【LoV】LORD of VERMILION Re:2 海種スレ40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
・ここはLORD of VERMILION Re:2、海種(旧機甲含)の話題を扱うスレッドです。
・質問する前にwikiとテンプレくらいはざっとさらっておくこと。ある程度は書いてあります。

※重要!
皆仲良くすること!

【関連URL】
公式HP http://www.lordofv.com/
atwiki http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/

・「質問は明確に」 何が問題なのかをはっきりと書くこと。
・デッキに対する質問はせめて自分で動かしてからしましょう。
・煽り挑発、連コ話題、連勝自慢、引き自慢はスルーしましょう。
・特定のデッキやカードを卑怯と罵ることは、対策できない自分を晒すも同然。
・トレードは、トレードスレで。現金が欲しいならヤフオクで。
・初心者には優しく。底辺の拡大がカード追加への架け橋。
・次スレは>>970が立てましょう。無理なら>>980へ核石を。

・デッキを相談する場合は下のテンプレを使うと的確なアドバイスをしやすくなります。
【デッキ】 診断対象デッキを書く。Apt・Bpt(またはメイン・控え)で分けて書くこと。
【称号レベル】 称号レベルを書く。主人公レベルではない。
【資産】 コンプ仮定でも可。
【コンセプト】 ○○が使いたいとか、○○でコンボしたいとか。
【診断理由】 開幕弱いのを改善できるかとか、ストーリーBOSS○○が倒せないとか。特定デッキへの対処法が聞きたいとか。

前スレ
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 海種スレ39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1351231305/

海種No.40は魔海候フォルネウス
「そろそろ服着たいんだが」
2ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 01:20:01.05 ID:+o4rjh580
真の>>1乙の力を知れ!
フォルネウスはゲストとは思えないほど海種に馴染んでるね…
3ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 01:30:31.77 ID:zyvTDTOv0
>>1乙姫
フォルネウスはマジで、海種のゲストって言えば〜〜と挙げられてもスルーされることあるくらい馴染みすぎ
4ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 09:55:10.31 ID:ePRswT4s0
>>1うむ、ようやった

スービエといいフォルネウスといい
高コストに安定感のある使い魔がいるのは頼もしい
それが好きな作品のゲストなら尚更嬉しい
5ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 22:18:42.38 ID:ylUCQjAmi
>>1乙←これはリヴァイアサンのうんたらかんたら
フォルネウスさんマジイケメン
6ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 23:46:04.05 ID:UJp3j1C20
海にもイケメンをもっと増やして欲しいかな
7ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 00:13:39.23 ID:Z88OcUwj0
>>この1乙は一味違うぞ!!
8ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 01:13:31.13 ID:KnMVgyO60
ヴィーナス引いたから使おうかと思ったけど良いデッキ思い浮かばないなーこの娘
EXOと組み合わせるとかも考えたけどどうなんだろうなんかいい案plz
9ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 01:37:09.72 ID:nd70qreQ0
EXOとは相性いいと思うよ。瞬間火力があるし、壁になれるし
使った感想としては、ある程度相手のHP削った後にヴィーナス使えばカード位置が固定されるから下げられずに倒せる事が多かった。まぁ嘆きとかいるならフルバーストして消し飛ばせばいいとおもうけど
攻撃範囲縮小率もヤバイから2C号令やサクリの被害抑えたりと防御面でも役に立つ
10ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 01:41:30.54 ID:nd70qreQ0
て、ごめん。デッキの案だな

EXO、ヴィーナスとくればアクキンはどうだろ。EXOとアクキン前線に出してヴィーナスで後衛の被害抑えつつ高火力で殲滅…てのを考えた
11ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 01:53:06.60 ID:KnMVgyO60
アクキンさんなー確かに俺も考えた
他にはカイナッツォとかフォルネウス、アナンタや【】ヴィヴィアンあたりも入りそうな気がするけどなんか上手くまとまらないんだよね
12ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 07:14:23.75 ID:QZa62cinO
ヴィーナスは【】乙姫5枚型でニクサーの代わりに入れてみたけど、案外悪くないかな。
13ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 13:09:34.49 ID:4dAyXpKr0
ヴィーナスとかアイギスEXOは単体でみたら大した性能だけど
デッキを組むってなると難しいカードだよな
14ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 14:11:55.83 ID:+hqTkgFh0
昨日はじめてフォルアナ動かしたけど、機甲単に当たって負けてしまった… 
フォルアナで機甲はどう戦えばいいんですかね?
15ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 15:35:09.18 ID:tmj1Yede0
高コストに当てるしかないねアナンタを
16ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 16:49:29.77 ID:Ogku8XI30
>>14
デッキ構成にもよるけど向こうの号令・弱体が普通に強いから、
弱点付けない上に火力のないその主力2体ではちょっときついんじゃなかろうか。
残りコストでどうにかしないとだけど、45埋まってるとはやりのオケ+【】ヴィヴィが積み辛いしな…

ありきたりだけど高い位置で号令打たせて下がったり、
最悪マウント取られたら主だけアルカナに入れて、切れたところで残りの使い魔でごまかすとか。
フォルネウス育てて余裕持って突破できるターン作るように動いてみては。
17ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 17:17:53.83 ID:+hqTkgFh0
>>15-16 ふむ。確かにアナンタを【】ポセに当てて号令打てない間に追い返せばいいっか…
 構成は フォルネウス アナンタ オケ 【】テテ 空魚 マメ子 降魔マーラでやってた。
フォルのLv上げとアナンタを確実にクラゲかオリオンに当てるように意識するわ。thx
18ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 19:31:12.56 ID:Oe3grhDBO
アナンタでカエルに変える前に【】ポセはは先撃ちされないか?
確実性を求めるならこんとんで特殊を封じてからカエルにするのがよい気がする。

仮にこんとんの範囲外で【】ポセ子使用されても、ちょっと下がってやれば
接近するまでに確実に【】ポセ子の特殊は終わってるよ。
19ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 21:16:39.47 ID:6/r0TY0j0
イヌダンテムって、煽動だとかなんだとかって意味で結論出たけど
作ってる側は絶対「イヌ」を意識してるよな。死滅時にキャオーン!って鳴くし
20ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 21:43:10.59 ID:DlMVWhqj0
煽動が元なのは間違いないだろうけど、名前にイヌが付いてるから犬を意識したっていうのはあるかもしれない
そもそも元のデネブが4足歩行で機甲の中でも動物っぽい見た目してたしね

仮に次Verがあるとして新機甲は追加されるんだろうか
一応カペラとかツバーン型の機甲が残ってるけど
21ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 21:48:06.93 ID:bX+k/u/pO
後一勝で皇帝昇格直前



機甲とマッチング
雷斧WWWWWWWWWW
無理じゃボケWWWWW
魔がいないから撃持つよかマシなのはわかるけどさぁ・・・
22ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 22:54:12.41 ID:bmsnBOWr0
アナンタは最初に打てれば強いんだが後手に回るととたんに微妙になるから困る
23ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 23:09:07.52 ID:+CRrOsq10
撃薄い時に限って出てくる【】アジルスやばい
落とせない自分が悪いんだろうけど
24ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 23:13:51.43 ID:/Nr7kgSN0
Wiki見たらエステルの威力90で通常ATKダウン20%て書いてあったけどマジで?

強化時でもATKダウン35%って低すぎるだろ、20コスの特殊じゃない気がする
25ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 23:17:26.04 ID:dIDuLcR60
ガブリエが90/10%の140/20%なんで
26ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 23:32:42.75 ID:4TF3AwGh0
神はSO4組とニケってパターンが多いから大分楽になった
ニケ、ハリハラ麒麟の頃は地獄だったなぁ
27ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 23:34:27.00 ID:ZL747jVG0
仁王から考えれば普通
こさんじょーから見れば物足りない
まあ特殊自体が使えない特殊だからどうでも良いです
28ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 23:42:05.25 ID:6/r0TY0j0
SR、増してやゲストなんだから、もうちょっと威力かダウン値上げてもいいんじゃないかな
29ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 00:00:05.05 ID:WXAMKp/M0
現状雷きつい構成は不死カスドラ主雷と番長かな
それ以外はゲートゲーが終了してから薄くなって楽になった


【】乙姫型でエステル使うにしてもテンタクルの方が強いという…
フェアリーを2スマで落とせるのは大きいし号令としても強力
特殊効果つき範囲ダメはどれも微妙性能になりがちだね、その点ピンダメはBBあたりからやりすぎな気がするが
30ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 00:02:57.83 ID:vcZDhT8h0
とはいえ条件達成時が40、50%もあったらそれはそれでヤバそうだしなぁ…
低下値は今のままでいいから威力上げてほしいわ
エステルの場合ステータスがバランス型で攻撃単数ってのも微妙だと思う
31ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 00:17:32.06 ID:oOXiC6Es0
番長キツイのは確かだけど、思ったより現環境は悪くない

降魔以外は(´・ω・`)
32ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 00:35:04.03 ID:WkHFSLEqO
エステルは強化時の威力120は欲しかったな
33ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 00:51:21.41 ID:gFCOtpzm0
海は使用率もぼちぼち落ち着いてきたし、環境的にはやりやすくなるかもな
34ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 04:25:45.35 ID:utHz55Tz0
ヴィーナス+ウルスラグナで相手の攻撃範囲がどうなるかやってみたい
35ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 06:42:26.37 ID:y4OLvcK0O
過去にダリス+シャークマンを試した人がいたが、
ストーリータイタンの攻撃範囲が
自身の円より短くなったという結果だったような。
36ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 10:10:12.95 ID:WkHFSLEqO
魔種スレからだけどダリス+ウルスラで範囲が消えた(正確には自身の判定円より小さくて殴れない)らしいよ
真面目に話すならヴィーナスに速度低下を被せた方が安定だけど
37ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 10:39:12.10 ID:L/rSZMcv0
ヴィーナスってある意味劣化【】帽子屋じゃねぇの
38ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 10:58:24.38 ID:sS+1NmhI0
どういう意味で劣化か知らんが
一般的な号令での殴り合いはヴィーナス、特殊ぶっ放しやキーカード落としは【】ハッターに軍配が上がると思う
39ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 11:42:32.80 ID:SHhoXFK70
一瞬で殺すのが苦手な海だと敵の号令や弱体による火力をいなせる方が合ってると思う
打たれる前に殺ったり形勢を主導する攻勢の技が【】ハッターで
打たれた後の対応手で形勢を引き戻す守勢の技がヴィーナスな感
40ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 12:34:55.07 ID:WkHFSLEqO
【 】乙姫、みずち、亀のレベルパンプデッキ組むなら残り30+降魔は何がいいだろ?
41ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 13:25:36.92 ID:+8st2MvO0
無難にスプライトと空魚辺りじゃないか
42ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 13:38:58.73 ID:S6Mj8rTci
降魔は闇確保のために竜皇か足止めのために欲界か比較的何にでも刺さる廃滅か…
43ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 16:07:30.89 ID:AaIX1Jp80
現環境によく刺さる〜進撃の白き翼〜さん
アンコモンのなかではよいよね
44ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 16:14:47.63 ID:y4OLvcK0O
使い魔はともかく、降魔は嘆き、天魔、廃滅の何れかってのは同意。
ただ、乙姫と亀が育ちきれば相手強化や逃亡の心配は殆どなくなるし、
育成を完遂する自信があるのなら弱体とOK対策に怒涛、進撃、虐喰もありかと。
45ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 17:06:24.87 ID:lA+k+8WT0
SPヴィーナス・・・海種のURはSPにしないといけないルールでもあるのか?
嬉しいけどさ
46ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 17:16:24.56 ID:qimiQjMe0
女性URはとりあえずSPにしとけってことなんだろ
そのうち母ゾネスとイザナミもくるだろう
47ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 20:44:01.51 ID:WkHFSLEqO
>>41-44
サンクス、降魔だけど龍皇以外だと闇足りるかな?
48ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 21:24:56.65 ID:AaIX1Jp80
>>47
神使いだけど亀一枚なら余裕で捌ける
そこをフォルネウスにされたらわりとキツい
49ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 22:49:17.24 ID:Le8L3vgQ0
前回の海種SP弾に全ツッパしてたから、ver.up後のSPヴィーナスは助かったわ。

ゲームでは空気な上に、原作絵師がいるのにSPにさえしてもらえないエステルさん…
50ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 23:35:08.34 ID:Fc0/C677O
別の人がかくやろ(適当
魔王もくるかと思ったら竜吉だったしねー
零の奇跡の人にかいてほしいなー
51ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 01:38:31.95 ID:xuklnoju0
30つっぱ×3の結果が楽しみだわ
52ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 11:40:12.49 ID:y/q28e+C0
機構ブルドーザーの30コスおすすめてなんかあります?
とりあえずカスドラ使ってるけどこれじゃない感がする
53ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 12:29:00.73 ID:MQpyMgnU0
オリオンとかテンペスタとか、良いのが揃っているじゃないか。サーガでも良いし
54ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 14:30:31.21 ID:zXTg3DlCO
サーガは機甲には微妙じゃないかな
蛸とかヒュドラとかも良さそうじゃない?
55ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 14:50:00.50 ID:P9iQMlFF0
テンペスタ(と【】ウラヌス)が未だに引けん・・・ぐぬぬ
56ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 15:33:35.65 ID:v1NNdUHS0
オリオンとテンペスタが炎だから機甲30コスがもう一匹出ても
豪傑って感じじゃないのが残念です
57ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 15:52:21.80 ID:ruF/jcTt0
ツバーンが炎30で登場し、機甲炎単豪傑が完成するわけだな
58ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 15:55:08.60 ID:MQpyMgnU0
ベガさんでええやないの。テンペスタと同時使用可能ですぜ
59ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 15:58:07.34 ID:TI06PRJu0
>>57
複攻の炎範囲弱点付与でオナシャス、溜まりはコスト相応で
60ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 16:02:55.44 ID:ruF/jcTt0
炎範囲弱点付与、更に敵パーティを引き寄せるという必殺の確定弱点罠テンペスタアシストとして大活躍
61ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 18:55:50.27 ID:BPEXNkOG0
1の使い魔の溜りを2仕様にしてくれないかな・・・、そしたらミラとベガが復活できるのに!



あと、昨日当てたオリオンを今日使ってみたがモーションがどこかで見たような・・・
62ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 18:58:43.14 ID:3rXcPEByi
カスドラ、()ポセ、スノーマン、クローラーにしたよ
もはや機構じゃないけどありがとう
63ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 19:20:26.71 ID:wg4An/xq0
>>61
多分ヘカトンケイル。後その仕様にするとわだつみやみずちがやばいことになるぞ
64ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 20:46:40.84 ID:8VWE0hpl0
>>61
1の使い魔の溜まりを普通にしちゃうとデッキ組むのに旧カードが必要になるからなぁ
さすがに排出されないカードが必要になるのは困るで…
65ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 21:52:03.35 ID:BPEXNkOG0
>>63-64
よくよく考えたらそうだね。他種にも及ぶから今よりもやばくなりそうなのもあった。
例として魔種の場合はサキュバスとフェアリーのダブルキッスって・・・

>>63
ヘカトンケイル!?ついにコンパチがゲストにまで及んでしまったのか・・・
66ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 21:54:11.57 ID:ruF/jcTt0
昔からコンパチゲストいただろうに
67ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 22:14:25.09 ID:v1NNdUHS0
オリオンは機甲としては新型だけど
個人的に人っぽいのはあまり増やして欲しくないな
68ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 22:23:19.75 ID:a4KXZ4/y0
改造されたからな。
人っぽいかはともかくオリオンかっけぇからな
69ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 22:57:38.32 ID:ruF/jcTt0
純粋機甲ってよりポセの息子の死体を改造したっていう
ぶっちゃけ不死使い魔みたいなもんだし生っぽいのはしょうがないべw
70ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 23:21:45.35 ID:E3noSjXC0
すげー疑問に思ってたんだが息子のオリオンがいるって事は
ポセイドンにも旦那がいるんだよな、神話だと男だから逆に嫁が男化パターン?
71ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 23:27:59.04 ID:ruF/jcTt0
???「そういえばiPS細胞というので同性の間でも子供ができるらしいです」
72ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 23:55:38.62 ID:zXTg3DlCO
>>65
言われてヘカトンケイルがゲストだったと思い出した
後ゲストのコンパチは普通にあるぞ、ひどけりゃゲスト同士ですらも
73ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 00:01:08.52 ID:xQZvgR7u0
そうなん?
アジルスはバルバリのモデルだっけ
でにモデルだけじゃなくてモーションまで使いまわしのゲストっているのか
74ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 00:02:11.17 ID:wDi5upvr0
なんか再生機甲って鬼武者のギルデンスタン製の改造幻魔のノリなんだよなぁw
鬼武者好きだったから今回の機甲の設定すごい好きだわ
75ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 00:11:10.35 ID:ksAglaTz0
深淵単で、【】パラディンと【】アマゾネスのデッキした時は何もできなくて泣けたわ
腐らない雲散持ち増えたよね。フォッサも、普通に号令なしの相手でも活きるもの
76ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 01:23:49.07 ID:JJyRhLppO
ついでにいうとフランケンもコスト30の癖に、
コスト10の貯まりで2体解除にATKとDEF低下だ。

…地竜、青龍、フランケンの豪傑がやばかったです。
77ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 23:13:43.52 ID:cWeSX/OM0
負け続けて天珠4つ消えた・・・(泣)
不死の頂上見てて思ったんだけど無印アイギスで似たようなデッキ作れないかな?
速度低下は赤蟹だけで十分だからあいた一枠にアイギスを補佐できるカード入れれるけど
78ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 23:39:55.35 ID:y632Wi/P0
アイギスはデメリットでかすぎるから死ぬの前提で使った方がいいよ
79ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 23:41:00.67 ID:o/VVq6p90
今日初めてヴィーナスと当たったが普通に強いな
まさか縮小とカード固定で範囲も結構広いとは思わなんだ
80ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 00:19:04.55 ID:eXoDHHd60
可愛いけどシャコ貝。俺はいったいどうすれば・・・
81ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 00:38:44.53 ID:36cNTMh70
可愛けりゃ貝でもいいじゃない
82ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 00:41:19.02 ID:HP4KCYCE0
>>77
そういやまさにさっき気がついたけどアイギスのサポートにヴィーナスって
かなり適役じゃね?カード位置固定と範囲縮小があるから
こっちは動き止めて狙いたい放題相手は縮小で攻撃できないだし
83ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 00:44:47.63 ID:ynjx5fQd0
範囲縮小もよさそうなんだけど相手に殴らせないだけなら蟹かけて拡散のラインまでさがればいいんだよね
自分で考えてるのはマカラかナキサワメで火力のほうを上げるんだけど
84ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 00:46:53.37 ID:sLgOULEP0
アイギスヴィーナスはよく話題にはなるんだけどあんまり見ないね
85ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 00:50:45.04 ID:4ldkeQen0
イビルローズと同じ特殊が海種にも来たら、間違いなく流行ってただろうね。散らすんじゃなくて、集めるタイプの。
集める→ヴィーナス→アイギスEXO で、人獣は溶ける!
降魔に進撃も加えたら、間違いなく一方的にボコボコに出来ますな
86ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 00:52:48.20 ID:T0wyivEd0
アイギスこそ海種の可能性なのかもしれん
87ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 01:00:02.91 ID:sLgOULEP0
イビルローズは自身が複数だったら完璧なカードだったのになーと思う
まあイビルローズが複数だったとしてあれとヤシュトラの組み合わせとか想像もしたくないがw
88ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 02:09:04.39 ID:T00tzDjQ0
オリオンの法則分かる人いるかな?
色々試してみたんだが、全国対戦だったのもあって解析できなかったんだ
強制4隅はパニックだからフォッサじゃ消えないってのは分かったけど
89ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 02:34:58.87 ID:c7kbxpe90
>>88
ニコニコ動画にうpされてるよ。
どうなったかは俺も見ないと思い出せない。
90ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 09:31:03.62 ID:DpQWV9K7O
主は右手前確定でコスト大きいと奥
5枚だと降魔は主と同じ位置、じゃないっけ
91ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 10:09:06.18 ID:tYIPALLS0
ウーズ使ったけど、一回もゲート閉じ成功しなかった
いろいろあるけど一番困るのは範囲だな
効果後死滅していいからミストドラゴンの範囲が欲しい
一方、海サソリは割りと役に立った
その辺のDFupより効果があるかもしれないくらいPTの体力が長持ちする

そしてみずちが引けないし拾えない。アルティメットコモンかよ
92ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 10:21:04.03 ID:cheLtxTf0
>>77
赤蟹、アイギス、マカラでアイギスショットガンが結構面白いよ
ただ、アイギスが庵と違ってヘイストついてない、キュベの分のDEFダウンもないから、硬い相手だと1乙すら難しかったりするのが難点かな?
一応降魔九尾の青ボタンと組み合わせれば、赤蟹効果中にほぼ確実に2体落とせるから、降魔呼んでからが本番って形になるかな

とか言ってみたけど、所詮爵位帯なので話半分以下で聞いてくだせえ
93ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 12:01:07.79 ID:Kd7QePPPO
皇帝から落ちそうな雑魚屑だけど蟹アイギスはAPTもどうしよう?
94ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 12:23:11.03 ID:8voDiOB+0
皇帝さんよ日本語若干おかしいぜ
95ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 13:14:54.32 ID:Kd7QePPPO
あぁ、だからBPTに赤蟹、アイギス、マカラってした場合に残り40でどんなAPTを組もうかなって事
96ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 13:33:26.44 ID:Q4HzwTiM0
>>95
俺の場合は、竜吉公主、スカイフィッシュ、水虎かな?
開幕きつい気がする。また開幕竜吉もいらない気配もある・・・



うーん、ヴィヴィアンメインで組んでいるんだが・・・

ヴィヴィアン、大入道、こんとん、15コス、マカラ、水虎

残り15コスが決まらない・・・
97ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 13:53:42.94 ID:ynjx5fQd0
流石に戦闘で有利になれないのが3人は辛くないか?
マカラ+水虎がいるなら昔のアジュ6をさんこうにしてみるとか
9892:2012/11/23(金) 16:33:41.24 ID:jswJl5Hm0
>>95
また爵位帯の意見で申し訳ないけど、俺は残りはCY、【】ヤクシ、B★RSにしてる
CYとヤクシのW号令で誤魔化せないことは滅多にないし、サーチ取れればサーチヤクシで突破も狙えたりして結構便利
ただ両面で号令盛りになるから大入道やオセロその他の雲散持ち相手がひたすらきつい
そういう点から、機甲を筆頭に同種に天敵が多いのが悩み所だけど、他種には対等以上に戦えてることが割と多いよ
炎盛ってる割にはそこまで人獣に対して有利って感じがしないこともあるけど…
99ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 18:48:57.80 ID:Kd7QePPPO
なるほど、CYか。ごまかすんならそれもありか
ついでに降魔も参考にさせてくれ
とりあえず玉砕覚悟で明日試してみるよ
10092:2012/11/23(金) 19:11:33.93 ID:jswJl5Hm0
>>99
>>92にも書いたけど、自分は九尾にしてるよ。九尾青からの蟹アイギスマカラは大抵の使い魔を落とせる…はず
本来は薄い光か撃の降魔にしたいんだけど、アイギスマカラの火力を上げるために降魔はDEFダウン持ちが必要って思った
んで、撃にはDEFダウン持ちが居ないのと、光のDEFダウン持ちの神罰を自分は持ってないので、炎盛りになるけど覆滅と迷った結果個人的な趣味で九尾にした
多分まとまった相手を殲滅出来る覆滅の方が相性いいんじゃないかなーと思う
それ以前に、神罰持ってるなら属性的にそっちの方がいいかも

繰り返しになるけど、爵位帯の考えなので話半分以下で…
101ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 19:20:06.35 ID:rILIqIvt0
爵位で参考にならないなら俺のは便所の落書きだな・・・
102ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 19:28:13.28 ID:qDH9NVp70
当たり前だろ
爵位なんて格ゲーで言えば波動拳と昇竜拳が出せるようになりましたってレベル
まだ"対戦"してますってレベルに達してない
103ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 20:36:33.68 ID:Kd7QePPPO
少なくとも>>102みたいな他人を馬鹿にするだけの輩よりは参考になるけどな
炎盛りが気になるなら【 】ヤクシニーを他のには出来ないだろうか?
104ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 21:16:38.54 ID:T00tzDjQ0
無印でいいんじゃない?
光盛りは悪くない環境だし
105ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 21:30:34.51 ID:fEXLOJtY0
????・????「光盛りなら三速シールド&海種唯一のW単スマ持ちのジェイスを採用するのも悪く無さそうだな」
106ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 21:45:38.35 ID:Kd7QePPPO
>>105
エステルさんは他人の心配する前に奥義(笑)の性能をどうにかしてください
107ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 21:55:26.87 ID:/jkS4sYb0
160も含めて、20コスゲストのカイネ・アジルスとはどこで差が付いたのか
108ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 21:56:07.18 ID:jswJl5Hm0
>>101
書き方が悪かったかも、ごめん
俺はただ、爵位以下だと結構通じる戦法だけど、王位以上だと通用しないかも、ってことを言いたかったんだ
やっぱり安定してる王位以上とハム爵以下って天珠システム的に結構差があると思うし

>>103
そう言ってもらえるとありがたい…
誤魔化せるなら【】ヤクシニーである必要は確かに無いんだよね
候補としては、流行りのカスドラや天敵の機甲に刺さりそうなアクアナイトやニクサー辺りかな?
でもまあ、>>104の言う通り無印ヤクシニーが一番いいかも
109ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 22:04:55.24 ID:Q4HzwTiM0
>>106
???「ダメだよ!性能を修正しちゃ!せっかく仲間ができたのに!」


今はヤクシニーが流行ってるのか?
だとしたら大入道さんはまだいけるかな?それとももう通用しないのか?
110ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 22:17:20.09 ID:jswJl5Hm0
別にヤクシニーは流行ってないと思うけど、大入道は普通に現役だと思うよ
パッと思いつくだけでも、カスドラ、グレンデル、機甲、魔種の大多数と、腐ることは少ないと思う
111ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 22:52:31.42 ID:H29KtRln0
>>109
むしろテメーも一緒に上方されろ
つーか今更だがなんでラウラローネじゃねーんだよ!!
112ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 23:29:17.77 ID:EAyW5wEA0
かわいいからエエやん確かにラウラローネもいいけどさ
上方してあげて欲しいのは同意。二人揃ってね
113ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 00:34:09.25 ID:48c/3GB80
エステル上方してエリザベスを下方すれば皆幸せになるんじゃないだろうか。
114ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 00:40:51.99 ID:8BE3ruut0
大入道が通用しなくなる環境はしばらくないんじゃないかな…ってくらい強い
撃炎薄くしても人魔なら号令消せれば突破できちゃうこともしばしばだし
刺さりにくかった神も最近は号令ゲーになりつつあるからメタ対象に自分から入ってくれたし
115ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 00:50:54.06 ID:+UAC8eVL0
一番めんどくさい鳴上エリザベスに効果ないのがいたいけどな・・・
116ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 00:54:22.69 ID:8BE3ruut0
>>115
あいつらはもうどうしようもない…
下方されるのを待つしかないよ。社外ゲストだから一気に死に調整はされないだろうけど緩やかに弱体化されていくでしょ
もうひと月もすればペル単取り終わる人も増えるだろうからそれまで我慢だ
117ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 00:55:36.45 ID:/TuW/LRX0
それなりにマッチするSOダメ計デッキには無力だわ
118ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 01:13:28.66 ID:VjAC4eA90
SOはけして強い訳ではないんだけど魔種とか人獣みたいな脆い種族は
悶絶するだろうな
119ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 08:00:17.01 ID:xI3Autr9O
白モフは強化には強いが、それ以外には育成を妨害できる可能性がある程度だからな。

まぁ、魔に対する優位性が崩れることは絶対にないだろうけど。
120ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 12:14:15.52 ID:1cZbkCBrO
エリザベスは溜まりが遅いからまだ我慢出来るが鳴上はやってることがおかしいだろ
何だよ同系統の25より溜まりが速くて一人だけ防御低下が先になる(バルバリや蛸等はダメージ→防御低下)とか
121ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 12:57:19.76 ID:2DOB461D0
どうせペルソナはアイギス以外は100%修正されるからそれまで我慢しろ

ペルソナこそ今のうちに称号取るべきなんだが後からやろうとしてる人たちは大丈夫なんだろうか
122ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 13:01:46.70 ID:T6cKe7mI0
エステル、竜吉公主
あと50コスなにがいいかな
どうせ称号とるなら竜吉の特殊で楽しみながらとりたいんだけど
123ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 13:09:17.93 ID:xI3Autr9O
竜吉さんの特殊を最大限活かすならこんとんさんは必須。
「自爆装置設置前に特殊を先撃ちされた」
上記の事態がこんとんさんがいれば殆どなくなる。

仮に先撃ちされても楽にすかせるよ。

他の面子はあとの人、任せた。
124ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 13:23:47.07 ID:/ZXaM8Fn0
やっと海種SPが当たった。
祝テテも、あのスービエでさえはずしてたから今回の低倍率に感謝
ディーナさん弱くなったって言うけどどう変化したんだろ
wikiの書き換えはまだない、よね?
125ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 13:31:36.06 ID:3wBeYYUAO
>>122
サーチ多目な編成になりそうだし、各ヤクシニーはありだと思う。
126ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 13:57:43.72 ID:v9T7jCK0i
どうせなら無印ヤクシニーにして無印テティス使おうか
127ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 15:15:09.76 ID:1cZbkCBrO
>>124
わだつみ、ディーナは溜まり延長、時間短縮
正直ゲートゲー特化はオワコンじゃないかな
128ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 16:20:54.94 ID:/ZXaM8Fn0
さんくす。使ってもいないのに終了してしまった
って、アプサラスと祝テテが無いからどのみちテンプレは使えなかったぜ
129ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 16:41:22.13 ID:ZT/wEuR00
回転落ちたからゴリ押しじゃなくてリヴァと双子を使った形ならまだワンチャン
130ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 18:34:55.22 ID:1cZbkCBrO
でもわだつみが全盛期と比べると溜まりが倍近いからなぁ
多分フリアエ型みたいにいざというときの隠し手みたいに使うのかな
131ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 18:49:13.36 ID:T6cKe7mI0
ごめん、完全にレス無視してデッキ組んで少しやってきたけど
主光
空魚
エステル
BRS
【】乙姫
竜吉
降魔狐
で勝率50%で安定しないから

主撃
オケアノス
空魚
竜吉
エステル
【】テテ
【】ヴィヴィ
降魔嘆き
も作ってみたんだけど、オケテテヴィヴィの連携があれば、この構成でも十分に戦えるか意見求む
132ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 18:52:20.27 ID:8o4ChVe4O
わだつみは溜まり30秒で効果時間は8秒だよ、おわこん
133ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 19:25:14.21 ID:aFnITvla0
>>131
そのデッキ不死と人獣捌けるの?
134ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 19:41:32.80 ID:T6cKe7mI0
>>133
パッと見捌けそうに見えないから、オケテテヴィヴィのデッキ使ってる人に聞きたかったりします

オケアノスで空魚やヴィヴィを強化すればワンチャン不死人獣いけるのかな?とか思ってますが、やはり難しいのかな
135ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 19:42:11.86 ID:r1Vls2PX0
>>131
主撃なら正直エステルさんが足引っ張りそうだな
136ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 19:53:59.09 ID:5oLADIgm0
オケテテヴィヴィで人獣捌けなくてどうすんだよ…
137ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 20:34:39.54 ID:L3zHeAfg0
とは言うもののテテもヴィヴィも自信を強化するわけじゃないから
そんなに人獣性能高くないんじゃないの?複攻だけどさ
やったことないから断言できなくてすまん
138ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 20:51:00.77 ID:r1Vls2PX0
ただ【】ヴィヴィアン自体が脆いから、気をつけないとな
139ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 21:00:45.37 ID:CyGf3Ku10
雪の女王、竜吉、ディーナ、乙姫、アナンタのオールSPデッキ! 俺は死ぬ!

海種ならSP単組めると思ったけど、さすがに勝てるヴィジョンは見えてこない
140ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 21:02:59.79 ID:CE6FcRt40
テテヴィヴィがオケ強化→オケがテテヴィヴィ強化だから
超強化された対象外の弱点複攻ぶつけられて人獣は蒸発するよ
141ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 21:07:44.38 ID:mUPr/KZs0
オケを壁にしてその後ろからテテヴィヴィがぶん殴るんだと思うけど。主はトドメとかで。
142ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 21:12:22.54 ID:r1Vls2PX0
>>141
オケアノス盾にするのか、その考え方はなかったわ
143ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 21:35:39.59 ID:vPj9Gsg10
ヴィヴィオケは+60〜が二体だから非弱点でもかなり痛いよ。
主人公のレベル次第だけど多少薄い属性あっても余裕。
144ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 21:38:24.83 ID:T6cKe7mI0
>>143
ありがとう自信湧いた
とりあえず>>131でまわしてくる
145ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 22:00:54.19 ID:DTIQ405O0
>>132
フルゲート取っても効果時間中に一本割り切れなかったのはショックだった
146ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 22:10:11.74 ID:r1Vls2PX0
今まで書きこんどいてなんだがアドバイスが欲しい
デッキはエステル称狙いで
フォルネウス、アイギスEXO、【】テティス、エステル、BRS、主光レイピア、降魔神罰
でやってるんだが
降魔は複数も多いし、強化と回復できる守護龍の方が安定して戦闘できるのだろうか?
147ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 22:22:20.34 ID:vPj9Gsg10
個人的にはそのデッキに神罰は合わない説。
自分で使った感想だと
アポロン⇒神罰青⇒クジャ⇒光ピア…
2体死滅してアルカナも割れましたwwwあとはカバディっすねwww

【】ハッター⇒神罰青⇒キュベ⇒モルガン…
何もできないうちに死んだしアルカナも割れましたねwwwカバディ最高っすwww

こんな展開以外だと青も赤も効果が微妙に感じた。
殴り合いにはあんま強くないし守護龍か嘆きでいいんじゃね。
148ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 22:40:59.24 ID:aFnITvla0
下の称号帯じゃ素直に殴り合いしてくれるかもしれんけど
オケテテヴィヴィは特殊空かされたら人獣相手に一瞬で
テティスとヴィヴィアンが消し飛ばされるぞ、ある程度の称号帯にいるなら
炎25は流石にやめたほうがいいと思う・・・
149ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 22:44:03.89 ID:T6cKe7mI0
オケアノスがシールド持ってるから・・・(震え声)
150ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 22:48:21.08 ID:UC1OxqxH0
降魔を覆滅か妖狐にすればあるいは…
151ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 23:20:15.36 ID:ghbrjUuG0
降魔で連環するとか?マーラとか
な・・・ナタクは・・・良心が・・・
152ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 23:46:34.64 ID:NBpl6spD0
久々にSP当たったわー
スービエしか使えない俺にはあんまり関係ないけど
153ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 23:51:29.61 ID:/ZXaM8Fn0
つーかみんな勝率50%は安定しないに入るのか?
オレのBRSデッキは25〜33%だが、不安定を突き抜けて駄デッキ略して駄ッキか
まぁデッキのどこが悪いか理解してるからあきらめてるけど
154ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 00:02:34.85 ID:GjQOhQrn0
そんなゴミみたいなデッキ相手にすると金をドブに捨てたみたいでやる前から最悪な気分になるな
155ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 00:36:52.02 ID:ngIFAOYK0
テテとヴィヴィは同時に出して裏で人獣捌ける火力があればいいけども
そんな自分はアイギスマカラにセベクさん
蒼天ワンチャンしかないが
156ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 00:48:00.49 ID:xBZtpb+40
わだつみはフル封印で、マックスアルカナが3パリン残るくらいに弱体した
降魔がいるとちょうど切れる頃に割り切れる
ディーナは効果時間が1カウントがっつり減ったが、性能自体は変わってないから使いようはある
ただ、なんかゲートの自然回復早くなってる気がするからゲートゲーはオワコンといえるレベル
はまるとやっぱり強いことは強い・・がやっぱりきつい
特に鳴上エリザベス辺りが
157ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 00:56:27.73 ID:nJCerzem0
もともと3Cが長すぎんだよ
てかゲート修復が早まったのは気のせいじゃないか?
158ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 00:59:10.54 ID:yeI4sNQi0
アナンタはトードの使い方次第でペルソナに対してまだマシになる程度だしな・・・
なんにしろ海でペルソナはきつい・・・
159ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 01:20:00.87 ID:2j98QFRg0
>>156
フルゲートわだつみって石を割り切るのに4C弱(14秒)だったと思うんだが
効果時間が3Cになったらしいけど2秒で3パリンもできないしアナウンスされてない制圧力も下方されたの?
160ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 01:23:48.31 ID:2j98QFRg0
2秒で3パリンとか何言ってんだ俺、効果切れてるならそうなるわな、ゴメン寝るわ
161ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 01:36:46.55 ID:8Jj6Psl2O
ヤケクソ上方されたアウェイクUとは何だったのか…
ゲートゲーが死んだと同時に強化されても出番ないわ
162ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 01:39:47.68 ID:xBZtpb+40
どんまいw
3Cどころか7秒だか8秒くらいになってるから、楽勝で石が残るよ
そのおかげで割り切ってから他の石に移動して迎撃が非常に難しくなった端で悠長に割ってると、反対側から出られて立て直されるレベル
いわゆるゲートゲーはシビアになったと言わざるを得ないね
163ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 01:53:50.51 ID:mWT5l/+OO
オケテテ】ヴィヴィはヴィヴィアンをハゲアノスのブーストと割り切るかしても4回目(はげブーストの2回目)の出撃ではテティスが残るから無理に体力増強を両方入れなくても回りそうだが
テティスが育成出来てるなら今度はヴィヴィアンを他に回せるし
164ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 01:56:32.00 ID:O7zPVJQIO
2.5時代に戻ったと思えば、まあまだマシな気がする。

ただ、溜まりを更に遅くする必要は無かったような……
165ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 02:30:37.50 ID:qwwSODas0
巷ではオケヴィヴィが流行ってるので使ってみたいだけど【】ヴィヴィも雪の女王も持っていない罠orz

なんでずっと【】乙姫・アリオ・ナキサワメ・麒麟のデッキで遊んでる
正直分からん殺しではあるけど相手PTが一気に弱体して撤退する様は使ってて楽しいw
あ、ステルスはごめんなさいで・・・
166ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 04:30:36.01 ID:JDoks/DzO
おまいら低速でステルスやたら掛けまくられたらどうしてる?
ヤシュトラ【】アマゾ怒濤に苦しんだんだが
167ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 06:24:31.35 ID:9qy4xrSq0
ステルスに限らず相手がフルバしたら
低速ならデルビウム。4速なら空魚でしのぐことが多いな。
デルビウムはマジでイケメンなのでおすすめしたい
168ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 09:18:54.72 ID:QmLeLvR80
デルビウムは6枚だと開幕の安定度がかなりあがる一枚
低コス闇複数とWシールドと優秀な特殊とWレジストが合わさり神に見える
ダゴンと水虎と鮫を足して2で割ったスペックだわw

あ、ピクシーアルカナなんでステルスは轢き殺してます^p^
169ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 11:31:09.10 ID:j23XTgP10
>>168 ピクカナってピクシーモケレエキドナだっけ? 残り30コス何入れてる? CY、【】テテ、マメ子じゃなんか安定してごまかせないんだけど…
170ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 12:37:18.83 ID:fUgz2lsbO
青ベガの罠もステルスは無視するね。
分かってない奴はこっちに特攻かましてくるし、
楽に罠地帯に誘導して爆破できるよ。

…白ミラは特殊は勿論、サクリ適正持ちってのが一番でかいと思う。
171ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 12:54:49.07 ID:fUgz2lsbO
>>169
殺魚とかどうかな?
他種はともかく、魔には凄い働いてくれるぞ。

今の海ってコスト30の撃以外は全コストに全属性の複攻が揃ってるんだよな。
まぁ、撃も旧がありならコスト30に既にいることはいるがな…。
172ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 13:14:26.32 ID:Lr7NkIW80
週2日プレイの侯爵の悲鳴だけど全国行くと東方orペルソナ狙いのサブカにアホみたいに当たる
ちょっと鳴上タフすぎ痛すぎんよ〜
173ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 13:17:17.73 ID:nJCerzem0
炎剣を持とう(提案)
174ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 13:25:26.55 ID:mWT5l/+OO
>>171の殺魚が雑魚に見えた(笑)
175ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 13:40:24.92 ID:Lr7NkIW80
>>173
バージョン変わる前までフォル6で炎持ってたんだけど【】ヴィヴィネメシス来てから↓に変えたんだ
PTアクキン空魚【】テテ BRSオケ【】ヴィヴィ 主闇槍 ネメシス

やっぱこれ撃多いよねーでもナタクエーコ【】フェアリーもまだまだ生息してて怖い
あとほぼ復攻だけなんでどうしても高コス単数の鳴上相手にしてると先にピン落としされるのよね…
光と炎軸に組み直すかなぁ
176ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 14:59:30.64 ID:uaRHXrM90
現状魔種少ないから撃積みすぎるのは美味しくないな。

どうせなら光か闇積みたい。
177ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 16:13:22.04 ID:D2JE7yLM0
BRSにこだわりないなら空魚といっしょに抜いてフォルネウスに、そして主人公に光持たせてもいいと思うよ(ゲス顔)
178ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:26:50.60 ID:5wTKwUa/O
俺もペルソナがマジ吐きそうなほどつらいんだぜ
自分自身称号狙いだからある程度不利な相手が出てくるのは納得してるが、
ペルソナに関してはまるで光が見えてこない
30コスを交互に落としてても降魔召喚で強引に足並み揃えられるし、そうなったらもう打つ手がないし
みんなどう捌いてるんだ
179ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:39:08.71 ID:mWT5l/+OO
落ちこぼれの意見で良ければ開幕痛み分けの後にシザーズ、こんとん、テティスで出撃してこんとんで特殊をずらしてる間にシザーズで鳴上を捕まえてテティスで倒してる
メギドラオンは打たせないっていうよりも「渋々使わせる」っていう感じかな
テティスで早めに謀略を呼んで最終的には特殊封印からフルコンを入れてる
180ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:09:26.63 ID:GjQOhQrn0
自分が雑魚なのを棚に上げてサブカサブカって恥ずかしいと思わないのかねぇ
181ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:23:15.56 ID:44VEBr8XO
ふと思った
ヴィーナス+トリトンとかどうだろう?
182ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:47:56.83 ID:ilr3sxvi0
まぁサブカは誰しもが経験する道だし最初は勝てなくても仕方ない
肝心なのはそのサブカに負けない心意気をもつこと
下の層で称号狙うのは所詮上でやってけない層が多いから全力でやると案外勝てたりするよ
183ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 19:54:23.87 ID:/58++xmaO
ナキサワメは複攻化して5コスト落とせば使われそうなのに。いっそのこと更に種族号令にして海種版リディアでええですやん。
184ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:05:00.11 ID:j23XTgP10
ナキワサメ自分が複数なだけでもかなり変わると思うんだけど
185ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:18:19.25 ID:egE2tRC70
ナキサワメ こっそり範囲拡大までつけちゃうとか

不遇な頃のアリスもそういう時代があった
186ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:20:39.93 ID:yeI4sNQi0
ナキサワメの他にもああすれば変わる使い魔もいる。

コスト落とせば使われそうな海使い魔

スキュラ・・・5〜10コスト分落とす
テンタクル・・・5コスト分落とす
セドナ・・・5〜10コスト分落とす

・・・まぁありえないと思うがな
187ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:21:46.43 ID:xzeYkpg3O
海種にはだれかの劣化カードいくつかいるよね、【】ポセイドンとかナキサワメあたり
188ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:25:58.17 ID:B+7sEaCL0
時間が長けりゃいいんじゃねぇの。やけくそで5Cとかにすれば皆使うだろ
189ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:09:48.91 ID:ilr3sxvi0
【】ポセの何が劣化?あとナキサワメは単数じゃないと
チャレクエハードがムリゲーすぎるんだが・・・
190ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:19:56.90 ID:UpUMHXCY0
>>189
【】バーサーカーのことじゃないかね?
特殊が同じでもコストが違うだけで運用も違ってくるんだがな

ところで竜吉使ったいいデッキないかな?
制圧メインでも戦闘メインでもどっちでもいいんだが
191ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:29:47.55 ID:mWT5l/+OO
】ポセイドンは本人の安定とかでバサの下位とは言えないだろ
>>190
龍吉は相手に躊躇わせるからこんとんとかと組んだり豊富なFSで中速拡散とかかな
192ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:48:04.23 ID:fUgz2lsbO
確かに【】ポセは特殊性能が【】バサと一緒だけど、
高コストで安定して運用できるし、相方に困ることはないから問題ない。

というか、【】バサは相方が絶望的すぎる。
【】バサを最大限活かすデッキを組むのは実質不可能だよ。
193ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:54:59.84 ID:InyuDXj+O
正直、ペルソナのおかげでヤシュがマッチングになかなか出て来ないから有り難い。

あっちのが辛いんだけど、大体サクリU積んでるし。
194ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:57:22.07 ID:OpJOHa9H0
【】シヴァの速度低下ってどれくらいのもの?
やっぱり、アジュと同じおまけ程度レベルですか?
195ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:44:02.57 ID:jsPnME310
>>193
人獣の方はデルビウムがいるからヤシュトラじゃ無理ってなってる
196ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:48:12.53 ID:rCPvQryq0
アジュ程の空気っぷりではない、蒼ノエルとかを思い浮かべると良いかな
そんなに長い時間絶対的な拘束力があるということもない
パーティ全員ミリで逃げて行く4速を捕まえてエクセ取る程度は出来る
197ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:51:22.41 ID:ilr3sxvi0
【】シヴァは倒したい使い魔をある程度拘束できるから
それなりに速度低下はあるよ、しいて問題点があるとするなら範囲かなぁ
小さくないけど長くないんだよなぁ
198ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 00:45:33.23 ID:8M3olDOA0
【】ポセは自身が2速なら完璧だったんだがなぁ

カスドラと組まされそうだけど
199ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:39:58.10 ID:rZhSabpRO
むしろ【】ポセはWアルカナ持ちの1速で出てほしかった
200ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:32:12.49 ID:GVcc5osE0
つーかカスドラともう組んでるだろカスドラ入りの機甲結構見るぞ
201ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 02:42:28.23 ID:p0vpB+dhO
称号取らないor取ったならカスドラのが仕事するから仕方ない。
カスドラ
【】ポセ
フォッサ
クローラ
残10コストってのはわりとよく見る(珠40帯)
202ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:03:45.38 ID:IkKpGVBU0
カスドラロジャークローラーって強いんじゃね?って思ったけど他種30コスはもはや客将じゃない事に気付いた
203ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 11:30:17.55 ID:39H62xARO
カスドラ厄パンフォッサっていうのなら見たことあるな
204ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:26:11.90 ID:BLn5ZNDT0
カスドラ以外全部アルカナとかいうデッキに当たったときはお茶吹いた
んでリザUで轢かれた
205ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 20:20:37.09 ID:h71y5E7lO
いくら海種だからって稼体まで水浸しにするなよ……
206ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 20:22:45.52 ID:O87TSXXI0
ペルソナ単多すぎィ!何でこんなキツいんすかねえ、もう辞めたくなりますよ〜(深淵の後継者)
207ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 20:42:02.78 ID:QPvioaYC0
せっかく手に入ったSP竜吉さん使いたいんだけど、どの組み合わせが一番いいのかな?
こんとん入れると良いぜ、とは聞いたけど・・・
208ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 20:50:05.81 ID:ir68jIv20
>>207
竜吉さんはメインではなくサポートの様な形で組むと組みやすい
ただ、B★RSとは相性が良くないというのを聞いたことがある

えーっと、サーガに竜吉を組み込んだデッキは見たことあるが・・・どんなんだっけ?
209ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 20:50:11.14 ID:Hb0Uz18h0
>>207 拡散中速で3速ぐらいにあわせてみたらいいんじゃないか? ヤクシテテができるし。
210ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 20:57:21.17 ID:QPvioaYC0
>>208
サポートか。なんか、一生懸命こいつで神族を捌けないか考えてしまったわ
サーガと竜吉かぁ。テティスと謀略は必須だとして、残り25コス・・・光と撃をどうするかだね
環境的には、主人公光で、使い魔を撃に振った方が良いか?

>>209
Tサーチも考えると、ヤクシニー良いな。3速になったのをすっかり忘れていた。ありがとう
211ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 21:39:19.37 ID:DbQoErVkO
序でに竜吉さんの扱いで一番大事なのは、
他の面子を死滅させてでも竜吉さんは守るってことだな。

竜吉さんが死滅した時点で設置した爆弾が全解除されるからね…。
212ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 22:55:30.57 ID:zgLxYkRG0
竜吉公主は低数枚デッキにかなり仕事するから
今だとペルソナ単相手にかなり役に立つと思うよ
213ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 22:57:53.45 ID:kK0es03D0
竜吉は無理に拡散単に仕込もうとするからデッキの完成度がイマイチになる。
単数や複数とも組ませて色んな形を模索すれば別の可能性が見えてくると思うよ。俺には見えなかったが。
214ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 23:04:21.14 ID:fFBN5pOW0
フォッサ引けないからムシュフシュで代わりにならんかな?
215ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 23:40:27.76 ID:okY/bvmS0
>>214
フォッサは15コスだからデルビウムかね?
一応代わりにはなると思うが、2体3c40upのムシュフシュと、
全体雷無敵2c25upのデルビウムだと運用は違ってくるかもね

ムシュフシュは濁しで活躍 デルビウムは継戦できる
後は拡散と複数、持ってるFSとSSの違いくらいじゃなかろうか?
どっちも優秀なのは確かだしね
216ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 01:24:49.98 ID:L47vKCsv0
ムシュフシュ使うならオリオンとかテンペスタの代わりにカスドラ混ぜたい
217ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 01:29:47.37 ID:qbP37gvW0
まさか機甲単で直近70%超えるとは思わなかった。
どんどん珠が増えていく。

オリオン強すぎてびっくり
218ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 01:31:43.68 ID:7TwkVnoc0
性能もほぼそのままに復活したテンペスタさんも使ってやれよ
219ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 01:43:04.93 ID:L47vKCsv0
俺はテンペスタで取ったけどなー
殲滅力が違う

1乙か殲滅かで選べばいいよ
220ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 02:11:10.39 ID:I6tBr5M90
甘えた居残りをエクセで分からせたりするあたりオリオンさんも強いけどね
俺は単数と複数入り乱れるのが嫌ってだけでオリオン選んじゃったけどなんだかんだ強い
221ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 07:49:47.30 ID:6vu72i8AO
オリオンの場合、釣られたら逃げるか特殊解除を使わないとなすすべもなく一乙されるからなぁ。

特殊対策が少ないのとスキル的に制圧戦にコスト30と思えんくらい強いし、
相手にすると冗談抜きに厄介だよオリオン。
222ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 12:37:29.14 ID:XOqNbJT70
最近クロノフリーズ増えてきてるなー。
早めに機甲はとった方がいいな
223ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 12:38:48.26 ID:SCRgiL/tP
海の新カードいまだにクラゲと犬以外引けないってどういうことなの
【】ヴィヴィも機甲もみずちも使いたいのに
かといってシングル買うとそのすぐ後に出るのが俺の海種事情
ぐぬぬぬ・・・
224ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 12:43:09.18 ID:yKdjicJC0
特に値段が高い系のレアだと落胆度がでかい。ナゼデル・・・

俺なんか新レアどころか旧レアばかり・・・まぁ、その中でスプライトを引いたのは嬉しかったが
225ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 12:54:34.80 ID:nuNdxqhn0
機構流行ってるからクロノ多いのか
テレポだから辛い辛い
226ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 12:55:42.97 ID:XOqNbJT70
あとは、ヴィーナスでコンプだけど
今度SP出るからそれ当てたいな
227ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 19:58:30.85 ID:NhP+RfsL0
オリオンの対策って何かあるの?
ボコボコにされたんだが
228ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 20:11:42.82 ID:WU+1foYw0
中央に向かって謀略テティス撃ったらなんか全滅してた
229ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 21:49:39.25 ID:6vu72i8AO
取り敢えず、オリオンの特殊対策で思い付いたのは。
1.潔く撤退する
2.特殊解除で解除する。
3.特殊ステルス中になんとかする。

ちなみに空魚やスプライトはフォッサで消される可能性が高いから除外ね。
230ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 22:06:22.22 ID:70p1rM6c0
オリオンって解除されんのか。ミラと違ってパニックって出るから解除できないものかと
231ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 22:10:11.99 ID:KYMHg6ZYi
地味に同系特殊のイビルローズもリセットで消えるんだよね
232ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 22:11:18.66 ID:qbP37gvW0
オリオン打たれたあと
スプライトや空魚使ってあえて解除してもらうやり方もありだと思うぞ。
233ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 22:25:03.41 ID:WtER4efs0
範囲内の奴にだけ効果があるものはリセット可
1体でも入るとPT全員に効果が出るものはリセット不可
って認識してるけど合ってる?
234ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 22:30:17.17 ID:NhP+RfsL0
すまんよくわからないんだが
空魚とかスプライト打つとオリオンの効果が消えるのか?
235ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 22:38:11.00 ID:WU+1foYw0
>>233
ぐるぐる系はステダウンは消えてもパニックが残る
236ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 22:47:30.14 ID:qbP37gvW0
>>234
オリオン使われたあと空魚やスプライトをうって
あえてフォッサを使ってもらって解除させてもらう。っていうやり方
237ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 22:56:24.80 ID:gptBAhBj0
ハムなんだがペルソナデッキ相手がきつ過ぎるよ・・・
はじめに鳴上かエリザベス落とせないと主力殺されてほぼ詰んでしまうよ
しかも当たる相手が降魔ナタクかキリンとかばっかりで泣ける
238ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 23:10:05.97 ID:rmetcCPl0
>>237
どんなデッキ使ってるんだよ、まずはデッキでも書いてもらわな対策もかけんだろ
239ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 23:33:56.94 ID:3xrf/pvd0
機甲って言うほど当たるか?
なんか今当たる海種単はみんな無茶苦茶(褒め言葉)で純粋なテンプレがない印象。
240ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 23:45:05.05 ID:L47vKCsv0
称号とった後はカスドラと怒ンヌ積んで機甲やってるな
雷積んでごめんなさい

でも仕方ないんや鳥かごの危険を減らしたいんや
241ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 23:45:47.61 ID:7TwkVnoc0
そもそも機甲種自体、人気な種族ではなかっただろう
242ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 23:55:28.59 ID:L47vKCsv0
覇王帯ではあんまり見ないけど王とかハムでは称号でやってる人結構多いっぽい
そもそも称号つくからこそ頑張ってんじゃないの
243ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 00:01:01.49 ID:TqgVpp5fO
海種って速度でやれる事が違うし、どの速度主体でもデッキを組める。
だから、低称号じゃ比喩抜きにデッキに統一性がないよねぇ。
逆に高称号じゃテンプレしかみなくなるわけでもあるけど…。

ちなみに自分はこんとん入道いりの青ベガデッキ使ってるよ。
244ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 00:05:21.38 ID:BoxAgRjt0
【】ポセ活かそうと
2速単数とか見てたら
機甲以外だと
ジョリーロジャー カロン アビスの3体ってなぁ。

拡散は多いのに
245ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 00:10:57.87 ID:y8mXcZaf0
大丈夫だ
2速複数に至っては今回追加されたテンペスタとデルビウムしかいない
246ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 00:17:03.94 ID:6M5fKDrI0
機甲楽しそうだなー称号かっこいいなーと思いつつ
フォッサとデルビウムと【】ポセ子引けないまま今に至る
全然出ねぇ…何でセラフ3枚も出てくるの…
247ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 00:19:49.17 ID:iFQzBJai0
いくらRとはいえ相当気合入れないと3枚狙いは厳しいだろwww
248ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 00:21:58.79 ID:DdUTRYQM0
意を決して【】ポセ子を買うと次の日に引いたりするから困る・・・
249ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 00:32:57.86 ID:lLZsSxbBO
オケヴィヴィ使ってる人【】テティスいれてる?
テティス無しでも+40はいくはずだから炎を別の使い魔入れてる人は使ってないのかなって思ったんだけど。
250ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 00:43:22.87 ID:ZR/uB623O
】ヴィヴィアンだけでも60はいくな(200水増し出来るから)
今低速拡散使ってるんだけど光の組み合わせ(10+15)は何がいいだろ?他のカードは
シザーズ、こんとん、メガロドン、テティス、謀略、闇主なんだけど
251ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 00:45:32.08 ID:PFCjpMn/0
大入道+ヴォジャノーイとかどうさ
252ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 01:02:00.65 ID:HlhJkgcQ0
エンキ「海種の厄パンになれば、よい!」

エンキで【】ポセイドンかけたらATK三桁行くよな?
【】ポセイドンが三速なんでイカしたデッキ考えつかないが
253ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 03:51:32.49 ID:6M5fKDrI0
>>247
どれか1枚でも引いたら残り2枚買う気でいたんだ
さすがにパーツ全部シングル買いするのはちょっと…
254ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 07:35:08.91 ID:Q990OwG40
冷静になって今のLoVのカードプールの枚数を考えるんだ
255ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 07:43:58.41 ID:TqgVpp5fO
よく考えるとオリオンとアビスの組み合わせはありかもな。
釣られてる敵がアビス集中狙いするのは厳しいし、
アビスをかけてやれば相手が逃げない限り一瞬で一乙を完遂可能だ。

まぁ、一乙が済んだら直ぐにアビスを安全地帯に下げないと、
釣りが終わった相手にアビスを瞬殺されかねないが…。
256ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 09:29:44.51 ID:iFQzBJai0
まあ使いたいカードを引きたいという気は分かるけど
俺は欲しいカード引いたのは【】ツバーンが最初で最後だよ…
257ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 10:00:24.47 ID:x8n3VXmi0
1のツバーン好きだったんだけどなー現行カードで復活しないかな
258ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 10:07:31.02 ID:DZJtFHB30
一方その頃煉ではツバーンが復帰していた
259ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 12:51:18.95 ID:+IK+zafV0
【】ヴィヴィオケが【】乙姫みずちに強く
【】乙姫みずちが機甲に強く
機甲が【】ヴィヴィオケに強い
海で三つ巴の戦争が起きてると聞いた
260ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 13:04:38.13 ID:fBFZ1M0/i
>>258
マジで!?まさか女体k
261ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 13:40:42.39 ID:Ih03KPV50
>>260
残念、そのままのツバーンだ
262ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 13:43:21.22 ID:tOP8qAGGP
それは残念なのか?w
たしかに【煉】こんとんは可愛かったけど
263ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 17:02:25.47 ID:DZJtFHB30
【復帰】ツバーンだってお
ただ再征始まってそろそろ一月だし機甲の女体化も来そうではあるな
264ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 17:56:23.34 ID:HpiBTWId0
機甲の女体化・・・
まぁ、美少女に世界を滅ぼされるなら、ありかな
265ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 18:04:43.68 ID:X2u9RZtS0
機甲が【】ヴィヴィオケに強いだと・・・!?
266ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 18:44:10.38 ID:GSSBkxtN0
いや普通に強いだろ、機甲の硬さはヴィヴィオケ切れると削り切れないし
ヴィヴィケ側は脆いから効果中に一乙できないと結構積むよ
267ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 19:26:34.44 ID:BoxAgRjt0
マステマトール無理ゲー
268ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 19:26:46.28 ID:Kr4IVxRi0
ピクシー機甲アルカナの対策法を教えてもらえないでしょうか
269ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 20:27:08.25 ID:TqgVpp5fO
トールおじさんは不遇すぎたお陰で15Cで育成が完了するからなぁ。
取り敢えず、現実的な対策としては
1.トールが特殊を使ったら早い内に戦闘を仕掛けてお帰りしていただく。
2.入道でマステマの特殊だけでも消し去る。
3.サクリU白ミラで返り討ちにする。

以上かな?
270ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 20:35:11.55 ID:GSSBkxtN0
>>268
ぶっちゃけピクシーアルカナとかの海種ベースのアルカナデッキは海側がすごく
不利だからデッキ次第ではどれだけ上手くやってもしんどいよ
しいて心がけるなら不用意な居残りはせず丁寧に迎撃するくらい

>>269
トール対策ならニクサーがあると便利なんじゃないかなコスト25ならATKとDEF
もかなり現象できたはずだし後は嘆きを入れればかなりやれる気がする
271ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 20:52:17.27 ID:2ppg3//70
フォルをかける
BRSをかける
272ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 21:47:54.32 ID:XqoogSYn0
何時の間にか海の使用率が魔を抜いて4位になってたな
実際は抜いたっつーより魔が勝手に転落しただけだけど
最下位脱出って結構久しぶり?
273ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 22:03:20.07 ID:HLx1BwW/0
U稼動してしばらくの蛸6全盛期かラクシュミー全盛期以来じゃないの
慟哭の時も神族と競ってた記憶があるし1日単位で見たら抜いてた日はあるかも
274ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 22:14:43.05 ID:ZR/uB623O
脳内の作戦が決まってマステマトールに勝てたぜ
一方的に殴れるってあんなに気持ちよかったのか
275ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 22:28:09.23 ID:euihUvZu0
鳴上・・・うぎぎぎぎぎ・・・
276ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 22:50:25.93 ID:C0UpgLRl0
同じ居残り型の水龍でマステマトールと当たると本当にツライ
277ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 22:51:48.51 ID:9g6fHKfH0
トールなんて放置するのが悪い
15Cまでは射程がちょっと伸びて弱点が消えてないカイネを
使い魔2体掛かりで作ってるようなもんなんだからさっさと戦闘しかけてお帰り願えばいい
回復用にワルキューレ入れてたら4枚だからそんな無茶して居残り出来ないし
278ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 23:06:41.10 ID:ZR/uB623O
>>277
誰を叩きたいのか分からないがせめてコストは把握してくれ
後マステマの時間が地味に長いし弱点の貫通は殲滅力高いからお帰りさせられるのはこっちになるぞ
んで一度引き上げたら半永久機関とアホみたいな火力に引き潰される

参考までにききたいんだがトールマステマにお帰りいただける戦闘デッキって何だ?
279ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 23:10:12.18 ID:tOP8qAGGP
>>275
鳴上は修正確実だしそれまで我慢するしかあるまい
同じ系等の特殊の25コスのバルバリより溜まりが早くてしかもDEFダウンが先とかさすがにおかしいし
280ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 23:13:44.16 ID:C0UpgLRl0
トールと抱き合わせで水龍弱体化と書きませんように
281ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 23:27:21.60 ID:HlhJkgcQ0
弱体盛る以外にはデルビウムやアクアキングなどの無効系とか
ヴィーナスみたいなトリッキーなカードでしか対策できないのが現状。

まぁ向こうも海に勝てなきゃダメなデッキなわけで、、、。
282ゲームセンター名無し:2012/11/28(水) 23:37:23.83 ID:Uryr5iFD0
つ、遂に神海合戦が始まるんですか?
283ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 00:08:38.68 ID:fwzrHfmg0
主闇カスドラ機甲ならマステマトールもそれなりになんとかなる
撃持たなくても特に魔種最近は苦労しないし
284ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 00:20:05.93 ID:fPO3xt9p0
まぁホントにトールマステマが暴れだしたら主闇ニクサー嘆きでもやるしかないな
285ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 00:26:02.63 ID:QJ+xZuYxP
30コスの客とかそれもうもはや混種じゃね
286ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 00:28:13.61 ID:fwzrHfmg0
まぁね
ただ称号終わってるならオリオンやテンペスタ普通に入れてやるよりもカスドラのが強いのよね
287ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 02:04:59.72 ID:ZTftet3M0
トールのAtkが50だから80→90(5C)→120(10C)→150(15C)か
これが貫通でさらにマステマも雷だから育てさせたら蒸発するわなぁ

上で出てたカイネだと70+30でそれにフェアリーがかかると135
これが弱点なくなって貫通でぶん殴ってくるんだからそりゃ強いわな
グレンデルは素のスペックで120だしそれ考えると神の連中よく息してるな
288ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 02:05:47.85 ID:ZTftet3M0
間違えた10Cで110だな
289ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 02:50:54.02 ID:AUvhwR6u0
補正入れて90→100→120→160か

水竜は実質1回追い返しに成功すると第3段階で次の戦闘に入れるから
育てさせんなって言われてもぶっちゃけ最初の1回で仕留められないとマステマトールは鬼やのう
でも同じ永続の水竜使ってる身からすると同志トールの活躍はちょっと嬉しくもあるw
290ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 08:06:10.86 ID:N/chFU5IO
最初期の彼は特殊が微妙だった上に3速Wサーチだからなぁ。
それから何度も強化されてマステマ追加でやっと開花…。

水竜もATKとDEFを入れ替える特殊とか来てくれれば輝けそうなんだが。
291ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 09:06:45.87 ID:WE7cYC/pO
機甲称号に拘らないなら下手したらポセイドン以外消えそうだな
カスドラ機甲でなんとかなるか?あれの恐い所は只の前だしじゃなくて中途半端な号令ならワルキューレで耐えれる所(体力回復+防御上昇)なんだが
開幕痛み分けしたとしてセカンドのPTはどんなのを組む?
292ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 10:43:58.29 ID:fwzrHfmg0
主闇フォッサカスドラポセで痛み分けっていうか開幕ぶつかったら普通にぶっとばせる
まあ相手とよっぽど実力差あったら別だけどね

機甲相手だと開幕にフルパ出さにゃならんのがトールには思ったより有効だった感
293ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 12:25:09.66 ID:gkrnUYAVi
そりゃーデルビウムもいるとしたら
闇25+主闇だし神は勝たないといけないんじゃ
294ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 12:57:58.36 ID:WE7cYC/pO
いやだから開幕の武蔵アリ何とか(10光ピン)はどうでもなるでしょ
問題はセカンド以降のワルキュマステマをどう止めるか何だが。トールを回り込んでワルキューレを殴れる手段があれば良いんだが
295ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 12:58:13.63 ID:FZiJIY3R0
トール以外落とせばいいじゃん?
296ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 13:08:08.01 ID:oIfNxfDQ0
アナンタにトールをカエルにしてもらってその間にワルQを叩く
297ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 14:16:15.44 ID:N/chFU5IO
色々対策が出てきてはいるが、トール側は味方アルカナを削られてでも
特殊が育つまで逃げ続けるって手があるんだよな…。
ワルキュ入りなら逃げる際に多少の被害を受けても無視できるし。

そう考えると永続特殊は厄介すぎる。
298ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 15:53:07.18 ID:oOxD+I60O
トールマステマにシザーズテティス大入道ぶつけたらどうなる?テティスで相手を削れきれないかな?
299ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 16:04:56.97 ID:V6LY3eP40
全然話に関係ないけどたまにはシヴァさんの話をしてあげてもいいと思うんだ
みずちの登場で見直されるかと思ったのに【】乙姫とかカイナッツォとかばかり…
もっと使ってやれよ!魔種に対してはLv2からメギドラオンでございますだぞ!?
300ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 16:11:07.05 ID:WE7cYC/pO
>>295
その方法を今議論してるんだろうが。海種自体が1乙苦手だしな
>>298
試したことあるが大入道が短すぎてテティスで削りきれなかったな。ただ火力はバカにできないから全滅覚悟でピュトンとかで後ろを叩ければ次で追い返せそうな位には出来た

他の種族がどうしてるかも聞きたいな
301ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 16:20:31.06 ID:AUvhwR6u0
海は連環が使いにくかったりして後衛を捕まえるのが難しいっていうか
それが出来たのが加速で囲めるわだディナだったわけで

同系であるはずの水竜で出会うとAtk > Def の関係が良く分かる悲惨さw
302ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 18:16:57.32 ID:FZiJIY3R0
オリオンでばらして単スマで落ちるだろ
303ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 21:16:23.75 ID:kdOUlhG60
ムシュフシュ入り機構いい感じでしたまる
304ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 01:21:23.63 ID:1XZIAwvEO
いきなりですまないんだが【】テティスって開幕につれていくものなのか?
海種使ったことなくてどういうものなのかまったく未知の領域だから教えて欲しい
305ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 01:52:39.22 ID:xBahlygu0
デッキとかハンドスキルによるんじゃない
【】テテは特殊溜まるの遅いから貯まる前に殺されるならつれてかないほうがいいだろうけどね
306ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 02:43:34.78 ID:rf0avPq20
開幕【】テテの選択にも利点欠点はあるよね
開幕連れて行く、ゲート際でかけて戻す、セカンド連れて行くの少なくとも3つ選択肢がある

つれていく利点は回復で使い魔をケア出来るから次出撃までの時間短縮や死滅防止に役立つ
あとは人獣相手で多少なりとも戦力になるってあたりも地味に優秀、ガードだしニケのピンダメを受けれたりしても美味しいかも
欠点は【】テテ自体の戦闘力は高くないから人獣以外の相手には戦力外に近い、落ちる可能性があるとかそんな感じ
開幕があまりにも早く終わりすぎると溜まりきらずに折角連れてったうまみがなくなる可能性がある

かけるときはゲート際で基本は左下待機の役目の場合はやっぱ死ににくいってのが一番大きいんじゃないかな
出す使い魔いないとき以外出ない訳だから基本的に落とされることはないんでオケの強化を【】テテのみに頼ってる場合とかは良いかも
一番の欠点はやっぱり出撃が遅れるって点かな
大型使い魔2枚以上みたいなデッキに採用する場合はゲート際でかけてる間にゲート内で主軸が回復していくから時間を無駄にしてる感は少ないかも
【】乙姫カイナッツォみたいなデッキタイプだと向いてるかも

でも最近は一口にオケテテと言っても色々タイプがあるしピン採用でもかなり優秀なカードだから一概にこうとは言いにくいよね
試合の流れとか相手のデッキによって臨機応変に対応して行くのが一番だと思う
307ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 03:09:58.11 ID:dtU+qt2F0
【】テティスは出来るだけ開幕には連れて行きたいな
後々のレベル上げにかなり影響してくるし、ミリにされた主を回復って場面がよくあるから助かる
【】乙姫カイナッツォには俺の場合みずち入れたくなるから【】テティ子はどうしても…
308ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 03:25:25.36 ID:TfwUXM1e0
開幕連れてって戦う時はガン下げ、帰りに主の回復して帰る形になるかなぁ
25/25/15/15/10とかのデッキなら開幕連れていかないけど
パーティを固定できないから色々考える必要があるね
309ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 07:56:32.98 ID:IJLDTGIAO
相手も【】てて子を放置すると敵主力がライフ増加で大変なことになるって分かっているから、
戦闘に連れていって、下手に前に出すと親の仇の様に狙われるんだよなぁ。

まぁ、それを逆手にとって【】てての盾に【】ミスドを配置するって手もあるけどね。
310ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 09:43:51.48 ID:Hjc8Dz7w0
ヴィヴィオケで25コス2枚の場合、開幕は25コス2枚+【】テティスで行くしかないよね
無理したらアカンと思って居残り許すと次のオケを低いラインで打つことになるから人獣とかだとスカされてつらい
311ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 16:04:35.10 ID:FoikSAxxO
ヴィヴィオケの人に聞きたいけど女王は入れてる?枚数は5、6?
実際かなりの組み合わせがあるから参考にしたいんだけど
312ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 16:40:16.89 ID:1XZIAwvEO
【】テティスの件についてアドバイスありがとう
313ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 17:51:28.48 ID:ISArVcuV0
遅いレスだけど、【】テテは開幕連れて行ってる。5枚型だからーってのもあるけどね。

ヴィヴィオケの場合は女王は入れてない。フォルのほうが使いやすいし。
314ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 17:52:18.89 ID:J3rsEBem0
HP増加系って重複するよね?
開幕帰還後に、【】テテ、【】ヴィヴィ使えばいきなりオケアノス最高値出せる?
315ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 19:09:24.57 ID:FoikSAxxO
>>313
なるほど、5枚2トップならどうかな?
>>314
それですぐに最大のハゲを叩き込むのがヴィヴィオケだと思うが
一応言っとくとテティスで重ねがけしても最大増加は上位だけな
316ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 19:21:35.91 ID:ISArVcuV0
>>315
デッキの中身と相手の構成に寄るんじゃないかな。
【】乙姫フォル型の時で、相手が神や雷主の時はフォルと【】テテを最初に連れて行くし、人獣や不死相手だと【】乙姫のレベルをあげときたいから開幕から連れてくし。
317ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 20:26:13.41 ID:4zaJBu260
Lv3テテが掛かってたオケに、うっかりLv1テテを掛けてしまったときのやっちゃった感
318ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 20:39:50.98 ID:6VG5awn60
>>317
俺も昔なんかかけてもかけても上限増えねーなとか思って調べたらそんなオチだった
弱体来てからも使ってたんだけど今回【】ヴィヴィ来てすっかり流行っちゃったから解からん殺しも出来なくなって寂しい
319ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:26:56.69 ID:9x1gg2oA0
【】ヴィヴィアンが流行って結構なことだが、無印も忘れんなよ。
前verでは使い道を探そうと必死だったってのに……
320ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 11:11:44.18 ID:9sYxsMIv0
無印ヴィヴィアンは単スマ系神族に出張してもらってます
321ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 11:25:52.22 ID:BccHzFVf0
>>320
スサノオさんいるんで光は間に合ってます
ヴヴィアンさんにはもっと相応しいフィールドがあると思います
322ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:00:54.18 ID:9sYxsMIv0
正確には単スマというよりダメ系か。
323ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:17:35.27 ID:tocJ1uWqO
スサノオガブリアスは単スマ神族って言えるだろ
324ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:37:03.94 ID:m+p/Rwiq0
ガブリアスってポケモンかよ
325ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:03:46.01 ID:QjkQ4XGm0
ガブリアスわろたw

ところで全然話変わるんだけどテンペスタ使ってる人いない? ちょっと構築行き詰まったから参考にさせてほしいんだ
前は蛸6流用してたんだけどジリ貧になるから今はテンペスタ/シヴァ/大入道/カナロア/デルビウム/主闇槍/降魔麒麟でやってる
麒麟はちょっとアレなのは分かるんだけどこのデッキと相性良すぎてこれ以外考えられないんだ…あとはネメシスくらいしか思いつかん
あ、ちなみに称号はまだ男爵です
326ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 13:46:51.82 ID:u2hvUaIP0
素直に機甲ベースじゃだめなのか?
327ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:16:49.28 ID:Z+N9muX0O
取り敢えず
青ベガ、こんとんさん、白ミラ
殺魚、入道、シーワイ
降魔イフリート

以上のデッキでやっているが、こんとんさんと入道が勝利の鍵です。
328ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:27:37.90 ID:QjkQ4XGm0
>>326
機甲ベースで組むと攻撃方法の関係上【】ポセ子と組み合わせてピン落とし狙えるオリオンの方がいいかなって…
アルカナ入れて追い返すなら殲滅する必要ないかなーと

>>327
あー、こんとんさんで時間稼ぐのか
マジ万能だなあの死んだ魚の目してるやつ…
ちょっと試してみるよありがとー
329ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:52:07.19 ID:vYmoiwfT0
機甲とは違うが、ヴィヴィアンでこんとんさんと入道をプラスしたデッキでやってる人がいたな。
【】ヴィヴィアンが多い中、無印のヴィヴィアンを使うとは一体何者だったんだ・・・
330ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:55:25.37 ID:gRoPMVK40
オリオンはともかくテンペスタ主体になると【】ポセは必須かなぁ
罠持ちは継続して出撃するだけでプレッシャー与えられるし
高コス複数だし、罠撃てないタイミングで戦闘力出すなら強力な号令は欲しい

で、今度は【】ポセと相性の良い使い魔を探すと2速複数防御号令のデルビウムが上がるわけで
331ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:57:00.96 ID:Cuf5VzCG0
【】ポセイドンもいいんだけど25コスで機甲系の使い魔増やしてもらえませんかね…
332ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:04:04.13 ID:QjkQ4XGm0
>>331
ツバーンだな
2速撃複数の罠持ちにしよう
当然FS/SSは無しだ
333ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:08:18.66 ID:u2hvUaIP0
拡散をのぞくと案外戦闘用の2速って少ないんだよね
334ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:11:20.09 ID:Cuf5VzCG0
>>332
復帰しなくていいです
335ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 16:32:50.32 ID:vTJ6bAWyO
>>329
あの娘はハンドスキルさえあれば通常攻撃全部いなせるから
特殊技封印やディスペルで相手の技喰らわないようにしたら鉄壁になる
慣れたら1乙も早いし居残りもできるから面白いよ
336ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:18:59.64 ID:tocJ1uWqO
>>335
その要求されるハンドスキルがランカーすら不可能な時点でお察し
337ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:25:42.67 ID:vTJ6bAWyO
>>336
ハンドスキルはどのクラスかじゃなくて相手とどれだけ差があるかだよ
…つまり格下相手だと強さが際立つんだ、使っても使われても初心者殺し
338ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:31:59.14 ID:lTOH8LAo0
海は相手より上手ければ勝ち、相手より下手なら負ける種族
339ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:12:30.93 ID:XwCeo1XS0
逆転要素がないと言ってくれ
340ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 18:33:40.24 ID:Z+N9muX0O
こんとんさんは範囲が比喩抜きにやばいからな。
魔や人相手なら封印切れる頃には爆破するまでもなく
相手が壊滅状態になってることもあるよ。
…こいつが撃の3速で本当に良かった。
341ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 19:22:18.94 ID:cbMS+ReM0
コントンさんあの広さで4Cだからなぁ。
滅多に見ないこともあって普通にスッポリンクする。

問題は封印中に相手を倒しきれないことだが…
342ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 19:52:34.71 ID:Z+N9muX0O
むしろ、倒しきれないからあの性能が許されてると言える。
もし、こんとんさんが4速だったり撃以外の属性だったら
魔や人の客として暴れて即制裁になるとおもうぞ。
343ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:34:05.00 ID:Cuf5VzCG0
逆転要素が無い種族…なのか?
いちばんイロモノっぽい種族なのに堅実な動きが求められるとは
344ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:41:58.41 ID:gRoPMVK40
【】乙姫亀とか逆転要素しかない件
345ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 22:43:11.37 ID:lTOH8LAo0
ゲートゲーや各種Lv制が逆転要素の塊云々とか言われたりするけど
その実、条件や育成を整えるまで相手にリードを取られるのは規定路線、織り込み済みの被害だからなぁ
結果として逆転したように見えるけど、それは計画通りに進められたってことで
どこかで要が落ちたりして一回破綻すると巻き返しが難しい種族
346ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:08:36.41 ID:XwCeo1XS0
そうそう、レベル制とか落ちたらはい終了じゃん。そういうのは逆転じゃなくて戦術だよ
後半強いから守るのが合理的なだけだ。崩されたらはい終了
347ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:15:18.43 ID:BccHzFVf0
じゃあ逆転力って何なんだろう
リザUからの特殊フルバ豪傑とかは逆転力の塊に見えるが…
348ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 23:15:52.09 ID:HsX7/PPLP
でもその辺りもみずちで大分リカバリがきくようになったんじゃないかな
早いうちから勝負かけれるようになったのはやっぱり大きいかと
349ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:12:56.29 ID:bIhrOcH60
>>347
条件が揃った時試合をひっくり返せるフルコンのあるデッキとかじゃね
たとえばアリス背徳とかなんかフルコン食らわせりゃ一気に戦況覆せたしな
逆にパズル系とかは序盤しくると取り返しつかなくなってズルズル負けるよね
350ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:21:42.63 ID:PmMWsRg20
こっちの全力を濁しパーティーでいなせるデッキとか?
351ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:26:53.93 ID:UdxKpAVb0
魔と人はおおよそ特別に条件限らず、しかも低コスに至るまで安定した火力があるから
裏表の両パーティどっちであれ不用意なライン上げを囲ってエクセに持っていけるパワーあるよな
どっからでもワンチャン持っていけるというか、ナタクか麒麟よんだらいつでも殺しにいけるっていうか
352ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:50:31.39 ID:PmMWsRg20
そりゃ10コスに条件なしの号令とか2体強化とかリャンダメとかあれば濁せるわな、と愚痴をこぼしてみる
ないのが海。ないのが海
353ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:56:21.30 ID:YQJlMTo10
そう考えるとデルビウムさんは優等生
354ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:57:07.15 ID:2HwbALHd0
海にはキラーフィッシュが来たから(震え声)
355ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 00:59:21.65 ID:PzQq4ASt0
機甲軍団は強くてかっこよくて良い…
やっぱり降魔廃滅はロマンだよね
テンペスタ・フォッサ・デルビウム・廃滅ツバーンで並べると脳汁出る
356ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:51:19.08 ID:un9HamfXO
最下層は対魔種のみなら優秀だよ。
耐久もシーワイでカバーできるし終盤にサクリで降魔ごと殲滅も狙える。
他種は根性で頑張れとしか言えないのが海の使い魔らしいがな…。
357ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 11:04:52.41 ID:v0QFaPCmO
降魔フェンリル強くない?
かなり苦しむんだが
358ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 11:19:20.67 ID:rQV90VfF0
最下層…なんだろうなんの名前だ…?
359ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 11:24:11.01 ID:un9HamfXO
すまない、最下層ってのはキラーフィッシュのことだ。
由来は裏テキストを見ればわかる。

…降魔フェンリルは海種にはナタクや麒麟よりも強いからな。
他種相手だと微妙だから使用率が低いわけだけど。
360ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 11:29:00.07 ID:rQV90VfF0
なるほど。食物連鎖の最下層か。キラーフィッシュだろうなーとは思ったけどそういう理由ねw

降魔フェンリル、貫通するからなぁ…
361ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 12:28:34.76 ID:gpCW54G80
いやいや絶対流謫と麒麟の方がきついから
フェンリルなんか所詮自己強化だからムーブなり陣形なりでどうとでもなるだろ
362ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 13:17:13.84 ID:EplmvLd1O
フェンリルはカイネや有栖と違っていざというときの使い捨てが出来ないからね
対海だけなら刺さるけど今の環境だと汎用性が…
363ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 13:25:16.07 ID:FxT2BJml0
そのうち降魔の場合超強化する単体強化使い魔が海で出るんじゃないすかね(白目
364ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 13:29:13.26 ID:YQJlMTo10
真名キラーフィッシュ
365ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 13:57:01.06 ID:UU/UbuMxO
降魔のDF下げるヤツ神にいたから出なくはないな
366ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 19:01:02.41 ID:2F1SHzUb0
不死と当たって主光【】ポセ子神罰いるからおーいしーと思ったら雷帝デッキだった・・・
火盛ってる人には当たったことあったけどイヤひどい目にあった中々粘れたのはデルビウムのおかげだな
367ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 19:06:46.03 ID:p6viPdcFO
ドラキュラドリアンスケファイグリムグールとか?
属性単は相手に弱点無敵がいると逆に気を使うからな
368ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 19:24:28.38 ID:PaQhHpnXO
ごうまフェンリルが闇か炎ならフォル女王に採用しても良さげだったなー
369ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 19:30:00.70 ID:2F1SHzUb0
>>367
東方+グリムジャンヌバーバだったわ
焼け野原にされた挙句エクセ取った後にナタタイシ呼ばれた・・・
370ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 19:30:30.64 ID:B1bVKYnd0
主光【】ポセ神罰デルピ入りで負けたのは実力のせいだと思うよ
そのメンツなら属性単でも普通にやれる
371ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 20:02:11.36 ID:fOvZEeij0
いやきついだろ。通常時は1.7倍をもろに受けることになるし
速度遅かったら終了
372ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 20:10:46.66 ID:HUjY0RqQO
そのデッキ相手だと光積んだほうが辛くなる可能性が高いぞ。

下手に光積むとバーバで被害最小限にされた上に
グリムゆゆこで光の味方を時間延長つきの死滅にされかねん。
373ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 20:17:50.73 ID:EmGJ5PQB0
シーヘアの溜まりがどれくらいか
わかる方教えてくれませんか?おおよそでもいいです。
374ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 20:25:04.82 ID:nKQzIsQZ0
20程度
375ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 20:51:11.79 ID:B1bVKYnd0
そこは陣形と弱点主人公押し付けでなんとかすればいいでしょ
それにせっかくバーバで光弱点無敵にしても西行寺で光属性消したら意味なくないか?

俺は全然やれると思うけどなぁ・・・
376ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 20:57:59.53 ID:fOvZEeij0
思うだけだろ
377ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 21:00:33.57 ID:EYgEWniO0
思うってw
378ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 21:36:02.38 ID:nKQzIsQZ0
同時に使うって考えてる時点でちょっと
379ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 21:44:18.94 ID:B1bVKYnd0
いやいやこっちも光主降魔【】ポセだぞ?おまけに雷無敵にできるデルピウムもいるし
これだけ光がいてなんで無理って思えるかが逆に不思議だわ
380ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 21:51:48.69 ID:p6viPdcFO
向こうは幽子とババアヤガナを交互に出せば被害軽減出来るけど、こっちはポセイドンとデルビウムで回らない所が出るからそこから突破されてじり貧かと
381ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 21:51:49.23 ID:HUjY0RqQO
バーバは効果時間5c。
確実にデルビのが先に終わるし、デルビがいる時点で回り込んでバーバ効果外の奴を殴るのは厳しい。
そして、バーバが切れる頃にはゆゆこも貯まる。
これでグリム特殊を温存されようものなら
味方複数がDEF60%位低下、属性消去、延長呪い
あっという間に殲滅されるだろうな。
382ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 22:00:55.52 ID:fOvZEeij0
>>379
向こう雷主雷90ナタクだぞ?
383ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 22:09:49.53 ID:B1bVKYnd0
>>382
いや雷単なのは分かってるよ、けどこっちも光が全然無いわけじゃないじゃん
主人公25コス降魔だったら十分に対抗できるレベル

相手の構成を見るに5枚型のようだしこっちも光成分が主人公と25コスなんだから
相手に一方的に殴られるってことは無い、相手の構成も複数主体かつ特殊も
防御ダウンと回復、弱点無敵だから防御ダウンで一掃されないよう広がった陣形を取る必要はあると思うけど
384ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 22:28:23.33 ID:bUyk7cTf0
勝ってから言えよ
385ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 22:49:58.33 ID:p6viPdcFO
とりあえず>>383はそろそろ天珠を教えてくれ

話題が逸れるが属性単って主人公と降魔は属性をバラして狙える種族を増やすもんだとばかり思っていたが(降魔は特殊優先?)
386ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 23:02:23.26 ID:B1bVKYnd0
まぁ別にいいけどさ大体30個くらいだよそこら辺ふらふらしてる
ちなみに聞くけど天珠数がなんか関係有るの?
387ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 23:05:57.78 ID:2F1SHzUb0
色々意見出ててありがたいような申し訳ないような・・・
子爵が振っていい話題じゃなかったかなぁ
388ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 23:16:41.41 ID:G8I14qaJ0
まあボール帯でもカルマ帯でも好きに発言しておkでしょ。
意見は人それぞれなんだし。
現実的にランカーでも他のランカーからは受け入れがたい意見とか理論とかあるんだしw
389ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 23:20:46.63 ID:DFVx3CSrO
属性単なんて油断の固まりだろ
例えば海で撃単を組んだとして
ルナとダッキとかかかったバルバリが突っ込んで来てみろ
開幕全滅まで見える

結局属性コストなんて当てにならんよ
いつだって環境を作ったのは特殊技の噛み合いが良くて属性が片寄ったデッキ
390ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 23:23:59.81 ID:bUyk7cTf0
流石に全滅はエステルやBRS、ATK弱体とか雷無効のアクアキングとかを持つ海なら対処の仕様はあると思うんですがねぇ?
391ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 23:26:18.96 ID:UBqJP5Uz0
【ポセやデルビが来て低速に新しい風が…と思ったが、
機甲単以外でこいつら一度も見たことねぇな。

タコに組み込もうにもテティ抜かざるを得ないし…
何か色々惜しい感じが否めない。
392ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 23:30:42.25 ID:NE6Qoo9Z0
ポセイドンは置いといて機甲の見た目が嫌って人も居る…かもしれない
393ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 23:36:06.48 ID:2F1SHzUb0
遅れてよちよち付いて来るフォッサはあんなに可愛いというのに
イヌはまあアレだが
394ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 23:38:29.93 ID:u4aVWquii
海の低速は機甲と一部を除いて拡散だからテティスの方が火力出るんじゃないかな?
395ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 23:54:57.86 ID:IDcKR7K80
フォッサは昔4速で走ってたんだよな…
4→3→1と時を追う毎に速度が遅くなっていってる
あとデネブ型も慣れれば可愛いと思います
396ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 23:55:24.59 ID:fuIDCpDQ0
イヌタンデムは死滅時のキャオーンが可愛いじゃないか
397ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 23:59:25.50 ID:p6viPdcFO
>>386
たまに操作も覚束無い初心者が見た目だけでギャースカ騒ぐ事が有ったからね。正直その類いかと心配した
機甲ならババアはフォッサで潰せるとしてオリオンでうまく幽々子やナタクを手前に出せればいけるのか?いくら考えても属性消失の分不利そうだが(主の属性が消えるとOKも無属性になる)
>>389
そこは魔種なんだからフェアリーにしてやろうぜ
398ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 00:04:03.31 ID:Tjgt7j1GP
こいつ珠30なさそうだな
399ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 00:31:15.07 ID:XlADzDE70
>>397
対策をある程度論理だてて書いたんですけど初心者の戯言に見えたようで申し訳ないです
ただ自分より下の人間だったら馬鹿にしてやろうってのはどうかと思いますよ。
400ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 01:12:14.62 ID:LpsL0FUJO
皆落ち着け、話の方向がおかしくなってるぞ。

取り敢えず、雷単は戦闘じゃほぼ無理ゲーだが、勝負に勝てないわけではない。
相手が余裕かますことが多いから、そこを狙って制圧戦を仕掛ければ一応勝機はある。
寧ろ、相手は約20%の為に約80%を捨ててようなものだから
茨の道をわざわざご苦労様と労ってあげるくらいのつもりで戦えばいい。
401ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 02:02:08.72 ID:iz9hFjAj0
普通に相手バカならパズルで勝てるからな
402ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 02:27:10.14 ID:dUMCdflqO
パズルどころか優秀な火力やサポートがあれば戦闘でさえ勝てるぞ
403ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 07:46:56.30 ID:9593zL7N0
しっかし、ここまで話してて()シヴァとジライヤは話題に全然出ないな。
使えないって意味じゃないと思うんだが影が薄いんだろうか・・・
404ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 07:49:48.11 ID:Z9Quexhs0
姿消えるからな
405ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 08:00:24.62 ID:HW4+n35A0
シヴァはせめてコストか属性変えてくれと
406ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 08:58:03.91 ID:nadkqSE40
ブルーティッシュボルトのエフェクトが緑色なのはなんなの?
毎回「やべぇ弱点くらった」→「あれ、撃だっけ?」→「やっぱ弱点じゃん」ってなる。
407ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 10:49:44.93 ID:7+G8MxGx0
いや、ならないwww
408ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 11:17:01.35 ID:aHoG+4sV0
筐体の色が悪いんじゃね?

実はジライヤ(【】じゃない方)って優秀だよな…
409ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 12:49:02.09 ID:nadkqSE40
>>407>>408
http://s2.gazo.cc/up/s2_10914.jpg
↑ニコニコの頂上のキャプで比較してみた。
410ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 12:58:10.78 ID:LpsL0FUJO
陽炎の術は然り気無く50%低下だからな。
ただ、海は火力不足で効果中に敵を落とせないことが殆ど言うジレンマがあるからな…。
シーワイ、ジライヤ、マカラとかならごまかす程度は出来るか?
411ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 13:21:12.26 ID:h2suVij/i
【】ヤクシニーで火力上げた方がごまかしやすい気がする
412ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 13:22:55.50 ID:aHoG+4sV0
>>409 マジだ。でも雷って属性わかってるんだから気にすることなくね…?
413ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 14:44:36.11 ID:JqG8h7Qc0
>>412
>>409が気になったんで1の頃の動画観てみた
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6992801

これの7分ちょっとあたりでブルーティッシュボルト使われるけど
青い稲妻で攻撃してるのがわかる(勿論この時のガブリエセレスタも20コス雷)

もしかしたら、当初は撃20コスでリリースしようとしていたのかもしれない
緑色の雷エフェクトなのはその時の名残なのかも
414ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 14:56:53.62 ID:Ulk2T9ye0
撃50コスだったら称号とるの辛かったろうな………
魔種も少なめだし
415ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 15:10:19.69 ID:jEl1n4Zw0
ブルーディッシュな雷なんだから緑でも青でも別にいいだろうが!
416ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 16:13:54.17 ID:ckaQkf8w0
エフェクト出る前に文字で何属性のダメージとかって出るやん
色で判別する奴とか聞いたことない
417ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 18:50:12.63 ID:MaTY8tBd0
色で判別は普通はしないだろうが、何にせよ雷エフェクトは黄色なんだから統一した方が良いのではと思う
418ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 19:10:58.99 ID:3YFxVwwkO
ニケとおでんはエフェクト使いまわしか
419ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 19:20:36.99 ID:r93svVm10
不死の庵は炎属性だが紫色という
420ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 19:25:46.24 ID:Rjle2nz70
エフェクト見てから避けるゲームじゃないからわりとどうでもいい
421ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 19:59:13.04 ID:LpsL0FUJO
それをいったら、弱体だけなのに派手なエフェクトのある【】バーバの特殊とかどうなるんだ。
422ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 20:03:31.42 ID:2T2kIOPa0
庵のどうしたぁが紫なのは原作再現でファンサービスよ?
423ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 20:08:08.81 ID:aHoG+4sV0
んじゃあブルーティッシュボルトも原作サービスじゃねえのって話になるわけで?
424ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 20:33:34.59 ID:MaTY8tBd0
ブルーティッシュボルトは青色の雷だったような記憶が・・・
425ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 22:07:44.96 ID:AXYEuBygO
おいおい…
スレ入った瞬間、神族スレかと勘違いしちまったじゃねえか……
426ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 22:26:03.20 ID:LpsL0FUJO
海スレではよくあることだ。

…レグルスを使えばOK速射を狙えるんじゃないかと
試してみたが、Lv1の三割くらいしか貯まらなかったよコンチクショウ…。
427ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 22:28:53.63 ID:GFw9hsjK0
正直使い魔の特殊なんて全部頭に入ってるからエフェクトとか見る余裕ないでしょうよ…

って思いこんでたら破戒神にアルカナテレポして困惑しますたwww
428ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 22:29:35.59 ID:GFw9hsjK0
×破戒神に
○破戒神が

すまぬ…すまぬ…
429ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 22:38:45.13 ID:MaTY8tBd0
>>427
旧カード復活するとそういうフェイクがやれるな。面白いもんだw
みずちを勘違いさせて回復役とか・・・難しいか。溜り遅いし
430ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 22:59:15.88 ID:Zjclcykn0
タコに【ポセ、デルビ突っ込んでみたんだが、普通にタコ6のほうが強かった。。。
すごい虚無感。。。
431ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 00:45:48.25 ID:C/OYJm4C0
エステルいれると20コス無駄にしてる感が半端ない
432ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 01:36:52.91 ID:Dg6dl8N+0
それはユーノに誤るべきだと思う。

まぁ。エステルはSRだし上方修正入りそうだからなぁ。
上方入るとしたらそのときに取るのをお勧めする
433ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 13:50:48.13 ID:mmUopx9u0
ペルソナだらけでつまんね
434ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 14:14:57.40 ID:SXLV9FgG0
修正間違いなしな2枚がいるからしゃーない>ペルソナだらけ
鳴上のテキスト処理順がちゃんとしていたら少しくらい駆け込む人が減ったかも
435ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 14:16:53.77 ID:DWtuWxWFP
つっても修正大分遅くなりそうだけどな
じゃなきゃ使い魔の対策とかサイトで紹介しないだろ
436ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 14:34:49.95 ID:sKM8wX0N0
ラース、一条、オズあたりの爆死っぷりを見るに。
人獣の3速30コスって番長ぐらいじゃないと使われない気がするんだよなあ。
壊れって騒がれるぐらいじゃないと見向きもされないっていうか。
437ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 14:46:56.23 ID:NalRmqIf0
実際、番長もほとんど人獣では見ないしな
案外修正待たなくても、いまペルソナやってる奴らがペルソナ終わったら普通に見なくなりそう
438ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 16:13:43.49 ID:KN8kkTflO
鳴上の威力と範囲は諦めたから溜まりと処理をなんとかしてくれ

ペルソナと言えばEXOを海種で使うならどんな感じだろうか?
3速でまず思いつくヴィヴィオケだと炎過多だし
439ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 16:23:51.55 ID:IHNxAcnNO
私は貝になりたい
440ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 17:05:22.07 ID:0B0QMIHs0
フォルネウスと合わせるのがいいんじゃねえの? フォルEXOアイギスでなにか。速度低下系の能力がほしいな。
441ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 17:11:14.21 ID:4jFo/aKE0
【】シヴァと一緒に使ってたな
シヴァで遅くして、EXO使って、主とシヴァにマカラかけて楽しいことになる
442ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 20:21:23.71 ID:MTwCfvvyO
オズは当たったことないから分からんが、
ラースと一条ははまれば強いんだけどね。
裏を返すと安定性に難があると言うことでもあるから、
それなら安定性のあるデッキのが良いという結論になっちまう。

ところで海の追加使い魔で修正来るとしたらどんな感じになると思う?

取り敢えず、エステルは上方修正、【】ポセは制裁になるとは思うが…。
443ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 20:27:57.73 ID:KN8kkTflO
【 】ポセイドンはそのままじゃないか?露骨に目立っているわけでもないし環境を荒らしてるわけでもないから
下方有るとしたら】ヴィヴィアンじゃないかな。溜まりか時間か
444ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 20:35:39.88 ID:0B0QMIHs0
みずちも溜まり延長ぐらいありそうかな? 
445ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 21:20:34.05 ID:FoGJKxxZ0
みずちと【】ヴィヴィアンだな、筆頭は。他は、そこまで暴れてないな。
ヴィーナスとか当初は強そうだったが、案外使いにくいことが判明したっぽいし・・・

とばっちりで、オケアノスが更に弱体化されないことだけを願うばかりだ。
446ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 21:31:58.87 ID:330hqceBO
ミズチは確かに強いが下方しなきゃやばいって感じはしないなぁ
ヴヴィアンは修正入りそうな気がするが
447ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 21:50:41.94 ID:mmUopx9u0
みずちはそのうちくるかもレベルだね。
ノースキルだししばらくは見逃してくれるかも。
()ヴィヴィアンは逃れられないだろうて。
448ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 21:52:13.57 ID:MTwCfvvyO
みずちはテキスト的に効果時間か増加量の下方しかできなくないか?
逆に【】ヴィヴィは一気にオワタにされる可能性があるのが怖いがな…。
449ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 22:18:55.51 ID:KN8kkTflO
みずちは海種だとレベル育成にしか見られてないから正直溜まりがどうなるかじゃない?
450ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 22:54:36.18 ID:7MFEcW6G0
エラッタしない限りたまりでの調整はない
451ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 23:27:43.15 ID:aSS5nBQk0
【】ヴィヴィアンはちょうど良い感じだと思うけどな
452ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 23:33:52.56 ID:KN8kkTflO
確認したらみずちに時遅ないんだな
453ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 00:38:42.50 ID:R01ebniZ0
ピュトン+テティス+ヤクシニー+謀略のコンボ凄いな。雲散とかスマッシュ禁止あっても、先に殴れるとか半端ないわ
蛸6がまだ頑張れてる理由がよくわかったよ
454ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 00:56:10.39 ID:ZGjLNFxU0
そういや動画で確認したがピュトンやテティスのような拡散限定特殊を使った後に
背徳とかで複攻化しても限定効果はしっかり反映されるんだな
【】ポセみたいな仕様で、素の攻撃方法を参照してるんだろうか
455ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 01:44:21.50 ID:hZlboop20
特殊使った時点の攻撃方法を参照してるだけ
456ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 02:01:04.87 ID:yu91zLpr0
海から離れる話題になるけど魔種拡散で【】ダリスから背徳使うと懐に飛び込んで来た敵を壊滅させれて楽しかったなぁ
457ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 06:23:28.25 ID:4vJy/pLkO
お前らネガりすぎだろ
そんなに下方望んでるのかよ
458ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 06:39:01.35 ID:i3ttjvpp0
悲観的になるのは海の文化
459ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 06:41:12.85 ID:BPYGAGjy0
他の異常なネガキャンするゴミに比べればマシだけどな
460ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 08:39:00.45 ID:huYOzpLV0
上方だって期待してますよ。
とっておきの人とか。
461ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 09:00:33.08 ID:0bx13xhTO
【】ジライヤにとんでも調整来たら良いなぁ、今のジライヤはお前使うならBRS使うわって言われてもしょうがないし
楽しそうだから使いたいんだけどなぁジライヤ
462ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 09:02:51.62 ID:LBdbrGiiP
以前このスレでいわれてた霧隠れサクリは楽しそうだとおもった
463ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 10:18:10.07 ID:842+0KWx0
【】ジライヤはなー、透明付いてるとはいえ15コスの単体強化で15/15ってのがいまいちな感じで…
せめて20/20にして欲しいな、ジャンヌが25/25だしそれくらいなら許されるはず
464ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 10:23:35.08 ID:/+8zpfUJ0
【】ジライヤとヴィーナス絡めたらすごい面白そうだよな。SP獲得に本気出すか、、、!
465ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 12:30:17.33 ID:KFJ+QdZii
エルテルは少し間違えれば壊れになりやすいから調整ムズいだろうな
466ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 12:34:34.63 ID:hZlboop20
何をどう間違えたら壊れるんだ
467ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 12:40:53.82 ID:2lY5FLyo0
条件達成で全体ATK140撃ダメージ+低下率30%が2C強とかになれば…(震え声)
468ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 12:43:20.53 ID:hZlboop20
エステルの場合デザイン上ダメの強化はほぼないと思うよ
されるとしても攻撃低下くらいだろ
469ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 12:45:22.35 ID:i0f7IRSD0
せめて条件達成時はATK100超えて欲しいよね。まぁ気軽に超えられる条件だから仕方ないとしても…
470ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 12:48:48.86 ID:i+XsKvQCO
エステルはアルカナ割れててもBRSの3対がけよりも弱いとかもうね
BRSが地味に強いってのもあるけど劣勢時はダウン値は変えずにATK120くらい欲しい
範囲ダメは付属効果をメインにしちゃうと対象数で効果が変わるダメの劣化になるんだよなー
471ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 14:20:38.53 ID:1peulXfKO
久しぶりにアクアナイト使ってみたが狭いな
せめてもう少し遠くなら…
472ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 15:34:01.81 ID:4DuwXygVO
エステルは特殊以外は使いやすいスペックなんだけどね
レベル制だったらあばれてたかもしれんな〜
ダメージはいまのままでもダウン値をいずれも増やしてほしいな
473ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 16:29:19.53 ID:DPbmnylDO
だいぶん月日がたったし海種使い魔ランキングを見てみたら以下の通りだった。1.エステル
2.アイギス
3.【】てて子
4.EXO
5.BRS
6.デルビ
7.イヌダン
8.【】ポセ子
9.フォッサ
10.オケアノ

エステルが一位ってのに驚いたよ。
474ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 16:36:07.00 ID:weG70wZM0
アイギスの無印とEXO足したら1位になりそうなもんだが、結構需要あったんだな空の軌跡

あとBRSの使用率を見る限り結構新参も増えている印象が。
しかし非機甲単デッキにフォッサって強いのか・・・?
475ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 17:16:50.13 ID:L96kf+hh0
テンペスタはともかくオリオンが居ないだと…
476ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 17:43:30.57 ID:1peulXfKO
オリオンはそのテンペスタと票が別れてんだろうな
そしてランキングにパーツが一枚もない俺のデッキェ…
477ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 17:51:48.12 ID:XKVH9D8jO
>>474
SSにゲージ付いてるし特殊も強いから、デッキ次第だと思う。
478ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 18:31:53.33 ID:I8Rq4ntY0
あれ? 【】ヴィヴィは入ってないの?
オケテテのコンボあんなに強いのに・・・・。
479ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 19:42:18.41 ID:DPbmnylDO
【】ヴィヴィはオケと比べればまだ出回ってないだろうし、
それが原因じゃないかな?
ちなみに他種のベスト3はこんな感じだ。
人…鳴上、霊夢、ドンキホーテ
神…アフロ、ニケ、青子
魔…カイネ、フェアリー、【】フェアリー
不…エリザベス、ジャンヌ、ゆゆこ

エリザベスもうすぐ10万突破するぞ…。
480ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 20:06:22.77 ID:IbwptlI20
デッキ診断お願いします。
【】乙姫、カイナ、みずち
【】テテ、スカイフィッシュ、キラーフィッシュ
10コス3枚をどうするかで悩んでます。
481ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 20:13:17.42 ID:DPbmnylDO
【】てて、空魚、殺魚のどれかを変えたいということかな?
取り敢えず、殺魚を採用するならシーワイが欲しいところ。
後は韋駄天に拘らないならショロトルもコスト10とは思えん火力と
シールド制圧が視野にはいるという意味でおすすめだよ。
482ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 20:14:15.11 ID:4vJy/pLkO
俺はスプライトと空魚で5枚で使ってるよ
主撃降魔嘆きで(マーラでもいいよ
10コス3枚入れたいならシーワイバーンとかマーメイドでも入れたら
483ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 20:18:30.38 ID:4vJy/pLkO
ショロトルは無いわ
炎だし紙耐久だし2速だし
韋駄天捨てるなら水虎なんかなんかいいよ
みずちと水虎で開幕の火力は問題ないしレベルも上がるしね
484ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 20:23:25.17 ID:izeGJvn10
はたしてショロトルを紙装甲と言って良いものなのか
wikiみると効果時間が狂ってる上に効果中にまた溜まるみたいなんだが
485ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 20:29:56.51 ID:DPbmnylDO
ショロトルは特殊なしじゃ間違いなく紙。
けど、特殊で敵主をコピー出来れば一気に固くなる。
序でにシーワイも合わせれば開幕DEF150も狙えるよ。
486ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 21:47:27.60 ID:frquhdfY0
>>480
韋駄天にこだわるなら、キラーフィッシュ・マーメイド・7号とかかなー
3速でもいいんなら、水虎・マカラ・キラーフィッシュとか?

>>481
ショロトル自体はガチだけど、炎50コスはありえない。
シーワイ欲しいけど、レベル制育成デッキで2速は厳しくないか?
487ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 21:48:53.35 ID:frquhdfY0
↑シーワイ4速だったすまぬ・・・
488ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 22:38:06.89 ID:RMntKQOR0
俺ならWシールドで開幕に付き合ってもらえるデルビ入れるかなあ。
貴重なレジストもあるし麒麟、ナタク多いから雷無敵は腐りにくいしで。
久しぶりニートさん使ったけど案外使えるな。
相方のポセ子とフォッサが強かっただけかもしれないけどw
489ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 22:45:16.40 ID:4FI32ZZ30
海は相方との相乗効果を狙っていくものだろう
覇権ニュートだとAtk135でDefも80とか110とかが並ぶのか、アリやな
490ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 22:49:36.56 ID:1peulXfKO
無印ポセイドンはガチだと思うけど
シザーズ拡散の裏の手にしてるけど魔種は勿論ペルソナとかにも刺さるし。後耐久が異常だから余程めちゃくちゃな運用しなければ連戦も余裕
491ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 22:53:29.65 ID:R01ebniZ0
無印ポイセイドン、みずちかけてブーストしたらとんでもないことになりそうだな
Lv4は15cとかやべえわ。使う回数が少なくすむから、回転も早いだろうし
拡散ばっかだから、テティスとかと組ませて戦闘も出来るだろうし。意外といけるんじゃ?
492ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 22:55:11.31 ID:yu91zLpr0
使ってみてから言ってください(白目)
493ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 23:08:30.11 ID:5hBe/hkii
無印ポセイドンもいいけど、ポセとほぼ同じ感覚でDefをコピーできて素で高い火力を持つメリュジーヌさんも忘れないであげてください
494ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 23:14:13.60 ID:4FI32ZZ30
かなり前のVerになるが、SNSでメリュニート使ってた王帯の人曰く
常時ヤクシニーが掛かってる打撃力だから主ともう1人の動きで陣形維持できれば悪くなかったそうな
今なら昔より効果時間が凄まじく伸びたし、拡散強化の謀略でたしなんか面白い形がでそうではある
495ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 23:19:00.33 ID:DPbmnylDO
メリュは高DEFをコピー出来れば普通に強いね。
エンキかニートとこんとんさんを相方につれていけばエクセも普通に狙えたよ。
まぁ、連戦は殆ど無理だつたがな…。
496ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 23:23:22.25 ID:4FI32ZZ30
溜りがポセと一緒で15コスよか早くなってるんじゃなかったか?
497ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 23:28:47.19 ID:BPYGAGjy0
でも劣化ヨルムンじゃね。速度も
498ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 23:37:39.11 ID:dO2pNdV60
ポセは10相当だし育成で延びる時間と溜りのウェイトがほぼ相殺し合うから極端な話永久に居座っていて相手が出てき続けるなら攻撃が元に戻るのは数秒
使い魔の育成も兼ねて低速拡散してるけど多分赤蟹いないとスカされて辛いんじゃないかな
地味に楽しかったのはエンキ、後ろに下がった相手を回り込んで追いかけていける
499ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 23:51:19.11 ID:4FI32ZZ30
ポセメリュが劣化ヨルムンかどうかは制圧できるかどうかもかかるんで一概には言えないだろ
500ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 07:27:09.70 ID:Tjh58pmK0
ポセメリュは相手の強化分もコピーできるから、
例えば相手のフェアリーに合わせればATK100超えとか狙える…かもしれない
外したりステルスされちまったり安定感には欠けるとは思うけど使ってて面白い

小次郎全盛期のときにサラスヴァティーでATKコピる→マカラが決まったときは
最高に俺の中で輝いてた
501ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 07:57:18.44 ID:cLhGcbBW0
まぁその後はご察しだけどね
502ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 12:52:32.18 ID:yfJd0L0k0
でも1枚で特定種族の相手をできるってのはいいよねぇ。自分のハンドスキルがダメなだけかもしれんが
503ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 13:31:36.42 ID:pCJY991cO
特にポセイドンは対象先の魔種がやたら強化したがるから厄パンもびっくりの化け物が生みやすいんだよね
504ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 13:46:25.67 ID:zKWJl2gfO
ポセメリュは強いけれども、癖が凄い強いからな。

ポセは強化主体には馬鹿みたいに強いが、
それ以外には最悪壁にしかなれない。

メリュは相手に関係なく戦えるけど、
特殊を外したり対象選択に戸惑っていると瞬殺されちまう。

…メリュとニートは3速になれば文句なしの性能なんだがなぁ…。
505ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 14:15:41.98 ID:pCJY991cO
コピー以外の数値が呆れるくらい高いから最悪相手の主をパクれば単純に長時間50〜の上昇と見れるけどね
506ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 19:09:02.07 ID:lA3V+ibU0
海種のハッピーセットって何ですか?
507ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 19:14:49.19 ID:wAviCNLlO
>>506
殺魚+ノーチラス+ヴォジャノーイの10コスト範囲ダメトリオ。
ヴォジャノーイは海ワイバーンでもいいかなあ。
誤魔化す事は出来ても、突破は考えない方がいいけどね
508ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 19:22:53.21 ID:yfJd0L0k0
【】テティス+スカイフィッシュ+マーメイドもなかなかにいいぞ。突破はできないけどw
509ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 19:44:49.34 ID:zKWJl2gfO
速度を気にしないならショロトルもハッピーセット要員かな。
シーワイで最低限のDEFを確保して敵主とかをコピーすれば前出ししてもまず死なないよ。
510ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 20:07:15.87 ID:ph/bJpSx0
メガロドンさん…あんなに活躍してたのに…
511ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 20:23:28.72 ID:a1tyjhQE0
最近魔が減ってるのもあるけど魔種戦だと普通に主力だが
それ以外でもSS目的で普通に便利
ごまかし要因にもなれるし
512ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 20:27:38.89 ID:pCJY991cO
自分はW散スマ目的で採用してる。トールマステマさえいなければテティスムシュフシュで闇を済ませれるんだが
>>506
主が育ってる前提だけどマカラ水虎シーワイで開幕疑似アリスも良くない?
513ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 20:33:46.06 ID:a1tyjhQE0
マカラが遅いのが問題
闇主以外で闇に対応しにくいのも
514ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 12:42:18.08 ID:8nvi6wdn0
誰か俺の【】ラクシュミーの生かし方知らない?
515ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 13:10:14.81 ID:wKqMXCoT0
>>514
みずち、【】乙姫、カイナのお供じゃね?

みずち、【】乙、カイナ、【】ラクシュ、空魚
主撃

これがみずちデッキの一つのテンプレか?
516ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 13:39:58.16 ID:8nvi6wdn0
>>515 そのデッキかぁ… やっぱり【】ラクシュ→スプライトにしたくなる…
517ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 13:47:02.45 ID:4JVNA9L00
客にアポロン入れとくとリャンダメの【】ラクシュミーが輝くってペットのポチが言ってた
518ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 13:59:31.44 ID:wKqMXCoT0
>>516
ですよねーww前スレでも議論つくされてるよねー。【】ラクシュが悪い訳じゃないが、相手がPT強化メインデッキなら【】ラクシュ頑張れるかも。
でもスプライトの光複スマ、DEF寄りのスペック、特殊ATK+50、味方一体無敵、FSの「Tサーチ、ゲート、パワー」はおいしい。スプライトもようやく輝くデッキにめぐり合えたな。
でもみずちデッキ、この型だとSSがダメダメなんだよな、



せっかくだから、俺のみずちデッキのデッキ診断願います


みずち、フォルネウス、【】テテ、オケアノス、BRS、空魚
主撃ピアor撃槍
降魔 守護龍orイフリート


コンセプトは海種らしく「後半戦からやらかしていこう」、試運転はまでしてない。
開幕も空魚とみずち号令でソコソコ食い下がれるとは思うのだがどうだろう?やはりオケアノスは邪魔か?
519ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 14:10:20.82 ID:VBK1bVq9O
開幕のみずちは中々に難しくないかな。範囲がみずちにとてつもなく近いから開幕に殴りながら使用ってのはミスりやすい
後主観だけど最近はトールマステマが死ぬほど辛いから主を闇にしたいよね。そうなるとフォルネウスが入りづらくなるけど
520ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 14:19:36.53 ID:wKqMXCoT0
主闇にするなら...フォルネウスの枠はシヴァになるかな、開幕辛いのは海種の弱みと割り切るしかないな。
開幕シールド側に移動、相手が追ってくれば

空魚→フォルネウスにみずち→Lv2スコール

って具合に開幕は考えてた。相手が追ってこなければシールド奪取、フォルネウスLv2でぶつかれるわけだし。
521ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 14:26:15.25 ID:9ygx55w+0
溜まり優秀だからそこまで気にするほどじゃあないと思うけどな
522ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 20:54:49.68 ID:8nvi6wdn0
海のレベル制使い魔一覧って前スレだっけ? だれかわかるんだったらよろしくおねがいします
523ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 22:06:11.84 ID:73xOumh6O
ほぃっ
炎・海サソリ、【】てて、サーガ、【】乙姫
撃・シヴァ、恵比寿、ポセ子、沙悟浄、テンタクル
闇・亀、ヒュドラ、フォル
光・メリュ、アクアナイト、【】ラクシュ
524ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 23:17:32.63 ID:h0MaIGro0
RE2稼動直後辺りから引退してて、今回海のカードだけ何故かいっぱい出てきたんで復帰しようかと考えているんだけど、海だと今どんなデッキが主流なんだろうか。戦闘デッキ組みたいんだけど…。
525ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 23:23:16.89 ID:ABQtuGjl0
機甲デッキか【】べべやん【】ててすでハゲ酷使するデッキかみずちで【】乙姫と亀育てるデッキとかですかね
拡散デッキもみかけるで
526ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 23:30:58.19 ID:LUjmFxij0
新カードとか一切不要のスービエで良いです
527ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 23:38:01.13 ID:h0MaIGro0
>>525
さんくす。可愛い女の子使いたいんで回復デッキも悪くないけど禿邪魔w

>>526
アジュダヤクロウラーとかまだ使える?
528ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 23:57:33.18 ID:wKqMXCoT0
アジュダヤ最近見ないな。もう少し強化されたらまた増えるだろうが

【】ヴィヴィアンのお陰で再び、ハゲ先輩のハーレムデッキが作れてウハウハでっせ
529ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 00:04:03.76 ID:sqzLzr930
>>528
なるほど、禿とテテヴィヴィ入れて後はパーツ埋めていく感じか…。
530ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 00:42:20.47 ID:O3jCg+YK0
>>515のカイナッツォと【】ラクシュミ抜いてエステル、スプライト主闇でエステル称号狙えないかな?
531ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 00:50:12.36 ID:k4lJbD4l0
エステルさんだけで魔種捌けるのだろうか
532ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 01:03:34.15 ID:XGOq5P5o0
みずち抜いてBRSでも入れればどうだろう
533ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 01:03:38.03 ID:rNCLUhIl0
エステルだけで魔種が捌けるわけがないだろ
534ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 01:06:55.44 ID:5930xq7d0
ついでに言うと【】乙姫で人獣も相当しんどいと思うが
535ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 01:09:30.73 ID:1e2mDk330
【】ゾネスいると、もう泣くしかないしね

みずちと一緒の場合は、結構頑張れる。背徳か蒼天いれば特に
536ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 07:28:28.31 ID:ZV9UrsYhO
他の面子次第だが、
対魔のみならエステルさんよりテンタクルのがやれる気がする。
537ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 07:40:26.62 ID:gSAN9OA3P
流石に逆じゃね
対魔種だけは、撃そよ風+atkダウンのが説得力ある
かたや魔種には事故らせられやすいレベル制
エステルは韋駄天に拘りなけりゃBRSで事足りるのがね
538ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 07:48:46.24 ID:L84k2HnS0
テンペで魔種相手できるかな〜って思うじゃん? 実際はLv2ぐらいで確実に事故る。もうちょっとDef上がってくれればいいんだけど。
539ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 08:36:43.60 ID:UqYRGE0M0
今、拡散って蛸6と蟹6以外に強いのある?
540ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 09:52:57.85 ID:9X0/qNUI0
ヒュドラみずちも蛸6同様に悪くない
拡散単ではないが、サーガはまだまだ強い
541ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 10:13:28.46 ID:Jnx5bWluO
サーガ自体は普通に強いはずなのに急に見なくなったよな
確か今でもまだ20秒の4カウントでしょ?
542ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 10:26:38.27 ID:raxxqNtc0
魔種はどうしても主撃だけで片付けるな
BRS、撃ピア
マメ子、撃ピア
マカラ、撃ピア

って感じで。10コス&主撃が丁度いいんだよね

>>541フォル、サーガ、とかまだ普通に使える気がするけどな。サーガデッキの他のパーツの弱体(ハゲの効果短縮、テテ子の溜まり延長)

魔種の【】パン、ハンダーみたいに開幕ぶっこんでくる奴等が多いせいか、後半勝負のサーガデッキが活かしにく状況が使用率を減らしたんだろう
543ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 12:43:59.59 ID:0k1ixZq3i
BRS主撃で魔種に負けたらそれこそだめだろ。
544ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 13:27:30.78 ID:L84k2HnS0
主撃とか最も魔種に対して痛いじゃん…追加する必要なくね?

主一人で対策しにくい種族ってなんだろう。個人的には不死なんだけど。
545ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 14:18:19.47 ID:ZV9UrsYhO
使い魔や主単体でどうにも出来ないってことのみ考えるなら同種がそうじゃないか?
純粋な腕や移動速度、特殊の相性の問題になるからな…。
低速海種で水竜ラクシュ雪女王に当たったときは無理ゲー過ぎて笑ったよ。
546ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 14:26:59.51 ID:Jd/vnFGx0
主一人でってのは弱点持たせる前提の話じゃないのか?
547ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 14:31:40.89 ID:Jnx5bWluO
撃や炎はこれまでも捌いてきた歴史があるし不死か神じゃないかな
548ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 14:47:50.81 ID:bHIaGqgTO
主でひとつの属性済ませるにはレベル35は欲しいな
549ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 19:32:17.83 ID:AjraDHDf0
LV35でどのくらいなの?
550ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 21:36:08.19 ID:5930xq7d0
35の人がギルドに二人いたからステータス見てみた
4速片手なら装備含めてHP485前後Atk55〜60Def80〜85
両手ならAtk65〜70Def60〜65くらい
概ね30コス相当の使い魔ぐらいになるのが35とかその辺だと思う
551ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 01:15:24.31 ID:MNYe4lFj0
主人公レベル70超えて弱点複数装備だったやつは
素でATK90ぐらいのをぶんぶん振り回してきたからな。

まさしく主人公ゲーと思ったよ
552ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 01:27:56.84 ID:ifJSLkgR0
主のLVカンストとか考えないと今後えらい事になりそうやなぁ
553ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 01:43:17.55 ID:UGoSZlk40
>>551
主人公もステータス差がありすぎるとハンデつかないよね
相手複数主なのにこちらの単数主の合計値を15位超えてて吹いたこと有るわ
554ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 02:51:48.13 ID:HXsGal4N0
>>551
それ勝てるのか?
555ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 08:41:26.00 ID:F52VudGt0
アジュマカラに【】ベベヤン突っ込んだ、アジュ・【】ベベ・オケ・【】テテ・空魚・マカラでやってみたんだけど、オケLv3・4がガンガン打てて面白いね!
ただ、アジュ・オケ・【】ベベで出ることが多いので、オケ・マカラ重ね掛けをする機会が少ないのと、
ゲート前で【】べべを掛けて戻るにしても、オケの速度が上がっているのでマカラの3速が足を引っ張る(4速シールドしたいよね!)から、マカラがデッキコンセプトに合ってないような気がしてきた。
海の4速10コスって層薄いけど、マカラ抜くのってありかな?
556ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 08:51:15.43 ID:YU+FfpOdi
オケアノスをかけたアジュダヤの複数化は魅力的だと思うけど、4速シールドムーブがしたいならマカラ抜いてマーメイドとかもいいかもね
557ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 09:28:43.30 ID:WUcPex2uO
>>551-554
レベルはカンストしないけど数値はカンストあったはず
称号帯の都合上ランカーに絡まれるけど一定の所を超えたら皆同じ数値だったし
558ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 11:17:26.41 ID:nX4sM65/O
何故そんなにアジュダヤ人気なのか?
【】シヴァ、【】ヴィヴィ、【】テティ、オケ、マカラ、アイギス
でやってるけど【】シヴァの連環がなかなか強い
559ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 11:24:24.51 ID:UlpR3wjE0
>>555
複数で殴りたいならアジュを応龍とかにして10コス好きなのいれればいいんじゃない?
560ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 12:16:22.43 ID:WUcPex2uO
応龍だとバラけられるからね
マカラを嫌ってバラけたら単スマで落とすんだし
561ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 20:04:15.28 ID:9Vy8WAcs0
ポセ子は機甲単やめると途端に強くなるんだなw
ペルソナに普通に勝ててワロタ
562ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 20:08:13.89 ID:x8GxPznv0
普通の単数複数低速に入れてるのか? 機甲単でもかなり強いと思うけど。
良ければデッキレシピ教えてください
563ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 20:24:54.96 ID:9Vy8WAcs0
>>562
ポセ子、ドラゴニュート、フォッサ、カナロア、ショロトル、デルビウム、主撃剣 嘆き

ニートさんは趣味で入れてるんで他のがいいかも。
カナロアが環境的に凄く刺さる。
564ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 21:39:34.34 ID:WUcPex2uO
正直アルカナ抜いて適度な奴を入れた方が回りそうだよな
565ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 22:23:38.88 ID:fAqwpwSJ0
アルカナというより雲散DFダウンってだけで既に強いと思う
566ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 22:35:50.26 ID:9Vy8WAcs0
まあアルカナは使ってて楽しいし
パンドラやカイネをただの下着のねーちゃんにできるから頼れるよ。
567ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 22:39:57.53 ID:weS7SlYr0
>>541
亀レスで申し訳ないけども
サーガの溜まりは17秒だね
568ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 23:32:38.62 ID:x6BuvVp60
【】ついてないポセイドンだって【】パンドラコピーしてガチ殴り合いできるんだぞ!どーよ!?
569ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 00:06:44.60 ID:vLqlkM880
なんかこのスレ見てたら無印ポセ子が強いって勘違いしてきたから、明日はサーガ・ポセ子・オケ・【】べべ・空魚・蒼天で特攻してくるわ。

人獣→炎盛り
神族→闇複攻主押しつけ
魔種→厄パンゲットだよ!
同種→サーガ・ポセ子育ち放題
不死→オケLv3・守護龍で空魚がAtk160オーバー

なんか負ける気がしないww
570ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 00:41:13.14 ID:asIvz8vs0
【】ポセ活かそうとするとどーしても機甲になっちゃうんだよなぁ。

3速だと+30しかあがらないからなるべく2速と組ませたいけど
拡散と組ませてもなぁ・・・
571ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 00:54:06.21 ID:uiUCuCga0
>>557
ストップはするんだ
いつのまにか防御80から効果が薄くなるて仕様、なくなったんだね
なぜかテティスも巻き込まれたやつ
572ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 07:43:32.16 ID:Y+S2Zdka0
>>570
拡散じゃない2速って機甲勢以外だとカロン、ロジャー、アビスしか居ないのな
低速拡散使うなら蛸や蟹軸のテティス入りの方が火力でそうな気がするし…
こう考えると人獣の【】バサ程ではないけど結構使いづらいな、【】ポセ子
573ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 08:48:44.89 ID:VYMwyAez0
重戦車のオークドクター枠に・・・いや、なんでもない。
574ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 13:11:36.03 ID:JMOGZVjuO
【】乙姫とルサルカの相性いいな
下がりきるまでは攻撃されにくくなる
575ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 13:51:48.99 ID:630QWdnm0
>>574
ヴィーナスでもいいかもしれんな
と思ったけどあいつだと効果時間が短すぎてキツいか
576ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 14:48:32.69 ID:qTFFz+WmO
ヴィーナスは逃げに徹すれば効果中に殴られる可能性はほぼなくなるし、
効果が切れる頃には乙姫の弱体は40%低下にはなってる。
序でに複攻である程度戦力になるしSSが優秀だからそこまで厳しくはない気がする。
強いて問題を挙げるなら属性配分が面倒になるって所じゃないか?
577ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 22:45:06.71 ID:dy/M909n0
デッキコンセプトと似た話題なのでついでに診断してくれませんか?

【デッキ】 Apt:【】乙姫、空魚、ビーナス Bpt:ハゲ、【】ヴィヴィ、デルビウム、撃両手斧、降魔嘆き
【称号レベル】 王⇔爵位ループで球運搬してます^p^
【コンセプト】
基本4速とそれ以外でパーティーを分けて、
しかるべき時にハゲに【】ヴィヴィかけて引っ込む→乙姫ビーナスハゲptで突破
【診断理由】 降魔の選択・運用に悩んでいるのと、
↓いまはココらへんのデッキにワンチャンしか無いので立ち回りの相談
ペルソナ単(というかジオダイン):乙姫がしつこく殺されるので突破が出来ない
マジルスカイネホムの魔種6:【】アジルス育てられて負け
スカドラメインの不死:Bptが滅ぼされて居残られ、逆転出来ずに時間切れ

じゃあこれ何に勝ってんの?って書いてて思いましたが気にしないでくださいw
578ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 22:57:32.81 ID:MKwHON2Z0
単純に運用が悪い
開幕乙姫空魚デルビでシールド向かいながら時間稼ぎごまかして帰る出来れば乙姫のレベルも上げたい
2はビビオケ+弱点複数で出撃
後は繰り返し
579ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 00:57:30.66 ID:ZDgj73ZB0
デルビは開幕でいいんじゃない?
空魚をシーワイに変えてシーワイ⇒デルビってつなげると開幕しつこい耐久力で粘れるよ。
ビーナスがBptならヴィヴィで4速ブーンのムーブもあるし。
580ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 10:18:02.48 ID:IocVfLEFO
デルビが移動速度で足を引っ張る気がする
オケアノスの効果は強いけど時間が短いんでマウントとれない限りは適当にごまかされそう
できればオケアノス以外は四速で固めたいかな
581ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 12:17:23.53 ID:bRHTV6fCO
オケアノスだけでシールドって足りるかな?
582ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 12:18:10.38 ID:pQuPPAMM0
aptとbpt固定してるのがダメじゃない

例えばカスドラ相手なら2ndにヴィーナスいれて被害を最小限にしたり
鳴上はオケヴィヴィ崩して開幕に炎ぶっこんでジオダイン打たれる前に一乙して2ndは対象外で乙姫守る感じとか
583ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 14:59:49.75 ID:XHnb5g5hO
エステナントカって人が本気出すらしいね
ヴィヴィアンはまぁ下方くるだろうとは思ってたが
584ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 15:06:12.43 ID:caUoNcySP
セドナの条件緩和きた〜
まともに使えるレベルになると非常に嬉しいがどうなるか
585ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 15:06:41.10 ID:uJFo+Ld20
まぁ海には上方の方が嬉しい修正だな

女王セドナがとうとう始まるんですね!
586ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 15:49:57.42 ID:XG6ua3+90
【】シヴァ使ってたけど普通に強かったぞ……あれより連関率上がるってヤバくないか?
587ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 16:22:47.17 ID:zsjb7MaG0
【】シヴァは使ってて範囲だけ拡大してくれればなぁと思ってたけど、まさか威力と連関率も上がってくれるとかやべぇ!

エステルの上方もいいね。
確か今って20Cより1秒か2秒早いだけだし、どんぐらいで打てるようになるんかね。
不死のグリムリーパーが10Cで打てるし、エステルも開幕に打てるようになるなら前組んでやってたデッキでまたやろうかね。

嬉しい上方が多くてモチベ上がるな!
588ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 16:35:23.00 ID:IocVfLEFO
エステル上方か!
修正次第では称号獲得後も継続あるぜ!
いまでもスペックは申し分ないしね
589ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 17:09:12.53 ID:ow9yRhkh0
【】ヴィヴィは微妙に上昇値下げられてオケのlv上がらなくなるまであると思ってたわ
590ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 17:10:14.60 ID:0ycaaWp10
ついにエステル上方修正でユーノ2号の汚名返上をすると聞いて
591ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 17:54:55.56 ID:jMmiGJDv0
エステルたんの価格高騰する夢を見た! 早く手に入れないと自引き以外の入手手段が困難になるぞ!!
592ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 18:27:39.79 ID:mR/r3nOXi
マジかよエステル買い占めてくる
593ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 18:40:40.30 ID:1caqBY5x0
スッタフ「条件達成時の威力を10上げておきました!」
594ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 18:43:04.44 ID:4FnSnruE0
>>593 なんか嬉しい俺がいる…
595ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 19:06:39.90 ID:sR1t0FyF0
10upでいいのか?w
596ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 19:15:59.75 ID:RCS8zLDLO
海種最強伝説
597ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 19:34:56.11 ID:rPy6hEib0
時早ついてる連環付加リャンダメをホイホイ強化しちゃってオラしーらねっと
598ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 19:37:06.52 ID:edI6uNjH0
【】オーディンちょっと怖いなー
599ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 19:37:53.64 ID:AkmT5Ok20
これはユーノちゃんも次々回アプデで上方修正くるで
600ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 19:40:38.50 ID:CFmwk+Tz0
とっておき(笑)が遂にきたか
601ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 19:49:11.54 ID:KOBfNhwaO
海の修正組はダークホースになりそうなやつが多くて嬉しい限りだ。
…ガルーダって最大時はATKとDEF100増加に弱点消去、
条件緩和に嫌な予感しかしないのは自分だけか?
602ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 20:02:58.21 ID:BhAED4nY0
声ついてるし環境は古いけど強いガルーダの動画
http://i.nicovideo.jp/watch/sm17068089
603ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 20:13:28.58 ID:4FnSnruE0
ガルーダは多分マールトで吸うだけで80うpとかになりそうだなぁ
604ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 20:28:44.75 ID:KOBfNhwaO
ガルーダの強化条件は効果対象の残りライフの実数値。
だからマールトで吸う対象のライフによって効果は多少変わるよ。
そして、ガルーダって種族差がないから回復が豊富な海と相性が良いことに気がついた。
605ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 20:39:15.54 ID:20wYBNOx0
ガルーダってHP200以上でATK+60くらいだっけ
強いなぁ
606ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 20:48:10.31 ID:GgOxifRd0
フェニックスみたいな使い魔が海種にも欲しいな
607ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 20:57:18.24 ID:bRHTV6fCO
ヴリドラを見てたんだが仮にグレンデルと同じ溜まりになっても使われないんだろうな
【 】ヴィヴィアンはどれぐらいになんのかな?10カウントなら実用的か
608ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 21:24:48.63 ID:rpSKVwZF0
エステル全部強化かよ、今までそよ風wwwとか思ってたけど
こりゃ馬鹿にできない性能になるかもしれんな

あと【】シヴァ上方とかマジ熱いな最高だわ
609ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 21:35:14.42 ID:KOBfNhwaO
オケアノに使うことだけ考えるなら5Cで良い気はする。
ちなみに海には居残り目的の使用は無理だが、
コスト15〜20並の貯まりで
単体のライフを最大で500以上回復させるイケメンがいるんだよな。
610ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 22:06:36.43 ID:rPy6hEib0
エステルの条件未達成とガブリエセレスタの条件未達成って現時点で威力同じだからな
これは「ガブリエ?ああエステルの下位互換ねワロス」って言える時代がくるのか?
611ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 22:56:07.56 ID:h7PwTXkM0
エステル称号取り始めるのもっと後にしてからにすればよかった…
ペルソナ組で下方を逃れたアイギスちゃんはもっと根性見せるであります!
612ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 23:14:51.26 ID:TVcxhX7IO
これはイケカエルのジライヤが厨カード化するな、今の内にみんな使って透明化になれておくと良いでゲロ
613ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 23:44:51.11 ID:jbGP5kn20
500回復のイケメンってだれぞ?
614ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 23:47:44.58 ID:RNp4khdW0
リップルという使い魔がいてだな…正確には回復じゃあないが
615ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 23:48:00.33 ID:QWxVm+d20
しかし撃15コスは競争激しいだろう
特殊以前に3速ノースキルな時点でアリオとBRSには敵わないと思うが
616ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 23:54:05.76 ID:6J9zpiq00
1人だけ消えてもなぁ・・・。
相手からすればレイピアとかで簡単に見つけることもできるし

そしたら特殊がほぼ腐ることがないBRSのほうが優秀だろう。

BRS+エステルで魔種が取りやすくなるなぁ
617ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 01:31:16.53 ID:NArVwTFA0
+10とも知らずに!
618ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 02:01:24.97 ID:TDmb4lA60
ジライヤ探しに躍起になる敵をヴィーナスで無力化ですよ
619ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 02:47:41.53 ID:mkbP3C+Q0
告知で海種が生き生きしてるなw
620ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 07:38:37.57 ID:wpf30APKO
海は前回の修正がALL制裁だったからなぁ。
しかし、番長の制裁内容がダメ低下だけってのは納得できん…。
あれの一番厄介なところは貯まり時間とDEF低下の処理順番だろ。
621ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 11:13:10.60 ID:11jwDi4G0
まぁけど番長もなにもなしじゃなくて下方くらったからいいじゃん
あんまり弱体させすぎても可哀想な気がする、わだつみみたく殺しにかかられたら
みんな使わないだろうし
622ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 11:40:22.96 ID:M7NIYchxO
いや全然よくないから
623ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 11:45:04.33 ID:A1Jh4ssi0
弱体化しすぎてアジュダヤみたいにされてもアレだしな。
弱点種族からみて強いぐらいでないと
624ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 11:55:03.56 ID:DsodgXIH0
個人的にはマステマトールが絶望的だったからマステマの修正に期待だわ
625ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 12:09:55.77 ID:KnpH/f8RO
かつてのレナスみたく他で暴れてる要素があるダメージ技のダメージ減少ってほとんど意味ないんだよね
調整もATK相当で10低下するくらいだし
626ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 13:19:01.54 ID:wpf30APKO
エラッタ前レナスは特殊どうこう以前の問題だろ。
エラッタ前レナスは発表時からエラッタまで他種使いは勿論、
神使いからも文句言われてた気がするんだが。
627ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 14:08:42.96 ID:11jwDi4G0
神族4速シールドゲーワロスwって感じだったからな
初心者なのにレナス使ってたから普通に6割くらい出てたなーなつかしい
628ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 14:08:51.11 ID:BPxqdt2L0
セドナが条件緩和来たからセドナ型拡散海出来るかと思ったけど微妙すぎる…
629ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 14:52:49.63 ID:AS1jM5xV0
セドナの問題は条件じゃなくて回転率と時間だからな。全く使い物にならないのは変わらない
630ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 15:07:20.76 ID:J5yqThT00
弱点消失付加まで条件満たさない限り25コスでやる特殊じゃない
631ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 16:12:07.69 ID:wpf30APKO
セドナさんは基本性能は文句なしなんだがなぁ…。
現時点の効果は以下のようになってるみたいだが修正でどうかわるのやら。

2199まで30増加
2499まで50増加
2799まで70増加
2800以上は100増加と弱点消去
632ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 16:22:14.76 ID:8davlZTB0
弱点喪失がLv3の所まで下りてきてくれるとか?
それでも2cって正直微妙な気が・・・条件達成するにもデッキパーツ限られるし
633ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 17:10:00.11 ID:772NOKnQ0
セドナを入れる

条件達成のために女王と【】テテ入れよう

HP上昇と相性がいいオケア入れよう

主人公に1属性任せるとしてものこり10コス+降魔で魔or神とかどっちも無理

10コスと主人公を撃にして麒麟orナタクINして4種族に勝てるよやったね(ry

開幕無理&連戦無理とか終わってると気が付いて諦める

この考えで落ち着く自分がいやです

2199まで15増加
2499まで25増加
2799まで35増加
2800以上は50増加と弱点消去
でいいからピクシー並みの時間とかも有りかと考えたら
降魔出してからセドナ女王エキドナでずっと俺のターンできるし・・・
634ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 17:24:13.90 ID:J5yqThT00
>>632
Lv4が今のLv3までの条件で達成出来るとしたら2500以上でLv4ってことか
それならセドナ・【】アナンタ(合計1100)を固定すれば残り1400は主・好きな使い魔・降魔で簡単に達成できるから降魔込みでいいなら女王とか必要ないな
635ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 17:34:42.87 ID:KnpH/f8RO
以前見たのはセドナ、女王、ポセイドン、豆、【 】テティスってのが有ったな
素のアホみたいな固さでぐだらせてごまかす感じだった
再生以前だし覇王帯だったから参考にならないかもしれんが
636ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 18:04:54.66 ID:BPxqdt2L0
というかヴィヴィアンちゃんの盾も対象に入れば余裕で突破できるのに…
637ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 18:18:51.31 ID:772NOKnQ0
コンタクトが対象≒うんこも対象
セドナヴィヴィセベクの海4が流行る

・・・特殊的にも運用的にもうんコデッキとか言われる未来が見えるお;;
638ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 18:25:02.22 ID:he1FndW10
モノリスよんだ方が早い 炎45の上混種だが
639ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 18:57:32.43 ID:wpf30APKO
特殊の性質も考えると最低2000、以降2100、2200、2500とあがっていくのが理想かなぁ。
まぁ、流石に無理があるだろうけど。
640ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 19:07:11.81 ID:in+y0fvj0
そこまでしたのに効果時間2Cとか泣きたくなるな
641ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 19:32:02.74 ID:YGwR4icm0
セドナは降魔なくてもHP上限突破で頑張ればレベル4打てるくらいにしてもいいと思う
642ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 20:54:07.94 ID:FC//OFJI0
てかセドナは他のカードとのコンボじゃないと効果発揮できないとか高コストの特殊じゃねぇから!
ハゲはまぁ15コスだからしょうがないにしても
643ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 20:59:57.61 ID:BPxqdt2L0
15コストの回転率にしましょう。
644ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 21:05:40.46 ID:A1Jh4ssi0
10コストの回転にされても使われてないベベヤンの悪口はやめて
645ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 21:22:59.36 ID:emTYg19Q0
ヴィヴィアンは溜まり早くなったけど、効果時間短くなったし、ウェイト解除が変わらないから正直使いづらくなったと使ってて思ったわ
646ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 22:53:13.48 ID:SOCsISMd0
正直
エステル強化されるのは嬉しいけど
どんなデッキと組ませればいいんだろうか。
やっぱ【】乙姫みずちデッキに突っ込むのがいいのかね
647ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 23:15:38.49 ID:VRSpz6GE0
BRSとエステルさんで魔種捌けるようになるかな
称号欲しいからこの2体入れたいんだが乙姫みずちに入れると属性偏りすぎるし
どうすればいいんだ
648ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 23:18:35.72 ID:d/LSCrrQ0
韋駄天人獣が捗るな
649ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 23:24:30.95 ID:w6Zd8E3a0
>>647
エステル、BRS、フォルネウス、【】テテ子、空魚、水虎や
エステル、BRS、オケアノス、【】ヴィヴィアン、【】テテ子、アイギス
などがある。
結局は、自分で決めるのが一番という・・・
650ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 00:18:46.87 ID:RIAg1njr0
今俺がやってるエステルとBRSの称号狙いデッキは
主光、フォルネウス、エステル、BRS、オケ、ヴィヴィ、ぬわ竜
人獣きつそうに見えてエステルとBRSが攻撃下げてくれるから脳筋乙女が良い感じに殴ってくれるのよ
まぁカルマ帯だから使えんかもだけど参考程度に
651ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 00:42:25.96 ID:dGz2sm+CO
エステルだけならラクシュ6枚デッキに入るよ!
652ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 01:55:01.50 ID:ht3a27fb0
きっとセドナさんはHP全開の4人で弱点消去がでるくらいの条件に緩和されるんだよ!
(妄想)セドナ
653ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 03:11:04.55 ID:qEqdYPhK0
みんなセドナ好きだなw

頂上見ててマカラやっぱり強いなぁと思ったので色々考えたんだけど、
【】シヴァ マカラ 【】ヴィヴィアン 【】テティス オケアノス アイギスとかやりたい
スクエニさん【】シヴァの上方はよ…
654ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 07:26:27.06 ID:7eS+QzbKO
【】シヴァは上方が必要な程弱く無いけどね。
ただ、みずちを得た素シヴァの方が潰しが利くと言う……
655ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 10:18:57.84 ID:xEGuMeKV0
【】乙姫みずちと組ませるなら素シヴァがいいよな
みずちのおかげで素の株が上がる、今度の調整で【】も強化されるでシヴァもさぞかし喜んでるだろうな
656ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 10:36:45.69 ID:2QfZYOfY0
最近頂上とか動画で赤蟹をよく見かけるから試しに使ってみたけど、こいつかなりのガチカードだったんだな
連環が強いのはもちろんだけど、レベルダウンが思ったより仕事してすごい気持ちよかった
今まで苦戦してた【】乙姫カイナッツォみずち入りにも割と楽に勝てたし…レベル下げるわ連環のおかげで相手殺しやすいわで正にヘブン状態だったぜ
657ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 11:35:06.45 ID:SYUvyDpbO
そうすか^^;
658ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 12:55:37.85 ID:Y3ahwa6n0
マカラ強いんだけどなぁ。シールド無し3速なのと突破に10コスを持っていくのがつらい感じだ……
659ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 13:05:57.98 ID:jokSQN+UO
赤蟹自体は追加当時から性能は完成してたからな。
他の面子や周辺環境に恵まれなかったから日の目を見なかっただけだ。
660ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 13:49:44.88 ID:Y3ahwa6n0
わだつみの修正後のデータまだ来てないんかな。
661ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 14:10:23.90 ID:34lDmpdO0
>>659
完全に特殊超絶強化のおかげです
662ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 16:47:17.55 ID:b746drZ6O
>>659
初期の赤蟹なんて狭い止まらない短いで到底使用には耐えなかったんだが
慟哭後期の調整でやけくそ並に強化されて注目されたんだぞ
663ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 17:15:47.35 ID:ReXhKtKvO
機甲揃ったからやってみたけど、リザU使った時の一斉復活の電子音が熱いな
まさに再起動って感じでくせになりそうだわ
664ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 17:35:00.85 ID:3wANpf8P0
癖にしたらあかんで…
665ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 17:39:41.49 ID:w7YQlu8j0
再起動……だと、ありえるのかそんな機甲が……っ!?
666ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 17:49:22.60 ID:1a5JjzBA0
機甲はサクリも圧巻よ
オリオンとかデルビウムが大きさ的にはいい
667ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 18:38:49.32 ID:4PTXw1Vc0
オリオンは喋るけどな
668ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 18:54:16.70 ID:SYUvyDpbO
オリオンをなぞる
669ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 19:49:40.05 ID:b746drZ6O
ガチならオリオンだろうけど見た目でテンペスタを使ってしまう
670ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 19:51:34.16 ID:w7YQlu8j0
やはり機甲=ベガのイメージから俺もテンペスタに惹かれてしまうわ
671ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 20:06:56.07 ID:hiDUuFVv0
しかしテンペスタは前方設置式罠

DoD単の時にレオナールの扱いにくさで困った俺にとって
テンペスタが前方設置式罠だと知った時は絶望した
672ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 20:12:18.04 ID:w7YQlu8j0
アルカナ持ちのせいで自由に設置場所を選べないから前方設置は使いやすくて便利だぜ
673ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 20:47:02.42 ID:odqIpSXa0
オナ兄は自分が足を引っ張るから威力の低下が響いたけどベガはアルカナがあるから自分が移動しながら動き回れるし
674ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 20:52:36.63 ID:jokSQN+UO
レオナールは移動速度が謎だよなぁ。
なんで彼だけ2速なのか…。
675ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 22:29:49.46 ID:HDGbgTt+O
わだつみは溜まり時間が23秒→30秒、効果時間15秒→8秒くらい
今バーでわだディナアプサのテンプレが全員修正くらったけど決定打はこのわだつみの氏に修正だね
ディナアプサニクサー【】テティスはいまだに実用レベルをキープできてる
676ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 22:39:30.14 ID:90K5NA5S0
大黒柱ぶっ壊されたんだよなゲート海www
677ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 22:45:23.28 ID:DHCzCnEw0
わだつみって5Cもあったのかよw
678ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 22:57:43.18 ID:HDGbgTt+O
30コストの単体強化だからね
679ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 23:02:24.97 ID:jokSQN+UO
5Cもと言うが、T時代は単体対象の強化や弱体は軒並5Cだったんだよな。
まぁ、そうでもしないと基本40増加の複数強化に対応できなかったのが実際の所だろうが。
680ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 01:50:44.64 ID:P8SrDckQP
わだつみに惚れこんでLOV始めただけに今回のことは悔やまれる
681ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 04:48:20.21 ID:R/iJV06E0
胡散臭い性能で降魔で戻ってくるさ
682ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 07:39:21.13 ID:0yUvVg5bO
わだつみは2.5で追加された当初は3Cしか持たなかった上に、ATK上昇値も今より低かったんだよな。
溜まり時間位、許してくれませんかね……
683ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 07:58:03.16 ID:R/iJV06E0
お供のサポートが強力だったとはいえ、
一人で戦闘・制圧・逃げの3すくみをこなせる、わだつみさんはさすがだな
本当に次verがあったら、降魔や【】で再登場しそうだ
684ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 08:36:33.85 ID:D0DrOPMGO
わだつみは、追加当初は旧わだつみばっかり使われてて、ほとんど使われてなかったんだよな。
やけくそに強化されて、旧わだつみが修正されて、ディーナが追加されて、アプサラスと組むと強いことがわかってやっと壊れ認定されたとさ
685ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 09:24:18.68 ID:XcPqzU0k0
HP表記なかった頃は、能力もマイルドだったような
686ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 11:31:40.47 ID:rkFWQYYy0
攻撃寄りのステだったので落とされやすかった
687ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 12:23:41.48 ID:aFznTOYMO
わだつみが大流行したのは海種大会以降だったはず
それ以前は変態のダークホース的な扱いだったし。それになぜかアプサラス入りが注目されたのって慟哭以降なんだよね
初期はリヴァの形がほとんどだったし
688ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 12:37:19.63 ID:XcPqzU0k0
制圧重視から戦闘重視担ったんだろ。ディーナいたし
689ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 12:53:39.22 ID:4xlv5mO40
そもそもわだあぷでぃーなはアパチョイが作って広まっただけだろ。
690ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 13:27:29.05 ID:aFznTOYMO
どちらかと言えばアパチョイは後から来て使ってたはず
広めたのはLALAじゃないかな
691ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 13:57:38.61 ID:0xcrm9UN0
いやあの人はわだりヴぁだろ、ゲートゲーするにも独自のデッキ使ってたはず
692ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 14:08:19.10 ID:WZIWWInV0
LALAさんは今でもリヴァ使ってる人だっけ?
Tゲート4速のヴィヴィアンでわだつみの代わりになるかなって思ったがきついな…
693ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 14:23:43.88 ID:aFznTOYMO
封印して満足、じゃないんだからヴィヴィアンは無理だろ
封印するだけならリバディーナで足りるんだし
694ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 15:00:22.66 ID:/OwltEN/0
ヴィヴィアンにはヴィヴィアンで違う役割があるって事だ。
ところでヴィヴィアン全一は誰だろうな?(もちろん通常の方)
695ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 15:15:12.81 ID:0xcrm9UN0
俺はヴィヴィアンLV20まで使ったぞ(迫真)

パンチ力かなりあるから不死が多い環境だと普通に使えるんだよねあの子
696ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 17:43:13.66 ID:WZIWWInV0
昨日のカタリナさんのデッキすごいなぁ…… あれ【】テテ落としまくってたけどいいんかな
697ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 20:44:41.81 ID:GHS8DZyo0
正直言ってどうやって勝つのかが判らん
むしろ見ててもなんで勝てたのって感じだったしな
698ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 21:21:24.87 ID:Tjyg4NwF0
あれはひとえにカード捌きの問題な気がする
開幕で、壁作ってあれだけガードできる(できた)なら、なんというかプレイスキルの差で勝ったんじゃないかと思う
699ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 21:26:44.65 ID:g3c5EzRKO
わだディナが大流行したのは海大会と言う名のゲートゲーミラー練習会がきっかけ
700ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 21:28:12.37 ID:OHZN+egQO
カタリナさんはほぼ全盛期の蛸6にLoVTデッキで勝ったことがあるからなぁ。
某所に外部出力リプがあるが、何度見てもあれには驚愕するよ。
701ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 21:41:19.12 ID:Tjyg4NwF0
>>700
あのブリザードフォーメーションで勝つ奴だっけ?
恐ろしいくらい綺麗なスマッシュで、確実に一体落としていくのは本当に凄かったわ
702ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 21:55:53.24 ID:6UY/dlXaO
>>699
開幕ゲート交換という言葉が生まれた大会か
ただあの頃にはもう流行ってた印象がある
703ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 22:30:10.45 ID:g3c5EzRKO
>>702
そうだっけ?あんまり覚えてないw
蛸アジュダヤフォルサーガわだディナとまあよく考えたもんだわ
【】ヴィヴィアンオケアノスのテンプレはまだですか
704ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 22:30:29.44 ID:lwYvDnRu0
確かに、海種大会より前にわだディナテンプレが出来上がってたからこそ
大会初日からゲートゲーばっかりだったわけだもんな。
王後半〜覇王あたりでは、アパチョイ・LALA・あと誰かが頂上に載せて既に流行ってた記憶がある。
705ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 23:56:39.40 ID:aFznTOYMO
TAKE25もそこそこ載ってた
紫電が赤蟹でゲートゲーに勝った動画無かったか?
706ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 01:12:38.47 ID:VbpBcsEg0
take25氏ってゲートゲーやってたっけ?
あの人はサーガフォルの印象が強くて他のデッキ覚えてねぇわ
707ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 05:44:06.35 ID:0w2yUQlp0
>>701
ブリザードフォーメーションじゃなくて、ケートスとかいれた5or6枚デッキだったような
708ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 08:12:08.13 ID:J4raOM7/0
>>707
四方向に散って確実に単スマで仕留めるやつだよな?
ちょっと動画探したら、思いのほかたくさんあってびっくりしたわ・・・Re:2の前のばかりだけど、それでも凄いわ
709ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 14:22:42.89 ID:chdWDaPn0
確かにゲートゲー海大会前からあったはあったが、爆発的に増えたのは確実に海大会後
710ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 18:35:20.86 ID:0RnBUbyw0
今日スプライトを引いたんだが、どういうデッキにしたら生かせるかな?
友達からはレベル制の使い魔と一緒がおすすめと言われたけど、
レベル制の使い魔と一緒の時にどういう運用をしたらいいのかわからなくて・・・
711ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 18:49:21.33 ID:oO98qnzoO
>>710
単純にLv制使い魔で特殊使った後に貝にして盾として使う。
それ以外にも、相手のサクリUに合わせてエクセ回避しながら撤退したり。
攻撃UPと貝変化は連動していないので、単純に自己強化で使ってもいい
712ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 18:54:51.90 ID:/dGbrBVR0
>>710
普段は仲間に掛けないで自己強化だけの運用でおk
突破で連戦した時とかLv制の次弾が溜まるまでそいつを無敵の盾にしてライン下げなり撤退の準備
そのまま撤退して次の戦闘でLv制を活かすもよし、ダメ技なら解けたら撃ち逃げなんてのもいい
あるいは落ちそうになったLv制に掛けて生還させる、あたりが基本になるんかな

後は必殺技として、スプライトが死んでも貝は解けず、
リセットが無ければ無属性も固定ダメも地形も完全無敵なので
こっち勝ってて石1:1、または2:1でも相手が別石にいけない場合、残り4Cで自石上で無敵すると勝利確定
713ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 19:05:53.71 ID:ErOX1IzD0
機甲とサーガメイン使ってるけど、テンペスタ・サーガに幽々子が刺さるから東方デッキがきつい。
東方対策ってない?
714ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 19:15:35.10 ID:0RnBUbyw0
>>711-712
なるほど、結構頭を使うんですね。アドバイスを参考にしながら使っていこうと思います。
ありがとうございます。

>>713
逆にペルソナに勝てるんでしたら、自然に東方に勝てるようになる・・・はず(アドバイスなってない・・・)
715ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 20:29:25.39 ID:ErOX1IzD0
>>714
強いペルソナ使いには全然歯が立たないけど、ペルソナ使いにはプレイングが雑なプレイヤーも多いからそこそこ勝ててる。
今は玉10個だけど、上に行ったらフルボッコだろうなぁ〜
716ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 23:27:17.37 ID:Ozm3paZS0
>>713
幽々子が出てくるターンを見極めて後方に光持ちを回し、特殊当てようと前に出てきた所を
ライン作って妨害すれば1Cしないうちに焦れて打ってくるのが大半だな
それでも範囲がクソ広いからたまに引っかかることもあるが
俺は面倒だからいつも特殊撃たれる前にアナンタで蛙にして帰ってもらってる
717ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 18:37:45.89 ID:ruNybD+G0
【】ポセはやっぱりいいな
機甲取り終わったからスービエ 【】ポセ デルビウム フォッサ スカイフィッシュ 主炎 嘆きで遊んでるけどなかなか楽しいわ
718ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 21:24:23.65 ID:N8hJ6BifO
全然話題に上がらないけど【】弁慶の海メタ力強くない?全然勝てないんだけど。
719ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 21:47:53.78 ID:+fqK3ETn0
ワーウルフとか使われたら結構痛そうだよね。
720ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 22:25:33.27 ID:tR4vpaDhO
低称号だが千本桜狙いで【】弁慶+ワーウルフやっている。印象としては
そもそも海に当たらなかったり、当たってもオケテティヴィヴィだったり、
雷無敵(機甲)だったり、逃げられたりとあまり強く感じない
上手い人だったら弁慶+αで十分いけかもしれんだろうけど正直扱い辛い
721ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 23:17:25.87 ID:N8hJ6BifO
ハゲかぁ…【】ヴィヴィアン引けてないから使ってないなぁ。
【】ヴィヴィアン引くまで、またフォルサガテンプレでもやろうかな。
722ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 18:51:14.34 ID:diYyZZWP0
12月20日アップデートだって。
723ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 21:00:55.21 ID:YYV+Htcn0
セドナさんの時代が来るといいな
724ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 22:01:22.65 ID:cLQbf3mMO
セドナは総HPが高いほど効果時間も伸ばさないと駄目だわ。
特殊柄最大効果を発揮できるのは1試合中1〜2回程度だと思うし
そんな重要な局面でスカされて終了じゃ目も当てられない
725ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 23:10:05.52 ID:3MCoBlnJP
バージョンアップ思ったより早いね
とりあえず【】おでんがコストが5下とはいえ【】ラクシュミーが涙目すぎるようなぶっ壊れにならないことを祈る
726ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 09:45:49.58 ID:YmdpZzSj0
機甲を使い始めたお陰で白焔の羅刹が取れました(白目)
727ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 11:49:28.41 ID:n5jN6t3/i
クイックU使えば取れるよ(震え声
728ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 12:08:35.54 ID:asLG5Of3O
時・早が付いてるんだから溜まりが15位でもな←セドナ
テンペスタ型で挑戦中なんだけどUSレベル2どうしよう?
今はリザレクなんだけど流石に纏めて落としてくれる称号帯じゃないしサクリでごり押しする方が良いかな
729ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 12:18:53.46 ID:8nHeSsgU0
リタゲでいいんじゃない?
730ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 13:54:14.95 ID:FMQ/oLE+0
戦闘自信無いしオリオンにしようかなと思いつつ
テンペの罠でエクセ取ると脳汁出る
731ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 18:53:51.34 ID:O3VeTLeK0
海の罠もっとでてくれないかなぁ… 不死よりも合ってると思うんだけどなぁ…
732ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 18:57:00.61 ID:kwV1PnPS0
合ってるから出ないという可能性が
733ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 19:04:40.61 ID:bW3Qfheki
そもそも戦闘に自信あるならオリオンだろwww

機甲終わったけど普通にテンペスタよりオリオンのほうが楽だったわ
734ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 19:37:25.19 ID:2P+BwkOp0
ナーガはいい加減帰ってきてもいいと思うの
735ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 20:43:54.88 ID:kwV1PnPS0
奴はまだ空で戦闘を続行中なのだ!
736ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 22:15:26.52 ID:tF+k1qFE0
明日でエステルどのぐらい変わったか気になるな
737ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 22:17:43.03 ID:svGK4XGo0
とっておきを見せてもらおう
738ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 23:58:45.19 ID:j7wWF/TN0
【】ジライヤのステルス殺法もただのネタじゃない程度にならないかなぁ
どうせ上昇率20/20程度なんだろうけど・・・透明化もあるし、贅沢言っちゃいけないね
739ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 09:21:35.68 ID:b7JNJ/7TO
今日からジライヤとセドナが狂カード扱いされるのか

胸圧
740ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 13:06:24.93 ID:yuzDPuQEO
目測による物だけど
セドナ→溜まり20秒、+70で弱点消失
】ヴィヴィアン→5カウント
】芝→イージータイタンのブラウニーに100ダメージ
】ゲコ太→20/20の3カウント
741ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 13:12:16.17 ID:yuzDPuQEO
後、芝はイージータイタン本人には168ダメージ
セドナは主(506)、セドナ(521)、芝(457)、ヴィヴィアン(458)で30、ヴィヴィアン使うと+50
降魔召喚で+70(弱点消失)、降魔+ヴィヴィアンでも+70だから上昇の条件は多分変わってないはず
とりあえず降魔出せば安定して弱点消失まで行けると考えたら強化かな?
742ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 13:21:35.74 ID:0aJuE+bL0
>>740-741 乙 壊れってほどの強化じゃないな。安心した
743ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 13:33:43.87 ID:wdjP+mjLO
以上の数値を取り敢えず合計してみるか。
初期=合計1942=30増加
ヴィヴィ=2142=50増加
降魔=2472?=70増加
降魔ヴィヴィ=2672?=70増加

以上の結果から新しいボーダーはこんな感じか?
Lv1・1999以下
Lv2・2000〜2199以下?
Lv3・2200〜2699以下?
Lv4・2700以上?

修正前がバカらしくなるくらいボーダー下がってないか?
744ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 13:34:54.89 ID:a97uok9jP
>>741
その編成だと【】ヴィヴィの効果を合わせても降魔抜きで合計2142だし、それで50あがるなら
HP条件も緩和されてないか?wikiだと50↑はHP合計2200からだし
全体で100ずつぐらい緩和されてるのかな
745ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 14:01:15.07 ID:yuzDPuQEO
あ〜、すまん。以前の条件覚えてないから細かい条件が判らないんだ
それに数値で変わるから出来れば何人かサンプルに協力してくれると助かる
746ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 14:22:16.46 ID:wdjP+mjLO
取り敢えず、こちらもセドナを検証したが
ライフ合計2100未満で50増加を確認した。
747ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 15:09:46.54 ID:66D946oNO
みんなこぞってセドナの分析しててふいた
748ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 15:22:47.43 ID:qLxjwAza0
みんなセドナ大好きだからな
っていうかノーチ教授じゃなくても研究したくなる素材すぎるからな

基礎ステは4速火力特化拡散と戦闘拡散に理想的なものを持ってて
特殊が計算を必要とする面倒くささで海使いの心をくすぐる条件設定

海の女王を御するは我ぞ、と多くの海使いが大海原へ漕ぎ出していって……帰ってこなかったんだ
749ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 15:25:10.34 ID:45dEFBos0
あとケツがえろい
750ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 15:26:50.81 ID:P82TBK6X0
【】芝とエステルの範囲だけど、【】芝が前の範囲より横のみ広がった感じラムウの範囲に近いかも
エステルは初めてつかったから溜まり速度がいかほど早くなったか分からんけど
範囲自体は単数攻撃の攻撃範囲を2段階ほど大きくしたものくらいあったな
751ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 15:35:03.72 ID:wdjP+mjLO
取り敢えず、この条件なら使い魔厳選だけでも二段階を狙えるし、
回復持ちと組ませれば連戦でも二段階までは辛うじて狙えそうだ。

そして、遊びで使ってみた天草が特に小細工なしでもDEF200を突破してて吹いた。
752ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 15:56:53.64 ID:yuzDPuQEO
女王と組ませて安定して弱点消失まで行けるなら試してみる価値は有るだろうな
主人公が530だとしてセドナが約530、女王が約470、水増しの400を足せば平均的な中〜高コストを入れれば弱点消失まで届くか?
753ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 16:06:02.26 ID:JZraPyflO
ただ、女王セドナは相性がいいオケアノスまで入れると5枚型が確定するのがちょっとな…
754ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 16:09:40.37 ID:tybO0LrZT
C<チラッ
755ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 16:12:58.75 ID:1SXqE+rJ0
ちょこちょこセドナ使ってたが、弱点喪失なんてよほど順調な試合運び=弱点消えなくてもほぼ勝ち、てな状況ばかりで、
あんまメリット感じなかったんだよなぁ。これからは弱点喪失が普通に狙えるようになるなこりゃ。

>>753
1stにいつもセドナ出してるが、開幕で落とされるともう投了したくなるわ
クリーピィが海にいたら色々と捗りそうだ
756ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 17:03:41.47 ID:36qSbCdt0
【】ヴィヴィアンを今日引けたから、下方修正の確認とついでにストーリーで試してみたが
そんなに気になる程ではなかったな・・・
757ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 17:12:24.53 ID:H9/MTMly0
エステルのそよ風はどの程度まで強化されたのか...

せめてATK110くらいには上がったのかね?
758ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 17:29:37.62 ID:yuzDPuQEO
>>753
女王とオケアノスは別に相性良くないぞ
いっそのこと最初期のわだつみずちみたいにひたすら耐えたあとグダグダにする方向も目指そうかな?
759ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 17:49:49.06 ID:OwlYTiu30
SPヴィーナス若干期待外れ
あれだけの素材を・・・
760ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 18:06:57.18 ID:Qv11wze90
悪くないと思うが。久々にPPのためにやりたくなった。掘るだけだけどな!
761ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 18:07:07.15 ID:ql93m5S70
排出版からはほとばしるエロスを感じるのにね…
何で前隠れちゃってるんですかーヤダー(´;ω;`)
762ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 18:11:39.20 ID:36qSbCdt0
SPヴィーナスのポイントは尻。
確かに排出版はエロスを感じるが・・・


【】ヴィヴィアンよく見たら・・・乳首立ってる気がする・・・(多分気のせいだ・・・うん・・・)
763ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 18:20:49.38 ID:fi0DX9fz0
SPヴィーナスはこれ「タスケテー(´;ω;`)」ってやってるとこなんだろうな
で、この手を取るとバクッと
764ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 20:28:21.86 ID:sGVND8YC0
エステルがものすごく気になる。
765ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 20:28:37.75 ID:OwlYTiu30
ブロンド女神という超素材なら
もっと普通のエロ可愛いで十分だったと思うのだよ。

まぁ排出版持ってないから全力で獲りにいくけどね!
766ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 20:36:15.70 ID:1TW2AMBs0
エステルと【】シヴァストーリで使ってきたけど、エステルの特殊はノーマルタイタンのバイコーンがちょうど100ダメだったんだが、威力どんぐらいだ?
範囲は縦に長くなったかと。ちなみに溜まりは93ちょうどで打てたから、2秒早くなったと思われる。

【】シヴァは範囲が横に広くなったかなぁって感じるぐらい。あんま変わった気がしなかったよ。

エステルは威力上げなくていいから開幕に打てるように調整してほしかったなぁ。
結局お互い消耗した頃に打てるようになるのは変わらないし、この調整はどうなんだろうか
767ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 22:30:19.67 ID:Yio+naLd0
ブロンド女神ってテティスのことか。
768ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 22:30:46.70 ID:H9/MTMly0
エステル、ゲストのはずなのにどうにもピンとこないよな

HP、FS、SSとスペックは文句ないのに....
769ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 23:24:31.40 ID:RrjXYAlI0
仮に特殊が問題なくなっても20単数ってのが絶望的に海だと入れにくいよな
韋駄天に入れるにはかみ合わないし低速も論外、唯一合いそうなオケアノスにも編成で苦労するし
770ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 23:24:53.42 ID:+Ep5sVCz0
SPヴィーナスがこの後「掛かったなバカめ!」すると思うとじわじわくるな
771ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 23:29:22.11 ID:ql93m5S70
だが待って欲しい
掛かったら消化されるまで疑似餌とご一緒できるのだろうか?
772ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 23:32:36.19 ID:Wz3JhVyU0
一緒できるかもしれないけどそれどころじゃない
773ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 23:38:51.19 ID:H9/MTMly0
769>>
エステル、BRSもデッキ組みづらいしなー。本当にスペックはいいんだよ。申し訳程度だけどリジェネもあるし。BRSの三速といい、どうして海のゲストはいつももう一歩が足りないかな

マカラ、UCアイギスにエステルは丁度よかった。

その時のデッキ

エステル、マカラ、UCアイギス、空魚、フォルネウス、【】テテ子
主炎
降魔九尾

今の神にフォルネウス一枚で狩れる時代じゃないのだと実感した。【】テテを水虎にしたほうがいいかもしらん
774ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 23:40:45.48 ID:Rplxt1xQ0
厄パンが6スキルで+20とか死んだって言われてるのを聞いてたら、ふとオリオン・フォッサorイヌ・厄パンで全スキル揃う事に気付いた。
8スキルの検証はされてないみたいだし、まさかの厄パン入り機甲の可能性が・・・
775ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 23:41:51.87 ID:B5+pRec80
消化液でドロドログチャグチャwwwww
776ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 23:43:42.98 ID:+Ep5sVCz0
>>771
なんで満更でもない、みたいな反応なんだ
777ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 23:59:04.02 ID:ql93m5S70
僕は貝になりたい(養分的な意味で)
778ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 00:08:08.24 ID:4QUw30a60
意外といい最後かも・・・・なんてなwwww。
ムフフがあるかはしらんがな。
779ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 00:09:54.27 ID:x+x0PfiA0
海種スレ平和すぎるだろ
780ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 00:12:48.61 ID:tJedxGflP
消化される前に疑似餌を昇天させたらパカッと開いたりするんだろうか
781ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 00:13:38.56 ID:HSgIgiYT0
>>779
海種だけに凪だと仰りたいんですかね…
782ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 00:16:36.61 ID:aO+8QSph0
疑似餌よくみたら足先ねぇw
考えてみりゃ当然だが
783ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 00:24:16.75 ID:4QUw30a60
そうか?ひざ折って鎖つけられてる先に見えるような気がしたが・・・・。
気のせいか?
784ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 00:31:43.28 ID:HjJtJWI2O
>>773
BRSの歌詞にもあるじゃん「あともういっ歩届かない」って
785ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 01:17:48.05 ID:CFvXtnGD0
ジオダインかなりおみまいされたみたいじゃん♪
786ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 01:21:38.74 ID:MlIy1DYU0
流石にテンペスタがダメージ100はありえなくね。

弱点ダメージだし。
787ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 02:21:47.32 ID:x+x0PfiA0
短い夢だったようだな…
788ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 03:09:54.89 ID:mIVuIDMc0
動画見たら普通にDEF70超のやつに200ダメぐらい入ってますやん
789ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 13:31:25.63 ID:xKQIDzFDO
ガルーダはHP140未満で最終強化らしい。
…セドナと比べると微妙極まりない調整だった。
790ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 15:58:35.35 ID:SxClZ0S60
セドナに関してだけど
Lv1・1999以下    +30
Lv2・2000〜2349以下 +50
Lv3・2350〜2699以下 +70
Lv4・2700以上 +100&amp;弱点消失
だと思う。
特に弱点消失は2700以上じゃないと付かない。
791ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 16:24:11.92 ID:CDaZ49Wp0
ん、検証乙だが、上で言われてる+70じゃ弱点消失発生しなかったの?
792ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 16:29:41.03 ID:T991D2+K0
>>790
修正前の話だよね? なんにせよ、wikiは間違っていたってことか?
793ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 16:47:06.74 ID:SxClZ0S60
>>791
すまん、書き方がオーバー過ぎた
少なくとも、パーティ合計体力が2350ではDEF+70のみだった
>>792
12月20日に行って検証して来たから修正後かと

公式の修正情報は効果UPの条件の緩和としか記述ないし
弱点消失は+100のおまけのままかと
794ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 19:52:49.06 ID:hWIkdxs/0
+70、+50の条件が緩和された感じだねぇ。
降魔呼んで女王しとけば、連戦でも+70狙えるぐらいにはなったか。
795ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 21:19:22.44 ID:WE/i2ke40
番長は結局ダメいくつなんだろう
計算の仕方がよくわかってない
796ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 23:42:16.63 ID:T991D2+K0
エステルちゃんのATKが120らしい
そよっ! から卒業はしたよね?
797ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 02:36:39.89 ID:NZwm8VtD0
>>754
エンフォーサーさん、ここBBスレじゃないですよ
798ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 03:58:36.97 ID:eym1Hzz30
本スレのダメージ計算式使うと100じゃないかね。 80→100で+20アップかと。

前より18ダメ多く入るって感じだろうか
799ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 09:52:49.31 ID:JVPv8rVF0
まあ、エステルAtk100じゃないか
常に120だと条件達成ノーチとヴォジャの立場が無いってか
弱体までついてるのに殆どの範囲ダメージより強すぎるカードが海に来るなんて奇跡は無いと思うんだ
800ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 12:14:10.61 ID:L0KsPqIPi
BRSは範囲ダメでもかなり優秀だけどな
801ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 12:47:43.74 ID:y4ZXUIEc0
ATK100ならスービエのLv1メイルシュトロームと同じだし
そこまで悪くないかな
802ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 14:11:09.19 ID:1TQlwEjy0
やっぱりというか、ATK100だったのね。予想的中で嬉しいわw
803ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 19:12:15.68 ID:fNjhod4i0
ATK100、回転率早、範囲大だから大分強いカードになったきがする
804ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 19:13:26.03 ID:t/MWIJSy0
160さんとは一気に差を付けたな
805ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 19:31:00.31 ID:4I4iETU9O
エステルは範囲が大分広くなったから使い勝手ましたよ!
威力とかより一番の強化じゃないかな
けど爆発力あるわけでないからあくまでも縁の下の力持ちやね
【】乙姫、エステル、アイギス、マカラ、【】テテ、スカイフィッシュでやってるけどなかなか悪くないよ
806ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 21:22:20.19 ID:4gBPVuMGO
最下層がATK100相当だし、関羽やBRSの特殊で言う3体がけに匹敵するからかなり良くなってるね。

ところで相変わらず条件達成してもATK据え置きで低下率が上がるだけなのかな?
807ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 22:35:50.31 ID:015uBjo70
他の攻撃系カード(フォルネウスやBRSなど)のように威力が上がるとは書いてないからね。
低下率だと思うよ。
808ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 01:12:30.18 ID:ryECZL160
エステル
威力:ATK100 溜まり:16秒
範囲:縦に伸び、単攻よりほんの少し長かったのが単攻+拡散の円一つ分ほどの長さに

調整後はこんな感じ
809ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 01:23:21.78 ID:cAAuHPq90
7号とおんなじ? それよりも少し太いのかな
15コスとほぼ同じ回転率なのは、結構いいかもね
810ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 11:22:21.78 ID:tElB0R2L0
【】乙姫、セベク、エステル、【】テティス、キラフィでやってるけど、エステルは号令対策としてかなり役に立ってるな
一番の屋台骨はセベクだけど…
811ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 11:59:11.34 ID:05dvCbYN0
問題はエステルと誰で撃を解決するかだな
812ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 12:11:42.85 ID:DGS6Ua6jO
キラーフィッシュあたりは無難やね
あとはマカラ、BRS、あたりか?
3速多いね〜
813ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 12:16:21.49 ID:fncIiac50
マメ子はどうよ? 若干きついかもしれんが他の種族に対してもある程度解決力があるぜ?

俺はおとなしく降魔呼ぶけど
814ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 20:07:48.65 ID:rWCKAOR9P
最近の神はイセリアばっかり見るから【】アナンタいけるんじゃね?って思えてくる
815ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 20:40:29.17 ID:iCYJhSqzO
【 】アナンタでグレンデルコピーしたら楽しそうだな
816ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 21:22:12.28 ID:o3L0jLnz0
グレンデルにはシバかれること請け合い
817ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 22:13:15.11 ID:KGRl1HJK0
盗む前に瀕死だろうな
818ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 00:09:08.06 ID:Y8TXnCg80
ヴィーナス手に入れたので使いたいけど、いまいちどういう組み合わせが良いのかわからんなぁ
ヴィーナスとニクサーだけじゃ今の神族厳しそうだし・・・考えれば考えるほど、あれヴィーナスいらなくね? となる
819ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 00:13:20.68 ID:hNM5PgGc0
そこでカイナッツォさんですよ
820ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 00:16:14.83 ID:c8DlSlkE0
SRアイギスってあの凶悪なペルソナ勢で唯一話題にならないな
今日引いたんだけどうまく使う方法ないかな
821ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 00:42:47.51 ID:HCIWHYWQ0
無難にオケアノスさんと組ませればいいんじゃねえの
822ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 00:57:16.82 ID:+bC+ZLgb0
どうあがいても抗えない超弱体があるからな
やられる前にやるか無敵になるかだろ
823ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 01:03:06.99 ID:fAJXJCtz0
ヴィーナスは()乙姫と相性よさげだけど闇足りないから他から引っ張るか出張する方が早い気はする
824ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 01:40:36.23 ID:UPOfKNcB0
そういやアイギスEXOにスプライトかけるとどうなるんだっけ
スプライトの特殊自体よく分かってないんだが速度低下も消えたりしないだろうか
825ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 16:54:26.64 ID:TgBT4zkX0
スプライトの特殊は「無敵化。ただし攻撃も特殊も不可」になるんだと思ってるんだが違うっけ?


昨日ローカルでだけどジェイスを使ってみたんだが、US封印の時間で4回ぐらいはチャージ完了するし割りと使いやすいかもしれない?
826ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 17:08:46.75 ID:VFRtsex/0
無属性、毒、固定、地形ダメージに対して無敵化するが、連環など速度低下は受けるしDef弱体も受ける

天草なら実質的に無コストでDefを吸収できるが
マールトのHP半減はダメージ処理じゃないらしくコストで減る
おそらくハーメルンやピクシーも同様、まぁハーメルンは効果時間的に無意味に近いが

黄泉神をかけてもらった貝はダメージ処理の順番が不明なので貝→黄泉で無効化するのか
黄泉→貝の順番でアルカナ削れる処理が先に入るのかはわからん
827ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 18:06:57.04 ID:XDrzHpzoO
スプライトは「味方を貝にする」だけだっけ?
特殊対象外も付かないかな
828ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 18:16:30.85 ID:Y8TXnCg80
>>827
自身の攻撃力を一定時間上げる。
さらに範囲内の味方使い魔1体が全てのダメージを受けなくなる。
ただし、通常攻撃・特殊技が禁止される。

これがテキストなんだぜ。アナンタのカエルにする、とごっちゃになっちゃった?

貝に対して特殊対象外は一長一短だからな
対象に取らせて、ダメージ変動系の弱体化を狙うとかリャンダメ系の相手に割って入るとかできるし
雲散に弱いから、逃げる時はあってほしいなぁと思うこともあるけれど
829ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 21:07:03.88 ID:r65B2bNr0
しばらくツクヨミ増えそうだから機甲はちょろっとお休みかねえ
830ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 21:12:28.21 ID:XDrzHpzoO
>>728
すまん、なんか頭でごちゃごちゃになってた
831ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 21:35:30.54 ID:xpOmra2o0
まだ混乱してるようだな
832ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 21:39:41.23 ID:fHFiGzny0
>>818
ちょっと前はヴィーナスとデルビを使い捨て感覚で使ってた
神も他種族も強化系は多いし役立ってたよ

今はもう神はガブリエ+αばっかなんで、ヴィーナスと怒涛だけで闇はやってる
833ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 21:41:38.05 ID:Y8TXnCg80
>>832
良かったら、その時のデッキとか教えてくれませぬか・・・?
834ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 21:48:31.26 ID:fHFiGzny0
>>833
誰しもが思いつくであろう雪女王、オケ、テテ、ヴィーナスにフォルネウスを解体してヴィーナスとデルビで
トールデッキやカース、あとペルソナなんかのガチ戦闘系がいっぱいで、自分は5枚は諦めて6枚にしたわ・・・
835ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 21:55:51.84 ID:Y8TXnCg80
>>834
なるほど。今は少しだけどそいつらも弱体化くらってるから、なんとかなるかも知れないな
ありがとう
836ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 22:00:46.94 ID:fHFiGzny0
>>835
最初のヴィーナスは【】ヴィヴィアンで・・・
まれによく同じデッキの相手と当たるが、いざヴィーナスを食らうと驚く
降魔ツバーンさえ呼べれば、ヴィーナスと交互に出せば強化系への誤魔化しには困らない。突破もできないけd
837ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 22:49:55.81 ID:UPOfKNcB0
遅レスだけど皆ありがとう
貝にしても速度低下は受けちゃうのね…効果切れたら十中八九籠られるだろうしEXO+スプライトはコンボできないか
やっぱデメリットなしで使おうとするとシーライオン入れるしかないのかね
838ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 23:45:34.85 ID:knS+MX8tO
デメリットの速度低下率はそこまで高くないから、
ニュックの速度増加で誤魔化すって手もある。
まぁ、それをするならスプライトで貝にするか
シーライオンで消した方がマシだろうけど。

…エンキさんは自身特殊の効果中なら嘆きの速度低下を食らっても
2速以上で動けるんだよな。
839ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 00:49:53.09 ID:q/WqQT+W0
EXOの特殊使って籠られる状況になるって明らか使う側に落ち度あるよな?
840ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 00:59:52.09 ID:FYGD8Ghn0
オリオン型の機甲ならツクヨミいけるぞ。
841ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 02:45:45.07 ID:F5CD+c/z0
機甲使ってる人に聞きたいんだけどアルカナってどういう風に出撃させてる?
最近始めたんだがまとめて出して一気に抜いていくのか交互に出して常に相手を引っ張ってくるのかよくわからないんだ
842ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 07:13:39.47 ID:BtJI6S3R0
俺の機甲もアルカナターンの被エクセが恒例になりつつあるから聞きたいな
843ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 07:43:46.64 ID:F+/Bti6E0
昨日始めたばっかりだけど基本的に30コスと【】ポセ子は毎回連れ回してるなー
アルカナはどっちか片方だけ連れて行くか2速で出てデルビウム生贄に捧げて追い返した後アディションで呼んでくる感じ
中盤以降エクセ取られたらリザU叩いてアルカナ連れて出て一気に突破して石いただく
爵位帯の意見だから参考にはならんかもしれんけど一応7割くらい勝ててる
それもこれも前スレの機甲使いがムーブ教えてくれたおかげだよ…ありがとう前スレの人
844ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 09:28:45.28 ID:VQF60CqzO
俺も>>843な感じだなあ。
公爵までならこれで大体勝てる。

これから王位だからどれだけ通用するかは分からん。
845ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 10:23:02.24 ID:gI152KFJ0
玉12個だけど、>>843と同じムーブでいけてる。
ただ、全滅→ゲート前リザU→出撃よりも、主ピンチ→リタゲU→出撃の方が、鳥かごされてリザU撃てません状態にならないからUS2はリタゲUに変えた。
開幕ゲートは個人的に合わなかったんで、テンペ・ポセ・イヌで右に流れてイヌ押し付けて、溜まり次第イヌ撃ってる。
イヌ落ちたら戻って左からフォッサ入りで出撃、後ろ狙ってきたらポセ撃って逆襲って感じ。
846ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 12:48:29.39 ID:nS8j0eMhi
相手の開幕がハッピーセットとかわかってるならゲート戻って左からイヌタンデムだけと主だけ出て
相手釣ってからゲート戻って右から出撃。
そしてオリオンや【】ポセ貯まってるなら楽に突発できる。
まぁ。王で7割りでたから楽な分類
847ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 15:22:00.48 ID:mbY1TUxm0
機甲相手って普通開幕フルパーティじゃね
848ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 15:48:39.71 ID:we2tvXI8O
>>843-847
サンクス、やっぱり大型2枚は常に出すべきなのか
ちょっくら皇帝昇格戦頑張ってくる
849ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 17:22:06.17 ID:q8p/vZQO0
皇帝とか上杉ワロス

竜吉公主、どうにかして活かしたいんだけどアナンタの代わりになるかね?
850ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 18:06:04.70 ID:aAWOUOzG0
>>849
竜吉とアナンタの特殊の使い勝手が違うから代わりにはならないかと・・・

主力のフォローのような形で使うと活かしやすいかも。
爆弾設置は相手の主力か相手主にしたい所
851ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 18:34:40.96 ID:q8p/vZQO0
ほむ。爆弾を相手主にかけるとミリ残しが出来ないんじゃない?って思うんだ。
あと海10闇でまともなのがいないっていうのがなぁ…
852ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 18:42:50.70 ID:we2tvXI8O
水虎、デルビウム、ムシュフシュ。この辺りか?
853ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 19:10:08.87 ID:q8p/vZQO0
2速ばかりや…
854ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 19:47:23.71 ID:r+b/dGSoO
海のアイドル水虎舐めんなし
855ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 20:17:30.63 ID:we2tvXI8O
水虎「僕3速なんだけど…」
一応他にも海坊主やダゴンもいる
856ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 20:44:37.29 ID:g/tiq1o/0
7号みたいなのが欲しいのさ。
まぁ。客7号は普通にありレベルだけどね
857ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 20:45:53.56 ID:aAWOUOzG0
しかし、ダゴンにはデルビウムという壁が・・・
858ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 21:08:01.78 ID:BtJI6S3R0
デルビウムさん3速だったらたぶんすごい叩かれてる
859ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 21:57:30.47 ID:rKp6O8tZO
デルビが3速だったら間違いなく完全ノースキルにされただろうな。
それはそうと、エンシェントがDEF50増加に速度50%増加になったらしいが、今後流行ると思う?
860ゲームセンター名無し:2012/12/25(火) 22:01:08.42 ID:g/tiq1o/0
効果時間が2Cないから
微妙なところ
861ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 07:47:52.80 ID:9KTK4t97O
いまなら【】アナンタはありかもね
イセリア増えたし割りと効果ながいし
862ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 08:11:58.73 ID:pP3jzxSyO
友達とのローカル戦用にデッキを考えてるんだけど
ATK10の使い魔ってポセ子、ドラケン、河虎、【】アナ、サラス、リップルの他にいたっけ?
あと10コスでデッキが組めるからなんとか組みたいんだが…
863ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 09:10:19.56 ID:nt7/5rlHO
ATK10はそれだけだなあ。
ATK20ならルサールカ、ダゴン、ムシュフシュとか。
864ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 12:26:35.17 ID:zEaiTaYt0
機甲デッキは降魔何がいいかな
漂白剤とか?
865ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 12:49:44.43 ID:zozEuOiM0
嘆き
神きつすぎだからね。

主闇持ってもいいレベル。
866ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 12:53:01.32 ID:pNvto47Qi
見た目的に進撃
867ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 12:55:53.69 ID:xFJgByJi0
そこはツバーンだろ
868ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 15:27:39.39 ID:ECdrR7mj0
>>864
降魔は基本呼ばないけどナタタイシおすすめ、同種相手なら落とされる心配が減るし、弱点範囲ダメはけっこう有利つく。
難点は同族狩りと言われることか?

>>865
神相手に降魔呼ぶのは自殺行為に近いと思うんだが・・・
神きついのは同意。
869ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 15:29:13.98 ID:HegklUB5O
今なら魔種切って闇主安定だろ
870ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 15:43:06.55 ID:zEaiTaYt0
確かにUSばかり使うけどさ
今は嘆きなんだけど俺が使うといまいち活かせてない気がして…
ナタタイシは考えたことなかった
871ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 16:03:09.08 ID:rXqkCJcNO
>>862のデッキでミラーしたら開幕から凄い泥試合になりそうだな
開幕20Cくらい殴り合ってぐだぐだになりそうだ
872ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 17:34:39.95 ID:fj/7H6uo0
多分相手はDEF10使い魔群かな
Cアビス Cショロトル UCメリュジーヌ SRアクアナイト R【躍動】アナンタでこっちは20コスト不足だけど
873ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 20:40:32.88 ID:uHMZfuNVO
他種がありならプリズンがDEF10、ルナがDEF15だな。
…紙装甲軍団有利すぎじゃね?
874ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 22:19:46.64 ID:MUxgSWoH0
何をいまさら
875ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 02:23:15.17 ID:b7INgDye0
魔種は魔種で【】アジルスとかバルバリシアがキツいんだよなぁ
機甲使ってると逃げ遅れてそのまま死んだりすることがよくある
つってもそこまで多いわけじゃないからめっちゃよく当たる神メタ増やした方がいいか
876ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 15:07:37.05 ID:AZqmQk4LO
低速海種デッキで高火力雷複攻に当たった場合、
サクリされたら高確率でエクセ献上だからなぁ。

それはそうと、今の海って機甲単を除いて
頻繁に全国リプで見るようなテンプレがない気がする。
877ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 15:09:05.11 ID:+ehudlv90
かなり自由だからな
878ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 15:18:51.91 ID:ex63Ff800
海はテンプレというかカードのシナジーあるタッグないしトリオを90コストの中にぶち込む作業だしね。
ただ形はある程度決まってるよ
879ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 15:22:47.86 ID:iBSsv6Mo0
相手ゆゆことグリムリーパーが一緒に出てくると泣きたくなる
880ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 15:27:09.90 ID:AZqmQk4LO
海は全体で固定のテンプレがあるというよりは、
PTないしコンビ単位で固定のテンプレがあるって感じかな?

そういう意味ではオケアノ【】ヴィヴィがテンプレ筆頭か。
881ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 19:04:46.46 ID:fv5uJMHe0
オケ【】ヴィヴィは固定だろうけど30コスしか使ってないから人によって構成が大きく変わるんだよな
882ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 19:05:37.75 ID:uiJDkhzdO
下手にテンプレできないのはカードゲーム的にはいいことじゃないか
上位の称号取りも落ち着いてきたからそろそろテンプレがでてくるかね
883ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 19:15:53.68 ID:nm9C99UO0
オケ【】ヴィヴィって合わせるの難しくないか? シールド一枚じゃ制圧型には不利だし速度アップで4速に追いつけても撤退時に切れるし…
884ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 19:34:01.33 ID:vRf3V8lt0
雪・フォル・テテと組み合わせれば、とりあえず万能デッキ
885ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 20:45:12.54 ID:W/OevBTrO
雪んとこアクアキングだとどうなんだろ
やってみたいが【】ヴィヴィがない
886ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 21:27:21.62 ID:owrZGZqbO
悪金はありだと思うけどね
5枚オケアノスの欠点だった回転率や開幕も補えるし魔種が薄い+神が強いから闇主にしたいし
887ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 21:29:59.12 ID:4NyCw1gh0
アクキンとデルビウムを交互に使うという戦法
888ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 21:33:26.34 ID:7wcMb6Rj0
アクキン様は勝てるカードじゃない。相手がミスれば勝ちが拾えるだけで
889ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 22:27:46.44 ID:owrZGZqbO
最終的には圧倒的オケアノスを作ると考えたら繋ぎにはなるんじゃない?
890ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 23:13:19.90 ID:7wcMb6Rj0
オケアノスとサクリUって相性よさそうじゃね?そのワンチャン作るための布石ならいいかも知れんね
891ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 01:13:12.62 ID:VRR4DX+cP
今度【】乙姫、【】シヴァ、ヴィーナス、B★RS、10コス何かで称号狙いつつやろうと思うんだけど、
この編成だと10コスの部分は何がおすすめだろうか
やっぱり【】テテ空魚あたりが安定かな
892ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 09:04:23.46 ID:sTBJkfib0
撃ダメ2枚40コストとは一体どんな魔種に殺されたんだ
ヴィーナス→みずちで二人のレベル制ぶん回せば人獣と魔種は死ぬんじゃね(ゲス顔)
893ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 10:32:15.84 ID:Z6yEvflzO
二人?【 】芝はレベルじゃないぞ
自分なら撃を削ってみずちとかかな
894ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 13:03:08.66 ID:H5lkQZlOO
【】シヴァは相手の逃亡防止用かな?
まぁ、既に挙がってるように【】シヴァをみずち+コスト10に分けるか
BRSをみずちにした方が安定しそうというのには同意だが。
895ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 13:56:41.84 ID:bISdAgnn0
称号狙いたいと言ってるんだからBRSは外しちゃダメでしょ
シヴァをフォルネウスにして、降魔マーラ様、ヴィーナスはみずち、10コスは空魚か水虎で主人公は光かな
ヴィーナスやシヴァが使いたいんだよ! っていう意志を感じるからこの提案はダメっぽいが
896ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 22:44:53.91 ID:2A2Xu3gs0
BRSとエステル称号同時に取ろうと思うんだけどどんなデッキがいいかな
どうせ3速になるなら軸にフォルネウスで
フォル、エステル、BRS、空魚、【】テテ、CY 炎主 ぬわ龍という考えたんだけど、どうだろう
意見くれると助かります
897ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 23:08:44.30 ID:iGotS0XG0
ヴィヴィオケでごり押ししてればいいんじゃね
898ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 23:26:50.41 ID:Z6yEvflzO
エステル、BRS、ハゲ、【 】ヴィヴィアン、テティス、光15で良くない?
15ならアイギスやミスドがいるし
899ゲームセンター名無し:2012/12/28(金) 23:42:44.74 ID:2A2Xu3gs0
>>897 >>898
オケ採用したほうがいいみたいだな
【】ヴィヴィ持ってないから買って試してみるよ、ありがとう
900ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 01:25:18.80 ID:ZvLH/XOy0
最近ガチで無印アナンタちゃん見かけない
お前らそんなにアイギスが好きか
901ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 01:37:51.60 ID:R7QxgPtw0
みずちとか【】乙姫とかに出番取られてるんじゃない?
902ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 03:29:35.17 ID:ZrjLVnKO0
>>900
うちでは相変わらずシヴァと一緒に活躍してくれてるぜ。
アイギスというより、【】ヴィヴィテテが炎枠って人が多いからじゃないか?
903ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 08:23:40.69 ID:qHwI6wUy0
海的にはアイギスEXOよりもUCアイギスのほうが使いやすいしなぁ……

EXO欲しい。
904ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 08:40:07.60 ID:bd05lweZ0
>>900
うちの所はフォルネウスと一緒だな。
【】ヴィヴィは使いやすさがいいんだけどね

120コス制だったら一緒に組ませれるが・・・(ただ炎が多くなる・・・)
re2以前の2はイベントではなくても普通の全国でもあったそうだな・・・
905ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 09:48:19.86 ID:fvXkyAnZO
一時期期間限定で100〜120ってのは有ったな
906ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 09:55:19.99 ID:57sF79bG0
ヴィーナス使ってる人居るかな?
あいつ入れるとずっとフォルネウス使ってたせいか中々闇が解決しないんだ
907ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 10:22:14.42 ID:wWJf7sB4O
>>906
どうせならフォルネウスと組ませてしまうと良い。
それ以外なら主闇かセベクか。
908ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 13:19:45.73 ID:JCDFI7rXO
>>906
4速編成ならカイナッツオやニクサーもありかもね
909ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 14:14:33.88 ID:OJfPQRCI0
ヴィーナス強いよなー、アイギスEXO使ったら範囲縮小&固定されて
全く仕事できなくて困った
910ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 17:06:12.59 ID:qofAxmna0
机上の空論ガチデッキ試しに全国行けば月間ランキング1桁勝率7割最高20連勝超のどれか満たしてるのに当たり心折れて一昔前のデッキで行けば途端にサブカに当たらなくなる不具合
ほんと爵位帯にいないでくれよあんなおっかない人達…
雷落ち四魔貴族&アリス豪傑に轢き殺されて目白黒したよ
911ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 17:36:04.64 ID:e0/uXVGJO
>>910
その相手は強かったんだろうけど月間ランキング一桁は回数やればなれるし強いとは限らないと思うよ

俺ゴールドナイト取ったけどまだカルマ9000ぐらいで勝率5割ないし
912ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 19:08:16.77 ID:YOInP04BO
以下をデッキを近頃使っているのだが、
神が増えたお陰で入道がマスコットになることが多くなったんだ。
だから、入道を他の奴にしようと思うのだが、
何を入れれば良いだろうか?

青ベガ、白ミラ、こんとんさん
シーワイ、最下層、入道
闇主、降魔ネメシス
サクリU標準採用
913ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 19:26:05.57 ID:P+dxFn+T0
ヤクシニーかアイギス
914ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 19:26:51.37 ID:+QcaLykM0
わかるっちゃわかるけど、診断とかしてほしい時ぐらいは正式名称で書きなよ。場合によっては伝わらないこともあるし

サーチ多いからヤクシニーでも居れたら?
915ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 20:07:46.68 ID:LYCU+0wm0
最下層とかまず誰よなんだが
916ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 20:14:21.17 ID:OJfPQRCI0
どんなデッキ使ってるかさっぱりわからねぇな
917ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 20:34:57.72 ID:obnqzRK/i
テンペスタ・デルビウム・こんとん・シーワイバーン・キラーフィッシュ・大入道
闇主・降魔ネメシス
多分これで正しいのだろう…
918ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 21:01:09.91 ID:HhSIA4qcO
>>915
キラーフィッシュの事だろ
919ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 21:04:06.34 ID:/3kKcbEo0
海産物達のテキストにある捕食対象:キラーフィッシュからだな

戦闘力無さ過ぎだからヤクシニーかマカラ突っ込んでアイギス
情報少なすぎて他に何もアドバイスする事が無いけど
920ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 21:32:04.64 ID:ervSPRDD0
というかそのデッキだと、ほとんどの種族が解決しない気がするんだけど。
921ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 02:19:30.27 ID:Xjdd+1nfP
【】乙姫修正後から初めて使ったけど、結構遅くなってるんだな
以前使ってた間隔で特殊使おうとして溜まってないってことが結構あった

【】乙姫で数体弱体して前後入れ替えて逃げようとするところをヴィーナスで固めて
【】シヴァで連環かけて背徳でぐるぐるするお仕事は結構楽しかった
922ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 10:28:28.53 ID:jzgtTNq8O
フォルネウス、エステル、みずち、【テティス、主光まで決まったけど残り20コスのアドバイスを頂けませんか?
資産はヴィーナス以外一通りあります

軌跡称号狙いで、今回初めて海種に挑戦します
人獣がかなり苦手なのでアナンタやEXOで降魔撃とか有りかな?
923ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 10:45:31.52 ID:7SkckmPJ0
>>922
有りなんじゃないかな。ただEXOの場合は使用して一定時間後遅くなるから気をつけて。

逆に主炎で、残り20は光でスプライトなんていうのもある。
924ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 11:43:07.25 ID:jzgtTNq8O
>>923
アドバイスありがとうございます
今からアナンタ入れて海種デビューします
925ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 13:24:49.15 ID:7SkckmPJ0
>>924
今をよく考えたら炎が多かったな・・・ドロシーやシーサーにやられなければいいが・・・
926ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 13:52:51.89 ID:jzgtTNq8O
色々試して六連敗w
今までと違い過ぎて勝ち筋が全然分からないや
927ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 14:50:55.84 ID:Efa+V2nG0
みずち要らないんじゃないかな、【】テティスいるしオケのがいいと思う
928ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 16:01:01.18 ID:/LnuPkw6O
エステル称号だけなら今までのデッキにぶちこむ方が早くないか?
デッキとしてはみずちをオケアノスで20にスプライト、降魔廃滅辺りかな。ただこの形だと同族辛そうだけど
929ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 16:49:46.88 ID:jzgtTNq8O
色々アドバイスありがとう
12連敗して降格したので帰って練り直します
今までのデッキが豪傑オンリー(500戦くらい)だったのでぶっこめないんですw
930ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 19:56:31.87 ID:gaB5taM60
すごい漢だ・・・
931ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 21:13:28.32 ID:CBbbp1d+i
海ならスービエヒュドラにサーガorテンペスタ豪傑とかもありますよ!
932ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 23:36:47.32 ID:ThgpR+BA0
豪傑ベースなら海4みたいなの組んでみるかい?
幸い控えに適した【 】テティスがいるし
933ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 23:43:47.95 ID:V5nwLrSR0
海4ってえと

わだつみ アジュダヤ エキドナ ラクシュミ 【】テティス

ここらへんのパーツが常連よな。
近頃見なくなったのはわだつみの弱体が響いてるんだろね
934ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 23:50:11.93 ID:V5nwLrSR0
>>929
ちょいと遅レスだけど、俺もエステルやってるよ。

【】乙姫 カイナッツォ エステル BRS 【】テティス 守護龍

エステルとBRS同時に称号取ろうとして、最終的にこうなった。
【】乙姫ナッツォを初めて使ってみたけど、未だ健在。こりゃ強いわ。
935929:2012/12/31(月) 01:56:55.27 ID:utUAth6gO
ヒュドラ蛸オリオンは面白そう
オリオンが炎じゃなかったらサーガと組ませるのに…
連敗してもハムで修行出来るから今の内に軌跡取らねば

みんなの助言を参考にしつつ、4枚以上に慣れる所から始めます
ちなみに将軍まではあと150勝くらい
936ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 02:11:35.61 ID:KtEVvpxz0
鳴神殺すために60積んでもいいんじゃない。あと怖いのはバルバリとアジルスくらいでしょ
こいつらは事故ってことで
937ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 02:51:12.79 ID:3MgmXQki0
鳴上のために60積むとか正気の沙汰じゃないな
938ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 03:04:43.17 ID:YggE/b0V0
>>936
落ち着け。お前は今よくわかんないことを言ってる。素数を数えろ。

あと怖いのはいっぱいいる。
マッチ率からいって東方とハリハラにも戦えないと
勝率ががた落ちするぞ。
939ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 11:32:01.67 ID:qNRLB3h40
以前ここでヴィーナスの相方の闇使い魔聞いた者だけど、カイナッツオと組ませたらいい感じに回ったよ
どうもありがとう
940ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 18:01:27.63 ID:xNs+BbzCO
フォル 慈愛 オケ BRS 祝福 キラフィ 主光

って降魔は何がいいかな。鳴上がキツそうだから妖弧か神罰?
941ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 18:20:49.30 ID:YggE/b0V0
オケヴィヴィに守護龍は鉄板だと思うけど。
【】テティスやヴィヴィにかけて焼き払うのもいいし、何かと回復は便利。
942ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 02:34:05.19 ID:wcHmBaX50
複攻ばかりだし属性気にしなければ麒麟でもいいよな
オケの超強化中に出来る限り殴りたいし
943ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 17:00:57.50 ID:QP0LjHG10
ナキサワメがあと5コスト落ちるか、複攻にエラッタしてくれればいいのになー
効果時間は3c強あるらしいし
944ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 20:00:52.80 ID:pbpjdZcX0
>4枚以上に慣れる所から始めます
俺の知ってるLOVと違うw

>>943
そんな長いん?
アリオーシュとの組み合わせがいけそうだが、結局、見たことなかったな・・・
945ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 20:36:21.52 ID:iy+spMDQ0
ナキサワメはコストが20なのと自身が単数だから短縮の旨みがないのが難点・・・。

降魔は相性がいいのは何故か弱点属性だという事が多いという・・・(>>942の言うように麒麟とか)
946ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 20:39:29.65 ID:pbpjdZcX0
神のSO称号デッキで、もう3回に1回は嘆き入ってるし、麒麟もありかもね(震え声)
LOV1だったら迷うことなく入れてたけども。vs機械軍団的な意味で
947ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 20:45:03.37 ID:QR/9iuHe0
海は防御、HPよりのスペックだからマーラよりナタクのが相性いいしな
つか6枚デッキだと同種5枚がきついから弱点降魔って普通につまない?
麒麟orナタクはけっこうな確率でやっちゃうんだけど。
948ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 20:49:03.42 ID:pbpjdZcX0
>>947
そこまで同種とマッチしないから入れないけど、同種に良く当たる&勝率悪い、なら入れるほうが賢明かと
そのため、とまではいかないかもだけど、せっかく自由に入れられる降魔だし

・・・昔は主雷でやってたわ
949ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 21:06:30.08 ID:QP0LjHG10
ぶっちゃけナタク居るだけで、結構絶望的になるからな。海を殲滅するために居るような降魔だ、あれは
全種族対応できる嘆きさんには及ばないけれども。

オリオンと相性良いよね、嘆きさん。四散→弱体で一体は確実に落とせる
950ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 21:42:08.33 ID:m13lO3IQ0
称号取り終わったらオリオンメインのデッキも組みてえな
機甲単からアルカナ抜いただけのデッキになりそうだが
951ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 21:56:06.31 ID:F+Du2oTE0
オリオン、ルサールカ、カロン、イビルローズ、ひょうはくざい
952ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 22:02:14.40 ID:1vH8FNnr0
【】ポセは機甲以外なら本当使いづらい
953ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 22:05:51.08 ID:QR/9iuHe0
【】ポセ子は王帯ぐらいだと普通に勝てるぞ。
むしろ扱いやすい方でね。
954ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 23:05:25.12 ID:znhpv+RgO
機甲以外の2速ってパズルか拡散だからね
結局機甲は海単なら既存のパーツと入れ替えるより機甲単のが安定かな
955ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 00:47:40.50 ID:qZpA760e0
>>954
一応オリオン/【】ポセ子/アビス/デルビウム/メガロドン/主撃細剣/降魔嘆きのピン落とし特化デッキとか考えたんだけどねぇ
DEF10にした相手にひたすら高火力単スマ撃ち込むやつ
ただしこちらもアビスがほぼ確実に死ぬので居座れずシールド取って帰るしかないことに気付いてやめた
956ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 00:49:48.00 ID:/UIvrxlQ0
エキドナ「単攻回復持ちがここに!」

ピクシー、エキドナ、海坊主?なデッキにブルドーザーされてしまった
その発想はなかった・・・
957ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 01:43:54.25 ID:zKS61OAB0
ピクシーエキドナは普通に有名だからな。

同種できついのは仕方ない。
攻略としてはアルカナを落とすかピクシーを落とすかの2択
958ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 15:09:32.55 ID:Lmt3G8TLO
そして無視していたエキドナに回復される
エキドナより回転良くて種族問わない霊夢もありなんじゃないだろうか?ここまで来たら混種いけ、ってなるが
959ゲームセンター名無し:2013/01/02(水) 21:27:51.43 ID:T7aNQaGm0
霊夢よりエキドナの方が硬いし
闇属性だし
960ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 00:27:45.18 ID:r3s8uhcO0
霊夢だとバランスと即効性に欠けるからな…
エキドナは他種でも80だから高コスのピクシーなら充分な回復量だし
961ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 00:37:47.70 ID:OFLRyT5j0
俺もけっこうありと考えてた

霊夢 HP 70回復 DEF10上昇 5C?
エキドナHP130回復 他種80回復 9〜10C?

肝心の溜りの時間があやふやで申し訳ない。
回復量は当然だけどエキドナに軍配があがるね。

ピクシーと同時に叩くと、霊夢はちょうどピクシーの特殊が切れるころに
2発目が叩ける計算になるな
962ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 00:46:22.58 ID:y3TqhO4D0
霊夢も80回復な。

霊夢エキドナピクシーなら
160回復してからの戦闘だけど
1つの号令だけで勝てるのかが問題
963ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 00:52:19.89 ID:OFLRyT5j0
80だったか。すまん。
というかそれ、アルカナ入ってねえよw
964ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 00:52:51.34 ID:r3s8uhcO0
先生アルカナ忘れてます
霊夢ピクシーで人か魔種メインで組んだ方が安定する気がする
流行りの大根とか入れて
965ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 01:22:06.80 ID:OFLRyT5j0
魔種メイン考えてたら、最終的に霊夢じゃなくてエーコでよくね?
とかなっちゃった……ゲート回復後に出撃してさ。

なんかもう別のデッキだよ
966ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 04:34:33.71 ID:fG4ilefA0
霊夢70じゃなかったっけ
wikiも70になってるけど
967ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 10:21:21.70 ID:vnS8HKWA0
>>961
上でブルドーザーされた者だが、ピクシーの効果、そんなに長いのか・・・
いちおうライン上げて相手のアルカナ近くでピクシー打たせて下がる・・・ってやったが、こっちのアルカナまで効果続いてて、
結局、僅差で殴り負けて石2本いただかれたわ
968ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 11:45:39.39 ID:GFOw1t7QO
ピクシーは7カウントのはず
こいつ速く水着きて海種に来ないかな
969ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 12:12:16.49 ID:irRHSrCq0
ピクシ−は去年の強化で今は、8Cです。

ピクカナの弱点は、
 ・弱体特殊にもろい
 ・出撃してるアルカナにもよるが、ピクシーが一番もろい。
  ピクシー死ぬと号令きれる

上の弱点を回避しようとすると、
 ・散開して可能な限り、弱体を喰らうメンバーを限定する。
 ・ピンダメや弱体をピクシーに喰らわせないように、奥に隠す。
  当然、弱体はピンダメを相手が使い切った時は前にだす。

 上を回避するため、相手が根負けするまで壁にするのわけだが、ここで主人公とエキドナの堅さが武器になる。
 霊夢は、HPが70しか回復しない上に、装備ボーナスの関係で
 DEF10アップを加味しても、エキドナと20近い差がある。
 この差は結構大きい。

 霊夢の回転率の恩恵は、、死滅した次の出撃回で、すぐに特殊が使えるところ。
 エキドナだとたまってないことが多いからなぁ。
 後、属性の関係上、アルカナに闇と炎を持たせる必要が。。。
970ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 12:42:21.30 ID:H66apjpZ0
>>969
そこで、大入道とモケーレですよ。



それとそうと次スレ・・・

【LoV】LORD of VERMILION Re:2 海種スレ41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1357184353/

ちょうど970でした。
971ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 12:44:17.09 ID:H66apjpZ0
>>970
大入道ではなく海坊主だった・・・間違いすみません・・・
972ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 14:31:46.77 ID:jGCmDUOQO
霊夢つかうならピクシーよりウロボロスのほうがよさそう。ピクカナと違って全国で見ないけど。
973ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 14:48:54.56 ID:/T3U7be2O
>>972
不死型東方って、大体が幽々子霊夢ウロボだと思ったんだが。
974ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 15:14:26.52 ID:re0inO68O
>>970
スレ立て乙姫

前に相談した豪傑使いだけど【】乙姫でたまに勝てる様になりました
8勝40敗で心砕けそうwww
975ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 15:23:12.02 ID:OFLRyT5j0
>>970
乙。
976ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 17:14:43.66 ID:/T3U7be2O
>>970
乙でござるでしょう。

>>974
まずは落ち着いて太陽賛美をするんだ
977ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:12:29.95 ID:re0inO68O
アンバサしてエンキ入れたら5連勝した…
乙姫さんとエンキさんマジイケメン
978ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:24:27.31 ID:xyrpLo6F0
機甲デッキのイヌダンテムをカナロアにしたらかなり安定したデッキになるんじゃなかろうか。
ロマンという大事なものがデッキからなくなるのが辛いところだけども
979ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 19:44:40.07 ID:jGCmDUOQO
>>973
ああ、すまん。
東方とウロボロスの組み合わせじゃなく、アルカナとウロボロスの組み合わせを見ないって言いたかったんだ。
980ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 22:50:55.18 ID:GFOw1t7QO
6枚【 】ポセイドンは無謀だろうか?
981ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 23:17:53.21 ID:vnS8HKWA0
いいんじゃないかね
普段、相手にされない2速連中がうずうずしてるぞ
982ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 23:20:27.89 ID:kKx1vhTo0
六枚【】ポセ子は王ぐらいならニート入りでも10連勝とかできるぜ。
もっと煮詰めればかなりのもんができるかもよ。
983ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 23:40:24.10 ID:/T3U7be2O
>>979
あぁ、そういうことか。
ウロボはピクシーと違って弱点消えないからなあ。
アルカナ連れて突破するのは辛いと思う。



【】ポセイドンとエンキの組み合わせとか……
984ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 00:39:57.09 ID:jiN/P9qs0
【】ポセ以外、全員アルカナ持ちにすれば(震え声)
985ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 02:19:03.85 ID:yqHQWUwu0
アルカナを引っ張る女王の軍勢か。面白そうだ
986ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 09:37:13.31 ID:MjQ5jcGO0
現在、公爵のプレイヤーです。アドバイスお願いします。
オリオン 【】ヤクシニー BRS シーワイバーン スカイフィッシュ キラーフィッシュ 闇剣 竜王
とにかく1*3コストでごまかし、6コストで1乙→突破するデッキです。
光が少ないですが主人公か降魔を光にするとSOデッキがつらいです。
6コストパーティの突破力を上げるため5枚デッキも視野に入れています。

オリオンの誘導はランダムだと思っています。実は法則性があったりしたら
教えてください。
987ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 10:37:06.62 ID:Me+nEWTkO
>>986
B★RS称号狙いかな?
それ前提で。
オリオン【】ヤクシニーだと炎過多なので
【】ヤクシ+スカイフィッシュを【】ポセイドンに。
シーワイバーンをカナロアに。
キラーフィッシュをメガロドンに。

後、オリオンは法則あるよ。
相手主は必ず自分から見てスクリーン右下にくる。
最もコストの高いのが左下。
詳しい内容は検証動画がニコ動にあった筈。
988ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 13:04:36.25 ID:UQecFbKXO
機甲ベースにアルカナをBRS+撃の10にするとか?
オリオンに拘らないならオケテテに入れちゃうとか
989ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 14:27:47.61 ID:4mrf+/cNO
機工にBRSと鮫でやってたな
990ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 19:34:56.23 ID:3oTHSxfr0
【】ミストドラゴンを速攻で死滅させる方法が思いつかない。ラクシュミに入れて事故死でも狙おうかな…
991ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 19:47:14.09 ID:uQrskjiH0
>>990
ラクシュミーも死ぬがよろしいか?

怒ジャンヌを入れる手もあるが、いかんせん属性が弱点属性という・・・
992ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 19:48:56.04 ID:Dc41zqxZ0
>>990
【】ジャンヌに食わせるとか。そういうデッキ作ったけどやらずに分解したw
993ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 19:58:05.97 ID:3oTHSxfr0
>>991-992 【】ジャンヌは考えたけど出来れば客将無しがいいと思ってる。
ラクシュミーとあわせて死ぬと-35コスか……ただでさえごまかしに弱い海なのにかなりきついな。
994ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 20:31:19.81 ID:UQecFbKXO
死なせるってのとは違うかもしれないけど【 】テティスと並べておくとテティスが親の敵みたいに狙われるから結果として死にやすいんじゃない?
995ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 20:43:55.43 ID:FS+x4uc80
普通に【】ミストドラゴン前出しが一番効率的というか、
相手にしたらうっとうしいと思うけどなあ
996986:2013/01/04(金) 22:56:09.20 ID:MjQ5jcGO0
986です。
オリオンの計略には法則があるのですね。
オリオン 【】ポセイドン BRS メガロドン カナロア でやってみようと思います。
1乙が楽しそうなデッキに仕上がりました。
アドバイスありがとうございました。
997ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 23:11:24.22 ID:kriknx7w0
埋めますか
998ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 23:26:26.49 ID:uQrskjiH0
埋めましょうか
999ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 23:37:06.11 ID:L6YzSz2mP
いっくよ〜!埋め埋め〜!
1000ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 23:37:11.25 ID:rN8meiviO
【】テティス可愛いわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。