【哀戦士】戦場の絆 連邦軍 95機目【敗戦し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 17:16:08.28 ID:g0EHSGPgO
ナハトネタ秋田
933ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 18:02:22.01 ID:xBN2JUf7O
タイプBの武装で色々騒いでるが実際問題FCSがめっちゃ狭かったりするんじゃないのか、ザメルみたく

新車で出してきても振り回されるヤツがいっぱいでロクに拠点撃てないとかありそうだ
それに加えて拠点能力があるっつって格闘に変えたら砂ぐらい狭くなったりしてw

ジムキャとかぐらいの広さだったら・・・、まぁ何も言うまい
934ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 18:16:40.51 ID:X65huwDAO
連邦AクラスやS下位は護衛もマトモにしてくれないんだから数日したら乗らなくなるだろう
今の連邦Aクラスならタンク戦よりもフルアンチの方が勝てるしな
935ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 18:32:22.70 ID:g0EHSGPgO
そうそう。消化で出てきた奴が悲惨な目にあうだけだよ
936ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 19:11:00.38 ID:/3tDYs6MQ
それよりジオンの新車アクトザクをどうスクラップにするか考えようぜ
937 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/02/09(木) 19:11:57.36 ID:RgUgb5+d0
そこでFAB込みのフルアンチだろw
護衛来ないなら全員でアンチしちゃえ。
被せ戦術でゴリ押しもおk
BRとロケットあればどうにかなんべ
938ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 20:00:44.66 ID:pIMOUFP/O
ロケ砲とBRで普通にゲルキャさんより火力有りそうだよね。
939ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 21:15:04.74 ID:/3tDYs6MQ
皆で敵拠点殴りこみじゃ!
940ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 21:24:26.89 ID:9h6BaLqyO
アクトザクはザク改みたいな立ち位置でそれ程対策要らない気がする
941ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 22:27:11.38 ID:r5ufqVmE0
ザク改と同程度の機動力ならそれでいいかもね
942ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 22:33:35.30 ID:L19AwPO70
つーてもコスト相応って明言されちゃってるからな
くらっかー持ったBD1くらいにしかならんだろ
943ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 22:46:04.78 ID:UDT8XzP30
【遠も】【ガンダム】
【全部】【ガンダム】
【ガンダム】【チーム】
944ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 22:51:42.78 ID:dPKdxcR/0
【角川の】【下僕バンナム】
945ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 22:59:06.52 ID:pIMOUFP/O
エグザム時と同じくらいなら充分一線張れるんだがなあ。
マグネコには期待してるんだが。
946ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 04:06:19.45 ID:yyyfzDsd0
【即決消化】【お断り】

なぜこんな時間に目が覚めた
解せぬ
947ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 08:55:40.42 ID:0OGNQWOq0
>>942
それでもジオン近にはありがたいから困る。近自体が現状オワコンなのはアレだが。
ジオン高コ近はゲルMしか使えるのいないんだよ・・・そのゲルMも尖りまくった性能だし。
スタンダードな機体で高コがおらん
948ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 10:32:09.28 ID:PLzjODf9O
【まさる専用】【FA】
949ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 11:24:49.49 ID:dd79Hfto0
FAはまさるの相棒じゃなかった?
確か最初はG3=まさるだったのに、いつからか蛇=まさるになったんだよな
950 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/02/10(金) 11:31:16.27 ID:hK2VrnJO0
>>947
焦げもガーベラも使えるんだけど、運用の仕方をきっちり決めないと難しいからね。
でも最近、連邦にも癖の強いMS増えてきたのもあって
両軍のそれぞれの特徴ってのが失われつつあるよな。
連邦の機体は高性能+特別得意な分野有りって感じだし。
でもアクトザクは実はけっこう出来る子なんじゃないかと妄想。
280格が出がちな連邦に対してカテゴリ間の特徴とコスト差で勝負できる部分はあると思う
ただ、それ以上にFABが戦術論をぶっ壊し兼ねないイメージがあるのが問題だけどなw
951 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/02/10(金) 11:43:40.25 ID:hK2VrnJO0
>>950踏んだので立ててきました。
スレタイには現状に対する個人的な感情を多分に含んでしまいましたがご了承下さい。

★次スレ
【タンク戦術】戦場の絆 連邦軍 96機目【見直そう】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1328841437/l50

それと、テンプレに遠スレURLを張りました。
次回以降不要でしたら削除してください。
出来れば…遠スレなど不要なんて言って欲しくないですが。。。

スレ立てしたので一応ageておきます。
>全機
>ラインをageる
>よろしく
952ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 12:01:50.64 ID:cYvf+DSgO
>>950
とりま乙、よくやってくれた
遠スレ見て少しはタンクを乗るやつが増えればいいがな・・・
連邦が常勝するにはやっぱりタンクは必要だよ
953ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 12:25:49.97 ID:s+zr1GSf0
Aクラゴ緑野良中佐だけど、連邦見てると「タンク乗りたい人か乗れる人が乗ればいいよ」みたいな状態
出てきたタンクも2落ちすると拠点あと1回行けば落とせるのに下がって出てこなくなる
そもそも拠点を撃つ場所もそんなに理解してないのか、同じルートの同じ場所に行く
シンチャも全然出してこないか、応援頼むだけでルートとか敵枚数報告ないし
高コ格射か中コ近には皆乗るけど、タンク護衛といいつつライン上げを知らないっぽい
無理に上げすぎるのは問題だけど、タンク乗らないからか尚更どこに行けばタンクが速く拠点を落とせるかを知らないのかも
そんなようやく千超え緑左官をよく引く
954ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 12:41:37.34 ID:ny6wkm8b0
ある程度乗らないと、いいタンク乗りは育たないんだけどねぇ。
タンクの経験とかスキルは他のカテでも役に立つし。

でもタンク出さないんなら出さないでいいんだけど、
残りカウント数秒で決めるのは止めてほしいな。
955ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 12:52:03.27 ID:s+zr1GSf0
ただ漫然と乗るのと、どう乗ったらいいのかを考えて乗るかの違いかと
動画見て、なんでこの人はこんなシンチャを出すのかと、なんでこんなルートで進むのか
とりあえずコイン入れて出撃して勝てたから良かったとかね
こう乗ったらいいってゲーセンで一緒に考える人も居ないだろうし
タンク乗ってスキルが付くと、敵アンチがこう来るからここ押さえておけばいいとか
敵タンクはこの位置に来るはずだからここを押さえておくとか先回りして自分に有利な位置をとりやすいのにね
956ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 12:52:43.45 ID:jYfi4JCh0
近カテタンク専の黄色佐官だけど(3連QDとか出来ない人)
開幕から報告の無いタンクや敵MSに突っ込むだけの格近、ロック距離ギリでうろうろしている射
まぁ、なんというか拠点含めた戦闘より対MS戦ばっかやってきました、ってのをよく見るよ

それと1戦目タンク出すと2戦目もタンクよろしくが飛んでくる罠
957ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 14:53:55.49 ID:SnCfy3GTO
中佐くらいまでだと枚数報告して枚数不利だと知った瞬間タンク見捨てて枚数有利に逃げるクズとかいるよね
958ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 15:28:47.14 ID:lowpHva1O
残念Sクラでもいます
959ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 15:58:03.09 ID:7de4Q7CL0
ブリーフィングで前衛多い方にしか行かない奴とかね
66で左右に分かれるの待って護衛側に移動
多すぎると感じた一機がアンチ側に動いたらそれに付いていって
4アンチ1護衛になったときは戦う前からゲンナリしたわ
960ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 16:36:20.57 ID:3No/6ymcO
連邦タンクって
撒き餌だろJK
961ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 16:40:09.85 ID:j6snxUi+O
上手い有名人がタンクに乗ってボロ負けしてるのを見ると悲しくなるw
その人に前衛まかせれば余裕だったのに・・・
962ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 16:47:34.91 ID:jr20kI4q0
別にフルアンでもいいが
フルアン時の編成や立ち回りが下手糞でなんでタンク出さないのってのが多い
大抵のMAPはタンク戦よりフルアンの方が難しいからこのゲーム
963 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/02/10(金) 17:00:30.70 ID:hK2VrnJO0
>>962
タンク戦を学ばない人間にフルアンチなど理解出来るはずもなく…
964ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 17:16:49.03 ID:oM85WTXQ0
タンクなんて拠点ロックして右トリガー連打するだけの簡単な作業だろ?
とか思ってそうな奴がSにもいるからな
965 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/10(金) 18:25:48.04 ID:EJiy/RhP0
それどころじゃない
何枚枚数不利でも実際にはタンク一機で囲まれてても
せっかく出してくれた遠が全自動拠点割り機出来てないと
自分は格射固定でさんざタンク強要しといてグッジョブ飛んでくる戦場だぜ?今は
信じられんがSでもよくある話
966ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 18:32:36.44 ID:4hHM6jbw0
そういう輩はとりあえずなにか問題があったら他人のせいにしたがるだけだろ
別に他の奴が悪いからと言って何をしてもいいってわけじゃないんだがな
967ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 18:48:26.16 ID:zjGBzzkcO
66以上味方が全部の戦術を分かってないなら
フルアンチ、タンクが延命重視でフルカウントかけて1拠点、無理にでも2拠点
どれが勝率よくなるかな
968ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 19:20:31.47 ID:48joohV90
>>967
戦術わかってないならぶっちゃけ前衛力がモノを言う
コストリードも拠点攻略もすべてが前衛頼り

個人的には無理にでも2拠点狙い、2拠点目は全護衛かな
最初のアンチで全力でタンク落としに行かれたら負けることもあるかも

こっちは2拠点狙える、相手は2拠点無理ってのが理想の展開だよね
969ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 19:31:03.19 ID:7de4Q7CL0
リード取られて2拠点狙い《タンクいくぞ》
たまたま護衛がアンチ落としてちょいリード、即《もどれ》
タンク落ちて再逆転されて乙《次行こう》
わかってない奴ってこんな感じだよね
970ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 20:02:07.52 ID:1DEDT6mdO
連邦タンクが開幕まずやることは
枚数報告でも砲撃ポイント到達でもなくDAS切り替えて敵タンクへの嫌がらせ
味方前衛が拠点を叩く言い出した所で○番機ラインを上げるよろしくで即答してからゆっくりと上がる
フルカウントで1拠点してあとはモビコスで勝てばいい

あ、トリントンでは砲撃ポイント直行でトリガーカチカチする作業したほうがいいぞ
971ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 20:25:29.59 ID:7uhQYSn/0
TTのタンクは開幕近一枚の護衛で
一階から前抜け狙ったほうが勝率いいと思うけど。

アーチをタンクに上手く抜けさせられるかが護衛の最重要使命
1st失敗しても、後々美味しい展開にもってけるし

自分の場合、野良では単独で突っ込んでくけどかなり勝率いいよ
上手く落としたらトンネルをぐるぐる逃げてアンチを釣るって感じで。
972まちゃる:2012/02/10(金) 22:07:08.02 ID:TEuhnxLEO
本当にダメな味方が多いよ
ペピーガン護衛でリザレクトトップなのに味方タンクは拠点落とせないし
973ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 22:34:09.60 ID:vjd3mvip0
>>969
あるある。
特にWタンやタンク+射タンがいるから2拠点までは余裕で拠点落とせるのに、
ゲージしか見ないで即もどれ連呼する奴。グッジョブとチャテロし始める奴。
編成や敵味方のAP、位置とかまったく考慮しないんだよね。
そういう奴には2戦目、〜番機、ありがとう、無理するなって開幕に言ってあげてるわ
974ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 23:05:43.70 ID:WWO5xGiD0
次スレって980あたりだっけ?
975ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 23:13:39.18 ID:9b0ofrJJ0
寝言?
976ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 23:28:49.95 ID:WWO5xGiD0
>>975
すまん、>>951で立ってたorz
977ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 23:31:19.71 ID:jr20kI4q0
>>970
88で1戦目負けたらやってもいいが
1戦目からこの立ち回りされたら晒すわ
978ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 23:58:34.90 ID:iVmrX1DJ0
>>977
どう考えてもAクラスだぞ?
この立ち回りで勝ててるんだろうからそっとしておけ
護衛の概念がない尉官戦では有効なのかもしれん
佐官になれば通用しないってわかるよ
979ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 00:17:22.27 ID:uaKJ8ci3O
Aクラ連邦タンクの指示聞かない何処かタンクに指示してくるヤツばっかだもん誰も乗りたがらんよ。
挙句ゲージ負けてたらタンクにテロるヤツ多いし。
980ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 00:56:14.65 ID:ZXdH6PdYO
タンクが切られてもサッカーに夢中でタンク落ちてから<四階部分><制圧!>とか言うもんねw
981ゲームセンター名無し
はっき言って野良TTはチャンバラに夢中な味方の援護なんてほぼ期待できない。
外周フワジャンスキルとか持ってないと敵に囲まれて孤独死する。