三国志大戦3 蜀単で征覇王を目指すスレ 139

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し

         ∩
        ⊂⌒(  _, ,_)  ソコノオネエサン
          `ヽ_つ ⊂ノ   メリークルリンパス♪


前スレ
三国志大戦3 蜀単で征覇王を目指すスレ 138
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1318517693/

関連サイト
まとめサイト
http://green.ribbon.to/~shoku/
蜀単で蜀漢皇帝を目指すスレwiki
http://www.wikihouse.com/shoku/
蜀漢の集い
http://jbbs.livedoor.jp/game/31230/
三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
2ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:35:43.44 ID:gQf+F2gx0
緑の国の兄者たちにデッキの相談をする場合は
【現在の証・品】
【デッキ】(軍師も忘れずに)
【コンセプト】
【こだわりのカード】
【得意兵種】
【勝ちパターン】
【負けパターン】
【改善したい点】
これらを書いてくださいね

・質問する前に、過去レスを読みましょう。すでに回答は出ていませんか?
・質問するときは、wikiなどにざっと目を通しておきましょう
・蜀wikiだけでなく三国志大戦wikiも併用すると大抵答えが見つかるでしょう
・自力で一度も試してないのにデッキの診断を求めるのはやめましょう
・上記の約束を守らずに、「答えてくれない…」とぼやかないように
・(´・ω・`)つ『大徳の心』

あと新スレは>>960が立ててください
無理でも安価指定して新スレを伝授してください
3ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:37:23.83 ID:gQf+F2gx0
各軍師の装備秘伝書
孔明 七星[速軍櫓設 同盟知昇 士気再起] 精兵[士気増援 知昇拡大 延長迎撃]
馬謖 転進[同盟武昇 増援知昇 士気再起] 奮陣[士気拡大 同盟奮陣 知昇迎撃]
糜竺 再起[士気増援 速軍櫓設 同盟知昇] 知勇[士気拡大 増援同盟 知昇迅槍]
法正 再起[士気増援 速軍櫓設 増援増援] 長槍[増援拡大 士気延長 迅槍迅城]
ホウ統 増援[士気再起 同盟迅槍 武昇櫓設] 鉄鎖[士気拡大 同盟鉄鎖 増援延長]
徐庶 転増[士気増援 同盟速軍 奮攻奮攻] 舞陣[武昇知昇 同盟防護 士気拡大]
姜維 質実[士気迅槍 増援増援 同盟速軍] 連環[知減拡大 増援延長 増援増援]
月英 車輪[増援徒弓 同盟神速 士気知昇] 再起[士気増援 速軍櫓設 同盟武昇]
4ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:33:35.84 ID:i6LT5Vgc0
>>1 スレ立て乙であります
5ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 23:52:30.70 ID:8Vr+l18n0
2の頃の剛槍馬超の槍激ボーナスって今どんなもんだろうか
結構いいスペックだよなあ・・・
6ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 01:48:09.83 ID:3CNgsar50
強化戦法以下らしいよ
7ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 15:45:14.17 ID:rxVc+QeU0
まじすかw
なら長槍カンウでいいか
8ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 08:05:09.64 ID:Hwnb6rJs0
いやさすがに目に見えて槍撃ダメージは増えるだろ
9ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 13:18:03.28 ID:wL9XP9yY0
半年以上前の話だけど、厳顔の剛槍くらいだったかな
時間は短いけど、武力14?15?の槍になるので
守り時にはまぁまぁ頼りになる けど士気はもったいないなーって感じ
武力9の槍が欲しいなら採用できるレベルって程度
10ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 13:57:11.58 ID:q1DhZ6SU0
??「兄者、出撃を!」
11ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 17:16:40.11 ID:a6g4J0VC0
つい先日
軍師:孔明、法正(七星メイン)
鬼槍、もじゃ雲、挑発バショク、カマン、槍鮑
で丞相に昇格することができました。覇者になれる気がしない・・・

前は大戦2キョウイ使ってて、魅力の士気0.5が便利な事に気がつき
槍鮑に変えたら意外と士気0.5の差はでかかった。
今でも武力4か魅力で迷ってますけど、みなさんならどっちにします?
12ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 17:27:32.35 ID:zw1CBst00
>>11
馬やダメ計居ないね。
柵が多い相手対策のカマンより、
無双呂布対策になる張姫にしたらどうかな?
魅力もあるし。
槍鮑は武力3あるし、そのままでも良いと思うよ。

と、鬼槍を高武力2体でしか使った事の無い低証の俺が言ってみる。
13ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 18:01:21.75 ID:Vdeypi410
>>10
長槍カンウって普通に強いのになかなか見ないな
というより槍の国にもっと武力9槍をください(迫真)
14ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 18:08:16.10 ID:BIY18yWD0
コスト2.5 武9知5 活持ち 大車輪戦法
こんなのが欲しいよドラえもん
15ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 18:11:27.12 ID:BNnDsTtu0
それは無理
16ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 19:20:06.48 ID:+LBoMwX00
旧R馬超は趙雲に比べて士気一つ軽くて威力も遜色ないのは秘密だ
武力上昇値も+6とかなりの高性能だということはここだけの話
17ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 03:00:19.08 ID:zvIudMwF0
>>16
旧カード検証動画で観たけどそれほど悪くは無い感じだったね

蜀に欲しいもの

脳筋ではない2.5コス武力9の槍
属性に左右されない士気5以下の号令


つまりガッチリ甘寧
18ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 03:00:25.23 ID:1Tawj9SqO
っコスト3.0 武9知7 活持ち 大車輪戦法

ぱぱらぱっぱぱー!伸びたクン君の欲しがってたカードだよー
19ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 09:32:29.86 ID:uPCm4J+s0
あ゛? てめーはロボットのくせに2.5と3.0の違いも認識できねーのか? 
あんまふざけってっとスクラップにしちゃうよ?! ビキビキ
20ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 09:37:24.10 ID:mbZc2pC70
やっぱ高コストは単体強化じゃなくて号令だよねー

っ車輪の大号令
21ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:36:59.88 ID:YXOTJt0I0
ガッチリ甘寧が蜀にきたら回復と組んで
ガッチリ→回復→ガッチリと悪さをする絵しか浮かばない

現にガッチリ大喬流行ったしな!
22ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:20:14.88 ID:o7n4psAb0
2.5コスト 9/5勇 特大車輪戦法
でお願いします!なんなら無特技でもいいんで
23ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:46:58.00 ID:MqS3QFAB0
高コスト単体車輪が欲しいなら8/7軍募寡兵車輪がいるでしょ

それよりも五虎みたいに関索の嫁だけを参照して武力を上げる号令はよ
24ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:06:52.37 ID:t+OtYsuX0
ところでもし混色でも最大士気12の大会とかあった場合、以下の武将は五虎将の対象になるのでしょうか?

・魏SR関羽
・群SR馬超、R馬超
・漢R関羽、R張飛
25ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:44:00.18 ID:RnpTx99pO
なるよ
26ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:24:06.78 ID:t+OtYsuX0
レスありです
あけおめです
ことしもよろ蜀

諸葛鈴が引けますように・・・
28 【大吉】 【1047円】 :2012/01/01(日) 18:49:50.84 ID:hJprf/rb0
幸せになりたい
29ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 19:10:32.62 ID:1jGYQBEB0
久々に大戦やりにいったらカード分からなくなって大敗した
でも席埋まっててまだまだ人気あるなぁと思ったよ。
戦国はガラガラだった
30ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 00:22:49.15 ID:6NOYaEt7O
臥竜デッキでフセン入れる?消耗戦でも弱弓守弓より崩射ある武将の方が良いのかな?
31ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 01:44:58.85 ID:bybEz7lx0
いやあそいつは要らないだろ
臥竜が戦闘力低いから残りは精鋭でなくちゃいけないし
王桃のがいいよ
32ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 10:05:46.55 ID:5uwLHaT1O
鬼槍のテンプレ教えてください
馬1槍4で張姫と2コス使うのが安定でしょうか?
33ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 13:01:00.38 ID:AgkQz4+dO
槍3馬1の四枚デッキで、三枚掛けで行ったり来たりするのがテンプレだったよ
34ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 13:09:28.80 ID:jCoA0jj40
その立ち回りはオワコンww
35ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 18:33:25.88 ID:i3mLFf380
ニコニコに上がってる江東の虎の大戦相手は槍3枚で張姫だったかな?
36ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 09:44:05.85 ID:IicgN8F1O
今は車輪号令使うなら鬼槍使うより車輪の指揮使った方がいいんじゃないか?
37ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 10:19:02.67 ID:eeDAeOeLO
蜀の兄者達の意見を聞かせてほしい

馬黄忠型のテンプレ五虎将に使っていた軍師ホウ統の兵力増援に秘伝書を付けようと思ったのだが、
どれがいいのかさっぱり分からないんだ

増援を選ぶのは、伏兵一隊以下で開幕ごり押しして攻城が取れると判断した場合が大抵だから、
どの秘伝書も片方が腐ってしまいそうな気がして…

何回も訊かれていることだったなら申し訳ない
38ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 10:41:48.70 ID:bQZA/Ll20
増援なら武昇櫓設が一番だと思います。
鉄鎖なら士気拡大がオススメです。
39ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 17:59:16.96 ID:eeDAeOeLO
>>38
意見ありがとうございます
まあ、腐ることがあっても確実に兵書より勝ってしますからそれがいいでしょうね
兵糧は今6万強あるので、この際ですから鉄鎖の方も秘伝書付けておこうと思います
40ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 22:30:30.16 ID:IbTRu3px0
俺もホウ統の秘伝書は武昇櫓設/士気拡大だな
秘伝書は増援系が強い気がするんだが、さすがに鉄鎖使うシーンで増援が活きるとは思えない
だけど延長のついでにオマケで10%回復ならアリかなぁと思ったりw

気軽に試せるほど安くないのが悩ましいねw
41ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 22:56:12.12 ID:NHlrMxJs0
鉄鎖って強化の兵書をつけないと
効果時間を目一杯使った足止めが出来ないと思ってたんだけどそうでもないの?
そうなら今のうちに同盟鉄鎖を外そうと思うが・・・
42ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 23:28:43.46 ID:IbTRu3px0
>>41
強化と拡大は好みで良いんじゃない?
強烈に嵌めるか、少しでも広範囲を嵌めるかって違いで

俺の場合は単色で遊ぶことが多いので同盟が意味ないってのもあるけど
43ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 04:07:02.95 ID:o7n13Bl60
象でも入れればバッチリ
44ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 07:19:14.96 ID:NpQ4l7yiO
>>43 確かに単色の普通のデッキに裏の手なら拡大。象やチョロ入りなら強化で良いと思う
45ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 17:57:31.47 ID:hzS5vKPg0
今度の大会用にデッキ考えてみる

SR五虎将劉備・SR関羽・SR張飛・SR人馬趙雲・SR馬超

ゴージャスな騎馬単が思い浮かんだ
軍師誰が良いかな?天7人5だから兵略・人略・攻略どれでもいけそう
孔明・馬ショク・姜維辺りか?
46ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 18:00:09.39 ID:hzS5vKPg0
>>45
すまんミス 人略→陣略
47ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 18:53:42.58 ID:fyVztWv00
1回しか計略使えないって言われて誰もが真っ先に思いつきそうなデッキだよな
48ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 19:08:15.11 ID:hzS5vKPg0
>>47
うん そのつもりで挙げてる
この形に勝ち越せるデッキが強いんじゃないかな
49ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 20:33:31.39 ID:d/reKu7D0
車輪関羽、鬼槍、車輪指揮、R張飛、人馬趙雲とかかなぁ
3回号令撃って人馬と挑発1回で士気的にはちょうどよさそうだけど
車輪号令が3枚しか効果受けないのがちょっともったいないか
50ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 00:39:34.17 ID:K4EWoB6w0
>>45
属性振り分けを通常相当に変換すると天4.7、人3.3くらいだから馬謖とか諸葛亮の陣略は厳しいんじゃないか?

せっかくのコスト12大会なんだから俺は五虎将全部入りの五虎将デッキで行かせてもらうぜ!
51ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 21:28:32.65 ID:KYEwqss+0
コストが増えると相対的に臥龍が弱くなるし
何より一度しか使えないのがネックすぎるぜ今回の大会w

剛槍馬超って現役?いけるなら剛槍子龍と鬼槍と伝授含めた剛槍デッキで行きたいけど
52ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 23:12:52.13 ID:AK8puhFG0
剛槍馬超のやり取りこのスレで既にあったぞw
上見てみ
53ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 23:46:47.95 ID:KYEwqss+0
あったwありがと
54ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 01:10:06.36 ID:Or99DqnGO
低辺だが前の11コスの時は鬼槍、長槍、挑発、剛槍馬超で
2.5槍4枚前出ししたらいつもより勝てた
今回は長槍を神にしてあと0.5どうしよう
55ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 01:37:25.20 ID:QRM6VxGo0
計略が各1回しか使えない事を忘れたらいかんぞ!
56ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 18:57:18.69 ID:TTVJ2Ifc0
凸ドリルって何であの順位にいるんだ?
とりあえず入れとけってほどスペック良くないし、
天人は趙雲型のがメジャーだし、桃園は死んでるし、
独尊も金爺も見かけないのに……
57ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 23:18:36.78 ID:sPUSf/LE0
俺は天人やる時には趣味で凸入れるけど、
天人は完全にテンプレ化したなw
58ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 02:00:39.01 ID:iFJHzd9RO
>>56
虎痴と組んで悪さをしてる
一部では高順と組んでる事も
59ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 13:13:39.17 ID:STxKA5o6O
凸が旦那とじゃなくて、よその国と不倫しまくってるからなあ
蜀単でさえ旦那と一緒にデッキ作ってたら
最終的に旦那が外れていた
60ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 16:21:47.09 ID:Fa1lHHhNO
そりゃあ索を入れて目覚めようと思えば、桃園か独尊
他には陳到さんを入れて弓連環とか?
どちらにしろ弱そうだ
61ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 21:12:39.75 ID:pphd52hs0
蜀単で組むと相性良いのがおじいちゃんor旦那の義理の父親ってのがもうね
62ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 22:03:57.78 ID:KFq0VDNS0
しかし旦那が凸を目覚めさせられるようになったら、旦那+嫁デッキが続々出てきて
関索のちんこ爆発させたくなるから俺は今のままでいい
63ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 10:06:47.64 ID:KRlB1W0w0
虎髭、諸葛鈴をやってるんだが、陥陣営とか憂国進軍とかのファイナルアタック系にいつもまくられる。どなたか立ち回りをおしえてほしいんだが。ちなみに他のパーツは関平、槍ギエン、張姫ね。


64ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 10:07:58.14 ID:Ln/KZ9Q60
槍魏延を剛槍趙雲にする
65ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 10:16:20.01 ID:KRlB1W0w0
ありがとう。まあ槍檄うまくないんだがなんとかなるのかな。陥陣営とか崩射いるしなあ。
66ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 10:25:27.85 ID:Ln/KZ9Q60
関平を馬ショクにして引っ張る
67ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 12:05:22.51 ID:sApTZnnq0
張姫じゃなくて普通の落雷入れてしまう
月姫入れてるがKJAはいつもこれでご退場願う
68ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 12:09:06.58 ID:0fcqDItwO
張姫を縮地で射出して落雷を撃てばいいんじゃね?
69ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 12:28:14.08 ID:q00S35kdO
>>68
それで陥陣営と一騎打ち発生して落城した自分がいる
70ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 15:44:22.54 ID:0fcqDItwO
それは完全に戦略ミスだろ
何で張姫を高順に近付けたし

一騎打ちは運ゲーって言うけど、運ゲーになる確率は減らせるんだぜ
努力しな
71ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 17:02:28.12 ID:v/8zrpeG0
俺は逆に増やしたい側だから連続乱戦ばっちこいだな
いや、一騎打ちが上手いわけじゃなくて勇猛持ちばっかりなんよ
72ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 17:49:37.27 ID:q00S35kdO
>>70
いや、縮地で出した場所にたまたま陥陣営がいたんだ(笑)
嫌な予感がしたから、すぐ離れようとしたら一騎打ちが発生…
73ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 18:43:29.77 ID:6ehxgOH+0
>>72
出る位置調整できるんだから離してだせよって
ことじゃないの?
74ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 23:55:26.65 ID:S0tGEyWA0
>>72
全面的にお前が悪い
一騎打ち起きる武将は事故の可能性を常に考えておくべき
落雷組で徐庶が重宝される大きな理由のひとつも一騎打ち起きないこと
75ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 01:38:12.74 ID:3oAPloaZ0
>>63
釘付けになりナwww  にすっぽり入るのを祈る
76ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 09:34:33.70 ID:LlKPuCi80
でも実際それがいいんじゃないかな
63デッキは人属性多目だし
高順とか袁紹だけ先に潰したりしやすくなるしな
77ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 11:01:12.86 ID:70FJlw800
63のものだけどみんな有難う。いろいろ試してみるけど立ち回り的なアドバイスある?
ちなみに75って釘付けにした後どうするの?
78ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 12:55:05.40 ID:1su5FpvA0
>>77
釘付けは基本時間稼ぎだよ
相手は時間内にまくる算段で試合を組み立てるんだから相手のプラン通りにさせないのが一番の目的
相手が士気を吐き出したタイミングで釘付けできれば最高だけど、そこまで望みすぎても
タイムアップ時に城ゲージで勝っていれば良いんだから99カウントをうまく使い切る

相手の足止めができれば相手の城だってさらに削れるかもしれないし、
計略切れを待ってから潰しに掛かっても良い
鉄鎖から抜け出すまでは相手は士気を使いたがらない
79ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 13:00:45.35 ID:70FJlw800
>>ということは真ん中へんに鉄鎖おくのかな?普段、知勇と質実つんでんだが、連環で代用できるかい?
80ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 14:05:26.13 ID:FfW8YHjt0
今更だけど1.5コスに雷銅さんというのはダメか?
81ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 14:21:32.59 ID:70FJlw800
いや、なんどかそれも考えたんだが、扱える自信がない。Wikiみたけどあんまり検証されてないし。知略陥陣営おとせるかな?
82ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 16:14:52.37 ID:E2G4Pcjp0
ミリでピン落雷なら知力13でも落ちるらしいから余裕
参考までに手持ちの動画だと25%の雷様1発で
知力9が7割くらい、知力5がミリ残り(多分ランダムで死ぬ)
83ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 16:43:22.66 ID:70FJlw800
>>82 おおありがとう。25%でそんな強力ならありだな。武力-1はいたいが関平と変えるか。そうすると張姫いらんな・・・。しかし高知力騎馬でいいのいないしな。
ちゃんとつかえれば張松でいいんだろうが・・・
84ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 18:47:15.79 ID:uZT0QLnJ0
>>79
真ん中鉄鎖はファイナルアタック系(特に漢軍)はかなり警戒してるから
ラスト20カウントくらいまでこちらが奥義使ってない場合、端から攻めあがってきて
釘付け不発に終わってしまうことも結構多い…が、そこは運と勘

片側に森とか岩場があれば釘付けスッポリ♪の快感を得られる可能性は高くなるので
そういう地形でファイナルアタック系と当たったら殆ど鉄鎖を自分は選んでるな
使ってるデッキは五虎将だけどね
85ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 20:34:32.68 ID:HCVhbtiU0
覇者昇格戦が抜けられない…
何か良いデッキはないだろうか?
頂上に天人がたまに出てるけど、あの範囲はランカーだから扱えるのだろうか…
86ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 20:37:12.54 ID:nfV+7Dia0
とりあえず趙子龍さんの槍さえうまく使えればどんなデッキでも勝てる
87ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 20:51:04.11 ID:7B/r05Wf0
>>85
五虎将、天人が今バージョンの厨デッキ
88ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 21:16:52.24 ID:uZT0QLnJ0
>>85
天人は範囲狭くなったし足並み揃える必要あるから五虎将より難しそうに思える…
馬黄忠入りのテンプレ五虎将使ってたら、趙子龍さんの力を発揮させられる腕がない
ヘタっぴの俺でも覇者昇格できたよ
89ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 00:21:27.81 ID:n83OhstC0
>>86-88
槍撃は得意ではありませんが、共通して五虎将が強いみたいですね。
ちょうど手元にあるので試してみます。
90ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 02:07:18.48 ID:gHHz2SFF0
武力10で瀕死寸前まで暴れた張飛がいきなり兵力満タンになって更に武力大幅上昇するとこ
が五虎将の大きな強みだと思うから、R張飛の素暴力を上手く活かすようにすれば結構いけるよ
91ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 16:12:49.22 ID:3Nq2XohU0
>>83
雷銅入れて張姫抜くなら諸葛瞻でもいれとけ
伏兵処理やダメ計耐久は張姫と同等以上だし、大軍や寡兵戦法が守りで役立つ事は結構ある
92ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 16:20:29.28 ID:IVn+iJAeO
二年振りに八卦で二時間近くプレイしたけど手が全然動かんかった
面白いけど難しーわ大戦
93ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 16:47:50.41 ID:IyDFb3Ou0
二年経ってたら思うように動かないよな。
でも俺も2年ぶりに復帰して半年経つが、
意外とすぐに元通りになった。
94ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 21:48:06.06 ID:/6rS/1M+0
89です。
五虎将で覇者昇格戦を突破できました!
趙子龍さんも活躍の場がありました。
ありがとうございました。
95ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 23:43:40.71 ID:eODDFqRv0
おめ
96ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 07:48:13.37 ID:185WXp6wO
蜀単大練兵ってオワコン?
というか始まってすらないが

業槍 カクヨク ヒイ ちょろ
とか
豪槍 王悦 雨の人かジョショ 1コス馬

脳内だけどやっぱ劣化天人なの?
大練兵の動画びっくりするぐらい無いな
97ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 09:31:22.19 ID:8bEG7odli
群雄と組ませたのはたまに見かける

正義とオフラが入ってたのは覚えてるが後は忘れた
98ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 09:54:45.59 ID:6eKceOIA0
前スレ埋めないの
99ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 12:37:57.59 ID:6XdoM5LP0
大練兵使ってるよ。

豪槍、王悦、鮑、張姫

開幕に士気4たまり次第回復→攻城
後は相手の出方見ながら
号令+車輪とかで押し返す。
勝率は五割くらい@覇者

正直凸は、いらんかも。
100ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 14:39:58.08 ID:HOr5WGcF0
使えるパーツが限られるくせに大練兵ならでは、って要素があまりなくて
しかも使えるタイミングが限られてるから、号令なら天人や大徳でおkって感じだなー
あとは、武力上昇値下げて長時間化するか、兵力減少をさらにきつくして
武力上昇を大幅に上げる超絶号令化しかないんじゃなかろうか
101ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 18:03:51.69 ID:syQn6LDW0
>>99
そのデッキで開幕息吹で攻城取れるってすごいな
102ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 18:11:52.03 ID:MkXMrpsn0
総武力22だしな
軍持ち多いとはいえ攻城出来るとは思えないな…
103ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 18:40:44.31 ID:zxe2wPba0
よくよく考えたら今兵力30%って武力1相当だよな

万全で使っても30%減るデメリットあるって・・・
104ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 20:33:05.30 ID:9949zAAr0
???「大成功、やったね!」
105ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 20:41:56.38 ID:8i96/V5o0
王悦「金ジジでおけ」
106ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 20:46:43.55 ID:6ZHfGiw/0
厨奥義の速軍と合わさって強いってだけで蜀単で
大練兵は・・・色々無理がある
107ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 21:56:41.83 ID:qyBO3pdWQ
ライン上げは質実の速度上昇でカバー出来る
ライン上げだけなら

てか蜀だけが速度上昇号令ないんだよなー
刹那の飛天みたいなのでもいいからくれよ
108ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 22:51:52.03 ID:6eKceOIA0
厨勢力なんだから諦めろ
109ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 23:19:27.42 ID:yrNlc4Jb0
挑発のある勢力では難しい
110ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 23:20:46.87 ID:M/XO9fob0
いちお八卦とか鬼槍とかあるやん
111ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 01:10:14.38 ID:Cv1U7bq3O
つか呉に速度上昇号令あることがおかしいんだけどな
112ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 01:17:16.91 ID:WJ6+8haD0
全勢力に速度上昇を用意したかったんだろ
魏と群雄がやはり優れている感じだしおかしいって程じゃないな
113ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 00:30:36.43 ID:aFDdFc+HO
蜀は速度を立ち回りとスペックでどうにかする国だろ
速度上昇とか正直いらん
いらんから3コス武力9軍槍が欲しい
114ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 00:39:37.67 ID:p33McH+y0
速度上昇ないから挑発あるんだと思う
その逆なのかもしれないが・・・。
でも今はなかなか挑発使いづらいからなあ
115ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 00:48:28.73 ID:KyHn5tEz0
挑発は弱体化され過ぎだな
116ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 01:20:40.57 ID:rVTTbH+SO
>>113
3コス10/10槍ならいますが
117ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 06:58:17.68 ID:RhYUmo0J0
>>116
10/10居れば9軍要らないとは言わないけどないものねだりするほどじゃないよね
118ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 08:16:35.92 ID:nh54IV9Ni
金がないから買えねえんだよきっと
119ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 08:44:00.72 ID:k7bhGT1Q0
きっと大練兵組みたいんだろ
120 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/01/21(土) 08:08:41.27 ID:WDw8WpN7i
一時天人一強だったけど最近いろんなデッキと当たるね
まぁ天人と五虎将が二強なんだろうけど

ただ八卦や桃園はパーツがあるていどきまってるけど、大徳のパーツって今何だろ?
久々に大徳組もうとしたがどうもしっくりこない
121ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 08:24:09.50 ID:ntmE68910
蜀カーで大徳組めないってどういうことなんだ
しっくり来ないデッキってどんなんだったんだよ
122ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 08:26:11.13 ID:yV/Q7dpp0
大徳が一番テンプレ化してるだろ
今なら剛槍or八つ裂き選ぶくらいだ
123ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 08:56:48.00 ID:QsjiQb9y0
そうかな?
テンプレって大徳、落雷徐庶、周倉くらいじゃないか
124ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 09:15:55.92 ID:K2SPRkYy0
言い方悪かった、大徳単発だと押し負けるからコンボ前提にした場合どの計略がいいかなと

剛槍だと4.5コスが槍になって機動力に不安無い?
125ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 09:40:24.61 ID:yaNwk9cZO
大徳は機動力で勝負をしない
広範囲展開からの制圧で勝負をするから、機動力はさほど関係ない

機動力とか気にするなら、天人や八卦の方が肌に合うんじゃないかな
126ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 11:53:18.80 ID:dRyOU3Dyi
天人にしても八卦にしても大体5コスは槍だけどね。

号令打つタイミングを間違えなければ
機動力はそんなに気にならないと思うけど。
機動力が上の相手には攻城力差で勝負するデッキだし。
127ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 11:58:36.54 ID:1ap4edPG0
攻城力か
128ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 12:24:17.64 ID:4K8DM1Sv0
騎馬単に端攻城ぺちぺり喰らってるのガン無視してR張飛を城門付近まで強引に突入させ
五虎将ぶっぱ→車輪閃攻発動→ドカドカ容赦なく削って逆転勝ちするのが楽しい
129ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 12:59:52.61 ID:/e7TV04Fi
>>128
だがしかし落日がいた場合は
130ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 13:16:05.35 ID:7ylx4Ark0
>>124
俺は不安あるから2コス馬型にしてる。
この形だと馬謖を入れられるからこれはこれで結構強いよ。
131ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 13:41:07.92 ID:4K8DM1Sv0
>>129
こないだそれで殴り合い競争になって負けた…w
132ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 14:58:41.59 ID:ntmE68910
大徳でダメージレースで負けるってなんか釈然としないなw
133ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 16:50:20.21 ID:/e7TV04Fi
大徳、2馬、馬謖、1.5馬、1槍
がいまの大徳の形?
134ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 16:59:33.93 ID:yJgJ0Nkd0
>>133
テンプレ大徳の2コスを好きにすればいんじゃね?
ていうか自由度高いデッキだから、選択肢の幅が凄いある今はテンプレって無いかも
135ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 22:12:27.00 ID:3hJ6Tl+Z0
久しぶりに八卦で復帰しようと思うんですが、テンプレって張飛・八卦以外の4コストは何ですか?
136ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 22:56:50.44 ID:mzc9Q1vn0
1・忠義、張姫
2・咆哮or白銀、徐庶
3・当千or独尊、周倉、張姫

好きなの使え
137ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 23:01:19.01 ID:uI7HeVrr0
当千は+7で士気5って重いよな。
計略ステルスはまあ確かに便利だが・・・
代わりに移動速度上昇が欲しいな。
ホウガ的な感じに使えるの。
壊れか。
138ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 23:02:20.22 ID:3hJ6Tl+Z0
>>136
5枚は昔とあんまり変わらないんですね。
ありがとうございます。
139ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 23:06:39.60 ID:ntmE68910
テンプレってそういうもんだろ
140ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 23:10:53.26 ID:A1aP6a2x0
士気5以下で武力16以上になる人属性が欲しいな、出来れば速度上昇騎馬
141ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 23:14:39.35 ID:E7plhvJwi
>>140
カクヨク
142ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 23:22:47.77 ID:mzc9Q1vn0
士気5武力16以上陣略属性持ち神速騎馬なんて魏でもホウガくらいしかいないんだが
143ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 23:37:24.09 ID:4K8DM1Sv0
士気4で際限なく強くなっていき速度も上昇する人属性の勇猛持ち騎馬がいるじゃないか
144ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 00:38:52.19 ID:zooMnoMk0
弓だけど知勇敷くだけで16になる爺さんも居るぜ
時間もそこそこ長いんだこれが
145ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 15:40:33.00 ID:i/5DIP7j0
麒麟児もアリ…かな?
槍だけど
146ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 15:49:27.60 ID:9XfPNm550
>>143
彼を武力16にするのは安定さにかける気が
147ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 16:00:33.31 ID:fV2Eoj3Yi
>>146
飛天最中なら20近くまでいけることは結構あるんだがな
倒す直前に使ってそいつ食べれば12(13)
だからこっからあと二部隊食べれば16(17)だ

まぁ単色だときちいな
148ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 17:58:18.66 ID:cK1QmNQ90
そこで武神八卦ですよ
まぁ素直に二度掛けした方が強いけど
149ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 18:02:22.76 ID:Glwhn5DW0
縮地→武神でマウント部隊を根こそぎ食べて長時間暴れるのが鬼強いよ

いま脳内で思いついたコンボだけどなw
150ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 19:25:12.09 ID:/I031A7u0
縮地は使うタイミング難しいしそんなにうまく行かないけどなw
151ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 21:27:48.82 ID:DTpIXkZs0
武神は知力依存度があまり高くないのがなぁ……
縮地しても3cくらいしか伸びなかった気がす
士気8使ってやる事じゃない
152ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 21:34:40.39 ID:RCIznGZmO
今桃園使ってる人いる?
征覇王昇格戦まで来たけどループから抜け出せん
そろそろ他人の構成や戦術を聞いて新たな刺激が欲しいんだが
153ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 21:48:37.53 ID:fx7q5ouoi
>>151
えっ?
武神が知力依存度高くない?
えっ?









えっ?
154ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 22:28:48.07 ID:kOnc4+/00
wikiのが正しいなら正直知力上げてまでは使わんな
155ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 23:22:41.32 ID:Glwhn5DW0
>>151
そうなんだ…結構伸びるだろうと思って適当なこと書いちったw
156ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 23:41:28.23 ID:/I031A7u0
元々長時間計略の割に普通にしか増えんし
知力依存少ないっていうのはおかしな感覚じゃないと思うが
157ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 23:53:57.14 ID:kgAajBm10
長時間計略だろうとなかろうと知力*2は十分高いだろw
前と依存度変わってないなら縮地戦略で+8C、覚醒含めれば33Cになるな
まあそれでもコンボしてまで使わないけど
158ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 23:56:42.45 ID:Ya9IpSLp0
鈴観光で効果時間31くらいになる
元が23だから士気と効果時間だけ見れば効率悪い
ただ武神の初期武力上昇の低さを縮地で若干補えるし、成長型計略の8c延長はかなりでかい
まあうまく成長させられてかつその長時間を生存させられるならの話だが
159ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 00:00:13.91 ID:fx7q5ouoi
どこが普通なんだかww
>>157の言うとおり
知力+1につき効果時間+2Cだぞ?
これが普通というなら同様に知力依存が高い武将あげてみろよwwwww
そんなにないはずだぞ?あっても疾風怒濤とかだろ
160ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 00:01:31.38 ID:fx7q5ouoi
>>158
元は20だよ
161ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 00:34:58.53 ID:vf1ZkQ2l0
>>160
覚醒前で21〜22c、覚醒後で23〜24cくらいだよ
まぁ効果時間が伸びても、通用するのは草生やしまくりの君みたいな人にしか通用しないよヽ(´ー`)ノ
162ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 00:36:09.88 ID:MIejf3xn0
なんだ、やっぱ結構伸びるんだ
思いつきで書いた縮地→武神コンボだけど今度試してみよっかな
最初に武力も高ければパクパク食べやすい気が・・・生兵法かもしらんが
163ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 00:37:55.49 ID:a5sfC/jji
>>161
それ以前のだと思うぞ
164ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 00:48:36.53 ID:aIx0U71Y0
魏武みればわかるけど守りで使って攻めでもそのまま継続って感じだけど武神の場合倒すのが条件だからあんまり効果時間延びても微妙
165ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 00:54:07.77 ID:NykNShAXO
鈴ちゃん使いたいんだが虎髭、白銀、再臨も縮地するほどでも無いのがな〜
鬼槍で槍撃してもらうか
166ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 01:50:41.33 ID:/xR4270w0
武神使ってる動画があったから効果時間確認してみた
覚醒前22c 覚醒後24cだった
167ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 15:03:18.46 ID:wOC7gcOo0
乙です 使えそうだけど単色で見たことが無いな関興は
八卦か回復陣活かしたデッキなら仕事しそうだけど
知力上げコンボしてまで使うほどでもない
168ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 22:10:20.20 ID:VG7hzzn00
関興は個人的にちょっと使いづらいなあ
2コス馬はピンチな状況を切り抜ける感じに使うことが多いから、
ドクソンやらトウセンやらカクヨクが選択肢になる。
もちろん俺の立ち回りに限ったことだけど。
169ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 22:20:20.47 ID:MIejf3xn0
COM戦でコストオーバーの8枚大将軍デッキとかやるとみるみる化物になって楽しいけどね
170ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 01:16:38.23 ID:t3Ykncz10
武神は、もう一時代が過ぎ去った後って感じだ
登場時の性能はよかったけどなー
171ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 02:10:10.29 ID:vWi9F5F+O
諸葛鈴が曹叡並みに強化されるまで待つか
172ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 09:01:10.14 ID:eJICzpXm0
>>168
というかその辺がいるからこそ2コス馬が悪条件打開要員のイメージなんじゃ
でもそれを言ったら1,5コスの落雷馬姫もそうだけど
173ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 11:42:40.18 ID:RHGNofT2O
ふぅ…昨日も征覇王昇格に失敗したぜ…

今桃園使ってる人ってどんなデッキ?
174ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 11:51:45.20 ID:toBHy6jIQ
鬼槍20戦やってみたけど強いじゃないか
天人や逆境、明帝に有利付くぞ
五虎は微妙
175ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 15:51:06.20 ID:3HxyIBa70
桃園は四枚も五枚もいまいちだな
前verが強すぎたのもあるけど現環境はきつい
176ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 16:55:55.34 ID:RHGNofT2O
>>175
…それは『六枚や三枚なら活路がある』ってフリか?

六枚だと
劉備、ジョショ、周倉、糜夫人、銀屏、チョロ

絶対弱いな
177ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 17:03:45.08 ID:xFk/zCDa0
>>173
王桃入りの1.5×3型
今の桃園は完全に終わってるよ
178ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 17:20:15.86 ID:Kt+bXibM0
ランカーがいるのに完全に終わってるは言い過ぎ
179ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 18:09:34.18 ID:Ai64s79l0
そのランカーも証伸びてないって悩んでるみたいだけどね・・・
品の頃は桃園良く当たったなぁ。
でも質実からの桃園はとても怖い
180ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 09:06:02.68 ID:O6gfRb0JO
スペーストラベルしちゃうんだがどうしたらいい?
181ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 09:23:55.66 ID:4U7GrMoD0
店を変えるか遊ぶ時間を変える
182ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 09:54:27.80 ID:O6gfRb0JO
>>181
なるほど参考にしますありがとうおじさん!!
183ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 18:29:35.49 ID:cjqyH5NO0
神術大進軍のファイナルアタックに鉄鎖すっぽりが見事決まった
範囲に全員すっぽり入っとこで青ボタン押す時には脳汁でちゃうね
184ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 21:21:46.17 ID:mZ7Q+osb0
おめ!
ファイナルアタック系に鉄鎖決まったら爽快だよね
185ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 00:22:47.29 ID:dCwKHNOD0
ありがと
罠陣略にハメられるとやるせなくなるから相手には気の毒だけど決まるとやっぱ興奮するね
でも発動時の 「くぎづけになりなァ」 のボイス、あれムカつくだろな…
186ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 03:04:24.30 ID:xFoamsyn0
罠陣略相手に「我が奥義を食らえィ」ボイスをぶちかますのが快感だった時期もありました
今では「まァ、ここらで良かろう」ボイスをぶちかますのが快感です
187ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 09:09:34.77 ID:K/Z+KZx10
アレはぶちかますもんなのかw
188ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 10:04:51.68 ID:dCwKHNOD0
兵書とは別に発動時のボイスも複数の中から選択できたら面白いかもね
189ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 11:05:30.29 ID:K/Z+KZx10
>>188
今でも選択できるじゃん
190ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 12:21:12.42 ID:dCwKHNOD0
あ、もうちょっと質・量ともバリエーションがあればってことね
キョウイの連環陣に「はい、そこまで」が選択可みたいな使い回しでもいいから
191ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 18:08:41.71 ID:Imqq2tO+0
物凄い偉そうなセリフをトラップ陣略に設定してドヤ顔したい
192ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 19:11:55.53 ID:ikFjhSDOO
むしろ配置を外して魏孟達の撤退台詞を使いたい
193ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 21:02:51.37 ID:9jCeEPzE0
何もかも失敗した時のために
すいませんでしたぁ!が使いたい
194ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 23:19:11.99 ID:L+0NLk71O
>>173
参考にならんかもしれんが、最近桃園は1.5型より四枚デッキの方が当たるな

この間剛槍趙雲が入ってる桃園に当たったけどヤバかった
落雷ゲーでどうにかなると思ったけど、全士気剛槍されて攻城できなかったわ
195ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 01:23:27.40 ID:3ZqOinC/O
上手い奴が剛槍を使うと、崩射持ちいなければどうしようもない
最初に出た時は剛槍(笑)みたいな扱いだったはず
今ではマッチングするたび、気が重いなあ
196ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 09:50:21.70 ID:Ckvd7yp80
剛槍ちゃんと使えるようになりたい…練習すっかな
197ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 11:39:48.27 ID:6XaVZjFAO
剛槍便利だよな
号令から超絶まで手広く処理できる

崩射さえいなければ
198ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 12:27:21.45 ID:O2TtLb800
崩射がいても問題ない走るダメ計がいるではないか
199ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 13:10:19.39 ID:SEI3JylT0
GEIGEKIされたら即落ちするじゃないですかーやだー
200ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 15:38:28.24 ID:6XaVZjFAO
>>194
でも桃園と剛槍って食い合わせ悪くない?
どっちも超絶強化みたいなもんだし、二枚も入れる必要がないと思うが

スペック目的ならリゲンの方が合いそう
201ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 15:53:01.82 ID:w9o8v/EA0
桃園使えない時の手だからスペック要員じゃなく何とかしてくれる計略がいい
202ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 16:00:34.23 ID:kXwqE0y60
桃園に限らず李厳と趙雲を比べて李厳を取るのは属性優先の時だけだろ・・・
203ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 16:30:03.96 ID:8VgRTne/0
白銀に魅力の追加はよ
204ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 16:36:55.31 ID:w9o8v/EA0
もうついてるじゃないですか
獅子?誰です、それは
205ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 17:15:17.48 ID:LzBJ1HJw0
最近100戦ぐらい馬姫みないんだけどどこで生存してるんだろ
206ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 18:34:17.21 ID:TqKewXdrO
決着の刻を買ってCOM戦で試してみたら
高知力も遠くから引っ張って殺せるような気がしたんですが
対人でいけそうなデッキ教えてもらえませんか
207ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 19:18:55.11 ID:hwrjxSF2O
>>206
神関羽入りの八卦
208ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 19:33:37.34 ID:1t++T9OMO
>>205
聖帝目前の蜀群ワラ、馬姫に士気を回す事はあまりないが
あのデッキは張角入りチョロワラだと思う
うざいし勝てないから当たりたくない
209ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 22:06:31.67 ID:O2TtLb800
>>204
貴様・・・ッ!
わが叛気と義憤ぶつけてくれるっ・・・!!
210ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 22:25:22.43 ID:TqKewXdrO
>>207
ありがとうございます
練習してみます
211ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 00:59:58.05 ID:3cCD9lhl0
なんで白銀の獅子人気ないん?
娘も強いっちゃ強いけど、武力たいしたことないから乱戦できないじゃん
212ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 01:24:42.65 ID:zUyPJ9PN0
>>211
最も生かせる状況は、その状況を作ってはいけないんだという矛盾もってるから
213ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 08:59:10.24 ID:SloUlemb0
白銀はもうちょっと長ければな…
214ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 09:43:30.94 ID:hIn1HUJ50
白銀崩射の気持ち良さに目覚めたら他のデッキを使えなくなる
麻薬みたいな計略
215ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 12:56:11.34 ID:B0697kfG0
>>211
不利な状況打破だったら寡兵ギエンのが使いやすい
攻めには時間が短く少し使いづらい

だが俺はそれでもソウソウーッ!!を使い続ける・・・!
まあ普通に優秀だけどね。
娘がいなかったら人気あったろう。
216ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 16:57:49.17 ID:nfa1J7MoO
低品八卦使いだけど天啓に当たった
相手が赤壁しか使ってこなかったら勝てたんだけど
八卦で天啓に対処する方法って何があるんだろう?
後学の為に教えてください
217ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 17:14:55.16 ID:hIn1HUJ50
ラインを上げさせない
まともにぶつかっても無理なのでスルーが懸命
218ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 19:26:05.33 ID:pjLqIFdrO
それに鉄鎖連環
219ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 22:21:32.31 ID:z0mK+n8S0
八卦で赤壁天啓相手に再起選ばないのは博打すぎるんじゃないのか
八卦が4枚か5枚か、5枚なら剛槍伝授がいるかで立ち回りが変わるだろうけど
ライン維持が一番の対策だと思う
220ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 01:50:25.39 ID:IpZdLfUC0
覇者に昇格できたんで、同士に報告
花マン・白銀・ススメ・零距離黄忠・つるべ
累計の計略使用回数もススメがダントツで1位だった。
つるべとススメが達人星3で勢力成長待ち。
多分みんなも1.5コス枠をススメにすれば勝率あがるよ、きっとね
221ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 08:00:20.93 ID:EpR1heZlO
奥義を鉄鎖連環にするようになって、安定して勝てるようになった
特に漢軍のファイナルアタックすっぽりできると叫びたくなるわw
222ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 10:19:14.00 ID:MYiGCEKFO
鉄鎖連環に嵌めて挑発張飛に剛槍伝授すると漢のファイルアタックすら壊滅できる
223ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 16:37:40.53 ID:jwR2ROTY0
むしろそれだけやって負けたらクソゲーw
224ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 17:20:23.85 ID:BiFEIpCM0
逆境から雷撃とか食らうと負けられそうな気はするな
225ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 17:27:35.14 ID:gOc1MW3iO
投げ剛槍はまだまだ現役ですね
諸葛亮に掛ければダメ計や一騎打ちなんて怖くないな
雲散や機略は勘弁な!
226ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 18:51:44.99 ID:PoILpWd/0
鉄鎖の配置する位置って迷うよねぇ
右側の端に小さな悪地形(焼地)がある状況で漢のファイナルアタック系とマッチして
相手の勝率がそこそこ高かったから城門真正面セットはやめて左側に結構寄せて
鉄鎖配置したんだけど、結局城門まっしぐらにやってきた…w
227ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 19:02:06.01 ID:MYiGCEKFO
正に柵師、柵に溺れるだな
228ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 19:26:29.74 ID:UQtWb3QkO
神術大進軍は端でファイナルアタックしてくるから鉄鎖でハメにくいんだよね。
229ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 20:16:38.82 ID:TBgDKQDa0
相手も蜀みたら鉄鎖に何回もやられてるから警戒するからな
陣略ゲーになってしまう
230ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 20:39:54.31 ID:iy5aQMAe0
無号令デッキの俺はちょっとだけ大丈夫ですな
231ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 07:35:53.68 ID:C9Y7ErDM0
投げ剛槍がはいってるなら
鉄鎖じゃなくて長槍閃陣のほうが意外と良かったりするんだよな
232ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 12:13:37.53 ID:ZhZ6IBxjO
槍撃うまい人がうらやましいわ。
ぺたぺたがいいって聞いてやってるがまだものにならん
上手い人の手元動画がなかなか見つからないんだ
233ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 12:24:18.35 ID:WIlrSSug0
場面によるよ
ペタペタより雑巾がけ方式の方が成果が出る時もあるし
234ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 12:33:16.20 ID:C9Y7ErDM0
ペタペタの利点は盤面から外すからカードを一定時間動かさないってのが満たしやすくなるからなぁ・・・
俺のお勧めは槍撃する時はペタッとして槍撃終わった時は雑巾掛けのように戻す
スス〜(雑巾掛けのように移動)→盤面から取る(溜め)→ペタッ(槍撃)
雑巾掛けは槍撃する「まで」の細かい調整
ペタペタは槍撃する「こと」に重視
だと思ってるんでヘタレな俺はその複合
235ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 12:55:16.30 ID:36TdVbmjO
流れぶったぎりますが、蜀スレチームでメンバー多いとこってどこですか??
236ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 14:07:12.07 ID:eCROEJye0
軍師姜維の連環陣じゃ止まらないモノなの?
相手の速軍に相殺されるのかな…?
1人くらい生け贄にしたら、いけそうな気もするのですが
237ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 14:11:08.07 ID:drDXbWjt0
演武場停止とかそんな噂を聞いたんだが
まさか…
238ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 14:40:22.98 ID:01N4IR2K0
本スレでやりなさい
239ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 23:07:35.17 ID:wUjXmsrv0
「俺を呼んだかね?」
って言うたびに心の中で「呼びました」って言ってたんだけど
今日気づいたら口に出して言ってて、隣の人が俺のことを怪訝そうに見てた
死にたい
240ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 23:12:23.46 ID:L4Now1tQ0
そのまま倒れるがいい
241ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 02:00:00.67 ID:/oCN/Lhs0
フハハハハ

フハハハハ
242ゲームセンター名無し:2012/02/05(日) 21:39:27.01 ID:rZYHn5f00
>>241のススメロック長すぎだろw
10万cくらい続いたんじゃね?
243ゲームセンター名無し:2012/02/05(日) 21:59:14.82 ID:2FFZ36CD0
馬鹿連環だからしょうがない
蜀単スレなのに2色とはけしからん
244ゲームセンター名無し:2012/02/05(日) 23:48:33.31 ID:i9rl2FmM0
ススメロック使った直後にホウ統があぼんします…
245ゲームセンター名無し:2012/02/06(月) 00:58:43.57 ID:n8baN9CL0
いいじゃないか
役目を果たす為に敵の渦中に突っ込んでいく……

あれ、こいつ文官だよな?
246ゲームセンター名無し:2012/02/06(月) 08:46:25.38 ID:W3wchgMm0
張任「落鳳破ではよくあること」
247ゲームセンター名無し:2012/02/06(月) 12:26:12.95 ID:58ERlZ35O
ステルスですっぽりぐらいじゃないと割にあわんな
弱体化しすぎだし
248ゲームセンター名無し:2012/02/06(月) 12:53:03.62 ID:W3wchgMm0
回転するようになったから使いやすさは増したけどな
249ゲームセンター名無し:2012/02/06(月) 13:35:35.73 ID:gxo6nTJq0
>>235
蜀漢の義勇が一番多い だいたい18人前後
あとは>>1の掲示板でも参考に
どこももう活動してる人は減ってるっぽいけどなー
250ゲームセンター名無し:2012/02/06(月) 19:11:37.54 ID:g2/UR1j60
正覚坊型の四枚車輪って思ったより使いやすくて勝ててる。
ただダメ計どうしたらいいでしょ?
251ゲームセンター名無し:2012/02/06(月) 22:01:43.89 ID:SJywNJJ10
>>250当たり前だけど車輪号令後に槍2枚焼かれるときついっすよ
そうじゃないなら咆哮で耐えれると思います。
でも脳筋入り4枚の時点で高威力ダメ計には不利だと思いますし
あんま気にしない方がいいかも・・・

月姫の落雷、普通に結構威力ありますな
今日の頂上見て思った
252ゲームセンター名無し:2012/02/06(月) 23:50:24.32 ID:HTwJzYzR0
>>250
上手く焼かれろ、もしくは法正で避雷針
あまりにも赤壁とJOJOに当たりすぎて
麒麟児・霍弋型に切り替えた俺みたいのもいる
253ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 00:03:32.20 ID:vfCDCFyY0
俺も4枚八卦の2.5槍を麒麟児に変えたりしてるな
そんなときに限ってダメ計引かないんだけどね
254ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 00:23:42.29 ID:ct+ntR/10
>>251
月姫落雷は3割削った知力5なら落ちるからねぇ
255ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 01:00:30.38 ID:OPxRKoms0
三割も削らないと、確殺取れないか…
鬼神や蛮勇に対しての抑止力がなぁ
256ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 07:18:11.27 ID:A/5wiDpZ0
落雷は徐庶の犠牲になったのだ…
0,5コスでこの違いとか月姫使う気にならんもんなー
中知力は捨てて張姫入れるし
257ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 16:34:48.26 ID:ql36Z6jz0
昨日の頂上見て思いついたデッキ。
チントウ カンサク Rじょしょ 馬姫 凸
これはいける!
258ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 17:59:16.77 ID:A/5wiDpZ0
>>257
実際それやったことある人結構いるとおもう
259ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 18:55:39.45 ID:So9ccJVa0
ワカメなしとか超絶に槍護衛来るだけできついわ
260ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 19:50:58.63 ID:VPuXIO7E0
剛槍白銀バラの蜀単版みたいなものなのにどっちも外して
さらに魅力も減らしてるし
あのデッキの強い部分をほとんど残せてないような気がする
261ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 19:52:54.81 ID:VPuXIO7E0
あ、ごめん白銀は残ってるか
しかし+4号令で1.5コス4枚もきつい
262ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 21:22:56.92 ID:iSGc8VTNO
>>257
徐庶→山頂で演習にこもってた時期があった
超絶馬ワントップワラや八卦みたいな高武力複数入りの構成が特にキツいと感じた
263257:2012/02/07(火) 23:37:37.25 ID:5lyv9S6O0
2セットやって二勝四敗・・・
勝った二試合も落雷ゲー・・・
チントウさん初めて使ったんだけど、
確かに効果は長いんだけど、今一だった。
凸目覚めさせる為に士気13使ってたら駄目か(´・ω・`)
264ゲームセンター名無し:2012/02/08(水) 12:36:35.13 ID:SoVSSl+10
普通に、陳到じゃなくモジャを残して、デコを馬謖で
落雷、挑発メインにして、状況に応じて号令、超絶もあるからなかなか戦いやすかった
265ゲームセンター名無し:2012/02/08(水) 23:05:17.29 ID:is/+4BnQ0
陳到さんなんか要らんかったんや!
266ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 07:33:28.10 ID:0/pjKH3z0
>>265
言ってはならん事を…!
267ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 20:35:35.97 ID:9vOVZqvI0
でも、いつの間にやらほとんど思い出してももらえない状態から
二軍程度までは上がってきた感があるよな
268ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 22:52:58.20 ID:0d+jFa0c0
元々相手計略を消せる強化戦法だったのが相手計略を消せる大強になってるんだもん

馬だったらぶっ壊れ
269ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 13:33:20.30 ID:PW5vwmNo0
回復舞と相性よさそうだ
柵を他から調達できるならば黄忠よりよさそう
270ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 13:38:33.11 ID:46bl56iG0
八つ裂き、陳到さん、回復舞、連環までは固定として・・・うーん機動力が足りない気がする
いっそ2コス馬入れて5枚か?
271ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 21:53:20.00 ID:fFlXh56F0
大徳を入れて火力底上げだな!
272ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 21:57:36.31 ID:R/ouN35m0
安心安定のカクヨクさんでいいと思います
273ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 02:20:04.42 ID:WSiLs3ivO
>>270
武人さんオススメ
274ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 13:55:24.55 ID:RZ2yjOWJ0
やっぱり陳到さんは必要なかったんだな
275ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 14:19:04.80 ID:4bVIHgOx0
陳到さんが馬ならって言うけど武神さんがほぼそれに近い性能じゃね?っていう
弓なこと自体は個人的には問題ないけど
オウリョウやコチューセンも最近他国使うときはよく採用するがやはり士気3と4じゃ全然違う
あと特技が真っ白すぎますね
276ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 15:02:14.25 ID:a/R2qPgy0
>>274
俺の兵士カラーに必要
まあ今は桃色侍女兵使ってるけどな!
277ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 17:40:53.23 ID:N6Cje67sO
流れにのって征覇王昇格報告

八つ裂き、回復舞、R黄忠、捕獲祝融、羅憲

陳到さんは何か特技があればワンチャン使ってた・・・
278ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 00:18:50.12 ID:O0OwYpq20
昇格おめ!
捕獲祝融強いんだなあ
自分で使うと微妙だけど相手にいると一番嫌な武将だ
279ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 01:03:26.40 ID:Ztbp4rhX0
>>277
ニコ動で全く同じ編成のデッキで動画あげてる人がいるけど、同一人物かな?
280ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 13:05:07.66 ID:0JgKyF7cO
こんにちは
三国志大戦復帰しようと思いカード買ってきてしまいました
それで組んだのが
天人ホウトウ、寡兵魏延、関平、王悦、月姫
天人中心で組みたいのですが、このカードを変えた方がいいとかありましたらアドバイスをお願いいたします
あと、軍師が決まってないのでオススメの軍師がありましたらお願いします
281ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 15:12:57.00 ID:Ka+Oc1tt0
テンプレ使っとけ
282ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 15:20:18.00 ID:j2ZW9GKn0
天が多すぎて微妙じゃね
軍師は月英と姜維が無難
283ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 15:25:21.94 ID:kIYFmt0o0
よく見たらネタにもならない属性配分だな・・・天人から目覚められないし
せめて月姫→張姫
284ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 15:30:49.05 ID:T2c5nuHV0
月姫は張姫と間違えたっぽいね

天人のほかに使いたいカードがないならテンプレを勧める
285ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 16:50:49.81 ID:0JgKyF7cO
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
月姫は間違いで張姫でした
実際使ってみたら高武力相手に押し込まれる感じでした(スキル無
軍師は姜維はあるので月英買ってきます
もしよかったらテンプレのデッキ教えて下さいm(_ _)m
286 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/02/12(日) 17:20:00.55 ID:ieNq+Zqa0
テンプレっぽいのだと

天人ホウ統、剛槍趙雲、カクヨク、馬謖、張姫か
天人ホウ統、李厳、独尊魏延、王悦、張姫かな?
287ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 17:38:21.35 ID:0JgKyF7cO
ありがとうございます
まだまだお金がかかりそうだ・・・
288ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 20:06:54.69 ID:Uuv5N1780
寡兵魏延型の天人使ってたけど、普通に強いよ
足並み崩されても咆哮があるし。
ただ独尊魏延型の目覚めには武力で負けるから正面からぶつかれない。
289ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 20:10:45.67 ID:sPoerZnm0
安く上げるなら
テンプレのSR剛槍趙雲をR車輪魏延にした方がスキルなくても扱いやすい
R馬謖をUC王桃に変えるのも有り
まぁ数百円の差だが
290ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 20:33:33.53 ID:p93deuq40
>>279
その本人です、視ていただき感謝です
八つ裂きと回復舞の話があったのでその流れで
291ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 23:41:29.63 ID:R6B56Qs3O
>>289
剛槍を抜くのはダメでしょ、車輪魏延じゃ裏の手にならない
しかも魅軍持ちという天人にピッタリなカードなんだから
剛槍趙雲なら数百円で手に入るんだからここは変えるべきじゃない
292ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 10:14:40.56 ID:kNzw9ELD0
でも槍撃ろくに出せないなら大車輪戦法の方が士気軽くていいんじゃね
293ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 13:00:20.94 ID:gA0IYzzs0
資産や腕が煮詰まってる状態ならモジャだけど
そうでない状態なら車輪魏延でも別にいいんじゃね
294ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 17:15:32.80 ID:IsNSdaD80
槍厳顔<車輪も剛槍も出せるワシの出番じゃな
295ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 17:42:45.41 ID:lYdmizBr0
剛槍馬超「天人なんて使う必要なくね?」
296ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 12:27:30.55 ID:ymy3VSGdO
294
てめーは器用貧乏だから使われねーんだよ!
297ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 20:17:50.52 ID:g/lrZlc+O
大会人馬趙雲と旋風趙雲入れた大徳で行くぜ
298ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 21:01:30.48 ID:hyjtCf9WO
MISAOとセックルしてぇ
299ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 23:13:35.83 ID:fKdTJ5vEQ
明日ばーうpなの?休みだから朝イチで調べてくるよ
まあ修正候補は天人パーツと八つ裂きくらいかな
300ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 23:16:06.34 ID:bdaUWdU60
霍弋魏延の寡兵コンビを忘れちゃいけない

麒麟児…?誰ですそいつは
301ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 23:21:04.06 ID:JBcW+Imc0
八つ裂きはちょっとはしゃぎすぎたな
302ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 23:39:54.46 ID:lot0gc5J0
>>300
董卓「なかなか役立ったぞ」
303ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 02:27:56.64 ID:GGownflgO
精神統一が、30カウントになるか武力6あがるようになりますように(ー人ー)
304ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 08:49:17.86 ID:/PSKHTHN0
今の長さのまま武力+6になったら陳到バラなるデッキができるな
305ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 09:00:49.30 ID:PkZmicVU0
+6だと精兵集陣と凸でとんでもない事になりそうな気がしたが、正直金爺でよくねってなる
306ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 09:40:08.10 ID:f8x3XAlvQ
おまたせ、とりあえず第一陣
子龍死にました

バージョン表記
3.59_D_3

鬼槍…各部隊数での武力上昇変わらず覚醒後7c
旋風…武力上昇変わらず、覚醒後7.5c
天意…武力上昇変わらず覚醒後8.5c
李厳…+4、7c
八卦…8c
馬姫…武力上昇変わらず7c
剛槍伝授…+4、10c
八つ裂き…毒強くなったかも?要検証他は変わらず
子龍の剛槍…+3、7c
花鬘ちゃん!…+7、6c、攻城3倍
巨象猛進…+11、5c
凸…7.5c、車輪変わらず
諸葛鈴…+3、10c
大徳…範囲変わらず7.5c
長槍陣…MasterゲージMAXで秘伝書延長で12.5c
質実健攻…Lv19で溜め2c、10c
鉄鎖…Masterで11c
307ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 09:45:07.15 ID:ni9O2Q+70
サンクス
久しぶりで花マン入りススメバランスでも組むかな
308ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 09:48:36.35 ID:vUYFZlp+O
天意始まったなw
309ホワイトヘタレブター:2012/02/15(水) 09:52:25.14 ID:fYmsHCnJO
310ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 10:30:27.45 ID:Xa+J4QGlO
八つ裂き修正くらったら誰にワラ対策頼めばええねん
311ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 10:49:43.47 ID:f8x3XAlvQ
第二陣 主要どころはすべてやったと思うからこれで終わりよ!

陳到…+5、25.5c
麒麟児…兵力半分で+7、7.5c、車輪サイズ車輪指揮と同等
一騎当千…+6、8c
車輪指揮…+3、7c
寡兵の咆哮…兵力半分で+8、7.5c
白銀の獅子…+6、6.5c
寡兵憤激…↑6c、兵力半分で+6 ↓+2
捕獲…6.5c
唯我独尊…2斬りで+11、6.5c
白兵黄忠…+8、7c
黄権…+7、7c
精鋭練兵…+9、10.5c
五虎将…+9、7c、復活位置中央に
天人…天4:人4で+6、8c
人馬趙雲…9c
侠者…8c
桃園…5.5c
臥龍…21c
オイマス…+6、6c
いいところ…+4、5.5c
川原馬超…+6、6c
312ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 11:27:16.63 ID:GGownflgO
乙です。
地味にモウカクが弱体してるのう
313ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 11:39:20.54 ID:npYVgP8I0
いつも調べてくれてる人か?
毎度乙です。
314ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 11:50:21.47 ID:f8x3XAlvQ
>>312
元が5.5cだっけ?正直目分量で0.5cの差まで見れてるか自信がないから細かいところは自身で見た方がいいかもしれない
315ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 12:16:37.04 ID:NZaaWKJF0
一騎当千、もう士気5の性能じゃなくね?
ステルスあるとはいえ・・・。
316ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 12:19:32.78 ID:f8x3XAlvQ
あ、武力のほうか…猛進は19になってたから+12だね
ゴメスゴメス
317ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 12:21:02.35 ID:AH4lS+m50
子龍死にましたってレスあるけど
槍激ダメージと移動速度もイジられてるの?

正味、武力+3くらいじゃ死にまでは行かないと思う
318ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 12:21:20.18 ID:GGownflgO
>>314
カウントもそうだけど、前バージョンだと武力上昇値も+12だった気がしたなぁ。
319ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 12:30:39.79 ID:pGZv03KF0
鬼槍3掛けは+3に戻らなかったかー・・・
320ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 13:04:11.14 ID:Jbd0bXFn0
適当に前スレから持ってきた 0.5cの誤差はあるかもしれないそうだから
違うと思ったら動画安定。
唯我独尊…2斬+11、6.5c →2斬+11 6.5c 変わらず
悦…8c、車輪変わらず →7.5c 時間減
陳到…25.5c →25.5c変わらず
関索…7.5c →覚醒後8.5c 時間上昇
剛槍伝授…+4、10c →+4 10c 変わらず
馬姫…7c →7c 変わらず
人馬趙雲…9.5c →9c 時間減
血筋…6.5c →+7 6c 時間減
李厳…7c、20-25%回復 →+7 7c 変わらず
子龍…+4、7c →+3 7c 武力上昇減
槍極意…2、4掛け共に+5、覚醒後7c →覚醒後7c 変わらず
車輪指揮…+3、7c →+3 7c 変わらず
旋風…覚醒後7.5c、武力上昇変わらず →覚醒後 7.5c 変わらず
麒麟児…残り30%で+11、8c →50%で +7 7.5c 時間減
猛進…+12、5.5c →+12 5c 時間減
捕獲…7c →6.5c 時間減
一騎当千…+7、5.5c →+6 8c 武力減時間上昇
侠者…8c →8c変わらず
桃園…+10、5.5c →5.5c 変わらず
臥龍…+3、21.5c →21c 時間減
オイマス…+6、6c →+6 6c 変わらず
白銀…+6、6c →+6 6.5c 時間上昇
いいところ…+4、5.5c →+4 5.5c 変わらず
天人…天4:人4で+6、8.5c →4:4で+6 8c 時間減
八卦  →8c 時間は変わらず
321ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 15:40:47.33 ID:/PSKHTHN0
当千さん何か悪いことしたっけ?
5枚八卦?
322ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 16:31:40.37 ID:WSUC4XXP0
当千さんは知力依存が上がっていて実はこっそり厨カードというオチじゃないかな
323ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 16:37:06.37 ID:LNj8xD5mO
どこが大幅に上昇するだよ
ただの豪華な強化戦法じゃん

それは前からか…
魏ネガ接待Verなのか今回は
324ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 16:44:15.88 ID:WSUC4XXP0
でも一番強かったのは効果時間だけ長かった馬超ワラ時代だけどな
325ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 16:56:21.63 ID:TRbztpUe0
一騎当千は守るのに便利になった感じじゃないの?
326ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 17:35:38.66 ID:SpSWICh20
>>321
旧質実程長くはないが計略無効を考えれば上方修正じゃね
327ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 17:50:45.46 ID:vHI7JsuU0
当千、武力ー1でもカウント延びたのは有り難いかも
328ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 17:58:06.45 ID:aIOJ+X9a0
八つ裂きは俺もなんか毒が強くなった気がする
感覚だから正確にはわからんけど
329ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 18:51:10.37 ID:3hUwH6KJ0
天意の効果範囲が後ろ側に少し拡大してた

関索が攻城しながらマウントの部隊を範囲に入れるのが楽になった
330ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 19:51:47.76 ID:TrXESawx0
大連兵強化確認。
軍あり+9
軍無し+7
8.5c
兵力は軍ありが白い部分消えてたから-30%かな
331ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 20:01:14.45 ID:/PSKHTHN0
>>326
質実は士気3で効果時間長い割に武力もそこそこ上がるコスパのいい計略だったけど
それに士気+2して武力+2効果時間短じゃ割にあわなくない?
332ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 20:04:05.62 ID:WSUC4XXP0
知力3で8cは長いと思うけどな
333ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 20:05:17.02 ID:fYmsHCnJO
>>309
whiteまっくろこ
334ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 20:08:28.65 ID:vUYFZlp+O
大錬兵始まったなw
335ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 20:13:47.24 ID:/PSKHTHN0
士気5で武力6速度上昇無しは弱い…
ってなんか俺必死っぽい流れだからもうやめよう
336ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 20:25:30.27 ID:xzApeDio0
2の頃の計略とか士気上昇速度が違うから比べてどうすると思うが
そもそも質実趙雲は2.1で+3の7C、2.11で+2の12Cだぞ
337ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 20:42:03.66 ID:SpSWICh20
338ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 20:44:13.58 ID:aIOJ+X9a0
蜀単で大練兵だとどういう構成がいいのかな
明日ちょい大練兵で遊んでこよう
339ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 21:06:22.43 ID:3hUwH6KJ0
>>338大練兵、剛槍趙雲、カクヨク、李厳の4枚デッキはどう?奥義は転進増援で
340ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 21:13:12.92 ID:BYIfafNQ0
>>320
おい李厳w
341ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 21:22:05.40 ID:xzApeDio0
342ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 21:28:17.05 ID:7t0oweIm0
大練兵、麒麟児、カクヨク、張ギョク 軍師山頂が前につかってたデッキ
343ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 21:53:34.26 ID:SpSWICh20
>>341
スマソ、誤情報だったのか
//www.wikihouse.com/sangokushi/index.php?Ver2.11%BE%F0%CA%F3
344ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 22:03:38.31 ID:aRyJvutO0
大練兵、カクヨク、剛槍、羅憲、張姫(一応呂布対策)
大練兵、カクヨク、張嶷、黄権、張姫
この2パターンは前に使っていた、
軍師は山頂、ジョジョ、質実の三拓で
345ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 22:36:05.75 ID:aIOJ+X9a0
>>339
>>342
>>344
色々考えた結果、趙雲は持ってないので
練兵、姜維、カクヨク、呉蘭でやってみるありがと。
たぶん生兵法でふるぼっこされるw
346ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 22:41:07.78 ID:WSUC4XXP0
>>320
リゲン強すぎwwwww
347ホワイトブタ━━━━(*'(OO)'*)━━━━!!!!:2012/02/15(水) 22:43:39.82 ID:fYmsHCnJO
348ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 23:39:26.06 ID:BCgLC4B/0
>>344の張姫を諸葛瞻にして、月姫・雷銅辺りで呂布対策したタイプなら一時期使ってた
霍弋諸葛瞻のw軍持ち寡兵騎馬がつえーんだ、コスパ良いし
349ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 23:39:33.30 ID:H+BLBdFk0
まだ八卦2枚掛けで槍刺さるのでしょうか?
この前思いっきりぶっ刺さったよぉ。
350ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 23:43:29.00 ID:kZXIif2L0
霍弋と剛槍弱体化したから
大練兵強化されてもあんまり嬉しくない。

まあ、主要パーツが弱体化されたからその代わりの強化なんだろうけど
351ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 00:07:58.48 ID:iSrWrJXBQ
>>350えっ!?霍弋って弱体化されたの?修正無しって聞いてのだけど
352ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 00:14:11.40 ID:M2eSl7isO
>>309
ホワイトザコババアが操様にかてるのか
353ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 00:14:50.22 ID:OBu6LWCv0
>>350
これこそ目視なんであれではあるが
使った感じ、寡兵の武力上昇が下がってると思うよ。
354ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 00:20:18.80 ID:JqUdHAF+0
大練兵って200%だと+11ってのは変わらずなのかな?
355ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 00:25:06.56 ID:Lto8SXIm0
猛進時間減なのか
むしろ上方だな
356ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 09:50:53.34 ID:nrVZTpfy0
>>319
あれが元に戻らないのは弱体化されても証を増やし続けるやつがいるせいだ
凄いと思うのが半分、やめてくれと思う気持ちが半分w
357ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 10:00:41.77 ID:XyWz3gQf0
あの人は多分+3になっても2掛けしか使わないと思う
358ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 10:18:30.74 ID:VKksNaB7O
剛槍極めてる人は相性最悪のガン待ち柵弓もフルボッコだからなあ
359ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 11:18:02.06 ID:lfOJB6Zu0
大練兵って今回の修正で壊れになった?
軍持ち前提だけど、士気6で+9の号令って破格だと思う。
足並み揃えるのが前提だけど・・・
360ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 11:24:42.61 ID:lfOJB6Zu0
本スレが同じ流れだった・・・
無視してくれ(´・ω・`)
361ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 11:28:05.56 ID:28TyRcLx0
温泉か増援でまったり連発できたら強いと思うけど前のめりなだけな感じ。

軍持ちで平時に耐久力を盾にできないっていう矛盾した号令だしね
362ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 11:57:27.88 ID:jP3H+dWF0
練兵諸葛は素武力ガナー
(´;ω;`)
2コストなら、せめて6は欲しかったでござる
武力5はEXかよ!ってレベルだし。あるいは崩射持ちなら……
363ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 12:11:51.57 ID:VKksNaB7O
八つ裂き修正されてるのかされてないのかわからんレベルだったよ
364ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 13:01:00.16 ID:fFSwohbG0
軽く検証してきた
孔明の大練兵 兵力200%時武力+12、白い部分は全部吹っ飛ぶ
長槍の練兵 兵力130%時武力+7は既出だっけか
365ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 16:49:33.83 ID:zApPy7ZS0
大練兵は自陣でしか打てなくてすぐやめたことがある
奥義からめてファイナルアタックした方が強いかもなぁ・・・
366ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 17:10:50.80 ID:zLg/r2PlO
今回の修正で軍なしでも+7でしょ
軍もちで固めなくても良くないか

367ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 17:24:04.27 ID:M2eSl7isO
>>309
避難所で粘着書きこみしても、詞を撰んで冷静にしないと余計ふるぼっこになるぞ、ホワイト豚
368ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 17:24:07.61 ID:hGlsJ6iQO
兵力減ってしまうので突撃やダメ計で落とされる
369ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 17:27:20.10 ID:smxJp0LeO
兵力下がるからフルの+7の働きはしないけどね
しかし報告見てる感じだと基礎値から+1されてるっぽいね
370ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 17:34:01.09 ID:zLg/r2PlO
とりあえず大錬兵使ってみるよ、八卦より使いやすそうだし
371ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 17:52:19.07 ID:b+YaoaLE0
強さはわかんないけど使いやすさでいうなら八卦じゃないかなw
372ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 19:00:50.16 ID:lfOJB6Zu0
大連兵使ってきた。
寡兵ぎえん、モジャ、凸の四枚形
連兵目覚めで攻城とって寡兵マウントが強いw
ただ、これだけは言わせて欲しい。
業炎は消えてくれ・・・
373ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 20:27:52.46 ID:xjBL6wFBO
練兵孔明 寡兵魏延 剛槍趙雲までは分かったけど凸って誰?
兀突骨くらいしか思い浮かばない
374ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 20:34:32.86 ID:JTYnC9GQ0
王悦(オデコ的な意味で)かなと思ったが。
375ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 21:16:58.80 ID:/fU7mven0
新verやってきた
大徳8cで変わってない
徐庶の落雷も、ミリ減った知力5が毎回落ちたので威力変わってないと思う

っていうか対戦相手含めて何が変わったのか分からなかったw
376ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 21:17:38.18 ID:xjBL6wFBO
>>374
ありがとう
凸はとつじゃなくてオデコの形なんだな…って分かりにくいよ
377ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 21:31:27.98 ID:XyWz3gQf0
目覚めって書いてあるんだから他いないだろ
378ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 21:41:57.48 ID:JqUdHAF+0
凸凹でこぼこ
まんまだろ
379ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 22:07:35.65 ID:K2HVjPO1O
でこ=凸
きちんとした漢字なのに…ゆとりは恐ろしいのぉ
380ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 22:23:18.65 ID:Yu3btmgh0
王悦→デコ娘→凸ってのもなあ
せいぜい「デコ」でいいのにわざわざわかりにくくするのもどうよ
いやまあ前からそう呼ばれてるの知ってるど、ずっと違和感あった
381ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 22:31:41.09 ID:K2HVjPO1O
片仮名でデコって書いたら意味一緒やん
分かりにくいのはさっと読めなかった脳か学力が可哀想な人だけだろ

山頂と間違えた人は深読みしすぎ
382ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 22:35:09.83 ID:bqBq499m0
凸って俺も最初兀突骨のことだと思ってた
普通に読むとトツって思うからな・・・個人的には悦っちゃんという呼び方が好きだわ
383ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 22:51:59.31 ID:Yu3btmgh0
読めるか読めないかじゃなくて連想できるかどうかの問題なんだが…
384ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 23:02:23.32 ID:KisiXOCAO
蜀スレで兀を連想するとかおかしいし、普通にコスト考えればありえないってわかるだろうに
385ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 23:09:45.00 ID:K2HVjPO1O
>>383
連想できない奴はデコでもわからないだろ
自分の発言すら理解できてないのか
386ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 23:17:40.61 ID:M2eSl7isO
>>309
↑コトバはかんがえて描きしましょうねぇ
387ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 23:21:23.50 ID:bqBq499m0
>>384
あ、「最初思った」のは本スレとかで見た時の話ね
>>372を見て思ったワケじゃないよw 書き方が不明瞭だったスマソ

388ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 23:36:03.76 ID:CAaMghIt0
八つ裂き弱体化ってマジ?
ただでさえ総武力18しかないデッキ使ってるから、
騎馬対策&ワラ殲滅&手数増やし&低武力護衛を担うキーカードだったのに…
後釜蜀にはいないよ…
389ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 23:40:00.11 ID:Yu3btmgh0
>>385
せいぜいの意味すらわからないのか
俺はデコ呼ばわりするのもどうかと思うが
まあどうしても呼びたいならそこまで否定する必要もないと思ってああ書いたのに
390ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 23:44:42.58 ID:bqBq499m0
>>388
自分で使ったことは殆どないから信頼性の低い体感での話でしかないけど
昨日八つ裂き入りの苦楽に当たって、「あれ、こんな早く車輪兵死んだっけ?」と感じたよ

ただ苦楽だとその分他部隊の武力上昇ペースが上がる&次弾発射時期が早くなるんで
相手しててマジしんどかったw
391ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 00:04:08.18 ID:UKs3Ebb4O
大錬兵強いけど素武力高い騎馬単系がきついね
392ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 02:31:28.87 ID:Jje6lEhvO
確かに素武力低くなるよな
単色は寡兵ギエン入れた型が一番いいかな?
393ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 03:02:12.21 ID:igHNM/Na0
自分も大連兵、寡兵魏延、剛槍趙雲、凸の四枚でやってみたけど、なかなか強いと思う。
大連兵→目覚めか大連兵→増援→大連兵でゴリ押しだけどw

5枚だと素武力が低くなるから、兵力減りやすくてライン上げずらいんだよね。
394ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 06:12:20.79 ID:htBDoiAl0
今日から大会だっけ
人馬、神速、剛槍、旋風の趙雲単でやってくるか
395ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 07:59:56.70 ID:ayq74gKb0
カクヨクの弱体化はwikiに載ってないがどうなのかね
396ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 08:20:12.34 ID:R4Otc7r80
たぶん武力上昇下がってるんじゃないかな少しだけど
397ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 09:12:56.80 ID:AjQAoSlT0
凸で通じないって…
新参のくせに他人に意見すんなよ
398ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 09:17:38.17 ID:IQ181owcO
>>309
コレから通報はホワイトブターにお願いします
399ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 09:20:26.12 ID:7EzmbcCN0
まあまあ王悦は通常の変換で出せるし
しょうがせんい で変換して消してよりは楽だから
めんどうがる程でもないよ

携帯からだと凸のがいいだろうけどな
400ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 09:22:12.87 ID:CtDhb7RR0
凸が読めなかった阿呆が必死なだけにしか見えない
401ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 09:27:22.83 ID:7EzmbcCN0
煽りあいをしたいだけなら俺は引くけど
402ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 09:30:10.29 ID:esym76bZO
大会はSRハルヒRハルヒ旧SRハルヒのコスト割れで行こうかな
決着って今でも中々の性能だよね
403ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 09:37:16.19 ID:nGly/BIE0
新しいエサ投入?
404ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 10:27:01.75 ID:YnHuqXGP0
凸凹とでこぼこと読むくらいは普通レベルの中学生でも出来るのに
そんなことを自慢したくてしょうがない阿呆が蒸し返してるだけだろw
405ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 12:25:31.48 ID:RcY/SHst0
スレでモメる程度の略称なら通じないってことじゃないですかね
406ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 12:26:21.27 ID:ayq74gKb0
お前みたいになw
407ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 13:27:23.24 ID:XDRKwIAM0
略称とかの前にコストが1.5で目覚めって時点で何も書いてなくてもわかんなきゃダメだろ
408ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 13:38:05.55 ID:OSkyfbjBQ
↓ここで姜維さんが一言
409ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 14:06:30.68 ID:R4Otc7r80
はい、そこまで
410ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 15:49:14.61 ID:Nm4B9ZbO0
>>407
むしろ事実上、目覚めは1人(・∀・)

そいや、侠者の範囲が狭まってないか?気のせい?
411ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 16:24:57.66 ID:esym76bZO
大会帰宅
1コス楽進二枚の連破司馬懿が凄く多かったが同武将単なんかも割といて面白かった
此方はハルヒ単で行ったけどコスト割れとは思えないほど強かった総武力28もあるしねw
決着ハルヒは普通に今でも現役はれるな
412ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 20:26:33.85 ID:qAsImSpF0
>>404
凸凹は熟字訓であって
凸単独では本来「でこ」とは読まない
413ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 20:36:16.33 ID:IQ181owcO
>>309
白WW紲サラシ板でふるぼっこWWWWださっWWWWWWWWWWWWWW
414ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 21:28:39.40 ID:F9H9vKlsO
>>412
それは過去の話、現在はもう単独で常用漢字の読みに入ってる
415ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 21:35:46.19 ID:gSsDgFaHO
他のスレは大練兵で盛り上がっているというのに
肝心の蜀スレがこの有り様かよ…
416ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 21:38:03.75 ID:qAsImSpF0
>>414
そうか、俺がおっさんだったようだ(´・ω・`)
417ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 21:45:57.97 ID:bmoUhPOU0
大練兵デッキねぇ…
練兵
UC李厳 SR趙雲 R霍弋 から2枚
張姫or夏侯月姫 +1コスでいいんじゃね?
418ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 22:00:10.55 ID:R4Otc7r80
大練兵使おうと思うとどうしても2色になってしまう
419ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 22:04:37.90 ID:CIKjSdz2O
凸=王悦の話題がまだ続いてたのかみんな付き合いがいいな
420ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 22:48:50.32 ID:YnHuqXGP0
カクヨク弱くなったな…むぅ
421ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 23:24:16.68 ID:kAgBqQT/0
カクヨクさんは今までが強すぎただけで
まだまだ普通に強いよ・・・。
422ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 23:35:38.96 ID:7EzmbcCN0
書いてあることが強いからな
423ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 00:51:37.58 ID:9+khvsmS0
条件付きにしろ士気3で超絶強化並に武力が上がるからな
424ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 01:12:31.31 ID:sKqrXO7b0
まあカクヨクは下方しただけで
即死には間違いない計略だからな
425ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 03:21:39.11 ID:wV/kZrMe0
蜀単で業炎至高に勝つにはどうすれば良い?
426ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 04:22:27.57 ID:q0k9aFfV0
地道にパーツから潰す
427ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 07:51:58.82 ID:B+GjrS8X0
軽い計略で陸孫を潰すために荒らしまくる
428ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 14:04:25.33 ID:3mcj/bmR0
人馬趙雲「つまり俺の出番」
429ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 14:25:38.32 ID:0oDbrxCw0
大会は趙雲単で行こうかな
人馬剛槍神速ワガソウジュツ
430ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 14:31:46.24 ID:PnJpMwGv0
人馬・長槍・旋風趙雲に侠者入れて出陣したけど結構きつかったよ…
4枚で最高武力8は辛い
431ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 15:54:03.13 ID:agxOfAdhO
SR姜維SR姜維EX姜維UC姜維の槍単で出陣するつもりだ
EX姜維って一度も使ったこと無いけど王異より広くて効果弱いんだっけ?
DSのままで募兵弓だったほうがよかったのに
432ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 21:11:40.25 ID:nsbhR22t0
八つ裂きって与えるダメもぬるくなった気がするけど気のせいかな
433ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 23:52:18.66 ID:KpttbSa40
>>431
面白そうなデッキだなww
動画上げてくれるなら見る

武力-8 移動速度0.4倍
囲も暴勇と同じく自身密着からの前方小円だが、槍オーラが届く程度にやや広くなっている
434ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 10:34:21.13 ID:B7ixrURwO
八つ裂きの代わりの2コス人属性槍つったらリゲインしかないのが厳しいな
435ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 11:00:11.02 ID:goA9W076O
張咆いるやん
436ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 11:31:07.27 ID:jDKao0tr0
はい、そこまで
437ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 12:35:22.31 ID:B7ixrURwO
張ホウはスペックのみで計略お飾り、そこまで使うなら馬ショク使う
張翼の制圧力にはかなわねえ
438ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 12:40:25.48 ID:5v8CGSex0
よくわからんがゴリカクシワラでも組むの?
439ホワイト黴マン(笑):2012/02/20(月) 12:42:25.98 ID:AdpIgpk1O
440ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 13:00:47.61 ID:djUa+zt4O
>>439
ホワイトブターまだ粘着しとる(笑)
441ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 13:02:15.24 ID:AdpIgpk1O
>>439
クロマムコの中にだしたくない…whiteババア
442ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 12:31:18.06 ID:LLxoHgGsO
八つ裂きめっちゃ弱くなってるやん
たかが同武力5と乱戦して2秒ぐらいで溶けたぞ…
443ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 12:39:48.24 ID:te083Vm1O
>>439
更年期障害の売り婆のアソコは黒ずんでクサイぞ、ホワイトブター
444ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 12:41:16.13 ID:3LN9uTP2O
>>439
マックロマムコでストカするなよ、ホワイト婆
445ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 12:42:23.63 ID:lkzdFa4t0
>>442
乱戦はそれくらいでいいだろ
車輪だけかすらせれば?

さあ忠誠大練兵でも組むかね
446ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 15:56:01.31 ID:Sqpp+D2uO
何か糖質みたいな奴等に粘着されてるけど何故?
天人練兵とずっと続いてるから他勢力使いが荒らしてんだろうか
447ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 16:41:00.44 ID:/iIfdLDt0
アケ板全体を荒らしてる奴だから気にしなくていいよ
448ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 20:16:54.90 ID:3+y2hCuZ0
運営が放置しすぎなんだよ
いくら通報しても無駄
449ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 13:38:45.56 ID:eEJQsmd+0
EX関羽さんは、もう使われてないんですかね?
大連兵対策になりそうな気がしたんですが。でも士気9・・・
450ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 16:34:47.94 ID:VWekRQ580
>>449
どこをどう考えても大練兵対策にはならないと思うな
士気9の後何事も無かったかのように大練兵打てば終わりますし
451ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 17:13:56.33 ID:hUnTV4JcO
えっ
452ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 17:33:05.79 ID:6v/10GYq0
何がえっなのかわからん
453ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 18:02:28.38 ID:bRs8LcqtQ
徐庶並みの落雷5本どの部隊に何本落ちようが何の抑止力にもならん
仮に神雷しても即練兵で関羽は溶けておまけに士気差3、何も得しない
454ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 20:10:05.41 ID:TuPhEHEa0
同じハロルドのカードがメタになったり・・・しないよな?
連環はもはや痛み分けや受け流しが基本だし
効果時間の殆どを凌げれば純粋に兵力差でおつりが来るやもしれん
455ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 00:28:08.76 ID:nibHah510
久々にゲーセンいってみたらやたら安くなってたんで1年ぶりくらいにやろうかと思うんですが、
以下のデッキはまだ通用しますかね?
・SR黄忠 ・R魏延 ・R王悦 ・R徐庶 ・GC糜竺
階級はまだ品だったと思います。

黄忠とホウ統が好きなんで出来れば使っていきたいんですが、使えるようになってますか?
456ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 01:12:14.03 ID:aaoJ5xFk0
普通に使える。咆哮魏延は厨カードの部類です
457ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 09:01:41.64 ID:XfJAHuW80
上手い人とやると連凸でとかされるけどな
458ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 09:53:09.10 ID:7XCphPIa0
まあ王悦いるし大丈夫だろ
459ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 23:55:20.54 ID:bmKRqCfm0
関平長槍にハゲの伝授めっちゃ強いな。
一度も勝てなかった麻痺矢号令叩き潰してそのまま落城勝ちした
460ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 02:01:12.92 ID:iEwp1seAO
王桃イラストはかわいいけどくるりんぱの時のポリゴンがきもすぐる
461ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 02:15:12.92 ID:3QDRmFWrO
>>439
ほら、粘着力は桁外れって謂われてるじゃないですか、ホワイトブター
462ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 12:16:38.38 ID:bC8tftrS0
>>460
王桃で落城してぱんつの色を確かめる作業に戻るんだ
463ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 15:25:49.36 ID:2erXVEjmO
王桃使いだが、どどーん見たことないわ
464ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:21:20.19 ID:L/2Xrv7GO
俺は目覚ましにどどーん使ってるから毎日聞くぜ
465ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:27:28.43 ID:nEmevBXg0
どどーんはたまに聞くなぁ
槍消したり、攻城フォローが主だからあんま機会はないな
466ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:01:57.03 ID:bbgGlkqy0
王桃はサポートカードだろう
467ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 03:08:57.04 ID:HJIJoTRw0
交響曲かっこよくてデッキ色々見て組んでみたんだけど、どうかな?

R関興、UC李厳、SR法正、鮑三娘、2SR麋夫人、回復陣

武神を霍弋に替えたりUC張飛で槍二枚にしたりしてみてるけど、どうするのが一番いいのかな、と。
あまり周りに使っている人いないし。○○先生の6枚型は扱いきる自信ないしw
八雲は完全に趣味だけど、-15秒ってわりと実用範囲内じゃないかと思うんだけどどうかな。
468ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 03:41:41.56 ID:6Mq4tdS60
>>467
通りすがったがどうにもデッキを軽く見ただけでも勝ちパターンが見えてこない・・・

相手超絶に対して何とも出来ないから対策に成りうるカードを入れるのと
あと回復陣使うなら象がいた方が扱いやすいんじゃね
469ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 04:20:29.05 ID:cGHyu7SK0
どうかなとか言われても撤退させないように戦う交響曲に全体復活計略とか意味が分からないとしか
470ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 04:59:57.73 ID:HJIJoTRw0
>>468
>>469

超絶は引いて凌いでたけど李厳を剛槍とかに替えてみようかな…
麋夫人はあくまでも保険だけど、象を入れるために花鬘入れてみます。
471ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 07:26:16.98 ID:8UcrIqV3O
>>469の意味がよくわからん
撤退させないように戦うから全体回復なんじゃないのか
472ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 07:29:38.36 ID:AHOsu6RP0
よく読め
473ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 07:30:12.27 ID:ARLqYyDQ0
>>471
2SR麋夫人は復活時間を減らす
計略だけで見れば黄巾の乱の超劣化版だぞ
474ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 07:57:19.75 ID:8UcrIqV3O
そっちかよ!
八雲じゃなくて野戦だと思ってたわ
まあ野戦もどうかとは思うけども
とりあえず女の子複数いれたいってだけならかまんの方がいいな
それか鮑外して凸と甘ちゃんとか
475470:2012/02/28(火) 12:25:04.56 ID:HJIJoTRw0
>>474
凸っていうのは馬姫のことですかね?
476ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 12:37:47.28 ID:pB+e00IjO
凸=デコ。あとはわかるな?
477ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 12:40:48.02 ID:qgakfJfCQ
以降凸=とつ禁止
478470:2012/02/28(火) 12:54:17.14 ID:HJIJoTRw0
了解です。持ってないw
あと雷同もいいかな、って思いました。
479ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 23:37:18.04 ID:icS9LQjl0
>>467
馬が多すぎだろw
交響曲守るには、やっぱ槍と象になる
馬は1いればいいかな
480ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 05:00:16.37 ID:jqbEuutA0
>>479
なるほど、ありがとう。槍と象多めにしてみる。
481ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 18:57:54.51 ID:RSOMDRSCO
長槍陣に迅槍迅城つけている人いる?
兵書が3つとも強そうだから迷ってしまって
ちなみにデッキは槍三枚の五枚大徳使っている
482ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 19:03:22.19 ID:eSGviNUb0
俺はデッキ固定してなくて鬼槍も使うから迅槍+迅城一択
483ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 19:24:37.23 ID:RSOMDRSCO
>>482
よかったら体感でいいんで槍激がどの程度早くなるか教えてください
動画見てもイマイチわからん
484ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 00:46:08.15 ID:pQbSzoOV0
うお、意見聞こうと思ったら全く同じ質問してる人がいた
よく見るのは迅槍迅城だけど増援拡大も捨てがたい
増援は勿論強いし、拡大も置き場所によっては攻守に両方使えるようになって便利な気がするけどどうなんだろう
それとみんな長槍陣使うとき自陣と敵陣どっちに置いてる?
デッキや相手にもよるんだろうが判断の基準があったら教えてほしい
485ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 06:07:15.01 ID:Quk5epmI0
昨日の頂上がそれだったな
486ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 11:18:32.60 ID:VNwwOYZpO
長槍自体殲滅的だから、敵陣よりにおくのがベターかと
自陣よりに置くと押し込まれてるときに有用じゃないし
長槍閃陣は槍テクある人が使うと無敵に近い強さを誇るね
487ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 11:55:23.76 ID:DoCFTbzw0
長槍陣を、敵陣に置くケースなんてあるか?…
逆境と暴虐に対して、自陣に敷くくらいだろ
488ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 12:18:53.68 ID:qcBktJnqO
鬼槍なら敵陣長槍+2掛けでリード奪うのはセオリー
あとは舞や大流星に結構有効だったりする
489ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 12:33:36.85 ID:58oMvDspO
柵弓デッキには敵陣配置するけど攻めを強化したいなら質実や増援あるし
やっぱ守りを強化するために自陣配置が多いなぁ
490ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 14:25:28.01 ID:iMAH3CH00
敵陣よりだから槍撃は城門に届く程度じゃないか?
俺は長槍閃陣使う時はそうしてる
城門とどく位置だと鬼槍マウントで使えるし
守りでも機能するし追撃時も働いてくれる
逆に城内槍撃や出場陣張り迎撃追撃や押し込み時の時働かない

兵書が拡大ないときつくなるけどな
中途半端だけど中途半端っぽく攻めでも守りでも使える
491ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 15:36:07.62 ID:MM2Cdl0H0
黄忠は誰が描いてもイメージ変わらないな
若かりし頃が想像できない
492ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 04:18:35.48 ID:W1mN1r6P0
黄忠は、正史でも死んだ時の実年齢は解らないからなぁ。
確か記述も少ないし。
俺も中学の頃に読んだ横山三国志の影響か黄忠と厳巌と言えば
蜀の最強お爺ちゃんコンビが浮かんできてしまうw

そういえば黄忠は、2の時に武力9になったけど3は最高で8(軍持ちだが)だったなぁ。
そして、趙雲は何時まで経っても最高武力が8のまんまだな・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
493ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 07:21:27.06 ID:bcUxfwro0
武力10の黄忠や趙雲出されてもうーんって気はするけどねぇ
494ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 08:19:06.73 ID:VwidwLWR0
文武両道だからどうしても知力がついて回るのがね。3コスで出そうにも既に関羽がいるし。
長坂単騎駆けみたいな超絶強化ひっさげて来ないかな。
495ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 09:44:30.26 ID:W1mN1r6P0
9 6 勇猛 2.5コス 騎馬で、武力15 神速とかで出てくれないかなぁと
3稼動時の張遼や甘寧のスペックを見て思っていたがそんな気配全くなかったなぁ・・・。
496ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 11:40:15.83 ID:fPckkwMI0
>>495
突ダメUPして、知力を1下げると・・
要は、趙の子龍がそんな高武力な訳がない

若かりし日の黄忠やシバイを、1.5コストで出してくれと、大戦2の頃から思ってる
497ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 14:05:21.08 ID:1ovQI8pR0
>>496
若かれし日かは分からんが司馬懿なら大戦2で1.5コスいるよ
498ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 18:43:28.76 ID:bcUxfwro0
>>497
1のヒゲヅラの奴のことか
俺も2からだからそんなのいたっけ?って思って
メモリアルガイドを10分くらい眺めちゃったよ
499ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 19:19:13.85 ID:JJzY5psK0
いや2にも居たから
虚脱の連計だから
500ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 02:52:20.86 ID:b5Pa6VvNO
1といえば、破壊の業雷が懐かしい。
絵も諸葛亮らしからぬ悪人顔だったしな〜
501ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 04:04:17.95 ID:NAYzYL130
全く使われなかったあれか…
502ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 04:15:52.81 ID:GXmc44MI0
>>500
カクに5本落ちて死ななかったのが心に焼き付いている
503ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 09:26:49.31 ID:juvW/XNS0
>>501
ウキツ「えっ?」
馬殖「ええっ?」
馬良「えええっ?」
504ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 09:53:11.78 ID:Z+270dNf0
業雷って最終的に一発で知力4が吹っ飛ぶぐらいになってなかったっけ?
てか守護の業雷今あれば相当強いよな・・
505ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 11:34:32.14 ID:sgCVmoafQ
敵陣自陣問わず落雷5本落とせる計略がありますよ!よ!
506ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 13:20:19.32 ID:8ZlJN3V00
オーストラリアンサンダーさんは武力2ってのも致命的だった
かといって今の八卦スペックでも使われないだろうけど
507ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 19:41:13.80 ID:NAYzYL130
ていうか八卦になってやっと孔明しくなったよね
508ゲームセンター名無し:2012/03/04(日) 21:50:47.27 ID:0e6Vob39O
豪雷孔明は悪人顔のイラストが好きだったな
509ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 00:53:21.69 ID:NmG5Di1c0
2で一気に貧相な顔になったときは1のがよかったと思ったが
3でかっこうよくなったな
510ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 01:48:08.31 ID:cZX3/Pp9O
2の八卦孔明は横山の方が印象に残っててSRの絵柄を思い出すまでに時間かかった
511ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 02:27:39.68 ID:JIZOyY1x0
五虎将使ってるのに機略英知にあんま勝てない。五虎将使ってる人はどう立ち回ってる?
512ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 02:36:32.36 ID:WsNBmvlQ0
機略英知は弓型か馬型かで相性変わるぞ
513ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 02:44:29.68 ID:JIZOyY1x0
使ってるのは馬型だなぁ。おそらく相性良いはずなんだが、雲散警戒してばらけたら英知とジュンカンで各個撃破されてしまう。
マウント取ったら2人は雲散されちゃうし、どうしたらいいのだろう

514ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 03:04:42.93 ID:WsNBmvlQ0
馬型なら悪くないはず
奥義車輪は試してみた?
515ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 02:04:12.17 ID:Wzqim3F/0
>>514
レス遅くなってごめんなさい。
車輪は試してみたけど、どちらかというとお互い士気12溜まった状態で相手が英知打ってきたのを逃げ車輪で耐えるような使い方をしてる。
で、英知がきれかけたら五虎将打ってばらけるんだが、この時は車輪切れてるんだ。
車輪中に張り付いて五虎将の方が相手は困るのだろうか
516ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 03:43:32.46 ID:zJ5BQES90
逃げ車輪まではおkだと思う
兵書は神速だと思うから、一点集中で突撃当てまくる
相手の1から2体は瀕死か城に戻るからそのタイミングで張り付き五虎将でいいんじゃないかな
517ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 10:14:46.52 ID:hlMDmVajO
劉備以外全滅→質実準備→エフェクト→五虎将で復活→質実発動
じゃダメなのかな
タイミングがシビアだとは思うけど
518ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 23:29:38.70 ID:Wzqim3F/0
>>516
なるほどなぁ、だったら城門よりちょっと後ろに置いてできるだけ相手の兵力減らすようにがんばってみるか
>>517
キョウイは軍師に入れてないんだ・・・
519ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 02:06:51.07 ID:mgNxYI5O0
大練兵修正はよ
520ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 06:56:11.65 ID:/xZSyL130
大練兵最大の弱点はイラストのキモさ
521ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 12:11:11.67 ID:sFSNUV760
大練兵メタで試しに咆哮魏延、天意号令、剛槍趙雲、伊籍、月姫
というデッキを組んでみたら割と良かったな

弓2枚でライン上げて魏延突っ込ませて天意先撃ち→咆哮がいい感じ
大練兵に当たらなくてもバランスデッキだからさほど苦手な相手も居ないし
522ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 16:15:46.63 ID:TI1c0hkU0
>>520
唇さえまともだったらだいぶ見れたと思うのだがどうか
523ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 23:03:45.27 ID:qvXu3Qsi0
大練兵つえーって聞いて試してみたら本当に強かったw
524ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 14:30:00.90 ID:vDJsFEca0
あれだけ使われて53%も維持してるのは相当すごいよな

使えば納得の性能だったけどww
525ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 18:04:50.51 ID:dkAIqYqv0
グダらせて大練兵狩ろうと懐かしの召還ワラ組んだら一回も当たらないよ…
あきらめて大練兵使うかね…
526ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 19:58:39.57 ID:I+PLKXhC0

キョウシャデッキとか車輪デッキやってると、
回復奮陣と精兵集陣って似たような効果だと思うんだ。

正覚坊さんって、軍師誰と誰登録してるっけ?

527ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 20:02:02.77 ID:WDIkL6iWO
>>526
1人で麻雀板にも書き込みしてる、ほわいとべら
528ゲームセンター名無し:2012/03/14(水) 20:33:22.92 ID:VJZeYT0q0
>>526
馬謖と徐庶
529ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 13:41:31.65 ID:OJe5FOEJ0
>>528

ありがとう
転身増援えらんでる頂上ってある?
530ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 13:46:40.95 ID:rhyRaTSLO
>>529
ネエネエ……現在DONなキモチw?ホワイトブター
531ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 14:15:11.63 ID:Yl02n71KO
>>529
3/4のつば(蛮勇ワラ)戦で転身増援選んでるね。僅差で負けちゃったけど
532ゲームセンター名無し:2012/03/15(木) 15:40:42.57 ID:OJe5FOEJ0
>>531

ありがと、みてきた
なるほど、ワラ相手だと使うのか・・・
533ゲームセンター名無し:2012/03/18(日) 02:48:59.12 ID:9MSspm3iO
いやいやいや、ワラ相手だからじゃなくて超絶相手だからでしょ
超絶のいないワラ相手なら奮陣選ばない手はない
534ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 14:31:43.72 ID:iS4wU/ra0
>>533

ワラだと奮迅選ぶってのはいいとして、
なんで超絶再起だと転身するの?
535ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 14:41:41.81 ID:ExdYjlGs0
超絶強化相手って意味だと思うぞ

536ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 16:01:13.60 ID:iS4wU/ra0
>>535

なるほど、勘違いしてた
ありがとう
537ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 17:42:31.64 ID:jNGZr7ruO
ド初心者…てことはないだろうから
どんだけ深読み?
538ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 22:09:30.99 ID:iS4wU/ra0
いあごめん、そこまで深く考えてないんだ
539ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 22:10:56.32 ID:iS4wU/ra0
途中で書き込んじまった

最近はやりの大練兵対策考えてみたんだけど、
キョウシャデッキが対策になると思うんだ
540ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 22:31:53.04 ID:F8QSC9qL0
ほぉ、どうしたらそう考えるのかね
541ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 23:46:47.77 ID:4YQEMCWs0
馬鹿陣ひいて落雷とか?
542ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 23:53:53.97 ID:iS4wU/ra0
開幕は素武力高いから一発とって、自陣精兵陣貼り、
相手来るの待って奥義発動、
相手兵力へるのいやだろうから大練兵うって、こっちはキョウシャ

相手の武力が全員少しずつ食らってると仮定して、

こうめい13
 もじゃ15
   凸12
じょしょ10
 かつせん8

こっちの武力が、雨がたキョウシャだとして

 チョウヒ17
  リゲン14
キョウシャ13
  ゴラン11

だから、武力的につぶせるんじゃないかなーって。
543ゲームセンター名無し:2012/03/19(月) 23:57:16.61 ID:iS4wU/ra0
↑ミス、こっちの号令と奥義の順番ぎゃくだ
544ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 00:22:29.65 ID:EB3gFrOe0
お相手致します で壊滅じゃね
545ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 03:45:02.88 ID:ElyEMB+3Q
天意鬼槍強いっすよ
何十戦かしてみたけど今のところ不利な相手はいないと思う
546ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 08:37:04.75 ID:4qmI0b0GO
>>542
侠者は開幕クソ強いからワンパンはいけるだろうが、今の大練兵は兵力maxで+9なんですよ…
精兵敷いても押し負けるで

>>545
鬼槍・モジャ雲・関索・月姫・所轄栓の軍師転身増援ってところか?
天意はいらない気もするが
547ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 09:09:45.97 ID:ElyEMB+3Q
>>545
関索、鬼槍、旋風、馬姫、ホウ統(チョロや月姫でもいいかも)軍師法正、姜維

基本攻めは士気10からになるけど天意に重ねて旋風が強すぎる。もう一押しってところで鬼槍1掛けも頼りになる
守りも鬼槍2掛けでなんとかなるし、ファイナルアタック系も奥義長槍+剛槍であしらえる
548ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 09:32:12.76 ID:4qmI0b0GO
>>547
覚醒3枚で1.5コス3は開幕が弱すぎるのでは
守りは固いだろうが攻め手が弱いかな

流行りの大練兵に勝てなくないか?
549ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 10:30:28.59 ID:ElyEMB+3Q
んーまあ開幕の総武力も24あるし知力9伏兵もいるから苦労する印象はあまりないかなぁ
魅力も3だし隙あらばカウンターも狙えるかも?
550ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 21:40:14.28 ID:5/rFFPqR0
今なら大練兵のが強いと思う・・
551ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 22:28:39.26 ID:zvQjdSti0
まだしばらくこのバージョンのままかね
552ゲームセンター名無し:2012/03/20(火) 23:49:29.01 ID:pNCDx+78O
??「天属性で使いやすい活と、弓と相性のいい柵持ちのハイスペックカードがあったような」
553ゲームセンター名無し:2012/03/21(水) 16:48:37.24 ID:zhxS5uGkO
大車輪の効果時間が上がったらしいしついに時代が来るか!?
554サリン:2012/03/21(水) 16:57:02.50 ID:eu3aFR/8O
>>553
まぁーしつけーホワイトブター
555ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 00:00:47.94 ID:mdEmE9DO0
覇王昇格記念に書き込み
忠義、関興、モジャ雲、ホウ統、軍師孔明、ジョショでまさかの7戦で突破
相性の悪い相手が多いと自分で使ってて思うけど何故か勝てるんでメインで回してます
関羽と関興が好きなんでこんなデッキ使ってます
さすがに覇王だと厳しいですかね?
556ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 00:09:32.86 ID:JqGsyMtg0
オメ!
カンヌ親子こだわりいいね
557ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 08:05:47.78 ID:v6P1NJIDO
>>555
いっそのこと関羽、関興、旧特大車輪関平、関銀塀でいいと思う

冗談はさておき、そのデッキでも覇王ならいけるだろうが、征覇王までくるとキツいかな
総武力高めなのと高知力伏兵でどれだけ開幕リードとれるか
558ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 17:17:24.41 ID:NKI+ghFf0
自分天人やっていますが、どうも大練兵に勝てません、対策ないでしょうか
デッキは

咆哮、もじゃ、天人、もうたつ、ちょうき

もうたつの枠は、らけんかしゅうそうってのも考えてます
軍師は法正とじょしょです、
増援+増援、迅槍+迅城 奮功+奮功 です

前のバージョンではなかなか勝ててたんですが、大練兵がはやってから、大練兵にまけるようになってしまいました
大練兵には勝てない欠陥デッキなのですかね
559ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 18:46:13.77 ID:5LWZrFUH0
>>558
一部のデッキに勝てない=欠陥デッキ、ってどれだけぶっ飛んだ思考なんだか

必要士気軽い、兵力が削れる以外は天人より強号令なんだから不利なのは当然として、どこまで立ち回りによってカバーできるかじゃないの?
自分が狙うゲーム展開になるように相手を誘導する位しか無いと思う
相手も蜀なんだからパーツ変えればどうにかなるものでも無いだろうし
560ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 19:06:07.98 ID:aR37fyjl0
>>558
開幕、伏兵を城付近ぎりぎりに配置して
相手に開幕大練兵打ってもらえるようなぬるい動きして
伏兵を槍部隊に当てて、馬の場内で槍を少なくとも1部隊落とすか削る

相手が帰ろうとしたときにラインを上げて高め天人で城殴る
ひたすら守る

何回か成功したけど征覇王での話だからな
561ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 19:10:44.79 ID:iUBGXmCO0
>>559
練兵使ってない時点であれだが
勝ちを考えて使ってるデッキで最も流行ってるデッキに勝てないのは
欠陥って考えていいんじゃね?
562ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 19:12:47.42 ID:NKI+ghFf0
>>560

なるほど、俺いまあと少しで覇王ってとこだから参考になる
とりあえず伏兵のいちを変えてみるよ
563ゲームセンター名無し:2012/03/22(木) 21:04:04.48 ID:G2/V6gJrO
大連兵に勝つ一番の手は開幕で士気5号令だからなー(マジ)
天意しかない蜀はかなり厳しいな
564ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 00:50:47.56 ID:EduzFr/Z0
普通に4枚八卦で始終グダらせてるけど相手が残念なだけ?
565ツアラー:2012/03/23(金) 00:52:18.48 ID:YvVBousAO
>>564
業とらしいスレアゲ(笑)
荒らしホワイト婆

566ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 09:26:00.07 ID:8sgS47u10
>>564
いや、普通にありじゃね
業務用か2.5二枚か知らんけど開幕で武力10が暴れてるだけで
相手はうんざりだと思うよ
567ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 09:50:43.80 ID:bgAtRREX0
今は消耗戦系のデッキ相手だと、多少城ダメ取られたところで無視して無理やり足並み揃えて、
出城即赤、前出しして赤、青の後にまた赤赤、
これが簡単にまかり通るくらい号令ごり押し環境だからな。大練兵はその典型。
消耗戦系デッキなら根本的にメタらないときついし、蜀だとその手は不足しがちだと思う。
568ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 12:36:20.05 ID:WcmbUzicO
SR趙雲の弱体化ぶりがすごくないですか?
士気6も使うのに武力上昇たったの+3て…槍撃ボーナスもなんか下がってる気がします
569ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 12:48:20.80 ID:UDmJrUbkO
もともと武力上昇を期待する計略じゃないだろ
570ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 13:46:10.20 ID:TnV0Gr/3Q
槍撃ダメは+30が20〜25くらいになった感じだね
まあ本体スペックと何とかしてくれる感は相変わらずだよ
571ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 15:21:21.08 ID:WcmbUzicO
消耗戦デッキの守りの要で使用しているけど、修正後高武力弓ダメがかなり痛く感じてきました
士気1上がるけど、関平の長槍+伝授も検討してみます
伝授のボーナスは趙雲と同等ですよね?
572ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 16:24:50.85 ID:KR+1TAHJ0
白銀系は武力飾りって言ってもいいかもしれんが
槍じゃ武力上昇がショボいと使い物にならんだろ…
弓も痛いし多少速度上がっても乱戦は避けられないんだから
573ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 16:58:09.46 ID:pAkX6f9X0
馬とか結構武力重要だろう
それにうまい剛槍は乱戦しないから武力+3でも使える
574ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 17:56:02.49 ID:WcmbUzicO
ハゲがせめて武力2ならなあ…と思うことがよくあります
武力1は想像以上に足引っ張りますね
いくら投げ捨てるものと言っても、すべての士気を伝授につぎこむわけにもいかないし
575ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 18:41:32.29 ID:EduzFr/Z0
1コス槍なんてただの槍オーラ要員で枚数に数えてないわ
逆に周倉とかどんな使い方したらいいかよくわからん
576ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 18:47:42.39 ID:TnV0Gr/3Q
ああいう投げ捨てる武将は武力落としてでも活持ちがいいと思うがね
やることなんて端攻めか騎兵への威嚇くらいなもんだし
577ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 18:52:09.39 ID:TnV0Gr/3Q
威嚇してどうする牽制だ
連投すまぬ
578ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 18:59:57.49 ID:WcmbUzicO
武力1だと、迎撃してもたいしたダメージをあたえられずすり潰されるのが悲しいところ…
579まさやん:2012/03/23(金) 19:02:10.23 ID:YvVBousAO
>>578
刺激臭かい(白豚ババ)
580ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 19:06:33.06 ID:4mmzTcKRO
活持ちだから独尊と相性が良くて高コス槍への伝授も確実だ
581ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 20:25:55.64 ID:958K/hNbO
車輪指揮強すぎワロタ英傑、速度上昇号令の全てに勝てる
呉と魏には敵無しやな

大練兵は死ね
582ゲームセンター名無し:2012/03/23(金) 23:45:57.32 ID:kJZd3a9K0
侠者デッキで車輪の指揮→天意の導きにボコられた
まあこんな大型コンボさせてる自分が悪いんだけど、車輪デカくね? チョロが近寄れんかった
583ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 04:07:51.65 ID:2l/gqDM90
だいぶ前からデカいよ
通常車輪の1.5倍くらいいあるはず
584ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 07:10:53.32 ID:1IKQmxkd0
>>581
あのデッキが息してられるのは寡兵魏延のおかげだろ
あれ車輪デッキの名をした咆哮デッキだし

>>558
ひっでぇゆとりww
天人といい五虎将といい大練兵といい蜀にゆとり号令追加しすぎて
アホの見本市みたいになってるな
585ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 12:20:22.77 ID:O+6Ll1oL0
>>584

天人にボロ負けしたんですねwわかりますw
あ、あれかww咆哮対処できない低証かww
そんなに咆哮きらいならメタいれればいいのにw
自分でデッキ考えられないゆとり乙wwwwwww
逆にゆとりじゃない号令いってみろよw
おまえどうせ自分つかってる号令をゆとりじゃないとか勝手に思ってんだろw
ぼろ負けしてもデッキパワーのせいにしているんだろwwww
きもwwwww
おまえみたいなやつと全国あたりたいわwww
まじ養分wwww
586ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 12:32:46.50 ID:oiUb7Lm5O
八卦は、テクニカルだぜ
587ツアラー:2012/03/24(土) 12:35:36.51 ID:UAvbe8BUO
>>586
所詮はホワイトブターだしなあ・・・(>_<)

588ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 13:41:27.29 ID:25sK4IUc0
車輪が強いのか正覚坊が強いのか
589ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 20:18:14.00 ID:XZ0026Up0
寡兵魏延はエンコウ入れときゃ何も出来なくなるよ
590ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 20:32:36.20 ID:O+6Ll1oL0
>>589

計略範囲が手前最優先で落ちるから、間に誰かはさむだけで対策の対策されるんじゃね?
591ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 20:54:52.40 ID:b0mTwwjD0
計略撃った後も兵力は減る一方なのは変りないし
25%保証を当てられない状況を維持しつつ暴れるのは難しい
592ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 21:20:12.55 ID:UNydudqiO
>>585
でもお前さんの天人デッキはありえないと思うぞ…

高コス2枚が+5で低コス3枚が+7って…配分考えろよ
593ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 22:09:08.33 ID:O+6Ll1oL0
>>592

テンプレ天人の+7って、バショクともじゃの2部隊に7でしょ?
武力12と14軍になるわけじゃん?
↑の場合だと12軍と14じゃん?大差なくね?

むしろ、テンプレは+5が3部隊、+7が2部隊
2,5採用型だと+5が2部隊、+7が3部隊だから、士気7では押し負けないじゃん
配分がおかしいっていう意見はとおんなくね?
594ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 22:31:38.48 ID:UNydudqiO
>>593
同じ+7でも低コス3枚にかかるのと高コス2枚にかかるのじゃ雲泥の差な訳だが
攻城力も全然違う

14と14軍にどれだけ差があると思ってんだ?
595ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 22:51:58.48 ID:O+6Ll1oL0
>>594

おまえは数字にしか眼がいかないのか?

騎馬2体お互いいるわけだけど、
テンプレの場合、7、12軍の2体だろ
↑は9、14の2体だろ

ダメージソースは明らかにこっちのほうが↑じゃねーか
俺は別にテンプレを否定するわけじゃないけど、火力で劣ってるっていう意見は間違ってんじゃねーの?
士気10くらいでのぶつかりあいが弱いとか、挑発いないから困る相手多いとか、そういう欠点を指摘するならわかるが。

あれか、ランカーが考えたデッキは最強、って考えの持ち主か。
批判すんのもいいけどもっと的確に批判しろよ
596ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 23:04:05.19 ID:js8S7EMI0
>>595
一番メインの攻城役のもじゃ雲の武力がテンプレに比べて低くなるのは問題ないの?
597ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 23:04:47.45 ID:4KnX2r9Q0
馬壁で槍激するにしても火力でおとるし
相手の槍が、槍を消されないように立ち回れば武力高い騎馬なんて
乱戦要因にしかなんねーよ

君の階級覇者らしいから
突撃たくさん入れさせてくれる相手ならたしかに君のデッキのほうが強いよ
598ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 23:14:57.07 ID:7HUO/6UCO
>>595
攻城役かつ壁の槍が武力低いと攻城取れないだろ
大戦は敵を倒すゲームじゃなく敵城を削るゲームだぞ
599ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 23:16:25.42 ID:O+6Ll1oL0
>>597

結局最終的には階級低いとこだからできるんだよ、とか
もっとうまい人には通用しないよ
って結論付けようとするよな
立ち回り次第でどーとかこーとか

>>相手の槍が、槍を消されないように立ち回れば武力高い騎馬なんて
乱戦要因にしかなんねーよ

じゃあこっちは相手の槍を消すように立ち回りますわwwwwww
そしたら突撃たくさん入りますし、↑のデッキのほうが強いですね^^
600ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 23:20:05.88 ID:O+6Ll1oL0
>>596,598

実際、所詮もじゃが武力12で脆いからそこに限界を感じてきてました
自分のこだわりで、ギエンというカードをどうしてもいれたいからこういう形なったんですが、いれても安定して戦える形をもう少し考えてみることにします
散々板汚しすいませんでした
601ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 23:21:42.17 ID:JRUoIaMt0
なんだこいつ二重人格か
602ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 23:32:43.15 ID:4KnX2r9Q0
覇者は二度とくんなよ^^;
603ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 23:37:13.78 ID:vEUKY3GI0
まあ寡兵魏延が強いから大丈夫っしょ
実際俺の天人も寡兵魏延入れた形で征覇王になれたわけだし・・
それ以上はまだ行ってないけど
604ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 23:40:46.94 ID:O+6Ll1oL0
>>603

どういう形の天人か聞いてもいいですか?
あと、勝率はどのくらいですか?
605ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 23:44:55.94 ID:UNydudqiO
>>600
ランカーの形が最強だなんて思ってないぞ?

ただ、お前のデッキは明らかに欠陥、ゴミ
大戦は敵を倒すゲームじゃなくて城を削るゲームだから
そこに気づければ征覇王までは余裕だよ
606ゲームセンター名無し:2012/03/24(土) 23:58:32.28 ID:UNydudqiO
ちなみに寡兵ギエンにこだわるなら
ギエン、王悦、天人、張姫、人属性槍で奥義転身増援、質実

皇帝までは保証する
607ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 00:18:48.21 ID:JFrfnZHL0
>>606

残り1,5コウケンで奥義はホウセイ増援+増援、質実でやってた時がありました
桃園つかってた時から思ってたんですけど、天人2度がけをしたほういいときと、オウエツかけたほうがいいのかを迷うことがたたあります

とくに、質実→天人ってうって天人きれたときに士気5とか6の場合、少しまって号令うつのとおうえつかけたほういいか迷います
2回連続ですぐ打てないような場合はおうえつもっとはやくうつべきなのでしょうか?
608ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 00:32:12.89 ID:NwGB3eskO
>>607
場合による

武力負けしてるか拮抗しているが目覚めることで一方的に蹂躙できる場合や、確実に城門をとっておきたい場合などは王悦が有効

天人を打った時点で武力勝ちしているのなら王悦打ってもオーバーキルになるだけだから天人2連打のほうがいい
609ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 00:36:46.14 ID:JFrfnZHL0
>>608

ちょうきが死んだ場合もしくはしにそうで逃げられない場合は、オウエツいったくですか?
610ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 00:50:30.97 ID:NwGB3eskO
>>609
無理に王悦を打たないで士気温存でもいいしそこはケースバイケースで

天人の切れる寸前に目覚めてカウンターを防止するっていう使い方もあるから頭に入れとくといいよ
611ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 00:54:56.54 ID:NVhJA35h0
>>609
1コス落ちても天人は威力そこそこあるしそれもケースバイケース。
というか奥義からめてて押し込みたいのなら寡兵ギエンでもよくね?
612ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 01:04:03.12 ID:JFrfnZHL0
なるほどです
自分、攻めて城ダメとりにいってるときはあまり寡兵打たないですね、突撃はいらないので

ギエン、王悦、天人、張姫、人属性槍の構成だと、一騎討ちかなんかで号令打つ前にギエン死んだ場合、大変なことになりますよね
613ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 01:07:46.41 ID:NwGB3eskO
>>611
攻城力を考えたら寡兵は微妙じゃないか?
2.5コスが兵力削ってマウントに回るなら王悦打ってギエンも攻城させたほうがいいかな

寡兵の真骨頂は守りの固さだし
614ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 01:44:21.53 ID:NVhJA35h0
>>613
なるほど、確かにそうだ。
>>612も突撃いらないって言ってるし、そうするとえっちゃんだな。
615ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 01:55:38.00 ID:JFrfnZHL0
>>614

突撃「はいらない」っていいたかったんです、まどろっこしくてすみません
616ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 13:53:45.82 ID:bnsOo5G3O
[sage]
>>588
正覚坊が強いんだと思います
617ツアラー:2012/03/25(日) 14:26:12.29 ID:pHutlejjO
>>616
言い分けするな雑魚、チキンホワイトブターババア
618ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 15:15:09.78 ID:+TRcAhnt0
劉封さんの武力を下げてもいいから神速にしてあげてください。
619ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 16:02:44.65 ID:bFMPLqcV0
\ここにいるぞ/
620ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 16:37:00.68 ID:HGVW+jcw0
>>618
劉封さんは今でも全然強いから
厳顔さんとは、妨害ダメ計に対する強さが違う
621ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 18:01:10.88 ID:t9Ek/PGsO
地味に使いやすい劉封さん
622ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 18:51:05.74 ID:bnsOo5G3O
[sage]
地味に強いUC関羽
623ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 19:18:26.60 ID:bFMPLqcV0
>>622
そろそろ[sage]に突っ込んだほうがいいのか
624ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 20:05:05.95 ID:e7DSBuki0
>>623
目を合わせてはいけません
625ゲームセンター名無し:2012/03/25(日) 21:39:20.06 ID:bnsOo5G3O
す、すいませんでした!
626ゲームセンター名無し:2012/03/28(水) 23:55:57.42 ID:MVhhsDml0
[sage]
おい、みんなやめろ
弱いものいじめはよくないよ
627へた横:2012/03/28(水) 23:58:35.53 ID:866nuyg1O
>>626
難で粘着厨って直ぐこてはん憑けたがるのwhiteババア
628ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 01:14:31.61 ID:iyy9RWxx0
>>626
何日前の流れに付いていこうとしてんだよ
最近、練兵対策の麻痺矢が増えてきてツラい…
練兵使ってないのにw
629ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 12:43:17.21 ID:vByTulo+O
>>628
麻痺矢流行りだしたのか…
頻繁にマッチしたりするの?
630ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 22:41:24.19 ID:NNMTH5BNO
槍2馬弓の4枚デッキのときは麻痺矢に当たったが
馬2槍弓に変えたら騎馬単が多くなった気がする

最近馬3ケニア始めたら車輪法正と五枚大徳にあたった
ワザとかと思ったがマッチ相手からすると逆なんだから
みんな条件同じだよな
631ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 23:15:41.58 ID:vByTulo+O
気分転換に全国対戦で騎馬単とか使ったりして初戦から五枚大徳とか車輪とマッチすると自分の運の無さを実感してしまうw
632ゲームセンター名無し:2012/03/29(木) 23:58:59.40 ID:Om1S//vE0
人は嫌なことを優先的に記憶にとどめると聞いたことがある
その嫌な状況にならないようにする自己防衛のために
ようは偶然
633ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 02:50:15.08 ID:MjZxW2gqO
ブラックブター
634ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 08:46:16.34 ID:7m9+vvGGO
マッチングのデッキ編成補正はあると思うよ
どういうロジックかは分からんけど、有利不利な組み合わせになることが多い気がする
ミラーはかなり少ない
635ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 10:06:07.56 ID:zDjLiekw0
・・・
636ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 13:00:25.26 ID:SDpcMile0
つまり俺が鮑三娘入りデッキにほとんど会わないのはそういうことか
637ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 14:08:32.53 ID:Zr5Sebrj0
桃園つかってるやついる?
大練兵とあたったときどれくらい勝ててる?
638ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 17:11:21.72 ID:znCkH6HMO
>>634
逆に有利不利が付かない組み合わせってどんなデッキ同士なの?
ミラー以外で五分五分なんてほとんどないと思うけどそれで補正されてるとか本気か?
639ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 17:35:21.68 ID:0sRAlfVIO
運も実力って、ことよ!
640ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 17:37:25.20 ID:DRIqIrM80
大体5分だろ
いちいちいやこれは4.5:5.5だなとか思わんだろ
641ゲームセンター名無し:2012/03/31(土) 19:06:31.00 ID:Zr5Sebrj0
勝ったら実力、負けたら相性
642ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 00:22:53.39 ID:4ZSfIx/R0
それだw
643ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 00:26:43.16 ID:L1ySnnlu0
逆ならかっこええで!!
644ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 02:04:54.06 ID:PiY0mgmg0
>>637
もう今、桃園だけじゃ勝てないから天意桃園にしてる
それでも大練兵相手は少しキツイ

3試合に1回勝てるくらいかな
645ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 03:04:08.63 ID:+hrgiwWG0
4/20 ver.up キター!
646ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 07:41:52.38 ID:eD1yKIdFO
>>645
マジか?やったぜ。俺の時代がついに来るんだぜ?
647ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 10:03:21.21 ID:VdlYDqEZO
よっしゃあああ!
ってエイプリルフールじゃないよな?w
648ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 13:30:30.71 ID:bPlSVvRuO
>>645
こやつめ、、、
う、嘘じゃないよね(ヽ'ω`)
649ゲームセンター名無し:2012/04/01(日) 22:47:03.90 ID:gHJpASP5O
戦国のバーうpだよ
650ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 00:21:52.03 ID:nufQ573aO
>>649
戦国だと!?
うぼぉあ…中々やるじゃねぇか!
SEGA的には、三国志終焉にさせて戦国移動してね!みたいな感じに動いてくるのかな〜
651ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 12:36:02.62 ID:PMpbxe0KO
寡兵系メインでデッキ組んだとたんに猛将の一閃やら気炎撃に当たりまくったときはさすがに中の人の存在疑ったわ
普段50戦に1戦ぐらいしか当たらないのにな〜
652ツアラー:2012/04/02(月) 12:43:11.56 ID:w+aRNhb2O
>>651
日本中の入院患者全体で精神病院の患者が占めるウェイトはかなりの割合ですし、豚ホワイトババァのこと(笑)
653ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 13:24:47.50 ID:Dq3sR8z/0
>>651
寡兵メインのデッキなのに回復系の計略いれてないの?
654ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 14:01:53.11 ID:G9J7tN/3O
麒麟児使ったら
気炎呂布ケニア、英魂舞馬良、閻行暴虐
馬単臥龍使ったら
槍徐晃テンイチンタイ、交響曲、鬼槍桃園使ったら
八卦、ギ武号令、大連兵

最後だけ違うのは負けすぎて中の人が憐れんでくれたか

ギ武と英魂舞にだけしか勝てんかった
鬼槍は600戦やって初めてマッチしたかもしれん
655ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 18:30:48.04 ID:nufQ573aO
>>651
とりあえず、サゲ忘れなくそうぜ
そうすれば中の人も優しいマッチに、してくれると思うぜ
656ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 18:33:28.11 ID:09MvkcZp0
気炎撃使ってる人も米いない時にダメ計に当たったりしてるだろうな
657ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 19:37:21.11 ID:uXAduvSB0
寡兵系メインて…寡兵はサブ計略だろ
658ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 20:32:28.80 ID:Dq3sR8z/0
寡兵メインでもデッキ成立するだろ
咆哮か麒麟児か両方+回復いれたデッキじゃねーの?

ダメ計とかは、寡兵の後回復計略連打で使えば半分くらいの確率で超有利になると思うんだけど。
659ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 20:34:47.91 ID:5+Y2wCqz0
相手も連打してたら負けるよ
660ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 20:38:22.94 ID:Dq3sR8z/0
>>659
書き方わるかった
相手に固定ダメいると不利なことには変わらないけど、
連打勝負で、回復→ダメってオズマったら超有利になるし
逆にダメ→回復ってなったら超不利だし。
相手もそういう運ゲーしたくないって思ってると思うんだ
だからそんな無理ゲーってわけじゃないとおもう
661ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 21:00:39.03 ID:5+Y2wCqz0
その連打勝負になった時に前計略打ってる方がほぼ負けるよ
奥義とかでも一緒だけど
662ゲームセンター名無し:2012/04/02(月) 21:08:02.32 ID:Dq3sR8z/0
>>661
そうなの?なんか理由あるの?連続で使うと優先度さがるみたいなのあるの?
俺覇者までだけど寡兵デッキ使ってた時、半分以上成功してたけどな・・・
663ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 00:32:19.73 ID:4ItSq5QC0
なんでかってに自分で法則つくってんだよwwww
連打にどっちが勝ちやすい負けやすいとかねーし。
痛いなぁ・・・
664ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 00:40:05.80 ID:d7Baei1i0
それわくちんの放送で言ってたぞ
665ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 00:40:28.52 ID:SZfaVsXS0
お互いが赤なり青を連打してたら自分→自分ってなる事は無いと思う
発動した側は入力無効時間があるっぽいから
666ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 00:40:41.85 ID:zphuFFYrQ
ラグ関係無しで同君主が計略(奥義含む)を2連打することは出来ないよ
連打勝負なら相手に優先権が発生する
連打してても1秒くらい反応無いのはそのせい
667ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 01:32:12.55 ID:4ItSq5QC0
よし、痛いのは俺だな
急に黙ったぽいから体感だけで話してるんだと勝手に思った
ごめんね、>>661
みんなたたいていいよ、半年ろむります
668ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 01:41:22.84 ID:KLd1OZkmO
覇者の時点でお察し
669ゲームセンター名無し:2012/04/03(火) 23:09:01.68 ID:H5T21Rwr0
>>668
煽りに来てるだけの厨スレのクズは消えろ
670ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 12:43:00.16 ID:YUphGWeDO
今って侠者↓って軍無し知力2に確殺とれるんだっけ?
671ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 12:47:56.23 ID:eUAn2pCd0
張飛落ちないから無理だな
672ゲームセンター名無し:2012/04/04(水) 13:01:38.96 ID:KWdIYwWm0
>>670

1つのまえのバージョンではとれなかった
天下無双中の呂布に落としたらのこった
673ゲームセンター名無し:2012/04/05(木) 00:54:20.56 ID:19KRjWJt0
征覇王昇格記念カキコ
ガソリン値上がりしてるから、しばらくは大戦を控える(建前)
674ゲームセンター名無し:2012/04/06(金) 17:06:06.60 ID:52R0oFel0
廃プレイしてる奴なら車使うのを控えるとか言うのに・・
675ゲームセンター名無し:2012/04/06(金) 20:13:38.10 ID:ELncsy8T0
ここにいるぞーさんはいっそのこと魏に輸出しようぜ。
676ゲームセンター名無し:2012/04/06(金) 20:39:10.53 ID:TbmSxm2v0
大水計がきつくなりすぎるね
そりゃ
677ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 06:51:23.71 ID:vhGGCRfN0
…なんで?
678ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 17:12:39.22 ID:YDtxqpsqO
ここにいる 象さん

象入り大水計はラインの関係上きついと予想(ドヤッ

〜反計可能〜
679ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 20:06:05.88 ID:Q4sBfCcr0
馬岱なんて忘れてたお
680ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 23:21:59.26 ID:7hHXCbaa0
馬岱さんは、どの勢力に行っても出番ないだろうな。群雄なら、あるいは・・
使われてない群雄馬岱と交換して欲しいわ
681ゲームセンター名無し:2012/04/07(土) 23:28:26.79 ID:zUnWk6KZ0
>>675
俺は単色で象入り反計のガン待ちとかみたくないぞw

>>680 
3.1時点での呉ならあるいは…
682ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 13:12:35.52 ID:tEKefqDo0
ここにいるぞは伏騎兵で曹仁より長時間の神速持ちなのに
683ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 13:44:09.04 ID:hUHRGyvZ0
知力6の伏兵と効果時間微↑より、武力+1のほうがいい、

とマジレスしてみる
684ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 14:50:18.93 ID:bSdq3chO0
馬岱は知力7でよかったよね
武力1と引き換えに知力3と伏兵っていうのは数値的には釣り合ってるようだけど
中途半端なせいで使えないんだよなぁ
685ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 16:01:21.47 ID:jU4fAAXwO
知力7だと神速趙雲が挑発姜維状態になるんだぞ…
686ゲームセンター名無し:2012/04/08(日) 22:27:37.04 ID:aTKQR5n7O
>>685
今でも使われていないですしおすし
687ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 01:16:02.03 ID:L4g1kUY40
神速趙雲は現状でも女の方がファンデッキに入るか同名武将大会要員くらいか
688ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 03:34:07.03 ID:MxyPXEfz0
というか、姜維は蜀7/7連中の中では一番マシじゃね?
689ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 09:53:17.42 ID:z5Rd4dHtO
あの絵で敬遠してるひと多いと思う
同じ理由でUC関羽も…
690ツアラー:2012/04/09(月) 10:09:25.09 ID:pe1Vc6H5O
>>689
アゲて粘着してんじゃねぇよハゲホワイトブター
691ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 11:58:31.15 ID:C0e0DCBqQ
UC関羽は敬遠するような絵かね?
関羽のイラスト中では一番関羽っぽい雰囲気だと思うけど
692ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 12:12:29.63 ID:mJsjBMHjO
長槍カンヌの絵は渋いぜ!
そして、もんぎゃは団を思い出すぜ!
693ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 13:05:25.02 ID:twKDtAVv0
馬岱「エラッタで突破防護がもらえますように…
694ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 13:18:43.17 ID:0f36q3kKO
武5知6伏乱 隠密戦法
これで独自性を出そう
695ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 15:08:57.24 ID:+hv+wMicO
あ、前田し大練兵でなれました。ありがとうございました。
696ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 17:18:06.18 ID:C0e0DCBqQ
>>694
李通「独自性(笑)」
697ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 18:03:46.05 ID:L4g1kUY40
調子に乗りすぎた魏延を切った人って立場なのに乱持ちとはこれいかに
698ゲームセンター名無し:2012/04/09(月) 18:11:03.30 ID:0vbrmd3J0
劉禅は蜀が人材難だから孔明の跡継ぎ争いで魏延や楊ギに和解して欲しかったのに
殺し合いになったからいんじゃね

699ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 10:05:16.51 ID:3gspqq4pO
群雄馬岱ってどんなだっけ?
DS群雄馬岱は反計だった気がするが
700ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 11:58:50.66 ID:zROCRJvY0
地属性 1.5コス 武5知4 魅 醒 乱 計略 猛将の一閃 騎馬
701ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 12:27:27.75 ID:OE7p/a++0
スペック(だけなら)最強の神関羽
702ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 16:53:14.03 ID:fn3TQFwR0
最近五虎将使い始めたんだがラグると復活できないんだな
703ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 18:39:40.62 ID:kePiHXs70
撤退カットインに赤ボタン連打しなきゃいいんじゃね?
再起でそんな事になったことはないけど…
復活カウントを減らす再起とは仕組みが違うからなのかね
704ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 18:44:37.39 ID:bD3hrTeR0
奥義はエフェクトの間に同期取れるからじゃないかな
計略は同期取ってないんだと思う
封印の計と同時に計略撃つと、封印が先でも計略撃てるが
封印縛陣では絶対にならないのと同じ
705ゲームセンター名無し:2012/04/10(火) 19:25:11.10 ID:kePiHXs70
そーなのかー
計略打つ時は同期前同期後を意識してタイミングを調整しましょう
ってことか
706ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 01:33:20.91 ID:Jx5tWQHHO
士気12使ったのになっさけねーなっさけねー
707ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 05:43:04.59 ID:Hz/Lpwj1O
特に撤退寸前まで粘ってから五虎将打つ時は注意な
打ったあと張飛が死ぬことが稀によくある
708ゲームセンター名無し:2012/04/14(土) 12:14:52.78 ID:8IXivJV/0
赤ボタン連打しなきゃいいんじゃないの?
709ゲームセンター名無し:2012/04/15(日) 00:49:53.95 ID:Bz77anpu0
>>708

よくよめ、撤退する前に使う場合だ
710ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 20:40:38.81 ID:5vir6J26O
ファイナルアタックで無血使おうと思うんだけど桃園か虎髭どっちがいいかな?
711ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 20:43:08.76 ID:zlqVPqEI0
桃園じゃないの、
712ゲームセンター名無し:2012/04/24(火) 22:23:15.24 ID:5vir6J26O
なるほど
瞬間火力が高い虎髭の方がいいかなと思ったけど桃園使ってみる
713ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 02:50:37.99 ID:yI3xl95Z0
今の桃園は5.5cだっけ?
ちょっときつくない?
714ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 11:23:09.71 ID:UjI3Ye0RO
無血は落日飛天の糞デッキ以外無理だろ
そもそも桃園無血のコンボが決まるような状況なら、無血が無くても勝ち確
715ゲームセンター名無し:2012/04/26(木) 12:36:26.47 ID:2n6cDsoI0
臥竜、無血は当たったな
鉄鎖と人馬趙雲、関興とか王桃入りとか

ワラだったのできつかったけど普通のデッキには厳しそうだったな
716ゲームセンター名無し:2012/04/30(月) 10:40:12.54 ID:WBFy2zm90
アナゴさん→ハーレム構成員
717ゲームセンター名無し:2012/05/01(火) 04:26:35.48 ID:oQajgi0b0
八卦の1コスに無血入れてる
意外と忘れてる人が多いのかよく決まるよ
718ゲームセンター名無し:2012/05/03(木) 05:56:07.27 ID:uGV+F0730
大徳で大練兵に勝つにはどうすりゃいいんだ
719ゲームセンター名無し:2012/05/03(木) 08:42:40.35 ID:DDBWcENd0
虎かエリンギの勝ち頂上が載ったらそれを参考にする
720ゲームセンター名無し:2012/05/03(木) 13:01:35.80 ID:/Cj4gW7D0
戦略面では工夫の余地がないからスキルでどうにかするしかないだろ
721ゲームセンター名無し:2012/05/06(日) 13:44:40.87 ID:lyTGL7/t0
大徳は飾りの馬姫ワラデッキを組むがよろし
722ゲームセンター名無し:2012/05/07(月) 00:48:48.50 ID:90Upyt4a0
大練兵の武力が大きくて壁があっという間に溶けるから無理
大徳じゃ天人以上にどうにもならんね
723ゲームセンター名無し:2012/05/07(月) 20:37:32.86 ID:75jPIq4XO
蜀単で大練兵に有利が付くのは車輪デッキくらいじゃねーの
それでもチョロ型だと微不利だけど
724ゲームセンター名無し:2012/05/07(月) 23:45:26.33 ID:AlwTcV+C0
SR張飛もかなり対抗できますよ
↓で一気に削れるから守りが楽
相手に王悦入ってるときついけど
725ゲームセンター名無し:2012/05/08(火) 10:39:05.37 ID:ah1cTXwq0
結局大練兵鉄板なんじゃんw
さっさと調整しろって話だな
こうなることがわからなかったのかね〜
726ゲームセンター名無し:2012/05/08(火) 12:01:37.89 ID:BAOzI5DKQ
誰も使ってないし武力1上げても問題ないっしょっしょ→壊れる
大武力上昇号令は調整難しいね、桃園しかり
727ゲームセンター名無し:2012/05/08(火) 13:16:54.84 ID:pOiZRNye0
大武力上昇号令じゃなくて
中と大の狭間だったのに1上がって大武力になったら壊れるだろw
728ゲームセンター名無し:2012/05/08(火) 22:53:22.62 ID:8+0W2m1o0
まあ号令で武力足すと余程時間が短くない限り壊れる
729ゲームセンター名無し:2012/05/09(水) 08:52:00.91 ID:9ydnrCJ60
>>728
桃園「呼んだ?」
730ゲームセンター名無し:2012/05/09(水) 12:42:10.17 ID:90RXP7K00
その桃園も屍も天啓もどんどん時間短縮されてるし
条件つきでも高出力になる号令は、時間短めにしないとやばいってことだな
731ゲームセンター名無し:2012/05/10(木) 05:52:31.66 ID:B1VW+obh0
武力+10<スペック悪い、効果時間短い、一枚撤退で全滅、士気7も使う

桃園のイメージってこんな感じなんだけど、俺の知らない良いところって何かある?
732ゲームセンター名無し:2012/05/10(木) 07:38:36.49 ID:PMEpvaUJO
>>731
えーと……ほら、あれだ台詞がカッコイイじゃない
全てはこの時のために!
733ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 13:22:35.58 ID:Oqzq6BmB0
桃園カワイソス
734ゲームセンター名無し:2012/05/12(土) 13:58:53.67 ID:QfVyB3r+0
信に生き、義に殉ず!
覇の幕が開く・・・
・・・葬るためには鬼にもならん!
蒼天のこの地で覇をこのてに!(?)

全カードの中でもセリフのカッコよさは一番だと思ってる
735ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 13:44:08.36 ID:Z76IxPahO
横山桃園も格好良いんだが、台詞が長い
736ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 15:47:03.76 ID:RhvqnG/dO
あれ台詞の途中で撤退できるよね。
737ゲームセンター名無し:2012/05/17(木) 19:46:16.76 ID:xCgfdKzRO
桃園は「すべてはこの時のために」がシンプルだけど一番好きかな、イラストも好きだし。
大戦初めるきっかけもR劉備だったな〜
738ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 00:51:25.56 ID:AVEVCX/N0
全てはこの時のために!

桃園久しぶりに使いたくなったなぁ。
今だとどんな構成が良いんだろう。
739ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 01:17:42.68 ID:YH3Psnrb0
桃園 王悦 咆哮 R徐庶

使ったことないけどこんな感じでどうでっしゃろ
740ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 02:48:37.21 ID:pjBMUHm70
桃園は横山劉備かロード劉備しか認めない
741ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 15:31:16.92 ID:Rk610lDxO
>>739
桃園をSR黄忠にしたほうがいいかな
742ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 16:28:14.43 ID:H7DOHQG1O
>>741
それは言ってはいけない…

カード整理してたらEX桃園が出てきたんで久々に使ってみようかと思うんだが、
今は5枚より4枚型の方がいいのかね?
743ゲームセンター名無し:2012/05/18(金) 21:58:02.69 ID:xNzdxWfs0
桃園は4枚使いが多いかな
5枚でもやれなくはないだろうが総武力で勝てない相手が多いからリスキー
744ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 11:18:07.66 ID:Jd6QgKcb0
リスク無しで十分強い号令が他にありますし
745ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 12:35:11.89 ID:+NPlbTIk0
大徳「いやぁ、照れるなぁ」
746ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 15:44:31.80 ID:+2Cmn92DO
742だけど>>739の王悦を馬謖にした形でやってきたけど
咆哮と落雷ばかり使ってた…たしかに劉備いらな(ry
たまに桃園うった時は徐庶の武力が地味に辛かったから、素武力低い5枚型だと厳しいだろうね
747ゲームセンター名無し:2012/05/20(日) 17:13:27.17 ID:7xNz/rBQ0
桃園劉備はピンチ時に士気7へやーとして城門守るくらいしか使わないことになりそうやね
748ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 11:13:50.19 ID:q49nWvkMi
人馬趙雲が好きすぎて人馬趙雲入りのデッキを色々模索してるのですが、なかなか良いデッキが思い浮かばないのです。wiki見てもあまり載ってないので、何かアドバイス頂けないでしょうか…。今使ってるのは、Wライダー徐庶八卦です。
749ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 11:16:01.43 ID:q49nWvkMi
↑記述漏れ…、9品です、蜀単で考えてます。
750ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 14:04:39.91 ID:DBK7uNDE0
人馬前使ってたけど、
臥龍か連環入れたデッキ使ってたな。

連環入れたデッキは
チョウウン リゲン 厳顔(徐庶) ホウトウ 蒋?
こんな感じだった。
多分今は1.5コスは馬姫の方が強い・・・けど人馬と結構被るかも
敵の号令をどうさばくか考えるといいと思う。
そもそも人馬で荒らしてあんまり打たせないのがベストだけど。
751ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 19:41:20.21 ID:K/8k5CAo0
>>750
5枚は腕がついてこないですね…。
臥龍の存在を忘れてた!臥龍使ってみます!ありがとうございます!
752ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 21:32:08.35 ID:hG1C33e3O
三品昇格戦がせまった者ですが、質問させてください。
鬼槍槍四枚を使っていますが馬の下手さをどうにかしたくて、
馬二枚以上の幅広く対応できる鬼槍デッキを考え中です。
鬼槍は主に剛槍目当てで使いたいのですが、>>547さんのデッキでも勝率が35パーセントくらいです。
ショクの先輩方、知恵を貸していただけませんか。
753ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 21:55:17.46 ID:ggJW99c00
>>752
馬に慣れてないなら槍3馬1でいいと思うよ
ランカーも使ってるデッキで

鬼槍、麒麟児、李厳、1コス馬

1コスは張姫や張松
麒麟児の回復用にゴイもいいかも
754ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 22:30:00.63 ID:hG1C33e3O
>>753
早速ありがとうございます!
鬼槍を使うなら馬に慣れる必要はあまりないのですか?
馬一枚で槍三枚なら動かしやすそうです。
麒麟児をカードショップで買ってきます。

何度もすみませんが、関索を入れたい場合は>>547さんのデッキが安定するでしょうか?

とにかく、お早いレスありがとうございました!
755ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 23:06:58.89 ID:ggJW99c00
>>754
慣れないよりは慣れてる方がいいけどw
1コス馬は槍3枚を助けるための存在として

槍の攻城力はデカいしそれで勝つデッキだから
麒麟児の寡兵車輪で城門に居座られるだけで
相手は嫌だと思うよ

関索の天意は長いらしいけど
使ったことないしワカラン

昇格できることを祈るノシ
756ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 23:11:51.87 ID:t2l5Jgi60
最近始めた友達が丁度それくらいの品だけど、
友達やその対戦相手見てるとリアル初心者ぽい人の勝率はだいたい30〜40%前半くらいな印象だよ。
狩りやカードの作り直しが多いゲームだし、勝率的なことはあまり気にしないでいいんじゃないかな。
757ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 23:13:59.26 ID:hG1C33e3O
>>755
ありがとうございました!
もう負けまくっていますが、大戦は楽しいですし、やっと見えた三品を得るため何度叩きのめされても戦います。
758ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 23:17:06.06 ID:hG1C33e3O
>>756
そうですか!なんだか安心しました。
自分は三国志大戦に向いてないのかと悩む日がありますが、
楽しんで勝率をあまり気にせず戦いたいと思います。
759ゲームセンター名無し:2012/05/23(水) 23:24:48.17 ID:hYKk4/qZ0
ゲームなんだから楽しむのが一番だよ
向いてないのは楽しく遊べてない人
760ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 01:05:43.74 ID:VOwOPGQC0
王桃使い始めたら勝率が安定してきた
崩射あるだけで何かと便利だなあ
カード追加無理でもエラッタして特技付与してくれれば
死んでるカードも活躍できるのに
761ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 01:38:32.84 ID:prED+EGi0
>>758

軍師は法正の長槍を多く使うんだ
762ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 01:46:29.56 ID:u0nK+qGc0
ガチの初心者って勝率30~40%もあるのか?
もともとゲーム得意な人なのかな。

俺の友達なんて20%だわ・・・w
763ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 01:52:23.46 ID:aN4AXxZn0
同じ初心者でも教えてくれる人が居るかどうかで変わる
ぼっちプレイはきついな
764ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 08:49:40.01 ID:LVILN0VUO
デッキにもよるんでないかね
俺も友人が最近始めたんで見てるけど、初心者同士だとデッキパワーがかなりものを言うなと感じたわ
765ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 12:45:28.98 ID:0XJeiVwyO
普通の号令デッキを使ってて、勝率3割ぐらいだったけど、黄式デッキ使い始めてから怖いぐらいに勝ち続けて万年品から覇者まで上がれた
落城の快感がたまらん
766ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 16:34:42.76 ID:6qH9/A2zO
天意使ってるがやはりサブ号令で使うのが一般的。

さらに素武力を上げなくちゃ戦えないから脳筋になりやすいのが問題。

ただ全体強化が一枚あった方が安定するとは思うよ
767ゲームセンター名無し:2012/05/24(木) 17:56:59.47 ID:mgisSLQXO
お世話になった鬼槍使いです。
運悪く勝率70パーセント近い相手と三連戦しましたが、なんとか次回から昇格戦にたどり着きました。
麒麟児が近くに売ってなかったのでネットで購入して、代わりに張飛を使い、
普段使わない長槍閃陣も試しましたがあまりの強さにびっくりしました。
麒麟児が届いたらどんなデッキになるか楽しみです。
本当にありがとうございました!
768ゲームセンター名無し:2012/05/25(金) 11:54:33.62 ID:osir/GwG0
>>748>>751
4枚でいくなら普通に4枚八卦の形がオススメ
SR趙雲(人馬)、R張飛、SR諸葛亮(八卦)、R徐庶
軍師はRホウ統とR馬謖(SR黄月英等でも可)

Wライダーの形にこだわりがあるならR徐庶をR馬謖(挑発)かUC雷銅にしてみてはいかが
(全カードSRのキラキラ感で攻めるならSR孫尚香でw
769ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 15:08:34.32 ID:d8H1gOJWO
家を掃除したら大好きだった剛槍馬超を見つけたから2年ぶりに復帰したものですが腕の無さもあって品でもなかなか勝てなくて悩んでます
剛槍馬超入りでこれからもやって行きたいんですがもしよければアドバイスお願いします
一番勝率がよかったデッキは剛槍馬超、大徳劉備、神速趙雲、馬姫の4枚大徳でほぼごり押しな感じでした
770ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 16:43:00.35 ID:1zzaNC510
剛槍馬超  剛槍趙雲(or UC張飛)  馬黄忠  五虎将劉備
771ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 20:26:01.61 ID:2jIO/cEn0
>>769
そのよかった勝率とは?

剛槍系の計略は当然槍撃が安定して出せないと意味が無い訳で、
そこから見直す必要があるのか無いのか?って事で。
772ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 20:59:53.70 ID:d8H1gOJWO
>>771
勝率は3割程度です…
剛槍は防衛時はそれなりの成果を上げるんですが攻めるときはほぼ大徳に頼りきった感じで馬超は壁状態です…
攻めながらの槍撃が上手く出せないのですがコツはありますか?
773ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 23:37:52.96 ID:oGQ1tgP60
>>772
まずそれ以前に、攻める時に2.5コストの槍兵が攻城してない事に問題があると思います。
基本大徳で攻めて良いかと
774ゲームセンター名無し:2012/05/26(土) 23:52:25.10 ID:MB+OckB+0
壁が欲しいなら張飛でいいしなぁ
775ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 00:54:54.47 ID:ohNgLMc6O
>>773
自分の立ち回り自体を見直さなきゃいけないみたいですね
今の大徳は4枚型より5枚型のほうがいいんですか?
>>774
普通に考えたらその方がいいですよね…
776ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 01:02:48.05 ID:5rPYYe/X0
4枚型の方がよかった時なんて多分ないよ
777ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 01:22:18.67 ID:mC0BPsrH0
1の最初期くらいだな
ススメ、銀爺、白銀で
778ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 02:36:10.78 ID:FfEoX5lR0
>>769>>770にレス打ってない所から見て馬姫は外したくない筈。
そうすると神速趙雲を解体して計略一枚と武力一枚に分割かな?
何せ大徳だから組み合わせは良くも悪くも多岐に及ぶって奴だが、
おれが思いつくのは
・月姫と凡将
・張姫とUC姜維
かな。
779ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 09:08:56.73 ID:ohNgLMc6O
>>778
確かに馬姫を使いたいですが騎術は扱いが難しいので馬岱か徐庶に換えよかと思います
あと>>770も良かったんですが五虎将劉備の士気12と一回だけというのが扱えそうにないので見送らせてもらいました
780ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 10:21:12.22 ID:BCIsDQjY0
五虎将はそんな難しくないからいっぺん試してみ
残りの士気は基本ぜんぶ馬黄忠に使ってグダグダやってりゃいいんだよ
781ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 18:02:40.38 ID:it3bmxF80
久々に大戦やったら9連勝してしまった
しかも大練兵出てきた
やる気出てきたぞぉ・・・
782ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 20:54:57.24 ID:nzm3a+ok0
久々で9連勝は凄い
修正される前の大練兵を使えるのは明日までだ
変な意地で使わなかった大練兵を記念に使ってこよう
783ゲームセンター名無し:2012/05/27(日) 22:31:45.88 ID:mB3uqVEp0
むしろ久々にやるほうが周りのレベルが落ちてて勝ちやすいような
784ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 09:25:24.68 ID:21QqimoRQ
とりあえず第一報
少しずつ色々変更されてた

血筋…6c、武力変更無し
捕獲…7.5c、初回の捕獲部隊撤退で効果終了
巨象猛進…5.5c、武力変更無し
桃色吐息…範囲変更無し
天意目覚め…8c、車輪サイズと目覚め条件変わらず
鬼槍…覚醒後7c、部隊数別効果変わらず
天意の導き…覚醒後9c
白銀の獅子…6c、武力変更無し
旋風の槍術…覚醒後7.5c、武力変更無し
長槍戦法(関平)…武力+2、12c
憤激大車輪…7c、回復20%
寡兵の咆哮…兵力半分+7、7.5c
白銀の騎術…7c、武力変わらず
ほっほー…範囲変更無し(少し奥寄りに?)
剛槍伝授…10c、武力変更無し
精鋭の練兵…11.5c、武力兵力130%で+8
変更精神統一…25c、武力変わらず
縮地の戦略…9.5c、武力変わらず
人馬趙雲…9c、武力変更無し
長槍練兵…7c、兵力130%で+6
唯我独尊…6.5c、2斬りで+11
一騎当千…8c、+6
785ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 09:26:58.25 ID:cPYyc+0j0

長槍が知力6で12cとか・・・これは関羽が始まった気がする
786ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 10:00:19.92 ID:cPYyc+0j0
>>784氏から。 おかしいと思ったら動画にしましょう 同時に同時間といわれる計略たたくとわかりやすいよ

猛進…+12 5c →+12 5.5c 時間増
関索…8.5c →9c 覚醒後 時間増
捕獲…6.5c →7.5c 時間増
王悦…7.5c →8c 時間増
長槍戦法(関平)…+3 8c → +2 12c 武力減 時間増

陳到…25.5c →25c 時間減
白銀…+6 6.5c →+6 6c 時間減
縮地の戦略…+3、10c →9.5c 時間減
↓変更なし
旋風の槍術…覚醒後7.5c →7.5c 
鬼槍…覚醒後7c →覚醒後7c 
剛槍伝授…+4 10c →+4 10c 
一騎当千…+6 8c →+6 8C 
李厳…7c 20%→7c 20% 変わらず?
唯我独尊…2斬+11 6.5c →2斬+11 6.5c 
人馬趙雲…9c →9c 
白銀の騎術…7c →7c
血筋…6c →6c
787ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 10:07:01.62 ID:xELvHpq80
乙です
封印してきたUC関羽をついに使うときが来たか
788ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 10:16:20.58 ID:u0dcx+2OO
虎髭と師の教えわかるかた居ますか?
789ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 10:24:07.18 ID:21QqimoRQ
今日はこれでおしまい!


交響曲…+5、兵力130%発動で12.5c後毒死
忠義…+3、7c、25%回復、範囲が自身やや前方へ、範囲移動可能に
零距離爺…+8、7c
五虎将…
桃園…5.5c、+10
オイマス…+6、6c、兵力100%回復
大練兵…8.5c、兵力130%で40%減の+9、100%で兵力40%減の+7
車輪の指揮…7c、中車輪
いいところ…5.5c、+5
侠者…+5、8c
縮地の急襲…8.5c+4
天人…8c、天4:人4でそれぞれ+6、天5:人3で+4:+8、計算式変更、範囲変更無し
五虎将…+9、7c、復活位置中央、復活兵力100%
子龍の剛槍…7c、+3
790ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 10:26:34.63 ID:oOueqeoPi
>>789
五虎将の復活位置は自城より?敵城より?
791ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 10:38:52.49 ID:21QqimoRQ
>>790
多分敵城寄りかも
ほんの少しね
792ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 11:32:35.12 ID:vYEQcQpCO
>>789
車輪指揮は車輪が小さくなったの?
これはオワタorz
793ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 12:22:26.55 ID:oOueqeoPi
>>791
サンクス
聞いてる限りだと本当に真ん真ん中なんかな
794ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 12:29:46.27 ID:LrRwhWvr0
こんな流れで悪いがmaxi招待を頼みます
[email protected]

さてと、2の排停カードでも持って試しに行ってみようかな・・・
795ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 12:31:48.21 ID:LrRwhWvr0
て、こっちじゃねぇ・・・orz
本スレに戻るとするわ

まぁ車輪号令、仁王、槍馬超くらいは試してくるつもりだが
796ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 12:31:58.20 ID:3h2DEIhP0
ガレスだって?
なんか洋風RPGでもやってろって感じだな
797ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 13:06:19.21 ID:SBAAKnpd0
精鋭の練兵、武力上昇値下がったのか。
17と16だとえっちゃんの武力上昇値も変わるし地味に痛いな
798ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 15:59:22.91 ID:au/msmaIO
士気4の強さじゃなかったからな
799ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 16:20:57.56 ID:Ag5tkiZz0
まあ2,5コス弓のスペックでもないが
800ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 16:43:01.31 ID:OY7B8BFnO
あのスペックなら計略強くても納得
張包はまたしても無修正か…
801ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 16:51:41.79 ID:mwaU1yy70
質実は確実に広くなったな
カウントは動画ができたら測る
802ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 18:14:14.51 ID:BqUsl2Oy0
SR黄忠とかあの計略じゃなければ誰も使わんよ
803ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 19:13:03.41 ID:wPMHHuvw0
11.5cって前からだっけ?
効果時間伸びてるなら武力上昇が減るのもやむなしではある
804ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 19:48:59.03 ID:AgIdGBq30
車輪とか坊ピンポイント殺しかよwww
805ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 20:19:37.31 ID:Hwg/CGNGi
大連兵相変わらず強い。
今verもお世話になります。
806ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 20:40:14.45 ID:gWiwSj0J0
大練兵かぁ。100%の兵も40%減だと結構つらいのかと思ったんだけどそうでもないんかね。
どの程度の弱体になってるのかは今後の使用率と勝率見てれば一目瞭然のカードだろうから
なにげにそこまで興味がわかないんだよなw
807ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 20:40:57.63 ID:au/msmaIO
車輪指揮は強すぎたからな
武力+6号令でも挟み車輪で余裕で溶かされるし
808ゲームセンター名無し:2012/05/29(火) 22:37:34.20 ID:gWiwSj0J0
んー、今回は魏はいいところでも使ってみるかなー。
蜀単じゃあなくなっちゃうけど仕方ないw
剛槍伝授くらいは入れとくか。
809ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 01:00:45.06 ID:NwzZKA0F0
>>800
張苞はどう考えてももう絶対に許してもらえないだろwスペック要員だよ奴は
810ゲームセンター名無し:2012/05/30(水) 21:20:10.79 ID:2STlmB3R0
長槍の槍の長さが短くなったらしいが、気づいた?
1.8倍ぐらいになったのかな
811ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 00:31:07.25 ID:ejb8L3M50
そのぐらいなら許容範囲だろうな
効果時間延長がでかい
今騎馬単けっこう多いし士気上昇速度も上がって永久長槍になれる
関平の時代始まった
812ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 04:07:47.46 ID:RyhnPl0o0
UC関羽『ドキドキ…』
813ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 09:06:08.55 ID:5e7NYVWgO
EX趙雲「ガタッ」
814ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 09:19:41.63 ID:MCe89uZF0
>>812はまだしも>>813は座ってろ
815ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 12:18:55.84 ID:avihAvKAO
EX趙雲使いだが、今回の調整は下方に感じる
いくら効果時間が長くても、武力が1減ると弓ダメが痛いし、槍もなんか短くて迎撃しづらくなった
つーか槍撃は出るのだが、なかなか命中しなくなった
これ当たり判定小さくなってね?
816ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 12:28:09.28 ID:rFlL2l2Si
うちの剛槍が仕事しないのは槍の仕様変更のせいだったのか
と思ったけど前からろくに仕事してなかったな…
817ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 12:50:11.96 ID:qFMhcjc60
槍の仕様変更かまだわからんぞ。
もしかしたらラグ対策で全体的なラグが減って、本来の想定していた槍範囲での
判定になってるタイミングが多くなってるだけかもしれん(ポジティブ)。
自分で騎馬使ってたときの「あれ、今の迎撃かよ?」というラグ場面が減ってるのかも!
818ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 16:06:27.11 ID:9ujx0BddO
鬼槍長槍の俺涙目
819ゲームセンター名無し:2012/05/31(木) 20:13:54.87 ID:qFMhcjc60
あれ?
結局SR黄忠の武力上昇値は-1されてんの?
変更リストのとこには特に記載なかったみたいだけど。

…もしや大軍修正(130%>125%)で結果的にマイナス1されてしまった、とかいうオチだったら悲惨だな。
大練兵は125%でも+9になってるみたいなのに、開発に存在忘れられてただけなのか黄忠、という話になってしまうw
820ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 01:13:06.35 ID:e7gZoSRx0
ロウコや機略が流行りそうなので、狭者でいこうかと思ってるんですが、どうかな?
821ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 08:06:48.37 ID:ctw8LbSV0
>>820
脳内だけど、
侠者は士気7狼顧は士気6なので使える回数が、号令で使われると武力上昇値で普通に負けると思われ
侠者の特性を活かそうとして脳筋編成だと低威力水計でも致命的打撃があるだろうし、勝てるプランが見えない
機略相手は戦えそう、機略+αが基本だからとりあえず士気負けしにくい
822ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 11:14:57.34 ID:4ucCpjbdO
士気上昇速度も上がり、魏等に強い連関が時代に追い付く。

つまりススメロックのじ(ry
823ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 17:47:31.26 ID:cFDcCqbN0
小出しに出来る計略か、大型コンボか・・・
どっちのがいいんだこれはw
824ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 19:51:16.17 ID:I0GEelhIO
大型コンボに小出しを混ぜる(ドヤッ
825ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 20:41:24.45 ID:LIXnZTVK0
激励して大型コンボを連発する(キリッ
826ゲームセンター名無し:2012/06/01(金) 21:43:58.95 ID:NAy+iNZn0
五虎将「あのっ!」
827ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 01:21:42.04 ID:s0wfMmNC0
座ってろ
828ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 03:55:00.72 ID:g67qMA1Y0
いや、そいつはかなり強い人だからむしろ立ってなさい
829ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 08:53:36.07 ID:twgVCTfG0
そうだね劉備で伏兵掘って城門に張飛たちが歩いていくだけで司馬仲達さんたち
けっこう困っちゃうし
830ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 12:38:19.55 ID:sB925f9ni
テンプレ五虎将で軍師どれ選べば良いんかな
増援で序盤押すべきか鉄鎖で後半グダらせるべきか
831ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 14:53:55.23 ID:DDLUzsaA0
ファイナルアタックが辛いのは鉄鎖選んでるな
それ以外はほとんど増援
再起はどの軍師でもいいかな
832ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 15:00:03.63 ID:gZfQ4bLQ0
再起は月英一択
833ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 15:21:08.02 ID:Nv6hkVbBi
書き忘れで>>830の意味が全然違うことにorz
対ロウコの話です、スンマセン。
自分は五虎将の時は月英とホウ統使ってます。
834ゲームセンター名無し:2012/06/02(土) 18:07:15.39 ID:DDLUzsaA0
個人的には伏兵二枚いる場合は鉄鎖
一枚なら増援

ロウコは中央から来る場合が多いから鉄鎖よくはまるよね
835ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 00:35:44.32 ID:nu1mhbaFi
>>834
なるほど
やっぱ相手のロウコの構成によって変えてく感じかな
参考になった、ありがとう
836ゲームセンター名無し:2012/06/03(日) 19:12:05.04 ID:aI12h9c00
結局咆哮ってどういう修正かかったの?

武力?効果時間?速度?
837ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 01:11:17.59 ID:peXtW4X30
ロウコ増えてきたな
蜀的には八卦のお時間かな
全体強化はともかく水がきつい
838ゲームセンター名無し:2012/06/04(月) 11:36:31.56 ID:CVQsW1vhO
品だけど六戦中三回ロウコに当たったよ。
全員に勝てたけど、上手い人が使ったら強いデッキだよなあ。
839ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 20:21:00.48 ID:1OfqDwt9O
秋葉将軍ボコられたし
840ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 20:26:45.47 ID:yn5XPjs90
あれは相性が悪かったし挑発連打が意味不だった
841ゲームセンター名無し:2012/06/05(火) 21:22:34.75 ID:gGl9Ebl/0
むしろ秋葉将軍だからあそこまで勝負になっただけだ
842ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 00:42:10.55 ID:Xr+yZz5I0
あの頂上は、蜀の代表が晒し首にあったようなモンだよな…
柵の配置が真ん中のパターンもあるし、奮陣が効果的に配置出来ないのに対して、極滅は完璧に機能する位置に置けるアドバンテージもあるし
対抗出来る蜀単デッキは、魅力大徳くらいかな…?
843ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 01:22:49.64 ID:CU0F/vMn0
多分あれが初めての激励ロウコで、挑発の使い方とか見る限りテンパってたんだろうなぁみたいな、
勝手な憶測をしている。
844ゲームセンター名無し:2012/06/06(水) 15:00:26.96 ID:dLaeLKWoO
845ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 00:31:31.29 ID:hghKZ3RF0
この環境、大徳はマジで辛いな
計略の性能はともかく能力がかなり足を引っ張ってる…
846ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 07:42:38.28 ID:ok+F1QaVO
能力って何の事だよw
劉備のスペック?
847ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 11:00:26.26 ID:fOx0Qnbs0
>>845
もっとスペックの低い桃園劉備使ってる俺が全然やれてるからそんなはずはない
死んでも全滅しない号令使ってるんだからもっと頑張れ
848ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 17:01:49.41 ID:DX/YPCMu0
>>845
大徳使ってるけど勝ててるぞ?
どんな大徳デッキ使ってるんだ?
849ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 18:12:23.92 ID:k9nHNloF0
大徳・水鏡・回復舞・関索・八卦・いいところ

こんなんじゃね?
850ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 22:04:20.59 ID:MjOLvQAr0
大徳はもともと殴り合いは3英傑最弱に近い
大範囲でワンパン取っていくのが基本
851ゲームセンター名無し:2012/06/08(金) 23:43:01.00 ID:zxhH172R0
今のバージョンって単純な戦い方が出来るデッキの方が楽だと思うが
虎型大徳とかは相等のスキルを求められるから大変だろうけど
852ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 00:22:57.50 ID:cQPG/E6D0
>>850
虎さんの頂上をみる限り、ワンパン狙いじゃなく奥義絡めてガッツリ取って、あとはリードを守ってるように思えるが…
853ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 08:28:29.04 ID:dLqpMup60
虎は参考にできねーよ
854ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 08:59:56.81 ID:FpOO+S5KO
虎さんを参考にしてた品の俺が間違っていたのか
LE劉備が手に入ったから使ってみようと思ったけど、やはり品ごときでは使いこなせないか
855ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 10:46:41.56 ID:fcI1VhiR0
虎の形は馬姫を活かせるかどうかにかかっているから
崩射突撃が上手くないなら手を出さない方がいい
大徳自体は扱いやすい号令だしパーツも豊富だから
むしろ大戦に慣れていない人ほどお薦めしたい
856ゲームセンター名無し:2012/06/09(土) 13:31:24.85 ID:FpOO+S5KO
レスありがとうございます。
鬼槍の宿星が成長待ちになったので大徳に手を出したのです。
ちょっと大徳を使えるよう考えてみたいと思います。
ちなみに前のレスにある昇格戦間近な鬼槍野郎でした。
このスレのおかげで三品に昇格できました。
ありがとうございました!
857ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 00:47:08.48 ID:SbEHmbME0
麒麟児さんってこれまで自分の計略onlyでの最大武力って23だったよね?
今日24を見たんだが・・・。

大軍関係の修正されたときになんか計算式かわったのかな?
858ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 12:31:40.37 ID:LAhVQGvF0
攻略から漏れてたとかそういうオチはないかな?
859ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 20:44:08.62 ID:Pxnrl0KrO
四枚臥龍を使っています
鉄鎖に拡大、増援に士気の兵書をつけてますが
秘伝書の鉄板はありますか?

大会で一冊分貯まりそうなのですが
増援に武櫓
860ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 20:46:53.36 ID:Pxnrl0KrO
増援に武櫓かと思ったんですが
二万の価値がないような

奮攻奮攻はつけてます
861ゲームセンター名無し:2012/06/11(月) 22:25:32.09 ID:5iFy0y5M0
鉄鎖に士気拡大、増援に兵書の武昇とかで良いんじゃねえの
鉄板かどうかは知らんが
862ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 00:03:01.36 ID:3s7BcDEQ0
侠者の陣法で防げるのはダメ計だけ?
衝撃波動や誘惑系に対しては効果なし?
863ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 00:45:54.73 ID:yc630v1yi
計略の対象にならない
つまり喰らわない
864ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 01:17:58.80 ID:knYg74Ve0
城内水計は食らうんだっけ?
865ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 01:26:38.47 ID:QJeaBp7wO
>>864
城内に入ると計略は終了するのか?
866ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 01:35:15.61 ID:knYg74Ve0
>>865
いや終了しない
兵糧寸断や城内連環は、「敵城内が対象」の計略なので
ステルス状態の武将にも効果があるんだが
城内水計ってそれらと同じ処理だったか忘れてしまって
867ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 01:56:23.55 ID:QJeaBp7wO
>>866
城内連環と兵糧寸断は「敵城内」(城そのもの)が対象で、城内水計は「城内の敵」が対象だったと思われ
868ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 02:52:56.54 ID:yc630v1yi
つまり食らうわけだ
869ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 03:35:45.62 ID:kqPU/tBf0
>>868
???そうなのか?
870ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 06:07:34.50 ID:DFa+thqPO
侠者の効果中なら城内水計は効かない
兵糧寸断と城内連環は食らう
871ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 06:46:51.46 ID:ltKCyemG0
寸断と城内連環は部隊に直接掛けてるわけじゃないから侠者じゃ防げない

872ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 09:10:38.61 ID:qzxYR81sO
兵糧寸断と城内連環は「城」に掛ける計略
城内水計は「城内の敵」に掛ける計略
873ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 11:58:01.36 ID:o8uGpgICO
軍師徐庶手に入れたけど友人に聞いたら
使うのが難しいし陣略が死ぬからオススメできないと言われたけど
頂上ではたまに使われてるよね
使いこなせれば強いということ?
自分は三品です
874ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 12:02:16.61 ID:MLbspDan0
その前にデッキをどうぞ
875ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 12:12:35.69 ID:B8oQCe1N0
単にあくが強いだけですね
沢山プレイしてレベル20(表示はMASTER)まで上げると秘伝書 奮攻+奮攻が付けられます

奮攻ってのは一定時間兵力が回復し続ける効果で
敵陣で転進増援使って逃げ帰ってから兵力回復時間中に反撃ってのが強力です
秘伝書付けないと便利だけど強力って程じゃないので時間とお金をつぎ込めない人は他の軍師がいいと思います

陣略はSR法正、UC敬哀皇后、UC李厳、象兵 などと組んだコンボデッキが強いですけど
蜀単ではあんまりバリエーションがありません
876ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 12:27:31.59 ID:o8uGpgICO
>>875
なるほど、わかりやすかったです
ありがとうございました!
デッキは
鬼槍ギエン・張ホウ・関平・月姫・張松
です
張ホウを槍厳顔に変えようか考えています
サブは大徳デッキですがまだ使っていません
大徳劉備・大車輪ギエン・馬姫・落雷徐庶・周倉
大徳デッキのほうは軍師徐庶を使うなら落雷徐庶を外さないといけないですが
877ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 12:44:18.48 ID:B8oQCe1N0
その大徳には入れないほうがいいですね
2,3回使ってみれば分かると思いますが落雷徐庶はとても便利です

色々やってみるといいですよ
878ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 12:50:41.36 ID:XV9tjly90
別に落雷にこだわらずに、転身増援積んだ大徳だって普通にあるじゃん
879ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 13:12:31.26 ID:QJeaBp7wO
>>878
別に大徳に転身増援がNGだとは言っていないのでは?
転身増援を活かすための戦略とそのためのデッキパーツの選択さえしっかりしていれば、大抵のデッキに採用はできる
ただし、大徳に関しては号令だけで押し込める相手が多くは無い分、優秀なサブ計略が欲しいし落雷徐庶の良さを排してまで採用するメリットを感じにくい奥義だということかと
880ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 13:28:25.22 ID:o8uGpgICO
みなさんありがとうございます
鬼槍デッキに転進増援はありかもしれませんね
しかし軍師は法正と馬謖を使っているので悩むところです
落雷徐庶は槍三枚のときに苦手な雄飛セルベリアを消し炭にしてくれたので頼もしく感じます
もし大徳に軍師徐庶を積むとしたらどうなるでしょうか?
クレクレになってしまったらすみません
881ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 13:29:29.11 ID:ED0lTJgm0
雷銅使えばいいじゃな〜い
882ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 14:36:12.23 ID:Hs9KkZtq0
>>879
最近当たった天帝と聖帝は落雷入れてなかったよ
転身造園使われた
大徳にも合うんじゃないかな
883ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 15:04:48.48 ID:QJeaBp7wO
>>882
どんな構成?
面白そうだったら使ってみたい
884ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 15:10:18.38 ID:XV9tjly90
どんな構成て虎の馬姫大徳とエリンギの6枚大徳、八つ裂き入りの22211大徳とかだろ
落雷徐庶外した構成の大徳は少し前から割とポピュラーだし
885ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 15:33:39.03 ID:QJeaBp7wO
>>884
完全に抜けてた
ども

環境的にフンフンを絡める前提の方が戦いやすいのかね
886ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 17:11:30.31 ID:o8uGpgICO
すみません時間が開きました
みなさんありがとうございます!
虎さんの魅力大徳も考えましたが崩射馬姫を使いこなせるか
基礎武力の低さが品に使いこなせるかが不安でちょっと敬遠してました
ですが落雷なしでも戦えるのですね
スキルが必要そうですが
スキルがあったら軍師徐庶大徳もありということですね
ではみなさん本当にありがとうございました!
887ゲームセンター名無し:2012/06/12(火) 22:40:52.71 ID:ecqv+ZIV0
使い手のスキルにもよるけど、
特別な理由が無い限りは大徳に落雷徐庶は鉄板な気がする
こだわりでどうしても入れられない以外では抜く理由が見つからない
888ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 10:23:17.36 ID:mP9a2HIJ0
>>883
遅くなってすまん
天帝はオウトウ、趙雲、セン、馬姫
聖帝は六枚型
889ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 13:19:38.77 ID:oe/XzO4z0
大徳デッキとして組むなら徐庶が安定、鉄板
攻守に渡って対応力に幅が出る
まず、大徳に触ってみようかなという人に勧めるならこれがいい
あとは個人個人のスタイルに合わせて、徐庶抜いて
22211にしたり転身増援積んだり挑発やチョロ入れたりすればいい
890ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 13:30:41.52 ID:GDA0yxth0
八卦使ってる人いるかな?
5枚テンプレなんだけど勝てなさすぎてはげそう
891ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 13:45:00.71 ID:7Sy4dzaZ0
>>890
個人的には、鬼槍魏延入りの八卦が使われて嫌だけどなぁ…。SR麒麟児よりは、いい選択肢だと思う
あと今更だけど、転身増援は弱体化喰らってるんかな?それと回復奮陣も
知人が、奮陣の回復量下がってるとか言ってくるんだが
892ゲームセンター名無し:2012/06/13(水) 16:52:09.08 ID:qUhZAj6Qi
>>890
2 2 1.5 1.5 1だけど使ってるよ。
このバージョンも半分よりは勝ててる。
大練兵が減ってだいぶ楽になったし。

今は5枚テンプレはロウコとかにきついのかな?
893857:2012/06/14(木) 00:23:21.59 ID:GPoK+n510
>>857で麒麟児の最高武力上昇値上がってるかもって書いたけど、
動画確認したらやっぱ上がってた。

最高武力23→24
これまで+10の兵力で+11になってるとか、全体的に武力+1されてるのかなあ?

軍の調整によるものかわからないけど、羅権やカクヨクも変わってるかもしれないね。
894ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 02:36:01.81 ID:ucc0lCgAQ
独尊て息してる?
武力上昇値下げられたって聞いたけど‥

張苞入り5枚大徳で時代が止まってるんだがorz
895ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 03:04:34.02 ID:wJbvKGKd0
>>894
独尊は一体で武力15、二体で武力19になるよ

いつも使ってるがまだまだいけると思う
896ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 04:40:52.75 ID:nA7AxZv90
速度上昇のある超絶騎馬って武力の1より効果時間の0.5の方が大きいような気がするんだがどうだろう
独尊短いんだよね
897ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 11:28:33.76 ID:aHbA6kKcO
知力依存が高いと信じて、鈴と組ませるとか。
…仮に高くてもないな、デッキが歪になる
898ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 12:43:05.77 ID:opWuS77/O
大尉ですが独尊黄式デッキ使ってますよ。
安定はしませんが、使ってて楽しいです。
欲を言えば速度上昇2.5倍にするか、カウントをもう少し伸ばしてほしい…
リスクを考えると、もうちょっと強くてもよい計略だと思います。
899ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 12:50:32.57 ID:a+LJ1T+x0
>>898
いやこんなもんでいいっす
贅沢言うほどじゃない
900ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 14:30:39.10 ID:Xhsfil2r0
1c時間長くなったら今の環境でも一気に壊れ論争が吹き出るタイプのカードだろうしな。
セガにしちゃあ珍しく、うまい点でバランス取ったカードだと思うよ。
901ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 16:32:39.67 ID:zJEJ39uhO
生殖覇王になりましたぁー
902ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 17:50:38.71 ID:lMvx84GG0
念のため通報しました
903ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 18:08:13.39 ID:kzi9ddzR0
生殖覇王だなんて随分と卑猥な響きだな
904ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 18:22:19.51 ID:nA7AxZv90
俺もあわよくば生殖できそうだわ
verup前は60前後だったんだがやっぱり声望の仕様変わると大きいな
905ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 19:18:09.05 ID:zJEJ39uhO
誤字orz

デッキは教え唯我グングン凸と無血を添えて
征蜀一発目から教えグングン対決で教え↓とやらかした
906ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 20:27:34.25 ID:yxDbpPVM0
ギエンはいつもデッキに入れてる
基本は守りで一体切りで城門を守る感じ。
これだけだと一騎当千の方が強いけど、
えっちゃんが回せるのがでかい
もちろん2体切りからの爆発力も魅力
907ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 23:19:43.91 ID:Czkp6jNy0
このバージョンで大徳を使ったバカでも勝てるデッキって何ですか
908ゲームセンター名無し:2012/06/14(木) 23:24:17.10 ID:7hRBkKjP0
劉備、張翼、徐庶、厳顔、フセン
なんてどうでしょうか。
909ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 01:02:29.36 ID:dwpIDZBdO
>>905
誤字がどうとかじゃなくて何を言ってるか分からない
910ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 01:53:10.78 ID:jE2NcnU50
>>909
念願の征覇王になれて舞い上がってるんだろう
ほっといてやれ
911ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 10:04:28.19 ID:dIPpRtx30
>>895
ありがとうー
2匹喰っても20いかなくなっちゃったのねorz

独尊入り5枚大徳は張苞、張姫、諸葛鈴で使ってたんだっけ・・
後は虎髭とか天人とかと組ませたりもしてたなぁ
よければ兄弟達のレシピぷりーず
912ゲームセンター名無し:2012/06/15(金) 17:26:32.64 ID:zyIczmXF0
>>911
SR劉備、C張翼、SR馬姫、R徐庶、UC周倉でいける
913ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 00:50:02.42 ID:ilCu1IqK0
多分独尊入りで聞いてるんじゃね?
魏延,張翼,劉備,周倉,張姫or張松
が今は一般的な独尊大徳じゃないの
914ゲームセンター名無し:2012/06/16(土) 10:30:47.18 ID:P8fk8tg10
王悦が少し微妙になっちゃったけど目覚め天人独尊とか安定した強さで好きだったな。
915ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 16:18:00.31 ID:Eitf2D9GO
4枚侠者でロウコを相手にする時は奥義は精兵と奮陣のどっちが良いですか?
916ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 16:19:41.86 ID:et4vwJhB0
パーツくらい書いて欲しいが・・・
917ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 16:59:38.42 ID:xPVtxLWi0
なんも書いてない=テンプレで進めていいんじゃね
918ゲームセンター名無し:2012/06/17(日) 17:14:51.45 ID:Eitf2D9GO
すみませんパーツはテンプレです
919ゲームセンター名無し:2012/06/18(月) 22:26:43.50 ID:enz3x13o0
精兵で良いと思いますよ
馬謖と孔明登録するよりは片方に絞って再起位入れても良いかもです
920ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 06:44:21.55 ID:5OZeIQgp0
コウチュウ・モウユウ・Rバタイ・シュウソウ・チョロ・甘皇后 軍師ビジク
Rバタイ主軸の甘皇后デッキって強そうだけど全然見ないのですが、みなさんこのデッキどう思いますか?
921ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 12:50:00.49 ID:nJC0VS+6O
>>920
モグラ使うくらいなら2コス2枚にして張翼入れた方がお手軽で強いと思うよ
922ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 18:35:20.12 ID:5OZeIQgp0
>>921
やっぱりそうですね
Rバタイスペックは悪くないのになかなか活躍できるデッキが無いですね・・・
923ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 20:55:43.82 ID:XnNdc9Bt0
いや、悪いでしょ
UC馬岱使った方が絶対いいと思うけど…
924ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 21:13:47.93 ID:lvTAdzcG0
兵種違うんだし比べるもんじゃないわ
925ゲームセンター名無し:2012/06/19(火) 21:58:27.63 ID:1Zr7k+sl0
1.5コス6/3伏勇は決して悪いスペックではないと思うが
926ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 05:51:24.37 ID:lYdU4ZDn0
他所ならともかくうちでは見劣りするだろ、計略に爆発力があれば話は別だが
927ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 07:45:08.72 ID:/gTUAb4x0
ほんと1.5コスは無駄に強すぎるわ
2.5コス槍くれ
928ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 08:57:22.69 ID:MAXeimWm0
カンヌと張飛だけで充分なくらいなのに
槍が得意な人向けで魏延、寡兵シリーズ枠で姜維、桃園も居るし…

排出停止の槍趙雲でも探せばいいんじゃね
929ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 09:47:45.71 ID:SPF7KL+A0
Rバタイさんはせめて知力が5あれば
930ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 10:42:28.69 ID:Bi5eVJ9C0
>>928
でも他の国にを見るとスペックも独自性も弱冠微妙なんだよな
他国の槍はスペックと強計略を兼ね備えてるのに、蜀の2.5槍はどっちか欠けてる
麒麟児が唯一クリアしてるクリアしてるぐらい
931ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 12:31:25.09 ID:jOAgCIa8O
麒麟児は計略がいまいちだからなあ

剛槍趙雲が9/6 勇みたいな感じで出たら良かった
というか甘寧がスペック、計略の性質ともに趙雲っぽい
932ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 12:46:07.83 ID:BPZ0U2JW0
甘寧は普通に見たら9/5になるところを、3初期のインフレ時代に生まれたから9/6にしてもらえた感じだな
まぁ、大抵は張飛いれば事足りるんだけど、9/6か9/7槍が欲しいと思うことはある
933ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 13:14:25.67 ID:vylseLLPO
甘寧が青い国を支えてるよな
934ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 13:21:04.84 ID:AVCtPlhO0
甘寧が蜀にいたら即採用
935ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 13:35:13.41 ID:/yeXfrhd0
甘寧は2,5コスに欲しい決定力がないからあの性能なんじゃないの
すげー便利だけど
呉はスペックだけでラインあげてけないから許されてる

だが緑によこせ
936ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 15:19:16.42 ID:vylseLLPO
でも甘寧が緑でも採用するかって言うと多分しない
天人大徳には2.5コス槍入らないし、八卦の張飛枠くらいにしか需要ないんじゃね?
937ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 17:04:55.37 ID:MAXeimWm0
精兵粘り回復とか
奮迅粘り交響曲とか思いつくけどぱっとしないね
938ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 18:27:53.08 ID:XsKbXl+DO
緑の国は贅沢すぎると思います
939ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 20:37:40.14 ID:H2F0oru8O
槍兵はもうちょい優遇されてもいいと思う
940ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 22:41:52.37 ID:5NN+SEZG0
>>932
9/6は計略と特技次第だけど
9/7は流石に2.5コスじゃ無理だろ…
941ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 23:19:51.49 ID:dX34T5W90
9/7は張遼だけに許された特権
蜀では同様に10/7がいらっしゃいます
942ゲームセンター名無し:2012/06/20(水) 23:57:01.47 ID:laBxBmNS0
>>937
二色にしてまでガッチリ交響曲をしている自分はいったい・・
SR甘寧が蜀にいたら、張飛と双璧を成していたと思うけどね
943ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 03:58:51.85 ID:kmiEX/1Y0
マジレスすると八卦要員であればいいから 9/7勇 くらいのスペックあれば計略要らないくらいだろ
944ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 07:55:59.79 ID:4vPwgYKxO
ババンババンバンバン
945ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 09:06:28.26 ID:2r4W6p9b0
>>941
それを言ったら蜀は10/10がいるじゃねえか
どんだけ贅沢なんだよ
946ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 09:18:56.37 ID:u4DAK6G00
>>945
しかもダメ計持ちと来た
947ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 10:08:57.18 ID:geJcrUX10
ダメ計はダメ計でも駄目計だろ
948ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 12:33:16.29 ID:5RNFuqttO
神様はスペック要員でしかないからな
949ゲームセンター名無し:2012/06/21(木) 12:35:24.26 ID:qPnoFfZ30
神様落雷本当に困ったときにたまに使うけどわりといい時もある
950ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 06:15:06.26 ID:vk5ItK+i0
妄想スレだと「今の環境でそのままの計略だとマズイ、水責めしたんだから水計にしてしまえ」って言われてたからな神様
951ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 08:57:27.87 ID:qP0GcS/90
城門に張り付くと敵を流せなくて今より使えない駄目計ですね
952ゲームセンター名無し:2012/06/22(金) 12:44:26.32 ID:Nl7ml8grO
外堀決壊
953ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 10:10:12.95 ID:omi2/7ExO
虎髭が槍になったら桶
954ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 10:31:19.81 ID:l/uzQfpNO
前に頂上で出た八卦(八卦、張飛、関興、呉ィ、蒋エン)使ってるんだが、狼顧に勝てない…早めに二度掛け+奮陣で押し潰すって戦法で良いんかな?
955ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 10:34:36.83 ID:l/uzQfpNO
>>954テンプレ位目を通すべきだった。連レススマソ
956ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 10:43:32.32 ID:xBeuOZHP0
困ってる君主は真ん中に鉄鎖を置いといて早いうちに攻城取っておくみたいだね
957ゲームセンター名無し:2012/06/23(土) 12:26:00.67 ID:l/uzQfpNO
>>956なるほど鉄鎖ね、押す事しか考えてなかったから助かりました。
958ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 21:29:29.66 ID:DhB1KB/Y0
verアップ後初めてやりに行ったんだが
黄忠オウエツのコンボがきついなぁ・・・
特にえっちゃんの車輪が小さくなったのが予想以上にきつい
959ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 22:13:45.26 ID:k5hMqqRj0
俺も金爺悦使い続けてるけどそこは気にならないな
むかついたのは爺のMAX時の武力上昇値が下がってたことくらいだな
大練兵はきっちり変更してあるのに手抜きもいいところだぜ
960ゲームセンター名無し:2012/06/25(月) 23:45:38.50 ID:DhB1KB/Y0
>>959
同士よ。
俺はえっちゃんの車輪で敵の突撃を阻止してた感じがあったからちょっときついな。
金爺の武力上昇低下はえっちゃんの武力も下がるから地味にきついw
でも気に入ってるからスキル上げて頑張るよ。
961ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 00:16:03.02 ID:/0VmF+NSO
新しく黄忠王悦コンボを使いたい俺も混ぜてくれ
品だけど
いろんなショクのデッキを試したいんだ
962ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 01:40:53.43 ID:xRaoDUGC0
>>961
歓迎する!
開幕は意外と強い。おじいちゃんはもし伏兵踏んじゃっても平気。
えっちゃんの車輪が小さくなって逃げ車輪が弱くなったのは個人的に辛い
守りは2コス騎馬がいると心強い。

ちなみに雲散がいると死ぬ
だけどお手軽で強いコンボだし、使いやすいデッキだよ
963ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 13:41:29.14 ID:/0VmF+NSO
>>962
ありがとう!
大戦の先輩のアドバイスと俺のわがままで白銀馬超と組み合わせた四枚になったけど戦ってみるよ
いざとなったら白銀でもえっちゃん回るし
蛇足ながらパーツは
SR黄忠・王悦・白銀馬超・挑発バショクです
964ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 14:08:19.35 ID:xpiI6NTaO
>>962 やってみたいんだけど忠誠入りまだ行ける?
965ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 14:30:28.23 ID:xRaoDUGC0
>>963
じいさんは崩射持ちだし、相性いいかもしれない
俺も蒼天馬超が一番好きなんだよなぁ・・・

>>964
だいぶ前の話だけど、回復速度が落ちてからは入れない人が多い。
しかも忠誠舞い入れるなら大練兵します、って人が多いために殆ど見かけなくなったw

でも万全の体制に持っていければ敵なしなのは変わりない
というわけで、行ける
966ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 14:44:32.36 ID:xpiI6NTaO
>>965 ありがとうやってみるよ たえちゃん可愛いからなぁ
爺 馬姜維 悦 ホウトウ たえちゃん 徐庶で良いんだっけ
967ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 14:51:44.79 ID:/0VmF+NSO
>>965
蒼天馬超かっこいい!
だから俺の白銀も蒼天馬超です
英知蒼天曹操、蒼天カクカと並ぶくらい気に入ってる
968ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 17:08:05.15 ID:SmDQGsZd0
えっちゃんは前が壊れだった
969ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 17:56:10.16 ID:A3jw5mH70
今でも強いよ
今日は2色の知略賢弱賢毒英知麻痺矢に入ってて悶絶したな
970ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 19:18:26.65 ID:xRaoDUGC0
>>966
たえちゃん入りは縮地姜維が鉄板だけど、1コスは自由でOK

>>967
俺は白銀が好きだったんだけど、普通のSR馬超が微妙に好きになれずにいたから
蒼天馬超が出たときは嬉しかったなあ
971ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 21:59:46.76 ID:zB4cTG5L0
SR馬超はブサメンすぎる。鎧や槍は好きなんだが。
シルバーセイントのままで良かった。それを超えてかっこいい。
それが蒼天馬超。セリフの「曹操ぉぉぉっ」を除けば。
972ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 22:04:48.39 ID:0AMt6Fmw0
2の馬超が一番かっこいい・・・
973ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 22:43:22.38 ID:AekBfyOH0
あれこそEXで出して欲しいよな聖闘士馬超
使用率も少しは上向く、はず
974ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 23:33:32.85 ID:sPtL3BjF0
>>971
俺はあの馬超好きだよ。2の方が良かったとかもう聞き飽きたけど、それでも
975ゲームセンター名無し:2012/06/26(火) 23:56:20.82 ID:zB4cTG5L0
>>974
オマエみたいなのもいるんだよな。ブサメンとかすまんかった。
白銀の戦いはこれからだw

関係ないがBSフジの三国志。まさに今日、馬超大活躍だったわ。
明日、大敗北しそうだがw
976ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 08:01:53.99 ID:Mc96Mft80
ヒドラだって聖闘士なのに
977ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 11:28:17.19 ID:XcpFzMuSO
馬超は結局2突必要だからなあ
あの短い効果時間だと壊滅させるには辛い
978ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 11:29:58.44 ID:9v7O+r2rO
闘陣を敷けば一撃必殺だよ(ニコッ
979ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 12:26:10.50 ID:mq+MnZcD0
剛槍趙雲の弱さが異常なんだけど
槍撃の仕様変更?のせいかもしれないけど士気6使ってあれはひどい
980ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 13:15:56.55 ID:8Rjc9ayK0
スペックがいいから仕方ない
981ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 13:48:45.22 ID:y84KYLwt0
槍兵って兵種自体のスペックが下げられたって印象
久しぶりに長槍使ったら全然インパクトがなかったよ
攻城力あるし、最強兵種の馬を牽制できるからそれで十分でしょってことかね

馬超の絵はSR白銀、声はR閃が好き
982ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 16:04:14.91 ID:XywRHNcsO
だから鬼槍四枚掛けの長槍で英知を倒せなくなったのか
英知も弱くなったらしいけど、槍も弱くなるなんて…
983ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 22:19:03.70 ID:MSnsRDHz0
槍は弓には接近できず蜂の巣にされ、馬にはビタ止め後乱戦、後続部隊に蹂躙される
明らかに弓、馬に対して兵種としての弱点が多過ぎる
せめて槍撃判定大きくするか槍撃ダメ上げてくれ
984ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 22:44:13.53 ID:M2V7jaiA0
>馬にはビタ止め後乱戦、後続部隊に蹂躙される

こんなんただ下手くそなだけやん
文句だけは一丁前だな
985ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 23:32:27.47 ID:jeFJboiz0
自分の後続はどうしたよって話だもんな
986ゲームセンター名無し:2012/06/27(水) 23:45:51.18 ID:6L+aPeLK0
その代わり勝ち負けに直結する攻城力で優遇されとりますがな
987ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 01:57:28.78 ID:1ngOzml10
四枚八卦当たったんだけど今は結構戦えない?
開幕から伏兵前に出してもりもり攻めれる感じ。
988ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 15:38:41.59 ID:xUuOKi4K0
>>983
デッキ単位の話だけど、基本的には攻城力と戦闘力の両立はできないんだよね。
攻城力が売りの槍は当然戦闘力で他の兵種より弱くなるのはしょうがないよ
攻城力を活かした槍らしい試合展開組めばよくね?
989ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 19:23:00.79 ID:SG+y5fy30
>>983
クズは厨スレに帰れ
990ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 21:29:42.72 ID:EJcdqW+C0
>>983
赤くしておきますね
991ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 22:09:55.54 ID:EGxLDOhoO
蒼天馬超の「我がハルヒ!我が義憤よぉ!」って本当は何て言っとるのかね
992ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 22:27:48.85 ID:1+vd+9EP0
おし、ちょっくら新スレ立て挑戦してみるかな
993ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 22:32:06.27 ID:1ngOzml10
ガンガレ
994ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 22:38:33.60 ID:1+vd+9EP0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1340890479/
はい、なんとなく皇帝に変えてみました。テンプレ?も終わった
995ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 23:48:52.45 ID:fRBvrlhc0
>>991
我が叛気!我が義憤よ!

俺は最初、というか今も「我が血!我が肉よぉ!」としか聞こえないんだけどね
996ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 23:57:31.39 ID:cOvqk11s0
>>994に生き、乙に殉ず!
蜀はまだまだ元気です。
SOULはもうついて行けませんw
997ゲームセンター名無し:2012/06/28(木) 23:58:41.15 ID:7efuVF6bO
>>995
まさか仲間がいたとは…
998ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 00:21:01.06 ID:8XGkicOO0
叛旗と義憤にしか聞こえなくね?
大戦て一番カッコいい台詞だと思うの
999ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 01:16:06.55 ID:hiZPGhGfO
テンプレート4枚八卦はロウコに勝てない
1000ゲームセンター名無し:2012/06/29(金) 01:18:38.75 ID:gowqE6Np0
天人で頑張ってる征覇王がきましたよっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。