【LoV】LORD of VERMILION Re:2 海種スレ32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
・ここはLORD of VERMILION Re:2、海種(旧機甲含)の話題を扱うスレッドです。
・質問する前にwikiとテンプレくらいはざっとさらっておくこと。ある程度は書いてあります。

※重要!
皆仲良くすること!

【関連URL】
公式HP http://www.lordofv.com/
atwiki http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/

・「質問は明確に」 何が問題なのかをはっきりと書くこと。
・デッキに対する質問はせめて自分で動かしてからしましょう。
・煽り挑発、連コ話題、連勝自慢、引き自慢はスルーしましょう。
・特定のデッキやカードを卑怯と罵ることは、対策できない自分を晒すも同然。
・トレードは、トレードスレで。現金が欲しいならヤフオクで。
・初心者には優しく。底辺の拡大がカード追加への架け橋。
・次スレは>>970が立てましょう。無理なら>>980へ核石を。

・デッキを相談する場合は下のテンプレを使うと的確なアドバイスをしやすくなります。
【デッキ】 診断対象デッキを書く。Apt・Bpt(またはメイン・控え)で分けて書くこと。
【称号レベル】 称号レベルを書く。主人公レベルではない。
【資産】 コンプ仮定でも可。
【コンセプト】 ○○が使いたいとか、○○でコンボしたいとか。
【診断理由】 開幕弱いのを改善できるかとか、ストーリーBOSS○○が倒せないとか。特定デッキへの対処法が聞きたいとか。

前スレ
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 海種スレ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1328068133/

海種No.32 大入道
「ぐおおおおおお」
2ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 17:46:47.05 ID:CjVeD7fZO
>>1乙するのだ!!
3ホワイト粘着ババッチ:2012/02/17(金) 18:08:01.37 ID:IQ181owcO
4ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 19:11:05.53 ID:kDfJR6dSO
>>1 乙にはその姿がお似合いだ
5ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 19:43:56.22 ID:9/TIteh/0
貴方のこと>>1乙しますけど、よろしい?
6ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 19:50:18.75 ID:5J9UAeAdO
ヒーリング>>1乙ドラーイブッ!
7ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 20:13:14.81 ID:9PPyFxOA0
海のオケテテのテンプレって何があるっけ?

フォルアナンタオケテテ空魚だけど残り10コス何入れてたのか参考にしたい
8ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 20:17:36.11 ID:2tZ3mlP10
乙、水虎、マーメイド辺り
9ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 20:27:46.76 ID:TkHajXs00
空魚抜いて【】ラクシュってのもあるな
あとはサーガフォルオケテテ空魚とかかね
10ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 20:35:30.28 ID:6Nm8+svn0
そもそもオケテテにテンプレはなく、何がしかのキーカードにオケテテを組み込むものだろ
サーガにしろフォルアナにしろ何にしろ
11ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 20:58:42.99 ID:lmMipgz4O
>>1乙を与えるのよ、よろしい?

水虎は開幕から安定する
不死相手だとオケ空魚水虎による開幕AT100越えの空魚さんで突破すら可能
12ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 21:07:23.89 ID:zoXgDeVZ0
ありがとうございます
撃盛りたいからマーメイドにします
13ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 21:10:50.63 ID:58wSisU7O
なんて素敵な>>1乙、ありがとう
オケテテはわりとどんなデッキにも入るよな
14ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 21:30:10.41 ID:pmbYbS//O
皆のもの、>>1乙の時じゃ
オケテテのテンプレとか魔種に「フェアリーサキュのテンプレって何ですか?」って聞くレベルじゃないか
組み合わせても強いし極端な話オケアノスだけでも入るからな
15ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 21:35:43.30 ID:9dTz/x/X0
竜吉引いたんで使ってきた
デッキはシンプルにサーガヤクシニー
15コスの回転で撃てる上、雷使い魔をサーガ竜吉で無力化すんのが楽しい
シールドもサーチも取れるし結構いいかも。ただ対象外だけはカンベンな
16ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 22:45:57.46 ID:jcbP+D9H0
雪の女王フォルネウスデッキってどんなの? レシピ教えてください。
17ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 23:03:42.52 ID:CMrMrRvD0
雪の女王とフォルネウスって言ってもいろんな型があるからな。

オケアノス使った火力ブースト型
エキドナ入れた居座り型

まだありそうだけどどれのこと言ってるんだろう
18ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 23:06:36.76 ID:a7Kzx7UjO
>>16
女王、フォル、オケ、【】ヤクシニー、【】テテ
降魔はツバーン辺りが無難
19ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 23:11:46.10 ID:d/KucS6k0
客オーベロンに解決力あるん?
20ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 23:21:53.36 ID:2tZ3mlP10
大型とか居残り型の10コスとしては優秀だと思うよ
21ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 23:36:53.48 ID:c6HZb8sqO
水虎悪くないんだけど正直闇35もいらんっていう

水虎ちゃん撃になんないかな
22ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 23:54:18.73 ID:2ra/H2mC0
水虎は優秀だが相方に困るな。
ニクサーは優秀だが25にするならフォルネウス安定って先入観が・・・。

それでも俺はカイナッツォと共に愛用してるが
23ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 00:15:39.10 ID:Os4qabkL0
水虎はスキル無いのが足を引っ張る
10コストATK.UPポジションでスキル無いのは水虎だけ
24ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 00:16:14.85 ID:gYoZDcIZ0
ヴィヴィアンを引いたけど、これどのデッキに入るんだよ・・・
25ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 00:44:39.42 ID:corMYKyx0
オケにテテlv.4と雪の女王かけた時と、テテlv.4のみの場合って、効果に違い出る? 分かる方居たら教えて下さい。
26ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 00:45:39.30 ID:agsuchaL0
>>24
君の手でヴィヴィアンセベクを完成させてやってくれ・・・
27ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 00:52:48.52 ID:qdl5DvFB0
覇王にヴィヴィサーガでやってる人がいる
低防御をそれぞれ特殊で補って、高Atkと攻撃精度が全てっぽかった
28ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 00:59:18.22 ID:0wZ6ol4l0
>>27
その人マッチしたことあるけど確かマカラで複数にしてなかったか?
ヴィヴィアンは完全にスペック要員だった
29ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 01:09:16.04 ID:qdl5DvFB0
デッキ変わったんかな、俺の時はマーメイドとサーガコンボにヴィヴィ単スマ刺してきた
30ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 01:11:50.14 ID:hXiW1a79O
今主闇覆滅にするか主炎で嘆きにするかなんですが
覆滅は青防御7割ダウンで、嘆き青は今も七割ダウンなんですかね?ウィキ最近遅いので聞きたくて
31ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 01:38:15.09 ID:dXI1ev550
ヴィヴィアンはマカラと水虎と組ませるとアジュダヤを超える殲滅力は出せるよ
32ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 01:48:19.02 ID:hL+yBV8Y0
嘆きは調整きてないから変わって無いだろ
33ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 01:58:29.45 ID:ALgFiefg0
嘆きは天珠システム移行の時に一度調整入ったはず
今は60/60じゃないかな
34ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 04:01:46.32 ID:0wZ6ol4l0
>>31
それは水虎マカラが強いだけのような・・・
後アジュダヤの速度低下を考えると殲滅力もアジュダヤだろ
35ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 05:13:49.44 ID:/tMp1GbJ0
盾に相手を弾き飛ばす能力がついたら愛染リスペクトになれたものを
36ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 08:34:13.77 ID:gDk+K+0WO
おぱんつを見せることに価値があるのだよ>ヴィヴィアン
37ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 10:32:31.68 ID:hXiW1a79O
>>32
守護竜と一緒に入ってましたよ
>>33
ありがとうございます、一割軽減なんですかね
38ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 10:44:54.33 ID:XkJbkFLoO
スペック優秀で特殊がダメという点でヴィヴィアンとセドナは似た者同士だな。

単純な防御号令として使えるセドナはまだマシな方か
39ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 12:33:29.43 ID:+VVNElek0
URは良いスペックさえありゃいいのよ
40ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 14:39:04.99 ID:eamZDvMn0
ヴィヴィアンは海にあるまじき攻撃的スペックが素敵。マカラ使うと敵がみるみる溶けていく。ヴィヴィアンも無事では済まないけどナー…
41ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 14:53:32.03 ID:zp9z+O1t0
極端に言えばヴィヴィアンの防御能力はカット率0か100というピーキーさだからね
拡散の避雷針で軽減できるそうだけど殆ど変わらないし、特殊対象を取られるくらいないと厳しいな
42ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 16:54:21.94 ID:ZMqMK4kZO
流れ関係なく失礼
スレギルド1号店、いつの間にか1枠空いたみたいです
ご興味のある方は是非
43ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 17:34:01.81 ID:gYoZDcIZ0
始めたばっかりの不死使いですが、申し込みさせていただきました。
44ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 17:35:15.68 ID:gYoZDcIZ0
すみませんギルドに入りたいのでパスワードを教えていただけないでしょうか?
私のプレイヤーネームはSから始まります。
45ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 18:08:17.31 ID:R2v6X0Hn0
ここは海スレだがいいのか?w
46ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 18:16:59.24 ID:gYoZDcIZ0
間違えました・・・申し訳ないです。
47ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 18:27:23.61 ID:ZMqMK4kZO
これを機会に宗旨代えするのはどうでしょう
ちなみにpassは0000だったかと
48ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 19:59:05.33 ID:JwTRMulv0
>>43 海スレギルド入らないの?
じゃあ、俺が入ってもいい?
49ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 20:05:28.42 ID:JwTRMulv0
ってことで、申請申し込みましたんでよろしくお願いします。
50ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 21:15:48.43 ID:tKJXwpIn0
素朴な疑問なんだけど海スレギルドって今何個あるの?
51ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 21:48:12.78 ID:hL+yBV8Y0
「海種スレで行くぞ!」
「海スレで行く2号店」
パスは同じ
52ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 21:57:18.65 ID:KS1HCsxv0
空きがなくなってきたらスマフォがギルド対応した時と同時にもう1つギルド増やすのかい?
53ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 22:00:57.82 ID:XN5HUw6GO
下手に増やす前に1号店で二人いる半年以上プレイしてない人をどうにかして欲しい
54ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 22:11:50.74 ID:8s1Z8TnZ0
応龍、()テティス、エキドナ、の60コスは決まっているのですが、
残りの30コスで悩んでいます
空魚&アプサラスか守護ヤクシニー&ニクサーのどちらかで迷っています
降魔は静謐
武器は一番スペックの高い炎剣でovk12345を使っています
称号は百人長です
今日は空魚&アプサラスで空魚の出番なしで2戦中2勝できました
人獣よりも海種の方が楽しいような気がしてきたので、アドバイスよろしくお願いします
55ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 22:12:31.27 ID:hL+yBV8Y0
前提からありえないです
56ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 22:14:23.04 ID:R2v6X0Hn0
闇50はさすがに選択肢外だと思うぞ。
57ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 22:29:12.52 ID:8s1Z8TnZ0
>>55
>>56
どうすればいいのでしょうか?
やはり、攻撃の属性はバラバラにしないといけないのでしょうか?
とりあえず、エキドナを雪の女王に変えて
応龍、()テティス、雪の女王、ニクサー、空魚にして見たいと思います
58ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 22:31:14.59 ID:Os4qabkL0
どうせレベル低くてOK12345なんて使わないというか2345が撃てないだろ
OK1さえあればいいからレイピアにしとけ
59ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 22:32:06.23 ID:hL+yBV8Y0
とりあえず1属性30までで組め
残りの属性も主+10か15まで
60ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 22:41:25.20 ID:PC+241Rs0
まだステ貧弱な主だろうから主+15がいいんでね
61ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 22:53:00.83 ID:zp9z+O1t0
はじめの内はどうしても主が頼りないし、どっかが薄くなるのはしょうがないと思う
まぁ、10コスでも良いから属性落とさないようにしておけば初級者同士なら何とかなるかもね

あとは負けても腐らない心と何で負けたのかを振り返る気持ちがあれば頑張っていける
62ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 22:55:51.04 ID:CmMsqEbi0
ヴィヴィアンで革命的な使い方を思いついたぞ
ヴィヴィアン+ルサールカで相手の攻撃を完全シャットアウトできる

前提:こっちは単スマ型
相手は田の字になる→ルサールカ全がけ→回転する相手の攻撃範囲に盾を向ける→相手の攻撃を完全無力化

実用性は知らん
63ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 23:00:02.91 ID:yyt80YU60
でもルサールカをかけたのが魔王かかったサクリアジルスだったら……
64ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 23:00:08.23 ID:tKJXwpIn0
ヴィヴィアンの盾で一番感動したのが、こっちヴィヴィアンミリ
後ろに迫り来る雷複数主なんとかゲートまで逃げるもワンパンで死ぬ!
盾展開!相手盾に反応して攻撃動きが止まる、その間に無事逃げきりってことならあったわ
65ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 23:16:00.65 ID:R2v6X0Hn0
>>57
わかりやすく言うと、このゲームは自弱点以外の4属性を90コスで選ばないといけない。
応龍は30闇、エキドナは20闇なので、炎撃光を残り40で処理することになる。
特に最初のころは主が弱い(だいたい15コス相応と見ておくといい)ので、主によるメタも盤石じゃない。
魔種対応の撃や人獣対応の炎をこのコストで振り分けるなら、闇は応龍だけにしないと振り分け段階で不利になるってわけ。
次の選択肢のニクサーも闇だからあまりお勧めしない。
雪の女王を使うなら30コスが相方だとちょっと重い。おまけにデッキ的に攻撃力がないので、ブースト役のオケアノス、【】ヤクシニーは欲しい。
【】テティスは別にいてもいなくてもいいけど、雪の女王を主体にするならオケアノスと組ませると、属性最上の働きをするようになる。
雪の女王を主体にするなら相方はフォルネウスが最適。
何奴をメインに据えようがかまわないけど、とりあえず現状が低レベルなら、6枚型を強く勧める。
66ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 23:23:47.73 ID:4xGJuXqpO
ヴィヴィは降魔ニーズと組ませて全体単数化すると、実用的になる

正直予想外なまでに使えたが、デッキ構築に無理がでて諦めたなぁ
67ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 23:54:08.51 ID:8s1Z8TnZ0
>>58
一応lv15で3ぐらいまでなら打てると思います


>>59
参考にさせてもらいます

>>61
初級者どうしなんとかやっていこうと思います

>>65
詳しい説明ありがとうございます
できるだけ、違う属性にしていろんな種族に対応できるようにしないといけないんですね

雪の女王、ルサールカ、空魚、応龍、【】ヤクシニーで行きたいと思います
68ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 23:55:01.20 ID:XN5HUw6GO
ウリドラで魔種対策出来ないかなぁ?
特殊使えば体力600以上なんだし結構刺さりそうだが
69ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 00:04:21.99 ID:YNijgSB+0
>>68
前スレで俺もその魅力を感じて提案したが、なんだかイマイチな反応で寂しかった
来週、ヴリトラ入ったデッキをやるつもりだからいい報告ができることを期待する

ヴリトラ、【】乙姫、フォルネ、空魚、水虎、主光、降魔ツバーン
または
ヴリトラ、カイナ、【】ヤクシ、【】乙姫、空魚、主光、降魔ツバーン
などなど色々考えて試していくは。あ、これは【】乙姫とヴリトラ使いたい、ってだけのデッキだからあまり参考にはならんかも
今の魔種相手に、ヴリトラ一枚で対策は絶対無理だから、それをいかにサポートしつつ他種族の対応をするか色々考えてる
70ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 00:05:36.50 ID:bCkSiHrC0
>>67
それだと光過多だぞw
ルサルカをノーチラスあたりにして撃武器もっときな。
降魔はできれば廃滅の機神。

>>68
アジルス2パンが3パンになる位なのであまり・・・。
71ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 00:06:38.15 ID:1vzJY8j20
>>67
ルサールカよりも持っているならメガロドンとかの撃かノーチラスみたいな炎がそこには欲しいな
72ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 00:12:51.64 ID:XXmrjSvMO
>>62
そんな誰でも思いつくような既出ネタを今更ドヤ顔で書かれても…
73ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 00:25:30.31 ID:Cb52m8MO0
アジュダヤの連環はリッチくらいにはならないものか・・・
暴れすぎたから仕方ないのかねー
74ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 00:30:09.18 ID:+/mTCRkZ0
>>68
あんま強くないんだよねー
初回はただの上限突破だから回復しないし
75ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 00:34:28.72 ID:4m7QmM/cO
アジュダヤさんは下方修正される一方やで。
全盛期の毒連環が強すぎた
76ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 00:38:04.79 ID:uLizreUl0
最近気づいたけどカナロアって-75%で5C下がるのね
メガロと一緒に連れてくと魔種以外も簡単に誤魔化せるから助かるわ
77ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 00:39:24.44 ID:hD91qY9g0
全盛期のアジュ6は鬼だったからなーw
アクアナイトシーヘアの極悪コンビをかけられる
やっべ逃げろ→アジュダヤの毒連関→\(^o^)/
78ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 00:47:10.23 ID:Cb52m8MO0
あれ、アジュ6の時はもう修正くらってなかったっけ?
アジュダヤ弱体したけどぐるぐるナイトが台頭したような・・

固定100ダメかつキュベレークラスの連環とか弱いわけが無いよなー
79ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 00:56:07.87 ID:4m7QmM/cO
今は固定75ダメくらいだね。速度低下率もすごい緩くなった
80ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 00:59:41.80 ID:sdIHwDAY0
アジュの速度低下はそよ風レベル
ほとんど気にならない
81ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 01:06:37.20 ID:OGDvJhXt0
アジュ嘆きでやっとキュベレーレベルぐらいな気がする
82ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 01:16:29.58 ID:T0aYQlxh0
カナロアまじでそんなやばい事になってんの
83ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 01:43:46.07 ID:uLizreUl0
普通に他の使い魔みてて思ったけどサーチとったワームと5%しか違わないって凄いよな
未封印のワームは-50%だし
誤魔化しやすい分他の使い魔の特殊レベルも上げやすいし2速にもワンチャンあるのか・・・?

ヒュドラと使ってみるか
84ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 01:56:20.89 ID:OfzqyYRp0
明日、このデッキで挑もうと思うがどうだろうか?

砂悟浄、【】テテ子、ハゲ、BRS、フォルネウス、シーワイバーン
主人公 炎ピアor槍
降魔 守護龍


アリオさんがいないから沙悟浄にして、沙悟浄鉄壁にする為にスカイファックをシーワイバーンにしてみた。


人獣はテテ子と主人公でいけるだろうか?
85ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 02:06:16.88 ID:OGDvJhXt0
主人公は最高のメタ力
86ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 02:08:45.77 ID:hD91qY9g0
人獣はテテと主で捌けるだろ、それと結局シーワイバーンよりスカイファッック
に落ち着く未来が見えるぜ・・・
87ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 02:08:46.49 ID:KMxA+bwq0
>>69
ヴリトラに祝福と女王かけて浮沈艦作ろうぜw
88ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 02:16:51.11 ID:OfzqyYRp0
>>86なんかスカイファック、プレイヤースキル不足でどうにも扱いきれなくて...

不死相手にシーワイバーンとオケアノスじゃ心もとないから、守護龍連れてるもったいない感は否めない・・・



いつもは砂悟浄を【】ヤシにしてるが、それだと人獣にボコボコにされるので・・・


魔種には強いが・・・・
89ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 02:26:39.89 ID:OGDvJhXt0
フォルネウス アナンタ スプライト B★RS 【】テティス 降魔蒼天

B★RSの称号はこれで取りにいってる
90ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 02:29:17.08 ID:OfzqyYRp0
贅沢なデッキだな、全てSR以上か
91ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 03:38:31.26 ID:tmpxHZSq0
まあ贅沢といってもBRS以外金額的には・・・
92ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 03:41:23.49 ID:Ca5KKU380
シーワイバーンは他で光を補えればワンチャンあると思うんだけどな〜
25コスでもDEF30上がるらしいし
ハゲを入れないデッキならあるいは
93ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 04:09:59.45 ID:OGDvJhXt0
スプライト シーワイバーンとか
雪の女王 シーワイバーンならまだ可能性あるっちゃあるんじゃね。

あとは10コス3体構成ではなく15コス2体+シーワイバーンとかもありかね。
15コスでも+50ですし
94ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 04:10:34.40 ID:9kyfZ/JKO
やっぱりスレギルドって初心者お断り、やる気勢ばっかなのかな?
95ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 05:15:00.22 ID:JInQsyTLO
>>93
シーワイバーン、【】ヤクシニー、豆、フォルネウス、【】ラクシュミー、炎10、主撃レイピア、降魔狐

シーワイバーン、【】ヤクシニー、豆で開幕濁し、フォルネウス、【】ラクシュミーのリャンダメで削る…
微妙か
96ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 06:04:27.24 ID:gLYIF0sj0
>>89
自分と全く同じデッキだ。
主は撃だと思うが、自分は槍使ってる。
USはキュア、サクリUの公爵。

この構成、人獣が非常につらくないかい?
炎30積んでるんだけど、どちらも降魔呼ぶまでメタ力が無い気がしてる。
97ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 06:18:01.08 ID:Ca5KKU380
>>93
シヴァ・【】乙姫・スプライト・【】テテ・シーワイバーン・主闇・降魔嘆きorツバーンってのを考えたけどまだ使ってない
【】乙姫を育てようってデッキ
シーワイバーンを乙姫にかけるとDEF100超える
魔種に対してはシヴァを育てる
まぁ個人的な理由で韋駄天だけど縛りを無くせばもっと面白いデッキが組めそう
98ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 07:40:08.31 ID:o4W4UDmz0
アジュ6使ってる俺は
アジュマカラに40で40積む変わりにアクキンBRSでやってる
マカラ居ないからオケ【】ヤクシニーの戦力外通知感がより強く感じるけど
雷無敵が便利すぎて瞬間火力もそれなりにあるから今のところ安定してる気がする。
99ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 08:41:35.18 ID:bCkSiHrC0
自分は雪の女王フォルネウスだなぁ。
セドナを使うつもりでがんばってたんだけど・・・うん、きつすぎた。
100ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 09:24:28.60 ID:FfUfVanT0
我らが王とフォルの2トップだな俺は
25コスに優秀なカードが多いから2トップ5枚型が俺の中での流行
ツバーンのおかげでテテでハゲ殆ど育てなくても勝てるぐらい安定してる
101ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 09:44:35.87 ID:0Lst2j9rO
結構前に冗談ぽく書いてあった
主撃/フォルネ/水騎士/BRS/【】ヤク/【】テテ/空魚/覆滅

が超ガチだった件
102ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 09:57:06.57 ID:ldPWjVGtO
取り敢えず、シーワイバーンはコスト30と主以外には最低限の効果が保証されてる上にさりげなくWサーチなのが強みだよね。

メリュジーヌもさりげなく貯まりがポセ子と同じになってるんだな。

まぁ、ポセ子と比べると使いづらいことこの上ないが…。
103ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 09:57:45.46 ID:Ur3wT7kX0
>>94
毎日やってる人から月1、半年やってない人まで幅広く取り揃えております
104ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 10:06:10.24 ID:KzKCeyHwO
海25コスか
フォルネウス、女王、【】乙姫、我らが王
と4属性どれも充実してるな

他種族だと
人獣>ジン一強で次点でカイム、あとはバサとドロシー
神族>有珠と京しか息してない
魔種>実質ラグナ一強、他はバルバとピクシーがちょっと使われる程度
不死>ブラムス、庵が抜きん出てるが他がいまいち

>>101
水騎士→ハゲで今の海テンプレ完成
105ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 10:28:41.91 ID:OfzqyYRp0
海は30コスもそれなりに充実してるよな、

炎、サーガ
闇、応龍
光、わだつみ
撃、アジュダヤ



新カード排出で、テンプレがまだ生まれない中、久々にフォルネウス、サーガとフォルアナンタ五枚形をプレイしたが


やっぱ、サーガ、フォルネウスの安定感はヤバイな。フォルアナンタは序盤こそマジで辛いが、後半まで耐えた時の殲滅力は魔種さえも消し飛ばす。


うん、やっぱ他の種族と違って海はロマンがある。使っててスリルがある。だからやめられん
106ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 10:32:48.66 ID:Cb52m8MO0
強いか弱いかはともかくデッキのバリエーションがそれなりにあるのはいいよね
107ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 10:45:43.86 ID:VojEscZw0
>>68
ヴリトラはオケアノスとかのパーツとして最強だな
2nd前にヴリトラテティスかければHP700の不沈艦+毎ターン出せるから魔種に安定する

ただ効果切れる瞬間が怖い
108ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 11:07:33.66 ID:gc2s8XjN0
25撃はもうシヴァよりキングな感じなのかな
4速編成以外はシヴァはパワー不足かのう
109ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 11:15:31.05 ID:UuNrHFdl0
慟哭になってからしばらく使ったけど、魔種に対する説得力は今でもキングよりシヴァだと思った。
シールドを他で確保する必要はあるけど弱点つけるLv制ダメージ特殊はやっぱ強い。
キングさんの売りは魔以外を相手にした時にも強いことかなってのが使った感想。

まあ、BRS+主撃が大安定すぎて結局2人とも入らないんですけどね
110ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 11:35:57.40 ID:OGDvJhXt0
B★RS+主撃は大抵魔種狩れるからな。

この前ティアマト+エーコ+【】フェアリー+麒麟にボコられたけど
111ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 11:57:24.51 ID:fuRxOVOe0
主撃+BRS
112ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 11:58:26.62 ID:AQqErBicO
わだつみって特殊の独自性考えたらURでも良かったと思う
能動的に制圧上昇ってアイツだけだし
113ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 11:59:02.01 ID:2KXP9fde0
デッキ診断をお願いします。

フォルネウス、BRS、【】ラクシュミー、【】ティテス、空魚、乙姫 or マーメード 主炎剣

前半の火力不足でリードを取られてそのままって感じです。
フォルネウスか【】ラクシュミーが落ちると厳しいのもありますが。。。

やっぱりオケ安定なのかな。。。【】ラクシュミーを入れたいのですが。。。
114ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 12:00:07.33 ID:fuRxOVOe0
途中で書き込んでしまった

主撃+BRSは主人公のレベルにもよるが、
ある程度の主以上なら実質撃45〜55くらいでしょ
安定して当然っちゃ当然
115ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 12:10:54.92 ID:oWVexd5V0
マーメイドor乙姫+主撃くらいが他属性も揃えられて良い
どっちも雷止めるのに使えるし
116ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 12:12:44.02 ID:Cb52m8MO0
>>113
フォルアナ5枚という手もあるけどあれも序盤火力ないしなー

【】ヤクシニー入れたなら安定して火力でるかもね、
【】テティス 【】ヤクシニー オケアノス 【】ラクシュミー 応龍 主撃とか?
あの子なかなかデッキ組み難いのよな・・・
117ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 12:19:24.77 ID:UfDa3zFA0
>113
【】ラクシュは俺も使ってるけどそこそこ使えると思うよ。
ただ+でオケもいた方がいいとは思う。
あと六枚型なら降魔はキリンがいいと思う。
キリンないとフォルサーガとか絶望的だし。
118ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 12:32:30.31 ID:2KXP9fde0
>>115
主撃安定なんですかね。。。
マーメード、乙姫+主撃で魔種を抑えられる自信が。。。
もっと腕を磨かなければ。。。

>>116
【】ヤクシニーも考えたんですが。。。
持っていないことに気がついた。。。
リサボあさっているところです。

>>117
【】ラクシュミー入りデッキどんなの使っています?
やっぱりキリン必須かな。。。
フォル、【】乙姫にフルボッコされました
119ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 13:05:25.14 ID:UfDa3zFA0
>>118
フォル、【】ラクシュ、オケ、水虎、【】テテ、シーライオン
主撃槍、キリン。サーチは諦めてる。
120ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 13:35:12.55 ID:pytPiOz10
BRSが手に入ったら海組もうと思ってて、近々手に入りそうなので
海触ったこと無いなりにデッキ考えてみました

【】乙姫、BRS、アリオーシュ、オケアノス、【】テティス、スカイフィッシュ、主闇槍orピア

今まで人魔使ってたので火力が足りない気がするのですが、バランス的に問題ないでしょうか?
あと、どの降魔が良いか決めかねているので、アドバイス頂けたら幸いです
一応、覆滅か怒涛あたりで考えてます
121ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 13:55:44.74 ID:1vzJY8j20
>>120
バランスは特に問題ない。序盤は乙姫とテティスを育てるのを優先だから我慢が続くかな
降魔は個人的には廃滅お勧め、もしくは相手がステルスだと死ねるから蒼天で火力の底上げとか
122ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 14:10:38.82 ID:bCkSiHrC0
>>118
海のデッキと魔種あたりの適当なカードを机の上に並べて攻撃力を見比べてみ。
現状の海はブーストか弱体なしだと基本殴り勝てない。
頂上の海対海がだいたいぐだぐだと殴り合うのはそのせい。
【】ラクシュミーならフォルアナにオケテテに入ってるのがよくある形。
正直3速以下にするなら、【】乙姫ニクサー、オケテテ、両面ヤクシニーは必須だと思った方がいい。
123ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 14:11:10.43 ID:NedZGYl20
そういやヴィヴィアンのたてとかウラヌスのモノリスのってセドナの条件に含まれるのかな?
流石にないか・・・
124ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 14:14:57.20 ID:bCkSiHrC0
>>120
個人的にはアリオーシュじゃなくてニクサー+嘆きで撃槍。
乙姫とかニクサーのdefダウン状態に、毎回戦場に出せる両手主は必須だと思ってる。
シールドが2枚欲しいってなら別にいいけど、2枚以上のコンボ前提のデッキなのでシールド2枚いても壊滅したときくらいしか選択肢がないのでお好きに。
125ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 14:16:19.72 ID:bCkSiHrC0
>>123
モノリスはセドナの範囲に入らないから含まれない。
126ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 14:21:04.14 ID:y3HdSZEP0
>>123
そもそも乙女盾は特殊の対象にならなかった気がするが…。
対象になってくれたとしてもやっぱ降魔呼ばないとLv2・3止まりだしな。
まぁ降魔呼んだ後、主のHPが多少減っててもLv4を満たしやすいって利点があるぐらいか。
127ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 14:33:13.90 ID:hEtg9oXFO
【】ヤクがあんまりにもメタになんないから炎15コス複数探したら一枚だけいた

トリトン・・・orz
特殊技もリリスっぽくてイケるかと思ったけどスペックが終わってる

やっぱまだフォルサーガ安定なんかなぁ


うおー!応龍スペの炎複数きてくれー!頼むー!できたら三速盾持ちー!
128ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 14:41:44.23 ID:wQYOcusb0
むしろ浮遊する悪意の復活をだな...
129ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 14:47:05.19 ID:pytPiOz10
>>121,124

アリオーシュのダウン効果は安定させるのが難しいようなので
より確実なニクサー使うのはアリですね
せっかくアリオーシュ当たったので、とりあえず両方試してみます

降魔は蒼天か嘆きで試してみるとします
火力が不安なので主は複の方が良さそうですねー。よりDefダウンを活かすためにも
130ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 14:57:56.72 ID:oWVexd5V0
トリトンと乙姫でダリス進撃みたいな
事できるのかな?
対象は2体だけど
131ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 15:05:34.46 ID:y3HdSZEP0
>>127
せめてATKとDEFが逆だったら使う人はいたはず。
あいつのいいところはテキストがかっこいい…それだけ。
コスト面でもスキル面でも優秀な乙姫いるからなぁ
132ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 15:37:21.99 ID:hEtg9oXFO
>>128
それ2.0でエッジに苦しめられてた頃から総勢二万八千の海使い全員が思ってる

>>130
フォルオケテテトリトン乙姫光15撃槍

こうかな?
うん、逆さに振っても炎が解決しないというか【】ヤクの方が万倍マシだね。

>>131
縮小も他の範囲縮小に比べてかなり劣るらしいね。
133ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 16:14:05.15 ID:Bde1SPtv0
re2.03でアクアナイトの効果時間短縮されたってあったけど
どれくらい効果時間減ったんだろ
134ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 16:54:21.74 ID:l0zdcJWf0
アプサラス ニクサー ディーナシー 【】ヤシクニー 大入道 シーワイバーン 廃滅 主闇槍
の特殊封じ戦闘型海6を考えてみたがどうだろう?
135ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 17:17:49.42 ID:BXJU4K1k0
ごめん スカイフィッシュを抜く意味が分からない
136ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 17:35:41.17 ID:MGV+eTvD0
シールドなしでは絶対に勝てん
137ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 17:40:51.47 ID:Uo/Sp593O
二号店加入させて頂きました!
調子悪くなると他の種族でプレイしたりしましたけどこれからは海一筋で行きます!
よろしくお願い致しますm(_ _)m
138ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 18:01:54.30 ID:gc2s8XjN0
盾の有無はそこまで絶対的ではないだろうけど
戦闘で常に五分れる自信は必要だろうなとは思う
139ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 18:10:32.05 ID:MGV+eTvD0
五分れないから無理だっつう話
140ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 18:15:42.93 ID:oWVexd5V0
盾なしなら韋駄天にしてリペアのあるカイナッツオがいると楽
ただ2速3速に慣れてると割る速度を間違えて負けたりするな
141ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 19:06:10.92 ID:AQqErBicO
>>133
レベル1だと上手く逃がされたときに短く感じる程度じゃないか?
2以降なら切れる前に戦闘終われそうだし
142ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 19:15:20.36 ID:gc2s8XjN0
あと盾なしは戦闘主体になるだろうけど一生五分を続けて勝てるわけではないから
Lv制みたいな最終的に突破が可能になる仕掛けが無いとツライか
143ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 19:44:48.71 ID:Cb52m8MO0
そういやカナロアさん試してみたがこりゃすげえな、敵1体5Cの間完全にニートにできる
開幕のオケアノスが使えないサーガ相手でも餌でしかねえ

蛸もいいけどアジュダヤが好きな自分としてはアジュダヤメインで組んでみたいなぁ・・・
とりあえずアジュダヤ カナロア ムシュフシュまでは考えた
144ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 20:26:03.51 ID:1vzJY8j20
アジュダヤならFANの6枚が安定するんじゃないの?
145ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 20:40:54.24 ID:HJ6nBoju0
公式ブログのあれか
146ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 20:43:47.37 ID:T0aYQlxh0
スカイヒッシュの変わりに拡散だとサクリ積みにくくなるのがなー
147ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 20:53:12.75 ID:xBFqG8yWO
>>132
当時スキュラのみでエッジ狩ってた身としてはいらないかな〜
まぁ当時は称号11でそこまでレベル高くなかったけど
って言うか自身が特殊に含まれないヨルムンにあれだけ苦しめられたのに、ヤシュは4速で自身含むからな〜
今更ベガスペックが出てもって感じ
現状は【】テティス+主炎で足りてるし
まぁ炎単豪傑が作れるようになるぐらいか
148ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 20:58:29.84 ID:ldPWjVGtO
カナロアは単体弱体としては間違いなくガチになったは頼もしいんだが…光属性なんだよな。
いい加減、海種にも複数光弱点付加が欲しいよ。

それにしても、今回の調整はDEF低下強化が凄まじいよな。
グールは50%低下3C持続らしいし、ヒュドラもコスト15の貯まりで初回40%の最大70%だぞ。
149ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 21:15:45.52 ID:OGDvJhXt0
でもヒュドラってやまたと変わらないんじゃないのか

溜まり15コス並みになったのは意外
150ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 21:59:39.40 ID:HEc93I+K0
今のDEF弱体化は激しすぎて高コス使う気になれん
あと弱体化特殊の中でもアリオーシュがついていけてないw
せっかくのゲストなのに今のところ産廃なのが悲しいな
151ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 22:02:28.90 ID:1vzJY8j20
エーコとか見てると効果時間中永続でよかったよな
そしてヤシュトラ、ウルフ、エーコと・・・こいつらは全員人魔なんだよ!
152ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 22:12:10.12 ID:hEtg9oXFO
【】乙姫と【】ミスドラやばい!まじやばい!
【】ミスドラを殺さずに【】乙姫の尻追い掛け回してたら応龍に開幕エクセ取られた!


同種でwwwwwワロタwwwwwワロタ…
153ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 22:30:42.94 ID:T0aYQlxh0
えーっと
154ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 22:38:05.13 ID:bCkSiHrC0
乙姫のケツ追っかけてたら応龍に掘られたってことでOK?
155ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 23:01:53.71 ID:hEtg9oXFO
>>153
恥ずかしくて死にたくなったってことだよ言わせんな恥ずかしい

>>154
大体あってる
二回目の【】乙姫の特殊技が飛んできた辺りで「あれ?これやばくね?」
って思ったけど時既に時間切れ。そこにはズタズタにされた金髪の雑魚がいた。
156ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 23:06:28.72 ID:xBFqG8yWO
>>155
【】乙姫はHS(ハイスピード)でボコらないとダメだねw
ゲストでギルティ欲しいけど海はいなそうだな〜
ギリギリでメイが入りそうなぐらいか
157ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 23:10:31.34 ID:MGV+eTvD0
ジョニーだろそこは
158ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 23:26:52.74 ID:hEtg9oXFO
>>156
サーガ入れるかなー、とも思ったり。
流石にフォルサーガならDEF70の4速でも落とせそうだし。

ギルティから参戦すると不死率やばそうだわ
159ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 23:33:56.50 ID:Cb52m8MO0
機甲枠としてジャスティスをだな・・・

と思ったが正確にはメカじゃないんだっけ
160ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 23:35:46.53 ID:hEtg9oXFO
ロボカイ「ワシ・・・」
161ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 23:37:12.00 ID:XErvZSSx0
それ以前に開発機甲が海の制圧圏て設定忘れてるだろ
162ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 23:44:03.94 ID:Yq1l2MjR0
ジャスティスなら海に来そう
163ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 23:51:12.72 ID:4m7QmM/cO
ソルは魔で炎
カイは人で雷or光
メイは海で撃
エディは不死で闇
164ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 02:08:09.32 ID:OkiiwHnw0
大入道ばかり目立ってるけどこんとんも修正で4C弱で範囲も拡大したんだよね?
あんまり当たらないけどツクヨミリッチ対策にこんとんってありなのかな

とりあえず明日試すつもりで拡散で組んでみたんだけど改善案なにかあったら欲しい
主闇杖 サーガ こんとん テティス メガロドン ニュック カナロア 降魔謀略
対象外対策でニュック、試して駄目だったらヴォジャノーイかピュトンに変える予定

ヒュドラ試したかったけどテティスも入れたら現環境じゃ闇過多だよね
165ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 02:17:37.69 ID:cp6t33DsO
ソルは魔種より不死ってイメージ
デズ、テスタ、イノ辺りが魔種
人獣はチップだしてエッジ半蔵と一緒にニンニンしたい
BBから強くてカッコイイ忍者が出れば言うことないでござる

ってここ海スレか
BRSやアリオーシュを無理矢理ねじ込むなら青6とコラボしたりクトゥルフから持ってくるとかあるだろうって思う
166ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 02:21:00.90 ID:nC/iknCN0
うーん、ツクヨミ、リッチには刺さるかもしらんが他の雷殺しの使い魔が来た時に辛そうだな。


ツクヨミ、リッチかあ...オレが今日あたったのはフルフル、リッチ、ツクヨミ、フェアリー、サキュバス、桜華だったかな?

フルフルでダッシュで真ん中からシールド側のこっちのアルカナへダッシュ、追ってきたBPTにツクヨミ、リッチをかけて殲滅って輩だったな。

リッチって何気にオーバースペックだよなあ



ツクヨミ、リッチにはハゲがいないと勝てる気がしない。あとBRSで主人公撃ピアで挑めば押し返せるって感じかな
167ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 02:22:18.08 ID:BySyhi9/0
アリオーシュ一度ホームの人に使わせてもらったけどスペックが微妙なんだよなぁ
もっと攻撃よりでHP少なくてもよかったのに
168ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 02:25:55.47 ID:nC/iknCN0
梅喧のカウンター関連の特殊とか楽しそうだな


ソルはドラゴンインストールでヘイスト付きの自身強化で特殊後に速度が1速、DEF50%ダウンって所か?


イノは号令っぽい、ペナルティつきの
169ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 03:16:40.41 ID:BySyhi9/0
ここ海種スレだぜ、ゲスト妄想だかなんだか知らんがやりたいなら他スレでやってくれ
170ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 06:08:35.19 ID:946L7AGpO
>>167
そこはほら、海種だから。
 
質問なんだけど、サラスヴァティーって空魚と入れ換えてまでデッキに入る事ってある?
【】ミスドラ+10コス光使い魔ってことで悩んでるんだけど、シングルゲート持ちしかいないからサラスで補充したいって気持ちがある。
 
主炎
フォル シヴァ 【】ヤク 【】ミスドラ 空魚orサラス
降魔ツバーン
171ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 06:31:52.23 ID:cp6t33DsO
>>170
シヴァがWゲート持ってるよ
正直サラスならまだシーワイバーンかルサールカの方がマシなレベルかと
172ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 06:48:19.74 ID:946L7AGpO
>>171
Wゲート追加されてたのか。自分のカード旧表記だから気付かなかった…ありがとう。
 
やっぱサラスって選択肢はないよなぁ…
173ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 08:14:40.59 ID:B8EQm2CXI
こんとんは竜吉公主と組むって案があったよ
これで竜吉公主も楽に先行入力できるとか・・・
174ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 08:29:30.81 ID:SquoJpov0
こんとんさんの範囲は必見w画面からはみ出す広さw
175ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 08:36:05.72 ID:WZ7FwWhJO
>>174
それが本当なら確かに竜吉さんとの相性は抜群だわな。
問題は竜吉、こんとんが入ったPTで敵の迎撃ないし突破が出来るかってことだが…。
176ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 09:45:18.02 ID:hOR/kZgBO
>>175
2体共にATK60はあるし、拡散だからテティスでスマするか、マカラで複数にして殴れば何とかなりそうな気はする。
177ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 10:10:16.98 ID:aBprSjgc0
竜吉ヤクテテこんとんまで組んだら
25撃拡散の王が必要だと気づいた
178ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 11:20:25.83 ID:eb1MS6MNO
拡散ならサーガで吸いとって狙撃もありじゃないか?
179ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 14:37:31.89 ID:WXnxinZyO
>>176
竜吉さんは死んだら爆弾も消えちゃうので、
マカラを掛けるよりは拡散のまま後ろで殴ってた方が安全

テティスと組ませるには属性が…
180ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 14:45:43.38 ID:qNOj5fXF0
サーガもそうだけど拡散を複数化は威力は上がるけどやや微妙
拡散の利点が死ぬ
神しかメタれない様な特殊ならともかくテテ入りで闇35なら許容範囲だろ
181ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 18:22:13.72 ID:e5gkJ1IQ0
こんとんさんは対魔としてはどうなんだろう。
そこそこのATK持ってるし、魔の低耐久なら特殊封印してる4Cの間に1乙くらいはできそうだが。
182ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 18:43:31.27 ID:6KLBYAiJ0
verup前にちょっと使ってたが
こんとんは範囲がちょっと使い辛かったかな、結構近づかないと入んなかったし
こんとん打つ前に号令打たれた後でしたってのが多かった
183ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 18:44:20.04 ID:qNOj5fXF0
UP後に使ってみれば良いと思うよ
184ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 18:51:03.47 ID:vGaymT9P0
2.6で使ってたが、あれ以上広がってるなら胸熱だなw
突破したあと迎撃時に出た瞬間ぶっかけると最高だぜ
185ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 19:22:43.94 ID:eb1MS6MNO
混沌は相方が難しそうだな
ポセイドン混沌で魔種逝けないかな
186ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 19:52:43.49 ID:F87rAUjq0
ポセBRSでやってるけど、ポセイドンの魔種に対しての説得力はガチ
妖精やカイネの特殊後をコピーするだけで90〜120くらいのatkが簡単に得られる

こんとん先打ちで封印してもラグナとかは素で80とかあるからいける気がするけど試してみないと分からんな
187ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 20:32:47.03 ID:yq2Sv6Ci0
>>186
それにマカラかけたらすごいことになりそうだなww
188ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 20:57:20.09 ID:vGaymT9P0
そういやコピー系の能力って何でガードついてたり複攻だったりしないんだ?
シナジーを考えたらそれくらいあってもいいと思うんだが
189ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 21:08:30.88 ID:qNOj5fXF0
ガードは知らないけど複は基本ステが下がるから一長一短
190ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 21:28:25.07 ID:WZ7FwWhJO
コピペ組は基本コピペするステを10にして残りのステを極端にあげてる。
拡散や単数なら低コストでもコスト30並のステに出来るが複攻だとそれが難しいから複攻でないほうがいいかと。

ガードに関しては下手につけると壊れになると公式も認識してるし、極端なステが基本のコピペ組はより顕著に現れるから仮につけたとしてもDEFペースト組のみかと。
…次のアプデでアビスにもガードがつくといいんだがな。
191ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 21:31:14.03 ID:vGaymT9P0
ならんだろ。他に壊れてるものなどいくらでもある
192ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 21:41:07.65 ID:PVXzJlAW0
B★RSがガード持ってると想像してみようになる。

アビスがガードついた所でアクアナイトさんのほうが優秀で終わりそうだけど
193ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 21:43:27.63 ID:+0sgKhHq0
防御ペーストにガードがついた結果はアクアナイトが示したろうに
15一枚で不死が涙目だったあの時代がな
194ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 22:10:26.06 ID:ikToFKFZO
アビスにガード付いたらミラ引っ張ってきて劣…疑似ミラリゲとか出来そうだな!
195ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 22:34:29.89 ID:sGX2DnRE0
B★RSを使ったデッキの診断お願いします!
〔〕テティス、〔〕アナンタ、ディーア・シー、B★RS、竜吉公主、〔〕ラクシュミー、主撃、殲滅
です。
位は男爵です。
B★RSは必ず使いたいです。
今まで人獣でやってきたのでいまいち海種の戦い方がわからないのでアドバイスもらえるとうれしいです
196ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 22:43:03.10 ID:qNOj5fXF0
火力無いから無理
197ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 22:57:28.32 ID:PVXzJlAW0
B★RS使うなら>>89とか>>120とかがオススメ
198ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 23:09:40.88 ID:IxxZmlOK0
>>195
俺も神→人ときてB☆RS手に入ったから最近海種使用してるけど参考までに
主撃ピア(たまに撃槍) 降魔ツバーンと中村屋 気分で入れ替え
B☆RS ハゲアノス 【】テテコ 【】ヤクシニー フォルネウス スカイフィッシュ

開幕互ぶりながらBRSと【】ヤクでサーチを狙ってる。
初めて海使ったけどハゲの使い方が重要な感じかな。
一気に勝負かけるんじゃなくてテテコとかで育てながらいく感じ。

勝率は5.6割ある。
ただ最近不死増えてるみたいで不死がキツイ

199ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 23:17:32.28 ID:eb1MS6MNO
>>195
デッキ全体がバラバラじゃないか?
ディーナは半ば専用デッキだしスキルとかも何か「とりあえず光っているカードを集めました」にしか見えない
とりあえずスペックは汎用性高いから自分が使っていた種族に客将でぶちこむすらある
200ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 23:54:03.03 ID:sGX2DnRE0
195です

人獣にB★RSを入れてみることにします。
アドバイスありがとうございました!
201ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 00:23:59.82 ID:iSbQmTN+0
ワロタw
202ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 00:54:54.94 ID:W+RF9MZQ0
そういや拡散の減衰率って正確な値出た?

久々に蛸6使ったら結構な火力があったので・・・
203ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 02:34:21.10 ID:OKMr8A4E0
初SRで雪の女王が出たので、海種で始める事にしました。
女王とオケアノスの相性が良いと言われんたんですが、光過多になりますか?

雪の女王と相性が良いオススメのカード有ったら教えて下さい。
204ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 02:36:36.77 ID:3kbUqoJb0
属性過多でも相性がよけりゃ問題ないって魔が言ってた
205ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 02:46:16.92 ID:eW+u2zgh0
>>203
40コスだしオケでいいんちゃう?
今の環境不死増えてるし
206ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 02:54:24.44 ID:6TScK6aY0
BRSはやっぱ海に人を呼んでくれるね。これが他社ゲストの力か。
同種戦は面倒だが使用率が増えるのはいいことだ。いままでが低かったからなぁ。
207ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 03:12:18.14 ID:0MLluP1u0
その分B★RS高いけどな。

海種使いの人でも持ってない人多いんじゃないか。
208 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/02/21(火) 03:50:18.75 ID:0EqUgmjY0
青子とトレードして入手したわ、、、
209ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 06:17:50.98 ID:ANZJt2lKO
B★RSで確かに海種は増えたんだろうけど……

それでも使用率が16%から動く気配が無いのは、他種に客将されている事が殆どだからだろうか
210ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 07:32:08.08 ID:uQZER+GHO
だと思うよ。下位とか魔種にBRSぶちこんだだけとか普通にいるし
ゲストなんだから今の性能で4速でも良かったと思うのは甘え?
何も同じ時期の追加で3速複数で被らなくても…
211ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 07:47:21.11 ID:7KKbQTfUO
4速にしたら余計に客将に使われるぞ
212ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 07:50:55.18 ID:ApOeegyh0
人魔担当だったらあれにパワーガードとかWレジストとかつけかねんかったな
213ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 07:59:16.69 ID:IyIvR4uj0
シヴァ・【】乙姫・スプライト・【】テテ・シーワイバーン・主闇・降魔嘆きでやったけど微妙だった・・・
やっぱりシヴァだけじゃ魔種が無理
ラグナ・カイネ・エーコ・フェアリー・ダークエルフ・桜華・主雷・降魔麒麟に1勝1敗がやっとだったよorz
しかしシーワイバーンで乙姫を育てるのはなかなか良かった
スプライトは正直使いにくい(´・ω・`)
次はシヴァ・【】乙姫・カイナッツォ・【】テテ・シーワイバーン・主撃・降魔守護龍と
シヴァ・【】乙姫・【】ラクシュミー・【】テテ・シーワイバーン・主闇・降魔ツバーンでやってみる

BRSが4速だったらシヴァと一緒に使ってたわw
214ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 08:52:30.59 ID:ANZJt2lKO
>>213
>エーコ、桜花、主雷、麒麟
むしろシヴァだけでよく頑張ったと思う。
215ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 10:04:10.75 ID:F63Fuf6j0
【】乙姫について意見ちょーだい
デッキレシピ、使い勝手、立ち回りとか
216ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 10:05:25.72 ID:rpg+edrWO
オレは、フォルネウス アナンタ B★RS ファック 【】テテ Suico or ルナ 降魔蒼天 主撃槍でブラック★ロックシューター狙ってる。

不死はドラキュラとか出てこられると辛いけど、やっぱりファック蒼天は偉大。

ハゲ入れたくてフォルネウス・Suico→カイナッツォ・ハゲにしてみた事もあったけど、殆ど神が辛くなっただけだったわ…
217ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 10:51:29.77 ID:IyIvR4uj0
>>214
実力差が結構あってやっとだったから同じレベルの相手だと一方的だったと思う
勝てた時はシヴァと乙姫の育成が上手く行った
負けた時は育成失敗してグダってエクセレーン
雷云々じゃなくて高回転の魔種には最低撃要素は2個ないとやっぱりダメだね

>>215
とにかく育てるのがキツイ
でも育つと属性盛りとか号令とか関係ねぇってなる
Lv2までは効果がすぐ切れて微妙だけどLv3まで育てれば安心
でもステルスだけは簡便な!
あと育っても一瞬で弱体化するわけじゃないからそこは注意
デッキレシピは自分で考えるのが楽しいと思う
パーツの例としては安定のオケテテやコンボのニクサーが相性いいと思う
まぁまだ自分も研究中だから偉そうなことは言えない
218ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 11:07:43.15 ID:F63Fuf6j0
とりあえず 応龍 【】乙姫 オケ テテ スカイフィッシュ ツバーン
でやってこようかな
手持ちで組んだだけだが
219ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 11:43:16.95 ID:BdK0vMSb0
サーガ6枚でわだリヴァディーナにどうしても勝てないんだがあいつらどうすれば良いのん?
220ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 12:26:55.31 ID:uQZER+GHO
つ大入道、降魔ツバーン
アプサラス抜きでこいつらみたら半分無理ゲー
221ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 12:41:47.26 ID:OBWbYL3O0
わだリヴァディーナ使っている身からすればサーガは海種のなかでは面倒な部類にはいる
とにかくひたすら追いかけてサーガのレベルを上げられるとちょっと面倒くさい
逆に大入道がいたらこっちがお手上げ状態
あとニクサーを打たれたりすると攻めの要のわだつみとリヴァがやばいことになるからやっかい

相手のフルコンボを邪魔するパーツ(弱体・雲散)がいればだいぶ楽になるかと
222ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 12:55:26.62 ID:ZyTUd++f0
サーガ6に大入道かニクサーがいてツバーンがいたら逆に無理ゲーになる
223ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 13:02:35.45 ID:ekBRRd8XO
ラクシュミディーナは手も足も出なかったな
ラクシュミーが育ってない、門封鎖もない段階の戦闘しくると本気で何もできない
224ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 14:14:04.70 ID:ZyTUd++f0
ラクシュディーナになると他種、とくにサクリU雷複攻もちにワンチャンでひっくり返される印象
ディーナはリンクしても脆いからそこが穴だし、サーガが実数吸いだから、がんばりようで何とかなる
2速時代のラクシュミーほどの絶望はなかろう。勝ちパターンを体に覚え込ませてがんばるしかない
てかひとつのデッキで最強になるとつまらんゲームになるぞ
最強ラクシュ時代しかり、今のツクヨミしかり
225ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 15:15:09.13 ID:uQZER+GHO
当時の海シュミーは一応全種族に対策は有ったがな
一番害悪だったのは神シュミー
226ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 16:18:06.80 ID:23fsjvYg0
LOVって一部クソゲーだけど、2.6以降は十分ゲームになってたしバランスいいよな
TCGなんてほとんど1強か2強だぜ・・・面白みも何もあったもんじゃねぇ
まぁバランスがよければ面白いかと言えばそういうわけでもないんだが・・・
バランスクソでも面白いゲームあるもんな
227ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 17:24:53.69 ID:85ajdJHF0
ジョインジョイントキィ
228ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 19:49:06.98 ID:KocfuwnN0
ジョインジョインマシュゥ
229ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 20:10:45.66 ID:sE8rYBKl0
【】乙姫かなり使ってきてるけどLV1,2は出し惜しみしないですぐ打っちまったほうがいいな
上手いことまわせば一試合にLV4が2回打てるのがわかったしLV4の突破力はやっぱやべーわ

230ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 20:15:53.31 ID:Tv5uMKsd0
レベル1、2は育てるために当てる程度でも十分良い、終盤のリターンは間に合う
それだけに迅速に1乙して帰還できるサーガとかと合わせたいんだけど炎なのがな
【】乙姫は25-25-15-15-10が個人的には良かった
231ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 21:13:21.98 ID:0MLluP1u0
>>230
【】乙姫 フォルネウス オケアノス 大入道 【】テティス
これですね。わかります
232ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 21:21:44.46 ID:Tv5uMKsd0
>>231
残念そこは王様
大入道の変わりにBRS称号も一緒に狙って魔種狙いしてます
233ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 21:31:24.77 ID:uQZER+GHO
【 】乙姫はマカラ水虎と合わせてみたいけどコストがな…
オケアノスって【 】テティス抜きでも採用出来るかな
234ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 21:35:32.15 ID:0MLluP1u0
光15のみで不死やれる気がしない。
235ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 21:42:32.55 ID:aXUswBaE0
キュアオールが上限突破するようになるまでオケアノス単体は控えるんだ!
ステルス強いけど突破力不足しがちだよ
オケテテでテテかけてないオケアノスのターンに突破安定するなら問答無用で入れたらいいと思います
236ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 21:43:58.78 ID:Tv5uMKsd0
慟哭初期に使ってたデッキだし称号狙いだから勘弁
実際不死は吐きそうなくらいきつかったが当時は神のほうが数は目立ってたから主闇守護龍でそこそこ勝率はあった
どちらにしてもオケテテ信者で5枚型好きだから空魚使うことなくて不死が楽だったことが雪の女王の時しか無いわ
237ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 21:56:21.25 ID:MsRi7DfRP
【】乙姫、エンキ、マーメイド、【】ヤクシニー、シーワイバーン、マカラ、主光、背徳
というデッキを考えてみたんだがどうだろうか

ちょっと踏み外したことをしたいお年頃なんですはい
238ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 22:04:02.11 ID:3kbUqoJb0
考えたのなら、使ってみれば、よい!
239ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 22:26:09.53 ID:9Gq2qIrH0
魔種と神族きつそうだな
240ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 22:35:24.76 ID:eLnax/d+O
エンキは疑似4速シールド要員?
取り敢えず、シールドをエンキだけでやっていくなら【】薬師をニクサーにして韋駄天編成をしやすくしたうえで、主を撃にしたほうが良い気がする。
241ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 22:40:08.81 ID:sE8rYBKl0
エンキそんな早くならなくね?よくて3速ってとこじゃないか
242ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 22:41:39.49 ID:hhD8uIar0
>>69の上のデッキやってみたいんだけど、降魔を蒼天にして主を炎か撃にする方が安定するだろうか
海種でデッキ組むとなんだかんだで、炎か撃が少し薄くなってしまうのよね・・・
243ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 22:42:16.12 ID:3kbUqoJb0
シャドラ狩られ中に試した限りだと4速よりはやい
244ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 22:43:56.46 ID:Bs+MfkdH0
>>241
うちのエンキさんは使った途端
三速PTを軽々と越して行ったぞ。
245ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 22:49:38.25 ID:uQZER+GHO
>>234-5
当然他の光も入れるさ(笑)ただ3速以上の単攻シールドがこいつしかいないからね(蟹は炎55とかやってられない)
今は前に見たサーガポセイドンにはまっているが
246ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 23:02:11.59 ID:vghzfgRG0
3速シールドの単攻で、USと降魔召喚を封じるチートカードが…
247ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 23:15:09.59 ID:GyImZP+w0
話切ってしまって悪いが、
発表された新SPのヴィヴィアンとスプライトに
全く興味を示さずデッキ議論とは、
さすが海種、ストイックだな。
248ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 23:19:53.93 ID:vghzfgRG0
だってそれ、随分前にラジオで発表されてましたし
249ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 23:23:13.01 ID:0MLluP1u0
海種使いなら持ってて当たり前ですし
250ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 23:27:49.96 ID:DIkY/I2E0
せっかくこれからベレレン弄りが出来ると思ったのに

実際W単スマもついててスペックは悪くないんだけどな
属性かコストが違えば日の目を見ることもあったのかも?
251ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 23:32:46.64 ID:hcOLjUxu0
だってジョイスさんカウンタースペルってカウンタ−してないじゃないですかーヤダー

乙姫、【】強いんだけど、凪良乙姫のがいいなぁ
また描いてくんないかな
252ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 23:59:58.93 ID:FBeCaupqO
オレモ凪良先生が好きでSPアナンタにふるぶっぱした身だ
一枚当たって大事にしまっていたが普通のアナンタ持ってないからもう使っちゃってる
253ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 00:30:39.30 ID:efcQm9TC0
>>247
ヴィヴィアンはいらね
そもそも現状でも複数が盾を貫通するバグがあるじゃないですかーやだー
スプライトは欲しいかな
254ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 00:37:54.90 ID:aKOASzYu0
スプライトはURの中じゃ使いやすいし、かつ竹さんが描くんでしょ?そりゃいただくわ

パンツはもう少し湖の中でおとなしくしとけ
255ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 01:11:10.35 ID:oGQ3hIUD0
ヴィヴィアンさんはいっそアルカナストーンシールド持ってきてくれたら良かったのに
破壊されたら封印で
256ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 01:56:11.66 ID:xLO81Wre0
誰も触れてやらないからあえて言うが、ヴィヴィアンシールドは制圧力あるんだぜ・・・
4速同時石割なら呼べば勝てる
257ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 02:04:47.96 ID:am2EKXML0
ギリギリ遅れて最後の割り合いになった時、負けの空撃ちと思われて
相手にフルバーストされた事あるわ……最後微量に逆転して割り勝った時はなんかこう、哀れだった
258ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 02:40:24.61 ID:Y/EO60Oj0
>>253
お前ちょっと外に出ろ
259ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 03:28:16.96 ID:GIk57O46O
ヴィヴィサンは海種UR勢で組んでも入らないのでいらないです。
260ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 05:31:44.72 ID:+Y8Kh9jq0
複攻だったらまだワンチャンあったのかな〜

【】乙姫は20コス相当の溜まりだから意外と連発出来るね
261ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 06:45:40.90 ID:cI6UaEiZO
>>259
そこは我慢してスプライトをヴィヴィアンにすれば、FSがこれでもかってくらい充実するぞ。
262ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 09:50:49.56 ID:l1in3i9v0
僕はコスト割れのUR単です(半ギレ)
263ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 10:06:07.41 ID:Iifxv2xq0
ヴィヴィアンちゃんはシールドバッシュ覚えてからもう一度SPに名乗り上げてくれ
264ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 10:44:28.03 ID:cPObX76iO
ヴィヴィアンは半脱ぎぱんつなのはほぼ確実
265ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 12:20:48.80 ID:bVC52DRP0
女王 エキドナ 【】乙姫 【】テテ の乙姫デッキをつくろうとおもうんだが
残りの10コスと降魔について意見ください
266ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 12:24:47.17 ID:dYr5M0OwO
水虎蒼天か空魚嘆きじゃないかな
主人公が弱いならマカラってのもあるが
267ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 12:39:21.05 ID:bVC52DRP0
そしたら 主は撃武器かな?
ゲージ要員マーメイドは戦力的にきついか
降魔は蒼天かな〜
268ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 13:28:54.66 ID:yY7g6OaVO
マカラ竜皇もありな気がする
269ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 14:34:21.02 ID:lJOAGQOc0

慟哭から始めた初心者なのですが
ラクシュミーって今の環境ではお荷物ですか?

せっかく引いたSRなのにwikiには一線級では…って…
270ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 14:38:12.39 ID:cn6ll/LR0
うまく運用すれば使えないことはないが初心者が扱える代物でない事は確か
自分だけ強化すればサーチ要員としては使えるかも
271ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 14:38:56.72 ID:p2dKxOG80
普通に使えるけど初心者にはすすめられん
272ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 14:46:47.22 ID:lJOAGQOc0
>>270
>>271

返答どうもです
そうですか…
やるからには勝ちたいのでしばらくは我慢することにしますね
273ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 14:49:34.13 ID:Iifxv2xq0
寧ろリンクで死なせる事をメリットに運用できるならそれなり
数値だけで見れば、号令としてはほとんどゴミ。スキュラや二コル程度と見るべき
俺は一時期アルカナとともに運用していた。主とアルカナをリンクして、誰かが死ねば全員死ぬ
で、残りのメンバーで撤退して次の戦闘に備えるって感じで
今だと【】ミスドラがあるから、こいつ入れるといいかもね

で、ラクシュがなぜ使われないかと言うと、20コス自体が非常に入れにくいって側面がある
25コスなら主力に出来るし、15コスなら10コスを遥かに上回る補助能力を持つ
だが20コスというのは主力にするには力不足だし、補助としては15コスを超えるような性能を持ってるケースが少ない
この辺も評価を下げる一因になっている。いっそ30コスか10コスなら良かったかもしれないね

ラクシュ投入前提で組むって言うなら、単体がけで運用するのもありっちゃありだろうね
ジャンヌ程度の働きはしてくれるだろう。10コス高いが
274ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 14:52:54.25 ID:C1sTVthz0
まぁラクシュミ使うならわだつみアジュと組ませた形かアプサラスディーナとかがベストかもな
275ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 15:30:11.75 ID:lJOAGQOc0
>>273
なるほど、20コスにはそういう側面があるんですね
>>274
わだつみさんも入手できたら使ってみたいカードです
276ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 15:37:44.82 ID:am2EKXML0
ラクシュミは石を対面1:1にしてあえて全員死亡、リザレクUとかね
一発芸の類だけどリザレクUで全員長時間超強化状態は敵にして恐ろしかった

あと同じ居残り型の水竜と同時使用してる人も稀にいる
昔は掛ける順番で十全に効果が出なかったらしいけどRe2から修正されてたっぽいね
277ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 16:20:04.75 ID:xLO81Wre0
ラクシュミー使いたいなら、少なくとも主は30コス相応に強くならないと無理。
主が弱いと、居残らなきゃいけない特性上最悪に近い穴になる。
つまりもうちょっと鍛えてからがんばれ。
278ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 17:48:36.48 ID:fxhKisJ/O
水竜 応竜 ラクシュミー たのしいよ

たのしいだけ
279ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 19:54:34.03 ID:V9TCHIXy0
公爵までなら俺のラクシュミーデッキは猛威をふるうゼ^^
王からは凡デッキと化す
280ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 22:29:05.17 ID:1O6PPeVUO
ラクシュミーは扱いが難しいからな…

さっきまでうたた寝してたんだが、【】ラクシュミーが炎っていう
夢を見たんだ……何かもう色々末期だが、凄い夢だった


エラッタで正夢にならんか?
281ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 22:36:17.21 ID:Iifxv2xq0
炎リャンダメならアウナス連れてこればいいんじゃない
FSも含めてフォルネウスの最良の相方だと思うんだが
フォル、アウナス、ハゲ、【】ミスドラ、【】テテ子、撃槍、ツバーン
とか
282ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 23:08:58.73 ID:J3SFAyek0
フォル アウナス アラケス 【】ミスドラ 【】テテコとなり

フォル アウナス アラケス ビュネーおっと…
283ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 23:23:25.91 ID:EyjyjUZR0
【】ミスドは使ってみたけどなんとなく微妙だね。
15コスの条件付きの自己強化なら【】パンドラのがお手軽で…
284ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 23:34:15.48 ID:PB8FvRaG0
ヴリトラ使ってみたが悪くはない。ただ、カウントの長さを過信してうっかりするとHPが減ってて驚くwww
285ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 23:34:15.83 ID:7YMa4VIsP
今日初めてこんとんさん使ったけど想像以上に範囲広いのな
何だかんだ活躍してくれたわ
286ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 23:50:45.51 ID:kHSVXKP30
アナンタ使いたいんだけどどう構築したらいいかわからん

SPは未だ封印中
287ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 23:51:30.28 ID:f35Z4g8H0
スレギルド2号店入れておくれー ぼっちはもうやだお・・・
288ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 23:53:22.12 ID:p2dKxOG80
普通にフォルアナでやってみれば
それで無理なら知らん
289ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 23:53:41.14 ID:XzSm4uZo0
今日海スレ2号店の人がランカー決戦に乗ってたね
290ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 00:33:38.01 ID:Zv0WeJdP0
海スレギルド半年とかやってない奴は追い出して入りたい奴入れてやればいいのに
291ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 00:40:29.20 ID:7NCW85om0
>>286
自分なりに色々試してみるのが楽しいよ
サーチもシールドも取れるわけだし、可能性は無限大
カードが追加された今なら試し甲斐がある
292ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 00:42:57.47 ID:WvACF5vW0
>>289
わだディーナだったか
背徳召喚に釣られてポチったら溜まってなくてアウェしたように感じた
ゲート3つ閉鎖ディーナ久しぶりに見たな
293ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 00:43:06.55 ID:D2pm5kGxO
>>290
実際ギルマスに提案してるが無視されてるのが現実
294ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 00:43:51.72 ID:Z6tNNqXf0
>>287
どぞ〜。
passは0000です。
295ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 01:10:48.81 ID:LKcBNZOo0
ちょっと聞いてみたいんだが、マーメイドって実用性あるかな
4速5枚組の10コス撃枠で悩んでるんだけど、【】乙姫入れちゃってるからヘケトかマーメイドしか候補がいないんだ
296ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 01:13:34.30 ID:3J9/qQtn0
ヘケトよりは豆じゃねーの
海にしてはSSも優秀だし
297ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 01:19:42.31 ID:wOymVyb70
その二択ならマメだな。【】乙姫ならマカラといいたいところだが。
ちなみに撃としてはカウントしづらいが、任意の相手をピン落としするのに向いてる。
それ以上にSSお留守番の性能が大事。
298ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 01:22:44.85 ID:LKcBNZOo0
なるほど、ちなみにそうなると構成は
アジュ、【】乙姫、空魚、【】ミスドラ、豆、主闇、背徳
って形になる
【】ミスドラは大入道になるかも知れないんだが
299ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 01:39:19.23 ID:wOymVyb70
それどう考えてもマカr(略
300ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 02:18:08.57 ID:LKcBNZOo0
マカラが4速でさえあれば…ってのは贅沢なんだろうなぁ、やっぱり
301ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 02:18:08.98 ID:dvp14xQB0
>>298
撃40+降魔とか積みすぎだろ
302ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 02:21:37.87 ID:LKcBNZOo0
>>301
降魔はあんまり属性として考えてなくて、特殊で選んでるんだが…
303ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 02:29:29.79 ID:/EsClu5M0
降魔の選択第一は特殊とデッキの噛み合わせだろうに、わざわざ上げてまで言うことかね
304ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 02:30:56.92 ID:wOymVyb70
だからどう考えてもマカラだろうなぁ。
どーしても韋駄天が欲しいってなら別にいいけど。
まぁ、その場合は間違いなくオケテテinって言われるだろうけどさ。
ちなみに死亡前提のミスドラと5枚型はすこぶる相性悪い。空魚いるならミスドラいらんと思う。
ただ空魚はオケテテありきの不死メタなので、号令がない場合は正直が魅力半減するよ。
だから自分ならマカラ入れて守護龍か、嘆きの竜皇。
305ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 02:32:10.28 ID:Zv0WeJdP0
>>293
まじか、俺ギルド入ってないからよう分からんけど追い出すのはギルマスしかできないのな
306ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 02:42:15.59 ID:LKcBNZOo0
>>304
なるほどなー
いざって時にマカラが足引っ張るかもって思ったんだが、特に走り回らなきゃいけない構成でもないしマカラにしてみるわ
降魔の方も参考にしてみるわ
サンクス
307ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 05:25:41.34 ID:ucAIC2Ja0
ぶっちゃければ使いたいやつ使えばいいやん。
たしかにバランスとかも大事だけど

俺は【】乙姫+カイナッツォで防御1にしてウリエル打ち込めば最強じゃねと考えて
海種にウリエル突っ込んでやってたんだぞ
308ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 09:29:53.41 ID:zyJkW49k0
>>307
何という俺
ウリエルは入れてないけど【】乙姫とカイナッツォで弱体速度低下コンボでエクセレン余裕でしたやってるw
両方とも低レベルの内は弱いけど一緒にかければそれなりの効果だからそこそこやれるんだよね
309ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 13:29:19.98 ID:2HH7+JxF0
【】乙姫の特殊って、Lv上がる毎に効果時間が
1Cずつ伸びて、1C毎に攻防10%ずつ低下で合ってる?

wiki見るまで固定値で10ずつ下がると思ってて
こいつぁ強いと思ってたけど
%でも十分強いよな
310ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 13:38:03.73 ID:zyJkW49k0
>>309
1cじゃなくて1秒
Lv1でも時間は短いけど一応30%はマイナスされる
Lv3、4になると相手が強化使ってないと一瞬で1/1になるよ
311ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 13:42:19.50 ID:RrfxgdA/0
レベル4食らった事あるけど、愛染様で弾き飛ばしてたからわからなかったな
312ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 14:20:38.30 ID:GWyReeGz0
固定より%の方がいいよ
高レベルなら強化ごと弱体化していける
313ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 14:51:23.76 ID:0X4aHMWH0
ニクサー強いのに使ってる奴全然みかけないんだが、なんでやろ
まぁフォルネウスで闇解決させとるやつ多いからかな
314ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 14:52:33.99 ID:RrfxgdA/0
単数だからだろうな。俺のデッキほとんどオケアノス以外複攻で揃えてるし
315ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 15:08:45.93 ID:IJyEffWpO
>>313

25 20 15 10×3の編成が多くて微妙に真価を発揮しづらいイメージ。

攻撃属性・範囲も今の海種には採用しにくいよなぁ…
316ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 15:15:11.79 ID:x0PWd9eT0
オケテテって低レベル主だと使いにくいよね?
オケテテ一回抜いてみるかな…
317ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 15:48:53.91 ID:Mm8tKBwj0
応龍はかっこいいけど特殊はすげえ微妙なのね。
1人で神を解決できるかと思ったらそんなことはなく
フォルネウス安定だった…
318ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 16:33:33.80 ID:0X4aHMWH0
そういやみんなって結構【】テティスは平気でフィールド出す?
俺落とされるのが怖いし戦闘力に欠けるから基本ゲートからテテと二人だけでて打ったらお留守番だわ
LVが育ってきたら突破力がでるから平気で出すけどさ、序盤は怖くて出せないわ
319ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 17:17:55.42 ID:IJyEffWpO
>>318
寧ろ最初だけ出したりする。

みんな親の仇のように狙ってくるから、上手く逃して帰り際に打てれば占めたものって感じで。


ところで、フォルナンタを使ってる人に聞きたいんですが、バサステってどう対処してます?
バサステ居るターンで戦闘に勝てなくて、どんどんじり貧になってしまう…
320ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 17:26:17.68 ID:8tvebvIQ0
とりあえずバサ子をカエルにするところから
アナンタは射程は長いから肝であるスマダメUPさえ止めてしまえばいい
先打ちされたら多少割られても透かした方が無難

あとフォルネウスをしっかり当てること
スロウが2体にかかると単スマは思いの外出しにくくなる
321ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 18:02:38.57 ID:bjdzyZ8VP
ヤクシニーってエラッタで攻撃よりから防御よりのステに変更されてたのね
そんで単スマ消えてゲートがついかされてたのか
旧表記のしか持ってないから知らんかったわ
netの使い魔情報見て初めて知ったわ
322ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 18:05:02.46 ID:bjdzyZ8VP
ごめん、↑のは【】ヤクシニーね
323ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 18:20:58.80 ID:9Fi86Doq0
地味に忘れがちな脅威になるエラッタはノスフェラさん
防御寄りになってるから簡単に潰せると思いきや以外と粘られて撃たれる
324ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 18:42:07.52 ID:a7z7aE7Vi
???「攻撃的なスペックでありながら盾で自衛もできる湖の乙女はいかがですか?」
325ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 18:42:23.32 ID:hhH33AV10
>>317
()テティス居りゃ普通に捌けんぜよ
ニケなんかには弱いがポポイ関羽おでんあたりで雷積んでる奴は楽に喰える
326ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 18:47:32.53 ID:dcfAcZvV0
わだディーナはリヴァで閉じるよりもアプサラスぶっこんだ方がやりやすいね
人獣はつらいが他はかなりやりやすい印象
327ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 19:39:27.59 ID:D2pm5kGxO
>>326
一長一短だと思う。確かに妨害には強くなるけど素の固さと遠隔封鎖はやっぱり魅力的だから
後背徳前提なら無駄になりにくいってのもあるし
328ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 19:58:11.71 ID:fb+NcFka0
わだにリヴァは必要ないっていうリヴァなしゲートデッキが一時期流行ってその流れくんだのがアプサラス入りだよね
単純にツバーン意識なんだと思ったが
329ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 20:06:11.15 ID:RrfxgdA/0
あとチーターマンだな。あれだけは頂上見てても哀れに見える
330ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 20:09:11.84 ID:LMLertd10
半分ネタの気分でわだディナリヴァアプの四枚型でやった事あるけど
アプのスペックが上手く噛み合って意外にもなかなか良かったぞ
ステルスは全く腐らないしゲートもあるし
ただ勿論突破されるとお察しだったけどな
バサパラはもはや悪夢
331ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 20:14:49.59 ID:dcfAcZvV0
自分は最近はわだつみ ディーナ アプサラス BRS 【】テティス 主闇 背徳かねぇ(頂上のとデッキ被ったけど)
各種族への印象は
人獣:属性的に火が薄いからつらい、最近はゲート持ちが多いことも
魔種:アプサラス+BRS+背徳までやってるから流石にとりたい
神族:ゲート豊富に持ってるけど闇剣とアプサラスがかなり効く、主が弱いと無理か
海種:わだラクシュ以外はほぼガン有利
不死:わだつみが対不死として完璧、罠はしらん
こんな感じ?今日同種とやたら当たったから少し申し訳ない気分だった・・・
332ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 20:28:55.47 ID:D2pm5kGxO
わだサラスならその形がテンプレじゃないかな。
自分はツバーンで完封(笑)とかやっていたけど正直背徳わだつみで先に磨り潰すのが正解だと思う
333ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 21:21:52.98 ID:vM3mi2mR0
松を与えるわよ、よろしい?
334ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 22:46:41.77 ID:JlYsRiRj0
拡散6枚がヤバイな
最近あたった海の中でも異常に強い
335ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 22:49:55.62 ID:nvzZ6+sR0
同種同士だとスマッシュ固定ダメがやばいね。
謀略の股間のガトリングでハチの巣にされる。
336ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 23:00:57.31 ID:VWUHZH5p0
股間ガトリング出すまでが大変だけどな
337ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 23:04:32.03 ID:RrfxgdA/0
そんな中俺はピュトンテテ子というデッキを作ったのであった
杖だとOKに属性乗らないから微妙なんだよな・・・撃槍にしちゃおうかな
338ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 23:33:47.43 ID:pLOF5ARa0
>>336
そうか?拡散はサーガや蛸がいるから痛み分け程度は十分できるし素のテティスでも突破する火力は保てるが
339ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:02:54.17 ID:ywbpzpWL0
サーガやポセ子や主を押し付けてうしろからピュトンテティスっていうのは結構いける
邪気一閃されたら泣いていい
340ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:07:05.47 ID:qYV67QD90
サーガ、テテ子、シーヘア、ニュック、ピュトン、メガロドン、撃杖、馬
スービエ、テテ子、シーヘア、ニュック、ピュトン、ノーチラス、炎杖、馬

こんなんで組んでる。いつ回すか不明だがとりあえずぶちまけるw
341ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:11:55.55 ID:L4SDU2/70
スービエ、鮫、テテ、シーヘア、カナロアかヴォジャ、ピュトンなら使ってるな
光が薄いからニュックピュトンはきついと思う
342ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:12:03.50 ID:RiEVNzmfO
>>320
ありがとうございます。

アドバイスを踏まえて挑戦してみます!
343ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:30:42.94 ID:qYV67QD90
>>341
炎杖だけで人獣捌くの?きつくね。っていうかそもそも相性的に終わってるか
確かにニュックよりヴォジャノーイの方がいいな。前使ったのに忘れてた
344ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:33:46.13 ID:L4SDU2/70
スービエだけで魔をやるのよりは楽だと思う
345ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:37:22.26 ID:EvaylMsG0
炎杖なら絶対と言っていいくらいノーチラスが欲しくなる。
炎はサーガで代用できるとは思うけど。
あと10コスはヴォジャ、ノーチ、鮫の10コスダメトリオがお勧めだよ。
346ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:43:05.16 ID:aZIrrzeZ0
主レベルによるかね、ノーチ人以外にはホントそよ風だしできれば他の10コスをいれたい
ヴォジャノーイもいいが個人的にはカナロアをオススメしたいな
347ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:54:05.20 ID:qYV67QD90
テテ子外してヤクシニーとか・・・うーむゲージ早く溜めて馬呼びたいなぁ
スービエだけで魔種は捌けないから、メガロドン欲しくなるのはわかるけど・・・やっぱり人獣が課題になるな
サーガにすると主を撃杖にできるから、戦力としては安定するだろう

サーガ、ヤクシニー、シーヘア、メガロドン、ピュトン、残り10コス、撃杖、馬
10コス闇拡散がムシュフシュしかねぇ
348ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:59:28.67 ID:L4SDU2/70
謀略使うなら100%散スマ出せますって奴でもテテは入れた方が良いとおもうぞ
349ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 01:01:02.27 ID:LX110pfJ0
【】乙姫とカイナッツォさんの話が出てるが
【】乙姫、カイナッツォ、アプサラス、大入道、空魚、主炎、降魔ツバーン
でやってみた
ホムンクルスや【】アマゾネスはまあ運が悪かったと諦めるとして・・・
オケアノス遭遇率の高い同種がマジキツイ・・大入道をこんとんの方がいいかな
350ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 01:03:07.03 ID:qYV67QD90
ああごめん。スマダメうpだったなあれ
351ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 03:22:00.91 ID:wUmCz+QNO
>>349
御伽に+主は積みすぎじゃ?
御伽・亀・スプライト・BRS・祝福/主撃・うなぎ
というのを見かけた、参考までに如何か

そういう俺は
御伽・竜吉・アナンタ・BRS・静御前/主光・嘆き
というどこに向かってるかわからない現状
でも楽しいからオールオッケー
352ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 03:24:14.18 ID:EvaylMsG0
テテ子はオートスマ+ダメアップだぞ
353ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 14:04:25.52 ID:vJVXiWuaO
【】乙姫たんの【】の中ってなんて読むんだいジョン?
354ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 14:17:23.16 ID:IWvh40LE0
御伽
おとぎ
355ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 14:26:56.19 ID:qYV67QD90
夜伽だったら胸熱だったな
356ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 14:26:57.30 ID:CL+XyWSs0
なんで夜伽にしなかったんだ
357ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 14:27:28.85 ID:CL+XyWSs0
>>355
ちょ、おまw
358ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 15:00:39.26 ID:qYV67QD90
まぁ海の女の子は母性あふれてるから余裕だと思うよ
359ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 15:01:58.72 ID:nv3fZGET0
初めて引いたSRが【】テティスで使ってみたいと思ったんだけど、どんな使い方がいいのかな?
初心者なんで出来れば拡散は0体 いても1体でオススメデッキ教えてください
360ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 15:18:58.92 ID:CL+XyWSs0
>>359
サーガ
フォルネウス
オケアノス
【】テティス
スカイフィッシュ
蒼天
撃主
が希望どおりかつ強テンプレ
でも主がある程度育ってないと魔種辛いかも
361ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 15:30:50.33 ID:WelEqgv+O
しかも安上がり
362ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 15:36:58.54 ID:Av0KoKXw0
海種のテンプレはいつも安いな
ゲストが少ないからってのもあるだろうが

新SRの雪の女王とセドナは上方修正して欲しいなあ
雪王は効果はいいんだけど効果範囲が狭すぎる・・・

セドナはドリアングレイみたいに追加効果遠慮しなくて良かったのに
363ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 15:48:15.56 ID:nv3fZGET0
>>360
ありがとうございます
カード揃えて使ってみます!
364ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 15:52:55.83 ID:qYV67QD90
どうでもいいが、種族スレで海と不死が多いのはなぜだろう
海種が1位なんてなんとなく誇らしいな
365ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 15:55:53.01 ID:EvaylMsG0
雪の女王はあのままでもいい。ちょっと使いづらいくらいが面白いんだよ。
セドナは雪の女王いなくても、降魔呼ぶとテティスだけでボーダーほぼ達成するから性能は文句ない。
ただ組まなきゃいけないデッキの方向性が、溜まりの都合でマジ使いづらい。そこだけ何とかして欲しい。
今だと2800で弱消滅になるけど、正直2800で無効にまで上げても問題ないわ。+70に消滅で。
366ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 16:28:20.74 ID:CL+XyWSs0
>>365
セドナはちょっと自重しすぎ感があるよなー
その分カウント長かったりすればいいんだけどそんなこともないし
367ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 17:24:59.14 ID:t3OAytXL0
>>364
海・不死はデッキの種類が幅広いからじゃね?
人・魔は強いけど、テンプレが強すぎてデッキを組む楽しみがその分減ってるような気がする。
神はまほ夜単しか見ないらしいし。
368ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 17:33:44.67 ID:grjRk5iTO
エンキも自重しすぎてゴミ化したカード

どう見ても10コストが持つ特殊技なのに20コストってアホか
誰も使わない
369ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 17:58:20.38 ID:O1jjpQTW0
セドナは総HPによって効果時間も上下してくれれば面白いのにな
調整次第で糞化やチート化するが
370ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 18:02:45.84 ID:RtoQqkTV0
>>368
でも10コスの回転率で4速Wシールドなんてやられたらそれはそれで困る
15コスぐらいなら丁度良かったな
371ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 18:24:40.78 ID:grjRk5iTO
マグスがいる以上15コストなんかじゃ絶対に使われない

まぁどうせエラッタしないだろうしこのまま放置だろうからどうしようもない
372ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 18:35:10.92 ID:cSUxHgGqO
なんか勝てない…やっぱ大入道+空魚じゃあドラキュラが無理ゲーだな
373ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 18:57:29.81 ID:vJVXiWuaO
わだつみ大好き勢の俺はドラキュラや小次郎よりヘルやキュベが苦手だ・・
374ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 21:08:44.95 ID:07evoolx0
応龍LV20記念カキコ
これからもがんばろうぜ
375ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 22:00:35.52 ID:v+8+dq6a0
覇王なのに王にフルボッコにされた
誰かと思ったらチャイナだった
復帰してたのね・・・
また変なデッキ作りやがって・・・
376ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 22:30:16.67 ID:bkjHdVSa0
>>370
一方オーベロンとルナは10コスであった
…まぁ、海種担当のバランス感覚の方が正常なんだろうけど
377ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 22:38:24.19 ID:+TqY0yPLO
>>376
百歩譲ってルナは自身が死滅する分まだ良心があると思うがオーベロンはなぁ…
まぁ、魔種自体トチ狂った使い魔多いから今さらか。

不死も7号みたいなのを出した以上、LOVの良心は海種に託されてる気がしないでもない。
378ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 22:42:08.27 ID:eq9EOd560
海は全体としての強さは良心的だけど、
テレポとかゲートゲーで低速デッキを不愉快にする種族でもあるぞw
379ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 22:43:24.51 ID:GFUoMqWb0
オベは【】乙姫、ニクサー、BRS、嘆きと弱体系特殊めっちゃ入れてる
から怖いと思ったことがないな、ドヤ顔で出てきても即効で退場願ってるわ
380ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 22:46:10.00 ID:qYV67QD90
>>376
敵の数は約3倍です! だったら対等だな・・・

っていう台詞もあるくらいだから海種使いなら問題になるまい
381ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 22:53:33.36 ID:P3rARZ0J0
7号を修正するよりノーチラスその他を7号みたいに修正して欲しい
382ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 23:15:29.95 ID:cSUxHgGqO
7号は威力より範囲なんだがな
海種のテキストで人魔並みにアホな調整したらクソゲーのレベルじゃないだろ
383ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 23:16:34.90 ID:L4SDU2/70
威力も普通におかしいから
384ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 23:20:44.25 ID:qYV67QD90
ホント。威力マジキチだわ。しかも石が1でも少なけりゃいいんだろ?
削除しろよ
385ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 23:30:11.60 ID:OWzTq0Jn0
主撃/フォルネウス/BRS/オケアノス/【】ヤクシニー/【】テティス/空魚/降魔蒼天
でやっているのですが人獣がきついので【】ヤクシニーをもう少し
人獣に刺さるカードに変えたいです。
何かないでしょうか?
386ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 23:32:59.24 ID:L4SDU2/70
無いです
撃にして火主に変えるくらい
387ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 23:33:30.58 ID:+TqY0yPLO
7号は闇だからそこまで海には被害無いが雷だったらと思うと…考えたくもない。

>>385
残念ながら無いな。
388ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 23:40:03.49 ID:1iP0BhmSO
流れヒーリングオーバーなんちゃらして申し訳ないが、雪女王を入れない形でセドナを入れた五枚型か四枚型を組みたいんだけど、良いお薦めとかないかな?

現状はとりあえず五枚型で…
応龍、セドナ、オケ、空魚、【】テテ子
主撃、ツバーン
キュア、サクリ
で考えてるんだけど、セドナ→御伽になりそう助けてorz
389ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 23:43:26.31 ID:WLX0/zOj0
>>385
アリオーシュにして主炎にするとかな
390ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 23:46:30.20 ID:69AOIMknP
主光/【】乙姫/ニクサー/こんとん/【】ヤクシニー/シーワイバーン/マカラ/背徳

でやってるんだけど、低レベルの自分は6枚がたのほうが余裕が持ててやりやすいということがようやく理解できた

降魔をちょっと変えてみようかと思ってるんだけど、このデッキだとどんなのがいいだろうか
嘆きか怒涛あたりですかね? 
391ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 00:00:46.27 ID:wAZLLJqk0
初めてですがデッキ診断頼みますん。

主炎・闇 降魔覆滅
[]テティス、乙姫、ヴイドラ
フォルネウス、ヴィヴィアン
この少し微妙な火力を上げたいんですが、
ヴイドラはリストラして他の入れた方が良いですかね?
ご意見お願いします。
392ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 00:03:11.32 ID:waS0+S8sO
>>3
勢スレとか殆どヤラレタよなぁ… ホワイトブターに
393ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 00:20:56.71 ID:O+a7ZqW90
>>390
デッキ構成的に背徳でいい気がするけど。
闇盛り目的だったら、マカラいるし嘆きでいいんでないかい?
連関でつかまえて、乙姫特殊で殴るのおもしろそう。

>>391
鉄板だが、ヴィヴィアン→オケフィッシュでいい気がする。
394ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 00:32:17.61 ID:3150cEYz0
>>393
出来ればヴィヴィアン使って相手を
イライラさせる感じのデッキにしたいんですよね…
395ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 00:38:50.18 ID:+FlZPPSgO
現状ヴィヴィアンのシールドは単攻しか防いでくれない
更に単攻メインのデッキはアリスだったりまどっちだったり入ってるから益々意味が無いっていう
396ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 00:41:30.89 ID:3150cEYz0
>>393
>>395
分かりました。ご意見ありがとうございます。
397ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 00:44:05.03 ID:TYaFPQ1EI
デッキ診断お願いします
【コンセプト】海で単攻デッキ
【デッキ】ニクサー、テンタクル、オケアノス、【】テティス、エキドナ、マーメイド、
炎主、背徳(又は光龍)
【相談内容】最近評判の良いエキドナ、ニクサーを使いたくて単攻練習用で組んでみた
サーチもシールド、ゲートも取れる、弱体、強化、回復と全て網羅したつもりだけども
素の火力が弱い為か基本戦闘がグダグダになる
エキドナの安心感、ニクサー&マーメイドの弱体はガチだと思うんだけど
398ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 00:44:16.08 ID:Wu7/Q4AD0
ヴィヴィアンの盾って実は隠れた使い方が何個かあるんだぜ
399ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:02:30.78 ID:Vc6z15E70
結局はテンプレ勧められるからなぁ
ヴィヴィアンを実践で使えるような議論をあまり見ない
400ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:06:27.01 ID:SqMRE2w10
>>399
加入当初はいろいろ議論したんだがな・・・全員が無理という結論に(乙姫と組むくらい)
401ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:09:10.46 ID:MPep2bf30
むしろどういう風になれば使えるんだろうか・・・・
避雷針みたいに相手のダメ計特殊は盾に必ず当たるとかか・・・?
402ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:13:44.30 ID:UvYHc+ub0
使いたいのなら周りが抜けといっても使えば良い
もしかしたら自分だけの使い方が見つかるかもしれないよ
403ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:14:35.01 ID:TYaFPQ1EI
ヴィヴィアンをサクリファイスした時位
盾が常時大きいと良いのにね
しかもサクリファイス使ったらニーズヘック出せない罠
404ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:25:57.77 ID:PLOy6noQ0
ベベアンさんは複数、拡散もガードとか特殊の全体ダメ計のダメージを盾だけにするとかあればな・・・
405ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:40:34.79 ID:WLENz9380
拡散は上から来てるからいいとしても複数を防ぐぐらいしてほしかった
システム的に難しいんですかね
406ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 02:34:08.63 ID:waS0+S8sO
>>3
250万示談金頂けるんだろうな ホワイトブター( *`ω´) 
407ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 03:10:07.65 ID:0cVzO3FF0
デッキ診断オナシャス

シヴァ、アナンタ、スプライト、オケアノス、【】テティス、主撃剣、覆滅


ヴリトラ、アナンタ、水虎、スカイフィッシュ、【】テティス、オケアノス


下のデッキの場合主と降魔は何がいいんでしょうか?
セドナがあればもう少しヴリトラが活躍するデッキを組めると思うのですが・・・。
408ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 03:45:36.31 ID:nCzW+mwD0
>>407
闇捨てとか何考えてるのレベル。
シヴァじゃなくてそこは普通にフォルネウス入れようよ。

下は主撃で降魔嘆きとか?
どちらにしろバランスが悪い気がする。

神族なんて捨てだ!と思ってるならそれでやってくればいいよ
409ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 04:18:43.85 ID:OGm+LL+C0
>>407
上はフォルアナもどきなので闇主と嘆きかツバーン。正直スプライトを入れるなら【】ラクシュミー。
下は何したいかいまいちわからんが、強いて言えば闇主にツバーン。
ちなみにセドナがいてもヴリトラは活躍しないから安心していいぞ・・・それくらいセドナは辛い。
おとなしく上のをテンプレに戻したほうがいい。
410ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 09:28:10.66 ID:m0+w3vQu0
新しい発見をしたんだけどさ、エキドナサクリしたら自回復の範囲から外れるっぽい
苦肉の策でサクッたはいいんだが回復できなくてしょんぼりした
411ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 09:56:28.51 ID:RGv0U3ezO
>>401
盾がカード方向じゃなく、常時敵プレイヤーに向いてれば使えるんだけどな
サーチ封じられても敵がどの方向に居るか察知出来るし
追われる状態になった時に壁にしやすい
412ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 10:31:12.99 ID:v6IQZUli0
マジかい
普段は入らないけどサクったら入るってのが普通なのに逆とは
413ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 10:55:41.85 ID:IPOgsdTRO
スクエニ「ぐだぐだ言うとエキドナ修正するぞ」
414ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 11:09:39.15 ID:SqMRE2w10
エキドナ自身も回復ってのもいいけど海にも4速回復くれよ・・・みずち復活とかでいいからさ
今のラクシュならそこまで脅威じゃねえだろ(同種はしらん)
415ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 11:18:20.09 ID:m0+w3vQu0
>>413
ごめんなさい勘弁してください水竜が死んでしまいます^q^
416ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 12:30:50.29 ID:Mj8dwQ45O
>>414
仮に4速回復持ちが来ても、以下の奴がひとつ以上つきそうだ。
1.光単数
2.コスト30
3.範囲が自分を含まないうえに馬鹿みたいに使いづらい
4.スキル全くなし
5.貯まりが40秒くらい
417ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 12:41:01.53 ID:m0+w3vQu0
少なくとも3はあるはず
ついでに光単でなければ炎単25コスとメタ要素欠如した性能かつ豪傑組めないコストにしそう
418ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 13:50:54.80 ID:Vc6z15E70
豪傑で回復なら面白そうだな
419ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 18:52:51.67 ID:0cVzO3FF0
>>408
>>409
ありがとうございます
フォルネウス、アナンタ、オケアノス、【】テティス、スカイフィッシュ、水虎、主撃、覆滅で安定か
マカラアクアナイトがどうなったか知らないけどサーガ型もちょっと憧れる・・・。
420ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 19:13:24.58 ID:ZMkC25aiO
アクアナイトは海2速拡散軍団の中では息してる方。それなりに働いてくれる
421ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 19:29:10.64 ID:m0+w3vQu0
喰らってみてヤバイと思った海2速拡散はカナロア
コストの関係でナイトがきつそうならこっちを選択してみても良いかもしれない
422ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 22:25:20.92 ID:NhXQAeka0
竜吉公主をの仕様を検証してみた

スノーマン・閻魔大王
ゲート内で180のダメージを受ける、HPが180以下だとちゃんと死滅する
テレポートは成功する、閻魔の場合エクセレントにはならない
テレポートして出てきたところに爆発のエフェクトが出る。

黄泉神
アルカナにダメージが入る、だいたいバリオスくらい

トリトンと乙姫を同じ対象に当てると攻撃範囲がミリ残る、一応攻撃が出来るようだ
423ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 22:26:45.50 ID:xA+UsJgh0
>>89のデッキいいな
海種なのにみんな人型ばっかで美男美女ぞろいやないか
スプとBRS持ってないけど
424ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 22:34:57.62 ID:hV8RcX890
最近はどこも人型ばかりだよな
425ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 23:22:03.05 ID:U2vVh2sE0
スプライト使ってあげたいんだけどな…
スプライトが光る時って降魔を守る以外はどんな時なんだろう、Lv制の使い魔の逃がし?
426ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 23:29:35.61 ID:nCzW+mwD0
スプライトは降魔呼んだあとの相手のサクリ対策になるのがでかい気がする。

毒パと当たった時はスプライトで貝にして毒ダメージ無効にしてたな
427ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 23:36:30.54 ID:U2vVh2sE0
スプライト オケアノス 【】テテ、あと45どうするかなんだ。シールドあと一枚欲しいからってフォルネウス入れたら劣化フォルアナになっちまう。
428ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 23:38:09.21 ID:Vc6z15E70
普通に空魚みたいに運用できるしな
光じゃなけりゃいいんだが
429ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 23:49:27.65 ID:9hlZg0WF0
【】乙姫と組み合わせて使えないかな。
俺も昨日ちょうどスプライトを引いたんだが、全くいいデッキ案が浮かばん。
今の環境で炎盛りするのも気が引けるし、祝福を入れるかどうか悩む。
430ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 00:06:49.30 ID:oTl08jMO0
シヴァアナンタでいい気もするが、まあスプライト入れるならハゲ抜いた方向でデッキ考えた方が強いよ
431ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 01:06:21.23 ID:I+eBs15c0
【】乙姫 アプサラス スプライト BRS 【】テティス 主闇剣
開幕はBRSとオーバーキルでごまかして【】乙姫のレベル上げ
2ndで【】乙姫 アプサラス スプライトでサーチを狙ってうろうろしながら【】乙姫の特殊を溜めて、
溜まったら特殊フルパで2c中に壊滅させる!みたいな・・・


まあ妄想ですよねー
432ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 03:13:38.76 ID:z+zv+jaJO
神豪傑ってどうやってたたかうの?
433ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 03:19:24.30 ID:oTl08jMO0
デッキ次第。フォル居るなら確殺圏まで特殊温存してピンピンする。アナンタならマウントとってカエル。応龍ならお客様。
434ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 03:21:32.53 ID:eJkfczUW0
ゲートゲーデッキだと闇成分がリヴァだけになりがちだから
10コス枠にダゴン入れてないと雷におでんフレイ関羽のどれが入っててもツライかもな
435ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 11:05:28.93 ID:kY6YTXGPO
リバだと降魔出すまでは我慢して降魔からの反撃が基本かな
正直神族豪傑自体見かけないからな
436ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 11:42:03.31 ID:I+eBs15c0
豪傑なんざエサでしかないからなー
最近は同種でも有利つかねえだろ
437ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 13:01:06.82 ID:iGt7mmvb0
え、海豪傑だと同種踏んだら楽勝なんだけど
すり潰して終わりだし
438ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 13:03:15.46 ID:iGt7mmvb0
といってもまあ神は微妙か
439ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 13:27:33.69 ID:oTl08jMO0
あくまで基本的にだが、同種内メタは6枚>豪傑>4枚>5枚>6枚。また号令豊富な種族だと、低枚数でも普通に押し負ける
だからルナが辛い今、豪傑が自種族に強いのは海不死くらいじゃないか?
まあ、アナンタ様いると豪傑はお客様だが
440ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 13:31:18.42 ID:iwDa9YxB0
アナンタとマーメイドのシナジーがヤバイ
441ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 13:40:03.40 ID:I+eBs15c0
海は対象外で拡散30コス組が働きにくく、ニクサーやアナンタ、最近見るカナロアもつらい
不死はよくわからんがキュベレーいるかいないかの勝負じゃねえの
442ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 17:23:35.53 ID:VjSEdE39O
同種戦って、【】乙姫居たらそっちに有利つくイメージ。

落ちにくいし、空かし辛いし、シーライオンやアプサラスもあまり見ないし…
443ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 18:20:38.64 ID:e7TwI4ax0
【】乙姫はオケアノスが辛い
オケアノス3速はゲートゲーが辛い
ゲートゲーは【】乙姫が辛い

メタが回っていいと思うんだが
444ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 18:23:28.65 ID:iGt7mmvb0
でもまぁ同種だからな…
445ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 18:24:38.01 ID:uA/2vfax0
最近のゲートゲーはアプサラスが入ってきてるから掛ける前にすり潰されるんじゃないのか?
446ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 20:41:29.14 ID:LAu6iKGb0
ふとシャウタコンボで組みたくなった
シャチタコは蛸6撃勢で代用するとしてウナギってなんか居たっけ
447ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:22:10.45 ID:VjSEdE39O
アプサラス入ってきてるかー…王下位だと海はフォルナンタばっかりだわ。

>>446
リヴァとかピュトンで代用とか?
絶対対戦相手に通じないよねw
448ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:24:25.24 ID:kY6YTXGPO
>>447
最も、ラクシュミーかBRS入りわだつみ位だけどね
コストバランス考えたらそれが相性良かったっていう
449ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:48:08.79 ID:94DphHF30
応龍の出番はないのかよ・・・・・・・・・・
9クレでウロボロスが出たから売って竜吉公主買った
弱いとか言ってるやついるけど普通に強くない?
450ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:48:51.38 ID:7qzLwACQ0
わかった、ゲートゲーに〔〕乙姫ぶっこんだら最強じゃね?

と思ったが組み難いことこの上ないな
451ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:54:28.59 ID:uA/2vfax0
わだつみ、【 】乙姫、残りどうする?
452ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:04:49.18 ID:7J6pT6800
竜吉が弱いってのは使ったことが無いだけだと思う
相手の重要な特殊持ち、特にレベル制には
打てば落ちるし打たなければコンボが崩れてgdgdになる
453ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:13:43.84 ID:qKxv6IpnO
竜吉は強い部類だとは思う
主にその…なんだ、おみ足が(キリッ

ところで最近同種でもオケテテばかりだしオケテテに飽きてきたんだけど、海単で4枚デッキのおすすめってないかな?
海4枚は、わだラクシュミーくらいしか息してない…?
454ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:14:35.83 ID:pZ+/PLfu0
わだつみ 【】乙姫 背徳までは確定
わだつみのプレッシャーで相手を追わせて【】乙姫を育成し、背徳で突破が理想としたら・・・うーむ
BRSとアプサラスぶっこんで4枚とか?ああでもヴリトラもいいな・・・

難しいなコンチクショウ
455ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 01:40:55.66 ID:1RemYgR70
竜吉でも入れとけば(BOU
強い強いって言い張る人がいるんだしさ
きっと活躍すんだろたぶん
まぁ普通にいらねぇわ
456ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 01:57:27.07 ID:1dSK9rhH0
わだつみ、【】乙姫、リヴァ、【】テティス、主撃、背徳辺りの4枚型が妥当じゃねぇかなぁ
457ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 02:34:58.38 ID:1ZcXuqXBO
>>456
炎35の編成なのに人獣がキツそうに見える

リヴァが単数だったらもっと使いやすそうなデッキだなぁ
458ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 05:13:27.33 ID:qKxv6IpnO
おぉ、ありがとうございます!
リヴァの拡散がネックですね…かと言って、セベクは扱える気がしないから難しい

眠れなくなったから、自分で考えた分も二つほど
わだつみ、応龍、アナンタ、【】テテ、主撃、ツバーン
応龍、雪の女王、【】乙姫、【】テテ、主撃、ツバーン

んー…挙げてもらったわだリヴァか、お馴染みのわだラクシュミーの方が無難かも?
459ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 06:25:20.53 ID:ljwDiHmVO
韋駄天に拘らなければわだ、フォル、【】乙姫、【】テテ、竜皇てのもあるね

フォル→シヴァのWゲート軍団も出来るが、魔種が辛いな
460ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 08:33:38.46 ID:JyBNvnVWO
竜吉さんは基本性能や特殊は間違いなくガチ。
だけど、コストや属性の関係で他の使い魔と組み合わせるのが難しいから使われないってのが現状じゃないか?
461ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 08:50:24.04 ID:ysjjELZVO
竜吉当たったから使ったけど特殊、スペックは申し分ない。
ただ闇にはフォルネウスって言う神を一枚で解決させる化け物がいましてね…
462ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 09:30:41.09 ID:2fcGw89l0
テレポとか強そう
ただテレポした後どう動くかが難しい
463ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 10:06:51.22 ID:L6vIRrrpO
フォルの対神性能が強すぎて、他の闇使い魔が死んでる。

ニクサーとか四速リペア亀とか強いカードが多いのに、突き詰める
とフォルで良くねってなってしまうしね。
亀は凄い優秀なんだけどなぁ………
464ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 10:22:42.43 ID:12JCE9za0
わだデッキ考えてたらいつの間にか俺の中で韋駄天であることが前提になっていた・・・

そういえばわだデッキって3速でも十分いけるのか?
465ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 11:48:54.87 ID:7J6pT6800
亀は強いんだけど一体では神を捌ききれないよね
まほよ多いからニクサー【】乙姫に入れて闇35になってるけど

その点光20コスで不死を成仏できるスプライトちゃんまじ素敵
466ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 12:33:58.95 ID:FNXGwnirO
>>464
メイン(突破するための最強PT)は韋駄天にした方がいいな。戦闘だけじゃなくって相手を振り切って封印する仕事もあるし
ただ誤魔化しなら3速でも構わないかと
467ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 13:06:22.38 ID:1ZcXuqXBO
フォルネウスは下手なエラッタ入れたら、海が被害を被るに留まらず、四魔が完璧なマゾ単になりそうだ…
468ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 15:26:29.65 ID:QeqS2xHkO
フォルネウスは強いといっても、弱くする所がどこにも無いしなあ。

単純な戦闘型ならフォルネウス、デッキコンセプトがあるならそれに合わせたチョイスで良いんじゃない?
469ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 16:01:19.51 ID:Ia0UMYx30
【】ラクシュミーがフォルネとほとんど変わらなかったら強かった。

470ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 17:00:23.28 ID:dI1VoukiO
フォルネウスはシールド剥奪ぐらいしか弄りようが無い気がする
471ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 18:57:12.97 ID:FNXGwnirO
パワー剥奪とかスペックを攻撃偏重とかは?
旧アウナスもそうだけど3速複数シールドダメージ技の高コストって時点で説得力が重いんだよな
472ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 18:59:10.90 ID:1RemYgR70
フォルネウス弱体化させたら海種の使用率が14%以下に落ちる
473ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:14:13.53 ID:FuqAnjCSO
フォルネウス弱体化とか馬鹿な話はよせ
ところで相談なんだが、BRS称号取ったので引き当てた【】乙姫使いたいんだがデッキ組むの難しい
【】乙姫、カイナッツォ、【】ミスドラ、【】テティスまでは考えたんだが
ミスドラをBRSかアリオーシュにして空魚でもいいかなとも思ってる
ただそうすると韋駄天じゃなくなるのがな
今まで3速、2速の制圧メインでやってきたから4速は分からんのよ
474ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:31:37.55 ID:sE0KSUC/0
>>818
応龍
()乙姫
オケアノス
スカイフィッシュ
()テティス
主撃槍ツバーン
なぞ如何か
475ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:49:13.43 ID:woKy5SQM0
今日ヴリトラ使ってみたが、なんともいえないなあれ。使い方も難しい
撃ってから帰らないといけないと考えると、ビショップとかのような回復技をもつタイプのと同じ運用しないと使い物にならないし
かといって、特殊打てばHP全快する仕様だとちょっと・・・いや、でもカウント的にはそれでいいんじゃないかなと思った

面白い特殊だけど、あれならアプサラスの方がまだ活躍してくれるわ…
使う前は凄いワクワクしてたけど、ちょっとがっかりしてしまった
476ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:14:06.27 ID:bz4TymcC0
初期にセドナ試す時にヴリトラ使ったけど20コスト使う割には弱い
正直フェニックスの劣化
477ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:28:35.28 ID:eOqpjeM7O
>>473
【】乙姫
アリオーシュ
ニクサー
【】ミスドラ
マカラ
ルサールカ
降魔背徳

でやってる。そこそこ勝てる。
ニクサー、【】ミスドラ、ルサールカの三枚抜いて、カイナッオと【】シュミーにしようか悩んでる
478ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:43:19.27 ID:ysjjELZVO
海強いし、待望のB★RSというゲスト枠も入ったしで良いことづくしなのに使用率増えないよね。
479ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:46:04.99 ID:plu7Cji40
ぱっとしないからね。わかりやすい萌えキャラがいる種族のほうが人気出るでしょ
480ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:44:30.53 ID:JyBNvnVWO
海種は適当にやってると勝てないが、型にはまれば勝てる種族だからなぁ。
単体で壊れ使い魔も他種と比べれば遥かに少ないし、そういう意味で海担当はすごいと思うよ。
481ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:51:54.38 ID:0Q9RuYS20
>>475
テティスと一緒に運用すれば良いじゃん
テティスとヴリトラ撃って帰還すりゃ全回復でテティスも死なない

オケアノスが機能するのがテティスLV2からだからLV1当てるのに丁度いいやつだと思うぞ
482ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:53:26.44 ID:mZkDLelt0
分かってるやつは真っ先に()テティス殺しに来るからな・・・・・・・・・
頑張って殺されないようにしてたら陣形を崩されてエクセとられたでござる
483ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:55:59.21 ID:bz4TymcC0
ヴィヴィアンのようなゴミカード量産してちゃバランス調整という意味では壊れと変わらんよ
セドナとか【】ミスドラとかね
484ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:57:23.50 ID:0Q9RuYS20
俺にレスしてるのかな?
言葉が足りなかったがテティスはゲート内でニートさせて
特殊打つときだけ出すってやり方してるんだが、その際についでにヴリトラ連れてけばいいって感じ
485ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 23:12:48.50 ID:Pm+QrRBa0
開幕持っていって囮にして主力で叩けるようになれば、ワンランクアップするんだけどな
486ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 23:59:02.02 ID:l/fIUnFH0
>>486
お前表に出ろ

つか最近ヴィヴィアン貶める奴多すぎだろ、ろくに使ってもねーくせに黙ってろ
487ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:10:33.09 ID:hm8YMiMg0
痛々しい
488ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:27:07.20 ID:8H2mxyT80
間違えた>>486じゃねぇ>>483
489ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:47:04.99 ID:VVlGOWIg0
落ち着くのだ……海の珍カード達はただ触るだけでなく
ネシス半分は頭を悩ませて試行錯誤しないと真価が見えにくいのもまた事実

ヴィヴィアンの貶されっぷりは使ってる側からすると確かにイラッとくるけどな!
あと【】ミスドラさん可愛いし強いだろ

てか今回の追加はデッキ構築楽しくなる良カードばっかじゃね
490ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:51:34.17 ID:APnvRLf8O
ヴィヴィアンメインで良い編成が思い付かない…見た目は綺麗で好きなんだが、使ってる人はどんなデッキ使ってるんだろう?

ヴィヴィアン、セベク、【】ヤクシニー、オケ、テテ、撃主とか?
491ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:54:06.91 ID:gJTxYMC10
力押しだけが全てじゃないっていうね。ちょっと相手が知ってると、やはり人魔2強なんだけど
まぁ海種が強くないのは否定できん
492ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 01:17:31.44 ID:LWgBxIdN0
海種がやるべきはやっぱり分からん殺しだな
わだリヴァディーナやアルカナテレポも最初は分からん殺しすることを目的としてマイナーデッキとして生まれたんだろうし

【】乙姫が今作の目玉かねぇ、小次郎ハーロットハーメルン背徳が全員1/1になった時は流石に可愛そうになった
493ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 02:23:39.40 ID:2espWu5Q0
弱体修正ゼロ、海種使いが望んでいたアナンタ範囲拡大と弱くはなってないとは思うんだがなあ...

人はともかく魔相手にはBRSの登場でかなり有利にはなったとおもうが

494ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 02:56:47.05 ID:rOnidpoDO
結局そのBRSもフォルサーガやフォルアナのようなガチガチの強いテンプレには入ってないんだけどな
495ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 03:25:08.44 ID:RjqRL/Rz0
BRSは入れたところでじゃあ撃低コスの相方をどうするんだっていう課題がな
属性偏らせてもいいけどそういうのはテンプレとして広まり難いし
496ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 03:26:10.42 ID:kidMpy9P0
BRS+主
497ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 03:54:37.48 ID:5hJAMvHk0
>>495
メガロドンがいるじゃない。
慟哭で5030になったし、特殊の範囲がまじで使いやすい。
さらに降魔がツバーンならモロタ
498ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 03:58:33.01 ID:oyNImnIq0
B★RS+主撃なら大抵の魔種狩れるのはいいんだけどほかが薄くなるから困る
499ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 05:20:40.02 ID:RjqRL/Rz0
今まで主撃でテンプレだったんだしBRSじゃなくて別属性でよくねってなるのが見えるんだよね
俺は別に偏ってもいいと思うけどね。実際偏って使ってるし
でも神がいないので闇は10コスでとか書いたらまず叩かれるじゃん
テンプレにはそういう均等な対応力も求められるわけで
500ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 10:10:02.99 ID:lSaLMn3YO
【】乙姫Lv.4かけたら特殊使ったアレスと怒ンヌの攻撃がみるみる通らなくなって、逆にお帰り願えたし、乙姫マジで良カードだと思う。
501ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 10:50:16.27 ID:gvUNEYJj0
BRSとアクアキングでおk
40コスでも文句は言わないだろう
502ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 11:29:24.67 ID:qO23FvgwO
BRS入れた分を降魔で補うなら説得力の高い嘆きを入れたいけどフォルネウスが強いんだよなぁ…
以前頂上で出すまでは水虎だけってのは有ったが
503ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 13:57:35.92 ID:lSaLMn3YO
>>502
蒼天とファックだけとかやってるけど、【】テティスかけておけばそこそこ場持ちするし、悪くないと思う。
あぁ、ドラキュラは勘弁
504ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:11:14.01 ID:nYWntaC0O
ちょっと質問。

今度身内数人で店内対戦やるんでデッキ考えてるんだが
魔種に雷35積まれるとしたらバルバリ悪戯とアジルスエーコのどちらがキツイです?
505ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 17:18:37.90 ID:qO23FvgwO
キリンもナタタイシも無しで?
こっちのデッキにも依るけど自分はゲーム修復されやすいバルバリかな
506ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 18:05:46.87 ID:oyNImnIq0
レベル上げれる自信があるのなら俺はアジルスエーコのほうが苦手だな
507ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 18:37:41.24 ID:HWzTGn1G0
複数なのと、サクリの説得力でアジルスエーコのが嫌
508ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:07:53.79 ID:6pbN0LfRO
2初期のトラウマもあるしバルバリシアのがイヤだなあ。
エーコ、アジルスは大入道でなんとかなるし。
まあ、それを言うとバルバリシアもアプサラスでなんとかなるんだけどね
509ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:09:10.04 ID:nYWntaC0O
レスありがとう
意見割れるくらいで、露骨に一択ってほどじゃないんだね

>>505
称号とれるデッキで、って縛りの対戦会なので海担当はBRSが確定。
それ以上はわからんけど、たぶんフォルネウス入り6枚かなあ
魔側はニーア魔王6枚で、あと2人オズとまほよ。
510ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:10:56.50 ID:7RRM+1UL0
今更だけど守護龍とアジルスとなんか号令ってのが自分では捨てるしかないレベル
神族のポポイ枠にアジルス入っててルナと守護龍かけて来られたのはもう忘れない
511ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:20:59.83 ID:GQVDvEeo0
>>509
ニーア魔王な時点で相手アジルス積んでこねえかそれ?
512ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:30:14.85 ID:KrGcV7Gw0
>>504
ダメ計があるバルバリのほうがきつい。
でかせっかくの店内だし、メタ張るより普段のデッキで行けよって思うw
513ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 22:16:57.02 ID:oyNImnIq0
オズ単の人雷50とか海種でやる人涙目。
ダゴンとかアクアキングでも入れるのかな。
514ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 22:29:00.46 ID:BTJuwgUMO
まあ事故だと思って頑張るしかないんじゃないかな
2ndのドロシーアマゾネスが来るだろうからかなりつらいものがありそうだけど
515ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 22:53:08.63 ID:LWgBxIdN0
神やって四魔や裏七英雄に当たるようなもんだ
DOD主雷なんてのも居るが…
516ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 22:54:04.28 ID:qO23FvgwO
オズ単っていうと
APTライオン、スケアクロウ、10コスト
BPTドロシー、【 】アマゾネス、15拡散
かな?正直海スレで書くことじゃないが雷単のが現実的かと
517ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 23:02:16.89 ID:uCZcWr8i0
テンプレあふれる中、あんな変な2速テレポでよくやっているなぁ
それだけ戦闘バカばっかで石割を重要視してる人が少ないってことなのかな?

方向性と手段はどうあれ、どの種族も戦闘重視なのが寂しいね
518ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 23:30:36.64 ID:WwDMdChEO
ちょっと聞きたいのだが

わだつみ、ディーナシー、アプサラス、B★RS、【】テテ子
主闇ピア  USアウェイク、シリU


このデッキだったら降魔なににする?
今は背徳なんだけどイフリートかグレンデルか黄龍の方に変えようか悩んでて…

ちなみに覇王帯の話ね
519ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 01:45:00.29 ID:ztILgqyd0
ぬわぁぁぁさんか怒涛
ぶっちゃけ覇王帯とかよく分からんが、ツバーンちゃんおらんの?
520ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 02:28:31.30 ID:S/4Fvxh50
現在使ってる背徳を変更したい理由次第じゃないのかね
別に不都合ないならそのまま背徳使えばいいだろうし
521ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 07:42:45.80 ID:eKJPckK1O
全く同じデッキを覇王帯で使っているが特に不満がないなら背徳が一番だと思うぞ
140〜215の高速複数攻撃は属性無視の強さがあるし
下手に属性や特殊考えるよりわだつみ強化してボコる方が早い
522ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 11:25:28.66 ID:INoDmIlc0
ガチデッキ考えてたら女性が多かったから

【】乙姫、BRS、アリオーシュ、ヤクシニー、【】テティス、ルサールカ主闇 
降魔は必然的に漂白剤か九尾・・・


っていうデッキも考えてみたからやってみようと思うんだが
他にいい女の子はいるだろうか

既出だったらごめんなさい

ただ俺がやるとニドのハーレムになるだけなんだよな・・・
523ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 12:33:23.85 ID:eKJPckK1O
ラクシュミーアプサラススプライトとか。控えは乙姫【 】テティスルサルカで
後お前の施設が次々封印されてるぞ
524ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 13:32:26.50 ID:0sYUQEnR0
同種のわだディナ、わだラクシュマジつらい【】乙姫ニクサーで必死にゲート直してた
けどどうにもならんでボコボコにされたわマジあれどうすればいいんかなぁ
525ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 13:44:51.54 ID:yiOxeWy1O
わだディーナはもふもふか降魔ツバーンを入れるのが一番楽じゃないか?
…アプサラスや殲滅さんが入ってたときは気合いで頑張れ。
526ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 13:57:43.61 ID:0sYUQEnR0
あーそうか大入道かツバーンいないときついよなぁ
海種大会がゲート大会orテレポ大会になりそうで今から不安だわ
527ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 14:07:02.27 ID:VTwoxt4K0
サーガ・アクアキングの2TOPにするなら、周りはやっぱりフォルネウス型と同じくオケテテ空魚でしょうか?
528ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 14:08:23.54 ID:Wq4zM/3NO
アウェイクUはゲート2個ぐらい修復できてもいいと思う。
それぐらいの性能にしないとサクリUやリタゲUを差し引いてまで採用する理由がない
529ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 14:15:51.10 ID:S6A4QXPH0
特殊の順番なんですけど
シーワイバーン→ショロトルで相手をコピーって
ショロトルで相手をコピー→シーワイバーンにしないと損しますか?
530ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 15:22:00.68 ID:EUY2XXJt0
デッキ診断お願いします

ファルネ 【】乙姫 アリオーシュ オケアノ 【】テテェス 主光 ツバーン
これで、今頑張ってます!
でも、火力が足らないのか、よく逃げられます・・・
531ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 17:05:02.58 ID:CnIp1SwH0
>>530
4速に逃げられるのはまだしょうがないとして、火力が足りないならアリオーシュをヤクシニーにするとかはどうかな?拡散だけど......
あとはすかされないために相手の攻撃発生を見てから特殊打つとかね
相手に強い弱体とかダメ計があるならオケアノスを先に打つ必要があるけど
532ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 17:06:22.90 ID:6Ib+tTXv0
火力以前にバランス悪い

>>529
同じ
533ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:52:46.97 ID:Qj15VDhb0
この前引いたスービエがイケメンだったのでデッキ組んでみました。診断おねがいします!!
スービエ、シーヘア、ヤクシニー、ルサールカ、ダゴン、ヴォジャノーイ、主火、静謐
何戦かしてみて、決定力がたりねーなーという気はしてて・・・
何かいい案ないですかね。毎ターングルングルンさせて誤魔化せるときはイケるのだけれど
534ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:58:09.91 ID:XskJgqLa0
拡散でそろえてテティスと謀略入れれば良いと思うよ
535ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:58:30.33 ID:XqQcAavS0
スービエ使いたいなら素直に海6やればいいじゃん
スービエ、ヤクシニー、テティス、ムシュフシュ、メガロドン、ノーチラス降魔計略
計略呼んでからのスービエ、ヤク、テテの固定ダメフルコンがやばいぜ
536ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 01:10:13.42 ID:WBT4szvi0
フォルアナの20枠を空魚と水虎にして撃槍ツバーンでやってみたんだけど王帯で20-4だわ、かなり強い。
が、負け全部不死…
守護龍か覆滅使えばいいんだろうけど、ツバーンが魔種に刺さりまくるんだよな…アジルス魔王カイネとか何も怖くないわ
537ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 01:12:50.78 ID:Qj15VDhb0
>>534-535 レスありがとう。
手持ちでとりあえず組んでみたって感じで、テティス、ノーチラス、メガロドン、持ってないんだ。今度探してみる。
計略→謀略かな?やっぱ拡散でまとめた方が使いやすいよねー。そうします。
wikiみて、テティスなかったからシーヘアいれてみたりしたんだけど、やっぱ火力違うもんなのかな?
538ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 01:40:35.16 ID:6Q9BSXJI0
謀略使うならテテ子前提だろうが。拡散は火力低いからこれくらい盛らないとやってられん
539ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 01:49:37.92 ID:Qj15VDhb0
>>538
スマダメ↑+オートスマッシュってやっぱ強力なんだね。
必須っつーくらいテンプレなのは分かったけど、手に入れるまで代用ないかなと。
シーヘアとかカナロアで相手DEF↓でいけない・・・かな
540ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 02:42:37.18 ID:0Chp0jdG0
微妙な差だが、ゲージ貯めにくい拡散単で
序盤からテテのオート散スマ使う事で早く謀略を呼べるメリットもあるからねぇ
カナロア強くなったしシーヘアでも代用できるとは思うがデスコンボ的な旨みは減るかな
541ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 02:46:37.28 ID:6Q9BSXJI0
でも雲散で綺麗さっぱり消えるんだよな・・・
積んでる奴はそう多くないと思うが
542ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 03:03:54.41 ID:HPVRhC5Z0
>>537
その3枚あわせて200円もあれば揃うだろうから、さっさと集めたほうがいいぞ
543ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 07:30:03.35 ID:Pu3pmPAS0
海大会はディーナ対策にカロンかアウェイク入れて
次はテレポも対策したいんだけど
テレポって無印ミストドラゴンで割り勝てるかな
544ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 10:42:08.20 ID:cyUFetYJO
シヴァ/アクアナイト/BRS/守護/【】テテ/カナロア/闇槍

昔みたいに変速ptを組みたかったのでFSも考慮して作ってみたのですが、降魔は何が良いでしょうか。
覆滅か竜皇あたりを考えているのですが

10コス光枠はカナロアが強くなったらしいので試験的に採用してみました


ステルスは無理ゲーだと思って諦めます
545ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 12:17:53.87 ID:VHY0l8Qy0
>>543
俺はテレポとゲートゲー(主にわだつみ)への対抗策としてクロノ無印でも
つんでみようかなと思ってるんだが、どうだい?
546ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 13:11:06.58 ID:RTfHS90h0
同種だからこそ属性で組めなかったやつが輝くとういものだ、主に光とか光とか・・・
低コス光とかいろいろ使えて楽しそうだ
547ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 14:08:07.96 ID:xL7kqd5F0
ゲートゲーは大入道ツバーンでなんとでも。たぶんゲートゲーよりラクシュミーのがやっかい。
テレポはUSよりも立ち回りのが大事だぞ。ただ30コスにサーガ採用したテレポはしゃれにならなさそう。
この辺に2速が食われる大会になると思うけど、大型が増える=ニクサー嘆きで乙ゲーにもなるから、前よりはひどいことにはならないと思うなぁ。
雷降魔禁止になりそうってのが行幸なのかどうかw
548ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 14:20:54.63 ID:Pu3pmPAS0
>>545
ゲートゲーには効きそうだな
テレポは・・・最終的に追う羽目になるからジリ貧になりそうだ
549ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 16:11:10.31 ID:Qj15VDhb0
そうか、スマッシュ決まればゲージ早くたまるんだっけか。
そういう点もあるから流行ってんのか。なる

アドバイスありがとう!
550ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 19:17:56.79 ID:+T8HTdIY0
【】乙姫が複攻だったらなー
551ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 20:10:34.13 ID:RTfHS90h0
よっしゃこれだ!
わだつみ 【】乙姫 アプサラス ディーナ 背徳 闇主
わだつみディーナで相手を追わせて、背徳までは無理に突破はせず【】乙姫をレベル上げ
勝負どころでは相手が弱体メインならアプサラス、強化メインなら【】乙姫で攻める
まだ10戦くらいしか触ってないがすっげえ楽しいのでオススメ
552ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 20:38:34.88 ID:+T8HTdIY0
>>551
使った感想とか聞かせてくれ
553ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 20:43:09.91 ID:lg1QTNOp0
んで称号帯は?
554ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 21:19:36.18 ID:RTfHS90h0
わかりやすくはまれば強いって感じ
ゲート狙うと相手が常に追ってくるのと、わだつみのプレッシャーであんまり居残れないのがなかなか
ゲートゲーに見せかけた【】乙姫の育成がメインかな
序盤の石の不利はわだつみ使うひとなら全然我慢できるレベル
ちなみに称号は王〜覇王くらいをウロウロしています
555ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 21:53:50.17 ID:mzoDYTsx0
>>551
そのデッキ同種にすっげぇ強そうただ4枚型だから
ハンドスキルないと使いきれなさそうだ
556ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 22:32:56.88 ID:L/2+8KVG0
>>551
全く同じの少しだけやってたけど
俺のスキルでは魔種がきつ過ぎてやめちゃった
557ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:32:57.83 ID:Tpun0Uc/0
ニコニコでテンプレ嫌い風の〜とかいう動画をみてきたんだが、わだシュミー強すぎないか?
罠デッキとかバルバリ魔種とかはキツイかもしれんがそれ以外の多くの編成には有利っぽくない?
だからあの動画はデッキパワー丸出しに見えるんだが初心者だからそう見えるだけなのか?教えてくれ
558ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:38:59.09 ID:L/2+8KVG0
>>557
あのHP管理。あのゲート際のムーブ。
2,3回やってみたらすぐわかるよ。
559ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:45:19.37 ID:Tpun0Uc/0
>>558
そうなのか、ありがとう
なんか主コメ?でもあのデッキばかり使ってるから天珠が増えてきたとか書いてあったからより一層デッキパワーに見えてしまったのかもしれない
560ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:57:19.82 ID:S7tuLtT60
ゲート関係の各種封印時間、自然解除時間、スキル無し時の解除時間
封印数でどんだけ出撃時間稼げて、対応する数でわだつみがどんだけ割れるのかとか
プレイスキルもだけどかなりマニアックな知識が必要そうで難デッキではあると思う

わだシュミーは同種には強かろうが人魔は事故りかねん
動画でもそういうシーンがちらほらあった気がする
561ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:59:02.75 ID:lg1QTNOp0
サクリ持ってたりするとたまに返り討ちになったりするからな
562ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 08:52:45.66 ID:M7NPAbvY0
わだシュミーってなんで同種に強いの?

サーガメインとかゲートスキル足りないから?
563ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 09:21:47.47 ID:kFuRwOn30
>>562
サーガも同種には強い部類よ。

わだシュミーはゲートスキルで有利つくのもあるし、
ラクシュミーで育ってカチカチになると
同種では落とすのが困難になるため。

ただ、ラクシュミーは上にいくほどキツくなるよ。
564ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 09:24:35.90 ID:M7NPAbvY0
>>563
なるほどー
565ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 10:48:57.57 ID:D0/Uy2xG0
フォルネウスでメイン組むと他種族とやりやすいけど同種がつらくなる印象
そういう意味ではバランスとれてるよな
566ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 13:07:11.29 ID:Rf80Jim40
わだシュミーは使いこなせれば強いだろうけど、にわかで使おうとするなら
間違いなく天珠消し飛ぶよな
海大会はわだシュミー使いこなせる人は間違いなく上位にいくと思うわ
567ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 14:16:45.07 ID:kFuRwOn30
ただ、大会では雷主が必ずいるってのがね・・・。
相手の主封じとしてフォル様が同種でも光るかも?
568ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 14:24:03.91 ID:47MCYllv0
>>567
アクアキング「呼んだか?」
569ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 15:57:28.71 ID:ns8fT5bh0
アルカディアに書いてあったけど【】乙姫の低下率はは40、60、80、100らしいね
ってことは3秒、5秒、7秒、9秒ってことだけど思ったよりも微妙じゃねこれ
570ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 16:34:10.42 ID:TdHlvCUf0
>>569
初期低下率が10%で1秒毎に10%低下ってことなのかな?
レベルが低い時は微妙かもしれんけど効果時間4秒超えた所からはニクサーの30コス対象を超えてくるわけだし十分強いだろ
571ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:15:40.81 ID:Rf80Jim40
ニクサーと【】乙姫両方で相手が1/1になるのはなかなか壮観だぞw
昨日ドリアンのLV4すっかり忘れてて逆にフルボッコいされたけどな
572ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:17:32.06 ID:zNBfKP+70
【】乙姫は重ね掛けしてこそだと思う
開幕ニクサ−と重ねるだけでもドラキュラとかの高コスキラーカードを落とせるし
後半ならオナ兄さんのサクリも怖くない!
573ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:28:59.59 ID:47MCYllv0
>>570
ニクサーの30コス掛けは、-50%・-45%が6秒間
【】乙姫のLv2は、-10%〜-60%まで段階的に6秒間で、平均-35%
574ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:40:13.39 ID:HIwU2/U+P
とはいえ、【】乙姫は対象問わずが強みでしょ
つねに豪傑相手にするわけでもないし
対主人公ってことならその通りなんだろうけど
575ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:42:12.48 ID:47MCYllv0
>>574
その通りですね。
ただ、30コス掛けと比べると若干見劣りはするかと。
576ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 19:14:56.53 ID:75apeqGcO
サーガニクサーでいいよもう
577ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 20:16:04.65 ID:g0S69yWl0
そんなに海豪傑を殺したいのかー
578ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 23:42:08.81 ID:Rf80Jim40
海種大会まさかの人獣大会の次か・・・こりゃ面白くなってきた
579ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:12:17.78 ID:37NA+KB2O
【】乙姫+カイナッツォとかどうなのかね?

【】乙姫 カイナッツォ アプサラス 大気 ファックor【】テテの韋駄天編成でダブル亀育てて突破…なんてそうそう上手く行かないか。
580ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:51:53.47 ID:ajHehczv0
あの亀はどっちも低下率が微妙すぎるのと効果時間がな・・・範囲はガチだけど
581ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 07:34:17.33 ID:lc+F1eJCO
行き着くのはオケアノス合戦なのが手に取るようだな
582ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 09:26:25.68 ID:Fxkw4zi80
〔〕ミストドラゴンの上昇率はいくらぐらいなんですかね?
583ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 09:38:59.32 ID:vEg5s6GGO
>>582
Lv1=ATKとDEF+20の2C持続
Lv2=ATKとDEF+30の3C持続
Lv3=ATKとDEF+50の5C持続
Lv4=ATKとDEF+100の6C持続


wikiにも載ってるから今度からwiki調べてから聞こうな
584ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 09:41:37.49 ID:Fxkw4zi80
>>583
ありがおうございます
今度から気おつけます
585ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:06:08.76 ID:nhKew5yn0
昨日竜吉公主を当てたけど、竜吉公主メインでなにかいいデッキはないでしょうか
資産(海種)は、B★RS以外は全部あります。
586ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:27:15.10 ID:37NA+KB2O
>>580
そうかぁ〜亀は最大でも35%だっけ?速度低下付きとは言え、本人の攻撃力が相まってやまたのが現実的なくらいか…
587ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:44:34.87 ID:JqTjkftT0
というか低コストはメインにならないし竜吉はキーカードにもならない
闇はフォルネウス、拡散だと無印テティスムシュフシュが主流
だからサーガメインに突っ込むしかないけどBRSが無いからオケアノ入れて…
なんか歪になるからやめた他の人たのむ
588ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:17:25.85 ID:ajHehczv0
サーガ 竜吉 テティス 大入道 ニュック 主炎杖 謀略とか
スキルは全部あるしやれなくはない・・・のか?
589ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 12:29:03.95 ID:ajHehczv0
間違えた撃杖だ
590ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 12:48:03.77 ID:YPLx4sK80
>>583
こうやって見るとレベル2からは十分コスト詐欺っぷりなんだが
過多な光なのが原因か
591ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 13:31:54.20 ID:yXcSot0cO
【】ミスドの倒されるってトリガーはパッと見お手軽だが実際は使い辛すぎる
592ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 14:07:47.18 ID:aNWxC+L0O
竜吉公主はちょうど今必死こいてデッキ考えてるが、
サーガと相性がいいというよりサーガとしか組めない感がある

爆弾の置き方で訊きたいんだけど、
ぶつかり合った直後に設置してその戦闘中に起爆か特殊封印かを迫るのと、
特殊打った後に設置して次ターンを4vs4+爆弾のハンデ背負わせるのとどっちが効果的だろう
593ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 14:52:42.53 ID:AuWhZBKtO
>>592
個人的には断然前者

【】ミスドは特殊打って押し付けるだけでも結構働いてくれるけど1乙できることが条件
ただ空魚オケアノスと運用そんなに変わらないし間違いなく強いはず
594ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 17:23:39.90 ID:lc+F1eJCO
ミスドラのレベル3って60/60じゃないのか?
595ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 18:17:40.65 ID:Uxve3Oip0
>>591
相手が殺してくれないなら、自分で殺せばいいじゃないか。

つ『ラクシュミー』
596ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 18:20:54.92 ID:GI82QqD30
そこで客【】ジャンヌですよ
597ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 18:45:18.01 ID:h8YhQbqz0
フォルネウス 空魚 【】テテ 【】ミスドラ ラクシュミ 【】ジャンヌ 主撃 背徳

適当に組んでみたけど開幕1乙出来る気がしない。特殊が育てばいけそう?
598ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 19:07:52.13 ID:6qo0Jp+aO
【】ミスドはわかってる人が相手だと親の仇のように狙われる【】テテ子とは逆に極力無視されるからなぁ。
不死相手ならともかく、他種相手だと想像以上にLv上げが難しいのが【】ミスドさん。
599ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 19:12:34.09 ID:YPLx4sK80
ミスドは相手任せじゃ役に立たないよ
しっかり殺す様のデッキ組まないとだめ
600ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 20:17:10.19 ID:pN1oQbKy0
【】テテ子の壁にミスドを採用すれば最強ということかっ・・・
601ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 20:43:08.25 ID:NeTwEBB20
>>600
その発想はなかった
602ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:04:51.32 ID:+08R89+M0
>>592
素晴らしく射程が長い(遠い)から基本的に先打ち
狙うのは号令・弱体・自己強化をを持ってる奴が基本だね
ダメ計にはこっちが受けるダメージを考えると微妙

ミスドさんは相手に殺さざるを得ない状況を作り出せればとは思うんだがなぁ…
603ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:14:59.80 ID:VuWyCslk0
ミスド無視はいいけどATK寄りだから殺さなくてもそれなりにメンドイ
604ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 02:02:44.80 ID:JlP1f1Qv0
【】ジャンヌ入れたミスド入りデッキで一時期やってたけど
ハマれば不死を殲滅するだけでなく育ち切ったオベと殴り合う事も出来る
実用性は高いがしかしそれ以上に難易度が高くてロマンの域は越えなかった
605ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 04:34:53.00 ID:A9MfkfNa0
シヴァ 【】乙 ハゲ ニクサー 【】テテ ナタク 主闇

組んでみたがこれ火力足りない気がしてならない
診断頼む
606ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 04:38:41.87 ID:9yhqdcj70
不死が無理すぎ
魔も死ねる
607ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 08:20:27.34 ID:XfmuoNtM0
竜吉はとりあえず特殊使われたくないやつにガンガン使っていくな
爆弾+OVKとかで瀕死にできるし
お互い降魔ゲージ溜まりそうなら主人公にとりあえず掛けとくのも良い
まあ主人公に掛けて痛み分けるとたまに自殺されるがな・・・
608ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 09:17:29.71 ID:LVBzq31i0
前バージョンなら竜吉は良かったんだが、
今は超こんとんさんが降臨なされてるからな。
609ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 10:40:29.62 ID:A+T3TjFRO
オケアノス→ヤクシニ、祝福→ルナにしたら凄く強かった>フォルアナ

うん。そんだけ
610ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 11:17:23.16 ID:9b+4LA9mO
【】ミスド 怒ンヌ オーベロン @アルカナ×3ってデッキに当たったけど、かなりいやらしかった。
ミスドは素直に混種にぶちこむのが楽かね?
611ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 11:25:38.64 ID:ZXXkTM060
サーガメイン使ってますが、拡散人獣にボコられます。
開幕10コスパーティーのタイラント・極楽鳥でサーガ・フォル狙われて乙ったり、ドロシーにボコられてたり・・・

対策を教えてください、エロい人。
612ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 12:17:22.50 ID:Y7+ywucy0
10コスパーティは主やフィッシュを壁にして主力に弱体をかけさせないように

ドロシーは大入道さん先打ちワンチャンか高いラインで打たせて空かしましょう(理想だけどね)
613ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 12:21:50.59 ID:7SV2MAgxO
>>611
テンプレフォルサーガ?開幕はスカイファックとテティス押し付けてサーガは後ろ、セカンドでは早めに出撃して高いラインで打たせて下がる位かな
理想はこっちの最大コストを相手の10コストに合わせられればオケアノスで突破出来るんだがな
614ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 13:57:59.82 ID:68VdLg7K0
[]ミスドはラクシュと組ませて、放っておいたらやばいし殺してもやばい的な状況を作るのが海種単で組むなら鉄板じゃないかと期待してた
思ったより流行ってないね。オケがやはり強すぎるんだろうな。3c対象外はレベル低くても十分だもんな
615611:2012/03/04(日) 13:59:44.18 ID:ZXXkTM060
なるほど、ありがとうございます。

>>612
ドロシーにもふもふは考えましたが、【】アマゾネスがいると、先掛けされて結局下がるはめになりそうで・・・
【】アマゾネスが切れてから勝負という形になりますかね。

>>613
向こう4速こっち3速で、高いラインというのがまず厳しいです。
右に逃げるか、石を明け渡して右ゲートから再出発するかって感じでしょうか?
616ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 14:27:33.36 ID:A+T3TjFRO
高いラインと言っても真ん中よりちょっと奥程度でいいんだよ
617ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 16:04:59.06 ID:Y7+ywucy0
基本3速だとすると
__________ ________
l l l  ● l
l l→l l
l●●●●_l l● ●●l
って大入道だけ4速で一気に前に出してみると相手にはいきなり大入道が出てくるように見えて
アマゾネスの前にかけられることもある、相手が特殊打ったら大入道ごと後ろに下げるとすかしやすい
盤面を使うことも考えるといいかも
618ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 17:55:03.91 ID:MMpUBAzq0
海の使い魔ランキングを見てみた

1…祝福テテ子
2…B★RS
3…オケアノス
4…フォルネウス
5…空魚
6…アリオーシュ
7…サーガ姐さん
8…守護ヤクシニー
9…蛸(スービエ)
10…水虎

またもや1〜6位でデッキができる…
619ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 18:23:45.14 ID:7SV2MAgxO
俺のデッキパーツが一枚もない…
620ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 18:26:13.16 ID:Ut2LykQJ0
色々考えたが、弱体化耐性も含めるとオケアノス1強だな
ヤクシニー入れる価値がない
621ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 18:28:52.88 ID:F1wBozzE0
水虎10位なのか、結構使われてるんだな。

ドンキが出てきた以上水虎は4速かWゲージあたりが付いても許されるはず。
622ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 18:28:53.85 ID:9yhqdcj70
普通にあるが
623ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 18:31:26.16 ID:Ut2LykQJ0
水虎はどんなデッキ作っても大体積むなぁ
テテ子と2択になるくらい入れる。そしてフォルネウス型で闇35になると言う
フォルネウスが撃だったら・・・
624ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 18:54:24.13 ID:jkxCQUpS0
応龍さんはなんで低いんだよ・・・・・・・・
かっこいいだろ
625ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 18:56:40.99 ID:9yhqdcj70
4…フォルネウス
これが原因
626ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 19:20:45.38 ID:nYkTH/SSO
水虎は開幕の効果が低いことを除けば使いやすい特殊だし、自信も一応戦力になるからね。

…今日、ポセ子を使ってみた魔に対する説得力はガチだな。
開幕からATK120になってて笑ったよ。
627ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 20:00:02.38 ID:8XgrNAaz0
応龍とシーワイバーンはRE2初期の神4が猛威を振るってた、主が10コス換算
だった時代にきてたならもっと使われていたろうに
628ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 20:19:52.65 ID:RKyQN4wMP
応竜、コスト下がると威力落ちるぞ?
629ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 20:21:20.13 ID:ZO8d246q0
神4のコストが高いからだろう
シーワイバーンでこっちの主は固いし
630ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 20:21:28.63 ID:RKyQN4wMP
すまん、ちょっと早とちりして意味を取り違えたっぽい
スルーしてくれ
631ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 20:22:06.40 ID:vuiY+RoS0
相手に丁寧に動かれるときわだディーナってどうするのがいいんだ?
それとわだディーナのデッキサンプルを教えてほしい
自分は わだ ディーナ 【】乙姫 【】テティス マーメイド 
リタゲ シリU 主撃 降 背徳or殲滅or廃滅 を試してきた
マーメイドは完全にゲージ要因でいっそオセロメーにしようか
とも考え中 降魔はツバーンが一番かなと
632ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 20:54:15.44 ID:K14mBl4DO
わだつみ アプサラス ディーナ BRS 祝福テティス辺りでない?
まぁ称号目的色が強いし祝福テティスがノーチだったりする
BRSはアリオや河童でも構わないか?
リヴァ型だと祝福 ノーチ、祝福 海獅子辺りかな
神がしんどそうだから客エミールビームとかいいかも

降魔は背徳で複数にして粉みじん、背徳前に逃げる仕草を見せたら伸ばすのがいいと思う
蒼天と嘆きを入れ替えつつ試してみてはどうだろう
633ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 20:58:27.28 ID:95sEb3gJ0
いきなりですみませんが、どなたかデッキ診断して頂けますでしょうか?
使用しているのは
フォルネウス【】乙姫【】テティス オケアノス アリオーシュ 主撃両手斧 嘆きの龍皇です
よろしくお願いします
634ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 21:58:46.10 ID:zZf/M8FP0
不死が絶望的
635ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 22:02:49.23 ID:M4NJJxEb0
【】乙姫、アリオーシュ、嘆きを
サーガ、スカイヒィィィッシュ、守護龍でいいんじゃない
636ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 22:04:09.22 ID:GyBJ6BLW0
普通っぽいデッキでデッキ診断頼むって・・・
まず最初に立ち回りや陣形を見直した方が勝てるだろうに。

ちなみに
パッと見、光が薄いのが気になるな
複数多いの生かすために守護龍に変更するか、
アリオーシュを大入道にして背徳とかじゃないのか?
一番のネックは【】乙姫のような気がしないでもないが・・・
637ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 22:39:10.12 ID:L8g+q2t10
普通にアリオーシュ抜いて大入道入れれば済む話だろ。
638ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 23:08:26.73 ID:8XgrNAaz0
わだディーナ相手で強いと思った人はゲートに固執する人だな
石がどんなけ削られようがとにかくゲートを押さえてくる人はガチでやっかいな奴が多い印象
逆に中途半端なゲートムーブしてくる人は戦闘で押せるからありがたいわ
639ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 23:17:20.07 ID:8O/yoeKq0
>>632
アプサラスのつかい勝手と魔種含む他種への説得力ってのは
どうなの?
まあアプサラスは手に入れるとしてわだディーナって相手が
ぴったりくっついてきてゲートとる隙がない時って素の戦闘
でごまかすしかないのかな?
640ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 23:28:12.87 ID:RpYbrmNA0
>>638
石ミリでも時間がある程度あればゲート全封鎖から勝てたりするしな
中盤までにシールドを取りに行ってくれればそれはただのわだつみ様の餌
641ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 00:37:05.18 ID:VK/Gx5sJ0
ゲート全封鎖さえすれば十分巻き返せるからな
相手がATK150以上いく号令持ちで無い限りな
642ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 01:07:47.85 ID:4qkVpKsbO
全封鎖からのわだディナーはサクリヤシュトラすら瞬殺だからなぁ
>>639
アプサラスは何だかんだで複数60の説得力は偉大、後雲散とかされないから強化合戦できるのもよし
643ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 01:15:13.64 ID:Qp4YYHMO0
わだディーナ vs アルゴスティール+スサノオとかか・・・
ドリームマッチすぎる
644ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 01:54:39.82 ID:k19Cx9bXO
>>643
勿論、性的な意味で…だろ?
645ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 14:58:56.78 ID:yJolpaq20
わだディーナやっててエクセ取られたから
主と残ってたアプサラスで出て相手ゲートにダッシュ、背徳召還してゲート二つ閉じたら何故か空打ちフルバされた

そこからいつものゲートゲーで蹂躙してやったけど…
舐めプ、捨てゲーにでも見られたのかな?こちとら最優先でゲートを閉じるゲームしてるのに
646ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 17:30:40.96 ID:lu7lb+cD0
ゲートゲーがゲート狙ってる段階で捨てゲーなわけないのにねw

そういえばだが、5枚型でエクセ取られた時
一回出て即戻りのアライブボーナスで短縮させた方が良いのかな?

どのみち不完全なパーティで迎撃して時間を稼がなきゃならないけど
10秒程度の短縮で位置取り不利を貰うより即迎撃の方がいいんだろうか
647ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 18:46:04.55 ID:4qkVpKsbO
正直必要ないかと、わだつみが最後に死んで次をノーチラスBRSで凌ぐとかでもなければ
天珠が40過ぎた辺りからマッチが辛すぎる…勝率5割がやっとなんだが
648ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 18:52:32.00 ID:rIg3UtMU0
天珠40とかすごいな、そこまでいける人なんか極わずかだろうし勝率5割キープ
できるだけでもかなりすごいと思うんですが。
ちなみにどんなデッキでやってるんですか?
649ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 19:20:20.10 ID:fXSltNKOO
天珠60過ぎたけどもう名前を知ってる人しか出ないぜ
650ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 19:56:59.85 ID:rIg3UtMU0
天珠60過ぎってランカーじゃないですかーやだー
651ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 20:00:51.10 ID:txvUxUCg0
海種のトップランカーって誰?
何人か教えてくれないか。
652ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 20:23:54.59 ID:4qkVpKsbO
今も海種を使っている、なら月兎、ゆとりにこちゅうとかかな。
月兎はわだディナーアプサラス、にこちゅうがサーガ、龍吉公主、オケアノス、【 】ミスドラ、【 】テティスだな
653ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 20:36:15.74 ID:Vr53pZ+i0
Take@25さんとかもいるな
654ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 20:40:38.25 ID:4xvM/BGj0
シュミ4の人は?トップランカーかな?
655ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 20:45:20.07 ID:RbWbUZYT0
そんなの気にしてどうすんだよ
656ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 21:25:47.49 ID:txvUxUCg0
>>655
まぁ深い意味はない。単純な興味だよ。
頂上や動画で「お〜〜。この人が例の…」って応援しながら観るだけさ。
657ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 22:03:49.43 ID:oU8cOViEO
アナンタアジュダヤのとくしゅのシナジー試したことある人意見くれ
658ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 22:49:19.80 ID:+q4ZFfF10
日本語で頼む
659ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 23:41:55.20 ID:4qkVpKsbO
サーガ6枚とか比較的見るけど大抵15闇が客将なんだよね
ニクサーが泣いているぞ…
660ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 00:29:53.91 ID:gHUlLMIy0
ニクサー強いのは分かるよ実際今使っててかなり強い
関羽や雷主とかもニクサーのおかげで大分楽になったし
ただ単数でゲートしかスキルないからシールド持ちとかの使い魔のがサーガと相性いいんじゃね?
661ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 00:42:37.57 ID:kftjZ0o90
こちらを突破して居残ってる神族にニクサーと背徳だけで出て半壊させて追い返した時は
ニクサーの本気を見た
でもなんか入らないんだよな…3Dモデルの不具合のせいだろうか
662ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 01:00:24.80 ID:LtE2LZHzO
花輪君ボイス
663ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 03:03:41.45 ID:+h5+XJZ4O
最初に聞いたときは、ニクサーにはおネエも居るのかと思ったな…
664ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 07:26:05.27 ID:T6d7GzJ0O
新ニクシーと声入れ間違えたんだなと思ったわ

が、ニクサーしかいなかった
665ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 09:26:15.93 ID:H4x0ibio0
イケメンで強力な弱体、15コス4速Wゲートと弱い所がない、でも声が全てを台無しにしてる
666ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 09:35:08.65 ID:je137SBWO
Oh!しつこい人は嫌われるよ?
667ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 11:58:37.11 ID:FrXpU11uO
ゲーセン騒がしいから聞き取り辛い声なんてどうでもいい
668ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 12:22:00.06 ID:HjS/7KRZ0
セッションなのか殺生なのかハッキリしろよ!
ホームじゃうるさすぎて聞き取れねえんだよ!
669ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 14:08:20.27 ID:fMANP6910
ニクサーの範囲若干やばいよな、手前ぎみにあるし範囲でかいから容易に
全体に入るし特殊だけでいったらサキュバスよりいまは強いんじゃないかな
670ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 18:50:34.37 ID:qDhcHJBPO
>>668
???「殺生するのだ!」

おまw俺の珈琲と完成直後の履歴書返せwww
671ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 19:26:38.87 ID:+h5+XJZ4O
まぁ、ドラキュラとかプルートー辺りには「SATSUGAIせよ」くらい言ってるかもしれん。
672ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 19:38:30.38 ID:G2fDP9LVO
誰か守護ヤクシニを俺に…
673ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 20:46:08.07 ID:d7k08+MMO
守護ヤクくらいリサボに入ってそうだが
最近拡散海種使ってるんだがこんとんさんとカナロアはガチだな
674ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 21:31:26.80 ID:xaMUE0UXO
最近不死が増えてきたから大型光が欲しいんだよね
フォルシュミーなら6枚なのかね
675ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 22:10:15.24 ID:VDCicGkX0
本当に最近の不死は主雷が多く感じる。
ドリアン+主雷だけは勘弁もの。
676ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 23:26:11.90 ID:0A7gZrko0
あたってみるとわかるんだが、不死のグールは狂ってるぜ。
全体防御半減3cとかマジキチ。
677ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 00:28:53.98 ID:oTSGvTC/0
当たったことあるよ雷グールだけで捌かれて唇を噛みしめたもの
678ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 01:49:42.93 ID:54Jb0LOm0
ドリアン+雷主はこの前頂上にも上がってたな。
グール50%カットなの?
679ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 02:24:24.44 ID:9iSWYLfj0
2Cで40%だよ。でもグールは2速拡散Wスキル無しだからなぁ
680ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 02:32:25.04 ID:TtCmBkBE0
RE2.1で強化されてる
681ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 02:45:09.07 ID:jQpr4JPU0
防御力カットならアクアナイトの出番
・・・なのか?
682ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 08:15:51.45 ID:oVsZyuh+0
>>679
>>676ので合ってるよ。
3C50%の固定。まぁ当人が雷拡散atk30だからね…むしろ一緒に来る高コストの攻撃への対処が肝心かと。
683ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 10:30:56.17 ID:wLSxmxM20
上に出てたランカーをみたが、生粋の海使いで25位以内をキープできるやつはいないのか?
684ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 12:01:38.58 ID:XBN6+J3OO
不死はドリアンよりカカシをなんとかしてくれ…
685ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 12:07:52.20 ID:o7rronxmO
ドリアンカカシとか居るから困るわ…両方、特殊が育つ前に落としたいのに、ドリアンでカカシの火力が上がるわ、カカシでドリアンにダメ計打てないわ…
686ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 12:31:24.89 ID:HrSA5MPXO
>>683
ヴァイス君あまり調子に乗らないでね
687ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 12:57:38.46 ID:XnFXiu3IO
>>686
何故に俺が名指しで怒られる?>>683とは全く無関係なのに
688ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 13:00:50.42 ID:HrSA5MPXO
黙れ虫野郎!!!さっさと持ち場へ戻れ!!!
689ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 13:04:00.34 ID:B6gBfqMj0
あの忌まわしき神族のルナ関羽を殺さなくては…!
690ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 13:10:01.33 ID:8IhI+8Te0
20戦中14戦が主雷麒麟or仲村という不具合を何とかしてください
691ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 13:12:34.24 ID:XnFXiu3IO
腹立ち紛れにLoV.net見てきたが皇帝以上で生粋だとTake@25とK位じゃないか?
カタリナは最近海種に触れてないみたいだしS.Rやオキは客将入りだから省いたが
やっぱり上の連中はあんまりデッキ固定してない印象
692ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 13:44:42.09 ID:AdGgkqIdO
オキは二軍目当てで無理矢理ナイトメア突っ込んだだけじゃない?
693ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 14:03:49.75 ID:XnFXiu3IO
あぁ、メインはテレポだから入れてもいいのかもしれないが見るからに二色の方が多くプレイしてたから
694ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 19:44:56.44 ID:Ip+qlMKz0
海で頂点は無理なのか
頂点にいける腕がある人が海を使わないだけなのか。
695ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 20:03:28.19 ID:wLhltRFf0
安定しない、というのが最大の不安要素じゃないか
海は複数育成や特殊な立ち回りに依存してるから相手の性格で自戦力が変動しやすい傾向
戦略を全部果たした時の爆発力と爽快感は凄いけれども、毎回一定の戦力を保障しにくいのがな
696ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 20:05:56.73 ID:wLhltRFf0
まぁ、その分だけ毎試合違う展開や苦境がきて飽きにくいってのは長所だと思ってるけどw
697ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 20:11:42.62 ID:jLbY1MeV0
単に力不足だからじゃね。頂点に立つのは頂点のデッキなんで
698ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 20:21:22.54 ID:XnFXiu3IO
正解を言えば「最上位の連中はデッキをころころ変えて、どれも使いこなせる」だと思う
普通に一時期カヲルやKAZ、暗黒神辺りも海種メインでやっていたときは有ったし

というかランカーが何使おうが関係なくない?自分が勝てないのを種族やデッキのせいにするならいますぐ止めるのを勧める
699ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 20:49:11.55 ID:D4TuRVGm0
ちょっと話題にしただけで必死すぎだろ
700ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 21:37:48.35 ID:Ip+qlMKz0
そんなムキにならんでもw

修正発表されましたね。人獣大会後かな?
セドナさんがどこまで化けるか・・・
701ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 22:22:24.02 ID:mZehEzjE0
セドナは修正の余地があるだけマシだよね
702ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 22:25:44.77 ID:RSrb0tFvO
ジョイスさんェ
703ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 22:29:16.26 ID:Kaa+LTLM0
ヴィヴィアンさんェ
704ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 23:20:41.67 ID:Ip+qlMKz0
ヴィヴィアンさん上方あったはずなのになんら反応ないねw
705ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 23:57:00.17 ID:PCEmWG/n0
シールド硬くなっただけではどうしようもないだろ…複数や拡散に対して
盾の仕様を変えてほしかった…
706ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 00:05:49.33 ID:Olax+XIP0
せめてもっと前に盾があるならよかった、複数攻撃だと貫通するけど届かないくらいの
707ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 00:13:15.70 ID:Hcn3Clmd0
ヴィヴィアンは後衛に置いて、前にキャラ置くと盾が完全に単スマ防ぐんだぞ・・・
708ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 00:17:14.58 ID:5fbcc5Jn0
ヴィヴィアンはバサパラ殺し!
え?背徳?やめてください。死んでしまいます
709ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 01:07:35.82 ID:UDg/GCQp0
そんなことより使われてないけど強いカードの話しようぜ!シザーズさんとかさ!
レベル制には勿論,連環としても十分だし拡散降魔のどっちとも相性いいから拡散6枚で使うといい仕事するよ
710ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 01:20:58.92 ID:ZwWSwNcIO
赤蟹が謀略さんや降魔ニーズと相性が良いのは間違いないが、
赤蟹自身は制圧向きの使い魔だから、降魔を召喚するまでどうしのぐかが問題だよね。
それはそうと、謀略さんの赤ボタンって+15と+25のどちらが正しいのだろうか…?
711ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 02:00:37.54 ID:7niB0mzW0
シザーズの硬さは異常
712ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 02:09:34.09 ID:m6qEc5Rz0
ヴィヴィアンは溜まり早くても盾が10Cしかもたないのと、盾が消えないと特殊
が溜まりはじめないのがなぁ、盾発動中も特殊たまってくれればいいのに
そしたら常時盾出せたりするしもっと使いやすくなるはず
713ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 02:22:05.80 ID:7f8o8kVKO
魔はそういうの多そうね
テスカ、ガルーダ、【】ロキ、ギニョールあたりは開発しようがありそう
シヴ山、ファイアドラゴン、天狗あたりもなかなか
赤女王とかヒノカグツチも強いしなー
もし複数化ができるのがいたら化けそうなのもちらほら
アリス種族制限ないはずたしいっちょ単数魔でも組んだろうか
714ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 02:26:42.54 ID:7f8o8kVKO
完全にスレを勘違いしたスマヌ
715ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 02:40:44.24 ID:gX4IXKAW0
なんかやたら雪の女王引くから
女王 カイナッツォ 水虎 オケ 【】テテ 客ジャンヌ
でやって見た。

開幕とセカンドは安定するがその後息切れしやすいなー。
やっぱフォルネウスのほうが安定なのかね。
【】テテと守護ヤクで人獣を捌ける気がしないが
亀に時早がほしいぜ・・・
716ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 10:24:16.35 ID:ph4k6n7j0
>>712
確かに10Cってのが微妙すぎ。
衝突時に展開したとして、その戦闘中は持つが次の戦闘の前にちょうど切れて使えないってパターンが多い。
今の仕様のままなら溜まり10コス、効果15Cくらいにしてほしいもんだ。
717ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 11:40:04.10 ID:BbnuFDWS0
>>716
そうなんだよ修正食らう前の溜まり20コスの時にも使ってたけど
最初のぶつかり合いで打つと次のターンで使えないんだよな
だからたまりが20コス分だろうが15コスだろうがあまり意味はなかった
718ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 14:05:34.40 ID:nZ9heCQI0
せっかくSP出るのに今の性能では勿体ない
719ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 14:38:53.00 ID:oECKa9OZO
スクエニ「パンツの色を修正しました」
720ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 18:19:04.16 ID:CwRqkyBVO
パンツをカットしました
贅沢言えば雪の女王も範囲広くしてほしいな
今の状態だと密着してもギリギリだし
721ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 19:40:14.41 ID:65lbdASR0
【】ミスドラって特殊を使ってる時に氏ななきゃならないのかな?
特殊使って無くて氏んでも、レベルアップすんのかな?
722ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 19:57:13.06 ID:qT9y8QziO
>>721
特殊使用は関係ないよ
死滅回数でLvが決まる、開幕突っ込んで特殊使わずに死滅しても次はLv2になる
723ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 20:14:18.37 ID:56IyrEwT0
勘違いしてる奴多いけどヴィヴィアンのスカートの中あれパンツじゃねーぞ
LV20になるまで何回もガン見してきた俺がいうんだから間違いない
724ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 21:13:36.67 ID:WVzyd/ZV0
今日誕生日だからたくさん遊んできた。
【】乙姫やアプサラスが本当に強いね!
R枠は何が出るかなぁとwkwkしてピロー開けたら、我らが王が来てくれました。祝いに来てくれたんですね。ふざけんな
725ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 21:39:20.85 ID:5fbcc5Jn0
>>724
誕生日おめでとうとあえて言ってあげよう。

サーガ 水竜 エキドナ 【】テティス ナタタイシとか対戦したけど同種無理ゲー
726ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 21:53:01.64 ID:E5GWFyriO
回復系じゃなくても同種低枚数型は無理ゲーに近い。
どの種族にも言えることだけど。
ケフ関なんて弱点付けないと一枚も落とせる気しないし
727ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 22:03:14.34 ID:1xEqcWVW0
同種低枚数というだけで同種メタ成立してるのにナタ入れるとか勿体ないな…
728ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 22:26:46.22 ID:CwRqkyBVO
ムリゲーと言えばタコヒュドラムシュフシュとかどうすんの?
なすすべなくブルドーザーされたんだが
729ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 22:51:01.46 ID:77tJO/wy0
ラクシュアプサラスで余裕でした
730ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 23:56:28.25 ID:56IyrEwT0
ニクサーで弱体する
731ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 00:14:09.80 ID:sGRAcRBF0
シヴァの範囲ってエッジの余波で縮小されたんだっけ?
ていうかシヴァさん弱くね
732ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 00:18:37.19 ID:i8XO5A880
>>731
だから見ないのだよ・・・
733ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 01:16:48.70 ID:mQFiRolgO
開発はいっぺんナタタイシとシヴァの範囲を並べてみるといい範囲攻撃って名前のリャンダメだからなぁ

あ、エッジさんは一時代築いたんで十分満足しましたよね
734ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 02:09:22.97 ID:6iAPzkwe0
シヴァ入れるとしてもお供の撃があんまし・・・
735ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 02:14:49.83 ID:zZqDOMBS0
BRSかね。俺なら我らの王が入れたくなるものだが
736ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 02:59:06.55 ID:xolnC2m/O
シヴァ様はWゲートを持ってるのよ
737ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 03:16:32.19 ID:tJf82yFu0
アクキンさんの利点は相手が効果を知らないこと
738ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 12:33:07.15 ID:vjeEzddg0
うちのメインパーツである我らの王をなめてはいけない
アジルスが特殊使おうとルナ関羽が襲ってこようと問答無用で叩き潰せるなんて素敵

同種には基本的にシールドと壁要員にしかならないけどな
739ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 13:47:12.42 ID:jVikEMfb0
>>737
それはあんまりだw
740ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 14:45:12.74 ID:P3pQVTrvO
特殊技かかって無い奴等を狙われるor雷属性以外のダメ技連射されたら意味なくなるがな


前にそういう目にあったよこんちくしょう!
741ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 15:54:32.91 ID:6TTo+I4vO
○○の○○「要は味方全員が対象外になれば良いのだろう?」
742ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 16:08:09.26 ID:zZqDOMBS0
雷落ちのKOFに当たって負けそうになったんだが
我らの王が幾分か力出し切れなかったようだ
743ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 19:01:32.81 ID:R5EXoLWQ0
BRSは中々入るデッキが思いつかんでなあ
主撃持たせて過多気味になりがち
744ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 19:30:20.14 ID:6TTo+I4vO
無理して積むのでなければ20〜25の有力な相方が欲しいからね
現状アプサラス位かな?
745ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 19:56:27.19 ID:UWVe3oTH0
称号狙ってる時は王様かポセ子をBRSの相方にしてたなー
今は属性歪になるからBRS抜いちゃった
746ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 20:21:54.34 ID:TkcM9b7X0
>>743
主+BRSならまだいいでしょ、向こうだって25コス+麒麟積んでくるわけだし
許容範囲だよ
747ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 00:56:54.63 ID:G4pdlgPf0
BRSは意外とデッキ組み難いからな
次で25コス撃単数とか来たらガチテンプレ入りもあるかもしれない

今は撃主+αか蛸鮫、アジュマカラが主流だし
748ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 08:56:32.74 ID:55GfBwZsO
使ってみた感じ、フォルサーガのオケ枠ならBRS入れる余地も無くは無い感じはする。

対不死でぬわ龍さん呼ぶまでファック守るのには疲れるけど…
749ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 09:38:57.04 ID:Ycn79tU6O
ファックファックっていい加減にしろ
空魚だ
いちいち長くしてまで面白いとでも思ってんのか?流行らせようとしてんの?
ぬわ龍とか腐れ不死スレだけでやれ
つまんねーんだよくそが
750ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 10:00:36.94 ID:S5PburVh0
まぁ不死側ならファック呼ぶ権利あると思うがわざわざ海側から呼ぶこともないよね
751ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 10:08:33.32 ID:Ly/Sac0P0
BRSをアリオーシュと組ませてみたが二人いても魔は突破出来なかった、私には無理です

我らの王と合わせたらBRSがかなりいい感じに活躍してくれたわ
しかしそれなら同じ15コスで入道入れた方が魔種メタになる気がしたのは黙っておこう
752ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 10:15:06.62 ID:jCHUI+tn0
魔種だけじゃなくて攻撃力ダウンによる影響は他の種族でも大きいでしょ
特に神だと素では通らなくなるんじゃないか
753ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 12:20:43.35 ID:ChLyuPiAO
B★RSを無理なく使おうと思うと以前頂上で見たわだディナの10コスとリヴァ枠をアプサラス、B★RSにするのが一番かな。
754ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 13:07:53.08 ID:G4pdlgPf0
ヴリトラ「あの・・・」

こいつは25or30コスじゃあかんかったのん?
755ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 13:15:43.59 ID:N1BYdigs0
ヴリトラはむしろ低コストになるべきだった
長時間強化される代わりに特殊技使えないからハッキリ言って微妙
756ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 14:40:17.74 ID:1PhxMsLv0
ヴリトラさん特殊を使って無事に帰れれば超スペックになるんだがな…いかんせん素だとHPが低くて帰れない事がまれによくある
757ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 14:55:17.68 ID:WCGVX6Yo0
劣化フェニックス
758ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 15:43:38.21 ID:48gNBZOy0
海種にもフェニックスみたいな特殊がいれば
HPがあげられるから一番向いてると思ったんだけどな。

ヴリトラはHP600じゃなくてもう900ぐらいまで上げちゃってもいいんだよ?
759ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 15:57:14.23 ID:zfyQ9ht6O
900は止めとけ、以前降魔にテティスレベル4と雪の女王掛けたら相手のピンダメ連射を受けたあとに平然と戦えたから
760ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 16:04:00.85 ID:N1BYdigs0
少なくとも+300は欲しいね
761ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 16:46:02.50 ID:WCGVX6Yo0
>>759
今のフェニックスが単体でそのレベルだから別に普通だろ
というかダメ技連発が回復で無かった事にされるのはセラ天でもそうだったし
というかLoV1からの仕様じゃん
当たり前の事をどや顔で言われてもねぇ
762ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 16:46:51.26 ID:ZzM7Xj5m0
+300ならATK・DEF換算すると永続+75みたいなもんだなゴクリ
763ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 18:26:10.16 ID:zfyQ9ht6O
上限突破は通常回復以上の価値があるんだが?
それにセラ天でピンダメ連射潰せるとかもしかしてバラバラにセラ天以外をのんびり狙うとか思ってるw?

一応最初の話題であるウリドラだと900って+550って事だぞ?オマケに防御70
764ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 18:41:08.83 ID:NjAfNfBy0
よくウリドラウリドラって聞くけど、それも正しいの?
なんか可愛い
765ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 19:22:29.12 ID:oEyBTnmn0
雪の女王をHP回復を120くらいにして持続も20cくらいにしてほしいわ
766ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 20:01:38.66 ID:zfyQ9ht6O
以前プレイしたゲームではウリドラだったが、単純に自分の携帯だとウに濁点がつけられないってのもある(笑)
雪の女王は範囲だな。
767ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 20:45:52.08 ID:Q8UayjZ10
あれ?わだディーナにテンタクルってありじゃね?
768ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 20:47:29.62 ID:jCHUI+tn0
>>767
雲散が怖いからアプサラスってことじゃね
769ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 20:49:27.74 ID:Q8UayjZ10
>>768
ですよね
770ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 20:59:45.51 ID:Ly/Sac0P0
女王が120も回復するようになったらエキドナさんが死んじゃう
あの人実はあんまり住み分け出来てないのよ
771ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 21:06:09.90 ID:Q8UayjZ10
そういやさ、わだディーナのUSってさシリUともうひとつは
アウェイク安定なのかね
自分はリタゲにしてんだけど
772ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 21:23:50.89 ID:Ly/Sac0P0
>>771
俺はアウェ入れてる
俺の場合基本は韋駄天編成だしわださんが硬いし速いから
少々まずい状況になっても生き残って逃げ帰れるとかもよくあるし
アウェ外して積むほど重要じゃないと思ってるよ
773ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 21:45:33.66 ID:Q8UayjZ10
>>772
リタゲあると相手の超絶号令とかサクリなんかをすかせるから
いいかなとおもって採用してた
アウェイク打つタイミングって迷うんだよね
一番得するタイミングで打ちたいんだけど渋ってると時間が…てよくなる
774ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 01:12:42.89 ID:7FjPasdM0
ヴリトラはテティスlv1と併用でHP700DEF70になり
魔種に対してずっと前出しできるから充分

効果切れる瞬間と次溜まるまでのgdgdどうにかしてくれ
775ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 07:16:50.78 ID:KoPOXwEt0
「」ミストドラゴン型強いな
開幕戦闘してもしなくてもシールド封印してどこかで突破できるから覇王で10連勝できたわー
使い魔落とされてもじりじりレベル上げれば最終的に突破できる
776ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 08:59:56.34 ID:0q4QGwVMO
ヴリトラ押し、脳内覇王
相手する価値も無い
さて、次はこんとんか竜吉かサブカか何が来るのやら
777ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 10:59:30.68 ID:BCY8OiPd0
ウォータードラゴン強くなったなぁ
かつてのヨルムンガンドのような素の超火力と
特殊は発動直後で十分な硬さになるし
このゲームやっぱり攻撃寄りステのほうがお得なんだ・・・
778ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 11:02:30.36 ID:tkJvG/Yk0
>>777
そのウォータードラゴンにラクシュミー加えると更に強くなる。
ただ、体力管理が重要になるが…

ラクシュミーのお供は、わだつみかウォータードラゴンでしか見たことないが
他で見た人はいる?
779ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 11:28:03.54 ID:mQfV6Zvm0
主炎槍
リタゲサクリU
黄龍
アジュダヤ
応龍
スプライト
シーワイバーン

ていうデッキを考えたんだ。
開幕はシーワイバーン連れてって、2nd以降は毒や水塊ぱなしながら、弱体かけられたり狙われてる奴に貝殻にこもってもらう感じ。
他の人の感想が聞きたいんで、興味が沸いた人いたら是非使ってみてほしい。
珠12ぐらいだと、かなり勝ち越せる。
780ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 11:33:53.70 ID:tkJvG/Yk0
>>779
シーワイバーンいらなくないか…?と思う。
祝福テテ子の方がいいかと思う。

黄龍って…ぬわあああさんか。
781779:2012/03/11(日) 15:00:58.45 ID:M091TJGE0
>>781
属性のコストバランスや、開幕叩ける特殊欲しいって考えからシーワイバーン入れてた。
開幕何とか出来るなら、確かに【】てて子の方がいいかも。ちょっと自分で試してみるわ、ありがとう。
782ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 15:49:51.17 ID:KUQt4lAEO
>>779
やる前から弱いだろうなと思ってたけど案の定クソ弱かったわ

正直勝ち筋見えねぇよ
783ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 16:02:35.33 ID:J5B4eMDB0
そんな戦い方、ケフ関羽が完全上位互換で存在するしな
784ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 16:10:02.81 ID:6a14ovoxO
2速中心やアルカナ持ち入りデッキ向けだがクイックも意外と行ける。
こちらがメンバー全員瀕死ではなく、相手に速度低下重ねがけでもされない限り確実に撤退可能。
ついでに効果時間が長いからそのまま別部隊での追撃やアルカナ特攻も狙えるよ。
785779:2012/03/11(日) 16:22:38.27 ID:7tiNPFf90
>>782
やっぱ普遍的な強さはなかったかぁ。お金無駄にさせてごめんな
786ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 17:50:29.30 ID:igaCGaEo0
>>784
テレポだが、こちらが真ん中から割始める時に相手が逆サイのゲート封印してリタゲ使いにくくなるケースがままあるんで、クイック使ってる。真ん中→右でクローラー呼んで、割り切りからクイック叩くと、上手く行けば左石割ってゲート直して帰れるんでおいしいです
787ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:13:29.08 ID:r4mhfjhuI
なんかこう、コレって言う強さがあまり無いよなぁ
今の海には・・・
788ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:39:11.78 ID:vDdAt/e+O
人によって使いやすい形が変わるからね
雪の女王、エキドナ、【 】テティスの永久居座りとか無理かな?
789ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:39:38.53 ID:j8VczS7X0
なぜか強いのが海だろ
分りやすい強さが欲しいなら魔か人でいいし
790ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:40:08.54 ID:iOEt5A8I0
今の大号令環境じゃ居座ったところで特殊無しじゃ蒸発させられる気がしてならない
791ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 19:20:52.44 ID:JOHl6AFC0
海はいやらしく強い
河虎とか超強いと思うけど全然見ない、なぜだ!
・・・まあ、入るデッキがないからですよねぇ
792ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 19:43:39.07 ID:Y/Ap6Q7aO
子爵に上がってやっと海共取れました…!
序盤の何かで進めたいらない16戦をリセットしてほしかった
793ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 19:49:46.11 ID:D8boT5qi0
海使ってて対戦相手とデッキ被った事一度もないわ
794ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 20:06:57.71 ID:vL4ElKg40
>>793
ヒュドラスービエサーガ進撃のミラーマッチなら経験した
かなりクソゲーだったけど…
795ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 20:32:37.75 ID:0q4QGwVMO
涙ふけよw
796ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 20:53:08.16 ID:BCY8OiPd0
テレポ飽きて色々試したけどテレポが一番勝ちやすい
狙いがはっきりしてると戦いやすい
速度やスキルや属性を考えてデッキ組んでもこれで何をするんだっていう感じになる
勝てても構成がよかったからとかそんなんじゃなく相手が圧倒的に下手だから勝てたんだなと思う
普通のデッキ組むなら他の種族でやったほうが絶対安定して、海種は永遠にアイデア勝負なのかなと
797ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 21:00:54.84 ID:jP494D4K0
自分が相手より上手いなら勝てて、下手なら負ける種族
798ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 21:51:49.73 ID:KgLV2/hx0
蛸・わだつみ・ラクシュ・サーガ・フォルネウス・女王・アジュダヤ・水竜
こんだけメイン張れるやつがいるのもいいよね

どのデッキも試しまくってたら珠がガンガン減ったけどな!
799ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 21:53:47.40 ID:TTG8Q2K60
>>796
おまいがテレポのことが好きすぎて生きるのが辛いということはわかった
800ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 21:59:57.33 ID:BcDfxhoq0
種族全体がパズルのようなものだというのは常々実感してる
とりあえず強そうなカードぶち込んでみましたじゃ絶対に勝てないしな
フォルだけはちょっと例外だが
801ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 23:03:56.80 ID:+v3XceWB0
フォルも安定はするけど感想は「他の種族でよくね?」だからな
よくいえば腕が結果に一番反映される種族、悪く言えばぐだぐだな生き方だからね
802ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 23:40:54.93 ID:JOHl6AFC0
>>798にシヴァが居なくて泣いた いやまあ使ってないけど
あとキャンサーもそこに入れてあげてもいい気がする
803ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 23:41:25.90 ID:KSYLBs4C0
竜吉って面白そうだな
竜吉 アナンタ 【】ヤク 【】ミスドラ スカヒ 豆 
のデッキを動画で見たけど竜吉ほしくなった
804ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 23:53:05.32 ID:qkujQ2/Z0
アナンタいるのにサクリはなぁ
805ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 23:59:08.06 ID:iVGv9bdN0
庵にアナンタかけると無属性で蛙がボンボンしてくるから困る
806ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 00:06:49.57 ID:wGQQimMB0
>>804
おお!同じ動画見た人がいたwww
固定180ダメージってでかいよな
807ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 00:32:12.35 ID:JGZKg9ay0
確かにアナンタと組み合わせると相手がかなりイラつきそうだ
御姿を堪能したあとエキドナで良くね?ってなってから使ってないけど
ちょっと入れてみるか
808ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 00:57:08.31 ID:51eDyYdH0
豆はSS要員なのかな。

そこに水虎入れて闇30じゃやっぱ神族辛くなるのかなぁ。
客として有りならルナ、静御前、7号どれか入れても強そうだ。
809ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 01:08:23.88 ID:wGQQimMB0
ちなみに>>803の降魔は嘆きだった
ニコニコの逆境にも負けず突き進む対戦動画ってやつ


810ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 01:11:20.81 ID:bzZzvxqp0
マーメイドのボイス初めて聞いたけど素敵な贈り物わろた
811ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 01:42:27.59 ID:gfrdUitVO
>>808

動画は見てないけど、豆はサーガに同じく実数値で20吸うから、カエルにした相手を豆で吸い取るとかなり協力な単体弱体になる。

カエルだけでも充分な気がしなくもないけど…
812ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 01:52:54.23 ID:RERXQo5A0
LoV1海種が単体強化種族だったことを思い出してヘケトと水虎使ったら開幕誤魔化しにこの2匹は悪くなかった
813ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 02:28:41.57 ID:LagYy2d+0
水虎は今でも現役、あれを集団で出来るフェアリーや鈍器がいかにやばいかがよくわかる
814ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 02:39:37.64 ID:nhBDPWEo0
しかもやつらはスキル持ち

まあ後半だと最大60upを3C保障できるんだし・・・
815ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 07:45:09.54 ID:jQEhYks+0
自分の竜吉公主いれたデッキ
主撃 サーガ 竜吉 ヤク BRS 空魚 嘆き
で頑張ってる。同種が結構きついが…
 
アナンタもいいがサーガとも相性いいと思った。
爆弾設置後、相手が特殊使う事前提(というか大抵の相手は問答無用で使ってくる)だが、かなりピン落としを狙いやすい。
爆発後のHP360の降魔なんてサーガLv3・4の前には落ちたようなもの。
最近は相手を爆散させる事に快感を覚えて、フォルとの性能差とか抜きにして使ってる。
 
ただサーガも竜吉も特殊の回転率良すぎて、他の高コス使ったらすごく溜まりが遅く感じる…慣れって恐ろしい
816ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 10:13:47.88 ID:TiR272PK0
個人的にはオケアノスで闇複攻を補える点がプラスかな<水虎
ま、そうでなければフェアリー1強だよね・・・スカイファックは確かにファックだが、人魔のカードってファックが最低ラインだろ?
ふざけてるよね。バカにしてるとしか思えない
817ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 10:21:10.70 ID:ZmwlWsorO
擁護するふりしてファック言いたいだけだなコイツ
818ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 11:06:14.07 ID:gfrdUitVO
人の言い回しにやたら噛み付くのもどうかと…


まぁ、スカイヒィッシュは同種である大気の精霊さん的にもファックだろうよ。

最近はカカシのせいでサクリからカウンターされたりするけど…
819ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 11:10:18.78 ID:DfMd8JYV0
空魚にオケかけてサクリ気持ちいいです^^
820ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 12:20:44.28 ID:R3ZrVmaT0
わだディーナって相性があるけど
4速相手にどうすればいいのか分からん
二個ゲート閉じれないから突破できない
821ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 12:50:16.52 ID:JGZKg9ay0
>>820
相手がゲート直しながらこっち追っかけて来るときに少しでも割っておく
ゲート2つ以上閉じてないときは1乙で誤魔化すだけでいい
822ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 13:02:35.63 ID:taGWij1w0
スプライト、アナンタ、BRS、【】ヤクシニー、【】テティス、スカイフィッシュ
主:撃レイピア、降魔:廃滅 US:アウェイク・サクリU

上記構成で低称号(男爵)にいるんだけど、最近ホント勝てなくなってきてる

中核となる使い魔がいなく、回転が良くてもそれだけのデッキになってるってのはわかるんだけど
スプライトとBRSを活かしてもうちょい上手く立ち回れるデッキにしたくて・・・何かアイディア無いですかね?

大抵相手の本気PTとぶつかって突破できずに戻る、もしくはスカしてもその時マウントしてる相手とのパリン差を
覆せずにジリ貧で敗北ってパターンが多くて多くて・・・
闇0なので当然神族相手でもキツイきつい

前まではオケ・水虎を【】ヤクシ・空魚の代わりに使ってたんだけど
突破力があまりに不足していたので今の構成になりました

今度アナンタ・テティスをサーガに変えてみようかとも考えてるけど
アナンタで相手の主力をトードする快感は他では得難いのでそれも悩んでます・・・
823ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 13:11:20.19 ID:51eDyYdH0
【】ヤクシニーとスカイフッシュ抜く。
そしてフォルネウスを入れて降魔を蒼天

流石に闇0はない。
んで撃レイピアじゃなくて両手槍に変更すれば
複数主体デッキになる
824ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 13:13:47.01 ID:TiR272PK0
>>822
スプライト「と」BRSってのがわからん。両方入れてシナジーになるか?
俺も戦闘力不足で負けこんだ事があるから、そのデッキで勝てんのは理解できる
とりあえずサーガ、フォルネウス、アクアキング辺りから自分のスタイルに合わせて主力を決める
それから入れたいカード入れて、属性調整と各種族へのメタを考えるといいんじゃないか

20コス以下のみと25コス以上の主力がいるデッキでは戦闘力に雲泥の差が出る
海種は特に戦闘力が高いわけじゃないじゃないから、ごまかすので精一杯。突破なんて絶対無理
ツートップだと特殊抜きでもあっさり突破できるくらいだから、素の能力を舐めたらいけない
825ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 13:34:34.01 ID:taGWij1w0
さっそくの返信ありがとうございます

>>823
やっぱり闇0はないですよねー
その2体抜いてフォルネウスinで試してみるとします
主レイピアの狙いとしては、まだレベルが低いので主が盾なしでは柔らかいのと
ピン落としのしやすさを考えてやってるのですが、槍の方も試してみますね

>>824
その2枚は好きなカードであまり抜きたくないなぁと考えていただけです、申し訳ない
やはり、あまり戦闘で有利に立つデッキと考えない方がよさそうですね
誤魔化し重視のプレイングでやっていきます
826ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 13:35:32.92 ID:UBVnXypy0
マメ子自宅警備員としてかなりいいな。
ゲージ&リジェネの10コスってコイツだけだね。
特殊もまあまあなんだが範囲が手前すぎる(^^; なんで結局警備員。
827ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 13:39:48.73 ID:TiR272PK0
>>825
大人しくスプライト入れたデッキとBRS入れたデッキの二つを作れ
828ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 14:51:10.91 ID:HZTneTs90
マメ子は複数だったらよかったのに
829ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 18:44:46.67 ID:G6vdYk8g0
>>822
亀だけどなぜそこまで撃積んで他種やれると思ったか意味不明だわ
属性バランスクッソ歪なんだからきついのは当たり前だろうに
830ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 19:07:31.99 ID:LagYy2d+0
>>829
歪だけど多いのは炎じゃないか?
831ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 19:14:37.51 ID:EkKbzAFK0
撃積むのメタ()的には正解かもしれんが運で勝つのとそんな変わらんぞ
魔種に当たらない日もあるし、むしろ特別称号とか属性バラけてることがほとんどだからバランス重視のがいいと思う
832ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 19:36:23.98 ID:G6vdYk8g0
>>830
炎45も多いな、けど撃は主+15コス降魔だぜハッキリいって神族に勝てるわけがない
833ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 19:48:04.79 ID:nLNhQ7q10
てか属性盛るのは手近な勝ちは拾えるんだけど、
自分の腕が上がりにくくなるから
多くても40、少なくても20ぐらいに調整して
ある程度バランスとらないと後で困るよね。
834ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 19:53:57.09 ID:51eDyYdH0
魔種には闇45がテンプレあったから何とも言えない
835ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 20:25:27.66 ID:JGZKg9ay0
今の海はバランス良いから普通に組めば属性が偏ることなんて殆ど無いけどな
器用貧乏とも言うが
836ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 20:39:47.33 ID:G6vdYk8g0
しいていうなら闇の層が薄いからフォルネウス入れないデッキだと
闇にこまるんだよなぁ、ニクサー入れても同じく15コス闇でいい相性のがないっていうね
837ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 20:58:39.30 ID:2XAP8TjkO
闇なら水虎+嘆きオススメ
自分覇王帯だけどこれで神族に勝ててるし
838ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 21:27:08.63 ID:kqVsyMY60
ごめん。竜吉デッキで未だに悩んでるんだ。知恵を頼む。

侯爵Lv,29
A、サーガ 竜吉 大入道 テティス カナロア 主撃杖
B、サーガ 竜吉 沙悟浄 テティス 乙姫  主光杖

USはアウェ、リタゲ  降魔はニーズヘッグか守護龍で考えてて、射手以外は持ってる。

こないだAの方でやってきたんだがカナロアの2足が足ひっぱる&全体の火力が出ない。
8戦中3回くらい、弱体メインデッキで大入道が腐った。というかそもそも竜吉と大入道って相性悪い・・・よね?


基本シールド寄りのムーブを心がけて、ラインはあんま上げてない。

低称号だからなのかもしれないが、やたら戦闘ばっかしかけられる。
そう考えるとBの方がやりやすいのかな?って考え始めたわけですよ。


デッキの構成とムーブで何かアドバイスいただきたい。


ちなみに拡散主体デッキと竜吉は固定でお願いします。
839ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 21:42:51.56 ID:XV2WgYy20
>>838
拡散で組みたいなら射手はなんとかして手に入れたほうがいいテティスもいるし火力が段違いだ
あとはサーガメインではなくてスービエメインを勧める蛸と鮫のSSが拡散単に相性良すぎる
例としてこんな感じ
スービエ、竜吉公主、テティス、ヤクシニーor大入道、メガロドン、主炎杖、謀略の射手

拡散単にこだわらないならオケテテサーガに公主突っ込むのが結構使いやすい
840ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 22:01:47.07 ID:4WXWRiaa0
>>837
嘆きはいいよね
【】アナンタと嘆きでもいい感じ
841ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 22:06:44.76 ID:51eDyYdH0
嘆きの神族のメタ力は異常。

嘆き+フォルネウスだったらほぼ負けることがない。
842ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 22:34:44.62 ID:JGZKg9ay0
>>838
射手はうちのホームのリサボに常に2、3枚突っ込まれてるほどゴm…
もとい手に入りやすいカードだから手に入れた方が良い
海拡散はなぜか光が薄くなりがちだし属性の面でも優秀

あと優秀な3速拡散使い魔が増えてきたからサーガメインで組むのはいいんだけど
どうしても2速に比べて制圧も火力も中途半端になってしまうからお勧め出来ない
俺もかなり試行錯誤したけどいまいち安定しなかったし
制圧中心のムーブをするスタイルなら尚更2速メインで組んだ方が良いぞ
俺は>>839の光15コスをアクアナイトにしてデッキ組んでるから参考程度に
843ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 22:38:19.94 ID:G6vdYk8g0
>>841
それ間違いなく神族側キレてるぞwww
844ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 22:48:15.62 ID:2XAP8TjkO
次の試合で雷主にされても文句言えないだろwww
>>838
龍吉ならランカーが使っていた【 】ミスドラ入りの5枚は?
845ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 01:30:30.25 ID:f70Bx3aH0
>>839
>>842
>>844
ありがとうございます。さっき少しやってきました。
ご指摘の通り、悪くないけどどっちつかずでずるずる負けちゃいました。

ランカーさんの動画も見てきました。
しかしまだ攻撃範囲が3種類あるとうまく動かせないので、拡散範囲に慣れてから増やしていこうと思います。


とりあえず制圧寄りに考えて、蛸で作りなおしてみます。
蛸鮫のSS確認したらなんじゃこりゃでした…


また試してみて色々ご報告させていただきます。ありがとうございました。
846ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 01:34:43.87 ID:Yebm7gUr0
嘆き+フォルネウスで神余裕とか思ってたらzeroの神4にすり潰されたのを思い出したわ・・・

アジュダヤメインで組むならやはりfanのが安定?ぐるぐるナイトも弱くは無いけどさ
連環もう少しまともに戻らんかねぇ
847ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 04:33:08.58 ID:5ypOvw5d0
連環が元に戻ったらアジュダヤツクヨミプーシャンの
お前はそこで死んでいけコンボが楽しそうだなーと思った
848ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 08:07:08.47 ID:BOwJcFEn0
アジュはもう少し連環戻してほしいけどね。

30コスなのにリッチとかより低下率ないとか泣ける。
たしかに昔暴れまくったけど・・・
なんとかならんかねぇ
849ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 10:02:03.01 ID:a9u/wuFZO
まあアジュは毒付きだしね
コストは違うといえ同じ効果で罠のサマエル並を期待しちゃいかん
850ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 10:04:36.74 ID:w7dVEV7+O
毒威力も速度低下もサマエル以下だし何もいいところが無いな
851ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 10:11:11.87 ID:NpiWz5n50
サマエルさんは単数か複攻ならよかったが
海種以外の拡散って基本特殊要員だよね
852ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 11:10:28.45 ID:a9u/wuFZO
>>850
罠に掛ける必要がないじゃないか
能動的にかけれるだけで十分な利点だと思うよ
853ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 12:59:28.81 ID:w7dVEV7+O
コストが重くて、速度低下がゴミで、毒ダメが弱くて、罠に掛ける必要が無い事だけが利点です!

フォローになってねぇよw
特殊技は度外視でスペック採用の価値しかないと言うべきだな
854ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 13:02:33.92 ID:R8Cn1aqz0
まぁ昔のアジュダヤはやりすぎだったからな
毒で全体に100食らってたし、連関も強烈だったからほとんど逃げれなかったし
855ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 13:06:46.73 ID:NpiWz5n50
レベル2か3のサイコバインドだったからな。まぁ今の環境なら普通だと思うけど
856ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 13:48:19.08 ID:789Iu7EJ0
今度の修正で中間くらいになってくれると信じてる

リッチくらいの連環、毒ダメ90で許してください
857ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 14:06:31.10 ID:bEcT/E5wO
アジュダヤの特殊を毒はそのままに修正するとして
速度低下率を最低でも全盛期と現状の中間まで引き上げるか
速度低下の効果時間を毒の効果時間と同じするかのどちらかだな。
前者は言うまでもないが後者もいくら低下率が低くても約5C続くなら無視はできんだろう。
858ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 14:30:27.46 ID:bSb07BAP0
今上方修正するなら連環か毒か効果時間のどれか一つになるだろうな
個人的に連環をちょっとキツくしてくれればいけるんだが
もしくはエラッタで遂に30コス撃複に!は無いか…
859ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 14:49:30.68 ID:dWcZY68P0
頂上に海と思ったら拡散豪傑かよw
860ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 15:05:06.47 ID:n4Z7IYeJ0
しかも降魔召喚に反応してボタン押した不死が溜まってなくてアウェ誤爆というオチ
861ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 17:14:14.01 ID:jUqEHO+q0
毒と連環自体が相性抜群ってのがまた強化を難しくしてる気がする
862ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 18:22:38.10 ID:tcT1b2LK0
ナタタイシが連環+αであの範囲許されてるんだし、アジュタヤはもう少し許されてもいいと思うの
863ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 18:22:57.31 ID:BOwJcFEn0
アジュダヤ様は毒ダメージは80固定でいいので範囲と移動速度低下を強化してください!
864ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 21:59:32.44 ID:okGQT8Hz0
【祝福】テティス修正しろって聞くけどリセット効くし
修正するとしたら溜り時間だよな

今より5秒以上遅くなったら使わんけど
865ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 22:08:02.26 ID:Sfoe63f90
シヴァの範囲がナタタイシ並になったらメインで使うのになぁ
扇型の範囲があんだけでかくなったんだからシヴァの範囲もでかくして欲しいわ
866ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 22:11:24.03 ID:4YkEtiJC0
シヴァの特殊範囲が広がったら一緒にエッジのらいじんも広くなるな
867ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 22:16:03.00 ID:cgQTZL1V0
むしろナタタイシが下がれ
壊れとは言わんが効果と範囲が強いことは間違いない
868ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 22:24:52.77 ID:bSb07BAP0
蛸のやけくそな範囲は今日も魔種によく刺さる
869ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 22:34:30.87 ID:JOeAnvAE0
【】テティス修正って・・・どの種族でも【】テテ並みに使われてるの沢山いるだろ
海は優秀な10コス一枚も使っちゃいけねーのかよ
870ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 22:52:16.78 ID:yb3A2NMp0
霧散は降魔で積みやすくなってるからHP拡張は結構消されちゃうしね
回復量でみてもLv4でもビショップ以下、Lv1だと3分の1なわけで貯め速度は相応だわ

そういえばだがワルキューレの特殊はビショップの完全上位互換なんだな
これはビショップの溜まりを【】テテと同じ25コス相当にしてもいいんじゃないかと思った
871ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 23:15:05.94 ID:2+8uxWGs0
>>866
範囲大きくなっても今更あの忍者復権するかね
872ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 23:21:45.52 ID:n4Z7IYeJ0
【】テティス下方修正なんて絶対に無いから安心しろよw
前回は上方修正ばかりで下方修正無しって結果なのに海種使用率はダントツ最下位
今回も下方修正はありえないって予想ぐらい簡単にできるわな
あるとしたら上方修正だけ
873ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 00:02:47.75 ID:Z6v/J72H0
下方修正しろとか聞いたことないが
【】テティスにトラウマ植えつけられた奴が居るなんてな
874ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 00:21:10.07 ID:mm0kTcDd0
サーガフォルネウスの5枚型でゲートムーブの海種まじ無理ゲーっす
ゲート持ちいないし、サーチ持ちいないし
いいとこまで行っても最後に逆転されちまうぜ・・・
875ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 00:33:33.55 ID:1+VUtLuGO
最近わだディナ使ってるけど雷主雷降魔にも安定して勝ててる。
まぁ、底辺だからだけどねw
876ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 00:50:21.11 ID:DSPTMTvc0
A わだディナアプサ 【】ヤク シーライオン 主闇 嘆き
B わだディナアプサ ニクサー 七号  主炎 背徳or廃滅
AとB どっちのがいいかね?
あとわだリヴァってどんな型がある?
877ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 01:04:12.98 ID:1oVXn5FS0
わだリヴァディナ【】テテ+10あたりが基本っぽいイメージ

比較的見る奴らで
ダゴン、乙姫、ノーチ、ライオン、マメ、ウーズ

かなり稀だけど3速許容で
マカラ、水虎

客で
ジャンヌ、オベ、ルナは見た事ある

やる事がガチガチに決まってるわりには最後の一枚で意外と自由度というか好みがでるデッキ
878ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 01:11:40.97 ID:DSPTMTvc0
>>877
せんきゅー
わだリヴァってわだリヴァディーナが安定か
リヴァがうまく扱える気がしないからつかったことないが
試そうかな
879ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 01:12:32.60 ID:1+VUtLuGO
わだディナはアプサが強い。
雲散弱体ダメ系から守れるのは大きい。
天敵は雷罠ぐらいだしな。
滅多に当たらないけど拡散神4と相性最悪w
フレイの罠は死ねる
880ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 01:17:05.98 ID:khOeDAqw0
アプサラス使えば純粋な殴り合いになるしね、ATKとDEFが大幅アップしてるし
わだつみにいたっては全封印してりゃ180とかATKあるから確実に5分はとれるもんな
881ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 01:21:10.24 ID:4mlVKYMjO
ABどちらにしても魔種が吐くほどきついと思うさ
AならBRSなり沙悟浄なりの15撃が欲しい、もしくは客御前

降魔は背徳安定だけど蒼天や嘆きもいいね
わだサラスは高確率でアウェ叩かれる=サクリUになるから最近嘆きにしてる
882ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 01:21:17.96 ID:DSPTMTvc0
>>879
アプサって地味にもろいのがね
特殊の使えない時間をうまくつなげるといいんだけどね…
883ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 01:23:00.43 ID:DSPTMTvc0
>>881
サクリ対象に嘆きの青叩いてガン逃げ?
884ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 01:25:38.55 ID:DSPTMTvc0
あと撃にコストさくのはもっともなんだけど
そうすると人獣きつくない?
885ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 01:29:29.57 ID:Lvb+qeUj0
リヴァウーズ使うなら相手を撤退させられるだけの戦闘力のあるカードが必須なのがな
と言いつつわだリヴァディーナウーズルナなんつーデッキ作ったが
886ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 02:11:37.45 ID:xGdFtoCg0
正直ウーズはわだつみには合わないと思う
やるなら開幕捨てPTに混ぜて二卓を迫るくらいなのかね
それだとコスト的にわだつみ入れにくいし・・・
887ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 02:21:07.76 ID:4mlVKYMjO
>>883
無封印除き、ディーナタイムならサクリごと轢き潰せる場合が多いね
まぁ分が悪いなーと思ったら青叩いて脱兎のごとくトンズラ

人獣はつらい、胃に穴があきそう
祝福でディーナの耐久力上げて頑張る、愛と勇気振り絞って頑張る
888ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 08:40:39.71 ID:CN/Qlp5rO
10コスでさえ雷90でぶん殴って来る魔種
でもDEFが低すぎて海の貧弱なATKでも普通に削れるから人獣よりはまし
中村がいると死が見えるが
889ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 11:24:29.95 ID:ho/x1HrgO
人獣はドンキが増えてきて更に辛くなった気がする…

ヤ・シュトラドンキとか、マッチング画面で既にジュース買いに行きたくなるわ。
890ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 11:30:17.15 ID:Z6v/J72H0
ヤシュトラは素がまだ柔らかいからなんとかなる
この前ドラキュラスケアとかいうふざけたデッキと当たったぞ
891ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 11:41:51.38 ID:9/iIRmjJ0
つーか他の種族はメリットの塊みたいなカード多すぎなんだよ死ね
海種みたいに何らかの悲しみを背負うべき
Sスキル完全死んでてやたらと拡散で足が遅いの速いの混在で選択肢の激減
892ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 11:49:34.44 ID:Lvb+qeUj0
こんなクソゲーに何を求めてるんだ。いや、クソゲーと言ったら面白いクソゲー失礼か
丁寧に作られた駄ゲーだな。手の施しようがない
893ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 12:16:40.42 ID:s01MGKBk0
神族は仲良くしてもいいと思うよ!

昔の不死はまともだったんだがなぁ
今の不死はデメリットを言い訳に好き放題効果を付けてるだけ
キュベみたいに下方修正に見せかけた上方修正とか不死担当は誤魔化すのが上手い
894ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 12:28:12.91 ID:Z7oEgCIYO
そんなに他種族気になるなら他種族逝って来いよ、そんで二度と帰ってくんな

他種族叩くとか馬鹿じゃねえの?
895ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 13:35:28.11 ID:eWvja7PJ0
他の種族叩くのはよくないよねぇ

蛸6やラクシュ除いて海なんて昔からカードパワーある種族じゃないんだし、愛で補いたいもんだ
896ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 13:42:40.48 ID:azlti8OTO
みんな落ち着け、海種が不遇なのはVer1からの伝統じゃないか。
この逆境の中で如何に勝利をもぎ取るかが海種の醍醐味だと思うぞ。
897ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 14:46:19.18 ID:JC4hnciG0
不死が強くなってもこっちには光の優秀な使い魔多いからな。

今の海種はそこまで弱くはないと思うんだけどな。
898ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 15:34:37.43 ID:8rEuTdKU0
現状海が一番強いと思ってたがここのみんなの意見は違うみたいだな
899ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 15:43:07.89 ID:JHEc2R0f0
海は二番目に強いと思う
900ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 16:01:04.18 ID:n0m0Ekyj0
海は常に3番手なイメージだわ
901ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 16:10:40.17 ID:ho/x1HrgO
>>896

寧ろ海種のネガキャンは懐かしさを覚えるw

ともあれ、オレの書き込みが人獣叩きに見えたなら申し訳なかった。
902ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 16:29:03.01 ID:dYEPt3DF0
魔種 >人獣>不死=海種>神じゃないか?
903ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 16:49:46.45 ID:n0m0Ekyj0
わだつみ、オケフィッシュのおかげか
よそで強い強いと言われてる不死に有利取りやすいってか拮抗しやすいからなぁ

もうほんと>>902の感じだと思う
素直な戦闘力、リカバーの早さでは人魔にはやっぱ一歩劣ると思うんだ
不死は相性さで有利を得やすいし神は関羽減ったしなんだかんだでフォル、あと応龍きたしね
904ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 16:51:07.61 ID:Lvb+qeUj0
関羽積んで五分な神族・・・
905ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 17:17:23.14 ID:kfhfCX2B0
大体同意
個人的には魔種 >人獣=不死>海種>神だと思うけど
906ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 17:32:29.65 ID:04BCEa1/0
>>904
まぁうん…フォルオケで大分有利よね。ルナこっちでも使えるし
907ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 18:02:21.67 ID:vhGhk+BX0
ルナ守護龍関羽はどのデッキに対しても火力になるからか遭遇率高くて困る
908ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 18:08:30.15 ID:K7xTBlzMO
開幕サクリの被エクセから始まる昔よりはマシかと
海種は弱いというより力を引き出すのに手間が掛かるから初心者が敬遠するのかと
909ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 20:29:41.83 ID:azlti8OTO
確かに海種は昔から小細工なしにぶつかり合って勝てるってデッキはないよなぁ。
全盛期のラクシュミも僅かとはいえ敵から逃げる必要があったしな。
910ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 20:51:19.42 ID:ZQHawDAAO
全盛期のラクシュミは神族とか魔種の客将で暴れてたから海種は死んでた
911ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 20:56:08.68 ID:n0m0Ekyj0
小細工無しのぶつかりあいは蛸6全盛期かな
あの頃の海は中身が機甲と亜人だった
912ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 21:07:46.25 ID:dYEPt3DF0
昨今、ステラ、バーサーカーデッキにマジで勝てないんですが....

デッキは
オケアノス、【】テティス、BRS、【】ヤクシニー、フォルネウス、スカイファック
降魔 イフリート
主人公 撃ピア


まあ、なんだ、ここまで炎積んでも何故か競り負けるんだ、何がいけないのか....
913ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 21:09:36.99 ID:pdQKc8bIO
>>912
大入道か降魔ツバーン入れるといいよ。
914ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 21:17:40.56 ID:ZQHawDAAO
不死つよくないよアピールしてると思ったら空魚をファック扱いか

不死の工作員は巣で腐ってろ
915ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 21:19:07.89 ID:PskleAV90
海とバーサーカーデッキすごく相性が悪いからな
たいてい雷主だし固定ダメがきついし
俺も対策なら大入道かツバーンがいいと思うわ
916ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 21:23:32.32 ID:dYEPt3DF0
ツバーン、アリオーシュがいれば、主人公炎にしてちょうどいいんだが

アリオーシュなあ.....使えないんだろ?
917ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 21:33:03.10 ID:YTHKuGjN0
>>912
つ「大入道」
つ「ツバーン」

それか頑張ってスカす
918ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 22:21:08.33 ID:K7xTBlzMO
デッキ自体は弄くれないから降魔をツバーン位か?
バサステに有利つくのはわだディナー位かな
919ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 22:58:56.67 ID:N7EtIpQc0
わだディナよりテレポの方が有利だと思うよ
開幕事故らなきゃバサパーティに対してテレポによる制圧有利取って相手に追わせる流れが見事に刺さる
920ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 23:07:38.07 ID:JC4hnciG0
フォルアナンタ型だとバーサーカーかパラディンのどっちか止めることができるからなんとかなったりもする。

それでも相当辛い・・・。
921ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 00:09:10.54 ID:+qZwgt9e0
フォルアナンタは慟哭前にマジでお世話になったし、ステラ、バーサーカーでもなんとか勝てた

ただ今は、魔種を撃ピアだけじゃ無理だ。BRS&主人公撃の安定性を知ったらもう変えられん

BRSマジでそのおかげで今は絶賛人獣が辛いが....
922ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 00:43:36.65 ID:G1aI1ymc0
ゲートゲーやってるとバサステは楽だけどアリスジンが凄く辛い
フォルアナや拡散を持ちだすとアリスジンは勝てるけどバサステに勝てなくなるという…

どっちでやっても魔種は嫌
923ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 00:52:50.59 ID:6fnCnboK0
自分はスプライトでオケアノスとかを貝にして単スマ防ぐかなー

ぐるぐるもかなり対策になったんだがな・・・
924ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 00:53:37.73 ID:lGgEolG40
スビ6はわりとボタンたたくだけだと思う
925ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 01:28:47.18 ID:FT9Eiz/A0
でもツバーンとか積まれてた時はちょっと泣きたくなる

最近蛸5が良い調子だ、テテ子を常時守る体制で戦えば突破されても
4速で帰られるからエクセは免れられる
何より射手呼んでからのフルバ時の火力が惚れ惚れするほど高い
926ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 02:13:53.76 ID:SZU23KQG0
あれ?静謐ってもしかして海種に相性いい?
でも採用すると降魔の属性メタがもったいなく感じるな…
927ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 06:35:55.32 ID:2R+uZFOqO
>>926
まさにその通り。
ついでにナタクとも相性が良いけど、降魔担当は間違いなくそこんところ考えて降魔の設定してると思う。
928ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 06:58:44.23 ID:4RRtSfP40
ツバーンは逆のパターンか。あれがあると魔種が死滅する
929ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 08:15:51.49 ID:Me5WOqH/0
ツバーンも普通に魔種と相性良いよ
相手の号令打ち消して自分だけ号令できる訳だから
それにサキュバスが2枚居ることになるしね
だからこその撃なんだろう
930ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 12:41:32.91 ID:UNvXKEmE0
麒麟とナタクは海種との相性はいいが同族メタるよりも
属性薄いところをカバーしたほうが勝率は安定するんだよな
931ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 13:02:44.76 ID:t06AqPuJO
>>921

ホント、BRSは有難い存在だわね。

特殊の回転率もいいし、Wサーチも実に助かる。


魔種側も普通にエーコ、アジルス、バルバリ辺り積んでも麒麟ナタタイシの割合がかなり高いし、主撃BRSくらいやらないとマジで対抗しづらい
932ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 15:05:35.66 ID:iQUz9r8O0
そういえば雪の女王オケテテて使ってる奴どれくらいいる?
今日当たってひき殺されたんだが
【】テテ落とそうにも雪の女王で全員タフになってるから無理だったし
933ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 18:23:44.13 ID:9Og7pXdBO
今日の頂上の海種はやらせか?
934ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 18:29:59.21 ID:+7MGJBug0
>>932
女王って結構かたいよな
女王オケテテ【】ヤクフォルっての考えたんだが
女王オケテテってどんなのがいんかな?
935ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 18:40:47.21 ID:FT9Eiz/A0
>>933
人獣側が上手かったのと
思いっきり海側が人獣みたいなムーブやってたのが原因なんじゃないか
やらせである可能性も否定できんが
936ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 19:05:29.52 ID:iQUz9r8O0
>>934
俺が当たったのは

Apt:BRS、こんとん、水虎
Bpt:雪の女王、【】テテ、オケ
主闇、静謐

当たったときに使ってたのはラグナ6の亜流で降魔はツバーン
当然デッキパワーはかなりある筈

AptではBRSに水虎当てて、高火力でかなり誤魔化された
しかもこんとんいるから先に撃たないと厳しいし、先に撃つとスカされる

で、肝心のBpt
出撃直後orぶつかる直前に【】テテと雪の女王を撃たれて、【】テテがレベル1でもかなりオケが活かされてた
しかも全体的にタフになってるからピン落としも難しい
で、降魔召還されてからはその号令で落とされるわ、逃げても追われるわで3回エクセとられた

魔種使う時にこんなスタボロにされたのは初めてだ
弱点盛られまくったり同族狩りに逢うよりずっと辛かったわ

色々参考になったし、当たった相手には感謝してる
937ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 19:23:09.01 ID:R+1Idt9nO
>>932
今BRSと兼ねて使っているな。デッキはフォル6からフォル+空魚→水虎+女王で嘆き
火力増加が複数いるから誤魔化しも利きやすい。一番辛いのは同族ってオチだけどな
938ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 13:08:59.89 ID:3MAcFDvj0
玄武さんWシールドもらったんだしヒュドラさんにもWシールドはよ

3速Wサーチorシールドでもいいよ
939ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 14:27:17.12 ID:g6kzGoMzO
ヒュドラ3速にしたら七英雄で足引っ張ってはる蛸さんが
海豪傑でも足引っ張っちゃうじゃないですかやだー!
940ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 15:11:57.38 ID:zbh4ghcTO
赤ボタンデッキ考えてみた
タコ、芝、BRS、鮫、ノーチラス
941ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 15:45:42.68 ID:uYcysy4t0
てか現状2速?何それ(苦笑)だからな
3速からシールド剥奪しろ。話はそれからだ
942ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 16:04:31.98 ID:QSyxw0p8O
>>941
なら海種側も3速シールド無くせよ
まさか自分達だけは、とか甘ったれた考えが通るとは考えてはいないよな?
943ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 16:18:38.26 ID:uYcysy4t0
最近デッキの調子悪いなぁと思って思い返してみた
弱いデッキには必ず我らの王が入ってたな・・・と
944ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 16:20:40.87 ID:uYcysy4t0
>>942
いいよ別に。魔種がタコにひき殺される姿が目に浮かぶようだ
945ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 16:28:36.41 ID:QSyxw0p8O
>>944
現実突き付けるようで悪いが、今の魔種からしたらスービエとか脅威にもならんよ、寧ろ只のボーナスゲーム
まだシヴァやアクアキングの方が面倒

スービエ+メガロドン+主撃or廃滅、位でやっとスービエ側にワンチャン有るか?ってレベル
946ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 16:39:24.56 ID:ravZS4f70
不死使いの人が3速シールド剥奪に文句つけるのなら分かるんだけど、
何で魔種使いが文句つけているんだろう…
3速シールド剥奪されて一番痛いのは海と不死なのであって、
魔種なんかサキュかツクヨミくらいしか影響ないじゃん。
仮に魔種使いじゃなかったとしても>>945みたいな偉そうな事平気でいえるとか
頭悪すぎてちょっと笑えない。アクアキングやシヴァの方がまだ脅威とかねーよ。

それと3速にシールド剥奪しまくったところで白兎がいる限り、
2速が輝くなんて事はまず無いと思うの。
947ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 16:44:33.45 ID:uYcysy4t0
安心しろ。そんだけ積むから。他は防御ダウンでどうとでもなるからな
948ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 16:51:27.41 ID:Z7H98vdk0
スービエメガロ主撃でワンチャンあるかどうか、てのは流石にないわー
ていうかスービエいないヒュドラとかの2速でも主撃だけで十分ワンチャン掴める強さあるだろ

スービエだけだと本当に試合中どっかでチャンス到来するかもね、くらいだとは思うけど
949ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 16:55:08.40 ID:uYcysy4t0
でもタコ鮫ツバーンくらいは積んでいいだろ。魔種多いから当たったら勝ちたいところだし
950ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:06:50.12 ID:eMLBDh1y0
魔にはジプシー様が集まってるからな
951ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:07:25.43 ID:Z7H98vdk0
まぁ、ワンチャンしかないより確実に取れるようにと蛸鮫ツバーンは普通にありだよね

上じゃみない云々言われるけどマッチみれば一定数はやっぱ居るし、
蛸は範囲ダメで魔以外に薄いけどDef減少あるし鮫もピンダメで他にも腐らないから問題ないさ
降魔は途中までいないから属性の計算にいれる感じじゃないしね
952ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:17:35.39 ID:QSyxw0p8O
>>946
>魔種なんかサキュかツクヨミくらいしか影響ないじゃん
『テンプレ以外の編成は100%存在しない』ってならそうだね
それと、今の環境でスービエに苦戦した記憶が>>945みたいな過剰な撃盛り以外一切無いからスービエ云々言ってるんだけど
4速で動ける範囲ダメ持ちのシヴァや自身も無敵になれて火力も上がるアクアキングの方がよっぽど相手にしたくない


>>948
その『主人公』が高スペックという前提を満たしてから初めて主撃だけ云々って言えるんだろ
全称号帯、如何なる状況に対しても同じ発言出来るか?
953ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 17:31:10.17 ID:uYcysy4t0
>>950
ジプシー云々はともかく、これ1枚あればその属性が十分ってカードがあっちは多いからね
アジルスは辛いでー。更にエーコもセットで来る事が多いから性質が悪い
他にはバルバリとかね。対してこっちは主力が2速と来ている
だから圧倒的な属性差で追い返さないと話にならないね。割り合いで勝てない
3速以上だとどうしても不利な戦いを強いられるしね。てか主撃決定。それ以上に積むとほかの属性がってなるし
954ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 18:09:11.88 ID:eMLBDh1y0
正直バルバリシア一枚で捌かれる腕ならバランス以前の問題だろ
主力が2速とかいつの時代だ
955ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 18:38:09.73 ID:uYcysy4t0
バランス考えるとBRSオケテテ主撃は固定だよね、今の海
956ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 18:46:26.70 ID:tnnbeeE50
フォルアナで撃主人公だけでよく魔種相手に、前のヴァージョンでは奮闘したなあ

フォルアナは一発逆転のロマンシングがあるデッキで楽しかったが、今の魔種にはちょいと辛いが
957ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 19:07:02.32 ID:tnnbeeE50
ドリアングレイ&主人公雷ってよくあたるんだが、

結構厄介で、負け越してる....ドリアンがレベル2になるだけでも足が早くなるから、普通に逃げられ、あとはレベル4まで平気であげられちまう


イマイチ、攻略の糸口がつかめないんだが、誰か有力な使い魔はいないだろうか?
958ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 19:22:38.00 ID:THJHutiq0
いるじゃないですかレベルを下げつつ連関もある腐って無いカニが
959ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 19:22:56.88 ID:fcCzU61B0
降魔なんて糞システムいらねー
960ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 19:29:38.88 ID:VgjRfAHA0
しかし奴は2速…
961ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 19:31:05.17 ID:36LsEWq70
いるじゃないですかレベルを下げつつ特殊ゲージを減らすメカが
962ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 19:32:32.84 ID:uYcysy4t0
4脚のすごい奴!でも光・・・!
963ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 19:32:36.82 ID:Z7H98vdk0
ドリアンは一応、火力という点では主人公を強化できないおかげでそこまで高くないけど
回転速いんで弱点消失あたりまでは簡単に育つんだよねぇ

わだディナで速度と戦闘力を強化して圧倒するのが正攻法な気がする
主だけは対象外になれないんで、Lv4のタイミングの前に相手主を疲弊させといて集中、くらいか、きついな

低速デッキだとシーヘアが良いかもしれん
拡散を回されると攻撃引っかけやすいので捕まえやすくDef低下とぐるぐるで攻防に優れる
ルサルカも同様に有効かも。低攻撃力だけど自身が光なんで弱点消失までは不死には戦力にもなる
こっちはレジスト持ってるから微妙に助けになるかも
964ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 19:34:29.07 ID:VgjRfAHA0
俺はドリアンは開幕に全力で殺してるなぁ
サーガとヒュドラ重ねがけしたら流石に逃げ切れずに滅んでく
965ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 19:51:41.44 ID:tnnbeeE50
サーガか....だよな奴がいれば大体問題はケリがつくな

いまだに海種戦闘力トップはフォルサーガかあ....



まあ天敵はアジルスくらいだもんな
966ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:01:15.12 ID:VgjRfAHA0
アジルス魔王守護龍とか踏みまくって心折れそうな日があるなあ
967ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:19:27.64 ID:nMeB3vnQ0
ドリアンは主が入らない号令って言い方は不死担当の誤魔化しだよ
3体号令として見れば2体号令になんら見劣りしない強さ
デメリットを言い訳にして好き勝手に効果付けてるだけだ

騙されるな!
968ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 20:56:59.16 ID:zbh4ghcTO
???「僕なら相手の特殊を打ち消せるし先に使っても効果あるよ」
969ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 21:26:16.73 ID:Cf/zWLSl0
お前最近俺のマッチ運の無さか腐りまくるからちょっと…
970ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 21:44:38.82 ID:JfA6HIIv0
まあ特殊のレベル上げさせない効果も何故かありますし。
可愛いですし。
971ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 22:10:34.65 ID:uYcysy4t0
神に対して効果ほとんどないけど、それ以外の種族には満遍なく効くよね
で、神はフォルネウスがあればまぁ大丈夫で
あれ、入道先生1枚あれば結構何とかなる?
972ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 22:19:35.83 ID:zbh4ghcTO
神も最近はルナとかポポイいるし腐ることはないかと
ハリハラとかには腐るがそもそもそういう相手にモフモフが出ることないし
973ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 22:27:47.72 ID:uYcysy4t0
流行(?)のツクヨミリッチには無力だった。どうしようもないから強いんだろうが
一応ダメ計は通るか
974ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 23:18:13.90 ID:nMeB3vnQ0
そういやルナがいる時は気を付けて大入道使わないとダメらしい
ルナが特殊技使った後に死滅しないってネタがあった
975ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 23:27:55.63 ID:zbh4ghcTO
>>974
それってルナには掛かっているけど外れたやつがいるんだよね?相当なレアケースじゃないか?
>>970
次スレ
976ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 01:15:04.98 ID:3bwkv1SQ0
>>974
まじかよwwwそんな効果もあるのかwというとあれか大入道先打ちしたら
怒ジャンヌで食うこともできないのかね
977ゲームセンター名無し
>>976
まず対象にできないから意味ない