【LoV】LORD of VERMILION Re:2 人獣スレ25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここはLORD of VERMILION Re:2の人獣使いが語り合うスレッドです。
人獣についての話題はこちらでどうぞ。
初心者の方には優しくしましょう。

デッキ診断テンプレ
【デッキ】 診断対象デッキを書く。Apt・Bpt(またはメイン・控え)で分けて書くこと
【称号レベル】 称号レベルを書く。主人公レベルではない
【主力】 主力カード。レベルが上がっているキャラ
【資産】 コンプ仮定でも可。
【コンセプト】 ○○が使いたいとか、○○でコンボしたいとか。
【診断理由】 開幕弱いのを改善できるかとか、ストーリーboss○○が倒せないとか
特定デッキへの対処法が聞きたいとか

◆【公式HP】
http://www.lordofv.com/

◆質問は、まず自分でwiki調べ、それでも分からない時はできるだけ具体的にしましょう
【wiki】→ http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/

◆次スレは>>970が立てましょう。無理なら>>980

◆前スレ
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 人獣スレ24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1339126269/

「さぁ、踊ろうか」
2ゲームセンター名無し:2012/09/29(土) 22:25:03.26 ID:CSrXvqGu0
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 神族スレ18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1342938972/
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 魔種スレ24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1346744454/
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 海種スレ38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1347102680/
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 不死スレ35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1338878383/
【LoV】 LORD of VERMILION混種/作品単スレ その4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1331621283/
LoV LORD of VERMILIONU王位以上専用スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1322710427/
【LOV】LORD of VERMILION Re:2 初心者スレ25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1336148008/
【LoV】LORD of VERMILIONトレード診断・雑談スレ13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1329617904/
【設立】LoV LORD of VERMILION ギルドスレ【結成】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1240513427/
【LOV】LORD of VERMILIONのキャラはエロカワイイ14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1344739032/
【LoV】LORD OF VERMILION ストーリー攻略専用スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277658872/
LORD of VERMILION 引き配列報告スレ 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1320519197/
LoV LORD of VERMILIONU川柳スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257825149/

【使い魔検索 分家】
http://lovserch.web.fc2.com/lov.html
3ゲームセンター名無し:2012/09/30(日) 16:06:21.76 ID:PdTstszWO
ノエルはヴァーミリオンでフェンリルな妹だから>>1
4ゲームセンター名無し:2012/10/01(月) 14:13:59.21 ID:vL8fR++80
おせーよカス
5ゲームセンター名無し:2012/10/01(月) 17:03:57.49 ID:l4jmg6GFI
>>1乙させていただきます!

称号終わったから久々にジンアリスでもやろうと思うんだが、今はやっぱ韋駄天の方がいいのか?
6ゲームセンター名無し:2012/10/01(月) 20:58:57.29 ID:YVzweSxy0
>>1乙も本気を出しましょうか!
>>5
ジンアリスは最近見ないけどやっぱアリス/ジン/義経/タイラント/ドンキホーテ/主雷剣/降魔嘆きがテンプレじゃないかなぁ
個人的にはドンキホーテをカマプアアに換えた方がいいと思うけど
7ゲームセンター名無し:2012/10/01(月) 21:39:25.17 ID:Hw0kSfPO0
デッキ診察お願いします。

【デッキ】 Apartドンキ、那須与一、ワーウルフ Bpartベヒーモス、【】ウィッチ、バロン(Lv1)
【称号LV】 男爵
【主力】 ベヒーモス、【】ウィッチ
【資産】 エルドナーシュ(Lv13-14ぐらい)、ワーム、バンコ、長靴をはいた猫
【コンセプト】 とりあえずBpartでべヒとウィッチのコンボで少しでも相手のゲージを削りたいです。
【診断理由】 最近男爵に上がって、今日もやってきたのですが1勝5敗で散々だったので
こんな感じでデッキを変えてみようかと思ってます。しかしApartが撃大盛りなのでどうしたものか…
8ゲームセンター名無し:2012/10/01(月) 21:42:06.51 ID:l4jmg6GF0
>>6
やっぱり韋駄天にしたほうがいいのか。
10コスの使い魔群いじるだけでも結構変わりそうだから
まったりいろいろ試してみるわ
9ゲームセンター名無し:2012/10/01(月) 21:47:44.32 ID:l4jmg6GF0
>>7
コンボで割るのであれば弾き効果のついてるバロンは合わないと思われ。
削りに行くのであればビューネイに変えればベヒと合わせて一体につきバリオス分割れるけど
【】ウィッチと合わなくなるな・・・・・いっそのこと頂上に載ってるベヒビューネイとか(ry


>>6
>>8にお礼付け忘れてしまった、申し訳ない。
ありがとう
10ゲームセンター名無し:2012/10/01(月) 22:00:52.98 ID:Hw0kSfPO0
>>9
ビューネイは今日四魔貴族の為に買ってきましたー
これはどう思われますか?
Apart 【】ウィッチ ドンキ ブラウニー Bpart ビューネイ ベヒ 那須与一
11ゲームセンター名無し:2012/10/01(月) 22:04:01.72 ID:5l/EVOKE0
>>7
ヨルムンガンドは持ってる?
持ってれば今の資産ならエルド ベヒ ヨルムン 【】ウィッチ ドンキ 背徳とかでいいんじゃないかな
12ゲームセンター名無し:2012/10/01(月) 22:08:45.17 ID:Hw0kSfPO0
>>11
ヨルムンと背徳はあります。
5枚型ですか…5枚型は組んだことがないのでちょっと手間取るかもしれないです
13ゲームセンター名無し:2012/10/01(月) 22:18:47.48 ID:l4jmg6GF0
>>10
与一1stにしてブラウニーを半蔵に変えて2ndに入れて
それで降魔をナタタイシにするとかなんとかでワンチャンありそうだけれどもなんかなぁ
14ゲームセンター名無し:2012/10/01(月) 22:49:32.37 ID:Hw0kSfPO0
>>13
診断ありがとうございます。
改めて思いましたがデッキ作りって難しいですね…
15ゲームセンター名無し:2012/10/01(月) 23:04:48.96 ID:VxxDjSS/0
エルドナお留守番させて
開幕ヨルムン【】ウィッチ与一でいきなり突破とか面白そうだな
残り20コスにはベヒーモスでも入れておけば安定
16ゲームセンター名無し:2012/10/02(火) 06:29:00.62 ID:Ap2RIFab0
エルドナーシュは微妙に痒いところに手が届かない感が…
複攻対象に2体掛けで相手PTの半分をほぼ無力化できるし面白いカードだとは思うんだけど
同コス同属性に(役割違うから差別化できるとはいえ)ヤ・シュトラっていう強力なライバルがいるのがキツい
17ゲームセンター名無し:2012/10/03(水) 23:33:58.00 ID:iKVjJhg00
エルドはいいなー
上方修正されてから使ったが雷単でも活躍したし強いぞーーーー
18ゲームセンター名無し:2012/10/04(木) 00:37:08.27 ID:n/xlgW980
ただ勝てればいいのか何か核にしたいカードがあるのかで変わってくるね
今ならカードやっすいし揃えるのは簡単じゃない?
19ゲームセンター名無し:2012/10/04(木) 08:44:26.06 ID:/fgoUigZ0
ツラトルクの金色の角を利用した雷単って
ゴールドライタンだよな
20ゲームセンター名無し:2012/10/04(木) 22:25:06.08 ID:qiLYF/y60
>>18
今ならハッピーセットで2ndぶっぱ余裕だもんな
初心者は知らんが
21ゲームセンター名無し:2012/10/09(火) 21:38:29.58 ID:3XiEnAnD0
いくらなんでも止まり過ぎではある
22ゲームセンター名無し:2012/10/09(火) 22:26:54.36 ID:SJLGLCFSO
話題が無いから困る

最近イシュタルにやたら当たってストレスがマッハ
なるべく自陣寄りで特殊喰らうようにしてるんだが
他に対処の仕方ってありますかね
23ゲームセンター名無し:2012/10/10(水) 07:43:38.74 ID:DrMQUkqS0
>>22
イシュタルを殺る
24ゲームセンター名無し:2012/10/10(水) 08:35:43.92 ID:0SOCxT5K0
>>無理やり居残る
誰も死滅してないことが前提条件だが
25ゲームセンター名無し:2012/10/10(水) 10:22:21.45 ID:vBOrYb/v0
開幕のイシュタルなら速攻戦闘仕掛けに行って、イシュタルがたまる前に誰でも良いから一乙して即帰る
ってのも対策かな
26ゲームセンター名無し:2012/10/10(水) 12:38:05.54 ID:Czz23pBD0
あとは落とされやすいドンキとかタイラントとか持ってこないでフルパで居座るとかか?

なんだかんだでガード持ちで硬いから落ちないんだよなぁ
27ゲームセンター名無し:2012/10/10(水) 12:42:24.35 ID:1c94yH1wO
イシュタル狙うと下げられて落とせないんだよな…

あいつ時遅ついてるけど溜まりは20コス相当?
28ゲームセンター名無し:2012/10/10(水) 14:34:44.56 ID:Eh/vde1HO
正確には測ってないけど17〜18秒くらい
だいたい5C以内にどうするかが問題
29ゲームセンター名無し:2012/10/10(水) 14:38:46.78 ID:ERQfVSUw0
前にここで聞いたら16秒って言われた
30ゲームセンター名無し:2012/10/10(水) 14:39:20.32 ID:ERQfVSUw0
ここじゃない、神スレだった
31ゲームセンター名無し:2012/10/10(水) 19:52:25.39 ID:s3swVnGSO
ジンって地味に特殊技を一方的に二連続出せる効果があるのも強いよな
まあジンっていうか特殊封印系の仕様なんだが
32ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 02:06:12.77 ID:QWYjA5w7O
先行入力が一切できなくなるのは非常に鬱陶しいな
33ゲームセンター名無し:2012/10/11(木) 23:42:48.12 ID:NkwVVydv0
Lv3以降は2カウント禁止だからなぁ・・・フルバ後2カウントあると普通に相手PT壊滅状態に出来るしな。(状況によるが)

普通に強いよなぁ・・・魔種も使うけど?剣ジンとかフェアリーが何も出来ず落ちるんで勘弁して下さい。

34ゲームセンター名無し:2012/10/12(金) 00:26:08.37 ID:9eM9+28m0
先行入力禁止はジンよりタイラントやカイムの方が凶悪なイメージ
ゲージ減少前に何とかして一発でも特殊撃っとくことができなくなるからこっちの号令重ねがけして相手壊滅させられるし
まぁジンも充分以上に強いんだけどさ
35ゲームセンター名無し:2012/10/12(金) 00:38:26.46 ID:yKGuzUWL0
ジンは開幕に打つのもいいけど、長い射程を活かして逃げた敵エースに主OKの硬直使ってブチ殺したい感
36ゲームセンター名無し:2012/10/13(土) 19:18:52.60 ID:VzaOLMHi0
鳴神軸の与一入れてシールド2枚3速デッキとかどうですかね
37ゲームセンター名無し:2012/10/13(土) 19:20:28.89 ID:y72XJFEx0
鳴神、与一、まどっち・・・
38ゲームセンター名無し:2012/10/13(土) 22:17:37.15 ID:/6W77UiZP
ステラの特殊は【】バサにかけたら無印と同じ効果あるのかな
39ゲームセンター名無し:2012/10/13(土) 22:48:15.75 ID:aBCn+okz0
>>38
1のにあるんでたぶんある
ただ、【】バサの条件たぶん速2以下と思うからどうにも
しかし、【】バサ話にならん性能だな…
3足でだしてほしかったこれだと、【】なのに前と変わらんようなデッキで
変わらん戦い方するようになる
へたしたら前より弱いし
40ゲームセンター名無し:2012/10/13(土) 22:52:24.51 ID:/ogHXpPyO
オズ番長ノエルの豪傑まで考えた
41ゲームセンター名無し:2012/10/13(土) 22:54:39.82 ID:VzaOLMHi0
【】バサステは合計30コスだしあくまでデッキのパーツで、主軸となる高コス使い魔を引っ張ってこれるから全く別デッキになるのでは?
6枚型にしたら使いやすそうだけど
42ゲームセンター名無し:2012/10/13(土) 22:56:04.88 ID:/6W77UiZP
>>40
オズはどうにも産廃臭いんだよな・・・
コスト重過ぎ
43ゲームセンター名無し:2012/10/13(土) 22:59:10.04 ID:vRnuaI+L0
スマッシュしなきゃ弱い理由から攻撃範囲を固める必要があったバサに比べて
速度が低ければPTを選ばない【】バサはステラ入れずとも面白いと思うよ

弁慶さんがこっち見てるしな
44ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 10:58:49.28 ID:BG0UcBQD0
【】バーサーカーは三速でもそこそこ上昇してくれればウィッチと組ませたいな
鳴上はスペックスキル共に高水準だし、三速以下が充実しそうで嬉しい
45ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 11:01:55.76 ID:WCwMlhTh0
鳴上の防御力ダウンっていくらか分からないの?
46ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 11:23:48.02 ID:iFhh9ULk0
減少値は動画から見るとベヒの2桁目が半減してたので30〜50%の範囲じゃなかったかな
バルバリが25%だからゲスト補正で30%あたりだと思う、バルバリもゲストなんだけどさ
47ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 12:24:06.42 ID:mg2cNu2d0
診断お願いします
【デッキ】Apart 覇王・ベヒーモス・ワーウルフ Bpart旧アサシン・ドリフィド
【称号Lv】百人長
【主力】覇王・ベヒーモス
【資産】コンプ仮定
【コンセプト】ベヒーモスの特殊技でアルカナを削りたいです。
【診断理由】開幕してすぐにベヒーモスが死滅して特殊技が使えなくなるから構成を変えようか悩んでいるところですのでよろしくお願いします。
48ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 13:37:40.14 ID:4RPR0Tu/0
>覇王
趣味を診断してもしょうがない
49ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 14:09:37.49 ID:N0E3hoj/0
>>47
コンセプトを見るとベヒ固定で覇王とか旧アサシンはどうでもいいのかな?
ベヒでアルカナを削りたいのであればベヒビューネイというある程度完成されたテンプレがあるのでそれを使ってみたらいい
デッキ構成は調べたらすぐ出てくる

正直旧カードを40コス入れて勝てるほど甘くない
50ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 14:25:33.49 ID:mg2cNu2d0
分かりました。ありがとうございます。
51ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 19:40:48.43 ID:fcpz02HS0
鳴上
人獣 30コス 3速 雷単 490/70/70 パワーシールドWサーチ

勢いないな…
とりあえず悠のスペックについて語ろうよ
52ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 19:52:02.95 ID:BG0UcBQD0
現時点では申し分ないほどの高スペック
テンプレ入りするかは対同種や海の追加カード、炎の盛り具合によるんじゃないかな
個人的には三速シールドなのが嬉しい
53ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 19:59:39.58 ID:vuVIrf42i
ヤツフサさんが悲しい目をしている
54ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 20:12:56.91 ID:fcpz02HS0
3速シールドで鳴上と組めそうな候補だと
白虎与一サーベルタイガー【】村正と【】クロノスくらい?
マグスも入れたいような
55ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 20:13:21.87 ID:WCwMlhTh0
25コスの4速だと思ってたから構築悩むな
【】ハッターとか流行るならシーサーも入れていきたい頃だが3速と合わせるとなるとなあ・・・
56ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 20:24:40.12 ID:Y8BRummx0
与一まどっちかなあ・・・
57ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 21:05:34.60 ID:vuVIrf42i
【】クロノスは強いと思うけど
やっぱ範囲がなぁ・・・

手前すぎて扱いずらいかも
58ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 09:18:53.06 ID:/uopuwVPO
鳴上、ベヒ、ヨルムン、与一、まどっち、闇主、背徳
とりあえず5枚で考えてみたらこうなった
59ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 12:22:30.25 ID:WowM0S1r0
鳴神・【】バサ子・ステラ・与一・魔導・【】アサ・光主・背徳

6枚はこんな感じかな?
APT/鳴神・魔導・与一 BPT/【】バサ・ステ・アサ
で回せば両面でシールドムーヴが出来るのは強いと思う
60ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 16:53:59.61 ID:hapO628k0
診断お願いします
【デッキ】バサ・パラ・与一・【】ウィッチ・
アークエンジェル・シーサー
【資産】義経・ステラ以外だいたい持ってます
【診断理由】ステラと義経ないので・・・ベストでは
なくベターな感じのキャラがいれば教えていただきたい

61ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 19:45:02.36 ID:t+Zn04zb0
W単スマ持ちでピン落としに長ける蒼ノエルとWゲージ持ちでデッキメタ力が強いオセロメーのコンビとか

あとは主闇にすればバサステテンプレに劣ることは間違いないけどベターではある
62ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 13:41:56.68 ID:8HauBiSi0
>>61
ありがとうございます

ずっと雷主で考えてました
実際にやってみます
63ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 16:52:57.82 ID:+6mw+7t60
>>51
ウィッチさんが…
俺の初レアのウィッチさんが息を止めた…
64ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 19:07:17.00 ID:e8BCWDAc0
ウィッチはパズル向けカードだから運用が違う
65ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 19:25:36.88 ID:r7Nm8Alb0
番長スペックはほんといいけど何枚にするか悩むなあ
てか人獣で30コスピンダメって始めて?
66ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 22:57:04.33 ID:RL4vplgh0
基本性能では3速であるものの攻守のバランスが取れている上にFSパワーで終盤は火力がさらに強化される。
ついでにシールドとWサーチも持っているので制圧戦でも活躍してくれるだろう。(wiki考察より抜粋)

シールドWサーチをついで扱いするとか面白すぎる
67ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 23:11:17.34 ID:WhlfFHb00
3速人獣の最大のメリットがFSだろうに…
68ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 00:01:45.86 ID:w4TlqEXO0
その昔に覇王というカードがあってだな

覇王、バーサーカー、オークオラクル、コボルト、アサシン、ドワーフ(マグス)とかいう覇王テンプレなるものが存在したわけで
今回もそれに似たようなデッキが組めるんじゃないか
69ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 00:13:54.94 ID:ERZRLHet0
複数でありながら鳴上を超えるFSのバケモンが魔にいたようないなかったような
しかも何故かそいつはスルーで鳴上は「FSSSが豊富な人獣らしいカード」とさえ言われる
70ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 00:30:10.63 ID:d31P/6YX0
【】バーサーカーってどのくらい上がるのかなーネフィリム以上の号令だと信じたいが
71ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 00:35:02.40 ID:4ur15GjK0
人獣はもともとFS少ない種族言われてんだから魔種と比べられても。

ヘカトンとかヤシュトラ見習ってほしいね。
ヘカトンもヤシュトラも環境が悪いだけでまだまだ強い。
72ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 00:48:24.36 ID:ERZRLHet0
FS盛り代表のジンだって同じスキル持ちとコスト比べたら
クジャ<ミカエル=カイネ<ジン 人獣が一番重いからな

FSインフレはどこも進んでいて、人獣が特別盛ってるわけじゃない
むしろ魔の方がFSは多い。なんだよパワーシールドTサーチって。と俺は言いたい
73ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 01:02:57.17 ID:SMmXlp6G0
人獣も魔種も強い使い魔に豊富なFSやSSあるんだから文句言うんじゃねえよ
74ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 02:00:15.73 ID:q683JFwUP
4速ゲストにポンポンWサーチ・ゲートを付与してるから統合性がとれてないんだよ
人獣の4速は超獣枠なんだから左上はからっきしでいいんだよ
75ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 02:03:15.51 ID:JghfAfGb0
>>74
まったくだ
少しは謙虚なFSのヤ・シュトラちゃんを見習えってんだ(モフモフモフモフ
76ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 02:13:17.37 ID:FckRQrbL0
なぜパワー剥奪された?
77ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 06:34:42.80 ID:vOHOsC+k0
壊れスペックやバランスの崩壊は末期のゲームではありがちな傾向ですしおすし
78ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 07:08:33.25 ID:s0CZ5iak0
じゃあこのゲームは最初期から末期だね
79ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 08:11:49.95 ID:ZsuRXRfx0
初期のノエルとかスキルや特殊が頭一つは抜けていたな
このインフレの元凶はあいつな気がしてきたぞ……
80ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 08:39:29.63 ID:ERZRLHet0
>>73
文句は言ってない むしろ文句言ってる奴に「それは違う」って言ってるんだよ
81ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 09:33:16.64 ID:DC5JqMmUO
目くそ鼻くそ

文句言ってるやつに文句言ってるだけ
82ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 12:23:50.93 ID:QGSIH4rx0
>>70
本人2速だし2速で固めればそれなりに上がるんじゃね?
ただ、2速ってカードプール薄いんだよね
なぜ3足でださなかったのか理解に苦しむ
83ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 16:55:17.16 ID:fgTLoFJP0
再征で3速のバーサーカー出すほうが理解に苦しむ
84ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 17:03:44.13 ID:QGSIH4rx0
>>83
なんで?
85ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 17:14:05.97 ID:5dzmC13l0
2速のカードプールが薄いからこそ2速で出して厚くしてくれた方がよくね
86ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 17:29:39.37 ID:2AJBW0r30
〜だったらなんて文句つけてもしょうがないだろ
まぁ低速向け号令は人より不死とかのが欲しかっただろうけど
87ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 18:41:35.43 ID:d31P/6YX0
ステラとの意味合いを考えるとバサは2速じゃないとなあ
88ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 18:45:39.10 ID:d31P/6YX0
Ver1の頃でバーサーカーの号令+40だから一定速度以下だったら+50くらいが理想
89ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 18:53:11.47 ID:l3GT9nyw0
段階ごとにじゃないの?
3速が50とか受けたら強すぎるし2速だけアップだと弱いし
90ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 19:17:02.18 ID:5dzmC13l0
ネフィリムみたいに1、2速だけ恩恵でかくて3速以上は20〜10みたいな感じなんじゃねえの
91ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 19:18:30.19 ID:d31P/6YX0
バーサーカーの恩恵受けられないステラさんまじカワイソス・・・ってなるな
92ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 19:19:43.74 ID:2AJBW0r30
1速+40
2速+30
3速+20
4速+10
とかこんな感じじゃね
93ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 19:30:54.35 ID:5dzmC13l0
1速+50
2速+40
くらいはないとアルカナ運用はともかくとして2速勢で固めようとは思わないんじゃなかろうか
94ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 19:43:50.14 ID:nb+6+EalP
>>91
そうなると【】ステラが来そうだな
95ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 19:44:44.75 ID:rk5jH/L40
それよりミーティアはよ
96ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 19:55:55.50 ID:d31P/6YX0
>>94
【】クロノスが来たからそれは無いだろうなあ
でもやっぱりステラとバーサーカーの兼ね合いは持たせるべきだろうから3速でもそれなりの恩恵を受けて欲しいわ
今回の人獣は3速がメインに出してるから3速でも十分な恩恵が受けられると信じてる
97ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 20:12:56.20 ID:d31P/6YX0
エクセブログ更新来たな
バーサーカー攻撃力105でステラが65まで伸びてる
98ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 20:22:06.39 ID:l3GT9nyw0
4速 10
3速 30
2速 50
1速 70・・・?

ってところ?
99ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 20:26:25.04 ID:FckRQrbL0
強すぎだろ…
100ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 20:31:12.12 ID:d31P/6YX0
オークキングと【】バーサーカー一緒に出撃するパーティーとか強そうだな
101ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:05:12.64 ID:nb+6+EalP
神罰青とベヒ重ね掛けして両方の効果時間中に落とした時ってどうなるのかな
楽しみだ
102ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 21:11:57.92 ID:zSrurugd0
【】バサWゲージ持ちじゃん
タイラント修正食らっても裏にこいつ入れば平常運転出来そう
103ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 07:50:51.14 ID:cORGLF7M0
速度は元々の速度を参照するのかそうでないのか
武蔵といいこいつといい、速度参照特殊は初めてだから検証いるなー・・・
104ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 08:11:06.66 ID:p0Zr3gI50
オセロメーは【バサ】デッキでは要らない子扱いになってしまうのかー
主の速度をどうするかも考えなきゃならんな
105ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 11:26:17.45 ID:DAUAVKtvO
今までほぼ無条件で主は四速固定だったからね。
【】バサの効果考えると2.5速もありかな。
106ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 17:01:07.22 ID:dW0juPQg0
3.5速が3速扱いなのか4速扱いなのかで結構変わるな【】バサ子
降魔は4速だからあんまり恩恵受けれないな
107ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 21:14:12.75 ID:Zm6gfsuSO
誰が4段階と明言した?
108ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 21:46:59.89 ID:cORGLF7M0
主10コス扱いだった時でもネフィリム+10だったし
【】バサもそんなんじゃねーの(適当)
109ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 18:55:52.12 ID:nr0yDs1z0
>>107
1速 10
2速 30
3足 50
4速 75
で確定だってさ
110ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 21:52:22.35 ID:4ZLoarNZO
4速最強すなぁ
111ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 22:04:52.99 ID:42V5F8DpO
3速でも通常号令より高いってどういうことだよw
アルカナ入れてブルドーザーまであるで
112ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 22:05:35.91 ID:42V5F8DpO
ああ3速は30か
フェアリーが確か40だよな?
113ゲームセンター名無し:2012/10/19(金) 22:10:55.09 ID:RlNKuxtn0
フェアリーは+35
114ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 04:17:39.44 ID:KPdZ27NA0
エステル海に行っちまったなー
人獣だと思って称号取るためのデッキ考えてたのに・・・
115ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 10:05:55.29 ID:rJJTxZZ/0
まぁ、エステルの趣味が海に誘ったわけで・・・本来の目的は海とは違うけど

しかし、番長が30ってのはなんかP4勢力で不遇になるという不吉な予感がするが・・・気のせいだよな。うん。
116ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 10:31:12.23 ID:VYeif2pS0
腐ってもピンダメ 弱くはならんでしょ
117ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 11:48:48.95 ID:Bjmmlxf70
>>109
効果逆だろ!4速強すぎw


まぁ、俺が書いたんですけどね
118ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 11:56:00.38 ID:Dur+55TK0
>>116
ユーノ「腐ってもピンダメ…ふふっ」
119ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 12:34:23.74 ID:8+E+tOoi0
20コス撃単はヨルムンが強すぎる
120ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 14:25:38.73 ID:6nS5ff060
>>118
フルパワーグレンデル「メガロマブーストかかったら170超えたわ」
121ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 17:58:47.02 ID:BB1Ey39w0
ひどいっ ひどいわっ
122ゲームセンター名無し:2012/10/20(土) 22:00:49.27 ID:VYeif2pS0
しかしメガロマで開幕150+種族補正は楽しそうだな
うおおお早くやりてーなー
123ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 03:43:16.24 ID:ILeKDvOn0
ついでにブーストハウルも付けていいのよ?
124ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 07:14:26.75 ID:3fBJiy9m0
ベヒ号令の前に追撃指令が出ないことに泣いた
125ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 11:02:16.28 ID:T5H/IhM30
コスト20であれはちょっと
126ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 11:17:46.78 ID:KKgeeO3F0
フラミーの方が溜まりも条件も良くてしかも2体強化ですし・・・
127ゲームセンター名無し:2012/10/21(日) 11:26:41.70 ID:JINRgmG50
今のフラミーは時早ついてないけどね
128ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 00:22:00.58 ID:+HS3lnR70
フラミーで強化してもなんかあんまり強くなってないというかゲート1つ封じた程度じゃあんまり強くならないというか
129ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 00:36:13.18 ID:eJOjIoag0
拡散人獣だと使いやすいけどなぁフラミー
【】ゾネス入れられないから雲散食らうと死ぬのが難点だけどその代わり雲散さえなければドロシー+敵弱点にフラミー+アキレウスで殲滅できるし
ゲートはこっちが脆すぎるのもあってなかなか狙いづらいが
130ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 00:54:13.31 ID:2yRBJO+s0
フラミーって確かゲート封印時で+70上がってた気がするんだけど
これでもあんまり強くならないと申すか
131ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 00:59:16.42 ID:Bx2dXLnq0
数字は凄いけど戦果を上げる印象が無いってことだよ
132ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 01:27:45.99 ID:eJOjIoag0
あと細かいようだけどフラミーの強化条件は「敵ゲートが一つでも封印されていること」だからな
何個封印しようが効果は変わらん
133ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 01:39:40.45 ID:lwVb+17P0
2人に守護竜かけると考えたら
ぶつかりあいが予想される前にちょいとロスがあっても閉じに行く価値あるな
134ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 04:16:27.63 ID:vIebodn80
聖剣単してるときはフラミーめちゃくちゃ輝いた
135ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 11:34:14.11 ID:OapJM/800
フラミーはゲート1つで70上がるが1枚で魔種に説得力があるかといえばそうでもない
136ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 13:28:38.95 ID:D8Uj6ATsO
ATK135↑が後衛から輪投げしてくるのは驚異だと思うけど違うの?
137ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 13:33:08.67 ID:9ghOXso40
ATK135程度じゃ別にそんな強いわけじゃないだろ
フラミーなんてDEFが紙だから魔種の火力で狙われたら瞬殺だし、いくらでも対応方はあるわ
138ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 13:40:49.03 ID:06syb6Z4P
フラミー自体は無茶苦茶やべえ!って訳じゃないけど30コス高火力に掛けられると痛い
139ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 14:50:56.31 ID:3G9fZjQ/0
バハムート来た時のテンションの落ちっぷりは異常
その場で脱糞したくなる
140ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 16:11:46.23 ID:AVhPX7Lm0
>>139
バハ怖いよね…
ああいうの見るとピンダメ連打して落としたくなるけど総合的に見ると号令重ねた方が対応力強いというジレンマ
優先的に倒そうにも上手く避けられるし難しい
141ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 16:35:08.19 ID:gdilSMiv0
フラミー紙防御って言ってもビューネイと同じ、ベヒより硬いと考えるとそこまで柔らかくないような
アリスとかジンとか人獣らしからぬ硬さの奴らが目立ってるけど平均的な人獣の柔らかさでしょ

相性的にはヤシュあたりと組ませるのがいいんかねえ
ゲート取ってれば複数化できるアリスや【】ウィッチで総140上昇だぜーっと活躍できそうだけど
142ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 17:36:47.86 ID:fPSYenLT0
フラミー自身拡散だから対魔種性能としては上々でしょ
ただ同コスにヨルムン、5コス上にジンと単攻にはライバルが多すぎるから拡散PTじゃないと採用されにくいけど
143ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 18:32:28.14 ID:nbEcCp5ri
フラミーは使い方次第だな。

ツバーンフラミーで今魔種捌いてるからなー。
144ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 22:02:23.31 ID:AVhPX7Lm0
拡散人獣6枚ならフラミーとネフィリムでちょうど30コスだしな
普通のパーティーに入れるならヨルムン優先するのは当たり前
145ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 23:25:13.46 ID:mykAAO+w0
>>139
大丈夫、シーサーと一丈青で跳ね返した
146ゲームセンター名無し:2012/10/23(火) 23:58:00.10 ID:F1KzELH/O
撃20コスの話題でも名前の挙がらないユーノさんなのであった
147ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 00:01:40.60 ID:FIyFPqiWO
人獣は消毒だー!!
148ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 00:07:49.04 ID:+NMbYLC20
ユーノさん撃20としてカウントすると魔種取れないから…
149ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 02:10:02.94 ID:Vr9gQKrJ0
【デッキ】 アリス、カイム、バンコ、ドンキホーテ、カマプアア、主LV30雷細剣、降魔嘆きの竜皇
【称号LV】 侯爵
【主力】 アリス、カイム
【資産】 コンプ仮定
【コンセプト】アリスカイムデッキ。
【診断理由】魔種の6枚形の勝率が非常に悪いです。濁すのに必死になって後半の特殊の回転率で潰されることが多いです。
      撃が低コスだけで捌ききれない印象なので低コスを入れ替えて主撃を今考えているのですが良い組み合わせなどあるでしょうか?
150ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 02:17:15.86 ID:Vr9gQKrJ0
本文書き忘れた・・・
すいませんがデッキ診断をお願いします。
151ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 02:59:42.11 ID:uSha2gjn0
>>149
バンコはこだわり枠なのかな? そうでないならその枠を入れ替えることになるだろうけども
コンセプトを崩さず魔種をメタりたいならアラケスとかオススメ。本当は【】ゾネスだけど次で弱体化されるし
15コス雷にはろくなのがいない(いたとしても半蔵くらい)から主雷で安定だと思う
どうしても厳しいようなら降魔をツバーンか背徳に変えるといいかも
152ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 03:14:07.47 ID:Vr9gQKrJ0
>>151
当初単スマの練習で組んでたのででこいつかワーウルフぐらいしか選択肢がないので弱体のバンコを選びました。
シールド封印後の連関とかでたまに輝いていたので使い続けていたのですがやはり厳しそうですね。
次バージョンまではとりあえず【】アマゾ、背徳で運用してみます。
ありがとうございました!
153ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 07:44:21.11 ID:H6v9WN8L0
最近バロンちゃんで敵をバシバシはじくのが楽しい
相手全員を蓮華青で連環→バロンで4対2の状況が出来るとそれだけで満足
そう上手くいくことは滅多にないからこそなんですけどね!
154ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 15:23:38.55 ID:oe+mKJ880
バロンちゃん使われても怖くなかったから、使ってる人達はどこに有用性見出して使ってるのかと思ったら…
確かに連環からのはじきは強いなw
155ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 15:37:56.39 ID:Lq138q/x0
そりゃあ娘が一番可愛かった頃を思い出させてくれるからに決まってるじゃないか
156ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 22:53:17.31 ID:bzDctFWD0
お前の娘一人称俺だったのかよ、えー・・・


・・・アリだわ
157ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 23:14:47.01 ID:JIXwHhmMO
俺の息子と結婚しようぜ!
158ゲームセンター名無し:2012/10/24(水) 23:34:23.23 ID:ieis1cE50
>>138
ビューネイにフラミーかけてクイックドライブU使ったら楽しい事になったぞ
159ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 03:07:55.05 ID:+q2dqRx20
こんにちはお義父さん
160ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 23:28:59.01 ID:8NguF++A0
>>152
長文かつ遅いかもしれんが
バンコがこだわりがなければ【】アマゾに代えた方がいいと思う。
修正で効果時間が短縮されるけど、そもそもカイム型の【】アマゾは
ピンダメに安全に近づくために使うものだからverup後もオススメしたい

ただ魔種相手にドンキアマゾじゃ勝機が見えないから
降魔は背徳じゃなければいけない

で、実はアリスカイムが最も勝てるのは蛸六やゲートゲーといった海種
だからカマプもチェシャ猫かタイラントに代えた方が良い

参考までにそれぞれの闇10コス使用感も書いとこう
チェシャ……背徳が出るまでの魔種戦(特に開幕)の被ダメを抑える
      でもDEFダウン係が入なくなった事で不死戦が吐きそうなくらいきつくなる
      後守護竜は言ったら無意味なのも注意
      号令系相手が嫌で拡散使えないならバンコとチェシャを使えばいい
タイラント…義経がいない為貴重なDEFダウンを果たす
      チェシャと違いカイムからのタイラント(その逆もあり)や
      アマゾからのタイラントといったコンボのキーパーツにもなる
      ただ号令系相手には使いこなしてうまく牽制出来なければ厳しい戦いを強いられる
      
今verアリスカイムで戦い抜いたけど、決して弱くは無いけど
号令のかわし方、特殊の使用タイミング両方見極めることを必要とする
すごく難しいデッキだったよ。
でもこれで6割以上勝率出せれば腕ついた証拠だからがんばれ
161ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 01:25:12.08 ID:fvetNzq8i
アリスジン最近始めたけど難しすぎやでー
162ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 03:09:35.78 ID:yYl65aEI0
アリスメインは強テンプレとして有名だけどプレイングスキルの要求値が高いからな…
ベヒビューネイが使いやすすぎるのもあるけど
163ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 09:42:54.24 ID:x/pIgB6eO
ベヒビューネイってか【 】ゾネスが強すぎるだけじゃないか?
コンボ自体は2.6から出来たがごく最近まで全く見なかったし
164ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 10:07:26.11 ID:0Ui73hsS0
>>163
ビューネイの効果値と範囲に修正が入ったのもあるんじゃない?

弱体をなかったことにする【】ゾネスのおかげで、積んだ撃の割には魔種に対して強いんだよな
ビューベヒは間違いなくハンドスキル落ちるデッキだが…
165ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 10:58:50.41 ID:Hoo6UFDz0
確かにすげー雑になりそう
166ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 14:19:06.26 ID:2k/jIMbuO
勝ちゃいいんだよ
167ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 15:26:10.88 ID:x/pIgB6eO
厨デッキに頼ってるとそのデッキが死んだときに辛くないか?
168ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 15:31:13.79 ID:FKxCBZd70
頼りにしてた厨デッキが死んじゃったって?
新しい厨デッキを使えばいいじゃないか!
169ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 16:07:27.81 ID:o7NCKrQTi
アリス型プレイヤースキルが試させられてる感がして楽しいな
170ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 18:45:07.61 ID:WfbYtlmtP
新デッキを三速でまとめてみようと思うんだが
鳴上、【】バサ、与一、まどっち、魔サシン、背徳
残り15コスを何にするのが良さそうかな
171ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 18:47:55.77 ID:pP5W23kh0
>>170
パラディン一択じゃね?
172ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 18:51:58.98 ID:0R2TeWr8O
今回の修正でなんでアリスジンに追い打ちかけたんだろうね、今の状態が強デッキレベルでちょうどいいのに
173ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 19:44:20.41 ID:cOLiQOdr0
アリス殺さないといつまでも他の30コス使われないからしょうがない
174ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 19:49:45.77 ID:lcwFAGdY0
>>170
そこはステラでしょ
175ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 20:37:18.47 ID:pP5W23kh0
>>174
個人的にステラアサシンで
4速神族さばける気しないんだがなあ

それにパラのほうが魔種とかち合った時の安定感が段違いだわ
176ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 22:46:35.89 ID:5VrN+nG/0
透かされないかどうかだよな
177ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 23:06:27.63 ID:XxQcggKJ0
アリスあれより下げるとかどんぐらいになるんだろ
まぁ、打たなくても勝てる試合もあったりするけど・・・・

>>170
取り敢えずパラディン推す
178170:2012/10/26(金) 23:36:13.21 ID:kDUxwLdn0
パラディンか!
三速なんで白虎か?位にしか考えてなかったけどパラディンならありだな
鳴上と【】バサ手に入ったらコレで全国行ってみるわ
ありがとう
179ゲームセンター名無し:2012/10/26(金) 23:50:14.97 ID:2EpdPvYD0
>>170
誰も突っ込まないが【】バサは2速だ
180ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 00:01:48.79 ID:lcwFAGdY0
>>175
今まではともかく【】バサの事考えたらいける気がしない?
速度アップは2速ptには重要だと思うんだけど

そういう俺は逆にパラディンとウィッチで不死がいける気しないんだw
181ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 00:14:32.35 ID:9uwYslkm0
【】バサだけ2速で他3速以上だと並号令の域からでれないんじゃね
条件達成が絶対にできないモルガンは果たしてこのインフレ傾向の中で強いといえるんだろうか
182ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 00:22:10.69 ID:5uQKjgtM0
しまった、【】バサって2速だったのか
3速だと勘違いしてた
だとしても人獣だと2速の層が薄いから結局は3速でまとめることになりそうかな
183ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 00:25:41.68 ID:quiuDZZx0
他と比べちゃうけどやっぱ15コスの号令ってのは強いと思うよ
184ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 10:45:22.26 ID:nQEWVvNi0
旧ドワもってくれば1速複攻やで
185ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 14:22:28.76 ID:rbGaZhE00
3足中心なら速度の関係もあってワーウルフの方が安定するからやっぱ、2速中心でくみたいとこでもある
アルカナ入れればスカされないし、火力も絶大だが、石に陣取った状態で戦闘できるかは微妙…2速のみで+50×3
まぁ、Aptを大幅強化できるバサデッキと考えればよいのか?
186ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 17:16:06.74 ID:Mj3Fxp2I0
>>180
不死はまだぶつかり合いになるだろうけど、
幾らステラで速度上がってるとはいえ
神族だったらピンダメ打たれて逃げられるイメージしかなくてね…w

それにパラだったら与一で十分ステ下がるまで被ダメ抑えられそうだったんでね
187ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 17:57:23.87 ID:e3GKx0190
主炎不死の多い現状を考えると、どっちにしろパラディンまどっちじゃ無理だと思う
188ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 18:48:38.24 ID:quiuDZZx0
ここで新URが2速のTシールドで移動速度UP的な特殊を持っていると・・・?^^
189ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 10:53:49.35 ID:rTTGzMD90
今ってバサステ弱いの?
190ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 12:26:37.44 ID:pukG5wHH0
>>189
弱くは無いと思いたいものの使用率ランキングに入ってない時点でお察し
191ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 12:34:27.98 ID:IczQ9cYD0
>>189
弱くはないけど天敵は多い印象、ツバーンとか大入道とか
オセロがいる場合はともかく自軍強化しかいないから奇策に対処しづらい
192ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 17:41:26.76 ID:rTTGzMD90
そうなのか... なんか悲しいな。
今って人獣なに流行ってるの?
193ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 18:01:55.01 ID:6TIeL1BR0
>>192
タイラント【】アリスネフィリムで誤魔化すか突破して
ベヒモスビューネイ【】アマゾでやっぱり誤魔化して石割ったり突破するデッキ
が一番流行ってるかな?

バサパラもゲート二個とったゲートゲーと
五分かそれ以上いけるくらいの突破力はあるんだが、
いかんせんタイラントが鬼で同族できついんだ

後不死と魔種が主炎で空かせないときついってのもある
194ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 18:15:15.71 ID:7RVXItM10
バサパラデッキは現状同種含む全部の種族で自軍強化がほぼ主流になってるせいで
雲散持ちが入ってることが多いのが逆風になってるな
素の戦闘力やダメージ技で押せない分厳しい時代だわ
195ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 19:12:12.63 ID:yVLSx+Dx0
ストリガが流行るようならバサパラは再征キツいかもしれん
196ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 19:33:05.80 ID:rTTGzMD90
ステラ自体やっぱり入らないんだね〜
一番思い入れがあるデッキだから悲しいなぁ
にしてもビューネイさん使われてるのかw
197ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 21:27:31.01 ID:WKPG5bKL0
霊夢のスペックが判明したが運用が思い浮かばない・・

15コスト Wゲート Wリジェネ
4速 HP420 雷50/40
「回復量は70、対象は自身も含み溜まりは15コスト相当」

とりあえずベヒビューのゾネスの替わり?引いてから考えるか
198ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 21:34:33.11 ID:47ngrpSU0
70回復とはいえ15相当の全体回復は相手するとすごい面倒くさそうだな
人獣だとWリジェネ標準搭載みたいなとこあるし
199ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 22:44:19.02 ID:pukG5wHH0
あれ?霊夢ってひとけものなんだ
200ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 00:03:54.19 ID:f5dfmwcN0
神族だと思ったが、人獣だったのか
201ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 00:04:08.93 ID:wu1ZLdaVO
グレンデル+霊夢+ハーメルンとか気になる。
HP消費30%が15%くらいになるし6枚型で色々組めるトコもあるし
202ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 01:15:18.37 ID:Mj6hW7WV0
まぁ今まで雷15コスは半蔵しかまともなのいなかったし選択肢が増えるのはいいことだよ
…っていうか他に何いたっけ。ブラウニーとサドゥール?
203ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 05:15:50.47 ID:HAHDq9BzP
シャーマンロード「チラッ」
ロック鳥「チラッ」
204ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 05:45:56.14 ID:Mj6hW7WV0
>>203
あぁ…いたねぇお前ら
今まで4速じゃないってだけで敬遠してたけど今Verからは検討の余地ありか
ステラなんて手に入らねぇしな…
205ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 07:12:28.83 ID:1uRDjqm00
ステラはいつから雷になったのかしら
206ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 08:14:29.75 ID:Mj6hW7WV0
>>205
書いてから言葉足りないことに気づいた
属性問わず15コスで低速に入れられる優秀なカード候補として何があるかなーってことでさ
…夜勤明けで頭働いてないな。ごめんね
207ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 09:40:06.18 ID:zSaX8w9tO
頭働いてないのは夜勤関係ないだろ(ボソッ
208ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 11:00:10.22 ID:7uSwI1frO
人獣の装甲で70回復ってあんまり働かない気が
回復以外に追加効果有ったっけ?
209ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 11:42:34.83 ID:M8YO0QqN0
>>208
その薄い装甲を厚くする効果があるよ
210ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 11:45:30.53 ID:VuJYEYT/0
範囲内の味方全てのHPを回復する。さらに、防御力が一定時間上がる。

まぁ防御の方は+15の2Cくらいだと思うけど
211ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 12:35:37.09 ID:J0n67IQQ0
人獣だから70はデカイだろ
溜まりも15コス相当見たいだから霊夢使って突破→返しで霊夢をまた打てるんで
計140回復と思ってもいいと思うよ
212ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 12:39:40.16 ID:ivEcNOGHO
>>208
問題はそこじゃない
15コス単数でATKが60イッてないのが一番辛い
213ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 12:40:47.41 ID:hovoK0QPP
そら二回打ったら140回復だろうに
214ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 13:11:41.18 ID:HtthMWB90
三回うてば210か…こいつはやばいな
215ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 13:21:41.73 ID:1uRDjqm00
おいちょっと待てよ
もしかして4回打ったら・・・280か?
216ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 13:29:43.72 ID:gKoy3zMd0
しかもよく考えてみろ
4体回復だから回復総量280
終盤降魔出したら350だぞ…
217ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 13:40:19.31 ID:M8YO0QqN0
しかも総回復量で考えたらイケメンより20低いだけだぞ・・・
2回撃てば総回復量は560でイケメンを260も上回る・・・
218ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 14:05:26.16 ID:pB5YR+b10
エキドナやセラ天と違って死滅から復帰してすぐ連れて行っても特殊打てるのは強いだろ
おまけに緩やかだろうがDef上昇もあれば汎用性は高い
219ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 14:19:27.23 ID:bjk8J30m0
お前らもうやめてやれよ
>>211が泣いてるだろ
220ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 16:31:27.46 ID:/xX9FwXq0
溜まりがコスト相応なのは大きいとは思うが、なんというか人獣としてはパワー不足感が否めない
称号用オンリーに落ち着きそうな気がする
221ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 17:02:15.85 ID:EWykAfaQ0
バサステバサパラのパーツになるかな
222ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 23:17:41.23 ID:Z5L38qhJ0
人獣じゃないが
降魔フェンリルについてどう思う?
223ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 23:19:26.27 ID:bjk8J30m0
まあ使われないよね
降魔に乗っける特殊じゃないと思うよ
224ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 23:23:08.98 ID:flL1EdQn0
降魔だけ強くなってもなぁ
死にづらくなるのはいいけど降魔にそこまで頼ってられん
225ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:36:32.72 ID:f2IwFO3E0
雷降魔複数の二体が強すぎてフェンリルが戦力不足に見える不思議
226ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:30:03.91 ID:gmcpv/rLO
自分海種使いだけどワンちゃんだけが強くなっても怖くないな
そういやそれぞれカイネ、有栖のコンパチだが時間はどうなんだろ?
227ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 11:49:38.25 ID:HMzSvNe90
やたらATK上昇がすごいとか
無敵の基本2cじゃなく3cとかなら使いたいわんわんお
228ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:39:06.02 ID:ahaGXGckP
降魔になっても微妙とか泣かせるな
229ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:40:27.63 ID:vKg9vAzd0
汎用性はないけど海メタ度は高いんじゃないか?
230ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 12:53:43.82 ID:kxJm4/us0
もっと高いのが他にいるからな・・・
231ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 18:03:42.14 ID:BFEJ+0Zb0
書いてある事だけ見れば劣化カイネだからな
海メタにはなるだろうけどそれだけ
青打つにしても単攻じゃほぼ意味ない
死ににくくはなるだろうけど
232ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 19:28:26.69 ID:X26k5hdO0
魔王かアリスと組んだら海にはめんどいだろうな。汎用性はお察しくさいが
233ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 06:20:13.13 ID:3qEKUJCc0
ついに今日か…
一条さんの相方になれるような25コス3速シールドが追加されてますように
234ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 09:53:15.02 ID:MtDMO8Ho0
>>233
おいウィッチの事を悪く言うな
235ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 10:29:35.73 ID:3qEKUJCc0
ウィッチさんの特殊、25コスが持つようなものじゃないんだもん…
制圧型より戦闘型が多い今の環境だと腐りやすそうで心情的に採用しにくいし
今verで3速人獣や神族が流行ればワンチャンあるかもしれないけど…望みは薄いよなぁ
236ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 10:51:14.52 ID:u/jnCLZvO
白兎の方が汎用性高いしな
237ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 16:11:01.41 ID:hrIT0tg/O
ゾネスかーちゃん強いなあ……
Tゲートとか拡散人獣に欲しかったものをピンポイントに持ってきてる
238ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 19:29:59.98 ID:xuh9hB+y0
ジンの溜まりとアリスの効果時間ってどんな感じになった?
239ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 20:46:46.33 ID:LMvM2iIf0
【破邪】パラディン
20コスト Wサーチ
3速 HP470 光40/60
範囲内リセット&攻撃ダウン

これはこれでバサパラのパーツになりえるな
なんなら【】バサともいけるかもしれん
240ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 21:54:13.26 ID:YXK68Nia0
アリスは5秒くらいかな
タイラントはさようなら
241ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 22:07:34.70 ID:l8q8w0qkO
頂上でみてもかなり手前だったな
242ゲームセンター名無し:2012/10/31(水) 23:32:13.01 ID:qp5cYngJ0
グレンデルハーメルン霊夢が予想以上に強かった
つーかグレンデルの溜まり早すぎてやばいわ
243ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 00:16:04.49 ID:UbQudbUI0
グレさんはHP250溜まり15コスくらい
帰還即出しで300程回復する
244ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 01:18:15.83 ID:fxdievaB0
ゾネスのかーちゃん親バカなのはいいけど4速の娘をさらに加速させてどうすんだよ!
あと20コスはスペース厳しいな…5コス下に同属性でスペックも特殊もレアリティも優秀なアキレウスがいるから採用は難しそうだ
URとか手に入る気がしないしな!
245ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 01:48:40.56 ID:+U3O0QAyP
わざわざグレとハーメルン組ませなくてもフェンリルがいるだろうに。
それにグレを6枚で使うのもありえない。5枚以下で毎ターン出してこそのスペックだよ。
246ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 01:52:21.07 ID:zbOyVEgE0
フェンリルと比べるのが間違ってると思うがな
247ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 02:18:21.19 ID:fxdievaB0
…あれ?
【仁】弁慶強くね? バサステに無理なく投入できるんじゃねこれ
それ以外のデッキでも(FS無いのに目を瞑れば)普通に活躍できそうだ
248ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 06:16:00.97 ID:/3b8LfBgI
バサステって戦えるのだろうか?
ようやくステラを自引きしたが戦えるかわからぬ
249ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 07:06:30.04 ID:pvh4dmCI0
【】ハッターやストリガみたいな攻撃方向固定の特殊が結構追加されてるから
スマッシュ自体が出しづらくなっててきついと思う
250ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 07:11:04.55 ID:UA1pEWnA0
>>244
拡散人獣のテンプレに無理なく入るだろ
ウォーロックがクビになるけど
251ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 07:26:41.83 ID:gD3gV9WA0
>>249
と、いうことは・・・・・・・・・・・・迅雷さんにワンチャン?
252ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 07:47:26.25 ID:tltIiQOH0
>>251
対ツバーンは相当厳しいし、Rカリオストロが入ってたらワンチャンないと思う
単スマメインは今回も特殊範囲外から殴れる背徳安定じゃなかろうか
253ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 08:11:43.24 ID:UbQudbUI0
カリオストロ普通に強いなー ATK低下量は40%かな
【】弁慶は目を疑うほど短かった 書いてること強いのに産廃かも
254ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 08:55:10.32 ID:fxdievaB0
>>250
そっかウォーロック型なら採用できるか…それなら【】ゾネスも一緒に入るしな
ゲート持ちだからフラミーと組ませることしか頭になかったわすまん

>>253
効果時間のことすっかり忘れてたわ
【】弁慶強いと思ったんだけど残念だな…
255ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 14:34:29.15 ID:HIO7b45mO
かーちゃんは縛りない号令だからいいね
ドロシー抜いて主雷ピアか剣
25コスで何か良い光使い魔いるかな……

ケイロンさん来るかっ…
256ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 15:00:22.03 ID:d6sCFVXw0
oi
misu
ミス
おい
【】バサ以外に人獣に2速以下の追加がない
おい
無視すんな
紀伊店のか
おい
257ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 16:05:08.10 ID:VhXAGUXv0
2速以下って弁慶、ファーヴニル、オークドクター、マスタードワーフの4体?
それとバサ子でデッキ組めと言われても難しいな…
3速なら+30だからそれで妥協する感じになるのか

でも号令ならベヒーモスいるしわざわざ速度下げる必要もないんだよなー
258ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 16:27:24.85 ID:9Qn/t0iN0
3速なら割とシングルシールドしこめるよ!
259ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 18:33:14.47 ID:Z8mopViH0
今日は青クラゲ入りのブルドーザーにひき殺された。
やっぱシーサーさん必須だわ。
260ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 19:09:15.76 ID:d6sCFVXw0
>>257
オーキン、ウィッチもいる

ファブニルはいれるとして…うーん、あとオーキンかなぁ…アルカナは確実に石上で戦えないだろうし
しかし、それでも、B面50か。50あるとバサ、ステ、【】ウィッチ組めるんだよなぁ
効果時間しだいのカードだね


しかし、海や不死の奴がすごいほしがる特殊だろとか思ってたら、海に全く同じ特殊持ちが追加されたのがショックだわ
261ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 19:11:17.78 ID:fB4uhy7h0
ウィッチさんは2速じゃ戦えねーよ、という人獣の皆様の声で3速エラッタされました
262ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 19:11:35.01 ID:laFkRtWG0
ウィッチ3速ですよ
263ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 19:16:52.91 ID:d6sCFVXw0
>>261
>>262
そうなんだ。VerUP少し前に戻ってきたので知らんかった
264ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 19:59:53.01 ID:kh0A9sfv0
>>256
パラディンにそっくりさんな謙虚なナイトはヴァナディールに帰ってください
265ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 23:38:30.18 ID:zbOyVEgE0
トトつかった人いる?
DEFどのくらい下がるか教えて欲しいんだが
266ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 00:08:46.80 ID:7JmuM/5M0
DEF40%ダウンみたいよー、使えるね!
267ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 00:20:11.29 ID:jj3tgea00
バンコがシールド未封印で35%じゃなかったっけ?それより高い事があるのか
268ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 00:23:31.00 ID:nQwl2et00
未封印時より強くなきゃ存在価値がないじゃないですか
269ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 00:40:47.73 ID:jj3tgea00
トト10コスだからさ
270ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 02:13:55.21 ID:cMtx43bs0
【】バサとカースドラゴンを合わせる全く新しい戦術(キリッ
というか【】バサってlov1のバサとスペック全く同じ?なんか懐かしさを感じるよ。
271ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 12:45:25.05 ID:orgSa9lB0
ワーライオンの復帰に歓喜して使ってみたが、攻撃範囲拡大ってそんなに広がらないのな・・・

レベル上がっても攻撃上昇値が変わるだけみたいだし・・・もしかして産廃?

コスト25 擊複ってずっと憧れてたから 使ってやりたいんだけどなぁ・・・
272ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 12:52:57.26 ID:qSr9xO290
UCに産廃も糞もないだろ
273ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 14:33:15.38 ID:t++05o60i
【】パラディンどうなん?
274ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 15:43:07.87 ID:9g4LXC9O0
>>273
人獣的に、使われて困る強化は全部ステルスな気がするから【】ないパラディンの方が強いんじゃない?
275ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 15:53:00.92 ID:/iJOZuKI0
フェンリル狩りでディアボロス使ってたけどメチャクチャ強い
全国大戦であいつと対峙すると思うと恐ろしいな
276ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 16:29:31.27 ID:qSr9xO290
さっそく頂上にディアボロス出てたしな
277ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 17:06:02.63 ID:kZco+8yz0
とりあえずゾネスカーチャンの特殊効果おおよそ調べたから乗せるよ
通常ATK+25で移動速度はほんのちょっと負けてる【】一条くらい
ゾネスにかかったらATK+50で移動速度上昇は↑の1,5倍くらいかな
で特殊効果時間は約2,5c

なかなか強いと思うよこのおじょ…女王様
278ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 18:05:36.70 ID:BeOLa9SN0
せっかくなら【】ゾネスと組ませて人獣拡散にしたい
散スマ出せないけど
279ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 18:05:47.49 ID:K3KyvPEo0
トトのイラストにある女の子はドロシーかな?
そうだとしたらやっぱり書く人によっては違うと捉えれるなぁ・・・

【】弁慶の特殊の方がなんか普通のより仁王立ちっぽい
ただ範囲が厳しすぎるが・・・

>>273
【】パラは雲散が強い。コストもエラッタ前のパラの感覚で使える。
280ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 21:37:10.49 ID:k+MLtVdu0
今日グレンデルの特殊中の回復速度を見てグレンデル5枚の電波を受信した
ただこれBptで体力満タングレンデルを魅せつけてドヤ顔するだけのデッキになりそうだわ
281ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 21:55:38.51 ID:qSr9xO290
グレンデル入れて5枚型は事故りそうでこわい
282ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 00:52:38.87 ID:LihAp8nQ0
ちょうどグレンデルのグレンデルによるグレンデルのためのryをコンセプトに
グレンデル ドンキホーテ ガラク ビショップ ジン 守護龍の5枚で行ってきたぜ
ジンはまるっきりスペック要因だがw開幕グレンデル死なないな。代わりにドンキが死ぬ
283ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 01:01:42.83 ID:LihAp8nQ0
そういえばちょっと前に出てたワーライオンだけど産廃と決めるのは早いんじゃないかな
攻撃力は+10 +20 +30 +40でLvに応じて拡大量も増えるよ。Lv2とLv3の差がないけれどLv4の大きさは笑える。
んで色々試した結果 あいつ産廃だわ
284ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 01:15:12.43 ID:2xP1sTfx0
>>283
おいwちくしょうw
285ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 01:42:15.62 ID:IALoKi5U0
DEF25は予想以上に溶ける
LV4まで育てたのにそれに見合う対価がほとんど無い
286ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 04:57:54.39 ID:kMR6ujR5P
ワーライオンはブラックジャガーさんと同じ臭いがする
287ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 05:18:08.24 ID:M8g+hWXw0
誰かオズ陛下使ってみた人いないの?
出る前は産廃産廃言われてたけど実際どうなんだろう
持続時間によってはワンチャンあるんじゃないかな…
288ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 07:34:39.46 ID:TTjRmqEC0
なんにせよ30コスは重すぎ
289ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 11:20:44.28 ID:l9NB7KPh0
仕事忙しくてまだやれてないんだけど、アリスどんなもん?
戦力外レベル?
290ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 12:33:29.78 ID:g+hrUZBG0
んなこたーない
291ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 13:21:55.27 ID:l9NB7KPh0
よかったよかった
見た感じアリスよりジンのが弱体化の影響でかそうだな
292ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 13:31:43.12 ID:8PgU97euP
ジンの貯め時間そんなに遅くになったの?
293ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 13:50:49.85 ID:hG/f5Q1+0
月曜休みなのでそれまで待ってくれたら掘りついでに検証してくるけど

▼ アリス:効果時間短縮
△ ビショップ:溜め時間短縮
▼ タイラント:範囲手前に
▼ ベヒーモス:効果時間短縮
▼ 氷刃の英雄 ジン:溜め時間延長
● 【絆】アマゾネス:DEFアップ値上昇&効果時間短縮
△ 【宿星】一丈青扈三娘:溜め時間短縮

とりあえず人獣は一通り検証してくるつもり
タイラントは画像でも撮った方がいいかな
294ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 15:23:00.28 ID:gO5sFR5f0
アリスは何かしらAT上げるのと組んだ方が良さそうな位短くなってた
295ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 15:25:24.31 ID:4Cdt0dsn0
>>287
オズデッキで使ったから参考にならんかもしれんけど、旧カイムスペックだけあってタフ
うまく濁せるなら開幕左行って盾取らせて追い返してリペアで盾回復とか
中央行ったら、左割り続けて盾回復して中央とか
特殊自体は範囲狭いけどDEF+30弱点消しは結構凶悪
オズ、【】バサ、ドワーフで亜人並のひき潰しできるんじゃないかな?
まぁ、鳴神使った方が安定だろってなりそうだけど

新生オズデッキ3速なのに盾とれねぇから延々ジリ貧な戦闘で地獄だぜ・・・
296ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 15:48:50.43 ID:NGPibNah0
あれ、オズ上昇30あるのか
グレさんが10にしかならなかったから20〜25かとおもた
297ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 15:54:13.83 ID:4Cdt0dsn0
補正忘れてた
オズが10になったから25くらいか?
30コスなんだしもうちょっと上げてやってもいい気はする
298ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 16:17:20.18 ID:P5S/lr0bO
時間は?
今のままだと海種の10コスト以下の性能じゃないの?
299ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 21:58:29.43 ID:NGPibNah0
>>298
そこまで長くなかったはず
しっかり図ってなかったが2cぐらいじゃなかろうか
300ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 22:20:46.96 ID:HtlL3TDX0
初めまして。
DoD参戦してたんでカイムでデッキ組んで明日初出撃したいのですが、
カイム入りでお勧めのデッキ教えて下さい。
人獣のカードなら買ったやつと貰ったやつそこそこあるんである程度は組めます。

301ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 22:22:51.37 ID:hG/f5Q1+0
>>300
まずテンプレ読め
そのあとクグれ
302ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 22:24:38.01 ID:g+hrUZBG0
カイム ベヒーモス 【】アマゾネス 【】ウィッチ ドンキホーテ タイラント 降魔廃滅
が前バーで強かったデッキのひとつ
タイラントをトトに変えてもいいかもね
303ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 22:25:34.89 ID:8PgU97euP
「lov カイム デッキ」でググればあっさり出てくるね
まずは自分で最低限調べてから聞くべき
304ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 22:44:36.47 ID:HtlL3TDX0
【デッキ】 カイム・ワーウルフ・オセロメー・ドンキホーテ・【】アリス・ベヒーモス
Aptカイムorベヒーモス・ワーウルフ・アリス 
【称号レベル】 
【主力】 
【資産】 
【コンセプト】 カイムが使いたい、ワーウルフも
【診断理由】 野手虎だと重そうに感じたので【】アリスで代用しようかと。
友達のプレイを観ただけの知識で作ったデッキなので、そもそもここが違う、とか意見頂けると嬉しいです
305ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 22:55:30.76 ID:MVdbx+L60
LoV初プレイなんだからググって出てきた情報が
更新されったばかりの今のバージョンにあってる情報かどうかも判断できないだろうに
あっさり切り捨てすぎだろう
残念ながら俺は人獣使わないから教えてあげられないが
306ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 23:00:59.97 ID:QBSrYG8b0
テンプレ以外のデッキは使って困った点を示してくれないと、正直何言えっていうんだ?
単数中心デッキは単スマ精度が要求されるのでお勧めしない。奔放は引き際とすかし方分かってないと地獄見るからお勧め(ry
アリスは弱体化したからヤシュトラ使ってもいいかも。撃は単数ばっかだと25じゃ辛いから、ワーウルフドンキにプラスして降魔か10コス入れた方がいいね。まあ使ってみて困ったらまたおいで
307ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 23:36:21.71 ID:GRNvphXR0
俺だったら【】アリスとベヒ抜いてヤシュトラ入れるかなぁ
Bパをカイムヤシュウルフで行けば大体は突破できると思う
308ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 23:52:44.27 ID:LnbRXOHX0
>>305
何故人獣スレに出張って来てるのか
309ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 23:58:17.24 ID:MVdbx+L60
>>308
本スレで質問して人獣スレで聞けって言われてここへ来てるからねこの初心者の人
ちゃんと教えてもらえたかなと思って見に来ただけだわ
310ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 00:05:13.27 ID:/NvXB3op0
【デッキ】 グレンデル・バロン・ガラク・ドンキホーテ・ビショップ・主撃・守護龍
APT グレンデル・ドンキホーテ・バロンorガラク 
【称号レベル】 伯爵
【主力】 グレンデル
【資産】 Re2.1までコンプ Re2.2 R以上無し
【コンセプト】 グレンデルを複数化し前だししてゴリ押し、ビショップや守護龍で回復
後衛が狙われた時やミスして引っ掛けられた時にバロンで吹っとばして嫌がらせする。
【診断理由】 雲散に対し守護龍を呼ぶまでなにもできない
闇45ながらピンダメ中心の神族が辛い 守護龍を呼ぶまでなにもできない
開幕以外ドンキホーテが役立たないが、抜いたら開幕で詰みかねない

おねがいします
311ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 00:07:22.15 ID:7F72evxRP
>>309
何様だよこいつ
312ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 00:08:47.54 ID:/NvXB3op0
>>311
何様はお前だよ
313ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 00:12:23.26 ID:k9x3nNlU0
バロン分解して()アマゾネス入れろ
314ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 00:18:34.52 ID:/NvXB3op0
>>313
自分から雲散するスタイルとは新しすぎてついていけないです
315ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 00:19:04.58 ID:zElQM1SY0
ワロタwwww
316ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 00:37:48.33 ID:4aK4QrZ2P
>>310
グレンデル自身雲散に弱いという弱点をもつ以上、
号令や強化はあまり積むべきじゃない。弱体やピンダメをいれて、
グレンデル抜きでも最低ごまかせる構成が良いと思う。使ったこと無いけど。
317ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 00:44:16.49 ID:NZmV73rS0
グレンデルガラクは闇45だからキツそうだよなー
やりたい事は分かるけど単スマ頑張って練習した方がいいと思うが
318ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 00:46:43.88 ID:4aK4QrZ2P
一応考えたのが、A【ジン、霊夢、ドンキ、極楽鳥】か、
B【蒼ノエル、ベヒ、トト、極楽鳥】という構成。降魔はどちらも背徳。
とりあえず25コスがバロンなのはちょっと頼りない。
ピンダメ神族とか開幕グレンデル乙りそうならおとなしく留守番か、
無理せず帰宅したほうがよいと思う。
アフロとグレンデル交換なんてことになったら相手の思うつぼ。
319ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 01:04:53.78 ID:/NvXB3op0
>>316-318
ありがとうございます。 とでも言うと思ったか

>>304に対してやけに冷たいと思ったから低称号のフリして診断頼んでみたら
こんなカスみたいなアドバイスしかできねーのな
可哀想に。初心者に対し辛く当たるとかホント何様だよ
320ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 01:05:59.90 ID:NsxZl4Y/0
じゃあカスじゃない先輩がアドバイスしてあげてください
321ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 01:12:50.10 ID:/NvXB3op0
デッキ診断頼まれて「頑張って()単スマ練習()」だとか「開幕グレンデル乙りそう()」とかwwww

デッキ使ってみて困ったらおいで()
そのデッキのキーカード使ったこと無い奴がアドバイス()してますけどねwww
322ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 01:13:38.42 ID:NZmV73rS0
主力グレンデルなら個人的には ハーメルン霊夢グレンデルが一番お勧めだなー
1stでも余裕で突破できるし
他の10コス3枚はオセロメー 【】ウィッチ ドンキ でオマケ程度にサーチも取れるしグレンデルで貫通もできるしSSもAPTとBPTどちらでも安定して乗せる事ができる

ガラクグレンデルは強いけど雲散されるとホントに辛いからなーハーメルンはそこらへん消えないから強い
323ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 01:17:05.93 ID:/NvXB3op0
>>322
実際にグレンデル使ってて真面目にアドバイス・・・なんかごめんな

グレンデルハーメルン霊夢は結構話題に上がって確かに強いらしいね。
でも残念 「【資産】 Re2.1までコンプ Re2.2 R以上無し」だ
324ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 01:17:53.24 ID:NsxZl4Y/0
いやもうゴチャゴチャ言ってないでアドバイスしてあげてください ID:/NvXB3op0先輩
325ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 01:20:46.22 ID:4aK4QrZ2P
>>322
俺もグレンデルは5枚で使ってこそだと思ってたんだけど、
最近6枚にして他5枚でサポートする形もありなのかなと思い始めた。
というか光15コスの層が薄いんだよな…。白蟷螂じゃちょっとなぁ
326ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 01:27:32.16 ID:NZmV73rS0
ハーメルン【】ウィッチで多少はやり切れると思うよ
最初は拡散人獣3枚+ハーメルングレンデル霊夢でやってたけど2速不死の【】スカドラがどうしてもキツかった

APTでグレンデルハーメルン【】ウィッチで出ても十分やっていけるレベルだしカスドラか【】スカドラ落として帰れれば美味しい まぁそれでもキツイなら降魔は蓮華安定だけど新SRの降魔も採用アリだと思う

5枚は グレンデル ヨルムン べヒ トト ドンキってので試してたけど
5枚で使ってるとベヒビューネイの方が強いんじゃないかなーって思った
327ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 01:31:09.90 ID:NZmV73rS0
なんか仮想敵が2速不死だけになってたなスマン
エリザベスはまだ当たった事無いから分かんないやゴメンね
328ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 01:45:31.44 ID:4aK4QrZ2P
ところでカリオストロは溜まりが早いらしいけど使用感はどうなのかな?
シールド持ちでATKダウンとか一丈さんの良い相棒になれそうなんだけど。
【】一丈さんはペンテシレイア、【】アマゾネスを組み込んで構築したい。
まあどちらのデッキも一線級にはなれないだろうけどさ。
329ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 01:55:16.70 ID:/NvXB3op0
>>324
カイムとワーウルフを入れてそこそこ戦えるデッキとムーブのヒントを作った
http://www1.axfc.net/uploader/so/2661889
「私にはアドバイスするだけの能力が無い煽りたいだけの屑です」
って書いたらパスワード晒してやんよカスwww
330ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 02:15:52.87 ID:/NvXB3op0
グレンデルを入れた6枚デッキって開幕以外1枚腐らないか
連関+αが異常に多い上に強いから10コス×3は開幕以外苦しいし

いや、むしろ連関でエクセor使い魔3体死滅でもなんとかなるほうがいいのか・・・?わからん
331ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 02:22:15.11 ID:NZmV73rS0
自分は10コスがドンキオセロメー【】ウィッチなんだけど

オセロメーは相手によっちゃほとんど出撃しない事はある
けどオセロメーはWゲージの恩恵と同種のグレンデルとか号令中心に戦って行くデッキには説得力あるからなー
まあAPTでハーメルン【】ウィッチグレンデルで突破して2ndで多少ダメ与えつつグレンデルの特殊撃って戻ってBPTでドンキ【】ウィッチ強化したグレンデルでも十分誤魔化せるから
APTは固定じゃなくてもドンキや【】ウィッチ混ぜる事も出きるし結構自由度高いデッキだと思う
332ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 02:40:40.00 ID:nc1GYY7Q0
カイム・ベヒーモス・【】アマゾネス・ネフィリム・タイラント・【】アリス
10コスハッピーセットが弱体されたから
カイム・ベヒーモス・ヨルムン・ワーウルフ・トトの5枚とか?
単攻撃の精度とカイムの特殊を上手く使えば強いぜ、がんばれ!
333ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 02:42:29.88 ID:2ZQHat/q0
グレンデルはみんなが使おうと努力しつつも、結局安定した使い方が見つからなくて愛好家しかいなくなるパターンとみた
平たくいうとべべやんポジ
334ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 03:00:25.32 ID:NsxZl4Y/0
初心者の人もう見てないかもしんないけど一応
ヤシュトラ、カイム、ワーウルフ、ドンキホーテ、トト、降魔欲界の天魔 主光両手
とかどうだろうか
Aはヤシュ、ウルフ(ドンキ)、トトで誤魔化してBでカイム、ヤシュ、ドンキ(ウルフ)みたいな感じ…かな?
あとはやってる友達居るみたいだからアドバイス貰いながらやってみるのがいいと思うよ
335ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 06:19:34.34 ID:/HSI11g/0
グレンデルハーメルンするんだったらフェンリルハーメルンで良くないですかね
336ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 06:48:51.09 ID:gXjYLGUq0
カリオストロの同種殺し性能は異常
337ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 08:31:55.72 ID:cb40Dp9B0
>>335
3速嫌なんだろ
338ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 09:42:49.52 ID:ikfwRQxi0
タイラントってまだ使えそうですかね
プレイできていないので誰か教えてください
339ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 09:43:45.17 ID:/NvXB3op0
>>334
初心者に勧めるヤシュトラ両面wwwどんだけカスなんだよwww
340ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 12:35:42.57 ID:rlkojrhm0
>>338
タイラントは範囲が手前になっただけで特殊技の性能は変わってないからまだ現役でいけそうな気がするが・・・
ただ、前みたいに前に出てかけてすぐに後ろに下がるのはできないかも
むしろ、前のは範囲がおかしかったからな・・・
341ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 13:06:25.09 ID:G8J6pnIq0
メギドラ範囲広過ぎ
カスドラ特殊強すぎ

…もうアリス光剣で殲滅したろか
342ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 13:27:12.82 ID:BfCVSYfS0
なんか、伸びてるなと思ったら新しい変な子が騒いでるのか
なんで、人獣スレが過疎ってるか知らんらしいな
カスしかいなくて、話が通じないから皆離れたのだ
343ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 15:12:44.77 ID:JEHt6nuw0
SP【】せいこ・・・しまったままだったんだけど、バージョンうpでモチベ上がってきたから使おうと思う
思うんだけど、せいこの特殊って汎用性あって、ありすぎてどう組むといいのかわからん
ヤシュトラとツートップとかおもしろいかなと考えてるんだけど、なんかおすすめとかないですかね
344ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 17:45:47.18 ID:iAChZuuI0
グレさん、ヨルムン、ドンキ、エルド

ヨルムン、ドンキ枠をベヒ、イケメンorトトもなかなかよかったよ


とりあえずカスドラジャンヌはマジで勘弁して欲しい
カスドラ、()スカドラ、ジャンヌ、7号、午前、主撃に当たってTの機攻ブルドーザー思い出したわ

あと()ハッター、時間差ストリガのストレスマッハ具合がやばいな
最後の方ではハッターさん防御70いくし落ちねぇ

じみにトトが強い強い
345ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 17:49:27.64 ID:7DU61yfdO
ランカーが一丈フラミードンキタイラント義経
確かこんな感じのデッキ紹介してたはず
2ndでゲート閉めにいってサーチ取れたらサーチも取ってぶつかり合うみたいな
346ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 17:54:16.37 ID:DQTT+5vvO
アリスを全く見なくなったけど特殊死んで息してないのかな?
347ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 17:57:23.13 ID:au5gImEi0
>>344
海種投げ捨ててるなぁ
でも他はかなり拾えそうだ
348ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 19:47:33.41 ID:nc1GYY7Q0
エルドいるやん、30コスいんのに投げ捨てるは言い過ぎ
349ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 19:59:08.78 ID:au5gImEi0
>>348
そっちじゃなくてカスドラの方
350ゲームセンター名無し:2012/11/04(日) 20:04:57.16 ID:nc1GYY7Q0
すまぬ、人獣しか考えてなかった
351ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 00:50:52.01 ID:cgmk7KF60
この間デッキを作ったとき、闇が薄かったんでニーズヘッグを入れてみたのですが、弱いから止めとけと言われました
wikiにもどの降魔が強い・弱いかが名言されてなかったので構成がすごく悩みます
人獣デッキを組む際、よく使われる炎以外の降魔は何が上げられますか?
雷はナタタイシ、麒麟で安定っぽそうなのはわかるんですが…
352ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 00:53:26.92 ID:NVlf03kC0
使われてる闇降魔なんて1体だけだからリプ見ればすぐ分かるだろ
353ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 01:02:11.98 ID:Rud+ws2o0
デッキによる
以上
354ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 06:57:51.60 ID:OHVu84eH0
鳴神使った人いる?
特殊の溜まりとかどのくらいだった?
355ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 12:36:03.76 ID:2FenjXmg0
>>351
闇は、嘆きの竜皇
というか、ニーズヘッグ弱いとアドバイスしてくれる奴がいるなら
そいつにきけば早いじゃん

ひとけもでよく使わる降魔は
蒼天の守護龍
嘆きの竜皇
廃滅の機神
背徳の騎士
静謐の担い手

新降魔は神罰の執行者が使われるようになる可能性高いまだわからん
欲界の天魔は効果次第。黄昏の咆哮は使われない
356ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 13:15:57.09 ID:+m/7ERbM0
>>293だが検証してきた

アリス→5秒
ビショップ→溜まり24秒
タイラント→ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up109472.jpg
ベヒーモス→およそ10秒
ジン→溜まり23秒
【】ゾネス→5秒 DEF20up

【】一丈は家に忘れたので未検証
すまぬ、すまぬ・・・
357ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 13:20:41.50 ID:MwAPo8660
>>356
乙乙
何度見てもタイラント悲しくなるな
358ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 13:49:07.63 ID:JfsWKDtO0
>>356
GJすぎる
それだけ調べてくれたら充分だと思うよ乙

もはやタイラントは特殊封印目的だと厳しいな…
DEFダウンならトト優秀がすぎるし
359ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 14:13:22.41 ID:+m/7ERbM0
タイラントの画像、速攻でツイッターに転載されてる
やめてくれないかな
360ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 14:16:38.42 ID:4urw/qDT0
>>359
転載されたくないならそいつに突撃するか、画像にIDと転載禁止とか書いときゃよかったんに
361ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 14:46:31.37 ID:jj0n6os40
かつての覇王メイン亜人みたいに
鳴上メイン亜人はできそうかね?【】バーサーカーも
1のバーサーカーを強化したように見えるから
再現しようとすればできるかな

ただ、オークオラクルポジションのブラウニーが雷なんだよな・・・
362ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 15:29:17.60 ID:1GOBawhE0
番長かなり強いけど人獣に噛み合うカードがない
せめて25コスか4速なら番長テンプレも出来てたかもしれん
363ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 15:49:34.03 ID:MwAPo8660
人獣も魔種も追加カード悪くないけど、どうしても他に見劣りしちゃうな
364ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 15:56:53.48 ID:DphfR1dsP
主闇鳴神【】バサステ【】アリスネフィリムトト降魔マーラで全国行ったけどぼちぼち良かった
ベス入り不死には負けた
降魔は神罰入れたいけどまだ持ってないんだよね
365ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 16:11:20.91 ID:hgExp/8a0
>>356
【】ゾネスはwikiに5秒って書いてあったから、今は4秒ぐらいなのでは?
366ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 16:17:09.71 ID:5SWcpLF20
【】ゾネスは3〜4秒に感じたがなぁ
367ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 16:23:21.51 ID:+m/7ERbM0
>>365
動画撮ってきたので確認してみたら3秒っぽい
1Cかな
368ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 17:44:52.81 ID:hEGlxrdm0
>>354
時間とか細かく覚えてないけどカイムより早く打てて驚いた記憶が
369ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 18:04:49.06 ID:YHYNDNXW0
>>354
20コストと25コストの間くらいだったと思う
30コスの特殊だし流石にまだ打てねえだろwって余裕こいてたら
アリスぬっ殺されて唖然とした
370ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 18:05:49.02 ID:5SWcpLF20
ジンと同等ってことかよ
371ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 18:21:52.82 ID:9t3z+jYB0
7Cくらいだと思う
フェンリル狩りの最後で溜まってるときがあったし
372ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 19:07:30.11 ID:mDF2BNiAO
今思ったけどグレンデルは豪傑じゃ駄目なん?やられる前にやる的な感じで!番長で足止めてからのアリス背徳とか楽しそうなんだけどな〜
373ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 19:20:39.57 ID:1+KMI1180
雲散居たら終わるな
374ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 19:21:14.66 ID:dM4XVlB70
やる前にやられるw
375ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 19:25:14.47 ID:DphfR1dsP
ちょっと深追いされたら終わるよねそれ
376ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 19:26:29.99 ID:GFReo7A10
>>368,>>369
まじか、なんか良さそうだし気合入れて集めるかな

あと、鳴上ってDEF30%ダウンで移動速度低下率50%ってマジ?

質問ばっかりでスマン
377ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 19:28:15.17 ID:NVlf03kC0
まあ修正レベルだから入手するなら早い方が良いと思うよ
防御先みたいだし
378ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 19:50:46.47 ID:mDF2BNiAO
ここの人達なら行けると思ったけどダメか〜!番長持ってないし、今度エルドナーシュで被ダメおさえて戦えるかどうか試してみるわ
379ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 20:50:17.37 ID:Rud+ws2o0
腐ってるどころか骨じゃねーのか
380ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 20:50:48.72 ID:Rud+ws2o0
済まん誤爆
381ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 21:18:54.92 ID:YHYNDNXW0
これほど何処と誤爆したか分かりやすい書き込みも無いな

それはそうとハーピーのスペックがなんかおかしい事には
誰も気づいてないんだな
382ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 21:23:11.19 ID:5SWcpLF20
ATKとDEFの合計が10足りないんだよな
383ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 21:29:38.09 ID:lxdCBD4o0
>>381
今見てみたけどどこもおかしくないだろ、バンコよりHP20低くてATKが5低いだけで


・・・・・・・えっ(驚愕
384ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 21:40:04.37 ID:1+KMI1180
素ペック低いって新しいな
385ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 21:43:09.54 ID:01WY9M4hO
どうせ使わないんだし問題無いだろ
386ゲームセンター名無し:2012/11/05(月) 21:55:40.26 ID:vGSiXwYP0
>>385
身も蓋もないこというんじゃねえよwwwっw

つかわねえけどw
387ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 00:29:54.52 ID:gccRYHJT0
つまり本来よりHP40低いのか
388ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 00:50:29.40 ID:jYBD0K+z0
これはステエラッタと同時にシールドがつくな
389ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 03:05:55.09 ID:Iw2H7g/30
誰か【】クロノス引いた人いないかい?
風の噂で強いとは聞いたんだが手元にないんで検証できん
そこそこ以上に優秀ならカリオストロと【】クロノス組ませて運用してみたいんだが…
390ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 07:17:25.51 ID:NQPPY7nk0
クロノスはやっぱりクロノス
391ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 07:57:04.68 ID:FNhlnX2I0
3速盾で単数でどっかで見たことある特殊だから強さは想像した通りだよ
思ったより強いことも思ったより弱いことも決して無い 亜人なら十分あり
392ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 13:02:52.63 ID:tFs/Q7PgO
稼働前は人獣と示唆されてて海種でも微妙呼ばわりのエステルだけど人獣に来てたら使われただろうか?
393ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 13:05:54.52 ID:atLITZ/J0
【】クロノスの問題は範囲だろ。
なんだよあの手前過ぎる範囲

イセリアやBRSを見習って欲しいわ
394ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 13:10:30.03 ID:Iw2H7g/30
ありがとー
【】クロノスそこまで強くないのね…魔種解決するのはキツいか
カリオストロ軸6枚とか考えてたけどもう少し練ってみるよ
395ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 19:20:43.32 ID:Ajjk0lbFO
【】バサ子の特殊は不死にあげるべきでしたね

使い道が無さすぎる
396ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 19:22:45.85 ID:ujbE2eXL0
不死に行ったらやばすぎるだろjk
397ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 19:22:58.61 ID:SXCgXsWE0
今の不死にやるとかキチ過ぎる
398ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 19:37:45.05 ID:R2fVFnRW0
全員ATK120位になってDEFも高くなり複数攻撃で来るんですかそうですか
399ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 19:45:07.30 ID:fOXOfXK4O
速度もあがることを忘れてはいけない
400ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 19:54:28.59 ID:3EoFtP3W0
不死にあげるぶんそれなりの見返りがきたかもしれないと思えば
401ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 21:31:43.41 ID:almKROqn0
【】バサあげるんだったら
こちらのアリスを3Cに戻せとは言わないんで
せめて2Cに戻してください
カスドラ単純に二速だったら
アリスより溜まり早くて
えんしぇんと(笑い)よりも速度上昇すごくて
挙句の果てに複数3Cだからなぁ……とんでもなく強い
てかベガでカイムが丸焼きにされるわ
オリオンにばらけさせられてATK全員100以上で一体たこ殴りされるわ

まじ心折れそう
402ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 21:53:06.05 ID:FNhlnX2I0
もはやシーサーでどうこうなる段階は過ぎてるよな
火力低下とトトの弱体で貧弱にしちゃおうかしら つっても【】乙姫の劣化かな
403ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 21:53:43.86 ID:LoZJt34R0
鳴上、【】バサ、ドワーフ、パラディン、与一、チェシャ
今度これで亜人ムーブしてくるか
404ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 22:11:52.17 ID:RbMjHiaTO
ポセイドンが掛かったモケーレに全滅くらった…
405ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 22:12:52.70 ID:fz9+u39h0
しかし【】バサ追加しといて2速を一枚も追加しないのはどうかと
30コスト撃とかでもよかったからなんらかしらあってくれたらな
406ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 22:15:39.01 ID:3EoFtP3W0
ばーうp前の不死低速みたいな空気ですね
407ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 22:34:16.63 ID:x9kWpL4x0
じゃあ俺は百人長だけど
鳴上、与一、【】パラ、ビショップ、【】クロノスの5枚で亜人してみるわ
ビショップ使えば鳴上使いまわせるだろ 多分
408ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 22:41:29.87 ID:FNhlnX2I0
>>407
30コス単数だから素で使いまわせる上にレベル制でもなんでもないから
落ちたところで1戦闘くらいなんとかなるんじゃねーの
てことでビショップ→【】ウィッチだとおもう
409ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 22:44:38.75 ID:x9kWpL4x0
>>408
今度買ってやってみるわthx
410ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 23:46:35.25 ID:LAHQj09t0
鳴上、カイム、パラ、与一、まどっち、主撃、背徳
低称号だけど日曜はこれで暴れられたよ

ジオダインからのロングポッキータイムおいしいです(^q^)
411ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 23:51:17.67 ID:MY0shPtBP
じゃあ俺はまどっちの代わりに抜かれたビショップ使って、
番長、ジン、カイム、ビショップのイケメン単使ってくるわ。
兄貴系、病み系、無口系、僧侶系キャラとあらゆる属性をカバー。
412ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 00:10:02.73 ID:swtw5FuI0
【】バサのお供にlov1から2速引っ張ってこようかと思って
バインダー見てたら【魅惑】ウィッチなんて可愛いカードが
あるんだが特殊あてにしなくてもスペックは悪くないと思うんだが
どうだろ?
413ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 00:20:15.24 ID:1f4DSRT00
好きなようにとしか
414ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 01:38:45.69 ID:vnEvssyl0
魅惑さんは可愛いね、以外に何も言えません
旧カード入りは思った以上に辛いから、覚悟していけよー
415ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 02:13:37.60 ID:511TFiOR0
魅惑はこの前使ったけど、スペック要員という考えだと厳しいと思うよ。特殊は2C弱〜2Cなんで、いかに生存させて要所で打つかが大事かと。
といってもこのインフレ状況では、相当なハンデ背負ってるので、みんながいうとおり覚悟してのぞんでね。
416ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 06:26:06.21 ID:ILeULI3OO
番長、【】バサ、ステラ、与一、まどっち、アサシン、光主、背徳
番長メインで6枚はこんな感じ?
417ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 09:42:14.11 ID:naQh/ATS0
番長 与一 義経 【】ウィッチ 【】アサシン パラディン
こんなんだとめんどさ&強さなかなかで使いやすそうだと思う
主撃+降魔嘆きなりネメシスなり好きに選ぶといいのかな
418ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 10:05:59.19 ID:5X5tFap20
>>417
その光25だとカスドラ含む不死に対抗することは難しい
どんなデッキでも穴ができるのは仕方ないけど、流行のデッキ対策はしておきたい
419ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 10:09:50.73 ID:+gZozHvMO
むしろ懐古してノムラナートが強いのでは?
ノエルでカスドラすかして、カムラでつぶす。
ノエル
カムラ
義経
【】ウィッチ
猫(好みのカード)
主雷
昨日これで六戦試して来たが、五勝一敗で負けは魔種の主炎だったよ。
420ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 10:40:23.36 ID:naQh/ATS0
>>418
カスドラや魔種相手に効果大で腐ることのない【】パラとかあるといいかな?
番長硬いから多分5枚で問題なく回せるとは思うんだけど、
闇部分は義経+シーサーにして回す方が安定するかなぁ?
421ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 10:43:24.25 ID:7cNJpBNO0
ノムラとか懐かしいなおい
422ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 12:24:13.82 ID:D+eDZQLm0
ノムラをずっと使い続けている者だが、今VERはノムラにぴ
ったりな霊夢が追加されているからはるかにやりやすくなった。
また、義経じゃあ属性上つめなかったワームが積めるのがでかい
ワームのほうがザべスやテンペスト対策にはいい。
とくに相手が石マウントのために散開して壁になってる時なんかは瞬殺できる
423ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 12:48:14.19 ID:kkkGIk6L0
ノエル、カムラ、霊夢、ワーム、トト、闇ピア、背徳or嘆き

とかそんな感じか
424ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 13:02:57.14 ID:D+eDZQLm0
いや、ワームとトトを重複させるのもありだがドンキのほうが汎用が高い
それにカムラと同時に出さなければSSの恩恵があるしね。
あと降魔は嘆きでいいね。連関→月影→ワンパンで厄介なやつらを退場させられる
パーティは開幕のみノムラ+ワーム
後は基本カムラ+霊夢とワーム+ドンキの繰り返しでいい。
ただ、やっぱりデリケートな構成なので時間に余裕がある時は最適なパーティを考えるべきだね
425ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 13:44:03.58 ID:QjhoaLlb0
ノエル一体だと魔種つらいのは分かるがカムラ一体だとそれ以上に不死つらくない?
回復と弱点無効でなんとかなるのかな

それにしてもノエルは低速流行な現環境にはまりそうだな
426ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 13:52:36.84 ID:D+eDZQLm0
ノエルが無属性ダメという点ではカムラだけでも足りている感じ
後、カムラ1体でさばけない不死はあと10コスたした程度では解決しないことが多い
魔種は前VERからノエルだけでもOKだったが炎剣からカムラを守りたいのでドンキ採用
ってとこかな
427ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 14:43:13.16 ID:+gZozHvMO
ノムラの何が良いって今から練習する必要が殆ど無いのがね。
久しぶりに使ったが昔と基本的な部分は変わらない、やり飽きたとも言うが。
単スマは昔より弱いがそれでも素の高ATKで居残り連戦も昔のまま、
マウント取ってノエルはいまだに最強のムーブの一つだと思うし、対不死の
シールド取らせてからカムラはUSクロノを持っておけばノーリスク(誇張あり)
エリザベス?固定140の広範囲ダメ?
ノエルは射程無限の固定ダメもエリザベスより多く、溜まりも早いから最強。

どうでも良い感傷だがLOV2初期の最強使い魔が今も現役ってなんか嬉しくね?
長文スマン
428ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 16:43:17.22 ID:v6v+r5Ia0
確かに今回はノエル兄復活あるかもな
あれから主戦力光がベヒ以外光ってないのを見ると嘉村のメタ性能に頼りたくなる
ベヒ→凡庸性、嘉村→不死メタ

霊夢引いてないから半蔵突っ込んでるんだけど久々ながらなかなかいいなこいつ

ノムラ、半蔵、ワーム、トト、背徳
たまにトトをイケメンにしてみたりしたがトト安定ね

ノムラエッジ復権あるかのぅ
429ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 18:01:34.26 ID:hfMdiG2eP
今日始めて出会ったけど、ミーティアって雲散効かないんだな
速度は2速くらいまで下げられるみたいだし
アレを見ると兄ノエルの特殊が思い切り突き刺さりそうだったわ
430ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 18:46:33.89 ID:eH0WOPLi0
ノムラっつーかノエル兄さんは魔種相手に微妙なのがなあ……

前verつかったらドンキいないターンにバハムートに消し炭にされたり
主炎がきつ過ぎた記憶があるんだが
まだノムラ使ってないから分からんのだが対魔種とか大丈夫なんだろうか?

個人的には前verのベヒビューのビューネイの所にママゾネス突っ込んで
ハッピーセットをトト、チェシャ、バンコに変えて
降魔はツバーンが一番安定したな
431ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 19:21:58.16 ID:BuHtH4KL0
【破邪】パラディンのATKダウン率ってどのくらいでしょうか?
ひょっとしたらカスドラメタで使えるかもしれません
432ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 19:59:54.75 ID:D+eDZQLm0
>>431
30%だうんだね
丈青とかでカバーしないときついかもだ。
433ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 21:54:33.18 ID:0f5qDRPs0
主光がオワコンだからケイロン軸拡散人獣でもやろうかしら
434ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 22:22:36.30 ID:XYc5INqs0
>>431
オセロメーと光の強い奴組ませたがマシ
435ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 14:09:37.34 ID:MLPhzLS10
流れぶった切ってすみません。

デッキ診断お願いします

【デッキ】 番長、ジン、アイギス、トト、[]ウィッチ 降魔背徳 主闇ピア
【称号レベル】 伯爵
【主力】 番長とジン
【コンセプト】 アイギスと[]ウィッチで気持ちよくなりたい。
【診断理由】 ジンをカイムに変えた方がいいか迷ってます。
このデッキで4連敗してしまった為、どうにかしたいです。。。
436ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 14:52:06.51 ID:JBvwZJhX0
ワーライオンにリディア守護竜で気持ちよくなりたいんだけど
何かいい案はないかな。
ライオン リディア ドンキ 守護竜
ここから先が全然思いつかない・・・
437ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 15:07:35.74 ID:vl3nwRE90
義経って今30%ダウンだっけ?
438ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 16:21:20.01 ID:9hJAsxnhP
>>435
ジンだけで魔種をさばくのがきついならカイムでもいいと思う
ただアイギスと[]ウィッチ使いたいだけなら番長主軸の6枚型でもいいかも
特殊後にアイギスを失う可能性も高いので5枚型より失った時のリスクが少ない

>>436
ライオン脆いから6枚にして、20コスに足止め用の蒼ノエル、10コス2枚にカマプアア、トトとか

>>437
40ダウン
439ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 20:51:04.55 ID:9mqooySz0
義経とトトが同じってどうなんだろうな
5コスト増えてTサーチとスマッシュ禁止がついてくる
まぁ属性も違うけど45%くらいにならんだろうか
440ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 20:53:02.71 ID:QjW+EVlh0
そもそも10コスで40%ダウンってのが異常
チェシャ猫や桜華、15コスのイシスですら35%なのに
441ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 21:52:08.14 ID:i0An4AR20
極楽鳥さんまじパネェッス
442ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 22:00:02.40 ID:ffuV5sTq0
不死の暗黒騎士は
ATK50%ダウンの3Cだけどな!
443ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 23:28:08.23 ID:TQ4HtQee0
厄パンが強いならフェンリルも十分強いはずだよなぁ?
444ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 23:28:08.62 ID:JBvwZJhX0
>>438
なるほど、何でか六枚型が頭になかったww
ありがとう。
445ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 23:30:52.74 ID:KwMX36SX0
>>435
二面シールドほしいのと、W単ほしいのでトト→与一かね
446ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 10:38:22.29 ID:IKwD+49sO
【】バーサーカーの効果量調べてきたんだけど既出?
447ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 10:47:30.70 ID:sLKyiD3E0
4速 ATK+15
3.5速 ATK+??
3速 ATK+30
2.5速 ATK+40
2速 ATK+50
1速 ATK+60
効果時間2C

wikiだとこうなってるな
3速で最低限、2速以下で効果大
448ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 12:15:42.02 ID:IKwD+49sO
>>447
4速 ATK+10
3.5速 ATK+20

だったぞ実際
449ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 12:24:17.78 ID:y0ZIQidW0
どなたかケイロンの溜まりが何秒かわかる人おりませんか
450ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 12:47:05.38 ID:EKpNitSZ0
鳴神6枚って流行ってんの?
降魔以外全く同じ構成のデッキに5戦中2戦当たったんだけど
もちろん2戦とも別人
451ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 13:05:38.93 ID:XrVrP6GVO
たった5戦じゃなんとも言えないが
デッキの核になるレベルの強カードだから
その編成にたどり着いた人間が複数いてもおかしくない
452ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 13:47:05.81 ID:pqKdD936P
鳴神6枚型って構成どんな感じなのだろう
鳴神ジンの5枚型やってるんだけど比べてみたい
453ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 17:56:11.07 ID:JMM4z5ed0
>>452
良ければ鳴上ジンの構成教えて頂けないか
2枚決めたはいいがその後で詰まってる
454ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 18:42:57.97 ID:dvv7tc0mP
鳴神ジンだと15コスは闇安定で義経orシーサー、
10コスにチェシャとドンキ、くらいしか選択肢なくないか
あとはマサシンや【】与一が入るかどうか

3速増えたことだし、ウィッチ6枚とかやれないだろうか、とは思うものの良い構成が浮かばん
【】バサ入れて適当に戦闘でもしてればいいんだろうか
455ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 19:20:59.68 ID:hiYNxsMS0
>>454
6枚型じゃないが昨日一応考えたんだけどねえ……
ウィッチ
バサ子
【】パラ
トト
与一
主闇降魔麒麟orナタク

ここまで考えていちのせ型で戦闘するだけでいいやってなった
456ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 00:44:02.38 ID:0glIFpqOO
一応鳴神入りって話の流れなのでは?
457ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 04:03:27.73 ID:OC7xnee80
今メインで使ってるヤシュトラ6枚のトップをセンセイに変えるだけでいいかも…とは思ったが3速ムーブを生かすならもう1枚シールドが欲しいところだな…
バサステみたいにセンセイ・まどっち・与一で出撃してひたすら単スマ連打するとか?
1stどうすんだって話になるが
458ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 05:07:20.24 ID:ZTykj8ix0
>>457
同じような考えになって
鳴上・ステラ・【】バサ・まどっち・与一・【】アサシン・主光でやってみたが
正直やってることがバサステと被る、バサステより戦闘継続力がない(突破しても連戦できる体力でない)、
弱点もバサステと被る…ってなってバサステに劣る感じがした
一応スマッシュ禁止で破綻しないのはバサステにない点だけどね
無理にまどっち与一採用せずにトトとか1stに入れたらいんじゃないかな


KAZもそうだがみんな鳴神って誤字るのね
459ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 16:33:57.74 ID:NVvRk5vZ0
かみって入れると上位に神くるからな〜。
しかも違和感少ないしw

流れを切って番長と関係ないデッキ診断お願いします。

【デッキ】:アリス、トト、カイム、エポナ、オセロメーorカマプアア 背徳 主撃ピア
【称号】:伯爵
【主力】:アリスエポナでバシバシしたい。
【コンセプト】:カスドラ潰しつつ、ある程度汎用性が欲しい。
【診断理由】:オセロメーとカマプはどっちが汎用性が高いか迷ってます。
       アリス・エルド・アスドラ豪傑でずっとやってたんですが、カスドラ辛かったんでメタってみようとこんな感じに組んでみました。
       よろしければアドバイスお願いします。
460ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 17:02:48.43 ID:tozjLAbp0
>>459
そのデッキのトトをドンキにした形、前のバーでやってたわぁ。
今の強化号令が多い状況だとトト入ってるし、オセロメーでいいんじゃないかな。

エボナは割と活躍するけど、多分同種と海がキツイと思う。
伯爵ならいけるかな?
461ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 20:15:50.31 ID:NVvRk5vZ0
>>460
 コメントどうもです。
 確かに、魔種相手とかにも刺さりやすいオセロメーのがよさそうですね。
 雷要員は確かに不安感がありますが、とりあえずやってみようと思います。
462ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 20:33:14.42 ID:xTWTSHMk0
>>454
いちのせさんがブログでやってた奴は使いやすかったよ
一丈青、ウィッチ、ステラ、マグス、タイラントって感じの奴
開幕5分って、マグスでダッシュして施設取りに行くのが割りと決まった

6枚ウィッチってどんな構成になるんだろう?
ウィッチ自信が戦闘では役に立たないし、今の号令環境だと戦闘は切った方が強いのかな?
463ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 20:49:00.36 ID:3pQRHH4R0
デッキ診断お願いしますm(__)m

【デッキ】 ヤツフサ、ミーティア、せいこ、オセロメー、廃滅
【称号レベル】 伯爵
【主力】 ヤツフサ
【資産】 コンプ仮定で。
【コンセプト】 シールドムーブ、マウント無理矢理取ってヤツフサドーン。オセロメーはお留守番係。
【診断理由】 今日使い始めましたが、勝ち負けのムラが激しいので、どうにか安定させたいです。
神族のピンダメラッシュとかツラいです。
464ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 21:17:37.94 ID:pDIK2TlQ0
>>462
黒獅子や白虎と組ませるのはどうかな?
他にもケイロンやマッドオークみたいな連関や、【】一丈青やママゾネス、マグスみたいな加速系とかも相性良いんじゃないかな

戦闘種族なのに全く戦闘しないのは勿体ないけど、今ウィッチ入れて戦闘で勝てるデッキとかなさそうだしな…
465ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 21:19:33.34 ID:pDIK2TlQ0
>>463
一丈青を分解して与一、【】ウィッチ、好みの10コスが良いんじゃないかな?
466ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 22:31:57.51 ID:99Ua1pVG0
>>463
約1人つっこみたい使い魔がいるんだが、それは置いといて
一丈さん→人獣ハッピーセットや与一、まどっち、トトがいいんじゃないかな
467ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 23:21:58.63 ID:T4poDcTY0
>>463
マウントで強いミーティアとヤツフサを組み合わせるのは斬新で面白いと思う。
マウントを取る前に戦闘するわけにはいかないので、加速or連関はヤツフサ+ミーティアのPTに必須
マグスは種族限定で他種には速度上昇効果が薄いが、他種のミーティアが本々4速なので問題は無いはず。
ヤツフサ+ミーティア+マグス 全員がHP最大で出撃したいので
30コストでAPTを組む→ハッピーセットか与一まどっちトト

開幕濁せたら真ん中出撃してマグスで右上へ走れば右アルカナの上に乗れるはず。
ヤツフサ溜めて様子見、相手が退けば即解除してシールド。退かなければミーティア発動
468ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 03:00:41.96 ID:nxSdd+hD0
俗に言うハッピーセットを組もうと思いましたが、【】アリスも極楽鳥も持ってません
開幕は与一で凌ごうと思っているのですが与一の溜まるスピードは気にならない程度でしょうか?
469ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 03:14:48.38 ID:FsSMJK+M0
>>468
むしろその2枚は入らないんじゃねーの?
ハッピーセット入れるなら韋駄天が基本になるしネフィリム・トト・カマプアアの3体でいいと思う
(もちろん好みによるから手に入ったら【】アリスと極楽鳥入れてもいいけど)
最近はステルスいないからきちんとHP管理すれば弱体重ねがけで2ndもごまかせるしね
470ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 03:48:02.46 ID:nxSdd+hD0
>>469
ATダウンはチェシャ猫とカマプアア、ウィゾフニルの三枚がありますが、属性で選ぶべきでしょうか?
それとも性能的にカマプアアがひとつ頭抜けているのでしょうか?
471ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 04:08:54.49 ID:FsSMJK+M0
>>470
たぶんwiki見た方が早い
その上で敢えて答えると属性がよほど偏らない限りはATKデバフ枠はカマプアアで安定
最近増えてるカスドラ4枚に対して説得力があるから
ヴィゾフニルは性能自体は悪くないけどトト(前Verではホワイトラビット)と属性がかぶるのと脆すぎるのとで優先度は低い
チェシャは安定して強いから環境に神や6枚型が増えてきたらそっちでいいと思う
あとトトはホワイトラビットと選択になる(戦闘をごまかすトトか帰り際にぽちって制圧戦を有利に運ぶホワイトラビットか)から
何回か試して自分に合った使い魔を選んでみてね
472ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 07:25:16.04 ID:1XiMII+K0
ネフィリム入ってないとかそれは最早ハッピーセットとは呼ばないだろ
473ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 08:31:35.28 ID:gvm4bTq30
>>465
ポッキーはやったことなかったですが、上手くいけばシールド取れるかもしれないし、試してみます!
474ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 08:34:34.17 ID:gvm4bTq30
>>466
つっこみたい使い魔が気になるw
開幕濁すなら、やっぱりハッピーセットになるんですかねー
475ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 08:47:31.55 ID:gvm4bTq30
>>467
開幕にシールド交換になったら、せいこの効果アップも相まって、中央突破は固かったのですが、開幕濁されるとキツかったんですよね。
その点をマグスは解決してくれそうな感じですね。

あとはWゲージに慣れすぎてる所を直せば、なんとかなりそうな感じです。
476ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 10:05:25.79 ID:ccywUyxA0
>>474
多分、現環境では大活躍するオセロメーさんがお留守番というのをつっこみたかったんだろう。
477ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 11:47:36.73 ID:WME/NyZ+0
ちょっと話題になってたウィッチ6枚考えてきた

A:ネフィリム、トト、カラドリウス
B:ウィッチ、マグス、カリオストロ
主人公撃、降魔麒麟

開幕Aで5分or突破して、Bでマグス打ってシールド取りに行く感じ
組んでて思ったのが、ハッピーセットとマグスの両立がすげー難しい
25コスでシールドって少ないんだな
478ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 11:52:56.99 ID:gvm4bTq30
>>476
なるほど。確かに雲散系は役に立ちますけど(ツバーン入れてますし)、マウント取れさえすれば、ミーティアとせいこで耐えて、フルチャージしたヤツフサ当てられるんで、今のところカスドラ程度には打ち負ける事ほとんどないんですよね。
上手くいけばWゲージの恩恵で石に乗ったままエクセor追い返して、次の石で同じ事出来ますし。
479ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 12:22:56.27 ID:jnyXjm400
ミーティア雲散不能ヤツフサ雲散不能だから連れて行っても相性はかなりいいと思うけど
弱体食らおうが号令されようが絶対相手だけ消せるからね
480ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 14:45:41.98 ID:xiEuZA+80
ヤシュ アラケス ドンキ ケイロン 白兎でやってるけどカスドラ半端じゃなくきついわ・・・
やっぱ雲散重要だな ツバーンでも積むか
481ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 16:04:24.80 ID:jnyXjm400
ケイロンの理由がわからんw
482ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 16:34:59.81 ID:xiEuZA+80
ケイロン使ってみたかっただけだw

決して連環&防御ダウンからのエクセとか夢見たわけじゃない
483ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 17:41:30.73 ID:nxSdd+hD0
>>477
それマグスいるん?
ペンテレイシアや黒獅子で速度差付ければ良いんじゃないかな?
484ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 17:44:49.69 ID:LZ0cS0Hw0
>>483
15コスのシールド持ちが使いづらそうな面子だったからね
おかんは使いたいけど持ってないの…

あ、ウォーロックさんは座ってて良いです
485ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 18:16:18.62 ID:l6ppLO1D0
ケイロンは可能性感じるんだけどwikiにDEFダウン値しか載ってなくて気になる
速度ダウンがどれぐらいとか持続時間とか誰か分かりません?
486ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 20:13:57.89 ID:mcLH7kvt0
自分で調べろってやつ多いな
そんなんだから負けるんだろう
487ゲームセンター名無し:2012/11/11(日) 21:48:38.43 ID:jnyXjm400
速度低下量も効果時間も検証してないが
修正くらって速度低下が緩くなった今のリッチと同じくらい
488ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 00:31:11.91 ID:vPWksBGK0
ケイロンは時・早のせいかレアリティのせいかあんまり効果強くない
リッチ並みの速度低下+防御低下25%ダウンくらいで範囲はやや広い前方円
捉えてエクセ狙えるほど効果時間長くないからエクセ狙いはやめた方がいい

あと最近ゾネス母娘が増えてきてるけど拡散に限って言うならフラミー+アキレウスの方が安定するな
489ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 01:18:45.51 ID:eN9mrae10
マグスとかより黒獅子の方が良いかもよ
カースドラゴンの速度UP半端ないから、速度アップや連関よりレバー禁止の方が効く
490ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 01:33:20.82 ID:Au+LQQUi0
>>488
フラミーは相手の弱点属性の複数攻撃持ちにかけるとそれだけでエクセ狙える圧倒的な火力
491ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 02:26:24.42 ID:KdvW/8zg0
>>488
なるほど、さすがにコモンでもカスドラのようなぶっ壊れは期待できないか・・・情報感謝
492ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 16:10:41.63 ID:qyVURSxh0
>>488ケイロンの効果って2Cあるのか?

人獣ゾネス母娘では、ケイロンよりドロシー使ってるな。
ドロシー効果時間延長されねーかなあ、1C強じゃ短い...
493ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 17:00:38.83 ID:hbLSkXJUO
ドロシーちゃん、一回修正食らっちゃったし難しいだろうな
流石にアレは色々盛りすぎて1Cちょいでも十分強いでしょ
494ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 17:21:07.61 ID:sntMpXQT0
ドロシーが今より長いとカスドラみたいになってしまう
495ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 21:53:45.39 ID:AXO0dl2fO
ドロシーってそれほど暴れてないのに下方調整されたよね…
496ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 22:23:00.66 ID:hZrckpmHO
というか今更感があるけど、黒獅子6で現Verよくね?

止めてスカしたい号令があまりにも多すぎる
497ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 23:42:50.37 ID:KTKAmUZP0
仮想的をカスドラとして黒獅子当てて逃げるまでに相手がスクリーン全部使えば3回は殴られるぜうへへ
498ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 23:58:39.13 ID:eN9mrae10
>>497
でも使わなきゃ死ぬまで殴られるぜうへぇ

黒獅子は一つの解法かもしれないな
499ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 00:18:52.61 ID:WEbwXlDl0
>>498
問題は3回も殴られたら黒獅子が死にかねない点だな

若干硬いマッドオークさんじゃ足止めにもなんねーしなぁ・・・
500ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 00:49:17.95 ID:a6paQbM10
オズガラクウルフならどうだ?
501ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 01:06:57.82 ID:Qj+dpu6J0
>>492
正確に測ってないから断言できないけど体感で1C強くらい
あと>>488でも言っているけどフラミー+アキレウスの火力ならドロシーの無敵時間中に覇王炎主程度なら殺せる
自分は覇王帯でドロシー、フラミー、アキレウス、【】アリス、ネフィリム、タイラント、降魔ニーズヘッグ、主光でやってるけど普通に通用する

今までは開幕をタイラント吹っかけて10コスパーティで特攻だったけど今は範囲縮小して難しい
だからこっちがラインを上げた状態で(相手はフラミーのゲージ+タイラントを警戒して横に逸れる傾向にある)先に【】アリスを打って態勢を整えて特攻する
ちなみにセカンドターンのドロシー、フラミー、アキレウスの火力は異常なほどの殲滅力
セカンドターンに限って言うなら小次郎ドリアンハーロット最盛期やカイネ【】パンドラバンスナやアリスジン義経と正面からぶつかって五分れるくらいには強い
アキレウスのヘイストのおかげで今流行の機甲のオリオン相手にもほとんど四方分散せずにぶん殴れるし
めちゃくちゃ強いから、一回だまされたと思って人獣拡散を使ってみてほしい
502ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 11:59:25.80 ID:x+Y3EfrZ0
アキレウス使うぐらいなら客でテティス呼んできたほうがよくね?と思ってたんだが
拡散限定ヘイスト3Cってそんなに強いもんなのかね
503ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 12:27:31.87 ID:K2kf8I/+0
人獣6枚デッキを作るとき、30コスト分はネフィリムパーティーが安定なのでしょうか?
ネフィリム以外でファーストパーティにおすすめな構成はありますか?
504ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 12:37:35.65 ID:VLrAr2ua0
ドンキと高コスで殴ってりゃいいんじゃね
505ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 12:51:03.79 ID:ldEDWnx+0
雲散掛けると風前の灯火になるグレンデルさんワロタ
506ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 12:56:09.65 ID:rpwmf7Az0
>>503
特別な理由がない限り、安定だと思うよ
あれの何が不満なんだ?
507ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 13:02:41.77 ID:K2kf8I/+0
>>506
ウィッチを使いたいんですが、この間号令持ちに何度も負けたので制圧メインで戦おうと考えたんです
ですが他のシールド持ちや速度操作系の使い魔を入れると手持ちではどうしてもネフィリムパーティーが組めないんです
せめて開幕を防げるパーティを作りたいのですが、何か良い案はないでしょうか?

>>504
持ってないですね…
もうすぐ地元のカード屋がLOVのカード販売を再開するらしいので、それまで待ってみます
508ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 13:24:38.22 ID:xsK4Ol5L0
>>506
多分攻撃方法が拡散だという所じゃないか?
でも拡散以外だと特殊技的にやばいぞ・・・ハッピーセットが強くなりすぎる
509ゲームセンター名無し:2012/11/13(火) 18:33:20.38 ID:NZEr9Anw0
グレンデルハーメルンつかってると雲散がそこまで気にならなくなってくる
グレンデルに雲散?そうですかそうですかって感じに思っちゃう
510ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 03:25:43.67 ID:BjFhxlRf0
>>507
制圧戦…というかパズルがしたいなら黒獅子あたり入れて逃げムーブするとか?
そもそも戦闘拒否してしまえば問題ないだろう
…と、ここまで書いてそれやるならハリハラプリンバリオスイシュタルの神族でいいことに気付いた
ウィッチの活用って難しいな…
511ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 03:28:31.29 ID:RdsvunM2O
>>502
使うと分かるがあの攻撃の早さは癖になる
だがエーコいたら泣く
512ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 11:56:50.53 ID:LUxFkav70
>>510
ウィッチはパズルデッキ相手に戦闘強要できるけど、完全な戦闘デッキにはどうしても一手足りなくなるのよな…
今みたいな号令・弱体盛りだとパズルデッキをやらざるをえない

てかウィッチに限らず今の人獣デッキで戦闘メインはかなりキツイんじゃない?
何かしらパズル要素入れなきゃ厳しいと思うんだが
513ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 12:37:52.95 ID:to+8Bw8E0
ウィッチはまず最近良く見るアルカナが辛いのも逆風
追わせたいのに追わにゃならん
514ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 12:55:11.98 ID:LUxFkav70
>>513
よし、白兎と組ませよう

ってなるともうウィッチがいらなくなる悲しみ
515ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 13:20:42.18 ID:to+8Bw8E0
カワイソス
機甲なんか多分最高に噛みあわせ悪いだろうな
戦闘では勝てず制圧戦も勝てず
516ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 18:01:59.97 ID:PDHOwW4s0
前verで相性悪かったわだディナが消えたと思ったら…
とにかく降魔呼ぶまで突破されないようにするしかない
517ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 01:55:01.35 ID:GeDoguOw0
最近ヤシュトラで海捌くの辛くなってきた
518ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 08:39:46.30 ID:uY2FYaF50
雷無敵だからな…
519ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 12:31:36.29 ID:kqdEPY8IO
ヤシュトラと【】アリス同時に打てばデメリット消えるんじゃね!?
520ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 12:42:04.83 ID:rxhfOAUZO
>>519
正面から突っ込んでくれる脳筋が相手ならね
普通はヤ・シュトラの特殊技を見て殴ってくれるとは思えんが
521ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 14:13:48.67 ID:Jn19gnmh0
【】アリスはむしろヤシュの特殊が打てないターンに濁す用
522ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 10:36:11.67 ID:RM+D7N/XO
遊遊亭ブログにカリオストロの効果40%となってるがマジ?番長の相方探してるんだけどいける…かなあ?
523ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 11:10:59.65 ID:YXhVR+vU0
>>522
マジだよ。15秒チャージでこの効果でスペック高めだから普通に強い。
バーサーカーとか()にできる
524ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 12:24:02.38 ID:RM+D7N/XO
>>523 そうなんだ!普通に強いね。色々考えられそうだ
525ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 13:20:20.34 ID:lEnc483/0
>>501 492だけど返答感謝。人獣拡散は()アマゾ、ペンテシでやってる

とりあえずデッキ醸す

()アリス、ネフィリム、タイラント、ペンテシレイア、()アマゾネス、ドロシー
降魔 麒麟
主 光杖
US アウェイク、リターンUorアディU

降魔オデュッセウスより、麒麟、ドロシー 光主、()アリス の方がバランスいいのでそっちにした。

15,6戦したが勝率は七割。このデッキで11連勝した。()アマゾネスの特殊って2CのDEF15アップで変わって無いっけ?
526ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 14:37:22.13 ID:FGRKymfA0
>>525
ドロシーを【】バーバで俺のデッキだわ
客将入ってるんでスレちだが
527ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 15:23:40.45 ID:lEnc483/0
>>526
いいんじゃね?()バーバ。射程短縮がなによりイイネ。
しかしそうなると対海が辛いな。()バーバが四速だったら採用してたかもしれない。
ゾネス一家の特殊って、種族関係ないのがいいから客将も面白いかも。何か25コス、拡散で面白い使い魔探してみるわ
528ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 15:28:14.78 ID:rdNNvnYJ0
【】ゾネスはDEF+20の4〜5秒くらいになってるはず
529ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 15:30:55.56 ID:ewwz4GBn0
ゾネス1Cじゃね
530ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 15:52:06.70 ID:lEnc483/0
wikiには 【】ゾネス DEF+15、効果時間2C

だったけど、前の修正でステルス持ちの使い魔の修正が目だってたから【】ゾネスはどうだったかなあーと。前の修正でなんかいじくられたっけ?コイツ


ステルス持ち使い魔に関して少し愚痴を、

修正前の海種アプサラスのステルス2Cに加えDEF+30は余りにもやりすぎだった...


そして今バージョンで、わだディナも修正され、アプサラスも消え海種が大人しくなったと思ったら、みづち&【】乙姫、機工の復活、マカラアイギス
と海種が憎くてたまらない。今回、海妙につよくね?
531ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 16:12:47.51 ID:G2Ijctrr0
海も強くなったけど番長も十分キチってると思うけど
532ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 16:31:47.32 ID:lEnc483/0
あの特殊の回転力と連環持ちは美味しいっす。ペルソナの番長とエリザベスは修正候補だな
533ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 19:49:12.98 ID:4HhxW1bX0
韋駄天人獣つかってるから番長修正くらいならなんともないなあ
それよりアリスの上方修正を期待してる3C弱になってくれたら大満足だ
534ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 20:02:48.69 ID:0DeyxoRu0
アリスはアジュダヤと同じ

弱体しまくってそのままで終わり。
535ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 20:07:52.89 ID:lEnc483/0
ラグナと同じ臭いがするな、アリス。まだ弱体されるのか...

アジュダヤの全盛期ってラクシュミーが流行ってた頃だっけ?アジュダヤってそんな派手に弱体くらってんだっけ?
確かにアジュ6なんてRE2−2.1から一度も当らんけど
536ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 20:16:47.77 ID:tkD2aJ9S0
>>535
アジュダヤは2当時の頃は毒&連環が最強レベルと言われ、スペックも今よりは防御寄り。連環はビタ止めレベルだったかな。
ついでにいうと、ラクシュミーが流行ってた頃はアジュダヤはまだいなかった。(登場したのはラクシュミーが大幅弱体化したあとだったかな)
537ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 20:45:52.03 ID:ZnRwjUi/0
アジュダヤはビタ止めではなくビタ止めになる前の上方前プリンと同じ強度だったが、
毒のヒットストップによって同じくらいの遅滞効果が生まれてた
538ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 22:28:09.43 ID:aMbh/4yl0
今日ハーメルン使っててわかったが、ハーメルンで弱点消失した後にアポロンとかで弱点付与されても消失が優先されて弱点付与されないのね
ハーメルン→アポロン→クジャ、の順番で喰らってもクリティカルにならなかったし
ひょっとすると見間違いかも知れんけど
539ゲームセンター名無し:2012/11/17(土) 22:55:35.01 ID:YXhVR+vU0
>>538
弱点消失は弱点付与無効で、ガードは弱点付与有効だったはずだぜー
540ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 00:15:41.28 ID:wb+71bfy0
属性単やってるけどこの仕様が地味にきつい
541ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 00:53:11.22 ID:ZS0pgYZx0
あとハイパー降魔も弱点つくよね
542ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 00:57:56.22 ID:j4C/Quch0
付くよ
場合によってはエクセウマーできる
543ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 09:49:47.65 ID:3cOT4XKt0
今回のヴァージョン、魔種は何か要注意使い魔って誰かいたっけ?
RE2,2.1に比べてマズイ奴はそういないイメージがあるんだが。

魔種>>>>>人獣>不死>海種>神族 前のバージョンがこんな感じか?今バージョンでは人獣が最強になり得るか
544ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 09:52:17.10 ID:ePRswT4s0
前バージョンも十分最強名乗って良かったと思うが
545ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 10:09:32.28 ID:IvDEtaAf0
今バージョンは人獣は魔種ほどじゃないが追加カード控えめだったからな
546ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 10:19:58.72 ID:3cOT4XKt0
>>544
アリス、蒼ノエル、義経etcとかの弱体を考慮して前ヴァージョンまでは魔種>人獣かなーと。それでも人獣と魔種の差は微々たるものだとおもうけど

今はちょっと不死がね、魔種、人獣の二枚看板に割って来てる気がする。
547ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 12:04:15.05 ID:E50yoVPE0
ドロシー、ペテンレイシア、【】ゾネス
ネフィリム、タイラント、あと忘れた
で主杖
の人獣拡散使ってる人居たが火力恐ろしい事になってたぞ
548ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 12:11:43.16 ID:vwAvWmvF0
グレンデルでやってきたがカッコイイし面白いな
開幕気合で生き残らないといけないが次から存在感パない
ただ追い返した後の連戦で効果切れるの勘弁して下さい

多少効果高いとはいえ20コスで時遅ついてるヴリトラさんェ…
549ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 12:27:44.86 ID:+dDWDqRc0
>>547
人獣新URは拡散人獣のウォーロック枠に入れるだけでいい面白みの無いカードだって稼動初日から言われてたよ

今ver追加カードなぁ・・・デッキメインは番町とカリオストロが強カード
パーツは霊夢、【】バサ、トト それ以外は弱めときてて
強カードがSRに偏ってるからデッキ考える人が引けなかったりしてるのかね。
追加強カード自体はちゃんとあるよ。
550ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 13:04:55.61 ID:W3Xo4uZr0
強カードが3速ばっかり

ここにガッカリしてる奴が多い
551ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 13:09:27.37 ID:dOvjkQD+0
だって4速はもう既に強いですしおすし
2速のバサは相変わらず貫通固定ダメが普通にゴリゴリ押していける火力ある
となると永続やらレバ禁やらで強い事は強いけど戦闘力が微妙だった3速に投入していくしかないじゃない
552ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 13:10:08.95 ID:fyQEF+F7O
>>550
今まで4速ばっかだったから別に良いだろ
553ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 13:19:20.98 ID:W3Xo4uZr0
もうちょっと4速にも光当てて欲しかった
今回の修正でかなり痛手負ったからなあ
グレンデルとトトは十分強いけどな
554ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 13:33:27.49 ID:Cog2pK/rO
4速ばかりでも2、3速がゴミ呼ばわりだから丁度いいかと
むしろ新しいデッキを構築してみろっていうスクエニからの挑戦じゃないかな
555ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 13:36:13.79 ID:5GTpeMBM0
亜人ぽくしようとしてるのかもな
556ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 14:47:51.28 ID:+o4rjh580
いや別に3速が多いことにも4速が少ないことにも不満はないんだ
2速を増やしてくれないと【】バサの特殊が生かせないだろうが!!(バンバン
557ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 14:58:52.76 ID:mo8uCcP20
今まで韋駄天が人獣ってイメージだったけど、3速ってどう使うの?
てか3速の旨味って何だっけ?
558ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 15:02:54.69 ID:dOvjkQD+0
不死に次ぐレベルで多い3速盾とスキル上昇加速のマグス、あと永続弱体
559ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 15:03:41.41 ID:tZjAOtxY0
シールドが取れることで制圧戦にも若干強くなれる
560ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 16:18:10.59 ID:mo8uCcP20
>>558
言われて調べてみたら確かに多かった
デッキ作るとき3速除外してたから気付かなかったわ…
561ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 16:22:15.94 ID:dOvjkQD+0
3速盾は海と魔のイメージが強いからな
562ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 16:56:02.27 ID:vnTaKLAdP
欲を言えば15コスシールドの選択肢がもう少し欲しいけど、番長やカリオストロとか
使いやすく軸になるシールド持ち増えただけでだいぶ組みやすくなったよね。
一条カリオストロとかどうだろうか
563ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 20:54:57.04 ID:mo8uCcP20
>>562
複数攻撃のDEF号令がいないのがなぁ…
一丈青にピンダメ連打されたらキツそう
564ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 21:38:31.14 ID:XQ4TAu7G0
まどっちがウィッチじゃなかったらなあとよく思う
565ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 21:45:26.46 ID:IvDEtaAf0
俺は【】与一が与一じゃなかったらなあと思う
566ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 22:24:32.94 ID:+dDWDqRc0
俺は【】弁慶が・・・いや、どうでもよかった。

それはそうとワーウルフ【】弁慶という電波を受信した
567ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 22:34:13.30 ID:XQ4TAu7G0
そのコンボくらったけどどのみちペラいので防御的な特殊で補助してあげないと簡単に誤魔化せるって感じだった
568ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 22:37:24.87 ID:LzWI5EDsO
【】与一はもうちょっと強い特殊でもよかった気がする

>>566義経称号で今それやってる
光主、【】与一、【】弁慶、フラミー、オセロメー、ワーウルフ、【】アサシン、嘆き

神は嘆き呼べばなんとかなるけど、フラミーの拡散に慣れてないから魔がかなりきつい
あとワーウルフの特殊で【】弁慶のATKが200越えたときは笑ってしまった
569ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 22:42:34.51 ID:g4j+aUFR0
義経称号ってやっぱり【】与一【】弁慶だけで取れるの?
次回追加で【】義経【】御前来る可能性考えたら取るなら今っきゃないかー
570ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 22:50:31.23 ID:mDpBN9cQ0
>>547

多分あと1枠は【】アリスじゃね?ペンテシ、【】ゾネス、ドロシーのBPTは実際にヤバイ

【】ゾネス、ペンテシが切れた後に、相手使い魔に炎ダメの特殊がいればドロシーすると最低限の被害で居座れる。


あんま見ないけど、ペンテシあれ強いぞ。FSもTゲート、Wサーチ四速と文句なし
571ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 23:23:22.49 ID:+dDWDqRc0
>>567,568
そっかー・・・弁慶効果中に2回は殴られるから+80だぜヒャッハー
とか思ってたけど、その後DEF戻るもんなぁ・・・
572ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 23:49:28.45 ID:DOEBqr3z0
>>570
ペテン入りの拡散人獣強いよな
でも拡散で扱いづらいのか相手してても使いこなせてない感じがする
573ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 23:50:56.25 ID:DOEBqr3z0
sage忘れスマン
574ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 23:57:48.48 ID:mDpBN9cQ0
拡散ってそもそもスマッシュが難しいのも相まって使われずらいからな
ホント、ドロシーの効果時間かATKアップをもう少し上げてくれたら本当に最高なんだが

というかペンテシのBPT枠ってやっぱドロシーなんだな。
575ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 00:00:05.06 ID:dIDuLcR60
ケイロンの方が
576ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 00:26:01.60 ID:ho9DgwrI0
ケイロンにしたら主は単数持てるってのは結構大きいと思うんだ
577ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 00:29:18.62 ID:JO20hNHi0
ケイロンって-def25%だよな?
効果時間は2C?
578ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 00:33:25.01 ID:JO20hNHi0
ケイロンだと

APT 【】アリス、タイラント、ネフィリム
BPT ケイロン、ペンテシ、【】ゾネス
主雷ピア?
降魔麒麟orツバーン


こんな感じ?ツバーン入れたら同種に強く、麒麟だと海種と逃げる相手への追い討ち、制圧、火力強化と


まあ麒麟かなあ
579ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 00:53:05.03 ID:OXE2VXAG0
麒麟より蓮華のが安定すると思う
かくいう私は背徳派ですがね
580ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 01:03:41.44 ID:ePORj27z0
今回の追加は鳴上、【】バーサーカーと亜人型を彷彿させるのがあるから
もう少し二速の追加が欲しかったなというのが本音
既存の奴らを組ませろってことなのだろうか
581ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 01:11:39.36 ID:OXE2VXAG0
【】バサカ出すなら二速人獣なんか欲しかったよな
582ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 08:24:46.45 ID:GpYrZnoOO
前Verの拡散人獣はFSが壊滅してたからそのパーツにUR持って来た担当はよく考えてるなと思った
583ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 16:30:07.77 ID:VwgwjHUDO
拡散人獣のBptにアキレウスは駄目なん?闇35になるけど、アレの破壊力は中々のものだよ。
自分はフラミーと一緒に使った高火力ヘイストでゴリ押ししてた。
584ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 17:07:25.95 ID:NPUOLk060
カヲルの首に取り付けられたDSSチョーカーが発動し、カヲルは首に数発の弾丸を打ち込まれ死亡する。
覚醒状態を止めた第13号機は地上へ落下するが、フォースインパクトの進行は止まらず、マリが8号機でシンジの乗るエントリープラグを強制射出させたことでようやく終息した。
地上に落ちたエントリープラグの中で蹲っていたシンジをアスカが助け出し、そこにアヤナミレイ(仮称)も現れる。アスカは放心して反応しないシンジを連れて歩き出し、そしてレイも2人についていく。

(エンディングへ
585ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 17:23:33.24 ID:Z6cKeqWJ0
ネタバレテロやめろし!
586ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 17:26:05.45 ID:uZsS3wry0
>数発の弾丸を打ち込まれ死亡

つまり垢BANか
587ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 18:34:04.84 ID:XCozZa/+0
ホモは垢BAN、みんな知ってるよね
588ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 20:48:03.17 ID:Jyv+jpab0
>>583
アキレウスはいいんだが、今はFS的にペンテ入れない理由ないし
そうなると、アマゾはいるしそうなると、アキレウスいれると
Aptはハッピーセットじゃなくなる
まぁ、それもありといえばありなんだがアキレウス入れる利点がまさっているかというと微妙
589ゲームセンター名無し:2012/11/19(月) 21:34:03.88 ID:DlMVWhqj0
アキレウス使うならペンテ入れない型考えないといけないからなぁ…
【】アマゾネスが弱いカードだったらペンテ共々無理に入れなくてもよかったんだが強カードだから外す理由ないんだよね
590ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 00:03:35.50 ID:jmcISlpr0
使いたかったグレンデル当てたからデッキ構築の参考までに
聞いてみようと思ったら霊夢必須な雰囲気なのが・・・
代わりにガチムチ僧侶さんとかじゃだめですかねぇ・・・
591ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 00:06:08.50 ID:9L+I30FQ0
グレンデルはエルドとハーメルンで必ず組ませるようにしてる
592ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 00:10:24.42 ID:sdOAvp0V0
グレンデル ベヒーモス ヨルムン トト ドンキ 背徳
ってのも中々強いぞ

だが今の環境でベヒとトトだけじゃ不死が辛い つまりキツイ

主光にするとオケアノスMAXとかがかなりキツイ
593ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 00:17:20.31 ID:nOn76xqm0
俺もそれ使ってたけどツバーンとかに当たると詰むからやめた
594ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 00:44:28.48 ID:sdOAvp0V0
降魔ツバーン気にしてたらグレンデルなんて使えないよ!

グレンデルハーメルン霊夢の6枚型強いんだけど相手のフルパーティーでグレンデル落とされるとかなりキツイんだよなー
10コスと トト ドンキ オセロメーでやってんだけどオセロメー変えてもいいかもしれない
595ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 01:30:44.58 ID:XX6y+k3E0
グレ、エルド、ヨルムン、ドンキオススメ
ハッピーセット(光はトト)、グレ、ワーウルフ、義経もなかなかよかった
グレンデル普通に強くね?
hp250できつく見えるがダメ系にしっかり注意してたら固くてなかなか




グレンデルはいつ竜を狩ってくれるんだろうか・・・神竜と(一万歩くらい譲って)サルカンしかいなくね?
596ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 01:36:09.07 ID:sdOAvp0V0
グレンデルは強カードだと思う 開幕上手に帰せば後は余裕だ

問題は今Ver人獣がかなりキツイって事だ
597ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 02:10:30.30 ID:dXJTgXhS0
グレンデルが強カードかどうかは知らんが、人獣は別にきつくない
アリスがゆとってただけ
598ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 02:43:59.19 ID:F1UmZb9+0
アリスも効果時間がかなり残念な感じにはなったけど産廃とまではいかない
まだまだ現役でデッキに入る

ただどうしてもカスドラとの差が気になってくるだけ
599ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 05:09:38.49 ID:cPwCO25vO
>>588->>589

そうなんだ…
流石に今の時代では、人獣拡散はハッピーセットが無いと戦えないか……(・ω・`)
600ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 07:41:10.35 ID:DV/MSowe0
アリスがゆとってたとは言うが前ver終盤そもそもアリス大分減ってたがな
アリス弱体だから人獣厳しいんじゃなくて、不死炎枠がひどすぎるだけさ
601ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 07:57:35.03 ID:al5hwPLT0
グレンデルジン客マステマドンキトト光主背徳でやってた
ドンキかけたらガチでLoAのゲストのピンダメ並のいりょ
602ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 11:05:11.08 ID:ev6m6uSk0
マケテランナイノヨー!!
603ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 11:15:17.37 ID:YjrIGB2YO
ユーノちゃんといいエステルといいガリといい、ゲストの撃20コスとは何故みな微妙なのか
604ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 11:18:42.97 ID:zO0UWxY/0
ガリは柔らかくてもレベル制だし使える方だろ!いい加減にしろ!
605ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 12:08:11.97 ID:2MammpTyO
>>604
なら使ってやれよ
606ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 12:09:47.87 ID:AVhIEd140
真のゆとりデッキはベヒビューネイだと思う
いや強いから使うけどさ
607ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 12:15:31.00 ID:zO0UWxY/0
>>605
いやちょっと…
608ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 12:23:11.46 ID:WkHFSLEqO
ベヒビューネイってより】ゾネスがゆとりなだけな気が
609ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 13:19:48.87 ID:dXJTgXhS0
か、拡散は高度なテクが必要()だしっ!
610ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 14:19:24.85 ID:/BWkbFtP0
はっ(蔑み)
611ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 15:59:55.68 ID:JA0Oq1lQ0
やめてくれる(軽蔑)
612ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 21:18:01.98 ID:TLvTe5cd0
オズ手に入れたからオズトトで遊んでたけど、流石に40積めば不死には勝てるなw
一番の難敵が人獣ってのが悲しすぎたが。
613ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 22:10:16.66 ID:PB/rmyVz0
ノムラ使っててふと思いついたグレカムラ試してみた
グレ、カムラ、霊夢、オセロ、トト
開幕がとにかく地獄だけどBpt以降は毎回グレ出せるので他の脆さもカバー出来てた感じ
ノムラコンセプトとは違うけど運用に自信のある人は如何でしょう?
614ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 22:55:43.87 ID:F8kNNw2N0
かたや拡散限定でATK+15炎無敵溜まり25秒効果時間2C弱
かたや限定無しでDEF+25雷無敵溜まり15秒効果時間2C

ドロシーちゃんもうちょっと強化してくれてもいいと思うの・・・
615ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 23:37:59.82 ID:3+A4iM8b0
>>613 ノムラいいよな!!
ちなみにグレにオセロは合わないと思う。
グレジンとかにしてオセロを別の雷10コスにするのが無難だねえ
でもカムラグレとか殲滅力ぱねえだろうな。
ついでに守護龍とドンキをかけて1匹ずつ殲滅したいwww
616ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 23:51:52.03 ID:dXJTgXhS0
>>614
ぶっちゃけると、ペンテ入りの拡散6枚でもドロシーをカムラにして、
主に雷ピア持たせた方が安定するような気もする。陣形含めて
617ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 23:55:07.02 ID:nOn76xqm0
それケイロンでいいんじゃね?
618ゲームセンター名無し:2012/11/20(火) 23:56:41.76 ID:TLvTe5cd0
>>614
オズ充分強いと思ってたけど、デルビウムとほとんど変わらないって聞くと、少し不満に思えてきたな。
619ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 07:31:13.63 ID:28W3/yD8O
客マステマって実際どうなん?
人獣との噛み合いが半端じゃないわけだけど、多種だと何C?
ガラクは闇だからグレンデルと一緒には使いずらいんだよね
620ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 11:16:10.27 ID:vx9fu0mm0
>>619
【ウィッチがいるじゃん
621ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 13:58:48.75 ID:kyxnmhpm0
>>619
601だけど多分2cだと思うけど悪くはなかったよ
範囲拡大はしてたかな?ってレベル、でもTサーチが有り難過ぎた

>>620
速度気にならなければ【】ウィッチでいいとは思う
622ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 15:01:38.39 ID:vWty31920
ふと思った。
ノエル兄の相方として現環境では
カムラ(主闇or雷)とカイム(主光)どちらのがいいのだろうか。
不死限定中距離メギドラのカムラか、特殊封印でカスドラとべスを封じるカイムか
非常に迷う。
ノムラをつかっててふと思った
623ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 15:43:45.26 ID:hNBF23x0O
>>622
回答になって無いが自分はカイムを使ってる。
理由は原作のカイムが好きでなおかつ格好良い。特殊も決して弱く無いし、
上手く使えば相手を一方的に殺せるっていうのが理由。
624ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 16:30:48.02 ID:vWty31920
>>623
かっこいい>これが全てだな!!
俺はなにか大切なものを忘れていたようだ
バロン使ってくる
625ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 18:32:35.08 ID:Y3sstcGG0
なあ最近ノムラよく聞くようになったけどさ、
本スレにあったワームと霊夢だけで海種大丈夫なのか?

海種のフルパワーハゲがきついと思うんだが実際どうなん?
試したいけど霊夢持ってなくて出来ないから頼む
626ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 18:51:10.43 ID:w31VdPo80
ノエルの使い方が主に号令を透かす用だから

でも分かってる人にはあんまり意味無いデッキだよなあ
627ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 18:57:00.32 ID:5zBzfGVZ0
ノエルはちょっと…って感じだからエルドカムラのジラート兄弟使ってる
なかなかに強くていいぞ
たまに魔種に当たるとキツいが
628ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 19:24:59.76 ID:TLSy2aHl0
>>625
その2体で今の海に勝つのは難しいと思う。
相手がよほどの珍デッキか残念スキルなら行けるとは思うが
629ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 19:38:50.48 ID:pZDAwXeN0
???<可愛い撃20コス単攻ピンダメとかどう?
630ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 19:42:58.18 ID:vFvuV45v0
∧∧ /) キャー リュウサーン!!
( ゚∀゚)/  )\__ 
/!≡)  ≧δ`∋
(/´U   (`・ω・) PT ドウデスカ?    
     ノ| 竜|)   ∧∧
    (( ノ ̄ゝ ∩(゚  )∩
631ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 19:45:11.21 ID:+PyM09p20
グレンデルさんほんとデッキ考えるの難しいな・・・
とりあえずグレ、ジン、半蔵、トト、オセロ、背徳で20戦ほどやって来たんだが、誤魔化しは半端なくよかった。
ただ背徳叩き込むまでマジで痛み分けしか出来ない。相手にオセロいたら絶望する。背徳呼んでからは強いが、1出撃2戦闘は常に覚悟しとかないと勝てるビジョンが見えなかった・・・
半蔵を霊夢にしたら安定した戦闘はできたが突破できる場面が少なくなった・・・

オセロ横にグレ配置して戦うと楽ね
オセロちらつかせながら光剣ぶんぶんしてたらカスドラうまうまできた
ただしタコ6テメーはだめだ、ダイニュウドウがいたら積みすぎてヤバい


きつかった相手(半蔵入り)
タコ6
テンペスタ機攻
神技祭り

(霊夢)
オリオン機攻
タコ6
カスドラ機攻


腕とか関係なくきつい状況作られやすかったデッキ書いてみたが、なんとも分かりやすい

あと長文済まぬ・・・
632ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 19:59:56.72 ID:Y3sstcGG0
むしろグレンデルだけ単数で他複数の方がいいかもしれない
単攻のダメージ効率が複攻の約二倍だから
グレンデル単純計算ではガリ四体分に匹敵するからな
633ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 20:01:44.44 ID:5zBzfGVZ0
グレンデルは雲散環境だとつらいねー
カスドラが落ち着けば雲散積んでる相手も減るだろうからそれまでは我慢か
あとは読みが大事だと思う。相手がどのタイミングで雲散連れてくるかをきちんと把握すれば多少戦いやすくなる
634ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 20:05:50.99 ID:Y3sstcGG0
>>633
基本的に30コス積んだら必然そいつ連れ回す編成になるから
今の環境で使おうって考え自体が間違ってるのかもしれない

覇王で使ったら
オセロ入りペルソナやら機甲やらに絶望させられて使うの諦めたよ……
635ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 20:11:59.61 ID:5zBzfGVZ0
>>634
2トップ編成ならまだ…と思ったけど相手も馬鹿じゃないしそもそも事故ったら終わりか
さっきも言ったけどしばらく待つしかないかね…

あとグレンデルは霊夢と相性良かったよ
ハーメルンはロマンコンボだけどグレンデル→霊夢でゲートに戻らなくてもごまかし程度ならできるようになるから
>>631の構成を半蔵→霊夢、オセロ→カマプアアあたりでやってみると面白いかもしれない
636ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 20:39:55.46 ID:+PyM09p20
>>635
なるほどプアアならカスドラに刺さるし無理にオセロで消す必要もなくなるな
また休みの日に試してみるか。
637ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 20:40:51.50 ID:bIJQ9Zof0
一生誤魔化せるんっだったら>>592の構成でいいじゃない

ゲート出る→グレンデル使う→戻るってやるなら
客でルナ入れて6枚にするのはどうだろうw

それこそ>>629の人どころかピンダメ連射機が誕生するし
638ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 21:49:12.75 ID:vWty31920
>>626
月影は乱発せず、最終防壁って感じ。
あとワーム霊夢で海はさばける。ってか逆にワームじゃないとさばけん
ワームは地味に10コスにしては高いATKを持っているし降魔抑止力になる
まあ、さすがに守護龍はちょいとくさいと思うがナタクでも別にいけるしね。
639ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 21:49:31.66 ID:ClG7IX1L0
>>624
ノエル カイム バロン組ませてやったが止めておいたほうがいいぞ・・・
640ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 22:32:51.96 ID:rk5Z15OV0
いや、今の海はオケアノスが主流だからワームじゃ対策にならないって話なんじゃ…?

結局対オケアノスデッキは、主雷にドンキ掛けて【】ヴィヴィを瞬殺するしかないという結論に至った
641ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 22:48:39.36 ID:L4x00fpw0
>>640
むしろ強力な弱体がいるからオケ早撃ちさせやすいと俺は考えてるけどな
あいつが2cでほんとによかった
642ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 23:46:24.09 ID:Xtnu+wnY0
廃滅使えばええねん!
643ゲームセンター名無し:2012/11/21(水) 23:52:17.26 ID:Z48YOrmg0
人獣スレがおかしな方向に向かい始めてる…
644ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 00:36:26.76 ID:EaU/inlK0
今雲散積んで来る奴多いか?
645ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 01:05:01.35 ID:vRxmNN2K0
カスドラメタりたいし、人獣ですらオセロメー積んでるやつ多いだろ。
ツバーンも多くね?
646ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 01:10:51.13 ID:CSW5AtPC0
>>640
ああすまん。俺の中での海種の仮想デッキが乙姫みずちだった。
当然ながら特殊をかけられた状態で1乙を可能にするカードはワームしかない
オセロだとLV使い魔落とせなくてENDる
オバマに関して言えば、現状【】ヴィヴィか【】テテにしかかけて来ないので
まだ低コスな分、オバマかけられてようがノムラで落とせるので大した問題ではない
【】ヴィヴィがATK重視炎でほんとに良かったと思う。
647ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 01:17:32.80 ID:EaU/inlK0
ツバーンを組み込むデッキが少ないような気がするんだよなー

カスドラメタでオセロメー積んでも所詮10コスだから厳しいと思うんだけど

まぁいないわけじゃないから辛いのは辛いけど
648ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 01:30:00.89 ID:RL4FqjAu0
人獣でカスドラメタるなら【】パラという適任がいるじゃないか
4速デッキには組み込めないけどさ
649ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 01:30:40.99 ID:b6X+S5J+0
>>646
雪の女王でHP+100した主人公と【】ヴィヴィアンにオケアノスかけられて、どうにもならなかったんだが…
何より、向こうは両面炎複攻でシールド持ちもいるから毎ターン突破を狙ってこられるのが辛い
まあ、結局は多少割られてもライン下げて確実に空かすのがいいんだろうね

ちなみに参考までに、称号はどのあたり?
乙姫みずちなんて100戦くらいやってて1,2回しか当たってないから、どこら辺の層なのか気になる…
650ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 01:40:39.57 ID:b6X+S5J+0
>>648
【】パラディンはこいつ+αで不死を捌ききれないのと、特殊打ってないカスドラに普通に殴り負けるのが具合悪かった
せめてATKとDEFが逆なら悪くはなかったんだけどね、現状だとバーサーカーと組ませたいのに今度は無印パラが入れられなくなるという
651ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 01:52:51.31 ID:CSW5AtPC0
>>649
王覇王ルーパーだよ。今はちょうど覇王だけど腕は王だと思う・・・
ちなみにある王の人がノムラ使ってて、
こっちべヒビューなのに斬殺されて以来ノムラ使っとる
皇帝じゃなくてごめん

雪の女王とのコンボか・・・。
回転差があるので序盤〜中盤はきついが、オバマないターン(開幕など)に
しっかり相手のラインを上げさせることが重要だと思う
これを徹底すれば次の超オバマをすかしやすくなる。
2nd中央石でなく左石を狙うのが肝。早めにサーチをとりに行ってシールドの防御に向かえば
オバマすかせるしいい感じ。

むしろ【】乙姫みずちの明確な対策が欲しいくらいあちゃるお・・・・
652ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 02:11:32.99 ID:b6X+S5J+0
>>651
マジか、覇王の真ん中らへんだけど全然当たんないわ
出てくるのは機甲とオケアノスで半分以上かな、ヴィーナス入りもなかなか多くて辛い

たぶん海側は、オケアノスいないターンにライン上げてこないと思うよ
放っておいても祝福テティスのレベル上がるだけだし、こっちがライン上げざるを得ない気がする

【】乙姫こそ、あれは【】ゾネスかオセロメーがいないと無理ゲーだと思う
まあ相性的にかなり不利だから、当たったら事故レベルで仕方ないと開き直るしかない
653ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 02:31:03.62 ID:CSW5AtPC0
>>652
おお。オケムーブ、上手い人だと確かにそうかもな。まあ、そこは王クオリティ(笑)ということで許してくれ
ってか王と覇王の間に大きな隔たりがあるよね。王のムーブと覇王のムーブ全然違うもん

とりま、暖かい目で見てくれると助かる。
ってか今VER睨むべきデッキ多すぎてどうデッキ組んでいいかわからんよ・・・
だから使い古したノムラに落ち着いてしまったわけなんだがね
スレ住民のおすすめとかある?
654ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 02:37:16.17 ID:EaU/inlK0
そんなにグレンデルってそんな厳しいカードなのかな?個人的にはすごい使いやすいカードなんだけど

まぁアリス弱体化したらグレンデル使おうって決めててずっとグレンデル入れたデッキしか使ってないけど
グレンデル ヨルムン ベヒ トト ドンキ か グレンデル霊夢ハーメルン10コス3枚がやっぱりおススメ

でもどっちのデッキでも今の不死が使い魔だけじゃ捌き切れない所に限界感じてきたからジンアリスに降魔守護龍でも入れてやってみようかなあって最近思ってる
655ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 05:41:30.08 ID:TV99frz20
グレンデルって機甲やカスドラが辛そうだし、機甲カスドラ対策に雲散入れてるデッキも辛そうなんだけど……
656ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 08:26:46.13 ID:QZad7dPO0
グレンデル型でカスドラを相手するなら光主でピン狙いが一番いいと思ってる
>>631が言うようにグレンデル背徳の殲滅力は神相手じゃなくてもやばいね
少しぐらい属性を偏らせてもグレンデル複数にして殴りに行った方がもしかしたら強いのかもしれない
657ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 20:48:23.89 ID:u7j5Uybn0
>>653
一応個人的にはあるっちゃある
主雷
アリス
ママゾネス
【】ゾネス
ドンキ
背徳
光or闇or雷の適当な15コスオススメは義経

もしくは上のアリスをトトとベヒに崩したデッキかな
はっきり言ってアリスは現状きついんで愛以外なら6枚の方が安定すると思う
ママゾネスのお陰で魔種が格段に楽になったから割といけるよ
658ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 22:20:35.94 ID:XACsdLM70
グレンデルハーメルンまどっちってどうなの?
全員ATK120以上で貫通ってすげー楽しそうだけどやっぱロマンかね
659ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 22:35:02.60 ID:BVP8Np3g0
エステル称号を人獣で取りたいんだけどオススメのデッキってある?

どうしても光か闇が薄くなるんだよね。両方とも多いのに
660ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 22:49:16.10 ID:MaQKFxJW0
某ランカーのエステルデッキ
ヤシュトラ・エステル・ベヒーモス・ドンキ・トト・闇武器・背徳
か前verのユーノデッキを置き換えた
ベヒーもす・トト・エステル・ドンキ・義経・シーサー・雷武器・背徳
でいいんじゃね
661ゲームセンター名無し:2012/11/22(木) 23:14:58.08 ID:w2B9Ia8Z0
>>659
自分は頂上にのってたアリス型でやってる
アリス、蒼ノエル、エステル、オセロメー、トト、主闇、降魔は背徳or嘆き

ヤシュトラ型もやってみたんだけど、前verでアリスジン使ってたからアリス型の方がしっくりきたなー
いろいろ試して自分に合うのを探してみるのがいいと思うよ
662ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 00:18:22.43 ID:uvc6tyz30
エステル称号は歌流れるからいいよな。

なぜ人獣で来ないのだあの釣娘・・・不死に客将でよく呼ばれる娘と交換してもいいのにな・・・
663ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 00:31:13.33 ID:87r1A5l20
エキドナ「回復とか」
雪の女王「間に合って」
【】テティス「ます」
【】ヴィヴィアン「」
664ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 01:42:22.91 ID:K+DM2B6ti
【】ヴィヴィアン強いからなぁ・・・
【】ヴィヴィアンと【】テティスをオケアノスに使って殴られるといてぇ。

所でベヒーモスの効果時間って現在3Cか?
665ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 01:53:19.46 ID:j+56JzIM0
ウィッチ使いたい・戦闘きついから黒獅子で戦闘ヌルーしようと思ってデッキ組んだんだけど、最後の1コスが決まらない
ウィッチ、黒獅子、剣歯猫、トト、チェシャまで決まったんだけど、与一にするかネフィリムにするか悩む

与一ならどのコストとも組めるしFSSSも優秀だけど、ネフィリムの方が火力と急戦能力高いからどうしようってなってる
666ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 10:18:12.58 ID:87r1A5l20
サーベルタイガー使ってみたけど狭いし罠1だと踏ませてなお戦闘負けるし
あんまりおすすめしないぜ。逃げ制圧担当のマグス入れてみたら?
ハッピーセットじゃなく15,10,10で開幕出ることになるけど、十分強いよ。
667ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 11:40:47.41 ID:L9jviode0
>>660
>>661
ありがとう。 その3つのデッキ使ってみて自分に合いそうなの使ってみるよ。
668ゲームセンター名無し:2012/11/23(金) 18:39:41.50 ID:j+56JzIM0
>>666
試してみた
確かにサーベルさんより安定感があったわ
マグスと黒獅子の同時採用のお陰で敵を引き離す力はマジで強い

機甲みたいなアルカナ持ちには無力だったよ…
あと、【】乙姫ね。対策かんがえなきゃなぁ…
669ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 00:32:57.01 ID:8BE3ruut0
今の【】乙姫デッキは人獣で相手すんの諦めた方がいいかも
スプライト型ならまだしも(それでもかなりキツいけど)、最高のパートナーであるみずちも炎だからな…
BPt炎40でブン殴ってくる弱体盛りデッキなんて全盛期のベヒビューネイですらキツいかもしれない
最終的にはだいたい【】ゾネスと大入道の西部劇になるから…
670ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 14:20:55.01 ID:me/9xHiT0
鳴上型の亜人なら普通にやれるぞ
乙姫より回転良いから撃たれる前に殺れる
ガン逃げされるとめんどいけどシールド2,3枚あれば無視できないしな
671ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 19:16:30.66 ID:gxAK2sJhO
番長カリオストロでやってるんだけど参考にしたいのでよければ構成とか開幕の動きとか教えてもらえないでしょうか?自分は対乙姫はフルパで盾狙ってるんだけれども
672ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 19:19:41.13 ID:gxAK2sJhO
スマヌ671は>>670
673ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 20:07:34.95 ID:/lUGhvwg0
もうグレンデルデッキに客将アプサラス持ってこようかと思う
雲散がきつ過ぎる
674ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 22:04:25.64 ID:rOAd79bzP
「グレンデル、アマゾネスの友達なれ!」
「やめてくださいしんでしまいます」
675ゲームセンター名無し:2012/11/24(土) 23:46:28.30 ID:hZ/r94qr0
ホムンじゃダメなんですか
676ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 03:58:03.73 ID:aQIMJpty0
>>665
今戦闘メインのウィッチ組めないか考えてみた

ウィッチ、カイム、ドンキ、与一、トト、ネフィリム、主人公光細剣、ナタタイシ

基本はウィッチ&カイム、ネフィリムチームに分けて、相手によって枠を変えていく
レベル制や溜まりの遅い特殊はカイムで
ゲージ+10コスメインはこちらもゲージドンキで急戦
どうしようもない相手はネフィリムとトトで濁す
って感じで行けそうじゃね?
制圧戦になっても、ウィッチと与一でカバーできるし
677ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 06:48:45.05 ID:9qy4xrSq0
個人的な意見だし反論もあると思うから言ってね。

10コス4枚はちょいとバランスが悪い(人による)
ウィッチの存在意義があんまり見えない
60コスト使うであろうBptの戦闘力がいまいち…かな?

ウィッチをバーサーカーにしない理由がほとんど無いように見える。
どうせ戦闘するならバサ子&【】ウィッチでよさそう。身も蓋も無いけど。
ウィッチ使うとどうしても「バサ子でよくね?」ってなるから(俺は)
マグスとかを絡めて逃げ制圧のデッキ考えるほうがいいんでねえの?
678ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 09:19:50.86 ID:nGRD++W9P
ウィッチの問題点は韋駄天とかそもそも制圧をしない相手だと、
25コストの特殊が丸々腐るんだよな。
だからもう韋駄天度外視でその他のデッキだけを視野に入れた方がいいのかもしれない。
679ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 10:41:08.87 ID:3DhS2Zd+0
アルカナ多いのも厳しい
680ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 12:57:06.86 ID:9Txzm6yj0
戦闘だったら【】のが強いとか言わない
681ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 15:57:08.85 ID:WrHQfHdz0
>>677
うん…まぁ…ですよね…
最近しょっちゅう開幕突破されてアウェイクでリードを維持されたまま割り合いされたから無理に戦闘でも張り合える形にしてみたんだ…

やっぱウィッチさん辛いなー…
可愛さだけなら【】の方より勝ってるのに…
682ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:02:37.67 ID:1/bRMifY0
【】アリス、ネフィリム、カラドリウス

でハッピーセット組んだら不死多い環境の今は結構いい感じが。気分でカラドリウスを極楽鳥と変えてる
683ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:04:02.72 ID:HLsAOXx60
カラドリはメタ力あるよね
684ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 17:06:43.07 ID:1/bRMifY0
>>683 ネフィリムと自身特殊でATK140くらいだからね。雲散使われたら終わりだけど開幕では十分戦える
685ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 18:26:43.98 ID:Rf9UTnUhO
ウイッチ>>【】ウイッチとか言ってる時点でゴミプレイヤー認定でございます
686ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:05:23.60 ID:VHjSmeY/0
えっ
687ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 20:30:00.79 ID:BsLP8Ur6O
名前を間違えている奴にゴミだのなんだの言われたくないね
688ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:16:37.79 ID:tXB6hYMl0
>>685
ゴミでも良いよ
弱くてもウィッチの方が好きなんだし
689ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 21:31:16.78 ID:lmCWT/uO0
今日頂上に乗ってた人獣なかなかよさそうだったな

ズー ドンキ トト ワーウルフ ベヒビューネイ 主雷 降魔 欲界の天魔

見てたらドンキが上手に機能してなかったっぽいからアマゾネスの方がいいんじゃないかと個人的には思ったけど
690ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:30:20.59 ID:XMglhRDd0
10コス3枚で出るのに撃がアマゾとかナメプじゃないか
691ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 22:37:21.23 ID:yiC9x91u0
普通はネフィリムかドンキ
692ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:12:04.94 ID:lmCWT/uO0
アマゾの時遅ってそんな遅かったっけ?
ドンキは10コス3枚で出るには向かないと思うんだけど ネフィリムなのかな
693ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 23:33:36.72 ID:XMglhRDd0
いや、アマゾは11〜12秒で溜まるはずなんだけど、問題はそこじゃなくて
10コスPTで誤魔化すのは攻撃強化を入れないと火力が足りなくて絶対無理。
攻撃強化はドンキネフィリムカラドリウスくらいなんだけど
カラドリウスだけだったら入れたら不死以外が相手のときにあまりにも辛い。
となれば、撃は攻撃強化以外の選択肢がとりづらいというかとれないというか。
694ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:08:43.08 ID:LIy2WK6i0
10コス3体をズードンキトトにする意図が分からん…アマゾネスは論外としても
何でネフィリム使わないのか。誰か理由分かったら教えてくれ
10コスPTでネフィリムよりドンキを優先する理由が全く思いつかない(頂上なんだから何か理由はあるんだろうけども)
695ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 03:12:28.49 ID:Ad9nlcr+0
拡散だからでしょ
696ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 04:09:54.49 ID:+LJ0CkLW0
>>689
それベヒビューネイが強いだけじゃね?
697ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 06:56:36.79 ID:fdQRk5Rv0
>>694
炎弱点消し
主にかけても+ATK30
Bptに入れても特殊が腐りにくい
単スマで一乙を狙いやすい

ネフィリムも強い使い魔だけど、A・Bのパーティを固定させることにこだわり過ぎてないか?
698ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:41:52.33 ID:LIy2WK6i0
>>697
あぁなるほど相手によって編成弄るのか
10コス3枚入れるならハッピーセット安定!ってなって思考停止してたわ…
まだまだ修行が足りないな俺も
699ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 13:45:26.72 ID:hCVH4bTj0
>>697
今の環境じゃ開幕10コス×3でバフがドンキだけは厳しくないか?
少なくともプレイヤースキルが相手より高い前提ならごまかしはいけると思うが、最低でもフェアリークラスないときついかと
六枚だと両面に同じ属性揃えないと不安定になるし、ベヒビューな以上ネフィ安定だとは思う
変えるとしたらハッピーセットの闇枠と光枠、あとはアマゾネス入ってた枠くらいなのよね
ドンキ使った10コスセットならトト+でdef弱体は欲しいな


ちなみにベヒビューネイを五枚型にしてみたが微不利を続けて最後には回転力も息切れ、素の戦闘での脆さを体感しただけだった・・・
ベヒビューネイ、ジン、ドンキ、トト、主雷、ナタク


書いてて6枚デッキ思い付いたから後日試してくる
ベヒ、ビューネイ、トト、半蔵、ワーム、ドンキ、主撃、神罰

霊夢ないから半蔵、ビューネイ、ベヒで短期決戦やってみるわ
700ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 14:51:38.55 ID:fdQRk5Rv0
>>699
自分はパンピーだから見当違いだったら申し訳ないが

トト→ズーをかけたら、Atk50複攻がいる以上相手は散開しなくちゃならないし
そこに相手の弱点を突ける使い魔or主にドンキかけて単スマ落としを狙う。って感じじゃないのかな
拡散だと変なところで引っかかったりダメが分散したりするしなぁ

それに開幕バフがドンキだけとは言え、Def低下が実質2体もいるわけだから
流行の高Def勢に対してはAtk上げるよりも効果的だと思う
701ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:19:44.15 ID:NdI0aURv0
ウィッチ、黒獅子、マグスまではできたけど、残り35コスを何にするか凄い悩んでる
黒獅子マグスで作ったリードを維持できるよう誤魔化しパーティー作りたいんだけど、ネフィリム使えないのがキツイ

試しにトト、パラディン、チェシャ猫でやってきたけど、高コスを連れてこられると突破されることが多くて誤魔化しきれなかった

35で誤魔化せそうな構成ってどんなのが組めるだろうか?
702ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 16:30:41.45 ID:PlPK/HGw0
>>701
マグス外してサーベルタイガーにすれば、ネフィリム入るし罠という形で誤魔化せるよ
703ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:05:20.58 ID:1R/QqCutO
>>682
昨日、不死東方vs人獣東方でそのハッピーセットにマッチしたよ。
逃げようとしたジャンヌが一瞬で消し飛んだwww
704ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:42:37.58 ID:Djtln6Uo0
人獣で東方やるなら
幽々子とワーウルフってかなり相性良くない?
705ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:44:23.77 ID:7gFAFFrp0
それでやってるけど結構いいよ
706ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 17:55:48.30 ID:Djtln6Uo0
だよね?
カリオストロもシールドあってATK下げられるから混ぜてみて
東方2枚、カリオストロ、ワーウルフ、トト、光主、天魔とかやりたい

ここまできて>>705が自分宛じゃなかったら恥ずかしすぎるけど
707ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 18:00:38.35 ID:7gFAFFrp0
>>706
東方ワーウルフについてだよ
俺は残りをパラディン、まどっち、与一、闇主、嘆きでやっているけど
708ゲームセンター名無し:2012/11/26(月) 23:57:16.58 ID:ssbUTUCu0
>>701
25枠がヤツフサだった俺は与一まどっち好きな15コスだったけど
まどっち使えないもんなぁ・・・

ワームマンティス【】アサシンでなんとかならんかねぇ
709ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 01:52:08.18 ID:DaHLwVos0
鳴上とカリオストロを使ったデッキでやってるんですけど、あと35コスの構成で迷ってます。
自分はアラケス・ドンキ・【】アサシン・嘆き・光主でやってるんですけど、皆さんならどうしますか?
710ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 02:05:12.14 ID:JOjerq7w0
>>709
俺のは番長/カリオストロ/【】ゾネス/ドンキ/トト/主光/降魔廃滅だ
【】ゾネスは相手の弱体号令に対して後掛けして特殊1回分無駄打ちさせるのが目的
常時番長かカリオストロのどちらかを連れ回すようにすればシールドにプレッシャーかけられるし
つっても爵位帯の意見なんで話半分に聞いといてくれると助かる
711ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 02:26:16.91 ID:L9xoAm5B0
>>709
主光剣/番長/カリオストロ/ワーウルフ/ドンキホーテ/オセロメー/嘆きでやってる
オセロメー左下にいると開幕フルPTで迷わず右上攻めていけるのが普通に強い
一応覇王帯で勝ててるから、そんなに悪くはないと思う
シールド足りないと思ったらドンキ→与一でもいいと思うけど、ドンキの安定性が半端ない

オセロメーいないと乙姫みずちとかカスドラが辛すぎたから、もう外せないわ
712ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 04:34:20.97 ID:303nzSvK0
ゾネスのお母様引いたから人獣で何か組んでみるかーと思ったらネフィリム(とカマプ)持ってなかったでござる

6枚型のAPTを10コス3枚で行く場合ドンキってあんまり効果ないかな・・・?
713ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 15:55:15.76 ID:XRh1NFtV0
うーんすごく今更何だけど>>671
俺は番長/ステラ/【】バサ/【】ウィッチ/与一/マスドワ/背徳でやってた
開幕は番長/ステラ/ウィッチの3枚で右に
wゲージで戦闘前にステラ、ウィッチが溜まるのでライン上げて戦ってる
番長溜まればすぐ落とせるように貫通中に乙姫削っておく
テテの複数をまともに喰らわなければまず突破できるのでそのリードを守る感じ


verup間もない頃とはいえ覇王帯で7割出てたし悪くないデッキ
与一背徳の枠は環境・好みで可変かなー
714ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 15:59:16.30 ID:Q0vmgFTo0
>>702
試してきた

誤魔化しやすかったけど、今度は速度が足りなくて石差つけれなかった
やっぱマグスと黒獅子で一セットとしたほうが良いかなと思った

>>708
DEF低下とピンダメね
属性も揃ってるみたいだし試してみる
715ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 16:58:46.83 ID:JOjerq7w0
>>712
ネフィリムくらい買えよwショップどころかリサボに落ちてるまであるぞあいつ
上でも出てるけど別にドンキでもいい、ただしAB明確に分けるならネフィリム入りの方が安定して強い
ドンキはどちらかというと10コス3枚入らないデッキ向け
716ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 18:36:50.30 ID:2m8jYoeg0
>>713
今の環境闇15でやりきれんの?
717ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 19:17:27.04 ID:Jzz31vei0
>>716
ステラがガード持ちだから無理させなければ毎回出れるし、アルカナがいる分パズル型の相手はやりやすい
それに神側の炎も少なめだし
718ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 19:19:44.65 ID:SMa6U9Og0
>>713
俺は、
番長、【】アサ、与一
【】バサ、ファブニル、マグス
光剣
背徳
でやってるけど、Bにアルカナいれてるときつくない?
719ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 19:24:26.55 ID:Jzz31vei0
>>718
番長は常時出撃で5枚運用するのが基本だなー
アルカナは相手が無茶な居残りをしない限り出さない
ステラと番長が固いんで5枚運用はしやすいよ
720ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 19:40:31.18 ID:HkKh0ieq0
>>714
逃げ制圧よりのデッキならAAEVや白虎が最強に役立ってくれると思うよ
残り35だったので、AAEV トト カワード
殴り役としてカワードだしたけど、別のやつでもまったく構わないから
お好みで
721ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 19:44:57.14 ID:SMa6U9Og0
そういや、最近AAEVと白虎全然みないけどどうなんだろうね
722ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 20:13:47.53 ID:Q2S+BOlN0
俺は結構みるよAAEV&白虎
黒獅子6は今でも強デッキだしわかってる人が使うと死ねる。
ただ、最近はわかってないやつが使ってるから比較的こwくぁくはないby王
723ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 20:28:12.44 ID:qbP37gvW0
番長マグス白虎とか考えたけど
他が思いつかなかった
724ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 22:19:04.99 ID:o15Niq+J0
マグス白虎は属性が偏るからなぁ
今や光無しで不死をさばくターンがあるのはきっついきっつい
725ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 23:22:12.81 ID:2m8jYoeg0
今の使用率見るとステラだけで神捌くのは辛そうだなー
トールマステマが辛そう
726ゲームセンター名無し:2012/11/27(火) 23:35:09.15 ID:Q0vmgFTo0
>>720
それだとウィッチが…

まぁウィッチを入れれる程、今の環境は優しくないしな
でも屈せずがんばるよ
727ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 10:39:21.84 ID:dduQGU9M0
ゾネスママって別に拡散限定で組む必要ないんだよな・・・
とは言ってもぜんぜん浮かばないんだけどもね、ママが20、ゾネスが10か15でなんか半端感が否めない
728ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 10:55:11.35 ID:nWkID1prO
>>713細かくありがとう。自分のデッキでも番長の回転力で【】乙姫はなんとかなりそうだわ。アルカナを入れるのは目から鱗だ。【】バサ手に入ったら試してみるよ!環境的に与一をマサシンにしてみようかな
729ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 11:43:58.08 ID:urhRO4Vs0
>>708
アサシン手に入ったからやってみた
ほぼ確実に1乙できて良い感じだった
全員一斉に撃てるよう調整すれば逃げられる心配もなさそう
あとは黒獅子マグスウィッチのターンでどれだけ削れるかかな

位が上がってく毎に黒獅子ターンで削れる量が減ってる気がする
上手い位置で黒獅子を受けられてるんだろうか?
730ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 11:51:46.26 ID:F9HIsbBG0
>>727
アマゾママゾケイロン背徳オススメ
カースと正面から殴りあっても勝てる
731ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 13:48:09.01 ID:ntf6rDW40
それ背徳いるのか?
麒麟にしてヘイストした方がかちあった時の総ダメージが高そうな気がする
732ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 13:50:49.11 ID:vLDk7vKCO
誰か人獣でチョコボ&モーグリした人居ませんか?
やっとモーグリ手に入ったからやろうと思ってるんだけど、上手いこと組めない…
733ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 13:59:37.17 ID:3LBW75QMi
知り合いはチョコモグ、ドロシー、アキレウス、ネフィリム、【】アリスでやってた
734ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 14:21:59.90 ID:F9HIsbBG0
>>731
殲滅力で言えばこっちのが上かな
1Cで不死魔種が溶ける
735ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 14:31:57.81 ID:vLDk7vKCO
>>733
ありがとう!
何とかバサステかベヒビューネに組み込もうと思ったけど、やっぱり辛いよな
736ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 15:02:35.84 ID:J83aSXB/0
アマゾに背徳・・・?と思ったが【】のほうだよな、ママゾとケイロンでも逃げ撃ちできるまでにはなりそうにないから
だったらケイロンじゃなくてもよくね?とは思うんだが・・・代わりのヤツが浮かばんな、素直に拡散デッキとして組むべきか
737ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 17:40:03.23 ID:WE7cYC/pO
ママゾなら素直に拡散で組んだら?
ドロシーなくていいから主や降魔が殲滅力出せるし
738ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 22:07:29.30 ID:3x0QDPO20
ペンテシレイアってどのくらいATK上がるか分かる人いる?
739ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 22:36:13.44 ID:OR5+FEUA0
>>738
30
50
740ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 22:39:42.41 ID:3x0QDPO20
ありがとう
結構上がるんだな
741ゲームセンター名無し:2012/11/29(木) 22:43:12.39 ID:OR5+FEUA0
すまん
25
50
だったわ
742ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 03:17:00.43 ID:dtU+qt2F0
う〜ん、ママゾ自身の持つFSがかなり魅力的だけど、
号令としてはウォーロックさんも負けてないな
ウォーロックの7Cはでかいよ
743ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 07:36:37.29 ID:3FElZQeG0
鳴上・カイム・ジン・ビショップのRe:2.2新生イケメン単スマ4枚型
いけるかわからんが、今度やってみる
744ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 08:00:56.46 ID:dtU+qt2F0
ビショップがどれくらい早くなったかわからんが、
ドンキでいいような気も……
745ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 08:22:48.15 ID:UL6TROmC0
>>710
>>711
遅くなりましたが、ありがとうございました!
746ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 11:09:08.03 ID:slypePFG0
>>730
試したけど殲滅力すごいな
ほんとに魔種と不死が溶ける溶ける
747ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 18:28:38.42 ID:VJoqo2XM0
>>744
ビショップはかなり早くなってる
だいたい【】ウィッチくらいかそれよりちょっと遅いくらい
ぶっちゃけおかしい
748ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 18:35:15.05 ID:VJoqo2XM0
ちなみに俺は
丈青・ヤシュ・ビショップ・マグス・【】アサシン・怒涛主光ピアサクリリタゲU
神は前半マグスパズルでハリハラも戦闘も完封できるのでこの構成

怒涛出せれば真っ向からカスドラ粉砕し、べスは打たせず、アポロンは弱点無効で終了
そこまでパズルできるかが勝負の分かれ目である
749ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 22:01:24.38 ID:v1lQKMZg0
>>747
うそをつくんじゃない。奴は霊夢よりも遅いぞ。20秒ちょっとだ。
750ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:04:26.92 ID:VJoqo2XM0
>>749
まじか。すまぬ嘘をついてしまった
今回から開幕ビショップ打てるようになったからと浮かれていたわ
しばらくビショップ入りノムラの刑にあってくるわ
751ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:06:27.17 ID:2bY161EO0
>>356によると溜まり24秒かな
752ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:29:47.55 ID:rDExt4Ys0
>>708
今Wゲージってどれぐらい早く貯まる?
相手の10コスに合わせれるなら、ワームをオセロメーに変えて開幕から黒獅子マグスブーンやれるんじゃね?
753ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:47:14.24 ID:lulEm45/O
ゲージ/Wゲージは1秒/2秒だな
開幕はえらく有利になる
754ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:15:23.36 ID:N0vMlt8d0
>>753
黒獅子が大体5秒か…
オセロメーありだな
755ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:51:30.98 ID:SdXBcjqD0
>>754
カウントと秒を間違えていると見た
基本的にコスト数=溜まる秒数だからな
20コスで(遅)だから20秒は間違いなくかかるぞ

ところで1カウント何秒だっけ?
756ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 00:56:19.64 ID:s9Nwu4SB0
1C = 約3秒

黒獅子だと素の溜まり24秒のWゲージでおおよそ5秒短縮で合ってる
757ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:04:23.76 ID:SdXBcjqD0
ゲージの短縮は秒数・カウントのどっちなの?
758ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:09:19.55 ID:s9Nwu4SB0
ゲージは貯め時間短縮10%、Wは20%

10コスの特殊は通常10秒(3Cと1秒)で使用可能、ゲージで1秒、Wで2秒短縮
759ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 01:14:48.67 ID:SdXBcjqD0
おk
wikiに記述なかったんで追記しとくわ

聞いたら簡単に出てくる答えが書いてないとか、あのwikiやる気ねーな
760ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:00:57.40 ID:84L+SfQD0
今の環境だと兄ノエルが活躍するな
バロンでドンドコして月影が強い強い

ウロボロス対策としても優秀
761ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:05:52.51 ID:Q5/oflIf0
俺は、今回は結局番長+【】バサに落ち着いた。
あれだな。Aptも強いバサステって感じ

あと、今回人獣の降魔はウナギが安定するかも
762ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:50:49.83 ID:rlBPOok90
怒涛って今特殊対象外何秒くらいなの?

寝る前に布団でヤシュカリオストロリディアトトドンキ主撃ってデッキ思いついたけど降魔が決まらない
763ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 03:08:27.89 ID:SdXBcjqD0
ウルスラグナおススメ
溜まりの遅い相手を一方的にボコれる
764ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 11:56:24.23 ID:Jh3dDm810
>>760
俺もノエルバロン使ってたけど月影当てにくく感じて降魔ナタ太子に変えちまったよ
なんか当て方にコツとかある?
765ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:04:55.89 ID:DEiBnPtL0
相手が月影のマーカーよりこちら側に乗り越えて来た時に
降ってくる直前のタイミングで吹っ飛ばしたら月影確定すんじゃねーの?
連関には期待すんな☆
766ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 14:54:30.19 ID:xlc1cbIx0
しかもパーティが分散するからノエルとバロンの火力での高火力単スマが刺さるし
敵側も1、2発は余計に2体だけかもしれんが月影を喰らうと・・・。

こう書くとなんかマウントからの居残り余裕でしたwwwって感じで強そう
バロンちゃんのクセに・・・。
767ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 15:05:07.70 ID:DEiBnPtL0
バロンちゃんマウントとられた時も普通に強いしな
壁されようが号令されようがとりあえず確実に迅速に石を踏める

ただ戦闘で弱いだけで、強い特殊だとおもう
768ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 01:26:42.75 ID:bg91QOkIP
バロンちゃんレベル制リャンダメだったらよかったのに…。
レベル4で最終的に対面ゲートまではじく。
769ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 09:42:05.06 ID:gn2Xnunl0
>>768
想像したらワロタ
シールドとかに当てたらバウンドダメージかww
770ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 12:59:15.62 ID:cpisnuKQ0
>>768
吹き飛ばして当てた施設を封印とか面白そう
771ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 13:10:06.94 ID:PYdgNY1/0
>>768
レベル1は通常通りで上がるごとに遠くはじいていくのか
パズル要素が面白くなりそうだ。

そうなるとリャンダメ性ではなく範囲性にしなきゃな
772ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 13:11:34.30 ID:kl3p53yW0
Lv4で当てた相手がピンボール化
773ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 18:36:10.79 ID:hCECzhwI0
Lv4でプレイスクリーンから弾き飛ばされる
774ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 18:42:12.23 ID:4Kflgpxy0
頂上上がってたアリス使ったけどめっちゃ強かったわ
アリス ジン 霊夢 トト オセロメー 天魔

天魔の青からのアリスが強すぎる
775ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 19:08:14.86 ID:mfY/NyFA0
LV4で相手の盤面のカードが飛ぶ
776ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 19:11:03.04 ID:6fliNnU20
バチィ
777ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 20:05:42.84 ID:9kVgFDU10
LV4でlov鯖が飛ぶ
778ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 20:53:21.58 ID:7HLVOEa70
>>774
内藤ホライゾンが使っていたやつか、天魔は最近良く見るね青ボタンの移動低下は結構ガチだし強いわ。

個人的にはいちのせのエルドカイム改も結構強いな。まあ両方とも旧カードが多いけど・・
779ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 21:06:11.17 ID:ezCiowKB0
広がったら単スマで落とされるし田の字したら固めて複数化で壊滅か・・・
780ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 21:42:58.40 ID:4Kflgpxy0
青ボタンが戦闘にも使えるのが強いよなぁ
蓮華と違って単数だからサーチもあるしATKも高い
781ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 23:37:10.77 ID:hgpaC5qA0
今日のむらまささんのも俺は好きだけどな
アリス・霊夢・ヨルムン・トト・義経・天魔だったか
主闇だったかな?ホントによくこれであの形の海と善戦したよな
ハンドスキルの違いなのだろうか
782ゲームセンター名無し:2012/12/02(日) 23:42:27.56 ID:4Kflgpxy0
むらまささんのはあの属性バランスで魔種 海 神が捌けるのかなと思った
天魔出るまでが魔種はキツそう 海と神はマッチによって主を変えていくのかなぁ
783ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 01:36:03.93 ID:hWgiySMt0
番長、頂上で見るのってペルソナデッキ位
やはり3速が問題なのか
784ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 03:45:53.17 ID:dM5KJrkK0
ついこのあいだジン番長で使われてたよ
ピンダメでシザーズが殴れずに死んでた
シールドついてるし3速はそこまで問題だとは思わんぞ
785ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 08:47:09.00 ID:L9/C7xQr0
番長ジンの構成教えてよ
786ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 10:37:55.42 ID:pjS9RANj0
番町 ジン 義経 ドンキ あと10コス誰か 主何か

うろ覚えだけどこうだったな
787ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 10:51:33.41 ID:cfa6ynsF0
【】ウィッチ、嘆きだった気がする
788ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 12:21:44.61 ID:Zcy91Rqw0
アラケスの範囲戻してくれええええ
それかスプリを同じ境遇にしてくれ
主炎スプリとか俺の寿命がストレスでマッハなんだが
789ゲームセンター名無し:2012/12/03(月) 17:15:43.54 ID:pvN2MReE0
昔は主炎スプリやアウナススプリが多くて魔種戦は地獄だったな
人獣はシーサーアラケスで対抗してたけど
今のアラケスは特殊撃ちにいくと殺されるからな
790ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 00:10:54.56 ID:Xze9X+mS0
>>785
主光番長ジン義経タイラントまどっちでやってるよ
番長3速単攻でまどっちがすんなり入るのがいいね!
791ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 01:40:01.08 ID:k08zLx2x0
黒獅子マグスウィッチ固定で六枚デッキやってたけど、気の迷いでウィッチアリスの五枚で組んだらクソ強かった
もう低火力紙装甲の六枚には戻れない…
やっぱ人獣は戦闘してなんぼの種族だったよ

他の雷単数で良いとか言わないで
792ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 02:05:47.76 ID:eqOZhaB90
でも与一と組んでシールドムーブしたり、与一アリスもできるし相性良いんじゃね?

問題は連環入れづらいところかな
降魔ぐらいしかなくね?
793ゲームセンター名無し:2012/12/04(火) 02:23:05.79 ID:k08zLx2x0
>>792
与一アリスは強かった
六枚スービエのスービエパーティをキキュッとやるだけでエクセレントしたときはちょっと気持ちよかった

アリス、ウィッチ、シーサー、与一、ドンキホーテでやってきた
降魔は試験的にツバーンを使ったけど、カスドラ相手に滅法強くてアリだなと思った
上で挙がった話だと、マーラとかが妥当かな?持ってないけど
794ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 02:37:56.62 ID:NalRmqIf0
グレンデルノエルアリスの豪傑強すぎワロタ
敵降魔守護龍だったから雲散できずTHEEND
795ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 10:48:52.39 ID:7/PPv+0O0
今の環境はカイムが強いと思うんだよな
無理してでも止めたい特殊が多い
796ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 12:54:10.80 ID:yL4nu/Ty0
ペルソナ単、というかエリザベスにぶっ刺さるとこはナイス
797ゲームセンター名無し:2012/12/05(水) 13:15:52.86 ID:SXLV9FgG0
それだけでなく鳴上とかにも刺さるのがいいな
タイラントの異常なまでの射程距離が死んだ今
頼れる技封じ持ちの主力としていいと思う
798ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 22:54:11.03 ID:MS1XYKAc0
>>794のデッキ使ったらペルソナ単相手に開幕特殊打たせずにエクセとったわwww

ところがキュベグールのカスドラきつすぎイ(。。)<ごふぁ
守護龍アリス決まるまで勝ちが見えなかった
799ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 02:06:52.14 ID:+4XS4c0a0
カイム 【】アサシン 嘆きで神捌けるかのぉ・・・・
800ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 02:16:03.29 ID:iEWHWnK00
十分捌けるだろ・・コスト35+降魔で無理ならもう闇単でおk
801ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 07:53:56.90 ID:B9+CbKP+0
両方闇ダメージ特殊だから他が号令とか弱体だったらコスト40相当って考えてもいい
6枚型だったらそれでもアリだとは思うが
802ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 10:41:37.19 ID:0UaWTwg30
それだけ闇ダメ計積んで神捌けなかったら、あと何に勝てるんだよ…
803ゲームセンター名無し:2012/12/07(金) 22:38:21.28 ID:Nq/arqQu0
てかカイムにドンキかけて特殊無駄打ちしなけりゃ
カイムだけでも割と捌ける
804ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 20:46:23.12 ID:AynD1BDfP
ペルソナ単でアリスカイム【】アマゾネスに当たったけど、
もう予想通りというかなんというか手痛くやられたわ
お前ら俺が称号取るまでカイム絆コンビ使うなよ! 絶対だぞ!

ただ俺もアリスカイムちょろっと使ったことがあるんだけど、
5枚型でなおかつ撃がドンキアマゾって魔種きつくないか?
805ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 20:57:54.16 ID:V4SF+RNK0
マーラ入れれば良くね?
806ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 21:29:00.02 ID:0MS3QsVh0
環境で一番多いデッキに有利付くなら魔種落そうが別にどうだっていいw
どんなデッキにも5分〜有利つけようだなんて考えないな。
ましてドンキ【】アマゾで対魔は微不利程度で済むし。
807ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 21:47:13.46 ID:IIJc1ICl0
>>804
覇王帯だったら俺かもしれないw

>>806が言ってることは間違い
片手主炎カイネバンスナ厄パンだったら開幕かなりきついし、
ほぼ相手の特殊自己強化だから相手が見切っていた場合
カイムが上手く働かないからとんでもなくきつい
ちなみに両手主炎であれば微不利に戻る
808ゲームセンター名無し:2012/12/08(土) 21:52:35.70 ID:0MS3QsVh0
>>807
上2行読みばして間違い扱いですかそうですか
相手が○○ならきつい! だからなんだよ上2行見ろよ
809ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 10:26:22.48 ID:O5DqVmxC0
微不利に対してつっこんでるんじゃないの?
810ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 12:41:25.69 ID:TrikZ1Tp0
>>808
俺がつっこんでるのは微不利に対してだけですよwそんな怒られても困るわw
種族落とす落とさないは別として魔種微不利って認識は甘すぎるんだよw

開幕がフェアリー、バンスナ、厄パンは何とかなるけど
フェアリーがカイネだったらどうにもならん、躍起になって落とそうとして開幕エクセとかもある

逆に聞くけどアリスカイムつかってて
開幕カイネ、フェアリー、バンスナどう捌くか知りたいよ俺は
811ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 15:49:45.83 ID:TrikZ1Tp0
ごめん>>810の最後の行
フェアリーじゃなくて厄パンだわ
812ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 17:31:41.79 ID:pwBGhOTI0
今回は全種族睨んでデッキ組まなきゃいけない感じがしてデッキ組むの難しいよね
既出かもしれんが、全種族にらんだらこんな感じになった
アリス/蒼ノエル/ヨルムン/ドンキ/オセロメー
これで頑張ってみる、あれ?新カードは…?
813ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 18:59:55.32 ID:0r+2Qher0
>>812
不死やれんのか・・・?
悦ッターで詰む未来しか見えない
814ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 19:23:27.53 ID:AjraDHDf0
悦ッターつええなあ
815ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 19:34:50.72 ID:/evNIw5i0
ベヒビューがいまだにくそつおいお
悦ちゃんは範囲もうちょい謙虚になってください
816ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 20:19:30.21 ID:AjraDHDf0
悦ッターはもうちょい縦の範囲が短くなってくれたらなぁ
まぁでも人獣以外ではあのカードだけじゃどうにもなんないからそのままだろうが
817ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 20:21:17.04 ID:0c5yb8xC0
雲散持ちを下げとくと悦を抑止できたから、オセロで対応できるんじゃない?
まあカルマ帯の話だから、上の方はそんなに甘くないのかもしれないけど。
818ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 22:06:40.30 ID:+tl1dIe4O
最近始めた初心者ですが、降魔の選択について教えて貰いたくて来ました。

現在のデッキはRアリス、ペンテシレイア、心眼那須与一、絆アマゾネス、トト、主雷剣っていう構成なのですが、このデッキに合うような降魔は何がありますか?

まだ全国にはデビューしておらず、降魔を決めてから全国に出ようと考えています
819ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 22:08:14.01 ID:u2/9EoZv0
マルチすんな
820ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 22:14:28.79 ID:AjraDHDf0
1stも2ndも辛そうだなあ
821ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 22:14:46.58 ID:/evNIw5i0
背徳か嘆きがいいとおも
822ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 22:22:04.92 ID:VNwBTcbk0
デッキ自体には疑問を抱いていなさそうだけど
シールドを持ってないのに1人だけ3速な【】与一が石の割り合いで文字通り足を引っ張るとだけは言っておく
823ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 22:22:45.35 ID:rOXo9c0h0
>>818
背徳か蓮華かなあ
あと4速4体いるから与一を他の4速に変えて韋駄天組んでもいいんじゃないかな?
824ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 22:24:06.78 ID:+tl1dIe4O
>>821
ありがとうございます
買って使ってみますね

>>822
あまり人獣の15コストを持ってないので……orz

アークエンジェルEVとかも考えたのですが、どちらがいいですかね?
825ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 22:27:50.11 ID:AjraDHDf0
どちらにせよアリスと相性よくないな
826ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 22:39:10.41 ID:nYJiZC6m0
>>824
アリスと【】与一を抜いてケイロンと10コスト2枚入れて6枚にした方が
まだ初心者でもやりやすいと思うけど
正直別の種族で始めた方がいいんじゃないかと思う
827ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 22:40:01.49 ID:s2X+IClM0
>>818

>>826と同じく素直に人獣拡散にすれば落ち着くのだが、
Aptネフィリムタイラント【】アリス 
Bpt【】アマゾネス ドロシーorケイロン ペンテシレイア
降魔 謀略の射手
828ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 22:43:23.92 ID:AjraDHDf0
拡散の降魔ってやっぱ謀略の射手安定なのかな
虐喰の魔竜も今地味に強いと思うんだけど
829ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 23:02:51.47 ID:zj8uozI40
初心者に拡散メインから始めさすのもどうかと思うけど
830ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 23:26:17.33 ID:VNwBTcbk0
安い、わかりやすい、事故れるの3拍子揃った初心者向けデッキだと思うけどね

当てたい相手に攻撃を向ければとりあえず当たるし
同じ列のゲートから出て赤ボタン三連打
→ゲートに戻ったらAptとBptを入れ替えるだけでゲームが成立する

LoVのゴチャゴチャした要素がシンプルになるからチュートリアルにはうってつけ
831ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 23:27:26.30 ID:AjraDHDf0
初心者はやっぱ5枚より6枚だよなー
832ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 23:33:29.79 ID:NRF213IO0
>>818
資産があるなら与一を義経、ないならシーサーに変えてみるといいかも
降魔はアリスと相性良くて薄い撃を多少補える背徳かな

仮に拡散メインをおすすめするにしても主雷片手武器、ケイロン、降魔背徳の方が使いやすいと思うけどなあ…
今のドロシーって効果時間短いからそこまで強いとは思えないし
833ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 10:42:20.68 ID:xBhYLB1eO
様々な意見ありがとうございます。
6枚型として
バロン、ベヒーモス、シーサー、トト、ドンキホーテ、魔導ウィッチみたいな感じのデッキも考えて見ましたが、どうでしょう?
834ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 10:51:01.09 ID:XMlTu37c0
>>833
ちょっと光に依りすぎかな
【】ウィッチを闇10コスト4速に変えたい
チェシャ猫とかどーよ
835ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 20:44:02.59 ID:ifJSLkgR0
ベヒーモスが活かしきれてないデッキ内容だなぁ
836ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 22:31:29.37 ID:dNtT82ECO
不死に対抗するために番長、カムラにバンコ入れようと思うんだけどバンコの移動速度低下ってどんなものなの?
837ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 22:37:13.69 ID:ifJSLkgR0
あぁ・・・バンコって移動速度低下なんかついてたのか・・・
838ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 22:45:53.31 ID:dNtT82ECO
味方シールド封印中だけだけどねw
一応試しに使っていたデッキはこちら
闇主、番長、カムラ、バンコ、与一、【】ウィッチ、天魔
天魔枠は背徳にしようか微妙に迷っているところだけど
839ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 22:50:11.64 ID:b2soxwnQO
初心者つながりで

当方今までずっと神逃げデッキをやってきたんだが、ネタだけど平家物語デッキやってみたいんだ

義経、与一、弁慶
は確定なんだが、他はどんなのがいいだろう?

人獣初心者に教えてください
それとも混種がいいのかなあ
840ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 00:24:21.10 ID:WklSbzhj0
なぜ御前をはぶるのか
841ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 00:28:23.01 ID:5lCqcS8c0
>>839が御前だからだろ
842ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 00:29:28.85 ID:rjqS/LbA0
どうせなら弁慶与一に【】付けて紅千本桜狙いたいな
843ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 04:14:16.47 ID:0VV8Xl/p0
鳴上カリオストロ型で悩んでて少し知恵を借りたい

鳴上/カリオストロ/ワーウルフ/与一/トト/光主/天魔

鳴上/カリオストロ/パラディン/与一/まどっち/撃主/背徳

上の方は戦闘に強くなるけどゲートなし、下は不死が捌けるか不安
どっちがいいかな、もしくは他にいい使い魔いたら教えてくれないか?
最近復帰したけど、イケメン二人組を使いたいんや…
844ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 04:33:49.55 ID:nw8Ef2Hh0
鳴上/カリオストロ/【】バサ/与一/魔サシン 光主/天魔

どうかな
845ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 04:49:20.94 ID:0VV8Xl/p0
【】バサに魔サシンか、最近多めの神族にもよさそうだね
一回それで試してみたいと思います
846ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 08:17:29.70 ID:ftLouen/O
>>843上のトト→まどっち。天魔→嘆きで俺のデッキだわ。Wゲートがいい。イケメン二人いいよね!
847ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 09:58:26.02 ID:G2oNlxmiI
今回バサ6は厳しいよな。雲散多いし、同種にはカリオストロ、【弁慶、他種にはストリガ、【ハッターみたいなスマ封じてくる相手多いし。
848ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 11:13:29.53 ID:XobnEtOvO
番長、ジンにパラディンかけて、ガチガチの壁みたいなの作ってピンダメで確実に一体落とすの考えたんだが、どうだろうか?
849ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 14:26:51.61 ID:1V1L6Uae0
防御上げただけなら対処法なんていくらでもある
850ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 18:52:47.25 ID:xyxaRIj40
ヤシュ カリオストロ リディア トト ドンキ 降魔麒麟なんてどうでしょう
851ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 07:40:01.28 ID:mTCvkFNFi
最近始めた初心者でアリスジンやってるんだけどAptとかBptとかよく分からない… 立ち回りとかも教えてください。

アリス
ジン
シーサー
タイラント
ドンキホーテ
降魔 背徳

のテンプレもどきです。お金が入り次第シーサー→義経にするつもりです。
852ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 09:46:57.32 ID:j74LbraE0
高ATK/DEFのアリスとジンが主と一緒に敵をピン狙いがデッキの肝。
APT、BPTというよりも、臨機応変に。体力、特殊の溜まりで判断しよう。

A    主@  @主力。アリスorジン。粘り強く殴り相手をピン落としする
         A遊撃。相手に狙われるのが仕事。義経やタイラントなど。
  B      B10コス。ドンキの指定位置で主力にかける。特殊を打つアリスも。
         ※単数相手なら、田の字でどぞ(カスドラ除く)
853ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 09:49:19.61 ID:j74LbraE0
追記

ランカーのzeroや内藤ホライゾン(笑)あたりが、アリスジンを長いこと使ってたので
ニコ動あたりで探せるよ。ただし、戦闘が果てしなく上手すぎて
立ち回りが戦闘に偏重してる。相手を追い返すのが安定行動とか参考にならん。
854ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 09:51:00.78 ID:AkmT5Ok20
KAZも長いこと使ってたよね
855ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 11:02:37.52 ID:mTCvkFNFi
>>852
なるほど… 義経などを囮にしてドンキ、アリスで強化したジンで攻撃すればいいんでしょうか? 主は前衛で盾の様な感じですか?

ニコニコなども参考にしてみます!
856ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 12:20:58.56 ID:BhAED4nY0
カイム、ジン、タイラント、スケアクロウ、進撃の白き翼
で相手の特殊を封殺するデッキを考えたんだが後15コスが決まらん
何か良いカードありませんかね
857ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 12:21:31.56 ID:jXjmmxNqO
囮にしても、死にそうになったらちゃんと逃がして、殺さないようにしなきゃ意味ないよ

決して囮だからって殺していい訳じゃない
858ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 12:38:12.23 ID:j74LbraE0
>>855
主と@を並べて配置し、ひたすら精密単スマ。危なくなったら主を置き去りに高コスは逃げる。
Aは特殊をかけた後は、HPを気にしつつ殴る。攻撃の精密さよりも、HP管理に重点を置こう。
最初のうちは、ちょんちょんっと攻撃方向を相手に向けて修正し、
やばくなったら下げる→また上げるという感じで動かそう
>>856
【】アマゾネスがいるじゃないか。がっつりいくならこんとんさん。
そういうデッキで友人でローカルしたけど、【うっとうしいだけ】に限る
859ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 16:29:10.98 ID:mTCvkFNFi
>>858
レスありがとうございます!
詳しい解説でとても分かりやすかったです。これからゲーセンに突撃してきます!ww
860ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 19:16:27.78 ID:ZTGZw5VJ0
いまはタイラント→トトが主流だね
あとアルカで通算全一が言ってたけど、単数メインはスマッシュよりまず単体狙いができるようにするのが重要だよ
861ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 21:34:20.54 ID:lNTMrepw0
ライオン強化きたああああああああ
862ゲームセンター名無し:2012/12/12(水) 23:42:15.24 ID:dXMXw6AK0
オズと【】バサ強化で俺のオズ【】バサステがかなり強化されるから
ばーうp楽しみだわー
863ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 01:26:06.11 ID:RhQRMiWV0
オズの強化がやけくそすぎて笑った
ベヘーモス+αにとって変わる・・・ようなイメージができない
864ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 02:05:19.51 ID:LNyG3nOo0
>>863
現状ベヒ+トトかベヒ+まどっちで充分だもんなぁ
…あれ? そういえばトト修正されてない…?
つまり俺のネフィリムトト極楽鳥の新生ハッピーセットはまだまだ使えるということだな!
865ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 05:49:53.34 ID:kJ2vsxhz0
オズが闇属性なら良かったなぁ…と考えてしまう
3速単攻である以上まどっちと組めないのはきっつい

光過多でもいいなら話は別だけど
866ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 05:57:30.66 ID:tHSafqRf0
今なら光過多でも良いんでね
闇はどうせ義経あたりを嘆きとかで補強するか いっそ主が持つし
867ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 09:25:55.04 ID:YGwR4icmO
【】バサステって実際どうなんだ?
試してみたいけど、運用をどうすればいいか全然分からんのだが…
基本、バサステ6枚のテンプレみたいな感じでいいのかな?
868ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 13:32:06.00 ID:kJ2vsxhz0
>>867
開幕最速でバサステまどっち叩けばシールド奪or石パリンまであるだろう
そして相手が出てくる頃にはもう1順特殊が打てるから、ダメを与えつつ後退してBptにタッチ
で良いんじゃないか?

ただシールド交換しても素バサほどのプレッシャーと耐久力がないので、そこだけ注意かな
869ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 15:09:45.38 ID:YGwR4icmO
>>868
なるほどな〜ありがとう!

それだったら、Bptも結構強いの入れれそうだな。
そういや前に、番長【】バサみたいなの作ってた人いたな
870ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 19:13:27.45 ID:KNpS9xai0
グレンデル、アタックチャンス!、まどっち、与一、ドンキという電波受信した子馬背徳辺りでロングポッキーかマーラで鈍化かリヴァでステルスか悩むのう
871ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 21:34:45.09 ID:KQnsiRpG0
グレンデル ハーメルン 博麗霊夢という電波を受信したんだが、
こんな脳筋デッキじゃこの先生きのこることはできないだろうか
872ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 21:35:43.59 ID:z+bfVXHg0
ピコーン! []バサ、ステラ、まどっち、黒獅子、白虎、マグス 欲界or漂白
光40闇35撃15+降魔 雷主 若干偏りありだが許せるバランス


よわそう
873ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 22:09:57.84 ID:dt0EB1Ol0
グレンデルハーメルンはグレンデル出た頃からよく聞いたよ
まぁ光薄くなるから今の環境はキツイ エリザベスもいるしね
874ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 22:11:04.13 ID:4IUeT4wP0
バサステデッキの基本的な運用方法を教えてください
875ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 22:16:56.73 ID:z+bfVXHg0
>>874
開幕ガーッっと誤魔化して帰って
バサステPTをバーッっと右から出してバシバシッと戦闘して
突破してスイーっと盾とるか割るかしてまたバシバシッと戦闘して帰る
876ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 22:18:41.06 ID:CaijTMDG0
グレンデルはあの超スペックに目を奪われる
人獣の新たなテンプレになりそうな予感がする(適当)

で、結局どんな型が安定してるんだ?
使ってる人おせーて
877ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 22:24:04.88 ID:z+bfVXHg0
>>876
主流:グレ・ベヒ・ヨルムン・ドンキ・トト
ロマン:グレ・ハーメルン・霊夢・ハッピーセット
トーマスごっこ:グレ・ガラク・ヨルムン・霊夢・ビショップ

主流デッキ開幕既に強くて楽しいぞ。2スマで1人溶ける。
878ゲームセンター名無し:2012/12/13(木) 22:37:35.85 ID:DsodgXIH0
主流のヨルムンをフラミーでゲートゲー紛いのやってたわ
ゲートフラミー+べひもす+グレンデル=神は死んだ
グレンデル5枚は事故りやすいグレンデルが軸だから結構きついのよね
879ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 08:51:13.95 ID:lttJxquIO
オズ【】バサならステラ使うよりドワーフのがよかったな
旧亜人のような引き潰しが出来た
特殊使えば全員10・8くらいにはなるし、弱点消えるしな
雲散には相変わらず弱いが
880ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 12:23:55.00 ID:Mgu7746aO
【】バサ、ステラ、まどっち、ベヒ、ヨルムン、ドンキっての考えた

ベヒ、ヨルムンは鳴上、トトでもいい気がするんだけど…
とにかく【】バサステ使いたくて作ってみたwww
881ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 12:42:32.20 ID:anC1Xs+o0
最近ヨルムン入ってるデッキ多いけどそんなに強いの?
882ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 14:38:16.11 ID:dlN6g+1f0
ヤツフサについて質問です
wikiを見ると
 特殊使用によってヤツフサにチャージショットを1回だけ使用する能力が付加される。
 能力付加後、再度特殊を使用することによってチャージを開始。
 チャージ開始後、7C経過か再度特殊を使用することによってチャージショットが発射される。

と書いてあるのですがこれは
特殊使用→チャージ開始→発動で
計3回赤ボタンを押すということでいいのでしょうか?
883ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 16:22:16.78 ID:hQR5a2VOO
>>882
いや、2回です。
特殊使用と同時にチャージ開始、再度特殊使用で発射。
884ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 16:34:21.65 ID:dlN6g+1f0
>>883
ありがとうございます
動画を見てもよく分からなかったので助かりました
885ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 17:44:45.57 ID:hTxTLoEfO
>>881
すごく強いわけじゃないが、特殊の溜まりが早くとても使いやすい
886ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 18:54:08.57 ID:CCiuAKjcO
確か溜まり10コス並みだっけか?
個人的にはかなりの魔キラーではあるんだけど、どこかで殺さないとwaitがキツくて後半うまく回らないんだよな
887ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 19:48:04.86 ID:wwycYyKr0
>>885
なるほど、ありがとう。

オレもグレンデルデッキに入れてみる。
888ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 21:19:17.23 ID:wwG2iFDz0
>>877、878
ありがと。
明日とりあえず主流でやってくる
889ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 18:04:18.58 ID:2GVsa/XQ0
>>881
ヨルムンは【】うぃっちとかアリスと相性いいよ(´・ω・`)
DEFアップ中は死ににくいから頼れるやつだ
890ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 19:47:48.86 ID:hjWG+/41i
>>860
ベヒビューネイって今の環境きついかな?
891ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 19:50:12.17 ID:HsCSqMK70
使ってる感じ普通に強いっす
892ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 20:23:02.89 ID:hjWG+/41i
ベヒビューネイって今の環境きついかな?
893ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 20:23:39.98 ID:hjWG+/41i
連投すまん
894ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 21:19:53.08 ID:mJoDW22fO
ベヒビューネはいまだに普通に強いと思う

ベヒビューネ使ってやったら、爵位だけど8割は楽に出せるし
895ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 21:53:35.97 ID:Vk5u4Qxy0
おれもベヒビューネイ使ってたから彼女できたし
896ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 22:12:00.41 ID:tnewnjId0
10分ビューネイ
897ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 22:17:50.71 ID:2MT7gZjx0
ベヒビューネイで身長まで伸びそうな勢いだな
898ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 23:41:52.79 ID:jcre1nZj0
俺のばあさん病気だったんだけどベヒビューネイ使ったら治ったし
899ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 23:44:41.79 ID:y3QmROk50
俺もベヒビューネイ使ってたら卒論仕上がったわ
900ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 23:49:13.89 ID:gyBkiRnp0
俺が筐体に座ってデッキケースからベヒビュー出したら一瞬で人だかりが出来たわ
しかも隣てアリスジン出そうとしてたおっさんが恥ずかしそうに立ち去っててワロタ
まったくどえらいデッキだよ
901ゲームセンター名無し:2012/12/15(土) 23:58:30.58 ID:8Zp7S+XRO
そんなことあらへんやろ〜
902ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 00:44:50.47 ID:z64YdL1X0
全盛期のベヒビューネイ

・特殊未使用でのエクセレントを頻発
・ベヒビューネイにとってのエクセレントはアルカナダウンの成りそこない
・残り9C負け確、使い魔全員死滅の状況から主1人で逆転
・一回のアルカナダウンでアルカナが三本消滅
・マッチ画面に映るだけで相手プレイヤーが泣いて謝った、心臓発作を起こすプレイヤーも
・画面を一睨みしただけでアルカナが二本消し飛んでいく
・プレイして無い日でも2WIN
903ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 00:47:18.44 ID:g/HIzwYy0
さすがベヒビューネイッ!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ

そこにシビれる!あこがれるゥ!
904ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 00:47:56.59 ID:dlrs6Y2A0
そーいや気になったけど神罰のアルカナダウンとビューネイのアルカナダウンは重複するんかね
905ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 01:11:51.40 ID:g/HIzwYy0
たしかタイタンで試したときは重複した
906ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 01:18:29.15 ID:xbxuUa6Y0
>>904
するよー
っていうか今でも全然いけるけどねベヒビュー
ビューネイ/ベヒーモス/半蔵/ネフィリム/トト/極楽鳥/主撃/降魔神罰でやってる
ビューネイ+ベヒ+神罰ですごい勢いでアルカナが削れていく
907ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 02:23:18.76 ID:gMdNQ85+0
ベヒビューネイ人気だからちょっとした既出ネタ
ビューネイorベヒーモス=1ブラウニー
ビューネイ+ベヒーモス=2ブラウニー=1バリオス=4人割1回分とちょっと
ビューネイ+ベヒーモス+降魔撃破=4ブラウニー=2バリオス
ビューネイ+ベヒーモス+神罰青+降魔撃破=5ブラウニー=2.5バリオス=4人割り3回分
908ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 02:31:05.12 ID:boozamII0
バリオスが強いことは分かった
909ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 02:38:13.96 ID:g/HIzwYy0
コスト同じなのにバリオスのほうが多く割れるなんて初めて知ったわ
910ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 02:59:23.38 ID:S+LDYUnb0
いかにバリオスが強いかわかるな
というかブラウニー&ザントマンってなんであんな…
同コスになったんだし、ここらで二体ともバリオスと同じ削石と溜まりでよくね?
アリスジンにブラウニーがすっと入るところ見てえな
911ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 03:02:55.32 ID:gMdNQ85+0
バ、バリオス時遅やし・・・
912ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 03:03:07.34 ID:boozamII0
ベヒビューネイブラウニー10コス3枚

できたぞ!!!
913ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 09:46:50.55 ID:1/Zq0kVJO
全盛期のバリオスは10コスなのに15コスの今と同じ切削量で溜まりも早かった
914ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 15:44:04.33 ID:4DbUHbTT0
人獣の逃げデッキ使ってる人いる?
【】清姫が強くて仕方ないから対策しようと思うんだけど、逃げ主体では思い付かなかった
何か良い手ないかな?
915ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 16:12:59.35 ID:gMdNQ85+0
APTを低コスDEF低下+ピンダメ盛りにしてヌッ殺せばいい(脳筋)

逃げデッキでアレの対策か。真面目に考えると思いつかないな。
916ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 16:41:28.30 ID:UPBVhXIS0
普通にドンキやシーサーでいいと思うけどなあ
後は【】パラディンで雲散&ATKダウンとか?

たぶん逃げにするとパーツ不足で劣化神族にならね?
917ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 16:47:23.58 ID:aDpwKqia0
ちなみに
A:白蟷螂、【】アサシン、ワーム
B:ウィッチ、黒獅子、マグス
主人公撃剣
でやってる

開幕は乙れたけど、ドリアンもレベル上げられてると固くて無理だった
918ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 17:10:32.69 ID:gMdNQ85+0
>>917
対戦内容を勝手に想像して話すけど、
相手はLv上げつつこちらの特殊が回らなくなるかドリアンで追いつかれるかして帰らされ、
きよひーいるから割り合いで勝てるか微妙なラインで抑えられ、戦闘勝てないので詰み
って感じかね。これもう(どうすれば勝てるか)わかんねぇな。

ウルスラグナちゃんはどうだろう。シナジーは0だがw
919ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 18:23:11.96 ID:UPBVhXIS0
素直にアリスにドンキかければ勝てるだろうけど、それじゃ面白くないか
920ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 18:26:52.79 ID:gMdNQ85+0
>>919
それはそうでしょ。「こうやって勝ちたい!」「このカードで勝ちたい!」
それを逸脱するようなのは対策とはよべない。

そしてデッキを根本から変えるのが素直なことだとは認めない
921ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 19:54:45.12 ID:boozamII0
人獣で逃げ使うくらいなら神でも使ってろよ
922ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 21:06:05.97 ID:gMdNQ85+0
>>921
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _ 黒、_ iヽ゛';,    お前それ全盛期の俺の前でも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
923ゲームセンター名無し:2012/12/16(日) 23:31:16.46 ID:aDpwKqia0
>>921
ウィッチで逃げデッキ以外を組めるなら納得できるけどね…
この間アリスジンのジンをウィッチにして全国やったら、アリスジンにボコられて諦めたよ

でもそれ以外のデッキは割りと食えた辺り、アリスって強いんだなと思った
924ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 00:01:53.61 ID:boozamII0
アリス2Cに戻らないかなぁーって思ったけどノーチャンだったかー

アリスヨルムン使ってるけど今日勝率9割出してやっぱアリス強いって結論に落ち着いた まぁマーラが強いのか
925ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 11:23:58.93 ID:l0Rggq1w0
>>922
王「それ全盛期の俺の前でもいえんの?」(AA略
926ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 12:17:02.94 ID:qsuqz7zh0
デッキ診断というか、意見をおききしたいのですが…

ジン
ビューネイ
アークエンジェル
那須与一

で、今デッキ組んでるんですが
残り10〜15コスに入るカードは何がお勧めですようか?
他にもこれ変えたほうがいいよってお勧めカードありますでしょうか?
927ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 12:26:27.42 ID:TCKCQ4R20
人獣の強力な25コス群を抑えてウィッチを選択する状況が思い浮かばんのだが

中途半端な逃げよりもバサ子入れて制圧に寄せるほうが納得できる
928ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 12:43:42.85 ID:TCKCQ4R20
>>926
那須を使う場合は攻撃方法を単数に統一したい。
闇はビューネイだけでも十分かな。それかアークエンジェル+闇10コスとか。

簡単に使えて、かつ安上がりなカードでおすすめしたいのは

10コス タイラント トト ネフィリム カワードライオン チェシャ猫
15コス シーサー
20コス ベヒーモス 
などなど。レアも入れるなら、【】ウィッチは那須と相性がいいのでお勧め。
それと使いやすさでドンキホーテ。どっちも10コスだし価格も安いはず。
929ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 13:13:13.07 ID:RHkjKIVr0
名前の略し方は人それぞれだとは思うが流石に那須には草生える
930ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 13:46:04.29 ID:qbg7Y3beO
番長、トト、ドンキ
【】バサ、ステラ、まどっち
でやってるんだけど、降魔なにがいいかな?
今はなんとなく蓮華でそこそこ勝率出てるんだけど、何か物足りない感があるんだ
931ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 14:07:26.77 ID:siySJZ5DO
すまない、皇帝以下は書き込まないでくれたまえ
932ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 14:14:04.47 ID:2ecqYIH60
そして誰もいなくなった
933ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 14:19:32.98 ID:qsuqz7zh0
>>928
なるほど、【】ウィッチですか!
まだまだ初心者なので、教えてもらったカード参考しつつ6枚で組んでみます。
ありがとうございました。
934ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 18:20:16.12 ID:qbA1rN8MP
改めて見るとワームさんって通常時でも70パーダウンの5cってやけくそみたいな数値なんだな
相手が余裕こいて降魔出したところに粘液ぶっかけてやればファッ!?てなるな
Wゲートも便利だし、オセロと悩むところだけど単攻主体なら全然ありだなー
935ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 18:39:56.10 ID:JHCKlUM80
>>930
トトを【】アサで俺のデッキ
ちなみに、光剣

降魔は正直、背徳でしょ
936ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 19:01:15.22 ID:tR4vpaDhO
ワームさんは50/70でね?
単体弱体だからこそ許せる数値
つかTOTOの数値がおかしいわ。なんだ40パーダウンて
937ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 19:12:25.70 ID:haj8jS750
人獣担当はどうも他の選択肢がなくなる10コスを作る癖があるな
938ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 19:27:29.51 ID:qbA1rN8MP
>>936
あれ、wikiだと70/90になってるが…

トトの40パーダウンは一見高く見えるけど、極楽鳥ややまたのおろちなんかは
効果アップがあるから、それらとの兼ね合い考えると妥当とも言えるんだよね
もしトトが30や35ダウンだと効果アップがない分、今度はトトが劣化特殊になってしまう

でも15コスなのに同じ特殊のイシスが40ダウンらしいから、
ぶっちゃけ開発が何も考えてない可能性も捨て切れない
15コスなら45、10コスなら35とか統一すりゃいいのに
939ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 19:39:45.61 ID:haj8jS750
>>938
イシスって35%じゃなかったっけ?
wikiにはそう書いてあるけど
だからイシスさんコスト高いのに下位互換かよみたいな話を見た記憶が
940ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 19:50:47.86 ID:qbA1rN8MP
>>939
ごめん、wikiのこと言っておきながら今度は遊々亭を参考にしたんだ
35はあまりにも低すぎるから上方が古いのかなーと思って

確か使われてない使い魔救済とかで特殊が軒並み上方修正されて、
そしてやっぱ低コストの特殊強すぎるから弱体しますね、ってことがなかったっけ?
その辺のせいでどの情報が正しいのかあやふやだわ

一回公式で攻略本出して欲しい。どうせ修正滅多にやらないんだから(ゲス顔)
941ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 19:53:37.94 ID:DhkCUUZi0
何冊出されようがカード付いてりゃ全部買うんだろw
942ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 20:01:34.72 ID:qbA1rN8MP
160事件のせいで付録限定使い魔とかだと逆に警戒するなw
943ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 20:39:33.39 ID:qbg7Y3beO
>>935
ありがとう

やっぱり背徳が安定だよな〜
【】アサシン使いたいけど、持ってないんだよ…
944ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 20:43:01.50 ID:H5pj6qUb0
神と人獣比べてもなぁ
945ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 21:39:49.25 ID:XH8ZZOto0
>>927
完全に好み

>>944
神族にはウィッチいないしな
946ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 21:49:55.06 ID:mqG69HIB0
>>942
ユーノ「訴訟も辞さない」
947ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 23:14:29.50 ID:a2Ru//DH0
ヨルムン「おめーの席ねーから」
948ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 23:22:06.23 ID:l0Rggq1w0
>>946
ジャンプの人「負けてらんないのよー!」
>>947
ジャンプの人「人獣版パワーズきたら勝つる」
949ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 23:44:45.51 ID:H5pj6qUb0
威力上がれば少しは選択肢があると思うが
そよ風VSヨルムンは勝ち目ないわなぁ
950ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 23:48:07.26 ID:a2Ru//DH0
アラケス「人獣版パワーズきてもアンタの席ないよ」
951ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 00:01:00.43 ID:0PZVqkNr0
>>950
お前撃ちにいったら死ぬじゃないか!カインさん範囲広がったんだぞ!
952ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 01:35:30.96 ID:rUNnEBaYP
JIN「やめなよ」
953ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 02:09:03.77 ID:dgi8qj1i0
ベヒーモスの効果ってwikiだと4Cだけど、今は3Cだっけ?
954ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 07:45:09.10 ID:pAx249eX0
うん
955ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 16:22:26.79 ID:t7sQkXi00
>>938
普通に70%90%かな?素でも大概は2以下になる
このスレにワームをノムラに入れろって教えてくれた人いたけど
実際ワームを弱点炎にかけるだけで攻撃参加しなくなるという防御的役割がすごい

アリスのような複数化のお供はトト
ノムラのような高火力単スマのお供はワームって感じだよね

そして人獣撃zの一連の流れにフイタ
956ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 17:40:55.95 ID:vS4AEf290
>>945
ケルブ「訴訟も辞さない」
957ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 20:17:08.60 ID:rUNnEBaYP
UCアイギスって15コス4速光単数Wゲート持ちと人獣的に喉から手が出るほど欲しいスペックだよね
こっちは同じ系統探したら白蟷螂しかいないからね
ニケとか見てると15コス使ってATK200のピンダメ打つことに疑問を感じざるを得ない
まあ低コスピンダメの強さは神族の特徴と言われたらしょうがないけど
958ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 20:57:26.95 ID:ieq1vLH/0
まぁ光なら他のコストで優秀なのいっぱいいるしなぁ
15コスは闇が安定みたいな所あるしな
959ゲームセンター名無し:2012/12/18(火) 22:38:45.02 ID:VIRfhIR80
人獣15コスは雷と光が薄いからなぁ。

15コス雷単数枠が霊夢ぐらいしかいないし
エポナやブラウニー、サドゥールじゃきついわ。

光単数もマンティスのみってなぁ。
960ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 00:00:27.26 ID:0PZVqkNr0
インド人に隠された力とかねーかなー
961ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 02:39:06.80 ID:E2/4NoUR0
>>959
言われてみると15コス雷は本当に不作なんだな
ファーヴニルは単数ならワンチャンあったんだろうけど
962ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 08:26:44.88 ID:X9eDBeBm0
>961
ドーモ、ニド=サン。ハンゾーです
海種殺すべし。慈悲はない
963ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 08:48:33.75 ID:iGTN7wQL0
海種「アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?」
964ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 09:05:24.65 ID:vvakfDVG0
ジライヤ=サン「カゲロウ・ジツ!」
965ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 14:19:28.43 ID:Ug5XMYkO0
人獣スレを開いたらニンジャスレイヤーだったでゴザル
966ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 19:30:01.16 ID:EmOTOyA40
久々に半蔵使ってみたんだが単ばっかりでもかなり殲滅力あがるな
変なデッキ使ってて属性バランスヤバいけどなんとかなるターンがわりとある

グレ、ガラク、ヨルムン、半蔵、ワーム、なたく
なんだけど背徳の方がいいのかな?



ワームさんの株価が急上昇過ぎてやばい
967ゲームセンター名無し:2012/12/19(水) 20:21:34.50 ID:YTq19NxY0
攻撃性能みると半蔵は弱点属性に乗らないテティスなんだな

まぁオートスマッシュでゲージが溜まるとか号令だから掛けミスがほぼ無いとか
SS載せやすくて実質ダメージは半蔵より上になるとか向こうの強みは多いけど
こっちは攻撃種類気にせず仲間の単攻ザクザク高精度で刺せるのがいいね
968ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 16:24:08.22 ID:C/gMXVvY0
>>966
今VERのテンプレ完成したら絶対入ってそうだもんなあワーム。
俺もワーム抜きでデッキを考えられなくなりつつある
969ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 16:53:01.83 ID:fuTwB5vr0
番町がどうなってしまったか気になるな
970ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 17:43:26.27 ID:+eEZ6C4sP
???「鳴上くんのジオダインは威力160以下になってましたか?(震え声)」
971ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 18:37:38.57 ID:Cwbn6LiY0
  ∧_ ∧
⊂(#・ω・)  負けてらんないのよー!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペチッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
972ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 21:03:03.42 ID:RrjXYAlI0
つうか自分で調べに行けよ
他のスレなんて既に細かい報告まで出てるところすらあるのに怠惰な連中だな
973ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 21:32:36.74 ID:+eEZ6C4sP
ごめん、>>970踏んでたこと今気づいたんで次スレ立てようとしたけど無理だった
>>980お願いします
974ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 21:34:39.27 ID:ZQjtD/eFP
そりゃ戦闘だけしてりゃいい種族使ってる人間がわざわざ調べたりするはず無いだろ
975ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 22:12:08.15 ID:ka5pDFV60
戦闘だけしてりゃいいんじゃなくて戦闘しかできないんだよ!
976ゲームセンター名無し:2012/12/20(木) 22:14:22.36 ID:2WpCtZkI0
最近プレイし初めて人獣なのに逃げデッキ使ってる俺がここに!

確かに、マグスの効果時間は自力で調べた
大体中央石のハーフラインから使ってまっすぐ施設行けば制圧まで効果切れないよ

もうすぐ公爵だー
977ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 18:06:38.35 ID:izZhDK0T0
【】バーサーカーは2C→2Cちょっと(7秒or8秒)で効果時間はほとんど変わらんね
ステラとほぼ同時に使ってステラより早く切れたから3Cはないはず
範囲は田の字でぴったり位だったのが、少々バラけてても入るレベルにはなった
まぁ微強化だわ
978ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 19:58:33.62 ID:PP+kqu6z0
まぁ3Cは強すぎだな

韋駄天しか使わんが
979ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 20:15:03.32 ID:NNIaVcnl0
ATK上昇値は一緒ぽい?
980ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 20:39:17.92 ID:izZhDK0T0
見てなかったけど、公式で明記されてない部分に修正入らないだろ多分
981ゲームセンター名無し:2012/12/21(金) 20:42:46.51 ID:izZhDK0T0
次スレチャレンジしたけど無理だった
>>985たのんます
982ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 01:37:22.69 ID:FLrSI+2I0
種族違うけど人獣にちょくちょく組み込まれるエステルさんはATK120になったそうね

……30コス撃範囲ダメATKダウンのあの子も、エステルさんに合わせて強化されてもいいレベルだと思うんだ……
983ゲームセンター名無し:2012/12/22(土) 06:30:02.53 ID:jMdkb6/7P
せいこちゃんのことだったら別に弱くないと思うが
溜まりも早いし、能動的に条件達成できる
ただ単に今まで韋駄天以外敬遠されてたり、
相方に恵まれてなかったりであんまり見ないけど、
今ならカリオストロと組むのは悪くないと思う
984ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 00:48:21.18 ID:381GlnAz0
>>983
>>982だが一丈、カリオストロ、リディア、トト、【】アサシン、主雷でやってみたが確かに悪くない
カリオストロの溜まり早いから上手い事一丈含む他使い魔の脆さをカバーしてくれるのがありがたい
あとシールド二枚いるから一丈の条件達成しやすいのが良いね
条件達成すれば一丈、カリオストロ同時使用で相手のATK全員1とかになって一方的にボコれるし

悩み所としてはダメ系に弱い事、FSが貧弱な事ぐらいかな。流行のペルソナ単とかはやっぱキツいね
降魔は今蒼天使ってるけどウルスラグナ、ネメシスあたりの方が不死メタ的によかったりするのかな
ネメシスは残念ながら持ってないから試せないんだけど
985ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 01:03:43.68 ID:EFoTuvdz0
ワーライオンはどうなのかねボク達?
986ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 01:09:57.58 ID:EFoTuvdz0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1356192509/
初スレだけどこれでいいの?
987ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 01:26:08.41 ID:dyqmMSHV0
>>986
>>2も書いたほうがいいんじゃないか
988ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 02:02:24.62 ID:+d8g0cZCP
>>985
前スレが24のままだけど乙
ワーライオン、蒼ノエル、リディア、ドンキ、カワードライオン、トト、守護龍、主闇
でやってきたよ
あんまりApt、Bptくっきり分けず、臨機応変に入れ替える感じで
感触としては悪くないけど、10コス勢の編成は悩むところだね
ライオンを出す機会があまりなかったのでオセロにしたり、いくら守護龍かけてLV4でもライオンのDEFは3のままなので、
頂上にあったように【】アリス使ったほうがいいのかもしれない

>>984
一丈カリオストロは15コスを光にするか雷にするか悩みどこなんだよね
半蔵と麒麟で殺傷力と制圧力を高めたり、ダメ計に弱いならマサシン抜いて怒涛入れたりとか…
不死メタを考えるならやっぱりネメシスじゃないかな。ダメ計はやっぱりメタ力高い


色々試したデッキの中で、【】一丈、ペンテシレイア、フラミー、トト、アマゾネス、怒涛、主雷
がなかなか楽しかった。拡散2枚の扱いと、基本的な動きが確立できたら結構やっていけそう
989ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 11:48:57.07 ID:YCglLLlIO
>>988 俺はドンキ→ネフィリムでやってたわ。10コスのみでの出撃時にライオンが頼れた。臨機応変な編成は同意。王様育つとワンチャン創りやすいのが気持ち良かったけどFS貧弱なのが辛いとこだね
990ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 13:32:09.10 ID:uV5Ej23g0
>>986
テンプレを現行スレにあわせて変更してくのはスレ建て人の仕事よ
まぁスレタイも間違いないし、スレ建て乙
991ゲームセンター名無し
>>988
たしかに15枠はリディアか半蔵で悩む
半蔵麒麟だと10コスがライオンorオセロ、マサシンになるよねぇ
オセロは今の環境的に腐らないしライオンも海メタに持って来いだからどっちでもいいとは思うんだけど
ネメシス手に入るまでこっちで試してみようかな

【】一丈ペンテシレイア面白そうだけどURなんてそうそう手に入らないんDAZE……orz
【】一丈も相方に恵まれないイメージだからペンテシレイアが上手い事そこにハマってくれればいいんだけど