【漢の中の】戦場の絆 ジオン軍194【ゾゴック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
テンプレ
※前スレ
【F2寒ザク】戦場の絆 ジオン軍193【どうでしょう】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1326210206/
・本スレ
【バレンタインは】戦場の絆 第348戦隊【戦場で】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1327057630/
・ジオン軍 軍規
一 基本sage(E-mail欄にsageと入力)進行。
二 新スレッド建設任務は>>970(流れが速いときは>>950)が請け負う事とする。(踏み逃げ厳禁)
ただし、任務遂行が困難な場合は、その旨申し述べてレス番指定で別の者へ任務を委託する事。
また、委託を受けた者はスレ立て宣言をしてから立てること。重複は島流しとす。
三 ローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式にて行う事。
四 外部サイトに対する無闇な攻撃は軍法会議に処す。
五 釣り・煽り・不毛な話・頭の弱い非国民、及び無益なコテハン仕官は、あぼーんor放置にて対処する事。
六 略称・キャラ・原作関連・動画等については質問する前にテンプレと関連リンクを参照する事。
七 チラシの裏・日記レス・スレ違いや板違いの話題は専門のスレが立つまでは空気を読み、慎む事。
八 他のアニメネタは自重せよ。
九 スパイは居ないだろうな?連邦のスパイには熱々のおでんで歓待してカレーでトドメだ!

【ラーメン屋ギャン】昔懐かしラーメン屋台、カレーをメニューに加えて復活の予感…?
【おでん屋アッガイ】HLVで宇宙(そら)へ飛び出す夢を見た。夢は遠く果てしなく…
【漫才トリオイフリート】末弟もソロデビューするもステルス強化で存在もステルス中。
【かき氷屋寒ザク】雪降るシドニーも燃えクラで真夏に変えようと奮闘中。
【自爆霊ヅダ】倉庫番しすぎで半ば地縛霊化。日の目を見るのはいつの日か…
【緑色のニクイ奴マカク】出番を達磨や新入りに取られて倉庫暮らし。無くしたストンパーは新入りが活用中
【巨神兵ゾック】演習場で薙ぎ払え!実戦でどうした、それでも(略と言われる日々
【サド気質ゲルM】名前はマゾだが自身はS気質なマシンガン装備
【ゴルゴゲルJ】「用件を聞こう」と言える日がついにやってきた!が、運動不足で体が重い
2ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 13:28:56.47 ID:1ZH1sQtb0
>>1
1乙です
みんな!漢の中の漢のモビルスーツゾゴックに乗ろう!
3ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 13:40:49.81 ID:lXewW/dL0
>>1
乙カレー

でもゾゴック出してません><
4ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 13:41:01.90 ID:Jbq7s40g0
>>1


ゾゴさん変顔だが
まさに「漢」て気がする
げんこつ6つはカッケーyo
5ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 13:55:46.23 ID:lTMFrj6Fi
ゾゴックにヒートサーベル実装してくださいオナシャス
6ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 12:47:13.11 ID:4R3IEwmk0
てs
7ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 13:05:48.19 ID:qdUf6Y8s0
何この進み具合wここでいいんだよね?
とりあえず>>1
8ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 13:54:50.27 ID:ko+p17eH0
ゾゴックになら抱かれても良い
9ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 14:21:35.99 ID:D/xN049eO
MS選択画面のゾゴックは神
10ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 14:27:23.79 ID:ZKf4XIwj0
>>1
しかし何だ。前スレを先に埋めようじゃないか。
11ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 14:29:26.24 ID:SMstzhbE0
ゾゴックって逝ケメン過ぎて昔俳優もやってたよね?
出演してた映画のタイトル忘れたから誰か教えて!
12ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 14:36:34.33 ID:buiNbp/wO
>>11
名探偵コナンにゴッグは出てるだろ
13ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 15:14:42.91 ID:N+HIBia40
ガルマってみんなA使ってんの?B?
14ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 15:15:18.60 ID:1KTeLQgU0
>>11
タイムボカン
15 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/22(日) 15:26:27.55 ID:dddgYm4K0
銀河鉄道999の
「原始惑星の女王」
にもゾゴさん出演されてますよ。
16ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 18:40:39.99 ID:1OWJ8jGIO
少し見ない間に何故ジオンはここまで劣化してしまったのか
元々機体性能では劣っていたが今では中身まで激しく劣っていて
もう何がどうしようが全く勝てるビジョンを持てなくなってしまったわ
明日の44もゴミの連邦兵引いてtntnにしてたらそれ以上のゴミ屑の味方引いてぼ
ろ負けするんだろうな
17ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 18:49:09.40 ID:KtdWNE6CO
>>16
週末のマッチで文句言うぐらいなら平日オンリーにしろって話
つか、愚痴スレ行けば?
18ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 18:50:32.25 ID:9Y0k8tUB0
>>16
機体の連邦って言われてるから連邦で出てたような思考放棄の屑野郎共が中身のジオン()って言葉に惹かれてジオンで出るようになったんだと思う
中身(で勝つしかない)ジオンなのにね
19ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 19:24:35.17 ID:kTTwWdxqO
中身で優勢だったのに、中身空っぽの奴が来たら、そらヒドい内容になるわな。
で、今ジオンで愚痴ってんのは連邦専で様子見に来た中身空っぽな奴だろ?

連邦スレ見てみろ。
ヒドいもんだ。ああいう連中が軽い気持ちでジオン機に乗るんわけだからカオスにもなるさ。
ジオン軍規
負けても泣かない、愚痴らない。
負けたのは自分にも責任があるから他人のせいにしない。
敗戦は教訓に、勝利は皆と共に分かち合う。
20ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 19:27:36.95 ID:u0CzrySl0
まあ今日みたいな日は、勝っても負けても、
ゲルJ乗ってウハウハしてる俺が勝ち組。
21ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 19:46:01.48 ID:nz4HlSpAO
ゲルJは2機出ればほぼ勝ちレベル、勿論狙に乗れる前提だが…
22ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 19:53:49.06 ID:9mrxi+QT0
実際ABQは上手いスナが1機居るだけで勝ち確だよな。
逆に敵に上手いスナが居ると詰む。

だから上手い奴はどんどん乗ってくれ。
だが今日をスナ練習日とか思ってる奴は乗るな!
23ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 20:01:36.95 ID:tahhoEnV0
最初から上手いやつはいない
バンナム戦で十分に標準あわせやらできて実践練習に移るなら文句はいわんよ
ただし同階級では役に立たないと思うからそれ以下のサブカでおなしゃす
24ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 20:28:44.35 ID:EF016n4TO
実際練習は88ABQ拠点戦トレモ強程度でいいの?
25ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 20:33:38.02 ID:4GdFQ4IN0
バンナムのほうが超反応でよけたりするから練習になるんじゃない?
26ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 20:35:56.20 ID:NmLa3wxl0
新砂の練習の仕方ってのがよく分からん
レブ1でゲル新車で実戦投入してボロクソだった思い出
そっから頑張って実戦でスキル身につけてったけどな
今はトレモあるから恵まれてるとは思うがトレモで新砂のスキルは身につくのか?
27ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 20:45:29.43 ID:YkKGoEcg0
格近射遠はずっとSクラでやってるからいいけど、
狙は尉官に毛が生えたレベルだからもはや練習の場がなくて困る
現環境だとゲルJ乗れた方が絶対役立つと思うんだけど、
超格差で勝った2戦目とかで地道に練習するしかないのかね
28 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/22(日) 20:55:27.45 ID:ZMsBSVbpO
まずは簡単な砂2青2で練習して、次にNかな
ゲルjはそっからだと思う
ゲルjの方が難しいって感じるのは俺だけか
29ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 20:56:57.50 ID:ZTvA9eNs0
>>26
スナだけはトレモじゃムリだね。
そもそもバンナム機の動きが人とは違いすぎる。

どうしたって実戦で練習するしかない。
30ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 21:06:04.56 ID:ZMsBSVbpO
バンナムは撃ってから回避余裕です^^ってやるからねぇ
強にしても無駄にブースト吹かすし、おすし。
31ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 22:24:51.17 ID:nz4HlSpAO
前衛は低コストで味方のフォローに回ってればいいのに、高コが並んだら負けフラグだね。
ゲルJ2機でも低中コスト相手ではコストを回収出来ないよ…
32ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 22:32:24.74 ID:yUn3FIDD0
新砂は慣れだよ。
レーダーと火線の見方もあって、「コレが砂で、これがタンク、あの辺で引き撃ちしてんのがガンキャで、あの火線は蛇Cだな」
んじゃこの辺に動いてコレから狙うか。って感じで当たり付けとかないとダメ。
下がって戦場全体を把握できる位置にいるんだから冷静にやんないとね。
あと、敵新砂いたら必ず先に撃たせる。J青2であればワンキル確定。
撃つ時もレーダー見て狙った相手を正面に向けてロック、即shot。
ロックかけて敵を追うようじゃダメ。
そういう場合は即解除して位置変えて正面取り直し。
それほど砂上手くない俺だが、これやってれば88戦で800P〜1000Pくらいのスコア残せる。
33ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 22:53:05.45 ID:YkKGoEcg0
>>32
スナの技術的な解説ってあんまり聞けないからありがたい
でもスナの勉強・練習したいって言うとバーメンに「何言ってんのお前?」って言われそうだw
34ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 22:58:44.87 ID:Dlf/rCdRO
今さらだけど、44で赤青バッチ組とマッチしてなんだこりゃと思ってたら3人とも仲よさそうにシンチャしてたから時報組だったんだろうなと
そこに巻き込まれたご緑の俺まじ場違いだった
でも勉強になった
枚数あってないなかアレ相手に時間稼ぎながらさりげに拠点叩こうとするマザクすごいなぁと思った
こういう勉強マッチならもっとやってみたいな
http://www.youtube.com/watch?v=Vj9DPfeoOm4
35ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 23:02:23.61 ID:Dlf/rCdRO
>>34
ミス
http://www.youtube.com/watch?v=Vj9DPfeo0m4
まぁ動画はどうでもいいけど
36ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 23:30:45.75 ID:yUn3FIDD0
>>33
この程度でよければ
今は新砂がダメソだから66戦以上であれば(MAPは選ぶが)ありですからね。
バーメン説き伏せて砂の練習させてもらったら?
絶対勝率上がるって。
37ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 23:48:45.88 ID:fp/GURE0O
まぁバーストする人も砂入りの動きしなきゃならんから
最初は苦労するかもね。
砂が機能しないと枚数不利なわけだし。
他店にも援護してもらったら、多分後手後手になるし。
マスターしたら強いと思うけどね。
開幕、敵タンクだけパリって拠点打ちに来るから
アンチ余裕とかできる。
38ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 00:09:05.59 ID:ojk3K6gg0
>>35
すごいなこれ
Sの上位はここまで違うのか
>>35もうまく連携してていい感じだったね

連邦にはこういう人ってあんまりいなそう
39ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 00:15:39.24 ID:RzYdwrpEO
10勝4敗でフィニッシュ

このステージはゲルJと、実力は無くてもまともな味方引いたら勝ちだね。
40ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 01:13:48.11 ID:iF8uViwD0
>>38
アレが酷いだけじゃね?
マザクが凄いというならわかるけど
マザクが左に流れて明らかにリスタ見据えた動き
寒ザクはマザクが落ちた後右に流れながら2機捌くはずがまさかのマザク生き残りw
あまり無い展開だけどきっちりアレ仕留めてるし良い仕事してるねぇ
ジオン楽勝に見えるけどアレがまともなら勝負はわからなかった
拠点落とし終わった後のマザクも無視で良いしなぁ
ゼフィもタイマンでケンプに負けるなよ、と思うが味方が枚数有利を活かしてないからねぇ
リスク負ってケンプ取りに行ったらやられちゃいましたって感じか
ケンプも下手じゃないから隙を逃さなかったと
味方がダメだから俺がやるしかない、でやられる。俺も経験あるよw
41ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 06:26:21.85 ID:+STYqrAK0
>>35
ざっと見たけどそれだけでもジオンは階級で一回り上&クラスも平均S3悪くてS2が2機
連邦は全員階級で少し下&クラスも平均でS2ばかりかS3が居ても一機か二機、って所か
上にも書いてあるけど俺はアレがちょっと腕も判断も…なのと
単純にS内格差なマッチだっただけな気もするなぁ
もし完全に同格マッチだったら多分このレベルの人だけでマッチしてもこう上手くは行かなかったと思うよ
42ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 06:28:22.26 ID:+STYqrAK0
勿論MSの性能が決定的な戦力のry的な意味で
43ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 13:10:20.23 ID:UdwQ3AG5O
>>33
今の砂の能力で「ハァ?砂??フザクンナ!!(°Д°)」となる奴は現環境についてこれないオールドタイプだろう
気にせず乗ってガンガン指示出しながら相手蒸発させて「ドヤァ(°Д°)」とニュータイプ面してやれ
44ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 15:57:18.61 ID:+VJ63PMs0
ジオンはせっかく前衛を安くすませられるんだから
J投入は戦術的に噛みあうよね
J、ゾック、サイサBあたりつかって
野良で機能するようになればチームで勝利にもってくことできるよな。
45ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 16:29:42.46 ID:yggSY/Wt0
>>33
たまに集まるバー面の中に一人だけ新スナ使えるのが居るけど
スナ担当が居ると戦術面でも幅が広がるメリットはあるよ。
それと同時に敵にスナが居た時のヤバさもよく解る。
46ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 17:49:03.69 ID:EbuJf7Pd0
まあジオンはREV1時代の砂の性能差知っていて
格近遠こそジオンっていうの長かったからね
REV2初期のゲルJのぶっ壊れ時代除く
火力考えると砂入れていかないとキツイという現状毛嫌いするわけにも行かないでしょ
47ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 18:28:16.81 ID:ZRt0hxUA0
乗ったことほとんど無いから砂の練習するか
タンクの練習はしても砂の練習はしてこなかったし
それくらい今の砂は市民権あるね
48ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 18:41:09.00 ID:yggSY/Wt0
ちゃんと砂使える奴なら居てもいいというかMAPによっては居てくださいなんだがな。
ABQとかJGとかTDとか優秀なスナが居ると前衛がすごい楽々。
特に身近に居るとありがたさがよく解る。

だから練習したいって気持ちもわかるんだが、
腕に自身が無い奴は1戦目の状況見てから出して欲しい。
2戦目ならリプも見れて復習にはちょうどいいだろう。
1戦目敵スナにTntnにされてんのに2戦目も強行即決とかヤメテ…
49ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 19:24:52.50 ID:vkN3wW4Y0
旧砂も今はとても良い子なんですよ
50ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 20:52:49.44 ID:Z0vMlGMVO
旧砂かぁ…
一発で130は魅力的だよね
それだけではなく、リロードの速さでスタンショットに近い戦いかたや蛇の牽制にも役立つ
51 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/01/23(月) 21:43:21.03 ID:XZytXlbvI
今日野良ジオン勝越しの俺グッジョブ!
52ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 21:59:25.49 ID:6qTTii9E0
>>51
俺も4クレ全勝。義眼しか乗ってないが
53ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 22:02:14.13 ID:isWmNLAT0
今のチャージ旧砂はまぁあってもいいが、昔の旧砂も復活してほしいかな。
今の新砂はぶっ壊れ杉て×。犬事務マシより壊れてるわ。
以前の性能で十分。読まれまくりのドヘタクソカス当りスナイプで
半分以上削れちゃイカンだろw
54ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 22:20:17.54 ID:UdwQ3AG5O
>>53
新砂は両軍こんなもんだろ
手数的にはJだが鈍足
超射程だがカーソル移動遅い砂2
下手くそお座りならお互い即昇天のヤり愛
ジオンは敵砂を始めから警戒するが連邦なんざ真っ直ぐ突っ込んできて落ちてくれるしなwしかも2乙3乙してようやく警戒するレベルww
旧砂も無限機関による最短チャージぴちゅんぴちゅん活かせりゃかなり強い
つか今の砂ずるいずるい!は連邦の泣き言にしか聞こえん
55ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 22:23:11.85 ID:EbuJf7Pd0
まあ当時マカク乗っていれば砂の威力は一番知っているから
警戒するわな
REV2のポンコツ仕様の時は警戒しなかったが
56ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 22:30:03.54 ID:sQ7OK8m20
今週、待ちに待ったACXが発売になるので絆は限りなく引退に近くなると思う。みんな、あとはまかせた

せめてジオン国旗のエンブレム作ってがんばるよ
57ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 22:40:25.53 ID:isWmNLAT0
>>54
完全に砂Uの方が性能上なのになw
全弾発射で得ていた蒸発性能を、N設定でJより高性能で得るとか
どっちがずるいんだかねー。
まぁ根本的にどっちの新砂の火力もやり過ぎだが。
58ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 22:58:30.23 ID:+gVMEQCm0
>>55
あー良く分かるわ…Rev1で散々苦汁飲まされたからなぁ〜マカクで
スナに対する警戒意識は高いわw 広くて平坦なMAPだと怖いからなぁ
今の注意促せる状態で注意してても放置する奴多い+追いかけるのが下手だしな


そいやお前ら 旧スナと新スナ追いかける時何の機体で行くよ?
広い場所だと俺はズゴの青4BB装備で倒すつもりで最悪空気化させて動くけども
59ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 23:05:00.79 ID:Ey1fCKF9I
砂話題の中恐縮です
最近思う事を一編
連邦とジオンの中身の違いについて思う事
連邦→指示聞かね
ジオン→指示聞く
なんかジオンの方が人間的に経験値高いというか余裕があるなと思うんだ
そんなおまいたちよ
ジークジオン!
60ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 23:08:38.78 ID:KlRPVvlLO
機体性能的に
連邦 単機でなんとかなる
ジオン 単機じゃじり貧

だからだと思うよ
61ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 23:09:33.51 ID:ojk3K6gg0
連邦厨はガンダムゲーの癌だね
62ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 23:14:27.06 ID:EbuJf7Pd0
>>59
1対1がジオンでは厳しいから
そこを連携でカバーしないと勝てんからだろジオンは
22やるとその辺よくわかる
63ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 23:16:56.44 ID:EbuJf7Pd0
>>58
前はザク改だったけどゲルMで行ってみたがコストもったいないよなーと思い
宇宙だと古座ダッシュ仕様陸だとコスト200以下の近距離
64ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 23:17:32.63 ID:Z0vMlGMVO
連邦は11の方がやりやすい
65ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 23:35:09.32 ID:Ey1fCKF9I
ついでにもひとつw
今の絆を連邦厨のみで連ジに分かれて稼働させた絆
かたやジオン厨のみで連ジに分かれて稼働させた絆
いろいろ思うが自重しておくww
ジークジオン!
66ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 23:51:00.78 ID:4K05YgO90
>>51
あれぇ
俺は8連敗で、心折れて後退した
今夜はついてねーーーーょ
67ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 23:58:06.50 ID:+nXndQQ9O
新スナの弾はタックルで受けると1ダメの復活で良くね?
68ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 00:01:47.73 ID:eX0T4Y6O0
>>58
俺は敵スナを追っかけ回す前提ならザク改だな。
正直この位の足がないと上手いスナ2は追いかけられない。
69ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 06:17:05.92 ID:9sQvf6xOO
たしかに新砂放置がマズい場面はあるよね。
機転が利く奴なら砂に粘着してナイスザク改と
思うけど殆どが定位置タンクのうしろだから
どうしようもない場合のほうが多いわ
70ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 09:03:55.51 ID:MmAgDUJe0
66戦、ガルマで出てタンク前でタゲもらいながらスキあらば噛みつくつもり。
で、いつものようにタンクの後ろに金魚の糞。
遠くに新砂いるけど、枚数見ると抑えはこっちの役割っぽい。
金魚の糞が前出てきてくれたら、砂抑え行くのだが・・・。


と、愚痴はここまでにして、2月中旬に浮つけないBUだとさ。
新モビも追加らしいが機体修正もあるだろうな。
俺の予想では、
ゲルJ下方修正(特に青2)
ガルマコストアップ(200?)
寒ザクAP減、マシダメ減(11→8/発?)
赤ザクコスト増(160→180)
イミフのデザクAP増(+10くらい?)

ストカススパナダメ増
格BR射程増
射のバズ・ミサイル誘導性向上
近距離マシダウン値減、威力増
タンクAP値増、機動性向上

馬鹿ナムクオリティだと、先の勢力戦考えるとこれくらいはヤリそう
もうこうなったらSクラの偏りは激しくなるだろうし、俺にとっては終戦かな
71ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 09:18:45.77 ID:eJICzpXm0
いくらなんでもそこまでのネガは引くわ
72ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 09:32:26.80 ID:YqtdWMtI0
弱体化といえばゲルキャ
次はビムキャの太さ減あたりかな
73ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 10:13:13.00 ID:4igJ/tAYO
高機動型ギャン
ギャンにタックル追撃加えて280円 ブースト回復速度も、そのまま
厄介だなwww
74ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 10:15:55.08 ID:4igJ/tAYO
ギャンキャノン(遠)240円
ギャンの性能そのままでサブに拠点弾
チートだな
75ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 10:21:01.44 ID:/HxQOcgxO
>>72
バ「連邦から苦情きたのでゲルキャを以下のように調整しました^^」
メイン
ビムキャA→削除
ビムキャB→削除
サブ
ミサラン→削除
クラコ→削除
格闘
薙刀→削除
BR→削除
存在→削除
今後とも戦場の絆「連邦のバカタレ共を嘲笑う開発陣rev3」をryします
76ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 10:37:16.27 ID:fMSZ1p8n0
>>75
彼の生きた証だけは残してあげて...
77ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 10:52:35.12 ID:T7HKuO9XO
シャアザク様が弱体化されたら完全にジオンは詰む
シャアザク様とギガン様とイェーガー様が今のジオンを何とかギリギリの所で支えてる

ちなみにシャアザク様のJRカラーはマジで強化と言っていいレベル
・相手にコスト計算狂わせる
・3連後にタックルして来ると思わせて6連でしたーの読み合い強い
78ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 11:09:30.94 ID:91s1c3ON0
シャアザクはコスト180に上がるか、160のままで素体性能ダウン(連撃6回→4回が一番可能性高いが)な雰囲気じゃね?
両軍通しても本当にコスパの高い機体だからな〜真っ先に修正対象になりそう
鮭のBR元に戻してサブにクラッコ追加、ゲラをコスト160にしてRev2.5のザクバズを+40で装備出来るようにして、ケンプ6回斬れるようにして、ガーベラのブースト性能良くしてマシBのリロード早めにしてくれれば言うことない
ジオンはコスパが極端すぎるんだよな。
79ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 11:19:53.03 ID:/HxQOcgxO
シャアザクのドヤカラー詐欺はコロニーor宇宙しか使えんから地上では意味なすな件ww←
赤ザク素コスト180(バズ追加コスト削除)にして素体微強化なら問題ないが…
どうせまた微妙な機体を微妙に強化して主力機体下方修正になるのがオチだな
80ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 11:41:56.57 ID:RO7ChubY0
>>79
赤ザクが180になっても寒ザクみたいにAP増とかなってればまだ十分いけるだろうね
連撃回数減ったりするとかなり痛手だが・・・
81ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 11:56:02.39 ID:pV/kAzVP0
>>80
AP増とメイン両方の上方修正して180コス化ならまだ妥当だねぇ
連撃回数減らすならJR2かケンプの連撃回数を増やせと言いたいわ

やっぱりRev1時みたくコストは20で上下した方が良かったんだよ…
82ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 12:00:47.16 ID:O+1NTZoi0
160帯弱体化したら高コストなんとかしてくれないとお話にならないからな。
83ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 12:09:47.32 ID:Gk4KrKN1O
>>75
ジオン軍からクレームが来ましたので以下の項目を削除しました

削除項目→ジオン軍



今後は演習(模擬戦)という形で同軍対決をお楽しみください
84ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 12:12:16.02 ID:+pCEMWYx0
>>77
その生命線を弱体化するのがバンナムクオリティ。
赤ザク:コスト+20 連撃上限減 ギガン:コスト+20 J:青2コスト+20 ダウン蓄積減(もしくは大幅増)
この位はやってきそうだ。
85ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 12:12:27.75 ID:CIopL60S0
俺はもう
南無「連邦の皆様から連邦の素体コストの方が高いという苦情が来たので連邦のコストを一律20%上げます。これからも(ry」
ぐらい言ってきてもおかしくないと思ってる
86ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 12:21:02.66 ID:qR4Xdl0zO
バンナムて、連邦方面の事は聞くのにな

何故こちら側の意見聞いてくれんのやろ?
87ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 12:56:54.18 ID:CRoT9QqHO
なんかスゴイネガだな。
まだ何も発表されとらんのだが?
88ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 13:00:43.35 ID:nB5s5lYF0
ジオンのみんなは被害妄想症だよ
89ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 13:12:51.57 ID:HEUeXwQTO
連邦豚はよく訓練されてない豚だ
ジオ豚はよく訓練された豚だ
本当に絆は地獄だぜ〜
90ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 13:36:40.33 ID:SEP+kRigO
>>87
新参か?
ばーうぷ前は期待持って落胆するより嫌な予想して予防線張るのは伝統だろ
91ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 13:38:57.56 ID:CQeUzfut0
マカク「赤達磨がコストうpで相対的に俺の時代が来るな・・・」
92ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 13:48:55.44 ID:GSztUQ4rO
>>90
前回はその予防線を余裕越えだったけどねw
BUは連邦に勝たせるための調整だと思ってた方がいいよな
93ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 13:50:47.38 ID:VQkWhQ460
ネガとかじゃなくて真面目にありそうな修正だと赤鬼コスト180にうpだな
そしてゲルキャがまた謎の下方修正をされる、と
94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/24(火) 14:00:45.98 ID:SQf7dSggO
チートマカク
焦げ全盛期と初期ニム、
初期ザメルとゲラバズ時代以外は
機体性能でジオン有利なんて無いしな


コスパ、マップ有利が唯一の救い

高コスはガンダム頭以外は使えないとか
終わってる
95ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 14:02:44.39 ID:nB5s5lYF0
ゲルキャは蛇の完全互換にしたら御神体とバスリスは可哀想っす
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/24(火) 14:13:22.11 ID:SQf7dSggO
>>95
バスリス強化すっと
ミサイサBも強化だしな

昔のミサイサ地獄は味わいたくねぇ

御神体は制圧戦でまさに鬼神だから
問題あるまい
97ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 14:18:26.90 ID:AClIQEGXO
局地戦専用機は水泳部みたいにすれば面白いんだがな

高ザクなんて空中ブーストの燃費が良くて焦げがますますいらない子なんだし
デザクも機動UPとかならんかな
98ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 14:42:49.35 ID:hm9FKvD40
格トロってなんか強化されたの?
大将に久々に戻ってみたら高コ格差し置いて2枚出たりしたんだけど
99ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 14:48:18.39 ID:P6WAzTt80
つーかこのゲームは末期癌患者みたい。ひたすらMS追加して延命するしかないって感じw
機体バランス、階級調整、マッチングバランスなんて幾ら弄ってももう無理、特に
機体なんて適当に増やしたせいで収拾がつかなくなってるしw
前は一日PODに住み着いていたのに、今は会社帰りに1000円3ゲームの所で有利軍選んで
週一でチマチマ出撃するくらいになったな・・・、こんなゲームでストレス溜めたくないしw
まぁ俺が結婚して子供出来たってのもあるがね
100ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 14:51:54.76 ID:/HxQOcgxO
>>98
ダッシュはリミッターなしでかなり速い
旋回とジャンプはドム系特有の悪燃費ともたつきで辛い
マシは1トリガーで高バラよろけとれる
バズもそれなり
ファウスト強化の恩恵大
機動4でも高コストNばり高AP
こんなもんかな?強い弱いは賛否両論
101ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 15:14:11.76 ID:T7HKuO9XO
もういい、もう休め
102ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 16:40:08.44 ID:BEpZ/Wm70
ジオンそんなに勝てないか?
俺メインは連邦なんだが、確かに連邦の方が勝率は高いけど、ジオンは機体性能以前に機体の使い方がおかしい奴が多すぎると言う問題があるんだが。
連邦でいうと、枚数不利に突っ込んで即死からフルカウントチャテロするような低知能型ストカスみたいな奴ね。
103ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 17:20:06.96 ID:/HxQOcgxO
>>102
あれ?俺の知ってるジオンじゃねぇな
俺の知ってるジオンは
毎度低コスト近出しては3乙ぶっかます中身も機体も産廃レベルの役立たずが必ずでてくるが劣勢はね除けるだけの技量と脳の持ち主が必ず3人はいてくれる
無論チャテロは滅多にないし事故被せでもきちんと「すまない」言ってくれてフォローもしてくれる
今のジオンでの負けちゃう奴等は連邦機体性能差のせいにするが実はF2やらドムCやらで引き撃ちして味方殺すボケナスか機体の特性を自分からスポイル(旧斧BやケンプショットBファウスト等)しちゃう脳足りんや階級に不相応な奴等だろ
104ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 17:20:57.15 ID:SEP+kRigO
>>98
高バラまでマシ3発よろからQS3連シュツQDで132ダメ
大抵の機体は2コンボ撃破可能
かつシュツでドローすっと間にBRとかよろけ武器が入ってダメアップも可能
ダッシュ距離150m以上と長いし扱えればわりとありだぜ
格ってよりは近としてだが
105ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 17:51:12.79 ID:ELFdqknu0
今マチした大佐殿¥120のマザクに新砂制圧たのんでごめんね。短射程の拠点弾っての忘れてた
2戦ともナイスタンクでした。
106ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 18:10:19.37 ID:A3WeCO/e0
>>79
コストが160->200になったのに、性能ガタガタにされたゲラザ(r
107ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 18:13:33.24 ID:VAgoTbuK0
ストンパー元に戻せよゴルァ
108ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 18:19:19.09 ID:BEpZ/Wm70
>>103
言ってる言葉が違うだけで、意味は同じような気がするんだが・・・w
要は機体の運用方法を間違っているだけっていう、そういう事なんだよね
カルカンしたければ素ザク赤1バズでも良いのに、わざわざケンプにチェンマ持たせて枚数不利に突っ込んでいく奴とかもうね・・・
109ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 19:20:05.62 ID:XhfF0s9w0
F2は赤1で護衛して拠点落とすまで耐えて落ちるのが仕事じゃないのか?
どうせ低コスだから回復前提じゃないし、僅差なら戻るだろうが
110ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 19:51:11.46 ID:ZKv3pDXrO
ゲルキャの下方修正がお約束みたいになっとるがな
ゲラ修正→ゲルキャもついでに修正しました
ザメル修正→ゲルキャもついでにs(ry
NS修正→ゲルキャ(ry
イメージ的にはこんな感じか
ギャグだなwww
111ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 19:56:34.19 ID:KflyguV50
ゲルキャさんは最後のBUで全盛期の状態に戻るよきっと!
112ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 19:59:59.36 ID:WMS669nr0
REV1.16シャアザク同等近距離くれよ
どうもあの機体がないからRev2以降近距離乗ってもしっくりこない
REV2初期デザク赤1で我慢してみたがコレジャナイ感全開だったし
113ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 20:05:59.22 ID:8AVpDm+YO
ゲルキャはキマイラ隊仕様がエクストラカラーで出る頃に上方修正されると予想
114ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 20:08:11.21 ID:CRoT9QqHO
>>109
それやるなら素ザクで良くないかって話でないんかね。
素ザクは3マシで高バラまでヨロケるしリロも早くてクラもある。
粘るだけならF2より得意で安いのに何故F2でやるかねと。

それに160コスで前出るヤツは今は赤鬼かガルマ選ぶんじゃないか?
F2は引き気味のヤツが多くて印象悪いんよ。
115ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 20:16:57.50 ID:XhfF0s9w0
>>114
なるほど、素ザクでそれしたら茶テロ食らったからそれ以来使ってない。F2使い易い機体なのにね。

たしかに引きうち多いしタンク囮にするのが多くなった気がする。
116ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 20:32:24.70 ID:MwgEgUTSO
ゲルキャはせめてデジムのレールガンくらいの太さにならんと無理だわな
それでもまだゾック使われるだろうけど
117ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 20:33:02.24 ID:jkFEqtm5O
>>115
寒ザクで護衛行ったからってチャテロされねーよw
F2をいい機体って思えるようなワケワカメな立ち回りしてるからチャテロされたんだろ
118ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 20:36:10.12 ID:CIopL60S0
>>117
119ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 20:42:49.05 ID:KOg9q1aK0
つーかね、コストの刻みを5〜10辺りにしてくれれば良いよ。
どうして同じコストでこうも違うのか?ってのが無くなれば良いよ。

今日久々に鮭見たけどもうご褒美過ぎて不憫になるわ。
鮭なんて220+BR20ぐらいが丁度良いと思うんだけど。
さもなくば硬直有り射程長いBRが+20、硬直無し射程短BRが+40ぐらいか。BR-A BR-Bで区別して。
シュツルムも素が誘導無し1発ダウン、コストプラスで誘導アリよろけ有りが+20ぐらい。
こうすればQSできて回せるコストが280だからQS可能って部分がバルが無い事への補填になる。
十分にダムに対して互換機になれると思うんだけど。
120ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 21:09:04.94 ID:dfl8+EX20
ザク120ジム130デザク140陸ジム150グフ160だった時代が懐かしいな
121ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 21:25:26.55 ID:OZ7HoZZA0
ドムバズC出たら確実に負けだよね
122ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 21:33:45.61 ID:CRoT9QqHO
ドムバズCって青5にしてること多いねえ。
何か変わったの?
123ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 21:37:14.98 ID:c++EILREO
今日は66戦だが、44戦3連チャン。
っていうかさ、なんで44戦でもF2乗るん?
俺がガルマで肉壁護衛宣言して、そのあとワザワザF2赤1選んで、中央ルート様子見るだって。
枚数合わして来たが、立ち回りもひどい。
簡単に押し込まれてんじゃん。
引いて撃つだけだから俺もタンクももたない。


次クレもそいつと味方マチマチしたが、Nのガルマ出しやがった。
ひょっとして新車?
あんた緑大佐だろ?セッティング無いのかよ?
戦いっぷりも最悪の部類で、ガルマ間合いに入ったら、さらに食い込まれて敵格にtntnにされとる。
近格スキル無いのが丸わかり。

124ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 21:38:52.00 ID:dfl8+EX20
どうしてもドムC使いたいってなら青4のはずだけどな
何も考えずに射程長いわーっつって乗ってるんじゃねえの?
別に240カウント敵前衛とおっかけっこして逃げきれるならドムC乗ってもいいけど現状それすらできない奴が多すぎるな
125 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/01/24(火) 21:44:01.35 ID:fMSZ1p8n0
ずっとスコープ覗いてる砂って何してるの?
うつ時だけ覗けば良いのに。
126ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 21:44:57.19 ID:BEpZ/Wm70
鮭は今の機動力でもタックル追撃が付けば280で良いと思うけどね。
ないなら、サブに腕部ガトリング砲をつけて外せるダウン兵器と高火力BRを使い分けできるようにしてくれても良いよな。
待ちが強い格というポジションに戻ってくれれば、ストカス相手にして不足は無いのだが・・・
127ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 22:03:44.42 ID:/dD2YeOg0
今日も連邦を
ケチョンケチョンにしてきたぞ!
128ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 22:10:42.58 ID:eg7bqgPOO
フルアンチでJ2枚も出しておいて拠点合体するJは死ねば良いのに
勢力戦で勝った影響かなぁ、もうジオンSの中身はサル未満の牛馬以下だよ
当分メインのジオンカードで出撃したくないわ
129ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 22:12:00.71 ID:/dD2YeOg0
>>123
そいつのPNを教えてよ
130ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 22:12:22.91 ID:eg7bqgPOO
>>86
昔(Rev2.01当時)ここでFZ言ったら微ホバーだろフザケンナなんで滑らんのや
って騒いでたら次のVerUPでホバー付いたよw
ここで騒いだおかげなのかどうかは判らないけどね

後盾ジム弱すぎ240なんだからBSG強化しろ、APと機体性能上げろ
って騒いだらやっぱり次のVerUPで強化が来たわw
まぁ当時のジオンは高バラ全盛で本領を発揮するのは後々の話だけど
131ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 22:30:50.84 ID:WMS669nr0
>>130
じゃあここでネガティブな修正言っているからバンナム真に受けているのか
132ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 22:35:59.98 ID:CRoT9QqHO
ってかバンナム情報ホントに流してんじゃねってくらい的中するからねえ。
133 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/24(火) 22:56:51.13 ID:SQf7dSggO
>>132
ジオンの悪い噂と連邦のいい噂は的中するが

ジオンのいい噂と連邦の悪い噂はハズレる
134ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 23:04:05.92 ID:qB14Oc4M0
>>123
大佐ならそんなもんじゃね?
ガルマもF2赤1も昇格だけ考えるなら点数取れるし悪くない
その大佐はその機体でそこまで上がってきたんだろうよ
彼にとってのガチ機体なんだよ。
下手に焦げとか乗られるより良いと考えるんだw

出会いたくないなら頑張ってS3維持するしかない
S3維持して数日後。S1となった彼とマチ、とかあり得ない話じゃないから困るがw
135ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 23:04:56.84 ID:v/9ohL1uO
>>120
陸ジムの三連90越えとかが恐ろしかったわ
そして苦労して手に入れた赤鬼を使って期待ハズレだったのもいい思い出
136ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:02:09.94 ID:XOEpXevj0
44で先にガルマ決めちゃったのもまずかったんじゃね
一応カーソルだけ合わせておいて、編成次第でゲルGに変えれるようにしといたほうが

俺は44でF2乗る人は自信ない人、自分は地雷ですからコスト消費してゲージ飛ばさないようにこれ乗りますって宣言してると考えて処理してる
始まる前から不安材料だとはっきりしてるから立ち回りを組み立てやすい
ガチ機体編成だと一戦目中盤になるまで地雷かどうかわからんからな
137ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:07:07.40 ID:hN4C109f0
>>136
44で素ザク乗る人はどう判断してる?
138ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:07:24.71 ID:7ZyI2Wz9O
44でF2赤振りは地雷臭しかしないな。
44あんまやったことない人だったんじゃない?
緑大佐らしいけど。何勝か気になるな。
139ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:16:15.65 ID:jyfDnlHmO
>>126
はい?今の鮭は十分280の価値あるぞ
少なくとも俺は一戦級として使ってるし勝ってる

格としての瞬発や武装だけを見るんじゃなく硬直面、俊敏性で活かせばいい
BRだってREV2全盛期程じゃないにせよ現プロガン豆腐EXAMBD3を除けば頭1つ抜けた性能だしな

勿論一枚目な、ストカス対策はシャザクに任せて超超滞空から多段ブーストで硬直探しまくれ
判定も申し分ないから置きも滞空置きもしやすい
フワジャンBR→滞空ブーストBR→滞空ブーストBRとか鮭以外出来ない芸当だからな



地上は知らね
140ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:20:32.01 ID:qQVjB2d+0
鮭ちゃんは全盛期知ってるから今じゃ満足できませんー
あの頃はジカスと射撃戦して勝てたなぁ・・・
141ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:22:37.87 ID:L/gV2lMr0
>>139
ストカス対策がシャアザクは無いだろ
ストカス使ってシャアザクと対戦してみればわかる
寧ろシャアザク対策がストカスじゃね?
俺も鮭は宇宙で使ってる
ニムバスにバルコンあった時は出番無かったがw
142ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:30:50.15 ID:7P17sn9qO
終ダムがおいしすぐる。
赤ロック撃ちする馬鹿しかいないから
硬直を素ゲルBRで撃ちぬいてウマウマ。
なんか勘違いしてる左尖りが使ってるんだろうか?
ニムバスで接近しても
バズ担いでフワフワ後退して格闘戦をするきが無い。
バズを撃つことしか頭にない様子。

ちなみに自分でも何度か終ダム使ってみたけど
はっきりいって使いにくいと感じた。
バズの硬直でかすぎ。
開幕に置きバズ打ちつくして
後は本来の格闘機としての運用が正しい気がする。
143ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:32:52.27 ID:8uIZ3QQvO
44で低コスト帯とかよほど腕と頭があるエロイ人か両方ないバカタレかのどちらかだろ
144ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:38:19.40 ID:XZb4S9rO0
>>134
俺(Lv3中将)以外昇格試験大佐vs連邦はLv2以上のALL大将
なんてのに巻き込まれた事があるんだが
まあ出撃比率が65:35くらいだったからしょうがなかったんだろうけどさ
ゲームにならんてマジで

>>143
激しく同意
145ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:38:31.95 ID:6gbRszOv0
>>139
てめえが勝ってるとか関係ねえんだよ
いい加減こういう糞いなくならねえかな
コイツが勝ってたって無意味
連邦280帯と比較して考えろよアホ
146ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:48:20.13 ID:XZRcVZiW0
>>144
接待マッチングだからバカンナムの操作だよ。
日が悪いのかと逆軍で出たら、やっぱり格下押し付けられた事なんて
腐るほどある。ちゃんと中将大将いるじゃねーかよ!と
全然しょうがなくない。
147ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:49:29.85 ID:AVj3BbA20
チャージ武装はワンチャンあるよなー
ロマン感じないか?

http://www.youtube.com/watch?v=64JwnKpxHN8
148ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:52:01.73 ID:jyfDnlHmO
>>145
じゃ連邦に鮭の俊敏性とBR性能を備えた格があるか?
機動性は無くていいよ

答えろオラ


「わーこのもびるすーつはやーいすぐかめるー^^」
って一生やってろ雑魚(笑)
149ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:56:06.83 ID:bN+2yfiRO
>>145
宇宙なら使えるんよ。
瞬発力とダメージ的にそれほど悪くないんだわ。
移動距離以外はニムギャンケンプより軽いからちょい我慢出来るなら乗ってみると良い。
以前と違ってシュツで牽制する回数むっちゃ増えたけどね。
150ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:56:37.35 ID:6gbRszOv0
>>148
BD3があるだろ

それ以前にこういう性能の話で主観を交えるなってこと
お前の主観で語られても無意味なんだよ
俺は勝ててるよ?とか何の意味もない
俺も勝ててるが、何でこうも性能に差があるのかと
連邦でなんかやりたくないし、同じ金払ってなんでこうも違うの?
151ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:56:50.23 ID:jyfDnlHmO
>>141
シャザクを絡めた乱戦作りって解釈はしなかったのかい?
そりゃタイマンじゃストカスには何だって勝てないわ

そういうのが常識として浸透してると思ったからああ書いた
152ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:03:54.55 ID:jyfDnlHmO
>>150
赤でBD3の射モードはどうすんだ?ん?
まさかAP150切ってから鮭と対等とか思ってないよな?(笑)
まさかな(笑)


それと1つ言っておくが、鮭の俊敏性にはBD2BD3の赤3だって近いが敵わん

ちゃんと鮭って機体理解してるか?

まぁ、いいよ
お前は乗らなくて^^
むしろ真似しないでくれ(笑)
153ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:04:48.88 ID:6gbRszOv0
雑魚の遠吠えかw
せいぜい地雷してろ
154ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:04:48.97 ID:XZb4S9rO0
>>146
完敗しないだけの試合だなんて!
ホントどういう風にマッチング決めてんのか知りたいわ


>>150
速度とBRの性能なら、一応LAもいるけどね
微妙にずれるが、GHBRのプロガンなら外しが出来ない事を除けば
それなりに数値的にはいい勝負
155ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:10:03.79 ID:jyfDnlHmO
>>153
言えません!><
BD3のEXAM時が鮭と対等だから連邦にも鮭の強みはある!
なんて恥ずかしくて言えません!
APが半分の鮭だなんて後から気付いたけど、今更引けません><

なにこの>>153かわいい
156ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:15:15.59 ID:jyfDnlHmO
あとさー、ボロボロなのに悪いんだけど>>153
地雷してろとか言っちゃってるけどさー
>>139で「俺は使ってるし勝ててる」って言ってんだよねー
つまり地雷はしてない訳だ(笑)
しかもお前がいの一番に噛みついた内容が主観を交えるな
これ。
お前は俺の主観の内容を知っておきながら
>>153


あれれぇ!雑魚の遠吠えはどちらかな?^^

あったま悪っw
157ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:15:30.16 ID:AwEzgxYz0
>>152
端からスマンが何故BD3は赤なの?
普通は青じゃない?
鮭が普通赤だから?

あと俺は鮭に280の価値は感じない
サブがマシになればな…
硬直とか俊敏性とかでメリットあってもダッシュ距離など総合してムリ


多分>>152はジオン機体を基準にしてて、俺他大多数は連邦のもっと高性能機を基準にしてるのだと思う
158ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:16:45.35 ID:AwEzgxYz0
>>156からは連邦臭がする
159ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:17:53.98 ID:jyfDnlHmO
>>157
「鮭」ってカテゴリーがあるのをご存知か?
160ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:22:21.42 ID:6gbRszOv0
鮭というカテゴリw
今更古いよオッサンw
161ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:22:36.77 ID:WmM4JAm00
ザク改推しF2推しときてついに鮭推しが来たか
限界性能の次は俊敏性ときました
いつも通り使いこなせれば勝てるwwwwwwwとしか言わないな
162ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:24:16.10 ID:jyfDnlHmO
>>160
俺のアンカーに反駁出来ないなら黙ってろ恥さらし負け犬
163ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:25:14.50 ID:XZb4S9rO0
自分で書いといてなんだが、APとか色々差はあるけども
BRの性能が近く機動性も近いLAさんをあんまり無視するなよ
確かに出番ないけどさ、あの紙装甲
164ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:30:25.66 ID:jyfDnlHmO
>>163
赤にして各種硬直軽くはしても所詮160でしかないからなぁ
グフ青1くらいあれば許容出来なくもないが
165ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:33:12.05 ID:AwEzgxYz0
>>159
それは前に言われてたね
ただ一回ぶっ壊されて治りきらなかったんじゃもう価値は無いよ
それなら色々違うが素ゲルさん出してくれたほうがいい

あと、喧嘩腰のいつもの人みたいなのでもう話す気無い
166ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:38:17.36 ID:QLCugf/1O
まあ性能比べたら負けてるのは間違いないけどな
同じ280コスなら猛スピードで120m走れて
タックル追撃と五連目潰しできる超高ダメ機体のがいいよw
167 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/25(水) 01:38:28.93 ID:4V2gSdwQ0
シャザクでタックルでおK!
168ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:40:37.78 ID:6gbRszOv0
さて、沸点しまQ並みのID:jyfDnlHmOが機体性能の話なんかできる訳ない
リアルで自分中心なんじゃね?
人間的に俺と同等のレベルでしかない糞
169ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:41:40.73 ID:jyfDnlHmO
>>165
俺が喧嘩腰なのは最初に煽って来やがった6gbRszOv0だけだよ

皆さんと鮭の強み、弱みを議論して強みを最大限に活かし、弱みを最大限に隠す戦術などを話せればと思う
因みに地上はケンプバズバル使う
170ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:43:31.04 ID:jyfDnlHmO
>>168
だからお前は俺の主張に反駁出来なかった粕なんだから少し黙るといいよ
恥の上塗りは見るに堪えん
171ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:50:38.04 ID:p8AOsePIO
>>166
あれ、そういやコスト同じか?

……いや、違う…違うぞ…
"シャア"の"専用"の"ゲルググ"なんだからもっとこう…
何か、どの機体にもない、メリットのようなものが…
172ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:54:17.64 ID:FtEo1mqi0
ジオンスレなんだからあんま喧嘩腰で議論しないで欲しいなぁ。

鮭は職人機体。
乗りこなしてる奴だけ乗ればいい、普通は乗らない。
鮭は280コス程度の性能はある、連邦の280コスはコスト以上の性能がある。
ただそれだと思うよ。
173ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:56:20.03 ID:jyfDnlHmO
>>171
確か絆の赤いモビの(S)は指揮官機って意味
だった様な?
REV1に洒落ザクの話題出た時エロい人が言ってた様な?
174ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:56:47.30 ID:czQWSai00
まああのストカスが280で許されるなら鮭にタックル追撃とか付いても問題はないな
175ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:57:03.67 ID:qQVjB2d+0
冬休みは終わってないのか?
とりあえずギャンのサベ強化よろ
176ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 01:58:56.26 ID:jyfDnlHmO
>>172
んー、強みのベクトルの違いだと思うがなぁ
我慢が必要で俊敏性を活かした細かくて丁寧な運用
って考えたら確かに職人機体とは言えるが
177ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:04:25.70 ID:XZb4S9rO0
絆っつーか、MS-06Sとかは最初は恐らくシャア専用の意味だったんだろうが
途中から指揮官機用のSです、ってなった気がした
赤いのは、まあSの付くMSに乗ったガンダムで一番有名なパイロットの色は?
って事で赤くなってるだけじゃね
色同じでアンテナの有無だけで見分けろ、とかは酷だし、まあ「ガンダム」だし

>>164
まああくまでも機動性とBRの性能だけを比較しただけだからね
一応ない訳じゃないよ、というだけの話
178ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:05:19.99 ID:jyfDnlHmO
>>175
ギャンは弄らなくていいんじゃね?
元々職人機体だしギャン使いは今の仕様でもお構い無しに強気で出してるし

つーかジオンの格で連邦の格とタイマン想定で考えるからダメなんだよ
ジオンはコスパで乱戦作るのが強みなんだから
ジオン格の強さの指針はその強みに則って議論すべき
179ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:05:55.63 ID:qQVjB2d+0
>>176
丁寧にやってもストカス蛇ガン辺りに一回ドカンとやられたらマイナスじゃね?
あんたの強気な発言見てるとそういうのはなさそうだけど、脳筋の俺には無理だわ。
180ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:13:43.24 ID:jyfDnlHmO
>>179
俺が鮭運用でやってるのは上に書いた通りだよ
とにかく多段ブーストでチョコチョコ動きながらシュツの威嚇射撃とBRでひたすら硬直探す
ヘビガンは事故は無いとは言い切れないが、赤とはいえ遠めならブーストに刺さるデカさは無いし、最終的に落ち着ける遮蔽物に目星をつけて動く
ストカスは無理、絶対無理
タックル追撃系にガン見してもらうしか無いし、鮭でストカスは基本見ない
その場に敵味方が複数居るなら別ね
181ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:17:40.92 ID:AwEzgxYz0
だから今のスタイルには不向き、価値なし
どれだけ丁寧に出来たって、ワンチャンでひっくり返される
何度も試して得た結論だよ

半分絶望しながら、バンナムに憎しみすら感じながら出した結論
今の鮭は不要
182ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:18:10.93 ID:jyfDnlHmO
>>177
あぁ思い出した!
洒落ザクがあまりにもアレだったんでこことかで嘆いてたらバンナムがそれ発表したんだっけ
で、名実共に塗装代って流れだったわw

そっから化けて180近枠最強伝説がREV2開始まで続いたな
183ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:18:29.78 ID:3n5z4njC0
>>177
まぁ、今ある設定ってかなりの部分が後付けなんだけどね
184ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:20:06.99 ID:AwEzgxYz0
それでもまだ希望があると言うなら動画で出して
185ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:22:40.88 ID:XZb4S9rO0
>>183
ビームサーベルの周囲にIフィールドがあるとか
Iフィールドがミノフスキー粒子だとか
ビームサーベル形成するのにIフィールド使えるなら
MSにIフィールド装備するの簡単そうに思えるんだよなぁ

結論:ミノフスキー博士は偉い
186ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:23:32.53 ID:jyfDnlHmO
>>181
一応、一応な?
REV2.5Xの暗黒時代は10回も乗ってなかったが
全盛期2700回乗って、今の鮭はもう500回は乗ってる

そんな鮭大好き野郎の意見として聞いて貰えたら助かるなぁ

将官で勝率は恥ずかしくない程度はある

それでたどり着いた答えが「なんだ、これならまだまだやれるジャン」
187ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:26:04.69 ID:AwEzgxYz0
じゃあ一番うまくいったやつでいいからリプレイお願い
本当に鮭が使えるのか見たい
188ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:33:41.19 ID:jyfDnlHmO
>>187
HD対応してないんだよ
スマンね

つーか昔ながらの上手い鮭イメージすりゃいいだけでそ?
環境が変わったって、やるスキルは変わらんのだから
まぁ味方のシャザクとかに頼る場面もかなりあるがな

それに今の鮭はここの皆さんが言うに職人機体らしいから広める理由も無くなったしな
最初は「古き良き鮭乗りさん!帰って来ても大丈夫だぞ!」って気持ちで書き込んでたが、職人機体ならいいや
人と違う俺カッケー出来るし
189ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:36:24.39 ID:MGxNGCY30
俺も鮭がまったくいらない子とはおもわん
唯一の超射程BR持ちで、今一度見直してもいいんじゃなかろうか
おれ自身はやってないが、うちのホームでは4バーNYで運用の見直しが試されてたよ
190ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:39:42.94 ID:HQM/y5bkO
プロガンとお見合いしたら間違いなく負けるビジョンしか浮かばない鮭
191ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:44:31.49 ID:WR8TPzGx0
>>177
シャアのつづりはSからじゃなくてCharな。あとシャアザクはザクUSの緑の指揮官ザクをチューンナップして赤くしたやつ。だからシャアザクの方が後発。ドズルザクもこれベース。どっちにしても後付け設定だけどな
192ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:47:10.59 ID:jyfDnlHmO
>>190
俺の戦場ではプロガンは絶滅危惧種
アレ、ストカス、指揮ジム、金玉がよく出る
By青錆S2〜3野良
193ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:47:42.43 ID:rr80hCLO0
シャケはスペック上修羅双連撃出来るのに、実戦では足が遅すぎて中々被せ連撃出来ないな
194ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:49:09.05 ID:jyfDnlHmO
>>191
つまりシャザクが蹴るのはバンナムの御慈悲であって、鮭に蹴らせろってのは筋違いって事か
195ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:56:45.72 ID:57McwNZd0
195
196ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 03:03:33.36 ID:WR8TPzGx0
>>194
シャアズゴまで蹴り出すからやめとけ
197ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 03:08:49.67 ID:eZg3iuZPO
ってか、鮭は今の戦場にはいらない。
宇宙でも。
44なら尚更。
鮭レス読んだけど、Sクラ大将中将レベルなら野良だとほぼ44宇宙でも見かけん。
地雷が極稀に赤1か青3で乗って案の定地雷してる程度。
鮭薦めてた人本当に乗ってるん?
動画はHDじゃないから出せないて?
そう言う今の戦場にむかない機体薦める奴って大抵自分は、青将って言うんだよな。
あ!Aクラならまだ一線で活躍は出来るぞ。
198ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 03:33:40.12 ID:jyfDnlHmO
>>197
今44の日って月に何回あるよ?
44は相手まともならストカス二枚出されて詰みゲー
鮭なんて出せる訳がない
少なくとも俺の知ってる戦場ではな
199ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 03:46:40.85 ID:eZg3iuZPO
>>198
おまえは鮭一線で使ってるて書いてあるだろ?
おまえの想定は、44ではなく何なんだ?
それ教えてくれよ。
200ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 03:50:04.60 ID:NTXGDoD8O
シャアズゴはタックル→タックル追撃出来るようにすればいいのに
頭突き×2

タックル→格闘は繋がらない仕様で

201ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 03:57:19.77 ID:jyfDnlHmO
>>199
66〜とかでしょ
少しは頭使って考えろよ
ストカス天国の44で俺が鮭使えるとか言ってんならただのオオバカ者だわ
202ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 04:03:15.76 ID:aZE0au+h0
>>201
44は何乗ってる?格で
203ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 04:09:50.01 ID:4lqBXJLN0
66や88の日でも44になることは多いと思うがな
204ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 04:14:32.00 ID:eZg3iuZPO
>>201
66以上野良なんか単なる運ゲーだろ。
それで案だけの講釈並べれるおまえは、オオバカ者だな。
ぐだぐだ言わないで、HD設置店舗行って66以上でいいからおまえが使った鮭動画上げれよ。
俺ツエー出来るんだろ?
205ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 04:17:00.50 ID:MGxNGCY30
鮭って俺つえーって運用ほど信用ならんものはない
206ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 05:02:28.54 ID:cVCknrtu0
俺はストカスが何匹も出て来たら喜んじゃうけどな。
カモが来た!と。
乗ってるのがタンクだとちょっと絶望しかけるがw
きっちり距離調節できるなら44でもストカスはカモなんだがなぁ…。
極端な話、地上ならゾゴックで十分金バッチ持ちドヤカラーのストカスに対応できるだろ。
207ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 05:31:46.33 ID:rr80hCLO0
>>200
⬅ため➡P

サイコクラッシャー
208ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 06:59:23.98 ID:kGcA/QeE0
「この機体使える」→「んじゃ動画上げて」→「ごめん。SDだから無理」
この流れ大杉。飽きたって

それよりも、最近格トロに何か秘められた可能性を感じたいんだがどうだろう
209ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 07:06:40.75 ID:RDk2bWubO
>>207
シャズゴがオーラを発しながら回転して突撃するのか

ゾゴにパイルドライバーをだな
210ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 07:07:37.68 ID:NfSNwg/F0
>>201
一連のレス見てきたけどそんなに自信あるならPMやろうよ
この週末でどう?
211ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 07:22:03.34 ID:qQVjB2d+0
>>208
格トロちゃんのマシ超兵器。
ガトBの次ぐらいに強いと思います。
敵がリミッターカットに慣れてなかったら噛み放題だしね(逆もあるけど)
212ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 07:27:15.03 ID:57McwNZd0
宇宙でのストカス対策は、近で距離を
とらないと無理

格で溶かさないかぎり、ランカー格乗りの
ストカスに近づくと、溶かされるよ
213ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 07:48:20.83 ID:HwfNFvuuO
>>209
相手の股下に突進してカチ上げて、
相手の四肢を手足で抑えつけつつ頭部から落とすんですね
しかし相手が足を閉じてたら自爆と。
わかります
214ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 08:13:12.05 ID:L6gALJiXO
夜中に鮭談義ご苦労さま
みんな、なんやかんやハマってるなぁw
別に鮭使える奴なら使ってもらって構わない。
あと、俺さ、ガルマ強化されてすぐに試して使る機体になった事を報告したら基本的に「ねーよ」かスルーだった事もあった。
研究熱心なジオン兵諸君、いまある機体をどう有効に使うか考えようや。


ただ、ナ さんだけは…
215ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 08:35:19.47 ID:IHexNJ1tO
携帯でも動画が録れる時代に証拠の動画も上げないで「なんとかが使える(キリッ」は信用できんわな
連邦の方は大軍師大将だけど、鮭で活躍してる人とはまだ対戦したことないな
とりあえず鮭薦めてる青将の出撃時間を知りたいわ
216ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 08:52:46.79 ID:hXRJD8XY0
今時大軍師でドヤ顔とか・・・w
217ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 09:00:10.97 ID:8uIZ3QQvO
鮭は選択肢に入る程度には戻ってきた
ただ今のBR性能だと射撃重視の待ち格は辛い
赤りにしても劇的に硬直減るわけでもなくなったし青3で噛みつける瞬発速度維持しつつやや待ち格スタイルで運用がしっくりきたが…
噛みつくならニムバスのがヘボくなったBRでもサブがバルだから手数的にも使い勝手的にも遥かに上だしコストも10安いからなぁ
まぁ青3は昔ほどヘボ設定では無くなったから参考程度に…
218ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 09:02:38.76 ID:IHexNJ1tO
>>216
自称青将よりはリアルだろw
ここの住民は青中将のすくつかな?
219ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 09:15:59.31 ID:+IHlr7w50
>>218
リアルとかそういう問題じゃなくてさ・・・w
大軍師なんてようやく初心者卒業って所だろ

そんな低レベルで他人にケチをつけるなんて100万円早いっての
220ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 09:22:40.07 ID:IHexNJ1tO
>>219
わかりました・・・


じゃあ後53勝して青くなってから批判するよw

その時は「俺は青将だけど・・・」と自慢しながら他人を批判していいんだよね?
221ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 09:42:56.33 ID:qrp0nv/O0
>>220
そんときはコテつけてくれなw
222ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 09:44:39.51 ID:pXmJXLIhO
鮭青3の敏捷性能の低さは異常
223ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 09:52:21.27 ID:jyfDnlHmO
つーかさ、少し前のレスくらい読めって
鮭が職人機体ならもう勧めないって言ってんだろーが
俺が職人してるから逆に真似しないでくれ
絶対乗るなよな
224ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 09:54:12.50 ID:jyQuPoxy0
なんか知らんがまだ10時にもなってないのに23レスとか頑張りすぎだろ
ちょっと外に出て運動でもしてこい
225 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 09:56:57.59 ID:UOixgf5mO
劣勢なジオンで歪みあってどうする!!

昨日のSクラの出撃率68/32だったが
12戦しても、絆でなんとか勝ち越せたぞ


連携と、ジークジオンと叫びながら
活路を開き墜ちて逝くのが
ジオン魂じゃないか!!
226ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 10:27:49.40 ID:ve29K07a0
いまの鮭なら駒のプルパAバルカンで楽に落とせるな
実際なんども美味しくいただいたし…

ただフルアンチで回りにがっちり守られてる鮭は厄介だけど
227ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 10:28:30.75 ID:8uIZ3QQvO
>>223
あなが鮭職人さんなのはわかったけど少し前のレスであなた自身が「皆で議論しよう」と言ったのになぜキレるん?
228ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 10:31:25.87 ID:AwEzgxYz0
>>223
とにかく動画の件お願いします

鮭はガンダムで一番好きなMSで、理不尽な下方修正に絶望していたんです
希望の光をお願いします


今日もABQだよね?
229ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 10:51:42.52 ID:jyfDnlHmO
>>227
>>188
あとすぐ相手をキレてるとビクビク早とちりする癖治した方がいいよ
230ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 10:53:25.02 ID:jyfDnlHmO
>>228
文盲かな?
動画環境ないって言ってるジャン
君がカメラ買ってくれるかHD店まで行く旅費出してくれるなら考える
231ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 11:05:31.70 ID:hXRJD8XY0
>>230
PMやるのが手っ取り早いよ
動画申請は君がやらなくても対戦相手がやってくれるし

これで言い訳は無くなったね
232ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 11:10:59.19 ID:IHexNJ1tO
称号と出撃時間を教えてくれれば敵マチ、味方マチした人が動画上げてくれるんじゃないかな

自分とマチしたらニコ動にも上げれるんだけど
昔は何度か上げてたけど、最近は自分の悪いところを見直すためにちょいちょい動画録ってるからね
233ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 11:11:59.87 ID:goz49+/U0
くだらんレスでスレ消費すんなや
自称でも詐称でも何でもいいからクチを慎めよデコ助やry


格トロ検証しようと思ったら、地上しか出られなかったでゴザル
格トロの機動ってどんなもんだっけ?
234ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 11:14:16.49 ID:hXRJD8XY0
>>233
トロが地上しか出られない事も知らなかった初心者様は黙ってろよwwww
235ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 11:15:55.30 ID:8uIZ3QQvO
>>229
別にビクビク早とちりでもないけどさ
鮭議論見てて最終的には>>223になるならはキレてるかふて腐れてる様にしか見えないんですが…
236ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 11:18:23.82 ID:EVeZF/6zO
ジオンネガがジオンスレで暴れてるだと…!?



ざまぁ
237ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 11:31:26.42 ID:8V3eEKgH0
何でもいいから有益な話をしてくれよ
238ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 11:56:08.20 ID:7RroYXy40
鮭スレ立ててそこで話してろよ。

ところで、格・茶トロと付き合うなら誰が良い?
239ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 12:14:36.91 ID:8uIZ3QQvO
>>238
子作りするの前提なら黒トロ
楽しくイチャ×2なら茶トロ
夏に一緒に花火するならドム
カーセクロスするならムキャ
だな
240ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 12:15:16.87 ID:BU/HPOHHO
格トロ「一緒に帰って噂とかされると恥ずかしいし」
241ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 12:16:40.03 ID:RDk2bWubO
鮭は260円でやっとギリギリ使える機体だろ。ケンプより高いとかアホらしい

まあバランス的に鮭基準にした方が絆は楽しいかもしれんが
242ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 12:18:30.08 ID:ZUg8Qowo0
各マイスターさんのためにPMスレ作っておくか?
愚痴スレじゃF2マイスターさんががんばってるし、誘導先あれば移動しやすいだろうし。
動画評論スレ活用でもいいか。
243ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 12:19:30.63 ID:8ip/QSaCO
今の鮭で射撃戦やるならマリーネのがいいよな
244ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 12:23:02.83 ID:JCAPVEM80
>>242
動画評論スレはヤメテ orz

一時期の射スレのPMでの盛り上がりや消費率見れば
新スレ立てても良いだろうし
年末ガキが乱立させた廃墟絆スレもリサイクル可能だし
245ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 12:25:00.66 ID:7ZyI2Wz9O
自称マイスターは語るの専門だから
動画撮影は勿論、PMもでないぞ。
246ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 12:26:22.74 ID:8ip/QSaCO
PMスレいいかもな
本スレに
同じゲームをプレイしていても
同じ目的でプレイしているとは限らない
と書いてるがPMだとまさに同じ目的でできるからな、楽しいぞ
射スレのは意外にもかなり楽しかったし
247ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 12:26:52.03 ID:bCeLaqU60
>>243
55以上なら鮭、44でもマリーネはパンチ力に欠けるからやっぱり鮭乗る。
そもそもマリーネで射撃戦って・・・w
248ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 12:31:40.34 ID:IHexNJ1tO
鮭焦げの復権は両軍ともに望んでることだと思うよ
一部連邦厨を除いてはw
249ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 12:32:21.97 ID:8ip/QSaCO
>>247
BRとグレは硬直も威力も大して変わらずリロと弾数は場合によりけり、ただしシュツとマシの差からマリネのがいいだろ
移動距離は鮭の多段ブーストよりマリーネの1ブーのが長いしブースト回復もマリーネのが上
いざってときの格闘ダメ+貫通取るか、ロック距離と爆風とるかか?
しかし扱いやすさはマリーネのが上

マリーネの射撃扱えないなら知らんがね
250ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 12:35:49.26 ID:rr80hCLO0
シャケにバルカンをくれ

今時バルカンやタックル追撃のない待ち格はストカスの餌に過ぎん
251ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 13:09:10.70 ID:jyfDnlHmO
だからどうしてお前らは俺をマイスターに仕立てあげて叩きたがるのかね…
俺が勝手に鮭職人やるから真似すんなとすら言ってるのにPMだの別スレだのくだらねー
252ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 13:13:27.73 ID:aZE0au+h0
鮭で一線で戦えてると言ったじゃないか
それを見てみたいだけだろ
立ち回りの参考にも再評価の材料にもなる
253ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 13:14:34.71 ID:9djwU9X60
>>251
いやいや久しく見ていない強い鮭を見たいだけだよ
お前の鮭運用法にケチをつけるつもりもないしな

でもまあ、あれだけ大口を叩いておいて動画やPMの話にビビるのは格好悪いわなぁ
254ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 13:55:20.82 ID:F6fn5llU0
そういや近所はどこもリプレイUPできないんだが
リプレイあげられる店舗って少ないものなん?
255ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 13:58:36.55 ID:3XgZHOAu0
リプレイ動画アップロード機能とは…
参加した戦闘のリプレイを、YouTubeへアップロードする、「フルHDプロジェクター搭載P.O.D.専用」の機能です。

全国対戦、イベントで、「4対4以上の対人戦」、プライベートマッチ、模擬戦で、「1対1以上の対人戦」をプレイした場合に申請できます。
※2戦目のみ申請できます。
※トレーニングモード、ショップイベントでは申請できません。
※ゲストプレイの場合は、申請できません。

地球連邦軍、ジオン公国軍 それぞれ「1日1回」申請できます。
申請可能な時間は【18:00?22:00】までとなります。
リプレイ動画がアップロードされるまでに、半日以上かかる場合があります。
ネットワーク障害などの理由でリプレイがアップロードされない場合があります。
256ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 14:08:59.82 ID:phuAedY0O
ケンプ赤で鮭みたく射撃戦出来ないかと思ってやってみたら全然別物だった
257ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 14:31:31.93 ID:8uIZ3QQvO
>>256
ケンプ赤振りてどんな感じ?
258ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 14:31:47.46 ID:bCeLaqU60
>>249
>扱いやすさはマリーネ

って何かおかしくない?高ダウン値、バラケ大、リロ長の6マシに、高ダメ、糞リログレネード持ちの
まさにジオン軍なピーキーな機体だろwダメージ効率の悪さを頭で補える奴が乗らないと一瞬で戦線が崩壊するぞ。
ダメージ効率の悪さからマンセルが組めない(組みたくないw)。したがって、現状44単機アンチとしての
運用しか居場所が無い。66以上なら敵砂へのカルカン要員ならまぁ出来なくも無いけどコスト高いから微妙。
今の44は連邦は高火力機体が多いから一瞬の判断ミスが命取り、立ち回りでカバーしてもかなり劣勢。
もちろん鮭乗っても劣勢は変わらん。44は赤ザク入れてデスルーラで飛び回ってた方が勝ちやすいと思う。

つーか、連邦で出てゲルMいたらタンクに前抜け指示してアンチ合流するわ。しかも、のこのこ付いて来て
乱戦にマシぶち込んでくれるゲルM多すぎてウマーなんだけどwww
259ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 14:42:06.58 ID:7fAuqkiKO
鮭が強いかどうかは別にしても、マリーネがどうとか言ってるのはなんなんだよ
格カテのプレッシャー力から最も掛け離れた近カテの1つじゃねーか
ダメージ取りたいだけなら射カテ乗れよ、押すプレッシャーがあるから格カテが強いんだろ
260ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 14:51:29.59 ID:SIjfe1Im0
今のマリーネは単機アンチでも微妙だわ
261ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 14:54:08.51 ID:RDk2bWubO
あんだけピーキーなマリネも今は格射ゲーで微妙扱いだからな

その格射ゲーが終わった頃に下方修正されちゃうんじゃないかという妄想をする俺って・・・
262ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 14:55:17.81 ID:8uIZ3QQvO
マリーネに限らずジオン近カテは連邦高火力高機動機体に対するストッピングパワー無さすぎ
と思うのは俺だけ?
263ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 15:24:37.43 ID:fZy8VtGW0
>>262
バンナムの社員以外みんなそう思ってます
264ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 15:38:39.23 ID:phuAedY0O
>>257
ダッシュ性能はそこまで悪くはならないし硬直も短いかも
微ホバーあるからマシとかビーライはあまり当たらない
ただ、思ったよりジャンプが良くない
鮭というより格トロよりかな
265ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 15:49:16.92 ID:8uIZ3QQvO
>>264
さんくす
始まる前の練習で一度乗ってみる
266ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 16:06:20.32 ID:phuAedY0O
>>264
ちなみに赤2の話ね
ダッシュ性能はゴッグのタイプに近いかな
ホバーはFZに近い
青に乗りなれてる人はもう一伸びたりないし鮭に乗りなれてる人は硬直大きくて不満
前後の動きより左右の動きで翻弄するタイプだと思われる
案外地上向きかも
ちなみに赤3は使い方が全くわからん
267ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 16:10:28.30 ID:bCeLaqU60
つーか、ジムスト改とか容認するならリック○○系もOKだよね?
ってことで、リックアッガイとリックゾックとリックゾゴック希望。
バックパックにクロスボーンみたいなフレキシブルなやつ付けてくれw
268ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 16:21:58.23 ID:RDk2bWubO
>>267
ステージに惑星リドも追加な
269ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 16:29:14.83 ID:tkZrXymCO
そんな時こそ素ザクさんに乗るんだ!!キリッ
270ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 16:33:50.47 ID:yvXrCBouO
>>267
リックザメルもよろしく

バ『リックナ ト実装しますた』
271ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 16:58:19.09 ID:7RroYXy40
いつ全天周モニターになるの?
272ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 16:59:10.07 ID:pXmJXLIhO
ケンプ赤振りは敏捷性能が鮭赤1くらいになって二段ブーストもやりやすくなるが、ジャンプ性能が悪いからイマイチ。宇宙なら悪くは無い
273ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 17:08:10.32 ID:zOh4wp7Y0
正直宇宙なら黒ザク青3BクラSサベ1強だろ?
無理してケンプとか鮭とかコスト挙げなくていいわ
硬直がアホみたいに少ないしダッシュ速度早いから多段ブーストが素晴らしすぎる
274ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 17:14:00.84 ID:jNTiyjLVO
格は旧、赤鬼、黒、ケンプ、NSなら良い

とにかくJRはマジでいらねぇ
275ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 17:14:03.91 ID:rr80hCLO0
変な夢を見た...
ツダが対艦ライフル実装し旧スナに近い狙撃出来るとか...
276ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 17:17:43.88 ID:rr80hCLO0
>>273
ABQなら赤2 ケンプバルバズは結構好き
長期間滞空出来るからそれを利用してバズーカで射撃戦を徹する、隙があれば格闘、長く最前線で張れる
277ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 17:18:01.28 ID:8l4/cT8z0
マリネ3マシにしてくれないかな
撃ち終わるの遅い
278ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 18:05:33.17 ID:3Dmatwvd0
>>275
対艦ライフル6発で撃ち切ったらバズAになる終ダム仕様とかならあるかもしれない
279ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 18:13:28.06 ID:lK2mQvFZ0
>>266
アホみたく硬直ないけど…格トロ青4に置いて行かれるレベル

ジオンに最終決戦仕様タイプ来るとしたらやっぱ一番無難なのケンプかねぇ?
まさかのジオングでメインサブ打ち切り後ヘッドのみになりますとかだったらな…
280ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 18:19:25.38 ID:fZy8VtGW0
最終決戦仕様なら核バズサイサも捨てがたい
アトミックバズ1発撃ったらビーバズAになりますとか
281ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 18:21:18.58 ID:p7apjb7T0
>>280
盾がなくして(AP-80)
バルカンになります
282ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 18:41:12.87 ID:KQNqsqXA0
>>279
撃ち切り後のジオング8機でサッカーすればまるでファンネルだなw
まぁ接地してたら歩きようがないから飛ぶしかないんだろうが、
オーバーヒートしたジオングヘッドがその辺にいっぱい転がってるの想像するとなんかものすごい絵になってしまうなw
283ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 18:43:37.46 ID:8l4/cT8z0
>>280
ザメルC砲みたいなので爆風がマップ半分くらい
ついでに味方も被弾するとか
284ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 19:10:32.40 ID:H4wkuua3Q
>>283
サイサ入り低コフルアンチ編成が活きるな。
ギニアス系の核の使い方だが。
285ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 20:39:15.29 ID:xQWd8Ovm0
ABQ(R)のタンクが楽しすぎる
ザクキャクラッカーで上の通路抜けて木馬の上のサークル部分で釣りながら拠点を撃ち込んでHPがヤバくなったら左側のサークルの出口から下に抜けて撃てるだけ撃って死ぬ

最近流行りの格ボールなら超余裕でイケるし、ストカスが来てくれたら釣ることだけ考えてクラッカーで落としまくる

Aクラは今日もほのぼのしてて楽しかった
286ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 20:55:23.67 ID:tkZrXymCO
浦島状態で出撃したらマジでびびったw

マップは変わってるわなんでボールがアンチ来てんのてらわろすwって思ってたら格だしwww

皆様2連勝ゴチっす
287ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 21:43:59.81 ID:lK2mQvFZ0
>>285
毛玉とクラッカーの相性はいいしな

>>286
戦況は芳しくありませんが…ジオンの指揮は高いかとw

まぁ…ABQやって思うのは宇宙でもガチムチれるタンクくれだな
6:6以下ならギガンで事足りるが…キツイ時が結構あるからなぁ
288ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 21:47:00.62 ID:omFp8hLz0
宇宙だとシャザクのバズ持ちJRカラーでJR高ザクごっこが楽しすぎるwwww
289ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 22:34:20.89 ID:tkZrXymCO
>>287
8クレやって12勝4敗ですみましたw

ってか愛車のハーレーのケッチン膝に喰らって半月板損傷+骨挫傷で1週間振りに家から出てマジ浦島w
290ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 22:42:27.66 ID:lK2mQvFZ0
>>289
1週間程度で浦島はねーわwwww
あ、でもお大事に
291ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 22:52:19.96 ID:bN+2yfiRO
ジュアッグさんHGUCになるみたいだし支給されんかなあ。
あとゾゴさんにヒート剣追加で。
292ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 23:03:24.58 ID:phuAedY0O
何回乗ってもヅダの今の性能は不満だわ
せめてダッシュ速度と距離が両立すればなぁ
293ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 23:03:51.36 ID:tkZrXymCO
>>290
絆は半年振りですわw

では後2週間後に子供が生まれるので後退する(゚∀゚)ノシ
294ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 23:09:49.83 ID:JCAPVEM80
>>293
オメ(゚∀゚)ノシ

ウチは月初めにパージされたwww
臨月でPOD入ろうとして止められた嫁が居るがな
295ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 23:44:06.94 ID:571kWfHy0
友人が宇宙戦で少佐からポンポンと大佐に昇格しました
でグレキャ出ようと言われたので一緒に出たんですが
インカム調子悪いといって私だけ敵のど真ん中に置いてきぼりになり危うく降格するところでした
次回NY夜出ようぜといってきましたが
なんだかとんでもない胸騒ぎがするんです
296ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 23:52:13.61 ID:uMzj548RO
23:00過ぎるとプレイヤーの質が一気に落ちるね。

ジオンでは勝つのが難しくなる…これは無理ぽ
297ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:05:18.53 ID:ee0JnUjj0
>>295
敵戦艦とのニアミスに気を付けろよ
298ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:05:41.75 ID:ktsglh96O
>295
低階級の宇宙なら素ザク赤1バズでも使えば昇進楽勝でしょ、タンクでサラミスでも撃ってれば尚更
中尉→少佐なら楽勝だけど少佐→大佐なら格差マッチに放り込まれる事もあるから赤鬼は欲しいけど

てかグレキャって年末のやつ?インカム調子悪いならシンチャ使えばいいし、グレキャで取り残されるって相当なカルカンだろ、功を焦ったポイント厨とか笑える
夜NYならミノ粉もあるだろうから射タンでもやってれば?ガルマバズBでも通用するでしょ
299ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:06:06.52 ID:xc1W+5q10
>>295
×友人が宇宙戦で少佐からポンポンと大佐に昇格しました
○友人が宇宙戦で中尉からポンポンと少佐に昇格しました

全体的に上手くまとまってる分、このミスはでかいなぁ
300ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:13:24.46 ID:UlPuYjUJ0
あー赤い変態仮面と坊やのことか
301ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:13:28.76 ID:tBQL4xF8O
>>297見て気づいた
302ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:15:08.92 ID:BxlDQONB0
昨日のID:jyfDnlHmOダセエなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局意味ワカラン理由つけて逃げやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
HDの店に行ってリプ申請すればいいだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ口だけの雑魚だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:17:36.19 ID:KccZ5w29O
>>295
ゲーセンで美女に出会えるかもしれないから
NY行ったらいいよ(シレッ
304ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:19:21.50 ID:5j6QowUIO
10勝6敗 ラスト4連敗、ジオンの底辺を見た気がした。
俺のゲルJで勝ちを拾おうとしたけど無理だった…

2連敗したら大人しく帰るべきだね。夜10時以降はジオンのレベルが低いって噂は本当だった…
305ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:20:03.39 ID:UlPuYjUJ0
>>295
でも君NY夜いつも上空にいるガウで待機じゃね?
306ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:22:51.92 ID:e9Ih2Zqj0
>>295
次のNY夜は88ミノ粉カオスだろ?
レーダー効かんし思わぬところに敵が潜んでるぜ
ドームの上通ってドームの中に隠れてた敵に撃たれるとか無いようにな
ちゃんと自分の視界で索敵しとけよ
307ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:25:24.56 ID:jQsddkNQ0
鮭の話を見事に修正した>>295さん、マジパないです!111!
308ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:28:47.09 ID:2DgP6z320

>>295
素性のわからん奴と友人になるからそうなる
二番目の兄さんに相談してみろ
309 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/01/26(木) 00:30:09.19 ID:nDTGm2mvI
やっぱやってて楽しいなジオン♪
310ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:33:08.17 ID:UlPuYjUJ0
つか多少下手こいたが
流れを変えた
295グッジョブ
311ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:36:23.07 ID:fuQPVqFF0
今までは赤鬼使うときマシ一択だったんだが
最近のバージョンの事も考えたらバズが優秀だってことに今ごろ気づいたわ…
確かに160でタックル追撃できるのは強みだけどQS安定しないし
仮想敵考えたらバズでよろけから入った方がいいんじゃね?って思ったわ
人それぞれなんだけど、マシ一択の人は一回赤鬼のバズも使ってみると良いかと

それより、ストカスのタックルダウン怖いです><
312ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:39:54.36 ID:ee0JnUjj0
マシはQDカス当てタックルできるって強みがあるから人それぞれだろうね
313ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:45:53.30 ID:jjxsM9om0
バズーカも外してからワンテンポ置いてバズタッコー出来るからな...
宇宙ならバズーカ使うけど、地上では迷う
314 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/01/26(木) 00:47:30.17 ID:nDTGm2mvI
ケンプにもSサベくれろ
315ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:50:36.78 ID:BxlDQONB0
鮭動画早よ上げろやクズ
俊敏性(笑)
316ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:54:30.36 ID:xc1W+5q10
そういやK球って超低バラじゃなさげだね
素ゲルのBRを何発かぶっこんだけど、1ダウンって事はなかった
普通に低バラっぽ

あと、ある1戦で最後ビリッた古座追っかけて30差で勝たせてくれたK球乙
お前さんのお陰でダウンの検証+勝利がもぎ取れた
317ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 00:55:14.98 ID:BxlDQONB0
動画晒したらAクラなのがバレるから出せねえのか?
雑魚w
青S2〜3w
318ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 01:29:43.69 ID:2uliPoNZO
鮭はAクラなら充分強いじゃん
宇宙なら普通に出るよ
もうジオンスレもSとAで分けちゃえば?
絆の総人口だって圧倒的にAの方が多いんだし
俺は拒否組大佐だけど、ジオンスレでほんわかワイワイしたいのに、これはガチ、これ勧める奴は粕とかウンザリ

Sの奴は過疎の中で叩き合って勝手にいがみ合ってろよ
と思った
319ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 01:35:03.76 ID:2uliPoNZO
ってナハトさんが言ってた
320ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 01:48:04.09 ID:ktsglh96O
>>308
サスロだっけ?
321ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 02:04:12.28 ID:ee0JnUjj0
別に趣味で使ってるってなら文句は言われないんじゃないの
ただどう考えてもおかしい理論で一般的に産廃とされている機体をこれ使いこなせればガチだから〜とかいって勧めだすやつが暴れてつっこまれてるだけ
322ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 02:50:54.54 ID:c6ujt64JO
俺も拒否組だけど
正直格でガチ機体とか言い出したらジオンにガチ高コ格とかもうないよね
鮭はダメだけどニンバスは良いとか
どうせどっちにしたってストカスにぼっこぼこにされるわけでしょ
ニンバスと鮭はコスト10差だからとか言っても
連邦より総コスト安い編成になるジオンだと大した意味もないし
どうしても高コ格使いたいなら使いやすい方使いなよ
どうせストカスに負けるんだからどっちでもいいよ
323ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 03:16:45.58 ID:ta5UjtjmO
宇宙なら高ザ青3の空中ブーストでギリギリ振りきれたけどな、ストカス
やっぱりまともにやりあえる格闘居ないから無理しちゃ駄目
地上ならケンプ青5で射撃戦メインくらいで何とか出来る事ある
324ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 03:49:07.60 ID:2uliPoNZO
ケンプいいよね
連邦高コ格に勝てる強機体かってなるとちょっと違うけど
それらに近いくらい高性能でコスト勝ちもある260バズバルで安定するし
ストカスだってお茶を濁すくらいなら一番やりやすい

時代は変わってもケンプは裏切らない



ただ3連のモーション
テメーだけはダメだ
325ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 05:29:22.47 ID:kjP7NClcO
>>318
絆の総人口はAクラが圧倒的に多い=×

絆のノベ人口はAクラが圧倒的に多い=○

みんなもSメインの他にA佐官でも出るよね?

正直リアルAなんてウチのホームでも2〜3割程度
あとはSとA使い分けてるヤツばっかり

心当たり有るでしょ?ソコの君
326ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 05:42:48.65 ID:MjIdoKbo0
ストカス対策になる、ジオンのMSは無いのか?
327ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 06:59:40.75 ID:pPDzPtycO
>>326
マジレスすると歩きもブースト移動も早いガーベラ
ただしジムカスとGP01には勝てないw
328ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 07:01:44.59 ID:I/MgyggyO
対ストカスでシャゲとニムバスを同列に語るようなひどい発言があれば、突っ込まざるおえないなw
しかし2ちゃんはケンプ好きなやつ多いな。シャゲしかいなかった時代は俺ゲーようでお世話になったが、ニムバス出てからは倉庫番です
329ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 07:32:28.85 ID:g/0i17+oO
グフカスにもう一度出番を下さい
REV1並とは言いませんがあの08小隊で見たあの強くて格好いいグフカスを僕に下さい
330ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 07:36:03.26 ID:lMfRX1ZVO
鮭は、実装時のストカスの餌として想定されてたしなぁ
44で格タイマンで潰すには、ビーライもシュツも硬直がでかくて射撃に躊躇する鮭がまさに恰好の餌食だとされてた。かつてのクソカスにあって、唯一勝つためのストカス(※バースト推奨)。

ストカス強化、鮭弱体の今では、更に相性悪かろうに。
331 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 08:07:22.12 ID:firTkXNgO
>>329
機動を少し上げ
フィンガーBを元に戻してくれりゃ









なんとかなる
332ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 08:10:03.22 ID:RYLgSRN80
今微妙になってる機体は、一部壊れ機体を除いて一番輝いてた頃の性能に戻せばいいのにね
そうなったとしても、どうせ誰も使わないんだしさ

>>329
オワガンみたいに最初はガトシー、撃ち切りでガトBでよろしいか
あと鞭Aはカメラ損傷じゃなくて機動力低下にしてくださいお願いします
333ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 08:16:38.78 ID:lolSy3Px0
>今微妙になってる機体は、一部壊れ機体を除いて一番輝いてた頃の性能に戻せばいいのにね
デザク「ガタンッ」
334ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 08:17:26.90 ID:E0w6E/LyO
>>326
単機でヤツをどうにかできる機体はジオンには無い
比較的脆いから数で囲んで瞬殺するしかない
これしか手はないんだよ
335ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 08:20:02.13 ID:lt0ZaB0HO
>>326
ナ だろ!
後ろから切ればいいじゃん!
336ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 08:24:02.62 ID:/5p5sVCGO
鮭はメインアレBRでサブプロガンBRにしてくだしあ

>>332
バンナム「了解しました^^ならガトC(総弾数35コスト+10)を撃ちきった後パージしてガトA(総弾数30)になるようにします^^」
337ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 08:37:12.21 ID:kfFUt76n0
日曜MT粉100%でタンク祭りやれば勝てそうな気が・・・・。
全員マザク120円で3落とし狙えば勝てるんじゃね?
338ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 08:51:10.23 ID:G7aQFveTO
>>337
まじレスするけど
相手もよほどじゃない限り、2落とし確定+マザク1拠点分以上取られて負けると思う。
339ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 09:16:45.59 ID:kh7W963+0
>>311
バズの性能は悪くないんだけどね…似た性能で硬直が更に少ないガルマAが今は居るわけで
まぁ、誘導性能とか基本性能含めると赤鬼のが上だけどさ!マシのパフォーマンスが良いんだよ

>>333
カレーが輝いてた時って1.6辺りのか?それともマシ性能が良かった2.0X時かねぇ?

焦げさんは1.6か2.0Xの万人受けしたマイルドさの頃かねぇ?
ゲルキャとかゲラは壊れてた時の性能のをコスト+20〜40にして当時の性能にすればいいよ素体コストも含めて
340 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/26(木) 10:03:04.32 ID:RTzDtIo60
俺はアッガイとグフカスを格に戻して欲しい
341 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/26(木) 10:14:25.33 ID:xnCx661I0
私のドム・フュンフはいつロールアウトされるのかしら?
342ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 10:17:52.13 ID:uUM6Ifju0
抜刀ゲルJスポB高速リロ
サイサバズB機動低下なし2.5発で拠点破壊
が拠点係なら間違いなく勝つる

6:6以上なら200ダメゲルキャいれば圧倒的ジオンゲー

まぁグフカスと赤蟹はカテチェンジでいいです・・
343ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 10:41:57.84 ID:G7aQFveTO
俺は、焦ゲの赤456を青に移動して、
青3でパワジムのジャンプ性能
青4でゲルMのブースト性能
青5でジムカスの機動力同等
にならんかな?
まあ絶対無理だと思うけど。
344ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 10:56:43.86 ID:kh7W963+0
>>343
その代わりに低コ並のペラペラにされそうだけどなバンナムのさじ加減だとw

焦げは一番最初の高コスト近カテだからなぁ…色々弄られ過ぎなんだよ
345ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 11:09:39.13 ID:lQ5em8xu0
ドム・フュンフもいいがサンドラ愛用のBR持ったドムトロも欲しいけどな
コストUP付きでヒートグレネードかスタングレネードも一緒に…
焦げは純粋にザクの高性能版として、マシの威力+1、機動性UPだけでずいぶんと強くなると思うんだがな
ガーベラはコンセプトをはっきりさせて、もっと尖らしてくれりゃいい
346ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 11:23:55.79 ID:C4g93bC6O
>>343
カンバック焦げ!! 連邦は最終なんちゃらとか多数武装増えたのに
こちらは、劣勢になる一方やし

焦げ位一番優秀な時まで戻しても良いよな

347ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 11:35:51.79 ID:fFXpinsh0
この流れで赤鬼、ゲルキャ、ゲルJ、ゲルG弱体化してJRザク微強化、リックドムU追加したにもかかわらず宇宙3日やったあと2ヶ月くらい地上が続くのがバンナムクオリティー
348ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 11:37:48.99 ID:PdgF2T1j0
オサリバン「ガベはあの位で良いって、しーま様に言われたんだもん!!!
           あんまり文句言うと連邦にGP04支給しちゃうぞ☆」
349ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 11:45:26.51 ID:Tm9hYz1QO
「待たせたなヒヨッコども」の人のゲルググがいいです
350ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 11:54:20.04 ID:/5p5sVCGO
焦げが一番優秀(当時は連邦専で一番相手したくなかった)だと思うのはrev1の時を思い浮かべちゃう俺…
ダメこそ微妙だったが敵のカルカン阻止や足止めやじわじわと精神的ないじめに優秀なマシB
3発でリロ短い超兵器クラ
敵味方追い付けなかった超機動力にこれでもか!と言わんばかりのピーキーブーストに青2でもAP288もある
枚数不利でもよろけ取りもダウンもさせやすいメインに嫌らしいクラと高APに高機動で間合い調整も楽々で守備に回られると簡八でも陸ガンでも手も足もだせなかったのはいい思い出
rev2からはジオン専になったが焦げがマイルドになりすぎてあまり乗らんかったが…
351ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 12:03:38.22 ID:JB+znJJk0
rev1焦げはプロガンと並ぶ当時のオーバースペック機体だったからね
あの頃は連邦兵に同情したものだ
352ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 12:44:54.25 ID:/5p5sVCGO
>>351
あん時の連邦は頭フル回転させてやってなぁ…
焦げや赤蟹に追い付けないなら追ってきてもらうように動いたりプロガンパイパンBRで走り回ったりと楽しかったよ
rev2に入り爺さんガンキャアクワの右トリガーカチカチワケワカメ調整や格カテ超弱体に豆鉄砲近に一気に萎えてジオンを一から作って今に至るw
故に連邦最強格は未だにプロガンだな俺w
353 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/26(木) 13:33:50.59 ID:firTkXNgO
>>347
やめて〜
ゲルキャのHPは0よ!!
354ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 13:39:00.67 ID:h1MOL2Ds0
>>353
先生!既に息が止まってます!
つかジオン280以上コスト機で息してんの居るのか?
355ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 14:13:39.37 ID:C4g93bC6O
ホントに使える280コスト機欲しいね

存在感も消えてる
356ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 14:15:07.46 ID:QMunQ/Bx0
>>354
サイサリスが涙目でバズBチャージしながら睨んでる
357ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 14:22:38.96 ID:/5p5sVCGO
>>354
ナ○ト君がおまいさんの後ろでクナイくるくるしながらモジモジしてるぞ
358ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 14:26:47.20 ID:fmPNXC9L0
>>355
つドムC
つドムキャ
359ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 14:32:39.03 ID:3pUAeUVsO
ガーベラが蘇生しましたo(^-^)o

これ出来る娘だよ
Aクラスでの試乗だが
つえーつえー
360ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 14:38:56.08 ID:PdgF2T1j0
デジム「動けないとかいらなくね?」
蛇「そんな置物野郎いるのかよ、テラワロスwww」
361ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 14:43:29.55 ID:/5p5sVCGO
プロガンチュッパチャップス「前に出れない貴様らなんぞ」
素ストモップ「俺らからみたら同じだ」
ネメストモップA「ぞ?」
362ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 14:50:05.31 ID:5j6QowUIO
今日は4:4だよね…
レベル低すぎるよ、尉官レベルの戦い方じゃないか!
363ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 15:50:09.58 ID:/5p5sVCGO
>>362
そんな時間にまともなの引けると思う方がどうかと思いまつw
その時間にでれる人はサボリーマンや就職決まった学生ズか夜勤してる人か淫らな人妻くらいだろw
364ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 16:08:00.25 ID:5j6QowUIO
4連敗来た!ジオン酷ス

4負け越した…次も負けれる自信があります。
ってか将官にもなって負けるのが悔しく無いのかな? 今のプレイヤーは
365ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 16:10:30.29 ID:m3RsAXuw0
>>364
そうなんじゃない
多分2連敗辺りでやめたほうがいいよ
366ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 17:34:56.84 ID:oKZm16Iu0
本人が昇格できない、上手く戦えない、ボコボコにされる、勝てない…
なんかで悩んでるならアドバイスもするけど、そうでないなら余計なお世話だからなぁ
367ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 17:44:30.57 ID:5j6QowUIO
>>365
スコスコにされたw
なんとか2連勝出来たんで撤収します。
ジオン32%とか、もう連邦Sクラ勝率7割以上はオーストラリア演習場に隔離してバトルロワイヤルさせて欲しい
368ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 17:47:06.87 ID:X/WZcF0d0
44の日にジオン野良はマゾいな
369ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 18:11:01.85 ID:noISOG3XO
44は連邦ゲーというよりストカスゲーだよな
あんな厨機体にデカイ顔されるのが嫌いだから連邦でも出なくなった
370ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 18:17:12.25 ID:53VZ5ThX0
味方のストカスの中将さんが大将のNSにTNTNされて3落ち0点だよ...
371ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 18:17:58.50 ID:md0lXGiaO
>>354
サイサリス使えよ、だからといっていきなり使うなよ
演習とCPU戦で十分に練習してからな、ジオン軍人の理想ともいえる人物の
機体だから練習にも身が入るだろ
372ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 18:48:26.93 ID:YK079svpO
13勝5敗で撤退、やっぱ44のがジオン中身強いな
てかゲルMに前ブー吹かすストカスが多すぎる……いくらストカス様でも無謀ですよ
373ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 18:57:07.55 ID:zpcid5so0
ストカスごときはFZで十分よ
374ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 18:58:29.27 ID:S6vwwAST0
>>371
そうは言うけど、サイサ使った戦術を理解している味方がほとんどいないんだよね。
青葉区でアンチに使うって言ってんのに、基地から出るなよ、と。

しまった、愚痴スレ向きな内容だったわ。
375ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 19:10:51.44 ID:Q4bml+jgO
今日はF2護衛で余裕で勝ち越したわ。
ストカスとか餌にしか見えない。
376ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 19:23:34.42 ID:DaH0nMM+0
そいや前スレで話が出てた遠近近近編成で出た猛者は居ないのか?
377ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 19:44:03.56 ID:noISOG3XO
>>375
またF2論議が始まるから辞めてくれ
本スレでもストカス対策にF2とか・・・
378ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 19:47:21.66 ID:6u/uRrcCO
ヅダの単騎アンチいたけどどうなの?
379ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 19:55:58.16 ID:jTmR04hm0
自分で使ってみろよ
いちいち聞いてくるな
380ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 19:56:49.23 ID:tBQL4xF8O
>>378
前ヅダで出たけど今の性能じゃ無理
ただのダッシュバカになってしまった
青4や青5じゃ44じゃいらない
66でもいらない
てか・・・
381ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 20:02:48.43 ID:NlqLcLNq0
FZやF2でストカスに勝ててるとか言ってる奴ら、
それはただ相手が間抜けだっただけだ

何で俺のときはそんな間抜けに当たらなかったんだろうな…
382ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 20:24:39.93 ID:hLQqxD4SO
>>381
偶然A3になったヤツが味方も全員A3大佐だしD取っても勝たせてくれるだろで好きな機体乗って余裕の3墜ちE。
戦績調べたら全員負け越し大佐でしたなんてのも今のマチなら有り得るからねえ。
そんなの相手に勝って有頂天な中佐定位置くらいの書込みに見えたねえ。

オレは素イフでストカスタイマン3墜ちさせて1000近く取ったことあるけどイフがガチだとは今でも思わんわなw。
高めのセッティングひとつ貰えて嬉しかったけどw
383ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 20:37:09.53 ID:GFmhK1pOO
今日F2出した奴は挙手しろ!

その手でカード折れ!!
384ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 20:39:22.53 ID:/5p5sVCGO
F2ザク改でストカス余裕ですた()話や俺様○○マイスターは飽きた
トンデモ理論でて皆に突っ込まれて逆ギレしてじゃあPMしようとなったら急にヘタレになってトンズラして終わるんだし
385ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 20:47:05.53 ID:5j6QowUIO
頭バル持ちは連邦高コ格と相性は良いと思うがF2は…(´・ω・`)
386ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 20:51:21.55 ID:gRZQDcQQO
今日の味方マチした2バー。
ギガン(遠伸び)とF2(緑で近超伸び)だったが、皆の想像通りの展開だ。
とにかく落ちるの早すぎ。
俺が敵タンクと護衛「二枚」相手してるのにファンタジーな展開だった。
で、リスタして来るのはいいけど、俺が囲まれてもバラける豆鉄砲だから当たりもしねぇし、カットにもならねぇw

そして二戦目はザク改かよ
雑魚の王道だな。
387ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 20:54:50.15 ID:UlPuYjUJ0
最近佐官になったばかりのものですが友人が先に大佐になっています
でも友人は低コ射しかのらず正直なんでこの腕で大差になったのか不思議なくらいです
しかも最近NYで誤バーストで知り合った女性と付き合い始めて私生活も調子ぶっこいている始末
私のことを脳筋バカタレとか言うしちょっとカチンときたのでグレキャでインカム抜き差しして調子悪いといい
敵のど真ん中に置いてきぼりにして降格させようとしましたがなんとか降格せずにその試合を済ませることが出来ました
ということで今度こそはめてやろうとNY夜出撃しようと思います
何か友人をへこませることできないですかね?
388ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 20:55:54.00 ID:DaH0nMM+0
>>385
じゃあ次はアッガイマスターとガルママスターの登場を待つか。
389ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 21:09:08.84 ID:CSuUTdQW0
>>387
二番煎じ乙
390ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 21:12:37.52 ID:6QcIAK5X0
>>387
二番煎じ乙
391ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 21:19:48.03 ID:Pm/2l1KyO
>>384
そんなんわかってる事やろ
392 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/01/26(木) 21:21:35.70 ID:czzPja4nI
>>387

ジャブローでフルバー…ガウから友達だけ出撃させろw
393ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 22:18:43.35 ID:8QqAxdTo0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |ストカスがやられたようだな…     │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中で最もカルカン… │
┌──└────────v──┬───────┘
| FZごときにやられるとは     │
| バ格の面汚しよ…        │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   プロガン        BD2      ボールK
394ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 22:30:34.44 ID:5j6QowUIO
>>388
アッガイのバルは一発よろけフルオート可能だけど、ガルマは二発でよろけダウン値高め…
ちなみにハイゴのマシキャは一発よろけ

水中の水泳部全般なら自信あるよ(`・ω・´)
395ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 22:34:02.50 ID:Q4bml+jgO
マイスター呼ばわりで、馬鹿にしてる連中は乗れないから、機体の良さも活かせない雑魚って事かな?

取り敢えず、F2は使える部類の機体。
396ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 22:36:36.03 ID:XZ6dp2vJ0
>>395

射スレでPMやるんだけど来ない?
397ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 22:38:13.30 ID:53VZ5ThX0
F2はいつから射カテになった?
398ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 22:44:46.41 ID:hLQqxD4SO
使える機体と使いやすい機体の間には天と地程の違いがあるんよ
399ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 22:46:40.37 ID:XZ6dp2vJ0
>>397
射カテ以外でも問題無しだよ

400ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:01:43.08 ID:8mqWTshJ0
>>395
おや、F2マイスター愚痴スレからこっちで布教活動開始?

あんたの運用理論面白いから
こちらでも是非F2布教活動オナシャスwww
401ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:04:04.61 ID:K7ahJ1yM0
>>395
私はキミを支持する。

この前F26マシシュツで敵拠点まで押し込んで0乙600P↑獲ったどー
使えないとか言ってるのって間合い調整がヘタクソなだけじゃ?
402ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:10:44.11 ID:noISOG3XO
だから「○○使える」は動画アップしてからと何回言わせるんだよ
PMはしない、動画あげないでドヤ顔するな
403ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:10:53.76 ID:fFXpinsh0
>>395>>401
F2動画待ってます^^
404ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:14:35.96 ID:X/WZcF0d0
160の前衛ってシャアザク、グフ、ゴッグ、ゾゴック、デザク、F2、ズゴック、ヅダ、ガルマか
この中で敢えてF2を選ぶ理由が思い付かないな
405ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:15:59.59 ID:YM4d/6cr0
>>395
>>401

PMやるぞ。
IDさっさと出せ。
ちなみに俺、ゴ緑少将だから余裕だろ?
406ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:19:10.96 ID:K7ahJ1yM0
>>402-403
射機体終わってからな
PMは逃げる、動画出たら黙り込むのばっかだがw 使えない厨はw
407ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:22:07.65 ID:5j6QowUIO
PMやろうず!
場所はオーストラリァ演習場 22〜66人数でいいかな?

水泳部枠は貰った!
408ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:22:44.99 ID:XZ6dp2vJ0
マイスター何やってんだよw

射スレに帰るぞ
409ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:23:06.58 ID:nH/ekWi8O
歴代マイスター(笑)
FA ハイゴ ゾック ゴマ F2(New)
410ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:25:17.03 ID:8mqWTshJ0
>>409
ドム抜けてんぞwww
411ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:27:06.11 ID:c6ujt64JO
勝てねえわー
大佐でも44リボ勝てね
うっすら気づいてたけどリスタポイント的にリボは抜けタンできないんだよな
そりゃタンカーの俺は勝てないよねw
きっちり5割
15勝15敗って言うねw
412ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:27:36.32 ID:K7ahJ1yM0
>>408
おうw
>>405
射スレ鯉
>>409
足らない&まだまだ増えるず!w
413ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:38:36.18 ID:9kzN5z+GO
まぁ理論と違う事があるのも絆だからねぇ
どのクラスか知らないけどぶっちゃけ連邦兵がF2見て油断したってのもあるでしょ。詰めれば余裕。乱戦勝つる。切り離しなんか不要だってね

PMは正直キツいよ
414ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:41:20.67 ID:nH/ekWi8O
そういえばドムマイスターもいたなwww
印象うすくて覚えてないわ〜 チラッチラッ
415ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:43:23.14 ID:89n6MBaM0
>>399
テーマに合わないだろ
射カテの応用もしくは射カテへの対策なら良いんだけど

近(F2)vs格(ストカス)は他の場所でやれ
416ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:45:32.28 ID:G7aQFveTO
>>409
宇宙鮭職人も抜けてるぞ()
昨日の話だぞ。
417ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:48:33.73 ID:4PBo+PpM0
>>414
さっきまで居たぞw
418ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:48:34.38 ID:9kzN5z+GO
>>411
タンカーさんか。切実にお疲れ様と言いたい

大佐はそんなもんだよ。てか10時以降に負け越してない? 最近のジオン地雷タイムに感じるからさ
リプ見ていきなりザク改イフ護衛なんかやってる大佐見たもんだから俺は引いたわww

これで緑だったりするのが珍しくないから困る
419ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 23:59:03.69 ID:BxlDQONB0
>>384
敏捷性クンの動画撮れないには糞ワロタwwww
もっと良い言い訳無いのかよw

恥の上塗りとはまさにこれの事
420ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 00:02:05.89 ID:5j6QowUIO
近160使うくらいならガルマを選ぶな〜
格ならシャアやゴッグかな
421ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 00:06:48.38 ID:Q483DVBZO
ごめん
たまにグフどうしても乗りたくて乗ってしまう。
66以上でね()
422ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 00:14:58.34 ID:3CulFGRAO
愚痴スレでF2云々吠えてたのは、脳内青将だろ^^
423ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 00:20:26.43 ID:q2rKv6pQO
>>411
リボは格2護衛になりやすいから無理に抜けないでいいと思う
特に連邦が近射護衛の可能性高いから切り離ししてもタンク処理行くまでにAP削られやすいし自拠点近くで処理した時は前線復帰に時間かかる
被弾少ない場合は一旦ライン下げて様子見た方がいいんじゃないかな?
424ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 00:23:37.61 ID:F1HMwE92O
>>421
66以上でもグフはやめてくれ
なんの特徴も強さもない普通すぎるくらい普通の160格はいらんからフルバや1戦目圧勝かそれに近い勝ちをした2戦目の舐めプだけにしてくれ


あとF2ごときの機動力と武装でどうにかされるようなヘボい連邦に勝てるとか言われてもな
あっそ。で?だからどーしたの?としか思わんからF2トンデモ理論や他の○○は使える理論は新スレでも立ててやってくれ
425ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 00:29:54.78 ID:KqQ7LsXX0
同じ160格の指揮ジムやLAと比較するとグフはちょっと…
426ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 00:37:20.22 ID:IkCmQYaF0
>>424
コスト160でSサベが持てます
ガトBなら高バランサー相手でも1トリガーでよろけが取れます
えーと、稼働初期に活躍したので思いで補正が掛かります
青いです
名前が二文字
427ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 00:40:17.68 ID:Q483DVBZO
さすがに1戦目は出さんよ。
格差の勝ちや負けの時出すぐらいだ。

ヒートロッドが以外と超兵器だったりするんだけど、ロッドの戻りがね…
あれが大幅に早くなれば面白い機体になるんだけどな。
428ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 00:45:45.26 ID:Q483DVBZO
以外×
意外○
429ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 00:46:35.30 ID:3CulFGRAO
>>424
お前はもうROMってろ、遺憾はもう寝る時間だぞ。

武装1つ変わるだけで、立ち回りや相手のバランサー毎に攻撃の組み立てすら変わるのに、機動性〜武装〜とか笑わすなよ。

脳内青将大杉んぞww
430ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 00:58:53.39 ID:RrPWQPX0O
>>418
俺は運がよかったのか、強い味方ずっと連続で引けて全勝だった
ギャンで気持ち悪い動きしてたよ
ストカスとかアレクとかお構い無しw
あれが変態か…

敵も味方もA3青だらけ
こういうのがあるからジオン深夜はやめられん
431ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 01:01:34.09 ID:q2rKv6pQO
グフも可哀想な機体だよね
ジオンは旧ザクとシャザクのコスパが異様高いからな
432ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 01:04:09.81 ID:Q483DVBZO
A3青だらけって…

大佐なのか?中佐以下なのか?
433ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 01:07:58.91 ID:RrPWQPX0O
>>432
スマン、大佐だ
半分は召喚戦だった
434ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 01:09:46.86 ID:v0ciOj9s0
旧が120円、160円格にはグフ・シャザク・ゾゴ・ゴッグ・・・
こんだけ濃いメンツの中では、グフは存在感薄すぎるんだよな。
435ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 01:15:46.19 ID:F1HMwE92O
>>429
口だけ達者なカスはもう寝とけよ
武装一つ変わるだけでどうこうできるようならここまで言わんし今更バランサーで立ち回り()や組み立て()とかいわれてもねぇww
青将じゃなくてもそれくらいは思い付くだろ
つか人煽るだけしかできない奴が話しかけんじゃねぇよ
436ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 01:17:59.73 ID:18lemLri0
そんな事より黒ザク乗って偏差クラからのSサベループしようぜ!
437ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 01:21:21.51 ID:Q483DVBZO
>>433
了解。

>>431>>434
グフもいい機体なんだけどなあ
コスパじゃその2機にはちょっとね。

3連フィンバルBカス当てタックルは、同じ動作の赤鬼にダメソは変わらないんだけどな。
438ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 01:21:22.16 ID:3qylvFlq0
>>435
敏捷性クンだから無視推奨
魔法の呪文「鮭職人動画まだ?」と唱えれば一目散に逃げ去ります^^
439カレーのオヤジ様 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 01:22:37.25 ID:XMxKXhir0
>>384
えーっと
これは前スレで3近1遠とか俺がおかしな事言い出した責任もあるのかな…?
ただ前スレでも書いた通り66の日に44になったんで
元々44レベルの話を想定していない信頼性のない話だけどどう思う?って感じで聞いたつもりだったんだけど…

ただ俺自身3近1遠で実際どこまでやれるのかなって疑問もある。
もし3近1遠で連邦(タンク編成前提w)と対してみるなら
妙な事書いちまった責任もあるので俺はPMやるなら参加するよ。
ただ前スレの通り俺は青カビが生えるゴ緑大佐で
その戦いも相手にS2少将とか居たレベルだって事を考慮してくれ。
流れがこっち側に有利に傾いたってのもあるしね。

でも俺は現状の火力ゲーにあって、同じ土俵に乗らずに戦えるかも知れない近距離の可能性を探ってみたい。
440ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 01:35:13.11 ID:Ko6RpPbSO
寒ザク燃えクラ3機とかかなりエグいと思う。

野良で寒ザク2機で交互に燃えクラはやった事あるよ
441ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 01:41:19.87 ID:F1HMwE92O
>>438
了解
呑みすぎてつい反応してしまったが以後スルーする
442ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 01:42:25.33 ID:Q483DVBZO
>>439
近3かあ。
44のタンク処理にちょっと困るよな。

そうなるとアンチ側だと1stは邪魔をしつつ捨てて2nd阻止になる形かな?
護衛側もなかなか難しいね。
形としては、2護衛1アンチの形が必須かと
443ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 01:48:48.79 ID:F1HMwE92O
>>439
あなたの責任じゃないと思うよ
愚痴スレで繰り広げられてた「F2でも格下ストカスなら倒せるぜ議論」をこちらにまで広げられたら困るからでしょ
444ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 01:53:59.60 ID:Q483DVBZO
F2は置いといて

結局ストカス押さえるのって、やっぱ近だよな?
どうなんだろ?
445ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 01:56:10.37 ID:UYmz/iny0
近3ならタンク処理は基本無しでいいでしょ
というか格がいないならタンク処理はしないつもりでいい
落とさない代わりに落とされない戦い方をしないなら近3の意味がない
446ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 02:03:29.82 ID:lr3363pT0
>>444
F2は置いといて

ストカス押さえるのって現状のジオン機じゃ
何使ってもギャンブルなんだよな
近なら相当高機動な・・・連邦だけどジムカスとかなんだ
本来期待されるのはガベか焦げだけど、両機とも息してないしw

足止まる射は「見てから前ブースパナ余裕でした」になるから
端から除外

となると格なんだけど、じゃんけん2/3勝ちが有るから
機動性は対抗できてもNSじゃ分が悪いし事故死しかねない
消去法で玉砕覚悟の赤ザクさんしか思いつかんのよな・・・
447ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 02:07:24.39 ID:cyf/EQfI0
Mならとりあえず切り離されも詰められもしないだろ
ただタイマンならそれでいいが僚機絡むと辛い
448ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 02:17:54.29 ID:Q483DVBZO
タイマンなら、ホントどんな連邦機でもMならいい勝負できるよな。
低バラは辛いけど。
タイマンならね…
449ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 02:18:45.69 ID:nSmkbC190
>>447
いやぁストカスに限らずMは相手格に
瞬間的サッカー選択されただけで遼機が詰む。
カットできてもほぼダメ負け。
あれは44の単機アンチ用だと思ってるんだが
皆は違うの?
450カレーのオヤジ様 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 02:22:42.01 ID:XMxKXhir0
>>442
>>445
俺の時の1戦目の流れはちと詳細が解らないので2戦目の例
ギガン・改・グフカス・トロVSジムキャ・アレ・ストカス・生スト
2拠点までは両軍タンクガン無視。
で、近3は敵格3に対してMAPに広がってほぼタイマン状態で徹底的に引き撃ちしながら、ちまちまダメを取る。
2拠点確定したあたりで1機の近がタイマン相手を切り離し、一気駆けで味方1機に合流、格闘被せで一気に取る。
で、返す刀で切り離した1機を2機でサッカーして取る。
この時点で味方タンクは1機目のリスタに食われるので見捨てる。
で、3機とも拠点に戻り抜けてた敵タンクの3拠点だけ潰して逃げ切りって流れだった。
とにかく敵がこっちの土俵に乗ってきたってのも勝因の一つだと思う。
流れ次第では>>440のような寒ザク3ってのもエグい戦いで良いかもしんない。
でも燃えクラリロード長いのがネックかもね。

>>444
>>446
何度か対峙してみたけどやっぱり格闘に負けない(あくまで「負けない」)のは近だと思う。
特にストカスはタイマンでちゃんと距離を保って見張ってればそれほど怖くは無かった。
こっちが攻撃した時に足が止まらないってのは結構なメリットだと思うんだがどうだろう。

>>443
すまない、そう言ってもらえると助かる。
でも自分で言った手前、検証してみたいって気持ちはあるんだよね。
451ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 02:24:12.56 ID:Hman7lzW0
>>444
どういうスタンスで戦うかにもよるかなぁ
上のほうで出てたかもだけど、出の早い武装を持ってるガーベラは
意外とそんなに相性悪くない
ただブーストの回復が遅いから、あんまり余裕もないか
正直今のジオン近でストカス相手に安定した勝ちを取れるのは
ちょっといないかな
状況や実力で誤魔化す、ってところに落ち着いてる感

>>446
格だったらケンプって選択肢も出てくる
ただサブは割り込み優先でバルになるから、一回噛まれると巻き返しは難しい
最近はショットAバルのケンプが多いなぁ俺
バズがなんか使いづらくなってる気がする…気のせいかな
452ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 02:24:38.96 ID:qGwPPU7xO
黄色佐官が今日感じた事
残念なストカスは低コ近でわざと割り込んで空気にしてるのが味方はみんな幸せ

無敵抜刀フェイントとか使いながらダメ少しづつ与えて
その間寮機に頑張ってプラス作ってもらう

120ならウッカリ2落ちでも削ったストカスを誰かトドメ刺せばコスト勝ち
性格悪くなるけど

異論は当然
出来るストカスはお手上げ

453ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 02:26:59.52 ID:jLpJjKbTO
ぱっと思いつくのは全員同格として
脚の速い近か射を1枚ストカスに張り付けて、それを寒ザクやマリネあたりで1.5枚見る感じにフォロー出来る様に立ち回れば抑えれそうかな…
1枚側にストカスいると想定する時は寒ザクやマリネあたりでひたすら射撃戦くらいしか浮かばない。
454ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 02:37:02.28 ID:nSmkbC190
まぁ普通にやればいいんじゃないかね?
あれ見ただけで引き撃ちだけになる近とか
格間合いにすら入らないNSBRとか
そういうの引いた時程、味方が悲鳴を上げる訳で。
いちいち恐れてると負けがかさむよ。
455ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 02:40:14.22 ID:ot27PvRz0
そういや、高ザクって今は使える機体?さいきんう
宇宙上がらないから分からん
456ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 02:45:41.61 ID:KYG9yd3M0
俺はJKは
66以上のコロニーは青2(ジャンプ重視)ジャイバズだな。
わざわざこっちから行く必要なし。ジャンプで射撃戦だ。ケンプ慣れてる人ならできると思うよ。
宇宙は青3(ダッシュ重視)ふわふわするのに、ジャンプはいいやーって感じかな。マシどっちでもいいかな
44は絶対青5だけど!でももう絶対44では出ないわww
457ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 02:47:01.16 ID:KYG9yd3M0
あ、高ザクね・・・
青3マシAザクバズが安定だと思うよ。
赤3のAP355もすっごい魅力あると思うんだがねぇー
458ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 03:07:32.17 ID:Q483DVBZO
>>454
そうは言ってもなアニキ
今日、ストカス3タンク1やられたら止まらなかったぞストカスどもはw
味方が1機やられたらもうアウトだな。
何とか完敗は防いだけど…
ちなみに相手は大将3中将1
こっちは、中将1少将1試験大佐2
バンナムの格差マッチ好きだよなw
459ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 03:19:09.94 ID:BkFKgYJm0
>>457
赤3でAP330だ。
さすがに355も無いぞw

>>ストカス
44大将戦だと逆にストカスって少ないんだよね…
コストや使い勝手のいいアレックスや指揮ジム、BD2やBD3なんかの方が圧倒的に多い。
噛ませない、噛む難易度が難しくなるとストカスの使用率はぐっと下がる。
自分の腕は平均的…だと真剣に思っていたんだが周りを見ているとどうも平均より上であるらしい。
例え、ストカスとマリネでタイマンになり、切り離しで瞬間枚数不利で味方を潰されても
きっちり削りを入れ、味方が戻ってくるまで自分が2枚見続け、同じ枚数に戻ったら
味方と共同で消耗したストカスごと喰ってしまえばトータルでプラスを作れる。
よしんば消耗したストカスを逃がしたところで回復して戻ってくるまでの間に
マリネで敵タンクと他の敵を最速で潰すサポートに回ってコストを回収してしまえば問題ないわけで。
ストカスを無傷で無双させると負けフラグだけれども、消耗させて消耗させて
最後に落としてやってプラスコストを作って勝ってしまえば良いのに

何故タイマンでストカスを倒す必要がある、という議論をしているのが心底不思議。
(F2やらFZやらで)
460ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 03:24:32.29 ID:BkFKgYJm0
>>458
大将3中将1 VS 中将1少将1試験大佐2
それは別にガトBアレックスx3+タンクでも同じ結果になったんじゃないかな。
押されて拠点にまで押し込められてしまったんじゃないかと予測するが。
さらに、味方の編成も勝つことを考えた編成ではなくよく分からない半分消化みたいな編成では?
461ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 04:10:19.84 ID:D6LZCWpb0
高座区赤3はジャンプに難有り
ダッシュはもっさりだけど結構長い。
ジャイバズのリロードはあんま気にならない
462ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 04:50:12.69 ID:LD+7SHUu0
リボコロで高ザク・コゲを使った感想

コゲ、味方が噛まれていても、マシでカットするまで時間が
かかった… すまない

高ザク、カット直ぐに可能

よって、高ザクのが使いやすい感じがした
463ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 05:17:22.26 ID:nSmkbC190
>>458
今日ホームのAクラの方がS招待戦やっててね。

相手大将・中将の2バー×2(内ストカス2
ジオン大佐LV2×4のマッチングで
一戦目ジオン勝利したら、2戦目連邦全員回線抜いててワロタw
ジオンの芽はスクスク育っておるよ、ネガティブもキリの
良い所で終わりにしよう。
464ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 05:23:58.31 ID:eGfIjf4b0
大将とか大部分がクズ
大佐が自信持ってやれば楽に勝てるよ
萎縮するから負けるだけで
465ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 07:26:45.83 ID:3CulFGRAO
起きたら>>435がアホな子で、ガン萎えしたわ。

武装1つ〜とか自分で言ってて恥ずかしくないのか?
武装1つ変わっても、自分の腕前と脳ミソじゃお手あげてって事だろ。


動画云々とか昔からアップしてるけど、何が魔法の言葉だよ。
ジオンネガはいらないわ
466ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 07:33:49.78 ID:Y4s72xc4O
ストカスとタイマン限定ならガーベラが一番得策だと思う
だからジムカス、ゼフィに並ぶ性能にしてくれよ

ジムカス、ゼフィでストカス相手なら余裕だろうな
467ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 08:01:36.11 ID:bQc66Jiv0
>>465
誰も見てない動画なんて意味ないぞ
アンチを黙らせたけりゃ動画のID開示するかPMに来いよ

愚痴スレの一連の流れを見させてもらったけど、あれで他人を納得させるのはムリダナ
468ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 08:47:04.85 ID:F1HMwE92O
起きたら>>465がアホな子で、ガン萎えしたわ。

武装1つ〜のとこだけの薄っぺらい煽りしかできんのか?
それとも武装1つ変わった程度でお手あげになるような頭も腕もカスと自分晒しか?


動画とか昔からアップしてるなら見せてくれよ。
469ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 09:32:03.93 ID:gLjdWTx70
ストカス対策でガーベラは悪くないがストカス対策対策でGP01ジムカスが増えるとどうしようもないのが困る
470ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 10:05:06.22 ID:lr3363pT0
愚痴スレにF2マイスターと住人のまとめあったw

マイスター「F2でストカス殺せるよ!」
住人「何々? どうやんの?」
マ「まずF2単機で動くとストカスが釣れます!(キリッ」
住「・・・( ゚д゚) 釣られるストカスって完璧雑魚じゃね? まいいや、で?」
マ「釣れたらミサポとマシで引き撃ちで転ばせます!(キリッ」
住「・・・( ゚д゚) いやF2に追いつけないストカスって完璧雑(ry」
マ「これで何機も食ったし、金バッチ大将も引っかかった!(キリイイッ」
住「・・・( ゚д゚) いやF2の鈍足とバラけマシでどうやって(ry」

住「なんだ完璧格下想定かよ」
マ「160近でストカス余裕でチンチンとかねぇだろ!(ファビョーン」
住「・・・( ゚д゚) ・・・( ゚д゚) ・・・( ゚д゚) 」

これは酷いwww
マイスターの発言は愚痴スレの>>123からみたいだね
471ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 11:00:28.30 ID:K/Z+KZx10
グフの話題が出てたみたいだけど
流れ弾が怖くてタックルし辛いような戦場ならそれなりにいいんだけどね
旧やシャアザクみたいにタックル多用する必要ないし水泳部より軽い
472ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 11:48:56.32 ID:zQ0+LdD80
>>470
いくら鈍足金でもガン引きしたら勝てるわな
切り離しに対応できず味方がどうなるかは知らんけどwww
473ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 11:58:07.36 ID:v3Q1wiwkO
ジオン野良大佐無理です

474ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 12:13:56.00 ID:jqoFHv4/0
Fツー
80マシ持ってて160円
高コストの硬直も取りやすいし良い機体だと思うよ
475ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 12:20:55.28 ID:xHC4YPuI0
F2はrev1中期の主力近
今のシステムにはあわないだろ
476ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 12:23:44.05 ID:C/zDnLbS0
ダウンサブは今微妙
477ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 12:25:06.13 ID:lr3363pT0
>>472
F2は機体としては悪くないと思うけど
連邦で出た時に対処に困った記憶が無いんだよね
そもそもジオンのF2自体戦場で見ないし(連邦は見かける)
低コの近枠で見るのは朱雀か寒ザク

あと>>474のF2・80マシは160近のマシ性能としては良いけど
全弾当てても高バラ(特にストカス)が止まらない
「当たってますが何か?」で斬られるとか切ない
478ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 12:25:15.86 ID:dvlNW79F0
F2悪い機体ではないと思うんだけど160で並べるなら赤鬼にするかな〜
160で150mくらいで戦うなら前に行ってライン押し返した方が良いと感じるんだが…
479ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 12:26:21.22 ID:mRvwXHkBO
豆鉄砲で硬直取るのは割が合わないんじゃないか?
480ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 12:27:08.05 ID:lr3363pT0
>>477
あ、訂正
全弾→トリガー1set3発全弾
481ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 12:51:12.33 ID:g3PTtUUaO
>>474
コスト上がるしロック距離短くなるけど格トロのがいいと思うよ!
482ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 13:04:24.26 ID:F1HMwE92O
>>475
同意

性能は悪くなく使いやすい160
性能も高く使える160

どちらを選べば勝ちに繋がりやすいか野良でも味方がヒヤヒヤしたり萎えたりしないか
いい加減気づこうよ…
483ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 13:23:55.87 ID:q2rKv6pQO
ミサポ80のF2は相手を動かし硬直をキッチリ撃ち抜く近として優秀だからね
青4でもAP250あるし気持ち的に安心なんじゃないのかな?
(ジオン160近の機動MAXで一番AP高い)
ブースト消費がマイルドでフワジャンが楽に出来るし
良い言い方すれば万能機体だけど要は器用貧乏
ジオン機体は一点特化の160帯が多くその特化した性能を活かすから何がしたいのか今一解らないから敬遠されるんじゃないのかな
本来なら単騎行動に適してるんだけど今の火力ゲーにそぐわない
まあ廉価版ジムカス単騎護衛みたいなもん
以前はコスト制限戦なら活躍出来たけど対になる陸ガンが高バラ化したのとバラけるフルオートAマシのせいで完全に居場所ないよね…
484 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 14:04:26.31 ID:Awk6gIJPO
>>483
何機も要らないけど
低コ近としては優秀

それは認める
485ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 14:17:21.10 ID:olVDIixVO
66で格3枚射1枚出たら近でF2か寒ザク乗るわ
まあ大体寒ザク燃えクラにするけどF2も乗りやすくて好き
でも火力ないから格に頼っちゃうけどねぇ
486 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 14:53:13.24 ID:Awk6gIJPO
>>485
萌え寒なら格とマンセルじゃないか?
単騎でも、かなりやれるから
ついついマンセルを意識しなくなる落ち

F2は時間稼ぎとサッカーの枚数増やしがお仕事w
487ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 15:13:18.72 ID:1B2zyboAO
妄想オナニースレはここですか?
488ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 15:33:34.70 ID:F1HMwE92O
>>487
いいえ
器用貧乏や今の環境でははっきりいってそれで何ができるの?言われるのを分かっていながら低コスト近から離れられない又は編成にいれないと気が済まない
F2は160コスト近の中では優秀()といつまでも夢を見てるオールドタイプ達のスレです
489ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 15:39:45.69 ID:2gLVshRy0
陸ガンとタイマンしてた時代は光ってたのにな。

ぶっちゃけ140の素ザクの方がお勧め
2落ちされても他でカバーできる。
490ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 15:41:11.24 ID:695N3NBe0
未だにザク改、F2、デザク、焦げが44でも出てきてゲンナリする。

だから皆連邦に行っちゃうんだろうが
491ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 15:44:14.76 ID:F1HMwE92O
>>490
ゲラとドムも追加で
492ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 15:48:01.26 ID:olVDIixVO
44でF2とか死ねって思っちゃうよね
でも66、88とかで全否定するのはどうかと思うけど
493ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 16:13:34.90 ID:C/zDnLbS0
88は知らんけど66でも多分要らんわ
格出せよ格
494ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 16:19:34.70 ID:F1HMwE92O
>>492
44で出しちゃう奴は大概非公開や負け越し左右尖りや降格回避したい組みだろ

66なら護衛だろうしマンセル相手の格が上げたライン(どうせマシとミサポorファウストだろうから適性距離維持や様子見やらであげられんだろし)
を下げずに維持してくれるなら何も言わんがそれ出来るなら赤ザクにでも乗って一緒に敵アンチ壊滅コースに持ってった方が楽
デスルーラ後にF2でちんたらマシミサポorファウストやるか赤ザクで乱戦作ってさっさと相手消耗させるかは状況次第だが赤ザクのが相手は嫌がるだろうし

88はやらんから知らん
495ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 16:40:58.25 ID:2dtBlgPE0
低コス赤振りして真ん中で『様子を見る』言うヤツ多いぞ。
足遅くて完全にお荷物だから様子見たいなら機体考えろや。
496ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 17:33:58.76 ID:qRR4eOr6O
ジオンS52%
Aは48%
497ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 17:34:21.09 ID:v3Q1wiwkO
>>495 真ん中で様子を見るとか言うバカいるよな
498ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 17:35:25.50 ID:R7ucaEX1O
ホントJRはいらねぇ
何のメリットがあるんだ
499ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 17:52:05.12 ID:qRR4eOr6O
バかはケンプに乗りたがる
500ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 18:09:25.70 ID:emCy6FYH0
ブリーフィングで「様子を見る」と言う奴の地雷率の高さは異常

そもそも様子を見るってのは敵の布陣に合わせて護衛にもアンチにも転身可能な万能性と機動性の高い機体のする事
連邦のゼフィやアレならともかく今のジオンにそんな「何でも出来る機体」なんて無い
ましてそう言ってる奴が選ぶのは中低コストの微妙機体
「様子を見る」=「楽な方に行きたい」と言っているようにしか聞こえない

味方のケツについて垂れ流ししか出来ないなら連邦に行ってガンキャにでも乗ってろっての
501ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 18:09:51.14 ID:qZG5EKVk0
>>499
NSの方が多いんじゃね?
502ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 18:18:45.89 ID:Y4s72xc4O
1戦目勝った時は2戦目に連邦がフルアンチの可能性高くなるから≪様子を見る≫は使うかな
最近は連邦のフルアンチ率が高くなった気がする
503ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 18:18:55.59 ID:+ynrozVuO
>>473
亀レスだけど最近の野良の大佐はおかしく感じる
以前はもっと勝つ意識があったというか勝つ為に何をすべきか、
何をしたら勝てるか言われなくてもわかってた
昨日の44で変なのとマッチしてあれよあれよと3落ち降格しちまったけど
中佐の方がシンチャ飛び交いフォローバッチリとかホントどうなってんだよ
特にシンチャすごかったぞ、ビックリした
504ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 18:26:58.80 ID:oBAlXgHGO
いや様子を見るヤツが一機いないと枚数合わないやんけw
505ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 18:31:01.89 ID:lLNYeaxG0
>>504
「枚数を合わせる」のではなく「枚数を合わせさせる」のだよ
違いが分かるか?
506ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 18:32:53.86 ID:2gLVshRy0
>>504
だよなw
要は様子を見る機体がHとか枚数合わせに遅れる機体なのが
問題であって、『様子を見る』自体は問題だとは思わない。
507ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 18:37:14.76 ID:oBAlXgHGO
>>505
すごい理屈出たなw
開幕二機が真左ブーストしたって合わない時は合わないだろう
そこは全護衛でもないなら合わしてもらわないとストレスしか溜まらんよw
タンカーとしては様子を見るいてくんないと不安しか感じないけどw
508ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 18:40:54.85 ID:v3Q1wiwkO
>>503 階級にこだわりが無い奴は中佐以下に落とすんだよ

野良で普通に大佐やってると少将wや軍曹A3バーストに枚数合わせに付き合わされる

509ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 18:46:33.40 ID:WgRaiN1Z0
>>507
やっぱり意味が分かってないなwww

こちらが敵に合わせるのではなく敵にこちらに合わせさせるんだよ
敵にもお前と同じ程度の馬鹿がいればそれだけで開幕を優位に戦える

一応聞いておくが開幕の護衛、アンチの割り振りは考えて行ってるよな?
割り振りに根拠があるのなら敵に合わせるのは愚策だと言うことくらい分かるだろ

510ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 18:52:09.14 ID:meTHUKI70
>>509は連邦の人であんまりタンクに乗ってない人?
511ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 18:52:09.29 ID:oBAlXgHGO
>>509
それただ援護する三機いてアンチ二機でも護衛三機のまま行って後から一機来るの期待してるだけだろw
そんなうまくいかねえよ
こっちのアンチ不利になったままファースト終わるだけだろ
512ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 18:53:06.26 ID:2gLVshRy0
>>509
連邦のパワーアンチ大好き感がぱねぇw
513ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 19:12:28.26 ID:2dtBlgPE0
>>509
ここタンカーばっかだから無駄だよ。
514ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 19:15:48.19 ID:AXxF+GVBO
結論としてはどっちでも良いって人が最強だろ。わざわざ否定し合う内容じゃなくね?
515ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 19:20:51.33 ID:2gLVshRy0
>>514
いあだってよ接敵が後手に廻ると不利という論法なら
相手フルアンチだった場合にアンチにしっかり振った
味方分後手に廻るんじゃね?
枚数を合わさせる戦術っていうのはジオンより
連邦の考え方に近いと思わざるを得ない。
よって付き合う気がしない。
516ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 19:24:43.84 ID:X8lg+hdZ0
野良でやるなら変なリスク取りたくないな
枚数合わせたほうが展開が安定するから
ただ、結構いい位置まで戦線に接近してから枚数合わせするのは絶対ダメだけどね
枚数合わせるならちゃっちゃと合わせる
517ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 19:25:56.98 ID:olVDIixVO
スナイパー様子をみるでよくないの?
いなそうだったらどっちでもいけるし
518ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 19:31:33.84 ID:g1VDf8SXO
ジオンの最大の問題点はまともな高コストがサイサしかないのが最大の問題点だな
そのサイサも使いこなすにはかなりのスキルがいるし、ジオンで最高コストだし
だいたいアニメの設定を遵守すればゲルググはガンダムと同性能なはずだし
ドムは一年戦争時の機体では1番速度の早い機体なのにな
519ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 19:33:30.26 ID:AXxF+GVBO
>>515
確かに連邦的というか連邦の方が理に叶ってるね

まあフルアンチにしても野良なら大抵誰かが合わせるし、なりにやるだけさー
520ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 19:34:49.49 ID:oBAlXgHGO
まあそもそも様子を見るっつっても大抵タンクがボイチャ入れる前にレーダーでわかる気がするけどもさ
88でもなければ接敵してからタンクのボイチャで気づく味方とかよっぽどだろ
仮に赤振りだったとしても開幕接敵には遅れたりしないと思うよ
でもみんなが言うように移動遅いから後の展開についていけないことが多いと思うけど

まあそれ以前にこれってもう枚数合わせるか合わせないかって話になるだろ
>>509のやり方なら二回中一回は枚数合わないだろう
まあ別に勝てるならそれでもいいけど
枚数合わないとお互いファースト失敗してグダグダになることが多数だからなあ
そうなるとぶっちゃけその時点で味方の残り体力次第だから勝ち負けはもう運になると思
521ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 19:54:04.12 ID:WoHWrp7q0
>>511
その場合は護衛でさっさとモビ獲ってアンチは被ダメ押さえてタンクの邪魔してればいい
枚数合わせるならそれなりの機動力と立ち位置で頼む。タンカー様は枚数不利側での戦い方、指示だしお願いします。
522ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 20:02:31.84 ID:qZG5EKVk0
最近ジオン専の妹が連邦に興味示してるみたい。
陸ガンとか簡八とかが好きになったらしい。
普段はザク頭しか乗らないから、結構コアな奴だと思ってたんだけどね。
他の奴とは色々話してるみたいなんだが、こっちとはなかなか話してくれないんだけど。

改めてジオンの良さを分からせる為にね、今度pod二人で入るわ。
523ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 20:02:52.79 ID:oBAlXgHGO
>>521
枚数不利なアンチがタンクの邪魔なんてできるわけないだろ
不用意に転がそうとかタンクに近づいたら護衛格にあっと言う間に喰われるわ
〜ルート劣勢だぞ無理するな
が精一杯
第一それは護衛が枚数有利だったらのパターンだからね
逆にアンチ有利だったら>>520のパターンでお互いタンク勢全滅で一番最悪な形になるからね
524ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 20:26:11.67 ID:mWxRqFW+0
>>523
片側で様子みられたら大損だと思
525 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 20:29:36.41 ID:m88V355Z0
>>522
真ん中のレバーを妹に預ける気かな?
裏山
526ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 20:47:34.89 ID:o4bAVurU0
初心者タンカー(笑)からレスが付いてるなw

面倒だからまとめて答えてやるが枚数なんて無理に合わせる必要は無いぞ
護衛が余ってるならアンチに割り振る必要はあるがその逆は放置でOK
枚数不足なら枚数不足の戦いをすれば良いだけ
まさかタンカーを名乗っていながら「枚数が揃っていないと拠点を撃てません」とか言うんじゃないだろうなw?
そんな姫タンは要らないぞ

そもそもこちらが枚数を合わせなくても敵の方で合わせてくれる事が多いだろ
その分無駄な動きを敵に強いてやればアドバンテージになるだろ
敵が合わせなければ枚数不足の戦い方をするだけだしな

こんな話は3年以上前に終わってる内容
どんだけゆとり(姫タンク)が増えたんだかw
タンカーを語りたければ最低でも1000回はタンクに乗ってからにしてくれな
527 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/27(金) 20:48:46.32 ID:DmTQ0DNNI
ジオンはイェーガーマスターを増やせば、
もっと強くなる!
528ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 20:54:49.20 ID:2gLVshRy0
>>526
くっそ自演ワロタw
529ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 21:10:16.17 ID:SzkqGPBDO
>>526
タンカーはその戦術理解しないよ。
それやってた頃はタンカーとは言わんかっただろ?
今は違うんだよ。
530ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 21:16:03.31 ID:oBAlXgHGO
>>526
そりゃ枚数不利でも拠点は撃つだろうけどね
枚数有利なのに抜けタンさせるようなアホアンチじゃなければファースト失敗するだけで
個人的にはタンク乗ってる時に一番重要な仕事はファーストで拠点落とし成功させることだと思ってるから
多分撃てるだけ撃って死ねよタンカーの人かな
とりあえずなんとしても拠点落とすってのも正解だとは思うけど
護衛の負担を最小限にしてアンチのモビコン解くにはやはりできるだけ最速での拠点落とし
そして枚数合わせが最低限必要だと俺は思う俺はね
531 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/27(金) 21:23:20.03 ID:DmTQ0DNNI
枚数有利側で勝ててれば、それで勝ちだろ。
それで勝てない味方なら、枚数合ってても勝てないから。
532ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 21:25:51.26 ID:2gLVshRy0
>>530
もう放置しとけよスレが荒れる。
>>526なんて結局俺様TUEEEEEEEEE的な戦術論で
合理性の欠片も伺えないだろ。
現Verでは連邦がパワーアンチ仕掛けてきたら
いちいち枚数合わせなんてしてくれないしな。
533ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 21:25:53.90 ID:D6LZCWpb0
野郎で魔ザク出さないで><
534ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 21:29:01.30 ID:2gLVshRy0
>>531
せめて双方枚数有利側で殲滅し合って
コスト差で勝ちとか言ってくれよ。
理論とはそういうものだ。
535 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/27(金) 21:38:19.11 ID:DmTQ0DNNI
枚数不利側でわざわざやられる必要あるのか?
536ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 22:18:36.95 ID:GMFgeVGnO
タンク話続きだが… 今夜バンナム戦になったのでザメルの消化でもとやったんだが

最後のB砲ポイント上がってない?
wiki見ると2500だが
ポットの画面出てきたのは3000だった… 弱くなったのに、ポイントはUPて…
537ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 22:30:41.90 ID:t98Q9xne0
先日NY夜で友人をはめて降格させました
謀ったなと言いながら店を出ていった友人
したり顔でリプレイを見ているとものすごい強面の顔の人がそのリプレイを見ながらプルプルしていました
「誰だ弟をはめた奴は」と言っていたのでこれはまずいと思い一目散で逃げました
あとからホームの人に聞くとその人は中将で弟を将官にして一緒に出るのが夢だったそうで
もうホームに行けませんこのまま私も引退になるんでしょうか
538ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 22:42:55.37 ID:a6jcV1qs0
>>537
過ぎたるは及ばざるがごとし。

飲み屋でテレビ見ながらテキーラ飲むと吉。
友人のオネーさんの手下がバーメンのスカウトに来る。
539ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 22:49:54.80 ID:IL7gbH8m0
とうとうドズルまで出てきたか
どうやってキシリアを絡ませるか楽しみになってきたまた荒れたらよろしく
540ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 22:51:50.95 ID:SzkqGPBDO
>>538
7人の部下付けられて88強制出撃の刑ですなw
541ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 22:57:54.61 ID:zQ0+LdD80
新モビ情報ってどこよ
542ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 23:11:07.99 ID:pGNQkt1C0
これだからジオンスレはやめられねぇ

連邦スレにスパイしてきたが、あっちのほうがまともとは意外だった
543ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 23:17:59.21 ID:IL7gbH8m0
542
とうとうミハルも登場か
544ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 23:35:01.12 ID:oBAlXgHGO
>>531
そうそう上手くいかなかったりするんだよ
例えば枚数不利でタンク落とされても味方護衛一機が半端に上手かったりして体力三割くらいで生き残ってたりすると着いた瞬間にその一機落ちてセカンドの拠点落としも失敗のデススパイラルになったりするからね
敵は普通にタンクと護衛全滅でタンク込みの新品三機でセカンド開始で拠点落とし成功とかね
正直ファースト失敗したら不確定要素だらけになるんだよ
単純に一番逆転されやすい格のデスルーラも発生しやすいしね
一番リスクなく拠点落とせるのが開幕70秒くらい
だからこそ枚数合わせてのファースト成功が大事って話
このゲーム多人数になったら上手いほうでも負けるなんてザラにあるよ
545ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 23:50:08.29 ID:cyf/EQfI0
まあ確かに復旧時間が固定だから早く落としたほうが行動の幅広がるってのはある
2ndの際一回死ねるか死ねないかの差が出るし
しかしそういうところを含めて編成の段階で振り分け意識するって話をしてたんじゃないのか?
546ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 23:56:54.67 ID:oBAlXgHGO
>>545
そうだね真ん中で様子を見るだとどっちにも行ける万能機なんてない
だから様子を見るとか言うなみたいな話から
>>509のやり方だと
根本的に枚数自体合わないって話になって
枚数なんて合わさなくていいよみたいに発展したから
また枚数は合わすべきだって話になった
根本的には
様子を見る
は有りか無しかって話だね
547 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/28(土) 00:04:13.05 ID:c2x5hBX5I
枚数合わせろとか言う奴は、結局チキンな奴だろ。
枚数不利だとキツイとか、攻められるばっかりでつまらないし、ポイントも取れないとかさw
連邦兵かw

味方の有利を作ったり、不利を請け負って味方を勝利に導こうって思わないのか?
ジオン兵だろ!
そんな奴ばっかりだから、イェーガー強いのに、枚数不利になるスナイパー戦術とか理解できない奴ら多いんだよな…
同じ腕前なら機体性能で負けてんだから勝てないだろ、ジオンは低コス&戦術だろ?
548ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 00:06:38.61 ID:4VhLYAkOO
>>538
少将と大佐のバーストってジオンだと連邦に赤大将やバッジのフルバー引いて降格祭されそうな予感
ましてや大佐が曹長未満の最終でもないダムを落とせないようなカスなら尚更
ストカスアレックスジムカスゼフィBD3が跋扈する中で赤蟹とか出しちゃうんですか?
549ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 00:08:18.29 ID:fb6CdCXy0
そうだねえ、編成段階から誰が割食うとかそういう議論をする機会は今の野良には無いわけで
護衛に行くプレイヤーとアンチに行くプレイヤーの間に枚数差による不平等を発生させないために、枚数合わせが成立してる感があるよね
野良で枚数合わせない戦術をとりたいんだったら、自分が1対多を受け持つこと前提で編成画面でここまか連打するべきだね、護衛側ならタンクの意思込みでな
550ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 00:12:44.61 ID:R5dbsgwNO
>>547
枚数合わないと拠点落とし自体安定しないって話だろ
拠点落とし中心に考えられないとかコンセプトのチームワークとか戦術全否定か
551 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/28(土) 00:24:10.61 ID:/rRbujusI
開幕に枚数合ってからの切り離しだって、機体やマップ、味方タンクの位置どりによっちゃ間に合わない事もあるし。
意思疎通がないと無理な戦術よりは分かりやすい。
あのねーが言ってるアパム、あれは今のジオン野良には合ってると思うな。

勿論、枚数合ってて、アンチ、護衛側共に勝てればそれが一番理想だし楽しいのは分かる♪
552ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 00:32:56.44 ID:apSDSuO80
枚数以前に不利・同数・有利時の戦い方の分別くらいつけろ。
どいつもこいつもいつもどの機体でも同じバカルカンな戦い方しやがって。
少しは知能を働かせろ脳弱共が。
553 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/28(土) 00:41:26.44 ID:/rRbujusI
結局、何が言いたいのかってさ…ストカスだよストカス!
同じ腕前で格闘同士じゃ勝てないし、近や射で距離取れば、味方タンクやられるし、敵タンクなら抜けられるしよ。
554ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 00:54:09.55 ID:IDw6oBRG0
相手より上手くになれればいいんじゃない
555 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/28(土) 00:59:57.75 ID:/rRbujusI
>>554

一人で勝てる君はニュータイプだなw
連邦はストカス一機だけって決まってんのか?
556ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 01:04:03.61 ID:HrZhdv2YO
様子を見るか・・・
俺は優柔不断だからよく使うな
味方の編成を見て自分が何乗るか決めるって意味で使ってたけど
557ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 01:06:12.11 ID:rs74MPjAO
機体性能で勝る連邦に枚数有利作戦?
正気か?
558 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/28(土) 01:13:00.87 ID:/rRbujusI
誰か557にツッコミ入れろよ…もう眠いや俺…
559ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 01:20:33.25 ID:9vzXu9290
>>557
正気です
これで良いのか?>>558
560ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 01:43:21.95 ID:j6JS5uIRO
いやーリボコロはMが安定するね!
561ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 02:16:41.60 ID:HrZhdv2YO
トロで嫌がらせも好き
でも格トロ使った後にトロ使うとすんごい遅く感じる
やっぱ格トロは機動力だけは優秀なのな
近としてだけど
今日の話だけどアレに一回前ブーくらうとトロじゃ自力で安全圏まで出られんのな
ダウンしても地獄、ダウンとっても地獄
何回も上とられた中トロでよく相討ちまでもっていけと思う
特に中身のない話ですまん
562ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 04:44:51.15 ID:M4QajahEO
多くは言う気がないが
>>533 よ…説明を要求する。
563ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 04:53:32.80 ID:Jcma8r7x0
というかあれこれ面倒くさいなお前ら。
勝てないってんなら強くなりゃいいだけの話だろ、総合的に強く、な。
負けるのは弱いからだろ、戦略が、戦術が、判断が、操作技術が、機体選択が、チームとしてな。
そこにMS性能差を加えたところで大して天秤はうごかねーよ。
絆はMS性能差を競うゲームじゃなくて戦力ゲージを削り合うゲームだぞ。
564ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 05:46:28.60 ID:euY2pBjp0
565ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 06:55:56.61 ID:0ASC6LdY0
>>547
一切具体的な事言わないんだな

枚数崩してその後どうするか言いなよ

んで、お前はその時何してんの?

現状、ゲルJつけるときだって枚数あってるぞ
566ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 07:41:53.38 ID:pW5Kxw66O
枚数有利側と不利側を比べてコスト損失出ない事
不利側が殲滅させられるようなら有利側は必ず殲滅する事
自拠点が割られる時間と敵拠点を割る時間でロスを出さない事
これらを全部クリアーできるなら枚数崩しも有りと思うけど
機体性能差がある以上、中身がしっかりしてないとジリ貧になりやすいかなぁと思う
博打っぽいね
つか、ジオンの主力は受け型な感じのが多いから
落とし合いになると不利になるような・・・
567ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 08:06:23.17 ID:LHcC75iy0
、、、ふらふら有利側に行って文句言われたとか>>497>>504て言われて引くに引けなくなったとかじゃないよね
568ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 08:23:29.87 ID:V9p/7bIb0
そいやちょっと前に晒しスレかどっかで
「枚数はタンク込み(キリリッ」
って奴がいたがその類か?
569ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 09:01:27.66 ID:XCS7fvqKO
枚数って言い方なら、タンク含むと解釈してもおかしくない
板小でよくやってた逆ルートタンク単機とか、その典型だろ

まあ、>>568は枚数=前衛枚数と解釈してるのも分かるけど
一般的な解釈もそーなんだろうけど
570ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 09:19:09.48 ID:cyVz3QHZ0
こちらが枚数を合わせなくても連邦の方で合わせてくれる
そうでなければ枚数不利前提で戦うだけ
枚数有利の味方アンチが敵タンクを落とすまで粘れば良いだけなのにな

枚数が揃ってなければ拠点を撃てない姫タンクの多さに呆れたw
571ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 09:23:09.39 ID:3qGcPAeF0
>>570がタンクに乗ればいいじゃん
572ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 09:29:28.76 ID:SEI3JylT0
枚数合わせって特別理由があるわけでもないなら意味ないよなぁ
展開が遅れる分デメリットはあるわけだからその分をカバーできるくらいのメリットが無ければ枚数合わせは要らん
あ、開幕で砲撃ポイント取りに行かないようなレベルならデメリットも無いのか
573ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 09:32:27.53 ID:XMtYAkgJO
>>570
枚数不利で拠点撃てたとしても1、2発程度だろ
枚数不利で拠点撃ちにいくタンクは頭が悪いバカタンだろ
574ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 09:35:09.52 ID:V9p/7bIb0
>>573
その枚数不利の中で敵を前衛に押しつけて拠点撃つのもタンクの仕事です(キリッ
575ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 09:39:26.97 ID:j6JS5uIRO
障害物を上手く使って一発でも多く撃つのがタンクだろ
576ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 09:47:06.23 ID:+mFfALxb0
いや、勝つために一番頭使うのがタンクだ。
3落ちDでも勝つための行動なら正解。
577ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 09:47:15.74 ID:aEPRWrJB0
>>574
リプで連邦が枚数不利で落ちたタンクにグッジョブしてるのを見るけど、アレをやれって言ってるんだろ

断る
578ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 09:49:34.46 ID:pW5Kxw66O
こっちケンプ(俺)で単機護衛、アンチのアレとストカスで枚数不利になったけど
その時の絶望感がハンパないぞ
ストカスで一杯一杯、というか押し返せないのに
向こうでアレに絡まれる味方タンク
まぁアンチが仕事してくれて俺がなんとか生き延びられて勝てたけど
タンクが拠点一回落としで3落ちとか申し訳なかった
ストカスがまともだったら負けてた可能性大だったわ
579ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 09:50:20.02 ID:XMtYAkgJO
>>575
おまえは拠点数発撃つ為に護衛とタンクのコスト献上するんだなww
ファーストの段階で負け確だぜ
580ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 09:58:54.95 ID:l8Hv97l60
>>570は無理に拠点撃ちに行かず、しばらく自衛を最優先にして待てってこと?
581ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 10:15:09.41 ID:R5dbsgwNO
>>570
枚数合わないと拠点撃てないんじゃなく
枚数合わないとファーストで拠点落とし成功しないからだろ
枚数不利で一枚に粘着されながら拠点落とせると思ってるのか?
多少タンクの操作力が上で障害物つかったりしてファーストで向こうのタンクより二、三発多く撃てたって前衛アンチが落ちるタイミング、リスタ場所次第で簡単にひっくり返るぞ
そっからか勝てたとしてもそんなん戦術じゃなくただ運がよかったからだ
582ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 10:58:58.75 ID:XMtYAkgJO
自分が拠点を撃ちやすいような状況にするのがタンクの役目だろ
前衛を巻き込んで不利な状況に持ち込むタンクは姫タンよりもカスだぞ
583 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/28(土) 11:20:33.62 ID:HEp9Qwk5O
>>582
〈拠点を叩く〉
〈全機〉
〈右ルート〉
〈集合〉

ですね わかります
584ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 11:57:10.64 ID:oPeJcd/10
>>580
当たり前だ
その間に味方アンチが敵タンクを落とせばそれで良し
敵が慌てて枚数を合わせるならそれに付け込んで拠点を撃ちに行く
その程度の頭も使えない奴らがタンクを語るなよな

マジレスしてやるが機体性能が連邦>ジオンである以上枚数合わせて正面から力比べしても不利なんだぞ
機体性能を戦術でカバーする為には少しは頭を使えよ

お前等の反論は「枚数揃えて貰わなきゃ拠点を撃ちたくない」という姫タンの我が儘にしか聞こえんぞ
枚数不利だろうが拠点を撃てずに囮になろうが最終的に自軍が勝てばよいという覚悟がない奴はタンクに乗るなっての
5853番機【格】:2012/01/28(土) 11:59:34.63 ID:JZA6rvoJO
>>583
<こちら>
<中央ルート>
<おとりになる>
<ここはまかせろ>
586ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 12:14:30.97 ID:R5dbsgwNO
>>584
味方アンチが敵タンク落とす間自衛して拠点撃たず
その間向こうのタンクは被弾しながらでも拠点撃ってるなら本末転倒だろう
相手が慌てて枚数合わせにくるとか
護衛のニンバス辺りにカルカンして抜けさせてくれるアンチなら勝つチャンスって言ってるのと変わらん
ただの相手のミス待ちだろ
こっちがタンク不利なら向こうもタンク不利で条件はなにをどうしたって同じになる
枚数不利のなか前衛の真似ごとして自衛して拠点撃たないのと被弾しながら拠点撃つのなら
被弾しながら拠点撃った方がましだろ
枚数不利で自衛しながら拠点撃つとかほぼ無理なこと言うなよ
587ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 12:16:17.77 ID:gVT+tQyD0
>>584
自分でタンク出してここマカ打てばいいだろ蝙蝠さん
588 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/28(土) 12:18:02.09 ID:HEp9Qwk5O
>>584
タイマンの性能と複数時の性能を勘違いしてないか?

ジオンは枚数併せても、タイマンしたら駄目な事にいい加減気がつけよ

見方が食われて2対1になってから落とされて
「先墜ちする、糞な見方のせいで負けた」って言い訳にはなるが


連携もできなきゃ、半人前のパイロットなんだよ
589ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 12:20:36.03 ID:dWka6/CW0
>>586
少なくともドン引きすれば、やられるまでに時間稼げるだろ。
それとも一瞬で処理されても、1〜2発撃つのが有利なのか。
状況しだいだが、なんでも決め付けないで考えろよ。


枚数あってないとゲームじゃないとか抜かす奴はゴミ。
590ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 12:28:42.86 ID:pW5Kxw66O
何がアンチに来るにしても連邦火力は高いから
枚数崩れてると護衛側はそんな長いこと持たない
アンチ側はお互いのフォローをしつつ一刻も速く敵タンクと敵護衛を
絶対に殲滅させないといけない
一人が敵タンクに粘着しつつも敵護衛の相手をしているもう一人の方も見る
隙を見てスイッチしたりして効率良く殲滅
これぐらい出来ないと難しいと思う
バーストならいいけど野良だと厳しいんじゃないかな・・・
連邦機相手に重要な箇所をタイマンで勝負ってのはかなりヤバくないか?
591ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 12:29:58.91 ID:R5dbsgwNO
>>589
拠点叩いてもないのになんの時間稼いでるんだよ?
時間稼ぐって概念はあくまでアンチ側であって
拠点叩く側は拠点叩けない時間稼がされてるんだよ
第一タンクドン引きするまでライン下がるなら向こうのアンチが護衛転身して下手したらもっと不利になるだけだろ
592ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 12:40:35.56 ID:fyOtHIeA0
最初からルート被せしときゃいいんだよ
593ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 12:41:15.79 ID:dWka6/CW0
>>591
その間に敵タンクが撃ちに来たらアンチが1回落として
リスタを押し込めば、そう簡単に護衛転進もできない。

相手のタンクもドン引きすれば、ドロドロの泥仕合。

そういうのも面白い。
594ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 12:48:30.50 ID:zva1/vOm0
>>591
護衛転身したなら拠点行けばいいだろ。
転身距離が拠点再進行より確実に早いとでも思ってるのか?
お前みたいな大雑把な動きしかできない奴がいるから
バカみたいなカルカンするか裏かかれまくるかしかないんだろ。
頭と判断力養え。
595ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 12:56:22.66 ID:R5dbsgwNO
>>594
護衛転身するなら普通タンクか護衛どっちかピリらせてからいくだろ
消耗した護衛で枚数合わせしたところで最悪だろう
596ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 13:02:43.01 ID:R5dbsgwNO
じゃあアンチ側でも同じことすればいいじゃんってなるだろうけど
ジオンに限ってはならないんだよ
最近は特にストカス考えてアンチに格がいないことのが多いからな
枚数有利でもすばやい瀕死作りができないことのが多い
597ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 13:05:43.04 ID:XMtYAkgJO
66でお互いに枚数不利なら2拠点は難しいんだから、時間を掛けて1拠点落とすという方向に考えればいいだろ
598ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 13:08:39.86 ID:zva1/vOm0
>>595
そんな簡単にピリったり再進行で即アボンする様なら
ハナから転身すら必要ない雑魚だろうが。
何がしたいんだお前は。テキストだけの行動を盲目的になぞってる
だけなのがバレバレ。トレーナーで訓練してるようなレベルで実戦語るな。
599ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 13:12:26.99 ID:zva1/vOm0
>>597
バカルカンで頭の悪い叩き合いの消耗戦やるレベルまでしか知能が
届かないアホが多いからな。
そういうやり方を_も理解できないんだろ。
600ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 13:26:50.57 ID:Ge8/Gx4a0
最初から2拠点捨てること想定して動くならアンチタンクはありなのか?

ってマカクさんが期待に胸膨らませてこっちを見てるんだが
601ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 13:34:03.52 ID:kQFQXXPTO
今の自称タンカーは階級維持の姫タンがデフォだからさ。
タンクのサブは拠点割った後でモビ戦に使うためのもんで枚数合ってないと即喰われちゃうんよ。
ザクキャBGとか量キャブルパは大好きだがな。
タックルダウンで拠点撃つのは格に噛まれてほとんど撃てないとやりたがらないけど
ドン引きして蛇の大玉Maxで喰うAPは勿体ないとは思わんのだわ。
熱く語るだけ無駄だからゲーセン行ってタンク乗ってなよ。
602ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 13:34:44.68 ID:SEI3JylT0
別にマカクは状況によっては使えないこともないですし
初心者向けじゃない上に使える時が少ないだけ
603ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 14:23:18.16 ID:4jZh3INUO
こんな日に出るのも悪いが、ジオンゴミしか居ないな
604ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 14:31:10.64 ID:3WHrWEdH0
なんでこの手の戦術を語る人って、相手残念なのを前提に
語る人が多いんだろう…
605 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/28(土) 14:33:15.09 ID:HEp9Qwk5O
>>602
当時、Ez8を食った
伝説のストンパー
さえ帰ってくれば

真格になれるぜ
606ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 14:38:39.47 ID:M4QajahEO
敵が自分と同レベルだと想定してシミュレーションしてから、書いてくれよ?
607ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 14:39:00.73 ID:kQFQXXPTO
ボールが色変えて格になったんだしマカクさんも格で良いなあ。
ストンパ×3→ロケポ外し→タックルとか涙が出そうだw
608ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 14:42:34.47 ID:LiF6EeiG0
マカクはコスト160になれば乗るよ。
もしくは、せめて180。
609ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 14:47:48.16 ID:0Uvw08mpO
ストンパーは20〜25ダメ×2連にして欲しいな
キャノンですら1連止めしてタイムを優先させることがあるから、要らないけど…


……まぁロマンだ
610ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 14:48:47.19 ID:XMtYAkgJO
今の性能差で同格で語ったら連邦には勝てないよw

想定するのは中間層の将官相手くらいにしないと
611ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 15:39:27.99 ID:9W4sqHZZ0
>>591
味方アンチが敵タンクを落とす時間稼ぎだよ
敵の枚数有利アンチはタンクを即座に処理できて味方枚数有利アンチは敵タンクを逃がすのが前提で話してるのか?

馬鹿じゃねーの?


612ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 15:40:32.74 ID:Smp0MjZZ0
Aクラのほうが敵共に味方の質がめっちゃ高いんだけどwww
Sクラは中将以上維持しないと驚愕ばっかのマッチング。
S1とか絶対信じらんねー
613ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 16:02:54.46 ID:Ro8sqU3D0
>>612
REV2.5以前の方が酷かった
A3大佐がSにお呼ばれすると、高確率でS1と組まされる
S1は今も昔もカスだと思うけど
614ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 16:26:47.90 ID:u4YnPj6X0
>>612
中将以上には絶対に来ないでね
Aの方が本当にまともに見えるのなら
615ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 16:36:42.51 ID:6SSXaiQm0
久々に復帰してザメル支給されたばかりなんだけど、B砲支給までトレモやった方が良い?
リボコロの中央の丘でロックして拠点撃ってるリプレイを何度か見たし、リボコロならA砲でもOK?
616ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 16:40:40.88 ID:bvm9I47U0
>>615
A砲でおk
B砲なんてめったに使わない
グレキャくらいしか使った覚え無い
617ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 16:40:46.41 ID:+gm/3PyC0
丘の左のちょっと丘がえぐれた部分から撃てたりとジオンリスタ地点からかなり近くで撃てる利点はある
編成やコスト、戦闘方針とご相談しながらどうぞ
618ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 16:41:54.33 ID:3WHrWEdH0
ぼくのかんがえたさくせんさいきょうー

もしかんがえたとおりのてんかいにならなくても
みかたがよわかったからです。
619ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 16:49:55.41 ID:6SSXaiQm0
>>616-617
B砲に夢見てたけど、あまり使わないのね…
とりあえず、戦闘演習で試してみる
620ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 17:05:02.10 ID:bUgmWc/J0
B砲はな・・・
ノーロックはどうしてもかかる時間延びるし、
そもそも必要弾数多いしな・・・

必要弾数は逆でも良かった気がする
そしてもうちょっと全体的にAPうpすれば、240の価値が出てくる気がする
621ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 17:18:45.33 ID:+gm/3PyC0
いや以前が異常に強すぎただけで、今でも240の価値はあるよ
ギガンのほうがコスパはいいけど、それ以上にザメルを選ぶのがいい場合もある
622ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 17:19:48.42 ID:BAWTxXxC0
明日はゾゴ様漢装備が大活躍だなーwktk
ミノ100%戦すべてゾゴABCで出てやる。
623ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 17:23:52.07 ID:Ob03ngoKO
ザメルは鈍いから固定砲台みたいになるし、AP低いからガンキャスプミサすら避けられず、すぐ溶ける
コスト高いだけに撤退時も捨てていくわけいかんから護らないといけないし、結構面倒くさい奴だったりする
最近は野良で出ると負けフラグが立つ
個人的にはバースト推奨機
624ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 17:51:33.99 ID:pW5Kxw66O
最初は産廃産廃言われてて、使い方を模索されてから
やっとこ認知されて一線級機体へ
それが今や・・・
なんか可哀想になるな
625ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 18:00:05.62 ID:8Cj+0tdWO
今のザメルは素体200円でA砲+40円だったら
B砲ももう少し使われる。
626ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 18:44:34.83 ID:kQFQXXPTO
>>625
おいおい
627ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 18:50:42.48 ID:arOMpuPR0
ミサイル850mに格闘威力40あるのに ザメルコスト200は止めろよ

そんなことしたらマカ・・・ 誰だっけ?
628ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 18:58:30.59 ID:WfG1YBtD0
ちょっと教えてくれ

さっき44でマカク装甲6でオトリになる集合連呼してるやつ引いたんだが
何がしたかったのかわからん

Aクラだけど・・44で全護衛とか流行ってるの?
629ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 19:11:39.49 ID:+gm/3PyC0
44の全護衛とか敵だけ3拠点が普通に出てくるから相当面倒
アンチで敵タンク数度転かしてから転身ならまだあるけどな
630ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 19:22:42.77 ID:+mFfALxb0
ジオン、どうした。
晒し台見てたら、4人対戦で素ザクが出ていた・・・



それでも、勝っていたけどな。
631ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 19:34:19.54 ID:LyO+DJCM0
>>628
サイサB戦術がやりたかったんだろ
632ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 19:55:16.91 ID:bUgmWc/J0
>>629
無いとはいえないが、全アンチ対全護衛だと3落としする前に大体ゲージ飛ぶから
タンク抜けはむしろ気にしないで、しっかり護衛してればいいと思う。

むしろタンクにアンチがかかりきりの時間が敗因になることが多い。
633ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 20:22:25.04 ID:+gm/3PyC0
>>632
タンクにかかりきりになることが負けに直結するからこそ全護衛が悪手
それに自軍だけ3拠点ある状況なら敵がまともならゲージ飛びになるような積極的な勝負はしてこない
634ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 20:36:43.79 ID:bUgmWc/J0
>>633
切り離された時はどう考えたらいいんだ?

それはともかく、俺が野良タンで
「<拠点を叩く><3番機>」
って言って理解されたためしがない。

3落としなんか4バー専用戦術。
635ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 20:57:20.00 ID:euY2pBjp0
今日はマカクで燃え弾つんででたよ

おもろいな!
636ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 21:54:27.73 ID:+gm/3PyC0
>>634
格アンチならタンク取ればいいし、タンク旬殺できない機体なら切り離されない立ち回りすべき
切り離されて一方的に敵の意のままに動かれてる時点で負けてる
637ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 22:00:22.53 ID:+gm/3PyC0
というか相手が切り離そうとしたら好きに切り離せるようじゃ1アンチの役割できてない
格1アンチはそれはそれでモビ戦的にやや不利だから、
切り離させずにタンクの遅延もする、それができなきゃ「1アンチできる」とは言えない
敵の3拠点フラグ潰したら別に全護衛シフトしようが別に問題ないと思うけど
638ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 22:18:18.85 ID:kwsUpJPj0
タンクを選んだあと近5枚とか並べられた
泣きたくなった
もちろん負けた
そしてSクラだった
2戦目も俺とタンク以外近だった
639ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 23:52:22.35 ID:iw0YApqk0
比率50%の時狙ってもAクラスで5戦ともバンナム戦だった
泣きたくなった
2:2でもいいから対人やらせろバンナム!
640ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 00:15:24.91 ID:o3uHIA5FO
連邦大佐がSに行ってAクラもバンナムになんのかな。
俺は3クレで帰った
641ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 00:17:51.63 ID:Dpy1eKXj0
Sクラ連ジ比率35:65で2クレ出撃して2クレともALL肉入りフル面子
しかも1クレ目は即飛びですよHAHAHA

おかしい、なんで消化したい機体がある時に限ってバンナムが引けないんだ
もう消化する必要ネーヨってなったらなぜかジオン少な目でもフルタイム待機
→対戦相手が〜ってなるのに!
642ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 00:19:00.02 ID:jA2sjz1S0
最近は21時過ぎたら帰ることにしている緑大佐
黄色ならまだ当たるんだろうか
643ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 01:08:19.96 ID:kjtwKJf00
今日も劣勢連邦で出撃
大佐だからバシバシSクラ召喚。
もちろん相手はほとんど少将だから
負け越し蝙蝠少将共を4人ほど降格させてやったぜ!
ヒャーーーハーーーー
酒が美味いぜひゅーほほほほほほほほ!
644ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 01:12:34.46 ID:kjtwKJf00
しまった!ここジオンスr・・・
エチオピアの70倍カレー逝ってくる・・・
645ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 01:39:35.64 ID:Dpy1eKXj0
>>644
カレーの付け合せに熱々おでんもどうぞ
なぁに、遠慮はいりませんよ、奢りですから

とりあえず無双で消化は諦めたから、ハッピーデーよ早く来い
あ、平日でお願いシャース
646ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 01:45:11.78 ID:Dpy1eKXj0
ラッキーデーだ
どういうミスだよオィィ
647ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 02:42:31.14 ID:T+4lwkv7O
>>616
オデッサが凶悪に強いよB砲
648ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 02:44:07.48 ID:aayGmW5o0
キャルフォルニアも強いよ要求精度高いけど
649ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 02:48:59.57 ID:Z8e/ViBu0
理論上は割とどこでも強いよなB砲wwwww
ただA砲に既に利点があるから相当の自信がある人以外はAのがいいね
特定の場所でかつ不動ならノーロックできます程度の腕じゃBは無理
650ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 04:03:40.51 ID:dbYqnc450
ジオンのカス共
絆界最強の俺らタイガー小隊の動き見せてやるから100回見てよく学べ
ちゃんと感想も書けよ

http://www.youtube.com/watch?v=Vx6J89fyKiU
651ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 07:27:39.48 ID:w5/Oz3Te0
>>650
連邦スレや他のスレにも同じの張ってるな
知能もA1レベルかw
652ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 09:46:18.45 ID:oZvK+PNeO
そんなに他人に文句があるなら自分で仲間集めてチーム組んででろよ
俺だってそうしてるし、仲間内なら前もって打ち合わせできるし、作戦たてるの上手いやつに仕切らせて
他はそれに従うというやり方を俺らはとってるし、
ともかくみんな同じ金払って遊んでるんだから、どう遊ぼうが他人に対してあーだこーだ
いう権利はない、どうしても勝つことを優先にしたいなら同じような仲間を作るしかないな
それができないのであれば、いくらゲームが上手くても現実に人間関係を作るというスキルがゼロだということだぞ
653ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 09:51:48.05 ID:McDERtUE0
なげーな おい
654ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 10:16:31.74 ID:FK5YFxT80
俺が要約してやんよ
つまり

お前ら、好き勝手に遊べ
655ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 10:51:05.67 ID:gsT+uJidO
2戦目闇討ちに失敗したアレックスをそのままの乗りで3落ちされてやったwwwww
負けたけどorz
656ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 12:20:22.15 ID:M6RfCOPB0
3落ちされてやった=3落ちさせられた(>>655が3回落とされた)でいいの?
そりゃ負けるわなw
657 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/29(日) 14:30:45.65 ID:9e+ZYFRX0
先日ゾゴさんに6発殴られました。

ゾゴさんは終始無言、手加減無しで
力いっぱい殴って来ました。

まるで、仕事もしないでプラプラしている
自分に人生と世の中というものを教えてくれ
ようとしているみたいでした。

658 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/29(日) 14:32:48.09 ID:9e+ZYFRX0
親にもあんな殴り方された事無い、
ゾゴさんの愛のこもったパンチ。
あんなに殴られたのにちっとも痛くなかった。

PODを出ですぐに親に何か楽な仕事探してくれと
電話した。
659ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 16:08:06.37 ID:cwM2aGNo0
>>657
MS選択画面のゾゴ様は、まさに鬼神であります(笑)
660293:2012/01/29(日) 16:25:45.54 ID:FhrYdQGqO
2週間後の予定が今日生まれちまったよw

皆俺の分まで《よろしく》

ジークジオン
661ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 16:30:00.24 ID:CFCvf3cH0
<<やったな>>
662ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 16:32:52.37 ID:NNfQRlLk0
>>660
<<やったな>>
<<つぎもよろしくな>>
663ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 16:50:58.86 ID:EOUcFbqp0
次は2nd行くべきか行かざるべきかだな
664ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 17:01:15.75 ID:LCAc5+ke0
拠点の回復を待ってからだろ
665ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 17:33:05.03 ID:8fMOHctxO
チャンスがあれば3拠点狙うんだぞ
666ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 17:39:13.58 ID:CFCvf3cH0
ダブタンに警戒だな
667ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 17:53:03.81 ID:LwNHebHY0
ボールのような子が生まれたと聞いて
668ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 18:24:13.41 ID:VHx1EStk0
>>660
おめでとう!
次はダブタンで決まりだな!

>>662
不覚にも笑ってしまったwww
669ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 18:52:17.31 ID:yyOrYaUu0
ダブタンで3拠点か
670ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 19:33:38.59 ID:8n/LFAS0O
B使えるマップだと完全に使えるけど
普通のマップでも多人数ならザメルは使い方しだいだとまだまだエグいよ
ミサイル撃ちながらキャッチできるのザメルだけだからね
850ロックできるからキャッチャー得意な人だと本当にエグいことできるよ
671ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 19:36:52.19 ID:M6RfCOPB0
2月中旬の新機体ってなんだろ?
もう性能には期待しません
672ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 19:37:15.22 ID:8n/LFAS0O
しまった
一行目にザメルの話だけどって書くの忘れた
673ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 20:03:52.49 ID:kBiHFCbD0
>>667
不倫か!w
674ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 20:06:07.61 ID:Hz5MkmP+O
今日もF2で勝ち越せたぜ。
675ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 20:09:06.96 ID:Dalv4N+90
よかったね
676ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 20:09:51.93 ID:xVl32fjB0
安心しろ
高コストなら色々試行錯誤して使って
あれ?その仕事低中コストでよくね?という機体だし
低中コストなら癖があり過ぎて使えないか職人機体になるからどっちも支給後消化や訳わからんことして悶絶マッチになるから
677ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 20:17:47.30 ID:cwM2aGNo0
>>660
新たなジオン国民の誕生、おめ
678ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 21:47:53.35 ID:Adr6o6m90
というか引退して子育て励め
人一人成人にさせるのはものすごくかねかかるぞ
679ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 22:24:52.11 ID:nurmcjU6O
今日のステージはつまらないね〜
680ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 22:32:02.77 ID:Dalv4N+90
こういう日こそ産廃乗って好き勝手やらないと
おかげで少佐まで落ちたけどねw
明日の44戦で大佐まで戻しゃいいだけなんで、どうって事は無い
681ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 22:57:44.14 ID:nurmcjU6O
案の定、この時間帯はジオン不利らしいね〜

自分も産廃使うよ!
シンチャ無しとか呆れてやる気出ない
682ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 23:01:50.98 ID:M6RfCOPB0
最近は88でも連邦優勢の事が多いよ
683ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 23:06:03.63 ID:nurmcjU6O
っていうかつまらないね。2戦めはゴッグで安定だな〜(´・ω・`)
祭りでも起きないかなー
684ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 23:30:04.80 ID:2xGo8jxyO
2クレやったけど88ミノ100なのにオレ以外誰もタンク報告しない。
索敵報告求も打たない。
どうしたジオン。
685ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 23:32:42.86 ID:nurmcjU6O
連邦の蝙蝠じゃないかな?
686ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 23:52:49.07 ID:SgdtogpC0
ダブタンマザク中佐が拠点叩きに行かないで
自拠点付近でうろうろしてる義眼中尉に切れてるリプ見た
気持ちはわかるがあの動きリアル中尉っぽいから許してやれ
687ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 00:01:06.12 ID:Adr6o6m90
よくダブタンで片方ギガン、もう片方脚付きタンクというのみるけど
ぶっちゃけ両方ギガンでよくね?
どっちも本線タンクとして機能し
敵からはどっちがおとりかというのも見分けつけにくいし
かと言って俺が2戦目ザメル出したら2タン目もザメルという
しかも囮になるとかわけわからんこと吐かすのいたときは驚いた
688ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 00:03:47.67 ID:8n/LFAS0O
俺は今日初めて三拠点やって四つ勝ち越したよ
ちょっとテンション上がったよ
普通にゾック使えるのなんて今日くらいしかないんだからみんな使って遊べばよかったのに
689ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 00:06:03.83 ID:j1fNKPbO0
88ミノ100は赤蟹爪Bで遊撃するが一番面白い
気付くと1000ポイントとか通常ではありえんポイント稼いでいるし
690ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 00:10:39.85 ID:CqBtKAYoO
8勝2敗で撤退
勝っても面白くなかった…このステージは微妙(´・ω・`)
691ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 00:54:30.52 ID:/l5eVBNGO
88ミノルタ100は、糞ゲーだと身に染みてる奴がたくさんいるのだろうよ
692ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 00:58:36.75 ID:+BLSltuP0
88ミノ100で勝とうと思ってる時点で間違い。
普段乗れない産廃機体でいつもとは違うゲームを楽しむための企画。
693ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 00:58:55.03 ID:hQ1K6HYH0
2戦ともただの夜戦だったら……いや、日曜ってだけで避けるか……
694ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 04:36:05.67 ID:EJdHkWYnO
ミノ100やるとしたらゴックのメガBかゾゴのABCだな
闇討ちが楽しい
695ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 06:55:56.17 ID:ddhgRZAAO
赤蟹だけはS爪つけても回せない
なんでだろ
696ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 07:45:36.26 ID:cGvnLhcWO
ヘタクソだからさー
697 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/30(月) 08:02:16.93 ID:gzh1Uj5c0
明らかに機体性能でも与ダメの取り易さデカさでも劣ってるって
佐官の頃までには誰でも痛いほどわかってなきゃおかしい今のジオンでも
わざわざ枚数不利のアンチでここまかで様子を見るとまで言ってじっくりやるって教えてやってんのに
698 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/30(月) 08:03:34.85 ID:gzh1Uj5c0
敵タンクそこそこ上手くこかせられて単騎で1stの時点で拠点1/3〜1/2分以上は時間差稼げてて
被ダメ抑えつつ相手護衛もそこそこダメ取とれてて普通に考えて相当有利に上手く事が運んでても
こっちで一機でも落とせないと<<〜ルート>><<グッジョブ!>>飛んでくる戦場だからな今の絆はw
って話題が100ズレてたw
699ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 10:36:43.00 ID:KzePopUS0
話豚切って申し訳ないのですが、ジオンスレの方々に相談があります。


前雨宿りをしていた別の男の方と知り合ったのですが、
彼氏が嫉妬しているみたいなんです。
ついさっきも、電話といいますか何といいますかとりあえず凄い手軽な通信手段があるんですが、
お話ししていただけで怒られました。
こんな彼はどうすればよいでしょうか?

あといま仕事中なんで、終わってからまたここに来ます。
700ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 11:05:32.21 ID:eaIZJHcmO
フワジャン合戦に勝っても硬直にタックルダウンされ→格闘空振り→相手無敵→俺回される。
赤蟹やめて赤鬼にするわw
701ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 11:38:29.05 ID:dZxe79Wr0
ジャンケンに勝て
702ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 15:39:47.79 ID:Dje8gjcDO
今度はララァか?

ゲーセンに張ってある全モビルスーツリストのポスター
ゾゴックの男らしさ、ゾックの大物感、マザクの渋さが凄いよな
それに比べて連邦のはどれもこれもぱっとしねーな〜w
703ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 15:42:28.47 ID:4d0/RSaUO
そうか…大学生はもう春休みなんだな…
704ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 15:59:09.01 ID:7V/E7EwbO
ちょ…今日の44マッチ運ないわ

敵アンチ護衛アレストばかりだょ

俺の腕ではムリす… 後退する
705ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 18:53:58.33 ID:Fpd819ke0
とりあえず1勝もできずにストレートで中将→大佐まで落ちた 
自分のヘタクソさは大佐が適正だということだな…
706ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 19:01:41.40 ID:2s0L3vl30
>>705
44でそれだけ勝てないならSクラスは早かったのだろうな
707ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 19:24:10.64 ID:LaHzguOxO
中将からストレートで大佐?

いいとこ小佐〜大尉だろうな
708ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 19:45:22.36 ID:iMXbHCkEO
たまに「こいつ、マジで中将?」っての引くことある

709ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 19:47:39.05 ID:nQoFR31gO
いやなんか別スレでも書いたことで悪いんだけどさ
降格志願者だかなんだかしらんけど4落ちする格不動ケンプ、BD2を3クレ連続でひいて(それぞれ別人)
俺も少将落ちしそうだから撤退したわ……今日のジオンマジで意味わからん
710ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 20:02:28.40 ID:GMWef7vOO
もう駄目だ
ザクレロでレロレロしたい
711ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 20:07:47.99 ID:D/YQEI8SO
今日は44なのにケンプやFZに乗る塵屑が多いんだが、またここで粕が誉めくさったのか?
ただでさえ最近のジオンは44でも脳ミソ足りない奴等が増加してるのに
勝てる戦闘は負けに、勝てない戦闘は完敗に変わるわ
712ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 20:13:05.03 ID:/nkfdRzS0
ザク改はまだしもケンプもダメって何乗るんだよ
713ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 20:20:04.54 ID:iMXbHCkEO
広場であれば改シュツで十分いけるんだが。
むしろ最近は、「とりあえずマリ姉さん」の地雷が怖い
714ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 20:24:41.72 ID:0gzEkKiS0
ケンプがダメと申すか
確かに連邦機に比べて見劣りするけど、
ニムがコスト相応の性能になった現状では別に良いでしょ
バズバルケンプの誘導を活かした
BR格とまた違った射撃戦が肌に合う人も居るだろうし

改は……、最早乗るなってレベルだな
俺も44でザク改に何回か乗ったことあるけど、高性能な連邦機相手だとゲームメイク出来ない
相手のやりたいことされて翻弄されるだけだった
715ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 20:25:02.42 ID:epahp1FPO
中将→大佐は腕前以前に、脳ミソ的にもヤバいだろ。
面子見て本気で勝ちたかったらタンク乗ったりするし、Sは早いな
716ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 20:32:00.98 ID:0gzEkKiS0
>>713
そんな広場ばっかのMAPも少なくね?
今日のMTだって市街地戦に引き込まれる展開になったら
アレストカスにひねり潰されるだろう
TDやJGとかなら良いだろうけど
にわかMが怖いのは同意する
俺が44で格で援護側に回るって言ってんのにMが二機出てきて悶絶した事が
717ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 20:47:07.50 ID:BIzbop5Z0
ゲルMが「援護する」と発した時点で俺は諦めるよ
718ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 20:51:04.70 ID:ziaQsK83O
ニムバスいる以上ケンプの出番は無いだろ?
バズもコスト上げる程のもんじゃないしショットバルじゃ脚周りそれなりに強化した指揮ジムみたいなもんじゃん。
連邦280の近格相手にもニムバスと比べても何もアドバンテージ無い機体だと思うぞ?
乗りやすいのは解るけどコストはニムバスでもケンプでも連邦280より安いことは変わりないんだし44では全く必要無い機体だと思うがな。
719ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 20:57:02.96 ID:Ahal3iU00
ニムバスのBR赤3は使えなくなったから
今は青4ニムと赤2ケンプバスバルと使い分ける
720ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 20:57:42.70 ID:2vUTIk1S0
やっぱりMT44は楽しいな

ここぞとばかりにドムCタンやドムキャタンで暴れてきた
連邦も対策知らないゆとりばっかりなんで楽に勝たせて貰ったよ

ストカスだろうが何だろうが策にはめれば只のコスト献上マシーン
正攻法で厳しい時は頭を使おうぜ

721ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 20:58:38.27 ID:ZezUtnQa0
格・射で性能劣ってるとかどういうつもりなのか聞きたいよな。
ただ、それでも5クレやったら全勝とかどうなってるんだろうな。
722ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 21:00:48.58 ID:eDM2HOma0
よし!
ニム弱体化して鮭の強化だ!

キック追撃装備急げ!!
Exはタックル追撃のAG専用カラーだ!!
723ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 21:07:45.31 ID:6eDAkhJn0
ケンプはせめて6段切れればな。
724ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 21:08:36.17 ID:MpPVFlt/O
捨てゲーされた
残り3人で頑張って190差まで縮めた
もう1機援護があれば拠点落とせたのに
725ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 21:08:37.84 ID:vhpkK8A/O
NSとケンプを比べると瞬間枚数有利での性能差が著しい。
遅延と低弾速、最大威力の距離からくるカット性能の低さ、三連でない限りまともにQDの当たらないバズバルケンプはマンセルだとやりにくい。護衛なら尚更
強引にタンクにからんでいけるストカス擁する連邦にガチの待ち格護衛はきつい
726ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 21:10:42.61 ID:PHM0aHZg0
ホームの人と晒し台で悶絶プレイみていて
じゃあ自分鮭出しますとだしたけどリザルトどトップてなんだよ
BR貫通しないから焦ったぜ
もちろんAクラス大佐の話ね
727ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 21:33:15.20 ID:aH0hHlPf0
>>720
それAリアル黄色戦もしくはS1少将戦にしか通用しないでしょw

今日、連邦でそれに何回か当たったけど全勝したぞ。
正直いまのジオン射タンは釣りに成功しても、結局コスト献上機
にしかならないんじゃないかな
728ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 21:43:02.37 ID:Uu7EcoUV0
サイサAバズ強い

昔と全然違うのな
729ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 21:59:10.53 ID:j1fNKPbO0
>>720
連邦でGM頭見かけたけど
1戦目正攻法のタンク拠点落としで負け
タンク以外全員Dという連邦
2戦目フルアンチ編制気味のGM頭
そもそも1戦目でMS戦負けているんだから無理だって
ガルマザクで560ポイントとかなんだよと思ったわ今日
730ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 22:01:42.69 ID:TjSMYjV+0
今日のジオンどうした…バカしか引かなかったぞ…
44で素イフとかF2とかもうね…それで勝てるなら良いけどね〜
頭悪くて腕良いより頭良くて腕悪い方がまだ良いわ…
731ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 22:03:40.84 ID:j1fNKPbO0
>>730
1戦目緑大佐でザク改赤1護衛とか素敵セッティングやらかしてくれるのもいたよ
赤大佐ともう一人の緑大佐が頑張ったから勝てたけど
2戦目低起動ゲルググ乗ったよその大佐
732ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 22:18:13.93 ID:krt/8lVeO
なんか去年の11月ぐらいからジオン44だと妙な奴と組まされる
だから最近は44スルーさ
同等の腕前と知力なら現状連邦がやや有利だと思うから
一枚それなりの地雷引いたらもう勝てないって・・・
733ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 22:30:40.68 ID:IPD4SDCVO
今日のジオンは酷かった…俺も中将から少将に降格。俺以外試験大佐VS金バッジなんかが2回もあったなぁ…
愚痴ってスマン
734ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 22:40:42.99 ID:xg0XGeOPO
愚痴しか出て来ないマッチングでも、それでもお前等はジオンプレイヤーを辞める気はないんだろ?
735ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 22:44:16.79 ID:OaAZH5eSO
>>734
あまりなめるなよ?
俺達ジオニストにはまだ必殺、降格祭りが残ってる。
736ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 22:53:28.10 ID:6eDAkhJn0
人数差があるから、格差が出来る。
本質的には、バンナムがバースト・高階級優先させてるせいだ。

が、ジオンネガを繰り返して、連邦に浮動兵を流してる
お前らのせいでも多少あると思うぞ。

解ったら、今後シオン機体の良い事しか書き込むんじゃないよ!
737ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 22:58:04.80 ID:Ahal3iU00
>>735
そんなことやったら一番の被害者はリアル大佐だけ
738ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:00:46.80 ID:8OW+SORP0
確かに今日のジオンは酷かった・・・
が、連邦なんてAクラで、大中小将+大佐、金バッチ入りで勝率稼いでる腐ったのがいたぜ?
739ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:04:42.18 ID:pdkoNzVd0
ナメプでもガチでもいいんだけどズゴ乗る人って
まず見ないよね、160円の中では一番強くないかい?
740ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:14:39.43 ID:VJ5Q1g4V0
シャアザク:ズゴックがやられたようだな
ツダ:やつは160四天王のなかでも最弱...
ガルマザク:ストカスごときに負けるとは我ら四天王の面汚しよ
741ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:15:18.17 ID:jR+cWzz30
160円最強と言ったら自分は真っ先にシャザクを挙げるが、
そもそも何をもって強いというのか
742ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:19:53.62 ID:U7w3GpnLO
>>736
ジオンは良い機体あるからかつるかつる!

でもしょっぱいの出して案の定地雷だからしょーもない
ジオンが勝てる条件がマジシビアだからネガってそういう奴らを追放したくなる気持ちも分かるよ
743ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:21:59.50 ID:jR+cWzz30
>>730
さらに頭悪くて腕も悪いのを引くともうどうしようもないな
744ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:33:35.65 ID:edDTg0Tp0
>>739
俺も結構強いとは思うが、ベルファストくらいしか乗らんな
745ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:40:37.90 ID:+w3GLA8W0
ギガン「160円で拠点も落とせない雑魚が何か言ったって?」
746ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:43:21.33 ID:OaAZH5eSO
素ズゴなんてどうやって使うのん?
マシはバラけるのはいいが弾速うんこで硬直取りすら厳しい。
ならメガBだが、こっちは発射遅延のおかげで肝心な時に間に合わん。
サブはそれっぽい奴にそれっぽく飽和射撃してれば使えてる感が出た。

バランサーはお犬様と同じのチートバランサーだけど、メインのせいで出し控えてしまう。

ならカレーやF2で万歳アタックするわ的な。

あくまで160の低コ近ならね?格なら絶対シャザク乗るし射ならガルマ。
747ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:50:17.99 ID:PHM0aHZg0
最近友人を降格させて
したり顔でリプレイみて
中将にフルボッコ寸前までいった佐官です。
結局むなしさだけが残り他店で人のリプレイ眺める毎日
そんな時スーツ姿の男の人が私に用があるとPodから出て来る女性の前に連れていかれました
正直黒と紫の服で目付きがキツイ人なので
あっち系の人と思い
先程からなるべく目を合わせないようにしていたのですが
それに気づいていちゃもんつけられるのか?それともこの歳になってカツアゲされるのかと涙目状態でした。
するとその人自分の小隊に入れと言ってきました
入れば例の中将と話をつけてくれるとのこと
拒否する理由が無いので入隊しました。
なんか一気にモヤモヤが晴れましたがその少将信じて突っば走って問題ないのでしょうか?
748ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:51:26.16 ID:tPwr5rTFO
ズゴは低コストキラー
コスト160限定戦あれば一番コスパ良い
ただ、連邦の高コストどっかンバッキンゲーには追い付けずショボーンな奴
88でガンキャ対策にズゴ一枚入れりゃ良いんじゃね?程度だな
749ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:51:28.77 ID:poxV/xmG0
>>746
連邦厨には絶対に教えん!!
750ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:51:34.14 ID:m5a4xJJf0
>>746
俺は基本BBで乗るけど 元々滅多に乗らないけどな特定のMAP以外で

>ならメガBだが、こっちは発射遅延のおかげで肝心な時に間に合わん。

今の発射遅延は相当マシなんだがなぁ…前の遅延は相当酷かったぞ?
ジオンでは珍しく全バラ1発よろけで比較的優秀なんだがなぁ〜ダメも良いし
何だかんだで射撃や狙撃に対しては相性いいと思うよ?個人的にだけど

ザク系と違ってクセや重さが目立つけどもな!ジャンプ性能に関してはいいと思うがなザクより
余程の目的が無い限りは乗るメリットは薄い BFかODでしか乗ってないし今年は
751ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:54:16.20 ID:U7w3GpnLO
>>745
いやいやいや・・・ww



ズゴは悪くない。環境が悪い
近イラネ状態では優秀なバランサーも無意味だし、火力がなければミサの汎用性も低い。ミサBの射粘着も優秀だが、ふーんって感じで終わる
752ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:55:26.12 ID:j1fNKPbO0
あーあとうとうキシリア様につかまったかヘタレシャア
753ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:56:59.41 ID:jR+cWzz30
まず低コ近であることとサブの特性が噛み合ってないと思うんだが
754ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:58:50.71 ID:j1fNKPbO0
ズゴックはBFで砂追っかけ要員
最近160すら惜しいからアッガイでやっているわ
他のMAPじゃいらない機体
755ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 00:19:42.92 ID:MywNU+bW0
俺もBFでしか使ってないな
BFでも殆ど出番無い位だけどw
756ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 00:21:51.22 ID:Uxje0UaD0
23:30頃に板倉小隊のロールのサブカと敵マッチした
PNはロール
少将でアレ乗ってたんだが称号が「07密偵」だったしかなり上手かったから本人だと思う
757 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/31(火) 00:30:12.22 ID:X7HQCOWLI
今日は廃人し過ぎた…
758ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 01:05:57.16 ID:CWXsXm8a0
ホームで連邦のヒヨッコに模擬戦挑まれたから
ボコしてやったわ、こっちは糞マッチでいらついてんだ
ストカス使ってきたのにゾゴ様に負けてやんのw
759ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 01:09:03.46 ID:4m90Tqg90
以前の44で機体性能負けてる云々言うのは馬鹿だと思ってたが
NS弱くなって現状の44ガチ編成ってどんなの想定すりゃいいかわからなくなったぞ
760ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 01:11:58.69 ID:cheiptCA0
>>756
いや、別人だよ。
Aクラス時報民だったひと。
761ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 01:17:06.62 ID:VhzlluY2O
>>759
ケース1(2護衛1アンチ)
シャザク、ケンプ、マリーネ、義眼

ケース2(1護衛2アンチ)
シャザク、素ゲル、マリーネ、義眼

ケース3(ルート被せ)
シャザク、シャザク、寒ザク、義眼

ケース4(スナ)
シャザク、ゲルJ青2、マリーネ、マカク極赤


こんなもんかね?
762ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 01:19:29.44 ID:yhZ/L8160
まだニム使ってる人多いけどな
かなりの数見かけるわ
763ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 01:23:23.68 ID:2FEUhdqx0
射撃戦以外は強化されてるわけで
764ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 01:28:24.69 ID:yhZ/L8160
確かに捌きやすくはなったね
でもケンプバズバルでいいような希ガス
765ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 01:35:02.66 ID:A3UuAVmMO
270の勝ちはあるさ
ストカスに勝てないのは腕が違いすぎるだけ、頭を使え
バルカンは相変わらず転びやすいしBRドローは強力
766ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 01:39:42.01 ID:yhZ/L8160
>>765
えっ? もしや俺?
俺はニムの話はしてたけど、ストカスの話はしてないんだけど…
767ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 01:47:37.27 ID:YZpEXuw2O
>>766
お前は機体考える時に仮想敵に対してどう運用するかとは考えないんかい?
比較は絶対戦わない味方の機体と直にするもんじゃなくて
一番相手にしなきゃならん敵機とどう戦うかでするもんだとは思わんか?
768ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 01:50:06.08 ID:yhZ/L8160
>>767
それはあなたの言いがかり
レスよく見てね
769ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 01:52:12.93 ID:VhzlluY2O
いや、腕同格のストカスにタイマンで勝てる機体は存在しないぞ?
頭使えっつっても相手も同レベルで頭使ってくるんだから。
一度でもダブルロック鳴ったらもうおしまい。
770ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 01:58:24.97 ID:3iu7XUoI0
>>753
サブが地味にウンコなんだよな…
全体的に射程減の余波受けて全武装基本近距離でも当たるようになって
いってるのに、スゴミサは遠目の距離しか適正じゃない状態のまま(140m〜
はっきりいってハイゴよりも後方垂れ流し性能になってる。
ハイゴの魚雷Aなんか70mでも当るのに。
771ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 02:00:50.63 ID:veIifUYS0
別に何前提で語ってもいいよ
ただストカス前提とかふざけてんのか
格の地点でストカスに勝とうと思わない方がいい
相手が頭を使っているならね
地道に削る事だけ考えてろ
それがnsBRとケンプバズバルの仕事だ
772ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 02:02:42.09 ID:VhzlluY2O
そういやハイゴも一年以上乗ってないな。
BF水中限定でメインBC、サブバルカン青4にすれば、ジムカスのライバル装備とほぼ互換





の様な気がしてならない。
773ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 02:03:24.42 ID:A3UuAVmMO
>>769
なんのための味方なんだよ
774ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 02:05:53.10 ID:VhzlluY2O
>>773
44ならタイマン状態を強いられる場面も多いだろ。
無いと言い切れるんならそもそもストカスなんて恐くない。
775ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 02:09:14.13 ID:A3UuAVmMO
あっ思い出した
最近赤鬼押しが多いけど、160だから使われるだけで結局1落ち前提だよね
俺が尉官のころ茨城の人に落ちるの前提で戦うのと落ちずに戦うのは全く違うって叱咤されました
776ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 02:14:23.26 ID:3iu7XUoI0
>>772
BCバルとかジオンにあるまじき寒い装備w 味噌使え味噌
魚雷Aハンミサで勝率75%の赤将粕2乙させてやったよ。
777ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 02:16:34.07 ID:416DqYn/0
なんか知らんが>>774に死亡フラグがたったような気がしなくもない

>>775
結果は同じかも知れんけど、心構えの差ってヤツだね
落ち時とかもあるし、1落ち前提ってのは運用での話で
扱う方としては落ちてもいいってんじゃあてんでダメ


低コだから落ちてもいい、というのが良いか悪いかは置いとくとして
さすがに44でシャアザク3乙されると実質1拠点分なんだよな
分かってんのかそこのLv1少将
778ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 02:28:52.59 ID:VhzlluY2O
>>776
そのジムカスが他を見てて、だろ?
サブミサなんてリロ長いんだから味噌横歩きで避けてサブミサ3発数えたら普通は殺しに行ける。
779ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 02:37:01.56 ID:3iu7XUoI0
>>778
残念、タイマンでだよw
なんだよその知能欠落した味噌垂れ流しはw
そんなゴミハイゴなら粕じゃなくても殺せるわ。
もうちょっとハイゴの使い方勉強してこいw
粕に夢みてんじゃねぇよw ハンミサ数えた程度で追いつけるかよ。
780 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/31(火) 02:45:09.14 ID:/7S17KqNO
ハイゴはBCハンミサ青4が好きです
781ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 02:49:03.71 ID:VhzlluY2O
>>779
勉強してこいじゃなくてせっかく君がここに居るんだから教えてよ。
それじゃどこぞのマイスター()と同類にされるぞ
BFで使いたいけど誘導兵器苦手なんだわ
そんな奴が君が知ってるであろう理論知らずに魚雷ハイゴなんて出しても引き撃ち射厨とかで晒されるのがオチ。
でも200でジムカス並みの機動力は魅力だから使いたい。
で、考え付いたのがBCマシって訳だ。
782ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 03:14:32.50 ID:XsuaBVI/O
ハイゴは、BCバルで出るか、魚雷Aミサで出るかだな
ハイゴらしさを求めると射厨なAミサで行くしかなくなるが、これはこれで面白い
783ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 05:04:30.55 ID:5ncPTsjiO
一応断っておくけどハイゴ出すんなら66以上にしてくれよ?
間違っても44で出しちゃ駄目だ
お兄さんとの約束だぞ
784ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 06:45:48.44 ID:qS0OX2Hu0
ハイゴは登場当初
近赤蟹互換機にすべきだったのに
射厨御用達機体だったからな
バンナム調整下手だよ
785ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 08:15:21.20 ID:YZpEXuw2O
何故に赤蟹互換?
大した活躍も無い普通の機体だと思うけど?
786ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 08:37:01.78 ID:LllEZViM0
白蟹を赤蟹互換のコスト200近にしとけば良かったのにな
微妙性能の格が二枚あったところで役に立たんし
787ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 08:38:29.78 ID:0tqdYD+/O
BFならハイゴは44でも出すべきだろ
水中限定だが唯一ストカスに勝る機動性を持った機体だぞ
装備はBCミサ青4ね、魚雷だと相手にプレッシャー掛けれないから出すなら66以上で
BCマシはGP01やRev1赤蟹のような機体にのみ許される装備
何をやるにも中途半端で微妙な機体に成り果てる
788ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 09:02:18.69 ID:4+kJz2Te0
>>786
白蟹は充分使えるだろ!いい加減にしろ!!
789ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 09:27:53.27 ID:G1C4/UrH0
>>788
頭悪いなw
役割が被ってるからどちらかを近にしろって話だよ

そもそも白蟹が使えるのはBFだけだろ
790ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 10:28:15.53 ID:VhzlluY2O
白蟹さんは武装が神だからBF以外でも場合によって出す。
ストカスにQS出来るし無敵ジャンケンも出来る。サブはどこでも鬼畜誘導だし。
まぁ白蟹さん出せる人数戦じゃストカスあんまり出て来ないけど。
791ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 10:39:38.24 ID:GShvnExfO
>>783
お兄さん?…
おっさんでは?
どノーマルのハイゴ出しますわよ

792ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 10:51:50.97 ID:MPkcGRy70
44でストカス対策ってどうなん?
バル・バズで迂闊にダウン取ってもあの異常な前ブーで噛まれるし
ジャンケン糞強いし・・・
同格ならまず負けるだろ皆どうやってるのさ?
赤鬼でコスト勝ちくらいしか思い浮かばんよ
793ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 11:48:09.02 ID:EWNEzdklO
ちょい前のNYで圧勝した敵に2戦目ストカス×3量キャで完敗降格させられて以来、今の44はクソゲーだと認識した
794ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 11:57:53.04 ID:mRfGiG6v0
>>792
金閣マンセルが結構良いよ
怠慢は逃げの一手
795ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 12:18:33.50 ID:5ncPTsjiO
>>791
お前ちょっとヨッツンヴァインになれよ
なぁに痛いのは最初だけだ

>>792
タイマンだけはしないこと
そしてそれより大事なのはフリーにせず、絶対に目を離さないこと
常にストカスの行動を気にして先手が打てればいい
タックル→スパナクの2発で100もっていかれるからカットは迅速にな
796ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 12:28:48.27 ID:mRfGiG6v0
ストカス二回殺せば一拠点で済む場合もあるから最初からそれ狙っても良いかも
797ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 13:15:30.22 ID:UbpFreh/0
MTR44で格2枚でアンチいったらアレBストカスBNのマンセルに手も足も出ませんでした
攻略法を教えてくれ・・・
798ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 13:55:49.84 ID:GShvnExfO
今の44て、同格ストカス来たら負けフラグだね
BFでも白蟹逃げれないでしよ?
逃げれるなら、トレモで武装集める

>>795
優しくしてね…ポッ
799ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 14:17:25.59 ID:CDJBVPqZO
MTR煙突側アンチは無理すんな
今のバージョンは格の性能が負けてるから無理しない近射やケンプバズバルや鮭で広場に連れてって殺すしかない
以前のようにゴリ押ししてたら負けるだけ
800ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 14:55:44.28 ID:e8Nmr8H3O
ハイゴはBCをフルオートか4〜5連射くらいにしてくれれば全然ありなんだけどな
あとゾゴもパンチCから連撃できるようになれば素晴らしいのだが
それかストカスも1撃終了にするか
801ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 15:22:16.11 ID:MDlXmHIuO
今更ハイゴとかどうでもいい
ガッシャをプロガンとコンパチでいいからよこせよー
てかペズン計画やら統合整備計画機体さっさとだせよー
GP計画機体だしといてなんでださねーんだよー
ペズン計画→ギガン
統合整備計画→ザコ改ズゴ江ゲルJ
だけとかつまらんぞー
ついでにヘボいゲルググシリーズの姿なんて忍びないぞー
連邦さん家のダムフェイス軍団が強化されたならこちらの豚鼻共にも愛の手を差しのばせバカンナム
でないと赤いベヘリット使って転生しちゃうぞ☆
てイなんとかナハト君が覇王の卵股間にぶら下げて言ってたよ
802ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 15:46:34.15 ID:2G8ndGiHO
ナ トさんの背中に付いてるものは、いつ解禁されるんだろう?
803ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 16:18:20.95 ID:laafN3+E0
>>802
ナ○ト「あれは、水の中に潜った時に息をする為のものですぞニンニン」
804ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 17:02:34.24 ID:wZIiBDtLO
ところでナ トさんってもう赤4にする価値ないよね?
遥か昔にネタで赤4まで出したけど、ステルス発動条件が緩和された気がする…
出すなら青2か4かな?
805ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 17:12:48.03 ID:6d5cvi8V0
少佐になったぐらいで、上司に連邦やってみろって言われたんですが
ジオン→連邦でやる場合、どの機体がよいでしょうか?
806ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 17:15:18.53 ID:35CeajH00
どれでもいいんじゃねぇ?

連邦の機体は一部の高コスを除いて殆ど乗り手を選ばないからな
807ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 17:18:46.70 ID:36EfPwPL0
>>802

3連撃目にちゃんと抜いてるだろ背中のナニを

>>803

鞘の方の使い方じゃねぇだろw しかもお宅カナヅチって設定だったでしょうがw

808ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 17:23:14.57 ID:QgcasdGV0
待てよ
水中に溺れた時の脱出ポッドかもしれんぞ

シルエットからみれば潜水艦に似てるし
809ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 17:29:46.06 ID:7lM5pLqLO
ハイゴは何気に足が速いんだよ!
810ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 17:32:42.84 ID:EWNEzdklO
>>805
ジオンで少佐なら連邦でやったら簡単に少将になれるでw
ジオンに帰れなくなるけどね
811ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 17:38:48.09 ID:5ncPTsjiO
>>805
馬鹿みたいにガンキャSMLバラまいたり
阿呆みたいに蛇でCチャージと燃え弾繰り返したり
何も考えずにストカスで前ブーしてればいいんじゃないの?
812ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 18:39:04.28 ID:sTUiiJ7AO
相手に出てきて嫌だった機体に乗れば対策の仕方が分かっていいね
乗り換えしやすい機体は?って意味で聞いてるなら普段乗ってる機体によるしなんとも
813 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/01/31(火) 18:44:49.53 ID:v8cyfWePI
連邦はやってない俺…
つかREV1の連邦カード更新してないな…もう更新できないのかな?
814ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 20:18:33.30 ID:QC+9XfRQO
タンク乗りからお願い
頼むからモビコンしてくれ
特にザメルが出ているときは上げ下げが遅くなるから、あくまでも敵拠点の減り具合とかチェックして
出ないとタンクだけ3落ち、みんなウマーになっから!
815ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 20:55:05.29 ID:YZpEXuw2O
>>814
義眼にしとけ
816ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 21:06:12.33 ID:gzfuy9NBO
500星のない連邦大佐のプレイを後ろから見ると操作戦術等兵レベルなんだけど
それでも見てる限り勝率4割程度には勝ってるから、ジオンのほうがアホだと思ってる
817ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 21:24:25.38 ID:1f0MfXwT0
>>816
500★のないジオン兵のプレイ見てから言おうな…
ぶっちゃけ、どっちの軍隊の中身がどうとか、あるわけがない。
818ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 21:33:36.75 ID:oTSyPT6T0
俺も前まで「ジオンで尉官なら連邦だったら〜」っていうのは鼻で笑ってたタイプだったけどオサーソが現在ジオン少佐:連邦大佐ってのを見てマジか…って思ったわww

819ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 21:38:24.02 ID:udKxAIp60
昨日は、アレとストカスの被せ連撃をくらって、APフルのケンプが蒸発したわ
やってる最中に笑ってしまったわwww
落ち戻りこわすぐるwww
820 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/31(火) 21:42:33.92 ID:vhrdtPFD0
夕方から恒例のジオンプレイヤー脳死タイムに入ったから
ちょこっと浮気してあっちで消化してきたけど
本当にほとんど総てって言って良い位どのカテも連ジで機体性能差が付いてんのなw
821 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/31(火) 21:45:21.68 ID:vhrdtPFD0
ジオンで味方マッチして連携取れて腕も信頼出来る程度だった見覚えあるPNの人らが
wiki見て動画見てちょこっと演習で乗った程度の俺の連邦MSでポコポコと2落ち3落ちしてゆく・・・
いや下手したら演習→ぶっつけ本番でいきなり乗ったのでもそんな感じだった
最後の方は流石に気分悪くなってきたからほどほどで撤退したけどさぁ
822ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 21:48:52.48 ID:1f0MfXwT0
4:4ならまだ解るが、
6:6以上で機体性能に文句言うのはやめた方がいい、
ジオン兵として恥ずかしすぎる。
823 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/01/31(火) 21:50:40.32 ID:v8cyfWePI
タンク以外シャザクで勝てるw
824ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 22:11:49.94 ID:7lM5pLqLO
4:4なんて二度と出るものか!
勝つための射や狙も卒業だ!
寒ザクと水泳部だけに乗って勝ちに逝くお(`・ω・´)
825ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 22:31:25.19 ID:YZpEXuw2O
タンクはジオンって言うけど元旦量タンも良い性能してるんだよな。
826ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 22:40:06.86 ID:YfUpPpG50
義眼と赤鬼のコスパは最高だけどそれ以外が瀕死なのはやっぱ問題だよな
827ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 22:45:08.71 ID:Kn24AABI0
前も書いたが、コストも含めタンクはギガンが最高だと思う
連邦なら元旦もいいけど量キャもいい
個人的には足回り弱い元旦はあまり好きでないから88でもBパン鉄鋼青4がジャスティス


それでもギガンには及ばないがな

それより、ジオンの前衛機体をもう少し頑張らせてくれよ
828 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/31(火) 22:52:04.60 ID:Sy4eXf3n0
a
829 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/31(火) 22:55:01.26 ID:Sy4eXf3n0
砲撃地点が開けたところなら、量タンの萌え装備が一番強くないか?

830ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 23:05:34.44 ID:lOSVUXOT0
>>826
朱雀。4人だとマップと味方機体選ぶけど。
831ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 23:23:47.49 ID:BthRyNU4O
同時に朱雀信仰と旧ザク信仰をもったバカと味方マチした時のイライラ感は異常…

おまいらハッキリ言って狂信者だわイラネ
832ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 23:30:19.36 ID:eJGOkLHCO
>>831
一緒にすんなハゲ

そんなんはにわかジオン兵の一種だわ
833ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 23:31:09.85 ID:f3aNtPi70
量タン青6格闘仕様はギガン青6より速くないか?(体感上)
834ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 23:41:40.17 ID:BjXIDKvY0
そうかな?
個人的には量タンはジャンプ、ギガンはダッシュがより優れてる気がしたけど
835ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 23:45:37.39 ID:YZpEXuw2O
ボディチャ移動が使えるだけ義眼より速いよ。
836ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 23:51:14.02 ID:WorS5T60O
格5に遠1のとき赤鬼が三体出た時は敗北を決意した
俺のイフ改が暴れることができて敵が弱かったから勝てた
837ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 23:51:33.03 ID:BjXIDKvY0
ああそういうこと
838ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 23:54:59.31 ID:B5CVKPa60
>>831
めちゃくちゃ同意
朱雀と旧ザク選ぶオレカッコイイとしか思ってない

3乙するならザク改1乙だね
839ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 00:34:17.53 ID:mqTukOou0
朱雀3乙600ポインツとか


「仕事した (`・ω・')キリッ」くらいにしか考えてない
840ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 00:56:57.37 ID:VdYh16K1O
>>838
ザク改とか言ってるお前が一番残念だって気づけハゲ
841ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 00:59:15.53 ID:a/flxQKA0
ザク改についてはどうでもいいけど120の2〜3落ちと200の1落ちでは
戦局に与えられる影響が全然違うだろうに一緒くたに語ってる所があほくさい
842ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 01:09:09.32 ID:aOuke3HeO
お前らって間違った機体運用や戦術を聞いた時
質問スレだと懇切丁寧に教えるけどこっちだとボロカスに叩くよね

そんでもってあまり浸透してない機体運用をいかにもな感じで語ってるかと思ったら
マイスターが混ざってるだけだったりするよね
843ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 01:16:29.32 ID:t+NNYrD8O
腕に覚えがあるなら高コスに乗れ
120円とか上手いヤツは乗らない
844ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 01:26:01.50 ID:ii+be3PNO
>>843
オレ上手し乗るよ!
てか1000回とか越えてるしー!朱雀なめんなよ!9ザクカラーで毎日出撃しとるわ!野良7割越えない青将どす。44は乗らない。
845ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 01:29:07.41 ID:KHsMc7n4O
3回も墜ちる時点で墜ちるタイミングのコントロールなんてほぼ出来てないんだから仕事してるとは言えんだろ。
墜ちても安いと気がデカくなってカルカンしてるから点数取れてるだけ。
結果味方の餌になれたり敵の足並み崩せて勝ち拾うかも知らんけど
脚遅い機体で3回リスタ走ってる時間は確実に味方に負担掛けてると考えるべき。
120円以外全員リザルト低い時とかは点数取ってる低コストが敗因とかあるぞ?
846ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 01:29:46.64 ID:t+NNYrD8O
青なら1000回とか普通だろ。それに7割超えないなら上手くないぞ
847ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 01:34:48.57 ID:x3N3GTFmO
そんなこと話し出したら高コスに乗りまくる下手くそがたくさん出てきそうだから止めてくれ
そもそもモビ戦の上手いか下手かってぶっちゃけ街の相手次第だからなあ
極論だと全国で二番目のテクニシャンが全国一テクニシャンとガチガチでずっと戦ってたら地雷になるわけで
よっぽど自信と勝率あるなら高コスに乗るくらいでちょうどいいんだよこのゲーム
848ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 01:37:57.81 ID:t+NNYrD8O
てか思考停止してんじゃねえよダボが!
てか朱雀旧ザクカラーで「残念!朱雀でしたワラ」とか青にもなってそれかよ…

120ってバレた時点でなんとでもなるんだよ
漢ザクとかアホな幻想は捨てて腕を上げろカス
849ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 01:41:11.18 ID:3BNxWXi2O
連邦ジオンともに勝率7割弱の野良専プレイヤーですが
ジオンはもっと近に乗った方が良いと思うよ
あと、格はBR機に乗ろう
旧ザクはもうあんまり要らないかな、ストカスきついっしょ
旧よりは素ザクの方が良いよ
落ちて枚数不利になるとか言う奴は、バースト組かもしくは連邦兵がジオンに移籍してやり方違うから愚痴ってるだけ
落ちるまでにどんだけ連邦の高コのダメソを追い回して、
味方の餌になるなり粘着して削るなりして砲撃ポイントをクリアに出来るか
それを考えられるなら役に立つよ
850ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 01:43:06.19 ID:dbLwBoC70
今のジオンで7割超えなきゃksってのはおかしいだろ・・・
自分が引退してる間に人間までも変わってしまったんか?
851ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 01:43:07.56 ID:t+NNYrD8O
ならねーよ
ガーベラやゲルMを乗りこなせばユウだろうがユウエイチだろうが空気させる位なら凡人のオレでも出来るんだよ

朱雀で2乙上等とかほざいてるチンパンには一生無理だけどなw
852ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 01:44:30.60 ID:a/flxQKA0
今夜も盛り上がってまいりました
853ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 01:49:40.59 ID:t+NNYrD8O
7割くらい超えるだろ

もう少し頭使え!諦めるな!テロするくらいなら最後まで闘え!言い訳するな!

わかったような事が書けるほどやってるのか?
854ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 02:00:49.51 ID:U5livfgBO
近に乗れって言っても近というより寒に乗れって感じじゃないの?
低コも安さに任せて乱暴に使うより最後まで丁寧に粘って使ってこそコスパがいきるってもんよ

ジオン高コはコスト高い以外に弱点があるからなあ、性能で連邦高コと互角に持ち込んでも試合の流れや立ち回りで弱点晒されるし
855ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 02:16:04.65 ID:dbLwBoC70
>>853
フルバーとか時報してる人?
月1,2回しかやってないゴ緑だけど6割超えないんだよね、どうしたら44で勝てる?
少将S3〜S2です。
856ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 02:20:01.12 ID:t+NNYrD8O
朱雀とか旧ザクとかありがたがってる野良専とか所詮はこんなもんなんだよw

何時のバージョンの夢を見てるんだ?
857ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 02:31:14.75 ID:y80E5DKZO
あの〜最近ゾゴック流行ってますか?
何か目につくので。
食わず嫌いなんですが…
強いんですか?
858ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 02:39:23.34 ID:xDMfr54h0
>>857
中の人次第

859ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 02:41:18.45 ID:t+NNYrD8O
「援護する」「拠点を守る」自分が宣言した役割をとにかく果たす。護衛ならとにかく拠点を確定させてタンクに次の布石をうたせるまで、防衛ならたとえ拠点を落とされても次の布石を打てないように立ち回る
結果的に相手のが強ければ拠点を1回多く割れるように頭を使って仕込みをする
基本的にはそれだけしかやってない
後は瞬間的な枚数不利や有利に重きを置いてるだけ。もちろんタイマンは普通にいけるしなんでも出来るけどオレ程度なら結構いる

後は負けた後の2戦目に向かう姿勢が大事。イェーガーが使えても即決だと編成が崩れるし勝ちたいって意識を味方に浸透させるようシンチャとかに気を配れば、絶対無理と思えた相手でもワンチャンあるよ
860ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 02:50:51.38 ID:rZPoaZl/0
>>857
超劣化版ストカスと思えば使えないこともない
861ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 03:18:53.94 ID:y80E5DKZO
>>860
すまない
ありがとう
恩に着る
862ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 03:54:58.04 ID:89q4ERHTO
昨日のラスクレでマンセル組んでいただいき
ストカス3落ち降格させたニムのひと《ありがとう》
ただ、ハイエナの如くリプレイの撃破シーンだけ
頂戴し申し訳ない。
アッガイ乗ってた者です。
863ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 07:02:01.24 ID:KHsMc7n4O
>>847
君、パラメーターがひとつ低いだけで上の人に絶対勝てないデジタルな世界に住んでるの?
864ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 07:38:35.33 ID:iGhNua+vO
>>862みたいな街で、初めて絆というゲームが成立するんだよな
それを求めてる人が大多数なのに、バーストして喧嘩紛いな言い合いとか晒し合いとか末期だったって気付かないアホがまだグズグズ言ってんだよ(笑)
笑える
865ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 07:58:03.70 ID:EHBVY+ZVO
ジオン兵は野良もバーストもやり方は違えど両方楽しめる。そうだろ?
866ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 08:37:09.53 ID:CXcVLmBQ0
>>855
ザク改とNSで護衛してアンチはドムC
もしくは素ザク護衛でNSとゲルビーがアンチ
もしくはガルマとゲルM護衛でザク改がアンチから切り離し

マップにもよるが結構強い
ジム頭やストカスにはそれぞれ相手の不得意な間合いで戦えるからの
867ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 08:58:04.21 ID:Xw43TBl40
パラメーターって言いたいだけですやん


868ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 09:32:19.86 ID:KJKuFtEyO
久々に乗ってみたが茶トロ強いよ茶トロ
置きシュツが面白い程当たるし装甲あるし



Aクラだけどな
869ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 09:47:37.08 ID:xDMfr54h0
>>868
むしろザク改マシA乗るなら、ドムトロ乗れよと思う
870 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 09:47:47.05 ID:iYjagZPAO
久しぶりに茶トロ乗ったら
負けはしないが
火力のなさに全オレが泣いた

ちなみにSクラス
871ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 09:57:26.11 ID:9lyCa22f0
茶トロに焦げのフルオートマシを持たせたら強いのにと3年前から思ってる

今のままでも十分強いけど
872ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 10:02:09.67 ID:Q6QyDfK1O
個人的に、茶トロならラケバズBの置き撃ちが良い感じだなぁ
873ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 10:04:47.09 ID:IitxjUFi0
宇宙ステージでは出撃できません


874ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 10:10:11.55 ID:O23CtNfH0
>>873
リックドムトローペンを……
もしくはジムストライカーみたくドムトローペン改とか
875ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 10:13:47.03 ID:KJKuFtEyO
MTやMTRだと、ピラミッド上とか煙突上はキツいけどね
876ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 10:25:46.85 ID:c3yaZ6fE0
トロの純正強化(コスト240宇宙地上可)でリックドムツヴァイをだな
877ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 10:35:36.58 ID:SsC7e4S5O
トロ系宇宙でも欲しいね
茶トロのBバスはホントに良いね
まぁ個人的には、Aバスばかり使ってしまうが

連邦も宇宙枠増えてるし、こちらももう少し欲しいと思う
878ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 11:13:43.45 ID:KJKuFtEyO
俺Aマシ一択だったわ
バズBも使ってみる
879ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 11:21:11.01 ID:JXTLOh590
バズBはカスライ
880ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 11:28:38.93 ID:JY+KttQ/0
対ストカス用にナの字をクナイBで運用しようと思ったけど、どう考えてもハイリスクだよなぁ
大人しく無理に格闘距離に入らない努力した方がいいのかな?
881ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 11:36:28.23 ID:9CAVW0woO
>>880
追えないし逃げられもしないからナハト自体使わない方がいい
マジで
882ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 12:00:21.09 ID:7cot52sQO
>>880
ストカスとの斬り愛に勝てる自信があるんであればどうぞ
883ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 12:55:17.43 ID:f/AwTi5VO
ラケB実装時からこれほど使える疑似射はないと思ってたがようやく評価されだしたのか
狙って良し置いて良し威力も良しに硬直無し、おまけにガンキャゼフィ等厄介なのに強い
シュツも使えるようになったし慣れると平地ではゲルGよりいいよな
884ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 12:56:17.56 ID:+O78ViTK0
緑色のドムだかドムトロが欲しいなバンナムさん
885ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 12:59:04.02 ID:llljCMHf0
ドム・フュンフとオペ子にソフィ姉さん追加お願いします。
886ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 13:40:42.49 ID:a+QndHE80
宇宙トロ枠で有望はリックドムUじゃね
887ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 14:19:36.05 ID:ewlWj2rE0
>>814
4vs4でタンク前抜け成功、ボイチャでバーストに「敵前衛落とさないで」
と伝えた数秒後に敵格闘機がリスタで振ってくる俺に謝れ。
888ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 15:35:04.14 ID:SsC7e4S5O
>>883
バスB隠れた優秀な子ですな

威力がパッネ〜す
修正来ない事祈るのみ
889ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 16:47:11.53 ID:wGz1QVJCO
>>887 大マップとか見てないの?

890ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 17:01:45.33 ID:U5livfgBO
ラケBは性能だけは劣化ジムライだと思う、ただその性能がトロ自身やチームにマッチするかどうかと考えるとイマイチだと思う
あと仮想敵にストカス、アレックス、ゼフィ、BD3を想像するとタイマン、混戦どっちにも苦戦する場面が出てくるはず、柔軟性ならマシ、どこかで勝てる土俵を作る決心があるならラケBかな
891ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 17:16:49.89 ID:f/AwTi5VO
>>890
劣化ジムライというより爆風と微誘導付いた代わりに射程縮んだ駒BGか、短リロ硬直無しで射程と威力が少し劣るロケランBかな
射撃戦ではタイマンほぼ最強だけどマンセルと近接がネックだよなー
892ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 17:55:31.43 ID:ewlWj2rE0
>>889
大マップ見てたら、落ち戻り降ってこないの?
893ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 18:04:28.09 ID:hfE3GuPO0
抜けたとこで敵が降ってきたなら下がれば良いだけでね?
まさかリスタから1ブーストで噛まれるところで撃ってたわけ?
44でリスタポイント近くまで走ったなら拠点あと1セットくらいまで減ってるだろうし
どうにかなると思うが。
894ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 18:28:03.03 ID:wGz1QVJCO
>>892 撃破されそうなのが居るのぐらい確認が出来るでしょ
895ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 18:37:47.21 ID:89q4ERHTO
>>892
でも次の課題が見つかったのだから儲けものと
前向きに考えようよ
896ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 18:59:34.51 ID:ER9aWOYOO
>>894
これはひどい
897ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 19:04:10.76 ID:hqXok3j60
>>896
タンクならそのくらい当たり前だぞ
898ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 19:17:33.66 ID:63Ybm37a0
真性まで湧いてきてんじゃねーのか
敵拠点しか見てないタンク大杉
899ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 19:22:42.84 ID:ER9aWOYOO
>>897
え?敵護衛がパリったの知ってるからバーメンにまだ落とすなと伝えた
だが落とされたって話だろ?それがわからない>>894wwwって笑うとこだろ
何が当たり前なん?
900ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 19:34:50.07 ID:llljCMHf0
日本語が通じない奴が居るだけだとおもうんだ....(`・ω・´;)
901ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 19:43:41.60 ID:8sqjaIHMO
前抜けしたらとりあえず大マップ開いてパリった敵がいたらリスタを考えろってことでしょ?
だからリスタポイントを把握してここに落ちてくるなって予想しないとね
これは前にどっかに書かれてことだけど役に立ってるよ
902ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 19:48:36.28 ID:wGz1QVJCO
>>899 ごめん バーメンの事が考えに入ってなかった
903ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 20:26:44.07 ID:ci3c8ZgGO
なんかこのスレでジオンでまともな高コスはサイサだけとあるけど
実際に使おうとするとみんな嫌がるのだけど、
他にジオンでコスト相応の高コスがあるんかな
904ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 20:39:01.35 ID:7cot52sQO
オマイラー!!
それでも○魂ついんてのかー!?
905ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 20:42:26.01 ID:GZ43ltjI0
>>903
906ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 20:47:41.24 ID:40lUzXqQ0
マジで素ザクちゃん愛してるちゅっちゅ
塗装費だけの高コなんていらないよ
907ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 20:54:02.30 ID:45VojHIM0
>>903
完全に御せるなら、という前提でだよ
それをさせないほどのピーキーだから敬遠されるっていう
908ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 21:03:10.21 ID:GIFM5dkX0
素ザクもアガーイたんも120にしちゃ破格だぜ。
S1くらいならtntnじゃないか。
909ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 21:14:34.19 ID:c4Hk2YNeO
朱雀、旧の赤振りアパムも強いけど、ガルマ赤振りもやっぱり強いな〜
910ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 21:15:09.99 ID:KHsMc7n4O
機体性能飛び抜けてるから両軍の280射と比べてコスト相応は間違ないと思うけどね。
今のところはゲルJの方が余程安定して使えるから倉庫番だわな。

ミサイサが全弾発射じゃないんだからいい加減バズAを単発撃ち分け出来るようにしても良いと思うけどね。
911ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 21:20:06.09 ID:llljCMHf0
アッガイwikiに動画貼った奴誰だよwww
912ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 21:25:49.40 ID:llljCMHf0
あと、バズCが公式サイトで完全に忘れられてる件について。
913ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 21:26:20.31 ID:x3N3GTFmO
なんか携帯サイトに射や狙で拠点を落とせ!!
みたいのあるんだけどW
あの遠使えないヤツなんなんだよ
ところでジム頭の180って雛壇から当たる?
あれ当たるなら勝負にならないよね
914 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/01(水) 21:31:24.32 ID:hWQlciM70
>>913
トレモのニューヤークでジム頭試してみたら?
wiki見たらわかると思うけど……
915ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 21:37:25.66 ID:llljCMHf0
>>913
なんだけどごめん、酔ってて美馬違えた
916ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 21:38:19.09 ID:llljCMHf0
915は912です、ホントにごめんなさい。
917ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 21:43:02.22 ID:x3N3GTFmO
>>914
Wikiに書いてあるなら
当たる?とか書かない
なぜかTTでのNLでの話が書いてあるW
四階からは弾消えて当たらないらしいから当たらないのかな?
いやでもODだと普通のタンクのNL位置から撃てるしなあ
の葛藤の後当たるんだっけ?て書いた
918ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 21:44:40.32 ID:GIFM5dkX0
酔っ払いは早く寝ろよw
今夜は冷える。温かくしろよ!
919ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 21:46:36.06 ID:praIqBq10
ジオン兵は優しな
920ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 21:52:07.13 ID:KHsMc7n4O
44ならともかく88で射タン2〜3機並べて拠点撃とうと思わんわ。
砂乗ったヤツだけが楽しい癖ゲだろ。
921ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 22:06:50.60 ID:zCknppIRO
ゴッグ乗って3墜ちしたがポイントトップてどういう事だ?
922ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 22:15:36.14 ID:8+YqXLoM0
さすがゴッグだ、なんともないぜ!
923 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 22:33:09.23 ID:iYjagZPAO
カレーがあんなにダメな子になってるとは……

封印します。 〈すまない〉orz
924ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 22:52:34.75 ID:Pch/WAjj0
脆いし遅いしコスパ悪いしで最早カレーじゃなくウンコ
925ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 23:01:11.04 ID:zCknppIRO
7勝1敗 これで切り上げるべきか…雪降ってるしなぁ〜。魔の時間帯に突入してるし帰るかな♪

今日は自分も味方も強かった。こんなのは久しぶりだよ! 乙かれちゃん( ^ω^)
926ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 23:12:04.50 ID:Pch/WAjj0
これってどっちが悪いの?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16847195
927ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 23:35:24.61 ID:GIFM5dkX0
ゲルM死にすぎだな。朱雀ならうまくいっただろうに。
格闘機相手にしてるので御神体悪くないだろ。
928私の星:2012/02/01(水) 23:58:44.10 ID:NHX+ue+L0
>>926
黄色でしょ、マリネは。単純に力量不足で死に過ぎか。まぁ黄色じゃしゃーない。
御神体は下がり杉かな。サブBがもったいないし、下がってる位置も良くない。
マリネが弱そうなら御神体で少し受けてあげないとね。
ゾック乗ってる人が色上位の器とやさしさを見せてあげてたら勝てただろう。
929ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 00:06:23.11 ID:hzodhlQO0
>>926
前衛全員ゴミだろ3アンチの意味欠片もないじゃん
ゾックもメイン当ててるのはいいけど後衛の割に回転率悪いから何の役割もはたせてない、ダメソとしては旧砂でも使ってたほうがマシ
前衛動けなくしてるのもゾックだからゾックが一番ひどいかな
930ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 01:39:40.75 ID:JMZjv2It0
どうみてもM×2がゴミです。
931ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 03:47:18.44 ID:JDfihShd0
開幕にゲルM×2が敵の動きを良く見ないで広場に突撃
→護衛を盾にタンクがハイウェイ側から進行
→追いかけようとするが敵護衛に阻まれ身動き取れないゲルM

この時点でもう敗北色強かったなぁ
ゲルMのどっちかがハイウェイ向こうに控えて、広場側にタンクと護衛を押し込めれば
まだどっちに転んだか分からんかったかもね
枚数不利〜とかいってるのいるけど、ゾックの支援を受けれる場所をゲルMが把握して
立ち回ってりゃそれだけで良かっただけの試合じゃねこれ
932ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 04:07:01.56 ID:s1S5dcbw0
死ななきゃ拠点落ちようが、何しても良かったのにな。

開幕即死のゲルMとか、ゴ黄ブリもいいとこだぞ。
933ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 04:09:49.04 ID:JMZjv2It0
戦術以前の問題だろw
切りに行きすぎ、そして落ちすぎ。
934ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 04:19:02.23 ID:B3FnfnyKO
カレーはシミュで使った時に色々レスポンス良くて感心したけどな、マシも微妙に弾が大きいしクラッカーなのに発射と連射早いし
まあそれでチームの役に立つかと聞かれたらNOだけど
935 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/02/02(木) 05:49:52.04 ID:iVGVGJqJ0
クラッカーとレスポンスの連邦機中コ程度の良さは同意だが
マシの大きさはあれエフェクトだけだぞ?
F2のMMP78A・Bと一緒で実際にはただのマシンガンと同じ判定ですよw
936 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/02/02(木) 05:53:21.06 ID:iVGVGJqJ0
でもこの前TBで久し振りにちょっと戯れでマシBダブクラで出てみたら
たまたま相手にミサイサとか中パラ以上の射とか2・3機居て
地味に殊勲賞な働きが出来た
マシBは放置するとやっかいな高コ高火力機に粘着して仕事させないにはうってつけだな今でも
937ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 07:19:55.51 ID:e3cBtDpO0
少佐でMを装甲1で2枚もいらねーよ
そして、切りに行きすぎ
ゾックの選択もなんだかと思うが
938ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 09:56:21.65 ID:ZPeY+bV1O
カレーをうんことか言うなよ…今日の昼飯カレーなのに…orz

まぁコスト限定でもない限り通常戦でいつまでも160近に夢を見ないことだね
939ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 11:20:23.41 ID:1ToMT8G60
人がうんこ食ってるのにオマイらサイテーだな
940ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 11:46:31.59 ID:0giSZJei0
昨日、五度目の昇格試験で合格したら、今日は大雪になったでござる
941ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 12:04:22.35 ID:pYtGBh8r0
>>940
おめ!
祝い雪だな(笑)
942ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 14:00:33.99 ID:+tm7WgLG0
wiki見て44だと思ってたら55じゃねーか
誰か直しといて
943ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 17:00:32.67 ID:TdEUkrFnO
>>934
5日まで待て
カレーのミサポBは確か対拠ゲフンゲフンだった気がする

一応wiki見て確認してくれ
944ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 17:24:41.98 ID:3TNe5k1c0
ぱぷわはぜんえいできょてんおとしにいったときにたっくるしづらいからいやだなぁとおもいました
945ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 19:20:42.58 ID:DVOldF6M0
>>943
お父さん88じゃないか(・´з`・)
946ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 19:29:00.98 ID:c+bl4pBo0
カレー8で逆キャンプとか胸熱だな!!
ジオンらしいぜ!
947カレーのオヤジ様 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/02(木) 21:47:12.49 ID:W7sw/sok0
呼ばれた気がした。

>>946
ちょっと前のTT66で連邦からスパイ出撃したら
グフジャイバズ*6で逆キャンプやられた。
あれってさすがに6機も居ると意外と早く拠点割れるのな。

まぁ結局は連邦側が2拠点割って引いて虐殺されて終わってたけど。
rev1の頃は意外と驚異だったんだけどな。
948 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/02/02(木) 21:56:40.69 ID:LRyeNeEP0
段々遠無しデーが増えて、しまいには遠がステルス...
なんてないよな?
949ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 22:11:55.56 ID:fR7zUafiO
>>948
今は基本誰も乗りたがらんカテだしねえ。
乗りたくても我慢しなきゃならんかった射を普通に使えるカテにしたバンナムのことだから
空気読み過ぎるなんて普通にやり兼ねんなw
950ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 22:14:00.79 ID:+tm7WgLG0
でもこの状況で遠がカテゴリーごと死んじゃったらもうジオン生きられないじゃん
951ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 23:01:07.01 ID:DVOldF6M0
ていうかジオンは相手同等以上なら拠点落とししないと勝てないから
タンクは必須なんだが
952ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 23:04:30.92 ID:hzodhlQO0
いやそれよりこのゲームタンクによる拠点落としがデフォだから面白いのに
その前提がなくなったらVSシリーズ以下になっちまうぞ
953ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 23:09:03.63 ID:DVOldF6M0
いやさ元旦にオデッサ出た奴はやばジオンタンク出ないと
本当にガメオベラと思っただろ
954 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/02(木) 23:13:58.20 ID:YBO0ax+m0
2/5完全に連邦ゲーすぎるだろ

955ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 23:17:38.06 ID:rXm/Fi9K0
連邦の機体性能差を見せ付ける→中旬、ジオン高コス強化キターーーー!!!!
となる布石かな?

馬鹿の事だから、機体性能差を見せ付ける→更なるジオン弱体化とかしそうだけどw
956ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 01:04:37.02 ID:3XpicXl2O
>>955 ジョニーカラーとネメシスカラーの支給が2月末頃まであるからバージョンupとか先の話じゃない

957ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 01:07:50.18 ID:wm03Ld7e0
>>956
いつもの大久保アルファ情報だから誤報ってことはないと思うぞ
958ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 02:35:15.12 ID:KFe0mmog0
ジュアッグが、BD3みたいに射撃機体から格闘機体に変わる夢を見た(笑)
959ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 04:22:21.84 ID:9fbZo6bdO
シーマ様マリ姉で最初は射カテで一定耐久になったら格闘に変更でいいと思います
小説の0083読み直したらそう思った
960ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 08:13:25.13 ID:dGHgZp/B0
ズゴックのミサAの誘導が良くなってるよ
961 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/03(金) 08:53:46.84 ID:eT4mm8Kt0
原作再現で
ヒルドルブと路閣ザク
で良いかと。
ザクの方はF2と同性能にすればF2マイスターも喜んで使いそう
962ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 09:54:30.69 ID:pMln5FGN0
スプリングにむけデータ収集かねてるかも
五日、連邦が負けこむようだとバンナムも手の施しに困ると思

ちなみに連邦の44のアドバンテージもなくなってきてると思
963ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 09:57:05.55 ID:pMln5FGN0
>>961
それだと陸戦タンクとダブデが対になってしまうと思
964ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 09:58:40.92 ID:Tg9oRP97O
ヒルドルブ追加されても、あれってジャンプできないよね?
EXVSでもコムサイに引っ張り上げてもらってたし
965 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/03(金) 10:27:21.76 ID:eT4mm8Kt0
>>964
白タンの前例がある
966ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 10:39:49.49 ID:s4VkhoKg0
でもまあこれ以上タンク増えても・・・
967ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 10:46:13.35 ID:tjv/+CZKO
タンク枠っか〜
タンク戦術が要らない方向に成らねば良いが

バンナムさん
射撃や砂枠で拠点を叩け…だもんな
968ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 10:57:58.52 ID:s4VkhoKg0
>>967
じゃあ颯爽と前抜けして3拠するゲルキャさんが近い将来見れるってことですか!
969ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 11:22:11.72 ID:vUR8QH2o0
ヒルドロブは射枠じゃね?
970ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 11:24:16.09 ID:wZ3Xk49bO
シェフ、本日のお勧め機体を頼む
971ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 11:25:05.92 ID:tZtCI3RZO
バンナムの事だ













ヒルドルブは狙枠じゃないかなw
972ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 11:27:17.31 ID:eT4mm8Kt0
>>968
ゲルキャさんは次回のばーうpでまた下方修正で(ry
その次のばーうpでまた下方(ry
その次のばーう(ry
その(ry

>>970
その前にスレ立て頼んだ。

つ【vsシリーズ】【ジオンvsバンナム】

973ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 11:38:56.17 ID:OCbVsnUvO
ゲルキャは犠牲となったのだ・・・
ぶっちゃけゲルキャが下方する代わりに他上方になるならば
どんどんやってくれて構わんw
974ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 12:04:31.25 ID:JtxDgHRQ0
970ふんだからたてときました


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1328238233/
975ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 12:21:27.74 ID:wZ3Xk49bO
立てられませんでした
976ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 12:24:32.85 ID:Uzv34tHi0
せめて指定しろ
行ってくる
977ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 12:25:49.15 ID:XXaC6XGH0
>>971
ヒルドルブは実弾のスナか
胸が熱くなるな
978ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 12:28:28.88 ID:Uzv34tHi0
テンプレ
※前スレ
【漢の中の】戦場の絆 ジオン軍194【ゾゴック】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1327119746/
・本スレ
【出撃比率は】戦場の絆 第348戦隊【気にするな】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1328018403/
・ジオン軍 軍規
一 基本sage(E-mail欄にsageと入力)進行。
二 新スレッド建設任務は>>970(流れが速いときは>>950)が請け負う事とする。(踏み逃げ厳禁)
ただし、任務遂行が困難な場合は、その旨申し述べてレス番指定で別の者へ任務を委託する事。
また、委託を受けた者はスレ立て宣言をしてから立てること。重複は島流しとす。
三 ローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式にて行う事。
四 外部サイトに対する無闇な攻撃は軍法会議に処す。
五 釣り・煽り・不毛な話・頭の弱い非国民、及び無益なコテハン仕官は、あぼーんor放置にて対処する事。
六 略称・キャラ・原作関連・動画等については質問する前にテンプレと関連リンクを参照する事。
七 チラシの裏・日記レス・スレ違いや板違いの話題は専門のスレが立つまでは空気を読み、慎む事。
八 他のアニメネタは自重せよ。
九 スパイは居ないだろうな?連邦のスパイには熱々のおでんで歓待してカレーでトドメだ!

【ラーメン屋ギャン】昔懐かしラーメン屋台、カレーをメニューに加えて復活の予感…?
【おでん屋アッガイ】HLVで宇宙(そら)へ飛び出す夢を見た。夢は遠く果てしなく…
【漫才トリオイフリート】末弟もソロデビューするもステルス強化で存在もステルス中。
【かき氷屋寒ザク】雪降るシドニーも燃えクラで真夏に変えようと奮闘中。
【自爆霊ヅダ】倉庫番しすぎで半ば地縛霊化。日の目を見るのはいつの日か…
【緑色のニクイ奴マカク】出番を達磨や新入りに取られて倉庫暮らし。無くしたストンパーは新入りが活用中
【巨神兵ゾック】演習場で薙ぎ払え!実戦でどうした、それでも(略と言われる日々
【サド気質ゲルM】名前はマゾだが自身はS気質なマシンガン装備
【ゴルゴゲルJ】「用件を聞こう」と言える日がついにやってきた!が、運動不足で体が重い
979ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 12:29:00.70 ID:lSPYekX80
火線の見えない実弾スナはかなり使えそうな気はするな
980ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 12:51:39.15 ID:s4VkhoKg0
次どうすんだよ
立てて来ていいの?
981ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 13:04:34.66 ID:eT4mm8Kt0
胸温なヒルドルブ話などはスレ立てが完了するまで禁止や

980さんスレ立て行ってきて良いんじゃない?
982ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 14:41:41.28 ID:s4VkhoKg0
今日は立てられてたのにPC落ちて再起したら規制受けた
<<すまない>>
>>985頼む
983ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 16:05:52.92 ID:zDzXlLFVO
>>974
削除依頼するかG3ガス吸ってこい
984ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 16:31:24.73 ID:HEAYqufrO
新機体もそうかもしれないけどそろそろ新マップじゃないか?

宇宙版脳筋タワーとか需要ありそうだけどねぇ
985ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 17:04:31.21 ID:Qiah/LOb0
>>984
>宇宙版脳筋タワーとか需要ありそうだけどねぇ
今日のマップ言ってみろ
986ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 17:07:10.98 ID:kefvWkh40
>>984
なにそのジオン死ねなマップはw
最近は露骨に有利不利が偏るとクソゲー化しやすいからバランス取れたマップにして欲しいな

>>985
ルナツーお久しぶりね
ノーズダイブ来てから初めてだっけ?
987ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 17:09:02.97 ID:Qiah/LOb0
【ギャンタンク】戦場の絆 ジオン軍195【ドルメル】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1328256509/
988ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 17:09:06.91 ID:eT4mm8Kt0
>>985
〈よろしく〉!


>>983
つスルー検定

>>984
違うオペ子が欲しい俺は少数派でしょうか?
989ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 17:11:13.98 ID:eT4mm8Kt0
リロしたらあったww
乙です!
990ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 17:27:32.05 ID:KFe0mmog0
>>987
乙アッガイ
991ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 17:47:59.85 ID:F6idyCcCO
ソロモン内部がまさかの宇宙版脳筋タワーとしてでたりしてw
992ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 17:51:01.16 ID:vUR8QH2o0
新オペ子 シーマ・ガラハウ
993ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 18:19:17.06 ID:UWQqq+vr0
ならば連邦側にはクリスを要求するぅぅぅ
994ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 18:31:58.70 ID:d3IUfv7D0
オペ”子”????
995ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 18:49:50.02 ID:tZtCI3RZO
>>994
しかたねぇなぁホレ
新オペ夫
@マ
Aコンスコン
Bギニアス
さぁ好きなの選びたまえw
因みに少将以下にはタメ口になるからね(はぁと
996ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 19:05:16.29 ID:zDzXlLFVO
>>988
オッゴ単機でボール小隊(シャーク)に突貫してくる
>>995
マ様が新ボイスアリで復活するなら
バンナムにあと10年貢げる
997ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 19:11:47.22 ID:pSyu4KwG0
ごめんなさい
俺には佐官戦まだ早かった

ニムバス3落ちしてすみません
もっと修行してきます
998ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 19:48:35.54 ID:s4VkhoKg0
>>987
遅くなったが
<<ありがとう>>
<<グッジョブ>>
999ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 20:29:20.65 ID:txUBadZr0
>>1000ならボール(S)ロールアウト。
1000ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 20:40:33.49 ID:NFEm7KcR0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。