【LoV】LORD of VERMILION Re:2 不死スレ35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここはLORD of VERMILION Re:2の種族別攻略スレです。
不死を主軸に据えたデッキ構築や立ち回りに関する議論を行いましょう。

不死は速度こそ遅めの使い魔が多いものの、その分耐久に優れ、面白い戦略が組めます。
神族メタ最高峰のゲストキャラゴルベーザに、最強の10コストと名高いジャンヌダルク。
各種罠、無敵技と、トリッキーな特殊技を持つ使い魔が多数存在します。
八神庵、ドリアン・グレイ、佐々木小次郎など、高攻撃力をたたき出せる使い魔も登場し、戦闘面も完備。
Tシールドの恩恵も強く、現状2速でも安定して戦える種族。 それが不死です。

扱いづらい? すぐ死滅する?
「これ位でやられてもらっては困る」

光単に勝てないよ!
「虫けらに用はない」

不死のコンセプトが中々固まらない?
「英霊よ、アタシに力をッ!」

☆デッキを相談する場合は下のテンプレを使うとアドバイスをしやすくなります。
【デッキ】 診断対象デッキを書く。Apt・Bpt(またはメイン・控え)で分けて書くこと
【称号レベル】 称号レベルを書く。主人公レベルではない
【資産】 コンプ仮定でも可。
【コンセプト】 ○○が使いたいとか、○○でコンボしたいとか。
【診断理由】 開幕弱いのを改善できるかとか、ストーリーBOSS○○が倒せないとか
特定デッキへの対処法が聞きたいとか

荒らしに対しては華麗に不可視推奨。
次スレ担当は>>970、建てられなかったら>>980が担当してください。

前スレ
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 不死スレ34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1336891589/
2ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 15:49:20.23 ID:UBFZABD50
>>1
3ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 16:20:28.70 ID:AS/53PkAi
さあ、>>1乙を始めようか・・・!!
4ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 16:30:48.58 ID:HPWFn42e0
>>1乙、心の赴くままに!
5ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 16:51:16.98 ID:1lPja93HO
狂った>>1乙へようこそ
6ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 17:50:08.70 ID:U2QJFVfU0
何でもない>>1を乙しようじゃないか...
7ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 17:59:30.72 ID:XAKxYBHI0
>>1乙は見せかけ、心と顔は別物
8ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 18:40:35.61 ID:1rOUH78kO
安心しろ・・・>>1乙だ
9ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 18:52:00.50 ID:lj4KUgd70
おいしそうな>>1乙の香り…
10ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 19:58:06.73 ID:FT62jWr30
>>1 どおおおぉぉぉ乙!!
11ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 20:52:53.27 ID:WEGQyQaY0
>>1乙が私を呼んだのか、ならば共に行こう!
12ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 21:11:30.06 ID:SP6b8DVf0
ワシの>>1乙を聞けえええええい
13ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 22:28:38.34 ID:U2QJFVfU0
>>11
この>>1乙に喰われちまいな!
14ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 22:38:30.09 ID:lO7vNnZj0
ぎゅっと、>>1乙してあげる…
15ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 00:40:14.26 ID:FSvPE9BH0
なぁに、>>1しいんじゃないの?
16ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 16:49:03.98 ID:I0ajhMie0
「見ちゃったの・・・」>>1が呆然とつぶやいた。
「何を見たって?」人狼が首を傾げた。
「キュベレーのブラの中身・・・ 留め金がはずれてたから・・・」
「それでどうなってた?」
>>1は血の気の引いた顔でぶるぶる震えだした。
「何も見てない・・・ そうだ、私は何も見なかった・・・」

「続・偉大なる>>1乙のサーガ」第10章
17ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 17:13:49.06 ID:7xqYrI+c0
>>16
ちょっと>>1を乙ではなく死滅させたくなってきた
18ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 17:30:16.50 ID:nwUlenK0i
キュベ様はノーブラだよ
だってブラする意味が(ry
19ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 17:48:30.31 ID:z32GPOiH0
そもそもこっちはちんこ切り落としてんだからおっぱい有ろうが無かろうが関係ないだろ!!
20ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 18:27:48.07 ID:s6EBKPg80
こんなに弄られるアイドルとかみたことないぞい
21ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 18:31:17.13 ID:VVfquU+W0
キュベレーちゃんのナイ乳ペロペロ
22ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 18:37:25.43 ID:eFWCNY730
お前らもう辞めてやれ!
キュベレーちゃん拗ねてカードおいても反応しなくなっちまうじゃないか!
23ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 18:38:54.32 ID:sQiTwXePi
バーバ「貧乳(笑)」
24ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 18:39:37.01 ID:whVqUPF80
そもそもあの格好のどこにブラが
25ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 18:50:53.04 ID:nBv21PGa0
クジンシーさんを使ってて思うんだが・・・(店内で確認した事)
ソウルスティールをかけた状態で死滅させてもアライブボーナスで長くなるのが意味がなくなる・・・
(55であっても30になる)
長くなるだけじゃなく何故アライブボーナス無効まで入れないんだ・・・
間違ってるとは思うが・・・
26ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 19:24:40.00 ID:AAiuzBzd0
キュベからの流れで股間のアレの長さかと
27ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 19:49:33.81 ID:Zhmsbur80
>>25
相手ゲート際でプレイヤーぶちころがせば10秒出てこなくなるよ(白目)
28ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 20:07:29.65 ID:2IOiWSMb0
クジンシーの復活延長はおまけだろ。
エクセとった時に気持ち再出発が遅れるぐらいだ。
29ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 20:15:06.35 ID:Bmo9KJQc0
復活延長ではなく、アライブボーナス無効の呪いの方が遥かに強い気がする
というわけで実装はよ、完殺系は既に死んでる不死よりなんか粛清のイメージで神のが合いそうだが
30ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 20:21:02.63 ID:vapjlim/0
プリズンって今ディフェンス上昇量どんなもんだっけ?
31ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 20:49:58.47 ID:2IOiWSMb0
>>30
+70じゃなかったかな。
もろもろ補正考えると、ATK70、DEF90になる。

また、効果時間ながいんで、1回目使用してから効果切れるまでに2回目打てる。
32ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 20:50:09.50 ID:Wjbp8ooWO
前スレ終盤でデッキ募集したものだけどプル犬ヘル清姫デスブリ蟹主闇撃滅で2セットだけしてきた。

ヘル清姫で二体攻撃方法固定し、もう一体は単数攻撃にして貴様の反撃を封じるっ!あと爆弾も有るよ!って感じ。

やってて楽しいのは楽しい…でも、炎40積んでるのに人獣が解決してるか微妙なのと同種が辛い…あと、やりたいことと似たようなことが【】バーバ一体でできちゃうのも切ない。

ゲート閉められるのも悶絶もの。あと清姫可愛くてSP欲しくなった

長文失礼。
33ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 20:52:21.74 ID:ZTjBZC83i
デッキ診断オネシャッス

ゴルベーザ、黄泉神、ドリアン、ジャンヌ、御前
主槍撃

ドリアン育てつつゴル兄ぶっ放して黄泉神でシールド取ったりって感じです
けど開幕ドリアン、ジャンヌ、御前で行くと結構辛くてドリアン落とされたりします
HP管理ができてないのもあるだろうけどパーティ変えた方がいいでしょうか?
34ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 21:13:06.20 ID:vapjlim/0
>>31
マジか大分上がってんなこれは入れるしかない
35ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 21:15:19.76 ID:2IOiWSMb0
開幕のPTは相手によって入れ替えるべき。
10コス2枚+ドリアンは、魔種以外のごまかしがきついと思う。

人、黄泉、ジャンヌ、ゴルで開幕突破目指すか、ドリ、ジャンヌ、ゴルで5分
魔種、静、ジャンヌ、ドリアンで適当に10コス落として五分
神はゴル、ドリ、10コス。ドリアンよりゴルを残すこと。
海、ゴル、ドリ、10コス。正直しんどい。
同種、黄泉、ゴル、ドリアンでシールドへダッシュ。

海と【パンでも無い限り注意しとけば落とされんよ。
36ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 21:19:02.27 ID:9OMBRq1S0
>>33
開幕PT変えたら? 黄泉神って確かゲージ持ってたから
レベル制のゴルベーザを1回目に打てる可能性が上がるし
単純にドリアンによる火力の底上げになる。
ゴルベーザ・ドリアン・ジャンヌ と組み込めば火力負けはしないだろうし
何より主とゴルベーザで前に壁が出来るのは強みだと思う

2ndで黄泉ゴル組めばLv2まで無敵で耐えて撃てるだろうから
降魔は麒麟だろうし、そこまでは黄泉分ぐらいのアルカナ消費で抑えれば
レベル制の強みである後半戦でガッツリ盛り返せると思うよ。
37ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 22:54:22.15 ID:ZTjBZC83i
>>35>>36
やっぱり開幕pt変えるべきなんですね
相手見て臨機応変にやってみます
ありがとうございました!
38ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 23:05:00.40 ID:9OMBRq1S0
>>35のアドバイスの最後を見て
海パンでも無い限り と見えてしまったのは秘密だ!

…ドリアン君の…海パン…か…
39ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 23:08:19.90 ID:oDfqLB7I0
小次郎引いたんでデッキ組んでみたんですが診断お願いします

小次郎

グレハ
ジャンヌ
御前
主闇
降魔背徳

魔種とあたった場合御前だけで捌けるか不安なのですがどうでしょうか?
40ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 23:12:18.44 ID:BftKTgCw0
捌けたら魔はとっくに滅んでる
41ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 23:17:03.55 ID:VVfquU+W0
>>39
いくらなんでも御前と降魔じゃ撃薄すぎるからジャンヌ→エミールで主に撃持たせたらいいんじゃない?
42ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 23:21:23.88 ID:oDfqLB7I0
>>41 やっぱり撃不足してる感じですかね。7号も確か持っていたと思うので組み込んでみます。ありがとうございます
43ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 23:55:18.06 ID:FSvPE9BH0
ネットオークションで「SP 静御膳」っていうの見て少し美味しそうとか思っちまったクソックソッ
44ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 23:57:32.08 ID:AAiuzBzd0
もしかして:女体盛り
45ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 00:11:26.44 ID:DZ1ir5hV0
>>32
俺もちょっと前清姫使った時同じ事(【】バーバでいいじゃんて)思った
【】バーバみたいに範囲対象でなくていいからせめてリリスみたいに弱体も欲しい
46ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 01:47:43.10 ID:3sMqWCq20
ノーキンメインでデッキ組みたいんだけど、ハッターやらゴルベーザやら【】スカドラやらの相手すること考えるとキュベレーが抜けない
ノーキンキュベ固定でそれなりに勝率出てるデッキとかないですかね

今のところ+ドリアンハーロットジャンヌ麒麟主撃か、+ドリアンハーロット静ツバーン主雷かなんだけど
47ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 02:01:46.10 ID:hmcLFQNM0
ない
48ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 02:41:12.40 ID:RNSk+s+C0
黄泉【】ノスフェラでまほよがおやつになった
49ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 03:00:39.90 ID:+BV3jqI3O
>>45清姫は特殊にもう少しアクセントというか追加効果欲しいよね…20コストの持つ特殊じゃない…

ちっぱい神の特殊を見習ってほしいな
50ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 07:04:46.99 ID:rQVeYGbJi
>>42
自分それの庵→【】バーバ、主炎でやってる
安定してグレハの特殊をフルで使えるから小次郎グレハのフルコンしたいんだったら拡散入れた方がいいと思う
51ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 10:15:26.41 ID:D8s2Vmcvi
【】キュベはできる子になった?
52ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 11:06:09.00 ID:jyGuZStb0
ピンがけで60%ダウンらしいしできる子じゃね
53ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 12:32:19.14 ID:NW/oO2/w0
>>42
小次郎、【】バーバ、グレハ、カニ、七号
降魔は背徳で主炎にしてる。
静もいいんだけど、わだ、有珠用にカニ入れたら離せなくなった。
あと、自分が複よりは単が好きってのもあるかもしれん。
54ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 12:36:53.23 ID:NcSn0e680
>>51
上方修正されてかなり強くなったけど、素キュベの方が使いやすいかな。
55ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 18:08:41.25 ID:fxzCYQQD0
範囲拡大は別にいらなかったけどな…
56ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 18:46:38.50 ID:GIUuhHiKi
胸囲拡大はキュベレー自身が望んでいるはず
57ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 18:53:43.45 ID:BZWikmBR0
>>56
すごいマッチョなキュベレー想像しちまったじゃないか
58ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 19:29:39.41 ID:sgrndgw/O
マッチョしぃみたいな感じか。


今日何気なくギルメンの履歴見てたら、不死闇ドラゴン単デッキとマッチしてたんだが、カースドラゴンって1のカードだよね?

1の時の使用感はどんな感じだったか分かる人居る?

絵は凄くカッコいいなぁ、復活しないかなぁ。

59ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 20:05:26.01 ID:QbN7ChEP0
>>56
This way...
60ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 20:17:17.08 ID:KymlOZdo0
ツルペタまな板だったこの女性、たった数日で何とグラマラスな美女に大変身
実はこの胸作り物なのである、今日は貧乳で悩む女性の為の驚きの発明をアヴァリシア放送よりお送りしよう
61ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 20:32:25.22 ID:bUYcRegf0
>>60
司会:バーバヤーガ
ゲスト:ハーロット、呪術師、ゾンビジャージー
62ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 21:14:35.23 ID:xSuqxImM0
キュベレーの下僕取った人が羨ましいな… 毎日あんなことやこんなこと…
63ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 21:35:32.49 ID:Tnc9n28M0
イチモツぶった切られてるだろうがな
64ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 21:40:30.82 ID:8ZMTG6D6i
今更ながらツクヨミ引いたのでツクヨミリッチを使ってみたいのだけど
やっぱり魔種メインで客将リッチでやるべき?
不死メインで客将ツクヨミは無しかな
まあ30コスだし客将の域をでてるだろうけど・・・
65ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 21:47:58.87 ID:ZtNdBaWU0
カーミラ使う場合アディション入れといた方がいいんですかね?
66ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 22:06:04.50 ID:n2XvoRCV0
>>64
なにしようとお前の自由だが、不死スレで聞くことじゃない。

そもそも何を知りたいのか全くわからない?
完全にただのレア自慢。
67ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 22:10:23.54 ID:mM65mdGg0
ちょっと強く言いすぎだろ
68ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 22:15:31.23 ID:DTi6uhBT0
てかまず混種スレじゃなくてここに書き込んでる時点でお察し
69ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 22:15:37.80 ID:FmYKzk1E0
不死スレで大型光複攻の話を振ってきたんだ、こうなって当然
70ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 22:27:29.13 ID:BULwB+cv0
カーミラ一枚にアディ・・・?と思ったが修正入って今結構な回復量なんだっけか
71ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 22:32:30.74 ID:JZc7GabU0
キュアオールでいいんじゃねって思っちゃう
72ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 22:35:57.42 ID:hmcLFQNM0
さんざん守護龍はネタにしてる癖に
73ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 23:03:18.80 ID:jyGuZStb0
降魔は先述、使い魔はデッキの戦略だからね
それもリッチ修正の遠因になったであろうツクヨミリッチどうかな?なんて不死スレで聞いてる時点で逆なでもいいとこ
74ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 00:02:14.80 ID:1afES4BwO
>>64
真面目に答えると、魔種メインにしてプリン客将の方が強いと思うよ。

リッチは以前程計略強く無いしさ、火力上げやすい魔種メインの方がツクヨミ生かせると思う。


次からは混種スレに行くと良いよ、光大型は流石に荒れ易いからさ。

75ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 00:57:26.37 ID:6r8a2OSoi
>>71
無印キュアと違って主も降魔も同量回復なはずだから、
例えば主、怒ジャンヌ、カーミラ、使い魔 って構成の時に

適当に戦う→味方のHP減ってきたらカーミラ→怒ジャンヌで味方を食う→アディ
で、HPほぼフルのPT再臨できる。
追い返してワンチャン作れるという意味では結構強そう
76ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 01:13:53.54 ID:jXaeZhev0
今日生まれて初めて光単に当たったわ。空魚に大気にわだつみに【】ラク、大入道で見た瞬間、お手上げ
状態で笑った。一回だけエクセは取れたからよかったが、雷が20しかいなかったから勝負にならなかったよ。

でも、当たった時は少しイラッとしたけど、横の台では小次郎ドリアンとドラキュラで海を虐殺してるのを見てて
ああこの人現環境でおかしくなった海使いなんだなあ。となんか同情してしまった。俺も有栖とか嫌いだし
気持ちわからなくもないんだよな。
77ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 01:19:01.37 ID:dtfevjDt0
弱点付与入りの属性単はいいけど、
勝ち筋捨ててる属性単は腹立つよなー。
78ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 01:21:03.13 ID:3AWSrTg50
生まれて初めてって・・・
79ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 01:37:00.04 ID:BHXQRsz60
属性付与の無い海種のこともたまには思い出してあげてください・・・
80ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 06:12:05.14 ID:74DcDg6P0
海光単と不死雷単でマッチしたら面白かったのに
81ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 08:07:20.97 ID:M6F5tGc/0
属性単は称号があるんだからなんとなく使いたくなることもあるだろ
オレも餓えドラ主軸の闇単を時々使うし
82ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 08:16:50.77 ID:yLcVDkzEQ
>>80
店対で友達とやったが面白かったぞ
皆すぐ死ぬ

属性単は称号狙いって言い訳あるからまだいいが、種族捨ての属性盛りは嫌いだなあ
そう言う意味じゃ佐々木ドリアンも微妙だ
別にコンボデッキっていう風にも思えないし
83ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 08:45:03.45 ID:GF1ykiuP0
優秀なパーツ積んでるだけだろ
属性盛りの何が悪いのかって単純に勝率が下がるのにこいつ何やってんのそんなにその属性に恨みがあるのって話なだけで
ドリアンが優秀で小次郎と組み合わせて勝てるなら何も問題無い
84ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 08:52:14.96 ID:bkdlPhYu0
怨霊「ガタッ」
85ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 08:53:11.78 ID:S7F7NwSaP
小次郎6枚ちょっと触ってみて御前ツバーンで主光ツクヨミに普通に殴り勝ったときは何事かと思ったわ
ぶっちゃけ完全にこっちのムーブが魔種でツクヨミ側が寧ろ不死の動きだったわ・・・

小次郎6枚はマジで魔種のそれなんだよなぁ、
魔種の使用率落ちて不死が増えてる分って全部小次郎6枚に魔種使ってた人が流れてきてる分なんじゃないのかと
86ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 09:03:11.38 ID:moApe+mVi
>>82
ところがどっこい、佐々木ドリアンは十分に魔と殴り合えるのでした
しかも同種同枚数にも有利つくんやでアレ
普段から不死6枚使ってる身としては、グレハ小次郎ドリアンターンきっつい
2cスカしても小次郎が5cなので、余裕で一乙、居残りされると悶絶
まあでも、いいデッキだと思うよあれ
87ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 09:06:22.00 ID:yKQEAACDi
小次郎6枚ってどんな構成?
88ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 09:10:01.26 ID:5tsWv5XZ0
しいま型というのか 【】バーバと庵の組み合わせってどうなんだろう
当たっても余り圧力を感じないがあれ強いんだろうか 
敵単数化と庵の組み合わせが強いのは解るがどの種族も安定難しい様に見える
89ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 09:17:26.12 ID:iABWBu0yi
佐々木ドリアンって名前の人居そうだなw
90ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 09:38:02.28 ID:e+CXn8bE0
伊東マンショ
千々石ミゲル
中浦ジュリアン
原マルチノ
佐々木ドリアン


違和感無いな
91ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 10:14:26.82 ID:yLcVDkzEQ
いや、優秀な特殊を集めてるから、属性に偏りがあっても勝てるってのは理解してるんだ
ただ盛られた種族はきついだろうな、って話

俺の中だけの感情論だから気にしないでくれ
出来るだけマッチする相手とは対等な形て戦いたいんだ、属性の積みかた的な意味でね
92ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 10:31:51.33 ID:WHLGAVck0
気にしないで欲しいならいちいち書くなよ
93ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 10:55:03.35 ID:fvoIrLUC0
しかも6枚型小次郎は撃が薄いだけで属性落ちしてないし魔種ともある程度戦える
端から間違ってるっていうね
94ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 11:16:34.09 ID:08GsrAx/O
というか小次郎6って降魔って何だっけ?ツバーン?
95ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 12:09:35.17 ID:nj+6SKgR0
こじろく、あるいはこじどり、小次郎ドリアンデッキ
小次郎、ドリアン、ハーロット、7号、ジャンヌ、静、ツバーン、主炎

ハッピーセットでごまかして2T目にフル号令とか
ゲートゲーにも有利付くし、撃居ない2T目でも普通に魔種倒せちゃう感じ
96ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 12:19:03.29 ID:3q3fgklr0
有利つくか?属性的には確かに有利だけども
97ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 13:13:06.77 ID:GF1ykiuP0
ゲートゲーって基本的に2速、3速ゲートリペア無しをしゃぶれる代わりに
3速ゲートリペアあり、4速には特殊の性能で負けるようになってるからね
Tゲート持ちで雷45ある小次郎ドリアンは丁寧にゲート直してる限り有利
98ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 13:25:25.81 ID:W8dhNCVmO
特殊の性能…?
アプサラスでステルス作って相手の特殊受け付けなくしてる分同等かそれ以上に強いだろ

小次郎ドリアンは号令がメインになってるからゲートゲーに強いのもある
99ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 13:44:44.58 ID:B5cyPby50
フルコン時の性能はほぼ五分になるからな
あとは盾取って普通に踏めば制圧延ばせる小次郎側と、
ゲート取って特殊使用がいるけど盾より制圧延ばせるわだつみ側
ゲート修復をこまめに回せれば時間的な余裕は小次郎側に傾いていくと思う

ていうかアプサラスの対策は味方強化特殊で対抗してくのが一番良いが
不死は連環なり毒なりと相手に作用する特殊を鍵にする奴が多いから辛い部分がな
庵は自分のリスクのおかげで自分強化技だけど相性が微妙に悪いし
100ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 16:19:10.37 ID:GRgslhvV0
小次郎ドリアンでわだディナ喰えなかったらLoVやめた方がいいってレベル
ゲート3個封印以外ならフルコンで勝てるし、制圧でも2個解除の合間に石削るぐらいの余裕がある

要は2個解除しながら時間がたつほど不死有利で運ぶか、ぶつかっても不死の勝ちって事
101ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 16:24:31.59 ID:J71BMOEQ0
逆に、わだディナは小次郎ドリアン以外の不死デッキに負けたら駄目なレベルだしな…

しかし小次郎ドリアンって言いにくいデッキ名だな ゴルムスとかアレスセブンみたいにスッと言えるハマる名前は無いもんか
102ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 16:27:37.56 ID:3AWSrTg50
ゴルムスの方が言いにくいわ
103ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 17:01:05.98 ID:grR8WZHa0
こじろく じゃダメなのか?

小次郎ドリアングレハ=小次郎のワンパン=ニケの特殊だからなぁ
そりゃ強い
104ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 17:02:27.35 ID:3q3fgklr0
でも、小次郎ハーロット=ユーノの特殊なんだぜ
弱く感じる不思議
105ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 17:41:20.21 ID:B5cyPby50
小次郎だと海が防御150とか200あっても一撃100ダメ以上通せるんだっけか
そこにドリアン乗ればせいぜい140くらいまでしか上げらんアプディナなら関係無く斬り殺せるわな

わだつみも痛いが全封印を防げばダメージレースで断然有利
106ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 17:50:19.03 ID:2jo/vvcN0
最近軍師デッキみないなぁ
不死単軍師で凸ってくるか
107ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 17:52:48.70 ID:M7NdtAfU0
小次郎ドリアンで海になかなか勝てない俺はlovやめたほうがいいと周りから思われてるのか・・
批判する奴なんか勝手に言わせておけって、友達からも言われるけど、やっぱりゲーセンで後ろで見てる人
とかにそう思われると気にしちゃうんだよ・・。
下手くそですみません、でも俺とマッチする人は養分になるので勘弁してくれ。頼むからあんま責めないで。
108ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 18:05:21.71 ID:GF1ykiuP0
小次郎ドリアンで海になかなか勝てないって、他の種族には勝ててるの?
そもそも勝率が出てないならデッキ変えてみるのも手だと思うよ
人魔で勝てない人が海不死辺りになって勝てるようになったりする例も少なからずあるし
デッキとか立ち回りで合う合わないあるし他のデッキも試してみたら

小次郎ドリアンを使っていきたいなら練習するしかないと思うけど
マイナーなデッキでも無いし動画あさってムーブをトレースしてみるのもいいかと
109ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 18:08:01.63 ID:5hNLlyD50
>>107
属性盛り過ぎて有利とれてるからといって海相手の場合立ち回りがついおろそかになってたりしないか?
逆に相手は不利な状況だからより慎重な立ち回りをしてくるからな
110ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 18:08:02.38 ID:B5cyPby50
まあ海も色々いるからな
入道いたら小次郎ハーロットはドリアン育つまで無理ゲー臭がするし
対ゲートは実際にやるとどこで治しにいけるのかタイミングや流れ掴めるまで苦労するわ

あと海産物共はなんか雷多くても気持ち悪い動きで混乱させてくるからなあ
111ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 18:08:42.32 ID:e+CXn8bE0
本人が楽しめれば良いじゃないか
俺なんかまだ百人長でなかなか勝てない下っ端だけど不死に惹かれて慟哭始めたぜ
112ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 18:10:04.63 ID:oKT1PdyoO
動画見るなりしてちょっと立ち回り勉強すれば勝てると思うんだがな
 
それでも無理なら人か魔種の方が合ってるんじゃないの
113ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 18:10:39.88 ID:moApe+mVi
>>107
ゲートゲーだけじゃなく、普通の戦闘海も苦手なのかい?
佐々木ドリアンで普通盛りの戦闘海に負けるなら、何かしらムーブに改善点があるんだろうなあ
106がいうように、同じデッキ使ってる人の動画見まくって勝ち筋勉強するといいと思うよ
114ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 18:11:09.15 ID:moApe+mVi
間違えた、108だった
115ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 18:19:30.01 ID:EeTVEp4cO
そんなに気にするな
だいたいそんなに後ろから見てる人なんて少ないぞ
オレだってカスみたいな勝率だが、絶対に上手くなってまたそいつに会ったときには倒せすように頑張る!
って思うといい
でもそう思った矢先の連続マッチは勘弁な!
116ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 19:06:44.24 ID:jr6Un2nXi
悩むことは、全くない!全てどうにかなるものだ!
117ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 19:09:11.54 ID:grR8WZHa0
>>116
4速Wシールドさんオッスオッス
118ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 19:14:20.29 ID:B5cyPby50
>>116
こないだ特殊わかんなくてパニくり不利な割り合いしちゃって初見殺しされた
119ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 20:07:22.17 ID:7fgQZxPO0
UR童貞をウロボロスで捨てたのですが初心者にはちょっと扱い辛い感じでしょうか?
120ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 20:10:45.58 ID:6uQ0vGBy0
ウロボロスさんHP消費減ったし大丈夫じゃない?
121ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 20:50:24.50 ID:GLa1tsmv0
うろぼろアレスに轢き殺されたのはいい思い出
122ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 21:16:47.37 ID:L8/M7QPS0
不死も女媧みたいなダメ吸収持ち欲しいな
ウロボロかかってても実は殴られて回復してますみたいな事できたら強そう
123ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 22:49:54.21 ID:M7NdtAfU0
>>108 >>109 >>113
小次郎ドリアンを使って勝率は4割台・・・お前それ海だけじゃなくてlov自体下手くそっていうのは置いておきまして。
慟哭から初めて最初のころは韋駄天人獣やってたんだけど、ずっと相手を追うのが大変でしっくりこなかったのでやめ。
最近だとニーアのBGMいいなぁと思って魔種で初めて全国いったけど、22戦中3勝という辛い結果だったので諦めました。
柔らかい魔種の6枚型とか勝ち筋が見えない・・・。ラグナロクで勝ってる人は腕も半端なくうまいんだなーとその時改めて思いました。自分じゃ勝てるきがしない。
不死だと、小次郎 ドラキュラ ゴルベーザ、ハッター辺りを軸で使ってるんだけど、海に苦手意識が強くて勝てない。
とくにわだディナ、ラクシュミー、みたいな特殊な動きするデッキにどんな戦い方していいかわからずって感じです。
逃げ回られてゲート取られて、移動途中にも1パリンくらいされてジリジリ差ができて、制圧でもわだつみに負けてしまう。

まぁ結局のところゲームが下手くそってことなんですが、そ、そんな人もいるので大目に見てやってください。すみません。
それと長文失礼しました。優しいアドバイスありがとうございます。



124ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 23:09:18.80 ID:jXaeZhev0
>>123
このゲームは相手デッキに応じたパズルと知らないとテンプレ使っても勝てないから仕方ない。そして、この
デッキ毎のパズル(ムーブ)テンプレが無いし、教えてもらえる人がいるかいないかで全然違うからね。
俺も知らない口だからわだディナとかパズルデッキやWシールド入りトラップデッキなんてパズル対応が
わからないから勝てた試しがない。

速度やシールド有無で違うにしてもテンプレあるはずなんだけどねえ。初心者が増えない理由ってこれなのに
どうしてみんな隠したがるのか。
125ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 23:18:35.14 ID:jr6Un2nXi
>>123
サブカせず普通にプレイして4割なら上等じゃないか。位が下の方だとサブカも多いし、五割切って悲観する必要ない
実は、ゲートゲーはともかく普通の海にゃ勝ててるんじゃないか?気分的に苦手なだけで

そうじゃないなら制圧やゲート際の立ち回りかなあ。
海より魔の方が楽だわーってくらいなら、むしろ戦闘得意で制圧戦が苦手なのかもね

制圧戦は、とにかく回数こなせば徐々に身についてくる。あと動画で勉強だ。
不死の真骨頂を身につければまだまだ強くなれるぞ、頑張れ
126ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 00:06:06.87 ID:THBTP5Ts0
わだディナは1つまでならゲート封印させてもOKとか
ラクシュミーは主のミリ残し狙い、ラクシュミー使われる時にこっちも全力で行けるようPT管理するとか

文章じゃ伝わりにくいだろうが、基本方針としちゃこの程度しか考えてないなぁ

佐々木【】バーバ使ってるが、これで十分戦えてる
127ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 01:38:11.22 ID:YBEza1D20
気分的に萎縮するのはある。
俺も普通の神は頑張れるが、有珠ルナ(守護龍)見ると、見ただけでもうダメ。勝てない。やだ。やめる。ってなる。実際負ける。
128ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 01:49:40.68 ID:DMFKYXjA0
大事なのは総合勝率より直近100戦の勝率だと思うの
129ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 08:24:24.91 ID:NeDv8M+t0
小次郎なしでやってきてるけど構成にゲートが無いからすごく欲しくなってくるな…
シールドもあるし結局小次郎に行きつく予感
130ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 08:49:56.77 ID:ou5lk0BQi
小次郎使いやすいよね
初心者にもオススメ
131ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 09:03:13.97 ID:YBEza1D20
URの中では一番素直だもんな。
なんの準備もなくても単に赤ボタンATK+40のカードだし。
132ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 10:28:14.64 ID:pW9WyUnoi
よし決めた
小次郎 庵 ()キュべ ()ジャンヌ 背徳 主闇剣
で今日突撃してくる
133ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 10:53:49.61 ID:hAbgn2LE0
>>132
実験兵器のほうが良くない?
134ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 11:08:06.45 ID:Y+VG9B8f0
アラストール「オレの方がよくない?」
135ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 11:17:10.83 ID:hAbgn2LE0
>>134
【】バーバ「は?」
136ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 12:20:39.60 ID:NLP7o2b70
>>132
【】ジャンヌをエミールにしてやってた事あるけど
単スマが楽しすぎてやばいぜ

あと、【】キュベ溜まってるときに相手が降魔出したら余裕で狩れる
137ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 12:48:11.15 ID:AFMCGum7O
逆に光積まれてないと気抜いて試合落とす俺
138ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 13:02:30.00 ID:pW9WyUnoi
ただいま近況報告。
実験兵器にしました。そして久しぶりにオケ、水虎でスカイファックされました。庵んだけ逃げ足はとても早かったです。

6戦4勝率で当たったのはなぜかほとんど海種でした。負けたのはスカイファックと久しぶりのアリス単…可愛いのう悔しいのう…

デッキの感想ですが、もともと豪傑でやってたんで取り回やすかったです。しばらくこれで行こうと思います。
139ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 15:06:01.88 ID:/qEDhY0V0
【】キュベレーを普通に使うのもいいがなんか面白いことしたい…
ピコーン 赤女王・ヴィヴィアンと組み合わせればいいんだ!
140ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 22:33:00.95 ID:pu3U7W2S0
>>139
皮肉(?)にもカイネとの相性が良いんだなこれが・・・


ところで小次郎の死滅ボイスって

「死だ・・・クックックックック・・・」
「時代か・・・クックックックック・・・」

のどっちなんだろう?
使ってる人いたら教えてくれないかー
141ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 22:35:00.21 ID:DNVrggXS0
死だのほう
142ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 23:05:47.38 ID:pu3U7W2S0
>>141
サンクス

持ってないから相手の小次郎倒した時しか声聞けないんだよな
あー小次郎欲しい、というか何でもいいから不死URが欲しい
143ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 23:06:55.05 ID:PwlODpea0
怒ジャンヌは何故主まで喰えたら壊れなんだ?
やはり、主ミリにされても関係なくなるからか?

>>139
俺は、やはり庵とリッチ・・・
144ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 23:15:51.99 ID:tCez3HqU0
毎回主がHPフルでてくると考えろよ…

壊れとか、バランス壊れるとかそういった次元の話じゃない。
145ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 23:18:19.07 ID:/qEDhY0V0
まあ一回ゲートに戻って喰い直し、の手間はともかくとして、瀕死にした主を食えれば次のターン楽になるし
146ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 23:19:58.60 ID:/7Zm6b3E0
問題は客将余裕な10コストだということだ…
147ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 23:32:28.55 ID:T9b10LvQ0
小次郎のクックックックはクセになる
148ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 00:00:24.47 ID:XuhxwFrR0
次にお前は黒マテリアという
149ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 00:08:40.61 ID:NGo0w0+00
>>144
クリーピィ「!」
150ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 00:13:18.65 ID:F8FVa+4o0
主を喰えば足を引っ張る奴が消えてハイパー怒ンヌがマッハで突っ込んでくる
151ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 00:14:53.01 ID:oqGJbskm0
そもそも主まで食えたら高速で最大攻撃力150の雷複数が突っ込んでくるんだぞ
主が食えないから主が足引っ張ってそこまでの脅威にならんのだよ
152ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 00:43:56.61 ID:Cj4t39UG0
>>149
おまいさんは特殊の溜まりが謙虚すぎて無罪
153ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 00:57:32.75 ID:qhZ47FSH0
逆に考えるんだ
ミリ主で即出撃を強いられてもOVK撃ってすぐ落としちゃえばジャンヌで無双できると考えるんだ
154ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 02:50:49.72 ID:wqTiwErH0
>>153
相手が逃げたら終わりじゃねぇかwww
155ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 04:25:22.44 ID:bTFeue1S0
守護龍「主人公も喰えるようにしよう」
156ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 04:29:17.40 ID:NGo0w0+00
ぬわ龍は2度死ぬデッキは自殺デッキとしての需要が微レ存
157ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 04:36:45.86 ID:MQzBTki90
その可能性はアップデートで消えたんじゃなかったか
158ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 08:59:20.69 ID:Q2dsIMfv0
『ぬわ龍は二度死ぬ』
159ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 10:35:55.49 ID:iY4ePYsJO
ぬわ龍ガールはその場合清姫だなロケ地的に
160ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 11:44:38.51 ID:OwZlijZ1i
ハッタードリアン使ってる人ってどんなデッキ?
昨日ハッター、キュベ、ドリアン、グレハ、プリズン、静謐でやってそこそこ勝てたんだけど小次郎でよくない?
って思っちゃったんだ
161ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 11:47:05.67 ID:62+ykhLj0
>>160
拡散多すぎね?
162ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 11:48:27.24 ID:tF0ZTJ2J0
でもハッタードリアンってハッターキュベドリアングレハまでド安定なんだよね
163ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 11:51:46.16 ID:CK9yFu6Zi
>>160
俺は、主炎・グール・ハッター・グレハ・【】モルガン・ドリアン・覆滅or静謐でやってるよ。
個人的にはなかなか使いやすくて良い感じ。
164ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 11:56:00.67 ID:OwZlijZ1i
>>161
蛸6も使うからあんまり気にならなかったけど確かに多いな
>>162
そうなんだよね、となると替えるとしたらプリズン枠かな
プリズン居たところでわだディナには摘んでるしジャンヌ、クリーピィ辺りが候補かな
165ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 12:15:35.33 ID:rNtGdMv00
ハッター使うときはゲートゲーにはどうせ勝てないし雷薄くした方がいいのかな
166ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 13:01:11.43 ID:EpVagVjoi
そろそろ不死に拡散限定号令来て欲しいな
167ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 13:02:59.07 ID:Wz0gi+Vl0
主雷剣とかならワンチャン作れるし好みでね。
168ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 13:08:10.72 ID:tF0ZTJ2J0
よしんば粘ってわんちゃん作れるとしても相手するの面倒だから雷投げ捨てるってのも手
ゲートゲー以外の海種に当たったとき悲しくなるけど
169ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 13:31:04.61 ID:bTFeue1S0
雷のわんちゃんを投げ捨てる…だと…?
170ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 13:51:13.71 ID:geEZaXsQ0
(U ´・ω・`)
171ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 16:36:58.25 ID:ebxbeO6WQ
>>170
いちいち可愛いんだよクソwww
172ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 16:53:57.42 ID:MQzBTki90
よかったな飼い主が見つかって
173ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 18:07:41.47 ID:ebxbeO6WQ
あ、いや
俺の家マンションだし……
ペットとか駄目だから……
174ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 18:11:01.96 ID:geEZaXsQ0
>>173
(U ´・ω・`)<クゥーン・・・
175ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 18:16:39.89 ID:bTFeue1S0
全長28mは流石に一軒家でも飼えんわ…
176ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 18:17:53.84 ID:+JfY6OahO
なに?
プル犬なげんの?
177ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 18:23:22.76 ID:2JT3z2oq0
駄犬は投げ捨てるもの・・・
178ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 18:52:46.52 ID:xoK75lmF0
いまニーア称号を不死中心のドラキュラ、ニーア、レザード、モルガン、主撃、降魔ツバーンでやってるんだけど、なかなか勝ちが安定しない…
不死ニーアはどんなデッキがいいですかね?
179ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 19:06:26.24 ID:iNq12Csa0
駄犬投げ捨てるとかほぼ同じスペックなのに
SSもなく特殊技もゴミと言われたあのお方に謝れよ!!

>>178
俺が見たのはニーアリリアナWアルカナでクイックドライブだった
開幕ニーアで誤魔化してその後クイックドライブとインビジブルで
アルカナ持って行って勝ち確にするってパターンだった

わだつみディーナに入れられているBRSぐらいにニーアが空気すぎた
180ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 19:53:27.52 ID:oqGJbskm0
カイネは半分ガードみたいなもんだし
ニーア、【】バーバ、ドリアン、クリーピィ、ジャンヌ、炎主、麒麟でやってたな
181ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 20:11:52.42 ID:MQzBTki90
>>173ー174
どうする? アイフル?
182ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 20:54:18.07 ID:zQwcCWnPi
リッチ:借りすぎにご注意ください(迫真)
183ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 21:14:12.16 ID:bTFeue1S0
女使い魔の皆さんに武富士ダンスを踊って貰おう
184ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 21:17:38.97 ID:2gfUz/s+0
>>183
Vロード、ハーロット、ゾンビジャージーさんですね、わかります。

ああ、板ベレーと清姫は出るモノがないから無しの方向で。見栄えしないしさ。
185ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 22:36:29.69 ID:Q2dsIMfv0
半分蛇・半分人間のSP版じゃなく完全に蛇化した【】清姫あるで
186ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 22:46:44.45 ID:6rIQkQK6i
みんな、ゲートに雷罠置こうぜ!
187ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 22:59:25.14 ID:HDqJc4XEO
それでガチで殺されたことあるんでやめてください
188ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 23:03:38.11 ID:tF0ZTJ2J0
雷罠でしゃぶるぞー^^
189ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 00:22:32.55 ID:eOSI2uXYO
時々話題になるアレボロスってどんな構成なん?15コス枠が分からん

空かされないようにクジかリッチ入れてあとは10コス3体って感じか。
190ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 01:14:19.97 ID:2rXjqEay0
1回だけ当たった、爵位だから参考にならないかもしれないが
アレス・ウロボロス・ナイトメア・ジャンヌ・クリーピィ・ペイルライダーだった
191ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 01:56:45.85 ID:eOSI2uXYO
>>190
ありがとう。アレボロスの特殊使えないターンキツそうだなぁ…
192ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 02:04:25.55 ID:RfQTiriGO
今怒ンヌって生け贄無しだといくつ上がるの?
Wiki見ても上昇値低下としか書かれてないから分からなかったです
193ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 02:10:33.32 ID:nY84b2wi0
きいておどろけ・・・0体+10/10、1体+40/40 以降据え置き
生贄無しは速度上昇も弱体化してる
194ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 02:24:09.65 ID:DuXxWKk8O
でも効果時間大幅うpなんだろ?
195ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 02:24:23.95 ID:5EM0Vb5P0
以前から思っていたがやっぱり
アルカナ運用する以外は無印使ったほうが使いやすそうだな
196ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 02:42:36.12 ID:e4RgWICz0
生贄なしはまだしも一体食いはそのままで良かったんじゃないかと思う
197ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 02:44:14.54 ID:gpDYVcwz0
プリズン「オレ使っとけってことやで」
198ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 03:10:48.37 ID:DuXxWKk8O
2速拡散が許されるのは海だけだよ
199ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 04:00:24.27 ID:HXg8dun10
無印ジャンヌを下げちゃった以上、下げざるを得なかったんだろうな。
ジャンヌが+25で2cなのに怒ンヌが+20の5cのままという訳には…

食った数で時間延びるようにすれば良かったんじゃないか?
0で+20の2c、1体食いで5c、2体で6c、3体で7cみたいに。
200ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 09:03:11.06 ID:czsQO0yfi
>>189
某ランカーが言ってたデッキは
アレス、ウロボロス、モルガン、静御前、クリーピィ、怒ンヌ

使ってみたが、ウロボロスの範囲がめちゃくちゃ狭い...
デカ過ぎても困るが
201ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 09:06:58.49 ID:oO4wbZTsi
静御前!静御前!静御前!静御前ぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!静御前静御前静御前ぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!静御前たんの黒色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
静御前たんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
不死待望の10コスリャンダメで良かったね静御前たん!あぁあああああ!かわいい!静御前たん!かわいい!あっああぁああ!
全国大会も決定して嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ゲームなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
静御前ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!由比ヶ浜ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?カード絵の静御前ちゃんが僕を見てる?
カード絵の静御前ちゃんが僕を見てるぞ!静御前ちゃんが僕を見てるぞ!計略時の静御前ちゃんが僕を見てるぞ!!
筐体から静御前ちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には静御前ちゃんがいる!!やったよ駄犬!!ひとりでできるもん!!!
あ、ゲームの静御前ちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ義経様ぁあ!!ジャ、ジャンヌー!!カーミラぁああああああ!!!スカルライダーぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ静御前へ届け!!由比ヶ浜の静御前へ届け!
202ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 10:30:36.57 ID:9I3u9LIuO
由比ヶ浜でちょっとワロタ
203ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 10:35:37.38 ID:2rXjqEay0
どうせならちゃんと全部改変してください
204ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 11:07:11.97 ID:0porJ4eB0
ムーヴのご教授お願いします
2ヶ月前に始めてずっと豪傑でやって豪傑称号とれたので念願の不死を使おうと思ってます
勝率は6割です
豪傑以外の立ち回りがかなり不安で

主 雷槍
キュベ 闇20 拡散
【】バーバ 撃25 拡散
黄泉神 炎25 複数
ジャンヌ 炎10 複数
静御前 撃10

降魔 麒麟

US アディションorアウェイク、サクリファイスU
自分が考えた作戦では最初相手にあえて突破させて次出撃でシールド封印して黄泉神で居残り狙って制圧戦をしかけたいと思ってます
戦闘で人獣と魔種に劣っても疲弊した相手PTなら二度目のPTで優勢を狙えるのではないかとおもってます
さらにキュベの特殊上手く温存できたら降魔でのごまかしへの抑止力にしようと考えています
おおまかな勝ちパターンはこんな感じで想像してるのですがどうなんでしょう・・・
205ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 12:04:27.89 ID:eOSI2uXYO
>>200ありがとう。クリーピィよく入ってるなぁ…たしかにウロボロスと相性いいしね


ちょっと陣形作ってたら全然ウロボロスの範囲に味方が入らないとかあるよねw
206ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 13:59:31.14 ID:5piZhaAk0
>>204 やりたいことがはっきりしてるんだから、とりあえずやってみては?

やりたいことが出来なかったときにアドバイスを貰うほうが良いと思うんだが。
とりあえず、USはアウェイクの方が安定すると思います。
207ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 16:56:23.67 ID:2fYB2nH80
主光、ドラキュラ、黄泉神、【】モルガン、クリーピィ、静御前とかいうデッキに当たって吐いた
どのデッキに当たるよりも辛かったw
208ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 17:05:35.74 ID:D9zBtqQD0
>>207
降魔はぬわ龍さんか?w
209ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 17:13:39.50 ID:gpDYVcwz0
>>207
思いっきり不死を殺しにきてるな
同種戦で何か嫌な思いでもしたんだろうか
210ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 20:27:03.40 ID:DhLKQrEvO
>>204
やりたい事しっかりしてるみたいだから、とりあえず回したみたら?

個人的にはごまかし易そうなデッキだけど、突破出来そうに無い気がするなぁ。

211ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 21:32:54.01 ID:lmTYdQ9Ii
不死を使っているるのですが今日ツクヨミをサクられて一瞬で溶かされました
弱点複攻をサクられた時は素直に撤退した方がいいのでしょうか?
サクリを使う相手に初めて当たったのでな術もなく瞬殺でした
212ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 21:40:00.79 ID:HLqnUDzo0
>>211
まぁ逃げるのが普通かな
キュベレーやらかけてワンチャンあるけど
213ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 21:41:08.68 ID:gpDYVcwz0
弱点複攻をサクられたらどの種族でも吹っ飛ぶでしょ
キュベレーちゃんでもいない限り全力帰宅でいいんじゃない
214ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 21:50:23.14 ID:zhac8lDC0
ケーキ買ってきたから一緒に食べよジャンヌ^^
ほらロウソクふーして、ふーふー。え?はずかしい?仕方ないな一緒にやろうか
ふーふーふー、フヒヒ、ふーふ、ふーふーふー、ひっひっふー、ひっひっふー、、ひっひっふー、ひっひっふー。
え?ジャンヌおなか痛い?おなか痛いの?産まれちゃう?僕との子供産まれちゃう?
ああああああああああどうしよう。ジル・ド・レイにも挨拶してないのに、いやああああああ犯されるううううう
え?チガウ?空気沢山吸ったからおならが出そう?
ジャンヌのおなら・・・?ジャンヌのおなら・・・?おなら?くんか?クンカクンカクンカクンカ
スーハースーハースーハースーハーああああああだめえええええええ僕も出ちゃううううううう
一緒に消そうジャンヌ!僕たちのおならで一緒に消そうろうそくを、愛のおならで一緒に消そうろうそくを
ジャンヌ!いっくよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおブリブチブリムチッ
愛してるよジャンヌ^^
215ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 22:05:16.39 ID:YjqKBWjE0
【】バーバ、ヘル、ドリアン、モルガン、グレハの3速PTだけどやっぱりゲートかリペアが欲しい
小次郎か天草なのかなやっぱり
シールドも欲しがると小次郎グレハで、特殊対象外のためにドリアン…結局テンプレに行きつくな
216ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 22:18:08.62 ID:/SZpctGtQ
最近の紳士は怖いな……

>>215
SSも欲しいが高コス単・複攻のが欲しくないか?
拡散だけそんなにいてもキツイと思う

ノーキンさんかゴル兄さんをお勧めするよ
まあ小次郎と比べりゃ見劣りはするけどさ
217ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 22:18:10.40 ID:35ebofrdi
お手軽にゲート補充しようとすると小次郎便利すぎるのがなあ。
あといれやすいのは【モルガンとかか

・・・ん?15コス撃連環?
せめてHP400以上になってから出直してもらえますか ^^;
218ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 22:18:43.28 ID:gpDYVcwz0
ひ、ひげー
219ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 22:19:47.48 ID:R8pIKATP0
青ひげー
220ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 23:14:33.55 ID:YjqKBWjE0
>>216
SS不足は認識してる…6体にしてジャンヌ組み込もうとかも考えてた
拡散多いのはやっぱきついかな
主が単数でグレハが複数だから拡散多めにしてるって理由なんだ
あとは特殊とシールドって理由だけれども
ノーキンは持ってないけどゴル兄さんはピンダメで使いやすそうなんで考えてみるよ

>>217
言われて気付いたけど【】モルガンてゲート単スマだったんだな…何故か通常と一緒のサーチに見えてた
一応クジンシーも考えてなくはなかった…

お二方ともありがとう、参考になった
221ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 23:27:02.61 ID:yRrEJ/Tqi
そういや最近天草とあたらなくなったな
222ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 23:47:05.94 ID:/SZpctGtQ
>>216
真面目に受け取ってもらってすまんがSSとFS間違えてた
まじすんまそん!

つかノーキンさん持ってないって逆に凄いな
出にくいカードでもナカローニ
223ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 23:51:59.93 ID:bOfuIc4Q0
旧カードだし新規なら有り得るんじゃね?
持ってないし買おうって発想にもなりにくいカードだと思うし
224ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 23:54:36.95 ID:gpDYVcwz0
正直罠でレベル制とか終わってるもんな
不死らしいあの信じられん耐久性はとっても好きなんだが
225ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 00:01:27.42 ID:sAfUT0xmi
4速だけど不死じゃ活かせないこと多いしな・・・
226ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 00:09:32.25 ID:ZXjpeOobi
毒ぱ+伊織キュベリッチ使ってるんだが、アプ和田ディナに勝てない

一回目:大抵アプが出てこないから五分れる
二回目:アプのせいで連環が効かず、庵を打ちづらく火力負けして、いのこられる
三回目:アプのせいで毒が効かず、ゲートを閉じられ乙られる
四回目:二回目と同じでゲート閉じられた分さらに不利
五回目以降:ダラダラ

アゥエイク打とうにも、1ゲートめに打っても再び封印へ
二ゲートめに打っても、1ゲート分で更に不利

やっぱり連環がなくても庵で一乙出来ないと、このデッキを使うのは厳しいのでしょうか?


アドバイスお願いします。
227ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 02:47:17.01 ID:FBUdU3+i0
もう小次郎以外海ゲートゲーは半分捨てて良いと思うの
228ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 03:27:22.37 ID:ZEq1QXk50
獄フェラモルガンブリンガーぬわ龍とかいれます
ゲートはくれてやりサーチとシールドをつぶします
降魔だしたら攻300の庵で殴ります
わだつみは死ぬ
229ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 03:29:15.95 ID:VCBy2zwn0
やっぱ特殊対象外がクソゲー加速させてると思う
230ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 06:13:57.35 ID:aW04qKoBQ
もうわだディナうんぬんは釣り針にしか思えなくなってきた
231ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 08:12:40.82 ID:la5SDDATO
確かにもうお互い様だからね
232ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 08:53:26.38 ID:Gq20RBx70
ドラキュラさんマジ浮沈艦だけどわだディナは無理
犬?ハウス!
233ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 09:05:55.89 ID:puv24lsS0
小次郎ドリ以外だともう防御号令でアプサラス切れるのを耐えて
雷剣がまぐれヒットしてくれるくらいしか道はないと思うの
234ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 10:15:41.95 ID:A1VhemgOO
獄フェラ、黄泉神、ドリアン、呪術師、ヴァンパイア

このへん使う
235ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 10:27:34.42 ID:puv24lsS0
奇しくも海スレと内容が同期してんな
236ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 11:28:37.07 ID:EaiWDNrl0
 L o V の 真 実 


 ̄ ̄| 
__|_
 ^人^)     /⌒ヽ \  /
7 ⌒い    _( ;ν;)   X.   /⌒ヽ
人  | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (;ν; )
獣\ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、\
魔  \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
種  │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │       不死 海
┤ ト-ヘ
237ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 11:33:57.19 ID:5SslgueI0
>>236
あれ、なんか種族少なくないか?
238ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 12:08:18.68 ID:Dagfgf+r0
>>236
まほよ族が足りんぞ
239ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 12:09:26.16 ID:DN7sKbe00
>>237
全種族いるだろ
LoVは4種族のゲーム
240ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 12:16:24.94 ID:Yfa4Yi0/i
お前らさんざん有珠に文句垂れてたのに
241ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 12:30:30.04 ID:9p2oAwpei
ぶっちゃけドラキュラさんの方が扱いやすいし強いし好きなんだけど、
ゲートゲー対策のためだけにこじろく使いですわ
速度メタとか対象外とか本当にやめてほしい・・・
242ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 15:00:05.12 ID:T8zJSMdRO
>>240
有珠じゃなくてルナが問題なんだろ
243ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 15:21:42.19 ID:DgMFK5cw0
ディドルすかしてもルナ状態だからどうしようもない
ルナ有珠こわい
244ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 16:24:15.72 ID:m3O4AXvx0
動画とかで対まほよはあるけど、殆どがルナ入りだしな
といっても不死VSまほよ自体中々ないんだが
245ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 17:37:25.10 ID:BNXGNBqT0
まほよ戦闘主体はルナでエクセ取られてもこちら5枚デッキなのに何故か最終的に勝ってるパターンが多いから
パズル理解して絡めてくる神族の方がキツイ…
246ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 17:41:31.58 ID:VUq807PR0
まほよルナは正直シールド持ちが居たらマジで死ぬけど
シールド持ちが居ないからまだパズルでどうにか出来るんだよね
【】パンドラ?ハハッ・・・
247ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 19:35:55.48 ID:V/l7y5nl0
有珠はルナで強化されたら光ダメージもそうだけど
それ以上に高速でダッシュしてくる姿が破壊力高すぎる
248ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 23:36:53.64 ID:OUZkWugw0
あのモーションは正直笑う
249ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 00:06:33.96 ID:9a+cct6/0
最終的に勝てても戦闘ではほぼ必ず有利取られるのがなんともストレスフル<ルナ有珠
溜らせちまうとリッチかけて撤退ともいかんし疲れる 魔種ニーアの次位には良くマッチするしな
250ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 05:02:05.82 ID:ztZgAczuO
サクリルナアリス食らったときは不思議なダンジョンシリーズ思い出した
251ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 08:15:05.07 ID:tVUMAWMy0
終盤若干リードしてる程度だとサクリUもあるし余裕でひっくり返されるよね
252ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 08:48:07.44 ID:1XlMJ2GsO
【救済】ジル・ド・レイ
253ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 12:02:43.10 ID:9xElcCdPi
コスト25
自身死滅でストックプレイスの1体復活ってか
254ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 12:18:02.41 ID:OOp1cbOtO
さらに対象の使い魔が不死の場合、特殊技ゲージを一定量増加する。

こうですか?わかりません^^
255ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 12:30:46.73 ID:XDqeAQjHQ
ただし対象の使い魔が光属性の降魔の場合……
256ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 12:37:57.56 ID:xxFgty11O
もう許してやれよ

257ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 12:39:09.07 ID:hURmuRfc0
絶対に許さない
絶対にだ
258ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 12:51:54.28 ID:RJ8/XHpd0
不死だからネクロマンシー的な特殊があってもいいのよ?

死滅している味方1体を復活させる。
さらに復活した味方の攻撃力と防御力と移動速度を一定時間上げる。
ただし効果が終わると死滅する。
さらに、対象が降魔の場合は効果が上がる。(時・早)

こうですか!西方の乱ですか!わかりません!
259ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 13:16:58.14 ID:cUYEfYUF0
効果が終わるとパーティー全滅とかだったら出る可能性がーとか思ったけどリタゲとかサクリでどうにかなるか
260ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 13:17:29.36 ID:cUYEfYUF0
サクリじゃないリザだ
261ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 14:17:22.43 ID:Ivx7DPAz0
ネクロマンサー「あれ? ワイは?」
262ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 15:06:55.52 ID:9xElcCdPi
おめーはラッパでも吹いてなさい
263ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 18:49:55.51 ID:NSbzs8yW0
>>258
さすがにそれは即修正ものだな…
25〜30コスで時遅、それで自身死滅のかわりに味方復活もしくは自身以外のパーティー死滅で死滅した数に応じて味方復活とか?
264ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 18:57:17.24 ID:CkBF1up30
ロブで三国志大戦の効果は微妙一体復活しても死滅するんだったら空かされたら終わりなだけやん
265ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 19:01:42.73 ID:dIWNfBHQ0
特殊ゲージが半分溜まった状態から、とかならアレスや黄泉神あたりが厄介そうだがな
ハッターのリカバー、他にも特殊を撃った直後のセンギアが蘇生できればウェイト無しで封印までが早くなる
266ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 19:35:28.70 ID:aRHq0SFqi
流れ斬ってすみません
ゴル兄、ドラキュラ、天草
で豪傑やろうと思うのですが立ち回り等で気をつけることとかありますか?称号は伯爵です。
267ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 19:39:01.15 ID:rRFAwAta0
微妙に違うが神に主を呼び戻す使い魔がいたな・・・
268ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 19:48:09.21 ID:LrPebiTc0
主を置き去りにして1人で帰宅しちゃうやつだっているのに
269ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 20:24:22.86 ID:Aj53ucXG0
>>266
いっぺん動かして自分で問題点見つけてから来な
270ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 20:45:26.06 ID:aA7YpdxXi
>>266
まあ不死複数豪傑自体はわりとメジャーだし、答えようはいくらでもあるんだが、デッキ診断の時は動かしてみて改善案聞かれるほうが答え易いので…
とりあえず降魔とUS書こうか。俺なら伯爵だから20レベル台と仮定して覆滅か傾星入れる。これは主の攻撃方法と合わせたらいいね
で、豪傑ってのは一体も落としちゃいけないから、
271ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 20:52:28.42 ID:8lBbu/W20
すまん途中送信。
豪傑ってのは一体も落としちゃいけないから、まずはHP管理を優先する。特に兄さんは大事に
で、当たり前だけど毎回突破を狙わずに、ごまかしと突破ターンの違いを明確に意識するようにね。微妙なHPで居残って使い魔を落とすとかしないように
あとは動かしてれば大抵分かってくるだろうけど、サクリ喰らったら立ち直れないからリタゲ温存したり、むやみに降魔呼ばない
あとは使ってみて分からないとこ聞いてくれ
272ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 21:07:20.14 ID:aRHq0SFqi
>>269
>>270
なるほど、とりあえず動かして見ますね。USはリザレクション、リタゲU、降魔は覆滅でいこうと思います。ありがとうございました!
問題点があればまた書こうと思うのでよろしくお願いします!
273ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 21:08:40.67 ID:/LcT40ov0
>>268
閻魔「そいつは酷い奴だな、有罪だ!」
274ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 21:10:21.87 ID:Ivx7DPAz0
閻魔ってちゃんと使ったことないんだけど
つまるところエクセ回避技ってことだよね?
275ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 21:16:41.42 ID:llGnkmHh0
>>274
前に見た面白い使い方にこんなんあったな

ルナ客将で、閻魔、ルナを残して落とされて相手の使い魔も程良く落とす

閻魔にルナかけてシールドまでダッシュ

シールド封印したら御大返還で擬似リタゲ
276ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 23:06:21.40 ID:Ivx7DPAz0
なるほど加速か。
いずれにせよ明確なコンボを考えておかないと上手く作用しないよね。

ところでニコ動に黄泉神の特殊の検証が上がってたんだけど、これは…
277ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 01:24:43.48 ID:YVR3ZNXz0
今の黄泉神と【】ノスフェラトゥの上昇値って
黄泉:30/30
ノス:30
で合ってますか?
278ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 08:23:55.79 ID:SHcLcovti
最近LOV始めたんだけど、不死やりたいので基本的な事が学べるデッキ教えて欲しいです。
不死始めようと思った理由は、静御前が当たったから出来れば静御前入れたデッキ教えて欲しいです。
279ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 09:12:45.77 ID:l4ww4FFQ0
>>278
初心者スレへ… とも思ったけど不死だしいいか
カード資産にもよるけど、一番楽なのはゴルベーザorドラキュラ主体で5枚型かな
上記二枚のどちらか に ブラムス モルガン ジャンヌ 御前 とこんな感じ
280ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 09:54:24.33 ID:i26Kz2MNO
ずっと不死使うつもりならグレハ リッチ ドリアンは持ってたほうがいいかもね

ちょっとお高くなっていいなら小次郎をお勧めする
281ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 10:11:55.57 ID:ZftaTJg50
レベル分かんないけど主人公(+降魔)のみで1属性はキツいんじゃないか。

ドラキュラ、モルガン、リッチ、静御前、ジョーカー、SRジャンヌ、主人公 撃

とりあえず、初心者のお供6枚型で
属性バランス、コスト差による運用差、フィールドスキル、速度差の体感、強化技、ダメージ技を学ぶ。
1000円前後で揃うかと。
リッチをハーロットに変えると制圧力↓戦闘力↑。

最初のうちは6枚型で十分。
カードを活かせるようになってきたら高コスを増やした5枚型とかに乗り換えるといい。
282ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 11:03:05.68 ID:j7Ab+kyw0
>>277
獄フェラは+40じゃなかったか?
283ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 11:07:47.43 ID:oVBLRv8t0
>>277
たぶん合ってる
黄泉神は2Cだけどごっくんは3C強だから有珠が無敵になったの見てからかけてもお釣りが来る
284ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 11:09:46.20 ID:7RqZ/QJ00
黄泉そんなに上がるようになったのか
285ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 11:29:59.70 ID:LGq0b6oKi
>>278
最近こじろく使ってるんだけどすごい使いやすいよ
小次郎、ドリアン、グレハ、7号、御前、ジャンヌ、降魔麒麟
ドリアンが上手く育って終盤にフルコン決まると固いわ強いわ足早いわでびっくりする
6枚型だし初心者にはいいと思うけど小次郎少し高めかな
286ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 13:09:57.53 ID:bIHKZcWoi
小次郎6はなんか不死じゃねーんだよなー
LOVも時代が変わったのかね
287ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 13:56:50.77 ID:aOdWsf8Wi
あれは完全に魔種だね
固い魔種
厄介
288ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 14:05:29.76 ID:7AKTHXeY0
こじろくは同種キラーだからなぁ
イニシエーションしようにもドリアンが…
289ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 14:18:45.30 ID:bIHKZcWoi
罠と連環はどこに行った?っていうね
また不死セレブやりてーな
マッドハッター、重装、モルガン、リッチ、7号とか楽しそう
帽子屋がセレブ過ぎて持ってないけど^p^
290ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 16:41:26.38 ID:YVR3ZNXz0
>>282
>>283
ありがとう!
291ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 16:45:11.06 ID:zlJV0IvJ0
そういえば旧不死セレブは面子だけなら今のカードでも再現出来るんだよな…
292ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 16:53:00.86 ID:NIzYp27d0
不死セレブは色々教わったデッキだったから好きだった
だが今はアリスジンのがセレブだね

不死大会で世話になった
帽子屋・黄泉神様・獄フェラ・ジャンヌ・ナタタイシは不死セレブになれっかな?
293ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 19:17:44.31 ID:/h5dCiov0
ID:bIHKZcWoi古参アピールおっすおっす!
やっぱり懐古厨は言うことが違うね!お前は昔の不死でもやってれば?キモイんだよ。
294ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 19:35:27.29 ID:Fx7dBQRXi
懐古厨で貧乏
295ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 19:38:16.63 ID:eAvhsUe10
でも弱点罠仕掛けて相手が全員で踏んだ時って脳汁出るよね
296ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 19:40:34.16 ID:Vdghi7w8i
>>295
ヒャッハーざまあwwwってなるな
297ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 19:55:37.60 ID:U3bSiVw+0
帽子屋がセレブwwwwww
298ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 20:47:50.23 ID:oVBLRv8t0
いやハッターさん高いっすよ・・・自引きするまでがんばるのとは比べるべくもないが
299ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 20:52:22.56 ID:XBgSuL0/i
Lovやる金をハッターに変えればいいだろ。
300ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 21:12:06.44 ID:JKdZ8ynJ0
1プレイ100円とかだしそれ考えると5kぐらいする
帽子屋はなかなか高いんでね
301ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 21:14:07.93 ID:veUTbe6m0
ハッターレベルで安いってんならLOVで高いカードなんてツクヨミぐらいしかないな
302ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 22:28:03.03 ID:cLUnvnmr0
連環は毎度入れるが罠は使いこなせないから入らないなあ・・・
まともに当たると辛い様な相手をまとめて壊滅できると考えると魅力的なんだが
303ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 22:53:53.19 ID:1400mFhO0
>>301
SPジャンヌも同じくらいだな
304ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 23:35:45.38 ID:zlJV0IvJ0
ところで何でSPジャンヌってあんなに高いんだ?
305ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 23:45:07.19 ID:ZftaTJg50
実用性の高さ
イラスト人気
稀少性(初期SP、1口300PP、1弾に4枚時代、倍率11倍)による放出の少なさ

まぁ同弾のジュイスさんは数百円ですけど
306ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 23:46:50.03 ID:eAvhsUe10
最初の頃はアテナの方が高くてジャンヌは1万ちょいくらいだったのに立場逆転したね
307ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 23:52:12.55 ID:zlJV0IvJ0
>>305
なるほどなー

汎用性ならサキュバスとかフェアリーとかの方が上っぽかったけど、そうか…昔は300PPだったな…
308ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 00:07:10.90 ID:cLUnvnmr0
ジャンヌが他種に出張してヒトケモを焼きまくってた時代もあったんだねーという
種族内での汎用性というなら今でもサキュバス位は使われてんじゃね
309ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 00:14:13.04 ID:MtQl3b8Ji
必須とは言わないまでもあったら便利だよなあ
取り敢えず入れても腐らない
ジャンヌ様に踏んでもらいたいです
310ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 00:54:56.95 ID:fvoYc01L0
ジャンヌ様に喰ってもらいたいです
311ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 01:01:08.30 ID:BVg+ogpE0
うちのジャンヌさんはぬいぐるみのせいでスタメンが危うい
312ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 05:11:01.60 ID:2ctiPbey0
個人的に数値下がったのが痛いな・・・ジャンヌ

溜まり早くなったのはいいけど開幕でジャンヌ使わないし
313ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 06:16:41.76 ID:PHYE5zI9Q
ジャンヌは通常SPも【】PRも絵が素晴らしい
特にSPはたまらん
あれこそ女性不死としちゃ最上位だと思うわ
他のSPみたいに無駄にエロカワイイ所へ行かれなくてホント良かった
314ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 07:02:29.70 ID:1wTJqfMYO
>>313
SP清姫ちゃんディスってんのかお前
315ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 07:28:54.17 ID:Sbw3XZY5i
ヤンデレ多過ぎワロタ
316ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 08:59:24.77 ID:fvoYc01L0
SPダンピールさんの悪口はやめろ

かなりエロいと思うのにかなり安く買えるんだよな
効果がしょっぱいのはアレだけども
317ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 09:27:06.14 ID:Ta5u+JKU0
白キュベレー忘れるとかお前焼包丁でボコるわ
318ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 09:37:22.09 ID:IbXdb4v0O
ロリ御前「」
319ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 10:04:53.20 ID:BVg+ogpE0
【餓】「・・・われはお呼びではないようだな」
320ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 10:12:38.29 ID:n5lXdaM00
>>319
俺は好きだよ!大好きだよ!!
321ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 10:19:08.81 ID:HHt2xaJK0
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく氏めつしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、ばろんはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、せんとうも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えすぴらんだのカーど、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、らんだは、
しあわS
322ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 10:46:25.24 ID:QkOeMSf1O
やめろぉッ!
降魔呼んだときとかすごく強いんだッ!
お前はッ!強いんだッ!
323ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 10:47:56.04 ID:6Dl+mdD/O
お前ら……エロかわと勘違いしたじゃねぇか!

324ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 10:58:24.16 ID:fvoYc01L0
吸血鬼単作ろうと思ったけど雷と闇偏りすぎワロタ
325ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 11:00:01.26 ID:0lFs/9Pu0
ランダはCGポリゴンは最高なのになぁ・・・それだけに惜しい存在だったよ
今のところ存在意義がないし・・・15コスの特殊を腐らせるのはデッキとして辛い。
326ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 11:19:30.83 ID:9JzWuc4oi
産廃だって一枚くらいならどうにかなるだろ!
だからきよひーとセットで人獣を解決する作業に戻るんだ!
327ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 11:34:04.69 ID:h2s6U4IA0
最近クリーピィ入りの不死動画が増えてるような…とニコ動を見て思うわ
ゴルベーザやドラキュラと相性いいからか組んでるのをよく見る
レベル制がずっとフィールドに出続けるのは強いよな
328ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 12:12:48.86 ID:CL4EbII40
>>321
ぶっちゃけ君の妹もあの弟がいるせいで使われる気配ないけどな。
329ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 12:49:49.15 ID:z2nDFBM9O
>>318
てめえは萌豚に媚びすぎてきめぇの代表だろうが!
330ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 12:52:01.54 ID:0ojty7Ok0
ロリ御前ちゃん当たったけど排出版しか使ってない。
貰い手もいない…。
331ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 12:56:19.79 ID:crzCWdyw0
俺のSPニーズさんと交換してくれよ。
御前は全スカなのにニーズさんがキングギドラしてんだ
332ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 13:16:31.97 ID:DYCT9zrkO
そんな中SPジャンヌを買う→仕舞う→数ヶ月後に持ってたか忘れて買う→仕舞う→数ヶ月後に持ってたか忘れて買う→仕舞う〜のループを繰り返した俺が参上
部屋ァ片付けてたら4枚出てきて困惑した
333ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 13:29:17.47 ID:fvoYc01L0
え、何それは(ドン引き)
334ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 13:31:31.90 ID:o3sId5rS0
>>332
写メうpしたら信じてやるよ(迫真)
335ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 13:41:15.59 ID:aDzQI+47i
ネタにマジレスしてやるなよ
336ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 15:23:56.75 ID:YFzQZIcSO
うま味紳士マジレス
337ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 18:21:43.12 ID:ueuvtrrR0
>>321
いもとでフイタ、いや確かにバロンぽいよイモト・・・野生児って感じが
338ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 19:39:19.07 ID:EBZ3X6iMi
>>321
私はランダ使いを続けるよ!
339ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 21:47:24.69 ID:3/YcSx6w0
ランダ普通に強いぞw
340ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 22:03:57.06 ID:7JV7IA1I0
ここに書き込んでいいのか分からんが
昨日戦った相手の不死デッキが強かったんでお勧めする意味で書いとく
静御前
エミール
【】ジャンヌ
グレハ
小次郎
ネクロ
主炎ツバーン
相手弱体の無いアリスカイム型の俺はガチで詰んでた
あれは王帯で久々の絶望だったなあ
はっきし言って炎単より無理だった
341ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 22:27:53.34 ID:2ctiPbey0
はい
342ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 22:30:57.28 ID:g1L7DYo2i
はいじゃないが
343ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 22:32:50.27 ID:5WEhQF4J0
ジャンヌ、ドリアンで良いと思った人手ぇ挙げてー
344ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 22:35:41.08 ID:B0KdE2ir0
え?
345ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 22:38:00.69 ID:Ta5u+JKU0
知るか馬鹿、そんな事よりまな板崇拝だ
346ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 22:43:57.48 ID:crzCWdyw0
またステマかよ、ネクロマンサーは相変わらず汚い男だぜ。
347ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 00:39:30.57 ID:CqST7MK40
ネクロマンサーくらいリサボで拾えるだろうしマーケティングにはならないだろ
348ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 00:59:11.32 ID:dLBapo+S0
不死の中ではセレブだな
349ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 08:18:49.40 ID:mP1DpI1n0
清姫ってDEFも下げてくれるのかな?
350ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 08:38:01.96 ID:vQrPqFga0
>>349
おいやめろ(´;ω;`)
351ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 09:26:44.50 ID:Jeybes3M0
清姫「····················」
352ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 09:43:45.29 ID:kflLPyhmi
うるせえ釣鐘絞めすんぞ
353ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 10:11:13.96 ID:uFwbamI/0
>>349
おまけとかは付かないけど効果は【】バーバより長いよ!
長いよ…うん
354ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 10:11:46.94 ID:iDJGUxBlO
もう清姫は特殊10cくらいにしてやれよ・・・
355ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 10:16:27.87 ID:Yt2IDJR00
15Cぐらいでも許すわ。
356ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 10:53:27.78 ID:zzrsDJaeO
>>340
エミールじゃなくて暗黒騎士じゃないか?
木曜それでアリスカイムとマッチしたから多分そうだと思うんだけどww

結局普通のこじろくのが安定するのわかったからその一戦しか使わなかったけどさ…
357ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 10:59:53.27 ID:+3oMtRlni
なんだよ、DEFさがんねぇのか
蛇女より、俺の嫁のバーバちゃんの方が使えるって事だな!
358ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 12:03:02.96 ID:XDNmDnRB0
うるせぇベノムザッパーぶちまけんぞ
…清姫DEFかなんか追加で下げさせたげてマジで
359ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 13:22:49.09 ID:OK2echz00
きよひーは何か追加効果欲しいわな
後、個人的には撃か雷属性なら使ったかもしれん

どことなくユーノと似た不遇感を感じるわ、清姫
360ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 15:20:15.58 ID:oQO8IPeIO
よろしいならば99Cだ
361ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 15:26:50.69 ID:vFrRXQfo0
単数付加+炎弱点付加なら八神と使う
362ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 16:09:00.22 ID:rSO4sicg0
相手がゲートに帰還するまでずっと絞め続けよう(提案)
363ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 17:37:02.90 ID:uFwbamI/0
連環が付いたら割とマジで使用率跳ね上がりそう
364ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 18:02:27.06 ID:pUjRr1sh0
ジンが凍らせるだけであの特殊だからな。

範囲内の敵1体の攻撃範囲を単数にする。
さらに一定時間移動速度を禁止し、HPを徐々に減らす。

伝説を考えたらこのくらい……おや、誰だこんな雨の中?
365ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 18:05:50.30 ID:pUjRr1sh0
強力な連還…いや、むしろ移動禁止か
と書き直したら変なテキストになったった
366ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 18:25:12.24 ID:AiIKI1qm0
一定時間自身の攻撃方法を単数にする代わり、相手の攻撃方法を単数にし攻撃感覚を長くする(10C)
こんなんでどや
367ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 18:28:56.43 ID:bGnPLsEoO
清姫のことなんかいいよ
368ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 18:29:21.52 ID:t+OkuFhF0
敵単体を炎以外無敵にして、通常攻撃、必殺技を禁止する さらに、移動速度を下げる(3C)

こういうのだったら色々面白い使い方を見つけられたかもしれんのだが…
369ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 18:39:06.16 ID:RwE09LTb0
どうみても庵で悪用されるじゃねーか
自重しろよ
370ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 18:57:59.78 ID:rSO4sicg0
わた・・・清姫の書き込みの多いスレですね
371ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 19:00:22.17 ID:EnDP9AFT0
清姫ちゃんは効果時間が延びればそれでいいよ
厨カード化してジプシーに嬲ら…使われるよりはマシ
372340:2012/06/16(土) 21:21:38.35 ID:OP63016l0
>>356
すいません暗黒騎士でしたw何ぼけてんだろうな俺w

正直全員DEF100オーバーで2体ATK200近くは恐怖だった
373ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 21:59:38.64 ID:IgXLn9XRQ
わた清姫ちゃんはかわいい
374ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 22:03:57.59 ID:djJQKot20
わだつみ?(難聴)
375ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 23:14:30.21 ID:OK2echz00
>>374
ここでそいつの名前はいけねぇ・・・

最近海が減ったとはいえ海に当たると基本4速わだつみ入りとか泣ける
2速不死だと勝ち目薄いんだよなぁ
376ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 23:39:53.96 ID:djJQKot20
>>375
2速どころか自分ならドラキュラさんでも5分取れるか怪しい
377ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 11:13:01.34 ID:9qMSZYdm0
わだつみゲートゲーに優位とるなら小次郎ドリアン一択じゃないの
腕の問題もあるけどドラキュラさんひとりだったら相当厳しい
378ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 12:38:21.02 ID:+4c6Qn4g0
毎回きちんと戦闘してドリアンのレベル上げればワンチャンあるよ
379ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 15:34:02.13 ID:vQQVOREC0
>>378
雷がドリアン麒麟だけの2速デッキでもドリアン育てればワンチャンあるかな?
380ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 15:37:01.14 ID:BDHBTzn10
わだつみの話聞いてるとミスドラの特殊欲しいなと思う
381ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 15:39:03.33 ID:cS8ygK540
不死スレの皆はキュベレーに投票するよな?
382ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 15:42:38.89 ID:6bantON40
あえてここはイケメン枠に投票したい
383ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 16:51:58.35 ID:z6oa1wopQ
やはり鉄板でデスクラブかな(棒)
384ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 17:14:23.82 ID:3BY6IGwy0
ぬわ龍さんに決まってるだろ!いい加減にしろ!
385ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 17:30:17.26 ID:gcxBYOD/0
キュベレーは好きです、でもヘルの方がもっと好きです
386ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 17:33:15.54 ID:rSTfFjG90
とりあえずキュベレーたんSPジャンヌにいれてきた
387ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 17:34:37.77 ID:u/Z9rl3B0
わざわざSPやPRに分けられてるってことは、純白のキュベレーとかドレスのジャンヌがまた見れる確立が微レ存…?
388ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 17:49:37.87 ID:BDHBTzn10
無印に入れようが【】に入れようがSPに入れようがPRに入れようが1キャラとして扱われるらしいから出るのは無印だけなんじゃね
俺はジャンヌ全部に入れてきたけど
389ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 18:25:36.90 ID:ojKG+n8ZO
もちろんドラゾンに入れてきたさ
390ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 18:29:31.48 ID:vQQVOREC0
SPキュベ・【】バーバ・SPジャンヌに入れてきたわ
391ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 18:29:51.84 ID:kaR652IX0
むしろドラゾンの上の人に投票したいんだがどうすれば・・・
392ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 18:38:55.76 ID:vQQVOREC0
>>391
好きな理由のとこに細かく書いとけばいいんじゃない?
393ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 18:44:46.83 ID:rUTskpPY0
黄泉神様に投票出来る私は疑いようも無く幸福です。
394ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 18:47:50.73 ID:K8JZSMilO
ん?死神様に投票?(難聴)
395ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 19:06:49.51 ID:ZmlH3EUJ0
>>393
夜刀神「かたじけない」
396ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 19:42:35.72 ID:+4c6Qn4g0
>>379
自分ハッター5で雷がドリアン麒麟。一応4割くらいはでてるはず・・・
王の底辺だけど
397ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 19:57:18.06 ID:FSDnQ3Ne0
1のカードにも投票できるの嬉しいな。
宿敵って事でアヌビスに投票しておいたぜ。
アヌビファイスに脅えていた時期が懐かしい。
398ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 20:26:01.49 ID:CLUZRvuf0
ここまで愛され王無し
399ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 21:06:32.85 ID:yTrzNixv0
(∪^ω^)ドキドキ…
400ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 21:08:01.30 ID:UJhDZbzX0
流れを切って申し訳ありません

今日小次郎6枚を動かしていて
静謐の担い手
バリオス
ハリハラ
アフロディーテ
ウラヌス
パワーズ
ニケ

の所謂パズル型(?)のデッキに当たり、終始相手に翻弄されっぱなしでした。

このようなデッキに対しての戦い方が分からないのでどなたか教えて貰えないでしょうか?

称号は子爵です


401ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 21:08:07.31 ID:kdxzuvVY0
不死スレの皆は勿論わt清姫ちゃんにも投票したよな?
402ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 21:11:14.08 ID:u0HrEcTY0
>>394
屋上に来てもらおうか。2より死神さまを愛好してる身としてはちょっと許せないな。

そもそも、今でこそぬわ龍とジャンヌや板ベレーが持てはやされてるがかつてはゾンビ牛やサマエル
愛好家も存在する不死スレにおいて、異端な事は何もないのだ。その事は今回の投票で証明されるだろう。
しかし、不死では人気があるブラムス、ゴルベーザ、庵は無効票だからその枠がどこに向かうか興味があるな。
403ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 21:38:21.52 ID:pspwGbM10
あ!カーミラに入れ忘れたチクショウ!
404ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 22:57:24.60 ID:KUjqwwehP
おいお前らサマエル様の特殊台詞思い出せ!
「何か・・・かかったようだな・・・」(渋い声)
あと、復活時は
「お前は死の定めに逆らえるのか・・・?」(渋い声)

KAKKEEEEEEEEEEEEE!(厨二)
100億万票投票したwww
405ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 23:03:02.83 ID:ucfnOU8V0
でも実際には威力低すぎて
相手「何か…かかったようだな…」(笑い声)
じゃないですか。120ぐらいはあっていいと思うんだ。
406ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 23:05:13.70 ID:u/Z9rl3B0
>>404
まあそれはいいとして、何から書き込んでるの?
407ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 23:15:42.53 ID:GG76RtJOP
ヒャッハー
408ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 23:19:43.07 ID:2oNlb82ZO
>>405
サマエルの罠の真骨頂は毒じゃなく減速だべ。
409ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 02:18:09.05 ID:0pSfDUfF0
ナイトゴーント復活しないかなぁ
俺のホストクラブが潤う
410ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 02:21:01.33 ID:yZVaaAkvO
>>400

パズル覚えろ


ってのは酷だと思うから対パズルの簡易的なもんでも
石残された側のゲートを閉める
同ライン残し又は真ん中を最後に残す
パズル相手に対角残したら詰みます

戦闘まず負けないし小次郎がTゲートでゲート閉めれるからなんとかなるさ
411ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 07:55:48.30 ID:oARv+aGS0
サマエル特殊技は強いだろ何言ってるんだ

毒ダメ80で減速がゴミなくせにコスト30っていうのが海種にいるんだぜ
412ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 09:16:39.80 ID:UvuXgxHhO
弱体前は、アジュ6やテレポで一時代築いたんだからいいじゃないか
413ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 09:31:03.70 ID:FyTdVgI3O
何時も思うが、昔強かったから今弱くても良いって言うのはあんまり良くないんじゃね?

使えるカードは多い方が良いんだし。

414ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 09:53:57.10 ID:eBin+2+WO
強すぎてクソゲーにしたカードならそんな扱いで十分だろ

415ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 10:23:24.58 ID:bYaN9DLp0
まあ一応サマエルは範囲の小さい罠だから当て辛いし、
自動罠だから相手踏まなかったら再設置できないしでアジュダヤより使い勝手の面では下だからなあ
性能面でもアジュダヤの方が上だったら今度はサマエルの立つ瀬がない
416ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 12:09:45.36 ID:ZUeiI86/O
つまり死神が最強という事ですね
毒ダメ100なのでアジュより強い
範囲技なのでサマエルより即効性がある

アジュの速度低下がダメージ差を埋めてる?あんなそよ風でそれは無い
417ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 12:11:54.00 ID:DLRkyTfgO
>>414
なら極論言えば、始めから存在自体が不要だという事になるな
418ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 12:48:00.24 ID:pJzeuj860
なんで不死スレでうちのアジュが存在否定されてるんですかねえ(´;ω;`)
419ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 12:59:15.37 ID:mMCtXSi40
>>418
もっと広めてこいよ。というかわだつみを減らせよ
420ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 12:59:49.30 ID:jsjW76NE0
アジュダヤのせいで毒勢が弱体化のとばっちりを受けたからかもしれんね
421ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 13:04:08.57 ID:BI8kU7UU0
>>418
アジュノエルキャンサーで元気に毒吐いてます
422ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 13:33:59.83 ID:ZUeiI86/O
当時の毒はアジュ以外も闇の王とか10コスト毒が暴れてたからなぁ
毒毒毒>まだ使える、闇の王>カイネでいい、アジュ>とりえはスペックだけ
サマエルと死神は上方修正で許されたけど
423ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 13:39:39.57 ID:pJzeuj860
死神は許されるも何も毒部分はずっとノータッチだったじゃないですかー
424ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 17:05:47.38 ID:FCw6uDf20
死神は範囲とスペック以外何も変わっとらんし誰も使ってない
425ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 18:49:47.19 ID:ZUeiI86/O
死神は下方修正を見逃された時点で許されてるだろ
使われてるとかないとか関係ない
426ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 19:13:15.79 ID:NrCoTcmW0
>>424
そもそも不死の20コス枠自体不遇だから仕方ない。使われてるのはキュベレーくらいだし。でも、死神も
使ってみると使いやすいぞ?広範囲毒かつ守備高いから壁にもなるしな。愛さえあれば十分使えるレベルだ。

時々死神を連れてカイネ魔王やってるけど、往なし要員としては仕事を果たしてくれるし。
427ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 19:20:45.42 ID:jacrZ7Z6O
不死20コスは優秀なカードが低ATKの拡散ばかりなのと3速シールドが少ないのがネックだな。
428ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 19:26:29.41 ID:EHRjAqiM0
ジルドレの旦那はレベル制でさえなけりゃな…
429ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 19:27:09.44 ID:yZVaaAkvO
そもそもこのゲーム20コス自体が組みにくいから仕方がないと思う
430ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 19:41:05.36 ID:vibop0st0
>>410
アドバイスありがとうございます。

基本的に戦闘しかけてゲート封印を意識
してやってみます。
431ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 19:50:32.89 ID:B5x478MY0
15コスが優秀すぎてな
20を組みたいけど±5コスになってしまうことががが
432ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 21:46:11.05 ID:SYoezwep0
重装村雨ノスフェラは優秀だし使われてるだろ
いい加減にしろ
433ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 22:31:54.10 ID:oARv+aGS0
死神は範囲が狭くて前に出る必要がある、DEFが低くて前に出辛い、後衛の拡散と相性が悪いという評価だったのが
範囲が拡大、DEF重視、後衛からでも当てやすいと上方修正として満点の出来

そして分かったのは文句言うだけ言って改善されても結局は全く使われないという事だった
434ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 22:38:31.45 ID:FCw6uDf20
そもそも誰も死神に対して弱体しろとか言ってないのに許されたとか言ってるのが謎w
サマエルは一回毒ダメ下がったしな・・・
死神はむしろ救済されたと言ったほうがいい、それでも誰にも使われてないが
もう毒ダメ120とかにした方が良いんじゃないかね
結局ドリアンのが役に立つんだが・・・
435ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 22:41:08.18 ID:SYoezwep0
20コスも毒に割くなら号令でも積んだほうが強いからな
ドリアンにすれば5コスおつりが来る
436ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 23:08:41.71 ID:DJ2QHMHr0
ドリアンはシールド、Wレジストとスペック優秀な上に、
Lv3からの特殊は15コスにして破格の効果だし…

死神さんなんかと比較すべくも…
437ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 23:35:05.22 ID:jsjW76NE0
オレが始めたころの死神さんは不死らしからぬステだったからスルーしてたけど今はそこそこ硬いんだっけ
たまにはマイナー使い魔でも触ってみるか
438ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 23:52:47.50 ID:UUh+oGPu0
むしろATK75のころのほうが夢があったんだがなw
439ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 00:03:58.88 ID:NrCoTcmW0
>>438
いやいや、今の壁ができるステの方がいいに決まってるだろ。A75時代以前から使ってるが、今の形で
満足だよ。というか、ここに死神使いがいるというのにディスりすぎだろjk。ドリアンや小次郎みたいな
ガチカードばかり追加されてるから不死も人魔化が進んできてるな、おお怖い怖い。
440ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 00:10:38.41 ID:2s2Tjcdc0
アンデッドバタフライ投票したけど、
あのぬるっとした感じの不死でないかなぁ

可愛い女の子も好きだけど、たまには怖い不死も使いたい
441ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 00:10:58.62 ID:7T/JBwOb0
いや、毒しかりセンギアしかり雷拡散は不死には珍しく
昔はATKよりのカードデザインだったなぁと
今のほうが使いやすいのはまぁそりゃそうさ
442ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 00:11:25.18 ID:C1klX6lc0
アクアナイトやドラゴニュートやセドナが好きな海使いだけどやはり高火力拡散の方がおいしいと思うの
というか昔の死神がアレだったのは範囲の問題で前に出なきゃならんのに紙装甲なのがダメだったので
今の射程なら昔の火力偏重の方が強いと思うよ
443ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 00:19:04.63 ID:sH56TdTP0
でも使わないんでしょう?
444ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 00:19:47.49 ID:C1klX6lc0
海使いですからw
445ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 00:20:25.33 ID:9Oc4po4iO
別に死神ディスってないだろ落ち着けよ

20コスって難しいんだよ
気軽に投げ捨てれないけど素の戦力は中途半端だし
20コスは特殊が余程じゃないと選ばれにくい
ただそんだけ
これは不死に限った事じゃないよ
人によって20コスに求めてる物は違うしさ
446ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 00:29:29.01 ID:ehNJQInH0
ノエルカイネアジルスウラヌスポポイレナスアナンタスプライトラクシュアプサスカルミリョーネキュベレー

いくらでも思いつくな
447ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 00:58:12.46 ID:7T/JBwOb0
ゴルベーザ四天王まざってんぞw
448ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 01:03:57.11 ID:JCDtWh2I0
>>446
もしかしなくても貧乳多くね?
449ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 01:30:03.46 ID:YlQhTirG0
ヘルや清姫も20コスか
450ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 08:54:24.98 ID:fK+s9e6i0
>>446
ベヒーモスも加えてやってくだされ
451ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 10:01:24.38 ID:A2UW5kBn0
いや、死神は実際クソだろ。
20コスのくせに大した戦力にもなんねぇし、そのくせ特殊がゴミじゃん。
やたらとID:NrCoTcmW0が擁護してるけど、自分の発言で完結してるじゃん。「愛さえあれば使える」って言ってるけど
要は、普通にプレイする分には使えないカスカードって自分でいってるようなもんだ。気持ち悪いなぁ。
452ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 10:05:46.19 ID:UUoFdQkq0
不死3速20コス勢がみんなシールド持ったら使われるかなぁ
今のシールド持ちってサマエルとウロボロスくらい?
453ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 10:10:55.89 ID:JCDtWh2I0
>>452
お仕置きの時間よ
454ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 10:14:00.32 ID:9tYPGDPoO
死神は清姫と同レベルのゴミ
455ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 10:14:13.72 ID:brHccDHM0
無闇に3速シールドを増やすのは賛成しないけど
ジルドレと清姫は救済されてもいい気がする
456ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 10:27:18.69 ID:vJhxsjIk0
>>455
清姫はともかくジルドレは今のままでも問題無い
457ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 10:54:38.96 ID:ehNJQInH0
ジルドレはサーチのがいいよ
罠メインだとサーチ持ちが少なくなりがちだし
458ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 14:46:53.91 ID:ex39Wrn2O
主雷剣

黄泉
帽子屋
スケアクロウ
7号
御前

降魔 嘆き
us サクリ リタゲU


昨日ちょっとやって来たんだがデッキ的にどうかな?

昨日苦手だったわだディナ別ゲーデッキ相手にした時に、やつらがゲート直行したんだ

こちらはそれ読みで帽子黄泉スケアで出て逆にゲート封鎖
シールドは通るだけで封鎖出来るから楽

お互いにゲート全部封鎖したくらいでらんらんるーってな感じで向かって来たから黄泉でスケア無敵にしてサクリ

日記に書け言われたらそれまでなんだが…
459ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 14:53:46.89 ID:sPejMIbP0
神捨てて海取っただけのデッキとしか言いようが無いですね
460ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 15:10:00.26 ID:G6WNF3tr0
ふえぇ…デッキが決まらないよぉ…

みんなどんなデッキ使ってる?
461ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 15:52:07.75 ID:ymTEJWTnO
神は7号龍皇で行けるだろ
後、此方がわざわざゲート封鎖の理由は?相手に好き放題封鎖させたら無印サクリ程度ならわだつみに残り一人を瞬殺されて帰られる
お互い封鎖にせよ移動速度の違いもあるし、サクリは1回しかつかえない上に無印だと圧力がない。アウェイク無いから修復に手間がかかるしUS頼みの一発芸
正直2速不死がわだつみは村雨やノスフェラでもなきゃ諦めろ
462ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 16:09:07.48 ID:9Oc4po4iO
相手がわだディーナ居て無印サクリ無敵程度でゲート全封鎖フルコンが負ける理由が無い
仮にスケア叩かれたとしても逃げればいいだけだしね、石割らないでゲート閉めててくれたみたいだし
アプサラス先掛けできたらアウェイク叩けばおしまいです
463ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 16:26:09.63 ID:7T/JBwOb0
2速不死でも、ハッター 黄泉 リッパー 主雷剣なら
わだアプディーナのゲート被封印1なら余裕で勝てる
サーチつぶせてるなら2つ取られててもいけそう、普通は2つ取らせた状態で戦わないけど

黄泉と無敵雷主の前出しとリッパーでアプサラスの2C耐えてハッターと主雷剣OKで1乙できる
ただ、主OKがlv4.5撃てない武器だときついのかな

ハッターなかったらプルートー黄泉でもいけそう、
こっちは雷複数がいるから、リッパーじゃなくて覚醒モルガンでもいけるとかゴニョゴニョ
464ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 16:32:44.16 ID:ua+uFHq10
てか炎が黄泉神だけって人獣無理じゃね?
開幕のドンキタイラントでリード取られて、
あとは延々と五分もしくは突破で詰みくさくね。
+ジャンヌはないと無理だと思うの。
465ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 16:36:51.18 ID:sPejMIbP0
7号だけでルナアリスとやりあうよりマシなんじゃないのw
466ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 16:43:01.87 ID:ex39Wrn2O
むーん、やっぱだめか
しかし毎回別ゲーされる気持ちを多少でも仕返し出来たと思いたい
467sage:2012/06/19(火) 16:51:55.61 ID:xb9T32JFO
黄泉神で充分でしょ

ジャンヌ一枚でもいける。今対戦であたるとつらいのは海種じゃないかな。
468ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 16:57:43.69 ID:LIAEAesb0
あいつらはドンキシーサーとかいて炎の積みがいがない
ツバーンのほうが刺さるんじゃないかってぐらい
469ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 17:00:14.13 ID:1sRHSUYS0
>>467
個人的には神・海がしんどい
人魔はだいぶ勝ち取れてるけど、ルナ有珠、わだ入り韋駄天
これらのデッキにほぼ負ける
470ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 17:08:02.72 ID:xb9T32JFO
主雷槍or炎槍
ドラキュラ
『』バーバ
リッチ
御前
ジャンヌ

降魔
守護龍

の五枚型デッキがオススメ降魔と主は他でもOK
471ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 17:32:44.59 ID:xb9T32JFO
≫470
ルナ、有栖、守護入ったデッキは開幕で有栖を落とすか、後半途中で倒すしかない。後はルナかかったら同ゲートからでてはいけない。その間に石リードとれてなければサクリか守護呼ばれて戦闘では積みゲー(T_T)
わだディナも開幕から追って戦闘を仕掛ける。後はゲートを安易に取らせない。
472ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 18:59:33.59 ID:5TxtpWH6i
本日のNG
473ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 20:33:24.58 ID:xhv7DftU0
>470
【】バーバ引いたから似たようなデッキ構成はしたんだけどさ
FSゲートが無くて困ってんだよ
474ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 20:54:09.62 ID:sPejMIbP0
不死3速でまともに使えるゲート持ちは【】モルガンと小次郎ぐらいだぞ
しかもモルガンはシングルだし・・・
後はシャドラとか呪術師とかそんなんしかいない
475ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 21:07:19.30 ID:Dqr92A/9O
不死スレのみんなは【】パンドラについてどう思うの?
あんなのが流行ってる内は不死は・・・
476ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 21:11:33.42 ID:HNvDxqlnO
デカい釣り針だな
まあ【】パンドラに暴れてもらえるのは助かるわそんで撃を盛ってくれれば個人的に助かる
477ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 22:08:39.19 ID:hmfZ+7mq0
【パンドラ+蛾なら普通に勝てるでしょ。

【パンターンは、カード全部下側向けてパンドラ無視すればおk
接近する頃には半壊してるけど、蛾かバンダーのどっちかは落とせる。
478ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 22:34:00.90 ID:1xGMM5eF0
【】パン開幕は10コスに御前と剣当てたら大抵何とかなってる感覚
479ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 22:36:33.05 ID:JCDtWh2I0
【】パンとポイズンモスがなんで組んでるのか真剣に考えた
480ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 22:42:05.91 ID:0Ym2CLlB0
他種キャラを乏しめる言い方はよせ
481ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 23:38:01.46 ID:EJyNBeMZ0
【】パンドラは上手い人と下手な人の差が激しい
上手い人は拡散を使いこなして上手く攻撃してくるけど
下手な人は攻撃が上手く当たってない

下手な人はおやつだけど上手い人だと本当に同しようもない
482ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 23:38:45.03 ID:FlSd2+iVO
ウロボロスをスペック採用してる人いる?
483ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 00:42:48.66 ID:ezqnQuOSO
意外と不死使いの人は【】パンドラの台頭にも動じてないのね
さすがと言いたいわ。しばらくは修正とか無くてきついだろうけど、がんばってくれ。
484ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 00:44:39.59 ID:qJ8PypM30
>>475
主撃剣と御前で魔は大体さばき切れる。
バンスナ・【】パンドラ以外の残り1体の使い魔を狙い打って即逃げてる。

幸いバンスナが2速だからスカそうと思えばある程度ダメージ受けるが何とかスカせる
485ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 01:38:51.51 ID:/kG3v+s00
まぁでも五分られちゃうよな…
あちら側としては35コストで開幕ごまかして裏で全力仕掛けてくる分厳しい
486ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 08:07:59.99 ID:/5X8WEGlO
開幕ごまかすどころか突破されて居座って迎撃時にまた【】パンダーの特殊撃たれる事もある
487ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 08:50:24.15 ID:H5ci74P50
カンブヲ セツジョ スル
488ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 10:56:42.79 ID:NqStRXxGO
>>487
リビデさん採用真剣に考えたけど、不死の開幕ごまかし組が三速多いのと、魔種への説得力低いのがなぁ。

開幕はミリ残ししたスナッチにランダちゃんをかけよう(提案)
489ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 11:05:21.85 ID:Xgozd7l5O
【】バーバ+御前でやってるけど【】パンドラは開幕追い返せなきゃ結構詰んでる
追い返せれば【】バーバでなんとかなってるかな
490ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 12:05:18.79 ID:6guOL3qTO
ガードさえ無ければどうとでもなるんだがなあ

491ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 12:43:08.48 ID:b9sRy1ApO
【パンドラは開幕すかせても、すぐに二回目来るからキツい
逃げてカウンターしたら三回目とか泣きそうになる
492ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 13:29:08.03 ID:nN5M+P6W0
ホワイトラビットが居れば、ガードを消せる分有利…っていうかそも【】パンドラが機能しないか
問題は光ってことなんだけどな…

アンバタ復活はよ
493ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 16:04:54.40 ID:T2/XxwflO
流れきってすまぬ

最近バサステにちょくちょくあたるんだけどみんなどうしてる?
【】キュベ一人掛けか、デュラランでスカしたりしてるんだけど
小次郎とかドリアン持ってる人はあれと殴りあえんの?
494ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 16:27:55.35 ID:9liUpjqHO
>>493
バサステはバーサーカー出てくるターンのピン落としを常に意識してやってるなぁ。

自分庵メインだから、キュベとかでピン落としし易いからかもしれんが。

後、当たり前だがシールドは取られないようにするとかかな、号令の効果上がっちゃうから。
495ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 16:32:20.84 ID:qJ8PypM30
>>493
小次郎ドリアンでも殴りあえないと思う。
スマッシュの固定ダメージでガリガリ削られる。

自分の場合はシールドに走られない程度にスカして黄泉+【】スカドラで鎮圧・突破してる
496ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 18:59:41.18 ID:tD+CEdJUO
バサステ相手に殴り合うならツバーン必須だな。
火力出せるならイフリートもありかな?
497ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 19:03:07.80 ID:BU4bLKO10
SPウロボロスとか俺得過ぎて次々回SPはもうそれしか見えなくなった
498ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 19:15:41.89 ID:odwDc16LO
フォールンなんて見たくないからな
499ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 19:29:26.31 ID:KKrXS5CB0
不死使いからしたら次次回なんてウロボロスしかないようなものじゃないか
500ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 19:30:22.89 ID:90kerujn0
ウロボロスに10口突っ込んでやるわぁ!
501ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 19:32:14.80 ID:eG3zhYx80
SP届いてフォールンと【】パンドラ使いが増えるからSPウロボロスで頑張ってねって事だな!
502ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 19:46:53.09 ID:KKrXS5CB0
>>501の仮説が本当だったとしたらSP帽子屋が台頭していたと予想
503ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 19:54:16.00 ID:CniL4orci
SPピクシー SPリリス SP九尾 SP厄災 SP妖精 SP堕天使

ゴクリ…
504ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 19:54:22.12 ID:5kuWU4N70
SPで厄パンが来る。
これはすなわち、発送がある9月まで、そしてその後しばらく修正ないってことですかね
505ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 20:01:33.57 ID:eG3zhYx80
>>503
守護龍「後は私がSPになれば完璧だな!」
506ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 20:06:51.59 ID:5kuWU4N70
>>505
むしろなんであんたSPならなかったの。過去ボスじゃないからか。
507ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 20:59:30.92 ID:nN5M+P6W0
SP守護龍 SPハッター SP小次郎 で不死イケメン回が組めるな
508ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 21:05:24.94 ID:OC/zcgyR0
小次郎は排出版の時点で既にSP絵のような風格を放ってるからな
塚本さんパネェ
509ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 21:18:37.11 ID:90kerujn0
守護龍もあれをSP化しようとするとイラストが大変そうだ
510ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 21:24:51.20 ID:vO38V7dY0
とりあえずハッターとドラキュラがSP化されりゃ俺は何の文句もなくなる
511ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 21:41:31.12 ID:WWV5+XPC0
ただハッターはtomatikaさんにSPを描いて欲しいな 完成され過ぎてるから
512ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 21:45:50.00 ID:/U/Eve0b0
増量キャンペーンで貯めてSPウロボロスに全てぶっ込む
513ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 21:48:52.66 ID:+q6rB4Es0
そこはSP村雨かヘルでオネシャス
514ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 22:52:55.10 ID:QBwoz8euO
SPわだつみ…こないかな
515ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 00:51:57.50 ID:rm0d2AtO0
海使いが混じってるぞー
みんな逃げてー
516ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 00:54:33.64 ID:E+F118Ab0
同種こじ6がつらい
517ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 09:42:48.65 ID:EWRjX/GX0
なんだかんだでやっぱり欲しいSPウロさん。
パラディンの時みたく「アルカディアPR 【獄】ノスフェラトゥ
(イラスト:ヒロアキ氏)」は夢だ。
518ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 10:08:35.62 ID:QhcL60JBO
だから早いところSPドラゾンをだな
519ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 10:09:54.73 ID:Ax//+dJN0
アルカディアを買うとごっくんがついてくるって?
520ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 11:39:53.94 ID:+27bWr6DO
493なんだけど
>>494>>495>>496
ありがとう
やっぱキツいんだね
シールドは守るようにします
参考になりました
521ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 14:10:56.09 ID:7a+0I26n0
>>503
なんかもうキラッキラしてるな、光りモノと属性的意味で

でもSP単はなんかロマンあるわ
522ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 18:29:58.70 ID:jFworng10
画集で気付かされたけどスケアクロウのイラストって
大量の首を切り落としてるところなのか。
523ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 19:32:17.53 ID:gH0OI7sD0
脳みそを食べるためにな
524ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 00:57:04.94 ID:XWadAFyKO
あいうぉんこーるゆースケアクロウ♪
525ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 04:34:49.52 ID:bPB4wJ8v0
ゆうきゃんこーるみースケアクロウ♪
526ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 06:47:23.24 ID:VOw0ZmDj0
シャドゥナイトのNoが86なんだけどこれ皆そうなの?
527ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 07:57:44.02 ID:oDKzC7140
いまさらかよ
528ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 13:04:59.72 ID:2X6/E/2e0
スレが止まってる?
ぽんこつとかいう不死使いが二日連続フルボッコ頂上されて放心してるのか?
あの頂上見て思い出したんだけど、オレまだ体力表記ありのヘル様もってないわ
529ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 13:07:06.96 ID:rCFgEUjSP
C、UCでも意外と持ってないのあるよな
530ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 13:14:13.82 ID:WGvPOgFS0
新表記ライヒさんが欲しいぜ
531ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 14:06:32.90 ID:hlU71swl0
てすてす
532ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 14:51:57.48 ID:1KVMFxUb0
清姫もヘルも一度もオレんとこに来たことないんだけど
533ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 15:18:33.20 ID:CjRLCeoL0
清姫とヘルはよく来るけど呪術師が全く来てないな
たまーに【】モルガンとゲート2枚で使いたくなるんだけどいない
534ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 16:13:27.08 ID:3/6T365F0
カーミラと村雨の引けなさは、都市伝説レベル
535ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 16:16:16.76 ID:iSxgQkk/0
というかUCによってはSRより出ないよな。
身内で関羽は10枚近くあるけどオセロメーは0という現実。
536ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 22:33:38.32 ID:hlU71swl0
そりゃUCとSRじゃカードの絶対量が違うからな
537ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 23:42:50.07 ID:i/u/VaQY0
今庵使っとる人おる?自分も庵つかってるんだけど
対戦相手で庵使ってる人にマッチしないから他に
どんなデッキの形があるのかちょっと気になってさ
もし良かったら参考までに書いていただければありがたい
538ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 23:45:20.11 ID:cYYq7h7a0
毒トリオ+ヘル庵 かな。ありきたりでスマン
539ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 00:40:59.70 ID:jBSydgYQ0
餓スカ、庵、マカラ、ドリアン、ジャンヌ、主撃、背徳というデッキとは出くわしたことがある
540ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 00:50:11.12 ID:B0jxedb50
現状マカラは海以外ではまともに仕事しないのが辛いな
よく入れる気になったもんだ
541ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 00:52:50.78 ID:JT9iPZ4J0
きっと修正前なんだろう
542ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 01:12:27.94 ID:KrJ6SF3J0
毒トリオ庵ヘルは結構強そうだなヘルと庵の相性が良いみたいだし
あんま書き込みないし3速なら今は庵より小次郎とかのが人気なのかね
543ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 01:27:13.32 ID:3quNZKsuO
>>537
主撃ピア、背徳、庵、小次郎、グレハ、ゾンビメイカー、スカルライダーってデッキ使ってる。

544ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 01:30:47.31 ID:qrUkejO60
>>542
相性は一見良さそうだが、炎積み過ぎじゃないか?
545ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 01:49:22.44 ID:wYN3HwvL0
小次郎庵()キュベレー7号主闇剣背徳
脳筋単スマデッキですが何か?
もしくは
餓ドラ庵アラストル7号主雷剣背徳
()ジャンヌじゃごまかし切れんだろうからエミール採用してる
546ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 02:08:58.33 ID:TAp87Ddm0
不死単スマっていける?
現環境でやった時は()スカドラ四枚だったけど
同種には無双で他種(特に人獣拡散)には満遍なく弱い感じだったけど
547ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 02:29:04.60 ID:KrJ6SF3J0
庵自体もスペック的に小次郎と組ませやすかったなそういえば
確かに小次郎庵ならかなりの火力が期待できそうだ
548ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 11:43:55.30 ID:1GVb61bkO
庵の相方はリッチキュベが多数、たまにジョーカーと組んでる感じ
ヘルは属性的にキツいけど雷減らして海捨てなら有りかも
シーサーがクソキツいけど
549ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 11:44:15.57 ID:Qji1baaI0
庵・【】キュベ・【】モルガン・タナトス・7号・主雷剣・背徳を使ってたが
結構楽しいぞ。シールド取って【】モルガンでもりもり減る

海もピンダメ連打でほぼ1乙取れるし
550ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 13:36:29.15 ID:W+MSG4Z40
庵、クジンシー、Vロー、リッチ、ジャンヌ、御前、主雷ピア、背徳でやってる
連環あると戦闘にもパズルにも役に立つからいい感じ

Vローは使い所さえ間違えなければ弱点サクリUでもほぼ無傷で生還できるから意外と使えそうな気はする。
まだ使い始めたばかりだから試してる段階だけど


主に雷任せる場合は雷剣の方がいいのかね
551ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 16:38:39.66 ID:8BrujMAh0
>>550
称号はどこでやってる?
552ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 17:37:23.57 ID:B0jxedb50
Vロー姉さん透明中は殴られないようになったんだっけ

553ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 21:20:28.65 ID:qIUZm7m10
通常攻撃は受けないよ。たしか。
554ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 23:12:02.83 ID:W+MSG4Z40
>>551
侯爵5割ぐらい
555ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 00:06:20.58 ID:8BrujMAh0
>>554
もうレスしなくていいよ
556ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 00:24:02.40 ID:9jVbCULu0
>>555
何様だよ
別にどんな称号でも良いだろ。
557ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 00:30:14.37 ID:2cig5Q1yO
今日初めてファントムナイト使ったけど範囲でかいし結構使えるね

声はどうしてあぁなったんだろうな…
いや割と好きだけど
558ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 00:39:34.48 ID:pVHijxPO0
暗黒騎士さんが3速だったらな…
それかせめてWシールド
559ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 00:47:14.65 ID:q0jiXa0S0
>>558
重装「呼んだ?」
560ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 00:55:49.32 ID:honvCyUd0
ようやく目標の帽子屋手に入ったから使ってみたけど
最初の出撃では帽子屋つれてかない方がいい?
大体特殊撃てないし、粘ると落とされることが多々あって自分の腕の下手さを痛感したorz
561ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 00:57:13.57 ID:qRWizW180
ある程度左右に振れば開幕撃てるよ
562ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 01:18:09.57 ID:xFGz0uIw0
>>555
そう来ると思ったよ
だからどうかなと思ってたたき台になるように上げたんだよ
思考停止して高称号様が使うテンプレしか使わないんだったらスレ来んな
563ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 01:21:03.71 ID:bjGdjrHC0
侯爵とか参考にならないだろ
バンローとか上じゃ全く使い物にならんよ
564ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 01:26:04.87 ID:8QhJdvUO0
まぁ強いか弱いかはともかく俺は結構面白いと思うけどな
ヴァンロー通常攻撃はくらわんから庵狙われてる時に逃したりとかできそうだし
565ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 01:41:52.86 ID:xFGz0uIw0
実際に使った上で具体的にどういう風に使い物にならないのか示してくれないか


ルナ久遠寺と()パンは,前者は久遠寺単身で突っ込んでくる場合が殆どだし
後者は妖精バンスナと組んでるから主しか透明化解除手段がない

号令メインの相手には通常攻撃を7C空かせるってのは結構便利だとは思う
全員無傷ってのはなかなか難しいだろうけどエクセはほぼ回避できるし

566ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 01:50:25.45 ID:sndAzCnn0
確かに、強化して殴るのがメインの相手だと面白いね
制圧阻止で自石踏んでも出るんだっけか、そこに注意して透明壁ディフェンスなんか奇策っぽくて燃える

ていうか不死スレで上じゃ通用しない云々が出るとは思わなかったわ
なんだかんだ言われてるプルートだって近頃頂上に出てるってのに
567ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 02:14:07.63 ID:7kmwG2LE0
解らん殺しって言葉もある
上で使われないからこそ咄嗟の状況に対応できるか難しいんだよな

いいじゃん、別に ランク関係無く自分の立ち回り話せれば
その中からいいもの拾って自分に組み込んでいけばいいんだし
568ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 04:28:32.28 ID:honvCyUd0
>>561
やっぱり左右に振るのが一番ですよね
帽子屋、キュベ、グレハ、スケアクロウ、ジャンヌでやってるのですがスケアのゲージがたまったら戦闘仕掛けてたのを見なおしてみます
569ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 08:00:30.61 ID:aN1WJ0vIO
ただどんなデッキであれ主人公がいるのが怖いな
結局相手がヴァンローうつまでOVK打つまで温存しなきゃならんしね
ただ制圧なんかにも使えるし俺もおもしろいと思う
570ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 08:35:13.47 ID:jAENosnn0
ヴァンローの最大の問題はデュラランの存在
571ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 09:13:08.63 ID:S76JBGo10
Vローは自PT位置と自PTメンバーの位置&方向がもろバレなのがな
通常攻撃当たらなくなったとはいえ、動きが限定されすぎ
572ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 09:20:02.14 ID:Pwg651/L0
まあとっさのサクリ対策にはなるかもしれないが、何分ヴァンロー自身の戦闘力がね…
アルカナ運送でプレッシャーかけようにも、注意深く見てれば左右どっちに向かってるかばれる可能性も高いし

面白そうなカードデザインなだけに、あと1歩届かないんだよな
573ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 10:42:23.72 ID:Ekdd3yzt0
何、そろそろカード追加の時期だ。不死担当はわかってる人だから今不死に必要なカード、使われてない
カードを使いやすくしてくれるカードを追加してくるさ。とりあえず、スナッチが同コスで腐ってくれて、有栖
特殊の高コスが来てくれたらそれでいいや。カイネの特殊もほしいけど、これまで来ると不死が第三の壊れ
種族として揶揄されちまうからなあ。
574ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 11:09:18.73 ID:EaW3bE660
とアンチが申しております
575ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 12:06:35.31 ID:dDm/GseZ0
今の不死で欲しいパーツっていうと…
単純に3速の霧散が欲しいよな 炎あたりで
576ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 12:12:33.18 ID:cXX1/CTl0
15コスの罠はよ…はよ…
577ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 12:52:02.98 ID:u+T4SQly0
>>575
後罠以外の20コスト枠を増やしてほしいかな。
罠以外ならキュベかヘル辺りしかいない(そいつらが糞優秀だからいいけど)
個人的に雷が欲しいな。

次カード追加時に【】ヴァンローと【】ダンピ追加きたら胸熱。
578ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 13:22:39.78 ID:8HHk44rIO
高コス火はよ
579ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 13:31:13.06 ID:OfTXEbJnO
30コス炎複が欲しい
580ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 14:00:12.93 ID:/xuMs4O+0
>>576
自由帝「俺の出番だな!」
581ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 14:23:05.08 ID:qRWizW180
シャドゥナイトと【】フェラにシールドがつくだけでデッキの幅が大きく広がるのに
582ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 14:26:35.51 ID:lDpltkz00
シャドゥはともかくとして獄フェラにシールド持たせるなんて贅沢すぎる気がする

とりあえずクジンシーは単攻でいいからHPを増やしてくださいお願いします
583ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 14:46:08.38 ID:OfTXEbJnO
>>582
じゃあなんでアクキンは許されるんだ?
584ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 14:58:30.93 ID:ZOf1D5Mk0
…拡散だから?
585ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 15:00:28.66 ID:JkxCMxo60
獄は種族号令じゃないからどいつにかけても+30だし、事実上味方一体強化で種族号令のアクキンとは別物だと思うぞ。
あとレアリティで負けてるんだから、シールドくらい許してやれよw
586ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 15:00:42.02 ID:ked0+NmO0
>>584
えっ

まあ普通にレアリティの差だろうよ
587ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 15:01:26.59 ID:EaW3bE660
3速雲散、15コス罠
15コス炎複、15コス撃、25コスの雷、30コスの炎あたりに追加がくればねえ

アクキンは拡散だからシールド付けてたんだろうけど
あまりにも使われなさすぎて複数にエラッタされてそのままシールドが残ったパターンじゃねw

まぁあっちはRだし、獄ノスはUCだしな
特殊が似てるから目立つけど、同じ25コスR撃複のブラムスが同じシールド持ちだしな

25コスト以上でFS、SSノースキルはレアすぎるw
クリシュナ、百百目鬼、スキュラ、シャドウナイト、獄ノス
588ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 15:07:56.88 ID:OfTXEbJnO
レアリティなら無駄に充実してるリッチはどうなのw

シールドはともかく
獄フェラはWサーチでもSSでもいいから何か欲しかったんだよなあ
589ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 15:12:41.65 ID:JkxCMxo60
リッチからシールド取れって話になるぞそれw
590ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 15:36:56.96 ID:ZOf1D5Mk0
>>586
すまんアクアキングがエラッタされたの忘れてた
591ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 15:54:27.89 ID:dDm/GseZ0
確かにそう考えるとリッチはすげぇな
いくら不死の象徴と言われたカードとはいえ

>>588
ゴーゴンさんも居るぞ
592ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 16:45:08.94 ID:JXQTQUjJO
4速シールドとかありえないだろ
…シャドウナイトって4速?3速?
593ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 17:03:52.22 ID:hy7sEVF90
リッチは贅沢 リッチだけに なんちゃって
594ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 17:30:54.08 ID:iccibUdHP
スペルが違らあ
595ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 17:49:10.45 ID:e9ba7oho0
ウロボロスちゃんこんにちは、
596ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 18:31:38.87 ID:fM4Buslc0
死神は他の使われてない20コスに比べて使いやすいし
色々と面白いとは思うんだけどなんでもかんでもテンプレに組み込もうとすんなよ
それで勝って嬉しいのかよ本スレの死神使い
597ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 18:42:17.56 ID:Ekdd3yzt0
>>596
本スレの死神使いだが、俺が愛着があるのは死神であって不死と言う勢力ではないからね。この死神を
用いて勝てるなら別に不死にこだわる気もない。対戦ゲームをやる上で勝ちたいのは当然だしな。

まあ、実際は不死で行きたいんだが、5枚は下手なんで不安定かつリスクが高い、6枚はLOVに必要な突破力が
厳しい。何より先天的な病気で判断と操作スキルが低い俺には1枚で多数に損害を出せる方が合ってる
と言う結論に至った訳だ。今はハムだから不満があるなら対戦で叩き潰してもらいたい。
598ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 18:43:16.32 ID:sndAzCnn0
まぁ、種族に愛着か、使い魔に愛着かの価値観の違いだから別に良いんでなかろうか
ただテンプレに突っ込んでるだけじゃなく、戦略的にも死神の強特殊を活かす運用のようだし
好きなカードを使って勝てるように頑張るのは間違ってねえべさ
599ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 18:44:22.82 ID:lyv5HzZX0
拡散号令・・・複数化・・・15コス罠・・・30コス炎複数・・・三速雲散・・・三速攻撃ダウン・・・
パッと思いつくだけでも追加して欲しい特殊は結構居るな
シャドウナイトにシールドや暗黒騎士が三速も来たら嬉しいしアルカナブレイクも居ないんだったか
600ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 18:57:36.01 ID:5zvma8I10
先天的な病気()
ただの池沼じゃねえか
601ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 18:59:07.09 ID:fM4Buslc0
自分の下手さを病気のせいにしててわろた
602ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 19:03:53.89 ID:hy7sEVF90
春あたりから死神好き君ちょくちょく沸くな。たぶん同一人物だろうが。
こことか初心者スレに質問しても、
改善案気に入らんのか、しばらく振りに現れては毎度同じようなこと言ってる。
603ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 19:04:59.97 ID:fM4Buslc0
構ってほしいだけだろ
604ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 19:29:20.58 ID:dAqdLNZ2O
死神くんはホントどうしたいんだよ
死神を活かしたデッキ作りたいのか死神は居るだけのデッキ作りたいのか

前者ならアドバイスのしようがあるけど、後者だったら適当なグッドスタッフ突っ込んどけで終わるぞ

後な、勝てねぇのを病気のせいにすんな
努力が足らないから勝てねぇんだよ努力が
お前の書き込みを見ると死神は好きだけど勝てないのは死神のせいってな風に取れる時あんぞ

ちゃんとアドバイスとか聞いて実践してみてどうだったかって考えたりしないとずっとこのままだぞお前さんは
605ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 19:30:57.80 ID:Ekdd3yzt0
>>600
まあ、完全に池沼ではないけど記録メモリーが人より少ないのと認識からの行動がとっても遅いんだよね。
例えば、普通だと画面を見てカード動かしながら攻撃範囲調整をするけど俺は画面を見る→カード位置を認識
する→攻撃範囲を調整すると全部1テンポ遅い。だから四枚全ての位置や範囲を認識して調整するのが遅く
下手と言うわけだ。ひとつひとつ手順を確認しながらできないからどうしてもうまくいかなくてね。

>>602
改善案は全て試してるけど、先の下手さ加減もあってうまくいかなくてね。どうしても詰まった時はまた相談に
来てるというわけだ。いやね、LOV仲間いないのよね。周りは中高生だったり話したくもないノーマナー野郎
ばかりだし。実際自分のスキル不足は自覚してるけど、いろんな人がいるネットならいい考えがあるんじゃ
ないかとさ。まあ、構ってほしいのもあるかなあ。ひとりだとどうしてもいい考えも出ないからね。スマンとは思ってる。
606ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 19:40:45.70 ID:dDm/GseZ0
先天的なものって改善しようがない、のか?
>>605の上の文だってカード認識調整発動なんてストーリーを使って何十何百繰り返せば手癖になるし
もし勝ちたいのであれば、確認せずとも身につけることが必要なんじゃないかと思うけど

〜だから〜出来ない ってよっぽどの事がない限り、逃げの為の理由にしかならんよ
607ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 20:05:13.32 ID:sndAzCnn0
おっさんプレイヤーなんじゃね
30どころか40いってそうなスーツ姿のおっさんがプレイしてるのもたまに見るし
年を食うと色々と習得すんのに時間かかるし、瞬時に判断するゲーム苦手になるしな
格ゲーもSTGも今じゃまともにプレイできる気がしない身には良くわかる
608ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 20:17:46.81 ID:Pwg651/L0
>>597
なんかずいぶん前から死神の話題を振ってくる気がするけど
正直、本スレやここにいる人よりも君が一番よくわかってるだろうし、これ以上聞いても無駄じゃないかと

俺自身死神は使ったことないし、妖刀以外ではろくに見かけないから詳しくはわからん
けど、特別死にカードってわけでもないし、こんな言い方はあれだけど愛があれば何とかなるレベルだと思うよ
特にまだハムなら、よほど偏ったデッキじゃない限り何とかなるはず
609ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 21:02:25.69 ID:lDpltkz00
文章長いよ…
どうしたのお前ら
610ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 21:07:35.79 ID:jAENosnn0
死神くんは

周りは中高生だったり話したくもないノーマナー野郎 ばかりだし

とか自分のことの棚にあげっぷりが凄いな
多分向こうも接触持ちたくないって思ってるよ。
611ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 21:10:41.02 ID:V7JH7v7AO
いい加減死神くんは目障りだから出てこないで欲しい。
612ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 21:22:11.16 ID:gH5aZ8cbO
不死スレにはマスコットがいるのな
ウラヤマシイナー
613605:2012/06/25(月) 21:52:09.07 ID:Ekdd3yzt0
>>610
そりゃそうだろ。俺も構ってほしくはないし、向こうもお断りだろ。年も30でLOVでは高齢ユーザーだろうしな。
でもまあ、ゲーセンのルール、社会規範くらいは守ってるよ。手先を動かさなければ他は一応年相応だしな。

まあ、荒れるのもアレだしよっぽどな内容出ない限りはもう書かないよ。ていうか、本スレのあの書き込みを
ここで名指しで批判されると思ってなかったからちょっと書いた訳だし。まあ、そういう訳だ。
614ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 22:00:52.95 ID:ehWtlZsz0
NGワードに「死神」入れといた
615ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 22:56:47.93 ID:iccibUdHP
死神くんてコテつけてください
NG登録したいので
616ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 23:08:14.22 ID:wRg/PVwG0
そういや毒って衰弱ダメージ乗るのかね?
617ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 00:45:02.65 ID:nWDRJeeS0
意味はないけどプル犬デッキで50勝するまで他のデッキ使わないようにしてた縛りがやっと終わった
プル犬 黄泉神 獄フェラ ジャンヌ 主撃 降魔ぬわ龍 USアウェイク サクリファイスU

皆もプル犬使おうぜ!
俺はしばらく使わないけどな!!
618ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 01:12:35.34 ID:mK3lxk840
キュベハッター主雷を主撃に持ち替えて
ハッターをプルートーに変えるだけで、お手軽リーズナブルかつそこそこ戦えるデッキに!

プルートーをドラキュラに変えれば完成だ!
619ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 02:53:49.45 ID:oXyNTG2Z0
>>613
もうお前、臭いから二度と書き込まなくていいよ消えてくださいね。
死神のこと自分でディスってんのに他人から言われると反発するし頭がやっぱりおかしいんだね。
そして他の雷不死のことを壊れだのなんだのいって自分の腕を改善しようともしない。
あまつさえ病気()、病気()って最近の中学生でも言わねぇから、悪いのは身体じゃなくて、お前の頭ん中だろ?
620ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 02:57:42.22 ID:HPfd6Le10
何故そこまで争うのか
621ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 07:10:41.38 ID:WGiRoDEk0
よし、閃いた
プルートー、死神、ドリアン、スケアクロウ、怨霊 雷大斧キリン
プルートーとドリアン持ってないから使用感は任せる
622ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 08:45:30.06 ID:XQbOws5w0
車輪スレでも似たような自己主張くんが似たような騒動を巻き起こしたことがあったな。
それが不死者系列のカードだっただけにデジャブががが…
623ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 09:07:41.32 ID:RoGDmPrt0
>>622
>それが不死者系列のカード
お館さま…じゃ無いか。ナスタチウムの事か。

何にせよ2ちゃんで自己主張は止めといた方が賢明ではあるな。
ところでリプでよく小次郎5枚を見るけど、
小次郎って6枚型と5枚型ならどっちが安定するんだろう。
624ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 10:46:44.26 ID:HcPuN4fv0
たぶん6枚の方が強いんだけど10コス+降魔で1種族裁けない俺は5枚
625ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 13:40:57.00 ID:t27Rx31w0
>>537
庵、ジャンヌ、【】バーバ、御前、キュベ、背徳使ってる
適当に強いカードぶち込んだデッキだけど、それなりに使えた
626ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 17:51:33.99 ID:BnaUrzUiO
5枚ってといつもの3人にヘル、ジャンヌで撃主嘆き?
627ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 18:16:02.98 ID:O/kBtiyH0
>>626
俺は小次郎、【】バーバ、グレハ、ジャンヌ、御前、主闇剣、降魔ツバーンでやってた

628ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 18:22:46.75 ID:zuqI4epQ0
なんで不死って10コス3速シールドいないんだろう
不死単軍師やろうと思ったら
3速シールドの与一やネフィリム、ドンキ、白兎の居る人獣単軍師の方が圧倒的に強くて困る
629ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 18:36:52.18 ID:1SHkwPUs0
ただでさえ不死の10コスは選択肢多いし、別に文句はないけどなあ
下手に単シールド積んでるよりも、御前とか7号みたいに1枚でサーチ取れるカードの方が使い勝手はいいと感じてる
それも、不死が戦闘種族寄りになったってことなのかもしれんが…
630ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 18:38:01.96 ID:f7V/ixWt0
不死単軍師はキツそうだな。素の攻撃力低めだしリッパーくらいしか全体号令もないし
組むとしたら毒や罠が中心になるのかな
631ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 18:46:16.39 ID:zuqI4epQ0
>>629
そうだね…FS面なんてまどっちや【】アサシンやマグスで十分なんて言わないよ…
何気にWアルカナまで居るなんてどうなってんだ人獣10コスは
不死単軍師は地味にファントムナイトがつええ…
632ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 19:01:05.39 ID:XQbOws5w0
人獣はFSが少なくてSSが充実してるが種族色じゃなくて
10コスが強いが種族色だよねw
ファントムナイトは声キモイけど終盤に海に一泡吹かせられるんで俺も重宝してる。
633ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 19:36:06.54 ID:q9JmnysAQ
ファントムナイトさんかっこいいだろうが!
何言ってるか聞き取れんが
.net見て初めて理解できる
634ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 19:48:32.98 ID:z+lsxu/AO
>>627
その5枚と、主炎+降魔嘆きでやってるわ。

ジャンヌ(とツバーン)だけで人獣なんとかなる?
635ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 19:51:50.49 ID:7mA+yy460
何言ってるか分らないNo1はスケアクロウとクリーピィが良い勝負
636ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 20:02:13.90 ID:zuqI4epQ0
クリーピィーはEXはともかく普通の方はプルニャプラリナーって言ってるのが聞こえる
637ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 20:19:18.11 ID:HiYBbTig0
未だに闇の王さんは全くわからない
638ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 21:22:00.66 ID:RoGDmPrt0
>>632
>人獣はFSが少なくてSSが充実してるが種族色
嘘です!って言いたくなるくらい今の人獣ってFS充実してるよな。
639ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 21:53:58.48 ID:cH1++0Io0
FSが充実した人獣
戦闘力が充実した不死
初期の器用貧乏なスタンスに回帰した神族
640ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 22:51:06.14 ID:q9JmnysAQ
半端に聞き取れそうなのが問題なのだよ

ファントムナイトさん「チャーァシュゥメェーン↑」
って言ってね?
641ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 23:29:58.04 ID:Svc2Sn2J0
不死で和風単組みたい。
小次郎、清姫、静御前あとなんかいるかな?
642ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 23:33:01.63 ID:zuqI4epQ0
女郎蜘蛛 閻魔大王 天草 怨霊 黄泉神 村雨
それっぽいのならこんだけいる
643ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 23:58:10.62 ID:Svc2Sn2J0
>>642
結構いるんだな、雷が多いけど。
明日は落武者・小次郎入れて、黄泉の国に逝ってきます。
644ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 00:00:45.61 ID:HX8uMT0Z0
夜刀神「人型以外はお呼びじゃないか…」
645ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 01:10:14.27 ID:ghqi6TW20
>>644 あんたそもそもどう使えば輝くんだ
メタ先が海ならゲート持っててくれよ
646ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 01:18:28.69 ID:wuLAkTuw0
>>634
結構なんとかなるよ。弱点突けなくても【】バーバをきちんと育てれば余裕で押し返せる
やってた頃は拡散人獣とかシーサーとか弱点消し多かったから炎あんまり積んでもな感じだったし
647ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 11:13:17.14 ID:3c2eoiKP0
>>634
同じ型使ってるわ。
小次郎バーハが溜まるの早くて、自分は開幕からフルパーティで出たりしてジャンヌ御前は出番ないときあるけど
648ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 11:13:55.54 ID:OHMVG8u60
>>645
じょーかぁー
速度? 知らん
649ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 12:06:36.44 ID:d4TVyOOv0
ゴルベーザ 【】バーバ ドリアン ジャンヌ 御前 主炎ナタクで今やってるんだが
やっぱりレベル制が多いからか安定しない…
3体Lv.4の時の脳汁駄駄漏れが忘れられなくて
あの快感をもう一度と思って頑張ってはいるんだけれど…

変わり種だとは思うが、他にレベル制マシマシでデッキ組んでる奴いないか?
良かったらそのデッキでの立ち回りとかを教えてくれると嬉しい
650ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 13:02:05.32 ID:LtM0rpvb0
>>649
相手のデッキによると思うけど、3体の内2体が3-4まで育つ感じで立ち回るべきかな(理想は全員だけど、相手がよほど下手じゃない限り落とされると思う)。
たとえばピンダメ神族相手なら【】バーバの特殊よりゴルベーザlvl3-4とドリアンlvl4を最優先で育つように立ち回るべきだし、
同種や魔種ならゴルベーザより【】バーバを優先して育てる。

ただドリアンは全種族でレベル4まで育てたいかな。そのデッキだと相手がよほど無理しないとゴル兄は落ちないと思うからしっかり体力管理してたら自然とゴルは上がると思う。

ただし【】パンドラは除く。
651ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 13:07:48.57 ID:QHNL7RfUO
降魔出るまで雷がドリアンだけってのがね…
海相手だと開幕突破されて乙るよ
652ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 14:20:48.04 ID:gf/ru4a60
引いたからボロスちゃん使ってきた。
これ強くね?というかFSだけでスペック採用あるレベルだわ
清姫ちゃんへの愛が試される…
653ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 15:59:49.54 ID:d4TVyOOv0
>>650
ありがとう
無理に育てず、ある程度切り捨てて本命を育てていく…って感じか
確かにそうすれば意識的には楽かもな いやもちろん全員死なさないことが一番大事だけど

>>651
一応、王で直近5割出てる程度だけれど
海相手には開幕突破を許したことはないかな… 拡散かつ号令ってことで結構削れるし
まぁ覇王辺りになるとそうもいかないんだろうけど…

レベル制育てるなら常に場に出てるほうがいいだろうし…
クリーピィ入れてみようかな…、でも静御前抜いて魔種に勝てるかと言ったらうーん…
654ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 21:07:32.92 ID:y0Z0yguX0
スペック採用はTスキル許されてるUR全般に言える気が。
多少の差は有るけどさ。
655ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 21:27:52.36 ID:/U4IfCF00
>>654
ケツアゴ「」
ウリエル「」
656ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 21:38:16.17 ID:4uig0n5A0
>>654
クロノスさんがそっち行ったぞ
657ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 21:45:47.20 ID:OHMVG8u60
ある意味、TスキルはURって縛りがカード幅を狭めてるよね
Tシールドは2速にしかつかないし、Tアルカナは未実装。パワーガードはTになり得ない。
Tゲートも比較的少なく、結局Tサーチばっか。
658ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 22:23:44.36 ID:HX8uMT0Z0
そんな事言ってるとアホな開発がTSSとか実装するぞ
659ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 22:36:01.40 ID:pcox16qp0
サポートスキルをトリプルにすればいい(アヘ顔)
Tゲージとかすごいことになりそうだけど
660ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 22:38:15.79 ID:J9TpmJWF0
ゲージにWは必要なかったと思う…
661ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 23:05:00.10 ID:XIuKh2Oo0
Tリペア欲しいわー(棒)
662ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 23:29:55.70 ID:G6tdMzLf0
Tアルカナか…
663ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 23:35:06.70 ID:mdhkkUa80
30コストのアルカナ持ちとか追加されねーかなURで
まあ現状でも運送系のパズルデッキはかなり強いんだが…
664ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 23:45:01.12 ID:qCxM2AWe0
>>657
何言ってんだよお前…
665ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 23:46:44.43 ID:4uig0n5A0
>>663
オークドクターがシングルアルカナだけど30コスでも許されるのかな
666ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 00:33:01.54 ID:R0LXod1M0
天草小次郎で組むにはどんなのがお勧めですか?
667ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 00:52:07.68 ID:ZEsPkEHI0
天草、小次郎、ゴルベーザで完璧だな!
という冗談は置いといてその難儀なデッキのお勧めか
ハーロット入れたらデッキの構成がやばい事になるし
天草、小次郎、ジャンヌ、7号、ジョーカー、主炎、嘆きとかしか思いつかんな
668ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 01:01:49.54 ID:5LBpjCz80
その構成ならジョーカーの代わりにクリーピィもお勧めできるぞ
669ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 01:26:31.74 ID:R0LXod1M0
ありがとうございます
参考に試してみます!
670ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 06:58:03.90 ID:6vToRX4DO
大会で天草、小次郎、ウロボロス、クリーピィ居たな
終盤でウロボ→リザUはガチで強かった
671ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 11:42:49.74 ID:fyZePi7F0
そりゃあそのデッキでできる一発芸が弱かったらどうしようもない
672ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 13:15:30.93 ID:IuKzVy540
>>670
そのデッキで王が天帝の主光不死倒してたよなw
673ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 14:14:03.04 ID:IOYmlA4R0
しいまさん天帝じゃなくね?まあどうでもいいけどw
雲散が入ってたらアウトっていうのは、大会では非常に博打デッキだよな
674ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 14:16:08.67 ID:1OPsTKQW0
大入道ツバーンで完全に積むという
675ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 15:13:13.97 ID:fyZePi7F0
小次郎ドリアンの一番の敵はわだつみでもなんでもなく大入道
676ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 15:57:55.35 ID:IuKzVy540
>>673
別店舗だったみたいだ
しかし、天草ボロスでランカー倒す王が二人もいるとは……

これ強いんじゃね?
677ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 16:21:35.81 ID:5LBpjCz80
ただでさえFS多い不死に客将で【】パンドラいれるのやめてください…
ハッター、黄泉神、キュベの3枚に厄パン入っててフルボッコにされたorz
678ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 19:53:38.23 ID:ZEsPkEHI0
天草ボロスとか人獣にボコボコにされるビジョンしか見えねえ
679ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 21:08:58.37 ID:uElD2ah10
厄パンは害悪。
680ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 23:04:26.08 ID:2pn0SQeeO
勝てなければデュラランですかせばいいじゃない()
681ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 23:13:32.24 ID:MDxNakqH0
スナッチ「シールドうめぇ」
シールドリペア要員が魔種の駄犬の方ならもうちっと楽だったんだけどねw
682ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 23:16:28.99 ID:g8kgGuol0
厄パンは15コスだからすかしてもまたすぐ溜まるのが問題だよな
それにしても厄パンやバンダー、ヴァーリンと、魔種には不死に来たら引っ張りだこになりそうな使い魔多いなぁ
683ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 23:18:13.53 ID:5LBpjCz80
バンダー自体が客将でいれてもものすごく使えるから
不死にきたらテンプレ入りするレベルだろうな
684ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 23:22:16.01 ID:cwPC8rD00
でも使わないんでしょう?
685ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 00:35:59.50 ID:IplFFVu4O
>>684
あれマジで使えるよ。

レベル制の奴や高コストからかなり心強いんだぜ。

686ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 01:28:10.95 ID:/x7SHoJc0
帽子屋に無理なく入れられるレベルだな
というかあれ帽子屋型夢の管理者のパーツだろ…
687ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 01:29:00.36 ID:mxoj3jN90
バンダーの溜まりが普通なのが謎
パワーズの溜まり遅いのになんだあれ
攻撃アップもついてるんだし溜まり遅くして且つ【】パンドラの溜まりも遅くすればバランス取れそうなんだがな
まあそれより先にステルス系とわだつみの修正してほしいもんだが
688ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 01:39:59.19 ID:0JxwxvWN0
不死にもドリアンっていう優秀なステルスあるから別にいいじゃん
わだつみも小次郎で殴り殺せばいいし
689ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 03:34:47.81 ID:IW+ip4m80
ドリアンをステルスとして使うとかないわ
690ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 12:40:21.24 ID:4y8QMLuN0
>>688
ドリアンをレベル4まであげられるような相手にはステルスなんて元からほぼ必要ないというジレンマ
691ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 13:18:11.71 ID:MmDPyUWqO
ステルス目的なら客【】アマゾかアプサラスのほうが早いからな
692ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 23:38:55.08 ID:tdkYBGd/0
とりあえず>>688が不死使いでないのは分かった
てか予選結果は不死最低なのね
29人中1人だけとか······
693ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 23:40:06.72 ID:uiBstB5F0
まあこじろくじゃあ他の種族に不安定要素が多すぎる
694ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 00:18:03.65 ID:O80snGsC0
不死が小次郎だけで神と海にはパズル系が生き残ってるのがなんか悔しいね。
てかジンアリスが思ったより少なくてびっくり。
シーサー、オセロ、白兎、【】アマゾネスと強力なサイド要員いるし
1/4くらいはジンアリスになるかと思ってた。
695ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 00:35:23.21 ID:uhYJtYg/0
厄パンとわだつみが鬼門過ぎてなぁ
両方とも不死以外にも余裕で刺さるのが嫌過ぎる
まぁ予選·決勝の結果は今後の修正等の参考にもするだろうし、不死下方の流れが回避出来たと思えば······?
とりあえず2速を強化すれば良いと思う。現状やっぱ低速はツラいものがある。
頼むぜ我らの優秀なる不死担当!!!
696ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 00:55:33.09 ID:xHhHCSG50
本当にどの種族でもわだディナを警戒しないといけない状態だしなぁ
2速だとほぼ負け確になるし、不死だと小次郎3速のデッキぐらいしか対抗できないし
とりあえず2速の生きれる環境が欲しい。

後、これは極論だから叩かれてもしゃあないが、わだつみかディナシ3速でもいいんじゃないかとも思う
697ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 01:16:20.29 ID:yL6HdjNT0
大会のサイドにホワイト・ラビット入れてゲートゲー対策しようと思うんだけど
どうだろうか
698ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 01:24:56.80 ID:0EEcrNy6O
本当によ
わだディナのせいで前まで入れなくてよかった雷も入れなきゃならないしな
わだでぃな弱体させて3色でやらせろ
699ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 01:37:16.62 ID:unATeet/O
よく海スレでは小次郎の対策話し合って不死スレではわだつみの対策話し合ってるな、
700ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 01:41:51.66 ID:cPD8g2VV0
不死と海はある意味1の頃から切っても切れない関係さ

あの日、わだつみ+オケアノスがテンプレ入りして
この形ばかり見かけるようになった時から海と不死の戦いははじまった・・・
701ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 02:01:13.21 ID:z8U/E6Do0
タイトーステーション小田原扇町店優勝者のはわわってあのはわわ?
702ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 12:45:22.24 ID:tsFRPTO9i
ゲート閉じないと本気だせないわだつみとグレハとドリアンの赤押すだけでAtk220越えができる小次郎。

どっちもどっちだな。
703ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 13:14:21.23 ID:VtIURKjI0
ゲート前に何枚罠を置いたら一撃で消し飛ぶかな
アプサラスのステルスにも刺さるけど、防御上がってる時に当ててもちょっと損した気分
704ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 13:15:35.33 ID:5tNFK/jRO
1ヶ月ぶりにLoVやったらフルボッコされすぎワロタ
拡散ムズすぎwww
705ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 13:19:40.16 ID:P1JtGpC3O
>>696
>後、これは極論だから叩かれてもしゃあないが、わだつみかディナシ3速でもいいんじゃないかとも思う

3速になるならそもそもゲートゲーしないでオケアノスとかヤクシニーとか使った方が楽
706ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 13:24:13.00 ID:TdPgsONn0
3速ならオケファックだな
707ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 13:28:43.88 ID:fxi2e+T60
>>703
アグニ「オレが本気出せば一発で消し炭だわーw」
708ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 13:38:49.76 ID:bLk8LLs10
パワーズが種族号令じゃなければ…
アグニさんが魔種のテンプレになりえた…

…いや、やっぱねぇわ
709ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 13:41:51.90 ID:BeS+oadh0
それは誰もが考えて特殊を確認する
710ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 20:58:01.15 ID:p98oRpS90
>>702
特殊1つと3つを比べるってどうなの?
711ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 21:20:56.58 ID:7EzYGyhP0
まあ普通は一緒に使うからな
良い装備でて主のDefが90超えたんでもう4人揃ってるだけで小次郎Lv2確定できるようになった
712ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 22:17:48.61 ID:f0Hq10mq0
大会で1人しかいないゲートゲーを叩いてる連中がいるのはこのスレですか?
713ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 22:29:22.92 ID:e44b/Ual0
>>712
磯臭いから海スレに帰れよ。
714ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 22:42:02.62 ID:ZGYHXIb20
そうです
715ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 23:18:22.39 ID:QiN5E0DI0
海種使いは不死叩きに必死ですねぇwww
せいぜい下方修正修正されるのを部屋の隅でガタガタして待ってろやwww
716ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 23:52:25.96 ID:0EEcrNy6O
海使いこそゲートゲー修正されたら喜ぶだろwww
717ゲームセンター名無し:2012/06/30(土) 23:59:15.61 ID:NjEIkUowO
ゲートゲーや神族パズルには文句つけるくせに小次郎とか
あからさまにおかしいのを擁護する辺り不死使いって陰湿。
優秀な不死担当(笑)とかやたらと持ち上げてるし。
自分の勝手で2速使ってるくせに4速デッキに対してゴタゴタ文句ぬかしてんじゃねーよ。
718ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 00:26:36.50 ID:QlU2UqlT0
小次郎はおかしく無いだろう。
あくまで自身ATKアップに過ぎないし、30コスならあれぐらいないとただの弱カードになる。
リセットも効くしな。誰かみたいに貫通や弱点消失まで付けるとヤバいが。
ただ海ゲートゲーが不死に限らず他種族までも低速を避ける原因になってるのは確かだし、
修正は間違いなく入ると思うが。
719ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 00:36:10.52 ID:6Qhv2dEx0
逆に低速を使いたくなる号令や高速を避けたくなるダメ計を投入してくれればな

移動速度が低い使い魔ほど攻撃力と防御力が上昇、ただし移動速度が低下する(ブルドーザー対策)
移動速度が高い使い魔ほど大ダメージ、更に4速以上であれば移動速度を低下させる、みたいな
720ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 02:47:14.30 ID:z0x/E5SL0
移動速度依存の特殊は確かに無かったな、
721ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 02:53:39.51 ID:jMQdIBwG0
前もそんなこと言った奴がどっかのスレにいたが重戦車が手つけられなくなる
722ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 03:14:20.67 ID:6Qhv2dEx0
だから強化の代償にそれなりな速度低下
重戦車だとグラウンドブレーキでもほぼビタ止まりになっちゃうしね
マウントできたら超強いが攻めに使うと空かされるみたいなコンセプトでどうだろう
攻めで使いたければビタ止め系の連環を合わせてハイパーのろのろ大戦、とかとか
723ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 04:55:58.80 ID:QlU2UqlT0
まぁなんにせよ低速の救済はさすがに必要だわな
724ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 05:33:33.48 ID:XRBqhKA1O
>>718

小次郎の上がり幅は流石に可笑しいだろうw

擁護って言われても仕方ないわ

半分ぐらいでちょうど良いかな
ゲートゲーと小次郎ドリアンは修正されるだろうな
725ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 06:19:29.88 ID:6Qhv2dEx0
小次郎さんが他の単体Atk強化と比べて効果時間と強化値のバランスで頭一つ抜けてるのは事実っしょ
効果半分はアホな意見だけど、条件達成が味方号令で容易であるのも省みて
わだつみと同じMAXが100上昇に下方される可能性はあるかもしれんとは思う
726ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 07:07:24.77 ID:cvyY471/O
現状考えればそれ位の下方は仕方ないかな確かに、100に下方しても170は超えるから使えなくなる程では無いし。

727ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 07:58:16.83 ID:G0LGTC1j0
補正とか諸々含めた全封鎖わだつみがディナ込みで215まで
グレハドリアンで最大発揮の小次郎が230まで上がる

【】パンドラの開幕210も相当だが2ndでコレをだせる小次郎ドリアンも大概だわな
728ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 08:02:29.82 ID:3s8+bPBU0
正直小次郎よりもドリアンの方が下方対象だと思うけど
あいつ一人で小次郎の問題のほとんどが解決するのが一番の問題
729ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 08:38:48.66 ID:6wMl4gD60
本スレでやれよ気持ち悪いな
730ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 09:06:32.34 ID:2Y2cHk+E0
>>728
小次郎の問題ってなんだ?まさかステルスとか言わないよな
731ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 09:21:25.58 ID:M0sUYSoMO
小次郎というよりグレハとのコンボがじゃね?
シールド持ってて拡散だから相性いいし
小次郎とドリアンが属性的に組ますのがネックになるはずだと思ったら普通に採用されてるっていうね
732ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 09:40:36.14 ID:3s8+bPBU0
>>730
レベル2から4速になって相手を逃がしにくくなること
小次郎キュベグレハや小次郎グレハヘルなどだと小次郎以外の火力が微妙に足りないし、
小次郎が単攻だから特殊フルバしても思ってる以上の戦果がでないこと

以前小次郎使ってて感じたことなんだけど、これって小次郎グレハドリアンだと概ね解決するよね? 見当違いならすまん
後はそのレベル4ステルスも一応含むと考えてるけど、まあレベル4だし除外してもいいかな
733ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 09:48:31.32 ID:KgPQHy+q0
でも小次郎は弱点も多いよね
大会では一人しか突破してないし
734ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 09:57:14.11 ID:5faONqcB0
まぁメタろうと思えば雲散いれれば済む話だからね
735ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 09:59:10.11 ID:G0LGTC1j0
小次郎も大概インフレしてると書いといてなんだが、個人的に小次郎もドリアンも修正いらん派

よそも似たような火力だすし、その上ちゃんと盾も持ってたり制圧力高かったりするし
強化コンボ主体は他より霧散に弱くなるって弱点あるからねえ

霧散無くてもコンボにワンテンポ挟むから防御弱体あればMAX阻止は比較的簡単で、
防御弱体を受ける前にグレハドリアン撃ったら1C分くらい号令すかされるしな
736ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 10:51:47.78 ID:1VsbCGG+O
小次郎が最大で+100、グレハが最大+50位が弱体化するとしたらなのかね
楽趣味やテティス、海賊にガルムみたいに「特定の組み合わせ限定」でも暴れた奴は結構弱体化されてるから
737ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 11:52:17.84 ID:wfJAhuXW0
まあ、赤ボタン叩くだけでまず突破できるだけのスペックが出来上がるのは擁護しようがない
雲散で対策できるとは言うけど、逆に雲散が入ってないとどうしようもないケースも多いし
そういうハードルが低いデッキという意味ではバサステに近いのかもしれんね

結局、わだディーナと小次郎ドリアンが揃って修正されればみんな幸せになれると思う
738ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 12:02:45.71 ID:pFSHFwn2O
どうして不死と海種が下方するんです…。下方するなら、魔種と人獣の方でしょ
739ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 12:07:45.37 ID:kOm77XKr0
やめてくださいゲートゲーに泣いている海の子もいるんですよ
740ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 12:34:13.43 ID:QlU2UqlT0
小次郎が下方修正対象になるなら他にもかなりの数が下方されるけどな。
とりあえず人魔とゲート海は小次郎に文句言えない事に気づけよ。
741ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 12:47:15.54 ID:0Zvai0U80
>まあ、赤ボタン叩くだけでまず突破できるだけのスペックが出来上がるのは擁護しようがない

どっかの種族で聞いたことあるな・・・
742ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 12:51:56.65 ID:IGHMtK740
小次郎使いも人魔とゲート海に文句は言えねーと思うけどな
743ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 13:32:48.69 ID:FGwy2MDi0
そんなことよりキュベレーちゃんprprしようぜ
744ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 13:33:25.28 ID:pFSHFwn2O
他はいざ知らず魔には余裕で文句言えるでしょ。バンダー【】パンドラ的に考えて。
と言うか魔に文句言えないやつっているの?ジンアリスくらい?
745ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 13:36:58.10 ID:y95hfVQJ0
キュベハーやら小次郎ドリアン使ってるくせにパンドラがーとかねぇわw
746ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 13:41:56.58 ID:t3VDIKsO0
>741
今なら全種族で聞けるセリフだと思うよ
747ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 13:52:11.26 ID:gFWSoMGK0
>>746
神…
748ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 14:39:58.14 ID:t3VDIKsO0
神はミカエリスアルカナが一応、暴力型ということで
749ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 17:59:48.97 ID:x8s99YQc0
>>745
開幕から超スペックになる壊れカードと比べてんじゃねえよ低能
750ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 18:09:20.36 ID:vsIwqrTO0
そ、そうだよな。アルゴスさんなんて最高150upの二体掛けだし、どこからも壊れ認定きちゃうなー困ったなーフゥハハー
ハァ…

きよひーprpr…あづッ、舌が!
751ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 18:59:39.13 ID:smSiF82HO
>>744
ぶっちゃけると無い
752ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 19:43:50.58 ID:G0LGTC1j0
>>737
カードゲームでメタカードを積まずに勝ちたいですって方が無理あるだろ
対策せずにどれもこれも勝てるようになるのが良いバランスだと考えてるのか

っとTCGやってる人間的に当たり前の事を思ったが最近は皆カードゲームやらんのかねえ
753ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 19:48:35.85 ID:x8s99YQc0
メタカードで思ったが小次郎は雲散で良いがわだディーナのメタカードってなんだ?
754ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 19:59:45.18 ID:G0LGTC1j0
封印阻止や施設修復特殊じゃ間に合わないんで
メタカードと言えるのは対象外アプに強化盛りでデッキを組みやすく最大火力で雷の小次郎と
硬化時間でディナを相殺でき、固定ダメを通せるバサパラくらい、どっちも多重号令依存型だな

最悪、最低保障の力頼みで雷を積みまくるというのもメタカードじゃないが対策ではあるな
755ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 20:19:19.96 ID:hp1ujsIU0
弱点積むのも十分メタだろ
756ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 20:21:40.77 ID:gFWSoMGK0
>>753
白兎?
757ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 20:24:26.03 ID:jMQdIBwG0
戦闘力の高い4速で追いかけ続ける
まあ当てはまる人獣が最近だとわだディナ側が炎持ってたりしてきついみたいだけど
758ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 21:07:12.09 ID:1VsbCGG+O
白兎はわだディナで対戦したこと有ったがあんまり脅威ではなかったな
前のふざけた時間ならともかく今だと踏む前ならアルカナに引き返せば済むし踏みかけなら残りを根性で潰せたからね
正直わだつみからしたらゲート取れなきゃ特殊重ねても人並み以下だから最悪4速PTに雷主で追われると死ねる
759ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 21:19:52.73 ID:QlU2UqlT0
まぁ、小次郎も確かに強カードだが、人魔の強·厨カード勢や海ゲートゲーなんかと比べると別に叩かれる程でも無いだろ。
そんなに小次郎ツエー不死ツエーならもう少し予選突破しててもいいだろ
760ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 21:26:21.54 ID:G0LGTC1j0
その海ゲートゲーももう少し予選突破しててもいいしな
761ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 21:37:00.45 ID:wfJAhuXW0
サイドデッキ組める店舗予選を指標にするのは間違ってるような気が
2速不死から見たゲートゲーと、アリスジンから見た主炎小次郎6の難易度は実はあまり変わらない
762ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 21:49:28.45 ID:dsH9+m7M0
小次郎も雲散相手ならサイドに【】アマゾネスで対応できるぜ
763ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 21:49:33.32 ID:QlU2UqlT0
小次郎がどうこうより、不死が1枠しか通過してないほうが問題な気がしてきた。
764ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 21:51:22.02 ID:IGHMtK740
それだけ下手くそが多いってことじゃないの
765ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 22:04:09.10 ID:QlU2UqlT0
>>764
意味理解してから喋ろうな
766ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 22:09:36.78 ID:IGHMtK740
は?
767ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 23:58:10.33 ID:XRBqhKA1O
どんなに強いガードあっても使いこなせる程上手い奴がいないってこと
768ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 00:08:01.91 ID:x8s99YQc0
上手い奴は安定しないし大して強い訳でもないこじろくなんてまず使わないしねぇ…
それならアリスジン使うわ
769ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 07:09:09.47 ID:gdPSKSQhO
不死こそキワモノデッキが見たかった
770ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 11:25:07.52 ID:ayukstIG0
厄災パンドラにはどう対処したらいいの?
771ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 11:29:52.72 ID:lInj7/Us0
ミルク☆シャワー
772ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 11:34:18.25 ID:ayukstIG0
不死のリセットはことごとく2速なのね…
デスクラブとかも考えたんだけど
773ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 11:47:30.88 ID:kOPIGOq40
ゾンビジャージーは攻撃ダウンもあって腐らないから凄い役に立ってくれてる
ハッターメインだから2速でも問題ないし
774ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 12:17:18.36 ID:YIXIjdUb0
>>773
ちょっとデッキ教えてくれよ
775ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 14:36:04.30 ID:werHyB+b0
厄パンはW単スマ詰んで削るしかないとおもふ
デスクラブもいるとなおよし

ゾンビ牛はメタになる?
妖精(+バンダー)だけで牛が瀕死で厄パン撃ってくるまで牛がもたないんだが
776ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 16:45:51.17 ID:n8UTvV5b0
厄パンは最初のぶつかり合い時は多種でも大概きついからな…
厄パン以外なら1乙は容易にできるけどもしデッキが2速5枚型ならエクセ取られて積みかける…
777ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 16:56:25.27 ID:wc/29tER0
4速やってると1発食らってスカしてエクセって出来るけど不死じゃつらいか
778ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 17:49:09.80 ID:LKBggWrk0
>>775
抱きついてくる厄パンなら何とか出来るけどちゃんと丸の部分当ててくる奴だと辛いな
779ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 19:09:02.49 ID:x8DTqrkkO
>>778
確かにそうだよなぁ、単数化とかスロウ効果付けれる奴とか良さそうだが、大抵15コス以上なんだよなぁ。

780ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 20:00:30.23 ID:LKBggWrk0
>>779
単数化・・・つまりきよひーか!!
781ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 20:05:50.48 ID:bKrvttQS0
リリスが頭に浮かんだ・・
782ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 20:15:03.95 ID:Eya8PmFf0
開幕20撃てる前提ならそれこそヘルかキュベ子でええやんという気にも
まぁ蟹か、それこそ呪術師とか…
剣主御前とかなら10コスは落ちるだろうし、開幕以外なら【】バーバとかリッチとかの特殊でいけなくはないんじゃないかなーとか
783ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 20:17:12.04 ID:ElxXHn800
【】パンとあたったとき、初回は防御の低いやつを1乙して2回目の出撃からゾンビジャージー先輩に頼んでるな
ジャージー死にそうならジョーカーとか入れると生存率が上がる
784ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 21:05:51.46 ID:Vfoahf0d0
【】バーバも解決するかっていうとな・・・ 確かに被害は抑えられるが、小次郎クラスの単数が超スピードで近づいてくるんだ
いくらDEFダウンとはいえ、やはりガードは固い
785ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 21:07:30.44 ID:n1tvRBwM0
【】バーバじゃ特殊の回転で負けるでしょ
786ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 22:09:10.18 ID:2VNIgENT0
ハッター型でやってるが厄パンは最近何とかなる。
わだつみはゲームしない。
787ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 22:14:27.04 ID:BLBYjriT0
よろしい、ならばこちらもバンダーだ。

試してないけど
蟹で属性消しつつ御前で取り巻きを落とすとかなら開幕イケ…るか?
ホワイトラビットのFS無効って厄パンにも効果あるのかな?
788ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 23:39:56.84 ID:LIVJG/kg0
【】パンドラは最初のターンが一番キツイ、なんとか最初ごまかせれば
次のターンからはなんとかがんばれる
789ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 23:46:06.97 ID:bbfJkxYXO
こっちが何とか頑張って戦ってるのに
たかが15コスの分際で余裕綽々に向かってくる【】パンドラが憎い。
790ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 23:57:40.91 ID:qOAS9Iyh0
10コスに半殺しにされてた頃よりは幾分マシなんじゃないかね
791ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 00:00:01.78 ID:OPqgqWha0
駄天使にフルボッコされてた時よりはマシだよな。
エーコとホムも狂ってたし今のが余裕で楽ではある。
792ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 00:15:14.66 ID:y9t9lpYrO
【】パンドラは特殊打って防御上がる前に削っとくのがいいと思うよ
たいていフェアリーとスナッチが一緒だから他に前に出せる使い魔おらんし
793ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 00:19:01.03 ID:RjpOhkBI0
せめてガード無しか防御上昇なしにしてくれればな…
794ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 00:31:25.12 ID:6cONhMzw0
【】パンドラですら辛すぎて喘いでるんだが
全盛期フォールンはそれ以上だったのか…
795ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 00:37:19.57 ID:8G3787ma0
全盛期フォールンは今より攻撃力があり、今より範囲が広く、今より長いんだったっけか?
たしか公式で言ってたコンセプトが1枚で不死にアドバンテージを取れるカード、とかなんとか

10コスにそんなの持たせないでください^q^
796ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 00:44:22.33 ID:pzVmjtUD0
全盛期オーベロンみたいなカードですね
797ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 00:53:13.14 ID:6DE78clr0
【パンは静ちゃんで外野を落すか、弱体積んでがんばるしかないよなぁ。
ヘタにパンドラ叩くと全滅するから、壊滅覚悟でサイドくぐって外野おとしにいってるけどさ…
あいつ2ターン目もでてくるんだよなww
798ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 03:53:26.38 ID:q7xiFJVE0
アグニさんのLv4って600だっけ
799ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 04:57:38.87 ID:7dfYsCFp0
>>788
デッキによるが俺は不死5、主撃剣で開幕御前、ジャンヌ、ドリアンで
フェアリーと【パンドラすかしてから御前と主OKで取り巻き落としてる

>>797
そうそう、バンスナを白拍子からの撃主OKで仕留めて帰って再出撃したら
【】パンドラがラグナ+αと組んで出てきてやんの

800ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 05:47:27.35 ID:q+l5aZ9wO
蟹で被害をなんとかしたいが蟹が虫の息になるな
801ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 07:03:02.14 ID:XVpoiUsS0
流行カードに苦戦しながらそこまで雲散を入れたがらない理由が分からん
頂上では負けてたけどマキャベリのアルカナまで入ったパーフェクト厄パンの動きが完成されたらマジヤバイ
802ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 08:33:58.47 ID:aQvBxxHx0
どうせ雲散は2速だからわだつみが云々でしょ
メタっても事故りやすいわだつみ対策するより魔種やその他を確実に取ったほうが建設的だと思うんだけどね
803ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 09:14:20.16 ID:n+anK9Z80
入れたがらない って言い方は少し変なような
入れようにも入れられないってのが個人的な意見
リビデもジャージーも どうにも入れにくいのがなぁ…
804ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 09:21:53.48 ID:x8ig/aGB0
その枠ってジャンヌやら御前やらのメタ度高い低コストがいる枠だしな
禁呪御前を禁呪リビデにしたとして、消したからって魔種取れるの?って話
805ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 09:23:59.23 ID:f9RFNvdM0
入れたところで大入道や降魔ツバーンみたく後続の強化には無力だから、
雲散入れて根本的に解決!もう何も怖くないってならないしな。だったら他のでよくね?ってなる
806805:2012/07/03(火) 09:47:35.50 ID:f9RFNvdM0
×大入道や降魔ツバーンみたく後続の強化には無力だから
○大入道や降魔ツバーンみたく後続の強化も無力化できるわけじゃないから

ちょっとプル犬散歩行くついでにゾンビ牛の牛乳飲んでくるわ…
807ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 09:53:53.35 ID:xZZxm6wU0
女郎蜘蛛でバンダーと一緒にゲージ減らすとか考えたけど
前でたら即蒸発するしなぁ
808ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 10:16:59.32 ID:6qSq7wJX0
>>806
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
809ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 10:44:10.46 ID:qOWp1p9g0
>>807
案山子「チラッ」
810ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 10:46:43.78 ID:xZZxm6wU0
>>809
スケアさん優秀だけど開幕間に合わないなら意味ないんじゃ?
811ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 10:50:59.40 ID:OPqgqWha0
まあ開幕は御前+七号+OKで落ちろカトンボ
ってフェアリーかバンダー狙うのが一番よね。
812ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 10:58:49.12 ID:n+anK9Z80
いや、ゲージ バンダー案山子で開幕先に撃てるぞ
つまり… はっ、帽子屋に組み込めるな

女郎蜘蛛はタイラントと範囲交換しましょう
813ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 10:59:55.97 ID:+UsqSICV0
lov1の蝶々コンビが帰ってきてくれば良いんだけどね
814ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 11:19:48.17 ID:a1b7GinX0
アンデッドバタフライって4速リセットなのか
いいなぁ復活しないかな
815ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 11:28:12.06 ID:9bQPj10PO
なんで開幕10秒でぶつかりたがるのか解らないんだが
相手はバンダーで2速なんだしスケアクロウが溜まるまではかわせないのか?
後忘れてないだろうがスケアクロウは30カウント持つから地味に負担が大きくなる
816ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 11:41:37.43 ID:n+anK9Z80
>>815
スケアクロウが溜まる前にバンダー・フェアリー・【】パンドラが突っ込んでくるが大丈夫か?

魔種は地の火力を特殊で更に特化させることで低コストでもガンガンまわしてくるんだから
ゲージバンダー案山子で開幕の敵特殊を封じれば残りの主撃持つなりで
特殊発動前に脆い魔種を落とすことは容易だと思って書き込んだんだが…
もちろん、バンダー自身もゲージブースト効果があるから案山子・帽子屋との相性もいいしな

それとすまん、30カウント持つ の負担の意味がよく解らないんで教えてもらえないか?
817ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 11:48:23.14 ID:2VMPOPkyO
主か御前居る場合の開幕はフェアリー溜まる前に後ろを削れるだけ削っておきたいのよね
大概逃げられるけど

スケアクロウだけど魔種みたいな使い捨て上等な6枚型には効果薄い
レベル上がった後半と範囲の遠さはかなり評価できるけどね
818ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 12:23:27.85 ID:cOklLQA70
>>915
15溜まるまで待つのは良いと思うけど
スケア溜まった所で厄パン強化は確実に決められてしまうから
待った分だけ自陣側に寄られたり、陣形整えられたりして厳しくなると思う
819ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 15:38:39.18 ID:RjpOhkBI0
厄パンの対策は序盤は死ぬ気で耐えて【】バーバやキュベで弱体させて優勢に持ち込むのが現実的か
もしくは小次郎の超火力で押し切るか
なんにせよ15コストなのが一番きついよな…他の主力高コストが一緒に出撃するとかなり厳しいし
820ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 15:46:10.72 ID:X9keVaH60
>>序盤は死ぬ気で耐えて

これ対策っていわねーだろww
821ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 18:51:15.25 ID:t5ZYh06f0
最近不死で戦闘するデッキが増えてきたけど不死はそうじゃないだろ、と言いたい

不死はどんな時でも邪魔してジワジワアルカナ削って制圧する種族じゃなかったか?

ドリアン修正しろって言ってる奴がいたけどドリアンの一番の強さは移動速度UPだと俺は思うの スレ汚しスマン
822ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 19:25:24.41 ID:6qSq7wJX0
死ぬ気で耐えてたら全滅したでござるの巻
823ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 19:33:38.33 ID:X9keVaH60
>>821
まーた古参が来たかー
懐古厨さんおっすおっす^^
あんたの考える不死がどうだか知らんけどさぁ、他人に考えを押しつけるのやめましょうよー
お前は一生自分の考えてる不死でやってれば?夏休みはまだですよ懐古厨さん?
824ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 19:43:36.26 ID:OPqgqWha0
最初期は戦闘はしょっぱかったけどブラムス出たあたりから
戦闘も制圧もできるよって感じじゃなかったっけ?
ヘルとかすげー暴力的だったと思ったが。
825ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 20:34:09.03 ID:n+anK9Z80
>>823
煽んな、そういうのが余計な火種になるんだから
気に入らないなら余所へ行きな

各個人が色々な思想を持ってるからデッキが生まれるんだろうに…
昔を懐かしんでその芯を通すもよし、環境に合わせて組み立てるもよし
パーツがあるんだから自由にやろうぜ
ま、押し付けは確かによくねぇ

ところで、アンデットスカラベとか旧フックみたいなブレイクは不死に出ないのかね
826ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 20:49:29.61 ID:MPGHS6rY0
今日厄パン相手してきたが無敵になってやっと対抗できるな
ジョーカー獄フェラ黄泉神で無敵になり続けてなんとか追い返してたけど終盤かなりギリギリだった
侯爵レベルだったから勝てたのかもしれんけど
827ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 21:39:40.47 ID:RjpOhkBI0
不死が戦闘に特化してきたというより他が制圧面で強くなってきたんじゃないのか?
戦闘面ではやっぱり戦闘種族の魔種や人獣には劣ってるけど
尖った特殊能力が多いからそれを上手いこと噛み合わせて戦闘で勝ってくのがいいんじゃね
戦闘しない種族ってどっちかと言えば逃げピン落としの神族だと思う
828ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 21:49:15.48 ID:ovxW5jJ20
連関と三速罠(ブラムス)がいてこそ不死
829ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 22:09:33.81 ID:Y26pEcg50
>>826
低称号らしい話だね
830ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 22:46:00.27 ID:1O2qZqep0
2速不死使ってる身としてはドリアンの真骨頂は速度UPには賛成。
てか今更だけどリッチ弱体がホント辛い。。。
3速主体で組むと今のでも十分以上なんだがなぁ。
厄パン対策会議に一応参加しておくと、開幕はハーロットで耐えて周り落とし。
2ndはキュベで黙らせるってカンジで今の所そこそこ安定してさばけてます。
831ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 02:33:42.33 ID:saUUVQIQ0
厄パンて何ぞ?
調べてもそれっぽいの出てこないんだが
832ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 03:34:25.09 ID:JX5mUv9ki
>>831
[]パンドラ
833ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 04:13:53.62 ID:saUUVQIQ0
成程
そんな略称は知らなかった
834ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 06:14:12.59 ID:fYqOZi+ZO
>>829みたいに高称号(笑)で対策しないで尻向けて捨てゲーするよりは低称号の方が良い
835ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 06:33:01.53 ID:ccJMfJLZ0
ジョーカー獄フェラ黄泉神

これ対策になってるの?
そこまでやるならヴァンパイアなりバーバなりでいいだろ
836ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 06:51:12.53 ID:L+DAe+BEO
じゅじゅちゅしちゃん…
837ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 09:10:37.00 ID:mkRFRuEb0
ただ、あいつら35コストなんだよなぁ…
仮に獄フェラジョーカーで対策したとしてこの時点で35コスト
どうあがいても回転率で負けてくる
838ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 09:41:00.87 ID:0zeuzL0Z0
>>835
所詮は低称号が数回上手くいったから対策と勘違いしたシロモノですから。
839ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 09:49:40.10 ID:iOvvp26/0
>>838
確かに対策にはなってはいないが
それを低称号笑 とか上から目線で言うお前はさぞかし上手いんだろーな?w
840ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 09:52:44.47 ID:I1E9I2GL0
変なのが大量発生してるなあ
夏だからか
841ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 09:56:46.41 ID:iOvvp26/0
そういや1枚でゲスト称号取れる奴がいないの不死だけだな…神もか?
842ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 10:12:03.95 ID:wEZSqO/P0
不死と神は仲良く貸しあってKOFでもやってろということなのか
解せぬ
843ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 10:13:21.19 ID:pWmCLELzO
>>841
関羽「」
ケフカ「」
844ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 10:14:33.76 ID:wEZSqO/P0
>>841
あれ、よく考えたらケフカも関羽もいるじゃん
完全に不死がハブられてる

連投すまぬ
845ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 10:20:09.54 ID:1KgTci7p0
ヘルと【】バーバ両方積んだら厄パン行けっかな?
846ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 10:48:48.89 ID:DP3YXvTCO
最近見かける不死にゾンビジャージー結構見かけるけど人気なの?
後黄泉神プル犬の圧力は本物
847ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 10:53:40.26 ID:2cvsW42M0
むしろゲスト枠が少ない分オリジナルの強キャラが多くて嬉しいけどね
848ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 11:04:30.37 ID:F+ViH4En0
>>846
それドラキュラさんでよくね?
849ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 17:14:15.59 ID:Ows5JU6n0
>>846
巨乳だから俺の不死おっぱいデッキに入れてるよ
850ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 17:24:50.06 ID:MrGcDZyH0
>>849
キュベレー 村雨 ランダ Vロー ジャージー ジャンヌ か・・・
851ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 17:52:33.93 ID:9NojE/Ni0
>>850
許さないから!
852ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 18:07:29.30 ID:/BjsrCan0
>>850
大っ嫌い!
853ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 18:16:06.31 ID:0aXwyzSb0
>>850
アハハハハッ ばっかみたい
854ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 18:20:27.68 ID:fYqOZi+ZO
>>850
テティス『あたし拡散だししょうがないか』
855ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 18:41:45.06 ID:+7UKJTMS0
ほんまキュベレーさんは可愛いなぁ・・・
856ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 20:09:12.56 ID:6yUCaQv60
アレスウロボロスロマンやなぁ。
857ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 21:04:39.92 ID:mkRFRuEb0
アレスウロボロスマンに空目
どんな戦隊物だよ…
858ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 21:56:09.04 ID:Y9CiYBjVQ
ウロボ口スロマンってロだらけで何か怖い
859ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 22:01:22.41 ID:2cvsW42M0
>>858
なんで真ん中だけ四角
860ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 00:19:18.49 ID:iNv9+q8D0
>>859
なんという看破の魔眼
861ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 00:22:50.99 ID:Zzk3M0AJO
ウ口ボ□スロマンってなんだよ
862ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 00:32:22.25 ID:nTpfFkW80
自分のシッポをしゃぶるってこと、っスかねぇ
863ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 09:06:09.28 ID:22whovSo0
流れる血潮は味方の命! アレスレッド!
864ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 09:29:23.18 ID:Kcg9m6gc0
ぬあああああああああああああ
865ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 10:32:16.07 ID:Zn7Dy2uy0
守護龍さんは追加戦士ポジだな、アレスゴールドかアレスシャインあたりで
866ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 12:01:59.45 ID:qVDIDW/B0
龍型ロボットという手も
867ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 12:47:34.07 ID:22whovSo0
レッド:アレス
ブルー:
ブラック:
グリーン:
ピンク:
博士:
6人目:守護龍

さぁ
868ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 15:03:37.52 ID:xA782hEU0
重装さんはブラックが似合うな
869ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 15:58:21.15 ID:d7WTnEhB0
博士って見たらなんか知らんがリビングデッドが浮かんだ
870ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 16:08:54.58 ID:5ia16oUoO
戦隊ものというより特攻野郎Aチームのがアレスさんには合ってるギガス
871ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 17:30:03.56 ID:ki33OOkLO
久しぶりに覗いたらほほえましいことやってるなw
872ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 18:37:40.54 ID:l0R8heaY0
冥界で鳴らした俺達特攻部隊は、濡れ衣を着せられ閻魔大王に逮捕されたが、地獄を脱出し、地上にもぐった
しかし、地上でくすぶっているような俺達じゃあない
筋さえ通れば属性次第でなんでもやってのける命知らず
不可能を可能にし巨大なアルカナを粉砕する、俺達、特攻野郎不死チーム!
873ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 19:04:44.15 ID:4TWybL6jP
でも光ピンダメだけは勘弁な!
874ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 19:38:01.64 ID:1JzfZgtF0
>>872-873
ワロタw
875ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 23:07:41.42 ID:hlIz9zIu0
特攻野郎アレスデッキ
アレス黄泉神ウロボロスクリーピィ
876ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 23:17:38.84 ID:3v8WP/RX0
アレスの特殊使ったら負け確のデッキじゃねーかw
877ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 23:23:39.86 ID:jIoO0bak0
アレスの特殊溜まるまでに既に負け確になってる気がする
878ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 23:25:03.91 ID:Kcg9m6gc0
アレス叩くと負け確なんだったら叩かなければいい
アレスはスペック要因(キリッ
879ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 23:25:49.06 ID:Zn7Dy2uy0
何の為に守護龍さんがいると思ってるんだ
880ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 23:27:44.67 ID:Kcg9m6gc0
ぬあああああああああああああ
881ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 00:09:17.77 ID:tSosYoVS0
新しくデッキ構築したが、わだつみと厄パンの事を考えると気持ちが暗くなる。
わだつみは諦めるからさ。。。せめて厄パンの開幕クライマックスは修正して下さい心が折れます。
882ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 00:11:07.72 ID:HMuqZTio0
厄パン対策にデスクラブは有効

この前デッキに入れてみたら超高速で逃げられ蟹の特殊範囲外から殴られた
883ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 00:37:27.15 ID:ybwJSted0
厄パンはガード持ちなのと、移動速度アップが余計だろうなあ
キュベとか掛けられても、さっと後衛に引けるやばさは全盛期オーベロンで実証済み
884ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 00:37:27.64 ID:tSosYoVS0
開幕ATK170は弱点とか最早関係無い気がするの。
エラッタは流石に言い過ぎだと思うから、せめて上昇量抑えるか上限付けて欲しいわ。
予選突破に2速不死が居ない原因の5割はアイツだと思ってる。
残り5割は海の長いヤツ。あっちはなんだかんだ光に30割いてるし、不死の特性上相性悪いからまだ仕方ないと諦められるんだがなぁ。
開幕15コス1体に壊滅させられるのは納得いかない。魔種なのにガードってのも納得いかないが。

スレ汚しごめんなさい。
885ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 06:14:38.60 ID:SHBqgMYfO
>>884
10コストで不死死んだ時代に比べたら優しいだろ、魔種にガードってのは概ね同意だが



ぶっちゃけ、ボタン1つで一瞬で体力全快状態から死屍累々になるゲームじゃないんだし慈悲はあるだろ
886ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 06:18:50.96 ID:pLhnq8Cz0
そうだ う"ぁんぱいやちゃんを いれよう
887ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 07:19:35.55 ID:njAKQ6Jq0
ホントお前ら雲散だけは断固拒否するよな
パンドラが5速になろうが6速になろうが攻撃硬直は減らない
ちなみに厄パンのATが200と仮定した場合、一発がホワイトマンティスのフラッシュカッターと同ダメージです
いっそのこと雲散入りテンプレが生まれるまでガイアーリマン型で焼き続けてやろうか
888ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 07:26:17.17 ID:gbtG/ifkO
>>887
雲散入れたところで根本的に解決できねぇって上で散々書かれていてるだろ。
そんな事も分からねぇのかよこの厨種族の脳筋野郎が。死に調整されてろ。
889ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 08:04:17.05 ID:tSosYoVS0
>>887 馬鹿乙www
890ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 08:08:00.11 ID:zDa4N2Bt0
俺普通に雲散好きだから入れてみたいんだけど3速不死だといないし
891ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 08:11:25.95 ID:SHBqgMYfO
(´・ω・`)凄い煽り合いね

(´・ω・`)まさか豚小屋以外で肉染み合えがあるとは思わなんだ
892ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 08:12:48.12 ID:0kQoI3xB0
魔種は3速以上で大概揃っちゃうから他種も同じだと勘違いしてるんだろう
893ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 08:28:10.39 ID:pLhnq8Cz0
イコール不死に「開幕からワンパンがシールド静御前なみのパワー&ガード持ち6速キャラ」
が追加されても魔種からは文句言われないって事だよな
不死担当さんよろしくぅ
894ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 08:30:05.60 ID:SHBqgMYfO
>>893
(´・ω・`)代わりに神族、人獣、海種から文句言われると思うの
895ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 09:26:25.18 ID:Gqt8nuWJO
大入道を不死にも出そう(提案)
896ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 10:59:07.50 ID:H3J6jnLb0
チラ裏ですまないが【】プルートーが雲散爆弾とかででてきたら面白いな
時間差雲散+ダメージ+雲散爆風とか
897ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 11:08:08.11 ID:HzlsJCaL0
アンデッドバタフライが帰ってきてくれればそれでいいよ
898ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 12:33:10.14 ID:Cpt7tsUWO
客でオセロメーとかダルフもってきてもいいけどね
不死単にこだわる気持ちもあるだろうけどんなこといってられん状況だ
少なくとも全盛のフォールンよりは間合い近いし攻撃範囲狭いしまだらくなほうだよ
開幕からくるのがきついがバラけて突っ込めば拡散で狙いにくいし後ろのは柔いし
強いのは確かだけどこういう環境なんだしすぐに修正とか入るわけないし割りきるしかないよ
899ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 14:57:58.67 ID:MvumgEJd0
対策って言っても、色々あるしな
ここは原点に戻って不死らしい対策を考えよう

「攻め」の対策は特殊前の板砂・妖精の撃破が一番として
「守り」の対策はどうしたもんか 拡散海を相手にする時と同じような陣形でいいんだろうか

ここで大事なのは「攻め」の時には特殊が使えないが、「守り」の時にはこっちの10コスが撃てるってことだな
900ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 15:21:02.58 ID:AvlabHw30
【】パンドラ「あたしは最初からクライマックスよ、たぶんね、ふふふっ」
901ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 15:31:06.49 ID:zDa4N2Bt0
攻めの御前に守りの蟹か
902ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 17:08:19.44 ID:RZcnaq+60
獄フェラさんを範囲内全員にしよう
903ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 19:52:46.08 ID:g3UD64xK0
雲散トラップが欲しいね
有珠に対抗できる手段が欲しいんだねうん
904ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 19:58:40.74 ID:pLhnq8Cz0
攻めの静御前(意味深)
905ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 21:16:52.70 ID:gC98rc9a0
大会出場デッキにヴァンロー入りとかあるんだな。
ちょっと感動した。
906ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 22:10:17.92 ID:D74qtfPv0
アレス+ウロボロスのデッキって今流行ってるのか?
動画に同じデッキが2つもあってびっくりしたわ。
907ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 22:16:36.67 ID:tSosYoVS0
ハッターみたいな低速戦闘制圧型が不死のスタンダードと思ってたがもう古いのかなぁ。。。
908ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 23:07:38.78 ID:bOxdlAN70
>>907
氏ねよ老害
909ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 23:09:33.59 ID:y2RUNtm20
そうか、もう夏休みなのか・・・
910ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 23:09:58.70 ID:zYfezEGf0
>>907
古いというか環境に全然あってない
バサパラや蛸6並みの火力出せるかと言ったらそうでもないし
蛸6は蛸というよりも周りが強いだけだしな
911ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 23:21:34.73 ID:BNH4GC2rP
>>906
たまに見るね
マックスの火力は結構あるけど空かしたら勝てる
912ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 23:31:11.72 ID:tSosYoVS0
>>908なんでそんなに温まってんの?
913ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 23:56:02.06 ID:B3uEi1Cj0
昔の不死云々いうと必ず噛み付く頭の残念な子がこのスレを常に見張ってるのです
914ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 00:19:45.60 ID:YV32lOvb0
>>907
まだ俺はハッター5使ってるよ
そこまでオワコンではないと思う

わだディナはキュベレーとドリアンで無理やりなんとかできるし
915ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 00:49:44.18 ID:kvuYBOJt0
アレボロス空かされるってのはさすがに腕に問題が・・・
916ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 02:24:15.09 ID:Kpvhbprx0
アレボロスって言うのかあれw
ニクサー【】乙姫をWでかけられて悲しみを背負ってる対戦なら見たぞ
917ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 08:08:15.71 ID:cknvPFHf0
>>914
自分もなんだかんだハッター5使ってるんだけどな

リッチ弱体が結構痛くてハーロット·ドリアン入りの形だけど、わだつみ対策どうしてるん?
厄パンはなんとかなってるけどゲートゲーは相手が下手なのを願うくらいしか出来ない。。。
918ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 11:04:55.36 ID:YV32lOvb0
>>917
迷わずアウェイクを使えれば制圧で押しかてる
919ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 11:10:52.06 ID:cknvPFHf0
雷成分がドリアンとナタクのみだからいつもUSと降魔で迷うんだよなー
ゲート以外の海相手なら基本ナタク視野で戦うんだが。
920ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 15:34:14.00 ID:4YUnRlx5O
>>918
帽子屋相手ならわだつみは開幕からゲートに来ないか?それだとアウェイク貯まらないし
921ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 23:45:34.61 ID:o0DPx5+/0
(´・ω・`)不死スレってくっさいですよねぇ
(´・ω・`)あ、腐ってるからか
922ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 23:58:00.12 ID:cknvPFHf0
またそんなお世辞を。いやだナァ。
923ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 00:38:25.04 ID:gpsffYwg0
文頭に顔文字使うのどこかで流行ってんの?
どうも二人いるみたいだけど
924ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 00:44:07.85 ID:iAaLBv6X0
メンバーによっては特に腐ってそうでもなかったりするよな
925ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 01:52:42.98 ID:Wio6vbwS0
死んだからこれ以上死なないやつと
そもそも最初から死なないやつ
926ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 10:23:08.66 ID:2vECyQCg0
大分活き活きとした奴が増えたなぁとは思う

1.0の不死とかゾンビ、スケルトン、ゴースト、ヴァンパイアばっかで
RPGで言うところのアンデッド色が強い

テンプレがフランケン・・・とかだっけ?
927ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 12:46:15.35 ID:t2efu2pI0
不死が似合いそうな設定だけど光属性な使い魔
ツクヨミ、ジョリーロジャー、ターラカ
928ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 13:03:50.44 ID:lq2/sGn40
まぁそういう事言うとlovの使い魔って大部分が神族に入る気がする。
929ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 13:32:36.75 ID:t2efu2pI0
でもいかにも神に分類したくなるカードに闇持ちっていないと思う
ガイア?くらいかな
930ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 14:13:58.46 ID:N1sj7/5s0
昨日の頂上見てたら庵さんを特殊で複数にしたらすげえ強そうな気がしてきた
多種でもいいけど味方単体を複数化するのって誰かいたっけ?
【】バーバも入れて昔のショットガンライオンみたいなこと出来ないかな
931ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 14:16:02.37 ID:eMD2qdgf0
ガラクさんが居るじゃないですかー!やだー!
932ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 14:17:22.56 ID:yjXCs6+d0
マカラは何のために修正したの?
ガラクでいいじゃん
933ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 14:34:17.28 ID:seITezbji
>>932
ガラクで複数化した庵はショットガンの威力をもった散弾銃
934ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 14:44:46.19 ID:N1sj7/5s0
ん?
935ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 16:24:37.32 ID:ECGVjjbb0
もう許
936ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 19:12:42.53 ID:giznXbKZI
デッキ診断お願いします。

【デッキ】 アレス ランダ 【】ジャンヌ 静御前
実験兵器7号 ナイトメア メリーウィドウ

主炎 降魔麒麟
US アウェイク リザU

【称号レベル】 7

【資産】 UR以外でしたら何とかなります。

【コンセプト】 開幕は7号、静御前、【】ジャンヌでごまかす。

2ndはアレス、ランダ、メリーウィドウで時間かせぎする。

3rdはアレス、【】ジャンヌ、ナイトメアで戦闘。
石を割り切ったら【】ジャンヌで帰還。

【診断理由】
・低称号ですが、今後につなげるためにも店舗大会に挑戦したいです。

・15コスはできればランダを使いたいですが、
アレスデッキに合わないようであれば変更を考えています。

・立ち回りの注意点などがあればアドバイスをお願いしたいです。
937ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 20:36:12.88 ID:gpsffYwg0
時間稼ぎにランダってことはゲートに戻らせるってことなんだと思うけど、溜まってないアレスとランダとメリーで追い返せると思う?ちなみにメリーLv1は1C
そのまま居座られて石バリバリ割られたら3rdでうまくいっても巻き返すのしんどいんじゃない?
938ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 21:38:38.60 ID:giznXbKZI
>>937
2ndPTを考え直してみます。

ありがとうございました。
939ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 21:51:24.52 ID:PcKf/jNzO
木吉カズヤ「救いは無いんですか!?」
ジル・ド・レイ「俺が救済する!」
940ゲームセンター名無し:2012/07/08(日) 22:20:42.89 ID:muipkqE60
雷積みすぎ高確率で低速海以外に勝て無い
どくどくPT並のごまかし力も無いし
メリー御前で魔が何とかできるわけもない
941ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 20:27:32.73 ID:ZjlDLzTt0
ジャンヌの使用率って最近どうなってたかね?
3位に入ってて驚いたけど、まぁ理由は読めてる
大会用デッキのサイド入れ替えでジャンヌ入りを試してるんだろうな
一人100戦単位で
942ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 20:48:39.67 ID:y95YYUDvO
ジャンヌはここ最近6万戦をキープしてるな。
というか1位の7号も7万戦切ってることに驚いた。

そして不死ランキングはこじろくのカードがトップ6を占めている状態。
943ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 20:57:41.03 ID:QLwct4LU0
実際小次郎はレート的にも安価だし
強いし広まるわなw

何が言いたいかと言うとハッターさんのレート下がらないですか(白目
944ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 21:45:40.29 ID:a4YOACKy0
>>943
オレもそれはこっそり狙ってた
でもハッターが安くなるなんて想像できないっちゃできない
945ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 21:52:10.29 ID:jJlViTJ10
安くなるなら同コストで同属性の奴じゃね?
雷30コスってダレカイタカナー
946ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 22:00:31.09 ID:XXl/yS7U0
(U ^ω^) ・・・
947ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 22:02:31.36 ID:iKbdxPfu0
クゥーン・・・
948ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 22:04:12.48 ID:X623eOkQ0
ずばりドラキュラか
949ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 22:32:31.08 ID:GmEtXPqF0
こじろくより小次郎【】バーバのが安定感あって好きなんだがなぁ
950ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 22:47:04.01 ID:ABxdYmZ2O
本スレで否定されたからって…
951ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 01:02:14.03 ID:l4RF+x9k0
不死パーツは選り取り見取りだから30コス勢増えて欲しいわ そしてウロボロスは30でだすべきだった
952ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 02:08:32.60 ID:NC+8KfkNO
953ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 02:57:38.08 ID:VSBdd6dEi
>>951
使ってる自分としては、20コスで良かったなー

25コス以上だとデッキの主軸になるから投げ捨て運用しにくいし
15コス以下だと、流石にTサーチシールドはつけられなかったんじゃないかと
使ってみると、Tサーチシールドが本当に便利すぎて泣けてくるレベル

スペック面のカードデザインが絶妙なラインいってると思うな
さすが我らの不死担当
954ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 08:57:04.41 ID:Uw+g3Shx0
小次郎【】バーバって本スレで否定されたのか
955ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 09:34:52.50 ID:+ZQZwCI70
バーバよりはドリアン+10コスのがデッキの対応力上がると思うし、
わだディナの流行を考えるとこじろくのが安定なんでね?
956ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 10:09:20.31 ID:QGCcXgOk0
慟哭始まったときは、ドリアンだと雷45になるから【】バーバ安定、ドリアンが撃か炎ならよかった
とか言われてた気がする。
そのうち小次郎ドリアンの認知度が上がって、結局雷45だろうがこじ6安定って風潮に。

俺は【】バーバ小次郎使ってるよ。
こじ6流行りすぎてなんかな〜 ってだけなんだけど。
あとバーバ可愛い。
957ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 10:39:18.45 ID:UK4LR/Sq0
【】バーバヘルとかヘル分解してジャンヌと御前にして6体だったりしてる
小次郎持ってないからだけど
不死はどのコスト・属性のパーツにも安定感あるな
958ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 13:31:22.08 ID:BX2aRIrg0
資産が乏しいオレは小次郎の代わりにドラキュラ【】バーバでやってる

うん、完全に別モノやな
959ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 15:38:00.17 ID:/tosLakG0
ドラキュラ・ゴルベーザ辺りは前で張れるから拡散の【】バーバと相性いいよね
ゴルベーザバーバドリアン…は流石にレベル制多すぎるかw
960ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 16:57:18.19 ID:FTKIiv3uO
小次郎ドリアンの型が流行ってるのはデッキの強さより海ゲートデッキへのメタのためかな
あれがなければ小次郎【】バーバのが魔とか人に対する安定度はたかい気がする
実際【】バーバは単純に考えて全体にリリスやし本人が拡散なのも噛み合ってかなりやばい
961ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 17:24:41.28 ID:ZHx8ReTui
何故か特殊の範囲も拡大されたし使いやすいよね
良使い魔
962ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 17:27:32.92 ID:BX2aRIrg0
範囲は前のままでも十分使えたからなぁ
流行りだしたらまた魔種様が壊れ壊れって騒ぎそう
963ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 17:34:30.00 ID:c1wGo8n3i
もともと壊れって言われてたじゃないですか
964ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 17:38:11.55 ID:uhZzTKTYO
【】パンドラ出した魔種様にだけは言われたくねぇよな>壊れ
965ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 23:25:55.47 ID:1Q8wpCZOO
別に何が壊れとかどうでも良いだろ

全部ゲーム成り立つレベルだし
966ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 00:01:33.77 ID:bBWc5tzu0
誰かスカルメイジさん使ってやれよ
967ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 03:11:03.98 ID:50EHhbes0
30位 佐々木小次郎 350票
31位 わだつみ 338票

わだつみンゴwwwwwwwwwwwwwwww
968ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 03:16:15.18 ID:MaVIf8S60
絵師が末弥純だからしかたない。
サキュバスを末弥純が書いてたら、たぶん一生魔種だったと思う。
969ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 09:11:37.26 ID:HVvPE2J4i
>>968
ワイトが出るまで待つんだ
970ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 16:10:41.81 ID:9TgHK6eS0
今日、カードショップでお財布に優しいデッキを見かけたんだが

キュベ子、黄泉神さん、プルート、スペクター

強いかどうか謎・・・
971ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 16:12:14.42 ID:9TgHK6eS0
・・・どうやら>>970を踏んでしまったみたいだ。

【LoV】LORD of VERMILION Re:2 不死スレ36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1341990555/

を建ててきた。
972ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 17:14:01.24 ID:vhMV0k95i
>>971
イケメン乙
973ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 18:12:38.55 ID:uYwBUJTCO
>>968
つモンコレ
974ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 20:42:46.21 ID:foqu1H16O
黄泉さんは財布に優しいほうなのか
975ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 20:50:08.78 ID:c+l/FBY2O
黄泉神は財布に優しいと思う。
Re2になる前にショップで800円で買ったわ。
976ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 20:51:21.15 ID:9TgHK6eS0
>>974
キュベ子、黄泉神さんが入ってて値段は1000円。(黄泉神さんは旧テキスト)
高いのか安いのか・・・わからん。
977ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 22:49:46.87 ID:iLciZBnV0
安いんじゃないかな
不死スレ的に大人気の犬も入ってるし
978ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 22:52:11.41 ID:5T0w9dSx0
セットで安売りの場合は傷アリ品が入ってる事もあるから注意な
979ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 23:15:26.05 ID:c4vCuCZv0
別にトレードに放出できるようなカードじゃないし傷とかそんなに気にするものじゃなかろう
うれしくはないから全力の安値を要するが
980ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 08:25:39.95 ID:KVI33nihO
全部で1000は安いね。地元は2400とかだからビビった。やっぱり店によって全然違うんだな
981ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 08:40:55.00 ID:qBZtHr6xO
何故か立川の店は急に黄泉神の金額が2倍くらいになってたな…


そういえば昨日帽子屋・ゴル兄・プルートーの豪傑を初めて使ってみたけど
複攻豪傑ってなかなか楽しいな、クセになりそうだわ
982ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 10:11:55.03 ID:RNe/1aUl0
黄泉神上方修正されては今+30/+30なのか
排出当時のゴミ神扱いされてた頃が懐かしい・・・
983ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 11:46:56.82 ID:y0CYPOmU0
黄泉さんは死なないっていうカードだと思ってた神使いの友人。
ガチ殴りに行って、分からされてたよ。
ATKDEF両方あがってんよ、って教えたら驚いてた。

新スレ立ったしそろそろ埋めないか?
984ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 12:51:28.25 ID:WqsixBXZO
自身と他1体のATKとDEF+30、さらに完全無敵付加。
こうして書くとかなり強い強化なんだよな。
しかしデメリットがアルカナダメージだから迂闊に使うと不利になる。
この絶妙なバランスがたまらん。
985ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 12:59:42.17 ID:diJrQsCl0
>>984
これ程「不死のUR」に相応しい特殊もないだろう こういう不死がもっと増えて欲しいわ
986ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 12:59:54.96 ID:l72oSAIA0
無敵なのにDEFアップする意味あんの?
987ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 13:01:28.78 ID:795oQBqh0
>>986
アルカナダメージがわずかだが減るだろ
988ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 14:54:53.34 ID:qBZtHr6xO
>>986
小次郎さんが強くなる
989ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 15:47:06.28 ID:y9cQOrGK0
MTGでも黒色ってライフ犠牲のカード多いしそういうのもっと欲しいね
990ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 16:08:31.85 ID:0GpcyEKR0
相手を攻撃・防御を弱体化させる。サーチ封印状態で大幅ダウン。ただし自身は死滅する
ダウン値は魔のティアマト並(連環INしてないのは流石にまずいので)とか

まぁ、これはないだろうけど・・・
991ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 16:17:53.46 ID:YAjIIjFQ0
突然どうした
992ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 16:36:19.43 ID:HXZIP5h30
ベヒモスのHP版が欲しいな
1体倒す度にHPが少量回復 みたいな
993ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 16:45:15.72 ID:RNe/1aUl0
>>992
回復量多すぎるとスキュラ涙目、弱すぎるとナンダコレになるので
毒効果を追加して、敵を死滅させたら回復にしよう、ってそれなんて理?


ウロなんとかなんてなかった
994ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 16:47:01.91 ID:jp/Y+/vB0
ただし効果時間中は体力が徐々に減っていくんですね
995ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 16:52:53.14 ID:hdoDZzaHi
>>993
おいいい
うちの主軸をなかったことにしてくださいますな
ボロスさんはFスキルと特殊の格好良さでお釣りがくるだろ?
996ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 16:53:35.31 ID:XSAKHuYU0
まあまて、ベヒは倒すごとにアルカナが割れるんであって回復はしない
つまり、敵を撃破するたびに敵のHPが少量削れればいいんだ
997ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 17:11:21.72 ID:LbfZY1/q0
つまりどういうことだってばよ
998ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 17:15:16.19 ID:jp/Y+/vB0
敵使い魔を撃破するとその周辺の敵に無属性ダメージでいいんじゃね
999ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 17:17:52.72 ID:RNe/1aUl0
撃破のたびに範囲ダメは強すぎるから
対象を一体選んで、対象とその周囲に居る使い魔にダメージが入るようにしよう
1000ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 17:21:51.14 ID:zVKfi6n+O
くそみそテクニック
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。