LoV】 LORD of VERMILION混種/作品単スレ その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ:【LoV】 LORD of VERMILION混種/作品単スレ その4
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1331621283/

・ココはLOV Re:2、2種族以上のデッキを扱うスレッドです。
・種族単のデッキの話題・相談は各種族スレに行く事をオススメします。
・スレ表題は「混種」「作品単」となっていますが、
 これらに含まれる「韋駄天」「重戦車」「豪傑」「軍師」「属性単」デッキの話題も遠慮無くどうぞ
 但し「種族単韋駄天」「種族単豪傑」「種族&属性単」等の話題は該当種族スレでどうぞ。
・「資産が少なくて種族単が作れないから混種で組んでみたんだけど……」と言う初心者の方は、
 このスレよりも初心者スレを利用する事をお奨めします。
・「○○ってデッキ作ってみたけど、どうかな?」と言う相談は辞めましょう。
 未プレイのまま相談を行うと質問者本人もデッキに対して理解が足りないため、
 相談やアドバイスに対して円滑な議論が行えません。
・「○○ってデッキでやってみたけど、ココが良くなかった。どう弄るべきかな?」
 と言う相談の場合、デッキコンセプトや、自分で使ってみた使用感、
 苦手な(勝ちたい)相手、○属性はコスト幾つまでに抑えたいか等を添えると、
 他の方がデッキ考察をしやすいのでオススメです。
・各種混種称号・作品単称号については>>2-を御参照下さい。
・幅広い多種多様なデッキが存在するスレのため、
 あまりにも特殊なデッキの場合回答が来ない可能性も有りますが 泣かずにじっと待ちましょう。
 つ アルティメットスペル「タフネスハートU」
・次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう
・ケンカはせず 皆仲良く 種族ボーナス

・混種・作品単スレギルド
名 称:混種スレ@2ch
ルール:【種族単】および【10コス客将】の【禁止】
パ ス:[1001]
2ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 19:53:13.78 ID:/2RsKDSE0
■種族ボーナス
1枚 攻+2
2枚 攻+5
3枚 攻+5 防+2
4枚 攻+5 防+5
5枚 攻+5 防+5 HP+5
6枚 攻+6 防+6 HP+10

9枚 攻+10 防+10 HP+25
・種族ボーナスは該当する種族以外のカードも効果を受けます。
 例「神族4枚・魔種2枚デッキで主人公神族選択時→6枚全てに攻+5 防+5の効果」

■混種称号
2種:100勝「弐軍の旗手」  、800勝「弐軍の盟友」、1600勝「弐軍の締結者」
3種:100勝「三界の旗手」  、800勝「三界の盟友」、1600勝「三界の締結者」
4種:100勝「四天の旗手」  、800勝「四天の盟友」、1600勝「四天の締結者」
5種:100勝「天地と生ける者」、800勝「百花狂乱」 、1600勝「神魔霊獣の王」

・それぞれの混種称号条件は重複しません。
 弐軍と三界の両方が欲しい場合それぞれで100勝(合計200勝)する必要が有ります。
・種族の種類数さえ同一ならば途中で種族を変えても大丈夫です。
 「神族+魔種で50勝」→「海種+不死で50勝」→弐軍の旗手取得可能
・旧カードはそれぞれ吸収合併された種族に該当します。
 「(獣人・旧亜人・旧超獣)・(海種・旧機甲)」でデッキを組んだ場合、
 ()内の種族は同一と見なされ2種族デッキとなります。
3ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 19:53:45.36 ID:/2RsKDSE0
注:下記データは1/19(VerRe:2.1〜慟哭〜)現在のデータです。
今後判明した情報やVerUPにより該当カードが増える可能性が有ります。

■作品単称号
※該当カードが90コスト以上あるものは該当カードのみのデッキで、
 該当カードが90以下のものは該当カードを全て含んだデッキで100勝する

・「赤き翼」(FF4)
・「七英雄」(ロマサガ2)
・「ウィザード」(MTG)
・「幻影を葬りし者」(FF11)
・「四魔貴族」(ロマサガ3)
・「愛執のエインフェリア」(VP)
・「三闘神」(FF6)
・「ホロディン」(LoA)
・「ソード・オブ・マナ」(聖剣伝説2)
・「チョコボ&モーグリ」(FFシリーズ)
・「エオルゼアを往く者」(FF14)
・「三種の神器」(KOF)
・「関帝聖君」(三国志大戦)
・「蒼の魔導書」(BLAZEBLUE)
・「最強のジェノム」(FF9)
・「月光の軌跡」(アニゲラ)
・「ファミキング」(ファミ通)
以下慟哭から
・「ブラック★ロックシューター」(ブラック★ロックシューター)
・「現代の魔女」(魔法使いの夜)
・「紅玉の瞳」(まおゆう魔王勇者)
・「迸ル狂気」(ニーア ゲシュタルト|ニーア レプリカント)
・「紋章を刻む者」(ドラッグオンドラグーン)
4ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 19:54:22.71 ID:/2RsKDSE0
■特別条件称号
・「四神獣」(四聖獣)
・「偉大なる大魔導師」(偉大なる魔女のサーガ)
・「夢の管理者」(紅蓮の国のアリス)
・「アマゾネスの友だち」(アマゾネスの冒険)
・「妖刀乱舞」(妖刀武芸帖)
・「破壊と創造の神」(白焔と黒淵の神話)
・「オズの旅人」 (オズの紅蓮の靴)
5ゲームセンター名無し:2012/10/12(金) 10:24:07.27 ID:GvV6skrP0
>>1乙。
6ゲームセンター名無し:2012/10/12(金) 10:52:22.17 ID:jB0uLEC60
>>1
7ゲームセンター名無し:2012/10/12(金) 11:30:24.11 ID:2w4sXNW20
ちょっと質問。
妖刀の()乙姫とか、アマゾネスのブリジットって、
乙姫と()ブリでも取れるのかな?
分かる人教えてください。
8ゲームセンター名無し:2012/10/12(金) 11:40:58.76 ID:GvV6skrP0
>>7
wiki調べればわかるが、
使用可能カードは
人獣:C村正、UC【正眼】村正
魔種:UC天狗、C茨木童子、C百々目鬼
海種:SRわだつみ、R【御伽】乙姫
不死:C怨霊、UR黄泉神、UC村雨
のみ。
わかりやすくいうと、裏のテキストに妖刀武芸帖って書いてあるやつだけ。
9ゲームセンター名無し:2012/10/12(金) 11:42:49.90 ID:GvV6skrP0
>>7
アマゾネスの友達についても同様。
使用可能カード
人獣:UCアマゾネス、UCシーサー、UCネフィリム、Cバンコ、R【絆】アマゾネス
神族:Cヘパイストス、Cプリンシパリティ、Cバリオス、URケツァルコトル
魔種:Uアモン、UCバックベアード、Cペイルブレイズ
海種:C白ワニ
不死:C暗黒騎士
10ゲームセンター名無し:2012/10/13(土) 23:31:15.95 ID:rve097Rt0
属性単の称号取りたいんですが、主人公と降魔は違う属性でもいいのですか?
11ゲームセンター名無し:2012/10/13(土) 23:59:41.99 ID:zVmCjzXv0
使い魔の属性しか見ないから、いいのです
12ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 00:38:42.55 ID:VLM9KC9S0
そうだったのか、主人公も統一しちゃってたな
ありがとう、おかげで大分楽になりそうだ
13ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 21:28:50.08 ID:k7HyBgyoO
VP単の主と降魔は何がいいのでしょうか?
14ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 08:37:40.63 ID:bHmKSbon0
>>13
俺は炎と罪人だった(左下に居ただけで呼んでない
サーチ無いから、単降魔の採用もある。
15ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 20:29:09.32 ID:/MoQE9ic0
>>13
主はレザードを補う意味で炎
降魔はサーチ持ち
そうじゃないとサーチ封印された時や
サーチ封印したい時に即行での修復・封印が
できる使い魔がVP勢にはいないのでできない
特殊技などは好きなキャラを選べばいい
16ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 13:05:27.73 ID:ydTx8cYi0
KOFとまほよを同時に取ろうと思うんですけど主と降魔はなにがおススメでしょうか?
アドバイスお願いします
17ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 13:11:12.60 ID:wM0h2DEj0
>>13
・弱体&炎成分を補う覆滅&闇or光槍
・罠を当てたいなら罪人&炎斧←撃成分多めなのでおすすめではない
・FS強化&戦闘微強化麒麟&炎槍
・困ったときの嘆き&闇斧

このあたりおすすめだと思うのです
18ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 13:21:01.84 ID:wM0h2DEj0
>>16
庵&有珠を活かすのが欲しいところ。
・庵&京の強化、遠目から有珠&青子が殴れる背徳&雷or闇剣
・庵のシールドを強化&複数である有珠&青子を分かりやすく強化できる麒麟&撃or闇槍
・キュべ庵チックな嘆き&撃or闇、剣orピア
・後ろの庵、有珠を殴られたくないなら流謫&雷or撃ピア

こんなのどうでしょう
19ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 00:09:19.04 ID:6r08KZqv0
>>16
そも4枚辛くね・・・?
神族メインのSNK単やってるけど号令相手すると京庵のDEF70でもあっさり落ちるよ・・・。

とりあえずカイネ辛いよ。超辛い。しかも多い。
カイネサクリ来ると確実にエクセコース(逃げても2体は落ちる・・・)なので嘆きor麒麟さんとかどうだろう。

経験上、背徳庵と魔王カイネでカチ合えば大概打ち勝てるんで背徳もアリかと。
主も?で良くね?雷?知らんがな。
20ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 11:02:22.62 ID:fVFrrnIR0
背徳庵なんて魔王カイネサクリで瞬殺やん
21ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 11:37:30.71 ID:jWxP6oPe0
背徳庵なんて魔王カイネサクリで瞬殺やん(キリッ
22ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 11:42:36.52 ID:OY6FSTOu0
背徳庵なんて魔王カイネサクリで瞬殺やん(キリッ
23ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 00:14:59.54 ID:S2LsWYpo0
まほよにジャンヌ挿したらW複スマとレジスト付いて弱点埋めれそうな気がするけど気のせい?
24ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 00:21:10.41 ID:OtsuKlpnP
気のせいですよ
25ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 10:06:09.10 ID:bmxCmVLc0
まぁ、背徳セットしてたら魔種側はサクリ温存するから不利だわな
背徳庵とかねーわ
ルナ有珠サクリしかない
26ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 11:24:03.97 ID:CKZ5M00Z0
相手降魔の場合、こっちサクリ温存は基本戦法だからねぇ
ただ、そこはルナ青子サクリだろ
27ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 14:25:53.35 ID:XGGS0okNO
ニーアで神と当たると早く降魔来いと思うな
特殊からのサクリが強すぎる
28ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 20:53:51.47 ID:l+ruEibY0
最近神でも降魔嘆きとかいるからな
29ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 23:01:06.41 ID:epzd+VxY0
>>28
まほよ単やってて当たったときは本当に台パンしそうだった
でも何をトチ狂ったか知らんが降魔呼んだあとに前出ししてきたから美味しく頂きました
30ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 23:05:43.70 ID:wXUqa7nmP
最近は種族にかかわらず逆降魔もってくるのちらほら見かけるなぁ
魔種にツバーン、海種に蓮華、神族に嘆きとか
31ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 23:07:00.16 ID:RlNKuxtn0
いいじゃん、同種狩りうんぬん言ってるやつがばかなんだから
32ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 00:45:07.03 ID:P8Lt8XwA0
降魔まで属性カウントするのは頭おかしいだろ
大概デッキに合った特殊で選ぶ
33ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 18:35:55.31 ID:aOsADxfu0
すきなカードでくめばいい
かてないのはおまえのハンドスキルがざんねんだからだよ
34ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 20:52:24.13 ID:anUT3l0k0
赤き翼のオススメありますか?
よく見る型ではカイン・リディア・エッジ・ゴルベーザが一般的でしょうか?
35ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 22:33:23.78 ID:oHZyIjtF0
>>34
他の人がカイン・リディア・バルバリシア・ゴルベーザのピンダメメイン型でやってたよ
36ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 22:54:06.48 ID:wIVUS3890
>>34
今狙ってる最中だけど,カインをスカルミリョーネに変えるのもあり.
結局,カインに戻したけど
37ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 23:07:05.83 ID:anUT3l0k0
>>35-36
ありがとうございます。
正直説得力あるのゴルベーザぐらいですね。

38ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 23:29:52.17 ID:wIVUS3890
>>37
ゴル兄はもちろんだけど,カインはやれば出来る子だと思ってる.
すぐ死ぬからきっちり守ってやらないといけないけど,育てば十分な火力が出るよー.
39ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 02:26:51.31 ID:50my1Oeu0
でもさあ、リディア カイン エッジ ゴルベーザって、どうにか3種族拾える程度でしょ?
神族と海種と主の属性が弱点の種族と。

だったらゴルベーザカイナッツォで闇50、カインスカルミリョーネで撃40、
主不死で光属性にした方がもっと確実に3種拾えるんじゃない?
40ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 09:40:16.59 ID:Zp6Qr5KPO
>>39
俺はそれでやった
降魔イフリートで人獣も拾えたが麒麟安定かも
ただ自分がやった時は【】アマゾネス、ハッピーセット、【】パンドラがまだ流行ってない時だったから拾えたが今の環境は色々と辛いと思う
開幕からクライマックスになる
41ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 19:29:51.57 ID:5Df82tAK0
バージョンアップまでもたなそうなんで保守
42ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 22:23:28.71 ID:IS5lNkjX0
ペルソナ俺が一番最初に取るから
43ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 02:23:48.10 ID:F3Wf2/2P0
ところで最近ピクシー、エキドナ、クローラーに超ボコボコにされるんだが皆どんな対策してみる?
44ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 07:56:52.19 ID:HBegQFY70
対象外ないならピンダメか弱体ぶち込めばどうにかなるだろ
45ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 22:00:32.83 ID:/NdCi/WY0
ニコニコに機甲の動画が上がってたが旧カードでも機甲取れるのか?
モーションかっこ良いいから早く機甲使いたいわ
取れるなら今すぐにでも店行ってカード買ってくるんだが

というのは嘘でティファリスを旧カードの方で使いたいんだ

と本スレで聞いて答えていただけなかったのでお願いします
46ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 22:33:06.70 ID:kJHixj2d0
機甲称号が分類的になんなのかによるよね

種族単とか韋駄天とかと同じカテゴリなら旧アリだし、
作品単とかアリス単みたいな称号なら、魔女のサーガの例からも旧は無理そう。

たぶん後者の分類になる気がするけど。的外れだったらごめん。
47ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 22:49:49.96 ID:/NdCi/WY0
詳しい説明ありがとうございます。
48ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 20:01:30.83 ID:9fvJrzs90
遺産はテキストの最後に「深淵の後継者」って書いてあるみたいだから>>46の感じになるだろうな
49ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 08:19:40.79 ID:9Z+Zoj6h0
酒呑童子は魔女のサーガなのか
武芸帖は今回追加なし?
50ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 00:30:08.80 ID:Rvg8dzl30
みんなが色々試している時期にちゃっかり勝ち星を稼ぐ
でも勝率は25%+程度なんだ・・・
51ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 13:38:32.05 ID:nIGX/8u3P
最近バサ【】ウィッチ【】悪Qが楽しい
52ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 14:38:59.22 ID:iAxBdkia0
バサカイネでクイドラUも中々良いぞ。
53ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 21:18:26.11 ID:TyZqEQic0
魂を選定する者ってVP2の称号かな?
頂上の奥の人が付けてたけども
54ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 22:01:42.59 ID:TyZqEQic0
>>53
今更ながら選定者を空目しただけだったっぽい・・・・・
連投スマン、取り敢えず土下座
55ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 22:12:29.71 ID:bmX8y6ElP
ペルソナ称号は残りコスト何いれてる?
今日見たのはジャンヌ、御前、あと無印アイギスで【】与一
56ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 07:08:55.13 ID:BGsZ1Tp50
>>55
ゲート+ピンダメ要員でアフロいれてる
ゲート+リセットのシーライオンもいい感じだったけど
ゲートなしでいくならジャンヌでいい
57ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 10:11:11.19 ID:F/Gs4D0hO
今回【】与一とか【】弁慶に「義経紅千本桜」ってあるけど
新しく追加されたの?
58ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 21:30:37.39 ID:C6+RNN+10
称号欄見ればいいやん
59ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 06:06:50.54 ID:KA6xPuUG0
「深淵の後継者」の使い魔で称号狙うなら【覇権】ポセイドンは特殊が強そうだから絶対に入りそうだな
60ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 07:19:25.96 ID:ZjqGcGrj0
火力不足を補ってくれるからね
61ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 09:02:39.73 ID:tfqxA0TV0
機甲のWアルカナが単アルカナ効果しか出してないらしいから新重戦車デッキは待機だな
62ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 20:19:28.51 ID:luN1j5t40
VP2称号狙いでおすすめあれば教えてくださいな
63ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 21:48:06.47 ID:au5gImEi0
頂上に出てた愛染ワルキューと組んだ奴は凄い面白そうだった
少し属性偏り気味だけどなww
64ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 22:41:20.47 ID:luN1j5t40
>>63
あの全国は見たけどパンピーの僕には扱えません
65ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 01:35:42.89 ID:scDnUFM00
ティファリスって種族号令なんです?
66ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 06:27:02.63 ID:5gP5fK2R0
>>65
wikiを見た限り神族〜とは書いてないから違うんじゃないかな
67ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 13:40:18.38 ID:+m/7ERbM0
無印アイギスでペルソナ称号やってるけど残り15コス悩む・・・
68ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 14:04:25.34 ID:jj0n6os40
>>67
【】パンドラとかどうよ?
ペルソナの連中、スキル豊富だからこれで行こうと思う
69ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 14:13:18.85 ID:WUI/w0WCP
【】リリスをいれてるのなら見たことある
70ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 14:17:23.34 ID:DphfR1dsP
さっきBRS入りのに当たったよ
71ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 16:01:30.99 ID:gvquEvkL0
15コス?スフィンクスだな
72ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 17:48:48.60 ID:Aa4i6c5j0
大入道さんなど如何か
73ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 17:55:19.18 ID:9t3z+jYB0
種族も属性もバラバラじゃねーかww
74ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 18:05:46.62 ID:wBZ9phIzO
クジなんとかを入れよう

まぁ四枚型だからどうしてもバラバラになっちまうよな
個々のスペックは申し分ないんだがそのぶん特殊の回転率で後半辛そうだ
75ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 19:54:55.63 ID:Rud+ws2o0
号令をメタれる大入道か
どの組み合わせでも5つはFS確保できる厄パンか
ベスの回転率を上げる【】嫉妬リリスか

これ以外は属性的にもあんまり無いんじゃないかねぇ
76ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 23:14:10.85 ID:+suFO/wo0
リッチがきつかった。
ジオダインからのリッチで動けなくてきつかった。
77ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 01:12:05.62 ID:DptruycE0
東方称号狙いでデッキ組んでみたんですが、12戦中2勝10敗。散々だったんでどこが悪いのか
診断お願いします。腕前はハムで勝率4割、メインは黄泉神6枚です。

APT ネフィリム、与一、ホワイトラビット
BPT ヘビーモス、霊夢、幽々子
主は闇両手斧、降魔は神罰 USはクロノとリザU

コンセプトはAで五分取りして、Bの霊夢の回復+幽々子+ヘビの戦闘勝ちで石差を取るデッキ。
ぶっちゃけ、号令と毒しか使ったことが無いごり押しなんでこういうのしか思いつかなかった。

やってみた感想は、強化しかない相手にはめっぽう強いが、ピンダメやリャンダメがいる戦闘型、ペルソナ称号
デッキ(UCアイギス、鳴神、エリザベス、15コス(当たったのはレザード)に手も足も出ず、自分のごり押し
しかできないデッキ構築に問題があるとは感じつつも、いいアイディアがない。

他に考えてたのは【】ハッターとウロボロスと霊夢、幽々子、10コスの5枚殲滅型だけど、【】ハッターが売ってない。
それとも、そもそも構築や発送に問題があるのか分からないんで診断をお願いしたい。

ちなみに腕に多大な問題はあるのも自覚してるので、とりあえずはデッキ面でのアドバイスをお願いします。
78ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 07:43:49.24 ID:SXCgXsWE0
不死メインにしとけ東方のカスい攻撃力じゃ人獣ムーブなんか無理
79ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 07:59:12.49 ID:lAM0QVfP0
ウロボロス型でやってたけど
エリザベスが流行ってるから変えたわ。

俺は現在東方単は【】バーバ入れて
幽々子と使って防御1にするデッキしてるわ。
80ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 00:28:00.63 ID:H0sun9SHP
上で言ってたバサ【】ウィッチ【】ワルキューレ使いながら
B★RSと四天の称号とろうと思ってるんですが、残りの25コスが決まらなくて悩んでます

現在は
バーサーカー【】ウィッチ【】ワルキューレB★RSシーワイバーンサキュバス主闇背徳

とりあえず【】ワルキューレ育てながらフルコンのスマッシュダメージで殲滅するデッキです
称号は伯爵。一応今の形でも勝てはするんですけど、もしもっといいのがありそうでしたらアドバイスお願いします
現在シーワイバーンの場所を極楽鳥にしてみようかと思案中
81ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 02:05:09.67 ID:3RJmo8Wl0
【】ワルキューがメインならマステマで良いんじゃない?
と思ったけどアイツ15コスだしまだ値段がアレか
82ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 14:20:49.32 ID:GD8743920
ゆゆていブログにヘラクレスとペンテシレイアが書いてあるけど
こいつらってアマゾネスのともだち対象外じゃなかったっけ?
83ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 23:11:48.51 ID:oDr5GC3N0
「〜外伝」は魔女のサーガならアリだったから大丈夫。

ヘラクレスは無理。
アマゾネス単ラスト1勝を試しにヘラクレス入れてやってみたけど取れなかったから確か。
84ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 00:33:51.90 ID:XsNbE5X20
そういや、オズ単って
オズ、ドロシー、スケアクロウ、カワード、トト
だけでしか組めくなったん?
85ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 01:43:15.55 ID:7FQAEpH60
ペル単に連続で当たったけど
主光槍か炎槍が多かった。
レイピアより槍で複数とした方がよいのかなぁ。
86ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 02:16:41.68 ID:LDRLNuEBO
義経紅千本桜を狙おうと思っているんだけど、デッキは弱体メインでやった方がいいのだろうか
取った方アドバイスお願いします
87ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 04:14:02.50 ID:TQ4HtQee0
最近光積み多いからできるだけ不死は避けたいところだけどそれ以上に不死が強かったりするしなあ
88ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 09:12:47.00 ID:y5WTfMXpO
>>86
あれって【】与一と【】弁慶だけを
入れればいいみたいだから
あとは自由でいいんじゃないの?
89ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 14:08:18.55 ID:BHiteiBPO
ああ、カード追加前までにオズの称号取っておけば良かったぜ…
残り37勝だけど無理臭が凄い
90ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 16:13:45.26 ID:5YIYkdhKO
>>89
逆に考えるんだ
「37回譲ってもらえたらいいんだと」考えるんだ

義経はカード追加されたらマゾそうだから今のうちにだな

コストの重いデスクラブとシールドのない柔らかいヘルと考えるんだ

……('A`)
91ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 17:39:59.96 ID:LDRLNuEBO
>>90
やめろ。言わないでくれ。
なんであんなに与一の特殊は微妙なんだよ……
好きだから頑張るけどさ
92ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 18:09:20.75 ID:5YIYkdhKO
普通にアリスノエルをいじったらどうなんだろう
アリス
【】弁慶
【】与一
義経
オセロ
主撃ピア降魔マーラ♂

【】与一弁慶って二人が一緒に出ると最強に見えるんだが?
93ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 00:37:20.79 ID:3OBUc9Nq0
最近不死メタ流行ってるし人獣東方考えてみた

東方
与一
まどっち
ラースジャイアント
背徳

開幕はまどっち霊夢与一
2ndラースジャイアント与一ゆゆ子で出撃して突破したらシールド取って、みたいなの考えたけどラッシュ時のスマッシュって全部スマッシュ判定だっけ
94ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 01:20:59.90 ID:2lBmGlvm0
んなわけがない
ってかどこが不死メタなのか俺にはわからない
普通にライドされて終わるだけ
95ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 01:24:03.94 ID:3OBUc9Nq0
不死メタ流行ってるから(不死ベースじゃなくて)人獣ベースの東方考えてみた だ
分かりにくくてすまん
96ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 02:09:33.50 ID:mbdtinzA0
不死型に主光持てばいいだけ
97ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 04:24:28.54 ID:deWlJeEH0
そして同じ東方に属性消されて主光無意味まで見えた
98ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 12:16:46.38 ID:ZxRzm/ft0
VP2単でなにかいい案ないかな?
ラグナロクに入れる形とかやっぱそういうのに落ち着くんかね
99ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 20:43:04.01 ID:NRwJyCoK0
義経紅千本桜の称号条件って【】与一【】弁慶だけでいいんかな。義経必要?
100ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 20:57:44.78 ID:Zw2YaYSr0
分からないけどSP義経のフレーバーに千本桜のテキスト追加されて必要になりそう
101ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 21:01:05.47 ID:IvDAt6dt0
今は不要
102ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 04:24:13.36 ID:9pbLSBMW0
>>100
SPが必須カードになったりしたら発狂してしまいそうだ。3000枚しかないのに…

【】与一がひけないでござる
103ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 09:15:41.99 ID:c7yW8KYhO
与一と弁慶にシールドがあったらなあ…

まじでそこだけが悔やまれる
104ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 12:41:19.90 ID:qB2UnzWf0
>>77
Aで与一入れて拡散、単数、複数全員同時にスマッシュできるのか?
与一入れるなら霊夢、魔導ウィッチとかのがまだいいんじゃないかと
Bは号令のベヒはいいとしても霊夢が浮くし、折角シールドあっても両面1枚は微妙だし
元不死使いならいっその事他からもう1枚3速シールドもってくるのはありかもよ
それとピンダメ苦手なら【】アマゾネス入れてベヒの枠を15とかかね
105ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 18:13:58.85 ID:8PcRxvI9O
ペルソナ単称号やってるんですが、全く勝てません
譲ってもらった1勝以外は全敗で立ち回りが全然です
基本的な立ち回りはどうすればいいのでしょうか
106ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 19:30:11.89 ID:zbTR8g350
ゲージためてエクセ取る
107ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 20:58:54.01 ID:I8DiEy1Y0
>>105
初心者?
普通に勝てるというか6割勝てる。
ただ現状光盛が多いから不死寄りにすると結構痛い。
FF4とか四魔貴族に比べるとかなり簡単だし、エリザベスの範囲がでかい内に取るが吉
108ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 21:46:17.80 ID:R4nmkYvf0
ペルソナってどれくらい使いやすいか気になるな
VPやLoA、VPやDoDとかほかの3、4枚型と比べてどうなんだろう
109ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 21:50:58.56 ID:9YmBJ9020
アイギスどっち採用してるかとか残りのコスト何入れてるかとかで全然違うのに、そんな質問されても気合が足りないんじゃないかとしか言えない
110ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 22:11:13.47 ID:R4nmkYvf0
>>109
悪かった
とりあえずEXOのほう入れて
アフロディーテか朱雀入れる形を考えてる

ほかにいい選択肢があったら教えていただきたい
そして、気合いが足りないんじゃないって何か元ネタがあるの?
111ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 23:29:29.78 ID:vTK6Fh0l0
EXOならティファリスが一番良いんじゃない?
ゲート際で撃って次回に持ち越せるから生存率上がるし
112ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 23:33:13.54 ID:EzDTN7wk0
漸くカードが集まったからUCアイギス入りペルソナ単で遊んでるけど、気をつけてても15コストだとどうしても落とされやすくなる
早くEXOが欲しいぜ
113ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 23:38:30.66 ID:8PcRxvI9O
>>107
伯爵です
今はリッチ入れた形でやってます
カースドラゴンとかの同種にすら全敗でどうしたらいいのかわからないです
114ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 23:39:27.29 ID:R4nmkYvf0
>>111
ティファリスか
自分も友人も引けてないな
シングルで調達するかな

問題はペルソナ勢は誰ひとりとして神族じゃないという
ティファリスはテキスト通りなら種族による大幅上昇とかはないのか
115ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 01:54:14.35 ID:BSY9yVVII
ティファリスは種族号令じゃないよ

今からDOD始めるなら、主光の方がいいのかな
116ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 08:22:04.33 ID:+L17B0ra0
>>110
EXO入れてるならティファリスで良いんじゃないかな
特殊が万能すぎるから腐ることはないと思う
どうしても不死に勝ちたいなら主光武器で降魔は守護龍でいけばいいかと
残りの種族と対戦した場合は使い魔に頑張ってもらうしか

>>115
DOD単だと主光か降魔光にしたほうが良いと思う
でもDOD単の場合レオナールの2足を補う形で降魔は麒麟が安定してると思うから主が光武器でいいかも
117ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 12:53:04.44 ID:UQqGLVG6O
参考になるか分からないけど自分がペルソナを敵に回したときはオセロメー入りのリザレク使用が辛かったな
ジオダインとメギドラオンが既に降魔抜きでも戦える性能だから控えのWゲージと出撃時の弱体化、こちらの強化潰しで刺さってるし
118ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 21:18:26.42 ID:T1IYJLIM0
DoDは昔ながらの主撃複数武器、降魔守護竜がいいんじゃないかな
119ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 21:48:46.10 ID:rjMKzjyO0
魔種が割合的に激減しているから爆増の不死目当てに光を持とうかって話だろ
オレは主武器を光にしてからぜんぜん不死に当たらない不思議/お約束を味わってるけどね・・・
120ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 22:47:58.18 ID:T1IYJLIM0
>>119
そんなに激減しているんかね
そうには感じないが

デッキ構成上、アンヘルとレオナールが魔種だから
二人を適度に楯にしつつ撃主で魔種を拾っていくというのがDoD単だったが
慟哭よりも厳しくなってそうね
121ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 23:26:44.79 ID:Wa4h2RCG0
本スレでスルーされたんで改めて質問。

ペルソナ単でUCアイギス+CアポロンとSRアイギス+オセロメーならどっちの方が扱いやすい?
頂上はアポロンUCアイギスだけど、Wゲージのオセロメーも捨てがたいんだよね。ここは好みの範囲かな?
122ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 23:36:19.11 ID:xiuG5wNf0
自分がやりやすい型でやればいいじゃん。
人に合わせるっていうより
自分で試行錯誤していけばいいやん
123ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 23:55:00.20 ID:yVka76xU0
称号単やる時って、主の種族と武器の種族はみんなどうしてる?
ベス、鳴上、UCアイギス、魔王でやってるんだけど毎回迷ってる。
124ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 23:55:44.81 ID:sMVvDnHt0
種族号令の魔王って
125ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 23:56:40.35 ID:abbjmEPi0
ボーナスって言ってもすずめの涙だから一番嫌いな種族で良いと思うよ
126ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 05:59:45.94 ID:9+HYaVUs0
>>123
優先順位としては
1、メタられてない種族(今なら主不死は避ける)
2、デッキ内のなるべく多くのコストにあわせる
この二点で考えて決めてるかな。俺はまだカードそろってないがペルソナならたぶん人獣

武器は好みなんじゃないかね。ただ称号デッキは歪になりやすいから濁しやすい
剣斧がやりやすいと個人的には思うけど
あとそのデッキなら称号狙いだとしても魔王じゃなくてBRSのがまだいいと思うよ。
127ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 07:20:36.54 ID:N0zyYgJV0
>>123
BRS持ってないのか、もう称号取ったのかは知らんが
魔王使うなら主は複数武器にして魔種にするの忘れんな
あと意外と魔王とサクリUあれば人獣は結構焼ける
ただ、サクリで焼くときは、やっぱ脆いんでジンピンダメ喰らうと結構あっさり落ちる
鳴上・ベスあたりに守ってもらって後衛からちょくちょく位置変えて焼くといいよ
128ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 07:56:06.85 ID:zih8dEpx0
>>124-127
分りやすかった、ありがとう。
BRSは称号取ったから四天と魔王とペルソナ取ろうと思ったんだけど、魔王は種族号令だったんだね。
魔王やめて先にペルソナ取ることにします。
129ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 10:39:22.04 ID:SOgHz/vL0
四魔貴族デッキでプレイしてますが、降魔で
神罰の執行者との相性ってどうなんでしょうか?
現行の環境でイフリートが辛い+下位のオンで見かけないという事で
購入を躊躇しています
130ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 13:50:45.15 ID:VhrlGUFJ0
>>129
単純な不死メタとしては大きな戦力になり、低称号&現環境なら主光と組んで安定性を高められる
スペックは複攻、特殊面でも両方二体対象なので複攻リャンダメ主体の四魔との相性は降魔の中でも良い
ネメシス赤or青&リャンダメ連発で二体ボロボロにして誤魔化すこともできるし
ビューネイとネメシス青で疑似ビューベヒみたいなことしても面白いし中々強いと思う
撃が薄くなるのがネックだが気になるなら主撃を持てばいい、どちらにしても腐らないし

四魔に組み込むのに限らず単純に強いカードだから買っておいても損はしないと思うぞ
131ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 14:53:12.13 ID:I2EvqN3ZO
>>123
FF4やBBみたいな客将型はメイン種族、ペルソナみたいな完全混種は主人公の武器にあわせるな(光持つなら不死とか)
132ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 22:16:17.90 ID:/RljXm8S0
主光 鳴上 アイギスEXO エリザベス ティファリス 降魔嘆き
頂上見るとここまでテンプレに見えるけど主種族をどうするか悩むな
133ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 22:55:42.95 ID:LF8omjAFO
何となく主は人獣にしてるけど神とか魔とか色々みるな
こればっかりは環境でベストが変わってくるけど何が最善なのか?
134ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 04:43:42.84 ID:v9OtnyTRO
東方はどうなん?
今は頂上みたいな不死型はきついだろうけど、他に型ってあるのかな?
135ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 07:40:01.58 ID:FkIG+upp0
人獣に幽々子いれてもいいんじゃない
ジン幽々子霊夢義経ドンキor与一光主降魔嘆きとか
136ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 17:00:35.27 ID:S9gPsf0N0
ティファリス当たったらオセロメーから変えてもいいかとも思ったがオセロメーさんも優秀なんだよなぁ…
137ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 17:48:48.91 ID:v9OtnyTRO
>>135
今は人獣の方が無難かね〜
138ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 18:31:19.60 ID:VjuZrgep0
ペルソナ単デッキ辛すぎる
UCアイギスアポロン主光でやってるけど、魔種人獣に轢かれてまくり
特殊の回転率が違いすぎて太刀打ちできねぇ
139ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 18:50:47.67 ID:S9gPsf0N0
>>138
ペルソナ単デッキ使って辛すぎるとか甘え以外の何物でもないよ…他の称号単と比べたらかなりのヌルゲーだろ
140ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 18:57:54.62 ID:VjuZrgep0
>>139
今よりも撃盛りな環境でもニーア単の方が遙かにヌルゲーだった
ヌルゲーって言うほど強くねぇよ
141ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 19:09:28.77 ID:kw9ibGAu0
>>140
大入道主炎でやってるわ。カスドラに刺さる刺さる。別ビルドのペルソナ単には勝てないけど
142ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 19:23:54.66 ID:S9gPsf0N0
>>140
ヌルゲーは言い過ぎかもわからんがどう考えてもつらいデッキではないのは確かだろw何甘えたこと言ってんだよ
143ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 19:40:47.31 ID:VjuZrgep0
>>141
雲散で刺すかあ…分かりやすくそっちの方がいいかもなあ

>>142
せめて全国で使ってからヌルゲーや甘えとか言ってください
144ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 19:43:40.20 ID:S9gPsf0N0
もう使ってますよw残り20勝です^^
てかUCのほうじゃなくてSRの方のアイギス使えばいいじゃんまぁデメリット的にUCの方使いやすいかも知れんが
145ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 20:09:04.72 ID:FbReUdx+0
所詮二枚差し・35コスのニーアと80〜75コス・強制4枚のペルソナじゃ難易度が違うに決まってるやん
ペルソナ単を比較するならFF4や四魔、VP辺りと比較するべきでないの
それでもその区切りの中じゃ最も楽な作品単だとは思うけどね
146ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 21:02:34.50 ID:VjuZrgep0
>>144
良かったね^^

>>145
最も楽というけど、四魔に比べると突破力がないからなあ
VP単やDOD単に比べたら楽というのは分かるけどね
147ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 21:56:22.17 ID:S9gPsf0N0
せめて王帯になってからきついとかいおうねw
まあ覇王帯ではきついでござる…カスドラとかもう見たくない
んでも他の枚数固定称号にごめんなさいしなきゃいけないぐらい楽な気がするんですがねぇ…
148ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 22:11:42.18 ID:d4tDM8F/0
キツイっていうアナログな書き方するからそれぞれの印象で語ることになる
キッチリカッチリOO%取れると思ったのにXX%しか出ないって書けば少しはすり合わせが出来る
そういうオレは5称号デッキで30%取れば上等のイキオイです
オレより弱いやつに会いに行く
149ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 00:54:05.14 ID:2R4nP+PR0
>>147
王でも公爵でも騎士でも今居る称号帯が適正の人がいるんだから「王帯になってから〜」というのは傲慢過ぎるww
150ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 07:56:25.66 ID:o51p9HlC0
王帯うんぬんは別としても
ペルソナできついとか言ってるのは腕が悪いとしか・・・
番長なんて25コス時早より早いし、低コストも2枚入ってるだろ
メギドラの使いどころさえ間違えなければ強デッキだぞ
なぜか動画勢は特殊ぶっぱしてるやつばっかりだけどなw
151ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 09:28:47.20 ID:RIcvJsRSO
単純に枚数の違いになれてないのもあるかもね
普段4枚型なんてそうそう使わないし
四魔はとったけどペルソナはあれよりはるかに楽だと思うよ
残り1枚に選択肢あるし
152ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 11:03:40.40 ID:2R4nP+PR0
ペルソナ単で初めて四枚型使ってるけど、馴れなくて事故るコトが多い
何かコツとか気をつけることはある?
153ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 11:26:15.66 ID:dXFtJixX0
気をつけるも何も2体落ちたら負け確に近付くんだから2体落ちないようにすればいい
HP200ぐらいになったら後ろに下げるとか、弱点盛られてたら後ろに下げとくとか

今バーは四神獣が非常に楽で助かる
カスドラおやつだし、後少しだ
154ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 11:31:56.14 ID:Cog2pK/rO
ジオダインとメギドラオンを同時に殺されないことかな(リザレク使用狙いを除く)
アイギスと残り1枚は溜まりとかをみてもリカバリー出来るけど(30の2枚が優秀)彼らが死ぬと一気に辛くなる。特にメギドラオンは一度死ぬと復活直後の戦闘だとまず使えないし
他には特殊をぶっぱしない(特にメギドラオン)とか、相手が6枚だとフルコン叩き込んでも直ぐに後続がくるからほぼ無傷で瞬殺出来るとか相手の後続を特殊無しで凌げるって状況じゃないとカウンターがオチだしね
155ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 15:23:45.87 ID:yHhjpdec0
低枚数なれてる人だと扱いやすいねペルソナ単
5枚とか6枚やってた人だと慣れるまで勝てないかもなぁ…甘えと言えば甘えだけど
156ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 00:42:29.68 ID:ePORj27z0
4枚型や高コストメインどころの作品単ばかりやっていたら
HP管理がまるでなってなくて魔種ニーア魔王を使ったら
アホみたいに負けまくった俺もいるぜ

ファミ通アイギス入りペルソナとマッチすることが多かったけど
やっぱり15コスってこともあってか脆いな
【】アマゾネス入りと対峙した時は目眩がしたが
アイギスが脆かったんで思ったより楽だった
やっぱりペルソナ単にはアイギスEXOのほうが無難だな
157ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 00:51:56.33 ID:izrFu6to0
俺もいろいろと取ったけどニーアは勝率悪かった。
アリス豪傑・ケフカ神豪傑は強かった。
4枚型はFF4が辛かったぐらいか。
今やってるペルソナは普通に強い。
158ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 00:59:36.04 ID:ePORj27z0
ペルソナは主力の30コス二枚がやっぱり強いよな
覇王のスペック・特殊技を強化した鳴上、理不尽な超威力・超範囲のエリザベス
アイギスも二種類選べて、残りも好きにできる
欠点のゲート持ちナシも降魔や残りの枠で解決

DoDやったあとにペルソナやったら勝ちまくれるんで嬉しい
159ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 14:25:07.95 ID:JP4xaI4h0
ペルソナはEXOアイギス使ったほうがいいと思うな。
UCのアイギスに当たってもあまり怖くないし。
あの3枚が合わせて特殊を打てるターンはかなり爆発力があって強力だよ。
コストを食う分ニーアやまほよに比べたら辛いけど、高コスが強い分DODや四神獣よりマシ。
160ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 18:15:49.04 ID:ZL747jVG0
アポロン使ってみ
161ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 19:21:01.81 ID:+3oqoEVYO
EXO使わないペルソナは正直弱いと思うわ
UC使ってて安定してる奴はよほどスキルが無いと無理
てか4枚型なんてスキルないとただの餌だよ
162ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 20:19:07.61 ID:8v6oOYP80
素のアイギスだと不死相手に大活躍するんだが。
速度低下もないし。
EXOは人獣相手に無双できるけど、速度低下中に回り込まれて弱った奴を落とされ、1/1ステのEXOもやられた事あるから、腕がないと扱えないイメージ。
163ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 20:29:59.16 ID:BijBjgnW0
一長一短だけど、
EXOの方が2ndを80コスで突破できるのが強みだよね
誤魔化しだったらファミ通アイギスの方が安定感あるけど、
やっぱり開幕15コス捨てるよりか10コス捨てる方が楽だし、
後EXOだと主光持てるのも現環境での高ポイントだわな

鳴神に溜まり時間修正入ったら特殊回らなくて辛いだろうから
今が一番楽だろうね
164ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 20:37:33.29 ID:ePORj27z0
ペルソナ単は今のうちに取っておいた方がいいのはいいな
溜まりが早い鳴上と範囲と威力が高すぎるエリザベスを
ゲストとはいえ運営がいつまでも放置しておくはずがない

・・・と思いたいけど、カイネをしばらく放置していたのがあるから
どうなんだろうと考え始めてきた
165ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 20:40:56.84 ID:uZsS3wry0
カイネはあれじゃね?
しばぴー補正とかfanがニーア好きだとか
・・・後者に関してはペルソナにも当てはまるが
166ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 21:00:35.82 ID:ePORj27z0
>>165
fan、こないだトール頂上掲載されていたけど
ペルソナやるのかい?
そして、自分のレス読み返したらちゃんとした文章になってなくて泣いた

とりあえずペルソナで見かけたおとも達は

10コス=ティファリス・アフロディーテ・朱雀・オセロメー・シーライオン
15コス=リッチ・【】アマゾネス・アポロン・【】リリス・B★RS

だったな
主は安定の主光だったな
167ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 22:39:14.83 ID:uZsS3wry0
>>166
何か大会の時にペルソナ参戦で俺得極まりないとか感動したとか言ってた希ガス
168ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 11:31:13.86 ID:CYYIyQIyO
東方を【】バーバ5枚でやってたら、後ろで見てた友人から、霊夢が活躍してないみたいなこと言われた…【】バーバを生き残らせたりとか居残りとかで役に立ってると思うんだけどなぁ。暗にウロボロス型にしろってことか(´・ω・`)
169ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 11:38:47.77 ID:zO0UWxY/0
むしろ不死型だと霊夢って大抵お留守番だからなあ
170ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 12:42:24.42 ID:n3v1G5oO0
ウロボロス型はエリザベスが多いからお勧めしないけどな。

俺は結局
東方 【】バーバ グレハ ジャンヌ 主光 嘆きで終わらせたわ
171ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 19:11:17.80 ID:5cCe+afi0
ペルソナ楽すぎワロタw
172ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 21:23:30.18 ID:uyDL6dT8O
アースドラゴン、フランケン、青龍の豪傑がガチだわ。
特殊がコスト10の回転率だから連戦もいける。
生半可な強化及び弱体なら封殺可能な弱体盛り
サクリや降魔は弱体一点集中で瞬殺可能
ダメ特殊や弱体中心、特殊ステルス持ちだと死ぬほど辛い。

なんというか、特殊回転率の偉大さを思い知った。
173ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 01:11:47.91 ID:J8UKnGJGP
ゲート2〜3個閉じたわだつみとLV4まで育った清姫入れた4速でどれだけ割れるのかみてみたい
174ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 20:54:29.47 ID:oOeR706O0
東方は二人とも特殊が汎用性高すぎる分バリエーション豊かでやばい
今日は黄泉入りにボコられた
175ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 23:00:29.61 ID:IF/7hnC60
今の環境で四魔貴族やりたいんだけど、
降魔ってなにがいいんだろう?
光槍+ナタタイシか雷槍+神罰考えてるんだけど・・・。
176ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 23:11:25.17 ID:+TkgoDh70
みんな称号単で挫けそうな時ってどうやってモチベ上げてる?
今、ペルソナ単やってるけど今まで6枚でやってたから中々勝てない。
177ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 00:48:55.36 ID:dctzakirO
モチベ保ちとは違うかもしれないが

勝ちが多い >レア出るまでそのまも対戦
負けが多い >別のデッキで対戦したり、次のレア来るまでシャドラ放置で気分を落ち着かせる
もしくはさっさと帰って原作のゲームで遊んだり、寝たりしてる。
178ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 01:00:33.03 ID:PO2ULiha0
別の称号単で気分転換。

・・・更に負けて憂鬱になる事もあるけどね。気分転換用のテンプレでも用意してみたら?
179ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 01:13:49.87 ID:7RqYfJF5P
混種でデッキ考えるのってスゲー楽しいんだけど、
時々種族号令なのにそれがテキストに書かれてないのとか間違って使って涙目ってのが困る

後、混種の時の装備の選択ってどういう基準で選んでる?
混種デッキ使う時装備どれにするかいつも迷うんだよな
180ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 02:13:27.47 ID:TRD7peZ70
>>176
やっぱメインデッキに替えて飽きるまでやるかなー
飽きてきたら称号単に替える
181ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 10:02:10.11 ID:tYIPALLS0
飽きっぽいオレは一つも達成しないままフラフラしてらぁ
182ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 18:40:35.36 ID:9+BxUIWg0
カスドラ、バーサーカー、破戒神、7号、カルシウムが思ったよりエグかった
強力な号令ですり潰しながらシールド奪取して破戒神撃てば石一本取れる
183ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 21:24:44.29 ID:zeKHrIPo0
>>182
むしろそれで奪えなかったら問題だろw(リセット持ちがいることを除く)

人獣スレじゃないんであまり意見出せないけど
再征は2速人獣がもっと追加されればなーとは思った
鳴上のスペックや特殊はガチだし、【】バーサーカーも1の頃のバーサーカーが
より強くなっただけに勿体ない気がしてならない
184ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 22:54:10.59 ID:H29KtRln0
【】バサ子と【】さっきゅんは属性が違って別人だったらもっと輝いてたよなぁ
185ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 13:42:55.30 ID:W39VCYEq0
>>175
神罰ええぞ…
186ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 11:36:26.28 ID:8yWIdkoZ0
ペルソナ単の降魔を嘆きにしてる人多いけど、降魔だけで神捌けるとか凄えな
187ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:56:59.17 ID:yiC9x91u0
神どころか全種に使える降魔ですから
神捌こうと思ってる奴は少ない
属性が闇だっただけ
188ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:32:32.12 ID:BUkrltSr0
>>186
デッキパワー自体高いから十分いける。
自分は最初守護龍使ってたけど最終的に嘆きにしてとった。
SRアイギス引けずに終わってしまったのが悔いだわ
189ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:30:17.16 ID:o26d0GLn0
>>188
残りの15コスって何にしてた?
アポロンとかリッチ安定だと思うんだけど、参考までに教えて欲しいっす
190ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:21:04.58 ID:BUkrltSr0
>>189
やり始めはリッチで主槍炎にしてた。
神きても守護龍+リッチで殲滅できたし、メギドラオンの範囲知らないやつが結構いたからホイホイ4人喰らってもらったり。

人獣にムカついたらイシュタル入れたりしてた。

最後の30勝ぐらいは不死の多さでアポロン+主光にしてた。
アポロンの回転の速さとどの種族にも腐らないし、防御も下げてもらえるから使い勝手が大変良い。
降魔も光にしたかったけど、ネメシスは未だに引けないから叶わぬ妄想だった。
とりあえず嘆きで安定した。

キュアオールとリザUにしてたけどほとんど降魔呼んでた。

メギドラオンが説得力ありすぎるから勝率も下がることなく獲得できた。
191ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:02:44.48 ID:o26d0GLn0
>>190
やっぱりアポロン主光安定か〜。
自分は、リッチ主炎でアポロンより安定する感じだ。
とりあえず、イシュタル良さそうだから明日試してみるサンクス。
192ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 01:23:41.93 ID:cJymrtW00
ちょっと前にまほ夜・BRS・魔王の入ったデッキで無事に100勝して称号ゲット
贅沢デッキだったけど案外なんとかなるもんだねー
今はSO4VP2デッキで称号狙い中
運用の仕方が分からなくて連敗街道まっしぐら^q^
193ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 07:17:23.04 ID:LFmJUpl00
あ、日記ならチラシの裏にでもどうぞ
194ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 09:03:47.10 ID:LTr/479xO
ここまで堂々とした日記も珍しいな
195ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 22:20:57.48 ID:+6ew08kw0
DODやるとした降魔は麒麟安定なのかな
USは何がいいんだろう
196ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 23:03:06.60 ID:pqO43lvH0
>>195
リザレク リタゲUorサクリU
一昔前は主撃複数、降魔麒麟が主流だったけど
今は不死大活躍だし守護竜でもいいと思う
197ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 01:21:33.25 ID:6xNwugjY0
幻影を葬りし者を目指してやってるけど、1ヶ月でようやく25勝前後…
豪傑もそうだけど4枚型もきついわー
198ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 10:24:43.29 ID:NDLXFlQaO
>>197
人にもよるけど4枚型はそうでもないでしょ
一枚までなら落として大丈夫だし
特殊技がある程度大丈夫なら
主力30コストが産廃じゃない限りは
戦っていける

何が言いたいかというと
レオナール爆発しろ
199ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 20:02:07.37 ID:UEd+K+Xg0
個人的に豪傑の方が楽だと思うけどな
4枚型は使ってて思うことがどうせなら全員30コスの方が…ってなる
200ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 15:19:54.69 ID:jc4UcoDw0
今更ff14やろうと思ったんだけどデッキが決まらない・・・
テンプレってどんな感じなんですか?
201ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 21:54:22.11 ID:Dx7eRFVm0
ゴル兄リディアカインエッジ麒麟

主はお好みでいいかと
202ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 22:04:28.44 ID:xpoKMnux0
>>201
落ち着け
>>200は一見すると誤解するけどFF14単だ
あと、ゴル兄リディアバルバリシアカインってデッキもあったぞ
203ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 22:07:31.50 ID:xpoKMnux0
>>200
以前の記事だけど、ユーユーテイでまぷさんが書いたのがあった
http://lov-blog.yuyu-tei.jp/?eid=1819
204ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 22:12:58.24 ID:jhkVJKPg0
ユーノ称号はアリスデッキが一番楽なの?
20コストでピン160はどう扱えばいいのか分かりません
205ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 22:17:52.76 ID:yQA+zFH6O
なにと組ませてもユーノちゃんはキツいと思う
BB単と組ませれば一気に韋駄天、BB、LOApが取れるぜ!
206ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 22:32:21.84 ID:Dx7eRFVm0
>>202
ほんとだ済まん
あとカインはスカルミでも代替可能だわな

まぷさんはヒトケモにスプリ突っ込むって言ってるけど魔種型もいいぞ
やらかい魔種にとってプロテスは凄い頼りになる
個人的なオススメはAptとBptを完全に分けた6枚型

ヤシュ猫、スプリ、さっきゅん、悪戯妖精、メデュ、モグ、主光槍or斧、静謐、アウェorクロノ、サクリU

あたりが良いんじゃないかしら
雷積み過ぎに見えるけど、パーティー分けるから両面で雷欲しいし、メインptが複攻多いから静謐は相性抜群
あとシールドさっきゅんだけだからやっぱり静謐でサポートしてあげたい
今の環境ならモグをダルフでもいいかもね
207ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 23:41:43.59 ID:cg56bc2D0
>>200
たまに見るのは
ヤシュ スプリ AAEV ハッピーセット 主? 

自分はRe2になってから取ったから今の環境で役にたつかわからないけど
ヤシュ スプリ ジン まどっち 与一 主光 背徳

>>204
ADL氏が使ってたデッキで自分は取った
ベヒ 義経 まどっち シーサー ドンキ ユーノ 主雷 背徳

たまにバサステに組んでるのも見た。
魔種が多かったからユーノもそこそこ役に立った感じだった。
勝率0.5%ぐらいあがった気がするからそこまで酷いとは思わなかった。

エステルさんが真剣恋のワン子に似てるから今使ってるけどユーノ2代目と言われてることだけはわるわ 
208ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 01:09:17.64 ID:YDfk7ifQ0
>>200
エオルゼアはかなり自由度が高いから考え方はいろいろだな
現環境を考えるなら過剰盛りされにくい魔種主体にヤシュぶちこむのがいいと思う
ヤシュの特殊もかなり魔種のような低耐久種族にマッチするものだし
BGMもネタにされがちだが普通にいいので頑張れ!応援しているぞ!
209ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 02:59:20.19 ID:DmsyXoE50
ソードオブマナ取れた
デッキは
主光or炎 降魔 嘆き
APT アリーシャ、ニケ、青子
BPT フラミー、ポポイ、エリス

不死多いなーと思ったら光で普段は炎
途中まで武蔵エリスでやってたけど爵位に入ってから開幕乙りきれない時が結構あったので
青子にチェンジしたら安定した
210ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 11:08:42.68 ID:pjS9RANj0
>>209
お前誰だかわかったぞw
211ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 12:28:26.24 ID:cYsKMzGo0
>>209
動画上げてる人?
212ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 18:03:48.41 ID:CrAiquZT0
>>203 >>206-208
ありがとうございます
とても参考になりました
とりあえず魔種でやってみます
213ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 20:59:27.80 ID:vCC6C3K90
>>205 >>207
蒼ノエルも義経も持ってない自分にはユーノはまだ早いのかもしれませんが
あえて客にしてみるのはダメですか? 神族とか
214ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 21:23:13.21 ID:cmxKEf4p0
所詮20コス1枚だからどんなデッキに突っ込んでもいける
特殊もダメ計でどのデッキでも腐ることはないし
仕事もしてくれんけど
215ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 23:27:03.12 ID:OPxBs5Is0
義経千本桜
Apt 【】アリス ネフィリム タイラント
Bpt ケイロン 【】弁慶 【】那須与一
これで行こうと思うんだがここ変えたほうが良いってとこある?
拡散テンプレ変えただかだけど・・・
ケイロンから【】弁慶で弁慶逃がして他で叩くって感じなんだが
216ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 00:07:05.85 ID:bso3zUAr0
>>214
<仕事もしてくれんけど

最後の文章でポテト吹いたwww
217ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 01:10:06.38 ID:JgIFGZs20
東方ウロボロス型で相手止めるのをナタタイシじゃ属性偏るから嘆きでやってたけど
どうも逃げられる事が多かった
東方【】ハッター型は同じく決定打に欠けた
そこでハッピーセット解雇して5枚型にして【】ハッターとウロボロス同時に入れてみた

結果→【】ハッターから連続で特殊叩き込んで相手に地獄の1c味わせるの強いです^q^
218ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 00:07:10.55 ID:U1F92Xoo0
四聖獣デッキの降魔って何がオススメ?
219ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 01:17:20.07 ID:xDbVQAAW0
元ネタ的にぬわ龍一択
220ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 02:32:50.52 ID:Ys8dXVVt0
>>218
静謐の担い手でずっとやってるけどこれが一番いい気がする。
海種相手にワンチャンあるし、王帯だからっていうのもあるけどダッシュのおかげで取った試合もあった。
2速の玄武連れて逃げないといけないことも多々あるし、蓮華とか怖いからオススメしておく。
221ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 20:10:06.90 ID:DkqmDOuA0
ペルソナの残り15コストに
【】パンドラってどうですか?
222ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 20:42:26.64 ID:96rtLR7v0
いいんじゃない?
試しに使ってみて合えばそのまま使い続けるといいよ
223ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 02:00:55.66 ID:6RIZcyH50
個人的には使えなかったな
224ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 00:19:01.63 ID:uKdv3awr0
東方+ニーアをやっているのですが、残り20コス+降魔に悩んでいます。
【】ハッター+欲界+不死主撃槍でやっているのですが直近勝率が3割になってしまいました。元々腕が無いのは承知ですが、どなたかアドバイスいただけないでしょうか。
225ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 00:56:33.86 ID:2UG0T7Z30
まず東方ニーアって食い合わせ微妙な気がするが…。ウロボロスでも入れてごり押しするぐらいしか浮かばん。
226ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 08:16:18.80 ID:z8F1pmuq0
いっそのこと属性3つにして3種族を確実に拾っていく方が良いんじゃない?
ただ東方とニーアの組み合わせが悪いのは確かだよ
227ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 08:39:08.98 ID:O9GVOM8p0
>>224
20コス枠は【】ハッターで問題ない
降魔は複攻でDEF低下が使えるタイプに変えた方が若干良くなる
廃滅・覆滅・蓮華・神罰のどれか
デッキはそんなに悪くないからムーブに問題があるんだと思う
228ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 08:59:33.12 ID:rwP3sbTx0
>>224
偏りはあるが個々のスペックは高いしサクリ適性もある、加えてFSSSも豊富なデッキだから
丁寧に戦えばテンプレにも勝てない訳じゃない
どちらかと言えばハッターで止めて、幽々子カイネで誤魔化す戦い方をするデッキだろうから
降魔のセレクトはバランスも考えてダメ押しが出来るツバーン、誤魔化しが強いマーラやネメシス辺りを推す
主は槍より7号のW単スマ+カイネで落とす為と全員柔らかいので壁になる為に剣かピア持った方が良い
229ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 21:00:05.46 ID:uKdv3awr0
いろいろアドバイスありがとうございます。
とりあえずメインはこのまま、降魔と主武器を変えてもう少し使い込んでみることにします。
230ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 08:45:11.91 ID:HiSEjJwzO
東方称号目指すなら、どちらが良いだろう…?
幽々子、霊夢、【】ノスフェラ、モルガン、ジャンヌ、嘆き、主撃槍
幽々子、霊夢、グレンデル、ドンキ、トト、背徳、主光剣
231ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 09:29:02.99 ID:VdqDMNRY0
幽々子だけだとシールド取りづらいからモルガン活かしきれないんじゃないかなー
光盛り多いし幽々子いないターン厳しいだろうから、下のほうが戦えると思う
232ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 09:31:17.51 ID:VdqDMNRY0
ごめん【】ノスフェラ見落としてたからさっきのはあてにならないかもです
とはいえ下のほうが良さそう
233ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 00:50:34.63 ID:RFE2sOo20
妖刀武芸帖やってるんだが5枚型ビミョーだなあ…
裏も表も2速ってのがあかんのか
234ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 08:34:49.34 ID:jCMw3Zbg0
罠3枚に黄泉か乙姫ってとこだと思うよ。
235ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 20:35:04.27 ID:iUEns++g0
結局東方称号は不死メインと人獣メインどっちが取りやすいんだろう。
236ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 21:28:08.44 ID:RFE2sOo20
それはもうあなたがどっちに慣れてるかっていう問題だと思う。
3速でシールド絡めた動きに慣れてるなら不死メインがいいだろうし、
戦闘が得意でとりあえず仕掛けていきたいっていうなら人獣メインがいいんじゃない。

ただ西行寺幽々子がどうしても3速だから前者選ぶ人が多いんだと思うけれど。
237ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 21:30:05.03 ID:MKwHON2Z0
人獣ムーブするにはメインの火力がなさ過ぎだから不死にしとけ
238ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 21:51:50.78 ID:iUEns++g0
>>236
>>237
ありがとう
参考にさせてもらうわ

ちなみに自分は今ウロボロスいれて不死メインでやってるんだけど
どうもウロボロスの使い方がまだわからないんだ
使っている人いたら教えてください。
239ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 01:06:13.86 ID:m6d8Hqigi
ウロボロスはエリザベスが多いこの環境きつすぎて強いけどきつすぎだけどな
240ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 02:26:11.87 ID:Be6l/JDP0
相手がエリザベス撃てるターンにウロボロス合わせないようにしないといけないね。
作品単に限らず、エリザベスとやるときは慎重に。
241ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 09:11:31.06 ID:2XjzAO44O
そんな中俺は闇or光剣で東方軌跡VP2だ
ダメかと思ったんだがスキルがありまくるし、特殊も使いやすいから案外いけるな
人獣は炎無しだから割りと詰んでるけど
242ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 09:28:49.49 ID:0ycaaWp10
>>241
海種に対しては無双状態だなw
243ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 10:52:06.71 ID:VYxhOa830
東方不死は光盛りとペルソナと同種きつくて諦めた
霊夢の分弱体や号令いれられないから同種きついんだよな
244ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 12:07:42.88 ID:9eYA5Ik90
>>240
ありがとう
エリザベス強すぎやばい

>>243
光盛りは幽々子で潰せんじゃね?
245ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 22:51:34.55 ID:KQnsiRpG0
妖刀武芸帖難しいよう…4枚型苦手だから5枚に逃げたけど怨霊弱すぎて死にそう。
三界で良さげな構成はないもんでしょうか。

ちなみに降魔漂泊の罪人でやってるけどすごく不要な予感…
麒麟さんのが安定するのかしら
246ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 00:22:57.60 ID:EozWsc/L0
主撃ピアF11単でやってるんですけどエルドナーシュだけで海を捌けず
カムラだけで不死をさばけず戦闘神族にも勝てず人獣にも勝てず
魔種とパズル神族ぐらいしか勝てない・・・
称号とった方使ってた武器と降魔をお教えてくだされ〜
247ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 00:43:28.21 ID:fqfxHU7s0
ほぼ全種族に不利だからね。しかたないね。

腕あげるしかないね
248ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 01:34:11.12 ID:X9PQH8ZU0
取った時は撃武器で行けたけど、今ならいっそ光剣とか環境に合わせて特化した方が取れるのかもしれん
249ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 08:29:42.72 ID:lttJxquIO
FF11は戦闘の腕としか言い様がないからな
あとは割りきるまでの時間とか感覚である程度覚えんと
低枚数だから降魔捨ててキュアリザUで全滅上等の脳筋のが意外と勝てるかな。個人差あるけど
いざとなったら主人公光や雷、炎持って確実に一種族取った方がいい
250ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 08:29:05.58 ID:VdqV5g9H0
>>245
デッキが不明なんだが(自分は罠3つの黄泉神
罠3つ入りならそもそも降魔呼ぶことを考えてる時点で間違ってると思う。
パズル型はUSの方が組み立てやすくて勝ち拾いやすい。
罠3つじゃないなら降魔罪人入らない。
九尾とか嘆きが火力無くても誤魔化せれる奴らなんでその辺じゃないかな?
251ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 22:34:46.84 ID:RbYy/q5n0
主光/ハリハラ/ウラヌス/【君臨】クロノス/カルキ/プロメテウス/〜静謐の担い手〜

二軍で白焔と黒淵の神話を撮ろうと思うんだけど、パズル絡めるのが一番かな?
ガイア入れた4枚デッキとどっちがいいんだろうか
20コスに色々いるから迷う
252ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 02:05:52.82 ID:NTNKUMOw0
俺も白焔と黒淵の神話考えてるんだけど、UR黄泉って使えるのかな?
調べてもなんか半端な情報しか出てこない
まぷさんのブログでは使えることになってるけど・・・
黄泉好きでずっと使ってたからできれば使いたいんだよね
253ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 02:09:27.32 ID:Lc2kTQCb0
SP黄泉神の裏面見れば分かると思うんだけれど、どこにも「白焔と黒焔の神話」なんて書いてないぞ?
左上のDATAの目的:「黒焔の王を喰らう」って書いてあるだけで。
黄泉神は普通に妖刀武芸帖しか対応してないと思う
254ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 02:21:17.17 ID:NTNKUMOw0
え、本当だ
しばらく前にSP黄泉も対応しているってレス見て、自分でもwikiで確認したつもりだったんだけどな・・・
妖刀はもうとってしまったし東方でもやる事にするかな
とんでもない勘違いしてしまって申し訳ない
255ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 17:58:58.44 ID:oCNXTvvIO
あれな
何回か話題になってたから調べたらそもそもwikiが間違ってたんだよ
たぶん枠作った時のガイアとかの消し忘れ
256ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 02:48:58.86 ID:hnLa3zBJ0
【】クロノス使うより、普通のクロノス入れた方が良い感じなのかな
【】ウラヌス【】クロノスはハリハラとの相性が悪く感じる
257ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 23:51:59.79 ID:GFpSj1WR0
>>255
遊々亭で裏面見てきたけどテキストwikiと同じだったぞ?
258ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 01:33:22.05 ID:ukd+2XWL0
特殊な紹介文
259ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 08:28:28.14 ID:OkD7TK1kO
そりゃ間違ってんのあったら直すだろ
260ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 01:29:45.26 ID:Oh5iWj1t0
FEZ称号取ろうと思って、アポロンとクジャ混ぜてやろうかと思ったら修正が明日だった。
アポロンの修正次第なんだろうけど、FEZ称号は不死と神族どっちで組むのがいい?
261ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 04:16:00.90 ID:8bpE5/6n0
ライルが闇だから神族主体でやるとどこか属性足りなくなる。
なのであまり不利な種族作りたくなければ不死主体のほうが楽だと思う。
が、韋駄天編成にするのであれば神族主体のパーティの方選択肢が豊富。

ぶっちゃけティファリスもライルも優秀なのでFEZだけ取るならどっちでもさして苦労はしないはず。
東方とかと一緒に取るならまあ不死になると思うけれども。
262ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 12:23:23.55 ID:Cl+Hnxii0
マステマ()ワルキューレやろうとしたんだけどトール()ウラヌスの方がいいのかな....
マステマが次verでも現役おkなら使いたいな
263260:2012/12/19(水) 14:32:06.83 ID:FWmzKKTx0
>>261
返事遅くなったけど返答ありがとう。
韋駄天は苦手なので不死主体にしようと思う。
新Verの使えるところ持ってないので苦労しそうだけど頑張ってみる。
264ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 23:34:25.40 ID:3IryUPXO0
>>262
神族スレに行けば良いと思うよ
265ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 13:38:29.25 ID:qIh6qKC90
公式にのってたデッキで
マスタードワーフ セルケト マンドレイク 海坊主
白ワニ モケーレ・ムベンベ フォッサ 〜嘆きの竜皇〜
で勝率80%って何をどうしたらこんな数字に?

重戦車の称号をとりたいのですが、このデッキのムーブがわかりません
真似できるとも思いませんが参考にしたくて
266ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 23:54:20.62 ID:y5FNfI/Z0
当たったことはないから想像するしかないんだが…
降魔は多分使わないんじゃないかなぁ。USはアディションとクイックドライブ辺りだろうか。

その勝率は確かに驚きだけど、どの称号帯での数字かも分からない。
もし爵位で出したものであれば、対処法分からない人も多いだろうからうまい人ならそのくらいの数字にはなるんじゃないか。
覇王以上なら脱帽するしかないが…
267ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 14:02:45.79 ID:Q1s+hEAG0
王帯の集計だからな。
たしかクイックドライブとシーリングUだったはず
268ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 18:58:54.73 ID:GE5fd4Tz0
>>265
本スレ385の>>22
その人らしきムーブ多少載ってるよ
269ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 21:33:03.52 ID:PHdIxdF70
>>266-268
ありがとうございます
今本スレ見てきましたが、これって開幕すぐにゲート戻り、相手が真ん中を割り切って
左右どっちかに向かった後にその逆から出る、ということですよね…
でも割った後真ん中うろつかれて、結局戦闘になりそう
石一個あげてるから出ないわけにはいかないし
270ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 10:30:21.60 ID:SArcO+Ax0
結局真ん中割り切られた後一生戦闘されたら終わるんじゃないかって思うけどなあ。
さすがにそれで8割は出ないと思うから、他にも作戦はあるんだとは思うが。
でも基本重戦車はずっと戦闘されたらそれだけで辛い
271ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 11:39:55.86 ID:kHn5SEzb0
それ、覇王上位のサブカだから勝率出てるだけ
272ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 08:17:03.96 ID:AYDWD3id0
以前FEZ称号について聞いた者だけど、不死メインでデッキ作ったら全く勝てなかったので意見下さい(´・ω・)
【デッキ】Aptジャンヌ 静 7号 Bptライル ティファリス 小次郎 降魔背徳 主炎or撃
【称号レベル】伯爵
【資産】コンプ仮定
【診断理由】Aptは不死テンプレ系なのでともかくBptが戦闘、制圧共に競り負けるケースが多いです
FEZ称号取れれば問題無いので再構築も含めてアドバイスいただければ
273ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 18:46:21.63 ID:tTkEOJEB0
>>272
6枚型だとそれは貧弱になるな〜
小次郎はブーストしてくれる人いないと厳しいよ
申し訳ないけど俺はそのデッキ不採用させてもらいます

6枚型にこだわるなら25・20・15・10×3のが安定するよ
主雷・【】キュべ・ライル・レザード・ティファリス・静・7号・降魔:九尾の狐
これはいかがかな?
開幕は基本は静・7号+αだけど
その+αはレザードか?ティファリスか?
になる それは相手によって調整していく必要があるので経験を積んで欲しい
状況によっては開幕フルコストパーティってのも重要になってくるから
基本は基本と捉えてくれ

後はレザード・7号・静はカスタマイズしやすいから
自分に合ってるカードがいるならそっちに変えてもいい

【】キュべ・ライルのコンボは相手はとても痛いのでゴリゴリ攻められるよ
274272:2012/12/23(日) 23:03:32.03 ID:AYDWD3id0
>>273
やっぱ小次郎微妙か・・・折角引いたから使ってみたかったけど合わないね
この形にするとFEZキャラが使い物にならなくて泣きそうだったし^^;

私は不死というとクリーピィかカーミラ入れた5枚か4枚型ばかりなので6枚型に拘りは無いです
最初にFF4やったせいか6枚型が苦手なんですよね・・・w
でもそうも言ってられないので教えてもらったデッキ試してみたいと思います
275ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 23:31:10.23 ID:E6HgiCmB0
最初はカスドラ、ライル、ノスフェラ、骨、ティファとかでやってたけど、2ndに連れてくるライルの微妙さとノスフェラの火力の無さがしんどくてやめて
今はライルティファ+αでごまかしてから、カスドラ破戒神グールで突っ込むデッキにしてる。案外悪くない
276ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 15:26:04.69 ID:9aHw6TEa0
東方ウロボロスで勝てなくて困ってます。フルパーティが追い返されてジリ貧になってしまう。
カリオストロ引いたんで3速人獣でやりたいんですが、人獣型は微妙なんでしょうか?
277ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 18:41:06.44 ID:87JE+Avj0
東方関係なしに人獣でデッキ組む事自体が微妙だから
つらくても不死でがんばった方がいいよ
278ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 20:23:35.41 ID:T5qupcSy0
俺は人獣型の方がしっくりきたけどな。
ウロボロス型やったけど自分には合わなかったから人獣型にした。
【】バサカ ステラ 東方 【】アサシン まどっち 主光 マーラ

マーラ出すまで魔種がきついが幽々子の属性消しで誤魔化しながらふんばる。
王帯やけに魔種多いから最近キツイ…
279ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 22:44:44.01 ID:9aHw6TEa0
レスありがとう。
不死安定なんだろうけど、光盛りと爵位帯でまほよが多いのがキツイのですよ。
カスドラ軸とカリオストロ軸作ったんで、両方やってみようと思います。
280ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 03:35:19.57 ID:y1PcRfQS0
偉大なる魔女のサーガでおすすめのデッキってありますか?
281ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 11:42:23.05 ID:Bcgxp9e80
>>280
【】スカドラ カロン まどっち フルフル 死神 主炎 ランスロット

今の環境でいけるかはわからないが参考になれば…
282ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 16:49:17.01 ID:MVvrOct+0
餓スカ 禁呪 シャドゥナイト まどっち で シールド交換からのわからん殺しに賭けるとか
283ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 12:37:28.85 ID:fhk25R8l0
アリスカップにリリアルカナで出ようと思うんだけど、15コスが決まらない。
タナトス・レザードや他種の攻撃特殊持ちにするか、バリオス・デュラランあたりにするか、アルカナをフォッサ・ナイトメアとかにするか・・・

あと、ごまかしパーティーにFSシールドって必要かな?
3速維持するか、フック入れて2速wシールドにするか・・・
284ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 16:48:42.24 ID:ku32qJdO0
>>280
アースドラゴン、カロン、ブリジット、フルフル、死神とかでもええんやで
285ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 17:14:46.68 ID:S1qc2MlY0
魔女のサーガって外伝もカウントされんの?
まえに含まれないみたいな話聞いたきがするんだけど、嘘?
286ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 19:16:49.83 ID:KAHvtbSO0
称号アマゾネスの友達を狙ってるんですが負けまくっていますwいい形ありませんかね?
デッキは 絆アマゾネス 暗黒騎士 ヘパイトス バリオス ケツファルコトル プリンシパリティ 降魔ナタク
ですギルドの問題で神族で固めないとだめかと個人で思ってるんですがなかなか勝てずに勝率30%切りそうです
他の形のアマゾネス称号デッキはありますか?白ワニなども使ってみましたが無理でした
287ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 19:49:11.74 ID:ku32qJdO0
>>285
外伝もちゃんと偉大なる魔女のサーガとしてカウントされる
288ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 22:50:50.56 ID:GFY01E8K0
>>286
Apt ゾネス バンコ バリオス
Bpt プリン ケツ ヘパ 主雷細剣 麒麟
で俺は取ったよ
こじろく以外には大体勝てた
今だとペルソナ単がキツイかもね
289ゲームセンター名無し:2013/01/04(金) 23:53:12.30 ID:ZJ8z+fLN0
VP単をやってるんですけど降魔って>>13>>17のを参考にしてもまだいけますかね?
ぬわ龍でやったけど戦闘が下手だからきつかった。
環境が以前のやつだからちょっと不安なので。頑張って100勝目指したいです。
290ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 03:59:35.59 ID:gI9G/t1A0
慟哭後期から再征初期に取ったけど、最終的に降魔は静謐に落ち付いた
ついでに、腕とか関係なくvpで戦闘は無理
ピンダメ×2で追い返したり、二重罠で半壊させて追い返して徐々に制圧していく形に持っていった方がいい
291ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 20:29:21.15 ID:hUzOC/9e0
>>286
神族メインで属性偏らせない場合の話だが。
主光両手 ケツァルコアトル バリオス プリンシパリティ アマゾネス ネフィリム アモン
USアウェイク/シーリングU 降魔:双輪の精華

あなたが覇王とか皇帝でプレイしているのでなければいけると思う。
王位プレイヤーの意見で恐縮だけど、このレベルならかなり勝ち越せた。
292ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 20:55:32.86 ID:soRjh8ai0
勝率30%切りそうな時点で皇帝・覇王でもなく王ハム以下じゃないのか
293289:2013/01/05(土) 23:45:07.71 ID:4Y0xIxSJ0
>>290
ありがとうございます。レス遅れて申し訳ないです。
やっぱりみんな戦闘で勝ちにくいんですね。
 1乙狙いで戦闘してピンダメと罠を駆使していく運用で行きたいと思います。
麒麟を使って主武器炎でいきます。
294ゲームセンター名無し:2013/01/06(日) 22:28:04.89 ID:q6tJima10
天地デッキやってる人いる?
295ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 00:39:41.59 ID:JM0lhHan0
いるノシ
今は東方天地縛りでやってる
終わったら魔王混ぜて遊ぶ予定
296ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 07:40:04.95 ID:2foR4Z2K0
>>295
おぉ!ちょうど魔王混ぜた天地やろうと思ってたんだ。
魔王入れる場合、主魔種にして弱点つく位しか無いかな?
他種だと、魔王の交換あまり受けられないと思うし。
297ゲームセンター名無し:2013/01/07(月) 08:26:55.91 ID:aJlgqeqi0
主にかけるより魔王+何かをセットでパーティに組み込んで運用したほうが安定するよ。
定番としてはカイネとかアジルス辺りじゃないかな。
298ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 07:17:34.23 ID:jcHK+6D1i
ネクロマンサー霊夢ハーメルンという夢を見た
一発ネタぐらいにはなるかな
299ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 09:42:49.11 ID:UmFP2M2hO
>>294
この前まで東方・VP2・軌跡・不死闇主・神罰の天地やってたぜ
誰かしら壁になるし、スキル盛りのゲストだから満遍なく施設封印できるし、普通に強かった
ルーファスがめっちゃ便利
難点はゆゆこが高コスの割りにいまひとつ頼りなかったくらいかな
その分特殊が便利だからいいけど
4つ同時取得は変な笑いでる
300ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 12:16:08.82 ID:UmFP2M2hO
仁慶がゴミすぎてヤバい。範囲が手前過ぎるから殴られる前に使いたいのに、実戦じゃせいぜい2体までだし、20コストの割りに脆い火力ないスペックな上ノースキルだし
つうかこいつらなんで3速なのに盾ないのよ
10コス与一は併用出来ないし、番長とは属性被るし
千本桜地味にキツイ
301ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 14:52:39.98 ID:efbzj+5b0
称号関係ないなら仁慶は普通に強いぞ
302ゲームセンター名無し:2013/01/14(月) 17:04:01.56 ID:1ex0Dbkb0
>>300
3速でシールドがないなんて、魔種には山ほどいるぞw

フェアリーや魔導ウィッチみたいな、効果時間短いの相手には、牽制になって便利だよ。
固まる必要のない弱体主体の不死デッキ、ダメ計連打の神相手には辛いけどなw
303ゲームセンター名無し:2013/01/14(月) 17:57:59.85 ID:CsFektFc0
3足シールド持ち多い方がどうかしてるんだよ。
304ゲームセンター名無し:2013/01/14(月) 18:53:34.21 ID:W8fJg6xY0
というか千本桜で足枷になるのは弁慶じゃなくて相方の方だろ
305ゲームセンター名無し:2013/01/14(月) 19:39:50.29 ID:eC8jnfc8O
相方は可愛いから良いだろ!

同じ雷だったらコスト的にまだ使えたんだが……称号マジ辛い……
306ゲームセンター名無し:2013/01/15(火) 03:16:06.51 ID:VoLiqwAE0
35コスであと自由だし【】弁慶も【】那須与一もそんなに弱くないと思うが。
あの二人は特殊技のかみ合わせも一応考えられてる。
二人の特殊技使えばまず2体は2C程度無力化できるし。

【】弁慶は味方の被弾を抑えつつ、攻撃方向固定することで相手が逃げられなくなるから、
相手が弁慶殴ってる間に真横からフルコン叩きこんでやればいい。
人獣単でも混種でもやってたけど、エクセ狙いやすくて楽しかったけどな。
307ゲームセンター名無し:2013/01/15(火) 11:38:12.22 ID:O3MmGem/0
千本桜できついとかどんだけだよ
50勝程度までやったが普通に勝ち越せるよ
人によると思うが俺は【】弁慶とワーウルフ組ませたらいい感じだったぞ
人にもよるが一体にでもかかれば擬似連環になるからそれを行かせるカードで残りを構成すればいい
残りはまぁピンダメなりアリスなりなれた人獣でいいと思うが
【】与一はアイドル枠だろ・・・死蟹と同じ運用するしかない
炎が主のみとかならわりかし刺さるし頑張れ
308ゲームセンター名無し:2013/01/15(火) 12:19:38.55 ID:Ygs4OY630
愛があるならデッキがつらくても出来る。
重戦車だってやろうと思えば400勝できんだぜ。頑張ろうよ。
309ゲームセンター名無し:2013/01/15(火) 20:57:26.41 ID:2Db9MJQK0
千本桜は難易度普通くらいじゃね?
強化主体の魔種には地味に強いよ。

神と不死相手にどうするかが問題
310ゲームセンター名無し:2013/01/15(火) 22:21:31.82 ID:/aLIUZZh0
これからVP単取ろうと思うんですが、主人公の種族を神族にするか不死にするかで迷ってます
称号取った人はどの種族にしていましたか?
311ゲームセンター名無し:2013/01/15(火) 22:31:55.31 ID:2Db9MJQK0
その手の混種デッキはだいたいはノリでいいんだが・・・
今だと神族にしとけばいいんじゃね?
闇主にするのは海と人獣の一部。テーマ称号でも闇主は比較的に少ない
312ゲームセンター名無し:2013/01/15(火) 22:39:25.26 ID:/aLIUZZh0
>>311
解答ありがとうございます
早速神族で頑張っていきたいと思います
313ゲームセンター名無し:2013/01/16(水) 08:33:01.03 ID:UT9SnMOd0
俺は不死でやってた。
理由は比較的取りやすい魔種の事故を減らすため。
魔種は闇が多いのとカイネ居るからってことね。
314ゲームセンター名無し:2013/01/16(水) 10:55:08.32 ID:WEot5vkd0
ピクシーエキドナ&ルナ掛けアルカナの対策を教えてください
阻止する前に全滅します。基本的にどのように立ち回ればよいでしょうか。
当方王で、神、不死使いです。
315ゲームセンター名無し:2013/01/16(水) 12:42:20.76 ID:NRH+FhGM0
ピクシー落としにいけ。

超絶号令だからピクシー落とせば効果切れるから、神ならピンダメ連発やら不死ならキュベレーやらイザナミで落としにいけばいい。
316ゲームセンター名無し:2013/01/16(水) 20:49:49.39 ID:9/6xJMpGO
>>300
8連敗してカッとなって書いたからな
千本+【】アジ+ケフカで2落ちできないのに弁慶と与一落ちまくった俺の腕がアレだったんだが
千本+【】アジ+FEZにして2落ち出来るデッキにしたら、安定して6割くらい出るようになった
捨てられると分かると仁慶強いな。敵主力殺しと足止めに結構使える
317ゲームセンター名無し:2013/01/16(水) 22:51:14.68 ID:NB2cMj6n0
こんにちは
天地とVP2が一気に欲しくて作りました。
診断お願いします

APT 実験兵器、アリーシャ、シーワイバーン
BPT ツクヨミ、ルーファス、マグスです。

診断お願いします
318ゲームセンター名無し:2013/01/16(水) 23:16:47.21 ID:FaVTEaFZ0
良いか悪いかの判断が出来ないようなら欲張るな
319ゲームセンター名無し:2013/01/16(水) 23:53:21.62 ID:+nWvLk5+0
光多くね?
320ゲームセンター名無し:2013/01/17(木) 01:47:14.77 ID:69h1A+VR0
ツクヨミ使うと光多くなるから
他メインの方がいいと思う
321ゲームセンター名無し:2013/01/17(木) 01:48:23.53 ID:SmEvw3Jq0
>>317
テキスト読んでるかい?
とりあえずマグスは速度上昇も効果時間も人獣だと効果アップ、
逆に言うと他種だと効果下がるからやめた方がいい。

あとそのAパーティじゃ相手がよほどあれじゃないと普通に突破されると思うよ。
10コス3枚のDEF上げたところで相手にダメージ通らなきゃ意味ないしな。

ツクヨミデッキが強いのは1stごまかして2ndでマウント取れてこそだから、
その2つの前提のどちらも弱くなるそのデッキは正直根本的に間違ってると思う。

まあ全部ただの個人的意見だし、例え負け続けようがどんなデッキでやるのも自由だけどな。
322ゲームセンター名無し:2013/01/18(金) 02:16:13.91 ID:1ix8yuyB0
天地VPでツクヨミルーファスしたいならマグスよりもトトのがいい
これなら属性偏ってもある程度は戦えるだろ
でもやっぱ30コスを別の属性にしたほうがいいな。イセリアとか
あとは>>299みたいなのとか
323ゲームセンター名無し:2013/01/18(金) 22:58:36.00 ID:Gzq6ZgU00
VP2は神族でやったほうがいいでしょうか?
現在ラグナ6でやっているのですが、なかなか難しいです…。
ルーファスの特殊の活用法で悩んでいます。
神族で組むなら、イセリアの韋駄天リペアとか良さそうなんですけど…。
324ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 00:24:48.70 ID:tIrzjEy+0
VP2は30コスだけだしどっちもダメ技・4速・スキル完備だし正直苦労するような称号ではないけどなぁ。
戦闘慣れてないなら魔種6枚に10コス光枠としてアリーシャ突っ込むのがお手軽だと思うよ。
魔種の得意な25・20・15・10×3で組めるし
325ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 15:53:03.60 ID:8eILxIHF0
>>324
アシュタニッツグリッツがダメ技としては安すぎ、連関には短すぎるので、
どう使えばいいか分からないのです…。
やっぱり魔種6が一番安定するのでしょうか。
赤女王5枚とか夢想してたのですが、こちらも属性配分が難しくてお蔵入り…。
326ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 18:47:46.69 ID:+Y9qOCAUP
放置してたまほよ称号を消化したくて、ケフカ、まほよ、やまた、ティファリス、守護龍でやってみたけど、
これ魔種はどうやって捌けばいいんだ…
同じ撃配分でも関羽型のほうがATKダウンある分戦える…のか?
というか対魔種はともかく青子がどうにも頼りなくて苦手だわ

今でもまほよやるならまほよ関羽が無難?
327ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 18:49:16.31 ID:UJ7PGT7O0
>>315
今更だけどこれ間違いだよな…
328ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 21:17:37.64 ID:8eILxIHF0
>>326
魔種が辛いなら関羽をイセリアにするか、やまたorティファリスを()アフロにすればいいかも。
イセリアにするとバランスは崩れるけど、一番辛い相手には属性盛ってもいいと思う。
魔種はみんなDEF低いから、開幕でのピンダメは効果的だよ。
自分は慟哭時にとったけど、カイネ魔王が流行ってたから、主槍・青子・レナスまで入れてました…。
329ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 22:34:37.06 ID:+l1H/hOA0
>>326
いっそ
まほよ、ハリハラ、バリオス、ニケ、静謐、炎主
のパズル型に挑戦して見ては?
330ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 23:18:37.14 ID:9aJiioDF0
まほよにケフカ突っ込もうとしてる自分は異端かな…
331ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 00:36:20.38 ID:FDJmKc3q0
いやせっかく40コスなんだし神は単品で取れる称号多いからむしろ誰しも考えるんじゃないか。
無理やり感出るがSO4+まほよとかケフカor関羽+まほよ+ユーノ(笑)とかも可能
332ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 00:52:32.87 ID:JBE8PBH60
>>326
Verうp前だから参考になるかわからんが
青子 有珠 ポポイ ニケ アフロ やまた 主炎 嘆き アウェ サクリU
でとったかな。
嘆きはカイネ対策や同種に強い、他の種族にも腐らないから選んだ。

今ならアリーシャ、ティファリスと優秀なのが追加されたから色々試してみては?

魔種に対抗するのに【】アフロ+青子でいくとかもいいかも
333ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 01:03:50.97 ID:phWrsqYX0
称号一度にとれたら嬉しいだろうけど、ボッコにされるのが怖くて触れない…
勝率は下がっても@100勝がなくなると考えれば特になる…のかな
SO4+VP2見たことあるけど、正直何も怖くなかったなあ
334ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 01:37:49.47 ID:FDJmKc3q0
2つ称号取るのにどっちも5割でやったとして200勝200敗だけど、
2つ合わせて勝率33%だったとしても100勝200敗で100クレ分も安い。
実際はよほどバランス悪いデッキ組まなければそこまでひどく負け越すことはないからもっと安い。
できるだけ安く取りたいから自分はなるべくコストいっぱい使ってしまうな。

てんたまシステムだと結局負けて珠割れればれば下あたりして±0くらいには収束するし、
最悪負け越してもその後普通にやれば元いたところくらいには戻れるからな
335ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 19:30:58.02 ID:phWrsqYX0
>>323ですけども、VP2デッキは人獣アリス5枚に落ち着きました。
ラグナ6はもう苦しそうですね。神族もいまいちレシピが浮かばず。
全国でアリスVP2とあたった場合は、よろしくお願い致します。
でもKOFデッキだけは勘弁してください。(´・ω・`)
336ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 20:07:46.12 ID:sjwV8jPh0
ケフカや【】オデンの4速ダメ計神族に称号も取れるしユーノの採用考えた
初めて特殊のスペックwikiで見たけどこいつは…
337ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 01:01:11.40 ID:eppabsFB0
アリス単簡単だからといわれてやってみると難しくて泣いた
制圧力低いから一度突破されると取り返しがつかなくなるね
相手複数多目の際はどんな陣形で行くべきなのでしょうか
今は主レッドクイーンを相手にぶつけながらダリスアリスで殴ってます
338ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 01:32:48.23 ID:6RohhTqU0
         主

A                   B
                    C

4速豪傑でやってるという前提なのだけど。
開幕とか特殊使えない状況で相手が全部複数ならこんなかんじで主押し付けながらやるかなぁ。
2:2でやりやすいならそっちでもいいと思うけれど。
あと陣形もそうだけど、弱点属性持ちのいる側はねらわれやすいの常に意識して、
いつでも後ろに逃がしながら他で攻撃するっていうのが大切じゃないかな。

あと豪傑で一番大事なのは特殊どうやって回すかじゃないか?
まともに毎度毎度ぶつかってたらその内回転率で負けてしまうし。
相手のフルコンをダリスでいなす・フルコン用のレッドクィーンは落とさないとか。
一番いいのは主前出しに反応させて特殊誘って、4速で逃げる。
特殊切れたところで普通に戦闘してごまかすorフルコンで突破。

最悪相手が戦闘力無いデッキならゲートゲーでゴリ押してもなんとかなるので頑張って。
339ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 03:51:39.85 ID:eppabsFB0
>>338その陣形に変えて見ます
特殊は意識しとかないとまずいね… アドバイスありがとうございます 
340ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 19:14:02.12 ID:Bn8LAt0S0
現代の魔女が欲しいのでデッキ構築中なのですがなかなか決まりません
なるべく雷と拡散は積まないつもりです
降魔は同種とカイネ意識で嘆きの予定です

久遠寺有珠 蒼崎青子 ルナは固定で考えて残りの40コスで悩んでいます

考えたのは
宮本武蔵 エリス ティファリス
やまたのおろち 関羽
レナス ティファリス アフロディーテ

アドバイスください
341ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 19:27:34.77 ID:MO9hUo/U0
>>340
雷を積まない理由は?
ちなみに関羽は雷だよ。
342ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 20:24:08.25 ID:Bn8LAt0S0
>>341
階級が低いためか海種と全くマッチングしないのでいいかなと
関羽は特殊が噛み合うかなと思って一応候補に 単体がけでカイネ対策にも
343ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 21:31:56.72 ID:7J2x/qbc0
>>340
ティファリスは6枚型にするなら要らないかなあ
個人的には2つ目のまほよ関羽がいいとおもうよ
344ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 01:00:23.90 ID:LwFglzsE0
アリスカップのデッキを考えています
カースドラゴン 「餓」スカルドラゴン グール 破壊神 降魔欲界
サイドにアクアナイト、「不撓」バーサーカーを入れたいのですが、「不撓」は他種族だとどの位上昇するのでしょうか?
これ以外の選択肢が範囲が鬼のようにちっちゃいシーヘアしかないので、出来れば「不撓」を入れたいのですが・・・
345ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 01:12:33.95 ID:gtqIl/mS0
2速の他種だったら+30だったような気がする。
再征初期に遊んだ時の記憶なんで保証できないけれど。
346ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 01:19:59.02 ID:LwFglzsE0
30ですか、20あったら良いなーと思ってたので十分です。入れてみます。ありがとうございました
15コス2速でサポートスキルもまともなのがこの2枚しかない不具合
347ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 17:44:06.68 ID:nfBgr7o+0
>>343
なるほど
とりあえず30 10の形で出撃してみます
ありがとうございました
348ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 21:33:54.65 ID:RdrxoP5k0
VPやりたいんですけど武器の種類と属性、あと降魔は何がおすすめですか?
自分では光剣に傾星の妖狐にしようかなと思っています。
349ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 21:52:04.76 ID:7ElRKJCE0
自分なら不死と神は捨てるw
350ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 08:30:18.85 ID:aPl+AeRJ0
不死炎剣、降魔なんて呼ばなかった。
VPはそもそも戦ったら負けだと思う方が良い。
351ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 15:14:25.30 ID:dLAZ6cjH0
主の種族が神か不死の2択
武器は炎・闇・光の3択

戦闘自信あるなら神光武器か不死闇武器だけど、
自信ないなら神炎武器で降魔闇、不死炎武器で降魔光がいいんじゃない。
光と闇積みがちな人獣相手に降魔喚ぶまでレザードだけで五分は多分厳しい
352ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 00:23:15.64 ID:qkuWlC/x0
勝ち星稼ぎたい魔種相手も結構事故るからね・・・
フレイが単数だったらすんごく楽になるんだが
353ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 14:07:22.86 ID:N3nuk99m0
VPは主炎 降魔蓮華でいいんじゃないかな
主炎でも開幕人獣のハピセが無理なんで開幕右下でレザード打って中央から再出撃とかしてた
海はフレイだけでも結構いけるけど安定させたいなら蓮華がいい
不死はゴルベーザいなければなんとかなる
神はアリーシャがマジきついわ・・・マホヨくらいなら取れてた
354ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 10:16:48.94 ID:XnE3JVxQ0
ウィザード狙ってるハムなんだけど、MTG単にテンプレってある?
神族の主撃、センギア、サルカン、セラ天、大気、蒼天でやってるんだけど、もっといい構成あるかな?
355ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 12:23:42.14 ID:xLJOStAF0
テンプレと呼べるほどのものはないと思う。強いて言えば4枚でやるか5枚でやるかぐらい。
4枚型はそのデッキで大気かガラクかっていうだけだし。
どっちでやろうが辛いので好きな方でいいんじゃなかろうか。
自分は5枚型のがやりやすかったが。

蒼天は無難に戦闘強いけど、センギア入れるなら双輪の精華が結構強い。
サルカンだと炎足りないし、公爵ぐらいだとこの2枚忘れて割りあってくれる人もいる
356ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 14:36:09.30 ID:XnE3JVxQ0
>>355
15コス以下の選択肢が少ないから5枚型はしっくりくる組み合わせがなかったんだよね…

なるほど双子か。センギアだけじゃある程度自分で踏みに行かないと盾取れないこと多かったから、試してみるよ
357ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 20:37:57.97 ID:XnE3JVxQ0
>>355
お礼言うの忘れてた、ごめん

アドバイスありがとう
358ゲームセンター名無し:2013/01/28(月) 00:27:17.09 ID:eIA08Sz60
>>356-357
ただ後で振り返ると4枚でも5枚でもどっちもあまり勝率的には変わらなかったんだ。
なのでホント好みの問題だと思う。

自分は拡散あまりうまく使えないので単数と複数のだけにしてたけれど、
戦闘自信あるなら4枚型のが多分安定する。
100勝は短いようで結構長いけど、最後までガンバってくれ
359ゲームセンター名無し:2013/02/03(日) 00:16:25.38 ID:EUZiFDLv0
VP2やってるいるのですが、勝率が下がり過ぎてやばいです…
皆さんはどんなデッキを使っているのでしょうか。
ルーファスの特殊が20コスに見合う性能とは思えません…
ツクヨミハッターや人獣アリス5など、連環と相性のいい組み合わせをしてきたつもりですが
20コスには他にも優秀な使い魔がいますので、その分コスト帯が圧迫されて火力を出しにくいです。
どうすれバインダー…
360ゲームセンター名無し:2013/02/03(日) 04:08:33.31 ID:WDjFUB5S0
VP2やめればいいよ
361ゲームセンター名無し:2013/02/03(日) 05:27:58.38 ID:FbNxaceQ0
ハリハラにぶち込んで逃げまくれ
362ゲームセンター名無し:2013/02/03(日) 05:42:42.63 ID:6CMRbGz/0
サーガ単に挑戦したいけど、
】バーバ、】スカドラ、】ウィッチ、ワーウルフで残りの1コスはフルフルとヴリジットどっちが良いかな?
363ゲームセンター名無し:2013/02/03(日) 10:35:30.40 ID:Dc2bFn8f0
接敵しないと使えないブリジットよりフルフルの方がいいと思う。
シールドありで30コスが2速だから、加速はかなり役に立つはず。
シールド取るとき以外にも撤退にも使えて便利。
364ゲームセンター名無し:2013/02/09(土) 03:22:22.49 ID:I85zIKeg0
笹竜胆狙ってるんだがオススメのデッキ教えてくれ
ちなみに今は王帯で
主光ピア、【】弁慶、【】バサ、ステラ、【】与一、極楽鳥、ワーウルフorサーベルタイガー、背徳
でやってるんだが同種低枚数、神、海が辛い
365ゲームセンター名無し:2013/02/09(土) 20:15:22.14 ID:8Xd6Xoeo0
王帯で
主? オズ 【】バサカ 【】与一 【】弁慶 【】アサシン 降魔ナタク

SO4使ってて負けたわ。
【】弁慶の範囲が以外に広くてペース崩されたわ
366ゲームセンター名無し:2013/02/11(月) 03:18:04.60 ID:OuDTmwkn0
SO4だと主炎じゃないと【】弁慶は結構厳しい
条件満たしたブルーティッシュボルト当てて全員でスマッシュしてたら結構落とせるけど
367ゲームセンター名無し:2013/02/11(月) 10:41:30.81 ID:80xSuB8YO
>>364
無理にシールド入れるよりフェンリル入れるのがオススメ
【】弁慶と【】与一との相性が良い
てか2.0以来久々にフェンリル使ったけど今はほとんど攻撃範囲減少ないんだな
368ゲームセンター名無し:2013/02/12(火) 01:54:08.03 ID:EYQNMIeH0
聖剣と東方とったけど
VPがすげー厳しそうだな
自分のサーチに罠置いて守るか
相手のシールド制圧しつつ罠置いて割り逃げするか
追いかけてきた相手と戦う時に罠使って痛み分けするか・・・
369ゲームセンター名無し:2013/02/12(火) 08:32:42.17 ID:7Pz673Gz0
たった2枚と90コス全部の差は果てしなく広い。
370ゲームセンター名無し:2013/02/12(火) 10:57:12.52 ID:bZ+SxxXE0
VPよりは妖刀の方がまだ罠活かしやすい分だけ楽。
ただVPにしても妖刀にしても、フレイと【】村正の拡散が扱いにくいわけだがw
371ゲームセンター名無し:2013/02/12(火) 12:07:36.36 ID:P7F9lTD20
VPは全員の特殊技がまともに機能しているだけあって楽
今ならサーチも降魔で補えるし良くなった

LoAとかと比べたら難易度低いんだろうけど
慟哭の時に追加された周りがすごい特殊技持ちばかりだったのに対して
何の捻りもない特殊技でかつデッキパワーの低いDoD単は難しかった
372ゲームセンター名無し:2013/02/12(火) 13:44:30.40 ID:vREZZOzM0
アンヘル渾身のLv4を雲散される時の悲しみは異常
なぜあれだけ対象限定した単体強化に対象外がつかないのか…
373ゲームセンター名無し:2013/02/12(火) 15:54:21.30 ID:qzHcHc3n0
あれしかもプレイヤー限定だからなぁ
主人公は落としても基本痛くないし、もともと頑丈だから
落としたくないカイムとか、複数のオナ兄・アリオに使いたいのにね
374ゲームセンター名無し:2013/02/12(火) 17:14:40.72 ID:mTs1CwNnO
カイム(あれっ?lov1から疑問に思っていたけどアイツの契約相手って俺じゃ・・・)
375ゲームセンター名無し:2013/02/12(火) 21:02:03.69 ID:vREZZOzM0
まあ原作を尊重するとカイム限定になってしまうけど、種族分かれてるからな…
普通の単体強化で対象がカイムなら効果が上がるっていうのがベストだったろうに。
376ゲームセンター名無し:2013/02/12(火) 23:08:12.07 ID:bZ+SxxXE0
アンヘルはDEFアップがなー
射程延長だったら無双しやすかったんだろうが・・
377ゲームセンター名無し:2013/02/13(水) 02:28:56.38 ID:fupsqUO30
VP真面目に考えてみたけど
炎か光か闇でサーチある降魔ってぬわ嘆き九尾くれーじゃねーですかー
378ゲームセンター名無し:2013/02/13(水) 06:08:27.47 ID:68WXUUts0
>>377
双子「」
379ゲームセンター名無し:2013/02/13(水) 11:22:23.34 ID:YmOvcwGF0
>>377
>>378も含めて選択肢があるのに何が不満なんだよw

DoDは降魔召喚すると大抵負けてた俺は何とも言えなかった
四魔もちょっと触ってみたけどLVUP系特殊技持ち多いけど
みんな脆すぎてHP管理ができない俺には辛すぎた
せめてアウナスが今でもシールド持っていたらな・・・
魔種でも数少ない炎の選択肢だったのに・・・
380ゲームセンター名無し:2013/02/13(水) 20:39:42.44 ID:7HcfAdkH0
四魔貴族の構成時のみシールド追加されるとかなら良かったのにね。
381ゲームセンター名無し:2013/02/14(木) 01:53:37.84 ID:osakC2Nx0
四魔・七英雄・VPとかLoV2の頃の連中はre2になるときに、属性バランス整えてくれれば親切だったのにな
382ゲームセンター名無し:2013/02/14(木) 04:22:14.27 ID:BI0sITMo0
まあ属性整えれば強いというわけでもないけどなw
LOAみたいに…
383ゲームセンター名無し:2013/02/14(木) 08:12:44.35 ID:aDeY3yeU0
なんらかんだでスキルの構成は大事だと思い知らされる
DoDはアリオーシュが炎だったらよかった
384ゲームセンター名無し:2013/02/14(木) 09:00:56.08 ID:osakC2Nx0
んー後は攻撃種類かね
単複拡散の3種類全部あると扱いにくい・・・
385ゲームセンター名無し:2013/02/14(木) 15:30:51.34 ID:k7NHpJ0p0
勝率4割くらいの雑魚ハムなんだけど
BBとVP2って今どっちが楽にとれる?
386ゲームセンター名無し:2013/02/14(木) 15:42:35.23 ID:aDeY3yeU0
>>385
どっちも楽に取れそうでなんとも・・・
前者はガチスペックにガチ特殊技ばかりだし
後者は残りの60コスを自由にいじれるんでこれまた楽そう

あまりデッキを考えたくないなら前者、いじれる部分を作りたいなら後者
あとは音楽構成とか原作が好きかどうかで決めなされ
387ゲームセンター名無し:2013/02/14(木) 19:08:15.64 ID:BI0sITMo0
VP2は自由度は高いけど実際はこれといって安定した組み方もなく難しい印象。
ツクヨミ型にルーファス突っ込んでるのが多いような気がするけど、
使ってる人が強くないと中途半端であまり強くはない。

BBは全員弱体化されてるからその辺りはつらそう。
ただ人獣10コスはタレントがかなり恵まれてるから意外となんとでもなる。
388ゲームセンター名無し:2013/02/14(木) 22:11:02.03 ID:k7NHpJ0p0
>>386-387
レスありがとう。メドレーがかっこよかったのでVP2にしてみようと思います。
ツクヨミは持ってないので、ラグナメインでやってみようかなぁと。
魔種減ってるから撃は薄いはずさ(願望)
389ゲームセンター名無し:2013/02/16(土) 10:29:26.78 ID:wYTzPY2WO
今さらながらソードオブマナに挑戦したいんだけど、現環境だとやっぱり難しいんだろうか?
やはり神族にフラミー挿す感じ?

先輩方はどんなデッキで取ったんですか?
390ゲームセンター名無し:2013/02/16(土) 11:28:23.19 ID:WwShasRo0
人獣が絡む称号でコスト制限低い奴は全部ハッピーセットの裏に称号パーツいれる形でなんとでもなるよ
391ゲームセンター名無し:2013/02/16(土) 11:32:02.83 ID:JCrO5GUD0
昔はデュラハンランサー・バリオス・ウラヌス入れてわからん殺しが楽だったけどねえ
今は普通に複数メインの神族戦闘型にした方が勝率いいんじゃないかな
392ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 00:43:26.03 ID:RCYgBRKJ0
自社ゲストは確実に引き継げそうなので勝率きにせずに四魔貴族やろうと思ってるんだけど
主光で降魔は何がいいかな?
前に頂上でアーシア氏が九尾入れてたから九尾でもいけるかな?
393ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 00:47:31.93 ID:zTR+qNuF0
マーラじゃね?
連環ワンチャンないと辛い
394ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 07:00:00.79 ID:Nq8jx9310
神罰のアルカナダウンじゃね?
395ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 15:26:30.92 ID:Ry6kIBZ90
いやいや、イフリートの能力値ダウンだろ。
396ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 15:47:12.35 ID:AsTs+5Yk0
バフかけたいんならツバーンのがいいギガス
397ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 15:58:24.16 ID:E6qyNnIY0
マーラかナタクの連環か神罰・九尾で瞬間火力上げるかしないと
弱体かけてもヘイストしても今の環境殴り合うと四魔は速攻溶かされる
398392:2013/02/17(日) 19:07:35.97 ID:RCYgBRKJ0
四魔してきたけど珠4つ砕け散ったわ。
九尾入れてしてきたけどヴィシュヌの拡散神にまずコテンパンにやられSO4にも馬鹿にされるわ、
マルパンクルスにボコボコにされるわ、鳴神オズにはなんとか勝ったぐらいしかいいことなし。

勝率気にしないと言ったけどやっぱカルマと珠減るのはダメだわ
399ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 01:50:30.16 ID:b7eq/Bpp0
>>389
フラミーは種族制限ないが
ポポイは種族違うと効果落ちるので
神中心にした方が取りやすい
ティファリスで育てつつ斧か槍持った主をフラミーかポポイで強化したら戦闘力はなかなか
4速生かして乙った後逃げながら特殊貯めて居座る感じで戦えたら勝ち筋かな
シールド死守する為に必ず先に戻って先に出るのを心がける
構成上移動低下を組み込みにくくエクセや降魔落とし狙いにくくなりがちなので
降魔はナタタイシかマーラにして移動低下を補うといいかもしれない
フラミーを複数攻撃持ちにかけるとそれだけで擬似的にサクリくらいの殲滅力が手に入るので
属性バランスはそこまでキッチリしなくてもよい
400ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 01:51:33.28 ID:b7eq/Bpp0
あと、フラミーはフラミーのカードを向けている側の味方を優先的に選択するので
真横に置いてあってもその味方の方向を向けてないと別の味方にかかってしまう
401ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 02:03:56.92 ID:rKFxjJYl0
>>398
どうせ3になったら戦績全部リセットだよアニキィ
402ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 09:50:01.43 ID:Y83gjH1z0
取得するまでに心が砕けてしまうんだよなw
称号狙うんでも5割近くないと涙が出てくる
403ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 13:22:06.58 ID:zerl5X/I0
MTGとかLoAとかDoDですね わかります
404ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 22:46:57.71 ID:rKFxjJYl0
いかん、神族入りの称号狙いだとどうしてもSO4の5枚に勝てない…
炎持たないと人に勝てない、闇持たないと神に勝てない。
やっぱり称号デッキって難しい。
405ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 23:07:48.34 ID:Y83gjH1z0
そもそも称号狙いの○○寄せデッキは同種テンプレには勝てないだろ
例外は一枚だけの関羽とか、SO4くらい。
406ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 00:59:04.20 ID:9AejYBDq0
>>405
まあ不利なのは100も承知なのだが…。あのテンプレの完成度はすごいな。
まほよの二人組の同種への説得力の無さがハンパねえんだ。
407ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 08:58:11.06 ID:37piGsig0
ガルーダをいれよう
408ゲームセンター名無し:2013/02/20(水) 01:01:42.52 ID:EQRyw1d00
>>407
ガルーダ強いよね

エオルゼア、七界、ファミキング狙ってた時にお世話になったわ
409ゲームセンター名無し:2013/02/20(水) 01:11:29.21 ID:exbeSBa90
ただ久遠寺ガルーダやるんなら開幕から久遠寺連れていかないと辛いのかな...
まさか2ndで久遠寺体力調整ってわけにもいかんだろうし
410406:2013/02/20(水) 01:25:37.19 ID:vFksncyv0
90コス全部埋まっちゃってるからなあ…
コスト的には【】与一とガルーダとっかえたら丁度いいんだががが
411ゲームセンター名無し:2013/02/20(水) 13:15:05.82 ID:AQOjCeCA0
ケフカ引けたから、今のうちにFF6とろうかと思ったけど、ケフ関羽以外何か強めのデッキあったっけ?
412ゲームセンター名無し:2013/02/20(水) 13:50:28.58 ID:ftc/NBJP0
イセ関羽
慟哭の時はまほよケフカもいたな
ワグナスやウリエル、オーディンもいるし
神族は種族単豪傑については恵まれているな
413ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 20:23:49.02 ID:io315I7q0
今七英雄目指してるハムだが、称号『七英雄』のペルソナ単やってた人、昨日は譲ってくれてありがとう!
すごい助かりました!

この感謝の気持ちを伝えたくて考えた結果、ここに書き込ませてもらいました。スレ汚し失礼しました。
414ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 22:18:46.35 ID:NPPvBUGj0
>>411
ケフカ、関羽、ライル、ティファリス
現在進行形でやってるけど、なかなか強いよ。
415ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 00:39:32.06 ID:LtT9ccgC0
変な日本語
416ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 02:01:01.37 ID:BuDEngvJ0
>>411
ケフカ イセリアクイーン ガブリエセレスタ オセロメー
主光片手斧でやってるがエクセいっぱいとれて楽しいよ。
417ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 21:16:46.64 ID:ABVhVF0P0
>>411
ケフカ、マステマ、イシス、アリーシャ、アフロ、ニケ、守護龍、撃主
魔種が多い称号帯ならアフロを【】アフロにしたり、イシスアフロを青子やまたとにしたりとか
418ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 22:18:03.68 ID:tC/NtFmF0
どんだけ魔種嫌いなんだw
419ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 23:05:47.52 ID:qHiCGHrP0
東方人獣デッキ作りたくて
主闇、東方、ベヒーモス、与一、トト、ドンキ、降魔嘆き
主闇、東方、ベヒーモス、【】クロノス、トト、降魔嘆き
の二つ考えてみたんだけどもっとこうしたほうがいいとかあったら教えてください
420ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 00:41:25.03 ID:9RFnNoc50
>>419
自分は
主光 東方 【】バサ ステラ まどっち 【】アサシン マーラでやってる。

ウロボロス型がいいと言われるけど自分も人獣はほうがしっくりくる
421ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 14:03:55.92 ID:KklhRmV90
目標にしてた称号取れたんで七英雄でもとろうかなって思ったんですけどデッキはやっぱり
ノエル、ワグナス、スービエがいいんですかね?
属性バランス的にノエル外して別のやつとかも考えてるんですけど
あと降魔のオススメが知りたいです
守護竜だと光かぶるのがなーって思うんですが
422ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 14:18:00.64 ID:l/6Gcnbc0
>>421
七英雄は豪傑が一番いい。
この三人は時早がついてて、ほぼ同時に特殊が撃てるから、意外と特殊が噛み合ってくれる。
降魔は今の環境ならナタクかマーラでもいいかも。

ちなみに属性はあまり気にしない方がいい。
撃60積んでも魔種に有利取れないから、コイツら。
423ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 15:16:21.00 ID:cNCqo6qp0
>>420
そのデッキのが動かしやすそうですね
ありがとうございます、参考になります
424ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 16:55:44.03 ID:KklhRmV90
>>422
ありがとうございます

属性あまり気にするなとのことですが主の属性と種族はどうしたらいいですかね
今の環境なら海種の闇ピアとかですか?
425420:2013/02/23(土) 20:40:58.18 ID:9RFnNoc50
>>423

主光 東方 義経 ワーウルフ 【】アサシン 与一 マーラorネメシス

今日少し変えてやってみたけどこっちもなかなか(・∀・)
王帯だから参考になるかわからないけど
426ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 10:43:05.87 ID:QVG50WW3O
テスト
427ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 10:56:52.93 ID:QVG50WW3O
>>424
それでもいいと思うけど炎もハッピーセット1乙用に欲しいよな。
種族は海だとニケや東方や鳴上に蛸ごとボコられるからボーナス無視して不死、魔にしたり色々
何戦かやって一番当たるデッキ対策したらいい
428ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 21:53:51.75 ID:DZSUOqjuO
>>390>>391>>399

皆さんアドバイスありがとう
今日休みだったから聖剣デッキやってみたが…

全然ダメだあ〜

いろいろな組み合わせを試したけど全然勝ちパターンが見えてこない。

ポポイの技もフラミーの技も悪くは無いんだけど、勝ちを引き寄せる説得力がない。
もともと戦闘苦手だからか、立ち回りすらわかんないんだ。
先輩方、アドバイスお願いします。
429ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 23:46:08.70 ID:aUxj5MEK0
>>428
そういうときは何も考えずAとB交互に出せばいいデッキ組めばいいよ。
神族なら10コスピンダメ×3と裏のポポイフラミーなんかとか。

階級があまり高くないのであれば>>391みたいな一発芸デッキか、
降魔に双輪の精華入れとけば戦闘最小限で勝てる。
430ゲームセンター名無し:2013/02/25(月) 21:14:28.50 ID:qFI7Gj3O0
>>428
聖剣狙うなら個人的には鳴上、まどっち型がオススメですよ!
431ゲームセンター名無し:2013/03/02(土) 02:21:11.35 ID:ywd+G6tu0
Apt:ケフカ、フラミー、ニケ
Bpt:ケフカ、ポポイ、ラジエル
クイドラ・シリU
で頑張ったなぁ・・・戦闘辛いんでポポイ+クイドラで攪乱、ラジエルのWシールドで制圧戦、最後はシリUとカバディで誤魔化しまくったなぁ。
432ゲームセンター名無し:2013/03/07(木) 23:58:55.19 ID:iWFTc+zG0
ちょっと質問です。VP2狙いでやってるんですが、少し引退してまして流行がよくわかりません。三パターン
デッキを用意してるのですが、どれが一番勝ちやすいでしょうか?仮想敵としてはSO4テンプレ、B★RS+欲界
、エリザベス入り不死です。腕は1末期からやってて候と公を行ったり来たりしてる下手くそです。

A URツクヨミ、SRルーファス、SRアリーシャ、フルフル、モーグリ、フェアリー 炎ピア主 降魔妖狐
B SRマルート、Rパンドラ、SRルーファス、SRアリーシャ、フェアリー、ホムンクルス 炎ピア主 降魔妖狐
C SRカイネ、SR魔王、SRルーファス、SRエーコ、SRアリーシャ、フェアリー 光ピア主、降魔嘆き

また、VP2称号を狙うなら神の方がよいでしょうか?魔種をやってるとB★RSやエステル+欲界、ジンに
手ひどくやられたりします。また、グレンデルヘビーモスの単スマデッキも辛い所です。
433ゲームセンター名無し:2013/03/08(金) 18:39:19.70 ID:4TPKppNH0
今からLOV3稼動までに紋章を刻む者取るのって無謀かな…
434ゲームセンター名無し:2013/03/08(金) 19:44:43.43 ID:MfJi5UHf0
>>433
期間は十二分にある
資金が問題
435ゲームセンター名無し:2013/03/08(金) 20:49:04.56 ID:RimIga780
>>433
取るなら早い内がいい
サブカでもない限りは勝率5割を切るデッキだから
資金もそうだが時間も他と比べて多くかかる
436ゲームセンター名無し:2013/03/08(金) 22:26:12.22 ID:4TPKppNH0
>>434
>>435
挑戦してみようかな

降魔よりUS安定なんだろうか
437ゲームセンター名無し:2013/03/08(金) 22:34:47.43 ID:RimIga780
>>436
主撃複数にアンヘルと守護竜をかけて
魔種相手に俺TUEEするやり方が鉄板だったな
属性バランスや特殊技の関係上DoD単はどうしても撃主複数にして
魔種を拾っていかないと勝利数が貯まらなかった

俺は守護竜持っていなくて降魔もろくなのがなかったり
レオナールの2速に慣れてなくてUSに頼ってたな
リザレク・リタゲUで危なくなったら帰ってた
438ゲームセンター名無し:2013/03/11(月) 08:37:13.80 ID:/LcG3End0
>>432
Aはシールド不足してるから論外

とりあえずVP取るだけって話なら、BCみたいに高火力デッキに
30コスぶっ込んで空気扱いで構わんと思う。
ただルーファスが単攻だったんで、俺は神型だった。
439ゲームセンター名無し:2013/03/11(月) 12:12:29.95 ID:ShEnphW00
ツクヨミ、ルーファス、サキュバス
ガルーダ、アリーシャ
降魔ウルスラグナ

ウルスラグナ青からのデスコンボでエクセ二回取れれば石一個からでも逆転出来るロマンデッキ
エクセ取れなくても相手降魔を特殊叩かせず討ち取れるウルスラグナ強すぎてふく

SO4、VP2、ティファリス 降魔マーラ
セラ天の継戦能力捨ててるならいっそ移動妨害で敵の号令弱体スカした後ティファリスの硬さで逆襲しようぜ
ってコンセプトのデッキ
とりあえず魔と海は死ぬ

ケフカ、VP2、セラ天、ティファリス 降魔ぬわorマーラ
戦い方は上と同じ
440ゲームセンター名無し:2013/03/12(火) 14:35:03.59 ID:YuuPQsR60
質問
固有BGM有りの照合つけてる時って、ランダムで流れる他のBGMって流れない?
441ゲームセンター名無し:2013/03/12(火) 14:40:41.48 ID:NemuRBJv0
流れないよ
442ゲームセンター名無し:2013/03/12(火) 15:26:03.08 ID:YuuPQsR60
>>441
d
443ゲームセンター名無し:2013/03/13(水) 04:11:35.61 ID:4/mmdnMZ0
ランカー戦だけは最優先で流れるんじゃなかったっけ?
まぁ俺じゃ当たることないから実際どうなのかは知らんけど
444ゲームセンター名無し:2013/03/13(水) 04:37:58.70 ID:80qJbbZu0
ランカー戦は最優先で流れる
445ゲームセンター名無し:2013/03/14(木) 14:29:17.58 ID:EMhHlbk40
結局VS全一の音楽は聞けずじまいだったなぁ。
446ゲームセンター名無し:2013/03/14(木) 18:38:19.04 ID:klvq+Gse0
カヲルと進藤景には一度も勝てなかった。
DCとZeroには一度も出会えなかった、なんでだろう?
447ゲームセンター名無し:2013/03/16(土) 06:27:10.56 ID:W073Ru0XO
アルファベットだからかなぁ
448ゲームセンター名無し:2013/03/16(土) 17:58:08.89 ID:Zisfg1NJ0
VP2は何で組むのがベストなの?
SO4テンプレのガブリと入れ替えてみたけどセラ天が生かせない。
セラ天外してフェニックス入れて主光で少し安定してきた。
449ゲームセンター名無し:2013/03/16(土) 18:53:04.01 ID:8YZaapJ/O
ケフカVP2FEZ神主光降魔神罰ってやったら同種狩りだと思われて印象悪いですかね?
450ゲームセンター名無し:2013/03/16(土) 19:19:17.51 ID:7AMhWUyq0
ニーアデッキでなんかお勧めってありますか?
今のところ
ニーア
フェアリー
レッドクィーン
で残りの20コスをどうしようか悩んでるんだが
451ゲームセンター名無し:2013/03/16(土) 19:48:02.71 ID:CJwVERwN0
ペイルブレイズ入れて単ス魔などいかがか
弱そうだけど


個人的にはレッドクイーンを【】アジルスに変えて
【】アジルス、ニーア、リリス、【】サキュ、【】フェアリー 主炎
なんかがいいと思う
452ゲームセンター名無し:2013/03/16(土) 20:18:55.84 ID:7AMhWUyq0
>>451
なるほどありがとうございます
やっぱ【】アジルスのほうが良さそうですね
問題は【】アジルスをどうやって入手するか・・・
453ゲームセンター名無し:2013/03/16(土) 21:24:19.87 ID:CJwVERwN0
>>452
今なら安いしシングル買いするのもいいかも

レッドクイーン軸ではどのみち三足でシールド確保できなそうだったからシールドなしのデッキをすすめてしまったが、シールドはあったほうがいいかな
その場合は【】アジルス→ベルゼバブ
もしくは【】サキュ→ヴァーリンにして【】フェアリー→フェアリー
にすればシングルシールドは入る
454ゲームセンター名無し:2013/03/16(土) 22:08:59.74 ID:7AMhWUyq0
>>453
なるほど資産と相談して色々と試してみますね
シールドも厳しそうなら入れてみようかと思います
455ゲームセンター名無し:2013/03/16(土) 23:56:48.96 ID:t0pI7+GE0
ニーアはどっちも強いから他のと組み合わせてまとめて狙うとお得
わかりやすい所だとまおゆうとかFF9とか。
456ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 16:07:12.72 ID:q7Ahygk80
カイネ弱体化したから結構微妙・・・
SO相手はサクリワンチャン狙いしかない
457ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 17:22:15.33 ID:WUkaKRWB0
SO相手に十分有利付くと思うが
458ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 17:55:22.78 ID:pMGTBUdi0
>>457
その程度の腕なんだよ。
察してやれ。
459ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 21:20:47.09 ID:CcIYqTda0
いやぁカイネでSO4捌こうとするとどうしてもイセリアクイーンの特殊がなあ。
ニーアでSO4と正面切ってやるならホムンクルスとかぬわーさんと組み合わせるといいよ
460ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 22:41:52.26 ID:uTlnfzMv0
魔種でSO4は序盤がんばってリードしても守護龍イセリアで逆転される…
461ゲームセンター名無し:2013/03/17(日) 23:42:16.73 ID:OkI2+s4/0
SO4やってたからわかるけど、守護龍呼んでからが本番だからな。
海と不死だけは守護龍出すまでリード取られないようにしないときつい。
462ゲームセンター名無し:2013/03/20(水) 12:28:57.68 ID:uVPbdMKQ0
え?SO相手ってニーア有利なのか?
魔種で構成すると守護龍召喚後は蹂躙されるイメージしかない
463ゲームセンター名無し:2013/03/20(水) 15:26:54.14 ID:qiE+HO4c0
ホム入りじゃないとキツイ
464ゲームセンター名無し:2013/03/21(木) 18:41:58.48 ID:gHlNCFxBO
人獣で東方やったけどゆゆこ弱すぎわろえん
ストレスでオケアノスだわ
465ゲームセンター名無し:2013/03/21(木) 19:03:20.07 ID:0LlQMUV7i
不死でもゆゆこは控えのエースだからな
466ゲームセンター名無し:2013/03/22(金) 01:51:06.45 ID:pQI3/da40
人獣の3速デッキにはスペックからして合わないと思う。
無難に不死ベースにしときなさいな
467ゲームセンター名無し:2013/03/22(金) 21:09:18.93 ID:WSURPT0TO
>>466
不死メインで組んでみたら【】ハッターと覆滅のコンボが強いだけのデッキになってもうた
元から東方2匹には期待してなかったけどこれはひどい
468ゲームセンター名無し:2013/03/22(金) 23:35:14.42 ID:txu4eF3a0
幽々子はグリムがいなけりゃ使われただろうね
469ゲームセンター名無し:2013/03/23(土) 01:04:16.35 ID:ZCcGh11q0
グリムが居なかったらというか雷以外なら使われてたと思う
470ゲームセンター名無し:2013/03/23(土) 01:43:12.60 ID:PFfVQV3C0
人獣と組ませるなら20コスにベヒ入れると東方は割と回る
幽々子は防御ダウン持ちの複数攻撃25コスなのでグリムに見劣りといっても邪魔にはならない
幽々子の様に優秀なスペックでも霞むほどグリムがおかしいだけで
471ゲームセンター名無し:2013/03/25(月) 22:26:56.08 ID:b+ZNtcVx0
今って作品単やるなら闇過多にして神族拾うのが一番いいのかね?

主炎なんだけども人獣にほとんどマッチせん
472ゲームセンター名無し:2013/03/25(月) 22:51:40.02 ID:oABIeylCO
海以外は割とまんべんなく当たる印象だから雷落ちとかでいいんでないの
東方称号狙ってんなら無理だが
473ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 00:53:54.97 ID:ok+Q4xH70
もう時間が無いから東方+まほよでやってる奴とか居ないのか
474ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 02:15:37.14 ID:Wl9cDYw40
まほよ+KoFなら昨日見た
475ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 06:22:36.23 ID:bou/5fex0
まほよBRS魔王アジルスとかまた見るようになった
476ゲームセンター名無し:2013/03/26(火) 20:21:24.63 ID:y3xH6msz0
戦績が関係なくなる以上勝率より100勝で一気に取るほうが効率いいのか
477ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 02:18:06.35 ID:6yOfEbNN0
たとえば作品単3つやるとして全部5割だと600戦必要だけど、
3つ同時にやれば勝率33%くらいでも半分の300戦で済むしなー
実際はよほどひどい組み方でなければもう少しは勝率出るし、
残された時間的にもなるべくまとめて挑戦したほうが効率も良くてお得かと。
478ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 05:44:42.90 ID:6zmcxxghO
東方とアジルスで海を滅しつつBRSと魔王突っ込んで称号4つ狙える女単とか
なんか魔王アジルスだけで戦えそう
479ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 14:59:55.02 ID:HM3FaLor0
戦績関係なくなるが、結構負ける。
金銭的には楽だけど、精神的に辛いぞw
480ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 17:27:26.93 ID:m1xvEGii0
勝率半分以下になるなら
2つに分割して200勝して方が早くね?
481ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 19:27:02.21 ID:eReIksoQ0
現状やけに強い人にしか当たらないから勝てなくなってきた。
482ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 19:27:16.56 ID:6yOfEbNN0
スペック・特殊が弱い作品単はあまり混ぜないほうがいいかもね。
ニーア+FF9+月光とか、FF6+SO4とかは普通に強かった。
483ゲームセンター名無し:2013/03/27(水) 21:31:25.01 ID:xqqPe+9B0
ハムでも海というか蟹なんざ見ないしニーアばかり
アニゲラも確定したし撃武器持っとくか
484ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 01:29:09.41 ID:KO/NYKoj0
蟹デッキに混ぜられるのなんてエステルかB★RSぐらいしかいないからねぇ
485ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 21:52:45.55 ID:INTyR7R40
コストに余裕のあるゲスト称号をまとめてみた

○一枚
10 ファミキング:人獣闇単数10
15 まおゆう:魔種炎複数15(種族号令)
15 BRS:海種撃複数15
20 アポカリプス:人獣撃単数20
20 軌跡:海種撃単数20
20or25 アニゲラ:魔種雷複数20or雷単数25
30 FF6:神族炎単数30
30 三国志大戦:神族雷複数30
486ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 21:53:55.43 ID:INTyR7R40
○二枚以上
30 チョコモグ:人獣光拡散20
        魔種闇複数10
30 FF9:神族光単数15
     魔種雷複数15(種族号令)
30 ニーア:魔種闇単数20
      不死闇単数10
30 VP2:神族光単数10
     魔種雷単数20
30 FEZ:神族炎複数10
     不死闇単数20
40 聖剣:人獣撃拡散20
     神族雷単数20(種族号令)
40 まほよ:神族光複数25
      神族撃複数15
40 東方:人獣雷単数15
     不死雷複数25
45 FF14:人獣雷複数30 種族号令だっけ?
     魔種炎複数15
50 KoF:神族炎単数25
    不死炎単数25
50 SO:神族撃複数30
神族雷単数20
70 ブレイブルー:人獣撃単数25
         人獣雷単数20
         魔種闇単数25
80or75 ペルソナ:人獣雷単数30
         不死撃複数30
         海種炎単数20or光単数15

>>482
ニーアジェノム月光は俺もやったなw
487ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 23:24:18.81 ID:268hoqFy0
FEZのBGM教えてください
488ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 23:31:24.04 ID:unQEQ53r0
バンクエットの通常→劣勢→優勢
489ゲームセンター名無し:2013/03/28(木) 23:37:25.42 ID:268hoqFy0
>>488 ありがとうございます
490ゲームセンター名無し:2013/03/29(金) 00:01:56.28 ID:59N0g0l10
ファミ通を忘れるなよぅ…ファミキングはファミ通でも取れるんだぞぅ…(´・ω・`)
491ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 00:07:55.40 ID:mT1zd/1t0
初めて称号にチャレンジしてるけど100勝は遠いな
普段は特定のデッキばかり使うことがないので余計疲れる
相手も称号デッキなことが多いから意外と勝てて楽しいけど
492ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 03:37:59.82 ID:Aq5Q18MU0
50勝あたりまでは楽しくやれる
それ以降はデッキに飽きてきて苦痛になる
493ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 06:00:24.77 ID:pbdLHPHr0
わかる、同じデッキは10回くらいでもう飽きる
494ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 09:37:32.93 ID:MAHIS/Xo0
90コスト全部使う作品単は苦痛になるね・・・
条件が45コス以下だと、気晴らしにデッキ変更できるから、まだ楽しめる
495ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 09:52:57.64 ID:P7+O4vMv0
そんなに飽きるものかね
その作品のキャラが好きなら飽きないと思うけどな

だがレオナール、テメーは駄目だ
496ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 10:04:20.97 ID:Zj2st81t0
オナ兄はジオダインぐらいもってないとなw
497ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 12:24:01.80 ID:mT1zd/1t0
>>495
VPは数戦で挫折したわ
特にレナスとレザードは今までプレイしたゲームで一番好きなくらいだけど諦めた
それなりに勝とうとしたら属性偏らせなきゃなのがつまらなすぎる
498ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 12:51:46.33 ID:wK0/ddBp0
不死が弱かった時期は主闇守護竜で全種族拾えたんだけどね
流石に今やるのはきついです
499ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 13:52:34.04 ID:19HF1xv/0
だが、「女神の気を引くのも大変だ」つって相手降魔撃破で勝利した時には子安に惚れるね
500ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 18:48:07.40 ID:3dfnjSVAO
称号デッキ使ってると終盤にはムーブに慣れてきて、
似たようなムーブができる種族単を探したくなる
501ゲームセンター名無し:2013/03/31(日) 20:36:32.05 ID:VowKIfuo0
逆に称号デッキにテンプレのギミックを組み込む事で
強化する事もできるぞ
502ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 02:20:44.05 ID:zAVowLCnO
不死メインにできる称号だと無理やり【】ハッターとかウロボロス突っ込むだけで強いしな
503ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 02:25:11.42 ID:0gcTLPDr0
そんだけ今の不死がお手軽ってこった
504ゲームセンター名無し:2013/04/01(月) 11:16:03.10 ID:/VsUh0AN0
今の不死はシールド持ち使い魔が優秀だし、弱体化も強いしね。
扱いやすい感じがするよ
505ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 01:02:31.14 ID:50apw6a40
妙なキャンペーンやるみたいだが、称号獲得に反映されんのかね
506ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 01:34:12.13 ID:lC6gNEFN0
100コスでFF4やるならどの組み合わせがいいだろう…
507ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 01:47:44.25 ID:w0hswoLN0
ゴルベーザと人3人でちょうどバランスもよさげ
508ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 01:57:06.06 ID:lC6gNEFN0
>>507
それだと90じゃんw
509ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 08:48:49.18 ID:2ur2sA+i0
DODが5枚型で使えるのか…
510ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 09:01:08.59 ID:hP0xt9lI0
アイギス15コス型もいろいろ試せそうだな
何入れよう…
511ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 11:03:50.26 ID:ArYYNOgy0
>>509
ますますレオナールのベンチ入りが捗るな

>>510
25コスまで入れられるようになるんだよな
15+10とかで分けてもいいと思う
512ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 13:23:20.59 ID:wgpXB/Ow0
チョコボ&モーグリ取ろうと思うんだけど
人獣メインと魔種メインどっちで組んだほうがいいんだろう?
513ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 16:26:13.58 ID:2ur2sA+i0
>>511
そしてアンヘルとアリオーシュを抜いて人獣で優秀なのを入れるんですねわかります。
514ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 17:12:58.18 ID:DrAxCsTl0
アイギスマカラアポロンという電波を受信したが、1stに困りそうだ
515ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 17:29:06.90 ID:hP0xt9lI0
BBVP2もいけるのか
属性的にもバランス悪くないし全員単数か
516ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 18:42:37.42 ID:izBfWVXYO
七英雄の100コス考えたんだけど
ロックブーケ ワグナス スービエ クジンシー 主魔種炎 ナタク
USは考えてないけどリザレクとリタゲUあたり?

デッキ診断お願いします
517ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 21:58:03.74 ID:vUsAgrbdO
七英雄はデッキパターンが少ないから使い魔と主はそれでいいとして
自分ならリタゲサクリU麒麟にするかな
518ゲームセンター名無し:2013/04/03(水) 22:55:02.63 ID:izBfWVXYO
>>517
たしかにナタクより麒麟のほうがいいかも
リザレクいれないでサクリUなのは特殊と相性がいいんかな?
519ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 03:17:47.53 ID:UOBnEcyn0
あー、90コス埋まる系は対象外になるのか
520ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 23:15:56.36 ID:JFkBOP/30
個人的にはスービエとロックブーケ外してノエルとボクオーン入れたほうがやりやすいと思うけどなぁ。
特殊の噛合わせ的にも。
521ゲームセンター名無し:2013/04/04(木) 23:51:41.70 ID:1Hpy5eaSO
ボクオーンと兄貴でもやったんだけど結局蛸とブーケの形にした。
実際、蛸ワグナスブーケ+降魔揃った時の圧力は強力だた。
主落とされるのがネックなんで2.5速にしてクイックドライブでわからん勝ち
リミットブレイクある程度やらないと慣れないな
522ゲームセンター名無し:2013/04/05(金) 00:08:08.15 ID:uFsh4o8gO
東方称号ってリミットブレイク中だと残り60コスト何がいいのかしら
いつもは人獣ハッピーセットに【ハッター入れてるんだけどコスト的に型変えなきゃだから構築になかなか時間かかる
523ゲームセンター名無し:2013/04/06(土) 17:32:49.15 ID:jXIqHOr10
公式で一言いっといてあげないと
結構四魔にオセロやらVPにティファリスやら見るね
趣味ってわけでもないだろうし
524ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 05:55:52.79 ID:Cf2AhsbhO
つうか七英雄やFF4みたいな100でも組めるならまだしも90ぴったりは10足しても取れるようにしろよ
525ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 07:54:11.32 ID:q1x5CFFA0
以前の120コス大会の時でもその辺は放置していた運営だ
称号を取った人に配慮したのかもしれないが
そんな気が利くようなことをするわけがない
526ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 15:53:13.54 ID:pZjKv4qGO
以前もそうだったのか。本スレで四枚固定のデッキは+10いけるとか書いてる奴いて、
前のリミブから参照したみたいだったけど 勘違いしてたんだな。
527ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 18:09:47.90 ID:q1x5CFFA0
本スレでそんな奴はいなかったと思うが?
前のリミブから同じだぞ
528ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 21:25:11.72 ID:ckV4+wkr0
今ソードオブマナを取るならどんなデッキがいいんだろ?
ポポイとフラミーを別パーティにする六枚型が良いのかな?
529ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 21:47:07.90 ID:R2BN7ZHg0
>>528
ポポイが種族号令だから、神族で組むべきだがフラミー入って6枚型はどう勝てばいいのかアイデアが浮かばん
530ゲームセンター名無し:2013/04/07(日) 22:15:51.23 ID:T/XlcPt70
七英雄ワグナス、ノエル、ダンタ、クジンシでやってきた
メイン火力は連環からのノエル
同じ事考える奴が多いみたいで称号狙いばっかだった
531ゲームセンター名無し:2013/04/08(月) 00:10:24.85 ID:gPmEMTNL0
>>528
イセリア、ポポイ、アリーシャ
フラミー、ティファリス 降魔:守護龍
が楽だった。
フラミーの特殊はイセリアに掛けて、ポポイで暗殺する。
532ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 17:00:50.50 ID:wn0sm8QA0
DOD的には勘弁してくれなキャンペーンだわ
533ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 19:46:15.02 ID:kleSKoET0
90コスト固定には段々と難易度が上がっていく辛い時期だな
Vまで盛り上げるどころか却ってプレイヤーを飛ばしている気がする
なんで毎回斜め上な対応をするんだスクエニ
534ゲームセンター名無し:2013/04/09(火) 21:47:54.69 ID:vov++AfuO
斜め上っつーか直滑降だろ。
経験値で釣ったわりには称号獲得に半端な期間。
オン大会放棄。本来リミブは大会イベントだろうに。
535ゲームセンター名無し:2013/04/11(木) 10:09:31.83 ID:jJNegF0pO
今日から110か…

ニーア、アジルス、FF9、妖精、ルナでやってたけどどうしたものか。妖精、ルナ外してVP2を追加する電波を受信したが、厳しいか
レッドクィーンもいいな
536ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 22:23:41.43 ID:Ah5UMArHO
七英雄は今のコストが一番勝てそうだ 特殊の噛み合い的に
ただUSがなににしたらいいか迷う
537ゲームセンター名無し:2013/04/12(金) 23:57:12.26 ID:iAs56Mt4O
迷ったら使用率で決める。
アウェイクとリタゲUでいいんじゃね〜?

けど経験値あげたいならキュアとサクリU
538ゲームセンター名無し:2013/04/14(日) 06:56:23.43 ID:1kbLV7Mp0
こういう機会だから、複数のテーマ称号をまとめて取ろうとするやつが多いわけだが・・・
強化されたガチテンプレに潰されるイメージしかない
539ゲームセンター名無し:2013/04/18(木) 21:03:09.49 ID:ZbMm0T98O
愛はガチを超える!

と思ってた三日前・・・
540ゲームセンター名無し:2013/04/20(土) 10:04:52.77 ID:x81h+3d60
関羽・ケフカなどの30コス単体はリミブレ期間中、普段より楽に取れる。
それ以外は火力差が出過ぎて誤魔化せない
541ゲームセンター名無し:2013/04/20(土) 20:15:08.40 ID:LBAjiwL8O
七英雄きつい。
110はまだ何とかなったが120だと押し込まれる
542ゲームセンター名無し:2013/04/21(日) 21:23:11.72 ID:7TgfjO0j0
>>541
無理に120に収めるよりコスト割れにしてでも豪傑型に25コス入れる方がいい気がする
気のせいかもしれない
543ゲームセンター名無し:2013/04/21(日) 22:22:48.80 ID:QbDcN/kwO
気のせいではない、実際そっちのがやりやすいね。
リザUで捲れるし。5枚の方はうまく回さないと難しい。
544ゲームセンター名無し:2013/04/22(月) 00:05:34.60 ID:W5/wowJw0
エルドナーシュ、アリス、グレンデル、ユーノ、【】アサシン
うーん強いなこれ
545ゲームセンター名無し:2013/04/22(月) 01:17:24.93 ID:JyaBIuoT0
その構成だと主は?かな?
【】アサシンをドンキにして主炎で同種も取れるようにしたら素敵
546ゲームセンター名無し:2013/04/22(月) 01:17:59.58 ID:JyaBIuoT0
ゲキがなぜか?になる
547ゲームセンター名無し:2013/04/22(月) 03:30:48.14 ID:bvxxVZ9N0
548ゲームセンター名無し:2013/04/22(月) 17:34:40.02 ID:tZtf4+/H0
>>544
魔サシンじゃなくてトトのが安定すると思うが
549ゲームセンター名無し:2013/04/23(火) 01:40:15.24 ID:XL9Mvg1F0
>>548
ファミキング要らない場合はね
550ゲームセンター名無し:2013/05/02(木) 16:55:34.61 ID:gAll0ihW0
チョコモグ回してて思ったがチョコボ地味に強い
不死をチョコボだけで抑えれる程じゃないが邪魔にはならない
551ゲームセンター名無し:2013/05/03(金) 01:45:16.88 ID:2Z3is7Pf0
>>550
チョコボ+メネシスでやってるが、普通に呼ぶまで耐えれるからな
552ゲームセンター名無し:2013/05/04(土) 01:24:04.38 ID:p3rUjzAU0
拡散人獣が強かった(こなみ)
553ゲームセンター名無し:2013/05/05(日) 22:42:48.75 ID:2wF62duJ0
>>551
丁度チョコモグやり始めたけどチョコ+ネメシスで行けるわ。
東方ウロボロス相手に普通にごまかせる
554ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 18:52:10.61 ID:Y7Irzh0P0
DOD単始めたんだが、主は光複数がいいのかな?
主光もっても不死きついから、いっそのこと光捨てて別の属性持とうと思うんだけどオススメあるかな?
555ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 20:08:47.68 ID:ZfH6hFgT0
>>554
DoDは属性バランスやデッキ内の噛み合わせが悪いから
全種族に対抗できるようにって考えて主属性と降魔を決めるとかえって負ける

少しでも勝利できるようにしたいなら主を「撃複数」にして種族を「魔種」にする
こうすることでレオナールとアンヘルの種族ボーナスを高めることができ
育てたアンヘルと守護竜赤ボタンを撃複数主にかければ
魔種戦で大幅有利になる

人獣→アンヘルが使いにくいんで不利
    あきらめたほうがいいけどDoD好きなら抗え、最後まで
神族→カイムで根性出して拾う
魔種→ここで拾わないと勝率が稼げない
海種→レオナールが戦力になりにくい
     USにサクリをセットしていれば拾えるかも
不死→守護竜召喚まで五分らなくちゃいけないんで不利

俺は2速の扱いが下手くそだったせいでUSばかり使ってたな
リザレクとリタゲUセットしてた
556ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 20:24:37.82 ID:Y7Irzh0P0
>>555
御丁寧にありがてぇ……
やっぱ光以外の方がいいのか。
降魔はアリオーシュと組み合わせいいかなって思って麒麟だったけど守護竜があったか。

最後まで抗ってみせるぜ。
557ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 20:42:37.54 ID:/pRzF3JeO
降魔はオナ兄さんの足の遅さを補うために麒麟でもいいかもしれない
魔が多かった時代は主撃でよかったんだけど今は……、体感的に多い種族でいいんじゃないかな
558ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 21:07:35.64 ID:ZfH6hFgT0
>>556
不死捨てるなら麒麟もいいと思うよ
ただリセット持ちには気をつけたほうがいい

>>557
どの種族に特化させても割と不利に感じるんだよなDoD
MTGやLoAほどの難易度じゃないけど噛み合わせが悪いせいかマゾい

俺はDoDやっていた時にあまりに不死が多かった日があったんで光主麒麟にしたら
途端に不死とマッチしなくて負け続けたんでそれ以来主撃複数に固定して押し切った
559ゲームセンター名無し:2013/05/09(木) 21:28:39.35 ID:sZOGzHfU0
光主でも不死は無理ゲー多いから割り切っていい気もするよね。
【】キュベグリムとかホント無理。
闇主か撃主で拾ってくのが一番いいと思う。
560ゲームセンター名無し:2013/05/10(金) 14:39:34.75 ID:xE5nFmH90
思いの外FF9が組みにくいな
クジャ エーコ フェアリーまではいいんだが他が微妙
APT エーコ フェアリー メデューサ
BPT クジャ ベルフェゴール 【】サタン
とりあえずこんなデッキ使ってるけど、他にいいパーツあるかな?
561ゲームセンター名無し:2013/05/11(土) 01:07:43.14 ID:STq9d6gE0
頂上ではおがハリハラ入れてたぞ。
クジャ エーコ 【】アフロ バリオス ハリハラ 白兎 麒麟 主炎剣

Madlaxは蟹6のBRS入りで最後蟹の空うちだった。
戦闘型じゃないにしても雷積みすぎだもんな
562ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 03:39:10.07 ID:lislARkT0
>>559
特殊二つ叩いて相手のフルコン誘った後
降魔呼んで逃げてその間にシールド取られなければ返しで降魔含むフルコン叩き込めば勝てるよ
まあ王以上だと相手もわかってるから真ん中か右で出るだろうけど
563ゲームセンター名無し:2013/05/12(日) 03:39:55.00 ID:lislARkT0
パワーズ先輩もいいがニケだとゲージで出撃しないターンも仕事するからね
564ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:06:47.42 ID:TGHEQARGO
最近はもうVP、DOD、七英雄豪みたいな作品統一デッキに当たったら譲るようにしてるわ
だから3稼働までに取れるように頑張れ
565ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 13:51:39.92 ID:LfJ/38vH0
FF4も譲って><
566ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 14:37:13.18 ID:Ub3jYyMh0
ハムだけど先日FF4子爵とマッチして
ある程度戦闘して譲ったわ
567ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 16:12:20.52 ID:C1lMbEQQ0
以前、DoD単をはじめたら連敗しまくっていて心が折れそうになった時に
終盤勝ち確定だったにも関わらず譲ってくれた神族KOFの方、その節はありがとうございました
568ゲームセンター名無し:2013/05/17(金) 20:42:20.03 ID:1puoXKSr0
>>564
アマゾネス単や妖刀単も譲ってくださいオナシャス!
なんでもしますから!
569ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 00:36:54.76 ID:zylWdEUS0
譲ってくださいとか恥を知れ
570ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 08:45:12.17 ID:xs7mTaNg0
恥をしれ(キリッ
571ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 10:53:32.57 ID:ZEwA3qxS0
同じ人とマッチした時は譲り譲られだったな
設定的には負けたニド(リシア)のいた世界は滅びるから
譲った側についていた使い魔やその世界の住人からして見たら大変なことだけどな
572ゲームセンター名無し:2013/05/18(土) 14:01:53.94 ID:uTeghfCV0
最後にPPキャンペーンあるなら全国でラクシュミでもやるんだがな
573ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 20:50:59.72 ID:Gzw9XTHL0
七英雄がゲロ吐きそうな位きついんだが、
現環境で主武器は炎と闇どっちの方が勝てるかね?
後出来ればusと降魔も教えてほしい。
574ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 21:19:31.83 ID:AcadBeaVO
七英雄は過去レスにさんざん出てるだろ。
主闇リザリタゲU麒麟、終わり。
575ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 21:30:10.23 ID:5foITsufO
俺前に七英雄で質問したときは麒麟でいいかって聞いてナタクって言われたけどな
実際ナタクが特殊と噛み合いやすい気がするし
576ゲームセンター名無し:2013/05/21(火) 23:16:42.89 ID:X3VNAxcN0
ペルソナ単やってみたいんだけど、アイギスはPRしかない…
もう一枚はアポロンとかでいいかな?
降魔も嘆きがないので哪吒。
577ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 00:12:12.74 ID:FGkMkFvX0
悪い事言わないからペルソナ単ならEXOのほうにしとけ
こっちのほうがコスト分硬いしシールド持ってる
アポロンだとあっという間に効果切れるから
主OVKの時くらいしか活躍できんぞ
降魔の部分は文字化けしていてわからん
578ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 00:29:28.69 ID:OkeC/l7o0
アポロンなら光剣降魔メネシスだな
ただアイギスもアポロンも落ちやすいから気をつけろ
579ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 01:26:58.66 ID:8b8OWp8T0
アポロン・エリザベス・鳴神・アイギス
すべて修正前にやった俺に隙はなかった。
580ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 13:25:42.46 ID:jQIK01GeO
UCアイギスならガラクとかどうよ?
多種でも5Cあるからアポロンより火力でそうな気はする
581ゲームセンター名無し:2013/05/22(水) 13:41:30.33 ID:R28hq5ik0
どんな称号もやっぱスタートダッシュしたほうが楽だよなー
オーベロン、バルバリ、カイネ、魔王、7号、【】フェアリー
とかめちゃくちゃ楽だったからなぁ
今魔王やるの地味に面倒だし
582ゲームセンター名無し:2013/05/24(金) 23:30:59.43 ID:xSq5tzQZ0
>>581
VP2「ほう?」
DoD「お前サバンナでも同じ事言えんの?」
583ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 00:37:24.34 ID:y5pavBVm0
DoDは強化されたのにDoD単どころか
カイム以外のほかの連中を見かけない
584 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(2+0:5) :2013/05/25(土) 01:42:17.81 ID:hL7DgkON0
レオナール→2速が敬遠されがちな上、基本低コスが強い魔種で30コス、自然と足りてる事の多い雷
アンヘル→コストがかさむ割りに人獣に対する説得力が薄い。スプリガンとかの瞬間高火力のがごまかしやすくていい
アリオーシュ→強化型と違って相手の動き(陣形)に大きく左右されるため最大効果が出にくい。特殊が累積しない

こんな感じ?個人的にはアリオが一番使いにくかったかな
アンヘルはユニット指定がなければ守護龍みたいな感覚もうちょいつかわれてたんじゃないかな
585ゲームセンター名無し:2013/05/25(土) 03:55:10.67 ID:pMW7JusFO
アリオーシュはもう5コスト高いか低いかすればなあ…
開幕使えないし、本命パーティにするには弱いし…

アイギスEXO、ナキサワメと合わせたら強いんじゃね?と思ったが
普通に【】乙姫のが強かったわ
586ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 22:10:10.01 ID:6qAqAXI+O
七英雄折れそ(´・ω・`)

せめてノエルの特殊が使いやすかったらなぁ
587ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 22:45:19.68 ID:uFQRktkb0
七英雄豪傑はそれなりに強い部類だろ
環境が進みすぎただけだ
588ゲームセンター名無し:2013/05/30(木) 23:02:10.51 ID:8ws6CQWd0
七英雄豪傑に勝った事ないオレ様に謝れ!w
589ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 12:39:05.06 ID:AFTVpkI0O
脳筋魔種6枚型でやってきたから号令ないとツラいんです(´;ω;`)
590ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 16:57:33.14 ID:3E6D0czI0
称号引き継ぎってLoV.net登録必須?
591ゲームセンター名無し:2013/05/31(金) 17:29:58.86 ID:E6Sh+Zvg0
メンバーズじゃ無理だろうな
592ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 01:33:45.78 ID:RaaLYo6S0
1からの復帰勢の男爵でDOD取ろうとしてるけど、勝率七割越えのサブカと当たって1st2nd滅ぼされて諦めたとき譲って貰えた

今までは無かったからたまたまかも知れないけど、DODぐらい弱いと譲って貰えるのかな?
593ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 11:32:07.69 ID:gmk/+WGwO
あんまりにも残念な腕だと涙でてきて譲られることはある
そのデッキの辛さが分かるから譲る
苦行といわれるデッキは余裕がある人は譲ってくれる
男爵じゃ考えてにくいが昇格したくない奴が昇格落としに譲る
じゃなきゃDODはコアなファンがいるから「頑張れ赤目」っていう赤目のエール
594ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 18:51:11.33 ID:51RxE4GF0
というか男爵で七割超えてるくらいでサブカ認定て
595ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 19:30:33.69 ID:UzS/Q4BD0
今はサブカばっかりらしいから5割もあればサブカなんじゃね
596ゲームセンター名無し:2013/06/04(火) 21:00:32.86 ID:DdCa0IiLO
俺再生から始めた伯爵だけどサブカだったのか
597ゲームセンター名無し:2013/06/05(水) 22:08:32.58 ID:8RiUPg5+0
ウィザード、七英雄、DoDのときは見ず知らずの人から譲ってもらった
全部別の人で、それぞれ3人くらいの人からだったかなぁ
正直しんどかったからありがたかった
598ゲームセンター名無し:2013/06/06(木) 12:16:31.89 ID:dV2lVeGK0
120コスの時に始めたぺーぺー百人長だからサブカにも爵位にも負けて勝率2割程度だぜ。
昇格試練の2勝がキツい。
それでも東方80勝まで来たから対戦数こなすってのは大事だな。
599ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 02:41:27.53 ID:Ru0i3IOu0
今 ケフカ ポポイ フラミー エステル 九尾 炎細剣でやってるんだけど
昔少しだけケフカつかってたから三闘神が取れたら
30コスを変えようとおもうんだけど
なんかいいカードある?
今のところニケ フェニックスを考えてるけど
600ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 03:32:25.06 ID:1g1YgYk70
>>599
光落ちケフカ主炎降魔狐とか人獣に恨みでもあんのか
ニケ、フェニックス、降魔狐の主光だろうな
601ゲームセンター名無し:2013/06/09(日) 19:27:23.71 ID:W8z45IlE0
関羽(小声)
602ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 00:19:58.40 ID:ILEVcncJ0
幻想遊戯と三闘神同時取得キター!
100勝前に400戦の総帥ゲットした程度の酷い勝率だけど
何とか間に合って良かったわ。
これで称号狙いから卒業・・・・・・


赤き翼狙おうかな?
603ゲームセンター名無し:2013/06/10(月) 23:26:42.36 ID:Zdjvlxa60
>>602
100勝前に400戦達成というと勝率25%未満か…お疲れ。
しかし次FF4とかまたマゾい所を狙うな。
604ゲームセンター名無し:2013/06/11(火) 00:35:22.08 ID:J/htLjcz0
>>602
心折れるかもしれんが、愛で頑張れ
俺もFF11と四魔取りたいと思ったけど心折れた
七英雄は300勝して取ったけど
605ゲームセンター名無し:2013/06/11(火) 19:10:27.56 ID:RGduNPUp0
FF4あと4勝だけど行く暇がないお/(^o^)\
606ゲームセンター名無し:2013/06/11(火) 23:55:37.13 ID:wq83rV9j0
599だけど
今の不死は光武器程度じゃ止まらんだろうなーと思っての炎だったんだけど
今日やってみたら完全に甘えだったことが判明したわ
これからは真面目にやりますわ

あと関羽さんは大陸にお戻りください
607ゲームセンター名無し:2013/06/13(木) 21:35:01.76 ID:KV6NdhZG0
特別称号ゲットキャンペーンが全然話題になっていない・・・
608ゲームセンター名無し:2013/06/14(金) 01:01:48.81 ID:DUmCKiqY0
何勝に緩和なのかねえ…


今96勝なんだけど…(´;ω;`)
609ゲームセンター名無し:2013/06/14(金) 01:47:06.57 ID:x/4pGgPA0
>>590
スマホβ版.NETやメンバーズは無課金だぞ
モバゲーもネシス登録だけなら無料(ボイス買ったりとか練金等のサービス受けるには課金必要)

>>608
おめでとう次は赤い翼だ
610ゲームセンター名無し:2013/06/14(金) 02:24:27.04 ID:8q+wuQTG0
>>608
ははは、俺もケフカが今85勝だ。
・・・FF4に切り替えるかな。
611ゲームセンター名無し:2013/06/14(金) 12:02:17.43 ID:DUmCKiqY0
>>609
今やってるのがFF4なんだ…
612ゲームセンター名無し:2013/06/15(土) 13:18:30.54 ID:5vs+AnY70
気にしない人のが多数だと思うけどハンパな勝ち数で獲得するのがなんか気持ち悪くてなぁ
丁度一区切りした所で発表されたのは助かる。

アナウンスの仕様的に単純に勝利数削減だろうか?
0から何かやるとすれば50だといいんだけどさすがに甘え過ぎかねえ
613ゲームセンター名無し:2013/06/15(土) 13:29:38.81 ID:IzEaDKA+0
救済型で100勝or200戦とか
614ゲームセンター名無し:2013/06/17(月) 17:59:43.10 ID:QEjYo7+70
土曜にエステルちゃん引いて今日6勝4敗
まあわかってたけど流石にこんなんで称号はもらえんかった
615ゲームセンター名無し:2013/06/19(水) 22:40:29.75 ID:awwX2rqq0
アジルスのおすすめデッキってあります?
魔王やニーアと一緒に取る形だと、全テンプレ相手にいまいちで
616ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 07:48:31.62 ID:ITPtmEjmO
アジルスは魔王とのコンボいいんじゃないのか?

俺は魔王カイネ守護龍とかでとったぞ
617ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 18:21:31.17 ID:Wo+tlHulO
>>615
自分がやった奴。欲張り用だが結構強い。与一は保険で基本4枚で回す。
【】アジ・FEZ・千本桜
主人公 光・炎 んで種族は武器の弱点種族
降魔は 守護竜(おまけ程度。なんでもいい) アウェイク・サクリU
100の時やったやつで、最終的に100勝・79敗

DODが地獄すぎる
うまくコンボ入れても五分か突破(瀕死)
2落ちが見えてるから突破するにもできないし
延々五分るには柔らかすぎて途中で破綻
シールド盛りの強制力のせいで2落ちまで戦闘しかけられ続ける
5勝15敗(ゆずり3回なんで実質2勝)
アカン
100勝の猛者さんアドバイス下さい
618ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 18:35:17.47 ID:Q4V9fqv20
>>617
DODはレオナールが命
罠使いこなせないと誰にも勝てない
序盤は厳しいが、頑張って五分り続けてアンヘルのレベルが上がってから勝負を仕掛けて勝てばよい
619ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 18:44:35.55 ID:9u+jvFzp0
>>617
DoDは主撃複数武器(槍がオススメ)
主種族は魔種にして、降魔は守護龍にしておく
100勝の時はこれがテンプレだった
こうすることで魔種戦に当たった時に一方的に俺TUEEできる

人→アンヘルだけだと解決しないんで基本負け 拾えたら拾う
神→カイムで気合いで勝つ ブラッディクロウは神なら全体にかけてもいい
   炎主SOが出たらあきらめる ケフカなら拾える
魔→アンヘル・守護龍の魔種撃主で必ず拾う
海→レオナールが思いの外戦力外 蟹もいるし拾えたら拾う程度
不→守護龍来るまでに大幅不利になったらあきらメロン

本当にコンボを叩きこんでも突破できるかどうかすら
怪しいデッキパワーしかないんで
レオナールを生贄にした立ち回りかレオナールのいない
ほかの3速以上のパーティで出撃して戦い続けたほうが勝てる
俺もレオナールをあまり出撃させなかった方が勝ち数は多かった
620ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 18:48:42.80 ID:9u+jvFzp0
>>618
全く違う意見でワロタ
レオナールの罠ヒットさせても
苦労と威力が見合わないんでよく生贄にしてたわ

前方罠補正のせいで威力低くて海降魔を確殺ラインだろーっていうんで
罠発動させても相手が生きていた時はいろんな意味で泣いた
なんでこいつプルートーとほぼ同じスペックなのにSSないの

DoDは本当にアンヘルを育てられるかどうかだよな
育てても相手にリセット持ちがいたらそれはそれで辛いが

なんにせよシールドの多さを利用して制圧力で押していくしかない
621ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 18:59:23.03 ID:9u+jvFzp0
俺も相談なんだけど
ニーアと魔王固定を固定するなら
残りは何を入れたほうがいいんだろうか
長い事90コスト作品単しかやっていなかったせいで迷走してる
622ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 20:07:55.25 ID:Wo+tlHulO
>>615
二行目見てなかった(´・ω・`)

アジ
6枚型 主炎 降魔 神罰or守護竜
サキュ・エーコ・フェアリー・ホム・カイネ
5枚型 主炎or光 降魔 蓮華
ツクヨミor赤女王・バンスナ・フェアリー・カイネ

【】アジ
6枚型 主炎 降魔 嘆き
フェアリー・ホム・バンスナ・リリス・カイネ
5枚型 主闇 降魔 守護竜or神罰
赤女王・サキュ・フェアリー・ホム

思いつく感じだとこんなんだけど、まぁテンプレに対して強いんだったら
SO4みたくそれがテンプレになってるから不利になるのはしょうがないんじゃない?
ぶっちゃけ魔王ニーアでもかなり強いし
あとはもう割り切って属性盛るか
623ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 20:11:02.65 ID:Wo+tlHulO
>>618->>620
アドバイスありがとうございます
オナ兄生贄程度の意識は実践済みです
突破できるのも、大体がカイアンアリオの3枚でした
ただ、あまりにも前出過ぎてた気がするので
>>618にもある感じでオナ兄を生かすムーブと
クイドラシリUにして制圧重視型もやってみます
624ゲームセンター名無し:2013/06/20(木) 22:14:04.33 ID:ITPtmEjmO
>>621
ベルゼ妖精【】サキュ主炎守護龍とかどうよ
【】サキュをホムもいいとおもうけど
625ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 01:39:27.28 ID:l5BpAv9o0
誰か僕にウィーザードの戦い方を教えてください(泣)
勝ちが見えないです。
626ゲームセンター名無し:2013/06/21(金) 01:40:30.02 ID:l5BpAv9o0
みすた
ウィザードだった(ノД`)
627ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 03:23:04.05 ID:SSlsFrdVO
罠単をやってみたいと考えているのですが、
ジルドレイ、【】重装、ブラッドサッカー、サンダーコフィン、チェイントラップ、

主闇槍 降魔:ロンギヌス
あたりで考えています

詳しい方おられましたら、他のカードや降魔など教えてもらえないでしょうか

特に神族に効く闇罠持ちっていないでしょうか?
628ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 03:50:05.78 ID:FYd/zChB0
>>627
不死スレ行けば?
あと闇罠ならドラゴンゾンビ
降魔はロンギヌスの間は甘えだぞ
デッキコストに余裕が出来たらデュラランとバリオスを入れるとさらに嫌らしい
629ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 04:11:12.89 ID:SSlsFrdVO
>>628
不死スレの話題だったんですね
失礼しました

ご教授ありがとうございました
630ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 13:46:52.84 ID:Y5w6+Uh40
>>625
センギア+双子で遠隔封印からめるか、
なんとか属性バランス整えて全種に不利でやるかだったな。

戦闘自信なければ前者にしとくのが無難
631ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 15:51:57.07 ID:TFLUV/ewP
アマゾネス単って外伝も入れてもとれますか?
具体的にはペンテシレイア入れても問題ないかってことなんですが
632ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 16:18:32.38 ID:IMrZcyd+0
大丈夫だよ
633ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 16:27:41.53 ID:nJ+YboCpO
エオルゼアって人獣メインと魔種メインどっちがいいんですか?
両方のテンプレみたいなのあるなら教えてほしいのですが
634ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 17:50:13.31 ID:FYd/zChB0
>>633
人獣
ヤシュ スプリ 義経 ベヒーモス ドンキ
魔種
ヤシュ スプリ フェアリーどっちか
好きな15コス一枚と10コス二枚
635ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 18:15:23.64 ID:nJ+YboCpO
>>634
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
636ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 21:26:28.44 ID:TFLUV/ewP
>>632
遅れましたがありがとう
これで安心して使えます
637ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 21:42:47.47 ID:5Ha5K4Bw0
>>624
遅くなったけどありがとう
中々に面白そうだ
カード集めてやってみるよ
638ゲームセンター名無し:2013/06/22(土) 22:23:51.17 ID:ix/VRYuL0
>>634
今の人獣エオルゼアは義経→ワーウルフが見かけるんだよな・・・



ゼムリア称号でのおすすめのデッキはありますか?
BRS称号を取るときはフォルアナに+BRSの感じでいってました。
639ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 00:32:28.10 ID:YdfQdYCG0
>>638
蟹にぶっ込む
640ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 01:43:42.34 ID:9Q/mpgvm0
アリスヨルムンのヨルムン枠に
641ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 05:20:22.16 ID:rQORLNfo0
俺は鳴上ベヒ辺りと合わせてやってたな
まあ結局ヨルムン枠変えただけなんですけどね
642ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 08:37:58.69 ID:TrqQJTCi0
>>330
アドバイスありがとう

ちなみにどんなデッキてすか?
643642:2013/06/23(日) 08:39:41.08 ID:TrqQJTCi0
>>630だった
644ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 09:02:03.45 ID:Eq5ww0tF0
>>640-641
人獣デッキかー。海なのに人獣にいても違和感なしというイメージか。
番長使ってみたかったので>>641のデッキでやってみようかな・・・

しかしBB+ゼムリアも悪くなさそうだな・・・撃過多になるけど七英雄の撃量に比べたら・・・
645ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 11:17:18.30 ID:amZOhHU8O
今は称号狙いの魔種多いから撃多めでもいいと思う

実際七英雄は今楽に感じる
646630:2013/06/23(日) 20:24:22.61 ID:dsnEo5cR0
>>642
サルカン センギア セラ天 大気 双子 主撃
今なら大気はガラクのがいいだろうと思う。

4枚疲れたから5枚でやったのが
シヴ山 ニコル ジェイス 大気 極楽鳥 麒麟or覆滅 主撃

どちらも神族は辛いというか無理だったな。
勝率的には結局どっちも5割くらいで変わらなかった。
少しでも参考になれば。
647ゲームセンター名無し:2013/06/23(日) 23:06:18.48 ID:pgRR6Iqo0
せっかくのいい機会だからケフカ狙おうと思ってるんだけど
今の環境ならどんなデッキがいいのかな?

SOと組んだ神族四枚型?
648ゲームセンター名無し:2013/06/24(月) 00:08:48.97 ID:gw0lkpgP0
まほよ関羽の関羽枠に組み込んだ形じゃね?
正直関羽よりも相性いいと思うし
649ゲームセンター名無し:2013/06/24(月) 00:44:05.03 ID:cJTfkggn0
>>646
サルカン、センギア、セラ天、ガラク、守護竜、主闇

魔種当たらないから撃捨てたデッキでやってました。
光欲しいのとガラク、守護竜ゲーやりたくてこれにしたけど、やっぱ双子かな?
650ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 00:41:00.33 ID:M0usZdE00
>>648

サンクス

悔やまれるべきことはすでにまほよ取ってることか・・・
あときっと多いであろうSOテンプレに勝てるビジョンが言えないのは
自分が未熟だからだろうか
651ゲームセンター名無し:2013/06/25(火) 01:02:41.82 ID:YLop5kya0
>>650
SOは複攻1トップを残りのコストでサポートするようなデッキだから、それを視野に入れて組み立ててみたらいいよ
まほよ取ったなら久遠寺だけ入れて、残り35コスを自分が使い慣れてる使い魔にしてもいいし、ケフカだけなら特殊が攻撃+DEF弱体なんだから客将として他種に呼んでもいい
652ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 14:28:10.03 ID:YbPuxJqm0
最近撃盛りの相手多くて困るわー
…アニゲラニーアまおゆう空の軌跡の欲張りデッキに物欲センサーが反応してるに違いない
653ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 18:04:55.63 ID:S/IcCrm20
だ、だって不死客将エステルで称号狙ってるときにエリザベスさん来ちゃったんだもん・・・


ところで、今日ティファリス引いたんだけど、はじ王狙って入れ替えるならヴァンパイアとスケルトンファイターのどっちがいいかな?
ちなみに残りは主炎、エリザベス、グリム、ライル、黄昏わんこ(あと降魔マラ様しか持ってない)
654ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 18:58:42.17 ID:4r4rhUh10
>>653
キュベレーない?
最近見る不死FEZがそれのグリム枠がキュベレーになると完成するんだが
中村ないならマラ様にするしかないか
655ゲームセンター名無し:2013/06/27(木) 23:38:18.73 ID:JzA9ftuFO
>>652
し…七英雄狙ってるだけだし…!
656ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 00:25:47.90 ID:yoBgZB6J0
>>653>>655
ペルソナSO七英雄辺りは当たった時点で悶絶するぜ
エステルは全然見ないけどな
657ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 02:44:54.91 ID:PIPo3Uqm0
>>652
BRSやエステルだけでなくジンや七英雄等
撃の使い魔って雷の次くらいに多いからね称号単だと
658ゲームセンター名無し:2013/06/28(金) 11:18:45.17 ID:4DsnrOFQ0
>>653
はわわ型が
主炎 エリザベス ライル キュベレー ティファリス スケファイ 中村だな
てかもうガチデッキだよね
659ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 14:50:11.26 ID:qDEIsxv+0
この三日間でクジャエーコ・チョコモグ・まおゆう・BRS・エステルとか30コス以下のテーマ称号が蟹と組んでるんだがw
開幕はテーマ称号側で適当ダメとって、2ndでいつもの蟹パーティが出てくる。
660ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 20:49:53.27 ID:ChI40qNl0
目当てのFF4と6取れたけど、貧乏性なので原作知らないけど他のも狙ってみようかと
BGMを探して試聴してみるとペルソナとまほよがいい感じ。
まほよはFF6と一緒に狙えばよかったとちょっと後悔。

まほよに欲張って何か同時進行させるとしたらSOかFEZ辺りがいいのかな?
661ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 21:11:36.42 ID:69MDd+9N0
今は環境的にまほよだけでやった方がサクサク取れると思うけど
やりやすいのは聖剣と次いで関羽かなあ
662ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 22:56:51.62 ID:fds/0KC1O
まほよアジルスやってるけど火力なさすぎてきつい
片方ずつ取るのが賢い気がしてきた
663ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 23:12:05.17 ID:Ob7X+HJd0
クジャ、エーコ、アリーシャ、ルーファス、実験兵器七号、カイネ、主炎
でやってるんだけど降魔は何がいいんだろうか?
664ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 23:24:23.24 ID:ChI40qNl0
>>662
アジルスは魔王・カイネ・7号と組ませるのが鉄板じゃね?
残り25コスはフェアリー・ホムンクルスをよく見る。

一昨日アジルスが惑、残り20コスがエステルの勝率2割くらいの相手と
3連戦になったから最後の1戦譲っちゃった。
665ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 23:39:08.11 ID:lR3QORLj0
>>660
何も考えずまほよにSO4入れて降魔蒼天にしとけば、よほど上とかでなければ5割で完走できると思う。
神族単・韋駄天もカウントされてお得
666ゲームセンター名無し:2013/06/29(土) 23:40:10.46 ID:J3I6aXrH0
>>662
ぬわ龍 愛アフロ ニケ ルナ
それなりに頑張れそう

>>663
九尾か神罰かな
667ゲームセンター名無し:2013/06/30(日) 00:17:08.35 ID:9Bpd7LJW0
>>663
ルーファスの足止めは単スマ2回分しか持たないが
カイネエーコぬわかけて殴ってOVKしてれば相手降魔が半端な位置に居たら食える
ツバーンかマーラでなければそれで追い払うだけでそこそこ行けると思うよ
668ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Hk2Di4vPO
お聞きしたいのです
結局緩和ってのはなんだったのですか?
669ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:iR8DMJ0u0
緩和対象称号の必要勝利数が100→50になった
670ゲームセンター名無し:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Hk2Di4vPO
ありがとうございます
671ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:7V6ygka00
net入ってないから毎日勝ち負けや相手デッキを簡単にメモしてるけど、
割とよく当たる人とか相性いい、悪い人が分かってきた。
月曜の勝率がかなり悪いなー。何か爵位の出現率が高いんだわ。
672ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:BwgyW4yK0
爵位ってボーナスゲームかと思ってた
673ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:OYytbku50
FF9取れたが
やっぱりクジャ&エーコでこの称号名と曲チョイスは意味わからんな
674ゲームセンター名無し:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:MHJjSPAW0
>>672
百人長にとってはボーナスゲーム(相手が)なんですわ。
騎士ならまだワンチャンある場合があるけど爵位はあかん…
基本勝数は同じ称号狙いの百人長相手に少しずつ積み上げてる感じ。
675ゲームセンター名無し:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:hesnwlxp0
>>674
金に糸目をつけない&勝率気にしないなら階級2つ以上上の相手は
放置でも戦闘しないように割り合いでもして
次のマッチに期待しつつ対戦を早回しした方が効率いいと思う。
676ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:qbUdK2rQ0
爵位相手に思考停止とかどんだけだよ…
普通に考えてプレイすれば王くらいまでは誰でもいけるんだから
677ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:RYfd+w+70
ハムに居残りしたいんだろ・・・
678ゲームセンター名無し:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:SuPSJY0cP
こないだLV54の伯爵とかいう意味のわからん相手にあたったのを思い出した
679ゲームセンター名無し:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:dRa2StWU0
>>676
普通の環境で普通のデッキを使ってるとしても誰でもは言い過ぎだろ

ましてや称号狙いのサブカが蔓延してる今の環境では
(多分)称号目当てに始めたガチ百人長にはキツいだろうな
680ゲームセンター名無し:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:aytiUtjsO
>>678
俺は65の伯爵に会ったよ
681ゲームセンター名無し:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:jiJDT0l20
いるいる、全国対戦数そんなに多くないのに主レベル凄い高い相手。
あれって1人用モードでひたすら経験値稼いだのか?
682ゲームセンター名無し:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:QZPrttj+0
マチしたら総戦闘数見てみ
戦闘数だけなら、全一と大差ない連中がほとんど。

一応、種族レベルMAX称号取得のために、ストーリーを繰り返してレベル上げした奴もたまにいるけど、大半は居残り
683ゲームセンター名無し:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:BohLZ9Xz0
対戦数少ないんなら店内対戦じゃないの
684ゲームセンター名無し:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:jiJDT0l20
>>682
確か計250戦程度でLV49だったかな。
1種族全員LV最大の称号か…経験値10倍でもないと気が遠くなりそうな作業だ。
685ゲームセンター名無し:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:QZPrttj+0
蟹フルコンは強いけど、実際にはエンキとショロトルも面倒くさいよね
エンキ・ショロトル弱点主に勝てる気があんましない
686ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:MisaYSqBO
蟹よりウロボロス東方の方がよく見るしきつい
俺が不死使ってるから弱点突きにくいにしても勝ち筋見えん
どうすんだアレ
687ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:QMoeiM4p0
ウロボ東方ってエリザベスかライルあたり入れてると対処が楽な印象
688ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ob4hYddp0
>>687
フルコン後に居座りつつ回復することで一気に石を奪うのが勝ち筋だから
フルコンをツバーンとかで消すなり移動妨害かけて逃げるなり
メギドラとかライルの打って放置するなりしたらたちまち苦しくなるからね
だから東方はマーラ入りで接触したら痛み分け以上強要てのが多くなった
689ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:1Zc+Zsl70
蟹より東方がきついってどんなデッキ使ってるんだ?
幽々子刺さらないし弱体豊富だし苦戦する要素が見当たらないんだが
690ゲームセンター名無し:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:mElkgTQ20
最悪、霊夢を狙えばいいんじゃないか?
グリムなり()キュベでDEFダウンすれば取り巻きだって潰せる。
1stパーティが不死ハッピーセットなら簡単なんだが、人獣ハッピーセットだと地味に辛く感じる
691ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:hnQiOmzE0
不死単使ってる訳じゃないが
ライルの毒倍プッシュ+主OKとか、エリザベスとかで結構簡単にごまかせる
陣形とかムーブなんかに問題あるんじゃね?
692ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:FVgeE1yN0
同種の超絶号令相手に悠々シールド交換して中央決戦とかやらかしてないだろうな
アディ入れてる人も多いしウロボロスのターンは迎撃しなきゃダメだ
693ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:F2X8Z8qB0
VP始めたんだがやばいな
四魔貴族と同じくらいかと思ってたが比較にならんほど弱い
まさか10連敗するとは思わなんだ
694ゲームセンター名無し:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:FhYKEVXK0
東方ウロボは開幕で一乙+主ミリ残しで帰ればええやん
次で主か霊夢落として、これの繰り返し
695ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:ESh7kC3H0
月光+狂気+紅玉取ったどー!
相対するデッキに高コス撃が多くてなかなか辛かった

時間的には次でラストかな、ペルソナかまほよかでまだ迷ってるが
696ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:rXAGorz/0
>>693
VPは罠決めないと無理ってデッキだもんな。
697ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:RmDozcAI0
>>695
デッキよろしければ教えてください!

今ニーアと月光取ろうとしてるんだが、なかなかいいデッキ組めずに負けてばかりなんだ
698ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:MX20WxsMO
FF4で以前ゴル兄人獣3人でやったらとても勝てないと思って四天王でやったら6戦5勝だったんだけどホントにFF4って前者のデッキがいいの?
699ゲームセンター名無し:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:fetP5Az00
>>698
好きな方でやればいいじゃん。
四天王の方がお前さんに向いてただけだろ。
700ゲームセンター名無し:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:PJs6AxVD0
>>697
勝率25%程度の騎士だよ?対戦回数重ねて
取ったようなもんだから参考にはならないと思うけど・・・
Apt:惑アジルス・無印フェアリー・バンダースナッチ
Bpt:7号・カイネ・魔王
主は光レイピア、降魔は色々登録してみたけど基本
魔王+(妖精orバンダー)+(アジルスLv3以上orカイネ)+サクリUで
何とかした感じ。

>>698
自分は人獣3人が柔らかすぎてダメだった。
120コス時のゴルベーザ+四天王で10勝くらい、
四天王で15勝くらい、ゴルバルスカルリディアで25勝くらいして取ってる。
701ゲームセンター名無し:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:uMDY4OU00
>>698
組み方は好きでいいと思うぞ
ゴルベーザ・バルバリシア・カイン・リディアのほとんどピンダメで
誤魔化していくというのも手だぞ
702ゲームセンター名無し:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:xVQgBX61O
>>699-701
特にテンプレがあるんじゃないのね
人獣3人はDef低すぎて合わなかったからこのままやってくわ
703ゲームセンター名無し:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:qMDiU2JL0
自分はゴルエジリディスカルで取った
カイン柔らかすぎ
704ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:1W0ekFuX0
戦溺王が取れた・・・
称号デッキが4枚編成のものが多かったせい3割、
譲ってもらったおかげ7割って感じ。

しかしちょうど40勝目の対戦、開始直後長時間フリーズした後
回線が切れてCPU戦になったんだが。
対人扱いになるのかな?と思ったけどなるみたいだな。
・・・これは回線切りまくれば称号楽に取れる予感!?(やらないけど
705ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:7e3C+uGo0
>>704
ならねぇよ
706ゲームセンター名無し:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Rw2ktUXj0
対戦相手側の回線が切れた場合CPU戦に切り替わり、勝った場合称号のカウントは減る
自分の側の回線が切れた場合は最後セーブできないので称号のカウントは減らない
707ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:W6XNkmKu0
>>706
そういう仕様なのか、一つ賢くなった。サンクス
708ゲームセンター名無し:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:gTqKOx/U0
まぁそれで称号手に入るんなら、結構な人数がやるわな
Lovが2セットある店なら、片方を回線切りすりゃいいのかもしれないけど、金が倍かかる計算になる・・・
709ゲームセンター名無し:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:wbw3Se/10
余裕で勝てるけど、回線切断でNPCに切り替わった相手って怖いよなw
対人じゃありえないような深追いとか特殊の使い方してくるからぎょっとする
あれはやっぱNPCで思考できる最高レベルのルーチンのNPCに切り替えてるんかな?
710ゲームセンター名無し:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:1KeoJzj80
>>709
LOVとか大戦とかハンドスキルが介在するゲームなら
CPUルーチン最強でも対した脅威にはならんね、
それこそCPU側使い魔がよっぽど能力チートしない限り。

ハンドスキルが介在しない悠久の車輪で能力チート、
ルーチンも優秀なCPUを相手にするのはまさに絶望だったが。
711ゲームセンター名無し:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:ilhl7Csj0
全攻撃スマッシュかつ盤面より更に広く散開もアリで鳥籠まで使いながら確実に当てながら高速で攻撃しないで追ったり逃げたりする
ってCPUもプログラムする奴の性格終わってたらLOVでも糞強く出来るよ
ほどほどの強さで戦術的に有機的に動かすってのは大変なんだ
712ゲームセンター名無し:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:v7zqMV3r0
>>711
常識的な中での最強をイメージしてたわ。
確かにそんな事CPUが的確にやってきたら勝てん・・・
713ゲームセンター名無し:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:AmgQm2N40
>>712
盤面より広がられたらこちらはピン落としで追っかけれないしな
ストーリーのベリハは実質それだけど
714ゲームセンター名無し:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:oNdS/NvG0
ベリハの九尾の狐火がマップ全体に展開されたら手におえないな
715ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:m4/rURwW0
まほよ+SO4、ついでに韋駄天ゲットできたよー
魔種多め、しかもニーア入り少なめのマチ具合のおかげで
どんどん勝ちを積み重ねていけた

さて、最後はペルソナを狙おうと思うけどやっぱりEXOに
残り10コスはティファリスが鉄板?ショップに置いてないんだよな・・・
とりあえず魔装アサシン突っ込んでみようかと思うけど
716ゲームセンター名無し:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:2JU+w7bU0
>>715
ティファリス安定だけど
オセロメーさんとアフロもオススメ
オセロメーさんのwゲージがあるおかげでメギドラオン乱発できるし蟹を消せるのもアツい
アフロはピンダメで確実に一乙したいなら
717ゲームセンター名無し:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:RcsV3/Ng0
>>716
イケメンオセロメーさん、アリかも。
今まで結構蟹6とか蟹5BRS、蟹5エステルとかと当たったんだよな・・・
718ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:TLM/NruI0
正直今からDOD単って厳しいでしょうか…?
主闇槍、降魔キリンで30戦ほどやりましたが2勝ほどしかできませんでした…。
称号帯は伯爵、主や降魔の編制、立ち回り等で気を付ける事など、よろしければどうかご教授お願い致します。
719ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:l4krelxd0
>>718
とりあえずsageろ
主撃槍にでもしないとデッキパワーとバランス的に
勝ち星を拾う事なんてできない

以前、テンプレになっていた主撃複数槍種族魔種にして
降魔を麒麟か守護龍にする
USはリザレクとリタゲUがいいとは思うけど
自信があるならリザレク枠を他のに変えていいと思う
俺は下手くそだったんで100勝の時はどちらかというとUS頼みだった
2速に慣れているなら降魔召喚していいと思う

勝ちを拾える種族は魔は確実に拾って、神や海は拾えたら拾えて
人や不死はあきらめたほうが精神的に優しい(降魔が守護龍の場合は除く)

レオナールは味方の足を引っ張る事が多いから
他の味方が回復する時の時間稼ぎとして生贄に使うかずっとストックプレイスにいさせた方がいい
基本はシールド踏んでアルカナ制圧しつつアンヘルを育てていく感じ
魔に対しては同じ種族の主なのにこちらが主撃とアリオーシュ、残り魔種2体にできるため
相手の号令が強烈でも乗り越えられる事が多い
カイムも以前より大分使いやすくなっているのでブラッディクロウ先撃ちを意識したい
特に神族戦ではまず最初にブラッディクロウを撃ちたい

カイムとアンヘル、アリオーシュは死なせないように努めて戦い
負けてもくじけないようにすればいつかは取れる
あと大体2ヶ月半くらいしかないかもしれんから早めにやっとくんだ
720ゲームセンター名無し:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:TLM/NruI0
>>719
sage忘れ失礼しました。
アドバイスありがとうございました!今日撃武器でやってきましたが、いつもよりも勝つことができました。
残り期間なんとか頑張ってみます!
721ゲームセンター名無し:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:trdj/47q0
ホームが22日の最速入荷決定したからラストスパートだな
1日2〜3勝ペースでペルソナ称号までの残り36勝を目指す予定
でも最近格上と超高勝率の格下ばかりてこっちの負けがこんできたが…
722ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:O1kgfZEpP
一年ぶりに途中で止まってたBB称号目指したけど、勝率1割だよ。
100は無理だと思ってアキラメテたけど、あと10勝くらいだけど、心が折れそう。
723ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Hc/OXuAY0
BB単で心が折れるとかどれだけ脆いんだよ
全国で空いた期間があったりBBの後に強力なカードが追加された事を考えても
勝率1割は釣りにしか見えないぞ
724ゲームセンター名無し:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:gV2ZQfS20
>>723
やめてください!ペルソナ単で勝率1割5分しか出せずに
心が折れかけてる子もいるんですよ!ここに

ここんとこ2〜3階級上の格上とか1階級下のサブカの餌食になってばかりなんだ…
725ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ovLh92zb0
ぶっちゃけBB単とか今更怖くもなんともないからな。
逆にご馳走だわ
726ゲームセンター名無し:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:kI0AvntWO
FF11があと9勝ってとこまできて全然勝てないンゴ…
727ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:8pngykrq0
>>726
降魔はマーラよりネメシスのがいいかも
それか撃主ツバーン
728ゲームセンター名無し:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:O8KcAycqP
>>723
あー書き方悪かったね。1年間やってなかったなったんだよ。
だから追加カードなんか持ってないし、取り扱いやめちゃったらしいから売ってるのも見ない。
元々4割くらいの下手糞が1年ぶりにやっても無理があったんだ!

だから何度も養分にしてる人…たまには譲ってください…

昇格拒否がなければ2勝だったんだぜ…

http://up3.viploader.net/game/src/vlgame066254.jpg
729ゲームセンター名無し:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:3V9U8dxi0
BB単やるならマーラかグレンデルで
光主まどっちトトかまどっちドンキでいいだろ
KAZの動きを参考にするか無理なら田の字で単スマ祭りしてたら勝てる
ジンを特殊使う前の降魔に当ててそのまま単スマと闇食らと剣OVKで殺して更にもう一体殺してスタコラサッサが勝ちパターン
ジンを死なせたら厳しくなるが
ジンとまどっちの特殊あるターンならよほど強いテンプレ以外となら十分勝ちが見込める
730ゲームセンター名無し:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:DuAph53l0
先週赤き翼完走
7つくらい譲っていただいた、マジ感謝
50勝した直後のクレサで当たったのが赤き翼だったから譲っておいた
田の字グリムにすら負ける絶望的なデッキパワーの無さだったが
降魔ごと突っ込んでくるだけのはサクリUで食うことでなんとかやり遂げた
これでメインの称号は7つになった
731ゲームセンター名無し:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:ICSUy5ny0
>>730
おめでとう。
自分は75勝くらいで緩和されて取れたけど、個人的にスカルミリョーネが
ゴル兄の壁にしてよしサクってよしと大活躍だったわ。
敵降魔ごと呪えばATK+110で魔種以外でもゴリゴリ削れるしな。
732ゲームセンター名無し:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:I4NnHtbl0
横山 賢介 ?@k_lov2 8月22日

ゲスト称号はデッキに何枚入れても条件は一緒ですので、
無理に「デス」「サルーイン」「シェラハ」と全部入れる必要はありません。
1枚でも3枚でも称号獲得条件の進行度は全く同じです。 #lovfan #lov_3
733ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:alzOW8F+O
アリスデッキについて考えてみようか

ダリス
覚醒デッドマナ持ち
ロロ
辺りは必須?
734ゲームセンター名無し:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:VZW23Twr0
ADLのツイートでFF単取れたけど多分100回4位以上ってことらしい
735ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 01:36:04.81 ID:ua8iQIBn0
lov3で英雄デッキ使ってるんですがデッキ構成がアレなのか自分で判断つきません。小野 ミトラス とうてつ ラミリィ モルド ラスプーチン 風魔で組んでます。タイプで固め過ぎでしょうか。アドバイスお願いします。
736ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 01:37:41.51 ID:ua8iQIBn0
つーか書くなら初心者スレですね。
失礼します。
737ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 02:08:54.68 ID:jtld2QSA0
>>735
テンプレやん
ラスプよりジンガの方が早く安定して小太郎出せてお得
738ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 12:08:42.29 ID:ua8iQIBn0
アドバイスありがとうございます。
確かに中々小太郎出せなくて参ってました。立ち回りも考え直してみます。
739ゲームセンター名無し:2013/10/01(火) 23:48:17.36 ID:aKH3AHzk0
>>738
まずミトラスいる段階で3種族なのをジンガにして2種族にするところからはじめようか


英雄デッキから凶禍デッキに切り替えてみた
終盤のアバドンさんが石火力上がるのはいいね
740ゲームセンター名無し:2013/10/07(月) 23:22:58.46 ID:/OTc5NCi0
本スレ眺めてたらアリダリが産廃扱い受けてて悔しい
741ゲームセンター名無し:2013/10/08(火) 11:28:50.87 ID:9E4Z+yBK0
>>740
完成すれば産廃どころかAT260は強い。

だけど、完成までに相方への負担がでかいし荒らしへの対処がほかに比べて悪い。

相方犠牲にして1位取るやつが多いから嫌われるんだよ。

個人的にはペルセポネを最初に投げるならいいかなと思ってる。
742ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 01:19:45.86 ID:sSqXE+xj0
バハ紅蓮ビルヒorエリゴスorレッドライダーミリアアマイモンボムターラカ
のテンプレが称号3つ取れるとかどんだけ優遇されてんだ魔種
743ゲームセンター名無し:2013/10/09(水) 13:00:43.23 ID:o0eZ1rqe0
アジルスニーア魔王とかもあったし伝統だろ
744ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 22:12:47.63 ID:f9VLr67x0
このスレッドはアリダリ専用スレですか?
745ゲームセンター名無し:2013/11/04(月) 23:39:27.03 ID:oEhLwgQL0
2種だったら客将とかでよく見かけるけど、3種以上だとカード揃ってないブロンズかアリダリ位に限定される気がする
746ゲームセンター名無し:2013/11/16(土) 13:23:24.03 ID:I83GVMuqO
今回は前回までの重戦車みたいな変態称号ないのかよ
747ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 09:47:38.07 ID:q6Cfy0f1O
アリダリって何種族で組むのがいいんだ?
748ゲームセンター名無し:2013/11/21(木) 10:38:11.24 ID:UzTaywMl0
5種じゃないの
主海 アリス ダリス ルナ 鳳凰 ミリア ロロ ペルセポネorハッター
が前バージョンのテンプレだったな
749ゲームセンター名無し:2013/11/25(月) 17:07:29.93 ID:FoxhBkhYi
3か5
750ゲームセンター名無し:2013/11/26(火) 00:08:31.55 ID:BnYDQbV20
半分ネタですが、質問させて下さい。

デッキ
ペルセウス、モルドレッド、アンドロメダ、ラミリィ、トウテツ、パーシ

ペルセウスとアンドロメダが夫婦でイチャイチャするデッキなのですが、ペットポジのトウテツがキモいです。
他にいい感じのカードは無いでしょうか?

アルフォスは童貞みたいなので、ほかのキャラで
751ゲームセンター名無し
レナを入手したので、スターオーシャン称号を目指そうと考えたのですが、自分は海を使ったことがないので、他の種族に混ぜようと考えました。
キマから出せば丁度マナ0で3体出せるという意味で、キマとレナを入れた人獣メインならと、キマ、レナ、オキュペテ、ロッシュ、主A武器まで考えました。
資産的にソエル超魔か、ソエルミミララ柳生のどちらかを主力にしようと考えています。白虎とレナでは結構マナ吸いに差はあるのでしょうか。