戦国大戦 武田家スレ[四]

このエントリーをはてなブックマークに追加
930ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 17:39:47.22 ID:cIA077Ve0
>>929
島津(特に座禅)に食われてあっという間に溶けるがな…

あと次スレ建ててみる
931ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 17:44:46.69 ID:cIA077Ve0
建った
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1332405692/

>>929
あの鳥顔の忍は?
932ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 17:57:22.49 ID:cIA077Ve0
次スレは970だったな
フライング、スマン
933ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:30:51.68 ID:PMJeFeBo0
覚悟泰山に焙烙入れてみたが当たりだった。特に志道広良の爆散焙烙が虎口狙ったり城門確保に役立つ
934ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:49:24.85 ID:rslmCm3z0
>>931
大戦国、真紅で行ってきたけどあの士気上昇速度なら
座禅みてからの真紅連発でけっこういける
935ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 20:27:49.43 ID:4+x4rSHBO
覚悟ハリケーンミキサーやりたいけど残りの3.5コスをどうしたらいいかな?
936ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 20:45:38.04 ID:87YcTKYU0
矢沢or小畠or横田、槍弾正か原虎

ただ、覚悟ミキサーやっても今のとこは逆風
937ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 06:57:02.94 ID:jryj8ZLc0
幸ムルァに挑発入れる場合コーバインと小山田さんどっちが良いかねー
コスト的な問題だけならコーバインなんだろうけど
今の小山田さんはスペック採用しても問題ない範囲だしなぁ

鉄砲にも耐久性ありそうな小山田さんにしとくか
938ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 20:07:17.77 ID:bHJBeC+cO
まさかの魚鱗が頂上とは
範囲といい、あまり強そうには見えないのだが
939ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 22:00:43.41 ID:0lcmXX7a0
>>937
幸ムルァって誰?自分にしか分からないあだ名付けるなよ
940ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 22:08:12.12 ID:MI3cLmaX0
>>939
おいおい幸村のことだろ 親に何教わってきたんだよ
941ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 22:25:55.04 ID:ioXiUtaX0
ただの打ち間違いかと思われ
942ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 23:27:29.65 ID:cJ+G9PLhO
申し訳ないがホモ臭い書き方はNG
943ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 23:48:09.80 ID:IX2gwLah0
センゴクの武田四天王はよ!
なぜか内藤さん→秋山な四天王はよ!
944ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 00:25:44.65 ID:YZqr/7+10
>>938
武力+5で、びっくりするくらい残念な範囲の大きさ
士気5だからしょうがないといえばそうなんだけど
三角形が逆ならまだ使えたかもしれないが…
945ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 04:25:11.32 ID:HEt/ckdwO
>>944
元々魚鱗の陣があんな形の陣形だから形が変わる事はないだろうね
逆になったら鶴翼の陣になっちゃうし
946ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 10:42:56.52 ID:xuhS0NFyO
真紅やってるんだがアドバイスおくれ
山県 富田 矢沢 千代女 黄梅院 なんだが、島津より焙烙毛利がキツい
固まってる所、端攻城ともに弓+焙烙で壁が爆砕されて、どうにも戦果を上げられない。
1.1でも暗黒超ニガテだったし、どうにもあの手の相手の崩し方が分からないんだ。
947ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 11:43:25.73 ID:0SBj8P4/0
やっぱり疾風陣狭くなってたorz
948ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 00:12:59.40 ID:H02kj3At0
>>946
対毛利・島津が苦手なら千代女は要らなくない?
黄梅院も武力1で厳しいし計略も今となってはイマイチだから、1コス槍をどうしても入れたいなら熊さん入れた方がいいと思うんだが…
統率も全体的に低いから焙烙は確かにキツイと思うんで単色なら覚悟入れるとか、もしくは混色にしてみるのもいかがかね?
あと真紅メインで使っていくなら槍壁は頑丈なものの方がいいんじゃないかな
949ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 01:17:51.03 ID:DsaPg+ZtO
対島津にチャージ突撃は有効なのだろうか
有効だとすれば土屋か秋山どちらを入れるか悩む…
950ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 01:30:24.23 ID:exyoQygc0
疾風陣使いのお兄様、私に現在の使用デッキを教えてくだされ
951ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 01:36:38.17 ID:F0Wf8vBv0
>>949
チャージが有効かどうかで言えば、動ける相手にそこまで効果的とは思えない
島津デッキ鉄板計略の捨てがまりで止まるしねー

適当に考えてみると、
・土屋 →5/5の1.5コス(士気5、武力上昇なし、突撃ダメージ上昇)
・SR秋山→7/5の2コス(士気5、武力+3、兵力回復30%)
・SS秋山→10/2気合持ちの3コス(士気7、武力+6・移動速度UP・突撃ダメージ上昇)
なんで、ダメージソースとしては高コストの方がデカいが、その分デッキのメインダメージ源になる
構成によるけど、SS秋山>SR秋山>土屋じゃね?

もしくは赤備え入れて2馬がいいと思った
・R山県→8/7気合持ちの2.5コス(士気5、味方の騎馬隊の武力と突撃ダメージが上がる)
というか、実際武田の島津対策って2馬じゃね、って気がしてきた
952ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 01:38:44.28 ID:oUTWcluTO
チャー凸の+60を舐めちゃいけない

あとピンポンアタック
953ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 01:44:31.86 ID:DsaPg+ZtO
>>951
やっぱ速度上がる超絶の方が島津対策になるよなぁ
俺も少し騎馬2でデッキ考えてみるよ、夜中にサンクス
954ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 01:52:47.56 ID:F0Wf8vBv0
ちょっと文章おかしかった
>ダメージソースとしては高コストの方がデカいが、その分デッキのメインダメージ源になる
要するに高コストになればなるほど、デッキにおける突撃ダメージ依存率が上がって辛いよねって意味
馬が増えれば操作負担が増えるし、裏の手が入りにくくなるしで困るには困る
955ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 01:57:59.38 ID:F0Wf8vBv0
>>946
現状、1コストは計略が優秀でない限りは入れないほうがいいと思う
1コストは低武力・低統率もあって大体紙のように溶けるし、
大筒のダメージも上がってるので、多少の1コス端攻め戦法はあんま有効打にならない

暗黒魔境は使われた状況によるけど、「速攻で本体撃破」が基本
「サイド、逆サイドに分かれて同時攻撃で被害を少なく〜」ってしたいけど、それが相手の狙い目でもある
猛進みたいな武力上昇陣形+少数精鋭で武力差を補ったり、突撃ダメージアップ系でどうにかしたい
暗黒とのコンボで武力低下計略入ってることも多いんで、それへの家宝があるとええかも
956ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 02:12:32.45 ID:exyoQygc0
因みに今使ってるデッキは
高坂 真柄兄 藤堂 矢沢 ジェイソン
なんだけど最近全然勝てない...
やっぱりおとなしく疾風陣諦めた方がいいのかな?
957ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 02:30:35.30 ID:F0Wf8vBv0
>>956
使ってない人の意見だから、話1/3ぐらいで聞いてくれ

疾風陣はあくまで速度上がるだけの計略であって、現環境では有利がほぼ取れない計略だと思う
デッキ構成にしてもそいつらの速度上げてどうするの、というか、二色の理由がわかんね

とりあえず、どういうデッキに勝ちたいか、とか浅井朝倉と組む理由から考えなおしていいと思う
ファンデッキならプレイングで頑張れ、としか言えない
958ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 02:54:19.66 ID:mvuetg140
>>956
高坂、馬場美濃、板垣、矢沢でやってるよ
ゆとリーグのおかげでどうにか従1位のなかでうろうろしてます

突撃きもちいいし好きだから頑張ってるけど正直つらい(´・ω・`)
959ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 02:59:22.01 ID:FkVNs3TCO
>>948、955
ありがとう。コスト編成見直してみる。
千代女は道雪とか、山県が近づきたくない相手に有効なんで重宝してたんだ。島津に忍は単純に効果的だし。
ただ最近仕事が減ってきてた感はあるなあ。

暗黒対策っていうか、「高火力+高統率遠距離兵種が槍の共廻り連れて、てぐすね引いて待ち構えてる」
っていう状況の打開策について、
どういうプランで攻め込むのが良いか知ってたら教えて欲しいんだ
960ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 03:44:47.15 ID:F0Wf8vBv0
>高火力+高統率遠距離兵種が槍の共廻り連れて、てぐすね引いて待ち構えてる
いきなりだけどまず、そういうデッキには「その状態を作らせないように立ちまわる」のが最も効果的な対策
いわゆる「足並みを揃えさせない」(落とすタイミングをずらす、敢えて落とさない)ってのをやる

もしその状態になってしまったら、一点特化でパーツを落とすことに専念する
被害を抑えるために手っ取り早く本体を叩きたいけど、普通は壁を作ったりするので落とせる相手は限られる
となると、こっちも陣形やら采配を使わないと追いつけないわけで…
そこら辺は読み合い…というか、相手の陣形・デッキ構成を見て判断かなー
とにかく、パーツ

あとは城ゲージに余裕があればスルーして効果時間切れる間際にカウンターとかやね
城間際でもっかい撃たれたら? ローテで回してどうにかする
961ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 05:13:18.21 ID:tFbGASOLO
大戦国ルールだと覚悟泰山強いな…
自分の腕で勝ち越しとか余り無いからそう感じるだけか
覚悟采配…修正されなくて良かった…

チャージ突撃が安定して出せないのだけどいい方法知ってる人いませんか?
962ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 08:23:59.96 ID:GY1JT/L90
相手にワンスルーさせないために
泰山にBSS土屋入れてみたら
超武力の弓マウント中でも
皆面白いように城から出てきてワロタw
突貫のプレッシャーってデカいんだな。
963ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 08:32:56.24 ID:OBAzmEb40
いい発想だ
964ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 10:59:42.27 ID:oUTWcluTO
その発想はなかったわ
士気9だし充分ありだな



ちょっと泰山麻婆作ってくる
965ツアラー(改):2012/03/25(日) 11:51:13.47 ID:2aQUtz5ZO
>>958
豚ホワイトサゲマンババッチ
966ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 11:52:17.70 ID:nlR30dLEO
士気有って育てる余裕が有り毎回ライン上げれるなら強いわな
967ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 12:02:05.13 ID:3YOIp0fD0
疾風陣ってもうオワコンですかね?
968ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 12:39:45.77 ID:F0Wf8vBv0
>>967
終わコンって使い手にとっては最低の侮蔑だよね 俺は好きになれない言葉だな

上で書いてるけど、よほどの戦略眼を持つか、プレイングが良くないと厳しいと思う
かといって、それでも小なり勝てる人がいるから、結局はプレイヤー次第
「使えばメリットに繋がりやすい」という計略ではないので、デッキ構成や相手との相性も出てくる

ていうか、火門くんじゃないんだからスレちゃんと読もうぜ
969ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 14:20:07.10 ID:tFbGASOLO
突貫か…覚悟泰山から突貫+奥義が増援のデスコンしてくる
970ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 19:01:19.57 ID:GjuExpQf0
>>968
お前、一言も二言も多い酷い奴だな。
武田スレからは消えて欲しい存在。
971ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 21:14:24.05 ID:nv4suE2J0
覚悟泰山に夜叉美濃、嫡男で大戦国15連勝余裕でした。
土屋持ってないから嫡男にしたけど、スピードがあるぶんプレッシャーになるんじゃない?

今回のエラッタで一番強化されたんじゃないかな。
972ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 00:00:14.74 ID:oElvbcLj0
>>966
器の小さい男ね

ところで、次スレはすでに
>>930が立てているので安心せよ。

戦国大戦 武田家スレ[五]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1332405692/
973ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 01:20:46.00 ID:oUE5ypGxO
泰山は武力依存上がって強くなったよね
カード追加でキツい相手が増えたのが問題
974ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 01:48:49.94 ID:1pIEv3KS0
カードリストの転載も無しか。
勝手に勘違いしてスレ建てた人は武田の恥晒し。
975ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 02:08:21.11 ID:GyBDnmZK0
貼ってやればいいじゃねえか
976ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 17:33:30.90 ID:oElvbcLj0
結局>>974も貼らないみたいなんで
カードリスト貼ろうとしたんだが、Lvが低いのかなんだかで
文字数が多すぎと出て貼れなかった。
誰か貼れる人、頼んます。

あと武田家のデッキリストの方は情報が古かったり
wiki側で消されてるのが結構あるんで
正直貼ってもあまり意味がないかも知れない。
977ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 18:39:11.99 ID:QA8bHevi0
まあテンプレは宣言無しに>>1以外が貼るもんじゃないからな。
978ゲームセンター名無し:2012/03/26(月) 23:39:56.85 ID:W4MJw3h20
>>974
「器の小さい男は、お呼びじゃないの」
まさにお前にぴったりの言葉だな
つか言うだけ言ってなにもしないお前が何様なんだか
979ゲームセンター名無し
日付の変わり目に気持ち悪い釣り針が出るのは仕方ないからスルーが一番
武田スレが相変わらず中身の無いスレのまんまで安心した