【ザクッ】戦場の絆 ジオン軍189【ぐふっ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
※前スレ
【コックピット】戦場の絆 ジオン軍189【ツノよこせ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1323623597/
・本スレ
【板倉小隊】戦場の絆 第344戦隊【初勝利】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1324011326/
・ジオン軍 軍規
一 基本sage(E-mail欄にsageと入力)進行。
二 新スレッド建設任務は>>970(流れが速いときは>>950)が請け負う事とする。(踏み逃げ厳禁)
ただし、任務遂行が困難な場合は、その旨申し述べてレス番指定で別の者へ任務を委託する事。
また、委託を受けた者はスレ立て宣言をしてから立てること。重複は島流しとす。
三 ローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式にて行う事。
四 外部サイトに対する無闇な攻撃は軍法会議に処す。
五 釣り・煽り・不毛な話・頭の弱い非国民、及び無益なコテハン仕官は、あぼーんor放置にて対処する事。
六 略称・キャラ・原作関連・動画等については質問する前にテンプレと関連リンクを参照する事。
七 チラシの裏・日記レス・スレ違いや板違いの話題は専門のスレが立つまでは空気を読み、慎む事。
八 他のアニメネタは自重せよ。
九 スパイは居ないだろうな?連邦のスパイには熱々のおでんで歓待してカレーでトドメだ!
【ラーメン屋ギャン】昔懐かしラーメン屋台、カレーをメニューに加えて復活の予感…?
【おでん屋アッガイ】HLVで宇宙(そら)へ飛び出す夢を見た。夢は遠く果てしなく…
【漫才トリオイフリート】末弟もソロデビューするもステルス強化で存在もステルス中。
【かき氷屋寒ザク】雪降るシドニーも燃えクラで真夏に変えようと奮闘中。
【自爆霊ヅダ】倉庫番しすぎで半ば地縛霊化。日の目を見るのはいつの日か…
【緑色のニクイ奴マカク】出番を達磨や新入りに取られて倉庫暮らし。無くしたストンパーは新入りが活用中
【巨神兵ゾック】演習場で薙ぎ払え!実戦でどうした、それでも(略と言われる日々
【サド気質ゲルM】名前はマゾだが自身はS気質なマシンガン装備
【ゴルゴゲルJ】「用件を聞こう」と言える日がついにやってきた!が、運動不足で体が重い
2 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/12/20(火) 19:40:03.43 ID:lzlLiERGO
>>1乙!
しかし何と言うスレタイww
3ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:42:58.13 ID:LDRYPVvU0
>>1乙だけどまた189じゃないか
4ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:52:31.96 ID:rlBuGu2e0
5ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:15:03.93 ID:r1MlZTY1O
↑この主確かに酷いな。

>>1
6ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:07:41.48 ID:2dt/QPwa0
>>4
切れる状況でタックル多目なのが痛い
おかげでNSが割を食ってる
敵タンクもちゃんと切ってれば拠点被害少なかったのに・・・

前衛あまり上手くない人ってタックル好きだよね
7ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:15:10.03 ID:HhKkp8Xo0
スレタイwwwwww
こち亀だった希ガス
8ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:27:04.53 ID:gxjWrlhVO
Rev3.07バージョンアップのお知らせ(2011/12/20)

ジオン公国軍は元来からステルスモードを装備する機体が少ない上に、「イフリート・ナハト」が
宇宙に出撃出来ない為、ステルスモードを主軸としたMS編成がしにくいという弱点がありました。
それを克服する為に、「アッガイ」に、
「ステルスモード」を新規機能として追加しました。
通常移動中に発動するステルスモードですが、
追加コストが10あります。
9ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:49:37.26 ID:SvtQ5Vxp0
ステルスモードを主軸
ってもう勝てる気がしない
10ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:53:33.59 ID:2dt/QPwa0
ジオン高コストをもっとまともにしてくれないかな・・・

焦げは機動性だけは全MS中最高の代わりに他は今のままとか
鮭は280にしてはトロいけど三連が群を抜いてるとか
何かひとつくらいは特徴を付けて、その特徴はピカイチとかやってくれ

もうやってたんだっけ?
11ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:53:44.50 ID:N6dulvdNO
ネガりたくないが
さすがにこれは無理だわ
闘うまえからどうなるか想像つく
悪いが、わが隊はサイド3に一時撤退する
名誉の撤退だ、同志達、再起を図ろう
SIEG ZEON
12ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:57:18.12 ID:uYbtFMZi0
>>8
アッガイも宇宙でれねーだろうがwwwww
13ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:58:24.17 ID:60SbO9820
44になってストカス2枚に昏睡レイプされた結果大佐に落ちた
もうジオンはAクラでまったりやることにするわ
14ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:58:40.74 ID:3Y+++CEM0
>>12
まさかのアッガイ改の登場か?
15ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:03:15.67 ID:27vdr5as0
ホントバンナムって頭悪いよな。
次の展開としてはSAの区分け無くなると見た。
誰が金払ってストレス貯めるかっての。
ジオン撤収撤収。
16ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:12:16.84 ID:O+EAwrS0O
撤退というが、27日(コスト制限戦)は出るんだろ?
17ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:13:15.61 ID:6yybjIO4O
さすがに今回は、焦げ鮭をrev2中期アレカス焦げ鮭全盛期の性能に変えてもいいレベルだったな。
ま、みな5年間長かったが、お疲れ。ジーク。
18ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:16:11.41 ID:BG8PX1z70
ダム決乗ったが、まともに対策考えるのが馬鹿らしくなった。
格闘ダメ100以上の射バズって何なんだよ?

噂によっちゃネメストマシコンも出来そうだし、ストカスは相変わらず押してくるし
アレの軽快感は変わらず、プロガンダッシュは最速王、BD2はNS完全互換。
これに壊れのダム決仕様が入るんか。

もうどうにでもなー(ry
19ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:21:08.19 ID:/jD37dZdO
ケンプにダブルバズーカ支給はよ
鮭にタックル追撃はよ
20ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:30:00.95 ID:bhZAzKP/0
ジオング最終射撃仕様はよ
21ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:30:44.26 ID:UdWFv4y1I
こんなにも簡単にアバオアクーがおちるとわなー
あとは紫ネェさんに頑張ってもらうとするか
サイド3で会おう
撤退する
22ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:46:57.15 ID:ihv/fR380
>>13
ジオンレイプ!オワコンと化した絆
23ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:51:24.83 ID:zsq7zoBT0
>>13
降格?そんくらいで?(更なる高みへ)
24ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:51:37.40 ID:Pwa4coqk0
もうベアッガイ支給でいいよ
25ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:58:34.05 ID:/vgsnBUF0
赤い機体ぐらいはもうちょっと早くしてくれても良いのにな・・・・
赤は三倍早いんじゃなかったのかよ
26ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:06:36.08 ID:1bp89CMoI
親愛なるジオン諸兄
戦況はどうだ?
僚機が墜ちて自機の損傷も甚大と思料する
心も荒み自暴自棄になる事もあるだろう

しかし我々が5年の長きにわたり戦えたのはなぜだ?
度重なる逆境をはねのけた歴史を忘れるな!

ストカス?バズジム?BDの劣化?
大した事はない
いつもの事ではないか?

中身と連携のジオン魂を更に磨こうではないか!

倒れる時は前のめりに行こうぜ

ジーク ジオン!
27ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:08:55.91 ID:Pwa4coqk0
28ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:10:30.68 ID:ZZoLBfa0O
>>26
前のめりになるのは財布の中身と負け数だけってな。
ハイハイじーくじおんじーくじおん
29ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:11:13.70 ID:NKVK/YEW0
>>27
元値からして激安だなw
30ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:15:27.11 ID:UdWFv4y1I
>>27
すげぇなwこっちのシャケにも見習わせたいぜ
31 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/21(水) 01:23:40.74 ID:wPL9BaYh0
>>1

>>27
絆も時間限定で出撃率低いMSのコスト下げたりしてくんねえかな
32ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:31:29.55 ID:ia8mZ2Oy0
なるほど。氷結の魔女・・か・・・・・
33 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/21(水) 01:36:09.96 ID:wPL9BaYh0
MSに乗って半額弁当争奪か
34ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:37:19.88 ID:Jck2m7CX0
ところで格近高ザクとヅダの情報がまったくないんだが、誰も調べた人はいないのかな?
35ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:38:53.20 ID:UdWFv4y1I
>>26
格差ばっかりやっててわかったことがある
ジオンはやっぱ強いわw中身がどうしようもなくね
機体はゴミのようだが格差を粉砕してしまうものw
だから、連邦がチートだらけになるのもわかるんだよねw
36ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:41:57.22 ID:Jck2m7CX0
・・・というか明日からの宇宙待ちか
37ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:50:30.95 ID:ia8mZ2Oy0
>>36
いや、一応再度7で試せるけど・・・
まぁ今ジオンは自陣営機体そっちのけで
ネガキャンペーンだか何だかしらないけどやってるし、熱心に調べた人いないっぽいな。

今日は伊豆あるし情報はボチボチ出てきそう。
黒ザクの連撃ダメージは本スレに来てた気がする。
38ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:00:45.27 ID:ia8mZ2Oy0

前ジオンスレにあったわ。サルベージ
910 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/12/20(火) 12:05:40.03 ID:lzlLiERGO
黒ザク、3連で84ダメ
機動1、2でジャンプが各-2、-1される
あとヅダのバズAって発射硬直あったっけ?

しかし誰もこのレスに触れず連邦ネガ大会が続く。
これじゃ検証してた奴も萎えるわw
39ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:08:41.08 ID:Jck2m7CX0
なんだかんだ言って今回のBUでジオン3機体大幅に調整入ってるのに、なんでその話題がほぼ無いんだw
40ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:11:39.48 ID:w4M7GND60
>>39
ほぼ使われてない機体だからなぁ
しかも宇宙専用
わざわざトレモしてまで検証するに値しないとかかなぁ
向こうのガンダムみたいなこれといって目を引く変化もないしね
41ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:17:16.40 ID:/I10nSqu0
まだまだジオンで勝てるぜ。
IEは格闘機が軒並み強くなるから、NSBRで全然良いよ。
ちなみにヒマラヤ66はケンプのショットBが強かったわ。

…ガチなら使わねーけど。
NSのマシAか、鮭がガチでしょ。
鮭に並ぶBR性能は連邦には無いしねぇ。
42ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:17:17.55 ID:Jck2m7CX0
あしたのキャンペーンで出撃してくるが、
近高ザクはマリネの次の選択肢になるかもしれんし、
格高ザクはダッシュがUPしてるならSサベあるし、シャザク(バス)の次の選択肢になるかもしれないと少し期待はしている。
ヅダは足回りとマシが改善してればもしや・・・
まぁかなりプラス思考な期待だがな
43ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:21:43.68 ID:OC7SdH1QO
オッゴに乗れるだけで楽しみだ
あんなに強い120圓は他にいない
44ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:23:59.71 ID:Jck2m7CX0
>>41
鮭目線で見れば戦いやすくなってるイメージなんだけど違うんかな?
プロガンBRなんてそんな出てこないし、BD2のビーライが射撃戦できなくなった今なら。
ケンプバズもだいたい同じ理由で優秀だと思うけど。
45ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:28:07.21 ID:ia8mZ2Oy0
あ、そうだ完全に忘れてた


明日こそトレモでドラッツェ消化しなきゃ
46ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:29:11.55 ID:DRpCEbiH0
連ジの出撃比率おおよそ65:35。
こんな状況でも野良で出てくる赤青将には頭が下がる思いだ。
彼らの為にも、負け越し黄色の試験大佐はSクラスでの出撃を控えてくれ。
黄色のうちにAクラスで経験を積み、勝ち越して緑グラフになってからSクラスでも遅くはない。
47ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:31:37.99 ID:niI66ak/0
>>1

前スレにあったけど、俺も一月にACが出るからそっちの方やるかも
今回の修正はさすがに呆れるわ。連邦サブバズ追加の理由とかなんだありゃ

せめて高ザク達が地上でも出られるようになればまだどうにかなるかもしれんけど、期待するだけ無駄だしな
REV1稼働日から長いことジオンでやってたけど、俺はしばらく絆から離れるよ。みんな本当におつかれさま
48ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:34:47.58 ID:27vdr5as0
>>46
とはいっても諸兄、大佐やってると戦績で勝手にSクラに呼ばれるシステムじゃいかんともし難いところ。
招待拒否可能ならいいんだが・・・・。
ジオンを支える猛者に対しては敬意を表したい。
49ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:56:40.10 ID:Jck2m7CX0
オレの大佐カードは大将と当たることはないぞ。
試験受けない限りたぶん当たらない。
少将ならわんさか当たるが別に怖くないw
50ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 04:15:57.46 ID:xXwMf1gZO
今回のばーうpで連邦を見限った俺っちが亡命してきましたよっと。
今まで連邦贔屓な運営に苦々しく思って来たけど、今回のはあからさま過ぎて正直萎えた。
残念な腕前だけど今後はジオンメインでやって行こうと思うのでよろしく。
51ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 04:33:15.72 ID:6yybjIO4O
>>44
メイン・サブ共に硬直が発生する鮭は、射撃にリスクを伴うから、
ストカスの餌になりやすい

ケンプバズもメイン射程がストカス間合い内だから辛いなぁ
バル持ちでタックルに対してローリスクの手があるのはでかい
52ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 05:55:25.70 ID:tN6tSg8D0
ストカスの110mダッシュと格闘追尾59m合わせたら、
格闘機のどの武装もストカスの間合いだ。
格カテにストカス対策は無い。
強いていうならタイマンしない事だ。
立ち回りと連携を工夫して勝つしかない。
相手がミスらなきゃ、ストカスには勝てん。
性能で劣ってるから当然。
でも、アレックスだって同じ事が言える。
アレに機動面での優位性をフルに活かされたら絶対に勝てん。
相手も人間なので、ミスる展開を作るしかない。

近乗ってる時に敵にストカスが居た場合、
ストカスは高バラなので、6マシが被っても基本はポッキーしない。
じゃんけんあいこを見たら、マシを撃ち込む。
これでタックルしづらくする事くらいは出来る。
53ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 06:50:25.57 ID:9brp6Gtw0
>>50
よろしく 

Sクラの猛者たちには本当に
敬意をはらうな

宇宙ステージか・・
マイブームのゾゴさん出せないから
萎えるわ・・
5連撃大好きな俺でした
54ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 07:47:56.87 ID:KDHWcvM90
>>50
おはよう俺
55ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 08:02:59.71 ID:G+rEJShJO
>>50

よろしく

56ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 08:17:16.67 ID:PfPJr/jFI
ジオンの諸兄よ、気持ちはわかるがな
ザンジバルやドムを取り上げられ
それでも腐らず『素手でもやり遂げて見せる』といったラルの言葉
あれが幼稚園のころに焼きついた理想の漢の姿なんだよ
ハモンの特攻前のブリでも
不満がある奴は去れといわれ『そんな奴はここに居ない』と即答した隊員のゲリラ屋魂な
そういう奴いたら…
一緒にた戦って欲しい
57ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 08:17:28.13 ID:PfPJr/jFI
ジオンの諸兄よ、気持ちはわかるがな
ザンジバルやドムを取り上げられ
それでも腐らず『素手でもやり遂げて見せる』といったラルの言葉
あれが幼稚園のころに焼きついた理想の漢の姿なんだよ
ハモンの特攻前のブリでも
不満がある奴は去れといわれ『そんな奴はここに居ない』と即答した隊員のゲリラ屋魂な
そういう奴いたら…
一緒に戦って欲しい
58ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 08:32:10.55 ID:rkXn9CK40
>>46
>連ジの出撃比率おおよそ65:35。
そん時のリプレイムービー置いとくよ。
前者は絶対圧殺される!と前スレでネガってたストカス2枚入りアンチ。
後者は低コス乱戦部隊。
http://www.youtube.com/watch?v=mc0C7y3S-4w&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=AXWBZJXZ3Nc
相手が弱すぎたとかの話は無しな?そもそもジオンに修正前のザメルやニムバスがいても
野良でフルバー時報組と当たれば負けるんだからよ。
で、まだネガるようなら素直に中佐まで落としておけ。
やる気のある奴だけ残ればいい。
後者のムービーを見ると特にそう思う。
59ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 09:24:14.25 ID:E76mDeeOO
おまえらみたいな優秀な兵士がジオンで頑張るから弱体化されるんだよ


むしろ連邦で無双してジオン弱杉をアピールすべき
60ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 09:50:59.98 ID:nHUtp6B7O
昨日44で連邦に勝ったけどストカス入ってなかったんだよ
やっぱりなんか違うよな
ストカス入ってない連邦に勝っても手抜かれてるみたいで全然面白くないもん
アレカスの時もそうだったけどいなければいないで不満なんだよな
61ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 10:01:09.78 ID:1Ey43QiN0
ジオン無理街のなかで勝率維持する作業に疲れて先週ちょっと連邦に遊びにいったよ
最近吸い込まれ多くてジオン勝率5割くらいなのに連邦は笑いながらSクラ昇進
やられたことをやってみたらジオンの同志達がゴリゴリ削れていく・・・
ナム戦に我慢できなくなるまで俺は戻れない かもしれない
62ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 10:08:10.47 ID:4j0CX85s0
これだけ味方機体が弱体化されても
これだけ敵機体が強化されても
それでもジオンで出撃する馬鹿者が日本中に1人でもいる限り、俺もジオンで出るぜ
「よろしく」
63ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 11:03:18.57 ID:LynwiwXKO
心配するな
ちょっと疲れたから少し休むだけだ
ほんの少しの間、目を閉じて静かにするだけ・・・
目が覚めたらまた皆と一緒に戦うよ
約束だ
64ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 11:04:31.86 ID:ygfXcYq10
>>62
奇遇だな、俺もバカなんだよ
ストカス潰して降格させてやろうぜ

<<よろしく>><<援護する>>
65ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 11:10:55.89 ID:v7fkNrEEO
ノーズダイブってやつ操作がわりとシビアで絆しかゲームをやらないオレには使いどころがわからん
66ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 11:12:32.61 ID:E76mDeeOO
しゃーない

じゃあ俺は今からジオンで出るわ
67ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 11:22:32.31 ID:4j0CX85s0
全機、よろしく(=○=)つ~~~
68ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 11:57:35.83 ID:E76mDeeOO
降格ワロタwww・・・・・・・・・・ワロ・・・・タ・・・
69ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:14:45.50 ID:VSWkamZ2O
試しがてら久々にSクラ連邦出てみたが楽勝なんてもんじゃねーな。。
それだけにジオンで頑張ろうと心に誓った。
本当のジオン愛を持った者だけが残ればいいんじゃね?
70ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:21:58.25 ID:VSWkamZ2O
>>50
骨のある兵士は大歓迎だぜ。よろしくな!
71ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:29:16.02 ID:v7fkNrEEO
カスペンみたいに未来を託して死ぬのも(本意ではないが)ガトーのように反撃の機会をうかがうのもどっちも選択肢的にはありだろ

青やるって?

チネ
72 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/21(水) 12:35:03.10 ID:mlsJgi8J0
連邦カードなくして字音ばっかやってたけど…
誰か熱々おでん暮れ
ちゃんとしたAAつきで
73ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:41:58.33 ID:svQDpPtzO
愛さえあれば何もいらないなんて全部ウソさ
おれはジオンをやめるぞ!バンナムーッ!!
74ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:43:39.62 ID:oQ2W+UqnO
今日の成績11勝3敗S4回完勝1回
3人降格させてきた

久しぶりにジオンで出たが最高だったぜ
完勝とか初めてだわw
75 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/21(水) 12:49:16.95 ID:mlsJgi8J0
早く俺におでんをッ
捨て下する前にッ
俺をころせ
76ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:50:02.40 ID:zIdS5n5QO
サブカが大佐まで上がってしまった
まだ赤鬼までしかないんだけどなぁ
Aクラスのストカスならグフで完勝できるな


と思ってたら、いきなり招待受けて有名将官どもと敵マチしたぜw
77ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:57:24.49 ID:PSMLnpXF0
>>65
今日やってみたけど、段差手前で格闘誘っておいてダイブ→すぐに格闘反撃が上手くいった。

78ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:00:35.07 ID:8YIA6TqlO
>>73
必要な物は愛じゃない『愛国心』だ。
これから、地獄ような戦火に身を投じるであろう戦友達に
ジーク・ジオン…
79ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:06:14.86 ID:DrZ6b39K0
Sクラならきっついのかもしれないけど
俺まだAクラだしジオンで頑張るよ
なんだかんだでジョニザクも強いかもしれないしなぁ

ただ「あと一回トレモしたらニムBR手に入るよー!やったーこれでもっと強くなるぞー!」
とわくわくしてた俺の夢をVUで打ち砕いた挙句ジオンに追加武装なしっていう仕打ちのバンナムはマスドライバーで宇宙に放り出してやりたいぜ
80ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:09:13.79 ID:bRJq3qLJ0
>>71
じゃあ、俺シーマ様
81ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:11:11.66 ID:AS1yuic6O
>>72みたいな情弱がいるんだな
もしかして絆やりもしないでネガッてるのこいつらだろ
82ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:33:35.87 ID:r/XSNfj2O
あれだな
ジオンの敗退はもう分かりきった事だ
取り敢えずだな、愛機のf2白くして亡命するぜぇ
83 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/21(水) 13:38:23.65 ID:c6Ku05X5I
テスト
84ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:47:13.18 ID:zrSSv0js0
>>82
忍び無い奴だな
85ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:55:21.11 ID:UnFAekfx0
サブカ作って狩りしてんのね
8658:2011/12/21(水) 14:01:07.85 ID:rkXn9CK40
>>58
……順番間違えてた。前者と後者逆のURL並びだったわorz
87ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:03:31.78 ID:RuZhShX9O
僕の大好きなマカクたんは元気にしてますか?
88ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:04:07.88 ID:592HQvTK0
たまには配備されたばかりの
ドラちゃんを思い出して下さい・・・

ジオンは勝てない!
イインダヨそれでも・・・
今までと同じじゃないか
逆境で周りがどんどん降格しても
仲間が戦線を去っても
なんだかんだと対策を考えて戦う
倉庫番だった機体のホコリをはらって
色々テストしてみると
敵との相性で意外と戦える機体が出てきたり

ジオンは負けるがさだめ
でも
試行錯誤して戦うのがジオン魂さ
89ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:09:52.88 ID:UnFAekfx0
ボワアィィィィィィィン
90ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:10:37.28 ID:Nd20EVR/O
お前らは下がっていろ



俺の素ザクの発進準備を整えるんだ
91 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/21(水) 14:12:58.78 ID:uzh4R6sMO
亡び逝く者の為に…
 ジーク・ジオン
92ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:14:35.24 ID:5WZdH2ROO
ゴッグがいるからまだ戦える!
93ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:17:33.41 ID:GqNncMZP0
せっかくだからズゴEは貰っていくぜ
94ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:19:22.91 ID:61s+/GWZ0
95ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:19:56.73 ID:xpOJAr48O
武装クジで揃えよたヅダの兄貴を使ってみようかと…

色々試しても良いよな?
96ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:26:01.25 ID:v7fkNrEEO
>>95
貴公に試験運用はまかせる。

マジレスすると青5と6は上手いヤツほどいける
ただストカスやFbがどうにかなるという意味ではないのは言うまでもない
97ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:29:04.21 ID:UnFAekfx0
ヅダとナハトは見た目かっこいいよね。2戦目で出してリプレイで舐め回したい
98 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/21(水) 14:37:50.91 ID:uzh4R6sMO
>>97
初戦に負けた時だと
棄てゲーと勘違いされて
著しく勝率が落ちる罠
99ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 15:01:09.57 ID:LxJh6Vzf0
では俺は黒ザクを運転してみよう
高ザクは消化終わってないから任せた
赤三の装甲セッティングでマシAザクバズなら結構個性強いと思う
100ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 15:22:26.10 ID:xpOJAr48O
黒ザクもぅpされたんだっな

黒ザクは、どノーマル…
とりあえず、ヅダ2戦目試乗する
101ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 15:27:21.15 ID:VDZgRcWK0
俺は、旧ザクがある限り

ジオン専門でいくぞ!

ガンガンに狩ってやる!
102ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 15:32:34.94 ID:pxBWlviX0
旧ザクでストカスに粘着するようにしたら割と上手くいったわ。勝つのは無理でも、自分が2乙するまでに撃破できる。

あと、タックルアイコのあとにタックルでジャンケンに勝てたのに驚いた。修正されたっぽいな。
103ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 15:33:46.86 ID:pxBWlviX0
宇宙限定かもしんないけど。
104ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 15:36:57.31 ID:iazggL9xO
ニムバスをマシAかBで運用してきた俺は勝ち組でおk?
いや、BRも使ってたよ?使ってたけど…なんて言うかな?あのーあれだ!
自分の股間のセンターレバーがいつもの定位置より僅かにズレてるようなもどかしさみたいな感じがするんだよなぁ…
105ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 15:43:17.33 ID:EHh/yi9I0
>>65
昔、セガのバーチャロンにはジャンプキャンセルという似たような下降動作があった。
上誘導が強くて下誘導の弱い弾はジャンキャンすると全部頭の上を越えていった。
横誘導が強かったり、横幅が広い攻撃も上下運動で回避してた。
でも絆の弾って横長いやつ少ないよね…
106ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 15:48:10.29 ID:rIpVB/5PO
>>95
基本バズBでね。サブはコロニーと宇宙で使い分け。
107ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 16:08:02.79 ID:5vg1zGTe0
>>102
タックルあいこのアレ修正されたの?
なら大分プレッシャー減るな。
108ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 16:13:24.08 ID:xpOJAr48O
>>106
チキンの俺は、とりあえずトレモで、バスA&B乗り比べた
バスBやね ありがとう
単発シュルツがヨロケだけ…
連射出来るのは驚き
一人でもしかしたら行けるか〜なんて思った
109ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 16:19:58.36 ID:PfPJr/jFI
>>105
絆もロケテじゃチャロナー多かったからな
回避や敵捕捉しようとついレバー開く奴続出だったw
タックルが内倒しだったから、格闘をガードしようと脊髄反射しても結果オーライだしな
タックルカウンターが1ダメ時代がなつかしいな
110ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 17:01:54.76 ID:DLjxAkEMI
タックル追撃機体のタックルあいこの硬直の原理ってどうなってんの?
タックル入力前にブーストorジャンプペダル踏んでたらタックル後の硬直がなくなるあれとは別もんなの?
111ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 17:04:59.53 ID:wd78oSm90
QD入力待機時間の硬直が小さいんじゃないの?
最初期の反撃確定の時は無敵の奴に当たっても再度タックル間に合う位小さかったからな硬直
112ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 17:21:25.42 ID:34ZOzclU0
>>109
聞いた話じゃ格闘機はタックルダウンしながら進軍してたって?
そういやRev1じゃみんなグラップルの後、タックルして距離稼いでたよな・・?
113ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 17:21:50.85 ID:VmixSnaR0
タックルあいこの後の
シャザクのタックル潰せないじめ修正は?
114ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 17:23:14.75 ID:zIdS5n5QO
大佐ならまだまだ勝てるな
支給されたばかりの赤鬼出したら2戦連続1000p稼げるとか大佐とマチするような連邦は少将は極上のエサだな

メインは封印してサブカを実戦消化で育てるよ
115ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 17:56:58.68 ID:nHUtp6B7O
黒ザクジャンプ重すぎじゃね?
ヅダ青7も前みたいなお手軽高機動じゃ無くなったし
乗る機体がないな
116ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:08:17.35 ID:tuWasFv70
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8200431

気合が入ったところで出撃してくるぜ
117ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:25:51.63 ID:kRJEUaE70
ジオン勝てないとかネガっている人間はバ格か?
ゲルMちゃんと使えばタイマン、マンセル共に連邦に負ける要素ないぞ。
陸ガンマルチ全盛期でも耐え忍んでたジオンはどこにいった?
118ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:33:42.26 ID:nHUtp6B7O
ヅダの青3と青6ってタックル威力以外性能一緒?
ゲージは一緒になってるけどAPの差が・・
119ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:35:37.93 ID:5ucYwAyR0
>>117
俺は勝ててるからいいよ?って言う人が必ず出るのは何故なんだろうね
そんな馬鹿で実の無い意見聞きたくないよ
120ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:36:05.15 ID:gNHxsnTYI
>>112
1ダメ払えば無敵もらえたから当然の修正だったなw
しかしタックルが外倒しになったのは内倒しだと力入り過ぎてレバーがあっという間に破損したからなんだよね
ガムテで補修されたレバーが無残だったが
ノーズダイブだっけ?
ヤバくないかな
121ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:36:33.30 ID:LynwiwXKO
勝てない事はないけど
何でこんな虐げられないといけないんだって萎える気持ちの方が強い
選択肢増やすどころか減った・・・っつーより無くしてるじゃん
モチベ上がるまで静かに待つよ
122ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:44:06.39 ID:08WZQ94vO
時(ジオン上方修正)が来るまでデラーズにこの命預けてくる
123ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:46:49.89 ID:3ymxLds50
同志たちよ ここはアクシズに亡命してジオン再興のために耐え忍ぶのだ!
124ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:48:47.19 ID:nHUtp6B7O
>>118
見間違えた
125ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:49:46.80 ID:GKIFwLnZ0
ジオンにMA出したら何人か戻ってきてくれるのにバンナムはバカだなぁ

板倉の最終回予告に

今後の板倉しょうたいは・・・!?

みたいなこと書いてあったんだけど、
分割2クールジオン番とか始まんないかな?

そしたら今度はジオン優遇だろうよ・・・
12658:2011/12/21(水) 18:52:27.09 ID:rkXn9CK40
>>119
実の無いつーよりも勝ってるリプアド(>>58)まで晒してるのに勝てない勝てない
言ってる人の言葉の方がよっぽど馬鹿で実の無い意見だと思うがな。
バンナムに押しつけられるんだったらどうしようもないが、ジオン(?)プレイヤーに
モチベーションを下げられるのは正直ごめんこうむる。
MS性能で劣勢なら連携や戦術で勝てよ。
127ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:52:43.43 ID:LDmrfxvA0
ジオン8バーの対全国番組が始まります
128ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:01:39.71 ID:08WZQ94vO
>>126
そういうことは全機のPN晒してから言ってな
129ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:04:12.21 ID:2k/iluBHO
とりま修正の入った宇宙用機体に全部乗ってみた
黒古座は機動設定で目に見えて速くなった、全セッティングでジャンプ性能落ちるとかイミフだが
外して回せない訳じゃないから許容範囲内かな?
近古座は青3が最速になって結構快適に動けた、お陰で青4の必要性感じなかったな、F2並は変わらないしね
空中ブースト強化は微妙だね、あれば越したことは無いって位
ヅダは青6がコスト以上に速く感じたが以前の状態を知らないから比較出来ん
130ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:10:11.75 ID:w3bfjhFd0
>>126
全国で一日何試合やってると思ってんだよw
そりゃ勝つ試合もあるに決まってんだろw
一戦でもジオンが勝てばバランスは大丈夫ってか、すごい考えだわ
頭おかしい人間は書きこまなくていいよ、恥ずかしくないの?
分かんないんだよね、頭おかしいから
お前みたいなのが適当に連邦でやっても中身格上なジオンに勝てるんだから良いverだよね
131ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:18:42.40 ID:8SJ29qAwO
>>117
陸ガンマルチ全盛期と比べんな馬鹿たれ、最高コスト200にはトロ居たの忘れたのか?。

今はそれ以上に酷い機体格差なのを理解しろ、Aクラ底辺なら構わないが、赤将間近な俺には終戦見えるわ。

ゲルM推してる馬鹿いるが、大半が糞地雷だろうが!
それに宇宙全般や66戦だとゲルMの場所はない。
132ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:25:33.62 ID:5ucYwAyR0
>>126
本当はネガなんて言いたくないんだよ
そういう気持ちもわかってね

これだけ差があるのに俺は勝ててるよなんて意味無いじゃん
ジオン機の修正が宇宙専だけっていうのが気に入らない
連邦のはどこでも出れるのばっかだし、地上用を宇宙に出したりと今回酷すぎるよ
133ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:28:21.79 ID:5BGCutnI0
ドラッツェ機動4ってどうよ
ストカス、アレックスに粘着できるし
ガンキャ、ヘビガンに凸しやすいし
マシの蓄積バランサー低いから中バラ以上の相手にはゴリっと削れるし
134ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:38:09.18 ID:08WZQ94vO
>>117
マリちゃん上手く使えばうんたらかんたら
>>126
リプレイにマリちゃんいないねw
135ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:52:04.98 ID:5BGCutnI0
今日のステージはマリちゃんキツイね
今回と前回のアプデって実質ストカス強化でNS弱体でしょ
前から上手いアレにはNSじゃどうにもならんと思うけどなぁ
ネガってるのはNSで格下相手にオレツエーしたいだけなんじゃないのか
44は更にキツくなっただろうけど
66以上なら高コ格に粘着することと射を押さえに行くこと意識してけば勝てるでしょ
136ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:54:57.40 ID:kRJEUaE70
>>117
ラケトロ全盛の頃じゃ無けりゃトロは陸ガンの歩きとれずに200以内はマルチで完封されるのにコスト+10だぞ?
宇宙は微妙なのは同意だが、赤なる様な人が66で使えないとか地雷前提なら終戦したほうがいいよ。

137ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:03:45.11 ID:LDmrfxvA0
ゲルJ宇宙専用にされるぞ
138ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:03:51.46 ID:2k/iluBHO
>>117
じゃあどちらも自分が乗ったFbストカスマンセルにMでどう勝つかご教授願おうか?
私は何度考えても勝てるビジョン見えなくて諦めたわ
139ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:06:48.50 ID:G1w4ox9W0
ちょっと待て、終ダムのバズなんだよアレ!?
誘導強くて、射程長くて、威力高いとかふざkんあ
開幕ニムバスで中央ルート行ったらバズdできたから避けたつもりが爆風に巻き込まれて痛かった
打ち切り式とはいえアレが5発もあれば十分だろ!!!!
+10円で格闘機の持つものにしては破格すぎる。
140ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:20:40.28 ID:QCNkgc6QO
砂2→ゲルJ 射程負け
有力ザメル→下方修正
ガトアレ→最強捕まらない
ジムカス、FB→焦げ、ガベ 機体負け
ストカス、決ガン→ぶっ壊れ
ヘビガン→サイサB 動けない
ミサイサ、頭180、ガンキャスプレー…

連携でガンガレだと?
向こうも連携するんだぜ?
141ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:24:27.60 ID:gqVU4Ej30
>>140
正直勝ってるのはキガンいる遠だけだな


142ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:32:25.75 ID:GqNncMZP0
基本1機しかでない遠が勝っててもあまり意味がないという
143ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:34:03.06 ID:jfim8+yLO
ゴーストファイターがマイルドになって使いやすくなったと思うのは俺だけ?
あ、いや、マイスターじゃないですけど何となくね。

・・・・F22の時代にF5がフリーダムファイターからタイガーUになっても意味無いっすよね。
さーせんしたーww
144ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:36:46.42 ID:Nd20EVR/O
まあなんだ
ザコはジオンから消えろ
145ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:37:15.85 ID:Nd20EVR/O
まあなんだ
ザコはジオンから消えろ
146ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:38:29.24 ID:QCNkgc6QO
な?
ジオン魂はある
しかし、無理なものは無理!www
147ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:39:14.62 ID:kRlhLOhh0
>>141
一応ゲルJは同時照射なら砂Uを先によろけさせる
ってアドバンテージがあるけど
砂と遠カテで勝ってもいまなんてストカスアレBD3で前ブーごり押ししてればゲージなんて飛ばせる時代なんでタンクの差なんて関係ないんだよなぁ
連邦はフルアンチがガチなんじゃないかとさえ思えてきたよ
148ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:41:08.14 ID:pO6lHNEw0
俺のグフカスが出れば皆勝てるよ
待っててね
149ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:43:51.72 ID:taq4t7120
そのギガンも1戦中必ず出る
拠点を撃ってるでもない移動してるでもない時間を考えれば…
しかも拠点撃ってるか移動してる時間は全部合わせてもせいぜい半分
まぁSなら言わなくともわかるわな
150ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:44:42.92 ID:GKIFwLnZ0
紹介画面で台湾とか地図出てたけど、
海外とついに一緒に出撃出来るようになったのか!?
151ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:48:32.68 ID:pO6lHNEw0
>>150
ずいぶん前から
152ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:49:05.46 ID:v7fkNrEEO
新スナは射程がどうとかじゃなくて連邦は強力な手札の一枚に過ぎないけどジオンはほぼ必須

正直、イェーガーとゾック入れてフルアンチは今のバージョンではスタンダードだと思わないと
153ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:51:33.88 ID:G1w4ox9W0
ゲルJがいれば心強いとは思うけど
ゾックはMAPを選びすぎる。
154ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:54:49.50 ID:wd78oSm90
どちらの陣営にせよ寒い冬が来たわけだな…
俺は年末相棒のニャーとコタツで温まって時期をみて立ち上がるぜ…
155ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:58:33.99 ID:GKIFwLnZ0
>>151
アメリカ人らしき人がやってる動画見たことあるんだけど、凄い白熱っぷり。
アメリカにもあればいいんだけどね。
156ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:04:42.49 ID:oGTBcXYd0
連邦は使えるけどわざわざ出す必要が無い機体が強化されて選択肢豊富になり

ジオンは使うならこれかなー?な機体が下方修正され産廃になっていく現実

多分バンナムは何かしら基準になる機体を決めていてそれが活躍できるように修正しているんだと思う。

今はガンダムVSゾックの時代
157ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:07:21.74 ID:zIdS5n5QO
連邦の勘違い君たちがどんどん階級上げてきてるみたいだから、丸々太った頃に美味しく頂けばいいよw
もうすでに連邦大佐の中身は少尉程度になってるぞ
158ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:12:23.12 ID:GKIFwLnZ0
>>157
それ聞くとホントにジオンで良かったと思うんだが
159ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:16:31.13 ID:E76mDeeOO
ジオンで出たら敵が金バッヂ2枚フルバーだったZE!!


結果は聞くな・・・・・・
160ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:18:04.44 ID:+MOefp1TO
ネガティブなレスばかりで不安になったがいざ出撃したらジオン猛者ばかりじゃねーかww
161ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:19:14.59 ID:VSWkamZ2O
いまの時間、ジオンSクラ勝てるぞ。
良い味方しか引かない。連邦はカスばっかだぜW
ジオンに本物だけが残ったってことか?
162ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:19:30.43 ID:kRlhLOhh0
連邦のタンクはかわいそうだよなぁ
大佐でタンクの護衛してるやつなんて何%なんだろうな
なまじ火力の高い機体渡されてモビ戦で腕関係なく押せてしまうからモビルスーツとることだけが楽しみなんだろうな
で拠点分で負けたらポイント取ってるのになんで負けたの!?
タンクが拠点落とせてないじゃんふざけんなや!
って感じで反省0で今の連邦の中身が出来上がったんだろうな
163ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:20:00.50 ID:cF3lhAQhO
>>141
義眼が勝ってるのは拠点落とすこと前提にした時のコスパだけじゃないかい?
コスト無視してパフォーマンスだけみればアンチもキーパーも高いレベルでバランス良くこなせる砲撃専門の元旦や
半近カテか半射カテもこなせる量キャの方が遥かに性能良い訳だし高コのアドバンテージは連邦にあると思うけどな。

コスパとしては赤鬼や寒ザクも同カテ内ではトップレベルのもんだけど純粋にパフォーマンスで比べたらジオン全滅かと。

164ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:22:49.71 ID:08WZQ94vO
>>144
そしてジオンに人がいなくなったとさ
165ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:26:16.28 ID:Pwa4coqk0
>>162
1戦目俺が護衛で壁役徹して拠点落とせてありがとうと言っていた大佐
2戦目もタンク乗ったけど2戦目アンチ行ったんだわ俺
何故か拠点落とせてなかったぞ護衛3枚もつけてこっちタンクも敵護衛も3枚をもう1機と見ていたのに
そういうことです
166ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:26:17.14 ID:PKevkxIH0
>>163
タンクは落ち方も性能のうち
タンクの性能を語るのにコストを無視してどうするの
167ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:28:21.35 ID:2k/iluBHO
>>161
試しにジオン野良で出たら相手古参赤将バースト&時報ばかりで禿げそうになったんだが
何年も対戦してるから自分は何とかなったが味方に毎クレ降格者出てたぞ
168ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:30:23.66 ID:5BGCutnI0
オレ的にはジオンからバ格が減って良アプデだわ
連邦にバ格があふれてアプデ前より勝率いいし
169ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:38:41.61 ID:VSWkamZ2O
>>167
すまん。。
偶然のマチ運だったようだな。。
いま野良戦、15勝3敗で浮かれ過ぎちまった。
170ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:50:51.86 ID:IyoYTH8cO
ジオン大佐A3で出たらレベルが低すぎて泣きそうになった。
少将〜大佐辺りのクラスは最低だな
171ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:19:47.95 ID:xjXRXk0G0
マリだの寒ザクだの言ってるヤツはトレモでもシュミレーターでもいいから
宇宙ステージでFb青4に乗ってみろよ
ある程度の操作技術があればおまいらが何を相手にしようとしているのかわかるから

Jは適正ないしゾックは好みじゃないからオレは後退する
172 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/21(水) 22:20:47.66 ID:r/XSNfj2O
アッー
173ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:25:03.45 ID:SPJTKbtK0
昇格戦ずっと階級は格差だったけど、奇跡の8戦8勝。最終戦、序盤負けててどっかゴ緑がチャテロ初めて、もうグダグダ。
ひたすらデスルーラされて、けど最終的に前衛戻して拠点割ってでゲージ勝ち。拠点割れると同時に4落ちでD。
もう昇格戦拒否するわ。まあどっちにしろ全部Sクラだったけど。

次クレで茶テロ野郎と2VS2になったのは秘密だwww 
174ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:26:38.10 ID:yDeKFEd5O
俺、素ザクとアッガイたんで頑張るわ
175ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:30:03.91 ID:UPD69VlC0

【慰安婦問題】「日韓首脳会談は国辱ものだ」「李大統領に恫喝された」 日韓会談に批判相次ぐ=自民★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324388395/
176ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:34:41.61 ID:NOG2IkHA0
セッティング出しを兼ねて連邦にスパイしてみたけど機体の軽快さにワロタ
Fbも素ダムもストカスも動きがやべえ軽い
ガーベラもFbくらい動けるようになんねえかなあ・・・宇宙専用でもいいから
177ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:35:40.57 ID:t7HnSMgk0
もうさ。まともな修正入るまでジオンはみんなで来月からは家でアーマードコアXやろうずぇ
シンボルチャット、好きに設定できるし
178ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:41:28.84 ID:6yybjIO4O
ゲルJ出さないと勝てないって言葉を、砂が無双しないと勝てないって言い替えてみたら、
ジオンが今どういう状況なのか、はっきりと分かった気がする
179ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:45:52.47 ID:8xLXqq+W0
「ジオンに兵無し、ってありゃ嘘っぱちだな」って連邦の若本が言ってた。
ヒマラヤで格6対格5+俺元旦で何で全機集合と言っているのに分散して各個撃破されるのか。
IGLOOのチンピラ連邦の方がまだマシ。
180ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:46:37.26 ID:IyoYTH8cO
駄目だ交代する!

ジオン4vs4になったら勝てない
すまない降格する…
181ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:55:39.82 ID:zIdS5n5QO
連邦にフルアンチされると勝てないぞ
戦術や技量とか関係なく連邦の強機体軍団で押し込まれたらジオンにはなすすべないな
182ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:11:01.69 ID:3ymxLds50
>>179 おでん食え!
183ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:11:14.66 ID:8jdb9IOh0
えぇい隠し修正の報告はまだか…
イフ改とかなんか臭いんだよな…
184ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:17:26.66 ID:dzwcM4KJ0
焦げは?!息吹き返した?!
はやくダイエットしろwwwwwwww
肩も温めて+10mになるよう頑張れ!
185カレーのオヤジ様 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/21(水) 23:18:13.10 ID:5u+AkFEF0
>>155
REV1の頃でドムかなんかで外人がえらいノリノリでやってる動画か?
でもよく考えたら俺も初心者の頃はあんなだったような気がする。
撃破、被撃破に一喜一憂してさ。

今?
味方がアホなら泣きながら「たーすーけーてー」
野良でマンセルきっちり決まったら「ナイスナイス!」
PODで独り言いながらやってますよ。

成長してないな、俺・・・orz
186ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:20:43.05 ID:gIHGeINK0
連邦強いけど高コばっかりだから乱戦なら何とかなったぞ。
指揮ジムとか混ざってるとやっかいだったけど。
187ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:25:38.90 ID:RLv5HtZTO
多段ブースト使えなくなったのは痛いなあ
赤H使いづらくなった…
188ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:27:20.73 ID:t75AlQdo0
一旦少佐まで落ちると、どう足掻いても簡単には戻れないな
5回勝利ってのがまず無理ゲー
無双しようが勝てない

戻って勝ち確なのにバンザイ爆散する奴がいるから
もどれ連呼するの疲れるよホント…
189ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:30:40.06 ID:FPYlcbCp0
勝てば昇格できるって奴と同数のその試合でランクとらないと昇格できないって奴がいるだろうからな
ゲームとしては良ゲーなのにシステムに足をとられている
190ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:32:23.20 ID:5u+AkFEF0
>>99
まぁカレーにコロッケとか唐揚げとか油もん入れても問題ないんだからいいんじゃね?
美味い美味くないは別として。

つか、ちくわOKならカマボコとかハンペンでも行ける気がする。
191ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:34:48.38 ID:61s+/GWZ0
>>188
大佐以下戦の昇格は無双+ポイント確保で動かないと

格、特に高コ格は前線で味方全機に
引き撃ち用の餌にされ続ける場合があるから危険
遠は護衛(笑)だし、ブリ時の発言は憶えちゃいない
また餌にすら出来ずに4乙させられることもあるので危険

ちょっと前に格遠共に両方実話でやられた
ので、適度に破壊力有る射カテで確実に500pt前後稼ぎつつ
頑張って勝利できる味方を引くのをじっと待つしかない
192ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:35:46.65 ID:nHUtp6B7O
昔のヅダ青7は個人的に使いやすかったのになぁ
旋回、ダッシュ、ジャンプ全部揃ってたから偏差とかもやりやすかったし
今はコストより少しいい機動力かコスト相応の機動力に短い硬直かダッシュとブースト回復特化のかわり旋回とジャンプが糞の3択になっちゃった
青7はなんかいまいちだったし青8は相変わらずだし
バズBの萎えが無くなって凄い当てやすくなったのはGJ
193カレーのオヤジ様 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/21(水) 23:37:04.77 ID:5u+AkFEF0
誤爆すまん。
194ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:37:24.18 ID:bhZAzKP/0
>>190
誤爆なのか高ザクをカレーに入れる具に例えたのか判断に迷う。
ちくわが赤3高ザクならカマボコとハンペンは何だろうな。

コロッケと唐揚げはゲルMや寒ザクあたりか。
カマボコとハンペンは改や焦げ?
195ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:42:30.18 ID:CjJP+bnf0
Aクラだけど、今日の連邦は、脳筋すぎる奴らが多いせいか、素ゲルで引き撃ちウマー状態だった。
ストカスとか、終ダムとか居たけど、連邦が高コスト過ぎて自爆している姿しか見なかった。

黒ザク 青3 なんでダッシュ速度を下げるんだよ…orz
もう…格差以外、乗る機会がなくなるじゃないか・・・
196ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:43:17.51 ID:RLv5HtZTO
俺もそんなん思ったw
結局ストカスあるなかに終ガンぶちこんでも油に油で消化不良おこすよねw
みたいなw
197ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:43:26.76 ID:Nd20EVR/O
H赤1は前から機動に下方修正入ってる臭いぞ。数回乗って止めたわ
今日はなんだかんだ勝ち越し

なんか下ネタPNの馬鹿ニムがモビ勝ちしてんのにタンクに釣られて落として回復のために30カウント無駄にしてた。こういうクズが消えればジオンはまだ戦えるよ

何度でも言うが、地雷が居て勝てるような余裕はない
198ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:47:20.44 ID:RLv5HtZTO
まあHに俊敏さなんて求めてないから別にスピードなくてもいいんだけどさ
格はみんな多段ブースト使えなくされたね
Hとか低機動格は軒並み辛いわ
199ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:47:41.55 ID:nHUtp6B7O
さっきマッチした野良の人たちGJ
またいつも通り敵がバーストと時報ばっかでハイハイと思ったけどまさか1勝出来るとは思わなかった
最後僅差で勝ったとき心の底からざまぁぁぁぁぁあって思ったわ
200カレーのオヤジ様 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/21(水) 23:48:25.02 ID:5u+AkFEF0
何でお前ら誤爆を絆解釈するんだよww
201ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:54:22.31 ID:Jck2m7CX0
黒ザク乗ったがかなり良かった
宇宙なら当分オレはこれで行くかも
202 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/21(水) 23:55:03.42 ID:a9zALmuD0
>>155
あれか雪山でドム乗ってミデアに

「ジェットストリームアタック!!」

って叫びながらタックルかましてた奴
203ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:55:41.50 ID:5ucYwAyR0
>>200
いい加減構ってちゃんやめたら?
わざと誤爆してるでしょ
204ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:56:09.26 ID:vcg6+GdA0
大佐LV3〜少将LV2までの44の戦闘でヅダが1護衛の状態だったんだが
1回目1落ち680、2回目1落ち780とか変態にもほどがある。
青6、バズB、サブはわからんかったけど、ストカスやらアレを食いまくってたぽい。
一度も使ったことないから使用感とかはまったくわからないけど、変態ヅタ使いっているんだなぁ。
205ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:56:25.41 ID:FPYlcbCp0
H赤ザクニムといる中で黒ザクがちょうどいいと思える事態があんまり無いのがな
ジョニ古座来たら使う機会なさそう
206ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:57:43.72 ID:LyCYSmIi0
ザク改のマシCたまにはと使ってみた
ガンダムやストカスよろけるよろけるw
おもしろかったw
それで隠れてるつもり?
ハングレX2がいい感じに広がって隠れてるすき間に入る
怒ったガンダムでてきて下がりながらマシンガンでよろける
ガンダムたまらず隠れる
繰り返し
これAクラスの話し
明日だまされたと思ってよろよろマシC使ってみろ!
だまされるから
207ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:00:34.40 ID:duuXai5p0
マシヨロケクラSサベ黒ザクが楽しかった
208ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:00:41.58 ID:7jotmOm/O
>>909

良い訓示
だが寒い時代だな

ジークジオン
209ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:03:13.24 ID:7jotmOm/O
>>208
>>52訓示

凄い間違えたorz
210ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:03:48.96 ID:PWABzNrmO
44になったらどうすれば善いのか?
211ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:05:04.32 ID:duuXai5p0
黒ザクはダッシュ力良好になって、マシが中バラまでヨロケ取れてSサベ持ち
イイヨイイヨ
212ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:06:49.37 ID:p8YtYwZYO
焦げって松坂みたいだね
かつての日本のエースも肉体改造に失敗して…

松坂の復活とかあるのかな…
213ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:10:46.42 ID:t9+VOWvzO
そういやタックルアイコ後の斬り確定は結局修正されてたのかい?
214ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:13:24.75 ID:WVoTSwks0
>>213
修正されとらんよ

浮いてれば回避できるんだけど
宇宙だと浮いてる状態でカチ合うことが多いから何とかなってるくらい
215ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:13:49.37 ID:j0WF+gonO
じゃあストカスはダルビッシュか
メジャーの結果次第で下方修正あるで
てかストカスもどっか他のゲームに移籍してくんねえかな
216ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:13:59.85 ID:IRPPSl/OO
修正されたよ。知らんのか?
ストカス見たらタックルかましてこいよウヒヒw
217カレーのオヤジ様 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/22(木) 00:17:37.53 ID:ZgcbKlPN0
>>209
まぁ実際ストカス対策ってストカスから目を離さない事なんだよなぁ。
実際相手しててタイマンならちゃんと距離調節さえマチ側なれば怖くはない。
(もっとも格で相手だとお互い空気化する可能性もあるが)
が、22マンセルや複数になってちょっと目を離した時に悪さしやがるのが一番の脅威。
そういう意味では射撃時に足が止まらない近格マンセルってのも悪くない気がしてきた。

>>203
すいませんすいません。
218ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:21:17.16 ID:MvLMy99N0
古座が死んだ……orz
いわゆるゲルM仕様になって、居場所がなくなった
青3ならそこそこの速度は出るが…宇宙しか出れないのに
ジャンプ超強化の青2とか、元の機動性がお察しなのに旋回だけの青1とか
まあフワジャンに強くなるのはいいけどさ…でもそれって古座がする仕事か?
速度も死んだし、それだったらゲルMでいいじゃんにしかなってない
本当にバンナムの中身ってどうしようもないほどアホだ
どんだけ有名な学校出てるか知らんが、勉強のできる馬鹿って
本当に救いようがないんだな
219ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:24:21.90 ID:kzzMGjU10
>>218
俺が希望を持っていた青1もだめですか?
ボイコット参加中でまだ検証してないんですが。
ブースト増量が青1みたいに書かれてるんですが;;
古座もオワコンか。クラ持ちはほんと死んでいくね
220 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/22(木) 00:34:45.26 ID:D4k2NxHc0
>>218
キモいマジレスすまんが勉強できるアホは勉強できないアホより性質が悪い
アホなことも自信持って正しいと思ってやっちまうからなマジで
221ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:40:30.13 ID:t9+VOWvzO
>>218
ゲルMでいいじゃんってゲルMは転けないフルオートマシもリロードに問題がないサブバズもないけどな
ゲルM並ならゲロ強化じゃまいか
222ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:48:04.54 ID:duuXai5p0
ゲルMと近古座って武装違うけど居場所無い?
近古座のブースとがゲルM仕様になったなら、ゲルMより古座にサブバズ持たすかも
まぁ、まだ乗ってないからなんともだが
223 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/22(木) 00:49:22.43 ID:Jg9g8LX50
>>206
だまされるんかい!!
224ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:50:30.45 ID:kzzMGjU10
ヅダのセッティングがおもしろいwwヅダ信教者でスマン
タックルダメ40の瞬足の機体が遊撃して戦場を駆け巡りますぞー!

あれ?ヅダのメインって足止まらないよね・・・?
青8の隠し修正について情報求む。
俺が検証したいけど・・・ね。。
225ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:59:21.03 ID:p9nOcfLW0
アニメ出演機が軒並み産廃って言う現状は何とかならんかねぇ。
マイナー機のプラモ売りたい気持ちはわかるけどさ。
226ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:00:05.16 ID:tquym9g40
ヅダか・・・シミュレーターで試してみたいけどジオン即跳びだから意味ないんだよなあw
227ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:12:40.75 ID:aQQ5LHSZ0
確かに黒ザクはいい感じだった。フワじゃん弱いがダッシュ力、よろけやすいマシ
優秀なクラ、それにSサベで66なら十分やっていける
44になったら諦めろ!
228ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:26:34.86 ID:uVjiTmvEO
つか、ゲルM好評だったからって勘違いして、
何でもかんでもダッシュ長くすりゃいいってもんじゃないってことを、ナムは分かってんのかね。
229ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:28:51.86 ID:+Bv3qAjLI
>>222
近古座サブジャイバズ良い感じですよ!
フルオート有るし。
230ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:38:08.83 ID:vHNipes40
でも近サブバズーカは基本よろけでしょ
味方がストカスに噛まれているとき
とっさのダウン欲しいから
クラッカーは捨てられん
しかも奴さん3つもちだし
231 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/22(木) 01:39:12.62 ID:8WCC/t7bI
今日ジオン全勝!やっぱ機体は良くてもパイロットがカス揃いだ連邦www
232ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:54:09.35 ID:+Bv3qAjLI
>>230
カットはフルオートで!
アババババ‼バズでドーン‼
体感射バズ並だし何かハマってしまったよ近古座。
233ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:56:12.26 ID:t9+VOWvzO
>>228
いやそこは長いに越したことはないと思うけども
234ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 02:16:41.75 ID:neRnxEc90
終ダム偵察してきたが、あいつのバズの硬直はんぱねーぞ。
向こうも気軽に打てないとわかってればなんとかならねーかな?
少なくともインファイトでトリガー引くなんて真似は怖くてできないし、乱戦も無理。
それよりNSのBRが壊れたせいでストカスががが
235ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 02:25:49.57 ID:t9+VOWvzO
>>230
ジャイバズはダウン
ザクバズはよろけ
236ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 03:20:52.34 ID:MvLMy99N0
>>218だけど、勘違いさせてすまないが別に古座のダッシュ距離が
ゲルM並になった訳じゃないから

もっと的確に説明するなら、セッティングはガーベラさんと同じ割り振り
ぶっちゃけ素体が微妙だから、そんな特徴を付けられても
正直微妙って辺りを抜けれない
前なら青2〜3辺りでそこそこのAPと速度を維持してってのもあったが
その青2はダッシュが殺され、青3はジャンプが死ぬ
青4は確かにそこそこ動けるかもだが、コストの割りに低すぎるAPと
ぶっちゃけそこまで行くならザク改とか焦げとかでいいよねレベル
ゲルMを比較に出したのは、素体の問題で特徴付けられてるのと比べると
出す価値がない機体に成り下がった、という皮肉に近い
フルオートとジャイバズで簡易どっかんもいいかもだが、それならゲルG素ゲルや
ガルマとか出してる方が精神的にいいかもね
237ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 03:33:45.50 ID:tJfk7bR40
今の環境で中コ近マシバズ引き撃ち仕様ででても微妙だわな
ライン無視してポイントとってりゃ強い気にはなれるかもしれんけど
238ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 05:52:05.43 ID:ANAN2E9W0
地上の話なんだけどさ、まともな腕の近乗りが寒ザク必ず一機は燃えクラで出して
どうにか性能落とさないともう勝てなくないか?
だから今居場所のない近R-1にも燃えクラ持たして生きられる場所を与えてあげようぜバンナム
239 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/22(木) 08:25:51.30 ID:D4k2NxHc0
寒ザクの強さが燃えクラ単品だと思ってる奴は白ザク乗ってみればいいよ
240ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 08:47:34.46 ID:ANAN2E9W0
性能下げないと相手にすらならん、って話しててなぜ俺が寒ザクが燃えクラだけのMSだと思っていると思ったと・・・?
こんな奴がネガるなだのまだやれるだの現実ちっとも見ないお花畑の中でだけでのお話いっつもしてんだろなー
241ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 08:51:22.83 ID:sFg421YS0
役割考えて朱雀乗ってみればいい、デザクでもいいけどさ。
勝てない勝てないって言うなら負けた時の動画でも晒してアドバイスを貰えよ。
機体の限界まで性能を引き出せているのか?
上手いタイミングで立ち回っているのか?
どちらもこれ以上はないってところまで極めてから『勝てない』って言ってくれよ。
諦め早すぎ。
242ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:17:56.06 ID:t6C9PVJo0
つまり格差で狩れってことですね
243ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:19:50.00 ID:eq/Z6kS50
ジオンは中身って格下狩りしますって言ってるようなもんだよね
244ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:22:46.73 ID:/12rTedg0
本スレでもここでもそうだけどさ、レスに手当り次第に噛み付いて煽り煽られのドロドロ展開になるパターン多すぎじゃね?
245 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/22(木) 09:24:48.59 ID:D4k2NxHc0
>>240
ごめんなんでもないわw

>>242
狩り否定する奴に聞きたいんだけど狩りの定義って何?w
強い奴が弱い奴を食い殺すのは現実世界でも同じだろ
強くなれない、ならない奴は一生狩られ続けるよゲームでも現実でもナ
だいたい今どき大尉でも置き偏差壁引っ掛け切り離し完備がいるんだし狩りも糞もないだろ
246ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:28:11.19 ID:U1nkWoScO
>>241
全面同意
無駄にコスト上げてる馬鹿が多い
247ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:35:59.62 ID:t6C9PVJo0
>>245
俺は一言でまとめただけで別に肯定も否定もしてないんだが
248ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:39:09.88 ID:t9+VOWvzO
>>243
確かそのあたりの元は腕とかよりシンチャの数とかから来てる
ちょっと前まで連邦の無言に出くわす率凄かったから
249ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 10:04:06.30 ID:Ma7MqQ2KI
>>246
俺はデザクもF2もザク改も基本いらないって結論に達した
クラ持ちの3マシ最安値が器用すぎる。


あと近高ザクとかクラ3つもあんのにバズ持つのはどうかと思うぞ
クラッカーを軽視してるレベルなら高ザクは向いてないと思う、あと高ザクは3マシも強いぞ


250ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 10:12:07.64 ID:eq/Z6kS50
両軍やってるけど連邦のリアル尉官以下はどういうシンチャしたらわからないからしてないっていうのが多い印象
理由はシンチャしようと頑張ってる奴も中にはいるけど意味不明なのと2択だからとかいろいろ
んでサブカが無双するのを後ろで見てるみたいな

ジオンは確かに連邦と比べてシンチャ多いけど…イマイチ自分の固定観念にとらわれすぎというか
BF66でアッガイ出したら了解連打されたし…尉官戦66でしかもBFですよ?
あとは後半に入ってコスト200くらいの優勢で落ちた奴が戻れ連呼→前線に取り残された奴らが落とされて
逆転→グッジョブの流れ

どっちで出てもなんだかなーと思う
251ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 10:13:54.63 ID:frvDu6F+0
テスト
252ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 10:19:58.49 ID:kGvB2JGw0
>>249
高ザクが嫌われる原因ってフルオートチキンとバズ持ちが多かったのも理由だと思うわ

朱雀青4Aクラ上位互換で出ると性能の違いが良くわかるしな…
昔の堅実に動く近乗りが乗れば強いが、如何せんドッカンゲー

全てのMSに活躍の場を寄越せはムリだが…調整が毎度ながらヘタクソ過ぎる
253ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 10:55:18.66 ID:lrZchs2I0
アッガイってメガなら負けなしじゃんけん+よろけバルで何気に出来る子なのにな

事務とは違ういいこ
254ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 11:06:31.32 ID:/JOqeYeE0
>>225
バンダイ「ガンダムageのブラモ、買ってよ!」(笑)
255ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 11:07:47.88 ID:5xgG+xwo0
事務もいい子だよ?
なぜか連邦じゃいらない子になってるけど
256ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:02:10.25 ID:p8YtYwZYO
板東英二とガンダムageの違いを教えてくれ
257ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:08:23.64 ID:sFg421YS0
>>242
俺は>>241で「役割を考えて」としっかり書いたぜ?
それで何で格差で狩れってことになるのか疑問だが、分析してみた。
朱雀で戦える→敵高コストでも朱雀で戦える→つまりは朱雀であしらえるなら格差である
ってところかね?
もしこちらの勝手な分析通りだったとすると、その考え方は間違いだと伝えておく。
>>242の考える『役割』が『1回も落ちずに敵を倒し続ける』ってことなら『格差で狩れ』ってことだろうな。
でも残念ながら俺の言ってる『役割』は『護衛』と『アンチ』あとはこまごまとしたものだ。
護衛なら護衛でタンクに拠点を落とさせるのが役割だし、(もちろん護衛で即敵アンチを蒸発させられるなら
それに越したことは無いがあんまり早く落とし過ぎると護衛に合流されて味方アンチが合流後きつくなる。
味方タンクを放置して味方アンチに合流するまで時間もかかろう。)
アンチは拠点を守る、もしくは攻略を遅延させるのが役割だ。
そのどちらもが必ずしも高コストである必要はないし、即蒸発させる必要も無い。
デスルーラでかえって味方がピンチになるときもあるから『モビコン』なんて言葉も生まれたぐらいだしな。
んで、その役割に限れば朱雀でだって十分やれる、生還の可能性は低いがな。

そんなのは高コストでだって出来る?

確かにな。
だが事故った時のリスクは高いよな?
事故なんか100%起さないっていうのはただの自信過剰。
ローリスクローリターンだが堅実に結果は出せる。
朱雀やデザク乗って役割を果たせってのは『基本に戻れ』ってことだ。

ま、朱雀を上手く使いこなす人とマッチングしたことがないんだろうが。
念の為言っとくが「朱雀で無双してる人」じゃないからな?
「朱雀をコストまで含めた上で上手く使い捨ててる人」だからな?
258ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:08:34.35 ID:JCcf8wjJO
>>256
ゆで玉子に反応するか否か
259ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:09:00.69 ID:jTUyUYlJ0
今日も仕事終わったら出撃するけど、みんな今のNSどんな感じ?
IEっていうマップのせいではあると思うんだけど、
今のNSも、これはこれで良くない?
ヒマラヤに比べたら噛みやすいマップのせいか、QD仕様のBRでも結構やれる。
まんまアレックスのBR装備を劣化させて使ってるみたいだ。

以前よりBR硬直減ったから、ワンドローをBRで決めて強引にダメを取っても、
その後が動きやすいのが楽で良かった。
260ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:31:12.77 ID:vcyjhaMgO
良くはないけど機体性能は落ちてないからジオン最強なのは変らんよ。
ただ劣化アレBRとしてしか戦えないから連邦の280円格近との相性は最悪に悪いぞ。
261ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:36:39.83 ID:Fqal24ElO
出撃比率・・・酷いな。。。
俺は例え一人になってもジオンで戦い続けるぜ。。。
意地を見せようじゃないか・・・なぁオマイラ。。。
オマイラの帰参を・・・ジオンSクラ中大将戦で、いつまでも待ってるからな。。。
262ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:38:34.28 ID:t6C9PVJo0
>>257
もっと単純に相手よりも頭使ってる時点で差があるって話
263ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:46:31.53 ID:ZiFUirLC0
>>261
遺憾ながら、クライマックスバトルを放棄する
マゾヒストだけで勝手にやってろ
たまに格下相手に勝って歓喜してろ
264ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:49:57.41 ID:6P8DMENK0
>>258
ガンダムエイジってゆで卵で動いてんの?
265ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 13:27:06.79 ID:kGvB2JGw0
試しにR1の青3乗ってきたぜー

M風味と聞いてたが別もんだな〜 M青3が持続ならR1青3は加速に秀でてる
マシBクラ装備なら一考の余地アリと思われる。個人的な感想でな

青1青2青4使いたいなら朱雀乗れって感じだ
マシAやサブバズと赤セッティングはノータッチだからヨロシク
266ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 13:57:05.74 ID:Z8/ip0XpO
>>264 ゆで玉子で動いてるのは坂東英二のほうだ
267ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:07:16.90 ID:kNnYz392O
>>266
違う!キン肉マンだ!
268ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:10:09.07 ID:28EmdNm4O
今日はニムバスとケンプをそれぞれ8人降格させた
戦力差を見せ付ける為にジオンの主力機体は優先的に狩りまくるからよろしくな!
タンク放置で徹底的に狩ってやる
連携なんかさせねーよ
徹底的に粘着してやる
嫌なら出撃をボイコットするんだな
それがジオンの為だ
269ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:15:51.89 ID:6lUVqoCP0
>>268
いいよ!こいよ!

じゃあいつも通りギャンで死ぬまで回して帰るから(棒読み)
270ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:16:29.64 ID:WVoTSwks0
>>264
ガンダム エイジ
坂東 エイジ ←ゆで卵大好き
271ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:18:02.84 ID:6P8DMENK0
>>267
キン肉マンは牛丼一筋だ!
それは調査済みだ!

それをいったらラーメンマンだって!ブァッファーローマンだって!
272ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:18:21.51 ID:WVoTSwks0
>>268
血も涙も無い連邦厨はバンナム戦でオナニーでもしてろよ屑が
273ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:19:51.59 ID:6P8DMENK0
>>266
>>270
ありがとう
坂東エイジがガンダムだと理解した
完璧に
274ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:29:00.77 ID:4AHOWQao0
なんか・・・・かつてないほどに、微妙な空気になってるなジオンスレ
本来なら、今頃ジョニーの話題で多少は盛り上がってたはずなのに・・・・・
275ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:31:49.63 ID:WVoTSwks0
ジョニー宇宙しか出れないし・・・
276ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:41:44.79 ID:CYwCdIl/0
>>271
暫く前に吉野家からすき屋に乗り換えたらしいぞ
277ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:44:47.53 ID:JRFuH+A20
ジョニー解禁は27日からなのに、肝心のABQが25日、26日というオチ。
クライマックス中に使えるのって
27日:サイド7
28日:ルナツー
9日:ア・バオア・クー
の3日間だけじゃね。
278ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:50:38.91 ID:PQZ/4llS0
サイド7はコスト制限あるから無理じゃね
279ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:51:54.88 ID:PQZ/4llS0
あと8日のリボコで使える
280ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:55:15.44 ID:JRFuH+A20
サイド7って220以下のコスト制限なのか。
ん?ってことは
連邦はジャカジャカ黄色い棺桶出してくるというのに、ジオンはトレモ以外使えないということか!?
281ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:57:41.24 ID:SSnuMXRG0
サイド7は棺桶出れたっけ?
282ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:00:16.23 ID:yqJH4rFfO
出れません

それよか高ザク ザク改でガンダム ストカスの餌になる青や緑をどうにかしたい

283ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:01:40.89 ID:Z8/ip0XpO
>>276 元々なか卯の常連だったらしいぞ


射格ばっか出すのはいいが、ライン上げとかしてくれよ。ここ最近味方がライン張らずに目の前の敵と遊んでる事が多いんだが…
284ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:01:41.60 ID:JRFuH+A20
wikiみて確認してみた。
サイド7は棺桶無理だったぽ。
つーことは27日解禁でトレモでコンプをして、実戦は28日に使えということか。
そしてそれ以降で使えるのは来年になるわけか・・・
285ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:02:39.65 ID:JVMSGHhB0
>>276
いやいや、元々はなか卯や養老の滝だったとからしいぞ。
286ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:07:07.04 ID:doCK4z8DO
>>264
お前良いやつだなぁ( ;∀;)
287ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:07:23.07 ID:eiwAMJijO
とりあえずジョニ古座の略式でも考えようぜ
288ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:10:22.77 ID:JVMSGHhB0
JR高
でいいやん。
解りにくいならJR高崎線とか。
289ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:20:36.04 ID:yqJH4rFfO
ジョニキ
290ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:20:47.28 ID:krR8Sl/uO
>>288全国区ぢゃねーな。
JRだけじゃ駄目なのか?
291ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:35:05.26 ID:VRzsOwan0
>>268
だが現実は残念が連邦に流れたせいか連邦で降格続出してたがな
一クレで連邦側が合計3人降格してた時は何事かと思ったわ
SA招待戦の話ね。
292ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:40:38.11 ID:6P8DMENK0
>>276
>>283
>>285
な、なんだと
俺は あいつを 信じて ずっと吉野家に、、、!
見損なったぞ!キン肉マン!

>>286
お前ほどではない
まぁ、しいて言うならジオン兵だからな
当然の嗜みと言えよう!
293ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:41:55.22 ID:t9+VOWvzO
しかし今回のバー上げは連邦寄りだ連邦寄りだといわれてるが
ぶっちゃけ連邦側には大した変化ないな
こっちはニムバスがやられたのが相対的に痛いだけで
連邦は別に今まで通りだわ
終ガンとかサブバズとかそこまで
ありえねえぇぇ…
みたいな感想にはならない
やっぱガンはストカスだな
あれやっぱ最悪だわw
294ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:42:45.93 ID:sFr2l3IH0
ジョニ子で良いじゃん
295ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:05:09.82 ID:qq7UUQ8kO
ジョニー高ザク→JK

もうJKでいいんじゃね?
296ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:06:16.07 ID:PE7UwJVL0
ジオン兵は本当に愉快だな
297ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:06:23.58 ID:c3sO/W02O
JKだろ
ジョニー高ザクだから
ジョニーゲルなら
JG
298ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:11:07.65 ID:qq7UUQ8kO
>297ほぼ同タイミングとは…なんか絆を感じた

主とマンセル組んだら楽しめそうだなっ
299ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:32:33.09 ID:PWABzNrmO
中佐まで落としたけどジオン勝てません
もう引退するかな〜
300ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:33:10.18 ID:cPfcElwu0
中佐以下に落としたら余計勝てないっていう
301ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:34:15.99 ID:Ma7MqQ2KI
最近ザクと茶トロしか近乗ってないわー
俺だけrev.1みたいな動きになってるんだろうな

jkは露骨すぎてアウト、ジョニこでおk

それよか新機能のダイブが一切触れられて無い件について
伊豆だと建物多いから結構使えると思んだけどな
302ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:37:18.24 ID:uVjiTmvEO
敵が弱くなるけど、味方も弱くなるから、無双はしやすくなる。

勝つには単独無双するか、新茶飛ばして味方を従わせるかくらい。

そして潜む将官サブカ…。

末期。
303ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:39:07.67 ID:PWABzNrmO
てか連邦えげつないな。
中佐〜大尉に知ってる名前ばっかりじゃねーかよ!
ジオンオワタ
304ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:42:53.49 ID:uVjiTmvEO
>>301
ダイブして着地すると思わせての前ブー

ダウン取ったらダイブで一度ブースト回復してから起き攻め

こんくらいはいける

特に後者。高高度でバルカンでダウン取った場合とか、今までは自然落下を想定して着地場所を選んでたが、
ダイブで即着地すれば、ブースト回復した上で裏取りや上取りに使える。

今、グラップルの小ジャンプをダイブで短くしてるが、あまり硬直変わってないから、これは意味なさげ。
305ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:47:20.43 ID:t9+VOWvzO
> 新茶飛ばして味方を従わせるかくらい。

これはやらんと勝てんだろ
戻れ戻れって言うのと言わないのじゃ勝率全然違うよ
一歩後ろから見てるヤツは最前線のヤツより広く見えてんだから教えてやらんと
306ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 17:06:16.77 ID:yqJH4rFfO
>305 中佐から下はシンチャの指示とか聞かないよ

見てるのは目の前だけで近距離好きが多い

小佐や尉官の青、緑なんか引いたら更に厳しくなる
307ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 17:08:55.10 ID:4AHOWQao0
Jザクで良い気もするけどな
308ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 17:10:22.67 ID:6lUVqoCP0
Jザクでいいよな
309ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 17:15:58.20 ID:lh2iCXkz0
SクラはLv3以外の大佐も混じってもうSクラと呼べない。そもそも戦術面で意思の疎通ができんし。
さらに3近とかただでさえ負けフラグなのに、オッゴズダドラッチェが複数混じるし勘弁して欲しい。

いるな青の尉官〜中佐。正直恥ずかしくないのかなと思う。
これがまた揃いに揃ってすさまじい腕前でなwww

310ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 17:31:51.34 ID:56hVHlhG0
青少尉がいたんで、階級落としすぎだろwって思ったらリアル少尉だったでござる。
よくいるものなのか?
311ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:14:15.21 ID:uVjiTmvEO
Jザク入手するにもおそらく勝利60Pだろ?
Jザクが現verのかすかな希望とはいえ、
ナムなし格差多発で、30勝とか苦行すぐる
こりゃ降格しての連邦狩りが多発しそうだな
大将が少佐に落とすくらいありえるんじゃないの?
312ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:16:17.22 ID:yqJH4rFfO
>310 たまに見かけます

青の方は1戦目は自慢のザク改でやらかした2戦目はF2を出して来ます

313ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:19:07.48 ID:U0xHHdHvO
>>311
コスト制限戦出れば良いじゃん。
中低コなら両軍に差がないし、今出撃控えている人も出て来ると思うから出撃比率もジオン寄りになると思う。
あとはBFかな?
314ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:19:15.02 ID:K1ZHpdWg0
Jザク勝利P24か〜
315ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:22:21.07 ID:PWABzNrmO
ジオン中佐A3まで上げると勝てなくなるね。
316ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:25:59.76 ID:5xgG+xwo0
>>313
意味不明な犬のバズ追加であっちの方が少し有利かもしれない
317ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:52:12.81 ID:27RrnTxM0
《拠点を叩く》と言って遠距離に合わせたかと思いきや、まさかの狙ゲル
しかも2落ち1桁

《拠点を叩く》と言って遠距離に合わせたかと思いきや、まさかのドムタン
《援護する》とニムとHがついて行ったが、全滅


真面目にタンク編成しようぜジオン…
ただでさえ連邦優遇なんだから腕と戦術で勝つしかないだろう

ちなみに、ラスト2秒でカテ変更された時の話な
318ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:07:07.97 ID:+AWdUmnT0
はいはい相手のせい相手のせい
319ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:08:08.90 ID:28EmdNm4O
ジオン弱ぇよwww

降格フラグ立った奴を追い回すのが楽しいwww
320ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:10:24.45 ID:mMZvQFq50
今のジオンは「ジオン驚異の糞ニック」だから諦めろ。
これがバンダムが求めてる「戦場の絆」なんだよw
321ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:10:24.74 ID:eiwAMJijO
ジョニ子のレポみてきたけど、赤鬼でいいとの結論が出た・・・
起動タックルダメ50かよ

連撃も4回までだし、260の価値はないだろ
322ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:11:18.24 ID:JRFuH+A20
ここ数日チャテロするやつをまったくひかなくなった。
人のせいにするチャテロ野郎は全部連邦にでもいったのだろうか。
機体は劣っていようが中身の質が上がってきている現状の方が俺は楽しく遊べるな。
323ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:13:16.84 ID:WVoTSwks0
>>322
連邦スレ>>578によると、連邦行ったみたいよ

578 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2011/12/22(木) 17:17:48.35 ID:eiwAMJijO
やっぱり連邦の中身は腐ってきたな
負けたらすぐに捨てゲーしたり茶テロで罵り合いとかww

あっ!今までと変わんないかw
324ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:18:59.76 ID:JRFuH+A20
>>323
ヒヤァ。
連邦ご愁傷様。
腕のバラつきはあるけど、連邦と違ってタンク乗っても一度は拠点撃破できるので中身補正すごいアルヨ。
325ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:54:44.40 ID:PWABzNrmO
今日は15負け越しだ
ジオンは時報かバーストしないと勝てないような…
326ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:55:13.79 ID:PWABzNrmO
今日は15負け越しだ
ジオンは時報かバーストしないと勝てないような…
327ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:16:23.40 ID:56hVHlhG0
66inリボコロの編成・戦術を誰か教えてくれ。

ちなみに1人だけバースト仲間がいる程で。
328ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:34:06.16 ID:2xG5S7oqO
ちょ…なんなん今夜の連邦
終ガン並べてばかり
めちゃめちゃつまらんわ
329ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:43:07.41 ID:SGHgazhw0
俺ジオン大尉でギャンも焦げも鮭もケンプも持ってない。

アレックスやBD3によくフルボッコにされるけど

ジオンでプレイするのは楽しいよ。

330ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:47:35.28 ID:ePppn2d90
今のニムバスって劣化アレックス?
331ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:58:17.87 ID:j0WF+gonO
連邦は負けたら機体のせいにできないからな
当然自分のせいとも思わないかもだし茶テロは起きやすいね
ジオンの場合は怒りの矛先がバンナムとか連邦にいくから団結しやすいはず
ところで、鮭って出すならどのセッティングがいいかな?
連続ブースト出来なくなったし、赤3で出たらストカスに前ブーされるだけで詰んだ
青で出るのもありですかね?
332ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 21:13:03.68 ID:0sUEIiSE0
青で出るくらいなら
マシニム青4の方が断然ましな気がする

結局ビーライ強くても75m位しか走れないから噛みつけないからダメージ取れなくて
どんなに頑張ってもストカスさんアレクさんにワンチャンで全部ひっくり返される。
しかもAP250位しかないからサブが後退に向かない以上ちょっとリスキーすぎる
333ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 21:41:10.07 ID:sBITRBL3O
所詮Aクラスの戯言だからスルー推奨だけど
なんだろう、赤1素ザクが混じったときのこの安心感。
タンク乗ってたときこいつのリスタ護衛が
いちばん安心できた。
たぶん本人も要所で捨て駒なのは覚悟のうえ
なんだろうけど。
士気さえ落ちなきゃAクラスのジオンはまだ死んでないね
334ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 21:53:23.37 ID:tJfk7bR40
つーかぶっちゃけ旧ザク素ザクくらいしか今のジオンで有利とれる前衛MSいない
335ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:05:11.90 ID:jHblFaVcO
旧ザク素ザク赤ザク……

ジオンの機体はやはりジオニックに限る。
336ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:10:21.58 ID:1hD0bMss0
赤ザク赤ザク寒ザク義眼
これでいい気がしてきた
337ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:17:57.56 ID:JRFuH+A20
赤ザク、ジョニザク、ガルマザク。
さぁダルマはどの派閥についていくよ。
338ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:31:18.39 ID:/l41U8hb0
>>327
ケンプ2改3義眼
アレックスの首を落とすんだ!
339ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:31:58.97 ID:tJfk7bR40
そこはゲルJもだろ
340ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:44:24.66 ID:wXeZeVjc0
この時間のジオンやばいバカばっかだな
341ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:45:43.54 ID:WVoTSwks0
この時間は狩りゲータイムだよ
AS共に時報をよく引く
342ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:48:37.92 ID:D4k2NxHc0
H寒ザク坊や義眼が鉄板になったりしてな
343ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:02:52.41 ID:kGvB2JGw0
寒ザクは近っぽくなくて
坊やは射っぽくなくて

ジオンを支えてたor支えてる機体って該当カテゴリージャナイロボー的なのが多いよな


344ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:03:18.73 ID:6P8DMENK0
マシンガンがばらまかれてる環境だとストカスは機能しないね
345ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:03:53.51 ID:56hVHlhG0
最近囮になるのが楽しすぎる。
タンク1枚に3枚とか普通だからな。

ポイント稼ごうとしてるのが目に見えて凄い滑稽w

逆にポイント気にせずに、
勝利しても囮になってばかりの俺は全然昇格出来ませんけどね(´・ω・`)
346ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:06:09.41 ID:WVoTSwks0
>>345
味方からは感謝されてるさ
347ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:10:40.32 ID:o618JRMV0
>>345
ナカーマ
そういや朱雀120円に釣られる連邦兵増えてね?
赤ダルマほどじゃないけどよく釣れるようになりやがったよ
348ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:11:12.58 ID:D4k2NxHc0
>>343
昔の鮭とかな
349ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:18:35.21 ID:6P8DMENK0
青い風船はパンパンに膨らんだみたいだね
それぞれ針の準備はすすんでるかな
350ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:20:19.01 ID:5qF6LD5k0
連邦 Lv2大佐×2 Lv3大佐、Lv2緑少将×3
ジオン Lv2大佐×3 Lv3緑大佐×3

負け覚悟したが、あっさり2連勝。
こんなマチ多かったが、ジオン負けねえ

ほんと、中身の差だわw
351ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:22:12.74 ID:uVjiTmvEO
イットウ・ツルギ「僕は連邦の綱紀粛正を目指す。このストライカーと共に!」
マンガ読んでて、すごく納得いかない
352ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:23:45.85 ID:jPlUV+gl0
>>351
サンデーのポケモン臭がする
353ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:37:44.08 ID:IJiDAV+JO
ジオンはまだ中佐なんだがゲルGが支給されたばかりでケンプないからリボコロはザコ改でいくわ
だから先に言わせてもらう
<全機><すまない>
354ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:38:51.23 ID:LaClaxBR0
先週くらいから負けが混んできたわ
コツコツ借金返済中だけど10位借りちゃった…
しょっちゅうSクラに呼ばれるのやめて欲しいね
呼ばれると大抵格差だし
355ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:44:07.99 ID:WVoTSwks0
356ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:46:55.53 ID:7mhJ/I950
5:5で珍しく見方に少将×4のバーストを引いて(私は大佐)
「勝てる!」と思ったら
連邦は大将×4のバーストでした・・・・・
357ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:52:45.21 ID:vCDsRYSh0
ぶっちゃけどうなの?
中佐レベルが出ても五分にやれるのかい?
verupはskクラには大影響があったと思うけどAクラの俺にはあんまり関係がないのかい?
358ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:57:08.93 ID:JRFuH+A20
中佐は微妙なライン。
蝙蝠が移動して連邦に中佐〜大佐が余りまくっている状態だからジオンは格差で組まれることが多い。
連邦中佐〜大佐の階級相手にジオンは軍曹、少尉、中尉、少佐、中佐で組まされた構成になったりもした(全員野良)
ただし、同階級では明らかに中身のあるジオンのが上。
なのでジオン大佐LV2〜3が一番安定して勝てる。
359ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:05:18.74 ID:Tuj5inLDO
だな
負け越してた俺が味方ゲー連発でupからの勝率は8割り越え
宇宙に至っては取り敢えずザコ改使っても出来るアレックス以外には食われないな
360ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:17:41.03 ID:CJ/lRmUu0
そりゃあまあ大量に降格者が出てたし、Aの上のほうは充実してると思うよ。
361 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/12/23(金) 00:23:10.13 ID:jjiWtVZt0
仕事でめったに出撃できない、出撃しても数クレだけ
でも今夜は8クレもできた、しかも14勝2敗

ジオン兵はやっぱ漢揃いだよ、今夜は本当に楽しめた
今年はもう出撃できないだろうけど、マチした方々の、今年最後のご褒美に『ありがとう』
明日からまた地獄の仕事が待ってるけど、何かパワー貰って乗り切れそうな気がしてきた

やっぱジオンは最高だわ
362ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:35:21.51 ID:iB5xdwXj0
同格までなら、まだ何とかなるが…格上だと詰む…orz
本格的にボイコットに走った方がいいのか。

リボコロだけは、出たいけど。


つか、連邦どこまで強化すれば気が済むんだよ…
もうコインを入れた時点で連邦軍圧勝でいいじゃないか。
363 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/23(金) 00:35:41.49 ID:cl9eyjfI0
ザク改乗りの自分としては
同志のはずの奴らにザコ改ザコ改って言われてるの見て
憤りを感じる
364ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:38:20.06 ID:eeC90+Ey0
>>358-360
わかった
みんなの腕と心意気を信じてA2中佐、明日明後日出撃してみるわ
腕前残念でストカス対策も持ってないけど何とかするよ
365ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:45:25.28 ID:MokOqjXL0
>>364
いや即興マンセル組めるなら素ザクでも対策はできる
もちろん無傷でなんて考えないでな
366ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:45:38.31 ID:TN39w4pc0
相手格闘機に噛むか噛まれるかの距離保ちつつ相方をフォローできるザク改は強い。アレに噛ませて一連で引っ掛けてマシ三連入れられる腕がないと雑魚改と呼ばれるだけ。
367ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:48:03.76 ID:si4efX5N0
なんかストカス対策でイフ改グレランサベBでワンチャン狙えると言う下らない夢を見そうな気がした…

高バラにはグレランから6連確定入るがあの足じゃなぁ…
イフ兄弟の足だけでも良いからなんとかならんもんかね?
368ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:50:59.40 ID:MokOqjXL0
そもそもジオンEXAMはリミッタなしなんだから
しょっぱなEXAMでよいのにな
369ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:55:56.03 ID:MokOqjXL0
>>364
でも明日からジオン少年兵がドムとかゲルでわんさと出てくる期間突入じゃね?
まあ連邦も連邦で同じなんだけど
370ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:57:42.57 ID:cl9eyjfI0
>>368
連邦機にならまだしもジオン機にバンナムがそんなことする訳ないだろ
371ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 01:10:07.77 ID:XrzmbbRf0
今日勝率五分だったけどSクラまだまだ終わらんよ
1番熱かったのが1番が大将青2番が中将緑(自分3500勝程)以下黄色の試験大佐3と少将1で相手金バッチ入り大中将だったけど1勝1敗
1戦目はケンプ、ゲル、ガルマ、シャザク、ザクキャ、ザク改の編成で上手くコスト勝ちできた
2戦目は何故か大佐ーズのガルマ→朱雀ザク改→焦げで朱雀は空気で焦げは護衛失敗+3号機に刈られ2乙で前に出て来ず押し切られて負け
ジオンはやっぱ低中コを軸に高コ1枚か2枚で行った方が勝てた
372ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 01:22:46.37 ID:MokOqjXL0
>>370
いやなそのおかげで機体がおっつかずオーバーヒートばつかして
博士連邦亡命してMC処置機体で解決するんだから
ストカス青5みたいな強制ブーストにすればいいんだよ
延びは明らかにむこうが上だけど
一応下請け業者丸投げ作品でも自社でだした作品なんだから
ちゃんと設定活かせよバンナム

373ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 01:22:49.48 ID:yFbt5YK60
>>355
黒ザクのバズは置きバズっぽいな
接射より距離開けたほうがダメ高いかも
ダッシュ速度UPとマシの使い易さは噛み付きやすかった
374ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 01:50:13.70 ID:YRFpLa4G0
俺も今日のジオンは勝ち越しまくったぞーq(^-^q)
Sクラで格差ばっかだったのに、ジオンの味方の強いこと強いこと。
そして連邦Sに残念の多いこと多いこと。
連邦の少将は実力尉官ばっかだったぜ!
ジオンの少将は本物ばっかりだったぜ!
ジオン最高!

ジーク・ジオン!!
375ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 01:59:51.99 ID:rVbAkpi+I
>>347
俺の考えだけど素ザク自体に釣られてる訳じゃないと思う
動きに釣られてる
F2でも改でも似たような事は出来るけどコスト高いしクラがないからやる人はいない
その動きが出来るなら言うことなし
とりあえず中コ近乗る人はそれが出来ないから勝てないんだよね
旧ザクとザクの乗り手が増えたらジオンはもっと勝てる
あとゲルGとかドムキャだな
火力確保のために必須




376ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 02:03:51.78 ID:hWct7sgzO
半日頑張ってなんとか勝ち越したよ…
とりあえず格近の高ザクは宇宙では良いね。
377ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 02:04:19.33 ID:QMjMPNI80
黒ザクが連撃84あるのにギャン連撃83とかギャグですやん
立派なサーベル持ってんのに
378ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 02:04:55.42 ID:yFbt5YK60
火力ならドムさんがいますよ
・・・と言っても、ドム使いこなしてる人ってSクラにたまにいるくらいだけどね。
あのバズは硬直狙おうとすると全く当たらんが、距離感分かった人の置きバズは鬼
379ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 02:07:18.63 ID:71iMTzGuO
>375 ドムキャ詳しく
380ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 02:10:18.72 ID:Pwk2a/0C0
だまされそうなザク改のマシC誰か使ったか?

381ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 02:58:53.44 ID:rVbAkpi+I
>>379
メインも徹甲弾も着地取りやすいしダメ高い
ホバー持ち、あとドムキャだからってナメてかかってくる奴多い
ただ場所選ぶしホバー乗れない人多いからゲル(G)一択になるけど。
ゲル乗れるならそっちでいいよ
>>380
全バラ2発よろけ単発11ダメ
6マシしか乗れない人には無理。
フルオートチックだから制御し放題、2連射からの連撃余裕でした
タイマン強い、マンセル時カット楽々
3マシ乗れる人なら割と早く活躍できると思う
ジオンらしい癖のある機体。

382ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 04:03:53.46 ID:YRFpLa4G0
ザク改の単発マシは
寒ジムの単発マシに比べ、ダメが1低く
BD1の単発マシに比べ、ダメが2低い。
バランサーダメージも同じなので連撃回数にも差は出ない。
ザク改の単発マシが優れてる点はリロード時間。
このリロードの早さを活かせなければ、連邦機の下位武装でしかない。

俺も使おうと思い試した事があった。
リロード時間の早さを活かす為には、複数対複数で戦う環境が望ましいと考えたが、
複数対複数の場合にザク改とマシCが必要な場面が思い付かずそこで止まってる。
オデッサや砂漠やジャブロー地上など平地が続くマップで、
連邦機の蛇やガンキャを止める時には、マシCは高バラに相性が良くて、
足の速いザク改青4で行くのは適してるかと思う。

ともかく、マシCは低バラ相手に単発ではギリギリよろけをとれないダウン値になってる為、
よろけさせにくく、ダウンさせやすい。
ダウン値一発当り50というのは、アッガイや素ジムの近バルよりもダウン値が高い。
アッガイの近バルをダウンするまで撃ち込んだ場合のダメージは低バラなら25
ザク改のマシCをダウンするまで撃ち込んだ場合のダメージは低バラなら44
ザク改のマシAをダウンするまで撃ち込んだ場合のダメージは低バラなら63
アッガイ近バルでの低バラ相手の最大ダメコンボは、バル→タックル(青)で50
ザク改マシCでの低バラ相手の最大ダメコンボは、マシ3発→タックル(青)で66
ザク改マシAでの低バラ相手の最大ダメコンボは、マシ6発→タックル(青)で72
*狙うのは難しいがマシ8発→タックル(青)86がマシAでは最大。

上記のように低バラ相手に比べて見るだけでも非常にダメ効率が悪い。
面制圧には向いてるが、その後の敵機の無敵時間での攻防も考慮すると、扱うのが難しい。
自分には無理だったので、実践運用してる方ご教授願います。
383ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 05:00:25.02 ID:vzL76CV50
CのメリットはAに比べてストカス相手に素早くよろけとれること?
寒ザクやアッガイたんはIEとABQ出れないからね
我慢とか瞬間の判断とかトリガー精度が必要になりそうだから俺はすぐには使いこなせなさそう
・・・ストカス潰してプギャーしたいなら練習したほうがいいのかな?
384ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 05:13:56.80 ID:aJFQbqLLO
ぶっちゃけ射のがダメソになっていいかもしれんな
もう格は厳しい
ジョニザクもタックル追撃で118とかだからな
バンナムバカじゃねえの
どんなモビでも二セットで溶かせるのもストカスの壊れ要因なのに
385 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/23(金) 06:04:58.99 ID:GN+Sx9tmO
ドムキャ強いこと未だに知らないやついるとか…
そりゃ連邦に良いように情報操作されるわけだ
386ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 06:07:15.30 ID:tJx6vFlvO
>>384
バンナムはわかってやってるから始末悪い

ガンダムの名付けて、ジオン優勢にしたらヤバいからね

連邦の低コスト充実 ジオンの高コスト産廃増やす
期待薄いがJRが少しでも使える子であって欲しい
387ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 06:58:49.96 ID:RgoBD+Gl0
古座の修正みてきたが装甲1が軒並み下方修正くらっててげんなり。
修正前に宇宙専用設定(リボコロ・サイド7は除く)で古座赤1フルオートマシ+クラ3装備で
機動性と攻撃力の超絶バランスが取れてたのを愛用してたのに・・・。
388ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 07:25:28.78 ID:aJFQbqLLO
まあジョニザク青5まであるらしいから
そこには多少期待しとこうかね
青の5まである機体は大抵は機動性優秀だから
389ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 08:10:27.18 ID:itE8h0IL0
>>293
ジオン弱体化させることそのものが連邦よりってことだろ
今のストカス、ガンダムが相手ならニムバスだけはそのままで良かったんじゃねーのって思うわ
でないと、勝ち目が思い浮かばん。
特に宇宙では。
寒ざく改を希望する
390ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 08:15:31.58 ID:itE8h0IL0
>>353
ざく改も丁寧に硬直とれば強いよ
特に射カテ相手
391ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 08:30:36.67 ID:CL7jjykz0
>>388
イフ改<分かってるじゃないか、
ドム<俺達は起動5まであるからな
392ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 08:37:48.17 ID:UDd6yOgk0
>>374
それってジオン実力中将以上連邦尉官並みだったんじゃね?
中将以上連邦で少将以下に割と負けるし
動き見たら味方と同じくらいで俺の連邦大将より上手い少将ばっか
393ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 08:41:49.03 ID:4iIKhzGfO
そろそろコスト限定サイド7の55ガチ編成でも考えようぜ
ここで勝利稼いでおかないと…
394ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 08:53:00.12 ID:lNh0CyhC0
一年戦争中に2ちゃんがあったら
ガンダムとかの機体性能に文句いいつつ、
中身でなんとかしちゃう今みたいな状態なんだろうな。


あと、赤解除&撒いたとこ美濃100に出来るスモーク下さい。
あの戦車の生きたあかしを残してあげたい・・・
395 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/12/23(金) 09:22:32.88 ID:H0Eksm24O
>>394
木馬ってなんかムカつかねぇ?
396ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:33:00.68 ID:a8h3/wqtO
>>393
赤ザク素ザクガルマで良いんじゃね?
寒ザク赤蟹陸ゲルは高コになるから運用は慎重に
397ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:35:09.31 ID:iB5xdwXj0
>>393
拠点は無いんだよな・・・?

朱雀*2
ガルマ
ゲルG
ザク砂

ザク砂・ゲルGに巧い人が乗れば行けるはず・・・。

もしくは、格トロなどで、滑って戦う?ドムキャも行けそう。
398ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:50:55.32 ID:cl9eyjfI0
>>397
残念ながらコスト220のゲルG君はお留守番だ

てか今レスしてて気づいたんだがコス制限戦って
ジオンBR持ち居なくね?
399ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:55:57.52 ID:dcrou80UO
サイドか。

ザク1、ゴッグ、ゾゴック入れて殴り愛でコスト勝ち持っていくか、

全バズ持ち射編成で
400ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 10:03:05.42 ID:ZiqAqxl60
>>398
今回のコスト限定戦は220以下なので、ゲル(G)も出撃可能ですよ。
連邦も凸頭とか出てくるけどね
401ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 10:04:22.29 ID:UDd6yOgk0
ガルマ2シャアザク2でガチじゃね
射撃戦はガルマでダメソシャアザク
402ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 10:07:00.33 ID:UDd6yOgk0
指揮4とかやられたらガルマ2で引き撃ちしてやれるぜwww
連邦射はガルマより良いの居ないからガルマは必ず欲しいよな
403ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 10:14:41.32 ID:cl9eyjfI0
>>400
220か制限200と勘違いしてた

ちょっといまからヅダでサラミス改に突っ込んでくる
404ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 10:19:56.28 ID:4iIKhzGfO
ガルマガルマシャザクシャザクドムキャ
55だからこんな感じかな?
ドムキャは相手も220以下の低機動だから0落ち狙えるし
405ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 10:23:26.52 ID:UDd6yOgk0
55で220か…勘違いしてたわ
ガンキャうざいな
406ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 10:33:56.09 ID:NI4Ph5bR0
ドムトロいけるんじゃね?
407ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 10:38:21.31 ID:UDd6yOgk0
トロでガンキャ完封か
ゲルGでガンキャとやり合ったら相討ちになりやすいし
ガルマ2シャア2トロ1かムキャ1
中コ以下限定は負ける気しないですな
408ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 10:50:22.13 ID:GoolHs880
でも、拠点がないからやるなら徹底的にやらないとダメだよ
ミリの味方をスプミサから守り切れないから

頭280や犬バズにも注意
少しのゲージリードじゃ安心しちゃダメ
409ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 10:56:14.91 ID:UDd6yOgk0
意外と飛ばし合うくらいに激戦なのかね

ちなみに話かわるが33で格上連邦中将大将大佐に、試験大佐の俺のガルマでストカスチンチンに出来たんだが、宇宙のガルマはゲルより強い?
噛まれたら味方格に斬らせるし
410ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:14:16.92 ID:eD/1umNKO
27日にガルマ出すならガンキャの射程距離に気をつけろよ。
以前のサイド7でカタパルトに旧砂が控えている事があったから対策忘れずにな。
411 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/12/23(金) 11:15:06.12 ID:H0Eksm24O
>>405
志村 ガンキャは200 ガンキャは200
412ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:19:14.54 ID:eaDVZGe8O
拠点無し耐久削り合いレースは赤設定…有り?無し?
413ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:22:24.02 ID:w7GqpUmK0
>>412
旧ザク、朱雀、ガルマは赤振り安定だと思う
414ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:24:02.25 ID:GoolHs880
>>409
連携がうまくいったんだね
気持ちよかっただろうなあ

>>410
スナも脅威だったね
抑えに行きたくてもなかなか潰しにくい位置なんだよなあ


ジオンの場合、意外と有利じゃなかったのが前回出た感想でした
415ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:26:39.68 ID:UDd6yOgk0
>>410
砂苦手だからタックル避けしとくわ。ガンキャもガルマじゃきつい…
>>411
色々勘違いしてるからドラえもんでサラミス特攻してくるorz
416ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:27:39.55 ID:EHZ6TCzAO
赤1程度ならアリだと思うよ。
それだけ長い時間、敵にダメ与えたり仲間を援護出来るわけで。
紙装甲ですぐ落ちたりチキンするより安定して貢献出来るはず。
417ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:35:29.03 ID:UDd6yOgk0
>>414
つーか連邦やばいらしい
中将大将で大佐のみに負けるくらいやばい
ドラにストカス返り討ちとか半端ないww
418ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:38:24.48 ID:LdRn5OejO
拠点なしだから遊撃安定のマリ5とかも面白そうだな
419ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:47:29.71 ID:UDd6yOgk0
>>418
え?マリネ出れんの
420ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:49:12.92 ID:YRFpLa4G0
前回の拠点無し戦は、低コばかり並べた編成が強かったよ。
まぁ当時はゲラが猛威を奮ってたからなんだけどさw
421ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:55:48.03 ID:UDd6yOgk0
そういえばゲラ無双で負けたの上手い砂とか居た時くらいな記憶
422ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:57:59.99 ID:QVmhHEX8O
>>コスト制限はジム頭ぐらいまでの機体しか無理じゃねぇ?
423ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:11:31.67 ID:eaDVZGe8O
>>413>>416
ありがと。ガルマかドム赤で考えてたんだけど、ガルマで行ってみます。
424ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:12:03.58 ID:YRFpLa4G0
素ザクと旧ザク一枚づつは固定で、後は編成じゃんけんかな。
ジオン低バラ軍団は連邦BSG軍団に攻めるには相性悪い上に、
向こうの後衛機にはガンキャやデジムRCが出てくるから、押し込まないとマズイ。
なので押し込み編成を考えると120近格が優秀。
問題は押し込んだ後、ダメソになる後衛機がないと、効率が上がらない。
でも必須だと思うので、一番候補に挙げるのはドムキャ。
扱いが難しいから扱えない人用で考えると、ゲルGかな。
ゲルGはダメソとしてはガンキャやデジムRCの火力より、
回転の良さで差を付けないとイケないから、これはこれで難しいと思う。

俺は素ザク、旧ザク、ドムキャのどれかにしか乗らないつもりだから良いけどね。
425ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:43:56.13 ID:eaDVZGe8O
デジム、ガンキャ スプBRは、ズゴABで簡単に完封出来るんだけど 編成的に入れるかな。
426ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:56:43.65 ID:UDd6yOgk0
すげーガンキャでズゴに返り討ちにされた記憶無いが

誘導性能負けてんのに相性良いんだな
427ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 13:14:24.03 ID:+MHlZABlO
4クレ連続で同一捨てゲー引いたのに8連勝した(連邦で)
おまえら頑張ってくれ



ちな俺は消化してるだけ (笑)
428ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 13:17:33.14 ID:RhUevFO70
>>426
スプレー撃つときにどうしても足とまるからな。
そこにメガAぶちこむで余裕じゃねーの?
ズゴならBRの桐払いも楽だろうし
429ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 13:22:43.22 ID:4iIKhzGfO
そういや向こうは220だから窓六も使えるんだな
ゲルGだと相性悪そうだ
430ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 13:38:57.53 ID:opq0Xb7B0
>>429
ドム「ようやく俺の出番が来たか」
431ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 13:51:51.62 ID:LdRn5OejO
朱雀、旧×2、ゲルG、砂
がバランス的に一番いいと思うが

朱雀、旧×2、砂×2
だったら相手の射抑えられるから圧さなくてもいいかも
432ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 14:20:24.42 ID:GoolHs880
>>417
連邦Sでマチしないからってサイレント降格祭りしてるみたいよ
残ってるのは成り立てかプライド将官だけみたい
もちろん、本物もいるけどね


登録してる青将11人全部大佐中佐になってた(笑)
リプ見ても以前Sで見かけた奴がいるいる

あっちもやってるんだから、こっちだってやっても全然気にならないよ
433ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 14:24:17.88 ID:aJFQbqLLO
俺は初日はトロ兄弟かなあ…
格トロ茶トロばっかになりそうだ
434ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 14:27:00.61 ID:ZuWvFFJZO
俺ゲルググ系統好きでジオンしてるんだけど…









愛機はニムケンプギャン…orz
435ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 15:17:38.72 ID:GoolHs880
>>434
○「格にもゲルググいるぜ?BRの優秀な…ほらっ」
436ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 15:50:31.49 ID:ZuWvFFJZO
>>435
無論今でも君が指名率断トツで1位なんだよ?
豚鼻でトサカでツノ付きでキョヌーでデベソでミニスカでムチムチ太ももに極大ルーズソックス…
赤振りの硬直のなさに神がかったBRで随分シコシコさしてもらいましたよ
けどね…けどね…






何時までも強かった過去に囚われずサブの硬直くらいはなくせってんだこのデブが!!
437ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 16:07:42.22 ID:+MHlZABlO
鮭・・・・・森三中・大島
G・・・・・森三中・村上
素・・・・・森三中・黒沢
焦・・・・・渡辺直美
M・・・・・友近
J・・・・・アジアン隅田


こんな感じやな
438ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 16:09:47.92 ID:WYKuRgi30
>>437
友近姉さんは、綺麗だぞ…遠目だと(笑)
439ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 16:12:06.19 ID:LdRn5OejO
>>437
アジアン隅田って草履の方だぞ
440ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 16:16:29.99 ID:ZuWvFFJZO
>>437
ゲルキャ「とりあえずチミの直腸にビムキャ撃ち込んでみようかすら(///▽///)」
441ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 16:21:00.48 ID:SH3nUtaQ0
ストカス…ハリセンボン箕輪はるか
442ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 16:56:16.75 ID:VAO52+w00
ジオンの機体軒並み駄目駄目
連邦の期待軒並み強化

ジオンは終わったと言って連邦に多くの兵が流れた
確かにジオンの機体は終わってるかも知れん
でもね
残ったジオン兵は優秀な人が多い
って言うか
古残の兵が多い
だから
野良で出てもタンクなどの指揮がしっかりしてると
意外と連携とれて
勝てちゃう

連邦を見てみろ
罵り合ってタンクを守る奴も居ない
443ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:12:57.68 ID:Ap2f3G5dO
昨日、ジオンで回線落ちらしく一人バンナムになったけど勝てたし、モビの性能よりも連係だと思うの
444ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:16:15.38 ID:YRFpLa4G0
>>442
間違い無い。
連邦に兵無しだ。
連邦兵は大事な事忘れてる。
強化された機体が強いのは、乗り手あってのものだろう。
連邦の残念達は乗りこなせないなら、どっちで出ても同じだろうに。
445ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:36:46.69 ID:qHyJbT+30
これで勝てないと機体が機体がーとか、降格して云々言わなければジオンも雰囲気良くなるのに
446ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:47:57.57 ID:6HMnnLag0
すいません、2ヵ月ぶりに出撃できるんですが(大佐)
なにか大きな変更はあったでしょうか?
447ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:53:06.85 ID:lNh0CyhC0
>>445
別に雰囲気悪くはないんじゃない?
愛機を下方修正されたりしたらそりゃ文句を言いたくなる人もいるけど
中身は上方修正されたってみんな言ってるし。
結束も一段と高まったしなw

むしろ雰囲気悪いのは・・・・・
448ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:55:06.61 ID:lNh0CyhC0
>>446
ジオン兵の質が上がり、連邦の犬の質がまた下がった
449ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 18:02:33.30 ID:+MHlZABlO
ゲルキャ忘れてた (笑)

鮭・・・・・森三中・大島
G・・・・・森三中・村上
素・・・・・森三中・黒沢
焦・・・・・渡辺直美
M・・・・・友近
キャ・・・・・静ちゃん
J・・・・・アジアン隅田



450ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 18:04:18.69 ID:6HMnnLag0
>>448
了解
連携とって頑張ります
451ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 18:35:06.99 ID:LdRn5OejO
>>449
だからアジアン隅田は痩せてる方だって言ってんだろうがアホ
452ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 19:19:47.66 ID:J7xN4Z6WO
>>449 アジアンは馬場園の方じゃ?
453ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 19:25:04.95 ID:HWO87osmO
すまん、今のRevでまだ出たこと無いんだがちょくちょく見る格の連続ブースト不可てどゆこと?

試したいんだが26日まで午前様なんだ・・(´・ω・`)
454ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 19:34:08.04 ID:t/PMPRUH0
>>453
たぶんだけど、開幕ちょい高めのジャンプ→ダッシュからの多段の事じゃない?
455ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 19:35:05.72 ID:NI4Ph5bR0
>>453
地上でブースト⇒途中でジャンプ(両踏み)⇒ジャンプ離す⇒接地前に再ブースト
の一連が出来なくなったっぽい。

高度維持した後の再ブーストは今まで通り出来る。
456ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 19:38:51.69 ID:v+9MF1ifO
仕事が忙しくて休日出勤と残業の毎日でゲーセンにいけず、私は3ヶ月も待ったのだ
ジオンの理想を掲げるため星の屑成就のため、ゲーセンよ私は帰ってきた!

明日から休日出勤の代休も含め一足早く年末年始休暇なので久しぶりに復活します
普段はサイサリス使用だが久しぶりなので低コスで暫くならしてからサイサで出撃するわ
457ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 19:40:25.87 ID:t/PMPRUH0
>>455
連邦機ではできるやつあるのかな?
458ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 19:42:00.09 ID:pFq67QuU0
多段ブーストやり辛くなったのか……
まあ宇宙なんてもう出る気がしないから良いけど
あのフワフワの環境で連邦の高性能格どもを相手にする
これだけはマジでもう無理な気がする 地上に出よう
アホなストカス二機を焦げでtntnに出来てしまったときは
連邦の質の低下もはっきり感じたが
459ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 19:50:11.74 ID:+MHlZABlO
>>451
Jは細身だから隅田でいいだろカス
460ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 19:51:30.61 ID:NI4Ph5bR0
>>457
アレックスは出来た。ストカスは機動5で出たから、やるとオバヒするから
試して無い。

ジオンはNSとケンプ機動4でやってみた。まぁ、下手くそ緑S底辺の言う事だから
あまり信用しないでね。
461ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 19:56:00.93 ID:opq0Xb7B0
>>457
指揮ジムできたぞー
462ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:15:59.44 ID:lNh0CyhC0
親切に教えてる奴等もいれば
あいだ間によく分かんないことで争ってる奴等もいる・・・

恐ろしい空間だぜ...(`・ω・´;)
463ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:20:21.92 ID:t/PMPRUH0
>>460>>461
サンクス
やっぱり連邦機はできるんだ

本当に嫌になる
464ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:37:27.23 ID:pFq67QuU0
いやいや 多段ブーストがやり辛くなったのはシステム面の変更によるものでしょ?
流石に連邦は出来てジオンは無理、だとかそういうのは無いと思うんだが
しかしバンナムだと100%それは無いって言い切れないのが怖いな
465ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:43:09.33 ID:QG1X6kZRO
おまえらなぁ、連邦機優遇修正受けてんのに一生懸命やりすぎ。
降格しようとしても勝っちまうだろ。
召喚戦でこっち全員大佐、連邦の半分以上がLv2以上の将官相手なのに2連勝とか。しかも何度も。
ホント、まったく懲りない連中だわ。
わざわざ不利な方に出て四苦八苦して勝つとか、P4以降のエリア88じゃねーっつーの。
お前らの伊達や酔狂に付き合わされる身にもなれ。
俺も同じ穴の狢って言われりゃそれまでだが。
466ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:50:16.21 ID:eeC90+Ey0
普通に勝ち越せるってことはジオンのほうがMS性能が有利なんだろ

ってマジで言われそうで・・・
467ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:52:36.21 ID:t/PMPRUH0
>>465
頼りにしてるぜアニキ!
468ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:52:37.31 ID:G7UbgRXN0
連続ブースト不可でふと思ったんだが
俺の愛機ゲルSの短所(足回り)が更に弱体化されたということなのか...



誰か赤5乗った人いない?
469ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:00:56.94 ID:ZuWvFFJZO
>>465
Aクラ戦は8戦1勝7敗
S召喚戦は10戦9勝1敗

Aクラは青赤の連邦のマッチングしないから^^とかでバカタレどもが堕ちてきてて緑や黄が虐殺にあう地獄絵図…

S召喚戦は底辺に巣食うプライドは高い阿呆どもを蹂躙してんぎぃもぉぢいぃぃぃ!
ジオン専だからどんな状況でもジオンで勝ちたいんだよ!!
連邦?あんだけ勝ち確みたいな優遇うけてんのにまだ負けるようなボケナス共と肩を並べたいとも思いたくもありません
470453:2011/12/23(金) 21:05:10.10 ID:HWO87osmO
>454、455
ありがとう!
頑張って子供たちの為にケーキ作ってくるよ

バカップルは栗まんじゅうでも喰ってろ
471ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:05:53.37 ID:G7UbgRXN0
受験のせいでクリスマスも正月も出れそうにない...orz

みんな、受験が終わったらすぐ帰ってくるからそれまでストカス討伐はまかせたよ!!


ジーグジオン
472ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:07:50.73 ID:ns04zACh0
wikiのR-2ジャイバズコスト+20になってるけどソースあるのかな?
473ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:10:56.02 ID:Xp8k0ZAeO
大佐だけど、俺も降格上等で出撃したら9勝1敗でホクホクで帰還したぜ

唯一負けたのは連邦にストカス祭りされてボロ負け

あいつらプライドだけは将官レベルだからすぐに茶テロ、捨てゲーしてたなw
474ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:14:07.10 ID:CJ/lRmUu0
中佐階級のやつがひたすら改で高高度維持⇒ハングレ×2で爆撃というのをやっているのを何度も見たけど何かの儀式?
嫌がってブーストでさけたところを撃ちます!!(キリってことなのかもしれないけど、ほとんど脅威にならない上に味方殺しだからやめたほうがいいと思うよ。
475ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:17:30.08 ID:pFq67QuU0
まだまだ士気が高い連中が残ってるな……
俺だけ前線から退くのも気分が良くない
ゴ緑将官だけど、また出撃してみるかね
さて、家の奥に眠ってるノーマルスーツを引っ張り出してこよう
本気でやるならアレを着ないと気分が乗らん
476ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:25:51.88 ID:j3arjsTGO
>>475
ヘルメットも忘れるなよ
477ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:31:59.13 ID:xlELy34h0
>>475
カタパルトから射出するときのセリフはあのセリフを言うんだぞ。
478ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:32:07.64 ID:CJ/lRmUu0
>>476
ノーマルスーツでさえ邪魔なのだ。怪我をするつもりは無い!
479ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:35:27.22 ID:lNh0CyhC0
>>471
君のようなGackt兵には是非頑張ってもらいたいものだよ。
君のそのジオン魂で、必ずや作戦成功してくれ!!
ジークジオン!!



明日は終業式の後に願書でも書くか・・・
480ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:53:14.68 ID:ZuWvFFJZO
>>477
@きす!まい!!あす!!!
Aビッグ・オー!アークション!!
Bマジーーン!ゴーーー!!
C俺は面倒が嫌いなんだ!
Dラブ・フラゲ〜
Eシュワッチ!
Fゲロゲロリ!
Gアーマーゾーン!!
Hやぁ!僕エルモだよ!!
どれかな?
481ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:55:38.59 ID:cgaiKuQtO
Gはアクセント間違えて最初解らんかったw
482ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:57:51.27 ID:6DtmiugSO
>>475
では閣下、このアブノーマルスーツなどいかがでしょう
483ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:04:18.69 ID:xlELy34h0
>>480
ボキャブラリーありすぎだろうw
せっかくだから明日はBで出撃してくるぜ!
484ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:08:26.35 ID:t/PMPRUH0
>>469
Aクラで狩りする連邦はマジで糞
こういうのを倒したくて連コしてしまう俺はその糞にたかるハエみたいなもんだがw

>>470
パティシエさんなんだ
明日は久々にケーキ買って帰るかなあ
もちろん俺一人で食うんだが
485ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:20:09.72 ID:KNvUyUt1O
大佐にもなってゲラ出してタンクの後ろから垂れ流しで前衛撃破されたらチャテロとか連邦に行けよ……
486ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:22:34.15 ID:b+drv8l10
ちょ〜ジオンの皆
出撃控えるなんて言っておいて
マジ頑張ってますね
負けの負債が返済完了になったぜ

何故か連携ガッツリ取れて勝ち優先の立ち回り
スゲーよ
久しぶりに「絆」感じた一日だった

またよろしくーー
ジーク・ジオン
487ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:22:40.71 ID:DlykblHc0
>>484
Aクラ狩りなんてだめだよな。
性夜の6時間はサンタ狩りの時間なんだ。
今日はMAXベンチプレス140×3発して体温めてきたよ。
「推して参る!」
488ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:24:30.63 ID:DlykblHc0
>>486
連携のジオン、チャテロの連邦でいきたいですな。
連携とれないやつは連邦のスパイに・・・。
489ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:26:21.54 ID:t/PMPRUH0
>>487
よし!それじゃ俺もシコシコ140×3発してくる!
490ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:38:20.07 ID:0qZAfmlO0
とりあえず明日オレはバンナム引いたらザメルでリボコロBのサンタバルーンに
ありったけの弾薬叩き込む
もしくはゲルJで額を撃ちぬく
491ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:38:29.01 ID:vhuE7cn00
>>487
俺は枕元の机にミルクとビスケット備えておくわw
サンタさん…ジオンに幸をください(´・ω・`)
492ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:43:30.02 ID:NAUDeXrW0
>>486
いや、今日はホントジオンデーだった
大佐クラスで連戦連勝
敗戦あっても2戦目確実に巻き返す!
タンクも前衛も大奮戦、かっこいいぜおまいらw

・・・A3でS招集され
地雷少将殿2名混ざって連敗した瞬間に止めたけどなw
ジオンもS1少将はゴミすぐる
493ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:44:38.45 ID:ism23e190

この状況下でこういう流れになるとかww
ジオン兵老練され過ぎワロリッシュwww


ジオン専でよかったと心から思えたよ
ジークジオン
494ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:49:40.67 ID:rpYvzvdM0
いい加減ヒルドルブのロールアウトはまだなのかよ
ブーストがないだろとか言う奴いそうだけどブーストを付けた改良型とか何とか理屈つければいいだろーし
大体下がマゼラのザクタンクですらブーストあるんだからモビルタンクとはいえヒルドルブにブーストを後付けしたっていいハズだ
495ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:56:00.30 ID:qHyJbT+30
ジャンプで体起こして、ブーストでタンクに戻るとか
496カレーのオヤジ様 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/23(金) 23:01:54.51 ID:XjgtdLHP0
>>490
よう、俺。
俺も明日はサンタ粘着で全クレ破壊を目指すわ。
味方には勝利を、敵には敗北を!
そしてリア充爆ぜろ!

そして今日も思った違和感。
宇宙出撃時、ハッチが閉まる前と閉まった後のグラが変わってないのがおかしいぞ。
確かジオン側出撃って0083仕様のムサイから出撃だからうつ伏せか仰向けのはずなんだが…
497ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 23:04:34.36 ID:5lDMUCx2O
>>495
変形ダンスでキモいヒルドルブが見れるから賛成
498ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 23:04:41.52 ID:HRPpdSVI0
明日出撃する同志たちよ                      <よろしく>
499ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 23:07:42.79 ID:cgaiKuQtO
古座はN青1赤1のどれかで良いな。
フワジャン長くて思ったより使いやすいわ。
500ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 23:12:03.37 ID:DlykblHc0
>>489
死なないでぇW

>>491
ええ子じゃな。
だが、サンタ軍は伊達直人軍により制圧させて頂くよ。
501ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 23:20:13.13 ID:lQ3azl1oO
>>469
最後の行激しく同意
連邦はいつになったら中身がゴミクズってことに気づくのか
502ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 23:25:30.93 ID:Dyz/Wm3a0
目の錯覚か、ようつべにジオン圧勝リプがあったぞ
今日も出たが初日とは違って普通に勝てた、とりあえず皆ありがとう
やればできると信じてたよ
503ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 23:48:00.03 ID:SH3nUtaQ0
どうしていつもこうなるんだろうな

機体性能で負けても
勝てるもしくは気持ちよかった!絆を感じた!

スレの盛り上がりも連邦なんか敵じゃない

これだから連邦に浮気できないんだ

そんなジオンがお前らが好きだ

クリスマス一緒に過ごそうぜ
504ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 23:58:23.87 ID:UCl7GNFx0
痛ザクと赤ダルマしか乗らなくなったら連戦連勝…どうなってるのと思わずつぶやいたわ

昔の赤ザクとマカクしか乗ってなかった頃とよく似てる…
505ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 00:06:47.90 ID:2DbDGsC4O
ジオンSに兵が帰還してきた!よしっ 勝てる!勝てるぞぉー
赤鬼たのすぃー(^。^)y-
ケロロ天将
最終戦 黄色まじりで義眼ありがと。
506ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 00:08:23.92 ID:hs2rAC2S0
水を差してゴメン
でも、現実はこうなんだ

あのゲタさんでもかなり苦労されてるようです
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16502504
流れるような噛み付き方は流石
507ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 00:22:25.32 ID:08RlbYamO
お前らがいるから俺はジオンで出続けられるよ

REV1からジオンの連携力は不動だな、野良Sクラながら今日は22戦17勝5敗。バンナム戦はカウントしてない

ここで言わせてくれ、マチした仲間たち
<ありがとう>
508連邦兵:2011/12/24(土) 00:25:27.08 ID:86S4B0MyO
今日もストカスでお前らを虐殺して来てやったわwwww
20勝2敗ww
お前ら対策対策ほざいてるくせにNSとかギャンとか噛まなきゃ始まらん機体並べて自ら御馳走になってくれるサマは失笑だったんだがwwww
大丈夫ですか?w俺より多少腕前あってもそれ系の格じゃストカスは止まりませんよ?wwww

本当、あったまわりぃよなお前らwww
509ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 00:33:53.16 ID:PrHEfSvk0
眠いのにスルースキル検定4級検定かよ
510 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/24(土) 00:34:23.52 ID:xkagHF8rI
>>508

お前よりはマシwwx

簡単に勝てるゲームして楽しいか?
511ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 00:35:07.71 ID:FQGFQ5dC0
リボコロかぁ。
御神体出していいかなぁ。
この3日溜まってるんだよ。
移動クリスマスツリーが決ダム喰うぜ。
そして、半額になったケーキ&オードブルも喰うぜ。

>>508
Aクラっすか?
結構朱雀で頂いてますけど。
ストカスって対格には強いけど、マシ持ち近にはじゃんけん負けるとき多くね?
512ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 00:36:57.67 ID:6Tv32r5u0
↑中身こんなんばっかだから連邦はゴミだって言われんだよ
MSの性能の差が戦力の決定的な違いではないことを教えてやらんといかんらしいな
513ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 00:39:14.63 ID:IAcDaQxWO
編成次第で対策あるってヒントだろ

バーうPしたのに編成が以前と同じコンセプトでやってりゃ普通にやられるわ
514ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 00:39:27.59 ID:hs2rAC2S0
>>511
出してもいいけど、御神体は自分だけが楽しい機体
必ず1戦目勝った2戦目に出す事

それを肝に銘じて出てね
515ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 00:40:31.36 ID:FQGFQ5dC0
青葉区は、ボール群と一緒に移りたいからちょっと連邦で出るかもスミマセン。
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=wC2PVfzVU5w
リバースだとジオンは何の群れかな(朱雀だろうな・・・)?
どちらにせよ、おNEWの左ルート使うぜ。
516ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 00:43:54.59 ID:FQGFQ5dC0
>>514
了解。
そして、勝利にこだわります。
最近、格闘間合いで格闘機落とせるようになってきた。
メイン当てて、顔真っ赤のアレをメガBとタックル(赤振り)で落とすのが気持ちいい。
あっ、ごめん、自分だけ気持ちよくなってるねw
517実はジオン兵:2011/12/24(土) 00:49:27.23 ID:86S4B0MyO
>>513が正解

本当にジオンがバカすぎんだよ
俺だって勝率気にしないなら本当はジオンやりたいっつーの

ストカスの正解セッティングで前ブーしてるだけで有名所のギャンやNSが弱く見えちまうんだよ
なんだよこれ、ふざけんなよ…


マジでシャザク絡めた乱戦をもっと浸透させろよ…

いつになったらジオンに帰還できるんだ俺はorz
518ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 00:58:23.39 ID:eedamRqg0
>>517
お前のようなストカスなら素ザク降格もありえたろうな…
実際にはストカスは餌だったし、最悪2落ちでもお釣り来るし

それはそうと一生帰ってこなくていいぞ
519ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:05:00.39 ID:FQGFQ5dC0
改でストカスに圧勝したことあるな。
Aクラ中佐のカードで。その後、66以上で朱雀で噛み付いてたw

Sは最近あんまでてないお。
520ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:07:23.41 ID:f9W96sGJ0
今日のリボコロ楽しみにしてる
少尉〜大佐の人とマッチするだろうけど「よろしく」
シングルクリスマスの鬱憤を連邦どもにたたきつけてけちょんけちょんにしてやるわ
521ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:12:59.48 ID:sIcEO30EO
ギャンのハイドAからのモップでストカスがゴミのようだ
522ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:15:30.74 ID:t8x8ph2gO
大佐ですが今日はほんと勝たせて貰いやした

ジオンはほんとカットしてくれる確率が段違い

逆に連邦で出ると引き撃ちの射が多い多い

特に俺がH赤で囮になると伝えガーベラで援護してくれた人有り難う。お陰で良い仕事が出来ました。皆にジークジオン
523ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:19:14.85 ID:86S4B0MyO
>>518
そっか、じゃあマゾヒストゲー頑張ってねw
素ザクが俺をガン見するのと同時に多分こっちの指揮ジム辺りがお前を食い散らかすからさ
そんで俺は美味しい高コ格に前ブーして64mから噛み散らかすとしようww
524ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:21:07.87 ID:uX0B8HHY0
>>515
N村:うーん。Aちゃんさぁ、朱雀じゃあまりにも飽きがこない?
N村:ガトルとジッコ突撃艇なんかでどう?
T山:ですね
N村:それとボールだけど、僕の解釈だとあれはモビルスーツじゃないんだよね
N村:あれは『殻』なんだよね。自分の殻
T山:『殻を背負いし者ども』ね
N村:それと僕の解釈では、あれは攻略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……

一時間後


A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・アースフェデレーション』は『殻を背負いし者ども』により
  再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを人類の進化の過程と歓迎するものもいた」



525ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:21:43.91 ID:kLwN3Z6s0
>>520
そんなに連邦をいじめてやるなよ
……出撃してる連邦だって仲間なんだからさ、HAHAHA!

もはやストカスなどヅダとガルマ、シャザクがいれば怖くないわな。
526ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:27:58.71 ID:r7bgNbPSO
>>505
真実は
ジオン兵帰還じゃなく連邦兵がバンナム戦嫌だからワザとAクラに落としてる奴多数で出撃比率がちょっと回復しただけだよ
527ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:30:54.39 ID:Re4NwbLE0
ここジオンスレだっけ?

ん?ここジオンスレだよな?
528ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:33:19.59 ID:9YviW6p2O
>>517
動画でも上げて広めなよ
529ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:58:54.73 ID:+TbXknhOO
別に大佐レベルならずっと勝てるけどな
どんなバーウプあっても普通に勝てるよ
ver2後期からずーっと勝率変わらん
530ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 02:03:48.73 ID:86S4B0MyO
>>529
参考までに、よく乗る機体は?
531ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 02:05:31.44 ID:2DbDGsC4O
おまいら
merry X'mas
今日も戦場でヨロスクな!入間村の猿は早く公開せんかい(-。-)y-~
532ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 02:06:39.85 ID:+TbXknhOO
ギガンとザメルとマリネ
533ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 02:09:01.24 ID:86S4B0MyO
>>532
なるほど、腕前と頭が相当あると見た
534 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/24(土) 02:18:13.53 ID:ep8ESO/8I
明日はジオンフルバーで連邦兵をたくさん降格させてくるwww
535ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 02:36:39.24 ID:yvkex9b5O
>>509 中学校2年生レベルだな
536ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 02:42:35.17 ID:yvkex9b5O
>>530 おいらもずっと勝率変わらず大佐維持してるぜ?
何に乗ってるかって?
ゴッグとゾックとズゴックさ…
あぁ、ゾゴックには乗ってない
537ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 02:48:10.52 ID:+kNAb7xBO
皆には悪いが今日は一戦目勝ったらザク改即決するわ
538ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 03:09:14.41 ID:Z0GPgGDP0
じゃあ俺もザクトレ即決するわ
539ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 03:15:54.46 ID:HNo6ICbJ0
俺のマチしたジオン兵はSクラの味方は全体的に強かったわ。
サブのAクラはカスい味方ばっかり引いたわ。
弱いなら良いんだが、接敵しない奴らが多すぎてな。
戦わずして勝てるわけないんだ。

Sクラは2クレ出撃で負け無し。
Aクラは2クレ出撃で1勝3敗。
他クレは連邦で出撃した。
ジオン兵のくせに連携拒否して引き撃ちしたいヤツは、
連邦行って蛇ガンでも乗っときな。
540ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 04:39:40.90 ID:W6PKIaNa0
ヅダいろいろ変わってるっぽい
バズBが低バラにQS3連入ったしセッティングも変わってた
541ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 04:51:44.95 ID:W6PKIaNa0
あと青6でタックルダメ↑になってたw
542ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 05:00:38.44 ID:IIJRszRF0
アホばっかり
543ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 05:02:01.83 ID:+TbXknhOO
Wikiも更新されてるな
ヅダWiki通りならかなり強化されてんじゃまいか?
一回も使ったことないや
544ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 05:58:46.20 ID:W6PKIaNa0
merry seX'mas
545ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 07:35:08.28 ID:FJZ3gjcXO
>>537
なら俺はど新車のケンプ即決!

ジオンの皆
MerryX'mas
546ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 07:41:05.71 ID:W6PKIaNa0
27日の横7は痔ザク即決中のすくつ(なry)だから便乗していいよな
547ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 08:17:33.84 ID:W6PKIaNa0
と思ったけど27日ジョニザク出れないじゃん
548ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 08:44:35.99 ID://Sh9plJO
>>546
巣窟(そうくつ)な…
549ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 08:49:00.69 ID:1Ap7EDxX0
550ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 08:53:04.95 ID:EibjBJXX0
( 凸)<戦場のMerryX'mas

引退した連邦兵が遊びにきたよ
ところで、おいらの愛機の寒事務はまだ息してるのかな?
551ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 08:58:04.41 ID:UtSJMD6eO
スレチだ。
とりあえず、アホのすくつに帰れ。
552ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:01:51.28 ID:W6PKIaNa0
寒事務は国立大学卒業したけど周りが旧帝大ばっかで悶絶してるよ
553ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:04:15.68 ID:JGg5fVMT0
>>550
充分強いと思うけど、全然見ない。
非力だから連携より火力重視のこのご時世では不人気なんだろね。
554ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:04:42.54 ID:9dWY6qqvO
誰か俺に絆資金くれよぅ…









今日明日彼女とお泊まりギシギシアヘアへデーツなんだがHERMES(ヘルメス?)の鞄か財布ねだられて諭吉さんが…(´ω`)ホッコリ
あ、めりくり(゚σ_`)ホジホジ
555ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:11:09.71 ID:W6PKIaNa0
無理するなw
556ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:20:25.49 ID:af+P/zO00
>>554
お前このご時世にそういう事言う女はやばいぞ…
悪いことは言わん、やめとけ。
それからエルメス分からん人間がエルメス買うのは正直おすすめしない。

俺もお泊りコースだけど、1回は2人でリボコロ行く予定だぜ。
せっかくのクリスマスリボコロだしみんなもザク改でアレックス達を撃墜してこようぜ!
557ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:20:51.92 ID:UtSJMD6eO
一つ聞くの忘れてた。

黒ザククラBが使いやすくなって使用頻度増加中。
で、クラBよろけ(中バラ)→三連→マシ外しすると一連ポッキーで終わる。
これは俺が下手なだけ?

昨日は、いきなりSサベから入れればBD3輪姦して終わらせたので、格闘タイミングは問題無いと思うだけに不思議でさ。

同じ体験した人いません?
558ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:22:15.94 ID:FQGFQ5dC0
今は、ララァ専用MAと表記しないとだな(ry
559ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:23:45.25 ID:dW4No5PG0
>>557
バランサーが回復する前に殴ったんじゃね?
もしくはクラBの対バランサー蓄積値が上昇したか

何か24日だってのに外じゃなくて心が冷え切った連邦兵が居る様だな
アッガイ鼻のサンタさん…冷え切った連邦兵を温める為に熱々のおでん汁を振舞ってあげて!
560ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:25:01.45 ID:/sO2G4kq0
バーニィ「目が紅く蒼いガンダム・・・に・・・バズ二丁持ちの白い悪魔!?黒いガンダム?!
      右肩のキャノンに光源?灰色のガンダム・・・!かかと押しする奴までいる・・・
      くっそ・・こんなに量産されていたのか!!」

こちら
右ルート
劣勢だ・・・
ここは、まかせろ
囮になる


アル、いいかいよく聞いてくれ。この包みの中には、俺の証言を収めたテープや証拠の品が入っている。
この絆がジオン下方修正の目標になった訳を知る限りしゃべった。もし俺が死んだらこれを全国のジオン軍に届けてくれ。
大人が本当だと信じてくれたらこのコロニーは救われると思う。俺が直接バンナムに乗り込もうとも思ったんだが
何て言うか、そうするのは逃げるみたいに思えて、ここで戦うのを止めると自分が自分でなくなるような…
バンナムが憎い、隊長たちの敵を討ちたいんだ。
うまく言えないけど、あいつと…ガンダム(NT−1)と戦ってみたくなったんだ
俺が兵士だからなのか理由は自分でもよく分からない。アル、俺は多分死ぬ(4乙E判定)だろうがそのことで
連邦軍の兵士やガンダムのパイロットを恨んだりしないでくれ。
彼らだって、俺と同じで自分がやるべきだと思ったことをやってるだけなんだ
無理かもしれないけど他人を恨んだり自分のことを責めたりしないでくれ。これは俺の最後の頼みだ。
もし運良く生き延びて戦争が終わったらさ、必ずこのコロニーに帰ってくるよ。会いに来る。約束だ
これでお別れだ。じゃあなアル。元気で暮らせよクリスによろしくな。

561ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:26:06.66 ID:af+P/zO00
>>557
逆。マシ外しから殴るのが早すぎ。
バランサーリセット前に殴ってるから射撃ダウン値の方でダウンしてる。
562ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:34:26.21 ID:A5K/inmm0
今日のリボコロは当然あのBGMだよな?
563ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:36:56.35 ID:k8hujzgZ0
>>562
美空ひばり「柔」かな(笑)
564ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:44:48.41 ID:XXm6+bWW0
>>560
嫌いじゃない
565ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:52:35.70 ID:x5XhyAbS0
>>554
いきなりエルメスとはレベルが高いな。
まずはブラウ・ブロあたりから始めるのが普通じゃね?
566550:2011/12/24(土) 09:59:12.78 ID:EibjBJXX0
>>552-553
( 凸)<返信ありがとう
マシBとか結構な火力なのに、寒事務カワイソス

今はジオンが冬の時代みたいだけど頑張れ
俺も長く続く連邦冬の時代を乗り越えたんだ
君達だって頑張れるさ
567ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:15:23.01 ID:CmSjwRHb0
連邦に長い冬なんてないだろう
勝手に冬だと勘違いしただけ

だから、励ましは嬉しいけど少しイラっとするな
568ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:18:17.95 ID:6t8F+oHs0
試験大佐だがゾックとJだけで大将に上がるんで援護たのむ

休日連邦はゆとり大将湧いてるから大丈夫だよな
569ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:18:51.29 ID:CpSXD8La0
さすがジオンだネガ根性が染み付いてやがる

連邦は似通った性能のものが多いから下位互換が発生しやすい
寒ジムそれの代表格
ジオンはオンリーワンが居ても産廃扱いして選択肢を自分たちで狭めてるよな
570ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:20:59.25 ID:9dWY6qqvO
>>555
まだ米は今年分あるから大丈夫だ。問題ない
>>556
来年の2月にケコーンするから大丈夫w
ノリでヘルメスと書いただけで10年付き合って初の高級ブランドプレゼントだから奮発したw
ちなみに彼女もガノタだから毎回一緒にでてるww
>>558
ララァ専用デコホクロ尖り帽子とその付録ですねわかります
>>565
ブラウ・ブロに乗るならフラウ・ボゥに乗りたひ…
あと>>566
連邦に冬の時代なんぞ存在せんよ。中身が阿呆ばかりだからそう思うだけだ。
571ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:33:45.45 ID:9Ji9uffz0
>>566
連邦に冬の時代なんてあったのか?春→夏→秋→夏→春のループだろ。

>>568
大丈夫だ!俺は全試合ゾックを使用して昇格試験を合格してる。
572ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:47:45.06 ID:9dWY6qqvO
>>569
どいつがどの下位互換なのかkwsk
寒ジムも立派に特徴あるだろ
あとジオンのオンリーワン機体にはかならずわけわからんデメリット(280コストの癖にブースト関連絶望的等)ついてんの理解してからジオンスレにこいや連邦厨が
あと編成狭めてる?「まともな」高コスト機体ないから仕方なく狭めてんだよ
573ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:52:12.05 ID:6t8F+oHs0
>>571
すまん流石に少将大佐のみじゃ無理だった
少将大佐でも上手いジオン兵居るんだが味方にゾック居たが空気とか
574ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:53:48.20 ID:CpSXD8La0
>>572
弱点をカバーして長所を生かせないならジオンは向いてないよ
まともな議論を交わすつもりがあるならまず色眼鏡をはずしてからまたレスして下さい
575ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:00:29.22 ID://Sh9plJO
>>551
巣窟(そうくつ)な
前スレ嫁。
576550:2011/12/24(土) 11:03:09.13 ID:EibjBJXX0
>>567>>570>>571
rev1はジオンの時代の方が長かったよ
稼動開始から半年は人気で圧倒、格差マッチが状態化
88実装直後は人数足りない分はバンナムで埋めたので実質8vs6とか無理ゲー
ヒマラヤ実装した頃にインコスト(陸ガン陸ガン簡8元旦)が流行して連邦の時代
焦げ事務壊実装、爺3赤蟹GET簡略でジオンの時代
焦げ焦げ(赤蟹)ギャンマカクのオバコスの時代
Hプロガン実装で、若干連邦に偏るもジオン優勢は続行

焦げ(2007.12.26)からプロガン(2008.7.31)までの半年が一番厳しい連邦冬の時代

( 凸)<ところで、おでんマダー

追伸
>>572
寒事務には水中機動低下無しっていう、立派な特徴あるしね
577ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:04:25.20 ID:9dWY6qqvO
>>574
その弱点をカバーしてるから編成が固定化しやすく狭まりがちなのもわからないの?
そんなんもわからんならジオンは向いてないよ
まともに議論交わすつもりならなぜオンリーワン機体が使用率低迷してるか考えてからレスして下さい
578ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:05:42.74 ID:OKmI0BMVO
>>570
くそっ!2バーで地雷してしまえ!













でも、ケコーンおめでとう
一緒にやれる彼女はいいなぁ、うちのは冷ややかな視線で赤蟹のごとく串刺しにされそうだ
579ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:19:54.90 ID:9Ji9uffz0
>>576
Rev.1と2は連邦はバーストのみで出撃してた^^
お陰で勝率8割保ててたし、冬は感じた事がないだよ。あっても秋程度だろww

昨日一週間ぶりに絆したが、ジオンSは14勝4敗。
580ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:24:11.15 ID:CmSjwRHb0
>>576
rev1時代は知らないけど、rev2.06以降の稼働が安定してきた頃からは連邦に冬はないよ
ずっとぬるま湯状態
たまにそれが冷えると物凄い大反発が起きて、とんでもないジオンの下方修正が入る

去年と今年の今頃と、犬様の時なんか最悪だったよ
581ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:28:30.47 ID:CmSjwRHb0
連邦でストカス対策にF2がいいとかあるけど、どうなのかな?
確かに手数はあるけど、その他のにはどう対応するんだろう?
そんなに速くないし

今日試してみるかな
582ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:28:46.67 ID:9dWY6qqvO
>>576
おでん?そんなものは今はないからクリスマスのシドニーから届いたばかりのかき氷を食わせてやる!
その「水中機動低下なし」は今水泳部以外は皆ついてるよw


>>578
2バーで3クレ程したら後は入れ替わりタンデムなのだよ!
あの細い足でペコペコヘダル踏んで「あーんふわじゃんできないー><」とか集中してる横顔見るともぅね…ハァハァ
あと祝福ありがとw
583ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:31:11.15 ID:W6PKIaNa0
584ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:39:23.36 ID:y3ubOSaA0
何でおれのゾゴックタンに水中機動UPついてないんですか
585ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:39:40.31 ID:9Ji9uffz0
>>580
犬ジムよりのマッチングの偏りが終戦だった・・・当時昼にゲーセン行ったら100対0の表示があったからな。

>>581
F2はちょいと下方受けてるので、気をつけろよ。
586ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:47:46.50 ID:OKmI0BMVO
>>582
タンクのせいか数ヶ月にしかマッチングできない俺に全力で謝れっ!

確か今日か明日出るって言ってたな…2バー見たら全力で前ブーするは;;
587ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:48:09.02 ID:9dWY6qqvO
>>581
連邦スレ見たけど誰かが良いこと言ってた
「F2ごときでストカス押さえれるなら連邦過多にはならん」
俺もこの考えには同意するけどモノは試しようだ!
成功しようが失敗しようが使用感は報告してくだしあ
>>584
それはね「ゾゴッグ」ではなく「ゾゴック」というパチもんだからだよw
588ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:52:27.26 ID:W6PKIaNa0
おまえらそんなにストカス嫌なら66以上だけ出てろよ
マシばら撒いてればストカス勝手に死ぬから
589ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:55:20.91 ID:FJZ3gjcXO
>>570
結婚おめ!
二人で出撃後は…聞かないがな
X'mas出撃毎年恒例行事だよん

俺のX'masプレゼントは、手製指輪だ
今居る場所に、指輪工房があるから遊びながら作れる環境あるから安上がりだ

しかも彼女大喜びだし

590ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:56:15.79 ID:HNo6ICbJ0
>>581
F2のシュツは強いが、ストカス対策にはなって無い。
ストカスの強さの理由が解ってればあり得ない発想だ。
多分ストカス使えないヤツが言ってるんだろ。
ストカス活躍させないのに1番良いのは乱戦。
F2のダウン値高いマシで敵に無敵時間を与えまくるなんて負けフラグ。
素ザクで充分。
素ザク、茶トロ、デザク、ザク改、高ザク、ズゴック。
上記の機体の6連マシはマシンガンの中でも一番ダウン値が低く設定されてる。
これに対してF2の6マシのダウン値は1.5倍。
ダメが高いとはいえ、密着ダメは素ザクと変わらない。
要するに射撃戦で真価を発揮するマシンガンって事。
低機動低火力で射撃戦に従事してもらっちゃ、味方殺しになるわな。
これがF2の難しい所で、地雷が良くやらかす事。
考えがあってF2使うなら良いけど、使いこなせない内は乗らない方が良い。
S底辺以下のF2は、味方殺しばかりだ。
S上位には上手いF2も居るけどね。

引き撃ち厨の地雷は好んでF2に乗る。
591ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:57:23.18 ID:6t8F+oHs0
>>588
ザコ改だと喰らいながら止まらないからゲルMがよいかな
592ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:58:21.79 ID:7PFLTF7/0
>>581
F2なんかでストカス抑えられるはすがないだろうよ。
どうせなら朱雀で二回落ちても一回取れればコスト勝ちの方が良い気がする。なんかジオンぽいしw

まあ、俺はざく改、寒ざく、ゲルG、Jあたりが良いかなあと思ってるが
格闘はシャザクくらいしかアドバンテージないから、格乗りには頑張ってほしい
593ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:14:36.76 ID:9Ji9uffz0
F2で6マシは持たないだろ、6マシ欲しいなら寒ザク・デザク・朱雀に乗るな。
リボみたないマップで、160がシュッツ持ってアンチ行くメリットは損失コストが少なくて済む程度だろ。

今日時間があればF2乗ってみるよ。
勿論護衛一択、今日も勝ち越すぞ!
594ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:17:15.50 ID:x5XhyAbS0
>>571
中身は常に春満開お花畑だけどな。
595ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:20:39.34 ID:yxYZVoW5O
マンセルや乱戦にはキツイけど、ストカス抑えるだけでいいなら寒ザクAミサポがオススメですよ
正直、F2相手なら前ブーだけで余裕で噛めますよ
596ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:28:12.63 ID:6kqSZMmF0
>>575
そうくつってどう言う意味だ?
597ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:29:36.66 ID:6t8F+oHs0
ゲルMでタンクに絡みながら護衛ストカス引き回しは難しい?

もしくはGのBRBはどうかな?
598ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:33:22.64 ID:9Ji9uffz0
>>597
ストカス護衛があるとすれば、中央拠点攻撃でゲルM確認したら即切り離しだろ^^
599ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:33:52.70 ID:+Iyuxp/B0
マジレスすると、にちゃんでは10年前くらいから【すくつ】
と読んでいる。まあ、にちゃん用語だな。

10年も2ちゃんやってんなキメェとか言わないでくれよ。
さて、改でアレックスボコボコにしてくるか。
600ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:35:38.61 ID://Sh9plJO
>>596
巣窟(そうくつ)だから。
よく嫁春日
601ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:36:03.67 ID:FQGFQ5dC0
>>570
おめ。

>>599
2chは10年以上前からあるよ。
602ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:37:25.13 ID:6t8F+oHs0
>>598
まあ切り離しされてもストカス引き回し出来たら味方有利じゃ?
わざとリスタさせないで引き回しだけww
603ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:38:02.65 ID:CmSjwRHb0
ちょっと素晴らしい事があったので日記スマン


白タン寒ちゃんで燃やしまくって相手ストカス祭りを圧勝完封完全試合してきたぜ!
2落ちしたストカスが隅っこで動かないから、それぞれ2落としさせて頂きました(笑)
拠点落とせば飛ばして勝ちのところを、ギリギリまで飛ばさずにプルプル合戦
ありがとうの大合唱の後に飛ばして勝ち


白タンの人の燃え弾上手かったなあ
604ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:40:14.39 ID:W6PKIaNa0
なんでカスがは春日って書くのにすくつに突っ込んでくるんだw
605ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:46:39.44 ID://Sh9plJO
>>599
じゃこれからは巣窟(そうくつ)な。

>>604
2ちゃんだからだよ春日
606ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:46:51.25 ID:jTs7eGLF0
>>600
2ch初めてか?
使い古しのコピペにマジレスして見てるこっちが恥ずかしいから半年ロムってろよw
607ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 13:04:01.78 ID:W6PKIaNa0
もうやめとけよw
巣窟(そうくつ)でいいからさ
608ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 13:06:38.72 ID://Sh9plJO
>>606
半年ロム?
それなんですか?
609ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 13:06:49.49 ID:vIdMx7FW0
ジオンスレはマジレス兄貴が湧いてて、連邦スレはF2を勧めてるキチガイが居るのか私には理解に苦しむね(ペチペチ
610ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 13:19:25.50 ID:dW4No5PG0
>>609
今日の日付よく見ろよ!荒みたい奴だって居るんだよ!
俺はリア充じゃなくてリア獣で癒されてきますわ…

611ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 13:21:49.11 ID:9Ji9uffz0
>>602
すまん、リボA中央砲撃って意味ね。
リボBはストカス護衛はメリットないしリスタ位置の関係上来ないだろ。
612ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 13:25:48.61 ID:6t8F+oHs0
>>611
リボBのストカスならゲルMでカットと引き回しといたがちょっと街中が面倒
613ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 13:33:19.55 ID:x/v3fw/nO
>>609
煽りやめちくり〜(挑発)
614ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 13:34:55.47 ID:9dWY6qqvO
>>610
リア充ですが呼びましたか?
615ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 13:38:59.55 ID:xjBHbxFe0
敵マッチで残念なやつフルボッコして勝った後
逆に次マッチで味方に引くと絶望するよね
しかも敵は前マッチの味方にばっかりで
今日そんな感じ
616ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 13:44:09.28 ID:HNo6ICbJ0
いやぁ、連邦エース機に勝てるMS無くても、今は良バランスだわ。

ゆとりの連邦 対 職人のジオン。
こどもの連邦 対 大人のジオン。
俺ゲーの連邦 対 連携のジオン。
殺伐した連邦 対 楽しいジオン。
<次行こう>の連邦 対 <次こそは勝とう>のジオン。

いやぁ、良バランスだわ。
617ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 13:57:48.83 ID:yxYZVoW5O
連邦メインの自分も今の連邦では出撃する気になれないから、ジオンで出てるよ
機体性能にできないからと味方のせいにするカスが増えて、今の連邦は残念のソウクツになってるよ

さっきタンク乗ったらジオン兵の手厚い護衛に感激しました
年のせいか、涙腺が・・・
618ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 14:01:10.59 ID:znS86ZE0O
連邦でやったら外国マチしやがって負けたわ
こりゃしばらくはジオンいくしかないわ、連邦狂ってるのしかいないし
619ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 14:03:38.61 ID:W6PKIaNa0
天国マチに見えた
620ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 14:21:38.84 ID:TV3dpOC10
ストカス相手想定時の寒ザクならA萌えクラかミサポかどっちがいいと思う?

マシが優秀だからあんまりどちらも不便に感じなくてよくわからん
621ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 14:24:31.90 ID:oC33b3kRO
622ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 14:30:35.70 ID:CpSXD8La0
ジオンスレはいつから釣り堀になったんだ…
623ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 14:40:51.27 ID:9dWY6qqvO
>>620
俺はサクッとよろけとれて隙も少ないマシB派かな
Aも優秀だけど狙った奴以外に当たるのが稀によくあるから困る
624ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 14:40:58.47 ID:sIcEO30EO
クライマックスバトルは階級下げて出なきゃ無理ゲー
連邦に亡命した有能がわんさか出て
ほんとジオンに兵なしだわ
一昨日までと比べたら敵も味方も質がヤバイくらい違うww
625 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/24(土) 15:10:45.50 ID:yvkex9b5O
>>606>>607>>609>>610>>621
おいお前ら、気づけ!!冬休みだぞ!!
つまりはそういう事だ

と言うわけでスルー技能検定のお時間ですよ!
ただいま、4級の試験を開催中です。
626 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/24(土) 15:11:14.89 ID:Z4c5Fu4hO
寒ザクは射程がもっと長くなって160コスで燃えクラコスト+20だったらなぁ
627ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 15:16:59.51 ID:yxYZVoW5O
自分は連邦青中将、ジオン緑少将だけど、
連邦からも猛者がけっこうジオンに流れてきてるよ
自分の当たりフレ登録してる人たちもジオンで出撃してる人が多いからね
今日は赤鬼と義眼しか乗らなかったけど、7勝3敗で勝ち越してきました
にわかストカス乗りとチキン犬凸バズが罵り合いしていて連邦に帰る気がなくなりました
628ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 15:18:10.50 ID:7ikgaVCZO
敵をしりおのれを知れというだろ、時には敵を知る為にも連邦でプレイしてみるのも
いろいろなことがわかっていいもんだぞ、連邦でプレイしていても心は常にジオンだ
あと連邦でプレイしててジオンの勝率があまりにも悪い時に、わざと高コスト機で出撃して単機
突入してジオンの勝率アップに貢献してるのは俺だぞ
少しは感謝しろな
629ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 15:19:06.65 ID:ZISQn3wPO
連邦のカス共は、静岡の権力である、余に任せておきたまえ。
630ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 15:19:45.94 ID:6kqSZMmF0
素靴?すくつ?変換出来ないよね?!
631ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 15:20:34.58 ID:+TbXknhOO
別に大佐はいつも通りだ
11勝3敗
昨日は13勝5敗
大佐なら普通に勝てるよ
632ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 15:29:34.19 ID:sIcEO30EO
嘘だと言ってよ>>631
一昨日10戦8勝
昨日8戦4勝
今日6戦1勝
大佐ってA3だよね?
僕、黄色だけどさ…
633ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 15:46:32.43 ID:pOiAa10FO
午前中で撤退したが、それ以下の階級でのんびり
戦うぶんには楽しめたが、とりあえず僅差勝ち越し。
しかしジオンはおっさんしか分からないような
PNがチラホラ見られて存分に笑わせてもらったw
本当にジオンはおっさん多いようだなww
634ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 15:50:46.48 ID:k8hujzgZ0
>>633
ジオンスレは、質実剛健なのだ!(笑)
635ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 15:56:45.89 ID:IIJRszRF0
こっちのオッサンは連邦で出てる。某赤い仮面のリックドム来たら本気だす感じだけど
まあ、子供とやってるから連邦メインぽいがなー
636ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 16:05:50.24 ID:yxYZVoW5O
ジオンのストカスへの怨みが凄すぎて、毎回ストカスが下位にいたよ
開幕いきなりゲルJがストカス蒸発させたのにはフイタww
637ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 16:13:27.23 ID:jHbIBqL50
ナなんとかさん<どいつもこいつもストカスストカス!
ぬぁぜ同時期にロールアウトされたこの俺様を使わないのだー!!
638ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 16:15:12.19 ID:+TbXknhOO
>>632
まあたまにA2になったりもするけど基本はA3だね
ちなみに緑大佐ですな
Aはタンク乗りゃ勝てるよ
キチンとした指示だししてればいける
敗けがこんでるなら一度タンクに乗って俯瞰で見てみたらいかがか?
639ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 16:17:45.14 ID:9dWY6qqvO
>>637
あれwいたのww?昨日MS選択画面で居なかったからステルス全開でかくれんぼしてたのかなwww?
640ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 16:22:09.10 ID:W6yIZbKr0
皆勝ててるのか?
俺は全く勝てないよ
641ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 16:28:43.07 ID:Z4ZZKMi10
今から出撃してくる
同士達よ、待ってるぞ!
642ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 16:41:59.47 ID:3B9jj5JOO
今から改一択即決バーニィごっこしてくる

クリスにヨロシクな(。・_・。)ノ
643ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 16:43:51.60 ID:yxYZVoW5O
今日のジオンの勝ちパターン

タンクは橋を壊してミラーから砲撃
ゲルJかゾック様を護衛側に配置
これだけで勝率は良かったよ

アンチには確実にストカスいるからビル群で戦うのは負け確

拠点落とすよりもストカス3落ちさせる方が美味しいんだよねw
644ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:06:32.52 ID:tzhCdxLq0
君達はイヴの夜も絆を確かめにゲーセンへ行くのか?
まぁそれもいい
チナミニ俺は
今日は絆は休みだ!
リアジューって奴だ!
うらやましいかい?
昨日絆に行ったら何時ものメンバーが6人戦っていた
なんとなくバーストした時に
明日どうする?って話になってさ
皆で絆休んで飲みに行く事になったのさ
他人と過ごすイブは久々ですが
今から逝ってきま〜す!
一応女子も1名いるんですよ
645ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:24:20.27 ID:TFNaNoq5O
仕事でそれどころじゃない俺は負け組。
さて、戻るか。
646ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:30:08.56 ID:xfxvofuP0
ジオンの忠勇なる戦士諸君。
本日の小官は、申し訳ないが本国で家族サービスだ。
これからも絆を続けるための必要不可欠な儀式だ。許してくれ。


これから所帯を持とうと思ってる戦士諸君。
家族はいいものだ。がんばれよ。
647ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:34:14.28 ID:5YQecC1L0
普通今夜は団らんだろ
本場の戦場だって停戦するんだよ

それをオマッPODでって





涙拭けよ!
648ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:44:44.41 ID:AtLUJLtCO
今夜に限っては風俗系は行きたくないな
コンビニで弁当もできれば避けたい
レンタルAVとか










あれ?雨降ってきた?ボヤけて見にくい
649 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/12/24(土) 17:48:45.18 ID:97gyajZH0
てす
650 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/12/24(土) 17:53:20.44 ID:97gyajZH0
規制解けてた

BU後ヅダ青6乗ってみたがスゴイ足回り良くなってて驚いた
651ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:56:19.56 ID:5YQecC1L0
>>648
スマソ
お前のこと言ってるわけじゃないんだ

そうだよな
今夜こそ絆を再確認できる絶好のチャンスだよな
ジオン軍の諸君!リボコロで待ってるぞ
そしてまずサンタバルーンを破壊し<ありがとう>を連呼しようではないか!
652 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/24(土) 17:56:39.82 ID:lt/y0UZo0
>>650
乗りやすくなった代わりに使いにくくなったという意見を聞きます。
653ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:57:29.64 ID:HZlEjzA8O
>>650
よく覚えてないけど、硬直とか増えたんじゃなかったっけ?
654ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 18:10:07.17 ID:pOiAa10FO
>>645
お仕事乙です。
己が役目に真摯なあなたは全然負け組じゃないよ
655ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 18:10:08.96 ID:L/JL3ac6O
今からリボコロ出撃するわーみんなよろしく
656ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 18:11:56.42 ID:JFAS2lRc0
S2中将だけど最近にしては珍しく連勝中
マッチング改善した?
657ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 18:12:23.90 ID:04kEYgFs0
ジオンにもへたくそはいるけど、町したときに指示出すと
ちゃんと聞いてくれるんだよね。
そして勝つんだ。
658ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 18:15:21.84 ID:nXCcPuhI0
クリスマスイブなんかカンケーねー!
とばかりに今日出撃してる奴は皆漢だな

ちなみに俺は彼女と食事だが
659ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 18:28:59.83 ID:2ccsGK8GO
>>656
マッチング改善でなく、今日はジオンが優勢(45対55)なだけだと思うよ。
660ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 18:50:31.42 ID:xT+bzOt0O
>>645 クリスマスで浮かれてるカップルより何倍も立派だよ。
(。・ω・。)
661ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 18:53:09.21 ID:xT+bzOt0O
>>659 ありゃ、AもSも昼間はその逆だった。
連邦は学徒兵が多いかな?
662ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 19:05:31.26 ID:hPZYGeWn0
ジオン中佐ですが今日6戦中2勝4敗という負け越しなんだが貴官らはどうなんだ?
663ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 19:08:45.50 ID:MdDaRGsi0
よし、今からジオンで出撃しに行ってくる
開幕に<ありがとう>とか言ってたらそれはきっと俺だ、一緒に連邦と戦おうぜ!アッガイ祭りやろうぜ!
664ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 19:08:57.98 ID:JFAS2lRc0
>>662
中将
9勝1敗
665ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 19:56:23.84 ID:krsr2Jne0
大佐で10勝2敗だったよ
666ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 20:22:55.07 ID:FQGFQ5dC0
半額オードブル食おうぜ!
667ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 20:27:47.80 ID:3B9jj5JOO
結局ザク改一度も乗らずにデートの時間になった

後は頼んだぞ童貞!
668ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 20:33:26.26 ID:sIcEO30EO
セカンド童貞程恥ずかしいものはない
童貞の方がマシさ
669ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 20:37:15.53 ID:MI+k5bo90
>>668
俺の知り合いは未だに素人童貞だがな…
金がありゃあそっちにいってるらしい

話は変わるが連邦の指揮ジム対策なんとかならんもんかね?
高バラだすっても鮭か格トロしかいねぇし…ん?今ノイズが入ったが気のせいか…
噛まれなければ良いんだが160相手にずっと見続けるってのもおかしいんだよな〜…
670ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 20:39:04.46 ID:6t8F+oHs0
多少やったが未だにデート未経験なんだ…
671ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 20:43:32.88 ID:sIcEO30EO
式事務は素直に強いww
他に気をとられ過ぎてスプレー食らうパターンが多い気がするからなぁ
9か赤でじゃんけん大会が無難だろ
672ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 20:45:08.42 ID:hPT/3rBe0
>>669
マンセル

ストカスも指揮ジムも4回ダウンするから
いわゆる被せ格闘ができない。
対して赤鬼ニムは6回、ケンプでも5回だから格格の2v2では圧倒的にジオン有利

ちなみにジョニーも4回だからタイマンの弱いジオンのとっては死兆星みえみえなんだけど

673ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 20:47:13.42 ID:MCsfYEFb0
勢力戦まで大人しくしておくつもり

初日の横7でサックリとジョニザクのBP消化しようと思ってるが編成どんななるんかいな?
格闘は要らんとは思うけどコスト220以下限定
前回はゲラバズで楽に勝たせてもらったが・・
今回はガルマやゲルGばっかかね〜近も久々の出番がありそうだけど
いやスナが居たなそう言えば前回も上手いスナには手を焼いたし
674ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 20:51:11.90 ID:v2RvWRcz0
>>669
ナハ……
いやなんでもない
675ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 21:02:22.33 ID:krsr2Jne0
>>669
ナ  (カサカサ……)
676ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 21:11:18.55 ID:Ac6+emOGO
指揮ジムには漢パンチ食らわせよう
もうちょい足が速ければなぁ
677ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 21:18:00.84 ID:Ac6+emOGO
>>650
旋回とジャンプが死んでるからなぁ
今までは青7で機動力を全て補えたのにAP増やした代わりにバラバラにされた
使い分けがうまい人なら問題ないと思う
678ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 21:24:45.62 ID:R1C5Vej1O
そろそろ帰るが













ホームに待ちが出るくらい人がいる(ry
679ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 21:50:42.96 ID:sIcEO30EO
連邦勝リプレイしか流れないww
680ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 21:51:42.04 ID:Ka5g7j4XO
>>648
デリヘル呼ぼうにもホテルも混んでるんだ
681ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 22:23:20.26 ID:OqOaBHIM0
今日はほとんどストカス見なかった。
全身がスパークしているただのカスは何機か見たけど。

今日に限っては久々にジオン優勢だったな
682 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/24(土) 22:41:51.71 ID:Cut2KHsY0
>>681
そしてこういう日に限って連邦タンク出て3堕ちとかザラだな
今日は日中は50/50だったしお前ら・・・
683ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 22:45:21.91 ID:hPZYGeWn0
明日ア・バオア・クーでストカス殺しする!貴公らも出撃するときには<高コスト機発見><了解、援護する>と言うことを忘れずに明日も栄光の勝利を・・・ジークジオン!
684ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 22:46:11.29 ID:sIcEO30EO
ここでジオン優勢のお知らせがあると俺の勝率が下がり
なにもないと勝率が上がる…
685ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 22:55:13.31 ID:MI+k5bo90
>>672
マンセルか〜、160だからさっさとけりつけないとだな…
しかし160相手にマンセル組まないと難しい機体を持っているのに
どうして連邦はネガるのはおかしい

指揮ジム乗るやつらって殆ど上手いやつらだからな〜、たちが悪いよ…
この間敵の指揮ジムにタイマン勝負かけようとした俺がバカだったぜ…
まぁいっても160相当の足回りだから簡単にズラせるんですけどね
686ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 22:55:41.53 ID:01SvoVRN0
今日はジオン緑大佐で勝ちまくれた
比率50%なのについにはジオンでナム戦2連続で引く始末なので撤退してきたけど
あの出撃比率って本当に信頼できる数値なのかな
687ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 22:58:52.87 ID:hs2rAC2S0
NOSEDIVEでストカス多段可能だってさ

40 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2011/12/24(土) 22:30:40.69 ID:gkci86+Z0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16508375
何…だと…?
688ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 23:00:14.55 ID:2DbDGsC4O
>>686
嘘です。捏造されてると思って下さい。
バンナム
689ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 23:05:07.79 ID:hs2rAC2S0
>>687を見ないで書き込んだけど、ムズ過ぎて大丈夫かw
690ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 23:11:25.79 ID:L0cmNiwm0
>>686
羨ましいのう。
本日は8連敗で降格してもうたぜ・・・。
ドム・ゴッグ・新品近が毎試合でるのでモウダメポ。
IEの時と違ってなんでこんなにひどいのかと思ったら
21時でSクラ53%、Aクラ54%でジオンのが勝ち越してたのな。
勝ち越ししてたら見たこともない蝙蝠がわんさか戻ってきた感じ。
逆に連邦は連携がしっかり取れてて強いのなんの。
IEであんだけみた最終ガンや犬砂バズとか今日1回もみなかったわ。
691ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 23:30:42.78 ID:kLwN3Z6s0
とりあえず、Sクラ大将で20戦18勝2敗で圧勝一つ。
タンクを12回、ギガンにマカクにザメル、と堪能させてもらった。
タンクは前衛がおおよそまともだと楽しくてたまらん。
他はJを3回、Cドム1回ヅダ3回砂トロ1回。
リボコロはABともにキーパーしやすくて楽。
ガンタンクが終盤涙目で撃ってくる拠点弾をザメルボディチャで切り払い、
角度変えで山なり弾道はでかい図体で受け止めまくり、拠点を守りきった。
ぶっちゃけ敵のタンクフリーでも拠点落とせなかっただろうよ。

大分勝ち星稼いだし、明日のランキングで相当上まで食い込むんじゃなかろうか。
と、確認したら同位に今日味方マッチした人がいたwww
イヴの鬱憤晴らしに付き合ってもらった連邦には感謝さ……八つ当たりだがな!!!
692ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 23:32:20.27 ID:R1C5Vej1O
読み方はノーズダイブで良いんかな?
あれ最速でジャンプ終了出来るからゆとり外しでもタイミング狂うのか潰されなかったな。
まあ昨日は格乗りたいヤツばっかであんまり試せなかったけどさ。
693ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 23:44:24.30 ID:jaTZyDn6O
オレは3敗しちまったよ…(笑)

21勝3敗とかサンタはいたんだな(笑)
ホクホクで帰るわw
694ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 00:27:41.77 ID:T/c8o1aN0
出撃比率で数が少ない方の軍で出るとなぜか連勝街道まっしぐら状態になる
そして出ている軍の比率が高まると負けが混んでくる
この前の最終仕様ガンダムの時は連邦が多かったからジオンで無双してたけど今日はややジオンが多い時間帯だったのか負け越してしまった
数が多いってのはそれだけ残念が増えてるってだけで全体的に優勢ではないんだよな

そうそう、ジオンの比率が40%ぐらいの時のおまえらは頼もしくて大好きだ
本当に中身のあるまともなジオン兵しか引かねえから負ける気しねえもん
695ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 00:29:58.43 ID:BK2L2WGB0
リボBでガルマ乗ったんだが、出撃寸前に右トリガーがめり込んだまま戻らなくなった。。
赤フリでタックルと格闘だけで頑張ったが負けてしまった。。
マチしたみんな<<すまない>>
696ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 00:45:58.28 ID:gP3lcsOuO
めり込みは怖いよな
格選んだあと左めり込みに気づいてカチカチしまくったら戻ってきて出撃前には直ったけどマジ焦ったww
697ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 01:03:20.33 ID:TFvfHJPE0
今日の小中佐Lv3〜大佐Lv2マチは怨念じみた強さだった。
14勝0敗とか久々だな・・・。

というか連邦が弱かった。
リア充の軟弱者どもが中身に違いない。
クソッ!
698ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 01:04:38.61 ID:BIGo+GbN0
ボタンがめり込んだらボタンの隅っこのほうを指で何回か弾いてれば戻るぜ
JUのマカクの弾き打ちみたいな要領で
699ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 01:16:13.04 ID:ZGyXoLX00
>>560
やっぱこの時期の名物だよな
700ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 01:18:20.38 ID:ZGyXoLX00
>>622
真性発見
そっとNGIDにしといた
次から糞コテトリ付きにしといてくれ
701ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 01:28:26.84 ID:SyJWMvadO
何時間前の書き込みにレスしてんだよ・・・
日付変わってNGってオイィ?
702ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 01:59:51.59 ID:j8lWT5AZ0
リア充爆発しろ!!

ってことでドムバズC垂れ流してきた
直撃した瞬間大爆発するストカスwwwwwww

いやぁ、楽しかったww2連勝できたしね
703ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 02:07:12.19 ID:9LEjO6wzO
よく見ろ、彼奴も非リア充だ
704ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 02:16:09.78 ID:T/c8o1aN0
っていうかどうみても連邦専(もしくは連邦メイン)ってキモいの多いじゃん
ジオンはリア充みたいな奴結構いるけど連邦側はガチのキモオタが多いから今日明日は奴らの士気のほうが高いかもしれぬのう
705ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 02:19:18.61 ID:2i/k6EHQ0
今日はジオンで変なの引きまくった。
S底辺で出撃してたけど、格護衛にF2やザク改で付いてきて引き撃ちするヤツ多数。
特に1戦目のリボAね。
シュツの強いF2も足の速いザク改も、アンチに行ったらどうだね?
格闘機が護衛するって言ってんのに、後から近カテで付いて来るのを決めるヤツって
殆んどが引き撃ち厨の地雷ばっかり。
格闘機は餌さじゃないんだよ?
まぁどっちの軍にも変なのは居るけどさ。

個々のカテの役割無視するヤツは、同じチームで出撃してようが仲間じゃない。
706ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 02:44:02.16 ID:T/c8o1aN0
ザク改はアンチ1択だろうなあ、特にリボコロでは
F2は乱戦が起こりやすい所がシュツが生きるとこなんで護衛もありかもしれないが
66ならF2は相当うざい良機体だけど寒ザク出せばいいだけなんだけどね
707ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 02:52:09.84 ID:dqMoLrll0
wikiのジョニザクのジャイバズ、コスト+20て黒ザクのページを使いまわして使ってるからだけだよね?まだロールアウト前だし。
格闘とタックルのとこだけ変にリアルな数値書いてあるから不安で
708ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 03:09:32.87 ID:TFvfHJPE0
>>706
乱戦にシュツ撃ちこむとか、マジやめて・・・
709ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 03:14:48.35 ID:9LEjO6wzO
乱戦に燃クラ投げたら向こうさんのF2も燃クラ投げたらしくみんな燃えてた。燃えてるMSってなんかカッコいいよね。
710ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 03:47:12.47 ID:7H6NAawMO
>>708
直撃はダウンだけど爆風はヨロケだったと思う
そしてF2シュツは爆風範囲が広いからそうとうウザいぞ固まってる場所では
避けたと思っても爆風が刺さるし
連邦で出たときかなりてこずった
それに普通は80マシで丁寧に削るのが定石なんだろうけど乱戦に78で来られると知らないうちにごっそり体力を持ってかれる
711ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 04:04:40.40 ID:j4OS01+oO
F2とか触ったことないな
ザクは坊や、寒ザク、改、デザクでこと足りるしな
712ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 04:11:11.52 ID:tfZ6Xj5r0
Rev2の頃だったら密集地帯にはゲラバズ撃ち込んでやりゃ良かったのにな

結局どっかんだから撃ち込んだ本人以外は面白くないが
713ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 04:23:12.22 ID:2i/k6EHQ0
っていうか、結果としてなってしまったなら良いが、
狙って乱戦にマシ撃ち込むって発想はダメ。
乱戦にシュツも絶対ダメ。
乱戦にゾックやサイサのメイン撃ち込むなら良いよ。
連邦は乱戦に蛇が撃ち込んでくるんだからね。
そんな安いダメでダメソの仕事しようとしないでよ。

乱戦撃ち込み仕様なら、前衛は低コストで後衛は範囲攻撃系でダメは60〜必要。
逃げる敵を追って取るのに苦労するのが難点だわな。
前衛が高コ格なら、後衛機使用禁止。
乱戦のど真ん中で戦ってくれる素ザクが欲しい。
敵に後衛機が居た場合、止めないと負けフラグだな。
714ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 04:25:53.50 ID:2i/k6EHQ0
160コス以下は乱戦になったら、タゲ集めしてくれ。
編成によっては200コス機体でもタゲ集め役してくれ。
715ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 06:13:22.13 ID:/dio4z4z0
乱戦場所に義眼の拡散だったらOKよね?
俺が義眼乗って、敵がフルアンチ立った場合とかよくやるけど
716ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 06:42:57.36 ID:TFvfHJPE0
>>715
何だったらOKとかはない。
状態を把握せずに乱戦に撃ちこむ行動は全て悪。
特にタンク弾なんか、着弾点の3秒後の状態は解らないわけだから、適当に撃って言い訳が無い。

ダウン値低めでも、相手に無意味にタックルダウン与えるかもしれないし
双連撃潰す可能性もある。

明らかに枚数不利な状況か、相手後衛だけいる位置に撃っといてくれ。
717ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 07:36:52.25 ID:efXx1IB+0
>>713
岡山の赤将に蛇使ってると寒ザクでハメられて涙目な俺
味方に引いたら砂とか厄介なの真っ先に抑えてくれて見習いたい



寒ザク使えないんだorz
718ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 08:06:45.97 ID:PnPyEDLA0
>>715
タンクの支援弾は乱戦に撃つのではなく乱戦から離脱する瀕死の機体に撃つものだよ
味方の追撃が及ばない機体を刈り取ってこその支援
乱戦に撃ちたいならせめて火炎弾にするべし
719ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 08:16:22.93 ID:O8zpM9GUO
うーん乱戦に弾ぶちこむのがいいか悪いかなんてなんとも言えんからなあ
まあガチガチの殺し合いしてるのにクラ投げとかは完全に悪だが
なにもしないで取り返しつかないことになることだってあるしな
向こうが格だらけなのにこっちは近まじりで乱戦なんかしてたら
もどれもどれ言いながら容赦なく撃ち込んでもいいと思うけどね
720ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 09:31:11.58 ID:YA4Pvo680
ギガン散弾はおkかな
連邦視点で見た時よろけ散弾飛んでくるとマジでウザイ

>>719
意味がわからんぞ
引いて良い所でわざわざ乱戦しないだろ
制圧すれば有利になるポイントだからMSが集まってるわけで
721ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 09:40:30.67 ID:tfZ6Xj5r0
とりあえず義眼散弾で味方支援しようと思うときは
≪こちら≫≪タンク≫≪○ルート≫≪援護する≫
と言って撃ち込むことにしてる
味方から≪ここはまかせろ≫とか言われなければそのまま
支援砲撃続行する

敵に砂が居る場合そっちを最優先で狙うけど
722ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 09:49:43.82 ID:O8zpM9GUO
>>720
ていうか完全にタンク視点で考えてたな
俺のイメージが思い切りギガンの散弾だったわ
もどれもどれ言いながら撃ち込むことがよくあるよ
抗してる状態の引くか攻めるかの瀬戸際とかね
723ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:17:04.54 ID:+hbfMgCM0
レーダー観て、前線から少し離れてる奴を狙うのがベターだろ
後はミリってる奴やミリってる味方を追いかけてる奴の鼻先に撒くべき

拡散は見せ弾としても優秀だからな当たらなくてもミリってる奴を下がらせるのに向いてる
724ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:17:35.86 ID:ODu1wZhn0
タンク出して護衛がドムC、ゾック、赤ザク。
敵アンチがアレ、陸ガン、ガンダム。
泣いてもいいよな。
725ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:24:25.80 ID:efXx1IB+0
リボAなら割と勝てる感じだし普通に見るが

餌にされてもかなり削ってくれるはず
726ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:31:23.23 ID:1k9z5s/3O
>>718
タンク支援弾で最近マカク火炎弾がマイブーム。

タンクが1st拠点取った時点で、タンクが撤退している半壊のMSは取らない方が得策と思ってる。

727ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:50:52.85 ID:AFFqJ6Wb0
義眼の散弾ばら蒔きは無しなのか…。
連邦で出てる時の、乱戦箇所への元旦散弾ばら蒔きよりは
何度も殺意が芽生えたことがあるからありだと思ってたわ。
728ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:58:13.20 ID:vLRDUpOQ0
>>726
体をひねりながら玉撃つマカク好き
729ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 11:17:19.78 ID:gP3lcsOuO
やべwww大佐戦ではA2は愚かA3すらザクキャモビ弾ポコポコ当たってくれたのに
A1中佐に全く当たらない´`
つかザクキャの爆散榴弾と義眼の焼夷榴弾ってガンキャの爆発する奴と同じですけ?
730ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 11:22:52.44 ID:OCbZ5GGe0
爆散と焼夷は全く別物
爆散は爆風がでかくて判定が広いただの弾
焼夷は当たると燃え効果がでる特殊効果付き
731ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 11:39:43.49 ID:1k9z5s/3O
>>727
基本は、義眼拡散、マカク火炎は乱戦・敵タンク周り等ばら蒔きOKだよ。
ただ支援要素が強いから、モビ取りはあくまで前衛。
支援効果が高そうなエリアに蒔く。

一発ダウンの拡散弾は敵軍足止め進軍遅延、砲撃遅延に使い、前衛支援効果は低い。
732 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/12/25(日) 11:41:15.50 ID:oljUwmO70
>>707
連撃ダメやタックルダメはカバパン情報で出てるからそこだけ編集してあるんだろう
ジャイバズに関してはコストうp無しでいいと思うよ
733ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 11:46:55.08 ID:gP3lcsOuO
>>730
ぉkありがとうございます
734ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 12:13:14.37 ID:2i/k6EHQ0
タンク支援弾なんて状況によりけりだろ。
どの武装なら良いとかありえんわ。
言ってる事がまんま地雷だな。

確実に支援弾を撃って良い時ってのは、
撤退支援の時。
開幕ライン上げ時に反対ルートに撃つとき。
味方がモビ戦の最中に邪魔にならないように撃つのはほぼ無理。
支援になるときもあるし、逆支援で負けに導く時もある。
タンクの邪魔さえなければ勝ってたなんてのは、数え切れないほどある。
タンク支援弾は不確定要素多すぎる。
前衛がモビ戦の最中に撃ち込む時には、前衛の機体カテとコストと接敵中の敵機体とコストを確認すること。
事前に数十パターン想定しといて、この組み合わせとこの組み合わせの時にはどうするって決めとく。
それと味方が射撃戦してるか、クロスレンジしてるかによる。
クロスレンジの時は絶対にダメ。
たまたま敵の連撃をカットする事だってあるかもしれんが、
味方の連撃も確実にカットする事になるんだから、味方の連撃が決まる事はなくなる。
前衛が射撃戦してるならガンガン撃ち込む。
敵に無敵を与えても逃げられる位置に味方は居るわけだし、
無理にモビ取りしなくちゃいけない展開だったら、のんびり射撃戦してる訳ないしね。
735ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 12:21:17.39 ID:2i/k6EHQ0
それとタンクの支援弾が当たる時ってのは、
<前衛が敵機の動きを止めたから当たった>って時のが多いと思うんだ。
それ故にチャンスを潰してしまった時のほうが、ピンチを助けた時より、比べると多くなると思う。

自分が前衛だったら、敵の前衛を見ながらでも、可能な限りは敵タンクの攻撃は避けてるハズ。
敵タンクに拡散ばら撒かれてるゾーンにわざわざ自分から斬りに行ったりってしないよね。
736ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 12:25:44.93 ID:3kDnuAs30
上記に被るけど。
基本、敵が固まってて、味方が居ない所に撃つ。
もしくは、敵の後衛に撃てばok
只、タンクの本懐は拠点攻略だから、ビリった敵は放置して2ndに逝った方が正解な場合も有る。
大佐クラスでも、ライン上がっててもモビしか見ないタンクもいるw
737ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 12:35:52.19 ID:2i/k6EHQ0
敵とタイマンの最中タンクがひたすらモビ弾撃ってて、
連撃逆カットされて、無敵時間の敵機に3連ドローくらって落ちた時は味方タンクに殺意が芽生えたな。
その後はタンクの護衛行く振りして、タンクが斬られてるのニンマリしながら眺めてたわ。
味方の邪魔するタンクなんて死ねば良いのに。
邪魔にならないように使えないなら、黙って見てろよ。
味方前衛が敵前衛に負けたら、前衛の自己責任なんだから。
タンクが邪魔して負けたら、タンクが戦犯なのに、
それを運が悪かったで済まされると気に入らないな。
738ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 12:39:18.36 ID:2i/k6EHQ0
>>736
同意。
敵の後衛機ばかり狙ってたら、邪魔になりにくよね。
俺がタンク乗るときの拡散弾は、敵のスナや蛇ガンを狙う為に持ってるようなもん。
739ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 13:01:56.52 ID:tiS+JPh30
>>735
拡散弾て基本NLで撃つんじゃないの?
レーダー見て撃っていると思うんだが。

>>737
勝つための努力しような。
740ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 13:18:34.86 ID:AFFqJ6Wb0
>>734-735

敵がフルアンチだったらって流れでこういう話になってんじゃないの?
人の事を地雷だなんだ言う前にお前がry
741ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 13:30:03.85 ID:vLRDUpOQ0
ジオンにもアレガトB並の回せる機体くださいよー
次回はギャン超絶強化でよろしく!
742ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:07:00.99 ID:efXx1IB+0
マイナーなストカスが強化されたんだから敵のみ目視不可能なナ トさんが来ても良いじゃない
743ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:07:01.29 ID:miduPDPeO
>>741
ニムマシBじゃダメなのか?
744ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:12:41.09 ID:vLRDUpOQ0
>>743
Sサベないじゃん
バンナムサンタがNSにSサベくれるなら喜んで使うけどね
745ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:16:46.47 ID:9LEjO6wzO
>>739よりは>>739の書いてるタンクとマッチした方がマシっぽいな
746ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:39:31.00 ID:oVCgLn5J0
拡散は基本NLでしょ
白タン燃え弾は条件によるけど
747ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:45:23.60 ID:xduNmnzpO
ケンプに鮭のBRくれ
コスト+20で
+40でも喜んで使う
748ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:46:48.48 ID:BIGo+GbN0
青葉区バーうpはどうなの?
結局連邦側の砲撃ポイントが増えただけ?
749ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:49:55.81 ID:5MU3Ta0n0
>>739>>746
同意
タンクの散弾くらいNLで狙った所に落とせないとな
乱戦に撃ち込むとか言ってるのはそれが出来ないゆとり地雷
味方の交戦域に撃ち込むのは迷惑以外の何物でも無い
750ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:51:23.54 ID:SVByRrjZ0
>>747
それよりショットBの球数増とリロードを短くすれば面白いと思うんだが
751ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:52:40.20 ID:+hbfMgCM0
>>747
出力足りなくなるんじゃね?w
752ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:52:53.76 ID:gP3lcsOuO
味方義眼散弾をこちら格格で敵金閣の時に撃たれた時は嬉しかった
つまりうんゲーだ
753ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:54:02.02 ID:OCbZ5GGe0
>>745
どっちだよw
754ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:55:19.04 ID:SVByRrjZ0
なんかもうちょっと癖強いんだけど乗りこなせば面白くなるような機体が欲しいな
もういい加減既存の機体に飽きてきたよ
755ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:55:37.56 ID:5MU3Ta0n0
>>748
外側スタート時のスタート位置が大幅に変わった
後、スタート時にJGみたいに降下するようになった
まさかド○スが出てくるとは・・・

他にも左ルートが広くなったり上の覗き窓が有効なルートになったりとなかなかの良改変と思う
756ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:55:38.32 ID:O/YJLnIh0
>>748
中央部のコンテナが大きくなったからリバースでタンクがスナ2に焼かれにくくなった。
757ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:57:05.05 ID:/bYY+8fvO
ショットBはコストアップ削除でちょうど良い
758ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 15:06:38.74 ID:i6+RVPls0
頼むバンナム5人大佐で3バーが軍曹とかいうマッチするなよ
相手ALL佐官じゃねーか
もちろんこんなマッチで誰もタンク勇気ないからフルアンチだよ
しかも1戦目勝っちゃったから2戦目軍曹s3人とも新品ドム出しやがって
さすがにこれは負けたよ
759ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 15:07:32.49 ID:BIGo+GbN0
>>755
なるほど
上の覗き窓なら前からよく使ってる砲撃ルートだったけどさらに変わったのか
基本的に攻め側が攻めやすくなった感じなのかね
要塞側陣営にはなにかいいことないの?
760ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 15:17:02.06 ID:i6+RVPls0
>>759
攻め側も出窓付近に残骸があるからそこに乗っかって砲撃可能になった
けどスナイパーいたらもろ晒すことになるけどね
あと中央ルートが開幕シャッターしまったまんまで両軍すぐ編成がわからなくなったことかな
761ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 15:18:49.79 ID:O8zpM9GUO
上の窓の外に戦艦の残骸があってそこからタンクはロック取れるようになったな
Rならスタートから一気にその残骸に登れてそこから簡単には窓に入れるようになった
あと真ん中は多分新砂には撃たれなくなったな
もしくはかなり撃たれにくくなった
あと新しい左ルートは拠点まで簡単に突っ込めるようになったから砂は簡単に捕まるようになった
砂使いは覚えといたほうがいい
762ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 15:24:55.97 ID:OCbZ5GGe0
やっと篭もり合い宇宙MAPからは脱出できたってことか
いや前からでも頭使えばいくらでもできたけど、
野良だと味方が引いてドッカン主体の考え主体だとどうにもならんかったし
763ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 15:25:12.78 ID:ZGyXoLX00
つまり引きこもり砂天国じゃなくなったってことか…
良修正じゃねえか
764ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 15:27:36.97 ID:efXx1IB+0
>>761
どうりで中央のタンクが喰らわない訳だ

砂はモビ取りしてアンチを他に任せないと無理だった
765ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 15:31:03.87 ID:BIGo+GbN0
前までは射線が通るから護衛が誰も砂抑えにいかないとタックルダウンの回数しかタンクは拠点撃てなかったもんな
新茶でスナイパー制圧よろしくって今は打てるけど昔はきつかったわ
タンクが完全に障害物に隠れられるようになったならありがたい

ただスナイパー側からしたら味方がクズだから砂乗ったのに誰もタンク落としにいかない展開になったりしてイライラしそうだなw
766ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 17:06:12.03 ID:T/c8o1aN0
>>748
ジオン側から見てRのほうがタンク乗ってて楽しかったよ
左、中央窓から敵拠点まで、右からと選択肢がいっぱいあって良い
1戦目に勝ったらBGMがゴニョゴニョに変わるのも良い演出
青葉区通常は中央ルート上の窓の外残骸から拠点ロック取れるけど砂2やゲルJに狙われやすいからそこにあんまり拘らなくてもいいかな?
でもその残骸から地上に降りたら最前線まっただ中の訳だがw
砂で拠点攻略もしやすいかも?試さなかったけど
中央デブリ群からNL出来ればかなり楽っぽいな、砂系の斜線防げるから
767ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 17:08:44.25 ID:bK1x/CKq0
ザメルって強さ的に今どうなんだ?

やっぱりギガン一択になってしまったのか
768ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 17:11:37.28 ID:Dfb7+7HeI
ジオン専でもちつきをしたくなった。
実現なるか?
769ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 17:13:38.06 ID:OCbZ5GGe0
>>767
以前がザメル1択すぎただけで、
今でもMAPと編成に合わせて使えば強いよ
CBのザメルBにゲルJ護衛とか超ヤバイ
770ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 17:18:31.34 ID:VqF6Fagy0
ドロスから発進した時妙に機体が多いな…と思ったら
横でリックドム隊が突然爆発したでござる(´・ω・`)
771ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 17:19:59.20 ID:bK1x/CKq0
>>770
俺も最初ビビったW
演出細かくなったよなー
772ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 17:40:47.72 ID:agELg/CTO
R1のジャイバズ、リロード早くね?
8カウントくらいなんだが…
773ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 17:43:20.56 ID:Dfb7+7HeI
774ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 17:53:00.10 ID:O8zpM9GUO
>>769
CBのザメルBってどっから撃つの?
ポイントあったかい?
775ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 17:56:07.81 ID:OCbZ5GGe0
>>774
マスドライバー手前の鉄骨の一番中央の頂上からビタ45°
776ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 17:58:06.65 ID:O8zpM9GUO
まじでか?当たんの?
ビタはなかなか厳しいけど今度やってみるか
777ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 18:10:40.05 ID:Z8RXwAdc0
>>748
ジオンの出撃演出が変わった
ドロスっぽい格納庫からの出撃になった

あと、リボB連邦はあのWB紛いの戦艦からになったよ
778ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 18:51:37.70 ID:0F7sGUE20
>>776
Sクラでジオンそれなり有名人混じりの6バー組みがまさにゲルJ護衛でその戦術
やってきたことがある。
でも外しまくっててあまりにも拠点落とすスピードが遅くて結局前に出てきてた
ぐらいだからやらないほうがいい気が…

TB、BFもザメルB砲でほぼ45度ビタで当てれる凄い位置があるけど、使えるのは一番
射角に猶予のあるTBくらいかな〜。
779ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 18:58:33.75 ID:sAD5tOaw0
今日は負け越したけどあからさまな残念とかいなくて
皆で勝ちに行って届かないような戦いが多かった気がするな

俺のタンクがもう少しマシなら勝てたのが2回はあったな…スマン
780ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 18:59:40.60 ID:oljUwmO70
ルートが増えただけじゃなくて色々演出増えてるな
中央は最初ハッチが閉まってて突如爆発するとか出撃後すぐに右通路で爆発が起こるとか色々

出窓の部分も構造が変わってるうえに手前に艦隊の残骸が多数浮遊しててRだと開幕すぐ登れる
781ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 19:06:10.70 ID:dqMoLrll0
>>772
早い感じするね。測って無いけど撃ち切ったあとマシで戦ってたら「あれ、もうリロードが終わってる?」て感じをすごくした
青3ジャイバズ装備が結構いい。クラッカー装備で出るならやっぱし潔く焦げで出ちゃう方がよい感じするし
782ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 19:21:34.91 ID:lzpNgCJU0
ドロスから出撃する時、「帰ってきたウルトラマン」のMATのテーマが脳内再生されるな(笑)
783ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 19:47:32.80 ID:Is55LAdD0
今日はSクラ4連敗、Aクラ8勝2敗、うち1敗はカスが特攻落ちしてた(階級落としかな?)。
御神体に乗れなかったのでAクラではドムバズCと赤だるまで出てたでござる。
1戦目アンチはドムバズCで敵タンクが中央ルート2箇所のコンテナどちらに隠れても当たる射線があることを見つけた。
2戦目は赤だるまでコンテナ周りをグルグルまわりながら拠点を撃ってた。
前に行き過ぎると天井に当たるかもなんで、前方のコンテナより後ろからと
後ろのコンテナの真後ろやや右寄りからなるべく撃つほうがいいですな。
コンテナの後ろに隠れても新砂のうまい人は当ててきてたけどw
あと、意味ないけど新砂はRのスタート地点から降りずに中央ルート撃ちまくれる?(UC4みたいに)
784ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 20:19:38.04 ID:ValUPSGy0
今日はオールザク改で出撃してアレックス5機狩って今日だけで10連勝だよwww
785ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 20:22:51.41 ID:OCbZ5GGe0
もちろん置きハングレとヒートホークしか使ってないよな?
786ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 20:27:26.22 ID:LKxOnofq0
Rの中央右のコンテナは拠点上から打ち下ろし気味に打たれるから注意な


出窓から拠点横ルートが割とよかったよ
787ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 21:28:17.13 ID:i6+RVPls0
ところでゲルJって出窓から拠点攻撃できるの?
残骸付近で750だから出窓あたりからブベベベベベと打てそうな気がするけど
まあ敵スナイパーが黙ってみているわけないから実用的じゃないけど
788ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 21:32:58.06 ID:e1XndkD60
>>787
出来ると思うけど、出窓は近くに足場があって敵モビが進入しやすくなってる
スタート直後ならどうあがいても連邦の方が早く出窓に到着する
789ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 21:36:39.26 ID:abBrw6ZN0
タンクの萌え弾はコストアップがいやらしいよね

ギガンクラスの燃焼継続時間ならダウンしても惨劇にはならないのに...
790ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 21:39:51.20 ID:O8zpM9GUO
砂なら残骸なかった時にも撃てた気がするが…
791ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 22:03:31.23 ID:5z7oPhCG0
>>787  出窓に敵が居なかったら残骸が中央ルートからの砂のビーム防いでくれる  感じたことなんだが両軍とも新砂が多かった600ポイントなんか普通すごい人は1000ポイント稼いでた
792ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 22:12:23.34 ID:efXx1IB+0
金バッジの砂UはJでタイマンしたら自分がそのクラスじゃなきゃ4桁プレゼントだったわ
低コで特攻のがタイマンよりマシだろな
793ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 22:29:38.43 ID:Is55LAdD0
Aクラは、88ならではのギガン拡散パーリィできてたw

>>786
なるほど、カスあたりしてたので、敵スナイパーが未熟だったんだな、助かった。
794ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 22:33:22.32 ID:toGbBvEL0
出窓ルートはどんなに急いでも、窓付近にアンチがたむろしてるから嫌だ
アンチが来るまでちょっと時間が伸びた左ルートこそ至高、NLなら接敵前に初弾が撃てる
795ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 22:49:02.95 ID:gP3lcsOuO
時間かかるけど
Rで出窓→アンチ側回り込むで到着まで味方の負担は大きかっただろうけど
挟み撃ち出来たから結構良かったぞ
ただ、味方がライン上げすぎてると要らない戦術になるから味方ゲーでは禁物かな
796ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 22:55:27.59 ID:5nyO3Hlk0
イフ改が最初からEXAM発動してたらいいのに
切れたら射撃機になる感じ。サベB格闘6段も残して
797ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 22:56:12.36 ID:+hbfMgCM0
実際MAPのマイナーチェンジで良変更な部類じゃね?新ABQ
R側は攻めこむルート選択が増えて中々駆け引きが楽しいわ〜
後、要塞奥側の新スナは守りにくくなった様に思える、回りこまれやすいし+障害物が調整されてるからかねぇ?

798ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 23:25:00.78 ID:x9RDpfdA0
初めて出たが「おお!シャッターが破壊されるのか!スゲー」と見てたら
「え?何でいきなりそんな近くにスナが座っt(蒸発)」でやらかした。
Rで初めて出撃場所が変わったのが分かった、いきなりコスト献上して「すまない」
しかし味方に腕の良いスナイパーが居ないときついね。
799ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 23:53:13.54 ID:NDzxSxTaO
>>796
射カテになったら
サベA10→20→30
サベB20→20→20
とかになりそうだ
800ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 23:58:22.57 ID:77/QYH23O
てか消去法でジオン一枚目の格闘に鮭必要じゃね?
今日は赤振り鮭が出たマッチは凄い勝てた

やっぱり使える奴が使う射撃戦出来るBR格は必要だよ
801ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:04:46.41 ID:ftZkho+F0
BR格は現状鮭しか使い物にならなくなったから当然選択肢の一つにはなるだろうね
特に宇宙MAPなら赤振り鮭もっと有りになるだろうね
802ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:17:17.68 ID:4W1TQu+L0
>>799
開幕EXAMで切れたら射ならそれで充分すぎると思うが…
803ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:27:24.28 ID:opswjhET0
鮭のBRって射程延びたの?
修正されてから乗ってないんだが100mそこそこで消えなかったっけ
804ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:27:30.91 ID:ftZkho+F0
イフ改はそんな変態仕様にしなくても今のままでダッシュ力をBD2と同じぐらいにしてくれればいいよ
足が遅いって致命的だよなあ・・・特に240以上コスの格闘機ではさ
それからサベB持ったイフ改ががEXAM切れて射カテになったら超ど産廃だろjk
805ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:30:46.06 ID:opswjhET0
これからは終ダムみたいな武装変更路線が増えるかもな
ついでにBD3みたいなカテ変更機体ジオンにも一機欲しいとこだけど無理なんかね
806ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:31:15.25 ID:4W1TQu+L0
>>804
EXAM切れたらグレラン一発よろけで射バズ威力使用にすればかなり強くなると思うが…
語弊があるが死にそうになって格闘振るより射撃特化になった方が無駄死に少なくなるかなって
まぁ射撃でグレしかないってのは痛いがね…
807ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:31:51.74 ID:myrkyhV0O
赤振り鮭マンセルが必須と思うけどどう?
強いと思うけど連邦の機体が速い
808ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:34:32.16 ID:ftZkho+F0
wikiには
FCS距離
赤 132m
最長射程
170m
REV.3.02
って書いてある
威力は
最大59?
密着42
ロック外42
ってなってる
両軍のBD2のBRの射程が伸びなくなったから鮭のBR数字が本当ならBR格第一候補になっても別におかしくないな
おれも久しく乗ってないからwikiが正確かどうか知らないけど、もし正確なら十分に使えるBR格だと思うぞ
BD2BR弱体に伴いな
809ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:35:54.37 ID:gaABx8urO
射イフ改はまさかのミサポ無双だね(ニッコリ
810ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:38:04.20 ID:hSr5Zxq20
もともと鮭BR弱体化された時も威力が悲しくなっただけで、
射程自体はずっと今と同じくらいだったと思うが
なんにせよ現状よりはなにかしら強化すべきだとは思う
811ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:39:15.45 ID:4W1TQu+L0
指揮ジム対策やら待ち格としては最強の鮭さんが復活するのかな?



B.D.2号機NSの弱体にともなって

あーB.D.2号機頼みだった感じが何か釈然としない…
そしたらまたカスが出始めてくるかな?焦げェ…
812ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:43:42.57 ID:opswjhET0
>>810
いや弱体化当初はノーロックBRは目に見えて距離縮んでたぞ
今まで余裕で当ててた距離で撃ったのに敵の目の前でBRが消えた
俺はそのせいで乗らなくなったくらいだし
813ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:55:54.82 ID:6UHQRP3PO
>>808
現verでもそれで合ってる
硬直狙いや置きで、全盛期より10ちょいダメが低いが纏まったダメージだし、ドロー威力に関しては全盛より上
んで全セッティングの挙動が全盛期より幾分よくなってるから、総合的に見れば全盛期よりいいんだよね

今日A3大佐しまくっててrev2の鮭乗りが戻って来てくれたのを実感した


ジオン格の王はやっぱ鮭じゃなきゃな
814ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:57:27.81 ID:ftZkho+F0
そうそう、鮭のBRは今のアレみたいな感じだった
全く伸びないタイプのBR
鮭のダッシュ力が良ければそれでもいいけど残念ながらダッシュが伸びない鮭にそのBRではとても戦えなかった
そしてみんなNSが来るまではケンプで頑張ってたのさ
でも今の鮭のBRなら出せるな、特に宇宙ステージでは
815ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 01:03:46.98 ID:6qiSsd+H0
>>813
全盛期よりいい状態なら今が全盛期って事か?
確かに出す人は増えてきてるよな
816ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 01:05:24.22 ID:opswjhET0
ただ昔の鮭BRはロック外で200m以上届いて70ダメくらい出てたから
一概に今がいいとはいえんかもよ
817ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 01:08:42.51 ID:ddV0O3/l0
>>816
鮭BRの最長って180mくらいじゃなかったっけ?
818ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 01:13:34.60 ID:ByF3Juvg0
あとはサブがもう少しマシになれば・・・
819ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 01:14:56.16 ID:6UHQRP3PO
>>815
BRの射撃戦だけを見たら昔の方がもちろんいいんだが、ドローダメ強化、機動力微強化、シュツの飛距離強化
これらを総合的に見たら全盛期と善し悪しだねって感じだな
それでいてBRの射撃戦も前のニムバス並みのダメは維持してるし

やっぱりアンチするにせよ、護衛するにせよ
一発モンの射撃も強い格闘機はいつの時代も必要だよ

一方、連邦は実質コスト激高のプロか豆腐しかないから、鮭さんのアドバンテージと言えるよな

ストカスは超スタメンだけどスタンスが特殊だから置いといて、だ
まぁそこはシャザクと組んだりして解決するしかない


長文失礼
820ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 01:16:03.80 ID:ftZkho+F0
NSもBRが弱体化されただけでマシで戦えるEXAM機としてまだまだ普通に使えるし
バルコン不可になった以上はあんまりNSを編成画面に並べるのも不安だよね
verが変わって機体調整が入ったんだからちょっと考えてや
前と違って1機いれば十分なくらいだからさ
他に鮭とかケンプとかギャンとか黒ザクとか(自分、黒ザクに惚れました)
821ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 01:19:24.16 ID:ftZkho+F0
やべえ睡魔で何を書いているのかわからなくなってる
ようは編成の中にNSは1機でいいです
3機も並べられてもそれでは連邦の高コス軍団には勝ちづらいっす
822ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 01:28:07.24 ID:6UHQRP3PO
個人的にニムバスはもういらないかな
BRは噛まれなきゃ怖くないアレBRだし、二枚目格としてもマシ持って260は払いたくない
EXAM切れた鈍足で噛みつくのは骨がおれるし、確定で200ダメ取れるバルコンもないならケンプAバルの方がマシに見えてくる
823ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 01:33:15.87 ID:koMRePfd0
鮭話ぶった切って悪いがヅダ結構イケてない?青3 6辺りでアレ ストカスといちゃいちゃし易い 青5がよくわからん各種硬直減?
824ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 01:50:52.90 ID:WX5z3mXZO
鮭赤5でも2段ブースト出来なくなってるから宇宙でも微妙だぞ?
初回ブースト時に両足一緒に踏めば出来るけど2回目でゲージ使い切るから移動に使うには微妙過ぎて射格何処じゃないと思うがな。
ぶっちゃけ噛めない可能性高いんだから素ゲルで良くね?
バランサーさえ気にしなければ240でもかなりの脚回りだぞ?
825ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 01:52:35.23 ID:opswjhET0
2段ブーストってBR撃ったあと着地前にもう一回ブースト噴かせるってやつだっけ?
826ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 01:53:28.82 ID:6UHQRP3PO
>>824
それは無い
今日俺がシュミレーターで鮭赤3開幕やったら多少アバウトでも3回多段ブーストやれた
827ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 02:45:58.25 ID:tKN1OJP90
200mってプロガンBR並だぞw
そこまでじゃなかったはず
828ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 03:58:24.79 ID:g9ZE2WwtO
多段ブーストってのは高い所から降りてブースト→ブーストってのにも当てはまる単語だけど
宇宙だと大抵は地面スタートでのブースト→小ジャン→ブーストの話だと思
小ジャンのフワフワ修正されたけど今できる機体あるのかい?
829ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 04:01:42.96 ID:mTYGCver0
>>824
高度維持できるレベルの連続ブーはできるから、
最初に小ジャンプしとけば問題なくね?

てか、地上からやる状況ってよっぽどの緊急時だけだし。
830ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 07:30:46.74 ID:QdWcFkg70
wikiのジョニ古座の項目、あれ妄想だよな...?バズはコスト+10で威力30〜40の全バラよろけ、っていう風に願ってたんだが。
831ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 07:34:59.06 ID:UFRnhgoyO
お前らホントにジオニストだなぁ。
そういう俺も久しぶりに鮭乗った。
休日88戦で事故落ちするんじゃないかと心配したが、相変わらず宇宙だとイイ動きする。
多少硬直晒しても撃ち抜かれる心配無いから、ここぞと言う時に突っ込んで風穴を開けられる。

後は味方次第だが、やっぱりジオン将兵はよく分かってる。
きっちり後始末してくれるわ。
あとはやはりサブがクラだったら・・・いや、何でもない。
832ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 07:52:55.83 ID:iRehogdWO
>>830
カバパンが記事書いてるよ
ログからリンク飛べるはずだが…
833ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 08:51:31.21 ID:6UHQRP3PO
ギガンの強力拠点弾で拠点攻略し
シャザク、旧、オッゴなど優秀な使い捨て低コでラインを押し上げ
鮭はひたすらカットしここぞと言うときまで我慢
それをゲルJが援護する


ジオンの勝ちパターン
昔からスタンスは変わらんな
それでこそ連携のジオンだ
834ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 09:13:26.38 ID:epnLdCgIO
低コストの火力不足をゲルJでカバー出来るのは美味しいな
まあジオンの低コ格は十分火力あるがw
835ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 09:14:32.06 ID:f1gUf/1C0
>>832
thx
836ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 09:31:10.62 ID:IghwwLUWO
高コスマシ格代表→ニムバス
無難なA癖は強いが高ダメB指がつりそうになるC
迎撃や攻めの起点に便利なバルに誘導や威力もそれなりにあるおぱいミサ
高コスBR格代表→鮭
BRは昔ほど急激にダメは伸びない
ニムバスのよりも気持ち威力低いが遅延やリロ、連射では上
1発撃ちきりリロのファウストで手数稼ぎしながらじゃないと弾足りない
といった感じかね?
837ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 09:56:09.32 ID:Aha8Z6Lv0
宇宙なら黒ザク本命じゃね
ゆとり連邦大将はSループ抜けられ無いから単独狙って余裕



88で2落ち1000くらい出されてチンチンにされて負けた俺
838ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 10:26:27.75 ID:IghwwLUWO
>>837
黒ザク本命というより2枚目の格としての地位がかなり向上した…だろうね

つか88で黒ザクに2落ち1000位出されてチンチンにされたとか連邦の他の奴等なにしてたのw?見てただけw?
839???:2011/12/26(月) 10:26:32.46 ID:kayRx2Up0
>>837
地上なら
S武器持ちで
さらにレーダーに映らない
拙者が本命でござるな分かるでござる
840ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 10:41:38.44 ID:opswjhET0
鮭っていまは青乗ればいいのか?
赤でいいのか?
841ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 10:43:54.24 ID:6Fs4MMBp0
ヅダ良くなってるね、こいつのシュツは直線的な弾道なんだな、
あとはバズBのリロをもうちょい短くですね・・。
842ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 10:46:28.48 ID:Xh4r6fWr0
最近大量にF2を見るんだが、F2上方修正されたのか?
66以上で普通に2枚とか出るし、糞萎えるんだが・・・・
843ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 10:53:06.67 ID:5V0NHXl10
>>822
マシンガンで外したら、200ダメだからなあ
844ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 10:54:30.22 ID:epnLdCgIO
>>840
青振りは硬直重いし、鮭運用するならマンセル大前提だから赤振り推奨
青振りにしてもどのみちストカスは振り切れない
845ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 10:55:02.63 ID:p1BWUAgJ0
ヅダのシュツ地味に爆風があるから結構当たるもんだよ
威力もそこそこあるから積極的に狙っていける
846ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 10:55:17.86 ID:RfQ9JKF+Q
上手い人なら文句はいわないよ
下手なチ近だったら勘弁してくれって感じだ

でも明日はF2・素・改・茶トロあたりでミサポとシュツ使えばいいんじゃね?
鈍い格機体はマジ勘弁な!
847ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 10:58:03.05 ID:5V0NHXl10
>>842
正直F2乗るなら、朱雀乗ってって思う
むしろF2で何が出来るのって聞きたいよな
848ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 11:08:26.68 ID:6UHQRP3PO
F2はシュツ使いたいがザク改だと高い時のコスト調整?
849ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 11:08:35.79 ID:Xh4r6fWr0
>>846
F2乗る人で、上手い人見た事ないぞ・・・居るのかそんな人?
明日は壁要員に朱雀は欲しいよな。

>>847
F2で3乙とか見ると、朱雀乗れとマジで俺も思う。
武装も多いので可能性は有ると思うけど、中身の問題なのかね。
850ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 11:10:00.52 ID:IghwwLUWO
>>846
ゴッグ青5メガA「動き鈍い格はいらないよな」

>>840
青3にしても大して伸びない距離とダッシュ速度の割に燃費悪い硬直でかいペライで趣味セッティングかねぇ…
ある程度機動性欲しければ赤1か2
急激に硬直少なくなる赤3
宇宙で使いこなせる変態さんなら赤5
じゃないかな?
赤4?試してみたことないw
851ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 11:12:00.93 ID:f5CFwOTrO
連邦スレでF2ヨイショの書き込みに騙されたバカどもが乗ってるんだよ
852ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 11:15:31.45 ID:eNvzGRDo0
前回のサイド7で、連邦がエレベーター?にスナを配置して、
下を守るパターンで苦戦した記憶あるんだけど、何か良い対策はありませんか?
853ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 11:18:31.41 ID:opswjhET0
F2が進められてたのはミサポで歩かせて着地硬直をマシで取るって基本を練習するためだろ
つまりは練習機体

まあシュツルムがゆるいふわジャン取れるようになったから160コストとしてゴリゴリ攻めていくにはそこまで悪くない
ただ2落ち3落ちの捨石になるなら素ザクミサポで同じ仕事したほうがいい気もするが
854ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 11:22:48.06 ID:IG0HBRos0
ああ...ヅダを忘れた
今夜ちょっとトレモ行って青6バズBを出そうか...
855ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 11:22:49.37 ID:m2rMhuPyO
F2は66で80マシミサポは好きだった
だったってのはドッカンゲーに追い付けなくなったからだ
だから今は居場所なしだ
856ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 11:23:15.46 ID:Dw2ZJ26aO
鮭は最近青3ばかりだな、赤より硬直有る言っても気になるほどじゃないし
基本待ち寄りになるがいざって時瞬発力が欲しいからね
それよりシュツルムを何とかして欲しい、射程が伸びたは良いがそれ以外が酷い
発射遅延は馬鹿みたいに有る上発射硬直もしっかり有る
しかも発射遅延が曲者で外しに使うと丁度旋回して裏取りしようって時に撃ち出すから
相手の頭の上で無防備な姿を晒すし最速回しも出来ない
勿論相手の硬直に撃つなんて出来ないから置き専用になる
兎に角他の機体のシュツルムを使った後に使うとどれだけ酷いか体感出来ると思われ
857ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 11:24:40.76 ID:tKN1OJP90
焦げ筆頭に弱体化したときはあんだけバラけマシバラけマシ言ってたのに
F2は無しだって意見が多いんだな
素ザクだとクラしかないし青葉区ならハングレ持てるF2は悪くないと思うんだが
858ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 11:28:52.86 ID:Xh4r6fWr0
>>848
160コストが味方餌にシュッツ垂れ流してるのしか見ないぞ。
そもそもシュッツ持ち機体の役割は、ゲルMやトロ・ザク改でやるから被撃墜0を作れる訳でF2でやるメリットがない。
859ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 11:30:01.76 ID:kayRx2Up0
ならここでジムトレヨイショと行きますか。
860ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 11:32:26.52 ID:m2rMhuPyO
>>852
タンク散弾で良くないかな?
相手にスナイパーいなくても散弾ならなんとかなるだろう
あと、先程足の遅い格〜て、あるけどゴックなら高バラだから最近増え始めた式事務対策には良いはず
あと主砲の範囲には驚かされるぞ
黄ロックちょい手前なら面白いように当たる
861ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 11:34:37.23 ID:opswjhET0
焦げの場合は機動力があってこそのバラけマシだったから
当時の射程外からの赤ロックジムライや偏差を使いこなすジムカスに対抗するには
あのバラけ具合が役立ってたっていうのが大きいんじゃね
862ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 11:45:41.37 ID:f5CFwOTrO
シャザク、ジョニザク、黒ザク、ガルマの専用機揃い踏みで青葉区攻めは胸熱だな
これにマザク、旧スナで編成すると意外にガチじゃないかw
863ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 11:55:22.22 ID:Ow30+wYX0
>>862
ザク系に頼る状況が高くなったからな〜豚鼻さんは色々厳しい面が多いし…
朱雀互換装備で青3のR1さんも忘れないであげてくださいよ〜結構いい子ですよ?
正直6:6以下でしか要らないけどな!
864ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 11:57:36.88 ID:eNvzGRDo0
>>860
いえ、サイド7なんでタンクは難しいと思います。
スナを出しても相手にスナ居ない場合に、高台も無く枚数でカルカンされ易く機能し難い。
マップ殆どが射程内だから、回復できない故に先落ちして、連邦の足元で乱戦となる。
敵スナは4機のエレベーターを左右に移動して、足元を打ち抜ける。
確かAクラだったですが、上手いスナが敵にいると必ず負けた記憶があったもので><
865ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 12:15:05.95 ID:g9ZE2WwtO
F2って確かに歩き取れるヨロケのサブバズなかったか?
ブースト強制で硬直狙いならそっちじゃあかんの?
866ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 12:24:00.56 ID:/qcnXFsT0
地雷はF2が大好きなんだよ。
地雷の中でもカルカンじゃなくて、引き撃ち厨の奴らな。
マシのダウン値が高いから、遠い間合いからもヨロケがとれて、ダメも高い。
使ってる本人はやれてる気になってるだけで、味方を餌にしてるのを気付いてない。
160近の癖に自分の適性距離を守る事で、高リザを叩き出してるのに、
その適性距離を守ろうとするせいで、射カテの下位互換になり、
高コ格やタンクが餌にされてるのに、ダメージレースにも負けて結果敗北する。

射撃戦に徹するなら、武装だけを見れば優秀だが、素体性能が悪い。
素体性能の悪さから回避力、連携力に乏しい。
素体性能が悪いがコストを考慮すると妥当な性能。
160コスとしての役割で壁役で常に最前線で居る事を思えば、
このダウン値の高いマシはダメージ効率も落ち、自衛力も下がる為向いてない。
完全に160コスの壁役としては下位性能。

だが、引き撃ちに徹した時は自衛力も上がり、他の近マシよりも高得点を得やすい。
F2で1落ち400点とか出すヤツは99%地雷。
引き撃ちじゃないと高リザが出ない機体だからな。
壁役をして高リザ出したなら、他の機体ならもっと高得点出てるはず。

要するに地雷はF2が好き。
F2乗るヤツは地雷。
中将以上の一部にF2を乗りこなせる達人が居るだけ。
AクラでF2は要らん。
特にマシの性能を説明も出来ないような奴らわな。
まぁ俺は絶対に要らんと思うけどな。

シュツが云々ほざいてるヤツは、素ザクでミサポ持ってけ。
20もコスト安いのにかなりの強さだ。
そして所詮はサブだと気づき、持たない時も増えるだろう。
何が言いたいかって言うとF2を選ぶ利点でシュツの性能なんて理由にならない。
低コの役割考えりゃサブの利点より、メインの不適正さが問題だからな。
867ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 12:26:03.04 ID:NPhk8Nit0
>>852
こっちも砂だしゃ良いんじゃねえの?
868ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 12:29:43.95 ID:YDj3vbND0
>>866
じゃあ僕はザク改乗りますね^^
869ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 12:32:47.18 ID:/qcnXFsT0
>>864
前回のサイド7での話し?
フルバーで全機160コス以下編成して30連勝で無敗だったよ。
敵に砂が出てくるのも何回もあったけど、止めれたよ。
マップ殆んどが射程内ってのがキツイんじゃなくて、
マップが狭いから低コでも止めれたんだよ。
870ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 12:38:23.47 ID:fzHfHNpW0
F2か…ガルマが使えるようになってからはめっきり乗らなくなったな…
格闘が少なくて150くらいで集団で睨み合いする時代にはAマシ使っていたけれども。
低コでありながら乱戦に弱く、睨み合いに強いという個性はあると思う。
問題は格闘機全盛火力ゲーという時代は真っ向からの逆風だという事。
連邦F2のメインバズーカがあればまた話は別なのだが…それでもガルマでOK感は拭えないか。
871ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 12:38:54.44 ID:/qcnXFsT0
>>868
200以下の近は細かく使い分けれなきゃダメだよ。
「じゃあ、ザク改」じゃなくてザク改が必要だと思う時に使いな。

そんな発想だから負けるんだよ、雑魚が!
ちったぁ頭使えや、カスが!

って言われちゃうでしょ?
俺はそんな事言わないけどね。

死ね。
872ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 12:54:34.58 ID:kQmYWxCL0
黒ザク青3つかったけど、多段ブースト異常にやりやすいな。
アレックスよか再ブースト制限みじかくね?マシクラBでSオノ振り放題
まぁこれでアレックスやストカス相手にしなきゃならんのが辛いとこだが
近射はおいこめる。フルバーニアンは・・なにあれw
873ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 13:03:31.71 ID:YDj3vbND0
ネタにマジレスとか・・・w

ID:qcnXFsT0は少し落ち着いたほうが良いなwww
874ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 13:04:37.29 ID:/qcnXFsT0
>>872
青3のジャンプがダメになった代わりに、
青3ジャンプ硬直だけが減ったとか?
まだ黒ザク乗ってないから試してみるかな…
875ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 13:09:51.14 ID:/qcnXFsT0
>>873
ネタだったの?
釣られちゃったww

そうだよね、F2なんて乗るわけないもんねJk
876ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 13:10:46.06 ID:kayRx2Up0
古座に初めて乗って楽しかったんだけど、どういう使い方が勝利に貢献出来る?
877ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 13:23:21.89 ID:9htrjPClO
ただでさえ弱いジオンに連邦の蝙蝠が流れて来るから余計勝てない
878ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 13:26:33.63 ID:kQmYWxCL0
>>874
スレ内で黒ザク推し何件かあったけど実際いい機体だと思う。
S斧ループで即殺しできるのにQSから入れるし、3連威力はギャンと同等
鮭赤5並にぬるぬるブーストできる。ブーストゲージはすぐきれるが。
879ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 13:27:11.79 ID:YDj3vbND0
ジオン近はもはや死滅しかけてるからな・・・
マジでガルマでよくね?赤ザクでよくね?って状況が多いわ。
ゲルMも連邦は慣れ始めて対応してきてるし、一度リードされて追う展開になると力不足を感じるわ。
高ゲル?はて?中機動ゲルググなら280に居座ってるが・・・、って感じだしw
ベストな編成で役割分かってるマッチングならそこそこ良い勝負になるのだが、
何故かザク改2機にガーベラとか並べられるともう無理ゲーwww

>>875
連邦F2なら良く乗ってたw
880ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 13:35:34.55 ID:6UHQRP3PO
>>879
120近はバリバリ現役だぞシャザク、ガルマ、旧に混じってガンガンラインを押し上げる役として

今はバリエーション豊かになったし
赤振りでどっしりやれる素ザク
浮遊砲台のオッゴ
機動力でスナ抑えに行けるドラッツェ

俺、昨日今日と120近とギガンにしか乗ってないが勝率すこぶるいい
881ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 13:48:23.56 ID:QtOy5bGp0
火力相手にまともに火力で当たろうとするから不利な気もするけどね。
そういう点では敵の火力をヌルヌルかわしながら削り取ってくれるような
近距離を使える人間なら2機3機出て来ても文句は無い。
が、近距離以外乗れません、とりあえずザク改とかが2機3機出たらもう無理。

とは言えそういういい動きする近距離も
格や射乗った方がもっと活躍できるんじゃないかって思う時もあるんだけどね。
882ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 13:55:17.34 ID:argIknbW0
>>871
なんというデレツンw
883ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 14:00:18.46 ID:f5CFwOTrO
最近は連邦のコストが高いからシャザクやガルマで暴れると簡単に500〜800いけるね
そろそろ無駄なポイントを他の機体に振れるようにしてくれんかね
884ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 14:30:32.74 ID:opswjhET0
ザク改って何が弱体化されたんだっけ?
青4の滑りだけ?
結構前は青4以外地雷って風潮だったが滑りに弱体が入ってからは青3もマップによってはありみたいになったけど
さらにもう一回弱体化が入って全然使われなくなった感じだよな
あのマシも弱体されたの?
885ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 14:44:05.92 ID:g9ZE2WwtO
一度全体的なロック距離の調整でロック距離短くなったから上取りがやりにくくなったとか言われてたが
結局連邦に高火力高性能なのがたくさん出てきての相対的な評価だと思う
前は頑張ればどのポジでもなんとかいける
から
なにやるにしても今ひとつ足りなくなった
みたいな
886ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 14:44:59.01 ID:g9ZE2WwtO
あザク改の話ね
887ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 14:56:02.42 ID:YDj3vbND0
>>884
滑りが弱体化されたのもそうだけど、一番はジムライとのタイマンに強かったのが大きいんじゃね?
でも、ジム頭がマルチ→ロケBのコンボやスプミサが確立されてきてから居なくなったよ。
同時に鮭、焦げが死んで歩きの削り合いをしなくなったよ。ゲルG、ゲラ、寒ザク、ザメルと
ジオン繁栄の陰に埋もれていったのさ、ザク改は・・・

ん?ナ  ?そんな奴いたっけ?
888ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 15:00:28.50 ID:hjmbTfP30
ザク改がというか近の多くがドッカンゲーについていけなくなっただけ
889ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 15:00:54.61 ID:Xh4r6fWr0
>>887
確かにマップ次第で、ジムカス喰えたしコスト以上の働きは出来た。
890ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 15:04:06.16 ID:kayRx2Up0
近カテで俺の大好きな1ダウン可能なグフカスは弱くはないと思うんだが・・・・・・
891ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 15:10:13.31 ID:Xh4r6fWr0
動画サイトでf2を検索したら、何個かあったので見たけど毎回結果出してくれるならOKかなと思えた。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16516043
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16443798
892ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 15:31:29.44 ID:c14hZZTH0
俺ずっとザク改は青3がデフォだと思ってた・・・
余裕あるなって時だけ青4だった・・・
893ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 15:31:41.05 ID:YDj3vbND0
>>890

グフカスね、150m位から間合いを詰めようとフワジャンして近づくと大体ロッド出してくるから、
モーションみて、前ブー格闘すれば大体斬れる。
複数見れないし、大して機動も良くない、APも無い。乗らないのが無難だと思う。
894ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 15:45:57.99 ID:IG0HBRos0
グフカスのフィンガーバルカンは1セットで元旦撃破出来るぐらい威力があればみんな使うのにな
895ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 15:49:01.46 ID:GDlLf7+B0
グフカスはQD可能な近にするくらいで丁度良い
896ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 15:50:53.82 ID:Xh4r6fWr0
ガトリングシールド 35/5連射 密着 7 最長 7→密着 11 最長 13
犬ジム並にすれば皆使うよ(笑)
897ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 16:10:19.40 ID:47w4s7Hr0
グフカスは市川治さんが亡くなった際にグフカス祭やった時以来はろくに使ってないな
898ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 16:15:26.52 ID:rG0VgPSC0
そもそも同コストの陸ガンと比べると、いくつか劣ってる点があるからなぁグフカスは
グフカスが陸ガンに優ってるのってジャンプ性能くらいじゃない?
899ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 16:26:07.14 ID:6egyrCwA0
>>898
かっこよさ
900ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 16:27:39.33 ID:/UfDfp1L0
>>898
男のロマン
901ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 16:32:58.14 ID:M5xjsBHI0
ガトシー()
902ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 16:37:36.32 ID:QtOy5bGp0
>>898
パイナップル頭の潔さ
903ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 16:40:01.19 ID:/qcnXFsT0
グフカスが陸ガンに比べて勝ってる所と言えば、
敵の後衛機を止めるのは陸ガンよりグフカスのほうが向いてる。
硬直面と機動面でグフカスの方が早く、
武装面で陸ガンマシAとグフカスガトシーを比べてみると、
ガトシーのがダウン値が高くリロードが早い。
サーベル性能はグフカスのが切り払いしやすい。

上記のようになんとかグフカスの優位点を考えて捻り出して見たら、
敵の後衛機を止めるにはグフカスのが向いてると考えた。
まぁ、要らない子だと思う。
904ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 16:42:24.37 ID:v2P31re50
最大6連撃まで繋がるヒート剣Bつきのガトシーフルまだー?
905ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 16:48:06.70 ID:/qcnXFsT0
>>892
俺はザク改青4シュツ装備がデフォだと思ってる。
このセッティングと武装が活きるマップや人数の時だけ、
ザク改に出番はあるかなと。
マリーネが使われる時と用途が被って、マリーネの下位互換になりそうだけど、
マシのダウン値の低さと、マリーネに比べてのコストの安さで、
選ぶにはワンチャンあると思う。

これ以外にザク改が必要な時は、自分はまだ思いつかない。
906ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 16:51:34.29 ID:9htrjPClO
ジオン昇格試験受かったがSクラス酷いな。
勝てる気がしないし連敗降格簡単だ…
907ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 16:59:24.73 ID:opswjhET0
グフカスは1QD2QD離脱可能で3連までいれたときはQDできないって感じにすれば面白いかも
908ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:05:54.91 ID:QtOy5bGp0
>>892
俺もザク改は青3がデフォだな。
クセの無い近距離の最上位機種扱い。
青3なら旋回も機動も優秀だから射撃戦もこなしながら
イザとなれば格闘相手のインファイトもこなせる。
2グレ装備なら複数相手でも結構いけるし、タイマンでも歩きほぼ必中なのもいい。
ホバー?青3ホバーなんて有って無いようなもんだし
普通に障害物で被弾抑える動きしてりゃ必要ないだろ。そんなもん。
それでいて微ホバーもおかげで長距離移動も早いしね。

青4は茶トロ不遇時代に茶トロ代わりで砂漠やリボコロ右側で使ってたが
シュツ積むんだったら今は普通にトロ選ぶ。
909ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:07:09.52 ID:XFPBZmSH0
>>906
さすがに9連敗はしないだろ?ただ最新の戦術を把握していないやつは多いな。

>>907
グフカスにドローというのはちょっと面白いかなと考えてた。
ダメそのままで、制限4回。B砲カス当てタッコーで100強。
着弾に時間差があるロッドも活用できそうだし、ロッドAも使い方次第で生かせるかもしれない。

つーか素直に格カテに戻せばいいのか。
910ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:08:01.73 ID:GDlLf7+B0
>>905
今のザク改青4シュツは茶トロの下位互換だぞ
Rev3切替時に検証したけど
平面移動速度トロ≒改
フワジャン距離トロ≒改
旋回速度トロ>改
これでAPは50以上トロのが高い
残念ながら改青4の出番は無いよ

>>907
ガシガシ格闘を狙っていける近って需要があると思うよな
1ドロー、2ドローで飛び回って複数の敵を翻弄するとか
今の連邦には射→格とかが当たり前に出てくるのだからジオンにもマルチカテゴリーの機体があっても罰は当たらない
911ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:12:58.49 ID:opswjhET0
マザクがQD可能な遠っていう前例もあるしね
Rev2なって以降グフカスってあまり使用率いい機体じゃないし
晩南無もテコいれしてみてくれないかね
912ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:15:01.70 ID:7dd6KCwZ0
ノリス専用機としてガトシー弾数60、発射遅延無しロッドの射程が200mオーバー、射出方向を自由に決められ
障害物や敵機に当たれば引き寄せ&ロッド移動、ヒートサーベルで3連QD可能にして
格闘ダウン値0で密着ガトシー威力10でダウンまでフルに叩き込めれば、陸ガンなど足元にも及ばん。
コスト350でも使わせてもらうぞw
913ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:20:28.08 ID:Xh4r6fWr0
お前等現実逃避楽しそうだな(笑)
今ある戦力で戦うしかないのが、ジオンの現状だろクライマックスバトルは明日からだぞ。

前回のクライマックスはゲラ無双で、かなり勝ち越せたが今回は厳しいか。
914ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:24:16.23 ID:myrkyhV0O
>>912
それ+連撃が量タンの場合、頭から串刺しで
リプにカッコいい角度から描写なら
コスト380でも乗るわw
915ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:25:07.89 ID:QtOy5bGp0
グフカスは格闘ダメを高コス近並にして
Rev1のカレーみたいに前半格闘ダメを上げてやればいいんじゃね?
30-25-15の70ダメでノックバック40m。
それを赤蟹みたくBサベにして支給するとか。
格闘機並にするとお隣さんから苦情が入るだろうし。
916ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:27:59.11 ID:opswjhET0
なるほどリプレイの演出強化機能か
連邦に高性能機体じゃんじゃん出す代わりにジオンはリプレイの撃破シーンのカメラワークなどが
いちいちかっこいいとかなら案外出撃バランス取れるかもなw
917ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:28:59.25 ID:adCXChPt0
>>913
ジム頭・デジム・スプガンキャがいるからな
まずは射に突っ込んで抑えに来るであろう陸ジムをなんとかしないと、
噛まれた所を敵射に溶かされかねないね
918ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:29:25.23 ID:kRHlX6pKO
どうでも良いがF2が地雷ってあまり聞いた事が無い
むしろ仕事してる奴の割合が多い気がする、俺のマチの時だけかもしれんが
ジオンで地雷と言えばドムかニムバスってイメージが強い
919ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:34:27.51 ID:/qcnXFsT0
>>910
あり得んだろ。
ザク改より茶トロを使うべきって事でも良いけど、
ザク改青4と茶トロ青4のダッシュ速度はザク改のが格段に上。
流石にザク改青4のダッシュが茶トロ青4と同等だったら、ザク改青4は不必要なセッティングだね。
参考までに言っとくと、ジム駒青4のダッシュ速度より、茶トロ青4のダッシュ速度は遅いからね。
滑りを含めての移動距離で並べるだろうけどさ。
920ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:39:09.50 ID:opswjhET0
55とはいえサイド7は基本《無理するな》打ちながらの射撃戦メインになるからなあ
格下相手なら旧ザク祭りで力押ししても勝てるだろうけど
馬鹿がドムバズCとか出したときにはもう目もあてられなくなるな
ドムCがいたら立ち回りがそいつをダメージソースにしてのそいつ全護衛戦術にならざるを得ないから
ドムC役の奴が下手糞だったら終わる
921ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:41:08.97 ID:/qcnXFsT0
>>918
F2は地雷。
仕事出来てるやつなんて殆んど居ない。
地雷はF2が大好き。
低コの役割を拒否する低コ乗りと言えばF2を選ぶ。
間違い無い。
高コ格であるNSに地雷が多いのは確かだと思う。
NSの使用率の高さもあるだろうけど。
ドムなんて糞難しい機体に地雷が多いのは同意。
ドムに乗ってみた…ってヤツは、とりあえず当てれなくて悶絶するだろう。
922ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:53:11.60 ID:opswjhET0
明日出れる射撃
連邦は デジム ガンキャ ジム頭 窓六 犬砂
ジオンはガルマ ゲラ ドム ドムキャ ゲルG

220コスト機体は自分が最高コストだという自覚を持って乗ることだな
ドムバズC?お前が落ちたら敵を二機以上、編成によっては3機以上落とさないと挽回できないからな
923ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:53:52.09 ID:47w4s7Hr0
F2乗るくらいなら素ザク、シャアザク、ガルマザクって感じだな
924ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:58:39.80 ID:QtOy5bGp0
>>922
逆にいえば敵にジム頭180が居たらそいつ粘着でGOって事だな。
よし、坊やと赤ザクで組んで特攻するぞ!
925ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:05:49.39 ID:kayRx2Up0
砂即決少尉と町したが凄かった
1回戦目150ptでな、こりゃ俺が乗った方がましだと思い
〈スナイパー〉
〈訂正する〉
〈よろしく〉
〈こちら〉
〈スナイパー〉
〈ここはまかせろ〉
って言ったらまた砂選択したよ・・・・
冬休みってすげーな


あとヅダ乗ってみたんだがなんかいい感じだったぞ。
まだまだ欠点はあるが、
【自爆霊ヅダ】【可能性の獣】
なんて次のスレタイどうだ?w
926ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:10:21.94 ID:adCXChPt0
>>922
デジムは蛇の代わりをこなすだろうから低コ格を囮にぶち抜いてきそうだな
927ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:12:27.79 ID:UFRnhgoyO
尉官戦なら好きなの乗らせてやれよ。
目糞が鼻糞を牽制しなくていいから。
928ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:12:49.03 ID:6Fs4MMBp0
ガルマザクのAバズ、射程が流石に短過ぎるんだが55でマルチやスプミサ掻い潜って当てに行けるかね??
ゲラのラケバズでカニ歩きの方がやり易い気がする・・・でも今のコスト高過ぎかな。
素ザクのバズじゃダメかい?明日?
929ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:14:04.68 ID:Nu0fYaKp0
砂練習してる将官かもしれないのが怖い
930ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:17:57.72 ID:/qcnXFsT0
明日は素ザク2枚以上は入れての低コス中心が安定すると思う。
敵に砂やデジムRCやガンキャが居ると射撃戦でジリ貧になるから、
押し込みも出来る編成にしときたい。
でも射カテのダメソになってくれる機体が無くて困る予感。
931ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:21:16.13 ID:nQXHQwyD0
結構いいこと書いてあるから長文だけど読んじゃうけど
ら抜き言葉すげー気になるから直してくれ
932ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:32:43.42 ID:/qcnXFsT0
>>931
オラの事か?
933ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:38:54.19 ID:DfE+84wy0
連邦スレにも書いたけど明日の格闘枠は1枚でいいと思う。
しかも低コで射撃機のファンネルになる覚悟がある人じゃないといらない。
下手くそは謝バズで垂れ流してろって事やな。
934ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:39:15.68 ID:Xh4r6fWr0
旧砂、ガルマ、ガルマ(B)、旧ザク、朱雀
935ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:43:03.34 ID:opswjhET0
確か初のサイド7の55だからな
以前のコスト限定戦は44だったし
936ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:46:23.90 ID:GI0tNTXB0
55初なんだ!近枠は素ザク安定かしら?
937ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:49:17.58 ID:m2rMhuPyO
>>925
晒しちゃいなよ
そいつって、囮になるよろしく連呼してた?
938ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:51:19.06 ID:sqCWESkNO
横7に格枠や近枠なんて存在しない。
基本射カテonlyだが今回はコスト的に砂が出れるから
砂枠が1枚あるかも。
939ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:51:57.52 ID:adCXChPt0
>>936
理想的には素ザクだと思うけど、味方射を活かすためにスプガンキャや格を押さえる仕事して欲しいから機動力ほしいね
940ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:55:06.74 ID:oFd8MNZe0
リスタポイントが普段と同じようなら籠りゲーにならない?
941ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:57:45.52 ID:fzHfHNpW0
そもそも近枠って本当に必要?
942ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:58:08.44 ID:adCXChPt0
去年の経験からして角に追いやった方が勝つ傾向が高いと思う
943ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:12:07.86 ID:opswjhET0
連携意識がないレベルなら枠なんて前衛と後衛枠さえしっかりしてればいい
その場合はむしろコストバランスを気にしたほうがいい

近が敵一枚を持ちつつ味方の格が見てる敵に攻撃してよろけさせるといった連携意識を持てて
初めて格枠、近枠というのが機能するわけで
今主流の思考力オール0なドッカンゲーじゃ低コ突っ込ませてそいつ餌にウマーすればいいから
突っ込む低コが格だろうが近だろうが射だろうがあまり関係ない
944ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:16:19.26 ID:hjmbTfP30
下がり放題の射相手に低コが突っ込んで何か出来るとは思えないがな
945ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:18:25.92 ID:GI0tNTXB0
そうかぁ。みんなありがとう。様子見て明日出てみよう。
946ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:20:10.97 ID:g9ZE2WwtO
俺も>>938が正解だと思うわ
前も結局ゲラ×4がガチガチの編成だったからなw
守るモノも落とすモノもない以上
離れたとこからリスク少なく攻撃できる射カテ
もしくは機動力がある近辺りが一番なのよな
947ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:22:51.08 ID:Xh4r6fWr0
そろそろ>>950の人、新スレ宜しく☆
948ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:26:13.63 ID:WM/YL92v0
220以下、ってことは寒ザクが出せるんだぜ・・・?
燃えクラと射程ギリギリでマシバズかなりの確率で当てられる自信のある奴は一機は絶対出した方がいい
・・・出せたよね?
949ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:28:27.72 ID:NPhk8Nit0
コスト限定戦なら近の出る幕はあるな。
ドッカン射が居なくなるし。
950ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:36:36.21 ID:M5xjsBHI0
下がり放題の連邦射に考えなしで突っ込んでいけるのはホバーもちだ
ムキャさんトロさんおねがいします
951ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:37:02.37 ID:/qcnXFsT0
>>942
同意。
952ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:42:21.98 ID:adCXChPt0
サイド7は引き撃ちすほど逃げ場がなくなるステージよ
最終ラインの建物の向こう側まで追い立てれば敵は隠れる場所すらなくなるんよ
中央を取られると不利になるからなるべく攻め立てたいわな

味方格の仕事はひたすら押すように敵射に噛み付いて敵の動きを封じるだけ
そこを狙って射2枚がつるべで撃ちこむ
ゲラあたりなら爆風で2、3機拾えるはずよん
近は敵遊撃機を抑えるたり、味方射に近づく敵機の排除、余裕があれば敵射を角に追い詰める
またそこに射がぶち込むと…
これの繰り返しで去年は勝利しまくったわ
953ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:43:19.55 ID:zO2e23CC0
ちと早いかもしれんが
スレタイ考えとこうか
「全機」「よろしく」
954ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:44:25.85 ID:McX/m60HO
今はゲラが出た時点で負けフラグだよね
955ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:45:44.92 ID:DduJ85h30
もうキャマダーなんて言わせない(キリッ
956ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:46:56.84 ID:adCXChPt0
>>954
うん、そのあたりが悩みどころ
爆風巻き込みが出来る代わりの機体がないかと…
957ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:47:55.47 ID:WX5z3mXZO
明日の強敵はデジムバズだと思うよ?
ゲラ値上げされてガルマは格バズ並の射程でコスト的に対抗馬が無い。
あとは犬ジムマシバズ。
安くて堅くて地味に削ってくる。
射撃祭りじゃ赤鬼機能しないしクラッカーメインでHか避ける前提で格トロ一枚が良いとこじゃないかね。
脚の良さと自衛力ならムキャ入れたいとこなんだけどねえ。
958ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:53:17.18 ID:9htrjPClO
短いSクラスだった。
勝てないありゃ駄目だわ
後退する
959ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:00:23.02 ID:gceR7D3A0
960ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:01:24.86 ID:kayRx2Up0
>>937
1回戦目は応援頼む連呼
2回戦目には他の奴もそいつのヤバさに気づいてタンク全護衛になるも
そいつはひとりアンチでまたも応援頼む連呼・・・
リプ見たらそいつずっと一カ所に留まっていてな・・・・

晒したい気持ちも山々だが俺もたまに味方に迷惑かけてるし、って思うとね。

とりあえず、そんな奴じゃなくて弱くても良いから協調性のある奴と町したい
961ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:02:19.46 ID:gceR7D3A0
戦場の絆ジオンさん335ザク目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1324897169/
962ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:03:44.52 ID:M5xjsBHI0
次のスレタイ募集中だよ
963ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:04:23.26 ID:g9ZE2WwtO
新スレこれでいいのか?w
大分数も飛んでるけどw
個人的には別にいいが
964ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:06:55.45 ID:gceR7D3A0
戦場の絆ジオンさん335ザク目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1324897169/

ここが次スレ!



うめーーーーーーーーー
965ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:07:10.43 ID:adCXChPt0
【遅すぎたサンタ】【ジョニザク】
966ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:07:22.61 ID:kayRx2Up0
何度も言うが
【自爆霊ヅダ】【可能性の獣】
なんてどうだおい貴様何をsくぁじこlp(押し売り乙)
967ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:07:30.45 ID:gceR7D3A0
うめ
968ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:07:58.80 ID:gceR7D3A0
うめ
969ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:08:07.63 ID:gceR7D3A0
970ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:08:16.46 ID:gceR7D3A0
うめ
971ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:08:45.70 ID:gceR7D3A0
戦場の絆ジオンさん335ザク目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1324897169/
972ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:11:29.94 ID:kayRx2Up0
【次回!】【ギガン死す!】


どんどんジオン良機体が死んでくんで次回予告っぽく
義眼じゃなくてもいいけどね
973ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:11:53.97 ID:M5xjsBHI0
>>965
採用!
【遅すぎたサンタ】戦場の絆 ジオン軍191【ジョニザク】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1324897846/
974ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:16:04.52 ID:TgWIOaIu0
>>973ジオンさん使ってからでもよかったのでは…?
975ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:16:15.28 ID:adCXChPt0
>>973
おお!採用されたw
スレたて乙です
976ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:17:28.52 ID:Ow30+wYX0
思えばもう冬休みだったな…
確か次スレは191だっけ?立てる奴忘れるなよ「191」だからな

【ザクに始まり】【ザクに戻る】

豚鼻さんマジ頑張って下さいよ…
977ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:17:38.87 ID:adCXChPt0
>>974
ID:gceR7D3A0 ってスレ乱立させてるみたいよ
978ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:25:10.23 ID:NPhk8Nit0
>>974
一つでも採用したら調子乗って糞スレが大量に立つから、触らない方がいい。
979ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:42:08.56 ID:nlBbUr73O
>>969-971
運営に知り合いいるからお前のIP抜いてもらうわ
980ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:49:24.63 ID:GDlLf7+B0
>>952
リスタが改善されてなきゃ押し込んだ方が負けるだろ
落とし合いになった時に増援が間に合うのはどちらか考えれば分かるだろうに
去年勝てたのはゲラバズが壊れだっただけだろ
981ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:57:28.72 ID:adCXChPt0
>>980
まあ去年はね
だから代わりが出来るのを探してるんだけどさ

リスタする場所は分かってるわけだから、射のどちらかが敵リスタ機が出て来た瞬間に撃ちこめるでしょ
他方からのリスタは遊撃する近なりが射の方に行かせないように立ち回る
リスタポイント直下にいるのは基本格のみよ
射は建物よりやや後ろから垂れ流せばいいだけよ
982ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 21:54:41.53 ID:S9f8R3zKi
>>981
ドムバズCノーロックオススメ
距離が長いから距離修練必要だがゲラ乗り慣れてるなら問題なし
レーダー内部の小さな円のやや下位でいい感じに当たる
983ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 22:10:23.42 ID:adCXChPt0
>>982
確かに爆風強いものね
あとはコストの問題だねぇ
984ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 22:13:47.74 ID:iWdqtFhJI
ドムバズAも悪くないよ
使用感に互換性あり
985ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 22:19:50.99 ID:+l0OpADq0
確かに何気に今回の宇宙ではドムのお世話になったわ
それより高ザクの足回りが優秀過ぎる。いつか活躍できる日が来て欲しい
986ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 22:34:55.44 ID:adCXChPt0
>>984
なるほど
機動低下はあってもコスト問題はクリアできるんだよね

あとはガルマバズBあたりが候補かな
987ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 22:39:07.30 ID:6UHQRP3PO
ガルマバズBなんて硬直にドッカンやられて終わりだろ
それでいて200円もしやがる
988ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 22:57:56.79 ID:adCXChPt0
>>987
190じゃなかったけ?
それから味方格に敵複数枚を集めて、そこにぶち込む為の武器をさがしてたのさ
989ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 22:58:54.61 ID:9htrjPClO
何で連邦Sクラスは強い奴ばかり集めるんだ?
990ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:00:12.78 ID:EH0kfS/O0
そんな考えないでも明日はバンナムかも知れないぞw
みんな、ボールとJRどっちを早く乗りたいんだ?
コスト制限もジオンの方が有利じゃね?
ほとんどいつも乗ってるジオンと普段乗ってないの乗る連邦になるぞ。
991ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:05:20.32 ID:M5xjsBHI0
ジョニザクの勝利ポイントを稼ぐためにジオン過多となり
今年も勢力戦はジオンの勝利→やっぱジオン強いじゃんもっと連邦を(略の流れか
992ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:08:47.95 ID:Tpbq7T4x0
勝利ポイント24 で支給だ
たった12勝で支給
そんなのすぐに達成するだろう
993ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:09:54.06 ID:adCXChPt0
また勝利ポイントかと思ったけど12勝ならそうでもないね
994ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:10:31.68 ID:opswjhET0
前は60ポイントだっけ
しかも120円のドラッツェにw
995ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:12:45.47 ID:iWdqtFhJI
ドムキャの拡散は使い勝手いいのかな
996ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:14:08.03 ID:EH0kfS/O0
12勝とはバンナム気持ち悪いなw
997ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:23:22.36 ID:6UHQRP3PO
1000はいただく
998ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:24:38.58 ID:74cX/Ubj0
1000なら全クソスレが停止
999ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:24:59.35 ID:adCXChPt0
>>1000なら2013年連邦に大幅マイナス大修正の嵐 \(^O^)/
1000ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:26:04.02 ID:UnXZXOzk0
>>1000なら冬休み中にジオンで地雷プレイしまくる小学生に(絆の)英知が授かる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。