戦国大戦 他家スレ 其の3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
乱世の群狼共がキャッキャウフフと戯れる勢力、他家のデッキについて語るスレです。

次verで大幅追加?癖がありながらも味の有る連中を使いこなしていきましょう。

戦国大戦
http://www.sengoku-taisen.com/index.html

戦国wiki他家ページ
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/pages/22.html

前スレ
戦国大戦 他家スレ 其の2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1310254771/
2ゲームセンター名無し:2012/02/08(水) 22:34:36.40 ID:9BVS1HbhO
前スレが落ちたのでage
3ホワイトマンモス:2012/02/08(水) 23:15:43.73 ID:vP48/r4MO
4ゲームセンター名無し:2012/02/08(水) 23:46:28.96 ID:qoH/JCUr0
前スレ落ちたんか
さて、初日に成松引けるといいのう
5ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 01:24:29.82 ID:b1HYe61P0
あちゃー、前スレ埋まらずに落ちたか・・・
まぁverupまで話すネタも無いしなぁ。仕方ない。

・・・カード追加されたらギン千代人気で一気に人が増えそうだけどもw
6ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 14:51:38.26 ID:ZgN4DOZPO
剣聖熟練度60までいったし新verでジプシー扱いされないと信じてる
信じてる
7ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 15:11:36.66 ID:b1HYe61P0
最近他家増えた?
今日は3回に1回くらいは大蛇か剣聖に当たったよw
他家単同士だと剣聖が輝くな・・・・長野息子では止めきれなかったわ。

でも一番驚いたのは正1位の弓単だったでござる。
上洛FAは強かった・・・
8ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 16:08:11.50 ID:70QO2cdX0
>>6
動画勢には赤星1つがどれほどの価値あるか分からないw
9ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 17:21:51.52 ID:xi1IY2Gx0
>>6
デカ星でもジプシーと言い切るやつらに熟練度は意味をなさない
10ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 18:37:39.82 ID:gYuLS1if0
他家にジプシーなんて言葉が出るとは思わなかったな
というか今頃になって人気カードが出るからって他家に乗り換える連中など
どうでもいいわな。俺は始めた最初から他家だぜ!
11ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 19:06:39.01 ID:6HEpq5Fi0
注目する人が増えればよく研究される様になるから流れてくるのは歓迎だけどな
12ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 19:25:43.97 ID:hOftp+ay0
むしろ普段から色々使ってるから星なんていつも1つ
デッキや勢力固定すると飽きる
13ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 20:15:57.38 ID:1o1EJkMY0
>>7
奥義の太刀見てから蝮の毒牙余裕でした。
その横で長野息子が斬られてたが。剣聖に突撃しちゃダメだな。

>>12
キーカード固定してパーツを入れ替えるのがオススメ。
俺の初赤星は蝮だったけど、他家単とか織田蝮とか今川蝮とか浅朝蝮とかやってた。
まぁ計略はほとんど蝮しか使わないんだけどね。
14ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 20:18:56.68 ID:zBWCewC00
>>13
オススメといわれても色んなデッキを使いたいからカードを変えるわけで
15ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 21:30:13.86 ID:qoUuJi35O
てかジプシーとか言われてもべつに何とも思わんがな
ああいう奴らは何かにつけ批判したいだけだろ
16ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 21:49:20.14 ID:70QO2cdX0
でも正直ぎん千代が来る程度で他家に乗り換える奴とはあんま馴れ合う気は起きない。
17ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 21:51:15.07 ID:oBRCd+3N0
他家の2コス以上はマキダイとアキラ以外の全部に黄星ついてるけど赤星ついてるのは将軍だけ、みたいな他家使いもここにいる
これでもロケテからやってて正式稼働後すぐ他家使いになった感じだけどちまちまやるタイプの人間なせいでまだ全国は600戦くらいだ

黄星でもガンガンやる人たちにとっちゃジプシー扱いだからなあ…
18ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 22:00:30.04 ID:MbDK+SjKO
剣聖と十河さんと絶望先生に黄色はついてる
安宅さんついてたかな。そして最近他単使ってない。。。

ので次の大戦国は包囲網を使う予定。デッキ安くていいね
19ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 22:10:23.46 ID:o9ATw67J0
戦国始めた時に貰った大蛇を150戦ぐらい使ってるけど未だに黄色い星しか付かない
教えてくれ五飛俺は後何人敵を倒せばどうたらこうたら

ぎん千代もいいけどコス2ぐらいの武闘派騎兵とか来てくれねえかな・・・
20ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 22:29:41.99 ID:b1HYe61P0
>>19
そこは龍造寺四天王に期待してみよう。
成松さんが2コスなんで他の連中も1.5〜2.5の範囲内に納まると予想。
個人的には磯野みたいな単騎で仕事できる独自計略の騎馬なら文句なし。

でも一番欲しいのは伏兵持ち低コス。せめてYAZAWAが他家にいれば・・!
と開幕の伏兵処理にいつも困る俺。
長野息子「せーいっ!」→ポンポンポン→悔いはない・・・
で開幕あばばばばb・・・・って展開が多くて泣けるw気をつけたつもりがこれだよ!
21ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 22:33:20.24 ID:MbDK+SjKO
無防備な鉄弓は伏兵いる可能性が非常に高い

これ常識
22ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 22:40:47.22 ID:qIngoFGi0
つかいっそ開幕はバンザイアタックして柵割りと伏兵暴くのはありよ?
他単の勝ち筋はファイナルアタックなんだし、城割られるのは必要経費。
23ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 23:53:02.00 ID:qoUuJi35O
五人揃って四天王は5人で丁度9コスだといいな
24ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 03:34:41.31 ID:nHw1e3Fb0
剣聖メインで武田から馬引っ張ってこようと思うんだけど灼眼か疾風迅雷の人どっちがいいかな?
25ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 05:20:14.39 ID:UKZwhYH10
>>24
他の構成もある程度は晒そうぜ。
昌幸なら伏兵踏むのにも強いけど、甘利はそうじゃないし。
ただ甘利なら超絶鉄砲相手に馬家宝とか選ばなくて済むし、剣聖に割と家宝を持たせて戦う試合を作る事が出来る感じがして俺は良いと思うよ。
(ちなみにデッキに大金星付いてるランカーは秋山入れてる)

まあ疾風迅雷が欲しいだけなら案外、上杉と組ませて慈愛を入れてみるなんてのも強いかもしれないね。
おっとこれは余計なアドバイスだなすまん。
26ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 06:11:20.00 ID:hpZk0Xmz0
剣聖なら甘利かな?将軍なら昌幸だけど
剣聖は相手の武力上がってても回数斬ればなんとかなるから溶けやすい昌幸よりは他の状況に対応できる甘利の方がよさげ
将軍は1回しか斬れない代わりに相手が兵力MAXでも素武力6まで確殺&10くらいまでは瀕死に追い込める威力だから昌幸張っておくと相手が家宝くらいしか武力あげれなくなって撃破しやすい

長くなったが何が言いたいかというと他家に2コス騎馬はよ、まじで
27ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 07:58:56.87 ID:4oCsXau40
>>24
両方試したことあるけど、個人的には昌幸かなぁ。
というのも昨今の流行である継承柴田、ふへん、縮地攻陣等は
槍いっぱいでかなり突撃しづらい。炯眼+剣聖で相手が計略使っても
大体は殺せるし。
あと序盤の伏兵掘りがすごい楽なんで、事故防止の点でもいい。
まぁそれぞれ長所短所あるんで自分にあったほうを選ぶとよろし。
28ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 22:21:38.20 ID:6LLwqR+A0
猛進する剣聖にしようぜ!
29ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 22:59:01.86 ID:4oCsXau40
>>28
あれ、この前全国で始めてあたったけど威力がやばいな。
うちの長野爺が一瞬で散りましたw
あと大戦国で混色蝮でいろいろ試してたらボロ負けしたので、
他家単にしたらなぜか一番勝率よかった・・・・慣れたデッキが一番ということか
30ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 09:51:44.57 ID:917slcql0
居合の構えを保ったまま騎馬を伴って
すり足で猛進してくる剣聖とか
恐怖以外の何物でもない

でも瀬名ちゃんのいうことは聞いちゃうとかマジロリコン
31ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 14:33:38.86 ID:kWocnnAD0
四天王の一人が2コス鉄砲なら上手く行けば誰かが2コス騎馬になるはず
槍・鉄・馬・歩・弓でちょうど5人埋るし
32ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 15:51:57.08 ID:h8YWFKcW0
瀬名のいうことを聞かないやつとか金森、塙、河尻、佐々くらいしかいねえw
あ、でも絶ちゃんと絶望先生はあらかじめ封印しとけばいいのか

流浪剣豪「ぜってえ負けねー!」
瀬名「いうことを聞きなさい!」
流浪剣豪「はい…」
33ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 16:19:14.50 ID:X16UW+Cq0
他家で欲しいのは2コスト槍だな
騎馬はギン千代がいるし、しかも全体強化で条件付単体超絶?かもしれないし
7/7くらいで士気3の長槍計略がいい
無理言うな?サーセン・・サーセンorz
34ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 16:36:17.12 ID:sOHZzJyLO
8/4不屈、7/6JET
特技こそないが、決して悪いスペックじゃないよ

中コスト以下の特技不足が深刻なんだけどさ
35ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 21:03:04.59 ID:7Iyf283l0
大手柄が流行るくらいだからJETもボチボチは使えるでしょ
尻ぺん?はて?なんの事です?
36ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 22:06:46.00 ID:RqhPrEv8O
大手柄は何度も上方入って効果時間が延びてるから…
武力上昇値、効果時間、統率依存、その全てが下位互換なんだ
ぶっちゃけ計略加味すると気合いがあっても許されるレベル
37ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 22:40:08.00 ID:/6UihS61O
鳥屋尾さん入り他家単使ったら三連勝出来ました。ありがとうございます

まあ正四位の話なんだけどね、あのおっさん強いわ。陸奥との相性が非常に良い
38ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 22:40:47.34 ID:aeeLgsn10
大戦国では他単でいったけど、結構いけるね
SS松永・老虎・大蛇・長野息子・安宅でいった
21勝12敗だったよ

戦国武将では松永が一番好きだから始めたけど
ァ千代でたら
絶望・SS松永・ァ千代・安宅・1コスのなんか
でいくかな
39ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 23:01:38.65 ID:fvgfdEZH0
たまにはSR松永も使ってあげてください。
Ver1.2でヒロさんと組めば高速制圧できるよ!よ!
40ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 23:08:10.79 ID:mDpQONst0
今日ヒロ・アツシ・SR松永・鶏・安宅で大戦国いってきた俺のことか
局地戦だとカラーインパクト強い、筒だけとって松永で守れるのもなかなかだった
41ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 10:52:29.57 ID:eESYsnX9O
>>38
他家使わなければ君ならもっと上にいけるだろうに・・
次の追加で他家に光は当たるのだろうか
42ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 11:12:02.15 ID:lTs40pbpO
昨日、剣聖、陸奥、大蛇、絶望
で全国に出た

意外と勝てた。が、士気の使い方がすっごいわかんない
43ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 12:08:44.96 ID:QlfECEAl0
欲出しすぎかもしれんが次verで柵もちの低コがほしい
44ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 12:54:46.56 ID:Evf8xkJO0
他家叩きになりそうなスペックの柵持ちは来ないでは欲しいけどなw
具体的に言うと3/1柵の槍とか、微妙なのは2/4柵の槍とか。
他家らしく2/2柵の槍とか弓、計略要員の武力1弓のに柵とかそんな程度がいい。
45ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 12:57:23.77 ID:lTs40pbpO
諏訪さんに柵魅下さい

下さい
46ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 13:04:40.79 ID:EqyBd3eE0
他家に使いやすいカードはいらん
そんなのは織田にまかせて高コスから低コスまでピーキーな感じで頼む
47ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 14:26:41.71 ID:7tUhzws3O
SS松永さんが2kだったのでついつい買っちゃったけど・・・やだ想像以上に硬い・・・
48ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 19:35:53.91 ID:kPRjQQfv0
武2の1コス特技持ち弓でサブ計略がそこそこ使えるのが欲しい。
具体的にいえば華姫みたいなの。
高コス主力が死んだときに撃てるのが息子の不屈ぐらいしかないと
守りがきついんだよな〜。
49ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 21:08:51.97 ID:l83HisLZ0
息子と一心同体か・・・
50ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 21:39:19.61 ID:Evf8xkJO0
低コスには最強の援軍持ち居るだろうが…
51ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 21:47:54.80 ID:T1OkbCpF0
蒲生「高コスが死んだら生き返らせればよい」
52ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 03:05:18.97 ID:oo84b0sS0
鉄松永アツシとかやろうと思うんだけどこれだと他から槍とか鉄輸入して組んだほうがいいかな?いまんとこ織田か雑賀と組もうかなと思ってるんだけど...
53ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 10:02:37.90 ID:4uqllLEe0
カラーインパクト軸にするんだし鉄砲2枚でよくね?
鉄砲だけで5コスだから雑賀とくんで鉄砲6コス織田なら6.5コス
単色でいいと思う

混色にするなら今川と組んで、信置関口蒲原奥平のが全然良さげ
54ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 10:36:38.04 ID:oo84b0sS0
>>53
あざすー。関口リサボどこにも見つからないんだよなぁ ...諦めて買うかw
55ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 10:37:17.11 ID:BOSg1aMj0
関口くらいやるから鶏さん持ってるだけ全部くれマジでw
56ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 16:42:01.14 ID:CJtVjrNt0
なんか最近本スレにキ○ガイが湧きすぎて、まともな会話ができやしねぇ。
なんでスルーしないで地雷に笑顔で突っ込みたがるんだあの連中は・・・

さて、スレ汚しはこの辺にしといて、本日念願のSS陸奥をゲットしたんで
verup前に試してこようと思うのだが、

・蝮、陸奥、長野息子、岩成、安宅
・大蛇、陸奥、長野息子、後藤、岩成
・大蛇、陸奥、長野息子、安宅、鶏、康長

とここまで考えたんだが士気回るか心配になった。
陸奥使ってる人はどういうタイミングで計略使ってるの?
あと常に端攻めでいいのかどうか?もよければ教えて下さい。
上のデッキ案にしても「○○のほうがいい」って意見あれば
混色案でも参考になるんで遠慮なくお願いします。

57ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 17:20:22.97 ID:4uqllLEe0
>>56
陸奥あんまり使ったこと無いんだけど、使った感じだと弱点の多さをどれだけフォローできるかだと思う
例えばダメ計だったり、超絶騎馬含む騎馬の連凸だったり
この辺意識してデッキを組んでいった方がいいと思う
使い方は端攻め含む城際での攻防で光るから、開幕守りに使ってそのまま相手の城に張り付くといい感じ

とりあえず計略ありきだし、その計略もかなりテクニカルだから有効な使い方は肌で覚えるべきかな
おれの場合は長野父陸奥長野息子安宅鶏吉田でやったけども使いこなせず将軍にした方が勝率よかった
58ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 17:38:17.91 ID:EpuNTig10
>>56
一番下のデッキは正2キープ余裕なレベル。

陸奥叩くタイミングは開幕が終了して2発目の大筒を取りに行く時が多い。
士気なしで対処はまずできないんで、相手に士気使わせてから逃げて、
そこからさらにカウンターが基本。
59ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 17:46:53.54 ID:oo84b0sS0
>>56
陸奥を使うタイミングは魅力の有無でだいぶ変わってくる。
魅力を盛ってると最初のぶつかり合いで使えばしぶとく粘って筒確保の成功率とか高めれる。
一度使えば後は永続なので早くに使ってお得にする感じだね。
これは魅力盛りで火門を使ってる場合の運用なんだけど、その次のぶつかり合いは火門+家宝(童子切り)で撃破する。
士気が結構ある場合は家宝を温存して火門の後に鶏卵で家宝の温存も可能。
家宝を使用する際のコツは兵兵兵を装備した陸奥一人突出させて乱戦させてある程度の自分と相手の兵力を減らしてからぶつかる。(兵力MAX装備で奥義使っても単純に兵力減るだけだから)
最後のぶつかり合いは火門⇒火門、火門⇒鶏卵のように士気を回せる。

魅力を盛ってない場合は最初のぶつかり合いの後に陸奥を打ってる。
でもこの場合は混色の士気フローも兼ねてるから単色でそのタイミングで打って良いのかはイマイチ分からんw
後は計略を使わない前提で基本的に9/1足軽として運用して、士気余ってるけど使うものが無い劣勢な時に使うとかでも全然良いと思う。
ローテしてると分かると思うんだけど武力13が溶かしてくれる上に思いのほかしぶといので相手に城張り付かれる事にwktkする事もあるw
たぶんデッキによってタイミングはだいぶ変わってくるし普段は使わないってのも平然とあると思う。
他家単じゃない俺の意見は参考の一つに留めておいて、他の他家単の人の意見を聞いた方が良いと思う。
陸奥を使う上での使用感と士気の回す方法っていうか大雑把な勝ち方はこんな感じ。
60ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 18:00:27.79 ID:oo84b0sS0
陸奥だと永続だから鶏のデメリット無しになるのか...なかなかいい組み合わせだなーw
61ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 18:14:49.72 ID:oo84b0sS0
>>60
魅力とかあると早い段階で即打ちして端攻めすると凄いよ。
ずっと生き残り続けて士気5溜まるまでまだ生存してるとかあるw
そのまま陸奥+@を回復してやって更にずっと攻め続けるとか平然とある。
鉄砲デッキ(特に三段辺り)の開幕の伏兵の処理とか上手に成功するとずっと俺のターンになる。

鶏卵自体はメインで計略使う可能性のある武将を外すだけで良いから、陸奥でコスト埋めてるだけに外す対象はある程度決まってるので更に楽よw
>>59の攻め方の例で更に詳しく書くと2回目のぶつかり合いの、火門+家宝(童子切り)の後に士気5溜まって鶏卵で更に回復して攻め続けるって形にすると城も削れるし撤退して城に帰る事が前提だし封印のデメリットを感じない。
もう士気もすっからかんだし次のぶつかり合いまで相手も結構な時間かかるから最後のぶつかり合いの士気もしっかり回収は出来る。

ただ2回目のこれが失敗すると次からかなりキツくなるw
陸奥が生存してれば城ダメを最低限に抑えれる可能性も高くてまだチャンスあるけど、撤退してたらモチベも下がって負ける事も多々よ。
安宅が居ると陸奥を撤退させやすい柿崎とか磯野を割と倒せるから、安宅抜きで考えられないなと思う陸奥デッキ。
鶏卵も欲しいからこれだけで4コス埋まっちゃうぜ。
62ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 19:02:03.57 ID:CJtVjrNt0
>>57,58,59
色々なご意見ありがとうございました。
とりあえず大蛇、陸奥、息子、残りは槍 という編成で色々試してきます。
計略についてはカウンター気味に使うという点で一致してるみたいなんで、
状況見つつ上手く使っていきたいですね〜。

次verまで後10日、ギン千代はもちろんですが、他家のほかのカードも
気になるところ。あぁverupが待ち遠しい。
63ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 20:10:22.11 ID:Zx9sHmD7O
こうして生粋の他家使いは萌え豚によって侵食されてゆき希少種となるのであった
他家単の先駆け的な称号が欲しかった
64ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 20:47:23.79 ID:453EjKnP0
と、他家使いでもない子が叫んでおります
65ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 21:28:06.63 ID:oo84b0sS0
1.0からずっと他家と武田で絡めてた俺はにわかですごめんなさい。
66ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 21:32:41.40 ID:n/hlqdqw0
他家単のみ使って極位に居続けてるなら誇ってもいいけど
ただ使ってるだけで居場所ばっかり主張する奴は老害
67ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 21:34:40.22 ID:oo84b0sS0
「元から強かった」とか「弱いはずがない」とか言い出す手のひら返しが無ければ俺はどうでも良いかなぁ。
本スレとか鶏を馬鹿にしまくってるけど絶対に手のひら返すぜ。
愛用者の俺が言うんだから間違いない。あいつは強い。
68ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 21:43:57.28 ID:oo84b0sS0
あ、手のひら返しが嫌なのは他家は元から強かっただろって叩かれるのが嫌的な意味でな。
環境に適して強くなったなら仕方ないんだけど、散々ネガってディスってたの過去を持ち出して言われるのはって事で。
69ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 22:36:39.09 ID:4uqllLEe0
萌え豚うんぬんはどうでも・・・
純粋に他家使用率が増えて、その分研究が進んでくれれば嬉しい
あと星が称号みたいなところもあるでしょ
70ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 23:10:28.45 ID:A/wsqfeb0
人が増える→実は他家が強いのがバレる→弱体化→(゚д゚)マズー
やめて!俺のメインの大蛇さんを弱体化するのはやめて!
71ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 23:17:18.70 ID:3tM9YYbpO
>>70
絶望ニモガケ・・・
72ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 00:29:37.89 ID:CH+8BOL50
次も下方の混沌BOXさんはそろそろ許してやってもいいと思うの・・・
73ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 05:59:35.38 ID:1HFoKwX3O
俺、甲斐姫かギン千代でたら陸奥、松永、鶏と組ませるんだ
74ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 09:52:18.42 ID:LLy0zfmZ0
なんか七難八苦の人に加え、立花宗茂もEXとして3月発売のムックに
ついてくるみたいだ。
これって、山中も立花も次verで他家追加濃厚と見ていいのかな?
EXは既にカード化された武将が大半だし。

ではそろそろ陸奥試しにいってくるわ (・ω・)ノシ
75ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 10:18:12.44 ID:94Nerh8c0
>>70
俺も義龍さんを引いた時から「これ強ぇだろ!」って思って使い続けてきた
今まで修正を免れてたのが不思議なくらいのカードだけど、そろそろヤバいかもなぁ
76ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 13:16:51.21 ID:QKe0mng70
>>72
でもあれ士気4だぜ?


77ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 13:25:42.90 ID:3EQYQpOJ0
そこを突っ込まれると士気6で良いので全盛期に戻してくれって思うw
78ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 15:18:24.08 ID:4uzM8OZl0
他家に追加多すぎで、このスレも賑わうな
79ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 15:26:03.86 ID:OJT3zbwAO
三国じゃ他軍はこんなモリっと追加なかった気がするからなんか新鮮
80ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 16:58:37.17 ID:vo0c4I5tO
他家(他)
他家(九州)


現実は非情である
81ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 17:22:51.38 ID:LLy0zfmZ0
なんか帰ってきたらファミ通の情報でにぎわっていたでござる(・ω・`)

とりあえず陸奥入れて他家単で試したところ、
大蛇、陸奥、長野息子、安宅、鶏、蒲生 の6枚が一番勝率良かった。
陸奥を守る槍の枚数が5枚だと厳しかった・・・・
蝮はコスト重すぎてきつかった。
大蛇を老虎にした形は火力が息子の突撃のみなので、内藤とか馬場相手が疲れる。

結論:やっぱりワラワラ編成にして端攻めさせるのが一番みたい。
82ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 17:31:43.78 ID:EMZbx8fC0
なんかブルジョワデッキがガチになりそうで怖いな。
あずみは現段階で使う使わない関係なく欲しいスペック。
83ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 18:12:30.43 ID:gPFNmE5i0
排出停止枠はあれ1枚で抑えて欲しいもんだよ
84ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 18:39:04.65 ID:QpBa1Z8l0
アキラさんはお亡くなりになりつあるな
制圧の仕様次第でワンチャンあるかな?
85ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 18:39:26.24 ID:QpBa1Z8l0
アキラじゃねえアツシだ
86ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 18:43:30.74 ID:QKe0mng70
アキラもお亡くなりになってるけどな
87ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 18:54:14.00 ID:gA3XL7mP0
アキラさんはとっくの昔に・・・

BSS謙信引いたらエグザムライ大量に放り込んでファンファンウィーヒッタステーッステーの陣を試してみたかった
例え上杉にしか効果が無くても一度やってみたかった
88ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 20:54:30.66 ID:gPFNmE5i0
>>84-86
アキラは武力依存UPでワンチャンあるんじゃね?
今どれくらい上がるのか知らないけど
89ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 21:06:28.43 ID:EMZbx8fC0
今日も他家スレでこだわりの単色使いが暴れて肩身が狭い
90ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 21:06:45.06 ID:EMZbx8fC0
間違った本スレだ
91ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 22:06:27.40 ID:FaUqrNmL0
あーいうのは他家使いに見せかけただけのネガキャンだから気にすんな
92ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 09:05:41.51 ID:kTs1E00o0
しっかし、他家が60枚以上(SS込み)の大勢力になるとはなあ
93ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 10:50:51.43 ID:TtfRT6Gq0
高コスばかりが情報公開されてるけど、
前回の武井しかり、真の壊れは中〜低コス独自計略持ちに必ずいると思うので、
事前バレしたのはあまり強くなさそうな予感がする・・・・

まぁその辺含めて虎口攻めで新情報くることに期待。
これでファミ通と全く同じ内容だけならズコーッwって感じだけど。
94ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 17:18:51.45 ID:KoScrQlt0
EXで出る山中鹿之助と立花宗茂ってこれ他家かな?
95ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 20:32:31.43 ID:uzEAKxJM0
やっぱカード表の家紋が専用のだとかっこいいな
SSはともかく排出の旧カードも刷り直して欲しいわ
96ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 21:41:08.58 ID:rESmyIMt0
>>94
そんなの出るのか
97ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 21:47:19.19 ID:zVon2min0
>>94
ほぼ他家で確定だと思うよ
一応ほぼと言っておく
98ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 22:35:11.54 ID:zzqKTUKb0
ほんとかどうか知らんけどwiki見てたら尼子経久って8/10槍なんだな
高コス武力8高統率妨害槍って長野と被るけどどうなんだろう
他にもSS松永いるし割っていけるのかな?
気合持ってたら新バーに向けてSS松永手に入れた人涙目になりそうだけども
99ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 22:40:41.74 ID:qfCUokXE0
いや気合持ってたらSS松永と経久って入れ方するわ。
100ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 23:01:06.03 ID:UmsdJOoT0
武力依存が上がる次verで気合持ちとはいえ5コスで武力8×2は厳しい可能性もなくはない
高コス槍が二枚ってのもネックだし
101ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 23:14:40.02 ID:zzqKTUKb0
特技がわからんからのう
大名っていうか主君だから魅力は持ってるだろうし魅力だけなら弱いよな
柵とか気合きたら壊れ一歩手前だし制圧か盾・・・は鉄砲無いしあり得ないか
102ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 23:18:05.46 ID:UsPOHqgd0
じゃあどどんと奮発して魅狙車だな
103ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 01:06:21.82 ID:nQmdIF7bO
鍋島さんの兜って虎か?
猫系かなぁとは思ってはいたんだが
104ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 11:02:17.79 ID:naFxsfoh0
鍋島家は猫に祟られる方だから…
105ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 07:05:30.26 ID:ougqTQmN0
野獣先輩ついに登場だな・・・
しかも野戦の舞付とは恐ろしい
106ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 08:36:15.13 ID:J23gkTJg0
自身にもデメリットがあるとはいえ
割と普通に使っていける号令追加は大きいな
本人スペックも悪くはない
107ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 09:13:25.28 ID:LE238vbp0
今北産業。
wiki信用すると他家かなり期待できそうだけど、
今までのカードがすべて霞みそうでちょっと寂しいな。

満月とか便利そうだけど、他家を敵城まで運んでもすることないよね。
108ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 09:28:37.71 ID:+PnImudcO
>>107
???「サムライには負けねぇ!」
109ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 11:08:03.02 ID:Dyu+9UTd0
開発虎口攻め見れば他家が30枚程度追加(たぶんSS除く枚数)というのは分かる
110ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 12:35:30.70 ID:FvqCt6h90
機動力低めな他家において車撃あたりがつらそうかなとは思う
翔ぶが如くすごい速さだったし

あと既存の2コス以下前衛は統率低めだからほうろく喰らうとダメージやばそう
毛利には馬もいたし、ほうろく→槍消滅→突撃し放題を防ぐには高コストで前衛パーツ1枚いれとくべきかもな
…ますますSS松永の需要が上がるな
111ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 13:28:59.57 ID:TT4jirsbO
SS松永より長野親父のが使いやすいけどな
112ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 15:05:34.27 ID:HNZHm4C70
8/9気はたしかに強いけど、他家単なら長野父のほうが柵あって便利だしな
みんな希少価値の高いSSって事に惑わされてるんだと思う
113ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 15:47:09.41 ID:Ywn3H7sU0
スペック的に龍造寺隆信が2.5コス槍臭いな
アキラの元々無い居場所がさらに無くなっちゃう…
114ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 17:42:18.50 ID:wmJqLF2C0
柵は代用聞くし最悪借りてこれるけど
高武力高統率かつ気合持ちなんて他にいねーんだぞ
スペック似てるの馬場さんくらい
115ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 17:57:58.32 ID:zvnh8vpUO
他家で次は柵が調達しやすくなるといいっすね

単色なら現状は長野のが頭ひとつ抜けてるよな
松永は優秀だがデッキにすると歪む、そして傭兵にするデッキがない
116ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 18:06:09.85 ID:u8WSk+fS0
そもそも昔は「SRに比べると気だけで微妙」とか言われてたような
今は鉄砲=残念ってイメージが強くなったからそうでもなさそうだけど
117ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 18:15:37.62 ID:brWxJ/5T0
最近の松永は値段ありきで評価されてる気がする。
無二の選択肢として価値が有るだけで、計略考えると手放しで褒める性能ではない。
もし長野がSSだったら松永以上に騒がれてると思うぞ。
118ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 19:29:12.28 ID:0vnbOgLg0
>>113
龍造寺は気合かなんかついて3コスじゃねえの?
119ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 19:34:18.56 ID:Q6yv9vej0
高コスの紹介ばかりで2コス以下の追加の話が欠片も出てこないのが
若干不安ではある。
まさかこれだけの枚数追加でほとんど2.5~3コスとかそんな馬鹿な話はないですよね?
瀬賀さん・・・
120ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 19:37:08.13 ID:brWxJ/5T0
四天王の5人がいるじゃん
121ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 20:07:15.81 ID:+PnImudcO
他家は4枚推奨だから仕方ない

道雪、ぎんちよ、紹運
できっとケニアになるし
122ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 20:09:26.57 ID:0vnbOgLg0
>>121
宗茂「・・・」
123ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 21:32:27.41 ID:bxRlOvtN0
他家単四枚とかマッチしたことないんだけど
124ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 22:11:06.84 ID:wmJqLF2C0
今ですら他家単4枚が1位付近に居るぞ
125ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 22:16:27.84 ID:bxRlOvtN0
ああ、俺が雑魚だから会わないのか
126ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 22:38:57.49 ID:zvnh8vpUO
ニコにあげてるのしかいなくね?
他家単自体は何人かマッチするけど
127ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 22:52:26.54 ID:ougqTQmN0
他単で6枚は皆無だな
基本的に高コスト勢力な位置づけにしたいんだろうな・・・
128ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 23:21:42.60 ID:0vnbOgLg0
6枚はたま〜にあたるけど負けた事ないな
使ってみても6枚より5枚のが使いやすいし
129ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 23:49:18.26 ID:+PnImudcO
2.5から1人、馬に長野息子
裏の手を1.5コストにして、もう1人1.5
あとは1コス2人
で6枚。特技は2.5コストのみ
長野爺、長野息子、最期、和田、安宅、鶏

2.5、2.5、1.5、1.5、1
だと5枚。無難だけど、特技が寂しい
長野爺、大蛇、長野息子、NAGAYUKI、鶏

2.5、2.5、2.5、1.5
の4枚。他家が誇る2.5スペックを3枚
長野爺、剣聖、大蛇、長野息子

まあ私はどれでもないんだが。馬なし2.5、2.5、2、2だし。ぎんちよはよ
130ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 23:57:59.88 ID:bxRlOvtN0
ヒロさんはぎんちよにはぜってえ負けねぇ!

たぶん
きっと
131ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 00:23:29.19 ID:xFrOhU+kO
・コスト
・武力
・統率
・消費士気
・単体殲滅力

何処をとっても負けてない!流石ヒロさんだ!
132ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 07:03:18.73 ID:YflRjbRIO
他家で6枚弓単なら使用してるけど、正四位までならどうにかなってるな
それより上は騎馬隊を上手く扱わるからなかなか勝てないけど、使ってて楽しいわ
133ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 09:08:00.83 ID:KlWVHiwc0
今川スレに誤爆したの誰だよ
134ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 16:07:11.65 ID:WRGgJw/VO
正四までは何使っても勝てるだろ
135ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 19:03:11.08 ID:2X+4s9u60
なんで本スレで他家あんなに叩かれてるんだろ
しばらくは大人しくしてろって事なのかしら
136ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 19:18:58.66 ID:Jm7e/UFK0
パーツが欲しいっつってんのに強カードがどうたら言ってるしな
ちょっと頭が弱いんだろ
137ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 19:22:13.98 ID:P710MXOs0
大方ヘイトが高くなってきたのにやっと気がついた上杉か今川使いだろほっとけ
138ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 19:23:37.04 ID:KlWVHiwc0
他の勢力が追加カード少ないのに、かなり追加されると思われる他家がうらやましいんじゃない?

>>134
今日だけで正五B→C→B→A→Bとさまよって来たよ……
もうすぐ正五城主だ……
139ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 21:45:51.57 ID:C0W5Nxh80
大幅追加が羨ましい勢力がネガってるだけだろうし、無視しとけ。
大体キーカードは強いとか言っても余所のほうが殲滅力、破壊力、効果時間等優れた武将が
ごろごろいるだろうに・・・・

これで追加が残念だったら100%手のひら返しで「やっぱ他家はダメだなw」とか言うに決まってる。
140ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 23:41:17.68 ID:Z8VWA3+UO
こういう書き込みが嫌われる原因ですね
141ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 23:49:31.52 ID:xFrOhU+kO
前スレは謙虚な一級廃人ばっかりだったな

VS三段の話で、「従一程度の対策で良ければ」とか謙虚過ぎた
142ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 00:17:20.19 ID:JyFgYiID0
>>140
先に煽ってから反論させた上で、ほーら見ろこういう奴ばっかりだという論調ね
143ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 00:33:35.74 ID:70eI8CqrO
他家使いがアレなのではなく、被害妄想が強い子が常駐するようになったが正解かな
追加でマイノリティじゃなくなるのが嫌だからなのか、大戦熱があがって顔を出すようになったのかは知らないけど
144ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 03:35:48.80 ID:HhhjMo120
俺は最初から将軍家が好きだから他家使ってたけど、もし居なかったら他の武家を使ってたと思う。
(足利家が独立勢力で出るのか他家で出るのかの判断に迷う為。)
そして1.2で初めて他家に足利が追加された時に手を出して色々言われたら嫌だなって思うかも。

まあ最初から使ってる身としては他家カードが流行って対策されたり下方入ったりするのが嫌くらいかな。
使いたい人に関してはウェルカムだけども、あんまり暴れるなよって感じかなw
145ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 10:53:02.13 ID:EZADblZl0
フルチャージ水鳥で鬼美濃炯眼の完全なマウント状態ぶっ潰したときの脳汁どばどば感が忘れられず、
verupしても結局ヒロさん使う気がする。面子も変わらないよかん……
146ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 19:17:00.74 ID:yxlj60cD0
>>145
城門の鬼美濃にフルチャージ突撃で影縛り突き抜けた時は気持ち良かった
147ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 15:34:22.27 ID:TSg7ntEj0
他家に1コス武力3の槍が来るか

http://twitpic.com/8mnrh4
148ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 15:44:37.70 ID:NSJTcx4U0
お前ーっ
スターターのなーっ
安宅がなーっ
149ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 15:47:13.20 ID:TSg7ntEj0
完全に忘れてた
150ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 15:48:38.66 ID:qMV1vN0b0
弓弓家宝つけたいから槍槍つけられない、でも超絶騎馬相手にはしっかり槍で牽制したい
そんな俺は安宅さん。>>147にしたって、ダメ計・妨害計略に耐性つくわけでもないしなあ。出れば使ってみるけどさ
151ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 16:40:37.40 ID:UpC4eFgX0
しかしこれで康長の居場所がただでさえ危ないのにさらに息しなくなったな。
・安宅 3/3 長槍 ・・・鉄板
・鶏  2/5 回復 ・・・いざというとき便利。
・犬  3/1 噛み付き・・・計略効果不明ながらも武力要員としてはありか?
・康長 2/6 不屈 ・・・1コス最高統率ながらも計略はまず使わない。

並べてみると1コス2枚いれる形になっても上3人のどれかになるね・・・
せめて特技の1つでもあれば変わっていただろうに(´・ω・`)
152ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 20:40:16.19 ID:BEL4gvDNO
噛み付きは大陸の捕縛みたいにしがみつくのかね
それなら鉄砲封じ、弓封じ、槍封じ、次verでは更に盾封じ と活躍するな
153ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 21:10:22.25 ID:hqy25GiM0
犬塚?
SSでゴーストスイーパーが来そうな名前だ
154ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 21:16:13.22 ID:mXfpVud8O
速度が上がり、乱戦時間が長くなる
→乱戦中はアクション出来ないからいい感じ

が、武力差ですぐ死ぬ予感
どんな計略なんだろ
155ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 02:42:46.67 ID:llDAuHUl0
犬と聞いて
太田か里見がついに登場か!
と、ぬか喜びしてしまった
156ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 13:59:16.08 ID:wrwCuW7QO
そんなことよりも早く次元流を壱の太刀で迎撃したいぜ
157ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 14:08:25.44 ID:wBXkLod4O
>>3
壱ものコテはどうした
貴様がれすしてんのは判ってるからWWWホワイトブターババァ
158ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 21:57:19.06 ID:nzHPLMZF0
さあ、明日はいよいよ他家躍進の日だ
159ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 22:02:24.71 ID:t3rvxilY0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2012.02.22 アップデート前日
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::: いよいよ明日はVer1.2 新カードを手に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::ァ千代を引けば自慢できてレートも高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l:::: 低コス特技持ちも沢山出てきて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 最低統率も上がって諏訪は柵&魅力持ちになれる
   |l    | :|    | |             |l:::: 排停も陸奥だけで色々なカードが増えて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 家宝売却で大判の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l:::: +家宝も出来るんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l:::: 皆がそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l:::: 早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

160ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 22:07:16.02 ID:ENA9d8u3O
がっ、駄目っ・・・!
必要なのはエグザムライっ!
161ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 22:12:54.30 ID:tB2c5hMZ0
追加30枚規模の大型verupなんだ、さすがに期待しちまうぜw
すでに龍造寺、ギン千代等、念願の全体強化増えるだけでも
嬉しいし。低コスに優良パーツくれば一気に使用率2桁あるで!(`・ω・´)
162ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 22:17:49.77 ID:ENA9d8u3O
>>161
優秀な低コスト・・・
5/4で士気3長弓の時代になるわけだな

やはりエグザムライか・・・
163ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 22:59:03.37 ID:tB2c5hMZ0
>>162
唯一の遠弓計略持ちとして中々いい武将とは思うが、もってないっすw
そうなると頂上にもようやく出れたなんじゃこりゃあ!の人が候補か?
多田さんみたいに1.5武力弓として採用するのもありかもしれん。
次verで槍メイン采配持ちが増えるから、弓を武力枠で採用できるし。
大蛇や蝮入れるとどうしても槍が弱くなるしなぁ
164ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 22:59:23.37 ID:cWibmCRr0
頂上で義賢と後藤活躍してたな
ついに俺の最後の構えの厨っぷりがばれてしまったか…
でも死闘の構えとの比較的にもう1〜2くらい武力ほし(ry
165ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 23:02:03.79 ID:ENA9d8u3O
長いんだから我慢しなさい

でも無特技寂しいよな・・・他家だから仕方ない・・・
166ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 02:06:31.76 ID:yajqvQhn0
下ろしたバイト代入った財布落としたったwwww/(^o^)\フッジサーン
明日どうしよう……
167ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 09:42:21.27 ID:KgNxnXJF0
>>166
2chに書き込む余裕があるなら大丈夫問題ない
俺なら書き込む余裕ないから即カード止めて警察行って遺失物届け出して免許証の再発行願いの手続きするけど
168ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 10:22:09.49 ID:+E3duT/m0
627 名前:ゲームセンター名無し :2012/02/23(木) 10:08:37.71 ID:ZEZ2KhF0O
http://may.2chan.net/b/src/1329959234778.jpg

鶴姫きたな
169ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 10:34:56.77 ID:Vm/BHDfD0
俺たちの時代が来たのだ!
170ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 10:40:15.98 ID:0lRchFkyO
ついに長野息子が休憩出来るようだ
171ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 10:40:22.98 ID:PAPfT2wK0
速報。
5/3 制 早がけの馬確認。

長野よ…ご苦労だった。
172ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 10:49:32.49 ID:9+gVkULhi
わからぬぞ、2コス帯1.5コス帯に優秀カード大幅追加で前回の馬2攻陣みたいな他家デッキが…ないな
まあ統率5ある長野息子は相手が統率9以上じゃなけりゃ大きな突撃硬直くらわないと考えればありではあるかと
173ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 10:52:00.88 ID:+E3duT/m0
丸目が槍とはな
174ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 10:54:40.20 ID:kjOIKwkf0
175ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 10:59:49.95 ID:0lRchFkyO
ぎんちよ効果で鶏の下方がヤバイ

鶏がヤバイ
176ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 11:00:09.38 ID:vRdbEnlw0
気のせいだったらいいんだが、剣聖の奥義之太刀が8Cくらいで終了した気がするんだが…
いや、一応念のためだ
あと黒雲速度+110%で歩兵が刺さらないの確認したから安心して高速斬撃できるよ!
177ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 13:33:50.39 ID:0lRchFkyO
>>121の予言が見事に当たってしまった予感
178ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 13:44:35.73 ID:/5XCfwj0O
龍造寺四天王情報ないなぁ
まさかの成松だけとかやめてよ
179ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 14:17:50.20 ID:NnH8FkDa0
別に四天王全員でなくても、龍造寺それだけじゃありませんし(キリッ
180ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 14:43:49.62 ID:f1Y17rYc0
相良義陽が来てるけど
2コスト馬6/7魅制と信忠に近い能力で
計略が士気6の桃園陣と中々期待できそうな感じ
181ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 15:04:52.72 ID:eH1S91h6O
尼子家追加が嬉しすぎる。鹿助と晴久で4.5コストか…追加カードのパーツがわからんからまだなんとも言えんな
182ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 16:09:36.26 ID:WihnL0cmO
結城晴朝さんが防柵再建とか持ってるー
183ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 16:14:13.54 ID:k0vyOxKO0
>>182
わーい…って他軍に柵持ち何人いたっけな…orz
184ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 16:18:10.93 ID:WihnL0cmO
>>183
結城さん本人が持っているという…
ちなみに1.5の4・5で柵・魅。
185ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 16:43:09.85 ID:FKDyRMwmO
ギンチヨの計略
一か八か過ぎる部分があるけど手に入ったら陸奥と組ませてみるかな
186ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 16:46:38.32 ID:vRdbEnlw0
犬塚鎮家3/1槍の計略が
【噛み付き】
「武力と移動速度が上がる。さらに敵と接触中にカードにタッチすると敵にダメージを与えられるようになる」
でした
187ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 17:09:11.53 ID:IQmeT7qNi
>>185
計略見た感じ兜家宝と組み合わせるとかどうなんだろ
188ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 17:20:03.21 ID:k0vyOxKO0
>>186
牛金『まーたSSKの被害者が増えてしまったぶもぅ』

関係ないけど早く道雪欲しいな…ずっと待ってたんだ
189ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 18:15:39.52 ID:0lRchFkyO
報告読むと

(11-統率)が武力上昇で
(武力上昇×10%)が味方のダメージ

という簡単な計算式になってる気がしてる


つまり、オヤジに打ってもノーダメで武力上がらない
ケニア崩壊の予感
ぎんちよはスペック採用です(キリッ
190ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 18:40:52.56 ID:Qiwf6ToY0
本スレより
太田資正
2.5馬 8/6気魅
士気5 三楽斎の鬼気
範囲内の敵の武力を上げ、その数に応じて自身の武力↑
部隊数によりさらに移動速度、突撃ダメ↑
191ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 18:53:41.81 ID:PlkPQWDHO
2コスに騎馬7/6早駆け
あとR里見義弘が弓7/6柵魅円陣
192ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 19:23:47.82 ID:PlkPQWDHO
早駆けは犬童頼安(他034
里見は他046

です
193ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 19:33:57.31 ID:DJNk+EJ/O
ぎん千代さん微妙だなー
パパのほうがよっぽど使いやすかった
194ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 19:35:01.43 ID:UktJyV7li
ぎん千代は鶏コンボ安定か
195ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 19:58:30.66 ID:FrsPjFXr0
SR立花道雪
3.5 槍 10/11 防柵 制圧
雷切(8) 敵と味方に雷によるダメージを与え移動速度を下げる。
      ダメージはお互いの統率力で上下する。

統統統(統率15)で兵力MAXの統率6が落ちた
196ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 20:28:49.74 ID:HQ1P4wsJ0
相良さんの計略+5だった
誰か撤退した瞬間にシュンッって城に纏めて帰る
197ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 20:47:45.80 ID:HQ1P4wsJ0
UC江里口信常 6/2 無特技 槍足軽 噛み付き
噂の龍造寺四天王だぜ。噛み付きはあんまり期待しない方がいい

UC正木時茂 8/2 攻城 槍足軽 槍大膳 武力と統率力と移動速度が上がり、槍が長くなる。
こいつ武力が確か15になったけど3〜4cくらいしかもたない

C本城常光 6/4 無特技 鉄砲隊 正兵の構え

こんくらいしか分からんかった
198ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 21:21:09.45 ID:8O4w9jZdO
>>176
気のせいじゃない
確かに少し短くなった感じはしてた
199ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 21:45:53.12 ID:9IV54J+nO
高コスト軍団ということに変わりは無いの?
200ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 21:47:51.40 ID:FKDyRMwmO
ギンチヨを客将にしてR初と援軍の奴と組み合わせたらどうだろうかと
一瞬思ったがこっちが壊滅しかねないな
201ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 21:47:53.89 ID:kjOIKwkf0
そうでもない

下位もいろいろ使えるのが増えた
ただ、今回は低武力がマジで弱いから低コスト入れるのはそれなりにしておきたい
202ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 21:56:31.74 ID:0lRchFkyO
4/1蒲生と鶏で武力+15↑の回復込みコンボが出来る筈

ぎんちよ、大蛇、十河、蒲生、鶏
こんな所か?新カードわからん
203ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 22:50:35.24 ID:bzuMetIR0
他59(相楽家) R丸目長恵 10/1 無特技 活殺剣(5)
【チャージ発動】斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与え、吹き飛ばす。
ダメージは チャージ時間が長いほど上がる。
この計略は1階使用すると効果が終了する。


赤チャージで武力7に90%位?
槍槍家宝つけたら範囲が広がった気がしたので明日もう一度確認してくる。
204ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 22:50:46.01 ID:6UrmaOeA0
他家にもようやく騎馬が充実してきたな。今までが長野息子のみだったから・・・ああ、ヒロさんは座ってて下さい
てか、エグザムライはもう追加ないのかな。現状でもエグザムライ単組めるけど、もうちょい選択肢増えてくれたらなぁと・・・
205ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 22:54:23.77 ID:0lRchFkyO
足軽YABEEEEEEEEE
206ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 23:18:19.42 ID:IpkElmFh0
陶晴賢デッキ作れねえw
そもそも動画すらないから明日試すか
207ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 23:32:45.83 ID:YCgpiFIc0
既出ばかりですまないが、掘ってきた他家の成果をまとめ晒し。

・SR高橋紹運 3コス馬 9/7制柵
戦神の采配 士気6
味方の武力と兵力が上がる。その効果は対象の武将コストが高いほど大きい。

なお3コスでも+5、1コスなら+1を確認。

・R里見義弘 2コス弓 柵魅
円陣 士気5

・UC甲斐宗運 2.5コス槍 8/9城
不敗の領域 士気5
範囲内の味方の部隊数が多いほど自身が受ける武力によるダメージ軽減

素で19Cほど続くのを確認

・UC尼子誠久 2コス槍 8/3
新宮党の陣 士気5
範囲内の味方の武力の合計値に応じて自身の武力が上がり、味方の統率値の
合計に応じて自身の統率値が上がる

・UC正木時忠 1.5コス弓 5/5焙
正兵の構え
208ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 23:33:47.77 ID:YCgpiFIc0
・C宇喜多忠家 1.5コス槍 5/6
臆病者の構え 士気4
武力と統率が上がり、戦場に自身よりも武力の高い敵がいなかった場合、
さらに武力と統率が上がる

・UC円城寺信胤 1.5コス馬 6/2
噛み付き

・UC江里口信常 1.5コス槍 6/2
噛み付き

・UC百武賢兼 1.5コス馬 6/2
野獣の構え 士気3
武力が上がり、敵を撤退させる度に敵城にダメージ。自身が撤退すると自城にダメージ、
その効果は敵陣にいると敵城に与えるダメージが大きくなり、自陣にいると自城が
受けるダメージが大きくなる

武力+2を確認

・C梶原政景 1.5コス馬 5/3制
早駆け

後は任せた・・・・
209ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 23:45:22.45 ID:na2Wc/3U0
・SR尼子経久 2.5コス槍 6/11制伏魅 028
謀聖の閃き 士気7
陣形 味方の武力が上がり、範囲内に敵が入るたびにカウンター(15秒)が発生する。0になった敵は城に一瞬で移動する。
ただし範囲内から出た敵部隊のカウンターはリセットされる。

・R陶晴賢 2.5コス馬 7/9制伏 047
下克上 士気5
敵と味方の武力を下げる。その効果は味方の部隊数が多いほど大きい。
210ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 23:49:21.68 ID:QXZh/NRiO
毛利伝やってたら出てきた尼子経久に興味をひかれた
6/11だったんだが、コスト2.5なら使ってみたいな
211ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:03:14.95 ID:IpkElmFh0
おっ、動画発見
範囲はわからんが大筒から敵城前まで届くから狭くは無さそう

味方0でもマイナス2保障で、3部隊巻き添えでマイナス7
統率11に7C、統率7に最低12C、統率4に14C

オロチに勝てる気がしない(ヽ´ω`)
でも計略長いからハマれば強そうなんだが・・・
212ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:08:16.87 ID:fHEGCTYY0
陶晴賢は低コス巻き添えにするのがメインかね
それにしても凄い長さだ
213ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:16:50.07 ID:EIQxE3XaO
下剋上の前に満月ちゃん!







がっ、駄目っ・・・!
味方の計略は避けられないっ・・・!
214ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:19:32.14 ID:Hfl1xY2Y0
とりあえず高虎と組んでやってみる
正二位だから期待はするなよ(*´ω`*)

まあ今verの采配系の武力上昇や効果時間、広さを考えると
スペックの微妙さ考慮しても割りといけるかな?
佐々と赤尾に当たらないことを祈る
215ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:23:37.09 ID:EIQxE3XaO
>>214
たとえ極位でもその顔文字は流行らない


(*´ω`*)
216ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:26:00.61 ID:Vbvudq9V0
>>211
力萎えか大蛇でいいよね
217ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:26:38.14 ID:EIQxE3XaO
あー丸目さん早く欲しいな

強い槍が欲しい
218ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:29:48.55 ID:fHEGCTYY0
>>216
だが貴重な高統率騎馬
219ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:37:03.47 ID:Hfl1xY2Y0
今日やった限りでは武力11の35%くらいに
武力5槍二体で乱戦してもこっちのが撤退しそうなくらいだったから
武力下げる系には期待してる

でも剣聖陸奥の方が強い気が(ry
220ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 00:48:22.53 ID:EIQxE3XaO
>>219
剣聖陸奥マジヤバい
2体ローテなら長政じゃ全く止まらない位にはヤバい

ただし、梁田踏んだら陸奥は一発退場
踏まなきゃ勝ててたなぁ……勿体無い

そして、尼子さんの
「味方の武力/統率を参照して、自身の能力UPの陣」
がヤバい。剣聖、陸奥、丸目で参照武力30とかマジヤバい
幾つ上がるか解らない位ヤバい
221ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 01:33:43.12 ID:LuFmz39O0
・C尼子義久 1コス弓 1/2 柵
暗愚の烙印 士気4
敵の武力と統率力をランダムで下げる

乙スペで計略も微妙という…範囲はそこそこ広い。
1コス柵という点だけは評価できる。
222ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 01:46:52.61 ID:6lA1FGRA0
ん、他家に炮烙あるの?
223ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 02:15:35.75 ID:FKdccmI9O
経久使ってみたけど、相当厳しい。
素武力厳しい。計略は味方+2でごり押しで潰れる。陣が対して広くないので、敵を入れ続けるのが一苦労。兵力減らしたら転身発動…。

大筒特化しか無いと思う。
次のバージョンで、広さかカウントの進みを早めて欲しい。
224ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 06:26:00.28 ID:fGzF/3RzO
>>220
尼子さんの武力&統率上昇は
1+範囲内の総武力(統率)/4(端数切り捨て)
だから範囲内総武力30だと8あがるね
どちらかと言うと枚数集めて采配とか全体強化家宝と使う感じ
225ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 07:31:57.14 ID:EIQxE3XaO
士気5で単体+8の強化か・・・微妙な予感・・
3枚姫鶴でも18/4=+4でやっぱり微妙
かといってワラだと素武力が下がる・・・

まともな采配がない他家の弱みが出るなぁ
重ねられるの野獣位か?
226ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 07:55:38.91 ID:hBgW3QXN0
目覚め系みたいに、メインの攻め手に上乗せして押し込む使い方がベストなのかな
足を引っ張らない素スペックの槍がもうひと押しの計略を持っている
と考えると、まぁ悪くはないカードなのかもしれない
227ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 08:02:01.45 ID:EIQxE3XaO
4枚紹運の相方なら割と相性いいか
3、2、2、2ならバランスも悪くない

紹運、十河、マキダイ、誠久で素武力高めの騎馬槍か
228ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 08:09:28.76 ID:nHbLnrQG0
臆病者の構えって素武力参照なのかな
229ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 10:48:44.47 ID:hJh8oKLM0
■他010 斎藤義龍
勝率: 53.82%
126→145→137→67

勝率はともかく使用ランクの上がり方がヤバイ。
んで、現バーで-5長時間はヤバイ。

稼動当初からの斉藤使いだが絶対に修正来るなこれは。
他軍カード充実したから稲葉みたいに柵召し上げか(9/6柵はどう考えてもオーバースペック)
武力低下-4&時間短縮だな。
230ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 10:54:34.57 ID:Lhp82a070
義龍さん-6から-5に下げられたのか……。
まあさすがに周りが弱体化してるから仕方ないか
231ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 10:55:40.04 ID:hJh8oKLM0
ごめん、-6だ。ただ、今の環境なら一気に-4はありうる。
自分は大陸移民なんだけど、このゲーム弓が馬に対して強すぎるんだよ。
232ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 10:55:52.46 ID:ct0PMQun0
陸奥ヤバいマジやばい
計略使って敵城に張り付くだけの簡単な作業
+3になるくらいの修正で許されねえかな
233ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 11:02:24.41 ID:Lhp82a070
>>231
三国志から来るとそう感じるのはわかる(実際自分もそう思って使ってる)けど、明確な欠点もあるからなぁ
なんらかの修正はされると思うけど、あの範囲の妨害陣形で-4はもう存在意義がなくなるレベル
234ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 11:05:48.14 ID:5Y6xV9lAO
>>3
糞ホワイトブター虐め窮めたぜババア(笑)
235ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 11:19:16.55 ID:fF6I1U8ci
鍋島は産廃?インフレしすぎてデッキが思いつかない。
236ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 11:35:57.92 ID:Qih1TXX80
鶴姫の計略が武力上昇部隊数+1止まりってマジで?
1.5の計略だから仕方ないのかなあ・・・

>>235
カウントゼロで強制撤退の陣形があってだな
まあ士気8だけど
237ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 12:08:30.60 ID:EIQxE3XaO
相手が城に入るとダメージという計略があるらしい

ワンチャン?
238ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 13:22:24.60 ID:01xZth2tO
甲斐宗運、2,5コスト槍足軽、8/9城 はガチだと思った
計略的にはギンチヨで兵力減ったあと粘るのかな

犬塚鎮家、使ったけど・・・地味すぎてよくわからんかった
武力+2で、たしかに乱戦中にタッチすると黒い犬のアゴみたいのがでて噛み付いてた
武力2にたいして1回で1割行かなかったと思う
239ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 13:40:59.98 ID:rmBPkN35O
>>223
効果時間分かる?
永続ならやれそうな気がする
240ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 15:07:53.42 ID:4CzctRx60
>>236
8枚ならプラス9か、ゴクリ…
でも今回高武力強いからワラきついかね
241ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 15:45:16.46 ID:6uDLQtXNO
>>236
自分で調べてきたがマジだった
範囲は修正前の宿業くらい
効果時間も並

六角でよくね?
242ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 16:02:25.52 ID:pLK9czMeO
>>239
別人だが20Cは持ったかな…永続ではない
試したのは昨日なので記憶が曖昧
カウントは15秒でやや前方の正方形陣
新バー初のSRだったが微妙だったなぁ…
243ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 16:56:32.28 ID:VMwkTOZh0
初日に鹿之助引いたから他家デビューしようと思って
取り敢えず鹿之助、陸奥、晴久、百武、2/6槍の人で組んだんだけど
他に他家のオススメカードとかありますか?
244ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 17:42:18.17 ID:Hfl1xY2Y0
結局、陶晴賢はわからん殺ししまくって従一位までは上がったが
そっから先が無理すぎて蹴落とされたw

円の直径は戦場2分の1の線内ジャストくらいで自分含まず
味方2部隊巻き込んで−6ぽいんだけど計算式がワカンネー

結局元のデッキに戻した方が勝てたんで
大戦国の時に色々試そう(;´Д`)
245ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 18:18:14.96 ID:rmBPkN35O
>>242
トン
士気7で20cはキツいな
せめて40cぐらいは続いてくれないと
似たような宇喜多はどうなんだろうか
範囲が凄く狭そうだけど…

あとは太田資正が気になる
他家初の超絶騎馬だし
しかし相手の壁が強くなるってのがネックになりそう
武力上昇値と突ダメと雷の条件次第かな
エグザムライなんてなかった
246ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 19:10:41.53 ID:cLojtcVmi
お前ら他家が欲しいのはパーツだなんだって言ってたけど今バージョンだと四枚型でもいけるじゃねえか
むしろ低コストのパーツとかすぐ溶けるだろ
247ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 19:49:51.67 ID:6FujT+iCO
道雪強いわ〜、6枚のほうが安定したわ

ただ痒いところに手がとどかない…。
248ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 19:55:37.37 ID:mUXcTxeRO
大蛇は−5に弱体化されてる
249ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 20:03:39.85 ID:kZ2rhD6h0
現段階だと高武力が強いし、気合持ちはさらに強い

>>243
剣聖、老虎、蝮など、高コスト陣は癖はあるけど強力
あとは1コス3/3の安宅さんは鉄板だったけど、今Verだと少し厳しいかな
三好義賢は意外に強力だが、いかんせん撤退するのがネック

伊勢龍姫引いたけど、これ計略難しいな…
移動速度はそれなり(180%ぐらい?)だけど、本人動けないから送り出しにしか使えん…
騎馬はたぶん刺さらないから、回復→前線か帰還で帰らせるときに使うぐらいか
士気4だからもう少し長くてもいい気がするぐらいだな
250ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 20:06:02.35 ID:LuFmz39O0
高橋紹運で4枚型でいけるかなーと思ったけどそうでもなかった。

動画で確認したけど大蛇は-5だな。
251ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 20:16:00.22 ID:rmBPkN35O
高橋は1コスや1.5コスが入ると効果低いから、3・2・2・2がベストなのかな〜
必然的に低枚数になるんだからもう少し効果が欲しい気がする
252ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 20:22:21.01 ID:pbVRsuj90
ぶっちゃけケニア戦用号令かと思ってるが3222でも大陸にあった奮激号令の上位互換なんだよな、本人+5だし
253ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 20:27:11.73 ID:e1czl1D2O
おお!いつの間にかバージョンアップしてたのか
俺の三好長慶はどーなったかな
一番好きな武将だから、いままでの性能でも使うけど強いに越したことはない
254ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 20:31:27.47 ID:EIQxE3XaO
高橋は紹運と書いてほしいな。力萎えが出てくる

本スレであったが
紹運、鹿、3コスト
でかなり回せるはず。

瞬発力重視で山県とか、運輸の勝頼、牙城鹿での一撃必殺
などなど、ケニアなのにかなり幅広く組める
鹿乃助も10/4気の超スペックだから、壁突無くてもごりごりいける
255ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 20:38:35.20 ID:pbVRsuj90
>>253
武将数倍以上になってるから驚くぞw
256ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 20:52:38.26 ID:rmBPkN35O
>>254
他家スレだし文脈で分かるだろ…
257ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 21:19:30.43 ID:X6HjL+zu0
犬塚鎮家きゅんすげえ強いな。てか噛みつきの計略がかなり強い
こっち武力5で相手12と乱戦してダメージ負けしなかったぞ

タッチ連打しなきゃいけないからすごく忙しいが
258ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 21:22:08.39 ID:jvmM3F/k0
噛み付きダメって武力依存あるのかな?
あるなら何か面白い事ができそうな気もするよね
259ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 21:28:00.40 ID:EIQxE3XaO
>>256
1コス1/2柵、逆気まぐれ
は増えたが、2色柵の需要は無いでもない

まあ気にしないでくれ
260ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 22:14:47.73 ID:9HEXb9WX0
>>257
ギン千代が手に入らない(売ってない)ので犬塚きゅん萌えでいいやと200円で買ってきました。
噛み付き?なにそれ?って思ってましたが、やっぱり固定ダメージのようですね。
三国志で言うところの毒ババアみたいな感じでしょうか。

261ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 22:16:15.69 ID:RpysK/vT0
道雪、紹運、鍋島のケニアと当たったけど、
雷切の威力がおかしかった・・・百花だとか山津波だとかそんなチャチなもんじゃ
断じてねぇ・・・もっと恐ろしい(ry

とりあえず士気8使うだけの価値はあるなと思った。
紹運に関しては3〜4枚の高コスで組ませたほうがいいと思う。
1コスにかけても戦力にならんので、高コスにかけてゴリゴリ押すべし。
262ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 22:32:45.69 ID:qL1S1ksSO
無駄ハイスペック他家軍が粛正対象になる日が来るとはな
大蛇に九十九弓弓つけたいお
263ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 22:55:40.19 ID:EIQxE3XaO
紹運は、3、2.5、2.5、1で、
1コストに満月とか入れる形でも良さそうだな

完全なサブ計略要員なら弓でいいし、気合対策にもなる


あぁ妄想が膨らむ・・・
早くカードが欲しいわ
264ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 23:24:42.94 ID:SFf3xPXNO
高橋 剣聖 野獣先輩 吉田でやってきた。
うん。かなりマイルドだけど大陸の忠義に似た香ばしいかほりがしたよw
ジェダイは4枚安定
265ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 23:51:54.68 ID:qL1S1ksSO
騎馬の噛みつき計略の人って、突撃したあとカード押さえっぱなしにしておけば噛みついてくれるんですかね?
266ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 00:00:31.99 ID:1J3C0s310
ジェダイは1コス端サポートの4枚デッキが安定しそうね
267ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 00:02:38.05 ID:FByOhKgQ0
噛み付きってタッチしっ放しじゃダメ?
268ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 00:10:41.91 ID:G3mc2FfsO
>>259
そのスペックの他の高橋ってカードが他家に追加されたのか
勉強不足ですまなかった


何枚か検証してきた

成松信勝
武力+5 8c 8発 10%
リロ間に合わない

宇喜多忠家
武力+9 統率+4 17c
条件未達成時は調べるの忘れた

噛み付き
武力+2 統率1で5c、2で6c
ダメージは1割ぐらいかな?
タッチしっぱなしじゃ発動しなくて、タイミングよく連打しないと発動しない
ダメージが武力依存かは分からなかった

急いで調べたから間違ってたらすまん
269ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 00:18:35.20 ID:rA1I9/joO
>>268
1コス柵は他家に来たが、高橋って名前じゃない
だが朝倉1コスト柵持ち高橋は需要があるだろう

という解釈をして欲しかった
わかりにくくてすまん
270ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 00:28:52.00 ID:gcamCJr8O
SR高橋はジェダイでいんじゃね?
知り合いはジョンウンとかジョンイルとかジョンナムとか呼んでたなw
271ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:01:30.33 ID:G3mc2FfsO
>>269
そう言う意味でも他家で高橋の話題が出ればもう紹運のことだろうって話だったんだが
もう面倒だから紹運って呼ぶようにするよw
確かに高橋に限らず名字が同じ武将は沢山いるから分かりやすい方がいいね
悪かった
272ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:05:39.27 ID:rA1I9/joO
>>271
謝罪はいいからカードくれ






お願いします恵んで下さいお願いします
あと、ジェダイって流れに乗ってもいいと思うな
273ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:33:57.22 ID:G3mc2FfsO
>>272
すまない、今日検証して来たカードはお世話になってるホームの常連さんから頂いたカードなんだ
俺自身はまだ15枚しか引いてなくて他家のカードは1枚も出てない(´・ω・`)
274ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:37:38.90 ID:HG+HvpaB0
今日バージョンアップして初プレイしてSR尼子経久、R丸目長恵、R陶晴賢を引いた
R陶晴賢はワラでやればいいかなと思ったがSR尼子はどうすりゃいいんだろうな
兵種が弓とか鉄砲だったら何とかなっただろうけど武力6槍じゃつらいわ
275ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:54:24.59 ID:5ksDvqWy0
陶晴賢の武力減少の計算式がわからん……

そもそもこれって戦場にいる味方依存? それとも範囲に入れた味方の数依存?
276ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 02:14:30.78 ID:DRUeqdJh0
範囲に入れた人数は確定
計略効果時間は上に書いてある通り長い
277ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 02:22:45.26 ID:GELTWCV90
早く宇喜多さん欲しいよ。松永と一緒に梟雄デッキ作りたい
278ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 02:29:54.57 ID:hsyVpjCM0
SSはともかく、SR松永はスペック採用が多かったからな…
相性の良いカードが見つかればいいんだが…
279ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 02:30:17.83 ID:5ksDvqWy0
>>276
サンクス

ということは、相手の武力とこっちのワラパーツの生存力を考えて、
相手の部隊をできるだけ範囲に入れつつこっちの部隊を難忍入れるかの調整をしなくちゃいけないのか

更に武力下げるだけだからしっかり相手を撤退に追い込んで、中盤〜終盤の虎口を必死で守らないといけないんだな

なんかすごい玄人臭のするカードだな
280ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 02:44:16.84 ID:HG+HvpaB0
とりあえずSR尼子の効果時間は70カウントから使って48カウントできれたから22カウントだった
まぁ大筒2〜3回撃てるぐらいかな
281ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 02:55:27.09 ID:rA1I9/joO
SR松永なー
野獣先輩自陣じゃヤバいしなー
鍋島も相性駄目だしなー
ジェダイなら槍使うしなー

第一感はやはりいまいち
282ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 03:03:25.91 ID:DRUeqdJh0
野獣良陽がバランスよさそうだった
なんというか他軍とは思えぬ特技と使い易さ
283ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 04:48:56.32 ID:G3mc2FfsO
太田資正が動画に出てたから動画で分かる範囲でまとめてみた
敵1部隊につき武力+2、敵部隊+2
3部隊で雷、移動速度は恐らく1.5倍?、突ダメは武力14の状態で武力14に突撃して約4割
効果時間は約8c、雷が落ちてもテキスト通り武力アップボーナス無し
範囲は盤面4分の1より一回り狭いぐらい、回転不可

正直かなり使いづらそう…
武力アップボーナスが無いのに突ダメボーナスが低い気がする
まぁ士気5で真紅の荒獅子が使えるって考えればちょうどいいのかも知れないけど
普通に早掛けやら一気に増えた高コス騎馬を入れた方がいいような性能に見えた
本人スペックは最高峰なんだが勿体無い…
284ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 04:49:50.39 ID:hOtMnFVL0
野獣と他の陣や采配(八方破・合従・円陣・戦神等)を併せて
防衛時の使い難さを補ったり、ファイナルアタックを狙うのがセオリーかな
 
しかし敢えて提案したいのは誠久との重ねがけ
98864か98666の素武力計35の5枚構成で野獣+鬼丸からの新宮党陣で
武力36で統率も少し上がった誠久降臨!!まさにロマン!!
 
野獣じゃなく7枚鶴姫から狙えればもっと凄いことになりそうだけど非現実的過ぎる
 
まぁ一番安定して柔軟に使えそうなのは八方破と組む形じゃないかな
285ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 04:52:11.51 ID:hOtMnFVL0
>>284
武力42だった
286ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 09:07:43.54 ID:rA1I9/joO
桃園って采配だっけか
287ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 09:08:18.08 ID:9xh3aSOz0
なんか島津のチェストーさんがやたら強いらしいし対策考えようぜ!

1.他のとこからダメ計持ってくる
2.気合で避ける
3.2.5コス武力9城持ち超絶強化さんで受け止める

さあどれにしようか
288ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 09:20:07.89 ID:rA1I9/joO
>>287
・最期の構えなら余裕で止まる
・アキラは士気3で更にお徳
・フルチャージまでに単純に横に逃げればいい

一番不味い状況は、足並み揃えて城持ちが来てる時に、後ろからチェストー!ビームスタンバイ
一撃貰うと壊滅コースだから、単体超絶でブロック出来ないなら、城門はスルーした方が懸命
フルチャージでなければ、他家高コストの面々はまず落ちないはず

あとは恐いけど、ラインギリギリに置き槍仕込むと刺すだけとかも出来るらしい
安宅さんなら狙ってもいいかもな
289ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 10:20:24.14 ID:rA1I9/joO
■1位 武田 19.40%
■2位 織田 18.20%
■3位 上杉 12.30%
■4位 他 12.30%

他家ェ・・・
まだ伸びそうなのが困る

トップ→粛正コンボという将来しか見えない
290ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 10:39:32.45 ID:9xh3aSOz0
なあに毛利とかの新カードが出回ってくれば皆そっちに流れるさ

武力依存上がったし剣聖と陸奥を入れよう→超絶対策に長野父を入れよう→あれ・・・残り2コスしかねえ・・・
武力上がる陣形増えたのはいいけど超絶対策がロクに無いのは相変わらずだったようだ
291ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 11:00:21.37 ID:3wzJrpjo0
>>290
ぶっちゃけ超絶騎馬は捨ててもいい。2日やって1回も当たらなかった。
助走で刺さるのが一番きついので、今までと同じ感覚でやるとグッサグサw
高武力4枚デッキでも普通に勝てるから、剣聖と陸奥がホントに止まらない。
292:2012/02/25(土) 11:55:29.95 ID:ZUMICQTMO
昆布は前評判通り発動すると歩くだけで刺さるからもう無理ぽ
乱戦できれば武力7も八割溶かせるけど、
発動すると単騎では大筒すら取れないレベルになった
ついでに、達磨使うと弾いてそのまま刺さる
293ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 12:00:38.19 ID:t/eUNVbBO
>>287
相良さん使っとけば1人犠牲にして逃げられるよ!
294ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 14:58:36.85 ID:+5hQi/iL0
高橋紹運 軍神の采配の検証
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up5188.jpg
2コスト効果は不明。
動画あったら追加します。
295ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 15:20:10.56 ID:gcamCJr8O
>>294
検証乙
やっぱりジェダイは強カードっぽいな。
296ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 16:46:28.11 ID:r0HNbJzsO
今出先だから名前はうろ覚えだが、尼子の「アゲアゲだよ〜」みたいなキャラを引いたのよ。昨日掘って旧SR・R引くわエラッタ旧カード引くわで新カードの戦利品は彼くらいなんだが、強いんかね?
敵を壊滅できなきゃ結局ゲージ負けしないかな
297ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 16:56:25.32 ID:y2ucxNf50
アゲアゲは普通に強い、デメリットもそんなに痛くないし
298ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 17:14:25.82 ID:QZx21+yVO
アゲアゲは本体弓で速度上がるから、中央付近なら相手入れずに戦える
壁の統率高ければ万全
299ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 17:54:52.95 ID:CFzd3+pvO
犬塚きゅんのチン毛を食べたい
300ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 18:13:23.30 ID:ppRoTNLU0
どう見ても鹿ノ介と組んで使えといわんばかりな
301ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 18:48:24.22 ID:5TDQ+K7j0
ジェダイっていうかフードのせいでアサシンクリードのアルタイルに見える>高橋紹運
分かる人いるかしらんけど…
302ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 19:44:59.76 ID:S0x3apgs0
そこまでマイナーでもないから知ってる人は多いだろ
303ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 19:47:48.14 ID:rA1I9/joO
僕は満月ちゃん!

の話題が全く出ないのが悲しい
性能気になる
304ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 21:52:39.25 ID:buebgfgaO
バージョンアップ初SRが尼子だったのは他家使い続けろって御達示かね
SS松永持ってないからSR松永とまきびしあたりと組ませて大筒とるデッキとかどうなんかな
305ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 22:14:46.66 ID:90iPZcxO0
ちょいと質問
今 高橋 鹿之助 陸奥 安宅(31/15)というデッキを使ってるんだが、
今日不用意に固まっててステルス啄木鳥戦法にやられて負けたんだが、妨害メインに当たったらある程度は割り切るべきだろうか
あと孫市対策ってどう動けばいいのだろうか
306ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 23:01:16.63 ID:FByOhKgQ0
>>305
孫市は短小で効果時間も短いから射線重ならないようバラけさせれば余裕でしょ
そのデッキ皆堅そうだし弾を垂直に避ける基本的な事できてれば全く問題なさそう
てか全国で孫市全然見ない気がする
307ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 23:06:19.05 ID:hsyVpjCM0
今の孫市は泣ける性能だからな…

妨害にしても、モノによるからなんとも言えないだろう
端攻めを必ずして、計略使われても困らないようにするとか、
引き寄せて城ダメージ覚悟でスルーするとか

城ダメージを怖がったらダメね
308ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 23:10:08.67 ID:3wzJrpjo0
>>305
啄木鳥は事前に啄木鳥に高武力1体乱戦させといて、その後ろに馬をうろちょろさせとけば
相手は馬を引っ張る→手前の高武力は範囲外なので乱戦で溶かす
くらいしか思いつかなかった・・・というか似たような4枚デッキで自分も啄木鳥に当たったけど
馬を引っ張られるだけできついw もうダメ計と同じで事故と割り切ろうと思ったよ・・・

孫一に関しては開幕勝負。高武力盾に全員で正面突破すべし。伏兵は1コスor高橋で処理。
低コス端攻城してきたら無視していいので、とにかく開幕大幅リードとれれば勝機ある。
慎重にいって大筒ゲーしたらまず負けるし、柵残したまま終盤に虎口前のヤタガラス突破とか
まず不可能w自分が今まで勝てたパターンは全て開幕で5割くらい削った場合ばかりだった。
あとは陸奥の計略使っておけば、終盤の攻めに強くなるので、死なさないように。
309ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 23:10:30.56 ID:rA1I9/joO
僕は満月ちゃん!で妨害無効化してもいいと思う

超絶騎馬あんまりいないから安宅抜いてもそんなに困らないし、陸奥と鹿でローテしてりゃ勝手に相手が消える
まあ超絶の為に安宅か、安心効果で満月ちゃん!か。2者択一だな
310ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 23:14:14.97 ID:90iPZcxO0
アドバイスありがとう
このデッキにして戦法がワンパターンになってたから次からはもう少し立ち回りを考えなおしてみるわ
311ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 00:07:48.60 ID:rbmtij73O
>>304
それだと炮烙が怖いなー
尼子は現状強化待ちじゃないか?
312ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 00:25:30.24 ID:pOLCKxpN0
剣聖短くなったって話があったんでちょっと報告
統率0だと7Cしか持たなくなってるのを確認、これって元からじゃないよね?
もし統率依存とか増えてたら面白そうなことができるかもだが
…計略と奥義の順番間違えた事はここだけの秘密だ
313ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 03:06:29.52 ID:sXbFzOdA0
初引きが雷神様だったのでSR尼子と合わせて使ってみたいけど大筒特化戦はやっぱりきついのかな
いつか風神・雷神・宗麟の大友家ケニアというロマンを貫いてみたいぜ
・・・しかし今バージョンはやたら他家SRにばかり出会うんだが俺だけなのか?
314ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 03:48:34.10 ID:KGVq7J560
謀聖の尼子さん引いたからよーし尼子単作っちゃうぞって思ったら
8.5止まりで悲しくなった
政久と国久どこ行ってしまったの?
315ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 06:50:33.76 ID:z5doIcJ30
>>301
暗殺者って感じがしないのう
目元まで隠れてたら話は違うのだが
316ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 10:45:21.34 ID:2Fx652WR0
>>311
そうか炮烙があるから下手に固まるわけにも行かないんだよな
いやほんとなんでこんな計略にしたよ・・・
317ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 11:37:46.77 ID:2u5eohRFO
こちらも焙烙だ!
318ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 12:01:38.74 ID:bSqHdPa00
正木弟、絵はかっこいいのにスペックも計略もスターターじみてて笑った
焙烙殺されたらどうなるのか
319ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 13:00:16.21 ID:MVhY2euw0
R宇喜多の使い道を模索してるんだけど、2色安定かな。
焙烙で逃げ場無くすか、連環で無理やりしか思いつかなかった。
320ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 13:05:20.02 ID:gMDAmCFP0
■SS034 陸奥辰巳
勝率: 61.68%

■他004 上泉信綱
勝率: 59.41%

アカン剣聖はまだしも陸奥は確実に修正されてまう
321ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 13:19:05.67 ID:Cnxv9kIb0
回復量減少、回復間隔延長、武力低下、効果時間減少、のどれかが来るだろうと思ってたら全部来るのがセガ。
322ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 14:03:16.27 ID:gvUaGF0F0
>>321
甘いな、それに+して足軽の最大兵力を減らしてくるのが瀬賀だw
そして死んでいく低コスの本願寺の坊主達・・・・・
323ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 14:09:28.80 ID:2Fx652WR0
しかし何でこんなに陸奥上がりだしたんだ?
バージョンアップ前は細々とやってたのに
324ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 14:12:46.19 ID:0cOq28FhO
臆病者の構えがめちゃくちゃ強いな
相手がいない時に使えば13/10が長時間生まれる
天道と組み合わせてつかったら効果時間25C以上続いたから統率依存もかなり高い
325ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 14:26:38.44 ID:fX+ZhFBUO
ジェダイ入り4枚脳筋まじ堅すぎる

将軍、陸奥、十河、尼子誠久、正木時茂、あずみ
からテキトーに3枚選ぶだけでマジ不沈艦
326ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 14:56:14.81 ID:RWjhvas7O
>>325
あなたの進行方向に焙烙を置いておきました。
頑張って避けてくださいね。
327ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 15:12:52.95 ID:fX+ZhFBUO
焙烙っていうほど減らないやん
半分ずれれば同武力から鉄砲1射喰う程度で済むし
328ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 15:31:18.04 ID:lNzISiCK0
丸目さんはどうなのよ
陸奥と剣聖ばかり目がいくが

2.5 10/1 槍は微妙なのかね・・?
329ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 15:37:21.24 ID:fX+ZhFBUO
>>328
引けてないから話題に出ない予感
剣聖、陸奥、将軍
の脳筋秘剣デッキに丸目さん入れたいんだがな
330ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 15:45:09.59 ID:vl7kBCpK0
>>328
丸目さんは計略はそこまで強くない
人間無骨レベルには程遠い

ただし2.5コスト武力10槍は偉大の一言
331ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 15:59:50.32 ID:IetsjCJp0
>>328
動画で見たけど、吹き飛ばし効果が目的なら何度も使える無骨の方がいい
ただ、半円斬撃の中では本人の武力も相まってかなり使える威力
>>330の言うようにスペックも凄い、ただ単体でどうにかできる性質の計略ではない。
332ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 16:02:48.92 ID:fX+ZhFBUO
威力あると言っても、士気5なんだよなぁ・・・

それなら城持ち采配の熊さんの方が使うっていう
熊さんスペックガチすぎる
333ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 16:09:39.69 ID:hLv5BFoo0
協力采配を持つスペック要因とか意味不明なカードだからな
334ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 16:13:19.89 ID:UYMNoera0
采配に采配って重ねられるんだな。
始めて知ったww
となると、ァ千代からの野獣采配でのファイナルアタックが行けそうな気がしないでもない
ァ千代
龍造寺
十河
将軍
でやってみるわ
335ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 16:44:00.72 ID:MePPztYpO
>>334
ギンチヨ使った後にダメ計か焙烙飛んで来たらこっちが死ぬファイナルアタックになりそうだな
336ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 16:46:20.32 ID:Cnxv9kIb0
激雷のダメージを紹運で回復するという生兵法を思いついたけど、閤千代なんて持ってなかった。
337ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 16:48:40.55 ID:lNzISiCK0
>>336
それ闇千代いらなくね
野獣先輩にジェダイ重ねたほうがつ(ry

つうか闇千代はどうすんだろうな・・
今のとこ鶏重ねるくらいしかやることない気がするが

338ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 17:29:28.45 ID:UYMNoera0
>>337
俺にジェダイを……ください。
339ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 17:52:02.29 ID:z5doIcJ30
丸目さんは剣聖を超えた
340ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 18:30:58.15 ID:JgYZogS6O
丸目さんは10槍って時点で最高だろ

341ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 18:53:28.10 ID:/pUdEYKC0
あうからだとギン千代のギンが万歳するパックマンに見える

それはそうと三好義賢と和田惟政は相変わらず神カードだな
義賢武力上昇計略が全体的に弱体化されまくってんのに放置で放置されてるからいまだ武力16が10カウント続くし、和田さんは狭くなったとはいえステルス罠がいい感じに車や釣り野伏せに刺さる
342ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 19:04:48.67 ID:EgGUJYUL0
無特技武力5だからなー
後藤さんは宇喜多弟にもってかれそうな予感
343ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 19:04:50.43 ID:MePPztYpO
丸目さん勝ちゼリフが兵法天下一〜なのに
統率1の無特技だからな
344ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 19:15:55.73 ID:Cnxv9kIb0
>>343
戦国時代でいう兵法者ってあれだぞ。剣術家とかそういうことだぞ。柳生宗矩とか宮本武蔵とか。
345ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 19:21:33.20 ID:KdvigaCCO
彼らも普通に多対一とか軍隊戦練ってますがな
346ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 19:52:22.28 ID:KzMcyRn1O
今まで他単での鉄砲集団相手には蝮がかなり便利だったんだけど、車撃ちが出てきた今の環境でもやはり蝮は必須かね?鉄砲集団相手に剣聖達が近づけなかった思い出があるから怖くて外せないんだよな…

あと弓弓家宝の範囲って狭くなった?蝮の使い勝手が悪くなったような
347ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 21:41:28.66 ID:vG3sK5QK0
>>346
そういう時は他のカードで補うといいと思うの
幸い他軍カード増えたし対策は取れるんじゃない…まあ俺はまだ全カード把握してないから無理なんだけど

ていうかゲーセン行きてェ早く来月になりやがれorz
348ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 21:47:12.39 ID:1oceUf4cO
鉄砲はアゲアゲで華麗によけれないかな?
完璧は無理にしろ楽になりそうだが
349ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 21:51:44.87 ID:6x9/wSeM0
ちょっと聞きたいんだが
SSあずみの計略(士気4チェスト一発)範囲って相手に見えるのかな?
R富田勢源の無明剣は忍んでいると相手に見えないってwikiに書いてあるし
見えないチェストなら結構厄介な気がする
350ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:06:20.29 ID:1oceUf4cO
本体が隠れていればラインは見えない
ただ計略発動時と疾走直後にいる場所にエフェクトが入る
ちょい移動してからタメれば騎馬意外が見てから回避は困難だとは思うけど
351ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:18:54.16 ID:xHg/WLdC0
臆病者の構えが地味強でうめえ
352ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:21:06.56 ID:6x9/wSeM0
>>350返答ありがとー
明日から5色忍者デッキで頑張ってくる
353ホワイトスレあげすぎ(笑):2012/02/26(日) 22:22:47.68 ID:3QDRmFWrO
354ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 23:57:15.35 ID:dNZhVu/V0
島津勢のチェストの極みで味方が全滅したでござるの巻

悔しいから剣聖の奥義でチェストカウンター狙ってみたけど
無駄だったわ
355ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 23:57:35.74 ID:fX+ZhFBUO
新宮党の人あれ産廃じゃね?

ちょっと使ってみたが、一番昔の火門かよ
それでいて中身は単体強化で、コンボしなきゃそこまで伸びない

正木はありとして、誠久使うなら十河さんの方が使いやすいな
356ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:10:43.79 ID:Y1DJqL2K0
大田さんの動画がマジで見つからない・・・
使ってくるしかないな
357ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:19:34.76 ID:GiBILlfG0
>>354
やはりダメ計か槍がないとこれからはダメか…
槍は豊富だが、ダメ計は他家には斬撃しかないんだよなぁ
358ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:24:54.65 ID:75tY7j/z0
>>357
2回迎撃できたらたぶん止まる
まあつまり最低でも一人(槍一人目)は死ぬんだが
359ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:26:14.01 ID:yQiASewJO
島津スレに書いたやつ転載

> チェストー!の人がいた
> 近くにいた冬姫を貼り付けた
> 30%位減った

> 対策知ってれば全く恐くないなあれ
> ダッシュ距離稼げば無双出来るんだろうけと
360ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:40:50.44 ID:75tY7j/z0
密着すればいいのか!
じゃあ、次は噛みつきで対抗してみるか

で、>>354の話を友達にしてたんだが
島津義弘の計略の方がひどいとか
361ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:41:22.68 ID:Dx1U6eVM0
>>355
本スレにも書き込んだけど勝頼、将軍、陸奥入れても武力16にしかならないからね
采配と重ねるにも他には良い采配少ないし、野獣と重ねるには士気が重過ぎる

今の十河さんは槍弾正よりよほど強いんでそっちで良いな
362ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:48:51.78 ID:wKBj8jw50
十河さん持ってない事に気づいた…
363ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:52:24.34 ID:T7XfzPfF0
十河スターターじゃねぇのか?
364ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 01:03:47.48 ID:WrjCJsmX0
十河さんはスターター買えば手に入るよ。ついでに安宅も。
まぁ割高ではあるけど、案外カードショップでも売ってなかったりするからな
365ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 01:07:12.48 ID:wKBj8jw50
スターターなんだ
新カードやたら他家ひくし買っとくか
366ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 02:26:25.55 ID:8vd28k/pO
そんな時こそ爆弾正さんですよ
自城前限定ですがね
367ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 07:33:18.22 ID:G6/TFjfU0
今のところ闇千代と相性いいのは
鶏・・・いうまでもなく
十河さん・・・絶妙な統率力に落雷後の不屈で20↑が可能
だとおもうんだが
368ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 07:49:38.18 ID:UQNIAdO20
実際にァ千代と組ませた感じでは、統率1は反動きつすぎるので最低2か3は欲しい。安定させたいなら4か5
中でも剣聖が相性良すぎ。敵の突撃さえ槍でカバーしてやれば剣聖1人でも敵潰す
統率1でも回復持ってる陸奥は別。こいつも1人で敵潰す
2.5に槍欲しいならアキラも意外と悪くない。2.5コス槍の低統率って意外といないし丸目は統率1
1コスなら安宅と鶏かな

まだ手に入れてないけど、満月の陣なんかは檄雷とあわせるために生まれたように見える
369ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 09:03:44.17 ID:/kyfTWie0
つまりギン千代、剣聖orアキラ、陸奥、十河がベストだな
370ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 09:12:44.61 ID:UQNIAdO20
それだとダメ計、焙烙、妨害相手に両替するしかなくなるじゃないかw
371ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 09:26:41.98 ID:/kyfTWie0
小早川「失う覚悟が無ければ何かを得ることはできません」
つまり炮烙妨害は捨ててでも他で勝利を掴むんだ
372ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 09:49:56.59 ID:PKuLAI4/O
実際、闇千代はデッキ組むと統率に難がでてくるなぁつうかまず親父につむwwwwwww

満月の陣はダメ計妨害計対策に入れといた方がいい気もするが

実際あれどうなのさ?
満月の陣
373ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 10:05:39.46 ID:jK3E2T5ZO
SS鶴姫って上限あるのかな?
無いなら8枚ワラで武力+9とか出来たりするんだろうか?
374ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 10:10:38.12 ID:zpTHqjTh0
闇千代は脳筋大国本願寺と組ませるとなかなか強いぜ
あそこ一向一揆とか一休さんの回復とか多いしな
375ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 10:13:27.96 ID:wKBj8jw50
>>373
できると思うけど1コス低武力軍団は今verキツイよ
鶴姫の使い道が太ももペロペロするくらいしか思いつかない
376ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 10:24:38.08 ID:UQNIAdO20
というか、何で皆「闇」千代って書くんだ?
やみちよ、って打ち込まないと出てこないよな?
ネタかなんかか?
377ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 10:32:08.17 ID:zpTHqjTh0
ァ千代
闇千代
ギン千代
1番上だとうちの携帯が文字化けするから…3番目が一番いいかな?
378ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 10:34:11.44 ID:XJT3InfLO
>>376
携帯だからとか?
ギンは俺のだと表示すらされんからな

念願の角隈さん引けたんだがまさかの謎陣型
これと合いそうな計略を教えてくださいお願いします
他家限定でいいから武力も欲しかった…
379ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 11:14:12.22 ID:KjO6AFYoO
鍋島は野獣采配と蝮以外に相性のいい計略は無いかね?


なかなか組み合わせが難しい…
380ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 11:15:56.82 ID:yQiASewJO
鍋島→大蛇→弓斉射→逃げられない→相手は死ぬ

熊さんでいいとか言うなよ。
381ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 11:23:00.56 ID:jhzMeUxh0
>>378
計略じゃないが、角隈は崩落の威力上げるのが強い
陣が永続っぽいから余った指揮を炮烙強化に回せるし
問題はどう見ても毛利デッキにしかならないことだな
382ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 12:28:22.13 ID:T7XfzPfF0
>>372
満月の陣
必要士気5/効果:兵力回復+ダメ計妨害無効化

効果時間約8c、回復量約30%、陣の範囲は直径がカード横幅3.5枚分程度?
ナリマサと同じで切れるの待ってからダメ計でおkな気がする
383ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 12:42:51.85 ID:nUOR8X+gO
角隈さんは1.5コス中統率ホウロク軍団が全員隆景以上に化ける程度の統率上昇

ちなみに時間は素で62cほど
384ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 12:48:24.29 ID:DLrkNr4aO
角隅から臆病者使うと武力13統率10が30C近く続く
臆病者は信置になれる逸材
それに比べ兄貴は…



おっ、何かお茶会に誘われたから行ってくるわ
385ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 12:51:38.28 ID:fJcsG7Sq0
ァ千代は
金狼流アキラか剣聖が相性いい感じ
丸目さんもいいけど統率1だしなぁ・・・

実際どうデッキ組みゃいいのか分からんw

386ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 13:13:01.95 ID:XJT3InfLO
>>381>>383
なるほど、ホウロクと組ませるのがいいか
効果時間も長いのか…
天道からの大ホウロクとか楽しそうだな
熊さん、大隈さん、のみさん、親方、わんこ
辺りで全国やってみるかな
387ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 13:20:26.92 ID:XJT3InfLO
なんで大隈になってんだよ…角隈の間違い
388ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 13:25:24.00 ID:DFjkC2HZ0
SR大隈重信
389ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 13:42:50.61 ID:NAVQFC820
龍造寺「SRの熊と聞いてクカカカ」

うちのホームは時間制限なのでジェダイ、くま、雷オヤジで初心者掘りしようと思ったらまちがって全国行っちゃったんだけど、1回勝って案外いけることに気づいた。
でもやっぱり道雪さんのうまい使い方がわからん…
390ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 14:37:43.63 ID:UQNIAdO20
>>385
無理に低統率のみで固める必要もなさげ
ダメージ分はあるけど、統率5-6程度でもそこらの采配並みのパワーはあるし
SR長野やR斉藤義龍とか新カード郡の大型の裏の手を仕込んでおいて対応力をあげて
残りを低めの統率で揃えるとか、あえて全員でなくても大丈夫っぽい感じ
全員低統率で圧倒的に踏み潰すのは気持ちいいは気持ちいいけどねw
391ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 14:45:04.43 ID:1SB9LpEmO
似た感じで雷神、槍松永、ジェダイでやってるけどもうすぐ正一位にいけそうだな
基本素武力で前だししてて雷切と戦神を使い分けるだけの簡単なデッキだよ
天下布武使うと統率7まで格殺だから対戦相手からすればかなりやりにくいはず
392ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 18:13:39.52 ID:GdgU6g/9O
剣聖強いなら修正来る前に使いたいけど
未だに引けてないから前verから絶望or義龍陸奥やってる
393ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 18:25:46.44 ID:KmiSErM6O
ジェダイやべえな
赤青赤すると城が落ちる
394ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 18:53:41.76 ID:9DZ+tegfO
>>353
AGEラッシュなのかホワイトブター
395ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:01:37.41 ID:9TeF+S+qi
>>354
豆知識
チェストは呪縛で止まる
396ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:04:14.26 ID:WfAGfvN80
>>390
そこらの采配並みの破壊力しかないなら相手の采配で兵力減少分普通に押し負けないか?
397ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:16:56.95 ID:G6/TFjfU0
兵力減少分のリスクを考えると統率4辺りが妥当だと思うが
ギン千代
だから十河さんが(ry

398ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:18:28.77 ID:wKBj8jw50
ァ千代は彦鶴姫と相性どうなの?
てかまたクマ引いたぜ、同じ店から同じカードが出やすいっのはホントみたいね
ァ千代出てる店を知りたい
399ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 20:34:14.71 ID:40ejPM6P0
回復量ないし士気11は重い
400ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:09:32.60 ID:B4C8fM0k0
頂上見たら>389のデッキがそのまま出てて吹いた。
道雪マジで強いな。
401ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:20:26.80 ID:Y9KyWedY0
あの7人はケルベロスへ浮気中?
402ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:38:31.70 ID:uc77csQ10
開発が意図してたであろう龍造寺と鍋島のデッキつくってみたけど強いな
403ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:44:58.46 ID:6TDvp5SqO
覚悟采配からの猛進が止まらん
2色にしてでも城攻撃力低下計略を入れたくなってくる
剣聖と陸奥のローテくらいじゃだめでした
404ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:45:05.77 ID:zQy7Iz500
他家のSRどころかRも引けねえぐぬぬ

島津とか北条とかはいい立花を出せ立花を出来れば娘さんのほうを
405ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:48:46.97 ID:40ejPM6P0
>>403
36k売ってしまったことを後悔してるわ


噛み付きって使ってるとこ見たこと無いんだけど
別に槍撃が出て迎撃取れるわけじゃないよね?
406ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:53:52.24 ID:fA+hsDRF0
>>404
性能的には親父さんの圧勝だけどな。
でも欲しいのは娘さんのほうだよな。

>>405
黒い犬が噛み付くようなエフェクトが出る。
迎撃はそういう状況になったことがないから分からんけど、槍が出ないからたぶん無理だろう。
407ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:56:10.43 ID:yQiASewJO
退路はない
→ああそうですか避けますね
→足利幕府よ!
→我が切るは心
→上手に切れました!

片方だけで村正使ってもいいな。残りは全力で壁殴りに行けばおk
相手は再起積まないだろうし
408ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:06:40.57 ID:75tY7j/z0
>>395
マジか!?
409ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:14:02.95 ID:75tY7j/z0
突っ込んでくるチェストーッをシュートできるか試したくなってきた
410ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:26:35.83 ID:rz23X0lh0
他軍のフィーバーぶりが嬉しい半面、いつか修正くるのが確実だろうから
今の内に少しでも楽しんでおきたい・・・

そりゃ〜消費税脱出したいよ〜とは言ったけど、ここまで流行ると微妙な気分だ(・ω・`;)
411ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:28:52.04 ID:yQiASewJO
明日には陸奥の使用率1位、他家の使用率トップになるぜ
まあみてなwww
412ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:35:47.24 ID:ca77SARk0
アゲアゲの陣ってそんなに減らないよね
普通に味方の数で減っていいんだけどなー
鹿之助をがっつり使いたい
413ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:37:28.61 ID:zQy7Iz500
今日9回やって4回ぐらいは陸奥か剣聖か居たしな・・・

陸奥剣聖荒川の三バカトリオ+和田&華姫で全国行ったら強すぎワロタ状態だった
3人で端攻めさせたら60カウント前に落城バシバシ決まったし前出し大戦すぎる

焙烙5枚デッキに当たって手も足も出なかったのは内緒だ
414ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:41:38.04 ID:wejKnGO30
イケメン&ショタの噛み付きに野獣の構えと他家はパラダイスだな。本願寺から涅槃の陣もお呼びしたい。
415ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:44:01.96 ID:B4C8fM0k0
脳筋足軽対策という意味でも今回は武力と統率の高い騎馬は必須になる感じがするな。
1.5コス騎馬陣の充実は嬉しいが今回はニコス以上を騎馬に咲いたほうが良いかもな。
赤池さん強いわぁ…。
416ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:54:56.36 ID:rz23X0lh0
>>415
まだ引けてないからいいなー・・。今回は不屈の構えもかなりガチになってるし。
正直陸奥剣聖が粛清された後のことも考えて今からデッキ考えておこう。
足軽なくったって獣軍団や10/1の槍剣豪とか新しい陣形持ちとか研究するやつは
まだまだいっぱいいるしねw

そのためにもカード集めなきゃいけないのがつらいがw
道雪、熊、鍋島・・・いつになったら引けるのやら・・・
417ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 23:10:01.07 ID:GdgU6g/9O
下剋上引いたんだけど
こいつってやっぱワラで突っ込んで味方二体巻き込んで計略使う感じかな?
418ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 23:14:12.29 ID:71dkCNTR0
上のほうでやってた人はワラっぽい
計略考えるとワラが理想なんだが計略使ってない時キツイんで腕次第か
419ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 23:16:39.24 ID:hW1WpiZcO
龍造寺引いたんでデッキ考えてみたんだが
龍造寺 太田資正 三好義賢 宇喜多弟 安宅と
龍造寺 相良義陽 三好義賢 宇喜多弟 後藤なら
どっちがいいかな?
420ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:17:14.02 ID:SFr8Cq9QO
別に武力を0にしてしまえば乱戦しても変わらんだろう?

を地で行くのが千代女。下剋上さんもやってやれないことはない。
2TOPの方が良さそうだけど
421ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:35:07.57 ID:n1NBaltoO
立花が追加されたと聞いて他に引っ越そうと思ったら、
宗茂がいない…だと。
いや、道雪も好きなんだけど
422ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:36:41.37 ID:oHI3+egMO
宗茂はEXででるみたいよ?
423ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:39:54.10 ID:n1NBaltoO
>>422
そうなのか…じゃあちょっと頑張ってみようかな、ありがとう。
ただセガのEXってどうも三国志のイメージのせいか、使えない子の印象があるんだよなぁ
424ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:44:30.51 ID:J31w76U80
仮に宗茂が使える子だとしても、嫁との相性は現状最悪気味という罠。
425ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 00:55:16.88 ID:mKxHWZWJ0
2.5コス騎馬で計略が味方へのダメ計だからなあ

つまり旦那で相性を良くするには低コストであろうとも壁役としての槍を持ち兵力の減った味方への回復計略を使え落雷に耐えられるそこそこの統率・・・ん?
426ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 07:36:16.88 ID:f9Sq8/lB0
鶏と十河さんはギン千代の嫁
427ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 09:52:08.71 ID:EgoPFiP7O
>>423
戦国で出たEXは
ねね→弓が槍になった
秀吉→槍が弓になって柵持った前線采配
幸村→勢力違いとはいえ現状利家の完全上位互換
帰蝶→鉄砲が弓になっただけ
雪斎→槍が馬になって城が制圧になった
謙信→劣化毘天
半兵衛→弓が馬になった
茶々→お市の槍Ver
華姫→上杉唯一の1コス武力2の魅力槍

と割とガチで使えるのは多い方だぜ
428ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 10:09:36.03 ID:9W1Ee4Lz0
龍造寺+四天王4人
鍋島+四天王4人

で9コスになるんだな・・・
なんか愛されてるな龍造寺家
429ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 10:13:19.08 ID:dOxoZiCx0
大友、立花、高橋でも9コストになるぜ
430ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 10:29:42.38 ID:i+qeCNyu0
EX宗茂が3コスなら立花家族ケニアがつくれるな
431ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 12:24:46.89 ID:5wVhaVs60
道雪デッキで勝ててる人っている?
意外と運用難しいな・・・
陸奥を持ってないってのもあるが
432ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 14:14:01.41 ID:47nreThVO
>>427
コストが違うのに完全上位互換はないだろう

新しい2コス騎馬は役割分担がはっきりしていて良いなあ

犬童欲しい…。
433ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 14:51:20.46 ID:eoQQ091hO
本スレで叩かれたからこっちで報告
陶の下克上、味方を2コス1部隊(ST十河)で-5
並の采配は相殺できるが、実質1部隊落ちだと相手の素武力状態でも辛い
434ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 15:39:17.81 ID:9W1Ee4Lz0
味方入れずで-1、1コス2部隊で-5を動画で確認。
これひょっとして総コスト依存なんじゃないか。
1+コスト×2で
435ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 15:41:29.67 ID:VF8lUwS8O
下克上はコスト関係ないよ
無能な1コス突撃させて役に立たせろ
本体スペック良くて士気5で-5の超範囲長時間妨害
後押しできる采配や陣型あればかなりやれる

正直修正くらいそうで怖い
436ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 15:43:39.36 ID:RRrGk77u0
下克上に書いてある『味方の部隊数』を参照するのは範囲内の武将のみなのかな
それとも盤面全体?
437ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 15:46:05.41 ID:9W1Ee4Lz0
ごめん見間違いだった^p^

0部隊で-1
1部隊で-5
2部隊で-6
3部隊で-7

こういうことか
438ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 15:57:52.35 ID:9W1Ee4Lz0
しかも味方0部隊の時も-2だった。もうだめだな俺
439ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:12:16.45 ID:eoQQ091hO
やっぱり1枚だけ入れるのが良いのか
士気5で-5は破格だよなぁ

陸奥、陶、大蛇、十河でやってたけど、大蛇とは立ち位置被るしやり過ぎ感があった
2.5/2/2/1.5/1がベストかね?
440ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:18:10.32 ID:92MlnsVp0
陶、陸奥、十河、UC三好義賢、安宅ってとこかな
UC正木とか百武とか新カードあったら2コス以下の選択肢増えるんだがな
441ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:24:26.78 ID:9W1Ee4Lz0
混色だが陶、真柄兄、藤堂、義賢、安宅なんてどうだろう
442ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:25:59.19 ID:VF8lUwS8O
野獣と組むとファイナルアタック感がやばい
武力差10で城ダメも貰えるおまけ付き
443ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:31:50.93 ID:f/JBtwgG0
そういや噛みつきって
武力依存なんかね?

固定?
444ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:32:53.92 ID:eoQQ091hO
藤堂使って流転する手もあるのか……

鶴姫の陣って超絶号令や超絶強化に対抗できる上昇値ある?
桃園みたいな効果だから、あれくらいの爆発力があれば、フルコンに最適っぽいけど
445ゲームセンター名無:2012/02/28(火) 16:40:27.44 ID:sKRPEebs0
いっそ武田の赤備えと組んではどうか
R山形・R陶・残り4コス
446ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:42:08.17 ID:cKwqo+ab0
>>444
爆進陣と同じ
つまり無理
447ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:45:01.55 ID:z8syV1MU0
鶴姫は士気5なら壊れだったのにな
448ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:51:27.03 ID:eoQQ091hO
>>446
あれだけのデメリット付いてるのに爆進と同じとか笑えない
どういうことなの……
449ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:52:15.57 ID:7YzSzBP30
>>431
俺は道雪、義輝、赤池、和田でやってそこそこ勝ててる。
将軍は陸奥でもいいかもしれないけど、鬼神使うと雷切が2回しか使えなくなるのが微妙。
450ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:58:34.98 ID:PpagUufYO
鶴姫コスト安いし魅力有るわで最高じゃん
高コストの妨害持ちだらけの中で裏の手として輝いてるよ
環境が若干合っていないけど優秀なのは間違いない
451ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 16:59:05.91 ID:cKwqo+ab0
>>448
まあスペックは悪くないし、勢力非限定だし・・・パーツとしてはまあまあだと思うよ
使いどころが無いこともない
452ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 17:06:42.95 ID:tkJNTLdn0
何より太ももでリアル士気が上がる
453ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 17:19:22.39 ID:SFr8Cq9QO
下剋上全掛け→流天

これはヤバい予感・・
454ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 17:51:17.35 ID:f+im0p6HO
アゲアゲの人こと八方破れの陣がかなり強いような気がしてきた
というか使ってて楽しい
全体強化家宝と相性いいしね
そして間違えてアゲアゲの陣って友達に言ったら当たり前のように通じてた
455ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 17:52:15.54 ID:M8TXEVFS0
鶴姫はメイン運用は無理だけど、サブに仕込むと割と良さそう
対戦した相手は予想以上のぶつかり合いの弱さから苦し紛れに神宮党で陣略上書きしてたな
456ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 18:15:42.24 ID:oHI3+egMO
流転って弱体化してなかったっけ?
藤堂だけ弱体化で号令の方はまだ現役なん?
457ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 18:22:05.12 ID:5wVhaVs60
>>449
なるほど・・
俺は魅力と忍要員のあずみ入れてるんだが、
やっぱ4枚だよな・・素武力で優勢になって相手に士気を先だしさせる必要あるし
ただ、道雪使ってると仲間にも当たるから攻城がなかなか・・結局筒戦がメインになりがち
458ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 18:43:15.61 ID:SFr8Cq9QO
高虎は流天で13になってたから+7

采配は+5か+6だと思うがたぶん+5だろう
士気5の+5だからちゃんと使えれば充分強い

明日試してみよう
459ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:15:08.32 ID:CU3Ojydv0
>>458
俺が使った時は12になってた気が
磯野命運は14だったし一緒じゃないか
460ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:16:02.02 ID:31taQJfWO
今日は陸奥で勝ち陸奥に勝ち陸奥に負けた
陸奥いないと島津に勝てる気しない陸奥いると島津に負ける気しない
461ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:18:30.55 ID:oHI3+egMO
浅井朝倉と組ますなら
藤堂、流転采配、上で書かれてた真柄兄にくわせるってとこかな
後は保険で真柄兄にお市入れる感じかね
462ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:22:16.12 ID:7YzSzBP30
>>457
道雪がコスト重いから、4枚のほうが安定すると思うよ。
1コスの枚数増やしても今の環境じゃあんまり強くない。

基本筒戦でいいんじゃないかな。10/11 制圧は簡単には排除されないし。
雷切使って赤池で殲滅できれば攻城チャンス。
463ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:26:11.04 ID:1sWj1bP6P
強いカードや個性的なカードを出す一方で
本城常光のようなネタにもならない産廃レベルのカードを出すSEGAを許さない!
464ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:39:02.26 ID:f9Sq8/lB0
ギン千代と義龍が以外にも相性いいな
465ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:59:58.68 ID:cKwqo+ab0
なるほど、確かに遠距離兵種と組めばデメリットは軽減できるな
忍弓とか入れると面白そう
466ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:10:44.25 ID:mKxHWZWJ0
忍弓で相手の移動速度を下げる陣を持つ上に己の武力まで上げる人がとうとう表舞台に立つのか
467ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:11:39.85 ID:QDnzjwo+0
2職だが8/1忍弓を+10したら強そうだな
468ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:25:46.51 ID:1sWj1bP6P
>>465
えーっと、ウサだっけ?
469ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:35:15.36 ID:cKwqo+ab0
>>468
ちげーよw
確かマ、マ・・・マキダイ?
470ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:38:25.42 ID:Aj/WwDL80
>>463
初新カードが尼子最後の投手の俺に使い方を教えて下さい。
471ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:45:19.44 ID:9W1Ee4Lz0
>>470
そこはお前・・・パーフェクトクローザーだよ
472ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:03:17.68 ID:SFr8Cq9QO
舞踏陣は猛進メタになるな・・・
473 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/02/28(火) 21:19:37.09 ID:A78Dc43P0
陶春賢 トウハルケン
百武賢兼 モモタケケンケン
結城春朝 ユイシロハルトモ
十河一存 トカワイチゾン
474ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:30:28.92 ID:0ZPL310R0
他家に3コス騎馬が居れば道雪でケニアが組みやすいのに
なんで排停のヒロだけなんだ・・・
475ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:31:28.16 ID:QDnzjwo+0
>>474
「フォースの力があらんことを」
476ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:34:42.77 ID:0ZPL310R0
失念しておったわ ありがたし
477ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:42:11.26 ID:f+im0p6HO
鬼十川の一存
478ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:49:46.67 ID:yy0iRG9e0
>>477
VER1.0から既出
479ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 21:51:33.23 ID:Xkneomdd0
ァ千代を>>368以外で色々な武将と試してきた

斉藤義龍が非常に良感触。スペックが素晴らしいし、計略も強い
義龍統率6だし、と思うかも知れないけど、それでも武力5はあがるので14になる
俺が使ったのはァ千代、剣聖、義龍、岩成っていう低統率を2枚仕込んだ形なので
檄雷時には剣聖と岩成ががんばる。これでも火門やかかれに充分勝てた
全員を低統率にする必要はないなと感じたよ。むしろそれだとオーバーキルになるかも?
マウント時には義龍の計略がメチャクチャ強いし、士気11だけど睥睨檄雷はマジでデスコン
敵が一瞬で消えてなくなるし、睥睨内で進軍させれば突撃も全く痛くない

あとは剣豪将軍。こいつも非常に噛み合ってる
統率4でダメージも控えめに抑えられるし、武力上昇も充分
さらに気合があるので上がってしまえばそうそう落ちない
今までの他家には使いやすい武力上昇が少なかったから盲点だったけど
武力上げた一之太刀はヤバイ。武力7槍が黄色チャージで即死した

残念ながら新カード使ったデッキにあまり当たらなかったけど
目立ったデッキでは風林火山、火門、かかれ、三段撃ちには勝利出来たよ
480ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 22:03:36.10 ID:cbX9jdmL0
陶×隆元
481ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 22:21:01.73 ID:J31w76U80
>479
ぶっちゃけ全体回復仕込まないで武力で押し切る方向にしたほうが強い気がするよね。
計略コンボするなら単純だけど十河さんが不屈打つとマジ鬼十河になる。
僕は ギン千代 十河 義輝 宇喜多弟 吉田爺or彦鶴姫 でぼちぼちやってる。
ニコス組の硬さに加えて激雷後の1コス弓の援護が超頼もしい。

満月陣は正直短い&狭い&回復少ないの三拍子なんで
激雷の回復役というより先打ちして消耗できる限り抑えつつライン上げる計略だなぁ。
482ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 22:23:18.99 ID:SFr8Cq9QO
熊さん使った後、雷切で殲☆滅

士気が足りない!
483ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 22:39:24.12 ID:Xkneomdd0
>>481
檄雷の性質上、檄雷後に戦いやすいのは近寄られない前提の弓だよね
タカヒロや追加だとUC木下なんか非常に相性よさそうだな
檄雷からの野獣の構えで守りだけでも城ダメとっていけそう
484ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 01:12:23.90 ID:lPcn+6dJ0
熊さんすごく強いのにあんまり騒がれないな
485ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 01:22:02.45 ID:vE4W9pDJ0
ネタが先行してるからなw
冷静に見るとスペックからして3コス?と思ったら2.5コスだったという
なんだこれは・・・たまげたなぁ
486ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 05:13:48.01 ID:H6lAofk+O
>>485
俺もスペック見てびっくりしたよ
おかげでデッキの幅が広い

野獣之太刀、あいては死ぬ
487ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 06:09:10.83 ID:pTMFyQrw0
野獣先輩!(頂上登場は)まずいっすよ!
488ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 06:14:19.77 ID:U1xE15Ck0
立花ァ千代がようやく引けたので、雷オヤジとジェダイでビームサーベル単できたよー!

489ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 06:32:10.28 ID:BRjz4dLj0
隆信見てるとホモネタばっかで生きるのが辛い…
ワードだけで過剰に反応するからクソホモは…
490ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 08:24:12.30 ID:YAaVlAcJ0
ビームサーベル単に吹いたw
蝮からの野獣先輩をファイナルアタックにしたいと考えてるが実際に使ってる人いないかね?
491ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 09:22:44.96 ID:J+uwWNPzO
>>458
ゲーセン行けないから使用感に期待しときます
492ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 13:53:48.21 ID:sTHCjGAQ0
熊さんの息子がイラストのせいで病弱なイメージがない
493ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 19:01:09.76 ID:miXhe1pR0
鍋島引いたから絵がかっこいいし使ってみたいんだけど、オススメとかある?
494ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 19:05:51.63 ID:mIB+NVBt0
>>493
計略は武力上昇系ならどれも相性いいんじゃないかなぁ
敵城マウントとってる状態なら生殺与奪+野獣采配とか相当シナジーやばそうだけど
鍋島に重要なのは計略コンボとかじゃなく
マウント取って相手が完全な守勢に回るような状況にするテクニックだと思う
495ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 19:47:42.78 ID:OrmYAKtzO
鍋島→秘剣→相手は死ぬ
まあロマンだな。ロマンとは別にスペック採用していい枠だが


熊さん、鍋島、剣豪、2コス馬
とか。器用貧乏過ぎるかな
496ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 19:54:56.48 ID:QA6Q5Ig00
鍋島、道雪、紹運ケニアに当たった。
生殺与奪→雷切というロマンをしたいんだろうが結局雷切しか使ってなかった。
まぁ案の1つということで・・・・
497ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 20:29:13.94 ID:J+uwWNPzO
どっちちかというとそんだけ新カード持ってるうらやましさ
498ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 20:44:24.26 ID:tDfsac8D0
引越ししてたからあんまりやれなかったけど、ビームサーベル単はいそがしいw
士気はやはりジェダイか雷オヤジにまわすしかないかなあ…
ジェダイも雷オヤジも統率高くてあんまし檄雷しても上がらないし
家宝は全体回復か再起かは迷うところ
499ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 20:55:14.04 ID:WnfCeuzq0
檄雷剣聖にすると、残りをどう組むか迷うな
やっぱ鳥屋尾さんを入れた方が安定するのかね?

ダメ計や焙烙に耐えられるように角隈入れて2コス槍にマキダイ入れるとか
でもそうするなら、剣聖よりクマさん入れた方が裏の手として野獣が使えるし…

あと何気にァ千代と組んで面白かったのが、木下、吉田、マツあたり
武力17の野獣の構えとか、高武力忍弓が強い強い
タカヒロは試し忘れたけど、北条の遠弓入れた方が使えそうなんだよね
500ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 20:59:30.34 ID:OrmYAKtzO
タカヒロは士気3なんだぜ
501ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 20:59:50.55 ID:usYAbsES0
>>499
10/1槍の人と十河さんでいいと思うよ
502ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:09:35.76 ID:mIB+NVBt0
>>501
10/1槍の丸目は2.5コスだからコストオーバー

>>499
俺は鶏入りだと十河、安宅、鶏でやったけど剣聖の計略が微妙な今、攻め手が檄雷しかなくなる
檄雷って先撃ち必須だけど、統率低いと「万全の状態での先撃ち」しかできなくなるんだよね
対応力が低すぎてあまりいい感じじゃなかった

4枚ケニアでァ千代、剣聖、義龍、岩成(出来れば江里にしたいけど)がいい感じだった
木下入れるなら岩成と入れ替えて、義龍をアキラや丸目、またはサブとして長野あたりを入れるとか
503ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:17:31.23 ID:pAwzlB0h0
龍造寺隆信って何で野獣先輩って呼ばれてるの?
元ネタが分からん・・・
504ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:28:43.60 ID:fOMhvMOA0
>503
グーグル先生が教えてくれた。

野獣先輩はホモビデオ「BABYLON STAGE34 真夏の夜の淫夢」の第4章
「昏睡レイプ!野獣と化した先輩」に登場する人物。
俗に言う「野獣先輩」は上記タイトルを略した四章にて田所役を演じた男優の通称。
505ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:39:26.57 ID:OrmYAKtzO
>>503
野獣の采配
→動画勢は淫夢厨が多い
→本スレで野獣先輩と書く
→先輩??龍造寺の親分だし??
→意味を知らない一般に浸透

きっとこういう流れだね(小学生並の感想)
506ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:51:18.10 ID:hcZYBmgiO
なんでそんな呼称が平然と使われてんだよ……
507ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:53:20.84 ID:OrmYAKtzO
響きだけなら普通だよ(迫真)
いい♂とかも同じじゃないか!いい加減にしろ!
508ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:56:09.85 ID:BRjz4dLj0
一単語だけでのただのこじつけだろ、面白みも何もあったもんじゃねえ
509ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:56:11.87 ID:WnfCeuzq0
思ったより丸目人気が高いのかな?
剣聖で師弟コンビで入れたくなるんだよなw

もういっそのこと、ァ千代、剣聖、野獣采配、1.5弓or槍でも良い気がしてきた
高武力対策に正木弟の焙烙とか妄想したけど、1人じゃほとんど効果ないだろうし
三好義賢が修正入らなかったし安牌かも?

ところで、噛み付きのダメージってどうなんだろう
あまり効果感じられなかったんだけど、犬塚だったからなんだろうか
510ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:56:52.27 ID:BEKYBohr0
そもそもホモビデオってどういう層が見てんだ?小学生?

六枚ぎん千代はとてもきつかったので五枚にしようと思うけど、統率1にかけた威力を知ると統率1を増やしたくなって困るな
きつくなるのはわかってるんだけどw
511ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:58:22.01 ID:l0uMTgzR0
ァ千代と新宮党ってどうだろう?
武力上昇値の高い戦姫と相性良いような気もするけどそんなコンボするなら鶏のがいいかね
512ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 23:00:20.53 ID:mIB+NVBt0
>>509
野獣あるなら是非試してみて欲しい
そして使用感を教えてくれw

個人的には噛み合わせはあまりよくなさそうなんだよね・・・
単体同士では戦えるだろうけど、フルコンすると
味方にダメージと野獣の「味方撤退で城ダメージ」が敵にとってはいい方向に働いちゃいそう
1ミスで味方の城にダメージ食らったり・・・

結局どちらか片方を打ち続ける展開になりそうかなぁ、主に野獣になるだろうけど
513ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 23:02:31.90 ID:OrmYAKtzO
>>511
ぎんちよ→スペック採用(キリッ。素直に他の士気6使った方が強い
新宮党→すっごい勢いで産廃。陣形が旧火門で単体強化って・・・
514ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 23:03:53.79 ID:OrmYAKtzO
おっとミス

新宮党→単体武力上がっても兵力寂しくてすぐ死にそう
515ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 23:05:49.41 ID:wNRd/7xk0
ギンチヨは結局ジェダイのが安定するよね。
鶏と組み合わせるにしてもMAXコンボとしては弱めだと思う。
516ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 23:09:04.50 ID:nu6EpgP80
新宮党はあっさり武力28くらいまで上がってくれるなら丁度いいんだが
脳筋連れても16程度しか行かないみたいだからなぁ・・・
ギン千代も単純に兵力消費して武力を上げるならともかく、
味方にダメ計って何だそりゃだわ
517ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 23:18:17.92 ID:l0uMTgzR0
>>513
そんなに新宮党ダメか〜w
今日野獣新宮で武力23くらいになって頑張ってくれてたから戦姫ならもっと武力上がって強くなるかな〜と思ってw
518ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 23:31:57.85 ID:98ix9zsE0
>>517
士気11も使えるなら神宮党じゃなくても良いと思うんだけど
将軍でぶった切ったり、円陣重ねたり
519ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 23:32:01.99 ID:mIB+NVBt0
統統統とかの家宝を持っているのであればギンチヨに装備させれば
他の味方を義龍や紹運や野獣や宇喜多弟とかの中・高統率で揃えて
優秀なサブ計略を充実させることも出来るけど
即死レベルのダメージになるので剣聖や陸奥とは組めなくなる上に
奥義使用後には檄雷が使い物にならなくなるw

家宝チョイスも難しいものだね
兵兵兵を低統率の主力につけるか、速速付きをギンチヨにつけるのが基本になるかな
520ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 23:34:24.58 ID:OrmYAKtzO
>>517
コンボ前提ってのがあれ
コンボしないなら8/4不屈とか8/2城とかの方が明らかに使い道がある
521ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 23:46:21.49 ID:1qhdH8BrO
大陸で黄巾スキーな俺にとっては天道さんがたまらん。見た目がだが

ただ、天道からのコンボ考えたら単色は微妙なんだよな…
522ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 23:49:32.81 ID:l0uMTgzR0
>>518
円陣とか地味に良さそうw
>>520
8/2城とかいるんだ
新宮さんの代わりに入れたいw
523ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:15:01.80 ID:TVBuAlH30
弟はよく名前があがるけど、兄の方の宇喜多はどうなん?
似た計略もちの謀聖よりは使えると思うんだけど、資産の問題もあってパッとするものが作れない……

とりあえず、宇喜多兄弟・和田・犬童・江里口で行こうかと思ってるんだが……
524ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:20:46.41 ID:XYx1HwOB0
槍大膳の統率依存どれくらいなんだろ
依存高めなら天道と組んで面白いこと出来そう
525ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 00:23:55.15 ID:0Dov57xr0
>>522
2コスUC正木時茂が槍8/2城で
見た感じ割とガチな専用計略持ってるな
神宮党は所詮制限付き士気5の精兵の構えや・・・
526ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 02:19:07.80 ID:5OPiVdH4O
忍び弓に闇千代で相手は死ぬ
という夢を見たのさ……
527ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 03:36:18.51 ID:f9Ja8x+F0
気のせいなのかもだけどさ、剣聖の奥義の太刀時間短くなってない?
今までなら撃てたタイミングで効果無くなってる様な……
528ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 04:03:37.09 ID:NfVNo1RUO
>>527
今は10cになってるかな
まぁまだ実用範囲
529ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 04:48:26.02 ID:Pid4qprq0
>>528
範囲でかいからなあれ
一之太刀範囲だけでも戻してくれませんかねSEGAさん…
530ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 05:29:15.43 ID:rMR2Gk//0
他が使用率1位なんて三国志入れても初めてじゃないか?他のカードが使用率1位というのはあったけど。

今日の朝飯はバナナにするか。
531ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 06:54:04.25 ID:XYx1HwOB0
他とはいえカード枚数がほとんどの勢力より多いからそう不思議でもない
織田とどっちが多いんだっけ?
532ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 07:39:47.40 ID:SczK1OQV0
ゆかりんは義龍メインにして
ゆかりんサブって使い方のほうが強いわ

他の奴の統率は3〜4くらいがベストだが
スターターのあの2匹の槍がギン千代と相性よすぎなんだよなw
533ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 07:54:34.44 ID:C47UMs750
織田は通常61枚、戦国数寄13枚、EX4枚
他は通常62枚、戦国数寄13枚

EXを除けば他の方が多い、つまり排出カード累計だと全勢力で一番多いという驚愕の事実
534ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 07:57:55.96 ID:C47UMs750
あ、他家の戦国数寄12枚だったわ。まあ織田と同数か
535ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 09:18:04.25 ID:l69Sijvx0
>>532
鬼十河と安宅さんは普通にガチスペックだしなあ
特に安宅さんはしょっちゅう他所様の手伝い戦してるしね、虎御前とか
536ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 09:25:12.29 ID:gXHjpqT70
>>523
兄って宇喜多直家のことか?謀聖よりはいいと思うけど、
相手を8C近く陣内に収めつつ戦うって壁強くしないときついぞ?
特に今は武力バンザイな環境なんで、立ち回りは慎重にな。
俺はまだ実戦で試したことがないので、もし試したなら使用感を書いてくれると
嬉しいw
537ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 09:29:39.43 ID:R/YjpN8l0
>>523
三十六計と組み合わせて分からん殺しできるぞ
538ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 09:42:24.55 ID:y+B3lcWC0
武力依存強くなってるから微妙かとおもってたけど太田さんいいな
長持ちしてリーズナブルな毘天みたいにつかえる
本人のコスト的にももうひとつ手が積めるし
539ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 09:47:25.51 ID:F17NGFLyO
新カード集まるまで他家単でいこうと思ったんだけど蝮って威力落ちた?
Wikiには1Cで兵力1割減って書かれてたけど今バーも同じなの?
540ホワイトはガンダムあげるなや(笑):2012/03/01(木) 10:40:20.97 ID:HglKPYpbO
541ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 12:46:57.25 ID:shQAN0dBO
>>524
ちょっと試したけど素で6、7C
あとは統率1ごとに0.5Cで間違いないと思う
542ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 13:57:49.79 ID:C5fyMKS/0
>>539
体感だと変わってないぞ。雷切使ってきた道雪が先に溶けた。
543ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 14:11:15.18 ID:F17NGFLyO
>>542
そっかー
とりあえず試しで群雄で使ってみたはいいがいまいちわからなかったからありがたいよありがとう

高武力4枚型流行ってるから道三 陸奥 十河 相良義陽 って考えたけどさすがに無理か
544ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 19:39:47.23 ID:hxmAgsWO0
十河さんの2コスト槍枠を8/2城が奪ってくんじゃないかと心配してたが割とそうでもないのな
やっぱ野獣先輩が城持っててそんなに城持ちはいらないのが大きいのか?
545ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 19:47:32.33 ID:Zy4rrTtj0
蝮で弓を当てないで足軽が14Cで溶けた。
陣のみでこれだがどうなんだろう?
546ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 19:48:21.21 ID:6XQ9z+8F0
槍大膳からは・・・そう、初期の新助の匂いがする
他に埋もれて地味に強化され続けて爆発的に流行る、そんな感じの。
547ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 19:49:01.28 ID:ejV+7T3+O
14C=約30秒

殺意なら半分だよ!やったね兄ちゃん!
548ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 19:55:16.07 ID:AYBiRvgL0
士気8じゃないですかーやだー
って言うか蝮ってそんなに持つの?
549ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 21:29:13.86 ID:Ue2iDWIg0
>>548
通常ではここまで持たないです。奥義で統率上げて確認しました。
550ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 22:25:51.02 ID:dqMHvGU80
誰かダブル梟雄デッキやろうぜ。
俺は10連敗して心折れたから頼んだ!
551ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:19:20.95 ID:pPF23a7B0
ギン千代使い辛すぎて泣いた
裏の手入れても足の遅いデッキだと車に遠距離ゲーされて厳しいぜ…

皆車撃ち相手にした時って、どう戦ってるんだ?
552ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:31:42.58 ID:FY3SVRUK0
>>551
俺浮気性だから色んなデッキ試してるけど車使っててキツイのは高武力で速度上昇計略持ってる奴かな
ァ千代なら単体馬家宝や全体馬家宝はどうだろう
檄雷→早駆けも扱えればやれそうだが
553ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:34:11.01 ID:NvkMe/Tt0
>>551
鬼芦毛付けてギン千代ちゃんで連突してる
554ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:36:03.35 ID:ejV+7T3+O
8/4不屈に7/6早駆け

これで長野息子に長期休暇をあげれるな!
555ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:39:01.59 ID:pPF23a7B0
>>552-553
すっかり家宝のこと忘れてた、速速速つけて試してみる
ァ千代・剣聖しか試してないけど、ァ千代使いはどんなデッキにしてる?

4枚デッキでワラに対抗するのが面倒で、5枚に戻すか迷ってるんだ…
556ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:43:55.07 ID:ODHYFCun0
>>554
C梶原『せ、せやな(ビキビキ』

今日引いたが1.5コスト5/3制持ちの計略早駆けって長野ジュニア憤死もいいとこだな
557ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:44:54.61 ID:ejV+7T3+O
>>555
風読みのマツってカードが覚悟猛進メタ+落雷で超武力の忍弓になっていいらしいぞ
558ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:49:57.24 ID:oR7cr+aM0
車は狙撃もないし、圧倒的武力になると豆鉄砲レベル
剣聖や陸奥に檄雷落として盾にして、ギンチヨで突撃しつつ攻めあがる
それか他軍は強力な弓に恵まれてるし、弓は射程内ならいくら動かれようが必中だから
高武力弓か、檄雷時に高武力になる低統率弓入れてみては?

今だとアゲアゲのR尼子が注目されてるね
移動速度もあがるし対車としてはかなりよさそうではある
559ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:51:41.08 ID:6WO22lzN0
満月の陣って成政と同じように妨害陣形に対しては後掛けでも計略無効化出来る?
560ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:53:49.17 ID:pAU6hYNA0
>>378で角隈の使い方を聞いた者ですが、例の天道焙烙使って全国いってきました
馬がおらんので島津や覚悟猛進は止まりませんでしたがそこそこ戦えたかな

天道中ののみさん(8+7=15)の芯当てで遠藤(5)が即死
上手く当てられるようになれば相当強い気がします、はい

撮った動画だと天道野獣の効果時間がわからなかったのが無念でならない
561ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:56:20.75 ID:pPF23a7B0
>>557
マツは明日試そうと思ってたけど、猛進メタにもなってたかw

あと使ってみた中では、木下が士気9で激雷+野獣の構えの
高武力弓で案外相性良かった
562ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 00:13:03.82 ID:urMaoOROO
>>560
乃実さんなら泰山でもかなり持っていけるんだ
大玉も二発目にも有効なぐらい伸びるし、天道焙烙はかなり強い

が、島津流行ってるから環境的にきつい
563ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 00:13:26.75 ID:d6XiJVfPO
檄雷はやっぱり低統率の弓と相性いいね
いっそのこと2色6枚にして、弓3槍2馬1とか面白いかも
564ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 00:24:26.40 ID:2KvNTN3c0
戦国大戦 15XX 五畿七道の雄 オフィシャルバインダー用追加リフィル
http://ebten.jp/p/4974365119973/
EX立花ァ千代 8/6 制魅 槍足軽 戦姫の檄雷 士気6

槍になり統率-1で同計略のァ千代登場・・・
統率-1は檄雷のウリである武力上昇が同条件で1下がるということだから
爆発力は下がっている?

どうなることやら
565ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 00:39:15.66 ID:AmcCC4E80
兵力減少も減るからデッキの統率と相談
566ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 00:49:37.60 ID:XLXSIkid0
ゆかりんじゃなくなるだろうから価値なし
567ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 01:06:33.84 ID:GsWPJcKc0
>>564
8/6の槍ってマキダイさんと同じ?
だとしたら0.5コストがいらないよーな気がする。
デッキに組むならどんな感じになるかな?
568ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 01:09:39.63 ID:qnIPJsuNO
マキダイ is 7/6!

でも計略使わない8/6って産廃じゃ……
569ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 01:14:08.50 ID:AmcCC4E80
Exって基本的に声使い回しなんじゃね?
570ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 01:17:58.18 ID:2KvNTN3c0
>>567
マキダイは2コス7/6

まだ登場もしていないんであくまで机上の空論ではあるけど
統率が1さがった関係上、メインに据えるほどの爆発力が無くなったと思う
十河さんや将軍に打ち込んでも武力+6止まり(ダメージ3割)だからねぇ
普通の+5采配にも負けかねない?

檄雷で武力上昇を求めるなら本当の低統率、それこそ1や2を集めることになっちゃうので
他にメインの計略を持ってきて、檄雷をサブって形にするのがよさそうかな?
でも他家でメインに据えられる計略持ちって大体中〜高統率なんだよね
・・・肉と組ませて見るとか?
571ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 01:21:08.50 ID:ba14Fk7A0
>>567
2コスで8/6槍で独自采配を所望するとか馬鹿か
そもそもマキダイのスペック間違えてるし
572ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 01:21:14.11 ID:oKhP4bZ60
>>564
うわ、ぷちキャラ旗印欲しいな
573ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 06:49:47.64 ID:hS3ei4510
>>564
金が無い俺には、ありがたい。
SR買わなくて良かった。
574ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 08:47:13.88 ID:gnGOB6Xm0
ギン千代のダメージって奥義で両方の統率を上げても変わらんよな?
575ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 08:54:27.02 ID:M/41JMKLP
>>573
金がないのにカード目当てで5000円のリフィル買うのか?
そりゃ、SRよりは安かろうが
待てばトップレアだって2、3000円代になるだろ
576ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 08:58:34.35 ID:hb10vYPA0
>>575
横からすまんが、俺はEXコンプ厨だからどっちみち買うぜ。
SRぎん千代も欲しいとは思うが、リフィルが出るなら買うの我慢出来るレベル。
577ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 10:03:28.01 ID:QcVXadwm0
本家ギン千代は女性SRかつ最高レートなんで、3000円台になるには
まだまだかかりそうだしなぁ・・・1ヶ月や2ヶ月じゃ5000円すらいかんだろう。
そうなると少しでも早く使いたい層からすればありかもね。
しかし5000円か〜むむむ・・・悩むなぁ・・・
578ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 10:10:01.86 ID:A9G9/Qn7O
紹運って2コスだと武力+3しか上がらないんだな。
今のところケニア専用カードだね。
579ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 10:15:51.85 ID:DRIVb6KJ0
SRァ千代は統率高い騎馬としても他家需要がたかいからなぁ
580ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 10:52:14.80 ID:B1AtOM3s0
統率高い騎馬が欲しいのではなくァ千代が使いたい層が買うのだから問題はないんじゃない
気合い付きの太田の方が使いやすいと感じてるし

581ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 11:02:11.76 ID:hb10vYPA0
>>580
まさにそれ。
見た目で使いたいとは思うが性能として特に求めてない感じだわw
槍の方もイラスト好みだし、あっちなら使ってみたい感がするって感じ。
582ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 11:17:36.74 ID:HVWHKMeD0
王国民としては田村ゆかり単とかやってみたいんだぜ?9コス分カードあるかは知らないけど
583ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 12:00:50.45 ID:qnIPJsuNO
>>578
3、25、25、1という構成もあるでよ
3、3、2、1なら陸奥も入るでよ
584ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 12:24:32.09 ID:QcVXadwm0
>>578
3、2.5、2、1.5の4枚でもいけるぞ。
2コスに陸奥か将軍入れれば驚きの硬さにw
ほんと紹運は低枚数デッキと相性がいいわ、おかげでリーグが上がる上がる。
585ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 15:15:00.14 ID:nzyl5/p30
槍大膳の統率依存てどんなもんか分かる人いますか?
586ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 15:25:38.78 ID:cNqd+CqtO
587ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 17:30:41.23 ID:dcvONcqW0
天道の陣
上昇値は1コストで+5、以降コスト0.5毎に+1。 60c。勢力問わず

この環境だから文句出てないかもしれないけど、よく考えたらおかしい数値だよね。
次修正免れたら頂上常連になりそう
588ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:18:56.20 ID:w5Mxiltl0
>>587
既にランカーでも焙烙と組ませてる人多いし、修正入るんじゃね?
使った時は、剣聖が統率11になって感動したw
589ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:25:28.52 ID:c9rfsdoo0
>>588
天道ァ千代とか考えたけどまだ実行には移してない

ァ千代天道丸目十河さんあたりだったら行けそうかな?
590ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:49:20.92 ID:stNVCxLj0
今の環境なら他国から色々引っ張った足利義昭デッキもありかね?
591ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:50:19.43 ID:DOfmiLs/0
道雪使ってみたけど中々難しいな
あがってる動画みたいにまとまって攻めてきてくれる相手なんてほとんどいないし
すっぽり入れても倒しきらないと、采配やらで武力上げて押し切られることも多々。。

592ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 18:55:47.60 ID:rlGZa9hV0
>>590
義昭は家じゃないからな! 多「色」だからな!
尼子やら斎藤とか龍造寺で他家単組んでも1色だから武力下げるのは最低値だかんな!

武力依存値上がってるとはいえ、士気最大値が低いのは困るだろう
593ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 19:32:01.64 ID:w5Mxiltl0
>>589
この前使ったけど、難しかった
ァ千代、野獣采配、十河、天道で、基本檄雷でダメ系&焙烙相手には天道野獣で対応
…のつもりが、ほぼ野獣天道しか使わなかった

次はァ千代+車撃ちを試してみようかと
いっそ飛天も入れて、声で幸せになれそうな気がする
594ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 19:47:55.23 ID:urMaoOROO
天道は超絶強化か妨害の組み合わせが強いね

NAGAYUKIさん素敵!
595ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 20:49:23.29 ID:DUI/vgOB0
EXァ千代かぁ。
SRより使いやすいんだろうけど、
その枠(2.5コスト槍采配)には野獣先輩という地味に壊れてるカードが……
596ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 21:00:48.92 ID:gf09ms+70
さて、前に話題になった流天下剋上をやってみた訳ですが


ダメだね!流天采配打つ頃には味方溶けてるわ
高虎単品狙いして構え流天が一番安定したわ

まあ流行りの足軽デッキに全く勝てなかったが。陸奥と剣聖の前出しデッキマジつまんねぇなあれ
597ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 21:04:49.07 ID:gf09ms+70
あと、1個わかったのは、信玄相手だとかなり短い

つまり、道雪とかに当ててもかなり短いはず。素武力あれだがケニアに入れても面白いかも
598ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 21:21:45.95 ID:K/x8zPCI0
下克上俺も今日ひいたけどなかなか強いな
固まったら下克上で散らばった時はどうすればいいんだろ?なんか良い裏の手あったら教えてくらさい
599ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 21:36:30.23 ID:XLXSIkid0
野獣
600ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 21:48:37.87 ID:K/x8zPCI0
>>599
野獣先輩、下克上、R遠藤、R藤堂とかかね?野獣を山中、遠藤を真柄弟にして流行りの覚悟猛進対策にするのもありか
601ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 21:55:04.04 ID:1TwWyNIC0
下克上は統率11に7Cくらい
統率4とかには15Cだね

扱い易くは無いが手猿楽みたいにハマれば強いのは確か
とりあえず環境改善のためのverupに期待
602ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 22:27:39.77 ID:rjEWu3300
>>592
マジかー、マジなのかーorz
義昭脱産廃かと思ったのに…
603ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 22:51:04.72 ID:GsWPJcKc0
>>600
それなかなかよさそうだな。
てか、最近は4枚型が安定してるな、ほんと
604ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 23:04:39.24 ID:rNDxh6IW0
ギン千代 将軍 島津忠長 島津忠隣 あと1コス何か
っての考えてみたが微妙かね?
将軍 島津忠長 島津忠隣の3匹が気合持ちで統率4におさえてあるから
ギン千代後でもぶつかり合いに結構耐えそうな気がする

島津のカードがないから試せないが・・・
605ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 23:25:06.94 ID:Q7hdg5RI0
>>604
島津と組むなら捨て奸がオススメ
座禅ほどじゃないけど、拘束力も高いし使いやすい

もしギン千代+気合使ったら結果を教えて欲しいかも
こっちはギン千代+車試してみる
606ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 23:53:59.09 ID:5p+OEoFB0
野獣を引いたんで、デッキを、組みたいんだけど、4枚と5枚ならどっちがいいんだろう?
今日、5枚で鶴姫、赤池、弟、長逸でやってみたんだけど焙烙、天下布武にぼこられたよ、、、
607ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:22:27.00 ID:jD/DC4af0
野獣、ジェダイ、道雪
野獣、ジェダイ、槍松永、吉田爺
野獣、陶、陸奥、十河
野獣、陸奥、赤池、なんじゃこりゃあの人、鶏

お好きなのをどうぞ。やっぱ4枚安定な気はする。
608ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:23:19.73 ID:LMAPwrdV0
野獣は撤退のデメリットあるから
撤退しにくい少数枚が基本じゃないかな
609ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 00:37:48.89 ID:8gwqDwRU0
鍋島使ったデッキ作ろうと思ってんだけどおすすめない?
いまんとこ蝮とか下克上とか成松とかと混ぜようかなと...
610ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:02:05.50 ID:tZ+cwlbY0
>>603
1コスが仕事しないからね〜
端攻もしょっぱいし
とりあえず次行く時これで試してみる
611ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:10:18.61 ID:iDkNCefA0
道雪引いたんで道雪、陸奥、十河、梶原でやったけど
雷切ダメージも連環効果もはんぱないな
なんか次の修正でどんだけ他家が死に修正食らうか怖くて仕方ないと同時に
それを見越したデッキを考えなきゃいけないなぁと思う
612ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:12:12.62 ID:+Vlca69GO
弱体して欲しいわ

今の他家使い足軽ジプシーばっかりだもん
1.1で陸奥剣聖使ってたけど、今VERつまんなすぎる
613ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:43:10.65 ID:iDkNCefA0
弱体化は仕方がないんだけど戦国始めた理由のひとつが陸奥園明流がカードで出るってとこだったから
死に修正は寂しいなって思うんだよね
戌彦と虎彦も地味に期待してたけど
614ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 01:54:53.77 ID:4FI6hlLf0
武力依存がよほどひどくならなきゃスペックで食ってけるだろう
615ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 02:05:09.92 ID:UsDAtvxS0
■他048 高橋紹運 勝率: 54.60%
平均撃破数: 3.51部隊 平均計略発動数: 1.54回
■他062 龍造寺隆信 勝率: 54.7%
平均撃破数: 2.73部隊 平均計略発動数: 1.01回
■他010 斎藤義龍 勝率: 53.43%
平均撃破数: 3.29部隊 平均計略発動数: 1.31回
■他050 立花道雪 勝率: 47.93%
平均撃破数: 4.95部隊 平均計略発動数: 1.47回

道雪ェ・・・
616ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 02:13:56.89 ID:+Vlca69GO
雷切ってかなり戦術眼が必要なカードだとおもうの
617ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 02:18:21.57 ID:BI3SdMWz0
道雪は城殴るイメージができない
端っこから陸奥走らせるくらいか
618ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 03:11:46.83 ID:yIagIi+d0
龍造寺活躍してるな〜
2.5槍は全勢力中最強な気がする
長野業正・龍造寺隆信・丸目長恵・甲斐宗運・松永久秀・金狼流アキラと揃ってる
尼子経久も計略か武力依存がもう少しマシになれば使えそうだし
619ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 03:36:14.11 ID:8YTWJzci0
熊さんは計略使用回数1回か・・・
メインも張れる采配持ちなのにスペック要員でもあるんだから贅沢な話やで
620ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 05:46:25.72 ID:KtUY7lUu0
陸奥弱体化はいいけど足軽弱体化は勘弁して欲しいなあ、将軍まで巻き添えにするこたあるまい・・・
621ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 09:53:30.11 ID:xQMqZx1oO
今Ver初SRがガンキャノン[国崩し]
組ますなら座禅の陣かなぁ…、ぶっちゃけ下克上も引けたんでコッチが嬉しかったが。
622ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 10:14:09.54 ID:f6qVrTXnO
鶴姫使うんなら5枚より6枚だよね?
武力+6じゃリスクに見合わなさそうだしでも今の環境で6枚も組むの難しいし・・・2色の方がいいんだろうか
623ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 14:02:56.19 ID:oktFk3Xv0
>>622
6枚で下克上と組まそうと考えてる
624ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 14:20:33.12 ID:4qV21R3q0
先生!混沌Boxに希望は残っていますか?
625ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 14:44:17.57 ID:+Vlca69GO
>>624
統率2に素の雷切が確殺とれるみたいだから、ワンチャン?

制圧あったっけ
626ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 14:59:41.19 ID:4qV21R3q0
>>625
特技は制圧と魅力
かつての範囲からすると今が嘘みたいだがこれも時代の流れか
そして今我が世の春を謳歌している連中はこうなることもありうると覚悟した方がいい
627ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 15:14:42.38 ID:Yq5akUmg0
陸奥と剣聖は何も悪くないんや・・・時代の流れだったんや・・・

剣聖はまだしも陸奥はどこまで修正されるのか
628ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 15:21:01.06 ID:9ufux9Yx0
七難八苦の統率依存てどんなもんだろ
629ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 15:52:13.24 ID:DV6Pi7640
ァ千代・剣聖・アゲアゲに残り2.5コスを迷ってるんだけど
1.5と1の槍にするなら何が良いだろう?

安定しそうなのは宇喜多弟だけど、ァ千代の計略も含めると
岩成・江里口・鶴姫の方が火力上がるし…
そもそも鶴姫は計略デメリット怖くてヘタレな俺には使えない
1コス槍は後押しの鶏と鉄板の安宅さんの二択で悩む
630ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 16:12:29.76 ID:gIXSEcGK0
混沌雷切デッキでちょっと遊んできたが、
わざわざ士気12溜めずとも統付き家宝あれば最高で統率5くらいまで確殺っぽいし
箱を開く必要が無い
けど制圧があることと弓で落雷の殺しそこねを倒せるので悪くは無い
弓槍デッキで筒に居座るのがメインの立ち回りになる
あとなんか采配でもあればバランスがいいんだろうが・・・
631ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 16:47:41.23 ID:Q+tI+q7GO
他軍に瞬発力がある超絶とか采配ないからなぁ
毘天みたいのあると鍋島とか使い安そうなんだけどな
632ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 17:29:45.88 ID:LMAPwrdV0
>>629
1.5槍なら岩成か江里口、計略で選ぶ
1槍は安宅がいいと思う
多分そのデッキいざ使い始めたらアゲアゲばっかで檄雷あまり使わなくなると思う・・・
そうなると鶏は腐りっぱなしになるからね

個人的には2.5槍1枚にしたほうが安定しそうだけど、どうしても5枚がいいなら無視しておくれ
2.5ならアキラか丸目かな、丸目はちょいと統率低いのが不安だし、アキラは入手難しいけど
633ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 17:31:05.71 ID:cjh+WqVZO
>>631
ナンジャコリャァ!

弓ですかそうですか
634ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 17:40:34.54 ID:CbD//jq30
>>631
条件付きだが山中さんがいるじゃないか
ゲージが半分減れば士気4で超絶が使えるようなもんだし
635ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 17:53:49.57 ID:DV6Pi7640
>>632
やっぱりどう考えてもアゲアゲメインになるよねw
天道+アキラだと7〜8c続いて、士気3の超絶が恐ろしく強かったんだけど
アキラや丸目だとダメ計や焙烙で詰まない?

兵兵兵か統統統をどちらかにつければ、誤魔化せるかなあ…
636ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 18:03:53.51 ID:cDkGEpS+0
今回他家のパーツが増えて選択が非常に悩ましいなぁ
1コスなら取り敢えず安宅がいるけど、計略の小回りが効く犬や撹乱が増えたし、鶏や笑岩もいる
1.5コスも優秀な馬や槍が増えたし、今まで頑張ってくれてた長野息子や十河さんも不屈が強くなったオカゲで実用範囲のまま
優秀な陣形が増えたお陰で、相方が居なくて死んでたSS爆弾や長野じいさんも復権したし、
鉄砲が増えたからSR爆弾やアツシにも可能性が出てきたし

……あ、徳政令さんと諏訪さんはそのままリサボで眠っててください
637ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 18:05:42.44 ID:LMAPwrdV0
>>635
メインやサブとして檄雷積んでる以上、ダメ計焙烙相手には弱くなっても仕方ないと
俺は割り切ってるよ
ダメ計焙烙に強く、檄雷も活かす!なんてのは無理だしね
もちろん、相手がダメ計だったら諦める、って意味でもない
幸い今はダメ計が少ない時期なので戦えてるよ

統率を家宝で調整しちゃうと奥義使用後の計算が狂うので
オススメは兵兵兵かな。充分誤魔化せるよ
638ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 18:12:48.48 ID:Q+tI+q7GO
>>634
山中持ってないしあたったことないから知らなかったけどゲージ半分で結構上がるのか
とりあえずEX山中と宗茂に期待かな
山中はわからんけど宗茂は士気5の自己強化ぽいし
639ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 18:17:33.05 ID:+Vlca69GO
>>630
もしかして:ジェダイケニア

そーりん入り9コス制圧ケニアとか、2色武田ケニアとか、ジェダイマジ汎用決戦兵器
640ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 18:22:22.58 ID:DV6Pi7640
>>637
やっぱり対応できるデッキを増やそうとしても、半端どころか劣化するだけか
おかげでかなりデッキが固まってきた

ちなみに、犬の方しか試してないんだけど江里口の噛み付きってどうなんだろ
乱戦ダメ以下の雀の涙くらいのダメ与えてるところしか見たことないんだけど、有効な使い道とかある?
激雷使いづらい相手に対してのファイナルアタック考えると、岩成の方が使いやすい印象があるんだよね
641ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 19:18:21.35 ID:sw3BMHqn0
ちょっと前に直家について尋ねた者だが、4枚型・5枚型あわせて5セットほどやってきた。
今のリーグ仕様と、わからん殺しも要因としてあったが、9勝5敗1分けと中々戦えた。
計略は士気8で重いとはいえ、長時間の強化陣+即死効果と考えれば士気対効果は悪くないと思う。
欲を言えば、もう2cほど長いと嬉しいけど。

野獣采配を三十六計とのコンボでまとめて葬ったときは、無茶苦茶気持ちよかったw
642ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 20:06:02.62 ID:PhSm4WCs0
※戦国大戦 攻略虎の巻 五畿七道制覇の章
発売日: 2012/3/8 付録:EXカード「山中鹿之助」(\1,600)
※戦国大戦界 歌舞伎伝
発売日: 2012/3/26 付録:EXカード「立花宗茂」(\1,580)
EX山中鹿&立花宗茂に期待。
>>641 今日初めて、全国対戦で宇喜多直家にあたった。対戦相手から、残りカウントは
見えます。

643ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 20:39:51.99 ID:oktFk3Xv0
>>642
発売日近いのに、EX山中鹿之助のスペック出てなくね?
644ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 21:00:55.63 ID:PhSm4WCs0
http://www.gamer.ne.jp/news/201202270011/
「戦国大戦」バージョン1.20に対応した攻略本「戦国大戦 攻略虎の巻 五畿七道制覇の章」
が3月8日発売!特別付録として限定EXカードも付属
>>643 特に鹿之助の計略が判明していないので注意ですね。
645ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 21:01:55.30 ID:c/KkDLIK0
生祭りで、計略は独自計略の「七難八苦」を持ってますとか言ってたな
七難八苦はSRの自分が持ってるから独自でもなんでもないんだが、どうなんだか
646ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 21:08:52.70 ID:uhxedAsV0
独自計略「漆難捌苦」の可能性も
647ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 21:11:39.46 ID:DV6Pi7640
VerUP前にどこかで七難八苦だって聞いた覚えがあったけど
うろ覚えなので自分でも信用できない

馬で七難八苦とかだったら、他家待望の癖のない超絶騎馬なんだけどな
いや、ヒロさんが悪いわけじゃないんだが…
648ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 21:12:59.79 ID:LPLRYo0w0
ようやく野獣先輩が手に入ったから五枚野獣でやろうと思うんだけど、2コス馬は
相良と赤池のどっちがいいんだろうか?

野獣と一緒に入れても合従の陣ってあんまり使う機会ないかな?
649ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 21:48:41.76 ID:Q+tI+q7GO
>>647
馬だったら発売日に探しに行くけど
弓はまだいいけど、鉄砲、足軽だったらなんともいえんな
650ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 21:50:38.92 ID:c/KkDLIK0
コスト落としてスペック劣化させただけの槍だった時が、一番無価値な気がする
651ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:14:03.36 ID:Q+tI+q7GO
>>650
あぁそれは最悪だわ
652ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:31:08.86 ID:DV6Pi7640
気合もなくなってたりしてな…
653ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:39:11.59 ID:dBLFTwkd0
セガ「七難八苦をリアルで与えてみました><」
とかならんことを願うか。
654ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:43:17.88 ID:+Vlca69GO
槍8/1気 七難八苦
だったら神カードだな
655ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:43:33.71 ID:oktFk3Xv0
>>650
wikiに9/2槍って書いてあったよ。
まあ、wikiだからあてにならないけど
656ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:46:31.49 ID:c/KkDLIK0
>>655
あれ? それゴミじゃね?
2コスだったら神認定するけど
657ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:52:39.19 ID:mc0xXckX0
>>656
2コスだったらアキラが血の涙を流すぞ
658ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:54:40.45 ID:oktFk3Xv0
>>656
2.5と書いてあったぞ
性能自体は、8日まで待ってみないと分からんね
659ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 22:56:42.06 ID:PhSm4WCs0
戦国大戦界 歌舞伎伝
http://ebten.jp/sega/p/9784047279711/

さらに特別特典として、碧風羽氏が描く『立花宗茂』(CV:中村悠一)のEXカードも付いてきます!
立花宗茂 3コスト武力9 統率7 騎馬 制圧 魅力 計略 西海の勇者
660ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 23:08:42.12 ID:Q+tI+q7GO
>>655
それで気合持ちならいけるんかなぁ
661ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 23:14:06.27 ID:c/KkDLIK0
まあ、買うかどうかは詳細見てからで遅くないか
宗茂は普通に欲しい
662ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 23:15:27.52 ID:DV6Pi7640
宗茂・高橋・ヒロの他馬単ケニアとか、胸が熱くなるな
663ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 23:21:01.97 ID:+Vlca69GO
サムライは枚数じゃねえ。心なんだよ
664ホワイトトピあげるな(笑):2012/03/03(土) 23:31:57.76 ID:Vc+OhCXOO
665ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:04:46.83 ID:J8DctuawO
制圧単騎馬単ケニアとか胸が熱くなりまくリングwwwww
666ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:42:21.22 ID:2xkfx01y0
>>604ではないが
少し気になったから>>604の考えたやつ使ってきた
気持ち3人が+7されるから雷落として兵力減ってても粘るww
先手大将の槍も士気フローにいいし使った後だと17になるし
つうか捨て奸がいろいろ便利すぎる・・・

1コス枠は魅取るなら妙蓮夫人か武力取るなら安宅ってところか


まぁ、案の定毛利の爆弾は無理だった
667ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 01:12:07.27 ID:oHlUCYEnO
>>648
赤池に一票
668ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 01:40:36.42 ID:VtuEmB3P0
>>648
間を取って犬堂。
669ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 11:19:47.76 ID:GZX6Uct6O
>>664
きちょる…ホワイト婆さん
670ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 14:06:49.26 ID:amOdC0l5O
ジェダイデッキでジェダイ 野獣 陸奥までは決まったんだけど後は誰がいいかな?
妥当なとこでは臆病者?できれば伏兵を調達したいけど1.5コス他家で伏兵っていたっけ?
671ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 14:19:32.63 ID:CJrG96tG0
蒲生定秀が持ってるね伏兵
徳政令も使う場面があるかもしれないし
672ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 15:15:54.16 ID:C8lt93EH0
伏兵じゃないが防柵再建の人もオススメ。
673ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 16:55:43.75 ID:8/3Z/GzK0
http://www.sengoku-taisen.com/cardlist_all.html

戦国大戦カードリスト 絞り込み検索可能
UC 正木時忠 焙烙 弓足軽 ←他家で唯一の焙烙持ちなんだけど
実際どのくらいの能力なんだろうか?
674ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 17:08:46.26 ID:XdVPX6jl0
どのくらいと言われればそりゃ見たままですが

今は木下と三好が地味に便利だから、俺は1.5弓入れるんだったらそっち優先するな
毛利に同スペ援軍持ちがいるから、天道焙烙でもあまりお呼びがかからない気がする
主軸以外に士気を割かない形だったらアクセントに使える・・・ってところか
相方になりそうな混沌がめり込み気味なのがなんとも
675ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 17:15:04.59 ID:EVT5uU7kO
>>673
普通に優秀
環境的に脳筋それなりにいるから活躍は出来るよ
まぁ、基本一人でどうにかしてくれるカードではないし計略込みならなんじゃこりゃーとかいるんで好みじゃないかね
676ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 17:22:05.49 ID:CJrG96tG0
>>673 老虎や雷切の後に焙烙とかいいんじゃない?
677ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 17:40:18.36 ID:8/3Z/GzK0
>>673 >>674
ありがとうございます。UC 正木時忠 焙烙 計略 正兵の構え(単体の武力、統率アップ)
計略が地味ですね。木下昌直、三好義賢の方が計略は優秀ですね。
龍造寺隆信引いたので、正木時忠を手に入れたら使ってみます。
678ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 18:17:28.14 ID:8ZIvn03JO
陸奥カード使用率ランキング一位かよ
さすが陸奥園明流
戦国大戦でも無手最強の名を知らしめたか
679ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 18:20:22.10 ID:OeCfoAuT0
虎口入ったときに、陸奥が平然と剣振ってる不具合
680ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 18:22:45.27 ID:e4bpYHFxO
きっと武蔵が居たんだよ

武蔵が相手なら剣を抜かざるをえない!
681ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 18:28:30.41 ID:0wKh6yZ50
武蔵なら仕方ないな。

そういや今verで卜伝が追加されるかと思ったが、追加されなかったな。
682ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 19:29:54.70 ID:8ZIvn03JO
>>680
辰巳って出海の祖父さんになるんだっけ?
683ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 19:47:36.78 ID:9sRmX5Lt0
>>682
八雲でないかい?
徳川追加時には武蔵や柳生くるかね?
684ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 19:59:22.73 ID:e4bpYHFxO
辰巳→狛彦→八雲→高斗

は直系のはず
685ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 20:09:12.05 ID:UX792IMQ0
ハッ
混沌崩落

ちょっとゲーセンいってくる
686ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 20:14:31.98 ID:PcjeFFIu0
今だと天道焙烙の方が使い勝手が遥かに良いのが難点だな
687ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 20:15:33.55 ID:XdVPX6jl0
現状天道焙烙に勝てる要素がない混沌焙烙
688ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 20:16:29.20 ID:e4bpYHFxO
もしかして:覚悟猛進焙烙型の方が強い

槍焙烙2枚入れたら覚悟焙烙デッキだよ!強いよ!他家関係ないけどね!
689ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 20:28:10.88 ID:8ZIvn03JO
>>683
八雲だったっけ
なんかごっちゃになってたわ
出海ってどこだ

戌彦、寅彦、天斗追加とか地味に期待してたけど毎回SSに陸奥枠があるわけないわなぁ
690ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 20:30:17.17 ID:0wKh6yZ50
>>689
出海は幕末編かアメリカ編じゃなかったかな?

歴代の陸奥が登場するとしたら、スペックや計略はどうなるんだろうな。
辰巳にならって、オーバースペック統率1足軽か
691ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 20:31:28.26 ID:e4bpYHFxO
無空波:士気7 自己中心円
範囲内の最も武力の高い敵を撤退させ、自身の武力と体力が減少する

こんくらいかなぁ。妄想スレでやれっていう
692ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 20:32:09.14 ID:9sRmX5Lt0
>>689
鬼一・・・弁慶
八雲・・・宮本武蔵
天斗・・・柳生十兵衛
出海・・・坂本竜馬、沖田総司、土方歳三
雷・・・ワイアット・アープ
693ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 21:27:36.72 ID:e4bpYHFxO
天斗はチェストー!の人にも勝ってるぞ

ゲーム中でフルダッシュ食らったら怪しいが
694ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 21:58:02.90 ID:8ZIvn03JO
>>692
雷だけういてるなw

まぁ修正来るまで陸奥の強さを謳歌するかな

この前気持ち良くなりすぎて道雪に陸奥巻き込んで負けたけど
695ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 01:21:24.26 ID:D5A/WDm+O
アズマ結構好きだったな。
怠け者で武器を使って他人の為に戦う陸奥の中では異端な感じが凄くよかった。
696ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 01:31:01.55 ID:7yCFmNz50
松永久秀・宇喜多直家・陶晴賢で7.5コス
あと1.5コスでこいつらに匹敵するような裏切り者いないかな?
697ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 01:39:10.94 ID:EM0U9zsn0
10コスルールなら道三入れてパーフェクトなんだがな
698ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 01:40:30.61 ID:FJD3MdBN0
新発田重家か松田憲秀か朝倉景健かなあ
単色だったら三好三人衆の誰かとか
699ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 01:42:13.93 ID:EM0U9zsn0
下克上じゃなくて内通とかの裏切り者でいいんなら穴山梅雪とかも
700ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 02:15:00.09 ID:G/S47yGX0
鍋と彦鶴姫ってどっちがァ千代と相性いいかな?
鍋は今でも13Cくらい持つんだよね
701ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 02:37:04.19 ID:YkAUllWv0
>>700
どっちも相性悪そう
瞬間回復でないと不足だろうし
702ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 07:56:05.65 ID:TsqOhvXx0
>>700
普通に鶏の卵投げつける方がいい
つうかギン千代打ってから鍋なんてうてないだろ
703ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 09:05:57.73 ID:L5JUoZ6xO
下克上は攪乱して統率0ならどれくらいもつかな?
704ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 10:07:33.22 ID:CUrsd7630
>>700
彦鶴姫
回復とかどうでもいいけどダメ計食らわなくなるんだぜ?

短いけど・・・・・・
705ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 10:18:28.65 ID:nkeiDKJB0
ァ千代は弓が一番相性いいな
全勢力みても一番相性よさそうなのがダントツで一鉄だと思われる
706ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 11:14:15.18 ID:3auDqy7V0
ちょっとデッキ相談なんですが、

SRギン千代 R義龍 陸奥 まで決定で残り2コスって今の環境だと

1コス×2 と 2コスどっちがいいんだろ?
新カードはギン千代以外ないっていう条件でお願いします。
707ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 11:21:14.35 ID:FJD3MdBN0
C蒲生とC安宅で1コスでも武力稼げる勢力だけど、槍1が1コスはきついから俺なら十河
708ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 11:23:20.82 ID:eyqbhkY/0
>>706
2コスなら十河さん安定
1コス2枚なら鶏と安宅が妥当
じゃないかな

しかしスターター槍がガチとかすごいなw
709ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 11:35:23.64 ID:3auDqy7V0
アドバイス感謝。
安定の十河さんか、回復の鶏か・・・・
ファイナルアタック用にまずは十河さんで試してみようと思います。ありがとうございました。
710ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 12:50:06.10 ID:D5A/WDm+O
ジェダイにR氏康って合うかな?
素武力がヤバそうだけど(^_^;)
711ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 14:14:41.25 ID:mSkPLv7iO
>>710
ケニアならいいんじゃね?龍造寺でいい気がするけどw

SR尼子やSR宇喜多のカウントって相手に見えてるんかな?
712ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 14:25:29.15 ID:D5A/WDm+O
そういえば北条と他家に氏康以外の3コス槍っていたっげ?
‥‥おとなしく陸奥入り4枚か氏康外して野獣先輩入れるか‥‥
713ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 14:29:44.74 ID:SBRnnd1yO
鹿之助は?
714ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 14:43:17.48 ID:D5A/WDm+O
山中持ってないから完全に忘れてたw
ジェダイ 牙城 七難八苦‥‥完全前出しゲーだが面白そうだw
715ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 14:57:22.38 ID:G/S47yGX0
>>701>>702>>704
素直に鶏のがいいか〜
動画で鍋でラインあげて檄雷ってのがあって意外とやれるんじゃないかと思って
満月は自分でも試したけど回復おまけでステルスメインだよね、士気5使うし効果時間もうちょい長くしてほしい
716ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 17:24:07.87 ID:L+WeX/6B0
http://1059.mcwild.net/cardrank/
武将ランキング :: 戦国大戦用WEBアプリ ベスト100位までの武将
http://www.4gamer.net/games/147/G014797/20120227003
4Gamer.net ― 「戦国大戦」,Ver.1.20対応の攻略本「五畿七道制覇の章」が3月8日に発売

EX山中鹿之助 付録あり。他家のカードが増えて面白くなってきた。

717ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 18:00:13.41 ID:LLN/Ievm0
>>711
群雄で使われたが見えてるぞ
カウントが少なくなると音も変わる
718ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 18:03:53.73 ID:mSkPLv7iO
>>717
そかー。昨日知り合いが牙城相手に使ったけど突っ込んで来たから気にって

逃げれないと諦めたか、力押しで行けると思ったんかな
719ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 19:20:48.58 ID:HIIADsN3O
宇喜多はしらないけど尼子は武力上昇値+2だからなぁ
牙城なら押し切れると思ったんじゃない?
720ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 19:22:13.80 ID:p+So9AK90
相良ってどうなんだろう?
道雪と龍造寺手に入ったんで
道雪、龍造寺、相良、安宅とか考えてるんだが・・・。
R尼子+梶原とかのがいいのかな。
721ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 19:32:55.49 ID:L+WeX/6B0
>>720
19位 他027 赤池長任 53.69% 58位 2.57部隊 0.56回
68位 他045 相良義陽 49.60% 88位 2.05部隊 1.01回
http://1059.mcwild.net/cardrank/
赤池の方がいいかも


722ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 19:35:20.98 ID:L+WeX/6B0
>>720
立花道雪、龍造寺隆信などいいSR持ってますね。
723ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 19:46:54.06 ID:FJD3MdBN0
ボクの謀聖と交換しないかいっ(爽やかな笑顔
724ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 19:49:56.99 ID:p+So9AK90
>>721
赤池良さそうだな。合従陣+野獣のファイナルアタックは捨てがたいが。
>>722
このバージョンになってからSS大島×3なもんでトレードで手に入れたんだ・・・。
山中鹿之助とか欲しいなぁ。
725ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 19:58:58.36 ID:xZ0qaoT00
>>716
上のランキングすげえな、見やすい
726ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 20:02:28.09 ID:L+WeX/6B0
>>724
他家で欲しい、もっててよかったカードは
SS034 陸奥辰巳 他004 上泉信綱 他048 高橋紹運 他062 龍造寺隆信
他010 斎藤義龍 他060 山中鹿之助 他050 立花道雪 他001 足利義輝
こんくらいかな。
727ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 20:12:59.39 ID:Xnmxg/Qy0
>>719
宇喜多は+3
甘く見てるのか、突っ込んでくる相手は結構見かける。
猛進レベルならキツイが、高武力で組んだ4枚編成なら牙城くらいは割と行ける。
728ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 21:34:11.35 ID:4sqczI3OO
>>725
見易くて助かると思うなら御布施するのが良い大人って奴だ

ただのアフィ乞食は知らんがな。wikiとか
729ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 21:49:36.21 ID:kFqeycux0
あずみの計略ってチャージ中は相手に軌道が見えるのかな?
見えないんだったらすごいんだがどうなんだろ
使った事ある人いたら教えてくだせえ
730ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 21:51:31.68 ID:h0WSIDKr0
どっかで見える、って書かれた記憶が
731ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 21:52:31.44 ID:9WwfLH4I0
>>729
計略使用時とチャージ完了のダッシュ開始時に
それぞれの場所で出るエフェクトが隠せない

って聞いた
732ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 22:02:59.97 ID:EM0U9zsn0
>>729
チェストとかのチャージ中の軌道は相手には見えない
ただ、計略使用時と発動時に一瞬だけ場所がわかる
使った後、少し動いてから使うといい
733ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 22:06:40.94 ID:CUrsd7630
ァ千代100位以内に入ってないのか
毛利とダメ計にやたら詰んでるだけで弱いというわけでもない気がするんだがなー

まぁ、追撃しづらいからな、あれ
734ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 22:09:22.63 ID:d5kQ5yr00
大友はギン千代と当主以外は全員ランクインしてんじゃないか?
735ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 22:12:12.04 ID:kFqeycux0
>>732
あずみの計略って使った場所から動いてチャージ始めていいんだね
てっきり使った瞬間からチャージしないといけないとばかり…
しかし軌道が見えないってかなりいいね。すっごい欲しくなった
736ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 22:15:36.59 ID:9WwfLH4I0
本スレからのフラゲ情報だけど
戦国大戦 攻略虎の巻 五畿七道制覇の章の付録

EX011 山中鹿之助 他家
2.5コスト 槍足軽 9/2 気
計略 艱難辛苦 必要士気5 単体強化
兵力が下がるたびに武力と統率力が上がる

これはギンチヨと凶悪シナジーな予感・・・
737ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 22:24:53.31 ID:LmspK2qW0
忠勝見ると計略効果は今verに合いすぎてるな
でもverup割とすぐに行われて環境変わる気がしてならない
738ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 22:27:40.03 ID:c/LSz4nm0
>>736
統率も上がる無謀なる武か・・・・効果時間次第でガチだな。
2.5コス槍9/2気とか真柄兄と同スペじゃねーかw
他家の高コスがEXまで自重しなくなってきてないか?
739ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 22:31:33.12 ID:9WwfLH4I0
>>738
説明文(本スレより)

とりあえず本書のコラムの解説

本書付属のEXカードで、SR山中鹿之助とは大きく異なる性能を持つ。
特に計略はダメージを受けるたびに武力と統率力が上がり、持続時間が非常に長い。
大筒の攻防や城の防衛で使えば、次の戦闘発生まで効果をキープすることも可能なほどだ。
統率も上がるおかげで、ダメージ計略にも強くなる。
ぜひ登用して、その力のほどを実感してほしい。


コレを読む限り相当長いっぽいね
740ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 22:36:19.66 ID:CUrsd7630
15〜20C位持つのかなー?

効果次第では4枚ァ千代が流行る!?
741ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 22:36:37.54 ID:4DmGEUHI0
>>739
すげぇ!でもギン千代とは組めない気がする…。

このスレにギン千代使って正1位〜極意の方いましたらデッキレシピ教えて下され…。
従1位維持するのが精一杯じゃ…
742ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 22:47:08.87 ID:I5h+2sSB0
長慶様はまだ休眠中ですか?
743ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 22:52:16.53 ID:VGBPgIUO0
ダメージを受けるたびに上昇だから、一気に大きなダメの入るギン千代だと
1回分しか上昇判定ないんじゃない?

たしか無謀もダメの大きさじゃなくて、回数じゃなかったっけか?
744ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 23:02:48.78 ID:9WwfLH4I0
>>743
本スレでも同じこといっている人がいるけれど
ダメージ量で増えるので、ダメージ計略とかでも一気に増えるよ
忠勝と変わらなければ、だけどね
745ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 23:13:42.95 ID:VGBPgIUO0
>>744
そうだったのか、ありがとう
これでギン千代デッキの厚みが増すから有難いわー
746ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 23:43:29.56 ID:4sqczI3OO
もしかして:士気12使う意味がない
747ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 23:44:13.36 ID:4sqczI3OO
11だった。まあ11使うならフツーに鶏さんで良さげな空気
748ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 23:53:11.98 ID:9WwfLH4I0
>>746
山中の計略時間によるんじゃないかな
計略→檄雷→戦闘→城戻って回復→戦闘とかしてもまだ続いてるようなら
11使う価値は充分にあると思う

あと個人的には檄雷では鶏卵に士気5使うほうが微妙に感じるよ
いくら爆発力あるからって檄雷+鶏卵じゃ相手のフルコンと同等どころか押し負けたりするし
その分の士気を武力上乗せとか敵への妨害に使ったほうが爆発力が活きる
749ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 00:20:48.90 ID:KAtOv9AW0
ところで、炮烙は実は計略扱いで満月の陣で無効化できるとかいうお得な情報は…………ありませんよね…………

EX鹿之助はガチなのかなぁ
最近のEXはガチ多いからなぁ
750ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 01:04:39.81 ID:jZPZm5rv0
アキラちゃんが息してない
751ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 01:09:13.40 ID:BGx1gUMW0
EX鹿之助がよほどの壊れじゃない限りアキラは生き残るだろう
士気3でデメリットなしで即座に+10はかなり魅力的
統率を上げる計略とか武力・統率依存とかシステム系が修正されたら終了だけど
752ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 01:38:41.19 ID:+qXLwnTF0
お前ら尼子シリーズ覚えた?
753ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 01:55:19.29 ID:w6r36xu30
SR鹿之介買わなくて良かったー
資産があまり無い身としては、EXは助かるわ
754ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 02:01:30.08 ID:BGx1gUMW0
計略が忠勝レベルなら忠勝をリストラしてでも使うがどうなんだろうな
報告待ちじゃないと怖くて買えない
755ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 02:21:05.55 ID:WLt8WSGcO
>>750
天道アキラが厨らしい
士気3の+10が7C

大手柄(笑)ジェットランス(笑)
ってレベルみたいだ
756ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 02:41:08.35 ID:jpGARl9FO
アキラはともかく天道は修正来るだろうな
757ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 06:40:27.91 ID:yEV443ID0
天道は2、5コストだと統率8も上がるしなあ

でも正直2コスト弓はこれくらいのパワー欲しいよね、永続でもないし
758ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 07:39:52.76 ID:KeR/QeMK0
実際、ギン千代は単色がいいのか2色がいいのか
どっちがいいのかねえ

2色だと織田か島津がよさげだが・・・
759ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 08:54:13.18 ID:/I8DL7oRO
>>758
富田とマツさんを入れたら武力+10の忍び弓がうんぬん
760ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 09:46:53.21 ID:4eJULJbUO
森パパ まつ 一鉄 忠勝 辺りは良さげだね

一鉄は瞬時に16弓になるから悪くない
761ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 10:58:49.50 ID:OHSccQAZ0
>>741
むしろ従1位維持できるのが凄いわ
ぜひデッキレシピ教えて欲しい

ダメ計焙烙くると溶けるんだよ…
762ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 11:46:47.66 ID:Ovdg4zZU0
ギン千代ついにランキング入り!
まさかの勝率2位!!!

・・・下からだけど

本スレより本日版

■島003 伊集院忠朗
勝率: 60.52%
■島024 島津義久
勝率: 60.46%
■SS034 陸奥辰巳
勝率: 57.57%
■島013 川上久朗
勝率: 57.39%
■島002 伊集院忠倉
勝率: 57.33%

■今032 松井宗信
勝率: 45.69%
■本025 無二
勝率: 45.6%
■SS026 上杉謙信
勝率: 45.29%
■他049 立花ギン千代
勝率: 45.12%
■今001 朝比奈信置
勝率: 44.45%
763ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 13:17:48.23 ID:/I8DL7oRO
>>762
わかってたけど上位は島津ばかりだなw
764ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 15:49:52.68 ID:SelJtixuO
ランカーのデッキ見てたらジェダイケニアの龍造寺をギン千代にしてる奴がいて吹いたw
ジェダイケニアは元々いくさがみと雷切メインだし9コス制圧は強そうだが…
色々無理があるだろ…
765ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 18:10:41.33 ID:thqjf9lpO
あずみの計略の仕様についてお聞きしたいのですが、計略使用中は相手に居場所がわかってしまいますか?
766ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 18:16:36.62 ID:TzlQjfvg0
350を見ろ
767ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 18:24:17.97 ID:mplys9L30
本スレから
鹿之助ぶっ壊れ

858 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 17:34:59.86 ID:r8MDTeQd0 [2/2]
あれ、EX鹿之助の動画出てるぞ?
いいのかこれ。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17170771
768ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 18:24:58.49 ID:thqjf9lpO
>>766
ありがと
きちんと遡るべきだった
769ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 18:27:12.50 ID:Dtvt/9Zi0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17170771

EX山中鹿之助、全国対戦フライング出場しました。
ニコニコ動画より。

http://www.4gamer.net/games/147/G014797/20120227003/
Ver.1.20対応の攻略本「五畿七道制覇の章」が3月8日に発売
770ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 18:42:12.55 ID:w6r36xu30
>>769
◯◯クソだな。
さすがに発売日前はダメでしょww
771ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 19:01:48.66 ID:6RhI5EzR0
動画見れない俺に3行でお願いします。
772ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 19:05:17.50 ID:mplys9L30
>>771
統率も上がる強化版忠勝
効果時間33c
○○先生のわからん殺し講座
773ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 19:33:26.09 ID:VnOQzt690
>>771
どうも。本屋で買わなきゃ行けないのがわかったわ。
774ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 22:35:41.17 ID:WGfhw1ur0
>>764
大友縛りでいいじゃないか

775ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 00:27:03.99 ID:i6JE6CNIO
クマーと鍋島組ませるのはアリなんでしょうか
なんか先祖が龍造寺らしいから、せっかくだしペアで使いたいんです。良いデッキ案あれば教えてください
776ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 00:57:11.99 ID:X/RNllg/0
5コスト固定してデッキ案もなにも…高橋紹運入れて1コストはお好みでかなぁ。
777ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 01:16:55.36 ID:rj6c+Tjb0
>>769
なんじゃこりゃ、〇〇ってライターやってるんだろ?
発売前のカード私物化とか最悪クビもあり得るだろ
778ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 07:25:12.49 ID:1oLRinu40
普通に考えたら鹿之助でコラム書くんでしょ
779ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 08:06:44.48 ID:/S0uqc2OO
本スレにも何人かいたしフラゲじゃねぇの?
発売前に使える仕様なんだからセガに文句言え
780ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 08:26:07.53 ID:zNBoQL6mO
>>779
仙台県民だが○○と虎斗しか使っていなかったよ
ご当地ランカーの太悦はがセガから貰ったと教えてくれたが
ちなみに太悦は使わなかった(持っていないと思われる)
781ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 09:35:06.42 ID:HRJ62/hQ0
>>777
○○は三国志の頃から信者が多いから下手なこというと叩かれるよ
782ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 11:14:51.10 ID:K1HZPovt0
まあゲーマーなんて少し足りない人多いし気にする事でも無いだろ
783ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 13:03:15.19 ID:tCPn0krw0
東京とかなら早売りも分かるが地方だもんなあ
784ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 14:58:43.37 ID:RSrb0tFvO
千葉県でも昨日から普通に売ってた
早売りとかじゃなくて流通の差で遅れる地域を発売日に設定しただけだろ
遅くとも○日には確実に売ってますよってポーズ
785ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 16:26:04.14 ID:5u/Atj0L0
セブンネットも商品入荷して出荷準備中になってる。
地方の書店だと普通に入荷せんからネットでの予約が必要・・・
786ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 17:36:01.58 ID:tel+ZaeI0
Ver.1.20対応の攻略本「五畿七道制覇の章」が3月8日に発売
付録 EX山中鹿之助 
買った方の感想が聞きたいね。
787ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 18:20:00.01 ID:VjfhWkUN0
>>786
素で33c続くし上昇率も問題ないから、使ってて普通に壊れ性能だと思ったわ
今まで猛進対策で忠勝入れてたけど、兵兵兵つけた鹿ならカウンター時も余裕で効果続いて焦った
使い勝手も違うし、SRの方が好きって人もいるだろうからSRが死ぬことはないかな
788ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 18:30:48.34 ID:tel+ZaeI0
>>787 感想ありがとう。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17170771
EX山中鹿之助、全国対戦フライング出場動画。
ニコニコ動画より。
奥義や兵力up計略を使わない場合でも、EX山中鹿之助は強いのかな?
本家のSR山中鹿之助と比べてどうですか?

789ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 18:54:35.35 ID:tel+ZaeI0
>>787
SR山中鹿之助より優れているみたいですね。
初めはSR鹿之助を3000円くらいで購入を検討していましたが、
攻略本「五畿七道制覇の章」1600円を買ったほうが安上がり。


790ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 19:00:56.07 ID:VjfhWkUN0
SRはカウンターや劣勢でもワンチャンで逆転狙えるし
EXは継続戦闘や高武力迎撃に使えるから一概にどちらが上ってのはないかな
そもそもコストも違うしね
791ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 19:01:47.90 ID:rj6c+Tjb0
>>789
使い道が全然違うカードだからどっちが優れてるとかは言えないべ
SRは八方破とかと組み合わせるカードだし、EXは天道や回復計略と組み合わせるカードだ
792ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 19:08:26.22 ID:tel+ZaeI0
>>790
ありがとうございます。子供のころ光栄の「信長の野望」をやってまして、
歴史や戦国武将にもともと興味があり、今年1月から戦国大戦はじめました。
SR山中鹿之助やSR龍造寺隆信のカードを買おうか考えていましたが、
龍造寺隆信はカード排出で手に入れ、SR山中鹿之助をどうするか考えていた所
EX山中鹿之助が本の付録になっていることを知りました。
793ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 19:29:51.66 ID:eo1j4NOv0
もうそこまで使いたいなら素直に本買っちゃえばいいんじゃないかな
初心者なら本の内容も為になるだろうし三国志のほうと違ってEXの性能もガチっぽいから悪くは無いと思う

ただ修正されても知らん
794ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 19:53:49.67 ID:txBiSmj90
ァ千代の勝率上げてきたぜ
ァ千代、剣聖、将軍、十河のゴリ押し脳筋が1番安定した
統率3〜4あたりがァ千代と相性抜群だね
にしてもEX鹿之助がかなりガチっぽいな…
統率3ならァ千代と組ませたいけど
795ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 19:54:34.60 ID:zsHBwLc90
EX山中は回復できる戦神とセットで運用かな
陸奥も入れたいけど士気まわらないだろうなぁ
796ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 19:56:50.97 ID:wHiPgsLi0
ァ千代は8/1忍者弓シリーズで悪さできないかなと思った
兵力減っても見つかりにくいし武力18だし
797ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 20:02:05.54 ID:VjfhWkUN0
ァ千代はもう、下手に回復とか考えない方が良い気がしてきた
EX鹿は少し乱戦して微妙に統率上げてから使ってたわ

忍弓か車と合わせるのも面白そうだな
798ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 00:46:27.90 ID:hHTYa/4Z0
たとえば統率3~4で固めた味方に檄雷落としてから鶏卵使うと結果は

士気11 武力+7~8 兵力±ほぼ0 計略しばらく封印 っていう微妙さだからね

同じ士気11使ったら相手は武力+7~8は余裕で越えてくるし、デメリットもないのが基本
それどころか突撃ダメージとか兵力回復とかの付与効果すらあったりする時代

だったら鶏卵の士気5を妨害や采配に回して上乗せで檄雷の瞬発力を活かすべきだと思う
檄雷睥睨とか、檄雷下克上とか、下手に回復で継戦とか考えずに
武力差を利用して一気に押しつぶしたほうがいい

ファイナルアタックに使うだけなら家宝兜で充分よ
799ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 01:12:22.33 ID:Hj/8Lxoe0
檄雷からのコンボなら剣聖で斬りまくるのも強いよ
ァ千代使ってる人はダメ計、妨害、焙烙はどうしてる?ダメ計は道雪くらいしか見ないからいいけど焙烙がよく出てきて辛い
800 ◆NCmQo8Jf0s :2012/03/08(木) 01:37:28.35 ID:mSvxt5ja0
うおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゛゛^――/    ::::::::|
      /_,,        . _        ::::::::::::\
      /  \\゛.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::\
     /i,.\__ |     :::: /      //      :::::::::\
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::::::\
    /   __      ̄ ̄ ,,、         i し./ :::::::::::::\
   /   /__,,____,/ ̄ \ \       ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /    |.. | /└└└└\../\ \      '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \    ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     /      :::::::::::::::::/
   \    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::::::::::::::::::::/
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|     :::::::::::/
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::|
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゛゛^^¨~| │  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─ ││ー〜ー――― ::::::::::::::::::         :::::::::\s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
801ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 07:30:43.27 ID:+c1TCD570
焙烙はどうやったも無理ゲー
802ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 07:35:19.90 ID:9FKC8E1IO
焙烙とダメ計はギンチヨ使ったら負けだねぇ
素直に別の計略仕込むくらいしか
803ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 15:58:51.22 ID:TOPZOXVKO
天道積んだらどうなるのっと?
やっぱり全員の統率を上げたらギン千代のダメージ下がるのかな?
でも低コストなら逆に上がったりするのかな?
804ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 16:11:49.79 ID:XkeMSmUx0
>>803
高コストほど上がり幅多いからやめたほうがいいかと
805ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 16:22:00.79 ID:CFCyMwlO0
天道に入れると統率差がコストによってずれていくから
計算と兵力管理が難しくなっていく
変化する統率差を管理しきれる頭があるなら強そうだけど・・・

デッキ構成を2.5 2.5 2 2みたいに天道内でも統率差が広がりにくい編成にするとかの
工夫をすればあるいは?
806ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 18:44:04.18 ID:avXlORXA0
結局ギンチヨはジェダイいるからばーうpまでワンチャンないと思う。
ワラは多少武力上げてもすり潰されるだけし、焙烙、ダメ計も痛い。
剣聖や大蛇と相性いいとは言うけど、そいつらは別に誰と組んでも強いんだし。
807ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 21:36:32.23 ID:QK0TmTcQ0
EX鹿使った人いる?
前評判ではかなりガチっぽかったけど、実際の使用感はどう?
808ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 22:08:40.00 ID:ZoKNEQXtO
>>86
大友騎馬2ケニアならワンチャン


ないな。スペック採用(笑)
809ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 22:57:07.19 ID:/SWqdSZ30
EX鹿之助統率+2の家宝持たせて天道の陣から繋いだら54c持ったんだが・・・
810ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 23:14:17.01 ID:CN4yD70D0
動画見てたけど素だと33cだったような
統率+10で大体21cってことは統率依存約2cかな
家宝を鹿之助に持たせること考えると、やっぱり専用デッキのがいいのかな
811ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 23:32:51.70 ID:KxxifWf70
檄雷艱難辛苦は微妙だった
どっちかに主体をおいたほうが強いと思う
812ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 23:39:02.15 ID:Hj/8Lxoe0
EX鹿之助は肉長とジェダイと組ませるのが強そう
813ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 23:54:26.89 ID:uaodL2NC0
甲斐宗運をデッキに入れてる人います?どういうデッキにしてますか?
どうやっても常勝不敗ではなく常敗不勝になるんだが。。。
814ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 00:21:59.62 ID:GWt/l7Sp0
もうあの人は何を意図したカードなのかわからないので・・・
2.5コス城槍は熊大人気だし・・・
815ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 00:28:08.68 ID:LByelJ84O
下剋上して不敗したらどうなるの?
816ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 03:24:51.86 ID:/RwFPzWLO
>>815
士気がなくなります。
817ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 08:08:14.28 ID:58lZBo0+O
ガッチガチになっても武力が上がるわけではないので
殲滅力が無いので結局死ぬ
陣略でなくて最前にいたらの強化戦法だったらな
818ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 09:35:28.90 ID:vrwRMTV40
宗運こそ熊さんスペックであるべきじゃね?と思わなくもない
がっちり的に考えて
819ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 09:44:33.34 ID:X9tVJHXUO
普通に防護戦法でよかったと思うだけどな
なんだよ条件付き士気5で自身が固くなるだけって
しんきゅーとー共々K6並の超絶範囲にしてもいい
820ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 11:17:53.61 ID:Rqii+YEK0
第90位 ■他049 立花ギン千代 勝率: 43.71%
ァ千代の勝率がひどいなー

第73位 ■EX011 山中鹿之助 勝率: 52.47%
EX鹿之助はなかなかいい滑り出し
スペックもいいし、計略も強いし当然といえば当然か
821ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 15:09:37.64 ID:kq2FMObq0
実際、
ァ千代をメインに使うデッキってのを考えると
相当難しいし、微妙なのしか出来ない

多分2色のほうがマシなきがする
822ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 16:20:51.38 ID:f8Ewk6cCO
効果時間の短さと落雷のリスク考えると、弓よりも鉄砲の方が相性合うかもしれんねぇ

他家の鉄砲・・・・
玄武のひとはいけるかもしれん・・・・・
823ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 17:51:46.15 ID:GWt/l7Sp0
追加カード中屈指の誰得カード本城常光の見せ場がついに
824ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 17:57:25.39 ID:kq2FMObq0
つまりこうか
ァ千代 玄武 十河 本城 安宅
驚くほど特技がねえw

825ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 21:47:53.44 ID:scBUkrAF0
低統率多いし島津と組んでァ千代+車×4の厨デッキ完成だな
手の数が足りんから四妖拳必須だが
826ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 22:04:54.53 ID:1fMsFjtZ0
>>825
皆そこにたどり着くんだけど、島津なら采配多いから
敢えてギン千代と組む必要がないっていうね…
827ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 22:41:30.30 ID:i9jZmfUI0
兵力の減り幅でかいし効果時間も短いから無難に筒デッキにすればいいんでないの
828ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 22:57:51.60 ID:Jx+N2xc00
ギンチヨ、睥睨、十河、槍大膳でやったけどギンチヨほとんど打たなかった・・・
っていうか打ったら負けな雰囲気すらした
スペック要因!といいたいところだけどそれなら2コス8/4とか2,5コス8/6気魅とかいるしな〜

>>827
檄雷デッキ構成の時点で統率お察しになるから制圧持ってるのに筒戦しにくいっていう・・・
筒するなら2.5馬の制圧ってところを活かして筒戦するデッキにスペック要因で入れるのがいいのかなぁ
その場合計略は腐るだろうけど
829ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 23:04:17.91 ID:UMKBf9aL0
まぁ、鉄砲と組ますなら島津が無難だが
ギン千代 玄武の人 鬱でゴザル 十河 妙連夫人
ってのがよさげ

先手大将の槍って20カウント近く持つらしいけど
本人が気合魅力持ってるから士気フローとかにどうじゃろ?
場合によっては十河と入れ替えていいかもしれん

わざわざギン千代でやることではない気もするがwww
830ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 23:08:35.53 ID:1fMsFjtZ0
>>829
島津と組む場合は、やっぱあの槍が一番手に上がるよね
旧精鋭計略みたいなものだし

問題は2コス鉄砲を玄武にするか、万が一に備えて山田にするか
はたまた座禅してみるか… って、足止めは猿がいれば十分かな?
831ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 23:17:18.25 ID:UMKBf9aL0
>>830
座禅の人は統率高くて武力の上がり幅がなぁ・・
たぶん猿で十分だと思う

玄武の人は瞬時に16になれるから結構でかい
832ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 23:23:00.80 ID:SKfGnwvc0
久しぶりに大戦やった。
いま槍1とか車撃単とか普通にいるのね。ヒロさんのおかげでおいしくいただいちゃいましたよ

まあ、二度目はなかったですけどね。座禅ェ
833ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 01:23:05.55 ID:foGJYZUP0
国崩しデッキ組んでる奴はおらんのか?

国崩し+混沌+制圧単で組むと色々捗るぞ
834ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 01:37:40.34 ID:8QhdvbCx0
ギン千代以外島津で組んでるんだけど、島津采配入れたほうが強いよね
って声が常に聞こえてくる…
でもギン千代デッキって考えるの楽しい。
835ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 01:58:35.61 ID:T98Gn9F60
ァ千代は毛利と弓強化がある毛利と組むとよさそう
高武力になった遠弓の陣で殲滅とか素敵やん
ぶつからなきゃ兵力減少もデメリットじゃない(キリッ
836ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 03:56:30.92 ID:9dR1EcRZ0
ァ千代はやっぱり他家の優秀な足軽と相性良いと思うな〜
剣聖の統率が3ってのも絶妙に良い
車ァ千代も面白そうだけど気づいたら車メインのデッキになってそうw
837ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 08:51:18.15 ID:af97xtnaO
馬家宝+忠勝康政+剣豪将軍+お鍋さん+ギン千代=意外と良デッキ
838ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 09:44:26.37 ID:5uH9qb8gO
ホワイトブタースト―カ―!(>_<)
839ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 10:11:19.71 ID:/4w6q1+AO
雷切デッキ使いたいんですがデッキは4枚と5枚どちらがいいですか?
840ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 10:11:56.71 ID:vCZdGw2l0
>>832
低位だけど国崩しジェダイ道雪の制圧9コスだが雷切ちらつかせて大筒に座るだけだわ。
841ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 10:24:28.62 ID:b8QmvRAKO
剣聖とギン千代やるくらいならジェダイ+剣聖のほうがはるかに強いっていう・・・・
842ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 10:44:28.62 ID:AvsGB3eP0
三島明神顕現>戦姫の檄雷>増援>相手は死ぬ

ヤバクネ?
843ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 10:48:37.70 ID:EjlQcbiAO
檄雷→合従→勝ったら殴る/負けたら逃げる

ナイスじゃね?
844ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 11:22:14.72 ID:ihetrleg0
どっちも檄雷の部分が野獣でもいいってのが泣ける
845ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 12:37:27.86 ID:jvQZSEgjP
三島明神は死んでるなー
スペックは悪くないのでリアル士気要員にするしかないな
846ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 12:52:32.51 ID:3s+mW6na0
三島は敵城に張り付いて野獣に重ねる専用にしたら悪くないとは思う、スペック悪くないし5枚でも+6だし
847 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/10(土) 13:02:58.77 ID:2D96NBKX0
どうなんだろそれは
848ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 13:15:57.77 ID:n2ffvpkN0
もういっそのこと、ギン千代、鶴姫、あずみ、伊勢龍姫、彦鶴姫で良いんじゃね?
って、1コス足りないな
849ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 13:28:53.23 ID:8LFqF06W0
三島明神は範囲が・・・横はともかく縦が狭い。爆進陣みたいな範囲
なんでメインで使いづらいのがなんとも・・・
騎馬とかすぐに範囲から出てまうし、本人も1.5コス魅槍と採用するには
十分OKなのにあと1歩が足りない感じ。
850ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 13:36:32.86 ID:n2ffvpkN0
三島明神使う場合って、野獣とかのダメ押しで使う感じ?
メインで使うには危険過ぎるし、後ろで待機して撤退しそうな味方がいたら離れるとかかな
ギン千代のサブというかダメ押しに使いたいけど、兵力減った状態だし相性悪すぎる…
851ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 13:57:06.61 ID:9dR1EcRZ0
三島明神も車と組ませたらどうだろう
鶴姫は乱戦させず迎撃をひたすら狙う
あとは車軍団でうまく距離調整して撃ちまくる
どんなデッキでも活躍しそうな車さん素敵
852ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 14:00:21.51 ID:QMrxdufY0
それむしろ車デッキに無理やり鶴姫ねじ込んだだけじゃん
島津単色でできることをわざわざ混色にする旨みはないんじゃないかな
島津は采配が優秀だし

>>848
僕は、犬塚きゅん!
853ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 19:32:10.90 ID:DuE+FN9WO
高コスト馬はギンチヨしか使うつもりがないからそれ以外の高コスト馬はトレードにだしたりしてる俺がいる
そういうわけなんではやく僕にゆかりん引かせてください
854ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 19:51:37.15 ID:EjlQcbiAO
>>853
西国の新たな王使ったら似たような感じの練習できるよ!
制圧持ち2.5スペック採用騎馬の練習になるよ!
855ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 20:05:45.15 ID:NO92WDNr0
>>853
当てるの諦めたから、今月の給料日に買う事にしたよ。
856ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 20:31:49.11 ID:DuE+FN9WO
>>854
他家で初めて使う高コスト馬はギンチヨって決めてるんだ
だから陶さんとかあげちまったよ
>>855
俺も月末までに引けなかったら買うかなぁ
でもできれば自引きしたい
前は立花って見えて喜んだらお父さんだったし
お父さん娘さんを僕に下さい
857ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 21:20:46.33 ID:2D96NBKX0
引きたいのあるなら配列晒しスレ見るのオススメよ
俺数プレイして引いたカード並べてたらスレで出てたパターンと完全に一致しててそのままァ千代引けたから
EX鹿買ったら俺もァ千代デビューするんだ…
858ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 22:00:05.22 ID:5HIV18fN0
配列スレってすげー当たるんだな…
今見てきたらまさにアゲアゲリーチの状況でギンチヨ引いてたわ
859ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 22:29:32.40 ID:UVLwQ1HAO
アゲアゲ七難八苦使ってるんだけどもし他に使ってる人いたら守りの時の計略になに採用してるか聞かせてくれませんか。


今はアゲアゲ、七難八苦、将軍、梶原、安宅でやってるんだけど攻めも守りもアゲアゲ頼みでアゲアゲが死ぬとグダるパターンが多くて…。相良さん辺りがいいのかな?
860ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 22:48:07.87 ID:AK3S9WPc0
>>859
自分は鹿之助 野獣 赤池 アゲアゲでやってるけど
防衛もアゲアゲ位しか使わないかなぁ
アゲアゲ鹿之助はアゲアゲ落としちゃうと色々とまずいしね
城犠牲にしてアゲアゲカウンターからの七難八苦がつえーんだ

一概に全部が全部こうじゃないけど、
上手く行けば城ダメも少なくて再起使わせられるよ!!
861ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 23:18:57.34 ID:UVLwQ1HAO
>>360
アドバイスありがとう。防衛もアゲアゲでなんとかなるのか…なら単に腕の問題っぽいな…w


中盤で気が逸ってアゲアゲでガン攻めしちゃうのもやっぱまずいよね?七難八苦腐っちゃうし。

七難八苦あるとはいえ削れるときにできるだけ削っときたくなるんだけどやっぱ終盤まではグダグダさせて再起使わすことを考えた方がいいのかな。
862ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 01:47:57.22 ID:TM8aj3wk0
>>861
うーん、それはも場合によりけりじゃないかなぁw
行けそうだったらそのまま行ってもいいと思うし

移動速度上がってるから無理と思うならそのまま下がって城削らせてラストでワンチャンっていう運用も出来るしねー

暴虐的な運用をするか、ラストで鹿之助するかを決めて展開していけばいいと思うよ


自分の防衛の仕方は鹿之助or野獣で乱戦させて横からアゲアゲ使って騎馬で連凸みたいな感じかな
弓だから乱戦させに行かなくていいのはでかいねー
863ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 02:17:37.68 ID:B1uWBMcxO
>>862
色々とありがとう!アドバイスを元に明日もプレイしにいくよ!


鹿之助は田舎出身の武将だから使い続けたいんだよなぁw
864ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 03:11:51.43 ID:OnP66cj3O
他家使いひよっこですがデッキ診断お願いします。

老虎・陸奥・犬童・鶴姫・笑岩

なんとかして鶴姫使いたいんですが、
他家の15XXの光り物はあと相良だけです…
865ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 05:16:19.71 ID:zeeQyW3T0
>>864
鶴姫は千代女入り女性単8枚デッキがオススメ
開幕魅力差生かして士気6溜まったら三島明神
伏兵いたり焙烙多かったら家宝も叩いて統率上げたりして削れるだけ削る
あとは今ver強いお色気連打で頑張って

というのは俺の脳内最強デッキの話だ
鶴姫は計略は打たずパーツとして入れるのがベストかと
おっぱいと太ももでリアル士気も上がるだろうし
866ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 10:31:14.79 ID:ChxaCgRT0
>>865
魅力持ち1.5コスト武力槍ってだけで他軍なら居場所はあるしな
個人的には今バージョンの初引きSSだし何とか計略込みで使いたいところだが…
867ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 10:55:57.87 ID:frnVm4QS0
魅力盛って開幕アゲアゲとかするといいんじゃね。

山中、将軍(一条or水原)、尼子、鶴姫、伊勢龍姫

計略もアゲアゲの防衛時の計略として考えれば使い道あるし。
868ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 11:07:50.61 ID:hC1x9QTZ0
太田資正って刺さるの?
869ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 11:52:50.01 ID:AoLU0JvKO
魅力ってそんな重要かね?
5/4魅力と5/6無特技だったら後者を選んでしまう。
870ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 12:08:03.41 ID:/I6COQYx0
>>868
刺さる
871ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 12:35:18.23 ID:FDChINX80
>>869
兵種次第じゃね?
それでも魅力持ちあると便利なことあるし
つーか何か狙ってるんでなければ確かに魅はあると便利止まりだな
872ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 12:45:17.94 ID:OnP66cj3O
>>864ですがアドバイスありがとうございました。

総じての意見は、
流行りの剣聖や陸奥等で単色よりも15XXの他家キーカードをツモるまでは混色の方が無難
ってことで宜しかったでしょうか?
873ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 13:14:11.82 ID:ChxaCgRT0
>>869
待て待て、居場所があるとは言ったが常に入るとは言ってないぞw
あくまで槍選びの選択肢に入るという話な


ていうか同じ大祝でも諏訪さんの居場所のなさと言ったらorz
彼にこそエラッタで魅力持たせて欲しかった
874ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 14:20:04.64 ID:peotr1Z9O
諏訪は魅柵でもこの環境では使われない
875ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 14:31:25.22 ID:juHh8tix0
忠勝にギン千代の雷おとしてウマーしようとおもったら
士気たらね・・・

出来たら強そうなんだけどなぁ
876ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 14:56:59.06 ID:DGgxp2cG0
Ex鹿之助が上位計略だから早く買ってこい、鹿は統率も上がるから育ったらマジで死なねー
でもギンチヨで育てるくらいならその士気で鶏卵したり、今川混色で精鋭回復した方が強いけど
877ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 15:35:19.53 ID:eI/7kAVs0
EX鹿を忠勝と同じ感覚で使うと痛い目みるね。
弱くはないけど、統率上がって効果時間も長い分、上昇値自体は大分マイルド。
878ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 15:58:10.31 ID:BIjl7H0hO
効果時間三倍近いのに同じ上昇でたまるかw
879ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 16:34:29.03 ID:zQgleTXJ0
道雪とUC正木時忠の弓&焙烙とか考えたけど
やっぱ馬のほうが殲滅力あるかな?
880ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 17:03:30.91 ID:UPExwyf90
>>879
道雪がそれなりにダメが通るとはいえ、共に高統率が苦手だから微妙じゃない?
削りきれなかった場合のダメ押しだとしても、雷切自体に連関効果もあるから馬で間に合うし
881ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:11:01.49 ID:zQgleTXJ0
>>880
あーやっぱ素直に馬のほうがいいか d
882ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:41:37.68 ID:hUq/qEac0
老虎・陶・ナンジャコリャー・甲斐、でやったらいい感じだった
ナンジャコリャーを巻き込んで下剋上
ナンジャコリャーの超絶強化
最後に甲斐で虎口狙い

ァ千代とジェダイ欲しいよ

883ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 18:57:30.85 ID:MW3RU5dRO
>>353
ジブンのコトをホワイトブターおば様と喚び自画自賛か佐良に黒尻とはアナルセックスのし過ぎかダレカマワズとは変人だな(笑)
884ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 21:57:10.19 ID:rUIXkVdiO
天道とEX鹿を組ませてやりたいんだけど、他に采配系のカードが無い。
皆どんなデッキでやってる?
885ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 22:06:46.38 ID:XuXoW3M+0
回復計略ざっとみて使いたいの入れればおk
886ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 22:14:06.03 ID:rUIXkVdiO
>>885
回復計略か。
ちょっと考えてみる。
887ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 22:36:34.63 ID:TjkcOqa+0
ヒヨコ「ガタッ」
888ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 23:32:16.76 ID:6doPxBug0
お前統率上げたら逆効果じゃねーか。
889ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 23:57:11.63 ID:t1+GkI/K0
艱難辛苦、天道、馬比奈、弓鵜殿、奥平と
アキラ、天道、馬比奈、信置、蒲原ではどっちがいいかな?
個人的には城持ち仕込めるアキラのほうが強いと思うんだけど
890ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 00:16:53.48 ID:7v+5ga8l0
太田さん1部隊につき+2とか・・・
真柄の大太刀より範囲も狭いし・・・・
891ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 03:47:33.42 ID:h0Hov7Rd0
ァ千代で従1まできたけど壁を感じてきた
主に島津が無理…
ライン上げるまでに兵力削られすぎて檄雷打てない
上げる前に打つと逃げられるし
892ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 07:38:36.63 ID:j+sXm5iA0
ギン千代は壁に張り付いて使うもの

てか玄武の人つええなw
守りにすげえ強いわ
893ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 07:47:29.19 ID:wHs4SXcT0
>>892
俺の腕では味方の兵力を減らさずに敵城に張り付くまでこぎつけることは出来ないなぁ
兵力減ってると檄雷で死ぬし・・・
894ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 09:01:54.76 ID:7sBH0mP50
>>891
仲間がいたw
どんなデッキでやってる?
ァ千代、十河、将軍、安宅、鶏でやってたけど、従一まで上がって島津に叩き落された
引き撃ちされた挙句に、捨て奸・座禅・ワンスルーのどれかでハゲあがりそう
895ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 09:59:47.47 ID:6Gkg3ViAO
>>852
じゃあ雑賀狙撃衆に鶴姫とかどうかな
雑賀衆は基本武力上がらないから雑賀単では出来ないことが出来るよ!
蛍いるから緊急時の陣張り替えも士気待ちなしでできるし。
896ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 10:33:34.44 ID:pt+dag5x0
野獣系の計略って兵糧庫攻めで城弱体化時には効果上がるの?
897ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 11:45:21.92 ID:mjFZgPQL0
SR山中、SR高橋、BSS鶴姫、Rageageでやってるけど島津軍にも割と勝てて楽しい。城ゲージ9割バリーン!は病み付きになるわ。
898ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 13:21:47.12 ID:h0Hov7Rd0
>>894
ァ千代、剣聖、将軍、十河のゴリ押しデッキとァ千代、SR鹿之助、将軍、UC正木(焙烙持ち)でやってる
1つ目のデッキは将軍を陸奥に変えた方がいいかも、持ってないから変えれないけどw
やっぱり鶏いた方がいいんだろうか
俺は島津の長時間采配も嫌いだw
899ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 15:03:56.26 ID:LicEinWw0
>>897
毘天とか前出し今孔明辺りに詰みそうな構成だが大丈夫か?

確かにSR鹿とジェダイは鉄板だと思うが残り3コスが決まらないんだよな…
天道入れると戦神が長くなっていいんだが前衛が減るし、ケニアはそろそろキツいし
900ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 16:06:39.61 ID:mHm0zqWIO
いろいろ考えたけどEX鹿ちゃんは家宝持たせてジェダイに突っ込むのが一番いい気がしてきた。
901ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 17:59:07.41 ID:mjFZgPQL0
>>899
確かに毘天、あと毛利も苦手かな。でも今は島津が多いからね。15日のアップデート?が気になる。

龍造寺軍団になぜか下間頼純が入ってるデッキと当たったんだが何だったのだろう?
902ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 18:35:06.91 ID:4MV1IdCQ0
陸奥さんを始め足軽が下方修正食らいそうだな。
車撃ちをなんとかしてくれないと正34ループから抜け出せないぜorz
903ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 18:39:10.18 ID:Eo/cCo5t0
俺もその辺うろうろしてたけど、さっぱり島津と当たらんかったな
正4から従2まで来たけど、車打ちメインの島津と当たったの2回だけだ
904ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 19:41:46.75 ID:nLNhQ7q10
車撃ちは従1位〜にごろごろしてる感じ。
ランカーor脳筋ゴリ押しor島津大戦なんでひっどい環境だよ。
905ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 21:20:25.44 ID:q6sS3kkA0
まぁ下位だと車撃ちは扱いきれんからな
ソースは俺

ところで、ジェダイと副効果攻城+攻城+なんて家宝を引けたんで
SR鹿買ってきてジェダイ、SR鹿、マムシのケニア組んでみたんだが
鹿に統統統家宝持たせるとジェダイが一番統率低くなるのね
雷切食らって初めて気づいたw
つか、ジェダイ統率8くらいあっても良いのになぁ・・・
906ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 22:07:42.83 ID:nLNhQ7q10
ネガるわけじゃないけど、ギン千代使ってから一条使うと
あまりの使いやすさにびっくりするのなw
907ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 22:53:14.01 ID:zvcCknPfO
歩兵は死ぬけど車撃ちはそのままだろうな
もうセガの調整にはなれたよ
ジプシーが一番ストレス溜まらない
908ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 23:16:46.57 ID:pcoxAXstO
かみつき強いし面白いな
かみつきの采配とかでないかな
909ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 23:31:15.21 ID:7JdLqTcL0
>>908
関東王並みに手が回らなくなりそうだなそれw

和田さん強いよ、よ
まきびしをまきまくれば島津相手にもなんとかできる
飛天と翔ぶが如くは罠かけるの難しいけどな…
910ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 23:44:33.79 ID:WQtPvNVT0
次のエラッタで、鶏を効果そのままで妨害計略扱いにしてくれたら高統率やEX鹿と組みやすい気がする かかる方の統率参照ってことで
イラストは顔があくどくなる
911ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 23:51:20.41 ID:mHm0zqWIO
今日凄いデッキに当たったぞ。
名付けて大友鹿之助デッキ。
戦法は簡単。
能動的に大筒を取って国崩しを使うだけ。
アゲアゲ以外に七難八苦と相性がいいカードがあるとは思わなかったよw
912ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 05:50:58.53 ID:8kaWmPSI0
>>908
彦鶴姫「ん…かぷっ。」
伊勢龍姫「…かりっ…。」
相手のリアル士気が上がってしまうではないか!
>>911
それって七難八苦の攻城力は大砲にも適応されるって事?大きなお友達のカード買ってくるわ。
913ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 08:24:47.52 ID:cYFZSPtJ0
>>911
大筒は国崩しで30%なような。
鹿さんで防衛だろうな。
914ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 08:35:03.86 ID:nfq05FqrO
どう考えても自分に国崩しさせて鹿でがんばるって事だろ
そんでアゲアゲより効率良いとはとても思えない
915ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 10:50:06.21 ID:Vgurp1VGO
打って良し、打たれて良し、ってのは面白いが士気の無駄にしかみえない
916ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 10:59:48.19 ID:9oqWIweg0
木曜日のverうぷでどう変わるだろうか?
陸奥死亡、乱戦ダメ↓で高コスト重傷、雷切は死ぬの?下半身不随のまま?

龍造寺、雷切、あずみ、伊勢龍で割と行けた
車撃ちが密集しなくなりそうな従一が壁になるのかな
917ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 11:49:29.00 ID:VRFOg9wd0
昨日本スレの噛みつき推し見て試したがなかなか楽しかったよ
ていうか犬塚ポリゴンモデルの兜についた柴犬がやたらリアルでちょっと怖かったw

>>908
投げ噛みつきとかどうだろう
計略ボイスは『チャッピー、エサ!』でw
918ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 12:12:07.05 ID:qlUaPXOm0
>>917
よぉ、三十代w
919ゲームセンター名無し
戦国少年塙くん!

あ、織田だったわ…