【LoV】LORD of VERMILION Re:2 人獣スレ24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここはLORD of VERMILION Re:2の人獣使いが語り合うスレッドです。
人獣についての話題はこちらでどうぞ。
初心者の方には優しくしましょう。

デッキ診断テンプレ
【デッキ】 診断対象デッキを書く。Apt・Bpt(またはメイン・控え)で分けて書くこと
【称号レベル】 称号レベルを書く。主人公レベルではない
【主力】 主力カード。レベルが上がっているキャラ
【資産】 コンプ仮定でも可。
【コンセプト】 ○○が使いたいとか、○○でコンボしたいとか。
【診断理由】 開幕弱いのを改善できるかとか、ストーリーboss○○が倒せないとか
特定デッキへの対処法が聞きたいとか

◆【公式HP】
http://www.lordofv.com/

◆質問は、まず自分でwiki調べ、それでも分からない時はできるだけ具体的にしましょう
【wiki】→ http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/

◆次スレは>>970が立てましょう。無理なら>>980

◆前スレ
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 人獣スレ23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1332670042/


「さぁ、踊ろうか」
2ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 12:32:56.86 ID:pkmGN9Vl0
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 人獣スレ23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1332670042/
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 神族スレ17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1336228060/
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 魔種スレ23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1337787428/
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 海種スレ35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1338393092/
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 不死スレ35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1338878383/
【LoV】 LORD of VERMILION混種/作品単スレ その4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1331621283/
LoV LORD of VERMILIONU王位以上専用スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1322710427/
【LOV】LORD of VERMILION Re:2 初心者スレ25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1336148008/
【LoV】LORD of VERMILIONトレード診断・雑談スレ13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1329617904/
【設立】LoV LORD of VERMILION ギルドスレ【結成】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1240513427/
【LOV】LORD of VERMILIONのキャラはエロカワイイ12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1337522151/
【LoV】LORD OF VERMILION ストーリー攻略専用スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277658872/
LORD of VERMILION 引き配列報告スレ 8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1320519197/
LoV LORD of VERMILIONU川柳スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257825149/

【使い魔検索 分家】
http://lovserch.web.fc2.com/lov.html
3ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 12:45:35.32 ID:pkmGN9Vl0
スレ立て完了、スレの更新がいくつかあったので
テンプレ部分は本スレのものをコピペ

人獣スレを消し忘れたので、次立てる方は消しておいてくださいな
4ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 13:42:18.19 ID:n32VhoSw0
氷刃の英雄ジンを極めることでリアルより充実したLoVライフが約束される
ジン充スレへようこそ
5ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 13:51:36.27 ID:jhsgNrAc0
>>1さま…>>1さま…乙はここにおりますのに!
6ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 13:52:02.75 ID:IkTS19bEO
独逸 仁
7ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 14:00:25.03 ID:bkdlPhYu0
アリスジンへのネガばかりで次スレの話が一切出なかった
アリスジンの罪は重い
8ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 14:23:40.56 ID:EeTVEp4cO
いや、その理屈はおかしい
つかこのアリジンのネガはもう荒らしと変わらねぇよ
いい加減話題変えようぜ
9ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 14:53:46.18 ID:Qo2FjBsBO
ではカイムについて語ろうじゃないか
現実問題どんなデッキに入れるべきか
10ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 15:12:56.11 ID:oVPE1oom0
カイムとタイラントが来たときの面倒さは異常・・・
11ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 15:15:41.22 ID:jhsgNrAc0
>>10
ついでにジンまで居るとホッハしちゃう
12ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 15:17:42.83 ID:MQopwnLuO
>>11
ピャアウ
13ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 19:09:16.67 ID:IG/JxN9Ci
タイラント先打ちされると台パンしたくなるな
14ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 20:08:49.76 ID:6uQ0vGBy0
タイラントさん確かに強いけど下手な前出ししちゃうとすぐ落ちちゃうしなかなかデリケートな運用が必要よね
カイムさん使うなら俺だったら
ジン、カイム、ベヒんもス、ドンキ、タイラント、背徳or竜皇、主雷かな
光が若干不安だけどしゃーない
15ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 21:34:17.46 ID:zFNuz6VO0
アリスジンに勝ちたいならエルド使おう
その代わり海が勝てなくなるけど
16ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 01:33:42.26 ID:SHwpsR19O
自分語りのガラク「アリスが3速か複数だったら自分の出番はあっただろうか?」
17ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 06:52:50.89 ID:9h9hYb4K0
庵みたいなのがいればあったろうな
18ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 06:57:30.48 ID:K78uKG+/0
あなた不死だったらかなり流行してましたよ
19ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 09:24:04.13 ID:9h9hYb4K0
Wikiに書いてたんだがホワイトラビットの特殊でリリアナの特殊無効にするのってバグなのか?
20ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 09:35:21.85 ID:ETmRc9Dr0
リリアナは一部を除く敵特殊の対象になると透明化が消える
よってバグではない。キチガイがwikiに書いただけ。
21ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 09:50:10.41 ID:Rr3UVVyq0
神族でも使われてたと思うぞ
ケフカとか【】ワルキューレとか
15cってすげーよ
22ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 15:52:21.76 ID:kcUyPHjE0
ガラク使ってる知り合いいるけど普通に強いぞ
みんなももっとガラク使え




MTGで
23ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 21:31:44.85 ID:5f9tbsr+O
押し付けんなw
只でさえMTGは欠陥デッキなのにガラクまで押し付けるとか鬼畜すぎる
24ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 23:07:32.26 ID:/7Zm6b3E0
MTGデッキじゃなくて本家でやれって意味なんじゃないかって思うの
25ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 23:26:03.49 ID:ETmRc9Dr0
踏み荒らしは本家じゃ糞強いらしいな。知らんけどw
26ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 23:55:34.61 ID:zQJF6usRO
踏み荒らしとかテンペストのソーサリーカードしか思い浮かばないわ

ちと聞きたいがビューネイのダウン値はATK20%/DEF25%で良かった?wikiじゃ2020だったけど防御ダウン値上方されたよね
27ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 09:11:24.05 ID:z8S9rEpK0
炎主以上に庵さんが苦手なんですがどうやってさばけばいいでしょう?
28ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 11:34:55.42 ID:nyues/Gt0
>>27
庵ねえ……
魔種みたくライン上げてすかそうとしても
庵の範囲拡大と移動速度アップで相当なダメージを受けるので
これは選択肢に入れることは出来ない
そこで選択肢に入るのは
・攻撃せずに田の字を入れ替えながら突っ込み、
 懐に潜り込んだ所を正確な単スマで一乙させる
・エルドナーシュで被害を少なくする
・背徳拡大ぶっぱ
・シーサー入れて突っ込む
この4つかな?
どのデッキでも出来るのが一番目の
田の字のポジションを入れ替えながら突っ込むって奴だけど
ジャンヌが一緒にいる場合はNG
キュベレーがいる場合は特殊かけられた奴を庇いながら戦うという難しい展開を強いられる

二つ目のエルドの場合は庵にかけられれば
キュベの特殊も合わせて凌げる位強いし他のワントップ型も潰し易くなる
しかし海に対して不利つくのでそこはデッキと要相談

三つ目は同じように伸ばして逆にこっちが一乙させるって方法だけど、
降魔召喚以降のことだからそれまでにどう耐えるかが問題

最後は説明不要だろ
付け加えるなら背徳一緒に使われたらシーサーいないと無理なんで

お勧めはシーサーかな
29ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 12:40:24.76 ID:z8S9rEpK0
詳しいアドバイスありがとうございます
シーサー入れてみます
30ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 12:55:26.10 ID:myZMrlcA0
まず庵さんがエルドの範囲まで来るのかすら怪しい。
31ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 13:02:15.24 ID:hpiCt0kM0
こっち半壊向こう庵ピン落ちの結果でいいから
気合で走って白蟷螂当ててるな。後は庵いないターンで突破
32ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 17:42:42.71 ID:YFOmVXrF0
少し乱暴だけど1体だけあらかじめ逃がして、
庵が特殊技を使った瞬間にあとの2体+主で殴りまくってる

奴が特殊技を防御力もかなり落ちるから、ゴリ押しすると大体落とせるか、ひん死にできる。
こっちもボロボロになるけど、25コス分の炎を倒せるのはへっこう大きい
もしガラクがいる場合は実質40コス分使えなくできるし

もし、撃ち漏らして追いかけられたらさっさとゲートに帰還
33ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 17:50:21.87 ID:As3MD1Fz0
へっこう大きい
34ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 12:04:23.51 ID:IBTMzT4/0
庵は雑魚だろ
対策できない=基礎皆無だからストーリークリアついでに一体落としの練習してこい






頑張れ
35ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 23:20:23.94 ID:K1n9jm+30
ジン、カイム、タイラント、【絆】アマゾネス、客スケアクロウ
主光ピア、降魔進撃

ひたすら相手の特殊を撃てなくするデッキだが
おまいらならどう戦う?
オレはこれでやってける気がしねえw
36ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 23:25:35.41 ID:1ksGPQJU0
ジェイス「私を入れ忘れるなんてお茶目さんだな ハハッ」
37ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 23:27:10.85 ID:m6kOdTgs0
>>35
海がスケアだけではきつそうだが結構いけるんじゃね?
何よりも対戦相手がイライラMAXでかき回せそうで面白いデッキだと思う
38ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 23:37:16.29 ID:aJ64RY400
>>35
自分も37と同意見だな
神、魔はどうにかなるし、進撃がかなりガチになったからうまく先撃ちできれば神魔以外にもかなり強いかと
スケアクロウのガードも客将としては光る
実際、拡散人獣相手にしてもそうだがステルス→ゲージ減少は相当エグいしねぇ
39ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 00:06:46.88 ID:NFRinE0T0
まあ海には勝てん
40ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 04:42:43.05 ID:igLDY6bs0
スケアで必要ゲージ伸ばしてからゲージ減少の特殊打った方が、ゲージ減少は掛ける%減少だからいいわけ?
それとも元のゲージ(数値)にしか掛からないからどっちでもいいの?
41ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 10:33:57.48 ID:166S5tuZ0
結局ヤツフサって使えない子のままなの?
韋駄天天国の人獣で3速なのが運の尽きだったの?
42ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 10:41:06.53 ID:gxWFPg4L0
>>41
即開放中心にしてクセのある低威力範囲ダメを持った優良FS持ちと考えれば割と強い。
運よくマウントできればなお強い。石1本もらえるのはなんだかんだ大きい。
43ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 13:23:20.25 ID:7ufDoX2+0
ツクヨミリッチわんこにあたったな
マウントされたらやばそうだったけどこっちがマウントすれば圧力はさほどでもなかった
44ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 14:37:58.37 ID:0qa/yDdZ0
ジンカイム使いたい
45ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 15:06:47.62 ID:DPh1QbuB0
ジンカイム強くないけど使ってて楽しいよ!
46ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 23:02:06.69 ID:0qa/yDdZ0
ジンカイム強くないの?!

マルパンとどっちが強いの⁈
47ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 23:16:51.88 ID:gxWFPg4L0
圧倒的にマルパン
カイム別にいらなくね?ってなるんだよなぁ・・・
48ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 23:28:56.36 ID:46xE0mF+0
カイムタイラント【】アマゾネス(客でメリー・スケアクロウでも可)でおれのストレスがマッハ
49ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 00:26:57.25 ID:3E4KObwJO
人獣のイケメン2人が揃っててカッコいいよねw(・∀・)
というノリしかないからな>ジンカイム

デッキ的には劣化BBにしかならん
50ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 08:06:11.92 ID:ZWvmPQFI0
カムラナート「イケメンと聞いて」
ノエル「やってきました」
エッジ「見せてやるぜぇ!」
51ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 08:13:45.79 ID:L+Ebs2rtO
キュアライトの人「…」
52ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 17:25:36.42 ID:goysY/Fb0
ノエル、カイム、パラ、ビショ、カマプ
主雷 背徳
人獣イケメン単
53ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 23:07:10.72 ID:dz146d7o0
え?あのジンカイムでカイム、タイラント、ウルスラグナ青とか使えば結構強そうにみえるのですが、きのせいですか?
54ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 23:10:50.34 ID:oY0mcl0i0
うざいってだけじゃねーか
55ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 23:12:01.58 ID:nvoEn8k00
上にもあるけどジンカイムタイラントとかで組むと雷が足りなくなって海に勝てなくなる
まぁ海以外にはかなり戦えるだろうけど
56ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 23:13:00.73 ID:s0Agwapu0
>>53
実際に使えばいいじゃん。
強そうとか気のせいとかまずは使用してみてから語れ。
57ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 23:23:20.39 ID:ZWvmPQFI0
タイラント+進撃で十分ゲージが減るから後は火力いれたほうがいい
てか進撃が笑えないレベルで強い。カイムの減少量は微妙。
58ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 06:49:51.79 ID:nPnyLSHg0
>>57
僕、ホモじゃないけど、女の子に飽きたので、イケメンを使いたいと思いました
59ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 07:18:19.65 ID:ORmFoCNbO
アリスジンデッキを登録したら垢BANされる仕様にしてほしい
60ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 07:23:41.78 ID:pvQn798fO
アリスを使用禁止にした瞬間人獣はどうなるか?
61ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 08:24:56.92 ID:M3gsFmQ9O
>>60
別に困らない、以上
3速なのを我慢出来るなら【】ウィッチで代用も可能だし、単体限定だがガラクも無くは無い
そもそも人獣の層の厚さを考慮しても何も問題無い、光要員ならカムラなり何なりと居るし


寧ろ困るのはアリス単の人達
62ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 08:27:10.17 ID:LIAEAesb0
アリスだけ使用禁止にしたところで被害はそんなに大きくなかろう
63ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 11:33:16.35 ID:eS6SvqQq0
アリスに殺されてた他の光使い魔が息を吹き返すな
【】せいこ、カムラ、白蟷螂、イケメンとか
64ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 13:49:00.63 ID:0jd+6/HG0
アリス死んでも【】一丈、ノエル、エルド、ヤシュトラ、ラージャンと他に優秀な30コスは大量にいるしな…
まぁ今ほどの爆発力はなくなるだろうが、それでも十分に強いデッキは組める

ラージャン、リディア、麒麟の二重ヘイスト+ラッシュでこっちのPTが一瞬で壊滅したのはトラウマ
65ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 19:58:38.42 ID:d2SbVmVj0
>>64
リディアラージャン強いよね!
麒麟の代わりに漂白入れていつも使ってる

だけど、相手にヤシュトラとワーウルフがいた時の絶望は半端じゃない
66ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 20:13:12.46 ID:p9t4mCtE0
同種で相手にヤシュいたら勝てる気がしない。
67ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 22:33:12.93 ID:nPnyLSHg0
リディアラージャンは他に何いれればいいですか?
68ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 23:28:10.16 ID:sZuGhCx50
わた・・・一丈さんおすすめですよ
69ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 00:35:18.56 ID:lSSgtoIu0
>>67

>>65ですが自分が使ってるのは
【】アリス、ラージャン、リディア、半蔵、白虎、撃主、漂白 です。

序盤はラインをあげないで一乙や白虎で誤魔化して、
終盤に、漂白、リディア、ラースで突破

逃げデッキを漂白でボコッたり、低速デッキに白虎かけて逃げ回ったりも一応できます
制圧を止めに来た敵を漂白で足止めして、割り切ったり、
引き寄せて複攻の使い魔で殴りまくりつつ制圧を続けるなんていう嫌がらせも・・・
【】アリスがいるのは、敵も戦闘型の時に全滅を防ぐためです



今のところは一応これで勝率6〜7割くらいは出せてますが、
まだ称号レベル6なので、もっと上になったら通用するかどうか分かりません・・・
70ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 00:52:05.72 ID:ezqnQuOSO
アリスジンは駄目でもアリスカイムはいいよね?
アリス、カイム、【】アマゾネス、タイラント、ドンキ、主雷、背徳
これでツバーンも怖くないぞw
71ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 00:53:14.32 ID:mv6miAo80
ラージャン、リディア、半蔵、白虎、与一、撃主、麒麟 とかでもいいと思う
麒麟の特殊はヘイスト、速度アップともに3速シールド主体のこのデッキにはよく噛み合うし

6枚型ならラージャン、リディア、半蔵、与一、マグス、カワードライオン、撃主、麒麟とか
若干不死が辛いかもしれんけど
72ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 00:56:13.43 ID:E6t6NP1cO
>>70
それやったけどバハサクリUに背徳ごと滅ぼされたよ(´・ω・`)

そうでなくても魔種がキツい
73ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 10:01:42.96 ID:immEtApf0
ラージャン フェンリル ハーメルン 【】アリス ドンキ 主雷 背徳 でどうだ!

あ、リディアいねぇーやごめんね
74ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 18:06:01.25 ID:2Ka4s6+a0
>>70
ただの劣化版じゃ駄目だな。
ジン→カイムの時点で戦力うpじゃなくダウン
75ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 21:02:15.50 ID:OOFgG50E0
>>73
>>74
劣化版じゃないよそれ
それ使って勝率45%の豪傑使いの俺が
王で100戦勝率6割以上になれたんだから保証する

【】アマゾの切れるタイミングを見極めてカイムを打てば
大概の敵の特殊を打たせずに殺せるし
カイムの範囲拡大によって
魔王の特殊上前に出ているカイネに特殊を使わせず殺せる

1stはアリス タイラント ドンキで
2ndは
     カイム    【】アマゾ 
     主雷      
         アリス
見たいな感じで相手を囲う準備をしてから戦闘すれば大丈夫
相手が早めに特殊つかってきたらすかしゃあいいし
慣れたらピクシー魔種以外簡単に狩れるよ

逆に一番辛いのは不死
黄泉ハッターとグレハ小次郎はかなり厳しい
76ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 21:02:48.07 ID:OOFgG50E0
ごめん安価ミス
>>73>>72ですすいません
77ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 21:33:07.77 ID:mv6miAo80
【】アマゾとカイム、タイラントの組み合わせは強いよな
俺も前似たようなデッキ使ってたけどダメ系神族相手だと鬼に金棒

デッキ組んでて思うけど、最近はオセロメーとタイラントのどっちが安定するのかねぇ
頂上見るとタイラントばっかだけど、なんだかんだで号令ゲーだしリセット大活躍なのは相変わらず
>>75みたいに黄泉ハッター、グレハ小次郎とかが相手だとリセットないと個人的に相当きつい
まぁ属性バランス的に俺もタイラント使ってるんだけど、ちょいと気になった
78ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 21:54:33.19 ID:2Ka4s6+a0
>>75
ただあなたの腕がいいだけでは?
そりゃ豪傑から5枚型とかになれば勝率は上がると思うよ。

アリスジンとアリスカイムで比べるとアリスジンの方が優秀だといいたい
79ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 21:54:35.39 ID:OOFgG50E0
>>75
だから今は
人獣→魔種→不死
で割とバランス良く回ってるんだと思う。

ちなみにオセロメー入れると出る問題は一つ
オセロメー+αのαが見つからない
80ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 21:56:21.20 ID:OVGPheDT0
どっちもイケメンてことで丸く収めようはい乙乙
81ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 22:04:16.24 ID:OOFgG50E0
>>78
ジンとカイム単体で比べたらそうなんだが
組み込める奴見ると実はほぼ互角だと思う

カイム型の欠点は
・安定しない
・カイムが柔らかく体力管理が難しい
・義経がいないため不死が誤魔化し難い
>>75の俺の編成だとアリスの特殊発動時以外拡散が多く攻撃当てるのが難しい
逆に利点を上げると
・実はアリスジンに強い(嘆きと義経の特殊を消せるのはでかい)
・背徳をつめるのでどの種族でもワンチャン取りやすい
・どうPTを編成しても詰みが出来難い
・ピンダメに強い

とほぼ違ったデッキとして機能すると思うから
一概にどちらが優秀とは言えないと思う
82ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 22:09:37.61 ID:OOFgG50E0
すまん、>>78で書いてある
『詰みが出来難い』ってのは主要メンバー(アリス、カイム)が死んでも
拡散多いから粘れるって意味ね

俺は割りとカイムも頑張れるって言いたいだけなんだ
喧嘩口調に見えたらすまん
連レスもすまん
83ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 22:18:28.28 ID:YUPOXEcNO
♀単をちょっと考えたんだが

Apt バサ子 ステラ 与一
Bpt まどっち エポナ リディア
麒麟 闇主

Apt バサ子 ステラ 与一
Bpt まどっち 蒼ノエル 【】アサシン
麒麟 光主

だったらどっちがいいと思う?
84ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 23:11:53.69 ID:WsOC+HU90
>>83
バサステptの方にまどっち入れた方がいい気がする
与一、AAEV、リディア
バサステまどっち
主雷
降魔も女にするならロンギヌスしかいないのがなぁ

あとエポナが雌と始めて知ったわ
85ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 23:12:50.77 ID:ofkRXN2kO
>>83
Aバサ子ステラ白蟷螂♀
Bまどっち与一シーサー♀
主雷でええんやで
86ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 23:32:39.07 ID:YUPOXEcNO
>>84
麒麟は雌雄同体だからおkじゃねと、魔種スレでこの話題出てたときもなんとなくおkになってたし

>>85
シーサーって雌なのか?
どっか書いてあるん?
87ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 01:16:03.73 ID:Kq9XZ/kp0
シーサーに性別は特にない。
阿吽とか狛犬とごっちゃになってきてて、雌雄1体ずつとか言われ出してるけど、後世の創作らしいよ。
88ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 06:33:46.26 ID:7h6uXDCYO
アリスカイムの話題があったようだが
アリスブーケとかもあるしアリスの相方に選択肢があるのはいいことだ
89ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 12:27:50.38 ID:P8zO2CGw0
結局アリスだけどなー
90ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 18:37:32.71 ID:CZ6Knym30
アリスだから何だっていうの?
魔種だってラグナロクでラグナ入ってるのが当たり前だし
91ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 18:41:05.33 ID:QEsd7oQDO
アリスアリスアリスアリス…ばっかみたい
92ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 18:47:51.41 ID:cJc7A/So0
>>91
サレ君乙
93ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 19:36:33.94 ID:FsNe3azv0
>>91
貴様ぁぁぁぁああ!!
94ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 22:29:04.52 ID:zN/hTKDMO
アリスバサステという電波を受信した

殲滅力は凄いんじゃなかろうか
95ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 23:44:29.36 ID:/FEiM13iO
いまのアリス5枚って背徳とかオセロメーとかノエ子ってもう入らないのかね?
嘆き・ジン・タイラントばっかよね…
96ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 00:08:49.69 ID:X3TSaNks0
テイルズ知ってるやついてうれしいぜ。
というわけで、コラボキャラテイルズ追加で。
by前人獣スレ立て主
97ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 00:35:42.91 ID:xT/TJeKUO
みんな幼女大好きなのさ
だからアリスなんだ

背徳はたまに見る

蒼ノエルが減ったのはドンキとタイラントがいれにくいからじゃない?
仮にドンキとタイラント入れたら義経が入らないし
98ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 00:43:32.53 ID:CicOjZ8D0
半年ぶりに復帰しようかと情報収集してたらタイラントの扱いが大出世してて未だに半信半疑な俺がいる
99ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 00:46:18.66 ID:kDIHZ5B40
タイラントと義経は参戦当時からできる子と思ってました(目をそらして
100ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 00:58:47.55 ID:rB3JJU4c0
もう義経拡散に戻していいんじゃないかな(白目)
101ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 02:00:15.84 ID:wydz2T1v0
義経今まで相手に使われててツエーって思ってたけど
自分で使ってみると案外射程短くて脆いのに前出ししないと当てにくいのな
102ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 10:26:37.38 ID:EM7qTBwp0
じゃあ義経やめてバンコ使え(強制
103ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 11:02:17.95 ID:J04LsW1oO
>>95
俺はどっちも入れてるぜ
撃or闇主、アリス、蒼ノエル、オセロメー、ヨルムン、チェシャ猫、嘆きor背徳

まぁ勝率悪いけどさ
104ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 16:09:25.87 ID:MEM7TZZr0
人獣のRが殆ど無いからユミル・ヨルムン・ベヒ・ガラク・チェシャ・降魔背徳でやってるけどそこそこ勝てて嬉しい
開幕から大体の特殊が打てるし、ヨルムンユミルが並んだ時は人獣の硬さじゃねぇ! ってなる

相手に雲散いるとまあ死ぬけど

降魔をリヴァさんに変えるべきかな?
105ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 21:21:33.06 ID:1VJnv7b30
今日のアクセルが使ってた4枚型面白かったな
アリスジンとアリスカイムの対立を起こさぬように
アリスカイムジンにして戦うとは

正確に的に当てられる腕があってこそのデッキなのかね
とりあえずカイム大活躍な試合が見れたんでよかった
106ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 22:22:13.22 ID:zvgk6ajJ0
>>105
ジンみたいにピンダメじゃないから
むしろ2体掛けでも狙ってる奴に当たりゃおkくらいの軽い気持ちで打てるよ

さすがに4体掛けは何の効果も実感せずに終わるけどね
107ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 22:57:05.33 ID:H35c534RO
ただカイムとドンキが脆いから事故が怖そうだけどね
カイムって範囲どれくらい広いの?
108ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 23:17:20.35 ID:XwxT+5f10
>>100
剣士なのに拡散の方がおかしい。
109ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 23:22:43.62 ID:ivS4s6Pm0
拡散の性能が見直された今、義経拡散化はむしろひどいことになりそうだな
バーバリアンはもちろんアキレウスよりどう考えても強い。
110ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 23:33:02.37 ID:rqYbOLZ2P
なんだかんだでまだ人獣拡散戦えるしね
111ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 07:01:46.08 ID:oYTL5BB60
んだんだ
112ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 07:41:38.95 ID:Le8ybzWfO
>>107
最大射程だけならジンのピンダメと同じくらいだった
113ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 09:01:12.92 ID:dUDj+sUTO
柴投票しててふと思ったんだが…

俺、与一とまどっち好きなのにアリスメインだからどっちも入ってねぇ…
前はカマプの枠を与一とかしてたけど、ドンキが出てからますます疎遠だ
114ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 09:06:35.67 ID:Le8ybzWfO
>>113
ウィッチがキャラとして好きというのならアリスウィッチなんてのもあるぜよ
アリスウィッチなら与一は選択肢になるしな
115ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 02:42:57.69 ID:1dpvbe7q0
>>114
Uの頃は
アリス、チェシャ猫、ウィッチ、フェンリルのデッキでやってたな・・・懐かしい
アリスと魔女と狼とネコって組み合わせが童話っぽくて好きだったのに
二人とも単攻になって涙目


最近になって
アリス、バサ子、ステラ、【】ウィッチ、チェシャ猫(or【】アサシン)なんてデッキを思いついたけど
ステラがいないから試せない・・・

ちなみに今の嫁カードは【】アリスちゃんだったりする



・・・以上、チラ裏でした。
116ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 07:01:38.50 ID:ZgULdDrC0
ステラくらい作れよ
117ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 07:52:05.95 ID:lGHWB0nU0
え?
118ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 08:24:16.47 ID:A/p1vpDfO
キメラじゃ大会に出れないじゃないっすかやだー
119ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 20:17:16.00 ID:BCbhNllaO
エイジ=キサラギ
チハヤ=キサラギ
ジン=キサラギ
120ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 23:49:20.61 ID:DuE18OoW0
ユフィ・キサラギ
121ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 00:00:17.66 ID:wGPR3MSS0
ソウイチ=キサラギ
122ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 00:00:48.61 ID:vEC+Pb+f0
ソウイチじゃなくてソウシチだったww
123ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 00:07:03.46 ID:A/p1vpDfO
なんだ72か
124ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 06:26:28.67 ID:TPC6d25C0
キサラギとかめちゃくちゃ中2くせー
オレサマ=キサラギ
125ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 12:13:33.85 ID://pf+J0dO
>>115
昨日、それに近いやつに当たったわ。
アリス、ステ、バサ、チェシャ、与一、背徳
126ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 14:57:33.84 ID:vEC+Pb+f0
アリスバサステなら俺も一昨日当たったな
アリス、バサ、ステ、ドンキ、タイラント、主雷、背徳だった
こっちの降魔ツバーンだったから雲散が刺さる刺さる
127ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 17:38:49.62 ID:v/P0yZ77O
アリスからしたらバサは足が遅い
バサからしたらアリスはコストが重い
で相性悪いのよね
128ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 23:00:22.28 ID:MSiuwzpK0
殲滅力自体は高いけど、特殊の溜まりや枚数のリスクも考えると成り立ってないよなアリスバサ
129ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 07:37:02.47 ID:wguTbxbp0
アリス、バサ、ステ、与一、まどっち、主雷
でやってきたけどフルボッコにされてきた
テンプレのバサステに慣れてるから特殊フルバできない時が辛い
130ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 10:43:39.51 ID:7mA+yy460
この中にアリスジンで店舗大会出た人いないか?
サイドに何を組み込んだか是非参考にさせてほしいんだけど…
131ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 13:51:52.05 ID:UqFoWOvO0
>>130
アリスジンじゃなかったけど
アリス背徳の奴がサイドにアフロ・オセロメーを入れてた
10を3枚か15を2枚が無難じゃなかろうか
132ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 19:44:40.27 ID:Yo5V0GKp0
大会でないけど主炎アリスノエルにしてサイドがヨルムンドンキとか強くね?って妄想してる
133ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 23:41:38.33 ID:9DsSI/ylO
都内の大会出たが同種メタしてる奴はほとんど初戦敗退してる奴しかいなかった
134ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 04:01:40.32 ID:DCt/YWlF0
アリスジンって基本開幕からアリスとジンは出しっぱなしで、相手の種族、デッキによって
タイラント、ドンキ、義経の中から1枚連れてく形が一番いいですか?
135ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 06:49:17.04 ID:sRk+rq3s0
>>134
理想としてはいいけど、アリスとかジンは狙われやすいから
そんな毎回出せるものかな?
無理に出撃させてアリスやジンが死んだら元も子もないし。
136ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 09:10:33.61 ID:lMItc3X2O
>>135
それでもアリスもジンも固いからそう簡単には死なないだろ
ちゃんとゲート内で回復させればフルで動いても問題ない


一応自分がやる場合は
1stがアリスorジン、ドンキ、タイラント
2ndがアリス、ジン、義経
でその後は状況により出すメンツを変えるって感じだが
137ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 15:03:45.83 ID:TiVI2del0
5枚型でアリスジンフル出動って1枚腐ってるじゃん
カイム、ドンキとかの4枚型ならわかるけど
138ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 15:55:56.21 ID:AccEqeEYP
>>134
自分はだいたい開幕アリス待機、ジンレベル上げ
次のターンでアリスジン義経
開幕はジンさえ落とされなきゃ適当にごまかして終わりだから初心者でも管理しやすいと思う
139ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 22:49:43.57 ID:D3X+73Sc0
エッジ入りが強いぞ
半蔵も悪くない
140ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 23:35:42.89 ID:sRk+rq3s0
複数メインの人獣あんまやったこと無かったけど、
何かの動画で半蔵入りデッキを見たときビックリしたわ。
かなり強いし、うざいなww

あんまり全国では見かけないけど、実際に使ってみた感じどうなんだろうなー

落ちやすいってのが難点か・・・脆いのは皆同じようなものだけど
141ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 16:56:08.24 ID:0Q2I3NN70
>>140
半蔵は防御25で後ろに下げてる途中に殺される確率が高いし特攻要因って考えておk
だけどその分攻撃力と特殊技は強いから誤魔化しにはもってこいだよ!
あと、上手くいくと敵の主力使い魔をフルパーティーじゃないメンバーで落とせたりするよ

ただ、2回連続で出撃させる計算で使うと、ほぼ間違えなく失敗する
142ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 17:15:55.12 ID:4/31/3BN0
>>141
今デッキ作ってるところだった!アドバイスさんくす!


質問なんだが
複数人獣デッキってリディア必須?
それともそんな入れる必要ない?
143ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 17:31:38.47 ID:D/D9mhf8O
属性の問題だな
ヤシュトララース辺りがメインなら入るけど【】一丈じゃ光過多になるから入らないし
144ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 20:27:19.15 ID:2CaUBpZ10
【】一丈メインではつかわなかった
いまやってるビューエッジメインでは使ってる
145ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 22:30:30.14 ID:IYCJEWLQ0
ビューネイつええよな。終盤のツバーンビューネイがキチガイすぎる。
並の号令ならツバーン赤+ビューネイの方が青+ビューネイより効率いいしw

欲を言えばもう一枚能力低下入れたいけども複数の能力低下はアマゾ以外闇という
146ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 23:57:32.85 ID:0Q2I3NN70
>>143
どうだろ
デッキによる気がする

Re2で防御と攻撃力が上がったから15コスの割には結構耐久力があるから
足を引っ張ることもないと思うけど、
必須かどうかは分からないな・・・

光が少なかった場合とか弱体化系の特殊技が多い場合は入れればいいんじゃないかな??


ちなみに戦闘用の特殊技が弱体化系だけで強化がないと、
【】アマゾネスやアプサラスみたいなやつが敵にいた時に戦闘で不利になる危険がある、かも。
余計なお世話だったらゴメン。
147ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 10:10:02.36 ID:RcDs8fVr0
>>142
複攻人獣と言えるかどうかわからんが
ヤ・シュトラ
ヘカトンケイル
ベヒーモス
ドン・キホーテ
主撃背徳
ならリディアなくてもいけんぜよ
148ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 12:40:55.88 ID:KLoSQbALO
>>145
物理を上げて殴ればいい
つベヒーモス
149ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 18:44:53.11 ID:5ciQoeM/O
さらに物理を上げて殴るもいいと思う
つワーウルフ
150ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 19:29:27.18 ID:KLoSQbALO
今日の頂上でビューネイ出てたね
ネフェタイラント白兎
ビューネイベヒウルフツバーン

魔相手にワンサイドゲームだったなあ
151ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 21:05:18.49 ID:wt42bEU10
ビューネイじゃなくてカイムじゃなかった?
カイムやベヒウルフが強く見えるリプだったが実際はどうなんだろう…
152ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 21:11:20.37 ID:KLoSQbALO
カイムだった/(^O^)\

単スマ精度がはんぱない記憶が…
一瞬で溶けてたからなあ
153ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 21:43:45.08 ID:uiBstB5F0
カイムは特殊の性質上パナしときゃいいってもんじゃないから
上手い人が使うとただの範囲ダメ要員になってる下手糞の数十倍効果的に運用出来るんだよなぁ
154ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 07:20:59.29 ID:M0sUYSoMO
なんだかんだでカイムが強いのは頂上でも証明されてるな

ジンは無論、カムラも6枚型でたまに出てるしあとはバロンか・・・
25コス4速単攻が皆活躍出来たらいいよな(´・ω・)
155ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 08:47:02.18 ID:aYKbkiHV0
バロンは相手するとちょっと面倒くさい良カードだぜ
自分で使うと弱いけどな☆
156ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 09:01:39.52 ID:endI6Sk50
単スマで一乙狙うにはいいカードな気がしてきた
あと特殊のモーションは姉と同じがよかったぜ
157ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 09:43:39.55 ID:znpTQhHi0
今ちょうどバロン使ってるけど結構強いよ
2体ぶっ飛ばした残りに義経ぶっかけて1乙って流れがお手軽
しかしジンやカイムの場所を奪えるかっつーと難しい
158ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 11:41:16.81 ID:k78S59pzO
いwwとwまwwきwまwきwwww

なんで糸巻きしてんだよアイツ…
159ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 14:27:59.60 ID:ApyKD6Hx0
バロンかわいいぜ・・・
160ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 15:15:38.60 ID:1k5iDWkD0
このスレにいる人すべての頭を使えばテンプレになりうるバロン様デッキを作れるはずだ
そうだろう?
任せた!
161ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 15:42:15.16 ID:172AGlDb0
バロンの後ろに漂白立たせて二人の特殊を使ってアルカナ割ればいいんじゃない?

と思ったけどそれだったら漂白のもう一つの特殊使ってレーバー封じた方がいいか・・・
162ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 17:51:16.82 ID:W6d+sD+z0
バロンを後ろから攻めるロンギヌスを想像した俺はもうだめだな
163ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 20:11:17.60 ID:fWAs4xUu0
わたしユーノ!今あなたのデッキの中にいるの!
164ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 20:22:10.69 ID:jMQdIBwG0
そっとヨルムンガルドと交換
165ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 20:44:42.29 ID:IGHMtK740
排出開始直後から産廃扱いしてたお前らがよく言うわ
今頃になって話題にすんなよくそが
166ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 20:51:03.51 ID:nLWCtMoz0
キャーコワーイ
167ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 21:41:59.98 ID:aYKbkiHV0
なんで威力上げたんだろうな。
連環効果とかふっとばしのタイミングとかいじればカスダメでもそこそこ強かったろうに
168ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 21:46:07.92 ID:MXplgH6R0
デッキ診断お願いします。
蒼ノエル ベヒーモス 「」アマゾネス ガラク 「」アリス 鈍器
降魔 中村or竜皇  主 雷or闇or撃(決まっていません・・・)
どっちの降魔がいいか、主の属性は何が良いか教えてください><

デッキのコンセプトとしては、ガラク強化のベヒ&降魔でアルカナを削るデッキです
169ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 21:54:38.36 ID:lPGbQqTW0
>>168
まぁ、そのデッキなら主撃 降魔竜皇かな (降魔は個人的に竜皇)

ぶっちゃけアルカナ削りたいならベヒとビューネイ組ませるとか
まどっち入れて背徳+ベヒでエクセ狙いとかの方が一般的。

170ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 22:07:37.77 ID:aYKbkiHV0
>>168
なんだかやりたいことができず窮屈な思いをしそうなデッキだけども、
撃ピアは確定として降魔は竜皇かな。中村はそのメンツじゃ下手すりゃ1枚も落とせないから
確定で1枚以上落としてアルカナ削れるほうがいいとおも。
171ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 22:15:47.20 ID:MXplgH6R0
>>169 >>170 ありがとうございます。

ものすごく参考になりました^^
172ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 23:31:14.54 ID:k78S59pzO
ガラク入れるなら義経…ってなるんだよなあ
Tサーチはマジキチすぎる
173ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 23:53:43.69 ID:ap895c0v0
ばろんのあそこくんかくんかしたいお
174ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 23:56:18.50 ID:Ryl4SblK0
ばろんかとおもった?やつふさだよ!!
175ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 23:56:51.88 ID:ap895c0v0
شصبابغنندصانزسفايقتبضفتت
176ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 23:57:29.58 ID:x8s99YQc0
バロンは特殊をチャージ制とかにしてダメージ40くらいでいいから3連発くらいさせて欲しかった
177ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 00:03:13.10 ID:FJRbsRUoO
バロンは魚のフライに見えるよね
178ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 18:25:32.27 ID:C3NxJCfYO
どうしてもバロン様を使いたい初心者がこのスレを見つけました
ストーリーではリーダー吹っ飛ばして周りから殺せるからエクセレント狙いには役にたったんだぜ……
179ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 19:54:52.31 ID:+VYRc7ihO
とりあえずアリスバロン組んでみろ
そこそこいける

でも途中からジンで良くね?ってなる
180ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 05:43:11.61 ID:Od6qvgS0O
これから毎日人獣を焼こうぜ
181ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 08:24:45.51 ID:6qSq7wJX0
ドンキ・シーサー「うn」
182ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 23:09:58.95 ID:Gsv/uNTi0
ホモじゃないけどイケメン使いたいからジンカイム使う
183ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 23:17:30.89 ID:6cONhMzw0
ホモじゃないけどカイムの死滅声が聞きたい
184ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 08:57:55.29 ID:IbOZ5EWcO
ジンカイムスキーな奴は腐女子か中二病
185ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 10:40:24.32 ID:haVyb5LtO
そもそもこのゲームをやっている時点で厨ニだと思うんだ
腐かどうかはしらんが
186ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 14:36:55.70 ID:IxgGBvp00
じゃあきえろよ
187ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 14:41:40.84 ID:J7eDkocHO
バニシュ→デスorデジョン
188ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 00:54:55.30 ID:YUFo4Xad0
デッキ診断お願いします。
【デッキ】 ジン、ビューネイ、ベヒーモス、タイラント、オセロメー、主雷ピア、降魔背徳
Apt:ジン、オセロメー、タイラント Bpt:ジン、ビューネイ、ベヒーモス
【称号レベル】 伯爵
[US]アウェイク、リタゲU
【資産】 ヤツフサ、ステラ以外あります
【コンセプト】 ベヒビューネイで戦闘でアルカナをガンガン割って行くデッキです
【診断理由】 開幕がオセロ、タイラントと脆いので特殊打ってすぐに死滅してしまいます。
降魔を背徳かツバーンのどちらか迷っています。背徳だとビューネイが複数の為若干腐る、ツバーンだと赤だとオセロメーが腐り、青だとビューネイが腐りがちになってしまいます。

宜しくお願いします。
189ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 01:32:51.18 ID:YDel/WTe0
ツバーン青とビューネイは腐らないと思うよ
開幕脆いならオセロメーをドンキやカマプにしてみたら
190ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 09:05:38.12 ID:EEljyjb0O
ツバーンとビューネイはなかなか良い
オセロ枠をドンキに確定であとはタイラントを白兎とかどうよ?
神戦はビューネイを落とされないように気をつける
降魔は中村とツバーンの気分次第でいいんでないかな
191ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 17:36:05.39 ID:aOohopLK0
>>188
ツバーン青とビューネイは相性いいだろ?
攻防1にして殴るだけ。
192ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 17:56:44.38 ID:D74qtfPv0
アリスジンのシーサー型って嘆きか背徳どっちがいいんだろうな。
193ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 18:19:00.13 ID:VZpFzpgJ0
魔種と神族どっちを取るかじゃね?
ジンドンキで十分魔種がいけるなら嘆きでいいと思うけど
使ってみた感じ、やっぱりラグナロク相手は嘆きだと普通に辛い
194ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 19:25:22.22 ID:DR5k4Cmn0
闇の方がコスト少ないから嘆き
195ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 22:28:45.86 ID:vHZFQ8D80
バロンちゃん入れてアリスジンに勝てた時は嬉しいな
196ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 23:32:42.11 ID:vHZFQ8D80
シーサー入りのアリスジンやってた時は嘆きのほうが安定してた
197ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 23:35:31.11 ID:ileZyTF0O
ドンキホーテに魔種メタ性能は期待できないし個人的にはやっぱり背徳オヌヌメ
198ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 06:47:26.60 ID:DM1ljuGGO
ジンも撃だろ
そりゃドンキホーテだけで魔種やれる方がおかしい
199ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 11:17:37.39 ID:WDl820Ba0
ジンドンキで撃足りないとか誰が相手の時を想定してるんだよ
バハ魔王とかか?それなら確かに足りないけどもw

魔王スプリとか魔王主炎とかならジンドンキでやれないと話しにならんぞ
200ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 18:29:17.65 ID:i+4979KW0
主炎はきつい。
使い魔ならまだ溶かせるけど主は強い硬い無理。
201ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 21:34:44.64 ID:q+ENxPYn0
魔王スプリとかならオヤツだけど、主炎魔王だとバハ魔王と同じくらいキツイだろ
死んでもすぐ復活するATK70とか80の炎複数とか、普通にバハムート以上
202ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 00:05:18.10 ID:lq2/sGn40
主人公に弱点持たれてんだからキツイのは当たり前。
てか厨種族使うんだから弱点盛られるのは皆覚悟の上でしょ。
むしろドンキやシーサーみたいな弱点消失·無敵を簡単に積めるんだから、他種族から見たら甘えにしか聞こえないと思うよ。
203ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 00:07:23.45 ID:+CPkkGJH0
人獣は一番弱点の盛りがいがない
204ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 00:30:14.41 ID:Gt3pQB/g0
弱点盛りGUY

最近は色んな種族と万遍無く当たるせいで属性偏らせられんな
205ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 08:58:37.33 ID:hlrG84qd0
僕、ジンバーサーかー、ごぶぁー、与一、ドンキ、マグスで撃単やってました。すいませんでした。
206ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 09:40:21.51 ID:LV8rx6u1O
わだディーナにフルボッコにされたアリスジンカイムェ・・・
無理なのだろうか・・・
207ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 12:19:22.79 ID:+CPkkGJH0
>>205
ゴブアチャ入ってる分まだいい
弱点付与入れてない属性単はどんだけその種族に恨みがあるのか・・・
208ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 13:21:58.23 ID:d9IY2SwU0
マグスって光じゃなかったっけ
209ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 13:26:45.35 ID:efKQHTbc0
フルボッコではなかったよね
普通に善戦してたと思うが
210ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 13:34:09.47 ID:jPyqiWcB0
人獣が一番きついのはルナ主炎だと思う
211ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 14:03:04.70 ID:N1sj7/5s0
アリスデッキってなんで4速で組まれるの?
与一とかと相性抜群なんだから3速で良さそうなのに
212ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 14:18:24.94 ID:9eDAFDbw0
相性抜群か? ただでさえ複数化で射程短くなってるのに3速PT(しかも10コス入り)だと殲滅力が欠けて本末転倒な気が

というか3速以下の人獣は、バサステとか黒獅子6みたいにコンセプトがないと4速の劣化になりやすい
アリスジンなんかが強いのは4速でひたすら戦闘ができるから
213ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 14:36:24.60 ID:Gt3pQB/g0
与一との特殊の相性は抜群にいいけれど、単数3速って結構いいの少ないんだよ。
アリスヤツフサなりアリスウィッチなりで制圧色を持たせた型なら与一入ってる。
ヤツフサからすればアリスは強力だが、アリスから見てヤツフサは別にいらないじゃん?
214ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 14:59:34.39 ID:N1sj7/5s0
そこであえてのバサステアリス…

いや、ないわ
215ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 15:52:53.59 ID:V0xxdn4Y0
バサアリは魔種にマジで勝てないからな…
216ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 16:54:17.88 ID:N1sj7/5s0
バサアリ与一で一瞬で魔種が消し飛びそうだがそうでもないのか
アリスを使い回すとしてAptどうすんだよって疑問はのこるが
217ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 17:12:46.63 ID:V0xxdn4Y0
だいたい同じように消し飛びかけるから、痛み分け→ジリ貧の黄金パターンだな
218ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 17:14:59.71 ID:9eDAFDbw0
こちらのフルコン相手に真正面から突っ込んでくる奴はいないだろ
ましてやこっち2速なんだからライン上げるのもリスク高いし、最悪アリスorバーサーカーだけでも空かせれば脅威は半減するし

そこまで強いと思うなら自分で試せばいいと思う、俺もバサステアリスやったことあるけど普通に辛いと感じた
というかアリスバーサーカーだけで火力十分すぎるくらいなのに与一いるのか? ステ下がる前に相手滅ぶだろ
219ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 19:54:16.68 ID:LV8rx6u1O
以前にも言われてたが
アリスからしたらバサは2速が足を引っ張りバサからしたらアリスはコストが重いから相性悪いんだよ
220ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 20:14:55.42 ID:efKQHTbc0
まあ普通に考えたらわかるよね
221ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 22:06:21.60 ID:hlrG84qd0
蒼の魔導書とったあと、ラグナをカイムに変えてみるのってどう思いますか?
222ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 22:09:50.75 ID:Gt3pQB/g0
とりあえず使ってみて問題が出たら聞きなさい
どう思うとか言われても「俺なら使わない」としか答えられない
223ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 22:21:23.90 ID:4Qyb2Em20
>>221
いいんじゃないか!ラグナと違い種族ボヌスもあるし属性も一緒だしいけそう。
224ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 22:40:26.31 ID:LV8rx6u1O
そしていつの間にか蒼ノエル+10コスがアリスに変わってテンプレになるという
225ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 11:09:01.96 ID:bpRZRLMx0
アリスバサは殲滅力はあるけど消耗しやすいから仕掛けるタイミングが難しい

相手が4速逃げデッキだったりすると面白いように勝てるけど
226ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 12:09:37.51 ID:8GjOaebcO
アリスノエルってどんなデッキ?
あんまり強そうには思えないけど
227ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 12:30:18.78 ID:8yTTaN7NO
>>226
どんなデッキかも知らないのに、なぜ強くなさそうとか言える?
228ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 13:09:36.09 ID:WInY1AIyi
慟哭前の人獣最強デッキが強く見えない。なんてよく言えるな。
バランス良すぎて不利だったのってアリスジンぐらいだったような。
229ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 13:36:53.21 ID:8GjOaebcO
いやすまん
慟哭から入ったもんでてっきりアリスジンが前から最強かと思ってたんだ
次からは軽率な発言は控える
230ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 14:40:26.96 ID:4oKB6Rak0
ドンキホーテがいなくて、代わりにカマプアアがマジキチ性能だったからな
アリス+背徳青が今よりもずっと長くて、義経も50%ダウンだったから
ATK50のノエル入りで十分殲滅できた
231ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 16:38:53.42 ID:VUeRpEjZ0
アリスノエルってのは
背徳
アリス
蒼ノエル
義経
シーサー
オセロメーorカマプのデッキの事

蒼ノエルの高レベル特殊の移動速度低下から
アリス背徳でエクセが得意戦法のデッキ
更に前はサポートスキルの効果が一部今の1,5倍くらいの効果だったから
とんでもない凶デッキだった

火力は少し減ったけど実は今でも十分通用するクラスのデッキ
232ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 18:16:02.68 ID:EdEP2XaR0
懐かしいな…センモニから「フェンリル!」ばっか聞こえてきた時期もあったわ
233ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 18:45:26.40 ID:tLQ83oLo0
しまいには「きゃー!」と断末魔が聞こえてきてうるさいとか言われてたなぁ。
あと蒼ノエルは盆踊りやらなんやら言われてたな
234ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 19:10:29.61 ID:VUeRpEjZ0
オセロメー型アリスノエルだと霧散入ってるし
わりと現環境にマッチしてて強いよ
ただしアリスジンにはかなりの腕が無い限り開幕で潰される

っていうか開幕はどの種族相手してもきつい
235ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 19:38:41.39 ID:X623eOkQ0
>>233
盆踊りは原作の一撃必殺技だ
最近はまったく蒼ノエル見なくなったな
代わりに兄弟が仲良く殺し合いをするようになった

LoV的にはジンのほうが勝ちそうね
236ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 21:53:09.72 ID:3YGli78v0
原作もLovもジン苦手だわ・・
嫌いじゃないけどね
237ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 21:54:20.46 ID:rqN1xIf00
「闇に喰w「凍牙氷刃!!」
238ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 22:04:55.20 ID:nvm0gQiF0
原作だと片方強くなると、もう片方も強くなるとかそんな設定だっけか?ジンとラグナ
239ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 22:07:16.21 ID:X623eOkQ0
んな設定あったっけ?
ラグナの蒼の魔導書は偽物だったことしか覚えてないぞ
240ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 22:11:16.82 ID:nvm0gQiF0
ラグナが世界の破壊者で
それに対抗できるように世界が生み出したのが秩序の力(ジン)だとか

書いてて超恥ずかしくなってきた・・・
241ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 22:12:35.35 ID:tLQ83oLo0
>>240
中二乙って言いたくなるなww
242ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 22:21:21.00 ID:UeJW9A7+i
おのれディケイド
243ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 22:50:02.88 ID:zaxsF7Rr0
ラグナ「ノエル(偽)と蒼の魔導書が合わさると世界がヤバい」
ノエル(偽)「ラグナと死んで世界滅ぼすわ」
ノエル(本物)「ちくわ大明神」
ジン「ラグナ大好きすぎて辛い 他の女に取られるくらいならラグナ殺すわ」
ラグナ「」
244ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 01:30:25.46 ID:iwNuu6XR0
アリスノエルの頃はヨルムンって今みたいなアホ性能じゃないんだったけ?
こっちのが全然強い
245ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 08:02:34.60 ID:O3jgnrlkO
今と変わらなかった
でも連環ピンダメが便利すぎてノエルのが使われてた&主撃の方が対魔種が安定して勝てた
246ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 09:00:56.82 ID:Uw+g3Shx0
ヤシュトラ使いたくてデッキ組もうとしてるが、人獣使った事なくて全然分からん。。。
ヤシュトラってテンプレ有りますか?
有ればとりあえずそれから試してみたいので。。。
分かる方教えてください。
247ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 09:45:22.29 ID:0cXE66n00
>>246
wikiにテンプレあるからそれを読むんだ

248ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 15:54:08.87 ID:c3MAr7zii
【】一丈上昇値ショボって思ってたけど使ってみたら意外と速度UPが働いて使いやすいな。
ちょっと変わったデッキ組みたい人には是非オススメしたい
249ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 16:37:17.85 ID:+3I/N/8jO
【】一丈さんは優勢時/劣勢時共にもうちょっとはっちゃけちゃってもバチは当たらないと思う
250ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 16:40:18.97 ID:Bp3oLNmj0
えっ
251ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 21:01:49.24 ID:E9FwELK20
>>246
参考になるかわからんがADL式
ヤ・シュトラ
ヘカトンケイル
ベヒーモス
ドン・キホーテ
主撃背徳
252ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 22:25:45.30 ID:e3iFLpdb0
【】一丈の合計40上昇+速度上昇は割と強い。
253ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 22:34:50.08 ID:2SIV0KE10
豪傑だと速度上昇は生命線だな
254ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 00:08:15.74 ID:bpj3k/uD0
【】一丈とカイム使ってるけど互いにFSも補完できるからイイヨー
まぁ【】一丈と合わせるならカイムよりビューネイの方が戦闘面では強いと思うけどね
255ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 07:35:31.98 ID:6RyU6sDY0
【】一丈はわざと劣勢にしても号令で取り返せる程の効果じゃないのに
優勢時でもガンガン使えるような効果じゃないのが問題

結構使ったけど結局デッキ変えるまでコレだ!って楽しみを見つけられなかった
256ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 21:12:00.13 ID:pz696jNv0
アリスメインの5枚デッキでやってるんだが、ワーウルフってどうよ?
特殊が普通に強いし、W単スマ/W複スマがアリスとマッチしてると思うんだが。
257ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 21:44:51.39 ID:ziWpMaoX0
強いけど属性配分どうするかって感じになるのでは
ヨルムンシーサーの防御向け特殊もちで組めば属性配分もワーウルフの特殊もいい感じになるんじゃないでしょうか
FSがジンアリスに比べると寂しいけど
258ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 22:36:23.99 ID:ohGvCOpU0
>>246
自分はヤ・シュトラ、ベヒーモス、ワーウルフ、源義経、チェシャ猫、殲滅の怒涛、主撃という変則タイプ使ってた
シュトラ+ウルフ+怒涛のフルコンボで使い魔が20/20オーバーの化物スペックになって相手を削り潰すのが堪らなく面白い
ちなみにUSはアウェイクとサクリU ぶっちゃけUSは対海種と割り切ってた
王の天珠10〜15辺りで使ってたデッキだからそれ以上になると後は知らん
259ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 22:50:33.47 ID:dHwIsZoM0
>>257
アリスヨルムンワーウルフシーサータイラント嘆きのそのまんまな感じになるんじゃない?
FSヤバイけど
260ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 23:00:36.14 ID:pz696jNv0
>>257,>>259
ありがとう。アリスヤツフサ与一で組もうとして、
ワーウルフチェシャ猫か義経ドンキか悩んでたんだ。
261ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 23:59:01.36 ID:Y3pJfA3QO
>>258かわいそうにお前のは参考ならないってさ
262ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 00:06:01.04 ID:p2v+kzNY0
>>261
文盲乙
263ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 00:26:53.32 ID:4QKE8K8PO
普通ヤシュウルフ発動中は弱点持ちでしか殴らないよなあ
怒涛のステレス時間なんて短いしな
264ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 00:43:12.78 ID:vMMn6/H80
怒涛さんは効果時間はもうちょい許されてもいいと思う
265ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 06:18:24.53 ID:cMTjpEl9O
>>264
一度騒いだ以上、最後まで許すな
266ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 07:40:41.07 ID:Yeaid0VCO
わだディーナの最大のガンがアプサラスだとわかってるなら怒涛強化はあり得ない
267ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 09:18:56.68 ID:cMTjpEl9O
アプサラスがどうとかは別にどうでも良い、特殊技効かないなら火力で蹂躙すれば良いだけだし

怒涛はお前等が騒いだんだから上方修正は許されない、寧ろ望むなら下方修正を望め
268ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 10:59:19.75 ID:4QKE8K8PO
ゲートゲーはアリスジンなら食えるからなあ
大会だと相手にイシュタル入っててストレスがマッハだったが
269ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 17:21:48.88 ID:kBa9VxfY0
>>267
どうでもよくねぇよ。
特殊無効は普通に強い。
270ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 19:04:45.39 ID:hkAI351h0
今頃アプサラス叩いてるのかよ。
271ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 19:40:48.35 ID:cMTjpEl9O
>>269
特殊技効かないなら火力で皆殺しにすれば良い
272ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 20:52:29.50 ID:TWlnMjV10
想定してるゲート封鎖数の違いなんだろうな
273ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 21:24:05.99 ID:4Y6B7HJG0
雷主にできるアリスジンなら迎撃を続けて、ゲート直してやってりゃいい
タイミング見計らって降魔からカチ合うなりアウェで制圧リード取りつつ迎撃続けるなりで五分以上いける感じ

対戦して疲れるけど、炎薄いしやりやすい相手な気がしないでもない
274ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 22:22:00.70 ID:NtxxGJFW0
今日のリプでやっぱ絆ゾネスは頭おかしいと感じたは
275ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 22:30:00.64 ID:G8BHLi/90
ピン盛や相手依存の特殊だと刺さりまくるからなあ
対象外の効果時間がせめてもの救い
276ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 23:15:04.19 ID:4QKE8K8PO
俺もビューモス使ってるけどランカーさんが使うと別次元だなやっぱ…勉強になるわ
277ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 23:22:45.03 ID:vMMn6/H80
ビューベヒってサーチが貧弱になりやすいよね
15コスに義経入れてたりしたな昔
278ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 23:46:45.96 ID:4QKE8K8PO
2ndがビューネイベヒ固定残り15コス撃雷枠…
【】ゾネスしかいねえ!^p^
サーチなんかいらんかったんや!ってなるんだよねえ…
279ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 23:49:47.90 ID:p2v+kzNY0
FSが貧弱な方がヒトケモっぽくていいよね。
280ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 01:38:25.61 ID:kEV8O7sVO
15の枠は半蔵でもいいんじゃないかな
281ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 01:45:23.55 ID:4iiiRgJQ0
SPリシアまだか
282ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 07:47:00.33 ID:MQGHGt8gO
10コスにWサーチ持ちでピンダメ持ちのアサシンが
・・・でもアサシン入れたらタイラント入れられない(´・ω・`)

>>279
人獣は単攻の奴らにFS集まりすぎなのよね
283ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 08:25:38.36 ID:iE6J2rYyO
FS超優秀な種族なんだから文句言える立場じゃないわ
284ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 09:19:30.68 ID:MQGHGt8gO
そのFS優秀なのが
アリス、ジン、カイム、義経、バサ、【】ウィッチ、与一
くらいなもんであとはFS薄いんじゃね?
まぁだから使われるメンツが偏るんだが
285ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 09:33:34.37 ID:jfoz00jtO
義経のTサーチが便利すぎるよな
ちょっと通りますよで封印しちゃうからな
あとゲスト勢にWサーチ付けすぎも駄目だろww
286ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 12:21:38.26 ID:3XROmejnO
他んとこのURだってそんなもんだろ
何言ってんだ
287ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 12:59:46.18 ID:T+0Ae+CC0
他のURに比べて何の癖も無い特殊でSSも超優秀で低コスってのも強い所だよな義経
288ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 13:26:20.56 ID:zeyPoN+y0
拡散である事が癖だったんや……
289ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 13:59:49.35 ID:MQGHGt8gO
バンダーやら【】パンドラやら使われてる現状を見てたら義経は拡散でも何ら問題無いがな
その拡散もアリスで複攻に変えればいいだけだし
290ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 14:16:46.91 ID:zeyPoN+y0
まぁ、その辺は種族的な違いと降魔導入もあるから
魔種で拡散と単数が避けられて複数天国だったのは妖精以外の誰でもサクリできた部分があったし
複数化で関係なくなるアリスもまたエラッタが来るまではふるわなかったわけだしね

今だと拡散になっても問題ないのはそうなんだけど、当時は拡散って部分が癖として機能していたのは確か
その軛が解かれた事によって叩かれまくる形になっちゃったんだよなぁ
291ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 14:22:40.34 ID:dTkJXnwn0
当時の拡散は減少値が酷いせいで余程特殊が強くなきゃ使われんかったからな。
そのせいで「拡散だからえぐい特殊持たせてもいいよね^^」という認識を持つようになり、
拡散の減少値に修正が入った今、その強すぎる特殊が問題になってしまった。
292ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 15:24:36.19 ID:dxE6oqHEO
>>291
そもそもその拡散の減衰自体が蛸6や拡散神4で散々騒いだ結果だという
293ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 16:19:27.28 ID:jfoz00jtO
義経が拡散に戻ったら戻ったで人獣拡散がやばそうだなwww
294ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 17:37:26.47 ID:f/jmrVpTO
義経はTサーチ→Tゲートにするだけでいいよ
295ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 19:25:12.10 ID:QI74u/880
そもそも人獣はFSじゃなくてSSが優秀という設定じゃなかったか?
当たり前の様にFS持ちが多い方がおかしい。
神族の立場ってものがなくなる
296ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 19:30:33.62 ID:w63q0Ogn0
義経や与一、ゲスト勢以外はロクなFSを持っていないわけですが…
義経とか与一使ってない身としては人獣がFS豊富って言われてるのは違和感がある
297ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 19:39:50.29 ID:O4hoJGJG0
コモンでもホワイトラビットって糞カードがいますがね
298ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 19:44:01.35 ID:o5D/SD3h0
でも殆んどそいつらしか見ないからFS豊富な種族って言われるのも仕方ないような
299ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 19:45:32.71 ID:kEV8O7sVO
>>296が義経与一を使ってるかどうかは全く何のデータにもならんがな、個人の使用の有無じゃなくてせめて使用率ランキングとか見ろよ
300ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 19:46:45.87 ID:qgrIrKQZ0
雷20コスピンダメ「かぁーっ!FS優秀だと叩かれてつれえわー!かぁーっ!」
301ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 19:59:17.37 ID:dTkJXnwn0
>>300
超絶号令大天使「全くだわー。4速FS3つ持ちとか叩かれてつらいわー」
302ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 20:21:07.20 ID:dlAnmewoO
カルロス「FSが優秀で特殊もリャンダメ叩かれるはずなんだが…」
303ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 20:21:39.83 ID:rg74CexIO
ジンなんてまんま神みたいなスペックだな
原作再現とかなのかもしれないけどせめてラグナみたいなスペックでよかったんじゃないかと
アリスとの組み合わせは凶悪になりそうだが
304ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 20:30:23.65 ID:QI74u/880
せめて防御が30、40でHPが400〜410なら許せたのだろうか
305ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 20:37:44.43 ID:ldWb8w9a0
ATK100超がお望みとな
306ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 20:49:26.62 ID:dlAnmewoO
単数を拡散に変えちまえば良いよ
307ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 20:59:04.97 ID:dxE6oqHEO
>>306
それで自分が使うなら良いんじゃね?

自分が使わないでその発言なら出直せと言っておく
308ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 22:19:44.88 ID:trCm4FYS0
FSが優秀なこと自体は何も悪くない。
簡単にデッキにフィットしてしまう奴がそれを持ってるのはおかしい。
309ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 22:45:30.46 ID:mg0TZjgX0
ノエルがWゲートWサーチだったころを忘れたのか
310ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 22:47:38.31 ID:ci2eW3ch0
義経からTサーチ剥奪してゴリアテとかに持たせたら面白そうだなw
311ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 22:54:16.11 ID:Ed/mk0NkO
当時のノエルって魔種に刺さってたのか?
蛸とかと違って数値分しか働かない印象だけど
312ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 23:12:53.22 ID:T+0Ae+CC0
そもそも単スマが強かったんだよ
313ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 03:31:03.82 ID:CFCBFN+HO
月影も威力が高かったかな
あといまほど号令がインフレしてないから素の状態で攻撃力90が強かった
314ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 07:46:03.91 ID:6epGtHBd0
ノエルは魔種以外にも強い分魔種に対しては微妙だったから
アマゾネスあたり入ってるのをよく見たな
315ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 12:38:18.62 ID:Mz1B9At80
だからノエルもカムラもエラッタでFS弱体化したじゃねーか
316ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 13:52:17.28 ID:3t+ra9HEO
>>315
同時にアリスや義経にFS追加や単体攻撃にしたり、ジンみたいの追加してたら何の意味も無いんだけどね、寧ろ改悪仕様
317ゲームセンター名無し:2012/07/14(土) 22:20:03.09 ID:Sz9lJeDY0
人獣のFSにごちゃごちゃいうのは今更ってことだろ
文句垂れても次の調整なりなんなりがこない限りどうなるもんでもないし
318ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 04:56:11.41 ID:W9MxI8GrO
ノエル「そろそろやめませんか」

ノエル「引く気はないのですね、ならば仕方ない」

ヒートハンド

サラマンダークロー、赤竜波
319ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 08:45:05.19 ID:1I59Voe10
>>318
320ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 12:55:07.04 ID:6SLGu8Gc0
質問なんだけど、バサパラに雷の降魔入れるならスマッシュ一辺倒の迅雷か、スマッシュ捨てて連環に徹する蓮華のどっちが良いかな?
321ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 13:35:31.85 ID:aZevnQ27O
どう考えても麒麟
322ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 13:49:15.59 ID:glbRmOnI0
複数はねーよ
迅雷も無いからどうあがいても背徳
323ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 14:15:24.00 ID:YMG9k+oJO
>>322
雷のごうま希望ですよ旦那
まあバーサーカーは相手の防御貫通するし属性にこだわることないけどね
そのなかなら迅雷が無難な気がするよ
キリンの速度上昇なんかも使えるけど噛み合わせなら迅雷
324ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 14:45:13.52 ID:1RSqgvc40
まぁ迅雷も全く無しでは無いと思うよ。
オートスマの恩恵薄く感じられるかもしれないけど、使い魔をバラバラに動かしながらピン落狙いのスマッシュ、なんてのも出来るし。

325ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 14:51:22.47 ID:o07yJSpL0
迅雷入れるんだったらバサパラオークキングもありっちゃあり
属性は多少いびつになるけどね
326ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 14:57:49.97 ID:wwSVdJH20
迅雷って
・1stパーティでの火力増強
・2ndパーティでのバサ子との重ねがけ

とかバサパラなら有用な降魔だと思ってたんだけど
みんなの評価は残念なの?
327ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 15:00:35.15 ID:o07yJSpL0
有効っちゃ有効だけど
それだったら背徳で複数にして多くスマッシュ決めたり
キリンの攻撃アップ+攻撃速度加速で
スマッシュ数そのもの上げた方がいいよねって言う結論になる
328ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 15:17:03.64 ID:wwSVdJH20
そうなのか
魔導で殲滅したりバサと重ねがけで速攻でピン落としできるから
迅雷はお気に入りだったんだが…
329ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 16:25:09.81 ID:XYI5FZoh0
相手が降魔召喚した瞬間クイックUでいいんじゃね?
330ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 17:04:32.80 ID:aZevnQ27O
バサステなら降魔呼ばないほうが強い気がする
331ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 18:13:31.69 ID:aZevnQ27O
毎回思うけど撃がバサ与一背徳ってどう考えても過多だよな
332ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 18:26:59.80 ID:1aRuGxXo0
特殊でなんとかなるしね
333ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 19:20:53.28 ID:HR7hcz0G0
何?ジンドンキ背徳のアリスジンディスってんの?
334ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 19:30:26.64 ID:3rK51elW0
特殊でなんとかなるしね
335ゲームセンター名無し:2012/07/15(日) 20:06:01.29 ID:1aRuGxXo0
アリスジンって嘆きのほうが多くないか?
336ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 00:51:38.86 ID:0HTnjj4WO
妖精王が悪さしてたのと逃げ神対策じゃね
337ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 01:22:30.94 ID:zFUBywe50
ランカーは嘆きだと思う。
俺みたいに下手なのは背徳
338ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 02:19:45.03 ID:UgdgfNDD0
店舗予選突破したアリスジンは背徳型のが多いけどな
339ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 02:23:07.96 ID:e/pQXxaOO
妖♂精♂王チ・チ・ラルー
340ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 06:04:08.58 ID:sy2yMv2PO
嘆きじゃないと逃げ神とヴォルス型がキツいからな。

大会だとサイド組めるから背徳が安定。
341ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 15:28:34.90 ID:pANsdMfD0
ランカーリプみたけどビューネイベヒーモスの6枚強いな
ビューネイ出た当時はビューネイデッキってあんまり強くなかったの?
342ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 17:33:44.79 ID:5T2PUy/lO
魔種使いの8が人獣・・・?
って思う奴もいるが一応8はLOV1時代は超獣も使ってたからな
343ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 17:39:02.40 ID:v/lTyyxb0
>>341
出た当時はビューネイよりアラケスと半蔵に注目されてたからな。
アラケスは今より特殊技の射程が長かったし
半蔵は全盛期は強すぎて色んな種族に渡り歩いていた。
344ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 17:39:34.62 ID:ZjPyfu0f0
そっちよりも0のスゴさにひいた
あんなんありかよ
345ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 20:19:25.60 ID:Q9wQxsCE0
やつは化け物か・・・!
346ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 21:25:04.56 ID:r743dGh/0
そりゃあ最強の男だもの
347ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 21:47:07.81 ID:0HTnjj4WO
最後の鳥かごうますぎて笑えるわ
348ゲームセンター名無し:2012/07/16(月) 21:53:08.38 ID:CzmAYPdcO
あのとりかごはホントにすごいよね、びくともしなくなって笑える
349ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 00:20:45.34 ID:EG8yaW1QO
4速を鳥籠するなよと
350ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 00:26:06.22 ID:5aFAdS/80
鳥籠しつつスマッシュまでやってたな
ホントに腕2本でやってるのあれ
351ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 00:29:40.21 ID:PPph5IzMO
主をホールドしながら降魔で降魔をしっかり仕留めてるのが上手すぎる
352ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 07:35:55.92 ID:I3BULsl3O
だがあのゼロですら今の神族じゃ戦えないって言ったんだぜ・・・
353ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 08:14:00.88 ID:MfRQhhdcO
戦闘がダメならパズルすればいいじゃない
というのが今の神
354ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 09:33:03.73 ID:x/XwNpnrO
>>353
そのパズルを散々否定して戦闘ばかり求めたのがLoVのユーザーなんだよな
355ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 09:38:36.72 ID:gnMeCV9hO
現状をみてると神が弱いというよりZEROの戦闘スタイルにあってないって感じだけどね
神は戦闘よりもパズルで戦うスタイルがメインになっているし
356ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 16:47:52.11 ID:Nw3FuyCj0
神・人獣・海なんかが酷いが、下手な3速よりも4速の方がFS・SSが安定するってのがね
357ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 17:15:37.22 ID:ix9Mr4HL0
3日間で書き込み1とは・・・
語ることもないってことか
やっぱアリスジン害悪だな
358ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 17:40:54.64 ID:WNHg7Hpr0
ぶっちゃけ今のアリスジンはZeroくらい上手くないと勝てないデッキ
現にZero以外にアリスジン使ってるランカーは一時ほど多くない
359ゲームセンター名無し:2012/07/20(金) 17:45:25.79 ID:Nw3FuyCj0
他種族だと、むしろバサパラを相手にしている方が辛いんだが・・
事故りやすいし、カウント長いからバサ子をスカし難い。
360ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 00:54:51.59 ID:W8oBVSS20
4速にスキルが固まりきってしまって
3速はノースキルか単シールドしかいないっていう変な印象がある
361ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 07:43:38.04 ID:zMbNZoARO
最近の人獣はベヒカイムとかベヒビューネイばっか当たるわ

魔種もだが10コス勢のごまかし能力が高いから6枚でも戦闘力高いのよね
362ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 19:56:16.03 ID:Vn636CUxO
>>357
自分で話題出せば良いだろ
363ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 20:52:43.05 ID:KDVi0KqS0
>>357
皆が皆お前みたいに暇なわけじゃないからね^^
364ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 21:26:32.98 ID:r9CSpiP70
【】一丈青扈三娘に可能性はあるのか?
365ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 22:30:16.95 ID:f5eUKh4f0
>>364
使ってみろよ、普通につええから。
あくまで「普通に」だから期待はすんなよ。
366ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 22:40:00.96 ID:VBsrXrbiO
>>364
他種は勿論の事、【】一丈でカイム(ビュー)ベヒやジンアリス、
バサステに勝てるかどうかを考えれば自ずと答えは出る
367ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 07:24:47.16 ID:zmD96rY+O
デュルケムさんはビューネイベヒで突破か…
サーチなんていらんかったんやな
368ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 11:42:38.17 ID:0Tl6PWRs0
【】一丈・ヘカトン・ヤシュならまぁまぁいけるだろ。
アリジンでボコボコにされた。火力が凄い
369ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 19:48:09.33 ID:ayNE9Fju0
豪傑のヘカトンさんがマジ理不尽
開幕ボコボコにした後次のPTにLv3撃ってくる
370ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 20:23:30.15 ID:wpmmRek40
ヘカトン ヤシュ ノエルの豪傑にぼこられた、ヘカトン怖いです
371ゲームセンター名無し:2012/07/23(月) 22:16:30.04 ID:U7emMyrT0
チェシャ猫服部半蔵義経イケメンすぎるだろ
ごまかしのつもりがごまかしじゃなくなった
特殊無効は勘弁な
372ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 13:58:29.79 ID:m3Ty1pu9O
属性的にヴィゾフニルのがいいんじゃね
373ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 14:53:04.52 ID:S7YoTaiKO
【】一丈青扈三娘のデッキを考えていたら、ヤ・シュトラビューネイが組み上がっていたでござる
四枚型とか五枚型とか考えずに豪傑で踏み潰すことだけ考えた方がいいのか…何で【】一丈青は25や20くらいで出てくれなかったんだ
374ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 20:36:55.88 ID:jCFgc4ft0
人獣で5枚型とかへたれのおれには怖くてできんぜ
375ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 21:55:04.79 ID:EcwwnEX70
5枚型使いならできるだろ。
6枚型使いの甘えのほうが難しいだろうな。
376ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 22:10:40.00 ID:jCFgc4ft0
よし 人獣5枚型使ってみるか
とりあえず有り合わせでバサステアリスチェシャ猫オセロメー背徳あたりで突っ込んでみる
377ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 22:12:47.38 ID:msDe9qSz0
バサステは6枚型のが強いから別のデッキがいいんじゃないか
378ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 22:12:56.79 ID:pualNY0t0
枚数減らして出撃ユニットのコスト上げないと不安です
でも4枚は事故で2体死ぬときっついので5枚が一番です
379ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 22:13:10.55 ID:mbHp28bw0
頑張ろうとしてるとこ悪いがバーサーカーの脚の遅さで5枚は余裕で死ねる
380ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 22:18:16.30 ID:jCFgc4ft0
よし
じゃあ、当選した()一丈さんメインの5枚型でいくわ おれ構成考える時が一番楽しいぜ
381ゲームセンター名無し:2012/07/24(火) 22:19:57.50 ID:qcP4E7Ck0
バーサーカー、ステラ、アリス、【】アサシン、何か10コス、嘆きで5枚型戦記デッキや!

うん、噛み合わんな
382ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 11:05:30.44 ID:rVVZziXL0
4枚型でも結構いけるぜ
383ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 11:26:57.74 ID:XKpSOGvSO
もう豪傑でいいよ
384ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 11:40:04.93 ID:6m8ZHpN8O
一応バサアリス与一の火力は馬鹿
背徳でおkとか言わない
385ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 11:44:50.64 ID:alIaw/7Y0
バサステは6枚型だからこそ、リスク気にせず攻めれて強いのに
何を思ったのかアリスとかぶっ込もうとする人もたまにいるんだよな
386ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 18:50:35.63 ID:Z0Z8E0qD0
ウィッチの代わりだろうな
コストは大幅に違うが
387ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 20:55:48.19 ID:+BlakU2r0
381のは戦記だって書いてあるだろうに
388ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 08:00:11.41 ID:/1Dm8PRoO
普通にバサ6テンプレじゃダメなん?>戦記
389ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 08:21:29.43 ID:GZsuozQ9O
まどっちってぶっちゃけ細すぎて全く貫通してくれない気がする

背徳前提なんだろうか
390ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 08:36:44.51 ID:GMwywrME0
まどっちは基本後ろに隠れた奴を狙い撃ちする為の特殊でしょ
複攻やカイネと同じ使い方は難しくて当然
391ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 14:19:59.69 ID:Njlh/R+ZO
蒼ノエル、いつの間にランキングから消えていたんだ……
392ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 14:24:19.37 ID:yamw/t9p0
今じゃさっぱり見ないからなぁ
393ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 14:36:08.82 ID:d+Fpx3kl0
書いてあることは凄く強いんだけどな…如何せん20コスってのが人獣の他の面子的に厳しい
394ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 15:32:51.80 ID:dEj+V9XV0
蒼ノエルじゃわだディナがどうにもなんねーもんよ…
395ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 19:31:35.37 ID:h+PnABQV0
SSも義経と被るしな。しかもTサーチ付。
主雷が安定だし、もう見ることはそうそうないだろう。BB単で見るぐらいか。

396ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 21:29:21.43 ID:7XT41npX0
BBA単とかビューネイがぶち切れるぞ
397ゲームセンター名無し:2012/07/26(木) 21:34:35.88 ID:CrkzqvUL0
BB+LoApでBBA単
398ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 00:47:59.47 ID:d5iQqUohO
ラグナ、ジン、蒼ノエル、ユーノとか魔すら拾えなさそう
399ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 01:03:42.53 ID:PjuxIcql0
それにBB単で負けた俺ェ・・・
400ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 01:32:16.28 ID:ReVG+5on0
アプサラスやわだでぃーなとかが消えれば
蒼ノエルさん今後活躍しそうだけどな。

まぁ。アレは今使われてないけど今後テンプレになる可能性が高いカードでしょ。
401ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 01:53:22.20 ID:DuTBJB8F0
4枚で組めるようになるよ!やったねたけみー!
402ゲームセンター名無し:2012/07/27(金) 01:54:38.02 ID:DuTBJB8F0
LOA+Apだと思ったらBBだったねる!
403ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 18:12:35.99 ID:S9ds/O9x0
カイムすげー強いな、範囲がかなり前になって使いやすい
404ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 19:26:31.90 ID:OnsjNwg50
上方修正されてカイムが見直されるようになって嬉しい
以前までのは効果範囲が残念だっただけで特殊技的には強かったんだよな

そういえば、どっかの誰かは「カイムの特殊技範囲がより前方に届いても使わないんだろうwww」
って言ってたな 今奴はどうしているのだろうか
405ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 19:39:24.90 ID:qK/SyDEv0
俺はメジャーになる前から目をつけてたアピールさんマジかっけーっす^^
406ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 19:49:22.37 ID:KnJe03hF0
旧カイムの時から人気あったろ
407ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 20:36:01.14 ID:ZNeJoMhz0
上方食らう前から何だかんだでカイム強かったやん
ジンの次くらいには25コスで輝いてたと思うが
408ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 21:01:04.55 ID:iqiB1ype0
俺のなかでは未だ嘉村は輝いてる。
白兎いれてるけど
409ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 21:08:51.30 ID:KfWnD5nU0
嘉村さんは強いけどアリスやベヒがいるしな
中々採用されづらいよね
410ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 21:30:34.93 ID:OnsjNwg50
エッジ「俺もかつては一時代を築いていたな・・・」

バロンはなかなか採用されないね
やっぱり特殊技を封じることができるジンやカイムのほうが
便利ってことかね
411ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 21:55:14.26 ID:ejlZWeiB0
バロン+ロックブーケ+背徳で敵プレイヤーと高コスを弾いて
降魔と低コスをボコって追い返すとか妄想してみた。

・・・うん、ネタにもならんな。
412ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 22:10:45.09 ID:Acm0yPpC0
ジンアリスって義経ないとキツい?
義経高いからワーウルフ入れてるんだけど属性が撃が多くなりすぎちゃうんだよね
413ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 22:17:46.07 ID:Ua8zR6dE0
義経の変わりはシーサーだろう。
414ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 22:21:53.51 ID:Acm0yPpC0
ジン アリス ドンキ チェシャ ワーウルフなんだけどシーサーに変えた方がいいかな?
415ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 22:24:36.18 ID:mb/9U/Qr0
ワーウルフ→シーサーだっつってんだろ
416ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 22:26:05.91 ID:Acm0yPpC0
>>413 >>415
すまんちょっと確認取りたかった
参考にするありがとう
417ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 22:48:38.23 ID:8rVextGb0
バサステウィッチって、ほかの複攻みたいな使い方だと思ってた・・・

仕留めきれなかった相手にとどめ刺すったって、それまでウィッチ守りながら戦わなきゃいけないわけだし、
狙ってた使い魔が逃げた時に使ってもそれまで一身に攻撃受けてた他の味方がもう瀕死なんてことにならんかね
418ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 23:00:14.31 ID:mb/9U/Qr0
DEF上昇2重掛けで単スマして相手落とすまでに味方が瀕死になるとかどういう状況だよ
419ゲームセンター名無し:2012/07/28(土) 23:02:28.23 ID:mb/9U/Qr0
途中送信しちまった。
複攻→できるだけ多数の敵に当たるようにする
【】ウィッチ→落としたい奴を(壁ごと)狙い撃ちする
こういうことだろ。複攻とはやっぱり違う
420ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 01:30:07.76 ID:DjGran4zO
カイムの強みは特殊だけでなくFSが優秀な点もあるな
Wサーチ持ちって4速人獣じゃ意外と少ないんだぜ
421ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 02:20:16.66 ID:xTt9FMZB0
ガラクって特殊の重ねがけはできないの?
ガラクをヨルムンにかけて気持ちよくなろうとしたらヨルムンの特殊使ったら単数に戻った気がしたんだが
ガラクかけてから5カウント位しか経ってなかったのに…
422ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 09:02:35.46 ID:l00SxzwPO
>>421
重ね掛けできる
何か勘違いしてないか
423ゲームセンター名無し:2012/07/29(日) 21:00:44.98 ID:yvIadY8w0
>>421
できるに決まってるだろ
低称号は本当ハンドスキルないくせにカードのせいにしようとするから嫌いだわ



頑張れ
424ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 00:12:39.11 ID:dHGiINfzO
>>423
お前いろんなとこでツンデレぶってるよな
つまんねえから
425ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 00:31:57.40 ID:mIRD2RQ30
うんこに触んなよもしもし
426ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 02:31:19.44 ID:F9pdLEUe0
うんこの付いたもしもしとかもう使えねえな
427ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 16:12:27.47 ID:GzRO7h9tO
頂上のビューネイベヒ見てたけどビューネイベヒのPTもさることながら10コス軍団が強すぎて笑えるな
428ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 17:54:25.50 ID:0akpYYuQO
それがハッピーセットたる所以ですしおすし。
429ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 20:17:37.51 ID:XW1dBo1b0
>>427
他の種族も大抵似たようなもんだから気にすんな>10コス軍団が強い
430ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 20:21:17.82 ID:5HImN8Cc0
ねーよ
431アースライザー:2012/07/30(月) 20:26:28.18 ID:1FGlMgugO
ビューネイベビー
ビューネイドッグ
ビューネイバード
432ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 20:42:50.36 ID:A7TcEf1w0
人獣 主にタイラント 変なメカ 【】アリス 
魔種 妖精 フォールン
海種 【】テテコぐらいか? 水虎う〜ん
神種 アフロ ニケ 
不死 ジャンヌ 静 7号

個人的には拡散10コス人獣は苦手
433ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 20:43:47.61 ID:ZCzdmgCO0
各種族全員10コスで誤魔化し作れと言われたら

人:ネフィタイラント【】アリス(白兎でガード押し付けもありか)
魔:妖精桜花モーグリ(あとはリントくらいか。バンダーは中コス以上向け。15複数連れ)
神:アフロやまたニケ(エルフやスリュムもいるが多分こっちのが全方位に強い)
海:【】テテ水虎フィッシュ?(3〜4速ならあとシーワイノーチマカラくらい?2速なら鮫と……カナロア?)
死:御前七号ジャンヌ(もしくは毒々で安定か)

人、魔、神、死は号令と弱体、ダメ計略でわりと10コスだけでやってける
海は高コスか両手主か弱点主がいなきゃ3速以上だとまともに火力でないな
434ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 21:38:47.05 ID:3mwZjmtiP
人獣は一時的に30コス3体みたいな数値になるしな
ネフィリムすげー
435ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 21:50:00.82 ID:S+QcDADZ0
>>433
初手の誤魔化しってのならだいぶかわるぞ。
海の場合はテティスは戦力にならなさすぎるので10コスのみPTというなら除外。
シーワイマーメイドにマカラか水虎。もしくはヴォジャメガロノーチ。
不死は誤魔化しというなら毒3セットが一番手っ取り早い。
436ゲームセンター名無し:2012/07/30(月) 23:42:18.90 ID:skgErYiW0
魔種にもシルフという条件付き号令あるけど、何故か(時・遅)・・・

まぁ今はネフィリムがいないと軍師の誤魔化しパーティも作りにくいんだけどね
437ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 01:00:06.98 ID:ImZ6WoCD0
与一と【】ウィッチであとはアサシンとか適当なやつのは?
あれもなかなか
438ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 09:30:27.24 ID:WJPdmzV40
ネフィリムは普通に強いと思うけど
ほぼ妖精の下位互換だよね…同じ種族号令だし
439ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 10:47:25.24 ID:B1lf5QJf0
ヒトケモ10コスPTの強さの大半は、タイラントと【】アリスだからな
440ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 11:09:30.56 ID:QsK82MU70
モーグリがゲートサーチ剥奪(ガード維持)、弱体化率も他の弱体と同程度だったら、魔種10コスも強いんだけどね。
ゲートサーチは嬉しいが、3速に速度ダウンで、弱体化率もワンランク低いという残念さ
441ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 12:27:24.97 ID:qV2+eElBO
>>438
用途が違うから互換も何もないだろうアホか
442ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 13:40:11.73 ID:vteXA4FT0
タイラントはもう範囲修正する気がないっぽいからなぁ
フェアリー並のテンプレカードとして固定されそうな勢い
443ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 15:23:31.59 ID:3IWy4Hs/0
>>438
妖精より上昇量高くてゲージまで持ってて下位互換とか
人獣やめたらいいんじゃないかしら
444ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 15:31:36.85 ID:KtyXeWuOO
むしろLoVやめたらいいんじゃないかしら
445ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 15:40:00.00 ID:8ncbKNjL0
下位互換って言葉使いたかったんだよね?
覚えたての言葉だもんね?
446ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 16:36:04.44 ID:fjGeT0020
ホント壊れだよな。ネフィリム。
10コス限定でも40も上がれば全員豪傑並になるし【】アリスでガチガチになるしタイラントで特殊封じ+防御下げてくるし
組み合わせがやばい。
こっち豪傑であっち10コスパーティでごぶられただけでもマジかよ…って落ち込む。
447ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 16:39:38.07 ID:3IWy4Hs/0
豪傑と当たって開幕2枚落として捨てゲーされたときは
さすがに「なにかがおかしいぞこいつら」って思ったな
448ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 16:50:53.08 ID:wnGfzYA50
タイラントが悪い
449ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 20:15:56.78 ID:ap1/nX7T0
ネフィリムさん追加された当初からごまかしPTで使ってた俺には分かってた(ドヤッ
450ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 20:29:45.54 ID:ky38RxPvO
ネフィリムはシルフさんに謝るべき
【】アリスは明確な弱点があるとはいえ居残りなんかで充分な強さを発揮してくれるな
上方修正で使い勝手が段違いにあがった
451ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 21:37:07.99 ID:z9E8czqf0
>>450
ネフィリムよりも先にエーコがシルフに謝るべきかと。

ネフィリム他10コス拡散の評価が高くなったのは拡散の減少率が調整されたからだな。
昔と違って拡散でも十分戦力になるようになったから「拡散だからいいよね^^」
って感覚で作った特殊の強さが浮き彫りになってしまった感じがする。【】パンドラとかもそうだし。
452ゲームセンター名無し:2012/07/31(火) 21:47:42.54 ID:OJ19C1DHO
>>446
五分るどころか実際はミリになってもエクセ上等で居残ってセカンドも削りにくるからな
低枚数でローテ厳しいと凶悪度が増す、パーティーとしては最低コスのハズなんだがな
453ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 00:17:05.46 ID:gOrfl6RR0
フェアリーも大概だけどネフィリムは拡散とはいえ4速なのがな
昔は人獣は魔種と違って素の戦闘力で殴りかかるイメージだったけど
それに使いやすい号令つけちゃいけないだろという
454ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 06:58:00.33 ID:w/JF0m4SO
タイラントどころかネフィリムにすら文句言うとはね

追加当初のあの評価は一体なんだったのかな
455ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 07:33:37.25 ID:9E/VH9H60
少し使いやすいカードが出ると壊れだの修正しろだのやたら騒ぎたがる人種がいるな
そういうこと言って自分が上級者だと思いたいんだろうね
456ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 07:35:06.48 ID:V4x7HgsnO
でた当初とは環境違うから評価も変わるさ
強いよねってだけで文句ではないでしょ
拡散の修正とか10コストパーツが増えたからこその評価浮上だろうね
457ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 07:46:19.79 ID:ldgSsdzE0
隣の芝生は青く見えるってやつでしょ
叩いてる奴らも厄パンラグナロク、わだアプディーナ、小次郎ハーロットやら使ってるわけだし
ネフィリムも強いと思うが他の種族にも同等のカードいくらでもいるよねっていう
458ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 08:21:45.99 ID:cD1yYwr40
隣の芝生と言うよりは手前味噌だな。自分で使ってるわけだし。
開幕30コストで誤魔化せるのは大きいよ。タイラントがアレなだけだけどw
459ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 08:27:13.05 ID:cD1yYwr40
ま、「妖精の下位互換」を否定しただけで壊れ扱いしてるとか言いだすようなのに
何言ってもしょーがねーんだろうけど?
460ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 08:54:02.61 ID:ZZ6CtqmX0
人獣に妖精がいたら妖精のほうが使われるだろうけどな
461ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 09:11:10.17 ID:dgdQ1NUMO
拡散じゃなかったらネフィリム一択かな
462ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 09:35:14.29 ID:ldgSsdzE0
妖精一択でしょネフィリムはパーティ崩せないので
妖精みたいに生き残った使い魔つれて即出しとか出来ないから
他の10コス蘇生待ちとかしないといけない時あるし
463ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 09:42:20.32 ID:XIjoud6H0
ネフィリムじゃ主のステータスそんなに上昇しないしな
464ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 09:48:30.52 ID:S5loijmH0
妖精って他種でも+20あるんですよねぇ・・・(迫真)
465ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 09:57:13.56 ID:dgdQ1NUMO
30コスで確実に誤魔化せるってのがどれだけ強いか分かってていってんのかそれ
466ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 10:06:52.28 ID:ldgSsdzE0
妖精が人獣にいたらって話だから
妖精+タイラント+【】アリスで結局30コストでごまかせるから
30コストでごまかせるのが強いとか関係無いでしょ
467ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 10:23:57.93 ID:oiuIP+cQ0
いや条件付きならシルフに謝れと・・
あいつは何故に時遅とノースキルなのか・
468ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 10:39:28.76 ID:cgMG3dnCO
>>467
どう考えても妖精が居るからでしょ
469ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 10:51:25.36 ID:XIjoud6H0
表妖精裏シルフで号令両立できてたからね
ただスキルが無いのはな
470ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 10:59:25.76 ID:ldgSsdzE0
エーコいるからもういいでしょシルフは
471ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 11:26:17.03 ID:cD1yYwr40
妖精は3速だから他を4速で編成した場合足引っ張りまくりのネフィやドンキ以下じゃねーか
与一やまどっちを組み込んだ編成なら無理せず入るが、
これだと結局開幕ひきつけないと妖精以外の特殊が間に合わないからネフィ以下。
472ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 12:06:51.54 ID:ZZ6CtqmX0
どんどん状況を限定しだしてきたな
そんなデメリットよりもコスト縛りないほうが大きなメリットだろ
473ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 12:13:11.66 ID:9E/VH9H60
そもそも人獣にフェアリーがいると仮定すること自体がナンセンスというかなんというか
474ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 17:52:34.51 ID:/7df3Phy0
人獣使ってる奴は脳筋残念腐乱臭だからこんなところで偉そうに談義する必要ねーだろ
エッジ使えよお前ら
475ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 17:55:32.57 ID:pjyvpDonO
>>474
魔種に比べたらマシだよ。魔種に比べたらな。
476ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 18:03:07.67 ID:6OwPdpnQ0
雷単に触れるなよ
477ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 18:44:46.95 ID:6L+wH86DO
雷単って手乗りあいさかじゃね?
478ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 19:23:24.93 ID:KQt3k/sU0
女使い魔のみで300勝で女帝はまだですか?
479ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 19:34:40.27 ID:dgdQ1NUMO
まず女性の定義がかなりめんどいと思うんだ
480ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 19:49:59.46 ID:IAoEm4paO
両性の多いこと多いこと
481ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 20:00:34.02 ID:KQt3k/sU0
イラストで明らかに女ならおkの定義で。
ワグナスも可。SPは知らん
482ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 20:33:58.64 ID:qblUVnez0
クロノスって実は女なのよ
483ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 02:36:33.10 ID:Jx0ltPSe0
という事はこの姿では限界か…というのは真の姿が女と言うこと…!
んなこたぁねぇんだけどな
484ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 02:57:53.85 ID:7eRMzNPd0
中身は巨乳ロリか
485ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 07:40:37.29 ID:dMJJ5GlTO
蒼ノエル「人獣20コス雷ピンダメって私しかいないですよね?」
486ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 08:11:38.69 ID:QD7tmy+OO
なんでお前らアリスジン使わないの?最近アリスジン全然見ないんだけど
487ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 08:22:54.72 ID:yWFX+OWLO
SS足りてるなら蒼ノエよりチェイサーのが強い気がするわ
488ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 09:03:47.06 ID:F5SsvRuiO
アリスジンなら昨日3回連続で当たったわ
まぁ王以下にはいるんじゃないか?
489ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 09:50:53.39 ID:Jx0ltPSe0
普通に王以上でもいるがなw
つうか主人公に一属性任せてる時点で低称号の使うデッキじゃねえんだけどな
490ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 10:17:02.20 ID:JOcSQKyC0
アリスジンめっちゃあたるんだけど・・・
でも最近カイム増え始めたよね
491ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 10:20:16.89 ID:yWspQlzj0
タイラントと組ませて毎ターン特殊技使えなくする奴ね。

レベル制じゃないし、降魔メタとかも考えるとちょいと微妙な感じがするけど、安定感はアリスジンよか高そう
492ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 16:00:17.72 ID:Og/pJR0G0
ベヒの安定感がやばい
冷静に考えて五分るだけで有利とれるカードなのはすごいよこいつ…
ジンベヒワーとハッピーセットで毎ターン五分るだけの簡単なお仕事

逆にベヒ対策って何するんだろうな…
493ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 16:28:12.85 ID:yWspQlzj0
黄泉神使えばよくね?

最悪はルナがいれば、落とされる前に落ちれば石は減らないw
494ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 18:11:31.13 ID:gyDlFN4QO
>>492
大入道「(・ω・)」
とか思ったけどカイムがいると
カイム「………」ブラッディウィング
大入道「(´;ω;`)」
になるのがな…
495ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 20:21:04.76 ID:dMJJ5GlTO
リセット系はカイムと【】ゾネスがいるからあんまし効果的じゃないな
496ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 20:53:58.54 ID:Og/pJR0G0
主撃持てばカイムベヒワーになるのか…それもありだな

しかしそうなると本当にベヒ対策どうしたらいいんだろうなw
20コスの中でもトップクラスの特殊だと思えるようになってきた
497ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 22:00:00.22 ID:Z3Fh9XFD0
なんでお前はPTに撃2枚が確定なんだよ
498ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 22:01:13.72 ID:XB/L0iN80
>>491
アリスカイムは相手石に乗ったときの迎撃力が半端無く高い
理由としてはカイムが遠くまで届くので相手に先打ち強要できるから

安定性に関しては
むしろどの特殊でも一定秒数封じられるジンの方が高い
499ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 22:05:18.25 ID:XB/L0iN80
>>496
連レス悪いが
主雷もって背徳安定だと思うよ
後ワーウルフを【】アマゾに変えると神族戦はボーナスになる
500ゲームセンター名無し:2012/08/03(金) 22:17:01.74 ID:qr20DNSEO
連環持ちPTに【】ゾネスで特攻すると申し訳ない気持ちになる
501ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 03:09:31.07 ID:iAu0/qRC0
主雷 カイム アリス ワーウルフ タイラント ドン・キホーテ 降魔流謫
アリスをばらしてネフィリム絡めた6枚型もある。その場合降魔は別のになるか

>>496
普通は主雷で撃持つことは無いんだが
502ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 09:28:06.11 ID:WJvP4BJNO
しかしカイムの評価うなぎ登りだな
今じゃジンと同格なんじゃないのか
503ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 16:33:30.14 ID:+gH3Djz40
そんなに評価上がってるのか、すごいな王子
504ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 17:46:02.59 ID:r7PtLKhOO
いや個人的にはアリスジンの方が強いと思ってるけどね
カイムだと義経入らないしちょっと柔らかいし
運用が面白いから使ってるけどね
505ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 17:59:09.56 ID:/I+2VcUxO
修正前に比べて格段に使いやすくなったし強いと思うよアリスカイム。義経持って無いしちょうどよい
俺は火力重視でワウルフだけど【】ゾネスのが人気なのかな?
506ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 18:24:05.50 ID:pMopU1Z9O
【】ゾネスはあらゆる状況に強いからね。
このゲーム、対象外が強すぎるわ
507ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 18:25:47.86 ID:sC2XRUKcP
特殊ゲーですしおすし
508ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 18:27:17.55 ID:Y/eQ6NyW0
スペック採用なんて酔狂な事してんのはヴィヴィアン使いだけだしな
509ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 19:38:18.84 ID:C0nf9x/J0
【】じゃないウィッチ使ってたら【】じゃないウィッチ使いにあたってワロタ
すげーレアな対戦だったわ
510ゲームセンター名無し:2012/08/04(土) 20:26:36.86 ID:WJvP4BJNO
>>509「おい、ウィッチいるからシールド潰せねぇだろksg」
相手「畜生、シールド踏まないから特殊打てねぇじゃねぇかksg」
という光景が目に浮かぶ
511ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 09:58:02.94 ID:i1eqLrDqO
>>508
大戦の方ではスペック採用は普通にあるんだけどね・・・


「スペックも特殊技も優秀じゃなきゃ駄目」って考えが普通になってるLoVの方が色々可笑しいんじゃないのか?
512ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 10:01:43.64 ID:nQpizXWM0
全体の号令を弱体調整しないとスペック採用はないだろうね
513ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 15:41:07.49 ID:v4dMHen60
>>511
1体あたりの特殊打つ回数の差から考えて
大戦と比べるのは色々おかしいだろ

素で号令使ったのと同じスペックで産廃特殊の使い魔出るほうがヤバイとおもうんだが
514ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 16:13:28.68 ID:tj/bwsJj0
大戦は打てる計略の数決まってるようなもんだしな
だからキーカードの計略を軸にスペックで採用するのは当たり前
515ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 16:27:53.07 ID:eKaVk1rv0
他のゲームの話を持ち出されても…って感じだわ
516ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 17:13:28.70 ID:69oPt7TZO
強化すりゃ素ペックとかあってないようなもんだし
517ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 17:15:09.28 ID:OYQhTbtL0
半年ぶりに復帰しようかと思ってるんだけどバサステってまだ現役?
レス見ると相変わらずのアリスとベヒビューネイがトレンドっぽいけど
518ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 17:21:11.23 ID:eKaVk1rv0
わだディナ以外はなんとかなると思う
519ゲームセンター名無し:2012/08/05(日) 19:14:01.01 ID:wbIaMETy0
4人PT制のLoVじゃスペック採用とかありえない
本当に初期の頃ならSS採用とかあったけどね
520ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 01:54:04.73 ID:ktj+KrPN0
10コスPTで、ネフィリムタイラントを固定として、残り1枚で悩んでるんだが
扱いに難があるが強力でSS優秀な【】アリス、長時間自己強化で取り回しのいいカラドリウス
序盤から扱いやすく終盤マジキチな極楽鳥、一部デッキを封殺してガードを持つ白兎

光雷はこれらを除いても十分解決してるものとして、どうなん?
521ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 05:46:50.53 ID:KJ85fDX00
10コスPTが一番安定するのは白兎かな、ガードは偉大
光解決してるならカラドリウスはそんなでもないが逆に光薄いなら結構できる子
【】アリスは他に【】アマゾとかヤシュトラいれば使い勝手よくなるしスカされない状況なら強い
極楽鳥は10コスの特殊じゃねえ

とぼくはおもいます
522ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 08:57:59.56 ID:uZIJ05y7O
白兎一匹で封殺できる不死かわいい
523ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 09:21:48.81 ID:vDTT0ZSoO
白兎ってVer2.6以前のモーグリ並の危うさを秘めてるよね。
10コス、ガード、4速、複攻…
そしてそれに噛み合う10コスの号令あり。
524ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 12:11:53.49 ID:OhymkaYf0
リリアナも炙り出せるんだよな
つくづくアホなカードだと思うよ実際
525ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 12:39:43.19 ID:C7QbvK+qO
開発:「お前等が散々パズルに文句言ってたから作ってやっただろうがボケが、なら始めから文句垂れんなド低脳野郎」
526ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 14:50:47.71 ID:XszhBGkU0
開発「だというのにお前らが文句垂れまくるから下方修正までしてやっただろうが、さすが神運営だよな俺ら」
527ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 15:32:44.53 ID:ktj+KrPN0
開幕70/40ガード複数だったりパズル全否定だったりするけど
別に普通じゃね?と思える環境。
528ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 15:47:39.61 ID:BdFquQ/50
ネフィリムタイラントで戦闘パズルと全対応になるじゃない。
範囲が全方位ってのでもひどいのに、開幕で戦闘力が豪傑並みとか結構なめてる。
ジェイスと同じ範囲にするかジェイスを全範囲にすればいいのにとよく思う。
529ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 17:33:18.78 ID:2ue2Ar9s0
>>528
そこジェイス関係ないだろw
でも事実コスト帯で言ったら30コスより
ジェイス辺りの中途半端な20コスが被害受けてんだよなあ

10コス強化特殊持たせ過ぎたのもあるけど、
10コス弱体大方下方ってのが一番響いたのかもね

530ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 18:50:27.08 ID:His10j/c0
今の人獣のトレンドってやっぱベヒビューネイ?ジンアリスはあまり当たらないけど
10コス三枚からの6枚型はめっちゃあたる
531ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 18:54:01.75 ID:h7CeWv6a0
10コスがメインだから残りは何でも良い
532ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 19:07:57.56 ID:VGUrHJd30
10コス拡散パーティ使っていて思うんだが攻撃が当たるまでのタイムラグがなんともならんのかな
逃げる相手にギリギリで攻撃を当てられない苦しみで憤死しそうだ

特殊使う位置って大切だよね
533ゲームセンター名無し:2012/08/06(月) 19:20:56.51 ID:KJ85fDX00
10コスがメインって拡散人獣のときもいわれてたなw
534ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 10:43:42.31 ID:iS6Uedl2O
>>532
相手さんは「何でこんな10コス軍団に、悔しい!」って思いながら逃げてるからお互い様じゃね
535ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 10:52:06.55 ID:QhOB/ykd0
ピンダメ10コスPTや毒々PTはホントに濁し用だけど魔種人獣の低コスPTは殲滅できる可能性があるから頭おかしい
536ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 12:12:40.95 ID:0qqXELc4O
まともにぶつからなきゃ良いんじゃねえの?特殊技の効果が無くなりゃ所詮は低コスト集団
537ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 13:03:27.81 ID:wBFd5A/+O
それ4速相手に言うか?
相手が特殊を使いたくなるほど近づいてそこから4速相手に逃げるってことだぞ
538ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 14:23:42.77 ID:dIz8hkazO
どうやったら四速PTからまともに逃げられるのか御教授願いたい
539ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 14:58:58.56 ID:0R1ADwSU0
称号低いうちは2速でも単に主を壁にしてりゃ何とかなる
高くなってくると2速の場合は
主を最前まで上げて、左右に避けようとする相手の対角線上
に使い魔があるように合わせてカードを動かす
図でいうと最初は
      ★←敵パーティ
      ○←主


      ☆←味方パーティ
で相手が左に振って主を避けようとしたらレバーで後退しながら
  ★
   ○←←
     

      →→☆        みたいに動かす
こんな感じかなあ……
もしばらけて追って来たとしても
所詮10コスだから集中攻撃すれば簡単に落ちるはず
【】アリス型だとしても1カウント位すかせば防御下がって頑張れる筈
540ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 15:11:12.76 ID:cSgw6zwH0
それ10コス集団の内2枚が拡散ってこと考えてないだろ
541ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 15:18:08.54 ID:0R1ADwSU0
2体拡散でもこれ上手く出来れば
4分の1くらい持ってかれただけで相手PT1体は落とせるよ
542ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 20:06:20.74 ID:N/V78slE0
ジン ベヒ まどっち 義経 ドンキ 【】アサシン 主雷 背徳
属性的には問題ないな。

アリスカイム ベヒビュネイに突っ込んでくる
543ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 20:49:48.27 ID:0qqXELc4O
>>537>>538
同じ4速なら逃げるのは苦じゃないでしょ、石の数パリン献上して相手の特殊技無駄にしてその後に皆殺しすれば安い買い物だろ


2〜3速だと簡単なのは
モーグリで運ゲー
リセット


こんな感じ
対策したくないってんなら勝手に玉砕して死んどけ、そんな馬鹿は面倒見きれない
544ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 22:19:05.10 ID:yXqC2RkT0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <対策はモーグリで運ゲー
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
545ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 22:22:20.08 ID:Fa8++q7h0
運ゲーが対策とはな・・・
546ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 22:28:00.19 ID:3P0VfuMh0
いやー。レベルが違うねぇー(笑)
547ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 22:30:04.12 ID:fuYCmRAk0
荒探ししかしないよりマシだよ
リセットか客アフロでもしろ
548ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 22:31:20.83 ID:fh+Uvmps0
特殊に頼ってるといざという時タイラントで痛い目見るからなぁ
最近の10コステンプレは【】アリスがいないから集中攻撃して落とすのが一番簡単かな
549ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 22:37:42.36 ID:uw/HSlcFO
>>547
わざわざパソまで使って自演擁護乙です
550ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 22:39:06.50 ID:cSgw6zwH0
>>539
 ○ ○    ○   ○   ○ 主 ○
 ○ ○ → ○  主  ○ → ○ ○
  主     ↓   ↓

1TOP型みたいに主押し付けてきたら上図のように取り囲むけどなぁ
それと特殊だが、タイラントは即撃ちすることもあるがネフィリムは即撃ちなんてしないぞ?
551ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 22:42:30.59 ID:3P0VfuMh0
言ってやるなよ!
低称号でもがんばって書いたんだからほめてやれよ!
552ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 22:54:09.12 ID:N/V78slE0
拡散10コスPTは玉砕覚悟で1点集中で誤魔化すしかないかな。
同じ4速なら開幕誰かに攻撃当てれるし、多少防御あがっても1匹ぐらいなら…ね。

前にケフカ称号とるのに神豪傑してたけど開幕でかなり減らされた。
毒もアレだけど人獣拡散10コスが一番狂ってる。
553ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 23:42:55.95 ID:plQgrcPt0
タイラントで特殊撃てない間に決めようとするからネフィリム即撃ち多いよ。
強いて言うならそのへんの攻めたくなる事情が弱点かな。
554ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 23:45:03.10 ID:IxfeDYQQ0
それ普通に使ってるだけだろ
555ゲームセンター名無し:2012/08/07(火) 23:52:32.97 ID:plQgrcPt0
「強いて言うなら」で弱点として挙げた部分が別に弱点とも呼べない普通のこと

特にこれといった弱点がない

といった具合でして
556ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 00:25:41.99 ID:8cFuth8oO
>>543
ブレイブリンク合わせてATK80いった相手がその場で黙ってると?4速の追撃を綺麗に回避して反撃まで完璧に出来るならその対策で良いんだろうな
さらに言えば相手は痛み分け上等の捨て駒なんだから多少の無茶はしてくるしそこも考慮しろ
557539:2012/08/08(水) 02:15:39.84 ID:gmX0pCaF0
>>550
囲おうとする間に主も盤面上で後退させながらだと1カウント位は空かせる
その後言われる通り主を取り囲むだろうけど
その状態だとむしろ一体に狙い定めやすいから
開き直って一乙するといいと思うよ
王だったらこれで通用してる

まあ上のレス通り10コスの中では頭おかしい筆頭ではあるがな
558ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 11:41:40.85 ID:3FOyki3QO
数パリンさせて特殊無駄にさせてって言われてもさ、使い捨ての駒にパリンさせる時点でありえないわ 主前出しが対策?じゃあ主落としますね なんでも落としゃいいんで〜落としたら特殊たまるまでカバディしますね せいぜいライン上げなよ〜
559ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 11:47:19.55 ID:8cFuth8oO
以前頂上で見たのではクローラー(ゲージ上昇)で減らされた二匹を補給したり雲散をガン下げして他のにタイラントがされてからネフィリムを消したりしてたな
560ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 14:37:33.39 ID:qIxvQUQl0
>>558
さすがにDEF下がってない主がこいつらに殺されるとかないわ
561ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 17:01:23.27 ID:LMV+yJXF0
どんだけ強い主人公使ってんの
562ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 18:03:36.79 ID:9rbi5YTD0
Lv80ぐらいの片手主なら余裕(震え声)
563ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 18:40:01.16 ID:Zh20W1cW0
つうかハッピーセットの対策なんて種族ごとに変わるんだからそれぞれの種族スレでやれよ
ここ何スレだと思ってるんだ
564ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 19:38:49.24 ID:jFTQHMrj0
人獣スレだから拡散人獣10コスについて話し合ってるんだろ
565ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 22:11:19.11 ID:Sz2smZ/60
10コス3枚のベヒビューネイとカイムベヒーモス
合わせて200戦ぐらいやってるけど、降魔ツバーン積まれるのが一番きついよ
特殊対象外+ツバーンのリセットで10コスト何も出来ずに死ぬし、
あと開幕ライン上げまくってタイラントガン狙いもキツイかな
このデッキ小次6炎主ジャンヌ+廃滅とか
厄パンラグナロクの降魔九尾とかかなりキツイぜ
566ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 22:18:09.08 ID:qIxvQUQl0
まぁデッキとして見れば対策はあるということで
開幕大人しく誤魔化されてもいくらでもやりようはあるな

ただ重ねて言うが開幕主壁で凌ごうとして主が死ぬとかありえんわ。
流れ弾で周りの誰かが死ぬならともかく、ネフィリムの特殊だけで主が死ぬわけねーだろw
567ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 22:39:14.82 ID:11Gcgar90
大概主のHP減らされるだけで終わるから悪手だよね。
誤魔化し用PT相手に主のHP減らしてどうすんのかと。
568ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 23:26:34.19 ID:qIxvQUQl0
>>567
それが正解。つまり的外れな事を言ってる>>561>>562は頭悪いってこと。

集中攻撃すりゃOK無しで1枚撃破できて敵主にOK。
こっちは殆どの通常攻撃とOKを主で受けてミリとしても他3体は主壁のおかげで元気いっぱい。
突破して元気いっぱいの2体と主で戦闘、元気な1体が確実に帰る。
あわよくば主がここで殺してもらえる。

とまぁ理想過ぎる動きだが、>>558のようにこっちの主だけ死んで向こうが誰も落ちてないとかありえん。だろ?
569ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 00:59:01.11 ID:omjKb2EsO
極楽鳥
「どこが硬いって?さっさと帰って出直してこいよ」
570ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 05:27:45.60 ID:GscZ8XhN0
タイラント対策
=主炎 Q.E.D.
4速、溜まり最速、射程最大級
使い魔で対策とかするだけ無駄
571ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 07:11:14.66 ID:KmHG5c9WP
QED(笑)
572ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 11:18:46.73 ID:pU+hGPsl0
QED(笑)
じゃあ人獣だけどタイラント対策に主炎にするかー…
573ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 11:24:41.41 ID:OSXF/+Fi0
主雷が減って海が喜ぶなw
574ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 11:42:49.99 ID:3SoDx+2c0
AAEVって強そうだけどなんで使われてないの?
575ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 11:58:45.08 ID:LoUMQ2800
義経かシーサーでよくね?
576ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 11:59:51.62 ID:OSXF/+Fi0
義経かけて殴ったら大抵の相手は突破や居残りを諦めて帰るから

適当に言ってみただけだけど、わりと正解に近いんじゃね
優秀なSSもってるけど人獣は飽和してるしFSもあって義経でいいじゃんてなる
577ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 12:03:53.19 ID:3SoDx+2c0
義経が高いからシーサーでやってるんだけどAAEVの方が特殊技いいんじゃないかなと思って
578ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 12:28:26.39 ID:KmHG5c9WP
AAEVの特殊かけたら相手は居残りしづらいから義経無いのであれば選択肢に入る
シーサー確かに強力だけど相手人獣だと腐るからなあ
579ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 13:08:37.74 ID:pU+hGPsl0
まぁ、結局はUR特有のTサーチがだな
580ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 14:33:26.57 ID:AmonQlYp0
デッキ診断お願いします。
【デッキ】一丈跋扈娘 マグス ロックブーケ シャーマンロード 【】アリス 降魔麒麟
【称号レベル】 伯爵
[US]アウェイク、サクリU
【コンセプト】一丈さんをつかいたいので3速で組んでみようというデッキ
【診断理由】 【】アリスが微妙 攻撃号令がないので火力ごり押しができず戦闘で負けやすい
宜しくお願いします。
581ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 15:31:38.60 ID:XdRnWtuNO
ばっこ・・・
582ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 16:38:21.39 ID:VgqbdNKO0
いや号令ないから辛いのがわかってるならドンキ試すなりしたらいいんでは?
583580:2012/08/09(木) 19:25:06.10 ID:AmonQlYp0
一丈さんの名前間違って覚えてた恥ずかしい…
ドンキ入れてみます
レスありでした
584ゲームセンター名無し:2012/08/09(木) 19:25:41.04 ID:hFOMrqL80
>>580
一丈 ヤシュトラ ヘカトン

【】一丈あるならそっのほうがよい
585ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 13:07:16.70 ID:T/Al1AZ40
人獣軍師(アサシン入り)でデッキを組もうと思ってるんですが、デッキはどんなのがいいと思いますか?
昨日やったのは下記です。1勝3負
アサシン・マスタードワーフ・マグス
タイラント・ネフィリム・【】アリス
【】ウィッチ・与一・ワーム

雷主アウェイク・アディU
降魔は召喚機会が少なそうですが、嘆き・背徳・麒麟・ツバーンあたりを考えてます。
586ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 13:28:47.87 ID:+c5inCY90
オセロメー、タイラント、ネフィリム、ズー、マスタードワーフ
那須与一、【】ウィッチ、【】アサシン、ホワイトラビット、主雷剣
アウェイク、リターンゲートU、嘆きの竜皇
ランカーが使ってたデッキはコレ
587ゲームセンター名無し:2012/08/10(金) 18:33:17.83 ID:T/Al1AZ40
>>586
ありがとう
588ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 03:21:08.17 ID:12gvJjfR0
ヘビとビューネイの特殊ってそれぞれ5%づつアルカナダウンさせるんだっけ?

アリス背徳も加えて何とか降魔ごとエクセレントできれば
10%*5体(アルカナダウン)+12.5%(エクセレント)+12.5%(降魔死滅)=75%ダウン?

ありえねぇ・・・どっか計算間違ってる気がする・・・。
589ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 05:01:32.16 ID:nYAZaamQO
巨大降魔を落としても降魔分しかアルカナ割れしない
そんでも大打撃だけど
590ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 08:36:15.83 ID:gnH4phlr0
アドバイスください。
バーサーカーとステラ固定で、今の環境で勝つ事主体としたデッキってどうなります?
カード資産は考えない方向で。

1からやってなかったけど、復帰してみようかなぁと思いまして。
591ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 08:52:33.50 ID:C+UOoHxH0
>>590
資産考えないならそれこそwikiにあるバサステのテンプレ使えばいい
ただ、現環境では2速は相性最悪なデッキがあるのだけ留意した方がいいかも
592590:2012/08/12(日) 09:51:14.72 ID:gnH4phlr0
>>591
wikiのアレはまだ現用だったんですね
UR義経だけ無いから何かで代用すっかな

ちなみに相性最悪デッキって神族?
いつだかの愛染みたいなデッキでもあるんですかね
593ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 10:03:30.19 ID:05OqgvTc0
わだディナで調べてみ
ゲートゲーでも可
594ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 10:04:45.51 ID:FnCWqDXO0
>>588
アルカナストーンゲージ全体の5%じゃないぞ。
アルカナストーン一個の5%ってことだからな
595590:2012/08/12(日) 10:35:53.60 ID:gnH4phlr0
>>593
テレポゲーかよと思ったら全然違ったw
確かにこれは2速じゃ無理ゲークラスだなぁ・・・

折角ステラ貰ったし、wikiテンプレアレンジしつつバハステ頑張ってみる
色々ありがとう
596ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 10:47:38.72 ID:cQaArf8MO
ビューネイベヒは一体倒すとバリオス一回分=全体の3.3%
まあこう考えるとでかいよね
597ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 15:34:32.45 ID:1cYHI7NE0
>>595
打ち間違いなんだろうけど、バハステって聞いて竜帝様がだな
598ゲームセンター名無し:2012/08/12(日) 16:27:10.66 ID:8bELy9+S0
バサステって2速の中で一番ゲートゲーが楽なデッキだと思うんだが
どちらかってと辛いのは義経入りの同種じゃね?
599ゲームセンター名無し:2012/08/13(月) 08:50:01.84 ID:XCx09yU50
診断お願いしたい
ヤシュトラ/リディア/【】アマゾネス/ネフィリム/【】アリス/タイラント/主闇槍/降魔怒濤
称号は男爵
開幕10コスで誤魔化して2nd号令重ねがけして殴るだけの簡単なお仕事です
【】アリスの枠を白兎にするか&降魔暫定的に怒濤にしてるけど何かいいのいないかなー、ってあたりで悩み中
あと個人的に逃げ神族相手がキツいからプレイングのコツとかあったらご教授願いたい
600ゲームセンター名無し:2012/08/13(月) 11:32:41.44 ID:jf4NkjDgO
白兎は何気に【】パンドラゲートゲー対策になるからそっちがいいかも

降魔は困った時はツバーンか中村ぶっこんだら問題無い
601ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 00:37:13.06 ID:RAWEpM610
>>600
あぁなるほど白兎は【】パンドラのメタにもなるのか…完全に盲点だった
ツバーン持ってないしゆーきゃん入れてみるよ
でもこれだと闇薄くならない? 主のLv20くらいしかないし神族相手がちょっと不安かも
602ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 05:22:57.02 ID:TnfjGqeh0
主人公のメタパワーを舐めてはならん。
神メタは怒涛にするくらいなら嘆きが安定
地味に他種メタになり、神に困った時はダメ計でライフ半分消し飛ぶ
603ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 07:40:56.35 ID:klq1s066O
神相手ならその主でも事足りるはず
気になったが海相手の時は1stどうしてるの?
タイラント抜いて極楽鳥入れたくなるわ
604ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 07:58:43.44 ID:4wiFsp3iO
>602
おまえ珠何個?

魔は主炎狐
こじろくも主炎ジャンヌさらにツバーン
海はわだディナも主炎の奴がいて最近流行りの大入道にツバーン、さらに[乙姫ニクサー嘆きかツバーン、同種にはビューネイツバーンのW弱体
炎ダメとツバーンや弱体盛りが流行りの現環境での殲滅はおおいに役立つ

殲滅にするくらいならって最近やってんのか疑うレベル
605ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 08:06:16.02 ID:mF+MdO810
Def上昇効果は弱くなったがそれでも対象外は馬鹿にならんしな
硬さをアリスやヤシュに任せて複数ゴリゴリやるなら対象外を積むのは良い選択だと思う

海はヤシュでなんとかするしかないだろう
幸いにして海の1stは強力ってわけでもないから10コス衆でなんとかなる範囲だ
なんだったら【】アリスいるんでヤシュを引っ張るのも可能な編成ではあるしな
606ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 09:57:47.90 ID:klq1s066O
【】ゾネス入ってるから怒涛入れるならツバーンでいいと思うんだけどね
怒涛の弱点消しはヤシュとかと相性いいと思うけど効果時間短いのがな
607ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 12:13:54.86 ID:jTxTirct0
【】アマゾネス入ってるなら廃滅安定
最近は号令で強化して殴るデッキ多いし、
ネフィリム+【】アマゾだけだと撃足らん。
608ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 12:22:27.36 ID:TnfjGqeh0
>>604
今35くらい。
対象外のヤシュ出す時には【】アマゾネスがいて、10コス勢ではタイラントがいる。
制圧面でベヒがいるわけでもなしし、シールドがいるわけでもない。
人獣だとエクセの選択肢も考えないといけなくなるから、対象外よりも降魔取りの選択肢も考えて嘆きだろ
609ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 12:42:12.05 ID:afRK8n1w0
>>604
その割に怒涛見ないからなー
嘆きでいいと思うわ
>>607
俺はネフィ、ドンキで魔は捌けてるから足りると思う
610ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 13:29:01.52 ID:4wiFsp3iO
さっきは絆のことは触れなかったけど最近は炎の盛り方がキツイから主撃にして絆入れないなら殲滅もありだよってことね 後六枚なら殲滅はいらないわな
5枚以下なら炎ダメ減らせる殲滅はありがたい
611ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 13:38:57.98 ID:4wiFsp3iO
なんか悪かったな〜上のデッキには殲滅はいらんわな〜
最近殲滅お気に入りだからディスられてんのかとつい熱くなっちゃった
ゴメンな
m(._.)m
612ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 14:10:00.95 ID:klq1s066O
元々は>>599のデッキ診断って流れだったんだぜ…
613ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 14:58:08.12 ID:RAWEpM610
おぉう…バイト前にスレ覗いたら大変なことに
とりあえずヤシュ/リディ/【】ゾネス/白兎/タイラント/ネフィリム/主闇槍/嘆きでやってみるよ

>>603
海の1stは完全にゴリ押し
極楽鳥も強いと思うんだけどタイラントの汎用性考えると抜けなくてなぁ
614ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 16:16:44.08 ID:tEXjBrt00
>>611
お気に入りディスられたらバカなこと書いてたたき始めるとかワラタw
使い魔とか降魔ネガるやつって「僕のお気に入りの使い魔の悪口言うのダメ〜><」がほとんどなんだろうな
615ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 16:46:28.20 ID:klq1s066O
謝ってるんだし煽ってやるなよ(戒め)
616ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 18:18:42.38 ID:SiGh1Izx0
どうせ珠の数負けてたから違う方向から話終わらせたんだろうなw
最初からそんなこと書かなきゃいいのに
617ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 19:13:28.21 ID:xxqO6zxiO
34程度ってのも笑えるお話
618ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 19:32:54.40 ID:Jpg00Wq90
お前珠何個?ってガミーのマネかよww
恥ずかしいな
619ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 21:19:50.52 ID:f1PEfJW5O
お前どこ中だよと同じだな
620ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 11:55:30.42 ID:IRPw7ETj0
そういえばカワードライオンさん全然話題にならないけどどうなんだろう
10コスで海メタるなら極楽鳥より強いと思うんだけど
やっぱ後半まで特殊が腐らない極楽鳥に軍配が上がるんだろうか
621ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 12:07:01.96 ID:/UDwikqM0
そりゃテンプレが主雷ばっかだからな
622ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 19:24:30.81 ID:B8XlhxruO
ボールを相手のゴールにシュゥゥゥーッ!!
超!エキサイティン!!
623ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 19:31:09.89 ID:uujlopzgO
カワードはネフィ、【】アリスと相性いいよね。
開幕からかなりの火力出せるし。
主雷以外のデッキなら活躍できないこともない
624ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 22:25:43.68 ID:icc71vY00
アリス蒼ノエルって最近全く見ないけど、なんで使われなくなったん?
人獣使いだしたの最近でその辺詳しく無いんで誰か教えて下さいm
625ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 22:55:40.34 ID:KtZ0OuqSO
ノエルでゲートゲーが解決しないからだろ
626ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 23:10:39.09 ID:e49SgQ0S0
なら上で話題になったカワードを足せば解決やな
627ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 23:28:53.03 ID:h/JnQCHL0
環境のせいもあるからね。
アリスジンだって先月から減ってアリスカイム、ビュネイベヒとまた変わってきてる。
降魔もリヴァ増えてきてる。

リセット対象外が輝いてる
628ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 11:17:12.61 ID:umFZ3gz50
人獣の闇は、ゲージ減少と防御ダウン持ちがデフォになってきてるな。
それ以外で見るとしたら、ステラとシーサーぐらいか

【】アマゾネスも増えてきたな。しかしアリス型には見当たらないが・・・
629最強の尖兵:2012/08/16(木) 15:06:55.10 ID:GWd2dGS/O
近頃の人獣使いはやんちゃで困る
630ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 18:05:41.53 ID:HbGN3c7vO
アリスノエルはアリスジンがはやって不利になるからやめたんだろ 海に対しては別にいけると思うけどな シーサー入るからどんなデッキにもいけるはず でも今も同種にはよわそうだけど〜 てかビューネイとかジンとか勝てないっしょ
631ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 19:57:54.73 ID:urSHB8IQP
ノエルよりユミルちゃんのが強そう
atk50は海にとって胸囲足りないよね
632ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 20:19:56.09 ID:oNewCCvXO
>>631
字が可笑しいのは指摘しちゃ駄目か?
633ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 21:13:06.20 ID:jiwN8rZLO
人獣初心者なんですが雷がヤ・シュトラ一体でゲートゲー対策って大丈夫なんでしょうか?
634ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 21:22:40.75 ID:PmF+RHPn0
できるのならみんなヤシュトラ入れてるだろうな
635ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 22:01:11.28 ID:GNzzBb9f0
どの辺がゲートゲーの対策になってるのか聞きたいは
636ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 22:02:10.76 ID:E0LnG8PC0
まぁシュトラならアウェサクリだしリタゲ腐らない点や
ゲート2封印までなら何とかならないこともない点で
ゲート持ち複数がしょっぱい点にさえ目をつぶればやれる方だと思うよ
637ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 22:12:59.04 ID:ts6r++Q40
ゲート2つ閉じられてたらヤシュサクリUやられても相手は余裕で逃げれるだろうな。
少なくともゲートゲーがフル号令すれば全滅は避けれる。

638ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 22:20:45.65 ID:jiwN8rZLO
すみません、対策というかヤ・シュトラデッキでゲートゲーに対抗できるかを聞きたかったんです

やはりゲートゲーは厳しいみたいですね。他の海種デッキには大体勝ち越せるんですが
639ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 23:14:06.78 ID:hCjswwqq0
ヤシュ フラミー ネフィリム タイラント チェシャ猫(orズー) ワーム 主光 嘆き アウェ サクリU とかなら
Wゲート2体で立ち回りも何とかなるんじゃない、ゲート取ってフラミーかけたヤシュサクったら降魔ごとエクセ取れそう
嘆き呼ばないとサーチが無いのが気になるなら、7号客将でもいいし
あとはヤシュ、ウルフ、シーサーならぶつかりあいは余裕そう、ツバーンで止まるけど
640ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 23:16:16.62 ID:E0LnG8PC0
リタゲ積んでる他のデッキよりはサクリ積んでるほうがゲートゲーに対してUS全部使える分楽
って話がなんでゲート2封印に対しサクリぶつける話になってるかがわからんが
対海の戦闘力は主雷>シュトラだけどサクリ加味すりゃ似たようなものだね
641ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 09:45:35.44 ID:mgM1mfWs0
アウェイク・サクリUなら普通に有利だと思う
2個目のゲート封鎖時にアウェ打って石一個差ぐらいつくし
うかつに降魔呼べないからアウェイク差の分を一生戦闘して守って
相手が降魔呼ぶか終盤になったらサクリUでエクセとって終わり
ジンヤシュトラの5枚でやった時は大体これで勝ててた
主炎は無理
642ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 10:36:48.11 ID:f3hFc+YJ0
フェニックスが怖すぎる
10コス時遅なしでレベル2からほぼ全回服とかなんだありゃ
643ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 11:39:02.32 ID:AKT9s8VH0
まずコストから見直してこい
644ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 12:12:49.64 ID:0w62ul4q0
20コスだろあほか
645ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 12:26:50.96 ID:rRpyfSPFO
ツバーン最強説
646ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 12:30:19.73 ID:2VPNXji/0
ツバーン出てすぐは見かけなかったのに最近多いよね
647ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 12:44:55.67 ID:rRpyfSPFO
ちょいと前は近づかれる前に背徳アリスですり潰したほうがよくねっ?
って感じだった気が
648ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 13:44:11.01 ID:msNkMmTH0
まぁでもフェニックスは怖いよ
フェニックスパワーズ主炎槍で延々回復されたときはどうしてくれようかと
なんであいつ瀕死状態から蘇生するの…
649ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 18:01:49.65 ID:JOURuKKf0
それフェニックスが強いんじゃなくて炎槍がつえーだけじゃ
650ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 23:23:32.17 ID:xNY0lyYb0
主+20積まれてたらキツイわな
651ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 00:17:43.73 ID:NA+Y9YoU0
もしかして下げ忘れたか。スマン。
そういやアリスジンカイムって結局ネタの域を出ないの?
652ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 00:18:36.32 ID:j4T55LdS0
アクセルの頂上見てみたら?
653ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 00:19:32.71 ID:NA+Y9YoU0
早いレスあざす。
とりま見てきます
654ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 00:20:17.45 ID:0chhrW9I0
普通にこじろくと戦えてただろ
まああれはアクセルが上手かっただけだが
655ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 00:58:14.27 ID:TkPqCM1hO
まぁそれでも4枚だから事故ったら目もあてられない状況になるな>アリスジンカイム
656ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 11:06:46.31 ID:ZBxd2VcFO
×アクセル、○ゼロ

本人はあんまり強くないよ
657ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 11:25:52.49 ID:ave+NEp/0
アクセルは微妙デッキで頂上あがるから地味に楽しいんだが・・・
658ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 12:13:50.10 ID:NA+Y9YoU0
あれ中身zeroなのか
659ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 12:15:45.11 ID:NA+Y9YoU0
すまんまた下げ忘れた
660ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 14:13:00.85 ID:vWevFPlSO
最近始めたんですが、宿星一丈メインってどんなのが良いんでしょうか…
強いカードって聞いたジン カイム ドン・キホーテ 蓮華も買って組んでるんだけど、最終的にどんな形でやった方が良いのかよくわからなくて;
661ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 14:35:56.66 ID:nggCTZ6cO
>>660
自分は【】一丈青、ヘカトンケイル、ヤ・シュトラでやってたけど始めたばっかに豪傑はお勧め出来んしな
【】一丈青、ヤ・シュトラ、ワーウルフ、【】アマゾとかでいいんじゃね
662ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 14:37:51.05 ID:nggCTZ6cO
よく考えたら4枚型もあれか。10コス3体、まぁネフィリムタイラント【】アリスでいんじゃね
連レスすまん
663ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 14:42:58.60 ID:zJzr4RRaP
一丈の加速とDEFを多少生かせそうなビューネイ、ワーウルフ辺り入れてみたら?
それでなくても、アリスと差別化するためにももう一体は大型の複攻入れたい気がする
[]一丈、ビューネイ、ワーウルフ、ドンキ、10コス自由枠、麒麟、主雷
とかでいいんじゃね
サーチ無いからシーワイバーンとか7号を客将してもいいかもね
ビューネイをカイムにすればサーチ解決するけどそれならアリスのがいいわな
664ゲームセンター名無し:2012/08/19(日) 18:00:07.76 ID:XHaofEwd0
次はRE:3 再征なんて話が出てるが本当だろうか
665ゲームセンター名無し:2012/08/19(日) 20:20:23.06 ID:WpkzGBIe0
そもそも始めたばっかなら一丈さんもお勧めできないけどな
666ゲームセンター名無し:2012/08/19(日) 20:24:34.50 ID:+CL9u/Ct0
血染めのカイロを見せてくれるさ
667ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 18:20:24.33 ID:MFhl0T5Y0
ゲストのペルソナ人獣だろーーーーーーーーwwwwwwwwww
雷だし俺歓喜wwwwww
668ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 18:23:01.61 ID:3hlQBYfx0
神かもしれんぞ
669ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 18:24:05.89 ID:pmPQRzGB0
そいつ雷単だから
670ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 18:45:13.39 ID:3hlQBYfx0
>>669
すまぬ
671ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 19:53:03.51 ID:GtR5CVoF0
雷単とかだと何かあるの?
672ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 20:54:44.97 ID:4TBDTfDV0
雷単は荒らしの固有名詞で称号とはとりあえず無関係です
673ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 20:56:44.78 ID:ZowBlg2iO
>>671
屑荒らしが雷単使ってたから雷単って呼ばれてるだけで、普通の雷単編成は何の関係も無い






記憶が正しいなら全盛期ラクシュミー時代から沸き始めて、雷単使ってる癖に海種に負ける程度の実力しか無い分際で生意気にも海種にファビョッてた
674ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 21:02:50.61 ID:GtR5CVoF0
どうやって判断すればいいの?
とりあえずsageてないやつに構わなければいいの?
675ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 21:05:47.51 ID:4TBDTfDV0
それでも大抵放置できるけど
同じ時間帯にLoVの他スレにも大抵レスがある
暴言はいて数行空けた後にとってつけたような頑張れがある
676ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 22:40:13.89 ID:RpALll9E0
とりあえずNGすればいい
677ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 23:39:53.11 ID:MFhl0T5Y0
お前ら俺のこと詳しいなーーーwwwww
嬉しいぞーーーwwww

雷単のアドバイスなら俺に任せておけよ!!!!!
678ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 23:52:42.43 ID:5/E0iBH40
わりと真剣に現環境で海以外も喰える雷単編成、具体的には5割取れる編成があるのかっていう
679ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 00:00:07.76 ID:bgiofN0W0
単純に考えれば弱点付加いれれば同族には有利だし
主人公と降魔次第ではできなくもないかもしれん
680ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 00:14:48.05 ID:uVS1y8+V0
属性束ねた弱点付加は一見強力だけど、使ってみると相当弱みも多いんだよな
なにより付加持ちは特殊撃った後でも迂闊に死んではいけないっていう

特に人魔であれば攻防が激しいからゲート帰還やメンバーの入れ替わりも多くなるんだが
付与持ちが落ちた場合、復活したターンに連れて行っても使えないわけで待機を余儀なくされたり
メインキャラのHPと特殊管理やローテーションが狂いやすいのも辛いところ

どっかに属性寄せて裏ptで付与突破狙いなんてデッキ構成やってるとそこが歪になりがち
突破後に割り合いや逃げで再チャージを図っても付与だけ間に合わない事が多いしな
681ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 00:23:29.13 ID:Sa9Lmfv+0
いっそ客にヘパイストス入れて両面付加にしてみたらどうだろうか(提案)
682ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 00:27:11.50 ID:qEmuC3Nn0
ツラトルクさんがいるじゃないですか(怒)
683ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 00:29:03.35 ID:Uq3bXuVi0
だから両面って言ってんじゃん
684ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 00:29:15.06 ID:qEmuC3Nn0
よくみたら両面か
スマソ

でも複数弱点付加は効果時間結構短いし範囲もせまいから結構微妙なんだよな
685ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 00:38:05.61 ID:uVS1y8+V0
両面にしてもどのみちどっかで一回付加持ちを落とされると色々狂いそうだけどな
そして、長生きさせるとウェイトの関係で3発目くらいから回らなくて困るハメになる

次追加されるアポロンみたいに2体弱点付加がどんな溜まりになるか
神以外にも追加されるのか、そのあたりは属性単を考えると気になるところ
686ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 08:55:34.59 ID:WaVn8eWTO
鳴上って仮に人獣で出たとして実際どうなん?
10コスはあり得ないとして
30コス>ヤシュトラはともかくエルドが悲しみを背負う羽目に
25コス>エッジとバロンが悲しみを(ry
20コス>蒼ノエルが悲しみを(ry クなんとかさん?なんじゃそりゃ?
15コス>一番平和になりそう
てな感じだと思うんだが
687ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 10:02:03.51 ID:WfqYXhQeP
他社の主人公が15コスはまず無くね
神の25コスと予想
688ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 10:24:01.33 ID:oEkkWceu0
青子15コスじゃなかったっけ
689ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 14:44:18.00 ID:BeapscYi0
25か15で単数ならまたアリスのお供だね
単体とは言えダメ系で更に速度低下付いてるし複数化と相性バツグンじゃん

神にはエリザベスさんが行くとおも
690ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 16:06:09.42 ID:Sa9Lmfv+0
あんなにつめこんで15はないだろ
15なら全ての効果がマイルドで微妙な出来になりそう
691ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 19:21:09.99 ID:iCwmPq070
ちょいと話が人獣スレからズレるけど
原作再現するなら鳴神やアイギスが25コス、エリザベスが30コスくらいになるんじゃないのかな
692ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 19:23:15.40 ID:Uq3bXuVi0
もう豪傑でいいよ
693ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 21:56:22.28 ID:jlChHcDA0
人獣スレのギルド入りたいんだけどあったっけ?
694ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 23:21:41.37 ID:82oh4JtP0
流れきってすまんがちょっと質問

【デッキ】 ヤシュトラ チェシャ猫  魔龍公ビューネイ 魔戦士公アラケス
【称号レベル】男爵のペーペー
【資産】 コンプ仮定
【コンセプト】 試合中に単スマうまく当てるの難しいので複攻に逃げた
【診断理由】 あと1枚をオセロメーにするか、Wゲージ持ちで相手の高コス牽制できそうなワームにするか悩んでる
        使った感じだとオセロメーの方が汎用性ありそうな感じだったんだけど、今流行のわだつみデッキとか相手の降魔とか考えるとワームも捨てがたいんで
        アドバイスくだせえ
695ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 23:33:31.98 ID:kbyfkp5Q0
どっちにしてもどの種族にも勝てる気しない
696ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 23:44:04.11 ID:82oh4JtP0
やっぱ属性中途半端?
ごめんなさい ちゃんと単スマ練習するんで
697ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 23:44:08.35 ID:iUXlTSK20
>>694
<Wゲージ持ちで相手の高コス牽制できそうなワームにするか悩んでる

ワーム凄いなぁ
698ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 23:44:48.00 ID:82oh4JtP0
すまん Wゲートだった
699ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 23:51:42.75 ID:iUXlTSK20
ヤシュいるならこれ以上雷は積む必要はないと想う。

ヤシュ ビューネイ リディア 白ウサギ タイラントorズーor【】アサシン 主撃 ツバーン ナタタイシかな

700ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 23:53:26.67 ID:82oh4JtP0
サンクス
参考にデッキ組みなおすぜ
701ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 23:59:58.19 ID:5TooT2Em0
そもそも鳴上が20コス雷できたとしても
レベル制じゃないし蒼ノエルほうが強いでしょ。
702ゲームセンター名無し:2012/08/22(水) 01:14:45.41 ID:2UJChYvz0
というかなんでまだちゃんとしたデータ出てないカードと既存カードで優劣決めてんだよ
頭湧いてんのか
703ゲームセンター名無し:2012/08/22(水) 22:23:35.34 ID:GS9gXlHn0
鳴上はレベル制じゃないから神族な気がするな
パワーズで悪さ出来ない代わりに付加効果一杯つけましたみたいな

人獣にくるならあれでレベル制だね
そしてまた叩かれる
704ゲームセンター名無し:2012/08/22(水) 23:50:57.95 ID:3dtHJWEgO
叩かれるの気にしてたら何一つとして使えんから気にする必要性無いんじゃねえのか?
705ゲームセンター名無し:2012/08/22(水) 23:58:10.68 ID:toyy2gezO
どうせ魔種がもっと酷いの出してくるだろうから大丈夫だろ。
706ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 02:04:32.95 ID:Aqvt2JCA0
つか、ペルソナがイザナギなら魔種で良い気がする。弱点属性的に考えて。

でも何でジオダインなんだ・・・コラボは大概、相手に攻撃する特殊技になりやすいって分かってるだろうに。
・・・ペルソナチェンジにする案はなかったんだろうか。いや、効果が想像つかんが。

707ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 10:23:02.93 ID:DCA/ur7LO
格ゲーの技の中からLoVに出せそうな技を選んだだけだろ
708ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 15:30:14.87 ID:x54XMxJI0
原作格ゲーじゃねえから・・・
709ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 17:39:37.63 ID:Yo2c5pq20
>>708
鳴神悠って名前はアニメとP4Uでしか使われてないから原作はP4Uだろ
710ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 18:14:38.43 ID:mgo8NoGgO
P3:アイギス、P4:鳴神、P4U:エリザベス
ってしっかり大会で言ってたよ
711ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 19:25:15.34 ID:AwrJcIsA0
新グレンデルデッキ考えようず。
712ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 19:39:35.49 ID:J6W3xhiU0
素イザナギだとジオダインどころかジオンガすら覚えないしね

>>711
【】グレンデル、ジン、パラディン、【】ウィッチ、与一、主雷剣とかどうだろう
713ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 19:41:07.61 ID:J6W3xhiU0
oh...グレンデルに【】は無かった>>712
714ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 22:33:38.31 ID:x54XMxJI0
グレンデルはHPアップというより常時攻防に+30ぐらいついてるものと考えたほうがいいか
しかしどれくらい上昇するんだろう250だったら間違いなく壊れだけど
715ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 22:37:38.18 ID:bFw38RhV0
クリーピィが大事な局面で切れてるように
使ってから3回目くらいの戦闘中に切れるな
716ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 22:40:24.17 ID:AwrJcIsA0
パワーついてるから200ぐらいだな
種族ボーナスとか装備とかあるし

717ゲームセンター名無し:2012/08/24(金) 23:00:53.54 ID:Ll1IEs93P
常に200近くで殴られるって種族関係無しにキツいな
複数化かけたら神は蒸発する
718ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 00:38:00.38 ID:kwV+dDXE0
グレンデル、ガラク、ルナ、オシリス、ブリジット、ぬわ龍

ATK255+範囲拡大+複攻+Wヘイスト+対象外・・・!

素直にガラク庵か背徳庵で良い気がするな。
719ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 00:43:33.28 ID:kQD6w7pk0
>>718
オシリス抜いてハーメルン入れようぜ!
720ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 01:07:18.39 ID:kwV+dDXE0
>>719
人獣スレだもんな・・・スマン。
グレンデル、フラミー、ハーメルン、背徳。(事前に客将ルナをかける)
ATK255+全複攻*弱点なし・・・!

でもすかされる未来しか見えない。
事前にボーンホイールでもかけるしかない気がする。そしてまた人獣デッキじゃなくなる・・・。
721ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 10:52:09.98 ID:6MQc6jC60
デッキ診断お願いします。
【デッキ】 バロン、ドンキ、アリス、長靴を履いた猫、タイラント
【称号レベル】 剣士
【資産】 コンプ仮定
【コンセプト】 最近引いたバロンを使いたい
【診断理由】 COM戦で資産集めながら時々全国やる感じだったんだけど、バロン引いたので本格的に全国やろうと思ってデッキを組んだんだけどアリスかバロンが消耗する後半で差をつけられて負けるパターンが多くて困ってます。
無理にアリスと組ませるよりは【魔導】ウィッチやベヒーモスと組ませて六枚にしたほうがいいのかな?
722ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 12:01:11.82 ID:BfCyaOFN0
>>721

長靴を吐いた猫抜いて、【】アマゾネスで背徳のが良いよ

723ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 14:05:32.62 ID:hQ0RA+AX0
>>721
コンプ仮定ならやはり長靴をUR義経にしたい
主属性と降魔が不表記だからなんとも言えないけど主撃か主闇として降魔は背徳か竜皇かな
724ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 15:43:24.23 ID:qZpLMsEq0
もうジンで良いだろうっていう
バロン活かしたいんならダメ系中心とかにしたほうが…
アリスの特殊にはバロンは合わないと思う
725ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 16:44:17.15 ID:/Jhe8bl1O
アリス使ったら相手はバラけたいと思うから
狙って吹き飛ばせるなら利用価値はある

長靴猫なら中村と合わせて移動速度と更に攻撃速度落とすというのが
体力少ないのが辛いならビショップを利用する手も
属性が厳しくなるけどな
他の人が言ってるように【】アマゾなり義経なり強いカード利用した方が便利だが
体力ヤバいということは自分の動かし方がイマイチなのもあるだろう
5枚型だし体力管理に重点をおいてムーヴ練習もすべきだな
726ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 17:24:57.24 ID:6MQc6jC60
>>722 >>721 >>723 >>724 >>725
アドバイスありがとうございます。
義経、背徳が売っていなかったので【】アマゾネスだけ購入してプレイしてきたらバロン入で初勝利できました。
少しプレイ頻度増やして体力管理も勉強してみたいと思います、ありがとうございました。
727ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 18:39:54.38 ID:hQ0RA+AX0
>>724
いや、アリスの特殊や義経の特殊とバロンは相性が良い
>>725も言ってくれてるけど吹き飛ばしが上記の特殊と良いコンボになる

吹き飛ばし目的で使うとアリス背徳とか義経タイラントみたいなカードが相方で入る事になる
俺はシールド取られた状態での戦闘が嫌だったから入れなかったけどバンコとかも良いんじゃないかな?
728ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 19:06:57.61 ID:A1H0aLkG0
アリス型の25コスの特殊って基本的に
アリスの特殊撃たずにしのぐ時用じゃない?
729ゲームセンター名無し:2012/08/25(土) 23:18:52.50 ID:BfCyaOFN0
>>728
アリスジンとは違うのだよ、我が軍のバロンは
730ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 02:21:48.95 ID:MgRXQVU3O
『長靴を吐いた猫』って何があったんだろうな
間違って長靴飲み込んだのか?
731ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 04:41:17.82 ID:nhrCu2n70
エステルは人獣なんかな?

正直ヨシュアにも出てもらいたいがどっちも人獣ってのもなー
732ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 10:16:36.25 ID:TrR/QMPTO
人獣にきそうなゲストは鳴上とエステルくらいか
ただ□eクオリティで鳴上が(高校生という理由で)神族に行く可能性もあるが
733ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 14:16:52.26 ID:PyeRDpwD0
まて、不死にも高校生は居るぞ?!

・・・ライバル側とは違って卒業したっけか、そういえば。
734ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 14:38:56.38 ID:nhrCu2n70
こういう時ゲストが安定して入る人獣はいいよな

海なんかorz
735ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 20:39:28.30 ID:cSehnEV70
タイラントカス早く大幅下方修正しろーーー
736ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 21:05:37.59 ID:zUQd4IWw0
なんとなーく気になったんだが、ブラックジャガーって雷の選択肢としてはどうなの
使ってる動画見たことないけど、書いてあることだけ見れば充分に強そうな印象受けるんだが
やっぱり脆さがネック?
737ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 21:55:58.27 ID:c93iadw30
20コスバニラとか入る余地がない
738ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 23:42:54.89 ID:lDMqVzEi0
パワーアップ条件が厳しいからじゃない?
739ゲームセンター名無し:2012/08/27(月) 08:52:49.96 ID:VpozdETZO
20コス雷とか蒼ノエル一択じゃん
740ゲームセンター名無し:2012/08/27(月) 12:04:32.37 ID:un8ZDNqs0
>>736
使ったことあるけど半蔵でいいよねってなる
条件も敵依存だし
741ゲームセンター名無し:2012/08/28(火) 00:16:41.11 ID:U1g76sDfO
おまえら情けないな
いつまで負け頂上さらしてんだよ
最近ほしくん 都 内藤とことごとく負けてんな〜
頭使えば?
742ゲームセンター名無し:2012/08/28(火) 06:22:14.41 ID:LVED3+YW0
ラージャンって使える子?
やはり3速が足を引っ張る?
743ゲームセンター名無し:2012/08/28(火) 07:33:55.57 ID:OXEMi2nb0
ラースジャイアントは弱くはない
ただカイムとか義経とかライバルが強すぎるだけで
ちなみに溜まりは20コス相当だから開幕カマプとかヴィゾでアタック下げて戦闘時間延ばせば普通に使用できる
もし三速がきになるなら他のコスト帯も三速にすればいいだけだし
744ゲームセンター名無し:2012/08/28(火) 13:24:09.71 ID:YxLj7l9NO
武蔵ちゃんは和風バーサーカーかね
745ゲームセンター名無し:2012/08/28(火) 14:02:42.70 ID:q/iMyMThO
格闘家さっ
746ゲームセンター名無し:2012/08/28(火) 16:16:58.61 ID:o9pFS2Mw0
スクエアだからブレイブフェンサーだろ
747ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 21:08:47.45 ID:9qc+BErW0
人獣の一部のカードがFS多く持ってるからって全体がFS豊富とか言われると違和感あるわ
その一部を使ってるやつが多いからFS完備の奴が多いように「見える」だけなんだよな

てことを今日ふと思ったんだが
748ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 21:37:58.03 ID:WVw2sW2y0
滅びれば良いのに
749ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 21:43:12.17 ID:22QucaqdO
>>747
そもそも今のご時世FSSS無い使い魔が使われるなんて神族パズルくらいだし。
大抵の種族がFSもあって優秀なのばかり使われてるし。
750ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 21:52:30.31 ID:Z85eu6Xq0
生き残ってるバニラカードはプリンフィッシュ入道くらいか
751ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 21:53:01.86 ID:Z85eu6Xq0
あ、バリオス忘れてた
752ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 21:54:15.69 ID:+lw0GC69O
レアリティを上げる為だけに100%使われないゴミカードを作るのはやめてほしいよね。
特殊も糞でスキルもバニラとかそういうカード多過ぎだし
753ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 21:57:19.99 ID:a6IdWgRv0
一部を使ってる奴が多いというか、強い奴ばかりスキル持ってるからそう見えるんだな

最近は人獣、次いで魔種がこの傾向にあるね
754ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 22:07:08.54 ID:9qc+BErW0
>>748
そういうカードに対して滅びろはさすがに言い過ぎだろw

>>753
魔種もか あいつらこっちと似たようなコンセプトだしな
755ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 22:17:31.66 ID:WlOSjGlM0
特殊やスペックが強いけどスキルが微妙
特殊やスペックはやや抑えめだけど、スキルが豊富
という2つの選択肢があればいいものの、特殊やスペックが強いスキルが豊富な奴がいるから
選択肢ってものが潰されてしまう
756ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 22:23:00.41 ID:RiqDNV770
スペックいい使い魔はゴミ特殊になるまで下方してしまえばいい
757ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 22:26:55.41 ID:Z85eu6Xq0
つまりセドナだな
優良スペックでゴミ特殊
758ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 22:40:50.33 ID:Qgdm+fEr0
人や魔がFS豊富になってきて神も次Verあたりから豊富になり最終的にはどの種族も豊富になり
全面戦争になりRe2が終わって、Vになってリセットするってシナリオだな。
759ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 22:41:25.16 ID:Qgdm+fEr0
神はSSがだな
760ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 23:31:32.43 ID:xy+awOrW0
>>758
一応神もミカエルやらクジャやらFS優秀なやつはいるんだよな。あんま見ないけど。
神に優秀なWサポスキが来たら本格的に全面戦争になるだろうな。
761ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 23:32:53.56 ID:BMzmJRK0O
神はWSSないし、人からはWFS無くそう(提案)
762ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 23:34:17.98 ID:7Gqo1/2U0
20コス雷拡散のTFS持ち捧げるんで許してくだしあ;;
763ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 23:35:12.65 ID:Qgdm+fEr0
神はもともと4速でFS(ゲートとサーチ)が豊富って設定じゃなかった?
SSが乏しい設定だけど、次Verの【】アフロ以外にSSが優秀なのがでるかだな。

764ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 23:44:00.90 ID:upUwTYKxP
どうせ神にはW単スマ来ないから

「W」単スマとは名ばかりの実際は単スマの3倍の性能のチートスキル

あ?開発、文句あんなら神にW単スマ用意してみろや、用意したら真っ裸で土下座してやんよ
765ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 23:49:18.00 ID:22QucaqdO
>>763
「神族の中では」優秀なだけで他種族からしたら鼻で笑われるレベルだがな>【】アフロ
766ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 23:57:45.04 ID:Z85eu6Xq0
海はSSに関してはあんま笑えねぇ
767ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 00:12:39.48 ID:mRS62ci40
海、不死はFS、SSともに優秀なの多すぎ
魔種人獣は優秀な使い魔に優秀なスペック多すぎ
768ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 00:40:16.50 ID:EqDFtvYo0
海は
【】テテコ・ディナのWリジェ
スービエ・サメのレジスト・W散スマ
ぐらいしか思いつかない。
あとは【】乙姫のW単スマぐらいしか
769ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 00:45:24.90 ID:fdNFyUtVO
>>768
全員海デッキ常連じゃねえかふざけんな
770ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 01:06:50.38 ID:X4TQKJAU0
Wゲージ持ってる30コスの人もだが戦場にいなきゃならん高コスのSSは無いも同然だからなぁ

Wリジェネって10C逃げて20回復……だいたいオセロメーがジンにスマッシュ1発当てた感じの量
特別動作が必要ないから強いんだろうけど戦闘で押していくならゲージ、Wレジ、W単スマのが良さげにみえる
771ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 01:21:10.25 ID:UfF3mXsIP
お前のオセロメー四体同時にスマッシュ決めるんだ、すげぇな
772ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 01:26:09.83 ID:X4TQKJAU0
オセロメー1人がジンにスマッシュあてたらダメージ18くらいだぞ
773ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 01:28:39.20 ID:X4TQKJAU0
あぁ、すまん、誤読したわパーティ単位か
敵全員が10Cで10コス打撃1発分のキャパ増えると考えると……やっぱ強いのかねぇ
774ゲームセンター名無し:2012/08/31(金) 22:33:45.43 ID:f5v45qBe0
王に上がった瞬間、主炎+使い魔1体+降魔九尾・イフリートばかり当たって負けてばっかり。
王帯は人獣に恨みあるやつばかりなのか!?
775ゲームセンター名無し:2012/08/31(金) 22:47:30.47 ID:IJW7gYs50
ハリハラ神族に勝てないorz
バリオスなし型(普通)、ウラヌス型(無理)、【】ブリorイシュタル型(ちょい無理)

バサパラだとシールドムーブでゴリ押しできる事もあるけど、アリス・ヤシュトラ・ベヒビューネイなんかを使うと勝ち筋が読めない・・・
開幕相手サーチ側に行く→ダメ連打+ハリハラ→お互い帰宅→セカンドサーチ側バリオス+時間稼ぎ

みなさんはどんな対策してますか?
776ゲームセンター名無し:2012/09/01(土) 01:13:08.34 ID:ppNxics80
逃げ神は連環に弱い。
ツバーン入れてるならナタタイシに変えることだな。

あくまで強制的に戦闘をしかけられるようにしたほうがいい。
ベヒビューネイなら火力高いし序盤押されてもなんとかなるからなぁ。
777ゲームセンター名無し:2012/09/01(土) 07:52:43.32 ID:pLiCzEjz0
降魔に罪人入れて引き寄せてやれば、よい!

引き寄せた後はヘッジホックシュートやプロテスや
アルカナコンボで煮るなり焼くなり好きにすれば、よい!

それでも勝てないなら、ヤ・シュトラの変わりに闇複攻シールド持ちのラースを入れて、
ラッシュを叩き込んでやれば、よい!
778ゲームセンター名無し:2012/09/01(土) 10:51:20.35 ID:+Yj6dDBS0
不死が主炎ジャンヌ積んでるのはよく見るな
779ゲームセンター名無し:2012/09/01(土) 20:34:27.93 ID:1dSdImSp0
たしかに王帯は炎積みが多い気がする

人獣に恨みを持つ人が多いのかな
780ゲームセンター名無し:2012/09/01(土) 21:18:34.92 ID:GRN93Lh+O
主炎ジャンヌから始まるコジロク等の不死デッキがおかしいだけ、不死使わないから不死側の対人獸事情がわからんけど、不死スレで聞いてみれば?
781774:2012/09/01(土) 21:35:11.10 ID:Y8hoarNg0
結局王からハムへ転げ落ちてきました。
ハムから王へまた昇格し本日終了。
明日また狩られてハムへ落ちるのか…。
王とハムじゃレベル違うね。
王と少しやっただけでハムがやけに弱く感じた。
782ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 08:09:38.48 ID:CFN/kg3l0
グレンデルが来る→ガラクが流行る→ガラクが下方修正される→ガラク庵が死ぬ→人獣が平和になる

まで考えた
783ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 09:09:40.10 ID:pS7tIkbw0
グレンデルが闇30な時点でガラクは選択肢に入るかどうかすら怪しいから安心するといいよ
784ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 10:01:03.44 ID:Z4keBeqOO
785ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 16:56:43.06 ID:gZLtktMo0
号令いらないATKだからなー
786ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 17:02:14.98 ID:JdCnzoEgO
>>784
グロ注意
787ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 19:41:19.66 ID:RxVSIK170
>>783
グレンデル復活記念に旧グレンデルで似たようなことしてきた

1あらかじめグレンデルにガラクの特殊かけておく&守護龍出しておく
2戦闘開始時に守護龍の特殊(赤)+ドン・キホーテ+ルナの特殊をグレンデルに
3不死は死ぬ

ネタ気味だったけど楽しかったです
788ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 02:30:37.58 ID:H93rshsC0
テンペスタの登場で今から憂鬱だぞ
こっちもカマプアア+主雷がメインだから海種には有利つくけど30コス2速Wシールドに炎複攻罠とか厳しすぎる…
制圧戦に持ち込まれたら人獣はキツいし特殊食らったら一発で半壊するんじゃねーのあれ
789ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 02:36:46.03 ID:PdlFr7mA0
まぁ。鳴上とかつかって倒せばよくないか。

バルバリの技に連環が付いたんだから弱いはずないし
790ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 02:51:49.22 ID:kumt8jfL0
シーサーかドンキ使ってジオダインでおk
791ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 17:46:25.28 ID:CZXYL1dYP
Madlaxがユーノ入りを使ったことによってユーノちゃん無能説が否定されたな!
792ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 17:58:37.24 ID:UpiaYFRx0
お、おう
793ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 18:21:26.35 ID:hh8OYdarO
そもそも産廃説なんかあったか?
794ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 19:39:59.85 ID:Tz4nkpDE0
>>791
ADLが使ってたデッキまんまだから、使えることは証明されてる。

アリスジンVSユーノベヒで普通に勝ってたのは凄かった。
確かホライゾン(笑)との頂上だったかな
795ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 20:22:01.47 ID:npW4aVjh0
でもその20コスにヨルムンいれたほうが・・・うっ頭が・・・
796ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 20:22:48.19 ID:h3/+u0gVP
あんなゴミカード入れても勝てるくらい
周りのカードがぶっ壊れてるだけ
797ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 20:36:22.83 ID:Tz4nkpDE0
自分も同じデッキで称号取ったけどベヒとまどっちで誤魔化しただけのデッキだった。
困ったときの義経と炎無効のシーサー、弱点を消し攻撃力をあげるドンキ!
そしてアレ…うっ、楽しい時間はもう終わり!減った?
798ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 20:49:09.60 ID:npW4aVjh0
よかった、特殊を外したと思ったのは俺だけじゃなかったんだね
799ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 21:47:55.24 ID:cHBs1ghK0
バサステ以外にステラを活かせるデッキを教えていただけないでしょうか
800ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 22:18:18.95 ID:Tz4nkpDE0
>>799
オークキングとかいいと思う。
いつか試そうと考えていたが譲ろう
801ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 22:40:14.03 ID:LnniDMTB0
コジ6に勝てん
802ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 22:56:19.18 ID:F3DwFF3W0
現行テンプレでコジ6に有利取れる人獣デッキあるんか?
バサパラは中盤までにリード取れないと、ツバーン召喚で負け。
アリステンプレは火力が足りない感じ。
803ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 23:05:14.67 ID:Tz4nkpDE0
アリスジンでオセロメーでも入れとけばいいんじゃないのか?
ベヒビュネイデッキなら10コス3枚で暴れれるし、最悪降魔ツバーン入れとけば解決。
804ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 23:07:52.42 ID:CZXYL1dYP
ベヒビューネイはわりとこじ6と戦えると思うけど
805ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 23:13:53.23 ID:npW4aVjh0
ツバーン入ったベヒカイムとかベヒビューネイとかは?
ドリアン育てられても特殊対象外きれるまですかしてからツバーンすればいいしすかして割られる分も特殊のパリンで補えるし
806ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 23:16:56.66 ID:+uxIklu60
嘆きいれときゃいいやろ
807ゲームセンター名無し:2012/09/05(水) 00:15:29.94 ID:RiiZCqs0O
嘆きの樹
808ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 17:55:07.76 ID:zvaCPhlT0
金獅子
809ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 19:16:29.05 ID:8/iY1jAki
エステル来るだろうし
15コスぐらいならありがたいな

810ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:10:44.99 ID:qNRWpp4tP
エステルはBRSに特殊近いから15コスっぽいねぇ
811ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 20:26:12.81 ID:2ydQfkld0
関羽ってのがいてな
812ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 06:05:31.33 ID:jRRTrcxe0
ケフカも同じタイプだけどまぁケフカと関羽が例外なだけだと思いたい
スプリガンも黒岩さんもクジャも皆15コスだし
でもこれで15コスだとまたアラケスの立場が…
813 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/07(金) 09:39:19.10 ID:TgJU1L/50
エステルは拡散ダメ計じゃないぞ
どっちかというと7号に近い特殊だ
814ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:22:21.68 ID:T6i+6Ea70
範囲内の敵全てに撃属性のダメージ。さらに攻撃力が一定時間ダウン。
味方アルカナストーンゲージが相手より少ない場合効果アップ。

7号のより撃版に、攻↓効果付けましたって特殊だな
815ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:34:01.31 ID:9hyIRiuJ0
エステル人獣ってどこかに確定情報あったっけ?
デッキ見ると海っぽい気がするんだが
816ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 10:45:40.89 ID:2ApotiRM0
デッキなんてあてにならん
817ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 12:25:14.70 ID:ZsklhDZgO
条件付きハイブリッドとか、調整が難しい特殊技出すのやめろよと
818ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 16:44:07.48 ID:tV17ehPVi
エステルが海要素ないだろ・・・
人獣以外で考えられないんだが

エステルは攻撃減少率がどーなるか。
ダメージは昔の7号なみならやばい
819ゲームセンター名無し:2012/09/07(金) 16:55:48.49 ID:uD2q1Eou0
機甲の海要素ってなんだよ
大人リディアの白魔法要素ってなんだよ
なんでまだ人間だった頃の「魔導士」の肩書きのケフカさんが神なんだよ
ハイパードライブなんてMP切れてから初めて使ってくる技じゃねーか
820ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 01:17:40.45 ID:YrA4y0yj0
よし、心ない天使(対象のHPを1に)を実装しようぜ!
821ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 01:23:28.21 ID:cZYoJDVY0
呪いの効果時間中に死滅した相手はHP1で蘇生する、とかなら
822ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 17:13:29.66 ID:0qnhSOZUP
新ゲスト
王女アリシア
特殊:セントアリシア
対象一体の攻撃力、防御力、移動速度を低下、
さらに徐々にダメージ、特殊技使用禁止、死亡時の復活時間延長
823ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 17:16:38.53 ID:cZYoJDVY0
復活時間延長はエクセとれた時以外、アライブボーナスのせいでまともに機能しない
824ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 18:21:06.06 ID:3e+2QdT90
主の復活延長なら多少なり機能する気がしなくもないが・・・・
825ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 18:43:22.40 ID:cZYoJDVY0
クジンシーが5秒しか延長しないしなぁ……長いと壊れだけどさ

主が全回復で出てくるとか回復時間どうとかで単純比較は間違ってるが、
ゲート内外ならイシュ、アスラ、単純に足止め時間ならプリンの方が遅滞効果大きいわけで
自真ん中石のところからゲート内に帰還するの3Cくらいだからそこで殺しても1秒奪えるかってとこ

エクセ以外だと無印リタゲには効くんで無印リタゲがまた流行ればワンチャンくるジャンルかもしれんが
826ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 21:50:31.28 ID:Fna0T2jeO
追加効果でしばらくアライブボーナス禁止の呪いがあればいいんだがね
けど呪い単独だと追い返すの大変だよなー
827ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 13:46:58.50 ID:7QhWZqjh0
亀だが>>819
FF11でヘイスガが召喚士のスキルだったらしい
828ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 19:23:42.87 ID:ffDy4e7S0
>>819
バルバリシアのミールストームが・・・
829ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 09:28:52.27 ID:gnYS7xLK0
>>828
原作再現だとさすがに強すぎるわw
ほぼ確実にピン落としできるじゃねえか
830ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 12:33:48.20 ID:KXGrnNTjO
クジンシーやルビカンテ、ジョイス辺りなんかバランス崩壊どころじゃないぞ
831ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 14:16:13.39 ID:4kEhyHVS0
>>826
それができるようになるだけで、クジンシーの価値が変わる・・・のか?


最近の人獣の頂上はアリスジン、ベヒビューネイ、バサステしか見てない気がする・・・。
832ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 14:31:26.17 ID:AsZgb8bsO
>>831
人獣=アリスジンだけだった頃に比べればかなり良くなった方だな。
833ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 16:57:56.63 ID:O9oa9Bok0
とりあえず、エステルさんは一丈さんの存在をなかったことにしてしまった………
834ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 17:04:52.05 ID:1SJOqOOnP
エステル特殊の威力壊れてそうな予感
15コスなら兄者と同じ威力80だよね?
まさか120とかにしないよね?
835ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 17:34:32.82 ID:4kEhyHVS0
それはないと信じたいが・・・スクエニの事だからわからんぞ・・・
修正されるだろうけどメギドラオンが固定170だしな・・・
836ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 17:58:41.07 ID:mZrPrVj30
威力はエミールと同じかちょっと強い程度でしょ
それより範囲が気になる
837ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 18:01:40.50 ID:gnYS7xLK0
7号と同じだなんて贅沢は言わんから前方円状がいいなぁ
当てやすいし拡散ダメ計じゃないから密集してる相手を狙えないなんてこともないし
838ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 18:03:44.15 ID:GLAzAHxzO
リペアだろ!
839ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 18:19:50.10 ID:UyCvZ1Ebi
人獣に4速リペアはあり得ないだろ。

あったら神が可哀想すぎる
840ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 18:24:45.90 ID:1SJOqOOnP
いやいやFS豊富な人獣には、4速リベアくらいあってしかるべき
841ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 18:25:47.39 ID:pqaQeo0+O
>>840
これが汚客か・・・
842ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 18:31:17.61 ID:xCOd9Ygx0
皮肉だろ
843ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 18:33:29.49 ID:1SJOqOOnP
皮肉だよ、皮肉
人獣はFSにWスキル付けんなよ、神のSS見習え
844ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 18:38:19.09 ID:QOV62u3qO
4速でも4体で乗ればシールドすぐ治っちゃうよね。
ほぼ掘削速度以外に4速にデメリットがない。
そりゃ低速が死ぬわけだ
845ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 18:42:08.94 ID:f2rHDlQ40
リペアは実際いらんよね
シールドも今の根性修復で充分なスピードだし
846ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 22:16:45.50 ID:gnYS7xLK0
気合解除でも1〜2パリンされるくらいで治っちゃうしね
人獣なら戦闘でアド取り返せるレベル
サーチは一部のデッキを除いて放置でも大丈夫だし義経かカイムがいればほぼ一瞬だし
847ゲームセンター名無し:2012/09/13(木) 00:55:11.13 ID:h5tWDCF5P
サーチ放置で良いとか低称号過ぎる
848ゲームセンター名無し:2012/09/13(木) 01:18:07.88 ID:uqz4F+nc0
サーチの偉大さを知らんのか
849ゲームセンター名無し:2012/09/13(木) 01:19:39.89 ID:EVZqpyBk0
KAZが絶対にサーチは取らせないって言ってるよな
850ゲームセンター名無し:2012/09/13(木) 02:01:01.39 ID:G4EcKVNA0
やっぱサーチ放置はないわなぁ
俺もまだ低称号だけどサーチ取られると戦闘でアド取れなくなってそれだけでもキツいわ
罠デッキ相手とかなら尚更
851ゲームセンター名無し:2012/09/13(木) 16:02:03.62 ID:NIV6c51bP
アリス更に短くなるのか
もう使われそうにないな
ジンの修正はあまり変化なさそう
タイラントはダウン値修正はないからまだ生きそうだけどベヒは時間によっては死ぬな
ゾネスはDEFなんてオマケなんだからほぼ死に修正かな
人獣一のイケメンと【】一丈は上方でも使用率変わらんだろうな・・・

義経に下方くるかと思ったらそんなこと無かったな


852ゲームセンター名無し:2012/09/13(木) 16:14:02.49 ID:ZXH6lY3iP
ドンキ無修整www
853ゲームセンター名無し:2012/09/13(木) 16:42:13.89 ID:G4EcKVNA0
ドンキはちょっと前に修正食らったからまぁ今回はスルーでも問題ないかなぁ
タイラントの「範囲手前に」って縮小じゃねえのかよ
【】ゾネスがどのくらい短縮されるかによってはアラケスに入れ替えるまである
あとこれで全部だとしたらネフィリムと白兎スルー&タイラントも実質スルーみたいなもんだからハッピーセットそのまま運用できるのか…
854ゲームセンター名無し:2012/09/14(金) 09:34:56.03 ID:dwnxSzF7O
左、真ん中の石を割り切る→サーチ封印
相手を追いかけるついでにサーチ封印
ゲート封印したついでにサーチ封印
とりあえずサーチ封印
それぐらいサーチを狙っていくぞ、俺は。
855ゲームセンター名無し:2012/09/15(土) 13:36:04.27 ID:U5HCY10eO
なんかもうバロンいろいろ駄目だよな
856ゲームセンター名無し:2012/09/15(土) 15:04:12.15 ID:M4Jae9YhO
俺みたいなバロン使いからしてみれば特殊の使いにくさなんて大したことないけどね
ヴィヴィアンと一緒でバロンはスペックと愛で採用するもんだ
857ゲームセンター名無し:2012/09/15(土) 23:10:49.01 ID:dBOGloV70
そこまでバロン弱くないけどねぇ
本当にキツいのはせいこちゃんとかだね
858ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 09:44:19.94 ID:LFYTlnOiI
バロンが弱いってより同コスト単攻が強いせいで微妙に見えてる気がする
859ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 13:47:54.59 ID:9BOhoXq+0
バロンは別に弱くないからな
使われてないだけでそこまでひどくない
860ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 14:08:26.75 ID:p1d1bv0x0
再征だと番長も参戦するしバロンちゃんに未来は・・・
861ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 14:15:31.56 ID:z51bEpU8P
>>858
それって相対的に弱いってことじゃ・・・
862ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 20:06:37.25 ID:eI/66rUtO
他の25コストっていうか
ジンとカイムだろ
カムラナートなんて今全く見ないぞ
863ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 20:18:04.61 ID:+iCQCBL00
光はアリスとかベヒいるしね
次ばーで出番あるといいっすね
864ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 20:40:46.54 ID:z51bEpU8P
いつ光の話出たんだよ
865ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 20:50:36.14 ID:+iCQCBL00
いやカムラナートが出てきたから光高コス枠は大体その二枚だねって
866ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 20:59:36.93 ID:qt+LiGjb0
今の人獣の使い魔見てると、カムラや半蔵のスキル弱体化させなくてよかったんじゃないかと思う

っていうと贅沢だよな……
867ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 21:00:13.59 ID:Zs/xOMCH0
最近でカムラナートはFF11単でしか見てないな
単スマ全盛期は大活躍だったのに
868ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 21:19:18.36 ID:VmRI3xMt0
>>866
まぁ…贅沢だな

アリスは弱体イラネェだろって思ってるけど
ベヒが弱体した所でカムラに出番が無いと考えると仕方の無い処置だったのかもしれん
869ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 02:10:46.40 ID:1SBJQXqf0
アリスがいなくなったらエルドさん使うしかないぜぇ!
それか新グレンデルや!

嘉村はダメージがあと10か20増えてくれたら嬉しいな
870ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 02:18:47.00 ID:fV8BzxK60
新グレンデルはベスが流行るなら厳しそうだが…

開幕耐えて特殊撃ってからが正念場かな
871ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 02:29:51.71 ID:fT7Ns5F70
主炎アフロとか相手だと開幕で蒸発しそうだしなw
872ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 08:19:43.75 ID:xE3fV/7O0
人獣にはドンキホーテさんがいるから割と大丈夫な気がしてきた
初端補正込みでatk160/def90の弱点保護された単攻…
873ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 08:36:37.76 ID:5Uc+HEgw0
>>872
問題はドンキ切れてから10秒耐えれるかだな
溜まり早いつくかしら
874ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 09:01:08.98 ID:9wIp3Fwf0
打っても回復はしないから
875ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 09:28:02.42 ID:auGT6KKi0
ヴリドラって溜まり30秒くらいだっけ?全然当たらないからわからん
876ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 09:30:28.12 ID:rjR2w9Hv0
ビショップさんの溜まり短縮はこのためか…
877ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 13:06:28.34 ID:DO4vR08IO
グレンデル、ドンキ、ビショップで開幕か…
エクセとられて終わりじゃね?
878ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 15:47:50.00 ID:xE3fV/7O0
神族相手にはドンキ効果中にさっさと一乙して、その後はピンダメの効果範囲外にグレンデル逃がしつつ
アルカナに狙う素振りを見せて時間を稼ぎ、特殊が溜まったら発動して帰還ってムーブは駄目なんかね?
一乙自体はグレンデルの攻撃力も合わさり、そんな時間かけずに出来るとは思うんだが
879ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 12:08:09.03 ID:sg4+JpLh0
エステルさんはどのくらい魔メタになるだろうか
今思えばかつてのアラケスの範囲ってやばかったなぁレベル制であれやられてたらおとせねーわ
880ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 13:56:32.46 ID:Q3Y+njS2O
>>879
ダメ技に攻撃ダウンてのが魔にもろに刺さるからな〜
コスト15くらいで回転重視でもコスト25くらいで威力重視でもやらしい
アラケスは当時の仕様だと死ににくいのも辛かったな
魔にダメ技はやっぱりきつい
881ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 14:25:24.61 ID:uIwtYowY0
コストいくつになるだろうな
仮に10コストだとドンキと組み合わせづらいが
882ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 15:52:31.89 ID:BiWNaOsQO
本スレが東方の話題ばかりだからこっちに…
オズは3コス光単数で、味方全員の防御アップと弱点消失だった。3速でHP510、ステは60/75だったか65/70だったか
アリスの代わりというよりは、2速やアルカナ連れての亜人ムーヴ向き? 覇王みたいなポジションで
883ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 16:04:01.08 ID:6FfIAeFz0
光単数ってそれ称号がただのマゾになるうえに雷単って選択肢もなくなるのか・・・
取らんけどアカン
884ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 16:04:32.23 ID:FZ5h0oYW0
>>882
5枚型のバサステに入るかもね
…でもバサステって基本6枚型だよなぁ
885ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 18:29:01.51 ID:ursz5wMi0
バサステで5枚型って結構難易度高いだろ
バサ子さんの足の遅さ的に
886ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 18:36:18.21 ID:/kVtcFJU0
そういえば【】バーサーカーって出ないのかな?
人気上位7体をSP化で、【】アフロやら【】サキュバスやらが出て来てるからありそうなんだが
887ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 18:51:25.12 ID:jm7lWmeaO
>>886
心配しなくてもどうせステラと一緒に【】出るでしょうよ
888ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 18:54:54.06 ID:T2zeLUnJ0
5枚型のバサは無理
889ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 19:27:44.17 ID:sg4+JpLh0
別にテンプレレベルめざさなきゃそこそこは勝てるんじゃね
890ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 19:52:02.26 ID:T2zeLUnJ0
>>889
すまん、無理というと完全に勝つ見込み無い感じだしな
5枚型のバサを組むと、一番バサが足を引っ張る
といった方が正しいかもしれん

>>882
こいつ強いね
5枚シールド入り3足戦闘型で組むといい感じに動けそう
891ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 23:14:35.42 ID:iuRkqRWw0
>>890
問題は三速シールド持ちのどいつを組み込むかってところだろうな
三速シールド:サーベルタイガー、白虎、一条、ウィッチ、シャーマンロード、与一、ラースジャイアント、ヤツフサ、【】村正
二速シールド:ファーブニル、弁慶、バーサーカー、オークキング
選択肢が限られまくっているこの現状
892ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 23:20:25.77 ID:QWPT5xxu0
光かよ
マグスが組み込みづらいな
893ゲームセンター名無し:2012/09/20(木) 04:16:52.94 ID:XXCMoOeq0
>>891
与一でいいじゃん6枚なら両面も考えるけど
5枚なら片面にシールドあればいいし
あとはバンコとかなんとか適当にいれてけばデッキになるっしょ
894ゲームセンター名無し:2012/09/20(木) 16:07:23.28 ID:Oz5U4aZLP
オズの絵は良いんだけど3速30コス光単であの特殊って不憫だな・・・
まあまだいくつ上がるか、何Cかわからんけど
895ゲームセンター名無し:2012/09/20(木) 21:29:24.65 ID:CtuRJ9Qa0
どうせアリスが死に調節なんだからその代わりか、亜人ムーブを再来させるためか

>>894
だがしかし旧カイムくらいの耐久+弱点消失と防御アップだと完全に難攻不落になる
【時・早】が付くことに期待しよう
896ゲームセンター名無し:2012/09/20(木) 22:44:59.94 ID:njLTaXgn0
上昇値は30でもいいから5Cくらい持続してくれねぇかな…
さすがに強すぎるか
897ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 03:13:33.29 ID:r8oRu6l50
5Cって戦国大戦の采配じゃないんだぞw
さすがに無理だろ
弱点喪失って思った以上につよいからな
サクリが捗るわ
898ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 07:22:04.27 ID:1pIbwKyd0
>>897
つっても今の韋駄天前提みたいになってる人獣で3速がテンプレ入りするにはそれくらいのインパクトがないとなぁ
ティファリスがめっちゃ長持ちするみたいだからオズもどうかなーって思ったんよ
でも弱点消失が5Cはさすがに強すぎるか…
899ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 12:02:48.92 ID:FjQ63P1y0
そんなこといってるとまたゆとり人獣とか言われるぞ
アリス、ヤシュトラは確かに4速だが、それ以外にも3足以下で流行ったデッキいっぱいあるだろ
900ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 12:11:45.49 ID:a6PdUydfO
>>899
黒獅子6とバサステくらい?
2つだけ…いや、LoVの中でなら2つもあればいっぱいになるか。
901ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 12:31:04.08 ID:FjQ63P1y0
>>900
そりゃおまえさんがその二つしか知らんだけだ
902ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 13:06:16.02 ID:a6PdUydfO
>>901
人獣で3速以下で流行ったデッキが他にあると言うなら是非ご教授して頂きたいものだ。
ちなみにバサパラみたいに微妙にパーツだけ違うものや、
ヤツフサみたいに一部の中でだけ流行っているものは言わなくて結構。
903ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 13:12:50.50 ID:9a13vMQu0
言わなくて結構(キリ
904ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 13:14:53.27 ID:ibIfB7zi0
俺も黒獅子とバサデッキしか知らんのだが実際流行ったって言ってもいいレベルの韋駄天以外の人獣って何あるよ?
905ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 21:25:47.71 ID:StUEBFbi0
あーとほら、ヨルムちゃんとケイロンさんが大活躍した時代とかあったやん?
906ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 21:32:09.45 ID:r8oRu6l50
エッジリディアとかあったし、ブーケ絡みもかなり猛威ふるったじゃん…アリス与一はまぁ、微妙か
てか、言わなくて結構。 って…
907ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 22:04:05.17 ID:znXL5KcY0
ランカーが使わない限りほぼデッキは流行らないからねぇ
俺は今
こさんじょう、白虎、マグス、ドンキ、極楽鳥、カワード、静謐
ってデッキで楽しんでるよ
王帯で6割くらいは出てるから満足かなー
ええ、4速相手がきっついです・・・
908ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 22:13:36.71 ID:ZG8soPBV0
初期の人獣はノエッジ、ノムラ等の兄ノエルを入れたデッキが多くて後は小粒な感じだったな。
当時の人獣はWサーチWゲートの兄ノエルがいないと本当にFS貧相な状態だったし。
単スマもやばかった頃は、ATK90単数の兄ノエルは魔種が悶絶するくらい強かったなぁ。
今はもう兄ノエル見る影もないけど…月影の威力とFS元に戻してやろうぜ…
909ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 23:29:57.29 ID:StUEBFbi0
エラッタ前のリディアもたまに見たけど、3速は1枚だけだったりだからなー
ノムラあたりが基本だったし、3速デッキってイメージではない
910ゲームセンター名無し:2012/09/21(金) 23:56:57.84 ID:8ICvEdd80
昔の単スマはダメージ8だったからな
W単スマで+4ダメージだから合計12
四体でスマッシュピン狙いしたら+48ダメージ

単スマが強すぎで魔種が廃った頃の懐かしい時代の話だな
911ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 02:18:35.32 ID:+4ZuHsaZ0
ラースジャイアントはやらねーかなー リディアとか半蔵と組めば強いと思うんだけど
バサステにも殴り勝てたりするし・・・ ラージャンの時代来い
912ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 02:20:54.69 ID:+4ZuHsaZ0
下げ忘れスマソ
913ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 02:43:03.63 ID:Fn/cWDvg0
ラースは3速シールドとポテンシャルは感じるね
914ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 02:51:39.36 ID:+4ZuHsaZ0
半蔵の衰弱とラージャンのラッシュってかみ合わせどうなんだろう
9ダメージが5回入ったりするのかね
915ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 02:53:32.90 ID:uldxX15B0
魔スレより

ラッシュは1Hit扱いで間違いない

半蔵や降魔・九尾(青)の衰弱は
9点(九尾なら10点)の固定追加ダメージが1,35〜1,65倍になる

スマッシュダメージも同上
916ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 02:55:11.75 ID:Fn/cWDvg0
リディアドンキとかでいいな
917ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 03:17:54.57 ID:Q1cq1B1k0
ベヒでいいんじゃね
918ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 10:09:03.78 ID:VFUo+VuO0
兄ノエル見る影無いって絶対使ってないだろw
強化が流行ってる中月影で相手の特殊ターン回避できるから結構強いぞあれ

まあ問題はドンキ含めてたとして残り50コスで
どう他種族捌けばいいんだよって話なんだがな……
919ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 11:10:34.75 ID:YZefiRqZ0
フェンリルブーケなるものが昔あったみたいだけど流行らなかったのかな
俺その頃やってなかったからわかんねーけどw

オズヤツフサが次代のテンプレだから見とけよ!
920ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 11:52:02.78 ID:v4M1S62oO
オズは効果時間がどれくらいかによるからなぁ
20+5秒くらいかね?
921ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 12:11:09.83 ID:DKNS9EiO0
というかいつの間に兄ノエルで定着したんです?
ってことはもう片方は妹ノエルなんです?
922ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 12:24:54.58 ID:6QQj+dcN0
七英雄のノエル:ロックブーケの兄なので→兄ノエル
BBのノエル:蒼の継承者なので→蒼ノエル
923ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 12:30:49.07 ID:OF0s3N9t0
兄ノエルってのはBB勢きてからだな
ノエル=ヴァーミリオンなんて糞ややこしい名前をそのまま使えないのでノエルにしたけど、蒼の継承者と七英雄でノエル2人っていう結局ややこしい名前になった

924ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 12:34:13.94 ID:dtRF5jn30
前は♂♀で表記してた気がしたが・・・気のせいかな
925ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 13:24:14.90 ID:+wPK/qs3P
兄ノエル、蒼ノエルがよく見かけるかな
926ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 13:27:06.69 ID:OF0s3N9t0
妹ノエルでもあながち間違いじゃないんだよな
927ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 17:43:55.51 ID:UMp4uhz40
あいつノエルでヴァーミリオンでフェンリルだからな・・・
928ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 17:59:57.01 ID:jQt+2S9H0
ってかあの背中なに?誘ってんの?
929ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 18:07:30.50 ID:DKFWE4Z70
一瞬兄ノエルが誘ってんのかと
930ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 18:23:03.61 ID:OF0s3N9t0
ヤらせていただきます
931ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 22:29:31.94 ID:SJtevEBG0
私も本気を出しましょうか!
932ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 22:39:43.59 ID:TJmboRc10
一時期カイムが流行りつつあったがベヒビューネイに大分もっていかれたな
カイムカッコイイし強いのに
933ゲームセンター名無し:2012/09/23(日) 03:43:08.45 ID:og56sJSQ0
ドンキまどっち入ったベヒカイム型ならベヒビューに有利つくと信じてる
934ゲームセンター名無し:2012/09/23(日) 21:16:30.89 ID:DUHczTOL0
【】アマゾ型背徳アリスカイムなら開幕突破されなきゃ
ベヒビューには有利付く

まあアリスカイムはこじ六絶望的で魔種に難有りだがな
で、辛いからといって背徳をツバーンに変えると同種に勝てないし
複数化の回転滞って徐々に劣勢というジレンマ
935ゲームセンター名無し:2012/09/23(日) 21:47:09.52 ID:m5B+mXRH0
確かに魔種が一番キツイ、小次郎6は開幕次第かな開幕被害少なめで
セカンドで先にでれたらカイムの特殊割り込みで意外となんとかなったりするよ
ただ魔種は本当につらい主炎スプリ辺りだと地獄だわ
936ゲームセンター名無し:2012/09/24(月) 10:37:35.60 ID:l/xdSrlg0
主炎スプリって、そもそも主炎だけでも悶絶だろ・・・
937ゲームセンター名無し:2012/09/24(月) 12:17:19.33 ID:l1vql05m0
>>936
それだけで悶絶するレベルで人獣使ってたら
一日LOV遊んだら悶絶死しちゃうだろ
938ゲームセンター名無し:2012/09/24(月) 14:07:09.99 ID:CbQP6fmp0
炎積む側としてはせっかく積んでもやれ弱点消失だわやれ無敵だわで
積みがいないんだけどね、困ったもんだ
939ゲームセンター名無し:2012/09/24(月) 21:11:50.83 ID:tfbrbXPZ0
オークキングの弱点消失は強いって話か
940ゲームセンター名無し:2012/09/24(月) 22:03:49.63 ID:4qZDr+1U0
時遅の意味が解らないオークドクター
941ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 01:02:06.48 ID:ASecK1JO0
きたるべきSP蒼ノエルのために蒼ノエルデッキ組みたいんだが

おすすめ教えてちょんまげ
942ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 01:41:25.99 ID:VZ9pZcDrO
アリスノエルで良いんじゃないですかね
もっとも、他に強いのが来るかもしれないが
943ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 01:48:24.27 ID:I6s60BvE0
ノエル使うなら5コス上げて悠使えって絶対言われるな
944ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 09:07:41.93 ID:WD5hWCSWO
さすがに速度が絡むと時遅は仕方ないだろう
945ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 09:38:11.53 ID:X0QpwaxSO
>>943
SSとか他の使い魔とか諸々の要素考慮すると一概には言えんだろ
946ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 10:53:49.85 ID:MGbEt5FK0
特殊だけみたら確かに劣化だけど
移動速度、FSSS、攻撃範囲とかまだ不明だよね
特に3速だとすると組むデッキも随分変わる
947ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 12:18:49.71 ID:I0kugnrH0
不明なの?なにが?
948ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 15:36:23.89 ID:nr1DWVKd0
F ふともも
S すり
S すり
S したい
949ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 16:00:24.67 ID:9+s2yO3L0
>>944
オーク違い
950ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 17:35:19.83 ID:rSITmyYBP
【笑】ユーノはいつ出るの?
951ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 17:36:56.45 ID:3MCyEkbU0
オーク単
952ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 18:28:02.53 ID:EmA24LhO0
ってかグレンデルの有効利用は結論出たんだっけ?
953ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 18:46:31.97 ID:Jbzy8AIZ0
レナスで悲しみを背負うことになるとこまで考えて諦めた
954ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 19:16:39.33 ID:vg2WIv760
>>935
不死は相手のカイムの特殊範囲を皆見切ってきて辛いんだわ
というより、主炎で特殊封じられないってのがきつ過ぎる

魔種も似たようなもんだが
背徳出れば何とかなるからまだ大丈夫って感じかな個人的には
955ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 20:28:43.98 ID:I6s60BvE0
新グレンデルさんレナス居なくても炎剣アフロで詰みくさいからなぁ
956ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 22:16:50.64 ID:9p5d404O0
今の環境だと神と魔と不死の主が炎の傾向にあるような気がする
あまりの主炎の多さによっぽどバーバリアンを採用しようかと思ったわ
957ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 22:51:00.25 ID:v88sGh+eP
タイラントって知ってる?
究極的に主炎以外で対策できないクソカードだよ!
958ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 23:06:46.26 ID:DwQlgyjv0
ならバーバリアンとタイラント両方入れれば解決やな!
あと【】アマゾと白兎も採用しよう!
959ゲームセンター名無し:2012/09/26(水) 00:04:35.29 ID:YF6mKg9f0
開幕ドンキで守ってアフロ落として炎剣打たれる前に主落とせばオールオッケー
960ゲームセンター名無し:2012/09/26(水) 00:15:03.83 ID:rUV79Nwn0
デルデル、まどっち、ドンキで速攻1乙
後40コストどうしよ
961ゲームセンター名無し:2012/09/26(水) 10:32:26.17 ID:IwhLYmNC0
>>960
べヒモとヨルムン
6枚型のヨルムンベヒモの方が強そう
962ゲームセンター名無し:2012/09/26(水) 14:04:41.62 ID:M+4FPiTi0
バロンジンカイムと立て続けに引いた・・・
これは人獣やれというお告げか
963ゲームセンター名無し:2012/09/26(水) 16:15:02.66 ID:IQNs658kO
ジン
カイム
ドンキ
タイラント
ベヒモ
進撃
主雷剣

の嫌がらせデッキでやらないか(提案)
964ゲームセンター名無し:2012/09/26(水) 16:19:24.38 ID:J9qBmnMU0
【】アマゾネスも入れたい
965ゲームセンター名無し:2012/09/26(水) 16:19:38.71 ID:fuVvvnkNP
進撃は使われるとウザいんだけど使ってみるともう一声って感じなんだよなあ
966ゲームセンター名無し:2012/09/26(水) 21:18:20.75 ID:HL1T4Zgm0
Lov2を前にちょっとやっていたのですが、今再びやってみようかなと思います。
ただ、どのようなデッキを使えば良いのかが分からず困っています。

以前はウィッチ入りの天地デッキを使っていたので、今回は【魔導】ウィッチと、
ゲームの応募でもらったユーノを入れたデッキにしようかと思ってます。

これを入れて、低予算(樋口くらい)で揃う良いデッキはありませんでしょうか?
細かい所は後々変わっていくとは思いますが、よろしくお願いします。
967ゲームセンター名無し:2012/09/26(水) 21:43:55.67 ID:CTnyAnom0
ユーノを使った称号デッキなら一番やりやすいのは
ユーノ、ベヒ、義経、シーサー、【】ウッチ、ドンキ、背徳かな
義経を新表記にこだわらないなら樋口で揃うと思うよ
968ゲームセンター名無し:2012/09/26(水) 22:02:45.54 ID:fuVvvnkNP
ウッチって内村みたいだな
969ゲームセンター名無し:2012/09/26(水) 22:06:38.56 ID:ATZows0/0
【魔導】内村
970ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 15:15:08.24 ID:70PyAjBZ0
【魔導】ウッチャン
971ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 15:18:22.06 ID:/8xsaCei0
【噛】ナンチャン
972ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 23:16:20.88 ID:2gz/JTb00
>>967
提案ありがとうございます〜。
あの後、動画とか見てみたんですが、ユーノって愛されてるんですね・・・(遠い目
でも、対魔種ならできる娘だと信じて頑張ります。
973ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 23:31:13.47 ID:tOL4Z5Cg0
素ペックはできる子だから!旧カードと思えば・・・
974ゲームセンター名無し:2012/09/28(金) 00:19:59.37 ID:9ZUkqV6t0
ユーノは魔種に対して機能するけど、だからといって撃成分に含めたらひどい目にあうよ!
多分ドンキユーノ背徳くらいでちょうどいい感じ
975ゲームセンター名無し:2012/09/28(金) 01:25:57.02 ID:1QiQpP5E0
ヤシュ・ベヒ・ワーウルフ・義経・ドンキ/背徳/主撃でやってるけど、背徳よりツバーンのほうがいいのかね。
976ゲームセンター名無し:2012/09/28(金) 01:41:44.53 ID:oAHeBvEy0
その異常な撃盛りはなんだ主背徳ワーウルフ背徳とか正気じゃねぇだろ・・・
神と不死どうするんだよ
977ゲームセンター名無し:2012/09/28(金) 01:59:52.74 ID:7wE4JLe40
>>976
なんで背徳二人いるんだよww
ドンキだろ
978ゲームセンター名無し:2012/09/28(金) 10:44:32.71 ID:oAHeBvEy0
悪い悪い背徳じゃなくてドンキだった
主30降魔25で換算して考えると80コス分くらい積んでることになるな・・・
主人公か降魔は別の所に回せよ
979ゲームセンター名無し:2012/09/28(金) 15:58:27.10 ID:oaPRMEg9O
ランスロットが使い魔として参戦と聞いて
980ゲームセンター名無し:2012/09/28(金) 17:58:39.51 ID:9ZUkqV6t0
デッキ見る限りヤシュ+狼号令コンボが突破PTの軸になりそうだから
すかされないように戦闘強制できる嘆きか流謫がオススメ。

ベヒ→リディアにすればヒットストップで更に捕まえやすくなってお得&サクリが腐りにくい。
そしてAptをハッピーセットに、武器を闇にすれば

なんということでしょう、属性バランスの整った六枚型ができました
981ゲームセンター名無し:2012/09/29(土) 07:06:44.18 ID:i5KhG4Eg0
話全然違うけど新カード情報来たな…
まさかの【】クロノスはいいけど3速だからさてどうなるか
オズ+【】クロノス+与一とか考えたけど実際回してみないことには何とも言えない
982ゲームセンター名無し
シールド持ってるからまだ使われるかもな