【QMA】クイズマジックアカデミー総合 772問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
●QMA公式HP●
  QMAポータル ttp://www.konami.jp/qma/
  QMA賢者の扉スペシャルサイト ttp://www.konami.jp/am/qma/index.html
  QMA賢者の扉公式設置店舗情報 ttp://p.eagate.573.jp/game/facility/e-AMUSEMENT/p/index.html?gkey=QMA9 (一部反映の無い店舗があります)
  e-AMUSEMENT GATE コミュニティサイト ttp://p.eagate.573.jp/game/qma/9/p/

●関連サイト●
 ▲QMA賢者の扉Wiki ★質問する前に一読しましょう★
   ttp://www57.atwiki.jp/qma9/ (店舗情報や各ゲーム情報のまとめ、FAQや用語集など)
 ▲自己主張画像生成ツール
   ttp://g2ex.sakura.ne.jp/appendix/ap03.htm (QMAの正解率グラフ等の画像生成が可能)

●関連スレ●
 ▲前スレ
【QMA】クイズマジックアカデミー総合 771問目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1355965527/

 ▲動的更新リンク集   ttp://qma2ch.matome.org/ (アーケード板などのQMA関連スレのリンクが随時更新されています)
 ▲携帯ゲームソフト板 ttp://toro.2ch.net/handygame/ (DS版の情報などについてはこちらへ)
 ▲ゲームキャラ板    ttp://kohada.2ch.net/gamechara/ (より踏み込んだキャラ談義はこちらへ)

 ★ リディア先生との約束 ★
※次スレは原則として>>950を踏んだ人が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります
 >>950が無理だった場合、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行ってください。宣言無しのスレ立ては乱立の元です
 アルファベット表記は半角で、ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください
※質問する前にまずwikiをよく読んで、それでもわからなかったなら質問しましょう
※アンアンうるさい変な人、性別にうるさい変な人、特定のキャラはいらない、キリ番ゲット・・などへは、レスを返さず黙ってスルー。またはID、常套語句をNG登録へ
2ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 23:04:43.58 ID:oK/VmsrGO
>>1
≪ホワイトブター売春BBA≫
51才
でも優しいキモブサ年下男さんと添い遂げられるのは私だけだと優しいキモブサ年下男さんが私の老後の面倒を見てください…変な意味ではなくこの先私がおばあちゃんになるまで一緒に人生を歩んでいきたいんです私は来年52歳です…勿論…ドス黒マンコ垂れ乳
3ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 23:05:47.63 ID:i8Cp7l0z0
・協力プレー
 ・NORMAL:マーク紅蓮水晶の地下道 (ランキング開催期間:2013/01/01 00:00〜2013/01/31 23:59)
 ・EASY:氷竜の雪原 (公開期間:2013/01/01 00:00〜2013/01/31 23:59)

・検定試験
 (公開期間:2012/11/26 00:00〜2013/01/27 23:59)
 ・ヨーロッパ検定 (ランキング開催期間:2012/11/26 00:00〜2012/12/30 23:59)
 ・競馬検定 (ランキング開催期間:2012/11/26 00:00〜2012/12/30 23:59)

 (公開期間:2012/12/31 00:00〜2013/02/24 23:59)
 ・バラエティ番組検定 (ランキング開催期間:2012/12/31 00:00〜2013/01/27 23:59)
 ・世界文学検定 (ランキング開催期間:2012/12/31 00:00〜2013/01/27 23:59)

 (公開期間:2012/12/31 00:00〜2013/01/27 23:59)
 ・アニメソング検定
 ・日本の政治検定
 ・中部・北陸検定
 ・ウィンタースポーツ検定

・全国大会
 未定

・魔龍討伐
 黄玉魔龍討伐(ライフスタイル) (開催期間:2012/12/28 08:00〜2012/12/30 23:59)
4ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 23:06:35.85 ID:i8Cp7l0z0
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |. テンプレ ここまで |
   |________|
     '´    ヽ . ||
    ! iノノノ)))〉 ||
    从[!^ヮ゚ノ]ゝ ||
    / i) 卯 )つ||
5ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 23:24:25.81 ID:pP4cbRxx0
>>1
さあ、乙タイムだ!
6ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 23:38:05.85 ID:WhF3/tY90
>>1
おつかれ
7ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 23:39:40.27 ID:WhF3/tY90
2012年もいよいよ今日限り。今年も多くの著名人が惜しまれつつこの世を去った。
追悼を込めて、2012年、不帰の客をここに記す。

中村勘三郎 宮史郎 三宅久之 桜井センリ 小沢昭一 藤本義一
桑名正博 若松孝二 山田吾一 大滝秀治 アンディ・ウィリアムス ニール・アームストロング 
内藤武敏 浜田幸一 津島恵子 三木睦子 山田五十鈴 地井武男 伊藤エミ
遠藤太津朗 中原早苗 日暮修一 小野ヤスシ 三笠宮ェ仁殿下 三崎千恵子
尾崎紀世彦 新藤兼人 邱永漢 ホイットニー・ヒューストン 安岡力也 
山口美江 吉本隆明 シルビア・クリステル 淡島千景 二谷英明 中曽根蔦子ほか 弔悼
8 【小吉】 【6円】 :2013/01/01(火) 00:10:55.91 ID:t8LSOTy+0
>>4
今年も( ゚∀゚)o彡°乙っぱい!乙っぱい!
9ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 00:17:54.29 ID:CSoTgIISO
アロエたんお誕生日おめでとう♪
10ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 00:30:44.65 ID:TUgUlk7/0
アロエちゃんの誕生日杯だっけ
11ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 00:32:02.47 ID:samy2ufj0
↓ミューが今年の福男を見に神社に見に行きながらスカートを上げながら一言
12ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 00:32:57.10 ID:nqzvoSdV0
>>1乙&あけおめ

あと以下追加。
・魔龍討伐
 琥珀魔龍討伐(社会) (開催期間:2013/01/04 08:00〜2013/01/06 23:59)
13ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 00:33:51.31 ID:7oJ82oZ9I
>>1
乙し玉どうぞ(*゚ω゚)っ@
14 【大吉】 【719円】 :2013/01/01(火) 00:34:57.74 ID:POaQ4Wo4O
わたしは、明けましておめでとうと言おうとしたが、やめておいた。
15ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 00:51:05.07 ID:eKI+y9uQO
>>2
よくまぁ、クリスマス、大晦日、元旦に1日中荒らし出来るわ(笑)ドス黒マンコホワイトブター売春BBA
16 【末吉】 【481円】 :2013/01/01(火) 01:00:20.84 ID:qfjrAC8KO
テス
17ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 01:57:23.86 ID:spUucTuU0
決して>>1乙とかそんなんじゃないのよ
18ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 05:01:56.33 ID:LF1Zu11h0
紛れ込んで顰蹙かいたくないからアロエオンオフあるのなら時間教えてくれ
19ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 06:16:22.93 ID:uN9t7Pk40
            ,.x<: : : : : : : : : : : >x
          ,.x<: : : : : : : : : : : : : `ヽ: : : ヽ、
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ: : : ハ
          /: : : : : : :/: : : : /: : ;イ: : : : :ハ: : v:ハ
.        /: : : : : : :/: : : : /: : /: : : : :}: : |: : :v:ハ,
        i: ;イ: : : : /: : : : /: : イ: : : : :ハ}: リ!|: ::|:ト、}
        |/: : : : :/;イ:/: Y: /:ム{:リミ}: リリ}リ7!!: :l::リ}:!
        リ//:i: : /イ/: : {ィ゙{リ斗ミ/ノ ノ 'ィチ}: リ:リ リ
         /イ/: |:::;イ::|:f: : :|:|ィチ::゚|`'     {:リ !リイハ'
.        /〃: :i:l:v::l :| !i: :ハ:l弋zム     、¨イ: リ: ハ
       /イ: l:l: :v!::::i:l: : :トヽ       _ ' 片:}:リリ
.     < ̄{! l:ト;:|: :.ヽ:リ !: : ト       <丿,ィ:: : リリノ    >>1くんきのと!
      `ヽ、ヽ{ヽ}: ::/ハV:::|::::::> . _,.イ }//イ
        \ }:/リハ!ヽ:!:::::: : : トミニリ´〃ハ
        /∧,'x'⌒>x `:.<  __`ヽ、x ヽ、
          / ' / /、   `ヽヽマ>x ` _>=>xハ
        / .イ/ `ヽ. i    >=ミ、:::>'<二ィx:::iト、
      // /:リ'     ト、  ,イ マ>マ>x::::::::::<マハ::≫ー──ァ
    _,.ィ / /: :i       l. ヽ /  マハマ、  ̄ ̄` ーぅ-=     /_
 /__7 ′/: : :!      l. y: :  マハ V寸  / /寸`ヽ . /. `ヽ
〃´ .| ! 什: ::!       v/: : ',  .マハ v'マ / /   \ .イ    ハ
    |レ′: : : |    .i    |:: :: :ハ   .マハイ マ .イ   . :} リー!:. . . . .: :}
    |': : : : : ::|     l  .リ:: : : ハ    Y  Vリ. . : : : リ/  !:: :: :: : :リ
   リ: : : : : : :!     l:  .リ:: :  :::ハ  丿〃 .リ:: :: :: ::イ/  |: : : : : /
    |: : : : : : ::|      l: . :ハ: :    〉'x    リ: : : :// i  |: : : /
    |: : : : =-┤    l: :リ¨゙寸   ー- ハV /:_:;/,.'/_,. -、斗 ´
20ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 08:28:31.47 ID:nRjOV93k0
                       .ノ´⌒ヽ,,   
                  . γ⌒´      ヽ,    
           >>7乙    . //""⌒⌒\  ) 我々は>>1乙している。
  >>4乙     ,_ノ⌒ヽ   i /  ⌒  ⌒  ヽ )  だた、たくさんいるのでそれぞれニュアンスが異なる。
 ノ´⌒ヽ,,   / ,〜〜 、 )  !゙  (・ )` ´( ・) i/
^´     .ヽ, . !/(・ ) ( ・)|/  |    (__人_)  |   /⌒ヽ、    ノ´⌒ヽ,,
."⌒⌒\  ) | (_人_) |   .\   `ー'  //  ̄⌒ヽ  γ⌒´      ヽ
  ⌒  ヽ ) .ト `ー' イ  _.イ i\_.____/ノi\     i.//""⌒⌒\  )
` ´( ・)  i/ /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \    / |:.:.:ヽー 、__,.!i /  ⌒  ⌒  ヽ )
人__)   .| 厶 ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ  / ‐ く  /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ  (・ )` ´( ・) i/
ー'   /.{..:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、  人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ (__人_) | >>3
___/ | i|:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧  `ー' /
   / |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l/   ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:..:i___/ |
21ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 09:47:46.60 ID:71k8IGWP0
【二軍記者募集のお知らせ】
採用された方は 二軍板でスレ立てが可能となる、
みんなのあこがれ「φ ★ 」キャップが貰えます。
【応募要項】
メールの「件名(subject)」に「2ch記者ボランティア採用試験係」と書き、
以下の項目をそれぞれ記入して下さい。
・HNを持っている人は、現在使用しているHN(無ければ「無し」と書く)
・2ch歴
・スレ立て依頼回数(無ければ「無し」と書く)
・削除依頼回数(無ければ「無し」と書く)
・その他、2chにおけるボランティア経験(無ければ「無し」と書く)
・昇格を希望する「一軍板」を一つ
・常飲している焼酎の銘柄
・好きな記者
・一週間のオナーニ回数
・応募メールアドレスの、プロバイダURL
二軍の殿堂119(39期生募集のシーズンインザスカイ)( ゚д゚)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1355840485/

応募先メアド
[email protected]
22ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 10:11:46.12 ID:LU4a8oli0
アロエたん、あけおめこ
23ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 10:31:45.40 ID:qOESoDta0
赤問的には駅伝見とけばいいんすかね
24ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 10:32:29.35 ID:DSX9QseT0
今年はメインとサブ、サブサブの3枚を
1枚にまとめるか、2枚で平等にプレイするか、3枚で適当にやり続けるか…
25ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 10:59:27.22 ID:V8WrN8l40
バラエティ検定やってたら「どどど童貞ちゃうわ!」とかいう選択肢あって吹いた
26ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 11:05:06.52 ID:qOESoDta0
ビッグウェーブの順番当て問あるくらいだからな
27ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 11:14:00.64 ID:ajNLUfDw0
物売るってレベルじゃねえぞ!
28ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 11:14:21.52 ID:/E2ygT4m0
>>25
どうっていう事もない
29ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 11:17:12.56 ID:S0xhduVP0
うーにゃーがアニゲじゃなしに
LSで出るからなー
魔龍戦で複数回見たけど、恐ろしく正解率が低い
30ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 11:19:53.06 ID:7oJ82oZ9I
フランシス先生
明けましておめどていございます
31ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 11:34:41.23 ID:AFrGyN+v0
>>29
流行語って括りがライスタだからね
これこそノンジャンルで良いじゃんと思う
32ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 11:50:53.03 ID:qbgXYq9mQ
あけましておめでとう

今年も足引っ張るかも
しれないがどうぞよろしゅう
33ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 11:59:06.06 ID:TUgUlk7/0
>>30
ドドドドドドドドドドドドドドドド

童貞ちゃうわ
34ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 12:44:10.33 ID:eKI+y9uQO
>>2
元旦早々オカマ二ートやキモブサ使って荒らしですかホワイトブター売春BBA大きいオマンコは黒黒(笑)
35童帝:2013/01/01(火) 13:34:59.64 ID:wRNPSfss0
年明けても自分が変わるわけでもなし
何がめでてーんだ
36ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 13:36:34.09 ID:VbnZQGaqI
今年の初プレイがアロエが10人以上いる楽園でした
37ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 14:28:28.71 ID:CMW8a+Ul0
前スレ>>991のワンピ問の線、アレ確か最近追加された問題だぞ
因みにあの3つ以外にもバンダーデッケン3世とか選択肢にあったはず
大会やら年末年始挟んでたから集計に必要な数集まってないんだろ
38ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 14:29:50.54 ID:CMW8a+Ul0
3世じゃなくて九世だったわ
39ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 15:32:19.97 ID:eY6mOxvX0
賢者の扉は結局2年くらい持たせるんかねえ
40ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 15:37:25.92 ID:Nt5pJ0v20
麻雀NEXTみたいに筺体変えずにバージョンアップするとか
41ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 16:31:17.93 ID:nUm0W3/H0
次バージョンで筐体入れ替えだったらQMA終焉するわw
42ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 16:32:36.33 ID:j5V+KVG/O
ステクロもBEとやらになっているしな
願わくばあっちみたいにナンバリングの変更だけでも設置店舗増えて欲しいが…
43ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 16:39:02.23 ID:r/cUS/Vm0
今ランキング見ると、正月にクイズやってる人の一覧になってしまうのか。
44ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 16:41:16.15 ID:khh3PXCh0
数年前はアルカディアの売上だか稼働率だかのランキングでTOP10入りしてたんだがなぁ
戦場の絆に勝てとは言わないが、たまにランクインするくらいになってほしい
45ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 16:49:12.02 ID:nqzvoSdV0
>>44
8までは入ってたよ。今やコナミはMFCですら6位以下だ。
46ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 16:54:54.01 ID:j3uBQUvr0
>>45
MJはどうなの?
MJ自体はやらなくなったけどMJNETのサイコロ街だけは続けてるもので
47ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 17:09:09.41 ID:O2DTSQdC0
>>44->>46
去年のアルカディアのバックナンバーがゲーセンにあったから見たが
ランキングに協力していた店が結構閉店してて(アルファステーションなど)
セガやナムコ系列の店が目立ってきたなという印象

ドラゴンボールとか設置店舗やプレーヤー数えたほうが良いようなゲームが
ランクインなんてしないだろ
48ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 17:20:33.47 ID:Nt5pJ0v20
1番人気なのはやっぱフルブかな?
けどQMAもトップクラスだと思うんだがなぁ
49ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 17:26:47.47 ID:O2DTSQdC0
ちなみに同じクイズでもアンアンは別の雑誌にある
ナムコ限定のランキングにも載ってないw大量撤去される前のもの見ても同じ
50ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 17:31:19.37 ID:eKI+y9uQO
>>2
基地外
携帯番号晒し犯罪者
アケスレ避難所荒らし
whiteブター黒マン援交BBA
51ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 17:36:18.61 ID:WNaBzLlQ0
近所のゲーセンだとガンダム・音ゲー・カードゲーが人気だな
あとオヤジ・リーマンに麻雀(2種)
QMAはきっと20位前後の人気だと思う…
6台から4台に減ったし、場所も音ゲーのそばへ変わったし
52ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 18:01:18.71 ID:fbQAlg0/0
>>51
ん?同じ店かもしれないな
53ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 18:14:56.78 ID:O2DTSQdC0
8から扉で設置台数2割程度になった地域を知っているな
軍団とやらも店を移したのでガラガラ 観光地価格のまんま
54ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 18:33:24.84 ID:dGGci4oQ0
ハルマソコかわいいよハルマソコ
55ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 19:09:46.81 ID:7dH+4M6P0
1701/1701ってなにこれwww
56ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 19:52:10.24 ID:PQ1R7GTx0
バラエティ番組検定 どんな感じだろう?
明日やりに行こうかと思ってるんだけど やった人どうだった?
57ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 20:07:50.12 ID:qU3nEAKj0
芸能は5割切るほど苦手だけど、知ってる番組が結構出てきて面白かったよ
調べやすそうだし
58ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 20:51:50.96 ID:PQ1R7GTx0
>>57
そうなんだ、芸能だけは7割超えてるので少し楽しみである。
59ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 21:29:49.55 ID:BNw9GQNK0
ウルトラクイズ問が結構多い
水曜どうでしょう問が5連続で来たときは笑った
あとはなぜかVS嵐の問題がたくさん出た
妹が好きでよく見てるので助かった
60ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 22:05:45.51 ID:+z/HcqY+O
どうでしょうもあんのかw
やりたくなった
61ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 22:08:29.52 ID:eKI+y9uQO
>>2
アンサーで荒らし中の白豚マックロデカマンコ円光婆
62 【大吉】 【1122円】 :2013/01/01(火) 22:54:15.59 ID:VlMUowiR0
こうだったかな
63ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 23:25:30.69 ID:lxu86BilI
今月の協力に出てくる使徒って、最下層のボス?
64ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 23:28:38.84 ID:aVP4ZyPt0
うんにゃ、第8エリアの分岐ボス
65ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 23:30:51.59 ID:ywyEM3Tr0
最下層のボスが分岐だったら筐体叩き割る自信があるわ
66ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 23:33:00.83 ID:5C7YaX8kP
最下層は悪魔で倒すと使い魔が手にはいるな
人気出そうな気がするけど後半は踏破出来てない人でヤバくなりそうね
67ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 23:38:25.97 ID:DoSoWEXt0
今日一発目で踏破できたから、あとは使徒狙いでのんびりやるわ
68ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 23:38:39.15 ID:Z5RHREfk0
難易度としてはどんなもの?
>協力プレーの使徒
69ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 23:49:55.61 ID:SgRGeQV5O
2回やって2回とも使徒は倒せたから前回のサンタくらいなような
使徒じゃない方のボスをまだ見てない
70ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 23:58:02.10 ID:EOHPmGpgO
>>68
アイテム使っていけば普通に勝てるレベル。出現頻度も高くて赤亀より出たよ。

女子生徒に引き取られていった使い魔は幸せだな。きっと、一緒に寝たりお風呂入ったり、お乳貰ったりするのだろう。
71 【1638円】 【大吉】 :2013/01/01(火) 23:59:52.58 ID:j5V+KVG/O
リタイア祭が心配
72ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 01:36:07.05 ID:CVYKX57Y0
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。2012年最後の計測分です。

QMA 賢者の扉
現在の全国首席(廃人王)(計測6代、防衛中) 2012/12/31 20:06更新 のべ190225人中

キリがやすぐは@ミュー        559735個 天青天賢者

2位との差36498個。少し差が縮まりました。冬休みでカード数も少し回復。


現在の討竜王(ドラゴン杯ハイクラス対人優勝、不定期計測) のべ5248人中

あかずきん@ルキア             913回 琥珀天賢者

2位との差103回。引き離しに掛かりました。こちらはのべ5000人突破です。
73ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 03:26:54.92 ID:/J0Y10Js0
大悪魔様に振り回されるハンマルコ可愛すぎワロタ
74ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 07:05:07.67 ID:aZmnE2I50
>>69
自分は5回やって1回しか出会ってないから、いつも通りかと思ったよ
周りの話を見るに、今までよりは出るっぽいな
75ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 10:08:16.99 ID:vtAEL15KQ
大悪魔より大魔王をボスに

どんなボスか?白い魔王でwwww
76ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 11:04:57.19 ID:f7VoO4VXO
>>2
キチガイ老婆在日だから正月でも粘着ストカ黒マンコホワイトブター売春BBA
77ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 13:41:11.65 ID:InpyrbO30
ティアマトさん出てくんねーかな
わざわざティアマト討伐用のサークルまで入ったのに
78ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 14:35:56.87 ID:QwT4A3+R0
ティアマト言うと蒼炎が
79ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 15:16:48.62 ID:VVpBY++d0
手斧おばさんか…
80ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 15:26:18.57 ID:H6z3X/s30
協力最近やってなかったけどこれはやらなきゃ!

と思ったらゲンドウメガネって何ぞそれ…選ばせろよ!
81ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 17:22:36.63 ID:ECdZ+AYPO
反省の色や日本を心配する素振りもなくとことん日本に寄生する朝鮮民主党
今度の選挙で一網打尽にしよう


年頭メッセージ
民主党
http://www.dpj.or.jp/newyear2013

>過去の政権与党 である自民党に対し、民意は寛容であっ たとも言えます。私たちは、このことを 頭に置きつつ、党再生本部においてアク ションプランを立て、党の再生を着実に 進めます。
82ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 18:12:53.93 ID:/J0Y10Js0
今日23:00からNHKでやるQB47、皆は参加するのかしら?
83ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 18:19:18.91 ID:S5NeLsk80
>>82
何か知らんが参加してみるよ
84ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 18:27:41.72 ID:FwdBIUoU0
>>80
マリメガネすげーいいんだけど期間限定っていうのがな
つかメガネぐらい常設アイテムにしてくれてもいいのに
メガネキャラのアイデンティティが失われるが俺は知らん
85ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 18:30:15.92 ID:v+EVBfKY0
>>81
去年の紅白は見事に半島アイドルが一掃されて、クチパクアイドルの台頭となった訳だがな。
86ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 18:53:57.97 ID:3FD4N6/J0
周防郁雄氏とジャニーズ事務所の胸三寸次第
87ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 18:54:45.44 ID:PvxudMFC0
>>84
赤いのだからアメリア眼鏡ということにすればモデリングは流用できるはず
それを言い出したらマラ様とかの服はどうなるのってことになる
88ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 18:55:08.41 ID:8faopc830
完全にジャニと48の遊び場になってたからな
視聴率対策だろうがベテラン歌手のバックにまで出しゃばってきてたのはさすがにウザかった
89ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 19:23:57.04 ID:f7VoO4VXO
>>2
whiteブター黒マン援交BBA変換できてNeeeeーーーー
90ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 19:35:08.62 ID:PvxudMFC0
二番目に近い店が○゜ロという現実
早くパセリ対応してクレー
91ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 20:44:17.99 ID:s8HKdpvAO
パセリのカード買ったんだけどパスワード忘れちゃったんだけどこういう場合はどうすればいいの?
92ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 20:47:44.53 ID:UbjJK8qT0
トナメやればいいんじゃないかな
93ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 21:05:41.86 ID:s8HKdpvAO
トナメやるにしてもパセリのカード分の金を損してるからどうしようかと思って
イーゲート?だかはパスワード教えてくれないし
94ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 21:06:02.54 ID:aTaC4C9r0
クララに着せると髪型のおかげですげえ真希波っぽくなるな。
95ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 21:06:04.54 ID:FVZUhe2m0
娘にあげたe-AMUSEMENT PASSの4桁暗証番号を忘れられてしまった…
あげたカードだからKONAMI IDには登録してないし。
96ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 21:09:26.13 ID:LOD4OjfB0
分岐ボスのドロップが期間限定って…
あんま食指動かんなあ
エヴァオタでもないし
97ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 21:33:11.78 ID:dc8jqBqU0
じゃあやらなきゃいいじゃん
98ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 21:56:08.48 ID:Etsy4SPPO
>>93
サイト端から端まで見るくらいしろよ
その手のトラブルの対処法を表記してない訳ねえだろバカが
99ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 22:03:23.98 ID:v3V8/R5s0
100ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 22:17:16.21 ID:PvxudMFC0
☆二谷英明(役者)
☆大平シロー(お笑い)
☆淡島千景(大女優)
☆中村雀右衛門(名女形)
☆山口美江(お笑い)
☆吉本隆明(評論家)
☆安岡力也(お笑い)
☆三重野康(日銀総裁)
☆ヴィダル・サスーン(ヘアメイク)
☆尾崎紀世彦(歌手)
☆レイ・ブラッドベリ(SF小説)
☆寛仁親王
☆伊藤エミ(歌手)
☆団藤重光(最高裁判事)
☆地井武男(役者)
☆山田五十鈴(大女優)
☆三木睦子(総理夫人)
☆津島恵子(名女優)
☆浜田幸一(衆議院議員)
☆ニールアームストロング
☆春日野八千代(白薔薇)
☆文鮮明(統一教会)
☆樋口広太郎(アサヒビール)
☆大滝秀治(大名優)
☆シルビア・クリステル(エマニエル夫人)
☆若松孝二監督(名匠)
☆森光子(大女優)
☆小沢昭一(役者) 
101ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 22:27:45.93 ID:RsUbR7owP
12階はさすがにしんどいな
昔は普通にもっと潜ってたんだが少ない階層に慣れきってしまった
102ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 22:34:09.03 ID:UbjJK8qT0
気分転換に協力やるかー
って手軽に潜れる階層じゃないからなー
貧乏学生には辛い
103ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 22:35:44.42 ID:/J0Y10Js0
QMA7の「初級の洞窟」でさえ5-5-5の15階(しかもノーアイテム)なのだから
当時と比べると格段にラクになってる……はず
104ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 22:36:14.85 ID:f7VoO4VXO
>>2
ドス黒アナルとマンコで正月も荒らしの白豚円光ばば
105ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 22:41:10.81 ID:zXxKS2aq0
>>102
良くわかんないけど、今まで10回遊んでいたところを8回にするとかじゃだめなの?
106ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 22:44:29.66 ID:NrtpVo0H0
>>100
>山口美江(お笑い)
がツッコミどころ?
107ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 22:47:17.51 ID:ZIUKeeJk0
よっぽどの廃プしなきゃQMAにかかる費用なんざ捻出できるだろ
学生だってバイトしてりゃ余裕
108ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 22:49:02.95 ID:0VdWGWL20
ドラフェニ(フェニ寄り)の自分からすると10階以上が結構つらい。
今日は3回挑んだが駄目だった
今までのダンジョン、1回はクリア出来てるけど今回はどうかなぁ・・・
109ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 22:54:13.35 ID:WxFVRE+z0
3回チャレンジしただけじゃなんともいえないなぁ
そうホイホイやれるもんでもないけどさ
110ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 22:55:34.67 ID:EE6v2C5n0
ドラ2だけど、ドラ5の3人に連れていったもらったのに12階のボスにやられた
今月は早いとこ踏破しないと後半無理ゲーになりそう
111ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 22:56:20.97 ID:0VdWGWL20
話変わって「バラエティ番組検定」
芸能好きの自分としては楽しめたが、見てない番組の「線結び」や「一問多答」が鬼門

自分の中では「タモリ倶楽部」「恋のから騒ぎ」あたりだなぁ。
112ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 22:59:41.57 ID:UbjJK8qT0
いうほど月末になると強い人いなくなるとは思わんけどなぁ
先月だから比較にならんかもしれんが3人で踏破できたりしたし
113ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 23:06:51.57 ID:I0nRyEUR0
>>103
そもそも7の初級の洞窟はQMA協力プレー史上最難関のダンジョン
1ヶ月半の期間がありながら、最終フロアに到達したのが41組しかいないという超難度だった

その頃に比べれば、今のダンジョンは回数さえ重ねればよほど実力が無い場合以外、大概クリア出来るはず
114ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 23:07:54.62 ID:0drU1hRt0
それでも月頭のほうが強者釣りやすいから踏破しやすいのは確か
今回は三が日効果でメンツが薄まりやすくなってるけどね
時間が経てば経つほど踏破してない人を引きやすくなるから踏破はしにくくなるんだろうな
115ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 23:29:52.48 ID:ECdZ+AYPO
>>95
暗証番号きいてそれを機に登録すればよくね?
116ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 23:51:19.52 ID:s8HKdpvAO
>>98
氏ね
>>99
ありがとうございます。感謝です。煽ることしか出来ないバカとは大違いですね
117ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 00:16:16.83 ID:jJ8tiv+M0
なんというブーメラン
118ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 00:20:43.86 ID:VrVFLJUGO
QMA7、8やってた人に聞きたいんだが、
今回作 ドラハイ2回、下ドラ25回くらい優勝、総合正解率66%
これは7、8ではどれくらいのレベルに相当する?

あと7、8では協力プレーの階数が30階くらいあったって本当?
119ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 00:27:11.06 ID:5UQLVSGT0
>>118
ドラフェニ
下ドラ=フェニでしか無い
120ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 00:30:27.24 ID:TAcAG+cE0
俺も今作から始めたから組基準での強さが良く分からんのだが
>>118見る限り通常ドラで優勝できるってことは前作フェニくらいはあるってことで桶?
121ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 00:33:27.39 ID:oQ/4RgpCO
それより良くこのスレで出てくる正解率茶臼ってどういう意味なのか知りたい
122ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 00:36:03.92 ID:OdJXG5FJ0
茶臼→茶しかひけない→一ジャンルのみ
石臼→何でも引ける→広いジャンル可
123ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 00:43:34.36 ID:hbqSUbh60
今ドラハイで安定して勝ててる連中は
優勝ランキングに載ってるようなのしかいないだろ。
俺のホームにも数人いるけど全員デジカメで
写真パシャパシャずっと撮ってるから
強くなりたきゃ回収しろとしかいえん。
もはやフェニまでとは完全に別ゲーと化してる
124ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 00:52:36.98 ID:jJ8tiv+M0
てか総合66でその成績って
GTだとそんなに勝てないものなのか
125ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 00:55:23.49 ID:e3vXk7oT0
ちゃんと調べて頭に叩き込まないと強くならないよ
かれこれ何年もパシャパシャやってて毎作宝石作ってんのに
未だに正解率65%↓の奴ホームにいるから
126ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 00:57:46.70 ID:VrVFLJUGO
7、8でドラフェニならまずまずだな。
5から始めて、7と8やらなくて扉やってるから基準が分からん。
GTメインしか出来ないけど、さすがにGTドラハイはきついですよ…
127ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 00:59:14.77 ID:VwYZb8Cx0
>>118
7終盤では最下層が地下30階だったが
8では最高でも15階まで

まぁ俺も協力始めたのが8になってからだから7の頃の事はよく判らんのだが
128ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 00:59:44.79 ID:REagtVgF0
>>124
正解率なんて、武器の精度や組で大きく変わるから比べてもしょうがない。
129ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 01:00:39.27 ID:nCbVthBK0
てか強くなる気もそんな無い層って結構いると思うぞ
写真撮ってるのだって自分の興味あるジャンルだけかもしれんし
130ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 01:12:11.11 ID:6eGwT9TQ0
8ドラ⇔ドラLv5,4 →ドラステマン(`・ω・´)
8ドラフェニ⇔ドラLv4,3スパ →茶臼ジャンルに寄ればワンチャン(^ω^)
8ミノフェニ⇔ドラLv3,2スパ →ドラハイ無理ゲ('A`)
8ミノガー⇔ドラLv2〜フェニLv5 →COM強いです^q^
131ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 01:18:09.90 ID:yfLLtZ8u0
>>127
7の魔界は30階構成のくせに27階まで空気みたいなもので
一時間半近くがいたずらに消費されるというひどい仕様だった
さらにスタート50のコンテ27という実質最安設定でも800パセリ近く奪われる
金も時間もかかるくせに俺がボスの顔を拝めたのはたったの二回で当然討伐はできなかった…
132ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 01:18:32.32 ID:3VmvcLMA0
ドラステマンがドテラマンに見えた
133ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 01:29:50.44 ID:r+uqWfIa0
もしかしてフェニ組とかだと
「こいつ雑魚だな」って笑われてるの?
もうゲーセン行けない
134ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 01:31:17.45 ID:VjC4gBnE0
どのゲームセンターにもクイズゲー置いてあるけど面白いのか?
格闘ゲームしかしたことないから教えて欲しい
135ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 01:33:10.49 ID:JJvWQ1y70
とりあえず、初回無料だから適当に携帯でもSuicaでもいいから当ててやってみろ
136ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 01:34:17.59 ID:TAcAG+cE0
俺にとってQMAとフルブと戦国大戦はゲーセン三種の神器
137ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 01:34:25.20 ID:0zUHleqS0
>>134
『殿様の野望』がオススメ
138ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 01:39:29.54 ID:nCbVthBK0
音ゲーも楽しいよ
俺のお薦めはダンエボだ
アレやったらどんなゲームでも恥ずかしくなくなるぞ
139ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 01:52:23.53 ID:j667na3j0
子育てクイズマイエンジェルも譲れない
ってかアレくらいの難易度だと普通にQMAにも役立つ、しょうもない問題も多いがw
殿様の野望も面白いけどあのへんの年代のニッチすぎるアニメやドラマ問題が難関すぎて、エロ問も出るし

>>138
アレの恥ずかしさは他のゲームとは一味違う恥ずかしさがあって比較できないんじゃないかとも思ってる
いや俺もやってるけど
140ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 02:02:13.39 ID:3VmvcLMA0
格ゲー好きならクイズKOFやってみるのもいいかもしれない
141ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 02:03:19.40 ID:VrVFLJUGO
>>130
まとめ方が可愛い
142ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 03:37:44.50 ID:DZCMttKCO
シャロン様のパンティの内側の汚れ小一時間クンカクンカペロペロしたい
143ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 04:03:42.69 ID:LrDjTMC90
>>137
練り雲雀乙
144ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 04:03:51.86 ID:sbS8IHsV0
ミューちゃんの陰毛をむしって筆を作りたい
145ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 04:04:25.98 ID:r+uqWfIa0
やることえげつなっ
14698:2013/01/03(木) 04:39:35.50 ID:zybO1lj6O
>>116
予想通りのクズっぷりにワロタ
協力スレでID抽出すれば、誰でも素直に教えたくなくなるわ
147ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 09:20:51.29 ID:oQ/4RgpCO
今日ラウワンのクレサか
さすがに混んでるかな
148ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 09:40:13.90 ID:P/zKNiJuO
午前中は空いてるけど、午後は混むと思う
149ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 10:13:11.37 ID:oQ/4RgpCO
協力プレーやりたいけど今月は長いからさすがにラウワンでやるのはひんしゅくかな?
でもトナメ2回やるのと時間的には変わらないか
150ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 10:25:39.28 ID:5UQLVSGT0
乞食が集まる所だから
そりゃ晒されるの覚悟でどうぞとしか
151ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 10:41:53.51 ID:oXRe3t9E0
でもラウワンの2クレは協力プレーにはどうだろうね
エントリーはたしかに50Pだけど、2階以降もコンテ50Pだった記憶がある
152ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 10:46:49.04 ID:yiARNDt30
マイホのラウンドワン、先月末のクレサの日に20時頃行ったら
ライスタ魔龍中にも関わらずライトが1人やってるだけだった。
全国大会時のクレサの日は称号持ちやドラステマンで満席だったこともあるから
その日も夕方頃は混んでたのかもしれないけど、次回作が入荷されるのかちょっと心配になった。
153ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 11:07:07.66 ID:b44QTxebO
>>2
頭文字にキモブサクソコテ闘うTR☆ ◆NyanNyan0s [] 2013/01/03(木) 06:26:37.40 ID:Fz8GBZIl0 使ってアンカー打って書き込みしてくるキチガイホワイトブター売春BBAは黒マンコ
154ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 12:33:53.77 ID:7jkcX8/N0
GATEのランキングが色々壊れてるけど、センモニでも壊れてるのかしら
155ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 12:54:30.90 ID:OSX/t/k70
今月の1、2日の魔法石が無かった事にされてるし、今月の協力踏破数も先月のままだねw
運営もお正月?
156ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 12:55:59.55 ID:URroHArU0
昨日マイルーム見た時は
先月の協力の成績出てなかったし全部ダメになってるかも
157ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 12:58:08.18 ID:awucgUxTP
昨日協力やったときも最新のプレイダンジョンがケルベロスのダンジョンになってたな
氷ドラゴン倒してあるのに
158ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 13:26:30.02 ID:5xUJ3Qw6O
先月のとこで今月の魔法石数見れるね
159ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 13:41:50.10 ID:5XadqobK0
ミューたんマジ癒されますな
160ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 14:18:33.81 ID:M6TU1YTZO
ライト、ミドル、ヘビーってどれぐらいの人?
今の時期に黄金賢者でもヘビーの部類?
161ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 14:23:07.51 ID:6lLx6olQ0
ライト:賢者が遠いよぉ…
ミドル:毎年青銅か白銀止まりです
ヘビー:今年は(ジャンル)賢者でした


黄金までやってりゃ十分ヘビー層だよ
162ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 15:03:19.46 ID:FGu947st0
最近は白金をあまり見なくなったなあ
白金からが長いはずなのに、もうみんな宝石まで進んだか
163ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 15:06:28.14 ID:2OPXtgBT0
まさか、サニーパーク空間がここまで浸食を…
164ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 15:09:02.81 ID:+pLEzaMX0
>>154
センモニどころか首席じゃ無い人に首席が付いたりいろいろ壊れてるみたい。
165ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 15:23:16.45 ID:b44QTxebO
>>2
正月もいつものように4時に起きて荒らしのホワイトブター売春BBAは黒性器(笑)
166ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 15:31:53.20 ID:sUT0lZ39O
じぁあ、「記念撮影」もできるわけか…
167ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 15:34:26.26 ID:+pLEzaMX0
>>166
少なくとも1/2の23:50ぐらいまでの回は付いてなかったけど、
1/3の0:10ぐらいの回から付いていた。
バグが強烈になったような模様
168ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 15:48:55.64 ID:5UQLVSGT0
去年だか一昨年だかもこの手のバグあった気がする

でもってサークルもちょいとおかしいぜ
何回やっても対戦に入ってこれない人とか居たし
169ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 16:02:25.47 ID:Z34YeZZ/0
>>162
協力じゃ普通に白金見るけどなぁ
白金からが遠いっつーても、協力やってたら死兆星見る機会ないし
たまにやる検定・全国とかで見る機会あっても
全国10回くらいやれば死兆星1個潰れるし、あまり遠いという印象もないな
170ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 16:46:09.26 ID:DSiQZuMkO
超名門校首席がどうのこうの
171ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 16:48:01.63 ID:DSiQZuMkO
あら、DSi
172ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 16:53:11.43 ID:Bt4c6uxf0
Vぐらいからやってる人に聞きたい
当時の5ジャンルと今の7ジャンルどっちが楽しい?
Wが絶頂期だったわけだが
173ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 16:55:56.85 ID:Q3KS7Pn+0
学問系苦手だから圧倒的に5ジャンル
174ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 17:00:39.32 ID:hygD+hvv0
>>172
特に差を感じないなぁ。

あえて言うなら予習しなきゃならん総数が増えて大変になった、とは思うけど
思うだけって感じ。
175ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 17:03:53.30 ID:RxLddHUj0
自分は左辺が苦手だから圧倒的に7ジャンル
176ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 17:37:48.83 ID:Bt4c6uxf0
>>174
俺は差はものすごく感じるね
スポーツ茶臼のせいもある
Xあたりで1日20クレやったら1、2勝はできたよ
今は人が少ないのに、やってる時間帯に20人弱いるLV5がループし続けているので勝つことはまずできない
Xで対人プラチナ60個ぐらいあった
今作はまだ1つしか取ってない
あと何気に4人ずつ落としていくシステムもよかった
Wの時はフルゲートで確実に4人落とされるのはきついな、と思ったが、あれは弱者に優しいルールだった
10人から4人しか残れないルールも、決勝に残るのは至難の業になった
177ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 17:44:30.97 ID:Q1TYg/AM0
面倒くさい
178ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 17:58:47.98 ID:2TLK6PmF0
7ジャンルの方が楽しい
179ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 18:04:46.94 ID:FGu947st0
>>169
協力の方にみんな行ってるのか

トナメやると、ドラゴン下でも宝石の猛者や強いサブカがいつも紛れてて勝てないぜ
180ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 18:04:53.99 ID:GKeASo5AO
単一6問で落とすあのシステムがいいとか絶対ないな
特に5は予選の問題が簡単でタイポはおろかパネルの反応が少し悪いだけで致命傷になりえた
181ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 18:14:34.41 ID:Bt4c6uxf0
>>180
強者に優しく弱者に厳しいシステムだからやる人が減ったんだと思うが
あと、あなたの身の回りの店で、どれだけなくなったかが物語ってるよ
182ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 18:19:54.36 ID:+L8u3zZd0
ぶっちゃけどっちでも変わらんだろ
思い出補正であーだこーだ言われてもな。景気も考えろ
183闘うTR☆ ◇NyanNyan0s:2013/01/03(木) 18:23:24.03 ID:b44QTxebO
>>2
したらばのほわいと晒してください!
管理人さんは白豚デカマンコ円光おばさんでしょうか?
184ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 18:31:27.96 ID:GKeASo5AO
>>181
ほう、努力した人間ほど馬鹿をみるほうがいいのか
これだけ永らく続いてきたゲームの最上位組で弱者優先とな
185ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 18:31:59.29 ID:JmBwaPdP0
撤去より閉店が増えてる印象だなぁ
186ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 18:42:14.88 ID:cMyXV5Cj0
ゲーセンの数自体がなー。
この間、吉祥寺の小さな店でQMA4台も稼働しててすげぇなあと思うぐらいには大きいゲーセンじゃないとあんまり見かけない印象
187ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 18:49:47.03 ID:Bt4c6uxf0
>>184
勉強のできない人はやっちゃいけないような仕様に感じる
バカだって努力するし
元々50%しかない正解率の人がいたとして、頑張って60%にしたとしても
元々60%の人も努力するから差は詰まらない

知ってるだけでWの後期にQMAを導入した店は3店舗あった
人気に乗っかったのだろう
うち2店はつぶれた
188ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:02:08.98 ID:e3vXk7oT0
高卒やFラン大卒でも強い人はいるけどなー
仮にもクイズと銘打ってるのだから高学歴が優位なのは必然
と言っても文系理系を多少他より拾える程度
スタートラインが少し前なだけで努力すれば速攻埋まる差だこんなの
189ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:02:09.76 ID:5UQLVSGT0
>>187
ならやんなよ
馬鹿くせえ理屈こねてる間に1問でも覚えろ
190ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:04:34.59 ID:Bt4c6uxf0
>>189
発狂かよ
上ドラのくせに
191ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:05:11.69 ID:uzRHNS3w0
タイピングはゲーマー有利すぎる
どうしても慣れない
192ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:06:27.48 ID:+L8u3zZd0
高学歴やクイズオタだけが有利にならないように
趣味ジャンルを大幅拡張して
全てのジャンルに勝ちすじを作ったのにな
じゃあどうしろと
193ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:08:30.28 ID:5UQLVSGT0
>>190
じゃあどうだったら満足なんだ
スポーツアカデミーでもやりたいならQMAのディスアセンブルして
自分で作って悦に浸ってりゃいいだろ
結果が悪けりゃルールが悪いと抜かすのは屑の常套句だぜ

ああ、前回の選挙の後もよく聞いたな、
負けたのはルールがわるいせいだとなw
194ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:09:27.78 ID:LrDjTMC90
>>192
みんな言いたいことは「俺有利にしろ・俺の楽しめるコンテンツにしろ」で
他人の意見は基本的に否定だから永遠に一歩も進まない
195ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:13:51.13 ID:Bt4c6uxf0
>>193
どうしてそこから「スポーツアカデミー」に話が飛躍するのさ?

俺が言ってるのはピークだったものをわざわざ後退させるルールにする必要性があったのかと言うこと
196ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:16:47.10 ID:VwYZb8Cx0
「今回はそういうルールだから」って言われてそれに従うだけで
ルールが変わったら新ルールに合わせて戦うだけなので
ジャンル分けによってどうしたとかいう話はないな
俺が勝利に貪欲でないのもあるけど
197ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:21:02.31 ID:2ekJYAKdO
弱者ライトを隠れ蓑に自分の弱さをルールのせいにするなと
198ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:21:40.39 ID:awucgUxTP
上ドラのくせにとか新しすぎる煽り文句だな…
199ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:22:29.90 ID:5UQLVSGT0
>>195
言い変えろ低能
日本語使える猿以下だろうから、俺が書き換えといてやるよ

俺が言ってるのは、俺にとって都合のいいルールだったものをわざわざ
俺が不利になるルールにする必要性があったのかと言うこと

勝てないのはルールが悪いからだー
としか言ってねえんだよ糞虫蟲
200ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:25:36.47 ID:Bt4c6uxf0
>>199
「俺」だけで済む話ならいいものだけど
たくさんの廃人が周りから去っていったからね
だめだね発狂するだけの人は
高校生ぐらいだろうけど
201ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:25:55.40 ID:Q1TYg/AM0
だから面倒くさいって言ったじゃないか
202ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:31:03.70 ID:+L8u3zZd0
勝手に話題ふって否定されて勝手に発狂とか女子校かよ
203ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:39:27.85 ID:l4nPwYtqO
久しぶりにマジアカにまたはまりだして三年ぶりぐらいにこのスレ覗いたが三年前と流れが同じで笑った
しかし設置店舗数というかゲーセン自体減って寂しい限りだな
設置店舗探すのにちょっと苦労するし見つけても設置台数が少なかったり
今日結構近所に設置店舗があってプレイしたんだがその店舗の先月のプレイ人数11人だったw
もしかしたら次撤去の可能性あるかもだが長く続いてくんないかな
204ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:58:36.30 ID:b44QTxebO
>>2
正月の夜、AKBの番組中なのに一人でアケスレ荒らし中のwhite黒マン援交BBA
205ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 20:01:58.67 ID:WMcSewc0P
とりあえず変化が無いなんてごめんだね、俺は
>>203
その人数今バグってるぞ
206ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 20:09:41.61 ID:iBw45o+/0
↑ドラで勝てない奴は引退すれば全て解決
ええ、私の事ですが
207ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 20:26:13.59 ID:sUT0lZ39O
>>185
実際統計を取りましたがその通りです

ビデオゲーム中心の旧来のゲームセンターなんてどんどん消えて
あっても麻雀とかくらいしかビデオゲームはなくなったりしそろう

アンアンはボタン付いているから老人のボケ防止に方向転換したりして?
208ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 20:37:52.86 ID:h4lMNqns0
「弱者は去れ」と言ってたら潰れてしまう。
それこそ、ごく一部のよく訓練されたクイズ廃人と大多数のライトで構成されている、そしてライトの大多数が去ってしまった高校生クイズのように。

強い人はより鎬を削り、弱い人も弱いなりに楽しめるシステムは永遠の課題です。
209ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 20:40:42.60 ID:RxLddHUj0
ところで、スマホアプリの「冒険クイズキングダム」やってる奴いる?
210ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 20:53:35.16 ID:e3vXk7oT0
QMAは敷居が低いから勘違いするんだよ
始めるのにキャラ対策やライン取りもいらない、コマンドやコースさえ覚える必要が無い
ドラで初めてそれが問題整理だと実感するが、他ゲーのように「免疫」がないから理解がおっつかない
211ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 21:04:43.21 ID:wS6nYfap0
今月の魔法石数データ復旧できるのかよ、マジで。
212ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 21:04:58.17 ID:TAcAG+cE0
ID:Bt4c6uxf0
ジャンル編成が変わったから撤去された店が増えただの廃人が去っただの訳の分からないことを言い挙句人格攻撃か
こういうやつこそ去ってくんねーかな
213ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 21:05:05.79 ID:+KfyUYt4O
実際これだけ初心者に優しくてコストパフォーマンスがいいゲームって他にないよ(コスパは今作やや落ちたが)
どのゲームもマンネリ化とゲーセンそのものの衰退と戦わなきゃいけない中、相対的にはよくやってる方
214ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 21:09:11.15 ID:yfLLtZ8u0
昔と違って今はガチでやりあうのに疲れたらいくらでも逃げ道があるじゃん
215ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 21:12:51.51 ID:2qyGs59m0
>>211
各個人のデータが正常なら一度集計データを破棄して再集計すれば戻るんでない?
個人データが死んでるならオワタけど
216ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 21:24:33.87 ID:REagtVgF0
面白そうな人がいたのにかえっちゃったかw

5はジャンル少ない、形式少ない(正確には選ばれにくい形式が多い)だから、
多少対策すればワンチャンスあったんだよね。

今はジャンルも形式も多いし、トナメにはトナメ好きしか残ってないから、
小手先では勝てなくなったってとこだろう。
217ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 21:29:58.56 ID:e3vXk7oT0
実際撤去やら廃人が去ったのはQMA7(2010年)がピーク
称号が実力不要だったのもあるけど、この年はゲーセンの収益自体が大幅に落ち込んでて
明らかにQMA6よりライト向けなのに登録人数が激減したんだよ
少なくともジャンル編成のせいではない
218ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 21:32:52.18 ID:Q1TYg/AM0
QMA7はキャラ云々あったし
219ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 21:36:12.84 ID:nMB+da960
結局予習ってどう伸ばすのがいいんだろう 一分野で多くの☆4☆5を作るのがいいのかそれとも各分野に作ったほうがいいのか
220ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 21:41:08.31 ID:REagtVgF0
>>219
好きにしろとしか。
クマフィーほしいなら全部埋めないといけないし。
221ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 21:45:26.68 ID:geetLXva0
まああんま難しい問題がでないから苦手分野から星埋めたほうが捗るかな
222ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 21:48:25.66 ID:OdJXG5FJ0
正直、ラウンドワンに置いてあるうちは大丈夫じゃないかな、と思ってる。
223ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 21:51:15.58 ID:gPDxEWFGO
>>2
育児もしないで会った事もない赤の他人に粘着する変態ばばあは白豚クロマンコ
224ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 22:34:18.02 ID:w09OLKOu0
>>222
ラウンドワンもCM流しすぎだろうと思うのと
池袋とか明らかに供給過多なところに新規出店しているから
そのうち反動で閉店ラッシュがくるんじゃないかと思う

MJの人曰く、もう国内に出店する気は無いんだそうなんだけどそこはどうなんだろう
225ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 22:46:47.68 ID:O9CRpEQ/0
初心者でも上級者に勝てるように見えるから
勘違いするのが出てくるんだろうな
226ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 23:00:35.23 ID:JJvWQ1y70
協力プレイで急な腹痛に襲われると困る
227ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 23:03:31.07 ID:OdJXG5FJ0
放課後ガチバトルに比べればよっぽど勝てるようになってるけどな。
228ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 23:17:23.54 ID:aQCjclecO
>>219
☆5になってからが本当のQMAなのです…
極端の話☆1も4も大して変わらない
229ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 23:29:57.78 ID:3VmvcLMA0
ガンバJ2になってるのかよw
230ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 00:29:03.07 ID:GOvsR2H2O
いまさらかよw
二川さん出てくかもしれないな
231ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 01:38:25.70 ID:DY5RKZIRO
>>172
個人的な体感だが5ジャンルの時の方が楽しかった
と言うのも社会と理系学問は問題のバラエティーが少ない気がする
理系学問なんて星座と原子番号問題が大半を占めるから理系学問って感じじゃない気がするんだわな
QMA6の理系学問は「○○が由来となった原子番号○○を答えなさい」しか記憶に無いわ
多少今は問題のネタも増えたが以前として原子番号の問題が多すぎるし
232ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 01:44:58.82 ID:xQtWIPlc0
理系学問の多答って生物系オンパレードな時あるんだが。
星座と原子番号問題が大半占めてるならどんだけ楽か。
233ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 01:45:25.21 ID:IafntTa60
大半を占める科学史も大体文系科目です
234ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 01:46:36.20 ID:N+rGbt1N0
フワーリズミー答えるのって理系だっけ文系だっけ
235ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 01:47:19.17 ID:icAJXY5iO
ガチバトルってゴチバトルのパロディか…
236ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 01:54:11.28 ID:RP0K/O/XO
>>2
携番晒し犯は正月も荒らしホワイトブター売春BBA真っ黒まんこは刺激臭強し
237ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 01:56:26.79 ID:rXGhe5/q0
どんなジャンルだって定番ネタや歴史的な背景はクイズで聞かれるだろ。
理系使いは潔癖症で排他的な奴が多すぎる。
アニゲでいま放送してる番組だけ出せっていうのと変わらんぞ
238ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 01:59:16.19 ID:1pEy3t7D0
>>231
俺は原子番号も覚えられない鳥頭 まで読んだ
つーか本人乙
いいから巣に帰れよ。
239ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 02:00:25.02 ID:mPnSOSge0
科学史なんて理系じゃないと言う人もいるが、割と有名人だらけだし
理系に文句言ってる理系使いで本人も理系人間なのに、この偉人の名前聞いたことないとかマジで理系ですか
と疑いたくなるパターンもあるし何とも言えねぇ
240ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 02:03:09.17 ID:N+rGbt1N0
理系の人生物嫌いなん?
かわいいよアナゴとか
241ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 02:06:55.69 ID:mPnSOSge0
嫌いと言うか、生物学的な問題が少なくて生き物の量が多すぎるからじゃね
まあ他の理系もそうだし、社会でも地理学政治学経済学の問題は少ないけどな
お勉強ガン有利にしないための工夫だろうけど
242ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 02:08:57.89 ID:IafntTa60
>>237
そんな極端な解釈がどれだけの人に当てはまるんだ

>どんなジャンルだって定番ネタや歴史的な背景はクイズで聞かれるだろ
そりゃ当然
要は程度の問題でしょう
243ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 02:10:13.78 ID:DVQLCeDFO
理系が得意だと豪語する人の日記読んでると
結構な確率で他ジャンル批判や、こんなの理系じゃない的なこと書いてあんのな
244ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 02:11:06.07 ID:F7R70g2+0
>>243
そっくりそのままアニゲ使いにお返しするよ
学問批判ばっか繰り返してるくせに
245ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 02:14:05.23 ID:G/yxEeWe0
まるで政党がお互いに罵りあってる光景にしかみえんぞ
246ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 02:20:52.68 ID:djVBtVzS0
>>226
トイレ宣言→コンテ→ダッシュ
という大技があるらしい
トイレが遠かったり最終エリアじゃ使えなさそうだが
247ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 02:22:07.70 ID:DYf0Lo3s0
罵り合いするほど信者とアンチの数が多いから
両方とも人気ジャンルなんだろ。
文句すら出なくなったらゲームそのものが終わり。
248ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 02:28:15.59 ID:YeuLxJ4X0
科学史の問題は
Aを発見したのは誰? 答:B
じゃなくて、
Bが発見したのは何? 答:A
の形にしてくれると、だいぶ理系っぽくなるように思う
249ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 02:29:01.79 ID:6qT2QI8v0
そんなことより映画のジャンルがテレビと統合したのが不満だ!
250ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 02:32:57.03 ID:g9jmI+Fq0
理系の話題出るとまず平和的に終わらないな
なんなんすかこれ
251ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 02:39:59.68 ID:icAJXY5iO
そもそもことあるごとにwikiにジャンルアンチは理系が圧倒的とかソースどこ?

公式がアンケートとったことあるのか?クロニクルとやらに宝石賢者や
決勝で投げられるジャンル構成比とか公表されているのか?
252ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 03:40:40.16 ID:AUx/xb/LP
週一くらいのペースで理系の流れで荒れるな
クイズなんだし今のままでいいと思うけど
253ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 03:56:20.04 ID:tfPUvvpe0
あの用語集ことあるごとに理系は〜とか出てくるよな
同じ奴が書いてんだろうけどキモすぎるわ
254ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 04:14:55.63 ID:mPnSOSge0
wikiは理系がどうだのより声オタの暴れっぷりの方がやばい
255ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 04:55:12.50 ID:icAJXY5iO
ステクロだと人気のアバターアイテム(キャラごと)や武器、殲滅数の多い敵とか
無印のデータを公式が発表していたが、QMAは今までその手のデータ出したことあるんだろうか?

>>254
対案出すだけ民主党よりマシだろと
256ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 05:17:44.08 ID:YyDSersF0
今ドラハイで準決には普通に残れるけど準決で5〜8位が多くて決勝まで行けない総合正解率67%の始めて3ヶ月ほどの俺って8だとどれぐらいの実力なんだろうか
257ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 05:28:55.64 ID:DY5RKZIRO
>>238
すげーな流石専門板
すぐに煽ってくるキチガイ居るんだな
258ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 05:49:28.68 ID:ynRBNcCm0
>>256
前作にたとえてもしょうがなくね?
259ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 06:20:53.93 ID:u+WuG0Tn0
>>256
何問位消化した?
最低5000問は消化しないと正解率なんて当てにならない
260ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 06:48:03.10 ID:U98mbWdy0
確かに総合1000問と総合5000問じゃ、ドラ問題の濃度が違うしな
261ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 08:58:30.73 ID:RP0K/O/XO
>>2
書き込みしたら即書き込みしてくるキチガイ黒マンコホワイトブター売春BBA
262ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 09:44:35.16 ID:F7R70g2+0
>>254
だよな、ここでも理系きもいとか言い出してる始末だし
本当アニゲ使いの方たちは…
263ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 10:09:16.28 ID:DbuW11hvi
目糞鼻糞
264ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 10:18:45.85 ID:wAAFR+QF0
最後の一言が余計なことに気付かないところがアレだよな
今日から魔龍か、もう毎週やってるような印象しかないがw
265ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 10:27:26.26 ID:YYebZYHa0
え、また魔龍かよw

いっそ魔龍ウィークを定番にすればいいのに。


…ますます誰もトナメをやらなくなるが。
266ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 10:27:38.48 ID:5RnWN22M0
コンマイまだ正月休暇かよ。
これで7日まで復旧なしか。
267ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 10:34:18.86 ID:CTOOLkES0
>>255
民主党は対案は出していただろ
自分の出した案にないことばかりやったから見放されたが
268ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 12:00:43.03 ID:uK6vpLCLO
たまにこのスレとかQMAの地方スレで目にする「○○○!膣内(なか)で出すぞ!」って何か元ネタあったりするの?
269ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 12:02:36.98 ID:dtda51fW0
ググってみようとは思わないの?
270ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 12:20:36.73 ID:KL4JJGkS0
すこぶるどうでもいい
271ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 12:24:47.21 ID:YYebZYHa0
>>268
「ロウきゅーぶ!」ってアニメ(原作はライトノベル)に関するネタ。

ロウきゅーぶ!、アニメ、原作共に結構問題に出るのでアニゲが苦手な人は
対策するのもよし。

ちなみにそれ(「○○○!膣内(なか)で出すぞ!」)自体はニコニコ動画の
コメントネタだ。
272ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 12:37:57.65 ID:DptslfyxO
>>2
タヒぬまで正月とか関係なしで荒らし捲るんだろうな(笑)ホワイトブター売春BBAクロマンコ
273ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 12:53:56.75 ID:uK6vpLCLO
>>271
ありがとー!
アニメとニコニコだったんだね。
エロゲーか何かだと勝手に思ってたw

お察し通りアニゲーが弱点なので、対策がてらまずは「ロウきゅーぶ!」ってのを観てみようかな?
274ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 13:06:28.21 ID:eEO1mrH+0
>>245
まさに右翼と左翼
275ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 13:14:11.53 ID:pQYYSsAH0
5年位前にアニメにはまったから、ロウきゅーぶ!含め、最近のアニメは毎クール20本程度見てるんだがなかなか問題に出会わないな…
今秋のアニメでもまだ2問しか見かけてないし
アニメ好きだけど昔のは全く見てないからアニゲは5割もないわ…
やっぱ昔のも見なきゃだめだな
276ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 13:31:02.07 ID:QkDfTeLD0
ガンダムとキン肉マン全部見たら10%くらい上がりそう(両方無知感)
277ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 13:38:28.02 ID:YYebZYHa0
むしろアニゲは最近のをガッチリと抑えておくほうがいい。

「初代ガンダムはなんでもわかるが、最近のガンダムがわからない」
「ドラクエの4まではわかるが、5以降はやったことないから一切わからない」
「ここ15年くらいのジャンプは一切わからん」
「スーパーファミコン時代以降のTVゲームが全然わからん」
とかだと、”他はみんな正解するのに自分だけ外す”になって酷い目に。


…ハイ自分のことですorz
278ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 13:39:47.47 ID:3Adshm+XO
ロウきゅーぶってスラムダンクと同じとみていいんだよな

どっちもあまりみたことないけど
279ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 13:44:36.50 ID:UdWwCAcb0
wikiの項目という項目に理系は簡単とか最弱とか
理系が全くダメの俺はこのゲーム向いてないんだろうか
理系と言うくくりで言えば易しい問題ばっかと言いたいのだろうが、
ろくにかじってすらいない自分にはどれも難問ばっか

世間の常識→全ての人にとって常識、じゃないんだよ
280ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 13:50:35.02 ID:gzbxjrKq0
>>279
すごいな。センター何取ったんだ?
というか高校時代何してたんだ?
281ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 13:51:24.91 ID:D4keCP6H0
>>279
それ以前の問題として
問題数が圧倒的に少ない=他人からしたら外した問題のが覚える
って事
ついでに教科書で触れてる内容も多いので
武器として使うには頼りないってこと
とは言え、正解率90後半まで上げれば使えない形式なんて
無いはずがないんだけどね
282ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 14:00:37.67 ID:D4keCP6H0
ついでに理系がうざがられるのは
「理系なら対抗できるのに」
とか言い出す奴が圧倒的に多いから
そりゃ問題数少ないから極めんの簡単だし、回収の結果もすぐ出るけど
その条件は他の連中も同じって前提ををまるで理解せずに会話始めるから
正直、理系だけはQMA2か3位のレベルで戦ってると思うの(問題数的に
283ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 14:01:21.89 ID:eEO1mrH+0
>>277
THE ORIGINはどっちのガンダムに含まれますか?
284ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 14:06:02.35 ID:RbTA/cRG0
>>277
おい、おっさんw


まるで同じです・・・
仲良くしようぜorz
285ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 14:10:44.73 ID:UdWwCAcb0
>>280
大学は私立文系だったから受験に理系は関係ない
高校は未履修が問題になる直前期で、物理は全く履修してない
元素記号も最低限しか覚えなかった。星座は中高でほとんどやった記憶が無い
生物も何をやったか覚えてないし、ここら辺は遥か昔の中学受験の僅かな知識を
引っ張り出して対応してるところ

赤点は取らなかったけど、元々理系嫌いだったから知識の定着率悪いし、
案の定やらなくなった途端に全部忘れた

かじってない、ってのは言いすぎた(単純に自分がバカなだけ)が、
理系だけがこうも簡単とか、出来ないのがおかしいみたいに言われるのは正直納得できない
286ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 14:12:13.91 ID:xQtWIPlc0
今作からやってるけど、理系問題が少ないってイメージは無いなぁ。
それとも、黄金程度じゃまだクレ数が足らないってことかね。
287ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 14:15:11.98 ID:2w0Yqx+aO
ガンダムオリジンはタイトルの並べ替えやキューブ外す人が結構いて、“最近のガンダム”としては知名度低い感じ。
今度アニメ化されるっていうからそしたら正解率も上がるかな。


ホウキレースってもうやんないんだろうか。

だとしたらサントラに曲が入ってるのにサントラ発売後はゲーム本編では流れない、という幻の曲群だな…。
288ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 14:19:31.77 ID:5u3WsiKn0
理系の大半は物理化学選択だから、このゲームの理系にはあまり有利ではない
化学も周期表の細かい部分とか、まず受験勉強ではやらない内容もあるし
289ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 14:56:55.60 ID:RP0K/O/XO
>>2
正月早々、粘着と荒らしに明け暮れる日々クロマンコホワイトブター売春BBA
290ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 15:44:13.05 ID:C6v1cEyFO
>>277
初代ガンダムはさっぱりだが00、AGE辺りは任せておけ。
スーパーファミコンはギリギリ怪しいので出来ればPS以降で頼む。
DQは5以降ならPS2やDSでやったので大丈夫。

俺はそんな感じかなw
291ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 15:51:34.43 ID:2Dw8zarlQ
おまわりさん、こっちです!268です!!
292ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 16:45:53.21 ID:jJZ+yEXM0
中学受験やってよかったって思える
偏差値70オーバーに入れたことよりQMAで役に立ったってことがな。大学になってからはうんこだけどアカデミーの出席ならフル単位だす(震え声)
293ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 16:57:54.60 ID:ynRBNcCm0
中学までの学校の勉強は国語と社会が一番QMAの役に立ったなと感じる
294ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 17:54:05.42 ID:2w0Yqx+aO
小中高大と
できる教科は勉強しなくてもできる
できない教科はどれだけ勉強してもできない
で(得手不得手が激しすぎて教師が頭を抱えた)
QMAでも
できるジャンル、分野は対策を何もしなくてもできる
できないジャンル、分野は対策してもできるようにならない
で順位変動が激しすぎる、という現在の自分…。
どういう意味でも全く成長しとらんな。


学校の勉強といえば、国語でよく出る
「作者(登場人物)がなにを考えたのか答えなさい」
系の問題が、自分にはあまりにも簡単すぎて
「なんで他人はこれができない?これのどこがそこまで難しいんだ?」
といつも思ってて、ついに誰と話してもわからんままだったな…。

当然ながらこういう問題はQMAには出ないね(当たり前だ
295ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 18:00:46.55 ID:2Dw8zarlQ
左辺はどうやって学習するのだ?
296ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 18:04:05.11 ID:2w0Yqx+aO
テレビや本を欠かさず読む見る、Wikipediaをひたすら読む、とかかなあ。

成果がほとんど出てない自分が言っても何の説得力もないが。
297ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 18:19:34.85 ID:mPnSOSge0
てか作者が、作中の人物が何を考えたかなんて結局こじつけでしかないんだよな
存命中の人物の作品がそういう問題に使われて
「別にそんな事考えてないんだけど・・・」となった事も珍しくない
ましてや亡くなった人の作品では死人に口なし
人文科学が胡散臭いと言うわけじゃないが、社会科学や自然科学とは全く違ってくるのがな
298ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 18:19:46.82 ID:V3w2hX850
数年ぶりにまたやろうと思うんだけどキャラ決まんない
299ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 18:23:39.34 ID:7D8nCvUV0
>>298
アイコかハルトでどうでしょう?
300ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 18:41:18.96 ID:tHa8uZv3O
>>298
好きな声優とか、好きなキャラから流用は?
301ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 19:32:32.75 ID:cpM6iVNg0
>>285
同志よ。でも俺の方が理系出来ない自信あるよ。
何故なら高校の化学Tの時間居眠りする程残念な子だったからだw
あとあまりにも数字に弱いから最近は自分が躓いたと思われる小4の算数から勉強
し直してます。
302ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 19:54:24.91 ID:2Dw8zarlQ
去年の神アニメ、神漫画、神ゲーム、神試合
神スポーツ、神ドラマ、神映画といえば?
303ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 19:58:26.82 ID:wMvBHQ/fO
>>285
一般論として他のジャンルと比べて圧倒的に簡単ってこと
あくまで一般論だから個々に当てはまる保証はどこにもない
一個人が理系が他ジャンルと比べて難しいと思ったところで何もおかしいことはないしだからといってこのゲームに向いてないということにも決してならない
むしろ理系が他ジャンルと比べて難しいと思うということは他ジャンルができるってことだから逆に有利なくらい
304ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 20:03:33.11 ID:xNo2pu9i0
>>302
それだけ覚えてもほとんど意味が無い
305ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 20:23:45.75 ID:F7R70g2+0
な…来週瑠璃魔龍だと?
バカな、2週目、3週目は全国大会じゃなかったのか?
完全に予測ミスだ…
306ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 20:26:47.76 ID:YYebZYHa0
>>305
え?

…魔竜ウィークっていうか魔竜月間かぁ。
なんかもう本当にトナメは捨ててるのな、コンマイ…。
307ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 20:32:56.91 ID:icAJXY5iO
>>299
アイコはともかくハルトとか癖のあるキャラ進めんでも

…しかしトーナメントって本当に男キャラいないね
たまに出てもユウ、ついでレオンかセリオスだかラスクだっけ?

客層的に男声のキャラは不要なんだろうね
308ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 20:40:09.07 ID:AUx/xb/LP
学生時代はこんなん知らなくても生きるのに不都合ないだろ…とか思いながら勉強してた現国や古典の文法がQMAで役にたちまくりで複雑
何故か同じように思ってた歴史系はきれいさっぱり忘れてたが
309ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 20:49:24.93 ID:YyDSersF0
メインヤンヤン、サブハルトでやってる俺は異色なのだろうか
310ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 20:49:41.90 ID:tyELQWHm0
そういえばぷぎゅットマスコットの出来について語るのはマズイとですか?
うちのホームで沢山余ってる
311ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 20:57:18.49 ID:YYebZYHa0
>>309
ハルトはよく見るしヤンヤンも普通にいるから「よくあるプレイヤー」の範疇では?

メインるっきー、サブシャロン様、代理メイン(7の時のね)マヤ、の自分みたいのは「平凡」の
見本みたいなもんだな。
312ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 21:02:08.27 ID:G/yxEeWe0
6の壁紙使ってると顔上げる度に身体的な格差が悲しくなっていたたまれない
313ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 21:19:43.35 ID:Y6bqnOeuO
最近ホームで新規がめちゃくちゃ増えてる気がする
いつ行ってもクラス低い人達でかなり混んでるし
賢者の扉とうとう始まったな
314ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 21:23:56.16 ID:uum9Y24Mi
瑠璃もうあるんだ
まだ文キュ覚えてないよぉ
315ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 21:32:27.83 ID:G/yxEeWe0
今日隣にライトプレイヤー御一行様が来た、案の定ガーゴイル。
何の声かけも無く一人は俺の長椅子の端に座り、一問一問に大騒ぎしている。
余裕のある表情を作ろうと必死だったが、その一行が去るとき俺の方をじっと見てきて遂に
「1番!1番!」とちょっかいかけてきやがった。黙って去るのを待った後悔しさで泣いた。
316ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 21:43:32.74 ID:k3wm59Ed0
はい、次の方
317ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 21:51:54.84 ID:icAJXY5iO
フェニックスのサブカやったら修練10級の人が二人いた
…今からでも引き継いで始める人はいるから、毎年バージョンアップさせる必要ないね
318ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 21:53:10.58 ID:eEO1mrH+0
1: セリオス
2-6: アロエ
7後半: アイコ
8-9: アロエ
サブカ無し

そんな俺
ちなみに変更のきっかけは2のキャラ診断
319ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 22:00:22.26 ID:AUx/xb/LP
>>318
素直になってもええんやで
320ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 22:12:27.20 ID:DY5RKZIRO
素直にアロエが好きだと言っても誰も責めないよ
321ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 22:15:26.82 ID:Y6bqnOeuO
俺もいい加減ミューに飽きてきたからサブカ作ってみようかな
協力プレーでのアイコの歩き方が可愛すぎるから次はアイコかな
322ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 23:00:28.57 ID:KrpusNvX0
キャラ変えたいけど階級結構上げたしもったいなくてできん
パセリ出すからキャラや名前修正させてくれよ
323ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 23:03:29.89 ID:QyvDDIM30
結構上げたじゃなくて、最後(宝石)まで上げたら勿体無いとか思わずにサブカ作れるようになれるYO
324ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 23:16:08.05 ID:3Adshm+XO
1〜6アロエ
7〜9ミュー

サブカ
レオン、カイル、ラスク、セリオス、サンダース、タイガ、ユウ、リック、7リエル、8、9アロエ

そろそろハルトを使う流れなんだがどうもね…
325ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 23:35:50.73 ID:/r502O5s0
漢は黙ってアロエかミューを使うwww
326ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 00:01:41.87 ID:5mps7udv0
ショタコンなのでラスク一択
327ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 00:07:40.65 ID:0HIpBC3p0
ミューたんマジ癒されますな
328ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 00:40:21.07 ID:Kf3fCrcC0
1:サンダース→マラリヤ
2:マラリヤ
3:ユウ&サツキ
4:ルキア
6:クララ→タイガ
7:ミュー→リック
8:クララ
扉:ヤンヤン

データ引き継いでキャラ変える機会があればまた変えるつもり
キャラ変えまくりなのは少数派なんだろうか
329ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 00:43:57.16 ID:V4JSdWx70
5-6:アロエ
7-8:リエル
扉:ルキア

おっぱ・・・いや何でもない
330ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 00:53:48.42 ID:1P5bKqXP0
はじめたばっかりだけど
これ魔石って何のモードが貯めやすいとかあるんですかね?
○○は得意ならたまるとか逆もあったら怖いけど
331ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 00:57:09.33 ID:rfHq1K/H0
苦手ジャンルでも無い限り、今は魔龍
332ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 00:57:14.30 ID:Q1wfMCC20
社会得意なら琥珀魔竜
333ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 00:58:45.27 ID:Ap88tv/D0
金の効率重視か時間効率重視かにもよる
334ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 01:05:41.70 ID:1P5bKqXP0
魔龍ってやつなのか、サンクス
できれば金をかなり使うのは遠慮したいけど
普通にプレイする位の消費は平気ですね
335ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 01:08:43.23 ID:YfPYc1zx0
でも、結局、トナメで稼げなければ意味がない気がする。
336ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 01:18:36.02 ID:KYvaqGF30
はじめたばっかりだと魔龍行っても最下位で魔石10個とかなるんじゃね?
337ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 01:20:59.08 ID:we01VbAc0
なったことあるから言っておくけど魔龍戦でびりだと
石一個ももらえないから
338ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 01:21:47.28 ID:5mps7udv0
魔龍は基本得意ジャンルにしか参加しないものじゃないのか
得意なら準決勝までは毎度いけるだろうからがっぽがっぽだろう
339ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 01:27:50.96 ID:Mm1ias7a0
>>338
ライスタ超苦手だったけど2週間本気で調整したら魔龍戦まで行けるくらいには力付いたよ
340ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 01:37:45.50 ID:XOPse9lWI
得意な検定で地道に石30稼ぐのも手かな?


4:ルキアちゃん
5:るっきー
6:るっき〜
8:ルキア
扉:ルッ花

7はアイコ・・・仕方ないじゃないか!
341ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 01:40:43.50 ID:1D/IcjTb0
>>340
7でめであに逝かなかったんだw

6までレオンだったのに6の居残りでルキアに惚れて
7リエル8,9ルキアにした奴がここに
342ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 01:42:58.48 ID:7nU+rs0s0
>>328
サンダースもマラリヤも1追加組のはずだが
そういう変更って可能だったっけ?
343ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 02:23:47.49 ID:FqkpsHAV0
はじめたばっかのやつに魔龍すすめるとか鬼かw
たとえ当該ジャンルが素で得意だったとしても予選落ち安定だわ
344ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 02:34:11.78 ID:rfHq1K/H0
むしろ予選で落ちてもそれなりに稼げるのが魔龍じゃね?
345ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 02:37:21.43 ID:9OzRuBAk0
>>326
最下位は石0だろ?
346ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 02:40:13.82 ID:Kf3fCrcC0
>>342
最初は友人と始めてノリでサンダースにしたけど、その後自分用のカード作った時にマラリヤにしたんだ
当時はキャラ追加あっても変更はできなかったので別のカードです
347ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 03:33:18.23 ID:o5pklNv60
2:診断テストでアロエ
3〜6:シャロン(サブにマラリヤ)
7初期:シャロン
7アプデ後:サブカマラリヤをマヤに変更(シャロンをサブへ変更)
8:マヤ(サブシャロン)
扉:マヤ(サブシャロン、リエルを追加)
348ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 03:57:42.92 ID:d7600KrP0
4〜6:ユウ
7〜:アイコ
サブは色々使ってたけどメインはこれだな
349ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 07:40:30.72 ID:DuX/N/d70
石を稼ぐ←どうにも理解できない

RPGの経験値稼ぎ的感覚なの?それならレベル上がって強くなるから分かるんだけど
QMAでは名称が変わるだけじゃないの、何かメリットある訳でもないし
そんなものをなぜ稼ごうとする?
350ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 07:51:01.90 ID:R6q1QSez0
なんかいっぱい貰えると嬉しいじゃん
351ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 08:11:43.33 ID:DjnULde1O
自己満足でいいのです
352ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 08:20:01.29 ID:d0VXhQ0HO
>>2
また早朝から専用スレageてるキチガイ自宅警備員のホワイトブター売春BBAはクロマンコ
353ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 08:32:08.42 ID:nPXI0xco0
アカデミーアドベンチャーはエレメントレベルが上がると一応点数が伸びるな。

というかエレメントレベルの熊は、虹熊どころか金熊も条件キツい…

近くが正月明け1クレ50円でやってくれてるので
ノンジャンルが一番溜まりやすいから
キノコ狩りのマップでウルフ狩りしまくってるが
一回り100%にするだけでもかなりシンドい…
354ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 08:48:01.51 ID:mhuj/ChbO
2から始めてクララとシャロンをほぼ交互に使用。
7からはマヤに落ち着きました
355ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 09:19:48.96 ID:hupxYXi50
3からだけどルキアとユリとシャロンで迷って中の人で決めてルキアにした。
5で昇格試験で行き詰まったので初めてサブカ作って、シャロンとユリで迷ってシャロンにした。
(7だけはルキアいないので、迷った末マヤに)

そしたらなんか他のキャラも面白いな…ってんで今やサブカがいっぱいw

一応? 新作始まったらメインのルキアでまずプレイして、賢者にするまではメイン以外では
やらない、という自己ルールにしてるけど…。


サブカードのCNはみんな統一性のある名前にしたので、メインもそうすりゃよかったとあとから
思ったけど結局改名はしてない。なんか惜しくて。
356ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 10:41:17.17 ID:EJKUqfyD0
ハルト一択だったのに引継ぎのときに友達にミューにされた
357ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 11:40:11.00 ID:s5gesDyz0
いい人に会えました
358ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 11:44:01.90 ID:MH9rksJLi
ミューたん可愛い
359ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 11:51:24.05 ID:IqXXWQhI0
>>253
キモいのはお前
理系の問題数が少ないのは今に始まったことじゃないし簡単なのも魔神龍討伐で証明されている
360ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 11:54:59.28 ID:SQAw+FVn0
わざわざ100以上も前のレスに噛み付いて蒸し返したりするから理系アンチはキモいって言われるんだよ
361ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 12:23:20.88 ID:VUX3yaM3O
苦手とアンチはイコールじゃないとわかる文章だな
自分は苦手だから簡単などと一度も思ったことはない
362ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 12:24:49.32 ID:IqXXWQhI0
>>360
ねーよ
363ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 13:02:57.87 ID:tnxPRIV+0
自覚のないアンチほど厄介なものはないのがよくわかる
364ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 13:49:34.68 ID:IO84IneAO
>>2
ソッコースレを上げれるキチガイ自宅警備員黒マンコホワイトブター売春BBA
365ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 14:08:14.12 ID:wVpv8LbFO
ええい。
初代からミューを使っているという猛者はおらんのか!?
366ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 14:11:16.25 ID:mi/+M1hci
いるわけねえだろ
367ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 14:19:17.22 ID:uHiCp4co0
シャロンかメディア
助けて
368ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 17:34:33.03 ID:vPtesEJQ0
>>367
????「QMAで最も巨乳の私が助けてさしあげますわ」
369ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 18:03:04.97 ID:HEwUIYoy0
>>368
まな板じゃないですか!
370ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 18:09:48.84 ID:R6q1QSez0
ステクロのシャロンは巨乳だったなw
371ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 19:06:57.04 ID:ncGXsOxM0
6おわりにはじめてそん時はアロエだったな
7からはリエルにしてる
372ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 19:19:15.21 ID:/JdKw0w30
前作からクララで始めて、今作からマヤをサブで追加。
次回作のPOPはこの2人にならんかな?
373ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 19:42:12.54 ID:50kHLNpwO
委員長系コンビか

地味すぎて無理でしょ
374ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 19:42:14.94 ID:+Qm2choM0
クララがセンターになったことなんてあるのか
375ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 19:47:32.86 ID:xgUa2bUk0
他のPOPになってないキャラクター数人と組み合わせれば何とか
376ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 19:50:09.36 ID:50kHLNpwO
>>374
一応、初期は女子生徒筆頭だったようだが

初代作ロケテストから唯一残ってるキャラクターだっけ?
377ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 19:50:41.03 ID:IO84IneAO
>>2
正月でもハイエナクロマンホワイトブター売春BBA
378ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 19:52:14.36 ID:o5pklNv60
センターになったことなんてなかった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8o3UBww.jpg
379ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 19:54:08.83 ID:myKca/eVO
初代ロケテストからいるのはセリオスとレオン
380ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 19:59:39.10 ID:hupxYXi50
>>378
それセンターっていうんか…?

この手の全員集合絵、今のタッチでいいから描き直したのがほしいなぁ。
いやまぁ扉のエンディング絵(賢者昇格絵)がありはするんだが…。
381ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 20:59:54.02 ID:o3eZlGH80
ランキングのバグまだ直ってないんだな
先月店内トップだった俺がじゃなくて今月の2日だか3日だか
までにプレーして店内トップだった奴が首席になってんな
382ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 21:00:43.22 ID:hupxYXi50
>>381
週明けの7日までは直らない(直さない)と思われ。
383ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 21:13:26.63 ID:uXSPFnbUO
琥珀魔龍で案の定撃沈してきました
200円3クレのお店で600円分費やしましたが予選通過は2回、決勝進出は0回orz

明らかに魔法石稼ぎなんだろうけど、修練生の人が高階級の方々を何人も倒して
いきました。私みたいな、賢者昇格がやっとの者は心が折れます
384ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 21:17:12.13 ID:t6MlJorC0
魔法石稼ぎのためにわざわざサブカ作るとか意味がわからん
ていうか200円3クレで600円って10回やってないじゃん
そんなんで折れられても脆すぎるとしか
385ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 21:19:10.61 ID:F8B4qjR40
石稼ぎが目的でプレイしたこと1回もないわ
386ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 21:20:46.48 ID:fIx4Gd8Y0
社会やってたんだ

明日9時からやろう
387ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 21:40:24.78 ID:GbON/viM0
>>382
7日 仕事始め。問い合わせで初めてバグに気が付く。正月ボケでその日は仕事せず
8日 のらりくらりと原因究明
9日 やる気なさそうに復旧を試みる
10日 復旧が不可能と判明。twitterでごめんなさい♪ これにて終了
ここまで容易に想像できるわ
388ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 22:03:29.28 ID:myKca/eVO
ありそう
389ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 22:07:15.35 ID:E2rrNSOU0
今日『毎日ビジネス!!ブワーッ!!』ってあいさつの人がいて、
タイピングのわからん時に「ビジネスオツカレ」って打ったら
「シャチクデース」って返ってきた

俺今日サボってゲーセンにいたんだよ
(´;ω;`)返してくれてありがとう、なんかごめんなぁ
390ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 22:09:51.34 ID:Wv+OPOX/0
遠隔操作ウィルス作った男が逮捕されたのか
391ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 22:26:52.00 ID:/JdKw0w30
今日魔龍をやったら難読政治家のエフェクト問がやたら出た
「江渡聡徳」「大島理森」「三井辨雄」「下地幹郎」「滝実」とか
392ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 22:31:39.06 ID:UE0/hGeU0
その勢いで日本の政治検定をやろう
393ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 22:34:21.75 ID:+Uev9p3D0
>>387
たぶん、とっくにバグには気づいているだろうな。
ただ、いまはコンマイは対応(仕事)をしたくないだけ。
394ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 22:38:10.34 ID:1D/IcjTb0
>>387
12月31日に投げた問い合わせの回答が1月4日にきているので
会社の稼動はしている模様

なら何も対応がないのは>>393なわけでなお悪いわけだが
395ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 22:38:52.39 ID:d0VXhQ0HO
>>2
ホワイトブター売春BBA
こう見えて自分に安価かけたりもともとコテハンだったのを消したりしてどうにか規制されないようにしようと涙ぐましい努力をしてるんだよ
皆はNG設定してないから最近もめっきり見てるけどw黒マンコ
396ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 22:39:11.66 ID:/JdKw0w30
>>392
既にSS取ってますww
検定アーカイブだから特に順位が集計されるわけでもないしやり込む気にはならない・・・
397ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 22:43:34.84 ID:otH+PTuB0
協力プレーはどのくらい強くなったら参加して良いのですか?
雑魚が入っても迷惑なだけですよね
アイテムやチャットなどはちゃんと使うのですが…

今月はさすがに私みたいな雑魚が1人入るだけでクリアできないような難易度なので
来月からもこんな難易度でしたらできません
398ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 23:03:05.77 ID:Ll+RNbQq0
難易度は別にいつも通りだと感じたが
一人がダイブとか捨てゲでもしない限り8階で負ける事もないし
399ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 23:05:14.57 ID:RMfkDjas0
>>393
部署によって対応が違うのかな
ポップンの最新作で内部日付が2012年13月になった事例では
1月2日ごろ修正されたと聞くが
(登場キャラの"お誕生日"が1月1日以降に設定されていると
お祝い機能が有効にならなかったが上記により6日後まで祝えるようになった
ただし、ポップン公式ページの該当者告知欄にはいまだにアロエの名前が無い)
400ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 23:07:54.24 ID:4RVkmbmbO
今月の協力はラスボスが少し強いかもしれないな
まあラスボスだけ考えるなら、×は全部担当して他家のメガホンと自分のルーペが被らないように気をつけて
協力スロは誘導してもらって多リレは簡単なのに逃げれば弱い人でも十分貢献できるから
そこまでの温存がどれだけできるか次第かな
401ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 23:11:18.59 ID:ww2tbaLk0
あのマリの赤縁メガネかけたマヤちゃんマジかわいいですな
402ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 23:38:19.55 ID://2n8BI80
相手がアピにゃん乗せたミュー×3・・・・
あれ?ここ武器サークルだよな?
403ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 23:46:02.53 ID:GbON/viM0
>>393-394
なんだ仕事始めは4日かよ
これは全く仕事していないか、1日かけて解決できない様な致命的なバグかのどちらかって事か。
ただし明らかにランキングデータが上書きされてる形だから、データ復旧は不可能だと思うわw
404ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 23:48:55.30 ID:sfU+edOo0
不具合といえば、画像タッチクイズが出ない件は結局どうなったの?
405ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 23:54:20.91 ID:EJKUqfyD0
協力初めての時は緊張したなあ
後半ずっと地蔵だったけど俺一人のために何度もメガホン
打ってもらって無事踏破させてもらった
あの達成感が未だに忘れられない
>>397にも協力の面白さを知って欲しい
406ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 23:54:37.89 ID:Mm1ias7a0
まさに「言われてみれば」って感じだったなぁ、いつの間にか見なくなってたよね
天文学検定の時はベテルギウスの位置で出たからそれ以降ってことか
407ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 23:55:05.52 ID:GbON/viM0
>>404
認識すらしてなかったんだっけ
返答も「調査する」だったから調べて終わりでしょ
408ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 23:56:49.58 ID:UE0/hGeU0
検定で画像タッチ出たけどトナメで出ないってこと?
409ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 23:59:13.25 ID:4RVkmbmbO
稼働初期にも同じ不具合あったみたいだからもし本当ならすぐ直せるはずだけど
一体いつからだったんだろうか
410ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 00:01:32.81 ID:5cTmjhAQ0
>>406
検定では出るから関係ない

>>407
こいつはバグは絶対直さないほどKONAMIは怠慢だとおもってるのか
バグの修正は幾度もあったんだが
411ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 00:02:55.21 ID:fIx4Gd8Y0
別ゲーで、クレジットが減らないバグがありましたねぇ・・・・
412ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 00:07:23.84 ID:QILLpvik0
バグ直してるんだろうが、バグ発覚から直すまでの間隔が空いてるのと、
バグがふざけた量であるのが問題だわな
QMA8から基本的な中身は8割方変わってねえのにどうしてこんなバグ塗れになってんだよ
特にサ対のバグ一回直したとか言っておいて直ってねえのはどうなってんだ
8の時即時カウント出来てたのに何で出来なくなってるのさ
開発力劣化し過ぎってレベルじゃねえぞ
413ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 00:09:25.90 ID:gUtEySe80
もしかして画像タッチが出ないのは協力のメガホン・ルーペ不具合のせい?
稼働当初は出てたけど↑のが見つかってちょっとしてから見かけないような
414ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 00:19:01.44 ID:Y4yyz9l8O
個別のメールなら無視される可能性もあるけど
KACで直接言われたらさすがに対応するっしょ
415ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 00:20:28.27 ID:F36OGbc30
ところがどっこい
416ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 00:29:34.94 ID:86IOGBbQ0
画像問なら中部・北陸検定で静岡県の場所を指定する問題を見かけたよ
417ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 00:33:53.79 ID:SSVOJUpc0
社内開発部門における今のQMAチームの立場って、恐らく最下層で冷や飯食ってる状況なんだろうな
普通に他のタイトルも掛け持ちでやってて、専任の人はもういないかも知れないけど
418ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 00:45:20.90 ID:IocR1oEe0
AC部門なんてどこも同じじゃないの?
コナミはゲーセン運営して無いからMFCと音楽ゲーム、メダル、カード以外は
どうなってもいいんだろう 
それでもステクロスタッフは頑張っていると思うが、あっちははじめた麦価だから
期待されて予算貰っているのかもね
419ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 00:49:37.16 ID:rXFf5rF+O
>>2
ホワイトブター売春BBA前スレ見返したらこいつ24時間ずっと書き込んでるんだな(笑)ドス黒オマンコ
420ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 00:49:42.52 ID:M3y/8Vj40
能登半島タッチしろとか言われたら若干慎重になるなぁ
421ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 00:56:59.10 ID:IocR1oEe0
チリとかね
422ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 01:01:16.18 ID:5um+FyFDI
マリメガネ貰ったけどルキアに似合わなそう
メガネなら横にカッと文字が付いたの作ってくれないかなあ
423ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 01:06:08.33 ID:sUMkxTqoO
協力は始めた当初足引っ張ってばっかりで心折れてイージーに逃げた時に会った人が忘れられないな
二人だったけど最初のタイピングで「俺は続けます」って言ってくれて最後まで引っ張ってくれて踏破出来た
初めての踏破だったからめちゃくちゃ嬉しかった
あの時はありがとう
あなたのおかげで今でもこのゲームが大好きです
424ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 01:09:17.14 ID:IocR1oEe0
わかる
学番わかくてオーブもないとリタイア祭なんだよね
協力は2ちゃんでeasyのやつか、サークルの市かやってない
あまりにリタイアされるから
425ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 01:12:16.47 ID:qwmGec7Y0
リタイアしたのは、3人になってどうしますかって言われた時と腹痛で死にそうになった時だけだな・・・
426ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 01:17:34.43 ID:M3y/8Vj40
>>423
なにそれ掘られたい
427ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 01:43:32.92 ID:SPaLFHieO
イイハナシ
428ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 01:44:10.96 ID:05yFPHZV0
PASELIが尽きてリタイアしたことがありますごめんなさい
それ以外では2人以上である限りリタイアしたことないので許して

というわけで協力の時はPASELI残高にも気を配りましょう
429ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 05:50:43.91 ID:5BvHLZzfO
>>422
そうかな?マリメガネのルキアとマッチングしたけど似合ってたよ。
430ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 07:28:35.85 ID:RJTmqe3s0
メインは一人店内協力で運よく1回目で使徒倒せたからいいけど
サブでも同じように倒せるのだろうか…
431ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 09:17:44.71 ID:sWWxfBGt0
でも使徒アイテムって使用期限があるんだよね確か。
コラボ終わったら消されるのかね。別に消さなくてもいいじゃんかと思うんだが。
432ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 09:20:47.78 ID:gUtEySe80
>>421
チリは海側になら結構広い
433ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 09:22:03.16 ID:wQm/kE0T0
ケータイとかぐるなび扱いなんだろうけど、あれと比べて出来がいいだけに惜しいよな
まぁ壁紙とかいらんからメガネだけ残してくれればいいんだけどw
434ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 09:22:16.69 ID:fyMV1lKv0
いろいろあるんでしょ、権利関係やら大人の事情やら
435ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 09:40:06.05 ID:wQm/kE0T0
そういやぐるなびコラボの黄金ナイフフォークは残ってるんだよな…

アメリア先生のメガネに名前変えれば残せるかもな、メガネ
436ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 09:45:03.71 ID:dsuQmzAaO
つうか普通の眼鏡を出さないコンマイが糞。
437ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 10:26:48.32 ID:DeSqJLEv0
眼鏡っ娘萌えクララ使いの俺にとっては、マリメガネのおかげで色々なキャラが眼鏡っ娘になってて喜ばしい限り。
438ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 10:30:30.35 ID:flAprrpm0
>>413
メガホンルーペバグって何?
もしかして昨日メガホン無視されたのがそのバグなんだろうか
439ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 11:03:57.57 ID:VQ3p3gSE0
サブモニターの壁紙
年賀状QMA2にしてる人っているのかな。
440ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 11:09:29.80 ID:dsuQmzAaO
>>439
ここにいるぞ!
酒好きエロオヤジの俺にふさわしい壁紙だ
441ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 11:28:29.91 ID:rXFf5rF+O
>>2
キチガイはまたガンダム糞スレにコピー張り付けてる変態のドス黒マンコ臭い奴ホワイトブター売春BBA
442ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 12:09:00.95 ID:kIsn6Unj0
KONAMIは音ゲーチーム以外はボーナスないと聞いたな
443ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 12:16:33.13 ID:SPaLFHieO
>>435
ハリセンや黄金の何チャラはそれだけではまだ企業名とか連想できないから
セーフってことなんだろうか?

もう普通に購買部に並べてもいいころかと思うんだが…

プラグスーツはバウンドスーツとやらにモデリング流用しそうだが、果たして…
444ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 12:30:33.19 ID:5fjs6zk/0
>>439
疲れた時に、アメリア先生の黒ストで癒されてます
445ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 12:53:15.90 ID:6eoByxJsP
>>437
友よ
446ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 13:17:33.83 ID:sX7I7i8r0
琥珀の某偽者集団いい加減うざい
サークル作ってやれ
447ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 13:25:45.10 ID:ekZsUbooO
当日、QMA新作の全貌を明らかにするらしい。

ジャパンアミューズメントエキスポ2013
http://www.jaepo.jp/
448ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 13:29:01.84 ID:mzixqD4n0
新作あんの?
449ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 13:48:09.85 ID:C4O2Zy0N0
ないよ
450ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 14:50:10.21 ID:r6erqzAP0
ソースがないと釣りにしかならないからねぇ
451ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 15:01:10.95 ID:IocR1oEe0
仮に今月ロケテストをしてその展示会でお披露目したあと、注文とったとしても
4月の稼動には間に合わなくね?

シリーズ10周年の7月に何かあるかもしれんが、
ライバルと言える作品がひとつしか無い上それが死に体な以上、
新作出してもまた過疎地域とか生むだけだとおもうんだが
452ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 15:12:06.40 ID:7QGJVt//0
>>424
それ実力だから
453ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 15:12:16.55 ID:IocR1oEe0
賢者の扉EXとかにマイナーチェンジすれば少しは設置店舗増える…んだろうか?
既に導入している店舗が系列店にも設置とかそういう
454ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 15:18:27.04 ID:1LkNgSvd0
マイナーチェンジが新規導入のきっかけになるとは思えないな。
455ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 15:19:29.15 ID:IocR1oEe0
>>452
ですね
しかし誰も誤答をしたりしていない場合においても
リタイア祭りになるのはなぜなんでしょうか?
456ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 15:35:03.12 ID:IocR1oEe0
>>454
某虫狩りゲームみたいに新キャラとか増やせして
ボイスチケット的なものを導入すれば(ry
457ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 15:36:24.34 ID:ea2tnvdi0
たまたまじゃないの
みんな君が思ってるほど君だけを気にして行動なんてしていないから
ドラ1、2が二人いたらリタイアって人もいるし
458ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 15:37:47.54 ID:h1X1ItBp0
>>455
協力問題の説明飛ばさない奴、回答がとにかく遅いとかは
リタイヤするな
459ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 15:41:23.11 ID:rXFf5rF+O
>>2
ドス黒マンコ&ビーチクで粘着ストーカ―のキチガイホワイトブター売春BBA
460ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 15:50:29.23 ID:IocR1oEe0
未だにフェニドラじゃリタイアやむなしか
------------
関係ないんですが、虫狩りゲー関連の話題で思い出したのですが
以前バスケットボールの言葉やアイテムが追加されましたが
スティールって言葉はないですね…コラボと貸した際に追加とかもありえそうと
個人的に見ているのですが
それ以前にゼッケンにバスケットボールでは存在しないはずの1〜3があるのはどうなんだって話ですが…

あと挨拶コメントと言えばエヴァンゲリオンとコラボしているのに
パターンとか逃げの言葉がないのと同じくらい疑問です
461ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 15:56:25.98 ID:wQm/kE0T0
新キャラ追加してトナメを以前の仕様に戻してくれさえすればいいよ
新形式とか新要素とか特にいらないから

新キャラ考えるのさえ面倒ならDSキャラでもいいや
462ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 16:08:42.91 ID:5lrGrx3n0
仕様は今のままで全然いいから、バグだけきっちり直して
新問配信さえしてくれればそれでいい。
463ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 16:27:50.51 ID:6eoByxJsP
協力12階だとやるのも待つのも長くてめんどくせえな…
トイレ魔人と戦いながらやってた頃よりはまだマシだけど
464ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 16:36:33.51 ID:ETL96/uO0
フェニドラ1人混じったくらいでリタイアする奴の方がプラメ乞食の協力厨
協力厨とマッチしたら不運だと思えばいいと思うよ
前にリタイアで有名な人とマッチングしたけど思いのほか弱くて拍子抜けした
中層で2階連続貢献20未満叩いてて、最下層大丈夫かなと思っていたら唐突にリタイアしたし
ドラステ上位レベルに引っ張ってもらえなきゃやめるって腹積もりなんだろうな
465ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 17:01:35.24 ID:V0154yEG0
>>460
2はいるけど1と3はいないだろ・・・。
466ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 17:04:51.12 ID:1LkNgSvd0
プラメ取ることだけで協力やってるだろうからな。

でも月に2〜30回くらい協力やってるけど実際に2リタに出くわしたことほとんど無いからよく分からんな。
勿論人数揃わなくて解散ってのはあるけど。
467ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 17:55:54.10 ID:/osoIUAs0
2リタのプラメ乞食なんてノーなんとかさんに比べればかわいいもんだよ
468ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 18:49:02.82 ID:i1FSAhzm0
野良協力とサークル協力とで報奨に差はなくなったんだから
プラメ欲しい人は強い人募ってサークルでやればいいのにね
469ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 18:54:00.13 ID:ea2tnvdi0
それは逆に
馴れ合いたい人はメンバー募ってサークルでやればいいのにね
ってことにもなるぞ
470ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 18:56:51.34 ID:x2bV3D8S0
でもまあサークルのが確実性は高いとは思うな
途中抜けする人も圧倒的に少ないし
471ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 19:00:12.51 ID:LsPOwYvE0
サークル協力での結果もプロフィール欄の結果に反映してくれればいいのに
472ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 19:01:17.44 ID:YrrkqSVn0
今日何故か階踏破後に5分位だけe-AMUSEMENT使えなくなって
エクストラ3問目回答終わりに本格的に落ちた。
暇だったから左下見てたらPASELI:NO AVALIABLEとか出てたんだが
これ稼働当初からそうなの?
473ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 19:05:51.10 ID:ETL96/uO0
A出来ない奴はBしろって言われてA出来る奴はBしろ、って言い返すんだよね
小学生にありがち

文句言う協力厨のニーズにこたえるモードが実際にあるんだから使えばいいのに
まあ実力者登りに入れないくらいの実力だと野良に出てくるしか無いんだろうが
474ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 19:07:16.52 ID:Sx+PnfsN0
お金も時間もかかる以上無理して付き合う必要はないわなー
リタイアされたくなければサークルでやればいいよ
475ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 19:08:40.03 ID:i1FSAhzm0
>>472
回線不安定だとそうなる
諦めてゲーセン変えるか時期を改めたほうがいいかも
476ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 19:16:52.07 ID:rXFf5rF+O
>>2
老いぼれババアが名無し掲示板で荒らし(笑)黒マンコホワイトブター売春BBA
477ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 19:31:22.63 ID:YrrkqSVn0
>>475
ごめん誤字の方
478ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 19:44:48.64 ID:ea2tnvdi0
>>473
いちいち相手を貶めないと会話出来ないってのはどうなの
479ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 19:45:35.19 ID:i1FSAhzm0
>>477
そっちか><
8末期にとった写真だと「NOT AVAILABLE」になってた
賢者の扉になってから遭遇してないからわからないけれど
おそらく稼働当初からそうなんだろうね…
480ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 20:10:12.18 ID:ETL96/uO0
初級者貶して暴言吐いてリタイアするならサークルでやれば?
初級者叩きしてる中級者が上級者に相手されなくても文句言えないよね
って話してんのに貶すなって言われてもな
不愉快?自分が散々切り捨ててきた初級者も同じ気分だったんじゃね
481ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 20:14:04.64 ID:/osoIUAs0
弱い者たちが夕暮れ〜さらに弱い者を叩く〜♪
482ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 20:17:45.38 ID:BkZaBL9R0
プラメ乞食と自称エンジョイ派
同行者への文句が多いのは圧倒的に前者
だったら文句付ける奴が行動するべきだな
483ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 20:30:28.33 ID:ea2tnvdi0
え、なんで俺が切り捨てたことになってンの
嫌だなと思ったら自分から河岸変えるのが普通じゃねと思ったんだけど
にしても貶す奴は貶してもいいって発想を当たり前だと思ってるのはちょっと思い至らなかったわ
484ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 20:31:51.13 ID:1tyOk4it0
文句言ってるのはどっちなんだかな
自衛すればいいのに頭悪いのう
485ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 20:36:06.84 ID:DrNbz4Nf0
協力の報酬からプラメを無くすのが一番良い解決方法じゃね
486ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 20:37:37.12 ID:LsPOwYvE0
プラメよりも使い魔ハンマルコのほうが嬉しいよ
487ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 20:51:48.02 ID:BkZaBL9R0
>>484
自衛するべきなのは文句ばかり付ける奴だろ

>>485
一気に人減るなw
488ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 20:54:39.55 ID:ETL96/uO0
相手を選びたいというのを否定するわけじゃない。
そのためにサークル協力が用意されているわけなんだし。
でも野良だと雑魚が混じったと発狂し、上級者サークルはレベルが高くてついて行けない。
仕方なく野良でプレイし階級や組Lvを見ただけでリタイアするようになる。
「協力は初級者お断りモード」だと吹聴して回り、時には恫喝し、居心地を良くしようというのが協力厨なわけで
こういう輩には憤らなきゃならないはずなんだが、「相手がDQNなら憤ってもいいんだ。ふーん」
とか言われるとな。言葉遊びもほどほどにしておけと

いい加減プラメ枚数が同じになった理由を考えてみろ
あっちはプラメ一枚だろマヌケェェェェェェェ!失せろ雑魚ども!晒すぞこのビチグソ!
って言ってた奴ら、心当たりありません?
489ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 21:29:17.37 ID:rZfDePrhQ
ヨスガノソラは何時になったら再放送されるのだろう?
490ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 21:34:07.83 ID:abeGNf/X0
あんなカットされまくり修正されまくりのを再放送されてもな…。

いっそ18禁エロシーン全部削って再編集したバージョンでも作ってくれるなら別だが。
491ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 21:55:29.44 ID:A+EvFDbdO
>>2
デカマンコ&デカパンツには性病マンカス&オリモノだらけ
whiteブター黒マンコ援交BBA
492ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 22:03:31.25 ID:ea2tnvdi0
>>488
その「協力厨」って実在するの?
いたとしてもそんなゲームの進行が常に妨げられるほどの割合で?
そんなわかりやすい下衆な悪者がそうそういるとは考えにくいんだよね
なんか2ちゃんで見かけるエピソード全部まとめて無理矢理敵を大きく作り上げてるというか
大義名分自前で用意して鬱憤晴らしてるだけに見えるんですが
義憤のフリした私憤みたいな

あとちょっとズレるけど疑問なのはさ、リタイアされることに何故憤るの?
メンツ選ぶような奴にはさっさと抜けてもらった方が「協力を楽しみたい」って観点から言えばありがたいんじゃないの
強いけどメガホンも使わずチャットもしないような人のことを「協力する気無いのか」って言って叩いたりするんじゃないの
別に楽しみたいだけで必ず踏破目指すわけでもないみたいな言い分だし
「弱い俺を最後まで連れてってくれない!」って怒ってるわけでもないんでしょ?
なんか弱者の代表みたいな憤りっぷりのわりには主張の軸がイマイチわかりにくい
493ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 22:06:49.43 ID:SPaLFHieO
賢者の扉EX稼働、マジックペット復活やったね→終わりとか、
書き下ろしだが有料の壁紙追加して終わりだったりしてw
494ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 22:08:24.34 ID:FKZf8ulQ0
>>485
それだと残念ながら人が減る。
だからといってトナメに人を戻すには、
もはやジャンルバランスを見直すしか方法がない。
495ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 22:08:27.12 ID:GpNuFl+l0
>>493
それに賢者服も復活してくれたら毎週遊ぶ
496ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 22:16:21.42 ID:t5wE/7wx0
別に、ニコニコに動画上げて、自分の間違い棚に上げて他人叩きまくったりする人と当たらなきゃいいけどさぁ。
497ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 22:37:24.90 ID:pkCze2Sk0
しかし今更プラメが欲しい人ってそんなにいるのかねえ。
協力は後になるほど難しくなるのは明らかだったんだから、天賢を目指す人は去年の9〜11月で
稼ぎまくったんじゃねえの?俺もそのクチだけどさw
498ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 22:42:34.28 ID:Hwmay7pX0
>>495
コンマイに指摘したら、諸事情で引き継がれないと返ってきた
恐らく、7の新キャラの賢者服が出来ていないからだと思う

メディア・ミュー・リックの賢者服をデザインして送ってやればwww
499ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 22:46:05.89 ID:gM0Ydc6r0
そもそも賢者服はただの色違いなのに、デザインも何も…
500ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 23:00:55.56 ID:abeGNf/X0
>>499
これまでの異制服キャラ(マラ様他)だって、ただ白くしただけだしなぁ。

設定的に言えば、外からの転入組なので前の学校他の制服を暫定的に着てるだけのマラ様他に
なぜ賢者用の白い服があるんだって話だし。
501ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 23:06:21.09 ID:flAprrpm0
お前らそんなこと考えながらゲームしてんのかよ…
502ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 23:08:30.73 ID:Mus7J5ab0
QMA 賢者の扉
現在の全国首席(廃人王)(計測6代、防衛中) 2013/1/6 16:06更新 のべ195873人中

キリがやすぐは@ミュー        565737個 天青天賢者

2位との差38849個。正月効果でカード数回復。20万に復帰なるか。
503ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 23:34:45.03 ID:B2PI/NxU0
>>497
俺もだよ
前作でデュエルクラウン手に入ったので、今作はプラチナ不要
504ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 23:38:29.67 ID:Hwmay7pX0
>>499-500
それをここで言わず、コンマイへ
505ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 23:56:52.73 ID:IxxhJiDA0
>>502
いつもおつ
506ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 00:01:03.63 ID:SPaLFHieO
いつ頃訊いたか知らんが引き継がないのと搭載予定はないのは若干意味合いが違うのかも…

マラ様の服とかもそろそろ購買部で並べてくれ
507ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 00:18:29.55 ID:DBrBuCRtO
>>2
コイツ必ず午前0時になったら慌ててスレをアゲるバカだよなクロマンコ臭いホワイトブター売春BBA
508ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 00:18:55.26 ID:ZXz4OejB0
フェニまで来たけど勝てなくなってきた
ここからは予習しなきゃ俺じゃ無理だー

毎日100問ずつ暗記してったらいつ頃ドラハイにいる人に追いつけるだろうか
509ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 00:23:07.20 ID:3/ozFZaG0
地元の駅にポスターが貼ってあって初めて知ったんだけど
「埼玉クイズ王決定戦」に出場する人いる?
3人一組らしいから自分は出られないや…
在勤在住とかの条件はなくて誰でも参加可能で
申込み〆切は1/10(木)らしい

ウルトラクイズの能勢さん監修なんだなw
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/kuizu1113.html

ttp://www.sainokuni-kanko.jp/?page_id=1057
コバトンかわいい
510ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 00:25:00.45 ID:qJbnCDDz0
QMAってどの階級でどの辺って目安あるのかな?
○○いけば中級者とか
どの位やってればやりこんでるとか
511ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 00:40:29.86 ID:BVWQUSox0
ねえよそんなもん
512ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 00:53:59.92 ID:DzkUp6aP0
階級はただのプレイ頻度指数で強さにはあまり直結しない
宝石の癖に雑魚乙
何が中級だよサブカ乙
というように精神安定剤として作用します
513ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 00:56:34.07 ID:zpHwX+mk0
>>510
ドラゴン組以上で対人優勝してたらやりこんでる
514ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 01:04:28.20 ID:Xk1mHkdt0
>>508
俺もこれ知りたい
515ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 01:11:39.41 ID:y3ITbJfL0
本当に1日100問きっちり暗記できたら
1年で賢将くらいなれるんじゃね?
516ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 01:12:55.98 ID:UuWtIrMQ0
5から初めて7と8は賢者手前でやめたけどドラハイ余裕
そんな程度よドラハイなんて
517ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 01:13:14.17 ID:CQPMK6k+0
1日100問どころか50問ペースでやれれば十分廃人だと思うw
復習の時間も取ってとか考えると到底自分には無理w
518ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 01:14:55.45 ID:PrXzhEdy0
パネタイに絞って36500問も暗記できればかなり力はつくな
やってるうちに写真やら問題集のストックが尽きそうだが
519ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 01:20:24.12 ID:kmIH1GYl0
とりあえず一つの目安として魔龍撃破なら2週間本気で調整すれば苦手科目だろうが十分できる
520ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 02:14:09.12 ID:NN538eIG0
天賢者だけどドラハイ優勝2回しかないわ
協力で期待させてしまって申し訳ない
521ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 02:15:06.75 ID:8eXt71Fs0
522ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 02:20:15.39 ID:2MLftCQZ0
漫湖は日本の地名だしダイレクトすぎてどうにもこうにも
523ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 02:44:49.28 ID:2q3bRH3g0
ラムサール条約に登録されるほどの貴重な湿地なんだぜ
キチョ漫なんだよ
524ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 03:06:03.32 ID:7aO7maUU0
逃亡犯の市橋が潜伏していたのも漫湖公園
525 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/01/07(月) 03:07:28.82 ID:8wPZaqmlO
何が言いたいかというと



ミューたんのパンティの内側の汚れ小一時間クンカクンカペロペロしたい
526ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 04:30:19.92 ID:kS8f40ZbI
はいてないのにくんかくんかもないだろと何度言わせれば
527ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 05:23:55.59 ID:yNdfo82x0
誰かさんの胸が無い様に無いものは無い
528ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 06:05:17.39 ID:G8xdN+3S0
>>527
???「アイコさんのことを揶揄するのはお止めなさい!」
529ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 06:20:54.54 ID:JpakuW7s0
>>527
????「爆乳の私には全く関係のない話ですわね」
530ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 07:41:35.10 ID:3jZvInE8P
シャロン様が匿名で煽ってるときいてきました
531ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 08:18:17.00 ID:LZg/c6t00
ランキング朝7時の時点で修正されてるな
社員さん土日出勤乙
532ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 08:27:43.47 ID:04wzVUyg0
>>531
今見たけど1月1日のデータが今月分に入ってないような気がする
533ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 08:39:40.42 ID:ORzqff9D0
いや自分のは正常だな。
年越し近辺のデータならわからないけど。
534ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 09:35:49.44 ID:IL76uLiTO
>>2
また今日も深夜早朝からあげ荒らししてる精神異常者のホワイトブター売春BBAクロマンコ
535ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 12:10:37.62 ID:T+8sELp1O
アイコのスポブラクンカクンカペロペロ
536ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 12:36:50.44 ID:rA1yVRUaO
今月は1月2日だけプレイしたけど、携帯サイトでの協力ノーマル踏破回数は今月分なのに
獲得魔法石は先月に合算てどういうこと?
537ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 12:40:54.24 ID:TKv0XEpG0
>>492
確かにここでは相当誇張されるけど、魔龍のオーブの時と同じように
協力でプラメをおこぼれ頂戴目的なのは少なくないと思う。
ただ、扉ではボスを倒す必要が出てきたから、少なくなった気はする。
今回の仕様では、QMA7の時より条件が厳しい。

あと、全国オンライン対戦だけサブジャンル廃止にして、QMA6にあった
レッスンモード復活するなり、サークル限定にするなり、サブジャンル
魔龍なりにしたほうがファンは満足すると思う。めったにないのほうが
人が集まるもんだ。
538ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 12:52:36.78 ID:s6xcgqyS0
>>497
正直な話、前作で天賢者達成し、専用アイテム揃えた人は
階級を気にしない限り、狙わない方じゃないか?
539ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 14:30:10.25 ID:CfxNIFiMO
>>529
そんな貴女に朗報?
ワコールが大きな胸を小さく見せるブラを出しているようですよ。
人気商品らしいので、自らの大きな胸を好ましく思っていない女性が少なくないということですね。
540ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 16:18:13.26 ID:BHaYV4Ft0
スマホ版の事をすっかり忘れていたが、もうやる気ないのかね
541ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 17:57:58.45 ID:DBrBuCRtO
>>2
ホワイトブター売春BBA将来の夢というか
今後の予定はしたらばに避難所を作ることです
いいことないドス黒マンコ
542ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 18:04:28.40 ID:cYI0jOid0
>>540
iPhone版がまだだから(震え声)
543ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 18:28:51.73 ID:f9omkU1DO
携帯版のQMAで一回も人間とマッチングしたこと無いんだけど誰もやってないのあれ?
544ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 18:55:06.36 ID:1c1Pfd33Q
今日中に、大久保瑠美の
エフェの問題文を修正しとけよ!!
545ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 19:27:11.61 ID:6ZICrnb40
>>540
こら、何も催してないのにレベルが上がり続ける
公式サークルの悪口はやめろ
546ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 19:56:16.27 ID:p4gfazFtO
>>544
無知ですまんが何かあったの?
547ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 19:58:26.38 ID:a3J+84em0
プリキュアだろ
548ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 20:30:13.01 ID:QrDyPNKN0
>>544
そいうやナフコ熱田店さんって平成生まれだったか。
ちっともそんな気がしないのはなんでなんだぜ。
549ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 20:32:22.48 ID:CDPx5QYw0
またプリキュアの役名と変身後と声優の名前を覚える仕事が始まるのか…
面倒だから同じシリーズを二年間くらい放送してくれよ
550ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 20:36:44.27 ID:D4wtn3EL0
そもそもテレ朝系の局が無いからプリキュア問が分からん
551ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 20:45:49.29 ID:eda4i44cO
週遅れとかもないんですか?ひょっとして九州
552ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 20:47:23.79 ID:CQPMK6k+0
プリキュアって小学生向けアニメだと思ってたら意外と大きい人が見てるからアレ
553ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 20:47:35.16 ID:4ko8DP070
番組とか見ない方が悪いから仕方ない。
今はBSでもなんとかなる。

しかし、関東(や地方)限定CMの問題はやめてくれ・・
554ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 20:50:33.09 ID:D4wtn3EL0
>>551
系列外ネットはBSSとMRTだけのはず
555ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 20:53:30.26 ID:9ucdAB7x0
>>552
んなもん、○ー○ー○ー○の時代からそうだったし、それ以前でもあったろ
556ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 21:02:12.89 ID:DBrBuCRtO
>>2
まあ、一番キモいのは闘うTRでもなく、二次元でもなくwhiteブター黒マン援交BBAなんだけどね生活保護
557ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 21:06:51.67 ID:hyjauEp/0
プリキュアってBSでもやってたっけ?
twellveあたりで旧作放送してたのは覚えてるが
558ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 21:14:09.08 ID:2MLftCQZ0
>>555
それ知ってるぞ、マーボードーフだろ
559ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 21:26:12.29 ID:D4wtn3EL0
>>557
BS11の土曜夜で再放送してるな
BS11は今はどのプリキュアやってるのだろうか

正直言えば地元にテレ朝局はないが隣のテレ朝局が入るので見られるが
喝のコーナーばっかり見てる
560ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 21:38:15.41 ID:2Ps2XGea0
プリキュアをググったら完全に俺の知らないプリキュアになっててワロタ
561ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 21:40:42.82 ID:mao/0mtP0
プリキュアって名前ついてるだけで、絵柄から何から変わるから
実は仮面ライダーより酷いシリーズなんじゃなかろか
ガンダムはちゃんとツノ付いてるし(除くヒゲ
562ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 21:42:32.84 ID:v8gaknL/0
テレ朝は仕事人と相棒はみてた。

でも最早過去形
563ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 21:45:26.13 ID:v8gaknL/0
>>561
そう言う意味だとプリキュアと戦隊ものって似てるよね。
564ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 21:45:59.72 ID:YtTtetWq0
ガンダムだって絵柄は変わるし
パッと見でプリキュアとわからないほどかけ離れたデザインはないと思うが
オッサンになると似たものの区別をつけにくいと聞くがそれなのでは
565ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 21:53:25.39 ID:0ULuE87O0
○×
瑛太の血液型はA型である(×)

なんかムカつく問題だわw
566ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 21:58:37.66 ID:2MLftCQZ0
明日TBSでクイズ神やるんじゃねーかよ
危うく見逃すところだった
567ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 22:14:59.50 ID:DzkUp6aP0
民放もテレ東あたりは客観的に見るとかなりのローカル問なんだよな
漫画原作アニメなら原作読んでれば分かるのが救いだが
568ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 22:19:56.35 ID:vSA+FKSV0
>>565
○×はそういう洒落利かせたクソ問が手ごわいよなw
569ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 22:34:28.65 ID:0ULuE87O0
>>568
しかも☆は低いから協力とか全国大会において、対して点数にならないというおまけつき
570ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 22:34:32.18 ID:wo7Uli3b0
>>566
今HP見たらミカン剥いた中にある白い筋の名前聞かれたんだけど
これってライスタか理系の問題で確かあったよね
571ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 22:36:57.92 ID:XJyEUk+m0
>>568
「〜は、もちろん○○である」という問題とかもいやらしい
572ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 22:37:39.70 ID:B8lfUrN/0
最近そのての問題よく見るわ
佐藤B作が何とやらって奴が本家なのかな
573ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 22:59:26.88 ID:IL76uLiTO
>>2
只のキモヲタ変態粘着ストーカ―だからね(笑)whiteブター黒マンコ援交BBA
574ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 23:28:15.42 ID:zpHwX+mk0
名前に都道府県名が入ってる人物がもちろんその都道府県の出身である
とか
名前に数字が入ってる人物はその月の生まれである
みたいな○×が相当やっかい
575ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 23:54:15.64 ID:hdEm+wfo0
>>548
メンバーの中では最年少だが・・・
逆に同級生が幼すぎるw

>>549>>561>>564
幼稚園相手だから、多少は覚えやすいかと
戦隊とライダーもそのはずだが、最近は・・・
ガンダムは近くのゲームで覚えたほうが早いかと

>>552
おまわりさん、俺らですwww

>>560
俺の知っている近藤さんじゃないだろw

>>562
俺は特命と見ているが?
576ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 23:56:48.39 ID:u1JBZFD7O
八代亜紀
瀬戸朝香
577ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 00:33:35.73 ID:6z8lsduD0
まーーーーーーーーーーた変身前・変身後・中の人を覚える作業が始まるのか・・・・
578ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 00:43:45.39 ID:2pR5Yt5O0
>>509 に便乗したローカルネタ

クイズ愛好会が10年ぶり例会 高知市20日
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=297471&nwIW=1&nwVt=knd
10年近く、休眠状態だった「土佐クイズ愛好会」(橋村幸司代表)が20日、
高知市内で復活例会を開催。埋もれた高知県内愛好家の発掘に乗り出す。
 復活例会は高知県民文化ホール多目的室で午後1時から4時間。参加費200円。
200〜300問程度を準備し競い合う。
橋村代表は「愛好者は必ずいるはず。クイズ後進県の汚名を返上するきっかけに」と期待する。
年に3回開かれる四国4県合同例会が、「土佐クイズ愛好会」存続の命綱となっている

------------------------
おまけ
俺が作った問題がAnAnで出題されるとは。QMAとAnAnが夢のコラボ!
http://twitter.com/myuurui/status/285163371656003586
とにかく四国にロケーション増やすようにコナミでもセガでも良いから
意見送るんだ!!
579ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 01:33:45.42 ID:WkyPWJ+M0
>>577
今回は妖精もプリキュアとセット分いるから
そっちの組み合わせも覚えないといけないという
580ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 01:34:14.18 ID:tQaFDrjYO
シャロン様の黒パンスト脚を小一時間クンカクンカペロペロしたい
581ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 01:55:58.94 ID:cWyOxJyn0
>>580

              ┏━━┓     ┃              ┃  ┃
             ┏┛   ┗┓  ━╋━  ━┳━       ┃  ┃
       ┏━ ┏┛  ┏━┓┃  ┏┫     ┃   ━━
      ┏┛ ■┃  ┏┛┃┗┛  ┛┃    ━┻━       ■  ■
      ┃   ┏┛┏┛━┓
    ┏┛   ┗┓┗┓  ┗┓
    ┃      ┗┓┗┓  ┗┓
   ┏┛       ┗┓┗┓  ┗┓
   ┃         ┏┗━┫   ┃
   ┃         ┃   ┗┓  ┃
   ┃         ┃     ┗┓┃
                       ┗┛
582ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 04:29:29.35 ID:+Qu6bLtJO
>>574
6の頃店舗大会で、

『芸人の青木さやかとTBSの青木裕子アナは親戚である』
→んなわけないだろと俺含め全員×
→不正解で全員ポカーン

を思い出した
583ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 05:06:47.37 ID:zckUL65Z0
つい昨日「瀬戸朝香が愛知県の瀬戸市出身」の○×あったわ
584ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 06:25:26.52 ID:xoRNRaWo0
>>582
wikiには書いてなかったけど○なのか…

あと>>583も○ね
「それはねーよ」と選んだら不正解ってのが○×の恐ろしいところ
585ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 07:13:45.43 ID:iuaj4fTM0
マルバツのなにがこええってランダム出題の内の一つでならまだしも
予選で5問全部マルバツとかになると知らぬ間に疑心暗鬼の泥沼に浸かっている……泥中…腰まで…!
ってことになりかねないからやだ

もちろん〜である、当然〜である→そんなギャグみたいな回答あるかよ→なん…だと?→2連続でそんな問題がくるはずない!→なんだってー
4問連続○が来るはずはない!そろそろ×だ!→まさかそんなことが、あっていいはずがない→5問連続(ry→全問不正解(ぐにゃあ〜)
ってなるから精神衛生上やだ
586ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 10:31:23.75 ID:YOCwJgVJ0
>>585
君は自分か。
587ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 10:41:02.39 ID:Lxg0XWt6O
このゲームで強くなるには・・・
@得意を伸ばす
A苦手を克服する

どっちなんでしょうか?(ガチで
588ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 10:55:50.84 ID:jVo9fM3c0
>>587
自分の超えたい階級で決勝戦まで行ける実力があれば1
そこまでの実力がなければ2
589ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 11:02:06.48 ID:45V9f8lvO
>>587
B晒しサイトの問題を片っ端から暗記しまくる。

クレを使う必要がないのでお財布に優しい。
最新の問題には対応できないが、全問題数の大半がつまっているので最新のニュースを落としても十分ドラハイ上位になれる。
590ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 11:38:20.76 ID:gMEq1wMv0
正直>>589が一番効率いいんだよね…
まあこれで覚えられるかは別として

個人的には得意は武器として1形式くらい鍛えて、
あとは苦手をやるのがいいと思う。
苦手が出たからって予選落ちばっかしてると金もかかるし、
精神的にもよくない。
591ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 11:50:00.79 ID:klq5/6lIO
>>2
頭の逝かれた携番晒し犯人はアケスレ荒らしホワイトブター売春BBAはクロマンコ
592ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 12:38:31.19 ID:cnhTvBN3O
おまえら強情張ってるけど
実際指原や剛力にカマ〜ンされたら理性吹っ飛ぶんだろ
593ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 12:39:43.75 ID:cnhTvBN3O
誤爆
594ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 13:01:29.00 ID:jZyM1EK30
指原や剛力って誰ですか?声優さん?
595ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 13:02:04.15 ID:jceO1n+40
何それ?おいしいの??
596ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 13:09:48.81 ID:kd+t9kEF0
不味そう
597ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 13:43:21.93 ID:3uDnPsvJ0
>>594
アイドリングのメンバーじゃね?
指原ってのが確か隠岐に島流しされた人
598ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 13:58:29.49 ID:3uDnPsvJ0
>>587
得意だろうが普通だろうが苦手だろうが、
知識を1つ得れば昨日までの自分より強くなる
@魔竜戦、全国大会で有効
Aトーナメントで有効
「どのように」強くなりたいかで変わってくる
RPGでステータスの割り振りってあるじゃない
自分自身で自分をカスタマイズしていく感じがこのゲーム面白い
599ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 16:11:12.65 ID:EnmDtlaIO
いよいよ銅クマフィーコンプまであと1個!
獲得条件は何だろう
600ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 16:25:58.55 ID:1sDk79wo0
決勝タライがなかなか取れない
601ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 17:29:22.95 ID:u0JSIP+m0
最近トナメで優勝できなくて、ミューちゃんをふわふわできない(´・ω・`)
602ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 17:39:29.09 ID:Fiv3K2y70
クマフィーは魔龍全答と全種討伐がむりぽ
しかしこの時期でクマフィーコンプ不可ってことは当分扉のままなんだろうな
603ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 17:42:22.89 ID:SmTXptP10
てーことは今作の組み分けはまだまだ改定されないのか……
予習三回+10問で100円のゲームはもういやだ(´;ω;`)
604ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 17:45:59.66 ID:0x4hbi3i0
っ(店内対戦)
605ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 17:47:13.35 ID:hDF53cv/O
>>2
ホワイトブター売春BBAhissi.org
hissi.org
最終更新日:08/01/26
フームー。振られて?狂ったからアケ板荒らすようになったのか・・・南無南無ドス黒オマンコはヘドロ臭
606ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 18:17:10.49 ID:C1G/YGpO0
組み分け自体は4時代とそう変わらない
問題は他モードに下位の人間が入り浸っていること
607ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 18:24:38.46 ID:EnmDtlaIO
決勝タライは全力で戦って取ったww

店内対戦も銅クマフィーあるのか…?
店内対戦したことないな
608ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 18:31:56.09 ID:0iy0yLik0
>>600
7の頃からドラ組行ったら意識しなくても取れるだろと思いながらも
そもそもドラ組じゃ決勝に行けないという…
609ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 18:42:37.32 ID:LdY3lXAq0
>>607
店内対戦優勝は銀クマフィー
COM3人相手にやれば余裕で獲得できる
610ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 19:36:49.33 ID:hT3NB/e2I
あと、イベントモードの店内対戦でないと手に入らないクマフィーもなかった?
611ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 20:16:30.65 ID:kUfWyjXG0
ポケモン新作か
キューブグル分けが熱くなるな
612ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 20:36:24.80 ID:EWcWuwwt0
700は行きそうだよな・・・
613ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 20:39:13.92 ID:Qdq4dzt80
やってる人が少ないのかポケモンの問題は意外と正解率が低い
614ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 20:40:11.03 ID:hOZjABwy0
ポケモンのタイプやジムリーダーのマルセレは廃ドラでも間違えまくるからなぁ
自分はやり込んだ数少ないゲームだから得点源だが
615ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 20:55:03.55 ID:lwibNA1r0
いよいよクイズ神だな
616ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 21:08:04.95 ID:pGN//Gg+0
>>583
俺も先日それやられたわw
ってか瀬戸市出身だから芸名が瀬戸って苗字になったって流れなんだよな
617ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 21:13:33.09 ID:3uDnPsvJ0
とうちゅうさんがんばれー
618ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 21:21:22.93 ID:Ud5fjKLW0
とうちゅうさんいねーじゃん。長戸と能勢でも応援するか
619ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 21:25:41.10 ID:jERVfc570
>>617見てテレビつけちゃったじゃないかw
620ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 21:26:00.42 ID:+xRrmeYt0
全員正解レベルたけー
621ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 21:56:38.64 ID:hDF53cv/O
>>2
失せろゴミ生活保護黒マンwhiteブター基地外援交BBA
622ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 22:09:35.27 ID:Un94vH5D0
何気にQMAに画像問も含めて転用できる問題ばかりだな
623ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 22:16:19.55 ID:NweTvY+s0
何気にもなにもクイズなんだから当たり前じゃね
624ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 22:19:15.99 ID:JrLVhEc+P
高校生クイズの準決勝みたいに視聴者置いてけぼりのクソクイズ(?)もあるけどな
せめて解説入れろと
625ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 22:21:21.37 ID:Un94vH5D0
>>623
著作権に絡まないような画像って意味でね
626ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 22:34:41.39 ID:Y7dKokDB0
著作権が降りたからといって、アイドル問は出さないでくれ!!
627ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 22:39:17.40 ID:cWyOxJyn0
解説が必要なほどのクソな問題、あったっけ?
628ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 22:43:08.37 ID:Sv8e6nf80
高校生クイズと違って、答え調べるのは楽だしな。
629ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 22:58:18.89 ID:UFNNgu0r0
漢文の解読とか宇宙の広さを答える問題だっけ?
んなもん視聴者側から取ったら正解をどう捏造されようとわかんねぇよなw
630ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:00:09.75 ID:IFgMwA6k0
いやーよかったよかった
631ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:01:48.25 ID:cWyOxJyn0
ああ、話の流れを勘違いしてたわw
クイズ神の出題の中に高校生クイズで出題されたような問題があったのかと思ってた

アレはクイズの名を冠した似ているようで違う別の何か、だと思ってみるようにしてる
632ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:05:50.64 ID:zl0NP58W0
QMAプレイヤーとしては大美賀に頑張って欲しかった
633ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:06:51.47 ID:0SA4AKrS0
大美賀以外でQMAプレイヤーいたんかな?
634ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:13:31.80 ID:tSuFWqlPO
QMAも出題はセブンデイズウォーだったよね
エフェクトで兀庵普寧の読みとか出るのかな?
635ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:18:38.20 ID:+OaBpSiY0
俺が去年のクイズ神で見た問題で、その後QMAでも見た問題は1問もなかった…
636ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:22:02.50 ID:Ud5fjKLW0
前回もそうだったけど準決勝の個別の問題が本当に萎えるわ。
知力体力時の運というが、少なくとも同じ問題で勝負しないと不公平だろ
637ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:22:52.81 ID:qpu8kVlx0
>>634
前からある
638ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:27:08.88 ID:LdY3lXAq0
>>634
( ゚∀゚)<ぱいあんふねい
639ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:29:07.56 ID:sUd8YWRPO
クイズに運は付き物だろ
適当に答えた線結び、グループ分けが正解で決勝に行けたこと何回もあるし
640ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:29:47.09 ID:pGN//Gg+0
運はつきものだけど条件が最初から違うってのはアカン
641ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:41:02.54 ID:my+AOt/j0
ゲーセン 「助けて!ゲーセンが老人のたまり場に!もう老人向けゲーム作るわ」 - ゲーム
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-2409.html
642ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:43:11.62 ID:Qdq4dzt80
今週は瑠璃魔龍だけど、瑠璃魔龍(というか周りの人)のレベルってどんなもん?
紫宝みたいに1問落とすと速攻やる気無くすのか5〜7問でもワンチャンあるのか
643ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:43:50.48 ID:J3mM7n3v0
長澤和明を答えさせる問題で、読み違いで長澤まさみと答えちゃった展開があったけど
こういう問題文の深読みでどっちだ!?ってなるのも早押しの醍醐味なんだよね
本物の早押しクイズをゲームで再現するのは無理だわ
644ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:45:51.47 ID:0SA4AKrS0
早押ししたければアンアンとか言うのやればいいんじゃないでしょうか
645ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:49:40.37 ID:vS1CIFkC0
>>642
瑠璃でもきついときはきつい 
というかGTじゃどの魔龍も似たようなもの
理系ばっかり言われてるけどジャンル関係なく
魔人4人いれば決勝行くのは運ゲー
646ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:55:51.95 ID:VLcx39//0
>>642
これは問題の難易度によると思うけど全然チャンスあると思うよ
他の魔龍もだけど一回目の時よりぬるくなってるから文系得意なら大丈夫
647ゲームセンター名無し:2013/01/08(火) 23:58:50.02 ID:hDF53cv/O
>>2
国家機密聞いたら
後悔するよ…
操は昔から知ってたから〜国の力って凄いわって思ったよ
偏差値35の中卒生活保護の白豚デカマンコ円光ばばあには無縁だな(笑)(笑)(笑)
648ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 00:02:35.11 ID:hOZjABwy0
魔龍は1周目より2周目の方が面子濃くなってると思うが…
スポーツと社会しかやってないので他は分からんが
649ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 00:18:04.79 ID:f2rrcuqP0
ラウンド2の多答、順当て、四択辺りは魔人以外は皆ボロボロだから大丈夫大丈夫!
個人的に文系は並べ替えがキツい…
650642:2013/01/09(水) 01:06:08.35 ID:Ybn42MnM0
>>645>>646>>649
thx、60クレやってダメだった紫宝がトラウマになっててどれくらいやれば大丈夫か分からないんだよなぁ

とりあえず○×と4択と連想に力を入れて頑張ってみる
651ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 01:15:55.15 ID:nQ4TlOT50
文理どっちも正解率80弱だけどやっぱ文系のが楽だった。
理系は魔人が多いよ
652ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 01:20:41.39 ID:KvFnafj60
魔龍での馴れ合いがうざかった
653ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 01:24:00.10 ID:PPlbgvAN0
一巡目でオーブ全部獲っておいて良かった
654ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 02:13:25.35 ID:FfIwXcVL0
オーブコンプリートでも虹熊だけでは・・・
655ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 02:23:22.22 ID:BEfj54vJ0
学問系はニュース問少ないしDSで鍛えたらそれなりの成果が出る
656ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 08:38:36.65 ID:FBuITgPE0
トナメでいつもフルボッコだけど瑠璃魔龍なら行ってみるか
657ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 09:01:57.49 ID:FsK/+KUZO
ミューちゃんが入ったお風呂の残り湯をペットボトルに入れて「ミュネラルウォーター」って名前で販売したい
658ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 10:20:43.78 ID:as1ah7zDO
>>633
京大の廣海
659ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 10:31:24.52 ID:MyDXvGucO
ゲセンでインフルうつされたっぽい。みんな気をつけてね〜。
660ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 11:24:34.82 ID:E0kesN8VO
>>2
ホワイトブター売春BBAあっちネカフェパソコンだが?ドス黒オマンコ刺激臭
661ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 12:23:13.71 ID:9QswWpv2O
文系理系どっちも60%以下だけど瑠璃のほうが圧倒的に楽だな
確か30、89、90、99で討伐させて貰った
紫宝はファイナルすらいけない
662ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 12:24:57.49 ID:QhXRIq100
99・・・惜しすぎる
663ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 12:26:33.03 ID:e/3i0HJt0
伏田や長戸もそうじゃなかった?
664ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 12:57:44.56 ID:LIKCafFcO
>>644
そうなんだけど、あっちは度数付き専用カード買うことから始めないといけない
あとある程度のリーグにいかないととんでもない問題出たり、画像クイズや
運ゲーの爆弾とかが頻出するからあんまりオススメしない

QMAも解答スピードによって点数変わるよ
665ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 13:01:37.23 ID:kYNarOn70
セガもバンナムも無制限になったはずだが・・・

コンマイも上記に見習って、CNを9文字と漢字が可能にしろよ!
666ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 13:08:12.60 ID:6TXWrenZ0
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00063788.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00063789.jpg
   _
 '´    ヽ
i、.i!リノノ)))〉
从[!TヮTノ!ゝ コネメガネ欲しい・・・
 とi)卯)つ
  く/θθ
667ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 13:12:04.54 ID:NMTx003X0
>>666
協力やってきなさい。
今月いっぱいはやってるぞ。
668ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 13:29:20.65 ID:shLKD4Qr0
マジカキャンペーンやらないかなあ
669ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 13:43:31.01 ID:AVGeg3xc0
>>658
なぜ知ってる?
670ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 13:46:10.44 ID:ybo6uJapO
京大の奴はすぐに台パンしそうな感じだったな
671ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 13:54:26.95 ID:E3OaGavlP
アニゲ投げんなとか暴言吐きそうだったな
672ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 13:58:36.09 ID:IM17EhmZ0
根も葉もない中傷はそこまでで
673ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 14:02:21.95 ID:KtNG0N7y0
能勢との対比で余計際立っちゃったんだな
674ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 14:09:34.12 ID:sLdiapjG0
予選だけ見ると結構アニゲはいってるように見える
このワンカットだけだけど
ttp://epcan.us/s/01082241281/ep852486.jpg
675ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 14:10:04.19 ID:AVGeg3xc0
廣海クラスになるとドラハイでも余裕で優勝できるのかな
676ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 14:12:49.09 ID:3lE5yb8gO
>>2
頭と顔が可笑しいから示談金払わずアケスレ荒らししてるホワイトブター売春BBA黒マンコ
677ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 14:15:08.48 ID:YVBBbrqP0
>>674
プレコグニションにちょっと反応してしまった
678ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 14:15:15.68 ID:FwHLKSat0
>675
ルールを覚えなきゃきついでしょ

タイピングとか文字パネとか。
679ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 15:04:03.87 ID:LWJFaZIs0
そういや単独正解と単独不正解ってみんなどれぐらいとってるの?
やっぱり後者の方が前者の何倍も多いのかな
680ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 15:09:32.87 ID:NMTx003X0
>>679
単独正解はたまに。

…時々苦手ジャンルの全然わからん問題でワンツーダイブしたら単独正解になって
複雑な気分になる。

昨日協力やってたら「あ、易問…」と即答したら自分以外の人はだれも答えられず
単独正解になってしまった。
メガホン使っときゃよかった…そんな難問だとは思わんかったんだよぉ!


単独不正解は自分の日常。

特に自分は最近の芸能やアニゲがわからない(DQ4以降はやってない、とか)ので
当たり前のように単独Xを出す。

ガゴでCOM含めて16人中自分だけ不正解したのは泣くのを通り越して笑った。
681ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 15:26:51.84 ID:PkqGfQu0O
単独正解と単独不正解って表裏一体かのように単独正解の次の問題で単独不正解という展開がよくある気がする

俺だけかもしれないが…
682ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 16:06:34.29 ID:rK7E994F0
魔龍って特定ジャンルのドラハイ問題を解きまくる認識でいいのかな
683ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 16:07:03.98 ID:KkCJQ/wf0
>>679
自分は知識が偏ってるから単独正解も単独不正解もかなり多いと思う。
無論不正解の方が多いが。

ところでアドベンチャーのスライムとゼリー、結構回数こなしたんだが
アメリア先生だけイベントマスに出ないような…(サツキ先生は除く)。
ガイドをアメリア先生にしてるからかと思ってガルーダ先生にしたけど
出る気配ないし…誰か遭遇した人いる?
684ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 16:10:25.60 ID:NMTx003X0
>>682
そんな難易度の高くない問題も出るよ。

ただ、「自分はこのジャンル得意!」「このジャンルなら任せれ!」って人が沢山参戦してくる
ので、難易度の低い問題はいわゆる空気問になってしまい、結局得意じゃない人の救いにはならない。
685ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 16:14:34.89 ID:rK7E994F0
>>684
なるほど、ありがとう
とりあえず突撃してみる
686ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 16:16:12.14 ID:LIKCafFcO
>>658
そりゃあ、ミ(ュ)ラクルボンドだな…
687ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 18:01:12.25 ID:3lE5yb8gO
>>2
whiteブター黒マン援交BBA
個人情報晒し
終了しました
某板のスレに張り付けてあるので探し当てて削除するなりしてくださいね
688ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 19:40:37.93 ID:as1ah7zDO
>>675
プレイ数は少ないが現役バリバリのドラゴンLV5だぞ。
(ちなみにQMA5の賢竜杯ベスト8)
689ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 20:55:41.34 ID:bJ5OzUqIQ
隣に俺好みのビッチ集団がプレー中
このまま連れて帰るかwww
690ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 21:11:08.21 ID:Ybn42MnM0
文系の多答と線結び難しすぎる…どうやって覚えるんだよこれ
魔龍も明後日だというのに…
691ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 21:39:53.76 ID:f2rrcuqP0
今から対策するなら四択と〇×、並べ替え辺りがいいんでない?
多答とか線結びは時間かかる
692ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 22:06:11.67 ID:Ybn42MnM0
>>690
やっぱり切るもんは切ったほうがいいかね
並べ替え有効なのか
キューブと並び替えはどうも苦手だけど頑張って覚えてみるか
693ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 22:06:41.40 ID:Ybn42MnM0
安価ミスorz
↑は>>691
694ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 22:07:44.43 ID:DtmtxM/n0
キューブってどうやって回収したらいーんだろ
写真撮るにしても文だけじゃ意味わからん問題もあるし
動画撮る訳にもいかないし
695ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 22:11:25.28 ID:YVBBbrqP0
>>694
とりあえず把握出来る文字だけ入力してから撮る
696ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 22:14:24.33 ID:9apuhjd80
>>694
問題文 QMA
でだいたい引っかかるし
判った文字を入力しとけばそれもヒントになる
697ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 22:19:56.97 ID:RME64uCfO
全国大会のチーム戦一回もやったことないから、とんちんかんなこと書いたらスマソ

自分総合正解65〜66%、ドラハイ優勝2回、下ドラ優勝30回程度、QMA7ではドラフェニ、理系は得意な方です。今度全国チーム初プレーしようと思ってますが、
自分の実力で10000ptsって厳しいですか?釣りとかじゃなくて全国チームの相場ptsが分からないので
698ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 22:26:20.25 ID:DtmtxM/n0
>>695-696
なーるほど、入力しとくって手があったのか!
ありがとう
699ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 22:27:59.86 ID:A8STcazg0
>>697
放棄の距離とチームのptsの相場は全然別物。

そんなに変わらない強さだと思うけど、素点が大体2500弱くらい、調子よくて4000弱行って、
10回計35000ptsで落ち着くんじゃない?
700ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 22:41:50.10 ID:RME64uCfO
30000も越えるんですか?
どっかにデマかもしれんが、ドラフェニじゃ9000くらいとか書いてあったんで
701ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 22:50:43.76 ID:A8STcazg0
それはホウキの1回の距離の話しじゃ?
ホウキなら丁度そのくらいの数字になりそうだけど。

チームで1回9000はシステム上も無理だし、ガーレベルでも上位10回の計が9000は低すぎ
702ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 23:02:32.95 ID:A8STcazg0
うわ、計算したら最高の理論値は8322まで行くのか・・・
6人の各ジャンルが全部、1問目:★3のマルチ系、2問目:★4のマルチ系、3問目:★5のタイピングにならなきゃ駄目だけど
703ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 23:37:51.69 ID:E0kesN8VO
>>2
まだ居着いて荒らししてる精神異常婆白豚クサヤ円光
704ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 23:50:05.14 ID:C9ePmUP/0
>>689
ビッチ軍団の使用キャラが気になる
705ゲームセンター名無し:2013/01/09(水) 23:59:37.06 ID:Dfn2TViv0
ツイッター見てると廃人たちの会話レベルが高すぎてついていけない
706ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 00:01:07.30 ID:XMtqmfE90
どんな内容なんだ?
リックのおちんちんペロペロしたいとかそんなんか?
707ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 00:06:35.10 ID:2LTh6uw30
前スレで学番の話が出ていましたが今日30万3000台の人を見た
708ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 00:10:00.88 ID:AMqjo1Cc0
709ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 00:15:29.61 ID:aAQ9FiCYO
ビッチにこのゲームは無理じゃね?
710ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 00:24:12.95 ID:qxSljLfo0
そういう娘ってメディア使ってそう
711ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 00:30:47.68 ID:GXh5GRhb0
>>709
スポと右辺全てにピーピー文句いっていたな
出来ないと厳しいジャンルだぞ。と、心で突っ込んだw

>>710
いや、セリオスやリックあたりも
女子生徒はばらついているが・・・
712ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 00:31:54.10 ID:FREcoqcfO
>>702
これ見てふと思ったが1回のポイントランキングもあったら
面白そうだな(トップは6500Pくらい?)

昔のホウキはスピードランキングあったよね。
713ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 00:32:17.42 ID:QWXLt0ah0
やっぱそういう人って芸能か?
てか右辺できないって致命的だな
714ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 00:35:01.34 ID:OQGUjpSs0
>>710
中の人でキャラの性格決めるのやめてくれませんかねぇ(憤怒)
715ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 00:38:31.27 ID:XMtqmfE90
それだとアメリア先生がド変態になっちゃう

やはり女性にもリックは人気か
716ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 00:40:51.22 ID:2ycz9qut0
フェニックス3まで行ったら中級者で
一般人から見たら凄いよな?
717ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 00:42:25.31 ID:H+3BWP2y0
中級者はフェニ5からドラ2ぐらいまでかな
718ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 00:42:48.81 ID:AMqjo1Cc0
初めてマジアカやってみたっぽい女の人2人組も体験入学でリック選んでたな…
719ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 00:43:36.37 ID:5kAoMBTm0
>>716
昔はねw
今は「ふむ、この人は日本語は読めるっぽい」ぐらいなもん
720ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 00:45:55.63 ID:0AWLGJc4O
>>2
ホワイトブター売春BBA操ちゃんの仲良しの年下外科医から偽医師の息子というのはよく分かりますが、、精神科の先生は確かに少し変わった方が多い印象は自分もありますだとよ(笑)
721ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 01:24:32.58 ID:I3bSnNsv0
琥珀魔龍に4位コバンザメで勝てた。
準決勝でうろ覚えが当たった鉄道問が出たおかげです。でも、どうして列車のフランジ(車輪の出っ張り)の正解率が60もあるんだ。

と思ったがトレイン検定流れか…
722ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 01:26:28.79 ID:I3bSnNsv0
>>719
いや、そのりくつはおかしい
723ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 01:38:37.43 ID:bT513Y+J0
ドラ2くらいまではパンピーに負ける可能性を十二分に秘めてる
724ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 02:27:00.45 ID:3qwi53eG0
地理苦手だから教材買いたいんだけどお勧めってどんなん?
順当ての○○市を東から順に〜とか観光名所を北から順に〜系が特に苦手だから
こういうのに適した奴教えてください
725ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 02:27:53.62 ID:tWzjqSIS0
地図帳
726ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 02:31:11.36 ID:m+bp8J6d0
地図帳があればそれだけじゃなく、どこにどんな産業があるとかが載ってるのは大きいよ

つーかイタビラ鉱山を全員正解してくる琥珀魔人戦マジ怖かった
727ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 02:34:59.97 ID:YlrMxQje0
桃鉄やろうぜ
いや、冗談抜きでね
728ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 02:35:26.87 ID:H+3BWP2y0
桃鉄
729ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 02:39:24.04 ID:VwwQ3J6BQ
日本人はグレーが好きなのか?
ならば試してみるか?オカマ野郎が!!
730ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 02:57:32.02 ID:I3bSnNsv0
731724:2013/01/10(木) 03:03:21.07 ID:3qwi53eG0
ありがとう
明日さっそく探してくる
732ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 03:08:10.12 ID:I3bSnNsv0
それから国際統計はこれが便利そう。まだ買ってないけど。
http://www.ninomiyashoten.co.jp/whatsnew/databook2013.html
733ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 03:19:46.75 ID:XMtqmfE90
教科書って学生の頃は大嫌いだったけど
大人になると楽しいな
不思議だ
734ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 03:22:37.74 ID:e677tBYI0
おとといのクイズ神見てたときにロシアの人口少ないって思ったけど、周辺がどんどん独立したからなんだね。

イタビラ鉱山とか喜連瓜破とか覚えるよりも国旗を覚えるとだいぶ違うとおもう。
735ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 04:12:58.73 ID:qxSljLfo0
センター地学だったけど、受験失敗して無駄に勉強した感が半端なかったが
今じゃ理系・その他投げるようになった
736ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 04:44:34.86 ID:qfvdQWLD0
>>733
新学期になって最初に教科書配られてパラパラめくってるときは楽しいだろ?
でも、毎日見てると飽きてきたりするからそういうことじゃね
737ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 05:32:27.02 ID:Zdi9mW3e0
センターで空き時間作るくらいなら冷やかしついでに受けとけって言われたから
教科書1ページも読んでない科目受けた思い出
738ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 08:28:31.92 ID:DtAOgbjVO
>>726
イタビラは中学か高校で習うよ
地理選択者なら魔人でなくても拾ってくるでしょ
739ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 08:36:53.09 ID:ala7+zOn0
世界史問題の正解率はなぜか低めだよね
連想1枠目回答でドヤ顔するの楽しい
740ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 08:38:00.88 ID:Fzwxupew0
日本史選択だから世界史も地理も全然ダメ
教科書とか買って読まないと上達しそうもない
741ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 09:01:34.13 ID:+umCWsMB0
日本地図見せられて何県ってのもさっぱりわからんわ
742ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 09:05:08.42 ID:OQGUjpSs0
さすがに日本の都道府県くらいは覚えようぜw
743ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 09:18:04.36 ID:qaMvwdWo0
>>734
グアテマラ国旗の画像タイピング正解率低いよな
744ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 12:01:32.19 ID:FC9r4/kj0
俺も日本の都道府県駄目だなw
県のシルエットが4つ出てきて海に面しているのを全て選べ、とか
745ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 12:05:53.69 ID:Zdi9mW3e0
日本全体のマクロな問題はまだ大丈夫なんだけど
地方の市町村や区や遊園地?みたいなミクロでローカルな問題は正直きつい
746ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 12:07:00.79 ID:MFm/gYLN0
訳がわからん
(´・ω・`)
http://i.imgur.com/Fg3dR.jpg
747ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 12:07:54.10 ID:OdYSwPRF0
県の画像の社多は琥珀勢でも半分は外すから大丈夫
748ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 12:32:06.25 ID:za1pN29jO
>>2
ホワイトブター売春BBA
昼休みの時間に必死にアケスレ荒らししてる馬鹿丸だしクロマンコ
749ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 12:37:39.30 ID:3VxFBVp0O
>>730
帝国書院の検定済地図帳、自分が中学の時使ってたんだけど、福井市と当時の武
生市とを結ぶ私鉄が「京福電鉄」になっていて驚いたことがある。(当時の)文部
省検定済教科書でも誤植あるんだ、って思った。地図帳は教科書でいちばん誤植
が多いと、のちに聞いた。

琥珀魔龍一時予選で「現川焼き」の読み方を答える問題、16人全員が即答だった
な…
750ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 12:43:00.91 ID:Lxe9+5Zp0
四国の問題の簡単さは異常
751ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 12:53:59.34 ID:fH2rBcX90
そういえば、twitterしているプレイヤーがいるが
プレー中でもツイートしているの?

後は、1日中している人は睡眠などはどうしているのだwww?
752ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 12:56:06.34 ID:5qk9Xfv7O
本人に聞けよ
753ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 13:04:01.21 ID:YM0al9s90
>>746
寒いのでたくさん重ね着をするにあたって、
*上着を上にする(裾を入れない)派か
*ズボンを下にする(裾を入れる)派か…どっちがいいかな?
*上と下一枚ごとに交互に重ねるのが寒くないって点じゃ一番でしょ?
*でもそれトイレで脱ぐのに面倒だろ?
という話。
754753:2013/01/10(木) 13:04:55.60 ID:YM0al9s90
あ、2コマ目は
*ズボンを上にする(裾を入れる)派か
だな、スマソ。
755ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 13:28:59.00 ID:Lxe9+5Zp0
>>753
順番当てクイズで出されそうだな
756ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 14:20:51.12 ID:YM0al9s90
>>755
そういえば最近あんまり遭遇しないな、4コマの順番当て…。
757ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 16:55:38.56 ID:0AWLGJc4O
>>2
ホワイトブター売春BBAあほやね(爆)
短い余生〜名無し掲示板に捧げるんやて(爆)
どんだけネット馬鹿なんだかWWW
758ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 19:36:08.31 ID:4vfxnqtF0
759ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 19:39:09.60 ID:vjkycWoK0
ぐぐるゲームになる
760ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 19:40:05.91 ID:uj4rDuex0
麻雀ゲー以上にラグが問題になりそうだ
761ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 19:51:03.30 ID:OYdHZN1W0
QMAでは絶対にやって欲しくないな
メリットよりデメリットが圧倒的に大きすぎる
762ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 19:53:50.10 ID:9qoehVEY0
麻雀は家でやってもゲーム内容は変わらないが
QMAは激変するからダメだろ
763ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 20:14:36.38 ID:AmSet07ZP
そうなんだよな
俺も一時期PCでQMAできるようになればいいのにって思ったけど
すぐにカンニングが容易になるから無理だなと思った
764ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 20:25:03.84 ID:p9ay0N0QO
PCでやりたいかどうかはともかく、
DSで出したんだからそこらへんはコナミもあまり気にしてないんじゃないの?
765ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 20:45:49.82 ID:3FRh7PTZO
平素でもゲーセンにノートパソコン持ち込んでいる集団をラウンドワンで見たぞ
店的にはゲリライベントとやらでカップルとか呼びたいんだが、現実は…
766ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 20:56:30.92 ID:WuKmJdkm0
ゲリライベントって廃人の囲い込み目的じゃないの?
767ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 21:34:47.48 ID:iUgppcshO
ランカーからも一目置かれていた人が検索プレーだった時はびっくりしたなあ
確かに遅答連発してたけど
768ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 21:46:12.79 ID:JJW7NAF/0
でも>>765みたいなのレアケースかもしくは地域によるでしょ
QMA2からやってるけどノーパソ検索プレイなんで1度も見たことない
769ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 21:53:26.86 ID:ARtRIluDO
タイピングとか4拓ならともかく線結びとかグル分けとか多当が20秒で検索して正解出来るとは思えないしな
770ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 21:53:33.55 ID:0AWLGJc4O
>>2
whiteブター黒マン援交BBAヘタレやもんWWW
問題〜作るのは〜神だけどねWWW
我が身の尻拭いも出来ん奴に〜なんも出来んやろ(爆)所詮〜私自称空手部でつぅ〜と威嚇せんとなんも出来ん(爆)
まぁ威嚇にもなってないけどやWWW
771ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 21:56:10.32 ID:4vfxnqtF0
マネードロップは面白いのかなあ
772ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 22:01:24.21 ID:bT513Y+J0
初見じゃない限りエクセルに入ってれば多答だろうが順当てだろうが検索で余裕だけどな
773ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 22:08:31.20 ID:WU9u0RbK0
電子辞書はたまに見るけど、20秒以内に検索から回答入力まで完遂してるのは見たことがないw
774ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 22:09:43.36 ID:ARtRIluDO
毎日3クレを1ヶ月続けてもほとんど所見の問題しか出ない気がするんだけど
775ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 22:10:10.31 ID:uj4rDuex0
画像認証でこの文字が出てる場合はこの答えって一瞬で出してもらえれば・・・無理か
776ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 22:20:14.93 ID:3FRh7PTZO
…しかしそんな状態にも関わらずもう一つのクイズゲームがガラガラ

プレーヤーがいてもカード無しかカード作りたてとかのカップルでリピーターになるか微妙
プレーヤーはどこへ消えた?
777ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 23:23:48.70 ID:3FRh7PTZO
二人で席に座って一人は普通にプレー、もう一人が分からない問題があると
パソコンをなんとか台に乗せながら検索するという角のサテライト限定でできる技
778ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 00:00:18.86 ID:GXh5GRhb0
明日から瑠璃魔龍だな
大会は来週から?

その流れだと、紫宝は2月1日?
これで魔龍イベントは終了する??
779ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 00:02:18.59 ID:QWXLt0ah0
もう一回魔龍週があるんかなーと思ってたり
これで魔龍終わりですだったら新作出す気配が無いし3〜4月以降のスケジュールが謎
780ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 01:58:58.84 ID:Zi7Cllkx0
きっと紫宝魔龍と見せかけてQMA5の金剛魔神さんが登場してくれる・・・はず
781ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 02:09:02.24 ID:Q+/yqsLl0
全国大会も二種類きたわけだし、一年以上稼働させる気なら魔龍もルール変更とかあった方が新鮮でいいよなー
782ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 02:17:41.36 ID:APo5X1CL0
>>780
そういや今作はそいつや7のエニグマデウスみたいなラスボスポジがいないよな
783ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 02:39:59.37 ID:lj/Mc9eTO
>>771
今月末に全国大会があると先月告知されています

あともう一個全国大会の形式を実施する予定らしいとTwitterで画像が流れてた
…その画像は数日で消されたみたいで、検索掛けでもって引っかからなくなった
784ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 02:41:49.41 ID:lj/Mc9eTO
Twitterと言えば日テレでさっきQMA写ったって本当?ギネス記録について
画像付きで一瞬紹介されたみたいだが…
785ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 03:09:26.19 ID:nOPle7Z7O
まあテレビゲームの番組なんだから紹介されてても不思議ない罠
786ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 03:18:00.99 ID:bG28PZcp0
>>784
ゲーマーズで映ったよ。
787ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 10:10:14.76 ID:aynnS7+IO
>>2
あ、本当だ
ありがとう
ホワイトブター売春BBA早朝からドラゴンボール荒らししてるクロマンコ臭い
788ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 10:12:36.42 ID:fiLlwR+L0
魔除けテスト(惨事注意)
ttp://pr.cgiboy.com//10900863/?&guid=ON
789ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 10:54:01.76 ID:fROEyLYZO
>>781
☆4以下しか出題されないNORMALモードが欲しいな。
ランキング:無
オーブ:有
全答クマフィー:無

ってな仕様で。
790ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 11:08:09.56 ID:M5bWdlp7O
>>789
オーブこそ無しだろ
791ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 12:01:43.48 ID:8rX0NGPQ0
>>789
その場合「全問即答100点当たり前合戦」になって、結局魔人級に加えて魔将級の人が
上位を独占するだけだと思う。
792ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 12:21:32.25 ID:1FvWNYdjO
>>791
魔人様はそんなマイナーリーグに常駐しないと思う
793ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 12:25:41.00 ID:8rX0NGPQ0
>>792
ドラゴン組でそういう制度があったように、最初は難易度低くて
一度でも討伐してると難易度の高いのになる、という形かな?
やるとするなら。

1回目(難易度低:アイテムのみ貰える
2回目(難易度並:オーブがもらえる
3回目以降(難易度高:ランキングに載るのはここから
*クマフィー対象は2回目以上

こんな感じか?
794ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 12:26:29.91 ID:WPSWZUA5O
このキャラといえばの投票ってないのかな?
795ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 12:29:51.27 ID:0njbV8jQ0
>>780
あれは単なるクイズ魔神ではw
QMA7のエニグマテウスは復活してほしいと思ったガラガラの全国対戦やっている俺。
キャラ○人斬りのクマフィーなんでなくしたんだろう?
796ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 12:37:42.24 ID:lwiUtAqO0
トナメが過疎っていたら意味がないのでは?
やるのなら、大会や魔龍やサークルも含めて欲しい

サンダースをクリアするのに苦労した・・・
797ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 12:43:05.74 ID:pa+En10n0
魔龍みたいな実力至上モード運用するのは全く構わんしどんどんやって欲しい
変に媚びて妙に難易度下げて欲しくは無いな
だからこそさっさと完全にぶっ壊れたトナメをさっさと修復しろって話なんだけど
798ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 12:47:23.60 ID:1DtuL5YN0
>>789
お前がオーブコンプしてないことだけはわかった
799ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 12:56:27.23 ID:tRGD5GL0O
>>776
地元にアンアンしかないので週末に遠征してQMA集中、普段はアンアンをライト
プレーしてるんだけど、最近のアンアンはマジ最悪。
ゲーセン店舗名が表示された高階級プレーヤー(SSプロアンサーなど)とマッチ
しては捨てゲみたいなこと(即押し→時間切れ不正解など)をたびたびされたの
でアンアンスレのぞいてみたら、どうも普通のプレーヤーを擬装したcomが、最
近のアンアンでは居るみたい。
昨日夜のタワー参加者が4000人超えだったかな。初日は400人いなかったような。
800ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 12:58:42.21 ID:fROEyLYZO
>>792
魔人にとって☆5が出ないモードは関心が大幅に薄れるだろうからね。
801ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 13:01:18.63 ID:aynnS7+IO
>>2
ホワイトブター売春BBAはアラフィフだよ、絶対
整形プリで年令詐称してる憐れなおばば黒マンコ臭い
802ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 13:30:32.38 ID:xDTPEagp0
DSの討伐みたいなサバイバル系をやってみたい
803ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 13:48:49.82 ID:Q0vgDlLKO
それ協力じゃね
804ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 14:05:18.48 ID:8rX0NGPQ0
トナメもそうだが協力のeasyに誰も人がいないのも何とかならないんだろか。

まぁそりゃそうだよなぁ、とは思うけど。
805ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 16:35:48.64 ID:lj/Mc9eTO
>>796
サークル対戦はぼっちバグとか多いのと、八百長が簡単にできること
使用者の少ないキャラだと合わせに勝手に割り込む行為とか発生しそうだな…

トーナメント限定でいいよ
806ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 16:54:24.39 ID:fROEyLYZO
トナメ(ドラハイ)をひたすら回すのと公式サークルをひたすら回すのを比べるとどちらが強くなりやすいだろう?
やるのはドラハイで決勝進出率が3割くらいの人と仮定して。
個人的には公式サークルの方かなと思う。
807ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 16:59:33.20 ID:15M0py+y0
お前ら
シャロンのおっぱいのように
大きな心を持てよ
808ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 17:03:07.59 ID:oelQvpMn0
今月からQMAはじめたんだけど
全国大会とかってレベル高かったり、魔石もらえるの多かったりするの?
魔龍かなり増えるな〜と思ってやってたから期待しちゃう
809ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 17:08:17.05 ID:oelQvpMn0
今月からQMAはじめたんだけど
全国大会とかってレベル高かったり、魔石もらえるの多かったりするの?
魔龍かなり増えるな〜と思ってやってたから期待しちゃう
810ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 17:20:32.08 ID:5MOTHV+/0
>>806
やる気に満ち溢れていて、ちゃんと対策するならどっちでもいいけど
見た問題を長い間忘れずに正しく覚えられる能力があるなら
サークルぶん回した方が効率いいかも
811ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 17:22:35.95 ID:lj/Mc9eTO
全国大会はライトプレーヤーも参加することが想定されているため、
最下位かつチームが完全敗北しても参加賞として石が貰えます…
チーム分け含め24問出題されます

魔龍は完全に上級者向けイベントなので参加賞も予習もなくジャンルは固定です
予選落ちすると10問しかとけません
812ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 17:28:44.61 ID:wCX6+8YrO
>>2
ホワイトブタ―売春BBA
まだ粘着して荒らししてる携帯番号晒し犯罪者は黒性器
813ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 18:01:18.04 ID:67pafsJ/O
横からだが>>811を訂正してやろう
チーム戦の全国大会は最下位かつ完全敗北なら魔法石なし

魔龍はファイナル除き8問勝負
予選落ちなら8問で終了
814ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 18:13:23.62 ID:lj/Mc9eTO
この間チーム完全敗北かつ6位でも石貰えたんですが…
予選が6位の場合ではなかったかもですが
815ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 18:19:41.34 ID:O4ZXaIdw0
>>814
チームの誰かが区間賞取ると、残りの面子にもおこぼれの魔法石が入る。
816ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 18:27:16.27 ID:lj/Mc9eTO
そうなんですか…ありがとうございます
817ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 18:37:24.47 ID:67pafsJ/O
区間賞忘れてた
>>815補足ありがとう
818ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 19:36:37.41 ID:+uQuq/RY0
得意ジャンルの魔竜でラウンド2を結構な頻度で一位通過しても必ずと言って良い程決勝で炎上するんですがこの病気治りませんかね…?
当然全答虹熊は未取得…
819ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 19:46:45.63 ID:chI7YgsR0
>>818
タイパネ頑張って、残りは運で賄う
やってればそのうち取れるよ
820ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 19:49:28.64 ID:YJuliyeG0
>>799
それ、Cリーグ(初めてプレーする人がいるリーグ。QMAでいうフェアリー組)の話だろ。
821ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 20:36:41.91 ID:aynnS7+IO
>>2
ステも見ないでアケ板荒らしをする黒マンコ臭いwhiteブターナマポ援交BBA
822ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 21:36:50.10 ID:muJaQt6g0
魔龍は次の理系で一旦お休みして欲しい。
招集されるまでの時間も長くなってるし、ああいうのはたまにやるから面白いんであって。
823ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 21:56:21.31 ID:APo5X1CL0
GTだと人が多いから魔人も分散して一般ピーポー多く混じるだろww
…そう思っていた時期が私にもありました

やっぱオーブ欲しいなら開店凸して昼くらいまで回すのが一番だわorz
まぁ朝は朝で強い人多いけど
824ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 21:57:14.06 ID:sI213vy60
ついでに全国大会もガチバトルかペナ有にしてくれ
茶臼系モードは1つでいい
825ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 21:59:34.55 ID:8rX0NGPQ0
ジャンル別が魔龍だったら形式別の「形式魔神」ってのを加えて欲しいけど…。

さすがにそこまで増やせんか。
826ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 22:11:36.29 ID:lj/Mc9eTO
>>799 ではないがBリーグでも同じ感じ
827ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 22:12:29.02 ID:Vs3ko0Za0
タイピング以外過疎りそうな魔神ですね
828ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 22:13:47.09 ID:Py1fgJrc0
連想魔神は阿鼻叫喚だろうな
829ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 22:16:12.04 ID:lNupJjknP
形式だと煮詰まりそうだな
セレクト魔神、パネル魔神、キーボード魔神、マルチ魔神
くらいざっくり分けてくれれば
830ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 22:18:45.89 ID:APo5X1CL0
マルチ魔龍とか大荒れじゃねーかw
831ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 22:20:04.02 ID:MR77Pmpo0
はわわ〜
832ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 22:20:25.06 ID:EhWZ2oWj0
マルチ魔神は魔人3人いてもカス1人混じったら絶望できる
833ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 22:23:52.19 ID:8rX0NGPQ0
ストレス貯める人も多そうですけど面白いと思うんですけどもね
>形式魔神

OXだけ、他の1/3くらいで一周終わりそうだなぁ、なんか。
834ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 22:25:25.45 ID:rd5rlF4P0
ほげ…
835ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 22:27:08.71 ID:aynnS7+IO
>>2
多重債務者なんちゃうかなぁ〜
仕事〜熟女ソ―プランド指名客付かなくてクビになって生活保護になったんよwhiteブター黒マン援交BBA
836ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 22:33:48.67 ID:y6G6Mr/U0
☆1魔神頼むわ
837ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 22:35:11.87 ID:MwhK0d+f0
ちょっと手が止まっただけで1回戦落ちするな
838ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 22:45:00.08 ID:ne/ME2gu0
    , - 、  オバケダゾー     
  ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ ヒャー
   ヽj     )_ノ
839ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 22:55:34.82 ID:aes4JyAR0
文系50%切ってるザコだけど、明日の瑠璃魔龍討伐に参加してきます(早朝の部ですが…)。
840ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 23:07:24.26 ID:APo5X1CL0
私も行くよ!
841ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 23:08:06.99 ID:bb8iI3os0
>>836
分岐しない形式の場合は、100点ボーダーでフレッシュ差で予選落ちが決まる

タイ・文字パネ・4択の場合は、最終的には運で勝負が決まる
確定ポイントまで待つか、運任せの先読みで勝負を賭けるか、まあ、クソゲーには変わりない
842ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 23:53:36.96 ID:zUfRgyBh0
携帯でカンニングして魔龍倒したった
843ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 00:20:25.72 ID:IdkiVQk60
>>794
今のところ話は聞かねーな
1年に1回やって貰いたいが誰も手を挙げなさそうだw
844ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 00:22:38.00 ID:hd6kYQcX0
形式魔龍はおもしろそうだが…ラウンド1と2で
8問全部同じ形式じゃないと形式が被る可能性が
マルチの場合は難問でわざと麩正解して復習で荒稼ぎされそうだがなw
845ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 00:57:16.51 ID:y+iYCYjy0
なんでその「麩」が出てくるんだよw
846ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 01:19:54.96 ID:tohPLw73I
>>844
連想魔龍が来たら泣きそうになると思う
847ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 09:48:24.60 ID:cO5y2FQX0
みんな何か勘違いしてないか?
形式魔龍っつーたら、当然「ノンジャンル」だろ?
R1・R2で4ジャンル、ファイナルは勿論ノンジャンル
で同じ形式ばかり、もしセレクト総合みたいのなら○×4択連想からランダムで

1ジャンルの1形式のみとかなら、それこそサークルでやって下さいね、だろうし
わざわざイベントでやる意味もないし、コンマイが出すとも思えん
848ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 09:53:13.43 ID:nwxn5Bsqi
それはそう
849ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 11:33:10.44 ID:85ejGp6z0
球取れない形式茶臼の妄言なんだから真面目に取り合うのは無意味
850ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 11:35:16.64 ID:j4EH8tu9O
>>2
ホワイトブタ―売春BBA
ケチな犯罪者が名無し掲示板で独り言ブツブツ気持ち悪いクロマンコ
851ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 15:20:15.66 ID:9DP+7eC90
っつうかほぼ知ってる問題ばっかで百人一首オナニーするゲーム楽しいんすかね。
仮に1ジャンル1形式のモードがきて茶臼が一杯参加したとして
852ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 15:22:42.24 ID:OxR19Bt60
それは百人一首はつまらないと言いたいのか?
853ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 15:24:12.77 ID:jZfDs4H7O
銅クマフィー獲得条件、一番下が「???」になってる
条件わかる人いますか?
854ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 15:31:11.80 ID:4Ukk5pBg0
>>851
そういうことは一度百人一首オナニー状態に出来るまで極めてからいえよw
855ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 15:42:51.96 ID:VlDeYYyu0
形式魔龍は面白そうではあるが
結局準決勝でどのジャンルが出るかが重要になりそうだ
準決勝ジャンル茶臼が魔龍にボコられる画しか浮かばねぇ
856ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 15:53:53.73 ID:sdyAohDu0
>>851
検定で見た問題だらけになるくらいやったことあるけど全く楽しくないよ
ランキングがあるから意地になっていただけで後から考えると全然楽しくなかった
ただ点数を伸ばすためだけの作業だね
857ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 15:59:38.08 ID:C10pGMdV0
タイピング魔龍は廃人の無双だが
セレクト系がすごいカオスになりそうだ
858ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 16:32:34.84 ID:/IrFeao3O
相変わらず魔龍戦が厳しいぜ…。

全答したのにラウンド1は4位、ラウンド2は五位
859ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 16:33:44.41 ID:s2kVOoVjO
>>2
ホワイトブター売春BBA賠償金払えない生活保護だからいつまでも粘着してる黒い股がばゆる臭い荒らし
860ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 16:36:24.41 ID:EW4bFZlaP
>>857
準決勝とか連想で確一必須になりそうだな
861ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 16:36:52.45 ID:/IrFeao3O
途中で送った、失礼…。

相変わらず魔龍戦が厳しいぜ…。

全答したのにラウンド1で4位、ラウンド2は五位にもなれんかった。

まったく魔人様は最高だぜ!


…自分の場合それ以前の問題なような気もするけども。

…っていうか自分は何故アニライ社のオーブが取れたんだろうか…?
862ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 16:49:42.57 ID:/IrFeao3O
動画で観るには楽しいけどその他大勢の参加者としては場違い感しか抱かない、というゲームになりそうやねぇ
>形式魔龍(魔神)戦

自分は残れないのは当然として、いかに魔人様以外の人を踏めるか、しかやることなさそう…。

「五位を目指して全力投球するモードです」
って感じになりそうだ。
863ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 17:52:09.94 ID:etMHOzgBO
百人一首オナニーって蝉丸で抜いたりするのか。
ハードル高え
864ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 17:55:35.88 ID:DYe8sPfhi
魔龍戦は初心者が興味本意で行く場ではなかった…
11位か12位落ちがいいとこだ
次のverまで修業だな
865ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 18:01:17.99 ID:DYe8sPfhi
そういえば、リンク集見ても初心者スレないのか
残念
866ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 18:07:12.99 ID:0T24a0v90
1回戦落ちだらけが2回戦落ちだらけになるだけでも嬉しいものです
867ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 18:18:57.50 ID:6ik2eHGO0
完全初心者だけど
魔龍やったら絶望した
ちょっとみんな怖いわ
868ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 18:20:34.18 ID:3vuxq4aX0
>>851
サ対では百人一首に近い状態になることも多いけど、それはそれで楽しいけどな。
見切りと入力速度の勝負だからクイズじゃないと思うけど。
869ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 18:47:28.01 ID:4Ukk5pBg0
>>867
何を期待してたのかわからんけど初心者なら絶望することもなくね?
そういうもんだと理解できただけで十分じゃない
870ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 18:49:53.06 ID:v/XGUPP6Q
金剛魔龍だったら、地獄絵図だなwww
871ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 19:18:15.48 ID:QOA7XA/yO
>>867
前作で同じ気持ちを味わったけど
今作では、討伐ランキングに載るぐらいになれたよ
好きなジャンルをやり込んでみて
872ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 19:18:20.82 ID:s2kVOoVjO
>>2
whiteブター黒マン援交BBAキチガイキモヲタキモメン自宅警備員あかずきん ◆QEHckhxWaA [age] 2013/01/12(土) 18:44:57.74 ID:uzZKPRbiIにカキコミさせてる精神科患者のクロマンコ
873ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 19:23:19.00 ID:fTe3yEjc0
>>871
1回でも討伐すればランキングに載れるしな
874ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 20:02:01.54 ID:PrPUAtFO0
>>868
リアルクイズを持ち出すのもあれだけど見切りもクイズのうちじゃね?
入力速度はクイズかと言われると違う気がするけど「ゲームだから」でいいんじゃないかな
875ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 20:04:16.58 ID:CSdRn6iUO
この一年わけあって全然プレイできてなかったんだけど最近復帰しようかと思いまして
そんでもって協力でメガネが手に入ると聞いていてもたってもいられず協力やりたいんですが今の協力ってプレイしても大丈夫ですかね?
7とか8の頃は地雷は完膚なきまでに叩かれ、場合によっては無言で2階でさようならされるイメージでしたが
復帰したばかりなので今回から表示されるようになったと噂のクラス表示のフェニックスを見て2階落ちされる予感がががが
876ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 20:08:27.92 ID:yr7XIFmi0
変わってないからやめとけ
877ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 20:08:58.35 ID:fqxNzfmr0
メガネなら中ボスの撃破報酬だから2落ちされても取れるんじゃねーの?
もっともその中ボスに必ずしも会えるというわけじゃないので回数をこなすことが重要だけれど
878ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 20:11:49.57 ID:kPGxDFVf0
>>871
同一魔龍の通算討伐回数500位以内しか載れない
879ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 20:12:53.17 ID:kPGxDFVf0
訂正
>>871>>873
880ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 20:24:44.26 ID:9ZeqrsKS0
>>877
PASELI追加になった途端に逃げられるんだとサキエルまでは無理かと。

>>875
フェニに上がれるレベルなら「俺はランキングの結果上げるのに忙しいんだよ!」とか
「オレは今効率良くプラチナを稼ぎたいんだよ!」って人以外はちゃんと付き合ってくれるよ。

ただ、アイテムの出るボス倒したら即リタイアするとかすると場合によっちゃ晒しスレに
名前を出されるぞ。


今日やった協力の1戦で、単独正解を連発した…。
自分しかわからんとは思わなかったんだよ! 別にメガホンケチってるわけじゃないんだよ!!

そのくせメガホン回答をダイブで外してしまったり(汗
…印象悪かったろうなーと反省することしきりorz
881ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 20:30:38.43 ID:CSdRn6iUO
回答サンクスッス
一応8ではドラフェニで討伐経験は理系魔神のみッス ラスボスじゃなくて道中ボスならまぁなんとかなりますかね

っつーかトナメに人全然おらんのだけど魔龍週間だから?しばらくプレイしない間にずいぶん過疎ったわねぇ
882ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 20:32:25.75 ID:64GTAZV40
>>881
タイミング次第で4+12人になったり16になったりして極端(´・ω・`)
883ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 20:38:49.49 ID:j4EH8tu9O
>>2
whiteブタ―黒マンコ援交BBA

エイズ臭のマンコはドス黒

884ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 20:55:06.52 ID:OdGElZEQ0
QMA7後半戦2→あぁ、もう無理だわ
新たなる世界へ(今作後半戦2)→特になし

何故なのか
885ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 21:00:57.53 ID:CSdRn6iUO
>>882
この時間帯に肉入りが少なかったので少々面食らった

他のアケゲーと違ってQMAはブランク以外と感じないな
886ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 21:09:46.27 ID:M/qP7CEiO
今日の協力プレーは何より運が無かった。
4300点以上取って亀に負けるし久しぶりに解答出来ないバグに
会ってこっちの回線かなと思ったらあっちの回線で回線落ちになったし

協力プレーは基本まったりしてるよ、あっちのスレは荒れているけど。
887ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 21:26:57.27 ID:6n36Ds24O
>>875
8末期に自分も協力始めたばかりのときは毎回炎上したが、なんとかなっている
8から始めて少し8に残ったが残ったメンバーでもアウ何とかサンを何度も倒せた

データは消えていないはず
888ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 21:36:14.05 ID:9ZeqrsKS0
>>886
あっちのスレ見てると協力プレーが怖くなってくるよな…。


それはそれとして、カメはもう嫌だぁ!
889ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 21:38:18.01 ID:9oswszLH0
カメは倒せるけど、その後10階あたりで芸能スポーツの問題ラッシュに遭って死んでしまう
(主な原因は自分)。
890ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 21:46:29.84 ID:spv9BUeS0
>>839です
今日の瑠璃魔龍の参加の結果ですが、なんとか討伐できることができました。
早朝なら人が少ないからいけるかと思ったけどサンドバッグの如くボコられました。
魔龍に会うのに1時間50分かかりました(やりすぎ)。あと魔龍戦での正解は7問です。
魔龍戦で足をひっぱって申し訳なかったです。
891ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 21:56:04.85 ID:M/X16Cnz0
チラ裏
892ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 22:02:20.05 ID:W1YDDI5d0
>>861
似たような正解率だけど(アニ・ライスタ・文系63〜66くらい)
アニは4回魔龍に会えて、ライスタは9回、文系は0回だった
明らかに強い人の数が違いすぎる

>>890
50%でどうやってあの鉄壁のラウンド2を突破したんだよ…
てか4時間半くらいやって結局心折られて断念した俺の立場はorz
893ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 22:34:24.57 ID:zWn4u41E0
協力は身勝手なリタイアすると晒されるから気をつけろ!!

同意の上なら大丈夫だと思う
894ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 22:37:48.53 ID:8nDsKEdVi
ここのスレの人たちは始めてどのぐらいの時期、組で問題回収したり勝てるようになったの?
参考にしたいです
895ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 22:58:27.00 ID:spv9BUeS0
>>892
魔龍いけたときは自分含めて6人しかいなかったので…
2回ぐらい会えるチャンスはあったのですが、自分より1秒ほど早い人が4位はいって
落ちたのと、順調に点を取っていけたけど最後の1問、間違えてこれもまたコンマ8秒差で5
5位になったりと心が折れそうになりました。
896ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 23:01:01.25 ID:s2kVOoVjO
>>2
白豚大きいおまんこどす黒キチガイストカ自宅警備員
897ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 23:04:47.26 ID:NxLWFGKO0
コンマ8秒差だったなんてよくわかったな。
898ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 23:08:58.38 ID:1itwxruU0
>>894
始めて1ヶ月、最初は好きな検定から
899ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 23:09:06.47 ID:spv9BUeS0
>>897
魔龍戦は録画のできるお店でやってます。討伐記念として残しておきたいので。
900ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 23:09:35.32 ID:pZwIUGBv0
歴史が苦手なんでずっと敬遠してたけど、
国語系はそれなりにできるんで、せっかくだから瑠璃魔龍やってきた
……やはり中途半端な知識では勝ち残れないことがわかった(´・ω・`)
901ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 23:10:53.91 ID:9ZeqrsKS0
>>895
自分以外の人の回答って通信のタイムラグがあるから、だいたい
同時=相手のほうが早い と考えたほうがいい。
他人が1秒早いなら多分実際の回答はもっと早いよ。

んで、それ「コンマ8点差」の間違いよね?
902ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 23:13:04.09 ID:spv9BUeS0
>>901
すみません、間違えてました。
903ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 23:22:52.87 ID:+UxszSVg0
今日の瑠璃討伐での出来事
日露戦争の日本海海戦のロシア側の旗艦で
単独正解したのはいいが、(どんな瑠璃たちだよってのはなしでw)
あれっ?軍問題って社会だよね?
904ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 23:34:34.51 ID:NY8YkkYd0
日露戦争問題だから歴史になるんじゃね?
905ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 23:36:26.28 ID:h5CKXgLj0
普通に歴史だよなぁ、自分は坂の上の雲で知ったが
906ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 23:37:43.98 ID:OxR19Bt60
線引が難しいけど、火縄銃の別名は?→たねがしま、って問題だって軍事兵器の問題と言えなくもないし。
907ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 23:46:15.27 ID:W1YDDI5d0
どっちにも出る問題あるよね

三隣亡とかはライスタでも文系でも出るし、パパインとかプロメラインはライスタでも理系でも出る
908ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 23:48:36.25 ID:EML04VR50
近代の事柄に関しては社会(政経)と文系(歴史)で被ってたりするからな
総理大臣問題なんかはどちらでも見る
地名や城の名前も地理(その他)⇔歴史で被ってたりするし
909ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 23:51:55.21 ID:uQoQrWzr0
>>894
回収を始めたのは初プレイから1ヵ月後
そっから1年経った頃から急激にドラで勝てるようになった
それでも魔龍戦で時々1Round落ちするw
魔人への道のりは長い…
910ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 23:59:07.74 ID:Q2vOYGBI0
魔人=強いじゃないから別によくね?
全ジャンル魔人になれるなら強いけど
911ゲームセンター名無し:2013/01/12(土) 23:59:17.32 ID:ccNZs+3Y0
地歴政経は本来数物化学生物地学みたいに密に連絡しているものなんだけど
文系科目だけあってただの丸暗記として扱われやすいからな
912ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 00:00:02.90 ID:W1YDDI5d0
そういや連想で土佐光沖(正しくは土佐光起)見た時は笑ったw
913ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 00:00:09.31 ID:xkbhrmeu0
っつうかほぼ知ってる問題ばっかで百人一首オナニーするゲーム楽しいんすかね。
仮に1ジャンル1形式のモードがきて茶臼が一杯参加したとして
以上、これまで食べてきたシュークリームの個数並の金属賢者を葬ってきた賢者の意見。
914ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 00:01:50.51 ID:5eeP70KD0
人力BOT乙
915ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 00:01:55.16 ID:W1YDDI5d0
>>913
もう許してやれよw
916ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 00:25:57.63 ID:Z+XDXaDkO
>>2
ホワイトブタ―売春BBA
51才
見た目アラフィス
体型豚80`
ドス黒なオマンコ

917ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 01:23:10.05 ID:aDx1kU7m0
>>913
もう少し上手くまとめた形にしてくれませんかねぇ
918ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 01:41:10.29 ID:UNF5SRh80
>>913さん…、私のシュークリーム食べて…もらえますか?
919ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 02:05:40.40 ID:OXzCM4IjO
今日は賢竜杯の本戦なのでランカー達がごっそりと抜ける。
トナメでプラチナを取る絶好のチャンスですよ!
920ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 02:05:44.45 ID:GgogtW640
0点100点以外で同点三人を初めて経験した
一番階級低くてごめんなさい
結構ある事なのかな
921ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 02:06:27.98 ID:q3HW79CX0
稀によくあるよ
922ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 02:10:50.35 ID:3j5tM1+t0
稀なのか、よくあるのかどっちやねん
923ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 02:20:33.03 ID:ODlVdMx70
よくある
・・・ーー・・ー・・・・ーー
稀にある
ーーーー・ーー・ーーーーー・
まれによくある
・・ーーーーーー・・・ーーーー
924ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 02:31:09.46 ID:AxbF7VN/0
83.33
925ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 02:45:09.46 ID:wRK89XE50
なんとなくe-passの表面見たら傷だらけだ
そういえば7までは挿入タイプだったんだよなあ
926ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 03:32:04.04 ID:dpVi/z9p0
     |┃           / ̄V ̄\
 ガラッ. |┃          /        \
     |┃  ノ//      |        |\ ヽ | 
     |┃三        |   ___ノ ーヽ| |  _ _
     |┃         | /<●>   <●>〈 6)´; ;;; ;':.、
     |┃         / |          | ;.';;; ;; : ,, ; ';,
     |┃        / 八  (__人__)  /-・、    丶';
     |┃        | 乂 \ ` ̄´   イ   ..、’` ハ:;
     |┃三       ハ   / \__ / \ー=、  /; ;;'
     |┃       人 / /         ゝー― く
     |┃     // / / ̄       ̄´      \
     |┃    |  ノ   ノV      Y       、 |      |
     |┃    |∠イ_/ニつ      ,|  ,---lニニヽ_} ∧     |
     |┃    | l   {   三三{ 八 }ニニニ   ヽ \   |
927ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 03:43:08.47 ID:d8Kz1i/bO
今日はいつものeasy用のサークルだけでなく2ちゃん協力サークルでもeasyの募集があるのね…
どこに書いたらいいのか分からなかったけど、参考までに…
928ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 04:23:01.34 ID:zaKdHEK+0
12にもなると踏破済みのプラチナ必要ない人はイージーに行きがちか
929ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 04:55:55.25 ID:zjO8TblT0
瑠璃魔龍は大会の影響もあってスカスカ。明日はさらに緩くなると思うよ。
930ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 04:59:16.94 ID:HeZ1G29qT
BS11のみなみけ見ていて思ったけど、やっぱ春香姉さま最強で春香姉さま一択だわ
姉属性ほぼ皆無の自分が言うから間違いない
サトリナボイスは至高
931ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 10:42:29.73 ID:Z+XDXaDkO
>>2
ホワイトブタ―売春BBA
(日)の早朝から荒らしをしてネクラ笑笑黒マンコ臭いだろ

932ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 11:11:53.01 ID:Q/Hsddn80
>>930
どこの誤爆だよ
933ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 11:15:01.28 ID:B9nA8AZv0
これはどこの誤爆か答えよっていう>>930からの問題だったんだよ
934ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 11:27:58.67 ID:4vvMx7uSQ
>>930
ガンダムAGEのエイナス艦長もお勧め

良い子は意味をググってはいけないよwww
935ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 11:37:10.27 ID:E/YdiZbI0
>>913にマジレスするとその通り。
クイズゲームなのにクイズとして正論を語った所で
アニヲタに干されて終了。
936ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 11:44:57.21 ID:f4rR65KZ0
一番鍛えたほうが良い形式は
タイピングですが
二番目に鍛えたほうが良い形式は?
937ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 11:47:56.20 ID:opwUOY8C0
エフェクト。
938ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 11:50:41.93 ID:E/YdiZbI0
対策したり、武器作るといっても晒しサイトやツイッターの問題botで
100%問題は補完されてる。
相手のミスを待たない限り勝ち目は無いだろこのゲーム
939ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 11:57:33.96 ID:deZzRPFm0
だね
940ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 12:02:22.01 ID:MNRtPvP40
どんなゲームでもそれはそう
941ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 12:22:19.03 ID:a2Hof/u80
>>938
そんな事はない
ネット上で100%問題が補完されていたとしても、それを全部把握してる人なんていないだろ
942ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 12:25:43.98 ID:UWON05i00
ぶっちゃけ武器ジャンルすら回収追いつかないんだがw
サブジャンル使ってるからってのもあるけど
943ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 12:35:34.98 ID:E/YdiZbI0
>>941
いやいや、想像を絶する程の問題乞食で把握されてる。
ランカーの人たちが自分達で独占するかのように問題の共有もしてる
同じ回収をやってても人脈がなきゃ無意味という事も付け加えた方がいいかな?
944ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 12:37:58.99 ID:E/YdiZbI0
>>941
いやいや、想像を絶する程の廃人のネットワークで把握されてる。
ランカーの人たちが自分達で独占するかのように問題の共有もしてる
同じ回収をやってても人脈がなきゃ無意味という事も付け加えた方がいいかな?
945ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 12:39:38.97 ID:4vvMx7uSQ
学問系に新問は配信されている?

新形式とノーベル以外見たことがないので…
946ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 12:49:06.82 ID:zo3iNLDn0
まぁでもどんなに回収しててもど忘れの可能性あるし、問題の引き次第で勝てる
何回も対戦すればそりゃランカーが圧倒的に勝つだろうけど
947ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 12:49:47.25 ID:5eeP70KD0
なんか頭の病気の人がいるな
独占なんかしてねえだろ
単に自分の持ち時間でQMAに割いてる時間が圧倒的に多いだけだろ
お前、ネトゲで課金アイテム使ってるやつを僻むタイプだろ
948ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 12:52:26.07 ID:HNU7QDkM0
まあ問題交換し合った方が早く強くなれるのは事実だけどな
949ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 12:52:51.98 ID:mBlZleYq0
どう見ても机上の空論や妄想なんだからほっとけばいいのに、。
950ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 12:59:12.22 ID:WNzb6ih40
ID:E/YdiZbI0の妄想力半端ないな
ちょっとした病気じゃん
951ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 13:12:49.02 ID:Z+XDXaDkO
>>2
ホワイトブタ―売春BBA
精神異常者はいまだに1人でアケスレ上げ荒らしに奮闘中の黒性器
952ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 13:21:38.60 ID:7CEUg4h00
いつもの三日天下だろ
最近はPC規制解けたのか携帯と二刀流してるぞ
953ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 13:24:40.04 ID:xkbhrmeu0
>>941
いやいや、想像を絶する程の問題乞食で把握されてる。
ランカーの人たちが自分達で独占するかのように問題の共有もしてる
同じ回収をやってても人脈がなきゃ無意味という事も付け加えた方がいいかな?
以上、これまで食べてきたシュークリームの個数並の金属賢者を葬ってきた賢者の意見。
954ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 13:25:49.86 ID:xkbhrmeu0
>>941
いやいや、想像を絶する程の廃人のネットワークで把握されてる。
ランカーの人たちが自分達で独占するかのように問題の共有もしてる
同じ回収をやってても人脈がなきゃ無意味という事も付け加えた方がいいかな?
以上、これまで食べてきたシュークリームの個数並の金属賢者を葬ってきた賢者の意見。
955ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 13:36:51.90 ID:wUjb91C9O
鮫島事件関連の問題はありますか?
956ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 13:54:26.82 ID:SIdj9LrX0
バルシャークが好きです
957ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 13:56:51.47 ID:/c4SFkZx0
シュークリーム分が不足している賢者の意見はどうでもいい
958ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 14:01:55.92 ID:HE994Z/60
レスリングシリーズの問題実装はよ
959ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 14:03:42.77 ID:KC9ftJPA0
>>955
映画になってたからそれの問題はあったはず
960ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 15:21:36.53 ID:4vvMx7uSQ
シュークリームって何だ?

中妹しか浮かんでこないよprpr
961ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 15:38:41.22 ID:A4g7QYf6P
あずまんが大王だろ
962ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 15:42:25.62 ID:nWEksJL/0
シュークリームシュ
963ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 15:45:01.16 ID:dpVi/z9p0
靴に塗るクリームだよ
964ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 15:48:19.38 ID:lUdMGBxDO
>>2
ホワイトブター売春BBA神戸のどこの熟女ソ―プか?って聞いたら
返事してないよ

965ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 16:31:11.32 ID:M90yWvj30
シャロンさんのシュークリーム…?
966ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 16:37:40.34 ID:Bu9f/4Cy0
うるせえ、煎餅は黙ってろ
967ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 16:57:18.07 ID:Ef5ATomIO
>>923
こうだろ。
よくある
−−・・・−−−・−−−・−−・
稀にある
−・・−−−−−・−・−−・−−−・−−・
まれによくある
−・・−−−−−・−・−−・・・−−−・−−−・−−・
968ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 18:20:34.24 ID:GxJrr1nX0
>>966
お煎餅って結構厚みあるが?
具なしクレープなら分からなくもないが
969ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 18:39:43.49 ID:cIhZst970
>>967
>よくある
−−・・・−−−・−−−・−−・
7     O   E O  E G

>稀にある
−・・−−−−−・−・−−・−−−・−−・
N E J    G N  G   O  E  G

>まれによくある
−・・−−−−−・−・−−・・・−−−・−−−・−−・
N E  J   G N   G  I  O  E  O E  G
970ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 19:04:28.86 ID:jjFI1KbfO
天青
ファイナル10回討伐0回
琥珀
ファイナル1回討伐1回
瑠璃
ファイナル1回討伐1回
このくらい魔人の数が違う
971ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 19:33:27.77 ID:1zxSoIrz0
>>948
問題晒しサイトと問題集覚えるだけでも一年以上かかるだろ
カレッツァ先生の遺産とか覚えられれば確かに強いんだろうけど…
972ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 20:22:50.03 ID:5t6IExezT
質問スレが見当たらなかったのでここで質問
全国対戦とかで多人数でやるのって反則?
973ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 20:29:50.33 ID:lwt8hGI10
勝手にどうぞとしか。
一人でクイズやるのが美学とか考えるやつもいるけどね
974ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 20:32:16.80 ID:oYhZNLqy0
2人とか3人とかならまあよく見る
あんまり大人数だとうわぁ・・・ってなる
975ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 20:32:33.00 ID:oBdqtYzu0
多人数プレイは文殊の知恵より船を山に登らせる事の方が多い
まあ仲間とワイワイ楽しみたいんなら別にいいんじゃね
ガチで勝ちたいってんならそれがガチなのかよとは思うが
976ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 20:36:02.14 ID:5t6IExezT
レスありがとう
一応批判されるべき
行為ってのは変わりないのかな
977ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 20:37:35.57 ID:p+ErAMgI0
友達と楽しく遊ぶのを何で批判する必要があるんですか
978ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 20:39:31.03 ID:f4rR65KZ0
独りプレイ主義者「試験ではカンニング禁止だろ、だからスタカン禁止」
スタカン野郎「たかがゲームでwww試験www」
テンクウ?みたいな事やらかさなければOKじゃね
979ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 20:45:22.45 ID:HoVQt1+R0
たかがゲームで端末持ち込んで検索したり後ろの人にカネ渡して答え教えてもらう方がアレだと思うよ
980ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 20:46:36.67 ID:KC9ftJPA0
何事も程度問題なんだよ

ところで次スレは?
981ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 20:55:01.17 ID:4tRczaJN0
上位組でスタンドしてる奴らは100%と言っていいほど楽しめればいいなんて生易しいことは考えてない
とにかく勝ちたい、プラメが欲しい。ある意味ガチ勢より貪欲
仕舞には1人でトナメ出れない、あたかもピンでがんばりましたの体を装う
最近はスタンド付きをカミングアウトする新手のアホも出てきたがな
982ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 20:57:09.97 ID:aY6+XZPt0
>>972
自分を含めハイドラ常駐LV5が集まってやった。

結論 一人でやった方がいい。となった。
983ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 20:57:55.13 ID:wTdENAoX0
ぐわあああ弱点が多すぎる
アニゲ芸スポはテレビ見てなかったからわからんし
社会文系理系は学校あんまり行かなかったからわからんし

なんで俺はクイズなんてやってんだ
984ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 20:58:56.81 ID:5eeP70KD0
>>983
じゃあ何なら出来るんだよ?
パチンコと風俗だけか、お前の価値は
985ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 20:59:57.96 ID:3BT1nFoM0
>>950が立てそうにないんで、ちょっと次スレ立ててみる
986ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 20:59:58.43 ID:aY6+XZPt0
社会文系理系は 中古でイイからQMADS1,2回せ。

でまったく関係ないんだがいつの間にか鎌倉幕府1185年になったんだな。
987ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 21:05:58.64 ID:5t6IExezT
みんなレスありがとう
今日初めてQMA友達と一緒にプレイして全国対戦優勝しちゃったから
コレ反則なんじゃないかな……と思ってた
ちなみにその友達はゲーセンに行くのも月に2,3回程度の奴
988ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 21:09:56.72 ID:X4Tl08US0
ライスタと左→魔龍に会うのは60%もあれば十分
右→魔龍に会うのは80%必要
989ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 21:09:56.56 ID:3BT1nFoM0
990ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 21:34:23.81 ID:wTdENAoX0
>>984
ぱ、パソコン検定とか?(´;ω;`)
>>986
DS2は持ってるんで、実力テスト回してみます…
ありがとう
991ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 21:44:11.63 ID:opwUOY8C0
>>976
好かれない行為なのは確か。

「え、だって筐体付属の椅子は2人は並んで座れるじゃん。
 それは『ソロ以外禁止』ではないってことだろ」
とは言われてる。
992ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 22:00:04.41 ID:jQahq3qW0
顔の見えない間柄なんだから適当にやればいい。
ぼっちの嫉妬の面が大きい。
993ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 22:06:43.61 ID:aY6+XZPt0
たまに
デジカメ メモ帳フル装備で回収してる人がいるけど
よくあの短い時間で写真取ってメモして回答してとやれるな。と逆に感心する。
994ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 22:13:58.11 ID:opwUOY8C0
>>989
乙です。
995ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 22:26:18.03 ID:4pmoxKQi0
>>991
それはコナミ側が公式に「グループ客を取り込むため」と言っているから。

>>972
コナミ的には不正行為ではない。むしろグループでわいわい楽しむのも一つの遊び方。
でも、一人で遊んでいるプレイヤーには、不愉快に思われることがあるという話。

トップクラスの成績にならない限り、そこまで気にする必要はないけど。
996ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 22:33:24.74 ID:4pmoxKQi0
全国大会は、上位50人に特殊な称号が与えられる。
階級の代わりに「賢神」「賢帝」「賢王」「賢将」となってるのが、全国大会で上位入賞した証。

複数人で上位に食い込んだ場合、ルール上不正でなくても他のプレイヤーにとって不正に限りなく近いと見られる。
というのは、上位入賞者は店舗で行うクイズ大会や、コナミ公式大会で特別扱いを受けることが多い。
これらの大会は一人プレイが鉄則なので、複数人で称号を取ってしまうとまずいのだ。

逆に言えば、ここまで強くならない限り、気にする必要はないわけだが。
997ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 22:38:28.13 ID:ttQvgQew0
極端な話、ドラハイのプラメ稼ぎと
全国大会の称号狙い以外での複数人プレイを
不快に思うやつはほぼ皆無
998ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 22:40:16.74 ID:aY6+XZPt0
複数プレイ叩いてると言うよりいちぃちゃアベックプレイを妬んでると言うのもいるよなあ
999ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 22:43:38.66 ID:HoVQt1+R0
スタンド黙認しようがしまいが
下位組でカップルがCOM相手に一喜一憂してキャッキャウフフしてるだけで目くじら立てる奴
大会やドラハイ荒らして、複数人でプレイするなんて書いてないじゃんwスタンド頼むわギャハハ
こいつらだけはマジキチ
1000ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 22:45:42.19 ID:aY6+XZPt0
 いろんな人がいるけど、どうせやるなら楽しくやりたいね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。