁ…
324ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 00:45:48.10 ID:ezm7rdEa0
>>322
マークx zio マークx マークUで合体ですねわかります
325ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 00:47:39.32 ID:hqtt5xXf0
ピストル使いは三菱コルトがやるだろうと思ってたんですよ。
なんでインプレッサ…
326ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 01:43:46.25 ID:b/5fBAb+0
一定数プレミアムあつめたらUPと交換してくれるキャンペーンとかしてくれないかな
全然UPでない上にまた目の前でUP引かれたのですよ・・・
327ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 02:13:37.19 ID:5Kb1FdFL0
Mヴェルファイア
N狐様
Mアヘバ
Nヴィッツの赤色ラッシュからアクアカウンター引けたワァ
別の台でセリカ姐さんも引けたし3弾もう掘らなくてよくなった
これで休める…
328ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 02:35:47.72 ID:zdeIB9pH0
>>324
まさかのマークII、クレスタ、チェイサー!
329ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 02:42:48.93 ID:rlhwJcUEP
チェイサー来たら嬉しいなあ
でもちょうど昨日故障しちゃったんだよなあ…
330ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 04:27:57.03 ID:udCBWUlF0
ジャミングウェーブ、3台とも外れる
http://uproda.2ch-library.com/626624zKY/lib626624.png
331ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 06:58:14.11 ID:B7ZXkk240
>>330
アニメでこのシーンはワロタ

ジャミング三台とも外した人っているのかね
332ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 07:40:50.00 ID:u+7Gpi+PO
>>314
グレートメカニックによるとギルティス=カマキリだそうだ
333ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 07:46:21.60 ID:dO5HEIhk0
ティスが名残なのか

言われてみれば頭の両サイドはカマキリの目で、顔もそれっぽいな
334ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 08:54:15.77 ID:nbY/PXSy0
>>333
両腕の命を刈り取る形をした物「「おい」」 

86とBRZは、腹違いの兄弟&毒を使う虫という繋がりで
『ユニゾンスティンガー』(仮名)的なWバーストに期待だ
335ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 08:57:12.68 ID:nbY/PXSy0
アカギ 
てかあの作品の登場人物に正義とかねーけど
336ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 08:57:58.00 ID:nbY/PXSy0
キャー誤爆キャー!!

…ナリを潜めよう
337ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 08:59:42.92 ID:l636/AYjO
>>332
なっ…何だと…
って事は手のブレードはカマって事か
ただギルティスはプレイヤーが今の所使う事は出来ないからなぁ
その内やるであろう下取り2弾の30枚枠にギルティス来ないだろうか…
少し使ってみたい自分がいる
巨大じゃないしアリと思うんだけどなぁ…
338ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 09:11:11.79 ID:DqEzQuIFO
合体でギルティスやドラグノス来ないかね
339ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 09:43:26.10 ID:KfZMBgWCP
ギルティスはアニメでイレイザー01が味方に来たときに
一緒にアルカディアの機体になりそうだけどな
サイズも他のと同じくらいだし、プレイアブル機体になりそうなきがする
340ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 10:03:18.72 ID:l636/AYjO
>>339
仮にだけどそしたら…
サソリ…BRZ
ムカデ…
ハチ…86
カマキリ…ギルティス
はよムカデ型GZカモーン
あぁ…カブトムシ型もいないな…
341ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 10:04:57.90 ID:B7ZXkk240
インププレミアム化はよ
4弾が待ち遠しい、あのPVにあった合体阿修羅ガンヘッドを使わせてくれ
342ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 10:17:30.09 ID:rXyifnaw0
>>340
羅武流は素でカブト虫と思ってたことがある
343ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 10:34:26.02 ID:l636/AYjO
>>341
自分も4弾が待ち遠しい…
後半も始まっていないのに気が早すぎだけどもう3弾飽きてしまったとです
まぁ更に言うと5弾、6弾は更に気になるが…
344ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 11:06:57.37 ID:rlhwJcUEP
今って対戦でスポーツメインにする意味ある?
エコでも2TFB撃てるし、車種ボーナスのスピード上昇もあんまり旨味が無いし
強いて言うならFBで100%出せるくらいか?安定はしないけど
345ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 11:15:13.79 ID:FxESWTi50
2TFBってのが2t目開始時のFBの事を言ってるのならエコでいいんじゃね
実際は相手の手とSPカードを読まないと行けないからエコでスポーツ相手にFB張り合うのは難しいと思うが
346ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 11:34:54.89 ID:RdXwhiw20
スポーツはエコよりカウンター多めに入れても2TFBできるってメリットがあるだろ。
それにエコはスープラとエクシーガさん出されたら積む。
まぁ粘って3TFB合戦にもっていくって作戦ならありだと思うが。
347ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 11:35:07.24 ID:B7ZXkk240
CPUならエコでも余裕で早めにFB出せるだろうけど、対人戦ではちょっと厳しいものがあるよね
348ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 11:51:47.08 ID:nbY/PXSy0
エコメインでも良いんだけど、2TFBで対抗するならどうしても忍者の電刃クリティカルが
頼りになるんだよね、出ないと詰む。

シグナルプレッシャー(青忍者、黄スープラ、赤ビュート等)は制圧力は凄まじいんだけど
スープラ等のスポーツメインにすると、レースモードのENが0に近いとEP11000を
切っちゃうのがにんともかんとも。
349ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 12:26:11.83 ID:q+rapnMj0
IDカード落として紛失したっぽいorz

終わってポケット入れっぱなしにしたのが悪かった
350ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 13:05:31.31 ID:5FdVeyIK0
>>332
カマキリで元親友で宿敵・・
それなんてムッコロとオンドゥル。

まあ、それは冗談だとしてイレイザーが洗脳解かれたらパトタイガーに乗る可能性もゼロでない気もするけどね。
大体、ベルガーに乗ると思われるのはあのトーマさん・・「ああ〜!爆発するーーーーー!!脱出ーーーーーー!!」ってなった後、結局爆発しないでアルカディアに奪取されてパトタイガーに改良されるとか。
で、カケルの使い分け用2号機体にしようとするがカケルが乗っても動かず、第6のドライバーならもしや・・とか。

あと、パトタイガーがFB演出用のみだってカキコあったけど、先行PVに無限ブースト999kmで走るパトカーあったし、あれがパトタイガーじゃないかと思う。
いくらなんでも、上級ライセンスが有ることを考慮しても、セダンベースのステータスのパンダではせいぜい600〜700Kmが限界だろうし。
351ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 13:11:46.29 ID:5FdVeyIK0
ああ・・でも、どうせ奪取して回収するならギルティスのが良いってなるよね・・。
スレ汚しスマン

稼働日から昨日までぶっ通しでプレイして、出てないのはセリカだけ・・・後は後半まで休む。
352ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 13:16:09.13 ID:KfZMBgWCP
もし実際にあったらだけどアヌビアかベルガーに乗ってみたい
ロボットに超速変形しなくてもいいから実車としてほしい
353ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 13:30:17.75 ID:iA+pX1Z40
>>352
金バードが良いな♪
メヴィウスエンジンじゃなきゃライバードってフェラーリより安価で出来そうだが。
354ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 14:03:25.29 ID:l636/AYjO
今日天気がいいから金バード試そうとふらっと1回だけやってうん?とカードみたら初UP当たった
しかも欲しかったスカG
更にちょうどシュンスケがライバルチャレンジ仕掛けてきた
まぁバトルはカウンター三回くらって負けたけど…まぁいいか…
34使えって天のささやきなのかなぁ
355ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 14:17:31.00 ID:AhD6XW5p0
>>350
そもそもPVがパトタイガーの情報元だと思うよ
左にマシンの名前が出るから
356ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 14:54:55.01 ID:lysygjbW0
なんだか2chのゲーム板にしては平和なスレだな
そんな長文書いたらくせえくせえって避けられるぞ
357ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 14:58:57.52 ID:DqEzQuIFO
音符付けてる奴とかフラゲや検証って訳でもない長文とか語尾にお付けてる奴とか初カキコとか
みんなウザいと思ってるけど口に出さないだけだよ、荒れないために
358ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 15:02:07.08 ID:XXvN73VK0
なんせここはみんなの日記帳だからな
359ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 15:02:12.27 ID:dO5HEIhk0
カブトムシ型はパイルバンカー搭載かな
360ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 15:06:51.87 ID:l636/AYjO
>>357
平和が一番
>>358
仕方ないね…
361ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 15:06:59.42 ID:KfZMBgWCP
浪漫やな
362ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 15:22:26.95 ID:VG+N06a/0
なんとなくプリウス単で遊んでたら初めてボスが来た


もちろんギルティスにボコられましたよ
363ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 16:15:07.01 ID:wayeZiSiO
ドライブの取得アイテムの数もスコアに影響する?
364ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 16:40:15.32 ID:uxTgFy3G0
グリムリーパーの右上のシュンスケのプロフィールって2弾から3弾の排出版で訂正されてるんだな
2弾は中一で、3弾は中二になってたわ
365ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 16:41:12.92 ID:uxTgFy3G0
>>363
するよ
366ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 16:55:43.89 ID:wayeZiSiO
>>365
やっぱりか、ありがとう
高スコア目指すならアイテムの場所も把握しておかなきゃダメか
367ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 17:50:28.42 ID:l636/AYjO
ライバルチャレンジのライバル
レースの時速すぎ
しかもテクニカルなコースでも異様に早くて中々難しい
練習あるのみかな
368ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 18:35:40.04 ID:5Kb1FdFL0
カケルにレースで負けた後
バトル中やたらカウンター連発されたけど舐めプなのかおい
2ターン目なんて全員カウンターだったぞ 喰らうかアホめ
369ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 19:21:55.59 ID:B7ZXkk240
ライバルチャレンジって言ってもエコでも普通に勝てるよね
スポーツだったら壁にぶつからないで適度にブーストで余裕だし

経験値とAPの養分となってもらってます
370ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 19:29:31.59 ID:URk53AZg0
>>369
普通のCPU同様こっちのマシンに合わせた早さになってるっぽいね
毎回100APもらえるのは嬉しい
371ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 19:46:12.63 ID:l636/AYjO
>>369
うまいなぁ…
さっき言ったかもだけど今日R34でシュンスケと戦ったがちぎられてしまった
やっぱり多重コーナーがあるコースはキツい
次は勝ちたいものだ
>>370
へえ…なるほど
そうなるとやっぱりエコとかの方が有利なのかなぁ
372ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 20:38:09.38 ID:/DKY08EBO
団子になったままコーナリング中に抜こうとすると当ててくることあるからな…
さすが選ばれしドライバー汚い

カケルはスピードアップ詐欺がなにげにひどい…
煽って子供たちのブースト無駄撃ちを誘ってやがる
ドリフト中、カウンターもしないダダ滑り中に「スピードアーップ」ってカケルが叫んだ時はケツ見ながら笑ったわ
373ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 20:39:51.71 ID:3OQ8IEGf0
アクアカウンター5枚目だよ・・・
勘弁してくれ〜
374ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 21:01:02.57 ID:n6xPf5700
セダンにはもうちょっと火力欲しいと思うところ
375ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 21:06:50.82 ID:KfZMBgWCP
セダンはメインに据えると火力アップするし……
そういえばスポーツのスピードアップって火力はどれくらい上がるんだろう
376ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 21:18:34.14 ID:ADGenqZo0
乗ってる車種によって乱入するキャラが違ったりするんだろうか?
完全にランダム?俺はカケルが全然来ない
誰が一番りんねと多く戦えるか勝負だ
377ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 21:20:39.91 ID:8gBQKvoIO
>>373
俺は6枚。だから勘弁しない!
378ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 21:21:38.44 ID:URk53AZg0
>>371
じゃなきゃ俺の愛するVitzたんでカケルを抜くのは難しいかなって思って…
本当にそうかは分からないよ、ただの体感
でもエコに抜かれるカケルェ…はできるから楽しいぞ
スポーツにガッツリついてくるりんねちゃんとか
379ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 21:32:49.71 ID:l636/AYjO
>>378
UPの34で負ける自分情けねぇ…
でも確かにスピードは合わせて来る気がする
まぁ自分が下手くそなだけだよ

あと話変わるんだけどこの中のチームでどれで行くべきかな?
・白スバル
・34、ウイングロード、マーチの青日産
・マークXの銀トヨタ
・ライバかベルガー、アギト、コングの金アルカ
どうだろう…
380ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 21:36:58.80 ID:B7ZXkk240
>>379
むしろR34の方がドライブむずいだろうに・・・
今までの中で最悪のエコロジーでミスは許されないしな

そのチームの中だったらやっぱり白スバルだな
381ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 22:04:01.71 ID:4fVA3sRvQ
練習コース以外Sとったけど
全コースSとるとAPボーナスあったりするのかな
練習コースはSとっても50APしかもらえないし
通常プレイ分のAPももらえないから避けてるんだが
382ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 22:12:58.73 ID:7ZmIS6Hl0
>>379
ライバルごときに負けるような奴がUP持ってるとか、持ち腐れ感が否めないなぁ

>>381
200円ぐらい自分でやろうぜ……。
ちなみに全コースS取ったところで何ももらえないよ
383ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 22:23:44.17 ID:zpOr/9ll0
明日でAP2倍キャンペーンも終了だな・・。

ライセンス紛失したけど、キャンペーン期間で2枚が同程度までリカバーできた。
あとAP目的だとファイアーファイアーで消火してると明らかに多く貰える感じだ。
5000APのアイテムとか普通にやって取れる気がしないぜ・・。
384ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 22:33:53.01 ID:l636/AYjO
>>380
やっぱり白スバルか
本気バトルはやっぱしこれで行くよ
ありがとう
>>382
大丈夫
一応シュンスケは前は勝った事はある
今回は慣れてなかったからなぁ
34は難しい
まぁ使いこなせるように練習するよ
385ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 22:46:52.61 ID:Og6m+0Oe0
はたらく車のライセンスがSSSになったー
昇級試験はファイヤーファイヤー、青スープラ、RX-7のチームでした

http://i.imgur.com/3WFLa6o.jpg
386ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 22:57:28.92 ID:yFDodpSPO
金バード使ってみたけどアカツキみたいだね。かっこよかった
それにしてもUPがスペシャルしか出ない…。HSが欲しいのに
387ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 23:14:51.15 ID:URk53AZg0
>>382
妬みきめえ
388ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 23:16:30.60 ID:Yckv8YAPi
みんないいなぁ。SPカードがダブった談義が出来て。

……いまだに二種類しかないよorz
ここ数ヵ月出たためしがない。
389ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 23:20:26.07 ID:l636/AYjO
>>385
オメ
390ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 23:20:33.15 ID:5Kb1FdFL0
3弾P以上の排出率上がってるのかな
昨日今日と5クレ以内で黄色引けてる グリムと忍者だけど…


0弾とか1弾は砂を吐くような心境でござった
45枚連続黄色無しとか絶対おかしいよ!
391ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 23:25:34.96 ID:eydVjjn20
>>390
確か2弾からおおよそ1kに1枚
その前は2kに1枚だったかな
392ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 23:29:15.80 ID:5Kb1FdFL0
>>391
倍違ってたのか…納得だわ
2弾はなんというかゼツボーしててほとんど掘ってないから気付かなんだよ
ありがとう
393ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 23:38:58.22 ID:eK7BDsSj0
>>382
381だけどそのとおりだな、すまん
そしてありがとう
394ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 23:43:21.94 ID:TEYSrS8u0
>>390
グリムはともかく忍者は当たりの部類だろ
395ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 23:45:37.57 ID:FxESWTi50
忍者は青のほうが強いんでない?
396ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 23:55:57.15 ID:TEYSrS8u0
>>395
バースト効果だけ見たらそうだけどカラーボーナスが存在する以上どっちが強いって考えは無駄だと思う
397ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 00:23:31.36 ID:k2VG9I8F0
お前ら忍者忍者って、グリム一応UPだぞ!
398ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 00:28:09.56 ID:DN49qP7k0
だって下取りでもマックでも手に入るじゃないですかー
399ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 00:34:17.85 ID:/wyTI+EQ0
スーパーソニックバレットかっこいい!一番好きなFBです!
400ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 00:40:26.98 ID:DBDoHUjgO
追い討ちかけると2弾で既出...

せっかくマークX、エルグランド、エクシーガの銀P手に入ったから0弾を思い出して組んでみるかな?
あの頃はスポーツ乗りじゃなかったからマークX銀最強だと思ってました!
401ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 01:02:00.68 ID:hBrg9RCaP
公式大会の激戦区ってどこなんだろう。
関東なら東京の秋葉原が最大激戦区で強いやつが集まる?
402ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 01:08:47.61 ID:Q30s2cOG0
俺もUP引いてがっかりしてみたい
403ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 01:16:46.07 ID:0q7ZXUVY0
>>401
誰かが言ってたけど秋葉原は色んな人が集まるからレベルはそんなに高くないって聞いた事ある
強い人ならアルカディアGPの決勝に沢山出てるから厚木じゃないかな。
まあ両方行ったことないけどw
404ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 05:45:06.39 ID:ql6bKQX2O
>>401
地方の大会にも時折猛者が混ざってたりしている
これだから恐ろしい…
405ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 06:53:04.85 ID:lrVvNFZx0
2ndアルカディアカップ優勝者様、準優勝者様へ質問です。
今期も認定書にカラーコードは無しでしょうか?
406ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 08:25:13.04 ID:BfpKnrqt0
新宿でも大会やってくれよぅ
407ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 08:44:26.75 ID:n4VFGAhz0
>>403
アキバ新館はほぼ常連ガチ勢の読み合いと潰し合いの流れなので
トーナメントの組み合わせでその流れから運良く外れた子が準決勝とか出るときは多い
優勝者は本当に強いとは思うけど
>>405
ない
以上
>>406
ゲーセンに要望出しなさいとしか
インカム増のうま味があればやってくれるとは思う
408ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 09:14:12.33 ID:ql6bKQX2O
今回も優勝カードにカラーコード無いのは残念だ…
キラキラ光るだけとかそれくらいならつけても良さそうだと思うんだけどなぁ
やっぱり奪い合いになるからダメか
409ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 09:25:14.51 ID:n4VFGAhz0
>>408
『神聖なる祈り』で、バトル中1Tだけでも気分を味わうんだ!!
それが先取りで出来るチャンスが手に入るのは今日まで!!
逃すと多分3月上旬の4弾まで待つ事になるぞ!!
さぁ今日は3食ハッピーセットだ!!
410ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 09:32:35.56 ID:TuJoHM670
2、3人しか集まらないところもあるんだからカップでばら撒いちゃそこら中でドヤ顔祭りやで・・・
411ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 09:34:41.58 ID:lrVvNFZx0
>>407
サンクス・・やっぱり無いのね。
またいつか開かれる全国大会に優勝・準優勝しなきゃダメか・・。
全国行けるほど時間取れないしな・・。
ただ、1st優勝認定証を眺めて虚しくなる度合いは少しは下がったが。
412ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 09:37:46.41 ID:lrVvNFZx0
前行った店では2〜3人しか集まらなかったら、認定証は無しって決まりになってたけど・・そうでない店もあるのか?
いずれにしても、認定書はちゃんと勝ち上がって優勝してこそとは思うけど。
413ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 09:39:35.94 ID:VdaKiIax0
>>409
もう売り切れのマック多いよ。
414ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 10:12:27.02 ID:Q30s2cOG0
>>412
参加者俺だけで貰ったことあるよ
415ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 10:17:29.23 ID:n4VFGAhz0
>>413
何故かプリキュアの方が駄々余ってる現実ですねわかります
416ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 10:21:44.80 ID:qEoCFc800
>>412
タッグで2ペアしかいなかった時は負けても準優勝で認定証貰えた
実質予選落ちだからちっとも嬉しくないけどな…
417ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 10:26:33.18 ID:ql6bKQX2O
>>409
アドバイスどうもー
マクドの奴は初日の朝にまとめ買いでコンプしたよ
みんな忙しい平日の朝はやっぱし狙い目だな
>>410
確かに…
まぁこれでいいのかもな
荒れる事必須のレアカード配布じゃないんだしアリかと思ったんだけどね
ただ裏側が赤いのはともかくコード無しはなんか引っかかるんだよなぁ
まぁもっているだけマシか
418ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 10:34:43.54 ID:9bwLroyBO
青い汚い忍者と汚いシャチの青技効果は確率にするべし
419ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 10:40:09.56 ID:s3StFXhCP
緑のMR-Sもな
420ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 10:41:30.55 ID:PhrjgMHEO
何のためのカウンターだよ
421ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 10:48:26.13 ID:ql6bKQX2O
>>418
>>419
こんな時の為のアクカン…
422ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 10:54:22.69 ID:n4VFGAhz0
>>418
青忍者の汚いところは、氷の単属性で、弱点相性次第でダメージが
クリティカル込みで4000弱近く出る上にFBが相当下がる所なんだよね
威力の方は落としていいと思うわ
423ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 11:04:34.08 ID:UntRpY4iP
>>422
まじかよ忍者きったねぇ
424ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 11:13:38.91 ID:s3StFXhCP
忍者マジで強いよな
青、白、銀のチームならとりあえず忍者突っ込んどくわ
425ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 11:44:11.20 ID:n4VFGAhz0
エコの新星、デミオさんはマツダ復権の起爆剤となり得るのか
426ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 12:30:15.34 ID:v+4BB55uO
日曜の2nd初戦、大阪のある会場で、グランプリファイナル進出者、四名出場
427ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 13:26:14.26 ID:ql6bKQX2O
>>427
その会場って多分白ライバの彼がいる所かな?
激戦になりそうだね
大阪ヤバい
428ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 13:45:47.22 ID:9d1Wk1Zh0
秋葉原は抽選になるからか実はレベル高くない
先日も見てたが決勝でさえレベル高くなかった
429ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 13:55:21.74 ID:GQirjeRFO
テンプレが3弾、ではなく
2弾なのはなぜだか判るかね?!
430ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 14:20:35.84 ID:PhrjgMHEO
>>429
置き引き犯帰れ
431ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 14:49:48.28 ID:RIGrC5iy0
>>429
死ね
432ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 15:13:57.07 ID:GQPOQt8qO
>>430
>>431
構うとジャイロカウンターされるぞ
433ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 15:37:21.92 ID:cdPjQgYW0
近所のマック、ジャイロゼッターのカード完売だった…
くっ、どうせ余ってるだろうと甘く見てたぜ
仕方ないからプリキュア貰ってきた
434ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 16:10:20.77 ID:ql6bKQX2O
>>433
あれ。プリキュアの方が先に無くなってない?
店によるっぽいね
何にせよ、みんなに人気出て嬉しい事にかわりはないよ

メガロクラーケン楽しみだぜ
435ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 16:36:18.91 ID:n4VFGAhz0
>>428
新館とギコは抽選が本戦の時が多いので…
少ないときは本当に少ない上に、GP予選トーナメント進出組がいっぱいで死ねる
>>434
艦首が全部前に来てズビーム!!だっけか、他の追加技も楽しみ
436ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 16:52:56.52 ID:UntRpY4iP
近くのスーパーの筐体が対戦できないから今度大阪の日本橋でやって来たいって思うけど
お昼2時くらいって人いるかな?
437ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 17:42:05.85 ID:5/6MTUEz0
>>436
休日は人がいると思うけど、平日はやはり午後から来るね
438ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 17:43:32.31 ID:0PDmOa+4O
対戦おkにしてたらハーピー殺す直前に乱入されてワロタww

ワロタ…
439ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 17:45:08.97 ID:2F3dh1Z+0
ハーピーのミサイルくらってもボディダウンしなかったんだが…
440ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 17:52:36.88 ID:PhrjgMHEO
今日メインファイヤー×2、サブ赤マーチヴィッツでY1走ってランエボXチーム
ヴィッツ青がカウンターされ、ファイヤーが青で相手ランエボが青
マーチが青をインプレッサだったか?にカウンターされたんだが
カウンターされた後にファイヤーのウォッシュ入ったんだよなぁ…
変なものを見た
441ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 17:57:12.45 ID:ql6bKQX2O
>>438
Ou…
>>439
ハーピーの多弾頭ミサイルのボディダウン効果はランダムっぽい
ハーピーは雷が弱点で爆発耐性のある赤チームでいくといいよね
442ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 17:57:45.74 ID:V0cnt0Pm0
>>440
ファイアーファイアーの効果はターン終了時に確率で発動だよ。
バースト当ててるかどうかは関係ない。
443ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 18:06:46.39 ID:DN49qP7k0
パンダもベルガーもまだ出ないぜ
こいつら本当にMかよ…
444ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 18:12:01.41 ID:PhrjgMHEO
>>442
む、そうだったか
無知を晒したな、申し訳ない
445ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 18:35:19.20 ID:2F3dh1Z+0
>>441
へぇ、ランダムか
ボディダウンしなかったおかげで上書きされずに済んだ
446ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 19:08:17.83 ID:lrVvNFZx0
累先生が俺を彼氏にしてくれるメッセージはいつかな・・(泣き)
ハーピーでも新メッセージ無かったし、メガロ相手でもドラ改撃破と変わらなさそう。
これからもボスは倒して行くけど・・望みがあるとすれば4弾ボスだと思われるダイコンゴウ撃破か、第5弾に出る?羽の生えたギルティスっぽいナニカ=3DS版ボス?を撃破時か。
447ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 19:33:53.59 ID:zSoiAB4+0
>>426
大阪のフタバボウルはGP進出者が7名いて激戦でした。
もちろんボロ負け、それ以来行ってない。
進出者じゃない子供でも普通に33秒とか・・・
448ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 20:32:10.74 ID:5/6MTUEz0
>>438
俺はそういう時は一度待ってから乱入するようにしてるよ
FB中に乱入された時とか笑えんもんな
449ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 21:16:12.87 ID:Mp9CQnVE0
リベンジボルテージって今のところFB時に差し込んで楽しむぐらいしかない?
450ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 21:23:54.54 ID:kSFBV0Rx0
最終日だからハッピーセット買ったら丁度欲しかったミッチー&シュンスケ来た!
一気買いじゃないのにピッタリ6セットで全部集まって良かった
451ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 21:27:13.57 ID:3GGUA3Am0
2人協力プレイ(ボス戦)の際、
ハイパーチャージャーとブレイブハートはどちらが有効?
クリティカルでバーストが貯まり易い分、早くFB発動できるので、
ブレイブハートの方が効果的なような気がするが…
452ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 21:47:23.78 ID:5/6MTUEz0
>>451
ハ−ピーなら1T目にハイチャ全青当てて2T以降は適度にカウンター混ぜつつFBを撃つ
カウンターは相手が行動しなかった奴に一個振れば7割方当たる
1T目はカウンター食らっても仕方ないと割り切る

ギルティスは正直どっちでもいい
ブレハ使って2Tで20000減らせば十分3T目にはFBで倒しきるでしょう
ただフリーズキャプチャーを食らうとBGが減少してしまうからハイチャでFB無しで倒しきると言う作戦もあり

合体ボスは・・・ハイチャ使って2Tキルしてやってください

まあ三弾でFB後は両者とも行動不能になったからFBで倒しきるという考えで行かなくてもよくなったんだけどね
でもターン数短い方が評価が高いのでなるべく倒しきる方がいいんだよな
453ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 22:13:58.44 ID:gpv2ivhW0
マシンによってはハイチャ使ってその上クリティカルも出せたりする
具体的に言うと忍者とかGTRBEとか
454ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 22:18:24.54 ID:F0AxqEKP0
使用車種ボーナス目的とモーション見たさにいろんなの使ってみたら
ペンリー三世の中身とベルガーのかっこよさに気がついた
455ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 22:40:14.04 ID:DN49qP7k0
ベルガーさん欲しいぜ パンダはやっと引けた
他がインチキ性能なぶん青技に追加効果はないのね(それでも十分ひどいけど)
456ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 23:13:42.02 ID:bqsdJc3W0
>>455
パンダは敵バーストパワー減らすし、ファイアさんは相手の強化効果を打ち消すぞ
ボスで3ゲージ突入防いだり、バースト強化されたの打ち消したり優秀だよ。

ドライブでもパンダは速いし、ファイアさんはAPの稼ぎ柱だわ
457ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 23:20:30.84 ID:Rz17EjuY0
デミオの青技ってランダムで他のマシンの技出すのかな
カイトの講習動画でiと似たような技で、クリティカル率アップ効果だったし
458ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 23:41:07.42 ID:U9fNfxKX0
パトカー、消防車もあるし何れ登場すると思われる救急車(はたらく車のFBで出てきてるけれど。)も何らかのものがあるかも知れない。
459ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 23:59:44.64 ID:ty4P1ptQ0
FFもパンダもメインにしない場合って無理して入れる必要あるかね?
メインじゃなきゃ洗い流しとかないっぽいしBA火力もそこまで高く感じない、パンダにいたっては打撃のみ
EPが高いっちゃ高いんだがな…
460ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 00:07:12.25 ID:0hANki96O
救急車はEP回復かな
461ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 00:12:24.87 ID:K20vCkgx0
確率でターンの終わりにEP回復か
1000↑じゃないと産廃になりそうだ
462ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 00:14:45.59 ID:gKWf0WC60
>>459
FFはアルカディア赤の時にEP稼ぎに入れてる
ドルフィーネメインにしたらEP18000行くよ
463ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 00:28:14.02 ID:g0HjvUH40
3弾からPでそろえてEP上がるようになった代わりに
メーカーで揃えてもアルカディア以外はEP上がらなくなったな
464ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 00:34:43.12 ID:+WjL2EJW0
>>463
だね
wikiの相性ボーナスのページ編集しないと
465ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 00:38:53.91 ID:YPNikEQ30
これ以上マツダをいじめるのはやめろ!
466ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 00:47:15.08 ID:CEYtofCA0
メ、メーカーという枠に縛られる事を気にせずデッキ組めていいんじゃないかな!かな!
467ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 00:50:04.74 ID:K20vCkgx0
じゃあマツダから787B出そうぜ!
468ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 01:01:12.19 ID:E57fMYRu0
下取りキャンペーンのカードって裏はどうなってるの?
469ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 01:06:24.49 ID:F4Hm/zvOO
>>463
な、なんだってー
>>465
とりあえずマツダは初代キャロルとコスモスポーツをだな…
あとRX-70だか名前忘れたけどロータリーの元祖を希望
>>467
ワロたw
案外グループCカー枠はありかも
470ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 01:48:11.26 ID:DNTEZjSq0
今日はハーピーに勝ってスコア8万9千だか7千いったぜ
頑張って8万台がいいとこだと思ってたが9万以上行くのかね?
471ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 01:55:43.33 ID:zOLpoN1FO
>>468
普通にPとかUPと同じ黒に金丸だよ。
472ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 02:35:51.77 ID:wKeIAbrRP
>>470
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201301250235090000.jpg

一回だけ出したことあるんだけど
いまいちこのゲームの採点方法がわからない
473ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 03:05:46.35 ID:Uf0FefkNP
基本ZERO対策用でZERO以外にも有効なデッキ考えてたんだけど
銀GTRでプレッシャー掛けつつリライトなどで隙作って2回攻撃BG回収
炎耐性持ちの銀忍者NAでBG回収
まで考えたけど最後の1枚が決まらない
コンセプトとしてZEROの攻撃を凌ぎ切って向こうより早くFBするデッキにしたいんだけど何がいいだろうか
474ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 03:19:11.81 ID:DNTEZjSq0
勝敗、クリティカル、敵の弱点、カウンター、ドライブモード、ボス、レバーとトリガーのタイミングや連射、ファイナルバースト、SPの使用
採点に関わってきそうなのはこのくらいかな?
475ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 03:55:20.73 ID:iXeHPheX0
>>469
RX-3とか悪っぽくて良いかも。
あとユーノスコスモはよ。
476ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 05:17:15.89 ID:lVa++KEh0
>>470
>>472
タイム50秒切る(48秒ぐらいがベスト)
ボス戦でなるべく攻撃を食らわない(ボスの全赤に対して全青を決める、ボスの全青を全てカウンターなど)
FBは遅くとも4ターン以内

こうすれば9万点行ける時がある・・あくまで行ける時があるだけだが。
よって、9万点以上狙うならスポーツかセダン推奨。
ドラグノスは通常も改も、大抵は1・2ターン目全青、3ターン目全黄で攻めれば倒しやすかったので、9万点台は比較的出しやすかった。
しかし、2弾以降からボスの手が複雑化したため、よほどの運が無いと9万点台は難しい。
477ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 05:59:18.30 ID:lVa++KEh0
今PV見直してきた。

バスの名前がゼツボー的にテキトーすぎる件・・。

あれか・・無理矢理救急車両にしてみた感じだからあんな名前に・・。
478ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 06:21:32.77 ID:uspoydZC0
>>473
銀プリウスか銀マークXはどうだろう?どちらも炎爆発耐性は普通だし
プリウスは赤連打のゲージ溜め、マークXはP統一できるしボディダウンで相手のパワーアップ上書き
同じコンセプトで全国優勝した銀GTRマーチ×2もあるが
479ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 07:06:58.79 ID:F4Hm/zvOO
>>469
自分で書いといてアレだけどRX-70ってなんだよw
RX-500ね
>>475
ユーノスコスモでたら技がコズミック○○とかになりそうだ
某コズミックステイツですね
わかります
480ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 07:58:51.82 ID:hlfwNGHhO
赤青共に物理のみじゃ火力出なくてガチ戦きっついな
481ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 08:35:26.69 ID:WQQOZzw5O
>>480 そんな時の[アナライザー]!!
まぁハイチャの方が倍の火力はありますけどね。
482ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 08:48:13.57 ID:0hANki96O
穴はふたりプレイのボス用だから(必死)
483ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 08:51:12.70 ID:Yfxev1TW0
>>481
>>482
ぜぇ〜んぜん効いてないぞぉ!?
484ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 08:53:52.70 ID:uj5eR0/b0
>>470,472,476
どんな手を使ってもスコア90,000以上を出したいのであれば
1.スポーツをメインにして、アシストシステムの『ブーストシステム』を使ってEPほぼ満タン〜8割残しで40秒を切る
2.↑で30,000はほぼ確実なので、後は画面割れを祈りつつ、割れたら>>476の戦法で戦う
3.で、戦闘スコアは60,000以上を叩き出せるので、合算で90,000点余裕でしたとなる
パンダさんの無限ブーストで壁ゴリしない自信あるならそれもアリかと
485ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 10:21:53.55 ID:T4k84Ko90
そういえば10万出してた奴がこの前ランキングにいたわ
486ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 11:25:08.67 ID:2hrigDuC0
ハーピーがスコア高いんじゃないかな
ハーピー出てから95000辺り何度か出るし
ギルドラ辺りだとせいぜい80000↑くらいだったのに
487ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 11:44:05.87 ID:D4pcTFHu0
スコアランキングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
やった後の画面に出てくる
488WIKI見てる?:2013/01/25(金) 11:52:38.77 ID:7nuDc85tO
それは全国用かよ?!
489ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 11:54:49.79 ID:uj5eR0/b0
全国ランク表示解禁ならすげー!!だけど
筐体だったら、あっそよかったねー1週間で消えるから目に焼き付けておけーレベル
490ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 12:00:03.40 ID:qz9GcUjc0
>>488
置き引き死ね
491ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 12:15:20.77 ID:qKFhVwD+0
全国だよ
確かドライブスコアランキングだった気がする
コースはY1
492ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 12:20:31.85 ID:K20vCkgx0
いい加減対戦のレース部分も同期して欲しいな
スポーツ一強になっちゃうけど
493ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 12:41:27.75 ID:Uf0FefkNP
>>478
ありがとう
個人的にプリウスの赤技好きだから使いたいけど車種ボーナス+PボーナスのEPアップがデカイからマークXの方を使うかな
494ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 14:01:33.77 ID:dHECHhfI0
最終的にはやっぱ、ゼノンの名前を冠した決戦用GZとか出るのかなあ
ジオングとかそういう感じの、グレートゼノンとか、ゼノンガーとか
495ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 14:08:37.26 ID:Uf0FefkNP
ゼノグラシア
496ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 14:14:44.11 ID:dHECHhfI0
>>495
洗脳されたりんねちゃんが乗りそうだ
497ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 14:16:44.11 ID:Wg6RoEg5O
ゼノサーガ
498ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 14:18:09.92 ID:uj5eR0/b0
ゼノールチック
499ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 14:33:02.51 ID:F4Hm/zvOO
何この流れ…w
ゼノクロスとかどう?
最後はやっぱりおっさんが搭乗なんだろうな…
500ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 14:39:51.41 ID:dQ4vDpLo0
インフィニットゼノンカイザー
501ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 15:06:49.52 ID:kZ9Bln/T0
デスティニーゼノン
502ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 15:10:11.48 ID:uj5eR0/b0
>>499
そうなるとマシン名が『カイザーゴート]V世』とかになりそう
王道ロボットバトルモノ的に
そしてトーマさん最強機体は『キングトーマス00』
…あれ?
503ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 15:59:23.77 ID:Uf0FefkNP
何気に公式で決勝動画が上がってるな
504ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 16:19:41.30 ID:cZldq83q0
すみおおおおおお
505ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 16:55:11.90 ID:BajWXCB80
>>504
せめて黄色一つだけでもいれておけばすみおさんも決勝戦で頑張ってたかもしれん
まさかハイチャ全青で来るとは思わないよなあ・・・
506ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 16:57:40.38 ID:PFd1eR0K0
アルカディアチャンピオンシップってのは面白いけどアシストアイテム使用OKは…
507ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 17:00:07.96 ID:uj5eR0/b0
>>506
アシストOKってアンタ…
アシスト使ったら実力じゃないじゃないッスかー!!
508ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 17:11:51.82 ID:0hANki96O
zeroに刺されそうなんスよォ――ッ!
無敵の「アシスト・アイテム」でなんとかしてくださいよォ――ッ!!
509ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 17:19:23.12 ID:jRE5rU8L0
>>505
エボZero側、すみおが赤技でゲージ回収したくなるようにわざとドライブ遅く走ってないかコレ
510ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 17:49:02.27 ID:hlfwNGHhO
だとしたら策士だなぁ
恐ろしいww
511ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 17:53:20.84 ID:Be+5P0w90
HAHAHA、小学生ってのは最高だな!ゼツボー的に強すぎるもん カンニングだもの
512ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 18:49:32.68 ID:MuPeeDlI0
対戦したことなかったけど
アルカディアGPの動画でエボZEROの恐ろしさがよくわかった
513ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 18:51:19.81 ID:Uf0FefkNP
またPエルグラ被っちまった。3弾は忍者とフーガとエルグラしかP出てねえ
2弾では赤狐とういろうしか出なかったしほぼ毎日ちょくちょく貢いでるけどPの排出率も悪いし
抜かれてんのかなコレ
514ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 19:29:33.78 ID:BajWXCB80
タク兄の恐ろしさを初めて味わったわ
1T目に食らって相手の全青をまともに食らうことになってしまった
ダメージレースで優位に立てるってのは強いな

俺もタク兄が欲しいがでねえ・・・
515ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 19:30:21.76 ID:PFd1eR0K0
>>512
みんな真っ赤になってたもんな
真っ白のあの子は焼き尽くされちゃったし
516ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 19:31:52.39 ID:Be+5P0w90
さすがタク兄、俺たちの怖がる事を平気でやってのける!そこにシビれる憧れるゥ!
俺の弟はタクミっていうからタク兄には親近感あるわぁ
517ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 19:50:45.60 ID:K+nl+hfk0
>>463
少なくともマツダ相性でEPが上がる事は確認した。
518ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 20:21:24.29 ID:CEYtofCA0
>>513
今まで引いたP以上の合計数とか何連続P無しが続いたかとか挙げてくれんとなんとも
まぁ気になるなら河岸変えた方が精神衛生上いいのでは
519ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 20:29:45.09 ID:lA3P4vqJ0
Pが偏るのはたまたま同じような箱の同じような場所を掘ってるだけかも知れん
ってうちのスープラ6兄弟が言ってる
520ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 20:40:36.65 ID:lVa++KEh0
パトタイガーはライフルがショットガンになってたりして
青技時実況
関「拳銃ダメでも〜、ショットガンはいいのかーーーーーーー!?」

元ネタ 渡哲○の銃規制ポスターへのファミ通の突っ込みより
521ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 21:21:20.73 ID:WhjcFzvE0
他の常連さんといい感じにループしちゃってるのかもしれんね
スープラと羅武流のループにうんざりして店変えたらいきなりセリカ引いたし、NとMも一気に増えた
522ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 21:23:36.00 ID:E57fMYRu0
色違い再Pしか出てこない……
523ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 21:24:26.95 ID:E57fMYRu0
>>471
普通のプロモと同じ扱いなのね。ありがとう。
524ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 21:46:49.80 ID:oX8FMzAp0
ハッピーセットのハイチャは「お試し版」で効果低いと聞いたけど、
実際どれくらい低いの?
wikiの書き込みだと、通常版のハイチャは「攻撃力1.5倍」との書き込みあったけど。。。
通常版、持ってないから、「オークションで落札するか?」思案中。
525ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 22:02:55.40 ID:sGupQiNB0
エボゼロ汚い。
使ってみて改めて気付かされるその極悪な見た目と性能。
526ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 22:23:11.55 ID:BajWXCB80
zeroはパワーがぶっ飛んでるからな・・・
IDカードがあればその分プラスされてパワー800超えとか恐ろしい
527ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 23:13:51.86 ID:CEYtofCA0
P忍者とPエルグラさんと組ませるあと一体にPラブリュー先生欲しいなぁ
しかし出たのはヴェルファイア…見た目は好きなんだけどワゴン被りはちょっと
528ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 23:29:24.35 ID:WhjcFzvE0
全車種使用ボーナス取るだけなら今までで一番楽かな今回
必須なレアはPのセリカぐらいだし

・・・カピバラさん出ねえ
529ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 23:58:38.33 ID:xxs6aYpy0
個人的に3弾でダブってるPはヒッポちゃん
530ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 00:15:42.90 ID:RK9gOO3Q0
セリカさん黄スープラ銀GT-Rがダブってる俺は勝ち組
531ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 00:17:03.52 ID:C1FGiZzP0
俺の赤マークXとスープラ交換しようぜ!三枚だすよ!
532ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 01:03:22.27 ID:GtCnMJaC0
pならスープラ銀GTマークXラブリューアクカンだな
スープラに限っては5枚かぶった…
533ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 01:31:03.32 ID:RNHSnJtl0
総司令のゲーム版イラスト初めて見たわ
534ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 01:41:56.52 ID:YCBqFqxM0
今回の3段はこればかり出るPがないな
だけど一番出て欲しい白Pフーガが出ない
535ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 01:51:30.82 ID:6IJiYbgs0
緊急召集を見てみたら…パトカーにはもう一個バリエーションがありそうだね。

車を見る限りだとベルガーがベースかな?
536ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 02:04:56.75 ID:eKFBGtQGi
羅武流、スープラ、フーガが貯まる貯まる…
交換で放出しても気がついたらまた引いてる
537ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 03:13:28.12 ID:9PmmtsHbO
ラブ ヴェル エル エク スープラばっかり出る アヌビアが欲しいのに
538ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 05:44:12.82 ID:Mydi5JXY0
>>535
恐らく、あの高速パトカーはベルガーベース。
働く車は高速パトカーを含めて、後4つは出る事が決まってる。
ユーチューブとか見れる2ndシーズンPVで見れるよ。

今の流れのままなら、働く車は1つの弾につき2つずつ追加かな。
539ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 07:20:21.85 ID:/wkXD8jU0
iビバーチェがダブりまくるのは俺だけか
540ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 07:20:42.97 ID:A3Fqd4GD0
アルカディアバス
名前適当すぎぃ!
541ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 07:32:47.19 ID:C1FGiZzP0
ターン開始時にランダムで乗客を投げ捨ててスピードUPするぞ!
542ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 07:36:02.20 ID:Mydi5JXY0
>>540
久石総司令「これがアルカディアの科学技術の粋を結集して作り上げた地上要塞!アルカディアバスだ!」
シュンスケ「もはや名前ですら無い!」
久石総司令「ガーーーーーーーン!!」

ボスの出る順番がPV通りではないようだし、働く車もそうかも知れんね。
543ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 08:03:21.09 ID:MP9/WKLU0
アルカディアバス

いいんじゃない、カケルたちが遠足で乗ってくであろうバスだから。
544ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 08:32:41.37 ID:CwtuhT470
2人協力プレイでドライバーズIDカードを1枚しか使用しない場合、
ドライバーズレベルや購入オプションによる各種パラメータUPは
1プレイヤーのみ?2プレイヤーにも反映される?
545ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 09:24:32.16 ID:6IJiYbgs0
>>538

サンクス。
やっぱりベルガーがベースみたいですね。
今後の発表も楽しみです。
546ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 09:57:26.68 ID:OyqZ3Hba0
>>544
ID無い方は普通に無し扱いだと思う。
一人協力プレイで片方ID無しだとID2枚の時とEPが5000〜7000ぐらい低いから結構厳しい戦いになる事が多いよ。
547ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 11:59:34.21 ID:YCBqFqxM0
ジャイロアーク色変わるのサブ機発進の時だけか
これが5000AP...高杉
548ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 12:03:31.21 ID:CwtuhT470
>>546
EPそんなに違うんだ。。。ありがとう。
勝てないこと無いけど、ボス戦で苦戦すること多く、納得。
549ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 12:04:40.06 ID:YI0A4z1z0
>>547
効果の実感できないジャイロレーダーよりマシなんだよなぁ…
550ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 12:39:29.97 ID:Mydi5JXY0
>>549
レーダーは2.0〜2.5まで行ってやっと体感できる程度の効果なんだよな・・。
3.5まであるらしいし、ゴクアク的に廃人向けアイテムだわ・・。

自分も2.5までカスタムした廃人です・・サーセン
551ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 14:08:48.52 ID:DsxgCoRB0
アクカンとスープラのダブりやめてくれ...
Pカードあんま種類持って無いのになんでこいつらが...
552ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 14:10:35.90 ID:wPO3WSsUP
タイステ浅草、大会参加者40人超え
553ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 14:30:15.10 ID:wPO3WSsUP
タイステ浅草は最終的に46名か。抽選で勝てない・・・
554ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 15:34:57.08 ID:kF9XyAjr0
また抽選漏れかよ・・・
3回連続落ちるとか、運なさすぎワロタ
555ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 16:50:08.25 ID:xRQYGoPd0
いい年した大人がこれから初めても良いかな?
556ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 16:57:17.48 ID:tb7uxISG0
どうぞ
557ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 17:22:06.35 ID:WnRsTFbsP
大会出てみたいけど大してうまくもなあかし恥ずかしい
558ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 17:49:21.86 ID:e9OZ0+dl0
 
【マスコミ】 アルジェリア人質事件 朝日が実名報道→メディア各社追随 遺族関係者が異論「『実名は公表しない』と取材受けた」★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359065881/
559ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 18:35:03.05 ID:GId3LbP40
子供に人気のあのカードゲームにホンダ車だけ登場しない理由(NEWS ポストセブン) - Y!ニュース
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130126-00000002-pseven-bus_all

トランスフォーマーのバイナルテックでもホンダ車も出ているのに此方はダメなのは納得いかない。
560ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 18:37:59.46 ID:MP9/WKLU0
先を越されたが、
YAHOOニュースを見ると、
「子供に人気のあのカードゲームにホンダ車だけ登場しない理由」
が語られてるな。
ある意味、なるほど、って感じだ。
トランスフォーマーには出てるんだったら矛盾するけど。
561ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 19:07:42.36 ID:kF9XyAjr0
ホンダはそういう理由やったんか
ではエリシオンはもう出ないことが確定しとるな・・・泣きてえ

スポーツカーだけじゃなくて実用車も取り入れてるのがジャイロゼッターのうれしいところ
562ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 19:11:22.74 ID:2/HB/z3m0
これはやってんのか?
なんか子供の間で流行る勢いみたいなのが感じられないのだが
スクエニとバンダイが頑張っているというのは感じるが
563ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 19:17:31.35 ID:lthCvxBo0
http://twitter.com/RyutaroIchimura/status/295104620886372352
市村 龍太郎@RyutaroIchimura
それにしても、さっきジャイロゼッターやってたら変な人に絡まれて、危うくクリスマス限定カードを
盗られるところだった(^_^;) まさかプロデューサーとは思うまい( ̄▽ ̄) #gyrozetter
564ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 19:19:34.22 ID:tb7uxISG0
>>563
とんだ吐き気を催す邪悪もいたもんだ
565ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 19:20:01.78 ID:WPHU4pn/P
この前知人から聞いたんだけど
アヌビアによく似た車が外車だけど実際にあるらしい
どんな車なんだろうか、かなり気になる
566 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/26(土) 19:26:02.66 ID:oL+Tjwy90
>>565
俺はイギリスのモーガンエアロ8とかって奴にリアセクションが似てると思う
あとライバードはアウディR8に、ドルフィーネはチンクエチェントに似てると思う
567ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 19:26:32.88 ID:oL+Tjwy90
下げ忘れスマソ
568ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 20:04:16.85 ID:C1FGiZzP0
正直提灯記事だと思うがw
インカム的に牽引してんのはどう考えても大人だろうし
569ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 20:18:13.27 ID:11iAJUhN0
いきなりメーカー側が降りられたらやっぱり使用できなくなっちゃうんかな
570ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 20:21:05.05 ID:lthCvxBo0
ホンダの記事にも触れてるね

市村 龍太郎@RyutaroIchimura
NEWSポストセブンさんの記事が話題になってるみたいだけど、何度も通ってお願いしましたが、
ホンダさんからはお断りされました。一部ロボデザインも出来てたのに(^_^;) ASIMOでSPカードやりたかったなー。
571ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 20:27:54.91 ID:C1FGiZzP0
許諾前にデザインとかアホか…愚痴る筋合いじゃねーだろ
572ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 20:29:18.44 ID:W4/2juoR0
>>559
赤崎「……冗談じゃねぇ……。」
573ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 20:32:59.49 ID:RA2b+bkYP
交渉するための参考資料としてちょっとデザイン作ってたんじゃね
574ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 20:33:28.30 ID:8AuP+O/80
>>570
アシモのSPカード欲しいんだけど
575ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 20:37:58.93 ID:kF9XyAjr0
NSXとかどんな感じに変形するのか見てみたかったがね
576ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 20:39:00.92 ID:v8TJwsEt0
そう言えば先行者のゲームも本田とソニーに怒られたんだっけ
577ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 20:40:25.46 ID:NxBOzazQ0
ホンダのそういう方針は今に始まった事じゃないのに
ポッと出のカードゲーが出し抜けるわけないじゃん
責任ある立場のいい大人が言う事かね…
578ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 20:48:43.01 ID:Ah+UODZ4O
ホンダ用のロボデザインもなんか形になるといいな
アルカディア勢で転用でもいいから

つか光岡車、もっと増えんかな…1弾からいるのに3弾でもう働く車と数並ばれてるんだが…
579ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 20:51:05.61 ID:NxBOzazQ0
ガリューシリーズが実装されればあと2…いや3弾は戦える
しかし兜でお茶を濁される予感
580ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 20:57:00.52 ID:iDy+dEUT0
>>566
ドルフィーネの顔ってスバル360を思い出すわ。
アヌビアはモーガンと光岡を足した感じ?

ライバードも直4FRでガルウイング(シザースドア?)って言うのが希少だね!
581ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 20:58:03.29 ID:ZLISh4OC0
ライバードはアヴェンタドールにもちょっと似てるかも
582ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 20:59:21.71 ID:zFfw8UEW0
>>581
眼科行った方がいいんじゃないか…釣り?
583ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 21:04:05.99 ID:ZLISh4OC0
「ちょっと」って言ってるだろ・・・
書き込み1分でそんな煽りレスすんなよ びっくりするじゃねーか
584ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 21:08:27.58 ID:NxBOzazQ0
全景はともかく正面から見た顔は似てる…んじゃないかな
585ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 21:09:59.21 ID:Xt4+wy2p0
流れをヒートエッジスマッシュしてすまんが皆の好きな技の動きって何よ?

余り目立ってないビアンテのスマッシュヒットシェルの重量感溢れるタックルがかっこよかった
586ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 21:14:06.40 ID:RA2b+bkYP
普通にライバードとアヴェンタドール似てると思うけどな 真ん中凹んでるしちょっとアヘってるし

ハイパーコンボとかライジングインパクトとかハイパーライトニングSとかブースとブレードダブルとかがかっこよくて好き
587ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 21:17:20.06 ID:kF9XyAjr0
赤いシルビアを街で見かけた時は一瞬ライバードかと思ってしまったがね

アクロバットショットUはかっこええと思うよ
588ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 21:17:34.72 ID:A3Fqd4GD0
>>582
ユーモア欠落症だな
精神科池
589ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 21:18:57.32 ID:zFfw8UEW0
>>583
悪かった。
たしかによくよく見ればフロントバンパーの形状が最近のランボルギーニのデザインに似てる…よね
590ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 21:20:01.01 ID:YnjWw4Ye0
浅草、秋葉原で見る常連勢力が全員抽選漏れしてたな。
591ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 21:23:04.36 ID:NxBOzazQ0
>>585
マーチさんのHARITEとかカタパルトがかっこいいケロ!
592ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 21:25:13.01 ID:qZ4HEwjI0
インプレッサの技は全部好きだなぁ
二枚目に出てきたカードだから思い入れあるし
あと羅武流先輩も初めて引いたPで思い入れあるから好きだな
特に魂の叫び
593ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 21:35:15.51 ID:TZal0caYO
どっちかっていうと動きよりエフェクトだが、ブーストブレードはやっぱりゼツボー的にカッコいいわ

\照準を絞って〜〜/
594ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 21:41:25.90 ID:vDUzdZP6I
俺はRX-8のスウィフトリッパーが好きだな
動きがかっこいい
595ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 21:42:34.98 ID:dnanzVFyO
ずるーい!でも許しちゃーう!
トリプルビーマンが一番好きだなぁ俺は
596ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 21:44:35.61 ID:WPHU4pn/P
鳥山先生のデザイン来たし
荒木先生がデザインした車とか来ないかなー
来てほしいなー
597ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 21:46:19.87 ID:azpav4aAO
抜天斬りのX字に斬り抜けるところ好きだな
そして雷鳴斬にはがっかりした
598ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 21:47:55.38 ID:WPHU4pn/P
ベルガーのベルガーコンボはかっこいいと思う
技のアクションも特殊だしかっこいい
599ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 21:51:28.36 ID:dnanzVFyO
>>596
どこのBBだよww
600ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 22:03:21.09 ID:lVk2TSzhO
最近ではヴィッツのハミングアローが好きです!
601ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 22:03:55.23 ID:NxBOzazQ0
ベルガーコンボすごい好きだけどまだ持ってないぜぐぬぬ
602ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 22:07:50.63 ID:EjP1MKhzO
ICと超速スキャンと買って100円だけやってきた

レースとバトルどちらもあるのは知ってたけどレースゲーム下手で小さなお友達のテクニックに完敗
603ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 22:18:37.47 ID:WPHU4pn/P
俺もまだ持ってない……
赤ヴェルファイア3枚被ったけどなんでベルガーでてこないんだよ……
604ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 22:18:50.68 ID:/wkXD8jU0
シルビアのナイトエッジマキシマム
武器「カチャッ!」→リミッター解除の流れが好き

青忍者の氷柱爆砕
アクションが一々カッコイイ それに性能もプレッシャー付ときた
汚いさすが忍者汚い
605ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 22:31:42.82 ID:evJI5Z71O
RX-7のレオパルドショット
一瞬で懐に入って零距離射撃のスピード感がすげぇ
606ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 22:37:10.74 ID:DsxgCoRB0
RX-7のレオパルドショットははずせないな
ジャイロはどれもかっこよくていいわ
607ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 22:38:13.28 ID:8AuP+O/80
>>605
フルメタのアーバレストがゲイツにやったトドメに似てるから関が何か言うと思ったがそんなことなかった
608ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 22:39:23.70 ID:WPHU4pn/P
RX-Ωの青技もかっこいいよな
片手のマシンガンで撃ちまくるの
609ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 22:40:02.62 ID:RA2b+bkYP
RX-7の技そんなカッコ良かったのか
Ω用にしか使ってなかったから今度見てみよう
610ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 22:40:06.29 ID:axwPGUN00
ここまでで86のバーニングホールド無し
ボスだろうが浮かせて串刺し
611ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 22:42:03.47 ID:JFqgUQw40
ランエボWのドレッドロア結構好き
かなり豪快だし
612ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 22:42:25.65 ID:SneW7mXy0
ヴェルファイア2.4zのファーアウェイ
渋くてかっこいい
613ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 22:47:50.41 ID:lVk2TSzhO
浮かせる系は見ていて楽しいよね。
巨大なボスでも軽く跳ね上げるアクセラとか好きです。
614ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 23:15:29.69 ID:EWWIRJVoO
エルグランドのヘヴィフォールが一番好きだな。
派手さは全くないが。
615ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 23:19:36.88 ID:qcCyDD3S0
ハイバードのハイパーライトニングSもカッコいいよね〜
ライトニングスラッシュで切り抜けた後、後ろからの切り返し・・・
スタッフのこだわりが感じられるね
616ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 23:21:32.92 ID:2Pnl82qs0
この流れ見てたら無性にマツダ信号機チームが使いたくなってきたw
RX-7は赤技も何気にキレッキレで格好良いよね
617ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 23:32:36.09 ID:GtCnMJaC0
>>616
この間使ったけどカッコ良かったぜ
技だけは
618ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 23:35:11.62 ID:Ah+UODZ4O
カッコイイからはちと離れるが完全鎮火とかで浮かせブッパされた後のロボが(フワァ…)って感じで落ちてく時の姿勢がどうにも笑う
ボスとかでやるとなおシュール
619ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 23:49:44.58 ID:wmeFZmvu0
最近初めて初のUがリベンジボルテージってカードだったんだけどこの子いらない子なの?
wikiの使用率ランキング外だったんだけど
620ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 23:49:59.34 ID:isXtm6oZ0
砲撃系ではビアンテのトータスレーザーが好きだな
大砲と肩シールドが前方に移動する変形の過程がかっこいい
マツダ勢は技がかっこいいやつ多いな
621ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 00:08:57.21 ID:yVGiZ8lO0
RRRの共鳴シーンだけ、スカイラインじゃなくPureがリーダーっぽいのが地味に気になる
ジャンプした後の配置は他の合体と一緒みたいだけど
シュンスケさんがRRRに乗るフラグかなんかだろうか
622ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 00:19:17.40 ID:phaXuCGgO
フリージングトルネードとターボエッジインパクトが好き
アニメでもゲームくらいかっこよく動いてくれないかなぁ…
623ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 00:22:10.92 ID:qNhKa+li0
今日初めてFBで99.9%いったぜ(もしかして最大は100?)

ライバルチャレンジでカケルが乱入してきたので
バーストゲージMAX時にブレハ挿してカケルのFBで決めてやったった
624ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 00:25:00.03 ID:Ke4L1EGKO
アニメはもっとバトルに戦術的なものをですね…
インプのコレクトショットをどう封じるかみたいの期待したのにまさかコレクトショットを撃ちすらないとは思わなんだ…
まあ先週はマイクマンが主役だったからアレでもいいとは思うけど
625ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 00:39:48.67 ID:cvgBQrCL0
尼に玩具BRZの画像きたよきたよー
なんか悪役ロボっぽいな

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009QRXZ6O
626ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 00:43:36.47 ID:tock8xy90
>>625
モノアイに見えるな
86と少しは似せてくるかなと思ってたけど、そんなことはなかったぜ
627ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 00:47:23.69 ID:AqXJEd2k0
それにしても相変わらずしょぼい玩具だな
628ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 00:55:03.51 ID:cvgBQrCL0
貼ってから気付いた。これに比べりゃまだマシだ

これを買った人はこれも買っています
VooV(ブーブ) FR15 SUBARU BRZ~BRZ SUPER GT Ve

無茶すぎるw
629ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 00:58:05.03 ID:cwHBGJX8P
アルカディアレッドの話なんだけどFFさんってメインにしないと洗い流し効果発動しないの?
スポーツカーライセンスしか育ててないからハイパードの方をメインにしたいんだけど
もしメインじゃないと発動しないんならFFはPライバードにした方がいいのかな?
630ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 01:03:54.78 ID:hZWfJfyG0
>>619
リベンジボルテージはCPU戦では使わないが対人戦で用意しておくと戦略の幅は広がる。
ダメージを受けても相手との差を少し埋めてくれる。
3連続カウンター成功してノーダメージでもリベンジで少しダメージを与えられるらしい。

あとはファイナルバーストのチョモランマドロップ発動用。
631ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 01:09:40.56 ID:gmB8FQR+0
>FFさんってメインにしないと洗い流し効果発動しないの?

そのとおり いい機会だから働く車のライセンスあげちゃいなYO
632ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 01:16:46.84 ID:67X8EnIbO
>>629 おっしゃる通り、はたらく車はメインじゃないと特殊効果は発動しませんよ。
FFはパワー、EP共に高くライバHS(UP)のバースト効果と相性が良いので外せない1枚になります。
633ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 01:23:28.24 ID:pai/rqjTP
>>619
リベンジはコマンドリライトに対して効果的
634ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 01:29:36.27 ID:Ke4L1EGKO
>>633
コマンドリライトで打ち消されるんじゃないの?
635ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 01:32:20.24 ID:MYDKgbSn0
今気づいたが3弾になってPのステータス表記も通常と比べてちゃんと変わってるんだな
M03-43Pのスープラは表記変わってないしVジャンプでも変更リストに載ってない・・・
636ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 01:39:06.55 ID:Lv8SSh+m0
>>633
強化系SPは妨害系SPで上書きされるぞ
リベンジしかもって無いならボス戦で使うのはあり、対戦だとダメージを与える系のSPは相手のFB溜まる前に倒しきること前提じゃないと使う意味はないと思ってる
637ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 01:40:42.32 ID:GCin/cfN0
とうとううちにもセリカ姐さんがきた・・・が、ラブリューもスープラMRSもPじゃ用意できてませんぜ・・・
638ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 01:42:32.64 ID:LtlCf7a00
いい加減スペシャル同士は上書きなしで共存できるようにして欲しいな
アナライザーが微妙なのに確率発動にされたのも上書きに対するバランス調整のあおりだろうし
639ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 01:43:09.10 ID:5egRg+xo0
P→N→Pなんだから3弾のスープラが修正されるわけねーだろ
640ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 01:43:59.45 ID:cwHBGJX8P
>>631>>632
やっぱりかー。でも相手より先にFB撃ちたいからスポーツメインで行きたい…
まあ実のところ消防車運転できないだけなんだけど…
641ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 02:52:18.61 ID:MYDKgbSn0
>>639
Vジャンプ情報ではM01-40Pスープラ修正欄に入っていてNよりステータス変化してるぞ
642ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 04:54:50.00 ID:KrG3kT300
昨日寝てる間に好きな技カキコ祭りあったのかよ・・乗り遅れ悔しい。

俺はパンダさんのパワフルワッパーが好きだ。
ギルティスだろうと、ハーピーだろうと地面にめり込ませるの楽しすぎ。
メガロクラーケンを地面にめり込ませるのが楽しみで仕方が無い。
643ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 07:59:52.96 ID:/5DOJzsv0
筐体のかたちがステアリング前面に押し出してるせいでいたずらされやすいよな
今日もオレカやりながらガッツンガッツンステアリング回してる子いたから注意してきたけど…
しょうがないことなのかねえ
644ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 08:22:34.72 ID:KrG3kT300
>>634
>>636
リベンジって、妨害系SPかち合わせで打ち消される?持ってるのに無知でスマン・・。
フェザストやグリムと同じで、攻撃技SP扱いで打ち消されないと思ってたんだが・・対戦する機会が無いから試せない・・。
攻撃食らうたびに「怒りのボルテージが〜」って出るから強化系扱い?
645ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 08:32:49.54 ID:FpXKQQ/y0
>>643
近所のイオンでよく見るわ
筐体の並びも調整してほしいね
646ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 08:51:21.26 ID:GT3F9mmy0
>>643
>>645
同意。
そうやっていたずらされて、場合によっちゃダメージ受けて、
あげくに故障・・・
いたずらするガキにはカウンター喰らわすギミックもつけてほしいと思ったりもする。
647ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 09:02:11.11 ID:/5DOJzsv0
>>646
それとプレイしてる人だけど連打の時力はいっちゃう人…
しょうがないと思うけど早さが必要なだけだから強くしないで欲しいな…と思う
マシン動くほどタイミングの奴強く押し込むのもね…
648ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 09:07:26.03 ID:TP0ydRopO
妨害系SPって効かなかった奴の強化も消し飛ばすのはいかがなものか
649ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 09:31:16.27 ID:vN5ItX4JO
はっ…全黄アナライ?
これならダメージも増えてアクカンも怖くないぞ!
650ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 10:22:08.81 ID:/5DOJzsv0
>>649
効 か な か っ た !
651ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 11:15:53.52 ID:tJPP864RO
ワロタw
652ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 12:13:03.59 ID:McvK+Ts/O
ういーん

がしゃーん

ちんかす(カウンター発動!)

読まれていたぁーッ!?
653ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 12:29:21.20 ID:KrG3kT300
>>648
それ初めて知ったわ・・。
そうなると、やっぱりリベンジもアナライやジャミングで消されるの確定か。
まあ、ボス相手ならフェザストやグリムを超えるダメージをほぼ確定で与えるんだから、UP相応ではあるんだろうけど。

そもそも、SPかち合いが起きるか起きないかも対戦の読み合いなわけだし。
654ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 13:39:34.98 ID:Ke4L1EGKO
アクカン持ちのzero相手に穴ライザー+カウンターがハマり過ぎて変な笑い出る
655ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 13:56:34.16 ID:dD/s5TfH0
ランキングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
トリプルCだが入ってたぜ
656ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 14:37:37.50 ID:/5DOJzsv0
>>654
ちょっとアナライザー買ってくる
657ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 15:13:27.16 ID:QDh3jMuF0
ブーストブレードダブルの確率検証オワッターーー(゚∀゚)---!!!
取り敢えず100回撃ってきた。カウンターされたり1段目で倒したらノーカン。
追加攻撃は51回出た。設定上は50%かと思われる。
体感で3分の1くらいかと思ってたんだけど意外と高めだった。

ちなみにPの銀GTRで試しました。Nや今後出るMは違うかもしれん。
取り敢えず誰か、気が向いたらwikiに載せたって。
あと、>>700踏んだ人はアヌビアの発動率検証ヨロシク。
大丈夫大丈夫、根詰めてやれば約半月、4000円程で終わるから。
658ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 15:19:30.09 ID:QuKLXTnl0
最後の2行がいらなかった
659ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 17:33:02.69 ID:/5DOJzsv0
>>654
駆け込みで累先生買ってきちゃったぜ
相手にかけるSPもってなかったからまあ嬉しい
あなたのおかげです
660ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 17:39:21.68 ID:cwHBGJX8P
661ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 17:44:34.08 ID:/5DOJzsv0
>>660
そういや自分のレスだったわ…
でも後悔なんてあるわけない!
662ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 17:51:34.19 ID:Ke4L1EGKO
ID入れるところ壊れて店員が直してるんだけど
「やる?」とか「ここの台じゃなきゃ不味い?」とか妙に馴れ馴れしいく聞いてきやがる…
と思ったらこいつ俺のこと年下だと思ってやがった…30やぞ俺
663ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 18:04:37.46 ID:MYDKgbSn0
今回のランキングとか伝説のドライバーのときとかよくいる人だとなんとなく名前を覚えてしまうな
664ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 18:36:04.34 ID:lcAcaDWK0
誰か一人プレイでEP16000以上のチーム組めた人いる?
頑張ってEPボーナス乗せても不自然なくらいに超えられないんだけど…
665ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 18:37:03.90 ID:YECd+TmoI
>>662
年齢関係なくお客さんにその口の聞き方は…
女の子なら許すけどな!
666ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 18:38:40.42 ID:cwHBGJX8P
>>664
エコメインにしたら普通にいけると思うよ
667ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 18:39:27.98 ID:Ke4L1EGKO
>>665
大学生ぐらいのにいちゃんだったわ

今更気づいたんだけどフーガの天の羽衣とスープラのダブルフィンエッジはモーション流用だったんだな、なんかがっかり
668ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 18:44:02.32 ID:lcAcaDWK0
>>666
エコメインでもエコメインじゃなくても16000手前の同じくらいの数値で止まっちゃって…
669ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 18:44:42.40 ID:kl1p2keO0
>>664
アルカディア赤メインドルフィーネにすれば18000行くよ
670ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 18:45:03.69 ID:MCuypXVK0
>>662
筐体のメンテが特に面倒くさいらしい

>>664
ドライバーズIDのランクが低いんじゃないか
671ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 18:47:06.86 ID:Ke4L1EGKO
レースでエネルギー残しとくとボーナスでその分のEP+されなかったっけ
672ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 18:48:15.58 ID:lcAcaDWK0
>>669
教えてくれてありがとう。
明日にでも試してみます。
673ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 18:51:05.63 ID:EG4Ys2JT0
ドライバーズID紛失した・・・データが引き継げないのは痛いなぁ
674ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 19:05:05.86 ID:QXwTgeFr0
3万2000の壁が高いな
エコロジー残しつつアイテム取るの難しいよ
675ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 19:21:16.57 ID:GT3F9mmy0
>>672
亀レススマソ
Beemanもってるんだったら
FFとコングを加えたチームでもEP17000いく
EP最少のBeeman入ってるのに意外だった
676ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 19:36:15.99 ID:tpMzP8In0
メーカーボーナスでEP上がらなくなった?
地味に痛いんだが…
677ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 19:40:23.39 ID:Ke4L1EGKO
その代わりレアリティで入るようになったからな、金ゲー度合いが少し上がった

畜生1000円札亡くした…あと五回回せばPが来るのに…
678ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 19:50:18.36 ID:KrG3kT300
>>676
公式の遊び方では未だに、メーカー相性でもEPも増えるって書かれてる・・。
これ酷くね?
679ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 20:18:42.42 ID:Ke4L1EGKO
あ、アルカディアで組めばEP増えるから(必死)
680ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 20:38:23.45 ID:x5/Gg6Ha0
いつもオンラインの店が今日に限ってオフライン…
せっかくのイベントも参加できないし赤オロチは使えないしマジ困る
不安定な状態を想定したソフト設計してほしいわ…
681ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 20:39:50.38 ID:/5DOJzsv0
>>664
Vitzメインの赤TOYOTAで16000越えた
682ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 20:41:33.09 ID:y55YUSiE0
楽天オークションでハイチャが500円で即落で出品中。
たまたまかもしれないが、ヤフーより安いな。
683ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 22:36:55.03 ID:JZE1JO/F0
>>623
FB最大は100%だよ
俺も一回だけ偶然出来た事あるけど・・・あれは狙って出来る事じゃないよ
タイミング難しすぎるw

>>667
ミツオカオロチの大蛇のムチもほぼ同じモーションだよね
NAは似たようなモーションのキャラ多いよね
684ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 22:41:52.22 ID:J7kIUvI5O
青スバル使ってたところハーピーが来たので気になったことを二つほど、長くなったがすまない

Vジャンには風耐性持ちとあったが、ヤリザd……レガシィの技が普通に通ったので、誤植だったらしい
電磁手裏剣には耐性を示したので、やっぱビーム耐性持ちで確定かな?羅武ニキでバトった時の感覚も含めると

もう一つは、当たった技パターンが、リミッター解除させないために5ターン目に勝負を懸けるドライバーを確実に殺るため、全黄で迎え撃つパターンだったわwww
その時は、1T赤青・2T青青・3TはFBで不明・4T赤青だったので、それっぽいパターンで勝負が長引いたら注意してくれ〜
685ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 22:44:06.25 ID:AqXJEd2k0
>>684
決闘者乙
686ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 22:58:31.18 ID:hVOA37kj0
2ndシーズンのPV見直した時、コンビ技がまだ実装されてないのに気付いた。
4弾から実装するんだろうけど何種類あるか気になるな。
ライバード×GT−R、ウルサス×ペンリー三世は確定だとして、羅武流とセリカもくるかな。
687ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 23:04:15.93 ID:ee5t4XtP0
というか二人プレイで使用できるのか
一人プレイでも組み合わせが合ってればいいのかが気になる
688ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 23:08:53.47 ID:J7kIUvI5O
>>685
仕方ないだろう、どっちも青い槍使いなんだから
あっちは地属性だけど
689ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 23:13:44.00 ID:Ke4L1EGKO
伸縮自在槍と抜天切りは今からで良いから違うのにしてほしい
特にマークXは350の技と比べてダサすぎ、天誅にござる、あ天誅にござる〜
690ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 23:14:56.49 ID:deIrvJaq0
レガシィ殿は陰湿でござるな
マークX殿こそ最高でござろう
691ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 23:30:01.79 ID:Ke4L1EGKO
緑のマークXが来てからが本番だなそのネタは
マークUでもいいけど
692ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 23:51:56.72 ID:9EpbA/xY0
むしろ抜天の方がかっこよすぎて350を変更して欲しいんだが…
693ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 00:01:42.53 ID:9AjYYn0d0
>>689
天誅じゃなくて 殿中な
忠臣蔵で松の廊下において浅野内匠頭が吉良上野介を斬りつける場面で用いられるのが有名
694ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 00:03:40.28 ID:9AjYYn0d0
>>689
殿中で御座る
つまりここは将軍の住まう居所であり、刃傷沙汰に及ぶべきではないと制止している訳だ
なんで抜天斬りでこのワードが使われてるかはよく分らない
ノリなんだろうな
695ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 00:07:01.36 ID:deIrvJaq0
>>693-684
また一つ賢くなってしまった
696ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 00:10:22.96 ID:7ugdJs00O
>>693ー694
へー知らなんだ、ずっと天誅だと思ってたわありがとう
697ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 01:48:47.79 ID:1fSqE51u0
>>644
亀レスで悪いがリベンジも妨害系で上書きされるから強化系だと思う

ちゃんと検証したわけじゃないけど何回かプレイし気づいたてターン最初の特殊効果の発動順は

1.ファイナルバースト(同時発動の場合は%多い方、同%はまだ見たこと無いので不明)
2.パンダーの特殊効果
3.強化系SP
4.妨害系SP

フェザー、グリムなどのダメージ系SPはほとんど使ったことないから分からん
たぶん2の前後だと思うけど間違ってたらすまん
698ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 02:29:02.28 ID:g2kWFy7D0
>>697
やっぱりリベンジも妨害SPで上書きありか・・。
上書き無しだったら最強の攻撃SPだと思ったのに。
とは言え、妨害そのものの発動はランダムだから、一方的にSP無駄撃ちにして不利になったと言う状況が起きるのは減ったわけだけど。
699ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 02:32:35.30 ID:UvwVryOr0
アルカディアレッド強いな
今後FFさんがPになってエコ上級ライセンスがカンストしたら
EP20000超えも夢ではないかもな
700ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 02:43:43.25 ID:Q/ohYhe30
20000か…2ターン終了時にFB発動されても生き残りそうだぜ
701ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 07:27:10.14 ID:nlsUEi4a0
FFさんがPになったらまたEPがやばくなってしまうなw
そういえばこのまえ対戦してたけども、FBで生き残ったら両者行動不能だと思ったらそれはボス戦だけだったのね
FB食らってもEPがミリだけ残ってセーフやった
結局対人戦ではFBで削りきらないと駄目ってことね

今回FBの威力も下がったからスポーツの65%でも10800くらっただけだった
702ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 07:54:20.02 ID:dFDO0nBGP
FBだすのへたくそなんだけど
大体どれくらい出せたら及第点なんだろうか



対人戦だとFBが同時に発動したら相殺されるとかそういうのでもよかったのに
703ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 08:38:07.25 ID:SFTVelpY0
でもアルカディアRED、ドルフィーネメインだと2TFBがし辛いんだが
赤技でのFBゲージの回収力が3機ともそこまで優秀じゃないのが辛い…

アルカディアCS、上位陣の走りを配信でもしてくれないものかな
33000点↑ってどう取るんだよクソァ!!
704ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 09:03:12.49 ID:SFTVelpY0
>>702
※そのためのFB合戦&調整後の発動%による威力調整です

まぁまだ大会でFB喰らって残ったァ!!する状況は見た事無いけど見てはみたい
705ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 10:19:33.60 ID:KMWPvP/30
wiki入ろうとすると警告くるんだが俺だけ?
706ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 10:31:22.24 ID:SFTVelpY0
>>705
荒らしでウィルスコード入れたクズが居るんだろ多分

>>702続き
ゲージは80%強出せればほぼ安心
あとFB決定時にジャイロレバーを両方同時に押し込んでるだろうが…
実は"両方同時"でなくてもいい
707ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 10:45:00.76 ID:S9IGZyKaO
80%くらいなら以前とダメージかわりないからな
最低値の0.1%だと2000オールの合計6000ってとこだし
逆に言えば90%以上って前より威力あがってたりするの?
708ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 10:57:01.55 ID:g2kWFy7D0
>>707
上がってない、やっぱり下がってる。
90%ちょうどで12800弱のダメージで、ランダムに12790ダメージとかになる。
多分、カケルたちのSP挿して発動で12800ダメを維持できるかと思われ。

もうすぐ2月、メガロに雷弱点は残っていて欲しい。
709ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 11:06:14.84 ID:UvwVryOr0
>>703
弱点があったほうが面白いよ
これだけのEPでFBも撃ちやすくてだと完璧すぎる
710ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 11:06:22.83 ID:dFDO0nBGP
ハーピィ強いなーまた負けたよ
っていうかボス出現率とベルガーの出現率が低すぎるって思うな!
711ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 11:14:39.20 ID:SFTVelpY0
>>710
ジャイロレーダー()「毎度!!」
712ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 11:18:06.22 ID:dFDO0nBGP
レーダー買うために溜めてるよ……
ってかまじで酷い出現率だな……
誰かベルガー譲ってくれないかなぁ
713ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 11:21:36.61 ID:LmNEkAPO0
>>712
いいよ
714ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 11:23:26.29 ID:g2kWFy7D0
>>711
2.0を買ってようやく効果発揮する詐欺アイテムは黙っててください・・。

上級ライセンスが一回のレベル上げにつき経験値5000以上必要な辺り、思いっきりレーダー3.0以上買えるまでやらせる魂胆ミエミエだよな・・。
俺も既にその魂胆に乗せられてるけど。
715ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 11:37:35.54 ID:XJDm+kf+0
別に強制されてるわけじゃないですし(千円札を両替しながら)
716ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 11:46:26.19 ID:DKcplfUbO
武者タイプのスポーツが欲しいのだ
二刀流のマークXに対して長刀持ちのジャイロゼッターがいいのだ
717ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 11:55:59.27 ID:JrrIXfYM0
>>703
今の2TFB全盛だとEPが高いだけってのはちと厳しいよな。
そこから考えて2TFBさせないパワーデッキに行き着いたw
博打要素は否めないがFB無しで大会優勝したぜ
718ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 12:08:30.49 ID:CthC7jSb0
ジャイロレーダーは、でるでる詐欺
1.0でとめた

それでも5〜6回やったら1回はボス出る
昨日もハービー3回ボコってきた
719ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 12:24:38.25 ID:nlsUEi4a0
もしかしたらもともとのボス出現率が5%でそこからレーダー買うたびに5%ずつ増えてくるのではないだろうか
1.0なら10%2.0なら20%みたいに

AP20000以上は流石にぼったくりやでえ・・・
720ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 12:38:31.17 ID:hReT97QmP
大会で青忍者とスープラのFB削りミエミエな相手をしたけど、
FB減らしの青打ってくると思ってカウンターで構えたら
全部赤打ち込まれて結局負けた。汚い。流石忍者汚い。
721ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 12:50:47.68 ID:hNnqAbsa0
当たったら痛いし黄色撃っとくか→赤
こないと見せかけてくるんだろう→電刃手裏剣ニンニンニン
流石にもう来るだろう→電刃手裏剣ニンnクリティカルを決められたァ!

ドゥンドゥンドゥンーチャーラーチャーラー
(゜д゜)
722ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 13:04:51.67 ID:7ugdJs00O
パトパン+忍者+スープラでガキカモんの楽しいれす^q^
一回アギトツイン来てバーストゲージ追いつかれそうになったけど
723ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 14:03:10.60 ID:hReT97QmP
青忍者とスープラで、コマンドリライト赤と青技で削りに向かってくることもあるし、
アクアカウンターで赤とアクアのダブルで食らったり、
ジャミングで赤封じたら青叩き込まれるし、
本当に忍者汚い。
724ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 14:04:20.28 ID:LfcnFhPA0
アギトツインはなんとなく使いやすい気がするが理由が分からん
目立った弱点が無いからか?
725ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 14:21:12.35 ID:S9IGZyKaO
アルカディア金銀とかだったんじゃないか?
726ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 14:27:04.25 ID:mlljB+VZO
アギトは単体でって言うよりもアルカディアパープルorゴールドのパーツとして使いやすいって意味じゃないのかな?

まぁ流行りモノを嫌う自分としてはアルカパープル使ったことがあまり無いのでなんのフォローもできません!
727ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 14:27:33.55 ID:LfcnFhPA0
ベルガー、コングローダーと合わせてたからそれかも
オロチゴールドプレミアムをゴールドで出してくれたらトーマくんデッキが組めるのだが…
728ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 14:37:43.71 ID:DKcplfUbO
いまんとこ金エコアギトツインしかいないしな
729ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 14:37:54.18 ID:nlsUEi4a0
>>727
ベルガーが紫になる可能性も

アギトはエコにしてはスピードも速かったし、2弾以前はFBゲージの差があったからね
730ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 14:40:55.38 ID:ApIQ5Upv0
>>728
ペンリー「……」
731ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 14:42:16.75 ID:ApIQ5Upv0
>>728
ペンリー「……」
732ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 14:44:07.28 ID:SFTVelpY0
>>728
陛下「朕でおじゃる…」
733ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 14:46:33.62 ID:DKcplfUbO
すまん、ど忘れしてたww
734ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 14:58:12.64 ID:XJDm+kf+0
ペンリーはアルカディア不動の不憫枠だな…
735ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 15:15:44.63 ID:SFTVelpY0
>>734
性能は不可は無いが、可があるわけでも華もなく
その個性的なはずのキャラを頻繁にネタにされるわけでもなく
またデッキ構成でもその名を上げられる事もなく
無駄にカラバリばかりが増えていく

ペンリー陛下の明日はどっちだ
736ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 15:15:54.40 ID:nlsUEi4a0
>>734
ウルサスとのWバーストが確定してるから、ペンリーが主戦力になる可能性が微レ存・・・?
737ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 15:27:11.69 ID:5ZUR8BxR0
ペンリー、ウルサスならメーカーか色を揃えられるから
GT-RとライバードのWバーストより使いやすそうだな!
と思ったけどこっちも赤青黄とレアリティボーナスもらえるからそうでもなかった

もうちょい性能強化して青エコ枠としてエクシーガやプリウスと
金エコ枠としてアギトツインと使い分けできるようになりませんかねぇ
738ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 15:37:48.07 ID:7ugdJs00O
ペンリーはNAとBAに氷属性ついてたら扱いが変わってた
739ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 15:41:53.15 ID:vvSetsdyO
まぁあれだ、ダブルバースト実装すればアヘバ黄Di青ペンで三重相性かつダブルバースト狙えるし………
ただ、Diとしか出来ないのかノーマルとも出来るのかは若干気になる所ではある
740ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 15:48:02.59 ID:Mw4etabq0
ペンリー1世・2世・3世で合体、見た目が常時バースト時のアレになればワンチャン…
741ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 16:14:50.12 ID:p9Ju5lERO
脱ぎっぱなしバージョンとか
742ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 16:35:46.88 ID:zn5TeYm20
ペンリーは中古屋に売られてる枚数も多かったな…
743ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 16:38:59.51 ID:SFTVelpY0
むしろでっかい皇帝ペンギンのフォルム→バリメカの流れを切望
>合体ペンリー
744ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 17:32:32.12 ID:dFDO0nBGP
今度対人戦デビューするかもしれないから弱点とか相性覚えようとしてるんだけど無理っぽいねこれ
なんか対人戦のコツとか気を付けることってある?
745ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 17:35:34.27 ID:9Gaow0Zi0
対戦前後にちゃんと挨拶をする。
746ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 17:43:10.36 ID:EreJoNkk0
乱入モードでも無断で乱入しない。一言確認を取ること。
Zero無双はほどほどに。

上手い人の忍者とスープラは相手したくないな。
作戦が読めないし、こちらは作戦ミスるし。
Zeroより相手したくない。
747ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 17:45:54.71 ID:7ugdJs00O
zeroはなんだかんだカモれるからむしろ歓迎してるレベル
ただ上手い人は勘弁
748ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 17:51:25.06 ID:EreJoNkk0
Zeroは1ターン耐えて、相手のSPにも耐えたら
2ターン目にハイチャ無双で沈めてくるから恐い。

Zero相手に1ターン目にSPカード発動は自殺行為だと思ってるけどどう?
749ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 18:13:58.08 ID:9/1VAesU0
>>748
1ターン目ハイチャ全青でEP400まで減らして、次のターンで倒したで
Zero相手に持久戦は不利だから最初のターンで勝負をかけてるわ
750ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 18:29:23.46 ID:EreJoNkk0
Zero相手に1ターン目にハイチャ赤赤赤(または青青青)されたら死ねるから、
精神を集中して、相手の筐体からピロっとカード使った音を聞いて、聞こえたらジャミングかリライト使ってる。
聞こえない店だったら作戦読むしかないけどさ。
その時は赤青黄3つ使って耐えてうまく噛み合えばラッキー程度で。

クラクションバシバシして飛ばすような性格の人なら相手をナメてる傾向なので作戦に引っかかりやすいw
751ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 20:52:26.73 ID:B5SLwioB0
>>746
乱入で一言かけた事ないしかけられた事ないや
自分の所は他のdcdが横にあるから反対の筐体に行き辛いし皆してるもんなの?
752ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 20:54:03.18 ID:VUmDUKjA0
>>751
した方がいいぞ
お前自分がハーピー倒せる!ってところで対戦入れられたらガアアアアアアアってなるじゃん?
まあそれが嫌なら対戦しなきゃ良いんですけどね
753ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 20:55:49.25 ID:iYyM54sm0
初めに対戦受付しない選択できるんだし
754ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 21:05:57.91 ID:9i8QAODG0
>>752
した方が良いのか...
確かにボスの時乱入されるとガアアアアアアアってなるけどw
まあ今度する時声かけてみるかな
755ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 21:11:42.12 ID:nlsUEi4a0
>>754
基本的に乱入OKなら声かけなくてもいいと思うがね
相手がボスと戦ってるかどうかは後ろから見ればいいし

乱入歓迎してるんだから相手も対人戦したいんだよ
756ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 21:21:14.44 ID:Mw4etabq0
一声かけた方が余計なトラブルにならなくていいよ、間違って乱入OKを選択しちゃった可能性もある
何より無言で乱入されるより一声貰った方が気分良く対戦できるしね
757ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 21:24:34.86 ID:DKcplfUbO
俺も声かけずに乱入してたな
相手側が既にバトル中だったら終わるまで待っていたが
758ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 21:37:31.15 ID:Q/ohYhe30
格ゲやってた身からすると
対戦希望の有無が選択できる上で声かけまで必要なの?って思っちゃうな
話しかけられたりプレイ画面をジロジロ見られたりするのを
好きじゃない人もいるだろうに何のための機能なのかと

ただ、デフォルトで「対戦を希望しない」にカーソルが合ってる方がいいとは思う
759ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 21:41:21.47 ID:mcoOHFTK0
Y1アタックやってきたけど32000点が最高だったorz
パワー含めアイテムの取り逃しが結構あるので練習すればもう少し行けそうな気もしないでもないけど、集中力が続かないわ・・・
760ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 21:43:10.58 ID:g2kWFy7D0
以前は対戦拒否を選ぶ際に、ハンドルを右にきり続けないと選べなかったから、その頃よりは良いと思うけどね。
今は一回ハンドルを右にきるだけで対戦拒否を選べる。
まだ、改善される前に対戦拒否選んだのに、うっかりハンドル真ん中に戻して対戦受付になった時は呆気に取られた。
761ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 21:47:05.66 ID:nlsUEi4a0
実際声掛けられるのは苦手って人もいるから一概には言えないんだよね
俺自身そうだから人にも話しかけないんだけど

相手が間違えて選択した場合は自業自得だと思うがね
762ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 21:53:19.20 ID:XJDm+kf+0
最初に乱入拒否するか選べる仕様な以上いちいち気にしないわ
本気でボス狩りに来てる人なら最初に乱入拒否してるだろ
763ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 22:21:30.74 ID:i5F+uIh50
>>762
今日、昼間にイオンでがら空きだったから対戦拒否せずやってたらハーピーキタコレ!って所で入られた。不覚。しかもzeroダヨ。

チラ見したら以前ランエボダブったからあげた新入りヤングママさんだった。子供の土日プレイの為に買い物がてらカード抜き+育成に来たっぽい。
俺の顔見てまた情報仕入れにきたら対戦台だったらしい。頼むよ。ハーピーやっと会えたのよ。
764ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 23:23:19.75 ID:8MTIqH4VP
新都心Y1をスポーツで38秒で走るのが限界なんだけど33秒で走るには何が足りないの?
1時間くらい決勝動画のドライブモード眺めてたら走れる?ちなみにGTRとHSで
765ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 23:33:24.06 ID:o5o7pNxs0
>>764
そこまで来てればすぐ走れるようになると思う。
見てれば気づくと思うんだけど、伸び悩んでいる場合気に留めたいのがブーストポイント&回数。基本ヘアピンカーブの立ち上がりはブースト三回だ。あと最初の高速コーナーも。

ブーストキッチリ使うところで使うのだ!そうすれば33秒なんてほとんどのスポーツで出せるようになるよ!
766ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 00:15:26.98 ID:ohbc26iqP
>>765
ありがとう
ドリフト後のブーストは1〜2回しかやってなかったよ
767ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 00:42:11.30 ID:QUh4DPv00
初プレイとか小さな子にはプレイまでに選択項目が多すぎなんだよね
だから連打しちゃうんだろうし
まぁ対象年齢が高学年から〜だからかもしれないけど
お爺さんが小さな孫にさせる時に乱入選んでしまって可愛そうだった
フルカウンターの小学生にコテンパンにされてたし
やはりデフォで”対戦しない”にチェック来てないと駄目だね

あとカードの素材が悪すぎる
特にプレミアとかメタルはみんな水分すって曲がってる子供ばっかだ
768ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 01:00:06.27 ID:Hb4Hc5fl0
光り物が水分吸って曲がるのなんてどのカードゲームでも変わんねえだろ
769ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 01:09:03.79 ID:ET4yBdWOO
カードの質云々はしょうがないだろ…大体どんなカードゲームもレアは曲がっちゃうんだから
770ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 05:28:15.21 ID:OC2OoC9R0
そう言えば、片方の台が乱入受付の状態で、もう片方が乱入しないで遊ぶとお任せしか選べないバグはそのまま?
今回ライバルチャレンジも加わったから、ボス狙いでプレイしてライバルチャレンジに強制突入とか萎えるんだが。
そもそも、コース選べない状態でのCPU戦だと今のところボスに突入した回数が自分はゼロ・・お任せだとボス出現率が下がる?
771ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 08:35:53.84 ID:+Swgumtw0
そのバグは無くなったぽい。
3弾になってから対戦台で相手がやっててもおまかせにならなかった。

キラカードが多少そるのはしょうがない、そらせたくない場合は、
やりに行くとき以外はチャック付きビニール袋または密閉できる函などに
収納することをおすすめする。
772ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 08:54:29.88 ID:ayl05OhQ0
今の対戦はコースがランダムにならないんだな
先に選んだコースが対戦のコースになってる

前はランダムで大会を想定した事出来なかったけどいいね、これは
野良対戦の時はコースなんですか?って聞けばいいしね
773ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 10:39:59.72 ID:jBB3jkRwO
>>770 おまかせでもちゃんとボスは出てきますよ!
ライバルチャレンジ以外は全コースSを取ったのでおまかせを選んでます。
ただ自分の体感で言うとベイサイドでハーピー、インダスとでギルティスの出現率が多いと思われます。
774ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 12:10:14.14 ID:o0h0EX0+0
なんか痛てぇ名前がスコアランキング上位に入ってきたな
775ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 12:35:54.35 ID:La46z0/5O
公式見てきたがあれはワロタwwwワロタ………

ところで皆はカードネームどうしてるん?
俺はレースゲームを始めるきっかけになった作品の愛車からとって「UL―R」にしてるぜ
このゲームのGT―Rは暴れ馬すぎてまだ上手く扱えないけど………
776ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 13:05:52.09 ID:Zr2FwcY00
>>774-775
ああ、アレ現在2位のサブIDらしいぞ
ソースは柏タイステの2Pプレイランキング
777ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 13:10:10.21 ID:ohbc26iqP
アニメ系の名前ってこういうゲームじゃ普通だろ
778ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 13:15:33.41 ID:dk/cTyoP0
好きなものや人の名前を使って自己投影するという心理ですね
779ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 13:17:13.69 ID:Zr2FwcY00
よし、俺ちょっと『けいおん!』作ってランクインするわー
780ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 14:07:05.62 ID:GwQikC+k0
がんがれすみお
781ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 14:43:16.66 ID:rmDYJSZ9O
プリちゃんやレガシィの赤技みたいな連打系使う度に
レバー壊れるんじゃないかと焦る
782ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 14:59:21.19 ID:Zr2FwcY00
>>781
既に壊れかけてる&半壊してる筐体は山ほど見た
先ず根本のビスから外れだす、次にステアリングがカッコンカッコン言い出す
783ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 15:10:50.23 ID:rhsWoK9b0
赤連打するときってどうやって押してる?
自分潔癖気味だから握らずに突っ張りみたいな押し方になってんだが大体GOOD止まりなのよね
GPタッグ決勝とかすごい連打音だったけどやっぱ握るべきなんだろうか
784ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 15:28:04.45 ID:Zr2FwcY00
>>783
レバー上部の突起(横から見て『コ』になってる所)に手の平の真ん中を置いて
交互じゃなくて両方同時にスコココココって連打する
785ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 15:43:46.00 ID:ET4yBdWOO
|||コ=初期状態
|コ=押し込みきった状態

|||コ

|コ

|||コ

こう連打するとタイムロスが激しいので

||コ

|コ

||コ

こんな風に少し押して状態から連打を繰り返す
最大限引く必要もないし
786ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 16:10:02.96 ID:iFxWd1EmP
ヒッポマシンガンがどうしてもGoodどまりなんだよなぁ
トリガー連打になんかコツってある?
787ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 16:31:59.16 ID:mXxaGgnEQ
>>786
トリガー連打系はレバーを握りこむのではなく
指だけをトリガーに当てて手首と肘を使って連打する
握りこんで指だけで連打しようとするとどうしても回数に限界がある
788ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 17:32:10.51 ID:eFyqbVcb0
レバー操作ってダメージ量には影響ないんだっけ?
789ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 17:37:11.55 ID:4PlO4XwdO
ないよ
790ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 19:24:49.26 ID:5SuykfDM0
連打系はマジでやると音がすごくて周りへの影響が気になるし
メンテ的にもよろしくないだろうからもうちょっと何とかして欲しいな
791ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 20:52:25.13 ID:m5gify5V0
でも、連打系で遠慮すると判定がGREAT止まりになってしまうんだよな・・
もうちょい判定やさしくしてくれればいいんだけども
レガシィとかパジェロとかの連打後のレバー押しのタイミングが難しいよね
792ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 21:05:15.67 ID:qhrl1VHz0
あまりジャミングウェーブを使わなくなってしまったなぁ…
まぁ強力過ぎたのはわかるが
793ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 21:37:21.81 ID:ohbc26iqP
決勝大会みたいなジャミングゲーも嫌だけど今はジャミング全然警戒しなくていいから赤安定だよね
それも2TFB環境の原因だと思う
794ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 21:52:39.88 ID:8oMeahEh0
レースモードでお気に入りの車ってあるかい?
今までは特になかったんだが、銀のライバをみたら惚れたわ
なんかあのカラーリングだとライバさんってカッコいい車だったんだな
衝撃を受けた

金のライバは見なかったことにした
795ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 22:07:04.60 ID:m5gify5V0
>>793
今はタク兄の時代と化しつつある気がする
796ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 22:15:05.73 ID:IG9DP1S30
UPな分むしろジャミングの方が確率的な優遇があってもいいはず…
797ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 22:20:23.37 ID:ET4yBdWOO
それやっちゃうと完全に金ゲーだから…
798ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 22:24:55.74 ID:r3RP8lx/0
>>795
そっちはそうなのか
タク兄も確率低い感じだからうちの地元だとあんまり見ないかな
確率はアナライザー>ジャミング=コマンド
って感じがするな、体感だけど
799ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 22:26:17.24 ID:qtPIuhn00
そもそもそんなレアカードに縁の無い俺には関係ないな
800ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 22:28:05.09 ID:ohbc26iqP
妨害系SPは基本2体、たまに1体、稀に3体みたいな確率がちょうどいいと思う
801ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 22:45:56.58 ID:UQe29lAP0
ライバードの新技出てきたがゲームだとどんな効果になるかな
802ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 22:46:56.76 ID:Uai++LPBO
>>800
そうだな。
最低一人は保証して欲しい。
誰も効かないと単なる無駄に終わるしな。UPなのに切ない気持ちになる。

いつも0か1しか効かない。
803ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 22:58:14.37 ID:5SuykfDM0
確定一体で1/2ぐらいで+1、相手の強化SPを上書きしない
ぐらいで丁度いいと思う 三択ゲー的に
804ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 23:39:46.71 ID:EMeP5oP20
ドライバーズIDの初期登録の際の性別とか生年月日って、
何かゲームに影響があるの?
805ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 23:45:19.79 ID:xOmsHnAZ0
効果上書きする妨害系?SPってジャミングとアナライザーだけ?
リライトレッドも上書きするのかな?持ってなくて試せぬ・・・
806ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 23:48:02.50 ID:+rFSsWQfO
ハイチャ打ち消せない妨害SPはいらないなぁ。
合体機に対して無力すぎるだろ。
807ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 23:52:33.58 ID:xLHgatVh0
>>804
どっちも関係ないよ
808ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 23:54:32.42 ID:nkmEyPWo0
>>805
上書きされるよ
809ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 00:11:13.20 ID:wZRaop710
>>808
お〜ありがとう
ってことは相手がほぼ必ず1TにリライトBAしてくるようなZEROでも全黄で祈るしかないのか
1Tにリベンジボルテージで泥試合にできないかと思ったんだがなぁ
810ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 00:16:26.40 ID:7SplX9rO0
上書きはマジでやめて欲しいな
強化系が息してない
811ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 00:25:00.78 ID:P/eelC2k0
強化系SPによる状態変化と妨害系SPによる状態変化は別枠でいいな
発動順逆にしたら妨害系がゴミになるし
812ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 00:37:22.07 ID:L3Nh2rnUO
合体機に対しての妨害SPが1/2の博打になるのはまぁいい。
でも強化SPの打ち消しは確定にならないと全くの無駄撃ちになる可能性があるのはなぁ
だったら被ダメを減らす防御SPほしいわ。
813ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 00:54:04.08 ID:wZRaop710
>>812
実質1Tで大勢が決まるコンボがあるパワーインフレだしね
相手のパワー下げる妨害SPとかあると駆け引きがあって面白くなりそうだけど
現状はリライト撃ち合うかハイチャorブレハで短期決戦挑むかくらいしかないけど、合体側がハイチャNAしてたらお手上げ侍
814ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 02:58:00.25 ID:AZOz/HB6P
P以上のボーナスって3枚ともP以上じゃないとダメなの?
UP+P+NだとUPボーナスしか貰えないのかな
815ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 03:53:32.87 ID:L3Nh2rnUO
>>813
合体機はEPがあんまり上がらないしボーナスも付かないから短期戦に持ってくるだろうしね、対抗できるのはUP3台で耐久マシマシにして2TFBキメるかハイチャで殴り合うかかなー

>>814
レアリティボーナスは3台ともP以上が条件
そこからUPが増える度に増加EPが増えたり耐性も付いたりする
まぁ100円突っ込んで自分で確認してきな。
816ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 06:17:27.38 ID:n3wQqjt5O
>>813 そこで来ました我らがセリカとSP累のW姐さん!
そこにアヌビアPも加われば...?
817ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 06:20:45.61 ID:7SplX9rO0
被クリティカルと弱点属性を無効化する防御バフSPとかあればいいのに
818ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 08:19:01.59 ID:hxfkd1zO0
多分次でまたシュンスケのSP出ると思うけどあれはスピードアップかな、エフェクト青かったし
819ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 08:21:49.06 ID:ZkxIpqfA0
アニメで赤い角突きマーチ出てきたしこっちでもマーチチーム行くかな
820ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 08:26:26.90 ID:AZOz/HB6P
>>815
マジかありがとう
青忍者使うんなら必然的にPボーナス捨てなきゃいけないのか
821ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 08:30:26.70 ID:/SePKTWnO
FB発動時にもSPカード使えるようにならないかな
822ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 08:42:25.64 ID:Z1TYPTyu0
>>815
Zeroは素でEP13000行くから問題なく戦えるんだよね
EPが多くても11000ちょいで、高めのクリティカル発生を狙った
短期決戦挑みたくなるのはRRR
お…Ωさん…
>>820
Pボーナス捨てても強くてきたない青忍者
これで次弾P来たら忍者戦隊エクシーガP(プレミアム)が作れてしまって
それはそれは恐ろしい事に
823ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 08:42:44.06 ID:vZjXkBPx0
>>821
それ、サトリちゃんゲーになるかもわからんぞ
先にFBを撃った方が勝つという今までの常識が覆されてしまう
824ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 08:50:10.78 ID:Z1TYPTyu0
>>818
『前ターンまでの青技効果のリセット&同一ターン発動の妨害SP効果の対象にならない』
的な
>>821
ミッチー「EP多めに残ってたらボクの出番か?」
さとりん「いいえ、ここは私が!」
シュン&カケ「「EP2000切ってたらFB発動前に殺せるぞ(ぜ)!!」」
りんね「EP+2000で延命できるもん…」
825ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 10:18:02.21 ID:3fLcvraQ0
野良対戦だけど相手エボZeroでFB特有のアーッwwwアーッwwwって音がきたからヒールさして全青でやったら耐え切って勝てたぞ
やっぱエコメインは至高だな
826ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 10:22:07.67 ID:Z1TYPTyu0
>>825
そん時の自身のEP残量と相手のFB出力値が何%だったかをくやしく
それによって相当戦略変わるわ
827ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 11:45:18.47 ID:3fLcvraQ0
>>826
すまん、あいてパーセントは覚えてないけどこっちは11000ぐらい残ってて9000ぐらいしか食らわなかったな
因みに赤アルカディア
828ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 14:08:37.76 ID:L3Nh2rnUO
ランエボZero使いがへちょいヤツだっただけじゃね
FB30%ぐらいの出力ぽいが
829ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 14:21:23.84 ID:Eui2TefMQ
赤アルカディアはEPの高さと炎耐性
さらに水属性攻撃で弱点をつけるから
ZEROに対して相性いいよ
830ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 14:30:52.11 ID:Z1TYPTyu0
>>829
>さらに水属性攻撃で弱点をつけるから
カピバラさん「…ちょっと温泉入ってくる」

アルカディア赤はFBゲージ回収力がイマイチで、2TFBに対応しづらいという弱点があるので、
$メインにするとジリ貧になりがち
かと言ってFFさんとかハイバードメインにするなら、トヨタor三菱レッド、果ては
日産orトヨタ銀の方が優秀という
831ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 15:20:38.83 ID:7Bboe0Rs0
緊急招集使いたくてアルカディアレッド組んだのだがメインHS安定なんだよなぁ…

ファイアーファイアーのPが来たらP以上のボーナスついて耐久型が組めるかもしれん
832ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 16:18:03.02 ID:AZOz/HB6P
HSメイン+$+FFとHSメイン+$+PライバってEPほぼ同じなんだな
んーどっち使おうかな…
833ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 16:36:06.78 ID:n3wQqjt5O
>>832
ボディ面で劣るけどPライバの方がトリッキーで良いんじゃない?
追加効果は無いが威力の上がったスラッシュ、
シナジーを活かしたブレイク、
戦いを有利に進めるインパクト、
必ず先制できるキック...ってこれは違うな。

まぁお好きなのをどうぞ!
834ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 16:51:27.40 ID:nZ6MmalM0
ちょっと質問するけどUPシルビア・Pフーガ・Pエルグラの日産ホワイトチームってつよいの?
835ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 17:49:03.14 ID:n3wQqjt5O
>>834
弱い訳がない!
自引きで揃えた俺が言うから信じろ!!!
836ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 18:15:28.20 ID:/ciRqzox0
金アルカディアと赤トヨタが作れるんだけど、どっちがおすすめ?
837ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 18:36:46.20 ID:z4P+q62ZP
そういえばジャイロゼッターのロボってパイルバンカー持ってる機体居ないよな





そろそろワゴンあたりで出てもいいんじゃないかなーなんて
838ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 18:49:33.53 ID:n3wQqjt5O
じっくりプレイしすぎた。P出るまでプレイしてたら8クレ目で後ろに並ばれて案の定、次の1クレでPエルグランド引かれた...
まぁ持ってたし、銀アクセラと別筐体でタク兄を合計1kで引けたから悔しくないもん!
839ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 18:57:20.69 ID:XnvkJePY0
金で物理耐性上げるくらいなら金金銀でパワーとボディ上げた方がいいと思うが…
ベルガーラブリューコングはマジで代表格
840ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 19:02:37.02 ID:TSlTzdkx0
>>839
強いよな 全員火力UPBA持ちだし
ベルガーのクリティカルでゲージ回収能力もそれなり
841ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 19:13:23.32 ID:/SePKTWnO
>>838
5クレで1プレイ、その後ID差し込んでカードを買うでPまでやる
これが大人のマナー
一人で筐体占拠するのはよろしくない
842ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 19:21:21.26 ID:vZjXkBPx0
>>834
属性攻撃があんまりないのと、属性耐性が弱いかな
でも、普通に使うにはいいと思うよ
しかしハ−ピーが出たらお陀仏かもわからんね(なんと爆発属性全員弱点である)

>>836
金アルカディアの方がEPが多い点で、安定してる
赤トヨタはzero対策にでもどうぞ、それ以外でも攻撃力はある方なのでご自由に

ドラグノスがいたころは金デッキ安定やったな
ボスのノーマルアタックが1k弱に収まるってのが強かった
843ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 19:34:31.30 ID:n3wQqjt5O
>>841
これでも立派では無いが25の成人だ。
回りを見渡して誰も居なかったら連続プレイもありだろ?
後ろに並ばれたから代わったし、占拠していた訳じゃないのだよ!
844ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 19:42:40.39 ID:o05c/D1l0
>>843
このゲームはレンコしてゲームもするなら一気に5クレ入れた方が得なのヨ
845ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 19:49:27.19 ID:n3wQqjt5O
>>844
それは知っている。
0弾からのヘビーユーザーですから...
だが給料日前&AP稼ぎの為ちまちまやっていたのだよ。
846ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 19:51:47.51 ID:vZjXkBPx0
>>844
経験値はうまいっちゃあうまいけども、APは連続プレイの方が多く稼げるだろ?
それに得と言っても経験値は
5クレの場合 通常CPU→約1900  ボス→3600〜4200

連続プレイの場合はライバルチャレンジやボス出現という不確定要素が入る可能性が高まるため経験値が5クレと同等になることもある
5クレでボスに当たることはそうそう無いしね

時間が無いとか、カードが欲しいとかそういうことだったら仕方ないけどね
847ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 19:52:54.96 ID:ywsfBvIXO
まともな大人ならここを日記帳になんかしない
848ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 20:02:09.40 ID:ovjVB5uUO
金銀カラーボーナスとハーピーの弱点のおかげでロードスターの株が少し上がった
849ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 20:05:49.08 ID:n3vuJBlN0
>>845
0弾からプレイって事はジャイロレーダーはもう買った?
ジャイロレーダー2.0ぐらいまで購入して、今は更なるカスタム目指してる感じ?
>>846
本気でボス倒したいならレーダーも欲しい所だし、以前よりもAP溜めるのにも重要性が増したよね。
それにしても、オプションってどのステータスも二桁しか上がらないからイマイチ効果が実感できないような・・。
自分も全部購入はしてるけど。
>>847
ここはまともな人間がむしろ異常として扱われる場だ。
こんな所で良い子ぶっても恥なだけだぞ。
850ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 20:13:28.41 ID:/SePKTWnO
そういうのはどうかと思うんだが
最低限ルールとマナーを守って書き込むべき
851ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 20:24:12.84 ID:n3wQqjt5O
>>849
845だけども今日1.0を購入したばっかりだ。
アークのカラーはマリンのみ購入、他オプションはフル購入済みです。
852ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 20:29:20.06 ID:SHnIBMfn0
ちょい質問
今のところ合体ゼッターは3つあるけど、それぞれどんな特徴があるの?
853ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 20:32:08.01 ID:L3Nh2rnUO
>>847のどこが恥になるのか全くわからないのだが
854ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 20:33:42.43 ID:n3vuJBlN0
>>851
アークの色替えか。
自分は思いっきりスルーしてるな・・。
二桁ずつとは言え、能力上げたほうが効率は良いのかもね。

この間までAP2倍だったから、レーダー2.5まで買ってAP15500だったのを調子に乗ってAP23000まで戻るぐらいプレイしちゃった。
855ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 20:34:45.50 ID:z4P+q62ZP
そういえばメーカーボーナスはアルカディア以外EP増えなくなったらしいけど
カラーボーナスはEPあがるんだっけ?
あと金金銀のボーナスってなんだっけ?

>>852
RX-Ω:ギャンブル
ランエボzero:現状一番の環境破壊
GT-RRR:弱くは無い
くらいの感じで良いと思う
856ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 20:52:58.37 ID:L3Nh2rnUO
RX-Ω
攻撃がビーム主体で白デッキとは相性悪い
BAがランダムで相手の命中ダウン・ハイパーアタック、そして自分のボディダウンと自身にデバフがかかるので使いやすいとは言いづらい

ランエボZero
攻撃が炎主体なので赤デッキと相性悪し
BAが相乗効果の攻撃力アップなのでBA重ねると元から高めの攻撃力が異常に上がる
NAの攻撃力が他の合体機に比べて少し低い気がする(個人調べ)

GT-RRR
攻撃は斬撃主体でセダンに攻撃力が通りにくいが、セダンは数が少ないのでむしろ利点?
BAは相乗効果なしの攻撃力アップでランエボZeroよりパワーは劣るがそれでも十分強い。
あと関係ないけどかっこわるい。
857ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 21:04:47.02 ID:vZjXkBPx0
>>851
RX-Ω
記念すべき最初の合体ジャイロゼッター
正直言って後の合体GZの方が強いですハイ
特徴、相手のバースト効果を打ち消すことができる青技を持つ・・・ぐらい?
欠点は青技が安定しないし、EPも低めなので打たれ弱すぎる
白スバルは天敵である

エボzero
二体目の合体ジャイロゼッター
今出てる合体では文句なしで最強である
特徴、攻撃力、防御力どちらも高い 青技による効果を重ねることによって赤でも4kダメが出ることも
欠点はボディが低め・・・と言っても十分の数値はある
相手にすると一番疲れる合体GZである 
一応対策として今はアルカディアレッドやトヨタレッドなどが3弾から可能になったため、ダメージを比較的抑えることができる

GT-RRR
三体目の合体ジャイロゼッター
かっこ悪いとか言われてるけど俺は好きだぞ
特徴、攻撃力が今のところ最強 青技を使用すればパワーがもっと上がる
欠点は属性攻撃が青技の爆発しかないことか
といってもそれでもパワーが高いのでごり押しで行けますな

長文スマソ
858ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 21:13:27.22 ID:pAl2O0cf0
ゼロ対策の赤デッキで挑んだら相手が青デッキで詰んだ。
859ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 21:25:42.59 ID:vZjXkBPx0
>>857>>852
というか先に書いてくれてた人いたのね・・・申し訳ない
860ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 21:35:53.29 ID:SHnIBMfn0
紹介サンクス
オメガがうまくいけばダメージ減のギャンブル
zeroがBA倍々系(カットされなければ)
RRRが攻撃力安定系か
861ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 21:41:26.45 ID:7d+weQ6T0
Ωは自分デバフさえなければもうちょっと…
862ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 21:43:17.24 ID:TSlTzdkx0
Ωはボディダウン無し+命中ダウン確定くらいでもちょうどいいと思う
863ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 21:48:53.04 ID:Amakz7CB0
Ωは青技の博打っぷりがむしろ好きだな
他の合体もこの系統で来てほしかった
864ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 21:50:25.04 ID:L3Nh2rnUO
>>862
命中ダウン確定はダメだろw
エボZeroとは逆の方向に環境が変わるw
865ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:11:46.87 ID:MuqdsMi10
追加効果はΩが一番怖いよ
発動した場合の対抗策がほぼない
残りの二台はこっちの青技で追加効果消したりもできる分対応はしやすいけど命中率ダウン喰らうと打ち合いでどうしても負けちゃうもの
866ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:23:24.24 ID:o05c/D1l0
オメガ先生 当たれば最強当たらなければ最弱の超博打デッキ トリッキーな戦略がお好みのギャンブラー向け
zero とにかく敵をパワーでぶっ潰して俺TUEEEしたい幼稚な人向け
RRR 上の二つを経て合体乙とか言われたくない優しい人向け
でFA?
867ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:29:34.76 ID:ywsfBvIXO
GTRRRはパワーを上げでハイチャ赤で殴れば良い

いい加減合体召喚くれよ!
868ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:36:18.12 ID:BQ3+XxsVO
Ωさんはメリット効果を単に引くだけでなく、それを発生させる運も必要なところがイイ感じ
スポ車を転がせるドラテクがあればもっと使いたいが、やはり練習か
869ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:41:22.69 ID:jiKSYXSL0
>>865
だがそこがΩのいいところで
zeroがkzなところ

>>866
俺も同意
対戦でzero使ってくる大友は恥
870ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:42:40.69 ID:L3Nh2rnUO
RXやGT-Rシリーズはドライブでも運転しやすいけど、ランエボシリーズはどれも曲がらないからな、そこも欠点と言えば欠点か。
871ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:49:21.20 ID:jiKSYXSL0
>>870
しかしランキング上位とかランエボでキチなスコアとタイム出せるからな
872ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:49:54.42 ID:L3Nh2rnUO
大会でランエボZero使ってtueeeしてる小学生高学年〜中学生を綺麗にカウンター決めて顔真っ赤にして負かしてしまった私は大人げないだろうか…
いやだって仕方ないじょん手を抜いて勝てる気がしないもの
873ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:53:05.90 ID:L3Nh2rnUO
>>871
ヒューマン辞めてる人達だからしかたない
874ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:54:15.94 ID:jiKSYXSL0
>>872
それはいいんじゃね?子供だからって手を抜いて勝てるゲームでもないしまして合体だし
875ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:55:01.37 ID:MuqdsMi10
大人げない言うがわざと負けるのも難しいんだぞこのゲーム
こっちが全部赤なのに相手が全カウンターにしたり全部カウンターにしたら全部青にしてきたり
876ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:56:13.36 ID:n3vuJBlN0
>>872
勝つ事に大人気ないなんて感じる必要は無いよ。
俺も大会で、ZEROじゃなかったけどΩで勝ち上がってきた小友に容赦なくカウンター封殺決めたし。
877ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:56:38.23 ID:/SePKTWnO
別にzero使うぐらい良いんじゃないの
そんなんで一々人格否定しだす奴の方がよっぽど幼稚で恥ずかしいと思うんだが
878ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:58:55.98 ID:vZjXkBPx0
じゃんけんにバリアーやらグー制限やらが追加されたのがジャイロゼッターだからな
879ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:59:41.21 ID:n3vuJBlN0
>>877
俺はZERO使うなって一言も言ってないんですが・・。
Ωって書いたのがいけなかったですか?
880ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:00:27.07 ID:tOgH8Fzc0
そもそもカウンターのタイミングとかわかるものなの?
まるで狙ってカウンター決めたみたいな書き方だけど
881ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:03:26.40 ID:L3Nh2rnUO
>>874>>876
しかたないよなー
こっちもフルUP旧車デッキなんてめちゃくちゃジプシーなデッキだったけど、それでもなんとか五分って感じだし。
882ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:04:03.98 ID:jiKSYXSL0
>>876
そういうのは仕方ないでしょ大会だし

>>877
zero出てきたら大会もみんなzeroか赤で糞化するだろ
883ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:05:03.17 ID:MuqdsMi10
>>880
そこは読みだ
初戦ならともかく二回戦以降は相手の戦いを一度見てるだろ?
マッチングが決まった時点で当たる可能性のある相手を観察するんだ通報されない程度にな!
逆に自分は強い相手と当たるまではプリウスαだけを使うとか読まれにくくする
884ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:05:10.94 ID:n3vuJBlN0
>>880
俺の場合、Ω使ってた子が前の試合で1T青青黄、それ以降青×3でやってたからもしや・・って思ってフルカウンターで迎撃した。
ただ、いきなりじゃなくて1T目はアクカン全青、2T目は赤青黄で攻めたら青2回食らって、3T目フルカウンター迎撃で勝ちって流れ。
885ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:05:16.18 ID:ywsfBvIXO
もう良いよ
基本的には勝った奴が正義
886ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:06:21.90 ID:L3Nh2rnUO
>>880
狙って決めた
だって大会直前のプレイでも大会中でも青青赤でハイチャしかしてなかったから
半信半疑で黄黄赤で対応したら綺麗にハマってしまった。
887ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:13:07.85 ID:B15g2AzR0
ようはΩはかっこよくて最高ってことだな
888ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:13:27.61 ID:/SePKTWnO
>>879
お前に言ってねえYO!

>>882
糞化した例とかあるの?妄想でなくて?
889ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:17:40.15 ID:jiKSYXSL0
>>888
>>133ですでに
今後もリライト+zeroと対策の赤ばっかになったら目も当てられないだろ
890ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:18:52.55 ID:L3Nh2rnUO
>>888
こういうゲームでデッキが一択安定なんて環境がマズいってのは常識だと思うのだが
現状そのランエボZeroとそのメタのアルカディア赤デッキ増えまくってるみたいだし。
891ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:19:26.44 ID:P/eelC2k0
zeroにグチグチ言ってる奴は自分が勝てないから文句言ってるようにしか見えない
単なる俺TUEEEEEしたいだけの奴なんてただのカモなんだからむしろありがたがれよ
892ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:19:46.40 ID:n3wQqjt5O
>>880
多少なりともバースト効果、技の属性(主に突き、斬、打、属性)など把握していれば読めなくはないと思う。
自分の場合結局は赤か青の力押しで行ってしまうけど
893ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:23:21.91 ID:XnvkJePY0
エボゼロではないけど大会でスープラ青エクビュートでリライトやったら
3体に効いて行動不能まで決まって逆にやってて気まずくなった
あくまでゲームなんだから嫌な目で見られたくなければ控えるべき
894ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:24:31.24 ID:MuqdsMi10
アルカディア赤はZERO対策だけじゃなくて単にEP一番高くできる組み合わせだからじゃね?
895ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:25:32.59 ID:jiKSYXSL0
>>890
そういうことなんだよな
多様性があったのがこのゲームでいいところなのzeroと赤で固まったらつまらん
これに尽きる

>>891
勝てないんじゃないつまらなくなるんだよ
896ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:26:18.30 ID:hxfkd1zO0
RX-8タイプEが2弾にも3弾にもないからΩだけ合体できん・・・
中古カードショップでもなかったし4弾収録に期待しつつ待つしかないか
897ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:30:11.13 ID:oWW1CG2e0
>>896
NMはあるから、くるとしたらP枠でだがな
898ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:33:22.03 ID:P/eelC2k0
>>895
フリーならともかく大会だったら強いの使って何が悪いんだよ
少なくともそういう文句は公式に対して言うことであってzero使ってる奴にグチグチ言うのは筋違いだろ
899ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:33:29.24 ID:FqGN2KVv0
むしろ大会をエボZEROだらけにしてさっさと弱体化されるべき
900ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:36:00.12 ID:/SePKTWnO
zeroが蔓延るとなんでつまらないの?別に良いじゃんその強いzeroを倒していくとか爽快じゃん
つか第1弾まで大会参加者のほとんどがスバルホワイトだったのに今更多様性が〜とか言うの?

いやそもそもzeroが蔓延すると不味いのと人格はなんも関係無いんですが
例えzeroが強すぎてもスクエニの調整ミスが問題なのに使用者の人格の問題にしようとするのはなんなの?
901ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:36:54.13 ID:L3Nh2rnUO
よくわからんが>>891様はエボZero+アクカンorリライトレッドorハイチャのSP三択を相手に確実に勝てる術を知っているようだ
このスレにいる愚民にご教授して差し上げろ
902ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:37:34.21 ID:xjbRWMgOi
色んな組み合わせのデッキが見てみたいから合体メカ禁止ルール設けて欲しい。
903ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:40:48.57 ID:/SePKTWnO
>>901
お前馬鹿だろ
904ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:41:33.94 ID:oWW1CG2e0
実際大会が皆ZERO全青+リライトになって
自分がそれやられて負けたらすっきりしないと思うけどな
905ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:42:33.13 ID:n3wQqjt5O
>>897
ゲームの作業行程から言ってP枠はロードスター銀、ビアンテ銀、アクセラ銀があるから多分8EはGと同じでカラバリ(白か緑)だけですまされそう。
906ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:48:22.13 ID:L3Nh2rnUO
>>903
ん?どこか間違えてるか?
俺TUEEEしたい奴=ランエボZeroだと流れ的に読めるし、
ランエボZeroはだいたいあの3枚のSPと組み合わせて使われるのが今の環境の定石だと思うんだけど。
>>891はそれをカモと言ってるんじゃねーの?
907ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:51:50.58 ID:YXLOgray0
本気で頭を使ったZeroを相手にしたことがある人と、小中学生のワンパターンZeroしか知らない人とで認識に差が生まれてるん?
908ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:52:05.35 ID:cO/3dAUP0
そんな事より俺のカローラはいつ出るんだよてめぇ
トヨタっつったらカローラだべ?国産車の代名詞だべ?
909ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:52:28.63 ID:7Bboe0Rs0
zeroみたいな目に見えて強い奴がいる方がモチベ上がる
いなくなったらいなくなったで大好きな日産ホワイト使える
どっちも幸せ
910ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:53:33.24 ID:Amakz7CB0
俺としては単純に見ていて飽きる点が大きい
合体という時点で3機見られるはずのロボが1機となってしまうわけで
その上ミラーマッチともなればもうね
911ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:55:27.62 ID:MpURzymVI
>>906
馬鹿は相手にしない方がいい
912ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:55:28.00 ID:FqGN2KVv0
つーか大会抽選落ちを4回繰り返してるおれからしてみれば
大会参加してるだけで十分だろ何贅沢いってんだ状態
913ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:57:24.62 ID:FWb9mUy10
対人一回もやったことなかったりドライビングへぼい等の理由で大会出たくても出れない奴だっているんだぞ!
914ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:58:04.91 ID:Z0rHbC3h0
ほらスミオが言ってたろ「大人は合体使うな」って
まあ大会で1Tキル見るのも面白いには面白い
915ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:58:11.17 ID:wZRaop710
流れをライトニングスラッシュするがSPカードについて教えてくれ
強化SPと妨害SPを同じTにしようすると強化SPが無効化されるんだよな?
強化同士は両方効果発生だろうけど、妨害同士がもお互いに効果が発生するでOK?
916ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 23:58:49.51 ID:/SePKTWnO
確実に勝てるなんてどこに書いてあるのっと
917ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:01:34.31 ID:uZuHKmzWQ
うーん、ZEROを通常チームで叩き潰すのはたしかに快感なんだが

今までの環境なら開幕ハイチャされようが、全カウンターとかジャミングとか
こっちにも対応の選択肢があったから、読み違えても残念で済んだんだけど
コマンドリライト全青だけは現状全く対応策がないから
まずリライトが不発になるよう祈るしか手段がないのがな
決められたらほぼ詰みだし

ZERO使うのはまだ許せるけど、リライトと組み合わせるのは自重してほしい
918ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:02:32.63 ID:OMBR6D270
>>900
それで君が楽しければ良いと思うよ

それ以外の人はつまらないと思うが
919ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:02:40.50 ID:9HArN3I8O
>>915
その認識でOK
ただ妨害系SPが確率になったおかげで完全に強化系を無効化出来るわけではない。
920ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:03:48.57 ID:7Mrrv6UY0
でも対策しやすくなったおかげか確実にzero減ってる気がするが

Ωは技がいちいちかっこ良くて大好き
921ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:04:18.14 ID:7Mrrv6UY0
sage忘れたごめん
922ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:07:24.44 ID:63USD2rj0
じゃあ自分も話をライトニングスラッシュするぞ




シルビアちゃん可愛い!
923ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:08:54.80 ID:svjK9gO20
>>920
対策しやすくなったと言うよりやっててつまらないから減ってるんだと思うよ
924ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:09:19.85 ID:0Cd9jpMnO
925ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:10:20.14 ID:P6+7bxDb0
zeroはΩみたくランダムでデメリットが発生するようになったらバランス取れるかな?そんな簡単な話でもないか
926ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:10:45.40 ID:8leQXrCB0
リライトにはリライト。
ハイチャにはジャミング。
アクアカウンターにはジャミング。
ジャミングにはリライト。

一応、対策手段はある。
相手のSP発動に発動させる読みが必要だけど。
927ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:10:59.06 ID:0Cd9jpMnO
シルビアちゃんの乗り心地(意味深)
928ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:11:19.79 ID:VQqstD9Ai
流れをライトニングスラッシュ。



俺は日産デッキとスバルデッキが大好きだ。
929ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:11:57.12 ID:gnmC6wFRP
市村PのTwitterでZEROについて調整してくれとかなんとか言ってた人居たし
3弾後半なったらちょっと修正されるんじゃねえの流石に
930ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:12:47.09 ID:/F55IDhd0
あえて大会では誰も使わない機体で戦うのがかっこいいと思ってる
アクセラでZEROや赤デッキに水ぶっかけるの楽しい
水単だからよく刺さるぞ
自分もよく燃えるけど
931ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:13:33.18 ID:9HArN3I8O
ここまで話に上がらない妨害系SPのアナライザー...
932ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:14:23.06 ID:7Mrrv6UY0
あ、アナライザー全カウンター(震え声)
933ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:14:38.29 ID:0Cd9jpMnO
>>929
修正不可避なんだよなやっぱ
合体機だし強力なのはいいんだけど、頭ひとつふたつ抜けて強力だからな。
934ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:21:35.95 ID:OU2gNM+10
トヨタ銀銀金硬くていいな
敵のビュートの赤攻撃が相性普通でも300とかになった
ボディ3段階上げただけあるわ

なお硬いだけで火力不足の模様
935ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:24:14.10 ID:ho5dn3UIO
トヨ銀ってヴェルファイアいるから火力あるイメージあるんだが
936ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:25:12.07 ID:xcdTAUug0
>>926
勘違いだったらすまないが、妨害系の発動有無にかかわらず強化系は全てかき消されたような気が・・・


>>931
穴ライザーはブスリ♂防御を低下させるぞ!

というのは置いといて、ライザーしか妨害系を持ってないなら相手の強化系に合わせるってのはありかと
937ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:26:24.07 ID:avPfDMMs0
そもそも修正する気があるのか、そこが問題だ
938ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:27:13.85 ID:/F55IDhd0
>>934
ヴェルファイアと86がいれば火力は十分じゃないか?
939ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:27:25.86 ID:0Cd9jpMnO
ハチロクも火力あるしな、マークXとプリちゃんくらいじゃねパワーが貧弱なのって
940ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:29:25.16 ID:0Cd9jpMnO
>>936
ハイチャGT-RRRにリライトレッド撃って発動しなくてそのままハイチャアタック受けた俺に一言
941ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:29:49.72 ID:ks2MSjk40
トヨタ銀銀金だと86が輝く
942ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:30:00.05 ID:r0toWqP30
プリちゃんも赤技の威力はすごいんだぞ…
943ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:30:19.06 ID:gnmC6wFRP
プリちゃんの赤は普通に火力有るだろ
ビームだしクリティカル出やすいし連打でゲージ溜まりやすいし
944ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:30:38.59 ID:7Mrrv6UY0
話をライトニングスラッs(ry

今あんま見ないやつって何かある?
945ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:31:29.79 ID:9HArN3I8O
>>934
火力はアレだ、バースト効果とハイチャでなんとかしてください...
あとはマークXをセンターにするしか!
946ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:32:02.52 ID:63USD2rj0
>>944
今も昔もウイングロードさん
って思ったけどシュンスケが使ってたか
947ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:34:31.20 ID:svjK9gO20
>>944
ロードスt…
948ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:34:59.23 ID:0Cd9jpMnO
>>942-943
プリちゃんつかわないからあんましらんかった、というか話には聞くがつかわないからそういう認識がなかった。


つか貧弱と言われてもフォローしてもらえないマークXの明日はどっちだ!?
949ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:35:10.42 ID:9HArN3I8O
>>944
申し訳ないが何に対して見ないのか主語をぷりーず!
950ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:36:17.83 ID:ho5dn3UIO
MAZDAも金銀組めるから…(震え声)

TOYOTAはレア補正も合わせたいけど86が0弾UPってのがきちい
951ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:36:41.33 ID:7Mrrv6UY0
>>949
言葉足らずですまん…
現環境になってあんま見なくなった車って何かなぁと
952ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:38:50.75 ID:9HArN3I8O
>>947
ロードスターはアクセラ銀の登場とPのバースト効果変更、特殊カラーボーナスでビックウェーブに乗る真っ只中でしょ!
953ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:41:23.39 ID:63USD2rj0
>>950
次スレよろし

プリちゃんはノーマル余り食らわないだろって思ってると痛い目に遭う
COM戦で負けそうになるw
954ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:42:14.02 ID:ho5dn3UIO
やべ、ジャイロは>>950次スレだったか
PCつけてくるが大丈夫かな…
955ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:42:51.77 ID:gnmC6wFRP
>>948
マークXは…どうだろう
956ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:44:21.40 ID:xcdTAUug0
>>940
Oh・・・勘違いだったか、すまん


>>947
俺も真っ先に頭に思い浮かんでしまった・・・

ちなみに今日久しぶりに使ってみたらプレミアムの青技の効果がクリティカルUPになってた
マツダ勢のゲージ回収要員になるか!?
957ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:48:42.80 ID:9HArN3I8O
>>951
ありがとう、そしてありがとう!
現状で見ないのはジェットレーサーキックのライバさん...と言うネタは置いといてレガシィの赤い奴とかパジェロ2とか2・3弾で収録されなかった奴じゃない?
958ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:52:02.93 ID:ho5dn3UIO
無理でした、申し訳ない
>>960頼んだ
959ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 00:52:10.51 ID:vKrO4bik0
>>946
先日某所の大会で小学生が青日産デッキで久し振りに見たんだぜ
しかもなぜか青日産小学生が二人いた
局所的に流行ってるのか3重相性のデッキがそれしか組めなかったのかはわからぬ
ちなみに二人とも20代と見られる大人に蹴散らされていた
960ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 01:11:59.67 ID:t8eMPS6o0
意地でも立てたくないようだしちょっと行ってくる
961ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 01:19:18.71 ID:63USD2rj0
PC付けてきたのに...960を取られていただと・・・
>>959
そっか日産青で組めるようになったんだよね
これでウイングロードさんもようやく活躍出来るようになったか(暗黒微笑)
962ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 01:19:54.32 ID:IODdc8b+0
ペンリーも絶滅危惧種やでえ
いやほんと、もうちょいなんとかならんのですかね
劣化アギトツインSと言われても仕方ないですよこれ
963ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 01:22:46.73 ID:t8eMPS6o0
超速変形ジャイロゼッター Part12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1359562702/
ゼツボー的に次スレだあ!!
964ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 01:26:11.50 ID:ho5dn3UIO
>>963
お手数おかけしました、乙
965ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 01:29:58.42 ID:63USD2rj0
>>963
乙乙
966ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 06:43:17.18 ID:1j/MA6QJ0
>>963
乙です

妨害SP一発で消されるミッチーの怒り

累先生「0点にするわよ?」ミッチー「スンマセンでしたーーーーーー!!(土下座」
結華さん「えっと・・先生に言いつけますよ?」ミッチー「スンマセンでしたーーーーーーー!!(土下座」

タク兄「給料無しにするぞ?」ミッチー「スンマセンでしたーーーーーーー!!(土下座」
カケル「金貰ってんのかよ!?」
967ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 08:11:24.35 ID:LprY2d9xO
>>948
マークXはカッコイイから良いのだ!

やっぱりセダンは性能が中途半端なんだよなぁ
968ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 08:53:16.18 ID:ho5dn3UIO
マークXがいなかったら上級セダンになるまで使い込まなかった
今でも会社ボーナス捨ててフーガの代わりに日銀にぶちこんでメインで使ってるわ
969ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 10:44:17.42 ID:WYqrezn4O
FBでトヨタキックを決めるマークXに(イヤ今こそ×の字斬りで突っこめよサムライ)と違和感を感じてた初期の頃が懐かしい
社別に括られてるとはいえ火技使う機体がFBで廬山昇竜覇打ったりエビが火山からダイブするのもズレてる気がして…
まぁ、今は素直にカッコイイとしか感じないけど。

つまり何が言いたいか

光岡FBは走行が長すぎて地味です何とかしてくだしあ
景色を楽しむオサレFBかよ…
970ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 10:56:34.22 ID:3lXbEfkC0
マツダFBはRX7でガイナ立ち一択だし三菱はカピバラさんがいるだろ!
光岡自動車はオサレ系メーカーだからね、しょうがないね
971ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 11:38:24.26 ID:yNQoSVLP0
ミツオカはぶっちゃけ参戦する意味あったのかな…
いやオロチカッコイイけどさ
972ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 11:43:38.61 ID:8FQvjqavO
もう一車種出ることは確定だから…赤が来れば赤ビュートと赤オロチで合わせて光岡レッド作れる日が来るから…!!
973ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 11:47:39.89 ID:fyu4UrvCO
何が乙だ?
3と書くべき場所、まだ2と書いてるうちはダメだ。
974ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 11:49:01.06 ID:ho5dn3UIO
>>973
置き引き犯め
975ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 11:57:09.62 ID:5CuxFVFI0
いや光岡のFB格好いいだろ
久々に見るとおぉ!ってなるし日本って感じだしw

他の方も言ってるがつまり車種がもう少し欲しい
976ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 12:00:32.61 ID:0u9sUuyS0
>>975
道真公「だよな!?やっぱ日本と言えば雷撃による天罰だよな!!」
>>972
ジャイロコマンダーの枠が紫オロチで消えると思ったが
1個残ってうれし涙なのが俺だ
977ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 12:01:31.42 ID:TJSMURWA0
赤オロチは期間限定とここで聞いたぞ
同車種同グレードで3機出せるのはこれとライバードだけかな?
978ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 12:21:00.79 ID:XIwn0z4n0
ヒミコとガリューのどちらかさえ出せれば良いんだけどな。
それかゴールドプレミアムって手もあるけどほぼ同型だから見分けが付きにくいのが欠点だ。
979ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 12:52:43.38 ID:m94FCG150
雷駆だと思ってる。
雷駆であってほしい。

タイプ違いボーナス取るなら雷駆しか無いんだ……
980ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 13:33:32.53 ID:fyu4UrvCO
俺は断じて違うって!
981ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 14:05:33.29 ID:9HArN3I8O
>>976
ジャイコマはベルガーさんがタイガーI、パトパンがウルサスなのでお察し下さい。
982ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 14:21:55.88 ID:0Cd9jpMnO
光岡は合体機フラグもあるしな
ホントにマシンの数が足りなすぎる
983ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 14:31:48.79 ID:1j/MA6QJ0
>>970
でもカピバラさん、水系技は得意のはずなのに、水上でテンパりまくりで最後は水流ごと飛んでっちゃうけどなw
でも、飛んでいくときのポーズはエドモンド本田のスーパー頭突きのように堂々としている・・漢だ。
984ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 14:35:37.70 ID:0u9sUuyS0
>>982
>光岡合体
アレか、常時下乳全開の巨大バニーちゃんか
俺によし
985ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 14:39:25.51 ID:0Cd9jpMnO
>>984
下乳が見えるバニーってそんなんあるのか?

とはいえ合体機は今までスポーツできてるしたぶんオロチなんだろうけどバリエーションないよなぁ
オロチゼロとかくるんかな
986ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 14:59:03.15 ID:20uFVa5g0
どう考えてもヤマタノオロチ
987ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 15:00:36.42 ID:bZPZSeZr0
次の合体ってインプレッサだろ?
988ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 15:08:07.82 ID:0Cd9jpMnO
オロチには廉価モデルのオロチ・ゼロというバリエーションがあってだな…
あとはエアロパーツが増えたオロチ・カブトとゴールドモデルくらいか
989ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 15:11:48.35 ID:0Cd9jpMnO
4弾はインプらしいね
んで5弾6弾でトヨタ光岡の合体機がくればアルカディア以外は合体機が一通り作られる事になるし、
光岡だけハブにする理由がないならくるでしょ
990ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 15:13:22.09 ID:DLzTCEty0
ミツオカギドラ
991ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 15:22:02.94 ID:63USD2rj0
5弾か6弾はライバードの合体が来るだろ...

オロチが合体したらバースト技の効果は敵全体に毒付加かな
992ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 15:22:44.51 ID:Ha0CQXYcP
5弾まで確定らしいけど
6弾でるの?
993ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 15:27:57.56 ID:0Cd9jpMnO
ライバードが合体したらアニメどうなるんだ
メビウスエンジンてそんなぽいぽい作れんの?

>>922
予定は未定だけど6弾がこない理由はないんじゃね?
994ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 15:54:14.75 ID:0u9sUuyS0
>>992
アニメ好調&玩具そこそこ&ゲーム大人気ならあるいは
3rdシーズンもやるんでね
995ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 16:01:06.91 ID:1j/MA6QJ0
>>993
ライバードの合体機体は、アニメでは合体では無くライバードがさらに進化したと言うような扱いになるんじゃない?
合体機をアニメで出すなら、GT−RRRが先に来そうだが、それも合体ではなくGT−Rの強化扱いになりそうだが・・子供受けしなさそうなデザインだよな。
RRRはアニメで出るかはやはり微妙そうだ。
996ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 16:02:47.31 ID:2r2rm6+KO
稼働開始の時点で5弾までは内定済み
6弾以降は新規メーカー含め交渉中って話だったはず
997ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 16:12:56.91 ID:0Cd9jpMnO
ライバードは合体したとしても2ndシーズンPVのラストに出てきた羽根付きライバードが先じゃね?
998ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 16:43:36.36 ID:9AJz60KmO
トマさんがヒでボスデザインの依頼が来たとか言ってたから、3rdシーズンも大分現実味を帯びてきてる気がする
999ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 16:47:04.78 ID:2r2rm6+KO
タイガーTとか聞くとベルガーが合体要員にも思えてくる
1000ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 16:53:28.01 ID:Ha0CQXYcP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。