戦国大戦 他家スレ 其の4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
乱世の群狼共がキャッキャウフフと戯れる勢力、他家のデッキについて語るスレです。
癖がありながらも味の有る連中を使いこなしていきましょう。

戦国大戦
http://www.sengoku-taisen.com/index.html

戦国wiki他家ページ
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/22.html

前スレ
戦国大戦 他家スレ 其の3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1328444962/
2ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 13:02:19.44 ID:w63hDjeD0
http://www.sengoku-taisen.com/news_0306.html
●戦闘システム
・虎口ゲージの調整
・タッチアクションの感度調整
・武力依存の調整
・足軽の兵力減少
・足軽の移動速度低下
・「車撃」の射撃時の移動速度低下
・「焙烙」ダメージ調整

●計略効果調整リスト
平蜘蛛の釜 威力上昇  ↑ 
謀聖の閃き 武力上昇値増加 カウントダウン時間減少  ↑ 
戦姫の檄雷 威力調整 武力上昇値増加  ↑ 
雷切 効果範囲縮小 威力低下(敵・味方)  → 
生殺与奪 効果時間延長  ↑ 
鬼神の合力 武力上昇値減少 兵力回復量減少  ↓ 
艱難辛苦 効果時間延長(統率依存低下) 武力・統率上昇に必要な兵力減少値上昇   ↓

>>1
3ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 13:03:14.69 ID:rhyRaTSLO
>>1
ホワイトブターは1度、水遁の味をしめたもんだからひつこいんだな、ババア
4ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 13:04:07.48 ID:3AoqH2DO0
スレ立て乙蜘蛛の釜
5ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 14:08:54.47 ID:p0oFhbVSO
>>3
ホワイトブターが1日中監視&徘徊&カキコミしてます
6ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 17:13:38.89 ID:/3FqVLDy0
神仏を畏れるな >>1を乙せよ…

松永さんが地味に上方されてたということは、次の大戦国では松永無双の始まりだな!
7ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 17:34:42.78 ID:noZ7tgvh0
>>1
檄雷、数字上は強化されてるけど武力依存が下がった点とのバランスとしてはどうなってるんだろう。
個人的にはあんまり強くなりすぎるのもアレだからちょっと使いにくい
くらいでいいんだけど…
しばらくプレイできなさそうだから気になるところ。
8ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 20:19:29.06 ID:Zo9cH/pc0
ニコに統率12で雷切使ってる動画あるけどまだまだ強いね
9ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 20:29:28.89 ID:SUN+Tumq0
龍造寺家デッキにR下間頼純を加える俺は人間の鏡。
10ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 20:32:35.69 ID:Y4MIM+s50
おお!
こんなに早くバージョンアップがくるとは

おれの三好長慶はどーなったかな?
一番好きな武将だから今のままでも使うけど、強いにこしたことはない。

つれから「天道いるから存在価値ないよねww」とか言われてちょっとくやしいんだ

天道は前バージョンこわれてたから今回はパワーダウンして混沌の時代が来ると・・・
信じてる!
11ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 20:36:36.42 ID:Y4MIM+s50
ageちまった・・・・
すまん。
12ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 20:45:27.46 ID:RQVuT14M0
あぁ、足軽が主力(将軍、三好)の俺がこの先生きのこるには・・・。
初花兵×3以外付けられないわ・・・。
13ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 20:54:43.89 ID:LW0yrbFA0
検証したわけではないが雷切を全国で使ってきたので報告。
範囲縮小、でもまだ使える範囲。
問題はダメージ、兵統統の初花(統率+2)を道雪に装備して雷切撃って
統率4(槍、弓)落ちなかった。この分だと素の状態でも統率3は落とせないと思われ

誰か暇な方、検証求む。明日明後日は朝から仕事ががが・・・
14ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 21:42:47.52 ID:B7ztGOu40
前verからランダム幅大きくなかったか?
確殺は5とかどこかで見たが使うと4ですら生き残ることはあったぞ。
15ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 21:44:42.08 ID:VfbyIqTd0
満月陣強化はよ
満月陣強化はよ
16ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 23:21:19.65 ID:xWdYPFoaO
陶さん強いなー。アゲアゲ鹿之助だとオニコジさんが本気出しちゃって困ってたけど今日は対処できたわ
17ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 23:51:08.31 ID:ghPU6mEUO
七難八苦と鶴姫を両方使いたいデッキを考えてたら
鹿之助、赤池or犬童、アゲアゲ、鶴姫、安宅
にしかならなかった・・・

他にコレって案は無いもんかなぁ(´・ω・)
18ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 00:32:00.89 ID:YlfG69WB0
ニコニコに天道の上に乗ってる方が雷切食らった動画上がってるが全然減ってなかった。
統率12の雷切で80%程のジェダイが落ちて統率4鹿が100%程減ってた。
参考元:sm17257660の5分20秒付近
19ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 02:39:32.31 ID:jgI7SfNn0
>>16
SR山中使ってるけど、鬼小島サンいたらあえて七難八苦してる。宿命の強敵(とも)扱い。
20ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 02:47:37.28 ID:UqwaQgIr0
>>17
5枚ないと鶴姫厳しそうだしそんなもんじゃないかな
2コス馬と安宅を1.5コス2枚にするのもありかなとは思うけど
結構歪な形になりそうですね
21ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 02:49:36.93 ID:3frseNUP0
艱難辛苦はどのくらい修正されてるんですか?
使う前に修正されちゃったから修正前がどうだったか分からない・・・
22ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 04:49:10.80 ID:hBDvEg1TO
>>21
メイン計略としては厳しい感じ
前VERが20%で+1に対して、今回は35%〜40%で+1
まあ効果時間は変わらず優秀だから、サブ計略として選択肢には入るかな
23ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 06:54:00.13 ID:EilEV2vH0
大戦の隆信はいままで見たな中で一番カッコいいと俺は思った。
24ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 07:43:34.67 ID:Ptpp040M0
マンモスマンだがな!!
…IXAやり始めて仁王門二人見て人外っぷりになんか萎えて即座に引退したのもいい思い出
25ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 09:12:26.89 ID:1WBsQbI8O
SR鹿之助欲しいけどたけえ
絵師効果か…
26ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 11:42:57.03 ID:jgI7SfNn0
>>24
マンコスマン?(すっとぼけ)

隆信の復活セリフは「ウメーウメー」にしてほしかった。
27ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 12:13:04.78 ID:vtOTRitc0
>26
ウォーズマンに蹴られるぞ
28ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 16:36:52.17 ID:nvckLbBC0
結局平蜘蛛はどれくらい威力上がったんです?
29ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:39:29.92 ID:GemarUk00
彦鶴姫デタ━(゚∀゚)━!
30ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 21:45:38.86 ID:MkAuZZ/N0
>>25
絵師効果って……、風間雷太ってそんなに有名なの?
俺は大戦くらいでしか見かけなかったけど。
31ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 21:55:27.51 ID:jgI7SfNn0
七難八苦で敵城ゲージ9割ドーーーン!!の快感は病み付きになる。
32ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 22:06:24.48 ID:wn6+317mO
アゲアゲ七難は相手に虎口ゲーを強いる事ができるぜ
全知より楽しい
33ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 22:28:02.13 ID:0YbgEyKaO
殺意でなんか素敵なデッキがないかなーと考えた結果
SR鹿、殺意、アゲアゲ、槍大禅
というデッキが出来た

アゲアゲで減らしつつ城ゲージ減らして、城持ち+殺意+七難八苦のフルコンで仕留める

ロマンだなー
34ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 23:12:31.14 ID:ArmPj52CO
>>31
平蜘蛛で始末出来るから鹿介はカモ
35ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 23:31:30.91 ID:vtOTRitc0
>30
セガゲーだとBBのキャラデザとかしてるな。
でっかいお胸のお姉ちゃんのポスターとか貼られてる。
36ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 00:51:45.29 ID:tIgRaPbQ0
>>34
うちの鹿は統家宝装備で統率8あるが・・・
大丈夫か?
37ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 03:35:22.87 ID:W+3X8imy0
>>36
統家宝装備+EX華姫コンボでアゲアゲ鹿に仕事させなかった事はある・・・
38ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 07:33:58.10 ID:AG6+LoFEO
しかし七難八苦の急上昇っぷりは異常

急に使われるようになったよな
39ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 08:08:20.66 ID:Dg/I9iqE0
龍造寺四天王から漂う雑魚臭がたまらんw

40ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 09:06:58.42 ID:eX2b9Fu00
なんでや!成松かっこいいやろ!
41ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 09:30:06.50 ID:tIgRaPbQ0
まぁ成松さんは群雄の扱いが雑魚なんだけどな
他はみんなかっこいいのにw

>>37
なるほどなぁ
アゲアゲ忠家からまたマムシに戻そうかな
42ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 10:24:37.31 ID:bGFkW3kYO
強者であるこの私が・・・・!?
43ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 11:47:29.28 ID:ezS/YmHr0
SR山中さんは絵は文句無しに格好いいけど、背景が無いのが寂しい。0079時代のGCBのレアみたいなんだよな。
44ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 16:24:04.51 ID:3JRe56tj0
>>7
ギン千代、EX鹿、Rジェイソン、朱雀弓、印牧でやってるけど結構やれたよ。

基本的に兵兵兵初花を鹿につけて、島津には鹿+印牧でごり押し、対采配デッキには接触してから檄雷な感じ。
Rジェイソンは一人で柵伏賄えるし罠が意外とでかい事が案外知られてないし。
要は印牧が厨。
45ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 17:38:27.70 ID:GzMOmkOd0
ァ千代 遠藤 玄武の人 安宅 R初
ってのやってみたがァ千代と遠藤の制圧がなかなかのものだったわw
てか成松さん便利だね
防衛ですげえ頼りになる


46ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 19:08:36.78 ID:8dLSzTJ8O
全く話題にならないが宇喜多直家ってどうなの?
殺意→36計は生兵法かしら?
47ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 19:14:09.62 ID:rHsI4dfnO
>>44
ジェイソンマスク付けて無いのにジェイソンて何
鹿で再起は無い。悪手
48ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 19:37:54.85 ID:rHsI4dfnO
>>46
初心者スレに同じ質問があるんで見れ
49ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 20:27:46.56 ID:mfmcOqXm0
ダメ計の計算式が出てるけど、三国と同じで固定中は+ランダム幅じゃないのかね?
50ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 20:40:08.14 ID:fsNBYcuJ0
道雪使っている人に聞きたいんだが、
弱体化されても使えている?
51ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 20:44:39.61 ID:fFaIJwGr0
宗茂まだ出ていないんだな
親父や嫁は出てるのに・・・
52ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 21:00:11.79 ID:A9fApQ4m0
>>50
使用感は大して変わらない感じ。範囲は一回り小さくなったけどまだデカイ。
威力も相変わらず自重しない。焼け残っても騎馬で処理すればいいし。
ただ高統率にはダメージが通りにくくなった気がする。

>>51
戦国大戦界 歌舞伎伝をお買い上げください。
53ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 21:44:00.52 ID:Z+vbGwaC0
隆信は子どもの頃、母親に言われないと何も出来ない子だったらしい
どんな親だったんだろう…
54ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 21:49:02.26 ID:2MAzaYUbO
>>47
悪手でサーセンww
あくまでギン千代デッキだから結局再起安定なのよな。
鹿が思った以上に上がらないから鹿に奥義割いても回りが死んで役にたたんし。

義景って言っても誰だっけ?ってなるわ俺はww
55ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 21:55:47.46 ID:ptpde2a30
今の鹿は育たないからな
ただのスペック要員で家宝再起とかザラだろ
56ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 01:04:51.14 ID:XFtCUHjf0
メインの他家カード話題が初心者スレ参照で終わってて笑えるわ
57ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 03:27:13.35 ID:mjMufaW50
SR鹿がむちゃくちゃ警戒されてて泣いた
熊さんの虎口なのに相手2戦とも兵糧庫防衛だったよ(´・ω・`)

3戦目で本丸行ったら本丸防衛だったし・・・
マジで疑心暗鬼に陥りそうだわw
58ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 06:08:10.09 ID:HlugfvCE0
ァ千代の平均計略発動数0.72回とか皆計略使わずprpr要員で入れてるのか?
俺は計略の演出を見てよりprprするために1試合2回以上は檄雷打ってるというのに
ちなみに檄雷をよく打つ人はどんなデッキ使ってる?俺はァ千代、SR鹿之助、十河、UC正木(焙烙)でやっとります
焙烙便利で外せなくなってる
59ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 06:23:24.74 ID:4Ypdp7JR0
>>57
自城ゲージギリギリだと兵牢庫割らなくても9割バリーーーン!出来るけどね。
60ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 08:20:11.62 ID:VTFVIyNc0
>>57
城ゲージミリで兵糧庫通す→SR鹿城門→落城の動画を見たような・・・
そりゃ相手からすれば1撃通すと負けなんだから警戒するよ。
城ゲージリードとか飾りみたいなもんだしw
61ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 13:34:20.36 ID:qlcrQFnOO
最近SRとEX鹿の計略がごっちゃになって困る。
『最高武力+14で30c以上続く士気4計略』ってどんだけぶっ壊れだよとw
62ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 15:03:40.86 ID:stZqP9yqO
クマー引いたクマー。なんか良いおすすめデッキ教えてクマー。
63ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 15:10:25.88 ID:Jw9ui8mw0
>>62
はっきり言ってスペックだけであらゆるデッキに入るので
お気に入りの陣形デッキに適当に入れましょう
64ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 15:24:43.80 ID:qA4hICKb0
三島明神と重ねて、勝てば極楽負ければ地獄デッキ!
とか
65ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 16:35:20.11 ID:idlJV2zkO
クマー、ジェダイ、雷切

大丈夫!SRのケニアだよ!
66ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 16:46:09.79 ID:qSy9qSW60
>>64見ておもったが、他軍って采配計略少なすぎだな、ほとんど陣形だ
野獣三島先輩くらいしかフルコンないのかしらね
67ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 16:47:16.01 ID:4Ypdp7JR0
>>62
本願寺からR下間頼純をお呼びして野獣涅槃デッキ(迫真)
68ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 16:50:20.23 ID:M1DtpRjT0
>>66
野獣アゲアゲの方が実用的じゃないか?

ギン千代で裏の手入れるとしたら何だろう?
統率とか相性の良さで言えば三島なんだけど、どちらもデメリットが…
アゲアゲでも入れた方が良いか
69ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 17:36:48.98 ID:R+ASwP160
ギン千代ジェダイ雷切のケニアは檄雷使わない
それでも頑張ってたら野獣先輩が出てきた
ただ現環境槍2ケニアはないから(迫真)
70ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 18:04:36.74 ID:UU3u2Yyt0
槍2ケニアもダメなのか・・・槍単で出たら相手の城が遠かったな・・・
71ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 18:10:34.04 ID:fBpYqxhf0
ギン千代メインでやるなら

壁(槍or歩)は気持ち 統率4〜5
乱戦しないで火力出せる兵種(カウント的に瞬火力出せる鉄砲がベスト?)
1コス2枚はNG

これ全部満たしてないと正直きつい
72ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 18:12:41.89 ID:M1DtpRjT0
ぶっちゃけ、今のギン千代なら槍1車3か、車4と組ませた方が強いっていうね…
でも、何かに負けた気がするんだよ
73ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 18:30:17.63 ID:r8X0O3UZ0
雷切引いたけど、龍造寺がない…。
雷切、相良、槍大膳、宇喜多弟辺りはどうなんだろう?
相良+宇喜多弟をアゲアゲ+赤池とかのがいいんだろうか。
74ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 18:49:01.93 ID:jyEEOYmnO
おまいらスマン!今日ぎんちよで連敗してリーグ落としてきた!
明日は四割切るかもしれん!
島津はすてかまりで時間切れだし毛利は焙烙で激雷打てないし
ホント立花は地獄だぜフゥークカカー
75ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 18:52:47.90 ID:gUxHFY4U0
ギン千代はこんなにも愛されてるのに、鶴姫は……
鶴姫も難しいよね。今日試してきたけど、全然勝てなかった。
76ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 18:56:37.78 ID:M1DtpRjT0
ギン千代+鶴姫は本当に地獄だったわ
どちらを使っても、死の危険が待ち構えてるしダメ計が怖いのなんの
77ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 19:41:40.81 ID:RgNx0O8C0
>>74
今日俺が6割くらい勝ってきたから±0だ
つっても5セットくらいだが・・・
78ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 19:52:43.56 ID:HlugfvCE0
>>77
どんなデッキ?
79ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 20:16:20.86 ID:fBpYqxhf0
おれはギン千代使って昨日

30戦12勝18敗

すまねェなぁ・・・・
80ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 20:22:56.42 ID:RgNx0O8C0
>>78
ギンチヨ、斎藤義龍、十河、槍正木の4枚、総武力33

家宝は槍正木に副効果統、兵の初花つけて兵力と統率補填
奥義使用後でも正木の兵力に気をつければ撃てないことはないよ
本音を言えば正木は統率5くらいの槍にしたいんだけど、他家にはいないからな・・・
あと城がやっぱいざという時に役立つ

正直なところ睥睨使うことのほうが多いけど、睥睨の範囲活かせない時とか、守城のときは檄雷で守るよ
かかれとかアゲアゲでも余裕で粉砕できる
81ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 20:43:01.54 ID:oDkSGnRX0
今日使ったけど、陶さん強いな
減少量もさることながら、効果時間がすごく長い
座禅とかが修正されたら目立って叩かれそうだ
82ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 20:51:29.67 ID:qSy9qSW60
>>68
はっぽうやぶれか、持ってないから思い浮かばんかった
入手したら試してみるよ
83ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 21:19:38.55 ID:HlugfvCE0
>>80
攻めの斎藤、守りのァ千代か
使いやすそうだからそのデッキパクらせてもらう
84ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 21:21:16.19 ID:stZqP9yqO
クマーは意外と評価悪くないんだね。回答くれた方々ありがとでした。
ギンチヨとかジェダイ持ってないけど、四枚デッキくらいで考えてみるクマー。
85ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 22:40:10.14 ID:p6QQXjMk0
ジェットランスっていまどれくらいか分かる人いる?
統率依存とかどうなってるかちょっと気になる・・・・・・
86ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 23:41:35.01 ID:8PxT/h070
野獣先輩って5枚だと厳しいのかな・・・
先輩 正木 犬童 臆病者 龍姫でやってるんだが
采配対決の撃ち負け多くてな・・・
自分のほうが城削られるから正直頭痛い
何かいい構成ないものかね
87ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 23:48:34.68 ID:l1nlCkAQ0
>>86
先輩、ァ千代、あずみ、十河
意外な安定感
88ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 00:15:24.22 ID:93ukNmCMO
話変わるけど陸奥ヤバいね
これはもう産廃だわ
端攻め専用なら8/4馬入れた方が役に立つレベル
89ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 00:16:26.72 ID:NXrk8jXHO
野獣、ジェダイ、剣聖、1コスト

野獣+剣聖、野獣+ジェダイ、どっちも強いよ!
90ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 00:55:29.30 ID:U5kRNd4x0
>>86
野獣、剣聖、十河、相楽オススメ
91ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 01:02:44.19 ID:tkpQmJC2O
犬童が強いって言う人が結構いるけどあれの強さがわからん。
92ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 01:28:43.84 ID:6H9sj11R0
なるほど、やっぱ4枚構成が多いかー参考にする

>>91
早駆け長いよ!
93ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 01:46:56.29 ID:Rkdj6F210
野獣は撤退デメリットがあるから、撤退しにくい高コストで枚数少なめにしたほうがいいよ
幸い今は枚数少なめがデメリットになりづらいし

2.5 2.5 2.5 1.5 とか 2.5 2.5 2 2の編成がオススメ
94ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 05:38:19.31 ID:LOkL0zm10
>>91
犬童さんっつか早駆けが強い
地味だから目立たないけど武力7の高速騎馬は何かと便利

1.5コスト制圧持ちの梶原さんもいるし、長野ジュニアさんもようやくデッキケースの中で休めるってもんだ
95ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 06:02:32.89 ID:fh/W2poo0
>>75
俺は…SR山中、SR高橋、Rageage、BSS鶴姫。

よく鶴姫変えたら?と言われるけど俺は鶴姫と添い遂げる!
96ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 10:24:53.46 ID:ir6ZktMg0
SR山中、龍造寺、晴久まで決まったんだけど、あとの2コスは犬童と赤池どっちがいいかな?

あと武統統のハバキリは誰につけるといい?
2コス騎馬か前線の山中か計略も打つ龍造寺か。
97ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 10:33:08.95 ID:NXrk8jXHO
そのデッキなら赤池でいんじゃね?アゲアゲで速度賄えるだろうし

家宝はダメ系いるなら鹿安定で、そうじゃなくても鹿が便利
やはり11気は固いし仕事かなりする
98ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 11:01:54.91 ID:ir6ZktMg0
>>97
ありがとうございます。
それでやってみます。
99ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 13:07:26.73 ID:fh/W2poo0
赤池は優良コモンなんだけど、パパイヤ鈴木みたいなんだよな…
100ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 13:29:22.86 ID:tkpQmJC2O
>>93
龍造寺の撤退リスクすらリターンに変える鹿之助は厨
最近結構見るんだよなこの組み合わせ。
101ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 14:12:35.77 ID:y0cn7eHTO
龍造寺といえば鍋島だから組み合わせたいが中々しっくりこない

龍造寺 鍋島でやってる人いたらレシピお願いします。
102ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 16:30:45.62 ID:lAve0BMn0
>>85
今日調べてきたよ!!
素で4c位
統率+7(天道上)で7c位だった
計算は面倒臭いからあとは頼んだw

因みにSR鹿之助は統率+9(天道上)で13c位持ってたよ!!
103ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 20:54:50.39 ID:+xsXcXXM0
>>102
ありがとう!
統率依存0.6くらいあるかもしれないな・・・・・・

天童エグザムライ、いけるかもしれん・・・・・・
104サリン:2012/03/19(月) 21:00:03.04 ID:SJBw3VyVO
>>103
ホワイトサラシアゲ
105ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 02:09:03.55 ID:AbDjJzii0
陶さん単色で組むか浅井と組んで流転するか悩む…
106ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 05:34:54.28 ID:PUq32+ANO
>>105
陶メインで局地戦するなら真柄とか藤堂のいる浅井朝倉、
陶をサブで総力戦を考えるなら熊やアゲアゲなどの号令が入る単色かな。
俺は陶、真柄兄、藤堂、宇喜多弟、ジェイソンでやってる。
107ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 12:06:12.39 ID:PO7ifvZj0
鶏のカード初期のしかなくて昨日新しい鶏引いたんだが

ヒヨコと鶏増えすぎワラタw
108ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 14:48:54.90 ID:T+oBfry+O
そういえばジェットランス跳ね返らないんだよな
でも織田の勇者d…いやなんでもない
エグザムライやばいな!
109ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 15:16:14.79 ID:+TR6siVaO
忍単対決でのウサストライクは厨
110ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 15:33:18.08 ID:FrxF/68E0
>>109
まず忍単に当たらないんですがががが

といいたいところだが以前某忍単ゴルゴ動画の人と一回あたったな
全員が統率ないってとんでもないハンデだと改めて思った、あのデッキで二位まで上がってるって凄すぎる
岡さん弱体化したし今はもう辛いだろうなあ…
111ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 15:43:40.73 ID:+TR6siVaO
他家キーカードがことごとく低勝率な件について
112ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 15:56:59.62 ID:9VeVmJvz0
島津に不利つかなくなる他家キーカードがあるのかよ
ないなら島津大戦の今勝率あげるのは無理だろ
ぶっちゃけ他家単とか島津からみりゃ餌みたいなもんだよ
113ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 16:01:10.67 ID:+TR6siVaO
天道アキラ下剋上が相手してて嫌らしいらしいぜ!
114ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 17:37:29.47 ID:M6hp171g0
犬塚きゅんの噛みつきで最強伝説でもつくろうかと思って泰山の陣とか武力強化家宝と絡めてみたけど
乱戦で削ってるのか噛み付きで削ってるのかさっぱりわからんかった
そもそも噛みつきの間隔遅すぎるな
上方修正を要求する
115ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 18:01:32.04 ID:qbtGKKF5O
ミリの敵を追いかけて噛みつくのが役目だから威力は高望みでしょ
犬塚くんマジ猟犬
116ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 18:05:17.88 ID:M6hp171g0
がぶ・・・・がぶ・・・・
じゃなくて
がぶがぶがぶがぶがぶがぶだったら使えるんだけどなぁ
117ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 18:17:45.49 ID:PO7ifvZj0
今のはどっちかというと
甘噛みだけどなw

どうでもいいが
ギン千代からの橋本さんの貫通がツエーんだ
118ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 19:00:18.99 ID:YC6aKnJo0
噛み付きはタッチし続けるんじゃなくて、一定のリズムでタッチすると間隔が早くなると聞いたが本当だろうか?
119ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 21:38:36.58 ID:2dx2K5Ex0
需要あるかどうか知らないけど野獣&巨獣の構えの検証らしきものをしてみた

・今孔明(一枚がけ)に野獣の構えを重ねると城ダメージは上がるか?
 →上がらない。城攻撃力のパラメータではないらしい

・覚悟の采配から野獣の構えを使うと?
 →通常4〜6cぐらいから12cくらいに伸びた。巨獣も同じくらい
120ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 00:05:32.86 ID:3EHPBsPMO
>>118
タッチし続けたら遅いよ
121ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 00:41:25.66 ID:H4YvnE7y0
ァ千代で三連勝して勝率上げてきた
しかし檄雷打ったのは一回だけ、これではァ千代デッキと呼べない
檄雷メインで正1や極意の人いる?
122ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 04:01:38.06 ID:Usq9ppHOO
半兵衛3人掛けからオレハトラダーで鉄砲4の島津采配を結構耐えてたからアゲアゲ鹿之助とか結構戦えるかも。
123ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 04:36:02.00 ID:hsFm2ssw0
>>111
今日は野獣謀将というわけわからんデッキを使って更に勝率を下げる予定でし
124ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 06:25:39.69 ID:OZYIjKsq0
たったの3連勝程度じゃ勝率あがりません
そして檄雷は今のところメインに据えられる計略じゃありません
125ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 07:37:38.92 ID:pvxz07bS0
檄雷メインに使えない奴は
ギン千代使いじゃねえな

126ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 07:48:00.78 ID:OZYIjKsq0
どんな理屈だよw

マジレスすると現状デメリット有り計略の中でも特にデメリットでかい計略なんだし
打ったら不利になる状況、打てない状況なんていくらでもある。むしろ多い
メインとして毎回ポンポン打てるはずがないっていうね

そこらへん勘違いしてるからギン千代の勝率が悲惨になってるんじゃないの?
127ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 09:59:48.45 ID:ujEmDFOb0
高橋のおさーん出たんだけど
いらねえ・・・
128ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 10:21:15.40 ID:PuO7j3yh0
親父はデッキ選ぶからねぇ
今度発売の息子が楽しみ
士気5の単体強化っぽいから汎用性高そうだし
129ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 10:23:34.13 ID:VICrI2Q80
寡兵っぽく、兵力が減ってると効果上がるようなものなら
ギン千代と夫婦で組みやすいんだけどなぁ
130ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 13:34:46.55 ID:H4YvnE7y0
>>125
だよな
俺は王国民ではないがゆかりんの声好きだからこれではいかんと思うのよ
>>126
黄星がついたくらいァ千代使ってるが勝率5割くらいだな
従1以下ならスキルもデッキもバラバラだから檄雷メインでいっても割とやれて楽しい
正1からの島津祭りは無理ぽ
131ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 13:37:40.13 ID:OZYIjKsq0
>>130
じゃあここで従一でギン千代メインで戦えるデッキと戦術を指南しておくれよ
皆知りたがってるよ。俺だって知りたいよ
教えてください
132ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 14:32:19.60 ID:Mybf6nr30
三国はちょいちょいやってたが宇喜多でたと知り戦国にも手を出そうと思ってる
宇喜多兄弟+和田は確定としたら足りないのはやっぱ武力かしら?
押し込めば強いが押し込まれることが多そうだけど直家使ってる人アドバイスたのんます
133ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 15:08:52.01 ID:H4YvnE7y0
>>131
ァ千代、剣聖、将軍orUC槍正木、十河かァ千代、SR鹿、十河orUC槍正木、UC弓正木でやってる
ダメ計や焙烙相手だと檄雷打てなくなるけど堪忍な
檄雷は守りに強いから大筒をキッチリとって城を直接殴らせないこと
統率が低くて筒とれない?高武力とァ千代ちゃんの突撃でさっさと倒せ
ァ千代デッキは素武力高くなるし中央のぶつかり合いならまず負けん
城削られすぎても鹿いればワンチャンあるからローテしっかりして部隊落とさないように
134ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 15:34:51.07 ID:bPLeZisk0
>>133
同じく従一でデッキも同じで吹いたw
ァ千代、剣聖、槍正木、十河でやってるけど、村上船と三矢がかなり苦しい
統家宝を正木に持たせて調整したいけど、結局剣聖に持たせてるから兵力の減りが…

やっぱSR鹿の方が安定するのかな?
どうしても1.5弓だと裏の手でアゲアゲか三好入れちゃうんだけど、弓正木の焙烙ってどう?
単発でも使い道ある?
135ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 15:37:47.59 ID:A3MKwoY90
>>133
orが多いデッキレシピだな
そのデッキ檄雷以外しようがないように見えるし全員漏れなく低統率だけど
兵力減って檄雷が撃てない状況になったらどうするの?
常に兵力満タン近くから檄雷撃ててるの?
あと高武力と突撃でさっさと倒せっていうけど、今の環境相手も高武力少枚数多いと思うんだが
そんなに一方的に倒せるの?
疑いたいわけじゃないけど、本当に従一位で戦えてるのか・・・?
136ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 15:57:01.94 ID:jzHmng+X0
>>135
横レスで悪いけど、同じデッキで従一で戦えてるよ
といっても、メインはァ千代、十河、正木、アゲアゲ、安宅だけどな

そんな重箱の隅を突くような指摘して、答えて欲しいというより煽ってるようにしか見えん
ァ千代使う時点でダメ計も焙烙も、そもそも車撃ちだってキツイ環境だっての
できるだけ足並みそろえるようにするし、先撃ちしてきつければ兜家宝か長寿院栗毛使って
無理やりワンチャン狙うように足掻いてるわ

それと、檄雷しかないとか、剣聖はスペック要因じゃないんだぜ?
ちなみに、現環境だと毘天の方がきつかったりもするんだ…
137ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 16:09:45.74 ID:dVp0V6pe0
いやマジレスすると剣聖とか丸目とかいれて
高武力で固めたデッキなら従1までなら問題なく勝てる。
ただギン千代がいてもいなくても関係ないってだけ。
一条とか馬比奈あたりに変えたらもっと勝てるし。
138ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 16:31:53.11 ID:kDfy3dhh0
ポケ長の野望やってたら立花城にジョウウンっていたので速攻で引き抜いた。ほんの1ヶ月前までは名前も知らない人だったなぁ…
139ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 16:48:16.12 ID:3O558Bbl0
>>126
ポンポン撃って負けてるんだったら少なくとも計略使用回数は1超えてるだろ・・・・・・
140ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 16:55:26.63 ID:VAGHfTyL0
>>138
高橋紹運が引き抜けることに驚きだw
別ゲーなら忠誠100義理100くらいありそうなのに
141ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 17:15:57.31 ID:hsFm2ssw0
やっとギンチヨちゃんを手にいれたぞ!
自引きじゃないんだけどな…
142ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 17:16:00.17 ID:H4YvnE7y0
>>134
鹿は城削られすぎてもワンチャンあるのがいいね
あと武力10の気合い持ちは硬いw
弓正木は同じような脳筋相手に強いよ
肉とか肉とか肉とかw
毛利はキツイよな〜、家宝風林火山とかどうなんだろw
>>135
兵力減ったら帰るよ
檄雷メインでいく以上無理しても返り討ちになるだけだし
中央のぶつかり合いなら五色、野獣、戦神辺りなら勝てるよ、英主みたいな長時間采配で逃げられるのが1番最悪
てか今の従1なら前の正3みたいなもんだし普通に檄雷で戦えるぞ、稀にやたら上手い人いるけど
143ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 17:54:17.02 ID:A3MKwoY90
>>136
別に煽ってるつもりはないよ
自分が使ってて困ったから聞いてるの
俺もVerうp直後まで檄雷使ってたけど従一で諦めたんだよ
俺のやってる時は島津だらけだったけどな・・・今はもういないのか
煽ってるように見えたなら申し訳ない

>>142
そっか、答えてくれてありがとう
>今の従1なら前の正3みたいなもんだし普通に檄雷で戦えるぞ
状況かなり変わってるのかな?
ついこないだまでは二位くらいが吹き溜まりで一位は島津だらけだったけど
144ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 18:10:28.62 ID:jzHmng+X0
>>142
一度鹿で逆転すると病みつきになるわなw
檄雷使ってると鬼コジが突破しづらいから、弓正木入れてみるかなぁ
ちなみに焙烙対策で風林火山+使ってみたけど、素の統率が低いこともあって
村上船や乃美で倍プッシュされて結局溶けて泣いた…

>>143
すまん、俺も言い方が悪すぎた
>>142が言ってるように、従一維持するくらいなら何とか戦えてる
その代わり正一に上がった途端に座禅・飛天馬比奈・村上船が腐るほど沸いて叩き落されるw
環境的に厳しいのは確かだから、安定性を求めるなら裏の手があった方が良いけど
そっちがメインになりかねないから、使える時は思い切って使うようにしてるかな
とりあえず、十河さんの不屈に何度救われたかわからん
145ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 20:56:25.62 ID:2uTA/FFa0
雷切を使いたいんだけど、
雷切り、相良、十河で残り1.5は何があるかねぇ?
宇喜多弟かなんじゃこりゃの人は考えてるんだけど。
146ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 21:27:55.31 ID:kDfy3dhh0
大祝鶴姫でリアル士気アップ。スペック自体は悪くないと思うんだ。
147ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 21:39:55.91 ID:S9ykirZ+O
激雷は焙烙と相性が致命的に悪いのと、
兵力が低下し効果時間が短いため、逃げながらの車撃ちとも相性が致命的に悪いのがな・・・
勝率四割は、島津焙烙とそれ以外の比率にも思えるわ
148ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 21:40:26.71 ID:BEVp5Spa0
弓正木便利そうだなぁ。
ギン千代デッキでマツ使ってたんだがちょっと変えてみるかな
149ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 22:19:32.04 ID:C+dMB0a20
他家にもようやく花がでてきたんだよな
猫耳とかウサミミとか
150ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 22:50:21.84 ID:GAN8CQHr0
せっかくだから竜造寺家で組みたいけど
計略が微妙なんだよな
151ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 23:02:50.24 ID:2uTA/FFa0
>>146
そ れ だ。さっき鶴姫引いたし、
雷切、相良、十河、鶴姫で大戦国行ってみようかね。
152ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 23:34:15.02 ID:51re3xIn0
>>130
>>131
横からだが俺もギン千代メインで従1位戦えてる
ほぼ1試合に1回は檄雷うってるよ!


まぁギン千代以外パーツ全部島津だが()
153ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 00:41:41.92 ID:zTwYRTaB0
ワラワラで北畠使おうと思うんだけど、北畠さん使ってる人はいる?
154ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 01:15:54.22 ID:U9oYJRgR0
大戦国は発射間隔減るみたいだし、国崩しに制圧持ち固めたいな。
155ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 09:54:03.07 ID:E1bK6RtH0
>>149
華っつーか低コストに特技持ちが増えたのが嬉しいね
前バージョンって1コストに特技持ちいなかったもんなあ…
156ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 14:07:27.53 ID:UtHdtfhf0
下克上の人引いたから使ってみようと思ったけど何枚デッキにするか悩む
あんまワラにすると耐久力がなあ・・・
157ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 15:48:22.47 ID:Vl5Yiao10
>>152
それは無理やり入れてるだけで、鉄砲だから檄雷使っても落ちにくいだろうけど
ぶっちゃけ、島津の他の采配入れておけばもっと楽なんじゃね?
158ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 15:58:16.10 ID:YKLf+Boo0
俺は
ァ千代 十河 臆病宇喜多 鶏 成松
で最近は固定されてきたかな

守りで玄武の人がマジ頼りになるわ
檄雷後の火力も高いし

十河さんもマジ鬼十河
159ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 16:45:27.83 ID:Qcvii/q70
私は天道檄雷
10C以上もつので先うちしやすいのが利点

あと焙烙・ダメ計に多少耐性がつくのも可
160ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:21:39.33 ID:rWWXnagr0
鶴姫デッキで出陣したら
赤備えやら今孔明やら鬼コジやらダメ計やら上洛やら座禅やらでボロ負けワロタwww
不利な相手多すぎるだろ……そもそも何に有利なんだ鶴姫ちゃん……
161ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:28:30.67 ID:E1bK6RtH0
>>160
使ってるけど正直ないんじゃないか? 個人的には素で打ったら負けだと思ってる
野獣先輩との重ねがけでファイナルアタックするくらいで普段は魅力槍として頑張るだけっすよ
162ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:52:10.50 ID:rWWXnagr0
>>161
なんてこったい
ということは鶴姫デッキでは鶴姫ちゃんは輝けないということなのか
何かいい手はないものかむむむ
163ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 19:15:12.69 ID:Fc337ZLy0
コンテストの時は一番カードになりそうな絵だと思ったのに
いざカード化されたらこの待遇の鶴姫ちゃん…
おっぱいでリアル士気が上がるもののやっぱりきつい
164ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 19:25:11.76 ID:yquvqb/J0
龍造寺四天王って5人いんのか
どこぞのAA思い出したw
165ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 20:18:43.79 ID:FHqwmEm00
鶴姫ちゃんは計略があり得ないレベルで使えないからなー
撤退リスク付きとは思えない控えめな武力上昇だしw
166ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 20:57:28.73 ID:UtHdtfhf0
緑の国の君主の人は4/7魅力募兵で士気7とはいえ武力+10だったのにな

下克上天道NAGAYUKIジーパン梶原で大戦国行ってきたら5勝1敗だった
超絶相手には天道からの呪縛、陣形采配相手には天道→最期→死にそうになったら下克上のコンボが半端なかった

でも普通の試合だと確実に士気回らないね!
167ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 21:34:18.77 ID:oolIZCW4O
雷切引いたから使いたいんだけど
新verになってから全く見かけないんだけどまだ使えるかな?
168ツアラー:2012/03/22(木) 21:36:25.80 ID:ZptPayH7O
>>167
ホワイトブターはアラフィスな売り専婆さんやろ
169ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 21:39:31.67 ID:7njT7MBvO
>>167
強いと思うよ
170ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 22:38:52.01 ID:QwwHalFvO
鶴はスペック及第点だし、ファイナルアタック専用と考えれば悪くはなくね?
コスト1.5でラストに重ねられる陣形や采配を持ち、上昇値も最高峰ってうわやらしいわ
171ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 23:05:14.01 ID:uYFV8VVnO
後藤さんが怨めしそうに見てるぞ
172ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 23:21:36.32 ID:Taqd2gyt0
誰もが一度は考えるであろう激雷鶏卵が流行ってないって事はダメなんかねぇ。
173ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 23:25:59.30 ID:uYFV8VVnO
士気11使ったらもっと色々出来るってことだな

五色牙城なら10/3
天下采配ピンで10
島津なら8+回復
今川だって上洛消失
上杉ですら小笠原+采配がある

で、統率4に+8?で封印?
ダメだわな
174ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 23:33:05.74 ID:rClN+nIl0
>>172
鶏自体はかなり優秀だけど、士気11消費して武力6〜9の兵力微マイナスだから
それなら別の計略で倍プッシュした方が効果的な場面が多いのよね

でも、相手次第では有効だし、1コス枠に入れる余地は十二分にあると思う
コンボ抜きで役に立つ場面多いしw
175ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 23:37:40.61 ID:oT0eeAYhO
弱点を補う士気の使い方の意味がないことは散華の宇佐美強化案や宿業の統率上げ、下剋上流転なんかで散々言われてるからね。
本人撤退のリスクを考えない半兵衛二度掛けみたいに長所を伸ばす計略コンボには敵わない。
176ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 00:44:01.32 ID:cTDj6Pc30
ァ千代は武速速付けると考えると全勢力の2.5+家宝騎馬の中でも安定感あるハイスペック

それだけ
計略なんてなかった
177ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 04:48:45.29 ID:IX2gwLah0
十河さん頑張ってるな
槍大膳と神宮党に喰われてるかと思ったら
安宅も他家大幅追加から居場所が増えたなあ
178ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 07:54:00.55 ID:SOspPO9q0
不屈の武力上がりが4になったからなぁ

十河さんほんまに優秀
179ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 07:55:48.14 ID:GU0CXeNl0
>>177
神宮党使えなくない?
180ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 08:37:17.06 ID:YCxthf5LO
安宅さんはそのうちネコミミに居場所とられると思う
181ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 11:41:50.43 ID:x7LMCi9vO
>>176
それならジェダイで…ゲフンゲフン
182ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 12:35:29.41 ID:ObGDxThp0
>>177
むしろ十河落として新宮入れる理由がない
183ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 12:50:07.79 ID:wCRpG+b80
最初に新宮見たときは陣形だし味方も強化されると思って十河さんと入れ替えました
184ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 13:48:57.40 ID:YCxthf5LO
新宮は強力な采配があれば
185ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 19:02:58.13 ID:6WYWzvJ/0
檄雷からの新宮で武力30こえるけどね
186ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 20:13:38.27 ID:ugq0fP9o0
槍大膳と十河さんをどっちにするかは結構悩む
槍大膳と城の特技はかなり魅力的だが
十河さんの不屈もかなり使い勝手がよい
187ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 20:15:07.74 ID:jLgwG/2y0
アゲアゲで射ちゃうよ!
ネタで使ったら面白かったでござる
188ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 20:15:25.94 ID:SrBv5CkE0
単体で強い正木に安定の十河が同じ2コス槍にいるからな〜
新宮さんはコンボ前提の割に武力上昇も効果時間もしょっぱいから選択肢から外れてしまう
189ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 20:32:14.75 ID:HaXpJwO8O
高橋使ってる人少ないね
今は高コスト三枚は流行らないのかね
190ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 20:36:57.43 ID:NatLlYzH0
>>189
ちょっと武将カードランキングの1枚目見てこいw
191ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 20:38:01.52 ID:cTDj6Pc30
>>189
高橋はいわゆる雷切と合わせた他単ケニアは弱くはないけど限界が見えてきた感がある

多色で2.5二枚入れて、1コス入れる型のほうが使ってて面白い
192ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 20:42:58.55 ID:KMIoVJmZ0
>>189
高橋、鹿、エグザムライでやってるけど逆転が楽しい
エグザムライとか計略全く使わんから宗茂が楽しみすぎる
193ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 22:30:09.73 ID:HaXpJwO8O
>>190
使われてんだね
対戦ないから人気ないもんだとばっかり
194ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 23:37:34.19 ID:gScZ5NwjO
奮起や忠義を知ってる世代からするとジェダイとか見た瞬間からヤバい臭いしかしてなかったけどな。
初日に5枚ジェダイやって絶望してるやつが俺に綱成と交換してくれって言ってきたのもいい思い出。
目の前で4枚ジェダイ組んだら笑われたのもいい思い出。
195ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 23:41:52.55 ID:qcnmx8UU0
忠義を知っているからこそ、3枚〜4枚デッキ専用の計略にしたんじゃないかな。
結局、武力依存が高いから上位に食い込んでいるけど
196ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 23:42:39.19 ID:KOWUbpTQ0
大戦国、肉ジェダイでずっと俺のターンできるわwww
197ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 00:07:59.85 ID:StITbzPq0
道雪 角隈 あずみ 円城寺の天道雷切でやってきたけど天道雷切のオススメ編成ってある?
あずみは魅力と萌え豚枠でいれたんだけど余裕で正木のほうがいい気が。
あと残り60カウント天道からの雷切であと1士気たりなくて相手のフルコン受けるのが
めっちゃツライんで1.5コスの騎馬をいっそのこと鶴姫とかにして魅力稼ぐか悩んでるんで
もしよかったらアドバイスください
198ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 00:31:45.86 ID:TeH8hMPv0
大戦国島津単が全然いないから楽しかったわ( ´∀`)
義隆下克上で勝ちこせたし天下百将も二人倒したし
余は満足じゃ
199ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 01:12:31.19 ID:8D+6sWL+O
>>196
普段の全国でも激励ジェダイって強いんじゃね?とちょっと思った
高橋柵持ってるし
200ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 02:07:14.70 ID:KvyLtglu0
すまん、大戦国ァ千代で3勝9敗で勝率下げちまった
3勝も半兵衛デッキに無理やりァ千代ぶっ込んだだけだし情けねえ…
201ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 03:31:56.74 ID:IR3iq19l0
他軍に采配とかいらねーんだよ
202ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 05:02:48.05 ID:1i+uFLtKO
昨日大戦国やったけど島津か毛利(三矢か焙烙)ばかりでつまらなかったな
激雷デッキは天道入れない限り焙烙相手は無理だぜ
203ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 07:44:22.57 ID:JgMb6IfVO
ジェダイ出ない(´;ω;`)
204ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 14:48:10.62 ID:rBe9y3pt0
ジェダイ・謀聖・正木兄弟で大戦国やったけど座禅に完封されて心が折れた・・・
謀聖難しいな〜
205ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 15:21:01.23 ID:JNV6TI2NO
俺もジェダイ使ってたがひたすら戦神みてから座禅されて使うのやめた…
206ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 15:47:37.05 ID:r4XDWRAo0
さりげなく、吉田の速度低下倍率が上がってたらしいけど
誰か試してみた人いるかな?

速度上昇騎馬が止まるようになれば、かなり有難いんだけどなぁ
207ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 19:13:56.48 ID:9lrz9l310
大戦国の条件だと陶さん強いわ
味方もろとも2度がけで-10余裕で出すしジェダイがまるで紙切れに見えてくる。
低コスと組ませた方が強いねこれ
208ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 21:19:47.18 ID:rxnySi7w0
ヒロさんで大戦国行ってきたら赤チャージからの暴発で新たな地平へと旅立っていった
209ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 23:27:11.19 ID:tCVjIMOUO
浅井朝倉との混色下剋上デッキ考えてるんだけど
陶、R朝倉義景、R藤堂までは決まったんだけど
残り3.5コス何がいいかな?
武力要因としてR真柄と状況次第で陶さんを神速騎馬にしたりできるBSS茶々かな?
210ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 00:24:19.20 ID:oUTWcluTO
>>209
だいたいそれでいい気はするが、真柄兄よりは遠藤の方が向いてそう

流天下剋上は士気8使ってやるには微妙だがな
211ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 00:44:06.86 ID:eY8/9XaD0
>>210
流転下克上で戦うか流転腐敗で追い返して筒取るかみたいな感じで考えてみたんだよね
陶とR義景に絞って流転腐敗のみで弓正木とか遠距離兵種入れるのもありなのかな

それなら生殺与奪腐敗でいいんじゃないかとも思ったけど
212ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 02:15:37.42 ID:KvBpI8af0
>>211
数回したら分かると思うけど「流転の構え」が微妙なんで
○○→流転を軸にデッキ考えない方がいいよ
213ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 06:18:33.41 ID:rcYZDOo50
島津、と言うか座禅に勝てぬ
道雪が一応メタなのかな〜?
しかし修正されてから道雪めっきり見ないしどうなんだろ・・・
計略が強いから成松がワンチャンあるんじゃないかと思うけどスペックがな〜
気合か制圧持ってたら大人気だったろうに
214ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 08:05:01.22 ID:OBAzmEb40
なんか座禅って本人だけ動き早くね?
215ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 09:41:34.51 ID:QFWGJu6w0
他単下克上の方が強いと思うよ
ただ、相手に赤尾清綱がいた時は悶絶ものw

今孔明とか基本的に負ける相手じゃないのに(´・ω・`)
216ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 09:50:15.20 ID:aR/ikGKz0
混沌火牛デッキやったら
滅多に見ない青備えに大活躍された・・・
217ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 09:52:07.90 ID:JDglZyuy0
混沌雷切これは流行・・・らない
時代は天道ですよねー・・・
218ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 10:22:54.40 ID:u9KwCXox0
>>217
匣は全盛期に戻しても今の環境ならそこまで悪さしないと思うんだがなあ
219ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 10:56:37.20 ID:oUTWcluTO
>>218
単純なダメージなら
天道雷切<<混沌岩石

今は統率下げた方が強い。まあ焙烙耐性とか計略持続とか色々あるから天道のが便利だけど
220ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 15:21:25.70 ID:+dbvl/mv0
鍋島使いたくて鍋島合従をやってみたんだけど微妙だった
そして別のデッキを考えているうちに鍋島が外れるのであった
221ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 15:42:27.26 ID:kXq1qMs3O
鍋島もそーりんも、鉄砲さえコスト分の働きができる兵種だったら選択肢になったのかね
222ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 16:29:40.56 ID:1gon40ze0
生兵法だけど鍋島と巨獣の人って相性よさげじゃない?
まぁ士気10に見合うかは分からんが。
223ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 21:49:59.92 ID:4BM/4hymO
腐敗の罠にかかったやつに鍋島打って高武力ですり潰すでどうだろう
224ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 23:16:14.76 ID:dkukVU0cO
腐敗の罠にかかったやつに鍋島打って朽ち果てるまで眺めているのはどうだろう?
気分は元ロシア軍人の女マフィア
225ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 00:20:18.92 ID:ndpHfbavO
なんで2回言ったの
226ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 00:23:04.59 ID:XaqZVTPmO
>>223->>224

二人して試してくるか
227ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 01:40:02.38 ID:WkPl2BjrO
陶さん引いたんで単色で作ろうと思い
陶、十河、正木、三好義賢(Gパン)、伊勢龍姫
あたりが無難かと思ったんですが、三好義賢はアゲアゲでもいいですか?
十河を将軍にしようかとも思うんですが
高コス馬はあまり使ったことがなく、壁が薄いかなと不安です
これで大戦国では勝率五割切るくらいでした
アドバイスお願いします
228ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 04:00:15.08 ID:0VFij1180
新宮党の陣弱すぎワラタ・・・
鬼小島の味方バージョンじゃないのかよ・・・
229ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 06:02:03.88 ID:E6VC1Jzg0
>>228
範囲内の味方武将の総武力(統率)/10)×2(除算部分で端数切り上げ)
剣聖 新宮党 六角 1コス3人
六角6人がけ 武力+6 総武力+36
家宝 鬼丸 武力+6*5人=+30
せつないが武力30の新宮党が作れるな
230ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 08:15:54.58 ID:0VFij1180
陣なんですけどね
231ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 10:03:23.33 ID:E6VC1Jzg0
龍造寺隆信、陸奥、新宮、武力6、武力4
素武力 9 9 8 6 4
野獣采配+鬼丸 (17+17+14+12)/10*2=+12
武力36の新宮党を作ろうぜ
232ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 12:27:56.55 ID:L78zOt9f0
>>227
個人的にはジーパンのほうがいいと思う。
万が一高武力に城門張り付かれると士気4超絶は頼りになるし。
あと十河or将軍は好みでいいと思う。馬が怖いので自分は槍にするが・・・

あと下克上は投げ捨てる低コスが多めに欲しいので、6枚型のワラも勧めてみる。
陶、十河、ジーパン、安宅、犬塚、伊勢龍姫
これで結構勝てたよー。陶、ジーパン以外はお好みで変えても問題なし。
233ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 13:02:01.96 ID:sjquu27qO
野獣采配デッキって、
高橋をいれた3〜4枚
合従コンボの4枚
下克上いりの5枚
どれがいいんだろう?
234ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 13:50:18.74 ID:VZnxMTa60
高橋じゃね。
235ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 13:55:17.89 ID:rm939UEl0
>>233
今最高勝率のァ千代ちゃんを入れよう
236ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 16:49:36.24 ID:WkPl2BjrO
>>232
なるほど、ありがとうございます
次行くときに試してみるよ!
237ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 17:25:55.25 ID:MqyWShLv0
ァ千代「入り」デッキで6戦6勝してきたよー!
制圧馬強いよ制圧馬

・・・計略?撃ったの1回だけです
238ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 19:13:40.57 ID:sjquu27qO
>>234
高橋か、となると残りは道雪か2.5+1、もしくは槍大善or十河+1.5か…

>>235
ギン千代さんと組むくらいなら合従で十分じゃないですか!ヤダー
239ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 21:02:05.57 ID:bNAH30NK0
3コス3枚もいいぞ!
蝮マウント延々とすればいいし。
毘沙門天の方はお帰りください。
240ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 21:56:30.86 ID:frHQdS730
アゲアゲと鹿を入れると残り4.5コスト、残り二枚に槍と馬を入れるとしたら
アゲアゲ 鹿 野獣 赤池とアゲアゲ 鹿 太田 正木兄どちらがよりベターだろうか
それとも他の編成の方がいいかしら 意見plz
241ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 22:27:08.46 ID:sjquu27qO
>>239
野獣は何処へ…
242ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 22:48:44.65 ID:0VFij1180
>>240
俺はアゲアゲ手に入ったら
野獣と早駆けの犬童でやりたいと思っている
243ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 22:52:08.80 ID:IU68m+kS0
>>239
ジェダイ、鹿之助、蝮とかな
244ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 23:43:25.41 ID:rm939UEl0
>>240
ァ千代、十河でいこう
245ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 23:48:16.43 ID:4WeFecJi0
今六角ってどうなんだろう。 
+7くらいはあるのかな?
246ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 23:48:45.81 ID:K+AuFg2H0
野獣合従って組むなら残り何がいいんだろう?
気合潰しの弓と、全体強化が活きない時のために超絶かダメ計・妨害のどれかは欲しい

三好次男が両方兼ねてるから適任かと思ったが効果後撤退だからどっちとも同時使用できないorz
247ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 23:59:48.35 ID:H3Mm4zOn0
>>246
野獣、鹿、合従、ジーパンで今日やってきた。
結果・・・3連敗
なんだろう、悪くはないと思ったけど、ジーパンが計略使うと撤退するのが
思ったより痛すぎる。
足並み揃わず相手が再起で仕切り直ししてきたときに、
こっち3枚で敵9コス相手にするのはきつい。
1.5コスだけのために再起渋って結局負けた。
弓の援護って偉大だなと感じたよ。
248ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 00:20:13.07 ID:jxUkjYaaO
野獣、合従、大蛇、十河で大戦国はいけたけど単体強化が不屈だけなのが難点
槍大膳でもいいけど今度は小回り効かなくなるからなぁ…

宇喜田弟あたりいれた5枚のがいいのかね?
249ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 00:54:20.40 ID:dOLEpfpUO
ギン千代ランボーという天啓が降りてきた。
試してみたいからギン千代くれ
250ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 04:21:11.73 ID:BHVrSYxg0
色々増えたけどメインになる単体強化は少ないからね
EX宗茂が救世主となるか

>>240>>242
亀だけど鹿、アゲ、野獣、犬童でやってたけどなかなかいいよ
武力8の赤池より統率6と単体速度上昇の犬童の方が便利だった
しかし従一位Aまでは行けたけど島津多過ぎで今はやってない・・・
アゲアゲは城全然減らないから効果が控えめなのがな〜
40%ぐらい減っていいからもっと強化して欲しいな
251ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 06:25:02.75 ID:nNj86jysO
>>247
そりゃ相手が家宝使ったんだから当然だろうよ
こちらも再起なり家宝を使わないとよほどの差がないかぎり勝てないさ
252ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 06:33:38.53 ID:tfUfaxu60
三楽斎って話題にならないけど駄目な子?
スペック良いし、真柄の馬版って考えると強そうだけど
253ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 06:40:29.81 ID:YgvBJcbJ0
そこまで弱くはない
武速速でもつけりゃすごいスペックだし

でも自分馬だから計略の後に後ろから突撃させることがしにくいのが微妙
まぁ、馬だから逃がしにくいってのもあるけど
254ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 10:54:19.28 ID:5rgmoD060
ジェダイが便利すぎ
ただし、三矢ちゃんは勘弁してつかーさい
255ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 13:26:57.13 ID:fL7pxA620
>>246
1.5弓妨害陣で武力も上がる彼の出番だな!(え

風読みのマツ周りが軒並み効果時間短縮の中で効果時間延長ってなってるけどどれくらいになったんだろう
256ゲームセンター名無し:2012/03/27(火) 22:57:59.81 ID:XYk6QVJi0
ぎんさんは4枚型がいいもんかなー?
武力の暴力ですり潰す感じで
257ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 04:29:17.98 ID:skGMQLcmO
太田の弱さにビビった
速度ほとんど上がらない上に武力ボーナス無し、さらに時間短いとか終わってた…
258ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 07:18:01.80 ID:ClYG6vZt0
SR鹿・EXァ千代・角隈・梶原or長野で家宝を長寿院栗毛にして
ファイナルアタックに全てを賭けるデッキをやってみたいけど
檄雷がどんなもんか分からないから早く試してみたいな〜
SR鹿・SRァ千代・角隈・宇喜多弟も考えたけどSRのァ千代が高すぎて手が出ない・・・
259ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 07:48:41.63 ID:tDeu4su80
>>257
荒獅子以上の突ダメで2.5コスの士気5だから仕方ないんじゃない?
一応、効果時間も7Cって騎馬超絶の標準よりやや長めだし
260ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 11:24:40.96 ID:skGMQLcmO
>>259
確かに士気やコストを考えると仕方ない…
だがデメリット有りでメインの2.5コス騎馬って考えると物足りない
いっそのこと疾風迅雷だったら…
261ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 11:30:05.27 ID:ET4zYASoO
もっと残念だったと思うよ
262ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 11:53:41.24 ID:skGMQLcmO
>>261
疾風迅雷なめすぎでしょ
少なくとも今の三楽斎よりは確実に強い
263ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 12:00:45.31 ID:jma365QG0
絶妙に刺さる程度の速度UPなのがつらいんだよねえ
264ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 12:24:32.03 ID:ET4zYASoO
>>262
2コスなら迅雷で十分だが2.5コスの武力8気が迅雷って火力足りなすぎるぞ
それが活躍できるような環境なら甘利や水原がもっと暴れてる

まだ1突の与ダメが大きい現状のがマシ
265ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 12:36:17.87 ID:fpLL/nPh0
破壊力だけなら荒獅子や毘天クラスなんだけどねぇ
いかんせんデメリットがきついのと、速度がなー
どうせ刺さるならもっと速度上げて欲しいけど
士気と効果時間考えると毘天並みの速さはヤバすぎるか・・・

馬2になるけど下克上と組み合わせてみるというのには可能性を感じる
266ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 13:03:08.44 ID:skGMQLcmO
>>264
破壊力だけ見るならね
しかしボーナス発動条件、それに伴うデメリットを考えたら疾風迅雷の方が総合的に見て活躍出来る場面は多い
それに甘利水原は性能の問題じゃなくて勢力の問題でしょ
仮に甘利が他家にいたら太田とどっち使うって話
267ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 13:45:25.46 ID:ET4zYASoO
甘利使って浮いたコストで野獣いれてそっちに士気まわす
迅雷に何を期待してるのか知らんけどアレ自発的に使う計略じゃないぞ?
268ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 18:16:08.55 ID:8c/IH2Pa0
宗茂計略効果きてたよー。 ランボーの計略+母衣衆みたい
269ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 18:45:03.34 ID:kdLPz7tL0
馬の寡兵戦法は伝統的に強いハズなんだが
コスト下げてもらえませんかね・・・
270ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 19:24:55.75 ID:6Zk99Pjc0
野獣+巨獣に信勝キュンに村正持たせたら普通に強いんじゃないかと思うんだが
271ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 20:11:52.56 ID:vl7iMOHF0
>>268
実父と計略かみ合ってないじゃん・・・
272ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 20:42:54.98 ID:dkzvOlx7O
ゴンゲちゃんの引いたんだけど計略の使い勝手はどうなの?
273ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 21:32:05.90 ID:/j9Y9+hI0
>>272
10試合くらい三島メインでやってみれば分かるよ
それで正一になったら尊敬します
274ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 21:37:52.49 ID:kdLPz7tL0
あれ撃って全滅しなかったことがほとんどないな
いっそ4枚デッキにした方がいいかも
275ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 21:41:29.23 ID:HE50O6Ez0
魅力持ちの槍で、武力落としたくない時に入れる。群雄伝で
276ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 23:17:27.52 ID:4Ul9gNaYO
>>268
なんか最初は3割で武力20が10Cだけど
一週間で3割が武力15が7Cとかに修正されるような気がする
277ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 23:53:25.38 ID:tDeu4su80
それこそ太田さんのが強くなりそうで困る
278ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 07:28:51.97 ID:+4zehVfk0
檄雷でスペック要因で鶴姫いれるなら、
北畠さん入れたほうが総合的に強いなこれ・・・
279ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 08:15:42.80 ID:DogxbiMT0
檄雷デビューしようかと思うんだけど、デッキは4枚と5枚どっちが無難だろう?

計略を檄雷メインでいきたいとは思ってるものの、相手によってはきついだろうから
檄雷はサブとしておいて、アゲアゲみたいな別の全体強化も入れるべきなのかな
280ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 08:58:40.71 ID:10OunV/K0
>>279
デッキ的には5枚のほうが良いんだけど環境的には4枚かな

鹿之助、檄雷、2コス槍、1,5弓
とかの形が使いやすかった。

デッキに低統率がいるなら別の強化をメインにした方が無難。
統率を5〜6で固めたりするなら檄雷メインでもおk、って感じ。
281ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 10:27:22.08 ID:6AMYtpgF0
檄雷のダメージって気合や肉の赤ゲージ残るんだっけ?
282ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 10:35:37.61 ID:J4oTyO6HO
檄雷 十河 宇喜多弟 無二 ハート様
ってのがなかなか強かったべ

まぁ、檄雷>2丁拳銃がやりたかっただけなんだがね・・・
檄雷後のハート様がマジキチだったが
283ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 01:02:52.54 ID:ffHHV6Gq0
真柄は対象+2
自分は一人あたり+3

太田は何で弱くしてんの??
284ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 01:06:42.41 ID:veXwmzX20
兵種を見てみよう
285ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 01:11:33.81 ID:TqW+z3zi0
どうでもいいけど戦姫の檄雷ってものすごい厨二心くすぐってヤバイよな
計略中は部隊からシュウシュウってオーラが出てくれると最高だった
286ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 03:22:07.45 ID:xTy47jPW0
>>280
今の環境下では4枚の方が無難かー
2コス槍なら十河or槍正木、1.5弓はアゲアゲor弓正木あたりになるのかな

鹿はちと持ってないから、どうにかして手に入れてみるわ
レスありがとう

追加であれなんだけど、檄雷って自分の相手の統率差で
武力上昇値が変わるって認識でいいのかな?

動画見てたら天道入りがちょっと気になったもんで…
287ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 07:29:06.83 ID:bhsDUbPo0
ぶっちゃけ槍正木に雷落とすのはあんまりオススメしない
檄雷なら十河安定だとおもうわ
288ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 07:56:22.21 ID:d1HseWtq0
SR鹿って絶対必要ってほどの魅力を感じないのは俺だけ?
289ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 07:58:53.10 ID:UlN42zEb0
絶対必要なSRなんてそうそうないよ
290ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 08:07:04.40 ID:d1HseWtq0
それはそうだけど、なんかコストやりくりして熊や道雪、
もしくは十河or槍大膳+αでいいんじゃないか?って思うことが多々あるんだ

多少負けてても1発逆転可能ってのはあるけど守りには使えないしね
291ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 09:31:52.22 ID:TqW+z3zi0
>>288
3コスで武力10の気合い持ちってだけで魅力感じるぞ
292ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 10:47:08.08 ID:pIT3ve5t0
3コスの計略が限定された状況じゃないと効果発揮しないのは辛いよね
しかし合わせられるメイン計略が増えたし10/4気はスペック要員としては最高峰
武力10気合槍は装甲が違いますよ
他のカードや家宝で補えばゴリゴリいけるよ!
ハバキリ+の武統統か武城城を持たせるのがマイブーム
293ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 11:24:37.64 ID:fJN9Ua/R0
SR鹿は浪漫、これに尽きる。だがそれがいい。
そうそう上手く計略使える状況まで持ち込めないし。そういう時って負け濃厚だしねw
アゲアゲ、野獣、鹿、赤池で遊んでみたけど、最後に鹿をぶち込めるケースは稀だった。
勝てる相手ははアゲアゲだけで押せるときが多い。
ただ、この編成だと落城以外に勝ちの目が見えないのと、焙烙、車、半兵衛あたりが
無理ゲーだったので、楽にいきたいならジェダイでもどーぞw
294ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 11:27:54.97 ID:V6i5vTf20
EX鹿と激雷組ませるのはもうキツいかな?
EX鹿、計略かなり弱体化したらしいし…
295ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 11:30:38.19 ID:ctUdAv6oO
>>293
半兵衛は無理に見えない気がするけど何がキツいの?
296ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 11:40:14.80 ID:fJN9Ua/R0
>>295
基本的に3掛けゴリ押しがきつい。
相手編成を織田単、BSS清正、SR利家、馬佐久間or左近、半兵衛と仮定する。
相手士気5で+6、こっちは野獣采配(+5)orアゲアゲ(+4速度up)で対抗するんだけど、
俺の腕じゃどっち撃っても相手壊滅させて攻城までもっていけなかった。
よくて痛みわけ。で、このとき計略でこちらの自城が削れるので、結果的に
城ゲージ負けが多かったなぁ・・・・
14気槍+15気槍+13馬相手に1体も落とさず立ち回るにはスキル不足でした。
奥義刀家宝つんでみたけど、大抵再起でなかったことに。

従1位程度の戯言なんで、「それで勝てないの?情けねーwpgr」と笑ってくれw
297ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 11:48:42.24 ID:pIT3ve5t0
半兵衛きっついよね〜
向こうにも虎から今孔明×2のファイナルアタックがあるから
こっちのファイナルアタックが潰されやすいし
298ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 11:54:55.91 ID:B6UVyVml0
動画でみたけど、今孔明3がけ×2強いよなぁ。
299ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 15:12:27.68 ID:FUVPSrEjO
効果時間倍の上洛消失みたいなもんだしな
1コスじゃなくて2コスが撤退するけど
300ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 18:36:02.20 ID:U+XEOVhsO
>>292
逆境計略は戦国で生まれました。三国の発明品じゃありません。
しばし敵に大きくリードを取られましたが今や巻き返しの時です。
逆境計略がお好き?結構、ますます好きになりますよ。逆境計略のニューモデルです。
快適でしょう?んあぁおっしゃらないで。兵種が槍、でも騎馬なんて見た目だけで兵力は低いわ迎撃されるわろくなことがない。
武力もたっぷりありますよ。どんな高武力スキーでも大丈夫。
どうぞ打ってみてください。良いカットインでしょう。余裕の武力だ馬力が違いますよ。
301ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 20:37:09.95 ID:nrm/gwBLO
うぉん!俺は人間攻城兵器だ!
302ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 23:05:16.61 ID:WWR9uND8O
容疑者は男性、190cm、髪は黒、筋肉モリモリマッチョマンのドMだ


計略使ってもBGMが変わらないのが唯一の不満
超絶強化でカットインも入るのに何でBGM変わらないの(´・ω・`)
清正みたいな精鋭もどきでも変わるのに…
303ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 23:21:58.82 ID:NSaHvQa00
ジェダイ 雷切 野獣のケニア使ってるんだが村上采配に対してどうにもできない
雷切にすっぽりか最後のフルコンにかけるかでしか勝ったことないんだが
どのように動けばいいのだろうか 
304ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 23:48:53.95 ID:g121nji9O
ぬぅ、親父にはできないケニア以外の宗茂デッキが浮かばぬ…

宗茂、相良、十河、大膳
宗茂、陶、十河、宇喜多
馬2ならどっちがいいだろ?上は強化ばかりなのが気になるけど下は下で…

太田の影がチラチラするのは秘密
305ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 00:00:57.57 ID:TqW+z3zi0
宗茂、ジェダイ、SR鹿のケニアでやってみたけど厳しいな、全く勝てんw
馬2は疲れるし
流行りの半兵衛入れて2コス槍2枚入れればそこそこやれそうだけど半兵衛やるなら織田単色、鬼コジ景勝、馬場昌幸のどれかのがいいよね…
306ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 00:49:46.13 ID:o84fpeqMO
統統統家宝装備させた道雪に下剋上という逆転の発想

要するに下がる時間を短くしてしまえば良いのだろう?
307ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 01:06:20.56 ID:/AjAAWfR0
宗茂使ってみたけど、個人的には凄い強く感じたな。
ただ、速度上昇無いのがなぁ
308ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 01:55:55.13 ID:WHGDmPYxO
>>806
もしかして「下克上を使わない」
309ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 10:53:28.06 ID:dJ4U70Wk0
宗茂は半兵衛に正木時茂と本多忠勝いれたらそれなりだった
今孔明メインで宗茂の計略はサブ扱いだが相手によっちゃ便利
310ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 11:25:57.80 ID:XiF4rbaMO
宗茂じゃなくてもよくね?ってならないか、それ…
311ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 11:33:17.79 ID:iOyHoMd90
>>309
半兵衛デッキのパーツ変えただけじゃないですかーやだー;;
宗茂である必要性ないよね、それ?
312ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 11:50:44.40 ID:h0VlBnLb0
宗茂、野獣、十河、アゲアゲとかならそれそれの計略に役割あって弓も入るからいいかな・・・
しかし、どうにも裏の手の無い真っ向勝負デッキにしかならないなぁ
313ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 12:05:40.73 ID:EAgrwgmZ0
防柵の奴追加されたけど、おならいけるんじゃね?
314ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 18:43:11.66 ID:hrG0+XPxO
やっぱり家宝装備前提で槍ギン千代と組むのがいいんじゃないかな〜
宗茂・槍ギン千代・龍造寺・鶏とか
野獣ばっかり使いそうだけど…w
315ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 18:45:11.38 ID:+8sM6DXwO
>>310
好きだけど計略がしょぼくて使われなかったカードで
そこそこ以上に戦えるのが今公明の良さだと思うんだ
316ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 18:46:41.40 ID:XBAzcpqA0
まあ宗茂は座禅対策になるだろうし、
ジェダイよりデッキに柔軟性あるしでいいんじゃね。
317ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 19:50:21.25 ID:Clacm2hg0
宗茂は地味にステルスあるからな
ジェダイでいいと一概に言い難い
318ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 19:58:01.98 ID:h0VlBnLb0
他で采配や陣形を工面すれば2コス以下も気にせず採用できるしね
319ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 21:22:17.37 ID:/AjAAWfR0
他家使ってる人は超絶対策とかどうしてる?
今川の田鶴みたいのが、いたらなと思うわ。
320ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 22:17:38.72 ID:XiF4rbaMO
超絶?采配?そんなの雷切で焼き払ってやんよ!バババ…



をやりたいけど道雪がデレてくれないorz
まぁあっても紹運も無いからデッキに難儀しそうだけど
321ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 22:36:16.39 ID:xDUvipaF0
超絶対策したいなら一色さんだろ
322ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 22:36:46.20 ID:gGI88US80
元祖騎馬超絶メタのSR長野がいるじゃない

槍弓なら他家もデメリット有り大幅武力上昇多いんだしそれでぶつかればどう?
323ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 22:44:03.46 ID:iOyHoMd90
超絶なぁ・・・あまりの高武力環境に耐え切れず、鬼コジさん入れて
2色にしたので、頑張ってもらってます。
ダメ計と島津は諦めた。焙烙はアゲアゲで命がけの高速回避からゴリ押ししてるけど、
それでも半分勝てないw村上水軍+大玉とか回避するにも限度あるわ!(`;ω;´)
324ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 22:53:08.94 ID:gGI88US80
天道アキラ使いなよ。ダメ計妨害焙烙とか全く怖くなくなるよ
武力19ともなれば1ケタ鉄砲の黄色ロックなんて豆鉄砲だし
島津とも戦える
325ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 00:08:36.44 ID:dIlAIyij0
>>324
アキラもってない(´・ω・`)地元ショップにもエグザムライほとんど置いてないし、
とりあえず今はアゲアゲが楽しいので、従1〜正2当たりでまったり遊ぶことするわ・・・
半兵衛とか島津とかあの辺使えばもっと楽に勝てるんだろうけど、浪漫が足りないので、
モチベが続かないのが個人的に難点だ。やはり火事場+鹿の浪漫は捨てがたい
326ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 00:16:28.24 ID:uiAmqY4SO
アゲアゲは自分で使ってみても強いのか弱いのかがイマイチわからん
相手も陣形や采配使うと城ダメだけを残しちゃう…
1.5弓が持ってる計略にしては便利なのはたしかだけど
327ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 00:44:38.28 ID:dIlAIyij0
>>326
アゲアゲをしばらく使ってみた感想としては、
・士気5の勢力問わず全体強化陣、しかも速度up付きなので、槍馬編成相手に強い
・マウント時、押し込む時に強い。逆に守備にはあまり向かない
・基本落城勝ち以外は無いと思え。城ゲージ勝負では間違いなく不利
こんな感じかなー?
+5の采配程度なら連凸の精度次第で勝つこともできる。一番凶悪なのが押し込み→マウントからの
アゲアゲ連打。モグラ叩きが強い。
ただ城ゲージがパリンパリン削れるので、常に落城目指すくらいでないと厳しい。
大筒の取り合いばかりしてちゃ負ける。
混色含め、デッキ構築の自由度も高いので、色々試してみてはいかが?
328ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 01:34:34.15 ID:wtmjgx0X0
ギン千代やってると毛利相手はやることないな
ワンチャンすらないなw

まだ島津のほうがワンチャンあるっていうね・・・・
何にもできなかったわorz
329ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 01:34:48.22 ID:XKS3zpJLO
暴虐使ってた身としては武力上昇も城の削れ方も物足りないから外したな〜
鹿之助はほぼスペック要員として使ってる
アゲアゲ自体は強いんだけどね、無難すぎて浪漫が足りない
330ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 06:33:57.48 ID:zFkJsCZAO
>>328
毛利というか焙烙があると激雷デッキは詰むね
ダメ計に不利というのが根底にあるが、焙烙はダメ計が高回転で飛んでくるのと同じだな
331ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 10:27:50.08 ID:jFQOrI8m0
激雷の火力を後衛の弓に頼る場合
前衛の槍2枚の統率はいくつぐらいがベストだろうか
332ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 11:19:22.61 ID:eOy8VR1E0
檄雷で武力あげる弓は木下、タカヒロ、長逸あたり?2コス弓はどれも統率的に相性悪そうだけど

まあどちらにしろ中統率で単体回復もできる十河は檄雷にとっては相性良くて第一候補だろうね
他家2コス槍は統率重視しても排停な統率6のマキダイだし、後衛弓重視で2.5槍は重いと思うなら十河かマキダイでいいんじゃないかな?

あまり檄雷で兵力減らさない2.5槍で仕込むなら野獣だろうけど気付いたら野獣デッキになってそうw
333ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 16:42:08.66 ID:F/IHXuT3O
檄雷からパールの矢とか結構いいんじゃね?
タカヒロ持ってないし近場にも売ってないけど
334ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 18:32:02.48 ID:wtmjgx0X0
バール打つくらいなら十河さん不屈して鬼十河にしたほうが強くね?
335ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 18:59:46.01 ID:7oGRPN8i0
同じ1.5の士気3でも、木下が十分強力で弓と計略がマッチしてるからなぁ
336ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 19:02:04.68 ID:mYenWuCOO
遠弓は強いよ




北条の
337ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 20:27:45.05 ID:1M4f3S0s0
>>332
2色で考えてて
弓が 伴、お鍋
槍が、今日はSS前田、十河で勝ち越せた

十河を権兵衛にして号令時に耐え切れるなら、開幕鍋のためにも入れたいけど
鬼十河さん便利すぎワロタ
338ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 20:38:48.89 ID:uiAmqY4SO
>>327
自城削りデメリットでSR鹿とのコンビが目立つけど、
速度上昇を活かして宗茂と組むのもいいんじゃないか?と思うんだよね…

ただ全軍衝突するタイミングだとどうも火力差で押し負けか五分になる
もう1手なにかあれば…
339ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 21:11:19.61 ID:dIlAIyij0
>>338
確かにもう一手ほしいね。野獣采配とか・・・
でもそうなると宗茂の計略撃つ機会がなさそうw

なんか大陸の火事場系計略持ちを呼んできたくなるよ。
陥陣営とか陥陣営とか陥陣営とか火事場麻痺矢とか・・・・
340ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 21:22:29.88 ID:uiAmqY4SO
野獣采配なぁ…
宗茂、龍造寺、十河、晴久って形でもやってみたけど強化オンリーだからなぁ

まぁ殴り合いに強いのは強かった、士気さえあれば…
341ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 22:01:19.71 ID:mYenWuCOO
宗茂、鹿、晴久、NAGAYUKI

裏の手を積み、更に宗茂と鹿を両立させたアゲアゲデッキ
これはハヤル(*´ω`*)
342ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 22:03:36.50 ID:7lwBKBmU0
NAGAYUKIを一色にしたらけっこうガチなんじゃね。
343ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 22:10:39.64 ID:mYenWuCOO
和田もいいかなーってちょっと思ったんだよね

まきびし見てからアゲアゲ七難八苦で落城余裕でしたとか、ロマンあっていいやん?
344ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 22:50:00.48 ID:xAzEqWHA0
>>343
似たような形だが島津相手にまきびしけもの道でなんとかしてるからまきびしアゲアゲもよさげだな
島津の車がまきびし食らえば実質ただの鉄砲になるのはでかい
まあただの鉄砲だとしてもスペックや計略が強力なの揃いすぎて織田や上杉とかの鉄砲がかわいそうなんだがな
345ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 23:05:22.95 ID:BiRQH2YCO
一枚しか無かった唯一の正木さんを無くしてしまった\(^o^)/
しかし正木強いよなぁ
346ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 23:14:34.97 ID:kegVKhg20
正木さん強いけど効果が多すぎて士気がな・・・
上杉使うときによくSSコジ使うから同じ感覚で使ってしまう

あと、アゲアゲ宗茂にガン飛ばしを投入してみたら妙に安定した
347ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 01:01:13.75 ID:BqVDmzvWO
お前ら正木さん正木さん言うけどな!
弟も居るんだぞ!
弟も頂上でたんだぞ!
負け頂上だけど
348ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 07:33:33.07 ID:lmlD/Kq80
ヒロ使ってる人いる?試しに使ってみたら計略が楽しすぎてはまってるんだが。
349ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 17:48:32.90 ID:H9+P+fRU0
他家ってお家単出来るガチデッキある?
三好単が各カードの性能は良いけど決定打に欠ける感じになって困った。
350ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 17:55:26.27 ID:WHnWtyH7O
ヒロ、アキラ、マキダイ、タカヒロ

槍2騎馬1弓1のスタンダード構成
351ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 18:32:19.29 ID:TPe55Niw0
てかエグザムライはガチすぎて困る。
産廃だったアキラが出世しすぎてて困る
352ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 19:19:28.66 ID:MDoejZCIO
ここに来てまさかのエグザムライ値上がりか?

タカヒロとか欲しかったから安くなるのずっと待ってたんだが
353ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 19:20:37.49 ID:6CUywoJiP
あの天道が死んだとき、アキラの命も…
354ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 19:28:30.19 ID:ZeLORIYl0
まさかも何も、アキラなんかは1.0SSでも織田信長に次ぐレートになってるよ
355ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 19:35:21.73 ID:WHnWtyH7O
1.2前に三姉妹でエグサムライトレードした俺は勝ち組
356ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 22:05:00.20 ID:I79r8epqO
>>349
立花家 本命
尼子家 馬なし
龍造寺家 本命
三好家 弓槍国家 爆発力なし
コスト割れ
六角家 まともに強いが高コストなし
長野家 剣聖+長野業性の2枚看板が強い
里見家 正木が強い
足利家 馬なし14代目が強い
斉藤、大内、北畠、甲斐、宇喜多、里見、結城は人材不足

立花、尼子、龍造寺、三好は行ける
357ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 22:06:55.59 ID:kX5UctDh0
立花家・・・いつの間に主家を乗っ取った!
358ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 22:11:35.14 ID:cysc+9KuO
立花家となる国崩しさんの不甲斐なさ
大名が一番微妙ってのは大友らしいのか?
359ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 23:47:51.21 ID:gnmzSk7J0
騎馬の噛み付きのやつで突撃パックンチョ
360ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 23:58:51.82 ID:ZeLORIYl0
噛み付きって2部隊と乱戦してたら2部隊ともダメージ入るのかな
361ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 00:03:39.83 ID:Xx9rcnpN0
乱戦で与えてるダメージなのか噛み付きで与えてるダメージなのかよくわからんという・・・・
362ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 00:15:35.51 ID:Pi9HFdWm0
exギン千代が今戦国の唯一の楽しみなんだが
なんであそこまで野獣の劣化なんだろう統率1下げるって酷すぎるだろ
363ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 00:37:02.50 ID:tFKVID//0
七難八苦からの今孔明一人がけって攻城力どうなるんだろう?
364ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 00:42:34.96 ID:/tE+9Dux0
EXギンチヨは素スペックは野獣のほぼ下位互換
計略はSRの完全下位互換っていう・・・

ダメージ減るから完全下位じゃないっていう人いるけど
武力上昇値も1下がるんだから唯一のウリの爆発力下がってるし
完全下位に他ならない
365ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 01:24:24.39 ID:6DDgvLQd0
>>363
自分の城ゲージによる。七難八苦なしでも今孔明1掛け→鹿城門で半分くらいは吹っ飛ぶし。
まぁ浪漫だよねっていう、、、
そして俺は今日もアゲアゲ鹿でループ中。安西先生・・・ランプ張りの突撃スキルがほしいです・・
366ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 02:01:27.03 ID:tFKVID//0
>>365
まぁ浪漫だよねぇw

ところで天道檄雷するなら4枚と5枚どっちがいいんかな?

5枚はEX鹿之助、ギン千代、角隈、1コス槍2枚かギン千代、角隈、十河、宇喜田弟or正木弟orアゲアゲ、1コス槍

4枚はSR鹿之助、ギン千代、角隈、宇喜田弟or正木弟orアゲアゲ

で考えてるんだけど

正木兄とか龍造寺とかひいてたら入れるんだけどなぁ
367ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 02:58:19.02 ID:ggAOmO6PO
EXギン千代はデッキ構成的にはプラス要素も有るから結論だすのは早いぞ
個人的には本体が壁や攻城役になる槍なのは評価できる
自身や前衛が+5でも後衛の馬や弓の武力上昇が高ければ辺り負けしないからね

激雷自体の弱点は変わらないけど、なかなか住み訳出来てる面白いカードだと思う
368ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 03:31:08.43 ID:DPNnQ+me0
今ってジェダイデッキ(ケニア、4枚どちらでも)で有利つくデッキってあるかね
色々考えてみてるが最近の主要デッキに対して有利と言えそうなのが見つからないんだが
369ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 07:13:43.29 ID:UESh8sBvO
島津にモコられる、毘天にモコられる朝比奈にモコ(略
操作量が少なくてカードがキラキラしてるからそういう層に人気があるんだろう
370ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 08:00:48.08 ID:7rLkydoz0
4枚にするなら宗茂+アゲアゲ+槍×2とかのがいいような気がする
371ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 08:52:19.37 ID:Oef6Kr6r0
七難八苦って攻城力も自城ゲージに関係あるっぽい?
こっちの城100%で城門叩いても大して減らなかった・・・
それとも武力の方が攻城力に大きく影響してるんだろうか
372ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 09:08:26.98 ID:Bxxk8uAK0
ジェダイは最近見なくなったなぁ。流行の島津、毛利、馬比奈バラ等々に
有利つかないから厳しいのかね。雷切もいつのまにか見なくなったし。
今、他家だと混色の天道を一番よく見るわ・・・

>>371
その通り、自城ゲージが減るほど攻城力と武力が上がる。
だから城ゲージミリで鹿発動すると虎口赤<鹿城門となるので、
意外と赤が通りやすい。
というか青止めしてくる人が多すぎるw

・・・槍大膳のほうが安定するのは内緒だ。自陣だと武力全然上がらないのが難点だよなぁ鹿は。
373ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 09:30:11.40 ID:Oef6Kr6r0
>>372
そういう仕様だったのか〜
サンクス


正一位C辺りからほぼガチデッキしか出てこないから、それらに有利つかない他家はかなり厳しくなるね
他家の使用率と勝率、島津の使用率と勝利を比べると関係性が分かる・・・
374ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 11:25:01.02 ID:Bxxk8uAK0
>>373
島津からしてみれば他家とか強化一辺倒が多いからカモだろうしねぇ・・・
義弘とかチタン合金製かこいつはwと思うほど硬くて嫌になるし、
座禅は槍馬デッキの天敵だしで、白兵がつらいつらい(;Д;)
verupが待ち遠しい。
375ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 13:55:20.91 ID:b6DVILhYO
宗茂「座禅はまかせろー!バリバリバリ」

上杉から鬼コジのどっちかとガンとばし借りてきたら変に安定した不思議!!
376ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 15:32:35.20 ID:U9M5FAmx0
槍大膳ではダメなのか?
377ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 16:11:30.23 ID:f8u65lht0
単体ギン千代があまりに無理ゲー多いんで二色になっちまった。
魅力盛って遠藤と茶々の応援を叩くゲーム強いです。
ギンチヨはスペック採用(キリッ
378ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 16:14:30.32 ID:6Tp6qotM0
>>377
半兵衛デッキにァ千代入れると楽に勝てるようになるよ
檄雷1回も打たなくなるけどw
379ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 16:22:58.65 ID:f8u65lht0
>>378
てか激雷叩く試合って他単か北条とヤル時ぐらいしかないよね?
もしくは不用意に張り付いた相手に防衛で使うか。
380ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 16:35:47.29 ID:CarDuvjBO
統率4以上でデッキ作れば、檄雷でも5割以上は勝ててるけどね
奥義は増援+速度上昇
従一位までしか行ってないので、そこから上は知りませんが

381ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 16:45:21.83 ID:UsV2V6igO
EXギンチヨって五千円だして買うべきか悩むとこなんだよなぁ
統率下がってるせいで微妙にデッキ組みにくい
382ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 17:00:42.50 ID:b6DVILhYO
>>376
槍大膳より2cくらい短いけど士気4で武力16だからね
乱戦で壁にするなら結構お手軽

>>381
俺、このEXギン千代が手に入ったら宗茂、ギン千代、晴久、十河で大戦するんだ…

さすがに再修正されるかねぇ?>檄雷
383ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 17:08:51.10 ID:U9M5FAmx0
発売する頃にはSRァ千代もそれなりに値下がりしてそうだが
384ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 17:31:23.75 ID:6Tp6qotM0
>>379
まともにぶつかり合ってくれる構成の相手じゃないと檄雷打てないね
あとは家宝込みのファイナルアタックで使うくらいかな
檄雷はやっぱり増援系の家宝と相性いいのかね
385ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 18:21:16.30 ID:UsV2V6igO
>>382
アゲアゲメインになる気しかしないぞ
宗茂の方が統率高くなるのも微妙に引っ掛かるんだよね
結局士気6使って兵力減るのにギンチヨと統率同じだと武力5しか上がらないところとか
386ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 18:39:20.12 ID:b6DVILhYO
>>385
アゲアゲメインになる気どころかアゲアゲがメインですもの…
まぁ普段他単をやるときの野獣→ギン千代にしただけだしね
387ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 18:49:19.92 ID:LI1GyWDWO
陶と蝮が同デッキにうまく組み込めれば脳内最強なのになかなか思いつかない
陶が居なきゃ島津に勝てぬ
蝮が居なきゃ焙烙やダメ計とかに勝てぬ
388ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 18:57:52.46 ID:b6DVILhYO
つまり、武力下げられてかつ高武力弓の大蛇と、
武力と統率て速度まで下がる長野爺さんが組めば…

あれ?
389ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 19:18:34.04 ID:xiAYPidj0
ギン千代は地味にクリボー相手も厳しいな

裏の手で最近北条の青備えさん入れてるけど
純粋にやることが増えてマシになった
390ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 19:53:08.21 ID:OLJeZzFf0
>>389
クリボーさんにあたったことあるけどァ千代は計略使わず速速速家宝つけてひたすら突撃してたなw
391ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 20:28:42.41 ID:f8u65lht0
てか2.5馬枠は陶さん以外はすげぇ微妙だよね。
392ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 20:29:09.90 ID:UsV2V6igO
それでも俺はギンチヨの計略が打ちたいんだ!!
SR鹿之介、ギンチヨ、角隈、宇喜多弟でやってるけど
ふと気づくと七難八苦が勝負を決めてる現実
393ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 20:32:04.35 ID:ARuC0UsK0
太田さんのことも忘れないでください…
394ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 20:34:15.37 ID:KTW0IXxh0
太田さんも結構微妙な気が・・・
395ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 20:38:57.93 ID:b6DVILhYO
火力だけはあるよ、太田さん

よく考えると戦国全体でも2.5馬ってあんまり使われてないな
396ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 20:42:54.76 ID:6DDgvLQd0
純粋にスペック要員として2.5騎馬がほしいときってギン千代が
めちゃ優秀だからな。最低限の武8に高統率、特技2個。
計略は・・・・環境が変わるのを待とうw

でもギン千代の一番の問題は入手難度の高さだよ!
1万円は高い・・・orz 自引き頑張るしかないか・・・
397ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 20:51:45.81 ID:7rLkydoz0
>>396
8/6気魅「わおーん・・・」
398ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 21:30:57.65 ID:/tE+9Dux0
スペック要員なら2コスの赤池か早駆けの人にして0.5コス他に回したほうが・・・
となるまでがテンプレ
399ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 21:34:55.99 ID:f8u65lht0
太田さんは範囲が小さい&回転不能で。
さらに相手の武力まであがるから使える状況がほとんどない
まあ火力は山県なみにあるんだけどね。
400ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 21:49:23.94 ID:vqEyR8veO
ゆとリーグの波に乗って従一位になれたけど、俺のぎんちよデッキでこれ以上は無理ぽいな
義久義弘は勿論、焙烙はじゅうぜろ付くのが痛い
上を目指すなら焙烙対策に天道必須なのかもな
401ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 21:58:21.79 ID:Oef6Kr6r0
檄雷は地味に増えてきた謀神さんもかなりキツイね
他家単で正一位C以上を目指すならデッキもだけどランカークラスのスキルが無いと無理っぽい
下克上使いのランカーがいるから陶ワラはやれるのかも
402ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 21:59:13.93 ID:UsV2V6igO
俺が下手なだけだろうけど
ギンチヨで泰山先打ちされると勝てる気がしない
高武力弓きついわ
403ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 22:06:28.54 ID:vqEyR8veO
>>402
士気12からのフルコン+馬家宝で結構勝てるよ
ただ、こないだの大戦国は士気上昇が早過ぎて覚悟泰山+防柵再建は無理だった
404ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 22:12:11.03 ID:p6lrDJiqO
下克上極位の人のデッキ使ってみたけど全然勝てんわ
動画見ると気づいたら大内がひょっこり撹乱かけてるけど
俺が使うと本命にかけられん
端攻めの出し方も上手いし突撃スキルもあるからこそ大内がリアルステルスになるんだなぁと思った
405ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 22:15:53.58 ID:3Dw+hqew0
成松信勝さんは普通に強いと思うんだけど、やっぱ通常鉄砲だから使われてないのかな

単純にカラーインパクトより強いし二部隊落とせば勝敗に影響するぐらいの城ダメ与えられるし何よりわからん殺し気味にやれる
406ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 22:16:55.17 ID:0WwIr4XeO
下剋上は戦術眼ヤバくないと全く役に立たない

ソースは俺


ランカー動画見て、なんでここじゃないんだろう?とか思う内はきっと駄目なんだろうな
407ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 22:24:15.47 ID:L0OAb2gx0
>>405
使ってるよー
最初は後方支援くらいに組み込んだが
今じゃデッキの要になってる
408ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 22:39:06.34 ID:lwDTOGMv0
>>406
下克上ムズイよな
俺も使ってたらリーグ5つ落ちた
自分が妨害計略苦手ってのもあるけど勝率ァ千代クラスだし使い手選ぶと思うわ
409ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 23:24:26.41 ID:ARuC0UsK0
陶は、敵と自分とちょうどいいように入れないと最大限発揮しないからねぇー
ただ計略は本当に強いよね、まさに下剋上扱いづらさはピカ一
410ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 23:29:08.97 ID:0WwIr4XeO
低武力集団突っ込んで−8位したあと、残った陶と高武力で散らす

とか理想系はかなり強いはずなんだよ。理想は
そこに持ってくまでの技術が果てしなく難しい

下剋上から一休ヒールとかも面白いはずなんだ。ちゃんと使えれば
411ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 23:38:35.59 ID:f8u65lht0
下剋上は騎馬で広範囲かつ長時間だから
妨害のなかではかなり使いやすいと思うんだけど。
1コス弓か1コス槍、もしくは死にかけにかければいいんだし。
むしろ士気8をペイする必要がある道雪とかのがよっぽど使いにくくね?
412ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 23:39:30.02 ID:UsV2V6igO
>>403
馬家宝かぁ
いいの持ってないんだよな
長寿院栗毛とかあれば万々歳なんだが
413ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 23:42:28.48 ID:ZhU328g70
意外と謀聖がガチなんだが全く話題になってないだと… 
所詮従1位の戯言ですが…
414ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 23:59:39.21 ID:LI1GyWDWO
>>413
使ってるデッキレシピをくれ
415ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 03:33:18.23 ID:uL7EDr6g0
新SRなのに旧SR並の値段とかリサボで見たとか、
様々な伝説を持つあの某聖の真の伝説が遂に幕開けるのか
416ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 06:25:37.92 ID:8pU+ycdlO
某聖は+2で永続にしてほしい
417ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 07:58:33.82 ID:e4aYgcOf0
>>411
どっちか言うと下克上は自分から撃っていくタイプ
雷切は相手が士気5〜6使ったの見てから使うタイプ
418ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 09:42:18.60 ID:B3sQE7zpO
道雪はダメ計だから撃てば最低限の仕事する上統×3なら統率4まで確殺
統率6程度なら速度低下で逃げられず対象はほぼ死亡確定。
しかも範囲は向きかえ円で広い。
普通に使いやすいです。

逆に下克上はその後の立ち回りも考えた上に味方を丁度良く巻き込む位置努力とか考えなきゃいけない。

あとスペックの差かな?
伏兵ありとはいえ武力7と武力10、コストの違いすら高橋のせいで道雪選ぶ時もあるし…下克上は構成上メイン武将になりやすいし。

まぁその道雪もメインと言うよりジェダイケニアのスペック兼サブ計略みたいな感じかな…
実際ケニアで20戦ぐらいしたけど5回ぐらいしか雷うってない。

とここまで考えてアゲアゲ下克上を考えたが…素直に2.5は剣聖かなぁ
419ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 13:34:31.80 ID:eWaJv/9ZO
鹿之助・EXギン千代・赤池・晴久か、鹿之助・EXギン千代・相良・正木弟を考えてるけど
鹿之助+EXギン千代に裏の手を仕込むならあと何があるだろう
以前は鹿之助・SRギン千代・角隈・宇喜多弟でやってたけど爆発力の無さと裏の手の無さが辛かった
まぁEXギン千代を使うなら龍造寺を使った方が安定しそうだけど…
でも檄雷で武力17になる鹿之助はそうそう止まらないだろうから試して見たいんだよね〜
420ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 15:26:53.06 ID:J9hDGvqxO
ギン千代と絶姫のW落雷でビクンビクンする鹿之助か…
うすい本があつくなるな
421ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 16:15:33.43 ID:XS68To230
ギン千代は士気6払って自身が兵力減少してるのに+5ってのが納得いかないな
効果時間も並みの計略と同じだし
武力上昇各+1、効果時間10cぐらいにしないとずっと微妙計略の低勝率維持安定だと思う
422ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 16:56:53.47 ID:uSYLZZBfO
それぐらいの微妙計略の方が大幅な上方も下方もされないから個人的には安心して使って行ける
423ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 17:00:55.08 ID:qSp27SVY0
心配しなくてもEXギンチヨ発売前には販促のために大幅上方があるよ
そして1週間ほど大暴れして売り抜けたあとで
今以上の糞性能に落とされて終わりだよ


・・・ということにならないのを祈る
424ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 18:16:06.14 ID:J9hDGvqxO
ギン千代みてると車懸りってかなり優遇されてたんだなぁ…とは思う
425ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 18:42:45.41 ID:eWaJv/9ZO
あっちは排停確定のBSSだから掘らせようって魂胆があったんじゃないかな
スペックもいまだに上杉だとオンリーワンだし

まぁギン千代はもう少し使いやすくてもいいとは思う
今はリスク背負ってるのに同じ士気6計略とほぼ相討ちになるから…
逆にもっとリスキーにしてピーキーな感じにしても他家らしくいいけどw
426ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 19:27:05.33 ID:bLg9xFx60
ァ千代はイラストの尻が素晴らしい
ポリゴンももうちょい頑張ってほしい、髪とか
427ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 19:57:01.89 ID:SO3SdlK30
BSSを強くするってんなら鶴姫何とかしてくれ
今でもサブ計略にならんことは無いが、基本的に使ったら負けなのはどうも…
428ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 20:21:45.12 ID:xQmk1RDz0
全く話題にならない鍋島さんと満月陣のことも思い出してあげて・・・

使ってみたいけどデッキが思い浮かばないw
混色にするとしてもメインにするには物足りないし、むむむ・・・
429ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 20:24:15.54 ID:utxFpDaR0
鶴姫は野獣とファイナルアタックで
どっちが滅ぶか選ぼうぜ的な時ぐらいしかやらんよね。
430ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 20:25:49.10 ID:uSYLZZBfO
鍋島はまだいけると思うけど満月陣は回復なしのステルスのみで士気3か4だったらな
431ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 20:27:51.14 ID:hdXPJf500
鍋島は裏の選択肢としては充分使える
満月陣は修正入るまでは使い道がない

折角の夫婦だし一緒に使ってるけど、中々に厳しい・・・(´ω`)
432ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 21:06:16.54 ID:Gp3hGQis0
ァ千代上方修正したら、値段が下がらないじゃないですかぁ!!
433ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 21:21:40.87 ID:eWaJv/9ZO
>>426
あのプリッとしたブル尻は破壊力抜群ですな
しかしEXの豊満なお胸もまた…
おや、急に雷鳴が
434ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 22:07:30.20 ID:YXmPsd/P0
下克上にテンプレみたいなのってある?
単色でなくてもってなると浅井朝倉が入るかな
435ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 22:45:18.07 ID:utxFpDaR0
下剋上はテンプレないんじゃね。
俺個人としては単色より浅井朝倉のが安定した。

R遠藤、R陶、SRお市、BSS茶々、R初、SR義景

みたいなのがグダグダな展開にもってけて使いやすかった。
436ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 22:58:34.39 ID:Zs4+fV+G0
ジェダイケニア(ジェダイ、雷切、野獣)使ってるんだけど三矢と最近流行の馬比奈遠藤ワラがとてもきつい
馬比奈ワラの方は開幕伏兵盾に張りつかれて家宝使って5割未満か家宝使わず5割以上削られるかして後守りきられて終わる
このデッキで馬比奈ワラを相手にする場合開幕ってどう動くべきだろうか
正一位も上がれたりするが相性悪いのが多くて心が折れそう
437ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 22:59:19.47 ID:YXmPsd/P0
>>435
藤堂じゃなくてお市の方か、なるほど
制圧5コス分に魅力4枚も中々良いな。ちょっと使ってみる
438ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 23:07:42.09 ID:Zd8iJg/sO
思い付きだけで書いてみる

陶、成松、宇喜多弟、安宅、犬塚、吉田
陶、肉、古田、平手
陶、弓富田、小山田、千代女、黄梅院
陶、柿崎、金剛力、山吉、封印絶ちゃん
陶、松井、菅沼、関口、お田鶴、精鋭痺矢

陶、高虎、R初、高橋、ジェイソン、SR江、BSS茶々
陶、無二、ランボー、下針、一休、足止め

陶、座禅、薩摩攻め、実窓夫人、猿
陶、穂井田、吉川元長、、市川、赤穴
陶、梶原、多目、崎姫、二人三脚、3/1制圧

どうよ
439ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 23:40:19.61 ID:xQmk1RDz0
>>436
正1位は流行りのテンプレしかでてこないから、ジェダイケニアでは厳しいね。
とりあえず馬比奈バラは開幕守りに徹すること。相手は伏兵2、魅4で
士気4即精鋭突撃がとんでくるので、引き気味に戦って大筒1発は諦めよう。
伏兵は道雪で出来れば踏みたい。柵もっていかれてもいいから部隊生存と遠藤の城門阻止を
最優先に。

士気溜まれば雷切ちらつかせつつ、ライン上げ。もし雷切撃つなら馬比奈を最優先で落とすこと。
ただし兵力減らしてからじゃないとぶっぱでは落ちないと思う。
腐敗の罠は馬でウロウロして槍は下げる。椿は強引に乱戦する。

ここまで書いたけど、自分もこのデッキ相手は基本相手のミス待ちなので
かなり苦しい。低コスの端攻城とかくれてもいいから殴り合いに持ち込めば
勝機はあるかなー・・・くらい。とにかく馬比奈に仕事をささないこと、これに尽きる。

三矢?相手が大筒起動させる→雷切どーん→ジェダイで必死に連凸
くらいしか思いつかん。相性きつすぎるし。
ただまぁサーチもロクにできない相手ならチャンスはある。
弓は基本的に一番近い敵を撃つので、槍を先行させて、馬は後ろからついていく。
そうすれば弓に撃たれないし、城から出すときも槍2体が先。
あとは固まらずにバラける。基本的に槍は弓よけ役で騎馬が先行するのは絶対に厳禁。
こんな感じです。
440ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 00:08:03.82 ID:ypclyuhZ0
あぁ大事なこと忘れてた。
開幕削られることが多いなら防衛のスペシャリストを呼ぼう。
っ「爆弾正」
統×3家宝つければそこそこ焼けるよw
441ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 00:57:35.30 ID:5cchm7AoO
>>436
守りに入りすぎると部隊の兵力けずれなくて辛いから最初は前に出して味方が落ちない程度に低コスの兵力を削った方がいい
遠藤は極力無視
遠藤壁一発と大筒一発程度なら許容範囲なので部隊生存優先でカウンターしたい
442ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 06:04:11.07 ID:u1ig5vog0
>>439
やっぱりきついですよねえ 馬比奈が強いのなんのって 椿も腐敗も遠藤も嫌らしいわで
開幕相手両端攻め+中央伏兵2枚+遠藤の形が多いので中央捨てて端をまず片付けていく方法をとってみようと思います

三矢はもうホントあれどうすればいいかわからないですよね
443ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 06:16:24.28 ID:u1ig5vog0
>>441
遠藤の近くに伏兵をおかれることが多かったので
アドバイスどおり最初は遠藤を無視してみようと思います
444ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 10:15:51.65 ID:MFQvJlgb0
ァ千代、鹿之助、マキダイ、アゲアゲ
でやってるんだけど従1位〜正2位のループから抜け出せない

アゲアゲをNAGAYUKIとかに変えてみるのはありかな?
何かしらの妨害がないと辛いよママン
445ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 10:35:44.43 ID:MLSYnVpZO
実はアゲアゲに鹿之助を入れる必要はあまりないんだよね
寧ろ野獣にして城持ちスペック&後押し号令、残りは剣聖やら将軍やら良スペック高武力ごり押しの方が強いと思う。

まぁ個人的にアゲアゲの真の強さは二勢力以上で魅力多目にしての開幕乙で発揮されると思う
446ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 11:13:41.51 ID:2S1WWtCtO
鍋島さんは高武力弓と相性がいいけど、他軍にはなかなかいないという

混色になるが海北さんとの組み合わせは好感触だった
447ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 11:28:20.36 ID:joSCqGXs0
アゲアゲに鹿之助は必要ないが鹿之助にアゲアゲが必要なんだよ
448ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 12:57:37.43 ID:ml1HOvAq0
アゲアゲは採掘量増えて+5にならないかな〜
実質デメリット無しの牙城が許されるならいいでしょ
一部のランカーが止まらなくなりそうだけどw
449ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 13:58:30.70 ID:m2DrXJX6O
アゲアゲは武力底上げから野獣運送、宗茂カタパルトまで色々役立ってるな…
気合封じの1.5弓ってのもポイント高し
450ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 16:29:43.37 ID:TqSj5WiJ0
アゲアゲ・野獣・2コス・3コスがアゲアゲデッキとして完成されてるのかね
野獣がないから未だ組んだことないんだけどEXギン千代きたら挑戦してみようかな
451ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 17:30:58.89 ID:YYPzIjWm0
というわけで誰か僕にアゲアゲ下さい
452ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 17:35:55.11 ID:5gCf+1WkO
私にもください
453ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 17:49:50.12 ID:C1kbKysaO
俺も俺も
454ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 17:53:28.60 ID:m2DrXJX6O
まずはチャラ男になります
次に服を脱ぎ捨て「びっくりするほど…

ここで尼子家日記は途切れている――
455ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 17:54:43.90 ID:M+28GoX/0
えすけてー
456ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 18:05:47.43 ID:5cchm7AoO
誰か俺たちにアゲアゲをあげちゃいなYO
457ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 18:56:30.99 ID:zXQkhsUvO
あんな他家の男Rとか安いだろって思ったらまだ500円以上するのか
以前は安さが売りだったのにカードプールが増えて人気が出るのも考えものだな
458ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 19:54:18.28 ID:yJJSgVnR0
>>457
売ってないとこも多いな
江里口さんとかRより見ねぇしどうなってんだよ
459ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 19:57:08.70 ID:ypclyuhZ0
混色アゲアゲを色々試してみたけど、やっぱり4枚が操作難度的に楽。
5枚にすると士気6号令とぶつかるとまず負けるけど、
4枚にして壁を野獣、鹿とかにすればそうそう簡単には落ちない。
ただ座禅入り島津に詰む、これが一番にして最大の問題w
460ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 20:08:51.68 ID:m2DrXJX6O
そこで宗茂ですよ!

俺は槍大膳さんがまったくだな…
まぁ十河さんがいれば当面問題無さげだけど
461ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 20:22:11.17 ID:pmeda4twO
俺も正木兄と弓野獣一切引かないわ
犬塚きゅんはいっぱいひくんだけどな
462ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 23:13:37.63 ID:XyQIyje20
犬塚まったく引けないな
1コス武力3槍だから欲しいんだが・・・
463ゲームセンター名無し:2012/04/06(金) 03:30:01.92 ID:C6Cn6Wu30
今日の頂上みて業正、安宅、十河、犬童、あげあげというデッキ思いついたんだけどどうだろうか。
2コス槍は正木さんがよかったんだけど持ってないんだよなぁ・・・
464ゲームセンター名無し:2012/04/06(金) 10:27:04.15 ID:PuvUonpsO
円城寺さんのイラストがすげぇかっこええんだけど、三国志大戦の馬超にしか見えない 絵師さん一緒だからかな
465ゲームセンター名無し:2012/04/06(金) 19:39:50.10 ID:D6T2x3C70
うぃき荒らし過ぎると面倒なことになるから、ある程度は元に戻した方が良いんじゃね?
うまんごーだけでも、ネタ的には十分だしなw
466ゲームセンター名無し:2012/04/06(金) 19:40:31.32 ID:JxawK+CF0
うおおぉん(;ω;)アゲアゲ野獣でめっちゃ負け越したー・・・・
晴久よ、俺の腕がないばかりにまたお前の勝率を下げてしまったぜ。
すまぬ・・・すまぬ・・・
なんか自城削りが緩いせいか七難八苦撃つ機会が全くないや。
15戦して0回とか完全にスペック要員だわ。
正木兄がほしいっす・・・・
467ゲームセンター名無し:2012/04/06(金) 19:40:40.58 ID:D6T2x3C70
すまんgbk
468ゲームセンター名無し:2012/04/06(金) 20:26:15.02 ID:tDeEfZWsO
アゲアゲ野獣に3コスいれるなら鹿より宗茂いれて残りは十河じゃね?
469ゲームセンター名無し:2012/04/06(金) 21:34:37.81 ID:UzGX0oMo0
あげあげ野獣はかなり強かったよ。
飛天相手にも勝てるのがいいわ。
470ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 01:24:55.15 ID:C2CValBN0
成松引いたから使ってみたけど、面白いねコレ
鉄砲ってこともあってあまり使われないみたいだけど

あと、誰か奥義之太刀の統率依存って分かりませんか?
471ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 07:48:49.56 ID:xxIBMjFC0
成松さんは普通に強い
他家版イイ男

マジで守護神だからこまる
472ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 08:12:22.76 ID:4rkzHjHd0
ツネミツモアイシテ!

いやホント他単で鉄槍とか組もうとすると1.5鉄は彼しかないのが…
473ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 13:39:09.07 ID:F/7y0p0WO
アゲアゲは座禅いるだけで激辛と思ってるんですがいけるもんですか?
474ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 14:54:20.29 ID:FbR3nqTs0
個人的にはほぼ詰みレベル。アゲアゲは速度upを生かしてライン上げ→モグラ叩き
が強みなのに、それを封殺されるから。
こっちの城だけがパリンパリン割れて、攻城取れないんじゃ割りに合わないよ。
捨て肝ぐらいなら左右に揺さぶって何とかなるけど、それでも嫌。
475ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 17:39:50.22 ID:jmRxyBiwO
宗茂いれば座禅使われないぜ
速度UPも相まって鹿より相性いいから助かる
476ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 20:46:19.46 ID:mRoqhY+yO
ギンチヨだけじゃ辛いと思って
アゲアゲや今孔明いれると檄雷をほとんどうたなくなる不思議
今孔明からの檄雷もかなり強いけどね
477ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 21:48:00.51 ID:xsWj1OAH0
持ってないから試せないんだがガマリとか座禅に対してけもの道を使っても大して効果ない?
知ってる人がいたら教えてくれ
478ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 22:15:34.92 ID:oeP4DJtL0
いやアゲアゲは対座禅に有効だぞ。
士気貯めてアゲアゲ⇒座禅⇒逃げて座禅撤退後に
アゲアゲで虎口カウンターが狙えるから対島津はやり易い。
逆に他軍でアゲアゲ以上に島津と戦えるのってある?
479ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 22:43:21.37 ID:zt7QiCke0
>>477
座禅相手にけもの道で騎馬走らせても止められる
けもの道&速速速の騎馬やけもの道&速速+速+の馬でもギリギリオーラ纏えない速度
けもの道+速度50%以上の奥義orけもの道+早駆け(犬童)ならオーラ&突撃が可能になる

自分がけもの道使ってた情報だとこんなところ
まあ対人戦でこれやるのなんて本当に虎口ねじ込まないと勝てない時くらいで大抵敵の他部隊もいるしめったに成功しないが
480ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 00:38:12.90 ID:nNp44uye0
>>479
サンクス
481ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 02:12:00.98 ID:m1S7XzUU0
檄雷+不屈の十河さんが
島津采配かかった4匹に撃たれても兵力まったく減らなくてワラタ


482ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 19:47:57.12 ID:E4Rh5Zzn0
新Verになって初SRにジェダイがきてくれたんだが
こやつでいいデッキはないだろうか?
兵力回復も4割くらいあればいいけど・・3割くらいだよね?w
483ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 19:59:35.99 ID:5IyCXebP0
>>482
3コス以上なら4割以上だから安心して使うがよい
2.5コスだとどれくらいなのかは知らないけど
484ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 20:21:56.52 ID:Z5dmiLOe0
ジェダイの回復量は、3コス以上で45%、以降0.5コス下がるごとに10%落ちる・・・気がするw

2.5コスでも士気6並の性能ではあるから十分よ
でもオススメはジェダイ・SR鹿・槍大膳・あとなんか1コスって形かなあ
485ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 20:27:17.62 ID:5IyCXebP0
ジェダイ、鹿、マムシ
三すくみの兵種ケニアデッキできたよー!


・・・あれ?
486ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 20:52:13.65 ID:E4Rh5Zzn0
みなさんありがとう!
てかジェダイの計略って兵力回復量までコスト参照なんだねw
これはいいことを聞いた!
無知ですまぬ・・orz
487ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 20:53:47.15 ID:xg3iEaMB0
ギン千代デッキは打雲にするべきだろうか・・・
488ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 21:13:07.31 ID:UBrjwktJO
長寿院栗毛安定じゃね?

持ってないけど
489ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 21:17:52.24 ID:5IyCXebP0
再起ならどれも大した違いはないんじゃない?
再起以外だと兜なら飯綱権現か獅子頭
馬なら青海波、松風、長寿院栗毛ってところじゃないか?
長寿院なんかはまさに檄雷のためにあるような家宝に見えるけど
速度50%上昇って突撃準備状態でも槍に刺さるんだよな・・・
490ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 22:29:29.38 ID:SaB8KPRv0
>>489
帝釈栗毛・・・あれはいいものだ・・・
491ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 22:37:01.33 ID:tMJJx4puO
打雲を手に入れたらまず宗茂に持たせてみると心に決めているのに出ない
492ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 23:55:47.38 ID:yL76qJoIO
太田さん案外強かった
低ランクだが6連勝できた
493ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 00:10:17.05 ID:nWCsljH/O
老虎 相良 十河 なんじゃあこりゃ 安宅
正木兄無くしちゃったから十河さん入れてみたけど高武力の不屈TUEEE
494ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 00:39:43.60 ID:+tPcGk9I0
十河さんマジ鬼十河
こんなに強くてスターター入りとかマジ鬼十河
495ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 00:57:56.75 ID:/2iu3SY/0
正木とは使い分けできるからね。
ただ焙烙が多いから十河さんのが安定な気がする。
496ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 01:23:41.17 ID:6D1ZVbxq0
 |
 |
 |_F
 |ω・) ジー
 |と )
 | J
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
鹿之助がなかまになりたそうにこちらをみている!
なかまにしてあげますか?
497ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 07:05:46.27 ID:YTg5p7+d0
 はい
ニアいいえ
498ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 08:07:07.87 ID:0J7NjJFu0
EXの鹿も宗茂も武力統率下げてあと0.5コス軽かったらなぁ・・・

>>495
個人的にクマーがいるなら十河、いないなら正木兄だね
499ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 11:05:47.53 ID:BeYcKxQs0
結城って使い勝手よさそう?

柵再建デッキでしつこく粘るといった戦い方を考えているんだけど
例えば老虎、義龍、結城、なんじゃこりゃ、安宅といったデッキ
500ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 12:07:49.69 ID:Z4CmmCZQO
柵再建で時間稼ぐより最期を肉壁にして敵倒した方が早いような気が…
おならとかの舞を死守するにはいいかもだけど
501ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 12:15:15.08 ID:ckf5EcAg0
おなら・腐敗・柵再建か
動画見たけどあれはあたりたくないわ
502ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 15:46:46.05 ID:DFNf1FQ+0
ジェダイ借りたけど他軍3コスがいないから武田と組んだけどなんか微妙だった
ジェダイ使うなら他軍以外余り選択肢にない感じかな?

>>501
そのデッキすごい気になる
今の環境で再建とおならって見てみたいなw
503ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 16:31:20.20 ID:Z4CmmCZQO
戦神は下手に3コス盛るより道雪との2択でいく方がいいんじゃないか?
504ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 00:08:48.42 ID:htmIi4g10
釣り野伏せってなんだ?とおもってググったら
龍造寺が可哀想なくらいフルボッコにされた戦法だったんだな
けどまぁ彦鶴姫が悲しまずに済んだのが不幸中の幸いだわ
505ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 09:08:55.21 ID:hH40/LLD0
さて、明日verupなわけだが他家はどうなるかね?
個人的に槍大膳、天道あたりが危なそうが気がするが・・・
まぁ島津、毛利が減ってくれれば環境的にやりやすくなるので
それを期待する。

あとは満月陣の上方を・・・
506ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 10:06:42.27 ID:CONzwslw0
天道、大膳、ジェダイ、野獣あたりかな修正
あとはアゲアゲの城ダメが増えたりとか?
507ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 11:45:08.97 ID:hH40/LLD0
アゲアゲの城ダメ増えるのはむしろ上方じゃないのか?
ドMの鹿が歓喜しそうだが・・・
508ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 11:50:13.93 ID:nVV3/f9G0
アゲアゲの城ダメ増加はむしろ嬉しいw
新カードは陶も一部で暴れてるから先行修正あるかも・・・
旧カードもアキラが危ない予感
509ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 14:29:28.73 ID:uJ6MdOEgO
アゲアゲの城ダメ増やすなら武力+5に!ってのは贅沢か…
EXギン千代を宗茂と組ませるのに丁度いいポジションなんだよな
510ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 14:29:58.80 ID:zph75OdM0
>>508
アキラより天道に下方来るんじゃないかな
アキラは単体ならそこまで悪さしないし
511ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 15:08:33.55 ID:XleEXJtw0
あげあげはいじるなら効果時間だろうなぁ
512ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 17:58:57.29 ID:JQ0+c3qc0
晴久は平気なのでは
ちょっとランキング見てみたら、勝率45%代だぜ
使用率もそこまで高くないし
513ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 18:21:47.15 ID:BzJ/hpny0
第4位
■他062 龍造寺隆信
勝率: 49.94%
平均撃破数: 2.57部隊
平均計略発動数: 0.84回
武家別ランキング:1位
週間順位変動
9→5→5→4

第7位
■他048 高橋紹運
勝率: 52.83%
平均撃破数: 3.44部隊
平均計略発動数: 1.70回
武家別ランキング:2位
週間順位変動
11→8→10→7
514ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 18:49:21.14 ID:S0UC6Dej0
アゲアゲはギンチヨや鹿の犠牲になってる気はするけどねw
クマーとセットで使うと柔軟性あるから安定して勝てるし。
515ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 19:17:10.07 ID:fk36IKXn0
俺が剣聖アゲアゲという何のシナジーもないデッキで敗北を重ねて勝率を下げるのに貢献しています

バーうp後の奥義の太刀、時間もだけど威力減ってない?
いままで殺れた所で剣聖で切り殺せない事が多すぎて辛い…
516ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 19:29:39.40 ID:gJfndpWb0
よくわからないけど
ギン千代はこのままでいいと思ってる

なんでだろうなww
517ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 19:36:22.35 ID:XleEXJtw0
隆信とジェダイは他家にようやく追加された使い安い采配なんだから許してやれよとは思う
518ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 20:04:16.69 ID:QFIzgf3c0
明日はジェダイがどうなるか気になる・・
下方修正とかやめてくれよ><
519ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 20:05:48.91 ID:BzJ/hpny0
下克上使いとしては正木と三好の修正が恐い。
陶本人には無いだろwww勝率高く無いしランキング外だしwww




…無い、よね?
520ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 20:06:48.94 ID:2Bp7seVS0
勝率40%だろ? 大丈夫さ
521ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 20:07:41.69 ID:CONzwslw0
修正は多分されると思うんだけどマイルドに調整してほしいよ
ジェダイは3コス以上の回復率だけ35%ぐらいに下げるとか
522ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 20:09:57.55 ID:fw2oIG310
>>515
効果時間、ダメージ、チャージ時間ともに下方食らってるよ
というか、同じ剣聖アゲアゲ仲間がいるとはw
従一は安定するけど、正一上がると速攻で叩き落される日々だわ
523ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 22:06:20.13 ID:UbZPhl50O
今日ふと思い付いて謀聖尼子と全知雪斎並べてみたんだ




めっちゃ似ててワロタ
524ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 23:01:09.16 ID:bpWF9LEJ0
>>515
足軽の速度低下で追っかけ斬りし辛くなったのも地味に痛い
ある意味追尾までできて連発の硬直時間が奥義之太刀より短い鬼島津の弾丸無し状態とか見てるとまじで悲しくなる…
525ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 00:03:41.56 ID:OIRm1jYn0
ジェダイはむしろ2,5以下の効果下げて欲しいわ
3コスト3枚ケニア使ってる者としては
526ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 01:55:37.03 ID:SnJEL2+Q0
なんて自分勝手な要望だこと。
ケニア使いはこだわりなんだろ?黙ってろ。
527ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 04:49:01.73 ID:KgDygZrJ0
>>522
全部弱体化されてんのかよ…ワロタwwwワロタ…

しかし従一位とは…まさか同じデッキ使ってる人がいるとは思わなかったwwww
俺このゆとリーグでやっと従2位経験できた程度の下手くそだから、どういう運用してるか聞きたい

>>524
もう島津という兵種はどんな理不尽でもしょうがないわwww
毎回一部の足軽が暴れるだけなのに足軽兵種自体が修正されるの何とかしてよSEGA…
528ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 04:56:40.90 ID:RZS9wqbQ0
>>527
ただし、統率依存は以前より上がってる。

家宝に統率を付けるといいよ。
529ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 05:32:33.15 ID:VHZTYL9c0
>>525
下がるとしたら3コスの効果でしょ
かわりに3.5と4コスの効果アップとか
中低コスの効果は十分低い
530ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 06:26:15.23 ID:Cyoq78y20
ケニア使いはマイノリティな癖に声も態度もデカいから嫌いだ。
オリジナル()とかこだわり()とか自分に酔ってる奴多いし。
531ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 08:06:23.14 ID:ipteHYpT0
2,5コスの効果まで下がったら道雪と組みにくくなるじゃないですかー!やだー!

どっちも持ってないけどorz
532ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 10:22:56.23 ID:eXdK/0/g0
満月の陣が上方だと・・・!?
彦にゃんの時代キタコレ
533ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 10:26:38.86 ID:PnCARFOt0
生殺与奪と満月の陣の情報きた!これで勝つる!

他の下方は見えない!見えない・・・!
534ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 10:39:46.40 ID:XTOYtHh40
生殺与奪は何故武力上昇値を下げたのかと…
槍尼子や里見さんも面白そうだけど、何よりも太田さんが壊れそうな予感w
535ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 10:42:31.71 ID:rkIhBBRF0
新宮党上方したけど正木修正無しだから
まだ2コス槍の地位には食い込めないか
536ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 10:44:37.78 ID:5lVYQaP30
他家に関連のところだけ

野獣采配:味方撤退時の城ダメ上昇、効果時間減少
戦神:1~2.5までの兵力回復上昇、3以上の兵力回復と武力上昇低下
雷切:範囲縮小、威力上昇
天道:上昇値減少
檄雷:ダメージ減少
三島:武力値上昇、効果時間低下
鍋島:範囲拡大、武力低下値減少←原文ままだけどこれって下方じゃね?
太田:範囲拡大、速度増加、効果時間延長
新宮党:武力値統率値上昇
アキラ:武力値減少、効果時間短縮
平蜘蛛:威力調整(一応↑になってる)
国崩し:ダメージ上昇率増加
満月:範囲拡大、効果時間延長
円陣:範囲拡大、効果時間延長
不敗:ダメージ軽減率増加、効果時間延長
混沌:範囲拡大
六角:基本武力上昇値増加、6部隊時武力上昇値低下、効果時間延長
537ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 10:52:22.84 ID:x0HfSi9yO
果たしてEXギン千代の旦那は太田になるのか、紹運になるか…
宗茂の明日や如何に!

まぁアゲアゲが修正なしなら変わらずいけるだろうけど
538ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 11:00:56.97 ID:PnCARFOt0
>>534
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・

矢印に騙された・・・
現時点で下方の調整があるとは思わなかったよ・・・
539ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 11:03:20.54 ID:QCFOWIPc0
表記ミスだったらしいで。今は武力低下値増加に修正されてる
540ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 11:04:28.14 ID:XTOYtHh40
確かに修正されててワロタw
541ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 11:09:30.32 ID:rkIhBBRF0
生殺与奪直ってるw
運営2ch見てるなw

宗茂、親子では組ませにくくなったか…
542ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 11:17:13.72 ID:PnCARFOt0
安心した。ちょっと生殺与奪始めてくる(*´ω`*)
543ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 11:59:29.16 ID:/WM6db3E0
三島明神が時間短縮なのに↑扱いになっててワロタ
部隊数+2らしいぞ
544ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 12:01:23.38 ID:5lVYQaP30
効果時間中はデメリットあるんだから効果時間短縮は善し悪し
545ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 12:31:29.23 ID:kb+sWaWNO
2.5 2.5 1のジェダイを使ってる俺は勝ち組。
野獣先輩の弱体化?そんなの知らん!
546ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 13:11:50.82 ID:fPt8lW1mO
アゲアゲは無修正か…
547ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 13:15:25.62 ID:rkIhBBRF0
ジェダイはケニアより3・2.5・2.5・1とか3・2・2・2の方が使いやすそうだね
548ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 13:18:38.09 ID:zAH5LDPt0
六角が上方とかワロス……ワロスorz
549ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 15:02:06.47 ID:Wxff7U27O
結局野獣先輩は使えないレベルの修正?それともまだいけるレベル?
550ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 15:44:17.13 ID:nDqJkQEn0
きたぁぁぁぁぁ!他家の時代がきたー!
4枚ジェダイが強すぎるwまさか島津采配を正面突破できる日がこようとは・・・
野獣、ジェダイ、SS松永、犬塚
でかなり勝ち越せたので正1位復帰してきたぞーw
戦神メインでフルコンのときのみ野獣、これで大体の相手には勝てた。
551ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 16:09:09.03 ID:VHZTYL9c0
円陣がアゲアゲぐらいの範囲だったら結構使えそう
552ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 16:55:55.33 ID:yAizb/Nv0
野獣采配4部隊を壊滅させたとき目を疑うようなダメージ与えてたんだけどNETで確認したら撤退で53・5%与えてた件
553ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 16:57:08.06 ID:2LaADIEsO
檄雷の兵力減少値はよ
554ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 17:35:21.67 ID:x0HfSi9yO
統率1以外はほぼ同じ
つまりEXに影響は…
555ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 18:44:04.35 ID:JAIdLNCT0
檄雷満月やってきたけど、統率2の弓が6割くらい残ってたから
おそらく1割程度軽減されてるっぽいから使いやすくなってた

何より満月が広くなって、これからのダメ計・妨害対策に良い感じ
満月の効果時間は1〜1.5c延びて、10.5程度だからあまり変わらない
556ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 18:47:35.54 ID:2LaADIEsO
おつ
1割軽減はデカイな
557ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 19:04:37.06 ID:AfmkOnj10
檄雷1割軽減か。 
普通に使えるレベルまであともう一歩ってとこだな
558ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 19:08:04.79 ID:NmDDAVMC0
檄雷は兵力減少値の調整だけで使い物にしようとしたらまだまだだぞ
559ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 19:12:48.16 ID:jgybbLJT0
今まで使ってた身としては、十分過ぎる強化だよw
まだ今日はランカーに当たってないけど、そこそこ勝率高い
560ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 19:19:50.50 ID:AfmkOnj10
>>559
良かったら使ってるデッキ教えてくれ。 
俺は謀聖と組ませて従1位Bを維持するのがやっとだ
561ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 19:20:02.45 ID:GIusNdZh0
力萎えの術が↑だったが
岩成友通も上方されたってことか・・?
562ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 19:26:03.72 ID:jgybbLJT0
>>560
正一〜従一ルーパーだから、あまり変わらないかもなw
VerUP前までは天道、アキラ、十河か、アゲアゲ、十河、正木、鶏のどちらか
今日は後者の鶏を満月に変えたり、正木、成松、宇喜多弟とか試してる

元々強かった玄武さんが、システムの影響で更に強くなった気がする

563ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 19:52:01.68 ID:FhL4uL5o0
円陣どうなった?
564ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 20:12:26.09 ID:ysJFQIT6O
円かったよ
565ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 20:25:54.18 ID:FbbL1hiW0
大友宗麟の時代が来たな
30カウントで4.5割りくらいもっていくし
566ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 20:27:40.07 ID:ipteHYpT0
戦神、違う意味で道雪と組みにくくなったのかYO!

檄雷はやっぱり効果時間延長待ちだな・・・
567ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 20:37:36.20 ID:9IzC2EnNO
檄雷はこのままでいいよ
強化されまくって流行って産廃とかされたらつらすぎる
568ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 20:51:27.43 ID:bQCrTwdU0
大友ソウリンさんの時代が来たんですかねえ(期待)

でも使ったはいいけど大筒取り返されて涙目コースしか見えない
569ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 20:52:12.89 ID:qmdZ8S/50
鹿之助と組ませて撃たれたら撃たれたで逆転アタックすればいいんじゃないですかねぇ
570ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 21:09:54.01 ID:FbbL1hiW0
野獣先輩は7カウント
殴り合いには十分まだまだいける
571ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 21:28:41.31 ID:FFWW/1pqO
にゃにゃん♪
572ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 21:44:59.90 ID:1lgite1TO
新宮党がなかなかガチになってた
次はこいつで極位を目指してもいいレベル


上昇値は正確なものはわからないから目安程度に
感覚的には1+合計/3
合計24で9アップ、合計16で7アップだから切り上げかな
あるいは前みたいに10区切りかもしれないが…
573ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 22:52:17.43 ID:kb+sWaWNO
>>572
式はもう少し検証してみるとして、それが本当ならなかなか恐ろしいことになるな。
例えば野獣 新宮党 赤池 ナンジャコリャー 安宅で組んだ場合、後ろに26だから新宮党単体で10上がり、+野獣で後ろに46だから16(+野獣の5)上がりってことになるのか?
574ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 22:56:06.88 ID:kb+sWaWNO
>>573
間違えた。
+野獣だと後ろに46。繰り上がりで48。
3で割って16。
基礎値+1を合わせて17上がりだな。
8+17+5だから‥‥士気11で武力30か‥‥
575ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 23:11:33.97 ID:2LaADIEsO
三楽斎はどうなん?
メインで使えるぐらいにはなってる?
576ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 23:16:13.91 ID:f1P9BGwH0
余裕でメイン張れる強さになってる
その代わり、刺さったら消し飛ぶけどw

問題は相手の武力も上がるから、壁の確保だな
ハッ… 不敗の領域+三楽斎ってことかっ!!
577ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 23:33:32.39 ID:AdT4nf1h0
戦神の武力値は2.5コスト以上で+4でいいのかな?
SR高橋、SR長野、R義龍、C安宅とか考えてるんだけど、
龍造寺ないし、4枚で弓は厳しいかね・・・。
578ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 23:49:12.84 ID:1lgite1TO
>>573-574
野獣もありだが、一番のロマンはやはりぎんちゃんだろう
ぎんちゃん、十河、新宮党、木下、吉田として
ぎんちゃんで
後ろが13、16、16、12になるから
57÷3+1で20
さらに本人にも+9
武力37統率9のスーパー誠久誕生
士気11の価値はあるな…ごくり


>>576
案外ありだと思う
不敗は元々17C続くのが、今回でさらに延びたみたいだし
むしろ試してみるわ



三楽斎手にはいったらな…
579ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 23:53:58.71 ID:A3NE6QbZ0
>>577
全線がキツそうだな。
長野がメイン盾は心もとないから義龍を剣聖とかは?
580ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 00:06:32.06 ID:7jXIuU3j0
>>579
剣聖か・・・。さっき引いたし試してみるか。
計略はだいぶ弱体化されたんだっけ?
581ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 00:17:34.53 ID:oTbqVwez0
鶴姫の計略って、8まい居たら+16上がるって事かな?
582ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 00:29:45.64 ID:dWjMjuSTO
何そのぶっ壊れwww
掛け算と足し算の違いくらちはわかれよ
583ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 00:49:27.12 ID:qF/2WHUSO
天道効果時間どれくらいなんだろう
1.2A→Bで地味に1C延びたから地味に1C短くなっただけであって欲しい
統率-1は想定内
584ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 00:58:13.21 ID:e8m9R6ih0
天道檄雷試してきたんだが、画面キャプしても比べても前バージョンとのダメ差がわからない…
ただ、天道の武力が檄雷で+4になった。天道の時間は切れる前に対戦終わったから不明…
585ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 01:17:29.22 ID:G/weTdv40
EXァ千代出たらEXァ千代・三楽斎・鶴姫・アゲアゲ・伊勢龍姫の魅力盛りやりたいな
586ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 01:37:30.57 ID:e8m9R6ih0
上にあったけど統率2弓で6割残りか…前バージョン統率2槍で5割くらい(45%回復で100に届かなかった)
からやっぱ1割減なのかなあ。ギン千代本体と角隈のダメは1割も変わってないように見えるから
基礎ダメじゃなくて低統率に対するダメージ計算が変わったのかな?
普通の全国で目測だとダメだね…
587ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 02:06:30.79 ID:3JMG+rNN0
ギンちゃんダメ系の威力うpでダメ系増えるなら相対プラマイゼロかな?
588ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 08:03:56.82 ID:ydhxiV52O
>>587
低統率デッキなんだからダメ計の威力を上げられたら詰みだよ
ライキリで兵力MAXの野獣後輩が死ぬわ
589ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 09:01:50.55 ID:2xi/+MHvO
バーうp前から
太田 槍松永 成松 安宅 鳥
でやってるけど結構いいよ
守りは成松が安定してるし
590ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 09:14:38.40 ID:xPl9dzDnO
里見さんが普通に使えるようになった。
サブ計略もちとしてはなかなかの武将だ。
強力な妨害計略と組ますとなかなかの働きする。
老虎や与奪がいい感じ。

ただやっぱりというか、アゲアゲが強いからなぁ…
591ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 09:34:46.65 ID:8JPpnLCC0
流れ斬って悪いが安宅さん使ってる皆は
何枚くらいキープしてる?
折れは最初に間違えてスターター2セット買ったんで
その2枚だけだな、コモンで唯一スリーブ入れて使ってる
この間行ったカードショップにも売ってなかったんだよなぁ・・・
592ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 14:26:11.52 ID:PZwRx4hBO
宗茂、野獣、晴久、十河
宗茂、野獣、里見、宇喜多(弟)

…むむむ
593ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 15:39:33.38 ID:VCAja9010
ギン千代、SR鹿之助、宇喜田弟、新宮党とかどうだろう
594ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 16:03:06.82 ID:b7JfiwKq0
剣聖入れると槍が薄くなって、超絶騎馬がキツイキツイ
老虎以外に他家で超絶騎馬対策するなら、やっぱ槍大膳が良いのかねぇ

NAGAYUKIはともかく、1.2でさりげなく速度低下率が上がった吉田の爺ちゃんは
対策に使えるくらいの低下率なんだろうか?
595ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 16:49:28.71 ID:NTeW+HmQ0
お前ら騙されたと思って甲斐宗運を使ってみるんだ。びっくりするほど堅い
596ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 16:57:06.26 ID:b7JfiwKq0
>>295
陣形内に何人くらい入れてる?
ワラ苦手だから、5枚デッキでも堅さを実感できるなら使いたいんだけどなぁ
597ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 17:18:26.92 ID:q7nY+PqKO
>>595
>>594じゃないが、以前は範囲内に4枚で毘沙門天の突撃食らってだいたい兵力3割のダメージだった
それより堅くなってるなら、兵兵兵つけとけば相手の号令を効果時間一杯耐えられるかも
なにより前でも17Cで今回それ以上とべらぼうに長いしな

ただ裏を狙われるとかなり脆いので注意
598ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 17:21:59.87 ID:NTeW+HmQ0
>>596
5枚デッキでやってて、だいたい陣内に3枚入ってる。体感だけど、
3部隊入れて武力9の突撃でミリ減ったのか?くらいで
2部隊入れて武力6と7の鉄砲から15発ずつ受けて3割減ったかな?ぐらい。曖昧ですまない
時間も20cくらいあるし範囲も広い。足の速い相手に後ろを取られるとどうしようもないけどね
599ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 17:31:28.06 ID:q7nY+PqKO
連レスすまん
ついでに報告
>>572に引き続き新宮党使ってきた
構成は新宮党、清水、TERU、宇喜多弟、赤池
素の4体in(計24)で武力17
赤池が範囲から出ると武力15
ここまでは>>572と同じ
ついで新宮+ショタ切+求心(宇喜多だけ範囲外)で武力27だった
宇喜多が新宮の範囲に入ってたかどうかがちょっとうろ覚えなのが申し訳ないのだが、宇喜多inとして範囲内合計が12+15+16+9=52あるいは宇喜多なしなら43
24で+9に対して、52にしても、43にしてもやや上昇率が下がってる(+11)
もしかしたら一定以上上がると計算式が変わるのかも
一度詳しく検証してみるわ
600ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 17:43:12.43 ID:b7JfiwKq0
>>597-598
それ聞くと凄まじいなぁ、使ってみたくなったわw
どんな編成で使ってるんだろ

野獣とか采配と合わせるのがベストなのかね?
太田さんの壁にしてみるかなぁ
601ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 18:00:20.48 ID:xPl9dzDnO
>>595
じいちゃんはおとといまでのバージョンで使ったが毘沙門天がビタどまりだった
602ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 18:15:23.69 ID:NTeW+HmQ0
>>600
俺は鍋島と成松で後ろから撃つデッキ。堅いだけだから采配なり妨害なりを陣形以外で重ねないと厳しい
そして今日引いたそーりんを入れるべきか悩む
603ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 20:12:37.04 ID:1HTeATwwO
どなたか道雪使っている方いましたら変化わかりますか?
604ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 20:27:20.24 ID:6CPB1nGF0
>>603
ニコ動でいいなら検証動画があったので貼っとく。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17520613

雷切は範囲縮小、威力upで統率4騎馬確殺、統率5鉄砲ミリだった。
605ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 21:14:54.31 ID:1HTeATwwO
>>604
とても参考になりましたありがとうございます
606ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 22:29:43.25 ID:HVDNq7Nl0
道雪に家宝つける場合って
兵武統どれが一番使いやすいかね? 再起として
607ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 22:30:18.57 ID:M8x/ek5kO
カミナリおやぢの威力上がったのかよ
さっき出たの1000円で譲ってしもたぞ
608ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 22:32:13.55 ID:BbV31hFe0
ダメ計打つなら統統統がベストじゃないの?
609ゲームセンター名無し:2012/04/12(木) 22:38:11.16 ID:PZwRx4hBO
ダメ計は同統率に五割で、半分の統率がミリだっけ?
それぞれ範囲に問題は抱えてるけどワンチャンあるよな
610ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 03:35:35.14 ID:RLE5cKbSO
>>594
麻痺矢はこのバージョンでも効果時間約6c、武力+3、毘天ビタ止まりで一切オーラ出ない

円陣使ってみたけどまだまだ範囲狭いし時間短いしでアゲアゲがいるから使われそうにないな〜

三楽斎は速いし強いしでガチだった
速度はおそらく2倍、突撃ダメは武力14で武力13気が2回でミリになった
時間は8c、統率8で9cだったから統率依存0.5cかな
611ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 04:18:17.13 ID:RLE5cKbSO
今さらwiki見たけど微妙に効果時間が違う…
こっちが間違ってるだろうから約ってことで
612ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 04:31:56.87 ID:b0bBNBtZ0
wikiってそんなもんだよ・・
613ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 09:00:54.72 ID:qZ6fEI9jO
太田さんは中途半端な統率を活かしてEXギン千代のお供によさそうだ

…どうして震えてるんです?宗茂さん
614ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 14:52:58.95 ID:SVnKB8C7O
熊とジェダイはスペックかね?
615ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 16:06:30.97 ID:8Q5KIpncO
ジェダイはまだ普通に使える。
2.5でも+4の4割ぐらい回復
ケニアよりも4枚位の運用が主流になると思う。
野獣は計略だけ見ると少し微妙だけどスペック落とさず采配が入るのはでかい。
野獣→ジェダイの強さは相変わらず
616ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 16:51:19.88 ID:jhvDCoZjO
ジェダイ、赤備え兄、赤備え弟、安宅
というのはどうだろう。
617ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 18:07:44.62 ID:8v9ZLCVKO
ジェダイの計略は攻城、守城、筒攻防どんな場面でも使えるし
最悪1人掛けでも多少はなんとかしてくれるから使いやすい
618ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 18:26:30.49 ID:RLE5cKbSO
>>613
SR鹿・EXギン千代・太田・吉田とか考えてる
今度の大戦国でギン千代を野獣で代用してやってみるつもり
619ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 18:32:59.19 ID:jsPag1+F0
他家の使用率が20%近く、野獣が使用率1位、ジェダイ、鹿、正木etcも
ランキング上位に・・・
やべぇ、次の修正で間違いなく全員下方くらいそう。今から覚悟しとかなきゃなー・・orz
620ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 18:45:40.41 ID:fj40YJGi0
不敗の甲斐さんが無修正なら俺はどうでも良いぜ!
621ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 19:33:05.47 ID:ziAAd1/x0
俺のヒロさんが無修正なら・・・すいません多少は上方お願いしてもいいですか

漫画が好きだから使ってるけど扱いづらすぎワロタwwwwwwwwwwwわろた・・・
計略使わないほうが安定するとかワロタ・・・
622ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 21:09:35.25 ID:RLE5cKbSO
ほぼ勝率50%だし全員漏れなく死に修正だろうね
使用人口が増えて恐れていた事だけど仕方ない

しかし何処にこれだけ他家使いがいて何処でこれだけ勝ってるんだろう
正一位にいるけどそこまで他家出て来ないし、勝率も五分ぐらいで結構厳しいんだけど…
まぁゆとリーグで上がった弱小プレイヤーだから皆はもっと勝ってるんだろうな〜
623ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 21:47:07.97 ID:ezUh+PkS0
勝率50%だから死に修正ってどんだけネガティブ思考なの・・・

どんな風に考えててもいいけどさすがにそれを口に出さないほうがいいよ
624ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 22:10:37.60 ID:jsPag1+F0
>>622
使用者が増えるからこそだよ。
使用者が上位〜下位で満遍なく増えると、自然と勝率は5割に収束していく。
それにこれには有利だ!ってのがデッキによってバラバラだから
メタれる相手も多いわけじゃないしね。
それを考えると白兵でほとんどの相手に有利が付き、使用者が全体の16%いても
勝率6割キープしてた島津がいかに狂ってたかよく分かるw
625ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 23:06:36.35 ID:RLE5cKbSO
>>523
ヒント:SSQ
野獣とジェダイは修正されてもなお高使用率と勝率50%付近
それに連なるパーツも高使用率と勝率50%付近
これは過去を見ても許されないでしょう
今から楽観視していざ修正された時に絶望しないようにね

>>524
なるほどね
俺は勝率を下げてる方だな…
すまぬ…ッ!すまぬ…ッ!
626ゲームセンター名無し:2012/04/13(金) 23:14:00.66 ID:j5X/G+OyO
>>624
安価が100ずつずれてるぞ
おちけつw


新宮党さんの上昇は3+(合計/10×2)[除算時切り上げ]でした
んで+11が上限みたい
627ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 00:01:41.38 ID:ErhHpPpGO
つまり、21あれば+9か

素武力29のデッキならかなり簡単だな。剣聖と丸目さんだけで足りるし、実にお手軽
628ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 01:29:24.10 ID:Nrsv2UokO
それでも大膳でよくね
まあ10Cとか持つなら話は別だけど
629ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 01:30:35.54 ID:N/PtNi7Z0
そもそも新宮党の欠点は上昇率では無いからなぁ
630ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 07:31:51.49 ID:vjdBTiTvO
俺唯一のエグザムライが…orz

今度は将軍でも使うかな
631ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 07:37:26.20 ID:awtlpf0C0
下剋上デッキの家宝に悩んでるんだけど何かオススメ無いだろうか。
他家スレ住人の知恵を授けてほしい。
現状は無難に初花肩衝使ってるんだが、使わない試合が多々出てくる…。
632ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 10:44:37.22 ID:HUiGKKMZ0
>>631
基本的に下克上は陶の統率上げたいから、主効果統が望ましい。
ただし主効果武の奴に限り、副効果を統統にすればおk。
内容は普通に再起と連環、島津の鉄砲メタに黒雲か月毛(副効果も速速)があれば十分。
個人的には統統統の珠光文琳マジお勧め。
633ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 11:58:25.71 ID:mGUcIjcnO
便乗して家宝の質問させてもらうけど、謀聖使ってる人いたら家宝なに使ってるか教えてくれないか?

今は武統統のハバキリか陸稲使ってる。持ってないけど術書なら三十六計のがいいのかな?
634ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 12:43:41.24 ID:7zsWDr/h0
ギン千代結構みるようになったが
メインで使ってる人は2割くらいな感じだなァ

仕上がってるのは般若刀ギン千代に持たせてた奴だなw
635ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 13:02:05.59 ID:Bzqssztn0
700戦くらいしてるけど大般若が手に入らない…
俺も早くァ千代ちゃんに装備させたいのに
636ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 15:01:46.35 ID:/d1mwq7S0
>>632
レス有難う。なるほど島津メタに馬か、思いつかなかったなぁ…。
まずはこの前かしこまれた孫子を叩きまくるところから始めようw
637ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 20:15:05.59 ID:t2Y98DL0O
とうとう俺もギン千代を手に入れたぞー皆宜しくね!!
ギン千代 十河 将軍 晴久 安宅 で逝こうと思ってるんだがイケるかな?
正木兄は持ってないorz
638ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 22:05:25.31 ID:3K88uEF00
武、速、速の大般若あるけどギン千代に装備させる余裕はなかった
檄雷デッキは毎試合がデンジャラスだから遊んでる余裕がないw
639ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 22:23:26.71 ID:Xz158DEl0
野獣をゲットしたので組み込んだけど強いね。
合従の陣と野獣の采配同時発動きたわ〜
640ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 22:49:10.57 ID:/CFTxtWXO
野獣合従は押せ押せな状況だとヒャッハー!だけど
反面、劣勢になるとする事なくなるよなぁ…

アゲアゲ野獣や三島野獣もスリルあって楽しいけどさ
641ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 22:52:23.65 ID:KRRaEriU0
不敗の領域マジで硬くなったなw
すんげー長いしw
実は始まってるんじゃないのか?
642ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 00:08:59.29 ID:U55lAPTJO
ギン千代と大般若って相性良いの?増援の方が、良くないですか?大般若なら副効果何が良いの?
643ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 00:32:25.83 ID:THsBAZWs0
>>642
えっと?ジョークだろ?
644ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 00:34:17.28 ID:leXHhMeoi
大般若は正直元ネタが何か分からない
演じてるキャラにまつわるものなのかね?
645ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 00:34:36.15 ID:V6qP/wag0
ギン千代>CV田村ゆかり>ゆかりいが般若にそっくり>大般若刀
というネタ

つうかダメ計一人いるだけで檄雷うてんなァ。。
早川殿いてもこええし
そして焙烙も弱くなったとはいえ、
相性最悪でデッキによってはやるとないし

釣り野伏せも先打ちされたらきちい・・・
646ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 01:01:54.56 ID:kQhNq/r70
アゲアゲ入れとけ、捗るぞ
647ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 01:19:24.23 ID:+0WAdaXn0
>637
十河outの正木inで昨日出陣したけど檄雷打つことはなかったな…。
魅力盛りの御陰で開幕速攻アゲアゲ+高統率騎馬の連凸は強かった。
648ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 03:36:58.44 ID:NeQzdiwx0
>>621
ヒロさんは武田の猛牛と同じで回復が付いてるからあれ以上は上がらないんじゃないかな?

ただ、扱えるようになると楽しいですよね。
毘天並の突撃ダメージを与えれますから。

今は尼子晴久や茶々の応援などサポートカードに恵まれているのと
エグザムライで息をしている数少ない一人なので頑張りましょう。
649ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 04:32:14.56 ID:0jy5K4vw0
宗茂の本のデッキ紹介に
ァ千代、あずみ、鶴姫、BSS甲斐姫、巻姫
ってあったんだけどこれ戦えるのか?
リアル士気は上がりそうだが運用法が分からんw
650ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 09:03:20.26 ID:GmwOTpoP0
>>649
女性単という時点で半ばネタだと気付け。
まぁ無理に運用法を考えてみれば、巻姫+ギン千代で双子星で荒らしつつ、
その他で端攻城でも狙う感じか?
檄雷撃てば肝心の2コス槍のあずみ死ぬし、鶴姫も素武力低い馬2構成では
張り付いたとき以外は撃てなさそうだし。
651ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 09:11:03.56 ID:+rLC2mw6i
BSS甲斐姫と巻姫の時点で計略モロ被りですし
652ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 09:23:35.15 ID:TLpx6nSPO
>>647
やっぱアゲアゲメインになっちゃうかw
653ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 12:36:29.91 ID:XGLQiwXe0
甲斐、鍋島、成松、吉田爺、伊勢龍のデッキで低位だと結構勝ててるんだけどやっぱり上位になるときついかな?
654ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 13:01:30.91 ID:vBBhTufCO
デッキ運用も書かないできついかどうかなんて想像でしか答えられないと思うが
655ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 13:27:04.27 ID:XGLQiwXe0
これは失礼
士気が貯まるまでは基本防衛して、士気が貯まったら甲斐を突っ込ませて残りはマウントで筒起動
不敗の領域+与奪で敵が甲斐を止められずに城でリードを取る感じで攻めてます
防衛時は甲斐でライン維持して後ろから鉄砲で部隊を減らしていく感じです。

負けた試合はワラワラなどで広く展開される。ラインを維持できないと押し込まれて負けるなどです
1.2から始めた正三位Aでこのデッキに変えてからは9勝3敗くらいなのですが
わからんころしに近いので、上位だと上手く対処されるのかなと思い質問してみました。
656ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 19:40:25.45 ID:PRYgABQ30
まあ女性単でも飛天さえいれば途端にガチになるんですがねw
657ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 21:21:57.74 ID:j7Hi9ZuT0
新宮党の計算式調べてたらわけわからん事になった

WKIの 合計値÷10(切り上げ)+4 が合ってるなら

・家宝での武力上昇は合計値に含まない
・武力の上昇値の増減は+11まで、つまり合計値61以降は上がらない

みたい、既出ならスマソ、間違ってたら指摘宜しく
658ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 21:23:28.52 ID:j7Hi9ZuT0
あ、61じゃなくて31だ
659ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 21:35:43.49 ID:1N+k3wrqO
>>657
家宝含まれる
上限+11が正解かと
660ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 21:50:54.06 ID:j7Hi9ZuT0
>>657が色々間違いすぎてて恥ずかしい

wikiに書いてあるのは
>陣内の合計武力・統率×0.2(端数切り上げ)と思われる(Ver1.20C)

で、家宝
使用時 +9
ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up5302.jpg
終了時 +9
ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up5303.jpg
661ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 23:17:35.57 ID:GmwOTpoP0
ねんがんの槍正木を手に入れたぞ、お前UCの癖に出なさ杉w
というわけでさっそくジェダイ、野獣、正木、鶴姫で組んでみた。

・・これ楽しいね、毘天相手にしたときに手動大車輪じゃー!ってグルグルやってたら
毘天がグサグサッと刺さってあっさり落ちた。
あれだけ必死に槍出ししてたのはなんだったのか・・・・
662ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 06:40:09.76 ID:AS4G3bVn0
>>661
妙に出ない上に何故かリサボにもないCやUCってあるよね…
梶原、百武、円城寺! おめーらのことだよお願いだから早く来てくれさいウチの長野ジュニアが過労死してしまいますorz
663ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 07:23:46.31 ID:LSqAGkR8O
鶴姫強化と聞いてデッキを考えてみたが
大陸の桃園と同じような運用でいいのかな?
664ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 11:09:35.14 ID:zAbV00y40
>>662
俺はverupしてから500戦以上やったけどいまだに甲斐さんが出ない…槍大膳も1枚だけ。
逆に結城晴朝は10枚以上出てる。最近こいつの顔見るたびにムカついてくるようになった。
665ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 15:43:43.42 ID:o88kWxfg0
>>663
爆進+誰か死んだら範囲内全員死亡だから全然違うと思うよ
666ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 17:55:20.47 ID:DUd5LOIo0
野獣+三島明神でうはww最強wwwwwwとかやってたら1人落とされて城ゲージがえらいことになった
667ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 18:19:47.18 ID:tFCeoldV0
桃宴は士気MAXまで貯めて桃宴でラインあげて
城で再度桃宴うつのが勝ち筋だから全然違うと思うぜ。
668ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 20:21:33.03 ID:0sjAIPdnO
千代ってイラストにお尻は描いてありますか?
669ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 21:35:37.43 ID:tWeWFL8N0
ァ千代は采配連打ができないのが辛いんだよな
だからといって効果時間がそこまで長いわけでもない
強いんだけど押しこむ手段なりを考えておかないとキツイっていう印象

でも、押しこむ手段があるならそれ2連打でもいいんじゃね?とか思っちゃうの
670ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 22:52:58.95 ID:CmoyZRPi0
槍ァ千代用に兵統統か武統統の再起家宝が欲しいぜ〜。
統率×3でもいいんだが太田さんが割と瀕死になりそうで怖い。
671ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 23:03:17.92 ID:elozai4nO
槍ギン千代は下手に統率弄るより統率4〜6を集めてアゲアゲ檄雷でいいんじゃないか?
672ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 23:15:30.46 ID:8de45lq1O
>>671
俺もそう思ってる
だから兵兵兵の増援+が欲しい
速速速の長寿院+はあるからあとは増援+が出れば準備完了なんだが…
増援家宝に主効果武がないのがネック
673ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 23:57:15.69 ID:yN65YstS0
引いたから使ってみたけど、アゲアゲってもしかして弱い?
674ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 00:04:45.93 ID:7+cMem/90
汎用性は高いし本体スペックも良好だから強いと思うが。
ただそれだけだと勝ちにくい相手もいるから
別の勝ち筋も用意する必要はあるけど。
675ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 00:11:36.97 ID:84dMaQdFO
使いこなせれば間違いなく強い
ただデメリットが勝敗直結だから難しい
676ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 00:12:28.43 ID:iTmY8P010
>>668
ァ千代はブルマ尻書かれるがな
織田の千代の方はかぼちゃパンツっぽいな

>>673
アゲアゲはそれ単体で使ってもあまり強くない
+家宝とか+采配でイイ感じぃ〜になる
677ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 03:50:19.32 ID:Dwu+Zda/O
ギン千代って統率6ばっかでもいける?
ギン千代 野獣 宇喜多弟 アゲアゲ 安宅なんだけど
どうしても野獣アゲアゲデッキになってまうorz
678ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 07:58:30.71 ID:FLqDD/LpO
6HIT以降の威力が変わった今でも玄武さんまじ玄武ですかね?
679ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 09:53:48.18 ID:8m+s1D6r0
流れ雷切するが今国崩しの破壊力凄いんだな
カウントMAX国崩しで城ゲージ3/7くらい吹っ飛んでびっくりしたわwwまあ打たれた方なんだがorz

あと全武将が制圧の時の高速大筒カウントダウンがヤバすぎるね
一旦城に引き上げてたから全く間に合わなかった…
680ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 18:25:36.61 ID:lMeEdtFQ0
>>679
ただかなりハイリスク・ハイリターンだけどな
俺は奪い返した方だが相手にとってはたまったもんじゃないだろう
681ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 18:42:31.57 ID:7TaAGjEPO
相手の謀聖国崩しから大筒を奪った時はゴメンって思った
682ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 20:38:52.57 ID:PFDTNw8sO
今回の国崩しはかなりガチ使用だよね
マックスじゃなく残り10秒で使っても32.8%削れる
わからん殺しに近いけど、確実に打てる場面で使って相手の筒×2以上のダメージはやばい
683ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 21:02:05.00 ID:KgrDh61mi
強いけど2.5コスが持つような計略じゃないなぁ…
かといって低コスが持ったらクソゲーになりそうだし
まだ槍か騎馬だったら需要あったかもね
684ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 21:09:23.43 ID:7+cMem/90
まあ効果自体は凄いし噛み合うデッキが見つかったら流行るかもよ。
俺は不敗と合わせてるけど、虎口含めた終盤のまくりが台パンレベルでうけるw
685ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 22:01:28.00 ID:Pgxl8ufg0
なるほど、ラストに賭ける長時間計略デッキと相性がいいかも?
・・・鉄砲てのが足を引っ張るなあ
686ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 22:55:36.20 ID:lYmgMYyP0
鉄砲ネガってる人は昔のイメージに縛られてる。 

足引っ張るどころか今の鉄砲は強いんだなこれが
687ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 23:59:29.81 ID:GuqFNXjg0
ただし車うちに限る
688ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 00:17:26.78 ID:/xjwiA950
下克上デッキは陶、正木兄、鶴姫、伊勢龍姫、大内、麻痺矢がテンプレ?
正木をあずみにして魅力4枚でやってみようかな
689ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 00:21:13.87 ID:eaG0nQ0d0
すげえどうでもいいことに気づいたんだけど、大友家って全員制圧持ち?
690ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 00:21:27.13 ID:jcKstzSl0
鉄砲の話になるとすぐクルマガーみたいなノリになるが車ない鉄砲も普通に強いぞ
まあ鉄砲は複数部隊で一斉射が基本だから他単はあんまり向いてないけどな
691ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 00:30:40.68 ID:qkMwho0oO
〇〇〇「マジアガッテキタゼー!」
制圧持ちだしやれんじゃね?
692ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 02:14:08.83 ID:PGFpTyD90
確かに車無し鉄砲も十分やれるけど、問題は島津と戦う時なんだよな〜・・・
車撃の移動速度が下がったとは言えやっぱり車撃有り対無しだとダメージ差が出るのが辛い
最近は義久、歳久、家久のどれかがほぼ入ってるし

>>688
鶴姫>三好義賢、伊勢龍姫・吉田>安宅・犬塚もよく見るけど
パーツは個人の好みでいいんじゃないかな〜

今度の大戦国はEXァ千代の予行演習としてSR鹿・野獣・相良・NAGAYUKIでやってみよう
強化された呪縛に期待
693ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 04:03:40.08 ID:JN+ZK+1a0
犬塚で思い出したが噛み付きって使えるのか?
特に騎馬のは使える気がしないんだが、複数騎馬時なら有りなのか?
694ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 07:26:57.90 ID:wKrSFyxZ0
>>689
しかも全員R以上という…

>>693
使ったことないけど、あれは固定ダメージという話
固い敵落とす時とか使えそう
695ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 08:03:06.25 ID:tInn3qRu0
ちょっと強めの敵ぐらいなら割と落としてくれるから、たまに役に立つ
696ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 08:23:11.47 ID:t9mdSgjhO
犬塚がほぼタイマンで武力9落としてるのは見たことあるよ

ほとんど相討ちに近かったし常に出来るわけじゃないんだろうけど、計略の選択肢としてはありじゃないかな
697ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 10:51:18.71 ID:55JxfpZ20
噛みつきはエフェクトでたら固定ダメとかと思う。検証はしてないっつーか
乱戦するの前提だから乱戦ダメ+噛みつきダメが同時に入るから検証とか
やり方が思いつかないや。

そしてギン千代はいつ引けるのやら(・ω・`)
最近SRの引きが旧:新=7:3なのでつくづく自分には運がないなぁと諦め気味。
いっそ諭吉だして買ったほうが・・・と思わずにはいられない。
698ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 10:58:38.02 ID:y0wateXWO
槍鉄野獣やってみたいんだけど成松、TUNEMITU編成になるのかね?
特技持ち2コス鉄がもう1人欲しいわな。
鉄と特技盛り難いわ。
699ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 11:23:03.84 ID:eoZ5GJsTO
前にギン千代対決でマッチした相手は
成松とツネミツ入ってたな
一瞬にして槍溶かされて負けたが・・・・

700ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 11:27:20.08 ID:orCmVnmEO
多少とはいえ速度も上がるし悪くないんじゃ?噛みつき

ところで犬塚きゅんと戦国トップブリーダー太田資正を組み合わせて犬特盛デッキを思い付いたんだが……
701ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 12:45:20.25 ID:7GTY1efJ0
そーりんが2コス7/3制魅とかなら・・・

不敗の領域4部隊置いてバッファローマンの突撃で1割ダメだった報告
702ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 12:53:13.22 ID:YGosOCNb0
噛み付きは実際に使ってみると手間隙の割に弱かったりタッチの間隔が良く分からなかったりして、コスト1が持つならともかく1・5の計略じゃあないんだよな

青龍の人、見た目は格好良いのに同じイケメンの江里口ばかり使われるのは計略の差
703ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 16:32:10.96 ID:/xjwiA950
■SS050 大祝鶴姫
勝率: 47.68%
平均撃破数: 1.51部隊
平均計略発動数: 0.45回

■他021 三好義賢
勝率: 46.49%
平均撃破数: 2.07部隊
平均計略発動数: 0.96回

■他047 陶晴賢
勝率: 46.84%
平均撃破数: 3.06部隊
平均計略発動数: 1.86回

■他045 相良義陽
勝率: 46.74%
平均撃破数: 2.16部隊
平均計略発動数: 1.02回
武家別ランキング:18位


このていたらく
704ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 19:23:50.93 ID:dkWGBLvF0
その変わりにギン千代の勝率が超高いぜ! 
夢かと思ったくらいだ
705ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 19:34:46.36 ID:xpdGHUww0
もはやギンチヨはみんなスペック騎馬として使ってるんじゃねえの?
何度か他単ギンチヨと当たったけど、
アゲアゲだけ、野獣だけ、国崩しの制圧要員、
そんなんばっかすよ?
706ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 20:09:54.01 ID:yzTqd1sI0
ァ千代を計略要員として入れてる人間が最低一人はいる


私だよ
707ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 20:57:16.49 ID:vz7W/P5Z0
俺も俺も
激雷>増援>新宮党しか狙ってないわ
708ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 22:41:24.09 ID:FidA243w0
尼子のデッキケースがない、だと・・・
709ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 22:58:22.23 ID:mSLegGhAi
国崩しをメインでデッキ組むより普通の采配や陣形デッキに入れてタイミング見て一発放り込む方が安定して勝てる
710ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 23:03:08.63 ID:ZY7dgqAr0
槍千代がきたら本気出す

宗茂との併用は難しそうだな・・・
統率よりも主にコストの面で
711ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 23:22:57.74 ID:RMbmUh6t0
ギン千代、宗茂、道雪

完・成!
712ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 23:43:54.74 ID:ZY7dgqAr0
檄雷つかえねぇ〜・・・どころか、宗茂も紹運親父でおkじゃないですか!やだー

妥当なところだと槍千代、宗茂、アゲアゲ、十河くらいか?
何か裏の手が欲しくなるな
713ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 07:47:22.26 ID:hm+oPE2u0
噛みつきは五回噛み付けばだいたい落とせる
毘天でも兵力少なければガリッとして乙
問題はけっこう逃げられることで、相手攻城中とか筒の取り合い時はけっこう有効
714ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 12:04:16.37 ID:Js3t9/dY0
戦神でデッキを組む場合に、2.5、2.5、1にするとしたら
2.5のチョイスって野獣と長野とかかね?

槍松永、EX鹿之助、剣聖、甲斐、丸目、アキラ どれも選択肢に入るレベルだし迷うわ
謀聖とEXギン千代は相性的にもアレだけど…

1コスは計略被りで鶏は除外として、安定の安宅さんか、伊勢龍姫って考えてたけど
少し前のレス見ると、犬塚の噛み付きが固定ダメなら万が一に良さげなのかな?
715ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 13:15:10.58 ID:5p5lo8+t0
まぁ、犬塚に何を期待するかにもよると思うが
4枚戦神の1コスなら、端止めとかが多くなりそうだし悪くないんじゃないかな?
武力8あたりまでなら噛みつき単独で返り討ちできるし、一応槍の穂先だしにも使えないことはないし
俺はお気に入りだなー
716ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 13:36:51.17 ID:liqVl2yG0
>>714
戦神、野獣、槍松永、犬塚でやってるけど、噛みつきはほんとに最後の手段で、
普段は戦神、野獣、たまーに自爆でことたりる。
でもまぁ単にイラストがいいからってのが理由なんですがね。
わんこカワイイよわんこw

ちなみに2.5槍を脳筋2枚にすると大筒取れないので、片方は統率高いやつをいれとくといい。
松永の統率9が頼もしいんだ。
717ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 18:31:57.32 ID:xYakTuaMO
大戦国をSR鹿、龍造寺、相良、長逸でやって来たけど合従強いね
スペックも統率7で制圧があると使いやすい
龍造寺をEXギン千代に変えるつもりでやってたけど相変わらず野獣が強いから変える必要ないかも…
まぁほぼ合従だけで戦えたからスペック採用でありかなw
718ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 18:35:35.53 ID:uubyxtas0
EXのギン千代が出たら乗り換えたい
719ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 19:04:55.91 ID:mpJ+tu2E0
鹿之助、野獣兄貴、アゲアゲ、赤池で組んだけどあんま勝率良くなかった。
なんかここを変えた方がいいとかありますか?
720ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 19:14:21.70 ID:XATLQZuq0
>>719
正一だけど、よく当たる相手が全く同じデッキw
得手不得手はあるけど、デッキパワーは問題ないと思う
721ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 21:09:53.31 ID:xYakTuaMO
こっちは従一位だけどやっぱりアゲ鹿だとその構成が一番見るね
今日も大戦国で全く同じデッキと当たったし、そのデッキのランカーもいるみたいだからアゲ鹿4枚のテンプレ第一候補かとw
だから変えるとしたら単体速度上昇と統率が欲しい場合に赤池を犬童にするぐらいしかないと思う
力押ししか出来ないから部隊と士気管理、対超絶妨害ダメ計時の立ち回りがマズイとグダグダになって勝てないかも
逆に言えばデッキパワーは高いからそれらが出来ていればある程度は勝てるはず
要は基本をしっかりしてゴリ押せばOK
従一位が偉そうに言ったけど上位ランクだったらすまぬ(´・ω・`)
722ゲームセンター名無し:2012/04/19(木) 22:02:45.06 ID:9mgTZUyJO
ちょっと質問なんだけど
SSアキラって天道と組めばまだやれる?
723ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 01:32:49.73 ID:p2AsG8tm0
>>722
やれなくもないけど効果時間減った上に天道自体が+7になったから微妙
元のスペックもよくないしこだわりがないならやめたほうがいい

>>712
ギンチヨはEX鹿之助と組ませればいけるよ
天道、ギンチヨ、鹿之助、鳥、三好or弓1コスト(おすすめは弓)
統率依存が0.5あるから天道内だと結構長いし鹿之助が一瞬で育つから並の号令なら余裕で潰せる
724ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 02:41:32.74 ID:YKX0JHFxO
上に書いてあるアゲ鹿四枚の龍造寺を老虎でも大丈夫だろうか?


やっぱ最後のフルコンとか城持ちとか考えると老虎じゃキツい?
725ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 07:16:29.49 ID:YwrjRkQq0
他家の1.5コスの武力6騎馬を選ぶなら百武と円城寺どっちが良いだろうか?
上泉信綱を軸に脳筋なデッキを組もうとしてるんだけど…
726ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 10:32:19.06 ID:NUJM7Wus0
>>725
どっちでもいいんじゃね
多分その二人の計略はまともに使わんだろうし
727ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 11:06:49.17 ID:OWY2faw1O
ちょっと聞きたいのだけど、ジェダイの武力最高上昇値は+4なのかな。3.5コスト使っても+5にはならない?
728ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 11:26:03.13 ID:f0innwCCi
>>725
どっちかっていうと野獣の構えの方が使える場面が多い気がする
729ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 17:03:05.74 ID:0Gd777kbi
>>725
百武はいざと言う時、士気3で城ダメ奪えるから便利
730ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 17:37:56.18 ID:zddXH0Sv0
wiki読めば分かる質問をする人が増えた気がする

>>724
アゲアゲは武力+4だからアゲアゲメインで戦うのが結構辛い
速度上がってるけどその分刺さったら一気に不利になるし、+5以上の強化だと良くて痛み分け
それでしっかり城ダメは減るからジリ貧になる
そのための鹿之助なんだけど、相手が攻城せずに少しのリードを保ち続けたら効果発揮出来ないし
でも老虎は強いから試してみる価値はあるかも
731ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 18:44:30.00 ID:EDw6yqek0
>>728
むしろ円城寺の計略が欲しい瞬間が分からない件w
イラストは好きだから使いたくなるんだが現実は厳しい
732ゲームセンター名無し:2012/04/20(金) 19:32:21.78 ID:YKX0JHFxO
>>730参考になったありがとう
今日アゲアゲ五枚でやったら裏の手なくて防衛とか困ったから老虎買ってやってみる
733ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 06:51:04.96 ID:e1C+ZaiC0
>>731
一応速度上昇するというのを知らない奴が多いみたいで
「突撃→乱戦→噛み付き」が守城で結構強い…
って名字『寺』単使ってるときに思った
734ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 07:14:02.53 ID:VQvcK+cPO
他家単デッキで動画上げてた人の解説で円城寺の方が使いやすいっていうのを見てから真似してた
わずかとはいえ速度上昇は嬉しいよね
735ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 07:39:01.30 ID:4yVkpGOn0
突撃スペース消された守城時の乱戦でもダメが期待出来るのはいいかもね
2.5 槍 8/7 気ぐらいの武将が噛み付きを持ってたら結構使われてたかも
736ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 07:55:10.40 ID:K4g6JOdJO
二色で申し訳無いけど
ギン千代 遠藤 藤堂 アゲアゲと浅井との二色考えたんだ
残り1コスに迷ってるんだけど(・|・)安定かな?
737ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 08:27:57.12 ID:l+WDBiLh0
>>733
興味深い話だなぁ。
単純に少し遅めな早駆けとしても使えるって事?
乱戦しちゃったら噛み付くみたいな。
738ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 08:29:42.28 ID:BPnk3NjSi
少しどころか体感出来ないレベルの速度上昇だけどな
1.1倍か1.2倍ってとこじゃね
739ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 08:37:26.78 ID:qtCZGV1L0
>>738
調べてみたら、こうだった。
>武力+2、速度上昇+10%? 効果時間C

士気3で毒の無い三枝くらい?
地味だけど円城寺も使えそうな気がしてきた。
武速速とか装備したら鉄砲多めなデッキも何とかなる気さえする。
740ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 15:46:29.40 ID:b7TWNVY20
大友宗麟さんのデッキを考えてるけどどうしても最終的にこいついらねえな・・・という結論になってしまう
いっそ完全に大筒だけ見続けるデッキの方がいいのだろうか
741ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 18:48:23.91 ID:TxR2iIQx0
下剋上はワラじゃないと使いにくいかな?
戦神デッキに入れようと思ってるんだ
742ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 19:27:11.95 ID:75Pz4I1J0
寧ろなんでワラ前提なんだ?
4枚デッキで適当な1コス入れて使うだけで-5確定、そっから残りの3枚で押せるんじゃ?
743ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 19:53:50.44 ID:TxR2iIQx0
そうなの?
味方を入れるほど効果があがるから、ワラ向けカードなのかと思ってたよ
これで他家単の戦神が組める
744ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 20:13:17.06 ID:QrKl1M6t0
下克上使ってると1コス復活特技でもあればなぁと思う
745ゲームセンター名無し:2012/04/21(土) 22:25:58.25 ID:5qL6s+YlO
毛利と二色で組んで新庄局で下剋上にかかった味方戻すとかどうだろう
陶以外毛利で組まないとダメな気もするけど
746ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 00:26:40.29 ID:zXIQBzPw0
戻したところで長時間-5だからキツイ気がする

しかし環境的に+10以上のコンボが当たり前になってきたから野獣+αでも普通に潰されるな〜
半兵衛、清正、天下布武、大手柄・・・全部織田や
747ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 01:02:11.32 ID:CYxEDtqnO
>>746
たしかに長時間だからきついわなぁ
浄化で消すとかも結局浅井朝倉の流転とさしてかわらんし
結局陶はイケニエ捧げてそれ以外の武力要因ですり潰す感じになるわな
748ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 01:40:12.60 ID:EGxrZZ+/O
超高統率なら3C位で切れる

つまり、ジェダイケニアwith下克上!これだ!
749ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 01:43:42.58 ID:vqm/O5eF0
あれ、それなら天道下克上って結構行けんじゃね
750ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 01:52:29.18 ID:EGxrZZ+/O
・下克上自体が強くなってヤバい
・素武力ヤバい
751ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 01:58:54.71 ID:vqm/O5eF0
ですよねー
752ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 03:02:01.23 ID:LU1RGC0SO
他家単で正一位に上がれる人凄いな〜
従一位Aから上に上がれない…
まぁ原因は細かいスキルが足りてないのと少しの運なんだけど
753ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 06:30:01.99 ID:DsXqA0uI0
そろそろEXギン千代デッキについて話が出てきても良い頃合のはず
くっそー。デッキ思いつかないぜ。
754ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 10:43:09.41 ID:Cy1bUtLI0
EXギン千代なぁ
とりあえず様子見かな、統率が1下がってるのも気になるし
後は武将ボイスが誰かによるな
元々ギン千代つかいだした理由が声がゆかりんだからだし
755ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 11:48:47.22 ID:WqygjbRC0
EXは槍である事を活かすなら雑賀か島津と組むしか考えられない・・・
SRだと馬鉄になって使いにくかったが槍鉄で檄雷デッキ出来るとか熱すぎる
756ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 12:00:41.35 ID:QAS6yEf40
吟千代は陸奥が現役ならいけたろうに・・・
757ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 13:58:06.99 ID:ckUSmJLn0
>>752
他家は使用率高いけど、他家単はランカーでも数える程しかいないな。
下克上野獣、4枚戦神国崩し、老虎剣聖戦神、4枚アゲアゲ鹿野獣、下克上ワラ、他家ケニア
パーツとか単品なら割と多いが…
758ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 20:04:19.80 ID:x4QPjO7K0
野獣戦神国崩しはガチで面倒だよな。
普段の立ち回りも強いのにリードしてても1チャンでひっくり返される。
良く出来てると思ったわ。
759ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 21:03:37.80 ID:3yndkv760
EXギン千代は統率4〜6の槍馬で組めば単色でも無難なデッキになるとは思うけど、
問題は宗茂と組もうとすると微妙に組みにくいって点がなぁ・・・

なぜ3コスなんだ宗茂ェ・・・
760ゲームセンター名無し:2012/04/22(日) 21:24:22.59 ID:LU1RGC0SO
>>757
しかしランカーがいるってことはデッキパワーはあるんだよね
単純に腕が足りない&デッキ迷走してるから正一位に上がれないんだろうな〜
761ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 00:48:26.43 ID:+ATxGBV80
円陣+野獣でゴリ押ししてます 
762ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 12:20:40.90 ID:hgOF1PAY0
鹿之助・野獣・成松・梶原でやってみたいけど、野獣のパワー不足がちょっと心配
いっそのことデメリットのみで+6だったら良かったのに
しかし現状で槍の全体強化は野獣が一番強いから何とかして使って行かないと
763ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 16:10:12.81 ID:3NnmWI5+0
ギン千代引いたんだけど、ギン千代メインでデッキ組むとしたら鶏卵入れたほうが安定するのかな?
フルコンとはいえ長時間計略使えないのは痛い
764ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 16:29:07.56 ID:6xG0ga81O
>>762
使用率1位で勝率も5割以上あるカードに対してパワー不足とか何の冗談ですか?
士気6で+5なら十分な上昇値でしょうに
今の他家でネガと贅沢病は御法度

>>763
何度も過去に話されてるからそれを参考にして下さい
765ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 16:37:09.79 ID:cyx15hfX0
○麟「逆に考えるんだ。取られたら取り返せばいいやと考えるんだ」
766ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 16:44:25.93 ID:wxv0bLjgO
天道からの正木弟が地味に役に立つなぁ
ダメよりも相手が軽く分かれてくれるのがいい
767ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 18:28:18.53 ID:9irMj/3w0
つか野獣は勢力関係なしの+5采配で本体が9/6城とか、
わりと頭おかしいカードだぞ。
サブ効果の撤退云々も基本的にはメリットだし。
768ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 18:29:23.44 ID:nMhzxCMy0
野獣のいいところはガン守りしてても城ダメ奪える事だろうなぁ・・・
ミスると一気にピンチだけど城持ちだからワンチャンあるし
769ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 18:58:09.08 ID:gd+1m4uO0
>>763
今日やってきたデッキを参考にどうぞ。従1で勝てたからたぶん大丈夫だと思う。

ギン千代、鬼十可、新宮党、鶏、最後の構え

実の所、激雷を使うのは攻めが中心で、防衛や局地戦は最後の構えばかり
使ってた。士気4で+11、10.5C持つ計略をセガはどうして修正しないのか。
普通に広まったら他軍の計略部門壊れ筆頭だろうな。槍ならともかく弓で
やるなと。7C以上持つ+6以上の低士気計略は大味ゲーになるから困る。
770ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 18:58:59.98 ID:s45+uCM3O
つまり、アゲアゲ野獣鹿


普通に4枚テンプレだこれ
771ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 19:32:25.53 ID:WmWr4mAT0
天道ァ千代で正1位上がってきた
ただし維持できるかどうかは別問題である
772ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 20:15:10.05 ID:BV45QjL/i
陶さんありがとう
あなたのお陰で統率の大切さが本当によく分かりました
773ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 20:15:28.03 ID:3MQnzYNbO
R相良の計略使ったことある人いる?
774ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 20:19:07.34 ID:wxv0bLjgO
>>771
デッキ教えてください
775ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 20:32:10.75 ID:WmWr4mAT0
>>774
ァ千代天道正木NAGAYUKI鳥です
天道使うタイミングが一番危険なので、そこを注意しつつ状況整えてく感じで使ってます
776ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 20:34:33.13 ID:6xG0ga81O
まぁ野獣は戦闘に直接影響する効果じゃないから、流行りの島津采配、天下布武、今孔明辺りにはデメリットがもろに出るって弱点はありますよね
計略時間も長い方ではないから使いどころを間違えると全く戦果が出せずに終わってしまいますし
他にも宿業、散華、掛かれなどのデメリットのみ計略や、魚鱗や赤備えみたいな低士気計略に対しても注意が必要な面もありますが
本人のスペックやら勝利に直結するメリットを考えたら野獣で負けるのは運用が悪いの一言ですね
777ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 20:41:41.09 ID:ZSAbPpZRO
>>775
お前ウフコック氏だろw
778ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 20:47:33.00 ID:nMhzxCMy0
>>776
どっちかいうとメインにして他の計略と張り合うよりも、
他の何かに上乗せブーストするのが正しい使い方だと思う
779ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 22:02:24.34 ID:wxv0bLjgO
>>775
呪縛の術か
高武力低統率がなんだかんだ多いし裏の手としても最適なのかな
参考になります
780ゲームセンター名無し:2012/04/23(月) 23:28:49.49 ID:6xG0ga81O
>>779
呪縛の術は強いですよ
統統統の家宝を持たせればほとんどの強化計略を無効化出来ます
ただ士気7なので相手に計略を先打ちさせる戦闘スキルが要求されると思います
士気差にも注意ですね
781ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 02:24:55.71 ID:rB7JsN3iO
>>778
野獣采配に何重ねてる?
今孔明×2、布武大手柄、五色牙城、島津薩摩采配なんかとぶつかると辛くない?
アゲアゲと槍大膳が第一候補か
戦神なら確実に勝てそうだけど士気とデッキがな〜
巨獣、三楽斎、檄雷、合従、三島明神、不敗、大蛇、新宮党辺りはどうなんだろう
って言うか2.5コス士気6の采配がメイン張れないってのはマズイ気が…w
782ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 05:35:11.04 ID:IgBJOD9y0
>>775
ウフコ乙
783ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 06:04:19.03 ID:xdk8jst80
野獣と噛み付きのコンボは行けそう
追加ダメージと速度アップで撃破取りやすいし士気も9で軽い
6/2槍の人なら武力的にも問題ないし
しかし6/2組は6/4とは言わないまでも6/3でも良かったのではと思う時がある
784ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 08:19:25.11 ID:5OmkQfbw0
>>781
無難にいくなら野獣、大蛇、合従、十河で合従or大蛇をメインに筒取り主体で
敵2〜3体落とせそうなときに野獣じゃね?
アゲアゲだと最終的には虎口攻めなきゃ城ダメがトントンか不利になると思う
785ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 09:09:49.87 ID:aacyLUEmO
戦神野獣の4枚デッキ使ってるけど、野獣は使うタイミングが難しいなぁ
まだ使いこなせてないから、終わってからあのタイミングで野獣を叩いてれば、
もっと戦果を上げられたのにって思う事が多々あるわ…
786ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 19:06:19.78 ID:rB7JsN3iO
>>784
その形良さそうだね
総武力も高いしファイナルアタックも出来る
士気の関係で計略の選択をミス出来ないのと小回りが利かないのが弱点かな〜
他家って意外と小回りが利かないよね
士気3、4の計略がどれも平凡か癖が有りすぎる
まぁ流行りの大手柄、子飼いの虎、金剛力、紅騎兵などの双陣系みたいなのがいたら隙が無さすぎるけど…w
787ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 19:49:16.03 ID:zl9c3wZ7i
下克上って六枚と七枚どっちがいいかな
788ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 19:49:48.14 ID:JX1ik8H40
>>786
うちのデッキでは士気あまりにまきびしまいてるわ
忍者が士気3で移動速度低下の罠張れるのはすごくありがたい
移動という行為が強いのは各種速度上昇や車撃ちで痛い程感じてるから相手の移動制限or警戒して進軍速度ダウンさせれるのは大きい
動けない敵に秘剣や成松浴びせるとかけもの道や鹿で城殴るとかワンスルーに使って他家お得意のフルコンに持ち込んだり、こつ掴んでくるといろいろ楽しいよ
相手騎馬が踏もうもんならまじでお得
789ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 20:34:07.35 ID:1t7GFzdm0
>>787
現環境では6枚7枚は相当な腕と戦略眼がいるからオススメしない
やるなら5枚から始めて、そっから6枚ぐらいがギリギリ
1コスは武力3でもソッコで溶けるし、相手が下克上嫌がって分散したら、
コスト差から来る武力差で追い込まれやすく、ライン上げようにも押し返されやすい

デッキによるけど、安定して勝ちたいなら5枚、腕に自信があるなら6枚が限度だと思うよ
下克上は史実通りに大内義隆との相性がいいんで、とりあえず入れといてもいい
1コスに仕事させたいなら安宅さんか犬塚で、
高コスト組は分散した相手を潰せる高スペックor超絶持ちがベター
あと別に二色でもいいと思うよ

下克上に関してはそんな感じで運用してる
790ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 22:16:24.31 ID:zl9c3wZ7i
>>789
今単色六枚でやってんだけどやっぱり五枚のがいいかな
一時期五枚流転下克上使ってたんだけど流転の構えが微妙すぎてw
縮地法はかなり便利だったけど
1コスを簡単に切り捨てられるのが六枚の魅力なんだよね
んで七枚にしたらもっと回転率上がるかなぁなんて考えんだけど無謀っぽいな
参考になったよ ありがとう
791ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 22:47:05.07 ID:rB7JsN3iO
>>788
まきびしはめっきり見なくなったし盲点だった
しかし罠は相手に避けられたら意味無いから難しいんだよな〜
使いこなせる気がしない…
792ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 23:17:02.58 ID:5PMtjczE0
如春尼舞わせて味方全員に下克上掛けて一休でゴリ押すというワラワラデッキ。
試しても良いのよ?
793ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 23:50:37.81 ID:jTyo8z/HO
混沌下克上で大筒戦メインの動きをやってたけど攻城役が足りなくて老虎下克上になった
下克上打った後必ずしも攻城まで繋げられる訳じゃないから難しい(´・ω・)
794ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 23:51:31.58 ID:gK/6ln2BO
>>791
テキトーに打って牽制にしたり、相手の城門に置いてローテ妨害したり、1コストを生け贄にして効果発動!

とか、単純に踏ませることだけ考えなくても色々出来るのよ
795ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 11:57:59.32 ID:kW0FNi2Hi
ァ千代デッキ組むかー、と軽い気持ちで販売価格見たら高すぎワロタ
万越えとかどういうことなの…
796ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 12:39:42.01 ID:aIQV6l+iO
成松強いな〜
不利なデッキにも城ダメでワンチャン作れる
EXギン千代とコンボしてみたいな
797ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 20:37:35.15 ID:7ZDiZz5bO
>>787
下剋上は陶晴、業正、義賢、政康、安宅の五枚で運用してるな
下剋上は義賢と安宅を巻き込んで使用→最期の構えで強引に武力差を作って乱戦させたり、老虎を重ねて更に弱体化させたり
798ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 02:20:27.36 ID:1V44fhCE0
>>795
今日発売のEXの方を買おうぜ!
1統率低いけど逆に脳筋傾向でデッキも組めるし良質な馬も選べるから楽しみだ。
799ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 04:18:10.09 ID:xTZQx79PO
>>798
オマケいらないからカードだけ欲しい(´・ω・`)
セガも気を利かせてカードだけ5000円で売ってくれよ

鍋島使ってみたくてジェダイ・鍋島・槍正木・宇喜多弟ってデッキを考えたけど
鍋島デッキはどんなのがあるんだろうか
800ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 04:41:36.18 ID:7zrOTbqQ0
4500円でシリアルとかも全部ついてくるのに5000円でカード欲しいとかどれだけ優良ユーザーなのかと
801ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 04:55:19.10 ID:xTZQx79PO
>>800
だって女性兵士とか旗なんていらんもん(´・ω・`)
例え絵がきったないオッサンだったとしても純粋にあのスペックのカードが欲しい
802ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 06:57:56.54 ID:pdi5mbZ+i
そんなら野獣とか長野とか買った方がいいんじゃない
5000円しないよ良かったね!

EXァ千代のスペックは2.5槍の中じゃ他家どころかゲーム全体で見てもかなり下の方でしょ
ぶっちゃけ内藤さんといい勝負するレベルだと思う
803ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 07:04:48.31 ID:VSTh5mugi
>>802
龍造寺が強すぎるんですよ
804ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 07:11:56.73 ID:w7htAC2r0
竜造寺以外にもスペック負けてますがな
並べれば分かるけど他家の2.5の中じゃ最低クラスのスペック
絵がきったないオッサンでいいからスペックが欲しい、っていうくらいなら
高い金出してEXギン千代買うより他の2.5買えばいい
幸いオマケは要らないらしいからお金が節約できてちょうどいいじゃないか
805ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 07:53:27.54 ID:d3sQx1Gv0
>>801の言い分は解からなくもないが、なんで割高で買おうとするの?
付属品と何かしらのカードは交換は出来るし、欲しいの今はなくても温存しておいても悪くないと思うんだが。
交換も出来るんだし付属品捨てる事も出来るんだから4000円代で買えばいいのに。
806ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 08:04:44.25 ID:MsL/N3e10
統率が1低いのが気に食わない
807ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 08:05:12.88 ID:8MWjFcDGO
異端な俺カッコいいアピールに突っ込むなよw


槍千代は馬や弓の脳筋にコスト割けるのは良いよね。
壁はやっぱり耐久力欲しいから本体槍には結構期待してる
EXにしては遊べそうだ
808ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 08:22:05.05 ID:yzBdONDp0
どうせなら宗茂と組んであげたんだけど、太田さんとの方が相性が・・・
809ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 10:21:02.79 ID:dyn2eqSr0
槍千代はEXなんだしあんなもんでしょ。
華姫みたいに有用すぎるEXは本来は良くない。
810ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 10:59:17.85 ID:0SKPPZlQ0
大陸1の頃と比べるとドンドン劣化していくリフィルを見ると
買うのに躊躇うが、コードとかは今の御時世当たり前だと思うが
カード単体で買ってもEXのスタートは4kは超えるな。

しかし今回のァ千代は値段が10k切らないね?前verの茶々も今頃なら
とっくに10k切ってた気がするが。やはり他家の希望の星は
1コスの如きと比べるべくもの無くといったところか。
811ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 11:14:29.17 ID:xTZQx79PO
>>802>>804
全部持ってますのよ
それで爆発力が足りないと思ったから檄雷が欲しくなった次第
騎馬の方より兵力も多いし自身がある程度壁になるから使いやすそうだし
成松と組み合わせて武力16、巨獣を重ねると武力21の鉄砲が爆誕ってコンボをやりたい

>>805
割高と言うよりカード単品でそれぐらいの相場になるんじゃないかと
しかしオマケと何かを交換するって発想はなかった
あんなリフィルとか兵士とか欲しがる人がいるなら適当な旧SRと交換するよw
812ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 11:26:58.09 ID:MsL/N3e10
>>810
戦国大戦-15XX 五畿七道の雄 SR
2012/04/24までのヤフオクレート最新10件(オークファン調べ)
武将名--------中央---平均---最高---最安--最古---数
立花ァ千代----6915---6758---7500---5750--04/15--10

どこのァ千代の話だ
813ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 14:46:24.47 ID:0SKPPZlQ0
>>812
悪い。オクの話じゃなくてネットやリアル店舗の中古価格のこと。
しかも◯◯亭以外は10k切ってたわ。最近、プレイも店舗も行ってないから知らんかた。
申し訳。
814ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 16:09:57.81 ID:whHc80CR0
カードだけ欲しいならオクで買っとけと

そんなことより、実際使ってみたけどポリゴンは思ったより良かった
cvは三澤だけど、他のキャラよりは棒じゃないかな?程度
なんだかんだで、槍だとデッキ構築の幅が広がって良いね
815ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 16:18:30.99 ID:19J0RiPH0
>>811の気持ち悪さ半端無いからもう誰も触りませんように
816ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 17:15:12.07 ID:m00UF5xG0
>>811の硬派気取りはきになる
817ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 17:50:34.94 ID:3brYLCWJO
馬千代の値段は中の人補正だろー
他家の馬は高橋のが圧倒的に使いやすい
818ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 18:50:42.31 ID:xTZQx79PO
>>815
触ってますやんw
俺も>>816も釣られちゃったクマー(´・ω・`)

まぁ硬派(笑)でも何でもいいけど、色々使ってみて絵を関係無しにEXギン千代が一番合ってそうだと思っただけだよ
オッサン云々はあくまで例え話さね
このゲームは絵じゃなくて強さや自分にあったスペックでカードを選ぶ人が大半だと思っていたけど違ったのかな〜
819ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 20:29:51.95 ID:IyDf+CKK0
あ、もう帰ってもらっていいんで
820ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 20:44:44.96 ID:tqJNWIKR0
武将名スペック計略イラスト声全部含めてキャラゲーです
強者である完璧なる将、成松を使うのが非常に楽しいキャラゲーです
821ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 21:12:14.52 ID:Ff7bBsFT0
俺は可愛い女武将を使うけどな!ギンチヨprpr
822ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 21:33:21.54 ID:xTZQx79PO
>>820
成松楽しいよねw
相手より武力上げるとガンガン落とせるし、守りでも城削れるのが助かる
強カードだと思うけどあんまり見ないんだよな〜
あと単純に武力8の鉄砲が強い

まぁ最先端のデッキを練り歩く人もいれば絵で使う人もいるから野暮だったね
823ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 21:39:55.57 ID:3brYLCWJO
鍋島「あの…」
824ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 21:45:25.64 ID:xTZQx79PO
>>823
※ただし2コスに限る
いや、鍋島は狙撃持ってるしいいスペックだと思うんだけど、いかんせんデッキが思いつかない…
825ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 21:54:42.39 ID:HfERKOts0
成松は大筒戦も強いよな
松永と組んで自陣から出ないで戦ってるわ
826ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 22:01:19.83 ID:0SKPPZlQ0
主人公?でうれしいからって生祭で加速とか言っちゃう
ミサワちゃんにすぴりっとおぶそーど!!
827ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 00:13:11.81 ID:8TaSr6U70
鍋島は−4なのは結構なんだが範囲がっつり減らされたからなー
やりすぎても危険な計略なのも分かるんだが、2.5コスト鉄砲なのが計略と噛み合わなくて難しいよね。
828ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 05:13:13.25 ID:+5BTR3ai0
野獣を意識した計略なのは分かる、分かるんだが……
なか宗麟もこんな感じだったよね
829ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 06:03:11.18 ID:lELyXvGLO
騎馬だったらぶっ壊れだけど、せめて弓ならまた変わっただろうに
鍋島で正一位A、あるいは極位になった人はいるのだろうか
830ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 07:40:27.72 ID:R0PLBM+H0
信勝を筆頭にやたら個性的な龍造寺家には魅力がある、しかしタイガーマスクだけはなんか違う
831ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 07:47:38.14 ID:wlrvPo6FO
  (  ) ケモノヲ センジョウニ…
  (  )
  | |


 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|
832ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 09:34:30.51 ID:HTAbAAOMO
>>829
今正一Cまできた
イラストに惚れてからずっと使い続けると決めたからもうちょっと待ってくれ
833ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 09:41:04.14 ID:7WgL4afA0
ギン千代使って正3位まで転落の俺にはまぶしい話だ
834ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 11:41:46.24 ID:UTvwnwrJ0
鍋島に鉄砲が似合うのもまた事実だから困る
835ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 12:17:52.19 ID:RQiaxcTri
下克上の勝率の浮き沈みが激しいな
836ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 16:02:20.94 ID:MJ06sWxHO
>>833

ギン千代使って正三位転落って一体どんなデッキですか?
837ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 16:25:17.90 ID:lELyXvGLO
>>832
正一位に上がれるだけでも凄いな〜
頂上期待してるで!
838ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 16:32:07.06 ID:c+i4JZMLO
正一位Bの壁は厚いぞw
ここからが本番だ
839ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 16:35:01.38 ID:vRWbgIw2i
正一内では大した壁ないよ

従一と正一の差は厚かったが
840ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 16:58:09.16 ID:GbZSgtTeO
EXギン千代、磯野や遠藤と組むのもいいんじゃないかと思ったが
どうにも武力押ししかできない面子になるな…

他単で吉田爺さんでも採用した方がいいのかね?
841ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 17:01:33.45 ID:c+i4JZMLO
そうか?
従一位がゆるいから正一位までは楽で、その正一位C同士で基本潰し会うからBまでは結構なんとかなるんだけど。
で、Bから極位クラスと頻発マッチするなかで6割勝たないとAに上がれないって認識なんだけど…

壁を感じない人は腕が上がったか、デッキがマッチしたんじゃない?
842ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 18:14:59.07 ID:eZ2I0DOf0
天道ァ千代使って従1位にまた戻った

さすがに毛利2連戦とかマジ勘弁・・・・・・
843ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 19:14:36.82 ID:ysrYt5VuO
>>832
構成とか戦略を教えて欲しいんですが…
正三位辺りで鍋島さんの勝率下げてるのは俺ですorz
844ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 19:31:05.20 ID:PuV1iyCM0
下克上ミラーでランカー倒したったwwwざまあwww
845ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 22:28:41.58 ID:6S85qiqg0
おめおめ
ただ本スレでいうと荒れるから気をつけてな
846ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 23:47:24.13 ID:PZCnA7SAO
俺もランカーの島津使い倒したわー
どう見ても相手の再起家宝手が当たっての誤爆だっただろうけど倒したわー
847ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 23:50:37.32 ID:LZgD0vDb0
>>842
ウフコ乙
848ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 00:40:19.34 ID:dBD1n6ItO
絶望陣当たって対応分からずに死んだ

なにあれ強い
849ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 01:42:02.89 ID:K7+lH7Mo0
ギン千代でおれも正一位がみえてきたぞおおお
あと一勝だああ

うおおお
850ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 01:47:18.62 ID:79lv3yXd0
>>848
絶望陣張られたらぶっちゃけ家宝使えとか範囲外で計略打てとかしかアドバイスできねぇよ?
851ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 11:20:48.53 ID:k6VYZXVB0
EXギン千代メインでデッキ考えてるもののイマイチしっくりこないなぁ

ギン千代メインで組んでる人って他のメンバは統率どれくらいのやつ入れてる?
852ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 11:30:38.03 ID:c/3qDTLdO
EXギン千代、十河、赤池、宇喜多(弟)、吉田
ベースはこんな感じであとは好みで差し替えていくといいんじゃないか?
853ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 14:22:18.60 ID:rMJojBBdO
>>843
デッキはSR鍋島直茂 SS松永 あずみ 合従の4枚
開幕は基本、筒の逆サイドに鍋島を配置して士気3.5あたりまで踏ませず待つ
3.5になったら鍋島を進軍させて端から攻めて、鍋島を踏ませたら士気5で即生殺与奪→攻城と撃破
リード奪ったら状況に応じて合従と生殺与奪を使い分けながら、士気と相談して時々両方使ってデスコン
細かい動きは説明しづらいからyoutubeにあげてる動画見てください
あんまり誉められるような動きはしてませんがw
戦国大戦 鍋島直茂で検索すれば出てきます
854ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 18:10:31.11 ID:TwDNth9W0
てか鍋島使うなら2.5鉄砲入りデッキの定番で騎馬なしにして
鉄砲増やした方が安定するんでは。
鉄2槍2弓1か鉄3槍2弓1とかのが俺は安定すると思う。
高コス騎馬+高コス鉄砲は相当難しいから正1クラスでも動かせてない人多いし。
855ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 20:24:30.43 ID:X7lAeBBYO
>>851
ジェダイ・EXギン千代・EX鹿之助・吉田とかどうだろう?
普段は戦神で、士気が余ったら鹿、超絶には麻痺矢、ファイナルアタックで戦神檄雷
統率差+1なら武力+4上がるからコンボ前提なら及第点だと思う
まぁギン千代デッキじゃなくて戦神デッキ寄りだけど…
856ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 21:45:31.18 ID:w6RiiN09O
激雷デッキはダメ計と焙烙に圧倒的不利だから勝ち続けるのは無理だな
それでも上がりたいなら天道を使うしかないわけで
857ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 21:52:05.19 ID:C2DzkDtkO
激雷合従がいいらしいぞ
858ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 21:58:49.05 ID:c/3qDTLdO
>>856
統率4〜6で組めばそこまで不利じゃなかったよ
…というかそれで圧倒的不利なら上杉とか使えないぜ
859ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 22:04:26.74 ID:GLgQ69V5O
鹿之助が強くて気がついたら正3から征1になってたでござる

征1ってランカーともマッチできるようになる?
860ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 22:06:10.46 ID:YNNpYTrs0
ジュ一位ならたまにあたる
ショウ一位は極位ランカーに結構あたる
861ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 22:15:19.96 ID:e0rj4fR80
明日の下克上の勝率が42%くらいになると予想
862ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 23:44:05.96 ID:Jq9HzGf90
え?そこまで届くの?ってレベルの範囲だったね下克上
もってなかったけどほしくなった
863ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 01:09:21.96 ID:Z/GKX34K0
そもそも天道と檄雷って微妙だろ
結局兵力変わる量が減るわけでもないし
864ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 01:12:12.63 ID:hdSs4wWS0
>>863
中盤以降に天道からの檄雷で効果時間UP、そして回復効果、統率の高さによるライン上げと槍消しの容易さ。
ここで全てを賭けるくらいのデッキであって、檄雷デッキにしては結構まともな部類。
問題は天道デッキとして微妙なだけですよ。
865ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 01:18:03.99 ID:YFrlw/fF0
全盛期の武井ぐらいあるからなぁ
しかも、1枚投げ捨てて−5
866ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 01:26:32.55 ID:uPoMmXTOO
とりあえず、檄雷で正一位までいけましたよっと
ソッコウおちたけどwwwwwwwww
867ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 02:34:44.11 ID:9hEQwKvSO

檄雷4枚か5枚で悩んでて、今日従一位Aで前に使ってた鹿入り4枚にマッチして負けた…
でもお互いアゲアゲ入ってるのに、檄雷ばっかで楽しかったw
マッチした方、ありがとう。
増援家宝にするべきだった

868ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 04:21:48.73 ID:xI3k/Hj40
まだ1.2の気分が抜けなくて4枚デッキに抵抗があるわぁ
869ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 04:54:03.04 ID:xI3k/Hj40
間違えた1.1だ。
週末プレイヤーだから計略覚えるのも一苦労…
870ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 06:05:20.06 ID:hH5r+oq50
吉田の計略って、毘天止まるかな?
871ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 06:08:23.60 ID:xI3k/Hj40
弓鵜殿とコンビでようやく止めてた動画なら見た
872ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 07:14:14.54 ID:FWhoU9AvO
止まるよ
突撃状態でもほぼ無効化出来る
ただしサーチと乱戦に注意
873ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 08:37:09.77 ID:rt+kElr60
尼子経久で従1位上がれたー!!

謀聖の閃きを使うと檄雷の強さが良く分かるわ。
874ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 08:54:46.14 ID:753ou4WfO
他家単なら謀聖のが強くね?
謀聖は以外と悪くない気がする
875ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 08:55:50.69 ID:ZuLFZ4J80
それは謀聖が弱すぎるだけなのでは……いやしらんけど
カウント計略は謀将の方が使いやすい気がするわ
876ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 09:22:26.39 ID:fU1tK7Hhi
短期決戦にかける檄雷と長時間活かしてじっくり攻める謀聖じゃ
戦い方が真逆だし比較対象としてどうなの
877ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 10:47:43.35 ID:AufLa2k9i
>>871-872
サンクス。
お田鶴の代わりにいれてみるよ
878ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 18:24:35.93 ID:c+hWPt2j0
六角で正一位まで上がれたんで記念にカキコ
六角、長野息子、槍大膳、十河、わんわん、尼子義久

尼子(そこそこ)強いよ、尼子

879ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 18:27:23.16 ID:/EMiJbo8O
謀聖は城に帰すだけってのがなぁ
付加効果で帰した奴の移動速度が一定時間下がるとか兵力半分になるとか
あったら使われてただろうに
880ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 18:55:52.01 ID:xnx7Q2h00
元就から妙玖を寝取るしかないな。
城に帰すがデメリットになる時もあるから難しいよな。
山勘ぐらい分かり易ければいいんだが。
881ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 22:10:46.32 ID:2w/sWgsO0
ニコニコで動画見てたら
大筒のぶつかり合い終わって、瀕死で逃げる槍を追いかけて
城に返してあげててワラタ
気持ちはわかる

882ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 22:22:56.44 ID:vMYkwe600
宇喜多兄のデッキレシピ教えてくだしゃい
士気重いから単色のがいいのかな
883ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 22:44:02.63 ID:qJMFbSrp0
>>882
入れるならやっぱまきびしかね〜?
基本は大筒占領メインで
884ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 23:00:16.21 ID:VCEF3F990
二番煎じどころじゃないかもしれんがァ千代は雑賀鉄砲と組み合わせたら全然勝てるデッキが組める
単体でも強い無二とサーチされない+射程アップで敵を逃がさない岡あたりを入れて
ァ千代、無二、岡、残り適当にスペック槍で普通に強いで
もちろん槍には基本かけんがな
885ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 23:03:34.67 ID:arqFxx7v0
>>884
それ組み合わせるの島津でよくね?
まぁ、でも激雷は兵力減少がそこまで問題にならなくて、あの効果時間を最大限に使える遠距離系と相性いいよね
886ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 23:09:32.87 ID:v6bQDJr70
同意
攻城、壁役は知力高めにして低知力の馬弓で援護するのが一番勝ててる
887ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 23:15:11.50 ID:t050Z2s/0
それだと自陣から一切出なくても城ダメ奪える野獣でよくね?っていう・・・

結局、ぶつかり合いを制しても残兵力足りなくて敵城までたどり着けないのが一番の課題だから
統率5前後で揃えて基本は筒の取り合いに特化して使用、守りでは野獣とフルコンが安牌じゃね?
888ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 23:24:53.22 ID:VCEF3F990
>>885
島津だと機雷+二丁拳銃ほどの破壊力がだせなかったのと、
忍鉄砲で開幕に端攻城決めて相手に攻めを強要することができないから
個人的には雑賀鉄砲のほうがいいと思った
序盤リード奪って守りに持ち込めればデッキ特性上かなり楽なのがでかい
889ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 23:29:50.36 ID:fMFwBXSCi
雑賀檄雷と聞いて
檄雷でランボーの兵力減らして大暴れするなんて生兵法を考えたのは俺だけじゃあるまい
890ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 23:39:31.06 ID:Y7qo3wGIO
>>882
正四位Aまでしか勝てない野郎のレシピでよいなら
宇喜多兄、足利義輝、宇喜多弟、和田、三好義賢でなんとか壁が崩れない程度の前衛を揃えてはいるけど、変えようか検討してる
891ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 00:41:40.12 ID:HSoOROKH0
龍造寺隆信の評価はどんなものだろうか?
住人の意見を聞きたい。
892ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 01:32:31.12 ID:0Kj6ak0PO
>>853
遅れましたがありがとうございます
四枚ですか…それも面白そうですね
合従は使いこなす自信ないですけど上手く行けば強そうです
動画も参考にさせてもらいます
893ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 01:35:28.69 ID:WM5SimtW0
>>891
人気カードなんだから見たまんまでしょ?
894ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 01:56:05.79 ID:zy7ehycu0
ギン千代の効果時間的に
弓よりも瞬間火力だせる鉄砲のほうが相性ええね
島津と織田は単色で組んだほうが明らかに強いデッキできるし
鉄砲引っ張るなら上杉か狙撃集団

吉江 無二 ゴルゴあたりは檄雷にはもってこい
895ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 02:31:21.23 ID:QFOsAdWd0
ギン千代叩いてから木下と百武の二人の計略コンボしてやって奥義で増援したら敵の城がいっぱい削れるような気がした。
896ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 07:47:26.48 ID:425f61Oci
>>883>>890
まきびしが安定みたいだね
残りの5コスは色々試してくしかないかな
家宝は36計安定?
897ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 11:56:09.12 ID:sDz2Do2T0
今日はランプが円城寺を使ってた。
百武とどっちが良いのか模索してんのか。
898ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 15:14:07.87 ID:p8t/2Rig0
キャンペーンシール5枚揃ったし伊勢龍姫貰って帰ろうとしたらカードも伊勢龍姫でて俺まじ歓喜
899ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 22:20:53.71 ID:yr2gikxcO
本スレで16日にバージョンアップって噂が出てたけど
本当ならギンチヨは今のままでも楽しんでやれるから今のままにしといてくれよ
下手に大幅強化なんぞされたら流行って次の修正で大幅弱体化とか目に見えるんだから
900ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 22:31:55.47 ID:myOp1T0ZO
>>894
玄武の人いいよ
単体でも仕事するしコンボ時の爆発力がマジ玄武
まぁ確かに他国の鉄砲と比べたらスペック低いけども

>>899
効果時間0.5cぐらい欲しい
901ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 23:10:37.13 ID:tFImCwJ30
今日もァ千代の勝率下げて来たぜ!

EXァ千代使ってる人はどんなデッキ使ってる?
902ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 23:59:22.58 ID:WM5SimtW0
EXァ千代、十河、赤池、宇喜多、吉田
檄雷して臆病か痺矢でがんばる
903ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 00:14:02.78 ID:R90ttskg0
ギン千代(馬) 十河 鳥 成松 ツネミツで
一応、正一位Bまで行けた

今?徒一位Bかな・・・・・
基本的に毛利が焙烙なくてもキツイ
あとは天下布武も結構厳しいな・・・
無論ダメ計略は論外w

てか厳しいもん多すぎて最後のほうどんなデッキみても
無理とか言ってたわwww
904ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 01:12:14.76 ID:V080ksuL0
ガチ初心者の低位なんだけどデッキ相談してもいいかな?
スレ立て近いなら次スレのがいい?
905ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 01:24:32.88 ID:UrykGCGs0
>>904
おK。
スレ立てが気になるなら初心者スレもあるよ。
906ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 01:39:33.70 ID:JYLkmhMeO
>>904
銀千代は初心者が使うには難しいからやめとけ
907ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 01:51:41.18 ID:V080ksuL0
thx
因みに全国デビューして四位即叩き落とされてウロウロしてるレベル

SR剣聖/UC和田さん/UC長野息子/R斎藤義龍/C安宅さん
ってデッキでやっているのだけど、陣形・采配でのぶつかり合いや超絶馬が非常にキツくデッキを一新しようと思っているんでアドバイスを頂きたく

SR剣聖は初出SRなので可能な限り抜きたくないんだけど、そうするとデッキ構築が難しくて…
wiki見ても全然更新されてなくて余り参考にならないし

新SRは竜造寺と鹿之助、旧R/新Rは大体揃っているのでどう組めばいいか、という指針が貰えれば、と
908ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 01:58:07.92 ID:V080ksuL0
あ、正確に言うと自陣側での采配・陣形のぶつかり合いに弱い、です
909ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 02:04:15.23 ID:7s1l4Rgf0
竜造寺あるなら
剣聖、竜造寺、NAGAYUKI、長野息子、安宅とかでいいんじゃね。
号令も超絶もダメ計もないデッキって勝ち筋つくるの難しいよ
高コス歩兵+大蛇は相手の城際まで持ってけると強いけど守りが脆いんで
ローテに自信がない限りはやめといた方がいいかも。
910ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 03:14:54.14 ID:6NBmXDfo0
>>907
超絶騎馬、自陣防衛に剣聖と組ませる最適解はR相良
剣聖、相良、龍造寺、十河の4枚とか試してみれば?
5枚がいいなら1コスは1枚にした方がいいよ。龍造寺は外れるけどフルコンなら合従→奥義の太刀あるし
911ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 03:41:09.66 ID:UrykGCGs0
>>907
枚数を絞ってSR剣聖/UC和田/R太田資正/SR龍造寺はどうだろうか。

基本は野獣の采配で攻め、
とにかく和田を乱戦させずに後ろから槍を出しつつ太田で突撃。

SR高橋紹運があればUC和田→1コス槍で戦神+野獣のW采配フルコンも出来るのだが。

剣聖使う以上超絶騎馬に多少でも不利がつくことは覚悟すべき。
とにかく剣聖の近くに槍部隊がいるようにする立ち回りは意識すべき。
912ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 04:10:10.37 ID:V080ksuL0
>>909
確かに押し込めれば強いんだが、守りがかなりキツかったな…
ローテには一切自信ないし、とりあえず龍造寺は入れてみようかと
NAGAYUKIは超絶馬対策?呪縛がどの程度続くかわからないけど

>>910
R相良ぱっと使ってみてあんまり使い勝手がよくないように感じたけど、転身効果が自陣防衛にむいてるのかな?
4枚はどうも馴染まなかったんで、5枚でやるならSR剣聖/R相良/UC槍正木/C安宅さん/UCなんじゃこりゃとかがいいのかな

>>911
ジェダイは持ってないんでR太田入れの4枚型かなー、やるなら
4枚ってどうしても端攻めとかに対応しづらいんだけど仕方ないんだろうか
高コス壁にしての鎗出しはよく聞くけど、うまくいった試しがない……コツとかあるかな?

デッキについてはこの3つを作って試してみようと思う、多謝
913ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 04:44:50.12 ID:UrykGCGs0
>>912
副効果が槍槍家宝があればやりやすいんだけどね。
それも初花ならなおさら。

枚数少なければ端攻めに対応しづらいのは仕方ないと思うんだけど、
低コスなら放置すればその分主力がぶつかるところは相手が不利になると思えば。
いまなら低コスの攻城力なんてかなり低いし。

あとはR陶とかどうだろ
UC和田と敵軍をスッポリ→野獣采配のフルコンボも狙える。
SR鬼小島やSR真田昌幸が相手なら能動的に打っていけるし。
914ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 06:14:38.04 ID:9penGTYu0
>>913
初花はあるんだけど、ヤリヤリランサーはないなぁ
副効果5回叩いた結果が復/復だよ(ニコッ

フルコストで1〜1.5コス落ちの相手と戦えると考えれば・・・か
割り切って戦ってみるとするよ

R陶は強いって聞くので試してみたいけど、知り合いからは使うの難しいという声も聞いてて悩む
弱体計略は強いとは思うんだけど、相手の統率次第な所もあるしなぁ
915913:2012/05/01(火) 06:42:36.26 ID:a4B+sGZOO
>>914
さすがに中条やBSS土屋は放置しないように(笑)。

Wikiいわく下剋上は統率9で10C続くからあまり相手の統率は気にしなくてもいいかも。
916ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 07:01:08.55 ID:9penGTYu0
下克上長すぎワロタ
本当にいろいろありがとう、言われたデッキそれぞれを今日試してくるとするよ
917ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 09:27:56.82 ID:SI4iWikd0
BSS鶴姫デッキで全国2セットで5勝1敗だぜ!
結果的に犬童ワラだったけどorz
個人的に痒い所に手が届きすぎなんだよなぁ・・・
918ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 10:35:52.35 ID:Hvs+V/eci
下克上 剣聖 安宅 大内 犬塚 伊勢龍姫
とかどうよ

1コス四枚で開幕厳しいかもだけど
919910:2012/05/01(火) 18:58:59.97 ID:6NBmXDfo0
R相良のいいところは毘天相手に士気6同士でぶつかって低コス犠牲にするだけで効果時間消費させられる事
さすがに張り付かれてからでは遅いがそれ以外のぶつかり合いではかなりやらしい

5枚型になんじゃこりゃあはフルコンごり押しくそ強いけど、毘天とか苦手ならまず槍入れて立ち回り意識した方がいい
槍が2本と3本では戦い辛さが雲泥の差

槍出しは群雄とかで練習あるのみ
北条伝あたりでST大名とか高統率を壁に乱戦させて後ろから低コス槍出すようにする
ポイントは配置時に壁役を配置したらそいつを盤面から外して槍出し役を密着させるように後ろに配置
開戦したら壁役を相手がいる方向の城壁に置いちゃって槍出し役の操作に専念する

剣聖で壁にしようとすると押し込まれてうまく感覚掴めないから慣れるまでは高統率を壁役にした方がいいよ
がんばれ
920ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 19:11:19.76 ID:HB4AYuB80
超絶相手にR相良を使うなんて発想無かったw
今度試してみようかな。
下手すりゃ俺の安宅さんが犬塚か蒲生に出来るな。
921ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 19:15:58.19 ID:iRTRiauG0
R相良は家宝を使った後に便利だな。
カウンターされないし。
922ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 19:30:19.52 ID:UrpjTPal0
守るための攻めに使う感じか
しかしメインにするには難しそうだな
923ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 19:59:42.08 ID:CmFeInyyi
相良と陸奥が相性良好
野獣采配があればフルコンまで相良で粘ってラストで押し込む展開も出来る

しかし鬼小島が多い現状だと武力押し一辺倒は安定しないんだよなぁ
924ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 20:00:32.82 ID:kHYfEGp60
合従でうまく試合をグダらしつつ最後にゴンゲナリ+家宝みたいなデッキはランカーがつかってたな
925ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 21:33:49.28 ID:1T/5RDuN0
最近の雷切りデッキはどういったものが主流ですか?
しんどいデッキが多いです。
926ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 21:37:22.63 ID:AmAVcNjcO
R義龍 R陶 十河 犬塚 安宅 で従二位〜正三位をうろうろしている者です。
北条家UC富永相手が苦手で、陶をちらつかせながらライン高めで青備えを使ってもらう動きを心がけているのですが、結局青備え連打で押し負けてしまいます。
十河を槍大膳に替えても武力13相手を崩せるだけの効果がみられず悩んでます。
下克上を使いたくて今後も使用していくつもりですが、やはり高めに計略を撃たせてスルーが安定なのでしょうか?
927ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 22:01:55.16 ID:hgaeTEDcO
>>926
場面が違えば対応が変わるゲームだから、一概にこれっていうのはないけど高いラインで青備え打たせたら、青備えかかってる以外の武将を倒しに行ってみたらどうかしら?
武力高くても所詮2部隊だから、フォローなければローテで守れるし、筒戦の場合でも不屈+突撃で何とかなると思う
928ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 22:20:41.83 ID:UihAPk+S0
陶のスペックなら部隊弾いて陣内の枚数変えてやるという荒業もある
護衛つけるの忘れずにな
929ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 22:21:01.90 ID:JYLkmhMeO
逆に3部隊入れさせてしまえばいいとかいう発想

もしくは吉田入れて痺矢でスルーとか
士気4⇔4だし、強化だから青備えスルー出来る
930926:2012/05/01(火) 22:51:27.42 ID:AmAVcNjcO
様々なご意見ありがとうございます。
部隊押し出しは陶が溶けそうで試していなかったので、試みてみます。
麻痺矢も面白そうなので、弓2枚型でも遊んでみようと思います。
931ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 00:17:21.73 ID:BQ45jqLz0
天道野獣で正一位に上がれたよ!

野獣・天道・赤池・岩成・安宅

城ゲージは士気差を作り出す道具とは良く言ったもの。
前だしファイナルアタック最高です。
932ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 06:22:42.46 ID:rc0x8pVEO
>>931
天道使った直後の凌ぎ方が見えないのだが
933ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 11:48:46.11 ID:vhPnYsku0
死な安の精神で頑張るんだろ
934ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 12:07:25.76 ID:LACwOl+p0
天道を野獣で上書きするのか?
935ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 13:16:29.85 ID:nFrMKCpwO
野獣は采配

統率あげて、野獣力萎えのフルコン+城で落とすんでしょ
936ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 20:02:59.90 ID:rc0x8pVEO
天道使った直後、相手の攻勢をどう凌ぐの?
937ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 20:30:14.82 ID:ucmJag1gO
まぁ場合によっては城多少やってでも士気MAX近くまで貯めたらいいんじゃない?
天道うてる士気貯まったからといってすぐうつもんでもないし
938ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 20:54:34.12 ID:N0P/lTqD0
素武力はあるんだから伏兵込みで開幕は五分れるだろうし、
天道と筒+壁1〜2発ぐらいで交換してファイナルアタックいけると思うけどな。
939ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 21:30:00.21 ID:opBTux0oi
高統率伏兵もいるし素武力もあるから開幕筒壁一発前後で耐えれる
むしろ先に一発献上した方が終盤に虎口含めた攻めに持っていきやすいから良い
940ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 22:25:05.31 ID:VqVEPl2EO
天道下克上ってアリですか?ナシですか?
941ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 22:59:41.93 ID:jtwcwkNX0
素武力やばい
開幕は高統率伏兵2枚だからなんとかなりそうだけど
942ゲームセンター名無し:2012/05/03(木) 00:07:16.67 ID:P727Z8N6i
天道しなくても下克上長いし、天道するなら下克上二回掛けた方が良くね?
みたいな感じで何時の間にか抜けてるパターン
まぁ弱くはないんじゃない
943ゲームセンター名無し:2012/05/03(木) 00:11:25.28 ID:vxt+pIQfO
なるほどなるほど
まあやれなくもないって感じですかね?
分かりましたありがとうございました
944931  忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/03(木) 00:21:34.34 ID:1ivugpT50
レス感謝。戦い方はここで上がってる様に、城ダメ覚悟で最後に捲る形だな。
序盤は伏兵掘り&柵櫓つつきに専念して、攻城や大筒は取れればラッキー、程度に。
天道を敷くのは60C以降で、素武力を活かして大砲起動やらラインを上げつつ
相手の計略を誘って、相手の計略を確認してから天道→岩成・安宅を犠牲に城まで下がる。
残りの3枚で横弓ローテしつつ誤魔化して、最後に虎口&家宝(刀or兜)を絡めて
野獣→野獣か野獣→力萎えで落城まで持っていくのが黄金パターンだな。
4割くらいまでなら削られても捲れる。極論を言えば落城さえしなければワンチャンw

やる事単純だし、素武力高めで扱い易いからオススメよ。
945ゲームセンター名無し:2012/05/03(木) 01:47:07.39 ID:1ivugpT50
ところで

兵45%兜(当たり蟹兜・飯綱+・銀獅子+)
武2兵30%兜(獅子頭+)※6C

ってどっちが単純な継戦能力が高いのかな?
今までは飯綱兵弓弓しかマトモなのが無くて、当たり蟹兜が欲しかったんだけど
獅子頭+を引いたんで、叩こうか迷ってるところ。兵兵鉄と、今のデッキとは
微妙に噛み合わないんだけどねw

小判足りない。
946ゲームセンター名無し:2012/05/03(木) 09:48:18.47 ID:ksXDnVAQi
天道野獣なら獅子頭の方が継戦能力は高いと思う

ラストフルコン時でも序盤に押し込まれた時にも使えるから汎用性もあるのでは?
947ゲームセンター名無し:2012/05/03(木) 20:10:23.16 ID:zpHF6YMU0
なんで銀千代こんなに勝率低いん・・・
948ゲームセンター名無し:2012/05/03(木) 20:33:53.91 ID:XdBcIOstO
だが・・・それがいい・・・
949ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 05:17:32.85 ID:veFrBcFM0
>>947
い、EXとSRで勝率も使用率も分散しとるから!(震え声)


そういやSR馬千代とEX槍千代で使い勝手違うのかな
あの計略は機動力ないときつそうだけど
950ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 06:13:28.22 ID:Rg7ztjzR0
>>949
機動力のあるデッキで使えば問題無いよ。
R相良と組ませて制圧活かした筒ゲーが安定して俺は勝ててる。
951ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 12:28:00.76 ID:gzkRBBxr0
絶望デッキどう組んだらいいのか全くわからないので教えてくれないでしょうか?
952ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 17:58:09.21 ID:hM+heg+y0
>>947
効果時間がもうちょっとどうにかならんもんかね〜
953ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 18:22:28.87 ID:s7aNv8uT0
SR檄雷+十河で武力16兵力70%の槍を壁に武力13兵力75%の馬が突撃
EX檄雷+赤池で武力13兵力95%の槍を壁に武力15兵力60%の馬が突撃
SR野獣+赤池で武力14兵力120%の槍を壁に武力13兵力100%の馬が突撃

数値だけでみると・・・
954ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 18:49:39.85 ID:MdkGoVb70
オマケで城も削れる
って言うか書き出してみると酷いな
955ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 18:56:40.24 ID:tKp3dKPC0
吉田とか木下とか入れると大分マシになるんだろうが……それでも酷いもんだな
956ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 20:38:37.04 ID:bppQtQ3E0
兵力を減らすほどのリターンがないんだよな ぎんちよ
957ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 20:57:01.83 ID:/VfjVOU00
魅力馬として見ると統率1下げると気合い持ちの太田がいて、
采配持ちとしては超スペックの熊がいるからなあ。
リアル士気要員やね。
958ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 21:43:46.77 ID:F4gVJSZaO
貴重な制圧槍だって言ってんだろ!いい加減にしろ!

制圧鉄砲は腐るほどいるけど、制圧槍は意外と居ないんだぞ!
959ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 22:47:52.80 ID:Yr/zkUvjO
槍千代に不敗の領域を組ませ、前衛は不敗で甲斐を不沈艦にして、後衛は木下や吉田などの武力要因で固めて檄雷の火力を高めようと考えたけど野獣と組ませた方が遥かに良いしなぁ
檄雷は兎に角時間を9cくらいにまで伸ばしてほしい
960ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 23:00:32.20 ID:VglQNxAV0
野獣権化デッキ使ってきたが
奥義絡めたファイナルアタックが楽しすぐる
序盤に負けてれば虎口含めて城6割余裕で捲れる
961ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 00:29:06.39 ID:8yI3xM7i0
檄雷使ってる人は家宝何使ってる?
島津には銀獅子兜が主効果速でいいのかな
962ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 01:18:26.51 ID:MLOhXAps0
てか銀獅子は強いとは思うが
ギン千代だったら圧倒的武力で押し込んだ方がいいから
童切かね

鉄砲多めなら速速速家宝1択
963ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 02:49:26.01 ID:RgA9cPVU0
獅子頭もいいんじゃないかな
島津には長寿院栗毛もいいと思う
964ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 05:12:56.95 ID:/cxvtSh60
増援しないと駄目な気がして増援ばかり選んじゃう
965ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 07:29:24.98 ID:xW0+7ZV+0
下剋上使いたいんだが、他家単と、朝倉あたりとの二色のレシピ教えてください
966ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 08:31:16.59 ID:uqpcizgk0
相手が武力勝負してくるデッキなら増援
相性が悪かったら再起かな

激雷+何かで武力は十分すぎるほどあるし武力強化よりは攻城まで繋がる増援派
967ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 08:57:44.20 ID:geGMdPkS0
再起と増援間違えて叩いた時の絶望感は半端無い
968ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 09:01:13.92 ID:5MWI07rOO
>>965
自分ではどこまで考えたの?少しは調べた?実際に動かしてみた?
969ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 09:26:32.40 ID:LBwzeDSX0
>>965
まず下克上は素武力低めだからコスト比武力の高い剣聖と陸奥を入れよう。
このままだと統率が低すぎるから天道を入れよう。ほら完成
970ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 09:59:06.16 ID:I/sDndqxi
他家デッキの相談くらい受けてやれよ…
混色含むとはいえ他家デッキの相談してるのに「自分で調べろ。自分で考えろ」とか
適当なデッキ挙げるとか、ここ何のスレだよ
他に特に話す事もないんだしさ



あ、俺は下克上使った事ないのでわかりません(^q^)
971ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 10:53:39.35 ID:HhvMZMPP0
下克上はわりとテンプレを作りにくいデッキなんで、
コンボする計略とかプレイングスタイルでアレンジしないと全然強くない
何でもいいなら、単に頂上乗った奴使えばいいんじゃね

他単:陶晴賢、老虎or野獣orEXァ千代、正木、大内義隆、伊勢龍姫or安宅
朝倉:陶晴賢、遠藤、藤堂高虎、宇喜多忠家orR義景、1コス弓or槍
自分が適当に組んだらこんな感じ
朝倉二色なら少し時間はかかるけど、赤尾入れての2馬流転というのも出来る
972ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 10:59:02.07 ID:C+JTOsVG0
今、槍鉄野獣使ってるんだがファイナルアタックできるように組み替えたい。
現在は野獣、巨獣、鬼十河、TUNEMITU、猫耳なんだが野獣、巨獣、TUNEMITU、1.5槍*2とかは微妙だろうか?
力萎えとか権化ちゃんとか。

973ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 11:16:03.46 ID:ba2/Pv7+0
ジェダイ 下克上 遠藤 応援茶々
制圧だけで8コス埋めて対応力はあるぜ!
ただ考えただけだけど。
974ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 13:14:22.06 ID:HrjtJ1yz0
>>970
こういうデッキ使ってるけど改良点なんかある?みたいな質問だったらそうかもしれないけどさ
ログ見ればわかるような質問なんて冷たくされて当たり前だよ2chでは
975ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 14:57:30.66 ID:gbdDF95k0
>>974
最後の一行で全てが本音じゃないと受け取るべし
976ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 17:02:27.00 ID:WV5bx6doO
>>972
野獣にゴンベラリッを加えてるのはよく見るな
脳筋で固めるのも悪くないとは思うが、ダメ計や妨害相手だとかなり相性が悪いだろうから後藤or宇喜多弟のどちらかも視野に入れてみてはどうだろ
977ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 17:41:45.60 ID:RgA9cPVU0
>>972
野獣+巨獣で十分やれない?
俺はSR鹿・野獣・巨獣・梶原でやってるけどそんなにパワー負けする場面はないよ
低武力を狙って巨獣で落とせば痛み分けでも城ダメはリード出来るし

その編成なら権化+宇喜多弟でいいんじゃなかろうか
いっそのこと野獣・鍋島・巨獣・犬塚・猫耳とかどうだろう?
龍造寺単で一見ネタっぽいけど総武力も問題ないし結構やれそうな気がする
978ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 18:00:24.08 ID:hwHcvgexi
>>965
朝倉は分からんけど単色ならニコ動のスエノートって動画で使われてるデッキで始めてみたら?
下克上、槍正木、決死構え、長槍、犬塚、錯乱呪い
使い方も動画見て学べば良いし、後は自分でアレンジすれば良い
979ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 18:13:49.24 ID:J13zC6OT0
熊は別に計略目当てじゃないしな〜
980ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 18:46:44.36 ID:nZRjpOKF0
EX鹿之助を使ってみようと思うんだけど、今も素の状態で33.3c持つのかな?
wikiには統率依存が0.9cになった事くらいしか現verで確認出来なくてさ。
動画を探してみても鹿之助が最後まで生きてなかったりとかで分からない…
981ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 22:33:17.50 ID:Guv0vc+iO
>>980
長くても武力と統率1上げるために必要な兵力減少量がでかすぎてそうそう育成できるもんじゃないよ
982ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 23:37:04.46 ID:Guv0vc+iO
>>980
効果時間が34.2c、統率依存が0.8c、武力と統率あがる兵力減少量が-35になってるらしいよ
あらためて見ると兵力減少量がでかすぎるな
983ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 23:40:32.88 ID:RgA9cPVU0
EX鹿は修正されてから一気に見なくなったけど、他家唯一の2.5武力9気合槍ってことに価値があると思う

そう言えばスレ立てどうなってるん?
984ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 23:48:37.62 ID:FEEYdzX80
>983
立ててくるなのー
985ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 23:59:30.30 ID:RgA9cPVU0
>>984
よろー
無理ならわいがいくでー
986ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 00:02:49.86 ID:Q5KhdO3Y0
戦国大戦 他家スレ 其の5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1336230088/

おやすみなさいなの、あふぅ
987ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 00:04:07.82 ID:RgA9cPVU0
>>986
おつおつ
988ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 00:37:16.69 ID:S2Lo4quY0
>>986
よくやった、褒美におにぎりをやろう


関係ないけど、国崩しって別に大筒の上にいなくても発動出来るんだね
一回一回大筒まで移動してた俺アホスorz
989ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 00:57:11.76 ID:570KzKy60
あれ?ここアケ版なのに何故ミ…

>>983
利家や4本目の矢から統率-1しただけだしな。
こいつらも計略は滅多に使わんし、やや劣るか同レベルの範疇で優秀だと思うわ。
ただ入るデッキとライバルが厳しいんだよな
990ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 05:25:21.56 ID:Vo0/CDHR0
>>986


ァ千代はSRでもEXでも話題になってるが旦那の方どうなってるん?
全国でも全く見かけんがやっぱ入れるんなら同コストなら自分の事しか頭にない旦那より他人の面倒も看れて癒してくれる旦那の父親の方がいいのかねぇ
991ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 07:34:53.27 ID:DNe9/XRA0
>>981-982
答えてくれて有難う。
そうかやっぱり計略は実用範囲外とは言わなくても厳しくなってるのね。
他家の気合集めて満月デッキでもやろうかと思ってたけど厳しそうか…
992ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 07:51:09.97 ID:HGw92GiQ0
満月の陣も回復量少ないから回復目的で使うのは微妙じゃない?

村上デッキにボコられた・・・
総統率16の脳筋デッキじゃカモだった
993ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 08:02:47.62 ID:DNe9/XRA0
>>992
彦鶴は愛で使いたいんだ…
負けこんでも使いたいカードなんだ
994ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 12:37:10.77 ID:/MlCfzig0
>>990
3コスの自己強化計略であの効果では、入るデッキが難しい…
妨害メタではあるから居場所がないわけではないんだけど、メタだからこそ通常時は使いにくい
流転系みたいに「計略効果解除で武力UP」とかなら十分第一線を張れるとは思うけど、
今のところはわりと不遇な一枚だと思う 好きな武将なんだけどね…

>>993
その内に上方が来ると思って頑張るんだ!
ステルス効果を活かすには呪い系計略と組み合わせるのが良さそうだけど、
他に何かいいのはないか
995ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 12:54:48.59 ID:/76C9H2M0
今気付いたんだが、立花家ケニアできるんだな
雷切・檄雷でヘブン状態になる旦那デッキか?
996ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 13:33:39.24 ID:uXQ1zAtGO
宗茂は「効果中に神鳴り計略を受けると兵力と移動速度があがる」
の一文があったら面白かったのに…
997ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 16:04:43.65 ID:I2PGx8dxO
>>993
大事だよなそういうの

>>996
所詮はSEGAのEXカード…
998ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 16:45:58.89 ID:wKmRuADn0
>>995
小回りの利く計略少な過ぎィ!
でも楽しそうではあるw

問題はァ千代の計略が親父と旦那両方と相性激悪という…
いっそ計略使わない前提で槍千代にするのもありかもね
999ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 16:53:52.93 ID:Cne8/OC1i
ひょっとしてEXァ千代、ジェダイ、雷切のタヂャーナ単強くね?
ァ千代で体力減ってもジェダイで回復できるし。
1000ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 16:58:12.46 ID:rkfcls5V0
一時間後、そこにはジェダイ2連発する>>999の姿が!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。