【遅すぎたサンタ】戦場の絆 ジオン軍191【ジョニザク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
※前スレ
【ザクッ】戦場の絆 ジオン軍189【ぐふっ】(実質190)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1324377404/
・本スレ
【負け戦こそ】戦場の絆 第344戦隊【楽しめ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1324716289/
・ジオン軍 軍規
一 基本sage(E-mail欄にsageと入力)進行。
二 新スレッド建設任務は>>970(流れが速いときは>>950)が請け負う事とする。(踏み逃げ厳禁)
ただし、任務遂行が困難な場合は、その旨申し述べてレス番指定で別の者へ任務を委託する事。
また、委託を受けた者はスレ立て宣言をしてから立てること。重複は島流しとす。
三 ローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式にて行う事。
四 外部サイトに対する無闇な攻撃は軍法会議に処す。
五 釣り・煽り・不毛な話・頭の弱い非国民、及び無益なコテハン仕官は、あぼーんor放置にて対処する事。
六 略称・キャラ・原作関連・動画等については質問する前にテンプレと関連リンクを参照する事。
七 チラシの裏・日記レス・スレ違いや板違いの話題は専門のスレが立つまでは空気を読み、慎む事。
八 他のアニメネタは自重せよ。
九 スパイは居ないだろうな?連邦のスパイには熱々のおでんで歓待してカレーでトドメだ!

【ラーメン屋ギャン】昔懐かしラーメン屋台、カレーをメニューに加えて復活の予感…?
【おでん屋アッガイ】HLVで宇宙(そら)へ飛び出す夢を見た。夢は遠く果てしなく…
【漫才トリオイフリート】末弟もソロデビューするもステルス強化で存在もステルス中。
【かき氷屋寒ザク】雪降るシドニーも燃えクラで真夏に変えようと奮闘中。
【自爆霊ヅダ】倉庫番しすぎで半ば地縛霊化。日の目を見るのはいつの日か…
【緑色のニクイ奴マカク】出番を達磨や新入りに取られて倉庫暮らし。無くしたストンパーは新入りが活用中
【巨神兵ゾック】演習場で薙ぎ払え!実戦でどうした、それでも(略と言われる日々
【サド気質ゲルM】名前はマゾだが自身はS気質なマシンガン装備
【ゴルゴゲルJ】「用件を聞こう」と言える日がついにやってきた!が、運動不足で体が重い
2ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:13:03.66 ID:gceR7D3A0
戦場の絆ジオンさん335ザク目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1324897169/

重複です!
3ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:14:15.79 ID:gceR7D3A0
うめ!
4ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:14:22.92 ID:gceR7D3A0
うめ
5ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:14:30.47 ID:gceR7D3A0
うめ
6ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:17:28.02 ID:J/f6Ec0vO
>>2
テメーの建てたスレのがいらねんだよカス
7ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:18:22.54 ID:adCXChPt0
>>1
8ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:19:24.39 ID:Ow30+wYX0
>>1乙

ID:gceR7D3A0 は激辛カレーの海に溺れて沈んでくれや
9ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:19:30.66 ID:J/f6Ec0vO
>>1
年末キチガイはほっといて進めましょう
10ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:21:03.71 ID:ZoJWoDxsO
今から言っておくけど元旦は無理して射タン出さなていいぞ
スナ2赤2は論外な
11ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:42:20.43 ID:ZoJWoDxsO
元旦の日はスナ入りフルアンチ安定だな。異論は認めん
つまらん上に疲れるステージだな
12ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:55:38.50 ID:nlBbUr73O
>>2-5
糞スレ削除依頼してこい
もしくは自分のママとSEXしてこい
13ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 21:12:23.10 ID:6UHQRP3PO
>>1

明日の話に戻すが、ドム280は負けフラグでおk?
14ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 21:16:28.95 ID:fvJsDkvE0
>>1
15ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 21:26:48.40 ID:9fvMAOCRO
>>12
他人のママとならsexしたいが
16ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 21:43:15.23 ID:UnXZXOzk0
>>13
落ちたらもう取り返せない確率が高い。

まぁあれだ。冬休みだな・・・・・・。
17ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 21:47:45.47 ID:g9ZE2WwtO
うーん
ラケゲラでも使ってみるかな
18ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 22:09:26.57 ID:6UHQRP3PO
とにかくコストアップはやめた方がいいな
どんなカテでも
後々全体的なゲージ差に苦しめられそう
あと格は的になるだけか
抑止力として格トロラケ一枚までがギリギリ許容出来る範囲か?


守るものも攻めるものもまともな遮蔽物もない以上、完全な射的ゲーの予感

近シュツ、ミサポを軸にジワジワやらないとまずいな
19ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 22:10:40.11 ID:Yo1kTiNeO
ジオンで連戦連勝、やっぱり中身優秀だなぁと思ってたら1戦目戦犯で2戦目タンク即決したくせに拠点すら叩きに行かない奴もいたわ
早くもスパイ復帰か?
20ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:07:37.78 ID:flQDvzS/0
前スレで出てた、明日の再度七での砂対策。
「エレベータ前まで強引に押し込む」以外の対処法としては、何があります?
21ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:10:20.96 ID:XB0cRKzb0
>>20
物陰から何があってもでない
22ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:18:09.93 ID:opswjhET0
支給くじってオールコンプしてれば表示されないよな?
その場合ってジョニザクが支給されてから表示されるようになるんかね
くじがでなかったら嫌だから12勝確認してからカード通すわ
23ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:18:23.46 ID:6UHQRP3PO
明日はキャマダーさんがよさそうだな
基本NL旋回拡散で嫌がらせしながらワンチャンで鉄鋼弾ぶちこみたい
24ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:26:33.66 ID:Yse59b7o0
スザク、赤ザク、キャマダー、ゲルG、アッガイでいいですかね
25ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:27:26.08 ID:nlBbUr73O
>>22
まずは1プレイしてからだぞ
ジョニーザクの申請忘れんなよ
さもないと……

>>22『ヤター12レンショウダー』
番南無『新たな機体が申請できます^^』
>>22『』
26ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:28:56.45 ID:adCXChPt0
1000取り失敗した・・・orz
27ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:31:23.63 ID:nlBbUr73O
前スレの>>1000
一年間ジオンは臥薪嘗胆ですね

前スレの>>999惜しいな
28ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:32:47.96 ID:6UHQRP3PO
キャマダー弾薬庫、ガルマA、シュツやミサポ持ち近2枚、格トロ

俺の中ではベスト編成決まった
29ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:36:03.80 ID:EH0kfS/O0
>>24
近2枚いるかな?俺なら素ザクの代わりに旧か射を選ぶかなー。
30ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:43:43.39 ID:6UHQRP3PO
何で旧や赤鬼の格枠が必要だと思うの?
向こうはタンクも拠点も無いんだからどこまでも引き撃ちオッケーなんだぞ?

あと飛び回るにせよ、そこまで密集は起きないと思う
よしんば噛めてもスプミサ撃たれておしまいだ

マジで考え直して欲しい
31ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:44:02.16 ID:UnXZXOzk0
>>26-27
フッ、残念だったな。現スレで頑張るがいい・・( =○=)
アッ( 凸)ミ( =○=)ポロッ
( ⊃=○=)敵の弱体化よりもまずは今年の
冬休み中のカオスをどう耐え抜くか・・ではないかね。
32ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:48:52.12 ID:adCXChPt0
>>31
うむ、このスレでがんばる!
その前に風呂はいるー )ノシ
33ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:57:30.61 ID:iWdqtFhJI
比率30パーセント台で会う仲間は気持ちの良いやつらばかりで、まぁこのままでも良いかなと思ってしまったりw
洗練されすぎてて笑ったw
ビビらないわ諦めないわひっくり返すわwあげくノリまでいいしな
34ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 00:02:35.10 ID:cMR9/eFx0
往生際の悪い吹き溜まりが今のジオン。
さっさと良機体揃ってる連邦行けば勝ち数も増えるだろうに。
好き好んでジオンに居残り続ける馬鹿が多くて困るわ。







でも、なんでこんなに居心地良いんだろう?
35ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 00:13:02.88 ID:oWL2Gxc20
ABQ66装甲4の高ザク+マシA+クラ3乗ってみたが異常に乗りやすいな。
1落ち450Pとか意識せず馬鹿みたいに稼げるわ。
機動力も装甲4って文字ほど遅く感じないし、
残念格闘機ならクラ3で格闘振らせないまま封殺できる。
そこいらの射より扱いやすいと思うんだが・・・あんまり使われていないのかね。
36ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 00:20:46.33 ID:GocFL+m30
>>35
いや、今回の高ザクさんの調整は一見に値するレベルだとおもう
まぁ、あんまり書くと今日マチした高ザク×3とか負け編成組まれるけどw

赤4は乗ってないが、青系は全般に昔焦げを乗ってた感覚で振り回せる
バラケマシぶっ放しながら、飛んでる奴をクラで叩き落とす
足回りの改良が効いてて、焦げ使いだった方に乗って貰いたい性能
焦げには悪いが+80のコスト、AP以外に見いだせないレベルw
37ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 00:23:11.62 ID:7dDppfYR0
高ザク結構いいけど全てが中途半端というか器用貧乏という感じなんだよなぁ・・・
素の近距離として使いやすいんだけどね


たまに出てくる赤振りマシAジャイバズは嫌い。
38ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 00:23:21.83 ID:gshuVGqp0
俺は古座青4がいいな。
マシAばらまいて噛み付いてきたら下がってクラでなんとかなる。
39ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 00:25:03.47 ID:cMR9/eFx0
そっか。
劣化焦げなんて言われてたが、これからは「いい意味での」って但し書きが付きそうじゃないか。
俺は黒ザクがお勧めなのだが、どうやらこの二機についてはバンナムGJと言っていいみたいだな。
40ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 00:25:45.45 ID:Ica4enO9O
>>30
引き撃ちって言ってもサイド7狭くない?
噛んでSML飛んできたら2つタゲ貰ってると思うけど
その時他の味方は何してんの?
まぁ格無しでもいいと思うけど相手は格1枚いそうじゃないか?
41ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 00:28:25.66 ID:GocFL+m30
>>37
中途半端と言うか、貴官が素の近距離と言ってるとおり
とにかく火力が無いから現状の戦場には合わない
足を使った時間稼ぎと丁寧な削りがホントに全盛時の焦げそっくり

高バラ相手にフルオートマシが最大ダメチャンスだろうけど、
そんな機会、元旦とタイマンになったとき位しか思いつかない上に
格が来たら即パスして援護行きだしなw
42ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 00:34:26.23 ID:PFyO2eji0
焦げに新基準セッティングが出る布石と思いたいなあ
43ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 00:39:51.95 ID:IXWDzdBI0
>>40
俺も引き撃ちだけしてたら、包まれて最後は角に追いやられて詰みだと思う
44ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 00:46:27.70 ID:tOSHueWj0
>>40
俺が出たのは220じゃなくて160円限定の44だったから明日とはちょっと勝手が違うが
前回はLABRがいたらカモだった

同時に馬鹿が出した190円グフもカモられてたがw
基本的に序盤はあまりライン上げすぎないようにシンチャしながら射撃戦して、
デジムかガルマゲラのバズが数回HITしてどっちかの前衛がパリり出して均衡が崩れてからが勝負って感じだった
ジオンの場合勝ちパターンは160円射がダメソになって射以外の機体はほとんど素ザクかアッガイだったな
45ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 00:46:31.72 ID:67V5dqyq0
焦げに乗る前に焦げ時代が終わっちゃった新参ジオン兵なんだけど
近対格とか、近対近でクラを当てた後の時間でどう動けばいいのかわからない
格対近射ならダウン取ったら距離詰めに行くんだけど
転戦しようにも1ダウン程度じゃ敵を連れて行くだけだし、クラ持ち近にワンチャンスの威力ないし
ただ相手が起き上がるのを待って、起きたらまたクラ当てるってのは
なんか決定力に欠ける気がするし
付かず離れず我慢して味方ゲーを祈るしかないの?
46ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 00:50:25.21 ID:7X9XAxKI0
自分はちょっと前までは緑少将、
常に降格リーチがかかってるけど、落ちそうで落ちない微妙〜な腕前だった

でも今回のBUでついに大佐に、ついでに勢いでE取っちまって中佐まで落ちた
(断じてわざとじゃないよ、下手なだけ)
そしたら、連戦連勝、勝率八割

いかん・・・・・この流れはいかんな・・・・・MS出しは楽なんだけど
47ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 01:02:50.89 ID:7dDppfYR0
>>39
黒ザクは青振りでジャンプ下がるのがコロニー内でどれだけ影響あるか気になる
200コスでSサベ持ちの連撃威力高めでマシクラとかすごく格トンガリ的には嬉しいんだけどさ、ギャンさんが不憫でならないよ
48ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 01:03:09.56 ID:hA0KniEO0
じわじわと影響出てきたかなBU・・
宇宙でもストライカーやら200コスト帯が出せるようになったからね
もともと射撃は完全連邦だしな
横7はどうなる事やら
なんだかんだでジオンしかやらないけどねw
49ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 01:04:33.64 ID:oWL2Gxc20
>>36
似たような感じで赤4も動かせるよ。
相手のセッティングがどうか確認するために、動画申請しとけばよかった・・・。
あと焦げと同じ装弾数のクラッカーはwikiによると高ザの方がリロード早いみたいだから、
焦げ乗りにはさらに使い勝手いいと思う
50ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 01:06:12.43 ID:tOSHueWj0
>>45
どう動くっていうか焦げでどうしたいの?
護衛ならアンチこかすだけでも砲撃時間稼げてるわけだし
アンチなら敵護衛こかしたら敵タンクにちょっかいかければいい
マンセルなら自分が見てる敵がこけたら起き上がるまでの間に味方の援護で他の敵にマシ撃てるじゃない

280円近だから基本は敵のタゲを持ちつつも自分の被弾を抑えて敵を削る動きをしてフルカウントで0落ちを目指してればいいよ
もちろん状況次第では落ちてリスタしたほうがいい時もある
51ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 01:07:39.41 ID:oWL2Gxc20
>>41
高バラかぁ。タンク以外でよく出てきそうなところを考えると、
 格:ストカス、ガンダム(最終)
 近:Fb
 射:蛇、ガンキャ
ぐらいが想定できるけど、結構狙えるんじゃないか?
52ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 01:07:42.81 ID:q90rp3haO
この機体達を揃えば勝ち濃厚な連邦に対して
これ使えるか?やっぱりむりだよな?いや行ける気がする!だめでした!なジオンで頑張って勝つ方が楽しいよね
と言うことで明日も連邦ゲーらしいし水が無いけど水泳部乗り回してくる
53 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/27(火) 01:19:00.27 ID:po2L9n9SI
全機シャザクだ!
54ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 01:20:04.54 ID:GocFL+m30
>>49
あ、そうか、ヤケにクラが調子良いなーと思ったら
焦げよりリロ早いからなんだ、納得
ばんばんぶん投げてたw

>>51
悲しいかな、その中でバラケマシに捕まってくれるのは
蛇と接近戦してくれる無謀なガンキャ位のもので・・・

ストカスはともかく、ダムは完封に近いレベルで抑えられた
Fbと01はそもそも足の性能が違いすぎて
俺の残念な腕では勝ちビジョンが浮かばないw
55ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 02:12:24.98 ID:+pKNDeKL0
最大射程距離でロックしたライトアーマーに
ドムバズCの爆風ぶつけたらAP半分位あったのに蒸発しやがった…
56ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 02:23:21.84 ID:gshuVGqp0
>>55
ばっか、このタイミングで言ったらコスト制限サイド7にドムバズC沸くじゃねえか汗
57ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 04:42:04.46 ID:YdMBSRxhO
ライトアーマーはAPスナイパーと対して変わらんからな
近でもマシばらまいてるといつの間にかピリってるし余り怖くないな、近機体的にはワンチャンある格て感じだ
58ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 04:51:14.68 ID:xEY5IiOh0
>>54
俺、前ブーする残念ガンキャだけど、バラケマシは特に怖いとは思わんな。
正面からぶつかりあえば、集団率の悪さからこちらが火力勝ちできるし、もともと歩き合いはガンキャ強いし。
高バラどうこうはやはりロマンでしかないような…
59ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 04:57:49.99 ID:MJyhsSF0O
そういや地面からの多段ブーストできなくなったと思ったけど
ちょっとでも浮いてると普通にできるのなw
ちょいジャンプからなら普通にできたw
60ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 05:05:41.68 ID:MJyhsSF0O
そういや明日向こうは多分ジム頭とガンキャ編成だろうから
安い近とかガルマだと多分喰われるぞ
射には射でやらんと無理めじゃね
明日のみザク改復権かもな
61ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 05:53:19.93 ID:CPD3z46VO
ガンキャB砲爆散を巧みに使ってくる奴のが怖い
現在は主流じゃないから遭遇することは稀だけど
地味に痛いから注意してね
62ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 07:19:23.67 ID:xgj858wKO
>>60
ジム頭はコストアップしたから、デジムのバズだろうな。
ガルマやゲルGだと射程距離が厳しいから、前に書かれてたドムキャ拡散を入れた方が楽かもしれん。
63ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 07:20:18.44 ID:oWL2Gxc20
>>60
あと旧砂も入るんじゃない?
リフト固定砲台とか前回居たし。
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/27(火) 08:47:16.19 ID:TvZsRhCCO
ここは普通に旧砂つええと思うけどな
どうせ篭り合いになるし

つか攻めたら負ける
65ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 09:54:33.90 ID:OJYV3iO6O
砂×2で押し込まれないように旧×2、朱雀1が一番いいと思うよ
66ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 10:03:24.43 ID:7/KQWkV1O
>>58
とりあえず熱々のちくわぶでも食ってけよ
上の口か下の口かくらいは選ばせてやる
67ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 10:15:50.48 ID:kxs9gtov0
格トロシュツではずしてBRとか かぶせてもらうのは状況次第だがいいかも

・・・あーでもトロ的になるだけか
68ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 12:14:10.42 ID:Gjoh3BfBI
的になっても簡単に避けれるのがトロの強みなんだけど。
正直スプミサとジムが来たらダルいから俺は様子見かな
69ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 12:19:00.53 ID:EKZ4m0/EO
格トロ?
俺が近でタゲ取れば敵の射一枚ぐらいペロリンチョしてくれるだろ
大歓迎だぜ
70ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 12:20:13.69 ID:gshuVGqp0
ところで今日の我が軍の調子はどうなんだい?
71ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 12:24:37.35 ID:nhsNj634O
ジム頭多めだからドムABで美味しくいただいておりますw
正直、格はイラネ
72ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 12:44:02.10 ID:HwuM7mko0
ゲラ&ガルマがダメージソースになって赤振りの旧+素ザクが囮になる
連邦はガンキャやデジムレルキャでコストが高めだから消耗戦で競り勝つ感じかな
昨日から「押し込めば勝てる」とか言ってる奴がいるけど押し込んだら負けるから注意
くれぐれも先落ちだけはしないように
ゲラが上手ければ爆風詐欺で睨み合いを崩せるので意外とジオンに分があるかも

S3中将の戯れ言でした
73ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 12:51:40.48 ID:uYYNDXSS0
これ朱雀以外の近出したら晒し対象だわ
74ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 13:06:14.74 ID:JZ5lC6gT0
籠もり合いでゲラ時代みたく激しく落とし合いになんねえからつまんね

みんなお見合いしかしねえwww
75ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 13:06:19.01 ID:q90rp3haO
格近射射射だな
76ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 13:08:37.04 ID:uYYNDXSS0
乗れるなら砂一枚いてもおk
77ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 13:24:14.05 ID:hjE1y6+S0
実際…再度7はリスタ中央共有にでもしないと引き撃ち合戦だったからなぁ
年末巡業は行かないしジオン軍エースさん達 JR-2の試乗感想よろしく〜
78ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 13:25:03.29 ID:q90rp3haO
餌2火力3
79ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 13:25:26.44 ID:JZ5lC6gT0
砂対砂で砂に全てをかける感じがヤバい

相手だけ砂ならこもったら負けじゃね?
80ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 13:31:36.82 ID:gshuVGqp0
今年のクライマックスは頭脳戦で勝とう。
名づけて『連邦スレを盛り上げて蝙蝠はGo away!!』作戦だ。
連邦に地雷を増やせば・・・この機体格差でも勝つる(;ω;)
81ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 13:42:29.43 ID:JZ5lC6gT0
毎回砂が無双勝ち
大佐に落として良かったな
Sだと連邦の上手い砂に叶わないだろな
大佐戦にマチしたら砂よろしく
上手い砂どちらに居るかでもう決まりだろ
82ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 14:04:17.10 ID:h6624/HS0
前ちょっと話に出てた古座ジャイバズ使ってみた
確かにリロード早いんだが当たる気がしない
83ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 14:19:31.52 ID:w4QPuurVi
再度七は格いらないなぁ 黒古座×2のバーストに足引っ張られて負けたよ二戦目も2格でバタバタ堕ちてた
拠点が無いからどうしても引きうち気味になるので近射メインで上手い砂がいたら一枚てところか
84ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 14:20:27.39 ID:Ubxgt63kO
なぜか元旦いたんで6回落とした
負けた
なんかわかんねえやもう
85ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 14:21:30.03 ID:YdMBSRxhO
ザクのシルエットが旧ザクになってる件について
なんか新機能はいったの?
86ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 14:24:02.74 ID:h6624/HS0
痛ザクかと
87ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 14:29:29.63 ID:YdMBSRxhO
痛ザク?
よく分からないけどバグではないのか、かなり驚いた
88ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 14:51:06.76 ID:j+Wgd9IwO
格闘機が毎回足引っ張る。

格イラネ
89ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 14:58:16.32 ID:uYYNDXSS0
F2じゃますぎる
お前の40コストがいたい
朱雀のれ
90ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 15:01:07.30 ID:qRYHKxlB0
ドムバズC適正距離保って戦えればつおいよ
スナとリスタには注意しなきゃだけど
91ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 15:05:59.37 ID:K0NY9nU00
ジョニザクのwiki見ると、機動4,5が凄い事になってんだが?
まだとってさえいないんだけど、誰か確認した人いるの?

リミッターカット?
にしても装甲の間違えだろ
92ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 15:06:15.78 ID:nhsNj634O
今日、近格乗る人は壁役、射狙の護衛と割りきってね
バカみたいに突っ込む方が負けだからな
93ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 15:10:03.88 ID:wFVyqvAp0
マカク赤6ミサ「ほぅ俺の出番のようだな」
94ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 15:10:42.54 ID:j+Wgd9IwO
素ザクで基礎行動を精密にやれば勝ちに近づく。

あと、セッティングは起動4で頼む。

それ以外のセッティングだとスプミサがフワジャンに刺さる。
95ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 15:32:38.12 ID:7/KQWkV1O
>>91
全く違うよww
機動5のAPは240
ダッシュとジャンプは+8(ジャンプは+6だったかも)
旋回は+3
移動速度が唯一上がる代わりに俊敏性能が落ちるけど
因みにジャイバズは最後支給で2500必要。
ダメは30から40でダウン値は160
発射時にミサポ程度の硬直ありで微妙
ただリロードは中々早かった
96ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 15:38:21.80 ID:QBD1BxjsO
アレックスより早いの?
97ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 15:43:40.92 ID:7/KQWkV1O
自分ジオン兵なんでアレックスとか乗りませんから…
感覚的にはケンプよりはダッシュ早いかと
但し空中性能はギャンには劣ると思いました
夜勤明けでやってるから間違えてたらすんません
98ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 15:52:44.89 ID:1tMzrBzTO
ドムに始まる単発ダウンのメインをもつやつ出すなよ
大体、格を頃してる
ゲルGのBもヒドい
99ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:00:40.36 ID:FPuhGbRgO
誰だって最初は地雷だろ、俺だって去年はじめてプレイして暫くは地雷だったし
それでもジオンが好きだからずっとジオンでやりつづけてた、
そんでずっとスナイパーばかりやってて、いい加減飽きてきたので
ザクやドムトロに乗り換えてからやはりなれるまでは地雷だった、ともかく誰しも
最初は地雷だしなれた機体からなれない機体に以降したばかりの時も地雷になる、でも上達するためには
しょうがないだろ
100ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:01:00.45 ID:q90rp3haO
ぶっちゃけ格乗る方が悪いww
餌2火力3で良いんだよ
101ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:07:52.16 ID:qRYHKxlB0
>>99
毎戦1枠あるかないかの枠を使い続けるって時点で
性格地雷ってことに気付こうか
102ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:09:42.30 ID:OTKdPabZ0
バンナムだったので新品高機動ザクのったけど
空中ダッシュは結構長く飛ぶな 
N設定だけなのかな?
103ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:17:14.75 ID:hA0KniEO0
結論から言うとサイド7つまらんw
午前中に出た将官連中は酷い目に遭っただろうな
俺もそのひとりではあるがw

出撃比率も既にジオン優勢になったし今からSやる人は勝つよ
編成も固まってきたしね
結局午前中に出た俺は負け組さ
104ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:18:58.02 ID:zwNRl5a7O
お前らサイド7で素ザクとかアガイ出すな、ボケ
火力不足で負けるわ
ガルマ出せガルマ!
105ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:24:27.00 ID:q90rp3haO
>>101
去年始めたばっかりの奴がスナイパーが多人数戦で一人必要程度って事をわかるはず無いだろうが
脳ミソ終わっとるのぅ´`
106ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:27:01.74 ID:0b5QX6HvO
アッガイはないが素ザクはガチだろ
107ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:32:28.93 ID:q90rp3haO
アッガイはメガならぉk
一応メガバルカンで二枚裁ける
ただし時間稼ぎでしか無い
108ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:37:20.82 ID:GBiKJRcF0
>>84
お前がガンタン見てる分味方が前衛負けしたんだろうな
ガンタン放置で前衛枚数有利の方が勝てたかもね
109ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:37:56.17 ID:zwNRl5a7O
お前ら出撃して言ってんの?
とにかく近いらないから。
格もな。
110ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:38:32.91 ID:qRYHKxlB0
>>105
数戦すればどういう編成が一般的かわかるもんだけど
尉官になっても乗り続けてたら空気よめない性格地雷でしょ
それとも今の下士官戦ってスナが2機も3機もいるの?
111ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:42:51.01 ID:eA+m8dimO
>>82
適正で撃つと威力、誘導ともに優秀だよ
歩き崩しに使う武装じゃないからどっちかというと射バズ
112ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:43:15.91 ID:oiA3KnQ/O
>>105
事前にネットや動画なんかで情報調べられるし
狙撃なんて一度乗れば味方が餌役にならないと成り立たないのはわかるはず
ハッキリ言って情弱ニブチン乙としか・・・

ンなこたいい
ジョニザクがケンプ並みに速いのはわかったから
移動距離は?ブーストの移動距離はどうなの?
113ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:52:41.94 ID:gnALWB2rO
サイド7でガチムチアッガイ出してみた。

オトリになる連呼して中央で乱戦してる時にドムバズブチ込んで貰えればだいたい勝てるな。

つかアッガイでた時に負けてねーわ
114ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:55:02.11 ID:MJyhsSF0O
なんか逆転したぞw
俺やってる時にちょうど逆転したw
なにこれwどんだけ拮抗してんだよ
115ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:58:37.86 ID:MJyhsSF0O
格使いたいなら格トロ使え
格トロならなんとかいける
116ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 17:20:33.88 ID:bCplJMxMO
昨日は久々の青葉区でwktkしながら出撃したはいいが
ゴ味方ばかり引いて酷い目にあったんだが
今日のジオンは大丈夫かな…?
昨日はほんとに酷かった。
117ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 17:30:28.47 ID:RJ17bZWHO
>>108
それってなんかおかしくねーか?
今日は味方にタンクが出てる訳ないから、4vs4で枚数は合ってるはずだよ。
そんなヤツらがガンタン放置したら散弾でいいようにやられて、どっちみち勝てないだろ。
118ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 17:34:15.66 ID:N/fsYy640
>>117
きっと84以外引き撃ちドムバズCだったのだろう
119ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 17:40:50.57 ID:yTjyzf7M0
>>114
14時過ぎから2時間くらいやったけど、300ちょいあった差が100ちょいくらいになった

今日しかコスト限定拠点無し戦ないから今更言っても仕方ないかもしれんけど、120コストは旧ザク1機でいい
素ザク出してもいいけど総合的に連邦に火力負けしやすくて、結局旧ザクで突っ込んで射カテのエサになった方が勝ちやすかった

敵にスナイパーがいたら距離取らないで低コス機乗ってる人が先頭に、一気に詰めて殲滅した方がダメージ量少なくて済む
200コスト出す人は自分が高コスト乗ってるってことを忘れないように
120ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 17:52:50.35 ID:MJyhsSF0O
>>117
タンク取りにいくと向こう側で戦わないといけないからな
121ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 17:58:16.80 ID:JZ5lC6gT0
スナイパー居ても味方弱いと詰められて終わるから餌低コと射だけのが安定みたいね
122ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 18:08:50.52 ID:gshuVGqp0
今おれらどれくらい勝ってる?
123ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 18:11:30.34 ID:GQ2UZd7z0
今頃完全逆転して勝ってるはず
124ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 18:21:55.63 ID:JZ5lC6gT0
300越えそうに勝ってるがいきなり不利側の連邦で出たら自分大将他少将大佐
敵中将以上でボールk諦めたわ
125ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 18:43:35.07 ID:tOSHueWj0
>>104
30勝くらい勝ち越してきたけどむしろ素ザクかアッガイ以外の近距離だしたら晒し対象レベルなんだが
格も旧ザク一枚で十分
ひよってF2出すくらいなら同じコストのガルマ乗れってレベル
高ザクやザク改なんかで先落ちして2落ち3落ちするやつが多発
近は素ザクで十分仕事できる
基本120円でライン維持してあとはゲラや砂などで敵をパリらせて低コが突撃して回収する作業繰り返してればいいだけ
ゲラや砂が上手い人が味方にいれば余裕でコスト勝ちできる
126ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 19:31:31.21 ID:u+6Q5s660
ジョニザク………


シャアザクでいいや臭がぷんぷんする
127ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 19:38:53.60 ID:xgRXmpBcO
ついに逆転したか!
今日は巧い置き撃ちゲラを引くと心強い印象だった

つーか旧ザク以外なら格2枚もいらない。さっきまで30戦やってきたが、グフ、黒ザク、黒トロが4落ちで二桁とかザラ
128ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 19:49:40.06 ID:gshuVGqp0
そうだな
格は一枚。
二枚でてるのみたが、グフが出る幕無くてほとんど隠れてたわ
129ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 19:56:57.19 ID:QtC3vXpZO
近カテで素ザク、アッガイ以外が出て来ると不安になるレベル
格カテでH以外が出るとコスト献上かよと思うレベル

たまーに変態チックな赤ザクやら青ズゴやらに出会うってビビる
130ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:01:17.20 ID:tOSHueWj0
ガルマは赤ロックバズの命中率が高いから赤振りで突っ込ませてごり押し
そのガルマに殴りかかってくる奴をゲラバズで吹っ飛ばすパターンで圧勝できた
サイド7でもゲージ飛ばせるもんなんだな
131ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:02:44.65 ID:wGNnDXbK0
昼過ぎに出て25勝3敗でジョニさんGET。
青4(AP252),5(240)まであげるとなかなかの瞬発力だがダッシュ距離が短い気がした。
バズは最後支給でコストアップなし、威力は悪くなく(40前後)リロードも早いが誘導はあんまりなくて射撃戦には不向き。
微妙。

夕方はバンナムばっかりだったんで帰ってきたが、200近が出てこなければ負けない印象。
132ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:02:59.18 ID:97RKbowCO
>>129
マジで?危うく寒ザク出してグッジョブされるとこだったわ…
これから逝ってくる
133ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:10:03.27 ID:VfGeXja80
青蟹は高よろけ中ダウン重装甲だから犬と似たような使い方かな。
切り込みが強いメガBと弾幕を張れるメガAサブBの二択。
今日は後者の方がまだまし。正解は出さないこと。
134ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:11:01.96 ID:u+6Q5s660
なんでジオンの高コスはこうもダッシュが伸びないんだ
塗装用の塗料が原因か?


肩の赤いガンダムの人は良いです
あなたジオン出身じゃないんで
135ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:15:33.69 ID:tOSHueWj0
ハイゴが出たから不安に思っていたら案の定3落ち二桁やらかしてくれた
思考力0でこのマップの本質を全く見てないからこういうの乗っちゃうんだろうな
良くも悪くもここでは連携意識を持って味方の射や砂を生かす動きをしないとだめで
そのためにサイド7で必要な近といえば連邦の高火力射撃を受けて何度落ちても安くてすむ機体
すなわち120円しかない
敵殴ったらデジムガンキャジム頭らがカット入れてくるんだから200コスだろうが120円だろうが格闘ダメは大して変わらんし
障害物結構あるから120円でも十分射撃戦できる
120円の安さでコスト勝ち狙うのがジオン勝ちパターン
格近が200円ばかりの編成だったら味方によっぽど上手い人がいないと多分押し負けると思う
136ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:16:22.27 ID:wGNnDXbK0
>>134
伸びない?
ケンプもナ  もいるでよ!!
137ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:26:43.08 ID:GDetwQjmI
ズゴ普通に強いやん
サブで動かして射が取りやすい
ザク否定しないけど無駄に突っ込んでしんでくやつの多いこと
最安値だろうがちゃんと連携意識して延命しなさいよ
138ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:28:10.52 ID:7dDppfYR0
>>136
そいつらは塗装してないからね(意味深)
139ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:36:32.96 ID:tOSHueWj0
>>137
むしろ何乗っても無駄に突っ込んで死んでく奴が多いから素ザク乗ってほしいんさw
140ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:37:23.36 ID:x1RmMUHx0
ケンプはまだしもナ トは・・・
141ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:52:36.73 ID:H3C7FGJLO
本日は味方F2の糞マシ被せに殺される日だった…
しかしゾゴパンチACお腹ッターNで出てポコポコパンチCで殴る作業楽しかったです(^q^)
格射射近狙が一番勝率よかた\(^o^)/
近出すならF2はマジ要らね
素ザクかズゴかデザクでおk
142ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 21:00:48.36 ID:4Tjebv84I
>>139
把握w
ドムキャつええ
着地みてからトリガーを引く簡単なお仕事だ
ドムトロよりロック短いけど慣れたら余裕だな
143ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 21:00:52.73 ID:q90rp3haO
射枠にザク改で代用するのもありやな
格相手じゃなきゃノーリスクで射撃出来るし、なんと言ってもガツガツ出来るマシAに魅力がある
餌としてガン逃げするジム頭とガンキャが美味い
144ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 21:07:02.03 ID:w1WJCnBD0
まあ、コスト限定戦なら改の天敵居ないからな。
天敵がいなけりゃ平凡に特化した改は使えるぞ。
どこぞのラー油程度にな。
145ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 21:10:44.29 ID:JZ5lC6gT0
大将組にゲラ祭りされたが昔よりマシだがまだまだ怖いな

勝てる気配無いぜ
146ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 21:13:53.22 ID:q90rp3haO
俺は天才かも知れない
魔ザクを使えば旧砂対策にもなるしすごく弱い格としても使えるでは無いか!
147ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 21:14:35.51 ID:QE/k9ST/0
ゲルGで固めたら普通に負けなし
148ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 21:24:05.07 ID:wGNnDXbK0
ゾゴACは割りとガチだな。黄ロック65mで55ダメは優秀。
それを生かせるかは味方次第だが。
149ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 21:24:38.28 ID:hA0KniEO0
何だよ昨日までゲラ出したら晒しとか言ってた癖に・・
それに気付いた時にはもう帰らないかん時間
様子見して夕方以降出るべきやった
150ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 21:32:38.74 ID:q90rp3haO
やはり俺にはドムは無理だ
魔ザク試してみる
151ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 21:33:51.62 ID:GocFL+m30
Jザクのwikiページを編集してくれた方有り難う
ボールKのページと比較するとジオニストの愛を感じるよw
ジーク・ジオン!
152ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 21:34:02.11 ID:Wig8PzUL0
まぁ現状のジオンでも普通に勝てるっていうw
153ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 21:34:06.13 ID:tOSHueWj0
レーダー見てノーロックで当てれるならゲラはどんどん乗っていい
普通にS量産機体だった
味方が120円で固めてライン張ってくれれば負ける気がしなかった
連邦の射がほぼ赤ロック必須なのに対しこっちはノーロックで撃てるのも大きい
154ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 21:34:33.03 ID:hjE1y6+S0
コスト制限戦は毎度ながら「200帯↑を普段通りに使う奴」が居ると高確率で負けるな
155ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 21:42:52.26 ID:pi0h+zK70
>>151
キンダマいま乗れねぇし
156ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 21:54:31.49 ID:7/KQWkV1O
今更だけど赤蟹さんの爪Bが強かった
コスト限定戦なら最強クラスじゃないかな?
頼むからS爪は持たないでね
157ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 22:07:36.35 ID:JZ5lC6gT0
赤蟹と黒ザクで向かったら援護0で5落ちしたわ

多分低コに160でサッカーしてたんだろう
A3大佐の癖に
158 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/12/27(火) 22:11:55.50 ID:n9ps7e7f0
>>155
トレモで宇宙MAPも常に選べるようにしてくれればいいのにな
それかトレモだけは再度7もボールとか出れるようにするか
159ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 22:17:04.06 ID:JZ5lC6gT0
中コ格はバーストかかなり格差以外マジヤバい
黒ザク2回目の奴4落ちしてたし

なら旧ザク使っとけと
反省してバズC無双しといた
160ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 22:18:10.63 ID:a2/3ci9S0
近は素ザクたまにアッガイで安泰。
味方に狙撃がいないと負けた。
素ザクとHでごり押ししてゲラとか砂とかドムとかでダメ取るゲームだった。
坊やもなかなかいい仕事できる。
161ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 22:33:20.27 ID:ZgspFujL0
>>158
それだけバンナムが宇宙に無関心ってところだなw
162ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 22:33:36.03 ID:McnqC2ao0
ガルマ、ドムバズC、ゲラ、ムキャで勝てたけど、連邦がかわいそうなので、
そっちでも出たら、やっぱり勝てたなぁ。
格差マチは全機ガンキャに誘導したら勝ってたな。
まぁ、今日は結局誰得?的なMAPだよね。
163ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 22:38:56.65 ID:q90rp3haO
取り敢えず砂出した
こりゃ下手なスナイパーは出ない方がいい
味方が囮にならんと撃てん
案の定俺は囮になってもらってたわ
164ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 22:41:09.01 ID:bCplJMxMO
連戦連勝で早々にジョニザクGET。
トレモ篭って残りはジャイバズを残すのみだが
青3と青5はニムバスより早いと思うけど…
マシ装備なら赤鬼でおk。
完全に赤鬼を260にしたような性能だわ。
165ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 22:46:52.01 ID:LkD48DQA0
シャザク改の方のジョニザクって銃剣でかくなった?
166 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/27(火) 22:54:58.48 ID:iXz4N0wTI
いつジョニザク取り行くかな…
167ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:16:53.28 ID:97RKbowCO
明日早上がりなのにルナツーって…
勝てそうな気がしないな。平日だけど、スレ見てる限りでは冬休みクオリティっぽいし
168ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:23:22.01 ID:QScnMFnV0
女にザク狙いなら12月30日、1月4,6,7日で頑張るのが1番財布に優しいかな?
まともに戦えそうなのこの日ぐらいしかなさそうだし
169ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:24:16.20 ID:eHFuDYcp0
実はミノ100赤蟹爪Bって結構すごいことになるぜ
俺は間違えてメガBにもしてしまい
違う意味ですごいことになっちゃったけど
170ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:27:50.78 ID:a2/3ci9S0
>>168
12/29、1/2
171ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:31:21.15 ID:97RKbowCO
>>168
>>170
信じたわ
172ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:37:32.83 ID:q90rp3haO
オンナにザクって
ジョニザクかー!
173ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:45:11.66 ID:tOSHueWj0
今日取ればよかったのに
174ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:46:01.74 ID:QScnMFnV0
女にザクって打ったらこう変換されただけだ
>>169、kwsk
175ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:47:42.32 ID:tOSHueWj0
ルナツー88なんでボールK消化デーじゃん
つまり敵さんには低コ格が多数予想される
一方こちらはジョニザクドノーマル消化が予想される

・・・明日はスルーして大人しくコスト限定戦待った方がいいかもなw
コスト限定戦ならジョニザク出れないし
176ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:47:47.07 ID:oiA3KnQ/O
>>173
皆が皆おまえみたいに暇人じゃないってことだよ
177ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:48:33.20 ID:QScnMFnV0
>>173
残業4時間、21時まで仕事して、その帰りに出撃するとそういう元気はないって・・・
正月休みに入ってからまったりと取りに行くわ
178ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:55:01.35 ID:eHFuDYcp0
>>177
そうそう出荷5日だから年内に仕上げろつー事でいつもより残業てんこ盛り
それが去年はなかったけど毎度のことだし
179ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:56:09.48 ID:tOSHueWj0
今回は24ポイントだから対人で12勝すればいいだけなので今までよりは全然マシ
さすがに新機体消化冬休み年末ジャンボカオスの中で60ポイント稼ぐのは
マップ選ばなきゃやってられないけどな
180ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:58:52.44 ID:QBD1BxjsO
サイド7で朱雀デザクF2にのる奴はクズしかいない
オトリになる!(キリッとかいって最前線でクラかミサポばっか撃つゴミばっか

マジでバカじゃねーの?
181ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:59:35.16 ID:eHFuDYcp0
やべえおれ申請出たらこのキャンペーン移行でも12勝すれば支給されると思っていたけど
違うんだ
182ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:08:49.27 ID:dADDAgCBO
普通に支給欄に並んでるし普通に貰えるよ。
他も30くらいにすれば良いのにな。
183ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:08:50.64 ID:DBYu3rHNO
>>180
俺の戦場では赤振りした素ザク、旧ザクがいぶし銀の如く活躍してたけどな
120が3枚くらいでライン作ってスナやゲラがダメージ取る
相手が200以上の射が多いなら味方スナを意識して最奥の一枚手前まで押し込んでタックルゲー
この編成が出来たらかなり勝てた

あんたの層が残念なだけじゃね?
184ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:10:31.45 ID:ynh91H5q0
>>180
今日朱雀で出た時は全勝
囮になるで突っ込むだけの簡単なお仕事
ちなみにスナが出た時だけね
スナの射線意識してるだけで勝てる
スナが上手ければそのまま敵とってポイントも取れる感じだったな
ポイント気にしてなかったが気がつくと400〜500って感じ
ガンキャが多かったのが理由かな?
ダメ与えてない様で結構与えてたらしい

一回だけグフが出たんだが焦ったよw
上手かったし勝てたけどね
185ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:19:06.04 ID:HdKLafhj0
そんなことより明日のルナツー考えようぜ
少しでも勝つ可能性上げたいんだが88慣れてなくて勝手がわからん
186ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:20:45.87 ID:rAczActaO
>>181
え?年末年始中じゃないとダメなの?
いつ出るかなー
187ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:24:11.90 ID:ZOf7yL96O
>>180
それにしたってジオンにはレルキャみたいな武装はないからそういった前座が必要になってくると思うよ。ミサポは意味分からんけど

デザクF2がコストの無駄なのは同意だが、素ザクなら逆にアドバンテージになれるよ
もちろんクラだけでもダメだけど
188ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:30:09.40 ID:ZOf7yL96O
>>185
二戦目ならほぼ確実に勝てる自信がある。が、ここで不用意な発言は控えておく←

一戦目はまあ上手いゲルJが来るのを祈ろうww
189ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:30:36.10 ID:Jnu3fRy00
>>174
メガBって一発ダウンなんだよね
おれもTTで使ってみたら偉い目にあった事あるなぁ(遠い目)
190ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:32:20.44 ID:AkGeeKv30
>>185
88ミノ粉100%かあ
不確定要素や予想外の事故の可能性が極めて高い
つまりスルー推薦
>>175がいいこと言ってる
191ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:32:22.79 ID:xUu21sVE0
デザクは見なかったけどF2は見るたびにキレそうになったわw
今日に関しては素ザク乗ってくれと
192ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:35:01.06 ID:jk0a1QX80
88L2はギガンが発狂します。敵元旦もだが。
1stは右が基本なのはいつも通りだが、↑エリアはおそらく大量のオレンジに襲撃されるっぽいので下推奨。
天井低いのでタンク系は辛いが、88はダウンしやすいのでギガンで気合いで撃ってください。
フワジャンからの砲撃ができないので、味方を信じて平地から撃つ。
地形の関係で多分1stは守りきれないので、左リスタからの2ndへの移行は常に気をつける事。
落ちた護衛は速やかに左合流してアンチ+タンクの2nd護衛に移る。
左ルートからの2ndは↓が主流だが、裏をかいて↑でもいい。
左ルートの上砲撃地点はあまり見ないので、しっかり場所を確認しておく。
NL出来るとよいが、アンチが多いのでロックを取られやすい。
88L2で2落としはかなり厳しい。拠点落としたらタンクは無理せず下がるべきか。
ストレートで割れたならまあ2落としも見えてくるのだが。
それから88だとスナイパーは必要。スナイパーがいると連邦タンクは結構難儀するはず。
新砂だったら腕次第では2体いてもいい。
193ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:36:35.55 ID:1RLEggW70
>>184
スザクで出たら、ガンキャ5機にフルボッコにされたよ
194ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:38:55.13 ID:hL2H40joO
素ザク?F2?いいなぁ…砂いるのにズダて…。

引き撃ちしてどうするんだwww
195ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:39:33.95 ID:ynh91H5q0
スナ2枚もいらなくね?
てかタンクはノーロックすればいいからスナ怖くないでしょ
ノーロックの難易度も低いし佐官レベルでも出来るんじゃないか?
それなりの腕があるなら1機欲しいがタンクを撃つのは難しいぞ
196ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:40:23.16 ID:HdKLafhj0
>>188
>>190
>>192情報サンクス!ルナツーのタンクいつも上手くいかないんだよな〜
197ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:44:49.43 ID:ynh91H5q0
連騰失礼。リロしてなかったw

>>193
朱雀をガンキャが複数で見てくれるなら勝ち確定だろ
二機に見られてスプミサ撃たれたらタックルダウンでおk
味方が枚数有利を活かせないなら負けるがその時は2戦目ダメソ機体乗るしかないな

明後日まで仕事だ。しかも明日は飲み会
ジョニザクゲットは何時になる事やら。明日に備えて寝るわ。おやすみ
198ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:52:01.10 ID:RAPkHcowI
>>193
そら自分(味方)が悪い
建物近くで戦う事を意識してればそんなにくらうものでもないし
ガンキャ4機のときは美味しく頂いた
今日は大分勝たせてもらった
後半ズゴとドムキャしか乗ってなかったな
安心して建物裏に隠れてるやつらの多いこと多いこと
199ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:52:38.62 ID:Wc1YuIXL0
サイド7
糞ステだww
勝率6割の(Sクラね)俺でも今日全然勝てなかったw
連邦フル射に負けた時は現実か。って開き直ったw
明後日のNY66で暴れてやるからな!勝ち越してやる。

拠点なしは絶対に出るな。
200 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/12/28(水) 01:05:26.48 ID:CYnLk6Sw0
>>186
そんなことないから心配するな
焦らずのんびり取ればいいよ
201ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 01:07:58.69 ID:1jEN7L5a0
おつかれさん
JR獲得できたーーー

トレモ乗ったが、珍しく良い動きをする
(もちろんノーマル)
6連撃出来ないのは痛い・・・
っかーこれ260円なんね
240円でも高価だと思う
202ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 01:08:49.05 ID:Xx0pvZccO
>>199
ジオン負け越の俺は今日は勝ち越したぞ
連邦は真逆だがや
203ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 01:09:56.49 ID:AkGeeKv30
1年に1回、珍しいステージだから出るか、ぐらいのもので積極的に出るほど中身のあるステージではない
コスト制限もあるからサイド7は独特の戦い方があって、それに馴染めない人は好きになれないだろうね
そしてその戦い方は他で通用するものでもないからね

204ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 01:11:21.33 ID:hAaeNW0di
黒古座でたら高確率で敗北
このスレは結構参考になる
再度七の近格は確かに低コがいいな、久々に素ザク乗って楽しかったです
205ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 01:14:32.21 ID:AkGeeKv30
>>201
wikiで読むかぎり足回りは諦めてたが実際はブーストは伸びるタイプなの?
それともwiki書いてあるような距離は伸びないけどスピードが早いタイプ?
それによって産廃掴まされたか実用機をもらったかの評価が決まるといっても過言ではないと思うので
206ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 01:21:11.78 ID:Xx0pvZccO
JRはプロガン枠が良かったなぁ
>>203
今日は普段ガチでやってる人が同じノリでやるとストレスに感じるだろうね

ザク改出した試合は全勝してるんだが、ここでの評価はイマイチで出すたびに冷ややかな目を向けられて泣きそうだったぜ
207 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/28(水) 01:21:58.19 ID:SGjZs+vvI
明日取るかな、ジョニー!
208ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 01:22:29.15 ID:obRA6NMrO
横7はフルアンチ同士の戦闘になった時の基本が詰まってる。
これを単純に糞ゲーだと感じるならタンク戦でも脳死してるだろうね。
209ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 01:27:22.57 ID:Jnu3fRy00
通常戦でフルアン同士とか相当レベル低いしあんまりならないよね
別に連携取るわけでもなくTDN置きバズシューティングゲーでした
210ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 01:29:23.05 ID:AkGeeKv30
>>206
ザク改は全然有りだったよ
連邦で必ず出てくるガンキャスプミサとジム頭の抑えには最適だった
そして今日ザク改を出した人は自分の仕事と自機の高コストを理解してる人だけだった
211ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 01:30:12.74 ID:hAaeNW0di
でも楽しいかどうかでいうと
楽しいステージではないな
あとジョニのマシはNSのマシAと
同じようなもんと感じた三発で中バラよろけない、フルオートだし、、、
212ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 01:56:44.06 ID:Oy0yu7A0O
ニコにジョニザク動画上がったみたいだけど
やはり1ブーの移動距離が短いっぽいね
マシ1トリガーで中バラよろけないって話だし、ちょっとこれは・・・
これでシャザクより100円高いのか・・・
213ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 02:05:13.94 ID:DBYu3rHNO
でも、ストカスにタイマン勝ちは出来ないんでしょう?
ならシャザクでよくね?

ストカスにタイマン勝ち出来ない以上、ジオンに射撃戦出来ない高コ格はいらない子

鮭、ケンプバズが一枚目格枠使って二枚目以降はシャザク、旧でいい
260というコストは皆が思ってる以上に重い
214ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 02:08:14.39 ID:6R8Qnlu30
>>212
おまけに出撃できるステージも限られてるしな…。
地上で使えれば使える機体になったかもしれないのに
215 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/12/28(水) 02:35:40.96 ID:CYnLk6Sw0
wikiのジョニザクページ見たが支給当日なのに内容否定的でワロタ

マシ密着威力15って書いてあるのは5とかの間違いか、コピペ元の数値を変えてないだけだよな?
本当に15だとアホみたいなぶっ壊れ火力になるがw
216ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 02:37:43.07 ID:jk0a1QX80
ストカスと20差という現実。
どっちにせよ射撃戦は絶望だが、向こうには破壊力と神速前ブーがある。
こっちにはクラッカーがあるものの、向こうにはバルカンあるしねぇ
217ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 02:42:37.71 ID:xngZzjDA0
まてまて!お前らバンナムの法則を忘れてないか?
ジオンにまともな機体が支給されると連邦に壊れ性能機体が支給される事を!
K球はまだトレモすら出せないから騒がれてないが
見える!私には見える!k球の恐怖がっ!



・・・と、ならなきゃいいがバンナムのやる事だしなぁ・・・
218ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 02:47:04.39 ID:jk0a1QX80
>>215
いや、SNSで一人ジョニザクのマシダメを密着15と誤記した日記を見た。
おそらくそれを見た考えなしが裏取りもせずそのまま写した。
レポートでコピベがばれる大学生のようだw
219ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 02:47:51.65 ID:4cB6yiJ60
>>218
5*3=15(ry
220 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/12/28(水) 02:50:34.64 ID:CYnLk6Sw0
>>219
あーそれだな、多分
1発15だと高バラに密着フルオートすると15×15ダメになってしまうw
221ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 02:53:08.08 ID:Rlyq5P540
ジョニザク検証あがってるよ
sm16542967
マシダメは5
222ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 02:53:32.38 ID:jk0a1QX80
>>219
なるほど、そういうことかw
あ、wikiは直しておいたよ。
223ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 03:18:04.47 ID:C5buKf9i0
>>210
2落ち3落ちするお馬鹿しか見なかった俺は運が悪かったんだな
青4で無理やりダメ取りに行ったらリターンよりリスクの方が大きいんだよってわからんばかばかり
召還大佐とS1少将いらね

余裕の勝ち越しだったけど、そういうやつらがテロったり牽制したりするから害悪だわ
224ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 03:44:52.61 ID:3QWrRFTFO
再度7に出撃できなかった代わりに
仕事の合間にMGジョニザク買ってきた
225ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 04:25:44.27 ID:bc0yu1+M0
>>194
仕事のできないヅダはいらん。
つーか、ヅダは引き撃ちしたところで火力はたかが知れてるんだから
引き撃ちという時点で格闘とタックルを捨てていて、せっかくのダッシュ性能を活かせてない。
ヒットアンドアウェイが最高性能クラスだぞ。
さすがにナックルダガー装備の青5ストカスはタックルで転ばしても逃げ切れんが
コスト限定サイド7ほど無双出来るMAPも無いんだがなぁ。
それでいてコスト160ときたもんだ。
226ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 04:34:22.77 ID:U/QcSJvZ0
横7なんて顔出してマシ撃って隠れての繰り返ししかやること無いじゃん
ジョニザクまた産廃かよ糞南無が
227ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 05:31:08.59 ID:Oy0yu7A0O
瞬間火力だけ見ればなかなか優秀なので産廃ではない、と思いたいけど
シャザクがコスパ良すぎていらない子になるのは確定的に明らか
こんなこと書いてたらシャザクが下方修正されかねんけど
228ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 05:40:26.63 ID:6R8Qnlu30
>>227
R2ザク追加したから、今度のバージョンアップでシャアザクのタックル威力低下させるね!

…とか本気でやりそう
229ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 07:46:50.94 ID:OP1FNxFGO
コスパ良すぎるんだからいいんじゃね?

その代わり高コスを見合った性能にしてもらわんと納得できない

230ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 08:18:16.09 ID:Vlhbp1gz0
>>224
腰、肩、膝関節がすり減ってヘタルから、事前に対処した方が良いよ〜
MGVer.2ザクフレーム共通の事なんだけど
231ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 08:50:48.41 ID:4cB6yiJ60
>>227
今のジオンが求めるのは単体の瞬間ダメージでは無く、被せのダメージだけどな

一瞬の枚数有利作れてもダメージが伸べないと最終的にアレかストカスに各個撃破されてしまう
232ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 08:58:39.22 ID:dADDAgCBO
>>229
その代わりなんて今まで有ったか?
233ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 09:03:20.20 ID:aw0hTjwf0
>>217
キンタマのマシンガンて双発だから当たり判定でかそうだしな
234ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 09:31:20.99 ID:ZaJk6Lni0
ジョニザク駄目くさいな、可能性を見出せない。
ガベですら最初は可能性ありそうだったのにこいつは…220円くらいでいい気がする。
235ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 09:59:17.79 ID:YvZriHKjO
どうせ宇宙限定だしな
ジオン高コの新製品にはうんざり
中コ辺りはいいの出してくんのにな
236ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 10:15:53.78 ID:UFmhbWEwO
ジョニザクは連撃6回ならまだ使う価値あったけど、コスト面からも赤鬼に劣っているね
JRカラー赤鬼で遊んでくるかの
237ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 10:22:06.36 ID:ZzNrgWkfO
俺のR2が……

バンナム爆発しろ
238ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 10:40:17.04 ID:MNRvGjLgO
皆さん昨日ジオンで戦場の絆デビューしました。
しかし2戦目の途中で酔って気分が悪くなってしまいました
私には合わないようですね、短い間でしたがさようなら皆さん
239ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 10:43:43.58 ID:K+GopK+k0
>>238
俺も、最初は酔ったぞ
しばらくすれば、慣れるよ
240ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 10:53:21.82 ID:i4NKxqG80
なぜ自分で乗ったこともない機体をネガるのか
241 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/12/28(水) 11:08:48.44 ID:Z600PS9u0
同コストにニムバスがいるのが大きいな
現状わかってる情報だと全体的に中途半端な感じが否めない
242ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 11:12:37.07 ID:NxPbpaa90
つか宇宙専用黒ザク以下で高コストて無いわ
Sサベつけた話ね

Aでも黒ザク以下じゃね
243ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 11:56:38.84 ID:xUu21sVE0
黒ザクがタックル格闘できるようになって+60コストか
でも連撃回数は減ってるんだよな
足回り次第かな
244ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 11:57:23.15 ID:3QWrRFTFO
>>230
《すまない、ありがとう》
社外品パーツ換装等なんとか対策練ってみます。
肩・腰はいいとして膝が大変そうだなあ
245ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 12:02:28.95 ID:kAnY7FjA0
ヅダの青6、ブースト回復も良好で中々良くない?突っついて逃げるのにも便利だし。
青4、青5よりヘタクソにも優しくてガルマより射程の長いバズBがとても使いやすいんだけど。
246ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 12:09:38.40 ID:nJfZoPj30
>>245
俺は青7派だぜ
青8は俺には無理だけど使える人居るの?
247ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 12:14:51.81 ID:UrH60fB/O
シュミレーターでR2でコロンブスをジャイバズで撃ってたら意外と減った。
ちょっとトレモやってみる
248ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 12:18:03.34 ID:kAnY7FjA0
>>246
デュバル以外はリミッターを外すなって言うことなんだよ
249ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 12:31:08.24 ID:UrH60fB/O
ただいまー
ジャイバズ4発→クラッカー1発→タックル3発繰り返して114カウントかかった
ジャイバズ1発あたり2ポイント入った(トレモ拠点ポイントは240)
単騎攻略は現実無理ですね
250ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 12:46:54.46 ID:K+GopK+k0
>>249
お帰りなさい(=○=)つ)))
検証、乙だお
251ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 12:56:23.21 ID:W6F6ZZUGI
>>249
乙であります( =◎= )/
252ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 13:00:06.04 ID:mTj+6YWJ0
>>249
とりあえず乙カレー食べていいよ
253ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 13:05:48.12 ID:Ug6/nLf9O
>>249
乙カレー
きっと格闘二段目に素晴らしい拠点攻撃力が隠されて…
254ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 13:11:56.69 ID:UFmhbWEwO
今日の出撃比率はどうかな?
ミノコで南無戦てか一番クソだもんね
255ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 13:14:28.01 ID:+QvC0A6W0
ああ、俺もR2乗ってきた。
動きは軽快だけど、パンチ力がね。
この軽さと2段目までの威力が高いの見ると、1・2ドローで飛び回る機体なのかもね。
ギャンに近い感じかな。
ただ、噛める時にガッツリ噛もうと思っても格闘4回。これはどうかと・・・。

俺ら一般兵は赤鬼か黒ザクでいいよ。
256ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 13:52:21.83 ID:0YZXyPcV0
>>255
ほぼ同時期に黒ザクがテコ入れされたからな…
赤鬼に+80 黒ザクに+60 それだけの価値があるかどうかが問題だよな〜

ギャンマイスタークラスの人々が使ってどんな案配かにもよるな
ジオン高コスト群はガチで不遇なのが多いなもう
257ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 14:40:31.57 ID:dFoqlJ83O
朱雀の小便バズーカ使ったんだが良武器だね
258ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 14:43:36.00 ID:9HAdrYLC0
バズは直撃だと低.中バラ両方一撃までだけど、爆風だと三連撃まで入る。...ん?ノーロックしろってことか?
259ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 14:59:44.55 ID:8+yJbnyEO
>>258
っバズからの格闘始動

マシンガンがストカス仕様だったら赤鬼と差別化できたのに

てかマシをストカス仕様に変更してくれたら乗りまくる
260ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 15:04:36.68 ID:ngO2G3N60
ストカスもアレも良性能のマシ持ってるのになあ
261ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 15:10:21.91 ID:KZpfA7Qj0
NSのマシBをアレガトBと同じにしてくれ
どうして高バラが一発でよろけないんじゃ^〜
262ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 15:15:02.10 ID:ZzNrgWkfO
>>261
バルカンカス当てしてQS、しよう(提案)
263ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 15:19:00.97 ID:KZpfA7Qj0
>>262
僕はしています(半ギレ無表情)
264 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/28(水) 15:23:02.03 ID:+QvC0A6W0
別にダム顔だし、どでもいい(棒読み)
265ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 15:54:23.01 ID:nubU+g2QO
ジョニザクの配備申請ができないけど、階級の条件があるの?ちなみに自分は中尉です。
266ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 15:57:43.38 ID:YvZriHKjO
少佐からだぬ
267ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 16:04:44.50 ID:YvZriHKjO
13勝7敗
一番ぼこぼこに勝てたのがシャザク7ギガン1のとりあえずみんな赤い軍団だった
シャザクミノ粉だといればいるほどエグいわ
268ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 16:05:52.08 ID:Xx0pvZccO
格下想定乙
269 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 16:08:23.03 ID:kfnxZ59lO
4連撃の260コス機体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 16:11:39.98 ID:A/WPW6PiO
なんとか勝ち越してきた

ミノ100のときシャザク赤振り乱戦仕様はいいね

あと、1戦目にたまーにアンチでフルアーマがでるんだが、ミサイルベイAの追尾が右ルートの上から下まで追ってきたのはフイタw
271ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 16:19:51.74 ID:YvZriHKjO
>>268
格下想定とかじゃないよw
実際に160円でタックル一回60
ブーストリミットのデメリット薄い宇宙で
しかも粉でどこにいるかわからない上テクニック生きない88だもん
普通にめっちゃ強いよ
4バー以上でやるなら試しにやってみたらいいと思
272ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 16:22:32.20 ID:27kR+uth0
美濃100 マザクで単騎拠点攻略してきた

スゴく楽しかったけど絆としてはコレジャナイ感が半端なかった
273ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 17:13:43.82 ID:nubU+g2QO
>>266
ありがとうございます!
274ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 18:08:33.80 ID:wHK0JhyOO
ガトBは+10円だし。
それでマシBが高バラ一発よろけだったら壊れだろ。
誰もアレックスを出さなくなる。
275ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 18:09:41.08 ID:wHK0JhyOO
276ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 19:05:47.50 ID:ZzNrgWkfO
いまさらだけどなんでMSのセッティング画面には敏捷性能が無いんだろう。鮭赤振りや黒ザク青3をはじめ、かなり重要なステータスだと思うんだが
というかターミナルでMSの性能グラフ見れるようにしてくれよバンナム…
277ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 19:11:26.76 ID:mTj+6YWJ0
宇宙専用機でかつ、高機動が特徴という
キャラが被っている古座と自爆霊を
差別して運用方法を教えて下さい
278ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 19:13:36.44 ID:FSR7rLNS0
>>276
思いつきで適当にパラメータ調整してるのバレちゃうだろ。
調整するたびグラフ修正すんのめんどいだろ。
279ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 19:22:17.45 ID:hAaeNW0di
確かに青6ヅダは良性能だけどダッシュ以外は並だから一回噛まれたらキツイね、まぁ160としては破格のダッシュだからしょうがないか
280ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 19:31:04.50 ID:LGBLk7i7O
今日出ようにも、ジオンで出ると毎回バンナムなんだが…
281ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 19:44:13.26 ID:SpKFX4OoO
ジョニ古座は…
インファイトで攻め手やカウンターの選択肢が増えた替わりに最大連撃回数減にされ青5にしないとコスト以下の機動性を与えられた赤ザクで
別にガチでもないから使わんでもいいよ機体なのかね(´・ω・`)?
282ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 19:46:56.80 ID:0YZXyPcV0
>>277

マシBクラ装備の起動4で朱雀の上位互換でチクチク削る
マシBクラ装備の起動3の速度と移動距離でネチネチ削る

使うなら6:6以下にしとけ〜ヅダは使った事ないからノーコメ
283ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 19:49:33.95 ID:KEDokENLO
なんかヅダの青6みんな評価してるけど前Verの青7の方がよっぽど使いやすかったよ
みんなVerうpに騙されてる
284ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 19:50:18.51 ID:NxPbpaa90
>>281
もう答え出てんのわかっててわざわざwww

黒ザクより使わんだろ
285ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 19:59:13.75 ID:1Onu6QJW0
高ザク関連NYでも使えるようにしてけれ
286ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 20:02:43.65 ID:Oy0yu7A0O
ヅダの問題点って機動力だけじゃなかっただろ
なに産廃から脱出したみたいな扱いになってんの?
邪魔なんだよ
287ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 20:06:07.59 ID:NxPbpaa90
ぶっちゃけヅダが使えるならガルマならもっとやれるだろな
288ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 20:11:16.33 ID:2suz5zGV0
ヅダ悪くない、、、
良くもない、か
289ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 20:11:53.17 ID:dADDAgCBO
オレのR2が・・・orz
マップ制限キツイ機体なんだからちょっとは優遇してくれても良いやん。
前回追加されたあっちの280は良い性能してるのに。
290ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 20:26:32.36 ID:nyFiL3Q1I
しかし『今の流行りは
ドッカンゲーで近は相対的に弱体』
なんて言ったのは誰だ
それを鵜呑みにしてか、丁寧に近を乗ってゲームコントロールする奴がいかに少ないか、側7で痛感するわ
ザク改を丁寧に乗れば昨日のジオンは全勝狙えるだろ
溢れる射カテのなか、近でA、S取る立ち回りするひとはみな昔から名前見る人達だったなあ
291ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 20:31:17.64 ID:kJmqjuCv0
>>285
足がほぼブースト関係だから重力下では・・・
まぁあのザメルがフワフワ飛んでるくらいだしそれぐらいあってもいいよなwww
292ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 20:40:33.24 ID:3TmfsI+y0
足つきのモビは基本地上運用できると思うんだけどね
不思議だな
293ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 20:41:02.79 ID:0YZXyPcV0
>>291
コロニー内も行けるんだし多めに見てよ!実際問題性能低下してそうだがなww


今日の月2で思ったが・・・朱雀・オッゴ・ドラッツェと三者三様でウザいな
隣の球Kも相当鬱陶しかったがなwフワフワとしやがって!ハングレの飛び方には笑ったがな
294ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 21:00:43.28 ID:mTj+6YWJ0
バンナム『ゲルJ地上に居れるだけ感謝しろよ^^』
295ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 21:09:21.06 ID:Xx0pvZccO
>>290
おいばか
ザク改は火力要因だぞ
溢れる射カテDAKARAこそASが取れるんだぞ…?
296ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 21:11:52.56 ID:vU/Gc1xw0
>>290「改でSランクとったけど、俺うますぐる…」
297ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 21:17:06.94 ID:Oy0yu7A0O
ザク改は悪くない
「とりあえず」で乗る中身が劣悪すぎる
298ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 21:39:26.43 ID:mTj+6YWJ0
本日の戦況報告求む。
勿論ジオンが勝っていると思うが。
299ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 21:40:34.91 ID:ZQL78tWSO
どの口が言ってんだよ
ザコ改とかみんな口揃えて言ってたじゃねーか

火力合戦に負けるのは事実だろ
なぜザコ改が横七で強かったかって、
コスト制限でかなり早い部類に入ることと、
高コ格が出なくてワンチャンを封じられること、
狭めなマップで、連携皆無な連邦兵が、中コス射で大きい硬直バンバン晒してくれたからっしょ
300ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 21:43:10.53 ID:ngO2G3N60
地上なら寒ザクでいいし宇宙なら高ザクでいいからザク改はいらねーな
301ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 21:44:27.07 ID:cUCGpzmf0
>>297
器用貧乏だよ

トンガリの無い機体はアレカスのレベルしか許されない
302ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 22:00:12.74 ID:Xx0pvZccO
一戦目から後だしダブタンってなんなの?( ;∀;)
303ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 22:10:57.06 ID:NxPbpaa90
つかほとんどダブタンだから気にすんな

トリプルに間違ってなったらご愁傷様
304ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 22:11:32.36 ID:xwJhGAaI0
上と下で挟もうぜ?ってやつかな。
2拠点ガチで3拠狙いなんじゃね?
1戦目に出すことは奇策だが、2戦目で敵にアンチを多く割かせる
心理的誘導を行わせry
305ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 22:21:53.32 ID:xUu21sVE0
>>285
ジムストが宇宙出れるようになったんだから高ザクも地上出れてもいいよな
306ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 22:32:04.12 ID:54cwnqce0
>>299
220以下再度7なら朱雀で十分。
307ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 22:37:11.22 ID:5jM7IYcQ0
夕方プレイしてきたが、お前ら連携良過ぎww
ジオン優勢だったけど、どうなったんだろ
308ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 22:42:34.52 ID:eQiFJSYyO
中佐で出たけど糞だった
優勢で<もどれ>連呼しても突っ込む馬鹿が居てそれで3戦も負けたわ
久々に6勝8敗で負け越した
309ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 22:49:28.22 ID:hAaeNW0di
+160前後でやたら戻れ連呼もどうかと思う 射の火力で負けてるから戻れのタイミングも難しい さすがジオンやりがいあるぜ
310ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 22:54:14.94 ID:Wc1YuIXL0
古座のザクバズ強すぎワロタ。
小中ジャンプ→バズ→ダッシュで硬直隠せる隠せるww
下に落ちてくし、置ける。
古座はこのドッカンゲーぎりぎり付いていけるな。
クラッカー?バカか。あんな回避用の武器なぞもう必要ない。ダメも下げられてるし
ジャイバズはだめだよ。誘導しねー

明日はゲルJ出しちゃうよ?
311ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 22:55:20.40 ID:YvZriHKjO
拠点落としてタンク下がったなら
どのコストでも戻ったほうが吉だよ
もう一度叩くにしてもタンクの砲撃ポイントに居続けても無駄に死ぬだけだ
真ん中辺りで様子見するのがいいよ
たとえ壁役の120でもね
壁でも削られないにこしたことはない
312ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 23:02:17.59 ID:eQiFJSYyO
>>309
俺の時は+440だったんだ…
313ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 23:10:01.85 ID:QbmOYbkCO
みんな忘れてるかもしれんが、ザクキャは本来地上専用。
314ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 23:21:21.24 ID:Xx0pvZccO
旧祭りで+20
残り10秒
俺AP一桁
戻れ連呼される
耐えたけど他が死んでオワタ…
315ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 23:24:54.55 ID:UVn5y2RlO
撤退籠城戦で抵コ乗るやつは装甲MAXでも一人、撤退途中に突っ込んでダメ取りながら落ちる戦い方も覚えると勝ちパターンを1つ増やせるよ

敵味方全員装甲MAXで最後総力戦する展開や味方数機が回復したい時は、120先行投資して敵をいくらか削ってみんなの所にリスタするので負けが勝ちになることもある
316こがね…:2011/12/28(水) 23:25:33.55 ID:+B4mEbzDO
ザク改の滑りが邪魔で仕方ないと思う。
良い機体なのに…
317ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 23:31:28.67 ID:dADDAgCBO
>>313
シロッコさんのおかげだなとw
318ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 23:42:16.18 ID:Wc1YuIXL0
俺の中で鮭の時代が来た。
もともと格は待ち格だから、やっぱ射撃戦で慎重派が1番自分に似合ってる。
どうせNSとかアレ乗っても、前ブーしかできんと思うしな・・・
BD3EXAMも130mなんだよね?
んー。BD3同等にBRダメ70欲しいね。

319ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:04:34.11 ID:8tnemMBPO
なんか今回もジオン勝ちで終わるような気がするなぁ、まだ2日だけどさ
これで連邦負けたら糞P顔真っ赤にして連邦強化するんだろうなーw

両軍出たけどやっぱりジオンやるとそりゃ勝てるわと思ったし連邦でやるとそりゃ負けるわと思う編成ばっかだったわ

ガトーのジークジオンのセリフ、あれいいなw
320ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:10:17.14 ID:8g01qipmO
我々はっスペースノイドの真の解放を掴み取るのだっ!!
だっけ?
321ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:11:02.74 ID:WTUbDuQf0
宇宙のミノ100限定なら鮭青MAXでシュツ外しも有効だな
レーダー意味ないから完全に勘に頼ることになるけど
上手く相手の頭上をふわふわできれば俺のターンだった
322ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:17:02.16 ID:OezE8MEE0
勢力線で勝つなら実際ジオン有利なんだよ
一部の上手い人同士の戦いだと機体性能差が出て連邦有利になるだけ
一部廃人用にバランス取るか大多数の人用にバランス取るか
バンナムは大多数の方に合わせてバランス取るんだから連邦強化でおかしくない
323ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:17:33.37 ID:XDMZp2lL0
>>321
赤の方がシュツの硬直が少なくてフワジャンの滞空時間も伸びるけど?
324ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:25:49.47 ID:CkYPTOZh0
宇宙は赤3がいいと思うな。
赤1でもいいけど。
325ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:25:54.93 ID:eyT79Pa20
サイド7ではザク改より近トロが大活躍だったけどだれも名前出さないな。
326ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:26:46.44 ID:n6ljBntO0
御神体に乗りたいのに、宇宙、コスト規制がぁ・・・。
GCで乗ろうかなw
あっ、移動日だ。
日本に帰ってきて乗るお。
327ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:27:36.36 ID:WTUbDuQf0
>>323
でも赤だと敵が思いっきりブースト踏んでたら追いつけなくね?
まあそのときはすぐに斬らないで上でふわふわして追いかければいいのか
328325:2011/12/29(木) 00:35:05.81 ID:eyT79Pa20
それに、朱雀、アッガイでコスト勝ちっていっても、向こうにもジムがいるわけだし、結局編成じゃんけんだよな。
射カテにはコスト160のデジムもいるし。

まぁ1年に1回あるかないかの話だからどうでもいいかw
329ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:37:47.14 ID:XDMZp2lL0
>>327
そう、連邦で出撃したときは上手いシャゲとタイマンした経験がある。一度も噛み付かれたこともなかったが、BRめちゃ喰らって負けたよ、ゆっくり接近して来る格闘機別の意味でプレッシャー重い
330ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:45:40.03 ID:jdgYg9EJO
全野良88なのに5クレ全勝しちまったよ。
ジオンA3大佐捨てたもんじゃないな。
まだまだ戦える。
マチした皆、ありがとな。
ジークジオン!
↑そろそろシンチャにコレ欲しいよな?
331ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:57:20.84 ID:WTUbDuQf0
いつもは士気が下がるシンチャテロが全部「ジークジオン」になるならむしろテンションあがるわw
一方の連邦オリジナルシンチャは「何やってんの!」でどうかなw
332ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 01:24:57.48 ID:b+W9JLNN0
>>313
そうなると宇宙はマザクとロボコンだけか
ある意味乗るものが決まったようなもんだな
333ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 01:28:54.59 ID:tF2J36FOO
>331 連邦は某ガンキャパイロットの「ジオンを叩く!徹底的にな!」じゃない
334ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 01:33:12.73 ID:dcyfk8gj0
結局のところ低コで乱戦レギュレーションなら未だにジオン有利という事か。
低コに限れば、格近射遠全てで有利がつくだろう。
よく見ると今回44がなくて66以上ばかり。
コスト制限も多いし、ジオン有利なスケジュールだね。
今後も乱戦を作る事を軸に戦術を組み立てていけば勢力戦勝利が見えてくるな。
335ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 01:43:24.61 ID:WTUbDuQf0
射撃がジオン有利って・・・
じゃあ取り替えるからスプミサくれよw
336ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 01:46:27.04 ID:XDMZp2lL0
マンセル射撃はジオン有利だよ
240円で連射の効くの貫通ビームあるから
連邦はコスト280になってようやく貫通ビーム武装を搭載する
337ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 01:56:41.73 ID:SUcCCeFTO
>>322
さんざん既出だけど、不利な軍に踏み留まったプレーヤーが適応し、有利な軍に逃げたプレーヤーが劣化する。
冷遇された強いプレーヤーVS優遇された弱いプレーヤー
そんな勝負つまらないです。
腕前5分同士の闘いほど熱いものは無いので、そのようなマッチングを増やすことを意図すべきです。
338ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 01:59:29.30 ID:uQa3+SYk0
コスト限定戦は新しくバズ持った犬砂と窓、指揮ジムが鬼門になりそうだな…
そうじゃなくても通常戦でも散々指揮ジムが鬱陶しいのに…
339ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 02:04:07.92 ID:XDMZp2lL0
砂バズはいらないwww
ダメージが低くて手数少ない

地上は頭やデジム、宇宙はガンキャの方が遥かに強い
340 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/29(木) 02:10:43.08 ID:MINuqKnp0
>>336
貫通がどうとか・・・お前頭大丈夫?w
341ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 02:30:34.32 ID:xzMAr47oO
何だ?素ゲル欲しいのか?やるよwww
かわりにBD3くれ

イフシリーズ全部いらね
蛇ストカス爺さんくれ
342ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 02:45:58.31 ID:B2YKz4vXO
>>332
マザクの得物は地上兵器の…。
343ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 02:57:31.25 ID:jMaSYbXo0
>>341
どんなに強くてもBD3には乗りたくないなぁ
ダム顔に乗りたいなら素直に連邦にいくしゲルググはMSとして大好きだからストレスためてダム顔のるなら気持ちよく好きなモビのってストレスためるわ

まぁBD3号機の性能でアクトザクとか出てくれたら間違いなく即戦力なのだが

こう
リミッター解除的な
344ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 03:00:20.79 ID:HMWaNmvDO
リミッター解除するのは機体じゃなくて
パイロットのマレット様なんだけどまぁ良いよね
射から格になりたいんだよ
345ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 03:01:01.97 ID:bJlC7j9l0
ストカス相当でスパイクシールド装備したゲルMと
ジョニゲルとマツナガゲルとガトーゲルもな
346ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 03:10:29.40 ID:1aa7d8LZ0
ガトーゲルが出たらバンナムのこれまでの失態を忘れてやる


だがストカスてめーは駄目だ
はやく修正しろばかやろう
俺の周りで絆やってる人は原作の漫画が嫌いになるレベルでストカスに嫌悪感を持ってるぞ
友達の連邦専もストカスは嫌いだっていってたぞバンナム
347ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 03:29:54.20 ID:VZ31+Hpq0
まあ、タックルあいこで勝ち確定なのは問題だよな。
寄せ付けないようにせんと。
348ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 04:28:30.11 ID:KmI/DUQl0
>>344機体にもかかってるだろ
349ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 04:54:09.20 ID:/i4iTrmaO
ダム顔で思い出したが
ドラッツェの頭部のデザインてじっくり眺めると
意外にかっこいいよな
かといって試合に出されても困るが
350ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 05:06:40.87 ID:1aa7d8LZ0
>>349
わかるわ
モノアイの動きかたがたまらん
351ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 05:58:44.12 ID:MbNZ0Ba50
イフ改はリミッター解除してくれないと違和感しかない。逃げ回らないと違う
352ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 06:11:51.64 ID:Wpk08PjS0
今更だけどサイド7、より長くて止まらぬ連邦高コが出てこない分ザク改よりもトロの方が・・・
まぁ22でポンポン突っ込んで落ちられたからよりそう思っただけだろうがw
353ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 08:25:05.44 ID:OrUq+lC40
昨日はダブタンと見せかけて、トリタン。
コロンブスの裏に身を潜めてた3機目のギガンに誰も気付かず。
残り20カウントで3拠点落としてゲージ飛ばして勝ちってのも爽快。
354ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 08:55:03.98 ID:B/f/zd5NO
>>353
ミノ50ならアンチに素ザク2機ここまかすると楽しい事になるぞww
ダブタンにオッゴ入れれば3拠点可能
355ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 09:31:34.09 ID:+dqdz0wS0
>>331
弾幕薄いぞ
合わせたらジーク・ジオン並みに指揮上がるわ
356ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 09:36:00.48 ID:n6ljBntO0
>>353
中佐以下ならよくあるな。
357ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 09:36:34.73 ID:OrUq+lC40
「弾幕薄いぞ」は欲しいな。

<<こちら>>
<<タンク>>
<<右ルート>>
<<弾幕薄いぞ>>

<<拠点防衛>>
<<弾幕薄いぞ!>>


こりゃテンション上がるわ
358ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 09:48:25.27 ID:L/phhyB80
サイサ限定ボイチャ「ソロモンよ!私は帰ってきたあああああああああああああああ!」
359ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 09:49:07.00 ID:WTUbDuQf0
>>352
相手に必ずいるガンキャSMLちゃんと回避できるんだろうな?
360ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 09:51:24.41 ID:hQqCcEQD0
圧勝したときに「ジークジオン!」ってさけびてえ・・・
361ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 10:05:54.20 ID:n0YPPZ6S0
>>359
あ?トロの機動性なめんな
スプミサBRのガンキャなんて鴨筆頭だろ
362ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 10:33:02.91 ID:uPCm4J+sO
今更ながらF2にハマって居る自分は異端ですかね?
MMP80+ミサポ(たまにシュツ)

中バラまではメイン1セットでヨロケ取れ、弾速早い&集弾良いので高バラにも思ったより対応できるもんですね

多少はもっさりなので、レーダーで敵味方の動きを見た、早め早めの先を見越した動きが必要ですが…160にしては良機体かなと

ミサポは…論するまでもなくエグい誘導ですね(笑)

今のご時世に近は異端かもですが、縁の下の力持ちになるには良い感じですね♪
363ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 10:37:46.88 ID:+dqdz0wS0
弾幕薄いぞ
ジーク・ジオン
これだけは声優はブライトとギレンに特別に当てて欲しい

金あんだから簡単だろ
バンナムさんよろしく
364ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 10:39:54.50 ID:OrUq+lC40
レーダー見て早めの動き取れるスキルあるなら他の高性能機体乗って活躍してくれ。
365ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 10:41:18.34 ID:VZ93wIybO
>>362
寒ザクミサポに乗り換えると幸せになれるかも
366ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:03:42.08 ID:dsdkiPOYO
F2乗りのイメージ
@ずーっと引き撃ちしてるくせに何故か先に瀕死になる役立たず
A格が噛みついたりQDで倒せる絶好のチャンスに無駄にマシ被せやミサポ被せて無駄に敵ダウンさせて逃げる
Bパリッてる敵居るときだけ勇敢に前でて返り討ちにあって爆散する
CなぜかF2が0落ち高ポイントだが味方高コストが悲惨な目にあう
D160コストと手軽なコストで「味方に迷惑かけたくない^^;」「高コスト乗れない^^;」「なんとなく^^;」で選ばれる事多いが味方を悲惨な目に合わせる大迷惑なヘタレの下手くそが好む
そして頭使って勝とうとしてる人達の考えはF2乗って何すんのw?タヒねよwwカスだと思うww
367ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:10:35.81 ID:OrUq+lC40
あと、俺が護衛で敵高コス機パリらせて追っ払ったのに、それを深追いしすぎて
返り討ちにあうか、無駄に落としてドヤ顔する馬鹿。
敵拠点確定で、拠点戻っても回復できないから放っておけばいいものを。
F2というか低中コ近乗りはこういうモビコン考えない奴が多い。
368ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:15:39.21 ID:/i4iTrmaO
無言で回復に戻るも付け加えてくれよな
369ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:19:56.04 ID:VZ93wIybO
低コを同列にいれるなよ
朱雀乗るやつはなぜか大概優秀‥というかなぜか地雷は自重してF2には乗っても朱雀には乗らない
370ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:24:21.98 ID:McOxQEpi0
>>366
言葉は悪いが内容は100点だな
371 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/29(木) 11:35:17.10 ID:U5ABJfN4O
ケンプショットBバルつええ
タイマンなら絶対負けないわ
タイマンならなw

それにしても戦闘シミュレーターもう放置しかしてないw
せめてBP入れば消化できるのに
372ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:39:24.19 ID:uPCm4J+sO
>364 高性能機体…地上では寒ザク、ゲルG&ゲルですかね…

もちろん、引き射ち仕様ではなく、味方のチェックしつつの押し上げ&味方フォロー運用ですが(近に近い運用)

他にオススメってのはあります?

>365 それは手付かずでした、今度乗ってみます

寒ザクのマシが自分にとって少し鬼門なんですが…

バラけ激しくて、バランサー&ダウンコントロールが難しいんですよね(´・ω・`)

上手く扱えるように、意識してみます

>366 ご意見もっとも
味方を盾にするや状況読めない動きは確かに良くないですね

むしろ相手にウザいと思わせ、ラインをジリジリ押し上げる動き、味方のサポート、斬られ時の即カット、斬り時の相手カットの妨害、自身が噛まれ役

これ以上にも色々やる事はありますが大切なのは、味方を生かすサポート役に徹する、ですね

主役は皆さんに譲って、その活躍の支えになれたら、いつもこんな感じでやっております
373ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:41:31.57 ID:KLwwWPD1O
>>363
ジークジオン!は勝利後のリザルト画面でのみチャットでも使いたい。みな勝とうとするはず!
374ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:50:54.01 ID:QzuvMxhQ0
低中コといえば実用性あるのに何故か素ザクのバズはほとんど見ない
やっぱ独特のしょんべんバズで敬遠されてるのかね
375ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:52:04.28 ID:EBgEMWr1O
>>371
砂練習や外しのバリエーション増やすために俺は必ず使ってるけどな
376ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:53:22.15 ID:HMWaNmvDO
>>353
魔ザクがリスタで拠点叩くって言い出して時間が無いと感じて自分NSも一緒に叩いて残り1秒で割った時はヤバかった(≡^∇^≡)
377ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:55:35.44 ID:+dqdz0wS0
>>373
開幕ジーク・ジオン
大差でジーク・ジオン
勝利後ジーク・ジオン

たまらんなwww
378ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:58:46.40 ID:2EKUtQ/L0
F2を選択した理由がどれだけしっかりしてるかだよね。
80ミサポは寒ザクや朱雀という強力な対抗馬がいる以上、何故F2か問われるのは必然。
F2の個性は78Aとシュツの低コにしては珍しい弾幕型の引き撃ち火力。
集弾率が低く、ダメージとダウン値が高めな6連マシは特異的な存在。
また、中距離でのシュツは上方修正でかなり痛くなってる。
近射編成同士の睨み合いだとコスパがいい。
相手に格闘がでにくいステージで味方が射撃(ガルマ以外)が多いフルアンチなら77以上で1機くらいいてもいいかも。
ただし、タンクの相手は他に任せろ。
379ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 12:00:50.77 ID:OrUq+lC40
>>372
近に乗れてるつもりだろうが、このくだり読んで貴官の立ち位置がよく分かった。

> 寒ザクのマシが自分にとって少し鬼門なんですが…
> バラけ激しくて、バランサー&ダウンコントロールが難しいんですよね(´・ω・`)

あと、ごもっともな事書いてるけど、なんか言葉が上滑りしてる感じ。
幸ヤマトっぽい感じがするわ。
380ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 12:04:03.75 ID:k1tyt+a10
>>373
それ賛成
音楽も勝ち負けで変わるよーになったから言葉も増やして欲しいなぁ〜
381ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 12:06:07.17 ID:VTMyDIcY0
ジオンスレでF2叩きが激しいな^^
ストカス等の厨機体の次は味方の機体批判かよ・・・情けね。

F2で結果出してくれれば、問題ないと思うぞ。
宇宙66以上とかなると、ジオンの編成の幅は狭まるしF2は選択肢の一つには欲しい。
382ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 12:17:39.63 ID:xOmfyYSqO
いや、宇宙でF2乗るならヅダ乗った方がいい
383ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 12:25:38.17 ID:VTMyDIcY0
>>382
F2よりヅダの方が良い理由書こうよ、ただ漠然と良いじゃ皆に伝わらないぞww
ニコ動の自称ヅダ乗りと同じ立ち回りじゃ、フルボッコだけどな^^
384ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 12:31:44.46 ID:uPCm4J+sO
>378確かに皆さんと話しして思う事は「私の立ち回りだと朱雀でやっても変わらなくね?」になってきましたね

確かに同じ動きが出来るなら、F2である必要がないのも事実ですね

>379 そちらのお見受けする、私の立ち回りはどのようにお考えですか?

人数、行き先(護衛かアンチか)、味方MSの編成によって、立ち回りはかなり変わると思います

設定はそれにあわせて、機動4か装甲1が多いですね

>367のお怒りはもっともだと思います
拠点確定&敵高コストMSの無力化は両ラインでの枚数有利を生み、セカンドも有利になりますからね

無理に取りに行って、セカンドやアンチ側の負担増やすのは愚策かと

目先のコストではなく、250カウントをフルに考えた立ち回りをしないとですよね

ちなみに私はお名前の挙がった方とは違いますよっ

まだまだ腕の未熟なAクラス兵です(=゜ω゜)ノ
385ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 12:35:13.01 ID:lSZ0vVJn0
F2は低コ近の火力型引き撃ち仕様。
単体で見れば悪くないが味方殺しをしない自信のあるヤツだけ乗れ。
ぶっちゃけ少将以下には扱いが難しいから乗らんでよろしい。
まず、他の低コ近で、低コ近の役割が出来る上で技術的に余裕がないと、
低コ近の役割を果たそうとすると、武装に足を引っ張られるぞ?
連撃安定しないのに、Sサベ持つようなもんだ。
GCでは黙って素ザクに乗っとけ。
素ザクよりも高い性能が欲しいならGCではデザク乗っとけ。
かなり上達したら、寒ザクでも良い。
Aクラの連邦兵をアクビしながら倒せるようになったら、F2乗れ。
それぐらいの力量差があれば、F2の良さを活かしつつ、低コ近として戦えるだろう。
基本が出来てないヤツが特異な物に乗るな。
386ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 12:39:31.78 ID:UQ7gpmOXO
160円にゃガルマと赤鬼あるんだからF2はいらん。
ただそれだけ。
低コマシ近乗りたいにしても素ザク寒ザク押し退けてまでデザクF2を出す必要は無い。
どんだけ優秀に見えても連邦でプロガンが出ないのと同じ。
ジオンにゃ優秀な低コ沢山有るんだからわざわざ一段劣る機体選ばんでも良いだろ。
387ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 12:39:51.73 ID:uPCm4J+sO
>381どうもお話を聞いてると、愚策のF2だった場合が多いみたいで、批判も仕方ないんだと思います

おっしゃる通り、結果を残す事が大事だと思います

決して結果=ポイントではなく、勝ちに結びつける動き

味方さんが「組んでてやりやすかった」って思って頂けるような動きが出来れば本望ですね

>382 すみません…ヅダさんは…出てはいますがまだ使ってませんσ(^_^;)
388ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 12:42:10.28 ID:lSZ0vVJn0
チーム全体で見れば、F2の適性距離で戦って貰っちゃ困る場面が多い。
適性距離でなくとも、F2の武装性能をスキルでカバーし、
数少ない適性距離の場面には、他機体よりも真価を発揮し、戦果を挙げる。
そんなマイスターなら乗ってくれ。
そして神動画をぜひアップしてくれ。

自分の為に低コ近使うヤツはタヒね。
自軍や僚機の事を考えて機体を選べば、おのずとF2の難しさが分かるだろう。
389ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 12:42:14.94 ID:OrUq+lC40
>>384

>379 そちらのお見受けする、私の立ち回りはどのようにお考えですか?
>人数、行き先(護衛かアンチか)、味方MSの編成によって、立ち回りはかなり変わると思います

と書いてる割には、寒ザクでもF2の間合いで戦ってるから、寒ザクマシを鬼門と感じてるわけ
だろ?
MS変えたら武装の特性考えて立ち回りも変えような。

ごもっともな事書いてるが相変わらず言葉だけって感じがする。
390ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 12:48:04.69 ID:uKmvzh1Z0
おいおまえらきたねぇ言葉はよせ。
兵が見ている・・・・・
391ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 12:48:40.42 ID:lSZ0vVJn0
>>372
そんな事言ってるのに何故F2に乗る?
他の機体の性能を知らないからか?
それをしたいなら、他機体でするのをお勧めするよ。
その方が君の理想の立ち回りに近付けると思うよ?
392ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 12:55:13.13 ID:lSZ0vVJn0
F2が使いやすいと言うヤツ。
F2を拘って使うヤツ。
この手のヤツの思考は決まって
高リザ=活躍した
って考えてる。
F2で射撃中心に戦って高得点出した時は、
射カテの下位互換にしかなってない。
味方を餌にし、元がとれない程度のダメを与えて喜んでるだけだ。
仮にF2でクロスレンジもたくさん交えて高得点だしたとしよう。
だったら、もっと発射間隔の短いマシンガンを持った機体の方が、
より高い戦果が上がっただろう。

地雷はF2が好きってのは、格言だなww
393ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:05:36.24 ID:uPCm4J+sO
皆様に一括にてのレスを失礼しますm(_ _)m

距離適正のお話がよく出ておりますが、F2ってもしや遠目の距離で戦う機体ですか?

もしそうなら完全に運用間違ってましたorz

150〜170(敵の機体による、格闘機の踏み込みに対応できる距離を目安)で詰め気味に戦ってました

>389近い目で立ち回るせいか、Aマシだと当てすぎてダウンさせるとマズイ場面でダウンさせてしまう事があるんですよね…

Bマシは1トリガーの間の少しの硬直時間があるのが…

自身の腕前と経験がまだまだ未熟なのは、確かに自身の認めるべき点ではありますね…
394ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:07:24.75 ID:r0V86tYG0
今の環境でF2が、ってのはわからんでもないが、だから素ザクって
いってる奴も目くそ鼻くそレベルのザコでしかないけどな。
今出てくる素ザク程度の仕事しかできないならF2でも別にいいよ。
で、素ザクがF2に変わったからって文句言い出すザコもいらない。
その程度の差をどうにかできないならハナから力量不足なんだしな。
395ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:09:07.57 ID:VTMyDIcY0
ジオンやってて拘りもなく厨機体乗って勝ちたいだけの人は、大人しく連邦やる事を勧める。
F2が適正距離で引き撃ちは確かに不味い、下記の動画なんてのも良い例かな、そもそもシュッツで護衛する事自体?だが。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16464803
396ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:13:03.73 ID:VTMyDIcY0
>>393
その距離で戦う低コ近距離は、ここで言われてる様にただのミサポ引き撃ち。
低コ近距離なら、相手次第で90〜120mレンジでタゲ貰わないと意味ないよ。
397ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:13:30.17 ID:lSZ0vVJn0
>>393
F2に限らず近はその距離で戦えば良い。
だが低コ近はもっと前で戦え!
…勿論、もっと前で戦う事により、味方を活かせる場合だけな。
F2を活かすのが優先か、味方のダメソを活かすのが優先かを考えろ。
GCでF2の射撃戦を当てにするような編成は、負けフラグ。
ガチなら囮になり、囮に適した武装を備えよ。
398ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:15:48.81 ID:lSZ0vVJn0
あぁ、ごめん。
>>396さんと内容がまるっきし被っちゃった。。

被ってるのは皮だけにしとくぜ…
399ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:17:36.78 ID:r0V86tYG0
>>393
いーよいーよ気にスンナ
ここでおまいさんにエラそうに言ってる連中も大したことねぇから。
F2がどう活きるのかも考えないし、F2が味方に居た時にどう立ち回りを
変えるかも考えない脳死バカばっかだからな。
そういうバカのケツを拭いてやるのにあんま向いてないってだけだ、F2は。
400ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:19:16.87 ID:uPCm4J+sO
>396 >397上官殿、御指導ありがとうございます!

まだまだ前に出る意識が足りませんでしたね…

出過ぎると、味方のフォローが見えにくいと考えていました…が、それは立ち回りが違うみたいですね、気をつけていきます

近距離&低コストの役割を考え、精進します
401ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:19:59.07 ID:hZI/XLSM0
F2はマシの火力高いけど発射間隔遅すぎ&機動力なくてクロスレンジに向かないんだよな
MMP80はそれこそザコ改に乗ってくれた方がマシとか思っちゃうし。

どうしても使うとすればマシBで超劣化寒ザクかな。格下相手に消化でしか使わないけど。
402ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:21:04.81 ID:lSZ0vVJn0
>>394
>>399
論点がズレてる上に具体的な指摘がない。
403ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:24:07.83 ID:dsdkiPOYO
F2居てくれて助かった!ありがとう!!な場面は1度もない
「このアホンダラァァァァ!こかしまくって邪魔じゃぼけぇぇぇぇ!!な場面ならいくらでもある」

それに3マシミサポ使いたきゃコスト低く素体性能もさほど変わらん素ザクもいる
が、地上/宇宙160で高ダメマシファウストはこいつしか居ないからF2でやる以上受動的に下がりながら適正距離キープではなくマシと早いリロのファウストで相手を適正距離に動かす立ち回りを覚えないとね
まぁ素ザクならクラが強すぎてはずす気はないが
俺は160でやるなら素ザクか優秀な寒ザクもいるからF2はいらない
ビッター少将に惚れた痺れた憧れた尻を差し出します!な奴以外は普通はない選択肢…かな?
404ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:35:26.66 ID:uPCm4J+sO
>399お優しい気遣い、ありがとうございます(つд`)

私の立ち回りは朱雀でも同じ事が出来るんでしょうが、機動性能と旋回性能の違いが体感あるんですよね…

コスト40の差があるので当然なんですが、F2でやる事が朱雀では動き遅れる事がたまにあって…

自身の腕前にてですが、普通に動く朱雀より、少しテキパキと役割こなせるF2のが、やりやすいんですよね

あと、ミサポ若干F2のが誘導強いイメージが…

もっと、自身の周りのチェックや反応が早くなれば、どちらの利点も生かせるんでしょうが…これは自身の経験値を上げないとですね

>398 ゾック医師がレーザー手術してくださるらしいですよ(=゜ω゜)ノ
405ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:39:59.63 ID:lSZ0vVJn0
F2にはF2しか無い良さがあるから、
俺の場合はF2を根底から否定してるわけじゃないんだ
>>378の言うように、どれだけF2を選んだ理由がしっかりしてるかだよね。
今回みたいなF2好きな人に、F2を乗って欲しくないだけさ。
こういう人がF2で引き撃ち地雷してるよ。ってお手本みたいなやりとりだった。
406ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:40:50.71 ID:r0V86tYG0
>>402
字数制限で書けんのだ。>>400も単なる新人なだけだし。それより微安いだけの
素ザクでいいだの、超特殊格闘機体の寒ザクでいいだの、的外れもいいとこな
発言をしてる脳死連中の方がよっぽど現環境でのガンだっていいたいだけだ。
407ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:41:26.61 ID:lSZ0vVJn0
>>404
被ってた方が可愛いだろ?
408ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:43:27.98 ID:lSZ0vVJn0
>>406
わかった。
多分だいたい理解できた。
素ザクミサポや寒ザクに付いては俺も賛同しかねる。
409ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:48:10.97 ID:bJlC7j9l0
コスト40〜80の差を考えられないアホがF2ザク改のってゴミプレイするんだろうなってのがよくわかる流れ
410ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:49:17.34 ID:nRx7tA4RO
>>407
おい、俺の悪口はやめろ
ちょっと火星なだけだ

さっき嫁と娘達が里帰りしてった
今から俺の絆が始まるぜグヘヘ
411ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:49:56.42 ID:uPCm4J+sO
>406やっちゃいけない事、利点と欠点等、ご参考になる点は沢山勉強になるので、ありがたいものですよ(^^ゞ

フォローして頂いて、本当にありがとうございますm(_ _)m

動きの核となるMSに応じた立ち回りの基本、もっと徹底しないといけませんね…頑張ります

>407火星人ですか?真星人ですか?(=゜ω゜)ノ
412ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:52:29.95 ID:r0V86tYG0
>>404
おまいさんが素ザクより仕事できてますってんなら、全然問題ないよ。
現在の環境は、バカが連携も取らずに爆散しまくる低レベル乱戦時代。
おぬしが「役割を意識」してる人材ってだけでも、コスト40程度ドブに
捨てていいくらい価値がある。今のバカ共にゃそれすらないからな。
413ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:59:13.95 ID:k2TzQqlUi
コスト40はデカいがそれを理由にF2非難じゃないんだな
マシが遅過ぎてクロスレンジで戦い辛いんだよ、朱雀の方が低コとして戦い易い
414ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:00:15.39 ID:r0V86tYG0
>>409
今みたいに、バカが突っ込んできたり硬直晒しまくってるカスい環境で
その程度のコスト差を回収できない残念が他人に説教してる方が笑えるがな。
ライン戦闘がマトモに発生してた頃に言うならともかく。
ま、そういう環境ならF2が活きてきちゃうがな。
415ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:00:38.44 ID:OrUq+lC40
今のジオンは寒ザクやらガルマみたいな尖がった機体を活かさないと勝てないわけで。
F2やザク改が敬遠されるのは器用貧乏で「その機体で何するの?」って感じから。
とりあえずザク改・なんとなくF2ってイメージなんだよね。
寒ザクやマリ姉さんなら単機アンチ、ガルマなら前に出るはず、とか意図を汲み取り
やすい。
連携を取る上で、仲間に意図を汲み取らせやすい機体に乗るのは大事なこと。

またストカスや素ダムみたいな高バラの出撃率増えてるなかでMMP-80のF2なら
マリ姉でいいし、ミサポにこだわるなら寒ザクミサポでいい。
結局考えてるようで何も考えてないのがF2乗りのイメージ。

色々能書き書いているが、教科書に載ってるレベルの底の浅い能書きだから
言葉が上滑りしてるし、皆を納得させられない。
416ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:02:59.28 ID:bJlC7j9l0
>>414
それ今の環境じゃF2がダメだって言ってるようなもんじゃん
417ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:11:50.85 ID:r0V86tYG0
>>413
武装に不満が出てくるなら、そろそろ素ザクを卒業して、タゲ受けしつつ
落ちないで戦う近距離を目指して他の中コまでを乗れよ。色々できるの揃ってるぞ。

大体、低コだからって落ちていいと思ってるカン違いが大杉る。
延命できないなら素でも迷惑、延命できてるなら200でもいいんだよ。
418ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:14:45.13 ID:EBgEMWr1O
F2のハングレいいぞ
419ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:14:58.38 ID:bJlC7j9l0
延命できるなら200でもいいって一番このゲームの役割分担理解できてないタイプの台詞だな……
稼働数年たつのにまだこんなのがいるのかよ
420 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/29(木) 14:16:00.41 ID:U5ABJfN4O
ジョニザク糞ワロタ
なんだよこれバズ持つ意味ねーじゃんwww
番南無の嫌がらせもここまで来ると尊敬するわ
421ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:16:46.80 ID:EBgEMWr1O
>>417
カバ『死ぬなら早く死んでください』
422ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:17:49.62 ID:VZ93wIybO
近い立ち位置維持するなら尚更朱雀練習した方がいいよ。勿論ミサポなんぞ積まないが
メインとクラッコの性能上、F2よりはるかに距離近目で戦える上に最前列機体としてコストも安い。加えてその距離〜若干遠目でもしっかり当てれるマシダメまで朱雀が上

以上の点から近め前提だと朱雀に勝る要素はない‥、かと言って中距離以遠だと火力がゴミ。火力ゴミ機体が後ろにいても何もいいことはない

対1での自衛力もハイゴとか除けば近距離として飛び抜けて低いし
423ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:22:47.53 ID:uPCm4J+sO
>412 ありがとうございますm(_ _)m 朱雀でも変わらない活躍と動きができれば一番なんでしょうが…腕前上達頑張ります!

確かに自身の役割は大事ですよね

皆でやるゲームだからこそ、連携は重要だと思います

全員が「俺が主役だ」状態だと、連携もなくただの多人数参加お一人様ゲームになってしまいますからね…

チームとして貢献できるように、引き続き頑張りますm(_ _)m
424ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:22:55.23 ID:k2TzQqlUi
二堕ちで240と320だよ全然違うんだが、まさか一堕ち前提じゃないよな
425ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:24:56.86 ID:VTMyDIcY0
純粋な質問だけど、下のF2ならどうなの?編成に入れる価値はあると思うのか。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16516043
426ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:29:23.31 ID:r0V86tYG0
>>415-416
おまえらが頭の悪い戦闘しなきゃ別にダメにゃならんが?
おまえら > 漏れ達バカに合わせろ!
F2大丈夫派 > バカが頭と腕を治せば済むハナシ
寒ザクマリガルマとか自分は援護しない(できない)から一人でなんとか
してくれと言わんばかりのチョイスだし。連携じゃないからそれ。
427ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:30:08.42 ID:bJlC7j9l0
>>425
見たけど連邦弱すぎるのはおいといて
むしろこの戦い方なら素ザクでいいやって思わないの?
428ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:31:56.37 ID:VZ93wIybO
あとF2ミサポは容認で寒ザクミサポはダメなやつはスペックだけでいいから見直してみろ
弾数管理が難しくなるくらいで最も大事な機動性とメインの性能は圧勝状態だぞ。扱いは若干難しくなるかもだけど、仕事幅、量は圧倒的
あくまでF2と比べたらの話ねw
429ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:34:07.01 ID:ChGuVxqF0
別にさ、自分が乗って活躍できてると思う機体に乗ればいいだけだろ。

8:8で280並べる奴は頭悪いと思うし、
ストカス乗ったから活躍できるわけでもない。

これが強い、これが弱いとか機体だけで語るとかナンセンス。
430ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:34:07.61 ID:uPCm4J+sO
>415 確かに役割はっきりした機体の方が合わせやすい、それは思います

ジオンには特徴強い機体が多いから、逆にどちらも可=中途半端が受け入れられない感じなんですね

併せる側から見ると、確かなご意見であると思います

ちと聞いていいですか?
>色々能書き書いているが、教科書に載ってるレベルの底の浅い能書きだから
言葉が上滑りしてるし、皆を納得させられない。

このご意見の意味が、私には理解しにくいのですが…

あくまで自身の感じた事や思う事を述べただけで、能書きをたれていたり皆を納得させる為に書いたつもりではないんですが…どう言う経緯でこのように感じておっしゃられたのですか?
431ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:35:51.38 ID:k2TzQqlUi
ようはF2のメインダメダメ!てことだな
432ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:36:45.94 ID:dZTUrZ5D0
F2に限った話じゃないが
対戦人数とかステージを踏まえてないから話がかみ合ってないんだろ

44なら改>素>F2、F2はマジありえない
66以上なら役割分担を考えれば入れてもいいが他に使えるのが多い
地上より宇宙の方が使い勝手はいいが今はオッゴが居るし・・・


まぁなんだ
個人的に44でF2やら改シュツ乗る奴は信用しない
66以上で低コ何枚も並べる奴もな
433ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:37:15.80 ID:EBgEMWr1O
F2のハングレを忘れてないかお主達

ジオンの低コストでハングレ持ってるのはF2だけだぞ

場合によってはクラよりハングレが活かせる事も忘れないで欲しい
434ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:43:33.78 ID:bJlC7j9l0
>>432
なんで他にマシな機体があるのにわざわざF2乗るの?ってことだろ
それを変にF2でも役割考えられりゃ他の雑魚よりマシ〜とかいう意味のないオレ理論振り回して暴れる奴がいただけ
435ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:55:39.90 ID:r0V86tYG0
>>430
勉強中の学生の質問に対して教科書に載ってるもんねと言ってるアホの発言だからほっとけ。
>>434
涙拭けよカスw F2程度を問題視してるゴミが居る絆を憂いてるだけさw
436ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:57:25.36 ID:VTMyDIcY0
>>427
朱雀乗るから分かるけど、限定的な局地戦以外だと肉壁でしかないのを考えると、F2は選択肢としては有り。
F2バズが一番相性負けが少ない印象派あるね。
437ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:03:21.78 ID:lSZ0vVJn0
>>436
少人数戦だとその環境になりやすいな。
仮に66戦の多人数戦でも、今日のようなグレキャならF2は要らんが、
66タクラマカン沙漠なら、F2に出番はあっても良い。
ジオンの低コ近は色々あるんだから、細かく使い分けたいよね。
438ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:09:40.49 ID:r0V86tYG0
>>433
グレF2使いたい時は連邦のピカグレに遊びにいっちゃうなぁw
グレの方が攻めに使いやすいから、ちょっと突っかけてかき乱すにはいいよね。
味方の攻めの基軸にもしやすい。
439ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:10:23.99 ID:bJlC7j9l0
>>436
動画関係ねえwwwww
個人技レベルの話に戻ってる気がするけどそう確信してるなら乗ればいいんじゃね
440ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:10:50.69 ID:lSZ0vVJn0
>>429
論点は違うが、それは同意。
最終的には、役割こなしてくれりゃなんでも良い。
この考えの人は多いと思う。

まぁ、その役割に少しでも適した機体はどれかと議論する事は価値があるから、
自分が違うと思ってる物は違うと言いたいし、その理由も考えも出し合ってこそだと思う。

441ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:15:07.36 ID:lSZ0vVJn0
>>438
なんか久しぶりにピカグレ使いたくなった。
風呂入って皮剥いて洗ったし、連邦にスパイしてくるわw
442ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:18:47.12 ID:ChGuVxqF0
F2ひとつ取ったって、
歩きに強いシュツもつ奴も居れば、有効射程の長いミサポ好む奴も居る。
硬直もロクにとれない78マシはクソだと思うかもしれんし、密着のダメ効率重視するのもあり。
青4で万能仕様かもしれんし、赤1で肉壁タックルかもしれん。

2chの議論って大体かみ合ってないんだよな。

ネガティブな話じゃなくて、ポジティブに行こうや。
443ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:20:45.53 ID:uPCm4J+sO
>435お気遣い感謝です(つд`)

ただ、私自身も全くの新人ではないので、勉強と経験が不足してるのも事実なんですよね…

近140くらい乗ってるので…

他は格70、射80、遠100、狙10(およそ)の経験ですね

経験の割には、腕が悪いのかも知れませんね…
444ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:25:55.44 ID:r0V86tYG0
>>440
まぁ、その役割がどういうものか漠然としてわかってない奴が多いのが
問題なんだけどね。素ザク寒ザクマリネ辺りを出してくる輩は、完全な
脳死厨堅の矯正不可層のゴミ。F2やらザク改はまだビギナーなだけって
のが多いから、希望はあるって感じだな。頭の回る奴だけで話すりゃいい。
445ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:34:36.48 ID:EBgEMWr1O
>>444
作戦に対しての役割であって役割だけが突出してるのはただの言い訳に見られますよ

446ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:37:18.97 ID:r0V86tYG0
>>441
ピカアババが楽しいよなw 逝ってきなされ。
>>443
何言ってるwこっちはMS一機で4桁乗車も何機かあるんだぞw
まだまだ新人、これからこれから。
447ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:44:21.70 ID:r0V86tYG0
>>445
素ザク寒ザクマリネ厨がまさにそうだと思うんだが?

大体ガチ厨は機体選択の幅が狭杉るんだよな。役割の狭い機体選んでおいて。
で、案の定想定外の事態に対応できないで味方や機体にケチつけ始める。
448ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:50:48.21 ID:2EKUtQ/L0
>>447
ふふふ、定石だけにとらわれて奇策、裏の手を見れない雑魚をガチ厨などと呼んでもらっては困るのだよ!
449ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:52:10.10 ID:OrUq+lC40
>>362は尉官かクラスだったのか。
じゃ、好きなの乗っていいよ。
色々乗って自分で確かめてみるといい。
450ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:58:43.05 ID:HkV5o7xk0
あらゆる状況で無駄のない運用を考えるなら、
120コストは究極の選択。

ただし、120ばっかりだとゲームとして勝てないから、
バランスを考えてだそうな。

そして、ダメソ機体は別にして、
前線使用目的で160以上を出すときは、常に120と比較してその価値があるか、
よく考えてから選ぼうな。
451ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:00:17.78 ID:r0V86tYG0
>>448
ちゃんとやれてるガチ乗りに厨なんて付けんw
つーかそういうマトモな奴は、そもそも「ガチ」とかも使わんしな。
他の機体の可能性も認めてるから。
452ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:05:11.58 ID:VZ93wIybO
>>451
お前は好きなの乗っとけよw腕前あって達観してるやつは、バカは何乗ったってたいして変わらんってのを経験上理解してるだけだ
機体選択と腕前は基本比例する。F2選ぶやつもハイゴ選ぶやつも編成段階でなるほどね、と思われてるだけ
453ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:17:43.69 ID:EBgEMWr1O
>>447
野良だと連携取りやすいように機体選択を狭めた方がやりやすいんだよ

だからこそここで議論してるんだろ

あなたがどういう作戦でF2やザク改出してどういう役割なのか中途半端に言ってるから皆つっかかってるだけだと思うよ

要するに広めなければ何もならないという事
454ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:23:43.05 ID:EBgEMWr1O
>>447
後ジオン兵のくせして連邦スレでジオン兵の悪口言うのは良しといた方がいいぞ
455ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:30:03.98 ID:HMWaNmvDO
彼はジオン兵じゃなくて
プロの絆戦士だよ
てゆうかプロの絆戦士って結局流行らなかったナァ…
456ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:30:44.37 ID:VZ31+Hpq0
>>452
まあ焦げで装甲振ってマシB持ったり、ゲルググ赤4乗って枚数有利にしか
行かなかったりしてたら機体選択で腕前が分かるよな。
1戦目にガッチリ仕事してて、勝利に貢献してたら、その機体選択にも何か考えがあるのか
あるいは自信があるのかと思うけどね。
457ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:30:52.74 ID:uPCm4J+sO
>443 Σ( ̄□ ̄)スゴイ!
さぞかし有名なお方とお見受けしました…が詮索は無用ですねσ(^_^;)

私のような若輩者にお優しくして頂き、ありがとうございますm(_ _)m

そう考えると、まだまだ回数こなして腕前経験値を貯めないと…ですね

頑張ります(^^ゞ

>449
選り好みせずに色々乗って、MSを学ぶ事は大切ですね

ありがとうございますm(_ _)m

ただ…ひとつ申し上げにくいのですが…

最近調子良くて&味方様が強くて、佐官になってます…Orz

昨日とうとう大佐に…まだそんな腕前じゃないのに(つд`)

タンク乗ると護衛さんが完璧でスコアA連で少佐に

最近ガンキャを良く見るので、対策になるかと考えゲルGもしくはゲルで着地とダッシュ硬直、スプミサ発射の瞬間狙いBR、接敵に置きクラ、もしくは味方に格闘され時のカットをするだけでスコアが出てしまい中佐に…

佐官上位で迷惑かけたくないと思い、立ち回りも意識して昨日はF2にて…上がってしまいました(つд`)

確かに経験が不足して、なんとかしようと調べた知識ばかりになってしまう部分がありますね…

色々すみません(´・ω・`)
458ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:35:05.51 ID:OrUq+lC40
>>457
うんうん。いいよいいよ佐官でも。
多分、永遠にマチすること無いと思うのでF2でもタンクでも好きに乗っていい。
459ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:36:55.08 ID:wi+XoXZmO
2chの他のレスは無駄に改行したり顔文字使ってないなあって気付ける程度の
洞察力と協調性があれば佐官でもやっていけるのではないでしょうか
460ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:40:26.72 ID:HkV5o7xk0
おまいら、初心者にぐらいは優しくしてやれよw
461ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:40:27.10 ID:uPCm4J+sO
>458と…言うことは…

将官様ですか!?Σ(゚□゚;)

しかも当たらないと言う事は、上位将官様とお見受けいたします

私のような者にレスして頂き、感謝ですm(_ _)m

まずはもっと色々乗りまくらないと…ですね…

皆様の足を引っ張らないよう、役に立てるよう、精進しますm(_ _)m
462ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:46:19.81 ID:r0V86tYG0
>>457
いいよいいよ、現在の環境ならおまいさんでもSクラス行けるぐらいだから。
まぁでもS試験はやめといた方がいいよ。色んな意味でSはアナタに良くないから。
楽しく模索してれば、それだけでそこらの口先だけの輩より確実に腕は上回ってくよ。
頑張れ。
463ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:54:12.07 ID:uPCm4J+sO
>462御教授ありがとうございますm(_ _)m

S試験申請は出ましたが…断りました

理由は簡単で、自分自身にその技量も知識も足りないから

今はもっと、基礎となる地盤の基本を見直して、技術を磨き知識を蓄え頑張って行こうと思います

応援ありがとうございます

いつか貴方様とマチできるように、その時にお役に立てるように、今、やるべき事を頑張ります(^^ゞ
464ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:54:33.92 ID:r0V86tYG0
>>453
字数で書けんゆうとるじゃろがw
まぁ、こっちから言わせれば、その程度の事をわざわざ聞いてる時点で基本が
何にもわかってない残念としか思わんが。新兵のF2どうこう言ってる場合
じゃねぇぞ。広めるも何も二年かそこら前の一般常識なんだが?w
465ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:11:07.88 ID:r0V86tYG0
>>463
その勤勉さがあれば大丈夫!
順次、F2以外にも色々乗ってくとイイヨ。楽しみながら勉強だ!

彼の様な有望な新兵がもっといればジオン(絆)の将来は安泰なのだが…(チラ


ハァ…
466ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:18:17.00 ID:a8JWsDh+0
>>447
野良で奇策はつらいな
野良込みなら、定石で戦ってほしいわ
467ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:25:28.17 ID:a8JWsDh+0
>>463
いろんな意見があるけどいいやつだけ取り入れて頑張ってね

いや、でも貴官のような戦士が
明日のジオンを支えるんだろうな
胸熱だわ
468ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:26:24.78 ID:VZ93wIybO
この自演だか釣りだかリアルだかわからんやり取りに吐き気がするのは俺の心が荒んでいるからだろうか‥
469ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:28:43.93 ID:wi+XoXZmO
2chも浸透したってことだな
470ninnja!:2011/12/29(木) 17:30:34.60 ID:3LEDNCww0
自分に一番合った機体で仕事をこなし見方に負担をかけず、
0落ちならばザメルでアンチで前衛張って立って関係ないものな。
471ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:35:42.09 ID:a8JWsDh+0
さて、明日久し振りの廃プレイの日
コスト制限だけど、どんな編成が良いんだろうな?
義眼、ゲルG(ザク改)、赤鬼、赤蟹って感じ?
472ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:44:21.51 ID:KmI/DUQl0
なんか無駄な改行と顔文字にイライラしてきた
473ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:50:11.36 ID:Ato1w/4fO
そんなに荒んでたのか、ゾゴABC乗って良いから気分転換してこいよ。
474ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:51:51.77 ID:k2TzQqlUi
GCザメル勘弁、焼かれるザメルが多くてコスト負けする ギガンでもザクキャでもいいから160乗ってくれ タンク乗ってくれるのは有難いが タックルダウンもできない人はザメル自重して欲しい
475 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/29(木) 17:52:31.35 ID:MINuqKnp0
それよりケンプショットBバル乗ってみろよ楽しいぞw
476ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:53:11.25 ID:FXO7G/On0
>>417
主力はそいつらになるだろうけど、
一機ぐらいは前衛で160以下が居て良いんじゃないか
ガルマとか素ザクとか

ゲルGBRBは当てやすくて限定戦だと両軍随一の火力を誇るけど、
240円なのがなぁ 一発ダウンもたまに邪魔に感じることもあるし
66限定戦だとこいつどう思う?
477ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:56:55.06 ID:EBgEMWr1O
uPCm4J+sO=uPCm4J+sO

478ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:01:33.72 ID:r0V86tYG0
>>466
ま、不慣れな奴の分のフォローまで考えてやれれば上々だがな。
あんまり対応できないのもどうかと思うが。
>>468>>470
YES
479ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:06:27.80 ID:pjeYAXcA0
>>476
BRAでいいと思う。
被せでダメ底上げとか、BRタックルとかBでは出来ない事もたくさんあるし、コストもお得。
ステージによっては、素ゲルも選択肢。

てか何でアッガイの話が出ない。
クロスレンジなら低コ最強だろ。
ややAPとかに難があるが。
480ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:11:13.82 ID:r0V86tYG0
>>476
普通に普通な火力機体だから出ていいでしょ。
AかBかは乗り手の考え(使い)方次第。ダウンも使い方状況次第。
個人的にはAで十分だけど。コスト出してまでは別に欲しくない>B
481ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:11:21.33 ID:yH88jgR90
アッガイたんを上手く使いこなせる人があんまりいないような気がするから薦めたくないんだよなあ・・・
「そういう動きなら素ザクでマシばら撒きでおk」って思うやつがいっぱいいるからアッガイたんを薦めたくない・・・
アッガイたんに乗る人は何故か前に出ないんだよなあ・・・
482ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:15:48.52 ID:Coj7r2ZsO
でも機動4の速さは120円では破格。
483ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:16:04.94 ID:+dqdz0wS0
ザメルで中央から3落ち0P見た
左指定してJで援護しようとしたら良かったか
ザメル以外なら大概左でJ護衛イケてないか?
484ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:24:00.20 ID:3LEDNCww0
野良ならザメルという選択で、すでに死亡フラグが立ってる気もする。
485ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:24:32.95 ID:nRx7tA4RO
遠が出たら狙は出してほしくないような・・・
こっち普通のタンク編成、連邦遠狙編成で
敵タンクと敵護衛が可哀想な事になってたし
486ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:25:56.63 ID:r0V86tYG0
>>479>>481
素でおk程度じゃ乗りこなせないし、それなり以上で乗れる奴でも遊びとか捨てで
出す率高いから目覚ましい働きを見せない=うーん?
ま、良くも悪くも偏見がある罠>アガイ
487 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/29(木) 18:27:13.28 ID:MINuqKnp0
ザメル出されて愚痴ってる前衛は
ザメル砲撃ポイントすら制圧できない超絶チキンって自己紹介してるって気付こうぜ
488ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:33:21.25 ID:8g01qipmO
ザメルで焼かれるってのはなんなの?
ポイント知ってたら絶対焼かれないだろう
砂二機いたの?w
489ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:34:43.75 ID:r0V86tYG0
>>487
それはあるな。ザメルに鼻に座らせるだけで、イマイチ護衛でも敵拠点
フルボッコで勝ててるんだが。個人的にはGCザメルは楽な印象。
鼻ザメルへのカットきちんとしてるか?
490ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:36:22.50 ID:uKmvzh1Z0
20連勝したんですが、どういうことですか皆さん。
連携とれすぎだろ、そんなんだからバンナムに目を付けられるんだ・・・・


おまえら大好きだ、ジークジオン!!
491ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:37:08.54 ID:3LEDNCww0
>>487
勘違いされる書き方して済まない。
さっきの話仕事をしてくれれば何の問題もない。むしろ高火力広範囲支援が期待できるから助かる。
だが何も考えてないような動きするザメルをよく見るせいで俺の中のイメージが…。
492 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/29(木) 18:42:08.33 ID:MINuqKnp0
つかメガネの鼻当てに到着したらクラ持ちで後ろから玉入れしてるだけで連邦悶絶もんだと思うけど
493ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:42:17.66 ID:8g01qipmO
ていうか今日野良でザメル十回くらい出したが
負けたの一回だよ
むしろ野良でこそザメルだろう
494ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:43:03.49 ID:ZgSdPIe30
>>492
一番悶絶してるのは味方だから
495ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:50:32.92 ID:n2deEkSkO
まぁF2論議が出たついでに思い出したが
前に朱雀縛りしていた時66や88でね
1戦目負けで何度か朱雀祭りになったけど
負けた事無い

F2並べたら勝てるビジョンが浮かばない
496ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:53:57.53 ID:8g01qipmO
多分F2でも勝てるべ
性能じゃなくてコスパだからな
オール120でもオール160でも勝てるべ
どうせ連邦はオバコスギリギリだよw
497 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/29(木) 18:55:01.18 ID:MINuqKnp0
F2って対近距離で強いイメージ
今は近距離が弱いから要らないってだけな気もする
とりあえず佐官以上でF2は無いかなぁ?下士官用練習機体ってーか
連邦の陸ガンみたいなもんか?
498ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 19:01:40.20 ID:r0V86tYG0
>>495
素ザク祭で勝てる程度の相手ならF2祭でも勝てる。
それで負けるなら、ただのまぐれ勝ち。どっちにしろレベルは低いがな。
>>492
それはダメだ。連邦に脳味噌持ってる奴がいたら乙るぞ。
499ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 19:14:32.66 ID:8g01qipmO
まあ160だろうが350だろうが使い方わかってるならいくら出しても構わないけどな
正直160の出す出さない議論より
280出す出さない議論のが実りあるだろう
280だって気軽に出していい訳じゃないんだぞ
相手の120と160落としてやっととんとんなんだから
なまじっか良性能の機体そろいで目が眩んで
それを理解してないヤツが沢山いるから連邦は毎回勢力戦で負けるのだ
500ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 19:18:53.23 ID:bJlC7j9l0
しかしジオンスレにおいて280議論はまるで意味がないという
501ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 19:21:03.44 ID:XTk5/X/8O
>>500
そこは触れないで、そっとしておいてあげてww
502ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 19:22:43.56 ID:PrGyu3JP0
おまいら頑張り杉
こんなに勝ってるとまた理不尽な下方修正喰らうぞwww

今日も勝ち越し、皆愛してるぞジークジオン!!
503ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 19:24:17.47 ID:8g01qipmO
まあ鮭は最近見るじゃまいかw
今日も一戦目ナハト二戦目イフ改出してくるやついたよ
なんとか一回は勝ったけど
二回続けて役立たずだったよ
504 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/29(木) 19:27:02.12 ID:RVCLAjdoI
焦げって変わらない?さりげなく隠し修正されてるとか?
明日から出撃できるんで聞いてみた。

今日乗る奴はいないか…
505ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 19:27:32.08 ID:ZkefrzdQO
クライマックスバトルが始まる前は、40負け越してた。
初日、2日目とジオンの追い風に乗って10返した。
そして今日朝から籠ろうと気合い入れて行った。昼からは待ちが出る感じだったが、20セットやって40勝無敗だった。
ナム戦があるから完全な勝ち越しじゃないけど、取り合えず10勝貯金できた!
ジークジオン!!

GCは、フルアンチでもタンク編成でもザメル編成でも祭り編成でも勝てるね。
1戦目踏まえての祭りね。
506ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 19:29:16.47 ID:6OfRtcmu0
サイサチャージ中ノーズダイブできるっぽい

チャージジャンプ➡チャージ➡ノーズダイブ急降下中ドーン➡ノーズダイブで硬直キャンセルとか実用性ある?
507ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 19:38:27.75 ID:J2qOcm2H0
アッガイのバルは超優秀
イフリートの半額のくせに上位互換性能
メインも超優秀でミサは修正されたがウザイ立ち回りは健在
メガ砲は無敵ジャンケンもできる

しかしAPは低い、からといって装甲に振ると破格の機動も生きにくい
装甲にするならザクでおけ

瞬殺されるなら乗るべきではない
粘りに粘って削りまくり、苦労の末に得るのが120円
それがアッガイのセールスポイント
508ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 19:38:33.72 ID:FXO7G/On0
>>504
大きな変化は無いと思う
相変わらず地上のクラMAPじゃないと出番が無い
たまにサブカで乗り回すけど

>>505
俺も初日と今日だけでずいぶん勝ち越した
後が怖いから明日出たらしばらくは出ないww
509ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 19:46:38.73 ID:a8JWsDh+0
>>504
気合い入ってるとこすまんが、明日はコスト制限マチなんだよな・・・
510ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 20:01:11.45 ID:xr3oJWNWO
イフ改大爆発で1500点行ったでござる
511ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 20:40:11.14 ID:KYRZTxl3i
つまり高コス地雷が3人はいたって事か
512ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 20:50:51.66 ID:uKmvzh1Z0
落ち着いて聞いてくれ・・・・・

やっちまったみたいなんだ・・・・

連邦スレがやらかしたみたいだぜ・・・・・(`・ω・´;)
513ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 20:57:09.95 ID:OdlODuHR0
>>512
はいよ
【あけおめ】戦場の絆 連邦軍 94機目【落としキンタマ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1325159617/
514ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 21:15:00.47 ID:FXO7G/On0
>>511
いや、低コ4乙も有り得るぜ
EMAM発動時なら6連で青振り低コはほぼ消し炭になるし
515ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 21:16:19.79 ID:UGc/n12H0
よ〜しパパ環姉風にジークジオン連呼しちゃうぞ〜

ち〜ぷじおん! ち〜ぷじおん〜!

    ∧_∧       ∧_∧
    (イフ改)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)



                ∧_∧    ∧_∧
               (;Д⊂彡  三ジョニ )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)




       ∧_∧             ∧_∧
       (フイフ改)フ   ::∧_∧: ⊂(ジョニ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)

516ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 21:17:50.83 ID:uKmvzh1Z0
ダメだけ見るとイフ改って凄く憧れるよね。
517ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 21:19:42.90 ID:7duzc/ON0
ゾゴ「6連撃ならまかせろ」
518ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 21:31:44.39 ID:OdlODuHR0
イフ改のサーベル仕様は使おうだけで頭がバーン

◉EXAM発動前後最大ダメージコンボ
◉格闘とマンセルなら必ずB始動で2撃外し

暴発防止するために常に上の二つのポイントを考えながら反対側のサーベルに切り替える

519ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 21:52:08.61 ID:uZFZa/4pO
あのさぁグフのフィンBで綺麗に外せる事が増えたんだが

傾斜があると前から?
それとも出が遅くなった?

グフ自体乗りたい病が発生しないかぎりは乗らないんだけどね
520ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 21:52:40.67 ID:b+W9JLNN0
連邦はどうしたんだ
引き分けや-300程度の負けが1回ずつあったけど
後は全部+1000以上の勝ちだった
MSの性能を全く生かせてない連中ばかりだわ
521ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 22:23:13.52 ID:ZkefrzdQO
>>508
明日からヤバそうじゃないか?
コスト220以下だと格枠が微妙じゃない?

厳しかったら我慢しないとまた負け越しなるからなぁ〜
でもやりたいみたいな。
522ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 22:36:03.49 ID:8g01qipmO
シャザクがいるやん
我らがアイドルシャザクがいるやん
523ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 22:48:56.31 ID:VZ93wIybO
ニムが死んだ今となってはジオンの格エースは旧ザク(半分だけネタ)。近距離は元々280にエース候補はいない
コスト限定戦こそジオンの独壇場ではないか‥!!と思いきや連邦もバカが高級機体を並べなられなくなるからどっこいか‥
524ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 22:59:58.79 ID:UiFtfhKQO
いやまだニム死んでないし
525ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 23:01:51.34 ID:kowfOy2r0
F2叩いておいて、どさくさ紛れて寒ザクミサポをお勧めしているうつけ者がおるのですが、ミサポだったらF2乗ってくれよと思うんすけど
526ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 23:02:23.61 ID:/i4iTrmaO
そうだよ心の中で生きている
527ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 23:09:16.91 ID:8g01qipmO
寒ザクはマシが強いと思
528ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 23:16:51.53 ID:ny0moK/bO
BR弱体化前からNSはマシA主体で使ってたから死んだと言われてもピンとこないや
バルコン取り上げ食らってもまだジオンのエースでしょ
顔が気に入らないけど
529ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 23:27:53.08 ID:kowfOy2r0
寒ザクのマシはインファイト気味に戦ってこそ強みが活きる
ミサポ?コンセプト合わないやん
射撃戦主体で戦うならF2のマシのほうがむしろ向いてる
コスト+20の価値ある?て話
530ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 23:29:44.03 ID:HMWaNmvDO
(^_^)

(^O^)(^O^)!

( TДT)
531ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 00:24:37.80 ID:ADd4L/rlO
デザクのダブクラて超ヤバくね?強化あった?
素ザクにデザクに冬ザクて弱体修正ないと連勝止まらんぞ!(格差がでかいからだけど…)

鮭に赤鬼いるし連邦する気にならん
532ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 00:29:19.07 ID:zRLQfKs20
さて明日から参戦しようと思うけど焦げ乗りたい病の発作が
宇宙は高ザクで何とか我慢できたが地上では
533ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 00:35:34.77 ID:+2kXTAjqO
明日はどうせ出せないけどな
534ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 00:51:17.93 ID:8Ew7s/Yu0
明日はコスト限定戦だから220までですよおにいさん
535ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 00:51:26.07 ID:Br8LkkL10
蛇ガンのビムキャCが手がつけられないです
見かけたら止めに行くけどいつも返り討ち。。
あれはどうすればいいんだ?

・ロック取れるところまでなんとか行って切り払い
・建物使って上から攻める

ただ、枚数あってない場合は絶望的なんですが・・・
536ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 01:04:30.56 ID:NH4NxLk40
いつも返り討ちにあうのが分かっているのに止めに行こうとするのが悪い。
537ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 01:05:33.82 ID:qgtwTaEb0
そのための寒ザク。そのためのマシA。
538ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 01:09:09.11 ID:mmRMJzee0
>>535
蛇はよろければチャージがキャンセルされる
1発よろけやダウン取れる射撃武器で相手するか
鈍足だから、よろけ取ったら一気にインファイトに持ち込むか
539ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 01:15:48.18 ID:XGZ1sclx0
>>529
元々サイド7からでしょ
ガンキャによろけ取れないMMP使うなら寒ザクの方が良いと思うよ
あくまでサイド7の射撃戦ならね
丁寧に乗れるなら180の価値はあるかな。置きがやりやすいし
俺は朱雀クラ使ってたがw

>>535
自分で蛇使って来い
少しやれば置きで当てられる様になりシャアザクとか突っ込んできたらただの餌だとわかるから
何使ってるかわからんがどんなに上手くても機体によっては追えないよ
540ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 01:18:29.61 ID:aAxed7hi0
Sクラジオンで4連勝して、S連邦劣勢だし出てやろう。
と、マゾな俺は連邦で出たら笑える結果になった、10戦3勝7敗。
とある1戦では人数不足で44マッチ。ジムキャを決定した後
青4ガトAアレックス、赤3マシBD3、赤1マシ犬ジム。
連邦Sクラスのお前ら、いったい何と戦うつもりなんだ?
ジオンはニム・ニム・ゲルG・ザクキャの編成で完敗1歩手前での負けだったが…
機体性能以前の問題。
ジオン出撃比率劣勢で出撃してた時にはフルボッコにされ、的確な編成、的確なカット
躊躇の無いカルカン、確かな前衛力に加えて性能差で連邦は非常に強かった。
おかしな編成、逆カット、低コストに群がるサッカー、シャザクマシ持ちに2機がかりで2落ちする陸ガン。
そして2落ち二桁のガンダム乗りが連続でまたガンダムに乗り1落ち2桁。
これでクライマックスバトルでジオンが勝っている!機体性能差なんてなかったんだ!
と言ってる連邦の連中は阿呆か?
青4アレ・青5ストカス・青5SMLBRガンキャ・ジムキャに対して
青4ギャン・赤3グレランミサポイフ改・赤1F2・ザクキャで連邦は負けるのか?と。
G3選択した奴の使用セッティングが表示された時には目を疑ったね。
BRA・バルカン・『赤5』(おいおい…
機体性能差なんてものは腕と戦術が互角な時に現れるものであって
腕と戦術が格差な時には微々たる影響だわ。
ジオンの青4と連邦の青4の性能は連邦が優勢でも
ジオンの青4と連邦の赤4の性能は連邦が劣勢だからな?
適切なセッティングと不適切なセッティングの差を埋めるほど優れているわけではないんだよ。
ついでに中身な。

あと、そこらめぇー大将。
あんな行動ばかりするならお前さんとマッチした時にタンク乗るの止めるぞ?
44でマシマシ赤3ジム改とかポイント確保に走ってんだろ。
541ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 01:19:38.13 ID:ZSroDCg0O
ジオン強いな
今日は4戦やったけど1、2戦目は味方ゲーで連勝
3、4戦目は44だったけどまた連勝
タンク自信なかったけど誰も乗らなそうだったから乗った
味方はしっかり指示聞いてくれるし、勘で索敵報告したのがドンピシャだったり、優勢状態から味方の制止を振り切って囮になりながら拠点落としたりして質のいい戦いだった
こんなタンクなら乗ってもいいな
542ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 01:26:36.75 ID:y3WK80nI0
なぁ…
何だかんだで勢力戦買ってしまいそうなんだが…
543ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 01:29:02.45 ID:LP/VUwHwO
ここのところジオンが強く感じるのは
バンナムへのやり場のない怒りを連邦にぶつけてるせいな気がする
実際、八つ当たり的にプレイしてたわ俺www
544ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 01:31:21.49 ID:Br8LkkL10
返り討ちにあうとは思いつついつも止めに行ってるんだけど、
逆に止めに行かないと切りあいしてる味方が複数まとめて吹っ飛ぶわけで・・・

>>537
やっぱ寒ザクかぁ
いったん200m以内に近づければ後は抑えられるか
・・・宇宙はドラッツェで突貫かなぁ
545ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 01:32:37.33 ID:06wpK6xk0
問題はストカスタイマンある44
でも今回44ない
546ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 01:34:28.40 ID:NH4NxLk40
>>540
そんな感じ。これまで昇格試験拒否してきたが、ボール即決・消化するためにふざけて受けたらそのまま昇格。
その後、2日合わせて10戦でストレート降格www
編成段階で負けが見ているというか近ばっかりでしかも何をしたい分からん犬事務・F2が複数はいるし。
そいつらは負けているのに「後退する」とか言い出すし、当然のごとく1落ち100P台で「すまない」「相手がうまかった」とか。

547ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 01:35:42.09 ID:rkQm67zy0
>>543
Sクラの無理ゲーに挫折してAクラ来た将官が多い結果だと予想してる。

機体性能で連邦が強いSクラはバンナムばかりでポイントたまらず。
中身依存度が高いAクラで将官が勝ちまくってポイントがたまる・・・と。
548ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 01:56:25.06 ID:y3WK80nI0
バンナムって2chスレ見てるのか?

もしみてるならダメもとで言っておく

今の出撃率の偏りは最近の改悪のせいだぞ?
確かに人数不足軍を上方修正したら一時は出撃率も上がる
でも長期的に見たらそれは完全に逆効果だ
腕前も未熟な奴等が不相応な階級に上がり周りの味方が悶絶する
そこで降格すればいいがなまじっか高性能なせいで降格を免れるかまたすぐに上がってくる
味方の質低下に弊疫したプレイヤーが鞍替えする
また人数格差が広がる

この繰り返し
全くもって非生産的だと思うぞ

これからバランスを取るつもりならまず連邦機体を見直して下方修正しろ
絶対にジオンを強化することで均衡を図るな
今でも既にインフレ気味なんだから

別に絆でドッカンゲーがやりたい訳じゃない
それならはじめからEXVSをやっている

この際ジオンの高コストが死んでるのはもうちょっと待ってやるよ
549ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 02:08:05.34 ID:IEUcDCXq0
ジオン高コスをまともにするだけで良くない?
連邦であれだけ高性能+特徴つけた調整ができるのだから、
ジオンでもできるんじゃない?
550ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 02:11:36.53 ID:IEUcDCXq0
>>548の連邦贔屓が全ての原因だということには全面的に同意
連邦・ジオン双方のプレイヤーが離れる大きな要因になってる
551 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/30(金) 02:13:54.22 ID:BXEs5s890
圧倒的じゃないか我がジオンは連邦なんて目じゃ無いし
ただザメル乗って4落ちしたのが痛い
552ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 02:28:42.08 ID:bgToLDKF0
今回の修正内容で>>548みたいな事言っちゃう人がいる時点で
連邦優遇すんなって言ってる人がただの妬みだってわかっちゃう
非常に嘆かわしい
553ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 02:57:49.10 ID:nnnYcVgO0
日本語でおkなんだぜお前ら
554ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 03:19:42.84 ID:Lt62Qw1yO
>>552
優遇され過ぎて廃人と阿呆しかいない連邦見てたら解るぞ?
最終仕様も左尖りが乗って無駄にコスト使ってるの良く見るし。
点数だけ稼いでS2維持して勝ち負けは味方頼みって阿呆が普通に混じるわ。
555ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 03:35:12.77 ID:bgToLDKF0
>>554
連邦もジオンもアホはいるよ
連邦の方は性質上目立ちやすいってだけの話
ジオンはよく言えば協調性があり悪く言えば集団心理に紛れようとする傾向がある
ジオンネガなんて呼ばれるものが存在するのもその辺に起因する
556ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 03:38:38.46 ID:ZhmyzAIEi
>>551
頼むからタンク乗らないでくれ
2乙までならともかく4乙はタンクの動きとはとても思えん
557ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 03:53:41.31 ID:WhSAkYwRO
集団に紛れて生きる事を学んだ弱者たち
それがジオン
たまにジオンという名の虎の威を借りて連邦やバンナムといった弱きものをイジメる
それがジオン
オッサンホイホイには全力で釣られる
それがジオン

いいんじゃないの人間臭くて(笑)
558ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 03:55:13.09 ID:ltWUSA500
というか機体性能の話がタイマンや44に特化しすぎなだけだと思うが。
腕に自信のある人や熱心な人は腕の差が出やすいタイマンや44を好むから当然といえば当然か。
中身(笑)とかいう神風論は置いておいて乱戦やコスト制限ならジオンはまだまだ戦える。
やはり赤鬼、ガルマ、ギガンといった160のコスパが大きいようだ。
中高コストがいまいちな現状、下手にコスト上げてもいい結果を生まない。
それが分かった以上、連邦とはタイマンせず低コで乱戦を作る戦術を普及させていくべきではないか?
44でも全護衛、釣りタン、被せといった戦術を使い分けて何とか劣勢をカバーして行きたいな。
低コの乱戦ゲーはやってて楽しいかと言われると疑問だが、今のジオンはそれが強みだから仕方ない。
559ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 06:27:17.50 ID:qCw7hQWY0
>>475
俺にとってはショットBも勝つ為に使ったりしてたんだけどね。
Rev2.5時代にもここでその話ししたけど、
ショットB使う人の人口少なすぎて、結局は俺得だから良いか…で終わっちゃった。
NSが支給されてからは、ほぼNS1択になった。
Rev3でショットB弱体化されて、完全にお別れを告げた。
この前のバーうpでNS弱体化して、高コ格を使い分けるようになり、
今は選択肢の一つとして使ってる。
鮭、NS、ケンプ、ギャンをマップと人数により使い分けてるつもりだけど、
グレキャ66では、俺的にはショットBは使い易かったな。
以前より弱体化したとはいえ、荒い狙い方でもかなりの命中率があるから、
瞬間的な枚数を稼ぐには今でも重宝したし、それがハマる場面が多々あった。
それがハマる場面ってのは、味方にチ近を大量に引いた時なんだけどねww
編成画面で、格が俺だけの時点で嫌な予感。
複数タゲ受けるの必至だからと選んだら、武装がハマった。
560ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 06:34:06.16 ID:N3Lx28Uy0
連邦もジオンもないよ。
負け越し残念蝙蝠野郎が、有利と言われる軍にふらふらするだけ。
ジオン優遇時(滅多にないが。)はジオンにも残念が一杯。
最近じゃゲラ、ザメルの時が酷かった。
不利軍で出たほうが、勝てるしストレスたまらない。
561 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/30(金) 07:11:39.69 ID:bIZ5ZHHR0
それはあるな

多分しばらくしたら(来年当たり)連邦逆転するだろう
その理論でいくと
562ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 07:37:43.78 ID:ZZ6oalMm0
連邦メインの俺としては、このイベント期間中ジオンには
徹底的に連邦を叩いて欲しい。
563ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 07:53:05.55 ID:yRcDkFkfO
勢力戦に勝ちすぎたせいかマッチがやばい
S3大将なのに試験大佐が毎回付いてくる
それでも連邦が腐ってるせいで何とか勝ってるけど今日からは更に酷い事になりそう

それにしても連邦が酷いわ、毎回タンクは出るけど例外無く拠点合体仕様とか
564ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 08:05:28.53 ID:+2kXTAjqO
まあ鮭の足回りをアレカス並みにしてBRをプロガン並みの+30にしてクラでも持たせればザメル使えないマップなら多分バランスとれると思
ジオン優遇と思いきや勝敗は五分五分くらいになると思う
優秀で高い機体って実のとこ甘い罠だよ
Sの上以外のトコは結局高級品使う下手っぴのせいで負ける
565ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 08:12:15.25 ID:bgToLDKF0
>>564
またあほの子が
566ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 08:26:43.53 ID:OpLJqA3z0
とりあえずストカスはやばいだろ
上手いアレに蹂躙されるのはわかるけど、あんな前ブー野郎が活躍するのは納得いかん
できればジオンにもG3みたいな速くてピーキーなBR機体が欲しかったり
あの偏差の当てやすさは羨ましいな 焦げBR装備とかで配備されないかな
567ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 08:28:37.03 ID:OpLJqA3z0
と思ったが
そもそも焦げはBRを捨てて高機動を獲得した機体だからなぁ
ジムスト宇宙に出しちゃったバンナムならやれる筈だけど、
ジオンにそんな事してくれる訳無いよな
568ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 08:46:56.15 ID:LP/VUwHwO
もう古座関係ぐらい地上に降ろしてほしいんだが
いやマジで
569ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 08:52:27.99 ID:yRcDkFkfO
爺3ポジに来そうな機体って指揮M位だけどどうだろうね
取り敢えず真の産廃ゲルキャを何とかして欲しい
Aをチャージ無しのジムキャA仕様にしてBを弾速上げて最大120ダメ位にしたら良いのに
570ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 09:35:53.49 ID:+fayBKqc0
G3ポジなら近のイフリートさんが射に移籍してくればいいんじゃね?
早そうでBRというかショットガンで偏差打ちしてくるならそれっぽい。
571ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 09:42:33.30 ID:JcM7bhwn0
>>569
ゲルキャは蛇の互換でおけ。ただし高起動の代わりにやや低ダメで。
572ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 09:52:57.38 ID:63bqsWZBO
最終決戦仕様のダムみたいにケンプフル装備が来てくれたら言うことない。
573ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 09:56:18.82 ID:+fayBKqc0
ケンプフル装備って聞くとバズ→ショットガンはいいとして、
サブにシュツルム→バルカンなんて原作どおりだが使えない武装来そうで怖い
574ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 10:25:59.00 ID:bR3S+YC2O
むしろダムと同時期に出せば良いのにやらないバンナムくおりちぃ

でも、もはや不遇だからこそケンプを愛せるのがジオン兵だよな
575ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 10:33:29.69 ID:r5qOjLlj0
>>574
でもそんなもの足りなさを、僕はあえて愛したいと思う!!
576ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 10:35:05.60 ID:mE0mCuVX0
射→格の変動機体ならそれこそ今回のジョニ赤でやればよかったのに
577ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 10:56:19.65 ID:M03EY+ZX0
>>571
逆だろww
判定弱くて弾速高速
ダメ蛇以上150くらいないと複数ヒットの蛇と真逆なら面白い
578ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 11:25:43.65 ID:mE0mCuVX0
蛇互換はいらない。兵が腐る
安易な火力や当てやすさに頼った連中がどうなるか
今目の当たりにしているだろう?
579 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/30(金) 11:39:14.94 ID:bIZ5ZHHR0
ゲルキャのフルチャージ2発でAP300以下が蒸発か・・・

悪くないな
580ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 11:42:25.78 ID:nUFzjQ2A0
ゲルキャBで昔、スナを1発で撃破できてた時代が懐かしい…
あれはやり過ぎ感あったけどなw

機動低下とか、チャージ超延長とか色々制約つけて復活させて欲しいとは思う。
581ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 11:49:16.55 ID:7E6ZtW7g0
今年の乗り納めはゾゴックでした。街した味方の方々迷惑かけてすまんせん
また来年もよろしくな
ジーク・ジオン
582ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 11:58:42.03 ID:qgtwTaEb0
>>573
ショットアクアラインつえーぞ
最近高バラ増えてきてキツイけど
583ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 11:59:46.23 ID:qgtwTaEb0
>>582
ショットAの間違いっす
584ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 12:08:44.92 ID:7E6ZtW7g0
ショットアクアラインってなんかカッコいい……
585ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 12:31:36.74 ID:zHSOSfJw0
A2大佐6枚で将官4、A3大佐2枚に連勝してきたぜ
年末にいい試合出来たからいい気分で年越せそうだ
586 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/30(金) 12:39:03.14 ID:bIZ5ZHHR0
アクア事務がショットガン装備でジオンにROされたと聞いて
587ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 12:42:22.52 ID:ZU8I6uY+0
ライデン専用焦げが近の救世主になってくれることを祈ろう
でもジョニザクが格だからジョニ焦げもどーせ格なんだろうね
588ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 12:59:49.23 ID:yRcDkFkfO
ライデン焦げは特に機体弄ってないしただでさえ機体数の多いジオンには来ないでしょ
専用機なら白いゲルJを近か射に下さい、武装はGP01のBRAの単発仕様と三連射仕様でどちらもフルオート可能で良いわ

ゲルキャのBCBはチャージ7カウントリロ8カウント射程距離300m最大威力120位で
589ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 13:01:04.19 ID:X+/yIt2G0
>>587お前のpc性能悪すぎだろ...
今度はもっと早く動くの買ってこいな。
590ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 13:14:05.36 ID:ZU8I6uY+0
>>589
いきなりどうした?
591ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 13:20:21.99 ID:zq+eQ46rO
>>589がニュータイプデストロイヤーを喰らったと聞いて飛んできますた
592 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/30(金) 13:44:06.24 ID:x7ltwEk0I
今日は全機シャザクでも勝てたw
593ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 13:45:22.02 ID:xFpCCWwM0
射カテにREV1赤鬼バズ装備を復活してくれれば...

594ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 13:50:53.92 ID:yRcDkFkfO
今日のジオンは駄目だ、赤青関係無く塵屑しか引かない
今までの勝敗清算にシステムが乗り出してるな、大人しく退散した方が良さそう
595ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:00:57.84 ID:Mfi1WIp/I
今ガルマってそんなに使えるのかい?
33で選ばせたら全部消化してたが
596ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:09:29.61 ID:NVX5LTWl0
ガルマは使いようだろうな〜
俺個人的な意見だとガルマよか赤鬼並べた方が良いと思うが…
160であの超誘導バズは良いもんだと思うよ
赤1にすればインファイトでも90程度のダメは与えられるしね
597ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:12:53.08 ID:d8AHlxPEO
>>595
使えばわかる

598ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:13:30.73 ID:8cj/BpWg0
昨日の夜に出撃した時は2000位プラスだったと思ったが
さっき出撃したら60プラスだったんだが何これ?
ロールバックでもしたんかいな
599ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:16:36.43 ID:yjzrnWjE0
>>597
すまん、横からだが使っても分からん
ロックと射程短すぎて半端な格闘機になっちまう
赤鬼のがやっぱいいと思うわ
600ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:20:17.27 ID:n8J87VfyO
ガルマはチキン矯正機体
601ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:31:41.55 ID:Lt62Qw1yO
ガルマはバルカンだ。
カス当たり即ヨロケで1トリガーダウン、当てる弾数調整しやすいっていう自衛も攻めも自在な超性能。
バス連射より早く出せるからメインと無茶苦茶相性が良い。
602ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:37:09.16 ID:63bqsWZBO
・程よくバラける6発バルカン。自衛にも連携にも使いやすい。
・ロック範囲150mだが高誘導のバズーカ
・射カテ特有の広いレーダー
・160円

ロックの短さと160相応の機動性能からタイマンはやや苦手。味方機と連携した時にウザさが跳ね上がる、ジオンらしい機体。バルカンに慣れないうちは使いづらいかも
603ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:47:09.12 ID:fZt3wRO70
・素ザク赤1バズミサポで引き撃ち2枚もいたら勝てないよぅ><

・悩む振りして結局2戦連続ハイゴ君引いたら勝てないよぅ><

・左でサッカーして、敵全滅させた後「左ルート制圧、タンク拠点を叩く」って言われても無理無理
 逆サイドで囮やってます><


やっぱ今日は出ないほうがよかったw
604ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:48:32.06 ID:6PbBcHrI0
ジオンは低コで多人数戦での連携で勝負ってのはアレカス全盛期にある意味戻ったな
あの時も44の連邦、多人数戦でのジオンだったし
ストカスも多人数戦ではそうそうタックルしてられんしな
605ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:49:09.08 ID:OjQ4/T/b0
>>599

バズの性能に関しては似通った部分があるしな
半端な格闘ってよりは…格闘のイロハを理解した上で乗る近格間合いの近バズの硬直な様な射バズ+バル持ち
多分、朱雀赤1とか乗ってインファイトしたりしてた人は相性いいと思うよ?

ガルマは射ってより…射程を犠牲にして射撃性能あげた近距離って認識だしな今のは
606ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:50:57.95 ID:fZt3wRO70
>>604
程度の差がアリアリだけどね
今の44は無理ゲー
アレカス時代より酷い
607ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:53:54.64 ID:oSs4Xo9M0
JR2はケンプのジャイバスを+20で持たせて、素のコストを240にしてほしい。
何だよ、あの糞バズは。
608ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:58:50.63 ID:Lt62Qw1yO
>>607
マシ持て。
ニムバスにマシ持たせるよりは攻めの幅が広いぞ?









赤鬼で良い?
知らんがなw
609ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 15:13:38.39 ID:nISxIndgO
今日はダメそうなの?
昨日がボーナスゲームだったから、昨日よりダメってこと?

取り合えず現在のミリタリーバランス
2011/12/30
●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
25314pts
ミリタリーバランス
50.6%
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
24752pts
ミリタリーバランス
49.4%
●戦況
ミリタリーポイント差
562pts
ジオン公国軍優勢

これから言えることは、初日、2日目とあまり変わらないような感じなんだけど……

用事が済んだから出撃しようと思ったんだが、どうしよう??
〈様子をみる〉
610ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 15:21:35.35 ID:HxJR15tbO
>>609
《こちら》
《全機》
《瀕死だ!》
《後退する》
《全機》
《劣勢だぞ!》
611ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 15:21:56.02 ID:Y5DNwTje0
>>609
バンナム「大晦日で、連邦が逆転しますお。ドラマチックでしょ!」
612ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 15:28:31.62 ID:mtU/L3Q90
今日の朝ってミリタリーポイントジオンいくらからから始まったんだろ?
もしかして0から?

>>611
バはマジでそれやるつもりかもな
613ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 15:33:12.95 ID:skspeaJz0
>>607
素体220のバズ+20が妥当だろ

宇宙とコロニーしか出れんのだし、これくらいじゃないと使い道無いと思うわ
614ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 15:34:38.24 ID:fZt3wRO70
>>612
今回はその日ごとの集計だから、毎回0から始まるよ
もちろん、累計もちゃんと出る
615ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 15:40:00.33 ID:daXmXKX20
今朝やったらいきなり味方のレベルが落ちていてびっくりした。
子供が出撃できる時間は家にいたほうがいいぞ。
616ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 15:50:59.32 ID:Lt62Qw1yO
>>609
ダメって程じゃないがガンキャがウザイ。
犬ジムはカモ。
H赤鬼格トロ並べておけば下がるのばっかだが拠点は楽勝。
ザク改が微妙に足引っ張るのとゲルGはいらんな。
限定戦での近射は素ザクガルマで良いわ。

617ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 16:23:16.30 ID:2gqKA+OX0
>>598
おそらくだが、見てるポイントは今日の勢力戦のポイントだ
合計のならまだまだジオン有利なはずだが…
618ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 16:38:16.52 ID:+2kXTAjqO
おそらくじゃなくてそうだよ
1日ごとに0から始まるみたいね
ちなみに累計ではジオンは7000勝ってる
619ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 16:40:01.62 ID:+2kXTAjqO
あ、ちがうわ
今見たら8000勝ってる
620ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 16:41:36.15 ID:zRLQfKs20
大丈夫またいつぞやのゲルM支給来るかという最終日連邦逆転でゾックどうぞという展開みたいの来るから
621ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 16:45:06.34 ID:/YUxojER0
>>606
コスト差で勝つくらいしか思い浮かばんわ
枚数ずらされたらしゅーりょーだしな
622ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 17:18:54.60 ID:GnmqLOVFO
よし、決めた
今度から武装のAはアクアラインて呼ぶぜww
623ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 18:07:55.42 ID:mtU/L3Q90
>>618
情報さんきゅ
624ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 18:10:57.26 ID:yfA864Oc0
ジオンはレーダー内円以内に居るのにカットしない味方引くと無理ゲだな
GCで禿げ上がったから年末年始はもう出れんわ・・・
すまんなタンクと近でまともな味方をさらに底上げする
貴重な今時ちょっと珍しい無双メイカーが一人居なくなっちまって
自分で言うのもなんだがw
625ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 18:56:45.23 ID:daXmXKX20
>>624
夢想メイカー、発見!
626ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 19:09:13.40 ID:V5GDdETJ0
>>624
斬られる前からバーストで「斬られそう」と言ってるのに
「えっ?えっ?」と言いながらフルコン入るまでこっち見ることすらできない人もいるから困る

そもそもあなたの立ち位置が悪すぎて、あなたが見てたはずの相手から瞬間不利負わされた結果の不始末なんですがねっていう
フォローしすぎで不相応なクラスまで引っ張り上げてしまったか…
627ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 19:28:26.66 ID:+2kXTAjqO
おおすげえ
Sクラキッチリ五分五分だわw
628ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 19:34:08.46 ID:+2kXTAjqO
ちなみに現在

●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
58496pts
50.7%
Sクラス
19657pts
17%
Aクラス
38839pts
33.7%
---------------
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
56776pts
49.3%
Sクラス
19669pts
17.1%
Aクラス
37107pts
32.2%
629ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 19:35:30.41 ID:+2kXTAjqO
●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
58496pts
ミリタリーバランス
50.7%


---------------
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
56776pts
ミリタリーバランス
49.3%
---------------
●戦況
ミリタリーポイント差
1720pts
ジオン公国軍優勢
630ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 19:39:49.42 ID:+2kXTAjqO
ミリタリーバランス(総量)

所属勢力と敵勢力の情報を確認できます。
---------------
●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
291618pts
ミリタリーバランス
50.8%


---------------
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
282598pts
ミリタリーバランス
49.2%
---------------
●戦況
ミリタリーポイント差
9020pts

間違って累計じゃない方書いちまった
631ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 19:48:30.21 ID:SX8vt75H0
データサンクス☆ジークジオン!
632ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 20:21:48.61 ID:211lKoZx0
コスト制限戦出てきたけどジオン勝てるじゃん
むしろもうこれでいいわ 通常時よりはるかに勝てる
633ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 20:31:35.76 ID:nISxIndgO
寝落ちしたw
ジオン勝ててるみたいだね!
これから行こうかな?

ちなみに現在のミリタリーバランス
●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
64383pts
ミリタリーバランス
50.8%
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
62466pts
ミリタリーバランス
49.2%
●戦況
ミリタリーポイント差
1917pts
ジオン公国軍優勢
634ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 20:41:19.58 ID:X+/yIt2G0
おまえらわざわざデータサンクス!
ジオンスレは気が利くねぇ〜....
635ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 20:46:49.27 ID:+Apk6riN0
ジョニとK玉の取得条件考えりゃ、ジオン多めになるだろうに…
636ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 20:48:45.92 ID:zRLQfKs20
つーか今日グフとかザクとか見て懐かしさ感じたわ
思わず俺も2戦目白タン乗ったけど
1戦目圧勝なのに2戦目ものすごい押されて敵タンクキーパー開始までして白タン拠点弾で助かったという展開
637ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 20:55:35.10 ID:7E6ZtW7g0
バンナム「連邦が負けてしまったので連邦の機体を強化しますね^^」
ってなるんですねわかります。
638ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 20:55:58.99 ID:V5GDdETJ0
でも毛玉は使えるけどジョニ高は微妙って話だよね
だからわざわざ急いで取りに行く必要もなさそう
宇宙出てないから実情分からんけど
639ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 21:05:15.17 ID:rCKWD03a0
ジョニーライデンの強さが証明されたリプ

http://www.youtube.com/watch?v=Vygj5R0A7x0
640ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 21:05:55.18 ID:WhSAkYwRO
ドラッツェが使って欲しそうにこちらを見ている
使いますか?
641ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 21:07:36.35 ID:yPDLG8w3O
そりゃキャノンなんてバズみたいなもんだし、マシバズ選択できる宇宙用陸ジムなんだし重宝するよ
JRさんは武装的には赤鬼とほぼ同じだけど、むしろ双連しづらくなってる。
ストカス並みのチート機動ないと新しい居場所なんてなかった
642ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 21:08:34.32 ID:7E6ZtW7g0
ジョニ古座は連撃威力とAP以外にシャザクに勝ってる点があるのかなぁ
しかもシャザクは6連撃まで出来るし
AP20の為だけに100円って
ダッシュ距離に関しては負けてるし
同じ価格でも使うか怪しいぞ
643ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 21:11:04.48 ID:7E6ZtW7g0
>>639
いやいやいやいやいやいやいやいや
階級差wwwwww
しかもこんな早い段階でジョニ古座持ってる時点で確実に偽だろwwwwww
644ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 21:16:04.82 ID:LP/VUwHwO
機動4までならシャザクでおkだけど機動5がジョニザクになる
あとはリボコロでの実戦次第だわ
宇宙?出ないからシラネ
バズは射程がねぇ・・・
645ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 22:25:16.20 ID:6kALp6LD0
とりあえずコスト制限が220でよかった。200のままだったらガンキャは出て来れるのにゲルGさえ出せないじゃんと絶望してたところだ
646ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 22:36:35.68 ID:NawDt+XmO
>>643
連邦はバンナム並みの動きに対して
ジオンは鮭持ちもいる
たまたま成立した全機リアル対全機エセだよなww
こういつ動画見るたびに脳死野郎は両軍いるんだなぁって思う
647ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 22:44:47.93 ID:6kALp6LD0
よく見たら連邦有利のTTが今回の勢力戦、無いんだな。いつもここでポイント差がかなり埋まるのに。あえてジオン勝たせて連邦強化の段取りかバンナム・・・

そのつもりなら、どうせならBFをコスト制限かけてやってしまえば更に完璧なのにw 中コストまでの出撃で水泳部相手にするとかだと連邦は悶絶なんてもんじゃないのにw
648ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 22:46:04.29 ID:NawDt+XmO
>>626
なにその俺ww
GCの水中で敵叩いてたらバーメンが来たんだ
俺も敵もピリッてたからダウンさせて後は任せたとばかりに洞窟内から拠点に行こうとしたら出口辺りで捕まって死んだ
お前見てたんじゃないの?って聞いたら
ごめんww切り離されたwwなんて抜かしやがった
産廃乗りは脳死なんだよォ
649ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 22:52:02.77 ID:YQ9D85Ae0
>>639
よくこんなクズみたいな動画見つけて来れるな

狩りンギモッチイイィィイイッ!状態で、終盤ありがとう言っちゃうクズ

つか、連邦の奴ら辞めるんじゃね?
初期NYで将官ダム3+ナム1相手に、小尉以下4で1機も取れずボコられたが
リアル時代に、こんな狩りゲー食らったら続けてる自信ねーわw
650ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 22:56:55.90 ID:kY87JlmV0
ゲラザクってザクバズーカ以外のメインって使えないのか?
マシンガンは間違いなく昔の単発20ダメのほうがよかったと思うけど
ラケバズはリロードに目をつぶれば・・・ダメか?

ミサランあるから平地でかなり強いと思うけど。
651ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 23:07:37.67 ID:V5GDdETJ0
もともとコスト160時代にバズ以外はよくてコスト相応程度の性能
だからぶっこわれバズだけコストうpすればいいところをなぜか素体コストだけ上げて終了という手抜き工事で終わったので、
結局コスト不相応
652ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 23:10:35.51 ID:n8J87VfyO
自分じゃ乗ったことはないが、出すやつみんな例外なくウルトラCの外れしか引いたことないからダメなんじゃね?って解釈してる
653ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 23:22:33.30 ID:b6HD1kvz0
BFコスト220戦か
タンクと砂と残り白蟹で勝率8割は固いな
654ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 23:27:27.24 ID:+2kXTAjqO
まあ置きが得意で多人数ならありだと思う
ダメは5下がっただけでエグいままだからね
655ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 23:28:52.78 ID:ZU8I6uY+0
なんだ今日回避しちゃったけど普通に勝てたのか
656ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 23:33:16.58 ID:nISxIndgO
現在のミリタリーバランス2011/12/30
●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
85756pts
50.8%
Sクラス
30589pts
18.1%
Aクラス
55167pts
32.7%
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
83144pts
49.2%
Sクラス
30246pts
17.9%
Aクラス
52898pts
31.3%
●戦況
ミリタリーポイント差
2612pts
ジオン公国軍優勢
657ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 23:38:22.54 ID:X+/yIt2G0
>>656
ちょくちょく報告さんきゅうな!!
658ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 23:38:31.81 ID:TGT2Nwbm0
>>639
連邦が辞めるには十分なリザルトだな
つか開幕のジオンブースト、連邦てくてくはシュールだった
で、どの辺がライデンの強さが発揮されてるんだい?
659ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 23:39:46.31 ID:nISxIndgO
>>655
確かに
勿体なかった。
660ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 23:45:38.26 ID:b6HD1kvz0
>>655
機体性能云々以前に連邦パイロットの中身がヤバイ
今日はメインとサブ両方で出たから中尉〜少将まで万遍なく連邦兵の中身が酷い
661ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 23:46:27.03 ID:b6HD1kvz0
今日はメインとサブ両方で出たから中尉〜少将までマッチしたけど万遍なく連邦兵の中身が酷い
662ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 23:47:55.20 ID:b6HD1kvz0
ちなみに連邦側でも出たけど髪の毛100本は抜けたと思う、心労で
663ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 23:53:33.47 ID:+2kXTAjqO
俺は言うほど勝てなかったなあ
結構街して知ってる勝ち越し連中引いてこりゃ楽勝だろとか思いきや二連敗したり
黄色ロックの距離感完璧な陸ジムとかくそむかつく
664ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 00:05:59.53 ID:b6HD1kvz0
っていうかNYの砲撃ポイントすら知らないんじゃないの?っていう中尉〜少佐を相手にマチしてたけど俺・・・
665ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 00:31:55.91 ID:aaQAYC/F0
シャザクとジョニザクを比較ったって、例えば4vs4の高コ枠にシャザク出すわけには行かないでしょう
最大ダメ比べてもそんなに意味ない
シャザクは落ちるの上等だし、運用の仕方が違ってくるはず
ブースト性能、硬直、AP+36、バズの射程(バズ持ちなら+80)と、連邦高コとやり合えるかどうか
Sクラ上位陣の実戦評価が固まるまでなんとも言えない
666ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 00:42:04.90 ID:Hvw3EVYL0
ジョニザクだとシャザクのExカラーも該当しちゃうし、
別の略称ないかね

ジョニーライデンの高ザク、コストのわりに動き遅いみたいだし、
よし勝手に「徐行」と呼ばせて貰おう
667ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 00:53:19.63 ID:Xo0tJTXK0
言えなかった・・・「そりゃ流行んねーだろ」のたった一言がどうしても言えず・・・僕らは・・・泣いた・・・
668ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 00:59:04.27 ID:2ID/s2YB0
さって今日の2戦目はNYミノ100か
魔ザクで水中単騎拠点いくから7機でひな壇占拠頼むよー

あっ、Aクラだからね(意味深)
669ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 01:02:46.95 ID:aaQAYC/F0
明日6vs6だな
670ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 01:06:47.06 ID:2ID/s2YB0
マジすか
66かぁ・・・でもミノ100だしカオスに変わりないよなぁ・・・
その・・・チャテロとか・・・勘弁して下さいよ?
671ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 01:38:02.02 ID:o+sSQHN2O
>>666
機体性能の話をする時、赤鬼をexカラーだからといちいちジョニー呼ばわりするかい?
色違いでも赤鬼は赤鬼
シャアザクのJ・Rカラーの話をするなら、EXシャアザクとか言えばいいし

コスパが赤鬼の方がいいし、ジョニーと言ったら160コストしかいませんよ? と言われる日も近いだろうけど…
672ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 01:44:21.26 ID:Hvw3EVYL0
いや、バーストで戦闘中に機体名指しする時に混乱しそうで
673ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 02:28:44.72 ID:aaQAYC/F0
「R2」だったら間違いは無いと思うけど、専用機だしジョニザクと呼びたいな
674ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 02:59:50.23 ID:4i8aPp3y0
ライデンと呼んでるわ。
ジョニザクは語呂が悪いから。
675ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 03:20:10.14 ID:0UBf4OBQO
昨日クライマックスバトルに初めて出てきたんだが、MP差をグラフでみた途端リアルに吹いたw


ありがとう
今年、最後の最後に一番痛快な思いをさせて貰ったよ。
676 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/31(土) 03:43:38.45 ID:VCrR9gnlI
バーストしてたけどバンナムばっかりだたな
677ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 04:26:38.17 ID:b53ZSXxsI
やもうえん。夜になってハモンと合流するか…
678ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 04:32:05.51 ID:JSopuhxp0
MS-06S(JR)=ジョニザク
MS-06R2(JR)=ジョニ古座

やっぱこれが一番自然かなぁ・・・・。
679ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 06:58:51.25 ID:l6Mo6BDp0
パチザクとかでいいだろ。
ライデンも赤い稲妻と赤い彗星でパチもん呼ばわりしてたんだし
680ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 08:27:37.39 ID:kUBbEXP90
まぁー無難にジョニ古座だろう…
681ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 08:52:57.81 ID:JWKYiYF4O
日別ミリタリーバランス
改行が多いって怒られたので、連続4回投稿します。

2011/12/27
●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
79804pts
50.3%
Sクラス
34758pts
21.9%
Aクラス
45046pts
28.4%
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
78720pts
49.7%
Sクラス
34186pts
21.6%
Aクラス
44534pts
28.1%
●戦況
ミリタリーポイント差
1084pts
ジオン公国軍優勢
682ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 08:54:35.53 ID:JWKYiYF4O
2011/12/28
●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
65955pts
50.5%
Sクラス
23792pts
18.2%
Aクラス
42163pts
32.3%
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
64623pts
49.5%
Sクラス
23692pts
18.2%
Aクラス
40931pts
31.3%
●戦況
ミリタリーポイント差
1332pts
ジオン公国軍優勢
683ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 08:57:47.63 ID:JWKYiYF4O
2011/12/29
●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
87363pts
51.4%
Sクラス
31806pts
18.7%
Aクラス
55557pts
32.7%
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
82479pts
48.6%
Sクラス
30853pts
18.2%
Aクラス
51626pts
30.4%
●戦況
ミリタリーポイント差
4884pts
ジオン公国軍優勢
684ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 08:59:00.76 ID:JWKYiYF4O
2011/12/30
●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
94316pts
50.8%
Sクラス
34283pts
18.5%
Aクラス
60033pts
32.3%
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
91360pts
49.2%
Sクラス
33811pts
18.2%
Aクラス
57549pts
31%
●戦況
ミリタリーポイント差
2956pts
ジオン公国軍優勢
685ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 09:08:52.21 ID:JWKYiYF4O
4日間みてみるとSクラでは、そんなに差がないのな。
それと何度もSクラに召喚されたけど、ジオンオール大佐で連邦S1少将1とかあった。
てか今はA3しか召喚されないのかな?A2,A1は試験?
686ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 09:43:47.37 ID:/oq8g0F00
携帯サイト登録してない身としては、マジでこのスレの報告に感謝してる。
687ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 09:44:22.18 ID:/oq8g0F00
あとゲーセンも毎日行ける訳ではないしな。
688ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 09:53:33.32 ID:lCoUIwCHO
639の動画の1:49くらいに
JR→鮭→JR→鮭→JRって双連撃してるが
連撃回数4がいても前からできたっけか?
出来てたらすまない
689ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 09:56:09.79 ID:ZWyYqXPAO
じゃあ電ザクと呼ぼう
690ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 09:57:37.43 ID:FwcKYzjr0
A2も召喚されます、今はもっと呼ばれるの厳しくなったのかな? 
前はランキング1万以内でA1〜A3問答無用で召喚されてた・・・
昇格試験はやった事ないからわかりません
野良専で170くらいの勝ち越し今年1年大佐A3〜A2いったりきたりw
これは余談だけど武装クジなかなか当らないよーという方5番がお勧めです
10クレで3回HIT!!!
あとは前の人に先にクジ引かせて選択した当選した番号を同じ物を引く
逆に外れたらその番号以外を引く



691ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 10:01:08.80 ID:m5xWKJlL0
公式で確認してもらいたいが確か全国5000位以内だったらA1大佐でも呼ばれるんじゃなかったか
692 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/31(土) 10:04:32.70 ID:InYG43ic0
>>678
ドヤカラーと産廃でいいよ
693ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 10:22:03.49 ID:a3rqCiMB0
>>691
一万位以内だと呼ばれる可能性はある
けど実際に呼ばれるかどうかは、つい最近判定を厳しくしたらしいからわからん
694 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/31(土) 10:28:02.51 ID:7AAZTxL7I
今日もフルバーで出撃だ!
695ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 10:44:12.69 ID:eWIMnm2eO
>>694
31日にフルバーてwww孤独レンジャー隊か?
X'masに俳人したオレでも、さすがに今日明日は予定があるわwww
696ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 11:09:58.00 ID:E0Ln/Hns0
>>684
感謝
697ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 11:10:09.25 ID:4GwAFfXq0
>>695
年末年始の過ごし方は人それぞれだろ
698ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 11:38:30.82 ID:FbJsUzxp0
>>695
大掃除頑張って下さい
699ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 11:41:39.28 ID:TMWlV0T30
ライデンにJRも掛けるわけだな
電ザク、電古座
700ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 11:43:15.20 ID:JWKYiYF4O
>>686
〈ありがとう〉



以前はライトな俺でも召喚されてたのに、最近はA3じゃないと召喚されないような気がしてね。
公式には条件書いてないよね。召喚の条件を厳しくしたくらいしか。
701ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 12:12:07.87 ID:aaQAYC/F0
>>686
むしろ本スレでも誰かやってくれよ!って感じだけどねw

ジョニ古座の検証動画上げてくれてるの見つけた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16559789
702ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 12:18:44.22 ID:4zj63SWK0
フルバーで出撃出来るって十分孤独じゃない

703ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 12:19:43.75 ID:aaQAYC/F0
ガンタン処理するなら
バズ→3連→バズ→タックルか
704ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 12:52:03.85 ID:JWKYiYF4O
全然勝てねぇ。
勝てないから現在トレモ中

2011/12/31
●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
11754pts
50%
Sクラス
3968pts
16.9%
Aクラス
7786pts
33.1%
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
11734pts
50%
Sクラス
4121pts
17.6%
Aクラス
7613pts
32.4%
●戦況
ミリタリーポイント差
20pts
膠着状態
705ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 12:59:39.36 ID:/gHO0jUe0
ジョニザク=JR
ジョニ古座=JR2
706ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 13:23:55.87 ID:axhkqzAkO
ジョニーとジョニ子
707ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 13:25:35.73 ID:fqQBfQQn0
ジョニ古座
JK
708ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 13:27:51.25 ID:WqKkuQ6B0
>>693
確かにここ最近は召喚されても敵味方ともA1は見なくなったな。
黄色やそれ以下の質のS1とか相変わらず見かけるけど。

66の日にS招待状が表示されて22になってバンナム3・4号機以外全員大佐とか。
まぁA3大佐の誰かは試験中なのかも知れんがどっちにしろ22じゃ試験対象じゃないしなぁ。
こんなんどうせ試験対象外なら息抜き代わりに
「Sクラ人数不足のためAクラマチになります(試験対象外)」とか
召喚の逆バージョンやってもいいんじゃねぇの?
709ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 13:33:51.80 ID:Hvw3EVYL0
>>708
All大佐な上に人数不足で試験不成立とか、完全に誰得なマッチングだなそれ
今やどのみちSでやってても中身尉官クラスの奴ちょくちょく引くし、
もはやSとAのクラス分け自体が意味無いな
710ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 14:17:50.88 ID:/oq8g0F00
ふと掃除をしながら思ったんだが、
何かを得るためには何かを捨てなきゃいけないだろ?
ヅダは機動性を得たことで装甲や諸々失った。
でも何か一つでも長所があるって良いことだろ?

気づいたんだ、俺。

アイツ速過ぎて時代が追い付いてないんじゃないのか、って。
そこまで考えた所で彼は産廃であった事を思い出した。
掃除に戻る。
711ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 14:20:02.88 ID:t6sRX9kTO
Sクラスがキツイ
有名どころかき集めや時報連中ばかり相手にさせられる…
712ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 15:25:08.32 ID:TpFUvwK60
今から出撃しようと思うけど、ジオンなら即飛びマッチできる?
A3大佐だと連邦バースト将官の接待させられる?
713ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 15:58:58.73 ID:eWIMnm2eO
>>702
たしかに孤独達が集まればな^^おさっさん達がか31日にゲーセンに集まって…もぃいいや涙でてきたwww
大掃除はビンゴ!
さてゲーセンで野良るか^^不細工だけど細身巨乳の奥さんはおる。
714ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 17:06:26.68 ID:4zj63SWK0
>>713
俺みたいな社会的にもナ トさん状態に比べればバースト出来る奴は十分だ
俺が今日人と話したのは親子3バーにホームでの順番待ちの仕方を教えてあげただけだ
そして何だかんだ言って出撃するお前も好き者だな
715ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 17:07:12.10 ID:JWKYiYF4O
トレモに籠ってJKをコンプして、ジャイバズを試乗してから……することなくて出撃してしまった。
大佐のうちは良かったが、事故って中佐に落ちたらえらいことになった。
少佐、大尉戦に混ぜられ、相手はオール中佐で2戦連続で圧敗w喰らったは。
最後に勝って終わりたいなぁ〜

2011/12/31
●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
37335pts
50.1%
Sクラス
11675pts
15.6%
Aクラス
25660pts
34.5%
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
37118pts
49.9%
Sクラス
12178pts
16.4%
Aクラス
24940pts
33.5%
●戦況
ミリタリーポイント差
217pts
ジオン公国軍優勢
716ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 17:22:44.34 ID:lCoUIwCHO
あっぱい…お…

いや、なんでもない
717ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 17:41:40.39 ID:jWqfcj440
JKをコンプ?!
絶倫だな
718ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 17:47:52.17 ID:NuXCXvAP0
今の連邦って本当に駄目だね
冬休みとか知らないがなんか
無敵中に格闘しかけてくる奴が多い
719ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 18:23:22.59 ID:crGblNtYO
冬休みなのか小中学生がプレイしてるのをよくみかけるな、
冬休みがおわるまでは早い時間帯での出撃はみあわせるは
720ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 18:24:08.18 ID:S+q5Ds4a0
>>715
乙!
結構差が縮まってきたな

すまんが俺はガキ使見る為に家に帰ってきたわ
まだ戦線に留まっている同士達、マジで「お疲れ」
そして、「全機」「良いお年を」
「来年もよろしく!」
721ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 18:24:34.79 ID:ZWyYqXPAO
2011/12/31
●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
48894pts
50.3%
Sクラス
15527pts
16%
Aクラス
33367pts
34.3%
---------------
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
48343pts
49.7%
Sクラス
16067pts
16.5%
Aクラス
32276pts
33.2%
722ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 18:26:06.57 ID:ZWyYqXPAO
2011/12/31
●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
48894pts
ミリタリーバランス
50.3%
---------------
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
48343pts
ミリタリーバランス
49.7%
---------------
●戦況
ミリタリーポイント差
551pts
ジオン公国軍優勢
723ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 19:29:53.27 ID:TpFUvwK60
>>712です。
朱雀しか最近乗っていないんですが、野良で1クレやったら
召喚戦でなかったけど味方強くてA2連勝ありがとうございます。

JKも支給されて、残っていた御神体の最終武装もくじで当て
たので、最後の1クレはJKを再度7で試乗してきました。
724ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 19:51:41.74 ID:UaN1OxOiO
ナム戦のCPUってパターン変わった?
725ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 20:23:10.27 ID:aQGqPb12O
粉100%はルートさえ慎重に選べばタンク一人旅でも
わりとなんとかなるもんだな。
抜けタン楽しかった。
726ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 20:29:07.77 ID:rrFHowFn0
海ルート単機ステルスタンクが楽しかった
今日は海側に敵軍索敵機が来なかった。いつもは大抵半分の確立で接触してたのに
727ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 20:33:13.76 ID:2ID/s2YB0
1人逆キャンプで拠点叩いたら敵が降ってきたけどスルーされた
バカ過ぎワロッシュw
728ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 21:16:53.82 ID:hpLFeRt+O
仕事の都合上今からの出撃なんだが

やはり寂しいオッサンきた〜て…見られるのか?

ミノ粉苦手だが、少しでも貢献したいから出てくるナリ

帰還した兵士諸君今年も乙でした
729ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 21:48:42.45 ID:n57XfDvTO
>>728
俺も仕事あがりに、今年のラスト出撃してきたぜ。2クレ連勝でサクッと切り上げた。
連勝したら気分良い内に帰った方がいいぞ。
来年も宜しくな。
ジークジオン!
730ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 21:59:13.58 ID:zq/du1+kO
>>723
すまん…まじですまん
どうやったらJKが支給されるのかKWSKぷりーず












「ジョニー」(J)ライデンの「高機動」(K)型ザクだろうが…
731ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 22:04:34.45 ID:ym3EREIVO
今日は朝から出てきたが、午前から15時くらいまで、目もあてられないくらい酷かった。
ミノ100なんてサーチ&デストロイなんだから、
近距離なんか二枚も三枚も要らん。
囮・釣りに朱雀赤振りぐらいだわ。
あとドムやゲラも要らん。
火力が欲しいなら格かスナ乗れ。
格は三連QDにこだわるな。


明日は禿げが広がらないよう頼むわ
732ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 22:34:11.71 ID:l6Mo6BDp0
さて、今年も終わりか。
やはりこれだけは言い残さねば
ジーーーク!ジオン!
733ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 22:55:19.35 ID:z1bXOdAZ0
ジーク•ジオン!!!!
734ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 23:07:31.61 ID:aQGqPb12O
では皆様よいお年を
俺は一足先に帰ってイグルー黙示録第3話みてました

ジークジオン!
735ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 23:11:01.05 ID:TpFUvwK60
震える山、見ている。
俺のケルゲレン子が、ケルゲレン子が・・・

ジーク・ジオン!
736ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 23:15:36.62 ID:S+q5Ds4a0
ジークジオン!!

年が変わる前にとりあえず言っときたかった
737ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 23:29:02.17 ID:crGblNtYO
現在大掃除が終わりHGUCサイサリス・MOLSバージョンのガンプラを製作中
それでは来年もよい年でありますように
ジークジオン、ソロモンよ私は帰ってきた!
738ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 23:33:54.92 ID:IZnRLi1MO
明日は近所の神社で初詣済ませたら出撃してくる。
祭やろうず!!祭ができればいい
勝敗は気にしない。
739ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 23:34:14.01 ID:j5dCOh2oI
今年も耐え難きを耐え忍び難きを忍び
楽しませてくれた同志たちよ

ありがとうござる!

来年もジークジオン!!
740ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 23:44:39.52 ID:HVm8/xVJ0
タンク一人左ルートは敵が一人でもいると破綻するよね。
タンク1フル護衛左ルートで勝ったリプレイは面白かった。

来年もよろしく、ジークジオン!
741ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 23:46:01.03 ID:DMXmqN//0
>>740
めるちゃんなら相手撲殺すると思うよ
742ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 23:53:52.91 ID:fR//bbUO0
ジーク・ジオン!
743ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 23:55:13.09 ID:pGQVtb/HO
来年も
我等の理想を掲げるために

ジーク・ジオン!
744ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 23:57:08.57 ID:fI6HKP+q0
ジオン公国に栄光あれ!ジーク・ジオン!
745ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 00:00:17.36 ID:flCVvLb3O
あけましてジーク・ジオン!
746ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 00:03:59.75 ID:LRAuZrdQO
 我が忠勇なるジオン軍兵士達よ。
 今や地球連邦軍艦隊の半数が我がソーラ・レイによって宇宙に消えた。この輝きこそ我等ジオンの正義の証しである。
 決定的打撃を受けた地球連邦軍に如何ほどの戦力が残っていようとも、それは既に形骸である。
 敢えて言おう、カスであると!
 それら軟弱の集団が、このア・バオア・クーを抜くことは出来ないと私は断言する。
 人類は、我等選ばれた優良種たるジオン国国民に管理運営されて、初めて永久に生き延びることが出来る。これ以上戦い続けては、人類そのものの存亡に関わるのだ。地球連邦の無能なる者どもに思い知らせ、明日の未来の為に、我がジオン国国民は立たねばならんのである!

SIEG ZEON!
747ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 00:07:03.05 ID:iFX0tTjC0
あけおめー
新年初出撃はアッガイ即決してくる。
748 【大吉】 :2012/01/01(日) 00:32:04.77 ID:0YVxeNOP0
ジークジオン!
749ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 00:37:34.61 ID:31ZpyNAW0
確かに連邦共の中身劣化が大きな要因ではあったが、それだけでは説明がつかないほどジオンは勝利を収め、度重なる理不尽な修正にも負けなかった
勝ち負けに関わらず気持ちの良い戦いばかりだった
感謝しているぞ

ジオン公国民に栄光あれ
<全機> <やったな> <ジーク ジオン!!>
750ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 00:38:30.88 ID:i6xnUI0ZO
ジークジオン!
751ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 00:43:34.08 ID:T4EsH8s2O
ジーク・ジュピ…ジオン!
752ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 00:43:42.39 ID:n3xVnE5X0
ジークジオン!
753ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 01:00:24.66 ID:hHJ3qSvh0
戦友たちよあけましておめでとう
ジーク・ジオン!!

初乗りの機体は何にしようか
754ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 01:04:27.43 ID:zOZnMKKj0
アッガイだな
755ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 01:04:54.31 ID:flCVvLb3O
気持ち的にはゾック様に初詣だけど…
度胸いるよなw
756ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 01:06:14.06 ID:8fNr0Vzk0
全然勝てなくてやっと手に入れた新車のニムバスおろすか・・・
757ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 01:07:41.73 ID:s4LyKk1T0
あけおめ
ジーク・ジオン
元旦で祭ですか

参加します
誰かが即決した機体を私も
真似して即決します

今年もよろしく
758ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 01:18:45.57 ID:NzfoMbUH0
ジーク・ジオン!

年明け1戦目 引き分けの後の2戦目の勝利!
お前ら、ありがとう!!
759ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 01:42:51.66 ID:8fNr0Vzk0
>>758
お・・・おう・・
760ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 01:49:12.46 ID:RrrlRcfl0
初乗りはケンプかギャンにするべ
761ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 02:33:22.49 ID:9gl6gBfVO
連邦であれば、新年の乗り初めで景気良く祭りやるなら元旦だけに
ガンタンク祭り!なのだろうが、ジオンは…。

おめでたい色ってことでJRザクかシャア専用機かな?あとはテトラとゲルJか。
シン・マツナガ専用機があれば紅白でいい感じなんだけどな。
762 【小吉】 【639円】 :2012/01/01(日) 02:39:08.75 ID:baHsQalq0
>>761
おい寒ザクさんがそこで泣いてんぞ!w
763ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 02:57:53.15 ID:T4EsH8s2O
めでたい…めで鯛…さかな…水泳部…
紅白…水泳部の赤…白…
白蟹とゾゴさんが良いね
764ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 03:06:35.30 ID:flCVvLb3O
おい誰だよ拠点の正面にしめ縄飾った奴は!
それグフさんのヒートロッドだぞ!!

さっき倉庫の裏でグフさん泣いてたぞ
765ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 03:09:20.16 ID:vUTiw461O
おまいら今年も宜しく

勢力戦圧倒的じゃないか我が軍は

ジークジオン!!
766ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 03:26:21.12 ID:JHf9uYweO
ガチで明日の作戦考えてよ
ムキャかゲルJかで結論が出ないんだ
それにご丁寧にも55だからガチ機体ガチ編成じゃないとごり押し負けしか見えん
今はまともなやつはジオンで出ているみたいだが明日になって寝返られたらどうにもならんかも
767ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 03:42:15.79 ID:kSaY9vG60
J入れてのフルアンチでいいんじゃないか?
相手が拠点やるとしても55で射タンの2拠点は厳しくなるから1拠点分の625をJが取ってくれれば勝てるはず
768ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 05:04:22.20 ID:deHgY2tkI
<+>ゲル祭に限るな。
一発火力、機動力もまずまずだし。
769ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 06:57:09.33 ID:IzCbelM6O
ゲルJ+ドムキャでアンチから入るのはダメかな〜?
770ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 07:39:10.41 ID:kWMLJ80+0
>>766
朱雀か旧を餌にゲルJ
遮蔽物無い拠点付近でゾック神
771ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 07:46:17.32 ID:flCVvLb3O
ゲルJは使い手が圧倒的に不足してるから
基本的に期待薄と思っていい
居ればラッキーて感じで
772ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 07:52:16.05 ID:ZdyfFvYiO
赤鬼スタートでいくか!
今年も連邦軍のやつらを蹴り飛ばすぜー

ライダーキックナメんな!(^。^)y-~

あけおめ。
773ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 08:42:05.90 ID:IYy6Bf1bO
先落ちして敵に篭られチャテロされてる>>772の姿が見える

今日は射多めでいいよ
774ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 09:27:30.93 ID:a6L7gWHgO
勇敢なるジオン公国軍兵士達よ!あけおめ〜
さて…











本日は彼女(もうすぐ俺の嫁)と2バーで出撃だなww
そして夕方には姫初めだwwww
頑張れボキの180mmキャヌン!!
じーく・じおん
775ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 09:30:09.54 ID:vX7jwv60O
今日、遠距離乗れないみてぇだからジオンに亡命して赤いの乗らせてもらうわ。
元旦に元旦乗れない番南無の嫌がらせ。
空気の読めない番南無。
776774:2012/01/01(日) 09:47:47.44 ID:c/BeIsSk0
>>774
・・・という初夢をみたんだ
777ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 10:40:06.06 ID:PdrAWQbV0
wikiによると赤鬼バズって結構拠点落とせるらしいじゃないか
一応紅白編成の候補には入るんじゃないか?
778ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 10:59:04.51 ID:hHJ3qSvh0
>>774
大抵戦場で楽しそうにそうやって彼女のこととか語る奴が
どうなるか分かっているな

味方と並んで進軍してる最中に元味方の奴に長距離狙撃
されて落されないよう気をつけな
779ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 11:25:48.33 ID:T4EsH8s2O
新茶の誤認識パネェ
780ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 11:26:40.14 ID:i6xnUI0ZO
出撃お疲れさまです。

現在のミリタリーバランス
2012/1/1
●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
2812pts
50%
Sクラス
1110pts
19.8%
Aクラス
1702pts
30.2%
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
2815pts
50%
Sクラス
1116pts
19.8%
Aクラス
1699pts
30.2%
●戦況
ミリタリーポイント差
3pts
膠着状態
781ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 11:27:45.33 ID:s1q98k8C0
赤鬼がいるなら青鬼グフで全員ジャイバズ持って・・・スマン、何でもない(チラッ
782ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 11:33:19.31 ID:8fNr0Vzk0
>>780
まだ開戦直後だし
またジオンが伸びる

つううかこれ負けてもポインヨ入るから
出撃が多い軍が勝つよねこれ
783ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 11:36:21.15 ID:MeBXYicD0
同じ人数同士でマッチさせるからポイント入る回数自体は一緒だが
人数多い軍の方が有利格差引きやすいからなー
784ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 11:41:19.57 ID:T4EsH8s2O
うわぁぁぁぁぁ
バーストのつもりがぁぁシングルぅうww
つーことでシャアザク安定
785 【大吉】 :2012/01/01(日) 11:56:11.64 ID:31ZpyNAW0
今日は旧ザク祭やっても許される日だよな?
786ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 12:11:56.73 ID:K2BrFLub0
どうせ敵タンクいないの確定なんだから射タン×2とか3とか、
普段では通用しない戦法も成立しうるのではないか?
787ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 12:59:14.89 ID:opWfbtgtO
ジオンゴミしかいねーじゃん
目の前カット出来ない奴が格のんなよクズ
788ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 13:05:32.30 ID:MeBXYicD0
目の前カットできない奴は格乗んな
引き撃ちは射乗んな
近は乗んな
枚数不利でも拠点落とせない奴は遠乗んな

ですねわかります
789ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 13:12:21.36 ID:T4EsH8s2O
ドムキャアンチつぇwwwww
790ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 13:26:04.87 ID:YKPFMT0O0
( ╋) ギャン
(==○=) アッガイ
(凸) ジム
(※) アッシマー
791ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 13:26:28.33 ID:aN/41Wwsi
拠点狙うなら砂のが良い気がする
時間いっぱいで一拠点
ラインは山かちょいむこうまでに
前衛は敵スナの射線意識しつつ
平地にでると良いように撃たれるからラインはそのつもりで
ちなみにこれやると前衛は点とれないかも

アンチで勝てるなら拠点は捨てる

補正は頼む
792ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 14:40:21.50 ID:kBN6SLhqO
なんで毎回毎回格が二枚も出てくんだよ。
今日のジオンは馬鹿ばかりか?
793ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 14:46:45.47 ID:nrbN6C4B0
旧ザク祭、素ザク祭とかやりたいなぁ
794ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 14:52:21.74 ID:sJSTBcpn0
赤鬼ジョニーカラーは紅鬼でいいんじゃないかと思う32歳
そしてゲルJ上手い味方一機は引けないと最近勝つのが辛い
795ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 15:03:12.98 ID:ZqXL9GHj0
タンク編成時にスナ出すだけで茶テロ捨てゲーする奴がまだまだ蔓延ってるからなー
796ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 15:14:55.63 ID:75mLnfre0
いやあ今のジオン火力必要だからゲルJは結構必要と思うけどな
狙だけとんがりあとデフォルトくらいの砂即決は勘弁だけど
797ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 15:27:15.26 ID:sJSTBcpn0
格>近>遠=射くらいの割合でさらにどの伸び具合も味方の誰よりも出てる奴がデキるJの割合が多い
わしの経験上
え?サブk
798ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 15:36:43.81 ID:8/JAGngL0
グラフの形じゃ本物の狙カテ乗りは解らんよ
地雷じゃない狙乗りは前衛も鍛えてるし遠も乗る
特にタンクは同じ後衛機で戦況読む点は似通ってるから
遠カテ乗るのも嫌ったりしないし

何より牽制貰うとかなり勝算が無い限り普通は退く
Mapや編成上強行する時は結果出す時だけだろうし

だから、近遠格が伸びてる平均グラフの中に混じってるから
マチして乗せてみないと解らん
ABQやTDで軽く1000pt超えてくる奴は大概そんなのだ
799ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 15:52:14.11 ID:/d/3klQA0
>>797
グラフの面積自体は変わらない
なにか、勘違いしてないか?
800ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 15:54:26.02 ID:kBN6SLhqO
上手い砂がいると本当に戦いが楽になる。
801 【ぴょん吉】 :2012/01/01(日) 15:59:45.55 ID:31ZpyNAW0
砂とガルマ入りの編成が以外と180mに対応できた
ゾック様も入れてフルアンチでかなりいい感じ


Aクラスだと相手の残念ガンキャを砂とゾックで落としてから篭り勝ちってのが勝ちパターンだった
802ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 16:00:41.67 ID:JyrSUraL0
上手い砂が仕事を出来るようにライン維持するのが我々の仕事です
803 【大凶】 【988円】 :2012/01/01(日) 16:04:33.18 ID:xucMerDPO
今日のジオンも駄目だね。
大将でも試験大佐が毎回付いてくるし中身は下士官以下の酷いのばかり
連邦の中身も大概だけどそれ以上にジオンは酷い
大人しくサブカ消化してるわ
804ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 16:08:41.66 ID:sJSTBcpn0
MT66のアンチでJと俺のカノミサ背後で拠点一落ちもさせずタンク3落とし&アンチ全滅繰り返して圧勝寸前で圧倒したあの絆は脳汁出た
でもあれ17時台&1戦目だったんだよね・・・勿体無い
805ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 16:10:31.48 ID:cXQuS/Q10
>>803
不利軍で出るといつもそうでしょ
今日は誰がどう見ても連邦有利

バンナムは毎年元旦は連邦デーにしてるみたいよ
806ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 16:13:21.66 ID:fJaLoAoG0
>>805
確かにw

今日、ジオン金バッチx2、
板倉小隊撃破の大将が
試験大佐と組んで2連敗してたwww

敵マチながら可哀想になったよwww
807ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 16:33:59.19 ID:flCVvLb3O
どうでもいいが初詣いってきました
そして今年も必勝祈願の絵馬に
ジークジオンと書いてきましたよ
808ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 16:40:24.66 ID:x7sACzJZ0
地震中に実戦に入っててかなりビビッたが
終わってみればジム頭ゲーへのストレスばかりw
809ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 16:48:04.93 ID:baHsQalq0
>>807
受験を控えた高校生の女子二人組みが自分達の絵馬を括るついでにお前の絵馬を見る
JK1「うわぁ〜^^;何この人〜絵馬にジークジオンとか変な呪文KYにもほどがある〜」
JK2「ジーーーーーク・ジオン!」
JK1「ど、どうしたのよ昭美?」
JK2「スペースノイドの真の開放を目指し、やらねばならぬときが来たのだ」
JK1「ちょ・・・いきなり何いってんのよ」
JK2「ゴメン愛子、私用事思い出しちゃったから先帰るね!」
JK1「え?」
JK2「ククク、(勢力戦)圧倒的ではないか我が軍はーー!」ダッシュ
810ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 16:54:11.53 ID:75mLnfre0
>>805
やっぱ一年戦争は12月31日に決着で
1月1日降伏だから
そこだけ忠実に守っているのかなバンナム
いろんなことは曲解するくせに
811ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 17:04:01.85 ID:ZdyfFvYiO
おみくじは凶だったがジーク ジオン!
812ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 17:08:56.40 ID:i6xnUI0ZO
〈劣勢だぞ!〉〈無理するな!〉〈全機〉〈もどれ!〉

今日は、家でゆっくりする。

2012/1/1
●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
28776pts
48.4%
Sクラス
10469pts
17.6%
Aクラス
18307pts
30.8%
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
30731pts
51.6%
Sクラス
10902pts
18.3%
Aクラス
19829pts
33.3%
●戦況
ミリタリーポイント差
1955pts
地球連邦軍優勢
813ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 17:08:57.33 ID:3dcGy3uyO
タンクなしって面白いのか?
814ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 17:16:07.85 ID:Z3c+B0ol0
今日はひどいよ
815ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 17:26:34.31 ID:75mLnfre0
>>813
射狙大好きでタンク護衛ってなあに?
っていう人ならいつもと変わらんよ
816ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 18:03:45.77 ID:3dcGy3uyO
>>815
低コで護衛大好きって人も
いつもと変わらなくてたまらんかったぞ
817ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 18:20:58.54 ID:PdrAWQbV0
Aクラだと釣れまくるから面白かった
素ザクでここまか打ちながら左側に突っ込んで、敵が向かってきたら
味方にはここまか打ちつつ信号弾上げ続けるとだいたい集まってくるww
ただ姿を見られると皆帰っちゃうw
誰も追ってこなかったら砂でも抑えに行けばいいしな
味方が開幕で溶けちゃうと敵がガン篭りして何もできなくなるけど
818ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 18:42:08.22 ID:cuOiukTPO
ジム頭の180とドムキャ拠点玉の射程違い過ぎるんだけどw
なんとか一個だけ貯金増やして帰ってきたわ
819ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 18:44:07.21 ID:Fh9fHD+80
>>809
歴女の次は、ジオン女の「ジ女」(じじょ)がトレンド!
820ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 19:01:14.96 ID:We++8Ytp0
ドムキャ拠点弾をメイン武器にして180mm程度にMS戦もできるようにしてくれれば…
821ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 19:04:59.26 ID:8fNr0Vzk0
どうみても今日はみんな連邦行ってる
俺も連邦で射カテ並べてジオンハメ殺してた

【すまない】
822ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 19:06:00.33 ID:3gWpG6ulO
>>820
お前はドムキャを何もわかってない
ドムでバズCでも積んどけ
823ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 19:33:50.94 ID:JMjYxuVUO
ドムキャ単砲仕様が出ると聞いて…

実際、メインに曲射拠点弾、サブにミサポって機体が欲しいな。
180mm互換になる機体が。

180mmの機動低下廃止とマルチランチャで、タイマンでもそれなりに戦えるしな。
それに比べてウチのバズ担ぎはニントモカントモ…

824ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 19:42:06.64 ID:1CM1xqXZ0
>>802
上手い砂なんか万馬券レベルの確率でしか街しねーぞ?
825ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 20:14:56.58 ID:MZujcg3bO
今日は息抜きデーということで背後青5乗らせていただきました
ふわっふわっふわってしてるだけでたくさん釣れた
力ジムがカスに見える
826ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 20:19:09.05 ID:PS7a3Mqh0
ジョニ古座はJKでいいよもう…
827ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 20:19:54.15 ID:mDE8ekvN0
>>823
贅沢なやつだな ホレ

                        _   |         | |
                _r|□ト==ュ,|         | |
         r,;⌒;,ヽ、_. _/ムー、jrュヽ|======ュ     | | ←曲射可能なアレ
ミサポ→    i ;; o ;; i _',_|:::::::::::::::|:::|, jj!i_rq__i|__ | |
          ヽ;;__;;ノ|El|:::::::::::::::|:::/ヨ|8i=jr/',.   `', | |
      __ \  |El.二二二';::|lヨ|∪/   ', ヽー-,',|.....|
     /\ ,,,,,,\_ / ̄ ̄|「ニニラフ==/    ', ヽVハ  !
     /  \_,,-''/     .レ '´  ,-'´ハ ( )    ',. V ', |
    /  (/   r ===/ _ ,-'´ / `ヒ`ヽ、.  ',.   ',|
    / , イー、_/三 ヲ - '´ ヽ  /    ', `ヽ、_',._  ',コ
   /イ  ヽ三 〉====〈ヽ三三〉',__j____',   l _  `ア |
    |   ヒ二j.',   ヽ- ' ; 'l |         'r=-'´_,,`=_'_.!
   ェ-L __j__lヽ',   ', ∠__i_.!____ノム- '´ 7   j|
  _ト'= '、_.ハー--、 r‐/‐ ‐/‐ ‐ ‐ ‐ - - -_-Lコ( )   ( ニ ニ{!
  lト O/ | L ム/  |二|     |__f´ ',- -',iト\  ,'     i|
828 【末吉】 :2012/01/01(日) 20:28:10.76 ID:31ZpyNAW0
やっぱ砂がいないと勝てんね
旧砂は意外と安定して役に立ってくれたよ
特に新砂で拠点叩きにきたときにめっぽう強い

180mはガルマ粘着でギリギリ対処できなくはなかったが...やはり強かった
829ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 20:57:00.13 ID:cuOiukTPO
今日に限っては砂はぶっちゃけどうなんだろ
今日は先落ちした方が高確率で負けで
砂出ると砂と砂の殺し合いになって
こっちの砂死んで負けってのが結構あった
砂出なくても山のあたり主戦場にすれば敵砂は言うほど怖くはなかった感じ
830ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 21:02:22.25 ID:3gWpG6ulO
今日みたいな戦略要素を欠如した仕様の日を参考にすべきじゃないと思う
でもまぁこれでわかったのは
前衛タンクのフルアンチ同士じゃ分が悪いって事だ
タンク戦術を基本とする事をしっかり見直すべきだな
831ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 21:08:27.16 ID:K2BrFLub0
遠カテは2脚型以外はジオンのが優勢だしな
832ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 21:15:42.31 ID:vX7jwv60O
ついさっき一戦目を綺麗に勝った後に、俺の誘いに乗ってくれて旧ザク祭に賛同してくれた大佐四名ありがとな。
バズで敵拠点制圧撃破してカスな連邦FA、180mm、スナ2を撃破し…ラストカウントを花火で飾って勝利。
胸が熱かったぜ。。
ジークジオン!
833ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 21:25:09.40 ID:vX7jwv60O
あとよ、、今日もジオン勝ちまくったんだが…本当に連邦優勢なのか!?
番南無が操作してんじゃないのか?
連邦少し出たがロクなの居なかった。
ジオン大佐A3
連邦中将S2の話しな。
834ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 21:27:44.77 ID:MZujcg3bO
昔の射タンはジオンに分があったのにな
今ではすっかり立場逆転
835ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 21:31:47.42 ID:YNxsBE0c0
今機体性能でジオンに分があるMSなんてないっしょ
ギガンか?
コスト差って言われちゃえばそれまでだけどアレクとかストカスとかほんとひどい
836ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 21:32:21.78 ID:PdrAWQbV0
旧相手に拠点まで攻め込ませて拠点割られる連邦wwwwとんでもねぇww
しかし元旦の旧祭りはいいな、一度はやりたかった
それにしても、なぜ今日を遠無しにしたバンナム……
ジオンなら旧・痛ザク・ゲラ・マザク・旧砂の旧ザク祭りが、
連邦なら元旦祭りがあるのに
837ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 22:26:41.55 ID:cuOiukTPO
遠は有利だわな
まあ性能ってかザメルのロック距離と射程あとマザクのお陰で砲撃ポイント増えたり抜けタン釣りタンでのコスパ有利だったりで
戦術そのものの幅が広がる場合があるからな
まあ正直ギガンと量タンはもうそこまで性能差感じないかなあ
困るのは拠点弾が一発だけ出るか二発出るかくらいかなあ
そこは一発のがいい
838ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 22:28:25.30 ID:A1KSPmjP0
ジオン緑将S勢力戦 14勝2敗(1ナム)ジョニザク支給ありがとう   
平日の時報・連邦赤・青上位は別ゲー(これは厳しい)としても、休日は叔父様ジオン軍が頼もしかった
さっきもスナイパーと制覇の人が上手だったし、次クレのドムキャの人も勝率6割5分以上で拠点割っていた ゾック楽しかったです
(連邦S3勝率7割3分→5勝7敗悶絶休止で格ボール未支給)
839ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 22:30:08.14 ID:YKPFMT0O0
ジオンに強いMSが支給されるのはいつだよ・・・
チクショーアプサラスVとビグ・ザム遠カテでこいよ!
連邦なんて一ひねりだコノヤロー
840ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 22:33:44.47 ID:YKPFMT0O0
MSならアクト・ザク
つかヒルドルこいよ
841 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/01/01(日) 22:40:10.85 ID:MKCmLORqO
>>840
アクトザク?
なんだそれ



ザク頭でビームライフル持ち
マグネットコーティングで高起動

なんだ、ジオン待望の格MSじゃないか!!
842ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 22:42:51.76 ID:75mLnfre0
GM頭は普通にタンクと同じNLポイントで砲撃できたけど
ドムキャはそれよりもっと奥に行かないと出来なかったような感じだったけど
ドムキャはタンクと同じNLポイントでは砲撃できないの?
843ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 22:45:07.58 ID:JHf9uYweO
しっかし事務頭180使った後にドムバズC使うと産廃が際立つわあ
ムキャはムキャの戦術があるから今の射程で文句は言わないけど
どう頑張っても地雷にしかならないドムバズCはどうすればいいんだい?
844ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 23:00:17.52 ID:3gWpG6ulO
>>841
バ「G3の劣化互換版ですね?任せてください!例によってブーストにも致命的欠陥つけますよ^^^^^^」
845ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 23:00:41.44 ID:ON3V6Ifg0
格を並べると我慢できずに突撃する奴がSには多い。
お互い最初からフルアンチ戦って分かってるんだからお互いフルアンチ前提の動きをしろ。
ちょっと臆病な程度で構わないんだよ。
臆病すぎるのも考えものだが、ヒャア!我慢できねぇ!と突っ込んだ分を
フルアンチで回収するのは難しい。
SよりAの奴らの方がフルアンチ戦に慣れてたのか狙撃してて楽だったわ。
846 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/01/01(日) 23:02:19.20 ID:MKCmLORqO
>>843
乗り手を選ぶだけだよ
ジャンプ封印
滑りフル活用
ノーロックで66%は当てる

最低、このくらいはできなきゃ
280は無駄使い
847ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 23:13:18.71 ID:A1KSPmjP0
21時の2勝は ドムキャが敵アレックスを釣りながら拠点撃破、敵スナU・ジム頭拠点砲が2落ち空気化で勝負アリ
低コ機ザクの人達が動いてくれて(連邦サッカーの囮)1000以上のコストゲージを保ちつつ勝利 元日ジークジオン
先クレでは味方スナが開幕に2機分コストリードさせてくれて勝ち、敵大将スナUが2戦目は拠点仕様(篭られないようプレス)に変更してきたのです 味方の読み勝ち 
848ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 23:18:54.49 ID:K2BrFLub0
>>837
いや特に重要なのは1セットのトリガー数だろjk
849ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 23:30:39.20 ID:DENrxS500
>>843
ジャブ地下とかのドムバズCは恐ろしいぞ
ジム頭とは用途が違うだけ、使い込むことを強く進める
850ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 23:44:01.55 ID:JoH+0X6U0
明日は白タン出すなよ。約束だぞ
敵拠点が細長いから左右から打つと一発しか当たらない
すなわち拠点攻略に倍時間が掛かる訳だ
分かったね
851ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 23:49:21.85 ID:c1uYntRe0
今日、相手のBD2にまったく反応出来なかったわ。
NSだと思って、100m弱先の斜め前方に居るのに敵という認識が無くて回避
行動全くとらずに斬られまくってた。orz
そいや、日頃はタンク主体なんだよなぁ。

すまない
852ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 23:57:20.04 ID:75mLnfre0
なんだかんだ言ってジオンはタンク入れなきゃ勝てん
ということが今回理解できた人多いんじゃない?
逆に連邦はこれに味をしめて平日でも180入れてえらいことになるのが予想できる
853ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 23:58:49.39 ID:MeBXYicD0
>>850
つまりマカクを出せと
854ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 00:00:42.91 ID:pfgqEsJJ0
>>851
日頃タンク乗りやってるんなら
なおさら敵MSの動きには注意するだろ
見つかったら真っ先に的にされるんだし

姫タンなのか?
敵MSの編成とレーダーをよく見ろ
855ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 00:02:15.88 ID:T/jYGedx0
ドムバズCは射角調整ができないのが痛い
ジム頭は砂の射線を障害物で防ぎながらNLで安定して拠点を叩けたけどドムだとどうしても砂の的になってなあ
滑りだけじゃ砂2から逃げきるのも容易ではないし・・・

でも事務頭>ドムだけどドムキャ>ガンキャではあるから(拠点弾の話でな)釣り合いは取れるのかな?
856ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 00:03:14.15 ID:aOHa3rcp0
>>853
多人数戦闘でのマカ燃え弾は奇跡の逆転勝ちを産むこともある
これ豆な
857ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 00:03:27.27 ID:/OzxuyGt0
>>850
ずっと前に修正されなかったっけ?
858ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 00:15:22.65 ID:1S/RsYo7O
>>855
こと拠点攻略においては
ドムバズCは敵拠点に押し込んだ際に拠点もろとも敵を狙うもの
ドムキャ拠点弾は囮として敵を引き付けつつ枚数有利を生むもの
だから積極的に敵拠点ばかり狙う両機は愚の骨頂
根本的に間違ってるぞソレ
859ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 00:19:22.14 ID:1fHcRyxG0
拠点叩かないけど保険で対拠点兵器出しておきたいくらいな感じの時は
マップによるけどマカクいいよね
ドムなんかよりはよほど
860ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 00:26:54.32 ID:2Cqm88OY0
>>851
BD2だらけの乱戦とかでも無い限りその言い訳は一切通用せん
普段ろくにレーダー見てませんという恥ずかしい宣言をしてるのと変わらない
861ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 00:37:08.25 ID:87zi7ze1O
今日は20クレやって6勝しか貯金増えなかったぜ。勝率下がっちまった

ゲルGで丁寧に射撃戦する作業だった。つかゲルG一機までなんてルールないんだからさ、ダメソ無いのは低コ以外ダメなんだよ!
862ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 00:40:58.64 ID:P3okq9wh0
グラブロは水中しか出れないから無理だけど
宇宙専用高機動機体としてビグロは出せそうだな
あとヴァルヴァロとザクレロあたりも
連邦はGアーマーとかGファイターとかコアブースターとかで
863ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 00:57:16.19 ID:+EtSdMqB0
サイコミュ兵装の実装まだぁ?

まぁ実装されたとしてもロックした敵に飛んで行って
自動で攻撃してしばらくしたら帰ってくるまたは撃ち落とされたら
リロ不可なんだろうけど

てかそれなら何このゆとり兵器ってなるだろうけど


ゲームのシステム上自分の意思でファンネル数機飛ばして
攻撃するなんて不可能だろうし
864ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 01:07:07.60 ID:yKotJmS40
さっきまでやってきたけど
ここに書いたお陰かなんか今日は並以上のい〜いゲルJ一杯引けたぜ
スナに180mmにFAにデジムに高火力機をガンガン落としてくれてゴキゲンな絆だった
お前らやっぱ大好きだ
865ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 01:10:35.85 ID:P3okq9wh0
>>863
再現するならチャージ武器の要領でボタン押してる間ロック相手の周りにビットが飛んでって
ボタン離すとそこで攻撃って感じになるんかな、厨臭いけど

実装するならボタン押してる間ダッシュかジャンプ不可くらいの制約は必要かな
理由は絆パイロットがララァやシャリアブルレベルのニュータイプじゃないからサイコミュを上手く扱えないって設定にすればいいし
866 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/02(月) 01:24:46.46 ID:f08z0ANjI
ファンネルとか…つまらねぇだろ…

ゆとりな方は連邦イケ!
867ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 01:29:03.15 ID:vkeRdywD0
>>866
あんなに使えない機体ばっかじゃ欲しくもなるわ

さて今日はジオンに出戻ります
868ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 01:39:43.64 ID:SD3uYNJd0
どーしてもファンネル使いたい方はEXVSをやって下さい
869ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 01:44:49.58 ID:40RpWvM00
>>864
旧スナをJSで撫で切りにしてた青2J大佐が居たら多分俺だな…
870ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 01:47:16.12 ID:3FkqKCBC0
まあマルチロック超誘導がいいところじゃない?サイコミュ兵器
あれ連邦にそれに近い機体が…
871ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 02:08:11.78 ID:uVgj9PeC0
脳波コントローラを対応すればおk
インカムと同じく自分で用意し、装着する時だけNT専用機に武装スロット一個が増える
872ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 02:20:02.72 ID:JoD+Ag1qO
おっと、次はベルファスト88か
今更でなんだが地上でも使える魚雷って斬新だよな
ジオン驚異のメカニズム
873ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 02:34:17.74 ID:ArmQSR8z0
霧の浸食魚雷かもしれん
874ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 02:52:40.48 ID:wlciIlFR0
>>872
ホントに今更だなw
魚雷の定義がわからんがリアルの魚雷も地上で使えたりしてね
875ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 03:00:54.12 ID:+EtSdMqB0
ブラックラグーン式に障害物に乗り上げた勢いで魚雷を撃ちだせば空中でも逝ける

ムリならその機体についてる腕は何のためにある?
876ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 03:01:03.20 ID:JoD+Ag1qO
>>874
まあ普通はミサイルとか爆雷て呼ぶからね
魚雷は基本、水中用のミサイルって事さ
877ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 03:12:38.70 ID:2Cqm88OY0
水中空中宇宙ってのが武装そのものの挙動に全く影響ないから、
砂漠で最も猛威を奮う水中用ミサイルというおかしなメカニズムができあがってるな
878ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 03:22:35.62 ID:Lo61H7JD0
MSの推進機構と同じの積んでるんじゃね?
ただMSのスラスターって燃焼系だけど、それが水中でまともに動くかどうかは知らん
水陸両用MSはちと違うが
あと一応水中だと専用の仕様がされてないビーム兵器は撃てないってのが
いつ頃かまではあったと思った
実弾はそれこそTPOを弁えず使えるんだが…水中でマシンガンってのもねぇ

ところで、そろそろドム系はマップ限定でもいいから沈まない仕様にしてもらえませんかね
ホバー機が水中ってなんかおかしいと思いませんか
879ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 03:24:42.55 ID:keu8KWp50
宇宙戦艦ヤマト以来の伝統です
880ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 03:35:25.96 ID:+EtSdMqB0
>>878
まったく別のゲームになるけど
Gジェネとか水中じゃビーム兵器使えなかったな
地上空中から水中に向けて撃ったら威力半減とかあったし

水上ホバーした場合遮蔽物もなく水中から撃たれまくることになるがよろしいか?
ま、ホバー機が水中にいるのがおかしなことなのには同意するが
881ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 03:44:55.11 ID:Lo61H7JD0
>>880
ガンダイバー(水中型ガンダム)あたりが偏光BRっつーのを持ってた気がした
水中で100%、それ以外で威力半減だったかな
違うかも知れん

>水上ホバーした場合遮蔽物もなく水中から撃たれまくることになるがよろしいか?
なんのためのホバーだと思ってるんすか!
ブーストゲージ使用しないフワジャンと思えば強いですよ!
問題は格闘が振れないから格トロはマジで要らない子になる事か
本当は沈むか浮くかを選べれば一番なんだろうけどねー
882ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 04:08:36.59 ID:V7ujhfSZO
ジオン驚異のメカニズムですよ
ついでにJR産廃も地上おけーにしましょうよ
焦げだけ出れるのズルいっしょ
883ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 04:50:14.84 ID:XjF5DyhD0
陸戦型オッゴも必要だな
884ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 05:02:08.59 ID:40RpWvM00
というかさ。
ドムの機動性能を変更して地上版のドラッツェ強化バージョンにしてくれないかなと思う。
地上ダッシュは消費減、空中ダッシュは消費増大、赤振りでもダッシュ能力は落ちない代わりに
旋回能力がダウン、青5ではほどほどの機動性能ではあるが超速旋回を可能とする(旋回+9)
強くなりすぎるから駄目かねぇ?
885ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 06:44:04.95 ID:jt2w8fyNO
>>881
そこでNOSEDIVEですよ
886ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 06:58:27.63 ID:1S/RsYo7O
>>882
ホント古座関係だけでも地上可にはしてほしいよな
それかリボコロ的なMAPを増やしてほしいわ
887ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 08:48:43.09 ID:COvvbCxgO
>>878
たしかファーストの描写で、ガンダムが水中で戦ったときにビームライフルの威力が極端に下がってる描写あったぜ。
アムロ【くぅ、水中だと、、ビームの威力がぁ、、、】みたいな。
機動力低下も凄まじいはず。ズゴとグラブロにフル凹寸前まで追い込まれてる。
888ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 08:53:50.35 ID:COvvbCxgO
あとドムは諦めろ…原作の性能に近くすると、かなりの厨機体になる。
本来、ファーストの設定では地上最速だからな。。
ドムはAバズの機動力低下無くして、Cバズのロック外射程を700mにしたら乗る。
889ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 09:06:24.39 ID:COvvbCxgO
>>884
絆でバランス良く性能を再現するなら…まず素体コストを260〜280くらいにして、Aバズ機動低下無し、Cバズのコストは40か?機動力MAXでトップクラスのスピードと旋回だが、急カーブは出来ないみたいな。直進惰性が強い。FCS狭くピーキーなので玄人御用達機体でさ。
空中と地上のブースト消費の増減はアリ。射撃高コス機体で良いんじゃね?
特別扱いするなら三連星仕様で方にマークつければよ。これなら多少はドム好き納得すんべ?
890ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 09:19:09.29 ID:wlciIlFR0
>>889
尉官戦が阿鼻叫喚w
空気読んだジオニストは高コストドム3機だしちゃうぞwww
891ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 09:20:19.30 ID:uHFOBSzqO
つ『酸素魚雷』
892ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 09:31:09.36 ID:jyj6E+cN0
ドムは胸部拡散ビーム砲をもっと生かすべき。
もっと効果範囲を広くして、見方も巻き込むスタングレネードぐらいの一長一短の仕様にしろよ。
893ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 09:35:19.40 ID:i3aSSbbr0
バルス!
894ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 10:25:03.35 ID:3FkqKCBC0
>>887
その設定はΖΖでも残っていたような気がした
そしてF91の時代でも水陸両用はあまり進歩せずというか開発する必要があまりないからアクアGMが現役だったとも聞いたけど
895ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 10:37:32.87 ID:P3okq9wh0
>>849
ああ、地下だと出るだけでも恐ろしいよな
3落ちされて発狂しかけたわ
896ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 11:17:27.24 ID:CabHsv5I0
罠かよw
897ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 11:31:37.17 ID:/EyF0RU70
皆勝ってるみたいだね羨ましい〜

昨日まで23勝39敗w
初日から躓いたわ
午前中Sは格差で超絶連邦ゲー
事実勢力戦ゲージも最初は連邦かなり優勢だった
14時くらいからジオンが優勢に転じた頃には帰宅時間に・・
そしてNY66限定戦
負け越し非公開茶テロ魔に巻き込まれ負けまくり降格

残念は出る日を選ばんとねw
愚痴スマソ
898ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 12:27:22.96 ID:P3okq9wh0
>>886
マクベがギャンで出撃したあの岩場?ってたしかテキサスコロニーだったよな
あれならリボコロ的な次マップ候補にできるんじゃないか
899ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 13:03:16.22 ID:87zi7ze1O
だから両軍プレイヤーの雑魚は迷惑だから連邦行けって
ジム頭180使ってりゃ良いんだよ
900ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 13:17:15.90 ID:COvvbCxgO
ファーストで出せるマップって残りは何だ?
【宇宙】
テキサスコロニー
ソロモン
アバオアクー天辺
【地上】
アムロが脱走時に叩いたジオン全線基地
アムロが元旦に乗って叩いた基地(ランバが助太刀した)
ドアン・アイランド
WBが隠れてた峡谷(セーラさんが水着で日光浴してた場所)
あとは何だ?
901ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 13:22:10.25 ID:COvvbCxgO
ジャブローやオデッサなら、まだ何パターンか作れそうだな。
オデッサ残り100カウントくらいで上空にミサイル飛ばさねーかな。
902 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/02(月) 13:33:41.24 ID:f08z0ANjI
にわかジオン兵はカス揃いだな
903ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 13:35:53.09 ID:a5P1Qfgm0
テキサスコロニーは面白そうだな
山っつーか平らなでっぱり?が多いから段差壁抜けがやり易そうだ
ぜひともギャンで出撃したいがね…
904ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 13:38:56.44 ID:+EtSdMqB0
テキサスコロニーは砂嵐ミノ50がデフォだな
905ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 13:54:31.22 ID:bUmitwY/0
月とかズムシティとかは戦場にならなかったんだっけ?

あとはラプラスみたいな完全な廃墟の宇宙マップとかやりたいな
あちこちでザクとかの残骸が浮かんでるみたいな
906ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 14:02:27.40 ID:q6xTvskvO
これから30分後くらいから出撃します。
今日は良さそうだね!
スレ立てられないので、新スレに移行するまで自重します。

現在のミリタリーバランス
2012/1/2
●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
14196pts
51.2%
Sクラス
4899pts
17.7%
Aクラス
9297pts
33.5%
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
13554pts
48.8%
Sクラス
4744pts
17.1%
Aクラス
8810pts
31.7%
●戦況
ミリタリーポイント差
642pts
ジオン公国軍優勢
907ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 14:32:14.57 ID:ovNbCjCE0
テキサスは地形的にGCみたいになりそうだな
宇宙機体が出れるマップ候補はこれとソロモンぐらいしかないな
908ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 15:02:45.69 ID:ZtKJQ/BKO
定期的にリアル設定に帰るよな
ビームサーベル1回、マシ数発で壊れてゲームオーバーになったとして楽しいか、ということだと思うよ

水凸は水中専、BRは地上では空気摩擦や水中に吸収され弱体、とか
そんなんするくらいなら、多少設定無視でもゲームらしい方がいいと思うがなぁ

ガンダムとかマシ効かないだろ
909ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 15:57:08.57 ID:COvvbCxgO
次のスレタイさ…これはどう?
【シンチャに】戦場の絆ジオン軍192【ジークジオン!よこせ】
ちょい前に皆が熱く語ってたし。ダメ?
910ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 16:08:22.13 ID:1S/RsYo7O
>>909
稼働当初からそれは熱望されてるんだが、いざ実装してしまうと
シンチャがカオスになる、更にジオンに人口が偏る等
色々と問題が発生すると思うんだよな・・・
911ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 16:25:15.74 ID:qvI5VrfqO
ジークナオンなら毎日言ってる
912ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 16:28:57.59 ID:P1FR0z/Q0
テキサスは宇宙用MSも出れるオデッサって感じで欲しいな
ついでにMAP中央部のみ常に砂嵐とかあれば
自機が砂嵐内に居ればレーダー死亡、砂嵐内の敵はレーダーに映らないとか
913ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 17:02:37.81 ID:/Llf6dQp0
ファーストMAP
08小隊MAP(ゲリラ村、9話のアッガイ川、震える山etc)
0080MAP(ほぼ出し尽し)
0083MAP(キンバライト基地、フォン・ブラウン)

08小隊は半分山の傾斜みたいな所ばっかになりそうだし
0083はオデッサかルナツーの焼き増しみたいになりそうだな
半分山の傾斜は今までなかったからあってもいいけど

あとジークジオンは積極的に不要を主張する
914ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 17:21:10.17 ID:rw/QeAbQ0
愚連隊とかBDとかのマップはなんで話題にすらならないの?
915ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 17:57:39.92 ID:/Llf6dQp0
あー。戦慄のブルーのMAPであるCBも出たし出てもおかしくないな
外伝1の1stステージの月下のジオン基地とか、BD2を宇宙に上げたシャトル基地とか
てかコロ落ちMAPとかもあるな。アリス・スプリングス駐屯基地とか
916ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 18:03:46.08 ID:jEGzwBPMO
そいやあ今回のクライマックスにタクラマカン砂漠入ってないやん
917ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 18:10:50.26 ID:6L8i0fWR0
>>910
終盤優勢の時や開幕はかなりうるさいと思う
まあそれが原作らしいと言えばそうだがね、俺もそれは見てみたいし、参加したい
ゲージ負けの時も誰かが「いくぞ!」「ジーク・ジオン!」とかシンチャ飛ばしたら全員奮起、逆転とか有りそうだ
熱心な1stファンなら誰もが希望するのも当然だし
ただ、1st世代がほぼジオンに流れるのは予想がつくし、そうしないのも妥当ではある
やりたいならフルバーして全員で叫ぶしかないな
918ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 18:11:05.55 ID:EHg16hAd0
トリントンもないお
あれは戦後だから入ってないんだろうけど。

ラサやククルスドアンの島とかコンペイトウ(凸)とか挙げればいくらでも出てくるんだけどね。
>>905
月面都市フォンブラウン近郊は0083や閃光の果てに(ガンダム5号機とかの奴)で戦場になったから
必ずしも出てこないとは言えないね。
919ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 18:18:15.58 ID:jEGzwBPMO
>>918
おでんの中でどれが好き?
選ばせてやる
成る程、自分の愛機に似た卵が良いのか。
920ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 18:19:59.61 ID:DTlVlgRCO
2012/1/2
●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
39592pts
ミリタリーバランス
51.5%


⇒クラス別はこちら
---------------
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
37269pts
ミリタリーバランス
48.5%
---------------
●戦況
ミリタリーポイント差
2323pts
ジオン公国軍優勢
921ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 18:27:01.79 ID:EHg16hAd0
>>919
僕悪いジムじゃないよ。ゲム・カモフだよグスン(凸)
922ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 19:08:03.81 ID:COvvbCxgO
>>910>>917
そうか…でも欲しいよな・・・
せめて編成画面と勝利後の限定でも良いから。
ジオンに、ロクなばうぷしてないのだから、そのくらいの遊び心は叶えて欲しいよなと思う。
923ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 19:09:01.26 ID:DhHcDYH3O
>>850
それどっかのバージョンで修正されたっしょ

確かREV3上がってから
924ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 19:09:33.23 ID:HoTi3QLv0
「時間よ、とまれ」の森林地帯
925ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 19:15:40.87 ID:pa8tGmGB0
ゾゴックきもっちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
926ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 19:17:53.02 ID:3FkqKCBC0
88だからな砂いること前提の前衛チョイスしてくれ
なんでザク改が水中護衛で俺のズゴが砂抑え行っているんだよ
927ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 19:17:53.81 ID:ekHy2HpqO
ベルファか!
かなり酔っぱらってるけどゴッグ乗っていい?
ダメなら乗らずに帰るけど
928ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 19:19:10.80 ID:3FkqKCBC0
>>927
飲酒運転はよしたほうが
ゲロまみれのシートみたくないぞ
929ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 19:24:07.91 ID:ekHy2HpqO
>>928
止めてくれてすまない
真っ直ぐ帰るわ…
930ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 19:36:47.20 ID:FxksrEcZ0
あれ?俺今日初めて大佐になったんだけど支給MSに鮭とサイサがいる…

ナ トさん取ってないんだが、支給条件変わった?
931ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 20:15:07.33 ID:gArWGHLd0
>>922
今回ガトーさんが言ってくれたので我慢しよう
932ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 20:36:51.76 ID:CWUWKaJWO
いつから二段ブーストできなくなったの?
933ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 21:10:23.68 ID:Rnq5exXS0
アッガイが3機に囲まれてたからどうしても助けたくてサッカーのなかに突っ込んじまったよ
アッガイはパリッてたし120円だし俺は160円で3機を相手にする腕もなかったのに突っ込んだよ
だけど後悔も反省もしてない
できればアッガイと二人で生き延びてぷるぷる踊りたかったけどさ
934ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 21:17:21.74 ID:q6xTvskvO
8セットやって、6回バンナムだった。
残り2回は、召喚された。
Sの出撃比率が35/65なのに、Sに吸い上げられるってどういうこと?
ゴメン。愚痴スレ行くは。

ちなみに今のミリタリーバランス
2012/1/2
●ジオン公国軍
ミリタリーポイント総量
54753pts
51.6%
Sクラス
19750pts
18.6%
Aクラス
35003pts
33%
●地球連邦軍
ミリタリーポイント総量
51407pts
48.4%
Sクラス
18692pts
17.6%
Aクラス
32715pts
30.8%
●戦況
ミリタリーポイント差
3346pts
ジオン公国軍優勢
935ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 21:17:28.95 ID:jEGzwBPMO

   __
  /:》:ヽ 嬉しかったよ
 (===○==)
  (_づ^^0
  ヽ_凵凵
936ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 21:23:12.89 ID:gYP8sdGA0
一戦目7カウントでタンクを出してくれた人がいて、そのひとがザメルマスターで快勝

二戦目ザメルマスターが前衛を出したがってたので俺がタンク
でも格闘が少ないと思い遠に合わせて拠点を叩く→格闘に合わせて援護するよろしくをやりまくってた
なかなか近から離れたがらないからギリギリまで粘った
そしたらザメルマスターの人が勘違いしたのか残りコンマ数カウントで俺と同時に遠に合わせてダブタン、しかも砂ももともといたので前衛が5枚になってしまったぜ...
ここからがジオンの良いところで、決まった瞬間ザメルマスターが<すまない>
砂も即決ではないのに<すまない>
俺も<すまない>
そしたら前衛も事態を理解したのか<すまない>
チャテロが起きるどころかこの有様だよ

戦いには負けてしまったが本当に気持ちが良かったよ、さすがジオン公国民だぜ
今年も期待しているよ
937ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 21:24:16.10 ID:Rnq5exXS0
>>935
ありがとうwww
938ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 21:35:06.86 ID:MCvusG0x0
もうゲルググ乗るの飽きた
超高ゲルくれ
格乗れないし、近距離の高コスまともなの欲しい
939ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 21:35:32.73 ID:/Llf6dQp0
タンクが様子見てるのに枚数不利に突っ込んでタンクやったなシンチャテロしまくるのが最近のジオンの流行か?
何か今日やたらいたんだけど
枚数合わせない味方も味方だけど
940ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 21:36:05.67 ID:Ntn3WiLK0
《ジーク・ジオン!》
1クレにつき一回しか使えない隠しボイチャとかならいいんじゃね

連邦にもなんか出来るようにすれば文句無いはず
《突貫します!》とかw
941ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 21:37:51.11 ID:/Llf6dQp0
ジークジオンと言えば何しても許されると思ってるガキが編成崩すのが目に見えてるからやめてくれ
942ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 21:46:45.71 ID:Ntn3WiLK0
さすがにそれは関係ないだろ・・・
943ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 21:48:21.31 ID:/Llf6dQp0
どう考えても無駄にサイサ出したりドム即決したりヅダ出したりするアホが出るだろ
ジークジオンなんて実装したら
944ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 21:49:57.28 ID:1fHcRyxG0
ID:/Llf6dQp0よ
今日は早めに休んだらどうだ
945ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 21:54:02.19 ID:LZnznVQl0
代弁してやる
とっとと消えろ
946ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 21:54:26.29 ID:JoD+Ag1qO
ビリったら《囮ここまか》と《ジークジオン》打ちながら
特攻する奴がいたら仮に地雷でも憎めないけどねw
まあ勝敗に関係なく試合が終わって素直に
《すまない》でも打ってくれると好印象だけど
947ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 21:56:12.76 ID:/Llf6dQp0
そうだな
降格祭りした時からジオンは人格クソという固定観念を持っているからだろうしな
連邦スレに見下すような事書きまくるクソはいつまでも消えないし
そんなクソにジークジオンなんて与えたらクソが加速するとしか思えんのよ
948ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 22:09:02.75 ID:DN0KlvnuO
>>947
ジオンは見下すんだなw
過疎スレに帰れや
949ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 22:11:02.03 ID:LZnznVQl0
>>948
昔はそのテンプレついてたな懐かしい
950ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 22:36:25.59 ID:/OzxuyGt0
<<ジークジオン>>は1ゲーム1回限定ならアリでもいいかな?
開幕<<よろしく>>がわりに使えばあとは十分
<<戻れ>>連呼されてるのに<<ジークジオン>>を叫びながら万歳特攻されるのも嫌だけど
951ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 22:54:26.14 ID:jEGzwBPMO
まぁ高コ瀕死の際に朱雀がココア飲ませろ!ジークジオン!って来たら全力で帰艦できる自信がある
952 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/01/02(月) 22:55:53.48 ID:jEGzwBPMO
テスト
953!omikuji:2012/01/02(月) 23:01:25.12 ID:GzCxsc1p0
今日のイベ装甲設定のザクで戦い抜いたんだが
二等兵なのに伍長とあたるとか鬼畜すぎワロ
954ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 23:04:20.00 ID:tTxbo17y0
>>951
そんな切羽詰まった感じで言われたら飲ませちゃうわw
955ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 23:12:39.22 ID:jEGzwBPMO
>>954
反応の悪いインカムで言ってみて
ここまかになるよww
さて、俺はこのスレから撤退する
新スレ無理っぽいからすまない
956ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 23:40:46.96 ID:HMOQhQZq0
今日はバンナム戦ばっかしだった。6割バンナム戦。まぁ勢力戦でしかもBFだから予想はしてたが・・・
相変わらずハイゴの水中機動はぱねぇな
957ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 00:10:25.00 ID:4eVyKgv90
ジークジオンってシンチャは試合に勝ったあとにできればいいだろ
試合中はいらん
958ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 00:17:58.17 ID:glHLroWJ0
>>909が先に考えていてくれたが
次のスレタイ募集中
959ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 00:22:04.41 ID:iGYgERSy0
>>957
これに尽きる。あるいはフルバー時とか
戦闘中にあったら間違いなく低コ特攻が増える
960ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 00:57:28.42 ID:Su0sJk+G0
【勢力戦】戦場の絆ジオン軍192【快勝】
なんてのはどうかね。
終盤負けたらスレタイ倒れになるがw
961ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 01:12:04.49 ID:tb9D+UUz0
水泳部はアンチに来たガンキャやデジムをお腹一杯食べれて満足でした?
出来れば絶滅するくらい捕獲してくれると、連邦としても助かるんだけど
962ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 01:16:18.98 ID:3aVQDk390
>>961
ズゴでガンキャと蛇頂いたときはもうこいつら2戦目ださんだろうと思ったら
2戦目デジムレルキャとGM頭出してきましたよ
このバカども
963ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 01:17:21.44 ID:vUU/VbQBO
【偽りの】戦場の絆ジオン軍192【圧勝】

【既成事実】戦場の絆ジオン軍192【弱体化へ】

【ジオン強っ】戦場の絆ジオン軍192【計画通り】

【波呑まれ】戦場の絆ジオン軍192【ジョニー】

【バンナム】戦場の絆ジオン軍192【孔明の罠】
964ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 01:32:57.12 ID:1algdTMvO
>>924
DI〇「ザ・ワールド!!」
ぎゅわーーん!
「時間よ止まれ」
965ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 01:33:18.64 ID:TboJPfxnO
【レンポウ弱杉】戦場の絆ジオン軍192【クッソワロタ】
966ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 01:33:49.43 ID:4eVyKgv90
【圧倒的ではないか】【我が軍は】
967ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 01:35:27.31 ID:1V7tLo0w0
まーた苦情が殺到するぞw
968ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 01:44:53.39 ID:1YYZu4kj0
【Aで勝て】【数で押せ】
969ninjna!:2012/01/03(火) 01:47:13.74 ID:yIxpJgRw0
【小中学生と】【消えるお年玉】
970ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 02:37:39.57 ID:sV1a7Qbv0
>>961
普段ならこちらがエサになるところ、御神体の姿を見ただけでガンキャやBD3がよく水中まで追ってきてくれたんで逆に食いまくれた。
御神体青2の水中機動にスプミサ適当に撃ってるだけで当たると思ってんのか
971ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 02:51:02.54 ID:ZlzROd3SO
御神体って水中で性能上がったっけ?
972ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 03:01:54.70 ID:3aVQDk390
>>970
でもさ自分がBD3ならマシで水中頭上フワジャンでマシ打ってダウンさせたりチャージやり直しとか考えるけど
そういうこと一切して来なかったの?その3号機
973ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 03:35:11.78 ID:jh6Mjjg70
【アッガイに】戦場の絆ジオン軍192【EXAM搭載】
974ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 05:46:40.94 ID:5KTB6y/6O
>>966
まさしくだな
975ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 08:26:11.99 ID:FdhNFvAPO
レスが進みそうにないからちょっと早いけどスレ立てトライしてくる
976ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 08:31:03.68 ID:FdhNFvAPO
すまん、駄目だった
テンプレだけ↓

※前スレ
【遅すぎたサンタ】戦場の絆 ジオン軍191【ジョニザク】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1324897846/
・本スレ
【あけおめ】戦場の絆 第344戦隊【元旦】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1325476870/
・ジオン軍 軍規
一 基本sage(E-mail欄にsageと入力)進行。
二 新スレッド建設任務は>>970(流れが速いときは>>950)が請け負う事とする。(踏み逃げ厳禁)
ただし、任務遂行が困難な場合は、その旨申し述べてレス番指定で別の者へ任務を委託する事。
また、委託を受けた者はスレ立て宣言をしてから立てること。重複は島流しとす。
三 ローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式にて行う事。
四 外部サイトに対する無闇な攻撃は軍法会議に処す。
五 釣り・煽り・不毛な話・頭の弱い非国民、及び無益なコテハン仕官は、あぼーんor放置にて対処する事。
六 略称・キャラ・原作関連・動画等については質問する前にテンプレと関連リンクを参照する事。
七 チラシの裏・日記レス・スレ違いや板違いの話題は専門のスレが立つまでは空気を読み、慎む事。
八 他のアニメネタは自重せよ。
九 スパイは居ないだろうな?連邦のスパイには熱々のおでんで歓待してカレーでトドメだ!

【ラーメン屋ギャン】昔懐かしラーメン屋台、カレーをメニューに加えて復活の予感…?
【おでん屋アッガイ】HLVで宇宙(そら)へ飛び出す夢を見た。夢は遠く果てしなく…
【漫才トリオイフリート】末弟もソロデビューするもステルス強化で存在もステルス中。
【かき氷屋寒ザク】雪降るシドニーも燃えクラで真夏に変えようと奮闘中。
【自爆霊ヅダ】倉庫番しすぎで半ば地縛霊化。日の目を見るのはいつの日か…
【緑色のニクイ奴マカク】出番を達磨や新入りに取られて倉庫暮らし。無くしたストンパーは新入りが活用中
【巨神兵ゾック】演習場で薙ぎ払え!実戦でどうした、それでも(略と言われる日々
【サド気質ゲルM】名前はマゾだが自身はS気質なマシンガン装備
【ゴルゴゲルJ】「用件を聞こう」と言える日がついにやってきた!が、運動不足で体が重い
977ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 08:42:13.69 ID:cDML/F6q0
行ってみよう
978ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 08:47:47.12 ID:cDML/F6q0
出来た
【タンクで勝つ】戦場の絆 ジオン軍192【フルアンに負け】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1325547985/

銀魂ネタに絡みたかったなー
979ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 09:17:18.03 ID:tTpIyFOa0
>>978
乙カレー
今日は酢と糟対策にバルカンのある坊やメインで行こうと思うけど、
他に何かおすすめ機体ある?
980ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 09:32:05.51 ID:9KNweZRq0
っつーか今日こそはマチ成立するよな?
昨日は6クレ1800円ドブに捨ててもーたわ。
ドラッツエ買って家で組み上げてた方がマシだった。
981ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 10:17:54.01 ID:FdhNFvAPO
>>978
乙乙
982ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 10:29:19.94 ID:1algdTMvO
GP01(近)とFB(近)あるなら
GP02(射)とアトミックバズ撃った後(格)が居てもいいと思う
983ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 11:37:02.33 ID:4eVyKgv90
パジムの対抗馬としてグフフライトタイプかグフ飛行試験型こないかな
984ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 11:49:29.10 ID:A+Euk/BxO
>>972
ゾック乗ったけど、BD3は追い付く事自体が無理。

空中でマシ撃てる様なゾックは、置きすら出来ない雑魚ゾック。

俺は空中でもメイン置いて当てれるから、レンジが違うぞ。
985 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/01/03(火) 11:51:52.71 ID:c28EU+yII
こんだけ勝ってるジオン…なのに、いつ戦争は終わるのか!
986ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 12:34:51.44 ID:SjIn/LcG0
一等兵でザク使ってるのに
伍長でストカス?アクアジム?つかってる奴にあった水中戦じゃミサポもマシンガンも当たらなかったよぉ・・・
987ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 12:34:59.03 ID:vUU/VbQBO
>>985
ヒント、対戦人数
988ファレノプシス:2012/01/03(火) 12:53:55.88 ID:wtI55tUwO
1クレ目から負けフラグかと思ったら(大佐3、少々1中将1・連邦オール大将中将)いきなり勝った
989ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 12:58:51.23 ID:cydng7sRO
>>984
どうせバカが2ちゃんねるとかを鵜呑みにして赤3使ったんだと思う
色んな戦場を様々なセッティングでやってりゃ水中は青2で出るぞ
990ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 13:02:32.55 ID:wtI55tUwO
そして連勝。

スカイラブ?
・co/chu・青大佐

何がグッジョブや。格闘三枚おんのに切りに行くな
アホタンクがセカンド行かないから落ちれないやろ。俺おらんかったら落ちてたで
991ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 13:07:11.88 ID:Y/ODHTTa0
今の出撃比率どんなもん?
昨日みたいなナム戦ばっかじゃなければ出たいんだけど・・・
992ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 13:18:48.88 ID:MNYz8zVJO
今日は連邦勝ってるから街は大丈夫だろ
やっぱマップ狭いし制限ないと負けるな
993ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 13:38:46.26 ID:tTpIyFOa0
>>991
S65:35/A55:45でジオンでやったらコイン投入して30カウント以内で本戦に
入れる。
階級的には1階級上の連邦と闘う事が多いけど、それでもなぜか接戦になる
ファンタジスタ。
994ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 14:10:56.45 ID:Y/ODHTTa0
>>992>>993
レスサンクス
夕方から暇になるからちょっと様子見がてらに行ってくる!ジークジオン!
995 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/01/03(火) 14:24:29.74 ID:VgVTJljPI
ミノで近距離乗るバカなんとかしてくれ!
996ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 14:57:38.86 ID:V6q/7Cnc0
今日は寒ザク燃えクラで寒い中出てきてくれた連邦の方をほっかほかに暖めてやった
燃えクラハメで落とした奴の中には、茹で上がったのか顔真っ赤で突っ込んできたストカスも居たが、
もう一回燃やしたぜ
997ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 15:18:50.72 ID:PDOLMd1k0
俺燃えクラ使おうとすると逆に嵌められるw
998ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 15:26:08.16 ID:V6q/7Cnc0
ちょwwwどのタイミングでハメ返されるのかわからんが、
投げるタイミングが悪くないとしたら、密着が下手なんじゃね?
慣れんうちはわざと格闘ポキって密着状態から落ち着いて投げるといい感じだぜ
慣れたらどんな位置からでも密着裏取りできる
燃えクラの存在を知ってる敵なら、起き上がり後ブーストで逃げようとするから
そいつを追いかけるように粘着ブーストするようにな
さあ、どんどん連邦の心と体をぽっかぽかにしてやるんだww
999ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 15:27:06.17 ID:cNcggEw/O
1000ならジオンにモビルアーマー実装。
1000ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 15:34:15.53 ID:mhLz0B2N0
1000なら今年で絆が糸冬る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。