超速変形ジャイロゼッター Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
超速変形ジャイロゼッターはスクウェア・エニックスのアーケードカードゲームです。
2012年6月21日に稼動を開始し、現在は第1弾が稼動中です。
公式HP http://gyrozetter.com/

次スレ担当は>>950、無理な場合は>>960が担当してください。
基本的にsage進行、荒らしやクソコテはスルー推奨

前スレ
超速変形ジャイロゼッター Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1348777624/
2ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 22:34:34.07 ID:os8QuXhn0
>>1
アルシ乙ーネ
3ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 23:10:55.24 ID:c4ohnkkoO
超速変形ジャイロ乙ッター!
4ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 00:37:11.20 ID:OhJD8dWJ0
ウサ耳ミツオカたんの乙っぱいprpr
5ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 01:23:19.59 ID:dGv7urHs0
>>1

ドラグノス改の攻略法はまだ確立されていないって感じ?
6ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 05:30:45.75 ID:rgLSe8Lz0
ゼツボー的に>>1乙だぜ!

ドラグノス改も前と同じ用に戦えばいけたけどな
1ターン目にハイパーチャージャーで青技うって、それからはカウンター多めで
ヴォルカノインパクトが3500強持ってかれるからそれだけは食らわないようにしたい

ボスってどれも同じ感じじゃないかな?
7ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 07:46:15.17 ID:gEBG2K0P0
>>5
>>6
1ターン目にチャージャー使用して全員青技はほぼ決まりとして、2ターン目以降は基本カウンター主体・・
で、基本良いけどカウンター全張りではダメージ足りなくなるから1体ぐらいは青技混ぜておいたほうが良いかも。
ドラ改も初期通常ドラと同じで、様子見を同じ機体に重ねて来る事が多い印象・・まだ3回しか戦ってないから自信ないが。
モンバト2の赤目大ボスなんかよりは割りとバランス良い難易度のボスだと思う。
8ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 08:00:21.00 ID:IXI95Eym0
>>1乙に絶望した!!!
9ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 09:05:49.72 ID:SHlz3jaP0
>>1乙!
2弾ではオロチがMくらいに降りてくるといいなあ
あとやっぱりあの毒々しい紫が欲しい
10ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 09:08:36.66 ID:T0UAMTi30
>>1
乙<こ…これは乙じゃなくて、俺様こと羅武流が正座してるだけだかんな夜露死苦!!!
11ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 09:25:11.38 ID:T0UAMTi30
で、
2弾UPはシルビア様とはやみんSPが確定で、残留はジャミングで、残り1枚と。
PVに出てた合体エボ素材の白エボが有力か…がっかりフェザーは無期限休暇でいい
12ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 09:37:29.73 ID:xod2Oc3KP
さすがに色違いでUPは無いだろうから、下取りで出てたR34じゃない?
あ、でもシルビア出るからニッサンが二枚ってことは無いし、他に新規が来る可能性も…?
個人的にはインプ来て欲しいけど
13ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 09:38:15.15 ID:IXI95Eym0
赤名累「SPカードはアナライザーですか?ヒールウォーターですか!?はいっ!俊介くんっ!!」

速水俊介「え!?えっと…ど、どっちでもいいんじゃないかと…」
14ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 09:46:39.67 ID:iMlCcwI50
はやみんSPってグリムリーパー?ならやっぱり下取り安定か…

ジャミングはシルビアか白エボと交換できる価値あるかな?
オロチ出そうと頑張ってたらジャミングがダブッってしまったよ。
15ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 09:54:52.52 ID:wXTQ6lOF0
ジャミングは強力だしマシンはUPでもいずれ価値下がってく予想できるけど
旧レアと新レアだと時期が大事だね、2弾出た直後は微妙かと
16ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 09:55:21.70 ID:T0UAMTi30
>>14
合体とレジェンド枠に興味ない人になら需要があるかも
白エボは、PVでシルビアにやられてるシーンの胴体=フロントグリルの形見るからに、
イニDでいろは坂のサルが乗ってたのっぽいんだよね…
17ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 09:57:44.45 ID:wXTQ6lOF0
マーチさんにHARITEされるわけですねわかります
18ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 10:01:49.32 ID:iMlCcwI50
>>15
>>16
ありがとう、とりあえず二弾出たらオクなり動画なりで交換してくれる人呼び掛けてみますね。
プロモでジャミングきたらおしまいだから怖いよw
19ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 10:20:17.13 ID:T0UAMTi30
>>17
須藤ケロ一「シュミレーション3で行けケロ」
岩城エボ四「ケロさん…シュミじゃなくてシミュr」

\バチーン/
20ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 11:25:25.96 ID:DipJUoheO
こんな質問、いっぱいあるけどIDあるとずっと付けられるオプションも交換できるだろ?どんな時に効果あるんだっけ。ちなみに、みんなは何を付けてる?
21ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 12:06:43.50 ID:VVo5TAc/i
>>20
常に新しい奴を入れると良いよ
ステUPなんだし一度付けると外したり出来ないから
22ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 12:28:12.45 ID:FdxedMXK0
ttp://www.s-manga.net/newcomic/future/
12.11.09
超変形ジャイロゼッター バーストナビゲートブック
Vジャンプ編集部
23ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 12:55:10.20 ID:T0UAMTi30
>>22
最速でグリムリーパー付いたら、はやみん涙目だな
ガッカリーパー扱いされるでぇ…
24ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 14:33:06.10 ID:ER1UkmIj0
こないだいきなり敵のランエボがバーストで地中に潜ったんだけどどういうこと?
0弾のオロチが敵限定だったように敵限定版ランエボいるの?
あとその時はちょうどカウンター成功して最後まで見られなかった。
25ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 14:40:12.63 ID:T0UAMTi30
>>24
オロチ同様、2弾登場マシン予告だと思われる
26ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 14:46:24.62 ID:PnJeUl4J0
その後足下から出てきて昇竜拳するよ
27ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 15:06:19.78 ID:wXTQ6lOF0
地    竜
   鳴
動    撃
28ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 15:29:24.85 ID:dASYbNeV0
さっき初めてプレイしてきたけど楽しいなジャイロゼッター、画面でかいし綺麗だし音大きいし、ガンバライドに慣れてたからビックリした
そしてドライブモードで壁に激突しまくってる時の恥ずかしさがやばい
29ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 15:43:22.76 ID:4IAPXlhNO
ジャイロゼッター初体験してきた 超速変形の筐体かっけえww
で、プレミアムのヘンリーってやつ当たったんだが、なにこれ?
30ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 15:49:09.20 ID:PnJeUl4J0
ジャイロゼッターオリジナル車の陛下です
筐体の力入り具合がいいよな
31ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 15:50:10.76 ID:na5ZULki0
>>29
ペンリーでおじゃ!
32ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 16:04:02.12 ID:54UbkTArO
>>29
ビギナーにうってつけのエコカー
とても運転しやすい
バトルでは意外にノーマルが強いかな、但しペンリー最大の売りのバーストは火力低いからぶっちゃけ役立たない

…ん、こんなところに装甲が
33ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 16:08:34.12 ID:gEBG2K0P0
>24
PVで合体していた赤いランエボかもね。
バースト時に地中潜行→敵の足元から槍で昇竜突きの際、雷光をまとって見えたから雷属性っぽいかも?
バースト効果は自身の一時的ボディアップ。(スポーツタイプでこのバースト効果は初)
火力を上げられないけれど、物理に対して打たれ強くなれるので、カード化されれば今のランエボよりも使いやすいかもしれない。
34ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 16:13:42.46 ID:gEBG2K0P0
アンカーミスった・・。
最近引いたばかりの爺の熱血指導受けてくる。

爺使いやすくて困る・・最近累先生をヒマにしてしまってるぜ・・。
物理技得意なのを2体以上入れたチームなら先生も輝けるんだけど。
35ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 16:28:22.91 ID:Jn6TedyI0
アルカディアGPの関東大会はどんな感じ?

参加者は100人ぐらいいた?
そして優勝者は、やっぱり子供?
36ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 16:35:29.09 ID:T0UAMTi30
>>35
大友は準決で全滅、優勝はΩ使いの小学生
37ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 16:58:01.84 ID:Jn6TedyI0
>>36
サンクス
やっぱり小学生が強いのか近畿でもシングルベスト4は全員小学生、ペアの優勝も子供ペア

出来れば関東のペア情報もよろ
38ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 17:03:23.76 ID:iaNZgEWs0
最近引いたばかりの塁せんせー無くした…
いいもん!300枚の生贄があるもん!

協力プレイでギルティス2ターンキル出来たりする超優良カードなのに、
あんまり使われてない気がするんだが気のせいですか?
39ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 17:16:08.20 ID:gEBG2K0P0
>>38
ドンマイ・・。
次に引かない限り、来年の一月下旬まで会えないだろうけど、頑張れ。
カウンターには大抵物理付いてるから、カウンター決めるターンに決め撃ちで使うっていう手もあるよな。


40ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 17:24:20.06 ID:5z3N03ZF0
>>32 >>29
エコカーの低速で慣れるのがオススメされてるが
ワゴンやセダン使っても良いよ。 つまりスポーツカー以外は悪く無い。

ワゴンは防御高くて壁に当たっても平気だ。
セダンは比較的バランスの取れたのが多い。
俺は再開発とか行く時はパジェロ使ってる。
41ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 18:42:51.67 ID:bIbRKaFY0
友達のところに先生が二人やって来たらしく、一枚交換してもらったよ わーいわーい
しかし先生一枚とPエルグランドとMアギトツインとNヒッポの三枚で交換とは足元見やがって・・・この間Pプリウス無償で譲ってやったばかりなのにヨ
今度対戦でようやく揃った白スバルデッキでギタギタにしてやる
42ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 19:00:23.79 ID:iMlCcwI50
そういえばRX−7出すために8000かけて失敗、ここまでは飯ウマ?なんだけど
ある日同じ店でSPゲットキャンペーンやってて、アニメやる前だったから過疎ってて一人でおじいちゃん7枚もらってた子とかいたもんだから
終わり際に店員のおばちゃん大友の自分がに頼みこんで一回やらせてもらって100円投入してRX−7を出すっていう飯マズなことがあったよw
店員のおばちゃんに頭下げて感謝したよ〜wおじいちゃん7枚もらってた子が泣きそうだったのが心のこりでしたが…
運命を感じたなー
43ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 19:02:53.21 ID:iMlCcwI50
タイプミスすみません
44ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 19:46:52.15 ID:+2fFb1MRO
今日第1弾のNとMをやっとコンプ出来たからメーカー単色カードを並べてみたらやっぱりスバルホワイトが頭ひとつ出てるなぁ。
次点でアルカディアパープルで言わずもがな。
トヨタシルバーはボーナスでバランス良く攻防上がるけどコレと言って飛び出てるステがないからイマイチだね。
アルカディアゴールド?まぁ<頑張ったで賞>で!
45ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 20:18:22.24 ID:rgLSe8Lz0
スバルはやっぱりブルーでそろえたいと思うんだよね・・・
なのに、1弾には二枚しかスバルにブルーが無いのが残念
インプWRXはよ!
46ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 20:29:41.86 ID:iMlCcwI50
0弾コンプや1弾コンプでAPボーナスもらえるもんな〜
47ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 20:38:15.32 ID:HtIikrX00
アルカディア勢は、青技威力高くなくて良いから補助形ふえてほしいな。
けどスピード系、おまえらはちょっと座ってろ!

ちゅーか、黒の車種が無いのはどゆこと?
白・赤青黄・金銀・紫・緑、黒除いてカラーリングの種類は基本、これ以上は出無いか。

>>アルカディアゴールド?まぁ<頑張ったで賞>で!
アギトとウルサスの青技がスピード系の補助技でなければもっと輝けたはずなんだよ・・・
48ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 21:24:17.06 ID:32Ew1HEu0
>>46
もらえるよ
49ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 21:28:22.55 ID:lTND1w3n0
白マーチ12Sまだー?
50ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 21:45:38.96 ID:Z6oDtEE70
持ってないけどRX−Ωってそんなに強いのか?
火力が高いらしいがジャミングとカウンターを上手く使えば問題ないんじゃないのか?
51ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 22:04:01.41 ID:5LaFAbHo0
ギルティス初撃破!
…といっても見ず知らずの人との2Pプレイだったけど
やっぱ誰かと一緒にやると楽しいなー
欲しかったアルシオーネも手に入ったし大満足
52ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 22:17:33.87 ID:rgLSe8Lz0
>>51
このゲームはなんだかんだ見知らぬ人でも話しやすい気がするよね
他のゲームになるがEXVSや戦場の絆とか知らない人に声かけるの中々厳しい物がある
だから自分も気楽に二人プレイが誘えるからうれしい

ドラグノス改の攻略パターンを考え直さないとあかんなあ
二回も負けてしまった・・・

53ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 22:27:27.11 ID:iMlCcwI50
>>50
一体相手にカウンターを決めるのが難しいのですよ〜。
三体相手と考え方が違うからね。
54ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 22:31:35.34 ID:5LaFAbHo0
>>52
あと、へたくそでもそこまで足引っ張らないのがいいよね

ドラグノスも会ったけど無理だった
硬すぎ
55ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 22:52:14.93 ID:dNOLxxVS0
どうしてもドラグノス改に勝てなくて協力プレイで練習コースをスポーツカーでぶっちぎってなんとか倒してきた
普通に倒せんのか…?あれ…
56ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 22:53:29.70 ID:iMlCcwI50
>>54
対人戦じゃないからピリピリしないよね。

オススメはエルグランドやGT−Rでアナライザーです。
57ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 22:54:32.78 ID:rh/dzdE20
斬撃は相当効くよなアイツ
58ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 22:56:06.63 ID:+46flRyA0
そういや1弾後半始まってから通常ドラグノスって出た?
59ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 22:56:52.38 ID:iMlCcwI50
協力プレイならスバルホワイトっとアルカディアパープルでEP30000
ちかくいけるよ!
60ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 22:58:30.63 ID:SLF/2quM0
そろそろsageるんじゃ
61ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 22:59:46.02 ID:HcnS4m000
>>50
相手にした場合
・アイコンが同じなのでどの攻撃がくるのかと迷う
・ジャミング刺してもハイチャ込みの火力で巻き返される、むしろジャムったら負けレベル
・博打要素はあるが、素で2000〜3000近く、酷いと4000以上削ってくる青技
・レースモードが上手いとFBが恐い
62ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 23:01:41.31 ID:bIbRKaFY0
>>59
マジか!友達がアルカディアパープル持ってて俺がスバルホワイト持ってるから試してこよう
アナライザーは友達が一枚交換してくれるから良しと 後スペシャルFBは最低限のダメージは保証されるらしいからふ
63ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 23:02:59.40 ID:bIbRKaFY0
タイプミス
フェザスト用意してと やべぇなんか勝てそうな気がするwww
64ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 23:05:17.08 ID:5LaFAbHo0
>>56
エルグランドはよく使うわ
属性耐性が残念すぎるけど

アナライザーは下取りでもらう予定w
65ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 23:05:51.34 ID:HcnS4m000
>>62
恐らくだが、メインマシンを双方ともエコ、つまり忍者とクワガタにした場合な
>EP30000
その分FB発動までのターンはかかるから、『いのちをだいじに』しつつ
相手のリミッター外れて圧殺されないように『ガンガンいこうぜ』
66ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 23:07:24.43 ID:HcnS4m000
>>64
ショップによってはもう3桁入ってる店舗もあるので
シングルなどでもオススメ
67ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 23:08:54.17 ID:iMlCcwI50
>>58
こっちは出てないよ〜

>>62
FBは一回0.3%をたたき出したが10000ちかくはいけたよ
粘ってカウンター読みで勝つか短期決戦するか好きな方で頑張ってね。
私は火力足りなくてゲージ貯まりそうだったからレバー使わないでゲージ増やさないみたいなナメプ
っぽいことしてEP削って勝ったから!そういう方法もあるって頭の片隅に置いといてくださいなw

68ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 23:12:21.78 ID:iMlCcwI50
>>64
協力プレイでエルグランドGT-R組がハイパーチャージャーして
もう一人がアナライザー使うとドラグノス相手ならエルグランドバーストが7000いけるで!
69ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 23:29:34.31 ID:OhJD8dWJ0
下取りってなんぞ?
70ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 23:33:08.49 ID:wXTQ6lOF0
公式
71ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 23:33:47.43 ID:5LaFAbHo0
>>66
ショップかー、近所で扱ってるところあるかな…
最悪日本橋あたりまで足のばそっかな

>>68
どっちもハイパーチャージャー使うよりそっちの方が効率よさそう
また協力プレイする機会あったら試してみる
72ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 23:45:30.53 ID:O/7DNua00
ついにド本命の白レガシィゲット これで念願のスバルホワイトが組めるぜ
しかし改めて見返したらマシンカードはUP以外フルコンプ、ダブりカードが110枚
物欲センサー仕事しすぎだろ
73ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 23:46:33.08 ID:wXTQ6lOF0
110枚かー
金銀アヘバ11枚だね!端数はどっちにするのかな?
74ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 23:59:04.60 ID:PpqCH7Nq0
金銀は通常排出されるのかな……
ドラクエのキャンペーンカードではどうだったんだ?
75ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 00:02:19.17 ID:lTND1w3n0
モンバトの下取りはモンスターは合体モンスターカードしか無かったと思うから単純比較は出来ないと思う
その合体モンスターカードはもちろん通常排出は無し
76ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 00:13:34.33 ID:N0jTOX2i0
種類増えてアヘバさんの出る確率上がるとか恐怖だろ

Mなビバーチェさんゲット
どんな性能であろうと俺は今後もビバーチェさんをリーダーで使う!




77ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 00:52:23.30 ID:4pBEvwY20
>>76
こうなったら赤、金、銀のアヘバさんで合体するしかないなw
78ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 00:53:53.21 ID:4IM3mV4X0
金銀「左右のピースサインはまかせろーバリバリ」
赤「らめぇぇぇぇぇ」
79ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 01:28:03.60 ID:CvEjSxh10
アへ顔トリプルバード…
80ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 02:59:57.98 ID:CEz7bWz90
フーガちゃんP版だして!
81ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 03:02:18.84 ID:FGyyt3KL0
>>80
アルシオーネ、プリウスα、フーガの白チームが全部P構成いけるな
要するに女の子同士の3Pってか…
82ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 03:32:44.56 ID:paMNpNPz0
iさんはクリティカルでどれだけダメージが伸びるかを見るのが楽しいよ
ダメージの低さはアナライザーで補ってるし、三菱で揃えるとパワーも上がるし
なんだかんだで恵まれてるよiさん
83ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 04:16:10.19 ID:CEz7bWz90
>>81
いいチームだ
84ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 06:34:13.72 ID:4W6hqSgVO
6バードvs6バードにブレイブハートとフェザーストームのフルコースで
85ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 06:38:51.57 ID:WK72nDP/0
>>84
残念ながら味方同士で同じマシンは使えないんだ…
86ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 06:46:38.84 ID:hwbMsDHwO
>>81 それにSPアナライザー、FB時にアクアヒールで酒池肉林な世界へ誘いましょう。
87ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 06:55:35.96 ID:+pwMuOp40
>>85
84は金と銀のライバさんも揃えるらしい、豪気だな!
88ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 07:00:25.72 ID:Pxrhd+y30
いずれ4WDとかで相性ボーナスが欲しい・・・
インプ、ランエボ、パジェロだとボーナス一つしかもらえないのが辛い
89ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 07:44:52.89 ID:5kD3qZso0
このスレのwikiとかないの?
90ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 08:06:42.58 ID:4W6hqSgVO
つまり6バード実現のためには更に3色分のライバードを出す必要があるってことか
91ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 08:12:04.44 ID:hwbMsDHwO
>>89 コレのことかい?
http://www34.atwiki.jp/gyrozetter/m/pages/1.html?guid=on
ここで聞く前に普通に検索サイトで引っ掛かると思うんだけど。

今度から>>1テンプレに追加しますか?
92ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 08:19:18.90 ID:hwbMsDHwO
>>90 赤青黄緑紫白金銀黒ライバードキャンペーンで大放出!
第1弾、金銀
第2弾、青黄白
第3弾、緑紫黒
全部10枚下取りでやるよ〜!
ってな感じですか?
93ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 08:31:31.66 ID:ZYwwgQxF0
銀アホバってなにげに新技?
94ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 08:44:57.06 ID:qk4sAbLG0
>>91
そんなこと聞くような奴はテンプレ追加しても見ないと思うよ

といいつつ>>1テンプレに追加してくれたら地味にありがたいかも。

ライバードも3色合体して合体ロボ「メガライバ」になる・・・
と妄想してみたりする。
95ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 08:53:00.29 ID:5Vr102H80
>>94
>ライバード三色合体
やはりそこは「『轟雷鳳(ゴウライオウ)』って漢字ゴテゴテでお願いしたく
…何?どっかで聞いたことある名前!?知らん!!
96ちいさなメダル:2012/10/16(火) 09:31:26.86 ID:NDhJrhNiO
超必殺のバースト、なかなか出ないけどSPも出る時は出るか?
97ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 10:40:36.23 ID:5Vr102H80
>>96
FB(ファイナルバースト)の事だと思うので、
SPカード『ブレイブハート』でクリティカルガンガン出せ
持ってないなら漫画版の単行本2巻に付録で付いてる
98ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 10:56:28.78 ID:+IDwKiCcO
質問

近畿と関東のエリア代表シングル&ペアーは、何人集まったの?


わかる人、宜しく。
99ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 11:28:59.86 ID:bmuDXFzI0
全国大会行くようなやつは本気なやつら。
2chで聞かれてホイホイ答えるとは思えない。
100ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 11:46:01.25 ID:NDhJrhNiO
答え感謝するが、最初からメーターを全快近くまで貯まってるようにもできるか?どうせのめり込みが無い、者は書いて行くだろうね!自分も。
101ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 11:49:16.78 ID:9kEVgr6K0
近場のジャイロがひとつはカード切れ、
ひとつは稼動していても「使えません」の張り紙、
もうひとつはカードスキャン口が詰っているらしくスキャン不可。

明日には直っていると嬉しいのだが…。
102ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 12:16:42.96 ID:VEJpb/Uc0
平日だと店員にガシガシこっちは壁にぶつかってんのを
クレーンゲームの影から横目で見られるのを感じる。
これはハズイ。トリガーがっこんがっこんする音もやけに響いて緊張するわw
103ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 12:40:25.31 ID:hwbMsDHwO
>>102 ピンボールになるのは確かにハズイ。
レバーやトリガー操作は逆にストレス発散できて好きだけどなぁ。
特に連打系は筐体ぶっ壊す勢いでやるとギャラリーが居なくなりそうで清々しくていい!

周囲でプレイしてる人ごめんなさいm(_ _ )m
104ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 13:06:38.44 ID:SQVncd1t0
逆に華麗なドリフトが決まった時にギャラリー居ないと(´・ω・`)てなる。

ジャイロに限らず面白そうに遊んでるとプレイしてくれる人が出始めるな
ただジャイロの場合は難し過ぎてリピーターになってくれるのがゼツボー的過ぎる。
105ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 13:14:23.84 ID:hwbMsDHwO
久々に初心者向け講習動画見てみたら使ってるチームがアルカディアパープルでふいた(笑)
エコロジーでバランスが良いとか吟ってるけどそりゃ勝てるに決まっておろうが!
106ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 13:16:18.90 ID:NhHyn27P0
レース部分が独特の操作性で、でも難易度高いコースっていう
107ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 13:47:40.69 ID:N0jTOX2i0
なんでもいいけど乱暴なプレイはやめような。
108ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 14:02:37.72 ID:0RRWF8Oki
>>98
近畿60人30組ぐらい
関東100人40組ぐらい

多いのかどうかは自己判断
109ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 14:05:27.48 ID:qPTbfbFJ0
>>103
壊すなよ~!
日曜日ガンガンやり過ぎて筐体段々移動させてるガキ大将風の小学生いたぞ!
メダルテロも含めてガンバライドとかより少ないんで皆さんが快適プレイ出来るようにしようね!
110ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 14:06:33.76 ID:tLF/NZ0t0
これって女の子でやってる子とかいるの?
111ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 14:12:50.08 ID:SQVncd1t0
>>110
皆の脳内だと居るよ!

俺はメガネっ子の20過ぎぐらいの女性がやってるのを見たよ(震え声)
112ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 14:32:07.83 ID:iXJSWOGi0
マツダ党員の友人のため、一刻も早くアテンザ、アクセラの参戦を!
真似してマツダ縛りしてみたらボスがキツすぎるよコレ・・・

セダンの有無は攻防の厚みを左右すると思うんだ。
現状、器用貧乏どころか金持ちだからな。
113ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 15:18:33.68 ID:ZlunURDj0
ゴブリエース使いたいんですがゼノンの車も出してくれませんかね・・・
114ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 16:02:35.90 ID:NhHyn27P0
というか、ゴブリいい造形だよなあ、どっしりしててメカニックで、盾メイスで。
ガンプラの1/144と同じぐらいのサイズで可動モデル希望

というか、人気のある機種だけでもガンプラのラインで作れよ…。
115ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 16:23:17.07 ID:wn6YCMGl0
ICカードのランクが全然上がっていかないんだけど皆は100円プレイで経験値どれぐらいなのかね?
最近慣れてきて☆4のステージでバトル勝利して150前後は貰えるんだけど普通ぐらい?
Sランクなんかは課金しまくってるって事かね?経験値大量にGet出来る方法有ったら教えてくれ
116ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 16:49:48.82 ID:ttgAWdWo0
>>115
一人で寂しく協力プレイだ!
確実なボスの襲来により安定の収入(経験値)を得られることが可能だぞ!
117ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 16:50:20.11 ID:DPgZWVDL0
>>115
効率のいい方法ならあるよ。
協力プレイでどっちかが合計500円投入してギルティスかドラグノス改に勝って
今度は相方に500円投入…を繰り返せばいい。

倒せば一人一回3000近く経験値がもらえるぞ!
負ければ大損だがw8割くらい勝てるから私は友達とそれでレベル上げしてるよ。
これが課金なら申し訳ない。
一回で3くらい軽くレベル上がるから気持ちいい〜んだなこれがw
118ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 16:59:57.78 ID:0AmBIPbl0
>>経験値大量にGet出来る方法
1人で2人同時プレイ+フル課金(経験値x6倍)

0弾の頃は、ドラグノスが倒しやすく・出やすくて、
タイミングいい頃合(3〜5T目)に課金、のパターンで稼げてたが今は・・・
119ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 17:04:39.02 ID:DPgZWVDL0
>>118
協力は3.5倍じゃね?
120ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 17:22:24.94 ID:vJbIHnnt0
必殺技とかあるのか・・・・・・
121ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 17:33:21.46 ID:wn6YCMGl0
筐体1台でも協力プレイって出来るのか、1人で協力プレイする時ICカードって2枚いらないのかな?
1台でやるならどちらか片方のICカードしか入らないって事?それとも2枚重ねて挿入?
合体ジャイロゼッター使えばボスでも勝てるよな?明日試してくる
122ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 17:33:23.57 ID:E4yhKyIB0
>>110
俺のホームで一番上手いのは小学生くらいの女の子だ。二番目が俺で三番目は一番ちゃんの連れの女の子だが?嘘だと思うだろうがすべてノンフィクションだ 協力でドラグノス倒した時は燃えた
123ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 17:34:32.03 ID:KK7WOp920
>>102
連打で押し込む技は恥ずかしくて使え無いわ…
家電量販店の一角にあって売り場と面してるんだよね…
124ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 18:25:29.50 ID:Pxrhd+y30
>>123
俺と同じ境遇のやつがいたとは
家電量販店はまじできつい、だからトリガー連打系は選ばないようにしてるわ

店員がどんな目で見てるかなんて気にしてられないなw
125ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 18:32:34.13 ID:3xqvLtx7O
>>121
協力プレイで2人ともID持ってる場合は、まず1P側(左側)がID入れて読みとり。
そしたら1回出てくるから、今度は2枚重ねてID入れる。
2Pが持ってない場合は1P側のIDだけ再度入れる。

1人協力プレイはID入れる→出てくる→もっかい入れるでおk
126ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 18:44:18.85 ID:2Q5SJJ3K0
トリガー連打は好きだけどレバー全体のはちょっと無理
127ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 18:46:33.71 ID:h3Ta+y0R0
>>122
うちの娘たちに良く話しかけてくるのはお前か?w
この前も娘がプレイ中に両替行っててその間になんか娘に話しかけてるアンチャンが居たが・・・
128ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 18:56:17.17 ID:DWPnCfkdP
トリガーって意味あるっけ?このゲーム
129ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 18:57:54.60 ID:Pxrhd+y30
>>128
ヒッポカノンがトリガーを引きたそうにそちらを見ているぞ

他にもFB撃ったりSPカード使ったりに必要だったり
130ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 19:11:09.10 ID:ttgAWdWo0
トリガーといえばビュートちゃんで決まりだね!
131ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 19:49:23.39 ID:jRQMdPrb0
アルシオーネを忘れていないだろうか
132ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 19:53:26.60 ID:E4yhKyIB0
ヴェルファイア「俺もいるぜ!」
133ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 19:53:40.92 ID:wn6YCMGl0
>>125
成程ご丁寧にどうも
他の方も有難うございました
134ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 19:54:00.28 ID:LwGOD+hk0
ドライブがマシになってきたので、ようやく面白く感じるようになってきた。

ところで、バトルランクがB以上いかないんだけど、AやSを取るにはどうすれば
いいの?親切な人教えてくれないだろうか。
135ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 20:07:18.45 ID:Pxrhd+y30
自分はCPU戦とかだとAばっかだなあ
FB決めようと思わずに2ターンで終わらせてるからだと思うけど・・・
ボスの時はSだったりするんだけどね

コツってあるんだろうか
136ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 20:09:08.71 ID:jRQMdPrb0
やはりかかったラウンドは少ない方が良いのだろうか
パジェロでFB出すために毎回4Rぐらいかけてるんだが…いつもBだ
137ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 20:10:09.30 ID:DPgZWVDL0
ハイパーチャージャーで2ターンでおわれるよ?
138ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 20:41:20.65 ID:afM8SfH/0
>>136
まずは40秒前半でY1をクリアしてですね
このブレイブハートでクリティカル連発してですね
2T目終了直後にFBをですね
139ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 20:43:13.73 ID:nHykzSF90
>>136
マークXで43秒出して、ブレイブハートすれば2T後FB可能だった
しかもカウンター1回外してもお釣りが来る
ワゴンはほとんど乗らないからわからんが
140ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 20:43:20.19 ID:SSgELzPnO
SPも種類たまってきたからレベ上げ作業用にモンバト時代の六角オリカ作ったんだが
カード幅に合わせてもスロットの中にカードが埋まりそうになるからやりにくいという罠
対策ですかスクエニさん…
幅を取り直すか…
141ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 20:44:48.21 ID:j7UX9kx70
某イオンにてプレイ。ドライブモードを下手なりにこなし、超速変形!

…誰だ右側トリガーカバーの裏側にガム貼り付けた奴。
そしてバトルモード終了後に左側カバーが閉じない。手動で閉めたらちゃんと
ステアリング下がってエラー起こさずに済んだ。
142ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 20:50:35.06 ID:WK72nDP/0
>>140
ヤフオクでUPやSPのカラーコードをまとめた10角形くらいのカード(?)を出品してる馬鹿を思い出した。

個人で楽しむ分には良いけど、こういう場でわざわざ言わなくてもいいんじゃない?
143ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 20:59:18.49 ID:Pxrhd+y30
アギトツインSかっこいいなあ、アルカディアの中では一番好きだわ

後四枚で1弾コンプだけども、RX-7とか出る気がしないんですけど
下取り120枚貯まるまでに出なかったら泣くしかないね
144ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 21:08:18.76 ID:SKul7oio0
先週から始めたのだが、どうしてもバトルのランクが
cかdしかならない。Sとかどうすんの?
145ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 21:15:25.97 ID:Pxrhd+y30
2ターンで敵を倒せば大抵Aかな
それに2ターン目にFB溜まって3ターン目に撃てばSとか行くかもわからんね

ボスとか必然的に与えるダメージ量もエンジンゲージ量も増えるからSになるんだろう
普通のCPU戦だと厳しいんじゃないだろうか
146ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 21:31:11.24 ID:SKul7oio0
>>145
ぶっちゃけ2ターンで倒したらつまんなくね?
147ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 21:32:04.83 ID:FGyyt3KL0
>>145
3T開幕FBでもSにはならなかった
148ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 21:34:26.40 ID:ttgAWdWo0
最近は専ら2ターン後FBだけどA以上出ない。
やっぱカウンターとか決めないとなのかなあ。それかFBの%の値か。
149ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 21:38:09.52 ID:SKul7oio0
FBの%ってどうやれば100に出来るん?
150ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 21:55:34.05 ID:hwbMsDHwO
たぶんバトルのランク付けはSPカードの使用、与えたダメージ量、残りEPで決まると思う。
一昨日ランクS出したときはMR-S・エクシーガ・ライバードで3ターン撃破、5万のスコア出してランクS(マシンはその場調達だったのでメインの蜘蛛しかよく覚えてない。もちろんIDあり)
151ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 22:08:15.24 ID:hwbMsDHwO
>>150追記。
蜘蛛のバーストでマーチを行動不能にしたので貰ったダメージ量も関係するかな?
FBは発動してません。

ちなみにエンゲージってなんなんだ?
152ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 22:15:54.37 ID:LwGOD+hk0
>>149
スポーツタイプだと上手くいけば100に出来ると、ガイドに書いてあったよ。
他のマシンタイプだと駄目らしい。

>>150
情報ありがとう。やっぱり被ダメ、与ダメ、残EPとかで決まるんだろうか…。
153ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 23:19:19.10 ID:DSDVfrRk0
1回99%出したことあったけど、通常のFBだと1万4千もダメージいかないんだよなぁ
154ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 23:52:14.74 ID:iLczKeEq0
スポーツカーの最速FB対策で
スバルホワイトで忍者を筆頭にして
1Tでジャミング&カウンター重視
2Tで全員カウンター
その後は状況に応じて青か黄を出せば勝てたりしないかな?

近場に対戦台がないから脳内シュミレーションに過ぎないけど
155ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 23:54:29.49 ID:NDhJrhNiO
超必殺を出せる、メーターは最低で指してる数字何だろう?
156ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 23:58:44.29 ID:4pBEvwY20
>>122
ちなみにその子達のマシン構成って何?
157ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 00:11:47.54 ID:TlzbY/8dO
>>154 なぜスバルホワイト?と思うがスープラ、MR-S、86かヴェルファイヤ辺りのトヨタチームなんてのも良いんじゃない?
あとはパワーごり押しで2ターンキル狙うとか。
158ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 00:20:39.68 ID:wFMnWKhe0
>>協力は3.5倍じゃね?
そうなの?実際課金x1しかしないから知らんかった。
知ったかスマソ

Sランクはカウンター決め数やジャンケンの勝率も関係してるんじゃないだろうか?
159ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 00:24:43.73 ID:jIst0uIg0
ジャンケンなんてなくね?
160ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 01:31:41.04 ID:3WiI9Ta1O
>>142
オリカが云々で賛否とか今さらじゃないか?
俺が作る目的は「プレイが楽ちんになるから」だけ
で使おうとしたら筐体が意外にめんどくさい作りになっててorz
スリーブは使ってるけどなんかカードがスロットにぎっちぎちになるから傷みそうで怖いんだわ
公式スリーブは値段高いし…
保護するほどキラカードねぇし…

まぁ オリカ売る=馬鹿 は同意
あとブログとかで見も知らん人間にプレするような人の神経もよーわからん
161ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 01:33:13.16 ID:SvCk4tPj0
詰まったりして筐体にかかるリスクを考えられない時点でDQNそのものですがな
162ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 01:35:44.69 ID:KYZqXtDs0
TCGと違ってシャッフル等で傷付いたり裂けたりすることがないから買い換えなくていいし、公式のは買っていいと思う(ステマ
163ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 01:46:20.42 ID:+ufO/1090
ジャイロゼッターの文字がちゃんとカードに重なったのにはゼツボー的に感動したぜ!
164ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 02:17:58.15 ID:TgPHiJf90
真性だなあ……

それはともかくアニメでもゲームどおりの技出してくれるんだね。見ていてニヤニヤできるわ
165ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 02:58:27.83 ID:WwmLjwKE0
ただアニメ見てて思うけど、青バースト使い過ぎだろ・・。
プリウスαが少し赤ノーマル使った程度かな?

おぃ、カウンターしろよ
166ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 06:01:38.35 ID:tcxhLiLy0
>>158
>>159
ジャンケンって言うのは、敵のカウンター恐れずに青技決めた回数の事じゃない?
画面では、青技一回決めるとAP5ボーナス、青技を5回決めるとまたAP5ボーナス入るし。
チャージャー使うと青技少な目でも大抵2ターンキルできるけど、青技撃つのが少ないとB評価止まりになりやすい。
でも、最近のCPUはチーム構成に関係なくカウンター張ってる可能性が高めっぽくて、青技使いすぎると負ける確立が上がったような。
167ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 06:31:43.52 ID:PrBLVuHM0
0段アヘバードの価値が上がる…!?
技は順番逆のほうがよかったね
そうでなくとも、プロレス好きとコマンダーのシュミレーション機能を
生かして主人公に自力で編み出させたほうが燃える
168ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 08:27:04.37 ID:yuk72P/q0
>>165
アヘバのノーガード戦法から
デュアルブラストをかわしての一転攻勢は
カウンターっぽい気がする。
169ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 11:52:43.69 ID:wFMnWKhe0
>>ジャンケン
バトルでの攻防は基本三すくみな訳で、読み勝ちしてる回数も
ランクに関係してるのかな、と言いたかったんだ。

SP使用、FBフィニッシュも関係してくるのかな。

170ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 12:25:58.81 ID:Y6ajovB80
カウンター複数成功の実績もあるんだし、成功回数や率は関係してくるかもね
171ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 12:46:27.19 ID:hO50GajF0
1弾が品切れになった店が0弾を補充していた…。 

試しに何度かやったら1弾では入手が困難なマークXを
GET出来て助かったぜ。

余裕があれば1弾未収録のヒッポカノンやウルサスの色違いも
欲しい所だけどカラバリは2弾以降に再収録される可能性もあるのかな?
172ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 12:52:27.23 ID:7sXac2ty0
初めてやってきたけどモンバトのスタッフだけあってカード間のバランスは悪くなさそうね
44枚でP2枚SP2枚だったけどレアはモンバトと一緒でだいたい1/10みたいね
173ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 15:18:27.96 ID:zqjDFh2AO
スターターのカードって必須?
排出カードの絵違いだけだったりとかなら要らないんだけど
174ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 15:31:46.37 ID:eNkXaE+PO
>>173
カード自体は同一絵柄の箔押しってだけ
スペック同じカードは全部1弾で回収可能
カード揃い始めると余り使わないかな…

RX-7排出ktkr
明日から 超 速 合 体 だ
175ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 15:45:58.59 ID:zqjDFh2AO
Thank You
176ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 16:21:48.99 ID:OOtQ/IXpO
ドラグ改初見だったがあっさりやれたわ
マークX・エルグランド・ヴォルファイヤ 使用フェザーストーム
青青青
黄青青
黄青黄
黄黄黄
4Tの黄黄黄はレースが下手で溜まらなかった分
177ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 16:25:03.87 ID:hrju4/990
>>176
俺も黒ドラグとは一度戦ったけどFBタイミング間違えて負けた。

あの野郎、バトルロードの赤目魔王レベルに攻撃高過ぎだろ・・。
178ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 16:28:51.33 ID:0NtJ+vPk0
>>176
2T目アクアヒールでの延命か、1T目ジャミングウェーブでのラヴァキャンプ封殺が望ましい
3T目はEPに余裕が無ければ全黄で
179ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 16:33:43.11 ID:SvCk4tPj0
Pエルグランドさんから45枚とんでPマークXさんって排出だったんだけど
これレア抜きされてね?
180ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 16:37:32.21 ID:0NtJ+vPk0
店が2個から3個以上のパックを纏めて充填してて、>>179が引いたのは
パックAの残り+パックBの始まり〜Pまで=45枚
と予想

心配ならシャッフルなんて愚行かましてないか小一時間(ry
181ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 16:48:47.98 ID:jIst0uIg0
>>179
まれによくあること
182ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 16:51:51.34 ID:6r/ah7qr0
>>179
配列的にそれぐらいハマリがあるんだよな
抜きかどうか判断しにくい配列だし

抜きの有名な店はジャイロに限らず抜いてるから
他のゲームでの噂も調べた方がいいね

ジャイロの配列ややこしいwwww
183ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 17:19:36.59 ID:iMoFv36d0
昨日1人協力プレイについて聞いたものだけど1P側オプションは初期パーツ全種類装備で2P側ID無し、ドライブはY1でSとAで残量EP少なめ
wiki参照に1P側RX-Ω(1Rハイパーチャージャー)とマークXプリウス@ヴェルファイア3.5(1Rハイパーチャージャー)で
3Rめに負けたんですけど他にいい方法有りますかね?ボス確定してるなら練習コースにでSランク出して早めにFB出した方がいいでしょうか?
184ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 17:29:04.42 ID:pAd+paFj0
>>183
まず、ギルティスならともかくドラグノスだとあんまりFB早すぎるのもまずい。(削り切れないことが多い)
ジャミングウェーブがあるなら、1ターンずつ使ってやれば限りなく1人協力プレイで負ける確率は少ないよ。
ないなら・・・確かにハイパーチャージャー1ターン目にゴリ押しだろうね。

個人的にはドラグノスのことを考えるとRX-Ωはあまりおすすめできなかったりする。
185ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 17:40:19.25 ID:wwnswPN70
>>183
3T負けってそこそこ青技食らってるだろ
1T目全青ゴリ押しはいいとして、以降は黄2青1ぐらいが安定
まぁハマらないとそれでもダメな時はダメだからハマってなかったんだろうよ
協力でセオリー通りやれば100%勝てるもんでもないし
186ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 17:53:21.52 ID:s4PK7ioL0
何回引いても朕とスープラしか出ないんですが
このゲームのプレミアムカードは二種類しかないんですか(憤怒)
187ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 17:57:28.07 ID:wFMnWKhe0
>>早めにFB出した方がいいでしょうか?
残りEP12000ぐらい減らしてるならいいけど、FBで倒し
きれてないと、1ターン無駄になるから削りきれてないならEP12K
切るまでFBはしない方がいい。

どのボスとバトったの知らんけど、RX-Ωでギルティスの
赤技3K以上のダメージくらって早々に負けたことがw
188ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 18:09:32.03 ID:iMoFv36d0
>>184
>>185
>>187
ボスは1回ずつ対戦しました
どちらも2R、3Rと青コマンド入れたマシンが悉くカウンター発動して大ダメージ貰って負けです
ジャミングウェーブ1ターンずつ使用する場合は1Rに片側使えば2P側にもボスは赤技以外を使ってくるんでしょうか?
それとも1P側だけですか?基本その場合は全黄色ですよね?
FBはゲージ溜まっても発動キャンセルする事できます?撃って仕留め損なうと次ターン動けないんですよね
189ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 18:12:15.74 ID:jIst0uIg0
溜まりきったらキャンセル出来ないけどそうなる前にコマンド入力しないで溜めなければいい
190ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 18:15:21.41 ID:oF8yuFPb0
ようやく第一弾やってきた。
ギルティスってアルカディア紫三人衆でゴリ押しでもなんとかなるんだな。
残りEP800くらいだったけど…。
191ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 18:18:18.73 ID:pAd+paFj0
>>188
相手に関するSPカードだから、ジャミングウェーブは片方だけが使っても両方に適用される。
安全なのはカウンターだけど、少しでも相手体力を削りたいときは俺は青技やったりする。でもって確実にこっちの体力は相手の赤技を喰らってたと考えると温存できてるわけだ。
192ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 18:22:41.48 ID:5LB5WZZx0
ボス戦でも対人戦でも強いからジャミング高いんだよな〜
でもプロモ化とかされそうだし、第二弾きたらトレードで捌くよ。

交換の時は動画あげてみようと思うがいかん初めてだからやり方わかんないな。
誰か教えてくれると嬉しいです。
193ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 18:26:37.86 ID:ypbTqrxhO
いつも2P側はエコカーメインでEP上げてる
12000以下まで自力で削り切るのは神経使うし
こっちの体力に余裕あったほうが冷静になれると思う
194ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 19:24:45.27 ID:4dKFzhQZ0
ハイパーチャージャー店に置き忘れてしまった・・・泣きてえ
車じゃなかったからまだいいけども、ブレイブハートだけじゃあちょっと厳しいな
195ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 19:47:33.35 ID:VbOSDQfm0
下取りキャンペーン用に、リサイクルショップで10枚入り100円のセットを
大量に買ってきた。プレイで溜まったカードと合わせれば、フルコンプ
3セットは貰えそうだ。

1弾のカードしか応募できないとかはない…よね?
196ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 19:50:47.24 ID:3WiI9Ta1O
ぼちぼちライセンス買って始める子達を見るようになった
今日の兄弟らしい子達のライセンス登録会話

弟「誕生日入れろって…」
兄「誕生日?えー…誕生日…」
キョロキョロ→隣の俺

兄弟「…あの、今二千何年ですか?」

俺「…今年生まれなん?」
兄弟「…あっ」

連れ去りたい可愛さだった
あっさり出してくれたブレイブハート、大事にしろよ…(裏山
197ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 19:57:00.74 ID:QhojNcs00
俺も一人協力プレイで経験値稼いできたけど
ドラグノス改用にエルグランド、ギルティス用にヴェルファイアが良い感じだと思う。
ボディが固いのは赤技のダメージを抑えてくれるから助かる。SPカードはアクアヒール。
ジャミングを3,4ラウンド連続で使って4ラウンド目に全カウンター入れたらドラグノス改が一切青技してこなかった。
ジャミング使っても敵がそれに合わせてくる可能性がある。
198ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 20:28:09.78 ID:4dKFzhQZ0
やっぱり一人強力プレイは経験値稼ぐのに便利やな
今日からやってみたけど勝率もいいし、普段のCPU戦より面白い
199ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 20:32:16.91 ID:rSx9Xmai0
経験値効率は悪いけどな
200ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 20:33:10.33 ID:TgPHiJf90
>>196
子供の頃生まれ年を和暦でしか表現できなかったのを思い出した
201ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 20:40:29.87 ID:yICKVnEg0
>>199
じゃあこうしましょう
ID2枚でマシンタイプ育成分担
カードA:スポーツ&セダン
カードB:エコ&ワゴン
的な
202ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 20:46:10.99 ID:8Zuo4/jT0
初めて一週間の友達が1Kであっさりアナライザー二枚引いてきたので交換してもらった俺が通りますよっと
人気の白エルグランドが弱くて使えないだぁ?せめて一つ相性ボーナス付けてやれって…
しかしやっぱボス戦はアクヒ(アクアヒール)orハイチャ(ハイパーチャージャー)必須な感じ?アナザー(アナライザー)とフェザスト(フェザーストーム)とブレハ(ブレイブハート)だけじゃ無理なのか…?
このゲームのPカードはプリウスとエルグランドだけなのか これしか出ないじゃねぇか
203ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 20:56:39.39 ID:4dKFzhQZ0
>>202
わざわざ書くならなんで略したんだ
俺はブレイブハートだけしかないが結構行けるぞ、ハイパーチャージャーと同じ要領で使えばいい
アクアヒールとか持ってなくても十分いける
204ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:04:44.95 ID:TlzbY/8dO
>>202 アナライザーをバカにしちゃぁならんよ!
君の白エルグランドと相性バッチリだし。
とりあえずギルティス相手にはエルグラ×2、GT-R、マーチS、フーガのどれか3つのNISSANチームで行くとよろしいかと。
205ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:12:25.17 ID:5LB5WZZx0
>>202
エルグランド二体のアナライザーは強いよ〜
206ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:16:02.96 ID:4dKFzhQZ0
そういえば今日とギルティスと5回ほど戦ってきたんだけど
あいつ絶対1ターン目にカウンター1回入れてきたんだが、皆はどうだったんだ?
ドラグノスはこんなことはしないから安心して戦えるんだけども・・・
せっかくのSP青技が台無しになってしまうのが残念だった
207ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:18:59.13 ID:tcxhLiLy0
>>202
アナライザーはカウンター狙いバクチコンボがかなり熱いぞ!
今日、羅武流メインのチームでギルティスに遭遇して、1ターン目全員青技(全員の青技命中)、2ターン目に全員黄技の時にアナライザー使用。
羅武流のカウンター成功で5000ダメージ与えたぜ!
3ターン目はフリーズ食らったから、FBでトドメ刺すのに5ターン目までかかったけど、自EP5000以上残して余裕勝ち。
累先生でも一撃必殺は狙える。
後、ここまで極端じゃなくてもマーク×2+ベルファイアチームならアナライザー使用でマークXの全技のダメージが上がる。
208ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:19:09.89 ID:rSx9Xmai0
重機と同じように馬鹿の一つ覚えで開幕バースト連打する奴が多いのを利用した罠だよ
EP大して多くないんだから地道に削ればいいのに
209ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:20:13.06 ID:5LB5WZZx0
>>206
あいつは複数のパターンが存在するよ。
EP低い代わりにそれが怖いんです。
210ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:25:16.40 ID:yICKVnEg0
>>202
GT-R「オウ、俺と」
エルグランド×2「俺らで使えよ」
211ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:25:43.42 ID:tcxhLiLy0
>>206
まさか、1ターン目にカウンター食らった程度で5回とも負けたわけではないよな?
2ターン目以降にカウンター張り続ければ、大抵ギルティスはFB撃つまで耐え切れるよ。
>>208
馬鹿呼ばわりは良くない。
俺なんて初ギルティス戦は1・2ターン目全部青技使ってギルの青技くらいまくって、2ターン目にEP2000台なりながらも勝ったんだぞ。
ってか、本当にギルティスってバーストばっかり撃って来るよな。
おかげでカウンター張りまくってれば勝てるけど、たまに赤技ばっかり撃ってくるパターンがちょっと厄介。
212ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:26:30.08 ID:jIst0uIg0
ギルティスは青技連発してくるから取り合えず黄連発で簡単に勝てるイメージだったけど後期になってなんか変わったの?
213ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:26:33.67 ID:8Zuo4/jT0
>>203 >>204 >>205 >>207
みなさんどうも!今度エルグラ2体でバクチプレイしてくる!
214ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:33:39.05 ID:tcxhLiLy0
>>212
それほど変わってない。
0弾後期のドラグノスは色々でたらめにパターンが変わった印象だけど、ギルティスの攻撃パターンにそれほどの変化は無し。
ギルティスがたまに赤技ばっかり撃って来るパターンは前期の頃からたまに当たる事がある。
俺のギルティス戦の戦績は20勝3敗だけど、3敗ともギルが赤技連発するパターンに当たって負けた。
215ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:36:41.48 ID:rSx9Xmai0
初期のドラグノスが単純すぎただけで今はどっちのボスも割とまんべんなくノーマルバーストカウンター撃ってくるよ
ごく一部、ターンによっては使わない物もあるけど
216ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:36:46.54 ID:4dKFzhQZ0
>>211
もちろん5回とも勝ったけども、前とちょいとパターンが違った気がしたから気になっただけなのよ

>>208
その後は地道に行ったともさ、ただまだ経験が足りんかったからドラグノスと同じ感じだと思ってたのよ

ようし、また明日もボス狩りやでえ
217ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:39:06.77 ID:3V/NZ1+00
今日初めてギルティス改と遭遇
ボッコボコにされた…
個人的には結構お気に入りのメンバーだったのに…
218ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:42:10.37 ID:jIst0uIg0
>>214-215
どっちだよ…まあギルティスの赤技はドラグノス程痛くないから黄連打にたまに青混ぜる位で大丈夫そうか

>>210
俺の愛車の緑マーチを入れようぜ、アナライザーとも相性よくてメインにすればEP15000超えだ
219ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:42:42.95 ID:tcxhLiLy0
>>216
ギルティスは前期の頃から1ターン目からカウンター張ってる事があった。
1・2ターン目のパターンは、通常ドラグノスの0弾前期パターンを逆さまにした印象。
ギルティスが赤技多めに出しくるパターンの時、後1ターンFB撃つのを我慢すれば勝てたのに、うっかりFB撃って結局負けたときはすごく悔しかった。
220ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:52:44.11 ID:3V/NZ1+00
>>217
ミス
ドラグノス改です…
221ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 22:07:36.79 ID:tcxhLiLy0
後、ギルティス撃破後の累先生のメッセージを聞きたいなら、そろそろ本腰入れて挑んだ方が良いかもしれない。
今の流れならギルティス改が出ると仮定して、出るのは2弾後期だろうが、必ずしもその保障は無く2弾入っていきなりギルティス改に入れ替わる可能性もゼロではない為。
改良型ボスはメッセージがドラ改撃破の物と統合される可能性があるので、ギル改が出たらデートの約束メッセージが・・。

もしかしたら、ギル改撃破でデートの続きのメッセージかもしれないが。
あるいはクラーケン撃破でも。
222ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 22:09:01.84 ID:rSx9Xmai0
ぶっちゃけパワーアップしたドラグノスとか言われてもアニメから入った初見の人は全くついていけないよな
223ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 22:11:16.37 ID:TlzbY/8dO
1ターン目にカウンター&フリーズキャプチャー撃ってくるギルティスさんは3〜4ターン目はバンディットスラッシュばかりで困る。
お陰でFB発動は5ターン過ぎ&EP不足で負ける。
224ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 22:14:40.21 ID:tcxhLiLy0
>>222
ゲームはアニメと比べて時が進んでるからね・・。
ゼノンが既にドラグノスみたいな大量破壊兵器完成させちゃってるし、カケルもそれに対抗して豪雷天翔斬編み出してるし。
アニメだったら普通に中盤の位置づけな感じ。
225ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 22:31:27.12 ID:4dKFzhQZ0
そう思うとドラグノスがジャイロゼッターということは・・・
あいつも超速変形してああなるわけか
どんな車なんだろう、それとも合体してるのかな
ブルドーザーとかの重機だろうと思ってるけど、アニメが楽しみだ
226ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 00:12:35.94 ID:tk3hZ0Z90
ギルティスってFB無しでもカウンターごり押しで勝てるもんだな
楽なパターンに当たっただけかもしれんが
227ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 00:38:57.84 ID:+Nmf4mPF0
>>226
俺も今日初めて対戦して、カウンターごり押しでなんとか勝てた。笑
228ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 00:41:15.75 ID:QqOqqDtOP
>>224
轟雷〜は漫画二巻で使ってたから、アニメでも二ヶ月後くらいには使いそう
229ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 01:20:35.09 ID:4Eu5jR7P0
オロチ当てたんでせっかくならメインで使ってやろうと思うんだがこいつは何と組ませたらいいんだろう
今は取り合えず汚い忍者、白フーガと組ませてるけど
230ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 04:08:41.78 ID:Vd8cMw0f0
ザラスに寄る機会あったんだけど3kするオモチャが想像以上にひどかったぜ
あのサイズでクルマのガワそのまま別パーツってちゃんと変形させる前提でデザインしてないんだなやっぱ
ミニカーでなんちゃって変形の方は1kとかありえんw

向かいのコーナーの戦車のトランスフォーマーがものすごく欲しくなったのでそれ買って帰りました
231ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 04:46:37.10 ID:8cR2eFxE0
>>230
あるデザイナーさんは完全変形できるデザインを持ってきたらしいよ
232ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 04:51:05.19 ID:Vd8cMw0f0
マジか…なぜそれを採用しなかったし
233ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 05:43:41.53 ID:XhxlG1aA0
それギルティスや
234ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 06:25:43.92 ID:pamiHddW0
パーツ全て暫定最上位に交換してから1ヶ月以上・・。
2万ポイント超えちゃったよ。
何か品物入れてくれんものか・・俺みたいな廃人と小友の格差をなるべく無いようにする為の措置なんだろうけど。

どうせならゲームでは役に立たないけど、大友な俺得的だけど、小友は買っちゃだめ的な何かを・・。
235ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 06:51:51.48 ID:liNXYYW1i
>>234
累先生の胸元が5度多めに開くとか?
236ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 06:52:06.91 ID:dFuTGjUt0
アバターでもあれば楽に消費させられるんだろうがね。
237ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 07:38:15.48 ID:tk3hZ0Z90
>>235
なんかIDかっこいいな
238ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 07:50:32.06 ID:FZDdi5f70
2万ポイントってすごいな・・・
パーツ全部そろえるのにも苦労するのに、そこまでいけるとはw
あとはEP上げる奴だけだが高い、1800ポイントってそんなに貯まらんてw
239ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 08:27:36.58 ID:tk3hZ0Z90
ボスボーナスや継続ボーナスで意外といけるぞ
240ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 08:49:29.38 ID:Swc1bZPH0
パジェロください
無駄無駄したいです
241ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 09:05:34.57 ID:gc6NvuEh0
>>240
まず近隣のアルカディアカップの開催されてる店舗を探します
参加します
結果関係なく、参加賞でプロモカードが貰えます
パックの封を開けます
1/8の確率で青馬がいます

ね、簡単でしょ!?
242ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 10:06:35.65 ID:KVODNnhR0
>>240
そして青馬でなかったら他の参加者にトレードをお願いするのもアリ
243ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 10:25:43.03 ID:dFuTGjUt0
1弾で排出されないものもあるね
244ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 10:32:19.55 ID:J1kleF1y0
だったら2弾まで待てばいい
245ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 10:54:36.80 ID:jB8+Gps10
>>241-242
青馬は無駄無駄じゃねぇw
246ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 12:00:35.40 ID:VZSvgGMF0
しばらく別のゲームに浮気してたけど
やっぱジャイゼのプレイ時間とかCGの出来とかいいね・・・
247ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 12:00:43.63 ID:pGNjaFUb0
次ユニット購入を現レートで大体予想

 スピードユニットC:2500  スピード+50
  パワーユニットC:2600   パワー+30
  ボディユニットC:1200   ボディ+30
エコロジーユニットC:1200  エコ+80
エネルギーユニットV:3500     EP+120

・・・・いやいや、そんな事には、ははっ・・・
248ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 12:30:12.05 ID:HjDKAR8t0
友人とペア大会に出ることになった…

友人はスバルホワイトデッキで行くらしいので
俺は
ランエボ]GSR
ウルサスDi
パジェロVR-T青
で行こうと思うのだが相手さん属性攻撃多様しそうで怖いわ

誰かアドバイスしてくれ
249ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 12:44:40.08 ID:wgidf1kBO
>>248
弱点属性覚えて、弱点攻撃青持ち来たらカウンター撃っとけ
それだけでなんとかなるわけじゃないが
250ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 12:46:02.16 ID:gc6NvuEh0
>>248
無難でいいんじゃね?
属性絡めて行く気なら、相手の傾向に合わせて
・青馬←→青レガシィ
・エボ]←→GT-R&スープラ&インプ
のスイッチしても可
GT-R&エルグラ×2で相方にアナライザー撃って貰いつつ、自分はハイパー撃って大ダメージ狙うのも手
251ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 12:56:09.31 ID:J1kleF1y0
ぶっちゃけ相手がどんなチームかもわからんのにどうアドバイスしろと
252ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 12:57:52.21 ID:gc6NvuEh0
>>251
更に最強の敵:エントリー不足で大会中止
最近は親子の参加も多いようだが
253ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 14:13:36.29 ID:rINlquIB0
オレのところは店員が毎回相手してくれるから中止はないよ♪
今のところ毎回優勝だし。

ゴメン、1度で良いからちゃんとした対戦がしたいです・・・
毎回1回戦が決勝でしかも相手が店員と言うのを脱却したい。
254ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 16:35:23.16 ID:FZDdi5f70
>>253
むしろ行ってやりたいわw
こっちの大会は抽選落ちが発生するぐらい人は来るぜ
その抽選落ちででれなかった人がここにいるからな・・・
255ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 17:25:55.82 ID:HZJlfgLJ0
都内ゲーセンでプレイしてきたけどエラーが発生したので報告

0弾ランエボの赤技連打中に画面がフリーズ
音もすぐに止まったり一瞬鳴ったりを繰り返したあとに画面暗転
パソコンが全画面描画のゲーム中にグラボ周りで固まって落ちるような感じ

その後店員さんが再起動してくれたので、念のためにエラーを再現できるか
試してみましたがフリーズ現象を再現できず
とりあえず、ICカードを店員に取り出してもらって筐体再起動で直るっぽいです
256ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 17:34:49.85 ID:w0dzOJKz0
一言に連打とはいうけど、人によっては筐体壊す勢いでやる人もいるからねえ
257ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 17:48:42.97 ID:dFuTGjUt0
頑強に作られているだろうけれどボタン式のように軽く押せないからなあ
258ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 17:56:28.25 ID:bgY2u6th0
昨日アドバイス貰った者だけどギルティスとドラグノス改併せて4連敗、一昨日から数えたら7連敗だよ
才能ないのかな俺、今日は1P側86とヴェルファイア2台、2P側プリウス@、マークX、エボだったんだけど
1Rと2Rと併せてジャミングウェーブ使っても相手がカウンターしか選ばないし、3R入って全黄色やったら見事に赤4連発でした
ドライブモードもY1コースでS出してるんだけどFBが5Rに入ってもゲージMAXまで溜まらないから攻撃時のタイミング合わせが下手糞なのかな
259ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 18:02:01.35 ID:3X4Lgdg+0
>>258
まずそのチーム構成がどうなんだ…
1P86・ヴェル・プリ
2PマークX・ヴェル・エボ
って組み替えるだけでも1P側にタイプ別ボーナス入るじゃないか…
マークXがシルバーなら、トヨタシルバーにした方がいいだろうけども。
260ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 18:15:34.35 ID:wtfYsAF1O
>>248
どこかで聞いた話と、どこかで見たデッキなんだが、まさかなw

昨日初GTRで都心走ったけど、スポーツタイプは難しいな
47秒台がやっとだわ
性能を生かしきれん…orz
261ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 18:24:52.09 ID:uUzMOa5Q0
>>258

レベル上げの為に2Pでしか遣って無いから1Pは、知らんが
自分の場合は、ギルティスは、FB無しでしか倒してないぞ!w
262ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 18:33:57.39 ID:FZDdi5f70
>>258
全黄は相手がカウンター二回か三回食らって12000になる程度ならやるけども・・・
ドライブSは速くなくても出るよ、エコでも出来るからね
FBは評価じゃなくて単純に速ければ貯まる

相手が見下した奴は俺は次にカウンターを入れるようにしてるよ、単に確率から見た感じだけどこれで案外いける
1ターン目に赤3青3、2ターン目に黄色2〜3青2〜3赤2〜0、3ターン目から黄色4青か赤2ってな感じで自分はパターン化させてる
4ターン目以降なら全部黄色でFB撃てるようにして終了
FBは5Rぐらいには貯まっててほしいけども、ハイパーチャージャーとかブレイブハートとか使ってみてはいかがだろうか
ドラグノスなら1ターン目は全青でもいい

こんな感じで楽しくボス狩りです
今日もドラグノスやギルティスに想定外の行動を取られて泣きたくなった

263ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 19:26:43.32 ID:M+O8Pi2o0
バランスという言葉を辞書で引く事から始めるべきだな
264ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 19:54:45.95 ID:pamiHddW0
二人プレイだと最終的には一人よりもボス戦は難しいのか?
俺は一人で二人プレイはやらない主義だが・・討伐数増えないだろうし。
そんな俺のライセンス状況はID2枚目残り330回でスポーツSSS、セダンA8級、残りはD以下。
265ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 19:56:25.33 ID:NASAkChL0
友人洗脳して始めさせたんだけどドライブで突っかかってやる気無くしかけてる...正直何もないとこにぶつかる程なんだがなんてアドバイスすりゃいいだろうか
266ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 19:59:41.80 ID:3X4Lgdg+0
>>265
多分ステアリング切りすぎ
練習コースでまずはまっすぐ思ったコースに走れるように練習するのが一番
267ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 20:11:55.60 ID:M+O8Pi2o0
そういう時に公式サイト使わないでどーするのかと
268ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 20:25:48.06 ID:6LzSJ16r0
>>267
カイトさんはカリスマすぎてホントの初心者には参考にならないかと
269ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 20:46:03.10 ID:wNEQXQlt0
>>258
ドライブはEPを確保する為にエネルギーを温存しておく
デッキ編成もボディが低いのはなるべくやめた方がいい
黄主体で入れる時はダメージが通ってそこそこ耐えれる奴だけ青にしておくと
ダメージ差が開きやすい
エルグラ、ヴェルファイア、ランエボ辺りがお勧めでSPはアクアヒールが安定して使える
270ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 21:14:58.36 ID:wXtB2b2f0
ロードスターのwikiのページ、第一弾のMとNは弱点属性があることになってるけど、第一弾の筐体に0弾Pのロードスター使えば弱点属性なしの扱いになるってことでいいのだろうか?
それともPも同様に修正されてたりするのかな
271ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 21:38:58.57 ID:+Nmf4mPF0
独り協力プレイの時、FBはどう撃てばいいんだ…。手が足りない(当然だが)笑

しょうがないから、時間切れで撃ったけど。
272ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 21:51:35.41 ID:3X4Lgdg+0
>>271
…協力プレイのFBは1人プレイのFBと同じく真ん中2つだけだぞ
273ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 21:52:21.42 ID:M+O8Pi2o0
wikiなんてほぼ攻略本の丸映しだろ
274ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 21:53:10.48 ID:3X4Lgdg+0
>>270
ジャイロP曰く、0弾と1弾で調整は入れてないってさ
275ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 21:57:06.12 ID:WDUVzIp90
現時点だとP・UPであるメリットは一切ない
忘れない事だ
276ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 22:19:17.98 ID:+Nmf4mPF0
>>272
え、そうなの?レバーが全部光ってるからてっきり…。笑
教えてくれてありがとう。
277ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 22:41:20.14 ID:F+P+fXGK0
強さにレア度関係ないってかなり良心的なゲームじゃね?
※SPカード除く
278ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 22:44:41.38 ID:wXtB2b2f0
>>274
サンクス。てことは劣化してないんだよね。

ただそう考えると、弱点ありのN、Mよりかロードスターは事実上Pの方が若干強いとも言えるわけなんじゃないのかな。
279ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 22:47:13.79 ID:4Eu5jR7P0
>>277
SPカードもレア度と強さは比例してないから…(フェザーストームを見つめながら)
280ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 22:59:21.10 ID:kztVo78O0
>>270
Vジャンの冊子と今回のスタートダッシュが違うからWIKIもそうなってるんだろ
>>274が言うように変更がないならどっちかが正解

てか、金取って情報が違うっておかしいだろ
281ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 23:02:41.02 ID:bfprH3AB0
ファイナルバーストのレバー入れ難しい…
なんで80〜90%とかだせるんだよ…
282ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 23:09:32.56 ID:FZDdi5f70
SPカードがでねえ・・・
流石にふろくのブレイブハートだけじゃなくてアクアヒールも欲しいところ
車の被ってるプレミアムはもういいんだよお・・・SPが欲しいんだよお・・・
283ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 23:11:17.94 ID:3X4Lgdg+0
>>280
2つの違いは表現の違いだそうだよ
スタートダッシュが正解らしい
284ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 23:30:16.75 ID:HZJlfgLJ0
MとNを纏めたらちょうど50枚になった俺もいまだにSPを自分では引けてない

カード整理してたらアヘバさんをバースト違い3種全て持ってることに気づいた
主人公機なんだし3枚登録で「すーぱーあへばーど」になれないかね
285ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 23:39:39.74 ID:4Eu5jR7P0
>>280
Vジャンの情報は画像が載ってるとかじゃ無い限り半分は嘘くらいの気持ちで見るのが丁度いい
286ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 23:44:10.49 ID:dFuTGjUt0
SPを一度は自引きしたいと思って数日前に連プレイしたのだがSPは出ずにオロチが出てきた
287ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 23:53:43.36 ID:uZ2d0afM0
>>286
おめでとう、お祝いに俺のアルシオーネでカッチンコチィィィン(マイクマン)にしてやる
友達にアナライザーもらったから早く試したい
しかし俺が5kぶち込んでもSPカード一枚も出ないのにその友達は1kアナライザー二枚引いて来た・・・
288ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 23:54:19.03 ID:45Q89xxC0
遠まわしな自慢やめて下さい
289ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 23:59:50.13 ID:uZ2d0afM0
>>288
俺だってSP自引した事ないヨ・・・
それよりいつもPエルグランドとPプリウスばかりダブるんだが
いったいいつになったら陛下とドルフィーネとウルサスで北の国からデッキ組めるんだ・・・
290ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 00:01:23.48 ID:JXc4O/Nc0
ここは皆の日記帳
291ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 00:03:33.51 ID:cRozVh6IO
3日連続で持ってないカードがでたぁ〜!
1日目・銀プリウス、2日目・白レガシィ、3日目・スープラ。
これでUP&0弾1弾とののレア違い以外が揃った。UPなんて都市伝説だろ!?

べっ別に自慢じゃないんだからね〜!!!っとりんねちゃんが言っております
292ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 00:03:52.85 ID:5R4v3sDM0
俺のアルシオーネとか言い続けてるキモオタはいい加減死んでくれないかな
293ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 00:04:19.86 ID:AAgNtpG70
自力で引いたSPみんな博士…
先生とりんねちゃんはオークションとシングルで買っちまったい
294ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 00:13:12.59 ID:Ro1vkH970
だから漫画のオマケに付けるぐらいならSPカードのレアリティ下げろってんだけどなぁ・・・
敵がSPカード使ってこないのも現状手に入りづらいせいか
295ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 00:14:35.37 ID:33T9sB8Y0
>>291
ケッ!てめぇグッドラックだな!
>>292
キモくたっていいじゃない にんげんだもの
>>293
いいなぁ爺さん 付録化しないかなぁ
296ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 00:24:14.48 ID:NwEJUpmd0
>>288
無神経でしたごめんなさい……
この手のゲームの最高位レアは1年半くらい前に1度引いたきりだったので舞い上がってしまった
297ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 00:34:39.36 ID:NPcM/BVuO
ドライブモードが苦手な人は一回レガシィツーリングワゴンで練習するのがオススメ。
スピードが505もあってなかなか速い上に、ボディもエコロジーも高いから多少無茶な運転しても耐えてくれる。
俺は実際にレガシィで練習してスポーツカーで36秒でるようになった。
298ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 01:02:26.40 ID:gSghvHAN0
リサイクルショップで10枚100円で買った、とかいうのを見るけど、一体どこにそんな店があるんだよ……
299ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 01:06:31.59 ID:NwEJUpmd0
こっちは1枚50円とかだわ
数もまだまだ少ないし……
300ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 01:08:53.84 ID:gSghvHAN0
>>299
俺もそんなんばっかりだわ
都内?
301ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 01:10:52.25 ID:+h+Nvj1w0
俺はカナガワのホビーオフで10枚100円で買った

同じホビーオフでもシングルしかやってない所もあるから注意
302ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 01:17:17.98 ID:NwEJUpmd0
神奈川です。
ホビーオフで扱ってるのは見たことないなあ……どの辺り?
303ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 01:22:34.90 ID:DNIJpF8Y0
おいおい、シングル売ってる店があるとかどこの都会だよ
304ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 01:26:29.25 ID:+h+Nvj1w0
>>302
ホビーオフ 小田原アプリ店
305ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 01:45:21.10 ID:NwEJUpmd0
>>304
ありがとう。残念ながら遠かったわ。
ブックオフ系は掘り出し物がたまに見つかっていいね。
306ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 02:11:47.78 ID:gSghvHAN0
神奈川……やはり都内で掘り出し物を探すこと自体がアレなのか
307ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 07:05:53.30 ID:i/G1RTC10
俺は通販で買ってるわ
カードだと送料安いし
308ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 08:26:02.59 ID:cRozVh6IO
誰かスープラメインでチームの編成してる人いませんか?
防御アップのトヨタ縛りにしようとしてヴェルファイア3.5は決めたんだけどもう1枚の選択肢がありすぎて決められない(^_^;)
309ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 08:29:29.62 ID:MykxBUE/0
>>281
レバー引いた後両方のレバー同時に押してないか?

片方は押しっぱなしで片側だけタイミング見計らって押し込むと結構いい感じになるぞ
310ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 08:32:46.20 ID:MJVv+yP30
>>309
わ、目から鱗だ

今日仕事終わったら試すわー
311ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 09:10:23.64 ID:tzkNAJJm0
カードはオクとかで入手どうですか?
誰かが十把一束で出してるかもしれない。
俺は0弾300枚、1弾150枚を、キャンペーン用という名目でオクで捌いた、
資金回収率を計算したら約55%だった、喜ぶべきか悲しむべきか・・・

俺の場合0弾先行稼動〜本稼動当初はUPほしさに無駄にレンコしてたから、
まだキャンペーン2セット分は余裕で残ってる。
312ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 09:14:21.44 ID:Pwcr4dco0
最近始めたが排出の度合いを見る為にブログとか見たら8kとか6kとかバンバン突っ込んだりしてんのな
モンバトとかもそうだったけどやっぱ使う人は使うなぁ・・・
313ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 09:21:22.40 ID:MykxBUE/0
>>311
55%も回収できてりゃ良いほうだぞ?
20〜30%も回収できないとかザラ
314ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 09:23:49.95 ID:lbzVG7ev0
この先のキャンペーンの事は考えてないの?
315ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 09:30:31.12 ID:3DCi8W8L0
どうせ掘ったらまた溜まるさ
それよりも、出荷量のほとんどがキャンペーンで回収されてしまって
逆に見かけなくなるノーマルやメタリックとかが出てきそうな気がする
316ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 09:36:06.04 ID:7Wyz90xuO
それは確かに心配なんだよねえ>この先のキャンペーン
自分は現状ギリギリ120枚だし
上手くアクアヒールとアナライザー引ければ50枚浮いて次回に備えられるんだが
317ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 10:01:04.30 ID:MJVv+yP30
>>312
その弾のラインナップ次第によるからなぁ…
ターゲットが複数ならチャリンチャリンするし、1つしかないならシングルとかオクなどで
2弾UPはシルビア様確定とジャミング&グリムリーパーっぽいし
残りのUP1枠とPのラインナップ次第か
がっかりストーム!!お前は座ってろォ!!
318ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 11:34:18.62 ID:Pwcr4dco0
5K掘った挙句P3枚でダブリ2枚・・・残り一枚もライバード
一昨日始めたばっかなのにレアがダブると流石に堪えるな、交換できるとはいえ
319ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 13:21:16.36 ID:d2PKvozM0
キャンペーン用にカード欲しくて近所のカードショップ5件ほど回ったんだけど、ジャイロ置いているの2店舗だけだった。
近場にホビーオフないせいか、ハードオフにもDCD系のカードあるんだけどジャイロはなし・・・
残りの2店舗のうちの1つは買取表に載ってなくて「この表に載ってないカードは0〜1円での買い取りになります」の部類に入ってた。
ラブ&ベリーですら未だに表にあるのに・・・
売ってたのも枚数も少なく微妙な金額で・・・1枚50円とかだし。他のゲームみたいに50枚100円とかなる日は来るのかな〜?
そこまで普及しないうちに無くなりそうで怖い。
320ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 15:05:21.12 ID:djOUGLPH0
やっと出たUPがフェザーストーム、Pがライバード…。
違う…そうじゃないんだ…。
321ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 15:19:10.91 ID:MykxBUE/0
>>320
おめでとう(ゲス顔)
322ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 15:32:41.31 ID:JCjCfYpZ0
始めてから三日間、一回1、2k突っ込むたび出てきたPが全てペンリーじゃないだけマシだろう
323ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 16:12:56.43 ID:MJVv+yP30
>>322
ああ…そうだな…
(カードファイル2ページ目まで埋まったPどーですかーを眺めつつ)
324ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 19:01:26.21 ID:odq3tvjp0
近所のイオン行ってみたら驚愕の事実が・・・
そこのイオンだけで7台も置いてあった

そりゃ他に近所に置いてる店ないわ
325ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 19:46:30.96 ID:33T9sB8Y0
>>324
嘘だッ!でもありえるのか…?
326ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 20:03:45.63 ID:odq3tvjp0
>>325
ネタばらし
イオンのおもちゃ売り場に1台
イオンのゲーセンに4台
イオンの中のセガに2台

いつもはセガにしかいかないんだけど
きょうは2台ともPだしちゃったから他に台ないか探してたら
みつけた
327ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 20:04:00.54 ID:E8Yw4dLm0
オロチさん被んないでください、俺はSPカードが欲しいんです
いやうれしいけども・・・交換材料にするか売るか悩むな
328ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 20:04:45.73 ID:+h+Nvj1w0
>>324
終了時のエラーで全台ステアリングが上がりっぱなしという前代未聞なことになったら確実に店員は舌打ちするなw
329ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 20:11:25.36 ID:H9Ei4U1/0
下取りに出してメーカービビらせようぜ
330ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 20:11:38.81 ID:lbzVG7ev0
>>327
マシンUPの鮮度はサバ並だからさっさと処分するべし
331ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 20:27:39.84 ID:VCzIZH+d0
ジャミングだぶっているが…でも2弾のUPと交換できそうな気もするんだよな…
332ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 20:38:51.55 ID:E8Yw4dLm0
>>330
まじか、明日じゃあ行ってくるか

マークXが出ないからついでに0弾のやつも買ってくるかな
333ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 21:06:07.80 ID:odq3tvjp0
第2弾の稼働予定日って11月上旬だっけ?
キャンペーンの締切前に始まるか分かる人教えてー
334ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 21:15:58.30 ID:6z8EEckp0
公式のアナウンスが無い限り「絶対に正しい」日にちがわかる人間なんているわけない事ぐらいちょっと考えればわからない?
335ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 21:22:42.49 ID:cRQ6MUnQ0
さっきギルティスを初撃破してきた
残りエネルギー57のところでどうにかゲージが溜まりなんとか勝てた
336ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 23:14:19.89 ID:HCtNsCeG0
>>333
前スレで11月9日とか言ってたけど・・書いた人はゲーセンで聞いたと書いていたが確実かなんて分かるわけ無し。
ってか、稼働日が締切日前だろうと後だろうと本当に欲しいならさっさと応募するべし。
迷ったら負け。
もう明日から10月下旬だけど、その間には応募方法公開されるだろうし、公開されたらすぐに準備するべし。
337ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 23:18:58.12 ID:E8Yw4dLm0
ギルティスのカウンターモーションがかっこよくて好きだわ
このゲームのモーションは何度見てもカッコイイ
ヴェルファイアのネオエクスプロージョンなんて一目ぼれやで
338ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 23:47:49.05 ID:BfOZBoCf0
ミツオカビュートの別verでビュートジュエル出ないかなぁ

参戦の暁にはGT-Rの両サイドにビュートとジュエルを侍らせてハーレム気分を満喫した後
NISSAN砲をヴッ放してくれる
339ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 23:48:48.77 ID:odq3tvjp0
>>336
ごめん、ありがとう
どっかのスレで2弾の予定を言ってる人がいたなと思っていたら
ここの前スレだったのね

最低限ほしいヤツの分は集まったんだけど
他のも応募するためにどーせ掘るんなら
新しい弾に金つかいたいと思っちゃってさ
340ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 00:14:46.72 ID:yrvuHmk70
Vジャン届いたけどなんかまだ出てない情報あったっけ
とりあえずボスはID未使用だと登場しないらしい
341ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 00:29:43.16 ID:XlXft+lO0
そんな散々わかりきってる事を今さら報告されましても
342ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 00:30:26.28 ID:yrvuHmk70
2弾稼働は11月9日から
ドラグノス改の弱点は斬撃/突き/氷/水、耐性は行動不能
ヴォルカノインパクトは打撃/炎、効果は炎耐性ダウン
グラビティフレイムは耐性無視/炎、効果は「ハイパワーアタックを発動!」とあるけど多分威力が高いってことだと思う
343ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 00:36:28.43 ID:X71+FKfqP
>>337
ヴェルファイアはカウンターモーションが一番好きだな
砲撃機体がナイフ逆手二刀流とか、ゼツボー的にカッコ良い!
あと赤技も何か気持ち良い
344ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 00:48:32.42 ID:FkYIdVIz0
FB撃てるのが最速4Tなんだけど、バーストゲージの上手い貯め方ある?

メインスポーツで最速目指して、サブも全部スポーツ、ひたすら赤技しかないの?

何かコツがあったら、教えてほしい。<(_ _)>

345ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 01:03:22.97 ID:XlXft+lO0
少しくらい自分で調べる癖をつけような
346ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 01:20:21.53 ID:djDQ6yyG0
>>343
いいよな!ゴクアク的にサイコーだよな!
347ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 03:13:25.73 ID:V+EE4kZWO
>>342
耐性同じなん?
銀ヴェルでネオエクス時にダメージ高かった気がするんだが
フェザーストームで3k削れるし、チャージャーないなら最強ジャンプを買っても良い
348ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 05:05:10.63 ID:7+M/L3v80
地元の店で0弾と1弾のカードを混ぜて(各弾数枚ごとに払い出される)
運営しているんだが、大丈夫なんだろうか。
P以上1枚出そうと数千円突っ込んで0弾Pアヘバが出たので
イラッ☆っとしたのでメーカー問い合わせ中。
どうなるやら。
349ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 07:08:24.86 ID:yRAhCLr70
>>344
どれだけ早くてもFBは3ターン目以上じゃないと発動できんぞ
そんなに早くFB撃ちたいなら確かにスポーツは必須だろうなあ
たとえばY1で37秒でゴールすればバーストゲージは2.5ぐらい貯まる
そこから1ターン目はハイパーチャージャー全青かブレイブハート全赤で3.7〜8まで行くかな
後は好きな技を選べば勝手に貯まるだろう
それで3ターン目に発動って流れかな

数値は記憶があいまいなのであんまり信用しないでね(´・ω・`)
350ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 08:50:14.93 ID:5F7RvMjK0
>>348
混ざってる旨が告知してあったら問題ない
書いてなかったらごめんなさいで終わり
どっちにしてもメーカーは知ったこっちゃないと思うが
351ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 09:04:56.90 ID:EsKNvHlZ0
カウンターは機体によってバラバラなとこで「カウンター成功!」入るからな…
これは決まっただろwって思ってたらカウンター決められたし
352ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 09:07:18.27 ID:zAyAIKff0
>>344
・GT-Rをメインにして、戦闘で青技を使う(ヘタな赤技よりもゲージが多く貯まる)
・連打系の技はゲージを貯め易い(プリウスα、ヒッポカノン、アルシオーネ等)ので、サブに組み込む
・「エクシーガ」の「電刃手裏剣」はゲージも貯め易くクリティカルも出やすいのでオススメ
・クリティカルが出るとゲージの貯まりも増えるので、最初にSP「ブレイブハート」を使う
353ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 09:35:18.03 ID:gFF7GJhR0
そういやGTーRさんは初期の頃はずっとガッカリUP扱いだったのに
今となってはゲージ上昇能力でそこそこ評価を上げちゃって・・・
354ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 10:01:49.33 ID:32lvWatN0
>>353
当たったときはショックだったが
今はイケる気がしてきてる
355ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 13:29:33.97 ID:FkYIdVIz0
>>345
一応、公式、ガイド、スレ全部調べてから書き込んだんだが…。気に障ったの
ならスマン。

>>349
ありがとう。やっぱり、ドライブのクリアタイムとSP必須の感じなんだね。
まだチャージャー当ててないんだよなぁ。

>>352
マシンの適正とやっぱりSPか…。今度言われたとおりの編成で
チャンレンジしてくるよ。教えてくれてありがとう。
356ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 14:33:46.00 ID:yRAhCLr70
0弾のカードはショップでも安くて助かったわ・・・
銀マークX,金ヒッポカノン、金ウルサスが手に入ってよかった

0弾で他に重要なカードってあるかな?
357ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 14:51:09.72 ID:yrvuHmk70
>>356
白フーガ
後は一応ジェットレーザーキックのライバード
358ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 14:52:09.48 ID:sb56IMi/0
マシンカードのUPの価格がすぐに下がるのって、どんな理由があるんかな
359ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 14:55:39.32 ID:yt34iHvPO
>>356 2弾で出るかも知れないけど白フーガ。

現状、金色のヒッポとウルサスはお高いカードフォルダにオマケされてるし、マークXはプロモ化されてるからあえて入手困難と言うのは唯一筐体排出のフーガかな。
360ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 14:58:26.47 ID:yRAhCLr70
>>357
>>359
サンクス、次行くときがあったら買っておく

361ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 15:01:24.46 ID:V+EE4kZWO
対人って経験値500も入るんだな、驚いた
362ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 15:05:31.58 ID:32lvWatN0
>>358
0段のPやUP限定のマシンは1弾でNやMで排出されるから
SPと違って価値が下がりやすい
子供向けだからみんなの手に入りやすいようにという心配りだろうが
売る方やカード屋にとってはマイナス要素だろう

今後はレア度での修正がゲーム上で入るそうだから
分からないが
363ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 15:35:15.21 ID:jMoVAUPN0
今更ながらギルティス初撃破記念カキコ
しかしまさかプリウスワンメイクデッキで落とせるとは・・・爺さまの威力半端ねぇ
ある程度パターン読めたけど即出だっけ(1Pのみ時)
364ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 16:40:51.32 ID:cVdfDZZQ0
3人待ちで出来なかった、少し人気出てきたかな?
365ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 19:08:52.86 ID:bWOzLRIB0
ドライブモード練習したいし、ドラグノス改に一度も出会えてないからとにかくプレイしたんだが、前にギルティス出た時点から15回やっても出てこないってどういうことよ・・・(ギルティス含め)
気がついたら俺のせいで子供がCOMに勝ってもランキング入りしない仕様になっちゃったし・・・。
366ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 19:18:34.66 ID:YOUEogP50
>>365
そんなあなたに一人協力プレイ
367ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 19:22:45.82 ID:yt34iHvPO
>>363 ゼツボー的にオメ!
こないだ自分もプリウスワンメイク試してみたけどセンターを何色にするかで迷う。
スピード、技的に青にするかカラーリング的に銀にするか...俺的センターになれない白プリ子カワイソス(;_;)
368ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 19:23:50.39 ID:bWOzLRIB0
>>366
やったさ・・・ここで一人協力プレイを何度か進めたような人間なんだ。
ただ5回連続でギルティスが出ちゃうと、とても協力プレイで出てきてくれる気がしなくなってしまって普通のプレイで粘った結果がこれだよ。
369ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 19:51:03.64 ID:jMoVAUPN0
>>367
ゼツボー的に感謝!俺はいつもセンターは初めて引いたP白プリウスにしてる こいつら青技の回復で粘るんだよなぁ プリウス、結構ボス戦向きかもです
ちなみに俺がやった時のパターンは1ターン目赤技のみ、2ターン目赤技一回青技一回見下し一回、3ターン目赤技2回と見下し、4ターン目青技二回と見下しだった
即出だったらスマソ
370ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 19:54:09.16 ID:jMoVAUPN0
追記
このデッキ最大の弱点は火力不足なので爺さんorブレイブハートで補強は必須ですね
結構ネタの割には使えるのでお暇な方はぜひお試しあれ
連レススマソ
371ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 20:10:08.45 ID:VV9cRerU0
>>368
アニメが後半に入る頃には一人用にもストーリーモードが入って、一度全クリすればいつでもボスと戦えるようになれば良いとも思うんだが・・。
いつでもボスと戦えるっていうのもぶっちゃけ飽きるからな・・ストーリーモードが加わったモンバト終盤の頃がそうだった。
出現がランダムだからこそ、負けられないという緊張感があるわけだし。
372ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 20:12:28.86 ID:DrRyh1830
秋葉原のクラブセガ新館の大会行ってきた!
…抽選で漏れたけどなorz

大会行くのは初めてだったんだが、やっぱり駆け引きが熱いよね、このゲーム。
ジャイロカウンターが連続で決まった時の盛り上がりといったらもう。

しかし、準決勝の時点で4人中3人女性、かつ1名は1回戦からずっとRX-Ω使いというのは予想外だった。
まあ最終的に優勝したのは唯一残った男性だったんだが。女性陣から軽いブーイングあってワロタw
明日もどっかの大会覗きに行ってみようかな?
373ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 20:13:12.31 ID:yrvuHmk70
レジェンドモードか、竜王には(経験値的な意味で)お世話になりました
374ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 20:28:28.16 ID:cTaKxWDK0
秋葉原とかどこの田舎だよ
375ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 20:37:34.91 ID:jMoVAUPN0
話をターボエッジインパクトするが、今日買って来たコミックス1巻の冒頭にダイハツのミラとスズキのスイフトがさりげなくいる(ミラはご丁寧にダイハツロゴ付き)んだが
一応市村Pが監修してるしこの2社が出れば国内メーカーはホンダ以外揃うからこれは追加で出るフラグと見ていいのか?
でもホンダ、アニメのCMに協賛しているわんおふをいれて来る辺り本当は出たかったのか?
376ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 20:38:15.55 ID:yt34iHvPO
あぁ〜俺も公認、非公認でも良いから大会でてぇ!
仕事上、土日に休みが入るのは滅多にないし、埼玉辺りで平日フリーで大会やってるとこないのかな?
377ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 20:39:01.95 ID:XdLFfADX0
冬休みの時期になれば平日大会あるかもよ!
378ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 20:46:51.16 ID:vfLrB40+0
サウンドロックカードポーチって鳴る音は赤青同じ?
379ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 21:00:11.27 ID:yrvuHmk70
>>376
この手のゲームで平日大会はなあ…

俺は明日大会に初出場してくるぜ、我がマーチデッキの強さを見せつけてくれるわ!!
ジャミング持ってないけど
380ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 21:09:09.60 ID:yRAhCLr70
>>376
一応俺のところだと木曜日にあったりするんだけど、時間的にきついもんがある
夜スタートなのはいいけどその翌日が辛くなるんよ
難しいものがあるね・・・
381ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 21:17:37.22 ID:jMoVAUPN0
>>379
マーチデッキ・・・だと?気になるから詳細キボンヌ
382ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 21:35:37.16 ID:yrvuHmk70
>>381
緑マーチ、GT-R、エルグランドorフーガ
マーチ使って出来るだけ多く相性発生させたろうってだけのデッキ、もし赤緑マーチ使ったデッキ期待してたらごめんね
383ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 21:40:54.37 ID:32lvWatN0
公式のカードスリープかなりいいね
このてのソフトスリープの中ではかなり厚手
遊戯王やらのより品質いいし、入れやすい
384ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 22:09:54.27 ID:jMoVAUPN0
>>382
サンクス!今度試そう
>>383
mjk!100均の安物で満足してたわwww今度買って来よう
385ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 22:12:59.71 ID:DrRyh1830
一応Vジャンプ情報。

11月9日発売(第2弾稼働日)
Vジャンプブックス「超速変形ジャイロゼッター バーストナビゲートブック」発売
付属カード「ライバード」 ステ同じ BAが新必殺技ライデンインパクト(ビーム属性)

11月21日
Vジャンプ1月号
付属カード「アヌビア」(アニメで眼鏡っ娘が乗ると思われるアレ)
スピード512 パワー381 ボディ320 エコ264
NA 肉球ストライク 打撃・ビーム
BA オラクルシュート 突き・風
JC ジャイロカウンター 打撃・ビーム

付属カード2枚とも、技一覧の下にメーカー・タイプ・カラーの記載が追加されている。
恐らく第2弾からのカード仕様変更によるもの。
386ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 22:15:40.80 ID:jMoVAUPN0
>>385
まとめ乙!また財布が軽くなるなぁ
387ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 22:22:34.77 ID:DrRyh1830
すまん追記
アヌビアはアルカディア、セダンタイプ、ホワイト。
388ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 22:30:40.73 ID:wWlldYRt0
アヌビアは欲しいがペンリーと同じ道をたどりそうだなw
389ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 22:46:10.12 ID:N37v13Cq0
ライデンインパクトは下取りの銀ライバが持ってるあれだな
記載の追加ともども既出だ
390ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 22:48:29.09 ID:DrRyh1830
ああ…そういえば下取りカードの時点で付いてたな追加記載。
よく見てなかった、すまん。
391ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 22:49:08.94 ID:wWlldYRt0
11月9日稼働か…初日に10kぶちこむかw
392ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 22:55:22.98 ID:yb7H6lsH0
>>383
「ジャイロゼッター」のロゴがちゃんとカードとぴったりはまるのが地味に感心したな
393ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 23:12:16.94 ID:9D6M155Y0
ギルティス撃破してきた。
1T目からBAうってきてびっくりした
394ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 23:12:17.26 ID:jMoVAUPN0
>388
コングローダー「・・・・・・」
395ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 23:41:59.16 ID:nyY0a8mN0
今日初レンコしたら初めてUP出た!
・・・フェザーストームだったけど
396ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 23:42:29.28 ID:7FG9M/ae0
>>383
今日ヤマダ電機で手に入れたスリーブが210円でぴったしだったから嬉しかったな
公式の奴は欲しいけど高いんだよな…ID持ってないから同じ値段ならそっち買うし
397ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 23:43:09.60 ID:iWvUmIKe0
プロモカード=ダブりやすい
PでもMでもNでも
398ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 23:49:40.93 ID:Aop09P/D0
公式スリーブは、DBH・トライエイジのスリーブみたいにカードをより
引き立てるデザインにしてもらいたかった・・・

自分はAclassの厚型ハードタイプ(60枚入)使ってる。
あと公式の9ポケットシートより、やのまんの方が逆さにしても落ちない
からカードは全部これに入れてる。
Huカードもいい感じで入る。すぐ出せる・遊べる・愛でる
399ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 00:02:09.32 ID:yt34iHvPO
今度公式のスリーブ買おうかと思うんだけど口の閉じてるのは文字のどっちがわ?
筐体にSP突っ込むとき口が閉じてる方入れて累ちゃんやりんねちゃんがこんにちはしてる方が良いんだが。
400ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 00:17:28.83 ID:SCoGMC5L0
>>399
裏面で言うところの”ター”の方から入れる
401ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 00:32:22.34 ID:mljijlxQ0
>>398
アクラスのいいよな
自分も色々調べて試した結果これに落ち着いた
402ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 00:55:02.55 ID:N/DB+yvw0
ついに念願のRX7引いてきたぜぇいっ!
そのまま1人2人プレイで体力2万残してドラグ初撃破
あぁ・・・明日の大会用の運が・・・
403ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 01:27:20.25 ID:GeQkZSCg0
今日はドラグに一勝一敗…。
カウンター外れまくると負ける…運次第の状況をどうにか打破出来ないものか…。
404ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 01:35:48.02 ID:0TV+aAQE0
アルカディアカップの2ndシーズンはいつから始まるのかしらん…
早く新しい参加賞プロモカード欲しいよう!
今のグランプリが終わるまではお預けなのかな?
405ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 01:43:18.54 ID:IvgzMZrj0
iを引く前に切り替わってしまったらどうしよう
406ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 01:51:01.25 ID:5cUugqoK0
みんな結構大会とか出てるもんなのか
近くで開催してる店舗がなくてなかなか出る機会に恵まれぬ
407ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 05:21:05.65 ID:09U98uP7O
>>400 ありがとうございます!これで心置きなく買えますわぁ
408ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 09:19:07.72 ID:mMczJamU0
>>406
あたしは大会やり始めのころに一回出ただけたけど、
出てる人は土日のたびに出てるな、大会命!みたいに。
ブログで馬鹿のひとつおぼえで大会優勝しただのばかり書いてる人も居るし。
409ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 09:23:24.28 ID:HHS/v+hQ0
実際大会出てもプロモカードもらえるぐらいしか自分思ってないけどね
優勝賞品があれじゃあ正直微妙なところ・・・
410ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 09:26:36.69 ID:IvgzMZrj0
ジャイロゼッターの大会は対戦相手と挨拶しないケースをよく見る
411ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 09:49:12.93 ID:mpZeHkT70
流れを刀の羽衣するが、おまいらUPって何枚くらい持ってる物なの?
昨日4k突っ込んで両替してる隙にやってた初見の幼女がRX7引いた・・・死にたい・・・
412ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 10:01:19.16 ID:t+6YjkpJ0
>>411
0弾からちょびちょびやって30kつぎ込んだけど、2枚。
まあ0弾の頃20kで1枚も出ず、1弾になって2枚出たんだが
413ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 10:17:01.81 ID:09U98uP7O
>>411 UPは0枚だがPなら0弾で5枚、1弾は17枚総合計275kで全部自引き。今枚数数えてゼツボーを感じた...
414ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 10:21:53.92 ID:ybBQv+2K0
>>411
TOYOTA86持ってたが一度手放さざるを得ない事情があり、今はこの前引いたジャミングウェーブ1枚のみ。
0弾は全然引けなくてなあ…ランエボとGT-Rは1弾でレアリティ下がったのでいいやと途中で諦めた。
415ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 10:40:47.62 ID:6urKB45J0
>>411
ただ一つ、GTR
最初はフェザー以下言われてたけど最近評価されてきて嬉しい
416 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(3+0:5) :2012/10/21(日) 10:47:46.54 ID:mpZeHkT70
アンタらお金掛けすぎだろ…UP自引きとか都市伝説だと思ってた
417ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 11:02:53.90 ID:GeQkZSCg0
Pが出るのは嬉しいはずなのに…
昨日の戦果がライバードが二枚ダブる結果に…。

Mのウィングロードが欲しいんですよ…。
418ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 11:05:13.96 ID:iIf37bRf0
>>411
10k程しか使ってないけどオロチとRX-7の2枚かな
UPなんて都市伝説だと思ってたら2日連続でUP出てきてビビった、ただ欲を言えばジャミングが欲しかったかなーって
419ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 11:05:33.78 ID:6uiSMGKAO
0弾1弾合わせて50kでUP3、Pコンプ(ダブリ13、トレードあり)

ゼツボー的なバーストパワーの低下で、2弾からは省エネプレイだな
420ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 11:06:33.90 ID:bwmY+QUI0
通算で約1万のGTR1枚のみ
UPは運もあると思うが大体いくらのカネの投入量で何枚が妥当なんだろ?
421ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 11:07:59.09 ID:iIf37bRf0
>>420
封入率だけで考えると20kで1枚
422ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 11:20:56.03 ID:GeQkZSCg0
下取りキャンペーンに必要な枚数分のダブりが出るまでに
コンプ出来れば理想なんだけどなぁ…。

ジャミングが欲しい…。
423ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 11:21:41.06 ID:N/DB+yvw0
>>413
27.5kの間違い・・・だよね?
424ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 11:29:06.70 ID:1eognNV2O
>>411
今まで20K使ってオロチ2枚、7が2枚、フェザー1枚

UPとPの引きが良すぎるが大会の読みが最悪…orz
425ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 11:29:36.15 ID:bwmY+QUI0
275Kか・・・そいつはゼツボー的ですね
426ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 11:37:13.13 ID:09U98uP7O
>>423 紳士的に指摘ありがとう!その通りです、はい。
427ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 12:28:24.71 ID:yS/s/Mwh0
>>411
物欲センサー

おk?
428ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 13:39:34.40 ID:cWK4nY+O0
ICカードの戦績は皆さんどれぐらいですか?私は60戦で40勝20敗ぐらいです
429ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 16:05:02.23 ID:tR/GhIG3O
大会終わった。
準決勝で敗退だったけど優勝、準優勝とかの人は2〜3ラウンドでFB打って来る人達ばかりだったけど対策って何かあるかな?
打つ前に倒したかったけどフェザーストーム使っても倒せないし、青技でゲージも減らせなかった。
430ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 16:08:58.64 ID:ZYmgCKRg0
>>429
ジャミング+カウンター
431ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 18:24:05.16 ID:pYJwHQnJ0
>>428
約120戦で100勝20敗ぐらい(始めたのは10日位前)。負けはほとんどボス。
経験値UPボーナスは使っていないので、ドライバーのランクは低い。笑

>>429
初参加で、同じく準決勝敗退。2人ほど出来るお父さんがいてやられた。
そして、その息子達もしっかりしたデッキを組んでたよ。

FB対策は、現状430の方法か相手よりはやく撃つ(ゲージの%も上を狙う)
しかないと思う。

そのうちSPカードや技で、バーストゲージを減らす効果ありのカードが
出てくるかも?
432ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 18:27:21.72 ID:U2Ezp8iV0
>>428
今日買ってきて1勝1敗
違うんだ、ヴェルファイアが強かっただけなんだ…
433ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 18:34:02.72 ID:iIf37bRf0
>>379だけどちゃんとマーチデッキ使って(決勝だけだけど)優勝してきた!
決勝でマーチの日産キャノンでとどめを刺せて満足だった
まさか大会直前に引いたブレイブハートがあんなに活躍するとは思わなかった
434ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 19:17:21.81 ID:bwmY+QUI0
ブレイブハートさんは一応優秀なんだ
付録ぅについちゃっただけでぇ
435ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 19:45:50.00 ID:zU5J36no0
キャンペーン短すぎだろう。
こういうのってひと月くらいはやるもんじゃないのか
てか虫キングやら恐竜キングあたりで似たことやってたけどこういうのって意味あるの?
436ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 19:52:24.35 ID:0XZw1DfI0
>>435
キャンペーン開始前にプレゼントに必要なダブリカードの枚数を公開することで
ダブりを客に集めさせる為に、何度もプレイさせる客寄せの狙いがあると思われる。
キャンペーン期間が短いと言うのは同意。
応募方法分かったらすぐに準備にかからないと、結構ギリギリになりそうな期間ではある。
437ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 19:59:46.71 ID:grMBtKe50
ギルティスやドラグノス改と全然遭遇出来ない・・・・・・
みなさんどれくらいの頻度で遭遇しますか?
438ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 20:08:57.88 ID:0XZw1DfI0
>>437
5〜6回に1回ぐらいに会える0弾並みのボス戦フィーバーな時もあれば、20回近くやってやっと1回出現する時もある感じ。
最初に5回目でボス出現したら、次は20回やって再度出現って場合も。
あと、気休めにしかならんかもしれないけど、同じコースとチーム繰り返してボス出そうにない時は、コースとチーム変えてやってる。
439ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 20:16:15.56 ID:eDB/D3HZ0
俺まだまだドライブ下手だから分からないけどドライブでSランク取った時にボスが出てきたな
440ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 20:23:10.99 ID:bwmY+QUI0
もうドラグノスさんには会いたくないんです
ハイパーチャージャーもジャミングもないんだよ
カウンターと赤フルボッコで戦えそうなギルティスさん
なぜあなたは出ないの〜
441ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 20:40:16.65 ID:tR/GhIG3O
>>430
>>431
ジャミングは持ってないから相手より先に打つしかないか〜
ムリだな(笑)
442ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 21:05:29.99 ID:0TV+aAQE0
ハチロク出たからBRZは出ないのかと思ってたけど出るっぽいね
アマゾンで調べたらたまたま見つけたわ

後アルカディアのパトパンダーとかいうのも出るらしい…
パトカーなのかな?ww
443ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 21:13:09.48 ID:N/DB+yvw0
>>441
今のところ唯一バースト減少持ちのスープラかどうだろう
444ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 21:14:53.30 ID:bwmY+QUI0
>>442
それって玩具の?
玩具が出るってことはアニメにも準レギュラーくらいででるのかな
445ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 21:19:28.38 ID:mMczJamU0
>>440
ドラグノス改を10回ほど倒したが、
2ターン目に見下された相手は3ターン目にも見下される「見下しの法則・改」
の存在を感じた、偶然かもしれないが参考まで。
446ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 21:24:15.80 ID:cXRIeZC40
今日プレイしてたら小学生のギャラリーができててビビったわw
気分よくてFBでしとめようと舐めプしてたら負けてしまったorz
447ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 21:26:17.19 ID:9iFrcSpk0
>>437
一人協力プレイしてもいいのよ
1Pで挑むよりもむしろ楽だったりする
>>445
すいません、それ0弾からの既出パターンなんですよ
448ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 21:29:09.18 ID:HHS/v+hQ0
>>445
本当に偶然じゃないか?
基本的に見下された奴は次ターンはカウンター安定だと思ってたが

スープラ欲しいなあ・・・全然出ない
オロチ売ったお金で引けたらいいんだけども
449ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 21:31:11.81 ID:mIgQ+Z7cP
ブレイブハート使ってFB決めたらカケルきゅんは喋ってくれますか?
450ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 21:33:37.67 ID:cXRIeZC40
>>449
声は出なかった…ハズ
451ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 21:35:05.07 ID:eIfzZ+/U0
ドラグノス改が倒せない
というかパターンが全然つかめない
あいつ気まぐれすぎないか?
452ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 21:35:51.06 ID:iIf37bRf0
そういえば最近の子供ってなんていうか怖いのな、カード見せてくれっていうから見せたらRX-7出していくらなら売ってくれますか?って聞かれたわ
なんかイラッときたから普通に断ったけど
453ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 21:37:13.02 ID:HHS/v+hQ0
>>451
たまにそういうこともあるから仕方がない
あいつのBA食らうと4500行くからなあ・・・グラヴィティフレイムが強烈すぎる
ギルティスよりもカウンター重視でいかないと泣く
454ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 21:41:31.15 ID:GeQkZSCg0
今日もドラグノス改に惨敗してきたぜ!

青と黄を織り交ぜつつ攻めるもことごとくカウンターが外れて
こちらの青にドラグノスの青も合わせられると
もうボロボロだよ…。
455ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 21:46:17.31 ID:9iFrcSpk0
>>452
仮面ライダーのメダルとかスイッチ盗難被害とか見ると
安易に子供に見せようなんて思わんわー
ttp://wiki.livedoor.jp/ganbazatudan/d/%A5%AA%A1%BC%A5%E1%A5%C0%A5%EB%C5%F0%C6%F1%BB%A8%C3%CC
456ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 21:48:34.85 ID:mIgQ+Z7cP
>>450
なん…だと?
457ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 21:54:48.06 ID:cXRIeZC40
>>456
セリフが文字で出るだけで音声はなかったと思う
うろ覚えだけど

>>455
ちょっと読んだけどメッチャ怖いな…
まぁ盗まれるほどのレア持ってないけど
458ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 21:56:44.26 ID:iIf37bRf0
>>455
うわぁ…これからは子供に見せないようにしよう
459ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 22:05:29.70 ID:ybBQv+2K0
>>452
基本的に「カード見せて」は全部断ってる。
というか、タイミング見計らって話しかけてくる子供にはやんわり断ってるが、
ゲームプレイ中に明らかに邪魔なのに話しかけてくる奴は基本シカトして
プレイ終了したらさっさと退散してる。

そもそもダブリカードとか基本さっさと売るなりして手放すタイプなんで
交換求められても交換出来るカードそのものが無いってのもあるんだが、
それでもいいから見せろとか言って来る子供いるんで正直信用し辛い。
460ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 22:10:52.09 ID:NvRXAQuUO
>>440
フェザストありゃ勝てる
461ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 22:15:11.11 ID:U2Ezp8iV0
>>455
善良な子供なら大丈夫だと思うがな。
今日あった兄弟はすげーすげー喜んでたからプレミアムのアヘバあげちゃったわ

でも俺も一回やられたんだよな…メダルは恐ろしい
462ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 22:16:36.59 ID:0XZw1DfI0
>>459
モンバト2後期時代にうっかり厨房(高房?)にカード見せたせいでにストーキングされた事あったわ・・。
結局今でもそいつが来る時間には遊ばない事にしてる。
手は切ったが、今年の1月中古ゲーム屋で俺にガン飛ばしてきやがったし・・。
あの時シカトして退散してれば、地元でももっと気楽に遊べたんだけどな・・。
結局、一人グルメツアーついでの遠征プレイが一番落ち着いちまってるよ。
463ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 22:16:36.56 ID:iIf37bRf0
>>459
プレイ中に人のカード勝手に取るのとか本当に止めて欲しいな
ドライブモード中だと軽く殺意沸くレベル
464ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 22:19:11.34 ID:HHS/v+hQ0
>>452
俺も昔ムシキングでこの目に会ったなあ・・・
カード見せてーって小さい子供が言ってきたから俺のフォルダを見せてあげたんだけども
俺がプレイしてる時に見せてたから俺が見てない隙にレア全て抜き取られてたわ

それでムシキングをやめた悲しい小学生時代(´・ω・`)
泣きまくったわ、俺のオウゴンオニクワガタぇ・・・

465ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 22:23:12.69 ID:mpZeHkT70
気をつけよう 暗い夜道と DQNな子
466ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 22:24:04.21 ID:mIgQ+Z7cP
>>450>>457
マジかよ
マリーナボイスが聞きたかったのに

小学生は堂々と盗むよな
見せたら帰ってこないの気持ちで居た方がいい
467ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 22:31:39.00 ID:HHS/v+hQ0
今思えばオロチゲットした時も周りの小学生虎視眈眈と狙ってたな・・・
まさか直接つかんでくるとは思わなかった

小学生が悪魔に見えてきたぜ!
468ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 22:46:12.40 ID:IA0o94jo0
>>455
プレイ中はカードホルダーをID差込口の上に置いているのだが
やめた方が良さそうだな・・・

とは言え、盗られそうなカードなんてコミック同梱ブレハとペンリー三世ぐらいしかないさ・・・
469ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 22:50:35.81 ID:cPzXHTv8P
初めてやってみたけど、周りがお姉さまばかりです。
サイバーフォーミュラー世代がやってるの?
470ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 22:53:27.41 ID:GeQkZSCg0
今までは小学生がいない時間帯を狙ってプレイしていたから
そんな危険性があったなんて知らなかったぜ…。

まぁ小学生がレアを欲しがるほど
ジャイロゼッターが流行ってくれるといいのだが…
471ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 22:58:50.97 ID:eIfzZ+/U0
>>470
アニメ始まる前はなんかあるなー程度にしか見られてなかったが
アニメ始まってからはジャイロゼッターだと認識した上で見に来る子供増えたと思うぞ
プレイ中にレバーガシガシされそうになる機会も若干増えた気がしなくもなくてこわいが
472ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 23:01:23.03 ID:t+6YjkpJ0
盗難こええな・・・
俺もいつも画面前のスペースにカードやら置いているから気をつけるか・・・。
でもマシンだけしか使用するカードがないならスキャンして終わりだけど、SPカード考えるとゲームの特性上戦闘中使うまで出しておいてスタンバイしないとだしなあ。最低限出しておけばって言ってもSPカードは狙われるだろうし・・・。

ちょっと前にカード見せてと言われ、Mのカード渡したら凄い喜んで帰って言った小学生がいたもんだからそういう警戒してなかったわ。
473ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 23:02:26.81 ID:ZYmgCKRg0
轟雷天翔斬→ショーリシマシタァ→ガキ「スゲェ!」→俺「ドヤァ」

これが当たり前になりつつある…
474ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 23:04:00.65 ID:mpZeHkT70
この手のゲームはまだある程度平和で気楽でいいな
どこぞのなんとかミッドナイトとは大違いだわ
問題はジャイロやってるとそっちから流れて来た犯罪者予備軍共が絡んで来ることだな
475ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 23:05:03.28 ID:3ddtwXLT0
カードは余ったレアしか見せないようにするのが吉かな?
余り用と遊ぶ用で私はわけてますよ〜
遊ぶ用なんて使うかーど大体同じだし、財布にお守り代わりに入れてますよ〜
RX−7が幸せを呼ぶ黄色いカードみたいなw
476ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 23:08:39.79 ID:EZ1ajptg0
そもそもスキャンしたらバッグにしまえばいいじゃん
置きっぱで取られるのは自分のせいだぞ

477ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 23:08:52.86 ID:ZYmgCKRg0
マシンはデッキケースに、SPはカバンのファスナー付きポケットに入れてカバンを抱えるようにプレイでいいんじゃね
開幕SPなら超速変形中、途中のターンで使いたいなら敵のアタック中に用意できるし
478ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 23:09:38.68 ID:mpZeHkT70
>>473
ガキ「勝負しろや」んでアルシオーネ使うと
ガキ「アルシオーネかよwww」んでドライブでSランク取ると
ガキ「ずるい!お前タヒね!」オイオイお兄さんちょっと腹立っちゃったゾ☆
479ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 23:24:51.47 ID:3ddtwXLT0
>>478
できない君がわるいのにねw

480ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 23:31:12.57 ID:H+0/7rzu0
バトルロードの頃に浅草でカード見せ合いっこしたら後から盗難疑惑かけてきたクソ親子の事は今でも忘れない
面倒くせーから適当なレア渡して表向きだけでも慰めてやろうとしたらにやにやしながらギガデイン(当時のUP)要求してきやんの
481ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 23:39:44.51 ID:3ddtwXLT0
>>480
クソだな!いつDQNに会うかわかんねえな
482ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 23:50:40.81 ID:GeQkZSCg0
カードスリープの裏面にでもちょこっと印でも書いておくと
イザって時に自衛手段として役立ちそうだなって思ったよ。
483ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 23:57:38.86 ID:z01p21UW0
ダブっていらないMを筐体に置いておくと、
光ってるからレアカードだ!と勘違いした初心者の子が拾ってプレイする率が高いのなんのって
484ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 00:01:13.06 ID:3ddtwXLT0
ゲーム機に乗っけてると忘れやすいから注意な?
485ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 00:10:21.31 ID:Sy8GNlEQ0
そもそもダブらないかぎりUPやPは使う気になれないなー。
普通に使ってもボロくなりそうで怖いし、
持ち歩くと何かの拍子に欠損しそうで(前に水に濡れそうになった)
小心者過ぎるかな
486ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 00:15:19.81 ID:T++xi5HV0
マシンカードはそれでも充分(むしろΩ使うでも無い限りP、UPなんてなくても困らない)だけどSPはそうもいかないからねえ
487ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 00:16:03.23 ID:fntPw8SO0
>>485
使ってこそ価値があるかと。
売る気がなければスリーブに入れて大切に使ってあげてくださいな?
488ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 00:21:39.79 ID:Sy8GNlEQ0
>>486 487
うん、ありがとう。
今度やるときは思い切って使ってみるわ

話変わるけど、今んところレア度で変わるのが耐性のみで
コンピュータ上のパラって変わんないだよね?
確か反映されるのって3弾かららしいけど、
今はPだと耐性のみ劣化扱いの子もいるって認識であってる?
489ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 00:25:54.83 ID:fntPw8SO0
>>488
目に見えない部分での差ですね。
あまり気にせずにやっていこうかと思ってますw
490ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 00:31:50.09 ID:EZktGsOv0
何言ってんだよ、次弾でN化されて残念な気分を味わえるじゃないか
491ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 00:38:41.75 ID:b3k4Yhrn0
初プレイしてきた。
ハマったわ。ID買ってこなきゃ。
ジャミングウェーブってのが出たんだけど、使い方がわからんかった。
オク見たら中々の値段ついてたけど、そんなに強力なの?
492ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 00:39:22.38 ID:aH/KlJrE0
お前にゃ一生かかっても使いこなせないからさっさと売ってきな
493ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 00:52:43.36 ID:fntPw8SO0
>>491
ボスにも対人戦でも猛威をふるうカードですぜ!
494ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 01:05:54.81 ID:7cRcDqKW0
>>491
過去ログ読めばいい
495ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 01:07:42.46 ID:Vm9kkymHO
ここ初心者しかおらんの?
496ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 01:23:06.97 ID:1Ges7pMQ0
アニメに釣られてちょっとだけカード買ってみたらUP出たんだけど調べたら排出率1/800ってまじかよ
497ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 01:34:59.32 ID:T++xi5HV0
>>495
いきなりどうした

>>496
UP自体の排出率は1/200(1箱に1枚)だけど特定のUPを指す場合は1/200×1/4(4種類)で1/800になる
498ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 01:36:24.64 ID:aH/KlJrE0
初プレイでUP引く報告多すぎワロタ
499ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 01:37:46.77 ID:1Ges7pMQ0
>>497
なるほどそいうことか、さんくす
ミツオカオロチというのが出たからそんなものを引いてしまったので
これを期にカード買うだけじゃなくてゲームもはじめてみるか・・・
500ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 01:41:06.35 ID:Vm9kkymHO
>>497
いや、sageない奴多いなって
このご時世あんまり気にすることではないのはわかってはいるんだが
つまり>>1は読まれてないのかとも思ったんだ、あと単に習慣
PCからだとJaneでオートだけど、携帯からだと毎回打つから気になるんだ
501ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 01:47:33.68 ID:T++xi5HV0
>>498
物欲センサーって怖いよね…

>>500
そういうことね、まあ俺も少し気になったけどsageない奴は言ったところで結局sageない気がしてくるんだよね
502ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 01:59:11.19 ID:Nw9FmoVZ0
どれもただのレス乞食だろ
いちいち相手にすんなよ
503ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 02:30:05.20 ID:sUO0XNNq0
おもちゃのモーフィンミニカーシリーズってUPとアルカディア機がラインナップされてるよな?
で、amaで見たら >>442 の言うとおりBRZが13番目に入ってたんだが…。おそらくUPのシルビアがまだMM化発表されてない+ランエボの次がドルフィーネとアヌビアさんって事から考えると次弾のUPはBRZ(とシルビア)で決定か?
長文すまん
504ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 02:37:39.20 ID:b3k4Yhrn0
>>493
ありがとう!これからゲーム続けて行くから大事にするよ!

>>494
スマン。今読み返したわ。
人気で強いのがわかった。

>>498
物欲センサーだな。
なんとなくちょっとやってみよで初プレイしてレア→これから搾取し続けられる。
この流れが容易に想像できてこれからが恐い。
505ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 08:57:25.85 ID:TAIDwk8f0
>>503
BRZ出るのか、楽しみ
従兄弟分の86との差別化がされるか、若しくは掟破りのメーカー枠超越した
超速合体が実現するかが楽しみだな
506ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 09:09:37.26 ID:re5qkiA+0
>>504
まあ物欲センサーの仕様は置いといて…
ビックリマンシールのキラを当てるような純粋な心で楽しむといいぞw
いつもそんな感じでやってるので引くときにはワクワクする。
どんなやつでも出てきた新車に関しては1回は急遽チーム組ませてテスト走行させてるw
今は使えねwと思っても後続車のお蔭でスポットライトが当たるかも知れないから
一台一台愛してやってくれw
こっちもある程度カードがそろったら条件を色々合わせて楽しくやってみようかと思うw
思わぬ発見もあるからな。

そういう工夫などカードゲームの良い所を
いつも(筐体越しの)背中で語ってくれる
WCCF&戦国対戦大好きの知人に感謝!m(_ _)m
507ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 10:09:44.44 ID:EnBhG/f+0
>>497
一箱に一枚ってことは、UP出たらカード切れて補充するまでUPは出ないってことでいいのかな?
カード切れとか立ち会ったことないから筐体に入る枚数とかわからんけども
508ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 10:51:23.30 ID:TAIDwk8f0
>>506
正直どっかのメーカーの『SR以下のカードは大会にも使えないゴミwww』に比べれば
遙かにバランスは取れてるとおm

…ああ、ロードスターさん…ごめん…
509ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 11:03:45.50 ID:eHzEShud0
これはモンバトスタッフなだけあって比較的バランスとれてるからいいわ
ガンダムなんかパーフェクトレア単純に数値高くて強いからPレアしか選択肢ないし
510ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 11:27:21.42 ID:re5qkiA+0
>>497 >>507
一回排出切れで立ち会った事有る。
うろ覚えなのだが1箱から200枚ぐらいを束で取り出してたかな?
カード保管箱で使いたいから空箱を頂けませんでしょうか?
と店員さんにお願いすれば良かったorz
箱から分かる事もあるから…誰か箱貰ったとかでそういう情報ある?
ググり方が悪いのか情報が見つからんw

ちなみにジャイロのOSが再起動の際、win7の起動画面が出てきてチョッと吹いたw
511ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 11:43:32.86 ID:X/g9KkAs0
今の時代、割とどこでもwindowsだよ。
おのれビルゲイツゥゥ!!
512ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 11:52:47.62 ID:Vm9kkymHO
いや待て、確かにWinは珍しくもない。アケゲーは大体そう
問題はそこじゃない…ななこ積んでるのかコレ?
他は大体XPだと言うのにどういうことだってばよ
そんなところでスクエニの本気を垣間見ることになろうとは
あの大きさでLoV筐体よりスペック高いのかもしかして
513ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 12:01:10.20 ID:re5qkiA+0
古い人間だから今の筐体ってwinで動いてる事すら知らなかったw
勉強になったわ。起動画面なんて滅多に見ないもんだから…。
もしかして同時期に出たガンストも7じゃない?
514ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 12:54:10.16 ID:yvRNUBB9P
立ちゼッター思ってたより辛くてワロタ
515ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 13:02:22.18 ID:7dlrMOPz0
516ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 13:16:39.76 ID:TAIDwk8f0
>>515
ジャイロ本気過ぎィ!!!

データカードダスは、まだ2世代前のシステム使ってるのか
使用ラインナップ見ると現行作品の全体的なクオリティは納得
517ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 13:41:06.39 ID:5YxlfbX90
>>514
地味にもう1つの欠点だよな・・立ちではかなり辛い。
子供にしたらレバー位置が高いとかもあるし、設計ミスじゃねーか!

>>516
バトルロード時代に徴収しまくったからね。
個人的にはドラクエでもう一度やって欲しかった感もあるけど
今のドライブも悪くない気がする、操作の難易度おかしいけどな!
518ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 13:47:14.01 ID:n4O+K7oy0
椅子がある方が絶対やり易いけど
置いてる店は滅多に無い
519ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 15:17:34.27 ID:6vnAf8vz0
ゲーセンなら結構あるだろ、家電量販店とかはほとんど見かけないけど
けど立ち限とはいえ家電量販店とかの方がやり易いんだよなー、ガチャコーナーの片隅とか静かでいい
520ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 16:03:34.74 ID:2/gViJ+X0
念願のジャミングを入手した喜びで何も考えずにCPU戦の2ターン目で使用したら
二体にカウンター喰らう結果に…。

CPU戦のジャミングの使い所は青、カウンターをほぼ使ってこない1ターン目で
相手の赤技を潰して受けるダメージを低くするといった所でしょうか?
521ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 16:30:25.50 ID:TAIDwk8f0
>>520
ドラ改の1T目のダメージを0〜3000前後に抑えるのにも有効
悪エリオン相手にはあんまりオススメしない
522ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 17:01:53.05 ID:ddorxCRB0
いいなぁジャミングウェーブ
爺さんと先生手に入れたら戦略広がりすぎワロタ とくに先生がいなかったらプリウスワンメイクで原罪さんには勝てなかったなぁ・・・
ああフェザスト、テメーは座ってろ!
523ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 17:09:07.32 ID:yvRNUBB9P
カイトさんの動画見るとちょっと笑ってしまう
なんでだろう
524ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 17:26:03.00 ID:7jcJladh0
行く気無かったのにボス戦行ってフルボッコだったorz MR-Sとウルサス2体じゃ勝てんよ
ところでY1でスポーツタイプ乗って42秒って遅いですか?
ボスに勝てないのはドライブモードでの時間が掛かり過ぎかと思って聞きます
525ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 17:28:40.13 ID:ddorxCRB0
>>524
俺もそんくらいだけど十分早いと思うよ
だって40秒切ったら神ってレベルだぜ?
526ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 17:36:45.98 ID:tFobrrti0
>>524
スポーツ目標は40秒切ることやで!
45秒行くと遅いと俺は言われたな
ボスに勝てないのは大抵FBよりダメージ食らいすぎなところだと思うけどなあ
実際エコでも十分いけるしね
むしろスポーツだとFB調整するのがめんどくさいと感じる自分

527ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 17:43:23.25 ID:7jcJladh0
>>525
>>526
公式のイケメン兄さんの動画見たら36秒出してるから遅いのかなぁ?と思ってね
田舎だから俺以外にやってる奴見た事無いので自分がどの位置か分からんのよ、どもです
528ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 17:46:31.33 ID:OieqrNP6O
スポーツタイプ使ってY1でAP使わない状態の最速ってどれくらいなんだろう?
529ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 17:50:07.98 ID:Vm9kkymHO
>>522
フェザストさんを舐めない方が良い…
ビアンテ・エルグランドでボディを上げてメイン盾してれば
ドラグ改もやれる性能なんだぞ
カウンターを読み外してもダメ稼げるから
1Tチャージャーで後々事故って困ることもない
何より500円だ、初心者の味方すぎるだろ
530ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 17:57:14.06 ID:tFobrrti0
>>527
公式のカリスマさんは速いよ!
俺もまだ最高37秒なんでね・・・
531ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 18:43:58.31 ID:tarjDmhn0
>>529
もしかして、フェザストあったらギルティスに3回も負けずに済んだ・・?
例外もあるけど、1T目にカウンター一回食らって、後のTで極端にバンディット多めに出してくるパターンに3回負けた・・。
1T目でフェザストで稼げれば、FBダメージ調整は1800ダメージ程度の余裕は出来るんだよな。


532ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 18:56:13.88 ID:hda1IcZq0
>>526
45秒でメッチャ喜んでたわ…
遅いのか…
533ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 19:07:23.77 ID:/WC4chD30
まぁボス戦入ったらタイムなんて関係ないけどな
ゲージはどの道カウンター成功すれば稼げるし失敗したらおしまい
534ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 19:27:35.61 ID:ChZ1kgzw0
>>532
ここの話はあまり真に受けない方がいい
スポーツカーで50秒切った辺りから既に初心者は卒業してる。
俺も調子良くて44秒が限界、初期メーターが2から開始

だいたい、40秒切るとか常時ブーストと曲がれないカーブを
全てドリフトで処理する公式PVみたいなのでないと無理だ。
535ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 20:17:28.01 ID:tarjDmhn0
そもそもレースで40秒切るとか、ドラ改相手だと自殺行為な気がする。
ドラ改相手には、どんなに早くても4ターン目か5ターン目にFBで倒せるEPまで追い込めるぐらいだと思うし。
ギルティス相手ならまだマシだが、40秒切ってドラ改戦に入ったら2ターン目からもう技入力をかなり遅くしなきゃいけないのでは。
ちなみに俺の最高記録は45秒・・対戦やらない俺はこの限界を超えれそうにない。
536ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 20:27:45.93 ID:tFobrrti0
40秒切る時はボス戦に当たらないのを祈るしかないのよねw
わざわざ選択を遅らせるのがめんどくさすぎる

一人で二人プレイしてるときは大抵ワゴンでボディ強化の方がウマウマ
そういえばなんでアギトツインSはあの造形でエコなのか、全くもって不思議
537ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 20:40:58.43 ID:Vm9kkymHO
ドラ改は3ターン目にはFBで倒せるくらいまで減るだろ…あれ?
538ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 20:46:01.12 ID:tarjDmhn0
>>537
書き方悪かった。

4ターン目か5ターン目にFBで倒せるEPまで追い込めるぐらいだと思うし。

↑は4ターン目か5ターン目にFB発動させるって意味で書いたんだが、これだと4・5ターン目にFB倒せるラインに追い込むって意味になっちまってたな。
4ターン目前か、5ターン目前って書けば良かったか。
539ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 21:03:56.99 ID:+rwY7pSRO
要はFB発動前にボスのEPを1万3千以下にしないとゼツボー的に終了って事で、どうですか!?
540ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 21:05:06.61 ID:Vm9kkymHO
>>538
把握

…レバー押し込みとかしなきゃ良いんじゃ?
541ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 21:10:45.44 ID:MtW1iUQa0
>>539
安全圏確保したいなら1万1千以下は目指さないと辛い。
1万3千だと本当にギリギリ、押し込みミスると逆転負けする。
542ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 21:31:45.17 ID:T++xi5HV0
ボス狩るんならメインエコでいいんじゃないかな、EP増えるしFB楽だし
俺はスポーツを一切使ってないからいつボスが出てきても構わないのに出てきてくれない
543ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 22:23:11.23 ID:sTMvjmUn0
アナ塁ちゃん先生「3T目で全員カウンター狙いで使っていいのよ」
1発あたり4000叩き出せる上に最大2発で8000は持っていける
バクチで見下しに赤or青で1Tダメージ10000超えも夢じゃない
544ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 23:19:40.92 ID:n7dmhRz20
通常重機はともかく他に全カウンターは自殺行為だとなんど言えば
545ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 23:26:51.26 ID:2tEYg7Q6O
二人ならともかく、ソロじゃ全黄は怖いな
割とキャンプしてくるし
本当にドラグ改全然読めない

逆にギルティさんの黄安定っぷりと言ったら…
FB無しでも逝ってくれてうめぇw
546ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 23:35:42.45 ID:Yak+5M4m0
>>536
>アギト
クワガタモチーフだし、実は森林に配慮した設計だったりするんじゃないか?

ギルティスのドライバー、イレイザーってどう見ても洗脳キャラだし、
その内に、別カラーのギルティスなんかが使えるようになるような気がする
547ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 23:37:40.80 ID:kXX/V9zY0
メタリックが予想以上にバンバン出るがプレミアムが全然出ねぇ・・・・・・
548ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 23:42:31.52 ID:fntPw8SO0
>>547
ジャイロゼッターはなんかランダムだしね、酷いと千円何枚か持ってかれることがあるよ。
だからなるべくゲームの方メインで楽しむことにしてる。出ないとイライラするしね〜。
549ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 23:42:49.70 ID:Bn3DahFh0
メタリックなんてノーマルとほぼ一緒みたいなもんだしな
550ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 23:48:43.17 ID:Vm9kkymHO
ヘヴィはボディを上げれば1200程度で済む
弱点も突けるからエルグランドさんマジオヌヌメ
551ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 23:51:39.84 ID:TexlDbNM0
そしてカウンターで3000喰らうと
552ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 23:51:56.93 ID:Bn3DahFh0
日産って優遇されてる気がする
553ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 23:55:51.05 ID:BEm6ICHTO
SUZUKI参戦マダー?
554ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 23:59:51.06 ID:T++xi5HV0
>>552
メーカーボーナスがスピードの時点で
555ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 00:03:05.62 ID:Vm9kkymHO
>>551
2ターン目までにカウンター撃ってくるパターンあったっけ?
556ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 00:09:36.72 ID:z35varpy0
開幕以外はいつでもカウンター使うよ
そこまで頻繁じゃない所がまたいやらしい
557ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 00:15:01.51 ID:Rdomj0SkP
公式サイトってお馴染みのBGM流れてたんだな
あのBGM大好きだからずっと聴いてる
558ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 00:17:38.58 ID:SFkBWwSH0
10回目ぐらいの挑戦でやっとドラグノス改にゼツボー的に勝ったぞ!
カウンター狙いすぎると勝てないからやっぱバランスなんだよな。いつも読み間違えて負けてたが
559ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 00:41:56.89 ID:YyU12Lnk0
ハチ! クモ! クワガタ!
…うん、だめだこりゃ。
性能は仕方ないにしても見た目の相性すら微妙だ
560ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 03:14:10.47 ID:4g1itC+w0
Mって絶対に3〜4枚の間に1枚の割合で入ってるよね?
まぁNとたいして変わらないからいいんだけど、今日プレイした店が8クレで全部Nだったんだが、これはP、UP含めてレア抜きされてると思っていい?そして店名晒すべき?ちなみに都内
561ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 03:22:35.25 ID:SqchXFUZ0
サポセンに聞け
562ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 03:37:19.83 ID:4g1itC+w0
>>561
サポセンってスクエニの?
補足するが当然連続で引いてる
563ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 06:57:42.39 ID:M+gG4WY90
箱と箱のつなぎ目じゃないか?
補充したって言われたらそれで終わり
564ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 07:03:41.06 ID:vgcGlsva0
現在のボスの難易度は割と良いバランスだよな。
攻撃力が高い代わりにEP低めになった分、何やっても勝てないな感じにはならないし。(負けるときは負けるが・・)
しかし、モンバト時代に2回もやらかした「特定の最上位レアSP無いと最強ボスに絶対勝てませんからvv」仕様は絶対にやめてほしい。
どうしても本気でそれやるなら、早急に雑誌に勝利の鍵的SP付けるなりして欲しい。
モンバト1だけでなく、2でもやらかした時は何事かと思ったよ・・勝利の鍵的SP持ってたから良かったものの・・。

流れ的に特定SP必須凶悪ボスはアニメ終盤頃になるだろうけど。
565ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 07:33:17.08 ID:8CEcbDYu0
>>557
俺がいる
レース時のBGMも流してほしいぞ!
566ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 08:30:13.89 ID:xEaX6a7+0
>>563
(補充するときにブチ撒けちゃったけど、言わなきゃバレないよねっ☆(テヘペロ))
567ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 08:38:55.43 ID:M+gG4WY90
ソフトスリーブは問題なく使えるようだが、
ハードスリーブでも透明ならゲームに使えるの?
568ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 09:02:36.55 ID:xEaX6a7+0
>>567
ハードでもスモークとか入ってなければ余裕で読んでくれる
…こないだハード"ケース"に入れてスキャン口に無理矢理ねじ込ませてた子が居て驚愕した
569ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 10:15:28.26 ID:KchdSZ6nO
俺が買ったハードのスリーブだとカード挿入する時きつくて恐い
570ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 10:29:43.64 ID:QhyexhWa0
銀プリちゃんでねぇし売ってもいねぇ・・・
今日仕事帰り横浜寄るんでどっか横浜駅周辺でシングル扱ってるとこあったら教えろください
自宅からチャリで行ける範囲の店6件回ったけど取り扱ってたの1件だけでほぼ0弾しか無かった
571ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 11:08:50.00 ID:xEaX6a7+0
>>570
フルコンプ横浜店とか横浜イエサブとか
品揃えは知らんから行ってみるしか
572ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 11:33:14.14 ID:0V6YUoRO0
>>553
HONDAも参戦マダー?と一緒に叫ぶw
先日友人が「日野とかいすゞとかは参戦しないの?w」ってネタ出してきたw
そうなるとエル様とか重量級が涙目に…w
まあドラグやらΩとかでドタンバッタンとやり合うのも楽しいけどよw
後、デュアリス参戦マダー?と叫んでおくw
573ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 11:54:52.48 ID:xEaX6a7+0
>>572
仮に日野といすゞが参戦するにしても
・超火力超防御
・ブーストかけても150q/時の鈍足
・エコなど無いに等しい2桁前半、FBゲージなどマトモに貯まらない
・トレーラーにも壁ゴリ判定あるのでレースモードが苦行
こう言う未来しか見えない
あとHONDAは…
574ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 12:00:12.99 ID:5/z6/pct0
>>573
サブにすればなんの問題もないな、メーカーボーナスは諦めることになるけど
575ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 12:03:36.26 ID:0V6YUoRO0
>>552
おおっぴらに優遇されてるのは>トヨタ
陰から優遇されてるのは>日産
元から優遇>アルカディア
変な優遇されてる>マツダ
こっそり優遇>スバル
優遇して〜!>三菱
優遇?ナニソレ?美味しいの?w>光岡

以上、優遇度を表現してみましたw
576ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 12:07:28.36 ID:0V6YUoRO0
>>573 >>574
エコトラもあるから100は辛うじて超えるかもしれん。
もし参戦したら羅武流が完全敗北するぐらいのデコトラが出るんだろうなw
577ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 12:11:20.93 ID:y+G2dmT+0
まだ1弾しか出てない時点で優遇もクソもないだろ
578ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 12:11:27.18 ID:GcD/VvAg0
マツダが三菱より優遇されてるとか何の冗談だ
579ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 12:16:04.23 ID:wczn+5BJ0
>>571
thxググッてみたらイエサブ2店舗あるみたいだしとりあえず行ってみる
580ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 12:25:09.36 ID:0V6YUoRO0
まあ現時点でのカード(予定含)から見ての感想。
マツダの(変な)優遇はΩによるもの(どっかの大会優勝者がこれを使用w
三菱は自社では三車同色も三車異種も(合体も)できない(他社は両方もしくはどっちか可能w
今後のラインアップに期待しよう。
しかし他社に比べて光岡が圧倒的に車種自体が少ないので心配だがw
581ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 12:43:59.56 ID:5/z6/pct0
ただのバカだったか
とりあえず三菱は三車異種は出来る
それと公式の大会結果見りゃ分かるが大会のレベルの差もあるだろうけど使用カードなんて結構バラバラで優遇されてるかどうかの参考にはならん、まあΩは対人でそれなりに強いとは思うが
582ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 12:44:29.24 ID:xEaX6a7+0
>>575,577-578,580
三菱は、恐らく2弾で赤単組める&PVでランエボ合体確定してるから
もう優遇扱いでもいいと思うの
だから早く三菱合神ダイランサー(仮)使わせて下さいよー!!
583ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 12:58:06.02 ID:0V6YUoRO0
おうスマンw見落としてたわw
ちょっと勉強不足だなw
しかし大会に出るとなると
3役(メーカー、色、車種、あと合体)が必須と思うか?
584ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 13:06:07.23 ID:mh8tglrlO
昨日プレイして出たカードがエコばっかだったんだが、やっぱりタイプってバラけさせた方が良いの?
585ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 13:11:03.29 ID:GcD/VvAg0
どうしてばらけさせる必要があるかをちょっと考えれば答えは出るんじゃないかな
586ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 13:26:24.29 ID:0V6YUoRO0
まあまあ、こちら勉強不足だがちょっとばかし説明をw
3車ともタイプをばらばらにすると「タイプボーナス」っていうのが付く。
ボーナスの種類はメインを走るタイプによって違ってくる。
例えばエコがメインだと戦闘時にEPボーナスが付く。
587ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 13:38:07.50 ID:0V6YUoRO0
エコ3台でも走れない事はないが走行時スピードが遅いのと
戦闘が弱いしバーストゲージが溜まりにくい。
しかしエコ特有のトリッキー?な攻撃が可能なので
編成によってはうまくいくかも。
他の組み合わせボーナスとかは攻略wikiがあるからそちらを参考にw
588ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 17:43:46.68 ID:BJg8tEdz0
>>587
とりあえず君はsageましょう
>>1をちゃんと読もうな

今日やってて初めて気づいたんだけど
能力強化や低下系って上書きされるんだな
今までガチで気づかなかったわ
通りでボス戦中ウイルスが途中で消えるわけだ
589ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 17:56:23.84 ID:rhgX1Voz0
今更基本的な事で申し訳ないのだが
カウンターが成立する条件はこちらがカウンター選択時に
相手が青技であれば、双方のスピードは関係なく確定でしょうか?

こちらのスピードが上のために先攻でカウンター空振り、
相手が後攻で青技を決められるというパターンは無いと思ってよいのでしょうか?
590ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 18:00:02.51 ID:yEX+PAD00
俺の近所じゃ誰もRX7持ってなくて合体は都市伝説
タイムで相手にぶっちぎりで勝ってるのにΩに惨敗したら心折れそう
591ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 18:02:57.44 ID:BJg8tEdz0
>>589
スピード関係無しにカウンター取れたら後攻になるよ
カウンター空振りなんてことは無いから安心していい
592ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 18:32:34.59 ID:rhgX1Voz0
>>591
ありがとう、安心してオプションでスピードユニットを購入出来るよ。
593ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 18:37:02.63 ID:m5h0KbMg0
>>589
たとえ相手が遅いエコカーであっても、
相手青技で自分がカウンターくりだして成功するときは無条件に相手専攻になる。

アニメ3話を見てたけど、最後はゼツボー的に笑った。
アニメ来週はギルティス来襲。
594ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 18:39:29.70 ID:0V6YUoRO0
>>588
ゼツボー的にすまなかった。
どうやらクッキーを大掃除したのを忘れて
心のアクセルを全開にしてたようだw
ブレーキも忘れずにかけておこうw
…で設定いじりなおしたがキチンとギアダウン出来てるか?
595ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 18:45:22.84 ID:y+G2dmT+0
筺体が隣同士、トーナメント表の仕切りも無くピッタリくっついてると
対戦中、どうしても相手の手元を伺ってしまって純粋に読み合いができないんだよなあ
個人的には、トリガーもあるんだしトリガーでの技入力も受け付けるようにしてもらいたいな
596ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 19:23:17.53 ID:0V6YUoRO0
まあ良心的な所はきちんと筐体を背中合わせにしてるな。
そうでないところも大会中は見えない様に配置とか衝立とかしてる。
こっちは対戦中は気にしない派だが出来る奴は見切って来る?
597ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 19:56:37.57 ID:BJg8tEdz0
こっちはなぜか最初は反対側どうしで配置されてたのに、隣同士に移動させられてた・・・
なんでや!移動させることはないだろうに!
598ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 20:06:51.26 ID:PsJpYDSB0
だったら店にそう言えばいいだろう
599ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 20:33:28.12 ID:mt636OgE0
ずっと見る側に回っていたが、塁先生デート誘い初聞+FB100%成功記念で書き込みするよ〜。
自分でもまさかFB100%いくとは思ってなかったw
狙って出来るもんじゃないね、あれは。
600ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 21:05:46.25 ID:d/wVqDDd0
セダンでようやくスポーツ並のタイム出せるようになった俺が600ゲト
ベイサイドエリアのヘアピン前の連続シケインでハンドル切り遅れてドリフト連発でおっかなびっくり抜けるのは俺だけ?
601ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 21:23:39.45 ID:LMNxsf/R0
第一弾と0弾の車種をコンプできたのでカキコ。
ジャイロ仲間のおかげでどうにかでけたぜぇ…
これで第二弾に専念できるよ。
602ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 21:25:34.71 ID:BJg8tEdz0
>>600
あそこはミスると立て直しが難しいよね

一人二人プレイやりすぎてボスがある程度パターン化できてうれしい
毎回750〜900経験値はうまいうまい
603ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 21:27:02.38 ID:7ura0Mm20
とりあえずアギドツインターボかゴブリGTの実装…できるだけはよ…
604ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 21:54:34.89 ID:EZpDAWUbO
Y1やっと34秒台出たんで記念カキコ

対戦で緊張していたら今まで出なかったのにスパッと出たよ
やはり集中しないとタイムは出ないな

対戦はバッチリ負けたぜ…小学生に…orz
605ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 21:55:53.77 ID:m5h0KbMg0
またドラグノス改を倒してきた。
久々にセダンのレベルを上げようと0弾Mフーガを使ったら
ドラグノス改、乱入、
フーガ青技の天女の舞+ハイパー効果で、
ドラグノス改に5000超ダメージを叩き込んだ、
参考まで。

既出ならスマソ
606ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 21:57:23.17 ID:vgcGlsva0
一人プレイドラ改戦勝利で9万点突破カキコ
銀赤マークX+銀ヴェルでやったんだが、様子見の法則ってもしかして0弾と同じかと思って
1ターン目に様子見された銀マークXにひたすら青で攻めさせ、残りは黄であっさり4ターン目FBで勝利。
まだ4回しか戦えてないが、1ターン目攻撃補助SP+全員青、2ターン目以降は様子見された機体は青、残りは黄で相変わらずイケるのではないか。
607ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 22:07:53.76 ID:M+gG4WY90
ところでライバードさんの特徴って
性能云々じゃなくて技のデパートっぷりでいいんだよな
さすが主人公機
608ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 22:10:01.47 ID:rZOZAI5k0
メタリックの直後にプレミアム以上のカードが出たことってある?
609ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 22:17:03.35 ID:d/wVqDDd0
>>602
だよなぁ
他にも新都心Y2のトンネル後の直角コーナーにいつもオーバースピードで突っ込んでアウトギリギリの別名アウトサイドのさらにアウト ラインになっちゃうんだが 我ながらよく曲がり切るよなぁ
他にも鬼門コーナーあったら参考にしたいから教えてくらはい
610ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 22:27:50.97 ID:akcsO6990
>>605
チャージャー+弱点の斬撃ならそのぐらいいく
マークXでも同じぐらい出るな

二人プレイでアナライザー打って、チャージャー乗せたエルグランドの青技で7000いった時はビビった
611ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 22:32:07.15 ID:d/wVqDDd0
>>610
マジかよ原罪さん殺ってくる
612ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 22:39:54.20 ID:vgcGlsva0
>>607
次の青技はビームだそうだが・・今のライジングブレイクもビームっぽいのだが・・。(属性は雷+斬撃だが)
かめはめ波よろしく、両手を構えて極太レーザー撃ったりするのか。
613ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 22:49:56.11 ID:d/wVqDDd0
>>612
そこは目からビームだろ?(迫真)
614ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 22:55:01.06 ID:vgcGlsva0
>>613
Xメンのサイクロップスか?
ぶっちゃけヒーローのビームって言うと手から撃つイメージの方が強い・・Xメン以外は。
スペシウム光線とか天将奔烈とか・・。
あ、後者は悪役の技か。
615ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 23:00:22.58 ID:zfHmndgp0
>>610
ドラグノス相手に片方をGT-R、エルグランド、エルグランドで組むと、1ターン目に両プレイヤー合計で25000〜30000ほど削れるよね
初めて使った時は強すぎて笑ったw
616ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 23:07:08.73 ID:oAvWhMocO
羅武流「ビームと聞いて」
617ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 23:14:28.20 ID:vgcGlsva0
>>616
頭からビーム、すっかり忘れてた。
つい先週までメインで使っていたと言うのに。
羅武流の青当てて、次のターンでチャージャーかアナライザーなら赤技でも青技並みの威力になるよね。
618ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 23:16:58.95 ID:kVGuGPvIO
>>614 いや、そこは両手正面で轟雷剣を構え→背中のブースターをおもいっきり羽型にだす→残像を残しながら高速移動→相手に近づき懐に左掌からビーム...あれ!?それってDestiny?
619ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 23:39:10.51 ID:vgcGlsva0
>>618
マイクマン関「爆熱!ライトニングフィンガーーーーーーーーー!!」
最後は敵を掴みあげて零距離ビーム爆破か、打撃+ビーム属性になるな。
620ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 23:47:27.29 ID:mt636OgE0
ここ最近、GT-R・スープラ・ペンリーV世の青1色チームがメインになってきた。
ペンリーとGT−Rでゲージ溜め易いし、スープラで相手のゲージ減らせるし・・
おまけにボーナスも多くつくから、個人的にとても使いやすい。
このチームでギルティス2回倒せたし・・・
他にみんなのおすすめ・お気に入りチームとかってある?
621ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 23:53:17.87 ID:yxH9rMIF0
今日RX-7でたから合体チーム目指そうと思ったけど、もしかして一人プレイのCPU戦ではあまり強くない??
622ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 23:57:58.12 ID:H7sdkoQg0
>>620
ランエボ青、パジェロ赤、ivivace黄の三菱チーム
ランエボ、パジェロの赤は連打でバースト溜まりやすいし、iは青で延々クリティカル上昇
ギルティス相手ならちょうどいいんだけど、ドラグノスだと溜まるのが早すぎて…
623ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 23:58:55.61 ID:W1B9evCX0
>>608
0弾の時にメタリック羅武流の後にUPランエボ出たよ!
配列とか関係無しに出るときは出るんだなって思ったわ
624ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 00:15:37.95 ID:96qYGkMg0
>>622
三菱信号機か
このゲーム個々のカード毎の差がそんなにないから相性を1、2個発動させれば普通に戦えるのがいいな
625ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 00:34:53.55 ID:1PJtzwdS0
VジャンプWEBに動画が公開されてるんだが、
カリスマ講習(パスワード入った先)の最後、
後ろでパジェロと戦ってるマシンはなんだ?
見た事無いんだけど……
626ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 01:02:21.11 ID:djGVIZAI0
>>624
確かに信号機だw
好きな車種でくんでも案外イイ線いくしね
627ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 02:32:07.91 ID:wjSjjvWh0
Y1をスポーツでようやく50秒切るようになってきた
まだまだ遅い方だとは思うけどそれなりに感覚が掴めてきたから、ここから更にタイムを縮めるにはどうすればいい?

今、問題点があるとすれば、後半にかけてがだいたいエネルギー切れを起こしてしまうところかな
後は、ドリフトからの復帰が遅いこと
628ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 04:44:42.40 ID:PCcAT4ev0
オペ子やメカニックのSPカード増えないかなあ
629ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 05:22:59.87 ID:RjxLAxc30
>>628
コトハさんやキラリちゃんにも出て欲しいよね。
あと、まだアニメにも出てないけどちょっとボーイッシュなセイさんにも。
後、これまたまだ未登場だけどメカニックにはアキラさんと言う凛々しい美人も・・!
630ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 06:05:15.16 ID:vBN5EHD+0
そういえば、ゲーム公式のキャラ紹介にトーマさん出てるけど、ゲーム内では登場してないよね?
彼もボスキャラで登場あるいはSPカード化されるんだろうか
631ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 06:17:08.96 ID:RjxLAxc30
>>630
SPになるなら味方にならないといけないし、難しい気が・・。
ボスキャラになるとすれば、割と次のグレートクラーケンの遠隔操縦任されるかも知れんね。
ゴート様は0弾・1弾と働きすぎだから・・。
でも、ボスが新旧混じり3種類って可能性もまだ否定できないが、個人的にそれはかなりキツイ・・クラーケン討伐がやり辛くなる。
632ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 07:00:27.53 ID:PycfiCwB0
>>627
とりあえず公式カリスマ講習を見ればいいと思うよ
エネルギーが切れるなら落ちてるアイテム取ってないか壁に何回もぶつかってるか
ドリフトの復帰が遅いのはスポーツは速度が速いから切り返しも早めに行わないと間に合わない
それか無理矢理ブーストふかしてドリフトキャンセルしつつステアリング操作か

タイプ別で経験値の差が酷いなこれw
エコは700ちょっとでCでもレベル上がるのにワゴンはDでも1000超えるとは
633ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 07:05:51.51 ID:lsBcFjPti
>>631
敵でもSPになるぞ?
昔のモンバトのピサロがそうだった
634ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 07:10:00.52 ID:PycfiCwB0
公式のトーマさんの説明見てるとにやけてしまう
アニメでは突っ込みどころ満載なのになんで公式はあんなあくどい顔してるんや
イメージと違いすぎる・・・
635ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 09:16:43.70 ID:PMXJgFV50
亀レススマソ
>>606
おめ。
けど2ターン目以降はカウンター撃ってくる確率があがるから
過信は禁物。

>>621
そんなこともないよ、
レーススコア24000以上出せれば、
雑魚バトルでも総合スコア70000超が可能。
戦況によってはワンタンキルも可能だがスコアが伸びない。
636ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 09:18:16.97 ID:bZyqCo3K0
ヒ見ると条件付きで1T終了FB行けるらしいな
前提条件がかなり敷居高いから大会で狙うのはアレっぽいが
637ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 11:21:50.72 ID:VOjI8pwm0
>>633
ピサロはリメイクで仲間になるからその理屈は通らないだろ
トーマも後から裏切るってんなら話は別だが
638ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 12:18:42.23 ID:hf9HX5JRO
こないだの近畿のエリア代表は、何人集まった?
639ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 16:16:15.40 ID:Y+GkDZgR0
このスレを参考に二人協力プレイで攻撃重視チーム構成で
アナライザー+ハイパーチャージャーを使ったら
ギルティスも2Tで倒せちゃうんだなw

ちなみに二人協力プレイ時のハイパーチャージャーの効果は
SPカードを使用した片方のチームのみ? 
それとも両方のチームに効果があるものなんでしょうか?
640ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 16:53:37.09 ID:bZyqCo3K0
>>639
ハイパーチャージャー、ブレイブハート、アクアヒール:使った(トリガー引いた)チームにのみ有効
アナライザー・ジャミングウェーブ:ボスであれば1体に有効、チームvsチームはやった事無いので知らない
641ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 17:31:41.13 ID:wjSjjvWh0
>>632
ありがとう
カリスマ講習は何度か見てたけど、改めて見てみるよ

そういえば、カーブをブーストふかして入ってドリフトキャンセルする方法はよく分からないままやってたんだけど、
どういう利点があるんだろうか?単に曲がりやすいとか
642ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 18:58:19.41 ID:RjxLAxc30
今日始めて一人プレイドラ改に初黒星・・その後プレイ3回目で再出現時即リベンジしたけどギリギリ勝ちだった。
今日戦った2回ともヘヴィとカウンター多目な上、様子見をラウンドごとに切り替えて来ると言う凶悪パターン。
こっちが勝った時は銀マークX、スープラ、銀ヴェルだったんだが、1Rスープラ、2R銀マークX、3Rスープラ、4R銀マークX・・と様子見を切り替えてきた。
4R目、銀ヴェル青、残り黄で勝負を賭け、銀マークX様子見、残りヘヴィで自EP680残して5R目にライダーキックで辛勝。
今回のパターンにあわせた戦力を立てたら、途端に同じ機体に様子見してきたりもしそうなのでやはりEP減ってもボスの風格は保ってるなドラ改・・。
643ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 19:05:52.53 ID:RjxLAxc30
あ、ごめん。
今日始めて一人プレイドラ改に初黒星=×
今日一人プレイドラ改に初黒星=○
だった。
ギルティス改がもし出るなら、EPはそれなりに増えていて欲しい。
644ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 20:06:21.49 ID:rZot8xLoO
あれ、ドラグ→ドラグ改ってむしろEP減ってたような?
645ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 20:18:59.97 ID:riOkzCGa0
スポーツget試運転だ!→ギ ル テ ィ ス出現→FBミスる→負けってしまった〜
第一弾稼働初日から6回遭遇してこのザマな俺だが
今日遂に初ギル撃破できたわ。今更だがな

トヨタシルバー メイン:マークX SP:ブレハ
EP1万2千でFBは50%台でアヘバに止めを頼んだのだが
なんとアイツ敵EP718ほど残して去って行きやがった。
自軍EP3桁残せたので、一か八かの全黄でギルがバースト咬ましたので初勝利
646ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 20:24:43.26 ID:PycfiCwB0
>>644
その分パワーも増えたしグラヴィティフレイムとかいう凶悪な技追加されたからねえ
4.5k食らうのは痛すぎるからね・・・
正直EP減っても前とは変わんない感じだよ
647ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 20:31:53.72 ID:rZot8xLoO
>>646
いや、そういうことでなくて
ギルティスも改になったらEP減るんじゃないか?ってこと
648ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 20:34:38.51 ID:0Gpxs+TvO
アルカパープルで遊んでたら、ドラグさんに絡まれたでござる

初手ブレハ青3から黄2青1してたら思いの外削れて、
きっちり4ターン目FBで勝利できたわ

羅武流さんが誇らしげだったぜw
649ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 20:57:06.96 ID:J/p+K5t90
RX-7 当たった!

前UP当てた時はフェザーストームだったから、これは嬉しい!
650ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 21:17:53.72 ID:PycfiCwB0
正直あたってない車種は借りて使用したいレベル
1弾が後2車種で全て使用になるのに・・・惜しい気分だ
早く2弾でRX-7はNに落ちて当たりやすくしてくれー!
651ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 21:41:48.67 ID:ceVGzvzv0
1弾じゃないとでないカードとかもあるのかな??
再録無しとか。
652ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 22:08:04.98 ID:ciJ+yoqU0
>>651
あると思うけどまだ分からないよ。
とりあえず今の内にやるか、公式をチェックするしかないかな?
653ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 22:15:03.40 ID:x3yYRl3t0
>>651
0→1でいくつかあった気がする
あと、色が変わってたりで0のカードがほしいのはいくつかある。ゴールドヒッポとか
654ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 22:21:32.27 ID:Hnl1cTIN0
案外今でも0弾カードが入ってたりする筺体見かけるからたまにやってる。
0弾にあって1弾にないバリエーションとかは揃ってるんだけどね。むしろランエボとかGT-Rとかアルシオーネの1弾でN化したカードの高レアverをゲットできればなとか思って。

意味がある行為かどうかはレア度で違いが出る3弾までわからんが、手に入れば現状ゲーム内でほぼ同じ扱いとはいえ満足感はありそうだし。
655ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 22:26:05.93 ID:96qYGkMg0
レア度での違いは多分ダブルスキャンだと思うけどなあ
少なくともあからさまに高レア>>>>>M、Nなんてことにするとは思えない
レアリティでカードの強さが決定しないのがこのゲームの良いところの一つだと思うし
656ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 22:39:33.92 ID:ceVGzvzv0
>>653
やっぱあったんだ。
書き込みみて気づいたけど、銀マークXもそうだね。ほしいのに•••
とりあえず今のうちに後悔しないよう1弾掘っとくか。
657ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 22:40:22.22 ID:j+KYQrGyO
>>653 高くつくが3ポケファイルA買えば確実かと。
658ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 23:14:37.51 ID:ciJ+yoqU0
皆Ω〜Ω言うけどさ、7もかっこいいんよ?
確かに8より性能は劣るけどステータスUPと青技かっこいいんだよ!
だからたまに7単体で使ってます。
659ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 23:17:00.79 ID:Y+GkDZgR0
Ωも楽しいけれど時々はRX3体で戦ってみたいと思う事もある…。
合体するかしないか選べたら楽しいのになぁ。
660ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 23:21:38.39 ID:rZot8xLoO
メインマシンをRX-7以外、メインマシン以外をRX-82体にして
戦闘中にRX-7をスキャンすると合体攻撃するシステムはまだですか?
661ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 23:32:56.78 ID:ciJ+yoqU0
後かっこいいで言うとカウンターは何が好きかな?
GT−Rのシールドバッシュやiのバリアアタックが私は好きです
662ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 23:33:45.62 ID:xlGWvNFU0
都内ってどこで盛り上がってるの?
やっぱり秋葉原?

池袋が一番よく行くから池袋のビックを覗くことが多いんだけど
筐体の場所の関係か誰もやってないんだよね。
新宿は東南口のタイトーで大友が少しやってるのをみたけど
西セガじゃ全然みない・・
663ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 23:57:14.84 ID:Xsv1oUZ60
女性でも安心して遊べる女子会みたいなとこないかなー。
664ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 00:02:54.25 ID:U9JU23Tw0
>>663
ツイッターでジャイロを女子会でプレイしてるみたいなのあったような・・・
公式のカリスマと会話してたのは見たことある
665ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 00:20:19.48 ID:CV/auXGK0
>>661
専用モーション持ちはどれもいいね
地味だけどアギトとかもいい
ブレードを背負ったまま赤熱させてタックル→冷却の細かい演出が渋い
666ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 00:22:42.40 ID:oePKUvu+0
>>661
ヴェルファイア
667ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 02:11:50.48 ID:L0THuLHNP
デッキってどうやって作ってる?
とりあえずメーカーと色合わせとけ的な感じ?
668ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 02:29:00.13 ID:oePKUvu+0
>>667
たとえば「BAの効果によって発生するGZ間のシナジーを利用して属攻メインでいく」みたいな感じでコンセプトを定め、そっからステータスやら相性ボーナスを考えて決めてる

まあ相性三重発生のチーム使っとけば安定するし、無難な気がしないでもない
669ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 06:24:22.01 ID:K2ywMEEP0
>>662
池袋はヤマダのがやってる人多いかも。土日昼間は混んでるよ。
馬場も椅子あるしやりこんでる人そこそこ居そうでいいかも。
670ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 06:30:37.16 ID:Y37e63pm0
そういえば、うちの地元のゲーセンもアニメの効果なのか、2台中1台は1弾カード売り切れで0弾の入ってた。
やっと軌道に乗った・・とまで行かないけど、軌道の端には乗った感じか?
これは良い事だ。
671ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 07:17:27.24 ID:oXbGKQIP0
こっちは相変わらず人がいないけどね
遠くに行けば人もいるんだけど、金がかかるしなあ
一人でボス狩りする日々・・・
672ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 07:51:57.10 ID:tWY2XBEh0
状態異常がSPも重複しないって昨日知ったわ
一人協力でドラ改に開幕ジャミングアナライザーやったらジャミング消えてもうた・・・
しかもこのタイミングで1、2ターン全赤で殴られまくって爆死
調子こいて500円入れてたのは内緒な
673ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 08:21:41.70 ID:kEMJoyms0
>>667
ボス戦を想定するならそれなりに考える必要はあるけれど
通常のCPU戦ならどんな組み合わせでも大体なんとかなる。
SPカードのサポートがあればほぼ負けない。
対戦は分からん。

個人的には色や車種ボーナスは得られるような組み合わせで行く事が多いな。
674ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 08:41:50.14 ID:fIHDLrJi0
>>669
ありがと。
ヤマダ見に行ってみる。
675ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 09:04:19.12 ID:3oQVzW1d0
>>661
ヴェルファイア:逆手ダブルナイフ
インプレッサ:リボルバー天投げ→ストレート一閃→クルチャキ

は好き
676ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 09:52:48.05 ID:cwKTfyRhP
Ωさんのカウンターは失敗しても明らかに痛そうだよなw
少なくとも重機の赤技くらいは食らいそう
エクシーガは忍者なのに普通の体当たりなのが残念
677ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 10:28:25.30 ID:coPlUwlLO
専用ではないけど似合ってて格好良いと思うよ、エクシーガの跳び蹴り
678ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 10:31:40.26 ID:6cD83LVd0
>>676
フハハハハハ私はここだぁ!
って言いながら上から降ってきて踏みつけてくるもんだよな忍者は
679ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 11:18:18.16 ID:3oQVzW1d0
>>678
光牙斬で頑張っちゃってるから…
680ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 11:44:01.86 ID:coPlUwlLO
なるほど確かにw
その場合、変わり身で置くのは何がいいんだろう
681ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 11:57:59.70 ID:HJ05FQDU0
マークXのカウンターは居合いにして欲しい
iの赤技みたいな演出で斬撃属性で
682ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 12:36:02.27 ID:u3VCbOWP0
>>678
それなんてゲルマン忍者?

カウンターと言えばアルシオーネの扇子一強
683ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 13:05:00.72 ID:3oQVzW1d0
>>681
むしろえげつない組手甲冑術で
Mk-X「はん、他愛なか」
684ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 13:26:43.03 ID:fBRaJ6wT0
>>680
そりゃでかい丸太と相場が…

車が身代わりできる丸太ってのも謎だな、気の毒な巻き添えゴブリ辺りで
685ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 13:27:52.75 ID:igp5qzy40
丸太は持ったか!?よし、行くぞォ!
686ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 14:44:43.78 ID:S35M9iVx0
アルカディアGPの予選会
神戸 関東 名古屋の優勝者って大友無双?

神戸のスコアアタック一位の大友が出て以来、写真とかUPされないんだが
どこの会場も人が少ないからか?

会場に行った人情報ヨロ
687ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 15:27:51.08 ID:3oQVzW1d0
>>686
シングルでは小友無双、決勝ラウンド行きも小友がざけん(なぜか変換ry)

大友は読み過ぎて墓穴掘ったり、最後の最後の
FB合戦で0.1%たたき出す大ポカしたりと…
688ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 17:35:02.20 ID:s/pBgM/60
あるていどまとめて回すときってP出たら台変えてる?
それともPでても同じ台回し続けてる?
689ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 18:39:10.99 ID:oXbGKQIP0
>>688
こっちは4回プレイして二枚Pが出たこともあるんよ
途中で補充してるからそんなことになったのかは分からんけども・・・
だから俺は同じ所でやり続けてるよ
690ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 19:04:29.13 ID:WI2ZMm2m0
>>688
席変わった後、次の人がレアを当てた時の絶望感やばいから基本的に変えない
691ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 19:39:22.02 ID:6zwpirGF0
5年位前デジモンで、前の人が200枚に1枚の確率で出るカードを引くっていうのを2回も経験したわ
692ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 19:40:13.74 ID:8aqCIjzI0
>>689
連続P排出は1弾からよくある。
箱の配列がそうみたいだけど
693ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 20:16:27.04 ID:yohQPpt40
カウンターつったらオロチさんの手刀が一番いいわ。
あの装甲ぶち破らんばかりの真っ直ぐに伸びた腕とか素敵やん。
694ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 20:39:17.29 ID:oXbGKQIP0
カウンターならギルティスもかっこいいだろうに
俺は一番好きだぞあの蹴り三連撃
695ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 20:40:30.75 ID:s/pBgM/60
みんな結構一途なのね
ちなみに俺はPでたら次に300円まで入れてでなかったら動いてるわ。
そしたら次の台でもP出た。
696ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 21:00:21.58 ID:Y37e63pm0
カウンターなら、羅武流アニキのヤクザキックが一番好きだ。
男らしい。
697ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 21:00:29.59 ID:tlD9stOI0
俺がやってる後ろで見てる子供が技を出す度技名を叫んでた

微笑ましい
698ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 21:11:23.66 ID:hTORk+GO0
俺がやってる後ろで見てるリュック背負った落ち着きのない青年が技を出す度技名を叫んでた

あまりに喧しいので振り返ると目を逸らす

微笑ましい
699ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 21:13:54.27 ID:SQSy/5h4O
子どもって必殺技叫ぶの好きだよね

そういや昨日パジェロ使ってて初めて気づいたんだが、
蹄鉄ナックルは自機だとオラオラで、敵機だと無駄無駄なのなw
変に凝った小ネタだけど、ほとんどのプレイヤーは知らねーだろこれwww
700ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 21:16:55.68 ID:s/pBgM/60
同じ時期にやってるアニメのステマか・・・
大した奴だな、マイクマン
701ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 21:29:48.16 ID:SAxfVRr20
オラオラと無駄無駄はVR-TとVR-Uの差だと何度言えば
702ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 21:38:37.29 ID:oXbGKQIP0
いずれパジェロが合体したらアリ−ヴェデルチとか言うんですかね・・・
その小ネタは知られてる方だと思っていたが
703ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 21:43:34.64 ID:Y37e63pm0
>>699
自機か敵機かじゃなくてパジェロの種類で変わるよ。
パジェロVR−T(赤・青)だとオラオラ、VR-U(銀)だと無駄無駄。
パジェロを2体以上入れたチームをオラオラ無駄無駄ァ!!状態になるvv
704ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 21:50:09.75 ID:zoKYHcEIi
>>687
子供無双健在かぁ
モンバトも、そうだったな
705ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 21:55:55.18 ID:Y37e63pm0
パジェロを2体以上入れたチームをオラオラ無駄無駄ァ!!状態になるvv=×
パジェロを2体以上入れたチームでオラオラ無駄無駄ァ!!状態になるvv=○
だった、スマン
>>701
まあ、そう言うなよ。
第1弾から始めた人だと勘違いする人も多いだろう。
俺も0弾初期はそうだった。
706ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 22:00:41.20 ID:igp5qzy40
念願のプレミアムを手に入れたぞ!
裏面の色からして違うのね
707ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 22:05:13.71 ID:pCnhk1mF0
>>706
おめ どんなやつヨ
俺が初めて引いたPは白プリウスだったなぁ プリウスワンメイクのセンターとして活躍してるよ
708ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 22:11:56.99 ID:coPlUwlLO
忘れられがちな専用カウンター筆頭は多分フーガ姐さん
709ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 22:12:12.27 ID:5GE+L5BL0
>>691
GHカードか
懐かしいな
710ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 22:17:22.26 ID:Y37e63pm0
>>706
でも、あれロードスターと被ってないか?
後ろ回し蹴り決めるまでのダッシュはかなり違うが。
後、ライバードは殆ど汎用モーションに近いけど、回転ジャンプ後の一撃は右ストレート(汎用モーションは左肘落とし)
711ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 22:18:31.86 ID:igp5qzy40
>>707
ありがとう
アナライザーだった、良かった良かった
712ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 22:29:09.08 ID:pCnhk1mF0
>>711
先生か、いいカードじゃないか
エルグランドとクロードの爺さんと組めばドラグノスさんも目じゃないぜ!
俺も持ってるけど貰い物なんだよなぁ先生
べっ、別に爺さん自引したからいいもん!(りんねちゃん風に)
713ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 22:33:55.98 ID:Q0uA8db40
今日大体同時期に始めた友人とやりにいったらそいつRX-7さん当てやがったwww
台変えて俺が2回やったらRX8青(友人が持ってなかったやつ…)
まあ明日合体見せてもらうもんね!羨ましくないもんね!
それはそうと台ごとにボスとか決まってないよな
ある台でギルティス以外でた事がない…
714ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 22:37:06.51 ID:SQSy/5h4O
おぉぅ、オラオラ無駄無駄は機体によりなのな
さんくす
じゃあたまたま敵機と自機がそうなっただけか
変にテンション上がっちまったわ、恥ずかしいw


>>701>>705
おっしゃる通り1弾から本格参入の新参です
友人が0弾からガチでやってて俺はほぼ見てるだけだったんだが、
やり出すと楽しいなこれ

モンバトもだいぶやったけど、あれ以上に読み合いや戦略があって良ゲーだわ
715ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 22:41:14.12 ID:s/pBgM/60
>>713
こういうアーケードのカードって
友達とやりに行くとそういう気まずさあるよね

アニメ始まる前にふと気になって暇つぶしにやったら
2回目でPアヘバさんにであってズルズル引き込まれたわ
だからって1弾でも最初のPに出なくていいじゃないですかー
716ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 22:59:21.94 ID:lAzywUYV0
>>712
ドラ戦ならエルグラもいいが
カウンターでバースト潰す時使うとびっくりするほどはかどるぞ
717ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 23:11:07.72 ID:8Z4PeIC30
火山パジェロ=条太郎
氷山パジェロ=DIO

氷山シュートは1部DIOの気化冷却法(だっけ?)を多大に意識している…?
718ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 23:28:15.91 ID:s/pBgM/60
2弾はNとかMで新規か色違いが多いといいなー
0弾や1弾のNまんまとかやめてほしい
モンバトはどうだったの?
719ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 23:35:45.58 ID:N+phAiYZ0
モンバトの頃はラスト2弾を過去のUP含め 再 録 だ け で並べた例があるよ
ちなみにその頃の新規、つまり実質のラスボスはUP相当のスペシャルカードが無いと絶対に倒せない仕様だった
720ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 23:36:19.72 ID:zhLcQPub0
今日プレイしててプレミアムが出たぞーッ!って喜んでたらたらレバー戻らず、画面真っ暗になってびっくりした!
店員さんに言ったら「今まではこんなことなかったんですけどねぇ…」だって
セーブ出来ずに終わったよ
怒られるんじゃないかって冷や汗かいたわ

721ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 23:36:48.81 ID:N+phAiYZ0
ああ訂正
準最終章は新規SPが二枚だけ追加されてたな、どっちもUPで
722ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 23:41:51.20 ID:s/pBgM/60
市村Pの3年はやりたいって熱意が本物かが2弾のNやMで分かるな
723ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 23:48:30.35 ID:Nm9xoOTn0
>>720
レバーが戻らないとリザルト画面に行かないまま真っ黒になる
手動でレバーを中に戻せば普通に先に進むと思う

うちのホームのは片方戻らなくなってて、
プレイ終わるたびに手で戻さないといけない状態・・・。
724ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 23:59:30.65 ID:zhLcQPub0
>>723
そうなの!?
こっちも片方戻らなくて焦ったんだけど、手動で戻しちゃっていいんだ!
親切に情報どうもありがとう!明日もガツガツ車ぶつけながら頑張る
725ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 00:00:00.41 ID:kGHylLAT0
ジャイロゼッター、サウンドトラックとか発売される見込みってあるのかな。
どれも格好いいしとっても欲しいんだが・・・。

そもそもこの手のゲームって発売されるもんなのかも知らないけれど。
726ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 00:05:14.65 ID:H6vQ6Hcn0
逆に戻りは普通で行きがヤバい台があった
上げようとしたらガツン!って引っかかって、
一度戻して強めに上げたらバキッ!っていきなり一番上までいく
ラチェット機構が死んでるだけらしくゲームに影響はないけど、毎回心臓に悪いw
727ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 00:18:05.83 ID:/uS7JwYV0
>>725
この手のゲームのサントラはあまり見ないけど欲しいよね。
GZはアニメでも同じ曲使われてるから期待はできると思う。
728ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 00:23:15.80 ID:KzzMxZT80
>>725
サントラでるでしょ。佐藤直紀さんがやってるだ、出ないはずがない
もう自分は買う気満々だよ!
729ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 00:50:09.04 ID:f8PXi3FL0
>>728
俺も佐藤直紀先生という時点でサントラ買う気満々だよ!
公式サイトのプロモPVをBGMにして何度も繰り返し聞いているよ!
730ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 01:22:55.37 ID:60Dm1KaQ0
>>713
もう見てないかもだけど、一応。
台ごとにボスは決まってない、完全ランダム。
俺も同じ台で30回ぐらいやって、ギルティス3回、ドラ改1回な時あったな。
731ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 04:40:20.75 ID:niIRvDAV0
>>726
それ、ハンドル周辺のカバーはずしてハンドル抜いてゆるんだネジを
締めなおす作業が待っている兆候です。
頑張ればハンドルが上に行くだけマシのような気もするが
誰かが無理やり押し上げてすでに壊したとも考えられる。
正直、あっちこっちのネジがゆるいから稼動部周辺全てを
締めなおさないとやばいと、経験者は語る。(メンテ的な意味で
732ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 05:30:44.91 ID:0uHJSOzfO
>>725
Twitterでサントラ出しますって言ってたよ、プロデューサーが。
733ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 07:48:18.89 ID:y7D5gq3X0
サントラ出るのは確定なのか!それはうれしいな
発売日が待ち遠しい・・・
734ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 08:32:11.53 ID:jkzIcdFn0
ゲームのBGMもいいが、アニメのも入るかな?
総司令のテーマ?が欲しい
735ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 10:22:08.45 ID:7rsXFlA00
>>709いや、セイバーズ期のデータカードダス

サントラマジか。嬉しい
736ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 12:12:07.82 ID:fWum6ECOP
最近のゲームサントラって、同人誌即売会で売られるくらい規模が縮小したよ。
ケイブは自社通信販売だし、トライアルサービスは同人イベントM3で発売。
とらのあなやメロンブックスでしか売られていない公式サントラも多い。
737ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 12:30:16.20 ID:clb7xEtA0
公式の大会結果を見るに、特に流行りのデッキとかはないみたいだな。
エルグランドが入っているのは多いみたいだけども。

やはり、読みあいが重要なのか。
738ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 16:37:31.86 ID:jkzIcdFn0
今日はじめてPが連続ででた。
今まで眉唾物だと思っていたが、本当だったんだな。
でも片方がダブりのエルグラでちょっと残念
739ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 18:02:53.15 ID:VNq0VxHg0
アニメ見て、なんかデジャブ感じたと思ったら、
ゾイドジェネシスと色々かぶってんなと。

作ってるとこ一緒なのかな。
740ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 18:41:36.55 ID:60Dm1KaQ0
>>739
コングローダーがゴリラ系ゾイドに見えてきた・・。
名前も体系も、もろにそれっぽいし。
741ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 20:03:53.54 ID:jkzIcdFn0
>>740
総司令がジェネシスでゴリラ型に乗ってやんちゃしてたなw
742ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 21:25:49.00 ID:UT+0p56l0
>>730
thx、そうなのか今日もギルティスさんだったからさ…
743ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 21:57:45.71 ID:56033U320
今日は初めてが多かったギルティス撃破・ドラグノス改撃破・対戦初勝利・対戦初敗北
バトル無しでドライブ2回のモードが欲しいな
744ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 22:15:40.45 ID:/DYIwSgX0
前はドラグノスの方が出やすかった感あるけどな
バージョンアップしてボスが追加されると前の新しいボスがでやすくなる?
745ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 22:47:32.40 ID:9vDjnahL0
ドラグノス改3回ほど撃破してきたが全部賞賛がクロード博士だった…
いつになったらルイ先生の賞賛聞けるんだ!?
746ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 22:52:26.79 ID:f8PXi3FL0
ドラグノス改とのバトルはカウンターを失敗して敗戦記録が増えていく…。
どうにも上手く行かずに苦戦する日々ですよ…。
747ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 22:55:25.51 ID:/uS7JwYV0
100円パック初めて見つけた。
ひとつしか売られていなかった上に中身9枚だったからごくわずかな入荷だったのかな?
しかし黒カードが3枚も出てきてたまげたわ……雑誌付録だったけど。
748ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 23:08:49.85 ID:UT+0p56l0
わーい!P当たったよー!アヘバだったよー!3枚目だよー!
…プリウスのPが欲しいんですがねえ?
749ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 23:09:15.08 ID:F6Aqola+O
>>743
ドラグ改倒したらスタッフロール時間内はいくらでもドライブ練習できるやん

>>746
開幕は大抵ヘヴィ・テイル・見物だから
その間にボディ上げる・ボディ下げる
2ターン目からはパターン増えるから、ボディ上げる・カウンター
3ターン目には全員カウンターでも良いが、LP余ってるならボディ上げる
4ターンでFB打って勝ち、もし相手LPが13000切ってないorバースト貯まってない状態のどちらかで
こちらLPがヘヴィ2発耐えられる量あるなら全員カウンター安定
1ターン目にチャージャーぶっぱよりも、2・3ターン目にフェザストかアクアヒールのが動きやすい
つまりエルグランド入れた銀パならそこそこ安定して狩れる
750ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 23:16:29.21 ID:HZ3TMlT40
>>748
わーい!P当たったよー!プリウスだったよー!三枚目だよー!
俺、プリウスもいいけどスープラが欲しいなぁ・・・
751ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 23:45:53.67 ID:UT+0p56l0
2弾と下取りの詳細はよ
11/9予定だろ?もうすぐだぜ?
752ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 00:35:03.38 ID:Yp29TXBU0
>>749
スタッフロールってなんぞ?
そんなのあったの?
俺まだ一度もドラグ倒したことないのよ
てかストーリー的なものがあるん?
753ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 01:33:14.41 ID:9NGLu7Bv0
>>749
出来るけど好きなコース選べないしアイテムが無いのが…
全国大会予選トーナメントに出たいからY1コースをやりたいんだよね
754ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 05:51:04.48 ID:Wii3kiuO0
>>745
ギルティス撃破時の累先生のメッセージの方がエロいから、今日は無理だと感じたら一休みした方が良い・・。
ただ、旧ドラ撃破の時よりエロいセリフだとは思う。
>>749
エネルギー無限状態だから、ドリフトの練習などの部分的な所しか磨けない気がする俺は視野が狭い・・?
何度かEDで練習はやってみたけど、EDテーマ聞くのに重視してたわ。
>>752
ゲーム中にストーリーは残念ながら出ない。
EDも、スタッフロール終了までエネルギー無限でランダムに選ばれたコースをフリー走行し続けると言うもの。(ブレーキ入れ続ければ、完全停止してスタッフロールだけ視聴可能?)
キャラ絵や次回バージョンの予告映像なども現段階では無し。
後、たぶん二人強力プレイではEDは無し。
755ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 13:48:25.23 ID:l3cHuOkP0
ドラグノス改に初めて勝てた。今までボスに一度も勝ったことなかったし、FBも発動したことなかったからFBで倒したときは手の震えが止まらんかったよ
756ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 16:11:44.48 ID:ngz8JFw50
>>755
おめでとう
で、どういうメンツで勝った?
757ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 17:46:06.62 ID:l3cHuOkP0
>>756          86、銀ヴェル、銀マークXで、SPはハイパーチャージャーです。
758ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 17:56:15.07 ID:pETu75nj0
ドラも改も一人協力プレイでそれぞれ1回勝ったきりだ
それ以外は協力プレイ含めて負けっぱなし…
バーストゲージがあと1目盛届かなかったとか、FB当てたら80残ったとか
負け方も毎回なんかムズムズするぜw
759ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 19:37:42.76 ID:ZPHtd82y0
ボス戦はただの運ゲなんだから力むだけ無駄だと何度言えば
760ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 20:15:07.05 ID:UnXfanuO0
ボス戦はパターンさえ読めば勝つ確率をあげることはできますぜ?
って協力プレイでしか勝ってない私が言ってみるよ〜。

後、今日は新都心で40秒の壁をやっと越えれました!
そしてギルティスとドラグノス改に合わせて3戦3勝してスポーツAランカーになれたぜー。
761ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 20:27:39.97 ID:LNB674rL0
ボスは何回もやれば自然と倒せるようになるよ
たまに相手のAIが変な動きして負ける時があるぐらい

ドラグノスが初っ端から青技三回してきたのはびっくりしたな
762ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 20:36:13.24 ID:myCqmWNM0
ドラグノス改に1T目にジャミング&アナライザーをかけたんだけど
初撃でこちらの青技&特殊効果(多分ボディダウン)を喰らわしたら
ジャミングの効果が消えてしまい、結局1Tからドラの赤技を喰らう羽目に…。

相手にかかる特殊効果は一つ?二つ? その辺りどうなっているんだろ?
763ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 20:47:16.47 ID:d9XiOBSN0
>>750
わーい!P当たったよー!スープラだったよー!2枚目だよー!
そろそろPプリウス来ないんですかねぇ…
764ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 20:47:46.79 ID:Wii3kiuO0
>>761
3回?それって二人プレイか?
俺も一人プレイで1ターン目からヴォルカノとテイルぶち込まれた時あったな。
でも、その時は様子見を同じ機体にしてくるパターンが多目だったから、様子見された機体にひたすら青、残りはひたすら黄で勝てたが。
2ターン目から4ターン目までやたらと赤技連発してきて、様子見を切り替えてくるパターンが一番厄介。
765ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 20:51:04.48 ID:LNB674rL0
>>762
一つのみ
だから相手がパワーアップしてるときにボディダウンの技を当てれば、相手のパワーアップが消えてボディダウンに上書きされる
766ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 21:11:41.20 ID:Wii3kiuO0
そういえば、ゲーム終了時に下取りキャンペーンの告知出るようになった。
が、公式ではまだ応募方法の発表は無し・・。
累先生とりんね狙いだけど応募しても届くのは1月下旬・・。
それまでは累先生とりんねの薄い本でも読んで我慢しなきゃいけなさそうだ。
767ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 21:26:59.86 ID:ZHPbhOa20
>>546
アギトはクワガタでしたよ
768ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 21:32:54.45 ID:/p2lBVqA0
>>762
ジャミングとアナライザーって重複出来ないからそっちだと思う
769ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 21:41:16.70 ID:myCqmWNM0
>>765
>>768
重複出来なかったのか…
ふたり協力プレイ時はその辺もちゃんと考えてやらないとダメだったんだな…。

ちゃんと確認していなかったんだけど
なんらかの効果が二つかかっている時もあった気がしたんだけど
それは気にせいだったのか…。
770ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 21:57:31.75 ID:jLxG0b0+0
公式プロテクターがどこにも売ってないんだけど、みんな公式の使ってるの??
771ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:01:02.54 ID:gTZoJqPl0
>>770
ヨーカドーで売ってるTCG向けスタンダードサイズのスリーブがぴったりよ
俺はそれ使ってる
間違ってもミニサイズを買わないように
772ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:01:14.00 ID:HrND4TKaP
ランエボ使ったら初めてドライブモードSランク取ったぜ。
ということでランエボメインのオススメな組み合わせってある?
773ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:01:31.96 ID:3YzWbJe90
公式の使ってるよ、硬いしピッチリ入るし

もう20回はやったがボスと遭遇しねぇ・・・・・・1人協力プレイに手を出すしかないのか
774ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:02:10.90 ID:gWTGqbh90
>>770
イオンとかスーパー系やヨドバシなんかの電気屋で売ってるよ
775ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:03:14.97 ID:gWTGqbh90
公式のはカード入れるとき裏面の文字がかさなるのがスッキリする
776ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:04:49.02 ID:gTZoJqPl0
>>772
ランエボ、レガシィツーリングワゴン青、プリウス青
青統一とそこそこ高ボディ、プリウスの火力アップ、言うことなしだぜ
難点は赤だと全員レバー連打で疲れる所かw
777ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:06:45.18 ID:jLxG0b0+0
>>771
ありがとう!とりあえずヨーカドーいってみる。
イオン4店と、ビックカメラにいったけど、どこにも売ってなかったんだよな•••
裏面の文字を重ねたかったから公式が良かったんだけど、ネットで買う程でもない気がして•••
778ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:10:39.74 ID:ZHPbhOa20
公式スリーブは優秀だよなあ
別のスリーブを付けたままスキャンしようとしたら筐体に挿さらなかった時はゼツボーした
779ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:12:36.14 ID:HrND4TKaP
>>776
ありがとう
プリウス青ってのはクリアーストームメタリックの奴?
780ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:13:48.76 ID:UnXfanuO0
オークションで売りたいんだけど、入札価格が問題なんです。
P7枚で、アクアヒール、ブレイブハート、スープラ、ペンリー、エルグランド、
ライバード、ドルフィーネをまとめて出したいんですけど、どれくらいが相場かいまいち分からないんです。
いくらくらいなら入札してくださる値段になりますかね?
781ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:14:08.59 ID:gTZoJqPl0
>>777
ちなみに今俺が使ってるスリーブ確認したら、65×91だった
ピッタリとはいかないが、筐体には余裕で入るサイズ
ただ、同じサイズでも厚めのスリーブだとひっかかるかもしれんから気をつけて
782ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:15:29.45 ID:gTZoJqPl0
>>779
連レス失礼。
それのこと。青技がSTディストリビュートのやつね
783ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:18:11.11 ID:AhpxMp1B0
>>772
前にも書いたかもしれんけどランエボ、パジェロ赤、ivivace黄の三菱信号機
バーストゲージためやすいよ
784ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:21:07.35 ID:myCqmWNM0
スリープは公式は使っていないけれど、
65×91の圧型ハードタイプを愛用してる。 筐体でも問題なく使える。
市販のスリープサイズでは66×92と1mm大きいサイズもあるけれど
こっちだと少し入れづらい。買ってから後悔したぜ…。
785ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:24:25.00 ID:gWTGqbh90
>>783
戦いやすいとは思うけど、アレ防御が悲惨すぎませんかねぇ。

話かわるけど、アルカディアは金も紫も優秀だな。
主人公機がどっちにも入ってないのが珠に傷だけど。
キャンペーンのアヘバは金の方が人気でるのかな
786ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:28:17.51 ID:HrND4TKaP
>>782
それならちょうど今日出たわ
あとは青レガシィだな
>>783
ありがとう試してみる
787ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:30:01.83 ID:wylJWdYHO
>>785 次弾で赤いペンリー、その次で赤いコングローダー、アヌビアが出てくれると信じてる!
788ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:33:17.52 ID:HrND4TKaP
しかし下取りで集めたカードをどうするつもりなんだろうスクエニは
再利用でもするのか?
789ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:36:59.77 ID:Yp29TXBU0
赤名先生のおっぱいカードはどうすればもらえるん?
790ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:41:50.54 ID:gWTGqbh90
>>788
集めたカードを使って再生紙の大会限定プロモとかやってくれないかなぁ。
絵柄は送られてきたカードのトップ10とかでw
791ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:45:33.79 ID:LNB674rL0
>>785
金も銀もボーナスが優秀だからどっちも人気あると思うけど、金ならアルカディアゴールドで組めるしなあ
実際届くまで時間はあるから現時点で決めるのは難しいと思う
2弾で色も揃ってくるだろうし、今は人気なくても組み合わせで化ける可能性がある車は多々あるしね

色が見た目じゃあ分からない場合があるってのがまたなw
最初ドルフィーネはパープルだと思ってたらレッドだったのは意外だった
792ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 22:47:28.45 ID:3W/BfC4b0
>>790
マーチとかいらんこばっかりのカードになるぞ
793ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 23:27:56.43 ID:G84HmR4J0
>>791
ピンクは赤なんだよな、ビバーチェもだし
そしてオレンジとブラウンは金
※ただしロードスターは例外
なんで「レッド」なのに金なんだよてめぇ…

まあ2弾以降は色が分かりやすくなるそうでよかったよかった
794ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 23:56:00.69 ID:VrVVbCZy0
二重スリーブにしてる人はいる?
スキャン口狭いから無理なのかな
795ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 00:02:57.81 ID:gKoiUdHU0
公式が厚いのに2重にする意味が分からん
796ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 00:12:06.40 ID:de1dw9nJ0
本当のカードゲームみたいにシャッフルして遊ばないしー
797ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 02:10:25.34 ID:AhbkwL2D0
スキャン口がきついから2重だと入らなかったね
自分は埃入れるの嫌だから外側に付けるスリーブ3cmくらいに切りとって蓋にしてる。
ケースの中で嵩張るのとカード入れる方向が固定されるのが難点だけどw

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3561743.jpg
丁度良いサイズのテープ付いてるOPP袋があればそっちの方がスマートでよさそうだ・・・
798ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 03:02:07.92 ID:w/R+KtLf0
>>277
何ぞ視線を感じる…ちなみにチルノちゃんもけっこう好きだよ!
具体的には妖精大戦争のEXでやる気700%以上残してクリアできるくらいに!!
799ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 03:19:04.91 ID:w/R+KtLf0
誤爆した
これもジャミングウェーブってやつの仕業なんだ
800ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 04:16:42.90 ID:Xy81orNA0
誰かジャミング売ってくれ
このままじゃ大会どころか野良対戦もできん
801ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 07:43:26.84 ID:EDnobvgJ0
>>798
チルノよりお空派な俺ガイル
>>800
ジャミングなくても十分やっていけるぞ?爺さんと先生で無敗街道を爆走やでぇ
802ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 08:31:06.48 ID:CDBw4DR60
ジャミングは相手が持ってるかもと思ってくれればそれでいい
803ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 08:51:15.80 ID:exNNx0ISO
ロードスター確かに赤いけど、ちゃんとカードにカッパーレッド(赤銅)って書いてるじゃん
804ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 09:58:29.87 ID:iXiQ5KnQ0
>>792
俺の愛車がいらん子とかそれ本気で言ってんの?
805ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 11:17:18.86 ID:EDnobvgJ0
マーチは出来る子だよなぁ
エルグランドと先生と組めばゼツボー的にcoolだぜ!
806ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 11:29:17.76 ID:de1dw9nJ0
ついに明後日はジャイロアークがアニメででるらしいな
コクピットどうなってるんだろ
807ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 12:20:39.97 ID:KleeYZTU0
マーチは日産だから何とかなってるけどそのうちノートやモコが参戦したら足切りに遭うな
808ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 12:30:13.09 ID:SWzk3in10
アニメの話題はアニメ板でやればいいと思うんだ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350990764

次からテンプレにリンク貼った方が何かと良いかと
809ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 13:11:50.07 ID:f1I2jXuG0
ジャイロアークって何かと思ったらサブマシン排出するアレか
810ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 13:41:11.17 ID:de1dw9nJ0
悪りぃ、あっちはアニメ未放送の部分はネタバレ扱いになっちゃうからコッチかなと
今後は気を付ける
811ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 14:46:32.19 ID:+zrhaPbiO
やっている子を一人しか見ないんだが
アニマルガイザーのほうがまだ見るレベル

これがコケてタイトーの店が閉店ラッシュだけは勘弁
812ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 16:05:34.43 ID:e9Y0ImLU0
第0弾のSPカードと第1弾のSPカードって全く同じもの?
絵柄は見る限り一緒っぽいけど、効果とか違ったりするのかな
813ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 16:07:15.29 ID:bjOJI0sg0
今Vジャン買って下取りキャンペーンみたけど
アナライザーとかイラストで親「えっ!」て
なるだろこれ
814ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 16:14:42.16 ID:c3awrj6v0
実在の車も出るようだが、もしかして若者の車離れを止めるために、子供に今の
うちから車のカッコよさを教えて将来の車購入に繋げる自動車メーカーの販促アニメとか?…なわけねーかwww
とりあえずゲーセンでこれ見たな
815ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 16:17:23.49 ID:F2NwN3VN0
大きいお姉様的に下取りキャンペーンの男キャラカードは需要あるのだろうか?
816ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 17:20:56.07 ID:LLpdk4rr0
そういやアルカディア製のマシンは大体が動物モチーフが多いんだな。
ヒッポカノンはカバっぽいし、こいつらだけで動物園が出来そうだな。
817ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 17:34:09.28 ID:F85C3bVW0
ウルサス青、スープラ、ペンリーで水族館的な
818ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 17:52:48.56 ID:tzm1udQcO
今後追加されるだろう面子もゴリラと犬だし
ヤンキーも一種の珍獣と考えればオール動物系だな
819ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 17:57:39.30 ID:VkkVybLD0
>>814
自動車メーカー側が承諾してるのにはそういう意図も少なからずあるだろう
展示場に巨大模型置いたりもしたし、子供が動けば親も動く
820ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 18:01:25.12 ID:evmAk9Rc0
>>625
ようやく見てきたけどカッコイイな技名はランブルリキッドかな?
てかカイトさんがツボ、なにがジャンケン・・・しないぜえ〜だよwスギちゃんかよwww
821ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 18:01:35.58 ID:de1dw9nJ0
なぜライバードは名前だけにしか鳥要素がないのか
飛べるくらいあってもいいのでは
822ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 18:11:43.30 ID:iXiQ5KnQ0
>>821
普通に飛んでるじゃないですかー
823ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 18:55:20.52 ID:EDnobvgJ0
ロードスター「みんな・・・たまには僕の事も思い出してね・・・ダブってないのに下取りに出したりしないでね・・・?」
スレ住人「だ が 断 る」
ロードスター「・・・・・・!?」
824ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 19:04:04.56 ID:TAqrUh7eP
ロードスターさんダブりすぎて困るんだけど
825ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 19:07:19.76 ID:tzm1udQcO
>>821
フェザーストームさん忘れないであげて

つか名前だけっていったらドルフィーネの方が
826ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 19:12:56.36 ID:aAb7X1xV0
うむ…Mの中ではロードスターさんだけがずば抜けてダブりまくりだな…。
Mだけど下取りに…
827ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 19:19:06.81 ID:j/DFHr2V0
このゲームはスポーツカーとかかっこいい車ばっかり取り上げてないのが面白い
だからいずれ自分の乗ってる車が出てくるかもしれない希望が湧いてくるんだよなあ

二代目フォレスターが出てきたら俺は泣いて喜ぶな
スバル車カモン!
828ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 19:24:43.24 ID:EDnobvgJ0
フェザスト「オッス!オラフェザーストーム!世界にはまだまだスゲーカードがいっぱいあるんだな!そんなヤツラをサポート出来るなんてオラスッゲェワクワクしてきたぞ!」
オペ子・先生・りんね・爺さん「お前なんざ所詮特殊FB発動のトリガーだヨ」
ろど☆すた「ようこそダブりカードの世界へ!キラッ☆」
フェザスト「嘘だと言ってよスレ住人〜ッ!」
829ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 19:27:24.84 ID:TAqrUh7eP
あとビバーチェとミツオカビュートとライバードが凄いダブってる
830ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 19:36:55.70 ID:CDBw4DR60
ドラクエでは合体モンスターのキャンペーンがあったらしいからRX-8なんかは下取りに出さないほうがいいのかな
831ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 19:37:54.50 ID:P99y22Qy0
>>821
ドライバーのドを取って末尾につけただけだから。

みなさまへ、下取りに出す際は、RX−8とランエボあたりはNやMも残すように。
なぜなら、
モンバトの遺伝子が受け継がれているから、合体ロボキャンペーン(仮称)の開催も予想される、
その条件が、合体要因カード2枚+あまったカード30枚、となりそうだから。

832ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 19:45:49.05 ID:0vp64dd30
ドラクエの頃よりプロモ配布がずっとケチ臭くなってるのに今さら合体キャンペーンなんてやるのかどうか危ういぞ
そもそも合体マシンスキャンさせたらドライブモードどうなるのかと
833ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 19:57:49.71 ID:+krUhLX90
>>832
RXの場合7じゃねえのかな
834ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 20:18:24.59 ID:Y7wyhBQ50
普通に次弾でN落ちを待つほうが現実的じゃね
835ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 20:29:24.44 ID:de1dw9nJ0
ジャミングさんはP落ちするのか、それともフェザに変わって据え置きUPなのか
836ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 20:36:27.19 ID:5jajZNzH0
フェザはリストラされるんじゃない?
ジャミングはやはり据え置きUPではないかと。
アクアヒールもリストラの危機な予感が・・。
もしリストラされたら、来年の1月下旬か2月まで会えないぜ・・。
837ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 20:46:35.00 ID:iXiQ5KnQ0
モンバトパターンならフェザスト、アクア、アナライ、ハイチャの4枚がリストラされるな
838ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 20:51:45.61 ID:de1dw9nJ0
ふむ、じゃあ変わりに1枚はイケメンが来るとして・・・
男枠2枚目に総司令を希望する!!
839ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 20:57:17.73 ID:5jajZNzH0
>>837
次弾でグリムリーパーが入ると思われるので

フェザスト アクア アナライ ハイチャ ジャミング ブレイブ

グリム ブレイブ ジャミング

グリム以外のSPの追加が無いとこうなるな。
SPの数を0弾の頃に戻す形になるなら、もう一つぐらいSPがくる可能性もあるが。
コトハさんに出て欲しいな・・20世紀少女な29歳。
840ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 21:00:23.85 ID:f1I2jXuG0
グリムはやっぱり特殊FBできるんだろうか、楽しみだな
841ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 21:05:45.07 ID:EDnobvgJ0
>>840
いつものRで乱入かこだわりのZで乱入かはたまた新規車種登場でフラグ建築!?
842ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 21:21:17.39 ID:de1dw9nJ0
>>841
仮に新規車種だとすると、同じキャンペーンのスカイラインが登場するまで、
俊介はFB技なしで戦わないといけなのか・・・
こりゃ天才の焦り展開くるで
843ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 21:21:59.91 ID:6OZd02jhO
オイィ!ギルティスの方がドラグ改よりよっぽど強いじゃねえですか!
誰かエロい人パターンオネシャス!
844ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 21:24:32.34 ID:x9Rf6McH0
無えよそんな物
845ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 21:25:34.53 ID:kV70D+nT0
で、第2段はいつからなのよ?
846ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 21:26:47.59 ID:xRQeGNUJ0
>>843
まったく無い訳じゃなさそうだが、ボンヤリしすぎてて確定パターンが見えてない現状
感覚でパターン読め
847ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 22:27:26.19 ID:EDnobvgJ0
>>843
一応先週初撃破の時のなら>>369 に書いたからよければどうぞ
今日ドラ改残り2350くらいまで追い詰めて負けた・・・プリウスワンメイクブラス爺さんじゃやっぱギルティス留まりなのか
火力以外は結構優秀だからいいわぁ、プリウスワンメイク
848ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 22:38:28.53 ID:EDnobvgJ0
連レススマソ
今思ったんだがもしかして元々火力の低いプリウスなんだから爺さんで上げるよりブレハでクリティカルうpのが効率いい・・・?
オイオイマジかよりんねちゃんにイナバウアー肩固め(コミック1巻参照)されて来る
コラそこスポーツ入れればエエやんとか言うなぁ〜ッ!
849ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 22:49:49.77 ID:6OZd02jhO
把握、何回かやるしかないか…

俺の時は
赤青(バーストダウン)見
青(ボディダウン)見赤
青(バーストダウン)黄見
青赤でフィニッシュ
ジャイロカウンターが一度も刺さらなかった
ギルティス相手だとヒール欲しくなるな
850ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 22:53:22.93 ID:kvSEsxEm0
私はボスの時、協力でエルグラ2、GT−R1のアナライザーハイパーチャージャーコンボで
全部青振りしてから様子見で青1黄色2でやってるよー。
851ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 23:18:00.58 ID:tTzuh//Z0
逆に言えばアクアヒールさえあればギルティスは安定するよ
もちろんカウンター当てるの前提だが
852ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 23:35:05.76 ID:de1dw9nJ0
ギルティスはお互いに青技けん制しまくってしょぼいダメージレースの時があった
決め手はジャイロカウンター(スカし)
・・・バーストゲージ溜まってたのにそれで買った
後ろの子供がつまらなそうに帰って行った
勝利より大事なモノってあるんだな
853ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 23:55:54.88 ID:+Qc24/tq0
今日ギルティス戦やってみたら
赤見赤
フ赤見  
グフ見
ワ赤見
5ターン目こっちFBで撃破

だった
フ…フリーズキャプチャー(バーストダウン)
グ…グラシアルワイプ(ボディダウン)な
テリトリースラッシュ(攻撃UP)は来なかった

初期は1ターン目に青二発打ってきたもんだが
最近は0弾の無印ドラみたいなパターンになってる気がする
854853:2012/10/29(月) 00:04:01.35 ID:rRKJEzuK0
すまん4ターン目ワになってるけどグラシアルワイプのことで
855ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 00:05:38.44 ID:SCEY6Atp0
初心者なんですがおすすめのデッキ教えてください
856ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 00:13:02.10 ID:lCWjZ4VI0
>>855
白スバルorアルカディアパープル
カード集めるのめんどかったらスターターセットでおk
857ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 00:17:40.68 ID:QSYpwrl80
今回のキャンペーンみんなどれにするかきめた?
アナライザー確定 グリムリーパーとっといたほうが良いのかな?
スカイラインなんか高くね ライバードはゲーム中でも
全身金色なのか
858ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 00:17:46.17 ID:G1T66L1V0
世の中にはwikiってものがあるんだよ
859ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 00:18:42.33 ID:c1WCLgKb0
初心者なら持ってるメーカーの中で3車とも車種バラケルだけでいいんじゃない
860ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 00:24:22.83 ID:turlFHwK0
初心者だからこそ自分で考えて工夫しなきゃいつまで経っても上手にならないよ
861ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 00:27:48.56 ID:lCWjZ4VI0
>>857
りんねちゃんとスカGで
先生は持ってるからいいや
862ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 00:31:15.68 ID:XuizNVwOP
R34といえば青なのに、何故白なんだ…
R35は本来チタングレーが代表的なカラーだと思うけど、ヒーローっぽくなくなるから青にしたのかな
863ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 00:37:02.03 ID:SCEY6Atp0
ランサー
羅武流
ヴェルファイア

にしてますが何か間違いはあるでしょうか
864ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 00:44:06.68 ID:lCWjZ4VI0
>>863
タイプばらけさせてるのはいいね
でも色ボーナスかメーカーボーナスが欲しいね
この中に絶対外せないって車はあるの?
865ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 00:44:11.01 ID:tEZk6MfF0
>>855
メーカー、車の色を揃える&3車の車種をバラけさせる事でボーナスがついて
バトルが僅かながら有利になる。 だけどボーナスなしでもCPU戦はなんとかなる。
運悪くボス戦に遭遇したら諦めるw

ドライブモードである程度の記録が出せてファイナルバースト狙うのでなければ
結局は好きな組み合わせでいいんじゃないかなって思うんだけどどうだろ?
866ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 00:44:32.42 ID:QxytR6ae0
だから少しは自分で調べろってばさ
867ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 00:50:41.46 ID:JT0kdqBA0
>>857
基本的に全部1枚は持ってて先生とリンネちゃんはまだ余ってたら増やす感じかな

大会の結果見てると対人なら読み合いが重要で何使っても勝てそうな感じだな
868ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 02:05:53.59 ID:gCaCdEL80
>>857
全身金色だったら微妙だけど、アルカディアゴールドデッキにスポーツ入れられるようになるのは嬉しいわ
869ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 05:29:38.24 ID:XxV9E5Rj0
>>858
>>866
いい加減スルーしろよ・・。
初心者のカキコなんてせいぜい多くて、5レス程度だろ。
>>863
羅武流メインにして、他の車もアルカディア車にすればEPが多く増えるので、
取りあえずそれで。
870ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 05:57:54.03 ID:tEZk6MfF0
11月2日発売の最強ジャンプにコングローダーが付くって事は
第二弾が始まる前にコングローダーだけは使えるって事でいいのかな?
871ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 06:06:39.37 ID:NW71Dk5nO
お願いが、ありますm(__)m

愛知の、エリア代表はシングル&ペアー何人集まったのか教えてください宜しくお願いいたしますm(__)m
872ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 06:43:25.05 ID:XxV9E5Rj0
>>849
ドラ改相手だったら、1ターン目に様子見された自機を覚えておいて、その自機はひたすら青、残りは黄。
2ターン目からずっとそれを繰り返すやり方をドラ改に会うたびに繰り返していけば、多分勝てる。(1ターン目は必ず全員青で攻める)
台によってはその攻略で勝てるパターン来るのが5回中1回の場合もあるけど、めげずに戦う事。
下手に自分の攻めパターンを変えると、さらに裏をかかれやすい。
873ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 07:25:25.86 ID:39MY1Nmm0
>>872

参考にしてみる。
白スバルと銀トヨタで一人協力プレイがんばってくる。
874ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 08:41:45.95 ID:7S9S0CeJ0
>>857
ああ、りんねちゃんと累ちゃん先生をそれぞれ
ファイル1ページに収める準備は万端さ!!
とりあえずシュンスケと34Rと金銀アヘバは1枚ずつあればいいやっと
875ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 08:53:48.11 ID:ID1PAdql0
>>870
第一弾が始まる直前のペンリープロモと同じ扱いと推測します。
なのでコングローダープロモも手にした瞬間から現状の筐体で使える可能性が高い。
876ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 08:57:43.05 ID:c1WCLgKb0
グリムってフェザと同じでダメージ系の特殊FBカードでしょ。
何かダメージ系にSPって微妙に感じる。
アナライザーやらジャミングは絶対付録にしないけど、
グリムはそのうち付録になるような気がする。

なので枚数調整に金銀ライバで
877ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 09:04:10.81 ID:7S9S0CeJ0
>>876
フェザーが突属性、グリムが斬属性なので、多分打属性で…
878ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 09:47:28.91 ID:NW71Dk5nO
お願いが、ありますm(__)m

愛知の、エリア代表はシングル&ペアー何人集まったのか教えてください宜しくお願いいたしますm(__)m
879ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 10:06:11.35 ID:QtyCfthr0
>871
>878
なぜそんなに知りたいの?
ちなみにそうゆうのは主催者側じゃないとアバウトな数でしかわからんと思うぞ
880ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 10:08:45.21 ID:aaawyyFE0
コングローダーとアヌビアのSPも収録されるのかな?
2弾近いのにそれほど情報公開されないよね
881ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 11:00:37.79 ID:NW71Dk5nO
お願いが、ありますm(__)m

愛知の、エリア代表はシングル&ペアー何人集まったのか教えてください宜しくお願いいたしますm(__)m
882ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 11:22:26.91 ID:7S9S0CeJ0
>>879
スルー推奨
883ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 12:34:47.92 ID:BOdE1KuP0
871 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2012/10/29(月) 06:06:39.37 ID:NW71Dk5nO
お願いが、ありますm(__)m

愛知の、エリア代表はシングル&ペアー何人集まったのか教えてください宜しくお願いいたしますm(__)m

878 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2012/10/29(月) 09:47:28.91 ID:NW71Dk5nO
お願いが、ありますm(__)m

愛知の、エリア代表はシングル&ペアー何人集まったのか教えてください宜しくお願いいたしますm(__)m


881 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:2012/10/29(月) 11:00:37.79 ID:NW71Dk5nO
お願いが、ありますm(__)m

愛知の、エリア代表はシングル&ペアー何人集まったのか教えてください宜しくお願いいたしますm(__)m


なにこれこわい
884ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 14:08:12.73 ID:48VN/be90
iちゃんに青を早くください
885ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 14:19:55.43 ID:7S9S0CeJ0
>>884
その前にランエボXの赤が来そうだけどな
でも青エボのOHSが好きだから青iちゃんはよ
886ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 14:33:07.01 ID:48VN/be90
>>885
三菱チームほんとおしいとこまできてるんすけどねー
今三菱ホムペ見たら青がなかったから希望薄いかな
887ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 15:43:37.47 ID:ZNJ6cWBd0
うおおおおおおおおおお!

ワンコインでジャミング当たった!こんな事ってあるんだな。

直前までプレイしていた兄ちゃんの顔、引きつってたよ。

本当すいません。^^;
888ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 16:41:06.56 ID:7S9S0CeJ0
>>887
その前にやってた兄ちゃんのヒで
「今UP、よりによってジャミングウェーブハイエナされた、死ねクソキモヲタがぁぁぁぁぁ!!!」
とボヤかれるにPロードスター10枚
889ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 17:07:49.10 ID:REoGHYx00
>>887
帰り道に気をつけるんだ
890ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 17:27:25.44 ID:mXWwn4TH0
下取りキャンペーン詳細発表されたけど、封書は封筒で、ゆうぱっくは郵便局の宅配便だよね?
レターパックって何?何か専用のパックを購入して送るの?郵便局行けば分かる?
891ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 17:43:48.41 ID:jN3d7p2k0
>>890
レターパックってのなら近くのコンビニにも置いてあるはずだよ〜。
専用の封筒で、詰め込める範囲ならいくら詰めても値段変わらないよってやつだね。
350と500で大きさが違うんだ。
892ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 18:01:44.89 ID:ID1PAdql0
>>890
補足させていただけるなら、
現在はレターパックライト、レターパックプラス、と名前が変わりました、
ライトが350、プラスが500です。
ジャイロのカードなら50枚重ねを10個並べてレターパックライトに入れられます。
厚さ制限のないレターパックプラスなら60枚重ねもいけます。
ご参考に。
裏技として、金券屋で手に入るならプラスが480円ぐらいで買えます。

893ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 18:07:03.35 ID:c1WCLgKb0
これから俺はこの方法でこんだけ詰め込んだぜって報告が多発するんだろうな
参考にします、先生!
894ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 18:16:35.98 ID:jN3d7p2k0
それにしても第1回なんだよな〜?
なら2弾回すだけ回して余ったカードを全部詰め込もうと思ったんだけど、第2回あるなら
そういう訳にいかなくなったかなw
だから2弾は2回のために貯めてみるか。
転売に興味あまりないし。
895ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 18:17:44.76 ID:c1WCLgKb0
ところで公式サイトの応募方法のところで、余ったカード強調しすぎで笑った
コンプガチャとかが問題になったからかな
あと何気にキャンペーン期間は何度でも応募できるってところが、
冷静に考えるとちょっと恐い感じあるよね
896ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 18:29:01.41 ID:aaawyyFE0
モンバトのキャンペーンページにもだいたい同じこと書いてあったよ
897ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 18:42:07.65 ID:ouehrdeH0
携帯からじゃ見れなかった。
898ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 19:18:59.17 ID:RqBbkGIM0
>>892
つまりプラスなら一度に600は出せると思ってていいの?
899ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 19:48:48.37 ID:AoeTDJhd0
何度でも応募できるんだから数が多かったら分ければいいじゃない
たった500円がどうしても惜しいなら頑張れ
900ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 19:50:07.40 ID:LylsaFJU0
>>892
レターパックライトでも十分入るんだな〜
俺は150枚ぐらいしか送らないしそれでいいかな

早速明日買っておこう
901ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:01:53.86 ID:tEZk6MfF0
レターパックプラスとライトは両方とも
封筒のサイズは同じA4なんだな。

プラスは送料500円で厚さ制限なし
ライトは送料350円で厚さ3cm以内。

俺は200枚にも満たないからライトで十分だな。
902ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:04:58.42 ID:ST0Se43u0
ちょっと気になったんで質問
ステータスを上げ下げするバーストアタックについてなんだけど、
ジャイロゼッター1体に大してそういう効果がつくのは一つだけ?
具体的な例でいうと、エルグランドの青技で自身のボディを上げた後、
アルシオーネの青技をもらった場合、氷耐性ダウンの効果がボディアップに上書きされて、
最終的にエルグランドには氷耐性ダウンのみがかかった状態になるのか?ってこと
903ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:06:26.00 ID:rj4zKRZz0
スレやwikiで同じ話題何度も出てるから落ち着いてよく見てきてみ
904ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:12:05.27 ID:ST0Se43u0
そうか・・・ありがとう
よくある話ならwikiのよくある質問に載せていてもいい気がするんだけどなあ
905ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:14:08.36 ID:yOVrI8nGP
送料が一番安いのってどの送り方?
906ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:14:16.53 ID:Z74+EaYk0
皆で作っていくのがwikiなんだぜ?
907ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:16:38.57 ID:tEZk6MfF0
>>904
まぁ、あのwikiはどこに何が載っているのか分かりづらいからな…。

効果は一体につき一つしか乗らないので上書きされますよ。
908ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:21:28.22 ID:D9mpeZ9B0
なあ皆のスコア最高値ってどれぐらい?
今日いつものとこ行ったら78000ぐらいでててビビった
因みにみたことある最高値がドライブ28000でバトル50000ぐらいだった
1人での最高値は80000ぐらいなのかな?
909ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:23:57.25 ID:LylsaFJU0
今日なぜかいつも行ってるところで1弾と書いてあったのに0弾が入ってた
うれしいサプライズだったし、初めてジェットレーザーキックも見れたからよかった

でも、この技どうしようもない性能だな
アへバさん、最初Nは産廃と言われてたのが良く分かったよ・・・
910ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:24:09.31 ID:t36Lg0n20
前にヒで9万2千点出してる人いたぞ
911ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:26:29.57 ID:D9mpeZ9B0
>>910
マジかよ、どんな風にやったらそうなるんだよ…
912ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:37:38.84 ID:XxV9E5Rj0
>>911
前に>>606書いた者だけど、レース47秒、ドラ改戦でヘヴィ三回ほど食らった以外ほぼノーダメージで9万600点ぐらい行った。
シングル戦で。
流石に9万2千点には届かなかったが・・。
正直、レースで好タイムは勿論、ボス戦でカウンター全て成功+様子見された機体で青技決めを全て成功+4ターン以内FBで勝利
まで成功させていないとまず無理なので、はっきり言って運。
913ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:39:17.91 ID:c1WCLgKb0
>>909
えっ、何時から産廃抜け出したんだ?
ライバさんの魅力は技の数だろうよ
914ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:41:41.24 ID:D9mpeZ9B0
>>912
BAKEMONOかよwwよく読み切ったなww
遅れたけどおめでとうございます!
やっぱり食らった回数とかボス撃破も関係してくるんだろうな…
壁にサンダークラッシュかます俺には無理だな
915ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:46:21.66 ID:j7rUJsjf0
メインマシンの車種も書かずに秒数だけ自慢しちゃう男の人って…
916ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:46:47.29 ID:aaawyyFE0
ロードスター新色っぽいのがアニメに出るようだ。
3体で組めるようになるかも
917ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:47:26.73 ID:JOn7GiOH0
フェアレディZ「ああ、そう…」
918ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:50:31.36 ID:c1WCLgKb0
>>916
つまり・・・合体か!
スポーツ3車種色違いの流れ的に
919ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:52:09.68 ID:D9mpeZ9B0
>>918
ロードスター「遂に俺の時代g
ランエボ「なにいってんだこいつw」
こうなりそうで怖い
920ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:54:30.10 ID:gCaCdEL80
>>907
合わせて質問させてください
BAの効果でステータスUPとハイパーチャージャーとかのステータスUPは重複するよね?
BAの効果が重複しないって話だけだよね?
921ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:58:49.43 ID:XxV9E5Rj0
>>914
2度とできる気がしないけどな・・。
案の定、次のドラ改戦では、様子見も攻撃パターンもバラけていて惨敗だったよ・・。
何か、一回圧勝するとこっちのカウンターが外れまくるパターンで来る事が増えるような・・気のせいかも知れんけど。
あるいはボスに連勝している事も関係している・・?
922ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 20:58:54.03 ID:SCEY6Atp0
電撃デッキ考えてるんだけど
レガシィアウトバックは基本として残りに
エクシーガ
ライバード
MR−S S-EDITION
のどれいれようか悩んでる
923ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 21:00:45.88 ID:D9mpeZ9B0
>>922
エクシーガは確定でいいとして
スパイダースタンネットで相手の動きを封じる事のできるMR-Sのがいいと思う
相手をビーリビリーにしろよ!
924ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 21:02:56.84 ID:XxV9E5Rj0
>>915
>>606書いた者って書いたんだから、>>606見れば俺のメイン車分かるだろ・・。
って言っても見ないだろうから、書いておく。
銀マークXで47秒、ベイサイド☆4か再開発☆3のどっちかだったと思う。
925ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 21:04:00.49 ID:JOn7GiOH0
蜘蛛は相手にすると怖いけど自分で使うとちっとも発動しないからやめとけライ!
926ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 21:06:55.76 ID:D9mpeZ9B0
>>925
アヘバ乙

>>922
ちなみに嫌じゃ無ければエクシーガ2枚で安定だと思う
ばらけさせボーナス出ないけどスバルボーナスは出るぞ
927ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 21:17:05.19 ID:+arJPI4h0
>>913
技多くたって大して意味ないじゃないですかー
ジェットレーザーは論外だしライトニングとライジングは効果こそ違えどようは威力UPってことだし属性も一緒だし、まあライトニングは赤技の威力も上がるけど
928ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 21:25:08.11 ID:SCEY6Atp0
>>923
>>925
>>926
ありがとうございます
明日行ってきて候補から決めます
929ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 21:27:13.10 ID:c1WCLgKb0
>>927
ほら、アレだよ
昔ポケモンスタジアムとかで新しい技がどんな感じの表現かわくわくしたろ?
ライバさんは俺たちにあの喜びを思い出させようと日夜新技の特訓をだな・・・
930ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 21:28:04.95 ID:qDDMUfOYO
>>928 バカやろぉ〜!!!ロードスターさんも話の輪に入れてやれぇーーー!!!
931ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 21:34:31.81 ID:LylsaFJU0
>>925
案外蜘蛛はスタンできるもんだぞ
耐性が無い奴が多いエコやワゴンにはよく効く
スポーツやセダンには効かないやつが多いがね・・・そこらへんは仕方ない

なので蜘蛛は重宝しております
932ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 21:41:43.93 ID:XQ4pcRSPP
今日始めたばっかりなんだけど、楽しいなこれ
アギトツインS使いたいんだけどどれくらいの頻度ででてくるかな?
933ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 21:48:28.71 ID:Pe9RYRX80
金が欲しいか紫が欲しいかで話は変わってくる
早い話がカード屋行きなさい
934ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 21:51:06.70 ID:tWRfG8of0
スターティングセットに入ってなかった?アギトツイン
935ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 21:55:38.00 ID:LylsaFJU0
アギトツインSならノーマルとメタリックだから比較的手に入りやすい
普通にプレイしてれば自然と手に入る

手っ取り早く済ませたいならスターティングキット買えってことだな
936ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 22:48:05.35 ID:jN3d7p2k0
最近やっとスポーツカーで40秒切れるようになったんだけど、上手い人って35秒切るんだよね?
どうしたら5秒も縮まるかが今後の課題ですよ…
937ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 22:58:48.65 ID:7vzvOvPq0
>>936
ひとつアドバイスするならば、
ドリフトは長くて1秒程度で止めるべし!
938ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 23:10:05.31 ID:jN3d7p2k0
>>937
ありがとうございます!後は常時ブーストですね=
939ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 23:31:09.78 ID:48VN/be90
>>936
ヘアピンコーナーの入口出口の間のラインどりとカウンターの当てぐあいがやっぱ最終的な課題じやわないかな?
940ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:23:26.74 ID:dSl2Acs60
Vジャンプに書いてあるカリスマ動画見る為のパスワードって何?
941ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:29:43.71 ID:Zm/5Wsu/0
Vジャンプ買えば分かるよ
942ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 04:02:53.85 ID:hzIvHw7W0
エルグランドPだけで5枚。ドルフィーネとオロチたんが欲しい
943ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:38:26.01 ID:L3dRDm5R0
>>942
ドルフィーネはショップで1000円でお釣り来るから探すんだ
オロチは、手に入れてもボスキラーとしてそれなりに使える以外は
すっごいガッカリ性能だから、もうちょっと待って価格落ちてからの方が狙い目
944ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 08:53:42.53 ID:4YKWuZJe0
このゲームはカッとなって連コしてP以上ゲットしようとしても
次弾でほぼ簡単にゲットできるのがなぁ
もちろんそれ自体はありがたいんだが・・・

SPの価値は付録に付く意外では落ちないけどね
945ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 13:54:38.92 ID:2z3sJk5b0
スカイラインGTRはUPだったりするんだろうか?
946ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:21:44.13 ID:Zm/5Wsu/0
アナライザーやブレイブハートってハイパーチャージャーと同じく1ターンのみなのか・・・
本当に読み合いが肝だな
周りに持ってる人がいないのもあるけど、ジャミングウェーブを使う人とどう戦えばいいのかさっぱりだ
947ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:25:00.92 ID:YAayBXSp0
オロチがあの性能なのは、実はヒミコとビュートを合体させる予定があるからあんな性能なんだと思ってきた。RX-7もあれだし、

つかヒミコは参戦しても実物見た感じセダンタイプなんかなあれ?
948ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:35:34.96 ID:L3dRDm5R0
>>945
どのGT-Rかは知らんが、現在出てる35Rは0弾でUPだった
>>946
むしろジャミングは相手に『撃たせる』ものと思って良し。
撃ってくれればコッチの使用できるSPカードの選択肢が増えてウマウマ
949ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:38:09.63 ID:Rfha+h3z0
オロチで合体なら他グレード出して八つ首のほうがいいな
950ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 14:43:34.89 ID:Zm/5Wsu/0
>>948
いままでアナライザーやブレイブハートを永続と思って1ターン目に使っていたから、使用感が全く変わってきそうだな
ジャミングウェーブの使い方もためになる
チキンな読み合いになってもある程度のダメージ差をつけるため、1ターンブレイブハートの赤3連続も悪くなさそう
まあ、自他のデッキ構成で多分に左右していくけどさ
951ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:09:28.97 ID:L3dRDm5R0
>>950
Ω対策にはビーム耐性上がるスバルホワイトを筆頭としたホワイト統一が優秀
メインはアルシオ姐として、サブはエルグラ&レガシィTWの白ワゴン2体でも良い

あと次スレよろ
952ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:02:44.06 ID:P00dfN+P0
フェザストが出た!でも君じゃない、君じゃないんだ
おいらはジャミングが欲しいんだよ・・・
953ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:03:25.64 ID:qxrSyxeF0
白スバルは相手も同じだった場合gdgdになるんだよなぁ
レガシィだけは何とかまともに戦えるが
954ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:43:11.19 ID:SULUj5uE0
今日アニメに白ードスターと白エボXが出てたな
赤エボも確認されてるしその3つで合体かな
955ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 20:28:23.13 ID:7X5PZAgj0
レアで若干の格差ができるって本当なんですか?
956ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 22:42:40.09 ID:61qE1wob0
作ってる人じゃないからそんな事わかりません
957ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 00:32:16.87 ID:RQmZcDKt0
>>954
劇中で新型機って言ってたし
単に未塗装なだけなのかも
958ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 00:35:47.89 ID:cRYF0IFMO
色が違うだけじゃ合体はできないがな
型番というか、RX-8だってTypeが違ったはず
959ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 02:54:13.52 ID:aNOvfdoWi
各メーカー1体ずつ新弾1体ずつ合体出てくるさ
960ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 16:17:32.99 ID:psd0n3dAi
ドリフトってカーブ前にブレーキ入れるもんだと思ってたら
ハンドル思いっきりきればいいのね
961ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 16:50:29.71 ID:YbhW5w8O0
>>960
ブレーキ軽く入れた後ハンドル切って水平に滑らせる感じやね

で、次スレ立てよろ
962ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 17:18:28.37 ID:psd0n3dAi
たてました
超速変形ジャイロゼッター Part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1351671039/
963ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 17:55:03.56 ID:IOAUuV7Q0
>>962
ゼツボー的に乙!
いよいよ二弾か、遊んでる子もだいぶ増えたし楽しみで心のバーストゲージが限界突破寸前だぜ!
964ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 18:32:58.33 ID:QCztQlNV0
重機改を一度も倒せないまま2弾が始まってしまう…
965ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 18:41:33.31 ID:fUUswm9o0
今日プレイ中突然小学生くらいの子に「カード見せて」と言われて一瞬頭が固まってしまった。
前にここでそういう手口での盗難について話題になったせいで警戒心が異様なほどだったわ・・・。とりあえず今回出たN、Mを適当に渡したら満足してくれたけど、もっと持っているのを見せてくれと言われてたら俺どうしてたんだろう・・・。
全部ファイルに入ってるからレア以外をサッと渡すことも出来んし。恐ろしや
966ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 18:57:16.37 ID:cRYF0IFMO
ドラグ改3回目、今のところ負け無し(3/3)
フェザスト様々やでぇ

今さら気づいたんだけどさ
・連打系は両方同時だと楽
・青技は基本7.5メモリで赤技(基本4や5)より多い
なのな
道理で3T目FBできないわけだよ
全青ブレハならY1をマークX49秒でもFB可能だた
967ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 19:11:09.55 ID:ThWDnJbW0
>>966
体感だけど連打系赤が一番多い気がする
あと連打系両方押しはたまりやすいのは同意
968ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 19:17:49.21 ID:2OyukaFs0
ファイナルバーストの演出って何によって決まるん?
969ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 19:20:18.19 ID:ThWDnJbW0
>>968
メーカー
マツダとか三菱とかトヨタとか
970ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 19:31:52.32 ID:QCztQlNV0
>>968
あとはSPカードを読み込ませると変化する
フェザーストーム
ブレイブハート
アクアヒール
上記のカードをFB発動時に読み込ませれば特別なFBが発動できる
これだけはどのメーカーを選んでも関係ない
971ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 20:05:14.28 ID:EmtE8Nio0
>>966
パーティー何使ってるか教えてくれんか
972ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 20:09:27.77 ID:2OyukaFs0
>>970
超速回転で地球の自転を止めた!!
ってやつはそれ?
973ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 20:13:20.34 ID:18/yVIVr0
>>968
>>970に補足。
これらのSPを読み込ませて発動するFBは下三桁分与えるダメージアップする(300〜400程度?もう少し多い?)
ボス戦などで敵EP12000台の時にFBトドメが不安だと思うなら、これらのSPを差し込んでのFBを狙ってみるのも良い。
とは言え、1000ダメージアップは流石に無いので、FBメーター止め60%以上は必須。
974ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 20:16:48.27 ID:18/yVIVr0
>>972
それは全アルカディア社製の車共通のFB。
ライバードは勿論、羅武流やアギトとかでも出せる。
ライバードメインの状態でフェザストやブレイブを挿してFB発動するとライバードがもう一機出現する、マジで。
975ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 20:19:23.92 ID:QCztQlNV0
>>972
それは メヴィウスオーバードライブ
アルカディアのFB

フェザーストームとブレイブハートを使った場合はライバードが現れる轟雷天翔斬になる
コミック版でも登場しているからそのうちアニメでも披露してくれるだろう
976ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 20:20:34.69 ID:DLKZNsan0
レガシィの横槍すまん
>>971
あたしも今日ドラ改倒してきたんで参考まで
フーガ エルグランド ヴェルファイアのシルバーチーム
1Tは全青+ハイパー
2T以降は黄赤まぜ
読みが冴えてればスコア8万いく
977ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 20:25:31.08 ID:cRYF0IFMO
>>971
銀マークX
銀エルグランド
銀ヴェルファイアor銀プリウス
相手ボディ下げてからのエルグランド青が3000
かつ自身ボディ↑でヘヴィ・テイルのダメージが減る
プリウスなのはギルティス遭遇に備えて、ヴェルファイアのが2300とか出るので火力と打撃耐性欲しいならこちら
1弾からで銀マークXないならフーガでも大差ないと思う
つかマークXは趣味でメインにしてる面がでかいつもり
1Tは大抵ヘヴィ・テイル・見下し
2Tからは変則でヘヴィ×2かテイル以外の青、見下し対象が変わることも
3Tにバーストゲージと相談しつつカウンターで
978ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 20:48:01.77 ID:TsB/9fNz0
>>965
固まるも何も「んー今プレイ中だから後でなー」でいいじゃないか
979ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 20:50:05.89 ID:18/yVIVr0
>>971
流石にこの戦法はやらないとは思うが、一応。
旧ドラの時のように2Tに全青は止めた方が良い。(旧ドラの時はEP削る為に1・2T全青にする事が多かった)
2Tにカウンター1回、最悪2回張ってるパターンもある上、青技で強威力のヴォルカノを撃ってくる時もある。
2Tに2300程のダメージを2回以上与えれば、後の展開が楽になるが、2T目は相手の出す手も変則なのでやはり難しい。
980ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 20:53:33.44 ID:18/yVIVr0
>>978
今の厨房を舐めない方が良い・・。
一回カード見せただけでストーキングされるようになる時もあるから・・。
俺は、モンバト時代にそれで日傘を貸して母屋を取られた事態に陥ったからな。
981ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:05:46.20 ID:TsB/9fNz0
>>980
ストーキング?母屋を取られた?kwsk
982ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:06:28.06 ID:9jAUi1JFO
>>975 轟雷天翔斬は来週やるよ!
983ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:08:04.03 ID:pDRPCFwR0
>>982 轟雷天翔斬なん?
メヴィウスオーバードライブかとてっきりw
984ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:13:04.97 ID:18/yVIVr0
>>981
前スレか前々スレにも書いたけど、付きまとわれた・・モンバト2レジェンド時代ぐらいに。
始まりはやはりカード見せてと言われて見せたのが地獄の始まり。
プレイもしないのに並んできたりで邪魔な事この上なくて、仕方なくダブったレア与えてやったらさらに調子に乗って付きまとってきて・・。
何とか手を切ったんだが、またプレイもしないのに付きまとってきたから「付きまとうな!」って言ったら「見たらいけないんですか?」だと・・。
「いけなくはない・・けどなぁ!」って軽くすごんだら二度三度うろついてようやく去って行ったけど。
そいつ、未だに特定の時間に地元の店に来てるから、その時間には絶対行かない事にしてる。
985ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:15:06.20 ID:9jAUi1JFO
>>983 今のところほぼマンガと同じ流れだし、予告のライバFB発動時のバックが黒雲だったからたぶん。
あとはスレチだからアニメ本スレにでも。
986ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:20:35.29 ID:TsB/9fNz0
>>984
邪魔だからって下手にカード与えるからそうなる…
どのゲームでもそうだが、ゲーセンで自分から絡みに来る奴にろくな奴居ないと思ってたほうがいいよ
987ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:24:11.40 ID:pDRPCFwR0
>>984
お疲れ様ですね…。

>>985
すみません、以後気をつけますね。

そういえばハイエナってやっぱり迷惑行為ですか?
裏面でPがわかってしまうからつい他の人の排出見て
その台を回すか決めてしまうのですが。
988ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:27:23.07 ID:18/yVIVr0
>>986
それは痛感しているよ・・。
今度同じような目にあったら、意地でも見せないでさっさと終わらせて帰るつもり。
ただ、あの頃は仕事も少なくて本当にゲーセンが母屋状態だったから、罰が当たったのかもな。
今は逆に死ぬほど忙しく、バージョンup日の朝からプレイなんてまず無理だが、夕方は割と安全なのが救い。
本来は危ないんだろうけどな・・それっぽい奴もちらほらいるし。

スレ汚して申し訳ないから、既出だろうけど情報。
下取りキャンペーンの詳細ページでスコア画面の累先生全体図見れるぞ、絵小さめだけど
989ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:27:36.30 ID:TsB/9fNz0
>>987
やられたら迷惑だろうなとわかってるんならそりゃやめたほうがいいよ
990ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:29:13.64 ID:pDRPCFwR0
>>989
了解、常識的に考えていきますね。
991ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:33:08.94 ID:WPS2FtNa0
>>987
君にハイエナ行為したげるよ
992ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:33:33.92 ID:TsB/9fNz0
>>988
ゲーセンってやっぱ公共の場だから、他のプレイヤーとの距離感って大事だし難しいと思うよ
その辺よくわかってない子供が多い上に対人戦で人との関わりが発生するキッズ向けカードゲームなんか特に。
大人としてはその辺リードしないとなと思うところもあるんだけど、やっぱり難しい。
993ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:36:03.41 ID:9jAUi1JFO
そもそもハイエナの基準が難しいもので...
特にジャイロは裏面で解るのがN、Mかそれ以上だからハイエナの基準も何もないと思う。
994ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:39:58.07 ID:pDRPCFwR0
>>987
なるほど、するということは、される覚悟をもってないと駄目なんですよね?
追うものも追われる身なんですね〜
995ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:41:01.38 ID:ThWDnJbW0
別にしてもいいけどPあてたら聞こえるように舌打ちすんのやめろよ
いいじゃん経験値のために500円入れたって
996ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:43:39.09 ID:EmtE8Nio0
>>976
>>977
>>979
レスがこんなに… ゼツボー的うれしいぜ!
戦法まで書いてくれちゃってホント助かる
ありがとう
997ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:46:34.94 ID:pDRPCFwR0
>>995
余ったカードも下取りにまわせますしね。
本当、排出率以外は良心的ですよねw
ゲームバランスとサービスがいいからこそ、遊びたくなりますよ〜
998ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:50:31.73 ID:psd0n3dAi
どれだけやったら第一弾コンプできるんだろう
第二弾もうすぐだから急がないと
999ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:57:13.38 ID:pDRPCFwR0
>>998
パジェロ2種類あるから気をつけて〜
1000ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:58:40.66 ID:9jAUi1JFO
>>998 とりあえず0弾と1弾で被って排出されてるやつを持っていればなんとかなるのでは?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。