■デッキ診断・構築相談についての注意事項
・現在使っているデッキに、手持ちカードの情報がないと、レスしようがありません。
・手持ちのカードのみで何かデッキお願いします、は厳禁。
・デッキのコンセプト(戦い方)は必須。負けパターン・自分の苦手デッキも書けば、より精度の高い返答が期待できます。
・10プレイばかしじゃ相談も何も答えようがありませんカードを集めましょう 。
・メール欄には必ず『sage』と入れましょう。
■デッキ構築の基本方針(あくまで基本なので例外もある)
・武力7以上、できれば8以上の槍もしくは馬を最低1部隊、可能なら2部隊以上
・槍は最低1部隊。できれば2部隊以上
・ダメージ、弱体化、全体強化などの戦況を変える計略を持ってるのを1部隊。できれば違う種類で2部隊
・2勢力まで。できれば1勢力で
・総武力の目安は26以上
・1.5コスト武将を3枚以上入れない(2.5+1.5+1.5+1.5+1 等)
・武力1〜2は最大2部隊まで。基本的には1部隊
・伏兵最低1部隊
・馬は最低1部隊
・舞い・攻城兵・流星はマニア向け。特に攻城兵は慣れるまで入れないのが基本
だいたい上から順に優先順位が高い。
■スターターパック内容
説明書、カードスリーブ4枚、君主カード、下記カード
魏 軍師:陳羣
武将:UC夏侯淵、UC関羽、C曹洪
呉 軍師:魯粛
武将:UC太史慈、UC夏侯淵、C董襲
蜀 軍師:糜竺
武将:UC関羽、UC太史慈、C劉封
基本的に2色でコストは足りていません。
また、UC夏侯淵、UC関羽、UC太史慈は弱いので
なるべく他のカードに変えた方が強くなりやすいです
■よくある質問
Q.デッキを組んでみましたどうですか?
A.まずはそれでプレーしてきてください。 そして、どんなパターンで負けたor苦戦したのか書き込んでください。
デッキの問題よりも基本技術の問題の場合もあります。
デッキの診断をしてほしい場合、以下のテンプレを参考に。
【現デッキ】
【資産】
魏:
呉:
蜀:
群雄:
漢:
Q.「○○って強いですか?」「○○って弱いですか?」
A.そんな質問されてもwiki嫁としか言いようがありません。
実際に使ってみて、その上でデッキを晒して診断依頼してください。(もちろんテンプレを参考にして)
Q.「○○の計略ってどのくらい持ちますか?」「妨害計略の○○って、知○には何カウント持ちますか?」
A.SEGAの社員以外は基本的に分かりません。善意で、実体験を元に効果時間をwikiに上げてる人達がいます。
wikiに載ってなかったなら、質問するより前に自分で調べてみましょう。
Q.全国大戦に勝てません。
A.初心者のみなさん、全国大戦はいろんな人間で混沌としています。(注:初心者狩り含む)
とくにやり直し組みのメインデッキに始めたばかりの人間が勝てる確率は低いです。
最初は英傑伝の武練の章で練習するのが良いでしょう。
操作の基礎、 技術ができるようになってからでも遅くはないかも知れません。
■まず最初に
・騎馬の突撃の使い方を覚える。(ただし槍には正面から突っ込まない事)
・槍の方向調整を覚える。(騎馬に正面から当てるとウマー)
・弓は動いてると矢が打てないので、射程距離を覚えて、『置いておく』事を意識する
・士気は有効に使う。効果の小さい士気3計略を2回より士気6号令1回。
・デッキ構成は主力アタッカー(武力7以上)2人以上、優秀計略(号令、ダメ計など)
1〜2人で残りは良スペックの低コス(1コス武力3以上、伏兵持ちなど)が良さげ。
・奥義は再起興軍が使いやすいが、再起は主力アタッカーが全員死んでる状態か
攻められる寸前に使うべし。 味方の城に張り付かれてからでは城を殴られてしまう。
・劉曄、荀イク、李典など反計持ちの武将名は覚え、相手デッキに居たら注意。
・落雷、火計、挑発など一部計略はカード回転させると計略の的を変えられる。
・森、岩場などは移動速度が落ちるので注意。
・開幕の配置は伏兵処理を念頭において考える。被害が少ないよう1コス武将で踏むなど。
・撤退する前に城に帰るというのが非常に重要。特に騎馬は生還しやすい。
・相手デッキに伏兵持ちがいたら低コストもしくは知力が高い奴が散歩して調べる事。
開始直後に主力で突っ込ませるべきではない。開幕全滅だけは避ける。
<軍師カードについて>
軍師カード1枚につき「兵略」「陣略」「攻略」のうち二つの「奥義」を持っている。
使う奥義は、試合前に選択する。
スターター3枚の奥義はそれぞれ、 兵略「再起興軍」:陣略「知勇兼陣」:範囲に居る味方の武力と知力を上昇
軍師カードの奥義にはそれぞれに武将カード同様属性が付いている。
同じ属性で揃える程、奥義ゲージの初期値がUP。 奥義ゲージは多いほど効果時間や威力が大きくなる。
戦闘開始前に軍師の奥義レベルを育てられる。 (※兵糧を消費する)
軍師カードを登録しないと軍師くん(兵略使用時のエフェクト軍師の人)になり 兵略;再起興軍のみ、陣略と攻略は無しとなる
スターターパックが売り切れで買えない場合でも、ICカードと、武将カードがあれば一応ゲームはできる。
■よくある質問・計略編
Q.計略の継続時間は何によってきまるのですか?
A.自分または味方にかける強化系計略か、敵にかける妨害系計略かによって違いがあります。
強化系計略の場合は、計略を発動させる武将の知力の高さのみに依存します。
同じ計略でも、知力の高い武将が発動した方が長く持続します。
一方敵にかける妨害系計略は、計略を発動させる武将の知力と、
計略をかけられた武将の知力の高さに依存します。
ですので同じ妨害計略を、知力の高い武将と知力の低い武将に同時かけた場合、
知力の高い武将の方が効果が切れるのが早いことになります。
Q.反計について教えてください。
A.各反計武将の反計範囲に計略を使う敵がおり、
こちらが反計できるだけの士気がある状況で敵が計略をした場合、
画面に”反計可能”と出ます。その表示が出ている間にボタンを押すと反計できます。
反計入力を受け付ける時間は結構長いので、それほど焦らなくて大丈夫です。
反計範囲にさえ入っていれば、自分、敵共に伏兵状態でも問題無く反計できます。
(通常の計略のようにカードを擦る必要はありません。)
ただし伏兵状態から計略を用いると伏兵状態は解除されますから、こちらが伏兵の状態で反計を行うと、伏兵は解除されます。
Q.流星の儀式を使いたいんですが…
A.流星の儀式は初心者には向きません。理由は、
・1.5コストなのにスペックが低すぎる(残りの6.5コストで敵の8コストと渡り合う必要あり)
・流星の儀式の士気が重い(相手は士気5を自由に使う事ができる)
・発動時間が遅い(その間に撤退させられると士気5丸損)
・そんなにゲージ減らない
■よくある質問・騎兵編
Q. 連続突撃(連突)って何ですか?
A.騎兵で 敵に突撃→離脱→オーラが出るまで移動→敵に突撃
と、同一の敵に何回も突撃を繰り返すことです。
これにより、何回も突撃ダメージを与えることが出来るので、
短い時間で敵の兵力を大きく削ることができます。
Q.壁突撃って何ですか?
槍兵を相手する為の技です。
槍のオーラは乱戦状態になると消えてしまうので、
ひとつの部隊を敵の槍部隊と乱戦に持ち込むと槍オーラが消えます。
そこへオーラを纏った騎馬で突撃をします。
なお相手が大車輪戦法を使用している場合では、槍オーラが消えないので迎撃を取られてしまうので注意。
Q.ビタ止まりって何ですか?
A.突撃状態になってオーラをまとって走っている騎兵を、
相手の槍オーラの目前で停止させ、迎撃されないようにすることです。
コツはゲーム画面やミニマップで距離感を見ながら、
移動地点(ゲーム画面では赤い枠で表示)を設定し、キッチリと停止させることです。
移動が終わりきる前に武将カードを動かしてしまうと、オーラが消えずに迎撃を受けてしまいます。
はじめは遠めでも確実に騎兵のオーラを消すことを意識して練習し、
徐々に停止位置と槍オーラまでの距離を短くしていきましょう。
このときに相手の槍兵の前進距離も計算できるようになると良いでしょう。
■よくある質問・槍兵編
Q.槍撃(そうげき)って何ですか?
A.槍兵の攻撃手段です。
槍兵を一定時間移動させた後に別方向に方向転換すると
(正確には、盤上のカードを動かした後、一定時間静止させてから再度動かすと)
一時的にシャシャシャと槍のオーラが伸びて、接触した相手にダメージを与えることが出来ます。
出し方としては、最初にしっかりと"溜める"という感覚が大事です。
カードをグルグル動かしたり、左右に振っているだけでは出すことが出来ません。
また相手と乱戦してもダメなので、相手との距離に注意しましょう。
Q.ペタペタ槍撃って何ですか?
A.槍撃の出し方のテクニックの1つです。
槍撃したい相手とは反対方向に動かして、カードを盤面から剥がす。
そして、槍撃したい相手の所にカードを置く。これを繰り返し、槍撃を連打します。
魅力はなんと言っても高精度で槍撃が出せること。
カードを盤面から剥がすことにより、無駄な動きが読み取られないので、
間合いに気をつければ100%槍撃が出ます。
Q.壁槍撃って何ですか?
A.槍対槍で、こちらが一方的に槍撃するための技術です。
相手の槍兵に、自軍武将を乱戦させると相手の槍オーラが消えるので、
そこに槍撃をします。乱戦役(壁役)は乱戦負けしないように、
兵力の多い高武力武将がよいでしょう。
■よくある質問・弓兵編
<走射>
一定時間静止させたカード(槍撃と違い完全に静止している必要がある)を動かすと、
カード1枚の2/3ほどの距離を移動しながら射撃を行う。
乱戦中にも可能で、弱体弓や麻痺矢を妨害しに来た相手をその場に残して攻撃し続けられる。
槍撃と違いダメージ上昇などは無い模様。
弓専用計略中(乱れ撃ち、麻痺矢戦法など)に走射を行っても計略の効果をえられる。
また、射撃を行っていない時にも走射アクションが起こると、射程内に入った敵をロックして勝手に攻撃し始める。
さらに走射中は移動速度が上がるため、騎兵の追撃をもかわすことも可能になった。
また、走射中は弓を止めずにサーチを変えることができる。
Q.狙った武将に弓が当たりません。
A.弓兵は、自分が向いている方向から一番近い方向の武将を撃つため、
ABC
弓
の状況だとして、
Aを撃ちたいときは真左に、Cを撃ちたいときは真右に向けてしまってかまいません。
向きを変える・移動することで射撃対象は代わるため、
突撃状態の騎馬に矢を撃っているときは、ちょっと向きを変えて別の武将に
矢がいくようにしましょう。
Q.すぐ乱戦されてしまいます。
A.速度上昇計略さえ使われなければ、少なくとも騎兵、歩兵以外には乱戦されずにすみます。
騎兵に対しても、早めに動くことを心がければ突撃される回数はずいぶん減らせるはずです。
■よくある質問・城内編
<城内乱戦>
出陣した武将は、実は城壁から結構離れた位置に出現します。
敵武将が攻城しに壁に張り付いた場合、それを乱戦して防ごうとして出陣すると、敵武将より自武将のほうが外側に出たりすることもあります。
そういう位置のままだと、マウント取ってる敵武将に突撃されたり槍で突っつかれたりしてしまう。
これを防ぐために、乱戦させる武将をまた、自城内に戻す動きをさせると、城壁の中でも乱戦させる事が出来る。
城内と戦場の境目に置き続けることは不可能なので1度城内に戻し、戻りきる前にまた戦場に出し、
また戦場に出る前に城内に戻すということを上手く繰り返す
これが「場内(もぐり)乱戦」、「敵陣の城壁に近づくと強制的に攻城開始するので、各種オーラ攻撃を防ぎやすくする」という技。
無論、兵力は回復しないし、乱戦する相手との武力差が大きければ撤退するが、相手も攻城によるダメージは受けているし、なにより1vs1にしやすくなる。
<城内突撃>
同じ理屈を利用した突撃方法で、城内に入るか入らないかのところを疾走する。
離れた位置に騎兵を出した後、目標となる敵兵の位置(あるいは敵兵を通り過ぎた先)で
城内乱戦と同じ様に出し入れを繰り返して突撃を行う。
大抵城内に入るときの砂塵が出るので、完全に見えなくはならない。
ただ、対策が上手い人は攻城開始するギリギリの位置に槍兵を置いて
馬> ↑ 攻城中
槍
と、間に槍オーラを展開させて城内突撃妨害をする人もいるからそこは注意。
城内○○とは城に入るか入らないかの位置で
乱戦したり突撃したりすることです。
この位置は言わば「安全地帯」と言っても良いでしょう。
11 :
もん:2012/07/11(水) 21:54:49.07 ID:nqvRjptFi
一品ですが、なかなか大尉になれません。
デッキが悪いからかもしれませんが、五連勝できません。
なにかこつがありましたら、教えてください。
ちなみに最近のデッキです。
暴虐陥陣営
人心啓母バラ
コツというほどのものじゃないけどテンプレ部分は読みましょう
13 :
もん:2012/07/11(水) 22:50:02.76 ID:nqvRjptFi
テンプレとは?
わからないならまず日本語から勉強しましょう
15 :
もん:2012/07/11(水) 23:14:46.32 ID:nqvRjptFi
(;゜0゜)
>>13 >>1の六行目を見ればテンブレが何か分かります
あなたがしているのは、家電の取扱説明書を開こうともせずに「どう操作すれば良いかわかんねー」と隣にいる赤の他人を捕まえて操作方法を聞き出そうとする行為、の様なもの
ようするに、教えて君状態
最低限の学習と、最低限のマナーは必要ですよ
17 :
もん:2012/07/11(水) 23:34:49.70 ID:nqvRjptFi
すいません。
この使用方法がわかりませんでした。
すいません。
どうしようもなくて質問してしまいました。
わろたこれは酷い
まあせっかくの新スレ第一質問だし少し優しくしとくと
5連勝できるかどうか自体はマッチング運が結構関わってくる
昇格戦までこれる実力があるんだから、全ての相手に勝てない訳ではないだろうからね
>>11の質問だけじゃこのぐらいしか答えようがないけど
よく当たる苦手なデッキとその時の負けパターンとかを書き込んでくれると答えやすい
特に当たるデッキに関しては、ここで答える側は1品付近でどんなデッキが流行ってるかなんてほとんどわからないから
>>11 アドバイスが欲しいなら
デッキは具体的に書いた方が良いと思う
そうすりゃそのデッキの立ち回りとかアドバイスもらえるはず
大尉昇格戦って五連勝なんですか
三歩進んで二歩下がる的な勝ち方をしている俺はどうしようか
>>21 知るかよ
勝てば上がれる負けたら上がれないってだけだろ
大尉昇格の5連勝は気合いが重要
相性ゲーで上がっても上に行くほどスキルの無さを思い知らされるだけなんだぞ
俺だって昇格した時は神速使っててマッチ相手は挑発車輪入り大徳だった
あきらめんなできるできる絶対できる!
もっと熱くなれよぉーーー!!
だが、武力30知力4デッキみたいなので行くと対戦相手によっては大変熱くなるが
燃え尽きて確実な敗北が待っているので、まあ慌てず落ち着いていけ
やり続ければそのうち上がるし、失敗すればまだその時じゃないってだけだ
ちょっと前に大尉になったけど端攻めに弱い人が多いかな
今の環境で覇者まで行けないのは余程デッキがおかしいか、
プレイに何らかの問題があるはずだから、勝てない原因を考えるべきだと思う
プレイ数自体が少ない人は仕方ないが
27 :
もん:2012/07/12(木) 20:02:08.07 ID:azm25mwwi
みなさん、いろいろとアドバイスをありがとう
ございます。アドバイスを参考にプレイしたいと思います。
動画があればよいですね。
ちなみに最近のデッキです。
雄飛、R凌統、啓母、人心昇華、孫桓 軍師張昭転進再起
啓母はまあ賢母だとしても人心(セルベリア)は若き血(周姫)じゃない?
アホかと思ってたらかまってちゃんの荒らしかよ
初心者スレで荒らしすんなカスが
とりあえず動画のアップはよ
31 :
ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 21:43:09.31 ID:ZBjJnOfN0
>>21 おー同士よ
俺も最大連勝数は二連勝だ
今日も帰りにやってきてサブカ狩り師の養分にされて北
初心者同士で対戦すれば勝率五割前後であたりまえなのに
狩り師のせいでそろそろ三割以下になっちまう
全国もうすぐ200回のキャリアがあるのに大尉になれないのはおかしい!!
異常事態発生、140回も格上サブカがいるなんてひどい
このゲームが末期になってしまう存亡の危機的状態なんだ
ベテランの俺が覚醒効果音の前に連続落城なんておかしいぞ!どうなってんだ
何か最近変なのが湧いてるな
凌統じゃなくて呂蒙じゃね?
今覇者だがゆとり声望のためサブカが猛威をふるっている。
正直勘弁して欲しいが安いからやってしまう。
35 :
ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 07:53:08.80 ID:nZ7MG7Rf0
平日の17時から19時
土日祝日のお昼過ぎから16時までの間に三国志大戦
時間帯が悪すぎるのか狩り師多すぎ
なんで俺の1/3も対戦して無いのに同じ二品なんだよーおかしくね?
対人戦がCPUよりつまらないぞー
俺はむしろ勝てない俺が悪いという考えに達した。
いつかは勝てないといけない相手だし。
いい加減age厨にかまうなよ、荒らしに反応する奴も荒らしだぞ
すまんageにはスルーだったか。
変なことをしてすまん。
もうガチの初心者はほとんど居ないだろうしなあ
今はじめる人は友人に誘われてやる人がほとんどだろうからココで聞く必要無いし
ずっと品でくすぶってる人はスレで聞いた程度じゃ上には上がれんし
ちょっと話を聞いてくれ。◯◯バラってデッキあるよな。あれはどういう原理で勝つの?
漢スレからの転載だが
8 ゲームセンター名無し Mail:sage 2012/06/22(金) 12:02:54.64
ID:IcyPtPIfO
>>6 とりあえず自分で試してみたらどうだろうか…
国力3で顔良撤退したらバーストするしか士気の使い道がないし、武力1が2枚なのもツライはず。
決起号令なら顔良と1コス抜いて張奐とホウキ入れるか、
顔良なら決起号令と1コス抜いて1.5コス3枚のが安定だと思うよ。
例えばしたに出ているR顔良(憂国の大進軍)でデッキくんで全国やってるんだが勝てない勝てないw
具体的なプランをあげてもらえると助かる。デッキは説明しやすいように適当に
組んでくれて構わない。
>>40 ◯◯バラの、◯◯の部分によって勝ちかたは千差万別だから一概には言えないけど
一例として下記サンプルデッキの場合だと
R顔良、 R劉備、R張バク、C審配、C楊彪、GR司馬徽(知略)+α
開幕は柵2枚と伏兵でガン守りして士気3で即復興戦法
中盤は国力2の各車輪と国力3からの憂国計略でガン守り
多少の城ダメはスルーしてもいいので部隊の足並み揃えるのを優先して
知略が溜まるのに合わせて進軍開始
知略憂国水計のプレッシャーを盾にラインを上げて張り付き
国力2不動車輪→大進軍→国力2不動車輪→大進軍のループ
もしくは憂国水計2連発で逆転勝利を目指すのがこのデッキの基本戦略
このデッキのポイントは
相手にするデッキに対して与えて良い城ダメを見極めつつ
知略が溜まるタイミングに足並みを揃え、なおかつ国力2と士気7以上を確保しておくこと
これが1つでもできてないと負け試合、みたいな感じかな
勝ち方がわからない初心者が大進撃や憂国水系に手出すべきではないと思うけどね。。
漢軍で単純なのは神術漢号令、神術大進軍
打つ計略はほぼ決起神速のみ。守りで決起神速使って(後者は荒稼ぎも)守る
そんでカウンターで適当な号令+奥義で城落とす
必要なのは守城スキルのみ。号令を決起神速だけで守るのである程度のスキルは必要です
漢号令の方は割と色々な立ち回りが利く。大進軍の方はワンスルーできないので破壊力がケタ違い
あまり考えなくても決起神速で守る→そのうち攻めるチャンスが来るので攻める
これで守城スキルさえあれば最低でも覇王までは行けます。
初心者がバラを使うなら国力調整が必要な漢よりも
他の勢力のやつを使ったほうが無難
蚩尤や寡兵咆哮や白銀らへんのほうが運用が単純
>>40 ○○バラのバラってのは馬槍弓がバランスよく入ってるデッキの総称だから
上でも言われてる通り勝ち筋は千差万別
強いて共通点を挙げるなら相手のデッキの尖ってる部分に苦手兵種をぶつけてくことじゃないかな
(馬多めの相手には槍を撤退させないように立ち回るとか)
>>44 バラって総力戦じゃないよっていう意味だと思ってた
関係ない俺だけど勉強になったわ
バラの戦い方は主に
バラが槍にぶつかって槍オーラ消して突撃で部隊を倒すのが多い
白銀、無双、シユウと強力な突撃系が多い
朱霊ワラやカアンワラとか知力上げる形もある
はじめまして、漢軍の号令憂国の戦計を使い始めました
デッキはテンフレで以下の通りです
軍師 蔡文姫と逢紀
R盧植 馬 武力6
R張温 槍 武力7
R孫堅 馬 武力6
R貂蝉 馬 武力1
UC劉備 槍 武力5 総合武力25
漢軍のカードは一部のSR以外持っています
開幕から残りタイム65までの立ち回りを教えてください
敗因の八割以上は開幕です・・・伏兵2で時間を稼ぎたいのですが
高知力の英知、大軍の大練兵等が特に苦手です
凄い苦手な兵種なんですが、やはり『弓』が入ったほうが良いのでしょうか?
伏兵で凌ごうとしてるんだから高知力がきつくて当然
それが嫌ならチョウセン抜かしてジュンユウいれて柵確保するべき
>>47 開幕は柵と伏兵と士気3復興戦法で守り
次の攻めは車輪or神速でごまかしてカウンターを狙う
というのが憂国戦計の基本的な流れですが
・開幕士気3で何も考えずに復興戦法を打っていませんか?
相手に伏兵が残っていて柵の中でウロウロ、撤退を恐れて自城前でウロウロ、初心者の憂国にありがちな光景ですが
自軍の最高武力が戦力にならないのでは開幕が苦しいのは当然です、よく戦況を見極めて使いましょう
そもそもあなたのデッキだと憂国反計用に国力を貯める必要がないので尚更無理に使う必要はありません
・伏兵を温存しすぎていませんか?
できるだけ効果的な相手に当てたい、そう思って温存しているうちに他の部隊がボロボロに…
なんてことにはなっていないですか?
2コス馬が戦力にならないのは辛いです、開幕押されそうな相手にはもったいぶらず早めにぶつけましょう
・伏兵をバラバラに当てていませんか?
兵力をまんべんなく減らすよりも、部隊数を減らすほうが戦局に与える影響は非常に大きいです
(例えば兵力100%の騎馬1体にマウント取られるよりも、兵力50%の2体にマウント取られるほうが辛いですよね?)
一発で撤退する相手ならともかく大軍持ちなどには重ねて当てるなどして部隊数を減らす工夫をしましょう
以上のことを踏まえて
英知相手なら伏兵はすぐ当てて相手の伏兵も騎馬で早めに処理し、士気4で決起神速を使う
大練兵相手は柵の裏に重ね伏兵を置いて部隊数を減らすことを最優先する
などデッキ毎の対策をしていけばそうそう開幕に壊滅することもないかと思います
それでもどうしても駄目だ、となったら
>>48さんの言う様に柵弓を入れてみるか
憂国戦計は向いてないんだと諦めるしかないかもしれません
>>47 第一槍2馬3の編成が悪すぎる
リュウビ→武力低すぎ。チョウ温→落とせない
でろくに槍消し出来ないから突撃入れれない。その上その素武力じゃ開幕弱くて当然
兵種アクションで一方的に蹂躙されてもおかしくない
例えば全く同じ素武力編成の
SR田豊、Rエンショウ、Rソンケン、UCキクギ、UCジュンユウってデッキがあるが
めんどくさいから説明は省くが、こっちはむしろ開幕は6,7割の相手には攻めれるぐらい開幕強い
チョウセン→旬ユウ、ソンケン→張任で良いと思う
ぶっちゃけデッキが悪すぎる
他の人も言ってるが復興にこだわらなければ普通に開幕守れると思う
決起使っても守れないなら他のデッキ使っても壊滅するんじゃないかな
52 :
takuro:2012/07/16(月) 21:53:43.00 ID:+zMhHk9nI
三国、2ch両方初心者です( ̄▽ ̄)
昨日初プレイしてみたんですが、一回やったら排出カードがSRカコウエン、計略:魏国の礎
でした。通販などを見てみたんですが、あまりわからなかったのでレートを教えてもらえたら嬉しいです!
>>52 店で買えば300円〜800円ぐらい
今は一部女性カードを除けば1000円以下で買えるから
SRにあんまり期待しない方がいい
55 :
takuro:2012/07/16(月) 22:23:37.40 ID:+zMhHk9nI
ありがとうございます♪(´ε` )
初カード、SRなんでこいつを主にしたデッキを作ろうと思います
>>52 アドバイスは3つ
メール欄には半角でsageと入れる
フリーメールでも基本的にはアドレスは入れない
顔文字は使わない方がいい
>>55 2chは基本的に匿名なんで、名前欄は空欄で大丈夫ですよ
メール欄にsageは良いと思います
そのSRは比較的当たりの部類ですので十分やっていけると思います
なるほど、勉強になります。
礎テンプレ張ってやんよ
礎、魏武張コウ、陳泰、玄妙反計、曹純or王異etc
戦い方は基本↑使う
淵を前に出してラインを上げてから撃つ
速度上昇で弓が迎撃されるので注意
反計とか初心者には難しいデッキだからあまりお勧めできない
刺さらない槍多めの編成もあり
魏に復活計略をもつ武将はいますか?
ありがとうございます!
62 :
ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 22:50:16.10 ID:gpFQ4oak0
魏に復活計略はいない
だから礎は撃つタイミング間違えたりしたらピンチになる
身代わり典韋「……」
こんなところで言葉遊びすんな
なるほど、、、
カコウエンが主力級のコストだから2コスの騎馬入れようかな
>>65 俺には君の騎馬が敵に迎撃されて撤退するビジョンしか見えないから
夏侯淵 槍張郃 郭淮(看破) 陳泰 牛金とかにして
武力がしっかりとした槍を壁に突撃した方がいいと思う
1コス騎馬なら刺さってもまだマシだし
>>65 礎テンブレの2コスに槍が採用されてるのは攻城力の絡みが大きい
高コストが撤退する都合上、2コスを馬にしてしまうと攻城力が激弱過ぎる
相手からすれば攻城スルーからカウンター美味しいです、なんて事になりかねない
だからこそ、たぎれば高コス馬並の威力を期待できる陳泰が採用されてる
原則として、高コスト域の兵種を馬で固めるのは騎馬単デッキだけにした方が良いよ
そういや復活計略に横山典韋がいたな
でも初心者が2のカードなんか持ってないだろう
>>67の言ってることは覇王、征覇王になっても理解してない奴が多いだろうな
すごくいいアドバイスだ
なるほど!勉強になります。
横山テンイ??
あっ、テンイみつけましたw
コスト重いんで厳しいですね汗
刹那怪力典韋は昔のverの礎パーツだったよ
礎、典韋、曹純、1、5コスor陳泰、1コス、1コス
典韋は妨害、ダメ計には弱いので大半の人は武力知力安定している張コウを使っているのが現状
張コウ持ってるなら礎に典韋はいらんね
テンプレのことをテンブレって言っちゃってるし
赤壁快進撃や飛天や暴虐みたいに高コストが騎馬のデッキもいっぱいあるし
突っ込みどころ満載だと思うけど
誤字とかどうでも良いから
突っ込むならもっと為になるような事言えよ
じゃあ為になること言うけど
騎馬は攻城力が低い分攻城機会は多いし
工場ラインからスライドさせれば1部隊では攻城停めにくいこともあって攻城自体は入りやすい
だからワンパンとって守るタイプのデッキの場合高コストを馬で固めても問題がない
要はデッキの戦い方にあった編成すればいいわけだから
高コストを騎馬で固めない方がいいっていう理由になってない
勘違いしてる人がいるようだが
礎デッキに高コスト騎馬入れる必要はないってことだろ
初心者はなれるまで騎馬は陳泰だけで十分
礎と大喝の組み合わせはあるけど枚数少ないし騎馬多めになるし初心者には向いてない
それこそ
>>67の言う騎馬単だよな?
赤壁快進撃は高コスを騎馬で固めてるデッキに該当しないし
確かに暴虐や飛天はあるが、いっぱいって言う程他に無いだろ?
初心者が1枚の号令カードを元にデッキ組もうとした時、暴虐とかでも無けりゃ
なるべく高コスを騎馬で固めないってのは凄く的を射てると思うんだが
ID:m62/BScX0の考える2コス以上が馬だけで占められている初心者が使っても強いデッキを教えてください!!
騎馬単とか騎馬単の立ち回りをするデッキじゃないことを祈ってるよ
テンプレだったorz
疲れてるのか、見間違い打ち間違いが多くて困る
いらないネタ投下してしまってすみません
カードショップ行って陳棟と張コウ探してきますw
キーカードが2.5コス以上の馬ってだけでも礎や騎馬号令以外で
求心、英知、狼顧、臥龍、白銀、寡兵魏延、天啓、呂布、暴虐、快進撃といろいろあって
馬が4コス以上入る余地があるデッキは
4枚侠者、車輪号令、求心、英知、臥龍、呂布ワラ、暴虐、漢4とある
俺が言いたいのは「高コストを馬で固めるのが原則良くない」って間違った理論を初心者に教えて
礎からデッキ変えた時にコレに縛られて歪んだデッキになったら可哀想だから指摘したんだよ
だから礎に高コストの馬を入れろなんて言う気は全く無い
連投すまんけどid指定してまで聞いてきたから一応返しとくね
>>78 上の理由で「高コスト馬で固めるのが原則良くない」って部分に突っ込んだだけなんで
初心者が高コストの馬が入ったデッキで強いデッキがあるなんて言ってないよ
初心者は好きなデッキつかって行き詰まったら他人に聞けばいいと思うよ
第一高コストが馬とかそんなの関係なく初心者が使って強いデッキなんて無いよ
>>81 言葉足らなかった、と言われればどうにもならないけどな
号令デッキと非号令デッキでは立ち回りも違うし、車輪デッキや四枚暴虐みたいに十分な攻城力を確保できるデッキとそれ以外を同列に扱ってもしょうがない
礎デッキみたいな高コスト撤退前提のデッキを構築する際には攻城力の程度も考慮しなくちゃダメ、っていう文章にしたつもりなんだけどな
恣意的に最後の文章だけを取り上げて、揚げ足を取ったり間違った答えに誘導してるかのような書かれ方をするのはどうかと思う
ここまでの各種意見を読めば、デッキによって編成は考慮しないといけないとか十分伝わってると思うし、水掛け論的なのはもう止めにしないか?
携帯から失礼
揚げ足を取るつもりじゃなくて
あの書き方だと本当に勘違いする人いるから指摘したんだよ
ここまでの流れ見たら勘違いするひとも減るだろうし
ただ一部の人を不快にさせたのは申し訳なかった
おまいらが形は違えどいいやつなのはわかった
■アドバイスする方へのお願い
・初心者の雑談は○、アドバイザー同士の雑談は×
・意見が食い違うときも言い争いはやめましょう。
さっき、カードショップへ行ったんですが、張コウと陳棟は
なかったです泣
カコウエンが1000円で売ってましたw
初心者には扱いやすいとよく言われてる大徳劉備が100円で売ってたんで買おうかな〜っておもってます
チャットルーム的な運用したいなら本スレでやったってちょーだいね
>>47 です、アドバイスありがとうございます
伏兵のぶつけ方とか変えてきて慣れない弓も使ってきました
結果開幕に攻城取られたものの部隊撤退ゼロ
その後の反撃で勝ち戦が出来ました
まぁ1勝3敗なんですが・・・・落城負けは無しに出来て確実に進歩しました
動画拝見、あんなにカッコよく反計をキメられる使い手になりたい
号令も無理に相手多数巻き込み狙わず反計出来なくても被害を防ぐ見事な位置取り
極滅業炎を使おうと思っています
地属性4コストか地属性7コストにしようか迷っているのですが
4コストと7コストでは溜まる速度はどれくらい違いますか
だいたいで良いので教えてください
コスト数は関係ない
属性数が多いほど溜まるのが速い
>>91 4コスだと大体残り40CぐらいでMAXになる
7コスだと残り55CぐらいでMAX
極滅は1コス当たり大体5C短縮される
初心者に嘘教えるなよ。属性はコスト制だぞ
動画だと地属性6.5コストで残り55cでMAXになってた
wikiだと属性無しで残り20c程度でMAXらしいから
属性1コストにつき5c程度早くなるみたい
だから4コストだと推定で残り40cくらいにはMAXになるだろう
内容かぶりまくりワロタwwwwww
俺のレス意味ねえwwwwww
>>93 >>94 ありがとうございます。やっぱりけっこう違ってくるものなんですね
MAXだと威力が全然違ってくるっぽいので中盤で威力MAXで使えるのは大きそうですね
助かりました
ちなみに極滅はトロ火の選択肢もあるからあまり早く溜まりすぎるのもよくないし遅すぎてもダメだから
自分のデッキに合うと思ったコストを搭載するように気をつけよう
>>96 極滅は非MAX状態で発動すると威力小時間長(
>>97の言うとろ火)になるから、MAX発動よりも相手の動きを制限しやすい場合がある
デッキ、戦略次第ではMAX発動にこだわらず使い分けられるように地属性を調整するのはあり
基本的にMAXの方が圧倒的に強いから
あえてとろ火打つなんて事はめったに無い。
だからそこまで考えて地減らす必要なんてのは無いと思う
とろ火使うのってどうしても防ぎたい場面でMAXじゃなくても仕方なく使う感じでしょ
呉058SR大虎と呉050SR小虎というカードを貰ったのですが
これを使った使いやすいデッキってありますか?
>>100 ショウコは赤壁快進撃デッキ
ダコは残念ながら
ありがとうございます。
大虎は使いにくいんですね、残念です。
赤壁は持ってるし、孫策は好きなので快進撃入手してやってみようと思います。
他のパーツや運用法なども伺ってもいいでしょうか?
>>102 SR小虎,Rシュウユ,SR孫策,UC小喬,C呂岱
基本ガン守りから快進撃or赤壁でカウンター狙い。崩射も使いこなせるように
春眠は相手が油断してバラけた時とかに使う。1部隊でも残すとすぐに起こされて士気に見合った効果得られない
相手バラける→快進撃or春眠。固まる→赤壁
カウンターが凄く強力なので小喬の端攻めとかでワンパンとってしまえば凄く有利に試合運べる
(相手は攻めざるを得ないため)
すみません、貰ったカードは春眠の誘いではなく孫呉の祈りと書いてありました
おいw
107 :
ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 18:44:39.24 ID:x/1BfcE2O
それはレアカードですね。
孫呉の祈りは回復量7割と効果が高いですが、計略発動までに2.5カウント掛かります。なので小橋の武力上昇を望める苦楽デッキに入れると良い思います。詳しくはwikiを見てください。苦楽デッキは様々なカードを使用出来ますので、カード選択が好みに別れます。
デッキ診断お願いします
R顔良 乱れ撃ち夏候淵 UC皇甫崇 C劉曄 王粲 奥義 田豊 司馬徽
乱れ撃ち+弓伝授で撃破皷舞をやってみたかっただけで す。
残りコストをどうゆうのにすればいいのか分からない ので何かいいパーツを教えてほしいです。
>>107 苦楽ですか、舞が扱えるか不安ですが試してみます
ありがとうございました
>>109 wiki見てみたらSR大虎もカード番号的にVer2の大流星の方みたいですね
封印の舞じゃないならまだ使える方だと思いますよ
101さんも当然封印と思ってレスしたはずですから
小虎も大虎も排出停止SRなんでいいものをもらいましたね!
とりあえずVer3のカード手に入れたらVer2とVer3のデザインの違いがわかると思います
>>105 その小虎は現在排出されていない三国志大戦2のカードになります。
もし大虎の計略が大流星の儀式なら、同じく三国志大戦2のカードになります。
台からの排出が無いため、ネットやカードショップでの購入で手に入れる事になりますが、二人ともかなり高い方に位置するカードです。
それを余らせて、なおかつくれるとは素晴らしいお友達ですね。大切にしてあげてください。
さてデッキですが、小虎のほうは呉軍の1コスト弓として扱えば大抵のデッキには入ります。
大虎はウィキにある大流星デッキを参考にしていただくのがベストだと思いますよ
>>108 やってみたいだけならやればいいじゃん
診断してくれってのなら10セットくらいはは使って問題点を添えてもう一度どうぞ
礎デッキで号令打つ前はカコウエンを先に出しといて相手の体力少しでもけずってから打った方が良いですか?
>>113 理想はそうだけど後ろ部隊が落とされたりしないように早めに撃つ場合が殆ど
あと突撃で¥が落とされたら目も当てられない
個人的には弓だけさらって
槍のラインが上がったらさっさと打っちまう方が結果的に安定するとは思うけど。
下手に乱戦とかしてると事故死したり反計に引っ掛かったり
後続がやられたり(特に初心者だと礎がゴチャゴチャやってる間に
後の奴らまで突っ込んできていざ計略って時には半壊状態なのを良く見る)
ロクな事にならないと思うじぇ。
ああそれと早く打てば
散々酷使してから兵力ギリギリで上下誤爆しなくて済むなw
礎は範囲がそこまでデカイわけじゃないから
突っ込み過ぎると戻れなくて死んだりするし
ほどほどで使った方がいい
早くうった方が良いってことですねw
早く打つってよりなるべくライン上げて敵が強化計略打ってきた後に打つのがいい
7cと長くないから攻めるときは自陣付近で撃つのはあまりよくない
礎の¥強化の方はどういう状況で使うべきですか?
>>122 守りで陳泰以外を全員食って陳泰で滾るために使う
再起が残ってれば相当強い守り計略だし
残ってなくてもラスト城門だけ守ればいいような状況なら強い
部隊を食うから攻めには使いづらい
以前大虎小虎の相談をした者です
>>107 苦楽を使ってみたのですが
舞った後撤退させていいのか回復した方がいいのか迷ってぐだぐだになってしまいました
>>110 紛らわしかったですね、すみません
大虎も大流星の儀式です
>>111 大流星も試してみたのですが、発動まで守りきれずに負けてしまいました
小虎の方はSR小虎、R孫策、UC呂蒙、UCしんえい、軍師張詔(転身再起)で
武力の高い3人で攻めて回復しながら無理矢理攻城取るやり方で1度勝てました
その際に軍師周姫を引いたのですが、軍師はこのまま張詔を育てた方がいいですかね?
小虎も大虎も手に入りにくいだけで強いわけでは無いから
勝ちたいなら素直に使わないのがいいんだけど
どうしても使いたいならメイン計略ではなくパーツ採用になるから
wikiの呉のデッキを見てその中の1コス枠に組み込もう
R孫権(手腕)やSR陸遜(孫武)あたりなら無理なく入るだろう
大流星は使ってくれる人増えると嬉しいけど初心者にはオススメしない。級の頃から使ってたけど最近他のデッキも使うようになってすげー苦労してるわ
そういう前提として、使うなら
大虎・R周泰・R丁奉・R留賛・UC張悌@軍師諸葛瑾・張詔
あたりかなぁ……周泰か留賛がいればだいたいなんとかしてくれるし、今の士気なら引き継ぎしやすいし丁奉もかなり仕事してくれる
ただやっぱり初心者におすすめできるデッキじゃないので、俺みたくwikiとかでどういうデッキがあるのか調べて、これしかない!ってくらいじゃなければやめた方がいいとは思う
舞デッキや麻痺矢、流星なんかの偏ったデッキは
スキルが偏る可能性があるからデッキ変えようと思った時に苦労するかもしれない
特に流星はコロコロ性能変更させられるし環境によっては戦えないレベルで殺されるから
使うなら覚悟したほうがいいかな・・・
>>125 やっぱり号令は使うべきでしょうか?
R孫権は持ってました、折角なので親子で使ってみます
試しにR孫権、R孫策、UC張紘、C朱桓、SR小虎、軍師張昭、周姫でいってみます
ありがとうございました
>>126-127 大流星はちょっと自分には難しそうなのと
R周泰・R丁奉・R留賛などのカードも持っていないので
もう少し慣れてカードが揃うまではやめとこうと思います
すみません
1.5の馬は朱桓以外にも張承も強いのでお好みで選んで下さい
あとどうでもいいことかも知れないが孫権と孫策は兄弟で
親は孫堅の方です
>>129 親子は小虎と孫権のこと言ってんじゃね?
はい、親子は孫権小虎親子のことです
張承はまだ持っていないので、入手したら入れ替えてみます
天の騒乱を使ってみて面白かったんだけど呂姫と張横が迎撃されまくるんだけど何かコツとか有りますか
>>132 無理に突撃しない。無理そうなら壁叩く
エンコウを盾にする
城叩いてると相手がいずれかの部隊と乱戦するからそれ見たら
壁から剥がして突撃しにいく
>>133 132です
ありがとうございます
攻城妨害に来たから突撃しに行ったら乱戦してなくて槍が出てて迎撃されたとかよくある
自分でやろうとすると上手く行かないんだよぬ
槍ばかり使って馬がド下手な俺
俺みたいにならないようバランスがいいデッキを使ったほうがいいよね
征覇王になっても号令全く使えない俺みたいなのもいるし
一つのデッキを使うつもりならスキルが偏っても問題はない
ただいろんなデッキ使いたいなら初めからバランス良いデッキ使ったほうがいいだろうな
>>136 そうなのか……やる気が出てきた。
こだわりがあってスキルが偏っても征覇王になれるのか。
ありがたい言葉が聞けた。がんばろう。
征覇王なんかまだまだ先だけど。
今はかなりのゆとり声望なので征覇王までは大丈夫
声望はゆとりだけど、マッチングが勝率依存しなくなったんで勝ちにくくなったな
こっち最新12勝で相手5勝とか17勝とか平気で引く
証アップはその日の運しだい
140 :
ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 17:31:09.93 ID:XzxTCR9KO
4枚八卦で騒乱に勝てないのですが、どういう立ち回りをすれば良いですか?
一品昇格戦で負けてばかり
やけに強い人と当たるし
遠くの友人はもう狩なんていないって言ってるし
600勝以上勝率66パーセント勇将に当たったけれど、これも狩じゃないの?
すまん、悔しさのあまり愚痴を書いてしまった
勝率66パーで600勝もしてて品にいるならわざと昇格戦失敗して
品に居座ってる狩りの可能性が高い
ただ狩りなんて余程暇な奴しかやらんからよほど運が悪くない限りマッチしないぞ
サブカなら大量に溢れてるが・・・
狩りはいないがサブカはいるということか
ありがとう、気が楽になった
負け犬の遠吠えだけどサブカのなにが楽しいんだろう
よく見直したら俺が負けた相手はみんな100戦してないし
>>140 具体的な構成も書いた方が良いよ
基本は2体掛けで人・地の高コスト武将(オフラとか)を落として騒乱連打できなくする方針で
城門だけは守りたいけど、うまくカウンターできれば城ダメ取り返せるから部隊減らさない事優先
落雷とかは?
>>144 挑発張飛、咆哮魏延、落雷徐庶、八卦、軍師ホウトウ、馬謖です。開幕伏兵当ててワンパンするも騒乱に2枚掛けで対応出来ないんです泣
こちらは槍刺さる、あちらは槍刺さらないと…
>>147 単純にこっちの部隊+5が2体、相手+6が3部隊ですから
2枚掛けから
・張飛を乱戦させない。隙あらば騎馬に挑発
・カユウが張り付いてきたら張飛で潜りつつ乱戦
・ギエンは城に入れて城に張り付いたオフラに乱戦させるか、カユウに突撃するか
又は落雷でオフラ落とす
そんで引いたなら八卦で攻める。攻めてきたら一閃に気をつけつつ素武力で守り切ってカウンター出来ると思います
孔明やジョショは一閃で簡単に落とされますが、オフラが落ちてる状況でなら問題ないかと思います
149 :
ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 23:15:40.09 ID:EXPdnSSSi
デッキ:周泰・蛮勇・二分・槍火・麻痺矢弓
馬号令・大徳・桃園に全く手が出ません。
特に大徳にはさっぱりです。戦略を教えてください。
質問です。
魯粛、太史慈、祖茂といった名前のない召喚兵に対し、手腕や孫武の大号令の様な勢力限定号令の効果は乗るんでしょうか?
>>149 デッキが悪い。二分じゃ相手の号令抑えられないし
超絶も両方自爆だから使ったら二分お得意のカウンターも出来ない
>>150 乗ります
>>149 最高武力が7で、無計略での白兵戦は押し込まれやすい
号令の打ち合いでも、さらに武力差が付くだけで多少の速度アップでどうにかなるものでもない
主力が自爆計略なので、使ってしまうと足並みが揃わなくなり二分が使いにくい状況になりやすい
二分をメインに据えるのであれば、最高武力は8以上にしたい
二分だけで押し込める相手はほとんど無いので、精兵集陣もしくはサブ号令を重ねられる構成にする
二分ガッチリ、二分孫武など
>>141 俺からのアドバイス
メチャメチャ苦しい(昇格)の壁だって、不意に、何故か
ブチ壊す、勇気とパワァー湧いてくるのは〜♪
メチャメチャ厳しい人が不意に、見せた
優しさのせいだったり、するんだろうね〜♪
ア・リ・ガ・ト・ゴ・ザ・イ・ます!
まぁぶっちゃけ昇格戦は運が絡むから、よほどデッキが悪くないかぎり
回数こなしてけばいつか昇格できる
召喚兵は全て発動者の勢力かつ0コストかつ無属性
暴虐デッキで董卓とKJAと張エイは確定したのですが残り1、5コス槍に コシャジ、呂姫、厳白虎、の中から1枚入れようと思うのですがどれがよいと思いますか?
後、お勧めの軍師もあれば宜しくお願いします。
>>156 コシャジはいいんだけど使ってる士気の余裕が多分無いから車輪かな
軍師は陳宮と王異or増援の2人のどちらか
>>156 まぁ厳白虎だな
ただそのデッキでは麻痺矢の方が強いから
若干使う機会は少ない
軍師は陳宮とデイコウ。鬱陶しい妨害やダメ計が居たら知略。知略麻痺矢がクソ長い
いなかったら増援か知略どちらが良いか考えましょう
デイコウ選ぶなら洛陽の炎李儒お勧め
秘伝書知減知減馬鹿陣からの炎はガチ
まあ暴虐打ったほうが強いかw
馬鹿陣知減知減を持っている段階で初心者じゃないと思う・・・
>>156 厳白虎一択だね
軍師は今は強い人は殆ど王異を使ってる
ただそれは相手のデッキを見た時点で終了までの戦略が浮かばないと意味が無いので、初心者なら禰衡の方がいい
久しぶりに大戦に復帰したいんだが操作スキルや戦略眼を鍛えられて初心者でも扱いやすいデッキってないだろうか?
大徳デッキかな
バランス型で組めるし
馬姫が入ってるとなお良い
大徳、2コス槍、落雷、馬姫、周倉
の5枚大徳かな。落雷の判断や馬姫の操作スキル
後、2コス枠に魅持ち入れれば開幕増援大徳っていう選択肢もあるし
結構戦略も多いと思う。
基本は大徳増援大徳の前だしなので初心者にも使いやすい
>>164 ぼくがかんがえたたいとくだった構成だと思ってたけど一般的で使いやすかったんだね
だからド下手な俺でも勝ててるのか
大徳やってると馬姫バラぽくなることも多いんだよなw
馬姫はマジ壊れカードの一つだから入れられるデッキなら入れないと勿体ないね。
呉バラも兵種バランス良く組めるのでおすすめ
R孫権、UC張承、C全ソウ、C馬忠+1.5の好きな弓or馬
あたりだったらカードのレアリティもひくくて集めやすいよ
1.5弓はラクトウを推したい
>>168 崩射(剛弓戦法)の技術も身に付くし柵もあるし良いね
人によって違う話だとは思うのですが、オリカについて
実際にゲーセンで使用するのはマナー違反というか、非常識なプレイヤーとして糾弾されるレベルのものでしょうか?
(そういった慣習が根付いておりますか?)
個人でこっそり使用する程度なら問題のないものでしょうか。
人によってはキモいくらいは思われるかもしれないけど
そんな他人の手元なんて見ないし、別に好きにすりゃあいいんじゃないでしょうか
まあ大会とか目立つ場所で使うのはあまりおすすめはしません
オリカ使用以外に非常識なマナー違反をしていればついでに叩かれる可能性は高いです
そもそもゲーセンやネット自体が非常識な連中の巣窟ですので無意味に叩かれる可能性もあります
まあ、わざわざオリカ作ってまでやりたいというほどの意気込みがあればそんな雑音など気にする必要もないでしょう
堂々とご自慢のオリカで心行くまでプレイして、叩く奴はこの良さが分からないとは哀れな奴だとでも思っておきましょう
>>170 オリカ使うのはご自由に
問題はそのオリカの入手方法
ヤフオクなどに出てるものはまず間違いなく他人の絵を勝手に使って商売してる不正業者
例え絵は自分で描くもしくは許可を得たものであったとしても、枠デザインの著作権はSEGAが保有してるので厳密に言えばやはりアウト
とは言え自分が楽しむ範囲で自作するなら二次創作の範囲としてお目こぼししてもらえると考えていいと思う
オリカいいなとは思ってたがカード裸で使うようになって興味なくなった
デッキによっては凄まじい勢いで劣化してくから作ってももったいないわ
御回答ありがとうございます
推奨はされないが個人で楽しむ範囲ならバッシングされるほどでもないといった感じでしょうか
ひっそりと楽しんでいこうと思います、ありがとうございました
>>170 使ってる人見かけても ああヲタなのね?又はキモイしか思わないです。
すみません質問です
もう少しで軍師郭嘉がマスター(初!)になりそうなのですが、
突撃闘陣の秘伝書「士気/延長」を付けた場合、何カウントくらい延長されますか?
それとも付けるのは「増援/拡大」がいいでしょうか?
>>176 迅速突撃+突撃強化
の「突撃・迅突」一択
3セットやって1勝9敗
デッキは群雄単でLE張角・波才・トウモ・李粛・成宜・張横
折角LE引いたから使ってみようと思ったらこんな有り様に
黄巾の乱→強滅の乱が普通に守られる
>>178 チョウカク→オフラ
ハサイ→テイ銀
張横→セイコウエイ
騎馬大杉そして張角ゴミ過ぎていらね
折角のLEだがRよりも安い価値しかないのでさっさと変えるべき
>>176 増援拡大つければ攻めでも守りでも使えるから腐らないし便利だよ
>>174 前に18禁な絵を被せて使ってる人を見たことがあるけど
流石にそういうのだと今のご時世通報とかされるかもしれない
ハハッ、別のアケゲだがエロ絵オリカ使ってるアホがいると思ったら
公式で配布されたカードだったぜ
もうよっぽどのものじゃなきゃこの業界大丈夫なんじゃねーのと思える
逆にそのよっぽどのものを使おうなんて神経の持ち主なら
いっそ、この機に通報されてくれた方が世のためだろう
>>178 素武力に注目
後、黄巾の乱は完全に死にカードです。。
スペックがひど過ぎる。
>>179 >>183 アドバイスありがとう
確かにコスト2.5の割には武力が低いなとは思った
自分の腕がないのもあるけど想像以上に弱かった
それとどうでもいい事だけど1勝9敗→1勝8敗に訂正
抗菌の乱を竜巻に変えようぜ
>>176 増援拡大つけると目に見えて広がるのがわかるよ
雄飛、若き王の手腕、浄化、神速特攻、孫呉の祈り、軍師張昭、周姫でやってます
陰陽の二度掛けに押し込まれるとそのまま壊滅させられたり、致命的な城ダメを奪われて負けてしまいます
それと赤兎咆哮と人心の昇華を使ってくるデッキにもどう戦っていいか分かりません
対処法などありましたらお願いします
>>187 陰陽は雄飛+手腕で何とかなりませんか?
赤兎人心の方は大事なのは先制されないこと。
守りの赤兎は極めてウザイです
そのためには開幕凌ぐための潜り伏兵などの技術もほしいです
あとは槍を消さないようにして赤兎を打たせないor打っても迎撃できる体制を常に整えるくらいしかないです
デッキを変えていいなら孫呉の祈りを孫桓に変えるだけで解決します
>>188 雄飛と手腕を同時に使ったこともあったのですが孫策以外がどんどん落ちてしまいました
もう少し雄飛をいかせるようやってみます
潜り伏兵というのは考えたこともありませんでした、試してみます
槍は1度赤兎に迎撃取れたのですが、倒すにはいたらず半壊させられて
残った部隊も昇華で殲滅されてしまいました
やはり火計を入れた方がいいですかね
>>189 そうだな。ソンカンだと編成が片寄るので
祈り→呉餐で良いと思う
赤兎セルベリアに武力で挑もうとするのは間違ってる
>>187 対陰陽、他部隊が落ちてしまうなら手腕後撤退する前に帰城すればいいんです
全ての攻城を止めようとしてませんか?城門、2コス槍さえ止めれば城ダメは大したことありません
カウンターで取り返せるでしょう
赤兎人心に限らず、高コスト脳筋がいる相手には1コス伏兵の維持は効果大です
城ダメと交換してまで維持するのは問題ですが、伏兵が残ってるだけで相手は慎重にならざるを得ません
人心に対する「緊急」処置として神速馬を突っ込ませるというのがあります
もちろんすぐ蒸発しますが、バリバリと守城部隊が瞬殺されていくよりは長持ちします
守城部隊を数秒、1カウント持たせたいときには選択肢になります
>>189 陰陽も援交orオフラ焼ければ多少は楽になると思うよ
赤兎セルベも火計入れておけば、先に赤兎焼けば完殺くらいしか打つ計略無いし、先打ちして昇華するならワンスルーからのカウンターで行ける気がする。
二品で侠者を使っていますが、求心にも負けるくらいなかなか勝てません。
スキルが足りないのが主な原因でしょうが、立ち回りのアドバイス等教えていただけたら幸いです。
デッキは、
侠者徐庶、挑発張飛、馬姫、関銀平(周倉)、月姫です。
軍師は諸葛亮、ホウ統で、周倉を使うときは諸葛亮が馬謖に変わります。
精兵集陣より回復奮陣の方が戦績がいいのですが、
精兵集陣を使うときの戦法についてアドバイスもいただけたら嬉しいです。
槍の武力が低いのが悪いのかと思いましたが、
フォローが早ければ問題ないと思うので、やはりスキルが原因でしょうか。
回復陣のが得意なら侠者 挑発張飛 麒麟児 ゴイとか 四枚型高武力編成にして車輪持ちを入れると求心に対応しやすいと思います
>>193 その構成じゃ別に侠者にする必要性がいまいち見当たらないのが、問題じゃないかな。大徳でもよくない?って話になる
侠者使うなら1コス2枚→仁王or車輪に変えたほうがいいかと。対求心は槍があっさり落ちてない?相手は馬が多いから槍をあっさり落ちるときつくなるよ
>>193 侠者は相手によって戦略が全然異なるので一般的な立ち回りやスキルなどのアドバイスはちょっと難しい
相手のデッキ構成を具体的に書くか、動画を晒してもらわないと
ただ、侠者で求心相手は基本的に不利
避けなければならないのは、自陣で侠者を打たされること
そうなると相手からすればただ逃げるだけで有利になる
まず開幕仕切りなおしの際に相手にラインを上げきられないこと
魏は騎馬が主力なのでなかなか難しいですが、武力10の張飛と槍で何とか牽制しつつラインを上げましょう
精兵集陣は兵力管理がキモじゃないかなあ
相手の求心などで武力低いのから順番に落とされてたりしませんか?
みなさんありがとうございます!
>>194 ゴイは持っていないのでカードを買いに行ってきます。
たまたま麒麟児は引いたので試すことができます。
四枚編成は考えていなかったので楽しみです。
>>195 大徳でいいんじゃないか、と自分も悩んでいました。
>>194さんもおっしゃっていますが、高武力編成にしないとステルスが活きませんよね。
低武力の槍が次々と落とされる展開が多いです。
やはり槍がキモですね。
>>196 >>195さんへのレスに重なりますが、低武力の槍からどんどん落とされました。
侠者にはこれといった立ち回りはないのですね。
ウィキに大徳以上に癖がないとあったのでヘタレな自分でも使えるかと思いました…。
相手のデッキは、蒼天求心曹操、蒼天郭嘉、蒼天徐晃、蒼天楽進、郭皇后という蒼天デッキでした。
自陣で打つのはよくないのでしたか。打ちまくっていました。簡単に逃げられて、士気差が出来て悪いわけですね。
兵力管理もうまくないので、精兵集陣が機能しないのでしょう。
兵力に注意してがんばります。
とりあえず、みなさんのアドバイスから高武力四枚侠者を試してみます。
超絶相手にはどうすればいいか悩みながらがんばります。
>>197 正直な話、侠者は初心者向けではないと思う
計略ステルス効果を除けば士気7武力+5号令でしかない
その計略ステルスもどういう相手にどういう立ち回りで使わなければならないかなどの戦略眼が必要になる
下打ちの雷も確殺は知力1までなので使える状況はかなり限定される
とはいえ使うなという話ではないので、自分にあった形と立ち回りを探してみるといいかな
で、その相手だけど騎馬単求心なんだから槍で牽制しつつ後は馬姫を連発するのが最善手かと
あと
>>195の形は反計に注意
麒麟児打とうと思ったら反計にマークされて打てずに落とされましたなんてのはよくある展開なので
>>193 武力10槍がいて、槍の武力が低いとかはないよ。
他の人も言ってるが多分兵力管理の問題。
いっそ4枚侠者の侠者・張飛・李厳・呉蘭にしてみては?
車輪と回復2が入るから粘り強くなるよ。
あと、元の形だと攻城役が張飛一択だから、見切りが難しいってのもあるかも。
ありがとうございます!
>>198 やはり馬姫連発が最善でしたか…。
あとで反省していました。
ちょくちょく侠者を打って士気を無駄遣いしてしまったようです。
侠者は初心者向けではないとは知らなかったです。
ですが、せっかく見習を手に入れたのでがんばってみたいと思います。
>>199 すみません、低コストの槍の武力が低い、と言葉足らずでした。
四枚侠者試してみます。
四枚はなにがあっているか模索しながらがんばります。
その構成はポピュラーなのでしょうか。
侠者・張飛・李厳・呉蘭は侠者デッキのテンプレ。皇帝聖帝でも使ってる人居る
軍師は孔明&バショクだと思う。奥義は主に精兵
槍の高武力生かして回復回復でチョウヒねじ込んだり。精兵侠者は英傑には余裕で武力勝ち出来る
四枚侠者で戦ったら簡単に勝ち越せました!
しかも勝利はすべて落城という好調さです。
まだ苦手な求心とは当たっていませんが、自分にとって大きな勝ちです。
みなさんありがとうございました!
>>201 すみません、携帯なので反応遅れました。
侠者デッキのテンプレなんですね。知らなかったです。
聖帝天帝でも使われるとは、使いこなせればかなり強そうです。
レスありがとうございました!
>>202 おめでとうございます
♪(⌒ー⌒)o∠★:゜*'
依頼主さんのお役に立てたなら私共も嬉しいです
城際の攻防なのですが…
Q1攻城ラインに触れると「攻城準備中」ゲージが表示されますが、この瞬間に自分の突撃オーラが消えてしまうのでしょうか?
Q2突撃オーラが消えるということは、弓ダメをきっちり喰らうということでしょうか。
Q3「攻城準備中」ゲージが表示されてる間は、2倍速状態でも迎撃されずに乱戦に持ち込めますか?
>>205 Q1:その通りです
Q2:その通りです
Q3:無理です。迎撃されます。
以前も出てた話題だけど、迎撃されるかどうかは完全に速度のみ参照でオーラの有無は関係がない
207 :
205:2012/08/04(土) 21:41:18.01 ID:Lo1N+td40
>>206 教えて下さってありがとうございました。
突撃マウント頑張ります!
208 :
ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 01:21:57.32 ID:qzqTAyrFi
雄飛・馬超槍・暴虐デッキ使ってます。
高武力弓や離間に手が出ません。
立ち回り教えてください。
軍師は転進再起です
お前には奥義1つしかもってない軍師が一人しかいないのかと
高武力弓のいるデッキは総武力の低いデッキが多いから開幕素武力で荒らす
迎撃と槍で伏兵を踏まないよう気をつければ最低でも柵、良くて壁1〜2ぐらい取れる
あとは相手の攻勢に大して暴虐だけ殺さないようにして
攻城部隊だけ殺してから暴虐カウンターすれば
それなりに勝てるんでね?
>>208 立ち回りの前にまずデッキの問題を
とりあえず馬超を高順に変えましょう
暴虐デッキで攻城兵も火事場もなしな上にケニアで騎馬一枚は正直無理ゲーです
軍師は王異ですか?そのデッキで転進再起は推挙無双か罠陣相手くらいでしか機能しません
そのデッキで軍師諸葛瑾(集中増援)なしはありえないので、あと一枚をどうするかです
候補としては陳宮か王異あたりですが、個人的には王異がオススメです
転進再起と速軍侵攻が便利なため
弓相手は騎馬で弓をさらいましょう
離間相手は分散しましょう(特に騎馬二枚を同時に入れさせないように)
軍師に関して矛盾したこと言ってるようになっちゃってるな
要はそのデッキだと7〜8割は集中増援を選択することになる
あとは罠陣・推挙無双・突撃or速度UPつきの騎馬単相手に転進再起
速度と部隊数で劣り、端攻め落城を警戒しなければならない相手に速軍侵攻(二分・白馬閻圃など)
を選ぶといった感じ
転進再起をメインで使ってちゃそりゃあ勝てなくて当然ってことを言いたかった
立ち回りとか以前にどう考えてもデッキが悪いよな
初心者同士なら暴虐で高コス槍突っ込むだけで落城出来るんだろうけど
>>208 3枚デッキ(ケニアデッキ)は馬3もしくは馬2槍1の構成の方が安定すると思う
対離間も対高武力弓(具体的に誰を想定してるか不明だが)への対処も断然楽になる
機動力が上がるので、立ち回りでどうにかできる事も増える
奥義は原則として集中増援一択
一部相手に対してのみ転身再起など別奥義
常に最低限馬1部隊帰城できる状態だけ保てれば「再起」はいらないし、1回のチャンスを生かしてしっかり押し込むための「増援」が必要
ぶっちゃけ前掛かりで部隊を撤退させて「再起」を叩いてくれる、もしくは兵力減って敵陣にとどまらないで「転身」を叩いてくれる
3枚デッキ使いほど戦って楽な相手はそういない
214 :
ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 23:36:12.04 ID:l/snSU1vi
208です。
いろいろアドバイスありがとう御座います。
軍師は張昭です。※他はもってません。
なんとか覇王までいきたかったのですが。
もう少し運用を考えて頑張ってみます。
>>214 暴虐ケニアで軍師諸葛瑾なしでは覇王どころか太尉も無理だからおとなしく買った方がいい…
どうしても張昭だけでやりたいなら暴虐なしで呉単使うべきだね
>>215 そんな事無い。
ちゃんと分かっててそれなりにスキルあれば暴虐で槍前だししてれば覇者は余裕でなれる
覇王もまぁいけるだろ。デッキ自体はお勧めしないがな
上に行きたいならカード買ったほうがいいよ
排出とリサボにあるカードだけでは無理ゲー
>>216 んな無茶な…w
初心者にあんまり夢見させるのはやめたほうがいいよ
まぁ集中増援無くても今の覇者覇王なら回数こなせばいつかは上がれると思うけど、増援あった方が対応出来るデッキも多くなって楽に上がれるだろうな
まぁ
>>214が増援必要ないと思ってるならそれでいいんじゃね。アドバイスはしてるんだし、あとは本人次第
全国130戦ぐらいしてみたけど勝率5割切ってるし昇格戦で連勝とかやれる気がしない
最初の100戦が16勝84敗だった俺でも皇帝やれてるんだから
130戦で5割近くあるんだったら楽勝だよ
大戦2の頃だけど最初の30戦が3勝27敗だったけど
当時金かかるからって1つことだけやってたら
(特別進軍とかなくて負けたらまた300円だった時代)
それしか使えなくなったけど今のゆとり仕様で征覇王になれたわ
今は大戦は少しやめて戦国ばかりやってるたりする
特別進軍もクレサも無い時代は凄絶ですね
3連勝以上したことないけどぼちぼちやってきます
その時代は今見たくカードがゴミじゃなかったしSRは高く捌けたし壮絶ってほどじゃなかったかも
225 :
ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 23:46:50.02 ID:Fbi2Igtni
デッキ:赤壁・快進撃・かわうそう・小矯・呂岱
軍師:周姫・陸抗
ケニア馬単に勝てません。
大まかに運用法を教えてください
>>225 どのケニア騎馬単ですか?
と言っても夏侯惇・SR曹仁・SR関羽か呂布・高順・張遼のどちらかでしょうが
そのデッキでは騎馬単相手は快進撃でかき回すのが基本になります
魏ケニア相手は大喝で止められるのでほぼ無理ゲーです
群雄ケニアの場合は呂布と高順を同時に焼ける場面があったら迷わず焼く
相手がそれをさせてくれないなら槍出しを頑張りつつ快進撃を狙う以外に手はないです
蚩尤に張り付かれて仕事できないまま死にましたor士気差がつきましたという事態は避けるように
>>225 魏単の方はかわうそ→小虎で
小矯で端攻めとかチラつかせてバラけさせつつ春眠狙う
ケニアは3枚だから端攻め嫌い。小虎いればそこまでムリゲーじゃないです
運良く全員止めたなら孫策も城門行って弓2体で寝てる部隊射つつ起きたらまた春眠
全部隊入らなくても有効な状況は多々あるのでそこは経験。固まったら当然赤壁
赤壁快進撃は固まったら赤壁、バラけたら快進撃or春眠
さらに守りが強いのでワンパン取るのに春眠で成り立っているので春眠は入れるべきです
攻略についての質問ではありませんが、
同じICで二人が順番にプレイしていた人がいましたが、
これはマナー的にはどうなのでしょうか?
マナー的にはアウトだろうが店員に聞け
まぁ代打ちに相当するからな。でもとやかく言う程ではない
混んでる状況でその方法で台占領してるなら文句言ってやって良いと思うけど
わかりました
今度少ない筐体を占領していたら店員に連絡します
その場合単なる回しプレイだから三国志大戦に限った話ではないわな
おまいらに質問
たとえば八卦三枚掛けで計略ステルス状態になると雲散も効かなくなるよね。
反計はどうなるの?三枚のうちのどれかが反計の範囲内で計略打つと。
おおサンクス!つうことは三枚掛けで突っ込んで超絶強化とかできるのかw
やる価値があるのはあしたの夏侯惇相手くらいだけどな
あいつはあしたの神託で武力21になりやがるけどな
槍は武力7だから八卦独尊2枚切りで倒せるよ、なんの問題もなく
夏侯惇は兵力2割くらい残して張飛と魏延が抜けて攻城行くのが理想
攻城防ごうとか色気出して張飛を乱戦出しすると殴り勝てなくて負けるけど
240 :
ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 13:44:10.31 ID:oHtGiGETO
歩兵の乱戦仕様ってどうなってんだ?
なんかやたら与ダメージがでかい気がするんだが
連続乱戦されて接触ダメもらいまくってんじゃね
>>240 乱戦範囲がでかいから複数部隊と乱戦してるとか連続乱戦してるとか
ちなみに他の兵種と違って突撃すると必ず乱戦ダメ食らう
>>240 全員でまとまって一気に乱戦ダメージを与えるって戦法だよ
3〜4部隊分一度にもらったらそれだけで大打撃食らって白銀でもそう簡単には崩せない
それは盛り過ぎ
>>244 いや事実だよ
ニコニコにあしたの動画あげてる人がいるから見てきてごらん
アレは割と極端な例だけど、固まったあしたのがどれだけ怖いかひとつの参考にはなる
まーたニコニコか、ちょっとは自分でプレイしろ
なにこの子…
とりあえず喧嘩売りたいだけなら該当スレに行きなよ
>>248 状況によるとしか言えないんじゃないの?
1コスに受けさせて他の高武力での同時多部隊接触ダメージを狙うなどの技術があれば3回目には撤退してそうなくらいのダメージだったけど
かすり突撃もできないの?
初心者は真正面から突撃してるんでしょ
白銀は2回突撃したらだいたい落ちる
多分これが心の支えなんだろうな、って動画見たけど
まあ頑張れよ
まあ白銀で歩兵に負けるのはだいたいそれが理由だね<真正面から
まぁ親父が入ってるデッキなんて殆ど見ないけどな
馬姫は操術要るし武力7→9だし、状況によっちゃ馬姫だけでは対処しきれない
端1,2部隊落とせても丁で守られてるトンの城門防げなきゃ状況悪いし
>>242に書いてあるとおり他の兵種と違ってノーダメで突撃入らないんだよな歩兵は
■アドバイスする方へのお願い
・初心者の雑談は○、アドバイザー同士の雑談は×
・意見が食い違うときも言い争いはやめましょう。
臥龍人馬強い
車輪で突撃防いでも武力18て…
周泰なら士気4で到達できるな
シユウなら士気5でしばらく走ってれば余裕だし
そもそも5コストの武力合計考えたら槍出し頑張れば勝てるとか思わないか?
>>255 そりゃまあ士気9だもの
自軍の士気9は何に使ったの?
まぁそう簡単に勝てないのが今の人馬臥竜なんだがな
皇帝聖帝でも頭抱えるぐらいだから初心者じゃそう簡単にいかんだろ
といって相手の臥龍も初心者だろうからね。
崩射あまり使わないだろうし槍掛けもないだろうし。
とりあえず意識しておいた方がいいことは、人馬臥龍は自分から攻めて
攻城をとりにいきにくいデッキだということ。
開幕は素武力差を生かす形で攻めるとして、その後は無駄に攻めると相手の思う壺にはまるから、
試合時間フルに使って壁ワンパンで勝つくらいの気持ちでじっくり戦うのがいいと思うよ。
趙雲を食える計略(雲散とか強力な弱体とか)があるなら、その武将を殺されないように
ちゃんと守ることを心がけておくと、常に趙雲の動きを牽制できて良い感じ。
あとは攻城を乱戦で防ぐ際のくるりんぱに注意しておけば、そこまで酷いことにはならないと思う。
>>259 今の人馬臥龍は余程の事が無い限り大徳相手だろうが何だろうが槍掛けはあり得ないよ
長槍弱体されたし関平はただのスペック要員
槍撃仕様が変わったからなあ
剛槍そのものが死にかけてる
>>260 もちろんその「余程のこと」があった後の話だよ。
事故のフォローで槍掛けされても槍撃あまり出せないだろうから
気にしないでも問題ないだろう、ってことね。
憤激大車輪に使って、後は挑発でなんとかしようとしてました。
パニックになって侠者とかも使ってしまいました…
さらに相手の王桃の崩射が完璧で、いくらか削りましたが壁ワンパン差で負けました。
臥龍人馬は素武力でなんとかなると甘くみていたら壊滅させられました。
ちなみに大尉昇格戦でした。
壁ワンパン差で勝つくらいの勢いでよかったのですね。
守りをあまり重視していませんでした…
実際自分が言ったように武力が高いから車輪で回っても対策にならないどころか乱戦で削られて益々振りになるから徐庶↑でも使って城に張り付いて槍撃頑張ったほうがいいよ回るとしたら完璧に張り付いてからで士気ためとくといい
ID変わりましたが、了解しました。
最近は特に突撃ばかりに気を取られて、槍を攻城要因と考え槍撃を怠っていました。
もっと槍を活用します。ありがとうございました。
とここまで書きましたが、馬で攻城して槍は離れたところで待機して出城を誘うというのもありでしょうか?
ワンパン取りたいなら騎馬で攻城すればいいよ浅く挿しで一発取ったら戻る
戻るときに騎馬は早いから一番城側でも早くもどっれるからね
>>265 槍撃は追い槍撃だけできれば他はあまり意識しなくていいよ
問題は槍出しの方
槍以外で攻城して槍は後ろで待機ってのは、
相手に白銀などの強力な騎馬超絶がいる場合は常套手段だからアリ
後ろっても攻城ライン触れるか触れないかの位置じゃないと潜りかけに当たらないからギリギリ維持する技術が必要
初心者がそういう事するか分からんが孔明端攻め→城門って動かして
趙雲のプレッシャーで槍は攻城させてもらえず、士気使わないと人馬臥竜の乱戦にくちゃくちゃにされて
崩射か関平の乱戦で槍に突撃食らおうもんなら一気に壊滅。しかも相手はリスク無し
槍2枚で警戒してたら孔明の攻城食らいまくって城ダメで大幅に負けてるなんて事は上位でもしょっちゅうある
特にそういう4枚デッキの場合はキツイ
退路遮断
みなさんありがとうございます。
相手に馬超や馬姫などがいたときは馬が攻城して槍を待機という戦法はありなのですね。
次回プレイからねらってみたいと思います。
そこそこのコストの馬が端攻城から城門へ、は違うデッキですがやられました。
相手城門を制圧できればなんともないと甘くみていたら痛い目を見ました。
四枚はそんなときに辛いのですね。気をつけます。
槍撃は攻城エリアギリギリで出せる技術を磨きます。
相手のオーラも消せますし、守城のプレッシャーにもなりますよね。
槍メインデッキを使っていたので槍撃は品にしては自信があります。
馬攻城させて槍待機は安全策ではあるが乱戦されて乙る場合が多いし
攻城も大して取れないから場合によっては微妙
例えば槍2馬2なら槍1部隊城門、もう1部隊はその後ろで浅刺し(2枚斜めに置けば出来る
馬2枚はマウント。白銀みたいな突撃来そうになったら浅刺ししてた部隊剥がして槍出す。ってのが出来ると理想
マウント部隊の兵力は攻城部隊ほど重要じゃないし、騎馬は逃げれる。又、突撃×突撃はダメ少ないからあえて騎馬で突撃ガードするのも
状況によっては有効
久しぶりに復帰したものなんですが
槍激の出し方前の仕様と変わりましたよね
誰か教えて下さい
wikiにものってないし
前っていつだ三国志大戦からか
えっと去年の7月ですね
こんばんは、一年前ぶりくらいに復帰した者です。
やっていた頃は二ヶ月くらいで約君主カード1枚分(100戦)の経験で6品でした。
今日戦った結果、みごとに16戦16敗でした。一年前は初心者なりに勝率45%くらいだったのに・・・。
非常にショックです。こんな結果では楽しいものも楽しくありません。
これから今日使ったデッキと大体負けパターンを書くので改善点を教えて下さるとうれしいです。
また、デッキの変えた方がいい箇所なども教えてくれると嬉しいです。
まずは動画が手っ取り早いかと
>>277 なるほど、では動画がまた後日撮ってみます!
調べてみた所、三国志大戦演技場(?)みたいなところに有料で登録して動画を撮るみたいですね。
登録さえしてしまえば期間内であれば動画は撮り放題なのですか?
>>276です。とりあえず今日使ったデッキだけ書き込むのでどなたか悪い箇所を教えてくれるとうれしいです。
デッキ@-1 SR孫堅、SR周瑜(天下二分)、R文鴦、C潘璋、UC諸葛瑾
デッキ@-2 SR孫堅、SR周瑜(天下二分)、C陳武、C賀斉、C潘璋
登録してないから知らんが取り放題では無かった気がする
初心者はデッキがぶっ飛んでる場合も多いからデッキぐらいは聞いても良いんじゃね?
デッキ毎の立ち回りさえしっかりしてりゃ品でそこまで酷い事にはならないと思う
まぁ初心者って基礎の基礎も出来てない場合も多いから実際に教えてくれる人が居ると1番良いんだが
>>273 ニコにわかりやすい検証動画が上がってたから見てくるといい
正確には変わったのは槍撃の出し方ではなく、槍撃が出る範囲だね
要は先っぽの方しか当たらなくなった
>>279 武将名書き込む時は、特定できるようにしてください
SR孫堅は3枚あるし、2.5コスに絞っても2枚あります
軍師(使用奥義)も書いた方が良いでしょう
>>279 天啓はスキルなきゃ今はとても使える性能じゃない
二分使うなら素直にがっちり二分(SRカンネイ、二分、Rタイシジ、Cソンカン、UCショカツキン
使ったら良い。ニコニコで長曽日部元親で検索して動画沢山見ろ
二分→天啓のフルコンがしたいのだと思うが、士気に見合った強さでは無い
速度上昇生かせなきゃ+3なんで、大抵の号令に当たり負けして真中で天啓打とうもんなら攻城入る前に撤退する
デッキにこだわりが無いなら今ver流行ってるデッキ使うのも手
>>282あぁ、申し訳ない。
テンプレはちゃんと見たのですが、全部書いた後ミスって一回消えてしまったので少しいい加減になってしまいました。
次からは気をつけます。
>>283 なるほど、詳しくありがとうございます。参考にさせて頂きます!
>>284です。デッキ一つでは飽きてしまうので、今のところ二つで回しています。
どなたか二つ目のデッキの診断もしてくれるとうれしいです。
LE馬超、SR劉備(大徳)、UC張飛、R馬謖。
軍師は全て持っていますが、再起以外使えないのでビジクの再起行軍です。
勝てません、助けて下さい。
診断と言われてもどのカードは残したいとか書いてくれないと具体的にアドバイス出来ないな
大徳以外を変えていいなら白銀は入れずにばらして5枚にしたほうがバランスがいい
特に徐庶などの落雷が入ってないと超絶強化相手に詰むことがあるから落雷ほぼ必須
最低でも月姫くらいは居ないときびしい
品のうちは、相手より高武力を準備する
これに尽きると思うな
これさえクリアすれば兵種アクション無しでも乱戦すれば勝ちやすいデッキになる
反対に言えば、ただ「並の」号令打って相手軍とすりつぶし合うだけの戦い方だと勝てることはそうは無いって事
大徳使いたいなら5枚デッキにしよう(4枚だと「号令」の恩恵が少ない)
白銀使いたいなら肉壁をもっと頑丈にするために大徳抜きで組み直した方が良い
再起しか使えない、というのは結構大きな問題
どうやって勝つか、そのためにどんな試合展開にしたいかを考えてないでしょ
ただ前進してその結果全滅すること多くない?
ぶつかり合って負ける相手なら、逃げないとダメだしそんな状況にならないように立ち回らないとダメ
攻城エリアまできて引き返す判断が出てこないようでもダメ
戦場も前進しか無いような戦い方では当然勝てない
奥義があるからなんとなく全滅OKな感覚でいる限り、最初から奥義落ちで戦ってるようなハンデ戦のようなもの
自分からわざわざ弱いデッキを使って、一回しか使えない奥義をドブに捨ててたらどうにもならないのは当然だよね
まずは自分が勝つために何をしたいのか、そのためにどうするべきなのか、が考えられるまでデッキ据え置きで練習した方が良いと思う
>>286 なるほど。またしても説明不足・・・大変申し訳ございません。
このデッキ、実は白銀がメインで敵が槍多目など白銀が厳しい時に大徳を使うという感じで組みました。
なので、馬超以外は残さなくてももよかったです
落雷が必須なようなのでそれを認識した上でデッキを組みなおしたいと思います。
大徳、張翼、馬姫、ジョショ、周倉
軍師月英と法統
低武力には八つ裂き、超絶には落雷。馬超の代わりに馬姫もある。
とりあえず使ってみては?
多分白銀入れたいんだろうから
>>286のように書いたんだけどやっぱりそうなのね
白銀メインで使うなら大徳は入れない方がいい
大徳は計略を使わないならただの貧弱な2コス槍になるから弱い
白銀に号令を入れたいのならまだ関索のほうがコストも軽いし相性がいい
もちろん号令を入れない編成でもいい
白銀入りのデッキは動画もそれなりに上がってるから編成の参考に見たほうがいいと思う
一応皇帝でも白銀(親父)入りの5枚大徳は当たった事はあるが
正直テンプレ型の劣化かなぁと思った
>>281 ありがとうございます。
後でニコニコの見ることにしてみます。
どうも、大徳使っていてあれ?っとなったので聞いて見ました。
293 :
ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 22:05:28.58 ID:DJnnAk1Pi
至高業炎使ってみたけど強さが良く分かりません。
業炎が強いのは良く分かるけど。
業炎を使うのを我慢してひたすら至高を放つのが
セオリーでしょうか?
ちなみに他は英魂号令・英魂火計がパーツです。
業炎あるのに英魂火刑はいらないよね
業炎で敵の主力燃やして前だしして英魂号令でおk
>>293 テンプレにしたら。ライン上がってから孫静城門、周瑜壁で移動速度の上がった陸孫でマウント。
相手が下手だとこれだけでバカみたいに勝てるよ。
>>293 なんで英魂火計なんか入れてるんだ
1コスは張悌か孫静がテンプレだよ
至高業炎の強みは孫堅城門ワンパンで50%持っていける攻城力
業炎しか使わないのも至高しか使わないのもダメ
至高でリードを奪ってあとは業炎で守り切るのがコンセプトのデッキだから、それを理解してなきゃそりゃあ弱くて当然
297 :
ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 00:36:22.77 ID:HPHn0ePhi
>>294〜296
ご指摘ありがとうございます。
騎馬単と当たると乱されがちですが、アドバイスを念頭に改めて
トライしてみます。
>>293 至高から業炎で城門を狙いに行くだけで強さは実感できると思うけど
城門とったら業炎や業炎からの英魂でガン待ち
最後の交響曲デッキをつかってみたいんですけど
甘皇后と敬哀皇后はどちらが優秀なのでしょうか?
基本的に敬哀皇后一択です
甘皇后を使う場合は回復奮陣を併用しないと交響曲が死んでしまいます
条件付きの回復舞と条件なしの全域回復舞とどちらが回復量が多いかは推して知るべし
いや、一択ってわけではないぞ
戦い方大分変わるが回復舞交響曲も聖帝で使ってる人居たし強かった
敬哀皇后も移動舞陣固定という条件が付いてくるわけだがね
>>299 「交響曲デッキとして」どっちが優秀かと言われたら敬哀皇后かな
回復舞入れると回復舞デッキ(交響曲入り)になりがち
ただしそれが弱いわけじゃなくて、むしろそれが自分に合ってるって人もいる
まあ、まずは敬哀皇后を入れてみるのをオススメ
ただまあ初心者スレだからなあ
俺はまずは回復奮陣と甘皇后の方を勧めてみたい
移動舞陣は舞と法正を同時に守るのが難しすぎる気がする
現在一品で勝率40%割っている初心者です。
友達にテンプレ人馬臥竜を薦められて使い始めました。
1.5コス槍の関平にあまり仕事させられず、相手の槍消し目的で乱戦させるも
すぐに撤退してしまったり、敵に近づこうとしてる間に弓で消耗させられてしまったり。
槍撃もあまりできないので主な役目は騎馬から王桃を守るくらいという状態です。
特に開幕がつらいことが多く、柵を壊され最悪攻城までされてしまうことがままあります。
槍がうまく働いてることが少ないので、いっそ関平を王平にして柵と活に期待しようかと
思っているところなのですが、武力6と5では大きな差があるものなのでしょうか?
属性が人ではなく天なので、軍師ホウトウの鉄鎖連環を使えるようになるのが
遅くなってしまいそうなのも少し気になっています。人属性2.5コスだけでも使っていけるものでしょうか?
人馬臥竜なら奥義は大体なんでもいいよ
キョウイの連環でもいい
>>304 やり消しの役目は関平一人のものじゃないよ、王桃の崩射が超重要
相手が固まってるところに槍が数体いるなら厳しいところだけど、その場合はまあ王桃の挑発もあるし
とりあえず「槍が相手部隊の端っこにいる・単体で他部隊から離れたところにいる」
最低でもこの2つは崩射突撃を決められるようになろう
あと開幕は諸葛亮の伏兵の扱いに気をつけよう
潜り伏兵などを駆使してなんとか脳筋に当てるor温存して伏兵プレッシャーを与えるなどしないと
素武力の関係上、どうしても開幕はつらい
関平→王平はそこまで悪くないんじゃないかな
長槍剛槍も今は激しく当たりにくくなってるし
>>304 鉄鎖は必要ない。と言うか使う相手が居ない
普通は使う漢軍とかに対しても人馬臥竜なら使う必要が無い
立ち回りは孔明の端攻めプレッシャーを常に意識させる
バラけたら崩射突。固まってるなら人馬で突っ込んで計略強要
孔明端攻め行って適当にやってりゃ効果時間の差や何やらで上手くいく
場合によっては関平も端攻め要因になる
開幕は人馬使うことも念頭に入れとく
特に人馬カウンターでリード取れそうな時は積極的に使う
何せ人馬臥龍は守りが糞強いから
>>304 開幕がつらいのは仕方ない。総武力が低いんだから柵は壊されても仕方なし。攻城さえ取られなければいいくらいで考えた方がいい。
槍に関しては崩射が重要。槍が少ないようなら崩射で槍サーチを消しちゃおう
弓サーチが槍より難しくなければそのまま。難しいようなら王桃を1.5槍に変えるのがいいかも
復活もちが3人になるので王平も選択肢としてはあり。枚数が少ないから。
後あんまり鉄鎖を使う必要性が感じられないからホウ統使うなら増援目的の方がいい。連環なら姜維の方がいい
皆さん色々とありがとうございます。
>>305 キョウイですか。まだ育ててない軍師なので今の期間に15まで育てがてら少し使ってみます。
普通の連環なら溜まりも早そうですし使いやすいかな?
質実はどうなんでしょう。効果時間も短いようですし、転進増援をやめてまで選ぶ機会はないですかね。
>>306 崩射もやっぱり苦手で、固まられてるときにどうにか狙えないかなと王桃弄りすぎて、他が疎かになることが多いです。
とりあえずその2つの場面を特に意識しておき、狙いやすい場面だけに集中してみることにします。
孔明は、普段は柵の中に置いておくことが多く踏ませる機会を伺ってることが多いです。
あとは敵の伏兵が多いとき孔明を前に出しておいてさっさと伏兵探し要員になってもらったり、
騎馬多くて開幕端攻めがウザそうなときも前に置くか趙雲の逆サイド気味に置いといたり。
伏兵だけの話ではありませんけど、開幕に城門前の柵を無視されて左右に分かれた部隊で端攻城を
狙ってこられると、まともに対処できずに攻城を許してしまうことが多いです。
王平でもアリですか、一度使ってみます。柵活肉壁でなにも考えずに開幕しのぎ易くなること期待!
>>309 開幕魅力多いんだから騎馬単相手ならさっさと人馬でも使ってやると多少は楽になるんじゃないかな
重なったリュウヨウとか離間やら曹操辺りを何体か踏むと壊滅必至だが
>>307>>308 鉄鎖あまり必要ないのですか。前に見かけた人馬臥竜の方が敵城門に鉄鎖張って
ワンチャン狙いをしていた印象が強くて(相手のデッキタイプがどんなのだったかは忘れましたが)、
自分も使ってみてました。自分は騎馬単相手が苦手なので、戦騎や英知機略、神速号令あたりと戦うときに
選ぼうかな、くらいの気持ちで。あとは暴虐相手に自城門張りとか。
といっても暴虐以外にはワンチャンどころか発動するタイミングすら作れなく腐らせてばかりでしたから、
確かに鉄鎖要らなそうですね。(使いこなせないという意味も含めて)
孔明の端攻め、開幕人馬(攻城に繋がりそうなとき)、この辺も意識してみます。
そういえば王平にすると活が3人になるのですね。気付かなかった。
他の槍ですと、寡兵車輪や憂国車輪、その他超武力の城門がイヤで雷同を入れたこともあるのですが、
士気大きくてうまく回せなかった(これ使って凌いだあとジリ貧になる)のと、結局開幕は辛いので使うのやめた覚えがあります。
槍2はすごく自信ありませんw
実は少し前まで馬3弓1の臥竜を使っていたのですが、その理由が「槍を使えないから」というものだったり。
2色だったこともあり白銀1枚で壊滅させられるので、まずはテンプレやったらどうか、と友達にアドバイスされ
今に至りました。いつの間にか敵弓で体力削られて死にそうになるのが仕事、それが現状ウチの槍たちですw
>>311 雲散に質実速軍、馬単に鉄鎖、その他転身増援
質実か鉄鎖かは選択
立ち回りは、臥龍臥龍人馬で連突か連続乱戦を繰り返せば十分
諸葛亮は端攻城で相手との時間差を生かす
王桃は、射柵魅の弓&引っ張れるのが強み
槍は、馬を牽制するためだけの目的
スペックいい募兵槍が関平なだけ
乗っかり質問で失礼します。私も臥龍(2色)なんですが
隠密状態の李通に臥龍を掛けた場合、相手の画面ではどう映るのでしょうか?
この用兵〜カットインのあと、李通のいる(はずの)場所にドゥーン!!という強化エフェクトが出るのでしょうか?
隠密突撃直前に騎馬掛けしても、見事にぶっ刺されることが多いのですが、これって読まれているだけですかね
どうも、お世話になってます、
>>276です
「動画を上げたら細かいアドバイスがしやすい」と言われたので、うpしてみました。
やはり他の人の動画とかと比べると操作が酷いですね。。
大徳デッキでやってみたのですが、自分なりの反省点としては号令を撃つ前に劉備が撤退してしまって
どうしようも無い場面がありました。
劉備をなるべく撤退させないようにして、万が一劉備が撤退したとき用に
超絶強化を入れてみたら少しはマシになるかなーなんて思ってたりしました。
もしよければコメントお願いします。
多分エフェクトは映って無いはず
伏兵状態でも映らない
最後に書いてあるのは多分読まれてるだけですね
カットインが入ったらそりゃ一応振り向くでしょ
まず開幕だが2体撃破した時点でリュウビだけ犠牲にして引くべき
相手高武力2体残ってるんだから攻城取れるはずがない
結果カウンターもらう事になる
で、大徳打つ前にぶつかったら当然ああなる
槍プレッシャーで少しでもライン上げ遅らせて張り付かれてから
落ち着いて突撃なるべく食らわないような位置取り+騎馬は突撃出来るような位置
に出して大徳打てば十分守れた。あの時点で負け確と言っても良い程のミス
>>315 ありがとうございます。相手には音だけ聞こえるってことですね。
ってことは奮陣や息吹した時も、小人が群がっていく様子は自分にしか見えないってことになるんでしょうか?
で、まぁあの時点で負け決まってるんだが
その後言うと再起打って足並み崩れたらカウンター出来ない
士気差もあるんだからあそこは槍は乱戦させずに横に出して関羽突撃できないようにしつつ
ジョショ+厳顔の突撃で兵力温存しながら何とかするとこ
計略使うにしても憤激だけで何とかなる場面
で、兵力減った状態でライン上げてるが、あそこで仮に大徳の士気あったとしても
一騎当千で凌がれるから負け確といってもおかしくない状況
で、一応一番最後の守りについても言っとくと
部隊出る瞬間には相手の騎馬は全部→に行ってる上、馬超が深く刺さりキョウイが城門というぬるい状態なので
全部隊←から出して張飛はキョウイと乱戦、残りの槍2体は突撃阻止、
騎馬2体はキョウイに突撃ってするだけで
あなたの場合→部隊半壊+攻城取られる
↑に書いたやり方→馬超に壁一発殴られるだけで、こちらの部隊は殆ど兵力減って無い+キョウイ撤退
更に槍撃しつつ突撃当てに行けば相手は引かざるを得ない
って状況になる
これが中盤なら相手引く→兵力回復してライン上げて大徳って感じに攻撃に繋がる
>>314 戦略としてはそういう考えは重要だね
大体のデッキにはそういうときにも使える裏の計略が積まれてる
この場合は落雷だね
号令を打つ前に撤退してしまった理由は開幕中途半端に攻めた反動で相手が自陣に先に到達してしまい
こちらが足並み万全になる前に計略を打たれて戦わざるをえなくなったからだね
この場合は誰かを犠牲に時間を稼いで残りの部隊を万全にして迎え撃つか
周創を待たないで大徳を打って迎え撃つが基本的かな
プランが崩れて落雷使う場合は相手の攻城力戦闘力の高い高コストを落とすようにする
と被害は抑えられる
>>317 細かいところは指摘してもきりがないので初歩的なところを
・全員の平均兵力が6割を切ってる状態では自城から攻め上がってもまず間違い無く攻城は取れません
焦るのはわかりますが余程の理由がない限り満タンまで兵力回復してから出ましょう
・武力差を意識しましょう
これはもう簡単な算数なのでお互いの武力をよく見て
相手の素武力が上回ってる状態ではそのままぶつかっても絶対に勝てません
計略を使うか、騎馬の連突など武力差をひっくり返す手段を考えましょう
その手段が何もないなら素直に帰って兵力及び士気回復をまちましょう
・回数重ねてきたら「あ、この兵力では攻城は取れないな」とわかるようになってくるはずです
そういう場合はモタモタせずに早く逃げましょう
特に騎馬は生きて帰るのが仕事といっても過言ではないです
劉備に限っては、活持ちなので城に張り付いてる状態なら歩いて帰るよりも死んで戻ってくるほうが早いです
・出城するときには全部隊をいっぺんに出しましょう
出てくる際に時間差があると簡単に各個撃破の対象になります
また出すときも5枚横並びで出す必要はありません
縦に並べて出せば一箇所から固まって出すことができます
並べて出してしまうと、やはり各個撃破されやすいです
・キー武将の兵力に気をつけよう
この場合は劉備のことです。
最初に攻められた時に劉備が真っ先に死んでいましたがあの状態では劉備が死んだらもう何も出来ません
脳筋相手の場合は徐庶もキー武将になりえます
>>317 あともう一つ
張飛は9/1と書かれていますが実際は内部補正で武力8.5くらいの扱いになっています(攻撃力8で防御力9)
なので実はあまり強くはなく、8/5槍のR魏延のほうが安定します
一騎打ちが怖いならUC厳顔でもOK(ただし旋略上下誤爆には気をつけること)
>>317 コメントたくさん入ってるので、全体的な話を中心に
大徳をはじめとして、号令デッキは足並みを揃えることが重要
2体に大徳掛けるのと5体に大徳掛けるのはどっちの方が効果が高いか考えれば分かりやすいよね
とはいえ巧遅が良いのか拙速が良いのかは時と場合に因るから、常に全部隊揃わないと打たない、なんて事が無いように
相手はきちんと全部隊兵力十分な状態を整えて攻め込んできたけど、そのときこちらは体制不十分
それは直前に攻城できる可能性が無いのに無理攻めして部隊を撤退させたから
きちんと足並み揃える、撤退しないで帰ってこれるなら無理に戦闘を続行しようとしない(次のぶつかり合いに備えて)
号令相手に落雷ぶっぱは基本悪手、もし打つなら相手主力をピン狙いで確実に撤退させられる時だけは選択肢としてアリ
突撃をきちんとできるようにする(攻城時止まってたけど攻城部隊を一時的にずらしてその空いた場所に移動させれば止まることは無いよ)
今回は相手の動きが良かったので、どこら辺が参考にできるか意識して見直しても勉強になると思う
327 :
ぽんた:2012/08/24(金) 00:54:26.25 ID:QmVk/RJG0
皆さんたくさんの書き込みありがとうございます!
全ての方がとても詳しく説明して下さっているのでよく読んで理解して
後々ブログにでもまとめてみようと思います!
動画の方はまた上げさせて頂くと思いますが、邪魔だと思うのでもうここにはURL貼りません。
もしよかったら定期的にチェックして次の動画にもコメントをくれると大変嬉しいです///
自分も1ヶ月前くらいに始めた低証の初心者ですが、ちょい助言します
兵力差、武力差を考えて、無理攻めとかで無意味に部隊を死なせないようにするだけで、自分はだいぶ変わりました
「部隊数と兵力をきっちり揃えて、号令叩いて前出し」
超絶、妨害、ダメ計とかいろいろあるけど、とりあえずこれを意識すると良いと思います
品はサブカらしき人多すぎだけど頑張って下さい
>>328 なるほど、意識してやってみます。ありがとうございます!
デッキから見直してみようと思うのですが
初心者が使う大徳デッキの兵種は
槍2弓2馬1・・・@
か
槍3弓1馬1・・・A
のどちらがいいと思いますか?
初心者は弓を入れて、馬を2ではなく1に減らした方が良いと言われたのでこの二択です。
@なら劉備、魏延、王桃、厳顔、傅僉
Aなら劉備、魏延、王桃、厳顔、周倉
みたいな感じでどうでしょう?
また、複数の方から魏延を強く薦められたのですが、現在持っていないので買いたいと思います。
しかし、家の周りのカードショップには大戦のカードが置いていないので、通販で買うことになると思います。
魏延が手元に来るまで李厳で代用というのは厳しいでしょうか><?
別にいいと思うよ
むしろ李厳の方が安定するかもね、ダメ計的に考えて
買う前にまずプレイしてみたら
自分は2がいいかなと思う
>>329やる気になってる所に水を差すような意見で申し訳ないが
自分の腕にあわせてデッキを変えるよりデッキにあわせて必要なスキルを磨く方が将来的に伸びるはず。
初心者とか関係なく、馬2枚を使うスキルは馬2枚を使わなきゃ身につかないものだし、
弓を効果的に使うには、その知識とスキルだって必要になる。
>>329のデッキを使うなら、自分も2を勧めたい。ただ
>>317のデッキと比較した場合、
脳筋や超絶対策としての落雷、馬2の連突による爆発力
という2つの大きな攻撃力を失っている分、部隊の上げ下げ、大徳を打つタイミングなど、
より丁寧な立ち回りを要求されるので注意して欲しい。
まあ、人によって「使いやすい」と感じる兵種は様々なんで、プレイしてみてまた感想を書いてみて。
本物の初心者がカード操作の基本と自分のデッキの価値筋掴むならCPU戦がオススメ
今日新規で始めました
武錬の章の李儒軍にも手こずりましたがなんとかこれから頑張りたい
あんまり長いことCPU戦シコシコやってもしょーもないからさっさと全国やりなよ
どうせ級は半分以上CPU戦になるようになってるから
がんばれー
全国やるタイミングは自分の好きでいいと思うけど
自分の力で対人戦初勝利とかめちゃくちゃ嬉しかった過去の思い出
がんばですよ〜
負けっ放しはつまらないけど、少しずつ上達して勝てるようになった時の喜びは相当なもの
どうせ最初は思った通りに動けないし、動けたつもりでも勝てないこともしばしば
全国デビューした方が楽しさは早くやってくると思うよ
>>327 ちょっと水を差すみたいで申し訳ないけど「定期的にチェックしてアドバイスお願いします」は止めた方がいいかな
自分で具体的に問題提起した上でならいいんだけどただ漠然と「動画見て〜」だと今までの例ではただの大戦日記になっちゃうんだよね
>>337 一応、動画説明の所に反省点や問題点を記入するつもりでしたが
確かにそれだけでは詳しい説明が出来ないかもしれません。
なので、問題点が出てきた時に動画のURL付きでここでに質問して
アドバイスを求める感じでやっていこうかなーと思っています。
ご指摘ありがとうございます!
>>338 あとニコニコだと必ず暴言吐く人は出てくるのでそのへんは覚悟しておいたほうがよさそう
スルーすりゃいい話だけど気にする人は気にしちゃうんだよなあ
頂上でも文句言える上級者様がいらっしゃるからな
確かに頂上でも、え?っていうときはあるけど、
そこまで酷評するか?っていう人や明らかに間違っている人がいたりする
最近大戦始めたのですが、まったく勝てず、友人(覇者)にすすめられて、大将軍デッキを使い出したら、けっこう勝てるようになりました
今3品なのですが、大戦関連スレを見ていると、大将軍が通用するのは最初の方だけ、というのをたまに見かけます
実際、大将軍使いのランカーの方っておられますか?
また、今後上にあがりたいなら、デッキを変えたほうがよいでしょうか?
よろしくお願い致します。
>>341 大将軍ランカーはさすがにいないはず
大将軍デッキはさすがに品くらいなら勝てるけど上に行けばきついよ。
上に行けばいくほど警戒されるんだから、敵の速度上昇にも弱いのも問題点。
前に何のデッキ使ってたかはわからんが、1品くらいには他の変えた方がいいんじゃね?
>>341 覇王あたりに1人か2人はいたはず
征覇王はたぶんいない
上に上がりたいなら太尉に上る前に変えた方がいいね
要は大将軍デッキは、完全な相手のミス待ちで自分の技術がほぼ絡まないデッキ
相手からすれば攻城兵の進む先の自城ラインに低コストを配備しておくだけで守れるので
適当なところで計略使ってワンパン入れて後は鼻くそほじりながら守りきればいいってだけだから
(極滅業炎や馬鹿陣時限自爆などが入ってると若干面倒だけど基本は同じ)
逆に言うとそのレベルの事ができない人相手でないと勝てないってこと
大将軍はアカン
開幕乙ならまだ通用する
本人のうpじゃないけど
>>317の店内対戦動画が上がってるね
>>317の動画とは比べ物にならんほど上達してると思う
先日人馬臥竜で質問した者です。槍を王平に変更してプレイしてきました。
・柵のお陰で開幕が随分楽になりました。
・槍がすぐ乱戦されて穂先を消されてしまうことが多かったのですが、
槍が大事なシーンなら車輪でフォロー可能なのは有難かったです。
・募兵あればな、と感じるシーンもありましたが、槍を活かせるプレイがあまり出来てないので
活で助かってる場面の方が多そうな気がしました。特に序盤。
カード操作もまだまだ怪しい自分には、開幕が堅くなりミスのフォローがしやすい王平の方が合っているようでした。
・
>>312さんが示してくださったプレイ指針を参考にして、孔明端攻城や槍は牽制に徹したり、
あとはやれる範囲で崩射を狙ってみたりのプレイで、昨日はかなり調子よく戦えた気がします。
・軍師はキョウイを入れておいたのですが、使った奥義は転進増援だけでした。
・昨日は臥竜が掛かってない状態でも人馬をそこそこ使いました。
機略入り騎馬単相手に臥竜弓掛け+趙雲は人馬のみ、とかやってシバイを狙い撃ったり。
・英知号令の騎馬部隊をまとめてくるりんして槍で刺そうとしたら、刺さっても関係なくその後の乱戦で槍弓共に
すり潰されました。
・自分攻城中に相手の乱戦部隊をくるりんして引き剥がして城門を取れました。これで2回プレイほど勝ちに繋がりました。
・昨日当たった中ですと麻痺矢号令やテイホウの遠麻痺矢が辛かったです。麻痺矢号令には弓2掛けでもして戦えばよかったかも。
後半日記ぽくなってしまいましたが、昨日はこんな感じのプレイをしてまいりました。
孔明端攻城と単発人馬の選択肢でずいぶん戦いやすくなったような気がしています。
色々と実になるアドバイスありがとうございました!
>>348 相変わらず開幕武力10に突っ込んでるね
開幕は華雄とは乱戦しないようにして悪鬼突っ込まれたら守弓打つつもりでいれば良い
カウンター食らった時フセン右下に動いてったが、横弓する事になるから左下行けば良かった
高順が張り付いたら守弓でもうちょい楽にいけたはず
勝因は攻めて守りで士気使わせた事かな。火事場相手は守りが基本だが場合によっちゃビビらず攻めるのが有効な事も多い
とは言え相手の崩射のぬるさに救われた部分もある。
今回のように攻める事も忘れずに開幕の城門、高順の城門が何故入ってしまったかを考えて
更に守りの剛槍を部隊固めて弓サーチされ難くしつつ槍撃で迅速に高順の兵力を削る事が出来れば
より勝てるようになると思います
>>348 火事場撃破おめー
別の人が上げた店内では大徳対大徳だったから目立たなかったけど、
まだ武力差の意識が足りないかなあ
開幕、武力10と9が相手では最高武力7のこちらのデッキでは束になってもかなわないです
各武将を撤退させないってことだけ気をつけて適当に退いてOK(逃げられそうにないなら活持ちの劉備を囮に)
開幕の悪鬼はすぐにフセンの守城弓を打てば華雄城門だけは防げます
デッキの方だけどやっぱり徐庶は欲しいなー
徐庶なしだと正直このデッキでは超絶強化相手にほぼ詰んでる
あと守城時はすぐに横弓を出す癖をつけよう
剛槍はうまかった!
>>349 >>350 なるほど、アドバイスありがとうございます!
しっかり読んで参考にさせて頂きます。
あとデッキの事で少し質問なのですが
やはり落雷が無いと相手に超絶強化が来たときに詰むらしいので
R徐庶を入れてみたいと思うのですが、どうしても総武力が低くなってしまうんですよね・・・。
兵種的には、今のところ馬は1体で精一杯であり、槍を4にしてしまうと
カード同士がぶつかり合って上手く操作できないので
槍3馬1弓1って感じですかね。
馬2は今するべきことがある程度しっかり出来るようになってから挑戦したいと思います!
大徳と徐庶だけを固定して新たなデッキを作るとしたら
やっぱりSR趙雲をR魏延にして、大徳、R魏延、UC関平、R徐庶、UC傅僉
にしないと現在の総武力は保てないんですかねぇ〜・・・。
あまり安定はしないけれど、SR趙雲の剛槍の爆発力がないと厳しい感じもしますが。
もし他にも何か案があれば教えて下さい
R魏延→SR趙雲で問題ないと思うけど
武力1下がるけど、軍があるし
今なら武力8募のがよくね?
軍はどんどん弱体されてるしそれならと
>>351 劉備6 魏延8(趙雲7大軍) 徐庶4 関平6 フセン3
これで総武力27(26+大軍1)だから十分だよ
武力9以上のいる相手にまともに乱戦したらそりゃあ負けるけど、開幕は徐庶の伏兵もあるし
相手の人数が少ないならフセンあたりを端攻めに走らせて釣って前線の枚数を減らさせるなど方法はある
見たところ剛槍は割と使えてるみたいだし魏延か趙雲かは好みで決めてしまっていいかと
ただ何度か強化戦法代わりに子龍の剛槍を使ってしまってる場面があったと思うのでそこだけは注意
落雷関連では、
・扱いは難しいが兵力次第で徐庶を超えるダメージを与えられる雷銅
・ダメージは徐庶に劣るが、槍兵なので騎馬を武力要員に変えることができる夏侯月姫
あたりも候補に入る
例えば劉備・2コス騎馬・雷銅・関平・フセンでも総武力27〜28は確保できる
他にもSR魏延+王悦を入れてみるなど、大徳は構成がかなり自由に組めるのでいろいろ試して自分にあった形を探してみてください
>>351 R徐庶入れて総武力落ちたとしても、開幕は逆に強化されるよ。
知力9の伏兵はいるというだけで脅威。華雄や呂布みたいな脳筋やそれよりはマシ程度の低知力は、暴き終わる迄下手に突っ込んで来れなくなる。
あと個人的には、蜀使うなら挑発系も入れたいところ。
馬謖や王桃の採用も検討して欲しい。
>>351 騎馬1が前提ならそのデッキで悪くはない
他動画で大徳に剛槍重ね掛けしてたがあれはああやって使うもんではない
陥陣営や漢軍ファイナルアタックみたいに武力じゃどうしようもならない相手とか
ライン上げ阻止するために使うもん。重ね掛けするぐらいなら大徳→増援→大徳→大徳の方が良い
趙雲が居なくてもその役をある程度は落雷が担ってくれる。それに加えて脳筋対策にもなる
車輪も相手によっちゃ心強いしね
騎2いけて素武力重視ならなら
大徳、R魏延、UC周倉、R徐庶、UC厳顔orC劉ホウが良いと思う。
騎馬1なら馬姫入れたいなあ
裏の手で槍が壁になって白銀突撃
馬1だから操術もしやすい
馬姫いいよね
馬姫一枚で超絶を殲滅できたり、慣れると楽しいし
でも徐庶のほうがやりやすいかなとも思う
馬姫いいんだけどそれだと落雷枠を徐庶以外にする必要があるんだよね
大徳で落雷なしってのは正直考えられないので誰かは入れなきゃならない
雷銅強いよただ能動的に打てないから若干辛いけども4割以下なら徐庶の変わりになる
現状馬の扱いはあまりうまくないようだし、現段階ではわざわざ徐庶を外して槍に落雷持って貰うほどでは無いでしょ
ひとまずは
>>354の形で使い込んでみれば良いと思うな
そのうち騎馬2にしたくなった時に検討すれば良いし
慣れてきたら先に
>>354の関平を馬謖かな
いまはまだ挑発まで気が回らないと思うからスペック要員の関平でいいけど
皆さんありがとうございます、今日行ってきました!
デッキは劉備6、魏延8、徐庶4、関平6、傅僉3と劉備6、趙雲7大軍、徐庶4、関平6、傅僉3
の両方を使ってきました
正直そこまで違いが分からなかったので、両方使ってからじっくり決めようと思います
あと、もしよろしければこれを見て下さい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18748732 今日撮ってきた動画なんですけど、このように相手に弓が2枚以上入っている時や
高武力の弓がいる時の開幕が非常に辛いです。
普段は徐庶さんが加速して弓サーチ(?)を集めるんですけど、伏兵なのでそれができません。
開幕、相手が伏兵を踏んでくれなかった時に馬がおらず、一方的に攻撃を受けてしまう状態です。
何かいい対処法はないでしょうか?
それともう一つ。
現在の自分デッキは募兵持ちが二枚(魏延入りの時は3枚)と多いと思うのですが
募兵の使いどころがイマイチ分かりません。
唯一使っている場面といえば、攻めている時の槍マウント(?)の時ぐらいですかね。。
(槍マウントもあまり出来ていませんが・・・。)
募兵の有効な使い方も合わせて教えて頂けるとうれしいです!
>>363 ・徐庶はさっさと踏ませてしまいましょう
何も毎試合無理に高コスト脳筋に当てる必要はありません
伏兵を当てない限りはこちらも6.5コストで戦わなければならないということを忘れずに
さらにこの場合、相手にも伏兵がいるので高知力騎馬の徐庶は大事な伏兵踏み要員でもあります
そういう意味でもさっさと出してしまうほうがいいです
・相手に弓がいる場合の対処について
相手に高武力弓がいる場合は騎兵で弓を集める必要がありますが
この場合相手は低武力ばかりなので正直わざわざ集める必要もないくらいです
前出しでさっさとぶつかってしまいましょう
・今までの動画でも全体的に、敵城まで押し込んだ状態で相手の計略を待ってから大徳を打つ場面が多く見られます
押し込んだ状態なら相手が出てきた瞬間すぐに大徳を打つ方がいいです
でないと素武力のまま余計に兵力を削られることになってしまうので
・槍の募兵はあんまり使う機会ありません
仕切りなおしの際に、城に戻って回復するよりは早いかなと言う場面で使うくらいです
あとは回復奮陣上で居座るときなど
・また、徐庶の落雷は一体に3本まとめて落とすのが基本です
知力1など、一本でも落ちれば倒せる相手がいる場合は2体巻き込むのもありです
それ以外の状況での2体以上を巻き込む打ち方は「ぶっぱ落雷」といってあまり褒められた打ち方ではありません
最悪、一体も落とせずに士気6をまるごと無駄遣いすることになります
>>363 槍主体デッキが弓多めデッキを苦手とするのはしょうがない事
今回みたいに万全の状態で徐庶を踏ませるようにするのも手だけど、
誰でも良いからさっさと踏ませて伏兵解除する方が大抵は良い(伏兵維持より弓さらいできた方が有意義だからね)
極端な話、相手によっては自城内開幕なんて考え方も(このデッキはそこまでやる必要ないだろうけど)
伏兵中はコスト割れで戦ってるので、伏兵にこだわりすぎないように
募兵は、今回みたいに槍が帰城する手間を省くとか、募兵弓でずっとラインを上げっぱなしにするとか・・・
もう一踏ん張りを利かすための兵力を現地調達する、ラインの維持をしやすくする、のが主な用途かと
あとは劉備なんかは中央で最初にぶつかるので城に張り付く前にミリになって攻城準備の城からのダメージで落ちないように5%くらい募兵したりは良くあるので覚えておくといいかも
なるほど、とても参考になります。レスありがとうございます!
連投すみません、どうしても気になる事があるのでもう一つだけ。
今まで上げた動画のコメントに「大徳の範囲を生かして広がろう」
というコメントが結構あるのですが、
自分はお互い全部隊生きている時の正面からのぶつかり合いの際に
左手で槍3枚を横一列にくっつけて操作(移動や槍撃したり)して
右手で馬1体を操作(移動と突撃と落雷)しているんですよね。
広がって攻めるということは槍3枚の距離がかなり離れてしまい、
馬や弓を操作しながらだと全ての槍で槍撃どころか正確な操作すら出来る気がしません。
もし槍撃ができたとしても1部隊が限界でしょうか。
このような感じでも固まらずに広がって攻めるべきなのでしょうか?
>>367 両側の槍は攻城ラインに浅挿ししといて放置で騎馬が向かったら動かす程度
ようは劉備は復活持ちだから中央で受け止めさせて相手も広がらせて戦力を分断しようという作戦
相手は号令のために中央から出るからこっちは薄くなった側から切り崩す感じだね
あと相手にもよるけど広がれば広がるほど落雷をキーカードに落とすチャンスになったりもするからたまに役に立つよ
大徳は武力上昇は普通なのでぶつかり合いで勝つデッキではないという事
広がると相手もそれに合わせて広がるしかないので各個撃破で穴を開けやすくなる
攻城力の高い大徳の特徴ですね
>>368 >>369 なるほど、とても分かりやすかったです。ありがとうございます!
では、もし端に妨害地形がある場合でも広がった方が戦いやすいですか?
槍は妨害地形の影響を受けにくいとは聞いたことがありますが・・・
端攻め部隊は攻城するのが目的で、相手武将を引きつけてやり合うのが仕事
だから妨害地形があってもあまり気にしなくて良い
撤退させないで引き返す判断をする時に早めの判断が必要になる程度
通常は槍も妨害地形に入らないに越したことは無いよ
自分からセルフ連環を作ることはやはり不利になる
皇帝聖帝でも大徳は大体槍3毎離して突っ込んで来る
騎馬2体は横弓潰しなりなんなり。。
局部的に兵力減らしに来られたらそいつは乱戦しないよう逃げる。その間逆側の攻城が入る
騎馬を酷使しつつ全体的に兵力減ったら増援大徳が大徳の攻めパターン
ちなみに復活持ちの劉備をどれだけ酷使できるかも鍵だからがんばれ
いつのまにか馬姫デッキになってても頑張れ
374 :
ゲームセンター名無し:2012/09/01(土) 21:12:35.56 ID:O2cAWFX6O
スレ違いな質問かも知れませんがお願いします
電撃アーケードにEX曹操(五将軍の号令)が付いてましたが他のカードはどの雑誌に付いてるか分かりますか
>>374 聞く前に公式HP見に行こうって発想はなかったの?
>>375 すみません、そういう発想はありませんでした
いま探してみて見当たらなかったのですが携帯から見れる公式HPはありますか?
.netには記載はないようでした
お手数ですがお願いします
>>377 わざわざありがとうございます
でもやっぱり携帯からは見れませんでした
お手数かけて申し訳ありませんでした
携帯しか持ってないんかい
魏 曹操 アルカディア
電撃アーケード 8月末
蜀 劉備 アルカディア 9月末
呉 孫策 カードゲーマー 9月末
群 呂布 電撃アーケード 10月末
漢 ???? ???? 2012年秋
374です
>>379 何度もすみません
ありがとうございました
わーい、初めて勝った
まぁ、相手が大徳で
こちらが徐夫人入りの雄飛セルベ+極みじゃ
相性的に負けるほうがおかしいよねw
しかし徐夫人は長い間利くね
策ダウン→命令で18の甘寧→0から士気4ためて昇華発動でも
3Cぐらいは18の甘寧がいるんだよ・・・
いや初心者の雑談に入るから別に構わんだろう
しかし安定しなさそうなデッキだな
カットイン反計について質問なんですが
相手が出てきたタイミングに合わせてカットイン入れたは良いのですが
部隊の位置しか確認できず、肝心の武将名が見えないため
左右で2択をかけられた場合等結局どっちがみたい武将なのか分かりません・・
これ解決する方法無いですかね?
>>385 無い
だけど相手からしたら武将名確認できたかどうかなんて分からんから、カットイン挟めば見られたと考えて普通は計略を使わない。
普通は半径範囲表示させといて知力とか見るもんだが
まあ別にいいか
デッキ診断お願いします
武将 無双 蚩尤 刹那神速 筍血
軍師 張春華 張角
基本的な戦術
開幕はガン守り刹那神速使ってでも攻城を阻止、カウンターもしないことが多い
自陣の知略陣が溜まれば行動開始、敵との距離を見て蚩尤を使う時間があれば蚩尤で無理やりワンパンを取る
蚩尤を使う時間がなければ無双でカウンターを狙う
あとはひたすらガン守り、ただ落雷や挑発が居る等、守りきれないと思った相手にはもう少し攻撃的になります
刹那神速は相手に雲散等単体強化が厳しいときの為に採用、筍にゃんは知略陣時限定だが士気3の単体強化で使い易いから採用
軍師は神速が欲しかったので張春華(一度も神速を使ったことはないですが)
再起と増援どっちも欲しかったので張角 兵書は再起を選択
デッキ診断の具体的内容について
1 郭嘉、筍カンの枠を変えるならどの武将にするか(勢力変更OK)、変えなくていいならそのままで
2 太平要術の兵書は再起か増援か 今は非MAXでも使えるように再起を選んでますが深い理由はありません
3 その他気になったことがあればご意見お願いします
刹那神速 筍血 ←この部分をトウタクか高順へ変更すればいいんじゃね?その方がずっと強いと思うのだが
>>388 そのデッキをどうしたいの?趣味デッキならそのままで何の問題もないよ。呂布がいればある程度は相性ゲーできるからね。
勝ちたいなら混色にするメリットは無いから群単で組む方がいい。
刹那神速ある程度使いこなせるなら品だと敵いないだろ。さっさと大尉に上がるべき。
あまり使いこなせなくて足引っ張ってるようなら他の人が言う通り群単の方がメリット大。
郡単にした方がいいという意見が多いのですがどのような編成がいいのでしょうか?
とりあえず考えつくのは(呂布と張遼は固定なので省略)
高順or全突
白馬or鉄腕 董白
高順型は雲散が居るだけで詰むのであんまり好きじゃないです
>>392 呂布と張遼固定ならなんだかんだで高順が一番安定するかと
相手に雲散がいたら陥陣営使って武力押しのゲーム運び
雲散してくれれば素武力大戦、大型計略ならそのうち士気差で雲散されなくなる
太尉までなら董卓の方が楽ちん
武力上昇は十分だし、連打しないで状況に応じて二人掛けにするとか城ゲージ節約すれば十分取り返せる
全突は武力上がらないしピーキーになるだけでお勧めできない
3枚デッキは原則として増援系奥義推奨、高武力3体全滅の状況を前提にしてないし撤退するようでは立ち回りがおかしい事が多い
刹那神速入りや騎馬単も全滅するつもりが無いデッキだから再起はあまり選ばないよ(サブ奥義として準備しておく程度)
呂布入りなら知略昇陣の採用も検討したい、その裏の手として再起
知略捨てるなら速軍侵攻が有力、転身再起も有益
刹那神速を使いこなせていないから現状なんだろうし4枚型白馬陣はお勧めできないよ、武力上がらないし
鉄腕+董白に分割してデッキとして強くなるかと言えば微妙
神速闘攻と刹那神速を採用するとかひたすら速くなりたい人なら無双と蚩尤にこだわらずに魏の4枚騎馬単や神速デッキにした方が好みに合うのでは?
>>392 無双・蚩尤・高順は皇帝にも使い手のいるデッキだよ(たぶん一人だけだけど)
ちなみに董卓入れる場合は城門交代のスキルが最低限必要になるので注意
あと高順だと雲散いるだけで詰むとかそんなことはないよ
むしろ超絶一辺倒のほうが確実に雲散がつらい
395 :
ゲームセンター名無し:2012/09/05(水) 18:05:50.70 ID:tVy0vR2w0
3ヶ月前から初めて先月終わりから何度か大尉昇格戦に挑戦してます
ただ、2セットやってようやく1回マッチするくらいマッチ率が低く、その中で5戦4勝しなければならず心が折れそうです
下のクラスのマッチングの悪さはなんとかならないんでしょうか
時間帯などアドバイスあればお願いします
土日祝日なら午後
平日なら18時〜23時ならそれなりに当たるんじゃね?
2セットで1回しかマッチしないって逆に何時やってるんだ?
サブカが多いとはいえまだプレイヤー4万人くらいはいるからそんなにマッチしないなんておかしいよ
午前か深夜にしかやってないんじゃない?
店の通信状態や経路が悪いんじゃないかそれ?
フレが1品だけど深夜ゲーセン以外なら、平日昼杉あたりの人が少なそうな時間でも
だいたいマッチングされてるよ?
俺も1品だけど平日夕方3時〜7時で対人マッチしない時なんかないよ
たまに1セット全部が海外マッチになったりするけど必ずマッチする
もしこの時間帯でマッチしないっていうなら完全な嘘付だよ
400 :
ゲームセンター名無し:2012/09/05(水) 20:35:11.02 ID:ehhJa6bdO
チームフラッグ改造の文字パターンが白と黒しかないのですが、どうしたら色の種類を増やせますか?
>>392 雲散ってどの雲散だ?
トンや曹植なら士気12でシユウ打って武力上がったら避けつつ壁に貼り付ける
機略なら士気溢れたらシユウ、無双は機略味方掛け使われるまでは使わない
雲散だけで詰んでるとかあり得ない
>395がリアル品とのマッチ率のことでもちょっと大げさだよ
サブカor作り直しとのマッチ率が3割はあるから5戦4勝が遠いのは俺も良くわかる
実質6戦5勝な上に勝ってるうちに最新勝率上がっちゃうからなあ
大会で捨てゲーしてリセットするしかないのか
そんなメンドイ事せんでもええわ
狩りによく当たるレベルまで頻繁に勝率上がるぐらいなら
大尉はおろか覇者も近いだろ
狩は数回しか当たったことがないけどサブカみたいな人とは何度も当たるなあ
自分の勝率は低いのに明らかに格上と当たって負けるパターンばかりです
愚痴ってすまん
>>407 狩り=サブカだろ
自分も品の頃はサブカに良く当たってた。。それ以外に勝ててすぐ上がれたけど
覇者の頃のサブカ戦が1番辛かったがどうやったら勝てるか考えて
相手のどこが上手いのかとかも見つつやってたらもうサブカが気にならない階級まで来てたよ
まぁお次はランカーや騒乱に苦しめられてるんですけどね。。
とにかく愚痴ってないで勝つ事考えるのが大事
サブカもそこまで強いサブカが多いわけでもないので
大尉になれる適正な実力があればそのうち上がる
何十回もやって上がれないならそれは実力が足りてない
サブカの害ってそういう問題じゃないだろ…
サブカなど所詮壁にぶち当たり
自ら上を目指すのを諦めた哀れな存在
今はまだ格上の相手から大いに学びなさい
いずれ彼等を越える日がくるでしょう
いいですか?
その日まで決して諦めてはなりませんよ
いつかあなたがサブカに負けず
相性やラグにも負けない強い心の持ち主になれるまで
私はいつでも見守っています
中の人より('A`)
>>411 初心者に嘘教えちゃいけないな。
トップランカー達がサブカプレイしないとでも?そもそも全一のザからして…
アドバイザー同士の雑談は×
サブカ絡みの話題になる度に、サブカに対する思いをここでぶつけなくていいから
もうストップしておくべき
俺も3になってから始めたが
大尉昇格戦は1発で通ったぞ。そっから覇者まではノンストップだった
確かにサブカはいるが、上がれないのは単に自分の腕が足りてないか
デッキが腐ってるかだと思う。サブカがーなんてのは言い訳
現実的なアドバイスをするとデッキパワーが相当強いか
相性勝ちしてれば格上相手でも今の環境なら勝てるので
相性を強いるデッキを使うか強デッキを使えばいつかは上がれる
バランスデッキで上がりたいなら実力をつけるしかないね
いや昇格戦は運ゲーだよ
腕がどうこうなんてあまり関係ない
ガチで6戦5勝を実力で勝ち抜けるなら今頃覇者はおろか覇王も余裕となってるはず
まあ一応勝ちやすいデッキってのはあるから運ゲー率を上げるために変えるのはありだね
士気増える前は昇格戦勝ちやすいデッキと言えば暴虐系や開幕乙だったんだがなぁ
今は戦国に忙しいのでどんなデッキがいいのかわからない
相性勝ちしようとしてる奴には運ゲーにしか思えないだろうな
機略や大徳なんかのバランスデッキなら実力が勝ってればすんなり上がれる
ま なんだ たまに9連勝とか出来るようになると簡単に上がれると思う
9連勝できたら征覇王までいけるよ
征覇王だが9連勝はしたことない
品〜太尉の9連勝と覇王〜征覇王の9連勝はまったく違う
本スレのホワイトブターとか良く見るけどなんなんですか?
>>422 大戦とは関係ない単なる荒らし。無視しよう
開幕乙とかで昇格したとこでそっから先困るだけだから
そこまで尖ったデッキ使うべきじゃないと思うけどなぁ・・・
自分はバラ求で始めたが、ランカーの動画参考にしつつやって
リアル軍師はいなかったが300戦以内で覇者まで行けた記憶がある
俺も征覇王になるまで証割ったこともなかったし、狩りに会える奴はそれはそれで運がいいと思う
上手い人とやると気づくこと多いしね
理不尽に勝てないとイライラするのもわかるんだけども
と思ったら最近始めた友達が70勝2敗位の魏武サブカ引いてて焦った
>>418 いや無理だってw
大徳や機略で8割以上勝てる腕ならとっくに太尉なんか超えてるってなぜわからない
>>424 ザビーの勝率100%のサブカに10数回当たれば運がいいとか言えなくなるよ
7コスにボコボコにされるのとか引退を考えるレベル
勝率100%だとすごい勢いで上に上がっていって10回も当たれない気がするんだけど
>>425 だから機略や大徳で数回で抜けられないのならスキルが足りてないから練習しようって事だよ
これらのデッキは勝つために考えてプレイしなきゃいけないから
使ってれば自然とスキルは身につく
>>426 リアルザビーとなんか昔に三回しか当たったことないから羨ましい
全一なんか戦わせてくれレベルじゃないの
多分勝率100%のザビーサブカに10回も当たれたのお前位だと思うけど
初級者時代に20連勝中のサブカに勝ててアドレナリン出まくったなぁ。
サブカだから負けたなんてのは恥ずかしすぎる言い訳。相手の勝率高いからって諦めてたらそこで試合終了ですよ。格下だと思って油断している相手に噛みついてやるぐらいの意気込みが欲しいよね。
>>429 同格どころかサブカにでも8割以上勝てるレベルにまで?
不毛すぎる…
機略か大徳二択なら機略を推す
皇帝だが機略はオススメしないw
あれ難しいだろ。。
普通に武力押し出来るデッキの方が良い気がする
サブカに8割勝つ必要なんて無い
同格に勝てればサブカに勝てなくても数回で上がれる
どんだけサブカが多い妄想なんだよ
>>435 もういいって
同格でも実力だけで8割勝つとか普通ないから
現実見ろよ
巧けりゃ上がれる、そりゃそうだ
同格に勝てれば上がれる、そりゃそうだ
階級だけ同じで中身の実力で凌駕出来てりゃわけのない話
勿論そんな優秀な人は一握りだから、そんな強者の餌になって負けてる同格がいっぱい居るわけだ
そんな同格相手なら余裕なんて人にはこんなスレも必要あるまいよ
品で食い物にされる側が一握りで普通の人はみんな上に行ってます
教えてくれる人が居ないと初心者から頭ひとつ抜け出すのは難しいとは思うけど
そのためのこのスレなんじゃないの
楽して勝ちたいなら開幕乙なり暴虐なり使えばいいよもう
いつまでも同格だと思ってたんじゃ上がれないから
上手くなろうとする事が大事
俺の友人も俺が教えつつやってたら400戦前後であっという間に覇王まで行って
そこで若干詰まったが、何かを掴んだかのように急に加速して一気に皇帝まで行ったからな
負けた時はサブカだろうが何だろうが常にどうすりゃ勝ててたかを考えてたよ
相性ゲーだとか一騎打ちだとかラグだとかサブカだとか言い訳は一切しなかったよ
>>438 そういう極論はどうでもいいよ
もっと建設的な話をしなさいな
だから建設的な話はバランスデッキをつかってスキルを磨けって事になってるのに
そんなんじゃ8割勝てないだのサブカに8割なんて無理だの
一握りの優秀なプレイヤーに食い物にされてるだの言い訳ばっか
暴虐や開幕乙でクソゲーも嫌だしバランスデッキで実力勝ちも嫌だ
でも大尉に上がりたいとか真面目にスキル磨いてる人に対して失礼だと思わないの?
結果的に上がったにしても、皆が楽勝だったとでも?
上がった奴の大半は昇格戦挑戦する頃には皆品なんか相手じゃないレベルでしたってか?
同階級相手に8割勝てるのが普通なんて、最近の普通の人は怖いわー
同格相手に毎回8割勝てるのが普通なんじゃなくて
同格相手にたまに6連勝程度ならできるのが普通のプレイヤー
適正な実力がないから6連勝もできないし3連勝1敗3連勝も出来ない
勝率が完全に8割じゃなくてもいいのにさも8割勝たなきゃいけないような言い方して
つらいわーとか言ってるのは滑稽以外の何物でもない
6戦5勝と60戦50勝が同じだとでも思ってんのかね?
>>443 何そんな当たり前のこと言ってんの?
>>435の否定が「サブカに8割」だけで
同格には勝てて当たり前みたいな言い方に突っ込んでんだよ
そりゃ大徳だろうが何だろうが、よほどの欠陥デッキじゃなきゃ回数こなせばそのうち上がるわ
サブカもいずれは倒す相手だからな上がれば格上と戦う事も増えるし
目先の勝ちにこだわらる意味は無い
>>444 なんでそんな必死になってんだよw
あいつは八割勝てるんだろうが一般的では無いに決まってんだろ
恐らく言いたいことはマッチングのせいにせずスキル磨けってことだろうし
同格相手に普通の勝率で勝てればって意味だよそれは
言葉が足らなくてスマン
ただ
>>444の人も言ってる通りまともなデッキでまともな腕があれば回数で上がれるはずなんだよ
上がれないなら何かが足りてないからサブカとかを言い訳にしないで練習してほしい
ID:9ecf6Bda0 テンプレぐらい読め
>>1 >■アドバイスする方へのお願い
>・初心者の雑談は○、アドバイザー同士の雑談は×
>・意見が食い違うときも言い争いはやめましょう。
>>448 全部俺が悪かったんや
本当にすまんこつでした
誠に申し訳ございませんでした、以降このようなことがないよう反省し陳謝いたします
>>441 大徳か機略だけ使って8割勝てってのが極論だと気づけ
その話を持ちだしたのはお前さんだよ
そして運ゲーを否定したのもお前
8割って言葉がどこから出てきたかもう一度自分の文章最初から全部読み直せ
初心者用スレでこれ以上喧嘩する気はないから自分で気づいてくれ、俺はこれ以上何も言わん
上がれるかどうかの議論に発展するんじゃなくて
元々は「君は不遇だ、才能はあるのに狩られてかわいそうだ」って言って欲しかっただけなんじゃないのか
とりあえずデッキをコロコロ換えるのが上手くなる上で一番よくないのは確かだよね。
俺の友達リア品はすぐ違うデッキ使い始めるからずっと大尉昇格戦繰り返してるよ。
デッキに慣れてきて連勝も混ざってくる頃合いにデッキ換えちゃうんだよなw
格ゲで闘劇出たこともあったりでゲーム自体はうまいはずなんだけど、
ICカード5枚目にして勝率3割ちょいのリア品。見かけるといつも大尉昇格戦やってる。
まあ色々なカード触るのが楽しいみたいで、今の俺よりよっぽど楽しそうに大戦してるから
あれはあれで理想的な遊び方の一つなのかもしれんけど。
昔は特別進軍も無ければクレサもほとんど無かったんだし、ついでに新カード追加の度にサブカだらけだったからなぁ
昇格戦はプレイヤーのほとんどが覇者以上なのを見て分かる通り、やってれば上がる
こんばんは
>>363の大徳デッキを使っている者です。
最近は忙しくてなかなか出来なかったのですが、今日久しぶりにプレイしてきました!
その上で気になった点がいくつかあったのでまた質問させて頂きます。
質問@・・・攻めて行く時に広がることを意識してやっていたのですが
号令を打ち合った後、中央の劉備が集中的に狙われる→1vs複数なので
ほぼ何も出来ずに劉備撤退→相手は固まって1部隊ずつ順番に落としに来る。
という状況に何度か陥ってしまいました。
相手が中央の劉備を倒しに来ている間に両端の部隊で攻城は取れるのですが
全滅してしまうので、その何倍もの城ダメージを受けてしまいます。
劉備が狙われた時に両端の部隊で援護に行こうとしても槍兵なので足が遅いため
劉備撤退後に到着→人数差により不利。という状況になってしまいます。
このような時はどのような立ち回りをしていけば良いのでしょうか?
質問A・・・相手が号令を重ねてきたら負けてしまいます。
今の自分のデッキは劉備、趙雲(剛槍)or魏延(大車輪)、R徐庶、UC関平、傅僉
なのですが相手が計略を重ねてきた時にぶつかり合いでほとんど負けてしまいます。
そこから攻城取られて負けるパターンが多かったです。
その中でも今日出会った相手では八卦→忠義のフルコンが一番強烈でした。
八卦は3部隊掛けなので落雷も効かないし、正直どうしようも無かったです。
こちらは仕方なく剛槍とかを重ねていたのですが、呆気なく潰されてしまいました。
自分が考えた解決法としては、常に士気が12溜まる前に勝負を仕掛ければ良いのでしょうか?
でもそしたら撤退している武将とかとの足並みが揃わないし・・・
それとも重ねる計略が無いデッキが悪いのでしょうか・・・?
>>454 @に関しては、相手の兵種にもよるが
全力で潰しに来たと分かったらリュウビを引く。そうすりゃ両サイドの攻城入って
お互い乱戦しないからタダで攻城入った事になる
特に大徳は増援選ぶ事多いから兵力管理は大事
出来れば動画が欲しいが、大徳は槍3で突撃もらいにくいからそこまで瞬間的なダメージはリュウビ前田氏や
甘え突撃許さない限り受けないはず
Aは漢軍とかに多いと思うがまずライン上げさせてフルコンさせてる時点でダメ
1,キー計略をピン落雷で落とす
2,真中らへんで大徳(リュウビだけ突出させて、槍2は槍撃当たらないぐらいの位置、ジョショは突撃狙い、フセンは低武力射る)
でぶつかり合う。計略重ねられたらリュウビだけ犠牲にして横弓とか潜りで時間稼ぎつつ落雷や相手の号令切れるぐらいに回復したギエンの車輪でまもれる
相手が重ねてくる様子無いなら大徳かかってるうちに兵力削りにいく
3,鉄鎖にハメる
4,剛槍は武力関係無いので剛槍で頑張る
5,大徳+車輪である程度の城ダメは覚悟しつつ士気差2できるのでカウンターのために足並みそろえつつ守る
6,守りは槍出しと横弓に任せて関平とかを端攻めさせる
ぱっと思いつくだけでこんなもんかな
特に2は良く使うので覚えとくと良い
>>454 証69の覇王のアドバイスで悪いんだが
質問1 馬が劉備の後ろでマウント、攻城役の槍が全滅したら馬だけでも帰る、再起があるなら全滅でもOK
質問2 現状だと少し対応力が低いので以下のデッキを試して下ちい
劉備 張翼 徐庶 馬姫 周倉 武力26
少し素武力下げる代わりに応用力をグンと上げた、但し号令前出しはできない要スキルデッキ
相手の防柵、舞姫潰しに使えて相手が素武力低めのデッキなら居るだけで怯える八つ裂き車輪
1.5コスには単体超絶用に徐庶、総力戦、局地戦問わず大活躍する馬姫を採用、1コスは素武力向上のため周倉
>>454 1に関しては槍3馬1弓1では中央の劉備のサポートが難しいのはやむを得ない。
相手のデッキ次第では広がることを考えない方がいいかもしれない。広がるにしても最悪馬の徐庶は劉備のサポートに回した方がいい。
2に関しては相手にラインを上げさせないこと(構成的に難しいと言わざるを得ないが)自城前でフルコンされたらきつい。並べく高いラインで打たせる
フルコンされたら低コストか劉備をおとりにして引いて士気差を作り、相手の効果が切れたら攻勢をかける。城は殴られるかもしれんが絶好のカウンターのチャンスになる
458 :
ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 08:17:11.11 ID:8VgATiDdO
>>454 八卦と忠義かけられたということは、恐らく
八卦 忠義 R張飛 1コス馬の4枚型ではないかと予想します。とすると質問者さんのデッキだと張飛には城から出てきた瞬間に落雷でもよろしいかと思います。
八卦は人数に応じて計略内容が変わるので、相手の出したい人数を変えるのは有効です。
また忠義の武力10は怖いですが八卦と合わせると二人で4.5コスで武力13のため、あくまでも計算上は劉備とギエンの4コスで武力14の方が高いです。(残念ながら実際には武力10が強くて負けてしまうことが多いですが)
またニコニコなどで江東の虎さんが使っている大徳の動画を見られてみるのもいいと思います。
恐らく何がどうなったのかわからない場面もたくさんあると思いますが、見直したりして考えるとわかることもたくさんあると思います。
初代三国志大戦では一応覇王?だかなんだか上のランクでプレイしてて、バージョンアップして旧カード使えませんor紙切れになった時に引退したんだけど
最近セガが他のゲームに力入れてるからカードも安いプレイ料金も安くなってると聞いて興味がわいてるんだが、どうなんですか?
ショップのカードは安いし地方でも半額大戦とか普通に増えてきた
問題はその料金がカード排出なしだったり、ショップの品揃えが売れ残りのみになってきたことか。
地域によるが実店舗では三国志大戦のカードは置かないところが増えてきた
遊々亭でもいいが、C/UCならヤフオクのセット品を買うほうが手っ取り早いし安い
フルセットでも1000円未満で手に入る
Rコンプは一勢力あたり700〜1000円
続けていればいつかは上がれると聞いて気持ちが楽になりました。
リアル品で昇格戦は三勝まではいけるのにあと一歩、
というシーンが多くて才能ないのかと落ち込んでました。
今のデッキを信じてスキルを磨いてがんばります。ありがとうございました。
なんか最近ニコニコにも初心者動画が増えてるけど
戦国から流れてきてるのか?
始めたきっかけは何なんだろう
ちなみに僕はぽんたさんに影響されて始めました。
ぽんたさんがどんどんうまくなるから、ではなく純粋に楽しそうだからです。
>>467 これは麻痺矢居ないから普通に相性良いよ
まず1回目暴虐に大徳でぶつかってるが、+5で+8に正面からぶつかったら負けて当然
向こうは刺さらない槍前だしして槍消ししたとこで突撃してくるから
号令打ち合ったらリュウビを若干前に、残りの槍2枚をリュウビにカード半分ぐらい重なる位置で引く
そうすりゃ相手は突撃出来ないしこっちもリュウビの撤退だけで暴虐をいなせる
で、残り56Cぐらいの時こっち足並み揃ってて相手槍2枚死んでるのに
何故ライン上げない。。こっちの士気溢れて相手の復活待ってあげてるじゃないか
で、足並み揃った暴虐に自殺しに行ってるようなもん
あそこはライン上げて大徳打てば良い。暴虐相手は攻めない事多いが奥義再起だしあそこは攻めるとこ
後は剛槍でも落雷でも何とでもなる
>>467 まあ暴虐は単純に号令としてだけ見るなら士気7クラスの破壊力だからある程度慣れないとボコボコにされるのはしょうがない
ところで軍師は何?麋竺ではなくもう一人の方
暴虐火事場相手なら、自城門前に鉄鎖連環を敷いて高順+槍あたりがハマったところで発動すればいい
品で鉄鎖連環を警戒した立ち回りが出来る人はいないのでまずハマる(相手がサブカでない限りだけど)
あとは獅子の剛槍で一体ずつ落ち着いて落とすか、ピン落雷を連発して落とすか(この場合は厳白虎が最優先でその次に高順)
重ね掛けや超絶が苦手みたいだけど、ハンドスキルで何とかしようとするのがまず間違いかな
ハンドスキルではなく重要なのは立ち回りの方
例えばコンボが怖い相手ならコンボをさせないようにひっきりなしに攻める
超絶が怖い相手ならピン落雷を当てて落としておくなど
「相手がやりたいことは何か」を見ぬいてそれをさせないように動くってのがこのゲームでは一番大事
とはいえそんなもの一朝一夕では身につかないので、何回もやっていろんなデッキとあたったり毎日動画見たりして覚えていくしかない
あと3品あたりで壁に当たるのは大体の初心者が同じだから恥じることはないです
勝てなきゃ面白くないのも皆同じw
>>469 どう考えても白虎より高順が最優先
暴虐で削った分の城ダメは高順の攻城さえ入らなきゃひっくり返らないから
火事場車輪は短いし槍ってこともあって横弓でも何とでも出来る
知略入っても知5だがそっち狙うぐらいなら頑張って1,2割兵力削ってピンで高順落とすべき
>>470 と思うだろうけどこの編成の場合は厳白虎最優先なんだよ
火事場厳白虎の攻城力舐めすぎよ
高順だけピン落雷二回で落としても残り3人生きてたら余裕で落城されます
大徳だと普通は火事場タイムまでに50%は城を削られてるはずだからね
さらに知略上の火事場車輪は9カウントはあるので決して短くないんだよ
突撃で落とすって言っても厳白虎が車輪回してたら突撃なんか入れられないからね、結局高順はピン落雷二回で落とすしか手はない
ただし厳白虎と高順が異常に離れていて車輪でのサポートが間に合わない場合はその限りではないかな
あとは一応守城弓も選択肢に入るけど普通は董卓に潰される
あ、あとなにか勘違いしてるみたいだけどピン落雷二回分の士気12を残してるのは大前提だからね
暴虐火事場相手に落雷一回分の士気しか残してない時点でもうほぼ負け確定です
まず厳白虎を落として、その次に高順。
そうしてから残る兵力2割の高順を突撃で落とせばいい
いや、まず落雷2回で高順落とすって発想が無いわ
麻痺矢居ないしそれするぐらいなら剛槍でしょ。。最優先で狙うのは高順の兵力削ってからのピン落雷
後、暴虐だけで5割も無い。どう考えても削られ過ぎ。。それもう暴虐火事場の勝ちパターン
ライン上げて高いラインで暴虐打たせてリュウビ犠牲にしてりゃそんな事にはならない
再起積んでりゃ攻めて守りで暴虐使わせりゃワンパンも貰わないし高順の兵力減ってるからすぐにはカウンター貰わない
逆落城も狙える
士気12無くても全然守れる。どの階級か知らないが流石に守りに関して甘え過ぎ
>>473 うーんまあ初心者スレでこれ以上議論してもしょうがないから俺からはもう何も言わんよ
どうせどんなに詳細に解説しても認めようとしないだろうから絶対に平行線にしかならないし不毛
ただまあ暴虐を大徳だけで守れるどころか逆落城もできるなんて発想は甘すぎるということだけはわかっておいたほうがいいかなあ…
>>467 暴虐デッキの試合プラン
1 適当に暴虐、攻城取れたらベストだけど、自城削れてれば及第点
あとはオレンジまでしっかり城削り
2 中盤以降は士気と奥義ゲージ(知略陣)貯めて火事場もしくは陥陣営連打
対暴虐の試合プラン
1 暴虐ば武力上昇高いのでまともにやり合わずに、撤退しないように城殴られないように、を全力で遂行
で自動的に大幅リード
2 本番
恐いのは城門ドカンなのでそのリスクを減らすためのあの手この手
残り時間0まで逆転されない範囲で時間稼ぎできれば良いから、鉄鎖連環使おう、ライン上げて城際で火事場打たれないようにしよう、等々
乱戦しても勝てないからさわらないで良い時間をできるだけ増やすのが大切
一番やってはいけないこと、乱戦
>>474 これでも聖帝近いとこ居るし大徳も使った事あるから
結構自身はあるんだがなぁ。。認めようとしないってつもりもないし
具体的に言うと
>>467の動画で
57c辺りのとこで大徳で攻めりゃ相手は2枚で暴虐打つか
城削らせて火事場しか無い。2部隊復活待ってたらこっちの攻城+暴虐ダメで城落ちるからね
騎馬2枚の暴虐じゃ突撃出来ないし端攻め無視できない城ダメになるし途中で落城も十分あるよ
>>467 そもそも総武力も号令の爆発力も負けている相手に号令でぶつかるのが間違い
落雷や豪槍といったほかの手段だってちゃんとあるんだから、とにかく大徳を打てばいいと考えてない?
大徳より爆発力のある全体強化だって多いんだし。そもそもあの場面はライン高めで打たせてるんだから、低コストを犠牲にしていったん引くのが正解。
後戻ってる時に突撃喰らうシーンがあったんだけど、槍が乱戦してなかったんだからちゃんと迎撃する。
自城に逃げる際もただ逃げるだけじゃなく、槍撃で少しでもダメージ与えたり、騎馬が突っ込んできたら迎撃態勢をとるといったことも必要
後終盤自城から出して大徳使ってるけど完全に違う。あそこは上でも言ってるが厳泊虎と高順をピン落雷で落とす場面。大徳を使う場面ではない。
爆発力のある計略相手だと落雷や豪槍の方が大徳より使える場合もある。厄介なカードを優先的に落としていこう
>>476 あーすまん
俺が言ってるのは動画での立ち回りじゃないんだ
この編成での暴虐に対する今後の一般的な立ち回り
普通は大徳対暴虐で大徳に攻めのターンが来ることなんてないよ、この動画では運良くそれがあったけどね
まあ麻痺矢積んでない暴虐火事場と当たることもこれ以外ではまずないだろうからその時点で不毛かもな
>>476 あ、あと騎馬二枚なら突撃できない=大徳だけで勝てるとか考えてるなら甘いです…
大徳は攻めて来てるわけだから乱戦したまま暴虐打てばいいだけの話なので
こっち最高武力12+大軍 相手二枚とはいえ武力15と16
普通は間違いなく後者が勝つんです…
コンボ使うなら話は別だけど、その時点で士気負け=火事場に対応できず負け確定なんよ
>>479 単体との乱戦なら十分時間耐えれる
ジョショで連突してる方は兵力的に有利になって、残り1部隊は攻城入る
先に暴虐が切れて高順ま兵力MAXにせざるを得ないのですぐカウンターには移れない
リュウビ+槍1体or槍3部隊が撤退してジョショとフセンは帰れる。相手は兵力回復するから
次の火事場を士気MAX再起温存で迎え打てる状況になるはずです
と、やめると言いつつ初心者スレで議論を繰り広げる二人であった
>>480 相手が突撃狙わないわけないよ?
端攻めしてる時点で中央は3枚かまあ4枚
乱戦したままちょっとでも隙があれば助走され、一発でも突撃入ればもう終わり
ぽんたさんがそれをさせないレベルの槍出しスキルの持ち主なら話は別だけど…
初心者のうちは武力差甘く見ちゃ絶対にダメです
あと暴虐相手に徐庶が何度も連突できるはずも無いです
結論としてわざわざリスクを犯す理由がありません
それをさせないレベルのスキルに自信が有るなら話は別だけど、ここは「初心者スレ」です
あと相手がいちいち高順の回復を待つって発想も危ない
普通はその場面なら高順の兵力が中途半端でも攻め上がってとりあえず再起を使わせます
そのあと逃げ帰ってからゆっくり回復、が普通のパターン
他の人も的確なアドバイスしてくれてるからもうこのへんでよくない?
>>482 うーん、、ある程度の違いならまだしも明らかに違うからなぁ。。
徐庶が突撃出来ないって事は相手は神速状態で潜ってるって事だがそれは征覇王でもしっかり出来ないよ
相手が乱戦抜けして突撃来たら城から剥がすぐらいは初心者でも知ってりゃ出来ます
刺せなくてもその分乱戦時間が短くなります。暴虐短いですし
高順が回復しなかったら城近くまで来て攻城まで狙ってきたとこで落雷で乙です
ジョショは帰れますからね
>>468 なるほど。自分は今までラインを上げる時に
味方の兵力が全回復してから前に出していたのですが
やはり行けそうな時(相手の主力が撤退しているときなど)には多少兵力が
削れたままでもラインを上げに行った方が良いんですかね・・・?
>>484 特に相手のキー計略や高コスが落ちてる場合なんかは
兵力半分以下でも行く事はある
今回の場合はリュウビが募兵したのは関心したが馬2体が怖かったのかな?あそこで動く必要無かった
見たら分かるがリュウビが城に入る頃には他部隊全員回復してる
あそこはリュウビを真中ちょい手前に止めたままで他部隊出せば良かった。仮に騎馬2体がビタ止まりしてきても他部隊のフォローが十分間に合う
57Cぐらいの時点で4部隊出城させて良かったから
カウントにすると7〜8Cロスしてる。これはでかすぎた
落雷二連とか苦し紛れの負けパターンじゃないか?
虎は前blogで一回は攻めて守りの暴虐使わせるといいって書いてたよ
487 :
ゲームセンター名無し:2012/09/10(月) 10:05:07.47 ID:Ct6rtDZYO
最近まで動画勢だったけど6枚全突使い始めて2週間でやっと2品…
>>485 なるほど、自分は少し兵力に関して慎重過ぎていたようです。
これからは好機が訪れたら多少兵力が回復できていなくても
ラインを上げて攻めてみようと思います!
491 :
ゲームセンター名無し:2012/09/10(月) 13:15:11.78 ID:k1T9sqZhO
人馬は高武力槍を向けて他の馬で突撃していれば、たいして被害はないと思うんだが…
人馬臥龍なら落雷2連発とかで無理やり落とすのもあり
人馬を使われるタイミングによるけど開幕に関しては士気4溜まった段階で
うかつに前に出過ぎない方がいいよ
こっちは使う計略がないからそのタイミングでライン上げすぎてると壊滅する
それ以降はまとまって動いていれば問題ないかと
493 :
ゲームセンター名無し:2012/09/10(月) 15:33:22.41 ID:Ct6rtDZYO
>>487のものですが
6枚全突で回復奮陣車輪号令に当たったらどういうプレイングをすればいいか分かりません
全突は使わず多勢や火神のみ使うのが良いのでしょうか?
>>486 それは暴虐月英の話だよw
城ダメージと士気回しの関係上、守りで一回使わせれば負け確に近くなる(詳細な解説すると長くなるのでなぜなのかは自分で考えてください)
暴虐火事場とは全然話が違うので混同しちゃダメ
しかもアレは奥義使うことが前提だしね
>>490 槍3枚まとめて動かす件について
固まって動く場合はそのやり方でなんら問題ありません
で、槍撃があさっての方向に行ってしまう件ですがこれは
123 と横並びで出したカードを、カットイン中などの隙に
321 と左右を入れ替えると、一箇所へ集中的に槍撃が出せます
>>494 まず自陣で温泉車輪やられる状況はやばい
上位クラスなら計略+場内ローテで凌いでからのカウンターでワンチャンあるかもだけど
俺を含め素人には到底無理っす、部隊ボロボロお城ボロボロが目に見えてる
俺なら多勢で城門だけ守って(一枚だから潜りとか丁寧にね)他の部隊で敵城門に突っ込む
魏延と法正が守りに来たら全突で一気に潰せばいいんだけど城に張り付かれたら\(^o^)/
・・・そうなる前に端攻城で敵部隊釣って遮断からの壁凸でぐだらすしかないんじゃ
>>493 基本ムリゲーに近い相性ゲーです
ただし捨てるのは勿体ないので、多勢や一閃や1コス端攻めでの釣りで守ります
で、何と言ってもチャンスは相手が車輪の士気無い時に全突です
ですから士気計算はしっかりしましょう。後は遮断ゲーでスキルを見せるかぐらいですね
>>494 守りで暴虐使わせるのは暴虐火事場にも言える事だよ。特に落雷入り大徳なんかは
>>480に書いてある感じの流れになり易い。再起温存出来たらおいしいが最悪そこで再起叩いても良いし
ジョショ生かしてりゃ相手もそのまま攻めれないしね
少なくともあなたが↑で言ってる暴虐で5割削られるぐらいなら攻めた方が良い
鉄鎖積むならそれも良いが奥義再起なら攻めた方が圧倒的に良い。守りで壊滅して再起とか火事場相手だと負けフラグだし
>>490 途中まで見たがまず開幕の攻城は迂闊だったね
そっから大徳打って張り付くまでは良かった。特に兵力減ってるリュウビを
槍マウントの仕事させる辺りはすばらしい
で、趙雲がフセン狙った時関平が後ろ行ってるがあそこはフセン狙われた時点で城に浅刺しするべき
槍はリュウビだけに任せる
甘え突撃許したのも良く無かったね。あの場面ではさほど致命的なミスではないけど
いくら迎撃が取れないとは言え槍サボっちゃだめです
もうひとつジョショは帰るべきでした。あそこで王桃倒すメリットより全滅するデメリットの方が遥かに大きいです
>>490 で、あそこの再起の判断ですがあれは非常に良いです
ですが、欲を言えばコメント通り複数回攻城取られるのも痛いですが
捲くられるかどうかも大きなポイントになります。人馬臥龍みたいなカウンターデッキは特に
ですからジョショが撤退したら即叩いて横弓出してちょい遅れてリュウビ出せば城門は守れたと思います
その後大徳で攻めて落雷打ちますが、あそこジョショの突撃入れてから打ちたかった。。
動画でも分かりますがほんのちょっと↑に動かしてればそれだけで天国か地獄かでしたね
正直あそこで転進増援打たれた時点で負けだと思いましたw
その後は言う事無いです。よく捲くったなぁと
コメで端攻め無視って書いてありますが、1コス騎馬ならまだしも孔明は2,5コスなのでフセンで横弓行った方が良いと思います
人馬に対する基本的な対応は槍でオーラ消して騎馬で突撃です。素の人馬なら計略無しでもこれで何とかなります
人馬臥龍になると武力差ありすぎて素じゃきついですが。。。
ちなみに臥龍×2+人馬みたいな超絶趙雲には落雷2発もアリです
>>490 ラストフセンが動いてませんでしたが
あのまま孔明が攻城してたら多分防げてませんでしたね
相手のミスもあってリュウビの城門入りましたがこちらも落雷の誤爆があったので問題無いかと
趙雲が落雷でミリになった時点で打つ計略はほぼ大徳確定なので王桃、関平とぶつかるぐらいで
大徳打てば良かったです。無駄に素武力で乱戦して結構兵力削れてから落雷打ってたので気になりました
>>493 自陣に回復粉塵轢かれて車輪の号令やられたら
全凸撃または多勢を撃って2体ほど敵の城へ向かわして
残り4部隊で車輪部分を触れてローティを繰り返して部隊しなさないように
城ダメージを最小限(半分くらいは覚悟する)に押さえることしかない気がする
というか神速系の号令で車輪は白兵で狩れないとどうにもならんから
壊滅してしまったら諦めるのも手
基本的に士気は溜めるか退路遮断とかで荒らすかして温存
相手がたまらず車輪打ったらなるべく無士気で凌いで全凸が理想だが実際そんなにうまくいかない
502 :
ゲームセンター名無し:2012/09/10(月) 20:37:16.64 ID:Ct6rtDZYO
503 :
ゲームセンター名無し:2012/09/10(月) 20:38:47.92 ID:Ct6rtDZYO
今までは車輪相手に高いラインで呪詛の暴風を打っていたのですが
これは止めたほうが良いですか?
度々すいません
>>503 単なる時間稼ぎにしかならんのならやめた方が良い
呪詛で騎馬止めてセイギがビタ止まり(又は刺さって)乱戦して弾丸突撃で敵部隊落とせるならアリ
そこで士気使ってくれたら美味しいし。まぁ多勢の方が安定する場面が多いと思うけど
最近天人共鳴を使い始めたのですが、どうしても勝ちパターンが魏延ワラになってしまいます。
天人共鳴の基本的な立ち回りを教えていただけませんか?
デッキは、唯我独尊魏延・張翼・天人共鳴ホウ統・王悦・張姫です。
特に礎に勝てません。
ぶつかり合いでは負けますし、王悦はジュンイクに睨まれ、
唯我独尊で戦おうとすると暴勇が飛んできます。
スキルが足りないせいでもあるでしょうが、開幕も弱いです。
質問だらけで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
>>505 開幕は柵割りや伏兵掘りたい場合槍2枚を前に出して魏延と張姫を重ねて張翼の前を走らせる
魏延で踏まないよう若干張姫を前にする。ホウトウは適当に踏ませる
開幕仕切り直したら天人前だし。号令勝負なら大抵の号令に勝てる。押しが足りなかったら目覚め
リード取れたら天人で守るなり独尊で沢山切って守るなり独尊1〜3枚切って目覚めて守るなり
礎は車輪を低武力に向かって打てば嫌なはず。ギブ張コウに打つと溶けるので注意
ギブ打たれて車輪打って礎打たれて独尊打てば消費士気同じです。その上守れるしカウンターも出来る
507 :
ゲームセンター名無し:2012/09/10(月) 22:14:23.77 ID:Ct6rtDZYO
>>506 ありがとうございます!
早速携帯にメモして試してみます。
開幕の攻め方、車輪の使い方(特に低武力に対して使うということ)など、とても勉強になりました。
これで苦手な礎にやっと勝てるかもしれません。
ギブ→車輪→礎→独尊で、独尊に暴勇されちゃダメだから
そこは車輪でイク+王異削って、独尊で張姫1枚or張姫+ホウトウ切る
王異は暴勇狙ってくるが、礎状態の弓は刺さるので槍でギエンに近づかれないようにすれば
ギエンに暴勇掛けられる事は無いです。張コウが張り付いたら潜り突撃なんかも出来ると良い
>>496 ・初心者の雑談は○、アドバイザー同士の雑談は×
>>510 雑談と言うより議論っぽいし良いんじゃない?
アドバイスが必ずしも全部正しいとは限らないし
ある程度はアドバイスに対するツッコミも必要
ちょっと最近目に余る部分があるのでとりあえず初心者に前提的な心構えのアドバイスをしておく
「自分に都合のいい展開を予想するのは絶対にやめよう」
ここでアドバイスしている人はこの傾向が非常に強いので、
話半分に聞いておいてそれが本当に正しいのかは自分の頭で考え実行してその上できちんと判断すること
>>511 常識的に考えて議論もNGでしょう、まとめて雑談と書いてあるだけで
多少ならいいけど長々と続けられるとね
あくまで「初心者スレ」であって初心者ないがしろにした議論をするなら本スレでも行けって話になるよ
嘘教えても絶対に指摘されないってこと?ちょっとワクワクしてきた
515 :
雑談ダメ絶対:2012/09/11(火) 07:48:54.45 ID:ArQNL9XsO
1:ネットは基本的に自己責任。
2:根も葉もない嘘を嘘と知りつつ書き込むのは「荒らし」です。
3:「荒らし」は最低の行為です。
4:それでも嘘書き込みますか?
初心者っていうスレタイ読めない馬鹿共にそんなこと言っても無駄だろう
>>515 1と2が全く繋がってない上に3の理由もない、アホか
それに普通の嘘なら指摘されてんじゃん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以下平常運転の初心者のためのスレ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
昇格戦失敗しまくって完全に仕上がった時のおすすめアイス教えてください
あずきバー
じゃいあんとこーん
間をとってジャイアントバーにしたら喉乾いて更に仕上がりました
523 :
ゲームセンター名無し:2012/09/11(火) 21:48:16.89 ID:m9MT9tLJO
全突vs神速
ってやっぱ全突有利?
6枚全突で負けてしまったんだが…
マルチすんじゃねーずら
>>523 圧倒的に全突有利
潜られて一方的に突撃貰ったり
城張り付いて一方的に突撃貰ったり
1回突撃したら乱戦して武力勝負したりすると負けるかもね
526 :
ゲームセンター名無し:2012/09/11(火) 21:59:02.59 ID:m9MT9tLJO
馬超に離間打たれるとどうすればいいか分からん
>>526 ・流石に1部隊掛けはしてこないだろうから馬超+αが入らないようにする
・ある程度近かったら先に全突打つ
・敵がライン上げるまで城から出ない
遮断も上手く使いましょう
遮断した相手1部隊に対して1部隊で連突すると相手もオーラ纏うので
部隊差生かして一方的に突撃出来るようにもなった方が良い
528 :
ゲームセンター名無し:2012/09/11(火) 22:44:51.06 ID:m9MT9tLJO
>>527 ありがとうございます
号令時に固まってしまうのを気を付けてみます
どっちでもいいけど神速対全突だろうと攻めたほうが負ける
踊ってるビ夫人ともう一人をSR魏延で同時に食べちゃったらどうなるのっと
>>531 横からすまない
登録順というか撤退順は関係ないの?
>>532 登録順は関係ありません
撤退順が存在するなら関係あります
魏延で切った場合は同時に撤退することになるので撤退順が存在せず城ダメージが入ります
ちなみにそれを利用して旧敬哀皇后と麋夫人でW野戦の舞を舞って戦場全員を奥義英魂で切って一発落城するという自爆技があります
ODB3倍キャンペーン時に店内CPU相手に使うくらいしか使い道はありませんが
>>533 丁寧な説明どうもです
英魂舞絡みだと撤退順の影響受けていた気がした(かなり昔で記憶に自信なし)から、気になってた
撤退順という概念があるんですか
じゃあ(画面上では)ビ夫人→魏延の順に1回のダメ計で二人撤退したらどうなるのっと
>>536 それも同時です
画面上ではそりゃどっちかが先にはなりますが内部処理上同時であれば同時です
最近始めて、暴勇の王異を使う為に礎を使ってたのですが、どうにも勝てません。
暴勇王異を使ったいいデッキは無いでしょうか?
皇帝以上で当たった事あるのだと
礎、求心、飛天、ホウガワラみたいなの、地天、慈愛暴勇、神託
辺り
>>539 なるほど。
因みに、機略と組ませるのはアリでしょうか?
541 :
sage:2012/09/14(金) 22:55:49.82 ID:VoChWP8KO
機略と組むなら、大水計の方がいい
>>541 大水計バラみたいな感じですかね?
ありがとうございました
ちょっと待てw
機略に大水計入ってるデッキなんて見た事無いぞw
計略も噛み合ってないしそんな低スペ2枚も入れたら素武力で死ぬ
初心者に変なこと教えんな
機略は微妙だな。。暴勇の仕事を機略の雲散で出来ちゃうから仕事被ってる
その上お互い素武力も低い
と、読み返したら
機略×暴勇より大水系×暴勇が良いってことかな?
大水系×暴勇も微妙っぽいけど。。
多分暴勇を輝かせたいなら、歩婦人・がっちり・看破の2色が一番かと。軍師は精兵基本で。残りの枠は色々います。
皇帝ぐらい迄は結構いますね。
多分立ち回りとかは動画とかあるので、興味があるならどうぞ。
礎じゃダメなのか?
素武力低いし初心者向けではないけど先を見越しても礎でいい
そこで魏はいいところですよ
教えてください
EX呂布が欲しく予約をしたいのですがいつの何の雑誌かわかりませんか?
>>550 申し訳ない、書店にいてふと思ったから予習してなかった
感謝
>>537 ダメージ系は同時に撤退判定ってことでいいんですかね
じゃあ双方ミリの野戦中で自爆で1部隊撤退させたらどうなるのっと。
画面上は敵部隊が先ですが、引き分けるんでしょうか?
陰毛を渡してやろうと俺様の拳を喰らいやがれー多すぎィ!
この2つのメタデッキを俺に教えてや
間違えたここ本スレじゃないのか
スマソ
>>552 内部処理がどうなってるかちょっとは自分で考えてごらん?
城内もぐりを使った守りで、
敵馬の突撃を喰らわない深さと、
敵槍から迎撃されない深さは、
違うのでしょうか?
自分が左右に分けて馬を出して、
敵の城門を防ぐ状況とかなのですが。
>>557 違う。
突撃の方が浅い
特に槍撃出てる時の長さはどんだけ深く潜ってても届く
シャシャシャッ、っと出る槍撃判定の部分には迎撃判定はないのでしょうか?
槍で逃走中、後ろから突進してくる馬を振り向き迎撃しようとしたとき、
迎撃できずに相手の突撃オーラが消えて槍撃ダメージ分だけダメを与えてることがあるのですが。
ビタ止まりされてるだけなのかな?
560 :
557:2012/09/16(日) 12:20:59.10 ID:HgrBykT80
>>558 ありがとうございました。
相手のマウントが槍か馬で、
防衛も変わってくるんですね。
>>559 槍撃には相手の速度を落とす連環効果が付いているので
先に相手の速度が下がると刺さらない事がある
後ろ向いたときに槍撃がヒットしたとか後方からの判定になったとかそんなのだろう多分
>>561>>562 槍撃部分だけを当てるだけでは迎撃できないのですね。
なるべく早めに迎撃しようと思っていたので、むしろ槍撃部分だけを当てようとしてることが多かったんじゃないかと思います。
これからは直接槍部分を当てられるよう、もう少し引きつけてから振り向くようにします。
ありがとうございました。
>>563 いや、それは違う
槍撃部分でも迎撃は出来る
>>557 城門に左右から突撃なら、片側を抑えながら同時に逆を迎撃はできない
攻城が壁だと両方迎撃できる
>>559 槍撃でも迎撃できる
刺さらないのは、突撃直前に槍撃か相手が刺さらない向きに変えたorピタ止め
>>490の大徳を使っている1品の者です。
今日から馬2を使い始めて
大徳,UC李厳orR魏延(大車輪)orSR趙雲,UC関平,R徐庶,C廖化のデッキでやってきました
そして、今日皆さんにお聞きしたい事は
@コスト2枠に誰を入れるか?
相手のデッキに馬が多い時は大徳に大車輪を重ねると楽になる(ような気がする)ので
実質魏延か李厳の2択ですかねー。
魏延はダメージ計略に弱いので、今現在は李厳を使用しています。
A奥義の使い分け。
現在登録している軍師は黄月英とホウ統の二枚です。
全部実用的な奥義だと思うのですが、上記のデッキで戦う場合
どのような相手にどの奥義を選択すれば良いのかイマイチ分かりません。
後、兵書は奥義ごとに適当につけているのですが、奥義ごとにオススメの兵書も教えて頂けるとうれしいです!
(黄月英 再起:速度上昇 車輪:兵書なし)(ホウ統 増援:武力上昇 連環:兵書なし)
Bどの軍師を育成するか。
現在の軍師の成長具合は、麋竺16Lv,黄月英16Lv,ホウ統15Lvです。
先日、僕に直接アドバイスするために遠征してしてきてくれた皇帝の方の友人の方が
「麋竺は16Lvで止めて他の軍師を育てたほうがいいよ」と教えてくれたから16Lvで止めています。
そして、もうすぐホウ統がLv16になるのですがそのままマスターまで育てるか
他の軍師を育てる(育てる軍師が居ないような気もしますが)か、どちらが良いでしょうか?
C動画が発注できない!
馬2の使い方のアドバイスをしてもらいたくて、いくつか動画を予約しているのですが
発注しようとすると「動画発注に失敗しました。しばらくしてから再度発注してください」
というエラーメッセージが出ます。何度か試しているのですが、2時間くらい経っても直りません。
これはただひたすら待つしかないのでしょうか?
同じ状況に陥った方がもしいましたら教えて下さい。
>>566 2コス枠はギエンが良いです
ダメ計に弱いと言っても大徳の範囲なら複数部隊入らないように出来ますし
1,2部隊にダメ計食らっても大徳で問題ないですしね。。
軍師は麋竺とホウ統。前者は再起しか使わず、後者は両方使う。大徳に車輪閃攻は必要ない
基本的には増援安定だが、その辺りは経験積んで増援が良いか再起が良いか相手のデッキごとに判断してほしい
鉄鎖は神術大進軍だとか決起法令とか、1発の攻めが超強力な相手に使う
鉄鎖は溜まるの遅いし増援も早い段階で打つ事多いからホウ統はMasterにした方が良いね
>>566 ギエンでいいと思うよ
騎馬対策なら憤激分はどうせ回復する前に使っちゃうだろうし士気重いし
ダメ計食らったあとに生存した場合に募兵とかもかなり有効だしそもそもダメ計がギエンピンになるようならこちら有利
奥義はビジク ホウ統安定だけど鉄鎖のために属性積んでるなら月英でもいいと思う
育成はとりあえず登録しそうなやつ全部15か16にしたら好きなの育てればいいんでないかな
動画はなんかエラーだってさ
>>566 @2コス槍は好みでいいですが、
主さんは槍激が結構うまいとおもいますので超絶や号令あいてに剛槍もありかな
まあ車輪の方が乱戦ではわかりやすい強さですね
B軍師レベル15以上は極端にレベルが上がりづらくなる上に、
一部の例外をのぞいて劇的に効果が上がるというものではないので、
いろいろあげといた方が別のデッキ使うときなどに具合がいいというアドバイスではないでしょうか
C自分もさっきまで発注できませんでしたが、いまやったらできました
応援してるので動画うpはよ!
>>567>>568>>569 魏延を主に使いながらちょくちょく李厳と趙雲も試してみようと思います!
軍師は黄月英ではなく麋竺を使う理由を教えて頂けるとうれしいです。
以前、麋竺の再起よりも黄月英の再起の方がごく僅かですが効果が高いという情報を耳にしたので。
後、軍師Lv16→マスターにするとどのような恩恵が受けられるのでしょうか?
動画はやっぱりエラーだったのですか。
発注することは出来たのですが、只今受け付け完了の状態から一向に進みません・・・笑
今日中にはUPしたいと思います!
最終的にはビジクが-24秒、その他の軍師が-23秒なはず(間違ってたら訂正よろ)
個人的には増援+増援がつく法正がいいと思うけどなぜか人気薄
>>570 2体Masterにすると限界突破が出来る
限界突破すると再起の効果も2秒ぐらい変わる
後、秘伝書が装備できる。特に士気+増援は単純ながら協力
574 :
ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 02:00:07.77 ID:FDKSRSN/0
また負けた
演習はネタとか練習しているプレーヤー多いから勝てるといわれたのに狩られた
なんでザコキャラの俺が覇者とガチンコなの
今月一度も勝てねぇ〜なんで俺ばっかり養分に
征覇王と当たらなくてラッキーでしたね
フリーマッチングでマッチング相手に文句言うとか何様
狩るつもりが狩られて愚痴るとか、そりゃそんな根性してたらザコキャラのままさね
皇帝だけどこの前演習で二級に負けたぞ
普通に上手くて驚いた
級とか品ってたまに聖帝と同じような動きしたりするから困るね
579 :
ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 20:27:34.73 ID:C5JQcNnPO
今日やっと一品に上がった!
6枚全突疲れる…
初心者のうちから6枚全突か
なかなか将来有望だな
一方俺の全突が槍に向かって死にに行くことから友人に付けられた大変不名誉なデッキ名である
馬壁突撃→車輪カットイン→急いでカード戻す→刺さって撤退w
これって仕様ですか?それともただラグってただけかな?
>>582 ・ラグ
・重なりすぎてて戻すべき方向を見間違えた
のどっちかかな
>>583トン
試合中に2回もやらかしたしラグですかね
対策としては反計マークしながら突撃するしかないわけかorz
一品で5枚侠者使ってるんですが暴虐や礎など武力上昇の高い相手にはどのように立ち回ればいいのでしょうか?
デッキは侠者徐庶、2.5コス槍(基本R張飛)、槍術趙雲、呉イ、周倉です
ぶつかり合いは槍術重ねればとっぱできたりしますが士気差ができカウンターされてしまいます
なにとぞアドバイスお願いします
前の方の質問の邪魔になってしまうかもしれませんが、質問させてください。
現在一品で大徳デッキを使い始めたのですが、全く勝てません。
桃園、四枚侠者、礎、COM車輪にさえボコボコにされています。
パーツは、大徳劉備・独尊魏延・王悦・馬姫・周倉です。
デッキにおかしいところはないか、立ち回りはどうしたらいいかアドバイスよろしくお願いします。
>>586 デッキは悪くは無いが、大徳なら2コス槍入れたい
説明は省くが、取り敢えずテンプレ天人かテンプレ大徳の型にした方が良いと思う
天人、張姫、独尊、王悦、リゲンor張翼
大徳、ジョショ、1,5コス騎馬、周倉、好きな2コス槍
立ち回りは動画無いと分からないなぁ。。品だと相手の動きも分からないし
大徳の基本的な立ち回りは大徳→増援→大徳→大徳
でリード取って白銀やら落雷やら大徳で守る形になるんですが
>>587 ありがとうございます。やはり2コス槍ですよね。
大車輪魏延・大徳劉備・徐庶・馬姫・周倉
で戦っていたら、大戦仲間につまらんデッキと言われてしまいまして……。
天人にしたらしたでごり押しノースキル乙と。愚痴ってすみません。
しかし、アドバイスを下さった通り、2コス槍を入れるか天人かがいいみたいですね。
もちろん587さんのアドバイスに文句を言っているわけでも、
アドバイス意味ないじゃんとか笑っているわけでもありません。
立ち回りは、動画を撮ってなかったので余計なことでした。すみません。
撤退の時にカッコいい台詞の魏の武将はいますか?
>>589 実用性関係ないなら程cは好きだな。
あとは孟達かな
>>590 そうですか、今度使ってみます
まだ六品ですがカードはセットで買ったんですがまだほとんど試したことないんで
>>585 基本は
>>192-203見てもらうとして、立ち回りについてだけ。
結論から言うと、自デッキ以上の武力の相手とは、正面からぶつかり合わない事が最重要。
攻めるのは、相手の足並みが崩れたor崩せる時。
守るのは、中央で正面からではなく、城でも柵でも櫓でも地形でもなんでも使って、1ミリでもより有利な状況下で。
これに加えて、相手のデッキを理解出来てれば、そうそう負けない。
>>592 関係ない僕ですが、とても勉強になりました!
基礎武力の低いデッキで武力10をまともに正面から相手にしていたから負けていたのですね。
あと槍の武力が低いからかなあ。
それと、592さんのレスで伏兵の強さを再認識しました。足並みが崩せますよね。
大徳デッキで徐庶を入れてみようかなあ。でも馬姫と悩みますね。
大徳のテンプレは徐庶と馬姫両方はいってるだろいいかげんにしろ
>>592 過去レスに侠者についてレスがあったのに見てませんでした…すいません
相手が万全な状態でのぶつかり合いをさせないような立ち回りを意識してみます
過去レスを見て5枚より4枚構成の方がいいみたいなので次は4枚侠者で行ってみようとおもいます
アドバイスありがとうございます
大徳の騎馬1.5コス枠が徐庶固定なのはわかる
でも、なんで馬姫固定なのかわからない
馬厳顔を忘れてもらっちゃ困る
使い勝手もスペックも馬姫よりいいと思うんだけど
スペックは上だが使い勝手はどう考えても馬姫だろ…
>>598 いや、使い勝手はゲンガンのがいいと思う
士気上昇して馬姫も良くなったけど
大徳でも落雷でも対処しづらいって時に奮激戦法ごときでどうしろというのか
601 :
ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 14:56:29.43 ID:T8VZNtG80
弓の号令持ちが事故おきにくくて使いやすいぞと言われて
使っているソウヒ、何か弱いんですけどー
今日で10連敗ってどういう事!!
覇者求心で三品まで上り詰めた俺が
ソウヒ 馬ガクシン 槍チョウコウ 槍カクワイ 馬ソウジン
やっぱアレカ?SRホウガとかスーパーレアリティーが無いから勝てない
>>599 確かに初心者向けって意味では厳顔のほうがいいかもね
回して突撃って慣れてないと案外やりづらいからなあ
>>601 魏武号令は所詮+3だから戦略眼がないと弱いよ
そもそもデッキ編成が根本的におかしい
あとSRだから強いってゲームではないので幻想は捨てなさい
とりあえず君には英傑号令より上の武力上昇号令で前出しするほうが合ってると思う
603 :
ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 15:22:46.36 ID:qBjILYyT0
孫武、攻護、4コスト確定
1.5 1.5 1 にするか 2 1 1 にするか悩むところ
>>602 そうじゃなくて、用途が違うんだよ
士気三で押し引きに重ねられたり、最後守りきれるのが便利
あと、大徳は馬の武力は一でも高い方がいいと思う
馬姫の殲滅力も捨てがたいから迷うけどね、使い勝手って「使いやすいってことだから」それだとシジイに軍配が上がるんじゃないか
>>604 うんだからそれが初心者向けってことね
>>603 どっちでも組めるけどとりあえず火計系と騎馬は入れたいところだな
>>605 一般論です
あと、使い勝手と初心者向けは関係ないよ
そいつのスタイル
>>603 その二枚固定だと難しいけど、どっちもあり(強くはないけど)
号令二つだからダメ計と小回りのきく強化がほしいね
なんでそこまで必死なんだか…
とりあえず初心者以外の討論は禁止だからここまででね
そう見えたらごめん
初心者ならこの二枚は悩むだろうし、詳しく書くべきだと
あと、どっちが初心者向けか、そうでないかは俺らが決めることじゃないと思うんだよね
あと、言ってること変わってるから初心者が混乱しても嫌だしね
まぁこの話題はもうしないけど
609 :
ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 16:30:59.36 ID:qBjILYyT0
>>605-606 ありがとうございます
孫武でやってるのですがどうも勝てなかったので攻守でサポートできる攻護を選んでみたのですが
合わないですかね
ハゲかゴサンor孫桓を入れてみます
名君 孫武 二分 全ソウ 転進 ってとこじゃないの
転進のところは柵がメインだから別のでもいいけど、崩射やら弱体弓やら
諸刃で孫武ホイホイしたいなら変えないとダメだけど
精兵転身みたいな専用デッキじゃなくても転進は便利だから考えどこ
守城弓だったわ、まあ名君と若干役割カブリ気味だから選ばれにくそうだけど
>>609 呉スレに孫武デッキがいくつか有るから見てみたら
やっと最強太尉に上がれた初心者です。軍師王異を引けたので使ってみたいのですが、速軍侵攻で迎撃されるのは馬兵だけですか??どなたか教えてください!
弓と歩兵も迎撃されます
槍と攻城兵は迎撃なしです
早速にありがとうございます!デッキ構築の参考にさせていただきます!
616 :
ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 23:54:16.01 ID:futmqJy60
普段呉使ってるが
気分転換に全凸使ったら相手神速だった
最後のぶつかり合いは楽しかった。
というのは嘘でぶつかる直前に大水計くらって敗けた。
象単ってネタだと思ってたんですが
店内頂上の皇帝対決で機略に勝ってました
実は強いんですかね
象単は負けないけど勝てないって状況が多いから攻城さえ取れば実は騎馬単より城内はじきがえぐい
621 :
ゲームセンター名無し:2012/09/23(日) 01:52:43.49 ID:18banvlb0
まだ始めたばかりの初心者なのに、階級が10品になっているのですがバグでしょうか?
階級が上がった表示も一度も見たことがありません...
>>623 最初10級から始めるか10品から始めるか選択できる
級は3回に1回位しか対人無いからCPU戦で慣らしたい人向け
品スタートは対CPUとか金の無駄だと思う人向け
一方チュートリアルより実戦じゃね?と思っていいえ押した俺みたいなのも居る
級とか大尉になった後に始めた友人のICで存在知ったぜw
>>624 ありがとうございます
選択する時に知らず知らずに選んでいたわけですね
>>626 この手のゲームが初めて、ゲーム自体あまり得意ではない、友達などリアル軍師がいない、などあてはまるなら級から始めた方がいいかもしれない
面倒でもチュートリアルとかで慣れていかないと全く勝てなくて心が折れる恐れあり
やはり基礎の基礎はきちんと押さえる事大切
サブカー共も目的はCPUじゃなくて初心者をボコる事だから品から始める
品で全く勝てねー流行りのデッキでも勝てねーってなったら作りなおした方がいい
>>623 自分がよく画面の説明文を読まずに始めたのにバグとか言ってんじゃねえよ
お前の頭にバグが巣くってるんだろ
630 :
ゲームセンター名無し:2012/09/24(月) 01:38:51.57 ID:PcGnBGfH0
何年か前、10級から初めて必死に金掛けてようやく10品になった時に受験でやめて
最近また始めたら最初から10品だった時は何とも言えんかったな。
しかも全く勝てない。
もう一度、級からやり直すか。
三国志大戦の動画を見て興味を持ったんですけれど、動画だと計略カットインが早すぎて効果が読み取れません
これゲーム中だったら遅かったりして読んで確認出来るくらいの時間はあるんでしょうか?
今から全カードの特徴とか覚えるのがしんどそうなのでこれだけが始める前に心配なんです
なんか一騎打ちのシーンは省略されてるらしい事は分かったんですけど・・・
時間は同じだよ
動画とかwikiで効果は確認しておいたほうがいい
最初の頃はいらないけど
全カードの特徴覚えるのが重要なゲームだからね
使われて効果は自然に覚えるとは思うけど
>>631 カード配置画面で相手の各カードの計略説明を見ることができる
ただし、例えば武力上昇計略なら「武力が上がる」としか説明がないので
「どのくらい武力が上がるか」については覚えるしかない
また、上下の向きや範囲内のカード枚数によって効果が変わってくる計略は
それぞれ「○○によって効果が変わる」というような説明しかされないので
これまた自分で覚えるしかない
長くなったが、心配しなくてもやってれば嫌でも覚えます
最初は「あのカードは自分の武力が上がるんだ」くらいの把握で全く問題ない
まずはwikiの「デッキ」ってところを見るといいんじゃないかな
初心者のうちは、自分が使ってるカードの効果をよく読んだほうがいいよ
ガチ初心者の友人が、天啓使ってて、すごい強いけどなぜか部隊が次々に撤退してしまうんだよなあって嘆いてた…
>>631 勝率を気にしないなら初めのうちは
「こいつの能力はいったい何なんだ!?」感を楽しむのも一興
武力の上がり下がりは画面見ればわかるし
どうしても気になるやつだけ後でWikiで確認すれば自然に覚えていく
>>634 是非とも桃園をくれてあげて
637 :
ゲームセンター名無し:2012/09/24(月) 20:46:19.08 ID:SI6r4Um30
>>635,636
最近屍をプレゼントしたら、徐盛召喚→屍→前出しの繰り返しで、全滅するまでひたすら城にはりついています。
弓兵がほとんど弓を撃っていない…
アンチ蜀らしいので、桃園は使って貰えないかも?
次は大将軍を勧めてみます
640 :
ゲームセンター名無し:2012/09/24(月) 20:54:00.17 ID:SI6r4Um30
>>639 マジか…
飛天
暴勇
人馬
ウホ
連環の計ほうとう
です
>>640 デッキ診断してくれって事?
>>2,
>>4をよく読んで10セット程度使ったら問題点を挙げてもう一度どうぞ
642 :
ゲームセンター名無し:2012/09/24(月) 21:03:14.13 ID:SI6r4Um30
なるほどわかりました頑張ってみます
ちなみにウホを入れるならこれいれとけって言うのはありますか?
最近のカードはわからないので良ければ教えて頂きたいです
>>642 あくまでも一例だけど
飛天に入れる2コスト騎馬なら張コウ(疾風怒濤)
計略効果中は突撃する度に突撃ダメージが増えるから飛天に合うかなと思う
644 :
ゲームセンター名無し:2012/09/24(月) 21:37:08.72 ID:SI6r4Um30
友人の覇王には勝てるのに一品から昇格できない
手を抜いてくれているのはわかってるけど、ちょっとおかしいと思ってしまう
一回「ガチでボコボコにしてくれていいから本気でやってくれ」って頼めば?
そうしよう
それで弱点とかが分かればうれしい
648 :
ゲームセンター名無し:2012/09/24(月) 23:33:11.12 ID:PcGnBGfH0
てかどこら辺までが初心者なの?
200戦以下且つ一品以下と思ってる
このスレで言う初心者の範囲って事なら、始めて3ヶ月以内で300戦以下位が目安だと思ってる
人によってプレイスタイル、ペースは違うからぴったりハマるわけでは無いけど
極端な例だけど廃プレイの結果2週間で太尉到達したからといって初心者じゃないかと言ったらやはり初心者だと思うしね
2ヶ月半で280戦して丞相になってても初心者か、ないわー
自分が初心者だと思ううちは初心者で良いと思うけどな
下手に階級晒すと何か言われるから隠しとけば
覇者辺りで勝てないってのも結構基礎が出来てなかったり立ち回りおかしかったりするし
今の環境だと覇王でも割と酷いけど
初心者 〜丞相
初級者 覇者覇王
中級者 征覇王皇帝
上級者 聖帝〜
くらいのイメージ
ランク付けは荒れる元なのであんまり気にしない方向で行きませんかね
7年で5500戦、最高170位のワイでもまだ初級者か…
656 :
ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 01:11:49.72 ID:qpzqmSxX0
2か月半で丞相行くもんなのか
カード資産最初からあったのか?
俺の友人は2ヶ月半ぐらいで300戦前後で覇者まで行ってたよ
カードはショップで買ったのと俺があげたので最初からあった
初心者にはスターターは買うなと教えてやりたいな
スターターだと赤い君主カード出ないしね
初心者の定義付けはやめろと何度言わせる
聖帝までいったら廃人のイメージ
連環と小連環じゃ効果全然違いますか?
範囲が小さいくらいしか変わらないよ
ただ、魏だと1.5コスは大激戦区だし1コス離間で武力と移動速度下げれるからイラネ的な立場
国柄で騎馬が主流だから追いかけられても速度差で逃げたりできるし
漢の1コスは単純にデッキの補佐や強化をするコスト帯になってるし
城ダメあげて国力貯めたり士気貯めて最後にフルコン的なデッキが主流だから居場所がない
デッキに入ってると強いが居場所がないって奴
俺の友達は10ヶ月カード5枚分くらいやってまだ1品で操作技術的にもガチ初心者だから
特に定義とかないと思うで。さすがにカードの内容はだいたい覚えたみたいだけどw
一年以上やってるのにようやく一品な俺は一体
鬼槍デッキはまだ早かったのか
勝てないなあ
武力押しのデッキばかりで手も足もでない
スタンダードな侠者でも勝てないからよほどスキルがないんだろうな
チラ裏すまん
初心者について語るスレじゃないんだが
オリジナルデッキボーナスは、SRとLEで異なりますか?
わざとVer2のカードを使ってもボーナスありますか?
大徳とか。
LEとその他のレアリティでは別カード扱いでボーナスは異なる
2のカードはオリジナルデッキボーナスに反映されなかったはず
(・ザ・) 証100以下は初心者
こうじゃないの?
>>670 こいつに言わせれば虎とかイクキとか舞姫とか疾風とか以外そんなかんじじゃねーのw
>>662 ありがとうございます
飛天初心者ですが離間で試してみます
聖帝の初心者見たことあるよ!
たしか漢軍使ってた気がする
674 :
ゲームセンター名無し:2012/09/26(水) 13:47:07.69 ID:9nIksD5hO
あの初心者は最強だから
675 :
ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 07:25:51.83 ID:O2AFxsu9O
機略シバイを引いたのでこの度英知機略を使い始めてみました一品です。
いくつか質問させてください。
トウガイの隠密はどういった場面で使うとよいものなのでしょう?
まだ使ったことがありません。
敵に超絶騎馬1体(白銀馬超、臥竜、シユウ、ギエンなど。速いの全般)いると崩されてしまいよく負けてしまいます。
シバイで雲散してしまった方がいいのでしょうか。
序盤で伏兵踏ませ損ねると開幕でリード取られてしまうことがよくあります。
あまり難しく考えずにさっさと踏ませてしまった方が良い場面多いのでしょうか。
槍中心の相手デッキや車輪を使われるとうまく動けず負けてしまいます。
乱戦で槍消しをするとして、乱戦役は誰をメインとするのがいいのでしょうか。
このデッキで暴虐陥陣営へ対処はどうすればいいのでしょうか。
高知力に伏兵も踏まれ、序盤暴虐から城門も守れず後半にも酷い目を見ることが多くて困っています。
軍師の知略LVがまだ低いのですが、何cくらいで発動させるといいでしょう?
よく見る動画ですとMAXなので50cあたりで発動させているみたいなのですが。
また知略以外の奥義(神速など)はどんな相手に使うといいのでしょうか。
もう一枚の軍師は手持ちでLVの高いジュンユウを選んでいるのですが、他にオススメの軍師があれば
使いどころと共に教えて頂けますと助かります。
動画を見て回って今気に掛けている動きは、
終盤まであまり攻め込まない。英知前にビタ止まりして乱戦>英知、で2枚くらいを突撃要員にする。
英知と相手の号令で武力負けするときは機略で突撃狙い。どうにもならなければジュンカンも使う。
困ったらすぐ逃げる。雲散はあまり使わない(というか使うべき場面がまだわからないです)。
刺さらないように気をつける(でも刺さりまくっています)。英知乱戦が普通に強いから刺さるくらいならこれに頼る。
などなど、勘違いがありましたらその辺も含めてアドバイス頂けますと幸いです。よろしくお願いします。
>>678 >トウガイの隠密
基本的に使いません、曹操も司馬イもいなくてどうしようもない時にどうぞ
>敵の超絶騎馬
雲散してしまってかまいませんが、守りの際は英知号令を使って潜り乱戦するほうが良い場合もあります
>序盤の伏兵
無理に低知力を狙わず積極的に踏ませましょう
>乱戦役は
曹操とトウガイでおk
>暴虐陥陣営への対処
開幕は伏兵を重ねて当てるなどしてとにかく相手の部隊数を減らすことを考えます
また、相手は自城を削ってなんぼなので暴虐が来たらどんどん雲散しましょう
終盤戦、相手が城も削り終え準備万端攻め上がって自陣まで来たところで全員端から出城→神速闘攻
城門をトウガイで時間稼ぎ、守りにくる董卓を荀灌で止め、曹操壁と司馬イ城門で落城を狙います
>軍師云々
>知略
ゲージMAXになっていて十分にラインを上げられればいつ発動してもかまいません
リードが取れそうなら積極的に行きましょう
>神速
前述の暴虐、速度上昇騎馬単、機略英知ミラーetc
>他の軍師
荀攸でいいと思いますが、代えるなら郭嘉で突撃闘陣でしょうか
闘陣+機略+目覚めの爆発力は素敵です
>気に掛けている動き
概ね間違っていません
序盤はパワーがないうえ再起のないデッキなので
撤退してでも守るべきかワンスルーして部隊を温存すべきかの見極めが非常に重要になります
相手のデッキを見て最後の攻めでどれだけの攻城が期待できるかを予測して
城ダメをコントロールできるように頑張りましょう
>>678 暴虐使いの立場から暴虐への対処について
・暴虐使われたタイミングで3枚以上雲散できそうなら司馬懿で雲散しましょう
ただしわかってる暴虐使いは多くとも2枚しか範囲に入らないように動くのでその場合は雲散しないほうがいいです
・火事場タイムに入ってから
まず陥陣営と麻痺矢は確定で使われますが、あと車輪を同時に使ってくるか見極めましょう
陥陣営+車輪or麻痺矢を雲散できるなら雲散 陥陣営と車輪が同時に入らないように動かれたならば
なんとか車輪がいない側から連突を入れて陥陣営を落としましょう
機略英知で暴虐陥陣営相手は基本的にかなり厳しいです
とはいえ相手も初心者なら理想通りの動きをしてくることはまずないです
暴虐3枚以上や火事場2枚を雲散させるなどのミスは犯すはずなので見逃さないように
雲散の使用タイミングについて
・まともにぶつかると対処しづらい相手に使うのが基本(超絶強化など)
・国力を使う号令も雲散してしまえば相手は苦しくなる
・計略コンボなど雲散すると士気得になる場合
以上が代表的な場面かと
>>681 横槍ですまないが質問させてほしい
怖さ→火事場>暴虐、という認識なので↓のように考えていたんだけど…
2人をすぐ消せば火事場タイムに入るのが遅れる、城削りのためにさらに士気を使わせることができる、の2点で有利と言わないまでも十分有効だと思っていたけど暴虐使いの感覚では2人消しはそんなに痛くないの?
>>682 確かに二人でも消してくる人は結構います
しかし二人消しでは暴虐を止めきれず少なくない攻城をもらってしまいます
2.5コス騎馬+1.5コス槍か弓の城門で25%前後もってかれることは覚悟しなきゃならない
城内スキルが低くて2度めの暴虐に対応しきれずうっかり全滅しようものなら悲惨なことに
また、機略英知相手に火事場ゲーするには暴虐8枚分も城を削れば十分です
つまり毎回2枚雲散したとしても暴虐4回=士気20で相手はまだ士気15が残るので十分落城を狙える
一方英知側は士気差3をつけられている状態
これで守りきれるかというとちょっと厳しいのではないかと
>>681に付け加えると機略英知含む騎馬単は暴虐相手には積極的に攻めたほうがいいです
自陣で暴虐を打たされると攻城に行くまでに切れてしまう=暴虐段階での攻城を抑えられるので
>>683 なるほど
確かに馬単相手ならスレスレまで削る必要無いから十分か
参考になりました、ありがとう
英知で自城守っといて、終盤神速闘攻機略英知で攻城してダメージレースに持ち込む方が安定するよ。
火事場モードに入ると機動力無くなるのがポイントだと思う。
686 :
ゲームセンター名無し:2012/09/28(金) 15:16:02.55 ID:N8v488rKO
逆境神速チョウコウと軍師ソジュ引いたので逆境のテンプレと簡単な立ち回り教えてください
残念ながらテンプレ逆境では逆境神速も軍師沮授も使いません
逆境神速はデッキに入りませんし沮授は十常侍の裏の手の一つでしかありません
一応テンプレ逆境を書いておきます
SR袁紹、C陶謙、UC高覧、UC麹義、C曹豹、R甄洛、軍師C十常侍+α
688 :
ゲームセンター名無し:2012/09/28(金) 17:03:18.82 ID:N8v488rKO
>>687 まじすかwww
わざわざありがとうございます
>>679 一つ一つ丁寧にありがとうございました。お陰さまで現時点での疑問は綺麗に解決しました。
ケースバイケースな部分や実際の操作的な問題は、もう少し使い込むことで馴染んでいこうと思います。
昨日は少し積極的にトウガイを使ってみてました。
曹操やシバイが殺されてしまい、相手のキーカードがHP低めで逃げようとしているところに使って倒したり、
殺しにいくと見せかけて浅差し攻城ワンパンでリードとれたらあとはガン守りモードとか。
(使ったほとんどが騎馬単相手への使用だった気がします)
城内突撃や城内乱戦がうまく行かず守りきれない部分は、もうちょっと操作技術上げられるように頑張ります。
>>681 暴虐対策ありがとうございます。
1品だと暴虐に当たることが多いので、雲散+城門守りと他の方が仰る神速使ったダメージレースと、
色々試してみますね。2方面でカード別々に動かすと、よく刺さったり空募兵をしてしまうので、
今のレベルだと雲散するならするで最初から狙いは絞ってた方がいいんでしょうねぇ。
先日まで使っていたデッキでは相性がよかったのか火事場暴虐にはあまり負けてなかったので、
今さらながら陥陣営怖い病に陥ってしまいました。というか麻痺矢がキツいw
>>689 神速使う場合は相手が城を削りきってくれるとは限らないから若干博打要素が入ることは忘れずに
あと折角荀攸入れてるんだから連環でもいいかな
ワンパン狙うと同時に陥陣営や厳白虎による攻城を遅らせることができるし
>>690 バクチ要素了解です。どちらにせよ勝率悪いので、割り切って試してきます。
そういえば他デッキ使ってるときは連環陣や縛鎖を自城門前に張って戦ってました。
そちらも試してみます。
来月また特訓キャンペーンがくるみたいなので奥義マスター目指してみようかな…。
何プレイくらい掛かるんだろう?w
6クレで3プレイせずに新規1プレイ*2した方が軍師育て的にはお得そう。
自城にもぐりながら舞うと、どんなに深く潜っても必ず一定の深さに調整されて舞います。
この舞姫の深さが、相手からギリギリ突撃されてしまう深さと考えていいでしょうか?
この舞姫より深ければ突撃されないのでしょうか。
>>691 趣味でマスターにしただけの軍師がいるけど
使用回数は最短で22回、その次が32回だった
全無双を簡単に狙えるキャンペーン中なら20〜30回でいけるんじゃないかな
あと金銭面で考えるなら軍師は群雄伝で育てるのが一番効率的
全国と違って一回ごとに軍師育成があるから6クレで3回育成できる
>>694 使用回数は全くあてにならないぞ、登録しても選択しなきゃ増えないから
ちなみに自分の張昭は使用回数0回でマスターになってる
696 :
ゲームセンター名無し:2012/09/29(土) 02:32:00.76 ID:TRmCYH9+0
機略英知側の奥義が神速闘攻・知略昇陣どちらでも、暴虐側は転身再起で対応できます
まぁ暴虐側がやられて嫌なのは神速闘攻だとは思いますが・・・
あと暴虐に対しての雲散ですが一回目のぶつかり合いは素の英知号令を使っての城内
暴虐を連打された時に雲散を狙うのがいいかなと思います(2回目の暴虐は城に張り付いている事が多い為、雲散を避けるのが若干難しいから)
機略英知側が間違いなく不利だと思うので思い切った行動を取っていかないと勝つのは難しいのでは無いかと思います
>>695 あっそうか…すまん
ちなみに16レベル以降は激特訓全無双で5回もやれば1レベル上がる
16レベルに上がるには恐らく10回もいらないだろうから…やっぱり30回もやればマスターにできるんじゃないかしら
一試合で士気はいくつ使えるのでしょうか
>>698 今は、魅力持ち武将無しで、34.5。
システム変更で変わる可能性あり。
まあ残り0カウントで使ってもしょうがないから
現実的に使える(有用な)士気はもう少しすくないけどね
ありですー
呂布を使いはじめて少し迷ってます
呂布使いで上位の方は単色ばかりのような気がするんですが
推挙より単色の方がいいんでしょうか?←現在自分が使ってるのは推挙
2つデッキの違い(相性など)についても詳しい方いたら教えてほしいです
単色の方が良い
ワラ部隊があってこそ無双が機能する
>>702 今は圧倒的に単色主流だね
推挙型はどうしても最大士気の関係で一回無双を使ったら当分使えないってのがネックになる
つまり有利不利以前に無双を使わせる立ち回りをしてくる相手だとそれだけで辛い
あとは
>>703も言ってる通り推挙型は無双と張魯以外呉で固めるので素武力が残念なことになる
アドバイザーの証はどれくらいか明確にしてほしいな
信用しようがないからねー
気持ちは分かるけれども
俺皇帝だけど書くと脳内とか言われてちょっと悲しいし(´・ω・)
呂布知り合いの皇帝いわく二連打のが間違いなく強いんだそうだ
あと、推挙が短すぎるのも問題だと俺は思ってる
皆さんありがとうございます
推挙の方が対応力が低く、より相性が強く出るといった感じでしょうか
呂布、米、程遠志、トウモ、波才、ハイゲンショウでやってみます
持ってないなら仕方ないけど裴元紹→成宜のがいいよ
軍持ち騎馬のが圧倒的に便利
攻城の時にナナメにカードを置いている方がいるのですが、何かメリットはあるんですか?
攻城が早いとか
>>709 より浅い位置で攻城が出来る
城門の部隊の後ろに重ねやすい
>>709 ・奥に挿すよりも早く攻城に移ることができる(攻城スピードそのものは変わらない)
・敵部隊が乱戦しに来る場合攻城ラインギリギリまで出なければならなくなるため、突撃マウントをあてやすくなる
・攻城部隊へ突撃を入れられそうになった時、斜めのカードを横にするだけで素早く槍オーラを出せる
メリットだらけでやらない理由がないってほどの重要テクニックだから早めに覚えておいた方がいい
712 :
709:2012/10/02(火) 04:55:47.64 ID:Mcb9P7ui0
713 :
ゲームセンター名無し:2012/10/02(火) 11:49:32.48 ID:Y6PS4ynm0
>>709 カードを斜めに置いて(浅刺し)そのカードを外す(筐体の外へ)
次にマウントを取ってる騎馬のカードを真横にする
攻城ラインの一番奥まで騎馬のカードを入れると(カードは真横のまま)スムーズに突撃できる
ちなみにデメリットも何個かあるんだけど、
浅刺ししたカードを動かすと必ず攻城ゲージがキャンセルされる事は覚えておいた方がいい
つまり城門の入れ替え攻城をしたい時は縦向きのまま攻城しなければいけないということ
他にも刺さりやすくなるとかあるけど、メリットは大きいので覚えた方がいいと思う
714 :
709:2012/10/02(火) 20:25:26.55 ID:GBlCp1ys0
>>713 なるほど騎馬マウントは横向きですか
いろいろ難しそうですが、頑張ってモノにしたいです
軍師カードを一枚しか登録せず、軍師を育てながら田中を使用することはできますか?
やってみればわかりますが無理です
717 :
ゲームセンター名無し:2012/10/06(土) 22:55:45.96 ID:52/hpv8vO
今時、ガラ携で申し訳ない
ガラ携から三国志SNCみたいなの貼ってもらえませんか!(;´∩`)
事故があって行けなくなったのでお願いしますm(__)m
すまんちょっと何言ってるのかわからない
SNCってなに?
SNSのことだとして、携帯向けSNSなんてあるの?
そのSNSも複数あるけどmaxiのこと?
それとも演舞場のこと?
事故があってってどういうこと?
719 :
ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 06:20:18.84 ID:D31pVBEWO
>>718 意味不明でゴメンなさい!
返信ありがとうございます!
確かSNC三国志だったと思います、最初に三国志魂スレでチームに入りまして、その後チーメンから招待メールでそのサイトへ行きました、そこは魂とは違って色んな方と交流出来る場所でした、
何か皆公開日記書いたり、デッキやパーツ縛りでコミュニティがありました!
それと事故の件は携帯が壊れ、再起興軍不能に…。
で、全く同じ製品を購入したのですが以前は画面メモからそのサイトへ行っていたので今の携帯からでは記憶に入って居ないので行けないのです。
以上、長文になり申し訳ないm(__)m
>>719 SNCってセガネットワークカジノくらいしか思いつかない
maxiじゃないならそう言ってくれ
魂はもうなくなったみたいだし、チームメンバーに聞いたらどうか
>>719 お前がどこのSNSに参加してたかなんか分かる訳ないしいちいちあげるな
それと顔文字うざい
魂がなくなって大分経つしお前は初心者じゃないだろ
>>719 そのとき入ってたのは別のところかもしれんが、
今はもうmaxiぐらいしかまともに動いてるSNSはないからそこにしとけ
鬼槍の剛槍は基礎武力が低いとダメージが減りますか?
例えば、魏延と李厳が槍撃する場合と、魏延と雷銅が槍撃する場合は、李厳との方が威力が高いですか?
そりゃあダメージを上乗せするから素の武力が大きいほどダメージは上がる
だがそんなの微々たる物なのでビホシジ辺りに掛けてギエンは壁になってやるのもあり
>>724 ありがとうございます。差はわずかですが違うのですね。
ダメージを上乗せという基本的なことがわからなかったので勉強になりました。
ですが、ビボシジでも戦えるなら二枚掛けの選択肢が増えるので、もっと積極的に使えます。
魏延を壁に、ということも考えなかったので、次から試してみます。
726 :
ゲームセンター名無し:2012/10/08(月) 20:02:18.43 ID:yvxiOjuL0
ジュンカンの強さがわからないって、ポポとか不死鳥クラスの機略使いに当たらないから言えると思うんだ
士気6号令から士気3で目覚めるのが弱いはずが無い
しかも1コスだし、速度もおかしいし
機略英知に入ってる分にはあんまり文句は無いけどね
目覚め条件を知力13からにすれば解決するような気がする
727 :
ゲームセンター名無し:2012/10/08(月) 20:03:18.67 ID:yvxiOjuL0
すまん、誤爆した
やっぱ光の4戦士みたいなスカスカゲーなんかね
誤爆スマセン
鬼槍使いですが、暴虐陥陣営に勝てません。
守れば勝ちとわかっていますが、火事場の麻痺矢や超武力陥陣営に手も足も出ません。
張松でごまかしてカウント残り10くらいまでは耐えられますが、その後に崩壊というパターンばかりです。
助言をいただけたら幸いです。
デッキは、鬼槍魏延・槍厳顔・雷銅・孟達・張松です。
>>730 チョロで時間稼ぎはカウント次第では有効
後は隙あらば高順を引っ張って迎撃+αで撃破して他の部隊と足並みがそろわないようにする
麻痺矢単体や陥陣営単体では何も怖くないです。
後は、雷銅で高順or麻痺矢落とすとか
長槍で暴虐は凌げるだろうし、足並み崩しの手段もあって
挙句知略高順を落とす手段もあるので相性は悪くないかと思いますが
>>730 そのデッキなら雷銅で勝てます
というよりもなぜ今まで勝てなかったか不思議なレベルです
2掛け剛槍も悪くはないけど張衛ガいるので一人は確実に無力化されるためちょっと厳しいかと
暴虐には長槍、後は雷銅でどうにかなるのですね。長槍は槍撃判定が変わってから使っていませんでした。
勝てなかったのは自分の甘さが原因でしょう。もっと雷銅を活用してあげたいと思いました。
お二方ありがとうございました。
>>733 ただ雷銅で落とそうとすると兵力管理が難しくなるのでご注意を…
相手も一番怖いのは雷銅だとわかってるのでまっさきに麻痺矢と陥陣営で潰しに来るはずなので
あと董卓での避雷針とか
>>733 チョロはせいぜい数カウントごまかせるだけ
雷銅は10カウント以上戦場から問答無用で除去できる
中盤以降士気を十分に溜めた状態で迎え撃てれば勝利間近、頑張れー
>>733 知ってるとは思うが、雷銅の落雷は兵力依存がかなり高いんで、相手に知略昇陣使われても兵力管理しっかりして雷を落とせれば大丈夫だ
特訓キャンペーン中にCPU戦やり込んで軍師をマスターにしました。残兵糧2000。
秘伝書が20000と知って現在絶望中なのですが、兵糧集めに一番良いのは
やはり毎月ある限定大会に参加することなのでしょうか?
>>737 時間効率が一番高いのはODB3倍キャンペーンです
このときに店内対戦を選択して時間切れCPU戦にし、
麋夫人と残り1コス魅力7枚で野戦を舞う+奥義英魂で8枚自爆→あとはCPUに落城してもらう
これで1回1400ほどの兵糧が手に入ります
入手手段があるのならば上記デッキに2の敬哀皇后と3の泣斬馬謖を加えれば士気5即泣斬馬謖→W野戦の舞でCPUの攻城を待たずに一発落城できます
ただしこの方法だと一回ごとに3クレが必要になります
時間貸しフリープレイの店があるならこの方法で1時間で兵糧20000ほどが稼げます
それ以外では獲得兵糧2倍キャンペーン・大会ボーナスなどが効率が良いです
金額も考えると大会でるのが1番良い
>>738 ODB3倍って誰が喜ぶキャンペーンなんだろう?ってずっと思ってたのですが、
そんな使い方があったんですね。目鱗でした。
時間貸しの店ですか…。ちょっと検索してみるに、アキバに1000円くらいの店舗がありそうな雰囲気。
普段行動している範囲だと排出なし6クレ200円のところがあるのですが、こっちとどちらが安上がりになるのかな。
これからはODB3倍キャンペーンにも注目させて頂きます!
もうすぐある秘伝書安売りキャンペーンだと兵糧14000で買えるみたいな過去記事もネットで見かけました。
獲得兵糧アップキャンペーンも同時開催らしいですし、とりあえずはそこでどうにか一冊だけでも…!
>>739 次回の大会は頑張って参加したいと思います。
大会、カードプールが少ないと条件満たしたデッキ組めないなんてこともあるのが難点なんですよねw
亀レスだけど、19日から始まるキャンペーン中は全国やってたら勝手に兵糧増えるぜ
攻城ラインと八つ裂きについてお聞きます
相手攻城ゾーンというのはゲージが上昇している間だけじゃなくて
表示されている間も兵力は減るのでしょうか?
その場合端から端に移動する場合一度出た方が良いのでしょうか?
もしそうなら兵力温存の為
攻城時、横に八つ裂きを打つ場合は
車輪だけがゾーンに入る位置でに撃つべきですかね?
>>742 攻城ラインについて
バッチリ減りますので一旦出たほうが兵力は長持ちします
ただそれ以前に端から端に移動するなんて状況はまずないです
端から城門、もしくは城門から端はよくありますが、
その場合はいちいち一旦出てたら余計なカウントを食うのでむしろ出ないほうがいいです
出ないと死んでしまう兵力の場合は、移動などせずにそのままその場所で攻城し続けるべきです
八つ裂きについて
そのとおりですがいずれにせよ八つ裂きはそんなに長生きする兵隊でもないので気にしてもしょうがないかと
それを気にして余計な手間を食ってしまう可能性のほうが問題になります
まあ攻城に行くついでに狙える状況があるなら狙ってもいいという程度です
>>743 明快なお答えをありがとうございました
騎馬でもう1ドットで攻城の時
反対側に逃げて決めれたらと思ったのですが
結局そんな兵力ならどちらにしても撤退になりそうですね
八つ裂きの件も狙える以外は迷うより
本当に思い切りよく撃つようにします
できるなら車輪だけ当たるように狙う方がいいよ
乱戦も避けつつ狙うと効果的に使える
746 :
709:2012/10/20(土) 09:21:47.52 ID:jdrtJfhF0
蒯良の士気集積は知力時間なんですけど知力上げると早く士気貰えるんですか?
知力を下げると士気を早く貰うことができますが
あげると逆に遅くなります
>>746 答えは
>>747 考え方としては「効果終了時に士気がもらえる、武力+0の強化計略」って感じかな
749 :
709:2012/10/20(土) 11:39:31.73 ID:jdrtJfhF0
はじめまして、デッキのアドバイスをお願いします。
デッキは以下の通りです
軍師 蔡文姫と郭図
SR皇甫嵩 R袁紹(漢号令) R孫堅 R劉虞 C楊彪 です。
コンセプトは決起W号令です。馬3が扱えないので、劉虞→劉備を予定しています。
現状 開幕から復興→国力2決起計略→決起号令→全滅再起でカウント半分
残り半分はもう一セット決起号令か漢号令かという感じです。
問題は国力2決起計略をあまり有効に使えていないことと、漢号令もあまり使わず
武力に不安があることです。
1、C楊彪→UC沮授で決起に特化
2、R袁紹、R孫堅→R張奐、SR華佗
などを考えていますが、決起W号令の形を崩さずに何かいい形はないでしょうか。
>>750 決起神速生かせないなら崩射入れれば良い
そうすりゃ神速の価値も上がるから復興もいらん。復興も沮授もスペック悪いしリスクも高い
低武力が士気3使ってバックまで撤退できないから相手にとっては絶好の攻め時になっちゃう
復興で決起号令バースト2回も無理あるから復興入れるなら戦計か決起神速
を踏まえると、R孫堅、C楊彪→UCキクギ、UC旬ユウ
この型使ってるランカーも居た
SR華佗も一応ありだが、歩兵で低スペだからね。。。
どの漢軍の号令デッキにも言えるが、被害最小限に抑えて捲くる立ち回りを出来ないと勝てないよ
反計は守りでも攻めでも役立つ
>>750 国力2の単体決起が上手く使えないならリスクの小さい槍弓に変えるか国力2から決起号令→決起号令とか
>>750 それとまず漢軍で馬槍は無理がある
確か前にも漢で馬槍デッキで質問してた初心者居たけど
立ち回りについて助言ください
テンプレ型の大徳(SR劉備、R魏延、SR馬姫、R徐庶、R関銀屏)を使ってるのですが
テンプレ型の麻痺矢を相手にしたとき
開幕から弓マウントを取られて一撃の攻城をされ、後は引いて守られてしまうパターンが多いです
大徳、白銀は麻痺矢で足止めされ、落雷でも高知力の呂蒙は落とせず……
大徳に限らず、どんなデッキでも麻痺矢が相手になると正直混乱します
小さなコツでもいいので、麻痺矢相手にしたときの基本的な動き方があれば教えてください
>>754 下手にライン上げても麻痺矢で壊滅されるだけなんで
攻める時は大徳→増援→大徳。相性は悪いので頑張れ。
麻痺矢マウントでワンパン取られる時は、1か所から固めて出して大徳
攻城部隊は一瞬で倒せるので全部隊帰城すれば良いだけ。号令かかってれば最悪1部隊しか撤退しないし
士気差も無し。そこで部隊撤退してなけりゃ回復して赤青赤
相手が無理に攻城取りに来たら白銀か大徳で守ってカウンター
>>751 >>752 >>753 ありがとうございます。
決起号令×2の流れは無理がありましたか。考え直します。
正直、弓は苦手だったのですが使ってみます。
>>755 ありがたっす、奥義は増援安定ですか
増援は勝負所の見極めが下手でおかしなタイミングで撃ってしまいがちであまり使ってませんでした
守りは城内から固めて出しての号令→城内帰還
攻めは士気を溜めて大徳→増援→大徳っていう流れを意識してやってみます
>>757 転進増援積んでるならそれも有りだが
恐らくホウトウと再起用に月英かヒジクだよな。。
そうなると増援しかないかなぁ
759 :
ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 02:26:19.74 ID:+DoY3WXB0
>>758 ホウトウと法正ですね、軍師は
てか大徳で麻痺矢を相手にするならこっちからは攻めずにカウンター狙いが一番良さげですかね?
ついでにもう一つよければ聞きたいのですが
テンプレ4枚の機略英知(SR曹操、SR司馬懿SRトウガイ、Rジュンカン)の立ち回りについて
低品の頃は、伏兵などを利用して序盤を凌ぐ→士気溜めて機略と英知を同時掛けの乱戦、突撃のごり押しで勝てていたのですが
最近、ちょくちょく負けが出てくるようになりました(特に神速デッキ、暴乱デッキ)
今までは何の考えもなしに機略英知を同時掛けしてたのですが……やはり士気が重いですよね
機略と英知、基本的にはどちらを優先して使っていくべきでしょうか?(当然、相手のデッキにもよると思いますが)
>>760 機略英知で機略→英知コンボは強力だが
結構使うとこ限られると思うぞ
奥義は殆ど知略だろうから、機略無しで英知が+8になるし
知略英知で押しきれないなら旬血重ねれば良い
伏兵で敵部隊落として機略、隠密でカウンター攻城取ってガン守りも強い
対神速はガン守りして、ラスト奥義神速+機略英知か
奥義は知略でラスト機略英知で捲くれば勝てる。対騎馬単には奥義神速も視野に入れる
対暴乱(騒乱の事?)は開幕伏兵がすべてと言っても良い
上手く踏ませてカウンターで攻城取れれば後は知略敷いて守るだけ
>>761 丁寧な説明、本当にありがたっす
覇王のプレイングを見ても、英知と機略を同時に使ってる人はほとんどいなかったので……
奥義ゲージ溜まるまでは基本的に伏兵と機略でカウンター狙いつつ押していき
溜まってからは英知に切り替える感じですか、なるほど
無闇に機略→英知を狙うのは止めることにします
苦手デッキとの立ち回り、参考になりました
「ありがたっす」ってなんだよ
質問して「答えて貰う立場」なんだからちゃんと「ありがとうございます」と書け
大戦の腕前以前に、きちんと感謝の言葉を相手に伝えられないって問題だろ、人として
ただのタイプミスだろ
>>763 悪いこと言わない、お前はこの掲示板に向いてないから来ないほうがいいと思うぞ
末尾Oだからしょうがないだろ
大徳についての質問があったので自分も便乗して……基本的なことですが、二つ聞かせてください。
1、求心や大徳などの基本号令を軸にした五枚デッキで、高武力の揃ったデッキを相手にするときはどう動くべきでしょう?
例えば
自軍(SR劉備、R魏延、SR馬姫、R徐庶、UC周倉)
敵軍(SR張遼、R典韋、R龐徳、R賈詡)
となった場合、自分はいつも武力9の三枚に圧倒され開幕で壊滅寸前になり攻城を許してしまいます
魏四枚は騎兵が多いので立ち回りも少しは楽なのですが、槍や弓が敵の主体になってくると……
こういったときはどうすればいいのでしょう?
2、こちらの号令の武力上昇を上回る号令を相手が持っている場合
こちらが劉備の大徳、相手方が暴虐なる覇道で号令を撃ちあえば当然負けてしまいますよね
そういった強力な号令持ちは高知力が多いので落雷でも対処しきれず……
基本的な動き方があれば教えてください
>>767 相手のが武力高かったら槍撃でなるべく削るようにする
伏兵は4枚ならさっさと当てといて端攻城へ行ってなるべく主戦場の部隊を減らす
武力差がある号令同士と言っても触れたら撤退するわけじゃないので突撃だけ受けないように槍出し
あと暴虐は城を削るのでぶつかり合うだけで攻城してるのと同じ状態になる
暴虐相手には引き気味で自城付近でぶつかって撤退しないように城に逃げ込んでとにかく防戦すれば勝手に城ダメ差ができてるよ
>>767 敵軍の編成がありえないけど、まあ一応高武力相手ってのはわかるので…
1、
とりあえず開幕は伏兵を典韋かホウ徳に当てれば相手は1枚減るので有利になります
さらに周倉を端攻めに走らせれば相手は武力93枚の内1枚を防衛に割かざるを得ません
武力が高いカードは必ずコストが高い(=全体の枚数が少ない)か知力が低いかのデメリットを抱えているのでそこを突くことを考えましょう
2、
同じような回答になるけど
いわゆる超絶号令は必ず何かのデメリットを持っていますのでそこを突くことを考えましょう
立ち回りは相手によって異なるので一概にこうという回答はありません
暴虐相手ならば4枚掛けで40%弱程度の自城ダメージになるので、こちらはそれ以下の攻城ダメージで抑えればいいということになります
暴虐相手は具体的には以下の様な立ち回りが一般的対処
開幕は伏兵掘りと櫓壊しだけ終われば相手は帰りますのでそれ以上部隊を落とされないことに気をつける
その後、こちらが先にラインを真ん中くらいまで上げて大徳叩いて暴虐を打たせる
→活持ちの劉備あたりを囮にして他全員逃げ帰り、適当にローテでしのぎつつ城ダメージを抑える
(この際相手がうかつに槍を攻城させた場合は馬姫で殲滅を狙うのもよい)
相手の城が4分の1くらいから火事場計略を使ってくるので高順か厳白虎を狙ってピン落雷を落とす×2
この二体の優先度は盤面状況によります(例:高順に落雷当てたすぐ後に突撃で落とせそうなら高順、それを車輪で守られそうなら厳白虎)
と簡単に書いてはいますが正直きついはずですので頑張ってください
他にも天啓であれば、相手はラインを上げきってから打ちたいのでそこを逆にこちらが先にラインを上げてしまう(赤壁が一緒にいるはずなので大徳の範囲を生かして)
桃園であれば誰か一体落とせばいいので馬姫の連突か落雷ピン落としでとにかく一体に集中砲火する…などなど
解答してくれた方々、感謝します
>>768 なるほど、槍檄がキーですか
伏兵はについては今まで『脳筋のアイツに踏ませてぇ』みたいな欲が凄いあったので……次はさっさと踏ませます
そして、言われてみれば確かに暴虐の効果中は自分が攻城してるのと同じですね
暴虐を撃たれたら何かムキになっていつも無理に押し返そうとしてました……
無理せず自城付近でガン守りしてれば……光が見えた気がします
>>769 伝えたいニュアンスが分かればよかったので、敵軍構成はwikiに載ってたのをそのまま拝借しました
やっぱり端攻めって重要なんですか……大きなダメージも入らないのであまり意味はないと思ってました
もう割り切って周創とかは最初から主軸の戦闘に加わらず、伏兵堀りを兼ねた端攻めに向かわせるべきですかね
そして超絶号令系の対策、非常に参考になりました
自分は号令の撃ち合いになるとどうしても部隊を固めて乱戦させてしまいがちでして……
さらに強力な号令で押しつぶされて全滅→落城寸前なんてこともありました
高武力相手に消耗戦を仕掛けちゃいかんですよね……
>>770 端攻めするべきかどうかは場合によるよ
この場合は攻城ダメージを与えることではなく、敵軍を分散させることが目的なので積極的にしかけるべき
772 :
horiyan:2012/10/24(水) 23:36:21.76 ID:aB4rSXAK0
maximers sns に招待してもらうためにはどうしたら良いのでしょうか。
教えて下さい。
メールアドレスは
[email protected] です。よろしくお願いします。
>>772 o 一個余分だよな?
削った上で送っておいた、迷惑フォルダもチェックして
あとsageて
774 :
horiyan:2012/10/24(水) 23:57:49.24 ID:aB4rSXAK0
ありがとございました。
775 :
ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 07:34:09.97 ID:ESymhovBO
オワコンゲーの初心者スレなんか下げたら誰も書き込まねえだろ
>>775 ここ返事早いだろ
いちいち初心者スレにまで出張ってくんなよかまってちゃん
鬼槍デッキで機略英知相手は辛いでしょうか?
一度も勝てません。幸いまだ品なのであまり当たることもないですが。
デッキは、鬼槍魏延・槍厳顔・雷銅・羅憲・張松です。
基本的には高武力相手なので二枚で溶かそうとしていますが、長槍の方がいいでしょうか。
もしくは張松で引っ張って迎撃でしょうか。
>>777 うまく槍撃できるなら長槍は武力差なんかよゆうで埋まるほど強いですはい
あと英知と言えど兵力7割ほどになった曹操でさえ雷銅の2割くらい状態なら消し炭にしてやれるので窮地に陥ったら落雷でもおk
引っ張りはいいんだけど足並み揃われたときを考えると鬼槍→鬼槍がいいと思う
>>778 ありがとうございます。
長槍は仕様が戻ったのでしょうか?
それなら3.59時代に使っていた長槍で殲滅が再びできそうでうれしいです!
次にマッチングしたら、と言わず高武力部隊に当たったら四枚掛けの長槍を試してみます。
基本的には鬼槍→鬼槍で雷銅の兵力が減っていたら落雷ですね。
>>779 ああ落雷はほんとに何も出来ないときで士気あふれそうなときの緊急回避だからなるべく使わなくても済むようにな
基本は鬼槍で攻めるときは逃げ車輪でもいいし長槍でもいい
とりあえず守りは長槍で誤魔化す感じで自城は完全に守れればいいけど第一は撤退させないように
>>780 一人でも撤退させると長槍はしばらく使えなくなりますしね。
つまり基本中の基本ですが、撤退させないように、ですね。
雷銅の落雷は緊急回避に使います。
ありがとうございました!
最近機略英知を使ってみてて、このたび知略延長の秘伝書を付けることができました。
この後、神速側の秘伝書(迅突がいいのでしょうか)を取るか、他の軍師育て用の兵糧を
残しておくべきかで悩んでいます。
現兵糧4000ほど、キャンペーン内に秘伝書を狙うとギリギリ買えて文無し状態で終わると思います。
wiki見てもよくわからなかったのですが、迅突付加の効果とは(特に機略英知にとって)どれほどの物なのでしょうか。
また、他にも育てたり秘伝書取ったりしたい軍師がたくさんいる状況で今取ってしまってよいものなのでしょうか?
アドバイス頂けますと幸いです。
機略英知だと知略一択だなあ
神速側使うなら覇者求のが合うから使う予定ないなら他の軍師育てたほうがいいと思う
神速相手用の連環とかどうだろう拡大拡大強いよ
>>782 神速は対馬単にあると便利
英知側が最後に攻めるから、秘伝書である必要はない
あるなら兵書の士気で十分
他の軍師を育てるなら、再起か転身再起がいい
再起は、機略英知→再起→機略英知で強引に攻城できる
転身再起は、攻めて超絶→転身→攻めて士気ない相手をごり押す
こんな選択ができる
機略英知で知略選ばないとしたら、騎馬単相手で神速選ぶか
ムリゲー相手に突撃陣や連環使うぐらいだから、カクカかジュンユウで良いんじゃね?
殆ど知略だろうから、今後の事考えて他勢力の軍師育てちゃうのもアリ
>>785 機略→英知を消しても他勢力の軍師を入れるメリットって何?
他勢力の軍師を育てるなら素直にデッキを変えた方がいいと思うけど
>>786 今後のことだからデッキを変えたくなったときのためじゃね?
他勢力のってのは英傑伝使って軍師育成に専念する場合の話だろう
まあとりあえず荀攸郭嘉はレベル15まで育てて損はないからまずそっちかな
個人的にはサブ軍師は荀攸推しだけど
軍師育てのアドバイスありがとうございました。
神速は秘伝書じゃないと士気付かないみたいで、それが少し欲しくなりはしましたが
手持ち兵糧と相談して今回のところは取得を諦めておくことにします。
(無双キャンペーン中に英傑伝をして15>20まで上げたのですが、思ってた以上に
兵糧が必要で20前に一回兵糧が尽きてしまいました。まさか3〜4万も掛かるとはー)
機略英知のサブ軍師は他デッキで育ててた荀攸を登録しているのですが、
使うべき相手がわからなくて今のところ使ったことがなかったり。
神速も騎馬単、麻痺矢、火事場暴虐にラストアタック狙いで一応選んでる、というくらいです。
魏の軍師は張春華と荀攸以外LV1のままなので、とりあえず再起もある郭嘉のレベルを15まで上げることに専念します!
反攻号令デッキが使いたいのですが参考にできる動画等が少ない(あるのは古いテンプレ反攻火計入り6枚ぐらい)ので、今まで当たった反攻号令デッキでこれは強かったという構成を教えて下さい。
>>790 テンプレの6枚反攻号令にしか当たった事ないな
自分で作ればいいんじゃないかな
当たった記憶がない……
ハゲ火計→手腕って形とは最近当たったが・・・別に強くなかったな
完璧に封殺されたんだろうな・・・
反攻・手腕・駱統・小虎・守城弓・張昭
ってのに最近当たったな、弱かった。悪地形ならいいんだろうけどね
反攻デッキやるんなら二色も視野に入れて考えるべきだとは思うよ
当たったというのなら
徐盛、反攻、禿、張昭、顧雍 軍師呂蒙
というのなら当たったことがある。うっとおしいが、まあそこまで強くない気が・・・
798 :
ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 17:41:00.35 ID:b4oES+FFO
上で流行ってない時点でお察し
一時期暴れた結果、号令とハゲ火計と両方殺されたからね
正直もう使ってる人見た事ない
反攻は10コス大会で使って結構面白かったけど狭くて枚数入れるのに苦労したな
騒乱の立ち回りを教えてください
相手に伏兵2体いたり柵が多かったりする場合、強引に伏兵を暴く、柵を壊すために
すぐ開幕騒乱を打つ癖があるのですがこれは悪いことでしょうか?
陳宮張横、騒乱を打った後の於夫羅で伏兵を踏んでから閻行呂姫が突入するようにはしてます(続く)
あと於夫羅と陳宮の動かし方がわかりません
速度上昇騎兵がいる場合は弓マウントせずにお留守番のほうがいいのでしょうか?
於夫羅の端攻めするべきかそうでないかの見極め方
場合によっては中央で槍マウントした方がいいのでしょうか?
それと大徳みたいな槍馬デッキに固まって進軍されると騎兵二体がニートになるのですがどうしたらいいですか?
>>801 騒乱ミラーの時はオフラ真中で槍フォローもあり得るが殆ど端攻めか留守番
カウンターが怖い相手、オフラの足並みが遅れた時、端攻めが意味無い時は留守番。それ以外は端攻め
伏兵掘りのために開幕騒乱とかあり得ない。寧ろ逆に伏兵掘れたら開幕騒乱
伏兵は陳宮と騎馬2体で探す。柵ある場合はある程度陳宮のライン上がったら騎馬2体止めて柵割に言行って
槍2体はその後ろで騎馬2体が突撃貰わないよう槍出しつつ3枚より前に出さないようにしつつ槍撃出す
上手く陳宮や騎馬2体で掘れたら、エンコウの兵力と他部隊の状況判断して騒乱打つ
開幕騒乱恐れて相手が士気3,4計略打ってきたら卑屈
固まられたならオフラ端攻めさせて騒乱打って真中より上で大徳打たせて帰る
ライン上げてきて張り付かれてからなら素武力でも勝てるし簡単にエンコウで槍消せるから突撃も入れれる
兵力減ってるなら鉄腕一閃でも良いし
固まり過ぎで増援じゃなさそうなら鉄腕打っちゃうのも有りだし
馬超型なら閃光が強いからそもそも固まったら終わり
wikiに載ってなかったので知ってる人いたら教えてください
落日の舞で破滅舞、傾国舞や速度は上がりますか?
>>804 上がらない
落日の舞いは通常の攻城にのみ効果がある
傾国破滅流星等は計略効果による攻城なので落日の舞いの効果は受けない
806 :
ゲームセンター名無し:2012/11/06(火) 18:26:21.39 ID:5hPpvk5GO
大流星や最終兵器の溜めが落日で半分になったら発狂するなあ…
そんな仕様になる前に傾国が加速してる
>>803 遅レスでごめんなさい
ご丁寧な回答ありがとうございます
809 :
七品:2012/11/08(木) 01:18:17.10 ID:HWJGV0ig0
3か月前に始めました^^
今、ハマってます(おもしろいですね↑)
もう、5代目なのに七品です。(泣)
呉088孫尚香
呉095阿蒙
呉048小華
呉064快進撃
呉010ハゲ
6品の壁が厚いです。
デッキがイマイチですか?
なんせ、3ヵ月で7品なので、あまり解ってません
ご教受宜しくお願い致します
ちょっと欲張り過ぎだと思う。
快進撃昇華か教え+阿蒙+セルベリアのどっちかに絞った方が絶対分かりやすくて強い
811 :
七品:2012/11/08(木) 01:46:49.04 ID:HWJGV0ig0
早速の回答ありがとうございます。
阿蒙+セルベリアで攻めて、
快進撃昇華で守るコンセプトでした。
次からは、二種類別々で試してみます。
812 :
七品:2012/11/08(木) 01:53:27.58 ID:HWJGV0ig0
教えとは?
呉001の命がけの推挙ですか?
ホント初心者ですみません。
専門用語がよく解ってません
これはこれで正しい表記だと思うが凄く分かり辛い書き方だ何よりイライラする
デッキの中心に何を置きたいか明確にするのが先決だな
その中で一番気に入ってるのを一枚選んでみてくれ
あと素の状態の阿蒙とセルベでは攻めきれないし
快進撃昇華では守りきれないぞとだけ言っておく
もっというと快進撃と昇華の相性が悪い
さらに昇華を2枚入れる意味がない
たまに見るのは賢母の助けor知略昇陣もしくは両方から阿蒙→ライン上がったところでセルベリアでマウントする形。
武力30以上の槍が長時間暴れるので楽にライン上げられるはず。
育てゲーの常で雲散仕込んだ相手引いても泣かないこと
816 :
七品:2012/11/08(木) 03:14:16.23 ID:HWJGV0ig0
みなさま、ありがとうございます。
813>不快な思いをさせてしまいスミマセン、悪意は無いです
阿蒙とセルベ、素ではダメとは知りませんでした(汗)
815>賢母はもっていますが、持っていないカードが多すぎて…
もっとやりこんでみます!がんばります!
ではでは…リアル春眠ZZZ おやすみぃ〜
ぽん太最近見なくなったけど大戦やってるか?
友達からカード借りてやってるんだけどCPUも慣れてきて対人戦の空気に触れてみたいと思って全国大戦やったら全部CPU
演習やったら9回中8回が覇者以上だったんだけど初心者と対戦してみたい初心者はどっち選べばいいの?
演習で唯一ひいた大尉には勝てたから対人童貞は捨てられた、他はフルボッコ
初心者同士であたりやすい時間とかってある?
819 :
七品:2012/11/09(金) 21:53:39.83 ID:aup9b0Vr0
僕も、初心者七品です。
僕は、全国大戦オンリーです。
今日は、6戦1勝
その一勝は、水のシバイ+漢のデッキで
わざと負けてシバイの勝率を下げようとしているのか??
よくわからない方でした。
ホントこのゲーム、初心者居ませんよね(泣)
ちなみに…ICカードは自前ですよね?
>>818 全部CPUと当たったってのはチュートリアル見て十級から始めたでしょ?
級のうちは人がいなさすぎる上に3戦に2戦だったか2戦に1戦だったかは必ずCPU戦になる仕様だからそりゃ対人戦できなくて当然
対人戦がやりたいならチュートリアル飛ばして十品から始めて常識的な時間帯に全国対戦に出れば、人と当たらないってことはまずないはず
演習はある程度ゲームに慣れた人が別のデッキを試したい時に選ぶモードだから初心者にはおすすめできない
>>819 ICは自前チュトから始めたからまだ7級くらいで品にさえなってないというか今日が初プレイ
やる前に動画とwikiと自分のプレイでガッツリ解説してくれるいい友達に恵まれたから初心者と対戦できれば楽しめそう
リロードしてなかったから連レスすまん
>>820 対戦したいならもう1回IC買って登録したほうがいいってことか、ありがとう
ちなみに1人用のモードや全国で引いたCPUを地道にやって級スタートから品まであがるのってどれくらいかかる?
ガチ初心者が演習選ぶとデッキ試したいうまい人達の邪魔にもなるのか、あたった人に申し訳ないことしたな
>>822 よく覚えてないなあ…たぶん20戦強くらいだったと思う
以前知り合いが級から始めたときは対人戦できたの1〜2級あたりでの数戦だけだったらしい
しかもそれはまだ人の多かった時期での話なので今はもうほんとに十品までは対人戦一回も当たらないかも
演習の方は相手だって勝ちパターンの立ち回り確かめたかったりするから迷惑ってことはないんじゃないかと
>>819 自分で初心者を自称して初心者居ないって意味が分からない
しかも大戦相手のデッキを貶めるってお前はそんなに凄いデッキを自分で作れるのか
それとコテ止めろウザいんだよ
>>824 初心者の雑談に何をそんなに熱くなってんだ?ここは初心者スレだぞ
人が少なくて初心者同士がマッチングしにくいのは本当だろ?
ただコテは外した方がいいな
とりあえず変なのに絡まれなくなる
ここで幾度かアドバイスを頂き、やっと大尉に昇進できました。ありがとうございます。
昇進後6セットほどプレイしたのですが、証一桁の方とのマッチングはたった3試合。
他は10〜30くらいの方との試合ばかりだったのですが、これが普通なのでしょうか?
あっという間に証が割れて0個になってしまいました。
証0で負け続けると品に降格ですか?
証0の0%をきると降格して、品に戻ります。
マッチングは格3つ差までは当たるので、人が少なければ、そういうこともあるかもしれません。特別、珍しいことではないです。
>>827 やっぱり降格アリなのですね。頑張ります。
6セットプレイしたのは平日の夕方くらいからでしたので、
もしかすると人少ないタイミングだったのかもしれませんね。これからは休日に遊ぶようにしてみます。
>>823 合計20戦とちょっとで10品に無事あがれました、情報ありがとう
級でも人とあたったけど手も足も出ない感じにうまい人しかいなかった、俺が初心者すぎるから狩りだとは一概に言えないけどね
逆に品にあがったら2クレで2戦連続初心者っぽい人とマッチング
同じレベルと対戦できるとこのゲーム楽しいわ
無理だと思うっていいながらも我侭聞いて友達が組んでくれたデッキで大流星初めて落とせて勝てたw
報告遅れた上に義務ではないのですが、みなさんのアドバイスのおかげで無事に太尉に昇格できました。
その後一週間経たずに司空になれました。一品より太尉の方がやりやすい気がします。
勝率三割のガチ初心者の俺でも昇格できたから、初心者のみなさんあきらめず頑張ってください!
832 :
ゲームセンター名無し:2012/11/12(月) 18:25:18.99 ID:Sw0KPyM20
バグッてる!?
おかしい
全国対戦なのに証が三倍ちかい覇者とマッチングした
おかしい!
日曜の昼過ぎなのに同程度の相手と当たらない
おかしい!!
勝てる可能性ゼロなのに負けたら6%もペナルティーくらった
おかしい!!!
こんなハンデ戦負けてもペナルティー無しが当然だろう常識的に
おかしいぞーまちがっている
相手はデッキも凄いキラキラスーパーレアリティー
大徳リュウビもってた!欲しい
俺スパーレアリティーレア無し
腕前だけでなくカードでも負けている勝てねー
排出もレア無しくん使えねー
>>833 何書いてるか分からんがR以上が欲しいならやるぞ
但し岐阜で手渡しだが
>>834 定期的に現れる奴だよ
デッキのキラキラ感の差で勝てない、が持論
アドバイスとか伝わらないし、書いて満足みたいだからさわらない方が良いと思う
>>836 壱与のデッキ教えてよ
できれば軍手も含めて
我群雄的手牌
郡市Cカク UCエンコ弓 Rオフラ槍 UCホウトク馬 UCコウソンサン馬 Cテイエンシ槍
ほんど撤去される前のリサBOXすくい上げた光るカード一枚しかねえー
リョフ馬とかトウタク馬の群最強カードか大徳リュウビと剛槍チョウウン蜀最強カード
ハンデ持たされた挙句時間半分くらいで落城負けたんだからどれか出ろよー
奮発してカードが出る台でやったのにおかしい
>>イヨ
リサBOXで回収できないレアカード我持ってない
遊々亭などのネットショップでカードを購入してみては?
対戦相手はあなたのカード資産など知りませんから
光るカードが有ろうが無かろうがいちいち合わせてくれません
アレはデッキ編成が多色単色問わず色々あるから、その時の流行りでパーツ変えていけるのが強いんだ
まあ強いて挙げるなら
@カクショウ 魏武β 1.5楽進 ショウカイ 壱与 再起と増援
水禍を見せて敵のラインを下げさせて、危地→神託の武力+10でゴリ押しするデッキ
カクショウを雲散惇やSR曹洪に変えるプラン、魏武使わなければβをUCウホに変えるプラン
単体超絶が流行ってる時はショウカイを誘惑に変えるプランも実用的
A忠義 車輪魏延 月姫 殿馬 壱与 魏精兵集陣と七星または再起、魏知略陣
精兵敷いて神託撃って武力+8で叩きのめし、グダゲーに持ち込んでから忠義精兵の武力+5兵力+30%で終わらせるデッキ
殿馬で関羽強化するのが非常に強烈で詰めの一手になる。神託だけでも武力16の髭が大暴れ
天単なので知略陣でまさかの落雷ゲーとかやっても良い
B頂上や皇帝等の使うテンプレ
壱与 金田一 王異 SR曹洪 うきん
壱与 金田一 魏武β 機略 ジュンカン
など。武力減らして赤ボタン重視にしたもので上級者向け
C魏武+神託 全軍特攻+神託 地天共鳴+神託 礎+神託など
士気10〜12からパワープレイするW号令。(威力的な意味で)ネタではない
ごく一般的な白馬閻圃じゃねーか
現環境のテンプレ強デッキだから勝てないのは明らかに腕が悪い
少なくとも大徳なんかよりはよほど環境にあったデッキだ
SEGAのマッチメイクシステムが悪い
演習で征覇王に当たったことについて異議申し立てしたら階級フリーマッチで文句言うないわれた
から今度は全国対戦にしたのにこの仕打ちはおかしい
階級とか最新の勝利数とかゼンゼン反映されてないぞー
俺10連敗以上してて最新が5/20勝ちだってのにギリギリ勝ち越せてない覇王とぶつけるなんて
出陣前にタヒねと言われている
>>842 じゃあこれで出撃しな
ゴリ リカクシ UC群ホウトク トウトナ テイエンシ 金環 軍師カク
で人馬だけ撃ってればいいよ
>>842 そんな事どの階級でもよくあるわ
皇帝でも調子良くて18勝/20戦とかの時もあれば
負けこんで10/20になったとこに相性ゲーが重なって7/20になり
そして聖帝天帝にマッチしてドドメをさされる
ぶっちゃけた話、君に一番合うデッキは大量生産しかないよ
2つ以上やることあったらもう頭がパンクしちゃってるから、ひとつしかやることのないデッキを使うべき
>>840 予想以上に詳しくてありがたい
明日早速試してみる
南蛮極意、ゴツ、ボウガチョウ、タイライの象単で覇者になったぞ!
前出しゲーで勝てるのもこれまでかな
皇帝の象単なんか攻城できる気せんぞ
>>849 確認しました!
ありがとうございます!!
赤壁快進撃は大徳(22211)と鬼槍のどちらも不利ですか?
大徳は
唯我独尊魏延・張翼・大徳劉備・関銀屏・張姫
鬼槍は
鬼槍魏延・槍厳顔・雷銅・羅憲・張松
です。
鬼槍デッキの方は守りのミスで最後に一発端攻めをもらい負けましたが、途中まではうまくいってました。
大徳デッキは慣れていないせいか全くと言っていいほどダメダメでした。
思い返すと、赤壁快進撃相手に一度か二度くらいしか勝っていないので質問しました。
大徳し強えー
マヂ強えー
俺がカウント50かからずに全滅するくらいに強えー
今の環境にベリーフィットでスーパーレアリティーデッキ
欲しいやりたい
853 :
ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 20:22:42.45 ID:GsEx65P+0
連続乱戦のメリットを教えてください。
お願いします。
>>853 素早く乱戦判定を行うことで通常より早く戦闘が終わる
具体的には再起ずらしされたりして早く死にたいときとか
逆に相手の攻城部隊をさっさと落としたいときとか
855 :
ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 23:17:18.39 ID:GsEx65P+0
>>851 立ち回りだけの問題だと思う
大徳や槍極意に勝てない人に赤壁快進撃を勧めるプレイヤーはあんまりいないだろうし
>>856 それではいかに赤壁を避けるか、快進撃を刺すか牽制するかが問題だったのですね。
もっとスキルを磨きます。ありがとうございました。
>>857 まず、城門前の柵は無視
壁で取ったリードを守りきりましょう
知力低い騎馬は、赤壁でまとめて焼かれないように気をつけて、号令で攻め
とにかく、快進撃使った孫策に突撃されない事が重要かと
>>847 おめでとう
同じ象単使いとして祝福するぞよ
ちなみに兀・極意・木鹿・金環で征覇王は維持出来るからがんばれ
キラキラ釣り理論によると俺のLE4枚デッキは糞つえー訳だw
>>858 城門前の柵を無視する戦い方は思いつきませんでした。
端攻めで逃げ切ることはあまりしたことがないので試してみます。
どうしても城門を狙ってしまうので。
ありがとうございました。
持っていないコモン、アンコモンが欲しいのですが
周囲に排出台がなく全く手に入りません
R、SRはオクで買ってたので沢山あります
人から譲ってもらおうにも、予備のコモンを持っている人が少ないため
なかなか難しいです
有力な入手法ってありますか?
オクで売ってないかな?CUCコンプ品とか
カードショップ探す
ショップももう置いてないからな
オクや遊々亭なんかを使うのが手っ取り早いかと
少し前は200〜300円3戦排出ありが多かったんだがな。
最近は排出なしばかりで新規には辛いだろうな。
>>862 コモンアンコモンならダンボール単位で持ってるから、ほしいカードのリストと住所送ってくれたらタダで送るよ
>>10コスト大会
今日自滅デッキで速攻九連続落城捨てゲーで最新勝利をゼロにしておいた。
これが全国対人でベストマッチングの秘訣らしい。
ホームの覇王に教えてもらった
今まで大会でなぜか勝たせてくれた親切な君主にはこういう事情があったのか〜納得
しかも今回のキャンペーンでお米たっぷりもらえたー大会はイイネ
>>868 そんなことしてるからいつまでたっても覇王なんじゃないか?そいつ
別に道義がどうのとかじゃなく、
最新がゼロだと同じく大会で勝率落とした狩りICとか変なデッキ使うやつとかに当たりまくって逆に調子を崩すよ
わざと捨てゲーするより操作して経験を積んだ方がいい
本当ですか!
楽進や丁夫人などがなくて苦しかったんです
後ほど捨てアド晒しますので、お願いできますか?
覇王に教えてもらってるところがなんかほほえましいな。
>>871 トレードに使ってるメアド貼ったよー
メール待ってまふ(・ω・)
正直大会で勝率下げる奴の気が知れんわ
そうしないと勝てないならいつまでたっても上がれないじゃん
昇格戦それで成功してもそっから証増やせないだけだし
悪質ではないにしろやってる事の本質はサブカと何ら変わりない
弱いのと当たって勝ちたいんだから。まぁ大会でわざと負ける行為は悪質だが
勝率0策
みんなが同じ事したら一緒なのになぁ
そして同じ思想同士がマッチして
少しだけ上手い方だけ
上がっていきすぐ落ちるw
>>覇王さん
証の数上位五人にはいっているホームのエース。
勝率コントロールして昇格してここまでくるのに苦労したらしい。
超ベテラン君主。
軍師はほとんどマスターでスーパー兵法書もたくさんもっている。
自分は限界突破出来ないんで競り負けてる。
覇王とか軍師レベル以前の問題だよ正直
その覇王様は覇王とか証がどうのこうの以前の匂いがしたり
もしかしてその覇王様本人なんじゃね?と思わなくもなかったりするが
ここは初心者スレだし別になんか聞いてる訳でもないチラ裏のようなので
間違いのつっこみだけ
>>876 ×スーパー兵法書(教えてもらったのかこの酷い名称?)
○秘伝書
>>876 たかが覇王に行くだけにそんなあれこれ要らない工夫して、
散々苦労しなきゃ行けないってんなら間違い無く大した腕じゃないよ
下手すると現覇者にすら劣るかもしれない
とりあえずその人のアドバイスは以後聞かないようにすることを勧める
あとどうも君は人馬君の気がするんだが俺だけか?
覇王さん叩かれ過ぎ(笑)
覇王で四苦八苦してるなら初心者だろう?
初心者には優しくしとけよ。証貰ってるんだろ?
ゲーム捨てるにしても0Cまで
槍撃やら走射やら練習して捨てりゃいいのにな、、、
大尉昇格戦だけは同情するから大会で最新0にしとけ・・・
大尉昇格戦でもやる必要無い
上がれないのは極端に腕が足りてないだけ
>>883 俺もそう思う
狩りが多かろうが勝率5割オーバー位はなんとかなるだろうし
運は必要だけど、わざわざ最新落とすのは逃げじゃないの
司空になった初心者で勝率30パーセント後半な俺だけど
太尉昇格戦であと一勝までいけるのに勝てないというのを繰り返して
大会で最新0にしようと思ったときがあったなあ
結果しなかったけどそれがよかったと思ったわ
ここでアドバイスもらってそのデッキを信じたら必ず上がれるよ
そして太尉になれたら今の司空くらいは結構楽だよ
886 :
ゲームセンター名無し:2012/11/25(日) 09:10:55.74 ID:ZZK4mmQUO
君じゃなくて様、これ豆な、
自称全一聖天大帝の狩りの時間がキタゼw(ヽ´ω`)人馬つえーんだ
勝てないから相手の質落とすとか理解できん
まずは自分の見直しからだろ
証30代の覇者ですが質問があります。大会中に証差4倍〜5倍の君主に当たった時のことです。
@弓集めをしていた騎馬の後ろに居る槍、弓に何度も的確に弓を当ててきた。
A相手の槍兵が城壁に張り付き、突撃しようとした瞬間「迎撃」された。こちらの画面では槍先が出た感じはしませんでした。
練習してできるやり方なら習得したいので、どなたか教えてもらえませんか?
1・弓はカード中心からまっすぐ伸びた線上に一番近い敵に射撃する。
走射した後か移動で弓が止まった時にはまた新しいターゲット選んで射撃始めるので、
その間にカードの向きを変えてやれば別の目標に射撃可能。タイミングよくカードの角度変えれば意外と簡単にできる。
弓集め対策以外にもくっついて護衛してる敵無視して舞中の敵を狙い撃ちたい時にも使える
2・ラグでなければ浅刺しだと思われ。攻城判定が出るか出ないかギリギリのところにカードを置くテクニック。
攻城ゾーンの最奥にカードを差し込むよりずっと早く攻城キャンセルして槍オーラを出せるので騎兵対策に便利。
台の反応が悪かったりすると浅刺ししてるつもりが攻城ゲージ出ていなかったりするので注意
浅刺し+ラグ側なら振り返った瞬間は見えないよ
完璧な浅刺しなら動いた時にカードの向きの関係で攻城キャンセルされるから
振り向く必要もないんだけどな。聖帝以上だと割とやってくる人いる。そこまでいくと台にもよるが
逆に浅刺しから城門に動かしたら攻城キャンセルされる危険もある
>>889-891 丁寧な説明ありがとうございます。大会で意識しながら実践しましたが、弓に夢中で騎馬が迎撃されたり、攻城してなかったりと難しかったです。慣れが必要だと思われるので継続してやっていきます。
他に疑問に思ったことが出たら質問させてもらいます。
>>871 まだメール来ないけど、別アドの方が良いかな?
>>893 申し訳ありません、私事都合でまだご連絡していない状態です
本日中にはご連絡を差し上げる予定ですので、
それまでお待ち頂けますでしょうか
求心デッキ使ってたんですが余りに勝てないので最近張コウ機略使い始めたましたが
暴虐陥陣営と真桃園相手の勝ち方がよくわかりません
暴虐デッキ相手は突撃闘陣敷いても車輪回って突撃できないしでパターン入って負ける形が多いです
真桃園は忠義うたれるだけで厳しいです
立ち回りのコツなどありますでしょうか
>>895 ギブ機略は武力をギブ、崩射や高速槍生かした連突、反計プレッシャー、速度上昇による逃げや兵種アクション
雲散、旬血等々を生かしてカバー出来れば隙のないデッキ
初心者ならまずこの辺の事しっかり出来てるかどうか。。あの低い素武力に+3の武力でただ乱戦してないか
機略→闘陣の段階で火事場車輪を反計マークしてれば良い話。初心者同士なら暴虐に複数部隊雲散もあるかもしれない
城ダメが端攻めで落とせそうなら機略で全員端攻めでもおk
真桃は主に忠義とのぶつかりが多いだろうから
機略打ってからの反計マーク(出来なかったら早く打ってくれる)とか、逃げ方や崩射突の入れ方とかがしっかり出来てるか
>>871 まだメール来てないからこっちのフィルターに弾かれたかな?
もうPCからじゃなくてケータイから住所だけ送ってくれたらまとめてUC、C送るわ
UC、C以外に希望あったら書ける範囲で書いてね
Rまではダンボール保管だから
>>896 アドバイスありがとうございます
書かれたことを意識して立ち回ってみます
>>790 亀レスでスマンが
反攻、馬忠、張昭、呉国太、転進、韓当ってのを昔やってたよ
火略が弱くなりすぎて入れないデッキじゃないと無理だったから
900 :
◆NCmQo8Jf0s :2012/12/02(日) 02:06:19.37 ID:2buOJjea0
士気計算について質問です
それもはや初心者の質問じゃねーよってつっこみはあるかもですが
レス見る限りここが最も回答者のレベルが高いとお見受けしましたので質問させてください
さて上に行くほど戦略上必須になってくる士気計算ですが
各計略の消費士気を頭に入れておく、開幕前に魅力差を確認しておく等は皆共通だと思います
しかしいざ実践でプレイしながらとなるとこれがなかなか難しいです
皆さんはどのように士気計算をし、またどこを目安にしているのでしょうか?
現在自分がやっているのは自分の士気を見ながら、相手との差が±○○といった感じですが
反計したり乱戦になったりすると記憶が怪しくなって精度がいまいちです
一応デッキは礎、β、暴勇、陳泰、イクのテンプレ礎です
長文、駄文ですが回答よろしくお願いします
>>901 大型号令中型号令とかの回数だけ考えてぶつかり合いごとにどんな内容でぶつかったかを記憶する
例えば対手腕で暴勇だけで凌ぐ場合は士気差が1付き続ける
あとはどの道礎を打たなきゃダメだから士気差は反計の士気残してる間は気にしないとか
>>901 自分は聖帝だが、士気計算する相手は選んでる
そこまで重要じゃない相手はお互いどんなもん計略打ったかで経験上大雑把には分かる
自分の士気だけ意識して相手の士気は大雑把にすら気にしない事もある
士気計算重要な相手はまず魅力計算して相手とこっちが吐いた士気足し算引き算する
で、今の自分の士気見て判断する
例えば魅力差無しで自分士気5×3回,相手3×2回,6×2回で自分の士気10なら相手の士気は10-3の7みたいな感じで
まぁ0〜1単位で士気差計算しなきゃならん相手なんて限られるけどね
確かに礎は士気計算そこそこ重要な部類に入ると思うけど、大雑把なとこは大雑把で他の事気をつけても良いかもしれん
>>902 確かに反計士気確保してる場合は細かく把握しなくても大丈夫ですね
ただ問題はその次のぶつかり合いを制するために士気計算が必要でして
このタイミングでライン上げてくるとかこいつ絶対狙ってるだろwみたいな方がいるので
自分の書き方悪くてすいません
>>903 詳しく丁寧な回答ありがとうございます
ズバリ聖帝以上の方にボコられたのを機に(むかつくから)もっと詰めて勉強しようと思い質問させてもらいました
自分のやり方とほぼ同じみたいなのであとはもっと経験積むことでしょうか
元々感覚派なのできっちり計算するのに慣れてないんだと思います
計略カットイン→よし今士気差こうだな→バトル白熱→よし次はカウンターいくぞー→ん?で士気差いくつだったっけ?等
士気意識しすぎて動きが雑になったら本末転倒なので、自然体の戦略眼が身につくよう精進します
皆様どうもありがとうございました
皇帝昇格前の雑魚ですが、礎見かけたらボコってもらえると喜びます
>>904 熱血しなきゃ良いだろ
変に士気計算忘れてるほど熱血してるのは最早仕上がってるから、もう少し冷静にやれば?
俺はまだ聖帝になれてないけどハンドスキル無いから士気計算は必須だと思うし(士気上昇速度が上がったにせよ)、15プレイ位捨てるつもりでも冷静に士気計算意識してやってみてほしい
俺も±いくつかでやるけど、普通に忘れないし、やっぱりハンドスキルで戦えない奴には便利だよ
自分の階級は言うなと何度言わせる?
>>905 熱い試合だと1戦目から仕上がるってか楽しくなってしまう病なのでw
今日5セットくらいやった感じこれをこうしたら相手は困る云々と具体的に試合が見えてきました
正直ここまで立ち回りに影響するとは思ってなかったので脳汁がやばいです
>>906 スレ汚しスマソ
リアル品同士で勝ち越してちょっと20戦の戦績が上がると勝率7割とか8割の初心者とは思えない人達と試合になる…
初めて2ヶ月くらいでまだ1品だけど今日は初めて心が折れそうになったわ
なにより俺のやってる隣で
「疲れたから狩りしようぜー^^」って会話してサブカ刺してる2人組に殺意を覚えた
アーケードゲーは弱肉強食だからな
負けて悔しいのはわかるが何故負けたのかと考えるのが大事
狩り相手だし負けて当然みたいな考えじゃ上手くならない
狩りや自分より上手い人に勝ちたいって思う奴が上がっていくのだ
弱肉強食でもサブカはどうかと思うけどな
皇帝のときに何回か覇者の狩りICに当たったわ
その狩りICを逆に狩って、舐めプ空うちするのが最高に気持ちいい
まぁ愚痴ったところでサブカは居なくならないし
きちんと自分の居るランクより上の実力があれば上がれるわけだから
サブカが居るから証が上がらないなんてのは言い訳にならない
ある程度まで上がればサブカなんて気にならなくなる
次はランカーとかが壁になるが声望条件緩いから気楽だしねー
余程の格上相手に負けた理由なんか考えたってはっきり言って無駄だよ
なにもかも違うとしか言えないんだから
同格かちょっと上の相手に負けるのが一番勉強になる
狩りサブカにあたったら犬に噛まれたと思って諦めろ
>>910 だよねw
だからサブカっぽい奴撃破したら晒していかない?
昔晒しスレってのがあったな
今あるか知らんが初心者スレで晒すな
>>914 勝率6割の奴かさらされたりするからなぁ
勝率8割でも大陸証200↑勢なら出すし、冤罪が出るから無理だと思う
56連勝とかいたら晒してくれ
何その具体的な数字w
まぁそこまでいかんでも20越えてたらげんなりするな
56連勝とか当たったら捨てるレベルだな
まあ捨てないけど
むしろその連勝止めてプギャーしたくなるだろ
鬼槍デッキで天啓手腕とマッチしましたがなすすべなく負けてしまいました。
デッキは、鬼槍・槍厳顔・雷銅・羅憲・張松です。
天啓を張松で引っ張って時間稼ぎ、それが無理なら剛槍で削り倒すしかないのでしょうか。
天啓手腕は攻めにも守りにも強いデッキと思いました。
921 :
862:2012/12/09(日) 18:27:05.79 ID:qNNXMJvZ0
>>867 カード届きました、ありがとうございました
>>920 弓の武力高いから鬼槍だと若干キツイなぁ
守りで手腕は早めの4枚掛けor2枚掛けで守れる。カウンター視野に入れつつ守る
天啓はとにかく挑発。2,3発打っても士気差+1or−2で相手撤退だからおk
超武力でチョロ落ちる可能性あるから兵力管理や出城位置には細心の注意を払う
・カウンターで攻城取って再起安定、又は長槍2枚掛けで攻城取る。どっちのプランでも良いがそれに合った立ち回りをする
・天啓を剛槍で潰すのは難しい。相手の兵力減ってたらいけるが。。。
・隙あったら孫堅引っ張って2回迎撃で落とす
>>922 お早いレス感謝します。
高武力の弓がいるとやはりつらいですよね。
キーは張松ですか。手腕は崩せるのですが、天啓が強くて参ってました。
天啓は士気7なんですね。その辺りの基礎知識が欠けているのも負けている理由の一つでしょう。
剛槍は桃園や大練兵は崩せますが、やはり天啓のような場合は崩すのは難しいのですね。
張松をもっとうまく使えるように努力します。
ところで基本的なことですが、鬼槍のようなデッキの場合は、
守りからのカウンターが主な戦法なのでしょうか。
自分はいつも序盤から攻めまくっていますが、そのせいか勝率が安定していません。
ただのスキル不足かもしれませんが。
>>923 攻めて上手くいくなら良いんでない?
士気あるなら挑発+2or4枚掛けで殲滅して攻城とかできるし
機動力の無い槍で下手に攻めて成果なしで潰されるぐらいなら、挑発ちらつかせつつ真中辺りウロウロしてチャンスがあったら挑発
4掛けで槍届く範囲入ったら4掛けして引きながら槍撃当てるor相手が逃げるなら槍撃出しながら前進とか
単に槍前だしして鬼槍打つの嫌がる相手(デッキ)もいるし、長槍陣2掛け(これメインなら4枚デッキの方が良いけど)とかも強い
>>924 いえ、序盤も攻めまくっていますが、大抵は柵を何回か叩いて全滅して一発はもらうという展開です。
いつも張松は伏兵踏みに使ってすぐ投げ捨てていましたが、
張松の挑発で相手を序盤から威嚇することはしていませんでした。
張松ってそんなに便利だったのですね。基本的なことですみません。
そうなると、伏兵は雷銅に任せて張松を生かすという手が考えられますね。
雷銅も割と早くやられるので……。
長槍剛槍は四枚の方がいいということも知りませんでした。
以前長槍縛りをして六連敗をしましたが、攻城役がすぐ消耗して何かがおかしいと思っていました。
戦い方を全体的に変えないといけないですね。
張松は伏兵を踏むにしてもすぐ逃げられるよう退路を確保するなどほとんど張松の使い方ですが。
攻め込んで相手を追い詰めても張松が撤退しているから逃げられるパターンがとても多いので。
とても勉強になりました!
チョロ居るだけで相手の高コスト1枚だけでワンパン取りに来ることが確実になくなるからね
もし来たら引っ張ってずらし放題だし
大戦netをスマホでやりたいのですが、どうやったらできるのでしょうか?
ググってみてもよく分かりませんでした・・・
>>927 俺はmaxiやってないからアレだけど、ここでやるなら本スレ行ったほうが招待してもらいやすいんじゃね
>>928 .netはガラケー以外では無理
演武場なら出来る
930 :
ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 03:35:02.90 ID:/F6KWBWuO
勢力マスターした後に他の称号をマスターにする時って全て演習でもいいんですか?
932 :
ゲームセンター名無し:2012/12/14(金) 12:46:32.84 ID:PyYyqIjKO
演習での勝利は勢力マスターに関わってきますか?
演習込みで1000戦以上してますがいまだマスターにならず…
>>932 演習は勢力マスター獲得に貢献しない
全国もしくは局地戦で頑張れ
>>全国対戦必勝方932
大会で捨てゲー最新勝利数をゼロにしてから全国
SRレア無しの俺も楽々記念動画無料ゲット
やったね
昇格して年越しにゴールインッ
長槍と槍オーラについて教えて下さい
長槍
当たり判定は先端だけですか?
前に向かってこのように槍撃した場合はBにもダメージを与えられてますか?
A
B
味
あと槍オーラのグラフィックが
拡大するとこのように表示されているのですが
↑↑↑↑
同時に2隊半分ずつ当てた場合はダメージも半分なのでしょうか?
・槍撃の当たり判定は先端のみです
思った以上に判定範囲は狭いのでよく練習して確認して下さい
(少し前に仕様変更された)
・槍撃が当たるのはどんな場合でも必ず一体のみです
拡大して4本表示されるのはあくまで演出に過ぎません
槍撃ダメ自体は1体にしか行かないが、槍オーラのダメージは入るから貫通力はある
>>936 >>937 回答ありがとうございます
固まってこられた場合、まとめ槍撃は
ただがむしゃらに打つのじゃなくてちゃんと当てたい相手に
絞らないといけないんですね、、、
大変そうですが頑張ります
>>938 いや適当に束ねて打てば良いぞ
そんな事より、より多く槍撃出せる事の方が大事
基本はそうだけど、どうしても当てたい相手がいる場合はサーチも重要になるよ
といってもかなり上へ行ってからの話だから今はあまり関係ない
品で流星デッキを使っているのですがここでデッキ診断
構築相談をしたら不味いですか。
>>941 質問デッキ診断スレ誰も使ってないし良いと思うよ
慣れない内は最初の方を読むとためになると思うから是非
↓位は書いた方が質問者も回答者も少しだけ幸せになれる
・診断依頼テンプレ
【デッキ】診断対象デッキ
【品・級】太尉以上なら証
【軍師】主に使うのとか持ってるの。
【資産】コンプ仮定でも可。
【コンセプト】○○が使いたいとか、○○でコンボしたいとか。
【診断理由】開幕弱いのを改善できるかとか、他の兵法の方が良いのかとか
>>942 すみませんお邪魔しますm(__)m
【デッキ】流星小喬、孫皓、程普、呉国太、張昭、張紘
【品・級】9品
【軍師】陸遜、呂蒙のみ
【資産】あまり資産が無い上に単色で組みたいので呉だけですが
2コス弓凌統、留賛、谷利、丁奉。
1・5コス駱統のみ。
1コス韓当、顧雍、孫桓、吾粲、呂範、虞翻。
【コンセプト】
初めて引いたカードで武力維持と困った時の孫皓。
小回りが効く程普、攻城貰いたくない時の呉国太。
【診断理由】
品だからなのか今のところ張紘が必要な場面はあまり無かったので、
外したり又は他のパーツを変えた方が良いのか。
あとは人馬号令デッキや暴虐デッキが多く、苦手なので
どう対応したら良いのか。
前者は槍と連環などでオーラを消し、孫皓で何とかという形に
落ち着いてきたのですが、後者が手も足も出ない状態です。
特に暴虐陥陣営…というか知略+火事場麻痺矢がどうにもなりませんでした。
呉国太で粘れても一度麻痺矢に捕まると押しきられます。
資産があまり無いので難しいかもしれませんが柵の置き方や
パーツ次第で対応出来そうなことなど、アドバイスを頂きたいです。
>>943 流星は使ってないから技術的な部分はアレだけど
R程普の反攻号令と流星小喬はコンセプトの方向性が違うからどっちかに絞ったほうがいいと思うよ
流星に寄せるなら丁奉とか留賛使っていく感じになると思うし
反攻号令デッキだったら小喬抜いて駱統、孫皓抜いて韓当、1コス槍はどっちか顧雍にする感じになると思う
孫皓の単体加速で端抜けて殴って勝つのとか今はあるかもしれないけど
それは使用士気に対して行動のリターンが弱すぎる上に無視されて全力で攻めて来られた時のリスクが大きすぎるから
今一瞬使える手段のように考えていてもやめた方がいい
>>943 張紘はスペック兼浄化要因として有用だけど、柵の方が大事そうなら他の槍に変えても良い
今のR丁奉はかなり強いから使ってみて良いと思う。端攻め入れやすくなるし、品相手なら適当な相手サーチしてりゃ勝手にグダる
端攻め甘く見がちな人居るが、実際は流星打たずに攻城入ったと考えるとめちゃくちゃデカイ
火計入れるなら持って無いようだけどSR小虎も居ると、固まったら火計、バラけたら春眠が出来る
暴虐に関しては周喩の極滅、諸葛勤の諸刃の奥義ゲーで勝てるのでせめてどちらかは手に入れたい
>>944 程普はコスト的に見ても遠弓のでしょ
丁奉入れるなら遠弓いらんけど
>>943 デッキについて確認させてください
1.5コス 流星小喬
2コス 孫皎
1.5コス 遠弓程普
1コス 呉国太
1コス 張昭
1コス 張紘
で、良いんだよね?
>>944 遠弓以外に程普がいるのを知りませんでした。
説明不足ですみません。
程普は1・5コス遠弓戦法、孫皓は2コス二連剛弓戦法です。
>>945 2コス枠は強い計略を入れた方が良いのかと丁奉は考えていませんでした。
今度試してみます。
軍師や小虎の方はショップを色々探してみます。
お二人ともありがとうございました。
>>948 カード名をちゃんと見て下さい
そんこうという読みは二人います
孫晧が出てるということは三国志関連の辞書を登録してるはずなので変換候補をちゃんと見ればわかるはず
大体デッキとコスト考えりゃ分かるだろそんな事
槍と連環などでオーラを消し、孫皓で何とかって書いてるから剛弓とも分かるし
本気で速毒や反攻だと思ったんならアドバイスする側に立ててないと思うよ
だが誤字は勘弁な
愛称で書けよ
バリバリってな
>>950 そういう言い訳してる時点でダメってことよ
質問者側としての最低限のマナーは守れって話
わかるからいいだろ、では話にならんよ
頭冷やしてよく考えろ
>>953 まぁもちつけ
その人は質問者じゃないし、質問者は丁寧だった(間違いはあったけど)
回答者はおおらかな気持ちで対応しましょう
始めたばっかりっぽいしカード間違いあっても仕方ないさ
ちなみに流星は特殊なタイプのデッキだから使ってないと具体的なアドバイスは難しい
流星スレというものがあるからコンゴ行き詰まったら行ってみるよろし
956 :
943:2012/12/17(月) 09:07:27.71 ID:8VHD+YU60
>>947 すみませんその通りです。
どうやら呉国太も二人いたみたいで
デッキに書いていたカードは↓の
1.5コス 歩兵小喬2/5柵魅 流星の儀式。
2コス 弓孫皎8/4勇射 二連剛弓戦法。(皎の字を間違えていました。)
1.5コス 弓程普5/6柵 遠弓戦法。
1コス 弓呉国太2/5柵魅 守城弓戦法。
1コス 槍張昭2/8柵 防柵小再建。
1コス 槍張紘2/8伏 浄化の計。
軍師陸遜 再起興軍、兵軍連環。
軍師呂蒙 防柵再建、遠弓撃陣でした。
>>949 一発変換では武将が出てこなくて、一文字ずつ変換していたらミスばかりに…。
色々と紛らわしくてなってしまい、すみませんでした。
>>956 誤字はあったかもしれないけれど、943の書き込みでアドバイスできるレベルの人間ならデッキ内容まで汲み取れるはずだからあまり気にしなくてもいいと思う
自分も初心者のころ流星使ってましたが、流星は難しいとは思いますが頑張ってください
やる上で覚えてもらいたいのは
@流星のためカウントとダメージ
A各兵種、各コストの大体の城ダメージ
B柵は割ろうとしてる敵武将と乱戦すると敵が柵にぶつかってもダメージにならない事(敵が槍の場合、敵の槍オーラにふれてれば敵が柵にぶつかってもダメージにならない)
攻城されても焦らず、二連剛弓とか使えば案外なんとかなる場面もあるとおもいます
あと、カードショップがあるなら2のUC孫権の計略(範囲内の敵の攻城ダメージを減らす 士気4)が意外と現役なのでいかがでしょうか
958 :
ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 18:12:50.31 ID:4/3lmsSf0
>>955 質問したい内容に適している方を使わせて
もらおうと思います。
ありがとうございました。
>>957 wikiを熟読してきます。
孫権は1・5コス守成の名君というカードですかね。
ショップへ行く際に教えて頂いたものと一緒に
探してみます。
ショップに行くのが更に楽しみになってきました。
ありがとうございました。
2の名君はやめとけ、ちっとも現役じゃない
守城徒弓の方がまだ使えるレベル
守城徒弓は入るデッキが無いってだけで普通に強いからなあ
今のver.で当たったけど守城徒弓は10Cくらいあったように感じた
>>958 本スレで募集した方がいいんじゃないだろうか
テンプレは小虎だよ
端攻城とったり止めたり遣いやすい1コス柵魅力にリアル士気も上がるできる子
柵壊しについて教えてください
壊す方はどの部分であっても
相手と乱戦していたら壊れないものなのでしょうか?
相手が柵の上に乗ってる場合はわかるのですが
柵
自↑
敵
このような感じで背後から接触されている時にも
壊れなかったのですがたまたまでしょうか?
>>965 いかなる場合も乱戦してる状態で柵を壊すことはできません
また槍オーラが敵に接触している場合も乱戦とみなされます
>>966 なるほど!逆に守りの時の参考にもなりました
ありがとうございます
自分が策を守るほうだった場合は乱戦しなきゃだめだから注意するべし
相手の槍オーラに触れてれば柵は守れる
感覚としては攻城妨害ができるか否か
>>967 守り側が槍オーラ当てても柵は守れないからね
乱戦だと見なされるのは攻めてる側の槍
勘違いしないでね
逆じゃないと思・・・
槍オーラが敵に当たってる場合は乱戦してると見なされる(兵力は減らない)
だから大車輪を出してる間は、車輪に敵が当たってると柵を壊せない
さっきの試合で残り10Cで相手1割弱しか減ってない、こっち5割強くらいの状態になって士気、部隊状態的にも負け確になった
けど最後まで攻めれば練習にはなるからと思って攻めて行ったら相手が出てこない
リプレイで確認したけど向こうの主力は健在で普通に部隊出せば防衛できるはず・・・でもでてこない
結局こっちが拠点削って勝ったんだけどこれって譲られたの?どういうこと?
ちなみに俺は100戦くらいのリアル一品で相手は6割くらいの3品くらいだったはず
酷い腹痛でトイレに駆け込んだとか
勝利より優先するものがあったんだろう
電話とかトイレとか不慮の中断を強いられる事は割とあるよ
>>975 >>976 後出しで悪いけどリプレイ見たら城内でずっと移動してたんだよね
ずっと煙ってる状態みたいな?
勝ち譲られたみたいですごく気分悪かったんだ
ホームで同じ品の人を見かけたので声を掛けてみようと思ったのですが
大戦している人に話しかけるのはどんなタイミングが良いでしょうか。
自分はちょこちょこ休憩挟むのですが、その人はずっとプレイしています。
カード排出時等が良いかと思って話しかけようとしてみたのですが
コイン投入が速すぎてタイミングが全く掴めませんでした。
勝って気分が悪いとは贅沢な
>>978 3戦目終わったあと〜次のセットに進むまでだな
コイン投入してもスタート押すまでは大丈夫
>>982 おお!来ました!
本当にありがとうございました!
華麗にスルーされてますので、どなたか新スレよろしくお願いします。
ちょっと立ててみる