ボーダーブレイク機体パーツ・武器構成相談スレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
最大全国20人(10vs10)対戦
ハイスピードロボットチームバトル
「BORDER BREAK (ボーダーブレイク)」の機体パーツ・武器構成について語るスレです。

・パーツ・武器以外に関してはスレ違いです。また雑談は本スレで
・そもそも何をすればいいの?って人は、wikiを熟読の上で分からなければ初心者スレへ

前スレ
ボーダーブレイク機体パーツ・武器構成相談スレ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1311835971/
2ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 23:10:20.68 ID:Ql32Pf9k0
■BORDER BREAK アップローダ
ttp://loda.jp/borderbreak/

■ボーダーブレイク雑談室
ttp://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=game&id=1253426724555

■BORDER BREAK ボーダーブレイク 初心者質問スレ24
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1309493685/

簡易用語集
麻:強襲、蛇:重火力、砂:狙撃、支:支援
玖珂:クーガー、HG:ヘヴィガード、修羅:シュライク、杖:ツェーブラ、円:エンフォーサー
刃:E.D.G.、毛:ケーファー、役・夜叉:ヤクシャ、剣・正:セイバー、皿・粕:ディスカス、礼:ネレイド

次スレは>>950でお願いします
3ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 23:11:06.53 ID:Ql32Pf9k0
■BORDER BREAK|ボーダーブレイク オフィシャルウェブサイト
ttp://borderbreak.com/

■BORDER BREAK @ ウィキ
ttp://www12.atwiki.jp/borderbreak/

■Budget's Border Break!(アセンシミュレータ)
ttp://bbb.xandbox.jp/

■機体・武器使用率ランキング
ttp://daxs.info/bbas/
4ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:28:25.26 ID:s684G5tt0
>>1
次スレは970くらいでいいかもしんない
5ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:24:44.72 ID:pXV4vd7BO
ver1やってて1年?以上ぶりに昨日BBやったのだけれど、今のナウなヤングにバカウケのアセン教えてくだしい

久しぶりすぎてあんまり詳しく覚えてないけど
B1アサルトメイン
ツェーブラ/シュラ/シュラ/シュラ
99サーペント/マーシャル/41/初期AC
だったかな

新武器防具色々出てたけどなに買えばいいのかわからんかったった
6ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:35:59.28 ID:fR5In46y0
>>5
麻メインならフル修羅5525でいいんじゃないか
武装はサペor蠍/41/ロ槍/箪笥
砂もナイフ積めば超過しなくなるし支援乗るんだったら脚だけヤクシャにすればいい
7ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:21:22.22 ID:vC8cuSxvO
>>5
1.>>3のBBASを開き、SSAランクで絞り込みます
2.それぞれの武器・パーツで使用率1位のパーツをセットします
3.お手軽最強アセンが完成しました、やったね!

マジレスするとサペと41は弱体化、ACは新型の箪笥が人気で蠍・強化G・箪笥・役弐脚が麻の半テンプレアセンになってる
査定変更で当時のB1は現在のA1相当になってるけど、プレイヤーの平均レベルも上がってるからな
8ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:22:31.79 ID:pXV4vd7BO
今でもフルシュラも当時の武器も現役なのか
シュラ頭を作ってなかった気がするから狙ってみるー

あんがとっ
9ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:50:57.56 ID:pXV4vd7BO
>>7
出先だから帰宅したら見てみるわっ

取り合えず武器が弱くなってるなら、そっちから強化してみるるん
ありあり!
10ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 20:09:30.84 ID:LM/3QFy8O
軽量メインで組むときって魔剣D斬り(ジリオスも同じだっけ?)で一撃死のラインは気にするものなのかな?

今はP@礼45弐でやってて喰らってもギリギリ残るんだけど、結局追撃やらでほぼ死亡確定だし……
11ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 20:30:20.05 ID:THLr/lKf0
>>9
サペも41も十分現役だから、見直すならACからがオススメ
武器よりもヤクシャを揃えてからの方が積載的にも良い
12ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 00:06:31.38 ID:DAf2Y/f+0
サペそのものは弱体化したんだったっけか?
ver2.5からの、射撃武器全般に対する「ダッシュ初速の射撃精度悪化具合を拡大」
ってやつのせいで、蠍に乗り換えた人が多いとは聞くが
13ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 00:07:55.42 ID:go4qT1JTO
すみません、芋砂デビューしたいんですけどどんな構成がいいでしょう?
やっぱりフル刃でヴェスパとかでしょうか?
14ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 00:10:10.21 ID:d9gzsiq70
>>12
俺のホームのエースボーダーはサペじゃないと当てられないっていってた
高機動戦で蠍で安定させて当てるのは無理らしい
15ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 00:10:38.20 ID:9c9E3hlg0
相談です
現在A4で主に支麻乗りで敵プラ前占拠出来てる時だけ重凸してます
今の不満がタイマンで打ち負けが多いので
今より少し硬めのアセンを前提にアドバイスお願いします
現アセン
http://bbb.xandbox.jp/myasm/27d43fdc5f8b8c374d8f8e20b5564628
16ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 01:37:57.83 ID:TwB21ftc0
>>15
大分適当だけどこんなでどうだろ
http://bbb.xandbox.jp/myasm/8e1fccd6c025a4a1eef60ff8dd1d61dc

β腕じゃなくてもいいなら
http://bbb.xandbox.jp/myasm/880de518b2e0415f62d6fe0387e78c93

重が超過してたらいやだい!ってんなら
http://bbb.xandbox.jp/myasm/2a901e027d60967b9be15cf9b17e4467
17ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 02:37:53.96 ID:sXytO78o0
>>15
http://bbb.xandbox.jp/myasm/e053ded11df30f5e924c4efae01bef22
本音を言うと電磁砲使うなら射撃B欲しいけどね
胴は甲使ってるけど、リスポン考えると礼45改が有力
胴を礼45改にした場合、頭を粕Pにすると装甲うp
麻オンリーでたまに支援なら粕N円U刃β迅甲で無理やり装甲上げに行くのもありかな
18ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 03:06:15.37 ID:go4qT1JTO
なんで甲胴?
たった重量+60で装甲B、SP供給C+のS胴が、
装甲Cになるが重量‐40でエリア移動‐1秒の45改胴があるんだぞ
甲胴は両者の悪いとこ取りな半端パーツにしか見えん
19ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 03:09:17.35 ID:Z5OiDWlf0
1ヶ月ほど前に始めて現在A4です。
現在のアセンは
頭 杖38 胴 HGT 腕 修羅U 脚 刃α
です。

武器は
サーペント 41 デ剣 マルチウェイ
ヴェスパ バリアンス AC 試作
にしようと思っていますがまだ揃ってはいません。
麻と砂に乗っていこうと思っています。

そろそろヤクシャが出るので、脚をヤクシャにしようと思うんですが他のパーツのアセンがうまく思いつきません。
一応考えているのは
杖38 久我S 修羅U ヤクシャ
なんですけど、このアセンはどうでしょうか?
他にいいパーツやアドバイスなどがあったらお願いします。
20ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 03:44:59.16 ID:go4qT1JTO

38頭は良いパーツだけど中途半端なんで、重量+40して41頭にしよう
装甲を考慮して41を薦めたけど、装甲なんてイラネ!ってんなら役弐やEDG系頭も良い
サペも地味に散るので補正は高いに越したことはない


S胴は良いパーツ
重いと感じたら45改胴や@胴あたりで調整


狙撃銃とバリアンスはリロードが高くないと厳しい
特にバリアンスはリロードが火力に直結してるんで、使うならβ腕一択
副次的作用だけど、千鳥のリロードは本体依存なんで回転が早くなるメリットもある
麻もリロードが高いと間断なく攻撃出来るので相性はいい


まずは役改、ついで遠いだろうけど脚は役弐を目指そう

武器
ヴェスパは現状の砂のハイエンドウェポンの一角だけど、β腕+高補正頭の場合EEZも結構相性がいいんで試してみてほしい
途中購入のEETFも持っておいて損はない武器だしね
β腕くらいリロードが早いと、LZ千鳥の火力効率も馬鹿に出来なくなるんで、さっさと死ぬ立ち回りなら悪くない
41手榴弾は多目的に使えるんで悪くないけど、マルチウェイで戦闘厨するなら強Gも捗るぞ
デ剣は近接に慣れないと重りでしかないから、ロ槍やメッサーにして重量調整するのもあり
応用のきくマルチウェイも良いけど、凸りたいなら箪笥に変えたほうがいいかな
戦闘厨ならマルチウェイのままでOk
21ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 11:49:56.60 ID:8zl9xdSLO
>>11
素材がガッツリ足りないけどがんばってみるよっ

さんこす!
22ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:46:14.43 ID:N7Oq/nhR0
>>18
麻オンリーならS胴でいいと思うけど、他兵装の超過と平均化を取るなら甲胴は候補に上がると思う
礼胴は候補に上げてますが、所持してないと思ってのもある
極論言っちゃうとSSβSってなるけど、超過気になるなら私のあげたのも候補になると思うよ
23ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 16:38:51.69 ID:go4qT1JTO
いや、被弾面積の大きい胴の装甲10%とSP15%を失って得られるのが重量60だぞ?他部位で調整したほうがいい
S胴と45改を比較した場合、100の軽量化もそうだけどエリア移動4秒が大きいわけだし
BとC+の差は大きいけとC+とCの差は小さいのもあって、甲胴を積極的に採用する理由はフル迅牙にする以外にはないと思う

S胴
↓ 【重量‐60】【装甲‐10%・SP‐15%】
甲胴
↓ 【重量‐40・エリア移動‐1秒】【装甲‐5%】
45改胴

こうしてみると甲胴の重量性能比の悪さがわかると思う
(S胴と45改胴の重量性能比が異常なだけな気もするが)
甲胴のSPがC+なら納得出来たんだが
24ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 16:41:26.91 ID:go4qT1JTO
>BとC+の差は大きいけとC+とCの差は小さいのもあって、甲胴を積極的に採用する理由はフル迅牙にする以外にはないと思う

あ、装甲の話な
なんでC105% C+100% B90%とか跳ね上がってるんだろ
25ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 17:37:26.73 ID:9c9E3hlg0
>>16-17
ありがとういつものスレとは思えない程レスがあるよ!
26ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 18:48:39.40 ID:FKW4Oe3N0
蛇メインで麻サブの重量型アセンを作りたい
現在 頭:@ 胴:HGV 腕:HGT 足:HGV
ここからどう進むべき?
27ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 19:30:31.63 ID:N7Oq/nhR0
>>26
ガトなのか機関銃なのかにもよるけど
あとバリアなのか砲なのか
無難にいくなら毛、キメラでいくならSS剣IISとか
28ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 19:37:11.20 ID:FKW4Oe3N0
>>27
ごめん ガト&砲です
29ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 01:09:39.30 ID:eumSZIED0
>>26
とりあえずテンプレのフルHGVWWWを目指す。
そこから不満点を改善していったら良いんじゃないか?
射撃補正に不満があるなら、頭をノヴァに。
胴は、SP供給が欲しいならロージーR、捨てきるならLM
腕は、像とかで反動吸収欲しいなら、毛45やノヴァ、素ガトで行くなら、毛44やLM
脚はもっと速さが欲しいなら、毛45にする。

麻は中途半端に凸とか考えなければ、融通効くから後回し。
個人的には軽量パーツをキメラに混ぜるのは装甲的に勧めない。

30ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 01:14:52.83 ID:7hiDwdhI0
>>26
補正が欲しいというなら割り切って杖38頭にしたほうがいい
一ヶ所でもHGじゃなければ重量超過は無視できるので残りはHG4まで上げて良い
38WWW、ここから頭を41かSに変えるのが無難なんじゃないか
その後不満点を変えればいい
…フルHGでも良いのよ
31ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 06:45:01.97 ID:xE2bSZwn0
評価お願いします。
http://bbb.xandbox.jp/myasm/a542d7bcd51ba1eb4b97bede90f1224e

目的:怒竜を使いたいが、重量余剰が勿体ない。射撃補正は過剰かどうか。
久我S、路地R+、礼46、毛45
怒竜、スマイト、試験型、β

お願いいたします。
32ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 10:02:25.80 ID:O8Fukgyw0
>>29
>>30
亀ながらレス感謝です

一応武器は最終的に象・コング・試験型・T25にしようと思っているので
頭:杖38or玖珂S 胴:蛇W 腕:蛇Wor毛45 足:蛇Wor毛45
この辺を目指したいと思います
33ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 18:50:50.60 ID:8qTjbn1di
>>31
私なら毛44粕N迅甲毛45かな
インファイト気味になるけど
34ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 05:10:29.79 ID:d2RjpwmA0
>>33
成る程、色々試していますので、参考になります。
35ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 06:21:59.93 ID:b7FhYMsq0
>>31
そのままPかN頭でいいと思うけど
射撃補正が要るかどうかは戦う距離にもよるしな〜
36ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 12:25:05.90 ID:d2RjpwmA0
色々アセン試してみました。
自分の理想としては、良い意味での怒竜の器用貧乏を活かしたいので、N頭の導入で落ち着きそうです。
アドバイスくれた方、ありがとうございました。
37ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 15:26:53.35 ID:FjcQx3U60
http://bbb.xandbox.jp/myasm/2a8b09dbc00af89ce9217d1bcb7cb649
現在A3なのですが、バトルライフルのために狙撃兵装を初めてみようと思うのですが、
主武器はデイライトと炸薬狙撃銃のどちらがいいでしょうか?

また、今現在のアセンについて意見を聞いてみたいです

強襲:戦闘、コア凸、奇襲
重火力:最前線で味方と戦闘、プラント防衛
支援:最前線で味方の援護及び修理
狙撃:使用経験なし

バトルスタイルは前線にいないと気が済まないタイプです
役者も玖珂sも開放されていないので、やりこみはまだ少ないと思います
38ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 18:26:22.76 ID:eF16+LHk0
>>37
重火力の使用頻度が高いなら、胴を円1にしてバリア積んでみれば?
今のままじゃ重すぎて、鈍足かつ硬くもないアセンになってるぞ
もし麻での戦闘の方が得意なら、重火は捨てた方がバランスがいい
39ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 21:04:04.84 ID:/bB51oFk0
>>37
もう何度も何度も何度も何度も何度も描かれてるけど
パーツ資産がない状態で麻と重の両立は無理
すげぇ半端なアセンになってるから、とりあえず麻か重のどっちかは捨てること

とりあえずコア凸してセイバーII脚買って速度強化すればいいんじゃないかな
コアスト20の前にヤクシャ開放されれば役足でもいい

砂やるならリロードが速くないと厳しいんでβ腕を買ったほうが捗る
炸薬はやるなら連式だから、CSでBまで即死とれるデイライトがオススメかな
砂は持つ武器で立ち回り方が大きく変わるんで絶対ではないけどね
連式に進むなら、β腕よりは真腕とか甲腕の迅牙系統に進むといい
40ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 21:31:52.44 ID:ZqHJrCCu0
役すら出てないのにメタル4個でβ腕は無理じゃね?

んで砂で稼ぐなら
ジャンマとTF……は無理だから炸薬でプラ踏んだほうが稼げるぞ
迷彩ないならね
41ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 23:29:30.21 ID:p5XHIYnj0
>>37
久我S開放されたら脚は久我Sにした方がいいかな
あとは軽量化を計るために頭をディスカスダートにした方がいい
腕はβ手に入るまで修羅Uかα腕でも
胴は円@礼45改が理想かな
42ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 00:25:51.19 ID:V2Zu7kFC0
兵装はほとんど強襲>>>支援>>>>>>>重火力です
中量級めざしたアセンなんですけど、どっちつかずで半端なんですね・・・・・・・・・・

>>38
最終的にはバリアを積む予定で軽量蛇をやってみたいです
ただ、現状だと重火力は捨てた方がいいんですね

>>39
強襲が圧倒的にメインなので、重火力を捨てたいと思います
コアストは現在所持数6つでなの20個とる前に役者が出ると思うので、役脚を買おうと思います


>>40
イベント戦のおかげでレア度の高い素材ばかり持ってます
素材は上位変換だけでなく、下位変換も用意してくれたらうれしいですよね
銅片とニュード卵が全く足りませんorz
黄金片とか40個あるのに・・・・・・・・・
迷彩を持っていなかったら、デイライトよりも炸薬でジャンプマインで凸砂が稼げるんですね
ただ、個人的にはデイライトの方が気に入っていたり

>>41
素材がないので、ダートまで買いそろえるのはちょっと無理ですね
礼45改はマルチファイターが0なので円@胴を買いたいと思います

機体のことを考えたら狙撃は自分にはまだ早いような気がしてきました・・・・・・・・・
狙撃は今後機体がそろった時の参考にしたいと思います
ただ、今後のために開幕狙撃でプラントを踏むのだけやってスコアを稼いでおきたいと思います
43ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 02:30:04.59 ID:lT2fLA1M0
>>42
狙撃使いまくってTFさえ手に入れば修羅U腕で十分だよ
とりあえず動きとか攻め方が全く麻と比べて違うからやってみるよろし
サブカで狙撃メインで使ってるが、立ち回りが難しい
44ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 03:05:06.29 ID:wk+c1BOe0
>>38-39
気づいてないかもしれないから言っておくけど、実はヤクシャ・久我S未開放時点では
正IR脚は刃βと並ぶ性能の重量ダッシュ両立パーツなんだぜ…(これより速いのは低積載の修羅のみ)

>>42
とりあえず砂をやるならスタイル問わず
主武器に38改かデイライト、副武器にマゲカスorジャンプマインS、特殊に迷彩はほぼ必須
最低でも迷彩はないと砂の仕事ができない
逆に言えば迷彩使って最前線プラにジャンプマインをばら撒ければだいたい問題ない

炸薬は・・・まあ黄金やメタルが腐るほどあって処分に困ってるなら試してもいいんじゃないかな?
というレベルのクセが強すぎる武器

あと砂のポイントを開幕占拠でシコシコ稼ぐならついでにマルチファイター系勲章も稼いでおくと
礼45改の購入が楽になる

中量級はよほどの低SP胴か特異アセンを組まなければ支援適正が自然と高くなるから
いざというとき出せるように素材が被らない範囲で支援の偵察装備(最低でも広域センサー、できれば広域+アウル偵察機)と
リペア(味方修復のショットβか万能のユニットβ)も後々用意していきたいところ
45 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/01/06(金) 11:04:13.99 ID:/w+KefBvO
現在リア重プレイ中なんだが、バリアの継続時間を延長しようと画策してるが、どうも上手く考えつかなくて……
知恵を出してくれないか?

現在の機体アセン
迅真、久S、役弐、役改
46ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 11:15:09.85 ID:Jn818ZRL0
クーガーSよりもSP供給率の高い胴を使えばいいのさ!!
47ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 11:40:23.06 ID:mqVURq7ii
当たらなければ長く使える
48ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 13:30:09.24 ID:GPyoHHwpO
>>45
ブースト低けりゃ結局被弾増えてはがれるから久我Sが一番バランスいいんじゃない?

あとは相手のリロや武器替え見てバリア切るとか

まあ何してもはがれるときゃはがれる
49ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 00:37:19.53 ID:SZt6HZaE0
先月くらいからBB始めてほとんど強襲でたまに支援に乗っています。
なんとなくwikiで見た修羅5525という構成を目指して、現在修羅2222という状態ですが

最近蠍、41、魔剣、箪笥 という構成に憧れており
修羅には重すぎるという問題に気付きました。
魔剣、蠍は諦めたくないのですが、どのようなアセンを目指すべきでしょうか?
50ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 01:14:13.94 ID:L7ZXqq6s0
脚だけヤクシャ弍
51ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 01:19:52.51 ID:vgS5wmtl0
>>49
フル役 役役改改、弐脚の方が超過しても早いが支援もやるならこの辺
装甲欲しいならSS正2Sとか中量のテンプレでいいと思う
5249:2012/01/09(月) 01:49:08.29 ID:SZt6HZaE0
>>50
脚だけヤクシャ弐で超過1%になるんですね。ありがとうございます。
>>51
調べてみたんですがヤクシャって何気に敷居高いんですね・・
とりあえず中級テンプレを目指しつつ、最終的にはフル役目指したいと思います。
53ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 02:11:54.90 ID:L7ZXqq6s0
>>52
XXU弍 蠍41魔剣箪笥なら重量120余るけど?
一体何を積んだの?
5449:2012/01/09(月) 03:11:58.23 ID:SZt6HZaE0
>>53
失礼、勘違いだったみたいです。120余りますね。
55ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 22:33:20.76 ID:Kx6HEgwa0
最近軽量紙装甲に限界を感じた
DN迅IIIで組んでるんだが、強襲&支援メインで考えるともっといいアセンないかな
ちょいと腕のD+が気になるんだよなー

ちなみに後の兵装はリア重と急襲砂です
56ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 23:00:18.25 ID:3tJEefgp0
腕は武器によるから武器も書いた方がアドバイスしやすいよ
57ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 00:11:22.43 ID:ZSZuojZ80
おお書き忘れてた
麻:サペ/sw/強G/箪笥
支:ワイ/リムぺ/初期センサー/初期ポスト
重:単式改/プラカノ/試験型/初期バリア
砂:TF/JMV/LZ/実用

サペはスコか☆10にしてもいいかなと考えてる
あと、道のりは長いがワイスマからラドゥガに変更したい
あとは時々変えてるくらいか
58ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 00:24:20.50 ID:41r6gGwgO
とは言っても、腕の反動吸収の妥協点は人それぞれなのよね

メイン麻で反動最低の修羅II腕を使いながら蛇は象担いでる、とか同じく修羅IIでメガロ撃ってる奴もいるし
逆に俺は少しでも安定してaimできるように蠍を反動Aのδ腕で運用してる

それだけ装備買えるなら色々自分で試せばいいと思う
HGIVまでと修羅IIまでを買えば素材も安くてほぼ一通りの数値を体感できるし

ラドゥガは上手い奴が使えば強いけど扱いが難しい。素材もきついし、とりあえず初期虻で使用感を確かめてからでいいかと
ポンプアクション系ならスマックSPも悪くない
59ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 01:23:55.45 ID:W5cjVDrDO
>>55
コンセプトとか武器、パラメータへのこだわり(この武器は外せないとかSPは最低Cほしいとか)がないからイマイチわからん。
何もこだわりないならテンプレでいいんじゃないってなるし
まあ胴をクーガーS、腕をジンガ甲当たりにすれば装甲のバランスは良くなるけど、腕の装甲は重視しないのが流行ってるしな

武器は、ティアダウナーは外せないの?やっぱり占めるウェイトが大きく自由度がそがれる。威力だけならジリオスやヴァジュラ、範囲ならペ槍もあるし

あとセンサー支援ならいちいち投げる必要があるポストより、自動で回復できるユニットやショットのが生き残り安いと思う。ノーマルのショットならほとんど重さ変わらんし
60ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 01:31:57.38 ID:W5cjVDrDO
>>55
あと麻で☆やヴォルペ使うんなら、射撃性能軽視出来るからノヴァとか頭を重量級から選んでもいいんじゃない。
支援は射撃性能はほとんど要らないし。(ラドゥガは扱いがデリケートで影響がでるらしいけど)

腕の装甲を気にするより頭固くした方が生存しやすくなると思う
61ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 01:46:24.77 ID:q1RRv2rb0
>>57
麻支メインなら反動吸収はEでもやれる
STARとハガードはツライが
腕はリロードと武器変更で選んでいいよ
後は慣れ

現状ワイスマ使ってるんならそのままでいいよ
ワイスマからラドゥガにいきなり変えるのは無理
扱えなくて戻すのがオチだよ
62ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 02:18:50.18 ID:ZSZuojZ80
射撃補正はニュードいがいあんまり気をつけ過ぎなくてもいいみたいだね

拘りと言うかコンセプトでぶっといのに動ける、と言うのにしたいなー位しか無かったんだ、すまん

いまは改役改改のスピード重視だったんだが、打ち負ける事が多かったんで少し遅くなってもいいから硬いものにしたかった

ダウナーは横の広さが良くて使ってるんだよね。尻は持ってるけどレンジ負けが多かったから戻ってしまった。まあ練習すればいけるかと
ラドゥガはいつぞやのイベントでの爽快感をもう一度…と思ったのよね

今までブランドセットばっかりやってらからキメラの勝手が分からず、wiki読んでもイマイチなので漠然とだけど質問させてもらった。
63ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 10:01:04.55 ID:8pFmneeY0
>>62
撃ち合いって、避けて当てるだから
その為に装甲上げてもあまり効果ないよ

アセンはまずメイン兵装の武器を決めて
それに合ったパーツを嵌めて行く
んで、超過したら妥協だよね
自分のスタイルと相談してダッシュはあまりいらないから積載を重視したり
反動吸収は無くてもやれるならもっと軽くてリロードの早い腕にするとかしていって調整

もしくは、wikiにあるアセンで自分のイメージに近いのを
選んで調整してみるってのもいいと思う
64ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 10:20:48.06 ID:ZSZuojZ80
>>63
そうすると、プレイスタイルそのものを一度見直したほうが良さそうだなー

みんなありがとう。ちょっと色々考えてみる
65ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 15:04:43.61 ID:a/2g+wtYO
支援強襲メインで超過無しダッシュAでとか考えると支援時の重量がキツくなるから、強襲のみで重量考える。更に近接は捨てて頭と胴を固くすれば?HGW胴とかダッシュ回数多くて固い戦闘用胴だよ。
66ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 02:56:30.33 ID:ahoJXaPe0
>>65
支援をそれなりにやる時点でHG4胴とかのエリア移動遅いのはオススメできない
防衛に戻るのが自分だけって状況はけっこうあるんだよね
SAならそれなりに戻ってくるし支援がコア防衛苦手なのはわかってるけどさ
重量胴麻専アセンは強くはなるけど融通が利かなくなるし基本鉄砲玉だからな〜

67ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 17:18:23.48 ID:02cgq00bO
一対一だけに強くなるって意味ならHGW胴も選択肢では有るわな。胴は捨てれるステータスが無いからどれだけ重量を使えるか、どのステータスを優先するか、悩ましいね
68ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 23:07:29.74 ID:vYAv9hNOO
そこそこの装甲、戦闘にも余裕のあるブースター、SPも及第点、エリア移動も4秒な45改胴は支援に最適
装甲捨てられるなら弐胴がいいけど、胴の装甲が下がると戦闘面が死ぬからなぁ
69ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 01:25:30.22 ID:PrLbOoB8I
今のアセンは改弐改弐なんですが、最近重が楽しくなってきたので
ネレイドでキメラアセン組みたいと思うんですけどアドバイスお願いします。
現在A2 麻、サペ 41ジリオス 箪笥 重、 コロナ 魔窟 試験型 バリアβ 支砂は乗ってません。
重は前線で戦闘が多いのでダッシュB以上欲しいです。 あと武器変更もはやいので…
70ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 02:37:17.05 ID:e86ZB2SJ0
>>69
とりあえず武器を変えずに組んでみたけど
役円1修羅2礼46 コロナ魔屈試験β
ダッシュというか高速移動Bだとかなり薄いんで礼45改のほうが安定するとは思うけどね
S杖39迅礼45改 武器同じ。杖38頭だと超過0にできる
71ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 08:58:06.35 ID:lZLgdlkx0
プロト毛44Aノヴァ
蠍強グレ魔剣マルチ

索敵低いから強グレ無駄撃ちになると辛い
512弐から変えてようやく腕パーツに慣れてきた感じ
72ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 11:44:30.28 ID:TT0YMIeD0
現在A2でSS改S、メインはセン支、
ベース前取れたら麻、ワフーが来た時やベース特攻の場合たまに重火力、砂は基本使いません。
のアセンなんですが、最近フルセイバーを使ってみたいな、と思い始めて来たので、乗り換えたいと考えているのですが
セン支でフルセイバーはアリでしょうか??(装甲・SP供給量的な意味で)

ちなみに武器は麻から
サペ・スウォーム・マ剣・箪笥
素ガト・コング・試験型・バリアβ
アッパーネイル・リムぺV・広域・ユニットβ
TF・素敵・AC先生・初期迷彩

です。ちなみに私はこういう感じの動きをしてます(;´Д`A↓
http://nicovideo.jp/watch/sm16623782
宣伝とかじゃなくて、私はこういう動きをしてます、という参考までに・・・
よろしくお願い致します。スレチならすいません。
73ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 15:04:56.25 ID:TVkbCFRdi
>>72
フルセイバーでも問題はないが、SPがキツい
あとはほぼ後方防衛になるので前のは出れない
他兵装使うにしてもすぐに溶けるからそれなりに腕が必要かも
ただ、エリチェンが必要かと言われると…
74ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 15:54:57.09 ID:paue3v8Vi
>>72
動画の名前しかみてないが地雷だからやめとけ

もっと上手い人の動画を見ろ
75ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 19:02:29.96 ID:c8izzlprO
A2が修羅の国すぎてもうだめ

現在麻メインでフル修羅(5525)とかフル夜叉(全部1)使ってるんだけど、支と重が今さら面白く感じてきたA2です
単純に麻がきつくなってきただけな気もするんだけどネ

勲章が全然足りなくて夜叉改弐やらは1箇所すらムリで、久我Sがもうすぐ200勝いくから1箇所つくれるんだけど、何かオススメアセンないかな
http://bbb.xandbox.jp/myasm/55dd43f233c2cff99d3471bfcc887828
76ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 20:09:02.11 ID:6z41SidY0
>>75
頭を久我S、胴を円@にして硬くする
他の兵装も超過無しで使いたいなら脚を久我Sにする
77ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 20:23:38.71 ID:iDHwf0Jj0
>>75
勲章は購入条件なだけであって別に消費しないぞ?
書き方が気になったから突っ込んだけど
78ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 21:26:48.02 ID:w2Y41RS80
1SSS蠍強グレ魔剣マルチで戦闘厨おいしいです
軽量紙装甲で戦闘するのと中量マルチで凸するのなら、中量でいてもいいと思うんだわ
79ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 22:52:45.50 ID:da+7e1Xu0
>>74
それはフルセイバーが地雷なのか俺が地雷なのか(´・ω・`)
返答によっては凹むで・・・・

うーむ、なら基本形はSS改Sでいいのかなぁー
でもそろそろアセンいじりまわしてみたい・・・・
装甲はD+以上B以下、ロックオンは80〜120mが理想(あくまで理想)
索敵、射撃補正はあまり気にしない(でも射補C+以下はネイルが散るので嫌)、
SP供給率はC+以上。SPについては譲れない感じ。むしろBくらい欲しい(´・ω・`)
反動はあまり気にしない、持ち替えについては結構するのでB+以上。
リロードもアッパーネイルで結構するのでB以上が望ましい。
ダッシュ・歩行はそこまで気にしないが、とりあえず支援でダッシュ22m/s以上なら良し

こんな感じなのですが、何かオススメなアセンとかってありますでしょうか?(´・ω・`)
まぁ人に聞くより自分で考えろよ、って感じなのかもしれませんが・・・
ちなみに自分好みに『SS改S』をイジったらエリア移動を1秒短縮してSP回復をBにした
『S真改S』になったのですが、組み合わせとしてはどうでしょうか?(´・ω・`)
80ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 23:30:51.33 ID:iDHwf0Jj0
そんな胴積むぐらいなら腕を蜂か修羅Uにしてノヴァ胴積むな、おれなら
81ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 23:46:34.56 ID:da+7e1Xu0
>>80
セン支として動いてるのでSP供給もエリア移動4秒もある
の真胴なかなかいいかな、って思ったんだけどあんまし人気ないのか・・・・

S胴 B C+ C+ C+
N胴 B+D+ B+ C+
真胴 C+D+ B  B+

そこまで多様しなければ
エリア移動1秒の差ならN胴やS胴摘んだ方が良いのでしょうか?
82ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 00:10:29.34 ID:bUvBkHjO0
エリア重視ならありじゃない?といいたいが
それこそ45改で軽量化したほうがいいとおれは思う
D+な上にBで超過じゃ戻ったってベース内で満足に動けるか分からんし
まぁ、結局は一長一短でどれを選ぶかは趣味趣向、好みの問題なのですよ
83ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 00:16:45.59 ID:6+2u6mQ3P
>>81
一番肝心な物を書いてないだろ重量だよS1320N1380真1330
これで装甲の柔らかい真胴を積む奴は余程訳有りだろ10軽いS選ぶ人が多いと思うが
それにP胴を忘れてるBCC+C+1300でSより20軽い
84ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 00:44:55.87 ID:IrzFPU+Ui
>>79
円A頭、真胴、Bazβ腕、杖41脚。脚はわりとマジで。

ロック120m、射撃補正C+を満たす頭部、
こだわりの真胴、軽量で持ち替えリロ優秀な新製品。
高SP供給の代償である、低いブーストを補う為に歩行性能重視のオンリーワンハイエンドな杖41脚。

ネイルガン、マインV、広域、ユニβで超過0。
何より、どいつもこいつもテンプレの中、レアなアセンなのが価値あり。
85ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 00:45:55.14 ID:tSsfPewf0
>>83
まさにその通りでしたorzベンキョウブソクダナー

でもP胴積むならやっぱりS胴だなぁ
たった重さ20の差でブースト1回分違うし・・・

あれっ、ってことはS胴が安定って事になって
SS改Sがド安定アセンって事になって結局何も変わってないじゃないですかー!やだー!!
まぁ特に性能で困ったりはしてないんだけどね。うん。
86ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 01:38:33.32 ID:IIPePTpAO
>>85
SS修羅IISとその派生系が支援テンプレとして完成しすぎてるからな…
空中挙動がもっさりしてもいいなら円III脚、腕は近似パーツで役改や蜂、胴は礼45改、麻乗るなら脚を弐にしただけで麻テンプレアセン(支援でもS脚並の速さ)とかあるけど

俺も麻や蛇では自分好みの構成にすると流行から若干外れたアセンになることがよくあるが
支援だけはこの型以外になったことがないw
87ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 02:09:41.17 ID:EFD4ODhqO
>>76>>78
参考にしてみる
ありがと!

>>77
勲章って作る度に必要になるんじゃないのか!
今まで消費かと思ってたわw

やっぱり久我Sが万能そうだから取り合えず200勝だな
88ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 02:21:31.47 ID:Qvse3hxg0
>>85
S胴が優秀だといわれる理由だから仕方ないね

10重くてもSPはB以上が欲しいしでもN胴の重さはつめないしエリア移動も4秒じゃないととかいうニッチすぎる需要
俺なら開き直ってエッジδにするか杖41をつむ
89ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 02:50:31.11 ID:kjDoBUCu0
>>15です
あれから特に変わらずにA3になりました
バズ腕を取り入れながらも装甲をあげるアセンでオススメはありますか?
出来ればバズ三種それぞれのアセンも考えてくれると助かります
現アセン
http://bbb.xandbox.jp/myasm/d8218bc50d5b87e29db2a4e1cef14281
90ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 09:02:48.06 ID:t4m49bdsO
ここは相談するスレであって、他人にアセンを考えてもらうスレではありません
91ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 11:49:31.25 ID:fsx3wa4Fi
>>85
甲 45改 虫β S
ラドゥガ リムV 広域 ユニβ
とかどうだろうか

後方支援の練習として

アッパー積むなら足を甲にするとか
92ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 11:55:26.89 ID:fsx3wa4Fi
>>89
そのアセンで何がしたいかがわからない

まあ刃βの重量を装甲に回すとP S 虫γ 甲ぐらいじゃね
93ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 18:38:12.84 ID:usCzK6bTO
>>89
三種のバズ腕だってそれぞれ得意なことが違うから戦い方も違ってくるのに、自分は思考停止で装備を考えるのを他人に丸投げとか何がしたいのかわからない。
94ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 14:58:00.44 ID:/PvSeklT0
グランドスラムを狙う為にアセンを考えているのですが

頭:改 胴:役 腕:改 脚:改

麻 サペ 41 マ剣 箪笥
蛇 LG2 コング 試験型 バリアβ
支 アッパー リムペV ロビン ユニットβ
砂 TF マゲカス AC先生 初期迷彩

こんな感じの兵装で行こうと思ってるんですが、どうでしょうか?(´・ω・`)
正直一番迷ってるのが狙撃の副武器と蛇の特殊枠なんですが・・・・
ちなみにMAPはアドラCです。
95ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 15:56:08.96 ID:y7Yzg6YUO
>>94
さっきまで本スレにいたお主だな?
まあいいや

麻はサペの瞬間火力の低さが気になるな。撃破と撃破支援はどんどんポイントに差が付いていくからな。
マ剣→デ剣でメイン火力上げてみたらどうか

重は重量的に主か副どちらでいくか迫られるだろうからこれはこれで。ただコング頼みな分安定はしなさそう。

支はまあポイント取る手段多いんでこれで問題なかろう。強いて言うなら役弐胴ありゃ支援に関して言えば速いかなと。
ただ主武器が貧弱なんでまともな打ち合いをすると以外と稼ぐのに手間取りそう。

砂は…う〜んポイント取るならジャンマのほうが速い気がするなあ。
アドラって洞窟内ぐらいしか狙撃通る場所なかった気がするし迷彩つけながらとは言えマゲカスでポイントとるには相手同等以上の戦闘力がいるし。
おれだったらあればバトルライフル+JMSで行くかな
96ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 15:59:06.86 ID:J9t8E4rZ0
最近LG2の火力のなさからグロームに乗せ変えた者だけど撃破数がダンチなの
97ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 16:04:08.69 ID:y7Yzg6YUO
>>94
あと重の特殊だが、マップ見てどこに敵が溜まりそうかとか、何となくでも目星がつくなら榴弾、まったくわからん、そもそも榴弾通らなそうってならバリアでいいんじゃない?
んで実際出てみたら「ここに敵が溜まるんだ」「今榴弾打ち込めれば…」っていう場面になるようなら榴弾にでもすればよかよ
98ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 20:57:50.36 ID:/PvSeklT0
>>94だけど
よくカレンダー見たら22日は日曜日でダリーヤ最終日ジャマイカ・・・

せっかくアドバイス貰ったのにやっちまった・・・やっちまったよ・・・orz

あと麻の武器なんですがSMG以外持ってないんです(;´Д`A
99ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 03:46:29.09 ID:py7t8Xp+O
>>98
なんだ結局ダリーヤにでるんかい

麻はサペしかないからそれでok。コア凸するならミサもありだが持ってなさそうだし…まあ戦闘しかしないなら41で十分。
あるなら強グレもいい。ダリーヤの対岸やガンタレに高火力を即叩き込めるのは他の麻の副武装にはない特長。

重火と支援は前も言ったが副武装を確実に命中さしていかないと、メインの豆鉄砲で戦うハメになる。
てか正直せめて支援のアッパーネイルだけでも何とかならんのか…とは思う。
100ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 03:47:23.88 ID:py7t8Xp+O
>>98
んで問題の砂だが、以前JMを勧めたがこのマップアホみたいに榴弾が降って来るんで置き場所考えないと相手のポイントになるだけになる。
なんでJM使うならBCプラに置くのを避けるか置く位置、タイミングを考える必要がある。
となると戦場がここなら対岸のトイレや迂闊な芋砂を一撃必殺出来る高火力な狙撃銃+マゲのほうが向いてるかもしれん。
この場合敵の隙にしっかり6発叩き込めるならTFでもok。
…ちとセコいかもだが自動砲台やレーダー狙いならニュード狙撃銃もあり。威力も高いので前述の高火力という条件とも重なることになる。

あとセントリー大先生はグランドスラムの最強の助っ人なんで先生の置き場所は特に注意。
今どこで戦闘が起きているか、これからどこが主戦場になるか考えて置かないと先生も働けないし、戦場に敵の比率が多いと先生もすぐ壊される。
先生の置き場所は高ランク砂動画を参考に
101ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 04:01:28.48 ID:py7t8Xp+O
>>98
訂正、JMは敵がBC占拠中に上からポイポイって楽な方法があったの忘れてたわ。
TFで迂闊な敵の狙撃と万が一の近距離対応、JMポイポイと先生でプラント防衛ってのでどうすかね?
ただそれだと受け身な戦い方になるんで橋挟んで膠着してる時間が長いと厳しくなる欠点もあるわな。

おれが思い付くのはこれくらい。他の人のアドバイスもあるだろうけど、最後は自分でアセン組んでそれを信じて頑張ってくれ。

連投すまん
102ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 16:56:47.28 ID:u1vZAke10
ちょっと重量級アセンを考えてるのですが、
LM R+ B.U.Zβ HGW

このアセンで重火と支援を乗りこなすのは大変でしょうか??
ホバー脚は使った事がないので二脚に、腕はリロード重視でこうなりました。
重火メインで支援の数が足りなくなったら支援に乗り換える、みたいな感じで考えてるのですが・・・

ちなみに兵装は
エレファント コング 試験型 T25
虻γ リムぺV 広域センサー ユニットβ
なのですが・・・
T30がまだ買えないので榴弾はT25を積みました。

ちなみにこのアセンで来週のベルスクを考えているのですが、榴弾は有効でしょうか??
103ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 17:17:44.45 ID:99We4vib0
真ん中の広場以外とおらなかった記憶が
あと、それ蜂腕βで象さんって扱えるの?いっそ超過無視して
LMか毛44あたりの腕に変えたほうがいいと思うの
104ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 17:52:43.55 ID:1BnRkrFNO
>>102
俺も象と蜂βは控えたほうがいいかと

・聖IRにして支援主武器をリロ無しで使える初期虻や雪崩に替える
・蛇主武器を低反動のペッカーか、せめて初期ガトにする
・リロと反動両立の迅牙真か刃δの腕に替える(ただし真は武器変更が遅く、δは勲章が厳しい)

支援に最低限の武器変更は残したいので武器を妥協しないならδ腕を薦めたいが、役者系統並みに勲章が厳しいので
無理ならどちらかの武器を替えよう
105ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 19:47:09.60 ID:0ieMBTEg0
>>102です。
すいませんorz
エレファントじゃなくてグロームβでした

そうですか・・・ではT25→バリアβに変更します。
106ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 20:30:45.32 ID:zQt/G7Cp0
>>105
個人的に重量級で軽量腕はやめた方がいいと思う。
平均装甲が堅めの中量並みになるし、腕も弱点になる。
迅甲、44、LMの腕がバランス良いと思う。
R+胴もそこまでSP必要?
バリア切らなきゃSP回復しないし、生き残らなきゃSP高くても無駄になるし。
鈍足でブーストも無いと移動もストレスになると思う。
107ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 21:19:17.40 ID:0ieMBTEg0
>>106
うーん・・・そうですか・・・
正直重火はA3までしか乗った事がない&HGしか乗った事が無いので・・・orz
いつもは支援メインでやっているんですけども

では改めてアセンが
LM R 久我S HGW
兵装が重火と支援のみで
エレファント コング 試験型 バリアβ
ラピッドネイル リムペV ロビン偵察機 ユニットβ

何故こうしたのか解説すると、まず腕を装甲も反動もリロードも持ち替えも
全て両立できる腕として久我Sを、胴は>>106さんの意見を参考にR+→Rへ変更
武器に変わってグロームβ→エレファントに変更。
支援のメイン武器は自分が普段使っている武器がネイルガンなので、反動吸収がせっかくあるので
ラピッドネイルに変更。リムペVはマインVにしようかどうか迷い中。
防衛時や支援の数が足らない時にしか載らないので、偵察機にしようかセンサーにしようかも迷い中です

とりあえずこんな感じのアセンはどうでしょうか?
ちなみにδ腕は採用したかったのですが、奇襲章があと4個足りないので買えませんorz
迅牙・真腕と久我S腕でも迷っています。
何度も何度もすみませんが、どうかよろしくお願い致します。
108ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 21:20:26.00 ID:0ieMBTEg0
何度も何度も何度もすみませんorz
ロビン→アウル に変更です
109ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 21:52:23.95 ID:zaItZa57O
支援の枚数が足りないときに偵察機はちょっと……
装甲固いってことは死ににくいってことだから、広域でいいと思うよ
リムペを活かすには持ち替えが足りない印象なんでマインとかでいいと思う
重はLMの補正でニュード武器とか戦う気があるのか疑わしいレベルだから、それこそ象でいいね

脚だけど、HGにこだわりがなければ、毛45にしたほうがダッシュ高くなるよ
重が1%超過してるけど、まあ気にする必要はないと思う
脚の判定は小さいから装甲低下の影響も少ないしね
110ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 22:03:12.48 ID:0ieMBTEg0
>>109
ごめんなさい、久我Sと役者とHG以外使った事ないの(´・ω・`)こんなんがA2

脚はケーファーでいきたいと思います。
象さんを積んでる人の動画を拝見したのですが、反動吸収Bでも結構散るんですね・・・
腕は迅牙・真と迷ったのですが、持ち替え遅いのはちょっと耐えられそうにないんで
久我Sにする事にしました。あとリムペV→マインV、偵察機も広域に変更です。

みなさんのおかげでなかなか固まってきましたm(_ _)mありがとうございます
あとは使ってみないと何ともいえないと思うので来週試し撃ちしてみます
111ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 14:08:21.45 ID:YgzjnC3B0
A12ルーパーほぼ支援乗りです
自分でやりたいことが、広域センサー設置の防衛
前線から1歩引いたところor前線プラントで味方の再起メインの援護
センサー維持を意識してしなないような立ち回り
という考えでやっています
そこで次のようなアセンを考えているのですが次の武器ならこのアセン
あるいはこのアセンならこの武器の方がいいなどありましたらアドバイスいただけないでしょうか?

1:S45改甲B
http://bbb.xandbox.jp/myasm/eea44fd55af4b4733fff1136791b8210
45改胴でSP、エリア移動、ブースト
武器ハガードRFを安定させるためにリロード、切り替え、反動吸収のバランスのいい甲腕

2:PNDN
http://bbb.xandbox.jp/myasm/43c77adf67388f0c5e3f91fb6824a6f4
コンセプトは変わらず1よりも装甲、SP重視でディスカス一式
SP回復意識してノヴァ胴
腕は武器変更、リロードでダート腕
積載に耐えられるノヴァ足
装甲とロック距離のプロト頭

ポストγは動画で見て使ってみたいので載せていますが、合わなかったらユニットβに戻します
副武器はマップによりけりで大抵44機雷、今回はマインV
頭足はそれらを主軸に乗せられるものを載せています

もっとこっちの方がいいと思うなどの指摘ありましたらお願いします
また他の支援向けのSSUB以外のアセンも教えていただけたらありがたいです
112ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 23:29:34.62 ID:GNOMN5HzO
>>111
正直それなりに完成していてあとは好みって感じだねぇ。
例1に絞って話すけど持ち替えは重視するかい?ジンガ真腕はハガードRFを生かすにはかなりいい腕だと思う。マイン系なら戦闘中に持ち替えはあまりないから戦闘には影響少ないかと。
ただとっさの回復とエリア移動が持ち替えのせいで遅れるけどね
足がノヴァでいいなら思いきって腕をLMとかどうか。反動吸収もリロードもまあまあ、持ち替えも重腕にしては平均ぐらいで、平均装甲上がるんで即死しにくくなる。
113ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 23:45:54.38 ID:GNOMN5HzO
>>111
ハガードRFに合わせて話をしたけどあと遠距離向きの支援の主武器ていうとLSG系(β除く)と雪崩辺りかね。この辺は反動吸収気にしなくて良くなる。
虻γなんてどうかね?リロード性能さえあれば色々な場面に対応しやすい武器だと思うよ。他の虻みたいなピーキーな場面の強さは持ってないけどね
連投スマソ
114ゲームセンター名無し:2012/02/06(月) 17:00:22.09 ID:un48GKud0
フル修羅5525だと 蠍/41/ロ槍/箪笥
で1%超過するので5225でやっているのですがSPに困る事が少しあります
サペを使うと戦闘が安定しないので蠍は外せないです
主に凸と前線の強襲をしていますが1%くらいなら妥協しても良いんでしょうか
115ゲームセンター名無し:2012/02/06(月) 19:46:47.26 ID:mhcAPH/G0
自分が気にならないならいいんじゃない?
気になるなら胴をBUZβにするついでに腕もBUZに変えたり
フル修羅に拘るならブースト下がるけどT胴にすれば少しSP配給が上がる
116ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 00:03:50.46 ID:UuFJGw5OP
>>114
5525にしたいなら最初のヴォルペに戻してもいいかも
蠍とあまり変わらないから取り回し易いよ
Cの方と合わせて撃ち比べてみるといい
117ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 00:12:45.12 ID:A3GZNXAS0
フルエッジδβδδ
10C41ロ箪笥
ハ、マダツカエル?
スペックシートからでいいから判断してくれさい
118ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 01:14:31.28 ID:4jvgrxaRO
>>117
装甲薄いからの上位の役弐キメラ相手をある程度出来るぐらい戦闘スキルは必要だろうなあとは思う。
あとパーツ重いせいで積載に余裕ないから重、支援兵装を使うと遅い脆いになってしまうのもマイナスかな。

今フルH″はほとんどいないと思う。ただありかなしかを判断するのはプレイヤー一人ひとりだよ。セットボーナスの有用性は唯一無二だからフルH″使うならそれを生かさない手はない、とだけ。
119ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 01:29:17.80 ID:4jvgrxaRO
>>117
書き忘れたことを一つだけ。
もしおれがフルH″を使うとしたら、β腕+市電にする。理由は低装甲による不利を相手のノックバックによる秒間火力の低下で補おうと考えるから。
口でいうほど簡単じゃないけど、今氾濫してるアセンと同じことするよりかもエキセントリックな立ち居振る舞いのほうがH″らしいと思うよ。
120ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 03:24:37.22 ID:A2qwCXkx0
>>112>>113
アドバイスありがとうございます
持ち替えはやっぱりリペアへの切り替えが遅いのはきついですね
ジンガ真ですとEはきつそうな気がしました
反動とリロ、切り替えでもう少しいい腕探してみます

あとは虻γはよく使っていてもし虻γ使うなら
SSβB
虻γ、浮遊機雷、広域、ユニットβで超過0%
http://bbb.xandbox.jp/myasm/2a582a6d67297826bd9f562f33b2d923
結局これに落ち着きそうな気がしてきました

次出撃するときはこれで行こうと思います
121ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 04:27:13.48 ID:iNzhlX+C0
>>118-119
なるほど紫電ね・・・
フルエッジで凸中心の立ち回りを考えていたけど、戦闘中心の凸でも面白いかも
この装甲だもんな、凸しても41が1個入れば御の字ってところか
エキセントリックなほうが俺らしいと感じもするし
なんか色々見えてきたわありがとな
122ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 04:52:51.27 ID:4jvgrxaRO
何かおれ以外のレスがないと意見偏ってそうで不安だ…

>>120
もしかして汎用アセンから抜け出したかったかい?そうならすまなんだ
一応マジンガ腕の持ち替えはE+だ。Eとは大部違う…まあ結果は変わらないだろうがw
腕の装甲E+でいいのかい?いやエッジβ腕+虻γは全然ガチなんだが、前提示したアセン腕がそこそこ固かったからそのほうがいいのかと思ったんだ。
E+でいいならエッジδ腕+ハガードRFは?それともまだ奇襲章溜まってない?
123ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 05:16:05.46 ID:4jvgrxaRO
>>121
役に立てれば何よりだよ
凸するならこの機体にしとけって汎用アセン紹介するのは簡単だけど、戦場で色々な機体見れたら楽しいしな。アセンゲーって本来そういうものだし
量産型を否定するわけじゃないけどね
あとフルエッジは上位に行けば行く程倒した相手がキルカメで「フルエッジ…だと…」ってなるのは間違ない。
楽しくね?そういうの
124ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 11:11:13.83 ID:oGX5/tuDO
>>117
δ腕で☆は普通にガチだよ
俺は天使が合わなかったから10使ってるけど

ただ現状だとセットボーナス一つのために犠牲にしてる部分が多すぎるかと
Hは2.7でスロット多い部位もあるみたいだから今後に期待かな?
125ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 20:58:05.23 ID:kKEQ5KWUO
アセンの診断お願いします
フルディスカスのD.N.P.N.で、
強襲:サペ、初期グレ、マ剣、素AC
重火:素ガト、初期プラ、試験型、エアノト
狙撃:初期イーグルアイ、マゲカス、AC先生、初期バリア
支援:ワイスマ、ヘヴィマ、初期センサー、初期ユニット
です

基本は重火力でエアノトを多発するアセンにしてますが、万が一支援で修理に回る際には迅速に修理が可能なようにとやっています
が、やはりロックオンや索敵が弱いため、遠距離戦が弱めです
オススメの武器などはありますか?
階級はA4〜A5です
126ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 21:31:33.41 ID:u9v3kjJK0
ロックできなくてキツイってんなら頭をプロトかノヴァに変えろよw
127ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 22:21:43.25 ID:kXS3NJrY0
足をケファ45に変えただけで蛇が若干速くなるんだが

あと武器って言われても・・・狙撃以外の主武器は今のままでも鉄板だし・・・
プロト腕で狙撃はバトルライフルでももってこいってことになっちゃうし・・・

一応武装変えずに機体だけ弄ってみた
P.N.LM.45
装甲、SP重視 素ガトなら補正C+反動Cでも扱えるはず
128ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 00:34:29.59 ID:4U0z3l3pO
>>125
まず遠距離戦はロックしなくても出来る。狙い付けやすいとかはあるだろうがロック関係する遠距離武器なんてミサぐらいだ
ロックしたいなら頭を変える。アセンは以上

狙撃は使ってなさそう、重火はある程度出来上がってそうなんで除外
麻はサブマシ系、10以外の☆、電磁砲壱式以外は遠距離戦出来る
副武装も41、グレ、ミサどれも出来る
支援もワイスマなんて近距離オンリー武器の代名詞でしょうが。
アヴァランチ、β除くLSG系、ハガード系が支援の中では遠くを狙えるが他兵装ほど遠距離は得意じゃない
129ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 23:52:13.32 ID:puyzJMyv0
http://bbb.xandbox.jp/myasm/f90672253bba2d33f52983b99eee7004
バリア・強化MLRSと瑠弾・試験どっちがいいだろう・・・
130ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 00:40:55.29 ID:jHuOER2gO
>>129
そもそも何を相談したいのかさっぱりわからないんだけど。副武装と補助武装と特殊武装十把一絡にして「どれがいい?」とか意図がわからない。

バリアは今はいいけどverUPで重くなって弱体化
ミサイルは重くて近距離が弱いんで、開けた戦場でたまに見るぐらいでほとんど使われてない
榴弾は次verで一部軽くなるしギガノトは威力もあがる
試験型は効果時間が3.5秒から2.5秒に弱体化
好きなの選べ
131ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 01:58:45.97 ID:oufPWsvjO
頭、41
胴、41
腕、真
脚、真

紫電
41
ダウナー
マルチ

ダイナ
初期プラカノ
ラベージ
T30

初期バトライ
ジャンマV
AC先生
初期マグネ

スマックSP
マインV
広域センサー
リペアユニットβ
132ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 12:13:05.07 ID:KDM76xKj0
A2です。アセンの診断お願いします

S/S/β/B
サペ/41/魔剣/箪笥
LG2/魔窟/新型/T10
遠雷/JMS/AC/試作型
ワイスマ/ヘヴィV/アウル/初期リペア

強襲、重火力、支援の足りないものに乗り
ライン上げや、一列下がってその援護
状況に応じて防衛に回っています
狙撃は当たらないのでほとんど使っていません

サペと書いたものの、強襲の主武器を悩んでおり
サペ、蠍、VOLT-2、弐式等を試しているのですが
どれもしっくりこないのでアドバイス等お願いします

VOLT-X、RXを買うにはクリキル銀が足りず
STARはβ腕では反動がキツそうなのでまだ試していません

その他の武器やパーツ等でも気になる点があれば是非お願いします
133ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 02:04:39.69 ID:MPCn6JNp0
>>132
正直、どの武器が自分に合うかなんて本人じゃないと分からないんだよね…
感覚が占める割合が多いのでテンプレを薦めるくらいしかできないんだわ
機体的にはなに使っても良いので、頑張って悩めとw

支のマインはPT支援や特攻上等な偵察機支に向いてないと思う
あとβ腕だと蜂か刃かわかんないからw
134ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 04:44:10.81 ID:NerJKKsXO
>>132
テンプレすぎてなんとも
支援でユニットβ買えるようになったら変える、
麻率がよほど低いわけでなければ弐脚にする(蛇支で超過しても円III並には動けるので)くらいしかないな
135ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 07:39:06.59 ID:ws9YlqmhO
>>132
まず上の人も言ってるがβ腕だけだとエッジかバズかわからないし、それによってお勧めする装備も異なるからアドバイスムズい。

麻の主武器だが☆一回使ってみたら?
反動キツいのは確かだが、天使が持てはやされてるが☆5でも麻主武器中理想瞬間火力トップ、速いリロードと戦闘コア凸十分にやれる子。
あと重火の武器がパンチ弱い希ガス。榴弾撃ったら劣化麻になっちゃってないか?おれなら多少オーバーしても副武装充実させるか、T30にして軽量化するかする。
まあT10にこだわりがあるなら全然いいんだけどね。おれもあの発射してすぐの着弾は好きだし。
副武装おれは最近ネオしか使ってないがいかがか。
マークUしっかり当てられるならそれはそれで全然OKだけどコングとはまたちょっと違う爆風狭いことと弾速生かした接近戦や予測中距離射撃、対ガンタレと活動の幅がある。威力との比率考えればかなり軽いし。
主武器は…対バリアとかコンセプト持ってそのチョイスなのか軽いからだけなのかわからないが、まあ副武装だけに頼らないようにな。
136ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 07:58:09.64 ID:ws9YlqmhO
>>132
書き忘れたが麻主武器のボルトRXもニュードなのに高速連射かつ弾が散りにくいため正確な射撃がフルオートで出来るという面白い特長がある。
ボルトXも理想火力は他の麻主武器と比べて低いが連射タイミングが蠍>ボルト>弐式なんであまりシビアに狙わなくても高火力が出やすい。
まあ安い買い物ではないし、手放しではお勧め出来ないので素材たまるまで動画見るなりWiki読むなりして決めてくれ。

支援だが>>133はマインお勧めしないって話していたが、おれはマインVでもいいと思う。
Vなら狙って遠投する、前線のガンタレに仕掛ける等積極的にいけるから。
ただ逆にトラップとして使うだけならおれも>>133と同じ理由でボムでいいと思う

連投スマソ
137ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 10:20:52.41 ID:w3jGHZzwO
理想火力ってなんだ

138ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 11:10:11.48 ID:J84on0bs0
132です。腕のβはバズを失念していました
エッジβです。申し訳ありません

>>133
ありがとうございます。
取り回して頑張って悩んでみます
メタルが足りなくてリムペVが買えないのでマインでしたが
なるべく早めに買っておきます

>>134
ありがとうございます。
ユニットβはあと再起章1つのはずなので買ってみます
超過して弐脚という発想もありませんでした
今のままだと麻でも大分超過してしまうので、調整しながら試してみます!

>>135-136
詳しい説明ありがとうございます。
STAR系統も一度試してみたいと思いますが
エッジβ腕だとリロードと反動吸収が合わなそうなので、弐腕辺りでしょうか

重火力のパンチ不足は指摘された通りでした
S胴のSP供給と当てやすさでT10の使い勝手は良いのですが
主武器、副武器は検討の余地がありそうなので、ネオも買って試してみます
VOLT-RXも見た限りでは使いやすそうで、興味はあるのですが
Xにすら勲章が足りないので、買うのは大分先になりそうです
139ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 11:45:30.55 ID:ws9YlqmhO
>>137
理想的なタイミングで目押しした時の最大火力ってなんて言ったっけ、言葉が出てこないんだ

意味は伝わったからいいじゃない、と母ちゃんみたいな言い訳してみる
140ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 11:55:53.13 ID:w3jGHZzwO
最大秒間火力とか理論値とかじゃね
フルオート武器には理論値って言葉は使わんがね、誰が使っても誤差はないんだから普通に秒間火力でいい
141ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 18:17:11.46 ID:ws9YlqmhO
>>138
☆は反動吸収はスキルでもある程度カバー出来るから、腕のチョイスは人次第だけど、他にエッジδやマジンガみたいな腕なら安定した運用が出来るんじゃないかな
ただ☆10は反動が他の☆より少なく連射感覚が長いためコントロールしやすいから腕パーツに求められる反動吸収が低くなる

>>140
それが言いたかった、サンクス>理論値
喉に刺さった魚の小骨がとれた気分だ
142ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 18:19:30.88 ID:ws9YlqmhO
>>141
連射感覚→連射間隔
誤字った
143ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 19:55:24.90 ID:J84on0bs0
>>141
ありがとう、今日ゲーセンに行ったら☆デビューしてきます(`・ω・´)
持ってるパーツで反動吸収が良さそうなのだと剣IRがあるので
とりあえずはそれで、良さそうなら色々試してみます
144ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 21:09:55.86 ID:YcfQJEoA0
こんなところで質問するような奴に星勧めるとか鬼畜だな(´・ω・`)
145ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 01:23:04.13 ID:6tATSmVCO
>>143
頑張ってくれ、ってもう時間的に終わってるか。
☆は慣れるまで無理矢理連打するより多少連打スピード落としても確実に当てたほうがいい。
多少スピード緩めたぐらいなら十分な威力が出るから最初のうちはフルバーストするのはここぞってときとコア凸ぐらいでok。
反動に慣れたら少しずつ連射ペースを上げよう。
余談だが連射スピードを測定するツールやホムペがあるのでググって試してみるのもお勧め。
連射スピードが具体的な数字でわかるし、力一杯連射すると秒間8回(☆5、天使の理論値)を超えて連射してしまい、逆に遅くなる人もいるらしいので


>>144
まあ確かに扱いの簡単な武器ではないが、人間何が合うかなんてこっちはわからんし、優れた武器であるのは確かなんだ。
サペ蠍がしっくりこないっていうなら色々試して見るのもいいと思ってな。
146ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:56:06.46 ID:UVcDjL0u0
A23ルーパー。1試合でいろんな兵装を楽しみたくて強襲、重火、支でそこそこ動けるように
アセン組んでたけど、どれも中途半端になってなかなか勝利に貢献できないことに気づいたんで、
方向性を決めてそこに最適化できるように考えてみました。

方針…強襲で前線のライン上げやプラ戦をメインに、あわよくばコア凸も視野に。

機体構成
 頭:ロージーLM(未所有)
 胴:HGT型
 腕:BUZβ(未所有)
 脚:迅牙甲

武装構成
 電磁加速砲特式(未所有)
 41手榴弾(未所有)
 スティールハーツ
 ACマルチウェイ(未所有)

wiki見ながら妄想したので未所有が多いですが、
特に意見を伺いたいところは
@射撃補正、反動吸収が最低クラスでも使いやすい主武器はありますか?
 特式はバースト撃ちで運用すればカタログスペック上はよさげですが・・・。
Aその他、プラ戦メインならこういう構成がいいとかあればアドバイス
 お願いします。
147ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 01:47:18.34 ID:/HXZWeFlO
低補正頭でニュード武器は 論 外 だと何度言えば
奇をてらわず普通にスコ使いなよ、基本て大事だよ
スコの反動制御がキツいなら腕を換えるか、どうしても特式を使いたいなら頭を換える
特式自体、時間火力・マガジン火力の点で強みがほぼないけどね
フルオートで戦いたいならサペでいいし
遠距離狙撃出来るんで砲台は壊しやすいけど、それだけだよ
レールガンシリーズなら弐式がオススメ

胴腕脚は、まあこれでいいなら問題はないかな
ダッシュBとB+は大差ないから、玖珂Sにするとちょっぴり硬くなっていいかも
積載猶予も上がるんで他兵装の適性も僅かながらupする

まあ、41すら持ってない段階なら色々試行錯誤するのも悪くないよ
明日の2.7からチップも実装されるし、NXや48C、ランドバルクと新機体も増える
もしかすると2.0→2.5みたいにダッシュ時の集弾性とかが弄られるかもしれない
その辺見極めないとアドバイスもしにくいから
上のも的外れになる可能性もあるしね
148ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 01:58:05.76 ID:1Bmtv3dh0
>>146
PSγS
特 41 お好み 箪笥
スガト プラカノ 試験 β
お好み お好み 広域 ユニットβ

装甲は4%落ちているが、魔剣特殊でも満タンなら生き残る
プラント戦に十分絶えられるだけの装甲はあると思う
射撃補正、SP、防衛のためのエリア移動、加速砲必須のリロードなどを改善
逆にダッシュが半ランク下がっているが、箪笥を積むことでカバー
装甲は下がっているものの、汎用性は増した
149ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 02:10:08.03 ID:KiowyAyY0
>>146
低補正で使いやすいと思ったのはSTAR系かな
まだ星5までしか買ってないがR頭でも素直に飛ぶ
ただ低反動だときついので慣れとか反動・連射コントロールとか必要
星10Cが一番人気だけど自分の連射力によっては星10もいい

つか41おにぎりも持ってないのに23ルーパーかよ…
150ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 02:25:14.29 ID:UIMBBfGZO
>>146
腕をβからバズγ、スティールをデ剣、甲足を久我Sに変えるだけで大分積載量が違ってくるんだがいかがかね。
するとブースト重視のHGVやW胴が積めて、かつデュエルソードやロングスピアダッシュ切りに吹っ飛ばない
101%以上の装甲が出来るんで俄然タイマン力が増す。
これらの換装なら元のセッティングからチップも減らないし。
ただマルチだと本当に敵ベース前プラからぐらいじゃないと凸厳しいかもねぇ。

特式は壱式よりはまだマシ程度だった希ガス。頭の補正による散りを押さえられる主武器っていったら蠍や単発の市電、☆か。
ボルトRXも他のニュード系より多少散りにくくなってはいるが、お勧め!って程ではない
後はチップで補えそうならばやってみればいいんじゃない?せっかく実装されるんだし
151ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 19:26:35.04 ID:iaDz+arx0
>>147,148,149,150
アドバイスサンクス

低補正で純粋ニュードのVOLT系は論外だとは分かってたけど、
加速砲、中でも扱いやすいと書かれてた特式は、質問にも書いたように
バースト射撃ならいけるかもと思ったがあまりよくなさそうですね。

連打系の武器は苦手というかしんどいので、今回の方針が強襲メイン
ということで避けようと思いましたが、ヴォルペ系か星系をものにした方が
限界は高いか・・・。

機体構成は、S脚ベースにして装甲やや上げつつ、ブースト容量で機動力を
補おうと思います。

それと、チップのことは完全に忘れてました。
射撃補正アップもあるようなので、補正率次第では加速砲も改めて考えてみます。
(やはり個人的に高威力連射武器は魅力)

詳しく書いてもらってかなり参考になりました。
ありがとうございます。
152ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 23:28:43.98 ID:iFD1u7690
>>151
そもそも「射撃補正と反動吸収を気にせず使えるフルオートの主武器」といったら
何を置いてもまずサペが基本じゃね
153146:2012/02/29(水) 01:35:12.46 ID:bDYWAsRa0
以下のアセンで早速やってきて、A3降格間近でしたがかなり借金(マイナスCP)の返済ができました。

機体構成
 頭:ロージーLM
 胴:HGW型
 腕:BUZγ
 脚:クーガーS

武装構成
 STAR10
 41手榴弾
 スティールハーツ
 ACマルチウェイ

最初星05で出撃したんですが、確かに反動きつい上に連打スピードが
必要で扱いきれなかったんで、次に星10にしたらかなり相性よかったです。
反動吸収Dでもほとんど気にならないリコイルコントロール性と、
重火の機関砲並みの高威力、それらによって至近距離から中距離まで
戦える汎用性、なにより連打スピード緩くてもしっかりダメが通るところがイイ!
リロードAのおかげで装弾数の少なさも気にならないし。

あと、手榴弾は置いて削る武器かと思ってましたが、41手榴弾は十分撃破
狙っていけるんですね。グレラン系のほうが使い勝手良かったので食わず嫌いでした。

ACについてはマルチウェイですが、ディスタンスにしても重量±0の超過なし
なので追々変えていこうと思います。

気になった点としては武器変更だけど、これはチップで少し改善するかなと。
154ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 16:45:26.67 ID:xozVuOrEO
>>153
報告サンクス、いいアセンが見つかったようで何よりだよ
155ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 01:27:27.36 ID:qAHzG5P50
>>153
41のすごさを知らなかったとはかなり損してたなw
普通に最上位の人間も手にしてるし、使いこなされるとやっかい
156ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 09:15:09.99 ID:+k6VW5dKO
先月半ばに始めて重火力が気に入りました
[頭] ディスカス・プロト
[胴] ヘヴィガードI型
[腕] ケーファー42
[脚] ヘヴィガードI型

今はこの構成なんですが最終的にまずWikiに載っている
頭:クーガーS
胴:ヘヴィガードIV
腕:ケーファー45
脚:ヘヴィガードIV
に換装していきたいと思ってます
そこで質問なんですが、玖珂S頭、ケーファー45腕共に勲章がまだまだなので、繋ぎとしてオススメの装備何かありませんか?
現状このまま勲章を稼いで、材料温存したほうがいいでしょうか

装備はこんな感じです
GAXガトリングガン
サワードロケット
試験型ECMグレネード
エアバスターT10
▼重量
重量:5990/6350
積載猶予:360

コングを買う為に施設破壊章貯めてます
ガトリングとT10は特に換えようとは思ってないんですが、オススメありましたらお願いします
長々とすみません
157ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 09:48:50.67 ID:CPf/+rFq0
>>156
そのままでOK
初期ガトなら毛44腕にしてもいいかな
もしくはリロ多用するのでランドバルク1腕
最優先は胴脚だけどね
158ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 10:00:01.82 ID:+k6VW5dKO
>>157
レスどうもです
よっしゃじゃあまず勲章集めつつHG4目指します
ありがとうございました!
腕はWiki見てみます!
159ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 10:05:34.01 ID:nNGgjovSO
>>156
そうやって詳しく書いてくれた方がアドバイスしやすいよ

見た感じだとおれは武器に関しては序盤はそれで十分だと思う。
武器も砲台を破壊しやすいT10と使いやすい素ガト、サワード、試験型と揃ってる。
余裕があるならプラズマカノンもいい。

パーツは胴体のブーストが高いHGV胴に換装するとダッシュ回数が増えるからダッシュが低いのを多少補えるから優先してもいいなと思う
足はケーファー42でもいい。装甲半ランク下がるがダッシュDになる。
ダッシュEのままでいいならHGVへそのまま進めてもいい。HGT足にほぼすべてのステータスが勝っている。

とこんな感じ
160ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 10:07:06.42 ID:CPf/+rFq0
追記
目指してるアセン(通称S1アセン)は象振り回す為に最適化したアセン
なんでメインはやっぱり象にするか、初期ガトのままで行くなら取り回し(特にリロ)のいい腕にしたほうがいい
161ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 10:41:37.71 ID:+k6VW5dKO
>>160
先程レス頂いた方ですね
ケーファー42足は一回買って使ってみて、このままHG3に進めるか比べてみます
HG3胴はやはり先に作った方がよさ気ですね
ガトリングに関しては今のままでいってテンプレどおり機体、武器組む→使いづらければ腕をまた考えてみます
ありがとうございました!
162ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 08:00:13.60 ID:KH9UTvU50
フルHGのVWWW、もしくはVVWVがスロット数8でかなりガチ。
チップ吟味すればSS混じりでも割とやれる。
リムぺもコングも41おにぎりも無い時期に揃えたらプラント戦は無双だろうな…
163ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 20:08:18.08 ID:2pkLYBzkO
AB直後に引退して、最近戻ってきた者です
以前は蠍・41・デ剣・ACマルチウェイでやっていたのですが
まだこの構成を目指しても大丈夫でしょうか?
アセンはフル玖珂でいこうかと考えています
164ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 20:59:01.81 ID:diHntlSlO
十分いける
蠍はまだまだ一線級だし、デ剣コンボも健在だ
マルチウェイは戦闘用だから、凸りたいなら箪笥にしたほうがいいかな
41も軽さと汎用性では追随を許さない

サペスコ以外の主武器の候補としては
単射で高反動の代わりに超火力を得たSTAR5、火力をやや落としてマガジン火力を増強しまくったSTAR10C
2丁マシンガンでヒャッハーできるジェイナス
ニュードのわりに超纏まるVOLT-RX
あたりが人気
近接は警棒が入荷したけど剣槍のシェアを奪うほどじゃない
爆発物は41、強グレ、連グレあたりが安定

麻のアセンに関しては2.0と大差ない感じだから適当に慣れていけばいいと思うよ
チップ実装したけど研究不足だからまだ色々試行錯誤する段階だし
165ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:34:24.02 ID:345DNUN70
ver2.7でチップが出始めてアセンがわからなくなり始めたのでちょっと質問させてください
現在のアセン→S 礼45改 蜂β S
で主にセンサー支援に乗っているのですが、スロットの少なさと装甲の薄さで
最近ちょっとアセンに迷っています。
あれこれ書いても仕方ないので、最低限こうしたい、という物を書いてみます

【願望】
■リロード、持ち替えともにB以上が望ましい。反動はどうでも良い
■SPは120%以上あれば良し
■ダッシュ速度は22〜26の間であれば良し
■セン支なので少し固めのアセンにしてみたい
■エリア移動を4秒以内に抑えたい
■ロックと射撃補正はB以上欲しい。他はどうでも良い
■チップはしゃがみTと実弾防御は必ず入れたい
■凸は基本しません(ベース前取れたとかは別です)

こんな感じなのですが私に合うアセンなどはありますでしょうか?(´・ω・`)
ほぼ他人任せみたいになってしまってすみません・・・
各兵装の武器はだいたいこんな感じ↓
麻:特式 41(つよグレは素材が足りない) マ剣(全然使わない) 箪笥
支:スマSPorアッパーネイル リムペVor機雷(MAPにより) 広域 ユニットβ

長くなりましたがよろしくお願い致しますm(_ _)m
166ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 00:47:16.97 ID:345DNUN70
連投すみません、>>165ですが
ロック距離はB以上じゃなくてC以上(80m)の間違いでしたorz
167ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 01:50:36.89 ID:3y6rZw0QO
狙撃章集めに重火から砂に乗り換えというか練習をしたくて
強襲重火支援は度外視したアセンを組みたいなーと思って組んだのが
刃β頭 改弐胴 刃β腕 迅甲脚
連式ジャンマAC試作

遠距離狙撃とコア凸が不安なのと若干の超過が気になってますが改良できる点があれば教えて下さい
コソコソ狙撃しながらプラ奇襲メインのワンチャン凸みたいな立ち回りです
168ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 02:17:54.67 ID:08XRdgA2O
>>164
ありがとうございます
戦闘メインなので、マルチウェイで大丈夫そうですね
おお、二丁マシンガン出たんですね!
STAR5とSTAR10Cも気になったので、ちょっと調べてみます

ありがとうございました!
169ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 02:21:12.10 ID:FmUw5kwt0
>>165
S真正2真
チップ容量は6.4

>>167
γ45改γ弐
腕は少しリロ落ちるが反動が上がってるから連式には良いかと
170ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 08:26:03.06 ID:3y6rZw0QO
>169 反動も考慮すればよいと!ありがとうございます
171ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 20:57:34.13 ID:345DNUN70
>>169さんありがとうございます!
ちょっとアセンイジらせてもらったのですが
杖41 迅牙真 剣U 迅牙真で7スロにしてみました。
ありがとうございました!
172ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 14:51:40.49 ID:6zLVX01Q0
セン支のアセンについて質問です
BBBがまだ対応していないので重量計算については間違えているかも知れませんが

ディスカスN ランドバルクU ランドバルクU 迅牙真 コスト7(SP供給3 装甲UP2 重量UP1 しゃがみ1)
アヴγ ヘヴィマV 広域 リペアB

で、積載20余りです
エリア移動間に合わずにコア削られるというパターンが多かったのでランド胴に変えてみましたが、他に何かオススメの編成ありますか
今までは

ディスカスN ロジR BUZβorγ 迅牙真 6コス(装甲2 しゃがみ2 ニュードUP)の編成でした
6秒だと間に合わないことがおおかったので……
173ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 14:58:49.06 ID:6zLVX01Q0
>>165

4秒胴でSP条件の時点で装甲はかなり下がりますよ
というか条件が厳しすぎる

頭:玖珂S・修羅V・BUZγ
胴:EDG・ネレ46・迅牙・迅牙真・修羅V・役U・セ1R・BUZβ

後はご自由にどうぞ
174ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 16:08:41.94 ID:IcVxKGtUO
>>172
4秒胴だとネレイド45改がよく使われるな。SP供給もちょっと高めだからSPチップ外せるし。
エリア移動が気になるなら、ジンガ真腕はやめたほうがいい。
エリア移動は手に持っている武器をしまってからワープ体制にはいるから
腕の持ち替え速度が遅いとワープボタン押してからワープ体制に入るまでが遅くなるので結果ワープが遅くなる。
あと装甲2チップは効果が3%程度と言われており、中量級には微妙。
爆風耐性とか属性毎に強化するタイプのチップを使う方か重量耐性つけて重いけど固いパーツ積んだほうがいいというのが今の主論。
隙間があればアンチブレイクなんかどうか。大破→行動不能になるだけでも、貼ったセンサーの寿命が6〜7秒違う
175ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 23:04:49.41 ID:f6WmFLRU0
連グレの購入について悩んでます
基本砂麻でプラ戦&砂凸で、麻凸はベース前取ったとき程度
と想定してアセンを組んでいたのですが、
それなら麻凸よりもバラージでバリア凸の方が
良いのかなと思ったのですが実際どうなのでしょうか?

想定してるアセンは以下となります
ttp://bbb.xandbox.jp/myasm/17d833bf44e9250bdfac079d292d0056
ttp://bbb.xandbox.jp/myasm/1d79559001c77c0be489d54a850bd203
176ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 00:20:42.61 ID:ODq3WofRO
>>175
う〜ん…
まず連グレは対コア火力は高いが、ポロポロこぼすと結局火力が出なくなるわな。
つまり安定して全弾叩き込めないと通常戦闘に使い辛いという弱点だけが残ってしまう。
敵コア前をとった時って話だがそうなると当然ベース防衛する敵もいるわけで。
ということはトラップや敵の攻撃を掻い潜り、天井落としや直当て出来る距離の把握といった安定して全弾叩き込めるスキルが必要になるわけだ。
要するに敵ベース前をとった時の凸に連グレはあまり向いて無いと思うのよ。
そういう場面ではそれこそバリア凸やトラップと敵機を排除+4ptシュートできる41や、
多少無理矢理でもコア下にさえ入れれば安定して狙いやすいミサイルのが向いてると思う。

つまり装備の相談の前にまずお前さんが想定する動きと連グレが噛み合ってなさそうだなぁって感じがしたんだけどどうよ?
まあ役者足ならば普通に凸狙って連グレ使える場面は十分作れると思うけどね
177ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 00:33:29.81 ID:Ms60SjTM0
>>176
回答ありがとうございます
なるほど、この用途で使いこなすのは難しそうですね

敵ベース前プラまで前線押し上げた時だけじゃなく
自分が砂でベース前奇襲したその足でワンチャンというのも
想定してたのですが、それもバリア凸で行けそうですか?
グレ(というか砂麻のそれぞれの武器の系統)好きなので…
178ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 00:36:27.15 ID:Ms60SjTM0
>>177
訂正
×:自分が砂でベース前奇襲したその足でワンチャン
○:自分が砂でベース前奇襲して再出撃後ワンチャン
179ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 01:05:13.84 ID:5Rbih/M+O
奇襲出来る余裕あるクラスなら、TF索敵ボムでそのまま特攻orTFジャンマSで奇襲プラ維持

リスタートした時点でほぼ敵が戻ってくると想定するなら、クラス次第ではグレ入れるのは至難の業だと思う
コア外から41放り込んで牽制&設置物除去に合わせておにぎり配達が無難か

プラ戦に爆発範囲+連グレ、ワンチャンにリア重バラ凸くらいに棲み分けして使ってみては?
爆発範囲つければ索敵ボムやらジャンマも生きる
180ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 02:07:12.79 ID:aN2caAu80
>>172
SP供給3チップが出たと聞いて
冗談はともかくセン支メインでSP供給がE+はどうかと
幾らチップで強化&溜まりやすいユニβ(だよね)としても自分の分でいっぱいいっぱいになると思う
装甲固めてるって事は前線リペアがメインなんだろうから被弾しやすい分他に回せるかね

ランドバルク1胴にして1秒分早めに戻れる位置にセンサー置いた方がいいんじゃないか
4秒胴が良いなら装甲を落として礼45改胴か迅or真胴
181ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 23:54:48.18 ID:F7TK2KvAI
頭→ツェーブラ41、胴→ヘビガーIII、腕→迅牙真、脚→迅牙甲
ツェーブラの射撃補正!ヘビガーの装甲、ブースター!迅牙真の反動吸収、リロード!
迅牙甲の安定感!
これ最強の戦闘アセンじゃね!?
182ゲームセンター名無し:2012/03/10(土) 23:58:49.96 ID:5uH9qb8gO
>>181
気嚢してないすれっどでナにをするつもりだいホワイトブター
183ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 00:33:07.97 ID:OwExKgzO0
>>181
ageるなよ
変な奴沸くんだから
184ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 13:41:09.71 ID:JLbenONkO
>>183
スレ違いに触るな、荒らしと同様だ
185ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 15:50:02.98 ID:yVDnAiJc0
今までずっとHGフルセットで来たけど、NXが出たのを期に久我NX、NX、S、NXに乗り換えました。でせっかくだから迷彩凸砂も挑戦しようと思うんだけど
プラント戦用のジャンプマインかコア用のスティッキーかで迷ってるんだけどどっちがいいでしょうか?他はバトルライフル、AC、試作迷彩を考えています
186ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 20:52:54.54 ID:pCmRF2nLO
>>185
正直まず久我はリロ遅いからあまり砂には向かないと思う。
スロ欲しいのはわかるが、どうしても久我で砂やるなら腕は久我系リロ最速のNXにしたほうがいいし、重量余るなら久我にこだわる必要はないかと
スティッキーかジャンプマインかはまんまお前さんがどっちを重視したいかによる。
スティッキー装備時のバトライとの同時併用のコア凸の威力は激烈だが、通常戦闘はバトライ頼りになりがちだし、
バトライだけでも秒間火力6000オーバー出るからそれでいいってならJMでもいい。
ただコア凸中に先生やJMが敵を倒すとキルカメラにコア凸中の自分の姿が写ってしまう弱点もある。

あとバトライはかなりの時間連射するんで試作迷彩だと姿が見えやすい。
完全に消えられる実用迷彩のが戦闘は有利だが音がうるさいので凸時にバレる可能性もある
まあ好みと重量の相談で
187ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 02:50:59.53 ID:BTGa0+yK0
失礼します。率直な意見でどのアセンがいいか聞かせてください。
S4、麻8支2です

@R久我S円2役弍 ☆541ロ槍箪笥 108%
Aプロト久我SLM役弍 ☆541ロ槍箪笥 106%
BNX久我SLM役弍 ☆541ロ槍箪笥 105%

全てチップは6を超えてます。スタイルは前線麻、センサー破壊確認後凸、凸屋に近いと思います。
無難に@がいいでしょうか?
188ゲームセンター名無し:2012/03/13(火) 15:50:07.64 ID:uRZix6UOO
>>187
強いて言うなら@かなあ
凸をするだけでなく防衛も考えるなら装甲少し下げても礼45胴や45改の採用も考えていいと思う
そこら辺は好みで
189ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 01:29:30.43 ID:iYJNRvcR0
これまで重量アセンの腕は毛44や乱Uを使ってたんだが、玖NXに取って代わりそう。
NX腕と相性の良い主武器ってなんだろうね
190ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 03:03:34.04 ID:4hIAAs4PO
・リロードは遅いし、・切替は悪くないとはいえ早くないんで戦闘中の弾切れは避けたい
・反動はそこそこあるんで、実弾もOK
麻ならジェイナスとかAIMがあればスコ
重なら素ガトとかウィーゼル系ってとこじゃないか
支援のネイル系も相性悪くないと思う

でも俺はNX腕より甲腕のほうが優秀に見えるんよな
191ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 10:14:38.54 ID:iYJNRvcR0
【玖NX】
  チップ:1.4 重量:930 装甲:B-(0.95) 反動:C-(/1.00) リロ:C+(x0.90) 変更:B-(/1.20)
【迅甲】
  チップ:1.1 重量:850 装甲:C (1.05) 反動:C (/1.05)  リロ:B-(x0.85) 変更:C+(/1.10)
【毛44】
  チップ:1.4 重量:930 装甲:B (0.90) 反動:C+(/1.10) リロ:C-(x1.00) 変更:C+(/1.10)
【乱U】
  チップ:1.3 重量:900 装甲:B (0.90) 反動:D-(/0.85) リロ:B-(x0.85) 変更:C (/1.05)

>>189
マガジン弾数の少ない武器と反動が極端に強い武器以外は総じて扱えると思う
毛44と乱Tは完全にNXに食われたなぁ…

>>190
NXリロード遅いか?マガジン弾数が少ない武器や砂じゃなければ十分だと思うんだけどなあ

人それぞれだけど重量以外で総合すると甲腕より乱UやNXの方が戦闘向けで優秀に見えるなぁ
192ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 10:15:53.92 ID:iYJNRvcR0
ぉぉ…!ID被り初めて!
193ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 09:15:43.63 ID:eCUVM1Bm0
コア凸強襲専用アセンを考えているんだけども
頭:路地R胴:HGW腕:セイバー1R脚:役改
主:10C副:41補:メッサーU特:箪笥
チップ:重量耐性2しゃがみ1シャンプキック
を目指してるんだけども改善点あるかな?
194ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 10:42:39.85 ID:pSFf2m36O
>>193
腕を役弐に変えるとリロと装甲上がってデ剣ダッシュ切りに吹っ飛ばなくなるんだよねぇ…弐腕つむために

HGWをTへ…ダッシュは下がるが大幅軽量化とSPアップ
足を刃δへ…歩行を下げて積載アップ
後は近接を軽くするかってとこかなあ
これらならどの組み合わせでもチップ数はギリギリ減らないはず

チップは…キックいるか?
センサー破壊用の設置物探知や、箪笥用にSpアップなんかがいいんじゃないかな。
まあチップは好みによるところが大きいからね。
役改は歩行高いからいっそタックルでタッキャンも面白いかもしれん
195ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 11:05:23.26 ID:EV70FDZg0
>>193
大体そんなもんで良いと思うけど腕だけは絶対変えた方が良いよ
0.1秒の差でおにぎり入ったり入らなかったりするもんなんでリロB-くらいは欲しい
196ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 19:56:50.37 ID:qNXgOuoY0
アセン診断お願いします

クラス:A4、始めて数週間ぐらいなので慢性的な素材不足
近・中距離での支援メイン、コア凸は辿り着いても大体内向き自動砲台辺りで死ぬので囮が限界

麻:M99サーペント/41/マ剣/初期AC
支:ワイド/ヘヴィS/広域/リペア

頭:38
胴:玖珂II
腕:エンフォI
脚:円I

チップ:被弾方向・しゃがみ2・爆発範囲

FAM・刃α・ACマルチはリーチかかってます
FAMは蠍用なので試してみて合わなかったら使いません
できればワンチャンでコア凸もできればいいなぁ、と思ってるので刃αの他にHG1の導入も考えてたりするのですが
ここをこうすればいい、というのがあったらご指導お願いします
197ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 21:10:13.92 ID:rysGnAv30
>>196
とりあえずマインS使うなら、初期マインの方が良い。
威力低いし、軽量化なら機雷の方が軽い。アンチブレイクは気にしない方が良い。
支援メインなら、頭か胴を円1にした方が、支援の挙動が軽くなる。
α脚にするなら頭を円1かネレにして、ロック距離を延長した方が、ロック報告しやすし、
散弾に射撃補正はあんまり関係ない。
SP欲しいなら、胴体をネレ改辺りがブーストも両立できる。

自動砲台だけでやられてしまうなら、装甲がどうよりも、避ける練習した方が良い。
198ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 22:18:55.47 ID:qNXgOuoY0
>>197
なるほど
確かに円1の方が色々とメリットありますね、参考になりましたー
199ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 00:07:13.13 ID:h+d9G6Bd0
>>196
爆発拡大が付いてるならリモートボムも視野にいれた方が良い
FAMは蠍よりかなり散るしフルオートなので余りお勧めは出来ない
どちらかと言えばヴォルペCの方が蠍に似てるのでそっちの方が良いよ
200ゲームセンター名無し:2012/03/16(金) 02:03:28.73 ID:+5jDSHGq0
>>199
リモートも勉強してみます

FPS出身なのでヴェルペCはサーペントの前の愛銃でした・・)b
201ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 17:15:49.39 ID:+72za8T70
今週はじめたばかりの初心者でまだアセンとか考えるのはえーよとか言われそうですが

麻支の支援メインでプレイしています。

装甲とSP効率重視したいのですが、初期装備のフル玖珂から胴だけHGTにかえたのですが

これからどうしていったらいいよ、とかひとまずこれ目指せなどありましたらお願いします。



202ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 21:30:07.49 ID:0RA1vcChO
>>201
麻はリロード、支援は武器変更が欲しいのでとりあえず修羅II腕、これがあれば大抵の武器はなんとかなる
ヤクシャが出たらとりあえず脚をヤクシャに

武器は支援の広域センサーは必須(偵察機支援を使う場合も、広域の範囲を知ってることが前提になる)
再起章と近接章(魔剣を使いたい場合)を稼いでおく
203ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 21:39:12.54 ID:LWvusS3b0
>>201
胴だけHGTに変えると麻でも重量超過起こすんでまずは玖珂U胴と玖珂U脚を揃えよう
同じく支援メイン麻支でやってきた中量級だがアセン過程はこんな感じだな
玖珂T/玖珂U/玖珂T/玖珂U
杖38/円T/修羅U/刃α
粕P/玖珂S/B.U.Z.β/玖珂S
あくまでも一例だからもっと装甲が欲しいなら重量と相談して最終的には粕N頭や毛44胴積んでもいい
204ゲームセンター名無し:2012/03/17(土) 22:14:30.33 ID:+72za8T70
>>202>>203 ありがとうございます。

ひとまず玖珂TUTUをそろえて素材集めしてから刃出たら・・・という風にしていきたいと思います。



205ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 03:02:01.23 ID:+sW7Mrh90
>>204
支援メインなら脚を円1にして、久我12修羅2円1でもいいよ
ちと素材が厳しいかもしれないけど
206ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 11:33:40.62 ID:pbKJ38/P0
序盤用パーツでそこそこの性能のを組んでみたらこうなった
杖38・HGT・修羅U・刃α
手足の装甲が薄いが、胴がHGだから致命的ではないはず
補正Bあるから麻の集弾はよくなるし、序盤での刃αの速度と積載の両立っぷりはスモイんでかなりうごきやすくなるはず
エリア移動が死んでるんで防衛的な動きはしにくくなるのは欠点だなぁ

麻ならサペスコのどっちかを買い進めて、手榴弾は41買っておいて、余裕があったらグレラン系も買う。近接はいらん、補助は素材たまったらマルチウェイを
支援はとりあえずワイスマ買って、あとは再起章溜めながら素材が貯まったらユニットβ。B・A以上になっても支援を続けるなら偵察機だけでなくセンサーも買う。副武器は序盤は機雷が軽いんで便利

こんな感じか
207ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 10:08:25.53 ID:XtA0FTIy0
チップって考慮するほど影響は無い?
208ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 11:44:44.40 ID:M1GzqBwj0
>>207 そんなことないんでね?

俺は火力支援でSP供給しけてるけど地味にSP回復はやい気がするし
Wikiにも書いてあるように元から低い数値のチップをあてられれば効果はでかくなるんじゃないかなと・・・

209ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 16:05:57.32 ID:aAOQJfNX0
>>207
個人的な意見だと、あと0.2位足りないとかで、近い性能のパーツで1スロ増やせる
とかでなければ無理しなくてもって感じ。
210ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 19:56:24.46 ID:B0aCDVVB0
>>207
俺の場合だけど、玖珂S胴→毛44胴にして1スロ増えるため
増えた重さを重量チップで補うような組み方してる
まぁ玖珂S胴の時点で積載猶予余ってたからなんだけどね
あとはタックルUやキック、設置武器探知やよろけ耐性等欲しい場合は
最低限の必要スロ数を計算しておいた方が良い
211ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 09:35:43.65 ID:09I6qIpw0
現在LM腕でリロ変更をあまり気にせず使える初期CCを主軸にヴルカンで削ってる中蛇なんですが
ニュード強化前提でチップスロット多めのオススメアセンありませんか?
212ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 19:07:20.46 ID:fntpjZRh0
現在A2でロジR・修羅X・修羅U・玖珂Sにて初期虻持ってセン支しているのですが
ベース内で敵凸を仕留め損ねるとひどい惨状になるので
修羅U等の反動軽減低い腕でも凸を安定して撃破とっていけるオススメの主武器ありませんか?
213ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 19:27:07.13 ID:Xi3cepxO0
>>212
支援でってことなら、スイーパーRかネイルガン系、特にスパージネイル。
前者はリロード入るとまずいけど、スパネなら継続火力があるけどちょっと反動キツイかも。
214ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 20:28:57.08 ID:loxa9LRx0
A2に上がったので、アセン、武器について見直したいと思っているのですが、そこで質問です

フル役者で強襲の主武器は現在サーペントなのですが、蠍と☆10のどちらかに変えようと思っているのですが、
どちらがいいでしょうか?
個人的にはトッププレーヤーがたくさん使っているの印象の多い☆10を使ってみたいのですが、
目押しでカタログスペックどうりに性能を引き出すのはとても難しいのでしょうか?
ヴォルペ系はサペまでのつなぎで初期しかつかったことがないです

またフル蛇で支援をやる時の主武器について迷っています
最前線の衛星兵としてやっていきたいので、硬めの装甲をいかして、
ワイスマ、スマSP、アヴァランチ,ラドゥガのどれかで行きたいと思っているのですが、
各武器の特徴や運用の仕方、使用感を教えていただけたらと思います
ハガードとネイルガンな中距離戦で使われるイメージなので除外しました



215ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 20:49:22.13 ID:fntpjZRh0
>>213
回答ありがとうございます
とりま、反動が少ないアッパーネイル試しに買ってみます
無理そうだったら虻のまま根性論で頑張ります

>>214
別に火力に不満がなければサペのままでもいいのでは?
個人的には対峙した際に天使(☆10C)は目立って強い印象です

リロード遅い腕で虻系は辛いかと
反動吸収生かせそうなアヴァランチ辺り使ってみては?
216ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 21:00:50.85 ID:wst10gZ50
B5にあがったばかりの初心者なのです。
火力メインでときどき押されてるときに麻というふうなプレイをしているのですが
先日ものすごいうまい砂の人が途中参加してきて劣勢だったのが盛り返し勝てたことにあこがれて
砂を始めてみたいのですが砂に最低限求められる機体パーツの値はどれくらいなのでしょうか?
またBランク程度で組めてある程度将来性が見込めるアセンはないでしょうか?

今はフルHGTで戦っています。
217ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 22:35:06.22 ID:bFm/IZkM0
>>216
使う武器によるけど
射撃補正 A
リロード A
SP そこそこ
歩行 高め
ダッシュ 高め

こんな感じ。
最近の砂は前線に出ないと勝てないから
TFとかを持つことをすすめる
218ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 22:53:43.98 ID:63q9SQZ20
>>214
フル役って言っても腕が改か弐かで違ってくるからどうとも言えない
安定は蠍だけど
星10は連打が安定して出来るなら使える

HG支援はスマSPかアヴァランチかどっちかで良いと思う

>>216
砂は武器によるけど最低でも射撃補正AリロBはあればいいと思う
簡単に組めて将来的にも使えるというのならフル修羅5525
多少超過するかもしれないがチップでカバーできる
砂は他人の動きを理解してないといけないからかなり難しいよとだけ言っておく
219ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 13:21:02.14 ID:hBYILH0N0
>>216
フル役もお勧め。
役改が手に入るのなら、役役改改でもいい。

麻砂支の3種類を無難にこなせる。超過してもさほど違和感ないし。
220ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 19:50:20.27 ID:u+enK5vt0
>>217>>218>>219 ありがとうございます。

早速今日アセンを参考に購入し遊んできました。まだ武器もそろえてないので若干ポイトン禿げかけましたが
CSきめて相手が吹き飛んだときの快感が病み付きになってしまいました。

改めてありがとうございます。
221ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 08:51:24.42 ID:m0PlU3TM0
A5にあがったばかりの重火力ですが
Bクラスにいたときから敵を撃破で5pではなく撃破支援で3pのみ、
もしくは相手に逃げられて回復されてしまう事が多くなりがちです。

今はHGT HGT HGV HGV で 初期ウィーゼル プラカノ 試作 タイタン を

使っていますが火力をもっとあげるにはどのようにしたらよいでしょうか?

自分ではHGTの頭をWにかえるつもりでいます。

どなたかアドバイスよろしくお願いします。
222ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 13:10:37.04 ID:X9heHXL/0
>>221
ウィーゼルをガトリングに、腕はウィーゼルや初期ガトだと反動吸収が
過剰だろうからHGTで、いずれWに。
ただ、武器、パーツよりも立ち回りを見直した方が良いと思う。
223ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 14:44:17.01 ID:nGqxlBHT0
>>221
脚をWに変えて試作を初期か新型に
あとは上の方の言うとおり主武器をガトリングできれば象に
224ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 15:58:31.14 ID:/1RA7Ujw0
>>221
ウィーゼルをガト系統に
後、ガト系統だと空転があるから
撃破取りに行く時はガトで削ってプラカノか、プラカノだけで撃破が取りやすい
225ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 16:52:27.43 ID:m0PlU3TM0
レスありがとうございます。

素ガトだといまいち威力が足らず
反動で頭にもあたり続けれないためウしようとィーゼルに変えていたのですが
素材ためて象に思います。

ですがWikiをみると初期ウィーゼルと象の火力が
そんなに変わらないように思えるのですが何か違いがあるのでしょうか?
226ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 17:19:28.33 ID:X9heHXL/0
>>225
単発威力しか見てない?
1発の威力は20しか違わないけど、連射速度が全然違う。
秒間火力で1000以上違うのが大して違わないというのならそうだけど。
空転あるから先手を取る必要があるけどね・・・
227ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 17:24:30.57 ID:m0PlU3TM0
>>226 失礼しました・・・恥ずかしい計算間違いをしていました。お手間取らしてもうしわけない・・・
228ゲームセンター名無し:2012/03/30(金) 22:24:25.01 ID:mccgS4Ku0
>>227
プラカノも良いけど、火力が欲しいなら是非コングも欲しい。
今のマップならSPチップU+タイタンで施設破壊章もりもり貯まるしオススメ。
229ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 22:25:33.40 ID:9qmQ7X670
パーツが揃ってないことが前提になってのタイタンだろうけど、エアバスのほうが破壊はしやすいんで、持ってるならそっちのほうがいいかもね
SP供給はパラメータごとの差が大きいんで、C以上の胴があればそれを装備したほうがいい
序盤ならHGIなんかがバランスよくてオススメ
230ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 21:51:12.54 ID:chhSjxCn0
ツェーブラ48Cってどんなもんですか?
231ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 22:04:13.83 ID:chhSjxCn0
すいません、下げ忘れました・・・。
あとB4の若輩者ですが、
強襲主武器で、サペ、蠍以外を触れてみたいと思うので
特徴を教えてほしいです!
232ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 23:09:47.35 ID:pGOSWbTKO
>>231
本Wikiトップページから飛べるサイト、ねたうぃきの郷愁兵装主武器解説を見れ、あとアカウントあるならニコニコの解説動画とか。ここで聞くよりいい。
単純な扱いやすさならサペ(ただし秒間火力と射程の短さで上位クラスでは厳しくなる)、
蠍(若干の縦反動と手動連射がつらいが慣れれば死角無し)
他はとりあえず系統毎に

電磁加速砲
秒間火力が高く反動は低いが、マガジン火力とリロード速度に難あり。
真面目に運用するならE.D.G.βかB.U.Z.γ腕が欲しい

Volt
低反動、ただししゃがみ撃ち以外では弾が散るため有効射程短め。
コア凸に向かないがレーダー破壊は速い

STAR
手動連射な上、総じて反動が高い。
反面、秒間火力は蛇の主武器と撃ち合えるレベルでマガジン火力も十分、有効射程もなかなか。
迅牙真やE.D.G.δといった反動リロード両立腕で使うとなかなか面白い
233ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 23:12:52.27 ID:FPNiUkoZ0
>>232
D90系が涙目でそっちを睨んでる
234ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 23:37:33.92 ID:VSqj/Xsq0
>>231
D90系は系統毎に連射、精度、火力に別れている
反動も多少あるが、C、ジェイナスは1マガで倒す事も可能
235ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 23:58:05.98 ID:chhSjxCn0
>>232、234
ありがとうございます!
まだ腕も@ぐらいしかないのですが、電磁加速砲はきついですかね・・?
腕出るまで、VOLTでがんばってみようかなぁ・・・
杖38頭でもVOLT大丈夫ですかね?
ほかは予定で
胴;ネレイド45改
足:エッジαか迅牙

D90系はまだ開放されてないので、でたら装備してみようと思います!
236ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 00:26:45.93 ID:j+2C4LRm0
>>235
正直voltに関してはXかRXしか使えないから辞めた方がいいかも
超電磁砲はAIMに自信があるならそこまで難しく無いよ
まあ、結局は☆かサペ、蠍でおkかな
237ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 03:04:51.47 ID:R3yiF+G+O
>>235
D系は「射程を犠牲に火力密度を高めたサペ」だと認識すれば大体正しい
系統の特徴がハッキリ出てるジェイナス以外は正直微妙、サペのが扱いやすい
リロードとか重量で割喰ってるしね
@でレールガンはやめとけ、39腕か蜂γ、刃βでしか扱えんものと思ったほうがいい
39腕も持ち替えが死んでるから使いにくいし、序盤はレールガン系統のことは忘れとけ
施設破壊して弐式以降の条件だけクリアしとけ
voltも扱うなら補正Aは要る
これもクリ銀取ってX、RX買うまで忘れとけ
星は5、10、10Cのどれも使い甲斐がある良武器だけど、本領発揮はやはり10Cになってからかな
サペスコ安定なのにはそれなりの理由がある
人と違った武器を使いたいのは分かるが、それは自分で武器の特性を理解出来るようになってからの話
238ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 17:46:59.03 ID:JKz/9DLQ0
>>236,237
235です。イベントでEPたまったので
☆5を買いました。
反動がきついですが、M90と違ってゴリゴリ削れて楽しいです。
ただ秒間8連射が、きつくツールで測定したところ6連射ぐらいまでしか
できないみたいですが、☆10のほうが使えるのですかね・・・。
239ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 18:39:07.40 ID:j+2C4LRm0
>>238
一応は試す価値はある
将来的にも☆20が出るから、☆5が合わないようなら☆10もアリ
240ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 18:50:02.93 ID:IdBCsi6V0
>>238
連射測定ツールについてkwsk
241ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 22:02:40.26 ID:JKz/9DLQ0
>>239
ありがとうございます!
勲章たまるまでAIM力磨きます!

>>240
えーっとURLはいはっていいのかな・・・?
連射測定ツールというか、連打測定?ですかね。
連打、クリックなのでぐぐるといろいろでてきますよ。
マウスで代用ですが、目安には良いかと。
242ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 13:07:52.58 ID:IiqLDoq20
>>238
素直にヴォルペ系使っとけよ
243ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 00:28:11.40 ID:TAgS4zSb0
>>241
素直にサペで撃破簡単に取れるようになるまで要らないぜ。
リロの隙の殺し方覚えてからじゃないと長リロ武器使用者は『カモネギ』だ。
サペ、スコ習得した上で他の武器使わないと、敵麻の動きが予測出来ない。
上位を買い進めるより、初期でも買って系統を試すべき。

VOLTXも☆10もスコ並に使える。
使えるけど言い換えれば無理に使う必要はない。趣味で使うだけ。
244ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 00:10:35.59 ID:gZDbFr20O
フルバズの強襲アセンテンプレってどんな感じですか?
245ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 01:20:54.87 ID:DKR+Y7iJ0
>>244
凸ならフルγ
満遍なくやるなら腕だけβ
後は重量U付けて好きな物付けるだけ
246ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 02:09:17.65 ID:VrmRJWpnO
>>244
その程度のことを聞かなきゃわからないならフルBUZはやめとけ
紙装甲で回避能力も低いからそれをカバーするだけの腕と知識は必要だぞ
247ゲームセンター名無し:2012/04/11(水) 15:25:03.32 ID:98vfCtTCO
>>240
今はなきハドソンってゲーム会社が作ってた時計だよ。
248ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 21:52:24.09 ID:2VDVX3gc0
メイン蛇、サブ支 でいく場合
フルディスカスは地雷でしょうか?
249ゲームセンター名無し:2012/04/16(月) 23:18:51.95 ID:C9ZWflWF0
地雷ってことはないがフルディスカスは趣味的なアセンだな
250ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 02:41:08.15 ID:gLUv9CYx0
>>248
ディスカス蛇テンプレの
PPDNに初期ガトネオ試験β 重耐1
PPPNに象ネオ試験β 重耐2
ならそれなりに動ける。ネオは重量調整で
ただ、フルBくらいの装甲でダッシュC+って「あまり堅くない+そんなに速いわけでもない」ポジなんだよな…
251ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 18:38:34.98 ID:M/puGATk0
>>249
>>250
返信ありがとうございます
結構微妙なんですね・・・因みに今のアセンは

頭:杖39(→41予定) 胴:蛇W 腕:毛42(→45予定) 足:蛇W チップ:装甲U・SPU・実弾防御・しゃがみT・高感度(→out装甲U・高感度 in爆発範囲・転倒耐性 予定)
重:象・mk2・新型・T10(→T25予定)
支:クイスマ・初期マイン(→V予定)・ファルコン(初期センサー予定)・初期リペア

このまま突き進んだほうがマシですかね?
252ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 20:41:21.56 ID:ShcLu6bH0
>>251
センサー買うまでの繋ぎならファルコンではなくラークの方が良いと思う
ファルコンは自陣のクリアがしにくいし、ポイント的にもラークの方がおいしい

機体構成はそのままで良いよ
重メインならコングとかネオとか欲しいしまずはそっちからが良いと思う
でも絶対コング、ネオってわけでもないから参考程度に
253ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 20:44:32.58 ID:L7/g7xKL0
重メインで 支援の数足りなかったら支援に乗るという感じにしています。
 
フルHG でWTWW にのっています。
武器は
火:素ガト(啄木鳥まで所持)バラ(プラカノMk2チャカノ所持)試験 コロ(バリアかエアバスに変更予定)
 
支:ワイスマ リムペ(Xに変更予定) ファルコン 初期ユニット 

チップ 連射速度アップ タックルU 転倒耐性 実弾爆発近接防御

というアセンで今A3です。

素材が足らなく目移りしがちなのでここでいったん方向を決めたいのですがここをどうしろとか
おすすめとかありましたら教えていただきたいです。 
254ゲームセンター名無し:2012/04/17(火) 20:52:37.97 ID:M/puGATk0
>>252
ご返答ありがとうございます
ファルコンに戻してみます
…足は毛45とどっちが良いか悩ましいです・・・
255ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 00:44:36.85 ID:Mlhz45R80
>>253
蛇の最終形態は
象 コング 試験型 エア能登 
・・・まあ、テンプレだわな。

<その後買い足すもの>
・新型ECM・・・閉所が多いマップで真価を発揮
・バリア・・・流弾通りにくいマップ用

支援の最終形態は
ワイスマ 何か 広域 ユニットβ
主武器は人気のワイスマ。
広域は重要だから買っておくべき。
ユニットβも遠くからリペアできるから使いやすい。


チップは防御系に費やすのはもったいない
(堅いから防御チップの効果が相対的になくなる)
そしてタックルも脚が遅いからあんまりあたらないんじゃない?
しゃがみU SP上昇U 転倒耐性 残りは好きなモノ

こんな感じかな。俺の意見は。
256ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 01:07:05.62 ID:fmT25tC/0
>>254
支援に関しては立ち回りに寄るから
前線ならワイマス、リムペS,V、ファルコン,初期センサー、リペアα,リペショβ
後方ならラドゥガ,スマSP、ヘビマV,リムペS,V、広域,ファルコン、リペアβ
辺りが無難
チップに関しては、連射速度は恐竜専用チップなので外してカメラ制御何かを付けた方が戦闘がし易い
257ゲームセンター名無し:2012/04/18(水) 12:37:31.89 ID:BPJRzF6a0
>>256
ご返答ありがとうございます・・・って安価ミスですねこれ^^;
内容から察するに>>253ではないかと
258ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 21:37:01.05 ID:PmaTQ1wki
H"α or buz γ /礼45改/ H"β/役

二式/41/リヒト/初期ac

初期ガト/プラカノ/新型/エア能登

ワイスマ/マインs/ラーク/初期ユニット

TF/マゲカス/ac/初期迷彩

でやってるんだけど、ここからどうしたいのさって感じになっちゃった
全兵装使って行きたいんだけどどうしたら良いだろうか?
麻砂メインで使ってる
259ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 22:02:01.99 ID:EHatizeT0
リヒト→ロ槍 AC→箪笥orイェイU
新型→試験型 エア能登→リアβ
マインS→V系に ラーク→アウルロビン広域 ユニット→βに

みたいなテンプレにするぐらいしかない気がする
好みで使ってるならそのままでも
260ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 00:48:17.52 ID:XwZMy4sz0
GAXとウィーゼルだと、後者の方が相性が良い
こういう場合蛇の主武装はどうすればいいんだろうか
他の主武器は使用経験なし
261ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 03:33:23.53 ID:xSrS8I790
全兵装なら無理して軽量よりも中量の方が良い気がする。
軽量の蛇って何するの?って感じだし。
ウィーゼルならラピかコロナかな。β腕ならヴルカンもありか
262ゲームセンター名無し:2012/04/25(水) 07:24:58.94 ID:ymn+J13R0
>>260
自分になじむなら良いと思うよ
ラピ・コロナ辺りでそこそこの補正と反動があれば扱いもし易いでしょ
持ち替えの早めな腕でコンボも狙いやすいし

合わないテンプレ使うよりはいい
263ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 00:00:57.25 ID:YcqBxbNi0
今時のフルHGVWWWで麻のる時って主武器何がオススメなんでしょか
蠍が昔と変わらず安定なのか茄子とか天使が台頭してきているのか
264ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 05:07:15.24 ID:S42u9ml6P
蠍で間違いなし
265ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 10:56:52.94 ID:hhPTJ8EV0
AIMに自信がないなら茄子
あるなら蠍
普通なら天使
266ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 19:15:46.18 ID:Zy3YhmyvO
腕だけT型、他はU型のフル久我です
U腕のリロードの遅さに耐えきれず、T型に戻したのですが、武器変更の遅さが気になってきました
何か良い腕パーツはあるでしょうか?
メインは麻、時々重支です

始めたばかりで、アセンは久我Uまでしか買い揃えていません
よろしくお願いします
267ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 19:54:13.64 ID:BSCOWzJf0
>>266
腕久我Uまでしかないのにいいパーツはあるかと言われても
始めたばかりなら装甲かなり落ちちゃうけど
シュライクU腕がオススメ
もしくはエンフォーサーT
シュライクU腕は最終候補にも挙がるくらい優秀な腕だから買って間違いなしの一品
268266:2012/04/26(木) 22:16:16.78 ID:Zy3YhmyvO
>>267
すみません、久我以外に何を買えばいいかわからなかったので、助かりました
どちらも買えそうなので、シュライクU腕を買ってみます!ありがとうございます!
269ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 22:32:36.34 ID:rIxigtM7i
>>263だけど参考になりました。しばらく蠍で頑張って素材溜まったら茄子買ってみますわ
270ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 18:27:53.63 ID:t2ffzhAS0
今まで重火力オンリーだったけど、サブカで強襲乗りたくなったから5525乗ろうと思うんですけど、
どの順でそろえればいいでしょうか
あと、主武器のお勧めを教えてください

強襲自体かなり久しぶりなので、やっていけるか不安です・・・・・・・
271ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 19:20:41.15 ID:cfYvpn1f0
>>270
腕→胴→どっちでも。チップの関係で重量耐性付けるのなら脚先でもいいし。
でも、3秒帰還に拘らないのなら、フル役とかSS改弐とか頭ガチムチ胴HG腕乱U脚役弐とかにした方が有効よ。
272ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 19:24:28.34 ID:i7+5zd4CO
サブカで初心者狩りするであろう相手にまでアドバイスしてあげるとか優しすぎるだろ
273ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 20:40:31.81 ID:Fjij5Wcs0
別に良いよサブカ
初心者からしたら強いCPU程度の認識だし味方にも一定数いるし
勲章目的だろうし酷い舐めプもない
274ゲームセンター名無し:2012/04/27(金) 22:43:56.57 ID:s++vFzoW0
サブカ砂で未だにメイン<マゲカスみたいなおれもいるから大丈夫
施設以外になかなか当てられねぇ
275ゲームセンター名無し:2012/04/28(土) 04:16:22.76 ID:TD+gKHc80
凄腕の砂が言ってた

当てに行くんじゃ無い、当たる場所で待つんだと

冗談はともかく市街地みたいな狙撃場選び放題マップじゃない限り主武器はオマケかと
S上位のキモAIMの人でもHS狙いにこだわった人はほぼいないしね

鳩たTF、蓮式でもない限り強襲の副武器と同様突撃前の一発、後追いの一発程度にしないと

以上スレチ
276ゲームセンター名無し:2012/04/29(日) 21:19:45.16 ID:7aPhtahc0
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aayzAAaaaaidalaaaabhckbl1f1gO

支援メインでしかほぼプレイしてなかったので今日採掘島で
ホコリを被っていた象とリア重を引っ張り出したらなかなかスコアが稼げたので
今度は恐竜を使ってみたいな、と思いこんなアセンを考えてみたのですがどうでしょうか?

正直恐竜の空転が長いので副武器枠を何にしようか迷ってるのですが
死に際のコングもありかな、と思ってコングで
補助枠は新型の2個に不満を感じたので初期ECMにしました

アドバイスよろしくお願い致します。
277ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 03:31:34.00 ID:aEjy18idO
>>276
恐竜は使いづらいからねぇ…。空転もそうだが、OHが速いのがキツい。象でokが現実
使うなら空転管理と高いAIMで凄まじい火力を生かして瞬殺したい。

もしもしなんでアセン見れないが、個人的には副武装はネオやccc辺りのが向いてると思う。
まあコングでも基本性能は高いんでいけるだろうが、近距離は恐竜、遠距離や固定物には副武装とした方がやりやすいかと。
またそうした扱いなら武器変更が遅くてもある程度カバー出来るっていうメリットもある。
恐竜を生かすための反動吸収が高い腕は武器変更遅いこと多いからね

いっそチップも強みを伸ばす実弾速射はいかがか。元から速い連射速度を生かしてohが速い欠点を多少カバー出来る

なんつーか、アセンを恐竜に合わせて初めて運用出来る武器ってイメージ。多分象と同じ扱いすると微妙なことになると思う
278ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 03:38:52.06 ID:aEjy18idO
あ、チップはもう付けてたらスマソ
279ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 05:25:53.66 ID:GYJweOUb0
秒間6.3クリック位だったら天使向いてないかなぁ
ずっとフルオート使ってて、連打系は初めてなんだ。。。

というか地元の筐体メンテ悪すぎて泣ける。よく暴発で後ろダッシュ入力されるし
280ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 16:55:52.05 ID:a1gq5t8W0
>>279
連打が遅いと思うなら、秒間5クリの10を使うのもアリじゃない?
マガジン火力も蠍にちょっと劣る程度だし。
連打入門にヴォルペ系を使ってから考えてもいいし。
こればっかりは実際使ってもらわないと、合う合わないは他人じゃ判断できない。
281ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 21:06:16.17 ID:nPyy9sbr0
連打力も大切だけど
何より大切なのは反動に慣れつつ的確に当てることだよ
フルオートは狙うだけに集中すればよかったけど
今度は連打しつつ狙う必要がある
サペやD90使っていた人はその点に苦労するはず
282ゲームセンター名無し:2012/05/02(水) 15:27:50.71 ID:5yAoFXXs0
こんなこというとあれだけど
蠍や☆に慣れるとサペが散っていらいらする。
つまりばらまくか、しっかりあてるか。
その違いで武器の方向性が変わると思うよ。

自分も6クリックぐらいで☆つかってますが
☆10はなんかあわんかった・・・。
☆10はDクリックを正確にしないとでないから?じゃないかな?
そういう意味では6クリックでも秒間火力4000↑でる☆5、天使
のほうがいいんじゃないかな?
近距離:☆5.天使 中距離:☆10って感じですかね。
283ゲームセンター名無し:2012/05/03(木) 21:51:02.91 ID:E+grBme50
Aになりたてのセン支です。
突然ホバーを使いたくなったのでアセンを考えてみたんですが、いまいちよく出来ているのかがわかりません。
辛口でいいのでご指摘お願いします。
頭:杖39 胴:久我S 腕:buzβ 脚:ネレ45改
主:クイスマ 副:ヘヴィマX 補:広域センサー 特:リペユニβ
284ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 01:02:49.79 ID:XhOCP/6SO
>>283
まずはやってみればいいんじゃない?と思ったけど頭がちと気になった

装甲と索敵の両立+高スロットなら礼45や(勲章厳しいけど)円III、重くていいなら乱Iなんてのもある
他兵装も乗るならいいけど、杖39頭は射撃補正を活かさないなら少々もったいない気がする
285ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 02:36:48.96 ID:kxUOvwh30
>>283
支援のみを使うとして考えた場合。

頭:杖39を採用した理由が何か知りたいw
ショットガン系統なのであまり射撃補正が要らないので 
ロックオンで迅牙甲とかお勧め。または素直に久我S 

腕;クイスマでマイン、センサーならBUZγのほうがいいと思う。
リロードいっぱい使うし、武器変更もあまりいらない。

胴体はベース防衛に戻るならネレイド45改が良いと思う。
そこそこの硬さで、SP供給もある。

他兵装使うにしても、杖39は・・・・
286ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 16:40:58.05 ID:w0KK5Y1H0
クイスマを使うなら有効射程上げる為にも
もうちょいロック距離の長い頭にした方が良いと思う
支援専じゃないなら別に問題無いと思うけどね

俺は敵の視認性向上とチップ容量確保の為に
射撃補正も高い杖39を採用してるけど支援がメインって訳でも無いし

287ゲームセンター名無し:2012/05/04(金) 21:30:45.36 ID:RD0d6PkD0
今ヴォルペCを使っているのだが、目押しの手ブレが鬱陶しくて
FAMが出るまで待つか二兆拳銃を試し買いかで凄く迷ってます
射撃補正Bの頭、反動吸収Cの腕を使った場合どんな使用感になるか
両方持ってる人教えてください
288ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 00:38:45.59 ID:6/nvs7X4P
>>287
ヴォルペCは縦の跳ね上がりが大きいので一つ前のヴォルペに戻すといい
289ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 12:32:05.73 ID:Sj1pyqCU0
縦の跳ね上がりはどっちも一緒、横はCの方がいい。
将来的に蠍使うのなら、Cがいい。

FAMは凸しないのならやめとけ。戦闘面ではかなりばらける&即リロードで扱いにくい。
2マガジン以上からは、サペの方が効率的。
二兆拳銃はジェイナス取るまで、役にたたないよ。
しかも、近距離で戦わないといけないから、遠距離じゃ一方的に撃たれる。
それなら、サペで充分。

最終的には、扱いやすいサペ。
メイン武器を一切凸に使用しないというのなら、VOLT-RX(クリ銀15個必須)
AIMがあって、サペでは物足りないというのなら、特式あたりに落ち着くのがいいかと。
ジェイナスは、ロマン。長い間攻撃できるけど、リロードはさんだら撃破されると思え。
290ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 13:55:32.46 ID:gx0nI69U0
5525麻で凸と戦闘を両立するにはどの主武器がお勧めですか?
一応サペスコは持っているのですが、ジェイナスと星がどうなのか気になってます
291ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 14:06:59.82 ID:H0TNE4iy0
>>290
スコかサペでおk 
☆ジェイナスは反動強すぎ
292ゲームセンター名無し:2012/05/05(土) 20:59:32.09 ID:Oqr4Xz+F0
天使ならマガジンがすこ、さぺより上
秒間火力も上ときてる。
反動吸収もDぐらいあればいける。
Eじゃ無理だけど。

腕をBUZγ、胴体をBUZβあたりにすれば詰めるはず・・・。
293ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 00:47:56.98 ID:1tRarC1lO
☆は10ならそこそこ反動控えめだけどそれでも多少ある
天使は反動吸収Aでも相当跳ねるからかなりのリコイルコントロールが必要、
あるいはほぼゼロ距離からの接射に限定するくらい
ちなみにフル修羅で有名な上位プレイヤーの一人は蠍を使っている
294ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 02:56:42.65 ID:nqX98QzpO
あれは強力な目押しとAIM、それにホモステから生み出されるから俺には次元が違いすぎて参考にならん
295ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 20:06:09.46 ID:PRhy7LJs0
WIKIみると☆5のほうが反動強いってことになってるんだが?
☆5をBUZβで扱える人なら天使余裕だろ
296ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 22:52:32.78 ID:E0q4uxrY0
本では、縦方向は20>5>天使>10で、横方向は5>20=天使>10
ちなみに、縦方向は天使と10だと0.1だけ違うみたい。
297ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 15:11:52.57 ID:ATNF3VIB0
すこかさぺでOKっていうやつは
そんなに天使やD90系を使ってほしくないのかなって思ってしまう今日この頃。

298ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 16:05:25.77 ID:bTcrFy/d0
VOLT「あ、あのっ・・・!」

RXたんはマジできる子
299ゲームセンター名無し:2012/05/11(金) 16:06:57.81 ID:esbGKSGa0
茄子以外のD系はサペでOkだな
茄子まできて、ようやくサペとは違う強みが出てくる
天使は強力だけど扱いに癖があるから、とりあえずスタンダードなスコを進めるのはわかる
300ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 13:49:52.52 ID:f2TuVDao0
>>298
RX買うまでがな〜
D90系はほぼロマン
☆系は5と天使がマゲカスと同じ感覚で打てていい
301まきふん:2012/05/13(日) 15:32:37.54 ID:IW2aut/p0
A4のものです
アセンどうすればいいかわかりません。
ご指摘お願いします。
頭:路地R 胴:路地R+ 腕:刃β 脚:路地R
麻:初期レールガン・初期ミサイル・スパークロッド2・初期AC
重:初期グローム・初期サワード・初期ECM・初期榴弾砲
砂:炸薬改・初期マーゲイ・二個目の先生・初期迷彩
支:初期ハガード・リムペS・初期センサー・リペショb
302ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 15:36:15.84 ID:Lr9aoxwsO
>>301
どうしたいのかを書かないとどうしようもないぜ
303まきふん:2012/05/13(日) 15:45:48.60 ID:IW2aut/p0
A4のものです。
最近になり装備を揃え出した馬鹿野郎です。
アセンがわかりません。
ご指摘お願いします。
路地R 路地R+ 刃β 路地R
麻:初期レールガン・初期ミサイル・スパークロッド2・初期AC
重:初期グローム・他3つは初期の物
砂:炸薬改・初期マーゲイ・二代目先生・初期迷彩
支:初期ハガード・リムペS・初期センサー・リペショb
304マキナ・フラン:2012/05/13(日) 16:06:41.74 ID:IW2aut/p0
A4です。
最近装備を揃え始めました馬鹿です。
アセンの指摘お願いします。
路地R 路地R+ 刃b 路地R
麻:初期レールガン・初期ミサイル・スパロッド2・初期AC
重:初期グローム・その他全て初期
砂:炸薬改・初期マーゲイ・二代目先生・初期迷彩
支:初期ハガード・リムペS・初期センサー・リペショb
305ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 17:53:43.02 ID:IW2aut/p0
センサー支援をしたいとおもっています。
何がいいでしょうか??
306ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 17:55:44.25 ID:IW2aut/p0
なんか書き込み方間違えたみたいですいません。
一からやり直してきます
307ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 19:58:03.70 ID:g+cvjh+ni
センサー支援なら
胴はネレ45改がオススメ
あと、チップは何を付けてるか教えてくれ
308ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 20:46:26.65 ID:kfUCrqSz0
ロージー腕はLMがいいよ。
せっかくのセットボーナスが無駄w
309ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 21:52:02.71 ID:iFihWSRf0
>>304
機体はフルロージーにしてSB倍加チップ付ける。あとホバーならタックル2にすると強い
麻 電磁砲系はリロードと射撃補正の要求が高いから頭を換えるかSTAR系か蠍に。スパロ詰むならマ剣(出来ればダウナー)
重 グロームは射撃補正の要求がryなので初期ガトかウィーゼル系の方がいいかな。コングと試作ECMとバリアβも欲しいかな
砂 ロージーでは苦行だからやめとけ。それでもやるなら炸薬連式、JマインSを買い足して近接格闘タイプ
支 スマックSPかハガードRFに。初期ハガードはピーキー過ぎるからしばらくは初期スマかワイスマに。リムペはVにセンサー
は広域、あとはリペアユニットβって所かな
310ゲームセンター名無し:2012/05/13(日) 22:40:43.96 ID:iLM31Bfn0
>>305
軽量センサや小型使うなら設置箇所が多くなるから移動が早くなる軽量〜中量級。
広域センサーなら落ちにくい機体ってことで防御重視って俺はやってる。

頭:ヤクシャ弐
胴:ヤクシャ弐
腕:ヤクシャ改
脚:ヤクシャ弐

主:ワイスマ
副:リムペV
補:軽量索敵
特:リペアγ

チップ:
しゃがみ2、セットボーナス強化、sp供給率、実弾防御

強襲も狙撃もいける兵装かなと思うし、

頭:ディスカス・ダート
胴:ディスカス・ノヴァ
腕:ディスカス・プロト
脚:ディスカス・ノヴァ

でsp供給2、実弾2、セットボーナス、タックル
付けて少しでも削られればリペアγで回復する、
SPもものすごい勢いで回復する、

装備によっちゃ重火力も榴弾落としまくり、反動もある程度あるからエレファンといけるとかやってるな。

最近はクガNXにセットボーナス積めば支援でも超過しないから早いし、
装甲もある程度あるからいいなと思ってきている。
311ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 07:31:19.86 ID:y6d4y+IH0
歩行って重要だねと思わせてくれたNXさん。
短い付き合いだった
312ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 13:04:20.63 ID:9Wi9xyqQO
当方A3、たまに昇格しては20戦以内に降格を繰り返しています
アセンは迅牙真、迅牙、甲、甲のフル迅牙
武装は
強襲 FAM 強G
ペ槍
マルチ2
重火力 素ガト プラカノ
ECM バリアβ 超過7%
狙撃 EEVX レヴェラーR
先生AC
迷彩試作
支援 クイスマ デトネーター ロビン ポストβ

チップ・ブースター[1] 重量耐性[1] 武器変更[1] セットボーナス強化[1] しゃがみII[2] リロード[1]

最近は麻メインに乗り最前線へ、様子を見て凸が多そうなら追従、プラント戦濃厚なら後ろから、をスタイルに戦っています
強グレで削りFAMで止め、軽装甲や2/3位に削れてたら突き刺しを主戦法に死に戻りメインです
エイム(笑)なので単発系は苦手でFAMを使っていますが
FAMだと削りきる前に返り討ち、が多いので主武器の変更を検討しています。どのような主武器を使えば良いでしょうか?
313ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 13:47:25.40 ID:F1Q8NqEB0
>>312
ジェイナスは試した?
他には、秒間火力ならD90も高い方。

スロット7にこだわらないで、頭も甲にした方が良いと思う。
どうせインファイトばっかりなら射撃補正そんなにいらないし。
セットボーナスチップ外してもだいぶロック距離伸びる。
チップもブースターTだとそんなに恩恵ないし、武器変更、リロードも同様。
それなら、実弾耐性あたりで粘れる方が勝てそうな気がする。
314ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 16:22:44.03 ID:9Wi9xyqQO
>>313
ジェイナスには素材が足りず、カスタム迄は所有しています
真頭だとD90シリーズと強Gで1%超過になってしまうので候補から外していました
真頭にしていた理由は見た目とEEVXの為でしたが、甲頭・D90・防御関係のチップに換装してみます
ご教示ありがとうございました
315ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 16:56:24.17 ID:qUgs2MWd0
>>312
その機体構成なら補正もリロードも悪くないしVOLT−RXとか電磁砲特式はどう?
FAMと同じような運用でFAMより反動と連射精度が良いから使いやすいかも
コア凸は副武器任せになりますがねw
316ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 17:34:15.70 ID:HPdmZDgm0
307
308
309
310
の皆様わざわざありがとうございました。
参考にします。
てっきり堅ければ良いのかとおもってました。
セットボーナスは意識してなかったですorz
317ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 19:08:19.21 ID:SudvVjXl0
つかXSXXでいいだろ
318>>312:2012/05/14(月) 20:27:50.91 ID:K90LJlnU0
>>315
ご指導有難うございます
ニュード武器は始めた当初に試してみて、あまりの散らばりっぷりに絶望してそれっきりだったので考えてもみませんでした
多分補正が極悪な頭で撃ってたんですね。ニュード武器も視野に入れて考えてみます。かさねがさね有難うございました
319ゲームセンター名無し:2012/05/14(月) 20:51:27.63 ID:qUgs2MWd0
>>318
ニュードが混じった武器は移動中は極端に集弾が落ちるけど、止まったりしゃがむとレーザー弾道になる性質があるから
格闘戦より中距離戦意識すると火力負けもしにくい
さらに今は移動中射撃適正という便利なチップもあるのでスロットに余裕あればお試しあれ
320ゲームセンター名無し:2012/05/15(火) 08:11:49.45 ID:vobbd5XQ0
2.7になって役と役改が性能上がって、役弐が性能下がったんだな
0.3しか違わないなら改も視野だな
321ゲームセンター名無し:2012/05/15(火) 10:00:07.54 ID:Nr7aMVV30
>>320
役弐以外は2.5以前から内部設定では同じCとかでも差があったのをランク訳を細かくして違いが見えるようになっただけ
性能自体は2.5の時と変わりません

役弐はスピードは落ちたけど装甲が増えて積載変わらなかったから根本的解決にはなってないし、SB強化チップで
フルセットの場合最速の座に返り咲いてしまいました
322ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 19:18:30.66 ID:JTh5us2T0
1年ちょっとやってなくて復帰したので、色んな事が把握できていません

杖39(48Cに変更予定)毛44毛44毛45
SP リムペS 広域(アウル) ユニットβ
ほぼ支専門です
(まれに使う重は単式改 プラカノ 新型 タイタン)

チップは転倒耐性 高感度索敵 装甲 武器変更 対実弾 対爆発 しゃがみで制限いっぱいです
(装甲IIが完成したら高感度索敵と交換予定)

比較的プラを踏みに行くタイプだと思うし
ボンバーマンというほどではないですがリムペを結構使います

頭はネレイドの方が良さそうなんですが、見た目重視なので勘弁して下さい
でも見た目も性能も良さそうなのがあったらお願いします

チップについては、転倒耐性と武器変更の枠に自信が持てません
主にこの辺りのアドバイスをお願いします
323ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 20:42:39.77 ID:l/OXwDpE0
>>322
装甲Uをつけるなら、対実弾、対爆発をUにした方が良いと思う。
武器変更チップもTだとほとんど効果が無いし、欠点を補う使い方の方が良いみたい。
転倒耐性や、高感度索敵なんかの特殊機能系のチップはコストパフォーマンスが良い。
高感度索敵なんかは、索敵の高い杖なんかには相性良さそうだけどね。
324ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 23:47:57.20 ID:DjqHT4zF0
>>322
機体はこだわりがあるようなので保留、でも頭は48Cも41でもこのアセンだとチップ容量変わらないからロック高い方が
良いんじゃない?あと支援主体だと毛45脚は積載過剰では?

支援 最近は実弾耐性や転等耐性が流行っているのでSPだと中々怯まないので初期アヴやハガRFも試してみても
いいかもスマックSPも使用率そのものは上位でも高いのでそのままでもOK

重火 射撃補正高いので初期グロームを押してみる重量同じで単発威力が高い。タイタンはバリアβかT30。
持ち替え標準なのでECMは試験型か改良型で

チップ7スロ 例 投擲適正 爆風拡大or爆風耐性2 タックル2 転等耐性
リムペ多用するなら投擲適正はいかが?センサーの投げる速度も上がりますw
リムペSは威力低いから爆風拡大付けると有効ダメージ範囲が上がるかも
もしくは爆風耐性2を付けておくとリムペによる自爆ダメージも抑えられるので一石二鳥かも
支援はしゃがむ事が少ないのでタックルで近接の選択肢を入れると嵌る事があります

以上参考になれば
325322:2012/05/18(金) 01:22:23.89 ID:IrKL1sNb0
>>323,324
レスありがとうございます
正直に言うと、昔ちょっと流行ったツェーファーが気に入ってやっています
角はロマン()
チップの選択で41か48か決めようと思います

転倒耐性をちょうど作り終えた所なので、効果を体感できていないのですが
かなり推されているようですね。
装甲IIよりは対爆発IIの方が自分には良さそうです

戦闘中にも屈キャンするんですが、タックルに換えた場合
交戦中の動きを変える必要があるかもしれませんね。
多分、脚を換えることが前提になりそうですね。44かな…

ハガードRFはクイスマっぽくCSで狙いで一方的にという感じでしょうか?
初期アヴでエイムの練習しながら素材集めてみます。
重ではグローム 試験型 バリアでいこうと思います。
この組み合わせなら脚を換えてもオーバーはしなさそう。
それよりニュードの武器はOH無かったんですね。かなりびっくりしました
326ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 09:00:05.91 ID:GgMfAuH40
A.NXNX正U弐(平均装甲93%)+天使41ロ箪笥=積載猶予+-0%(超過無し)
B.乱UNXγ弐(平均装甲91%)+天使41ロ箪笥=積載猶予-10%(超過無し)
スロット6.0(実防U・爆防U・しゃがみT・転倒耐性)

今後購入するに当たりAかBかで迷っています。現在はどちらのアセンも頭腕がありません。
爆発により強く補正と取り回しが良いAか
CS耐性とリロードを重視し腕が弱点のBか

ご意見または上位アセン等の助言があればコメントください。
327ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 11:14:41.10 ID:M3a1DcuF0
>>325
CS狙った方がいいけど、麻のヴォルペ系みたいに使ってもらってOK
RFは秒間火力が4400でマガジン火力が15840。これは麻の電磁砲特式とほぼ同じスペック
連射速度も電磁砲弐式や★10と同じなので火力密度も実用範囲内なのですよ
ハガードのクセに連射速度のあるこいつのせいでネイルガン系が滅びたといっても過言ではないですねw

転倒耐性はよろけも抑えられるので硬い機体だと味方の誤射によるノックバックを抑えたりデ剣で怯まなく
なったりとヤバイです

タックル2は使う距離さえ間違わなければ歩行低くても実用は十分可能ですが速いと使いやすくはありますね
現状だと転倒耐性付けていようが確実に相手を転倒させるので持ち替え無しで転倒した敵に主武器や副武器
を叩き込めるのも強み。
支援や重火とは相性いいですよ。あと検証によると屈キャンよりタッキャンの方が前進移動時間は早いみたい
328ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 15:20:04.48 ID:CROvXPY/O
>>326
個人的にはBを押すかな。
理由はγ腕の使いやすさ。リロードA135%の速さは伊達じゃない。
副武器おにぎりなら戦闘中に武器変更することないだろうし、リロードの速さが色んな場面で響いてくるはず。


同系統のアセンで、エリア移動捨てていいなら
円3HGWγ弐(平均装甲91%)+天使41ロ箪笥=積載猶予+10%(超過無し)
スロット6.0
なんてのも。自分はこれでスロットを
(実防U・投擲適性・しゃがみT・転倒耐性)
にして使ってます。胴体硬くブースト容量も多いので戦闘・凸ともにしやすくお気に入り。

あと投擲適性試してみるのもオススメ。
全体の動作が体感出来る程早くなります。投擲適性+γ腕だと、おにぎり投げてから2ステ+屈伸でリロ終わるくらいになり、コアダメ効率かなり高い。

プラ戦関連でも主武器戦闘に入る前に素早くおにぎり投げ込めるので、無駄な時間少なめで副武器抱え落ちしないスタイルができたり。
329ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 22:30:36.98 ID:tS/UpcYNP
ネイルガン系は滅びてはいないハガRFに馴染めない奴だっているし
ハガRFは俺が使うと全く当たらないクソ武器だったハガカスならよく当たったのにな
何しろ支援主武器では一番軽いのはそれだけで利点だし
330ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 03:18:24.55 ID:bqMoXx860
>>328
41なら変更重視しなくていいですしγ腕いいですね
頭が柔らかくなるけどBWγ弐候補に入れてみます
331ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 20:47:45.13 ID:jthAs4cwO
アセン……杖38毛42S
(マップによっては頭を役、脚を45改に)

麻……05、41型、デ剣、AC
蛇……単式、プラカノ、初期パイク、レモラ(超過10%)
砂……炸薬改、JM、ナイフ、タイザー
支……ワイスマ、44型、初期センサー、リペショ

チップ……投こう適正、高速チャージ、タックルU、重量耐性T


A下位だとこれじゃキツいですかね?
単式改欲しいけどウーツが足りないという
332ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:34:26.94 ID:BvhhTJUy0
>>331
まず機体がパーツ3つしか書いてないようだが
腕が抜けてるのか?
333ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 21:41:01.33 ID:jthAs4cwO
>>332
ごめん
杖38・S・毛42・S
334ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 22:25:30.81 ID:BvhhTJUy0
蛇やるには機体が重すぎると思う
フル玖珂S 投擲適性、SB強化、重量耐性1、タックル2
単式 プラカノ 試験型ECM レモラ
これで装甲同じで超過無し ロックオン、リロード、武器変更が向上
支援も殆ど好きなように積める
335ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:18:05.01 ID:lW2tSqOS0
>>331
>>334でも言われているようにフル玖珂パーツ無くても TSTSの方が武器積める
麻 05は癖が強いから10C買えるまでは素材が安めの蠍の方がいいかも

蛇 初期ガトか初期ウィーゼル 試作ECM T10 に
機関砲系、パイク系、UAD系は趣味装備に近い。前の二つは性能より重量が大問題ですが

砂 連式買うまでは38改か初期ディライト、初期炸薬の方がマシかも
他はセントリーACと試作迷彩に ナイフ使うなら少なくとも試作迷彩が必要だけど
奇襲砂以外にはおすすめできない。マグネは使いこなせば強いけど使いどころが難しい

支 44型は悪くはないけど余裕あればリムペVかマインVかなぁ。初期機雷は軽量化の
イメージが強い。リペショは機動性高くないと使いにくいから初期リペア、出来ればβに

パイクのためだけに高速充填は勿体無い。チャージカノンCとかブレイザー系積まないなら
爆風耐性2に換えるとか重量耐性を2にするとか

A下位はちゃんと前線に居てプラント踏んでればCP下がる事はほとんど無いので初期装備
でも決して無理ではない(楽ではないけど
336ゲームセンター名無し:2012/05/19(土) 23:21:05.02 ID:jthAs4cwO
>>334>>335
ありがとうございます。
因みに支援は最近までASG-Rを使ってました
337ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 18:09:14.56 ID:gZregEOj0
凸専やってるんだけど目指すアセンとか決めないままなんとなく来ちゃったから
ここらでびしっと決めちゃおうと思ったんですがどうでしょう

アセン 杖41 HGW 聖II 役改

麻用 天使 41おにぎり ジリオス 箪笥
砂用 鷹目TF JMX AC先生 試作型

重量II積めば超過しないんですがエリア移動7秒はやはり迷惑でしょうか?
338ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 22:00:25.70 ID:ddsyR7i90
>>337
7秒胴でも状況みて防衛に行ける時は行って、無理な時はチャット飛ばせば問題ない。
凸専というスタイルなら局地戦特化じゃないと只の器用貧乏になりかねない

でアセン、凸屋なら近接武器をロ槍とかデ剣にして装甲を上げるかスウォームを積んでみては?
まあスウォーム詰むと通常戦闘を天使のみで切り抜ける事になりますがw
あと、砂は奇襲用?それなら先生は撃破で位置がバレる事があるのでナイフにするか奇襲目的
プラント防衛専用に
何はともあれ、凸専なら頭はもう少し固いものがいい。路地Rとか乱2とか皿プロトとかが硬くて強い

例えばこんな感じ
頭 乱2 胴 HG4 聖2 脚 役弐
麻 天使 41 デ剣 箪笥(超過無し)
狙 連式 ジャンマS 初期ブレ 試作 (超過-10)
スロット6.0
339ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 00:03:43.42 ID:LWgd4l0Z0
A5上がりたての支援専です

アセンをフルセイバーかフル迅牙、またはセイバー1 迅牙 修羅2 迅牙 のキメラにするか悩んでいます
今までロジ胴ケーファー足の重量支援でやってきたのですが、機動力がどうしても気になってきたのと
他の兵装、特に強襲も扱ってみたいと感じ、思い切って軽中量機に切り替えることにしました

上に挙げた3つは自分でウィキ見たりシミュレーションした結果、個人的にいいなと思ったものなのですが、そこからどうにも決めきれません
どなたかこれがいいぞ!といった一押しお願いいたします。このパーツ、機体はやめとけという意見でも構いません
340ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 00:36:28.86 ID:57Ap8My/0
>>339
麻の時もどう扱うかで異なるかと。
例えば、麻で戦闘していたいのなら、フル玖珂SSSSとかNXSNXNXにすると、麻も支援の運用もできるし。
凸するための機動力も欲しいというのなら、役脚入れたアセンにすればいいし。

>アセンをフルセイバーかフル迅牙、またはセイバー1 迅牙 修羅2 迅牙(全部初期かな?)
俺が麻もこなしたいということで、この中で選ぶのなら、
戦闘も卒なくこなせるフル迅牙かな。装甲もそこそこあるし、転送4秒だから防衛もいける。
ただ、ヤクシャ買えるのなら、迷わずフルヤクシャにする。
341ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 01:15:36.40 ID:HOleSc7t0
>>339
フルセイバーにするならUTRUUSB重量Tがオススメ
だが基本使い辛い、装甲は脆い、歩行も低い、胴はTRじゃないとSPが弱い
よって、迅牙の方がいいと
まあ正直>>340の言ってるとおり久我S,NXかフル役でおkだわ
因みに武器とチップは何を愛用してる?
342ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 01:34:37.69 ID:Lo+Uo1c00
>>340,>>341
レスありがとうございます
玖珂S・ヤクシャまでまだ遠いのでそれまでの繋ぎとして、と考えていました
迅牙の方が良いとの事なのでひとまずフル迅牙を作って、そこから自分流に練っていきたいと思います

>>341
武器はクイスマ・初期マイン・初期センサー・初期リペア
チップは爆発耐性2・しゃがみ2・武器変更1・転倒耐性です
343ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 01:53:35.32 ID:lNtV7pjz0
>>324
これから乗ろうとしてる麻の武装も上げた方がアドバイスはし易いと思う
反動とか
344ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 02:03:49.53 ID:Lo+Uo1c00
>>343
麻の方はまだ手をつけてないのでなんとも言えないのですが…
いちおう主武器はサーペントを目指すつもりです。副武器は41とグレラン系どちらがいいか…

あとクイスマもワイスマに戻そうかなあ、と
345ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 02:31:36.54 ID:HOleSc7t0
>>344
フル迅牙なら
迅牙,迅牙,甲,甲がいいかと
これに重量T付ければ支でも超過無しでダッシュBが維持出来る
麻は魔剣を積まない限りは超過の心配はないかな
グレ系の特徴としては着弾後即爆発(例外あり)、撃つ形なので撃ちたい場所に撃てるの2つが利点
ただし、戦闘メインなら強グレ凸メインなら連グレにしないと威力が弱かったり効率が悪かったりする

これらを踏まえてアセンを組むなら
迅牙,迅牙,甲,甲
サペ,41かグレ,デ剣,箪笥
ワイスマ,ヘビマかリモボ,初期セン,初期リペア
重量T,転倒耐性,しゃがみU,爆破耐性U,SPT辺り
まあ、俺がやるならだから他の人にもアドバイスしてもらいや
346ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 03:06:21.12 ID:ms6ZjPdU0
>>344
汎用性重視なら41、戦闘・コア凸重視ならグレかな?
グレは種類ごとに得手、不得手があるから一概には言えないが。
あとはクイスマ使っうならワイスマかSPのがイイかもしれん、あれのスペックを引き出すには相当な変態じゃないと厳しい気がする
347ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 23:48:51.79 ID:OWmNaeJn0
連射系ならスイーパーRもお勧めw
タイマンよりも防衛向きだな。あとハイエナ向きw
348ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 22:28:29.94 ID:PAMAWpn4O
毛42R+HGVHGV

重量級パーツ限定でアセンを組んでみようと思ってるんですけど、どうでしょうか?
チップスロットとSP供給率を重視してみたのですけど
349ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 22:43:54.41 ID:tX1wS8R20
>>348
重量級で組むならフルHGかフルロージーにしないと動けないデブで的になるだけ。
今はセットボーナス強化チップで上記2種は驚異的な耐久力になるので使わないと勿体無い
フルHGなら脚を早急にHGWに、ロージーならLMの購入をお勧めする。

フルで使わないならロージーの頭部とHGの胴以外は性能的に微妙。
ブランドを揃えないキメラアセンで重量級縛りなら、ケーファとランドバルクで組み合わせると
使いやすい機体が出来るとは思う。
HGとロージーのフルセットはwikiとかを見れば載っているので確認を

重量級縛りキメラだと
乱2 毛44 乱2 毛45 チップ7 積載猶予 1920 装甲平均 113%
とかどうだろう?
350ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 22:48:22.53 ID:PAMAWpn4O
>>349
ありがとうございます
素材と相談しつつ、アセンを組んでみる事にします
351ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 18:54:48.57 ID:XKVrDCNP0
質問です。
自分はA4で最近強襲の面白さにはまっています。
凸に向いてるアセンかアドバイスください。
『刃α路地R+刃β路地R
レールガン壱式強Gスパロ2初期AC』
スパロはニュード卵貯まったらヴァジュラ買います。
352ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 19:14:37.16 ID:5SwardvBO
>>351
凸を主眼に置くなら、脚のダッシュは最低でもA-は欲しい
フルシュライク、フルヤクシャが無難
凸特化ならヤクシャ弐脚で上半身を装甲B以上で固めるのもあり

あと武装も凸考えるなら副武器は41かスウォームで特別装備は
ディスタンスを用意したい。
あと強襲では絶対に重量超過しないように注意。
凸はスピードが命
353ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 20:22:30.28 ID:Z8vbui/W0
>>315

武装は41かスウォームでもいいし、強Gまであるなら連射Gも考えていい。

あと主武器もレールガンはニュード属性で
対コアに減衰かかるしマガジン火力的にも
サペや蠍を用意するのもあり。
とはいってもレールガンも対コアで4000ダメ/sあるからそのままでもかまわない。

特別武装は箪笥が一番いいと思うけどコアの下で相手のロック切ることを目的にするならマルチウェイも選択にはいる。
354ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 07:20:56.08 ID:zD6P61qM0
レールガン、コア減衰かかるけど、レーダー壊すスピードは実弾系よりは速いから
うまくスネークできる技術があればこれはこれであり。
コア減衰かかってもさほどかからないしな。

副武器の選択肢が大事。
戦闘、凸を適度にこなし、コア前設置武器を破壊しやすい41。
戦闘重視な強化グレ。コア攻撃は、この4種の中では、下位。
凸効率ナンバー1な連グレ。
戦闘ダメダメだが、凸に向かって引き金を引けばいいだけで確実性の高いスウォーム。

大抵は、軽い41が選ばれるけどな。
後、コア前設置武器破壊もできるし。
355ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 19:47:59.25 ID:fmFCEDkK0
戦闘兼凸(1出撃で1回ぐらい狙う感じです)のアセン考えてみたんですけど、どうでしょう

ロジLM ロジR BUZγ NX 
特式 強G デ剣 箪笥    重量1 しゃがみ1 対爆2 エリア移動2

もしくは

ロジLM ロジLM BUZγ NX
特式 強G リヒト イェイ2  しゃがみ1 対爆2 移動時射撃補正 エリア移動1

何かお勧めのアセン、チップありますか?
胴は6秒以下でお願いします
356ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 19:59:58.48 ID:u+sHuCe00
まず低補正頭で電磁砲とかやる気があるのか疑うレベル
で、特式と強Gで凸してなにやんの?
コアクイとしても半端すぎてビジョンが見えない

主は天使、反動がきついならスコ
副は41あたりにしといたほうがいい
胴はSとかでいいんじゃないか?装甲重視なら路地か乱とか
357ゲームセンター名無し:2012/06/07(木) 23:19:48.85 ID:Fz/qPZJj0
>>355
一試合中に一回程度の凸だったら素直に戦闘麻にして、フルクーガーでチャンスがあれば凸もするでいいんじゃないか?
単独凸を確実に狙うならダッシュA-以下はありえないし、副武器も41かスウォーム、特化なら連グレだし
副に強グレ積むなら、尚更主武器は実弾属性のみにしてコアダメージ上げるべきだし

あと、麻でロジ頭を選ぶのはコア凸での耐久特化だから装備も凸特化にして戦闘捨てるくらいじゃないと割に合わない
358ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 08:57:00.38 ID:T171zziy0
ちょっと質問なんだけど、ダッシュB+とA−ってどんぐらい違うの?
凸ならAだのA-だのが〜ってレス良く見るんだけど、具体的にどれぐらい変わるのかが知りたい
例えば市街地の川の壊れた橋の手前から両側のコアに到達するまでの時間差とか(同じ動き方をする前提で)
その情報誰も出してくれないからダッシュをどうするか決められないんだよね

分かる人います?
359ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 10:55:57.24 ID:8mVg4oDn0
>>358
ダッシュ速度の違いは移動距離よりも
・強襲の場合はACの最高速度に影響する
・ダッシュ速度が高くないと届かないルートがあったりする。B+だとギリギリでもA-以上なら余裕をもって行けたり
・全国での脚部の使用率での上位3種が夜叉弐、NX、夜叉改。ダッシュB+以下の脚部は追撃を振り切れない
可能性が高くなる(最低A-無いとフルセット人気のあるNX脚も振り切れない)
・長距離移動の場合は脚部もだがブースト容量とSP供給のバランス、ブーストキャンセルの精度の方が重要になってくる

長距離移動の場合の実際の違いは役改と役弐の比較してる動画があるけど、これに近い違いになると思う
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18021117
360ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 14:38:37.53 ID:UEwZQ7t30
>>358
自分で使えば分かるだろ・・・
361ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 18:03:42.09 ID:T171zziy0
>>359

丁寧に有難うございます

>>360

パーツ無くて何から買うか決められなかったから聞いたので
362ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 23:37:47.59 ID:nHNyk9jc0
>>361
逆に買うパーツここで聞いてもらった方がよくね
363ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 01:50:18.03 ID:6cpXy0uW0
質問です。
フールセイバーを使うと思うのですが、
セイバーを使う皆さんはどのようなアセンをしていますか。
自分はほぼ強襲なのでおすすめのセイバーアセンお願いします。
あと、セイバーで主武器に電磁加速砲系統て有りですか、ちょっと重量オーバーするのかなって心配です。
364ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 09:46:49.82 ID:uc46a/BC0
>>363
>>3にあるアセンシミュレーターなどで自分なりに武装も含めてアセンを組んでみた上で質問を
フルセイバーといっても使う武器や立ち回りによってアセンは変わってきます
定番アセン以外を選ぶ以上、自分でも多少考えるように

頭2 胴1R 腕2 脚2
紫電 スウォーム デュエル ディスタンス(超過無し)

電磁砲は高い射撃補正とリロードが求められるので最大でも射撃補正がCしかないフルセイバーに
積むのはお勧めしません
365ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 10:12:55.72 ID:zQHuR+fh0
>>363
チップはなに使いたいんだ?
>>364のセイバーだとチップ容量は7.3だから場合によっては
色々積むことも出来るが
俺は>>364のアセンで
しゃがみU.SB.カメラ制御T.よろけ耐性.重量耐性T.エリア移動Tを付けてるが
366ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 11:01:40.67 ID:6cpXy0uW0
>>364 >>365

返信ありがとう、アセンシミュレーターやってみます。
チップはいまダッシュI、対実弾I、対爆発I、投てき適性とタックルIIです。
367ゲームセンター名無し:2012/06/10(日) 11:31:15.54 ID:vWMtLlt90
>>366
言い忘れたが
TR胴はエリア移動3秒だからフルで使うならセットボーナスは必須だ
368 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/14(木) 02:31:11.07 ID:89g2xk8jO
おまいら、
・爆発範囲拡大
・ニュード威力上昇
・しゃがみU
・実弾速射
これらのチップを装備した機体で、オヌヌメのアセンがあったら、教えろ下さい
369ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 03:01:59.39 ID:xA9ZzUMi0
>>368
どういう経緯でこのチップになったのか知らんが…
麻・RX 強グレ ジリオス 箪笥
重・グロ系 初期プラ 試験 T30
支・LSG系 リムV 広域 ユニβ
砂・プライスレス

かいてから思ったが8スロだと軽量アセンだと超過で死んで重量むけになるんだよな…
ニュード威力と速射は一部の武器で気休め程度にしか変わらないからオススメはしない。
370ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 03:25:08.12 ID:ywsENFL/0
そもそもニュード強化と速射強化を同時につける自体がな・・・
同時に生かせるのが特式ぐらいだし、速射の利点はOH火力アップなんだよな。
それをグロームだともったいないし、どうせチップ使うなら多くの兵装で有効にしたい。
371ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 07:05:29.05 ID:iu+E94JvO
まだ実弾速射を高速充填や近接強化に変える方がアセンの幅は広がりそう
372ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 08:22:10.66 ID:UBOeocn+0
質問なんですが、Volt-RX使うなら頭の補正はどれぐらい必要ですか?
もともとの集弾が特に高く、ニュードの特性として非移動時の集弾は良くて移動時はばらけるみたいですけど。

頭よりも移動時射撃補正の方が重要だったりしますか?
373ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 10:52:53.05 ID:X8CraqGl0
>>372
移動射撃補正は正直要らないと思う
できる限り頭の補正をB以上に
腕の反動もあった方がブレることも無くなる
ここら辺を踏まえて使って行けばいいと
ただ、ニュードはそれでも散るからできる限りしゃがむか止まって打つといいよ
374ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 14:59:46.70 ID:G1LuIRly0
VOLT-RX使いたいなら移動時射撃補正あったほうがいいだろ
もともとニュードにしては移動時でもまとまる方だけどね
移動時射撃補正があると戦闘機動しながらでもねらったところに飛んでくのはかなりいい
あとは頭の補正を最低Bは用意
腕の反動ステなんてまったくいらん、修羅IIでも反動制御余裕すぎる
参考↓
サペ 0.2/0.3
茄子 0.3/.0.5
Volt-RX  0.15/0.2
375ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 22:48:00.90 ID:jXDu/0hA0
今A3で凸メインで麻をやっているのですがアセン鑑定お願いします。

杖38路地R礼45迅甲 で M90 41 マーシャル 箪笥 

チップは重量UにしゃがみU トイレ適正

ゆくゆくはサペと連Gとダウナーに変えて胴体をHGTに変えて超過10でやろうと思っているのですが、
ここ変えたほうがいいよ、などありましたらお願いします。
376ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 23:25:13.64 ID:xGGMHj/e0
それ、どちらかといったら戦闘アセンにみえる
凸メインなら近接いらん
ダッシュAないのは論外だから役改か役弐にしたほうがいい
38頭は補正以外凡庸なので乱IIかNXあたりに
胴はSをおすすめする
腕の装甲はそこまで重要じゃないので、コア下でのリロを優先して蜂γか刃βあたりに
あとはチップとのかねあい
377ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 23:31:23.73 ID:KzAUazya0
>>375
凸麻なら最低でもダッシュはA-が必要→脚をヤクシャに
ダウナーと重量胴の両立は厳しい→凸優先として重い剣は下ろす
胴HG1、サペ連G箪笥、スロ6を維持とするなら
ロジR HG1 修羅1 役 サペ連Gデ剣箪笥 とかどうだろう
378ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 01:08:45.50 ID:KlivVJ/m0
現在A4なのですが武器について質問です

重火力&セン支アセンで

プロトR+RR

被弾時カメラ制御[1]
対爆発防御[1]
対実弾防御[1]
対近接防御[1]
転倒耐性[1]
実弾速射[2]

フル路地にしたいのですが、素材不足で頭が買えませんでした

象初期プラ初期ECMコロッサス  
十火力は主に最前線で戦闘
ECMは新型を導入予定なのですが、特別を初期バリorβにしようと思っているのですがどうすればいいでしょう?
R+のSP供給量が最も活かせるものがいいのですが、現時点ではタイタンとコロッサスしか持っていません


ワイスママインV初期センサーβ
セン支は主に中距離で味方の回復と戦線の安定化
センサーが破壊されたらSPを使い切って特攻→センサーとマインを設置→戦線へ加わるの流れですが、
リペアショットとβではどちらがいいでしょうか?
また、路地は移動が遅いので初期よりも広域がいいと思うのですがどうでしょうか?

そのほかにも変更した方がいい点などがあればアドバイスよろしくお願いします


379ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 03:04:35.92 ID:V8oBL0at0
>>378
重火の特だったらつなぎはタイタンでいいとおもう。
バリアは試しにかって合わないなら榴弾でもいいけど、フル路地バリ重はプレッシャーが凄いからおすすめ。
リペアはβでいいとおもう、脚が遅いから射程の長いβは重宝するはず。
センサーは広域安定、設置する手間と範囲の大きさが断トツ
380ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 11:37:33.53 ID:hqaXppuH0
とりあえず、重専でするのなら、バリアβあった方がいい。
マップによっては、BCDプラントの上に屋根あったりして、榴弾無意味マップとかも存在するし。
381ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 14:42:01.81 ID:hkdgMARe0
遅い路地でさらにR+胴のブーストじゃ戦闘含めてキツくない?
LMにするかはともかくとして、R胴の方が良いと思う。チップ数も同じだし。
装甲自慢の路地で芋るのは相当もったいないと思う。
382ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 00:52:51.43 ID:RaDdELIC0
A1〜3ルーパーのフル凸厨です
最近スコア安定しなくてリアルでハゲそうです、助けて下さい
なんかアドバイスオナシャス

フル役 弐弐改改
ジェイナス スウォーム ロングスピア ディスタンス
セットボーナス カメラ制御I しゃがみI ダッシュII

カメラ制御は索敵Iとかエリア移動Iでもいいかなとか思ってます
ステージによっては4ptと地雷撤去のために41に持ち替えたりとかも
383ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 01:43:05.34 ID:xx0HdM8v0
>>382
フル凸なんかやってたらスコアが安定しなくて当然だと思うが…
MAP相性・敵の警戒度とかで変わるでしょうし

機体は良いと思うがねぇ
凸の時以外使いづらいミサ系なら主武器は遠中近をカバーできる武器にしたいんで蠍にするくらいか

完全に行き詰まってると思うなら、機体を完全に変えて弐脚キメラやBUZにして模索した方がいいが
384ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 09:42:28.45 ID:qb+xJRkb0
>>382
とりあえず、装甲D以下は接近戦するものじゃないのでジェイナスは相性良くない。
蠍か天使に。フルオートしか無理なら凸力は落ちるけどVOLT−RXでも可。砲台レーダー破壊でも意外と便利

副武器もスコアを安定させるなら戦闘も凸も安定の41に。その分奇襲で便利な補助武器に火力あるもの積めるはず

チップはセットボーナス しゃがみ1 投擲適正 転倒耐性 重量耐性1orカメラ制御orリペア適正
あたりでどうだろう?投擲適正は支援載る時も便利なのでおすすめ

ヤクシャは修羅と違って積載多いし凸でリード取ったら支援に乗り換えてセンサーで防衛固めてもいいのよ?
385ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 21:05:54.41 ID:ZPNndcbD0
確かに、修羅で支援は糞重くて、逆にヤクシャの方が機動力上だからな。
修羅で重量耐性2積むのももったいないし。
386ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 01:37:44.72 ID:kWQzaSAB0
フル修羅に重耐2付けて武装を強化するのは普通にアリだと思うぞ
天使連Gロ槍箪笥が積める。ミサ系も積めるようになるしな
チップ3あったらダッシュ積みたくなるのはわかるが
387ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 03:05:48.01 ID:3NwBgGc60
ヤクシャに歩行つけたほうが・・・モゴモゴ
388ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 19:06:06.03 ID:npqrp9TA0
相談させてください。
現在A1とA2ルーパーなのですが、アセンが迷走してるのでどなたかご教授いただければと思います。
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aafEkTihgcfdbatkcfhhck1vIP

スタイルはプラ戦と防衛メインで動いてます。
兵装は麻2:支2:砂5.5:蛇0.5です。

麻と砂を両立しようと思っています。
おすすめアセンなども教えていただけるとありがたいです。
389ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 19:13:18.49 ID:jbFhrM9QO
>>382
チップが半端なのが良くない
セットボーナス ダッシュU しゃがみT
これでおやり
390ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 19:47:50.74 ID:INMoqGDzi
砂使うっつってんだからしゃがみは2だろjk
391ゲームセンター名無し:2012/06/24(日) 22:42:27.50 ID:+y6+AwE40
>>388
兵装の使用比率からいって砂メインなんだろうけど、機体は前線向け武器は一歩引いた狙撃向けだからマッチして無いんじゃないか?
前線行くなら武器は連式とかTFの方がリロード面でも使いやすいんじゃない?
逆に一歩下がって狙撃するならフルエッジとかバズγ頭とかにしたり脚を役弐とかにしてダッシュチップ分を別のチップにした方がいいかも

強襲と支援の役割も明確に。凸時に強襲乗るならスウォームや連グレの方がいいし、防衛支援ならやっぱり広域センサー。
リロードを生かすためにハガTFやアヴ系にするのもあり。あとリペショ系はダッシュA-以上じゃないと使いにくい印象

前線狙撃なら、しゃがみよりタックルが強い。単発系狙撃銃使うならダッシュ外して被弾補正やリペア適正積んだ方が強いんじゃないか?

とりあえず、兵装ごとに役割分担決めて何でもしようとせず自分が出来る事、得意な事に特化したチップや機体にすれば迷走しないと思う
392ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 21:58:51.19 ID:5vt6l79v0
>>391

>>388です。アドバイスありがとうございます。
砂でも前線砂なので装甲もある程度ほしいと思ってのアセンだったんです。
連式タックルで組んでみた方がいいんですかねぇ??

麻は敵凸の処理とプラ戦がメインで凸はあまり重視してません。
支はセンサー積んでみますね!!
あとスレチなんですけど、A1維持及びS5昇格で意識した方がいいことなどがあればご教授いただきたいです。
393ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 22:34:15.06 ID:4elNvNMi0
>>392
最初は落ちまくると思うが、とにかく最上位戦に参加する事。最上位の試合展開に慣れる。
ポイ厨とか気にせずとにかく降格しないように粘る。CPが安定してきたら勝敗も意識していく。

しかないと思う。A12戦中心にやってるうちはS5〜A2ルーパーは卒業できない。
394ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 23:01:27.11 ID:LRVZV+ep0
今B1で今のアセンでは中途半端な気がしてきてAに向けて思い切って構成を変えようと考えているんですけど
どの様に変えればいいでしょうか。どなたかご教示ください

頭…礼45 胴…毛44 腕…玖1 脚…迅

麻…突撃C 多装G リヒト2 初期AC
蛇…LG1 他は初期のまま
砂…38式改 カスタム AC 光学
支…ネイル マインS 索敵 リペアβ  

チップのことはあまり考えていません
使用率は最近は一通り使っていますが、麻>>>蛇>砂=支の戦闘厨です
395ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 23:38:17.23 ID:l580tFyj0
>>394
玖珂SSSS、役役役役を目指そう。
チップの容量のことはあまり意識しなくてもいいけど、付けるチップくらいは意識しておこう。
396ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 02:00:50.53 ID:eMt1jPQO0
機体:粕N重W毛45乱W
チップ:耐性/拡大/実防/爆防/乳防/タックル
 麻:天使/強G/魔剣/丸U
 蛇:象/コング/改良型/T-10
 砂:封†印
 支:ワイスマ/リムペV/ロビン/RUβ

重蛇乗りです。チップ迷走してます。タッキャンします。
アセン強化案あればコメントください。
397ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 06:40:37.44 ID:7eptpHbA0
>>396
まず装甲が足らないので路地R+頭胴、盾が格好いいHG3腕、機動力も大切だから修羅2脚を…

冗談はともかく、どこ目指してるの?
速度が欲しいなら防御UP系外して速度UP系付けた方がいいし
堅さが欲しいなら拡大外して防御系を2にしたほうがいいし、バリア積め
あと耐性が何かわからんので外して転倒耐性(転耐)つけとけ

アセンは変形のS1アセンだからいいと思うがね
堅さが気になるなら路地頭にすればいい、だいぶ変わる
398ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 08:22:06.02 ID:5/Tig9kC0
>>396
象でさらに歩行Eでのタックルは相性悪い。象の収束用にしゃがみ2へ
ニュード防御は効果が限定的。爆風か実弾を2へ。爆風2なら自爆も軽減できる


しゃがみ2 爆風耐性2 爆風拡大 転倒耐性

しゃがみを1にして被弾カメラ補正や実弾耐性1を積んでも良い。
また爆風拡大を外して実弾耐性2とカメラ補正もいいと思う。
399ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 14:44:19.30 ID:MtkgXy6D0
タッキャンするなら歩行がもうちょいほしいな
しゃがみは好き好き、俺は使わないんで乗せない
爆風拡大が活かせる装備じゃないんで外して、そのぶんを他のチップに回すといい
支援はワイスマの距離に地下好き憎いし、SPとかいっそラドゥガとかにしたらどうかな?

あと自分で作った略語で書き込まれると解読に時間とられるからやめて
400ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 17:27:50.38 ID:eMt1jPQO0

機体:ディスカスノヴァ・HGW・ケーファー45・ランドバルクW
チップ:転倒耐性/爆発範囲拡大/対実弾防御/対爆発防御/対ニュード防御/タックル
 麻:10C/強化型G/ティアダウナー/マルチウェイU
 蛇:エレファント/コング/改良型ECM/T-10
 支:ワイスマ/リムペV/ロビン/リペアユニットβ

略称と書き損じがあったので書き直しました。

>>397
速度はそのままに硬さや攻撃面での強化を目指してます。
S1アセンとは?エレファント使うのに路地頭はありですか?

>>398
最前線で撃ち合う事が多くしゃがみ撃ちが合わないのでタックルにしてました。
移動用のタックルですが屈キャンのほうが速いですか?

>>399
リムペとワイスマの距離が同じなのでSP購入してみようかと思います。
爆風拡大を外して歩行Uを試してみます。
401ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 23:51:54.90 ID:r6CTVnddO
>>400
S1アセン:玖珂S/HGIV/毛45/毛45 象/コング/試験型/能登バス
バリアユニット登場前の重量蛇定番アセンの一つ
高い射撃補正・ブースト・反動吸収で象とコングを扱うことに特化した構成
今はNX頭に乱IV脚や軽いバリアβ、エアバスT30、重量耐性チップと選択肢が増えてマイナーチェンジも数多くある

象は近中距離で戦うなら補正低い頭でも大丈夫
タックルが性に合うならタックルでいいんじゃね?
俺なら爆発拡大やニュード防御を外してタックルIIや実弾防御IIに変えるけど
402ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 02:07:47.44 ID:cRWFYrxrO
本スレでも聞いたんだが
改弐弐改と弐弐改改
麻 蠍 強化Gラン マ剣 箪笥
重 コロナ スマイト 新型 バリアβ
砂 遠雷 マゲカス LZ 試作
支 ワイスマ 44 センサ リペアβ

チップ 重量1 セットボーナス しゃがみ2 リロード1 SP1
ここから改善する点はどこかなぁ?

一応メイン麻プラント戦重 奇襲は迷彩砂 足りない時や少ない時支援みたいなスタンス
403ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 03:45:02.05 ID:uQUv2SHR0
>>402
チップはリロードやSP外してダッシュや歩行強化とかにする。
特にリロード強化は効果が薄い。

支援のセンサはどれ?素(初期)の索敵センサー?

麻は凸も戦闘もこなすのなら、多グレやおにぎりの方が良いかも。
剣も割り切ってデ剣にすれば、主武器は好きなの選べるし、重量耐性も外せる。
404ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 06:17:51.78 ID:Uz68vu220
>>402
ワイスマは重いし射程が短いから他のに変えるかな
支援の主武器は感覚に左右されるから難しいけど、SP・RF・初期虻あたりで
ラピUGにして火力を維持しつつ軽量化するとかもある
砂は専門外だけど、奇襲砂に遠雷は合わない気がする。あんまりわからないけどw

チップは後ろ二つを外してブースター2でステップを1回増やすのもありかも
もしくは重耐2にして蛇支の速度を上げるか
405ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 06:19:36.34 ID:Uz68vu220
ごめんブースター2はスロ3だった…忘れて…
406ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 09:08:41.99 ID:KGSyJYyk0
>>402
改脚ならタックルUオススメ。砂メインじゃなければしゃがむ武器他に無いし。
蠍より連打が楽な天使試してみて
蛇は頭の補正が良いからLG2やラヴァが軽くて威力もあるので個人的にオススメ。
しかしバリアにスマイトだと蛇出すより麻のほうが良いから副武器の威力をあげるか
プラカノ系にして対ワフーやガンタレに強くするのがいい。
支は脚が速いのでワイスマを必殺の距離で扱えるのでメインはそのままに
軽量センサーにするか広域+リペアショットβあたりもオススメ
407ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 13:32:41.65 ID:cRWFYrxrO
サンクス
とりあえずチップはSPとリロード外してみるわ
そっからまた試行錯誤してみる
408ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 13:46:27.95 ID:lFAwpOzY0
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aaycFMwcfcaaaaaaaakkibkwO
毛42・S・乱U・弐
チップ重量耐性U込み
10C・41・ロンスピ・箪笥
で重量超過0のコア喰い?アセンを教えていただいたんですが
自分が41全然使えなくて、コア凸しても41入れれることが少ないので
スウォームに積み替えたいのですが
どの辺りを変えたらいいでしょうかね?
409ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 16:05:24.93 ID:eXUaZ3P30
>>408
41をコアに入れる練習をしたらいいんじゃないかな?
410ゲームセンター名無し:2012/07/01(日) 16:14:43.93 ID:xKQVtpvd0
>>408
腕を蜂γに変えてスウォームからナイダスに投擲チップを外して好きな物を付ける
どうしてもスウォームが付けたいなら
頭を蜂など軽いものに
まあ、装甲が下がる諸刃だが
411ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 16:26:57.26 ID:e6LRnxQq0
頭を薄くしたコアクイとかゴミだわ
412ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 22:39:21.61 ID:XkSKrWJ80
>>410
そこまで装甲軽くするのなら、フル役でスウォーム積んだ方がよくね?
413ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 22:44:31.29 ID:nACoxZbQ0
凸したいセン支したい
この場合はフル役になるんですかね?
414ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 23:08:42.09 ID:IpXBp4Jz0
>>413
正直
フル役で全部こなせるからね〜
415ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 23:18:15.61 ID:nACoxZbQ0
>>414
レスありがとうございます
やはり足から揃えたほうがいいのでしょうか?
416ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 23:33:15.85 ID:IpXBp4Jz0
>>415
脚からでおk
まあ、脚買うとフルよりキメラの方が良いんじゃねってなる
417ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 23:33:54.97 ID:IpXBp4Jz0
ん、自分で書いてイミフになったな
418ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 23:34:20.44 ID:nACoxZbQ0
>>416
了解っす
ありがとうございました
419ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 23:38:56.43 ID:XkSKrWJ80
>>415
フル役前提なら、弐胴が一番いいかな。
初期に比べて、ブースト減るけど、SP供給が上がるから、より支援と麻の両立がしやすくなる。
場合によっては、偵察機あげつつ、敵のセンサー位置の察知や前線のリペア用に役立つよ。
次に脚。
腕は、天使初心者なら買ってもいい。天使ある程度の反動で慣れてるのなら、初期でおk。
頭は一番防御薄くなるんでいらない。でも、角生やして俺kakkeeee!!したいのなら、買うといい。
420ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 23:45:21.83 ID:nACoxZbQ0
>>419
胴ですか
とりあえず素材足りる方から買っていく事にしますね
ありがとうございました
421ゲームセンター名無し:2012/07/02(月) 23:55:44.17 ID:XkSKrWJ80
>>420
今、素材変換半額中だし、レア6までの素材交換できるんじゃなかったかな?
できるのなら、レア5〜6は適度に交換しておいた方がいいよ。
422ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 00:01:00.92 ID:iftO9Xua0
>>421
最近復帰してあれ欲しいこれ欲しいしてたら慢性的な素材不足に陥りましたw


423408:2012/07/03(火) 00:21:50.76 ID:AHK4cqIh0
>>409-412
返信ありがとうございました
んー41コアに入れる練習はあまりGPでやってみてます
というかランクS5→A2に落ちるほどコア凸練習してるけど全然上達しない\(^o^)/オワタ

装甲削ってまでのコアクイじゃゴミですかorz
フル役ナイダス・スウォームも試してみます

ありがとうございました
424ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 15:46:05.68 ID:NSS5rHpH0
B重W蟲γ役弐+天使41ロ槍箪笥でチップ悩んでるんだが今のとこ転倒、投擲、爆防U、タックル入れてる
しゃがみUは必要ないし移動に使うならタックルでいいかなって思うんだけどチップ構成オススメ教えて
425ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 16:00:19.40 ID:v/zQV7bNO
>>424
トイレ適性(1)
被弾時カメラ制御(1)
移動中射撃補正(2)

他でよく名前が挙がるのはこの辺
個人的に好みなのは被弾時カメラ制御
426ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 16:07:58.42 ID:M5H7Ijqr0
直接戦闘するならカメラ制御わるくないよな
トイレは微妙
427ゲームセンター名無し:2012/07/03(火) 16:28:33.95 ID:NSS5rHpH0
書き忘れたけどおにぎりコア凸がメインです
フル役との迫撃戦でブースト量と装甲重視してる
428ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 02:44:23.75 ID:wMUBo1rN0
一年ぶりくらいにやり始めたんだけど、装備増えててどうすればいいか分からない。
今の構成は、[頭] ツェーブラ39 [胴] E.D.G.−α [腕] シュライクII型 [脚] ツェーブラ38
麻 [主] D90デュアル [副] 40型軽量手榴弾 [補] SW−ティアダウナー [特] アサルトチャージャー
蛇 [主] ウィーゼル機関銃 [副] プラズマカノン [補] ECMグレネード [特] コロッサス榴弾砲
支 [主] LSG−アヴローラ [副] N60デトネーター [補] 小型索敵センサー [特] リペアユニット
砂 封印 って感じです。
スタイル的には麻で切って、蛇で榴弾降らして、支で回復させてます。
前に出るってよりは、少し後ろから全体見て戦ってることが多いです。コア防衛とか。

要望はもう少し防御欲しい。けど移動遅くしたくない・・・
あまりパーツ、素材持ってないので比較的簡単に揃えれるのを教えていただけると嬉しいです。
429ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 06:09:08.27 ID:15wYCQlr0
>>428
そこまでいったらいっそ軽量にした方が良いと思うがな
役頭脚が買えるまでのつなぎだけど
杖38頭に刃α脚(超過あってもこっちの方が速い)にする
堅くしたいならプロト胴円1脚(出来たら円2脚)かな。ダッシュそのままで良いならプロト脚で
麻は38手に支は初期センサーに戻して蛇に初期ガトを買う

チップ書いてないけど早めに重量耐性2を作ればアセンの自由度が増すから
430ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 07:13:51.47 ID:IFsbjGjY0
>>428
とりあえず、
麻・・・41おにぎり
支援・・・広域orロビンorアウル リペアユニットβ・・・射程が長いから安全
あたりまで購入しておけばいいよ。

小型だと嫌われる。広域がないのなら、まだ初期がいい。軽量は、耐久がいいので、初期の範囲に慣れてるのなら軽量まで。
ロビンorアウルは、立ち位置次第では、センサーよりこっちの方がいい時もある。
センサーばっかりだと、敵センサーの発見できないわ、
残り1分くらいからの偵察機打ち上げや前線上がりまくってる時の敵のスネーク発見したり、敵位置の把握できないと不安あるからね。

麻のD90デュアル系使いたいのなら、ジェイナスあたりまでランク上げた方がいい。
下位の方は、サペよりダメとか酷かったような気がする。
431ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 09:15:18.50 ID:EPpd1idq0
松村クビにして金輪際一切関わり持たせないならショタスク参加考えるけど
現時点では糞すぎてあの運営に金払いたくない
432ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 09:16:16.29 ID:EPpd1idq0
すまんスレチだった吊ってくるorz
433ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 10:49:17.68 ID:wMUBo1rN0
>>429-430
チップ書き忘れのため、追加です。
SP供給率II しゃがみ 武器変更 重量耐性II

重量が超過するのが嫌で軽めの武器を装備しちゃってます。
まずは変化の少ないプロト脚から買ってみたいと思います。
武器はとりあえず41ですかね。
434ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 11:26:33.57 ID:cpC74hyE0
>>433
麻の使用時間の方が長いなら、蛇の超過は諦めた方が良い。
蛇の方が長いなら、機動力は妥協して、ランドバルク脚辺りにすべき。
どっちも妥協できないなら、榴弾はT-30位しかない。

胴、脚は迅牙とかも良いと思う。胴は他にもネレイド45改。
頭は砂を使わないなら、もっとロック距離の多いものが良い。ロック報告もしやすくなる。
チップ強化で補うくらいなら、チップ容量を犠牲にしてでも
性能の合う物を選ぶべき。
2〜3スロット使ってやっと+分程度しか上がらない。
強化系チップは基本的に低いものを補うように使った方が恩恵が大きい。
435ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 15:24:57.95 ID:N1KejH62O
>>428
魔剣持ちの麻蛇の両立なら玖珂Sか玖珂NX脚だな
素材は多少きつくても汎用性が高いからほぼ無駄にならない
フル玖珂+重量耐性IIチップ+セットボーナス倍加チップあれば相当動けて硬い機体になる
現状、杖38脚のダッシュ速度とか重量級未満だし脚を替えるだけで大分変わるはず

重量のために武器を妥協するくらいならいっそセンサー破壊以外では蛇に乗らないほうがいい
今は下手すると麻の主武器が蛇主武器並の火力を持っている
どうしてもと言うならコロ降ろしてT10かバリアに替える
436ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 20:30:53.58 ID:lQkfJUp20
ようやく玖珂Sを買えるところまで来たのですがアセンで悩んでいます。

今は頭:杖38 胴:HGT 腕:礼45 足:迅甲 

麻:サペ 強G ダウナー イェイ  
蛇:素ガト コング 初期ECM T10
支:ワイスマ リムペX アウル 初期ショット
狙:省略

麻メインで前線維持したいときに蛇出して、
支援の人数足りなければ前線でぶっかけしてプラを踏んでいます。

副武器か近接で切りかかってから主・副武器で攻撃しているので
武器変更とリロードC−以上を重視しているのですが
玖珂シリーズだとどちらかを妥協しなければいけないので迷っています。
これからどうしたらよいのでしょうか?

どなたかアドバイスお願いします。




 
437ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 20:49:06.13 ID:h54jILf40
頭→41
胴→そのまま
腕→そのままか迅牙かバズαかバズβ
足→クーガーNX

これならその装備と合うしいいんじゃないかな
438ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 21:15:51.37 ID:IFsbjGjY0
フル玖珂Sでいいんじゃね?
439ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 21:50:40.16 ID:h54jILf40
>>438
それだと武器切り替えがダメじゃないのか?
440ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 21:52:27.27 ID:h54jILf40
と思ったらNX腕という選択肢があるのか
どれくらいの切り替えでいいかにもよるな
441ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 22:28:29.61 ID:IFsbjGjY0
凸しないんだから、フル玖珂NXSNXNXに重量耐性UにしゃがみTorUつけて
麻、重、支援を前線で運用した方がいいんじゃね?
442ゲームセンター名無し:2012/07/04(水) 23:35:22.57 ID:aZ/LHAGEP
>>441
重量耐性2ではなくSBチップと重量耐性1で230稼げて1スロ節約出来るだろ
443ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 00:17:48.60 ID:tnu6fHN3O
>>436
リロ変更両立腕の繋ぎなら円I腕か修羅II腕オススメ
聖II腕もいいけど3段目だからちょっと素材きついし
444ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 16:12:49.75 ID:dpJERzUG0
天使と41使って凸力高めのアセン模索中。
現在は路R玖S蟲γ役弐に初期メサと箪笥。
チップは投擲適正と爆防Uと移動用タックル。
445408:2012/07/05(木) 19:31:04.43 ID:jy/A8eHO0
>>444
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aaycFMwcfcaaaaaaaakkibkwO
これはどう?
毛42S乱U弐 重量耐性U・投擲・しゃがみT
で天使・41・ロンスピ・箪笥で重量ピッタリ
446ゲームセンター名無し:2012/07/05(木) 23:17:37.65 ID:dpJERzUG0
>>445
使ってきました。
使用感はあまり変わらないのですが、CSに弱くリロードが遅くなり、メリットが腕が硬くなった事くらいでしょうか?
良く解りませんでした。
447ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 01:05:57.84 ID:Ab1HEZl30
>>444
胴体を乱1に変えるくらいで良いと思うが
SP要らないなら乱2でも良いけど重量が超過するかも
448ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 08:11:21.84 ID:GKf2E///0
R乱U蟲β弐で天使41ロ槍箪笥(投擲・対爆U・タックル・重量)超過なし

SP・リロが落ちるがブースト・装甲・変更・移動が強化される
449ゲームセンター名無し:2012/07/06(金) 08:23:50.07 ID:3ns1ExWo0
タックルは2でもいいと思うんだよな
当たればどんな重量級でも吹き飛ぶってのは大きい
1だと安定しないし
450ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 01:09:09.34 ID:5X90SGTM0
チップ容量のことも考えてあげてw
対爆1にしてタックル2にしても良いけど、使う頻度はタックル<対爆でしょうし
451ゲームセンター名無し:2012/07/07(土) 10:18:10.86 ID:X5GORyW70
>>450
コア凸なら砲台考えて爆防Uのが欲しいよなw

どの兵装でも転倒耐性と爆防UとタックルU付けたい
452ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 19:54:07.41 ID:Fhr+Gz8d0
アセン診断お願いします。
甲迅真迅。【頭は真まで買った】
弐式強グレヴァジュラ初期AC。
鷹目TFゲイRF千鳥SMG試作明細。
ワイスマリムペVアウルショットβ。
トイレ2トラップ探知エリア移動2。
現在近接章狙って奮闘中!
453ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 20:11:01.11 ID:/DLN5YKc0
>>452
主に何がしたいのか教えてくれ
あと、正直ジンガはフルよりキメラの方が向いてる
もしフルで使うならこんな感じだろ
麻だと真甲甲甲.蠍強グレロ槍箪笥
重なら真甲真真.像ネオ初期ECMバリユニβ

まあ、あくまで自分ならだから他の人にも聞いて味噌
454ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 20:13:21.91 ID:fG0kx/MK0
スコに真頭は過剰補正だから、装甲取ってフル甲でいい
象に真頭は過剰補正だからry

砂意外で真頭使う奴初めて見たよ
455ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 20:17:46.39 ID:/DLN5YKc0
>>454
俺あのロック距離のせいで痛い目に合ったから使いたくない
456ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 22:01:16.24 ID:B8oFEnhA0
>>452
腕は甲の方が良い。
電加砲の低反動や長いリロードにマッチしてないし、持ち替えのフォローもしにくい。
TFも反動を抑えて精密に狙う撃ち方には向かないし、それならしゃがみUもあるべき。
脚も、近接狙いならなおさらダッシュが必要だからこれも甲の方がオススメ。

フル迅牙にこだわらないで、引接狙いなら、
フルHG辺りに近接強化、タックルUでブンブンするか、
NXやB、甲みたいに、ダッシュと積載を両立した脚に、固めの上半身にする。

基本的にチップ狙いでパーツを妥協するよりも、1スロ妥協してでもパーツ選ぶ方が良い。
457ゲームセンター名無し:2012/07/09(月) 23:45:14.73 ID:VeH8gA6g0
フルジンガなら39甲甲甲だな
458ゲームセンター名無し:2012/07/10(火) 00:23:23.79 ID:JhyczLrF0
フル迅牙のいいところは、SBチップつけなくても別にいいやって思えるところだなw
玖珂、役、剣、刃、修羅、路地、円、蛇はかなり使い勝手がよくなるのに対し、
礼、杖、迅牙あたりはびみょーwだから、チップ枠1個開いてきて、好きなの付けれる。
459ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 14:41:14.29 ID:yovJPVVH0
バランスの取れた
キメラアセンってありますか?
蛇以外の役割こなせる奴で。
役者やSNXが人気らしいんですが、
wikiでステータスを見ても
今市分からんのです。
460ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 17:23:33.57 ID:3Q13aRSn0
>>459
NXSNXNX
ある程度硬くて、速くて、SPもあって、積める
461ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 17:24:22.72 ID:3Q13aRSn0
おっとキメラか
脚を役弍に他を好きなようにすればおk
462ゲームセンター名無し:2012/07/11(水) 17:29:19.10 ID:XrhL7vtR0
>>459
そこまで見たならwikiの機体構成例(定番)見ればいいんじゃね?
狙撃も使うなら立ち回りや主武器にもよるけどリロードは必要
強襲と支援なら今はフル玖珂S&NXかフル役者で十分いける
キメラは凸特化に硬くしたいとかチップ無しで積載を十分に確保したいとか
はっきりした理由がないならフル玖珂やフル役者で必要十分なのが現状
463ゲームセンター名無し:2012/07/12(木) 19:36:01.15 ID:IelfiHZ2O
>>459
現状フル玖珂orフルヤクシャでおk。
キメラがいいようなら一応玖珂役以外の比較的よく見るキメラパーツ挙げとくね。

頭:杖41、ディスカス各種、ロージーR、ランバル2
胴:円1、礼45改、HG4
腕:刃β、迅牙甲、修羅2、セイバー2、バズγ
脚は余程の事がない限り玖珂役安定
464ゲームセンター名無し:2012/07/13(金) 00:50:33.01 ID:dt5I1cmL0
現状、
フル玖珂で、麻、重、支援
フル役で、麻、支援、砂
がこなせるから、とりあえず、フル玖珂S、NX求めていけばいいさ。
465ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 01:04:19.37 ID:+wuvP3Bv0
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aamybzAccakhabaaaabaaav1fIEO
今日のイベントである程度欲しいの買っちゃったんですが次何目指すべきですかね・・・。
センサーとマインあたり?
466ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 02:07:25.75 ID:i7qXlZE50
>>465
俺のヘボPCの所為でリンク先見れなかったが
とりあえず、全員支援はそれなりに出来るようにしておくべき!ということはあるのでセンサーは買っておけ
広域はマストというわけではないし、買えないのなら初期でも良いよ
プレイスタイルでパートタイムでしかしないというのならアウル以上の偵察機でも可
マインを買うかどうかは個人の好みで。パートタイム支援はマインと相性悪いしな
支援は主武器の相性の方が大事だと思うけど

それ以外買うとしたら遊び用のパーツ・武器とかな
自分と違う重量帯のアセンは気分を変えたり自分の視点を変えたり出来るのでオススメ
467ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 02:12:34.24 ID:+wuvP3Bv0
>>466
http://expz.net/bbasmz/?p=9161126262131311312111121111111112111111223301229233234
ここなら見れますか?
センサー無い方向に飛ばすみたいな感じで運用してるんですけどやっぱセンサーないとダメですか。
ありがとうございます。
468ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 02:58:29.52 ID:i7qXlZE50
>>467
いやまぁ見れる見れないはどうでも良いんだけどw

偵察機とセンサーは使用法が違う物で一部の用法は代用できるってだけ
パートタイム支援でスネークをあぶり出すとかじゃなければ、防衛はセンサーの方が楽だし味方に与える安心感が違う
自分ではカバー出来ていても、センサーが足りないと思ったら支援出す人もいるから無駄に支援が増えたりするし
自分が支援にどれだけ長く乗るかで決めた方がいいね
PT支のくせにセンサー貼ると、それまで乗っていた人が支援辞めて結果センサー網に穴が空くこともある
センサーの穴をカバーするのが目的ならセンサー支に乗り続けた方がいい

逆にセンサーで敵陣奥まで見ようとするのは無理があるとか偵察機でしかできないこともある
偵察機って攻撃に使う物だし
ようは適材適所だから
469ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 05:00:33.54 ID:D4Tv4qlF0
プレイスタイルとランクがわかんないからアレだけど
アサルトはジェイナス、ディスタンスかマルチ2
重火は試験型か改良型ECM、重量超過が気になるなら新型
支援はロビン目指しつつセンサーも買うのがいいんじゃないかな?

足はランドバルクまだ出てないだけだよね
470ゲームセンター名無し:2012/07/17(火) 23:31:38.10 ID:+wuvP3Bv0
>>469
おおお、勲章に引っかかってECMとマルチとファルコンしか買えない…。
ランドバルクは出てますが、(ベンノ使っては)いかんのか?

総スコア16000、A4、
重7,強襲2,支1の割合で
主にプラント踏み踏みが仕事のポイ厨です。

>>468
味方に勘違いされても困るし、アウル狙いに行ってみます。
471ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 04:30:17.04 ID:Z0vqjHqM0
>>470
プラント踏む仕事ならバリアβ使うのもあり
ベンノ好きなら無理強いはしないけどと走行が少し下がるけど積載猶予が増えるメリットが大きい
積載猶予増えるとアセンの幅広がる

ケーファーがいいなら歩行無いのなんて耐えれないって無いのじゃない限り45脚
硬いし載るし、ダッシュ速いし重量耐性チップ外して他のつけれるし

あと忘れてたけどリペアユニットはβで
472ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 07:10:47.24 ID:5dDwbm1U0
>>470
ケーファーがというよりも重量級で速度が欲しければ乱4脚キメラに行き着いちゃうってだけ
現状の重量級は装甲のフルHG・フル路地、速度の乱4脚キメラの2極化してる
他は低ブースト胴の時に高歩行脚使うかなってくらい
まぁデザインやブランドとかに拘りがあるなら好きなの使えばいいけどね
473ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 10:28:36.19 ID:TLWuraDr0
>>470
まずはケーファー45脚じゃない?乱4脚は1から買うとなると遠いし。
あとはリロードの改善狙いで玖珂S腕とかケーファー44腕とか

支援の武装を買うのであればマインVあるいはリムペV
偵察機を狙うならアウルで十分
ロビンは全域見渡せるけど、敵機のマーカーが消えるのも早いし再度見失う可能性も
474ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 18:28:24.78 ID:ETRNvxRl0
イベトンは支援特別並走何がいいでしょうか。
ユニットとショットは全部買ってあります。
いつもはショットβを使っています。
475ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 19:13:22.60 ID:qUqr7enBP
味方再起ならそれで俺回復しまくりならユニットγでだいたい間を取ってユニットβがガチ
476ゲームセンター名無し:2012/07/18(水) 20:00:04.77 ID:Z65S0rz80
毛45脚はもう潰し利かないし最初から乱4狙いでいいよ
477ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 00:53:19.99 ID:wBAZc+No0
>>471-473
とはいえ防衛章なんてまだ8つ獲ったか獲ってないか程度でして。はい。
つっても占拠章も全然足りてねえつってもんで。はい。
あれコレ詰んでますね。

とりあえず再起章とか稼ぐ方針で支援乗った方が良さそうですね。
478ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 01:23:27.97 ID:4BaB1ImZ0
そこまで初心者なら初心者スレいったほうがいいんじゃね
479ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 01:55:26.95 ID:RmuqHIRV0
数レス程度で済ますのならともかく、長々と話すならこっちの方が良いと思うがね

>>477
つ「安定と安価のHG4脚」
もうフルHGテンプレで良いんじゃないかとは思うw
480ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 02:14:28.22 ID:rw8IfN7J0
>>477
占拠なんてプラント踏んでればそのうち貯まるし、
防衛章だって凸迎撃やってれば貯まっていく。
単にプレイ時間が足りないだけで、素材集めたりしてればどうにかなる。

毛44脚使い続けるなら、乱Tにするだけでも、腕や頭をノヴァにしたり、
武装にも余裕ができる。
481ゲームセンター名無し:2012/07/19(木) 06:17:53.06 ID:Renlvxzj0
勲章が足りないのは詰んでるんじゃなくまだ始まってないだけだ
って言っても、〇〇欲しいけど勲章足りなねぇって状況で
手持ちでいいアセン考えて勲章プレイするのも楽しい
482ゲームセンター名無し:2012/07/21(土) 21:49:12.49 ID:Tr45N3vs0
つーか、あれも欲しいこれも欲しいって悩んでる時代が一番楽しい
483ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 04:32:33.60 ID:T3tjRe1q0
現在A4ですが機体構成で悩んでいます特に胴で悩んでおります

構成 役 円1 α 円1
強襲 サペ グレラン マ剣 アサルト
重火 素ガト サワロケ 試験型 T10
支援 スィパー ヘヴィ ラーク α
狙撃 炸薬連式 髷カス AC 初期迷彩

方向性ごとのアドバイスお願いします
484ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 06:16:04.71 ID:tzrzS7tU0
>>483
円1胴のなにが悪いかがわかんないw
というかどこが不満なのか言わないと答えようがない。エスパーじゃねぇんだぞ
ついでにαだけだとよくわからん

現在、遅い+薄いだから使い勝手は悪かろうね
脚を速くするか装甲上げていくか
どっちにしたいのかわかんないと答えようがない
自分が使うならとりあえずワイスマに変えて迅脚買うかな
485ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 06:26:35.35 ID:elG8JK100
>>483
ナニをどうしたいのか言ってくれ
方向性ごとおnアドバイスって、お前がどうしたいのかわからないとアドバイスのしようもなかろうよ
機体の方向性も考えてほしいなんて主体性の無いこと言うならモバゲーかグリーで遊んでろ
486ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 12:33:30.06 ID:T3tjRe1q0
>>485
説明不足ですんません
強襲メインで支援や砂が状況次第で乗るのでその方向で
動きが速い構成に変えていきたいです
あと腕は刃αです
487ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 13:05:50.92 ID:UGRXXl6d0
>>486
その装備で麻メインで速くしたいんなら無難にフル役者テンプレでおkじゃないだろうか
488ゲームセンター名無し:2012/07/22(日) 17:32:39.45 ID:LzzMXsIp0
フル役でおk。
超過したら、重量耐性Tでもつけとけ。
489ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 21:15:12.76 ID:d6Te5ngP0
戦闘と凸半々でやっています。

今のアセンは
NXSSNX 

強襲:サペ41ダウナー箪笥
重火:素ガトコング初期T10
支援:初期虻or釘TFリムペX広域ユニットβ

兵装は強襲4重火3支援3の割合くらいでやっているのですが
コア下での生存時間とコア攻撃の効率の関係からもっと装甲とリロードを上げようと思っています。

超過をあまりださないように変えるにはどのようにしたらよいのでしょうか?
どなたかご教授お願いします。
490ゲームセンター名無し:2012/07/25(水) 23:10:50.81 ID:hG3GTDgjO
>>489
魔剣降ろしてデ剣かロ槍にして上半身路地を積むか脚を役弐にする
麻に特化するなら蛇支での10%以上の超過は諦めろ
NX腕でなく高反動吸収のS腕を使うというなら円IIIや、リロード反動両立の迅牙真やEDGδなんてのもある
491ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 01:19:29.44 ID:fFPDs4Qf0
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aaJLWSwckdaaaaaaaaaaaav
修羅W腕が中々の性能だったのでそれでホバー組んでみた
凸専でクイステか戦闘考えてタックルU+移動中射撃補正か悩んでる
どっちがいいかアドバイスくれないか?
492ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 01:28:22.48 ID:3Ytu9FbE0
クイステは寧ろ戦闘で役立つ気がしないでもない
この装甲で戦闘は無謀だから凸優先で考えたらどうだろう
493ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 02:20:34.51 ID:yZ4Li3cL0
>>491
試したりとか動画観たとかじゃなくて予想だけど、ホバーとクイステはかみ合ってないんじゃないかな?
ホバーだと移動の際、巡航がメインなわけだけど、クイステの入力がダッシュ2回。
1ステップ消費に、さらにステップの分のブーストを消費する。
慣性が残るにしても、ブースト辺りの移動距離はどちらの方が良いんだろうね?
それに、空中での発動はできないみたいだし。
494ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 03:26:42.86 ID:TbNmQVEC0
アセン1
NX HG1 HGG 毛45
しゃがみ1、対実弾2、対爆発2、実弾速射

アセン2
NX S S NX
しゃがみ1、SB、重量2、ダッシュ1

武器は双方とも
象・コング・試験型・β
ワイスマ・リムペV・ロビン・ユニットβ

で考えているのですが
どちが良いのかすごく悩んでいます・・・アセン1のほうが硬いというのはわかるのですが、
機動力を落とすとそれだけ被弾率が上がるのと敵を追う力と前線への復帰時間かかかるなぁ
と思ったのでアセン2を考案してみました。

アセンなんて人の好みなので難しいかもしれませんがどちらがお勧めでしょうか?
ちなみに前半リア重でプラ攻めして後半200〜150秒あたりから支援に切り替えるスタイルです。
またアドバイス等あれば頂けると幸いです。
495ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 05:13:07.15 ID:LYHfLXiL0
>>494
マップ毎にどっちが良いか考える方がいいんじゃないかと
乗り換え頻度が高いなら汎用性の高い2のほうがいいと思うが
後、象と実弾速射は合わないというか速射自体要らない
496ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 07:40:27.07 ID:fFPDs4Qf0
>>492-493
たしかにクイステは戦闘でも生きるだろうしクイステチップでまずは頑張ってみるよ

クイステとホバーは合わないって意見だけどすごい合う
ブースト消費も今は二脚と同じくらいだし
クイステ中にAC起動→即解除でクイステ途中からブースト回復しつつSP消費なしで移動できるし
スピードも普通の移動法に比べて二倍近く早い、AC慣性並みかそれ以上の壊れ技術になってる
497ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 08:25:09.69 ID:1mj5ydFx0
>>494
ガト系を使うなら転倒耐性は必須だと思う
今は耐性Uも出たから下手すればデ剣でも怯まなさそうだw
後アセン1は場合によっては脚を乱に変えるのもいいかも
ある程度の速度に榴弾も積める様になるし
498ゲームセンター名無し:2012/08/01(水) 15:31:52.42 ID:uG+icTKr0
支に乗り換える時間なんて状況によって変わるのにパターン化してるって
ポイ厨ってこと?
499ゲームセンター名無し:2012/08/02(木) 18:57:56.74 ID:YcNiXrWf0
序盤は攻めて勝ち確になったら防衛に徹します(キリッ
ってかんじなんだろ
500ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 10:27:02.10 ID:fBsIz50W0
イベントの為フル修羅Wで
支アセンを組もうと考えています。
アドバイス等をいただければ幸いです。
そもそもSPがDだから
支をやらないほうがいいのか?
と考えたのですが…
普段大体はネイルガンリムペVアウル
ユニットβorショットβです。
501ゲームセンター名無し:2012/08/08(水) 19:13:49.13 ID:hfVhpaOQ0
>>500
イベント戦はどうせ相手はフル修羅だから、リムペVは過剰かも。
アンブレもついてるし。
502ゲームセンター名無し:2012/08/13(月) 00:58:14.84 ID:0YB0STp/0
A5降格寸前ながら何とかAでいられている重火メインです。アセン診断お願いします
HGでエリア移動が遅くて防衛間に合わないことが多かったのでエリア移動しながら防衛できるアセンにしたいです。
杖41 ランバルU HGW HGG
強襲 初期ヴォルぺ おにぎり マ剣 初期AC
重火 グロβ バラージ 試験型 タイタン
バラージはそろそろコングが買えますのでそっちを積むつもりです
503ゲームセンター名無し:2012/08/13(月) 01:23:52.88 ID:NGfrlidW0
すまん、フルHGじゃないのにHGGを使ってる理由が本気で分からん
基本的にHGはフルセット運用するものだ
キメラするならランバル脚で速度を高めたほうがいい

重がメインなのにグロームなのも謎
インファイトで押し付ける武器なのに、その脚でどうやって戦うんだ
機動しながらじゃ超バラける武器なのにそれでどう防衛するんだ
悠長にしゃがんでたりしてたらコア削られるぞ
さらに言うとニュード武器なのになんでHG4腕なんだ、その腕の反動吸収はなんの役に立ってるんだ
ついでに言うと重はそこまで防衛に向いてないってのもある

タイタンに乱2胴もミスマッチ、SP供給の関係でバランス型の榴弾とは合わない
榴弾自体戦局を読めるようになってから使ってもらいたいが、どうしても積むなら使いきり感覚でエア能登積むといい
そもそも被弾面積の大きい胴に柔らかめの乱胴を積むのもアレだ
中量よりの重量胴は重量脚で使うのはオススメできない

乱2・LM・円3・乱4 って構成はどうだろう
ダッシュ速度改善、エリチェン5.5秒とほぼ標準級でチップ7
象・コング・改良型・T25で超過10
武器切り替えが気になるなら、チップが1少なくなるけどS腕でもいいかな
504ゲームセンター名無し:2012/08/13(月) 01:47:26.48 ID:0YB0STp/0
>>503
レスありがとうございます
ずっとフルガチ思考停止アセンでwiki見てもさっぱりだったので助かります
なるほど、アセン変えてから歯が立たなくなった理由がわかった気がします
そのアセンを目標にフルガチに戻ってこれからやって行きます
グロは自分でアセン考えられるようになるまで封印しときます
505ゲームセンター名無し:2012/08/13(月) 02:14:35.00 ID:NGfrlidW0
あ、一応断っておくけど、ウチの重火乗りじゃないので(重の搭乗率はだいたい2割くらい)このアセンが最適かって言われたらそうでもないとは思うよ
防衛に象ってのもアイドリング考えたら微妙だしね
頭の乱2も装甲甘めだから、重量に余裕があれば路地系にしたいところだし

HGGがあるってことはHG4までは持ってるって事だし、基本の3444あたりで頑張ってみるのも手だと思う
重量級と榴弾にこだわりがなければ、フルクガでリア重するのが手っ取り早く強いよ
これも思考停止アセンだけど
506ゲームセンター名無し:2012/08/14(火) 23:53:48.59 ID:hPfXcR/Z0
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aaTxWMwcfcpxcltecfmuipv1fIO
 
凸麻仕様でキメラアセン組んでみたのですが、どこか改善点などありますでしょうか?
507ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 20:23:46.12 ID:OVeIfQT00
ここまで来たらチップをあと0.1足したいところ
508ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 21:15:58.26 ID:DEsOxFix0
>>507
そうなんですよねー
となると久我2ですかね?
509ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 21:17:42.23 ID:DEsOxFix0
あ、頭の話ですすいません
510ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 21:35:25.15 ID:ptFvZhVl0
玖珂は頭腕は2より1のほうが優秀じゃね?
511ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 21:54:41.22 ID:OVeIfQT00
>>508
多少柔くなるけど杖41頭はどうだい?
高い射撃補正と十分なロックオン距離が手に入るよ
512ゲームセンター名無し:2012/08/15(水) 23:07:59.41 ID:DEsOxFix0
杖41と久我2で試してみます!thx!
513ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 09:51:15.80 ID:hWt9M5xu0
リコイルである程度はカバー出来るとはいえ
W腕で10Cはすっ飛んでいかないか?
514ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 09:59:31.44 ID:fTUTLYkQ0
>>513
確かに中距離以降の撃ち合いではかなり厳しいです・・・
リロード犠牲にして反動吸収いいパーツに変えたほうがいいでしょうか?
515ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 19:17:04.14 ID:mkuu+g/z0
リコイルコントロールが苦手で中距離戦が気になるならそれの方が良いかもしれない
あとはもういっそのこと近距離戦用と割り切ってリロ重視にするとか
516ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 21:10:17.07 ID:T+yoG9CH0
天使の長所のひとつに、確殺出来るだけのマガジン火力があるんだぞ
むしろリロードは捨てていい武器だ天使は
W腕使うなら弐式とかオススメだぞ、火力高くて反動皆無
517ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 22:20:23.61 ID:+kb7UDL00
ピンポイントな質問ですが、特式を扱うのに移動時射撃補正は必要でしょうか
6スロアセンなのであれとしゃがみで3スロ食われるのが結構痛いんで
外しても問題なさそうなら外したいんですが
518ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 22:37:57.23 ID:T+yoG9CH0
レールガンもニュード武器の例に漏れず移動中はブレる
中距離以遠で射撃戦したいなら必要
距離があると気は狙って撃つとか、銃身を押し付けるインファイトするってんなら不要
移動中に射撃戦したいなら、素直にスコ持ったほうがいいよ
519ゲームセンター名無し:2012/08/16(木) 23:05:21.64 ID:+kb7UDL00
>>518
では移動時射撃補正も外せないですな
自分的にほぼ必須のブースト回復も2スロ食うし、どうしたもんか…

あと蠍は麻支重の全主武器中、ぶっちぎりで禿げ倒したので
二度と倉庫から出さないと決めていますw
520ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 01:22:33.90 ID:fbX7N+Jg0
スコで禿げるなら中長距離での戦闘適正がないんだろ、人間性能の話
それなら移動時射撃補正は要らんと思う
いっそ割り切って防御用チップ付けるのも手だと思うぞ
521ゲームセンター名無し:2012/08/17(金) 09:40:48.34 ID:pzh7J/5T0
>>519
蠍を当てられないならマガジン火力の低いニュードを含む武器は厳しいかも
ジェイナスとか10Cとかマガジン火力高い武器積んで防御系チップ付けて
主武器では接近戦オンリーにした方がよさそう
522ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 09:40:12.70 ID:4SkCTughO
>>519
蠍のどこが合わなかったかで薦められる武器が変わるな。
目押しは全然ダメだけどきっちり当てられるなら目押し難易度の低い10や弐式がいいし、
目押しは完璧だけど当たらなくて倒し切れないってならマガジン火力の高いジェイナスや10Cがオススメ。
まあ移動時射撃補正積むならサペでもOK
523ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 12:50:12.86 ID:JsPf8kQwP
AIM力が無いんだろ星10がいいよ単射だからしっかり狙って撃つの繰り返し
目の前の敵を倒したいならよく狙うしかない適当に撃っても当たらない
524ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 23:54:27.08 ID:xbTfvawG0
>>522
端的に言えば目押しがもう絶望的にダメです
「弾切れでもなく、ボタンも押してるのに弾が出ないことがある」武器はどうにも合わないようです
蠍よりは目押しがマイルドと言われるメガロですらさっぱりでした

しっかり狙う→ボタン押す→もう敵が移動しててそこにいない
の繰り返しになるので、単射系武器はどれもこれも禿げ倒すんですよね…
狙って、「照準が合った」と頭で思ってから手が動くまでが遅いっていう
(同じ理由で砂に乗るとフルタイムで先生以外0キル余裕ですwwwwww
525ゲームセンター名無し:2012/08/19(日) 09:52:06.45 ID:ZrTKKfUF0
>>524
蠍とメガロは同じ目押しだが?


サペ安定じゃないかな
たぶん、電磁加速砲だと特式でも
1マガジンで倒しきれない事態が多発すると思う
中・遠距離を捨てるならデュアル系も選択肢に入るけど
トリガー引きながらAIMするなら、
マガジン弾数に余裕の有る武器じゃないと
しょっちゅうリロード入って戦闘に負けると思うよ
526ゲームセンター名無し:2012/08/20(月) 01:55:25.01 ID:R1gVzQON0
>>524
目押しが無理なら、サペ、茄子、VOLT-RXあたりに落ち着くといいかな。

特式は、弾がばらけやすいし、弾数少ないんでお勧めしない。
もうちょいで倒せたのに!ということが多発すると思う。リロード高い腕必須になるし。
ただ凸して施設破壊よくするのなら、あり。レーダーとかの破壊力いいし、コア減衰も低いから。

凸せず、接射せずにある程度離れて戦ってるのなら、VOLT-RXもお勧め。まっすぐ飛ぶから当てやすい。

逆に接射しかしてないのなら、茄子やオルトロスにするのもいい。

まあ、サペが無難かな。重量も軽いからその分、他の部分を強化できるし。
527ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 14:17:40.24 ID:+HM8lslL0
戦闘厨の麻のA5です
アセン判断お願いします

 迅 久我S 迅甲 役改
麻 10c 38おにぎり ヴァジュラ マルチウェイ
チップ 重量T ダッシュU 対実弾T 被弾時カメラ制御T
528ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 22:17:42.88 ID:Rw1MCsuW0
>>527
機体の積載に装備を合わせてる印象。戦闘厨なら玖珂SとNXのフル玖珂にする方が積載面でも安定かな
それまではキメラでもいいけど、戦闘主体なら脚の積載が少し不安。ダッシュをBランクに落としてでも積める脚に換えたほうがいいかも
ダメージの大きい頭部もC+以上の硬さは欲しい

武器は副武器を41に。積載に余裕があるなら強化グレや頭のロックオン距離によっては凸でもイケてるミサイル系もあり
どうしても手持ちのパーツ的に積載に余裕が無いならヴァジュラをデ剣やロ槍にして軽量化を
戦闘用ならマルチはUの方が良い

チップは玖珂セットならセットボーナスを入れたいかも。ダッシュUは戦闘主体ならチップ容量に見合った効果は得られないと思う
そのアセンで戦闘厨で6スロだと自分なら タックル2 転倒耐性1  爆耐2 実耐1or重量1 にするかな
麻は近接武器あるけど、武器変更しなくても咄嗟に出せるタックルは結構便利
529ゲームセンター名無し:2012/08/21(火) 22:46:18.33 ID:+HM8lslL0
>>528
返信ありがとうございました
とりあえずフル玖珂Sにしてみようと思います

ヴァジュラは趣味で載せてました^^;
マルチUはほしいんですけど、占拠章が・・・

今後はタックルなんかでガンガンやっていきたいです!
530ゲームセンター名無し:2012/08/22(水) 00:19:05.94 ID:/3JF7bX5P
>>529
最近は戦闘厨も肉弾戦でタックル2を使って来たりするからね
531ゲームセンター名無し:2012/08/22(水) 09:54:12.79 ID:Fb9UNeZfO
>>529
粕A甲改で10C41デュエルマルチとかは?
装甲97%6スロ超過0で結構使いやすいよ
星10or蠍41槍箪笥でも超過0、ヴァジュラ積めないけど戦闘凸に使える
532527:2012/08/22(水) 12:23:00.99 ID:qwoR8gxt0
>>531
凸もできていいですね〜
参考にさせていただきます!
533ゲームセンター名無し:2012/08/22(水) 16:00:07.50 ID:AxXk+2nE0
HGG追加後の新型ゴリラについて意見求む。

機体:GLMLMNX
武装:天使41ロ槍マルチU
チップ:転倒耐性・重量耐性U・タックルU・爆発防御

頭胴腕、特殊兵装、チップでの強化案あったら宜しく頼む。
534ゲームセンター名無し:2012/08/22(水) 20:41:54.34 ID:lWiMsXfI0
>>533
NX脚に重量耐性2付けてまで積むなら素直にフル玖珂にして、耐性チップマシマシの方がいいんじゃね?
もしくは、フルHGやフル路地で硬さに特化しても良い
夜叉弐脚に重装甲積んで凸もするなら武器を徹底的に軽量化してACを箪笥にすれば凸も出来てありだとは思うが
535ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 00:13:25.53 ID:jkmHbQrMO
>>533
普通すぎてなんとも
あえて言うならMW2なのになぜLM胴?
エリア移動捨てたくないなら装甲落としてS胴やNX胴にしたほうがいいかと
NX胴ならチップスロットも減らないし

俺が使ってるのを参考に出すと
G/HGI/G/NX
天使41ロ槍箪笥超過無し
重量II、実弾防御II、転倒耐性I、しゃがみI

エリア移動は捨てたがSPが高いから前線では動きやすくてなかなかいい


>>534
NXもたしかに硬いがゴリラとフル玖珂だと目に見えて耐久力が変わるぞ
機動力と装甲の両立があってこその耐久力だから
536ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 01:49:33.81 ID:TFnOC7DD0
>>534
ゴリラのアセンコンセプト理解してないだろ
537ゲームセンター名無し:2012/08/23(木) 06:55:39.01 ID:Z18l59TU0
>>535
ゴメンね、>>534ゴリラって所読み飛ばしていて・・・

>>533
微妙に重量余ってるからロ槍を定番のデ剣に替えてみるとか、これでR胴にしたら超過0だった
あとはLM LM G NX 武器リヒトでG腕採用パターンとか?ゴリラ縛りだと弄れる所がほぼ無い・・・
538ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 11:00:53.21 ID:7ZMacCof0
HGG脚について使っている人がいたら聞かせて欲しい。
現状重火力メインで榴弾(T30未解放)を主に積んだフルHG装備なんだが、
G4G4象コング初期T10で5%ほど超過していまう。この場合4よりGに脚変更したほうがいいのか?使い勝手を聞かせてほしい。
539ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 12:27:07.35 ID:+tE0he0L0
重火力メインなら多少のオーバーきにすんなw
540ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 16:09:38.07 ID:NuHuXeySi
修羅VWWVで麻です。コア凸6戦闘4なんですが主武器はサペorFAMだとどちらがいいんでしょうか?
541ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 17:00:44.42 ID:kVbw2h7d0
>>540
サペでおk
542ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 18:04:19.46 ID:NuHuXeySi
>>541
りょうかいしました。
543ゲームセンター名無し:2012/08/26(日) 20:54:46.48 ID:yZ3V1Uy90
>>538
超過170〜180がWとGのダッシュ速度の境界線じゃなかった?
あとは他兵装に載る頻度しだいとしか
544ゲームセンター名無し:2012/08/28(火) 00:45:40.85 ID:4vtC2uYyO
フルB.U.Z(aaba)で以下の装備を積んでるんですがどうでしょうか

麻:ヴォルペC、41型、スパロII、MW
蛇:LG1、プラカノMK-2、初期ECM、T10
砂:デイライト、JM、ナイフ、タイザー
支:アッパーネイル、44型、ラーク、リペショ

チップ:タックルII、被索敵警告、SB強化、アンブレ(8.0)

奇襲やコア凸重視で組んでいるのですが
545ゲームセンター名無し:2012/08/28(火) 08:35:01.13 ID:kLludbE40
>>544
凸重視ならACはディスタンス1択。41はホバー脚でコアに確実に入れられるならいいけど8割以下ならナイダスへ
主武器、補助武器は積載の残りで調整

支援は広域かロビンを早めに購入。主武器はワイスマとか積んで見つかる前に近づいて一撃で仕留める方がいいかも
砂はしゃがみ積んでないならTFとかの近接狙撃銃のほうが良いかも。その場合は試作迷彩へ
あと奇襲狙いならセントリーを奇襲予定プラに仕掛けるとか。とにかくマグネとナイフの組み合わせはイマイチ

チップはSB、タックル2。残りは重量耐性調整や歩行2やダッシュ2、クイックステップ、投擲適正など
アンブレは発動=凸失敗だし、被索敵はチップ4使うには勿体無い効果。見つかっていても突っ込まないといけない時もあるし
546ゲームセンター名無し:2012/08/28(火) 10:32:05.66 ID:4vtC2uYyO
>>545
ありがとうございます
547ゲームセンター名無し:2012/08/28(火) 23:58:58.86 ID:XEQ07EMp0
>>544
BUZにこだわりがなく、ホバーで凸りたいのなら、フォーミュラお勧め。
BUZより装甲硬いし、積載高い。
548ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 01:50:42.56 ID:TAevwmnC0
コア凸ロケットアセン目指してパーツ集め中

DBWF+天使スヲームロ槍箪笥
重量耐性U、転倒耐性、ブースター回復、タックル

変更案あればおねがいします
549ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 18:07:42.89 ID:Ze4WzteC0
俺もバズ凸アセンで悩んでるんだが
8スロ確保、ナイダス全部打ち込むことが個人的なノルマなのでc腕は固定で
aaccか
bacaだとどっちが早いだろうか?

歩行高いとブースト回復早いから操作感がいいけど
ACの加速が落ちそうで決めかねてる。

フォーミュラ出てきたからそっちもそろえたいけど。
550ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 18:18:49.95 ID:gL8C171o0
質問です
現在Cランクで支をメインでたまに狙を使ってます
腕と体を修羅で頭と足がクーガ装備です

現在は序盤前に出て偵察飛ばしながらワイドで押しながら回復。という戦法をとってます
将来的にスウィーパ系と偵察での前線に出る運用がしたいのですが、目標にするアセンなどはありませんか?

加えて、wikiではよく解らない各ショットガン系の使用感なども知りたいです

551ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 22:50:55.21 ID:QT8UNoct0
>>549
γ脚にブースト回復付ければいいと思う

個人的に組むなら
βγγγ、☆5.ナイダス.メッサー.箪笥
重量U.SB.ブースト回復.対爆.歩行TかダッシュT
で超過無し
こんな感じだな
SPは死に補充でも充分だろ
552ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 23:13:25.39 ID:QT8UNoct0
>>550
正直言うと
スィーパーは基本後方支援で撃破を取るより体力を削るメインになっていて
偵察機は補助なのでリペアしても補充されません
相性が悪いです
スィーパーを使いたいなら補助はセンサー
偵察機がいいならワイマスがオススメになります

機体に関しては戦闘スタイルで変わってきますが久我Sが安定して使い易いです

他の主武器ですが
スマック系統は割愛
ASG系は低威力なので先も言った通り削るをメインになります
LSG系は唯一のニュード、全体的に威力が高いですがリロードが長いので博打になりやすいです
ネイル系は全体的に軽いですが低威力、上記の種類とは別で反動があるので麻の主武器感覚になります
ハガート系は威力が最も高いですが、こちらも博打的で反動も大きいです
553ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 23:21:36.82 ID:Ze4WzteC0
>>551
ブ回は付けてる。

重量Uはつけたら負けだと思って付けてなかったけど
付けるとγ胴もつかえるな・・・

ただ転倒耐性は付けないとスマックかすっただけでも
ガスガス止められて凸どころじゃないからチップのやりくりも考えないとな
554ゲームセンター名無し:2012/08/29(水) 23:22:13.92 ID:IVXbHiBl0
>>550
支援メインならシュライク胴は戻したほうが良い
クーガーの胴の方がSP供給が高いからリペアを生かせると思う。それに胴体は最も攻撃をもらいやすい部位の一つだから装甲的にも硬い方をオススメする。
重量が気になって軽いのを選んでいるならツェーブラ38胴なんてどうだろう
SP供給が二段階上がって重量はクーガー一型のマイナス100。支援は余り超過気にしなくても良い気がするけどな
支援メインなら定番アセンのフルクーガーNXSNXNXが目標になると思う。取りあえず200勝頑張れ。

ショットガン系の具合だけどスィーパーは正直オススメしない。理由は威力不足。ショットガンでよろけやダウンを取れないのは痛い。
そのままワイスマか、ちょっと距離を置いても戦いたいな、と思ったら初期アヴローラがオススメ。ダウンは勿論、ニュード武器だからチップで軽減される事も少ない
555ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 00:31:14.87 ID:Od8Ts4ePO
>>550
ショットガンはスマック系とLSG系の使用感は近いが、ASG系だけはかなり使用感が異なるから
スマックやLSG系と同じ感覚で使ってたら使いこなせない
ASG-スイーパー系は初期がどうにもならない産廃なので使うなら最低でもR、できればアヴァランチが欲しい
連射速度が速く散弾という特性もあって当てやすく援護射撃や削りには強いが、
マガジン火力が低くノックバックも基本的に取れないのでタイマンで使うには慣れが必要

間違っても先手が取れない状況で体力フルの相手に喧嘩を売ってはいけない

偵察機とASGが相性悪いとか言うのは立ち回りに問題がある
秒間火力の理論値自体はそこそこあるので、押し引きのタイミングを間違えなければほぼ状況を選ばずに安定した性能を発揮できる
556550:2012/08/30(木) 17:59:54.41 ID:EY13iPOR0
返答感謝です
主はとりあえずLSG目指してみようと思います

>フルクーガーNXSNXNX
これの意味がさっぱり解らないですが、クガ揃えるのを考えてればいいのかな

偵察機とリペアなんですが、将来的にも初期のままで問題ないですか?
557ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 18:51:31.61 ID:mSKyKyy+0
>>556
その質問はちょっとスレ違いな気もするが機体関連って事で
クーガーNXSNXNXは
頭パーツ:クーガーNX型
胴パーツ:クーガーS型
腕パーツ:クーガーNX型
脚パーツ:クーガーNX型
で構成されたアセンの事な
200勝しなきゃいけないから大分後にはなってしまうと思うけれど支援向きの機体

リペアはwiki見て決めろ これがダントツに強いってのがないからプレイスタイルに合ったのを選べという他ない
偵察機はロビン使え 範囲がやたら広い良い奴
センサーはポイントには繋がらないが勝敗を決めると言っても過言ではないから支援メインなら考慮にいれて欲しい できれば使ってくださいお願いします
レーダーユニット?無視しろそんなの
558ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 22:42:13.11 ID:IBvIs8nj0
凸を鍛えようと思うのですが

杖41路地R乱2甲 

杖41HG1刃β役改

どちらがいいのでしょうか? 
武器はどちらも天使41ロ槍箪笥を考えています

上のアセンはアセンは重量2はずして超過10でチップでリロード+するつもりです
下は重量2つけて超過なししゃがみ1転倒耐性1をつけるつもりです。

弐、NXはまだありません。 どなたかアドバイスお願いします。
559ゲームセンター名無し:2012/08/30(木) 23:11:22.68 ID:Od8Ts4ePO
>>558
リロードとか空気チップだからやめとけ
まだ転倒耐性とか被弾カメラ制御とかダッシュIとか付けてたほうがいい

クラスにも依るが凸前提ならダッシュB+は遅すぎる
そもそも上のアセンにするくらいならセットボーナス強化フル玖珂SNXでよくないか?
重量耐性無しでスヲムも余裕で積めるぞ

下のアセンは普通にテンプレ弐脚キメラの派生型の一つなので悪くはない
β腕で天使は単純な凸だけならいいが戦闘で使うには反動がきつい
その代わりに副武器のリロードが速くなる魅力は十分あるので好み次第
560ゲームセンター名無し:2012/08/31(金) 00:22:16.24 ID:aLjba4hB0
561ゲームセンター名無し:2012/08/31(金) 02:35:40.99 ID:bdtOwcBY0
持ってない物を薦められても…w

>>558
基本下でγ腕にして浮いた重量で重耐1に空いたスロットで投擲適正1着けるかな
リロA+よりリロA−&投擲適正1のほうが速いと思うし
562ゲームセンター名無し:2012/09/01(土) 14:32:42.89 ID:EUhvSerH0
NX持ってないって書いてあるのになんでNX薦めんだよアホか
563ゲームセンター名無し:2012/09/01(土) 20:14:24.29 ID:KX9zsPbG0
>>559>>561 
ありがとうございます。やっぱり腕を刃βからbuzγに軽量化して
その分上半身を硬くしようと思います。
ありがとうございました。
564ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 02:27:29.42 ID:1XF/+NT+0
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aaYYZZdmfcfhbihmcfhgib1vv1G1e
フォーミュラー出たのでフルフォーミュラーでアセン組んでみたのですが
これでコア凸メイン、臨時でセン支、偵察支援をやるのはきついでしょうか?

またフルフォーミュラーで凸向けアセン組むならこっちの方がいいんじゃね?
というのがありましたら教えていただけませんか?
565ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 15:07:07.96 ID:6g58nLtw0
>>564
URL何故か読み込めないからアセンここに表記してほしいな。
566ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 19:13:46.92 ID:2VnrIrdK0
セン支は装甲薄くて厳しいから支援乗るなら偵察乗せて死に補充が一番良い
他は特に問題無いかと
567ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 21:07:06.65 ID:1XF/+NT+0
フルフォーミュラー
UC・UC・F・Fでチップ容量7.0
チップはダッシュ高速移動U(3)・重量耐性T(1)・ブースター回復(2)・セットボーナス強化(1)で7.0
強襲は、サペ、ナイダス、ロンスピ、箪笥で超過なしのピッタリ
支援は超過前提で組んで、超過320とかでもダッシュA+の21.64m/s

重視したのは
ホバーなのでフォーミュラーで一番ブースト量あるUC胴
あと折角のダッシュ強化機体なので脚部も最速のF脚
腕と頭はどれでもいいやーって感じで麻だと超過ピッタリになる組み合わせで、UC頭とF腕を採用
568ゲームセンター名無し:2012/09/02(日) 23:41:54.01 ID:6g58nLtw0
>>567
>>566と同じ意見。
でもまあセンサーしかけるの
足速い方が楽なのも確か。
自分は薄くてもやたらめったら
生き残るからセン支してる。
そこは自分と相談。
後少し重いやつ積み込みたく
なったらブー回外して
重量2つけんのもアリだし
いいアセンだと思うよ!
569ゲームセンター名無し:2012/09/03(月) 00:26:40.79 ID:UNd3Jn2q0
>>566
>>568
ふむ、レスありがdです
言われてみてブースト回復(2)+重量耐性T(1)→重量耐性U(3)
に変えてみたらジェイナス、スウォーム、ロンスピ、箪笥で超過0になった
個人的にスウォームばかり使ってたからこっちの方がいいかもしれないなあ
570ゲームセンター名無し:2012/09/03(月) 00:53:50.43 ID:y6gjCjNc0
>>569
フルフォーミュラーCCFFはテンプレ候補の一つだから問題ない
チップは重耐2、ダッシュ1にしたほうが支援の時速くなるんじゃないかと

571ゲームセンター名無し:2012/09/03(月) 02:41:53.51 ID:Alji7Nz+0
最速にこだわらないなら、ダッシュTにして歩行U、あるいはブースト強化なんかにすると、
ホバー特有のふわふわが快適になると思う。
ホバールートの成功率が悪いならこういうのも有じゃないかな?
572ゲームセンター名無し:2012/09/03(月) 14:56:18.85 ID:mxYx4yIB0
ブースト強化はすずめの涙だからやめとけ
それなりにホバー使ってるが、まるで効果が感じられん
歩行はあり
573ゲームセンター名無し:2012/09/03(月) 22:18:26.42 ID:xvUD2vDd0
>>567
最高速で凸るならブ回辺りを外して転倒耐性とあと歩行かなんかだな。

バズほどじゃないけど、コア前の支援防衛のスマックなどでよろけさせられたりするとイライラがつのる。
574ゲームセンター名無し:2012/09/03(月) 23:11:54.69 ID:ik6Pivgo0
おねがいします
A3
久我USSS
しゃがみU、SP供給U、セットボーナス強化

サペスロアーマ剣箪笥
象スマイト試験バリアβ
初期ディライト初期マイン千鳥AC迷彩初期
ワイスマ初期機雷センサー初期リペア

使用率は麻>>>重>>>支>>>>>>>狙
S頭は素材不足で未購入、ミサイルもスォーム目指してるが未購入
支援やプラ防衛もこなせる凸屋風アセンを目指してるがどうしても中途半端になってしまう
いっそのことフルヤクとかフル修羅目指すべき?アドバイスお願いします
575ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 01:43:38.52 ID:gtM3BC3/0
>>574
おねがいしますっていまさらフル久我S(予定)になにを言えと?w
チップはSP外して足回り強化するか他のに回した方がいい
とりあえずミサ使うならロック長い久我1頭に戻すかな

凸屋風ならNX入りテンプレにするか役脚キメラでええんじゃないの
S胴か乱1胴なら支援の適正もそれなりに残るし
576ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 18:23:29.23 ID:CR7OWd+t0
http://expz.net/bbasmz/?p=7171717112321112111111114122122112111111302230111234
今こんなかんじで

http://expz.net/bbasmz/?p=E171727214335213111111114122222112111111302230111225
とりあえずの目標がこれ

メイン砂で、凸狙えるとき、砂乗れないときは麻
おすすめの頭と脚のパーツを教えて欲しいです
胴は奇襲章集まらないのでしばらくはαで
577ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 20:04:33.28 ID:ir63UpH00
重量余ってるのにセントリー載せないとか重量耐性とかちょっとよくわかんないけど
目標アセンはとりあえず重量とニュード強化外して高速充填Uにしてアグニ載せてはいかが
578ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 20:38:07.64 ID:CR7OWd+t0
>>577
もちろん最終的にはアグニ使いたい。
ナイフは使ってみたかったんだ。あわなかったらセントリーガンに戻すよ
579ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 21:17:25.02 ID:j8kfT+V80
頭エッジじゃなくていいの?
体感リロード結構変わるよ
580ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 21:40:32.58 ID:CR7OWd+t0
>>579
EDG重くてな・・
581ゲームセンター名無し:2012/09/04(火) 22:28:08.15 ID:j8kfT+V80
>>580
ああ…まぁチャージ武器だしね
582ゲームセンター名無し:2012/09/06(木) 18:27:31.22 ID:WTuShXVJ0
普段から中量蛇ばかり使っていたのですが
重量蛇を使ってみようかと思ってます。

以前がダート、久我S、聖1R、円3に重量耐性1
象、コング、試験型、T30


適当に組みかけているのが
ノヴァ、HGG、ノヴァ、乱4
武器は上と同じ。超過40上等で動く。

ノヴァ、HG1、ノヴァ、乱4
象、コング、試験型、バリアβ
どちらかにしようかと迷ってます。


どちらかが良いか、若しくはもっと良いアセンはあるのでしょうか?
583ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 22:03:15.24 ID:ehFDX50J0
質問です
支と重を8:2程度で、杖38円1円2Hαを乗っています
将来的にはフルクガNXSNXNXを目指しているんですが、それまでのつなぎとしてのアセンに困っています

ワイスマ
584ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 22:08:52.06 ID:ehFDX50J0
早漏しました

ワイスマとファルコンに初期マインを使っていて、最終的にはラドゥガにリムぺとセンサーを乗せたいです
チップでキックとSP、爆風耐性詰んでます

現状のアセンに重でも運用出来るようにしたいのですが、何かオススメはありませんか?
585ゲームセンター名無し:2012/09/08(土) 23:47:25.28 ID:5WnDOfDE0
>>583
玖珂SSSSでおk。
586ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 02:20:38.11 ID:FRwfBDF+0
>>583
蛇の運用って武器は?対ワフ程度?
まあ、正直初期ガトとバリβあればそれなりに運用できるけど

まずファルコンをラークに戻して頭を久我1にするかな。蛇武器次第だがそんなに射撃補正要らない
SPのいいプロト胴にして取り回しの良い円1腕にするかなぁ
久我1P円1刃αだとちょっと重いので甲脚にするか
チップはSPは即外して重耐2に
メインで使う兵装は出来るだけ超過したくないし
587ゲームセンター名無し:2012/09/09(日) 02:55:18.63 ID:OmhACBba0
>>582
NGNWを組むなら 恐竜 プラカノ 改 β 反動U 速射 転倒 しゃがみU を一度使ってみて欲しい
あとその武装を積むなら NGLMW の方が良さげじゃ無いかな
588ゲームセンター名無し:2012/09/10(月) 22:05:15.51 ID:Ooy9viWG0
フルHGGを使ってみようと思い立ったものの
向いてる武装と兵装がいまひとつよくわかりません
とりあえず麻は茄子・強G・魔剣・イェイIIで前線プラ踏み戦闘厨、
蛇はグロγ・コング・改良型ECM・T30
支はスマSP・マインV・広域・リペショβで考えてますがどんなもんでしょうか
なお、砂は今までほとんど乗ってないし乗る気もありません
589ゲームセンター名無し:2012/09/11(火) 07:24:22.95 ID:xmZeBDoq0
>>588
HGの中ではマシとはいえ、射撃補正はお世辞にも高いとは言えないので
麻主武器は蠍か天使で。同じ理由でグローム系とも相性は良くないのでガト系やウィーゼル系を勧める
SP供給が高いけど機動性は低いので支援特別装備はリぺユニβの方が使いやすいと思う

ってところかなぁ
590ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 12:50:11.28 ID:F0HSCrwA0
>>589
蠍は適正速度での連射が絶望的にダメ、天使は秒間5連射が限界なので降ろしてましたがどうなんでしょう
特式という手もあるかなと思いつつ、弾切れに悩まされる事が多いのが泣き所

OH管理が苦手なんでグロにしてみましたが、この際なのでオルタにしてみます
591ゲームセンター名無し:2012/09/12(水) 22:01:47.51 ID:zUtE58UD0
>>588
Gはリペユニγを搭載すれば生存率が大幅に向上するからセン支なら一考の価値有り
タックルと合わせて使た場合の自衛能力、プラント制圧力はなかなか良好
592ゲームセンター名無し:2012/09/13(木) 02:09:16.71 ID:w++SwjpZ0
>>590
なんで脚の遅いHGで有効射程の短いもの使おうとするんだよ
HGの補正でどうやってニュード武器使う気だよ
593ゲームセンター名無し:2012/09/13(木) 03:34:29.28 ID:5n/JBzGV0
>>590
限界スペックを出さないといけないという強迫観念でもあるの?
フルHGを使ってた経験上、幾ら接近戦が信条のHGとはいえ中距離くらいまでは有効射程が必要
寄る前に少しでも削る、逃げる敵を追うとか、遠くの敵をハイエナするとか
☆系は単射だからHG頭でもそれなりに纏まる。というか他のがばらけすぎた。特に機動戦闘してる時
秒間5連射が限界なら☆10でもいいのよ
まあリロ遅い腕ほどマガジン火力が強味の天使が合うんだけどね

OH管理は…あれは慣れだな〜
594ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 14:47:35.91 ID:A2SV6b5uO
チップを含めた最高装備を教えて下さいッ
595ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 16:03:59.97 ID:CBqtCZIr0
>>594
頭は最も防御力が高く、ロックオン距離も最長の「ロージーR+」だっ
596ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 17:01:34.03 ID:sz4rV4aj0
>>594
シュラゴンでも使ってろks
597ゲームセンター名無し:2012/09/16(日) 20:34:28.93 ID:Z6zpT9qZ0
今すぐ支援乗ってスイーパとスタナを担ぐんだ
598ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 10:54:57.22 ID:7Q5Blphj0
>>594
GGGW
599ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 16:18:34.59 ID:XvqS+SNdO
>>598
最強のシュラゴンじゃないか…

現在A4、41おにぎり以外初期装備の麻で、上から@剣1迅で脚を剣1と修羅5で組み換えながらやってます
一般的に凸マップと呼ばれるような所で、四回に一回ぐらい凸が通る程度です

方針を軽量機体で固めていこうと思うのですが、これから先修羅か役か剣の、どれをベースに買い進めていくのが良いでしょうか?
600ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 19:24:32.87 ID:dXFkD+8O0
>>599
役一択
完全勝利章やら英雄章がきつくても、フル初期役で十分強くてなんでもできる
これに比べたら修羅、剣はもうぶっちゃけ趣味機体
ただし現状で持ってないと、ver3ではユニオンレベルを上げなければ買えなくなるらしいので
狙うなら早い方がいいかも
601ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 19:47:03.91 ID:dXFkD+8O0
ああごめん役とユニオンレベルの話は本スレでそんな話を見た気がするってだけで
確定情報じゃないので聞かなかったことにしてくれ
602ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 19:54:34.24 ID:UfMn4rpu0
武器、機体パーツの購入に必要な勲章が足りなくても、ユニオンレベルによって買えるようになる

つまりどちらか片方満たせば買えるって意味じゃないのか
603ゲームセンター名無し:2012/09/17(月) 21:42:29.98 ID:XvqS+SNdO
ありがとうございます。とりあえずヤクシャ初期を揃えてみることにします
604ゲームセンター名無し:2012/09/19(水) 23:06:41.87 ID:5MpDTpen0
今流行っている役弐キメラというのはどのようなアセンが主流なんでしょうか??
605ゲームセンター名無し:2012/09/20(木) 00:21:19.02 ID:VRo7yVCVO
>>604
>>3のBBASでいろいろ絞り込み検索してみるといい
パーツ個体単位ではNX頭やS胴やW腕辺りなんかが多い
606ゲームセンター名無し:2012/09/20(木) 01:38:23.44 ID:6P377jCb0
http://expz.net/bbasmz/?p=5381728113131111411111214112122112111111103301111232

上記のアセンで麻と砂をメインでやっています
何か尖がった感じがなく器用貧乏な感じのアセンに感じてしまうのですがどうでしょうか?

最近流行りのNXやらWはまだ未所持です
麻のときは戦闘8の凸2ほどで、砂は前線プラント踏みに行って近寄ってくるのを狙撃してます
607ゲームセンター名無し:2012/09/20(木) 07:09:38.62 ID:j4kk0omu0
>>605
ありがとうございます!
608ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 13:08:38.46 ID:GWDarz2m0
>>606
どうでしょうかって何?
609ゲームセンター名無し:2012/09/22(土) 18:59:15.14 ID:RrVXYCPv0
>>606
そうでしょうね
610ゲームセンター名無し:2012/09/23(日) 23:53:03.29 ID:chF+OBZf0
>>606
別にいいんじゃね?
ブレイザーライフルと高速充電がいらん気もするけど。
TFとかバトライでいいとおもう。
611ゲームセンター名無し:2012/09/24(月) 01:17:16.75 ID:QqVBfd7B0
>>606
前線砂やるならTF、BR持ってマゲカスおろしてJM積んだ方が良いかも
ますますテンプレに近づいて尖りが無くなるけど
612ゲームセンター名無し:2012/09/24(月) 16:45:01.26 ID:WbbMJG2V0
総ポイント50000弱にして勝率43%という現実に気づいて相談に参りました…

今まで蛇で戦線維持と押し上げばかりだったので、

http://bb.libris.jp/index.html?sd=aaccItBmocqiclaaaakcfbbH1gO
上記のアセンで凸の勉強をしているA4です。

1:AIMトレーニングにはやはりSTARなどの単射系の方が良いのでしょうか?
2:上半身パーツの選定がうまくいきません。特に頭胴は性能が実感できないのですが、選定の基準などありますか?

よろしくお願いします。
613ゲームセンター名無し:2012/09/24(月) 17:59:44.35 ID:H0OgXCit0
>>612
1.トレーニング前提ならサペ使って頭部狙いでもしてたほうがいいかな。
しっかりバースト撃ちしつつ頭当てないと今じゃ撃破取りにくい。
ただ、これをやるとなるとナイダス諦めて強グレとかで連携とるのを前提にしないと
厳しくなるかもなあ。

2.クガS頭も胴も汎用性が高い良パーツです。とりあえずその機体パーツで試し、
基準は自分でどうぞ。
もっと装甲欲しい、軽くしたい、ブースト容量上げたい。色々あると思います。

方針が決まった後、また質問があればまたどうぞ。
614ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 18:52:24.14 ID:OZw8OSwK0
>>613
返信ありがとうございます。

とりあえずアセンはそのままにサペを買って試してみます。
615ゲームセンター名無し:2012/09/25(火) 21:23:34.75 ID:gg76sqBC0
フル凸からフル修羅に切り替えて、凸の腕だけ修羅にしてみたりフル杖に絶望してCをつくってみたり、Sを夢見てdis胴積んだら積載足りなくて
NXSNXNXの下位互換みたいなアセンって無いですか?
616ゲームセンター名無し:2012/09/26(水) 00:50:00.14 ID:cB301RE30
言っている意味は良く分からんがフル役者でも乗っておけばよいよ
617ゲームセンター名無し:2012/09/26(水) 00:56:23.20 ID:/ZuKGsBt0
装甲とか色々目をつむれば
DP礼45甲とかかね
618 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/09/26(水) 04:11:16.96 ID:lqzB0b9Y0

質問です

いろんなところを見て回ってこれから目指すアセンをほぼ決めたんですが
各兵装の運用に合っているかどうかの診断をお願いします

あと施設破壊に向いている狙撃銃がわからないのと
支のLSG系統は性質がスマック系統っぽくても
他のニュード武器と同じく射撃補正の影響が大きいのでしょうか?
重支メインの予定です

機体…LM R R LM
チップ…転倒1 SB ブ回 耐実1 耐爆1 タックル2
強(開幕前線プラ確保&可能ならコア凸)…10C スウォーム 魔剣 MW2
重(プラント戦)…象 コング 試験ECM バリアβ
狙(重の榴弾でレーダー破壊等ができないから狙で代用の予定)…? JMS LZ 試作迷彩
支(不死セン支)…初期アヴorラドゥガ リムペV 広域 ユニットβ
619ゲームセンター名無し:2012/09/26(水) 08:09:39.08 ID:FcDB67sp0
>>616
ヽ( ゚ω゚)ノこれだー!
感謝です
620ゲームセンター名無し:2012/09/26(水) 13:32:28.47 ID:i/6WBU47O
>>618

ラドゥガの射撃補正は中距離から役にたつから、高い方が良いに越した事はないんだけど、支援使いの俺から言わせてもらうとラドゥガとリムペの相性は悪いからやめといた方が良いと思う。
621 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/09/27(木) 00:32:32.13 ID:PJkvFhFu0

>>620
レスありがとう
武器同士の相性とかはあまり書かれてなかったから助かりました
622ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 10:55:45.64 ID:obbWViktO
>>619
凸を考えるならACは今は箪笥安定
だけどバージョンアップで出力や回復速度に下方修正が加わるから生ACやMWのほうがよくなる可能性ならある

>>620
近距離武器のリムぺと、LZ狙撃銃-ラドゥガで相性悪いとか立ち回りがおかしいんじゃね?
それとネイル系以外の支援主武器に射撃補正の影響はほぼ無いから要らん
623ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 11:43:06.67 ID:SweEamTv0
占拠章欲しいから占拠厨したいんだけど、プラント多いマップと少ないマップ、どっちでやるのがいいのかね
624ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 11:54:17.73 ID:dQymTQcv0
当然多いmapというか今週のmap
バリアと適切な退避でプラントセイバー余裕なぐらい踏める
625ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 13:17:52.61 ID:JX+kLIYBO
良く理解して無い人がいるので書きますが

ラドゥガは接近して使うのが吉だが中距離でも補正は働く
それとリムペとラドゥガの組み合わせは装備が重くなるから辞めといた方が良い。

そして戦い方は基本裏取り後方支援がやりたいと言うなら話しは別だが、
626ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 14:40:28.79 ID:JX+kLIYBO
因みに、ワイスマ、ラドゥガなら基本クリティカル一撃撃破もしくは瀕死狙いで戦うんだよ、中距離云々は補助的なもんで、
目的に対する手段それはチームが勝つ事、支援なら最低最前線プラを取りにいくのが使命だと考えてるだけに後方でポイントを稼ぎたい人とは意見は合わない。
そして味方云々言う人は味方は当てにしてない、コア凸できる状況をつくりだし自分でコア凸はする。

それがこのゲーム
627ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 18:13:34.73 ID:N3/gl4j80
>>624
回答ありがとう
というか書くスレ間違えてた。ごめんね
628ゲームセンター名無し:2012/09/27(木) 19:31:42.43 ID:NU/UNGx90
ラドゥガを至近距離で当てるのって結構難しいだろ
広域も積んでるわけだし、索敵に穴あけないようになるべく死なないように立ち回るべきなんだから
中距離で戦えるラドゥガの選択は悪くはないと思う。
フルロジでコア凸?何言ってんの
変な使命に燃えるのは結構だが人に押しつけるような真似はすんな
629 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/27(木) 22:54:45.34 ID:PJkvFhFu0

重量は試作型強度試験装置で超過0を確認済みです

足の遅いフル路地で遠方にもできるだけ対応したいのと
スマック系統のストッピングパワーが欲しいという理由で
初期虻かラドゥガで悩んでたんですが『LZ狙撃銃』と呼ばれる程の
精密射撃ができるならラドゥガを目指してみようかと思います

フル路地でのコア凸は敵コア前プラが取れてプラ維持に余裕があるなら
狙ってみよう程度ですが形だけは作っておこうと思いスウォームを
積んではいますが基本的にやらないつもりです
(この状況でも鈍足だからMW2使っても無理そう)
630ゲームセンター名無し:2012/09/28(金) 02:07:21.34 ID:o/1S+h6I0
>>626はBBの何たるかを語る前にまともな文章を書けるようになるのが先だと思うの
あとコア凸できる状況を作り出しっつってもA戦ならともかくSSSA戦では限界があるぞ
まあ俺がS3とかいうしょぼいランクのせいかもしれんけど
631ゲームセンター名無し:2012/09/29(土) 13:24:59.75 ID:eQLkkdqTO
>>630

S3がしょぼいとS4の俺に喧嘩うってんのか?
632ゲームセンター名無し:2012/09/29(土) 22:35:05.18 ID:UoiBouEq0
>>631
S2〜4はみんな実力同じぐらいだし気にすんなよ
EX〜SS1:一人で戦局を変えることができる超紳士
SS2〜S1:変態紳士
S2〜4:紳士
S5、猿:紳士修行中
A12ルーパー:普通のBBプレイヤー
A下位:BBやり始めたばかりorあまりプレイしてないorネタプレイに勤しんでる人
A未満:ガチ初心者
実際の実力表はこんな感じだろう
下位狩りは考慮してない
633ゲームセンター名無し:2012/09/30(日) 11:24:55.39 ID:Qk5NO7+uO
>>632
総ポイトン170000で23ルーパーな俺はやはり屑か…
634ゲームセンター名無し:2012/09/30(日) 11:27:08.59 ID:v9pljJW40
世の中には総ポイトン960000でA23ルーパーやってるのもいてな
635ゲームセンター名無し:2012/09/30(日) 11:28:26.85 ID:aihfaTQ70
ほぼ毎日がっつりやっていれば、S以上キープできそうだけど
週1ボーダーだとSキープはきついさ。
636ゲームセンター名無し:2012/09/30(日) 11:28:43.68 ID:m8GeJf5QP
A345がボーダーの60%以上だからなぁ
637ゲームセンター名無し:2012/09/30(日) 12:44:28.37 ID:B/nTAo8h0
>>632
64000でA1ってどうなんだ?
638ゲームセンター名無し:2012/09/30(日) 12:46:25.60 ID:cx9i0x5c0
実際にはA5以下だとカード登録してなかったりするプレイヤー多いし、逆にS5以上はランカーのサブカ率も高いから
実際は70%以上がA3以下だと思うけどな
639ゲームセンター名無し:2012/09/30(日) 12:54:57.51 ID:9jKvj23T0
スレ違いにも程があるだろw
640ゲームセンター名無し:2012/09/30(日) 18:02:40.24 ID:Ts8Vouvc0
>>637
なかなか上手い方だと思うぞ
問題はそこから上に上がることができるか否かだな
下手すると猿になったまま10万p以上停滞する可能性がある

総ポイトン15万超えてもA3とかの人はそもそもランクを上げるプレイスタイルじゃないのでしょうがないだろう
例:2週間に1回プレイ、マップを考慮せず愚凸オンリー、砂専等
641ゲームセンター名無し:2012/10/04(木) 12:17:08.05 ID:YYfpPHyi0
現在A3、HG以外揃えていない重火力タッチ支援です。
3.0から玖珂Sの範囲となるので中量重火兼偵察支援で前線維持をやろうかと思っているのですが、
象コング試験バリアを使おうとするとSBに加えて重量Uまで付けないとダッシュBクラスを維持できません。
重量Uは諦めたほうがいいのでしょうか?それとも乱4脚キメラの重量型のほうがいいのでしょうか。
3.0開始時にできるので久我122S、支援はワイスマリムペラーク初期です、よろしくお願いいたします。
642ゲームセンター名無し:2012/10/04(木) 14:06:36.39 ID:iblIDAww0
重量2を諦める、の意味がわからんが
自分のアセンに必要ならつければいいんじゃない
重火力なら多少の超過は気にしなくてもいいと思うけどね
乱4使うなら上半身はなるべく硬いパーツでまとめるといいよ

あとお願いしますって言われても、結局のとこナニが聞きたいのかわかんない
質問はいいけど要点ハッキリさせてくれ
643ゲームセンター名無し:2012/10/04(木) 14:16:50.08 ID:YYfpPHyi0
>>642
大変失礼いたしました。重量2をつけてBクラスを維持すべきか、他のチップにまわしてC+程度で頑張るか
ダッシュCなら乱4脚で堅くしたほうがいいのかお聞きしたかったのですが、
結局は使ってから決めろと言われる気がしてきましたorz
644ゲームセンター名無し:2012/10/04(木) 14:18:09.81 ID:e8ZYFJVN0
>>641
いづれNXも使うだろうし、中量の重火の場合、多少の超過は割り切った方が良い。
だから、腕もSの方が良い。

ロケテが始まっているとはいえ、正式稼働はしてないから、
3.0の質問はあんまり良い答えは出ないと思う。
武装やパーツだって何が追加されるかわからないし。
645ゲームセンター名無し:2012/10/05(金) 00:54:06.03 ID:VBjMxquF0
今A上位戦以上で凸メインをやろうと思ったらどんなアセンがいいんでしょうか

弐脚キメラにスウォーム必須とはよく聞くけど、
具体的に弐脚の上に何を載せるのかよくわかりません
646ゲームセンター名無し:2012/10/05(金) 01:59:20.74 ID:gpaHhrif0
そんなお前には
http://bb.libris.jp/index.html
をおすすめする
アセンを他人に聞くのもいいけど自分でああでもないこうでもないと考えるのも楽しいもんだぜ
647ゲームセンター名無し:2012/10/05(金) 07:19:58.27 ID:8Y/2AcTg0
>>645
別にゲスウォーム必須なわけじゃない。ナイダスでもいいし、41でもおkだし、強グレでもいいし。連グレでもいいし。
ただし、ハイヴ、てめえだけはダメだ。

役弐脚も別に必須なわけじゃない。
玖珂NX脚でも役改脚でも好きなのでどうぞ。

役弐脚だとダッシュが高いから、すいすい進めるというだけ。
ゲスウォームだと41のように外すことがほとんどないから。
うまい人だと、41普通に動作中に皿に入れることができるから41にして、その分装甲厚くする。
普通の人は41投げる瞬間位置取りで止まることが多いから、その間に高ダメージ喰らって撃破しやすいだけ。
648ゲームセンター名無し:2012/10/05(金) 07:23:31.01 ID:VBjMxquF0
>>646
それをやりすぎて頭が煮詰まってきたので
いわゆるテンプレを知りたくなったというところです

一応こんなん出ましたけど
http://bb.libris.jp/idx_t30.html?sd=aaTsWLmnaceddgtmbgdccbv1G1fO
649ゲームセンター名無し:2012/10/05(金) 09:09:23.99 ID:gpaHhrif0
>>648
というかそもそも明確な正解ってのがあるわけじゃないんだなこれが
でもお前のこのアセンは流石にめちゃくちゃすぎるぞ
これならNXキメラ作ったほうが100倍コア凸しやすい
役弐脚でスウォーム積むなら主武器は軽いサペ一択でダメージ係数が大体1.1未満になるようにする
役改脚なら1.05未満ぐらいを目指すといい
といっても腕の装甲は一切考慮しなくていいので表記上は1.1以上でも頭と胴が硬いってんなら何の問題もないがな
ちなみにNXキメラならダッシュA-でダメージ係数0.85ぐらいは行けるはずだ
650ゲームセンター名無し:2012/10/05(金) 13:34:19.30 ID:41J/MHoV0
>>648
すげえ・・・
何がしたいのかさっぱり分からん・・・
651ゲームセンター名無し:2012/10/05(金) 13:35:39.99 ID:KzJVr3+ZO
>>645

アセンもそうかも知れないが私的にはマップと敵の位置を理解した方が良いと思うんだ

この状況ならこう行く見たいな、それとタイマンの時に負けない戦闘能力が加わればSになれる
652ゲームセンター名無し:2012/10/05(金) 15:04:20.53 ID:+HD2CN0p0
653ゲームセンター名無し:2012/10/05(金) 15:36:03.62 ID:KzJVr3+ZO
>>643

理解しました。

要は自分がどう戦うかなんですよ、それは拘り

ポイント稼ぎたいならそれがしやすいアセンは有ります、
戦闘メインでやりたいならそのアセンも有ります、そして凸をしたいならそのやりやすいアセンも有ります。
だけども肝心なの結局は自分の力が必要で

要は君のやりたい事つまり拘り目的が良く解らないからみな困ってる訳です
654ゲームセンター名無し:2012/10/05(金) 19:27:42.41 ID:8Y/2AcTg0
>>652
チップ容量5.8で止まってるのがちょっともったいない気もするなw
頭か胴を別のにしてどうにかして6にしたいのう。
655ゲームセンター名無し:2012/10/05(金) 22:51:44.85 ID:gpaHhrif0
>>652
それならNXキメラにダッシュUつけた方がいいぞ
あっちはダッシュA-で装甲A-ぐらいまで出せる
656ゲームセンター名無し:2012/10/06(土) 00:46:23.75 ID:UnAJGlRo0
>>649-650
・凸をするからにはダッシュA脚に箪笥載せたい
・スウォーム積むんだからリロ速い腕欲しい
・戦闘でサペの火力不足を痛感する毎日なので、主武器は比較的使える特式持ちたい
・秒間5連射が限界なので天使はダメ、目押しができないので蠍はダメ、コア凸したいのでVOLT系は論外
・チップ6欲しい&ブーストB以下の胴だとブースト回復がなきゃ生きていける気がしない
・頭はステキ性能に関わるので今のところNXがいい

自分の苦手なところをアセンと装備ちチップで無理矢理フォローさせた結果がこれだよ!

どっか諦めないとだめですかねやっぱり
657ゲームセンター名無し:2012/10/06(土) 01:13:17.18 ID:qQUquezU0
>>656
中途半端が一番ダメだ
色々やろうと思うなら玖珂フルセットでNX脚
凸に特化させるのなら弐脚キメラやゴリラボートで装甲と副武器の兼ね合いを図る
若しくはフル役で限界速度を目指す
658ゲームセンター名無し:2012/10/06(土) 01:16:27.92 ID:qQUquezU0
>>656
あ、因みに3.0からは最大移動距離が箪笥<イェイUになるから箪笥を採用する理由はほぼなくなる
因みに重たい主武器使いたいなら弐脚キメラは絶対無理
659ゲームセンター名無し:2012/10/06(土) 01:27:45.40 ID:UnAJGlRo0
>>657
こんなん出ました
http://bb.libris.jp/idx_t30.html?sd=aaTsWLmnaceddgtmbgdccbv1G1fO
というかその「弐脚キメラ」「ゴリラボート」っていうのがわからんとです…
660ゲームセンター名無し:2012/10/06(土) 01:55:34.29 ID:qQUquezU0
>>659
変わってない!なにも変わってないよそれ!
とりあえず俺が今回のマップで使ってるアセンが
http://bb.libris.jp/idx_t30.html?sd=aaBxWTdnadckdlhkcfdhdb1v1GO
これだけどA上位部屋なら余裕でコアストは取れるよ
腕装甲のせいで爆発物への耐性はそこまでないが頭胴の装甲が非常に高いので
爆発物さえ避ければ生存力が非常に高い
ただし蛇支適性が死んでるので蛇支は緊急用にしか使えん
弐脚使いたいなら
http://bb.libris.jp/idx_t30.html?sd=aaBnWMdikdcidlhkcfbhdb1vvIO
とか
http://bb.libris.jp/idx_t30.html?sd=aaBnWMdnkdcidlhkcfbhdb1uwIO
とかどうしてもNX頭を使うってんなら
http://bb.libris.jp/idx_t30.html?sd=aaTGWMdnkdcidlhkcfbhdb1uwIO
こんなとことかかな?
重火の副武器はマップによって適宜弄ったほうがいいな
凸アセン組む時に重い主武器を使うってんならスウォームは諦めて連Gやおにぎり載せてください
661ゲームセンター名無し:2012/10/06(土) 02:01:35.52 ID:UnAJGlRo0
(´・ω・`)Oh…URL間違えたお…
http://bb.libris.jp/idx_t30.html?sd=aaTTkTmnadsddgtmbgdccbv1G1gO

これで今日4戦全敗でもうすぐA3降格します
662ゲームセンター名無し:2012/10/06(土) 02:12:44.82 ID:qQUquezU0
NXキメラで凸するならダッシュUは必須
つけないなら装甲値を限界まで上げないと凸は難しい
対爆防御とかは付ける必要あまりないかな
あと何度も言うようだがゲスヲ凸したいなら主補武器は出来うる限り軽くして装甲を上げること
663ゲームセンター名無し:2012/10/06(土) 09:37:46.61 ID:v9PVlko10
>>653
目的、ですか……
ポイントが稼ぎたくないわけではありませんが、まず自分がやりたいことをやるのが優先度高いです。
基本はプラント踏みながら戦闘厨でいたいです。支援がいないときは偵察したり敵ベース側落としたら
凸するぐらいで、重火力が7,8割を。これがお答えになればいいのですがorz
664ゲームセンター名無し:2012/10/06(土) 13:35:44.74 ID:CmhalaRMO
>>663

了解です、理解しました。
私的には軽量バリア重で凸する時は強襲に変える感じかなと思うんですが、
実は私が重を使わないんでアセンについては解らないんですよね、
ですので、だれか親切な重使いの方がくるまで待ちましょう。

665ゲームセンター名無し:2012/10/06(土) 16:05:45.86 ID:qQUquezU0
>>664
結局のところ自分に合うかどうかが一番大事
3.0からは重量耐性がかなり弱体化されるので重量耐性が必要ない機体が望ましいから
玖珂フルセットNX脚と乱Wキメラの両方を試してみるといいと思う
666ゲームセンター名無し:2012/10/06(土) 22:41:30.74 ID:UnAJGlRo0
>>662
すごい的外れな事言い始めてすいませんが
それでどうやってプラント戦闘すれば…

毎回自軍ベース前からマラソン凸は辛いので
せめてプラントを中間で安定させたいんですが
それはもう味方に任せるしかないんでしょうか

まあ蠍が普通に使えればいいだけの話なんでしょうけど
667ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 01:40:29.82 ID:SBowf+Ka0
>>666
いや、凸特化機体でまともなプラント戦なんて出来ないよ?
・・・出来ないって言うと語弊があるな
副補武器で撃破を取るのが困難である以上主武器で撃破を取るしかないんだけどサペだと一機食うのが限界なんだよね
だからプラントの押し合いになったら重支に乗り換えるしかないんだが
これまた遅いから(と言ってもC前後はあるが)ちょっと戦いにくい
でもNXキメラの場合装甲が結構あるのでダッシュCでも割となんとかなるかな
凸も戦闘も両立させたいなら役弐にスウォームではなくおにぎりを載せて主武器と装甲にその分の重量を割いてあげるといい
全体的な立ち回りがかなり楽になると思う
もしくはダッシュUを付けた玖珂NXのフルセットに載るんでも可
668ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 01:52:03.56 ID:6cGUSo7O0
>>663
困った時はフル久我S。冗談みたいだけどコレ本当
ここから不満点を改善していけばいいんだよね
象なら刺激補正は妥協できるので頭を軽量化して1にするか装甲取ってNXにするか
で、質問のダッシュBを維持するかどうかだけど…俺個人は維持しなくても良いと思ってる
ぶっちゃけプラ戦闘厨なんて敵を何機食えるかどうかだけなんだよな
なら3スロ分他に回した方が戦闘力上がるよ
他兵装には積載は十分余るし
脚を速くしたいってのは多分移動時間を短縮して「移動時間<戦闘時間」にしたいんだと思うけど
なら装甲マシマシにした路地で粘りに粘っても「移動時間<戦闘時間」になるよねって考え。コレは極論だけど

ちなみに俺がフル久我Sの時はSB強化+重耐1で象プラカノ試験βで3兵装回してる

>>666
全部自分が出来る訳じゃないので、そりゃ自分がいないところは他人任せになる
役割分担という奴だ
669ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 09:39:08.68 ID:K7N+s4sc0
凸がきついのなら、凸屋のために2人分プラ戦頑張ればいいのさ。
もしくは、1.5人分。それでも2人集まれば3人分になるし。
670ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 12:58:30.95 ID:3SN/yxhVO
>>666
横レスだけど

装甲重視の凸特化機体なら、プラ戦もいけるよ
俺はNX・S・円2・剣2で
メガロ・41・ロ槍・素ACで
凸麻やってるけどプラ戦も出来るよ
さすがにフルHGやロージー相手にはキツイけど
671ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 13:04:48.86 ID:SBowf+Ka0
>>670
それは凸特化じゃなくてただのゴリラだな
特化ってなるとゲスヲと軽い主武器必須になるからプラント力激減する
672ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 13:21:33.48 ID:K7N+s4sc0
剣2脚付けるのなら、NX脚にダッシュU着けた方がいいと思うけどな。
673ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 13:50:28.91 ID:3SN/yxhVO
>>671
そうなのか…
昔のまま凸と言えば41お握りだと思ってたわ

>>672
それもやってみたんだが、凸行くのに歩行が欲しくなったんだ
674ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 15:18:48.08 ID:vK2ZhN+Q0
>>664, 665, 668
レスありがとうございます。ご指摘の通り、暫くはフル玖珂Sと乱4脚キメラを目指していこうと思います。
普段使っている装備が象コング初期T10と玖珂SだとダッシュC'程度まで落ち込んでしまいますが、
耐性チップは付けずSBチップだけで上がったばかりのA2を維持できるようやってみたいと思います。
675ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 17:26:58.31 ID:SBowf+Ka0
>>673
なぜ歩行が・・・?タックルつけてるのか?
ゲスヲ必須な理由はこぼす可能性が0でありかつ直当て出来て1射での火力がおにぎりより高いこと、
及び投擲モーションが終わりきる前によろけると投擲出来ないおにぎりや
1マガジン打ち切るのに時間がかかる連Gと違いボタンを押した瞬間に斉射出来るから
防衛が居てもベースインさえすれば1マガジン打ち切れる可能性が高いこと、
そしておにぎりやグレと違って適当に打ってもコアにダメージを入れることが出来るから回避に専念できるってことだな
この利点はベースインしにくいマップであればあるほど価値が高くなる
逆にベースインしまくれるようなマップなら1回こぼしたりグレを変なとこに飛ばしたりしても問題ないんで
マガジン火力で勝る連Gやプラント力が強いおにぎりを使った方がいいと思う

糞長くなったので一行にまとめると
「ゲスヲは玉入れ技術要らなくてコア凸楽だし割とコアダメージ入って便利だよ!」
って感じだな
676ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 17:59:03.96 ID:SqZMo+VsO

空飛ぶにはやっぱロージですか?
もっといいのあったら教えて下さい
677ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 18:01:03.09 ID:jMLSSFM+0
釣られないぞ
678ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 19:15:00.86 ID:0TJkq8IUO
>>675
ベルスクやグレンやバレリオみたいな狭い足場(階段)が多いマップは歩行高いと快適だぜ
まあ優先して欲しいほどのパラメータじゃないが

俺も装甲と重量の効率以外微妙な円II腕で装甲稼ぐくらいなら機動力系統のチップ付けたフル玖珂にしたいと思うがね
ダッシュI歩行IIなら3スロ、ダッシュIIでも5スロだからしゃがみIなら6スロでスロットは足りるし
679ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 19:49:11.48 ID:H6jdsdxc0
>>662
凸増やしたいとはいえ戦闘もそれなりにしたい→頼れる主武器が欲しい→でもフルオート武器しか使えない
という訳でこんなことになりました
http://bb.libris.jp/idx_t30.html?sd=aaTxWTmnadsddgtmbgdccb1v1GO

ここから主武器をサペにするとして、その稼いだ重量をどこの装甲に回せばいいのか
というか頭と腕を硬くするとして、大抵射撃補正とリロード捨てることになるのが怖いんですが
(胴を硬くしたためにエリア移動が激遅なのが既に怖い

あと、このアセンだと支援は基本緊急時以外出さない方向でしょうか
(蛇砂は元々クソ苦手で全然楽しくないのであまり考えてませんw
680ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 19:50:30.32 ID:SBowf+Ka0
>>678
AとかBって痒いところに手が届くようで届かないような非常に中途半端な性能してるよな・・・
いやまあ昔はバリバリのハイエンドだったわけだがw
681ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 20:24:09.97 ID:SBowf+Ka0
>>679
腕装甲は爆発物以外に対しては飾りみたいなもんだからそこまで気にしなくておk
当たり判定が殆どないからね
とりあえず試しにおにぎりか連Gを載せたゴリラでやってみてはどうだろう?
最初から特化型に載ると大爆死してしまうかもしれんしな
んでこれは行ける!って思ったらゲスヲ載せてみては?
ってことでおにぎりと連G版を試しに作ってみた
http://bb.libris.jp/idx_t30.html?sd=aaBxWTmcadsddgtmbgdccb1v1GO
http://bb.libris.jp/idx_t30.html?sd=aaBxWTmifdcddktmbgdhdb1v1GO
緊急時にしか支援乗らないなら凸屋あぶり出しのためにロビン載せた方がいいのでロビンと
すぐに敵凸を迎撃できる装備が欲しいので一応リムペにしてあるけどマインのが良いって場合はそっち使ってくれ
重火は乗らないそうなので適当に重量調整して載せておいた
砂も乗らないみたいだが迷彩凸用と重量調整をかねてTFにしてある
682ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 20:25:53.08 ID:SBowf+Ka0
683ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 20:46:59.19 ID:3SN/yxhVO
>>675
いや、チップはしゃがみ2・ブースト回復・投擲適正1
まぁ、自分でもメジャー所から外れてるのは自覚してるからさw

スウォ系はリムペ結界で痛い目見てから敬遠してるんだ
あと、お握りが地雷除去に便利だから外せなくなって
コアに安定して入れれる用になったからってのも有る
684ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 21:04:09.34 ID:H6jdsdxc0
>>681
考えてみたら、重量的に特式が載るんなら茄子も載るんですよね
凸力的にも主武器は茄子の方がいいかもしんない…

おにぎりはかつて愛用してましたが、連Gは全然使った事ないので
おにぎりverを試してみたいと思います
ありがとうございました

あとTF買えないので砂の主武器はなんか適当なの載せときますw
685ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 22:00:47.63 ID:SBowf+Ka0
>>684
まあ砂は乗ることないだろうし初期武器でいいとおもうよw
おにぎりverなら主武器が自由に選択できるから好きなの選んでそれから装甲とかちょっとずつ弄ると良いよ

>>683
玉入れ安定してるならそれがベストじゃないかな
ベースインする前に投げ込む癖をつければ1発も入れられないってことはそうそうないしたまに撃破もとれるしなw
リムペ結界がありそうなときはベースインしたとき突進するフリして後ろとか横にヒョイって移動すると敵が誤爆してくれることがある
あと真下に直進するんじゃなくて裏側(無理なら側面)までグルっと回るとリムペ設置率は激減する
しかしそのアセンならしゃがみ1でもいいのでは?
686ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 23:22:16.47 ID:3SN/yxhVO
>>685
確かにね
ただ、主武器がメガロなんで
遠くを撃つのに欲しくてしゃがみ2にしてる
今のバレリオならワフトポート近くから
CプラトイレにCS出来るよ!!
687ゲームセンター名無し:2012/10/07(日) 23:50:41.04 ID:SBowf+Ka0
あーなるほどメガロでトイレ狙撃みたいなことできるのか
そういや次のブロアなら壊しやすい砲台も多いししゃがみ2さん全力だな
688ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 12:25:42.22 ID:I2tL29NY0
まだユニオンやってないんだけど、高速精密射撃のチップがしゃがみの代わりになったりする?

主武器はブレイザーライフル。タックル使ってみたいなと思って
689ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 12:28:16.77 ID:5Ykv48Dw0
しゃがみの強みは完全収束することだから代わりにはならない
ブレイザーは竹槍する武器じゃないし
690ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 12:32:52.83 ID:I2tL29NY0
>>689
だよなあ

そもそもやっぱりブレイザーにタックルって合わないのかな
691ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 15:49:44.02 ID:7LsN5Yj70
ブレイザーに限らずチャージ系の武器にタックルは合わないよ
チャージ系使うならしゃがみかいっそのことアクションチップ無しじゃないと
武器の性能を活かせないと思う
692ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 17:32:31.78 ID:I2tL29NY0
>>691
やっぱりそうだよね

ちょっとだけ話変わるけど
対ブラストに素敵か初期レヴェラーならどっちがいいかな

今マゲカス使ってるんだけど、連打が苦手でフルに活かせてない気がするんだよね
レヴェラーは素材結構使うし、やっぱり素敵かな?
693ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 17:34:15.29 ID:5Ykv48Dw0
>>692
初心者なら初心者スレ行ったほうがいいぞ・
ってレベルの質問だぞそれ
694ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 18:23:11.42 ID:kLZS4tWc0
>>692
まじで初心者スレ行ったほうがいい
695ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 19:37:25.33 ID:LfS9+HZx0
初心者のくせに無理して素敵なんて略語を使って・・・
696ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 20:42:00.94 ID:2ryG25O80
初心者が略称使っちゃダメなんですか!?

大人しく去りますありがとうございました
697ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 20:45:01.56 ID:5Ykv48Dw0
いや別にかまわんけど
でもここはある程度知識持った奴がアセン相談に来るところだぞ
基礎的なことは初心者スレいったほうがいい
698ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 22:11:42.54 ID:kLZS4tWc0
英単語すら知らない奴に英語を教えろと言ってるようなもの
まずは基礎的な立ち回りや武器特性を覚えるのが先だと思うぞ
699ゲームセンター名無し:2012/10/14(日) 23:46:56.13 ID:lkPt8obDO
アセン関係なんだからここでも間違っちゃいないだろ

とりあえず砂の副武器は系統毎に用途が全く違う
素敵をグレランやクラッカーみたいな運用ができるものだと考えてるならやめとけ
Vは試してないが初期とSは戦闘じゃほぼ使い物にならない

レヴェラーもやはりマーゲイとは別物
フルオートで至近なら当てやすいがマガジン火力の低さから基本的に瀕死のキル取り専用

その他武器の性能が知りたいならネタうぃき行け
最近の本wikiの武器解説は主観で内容偏りすぎてるからネタうぃきの閲覧を薦める
700ゲームセンター名無し:2012/10/15(月) 02:07:27.23 ID:j9GJnmDq0
>>699
ありがとう
701 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/16(火) 00:55:26.66 ID:QgF4ldC50
フル玖珂でcccの機体組む予定で今考えてるのが

機体 NX S S NX
チップ 充填1 SB ダッシュ1 屈伸2
麻 茄子 スウォーム 鰤2 イェイ
重 素ガト ccc 新型ECM バリアβ
支 ラドゥガ N60 軽量 ユニットβ

なんかアドバイス頼む
702ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 01:30:49.83 ID:a45Jrg+u0
腕もNXでいいべ
素ガトも茄子も反動Bはいらん
703ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 01:40:07.04 ID:ewTQefJy0
>>701
CCCをどのように使うかだけど
主武器にするなら軽いので超過を減らすLG2
連携させるなら空転無い武器
余り使わないなら主武器でだけで戦える物
充填1付けてるから積極的に使っていく方なんだろうけど、連携するかもしれないから空転無い方がいいんじゃないか
素ガトは空転速いけどSの武器変だと持ち替えて空転させてるとちょっともどかしい
コロナあたりのほうが良いんじゃないかと思う

重をどれくらいの割合でやるのかわかんないけど50%越えるならダッシュ1を重耐1に変えた方が良いと思うね
多分その方がスムーズに動けるようになる
704ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 02:01:45.88 ID:dwbsN6Mt0
>>701
なんか兵装毎にコア凸したいのか戦闘厨したいのかよくわからん武器構成だったから一部噛み合ってないけど作ってみた
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aaTTcTBnvdexclCmbfnuibiw1eO

個人的には麻の主武器は3.0になってクソ強くなった弐式とかがおすすめだな
重火の主武器はCCC使うなら空転なし武器に限る
705ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 02:03:51.96 ID:dwbsN6Mt0
よく考えたらS腕で弐式はありえんかったわ
706ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 02:39:45.00 ID:qNJCpfEa0
ネタウィキの方が使用感分かりやすいのなんでなの?
707ゲームセンター名無し:2012/10/16(火) 08:46:47.20 ID:+hKvauG20
>>706
主観全開だから
708ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 03:35:32.53 ID:fi8Buwk40
麻メインでワンチャン凸を狙いつつ、主武器にヴァイパーを使ってみたくなって
アセン考えてみたんですがどんなもんでしょう
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aaTxpTenadzhdetnbgdccb1v1GO
709ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 03:56:27.23 ID:FUBy+xn60
反動が強い+弾切れの速いヴァイパーに、低反動低リロードの腕を使っているリーズンホワイ
主副の連携で補おうとしているのかと思えばスヲームとかなにがしたいのかわかんない
基準リロード1.6秒と短いとはいえ、リロード早くないと撃ち負けやすいぞ
反動が気にならないなら雷花・燕、気になるなら真や刃σ、48Cあたりにするのをオススメする
副武器をグレ系にして連携で補うなら持ち替え重視でもOKだと思うけどね
710ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 04:16:07.38 ID:fi8Buwk40
>>709
こうする前が修羅W腕に特式で、かつ基本凸を目指す感じだったので
副武器はスウォーム固定で、ヴァイパーで重量浮いた分なるべく装甲あげたい&
反動すごいらしいので反動吸収を上げたかった結果がこれです
(これでも修羅Wよりは反動吸収上がってるからマシかと思っていた

燕は素材がなくてまだ買えません
また、副武器がスウォーム固定なので、重量的に載る腕の中で
一番装甲がマシなのが礼45腕だったというだけです

装甲を妥協して剣IIあたりが妥当な線ですかね…
711ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 05:13:51.52 ID:BeVvI7pw0
ワンチャンでしか凸狙わないならスウォーム載せてもデメリットが上回る
普通におにぎりを入れる練習をしておにぎり担ぐべき
712ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 06:58:01.27 ID:f7re2n9+0
ワンチャンでしか凸しないけど、普段麻利用するのなら、ゲスオ下ろして41にして
装甲に重量回した方がいいと思うぞ。

普段、麻以外でワンチャンってなら、そういうアセンでもいいけど。
ゲスオ担ぐなら、愚凸気味になってもいいからひたすら凸るのみ!
713ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 22:19:41.79 ID:QucNBBb5i
凸7割、戦闘3割

強襲>>>>>>>>支援>狙撃>重火

戦闘は前線あげ、防衛など
なんですが、55W5か役弐改弐のどちらにしようか考えてて戦闘の割合増えるなら役者、このままなら修羅
にしようと思ってるのですが、これより良いと思われるアセンはなにかありますか?フォーミュラとか良さそうですが
714ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 22:32:05.55 ID:q7LWoGZ40
良さそうなのが有ると思ってるなら使ってみればいいと思うのよ

役弍脚に路地頭、胴とか積んで生存率あげてみるとかどうよ
715ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 23:40:35.91 ID:96PZ+SXm0
>>713
フォーミュラ使う前に礼で試すといい
716ゲームセンター名無し:2012/10/17(水) 23:52:23.17 ID:/h6k27uvO
軽量ホバーやるのに礼買ってどうすんだw
上半身修羅で脚だけフォーミュラなりBUZなりのキメラにすれば体験できるだろ

ホバーはブースト重要だから胴はまず修羅IIで試してみるといい
717ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 01:13:10.29 ID:b2U36M2x0
戦闘の割合が増えても増えなくても役弐の方が強いっていう悲しい現実
718ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 01:40:40.79 ID:bpNo6Ua6i
ありがとうございます!礼は分からんですが言われたのは試そうと思います
719ゲームセンター名無し:2012/10/18(木) 02:02:20.07 ID:bgCmI/G/0
凸に行く速度は速いがな
フル焔ならベース間を50秒かかんないし
ただ独特の癖があるし、戦闘なんて副武器ぶっぱとハイエナしかできなくなるが
720ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 22:14:23.08 ID:kuFGaU/R0
まだ初期パーツしかないんだけど砂ならアセンどういう組み合わせがいいの?
721ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 22:26:28.29 ID:mt6UF8Ww0
どういうもなにも自分の立ち回りに合わせた組み合わせとしか言い様がないわけだが
それぐらいお前も他の兵装乗るならわかるだろう
722ゲームセンター名無し:2012/10/22(月) 22:41:42.56 ID:kPuB5icN0
とりあえずリロードを重視しとけ
あとは人による
723ゲームセンター名無し:2012/10/25(木) 01:44:27.32 ID:itQJL1kz0
砂に関しては初期武装が悪すぎるから、一回り揃えてからの方が良い
724ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 00:49:40.08 ID:CIXgf9n6O
今A2で麻メイン
戦闘スタイルは対ブラスト戦メインで隙あらばコア凸
アセンは上から
disプロト、HG4、修羅2、役改
武装は
☆10、41おにぎり、デ剣、初期ac
チップは
しゃがみ2、被弾カメラぶれ軽減1、実弾防御2
こんな感じなんですが改善点などアドバイスお願いします
725ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 02:17:53.80 ID:iK+A3UyRO
>>724
メイン戦闘麻ならACマルチにすべき。デ剣も使う頻度次第ではより軽い奴にして、頭の装甲に回したらどうだい?

どこにどういう不満があるのか分からないから、適切なアドバイスは貰えないと思うよ。
726ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 05:07:38.21 ID:Tlg4j9V/0
ぶれ軽減とかいらんだろ・・・
あとアセンは
http://bb.libris.jp/index.html
こういうの使うと視覚的にすごくわかりやすくなるよ
727ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 08:55:05.43 ID:CIXgf9n6O
>>725
マルチはメタル不足が続いていて買えないですが材料揃い次第買おうと思います
路地やHG頭は射撃補正低めなんで敬遠してました。☆10程度ならいらないですかね?
デ剣は使いやすいので背中見えれば振ること多いです
頭の装甲増やしてまたしばらくやってきます
>>726
そういったものもあるのですね
今後気をつけます…
728ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 09:07:00.34 ID:Tlg4j9V/0
>>727
暇なときそれ使って自分で色々アセン組んでみると楽しいぞ〜
気がついたら1時間たってることとかよくある
んで出来たアセンを試して具合を確かめてってやっていくと徐々に地力も尽くしそれに応じて知識も備わってくよ
問題は序盤だといいアセンを考えついたと思っても素材等の都合で実現するまでに金がかかることが多発するぐらいか
729ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 10:50:30.64 ID:t9LX3/1yi
ブレ軽減はなかなか便利だぞ?
弾はカメラ準拠で飛ぶから、ブレが少なくなると命中率上がる
1スロのなかではかなり強力
730ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 12:49:53.52 ID:FDi2Y9fV0
しゃがみ2をしゃがみ1にして、重量耐性1、ダッシュ1、爆発防御1にしておけば硬くなるんじゃね?
731ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 19:19:45.95 ID:49oyrDN50
アセン診断お願いします
41 乱T 役改 雷花燕
サペ 強G デ剣 マルチ
単式改 Mk-2 試験型 T10
デイライト カス SMG シールド
虻 リモート アウル 初期リペア

方向性としては
求めるステータスは射撃補正、ダッシュ速度、ブースト容量、リロード、武器変更速度
あとは低過ぎない装甲、標準のSPとロックオン距離、出来るだけ多めの重量耐性
って感じです

チップは
しゃがみU(固定) 移動中射撃補正 重量耐性T です
長文すいません 宜しくお願いします
732ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 19:54:12.77 ID:lhcFBxmK0
腕を焔Fにするとチップは.が6になる
持ち換えがわずかに遅くなるだけでなのでオススメ
脚を刃δ脚にすると若干積載に余裕が出来る
ビジュアルが独特なので見た目重視だとキツいけどね

アセン全体の傾向としては、求めてるものが多すぎて器用貧乏になってる感がある
何かに特化した機体も一度は乗ってみたほうがいいよ

個人的な起用貧乏最終系、多分お前さんにも合う
41 45改 W 役改
エリア移動4秒だしSPもそこそこあるし補正高いしリロード速いしで、防衛気味に立ち回るには悪くない
733ゲームセンター名無し:2012/10/27(土) 23:36:56.42 ID:GKRVGiBa0
フルHGGでプラントオッスオッスするなら
どんな武装にどの兵装が一般的に最適なんでしょうか

今は単式炸裂砲、プラカノ、改良型ECM、ネフィリムで重火ですが
スコアは安定するものの勝率が低すぎて涙が止まりません

A12戦で勝率2割強って……orz
734ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 00:07:57.58 ID:brCa5SEk0
フルHG重火力に載っている時点で直接勝利に貢献しにくいからねぇ
プラント攻めたいのか勝ちたいのかわからないけど
プラント戦ならバリア、コング、インボ持っていくのが良いかと
フルHGGが支援でリペアフィールド持ってるのも
相手からしたらたまったもんじゃないね

勝ちたいなら
後方支援型でスマSPやハガード、ユニβ、デトネとか持ってセンサー置くのが
判りやすく貢献出来るのではないかと
その場合はエリア移動酷いんでチャット飛ばして前線維持が吉。

735ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 01:50:59.41 ID:9UlHKwLlO
724です
たくさんの意見ありがとうございます
以前フルヤクの速度特化機にのっていて柔らか過ぎと感じたので今のアセンになっていました
腕をW、ACをマルチという形にしチップ容量を増やしてみようと思います
フォーミュラFだと5.9なので……
736ゲームセンター名無し:2012/10/28(日) 17:03:40.30 ID:gMi1MdosO
>>732
それ麻用に見えて実は軽量砂のテンプレアセンだぜ
もちろん麻適性も高めで便利だから一時期使ってた
737ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 10:53:30.65 ID:61nnXlla0
診断お願いします現在A2で麻・重を重点的に

アセンは NX乱WNX乱W

麻 ヴォルペスコーピオ 強グレ マ剣 マルチウェイU

重火 素ガト プラカノUG ラベージ バリアβ

砂 炸薬連式 マゲカス 千鳥LZ 試作迷彩

支援 初期虻 リムぺS 初期センサー フィールド

チップは タックルT 爆発拡大T 爆発防御U 転倒耐性T 実弾防御T

コア凸よりもプラント戦や戦闘よりで戦っています
アドバイスお願いします
738ゲームセンター名無し:2012/10/29(月) 17:33:03.24 ID:zjlLx6/40
根本的に何がしたいのか全くわからないんだけどどんなプレイを目指してるの?
明らかに重量耐性無駄になってるしラベージはロマンを求めるんじゃないならいらんし
せっかくの乱Wを無駄遣いしすぎだと思うぞ
739ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 00:58:13.05 ID:3jY015ZJ0
>>737
なんで、玖珂と乱を混ぜたのか分からん。

フル玖珂NXSSNXorNXSNXNXにするとか、
フル乱WWWW(腕任意)とか
路地 路地 路地 乱Wにして、ホバーじゃない機体にするとかいろいろあるんじゃね?
740ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:15:14.88 ID:AZI+Uad+0
>>737
せっかくのチップに関しても、タックルにするには歩行が低いし、
爆発拡大も、生きるのが連式くらいで、メインの麻、蛇でもプラカノ系だと効果半減。
741ゲームセンター名無し:2012/10/30(火) 15:52:38.75 ID:zMprrxG6O
>>737
まず速くしたいのか固くしたいのか決めるんだ。
速くしたいなら胴をS型、脚をNXにすればそれで解決。固くしたいなら上半身フル路地にしろ
742ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 08:06:21.50 ID:BjTvpe07O
頭:剣T
体:蜂α
腕:礼45
脚:焔UC

麻:D90カス、41型、ヴァジュラ、箪笥
蛇:ヴルガンLG1、Mk-2、初期インパクトボム、UAD
砂:38式改、初期素敵、先生、迷彩
支:ワイスマ、リムぺS、初期センサー、初期リペショ

凸兼戦闘向きのアセンのつもりで組んだのですけれど、どうでしょうか。
チップはタックルU、重量耐性T、投こう適正を付けて残り3スロットが空いてます
743ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 17:52:26.41 ID:/XoD6Whn0
全てにおいてコンセプトが見えない
これで戦えといわれたら全力でお断りするレベル
改善しようにも原型なくなりそうだから口出しできない
744ゲームセンター名無し:2012/11/01(木) 18:47:02.05 ID:RbYorjWr0
どうでもいいけど投擲の読みは「とうてき」だからな
>>742はまずテンプレアセンをまともに乗りこなせるようになるのが先だな
745ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 00:16:18.61 ID:nkUhi+B70
本当に凸したいのかと疑問に思うアセンだな。
脚が焔にする時点で、フル焔にしてゲスオ、ナイダス担いで凸ってた方がよくね?
746ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 00:30:42.19 ID:hfaBxIYzO
指摘ありがとうございます。
フル焔だとブースターが心残りなので敢えてキメラにしようと考えたのですが
フル焔にしときます
747ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 08:55:28.35 ID:MAAitwPn0
恐竜運用特化アセンを考えている
重量がいいか中量がいいか(多分中量だとフル久我でおちつくんだろうけど)
748ゲームセンター名無し:2012/11/02(金) 08:58:22.09 ID:cMD1i60h0
恐竜特化なら反動吸収を全力で重視したいしよろけ等もできる限りなくしたいから重量だろうね
フルHGでチップはしゃがみU実弾速射Uとかでいいんじゃないか
749ゲームセンター名無し:2012/11/03(土) 11:39:14.99 ID:tfm1lSOZ0
>>742
>>743とほぼ同じ意見
仮に改善するならこうだな
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aaBqWYwcfcqhbkaaaakgikckIS
今後アセンを組むなら以下を気を付けろ
・頭部、胴部は出来るだけ装甲の高い物
・麻を中心に組むならそれ以外の兵装の超過は気にするな
・機体に合った武器を使うようにしろ
紙装甲の機体で近距離高威力型を使う←NG
750ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 13:46:19.36 ID:vat+f9IPO
>>742
キメラが良いなら胴は円1か39が良いぞ。軽いしブーストもあるしな。
D90カスタムはスペックがサペとほとんど変わらないからデュアル系にこだわりがなければサペにした方がいい。
あとはバジュラをロ槍に、41をナイダスかスウォームにすればだいたい解決。
751ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 20:56:11.64 ID:BsLObc/QO
重量の問題でFAMさんをかなり久々に使ってみようと思うんですが、何か注意点とかありますか?
今は色々迷ってますが、前はサペさんを愛用してました
752ゲームセンター名無し:2012/11/07(水) 23:42:30.67 ID:GW/yzMqC0
サペよりもかなり散るのと、マガジン弾数、全弾数が少ない。
ワンマガではまず倒しきれないので副武器で削る、リロの早い腕を使う
遮蔽を上手く使うなどの工夫がいる。(もちろん他の武器でも言えることだが)

ピーキーな武器ですがどうか付き合ってみてあげてください
753ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 22:10:17.13 ID:70uzjW3m0
現在A23ループ中

頭:久我NX
体:迅牙真
腕:γ
脚:夜叉改

麻:VOLT2、強グレ、マ剣、マルチ
蛇:単式炸裂、素プラカノ、試験ECM、T10
砂:TF、JM、AC先生、初期迷彩
支:クイスマ、41機雷、軽量、初期リペショ

実弾防御U、爆発防御T、しゃがみT、歩行T、アンブレ

ほぼ支援ばかりですが煮詰まって来たので相談させて下さい
戦闘はほぼクイスマのみです
754ゲームセンター名無し:2012/11/08(木) 22:58:09.63 ID:FOc7j5Hb0
41機雷てのはは44型機雷かなんかの間違いかね?
リペショはβ以外を使うぐらいなら後方支援が可能なユニットβでいい
というかセン支なら自己回復が出来ないに等しいリペショは持たない方がいい
支援乗りならダッシュBあれば十分だしそもそも普段乗る兵装が重量超過するアセンは組んじゃいけない
そしてしゃがみ使いなら歩行は要らないしセン支でこの装甲は問題外

結論としてはお前はまず支援テンプレのNXSNXNXを試してそこから自分のスタイルに発展させていくのがいいと思うぞ
このアセンを改造するってのは流石に無理がありすぎる

http://bb.libris.jp/index.html
色々試しつつここを使ってよーくアセンを吟味するといい
755ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 07:15:32.46 ID:D9Xmp8WP0
アンブレいるか?
少なくとも、アンブレTだと常にHPMAXじゃないと発動しないんだし、
歩行T切って、75%以上で発動のアンブレUにするか、
大破防止にした方が、まだ戦場で長生きできると思うぞ。
756ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 08:07:19.05 ID:Y0SP+qzw0
>>753
S脚にしてユニβ積んで
歩行とアンブレを外して大破防止と爆防2に
NXや甲脚でも良いかもね
757ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 18:57:44.29 ID:W6EVepWA0
ネレイド46頭にフルセットボーナス+SB強化で
素グロームのブレはどこまで抑えられますか?グロームβにした方がいいのでしょうか
758ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 19:13:42.48 ID:LadiY/Gl0
そもそもグロのためだけにネレイドに乗るのがありえん
759ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 22:20:13.39 ID:p6gO9GGj0
機体に合わせた武器付けろ
760ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 23:00:55.25 ID:W6EVepWA0
ではグロームを運用するならどんな機体が向いてますか?
路地やHGで押し付けて撃つ運用は無しだとして
761ゲームセンター名無し:2012/11/09(金) 23:04:06.63 ID:x7pFgAWq0
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aaTETTwhfdzhdeFmbgdccb1v1GO
ほぼ麻専ときどき重火ワンポイント支援
本当は凸がしたいけどセンスがないので涙目で前線戦闘厨

ご批判をお願いします
762753:2012/11/09(金) 23:05:45.90 ID:mATaNrza0
レスさんくす
久我S足凄い
久我NX、ランバルU、雷燕、久我Sで
クイスマ、機雷、軽量、βでも超過しない!

硬くてリペアも早いし!
763ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 01:17:19.24 ID:gO0p9N4M0
>>760
路地やHGで押し付けて撃つんじゃなければ、それなりに精度のいい頭で遠距離からしゃがみ撃ちすればいい
機動戦するもんじゃない、あれは
764ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 01:22:42.07 ID:sH5b3wtr0
>>761
戦闘麻するなら必然的にゴリラになるからネフィリムみたいな重い榴弾は積まないほうがいい
あとワンポイントでしか支援乗らないならヘヴィマとかよりリムペやデトネの方がいいしアウルよりロビンのがいい
そして基本的に凸はしないで戦闘厨ならSP供給よりブースターを増やしたほうがいい
装甲は爆発系武器以外には全く機能しない腕ではなく頭と胴に割いた方がいい
それらを色々加味して弄ってたらこんなものができた
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aaTETTwhfdzhdeFmbgdccb1v1GO

正直お前のスタイルに合ってるか分からないが参考になれば幸いだ

>>760
押し付けて運用しないならグロームを持つ意味無いから武器を変えたほうがいいようん
765ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 01:29:17.87 ID:sH5b3wtr0
リンク貼り間違えてた恥ずかしいしにたい
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aaoDWTlhkdchdihmbfdhdb1v1GO
766ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 01:47:56.13 ID:HVfLtX5Y0
>>760
杖41頭乗っけてリロか持ち替えのある腕着けて重量を持てる脚があればそれなりに
しゃがみ2はあったほうがいい。移動中射撃補正は気休め程度なので期待しない
つかフルネレ+SBチップ<射撃補正A−だから…
767ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 05:48:31.57 ID:ezwGMEbjO
>>757
フルネレイドは頑張っても射撃補正はそこまで高くならないから頭は41や役弐とかにした方がいい。
軽めの中2キメラかバルクか44腕を使う重2がいいと思う。
768ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 07:16:21.72 ID:yOQAIlwp0
>>764
武装に関してはネフィリムしか当てられないとか弐式がまったく使いこなせないとか
勲章なくてTFが買えないとか色々ありますが、アセンはそれで試してみたいと思います
ありがとうございました
769ゲームセンター名無し:2012/11/10(土) 07:39:23.13 ID:sH5b3wtr0
>>768
Oh・・・ちょっとまてそれなら天使とか載せて射撃補正捨てて装甲に重量割り振ったほうがいいかもしれん
あと砂はどうしようもないときにワンチャン奇襲凸決めるための武器を組んだだけだからは気にしなくていい
ネフィリム以外の榴弾うまく使えないならバージョン上がってからガチ武器になったUADおすすめ
交戦前、敵が逃げたとき、自分が逃げてるとき等いろんなタイミングですぐ撃てて確実にダメージかブーストを奪ってくれるからな
770760:2012/11/10(土) 14:40:05.30 ID:dQ1IyLl+0
ネレイドのセトボはそんなに高く無いのか・・・
素直に杖載せます
たくさんのレスありがとうございました
771ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 18:53:15.97 ID:fBQtLjUA0
http://expz.net/bbasmz/?p=91D1136322231312632211123221122131131352248305127
今のマップでお立ち台か総合10位以下かのどちらかでイマイチ戦績が安定しません。
ランバラルW脚とバリアの搭載を考えた方が良いんでしょうか。
772ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 19:09:08.55 ID:NlgVEGtU0
>>771
ランクと戦い方とメイン兵装くらい書き給え
しかしコレなにをしたい気体なのかイマイチ見えないな
どの兵装の武装ともイマイチ噛み合ってない
773ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 19:11:10.77 ID:hbL42BUf0
せめて立ち回りぐらい書いてくれ
774ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 19:13:54.30 ID:fBQtLjUA0
>>772
A2+190ぐらいをウロウロ
メイン兵装は撃ち下ろし重火力と死に補充支援、その他状況に応じて凸ったりする感じです。
775ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 19:27:47.68 ID:hbL42BUf0
状況に応じて凸って言ってもこれじゃどうやっても凸出来んだろ・・・まあそれはおいといて

・ダウナーなんて載せるぐらいなら主武器をまともにする
・できる限りメイン兵装が超過しないようにする
・爆風Uつけるなら効果が半減するニュード系ではなくサワード系を使う
・猛虎を使うなら副武器は「倒しきれないけどミリ残りを生みやすく当てやすい」武器を使う
・死に補充支援なら主武器副武器は交戦距離が短いものを持て(主はワイスマやレイスマ、副はリムペ等)

全体的に武器の段階が低いのはまだ作れないせいかな?
776ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 19:43:49.01 ID:NlgVEGtU0
死に補充ならアウルじゃなくてロビンでいい
ピンポイントで乗るなら一気にあぶりだせないと意味が無い
爆風2つけるならエアコロもいいぞ、捗る
全体的に射撃補正があまり必要じゃない武器使ってるのにP頭なのは謎、ロック距離延ばしたほうがいい
S腕も半端だし武器との相性もそこまでよろしくない
777ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 20:01:40.22 ID:fBQtLjUA0
レスありがとうございます。

>>775
とりあえず天使と茄子は買ったんですけど性分に合わなくて放置してます。
弐式とかアヴβとか欲しいんだけど素材無いです^q^q^q^q^q^q^

あとmk-2なのは近接戦闘対応のつもりで。猛虎の自爆痛いので。
コングはあるんですけど正面戦闘で見切られるので下ろしました。
相手の油断を狙うしかないっつかブースト切れを誘発させるほどにはまだ上手くないです。
プラカノかバラージあたりのが良いですかね?

リムペは…素材が無い・・・。ワイスマはイマイチ使いこなせなくてトラウマ気味です。

>>776
ロビンは群体なくて買えません。
エアコロと言われても特殊装備はコロと素バリしかないです。
T10からは正直キツいッス。ソノとメタモあたりが特に。

頭は硬くて射撃補正高いのねぇかなーつってアレこれ一段目の割によくなくない!?
つって採用してます。
ロジRかHG1に換装して良いですかね。
腕の方も反動吸収要らないならNX腕あたり狙って行こうかと思います。
778ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 20:18:45.86 ID:hbL42BUf0
>>777
因みに俺はスマイトのつもりで書いた
麻は主武器で撃破取れるようになっておかないと後々厳しいから今のうちに練習しておいたほうがいいぞ
あとお前の戦闘スタイルだとフル路地使ったほうがいいと思うよ
ま、とりあえず10万円分ぐらいちゃちゃっとやっちゃって武器作るといいさ
779ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 20:37:03.37 ID:fBQtLjUA0
>>778
路地ッスか…。
中々成績は安定するんですけども、斬り捨てられまくりなのがちょっと気になって。
でも一応フルセットあるのでまた使ってみようかと思います。どもども。
780ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 20:47:51.12 ID:hbL42BUf0
そもそも斬りかかってくる敵ってのはカモなんだぞ?
特にフル路地なら硬いから不意打ちで斬り殺される心配もないしな
781ゲームセンター名無し:2012/11/14(水) 23:38:30.26 ID:Snmo3oRF0
>>777
ヴォルペCが使えるのに何故そこから弐式とか言い出す…普通に蠍でええやないか…
782ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 00:55:24.12 ID:tNeCQCby0
>>781
連射速度のお陰で理論値の5300を出しやすいしヤクシャ相手ならノックバック取れるけぇの。
強いと思ったんじゃ。
783ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 16:07:18.53 ID:mV5ArBo/0
蠍と弐式はまったく運用が違うだろ
まあヴォルペCがしっくり着てるなら蠍にいけばいいが、弐式は弐式で普通に超性能だぞ
電磁砲系運用するなら移動時射撃補正と高速リロ腕が欲しいけどね
784ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 21:07:00.90 ID:PbQJOGSQ0
弐式はガチで強いけど高リロ腕と射撃補正B程度の頭が必要だからそれ用にアセン組む必要がある
785ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 22:02:36.23 ID:Iu7ipvAM0
昔はエッジβ腕とダート頭の組み合わせで使われることが多かったっけ錦
今はW腕とかNX頭とかいい組み合わせの種類も増えたのう
786ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 22:03:14.86 ID:mV5ArBo/0
41頭とW腕でええやん
運用してる身からすると射撃補正Bじゃキツいぞ
787ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 22:23:41.81 ID:PbQJOGSQ0
流石に補正Bでまともに扱えないってのは甘えだぞ
敵から遠ざかりすぎだ
788ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 22:33:49.61 ID:mV5ArBo/0
甘えとかじゃなくてな
ニュード交じりだからかブレがでかいのよ電磁砲系
むしろ、えんきょりなら補正Bでいいんだけどな
しゃがみ2の時の精度がすごいから
789ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 22:39:04.96 ID:PbQJOGSQ0
いや俺が実際に使ってる感想として補正B-で十二分にキルが取れるから言ってるんだが・・・
多分お前天使とかを載せたほうがいいぞ?
790771:2012/11/15(木) 22:46:03.99 ID:tNeCQCby0
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aaCBTGBhcbBiabhlbfkccv1c1NO
お立ち台安定してきてA1に昇格、+44ってトコです。NX腕つえー!
最下位も一回とっちゃって落ち込んだりもしたけど、私は元気です!
791ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 22:48:04.01 ID:mV5ArBo/0
俺も運用してる感想としてB-じゃ足りないとおもうから言ってるんだが・・・
ここぞってときに弾がそれることが多すぎる
麻専でSS維持できてるからアセンについては巨大なお世話だ
792ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 23:09:13.87 ID:PbQJOGSQ0
>>790
タックルをつけてるわけでもないのに何故歩行Tをつけてるんだ・・・?

>>781
あー麻専で戦闘特化なら弐式の運用に特化したアセンでいいな
俺麻支乗りなもんで41頭だともう少し装甲欲しいなーってなるんよね
793ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 23:37:51.22 ID:mV5ArBo/0
ああ、麻支ならNX頭になるわな
ショットガンは補正いらんし
でもB-ならそれこそ天使でいい気がするけど・・・
近距離で火力押し付ける運用だし
794ゲームセンター名無し:2012/11/15(木) 23:48:45.56 ID:tNeCQCby0
>>792
タックル全然進まんから外したっつか、コレもしかして乱1のが良いのかとちょっと今思った。
795ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 01:03:42.22 ID:/B8cnphz0
>>793
W腕だから弐式の方が便利なのよね
あと天使は連打するのがめんどくさくてな・・・連続で長いことプレイ出来ないのが辛い
どの道近距離運用だから散っても当たっちゃうってのもあるがな

>>794
タックル使うなら歩行付ける意味あるけどそうじゃないならダッシュTでもつけとけ
796ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 04:02:16.03 ID:dwtvsMv80
前回サペから星10にして、残りGPで個人演習してどんなもんか確認したんだけど、やっぱりCPUだし自分の押す速度も大体あってたみたいで良さそう・・
とか考えてて今日やっと給料入って久しぶりのプレイしてみたら驚いたww
毎回100越える程度の成績だったんだけど、一発目180もいってとても焦った。
戦闘が90ぐらいいってたww迷彩砂にヘッドショットした時も吹っ飛んだ!
これスゲーと思いつつ速い相手には当たり辛かったり、焦って人差し指連打しちゃったりと、単発銃のデメリット発動してしまった。
けどやっぱり星は強いんだなって思った。
797ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 04:03:48.29 ID:dwtvsMv80
あ、書く場所間違えたすまん
798ゲームセンター名無し:2012/11/16(金) 04:05:08.96 ID:am3donpS0







(´・ω・`)?
799ゲームセンター名無し:2012/11/18(日) 05:43:41.50 ID:5TZVrDpzO
とっさに使えるタックル1か、何となく当たりやすくなる気だけするしゃがみ1か…
とっさにタックル押す癖が無いんだけどもorz
何だかんだでしゃがみ2をつけてみたり

昔は修羅U病だったから中距離位だと反動がほぼ気にならないなぁ…
800 ◆NCmQo8Jf0s :2012/11/19(月) 01:33:49.39 ID:SfdUUyVf0
801ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 19:28:27.85 ID:ag0NBBbu0
何とかA5に上がれた強襲メインです。
クーガーSまでもう少しかかりそうなんで、合間に何かパーツ買おうと思ってます

頭 体 腕 脚:杖38 円T 円T 刃α
サぺ 41 マ剣 マルチ
頭は杖41 脚は円Vを目指してますが、胴と腕で何かオススメありますか?
戦闘をメインにしつつ時には凸、時には支援 そんな感じでやってます
802ゲームセンター名無し:2012/11/30(金) 23:49:34.40 ID:FymIaFfb0
玖珂SもないのにBなんて目指すぐらいなら役脚でも買っておけ
803ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 02:49:12.93 ID:lF9Q4pkE0
>>801
いや、繋ぎとしては要所を押さえてると思うよ
リロードが欲しかったら腕を修羅2にするかな
杖41頭と円3脚は最終目標?でなかったら3段階目を繋ぎにするのはもったいなさすぎ
素材もGPも有限だからね。41頭は将来使う可能性があるかもしれんから買っても良いが
役脚買えるならそれでいいが、多分買えるのはS脚より後くらいなんだよなw
804ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 04:26:45.85 ID:qqzIH3EN0
初期役脚はS脚より圧倒的に早く作れるだろう
S脚作るには勲章が大変すぎる
ただしユニオンで勲章あるなら話は別
805801:2012/12/01(土) 07:04:28.34 ID:x+aGNG+n0
皆さんありがとうございます
まずはヤクシャ脚を目標に頑張ります
806ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 11:36:49.23 ID:lx9cCP5g0
役は改・弐の勲章が遠いから、ダッシュA-でいいなら雷花にいってもいいのよ
燕脚は積載も多くて便利
807ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:03:01.25 ID:qqzIH3EN0
初心者だと燕まで買う素材が足りないからつなぎとして買うには厳しいと思うぞ
808ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 12:33:01.33 ID:XJ38CQ8u0
ユニオンレベル15まであげたら、改買えるんじゃね?
809ゲームセンター名無し:2012/12/01(土) 17:40:17.62 ID:WUqAQXmH0
>>808
改はSと同じ20だ
810ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 14:38:57.81 ID:Js5XzEyw0
軽量アセンで相談したいんだけども

雷花 円1 W V
サペ 41 リヒト マルチ

で重量1つけて超過なしでやってるんだけど
サペがどうも性に合わなくて蠍に変えたいのよね
でもそうすると超過するからどうしようかと
案としちゃ

1.多少の超過は気にしない
2.重量2をつける
3.装甲を薄くする

辺りで考えてる
自分としては多少とはいえ武装の選択肢も増やせるし二番でいいかなと思うけど
軽量で重量2は過剰かね?
軽量乗りの人の意見を聞いてみたいんだ
811ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 20:10:11.94 ID:v8rTjGOD0
>>810
役者脚にすればすべて解決。
歩行重視なら改脚にしたらいい。
812ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 20:30:12.93 ID:xExLm9AD0
重耐UつけてまでVに乗るぐらいだったら改脚か弐脚(ないなら役脚)にダッシュUをつけたほうがはるかに強い
813ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 21:25:23.45 ID:Nsnwn7cv0
やっぱり重量2は過剰か
役脚は使うと構成やらコンセプト丸々変わるから考えないようにしてたんだ

意見ありがとう
これ踏まえてもうちょい悩んでみるよ
814ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 22:20:54.67 ID:xExLm9AD0
コンセプトっつってもなあ
こう言ってしまうとアレなんだがそのアセンから読み取れるコンセプトって
「流行りの厨パーツは使いたくないけどフル修羅ではやっていけないから妥協した」
って感じしかしないぞ?
815ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 23:13:46.87 ID:mjJ9hrpw0
んにゃ最近修羅脚買ったんでせっかくだからこいつでなんか組みたいなと思っただけで深い意味はないよ
816ゲームセンター名無し:2012/12/06(木) 23:30:24.76 ID:xExLm9AD0
ああそれなら最初から脚固定って言われないとどうしようもない
普通にアセン相談に来たなら修羅脚は勧めようがないからなぁ・・・
817ゲームセンター名無し:2012/12/09(日) 23:30:25.68 ID:hf2AypTz0
猿の強襲メインです。
今までフルクガとNXゴリラでやってきましたが、
もっと速い脚にしたい+エリチェン早い胴にしたい(凸、防衛用に)、弐脚が買えるようになった、
というので弐脚キメラを組んだのですが意見が欲しいです。

礼45改 乱4 聖2 役弐
天使 41 ロ槍 箪笥

チップは屈伸1、ダッシュ1、ブースター回復、対爆発防御2

悩んでる点としては乱4胴のブースター容量が足りるか(普段はS胴かHG1胴な上まだ乱4胴を買っていないので)ということと、
頭と腕パーツの選択がこれでいいのかという点です。

後はNXか燕脚で組めばもっと固くできますがスピード重視なので弐脚で固定でお願いします。


  
818ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 00:25:12.88 ID:n+Ueix+o0
個人的にブースト容量90はキツい+頭部が柔らかいのは論外なので
NXNXW弐 になりました
全体装甲が甘くなってるのがやや難、かつW腕と天使は相性そこまでよくないから微妙かも分からんね
819ゲームセンター名無し:2012/12/10(月) 02:28:30.26 ID:hys7cc7q0
早いゴリラでかつエリチェンを求めるのはかなり厳しい
あと>>818みたいな天使でW腕運用は絶対無理、それなら弐式を載せたほうがずっと強い
というか猿程度の実力なら割り切って戦闘に特化させたほうがいい(箪笥→イェイU等)
820817:2012/12/10(月) 09:40:25.36 ID:Bg73Qvse0
貴重なご意見ありがとうございます。
自分の中では天使のせるならある程度反動吸収いるよな、という考えのもとアセンを考えていたので弐式のことを忘れていました。
3.0になってからまだ使っていないので試してみます。
アセンとしては

NX 乱4 W 弐
弐式 41 ロ槍 マルチ2
屈伸1、ダッシュ1、移動中射撃補正、対爆発防御1、対実弾防御1

マルチ2を追加ブースターとして使用する戦闘よりのアセンを意識しました。
後、質問ですが弐式に必要な射撃補正はどれぐらいでしょうか。
押しつけて撃つ分にはそれほど関係ない、移動中射撃補正をつけるといいと聞きましたが実際のところはどうなんでしょか。
ご回答お待ちしております。
821ゲームセンター名無し:2012/12/11(火) 01:55:53.81 ID:skXr1HPC0
そのアセンなら十分やっていけるはず
ダッシュがかなり早いし戦闘厨ゴリラプレイで押し付け運用するならNX頭+移動中射撃補正で1マガキル普通に狙える
もし中長距離での運用が多いようなら補正A-ぐらいあると嬉しいかな
822ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 02:18:35.74 ID:G33KUFSMi
基本戦闘・防衛ワンちゃん凸のアセンなんですが、
☆10
41
魔剣
箪笥
実弾
しゃがみ
SB
ダッシュ1
↑が確定で

役弐改弐

弐弐改改+チップ2余り

でチップはブースター回復にしようと思ってますが
ブースター回復と0,60m/sを駆け引きと考えるとどっちが1試合での効率が良いんですかね?
823ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 02:44:35.04 ID:hvWQ/sDU0
何と何を比較してるんだ
824ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 03:41:29.62 ID:KuBhl6kFO
>>822
タックル無しで改脚にわざわざダッシュIIなんか付けるくらいなら弐脚に歩行チップでも付ければ?

ダッシュI+ブースター回復とダッシュIIの比較はどっちがいいか分からん

特にブースター回復は人によって神チップと言ったり違いが感じられないと言ったり評価がまちまち
体感にかなり個人差があるから聞くよりも個人演習とかで実際試したほうがいいかと
825ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 03:44:39.61 ID:CwN9qYfi0
それ以前にその構成だと明らかに超過するんだが魔剣とマ剣を間違えてないか?
あと補助枠に重量割くぐらいなら副武器に強GとかチンボVを載せた方がいいぞ
どうせワンチャン凸しかしないなら副武器は戦闘に特化させたほうがいい
826ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 04:42:51.86 ID:G33KUFSMi
>>824
ダッシュ2つけると役弐改弐より0,30m/s遅いから着けないよ
27,60m/sで>>822のチップと重量耐性(役弐改弐)

と0,60m/s遅いけど歩行高くて>>822のチップとブースター回復付いてる(弐弐改改)
のどちらかってこと

>>825
役弐改弐で↑のように重量耐性入れて丁度、弐弐改改は耐性無しで猶予10なんだ。
基本戦闘っていったけど魔剣も役一式も買えないくらいメタル不足・・
メタル集めのために最近戦闘メインにしてるだけで、いままで凸してきてたからカロラとかいらないレベルwww
魔剣積むのは硬い敵で明らかに勝てない状況でまず隠れてからとか今回のCプラ見たいにたまってるところに奇襲とか。ブンブン丸はしない

それで上に書いたように超過も無しで行けてるからどっちがいいか悩んでる。
827ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 05:10:17.49 ID:CwN9qYfi0
>>822で↑が確定とか書いてあったのに全然違うやないか・・・というか役一式買えてないってのは
「脚とか部分的なパーツはあるけど全部はそろってない」って意味なのかそれとも
「魔剣も役者もどれ一つ買えてない」って意味なのかどっちだ?
前者なら弐脚ゴリラを作るのをおすすめするし後者なら雷花燕脚ゴリラをおすすめするぞ
ワンチャンでしか凸狙わないのにわざわざ役者一式揃えてフルセット運用とか無駄なだけだからやめておけ
まあ何にせよ魔剣なんてフルセットで組んだせいで積載余剰が余ってどうしようもないとかいう場合じゃない限りは要らない
お前のレスから察するに恐らくA下位なんだと思うが、とりあえず麻のアセン組むときは
「補助武器は初期メッサー〜デ剣で固定してそこからアセンを考える」ことを勧める
上位マッチになればなるほど剣の価値は落ちていき、相対的に頭胴の装甲と主武器の重要度が上がっていくからな
お前の立ち回りなら戦闘超重視して
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aaBwO1cwwkbehbihmcfbhdu2b1vvO
みたいなのとか防衛ももっと考慮したいなら
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aaBGOMwcfdehbihmcfbhdu2b1uwO
とかどうだろうか
828ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 13:06:24.99 ID:fRm1Lfyyi
そういえば現状説明してなかった
フル修羅5525でA12ルーパー
一回カード無くしててスコア3万くらい
ワンちゃん凸ってことは忘れてほしい
魔剣買えないくらい戦闘P取れてない
>>827
役弐改弐を1、弐弐改改を2って言い方するね

1のアセンも2のアセンも
(☆10 41 魔剣 箪笥
実弾 しゃがみ SB ダッシュ1)
ここまで同じにするから確定。
んでかっこ内をAとする

1のスロが5.6
2のスロが6

チップはAで4つ使ってるから1が残り1,6 2が2,0
Aで1だと60超過するから重量耐性着けて残り0,6
2だと耐性着けなくても猶予10発生するから残り2,0

結果的に1がA+重量耐性
2がA+チップ2余り

1は一応最速?の27,60m/sで2が27,00m/sでチップ2余ってること
ここの差が気になるってこと


装備は前者だけど全部揃ってからの予定を組んでるだけだから、キメラはしない予定
>>826で言ってるようにカロラ余ってたりするレベルの凸主流。
メタル集めてるから基本戦闘って言った。
829ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 18:06:06.15 ID:CwN9qYfi0
凸したいなら最速一択
それにタックル使うわけでもなくキメラ運用目的でもないなら改脚使うメリットはまず無い
俺なら魔剣をマ剣にしてしゃがみSBダッシュ1ブースター回復で運用するけどまあ絶対魔剣載せたいってんなら重量耐性でいいのではないかな
830ゲームセンター名無し:2012/12/17(月) 20:49:38.29 ID:fRm1Lfyyi
>>829
なるほど
それでいきます!ありがとうございました(^q^)
831ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 01:32:02.67 ID:2U+ySWVn0
強襲オンリーで凸5防衛5
頭 クーガーNX
胴 デイスカスダート
腕 修羅w
足 役弐

メガロ、連G、リヒトメッサー、箪笥
対実2、対爆2、ニーキック2

主に凸を基準に構成しました。5525やふる役では凸進行中で鉢合わせが多く、うち負けが目立ちます。なのでプラントまで出来るだけ生存率を高めワンチャン連G。ゲージ差見てその後防衛というスタイルで構成してみました。
やはり天使を使いたかったが重量の関係で断念。ニーキックは今日使ってみたら意外に好感触で入れてみました。
832ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 01:52:33.82 ID:pLTlF8Ui0
屈キャンステキャンが出来る前提だけどこんなのはいかがかな
http://bb.libris.jp/index.html?sd=aaBGW1cvikcchbihmcfbhdl2b1vvO
W腕と☆10は割と相性いいぞ
833ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 18:40:28.43 ID:2U+ySWVn0
>>832
参考になります
☆10などの単発高威力は正直苦手なんで辛いです。まだ☆5の方が使いやすい
屈ッキャンならニーキックやタックルでも充分では?ともって入れてみたんですが、しゃがみ1の方が実用性はあるんでしょうか?
索敵継続時間は使ったこと無いのでこんど入れてみます
ありがとうございます
834ゲームセンター名無し:2012/12/23(日) 19:29:06.13 ID:pLTlF8Ui0
ニーキックとかタックルでもいいんだけどどうしても傘下とか撃ち合いとかで弱くなっちゃうからね
プラ戦より凸や防衛を重視するなら屈伸が一番便利だよ
撃ち負けが目立つなら特に屈キャンしながらの戦闘が重要になる
☆5や天使はW腕とは相性悪いからなー・・・それなら蠍やメガロがいいかな
索敵延長はクリアリングでロビンとか飛ばすとき滅茶苦茶防衛がやりやすくなるよ
835ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 00:13:37.71 ID:TWDyLvvb0
センサー支援メインでカバーできていれば麻を出すというスタイルでプレイしようと思っています。

NX路地R修羅wNX足
支援:レイジかワイスマ リムペDかマインD 広域か軽量 ユニβ
 麻: 壱式 多層G ピ槍 マルチウェイ


センサーに敵が引っかかり戻るときに路地Rの6秒だと遅いのではないかと思いました。
はじめてSランクにあがり勝率キープしようと思い、いつもと違うアセンを考えてみたのですが
なにかちぐはぐな感じがします。
ここをこうしたほうがいいとかありましたらよろしくお願いします。
836ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 00:31:29.40 ID:e/RnvfIu0
自分でちゃんと戻ろうという気があるのなら乱Wとかオススメ
エリア移動Uをつけるとさらに便利
837ゲームセンター名無し:2012/12/24(月) 00:32:39.57 ID:e/RnvfIu0
おっと胴って部分が抜けてた
乱W胴ね
838ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 00:30:32.96 ID:m3JYlWEjO
B2から1への試験2度落ちたから
機体変えようと思い相談したい。
頭・杖41
胴・円1
腕・修羅2
足・久我2

麻・サーペント、初期グレ、AC、デ剣

支・ワイスマ、マイン、ファルコン、初期リペア

どっちもトントンくらいの
合計10000のスコア


とりあえずユニオンバトルになったら
レベル上げて久我S足を目標にしてる

要望としては

エリア移動をもう少し早くしたい
火力が少し足りない

漠然とし過ぎですがここをこうしたほうがいいとかありましたらよろしくお願いします。
839ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 01:04:17.93 ID:ZrYVaSqtO
>>838
どう見ても全速力で脚を替えるべき
ヤクシャが出てるなら初期役脚にするだけで見違える強さになる
フル玖珂SNXは強いけど麻支だとNX腕が買えないとリロードや武器変更にストレス感じやすいから、腕だけ修羅IIのキメラを長く続ける可能性もあるしな

エリア移動に不満があるなら初期役胴が円Iと同重量でチップ増・装甲減・エリア移動-1秒だけど
A3以下のクラスだと胴装甲は結構重要だからあまりオススメしない
840ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 01:15:24.23 ID:ij4oWjt70
S戦でふわ凸に適した機体はどんな感じのがいいでしょうか

現在、円1、雷花麗、修羅2、素焔
チップは6.2で、爆発拡大2、ニーキック2
弐式、素フレア、リヒトメッサー、箪笥で猶予40の状態です

今は歩行高いのでルート選べる素焔と、速さで抜ける焔Fで悩みつつ、素焔選んでる感じです

A1では凸も成功するし凸れなくても大体3位前後取れますが、S上がると即日落ちる感じです
841ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 03:43:11.87 ID:8YOHb4dk0
>>838
火力がないなら武器を変えるしかない
サペは良い武器だと思うが中間間合いでステップしながらだと散って無駄弾が多くなる
移動中射撃補正のチップを使うか、散りの少ないヴォルペ系に変えるかしたほうがいい
エリア移動は装甲落とさないなら礼45か45改にする
それでも遅いなら3秒胴を選択するしかないな。装甲落ちるけど
842ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 22:33:35.55 ID:Fo3t73hN0
>>840
マップにもよるけどそもそもS戦でふわ凸しようという発想が間違い
843838:2012/12/26(水) 22:46:54.81 ID:m3JYlWEjO
役者なんて出てなかった(キリッ

とりあえずあと一個の素材で礼の胴
買えるから試してみる。

火力足りないのは俺のAIMが残念なので
サペ1マガジンだけでは殺し切れない事が
多いからです…

天使辺り狙うか…

皆さん有難うございました。
844ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 23:13:37.12 ID:ij4oWjt70
>>842
元も子もないw
プラ戦で稼げないと禿げる率の高いS戦ではふわ凸だけでスコアは厳しいですね…
プラ戦や、ふわで振り切れるルートなど探索散策して自力高めるようにします
845ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 23:35:26.01 ID:Fo3t73hN0
>>844
それもあるけどそもそもふわふわルートがないマップで軽量ホバーなんて乗ってても意味がない
846ゲームセンター名無し:2012/12/26(水) 23:50:54.15 ID:ij4oWjt70
>>845
了解です
それは感じてましたが助言いただき背中押されました、相談に乗って下さりありがとうございます
847ゲームセンター名無し:2012/12/27(木) 10:41:25.49 ID:JdSsjCbB0
>>843
セイバーは出てない?
久我2脚からなら、初期脚が積載ほぼ一緒で歩行とダッシュが大幅に上がるから換装しやすいよ
848ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 01:18:52.75 ID:U7KdoPUnO
>>847
セイバーは出てるが全く買ってないので
素材がねっく

選択肢には考えて見ます

ありがとう
849ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 01:45:43.17 ID:yy7g5tzh0
正1でいいんよ
少なくとも玖珂2なんてunkよりは万倍強くなる
850ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 12:41:45.26 ID:CmvfYFgn0
修羅は上から、HGは下からとか言われてるけど、
結局一番重要なパーツは脚だと思うから、
脚パーツを最優先で良くするべき。
851ゲームセンター名無し:2012/12/29(土) 15:13:09.36 ID:HmmF1luP0
>>850
それは積載オーバーの関係で修羅脚だけ換装すると脆くなるだけで速度がかわらないからだしな
つーか、こんなもんシステムを少しでも理解しようとしてれば自分で気付くだろうけど
852ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 13:00:54.30 ID:1gYz7p7RO
戦闘麻の胴でHG4からLMにしようか迷ってるんだけどSP回復Eはやっぱストレスになりますかね?
853ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 13:43:46.71 ID:pfMyxGCX0
すぐに死ぬならいいけど、SP:Eは箪笥ですらゲージがどんどん減っていって辛いぞ
支援適正もなくなるしちょっとイマイチ
854ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 20:43:02.90 ID:MYCYEN7Z0
LMは片道限りの特攻用だからなー
855ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 20:44:55.46 ID:wfDXz3d90
ステキャンが上手くなればなるほどSPが重要になるからなぁ
856ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 20:45:36.67 ID:wfDXz3d90
間違った
ブースターが要らなくなる
857ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 20:47:13.19 ID:aSSnD4EJO
12月から始めて今A3の支援です。

機体:毛42、HG4、HG1、毛44
チップ:近接2、膝2、歩行2、ブースター1
武器:初期スィーパー、小型センサー、デトネ、リペフィ

前線にゴリゴリ出ていきますが、センサーより偵察機でしょうか?
センサーも偵察機も2つ目くらいまでしか持ってません・・・
858ゲームセンター名無し:2012/12/30(日) 21:18:42.24 ID:WSL21XXyO
セイバー買ったが全然違うね…

しばらくこれで頑張って見るわ

ありがとう
859ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 03:16:54.40 ID:rNaVwksQ0
>>857
まず初期スイーパーを窓から投げ捨てろ
小型センサーは見方に対するテロだから投げ捨てろ
デトネとリペフィはOK
ある程度距離が離れててもダメージが見込めるハガードか、完全にクロスレンジ用にワイスマにすべき
センサーは小型よりは初期のほうが100倍マシ、誇張抜きで

速度の割に硬さが半端だからフルHGにしてSB付ける
重量級はそうかんたんに落ちないからセンサーでいい、偵察機は命を投げ捨てる機体の為のもの

とりあえずそんなとこ
860ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 04:03:58.81 ID:QJQpym3/O
アドバイスありがとうございます。とりあえず小型センサーは投げ捨てますw
武器はワイスマの一発毎の間隔に慣れなくて迷走中・・・タフ使ったことないので使ってみます。
機体はA5までフルHGでしたが結局重火やボム喰らったら墜ちるかなと思い毛足に・・・
もうすぐA2試験なのでそれまでにいろいろ試してみます。
861ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 04:46:16.75 ID:QJQpym3/O
タフじゃなかったハガードだったw
しかし今まで膝→クイスマorデトネor膝ばかりでAIM糞なんで扱えるか心配です。
862ゲームセンター名無し:2012/12/31(月) 06:00:08.71 ID:rNaVwksQ0
ああ、ハガードはRFね
RFまで買う素材が辛いならラピ釘とかでもいい、若干火力が心もとないけど
RF以外はCSをコンスタントに狙える変態が使うためのもの

コングに関しては、重火とクロスレンジ戦闘になった時点で警戒する
ある程度距離があれば見てからでも避けられるから頑張れ
リムペは支援相手にするときに無警戒に近づかなきゃ喰らわんから大丈夫、闇討ちは仕方ないけど

即死しなければ自己回復できる支援と重装甲は相性いいよ
ただ、HGの脚の遅さだとリペフィよりはユニットβのほうが相性はいいかもしれん
自己回復も早いし、長射程で分ダッシュの低さを補える
863ゲームセンター名無し:2013/01/01(火) 04:10:58.10 ID:ahPUIH43O
>>861
初期スイーパー使ってたならスイーパーR使えば?
射程が伸びてかなり使いやすくなるしその先の派生、雪崩もなかなかいい代物
ASG系はaimが下手でも当てやすい良武器
864ゲームセンター名無し:2013/01/03(木) 13:05:36.69 ID:PtaGolR6O
アドバイスありがとうございました。
とりあえずスィーパーRが使いやすいのでしばらく使います。
あと毛44に慣れすぎてHGや毛45の歩行挙動が辛く感じます。
A3は毎試合CP増えるのにA2だと毎試合CP減ります・・・
865ゲームセンター名無し:2013/01/05(土) 13:33:06.20 ID:0umg16ZO0
>>864
BBネタwikiの指南ページは読んだ?
http://www21.atwiki.jp/frontlineinformation/pages/342.html
A2でハゲ散らかすならきっと役にたつはず
866ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 00:37:14.34 ID:CxD2c/oG0
LM乱4NXNX
星1041ロンスピ箪笥
単式炸薬CCCインパクトボムT30
ワイスマヘビマVロビンリペアフィールド
しゃがみ1実弾耐性3爆発耐性2

このマップは防衛が大事なので4秒胴にしましたが改善点あるでしょうか?
867ゲームセンター名無し:2013/01/10(木) 01:01:22.13 ID:yT4DTE2H0
いいと思うよ。強いて言えばロビン支援で悠長にヘビマ蒔いてる時間はないからデトネかリムぺ当たりに変えとけば。このマップ麻が少ないと終わるからロビン打ち切ったら早くローテ出来るようにするべき。

まあぶっちゃけ5秒胴でも普通に大丈夫だったからフルクガでおkな気がする。後、防衛麻するなら強グレが強かったかな?結構開けた地形だし。
868ゲームセンター名無し:2013/01/11(金) 01:42:55.36 ID:qAAevhr50
個人的な意見だがロビン載せるなら軽量でいい
下手に装甲があるとロビン打ち切ってから死ぬまでに時間かかっちゃうんだよね
このマップは凸の周期が短いから特にロビンローテが重要だしね
あと防衛麻なら逃げる凸屋を狙撃出来る紫電とかオススメ
強襲の副武器はプラ戦重視ならフレア、防衛重視なら強グレ
単式炸裂は猛虎に変更して爆風拡大(出来ればU)つけとけ
防衛重視なのに耐性マシマシとか全くもって意味がないからダッシュとかつけたほうがいい
>>867も言ってる通りマインは撒く暇がないから意味がない
このアセンなら素早くベースに戻れるからリムペが割と防衛に使いやすいかもしれない
リペフィはロビンとは相性が悪いからリペショとかにしてロビンを死に補充しやすい環境を整えるといい
869ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 17:50:16.30 ID:Yj7AlcHs0
セイバーさんの機体構成考えてるんだが
まだ勲章足らんで組みきれん
フルセイバーの使用感あったら教えて欲しい

http://bb.libris.jp/index.html?sd=aaPNPPezccqhapsqlftqhq1Kk1eDS

想定は
麻 基本はゲスフレアをプラ・ベースにぶち込んで即逃げ
支 センサー支援で後ろからホバーSポイポイ
砂? どうせならチップと重量使い切ろうと組んだ、あんま考えてない
870ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 19:50:46.47 ID:p/SkvdFk0
その立ち回りなら修羅WVWVとかの方がいいぞ(小声)
871ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 21:14:57.47 ID:ku/EH2rT0
最近はじめたばかりなのですがシュライクで
TXUX
ヴォルペ突撃銃 41手榴弾 デュエルソード 初期AC
で 戦闘と凸メインでプレイしています。
友達からいろいろと教わっていたのですが
もう少しでSクラスにあがれそうなのですが
何かこれだけは買っておけとかここだけはこうしろとかありましたら教えてください。
872ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 22:35:21.76 ID:Eax2z0IE0
もうそこまで行ったなら自分と修羅を信じて戦え
873ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 22:35:57.21 ID:wfAAdlDU0
>>871
とりあえずACディスタンス買っておけ
走行距離が大分伸びるぞ
874ゲームセンター名無し:2013/01/13(日) 22:59:18.02 ID:23odg2mW0
始めたばかりなのにフル修羅でA上位とはセンスあるなおい
875ゲームセンター名無し:2013/01/14(月) 20:43:48.44 ID:Mjg6gkIA0
>>871
ヴォルペは一個上のヴォルペCにするだけで
マガジン火力、射撃精度がアップするのでお手頃かつお勧め

初期ACは使い勝手が悪いので、素材が揃い次第マルチウェイ→ディスタンスと買い進めるべき
876ゲームセンター名無し:2013/01/14(月) 23:57:44.49 ID:gYrvNSXE0
ありがとうございます。

ひとまず今日イベントとやらをこなしてきてディスタンスまで買ってきました。
ヴォルペCの目押しが若干ヴォルペと違うのでしょうか?
今日使ってみて少し連射しづらく感じましたので練習しようと思います。

イベントだと最上位クラスまでマッチングするようなのでかなり大変でした・・・
877867:2013/01/15(火) 00:14:51.88 ID:nDpR6OHz0
>>876
本当にいい感性をしていらっしゃる。
その通りで、ヴォルペシリーズはCだけ820/minでそれ以外は810/minなので、それを意識して目押しするか初期と目押しが同じスコーピオまで買い進めるといいと思うよ。
878ゲームセンター名無し:2013/01/17(木) 01:53:32.65 ID:apZGxx3y0
プロト/プロト/毛44/甲
星5/おにぎり/ダウナー/マルチ

全然素材が集まらないままA1に来てしまって伸び悩んでます
中量麻がやりたいのですが、まず何を買うべきでしょうか…?
879ゲームセンター名無し:2013/01/17(木) 07:16:48.37 ID:HG33/VAC0
中量麻ならフル久我Sでおk
880ゲームセンター名無し:2013/01/17(木) 12:04:09.91 ID:Ane1BJ7qO
>>878
そのアセンだと超過してない?
とりあえず胴を玖珂Sにして脚をNXにするところから始めようか
881ゲームセンター名無し:2013/01/17(木) 13:15:36.33 ID:xkfzmMFy0
ダート/HG3/修羅W/役弐
錦/おにぎりorフレア/リヒトめっサー/箪笥
支援はマップ次第で装備いろいろ

猿の麻支援乗り。S5キープできるようになりたいんですが
改善点ありますかね?
アセンより腕を磨けと言われそうではありますが
882ゲームセンター名無し:2013/01/17(木) 19:29:42.65 ID:DNKWpoPsO
>>875
今更だけど初期ヴォルペの方がマガジン火力高いよ

ヴォルペ 360×60=21600
ヴォルペC 340×63=21420
883ゲームセンター名無し:2013/01/17(木) 23:42:25.58 ID:79gJ5o3h0
SAルーパーなのですが、
R+G麗乱Wってアセンで
初期ガトCCC改良型T30
天使41ライゲル箪笥
ワイスマデトネ60ロビン
しゃがみ高速充填UブースターT

迷ってることがあって重火メインなのですが、主武器が初期ガトでいいのか?ってこととダッシュがあまり早くないので箪笥をマルチウェイUにするかです。
アドバイスをいただけたらなと思っています。
よろしくお願いします
884ゲームセンター名無し:2013/01/18(金) 01:35:07.86 ID:941//pEu0
初期ガトは悪い武器じゃないけど、獣姦メインでやるなら力不足
素直に象にするヨロシ
箪笥→イェイUは大正解
速度がないなら戦闘を中心に考えよう
低速機体が凸れると気は速度はそんなに必要とされないときだ
885ゲームセンター名無し:2013/01/18(金) 02:18:15.45 ID:5zUE0d8QO
>>881
A上位以上のクラスだと主武器は頭狙うのが基本になるから胴装甲下げてその分だけ頭装甲伸ばしたほうが生存率上がるぞ
定番だと中射撃補正ならNXや粕PN、低射撃補正ならHGIIIや路地Rとか

錦は使ったことないからどれくらい射撃補正が必要なのかは知らない
886ゲームセンター名無し:2013/01/18(金) 03:57:15.33 ID:941//pEu0
電磁砲はA台ないと近距離ぶん回し運用になる
戦闘したいなら41頭一択だぁね
あと移動射撃補正マジ重要
887ゲームセンター名無し:2013/01/19(土) 01:07:06.08 ID:/8PkkWWM0
弐式は「最低でも」B以上は必要だね
基本的にB+以上じゃないと散りすぎて話にならない
888ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 14:31:30.94 ID:HbZBDpjM0
>>885-887
ありがとう
結局全部を取ろうとすると答えが出ない
胴の装甲削ってチップ6を諦めて組むしかないかな
候補にランバル4が出なかったのが意外だった

また煮詰まったら相談させてください
889ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 17:08:11.05 ID:quq3Tyt20
>>888
脚を燕にすれば?
41HGVW燕で6.1スロだぞ
麻は超過しないし、41おにぎりならデ剣も握れる、フレグレでも超過10
どうしても弐脚じゃないと嫌なら6すろは諦めたほうがいいかも試練ね
890ゲームセンター名無し:2013/01/20(日) 23:56:49.08 ID:8eD7b5VK0
S戦安定させたいってんで凸主体のスタイルでないのなら役弐脚はやめたほうがいいよ
NXか燕でキメラ作ったほうがよっぽど活躍できる
891ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 00:13:26.29 ID:ZK3jdUte0
>>889-890
レスありがとう
NX脚を使ってた時期もあり、その時の方がS戦維持期間は長かったんですが
マップによっては勝利に絡めてない印象が強く、弐脚アセン練習中でして

ウーハイAのようなプラが重要なマップではNX脚アセンでゴリゴリCプラ維持して勝率も高いです
燕アセンもそのうち試してみようと思います
892ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 00:17:53.58 ID:sjMgtm/t0
凸マップならフル役ゲスヲやフル修羅フレア
ラインマップならNX脚でプラント押せ押せゴリラ
って風に完全に分けちゃったほうがいいよ
S戦で同じアセンを使い続けようとするのはあまりオススメ出来ない
まあフル路地みたいなのは特殊だけどね
893ゲームセンター名無し:2013/01/21(月) 13:29:24.23 ID:B9j5e02H0
リロードしたらマガジン残弾破棄すりゃいいのに
なんで残るんだろうな
現状だと総火力が死に過ぎ
894ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 01:24:13.03 ID:6+bXLvC30
M91ってジェイナスの代わりになるかな?
ジェイナス全然買えなくて。
895ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 01:37:23.44 ID:WKNJkath0
なると思うなら使えばいいんじゃないかな
1試合で倉庫に戻すことになると思うけどな
896ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 02:38:08.26 ID:DqGo5VUJ0
M91は補正Aと普通より上の反吸があればそこそこまとまるけどな
近距離戦なら十分できるくらいになる
ただ瞬間火力は変えようがないからタイマンはするなよ…
かなり昔、杖ムチやってた頃に使ってたわ

とりあえずD90じゃだめなん?w
897ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 02:46:40.72 ID:n+Hn6eFP0
何をどう勘違いしたらM91が茄子のかわりになるなんて発想になるんだ・・・
898ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 20:55:51.37 ID:4x0Q9YJPO
フルHG G・G・III・I

麻:☆05、41型、ヴァジュラ、箪笥
蛇:コロナ、初期鹿、パイク、バリアβ
砂:バトライ、素敵、先生、マグネ
支:ワイスマ、マインV、ラーク、リペショ
チップ:タックルII、装甲III、転倒耐性、SB強化、ブースター回復

前線で敵を蹴散らすスタイルで組んでみたのですけど、どうでしょうか。
コロナは像が段差に引っかかるのが気になって変えてみました
899ゲームセンター名無し:2013/01/22(火) 21:05:06.52 ID:+dF3XpcP0
>>894
マガジン火力だけを見ての相談だとは思うんだが、他の人が書いているように瞬間火力が低すぎて
1マガ打ちつくすまでに時間がかかり過ぎる(なので火力出す前に殺される

おそらく初心者さんでしょうから、フルオートを使いたいならサーペント
目押しも頑張ってみるならヴォルペCあたりを目指すといいんじゃないかな
最上位を目指すならいきなりスター系列から入るのもありかもしれないけど、扱いは難しい
900ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 01:44:07.16 ID:YLKxJGSY0
>>898
チップスロットのために3腕1脚なんだろうけど、その為に使いやすさを犠牲にするのはどうかと
両方Gにするか4脚に
わざわざ装甲3にするより対実1対爆1のほうが多分長生きできる
901ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 20:37:55.07 ID:ekex6SVm0
今まで何も考えずフル久我Sを乗ってたのですが、違うのも乗ってみたいと思いアセンしてみました。

雷花、燕、雷花、燕
麻 サーペント、41型、ヴァジュラ、チャージャー
蛇 ラピッド、初期プラズマ、試作型、タウル
砂 バトライ、ジャンプV、AC、試作
支 SP、初期機雷、ファルコン、リペショ
チップ 高速移動U、スライディング、ブースター回復、セットボーナス強化

一応どの兵装でも戦えるように組んでみたのですが、
ほぼ初アセンなのでアドバイスとか頂けたらと思い書き込みました。
どうか宜しくお願いします。
902ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 20:50:13.58 ID:0ChxpB/k0
ファルコンはやめろ!
903ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 21:18:37.63 ID:ekex6SVm0
>>902
ファルコンからラークにもどしてみます。
アドバイス感謝です!
904ゲームセンター名無し:2013/01/23(水) 23:31:55.10 ID:8+1xLgoK0
>>901
チップのスライディングには拘りがあるのか?
905ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 01:43:10.56 ID:Ipgy8xybO
>>901
アセン全体的に何がしたいのかわからない感じ
腕パーツは軽量タイプな燕か反動制御の麗にした方が特徴がでて相性のいい武器が使いやすくなる

麻…ヴァジュラをどうしても譲れないんじゃないなら近接武器のレベルを下げて主武器の火力強化進める。
ヴァジュラはとにかく連続ヒットが難しい

蛇…タウル以外は可もなく不可もなく。燕腕にすれば主副補助武器の連携が良くなるし麗ならガトリングと相性が良くなる。
タウルは…まあ敵砂に頭撃ち抜かれんようにな
906ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 01:45:18.38 ID:Ipgy8xybO
>>901
砂…使うならやはりリロード欲しいのでフルなら燕腕一択。使わないなら別に良し

支…個人的には一番迷走してるように見える。
センサー支援とは違い前線に出る偵察機支援とトラップ系の機雷もミスマッチに感じるがどうか
リペショも素直に遠距離まで届くリペアβでいいんじゃね。
こっちの装甲薄いしSP高いし積載もまあまああるでしょ

チップ…スライディング1はダメージ低いわダウン取れないわ隙はでかいわでかなりのガッカリチップと評価されてる
つーかアクションボタン対応のチップ付けないのか?
素直にあともう1スロット削って膝蹴り2かタックル2でいいんじゃね
907ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 08:19:30.77 ID:EviAblTj0
>>905
>>906
レス有難う御座います。
腕は麗までまだかかりそうなので、燕にしてみようと思います。
ヴァジュラの変わりは、作ってる途中の槍に変えてみます。
支はリペショをとりあえず、βにかえて副は手持ちが少ないので少し考えてみます。
しばらくはリモートで頑張ってみようと思います。
チップはタックル2あるので素直に削ってつけてみます。アドバイス有難う御座いました!
908ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 14:21:41.37 ID:f8gs/D0U0
乱4 毛52 修羅W 円B
コンセプト:高SP・7チップ戦闘型

麻 VOLT-RX スウォーム ブリッツァー 箪笥
蛇 グロβ CCC、インパクトボム、バリアβ
砂 アグニ バリアンス LZ先生 迷彩
支 ラドゥガ N70 軽量索敵 ユニットβ
チップ しゃがみU ブースター 高速充填 ブースター回復

蛇は殆ど乗りません(ほぼワフト潰し専用)
普段は砂支メインで状況次第で凸用麻にも乗ります。

ただ、やはりエリア移動が難でして…
多少SPを落としてでも毛52胴を変えるべきなんでしょうか
また、他の代替アセン案等ありましたらアドバイスお願い致します。
909ゲームセンター名無し:2013/01/24(木) 17:01:48.31 ID:5aj643dj0
>>908
砂中心で迷彩を使うなら、装甲削れそう
支中心なら、SP供給が過剰じゃないかな
ユニβだと持てあましそう

ブースターチップ削って胴を久我Sにするとか
もっとエリチェン早くしたいならネレ45改とかはどうだろう
7チップ捨てることに抵抗なければだが
910ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 10:07:13.52 ID:M9ykszf90
>>909
ありがとうございます。実は現在
杖39 迅真 刃β ノヴァ というアセンをメインに乗っていて
砂中心の立ち回りとしては上記が安定しています。
ただ、支援に乗った時にどうしても装甲の薄さが出てしまい、
今回のアセン変更に至りました。

ユニットβだと持て余すということですが、もっとSPをガンガン回せる
特装のほうがいいということでしょうか。
(本体が自由に動けるセントリーやリペフィとか?)

後、中量だとフル玖珂でOKという風潮があるため
差を出すために7チップを考えているのですが…
固執しすぎでしょうか。
911ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 10:21:54.54 ID:TBsViFX2O
>>910
SP持て余すくらいならSP供給削ってブースター増やしてもいいのよ?
C+あればおkと言われるブースターだけど、なんだかんだで多いと快適
俺は砂>麻>支だけど杖39胴使ってる(ブースター A-/SP D)
砂中心だとフル玖珂はリロードが遅すぎてきついから中量ならフルEDG以外の場合自然とキメラになるし

あと兵装使用率バランスにもよるけど、支援は多少超過する前提で麻砂に合わせてダッシュの高い脚にするのも十分アリ
ラドゥガやデトネで中距離以遠にも対応できるなら尚更だ
912ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 12:17:15.01 ID:lh2BfiLP0
>>910
重量超過とそれに伴う速度低下について、システム見た方がいい 積載余り過ぎ
wikiの説明
http://www12.atwiki.jp/borderbreak/pages/188.html#id_082eac3d

結論から言うと、早い足で超過してる方が得なケース多い てことだけど
今のアセン、ノヴァ足から迅牙・甲に換装するだけで狙撃も支援も速度上がって7チップ維持できる
913ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 12:29:28.15 ID:lh2BfiLP0
>>910
それとユニットβについては、元からSP回復速度は高いので
SP供給がC程度あれば回せるはず
供給BでもSPゲージMAX状態が長くなるだけになりがちじゃないか?
という意味で 持てあましそう かなと
914ゲームセンター名無し:2013/01/25(金) 15:08:26.42 ID:M9ykszf90
>>911
ありがとうございます。同じ砂メインの人の話が聞けて感謝の限りです。
そうですね…、重火は超過するものと考えていましたが支もそこに加えて考えると
視界が広くなりそうです。

>>912,913
URLまでありがとうございます。
変に重量を抑えるよりはいっそ超過したほうがというのは初耳でした。
お恥ずかしい限りです。
SPに関しても、確かに少し前線から離れるだけでよく余る記憶があります。

意見を基に別アセンを考えてみました。
高SPという枠を少し緩め、チップ7という条件です。

乱4 乱4 修羅w 玖珂NX

支援が多少超過するようになりましたが、差し引いても速度維持は出来ているはず…です。
しばらくはSP管理に慣れないとは思いますが…

御意見頂けますでしょうか。
915ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 00:46:04.12 ID:MFkhd/Jt0
・通常戦闘にもそこそこの適正
・基本は狙撃したい
・支援も乗るからSPとかエリア移動も欲しいなー
ってとこ?

41 乱W W 円V とかはどうかね
歩行が死んでるから砂は若干やりにくいかもしれんけど、それなりにまとまった性能でチップ7よ
脚は重量が許せばSにすれば装甲と歩行が若干改善される
916ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 01:45:33.63 ID:I7VzfQUl0
>>914
かなり実戦向きになったと思います
狙撃がダッシュB+ 支援が実質ダッシュB−程度なので
ノヴァ脚のダッシュC+よりはどちらも早くなってますね

それと蛇足ですがチップについて
コスト1でも効果がそれなりにあるものと、ほとんど上昇しないものがあるので
wikiでチップ解説を読んでおくといいかもしれません
917ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 09:38:43.49 ID:0QzVnPOm0
>>915
ありがとうございます。
はい、コンセプトはその通りです。
防衛に回ってくれる麻の方ももちろんいらっしゃいますが、
やはり支援に乗っている以上、気づきやすい自らが戻るべきなのかな、と

41頭の補正Aは狙撃専でなければやりすぎかな…という印象でして…
また、全体装甲値が中量にしても少し低いかなという思いもあります。
いや、ツノはかっこいいと思います。無茶苦茶使いたいです。

>>916
ありがとうございます。
機動力の向上を図ることが出来て嬉しい限りです。

上記アセンになったことにより、チップの
ブースター 高速充填を外そうと思います。
(チャージ系武器は換装)

3スロットの空きを上手く利用したいとは思うのですが、皆様お勧めはありますでしょうか
また、砂が輝かないステージならしゃがみを1に落とし枠を広めることも考えています。
よろしくお願い致します。
918ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 09:46:41.76 ID:OPVhdXGr0
明確な目的が無いならスロットを落としてもいいと思うけど
定番の実弾耐性爆発耐性、ダッシュTとかを好みに合わせて付けるといいと思う
エリア移動でもいいかもね
919ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 10:13:36.30 ID:XfwTIgSRO
脚エンフォーサーV、腕フォーミュラ2段目
頭、胴をどうしようか迷ってます
装甲薄めにして雷花燕、雷花か
装甲厚めにしてランドT、エンフォーサーUにするか。
機体コンセプト的には最初はフォーミュラU腕、エンフォーサーV脚を使い、けど装甲薄いから頭胴を厚くしよう、でした。
途中から装甲捨ててチップ容量を取るか、と迷い始めました。
プレイは支援6、強襲2、重火力2、狙撃1のセンサー支援です。そのため支援を重量超過したくないなあと思ってます。
長文すみません
920ゲームセンター名無し:2013/01/26(土) 13:57:23.37 ID:njgRSQFo0
>>917
被弾時ブレ軽減は1でもお勧め
後は対爆や対実、トイレ適性
マップに合わせて運転免許を付ければいいと思うよ
921ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 05:16:00.08 ID:ylnlt0s40
>>919
シベリアから来たんだろうけど、向こうでレスした乱1乱4正2円3じゃいかんの?
チップ7で武器選べば超過もしないぞ

一応、セン支なら装甲厚めに、薄めなら偵察機のほうがプレイにかみ合うと思う
とりあえずの疑問は焔腕2なんだが、これぶっちゃけ微妙性能なんだが拘りあるの?
ないなら他の使ったほうがいいぞ
922ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 06:30:15.25 ID:TVU3/v9ZO
>>921
すみませんでした。
923ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 06:30:52.23 ID:ylnlt0s40
いやだから謝られても・・・
924ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 09:10:50.36 ID:G2ankGA90
>>919
というかなんで2C腕?
フル焔で蛇乗るのでもない限り使い所のない2C腕を選択?
支援でどんな武器使ってるのか知らないけど反動B−が必要なの?
素直に2かFにする方がいい。軽くもなるしリロ・武器変のほうが重要

即興で組んだが
NX乱4焔2円3 重耐1大破防止索敵延長余り3
SP60デトネ広域ユニβ 超過0
全体装甲はCくらい
925ゲームセンター名無し:2013/01/27(日) 10:41:25.45 ID:ejji22V0O
>>919
テンプレのSBチップ付きフル玖珂NXSNXNXの劣化にしか見えんのだが、パーツデザイン的なこだわりでもあるの?
索敵が欲しいならロック捨てることになるけどII頭という選択肢もあるし
926ゲームセンター名無し:2013/01/29(火) 17:29:46.42 ID:MPiJISm1O
初心者フルHG近接特化チップ9アセンから動けるガチムチ支援のコンセプトで、
アセン:LM、LM、HGG、毛44
チップ:膝2、近接2、転倒1、実防1
武装:クイスマ、デトネ、広域、リペフィ
に変えて操作性、エリア移動、リロード、近距離中距離火力のバランスも良く使い易くなったんですが、チップの後ろ2つが定まりません。
ワイスマ、膝依存だったのがクイスマタイミング狙い撃ちでキル取れるようになってきたので中、軽量にも手をだす予定ですが、とりあえず久我ですかね?(ダート足で練習中)
927ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 07:48:35.49 ID:3chANHhT0
速度が足りない
圧倒的に足りない
そもそもチップの使い道が明確に決まってないなら基礎性能上げたほうがいい
928ゲームセンター名無し:2013/01/30(水) 22:33:50.28 ID:GKsgMf6sP
中量脚なら雷花麗を手に入れたい自重を引いた積載量が4160で久我Sより60多く積めるホバーだとネレイド45改が4120になる
俺のアセンはロジRディスカスNネレイド46雷花麗で重量耐性2アンブレ2大破防止しゃがみ1アッパーネイルマインV軽量センサーリペユニγ
ホバーだとロジRディスカスNネレイド45ネレイド45改で重量耐性2アンブレ2大破防止しゃがみ1スパージネイルマインV軽量センサーリペユニγ
軽量とマインを撒いたら削られても即回復でアグニに頭撃たれても生き残るネフィリムを気をつけるくらい
929ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 02:13:57.18 ID:bjbbDWTL0
読みにくいしこのスレに書き込んだ意図もわからないしそのアセンは余り強くない
930ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 03:15:14.38 ID:roH/xOxK0
>>928
そのゴミアセンはいったいなんなんだ
麗もそこまで強力なパーツじゃないしな
931ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 08:40:36.65 ID:1c82JbikO
>>927
速度っすかぁ・・・
ノヴァ足が無いんでとりあえず毛44にしてます。45だと速いけど挙動がもっさりしてて・・・
チップは格闘歩行防御以外あまり使ったこと無いですがクイスマメインなら近距離ズームやプリサイスショット辺りですかね?

>>928
中量はほぼ手つけてないんで雷花買い進めてみます。
932ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 08:58:47.09 ID:aypZ7cOJ0
どう見てもセンサー貼ってるのを言い訳にいもいもするアセンですなw

>>926
動けるガチムチという時点で脚は乱4か毛52以外あり得ないわけ
膝のためなんだろうけど、今のアセンだとフルHG(G4G4)と比べて歩行がちょっと良いだけなんよ
ならスロ8にして決まってないところにSBチップ付けた方が強くなるよねって話
んで、質問の中量アセンだけどクイスマ使いたい!ってならリロが欲しい
刃βまでいくと早いけど色々捨てすぎるのでA−〜B+くらいで使いやすそうな腕を選んだ方がいい
脚はSかNXを基準に取捨選択する
中量キメラ組むならフル久我でOKにならないように気を付けてな
933ゲームセンター名無し:2013/01/31(木) 09:11:35.12 ID:aypZ7cOJ0
おおう、リロードしろ俺…

>>931
プリサイスは微妙チップ
狙撃砂か射撃の1/4をCS出来るなら積む価値あると言われてるけどね
フル雷花はいいよ〜。かなり支援向け
装甲脆いからキメラの方が安定するだろうけどw
934ゲームセンター名無し:2013/02/01(金) 11:05:24.38 ID:+LmqM52O0
始めて弐脚キメラ作りました。
診断お願いします
毛44SW弐
天使41メッサー箪笥
スパネデトネロビンリペフィ
しゃがみ1ダッシュ1実弾耐性2転倒耐性1です
何でもいいのでアドバイスをお願いします。
935ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 01:21:35.04 ID:ZOV8mOeD0
凸がしたいのか戦闘厨プレイだけがしたいのか
普段はどのような立ち回りをしているのか、今までどのようなアセンに乗っていたのか
936ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 01:27:38.18 ID:mRdiM0C10
>>934
対弾2をつけるなら対弾1と対爆1をつけた方がいい
後は天使だと反動が強いから無理だと思ったら錦がオススメ
937ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 01:51:15.40 ID:ZOV8mOeD0
毛44頭で弐式は無理にも程があるぞ・・・最低でも補正B+はないと話にならん
そもそも弐式自体が☆10の下位互換武器だし目押しが全く出来ないとかいう人じゃない限りは弐式を載せるメリットないよ
938ゲームセンター名無し:2013/02/02(土) 11:20:48.31 ID:6jv2JnHe0
天使に高速リロードなんて必要ないだろ
武器とパーツの相性かんがえろよ
939ゲームセンター名無し:2013/02/03(日) 02:13:17.40 ID:d+lJGKiDO
926です。
とりあえず手持ちで組んだ中量アセン

久我S、杖39、杖38、ダート

膝2、大破防止、重量耐性1、実弾防御2、ブースター1

クイスマ、浮遊機雷、軽量センサー、リペフィ

機雷撒きつつ凸対応。ポストも試したけど使いこなせず前線へのアシストは少なめですが、勝率がかなり上がり禿げてもポイント減らなくなりました。
気を抜くとザルになりそうで怖いけど楽しいです。
あと撫で肩な見た目がエコーズみたいで可愛いw
940ゲームセンター名無し:2013/02/03(日) 15:43:40.15 ID:mMwlVEku0
>>939
何が聞きたいのか分からないが、
頭は、支援の散弾系なら射撃補正そんなに必要ないから、プロトや乱2、路地でもいい
胴は、ブースト妥協できるなら、もっとSPや装甲のあるものがいい
腕は、クイスマで杖なら39にしてもっとリロード重視にする。軽量腕を使うのもアリ
武器変更はエリア移動にも影響するから、あまりおろそかにしない方がいい
脚は、玖珂S。歩行が足りないなら、迅牙系にする。積載に余裕ができるから、
腕脚で柔らかくなった分を、上で堅くできる。
941ゲームセンター名無し:2013/02/03(日) 16:40:38.18 ID:d+lJGKiDO
ありがとうございます。
現状重量で四苦八苦なんで久我S足購入予定です。
あと武器毎の反動がスペックじゃわからないんですが、軽量腕とかで反動Dとかになるなら虻γの方がいいですかね?
942ゲームセンター名無し:2013/02/05(火) 11:14:41.10 ID:Lw0a3+kfO
フルHGG

麻:☆10、フレア、ヴァジュラ、箪笥
蛇:像、魔靴、パイク、バリアβ
砂:バトライ、素敵、先生、マグネ
支:ワイスマ、マインV、アウル、リペフィ
チップ:タックルII、SB強化、搭乗物適性II、プリサイス、よろけ耐性

何かまずい点あったら指摘お願いします
搭乗物適性IIは今のマップに合わせて、プリサイスはCSによる重みを意識して付けました
943ゲームセンター名無し:2013/02/05(火) 18:11:54.57 ID:m37gsVxo0
何がしたいのかを書いてくれないとアドバイス出来ないってのはあるが
HGGの脚じゃこの凸マップには向いてないんじゃないか
944ゲームセンター名無し:2013/02/05(火) 21:50:56.40 ID:Lw0a3+kfO
説明不足でした…

前線を支えるスタイルなのですけど、どうでしょうか
フレアはベース外シュートを、プリサイスはCSを意識して装備してます
搭乗物適性IIはワフトが出るマップなので装備
945ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 02:39:06.30 ID:5oy2mLvj0
>>944
ゲスフレアは爆発範囲Uがないと無理だったはず
プリサイスはCSを高確率で出せないなら外してカメラブレ軽減か対実、対爆に
麻の近接は多連続でしか威力が出ないヴァジュラは外す
重のパイクをインボSに変える
インボSなら福の魔窟と相性がいい
支のアウルをセンサーかロビンに
946ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 02:53:09.28 ID:vetkZNYi0
フレアは何もしなくても(一応)入るが実践運用したいなら爆風拡大U必須かな
947ゲームセンター名無し:2013/02/06(水) 03:45:29.76 ID:hfRxogrSO
ありがとうございます。
チップ編成や武器を見直してみます
948ゲームセンター名無し:2013/02/10(日) 22:18:16.51 ID:mGo2FpEm0
アセン鑑定お願いします。

NX乱W修羅w真
麻:蠍スウォームペネトーレーター箪笥
重:素グロコング試験T30
支:レイジマインX軽量リペアフィールド
チップ:しゃがみ2エリア移動1ポッド適性
メイン支→重でときどき麻。

重のときは重量ぴったりなのですが、支援がメインなので
結構重量が余ります。特にこのアセンに不満はないのですが
同じ使用感でこれがいいなどありましたらご教授願います。
949ゲームセンター名無し:2013/02/10(日) 22:32:20.24 ID:EJ9gXS6n0
>>948
重の使用率が低いならそっちに重量あわせる理由がない
NX頭の補正で素グロとか扱うの無理だし、補正高めるにしてもショットガンで高補正は無駄
高補正にするなら支援はハガードとかに、低補正にするなら重をガトとかにして無駄を省く
兵装をまたいで使うなら武器の方向性は統一したほうがいいよ

乱2乱4W円3あたりにしとけばチップ7確保してダッシュBに出来るかな
重は若干速度低下するけど、メインの支援の動きが早くなったほうがいいっしょ
950ゲームセンター名無し:2013/02/10(日) 23:05:04.16 ID:arDN8qlfP
>>948
支援がメインなら超過0まで煮詰めて行かないのは何故か理解に苦しむ
その上で重を超過前提で出来るだけ軽くしながら自分の使い易い武器を選んで行くべき
951ゲームセンター名無し:2013/02/13(水) 03:50:54.26 ID:O1R18/eP0
>>948
支援メインなら支援に重量合わせるといい。
スマック系を使っていくなら射撃補正は重要じゃないので頭を乱Uあたりに変えると硬くなるしロック距離も伸びて幸せ。
あとエリア移動Tはぶっちゃけ誤差の範囲なのでこれ以上エリア移動を早くしたいならエリア移動Uを積むか、いっそ軽量胴にするのはいかが?
952ゲームセンター名無し:2013/02/15(金) 22:56:14.77 ID:UdHgPMWa0
アセン鑑定お願いします。

重メイン、支サブで稀に麻でプラ踏みの仕事してますが、動き負ける事が多く禿げ上がることもしばしばです。
そこで現在の装甲、火力を維持しつつ、もう少し機動性の高いアセンにしたいと考えています。
現アセン
頭:杖41 胴:礼45改 腕:玖珂S 脚:迅真
麻 弐式、強グレ 魔剣 マルチウェイ(目標は箪笥)
重 猛虎若しくは象 コング 初期ECM エアバスXHR(素材集まればバリアへ)
支 初期LSG デトR アウル若しくは初期センサー 初期フィールド
砂 使わないので略
チップ 屈伸2 爆発範囲2 SP供給1 重量耐性1 ダッシュ1

どこから手をつければよいでしょうか?ご教授お願いします。
953ゲームセンター名無し:2013/02/16(土) 11:04:01.92 ID:pZLnuXXMP
Ver1.5ぐらいで引退し、最近復帰した者ですが、機体相談に乗って欲しいです。

以前は以下の構成のキメラ重量級機体に乗っていたのですが。
頭:杖41 胴:毛42 腕:玖珂2 足:蛇W

復帰し、フルセット関連が盛り上がっているということで現状フル玖珂Sにしています。(ランクA3)
それなりに動けるのですが、やはり重量級のアセンも持っておきたいと考え
今、フル路地LMを狙うか、フルHGGを狙うか迷っています。

メインは重火、支援 で玖珂Sに乗り始めてから強襲に乗り始めました、武装は以下の様な感じです。

・重火:メイン/ 象さんorラピッド、 副武器/プラカノ or 初期サワ、補助/試験型ECM、特殊/UADガレオスorたいたんorT10
・支援:メイン/. ワイスマ、副武器/N60デトネ、リムペV、補助:ラーク or 索敵
・強襲:メイン/ サーペントorヴォルべC、副武器/41、補助/マ剣 or テオグレース

といった具合で、現状 魔剣と広域センサー、リペアフィールド、猛虎取得を目指している状況です。
プレイスタイルは主に前線の降着を狙っていくようなスタイルなのですが
HGGと路地ではどちらの方がオススメでしょうか?
アドバイスいただければ幸いです。
954ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 02:03:08.19 ID:iUG72nZb0
>>953
路地は相性が合う合わないが激しいからフルHGで良いと思う
興味あるなら試してもいいけどね、路地
ただアレはHGとも他のホバーとも違う「路地の動き」ってのがあるんでその辺注意
後、バリアが欲しくなるね
955ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 08:38:17.54 ID:2p3YEV/UP
>>954
ありがとうございます、基本はHGGを目指して行きたいと思います。
素材に余裕があれば初期路地を試してみて感触も見たいと思います。

バリアβ欲しいですよねぇ・・・ニュード素材に余裕が無くて初期バリアで止まってしまっていますが・・・
956ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 11:15:09.23 ID:bSqSJKhG0
>>952
色々試してみて装備と装甲そのままに速さ上げるのは無理だろうと思っていたが
今度支給されるエンフォーサーX脚が丁度その要求を満たしてるね

あと、杖41を使っているけど使用している武器に対して
射撃補正が過剰なのではないかという印象
久我Sなら重量−10で装甲1つあげられるし、NXなら重量+10で装甲2つあがる

でも重火力メインで剥げ上がるなら立ち回りを考えた方がいいと思うぞ・・・
957ゲームセンター名無し:2013/02/17(日) 23:19:13.71 ID:IhRSKgjo0
>>956
ありがとうございます、エンフォーサーX目指してみます。
杖41は少しでも散らないようにと使っていましたが、玖珂Sに変えてみて適度に散るようになって
当てやすくなった気がするのでこのまま行こうと思います。
立ち回りのほうもWikiを見ながら色々やってみたら悪い部分が見えてきた気がするので、エンフォーサーX目指しながら修行してみます。
ありがとうございました。
958ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 02:43:09.40 ID:kkMrqg9Y0
>>957
個人的にはS腕では弐式とLSGのリロードが遅すぎるのが気になるなぁ
武器に合わせてリロ速度の速い乱4・真腕に変えるか、腕に合わせてリロの短い武器に変えた方がいいんじゃないか
959ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 17:26:48.65 ID:nGsG5xIK0
>>958
ありがとうございます。
今までリロの遅さは武器変更による攻撃継続でカバーしてたつもりですが
これも禿げる原因の1つだったようです。
自爆、自己ノックバックの危険が常に付きまとう戦い方をしていれば当然かと…
とりあえずアドバイス通り腕を変えてみようと思いますが、乱4、真腕共に持ってないので、
手持ちでリロの早い腕に変えてみます。
960ゲームセンター名無し:2013/02/18(月) 17:43:56.39 ID:vjwl7dl60
あなたの立ち回りだと使用武器自体を変えたほうがいいよ
弐式→☆10or天使
LSG→ワイスマ
で十分だと思う
リペフィ積んでるのに近距離戦が弱いってのは割と禿げる原因になるからね
あと爆拡UつけてるならデトネRより初期デトネの方が強いけど・・・まあそこはお好みでどうぞ
961ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 01:05:16.18 ID:6fFovXgU0
デトネRの売りの範囲を強化するのはアリだと思うけどな
元々デトネRは削り武器だし、横からちょっかい出すには範囲広い方が楽だし
その分近距離は主武器一本で何とかしなきゃならなくなるけど
962ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 01:41:03.83 ID:V79XtKdG0
>>961
このアセンだとそれなりに装甲あってかつリペフィ持ちだから必然的に長生きすることになるんだけど
デトネRはその性質的にすぐに全弾打ち切っちゃってトイレ補給回数が増えて無駄な時間が増えちゃうんだよね
このアセンはすぐにトイレ行けるような速度もないしエリア移動も微妙だから出来るだけそういうのは避けたほうがいいと思ふ
963ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 05:45:57.98 ID:G3lw90Kt0
素材足りないから理想アセン再現出来ない病が一段落して
支援とかユニオンのアセン組みに移行しようと思うので何か足りない点が無いかチェックして頂きたい

杖41久我S修羅2雷花燕
錦強グレデ剣箪笥
移動中射撃補正1、屈伸1、ダッシュ1、実弾防御1
プラ踏みミドルレンジ戦闘麻凸は同行か捲くりの時だけ出る
でA2キープ何とかという感じです

修羅W腕は遠すぎる(脚と腕しか2持ってない)んですが急いで買い進める価値ありますかね?
上述の通り他兵装買いたいんですが性能差がいかほどのものなのか想像出来ないので
964ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 07:15:19.35 ID:LJHX4HLZ0
弐式っつーか電磁砲使うならリロA台は欲しい
リロB→A-なら0.45秒変わる、相当でかいぞ
修羅Uならスコでも使ってたほうが良い
965ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 07:47:12.38 ID:6fFovXgU0
>>963
W腕のリロが欲しいだけなら同速同重量の蜂γ腕があるが、1から買うとなるとやっぱり素材が要るw
反動とチップ・武器変が互換なんで武器やスタイルで選択

支援が目指す武器が分からないが、機体的には接近戦はきついしスタイルに合わない感じがするのでリペフィは避けた方がいいか
拡散中以下か釘ハガ選ぶのが無難
ユニオンで活躍できる蛇支にはやっぱ積載が足りないと思うんで、S脚にして魔屈とUAD持てばいいと思うよ
麻のままで行きたいなら、継戦能力の高い主武器と凸力or総戦闘力の高い副持っていくこと
966ゲームセンター名無し:2013/02/19(火) 11:54:13.96 ID:QKZ0gxuwO
>>963
強化G持っていてユニオンで麻凸するなら連Gは買っておきたいな
母艦内では上段からコアに撃ち込めばギリギリ着弾で爆発する距離だから効率いい
967ゲームセンター名無し:2013/02/20(水) 09:28:16.08 ID:oTTgjn9tO
N胴W腕NX脚は良いんだが頭が決まらないので相談
射撃補正B辺りをコロコロ載せかえ中

麻は特式41改超過しない程度で重い剣素ェイ
重乗らない
砂TFJMXシャッガン先生試作
支虻γ初期浮機軽量初期リペフィ

頭以外でも武器でもいいのでこれが良いとかあればお願いします
麻はプラント時々凸
砂は蒔いた後芋砂
支はにわかセン支
968ゲームセンター名無し:2013/02/20(水) 16:45:57.99 ID:gHxtIJT50
>>967
電磁加速砲使うなら、>>886な点を踏まえて41かRTにしたら
969ゲームセンター名無し:2013/02/20(水) 18:10:25.85 ID:OPYTRkPl0
電磁砲といえば弐式の使用率が高い印象だなあ
撃破された時の使用武器でちょくちょく見かける
いろいろバランスがいいんだろうか
俺は紫電のCSの威力にハマったクチだけど
970ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 00:15:24.44 ID:pCDH1HgaO
只今B1でもうすぐテストなんですが
鑑定お願いします。

杖41、礼45改、修2、セイバー1

チップ・被弾方向標示、ダッシュ1、しゃがみ1、実弾防御1、移動中補正1


麻・サペ、通常グレ、デ剣、初期AC

支・ワイスマ、マイン、ファルコン、リペアユニット


麻と支を半々位でやってます。


今のところなんとかやっていけてるのですが
このままではAランクを維持できる気がしません…

どの辺から買っていけば良いでしょうか?
971ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 00:31:49.26 ID:zyWz+MBF0
スタイルと具体的な要望をどうぞ
凸がしたいのか戦闘がしたいのか
速さが欲しいのか硬さが欲しいのかあるいは他のステータスが欲しいのか

とりあえず初期AC→マルチウェイ
ファルコン→アウル(欲を言えばロビン)
もしくは初期センサー
をオススメして置く
ファルコン積むならラークの方が良いです
索敵範囲が微妙なんでね
972ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 06:52:32.66 ID:pCDH1HgaO
>>971
スタイルとしては戦闘麻ですね。
コア凸はほとんどしてないです。

今のアセンでスピードは許容出来てますが
支援で超過してるのがちょっと辛いです…

役者足かしら?
973ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 08:29:33.78 ID:A37+w+oq0
>>972
速度を求めるなら役脚なんだけど、今の速度で満足できてるならS脚で積載上げていく方がいい
戦闘麻だとちょっと装甲少ないし、火力も少ないように感じる

被弾方向は外して他のに回す。慣れと経験で代用できるチップだからね
できればダッシュも外して対爆2を付けたい
974ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 08:53:42.09 ID:GK/HWBbTO
>>972
戦闘麻なら早かれ遅かれ主武器は換えたほうがいい
サペは扱いやすさならダントツだけど有効射程と秒間火力に難がある

高補正・高リロード必須・三点射だが安定して高い火力の電磁加速砲弐式や、
高反動・単射で照準暴れやすいが秒間火力もマガジン火力も優秀なSTAR10C(天使)など

>>973
横からだがダッシュIチップはコスパ優秀だから俺はよほど理由がなければ付けてるくらいだぜ

あとPCの忍法帖吹っ飛んで建てられん自分が言うのもなんだがそろそろ次スレ注意
流れ遅いから宣言して建てれば重複は大丈夫だろう
975ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 09:03:45.67 ID:2isebttm0
ふと思ったんだけど
役脚キメラはよく聞くのに
焔脚キメラは聞かないけど
皆ホバー嫌いなの?
俺ホバー乗ったこと無いけど
976ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 09:42:19.08 ID:zyWz+MBF0
ホバーは慣性が掛かるから二脚みたいな鋭い回避運動が出来ないからね
空中に浮くと的になりがちだし、回避行動が単純になりがち
AC使う時のSPの消費量も増えるし、巡行の方が速かったりで
二脚とは操作の感覚が大分違うというのも利用者の少ない一因だろう

利点としてはまず、水上、溶岩上を移動出来る事。
これはオルグレンやアドラといった一部マップでは行動範囲が広がる事になるから
主に凸で意表を突ける。アドラの場合はチップ必須だけど・・・
それから滞空時間の長さ。
二脚では越えられない穴を飛び越える事が出来て、マップによっては凸ルートの選択肢が増える。
高層サイトではフローター慣性を使った大ジャンプが発見されたし
デネブラでは露骨なホバー対策が為された事もある。
後、単純な速さなら二脚より速かったり、格闘系チップの距離の伸びが二脚より長くなるのも見逃せないポイント。

ホバーはマップを選ぶ&人を選ぶ&凸向きなのがあるから
マップによっては見かける事が少ないかもね
オルグレンとかなら結構見かけるよ

スレ建て試してみる
977ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 09:54:04.31 ID:zyWz+MBF0
出来ました。多分問題ない

ボーダーブレイク機体パーツ・武器構成相談スレ9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1361407459/
978ゲームセンター名無し:2013/02/21(木) 09:59:27.31 ID:GK/HWBbTO
>>977
いい腕だ!
とりあえずこっちは980まで埋めておくか
979ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 11:25:09.98 ID:sVdp69d1O
.
980ゲームセンター名無し:2013/02/22(金) 15:20:06.76 ID:sVdp69d1O
.
981ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 02:22:44.15 ID:0OrxDhWp0
埋めるにしても何か書けよ
982ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 04:28:33.60 ID:4Bo0B9vn0
なにか
983ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 04:37:59.05 ID:NkIYiRTY0
された
984ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 07:40:02.32 ID:BCbVDuQQ0
クラクラの
985ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 17:49:04.62 ID:8pcHeX0s0
筋肉刑事
986ゲームセンター名無し:2013/02/23(土) 21:12:42.22 ID:PqjKYt800
うめうめ
987ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 00:01:44.60 ID:PqjKYt800
埋め
988ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 15:05:10.18 ID:2xgkj4/s0
                 __」`ヽァ'7  ,,.____.,,__
                ヽ::::::;!ゝ''"´_ ____ .`"'ヽ、
                  Y   ´       `ヽ  ヽ,  /
         /77  ブ    / / /  / i  、  ヽ. \ ';,く   _
        〈〈::ヽ彡 ブ  |  i  |-‐ハ  |  ハ___ i  i.  | 〉   ―、
         ヽヾ:;ヽ    ン|  ハ ,ォ-;、|__ハ__/_」__`ハ |   |/    __ノ
\        彡ヽヾ::ヽ彡  レヘ__,!ノ(◯)  ´(◯) Y!-|   |    ‐┼‐
\\彡      彡ヽヾ::ヽ彡 `ー/ ! ""  ,rェェェ、 "" i |  i |    r‐lァ‐、
  \\       彡ヽヾ::ヽ  / ヽ、   |,r-r-|   ,/ |  | .|   {ノl ノ
  彡\\彡       ヽヾ::ヽ レヘ_/丶..,.`ニニ´.___//,ノ,/<   ‐┼‐
   彡\\彡    彡ヽヾ::ヽ彡  /  }>イ`r ヽ ///  <   r‐lァ‐、
     彡\\彡    彡ヽヾ:ヽ ノ   !/:/   〉//彡 /   {ノl ノ
      彡\\彡 ブ  彡ヽヾ /   7::ト/   / /  〈    ‐┼‐
        彡\\彡ン     /  _/:::::/   //  //ヽ.  r‐lァ‐
`丶、.彡        \\     /  _/l /____/::l //彡 〉   {ノl ノ
`丶、`丶、 彡   ∠二フ /  ̄ ̄ / /  /::::! /   /   ‐┼‐
 彡`丶、`丶彡  ヽ,'~つニ〉ヾ   //  /::::::::j _,. - ' ´く   r‐lァ‐
    彡`丶、`丶彡 ゙へノ7  ヽノ<   /ヾー--¬_,- ' ´  〉  {ノl ノ
       彡`丶、`丶、彡くヲ``  ヽ</^ヾフ=/{     /   ‐┼‐
           彡 _,. -ヾソ  ノ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,   ヽ   r‐lァ‐
989ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 15:09:21.60 ID:2xgkj4/s0
                              ,.ィ⌒'::.⌒ヽ、
                             ,.'::.:::,ィ::ハ::.:、::.::ヽ.
                            ./.::.:ナx:/ 、>=::.::.:V
                          〈::.::/〈 〉 〈 〉ヽ::.ム
                          :::Vl!   t   ./l:ノ
                           ゝ!  r‐-‐‐i .レ'
                            ヽ...Lニニレ'
                        /´`゛''''''ヾ、,;;- ‐'''' ""´``ヽ、
                       ,i′,     ..:::;      、.  .::゙:、
                       .,!、::i    ..::::::;   ....:::::::::i   ::::`:、
                       ,i  ::| 。 .....:::::;;;;! ....:::::。::::;;;;!   :::::::i
.                      ,! ;::::;、ー‐'''"´::`゛'''ー-‐'''":::、   ::::::|
.                      / ,,,;;:::| |    :::.  ;;;:::::::::::::::;/`:、 , ;;::::l
                     ,l′;:::::;! ;!-、_;-;__r-;_;-;、:::::::::;;i  !;;;' :゛i
.                     l′;;:::::;! i!爻爻;Ov爻爻i!ー‐''::i   |` .:::|
                     |  ;::::/ l!※《IWGP》※i!:::::::::::|  !、 :::;!
.                    |___;::/   iヾ、゚・。⇔。・゚;;ノ;---‐'i.   i__.::;!
                    i′`i′  ト、゛''ー-‐'''"::::::::::::;;;;;;!   ,!. ̄|
.                    i´ ̄`i.  i′`:、:::::::::;;:::;;-‐''"::`i  ,;'"``'i′
.                    !、、;r; !.  l′  `ヽ;::::;;'"   .::::::::| l;ァ  .;!
990ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 15:10:07.29 ID:2xgkj4/s0
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉   _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{   >  あきらめたーらおーわーり! きもーちをーリーセットして!! <
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^人人人人人人人人人人人人 ̄
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´    \         "'   :::/
         ヽ、      ..::  .:::/.、
          ヽ、.......::::/..:::/  \
991ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 15:10:37.91 ID:2xgkj4/s0
●     めちゃめちゃ大好き でもでもむかつく キスしてお願い キスシテアゲナイ
┠〜〜〜┐ はらはらイライラその態度(別にやきもちじゃないけど...)
┃  ●  ∫ ほらほらチラチラ誰見てるの?(ありえないでしょそれって!)
┠〜〜〜┘   ゼロからあなたをしつけなきゃ(鍛え直してあげるからっ)
┃         ひざまずいたらワンと鳴きなさい(早くお座り!)
┃          乙女心は微妙
┃           本当は胸がいっぱいなの(あんたは鈍感っ!)
┃            完全密着 そばにいて 断然 私を愛して 恋する女の子 やっぱり欲張りなんだから
┃             瞬間接着 抱き寄せて 単純つまりは一途に 飽きれるくらいにね 私だけに恋をして
┃              めちゃめちゃ大好き でもでもむかつく キスしてお願い キスあげないけど
992ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 15:11:33.08 ID:2xgkj4/s0
               // jV: : : : :-=ニ
              / : : :_: : _: : : :ヽ: \_
              (i'"((´  ))_ヽ: :/: : : : :\__
              |__ r=_ニニ`ヽf}イ: : : : _: /
              ヾ|!   ┴’   .j/ ^} : : > ____,.r── 、
  ,ィヽ           |! ,,_      .ィ‐´:/  ̄`ヽ`ヽ \〉   ハ
 r'、:ヽ::',r‐、        「;シミミ、   ./ 彡ハ、   ̄ ̄  V      ',
 {:::ヽ::ヽj::::ハ        ヽ ‐'  /   "'ヽ __   l   /   ',
 {`丶::::::::::::::',     ,.<´ ノシ;シヽ__,.. ' /  /    `ヽ、} ,.く     }フl
 l:::::::::::::::::::::::ト、   /   > ノイイ::::::::::::\/   ,>---ミV  >、_>イ   }
. V::::::::::::::::::/ }Vヽヽ/    _V::::::::::::::::ヽ  /     /l}  l   _.>く
 ∧:::::::::::/  ,' l  ヽ   ./´  V:::::::::::::::::ハ/      //ノ   ̄l:`ヽ:::::::::l
993ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 20:01:13.39 ID:2xgkj4/s0
   /: : : :/::¨∨ Y:l: :l: : l: 卞ト、」: :l: : ト{  |:|: :/,孑/: : /_: : /:|:| {: : : l: ::|
   /: ::/ /: : :/\∧:l:rヘ: :l: :|zテ=ミト、:{    リィ升jホ_ ||<Y: |:|  ',: : :l: :|
  /: /  /: :.:/ |弋/:Wl '`V|: K いり}ヽヾ  ' '弋:夕 / リノ /: :l:|  ヽ: }/|
  /::/  /: : /  |: : : :|: :\ゝトミ{ ,,ゞ‐'        -‐   /_,イ: : : |    ∨: | ジャッジメントですの!
 .': :l  /: ::/   |: : : :|!: : ::>ム       i         /: :イ: : : :l   /レ': |
 |: :{ /: :/     }: : :/ !: : : |  丶      __       /: : | ヽ: : :|/: :/|: : |
 |: : V: :/    /: : / }: : :/   _d   <___)   .ィ┴‐┼-ト:/: :/ /: /
 |: : :|: :{    /: : / _/-'⌒ヽ、ィf{   >ュ_ ー  .イ  {\  ヽ ヽ`≦⌒《_:/─-  __
  ; : :ヽ:l    /: : /´___ ヽ   {ヽ   \ ¨¨ /  }  、  | | /   ヽ )     }─
  ヽ: : :\  /: :〃ニ__ミ、    ',     >=〈     |  ', | | ,    /      l
994ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 20:02:15.73 ID:2xgkj4/s0
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓     //.i:.:.:i:.:.:.:.:i,|:.i/iハ:.:./ リ\|、;イ:.:.:.:.i、:.:i....      ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃    .| i.|:.:.;イ:.:.i:.:| |i  ィ ∨ ゝ リ|/`イ:.:.:ト:.Y、.      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━| i,|:.:.| i:.:.|i:.:|ィェェク    イミェュャ.レ:.:.i;,:.:) ヽ..━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃  .i|.´i:.| i:.:.iヽi /// ヽ   /// /:.:./、)   \  ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗ /リ i:.i .ト:.:i:.ゝ  マ⌒ 、   /イ:.:.ifj´\ i.  ヘ....┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃  `ー <i\|\ヽ    ヽ_ノ    /:.:.:/Y ヽ. \ ,/..  ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛      ∨.|:.:.:`|`ゝ、     ,./i:.:.:/ .i| \  /....    ┗┛┗┛┗┛
995ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 20:02:47.41 ID:2xgkj4/s0
            o   / |//  ___  //| ヽ  。
              |  |/ イイ∧/V\lミ{_ |
   O    o    j  }iヘ廴__,  、__ノ ト爪 {、 
            /  ,リr=ミ   r=ミ{:| :{\\       
          /  /イつ , ―‐ 、⊂从: ヽ ヽ ヽ   O ひどい!
          ノ //.人 (´    `} ノ:>ミ :V∧. ヽ.
        /{  //r≦rマミi ≧=チir‐くヽrォ} :∨ ∨: 〉
       / : ∨7八r〈{{__ミリ\ーィr'/廴_ノ≧ノ: : {⌒∨
       {{: :/ { : :{ト、V}`}  ヽi/  { ̄: :}ノ : 从
         ∨  V{: :ヽ: 「: :l   |: |  ∨__/ィノ}′
996ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 20:04:07.36 ID:2xgkj4/s0
                     /,.ィ'´               、ハ:::. 二 ヽ \
                     /イ l/ /´         ヽ V};;;;;;;;;;;;` ー┴-,,,,,、
                  ,..,,;;;;;/ / l /     ,ェ、 ヘ 、 l  lj|;;;\;;;;;;;;;;;;;; _,. ィ'´
                 ∠;;;;;;;;ムイ / l l l l  l  l l ト l l  lリ\;;;; ̄,...、`;;,,,,,,,、__
                   〈´ ̄`v;l/l ハl│_l_l_l   !l,.ノナハノl、 l5}  ` ー゙ー、i:Yヽ;;;;;ノ
                      ',   l;;;;;l .:l::ヽト、{从l  jノォテZt、| |ノ  _ \ /i:i:i:「rヲ \
.                   /ハ  /イ´ヽl:::lミハォ=='   tzツ | |_/:.:.ヽ,.イ:l:i:i:i:i:V:.、__ \
                  // ..::ヽ    Nハ 、   '__,   /:| |:.:.:.:.:. /,;;l.:l`/^ヽi ;;;;;;|、
               〃 .::: r‐ i\    Vハ丶,,/i|_,. イi:iハ l:.:.:.: /,;;/.::l〈:i:i:i:i:l ;\l
              / ..:::::::, |:::::|, -ヽ ::..、Vi|、;;;;|i:|ェ彡ーv-、 l: /,;;/,;;;::l:/`ヽ/;ヽ;;;;;;\
              / ...::::::∠..」:/:::;;;;;;:ヽ :::::|リノ.::,}i:ハ_ :::::::::', ヽl\:;/,;;;;;::/   !ヘ;;;l\;;;;;|
              /  ..::, .イ:.:.:.:/:.:.:.;;;;;;;;l::::ヽノj'_.rーァ:i:|:iハ。_ 'v ヽ,ィ}i、 ;;;/    l::::l:::l;;;;l\{
         /  ..:::/ Y:.:/;;;:.:.:.;;;;;;;;;;l::::: ノN:i:i∀i:i:i|、{`  ̄`ヽ 〈リノi/{     !:::::l:::l;;;lヽ;l,. -─‐- 、  
        /   .:::/    V;;;;;;;;:.:.:.;;;;;;;;;;;;!::/.::::l::Vi:i:i:i:リ ::::::::::::::::::}::.\{     l:::::::l::ヽ l;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  l│
.       / ,.ィ ´   /;;;;;;;;;;;:.:.:.:.:;;;;;;:.l/.::::/ノ^ヽi:i:/ニニiニiニニ /::::::::::::....、   / :::::::l:r' l;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l |l l
      ///      /;;;;;;;;;;;;;;:..:.:.:.:.:.;;:.:./.::::/l:\i:i:{:/ .::::::::::::::::::! ,.ノ⌒ヽ:::|`¨´ :l::::::::l:〉 l;;;;,', ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /イ/l
997ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 20:04:38.08 ID:2xgkj4/s0
                 / ̄ ̄ ヽ, 
                /        ', 
                {0}  /¨`ヽ {0}, 
               .l   ヽ._.ノ   ',  
               リ   `ー'′   ',     彡ミミ,.
             彡 i |  - 、 , -‐'7  ミミ彡   ,し
           彡     l |  、レ  //     彡
            彡  彡 ミl,i,  i  // ミ 彡彡彡
             彡,,щ9  i !  : //  ミ
               ミ""  l | ,//   ミ
               ミ    ,i l,//    ミ
   ,. -- .,_         ミ     V ;!    ミ       ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ミミ    /./!    ミ    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: ,|  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
 XXX7           `'''''''''''"    `'''''''''''´              |XXXXX !
 XXX|                                      |XXXXX|
998ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 20:47:41.62 ID:2xgkj4/s0
         ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
999ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 20:48:56.94 ID:FQe9wAfVO
1000ゲームセンター名無し:2013/02/24(日) 20:58:55.80 ID:2xgkj4/s0
            -‐'´ ̄'´ ̄` ヽ、
    + /|   //, '///`´| | | ヽ 、ヽ
      /::::| 〃 {_{ レ|::::::::レりりリ .l彡|
      ‖:::| |!小 l━:::::::::::━レ| l │ |
      ‖:::| ヽ| | ●:::::::::::::● | | |、|
      | ̄|   | l⊃ ___, ⊂⊃ | |ノ.|
        /⌒ヽ__|ヘ   `ー'   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。