【板倉小隊】戦場の絆 第344戦隊【初勝利】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ
【クリスマスは】戦場の絆 第343戦隊【リボコロ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1323180338

■関連サイト■
・公式サイト

http://gundam-kizuna.jp/

・機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki

http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/

※カードロックやID移し替えも無償で対応出来るので登録を強く推奨
メールアドレス1つにつき、3枚までカード・携帯が登録可
・バナパスポートカードポータル

http://user.banapassport.net/ja_JP/
2ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 14:03:12.36 ID:3K4MUiGe0
関連スレ

【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレPart20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1323495410

【年末年始】戦場の絆 連邦軍 93機目【inPOD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1323788562

【コックピット】戦場の絆 ジオン軍189【ツノよこせ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1323623597

板倉第07小隊 公式Webサイト
http://gundam-07itakura.jp
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundam07itakura

上村彩子大佐関連(おっぱい)
http://yaplog.jp/uemuraayako
http://twitter.com/#!/uemura_ayako

戦場の絆チャンネル(リプレイ動画アップロード)
http://www.youtube.com/SenjoNoKizuna/
3ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 14:05:51.52 ID:meAuL5pB0
>>1
4ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 14:21:58.92 ID:dZ57V1HHO
>>1乙!
5ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 14:31:31.39 ID:F/0BDfF50
>>1乙カレー
6ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 15:04:46.47 ID:Q4a6yHTNO
>>1

つ旦~
7ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 15:39:13.92 ID:ykof0wX9O
>>1乙!

これは乙じゃなくてふわジャン軌道うんたら
8ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 16:21:08.91 ID:K7XrZwbg0
>>1
乙すぎる
9ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 17:04:57.56 ID:xfWLZDNd0
>>1

REV3.06ばーうp情報(2012/12/20(火)実施)
http://www.gundam-kizuna.jp/detail/version/index.php
ボールK型(格)/高機動ザクJ.R型(格)リリース等

クライマックスバトル'11→'12開催情報
2011年12月27日(火)?2012年1月9日(月)
7:00 ? 翌日午前1:59
http://www.gundam-kizuna.jp/detail/news/event-111227/index.php
くじ・デイリー/期間称号・小隊エンブレムあり
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/16(金) 18:08:15.84 ID:xyYN33T/0
有利マップで全アマに勝ってガッツポーズとか板倉小隊マジで人間のクズだな死んだ方がいい
11ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 18:23:22.95 ID:DrDPYQUIO
J・R出るならマンガ買わなかったのによ。

前回の2・05の本の時に取れなかったから…

もうコンプや〜めた

サブカ作りまくって初心者狩りしまくって過疎らせたるわ

少尉になったら民間人カード作っての繰り返し
隣町のゲセンにも同じ事やってる奴いたから

絆撤去乙
12ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 18:26:11.45 ID:DrDPYQUIO
EXVSの過疎り方半端なくね?

絆もあ―なればい―とさえ思っている。
13ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 18:41:28.98 ID:+eJ8zP8O0
EXVSは、家庭用で販売され始めたから過疎ってる。

ところで、絆ポータブルという黒歴史について・・・・
14ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 18:48:11.25 ID:cvkedtNq0
EXVSが過疎ってるのは狩りのせいじゃないの
相手見てから狩れるし
15ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 18:51:25.66 ID:dZ57V1HHO
>>12-13
ホームは過疎ってたけど、昨日辺りからまた賑わってる
なんかバーUPあった?


>>11
今は普通にそんなヤツ多いよw
16ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 18:52:16.70 ID:jAme2+ZK0
気になったんだが、最終決戦仕様の後ろのマップどこだろう。
ソロモンかな?

http://www.gundam-kizuna.jp/detail/news/rev306-gundam-spec/index.php
17ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 18:57:21.52 ID:pZA5HhRv0
>16
ABQの修正された辺りじゃないの?
18ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:37:01.24 ID:YSy1mdtoO
ガンガンは新しいの出るからだろ
フルバーストとかいう名の

野良禁止なw
19ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:42:47.07 ID:g6mP4jD00
>>14
家庭用版でネット対戦できるようになったからだろ。
20ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:50:01.22 ID:bn2TlLCvO
板倉小隊も挑戦者も頑張っていたのは、伝わったのでとやかく言うのは、野暮。
それよりここ数日SNSの出演者の日記に必死に書き込むヤツらが、哀れ過ぎるwww
戦友とかならまだしも、テレビ見ました〜とか、新着から〜とか、もう耐えらんないwww
今までの出演者の野郎共に同じように書いたか?お前ら。
書き込み時間が、ほぼ同じでマルチポストしてるヤツとか頭オカシイだろwww
21ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:12:15.35 ID:SUOpqdKW0
下半身先行入力の奴らが必死すぐるなw
22ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:13:52.09 ID:xfWLZDNd0
いやいや、心配なさらずとも、
そういう連中はサイサ装甲4のジャンプを使いこなせない連中だけでございますし。
23ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:52:41.56 ID:5iLRj4x3O
>>20
ノリがニコ厨レベルだな
オタクは大人しく2次元に生きろよ

今年も冬コミの季節だ(´∀`)
24ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 21:20:23.55 ID:rhV4/49dO
昨日、今日と夕方からはSAともに連邦過多なんだが、なぜだ?
BU情報見てジオン引退者続出か?
こりゃBU後はS90/10見れそうだなw
25ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 21:44:25.98 ID:uIrTaG/SO
>>24
ジオンSで出撃しているけど、以外と両軍中・大将戦になる。
あの比率おかしいと思う
26ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 21:46:45.80 ID:txB0rFAe0
勝ちたい奴は連邦やれで、いいんじゃね?
連邦が強いくらいでちょうど良い
文句良いながらジオンやるジオンスキーは、(まだ)いっぱいいるだろうし
27ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 22:07:40.01 ID:t73ujJx70
文句言わないジオン兵なんてジオン兵じゃない
28ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 22:12:57.54 ID:xfWLZDNd0
でもよく考えると、今回のジオンってそんなに弱体化された節があるか?

ボールKは宇宙の旧ザクに対する追加だし、
ジョニザクはある意味実験的格闘機体。
個人的には3.07まで厨機体の匂いがする。

BD2もNSも、EXAMが先に発動するか、後に発動するかの違いだけで性能的にはほぼ一緒。
ジムストとネメストは宇宙に出られるようになっただけで性能据え置き。
犬ジム・犬砂はバズ持ったけどジオンには元々ガルマザクとゲラザクでこのラインがいるし。
あと宇宙・コロニー枠の黒ザクとヅダは素体レベルからの性能改善で連邦側には同じような機体は無いし。
まあダムは今までの不遇ぶりを考えると致し方ない贔屓追加とは思うが。

あと、地味にネガられていないけど
・Sクラスマッチに参戦する大佐の基準をより腕前の高いプレイヤーに調整しました。
ってある改善について甲論乙駁は無いのはなんでかな。
29ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 22:18:49.98 ID:3K4MUiGe0
>>24-25
今日は出てないんだけどどんな比率だったの?
30 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/16(金) 22:27:29.36 ID:b2URWx3n0
ファミ通のランキング(10月初〜中旬)で絆が久々の1位に返り咲き
このころの出来事と言えば特になくて板倉小隊スタートぐらい
まあ他が沈んだだけなのかな
31ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 22:31:10.64 ID:fljN8t+70
NSの消化しようと思ってマシAバル青4で出たら1000ptオーバーのS取って笑った
そして大佐にやられる射撃将官sが可愛かった
32ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 22:35:58.26 ID:rhV4/49dO
>>29
もう帰宅したけど、
S54/46、A52/48とか連邦の方が常に多かったよ

MTは昔からジオン過多のイメージがあったから余計に心配になった
33ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 22:37:02.21 ID:uIrTaG/SO
>>29
夕方は65対35で夜は55対45くらいかな。
夜からは試験大佐引かなかったよ。(ジオン大将)
34ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 22:41:44.31 ID:160c/skeO
今日見たが板倉カスだと思った
1戦目に何にも出来なかったから
2戦目アンチ行って、結局ダメじゃん
バルコン決まったとか喜んでる時点で、お察しですか
35ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 22:59:54.42 ID:/KjjMiHx0
A1,2の召集なんて平日の昼間だけにしとけばいいのに
まったく余計なことしやがって

36 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/16(金) 23:18:35.00 ID:xEIFE9NqO
>>35
腕前が同じぐらいな人とマッチングされるようになります

絆で頑張って下さい
37ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 23:18:46.18 ID:3K4MUiGe0
>>32-33
情報thx
38ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 23:20:32.09 ID:kcvFDDXb0
>>28
低コストはジオン、高コストは連邦とやって
バランスが取れるなら別に文句は無いんだ。
39ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 23:37:27.59 ID:AOvWAd7E0
ここ1月、大尉<->大佐を行き来してた残念少将だけど、大尉クラスに猛者が多い気がする。リアルっぽいのも勿論いるが、偏差完備や壁引っ掛け楽勝なのがかなり居る。
ところが、中佐主体以上の面子だと、お前のMSにはレーダーついてないだろって思うくらい迂闊なやつがかなり居る。なぜかは分からん、俺の実感。
40ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 23:50:24.82 ID:lx1EjyW00
>>28
ジオンはニムデスいないだけで滅茶苦茶きついだろ
これでジョニ産廃だったらケンプ職人以外釣るレベルだぞw
41ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:01:50.78 ID:TYon1mu70
>>40
ぶっちゃけ、ニムあるのにネガってるジオン兵なんなのって、今まで思ってた。
これからはネガってもいいよ・・・

でも案外、鮭は鮭でいいとこあるぜ?
機動3がもうちょっと速ければな・・・
42ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:05:26.21 ID:hgc0KQdn0
大尉はリアルと高コス格で2落ち3落ちデフォな人が固まってるイメージ
43ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:05:56.24 ID:/nkFNBUT0
>>28
うん、目立った弱体化はされてないよ、ごく一部以外
そのごく一部が問題なのと

やっぱ連邦優遇の香りがプンプンするのが問題
44ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:11:37.97 ID:CJvzH53z0
ニムデスに寒ザク、ゲルGに水中特化で脇を固めてJとゾ様で後方支援と完璧だったからな
でもそこでニムデスをやっちゃうと結構どうしようもないから他を弱体しろってのな
45ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:14:02.25 ID:TYon1mu70
結局、連邦と同じ事やっても勝てないから、
ジオンは昔みたいに高コス近乗るべきなんだと思うよ。

ゲルMと高ゲル、場合によってはイフは全然いける。
ただしガーベラ、てめーはダメだ!
46ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:16:06.45 ID:OWRTC+sR0
もうバンナムPは冬休み入っていいよ永久に
47ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:16:22.60 ID:/nkFNBUT0
ガーベラはせめてGP01対抗機になってくれないと割に合わないよね…
どうやったらあんなポンコツに仕上がるんだろ
48ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:18:21.34 ID:YTqhBiqII
バンナームは告知なしでも性能いじったりするよ
49ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:18:41.10 ID:v+zjY32x0
ジオン280コスの死にっぷりがやばいからな
焦げぐらいしか息してないんじゃないか?
それに対する連邦280コスの選択肢の多さ・・・
50ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:20:21.84 ID:KWEsQ3d10
>>38
いや、バランス取れるのも問題でしょ。
虐殺過ぎるゲームも問題だが…
ジオンの機体の場合バランス弄ると産廃かチートしか出ないから
絶妙な機体バランスなんてザクII以外無いと思って運用した方が気は楽だぜ?

>>40
BR格闘機がチート過ぎるんだよな…
プロガンしかり、かつてのシャゲしかり、アレしかり。
ジョニがとりあえずチートであることを祈ろう。

>>43
相対性能が連邦優遇過ぎるって言うのは分かる。
が、>>38にも書いたとおり、ジオンが強すぎるとゲームが成り立たなくなるのが
このガンダムって奴。
多少の性能落差は致し方ないと思う。

でもしかし、個人的にはジオンの280以上の機体は、
今の性能ならコスト落とすか、コスト280に見合った性能に
強くして欲しいんだけどね。(サイサは除く)

焦げ  →青3実装しろ
鮭   →青4、クラッカー、BRBのいずれか実装しろ
ゲルキャ→BCBの大きさを太くしろ
ナハ さん→赤1〜4のタックルダメージ向上しろ、もしく鮭の様にブースト回復しろ

コンくらいしても罰は当たらないと思うけどなぁ。
51ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:24:06.91 ID:DvcwynmjO
板倉小隊って放送あと2回なんだな
特番なんて無いよな
52ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:26:54.07 ID:1m9kW95H0
焦げは硬直を減らせば現状でも充分いける
まあ、それでもジムカスには負けるけどさ
ジムカス並みの機動性求めるとなると>>50の言ってる通り青3ほしいね
53ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:27:34.71 ID:q/hE8gP/0
>>41
もうちょっとってレベルじゃ機動乗れねぇよw
クラ持ってニムバス通常時の機動力あれば使うかな

ガーベラはいずれ生き返るだろうから今は眠らせておけ
いきなり主力になるから消化しなきゃ行けない→インカム増える
俺はジムカスが復活した時ジムライ持ってなかったぜ?
窓六赤4の動画見て使ってみようと思い選択したら機動4で止まってたりなw
54ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:28:57.10 ID:NrMeCS4H0
はよバンナムは今お前らがそれぞれのセッティングに長所短所してるやつを
焦げにも調整しろよww
赤とか誰も使わねーよwwwwばーか
55ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:32:45.24 ID:OWRTC+sR0
>>49
その息してると思ってる焦げですら虫の息だよ
240のゲルMの方が使い勝手良いし

次のバーうpで死ぬのゲルMあたりかな


息してないMSの情報修正?
そんなのにはもう期待してないよ
56ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:38:17.88 ID:qHt4xVBcO
>>50
バンナムの事わかってないな?
次は、再度ゲルキャの下方修正の番ですよ。
57ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:40:20.88 ID:NrMeCS4H0
ジオンは
格射役をしていたNSさんが引退したらどうするんだ?
純格になるわけだから、焦げはストカスの鴨だしね。取り付かれたらおしまい。
苦しい戦いになるよ
58ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:43:00.97 ID:CJvzH53z0
>>50
プロガンはコストおかしかったりBR持つとバルカンなしだったりで実際には使いたくない機体だぜ
BD2やニムデス、全盛期のアレが狂ってるのはカス当てすりゃよろけて硬直に当てればコケるバルカンに離れてりゃ50↑余裕のBR持ってること
全盛期の鮭はBR単品だけで狂ってた
59ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:51:09.44 ID:aKeGgbHDO
アレジムカス焦げ鮭でピリピリしながら戦ってた日々がもう遠いな…
60 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/17(土) 00:58:12.22 ID:ciau6k2o0
今はBD2BD3NS素ゲルでピリピリしてんじゃん
61ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:02:38.86 ID:v+zjY32x0
>>55
ギリギリ息してるってのを書き忘れたよ

>>56
そういや何故かイフリートに下方修正とかしやがったからな
62ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:08:24.27 ID:9PgVPy9N0
あれだよな
焦げ鮭が強かったのは連携がとれた場合であって、連携がとれない
orアレカスのが一枚上手だと焦げ鮭の勝ち目はかなり低くなった
それを「連携が取れれば強い」→「連携前提なら機体性能下げていいよね」って
判断するバンナムの中身って本当に素晴らしいよな
アレカスももちろん修正され、弱体化した部分もない訳じゃないけど
焦げ鮭と比べりゃね…
つーか連携前提なら連邦もジオンも関係ないってどうしてわかんねーんだろうな
今の連邦なら、連携がちょいと取れるだけで野良でも無双出来んだろうに
中身の問題と機体の問題をいつまで取り違え続ければ気が済むんだ、バンナム

>>56
次はゲルキャからキャノン砲を取り外すくらいはしかねんな
63ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:10:24.58 ID:3lXCPL6aO
次回のイタショー 赤髭の軍団 オサーソ軍団らしい
前回の絆プリンセスは見た目まだよかったけど次回はオサーソ臭そうだ
同世代だけに楽しみ
64ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:23:34.34 ID:aKeGgbHDO
>>62
キャノン無し、メインBRサブ燃えクラ、コスト下げて240〜260なら全然逝ける
65ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:24:58.64 ID:1m9kW95H0
>>64
なんか窓六っぽくねw
66ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:33:13.01 ID:t34oesXn0
オサーソ!天にかえる時が来た!!
67ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 02:07:39.92 ID:rEPHY/Ip0
やはり総合的にジオン不利、連邦有利のバージョンアップであることは間違いないようだね
昨日必死に箱開けるまではわからないと言ってたのは連邦のクズだったか

箱開けなくても普通の頭があれば十分わかるっつーの


後、ケンプでNSの代用するのはかなり厳しい
同格ならストカスに手も足もでない、逃げ切れない
これが、PM3組4戦ずつやった感想
68ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 02:15:51.96 ID:e9xb5YXN0
>>67
こういう煽るだけで不利ながらも今後どういうふに戦っていくかみたいな提案一切しないで
いちいち上から目線で他人をバカにするレスってゲハのまとめとかでよくみるわ
69ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 02:21:12.30 ID:XMtoYhV90
推論であれこれ言ってるだけでそもそもまだ箱開いてないだろ
70ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 02:28:44.46 ID:nOLOFQW50
つーか誰もリアガンリアゲル欲しかったのにとか言わないんだな
地味にリアガンカラー欲しいんだけど俺
71ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 03:22:57.05 ID:2p7ZHLjoO
ただの別カラーになっちゃったからな。
別機体だから良かったのに。
72ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 03:50:58.70 ID:1134HDGS0
ああ、連邦が憎い、連邦が憎い
73 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/17(土) 03:53:00.64 ID:ciau6k2o0
リアガンはプロガンフェイクで使えるけど素ゲルはノーマルカラーで焦げフェイクでいい
74 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/17(土) 03:54:36.13 ID:ciau6k2o0
つかジオン側で大佐以上に上げるやつは情弱だよ

連邦A3大佐ジオンA2以下大尉〜中佐が基本
これで勝率6割↑安パイ
75ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 04:41:45.86 ID:k/NsLrxqO
>>73
リアガンがプロガンと思われても、警戒されて損するだけ
むしろプロガンのことを、リアガンだと勘違いして欲しいわけで

結局プロガンと生ゲルでおk

追加する意味があるのは、ネメカスとスキンヘッド朱雀だけ

あれ?
76ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 05:04:23.86 ID:n3PxoYGs0
1000だったらmissoに中出し
77ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 05:15:08.74 ID:KxJS+FoaO
リアゲルの価値は角
78ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 05:30:45.75 ID:ciau6k2o0
>>76
どんだけ加速してると思ったんだ(誤爆乙)

>>75
200ダメ入れたれ
79ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 06:38:51.59 ID:oSvd1cQK0
>>76
気の早い奴めwさてはあっちも相当早いな?
80ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 07:37:47.08 ID:YTqhBiqII
ガンダムも射撃機並の射程威力をもつ格闘機になるのか
ジオンには格闘機並みの射程をもつ射撃機があるから平等だぬw

そのうちガンダムのビームも強誘導して直角に曲がったりしそうで怖いな
81ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 07:57:43.75 ID:z440Q7te0
もし仮にの話だが
寒ザクの燃えクラが隠し修正されたらヤバくないか?

格闘:ニムバス ケンプ ギャン 赤鬼
近:マリネ
射:ゲルG
となり
マトモな前衛の種類が少ない&格闘を生かせる近が死滅

冬の到来だ
82ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 08:14:22.26 ID:j1vEXGZr0
>>76
御神体派か!板倉よりタッパあるけど。
83ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:24:11.63 ID:Feys/9vE0
>>80
バ「格闘機並の格闘威力を持つ連邦の近距離機『GP01』に対抗して、
ジオンには待望の近距離並の格闘威力を誇る格闘機『JRザク』を用意しました」
84ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:24:52.91 ID:i4u/3ugGO
今気がついたここ最近の週間戦績
13勝3敗/13勝23敗/13勝3敗/13勝23敗/13勝3敗

俺の思考回路が単純なのかバンナムに弄ばれてるのか・・・
85ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:12:45.81 ID:Qsdnn5/10
>>84
7クレだけ出撃すれば吉。
86ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:19:58.20 ID:2eqrqMwo0
タックルバグが修正されてりゃ問題ないが・・・
87ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:21:05.80 ID:utJWDLqc0
萌えクラって無敵時間に効果つくけどグフのロッドはどうなんだろう
88ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:26:55.54 ID:bcuv11R70
>>11
まだ「コンプ」なんてやってる奴がいたことに驚いた
89ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:39:20.51 ID:mlQGcVUl0
だよね全国大会カラーなんて難しいし
もう入手不可能だしね
90ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:42:33.40 ID:rEPHY/Ip0
>>68
毎度毎度でいい加減愛想が尽きたのもあって、言葉悪かったね、ゴメン
ただ、気持ちはわかってもらえると思う

ジオンネガとひとくくりにされるけど、結構根が深い問題なんだよ
何回叩き潰されればいいの?

長い間金を落としてきた人程、上級者になる程よくわかると思う
91ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:46:45.88 ID:ciau6k2o0
まるで会社に搾取されるサラリーマンみたいだよなw俺たちそのものだ
92ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:54:42.12 ID:6XDQ26COO
あぁニムバス支給当初からBR取り上げられるだろうなと思い…
rev3開始時の御犬様チート時代もあってマシ系で運用してきてよかたw
93ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:59:29.67 ID:t8IIlQuOO
そういえばBD2のBRって弱体化したときの鮭のやつみたいなのかな?
94ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:59:31.84 ID:GDHzfb6i0
他の機体はまだジオンそんなに負けてるとも思わないけどな、
ストカスはやりすぎた。
最低の前ブー機体じゃん。
95ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:05:38.49 ID:6XDQ26COO
>>94
ジオン280帯と連邦280帯比べてそれ言える?
96ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:26:18.78 ID:0PTUvCDTO
このご時世にツレが新兵デビューしたんで育成用サブカを作ったんだが凄いな
エセばっかじゃねーか
ニューヤークでrev1編成ばっかだから結構楽しい

一回もリアルとマッチしないのは相当アレやで
97ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:54:19.60 ID:i4u/3ugGO
>>96
それ、おまえがエセ認定されててマチがそうなってるんじゃね?
ウチのホームもTVの影響か新兵が結構いたりするけどバンナム戦かリアル同士が多いよ
エセが多いのは確かだけど今のシステムならすぐ少尉に上がるし
98ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:16:13.57 ID:7r/TxaaT0
>>90
ジオンゲーの時代もあったけどな。
まぁ、同種機体で連邦優遇なカンジなのは否定もせんが、やり方変えりゃ勝てるぞ?
すっかり蚊帳の外の機体で優遇連邦をミンチにしてドヤ顔してますが?w
そういう楽しみ方にでも変えてみるがいいさ。
贔屓機体とバカ正直に正面から付き合ってやることもねぇよ。
99ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:29:04.73 ID:5uBrEL6FO
>>96
俺の連れも新兵デビューしたがエセとマチする確率大体3割くらい

リアル:エセ:バンナムが4:3:3
くらいかな

俺も格乗って無双しちゃうとA3になって軍曹なんてすぐだからだいぶ手加減してエセ認定はされてないはすだぜ!
100ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:38:02.42 ID:Lyh11AnfO
そうやって新兵に付き合うのを言い訳にして
狩りゲーやってるお前らみたいなのが
このゲームを駄目にしてってる一因なんだよー(ホジホジ・・・ピンッ
101ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:38:47.44 ID:AaFT04a6O
百式
102ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:44:33.00 ID:AaFT04a6O
しまったあ〜
103ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:54:12.66 ID:rUCZBmgp0
このまえ小学生三人がバーストしてて
ロックの概念さえ知らないらしくて、ノーロックタンクが二体で拠点を攻撃してたり
ジムが拠点を切りつけたりして、凄く楽しそうだった
バンナムにガンガン落とされるんだけど、仲間とわいわいやるだけで楽しかったんだよな

ちょっと初心を思い出した・・・
104ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:13:04.72 ID:3rn409Aq0
宇宙専用期待とか全くいらないんだけど、何が面白くて追加するわけ
105ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:34:52.63 ID:7r/TxaaT0
>>104
宇宙MAPが面白けりゃいいんだがね
数も質も悪いから
106ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:35:31.99 ID:8SII9cjJO
新兵は大尉くらいになるまではバーストしない
模擬戦やアドバイスはするけど
新兵に関しては野良の方がマッチが易しいと思う

107ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:46:42.63 ID:i4u/3ugGO
>>104
現状宇宙専用機を選択するメリットが何もないよね
水中MSが圧倒的とまではいかないまでもアドバンテージを得たように宇宙専用機にも何かメリットがないと
今のままならMS選択肢は地上と同じ、決まった機体が使われる

なんたらダイブを宇宙専用機のみにすればよかったのに・・・あっ、それだと宙域マップだせないからダメかw
108ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:55:27.51 ID:XMtoYhV90
オレンジボールとかジョニー高ザクが超強いかもしれないじゃないか
109ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 16:00:56.02 ID:2p7ZHLjoO
新機体に夢を見るには厳しい現実見過ぎたからな。
110ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 16:05:15.63 ID:DtimTjmt0
ここまできたらマゼラアタックとかコアブースターとかGブルとかも使わせてほしいわな
111ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 16:44:26.34 ID:aKeGgbHDO
ガンダムBパーツ、ザクレロ、Gブル、田代ザク…この辺の色物がいい
112ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:05:57.89 ID:qHt4xVBcO
>>107
確かに宇宙専用機体に、水泳部の様なボーナスがあれば面白くなるな。
113ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:13:33.15 ID:CJvzH53z0
フルバーニアン強すぎ
ボーナスなくてもフルバーニアンは一線の機体だった、使えてなかったのは脳死!
こんな流れしか想像できないので却下
114ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:15:32.95 ID:RWqzVaVy0
もう先行者やASIMO、AIBOでも何でも出してくれや
ストカスやジョニザクが出てる以上すでに何でもアリだしさ
115ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:19:54.28 ID:cqsmP8GaO
ヒルドルブまだかよ
116ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:25:21.55 ID:9UwKaLY5O
>>114
ストカスなんかとジョニザクを比べんな
同じ後付けでもMSVをぽっと出の機体と同格扱いすんなし

MS-XとMSVからは新機体を増やすべき
117ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:26:31.81 ID:k/NsLrxqO
fbはあれで格闘85あったら壊れてたな
射撃戦する機体だとしても十分いい機体
118ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:28:56.88 ID:AaFT04a6O
宇宙でもストカスで良いだろ
頭バル無い相手に強すぎるわ
119ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:29:17.50 ID:Qsdnn5/10
土日と言う事を差し引いても多人数戦で連邦の出撃率が常時多いって。
もうなんだかね。
120ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:34:23.78 ID:CJvzH53z0
ほら始まったw
ナハトはあれでBR持ってたらぶっ壊れてたな、格闘戦する機体だとしても十分いい機体だよ
121ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:39:23.79 ID:NOAp+ILl0
ジオングはいつになったら出るの?
122ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:45:36.54 ID:1xwYemeS0
宇宙に降下アクションをも追加されたから3次元の動きができるように訳で、重力が無くでも、もしくはいまの1/3ぐらいにしてもいいじゃないかな?
123ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:49:53.60 ID:XMtoYhV90
それだとオーバーヒートの接地中しか回復しない仕様を直さないと大変なことになるな
ゆっくり降下して着地するまでずっと満足に動けないぞw
124ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:56:23.89 ID:k/NsLrxqO
>>120
そんなナ  と同レベルな扱いなほどひどいか?
距離調整権はこちらにあるから、fb乗ったら、NSだって怖くなかったよ、俺はね
125ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:00:46.33 ID:CJvzH53z0
宇宙格、それもニムデスで追いつけないってどんだけよ
126ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:07:28.64 ID:ncIsVXyYO
ハーモニー機体で、
頭〜ガルマドップ
胴〜アッザム
有線ハンド〜マゼラトップ
これらを合体させた陸戦型ジオングを作ろうぜ!
127ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:11:58.04 ID:k/NsLrxqO
>>125
IEだったからかもしれん、多段とはいえ、要り組んだ中を、fbは縫うように移動出来るが、NS側は1回のブーストで小回りが利かず、2段では追い付けなかったのかもな
大体壁2枚くらい、ヤバくても1枚挟んだ距離は保てたよ

勿論狩られたこともあるけど、それもフォーメーションや位置取りの問題だと思う。
128ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:14:12.84 ID:ciau6k2o0
宇宙専用機のくせに宇宙で汎用機より機動力無いのはバンナム頭悪すぎ(orボケが大々的過ぎ)
せめてひとつ上のコスト帯の機動力無いとおかしくね?
満足してるのオッゴだけじゃねーか、ボールもドラッツェもおかしいだろ
それ基準で言えばマザクとかチート以外のなんでもない
何が言いたいかって言うとバンナムあほすぎワロエナイレレル
129ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:17:40.60 ID:wT7kBYGa0
バンナム「やっぱりゲルJが地上にいるのはおかしいですよね、やっぱり地上出撃不可にしましょう」
130ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:27:35.21 ID:ciau6k2o0
あとジオンは宇宙民だから全機体機動力うpな
131ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:28:08.74 ID:CJvzH53z0
280近しかも特別火力があるわけでもなく弾幕張るわけでもない機体
それがふらふら逃げ回るだけで270格に狩られちゃうこともある
話なんねーだろ
それでいいなら焦げもまだまだ現役だわ
132ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:32:27.03 ID:k/NsLrxqO
バラけないマシ、
中機動、
クラ弱体

何から何までホント、焦げの良さがなくなったわ

格みたいなブーストリミットつけてもいいから、30%150mブーストとかにして工夫しろよマジ
発動後BD3みたいに1cntで150m進むが消費激しいとか
133ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:34:53.54 ID:ciau6k2o0
焦げはゲージ差1/4以上つくとBGM夢轍流れて近くにヅダが居れば弾無限とかにしろよ
バンナムまじでビジネスセンスねーわ
134ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:50:55.22 ID:AaFT04a6O
>>133おまえの言ってる事も無茶だろw
135ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:54:23.40 ID:1134HDGS0
ああ、連邦が憎い、連邦が憎い
136ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:58:55.23 ID:k/NsLrxqO
結局連邦過多でバンナム続き、たまに街したらカスばかりに呆れて、ジオンに亡命するまともなプレイヤーがいる限り、
この偏りはなくならないだろうな

やっぱ出撃頻度を減らすことが一番の南無への気付け薬だろう
137ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 20:12:46.98 ID:qV6Ypu2BO
>>136
そして気づいたら絆終了しているんですね。
138ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 21:34:36.77 ID:MIaDENe20
今日の19時前後は連ジSAとも半々だったわ
139ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:00:23.23 ID:/nkFNBUT0
>>121
お客様の中にニュータイプか強化人間のお方はおられませんかー!?
140ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:06:56.83 ID:J7MDypsbO
棄てゲー強化人間の俺でいいだろ?
地雷ニュータイプのツレもいるぞ

141ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:15:23.76 ID:qHt4xVBcO
>>138
最近の出撃比率はバンナム操作の疑いがある
142ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:23:09.23 ID:NrMeCS4H0
バンナムさーんはいい加減気づけよ!
もともとジオニストのが多い。
ジオン傾く→連邦有利調整で連邦に流す→数量均等 じゃなくてさw
お前らのBU内容でジオニストに喧嘩売って、がっかりして辞めるプレーヤーや数を減らすプレーヤーが
多いわけであって・・・BUごとに絆終了近づいてますからー!!!残念!

繰り返し心に聞こえてくる祖国の名誉のために。ジークジオン。
143ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:35:27.04 ID:qV6Ypu2BO
連邦がMSを量産したらジオンが勝てるわけないという原作再現をバンナムさんはしてくれているんだよwwwwwwwww
144ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:39:06.72 ID:YsfR6lYOO
ぶっちゃけストカス弱体化したらそれで良いわ
もうそろそろドヤカラーキャンペーンも終わりだろう? サービスタイムは終了ってことで、よろしく
145ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:42:01.25 ID:WHkYVFPQO
今日夕方くらいに連邦で出撃したら噂の絆プリンセスと敵マチw
ジオンフルバーしてたゎwww
携帯非公開だったけど他のヤツら見たら渋谷で出撃してたようだ。


>>76
残念だったな。
missoは、すぎぞーの彼女だろ。
今日もすぎぞーのぶか達とバーストしてたし。
携帯サイト見たらサブカにすぎぞーのむすめとか登録してあったぞ。
146ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 00:12:46.47 ID:Vj+xHEvf0
>>145
リアルにmissoはすぎぞーの娘だったはず
147ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 00:17:17.34 ID:1WmaQYe90
板倉小隊初勝利っつーから、公式サイトの配信で見たけど、
1戦目とか、拠点以外の撃墜ポイントは、全部カバパンが一人の仕事じゃね
148ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 00:32:56.07 ID:qsGk8m/V0
トンキンと目が合うとAIDSがうつるから見ちゃだめよっ
149ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 00:38:55.91 ID:w8Dx3MUDO
なんかカバの声って落ち着く。あんな感じで指示だされると安心して従ってしまいそうだ。

俺が野良専だからかもしれんが
150ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 00:46:25.66 ID:gWFhU1dw0
>>136
うーん、俺とは逆だな?
両軍で諭吉一枚ずつ使ったけど、そんなことなかったよ?
むしろ、連邦6〜8、ジオン44ばかりでジオン過多だった印象があるよ?
ちなみにA3大佐だ

こっからは、ぼやき
たまにSクラに招待され、うへえと思ってると・・・
こちら大佐4人で敵は少将2大佐2とかばかりでびっくりしたこと数回・・・
人数足りないからってそりゃないよなぁと思いつつも気持ちを切り替えて戦ってみると・・・
こちらがゲージ飛ばして勝ちました、全試合・・・
しかもリザルト最下位の1・2フィニッシュは将官様たち・・・
それでもDを取らないのは流石、と褒めるべきなんでしょうかね?
151ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 00:50:20.63 ID:4JFwlvNA0
>>147
単騎アンチで拠点守ってるからなぁ
あれどうやったら出来るんだ?
カバじゃなくてゲル、ギガンの方
カバがギガンにバル撃った時はわざとタックルしてダメ増やしてたのか?
ゲルGじゃないから弾切れ無いはずだしマジで理解できないんだが
ガトB相手にタンクだけ抜かれるとかどんなミラクルだよ
リアル大尉レベルの敵が来ればカバ無双で勝てる事だけは証明できたな
152ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:00:38.84 ID:jAgyzrpE0
>>151
自分でも言ってるけど、腕の差がありゃタンクだけ先抜きなんて余裕でしょ
まだブルパで戦うしかなかった陸ガンで、護衛がシャザクだったとはいえ
ギガン先抜き、直後シャザクも取って拠点被害はその時点で1セット分のみ
なんて事もあったくらいだ
絆は機体性能も大きいが、最大の要因は中身の方だよ
カバだったら今のリアル大佐くらいでも1アンチで余裕じゃね?
153ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:26:45.37 ID:FQysUC7G0
なあ、なんて格乗りって3落ち敗北すると直ぐステゲ―するん…
Aクラ中佐戦でアレ3落ち100点台かました連邦中佐が
次乗って来たのはジムキャIIの青1。
この時点で確実にステゲ―する予感があったが的中。
案の定ゲルJがいる事知ってて4オチしやがった。

しかもそのプレイ、-650差で負け。
ジムキャが3オチしなきゃ勝てていたかもしれなかったのに。
あの時の元旦乗った人の苦労が台無しにされてだね。
都内左上のゲーセンだと言う事は分かっているぞ畜生。
154ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:35:48.12 ID:pwpS/KZZ0
オレはこのゲームしたことねぇんだけど
ちょっと気になるから教えて暮れや
新スナとやらですないぷもーどにしたとき
照準を上に向けるにはレバーを前に倒してるようにみえるけど
あってる?
もし合ってるとしたらインバーとにできねぇのか
155ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:43:25.95 ID:o6v9qv+QO
>>154
俺も最初は逆がいいと思ったが、
何度もやって覚えた

所詮、「上に動かしたい」→「レバー前に倒す」というプロセスは、頭で、判断とそれをかなえる運動を対応させて記憶させるから、
何度かやれば大丈夫になる

格ゲーで、練習するうちに、出したい格闘モーションを思い浮かべたら、即座にコマンド入力できるのと一緒
156ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:46:56.80 ID:uvkNyt0Z0
スケジュールにNY44が無いんだけど・・・
まーた長期休暇かぁ・・・腕が鈍るなぁ・・・
157ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:56:26.43 ID:Ju+2WfM40
>>156
バ「店内とPMをご用意しました」
158ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 02:21:23.69 ID:UFk0lcFD0
ロールそんなに可愛いの?まだ板倉小隊見てないんだよね。
159ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 02:25:45.23 ID:rV0AJFxAO
そこまで期待はしないほうが
まあ好みの別れる系だとは思うがかわいいとは思うよ
160ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 02:27:07.46 ID:6aL7A7+NO
とりあえず新ABQ楽しもうぜ
161ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 05:55:51.19 ID:o6v9qv+QO
ロールは井上真央似
服装は冬だし控え目な色使いだけど、ガーリーな感じ
性格は気が強くてきつそう
162 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/18(日) 06:12:42.46 ID:qsGk8m/V0
多分乳首とまんこは真っ黒
163ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 06:17:56.07 ID:hsLYKSTL0
せめて絆もロン厨vsゲルクロくらいのちょっと連邦壊れてるけど
腕と頭で頑張ればそれでも普通になんとか出来る、って程度の2.1x前後のバランスに留めておけば良かったものを…
164ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 06:21:16.80 ID:hsLYKSTL0
ああでも2.1xはすでにロングレンジ下駄vsゲルクロ程度には絶対的な差が開いてたな…
165ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 08:40:54.26 ID:II40bN940
プレー回数激減させるか一切やらないで撤去させて他の会社に譲渡ってなればいいのに
166ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 09:05:50.26 ID:M5izDnsE0
>>153
1戦目フルにやってくれただけマシじゃね?
2護衛1アンチで行ったとき、アンチのニムバスが風の早さで2オチしてあきらめたのか拠点防衛連打で捨てられたわ
167ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 09:06:40.73 ID:V/pVQ9Aa0
>>163
そこはそこでいろんな意味でふざけ過ぎだと思うの・・・
168ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 11:44:24.65 ID:FsPgNm2f0
捨てゲーする奴はなんで人生捨てないんだろうな?
見苦しい。それも捨てたら敬礼してやるけど
169ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 12:30:04.94 ID:5hSRhQTAO
SNSですぎぞーのページ見つけたから見てきた。
紹介文に変態と書かれまくってて吹いたw
そうとうなもんなんだろうな。
missoのセーラー服もすぎぞーの趣味だろうw
170ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 14:30:25.95 ID:QljD1gES0
ユウのホームは貸し切りイベントか
171ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 14:59:33.58 ID:w5azyTMX0
対戦相手が見つかりませんでしたワロタ
何これ、日曜なのにやってるやついないのか。
年末イベントを大将でやるちもりなのにPT稼げないとかどうしろってんだこれw
172ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 15:03:07.65 ID:II40bN940
休日出撃のみんなにも飽きられたってことよ
173ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 15:06:37.05 ID:Rub6TFRUO
クリスマス前だからみんな金がないんだって考えないのかね
174ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 15:07:49.31 ID:7x+UNq1I0
どうせ出撃バランスが異様に偏ってるだけだろ。
どっちの軍隊かしらんが。
175ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 15:22:16.18 ID:rwKOgbNh0
ジオン大佐か少将だと95%敵に大将複数引く糞マチ
マチ改善したとかどうせ招待大佐だけちょっと厳しくしただけだし
176ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 15:33:18.45 ID:Z9rNJvpg0
BU直前の何のイベントも無い日とか普通の人は出ないだろ
177ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 15:53:29.56 ID:YiVUoLmEO
VerUpに期待出来ないなら今のうちに遊んでおくかとなるもんだと思うけどね。
来週の3連休は更に過疎るだろうしほんとに100/0狙えるかもしれんぞw
178ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 16:21:23.70 ID:o6v9qv+QO
およそ1年は絆を支えてきたBD2BRのお葬式だからな…
179ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 16:54:18.30 ID:rV0AJFxAO
昨日今日と両軍引き撃ちBD2が続出です
180ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:01:25.91 ID:Az/OMa510
バーうpしたらBD2よりまたアレがはやるだろうな
BD2がアレより使われだした原因って若干の低コストとアレBRの遠距離弱体化だろ?
181ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:03:25.36 ID:Az/OMa510
あ、今はストカスか
正直射撃に乏しいストカス乗るの怖いんだけど
連邦はストカス、アレどっちがはやるんだろうか
182ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:11:41.18 ID:uvkNyt0Z0
敵が自分より弱ければストカス
敵が自分より強ければアレックス
183ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:27:15.38 ID:+sANoBFy0
>>182
的確w

でも実際はどっちかを乗り込んで極めたほうが良いと思うよ。
どっちも他の格闘機とはちょっと違うし。
184ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:31:20.57 ID:1WmaQYe90
板倉「ゲーセンでもね、僕が低コスト格闘乗って、後ろから射撃でやってもらう、ってね
    やってますから!その成果を見せよう!」

板倉はタイマンがちっとも上達しないと思ったら、普段から
枚数勝ちしてる前提の練習しかしてないんじゃん・・・
185ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:13:06.39 ID:LbYv7cgV0
ストカスってコスト相応になっただけじゃね?
186ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:24:14.59 ID:HB97sAtj0
>>185
つナ ト
187ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:24:26.39 ID:uvkNyt0Z0
>>185
格下にはコスト以上の働きをしてくれるぜ
対処の仕方知ってる敵だと最高コストの空気が出来てオススメ
188万年左官:2011/12/18(日) 18:30:30.18 ID:GTMBBP+ji
>>187
対処について詳しく
189ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:35:12.34 ID:Hw3Hsexo0
機体によっては詰むと思う
それも大半の
相手ミリとかはともかく
190ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:36:49.66 ID:veQf+Lp60
>>188
基本的に、格闘間合いに入らない。
味方とマンセルで動き、相互カット可能な距離をとる。
クラなどで、嫌がらせ。

早いと言っても、格闘機なので、全盛期のアレックスよりはマシだと思う。
幸いにも、射撃戦で削られる事は無い。
191ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:40:27.42 ID:o6v9qv+QO
ストカスは間合いの把握がより正確な方が勝つ
ストカスが間合いを読み違えて前ブーしようものなら、逆にtntnに出来るだろうし

それでも半径150mでプレッシャーかけられるのはストカスとしては大きい
192ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:41:16.82 ID:SEPLaIq1O
ストカス無理ってジオン側の意見はあまり聞かないな
193ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:47:04.93 ID:uvkNyt0Z0
>>188
>>190サンに先に書かれてました
194ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:47:52.22 ID:0BVo2ph2O
>>192
ジオンスレの過去レス見てきたら?
はっきり言って諦めてるだけだよ
枚数有利ぐらいしか手がない
195ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:48:07.85 ID:wAad0bW/0
いつも女には長く握手してた板倉も、
ロールにはものすごい早さで手を離したのが気になった。
臭かったのか?
196ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:48:22.12 ID:6L/AONMl0
え?式ジムもバルコンできんの?知らなかった...
197ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:06:42.84 ID:Rub6TFRUO
連邦でストカスは66以上ならいて欲しいよね
44だといらない子だけど
198ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:21:07.32 ID:oefKAVyg0
そうだね
6枚目の火力枠ならヘビーガンダムよりストカスの方がありがたいね
分からん殺しできる相手引いてたらゲージ飛ぶしw
199ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:21:26.41 ID:BPLEfu6TO
44でアレストが護衛のときのアンチ側体験してみ
バルカンが何にも勝る神武装に見えた瞬間だったわ
200ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:27:14.61 ID:oefKAVyg0
射撃の連射制限中にバルカン撃てるようになったのっていつからだっけ
201ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:29:26.29 ID:nZdKSapHO
ストカスの機動5は回復無しの特殊セッティングで、地雷設定だと思ったから
機動4でダガー、言われるほど脅威にならないかなと思う
コスト160の赤ザクならともかく、280でタックル厨だとカモになりかねない
202ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:18:10.30 ID:YiVUoLmEO
ボールやJRの話じゃないのに『地雷設定だと思った』『脅威にならないと思う』って何?
203ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:18:59.46 ID:CAQC+jQ+0
>>171
ふむ?今日も正反対な環境の人がいるのか?
朝から両軍を諭吉一枚ずつほどやってきたけど、昨日より対戦人数は安定して66だったけどね?
両軍、試験蹴りまくりのA3野良大佐での話ね

>>175の言うとおり、ジオンで出撃すると50%以上の割合でSに招待されてたね
んでこちらオール大佐で、敵は半数ほどの将官交じりの大佐って対戦ばかりだった
連邦で出ると敵も味方もほぼ大佐で揃うのに、不思議な話さ

でも、おかげで熱い戦いができて満足したぜ
昨日と違って、手強い少将が増えてたのが嬉しかったな
やはりそれなりに手強い相手に挑むのは楽しいものだね

今日はなかなかマッチングがいい感じだったと、ライトの俺は思うよ?
204ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:22:42.36 ID:BPLEfu6TO
>>203
その裏で割くってるやつなんか大勢いるわ
205ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:26:04.90 ID:o6v9qv+QO
>>201
本当に怖いストカスはあんたが地雷認定してる青5でのスパナダガーです

約120mブースト+64mスパナで、1ブー噛み付きの間合い180m
206ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:31:45.56 ID:nZdKSapHO
>>202
ストカスは瞬間的な威力は低いし射撃武器が無いから
普段からアレガトBと対戦してるジオンなら、対応できるなと思っただけ
アレガトBは噛まれたらループされるけど、ストカスは違うからさ
タックル警戒して近で引き撃ちして削ってれば、赤ザクと違って高コストなだけに相手も自重する
Aクラスなら恐くないかなって
207ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:37:18.10 ID:nZdKSapHO
青5設定ってワンブーは素晴らしいけど、殆ど回復しないから格的に立ち回り厳しいのかと思ったんだが
ストカス青5は自分が見る限り全く見ないな
使いこなすのは相当の鍛練が必要だよ
スパナ始動だと4連バルだしなぁ…
208ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:46:04.39 ID:o6v9qv+QO
>>206
近のサブ間合いよりちょい中に入る辺りが、そのままスパナ青5の間合いなんだよ。
タイマンでずっと後ろに下がれるなら引き撃ちで勝てるかもしれないけど、
実際は引いてライン下げれば、マンセル相手を孤立させてしまうことにもなるから、
追い付かれない距離の130〜150m付近を維持するにはよほど位置取り合戦で上回らなくてはいけない。

それに瞬間火力がないってのはないよ。
タックル→スパナ→バルドローで100ダメ奪ってすぐ離脱できるし、
64mと速度を生かしてスパナ始動なら、初撃で40ダメ持ってけるわけだし。

ただストカスを誰かが見てることで、高コス故に自重せざるをえないとは思う。
ただそれを22でやるのは辛くて、ストカスを恐れてどちらかが引けば、ストカスは追い掛けてタイマンを作ることも、放置して瞬間2対1作ることも可能。
209ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:52:15.41 ID:rdWuHUf50
>>207
使ってみてから言えよ。正直平地ステージで青5使わない意味が分からん。ヒマラヤなら赤や青2も有りだと思うが。
210ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:52:25.12 ID:uvkNyt0Z0
たしかスパナ構えた状態で格闘振っても64m追尾するよね
それはピクシーだけだったかな?
211ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:52:33.34 ID:o6v9qv+QO
>>207
鍛錬が必要なのは全面的に同意。
2連続でブースト吹かせば、ヒートする可能性があるわけだし、
噛みつきやすくても、帰りが辛い片道切符になるかもしれないと考えると、
とりあえず汎用的に青4で様子を見る人がいるのも分かる。
んで、青4ならジャンケンに保証が付いても、射撃武装が貧弱で240帯格の性能にすぎないし。
212188:2011/12/18(日) 20:55:03.64 ID:GTMBBP+ji
なんかみんなありがとう。
66時のアンチに来たストカスが護衛に特攻仕掛けて来るとどう対処して良いか分からなくてね
まぁ結局は味方との連携ゲーだからストカスに限った話じゃないのだろうけど
213ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:55:27.38 ID:J8XLj4qU0
ロールから壮大なメンヘラ臭がががががががが
214ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:57:43.98 ID:o6v9qv+QO
>>210
伸びないよ
ピクのダガーAもストカスの格闘もゾゴ格闘も59mだよ。
武装ごとにリーチが設定されてるみたいだから。
だから、ピクダガABでは、64mで敵の無敵切れを読んで、ダガーAを振っても、
読み違えて敵の無敵がまだ持続中だった時、持ち替えるだけで空振らないという技があるわけでそ?

格闘武器に黄ロック延長が反映されるなら、ゾゴは格闘69mになるわけで、もっと使われてるはず。
215ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:57:50.52 ID:4+e7iTAW0
>>195
怖かったんでねぇ?w
216ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:02:23.48 ID:0BVo2ph2O
ジオンからすればEXAMニムバスを遥かに上回る移動距離と速さで
追いかけても追い付けない
逃げても追い付かれる
ジャンケンは3分の2で負ける
タックルか格闘を2回食らったら被撃墜
連邦の週間使用率トップのMSが何か言ってみろよって感じだねぇ
217ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:05:19.13 ID:Ju+2WfM40
>>203
出撃比率はどんなもん?
あと敵に中将大将って引いた?
218ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:20:37.28 ID:CAQC+jQ+0
>>217
中将や大将はいなかったよ
少将と大佐の組み合わせだけだったね

悪いけど出撃比率は気にしてなくて、よくわからない
交互って程でもないけどジオンと連邦気分で変えてたからね

でも朝から飯の時間除いてずっと連コしてた結果、44は・・・
一回か二回だったと・・・思うw
219ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:34:07.97 ID:jrt3PZdHO
>>210
格闘は飛ばないけどタックルは64m飛んで来る
正直バル無しで黄ロック外から飛んで来るタックルの対処なんてしたくないわ
220ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:44:24.50 ID:vdA0RzEdO
>>216
○○カス「主人公機体でよかったww」
221ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:49:07.36 ID:5SWALS+tO
ストカスは下方修正されるだろ
だが ついこの前いじったバカナムがいつやるかなんだがなぁ
ザメルは半年ぐらい持ったんだっけ?
半年以上は間違いないな
222ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:55:06.10 ID:X018ZqWm0
あのザメルでさえ「対策できない奴がカス」と言うシオンの事だから、ストカスも対策されるだろ。
223ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:11:07.95 ID:+/VYSfIrO
連邦大将で夕方から12クレやったうち、対人が5クレ。
Ver.アップすると更にバンナム戦が多くなるんかな。
224ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:28:12.57 ID:rwKOgbNh0
>>223
夕方からずっと軍入れ替えて連邦南無無いよ
大将で7割勝てるww
225ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:39:49.82 ID:IHbKKvstO
さて、リプレイ大好きなポイ厨、撃墜数厨(たまに被撃墜数のが好きなM氏もいるかな)の戦友諸兄、リプレイ申請した戦闘履歴の時間と実際にアップされる戦闘時刻が違うのは気がついてるよね?

そう、これで履歴から4〜5分前の時刻で検索すると、自分が申請できなかったあの戦闘この戦闘が、誰かが申請してれば見られるかもしれないね!

時刻のズレは日によって違うので、自分の申請から差をだそう

ちなみに、申請からアップまで、長い時は1日以上かかる=翌々日になることもあるから、気長に待とう!

みんな聖人君子のフリしてポイ厨だったり撃墜数厨だったりするから、500オーバーとか5機撃墜の奴がいればほぼ100%アップされてるよ!

ソースは俺

たぶんガイシュツだよね
みんなごめんよ
すまない
後退する
(゜∀゜;ノ)ノ
226ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:44:10.23 ID:RpnOdBqz0
コスパ悪いのかもしれないけどガーベラはだめ?
ヒマラヤで乗ったけど対高バラ格に相性いいと思った。
距離取りやすいしビーマシAでモリモリ削れるし
227ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:50:49.97 ID:dgT4izeH0
まあクライマックスバトルのオマケの武装支給クジは
勝敗に関係無くひけるらしいじゃん
ここのところの話題のどっちの軍が有利とかどうのとか関係なく
まあ負けてもクジをひかせてあげますから
xx軍の方でも出撃してくださいって事だろうさ
228ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:13:47.11 ID:YiVUoLmEO
>>226
ずっと引き撃ちしてストカスだけ相手してれば良いって訳じゃないんだからダメだろ。
惜しい性能してるんだよ。
ブーストがもっと気楽に使えてリロが1発3カウントになるならねえ。

229ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:24:29.57 ID:i0L2Bfl/0
ガーベラの上方修正を待ちわびてるんだが
いつになったら来るんでしょうかバンナムさん
230ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:32:35.50 ID:j7XsUMONO
>>229
新参か?
ガーベラが出てまだ半年も経ってないぞ

バンナム運営ナメてるだろ
231ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:56:11.21 ID:464SGifq0
ストカスチートすぎワロタwww
BUしたらジオンS44は絶対に無理!!
バンナムしね!けど財布に優しくなるからバンナムありがとう!
232ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:14:36.72 ID:jrXfpGl+O
チートなはずの連邦でタンクを出すと涙目になるのは何故なんだぜ?
233ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:31:25.03 ID:kTjyu7lLO
誰がタンク出すか我慢比べみたいになってるな
スナの脅威が少ないマップなのに
え?俺?嫌だお
前衛力落ちるからな
234ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:32:26.88 ID:FupaaDRr0
1.連邦は格闘機が強い。
2.格闘乗りはタンクは勝手に拠点を撃破してくれていると思っている。
3.格闘乗りはタンクよりも腕前が強いと思っている。

∴連邦ではタンク乗りは格闘乗りよりも冷遇されている。

なので、連邦で遠が伸びている奴は「ボトムズ」だな。
235ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:45:10.88 ID:bhT3W+vi0
このゲーム、ガワがガンダムなだけでボトムズ臭がする
236ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 01:20:16.90 ID:wmnZEvtXI
今日は44ですよ
楽しみですね
237ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 01:34:47.88 ID:BRu2Q2N60
だな。今日を逃したら年明けてしばらくしないとガチ戦できそうにないし。
238ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 01:38:46.31 ID:FupaaDRr0
まあ火曜日のばーうpでどうなることやら…
宇宙じゃない場合はダムとBD2/NSが出てくる訳だが、
最終決戦仕様って宇宙戦用装備じゃないよね?
239ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 02:08:56.55 ID:kTjyu7lLO
素ガンのテコ入れ多過ぎる
240ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 03:02:58.53 ID:dUooxP/2O
しかし素ダムに黄金期が無い
241ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 03:05:58.40 ID:itAmYEMM0
素ダムの黄金期はrev1だろ
242ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 04:02:12.04 ID:0c8LAPnS0
ガンダムは客寄せパンダなんだからテコ入れ大いに結構
上方修正キター→やっぱり今回も駄目だったよ
の流れをこれからも続けて欲しい
243ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 06:42:31.96 ID:irtteJBn0
コストアップ無しでサブバズダメ40から3連BR繋がったりしないかな

まさかの格闘とサブにバズでダブルバズBRならGCB再来
244ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 07:42:37.42 ID:UQWm0jLZO
BRはカスダメ、バズーカも格カテでは最低。機動性はジオンよりマシとはいえ連邦280帯では最低

バンナムって連邦は好きだが素ガンは嫌いなんだなw
245ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 07:46:07.27 ID:ZdTGe7SoO
>>243
射バズなんだからダメ60で三連外し二連バズQDで280だな
機体性能考えればこれ位有っても構わないだろ
246ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 07:54:55.13 ID:zDySg5BsO
俺Rev3になって200回位しか素ダムに乗ってないけど
BRのダメを全距離あと10上げてくれたらもっと搭乗回数上がるんだけどなぁ
247ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:04:01.90 ID:ZdTGe7SoO
ダムは機体性能的に鮭とどっこいでジャンプ性能が格中一番なんだから
連撃ダメ10下げてでも射撃性能上げれば良いのに
248ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:06:51.14 ID:tYagAQwU0
ダムはカテ移動が一番いいだろ
スパナパつき射撃機あたりで…

あれ?
249ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:11:04.71 ID:BRu2Q2N60
>>244
多分素ダムが280として正しい姿なんだよ
後付け機体たちがスペックいいから素ダムが見劣りするの
だからコストを10単位に戻せよクソナム
250ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:22:20.70 ID:6e+TiYI60
>>244
機動性はジオンよりマシとはいえ連邦280帯では最低

鮭「俺たち……」

ナ ト「話しかけるな。ステルスが鈍る。」
251ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:30:51.69 ID:3SeLJLNfO
>>248
実際射でBR単発ダウンだった最後のVerはかなり強かったけどな。
252ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:38:17.91 ID:/yQpmGWNI
本日の絆予告
ストカス最強伝説が今始まる!
唸るナックル!砕けかかと落とし!
君はジャンケンで勝てるのか
乞うご期待
253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/19(月) 08:50:33.52 ID:hjg4O6UeO
>>244
素ダムが嫌いなんじゃなくてガノタが嫌いなんだよ
254ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 09:53:08.73 ID:5TIHPCx6O
素ダムが輝いていたのは
最初期のまだガンダムと洒落の条件がはっきりしない頃だろw

ガンダムは防御補正がある!とか言われてた頃。グラップルとか浸透してなくて、硬直さらしまくりの頃だな…
255ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 10:58:23.26 ID:XUU88w3z0
もしやNOSEDIVEて大気圏突入MAPの前ふりか?

MAPが下方へ徐々に移動、遅れたやつはダメ増→破壊

拠点なし、生き残りゲージ多い方が勝利みたいな…

いやいや、いくら糞Pでもそこまでは……
256ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 11:05:10.25 ID:xYIqkksd0
素ダムが近で遅延の長いBRで1発80くらいあった頃か。
スーパーナパーム懐かしす。
G3なんて神の機体だったしな。
257ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 11:16:21.24 ID:dUooxP/2O
REV1の爺
REV2初期連射爺
REV3…
258ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 11:52:43.61 ID:Uusy2vre0
アレ、01、のコスト上げろ!
プロガンの武器の一部素ダムに貸してやれ!
ストカスは削除!スパロボは絆にいらん!!!
259188:2011/12/19(月) 12:14:51.41 ID:7qcZQdY0i
>>234
それは言い過ぎだろ。って言えない今の現状
実際、両軍ともタンク乗る奴かなり減ったし特に連邦はフルアンチ率異様に高い
タンクに乗らないでずっとやってる奴らは試合の流れとか分かってないから、やりたい放題な上にすぐ茶テロ

まじでおっぱいタンク効果でタンク乗るやつ増えること期待してたが、無理な話だよな
260ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 12:16:02.11 ID:7qcZQdY0i
うわ名前欄そのまんまだった・・・恥ずかしい
261ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 12:19:44.43 ID:lVYi9yWrO
板倉小隊じゃタンクは一番下手くそが乗るってイメージ付けちまったからな。
カバは前衛乗せて方が断然活躍してるし指揮もカバのままだし
にちゃんでも『森本タンクに乗せろ』ばっかだし。
262ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 12:24:52.28 ID:NGhPv2RU0
>>258
確かに、ストカスはいらないな
漫画もとっとと終わって黒歴史に記されて欲しいんだが、ね

あの漫画は、実際に絆をやってる人には、反感のほうが強いってのにな
初回の主人公特技「パンチ殺し」とやらで、ストカスがスナの直撃食らっても無傷だったのは・・・
正直、プレイヤーそのものを馬鹿にしてると感じたぜ

バンナムはなぜ、多額のお金を注ぎ込んでいるおじさんプレイヤーの神経を逆なでするのかね?
263ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 12:41:17.67 ID:lVYi9yWrO
>>262
初代を好きか以前に知ってる人が既に現場に皆無だからねえ。
川口名人の扱いも酷いもんだし。
264ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 13:44:38.11 ID:D/h4apuvP
今更板倉小隊見たが
カバパンが完全にタンク止めてるねぇ
やっぱこういう勝利以外無理だわな
265ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 14:23:59.92 ID:/Do4LcI1O
14:02 S76/24 A55/45
44はジオン終了のお知らせ
266ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 14:33:58.77 ID:dUooxP/2O
現在S59/41
267ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 14:44:16.15 ID:XHrPzp8a0
バンナムさん調整おつかれっすー
268ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 14:49:08.33 ID:6zEw7vZg0
マザク120円でいいのに馬鹿だな^^
269ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 15:00:14.31 ID:/yQpmGWN0
思ったんだけどもしかしてSクラス比率って放りこむ予定の大佐もカウントしてる?
270ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 15:04:53.43 ID:LcwHTkRRO
>>269
よくわからんがそれはないんでないかい?
試験大佐ならカウントしてそうだが、、、。
271ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 15:05:12.34 ID:6zEw7vZg0
北の将軍様が逝って特番臭いから夜ジオンで出るかな
272ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 15:14:41.51 ID:BRu2Q2N60
ジオンS全く勝てねー
連邦Sで連勝し続けたら連続でバンナム引かされたから帰ってきた
273ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 17:40:01.33 ID:Gy2EmpX+0
勝ちたいからジオンやめて連邦なんだろ?
バンナム戦なら勝てるんだからだまって連コしとけよ、蝙さん。
274ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 17:57:02.50 ID:IbHI+vrw0
>>272
釣り針だとは思うが、ちと疑問に感じたんでいいかい?
ジオンじゃ勝てないから、連邦に移動したってことか?
それで連邦で連勝してたら、バンナム無双になったと?

それじゃ、当たり前だろ?
頼むから、もうちょっと捻ってくれないか?
お前さんが、その環境の原因そのものだよね?
自業自得の因果応報ってだけじゃないか?
275ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 18:06:58.11 ID:/yQpmGWNI
みんな喜べ
どうやらフルアーマーストライカーカスタムとかジムカスタム高機動型とかジム改高機動型なんかがあるらしいぞ
どんなのかぜんぜん知らんけどwとっても強そうだな
276ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 18:31:18.27 ID:AKgFAgNxO
AOZから参戦ですか…?
277ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 18:46:08.40 ID:kTjyu7lLO
>>275ジオンにやっと勝てるお
278ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 18:46:43.49 ID:x05/MTiGO
>>274
実際、マッチングのせいでジオン野良きついだろ。
大佐やS1のチンパンジーの世話しながら戦う。
場合によっては小隊時報とやらされるんだぜ。
279 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/19(月) 18:49:29.63 ID:oTZLtfWi0
フルアーマーアレックスまだなの?
280ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 19:08:33.75 ID:hMjULiTm0
プチモビまだなの?
281ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 19:26:41.70 ID:lPToHmKwO
それにしてもストカスがこんな日の目を見ることになるとは
次はナハトさんですよね?常時ステルスくらいでいいよね?
282ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 19:50:04.77 ID:v1b4pJJ70
常時マップに移らず、停止歩行時は姿も消えるくらいしてほしい
283ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 19:51:50.09 ID:YivhQMHO0
もうジムのマイナーチェンジには飽き飽きでござる
284ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 19:57:17.06 ID:BRu2Q2N60
>>273
>>274
おまえらは小隊時報相手やチンパンの世話を永遠できるんだな?
理不尽な負けばっかついてもずっと片軍連呼できるんだな?
285ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 20:07:08.43 ID:2/HWXLTz0
ビームドスは?
286ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 20:10:51.10 ID:KX6E1TaU0
もう俺たち仲良く手を取り合って時報したり小隊組むしかないと思う
そういう空気を作りましょうぞ盛んにしましょうぞ
287 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/19(月) 20:19:50.97 ID:oTZLtfWi0
>>286
じゃあバーストしよっか
288ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 20:28:15.57 ID:30HpM9Ah0
ロール:カジ京、方軍時報
ROLL :そこそこと3バー
 
俺まけたけど…  ロールちゃん弱〜っ
289ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 20:49:47.81 ID:kN7u4DZ60
ジョニザクのコスト260って何だ?
1年戦争時でゲルギャンケンプよりランク上のザクなんてあるのか
290ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 20:51:33.83 ID:hhUgl15N0
ガンダムは決戦仕様でコスト320。
しかし撃ち切ったらコストが280に変身するというコスト変動型MSになるね。
291ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 20:53:05.43 ID:d99KSJE00
>>286
自称ガチ好きが多く集まる44デーなんだぞ?
お前さん、44のSクラスを舐めてないか?
フルバーはおろか、時報すらしてないで勝ちたいなんて、ただの我侭だぞ?
292ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 20:58:51.12 ID:yrPiwqzT0
>>289
R2ならまあありえるかも
中身も外見もザクなのはF2までで、R1AもFZもR2も相当中身変わってるし
293ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:01:43.93 ID:qJlMM/f6O
>>289
某巨大MA、ザクC型、サイコミュー
294ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:05:19.34 ID:lVYi9yWrO
まあRは連邦がちょっと弄ってハイザックって位置付けらしいからねえ。
ゲルググ拒否してRのまま戦ったエースも多いんだし
R2がガルバルディと互角と言われてもそれほど驚かんけどさ。
295ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:05:34.16 ID:2saFx4H80
>>289
赤はペンキ代が高いんだってガーベラさんが言ってた
296ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:07:36.20 ID:kN7u4DZ60
R2も改とどっこいか、改以下だと思ってた。
MSも見た目で決め付けるのはよくないな

でも、ゼフィとガーベラはコストアップしてもいいから性能も上げろ
GPシリーズがジムカスやジムキャ2と同クラスってアホか
297ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 22:38:25.47 ID:WZy6GifU0
格修正するならそろそろギャンのサーベルの威力上昇させてやるべきだと思うんだ
あの見た目なら連撃威力100はないとおかしい
そしてなぜヅダ弱体化されたし
298ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 22:41:39.08 ID:/yQpmGWN0
>>270
数字のわりにやけに大将VS大佐が組まれるもんだからさ
最初はみんな降格して試験中かなとも思ったけど
299ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 23:33:18.93 ID:q5q7y9rb0
>>296
そもそも用途は違うが同じGPシリーズのサイサリスが320なんだから
それ同等かコスト300ないとおかしい
300ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:16:25.31 ID:PyqEQy8B0
>>262
>初回の主人公特技「パンチ殺し」とやらで、ストカスがスナの直撃食らっても無傷だったのは・・・
切り払いっていうんだよ、ロック関係に修正される前の

301ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:17:55.12 ID:WeF3URnz0
さて、これで来年まで44はない!
なぜだ!

今日のBUにバグがあって、当分NY44に変更される予定だからだ!
イクラナンデモマサカネー、ハハハ・・・
302ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:19:14.83 ID:ICmzOfCw0
コスト300越えそうな機体ってステイメンとジオングくらいか

まあ、ゲラザク200とかの設定無知のバンナムの事だからジオング240とかアホな事やりかねん
303ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:35:00.60 ID:33CFTVmC0
BR外して低コスト化どころかコストアップのバックパックに換装したデブ
304ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:37:21.05 ID:ooz2Fg/T0
あと8時間くらいしたらVerUPの実際が聞こえてくるのか。
今回ばかりは聞きたくないなぁ
305ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:39:00.49 ID:3anBFeTj0
>>295
某彗星さんの赤い塗料で+40コストですねわかります
306ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:03:47.91 ID:XVuO0ENc0
でも彗星さんの塗装代は鮭だけだろ
むしろ赤鬼は安いぐらいだ
307ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:13:25.98 ID:sOtC1XMT0
赤鬼は塗ってないよ。未塗装割引
308ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:28:23.54 ID:RYDGluf6O
>>307
鉄系の金属は塗装しないとサビるぞ、、、
あれサビの色なのか、、
309ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:54:29.37 ID:tNxND5lZ0
つ 錆止め
310ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 02:08:24.28 ID:togxHMht0
>308
防錆塗料は赤いんだよ
http://i135.photobucket.com/albums/q135/sunken55/dscn0233.jpg

防錆塗装してから色んなカラーリングするんよ
311ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 02:20:18.48 ID:Xjypi3340
C型は塗ってなくて錆びの色だったけど、S型は塗ってあるだろ
312ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 05:46:07.26 ID:CqeJtgalO
>>307>>311
一応設定ね

シャアは優秀なエリート
実績もあり前途洋々

だがそれが気に入らない上官もいる
ある日、シャアに配属される予定のザクに上官がいじわるして本塗りをさせない圧力をかけた

本塗りをされていない防錆塗料しか塗ってない、赤っぽくみすぼらしいザクを見て、
シャア「やぁやぁ、これはイキなザクだ。上官が私のために特別なザクを用意してくれた。ありがとうございます」
と返した

んで、そのザクでエースパイロットにふさわしい超活躍して来た
シャアもその事が気に入って、以降自分の機体には赤く塗らしたんだとさ
313ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 06:45:49.46 ID:g1u1dGLf0
なにそれかっこいい
314ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 06:53:16.15 ID:mdUGKZuD0
でも百式は金色だったよね?
315ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 07:23:54.43 ID:zMdCZPvx0
>>312
俗説を実しやかに言われても
316ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 07:43:36.20 ID:2uVwGfOqO
そのネタ結構見るけど、何に書いてたんだろ?
オリジンあたりだと変態仮面が好きで塗ったみたいだし、そんな未来に錆び止め塗装なんてする必要あるのかが不思議。
ナショナルジオグラフィックTVやらディスカバリーチャンネルで新型戦車の製造過程を見ても、錆止めなんか塗ってないし。
モビルスーツの装甲って、ビルの鉄扉並みって事?
317ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 07:48:21.77 ID:kmZUpv7K0
>>316
ウィキペディアにはギレンの野望って書いてあるぞ
318ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 07:54:28.08 ID:+Z/co1680
で、JRの支給条件てなんなんだら?
319ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 07:55:14.56 ID:lcU71s1PP
最終決戦ゲットまで9800ポイントとか馬鹿か
320ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 08:12:36.59 ID:lZAMgB8LO
>>319
おぃおぃ、まぢか…
こっちは9時からだが…
321ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 08:28:37.34 ID:DoU+8mCZ0
ラッキーデーで消化すればいいじゃん
322ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 08:29:02.21 ID:UgbzHU/rO
>>319
普通に乗ってればすぐなんだが今日から即決野郎が増えそうだな
俺だけのガンダムでいて欲しかったぜ!
323ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 08:29:29.33 ID:60SbO9820
>>319
え・・・?
ひとつの武装に9800ptとか前代未聞だろ
324sage:2011/12/20(火) 08:44:57.35 ID:JMZImh4MO
タックルあいこ硬直どうなったかな
誰か情報頼む
325ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 08:47:06.36 ID:LJhSiMGE0
BD2がバルカン1発外しができるかの情報はよ
326ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 09:09:07.08 ID:Ms2Fk/Qr0
貴官らはその程度片手間にどうせ乗るだろうがw
327ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 09:13:10.68 ID:LFgLm6ZyO
終ガンは武装くじとセットかな
328ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 09:13:36.55 ID:95FMk2Pi0
多くは望まない
あいこだけは修正して欲しいお (´;皿;`)ぐぬぬ
329ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 09:24:25.70 ID:+Z/co1680
バズの性能次第で、ガンダムの人気が出るかも

出るかも・・・
330ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 09:41:22.08 ID:2dt/QPwa0
連邦ならトレモで終ガン楽勝でしょ
と言う事でレポはよ
331ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 09:54:17.96 ID:OCpwTlJi0
ジオンが過疎って連邦バンナム戦多発・・・
素ダム消化消火♪
332ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:07:02.22 ID:XD++p7kR0
終ガンヤバいだろ…
犬バズも地味に強い

こりゃジオン絶滅だな
333ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:07:35.94 ID:GeE7/jBD0
先週の板倉小隊を今更見たが、女性チームと板倉辺りが同格くらいでカバが強過ぎなだけじゃねーか。
334ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:08:52.80 ID:zxzeKe8G0
トレモで9800稼いだら南無マチだらけで悶絶ですね。わかります

じゃあ普通に素ダム対人と南無で消化だな

節約したい人はくじでww
335ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:12:28.45 ID:LFgLm6ZyO
>>333
格乗りでも、あくまで市街地無双に拘ったロールと、
ピラでもアレ無双、市街地でBD3無双したカバの差。
結局、NS含む格マンセルが市街地に拘ったから、タンクが2落とし出来ずに負けてんだよね。
カバと格マンセルがモロにぶつかった2戦目なんてみんなでピリッて負け確の状況になってるし。
336ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:26:57.80 ID:dlD15txl0
>>335
オレの脳内では、カバ>ロール>ロールの部下AB>痛倉>ロールの部下C(タンクのヤツ)

だと思うがな。多分これで合ってる
337ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:27:12.66 ID:zxzeKe8G0
>>335
A3大佐のロールのケンプとか味方で見たがA2A1大佐くらいな感じだからカバに勝てるはず無い
338ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:29:06.80 ID:zxzeKe8G0
>>332
詳細kwsk

つかもう出したのかww
339ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:39:56.80 ID:2dt/QPwa0
最終ダム
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16472491

バズーカの威力結構高め
範囲も今のゲラくらいあるか?
340ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:46:10.55 ID:lZAMgB8LO
連邦,全然マチしない…
トレモじゃなく南無戦で出せるよ.
341ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:49:08.66 ID:5aplGA7h0
>>336

> オレの脳内では、カバ>ロール>ロールの部下AB>痛倉>ロールの部下C(タンクのヤツ)
> だと思うがな。多分これで合ってる

おっぱいとポンコツも仲間に入れてあげてw


342ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:50:14.58 ID:+Z/co1680
>>339

ゲルのジャイバズのロック距離200ありましっつー感じか?


つーか、編集までして早すぎだろw

343ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:54:28.16 ID:2dt/QPwa0
>>342
動画上げたのはISAの弟分?のえびだけどね
344ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:03:10.31 ID:GeE7/jBD0
>>337
おいおい今のA2大佐くらいってかなり弱いだろ。
それ以下の板倉森本とは…
おっぱいを前衛で育てた方が勝てそうだなwww
345ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:10:47.78 ID:M5tp+aipO
9800ならトレモ二回で取れるよ俺は
346ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:11:49.83 ID:+Z/co1680
>>343
あ、そーなんや?

何にせよ、職場のトイレからだったからウプ主やリンク貼ってくれた人に感謝だわ

ありがとー
347ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:14:35.65 ID:2dt/QPwa0
今回マジで連邦強化しすぎでしょw
ジオンSで最早マチしなくなってるらしいし(S75/25確認)
ジオンはボイコットしたほうがよさそうwww
348ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:16:48.48 ID:+Z/co1680
>>345
え?
349ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:19:05.59 ID:zxzeKe8G0
>>344
相手が中将大将なのもあるだろうが野良なら将官レベルじゃ無いような

関係ないが南無マチしたらブリがやたら早く終わるな
なら南無でブリ無くせよ馬鹿
350ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:24:09.40 ID:EU61FfRuO
>>348
トレモ最弱66圧勝で1戦2400P(圧勝時のボーナスP込み)程とれる
てことでしょ
今のダムなら20カウント位残しで余裕で2400位は取れるよ
351ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:25:27.07 ID:60SbO9820
>>345
格闘機だから俺でもギリ取れそうだぞ
352ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:25:50.00 ID:T1FfHL970
>>339
乙です
誘導はほぼ無いね
ゲラバズみたいに置いて使える感じだから、開幕の接敵するところで1発当てられれば美味しそうだな。
ちなみあのバズを装備したままQDするとダメどんくらいになるのだろうか
353ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:26:45.06 ID:jKFVLcYIO
BFとABだけならジオンも出て来るんじゃね?
あとはコスト制限戦までは対戦らしい対戦出来ないだろ。
354ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:27:14.34 ID:zxzeKe8G0
肉入りの33でもブリ早過ぎてあんまり遊びで訂正するとか集合出来ないのな
355ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:29:05.31 ID:+Z/co1680
>>350
200pt足りないんだが・・・
356ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:34:35.41 ID:TAlztOix0
>>350
>200pt足りないんだが・・・

ID:+Z/co1680はゆとり脳なんだな
357ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:36:23.06 ID:KMWeV36X0
つーか支給ポイントでかければ切り上げもでかいんだから
200くらい足りなくてもどーってことねーんじゃねーの?
358ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:39:03.65 ID:OTUyEfaMO
ザクドムでポイント調整してゲージ飛せば圧勝込みで2500越えなかったっけ?
359ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:40:13.76 ID:LFgLm6ZyO
ニュータイプ支給が5%でかかるんだから、最後490切ればいいんだからさ
360ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:42:41.52 ID:EU61FfRuO
>>355
すまん
2400(ボーナスP込み)と書いたが2400(ボーナスPなし)だった…
申し訳ない
鮭粘着→撃破→ギャンやケンプ狙う→復活した鮭粘着→撃破→ギャンやケンプryでいけるよ
361ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:44:21.32 ID:c4aXpnGHi
盤南無のテストプレイヤーって誰がやってんのかなw動画みると結構いそうだけど
今回どういう会話してんのかしりたいw
「さすがにまずいん、、、」
「いや、この調整最高っすねー!」
とかやってんのかなw
362ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:47:15.83 ID:tWuRJ0u6O
バンナム戦とか金の無駄でしかない
もう絆も終りだな
363ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:52:12.78 ID:YWA0dBZRi
バルコン終了のお知らせ
364ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:53:20.93 ID:j+Rka0RaO
素ダム始まったな
365 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/20(火) 11:54:17.37 ID:Xjypi3340
素ダムなんてセッティング全然出てないし
366ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:56:28.50 ID:2dt/QPwa0
連邦プレイヤー・・・全マップでバンナムだしジオン出てこないしつまんねー、ジオンで出ろ?遠慮します^^
ジオンプレイヤー・・44はオワコン、ダムバズ犬バズで66以上でも高コス出せない勝てないでもう手詰まり

連邦厨・・・かつてない連邦ゲーで勝てる!勝てる!いゃっほぉぉぉぉおぉぉ!
ネガジオン・・・連邦ばっか強化ずるい・・もうこんなゲームやる価値ねえわ糞がぁ
367ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:00:04.93 ID:BL0UD44DO
連邦はもうタンクすら出さなくても余裕で勝てるぜ

やったな!連邦厨歓喜だな!
368ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:00:39.61 ID:OTUyEfaMO
>>365
たまにはトレモくらいしてみたら?
369ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:04:32.41 ID:Xjypi3340
>>368
BD2とかはトレモしてたけどそんなにガンガン絆にお金は使えないよ……
370ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:05:19.94 ID:2dt/QPwa0
ポイントカード制の店でポイント分はトレモってやるといいよ
371ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:26:34.30 ID:pSuiq3Zr0
>>366
そりゃ、ないよ
休日祝日にしか出撃できない、ガノタおっさんプレイヤー舐めすぎだ
平日で44!なんて言ってるお前らよりも、落とす金額も多いしな!
まず年末年始は、いい意味でも悪い意味でも「常時お祭り」なだけだぜ?

なにせ、念願の「ガンダム超絶強化!」だもの!
ガノタのおじさんたちは、普通に盛り上がるのさ!

あと、年末年始は「44なんて存在しない」
ようは、44好きで、それ以外はやりたくないって人は年末年始のプレイお断りってわけだ
大人しく、家でエクストリームVSとやらのオンライン対戦を一人でしてたらどうだい?

そろそろいい加減、44が〜云々言ってるプレイヤーに合わせていたのでは、お金を落としてもらえないって流石に認めざるを得なくなったんだろうな

バンナムGJ!
おっさんプレイヤー代表より
372高ザク好き:2011/12/20(火) 12:27:42.68 ID:V+pTFSuLO
高ザク(格)高ザク(近)のAPはどのくらい増えてますか?
373ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:32:52.99 ID:c4aXpnGHi
ジオン待望の狙撃型並みの連撃能力がある近距離機体はまだでぬま?
374ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:36:36.41 ID:OrQZqcLb0
結局ストカスの隠し修正はなしかなぁ
375ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:36:42.08 ID:YWA0dBZRi
ジオン待望の格の射撃能力並のた
376ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:42:07.73 ID:2dt/QPwa0
>>371
自分もオッサンなんだがなあ

年末年始以降はちゃんと考えてる?
お前は先を見据えてない
それは同じオッサンとして恥ずかしいよ

それまで積み上げてきたものの差かもしれないけどさ、もっと考えてくれよ
バランスが一番大事
377ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:44:25.93 ID:5ZRToHRwO
こんなゲームやってる時点でオッサンとして恥ずかしいんだろうけどやめられない
378ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:45:41.39 ID:JMZImh4MO
タックルあいこ硬直治っないのかよ
220以下コスト戦多い所見るとバンナムわざと放置してるな
379ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:48:44.53 ID:dRrgUO7x0
負けないこと(時報かバースト)
投げ出さないこと(捨てゲー)
逃げ出さないこと(引き撃ちチキン)
信じぬくこと(噛まれてもカットしてくれると)

ダメになりそうな時 それが一番大事〜
380ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:48:59.44 ID:kBPxDl2pO
今日は半休とって連邦で出撃。12戦12勝w

うち8戦バンナム・・・
おい流石にそろそろジオンいじめはやめたれよ・・・
381ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:49:05.80 ID:BL0UD44DO
ホームのジオン将官がストカス祭されて降格したらしい
それも一戦目に大差ゲージ飛ばして勝った相手に


ジオン将官絶滅の危機だな
382ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:49:40.97 ID:2dt/QPwa0
>>378
ジムスト「俺のバックパック見てくれよ、宇宙でも出られるようになったんだぜ!」
383ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:56:13.32 ID:EU61FfRuO
>>366
「まともな」連邦専→ちょっとこれはあまりにも…同情はするが、勝たせてもらう!

「まともな」ジオン専→あーあ…こりゃ時報やフルバじゃねーと辛いな…さて、隠し修正でもされてないか探してみるか!

連邦厨→ニムバスまだ先EXAMずるいずるい!ザメルもAP300越えててずるいずるい!ギガンもずるいずるい!ジオンいい機体ばっかりでずるいずるい!もっと連邦強化ジオン弱体じゃないと勝てません><

ジオンネガ→もう引退する!かつてない糞連邦ゲーだわwと言いつつジオンで連コw
384ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:59:50.88 ID:dRrgUO7x0
>>383
「まともな」一般人→絆?今年の漢字じゃないの?え、ゲーム?ハハッくだらねー、貯金します^^
385ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:08:53.14 ID:JMZImh4MO
>>382遅いジムストは問題じゃねーんだ
瞬発力がありすぎるのが問題なんだ
386ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:09:40.73 ID:q/JTKxrSO
ブリーフィングのちょっとログ広げろよ
387ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:10:29.87 ID:T400Af01O
388ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:11:13.89 ID:YWA0dBZRi
心配ないからね
君の想い(ネガキャン)が誰か(バ社員)に届く
明日(次rev)がきっとある
どんなに困難でくじけそうでも
(絆を)信じることをけしてやめないで
389ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:19:15.66 ID:LFgLm6ZyO
>>388
最後に愛は勝つんだから、絆代節約→クリスマスのタックル追撃→1発恋撃狙うべき
390ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:20:33.87 ID:dlD15txl0
>>371
俺もオッサンだが、お前みたいに下手じゃないから44大好きだ

むしろ66とか要らないな。譲歩しても55までだ
391ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:22:10.61 ID:2dt/QPwa0
>>389
どうせならQDまでやろうぜ

拠点撃破したらまずいかw
392ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:25:49.37 ID:KMWeV36X0
QD外し失敗とかな
393ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:30:58.18 ID:uSxFScUW0
>>384
俺「俺が死んだ後にじいちゃんの時のような
修羅場がまた起きるかもしれない、貯金は最低限にしとこ」
394ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:36:58.69 ID:SXbdJD69O
>>391
できちゃったらバニングかガトーが「命中!」言ってくれるw
395ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:38:58.25 ID:LFgLm6ZyO
>>391
K玉でキャノンドローなんてしたら、…ゴクリ
396ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:40:48.92 ID:R0hVtPNR0
>>395
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか完成度たけーなオイ
397ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:42:36.00 ID:EU61FfRuO
>>395
K玉て…










金○?
398ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:46:46.72 ID:eFRUGaZk0
最終形態の9800と、WDのバズーカ2本は
明日の武装支給くじで貰う予定です
399ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:47:24.30 ID:t15heJTc0
まあ、真面目な話アレが「私にQDしてよ!」って迫ってくるんだけど…
俺、ザク改だから無理だというのに。
絆やるほど金あるやつは狙われやすいから気をつけんとな。
万が一命中したら…
400 ◆IgQe.tUQe6 :2011/12/20(火) 13:51:11.97 ID:+FNEGWHn0
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p
401哀戦士 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/20(火) 13:52:24.33 ID:h0VMO/x00
>>400ゲット
キリバンハンター討ち取ったりー・・・・・

バズーカ支給
犬ジム1200pt
犬スナ1500pt

ガンダム最終戦仕様コスト+10される
メインバズーカA装鎮数5発リロードなし
使い終わったらビーム・ライフルAに換装される
青ロック214m赤ロック216m
ダメ55〜77
77ダメはNLでゲラザクみたいな感じ
支給BP 9800pt
トレモ66か44で圧勝含む3クレでコンプ可
節約したい人はラッキーdayか27日からの武装くじをどうぞ
BD2(両軍)
BR密着54ロック距離104m威力23
EXAM発動・解除は、20ダメ前後
バルコンはEXAM発動・未発動共に不可
バル1発残しからのバルコンは可能(1発ならダウンしない)

ヅダ<情報求む>

黒ザク
格闘威力向上1撃目増2撃目増3撃目増か?

こんな感じかしら
402ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:56:17.00 ID:zxzeKe8G0
>>401

キリ番は見なかったことにしようww
ダムがBD2に代わる日が来るとはな…

ジオン強化無しか…
403ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:56:42.37 ID:t15heJTc0
>>401
かっこい〜
404 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/20(火) 14:07:36.74 ID:h0VMO/x00
名前ミスった
キリ番もとられて恥ずかしい
405ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 14:11:15.87 ID:wSNMbvi30
いいや格好良いよ
データきっちり取ってきてくれるところが。
406 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/20(火) 14:14:55.10 ID:h0VMO/x00
もうお金ないから
黒ザク、高ザク、ヅダ頼んだ
407 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/20(火) 14:18:27.04 ID:h0VMO/x00
書き忘れ

マッチングの日本地図画面で

台湾、香港と小さく記入w
408ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 14:19:00.28 ID:GUc4bVLF0
>>401
乙!
BD2のBRの硬直が減ってるみたいだけどどうだった?
409ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 14:23:05.26 ID:dRrgUO7x0
BD2は終了ってわけじゃ無いけど、出すメリットが薄れてきたな・・・。
ビーライの射程減は致命的か、やっと+10のコスト相応になったかね?
で、6連するには基本マシ持つしか無いとなると260コスは微妙。
流行のストカス、素ガン。そして回すなら素直にアレガトB出したほうが良さげ?
つーか、最終ガンの+10はどんな大安売りだよwドムのバズC+80とか笑えてくるわwwww
410ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 14:24:19.07 ID:LFgLm6ZyO
海外合わせないと、マッチング人数が足りないんだろうな

そして今回のBUがトドメ…ッ!!
411ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 14:31:59.80 ID:zxzeKe8G0
>>409
ゲラバズの壊れの安さのお詫びだろな
9800払う価値全然ある

トレモなら楽になったからそろそろ終ダム祭りになりそうだ
瀕死の逃げるニムとかそこで当たるかよって当たり方して驚いたぜ
412ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 14:39:06.33 ID:95FMk2Pi0
ところで比率はどんな寒ジ?
413ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 14:40:50.62 ID:dRrgUO7x0
終ダム倒したら、左腕と頭の取れたガンダムになって150mをワンブーで切り込まれ3QDBRやられて撃墜されたわ
友人は200m付近で自動偏差追尾付のビーライ食らったって言ってるし何だよあの壊れ機体・・・。












って、そのうち来るなw
414ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 14:40:52.28 ID:BL0UD44DO
S68/32 A55/45
415ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 14:42:35.89 ID:LFgLm6ZyO
>>409
NSが大体100切って発動停止らしいから、
発動期間…約4割→約6割かな?

BD2が150くらいになってるのではと思うけど、これ発動時間1.5倍なら、260の価値はあるんじゃない?
416ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 14:49:30.96 ID:GUc4bVLF0
>>409
連邦のBD2は微妙になるかもね
ジオンは開幕EXAMの恩恵でBRドローの火力があるからまだ需要があるかもしれない

まぁその前にジオンプレイヤーの供給が激減しそうだけどw
417ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 14:59:41.72 ID:2dt/QPwa0
何も考えない連邦専の望んだ結果でしょ
418ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 15:05:40.25 ID:SXbdJD69O
プリンセスは、リボコロでQDした後に彼氏にQD外しして貰うんだろうなw
419ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 15:17:51.36 ID:ZnvKptGOO
>418
顔面書く散弾だと思います
420ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 15:35:45.54 ID:c4aXpnGHi
>>371
おめでとー!

あえて言おう!年末年始はジオンにチャンスありと!
421ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 15:42:43.77 ID:EU61FfRuO
>>416
ニムバスは今までの長射程BRで離れて高ダメだったから需要あったが
ストカスの間合いでようやくヒットのヘボBRでQDなんぞEXAM発動してても狙いになんぞ行かねぃよw
422ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 15:50:28.63 ID:BL0UD44DO
連邦が散々ゲラバズネガってたらバンナム様がプレゼントしてくれました
次はザメルをプレゼントしてくれるかなw
423ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 15:51:10.00 ID:dRrgUO7x0
>>419
機動精子顔射夢だろjk
424ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 16:02:12.78 ID:UgbzHU/rO
バンナム携帯サイトまで弄ってやがる、ウゼー

裏技戦績確認できなくなったじゃねーか!
425ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 16:41:34.19 ID:gInsId2Y0
>>424
がーん、ホントだ・・・
426ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 16:44:24.91 ID:kF/hP7EQO
裏技?
なにそれ?
427ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:06:36.54 ID:BL0UD44DO
ここまで優遇されてる連邦で負ける奴らは何なの?

カスな味方ひいても勝てるレベルの機体格差だぞ
428ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:16:21.83 ID:zxzeKe8G0
俺ストカスと終ダムで駄目なんだ…すまんね
やっぱり格無理
429ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:20:56.96 ID:2dt/QPwa0
>>428
終ダムのバズを6〜7割当てれるようになればいい
あとは突っ込んで爆散してもコスト分は働いてるよ
突っ込む時に一機でも多く道連れにするつもりでw
430ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:21:04.53 ID:60SbO9820
>>428
時代はテクなんかどうでもよくて前ブーするだけの簡単なお仕事ですよ。
431ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:22:25.47 ID:mat9wnJC0
そんな事言われても、連邦にはザメルやギガンみたいないいタンクないし…
やはり戦術の中心たるタンクの性能が負けてるのは辛い。
前衛の性能がいいといっても、拠点差で押し切られたら意味ないぜ?
432ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:23:21.28 ID:OCpwTlJi0
連邦専のおっさんから言わせてもらおう!
だーれがこんなBU思いついたんだ!!
犬ジム、犬スナにバズ!?いらねーよ!
ジムストを宇宙で??いらんわ!!
だいたいストライカーシリーズにはなーんの愛着もないんだから!
BD2とNS下方修正はただしい!
けどなんでジオンのMSを上方修正せんの!?
おっさんはな、ジムシリーズ乗ってザク、ドム、ゲルググシリーズと戦いたいんだ!
なんでダム顔のNSに切り刻まれなきゃならんのじゃ!!
ドムのヒートサーベル、ゲルググのナギナタに切り刻まれたいんじゃ!!
有利な状況で戦うよりちょい不利な戦いの方がもるやん・・・。
連邦ばっか優遇すんなよ・・・。



433ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:24:21.54 ID:2dt/QPwa0
前言撤回
終ダムバズは拠点回復で復活するそうだ
これABQRとか拠点近い所だとまんまかつてのゲラじゃね?
機動性と装甲のあるゲラ
更に格闘攻撃力もある
434ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:28:43.29 ID:60SbO9820
>>431
量キャ鉄鋼もザメル並の砲撃スピードやろ
それにタンクの差以上に格謝の差が激しいんだよね。ゴリ押しで勝てるってたまげたなぁ・・・
435ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:32:01.90 ID:2dt/QPwa0
>>431
マジで>>383の通りでワロタw
436ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:34:01.77 ID:mat9wnJC0
何…だと…補給…!?
終ダム終ダムジムスト量タンあたりがキャンプし始めたらジオン詰むね。
射撃機のバズを積んだ280格闘機とか悪夢以外の何物でもあるまい。
437ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:36:30.97 ID:ai1AWJy30
いいタンクなんてなくても性能差で無理やり落とせばいいやん

今日アレとストカス交互に乗ったけどこっちから強引に吹っ掛けて
ストカスならタックル織り交ぜ肉弾戦、アレなら射撃で敵タンクから引き離してンクにょかいだすの繰り返しの簡単な作業じゃん

タンク性能よりモビ性能勝ってるんだからなんとでもなる
438ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:37:11.10 ID:60SbO9820
GCで終ガンキャンプが流行るね(ニッコリ
439ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:39:19.12 ID:EiPUKUJk0
Sサベ取るか決戦仕様を取るか…
Aクラは決戦仕様で安定だなwww
てかマジ連邦優遇過ぎワロタwww
440ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:40:29.84 ID:/MRWvwlyO
>>433
Rev1の旧ザク先生を見習ってほしい
っつーか連ジDX・ZDXですら復活ガンダムにあったデメリット再現を
最新(?)のゲームで台無しにするな
ケンプにフル武装きたら当然リロード無しだろうが……
441ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:45:03.71 ID:AUUl/Ov10
>>440
ケンプフル装備とか来ても機動低下-中-のおまけ付きで誰も使わないと予想しよう
442ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:23:10.83 ID:zxzeKe8G0
>>429>>430
すまん大将なんだ
蛇で良いじゃんwww

少将シャアザクにチンチンにされたしww
443ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:29:12.88 ID:khk9WZYV0
>>432

ヒント:板倉小隊の戦闘履歴を見て  ちなみに実話
444ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:29:28.02 ID:r1MlZTY1O
ジオン終了だね(ニッコリ
445ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:30:36.64 ID:zxzeKe8G0
ぶっちゃけ射厨にダム乗られたら困ると思うんだ
大概めっちゃインファイト弱いから
な訳で終ダムは自重したよ
446ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:36:01.02 ID:hkhYvHCPO
こりゃマジで大晦日終戦になりそうだな
447ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:40:12.08 ID:zxzeKe8G0
誰か終バズ補給とか書いてたが満タンで普通にBRだった
リスタしか無理
448 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/20(火) 18:47:17.37 ID:NFU+soPV0
ちょっと出撃してきた
連邦A
17勝3敗だた

なにこれ
ホームのジオン兵は悶絶とおりこして魂抜けてたよ
449ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:49:49.79 ID:L84iM5Mb0
>>437
無茶言うな
「連邦有利なのは高コスト格闘機体」なんだから
戦術的に有利になってた弱体化前ザメルとは意味が違う
文字通り、ハイリスク・ハイリターン
まして中身が反射神経の鈍ったおじさんだと、格闘機体はセンスの差でどうしようもない事態が、よくあるんだな

大方>>420の言うとおりになるだろうな
MSの性能差だけがすべてじゃないって話

ストカスは癖があり、かなり練習しなきゃ格上相手に使いこなせない
ゲラバズダムは、機体性能が据え置きなのを忘れちゃいかん

ようするに、だ
手に負えない猛者より、使いこなせない鴨ネギのほうが圧倒的に多いのは・・・
もう、みんな理解してるだろ?
450ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:49:50.14 ID:2dt/QPwa0
ジオン軍全部隊撤収しよう
これはもうダメだ

ネガジオンうぜーって思ってたが今回だけは無理
451ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:54:51.08 ID:ai1AWJy30
449
452ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:02:38.21 ID:ai1AWJy30
>>449
>>434もいってるけど連邦タンクがジオンの完全下位交換って訳じゃないよね?

確かに全盛期ザメルの堅さと拠点攻略のアベレージは驚異的だったけど今ではみる影もないじゃん


あと連邦有利なのは高コスト格だけじゃないぞ
射撃なんてどう考えても差があるし、近距離だってジムカスあるじゃん

この状況下で「戦術的に有利」になれないなら別の問題があると思うぞ
453ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:04:54.33 ID:IxYYVRzX0
なんだかんだで連邦に中身残念集まって悶絶に一票
454ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:05:02.86 ID:2dt/QPwa0
更に犬バズ追加で初心者に優しくなったしね
これって低コ強化でしょ?低コまでジオン辛くなったじゃん
455 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/20(火) 19:05:54.14 ID:NFU+soPV0
ブルーのバルコンムリポ
だけど
Ez8のバルコンやりやすくなった?
456ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:10:10.52 ID:vq1kubr10
バ「そうだ!!次のREVは連邦のコストを全体的に下げて、ザメルの射程を短くしよう!」
457ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:10:36.47 ID:zxzeKe8G0
連邦大将ズが敵少将大佐入りに負けてしまう…

格上上等なジオン猛者なら大将に勝てるね
中身少将大佐じゃない感じだが
458ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:11:39.83 ID:ZUBicuXd0
ほっとけよ、自分の腕や戦術眼がないのを棚に上げて、まだジオン有利とかズルいなんて言ってる奴は
しかし今回はやり過ぎ、本当にジオンS息して無いぞ
459ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:11:53.83 ID:ZUBicuXd0
ほっとけよ、自分の腕や戦術眼がないのを棚に上げて、まだジオン有利とかズルいなんて言ってる奴は
しかし今回はやり過ぎ、本当にジオンS息して無いぞ
460ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:17:03.14 ID:EvGP42XWO
はいはいオワコンオワコン
461ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:20:37.83 ID:ai1AWJy30

なぁ…もしかして今回のばーうpって改悪じゃないのか……?
462ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:22:06.47 ID:EvGP42XWO
ビルダーの二の舞
463ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:24:07.21 ID:uYbtFMZi0
こうして地球連邦軍とジオン共和国の間に終戦協定が結ばれた・・・
by波平


たのしいせんじょうのきずな    完
464ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:26:39.85 ID:zMdCZPvx0
ビルダービルダー言うけど
ビルダーが終わったのもどうせ連邦優遇のせいっていうよりジオンネガのせいだろ
ネガってないでとっととやめろよ
465ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:28:30.26 ID:zxzeKe8G0
いやいや…
終ガン出したなら次はゲルキャ全盛期並みなジオング280で来るからww

まだ終わらんよ

by仮面の人
466ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:34:03.44 ID:JxcNUHo9O
連邦優遇BU
連邦喜んでやりまくる

ジオンネガる

ジオン優遇BU
連邦やらなくなる
ジオンネガる


こんなんだから連邦優遇するようになって当たり前
467ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:34:07.42 ID:vq1kubr10
>>465
そうか!MAが投入されてできる戦力差を、徐々に埋めてたんだ!
468ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:37:55.04 ID:uYbtFMZi0
まぁ何だかんだでディステニ〜犬事務とレジェンドミサイサAの時も
ブツクサネガりながらジオンは出てたしなぁ。

そう簡単にジオンは消滅しないきも・・
469ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:39:50.54 ID:uYbtFMZi0
お犬様だよ畜生・・・
470ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:43:45.69 ID:zxzeKe8G0
>>467
通常のMSの倍サイズでビグザムもありうるでー
南無ならやりかねん
471ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:44:03.48 ID:GWXUMavD0
この不平等さを楽しむくらいの余裕がジオン兵には必要

終ダムなんか遠くから焼いてやりゃいいんだ
472ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:46:21.49 ID:/MRWvwlyO
>>469
生類憐れみの計ですね
473ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:49:04.50 ID:EvGP42XWO
>>464
>>466

連邦厨ってヤバいな

今の出撃比率でそんなこと言ってられるなんてな
474ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:08:23.65 ID:JxcNUHo9O
>>473
一時的な数字の動きはあるだろう
ジオンメインも連邦機体の情報収集で連邦で出るからな

んでジオン有利マップになったら一斉にジオンに戻ってジオン過多
バンナムばっかでマッチしねえぞとネガる
ジオンネガはホンマにガンダムゲームの癌やでぇ
475ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:13:49.37 ID:2dt/QPwa0
447 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2011/12/20(火) 19:11:48.77 ID:E3y7x2JLI
楽しいじゃないかw

圧倒的じゃないかw

負ける気がしねぇぞオーイwwww
476ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:25:15.14 ID:jKFVLcYIO
Ver2.51は連邦有利だったけど、色分けでマッチングしていたから何とかなってた。
けど今のマッチングは中の人の格差も加わるので最悪だわ。
巻き添えくらう大佐や野良の人なんか、楽しめる環境じゃないわな。
477ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:26:31.95 ID:7kQ1qD5r0
>>474
ってか、折角1つのカードに連邦・ジオンの情報が登録できるんだから
両方でマッチングして過疎ってるほうに参戦させればいいのに。
まぁ、それを拒否するかどうかの選択肢が欲しいけど。
でなきゃ、せめてバンナム戦じゃなくてトレーニングモードに移行して欲しい。
478ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:36:11.37 ID:7kQ1qD5r0
なんか>>474 に文句言ってるみたいだorz
すまん
479ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:38:22.04 ID:BL0UD44DO
次のBUは2月末になるだろうが、それまでにジオン兵が生き残っているだろうか
480ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 21:29:56.93 ID:ai1AWJy30
まぁ今回はネガってもいいよ

そのうちに勝ち星は貰ってくからさ
481ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 21:42:11.16 ID:SXbdJD69O
>>423
騎乗位精子顔射夢で頼むwww
482ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 21:49:48.13 ID:/enZ5yyp0
板倉小隊は、ようやく一勝したけど、今後はゲストのレベルどうすんの?

先週みたいな佐官レベルのゲストを毎週呼んでも、
カバパンが単騎アンチやるだけで、タンクが詰んで拠点攻撃不可能になっちゃうし
板倉や森本の力で勝った気が全くしないんだけど
483ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 21:52:52.95 ID:2dt/QPwa0
>>480
圧倒的に連邦優遇を認めたのにその言い草かよw
人でなしだなwさすが連邦厨
484ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:05:32.50 ID:chuceF+f0
もともと息もたえだえなジオンSクラに安楽死処分がなされた画期的なBU
終戦協定が結ばれる寸前。だからこそABQにしてくれたバンナムの優しさ

連邦で出ると面白いように勝てるぜ。負ける気がしない
ジオンSクラで出るとフルボッコな目に遭う。まさか連邦のタンクなし編成で2連敗を喫するとは・・・

拠点にいながらフルボッコなんてorz
485ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:07:44.35 ID:5ZRToHRwO
もう散々儲けたしあとは遊びたいやつだけで遊んでろよ
戦場の絆はぼっくんのおもちゃだから好きなように調整するもんね


プロデューサーより
486ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:08:45.20 ID:tWuRJ0u6O
連邦は今の状態で負けるとかないでしょw
よし、ジオンででて連邦に勝ったら連邦のビリ晒していこーとw
487ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:11:06.23 ID:kBPxDl2pO
>>484
25日まで戦ってくれるか・・・漢だな

俺には出来んわ
どうせなら1月1日にABQにしてくれればわかりやすくバンナムのジオン死ね宣告だったのに
488ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:13:24.01 ID:2dt/QPwa0
>>487
25日のABQ戦が最後の戦いで、それ以降(イベント期間中)は終戦ってことじゃない?
たまに出てくる残党狩りしか残らないかもな

ジョニザクが地上でも出れるってんなら残党になったかもしれないけどw
489ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:14:38.70 ID:i8PBAqmBO
いくら明日がラッキーデーだからってゴールデンタイムのAクラスまで連邦バンナムにならんでもいいだろ

今日はバージョンアップだったんじゃないのかよ
490ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:17:03.37 ID:c4aXpnGHi
今は耐えるのだ
生きてこそ得る事の出来る栄光をその手に掴むまで
まもなく機は熟せり
491ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:21:41.62 ID:DUdUwK7N0
ボールKのクルクルタックルかわいいお。
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=wC2PVfzVU5w
492ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:54:19.21 ID:I7fXGQeQO
ジオン優遇のば−うpとか追加機体って今までどんぐらいあったよ。
れぶ1の時のゲルキャ、焦げぐらいしか記憶にないんだが
全てはプロガンHからはじまった。
493ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:58:14.33 ID:MFA1EQRL0
>>492
Rev.2前期のゲルJもあるな、後後期のゲラザメル
494ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:58:23.31 ID:KWi9/0m00
これですっぱりと足を洗えそうだ。
495ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:59:17.33 ID:o8gaIPlH0
Rev3.07バージョンアップのお知らせ(2011/12/20)

ジオン公国軍は元来からビームライフルを装備する機体が少ない上に、「ゲルググ(G)」が
宇宙に出撃出来ない為、高威力ビーム兵器を持ったMS編成がしにくいという弱点がありました。
それを克服する為に、「ザクII改」と「ザクキャノン」それぞれに、
「ビーム・ライフル」を新規武装として追加しました。
いずれもサブ射撃として装備できるビームライフルで、攻撃力が高く敵に大ダメージを与え
やすい武器ですが、追加コストが10あります。
496ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:05:02.88 ID:2YoUA/+b0
>>492
直角ラケバズ、バグタンク、赤蟹祭り
この辺絶望的
497ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:15:05.46 ID:60SbO9820
>>495
もしきても1発ダウン最高30ダメだな
498ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:16:18.16 ID:HhKkp8Xo0
正直、鮭にクラッカーとタックル追撃が付いても
バチはあたらないと思うんだ…
499ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:16:58.84 ID:uYbtFMZi0
>>497
改はともかくザクキャはジェネレーター出力が足りないから確実に無理だと思う。
500ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:18:56.89 ID:33CFTVmC0
トロラケは直角に曲がってないだろ、いい加減にしろ!

頭のミサランの方がよっぽど曲がってたと思う
501ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:18:58.38 ID:I7fXGQeQO
マカクはともかくゲルJってバグ技じゃなかったか?
しかし、わりと最近なゲラザメル忘れてた。
赤蟹もなぁ…コスト220でいいから
昔のように近に戻してくんないかなぁ。
今のジオンに足りないのは高性能の近ですよ。
502ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:23:14.21 ID:Hv62IO260
>>501
Jは抜刀キャンセルの時じゃなくても強かったよ
REV2初期のジオン拠点攻略はJが鉄板だった
503ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:24:05.59 ID:mL9IcJ4M0
トロラケは当時の回避技術もぬるかったし経験者も今となっては少ないから過剰になってる
しかしバグタンクは間違いなく最強だった
バグスナのとき修正されるまでは仕様って言い張った連邦厨に言われたくないけどな
504ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:26:25.60 ID:uYbtFMZi0
後最近280で復活したけど220円拠点弾キャマダー
起動低下なしバズサリスB単機釣りとかもあったな。
505ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:33:01.33 ID:Hv62IO260
>>504
そっちは所詮奇策でしょ
Jはガチでみんな使ってた
低コスト戦のドムキャはガチだったけどね
連邦最速のジム駒じゃどう頑張っても追いつけなかったし
506ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:33:16.52 ID:60SbO9820
>>500
マルチ6発の方がよっぽど辛かったんだよね、それ一番言われてるから。
ジオンが輝いてたのはマカクV6ターボ時代(断定)
507ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:33:59.07 ID:LFgLm6ZyO
今日って痛小やるよね?
やっぱNS強いままの時の収録なんかな…
編成見ればすぐ分かるだろうけど。

今日こそ、新verの編成見たい
508ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:34:34.47 ID:33CFTVmC0
1末期ギャン赤蟹焦げバズリスって編成はうまくいってたの?
509ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:40:23.15 ID:2dt/QPwa0
絆に対して一気に冷めたわw
板小も見る気にならない
510ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:53:26.05 ID:Hv62IO260
>>508
上でも言ったが奇策
単騎アンチを4連サーベルのサイサと護衛で食う
若しくは機動力活かして釣りタン
今のバズBと違い全然当たらないからメインは拠点叩く以外使い道無い

ガンキャB戦術があったが今ほど半前衛のタンクが浸透してなかった
今ならわかると思うが連邦側は味方の一人が理解してないだけで負け濃厚
しかもシンチャが少なく指示だしも今ほど細かく出来ない
あまり見なかったし上手く行ってたかどうかはわかんねw
バースト用の戦術だったし使ってた人に聞くしかないな
511ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:57:37.68 ID:KCOnJKD9O
>>508
バズリスで逆キャンプの場合は焦げ×3が鉄板だったかな
赤蟹ギャンマンセルは強力だったけど相手は最強プロ爺マンセルだったからきつかった
ギャンが全てに於いてブロに劣っていたのが大きい
それでも44はオバコ編成で何とか出来たけど66以上は連邦インコス鉄壁編成相手にどうしようも無かったな

Rev2初期の拠点ゲルJで相手をして一番嫌だったのは爺3だったなぁ
512ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:00:14.55 ID:GqNncMZP0
>>511
あったなwTTでサイサB焦げ*3下抜けやられた時はアーチくぐれなかった。
513ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:17:47.02 ID:Gsu6RcAl0
NS調べてきた。
BR 4発 リロは1発15cnt前後 青ロック104m 赤108m
バルカン ダウン値変化なし QD処理値110?
自分の腕だと上手く外せないので断言できないが1発カス当て外しからの最速格闘は1撃ダウンと思われます。

バルカン外せた人の追加情報待ちです。
514ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:33:40.83 ID:JjHs2qEu0
ザメル最強の時でもネガってたからバンナムも諦めたんじゃね?
515ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:50:30.92 ID:QyKFnrwz0
ジオンの強機体はすぐに修正。連邦の強機体は放置

いつものバンナムですね
ラケトロ陸ガンマルチ時代から1歩も進歩してないな
516ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:50:38.37 ID:6yybjIO4O
連邦で出てもつまらない、ジオンで出てもつまらない、
ゲームクリア濃厚
517ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:54:25.10 ID:CLNbl6Ry0
ターミナルのタッチパネルが全然反応しなくなってたんだが
新宿西口クラブセガだけか?
518ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:54:32.28 ID:ZOCmUNUcO
>>481
ロールはしゆ、missoはすぎぞーにされてるだろうな。
なので漏れは、イブキにしたいw
519ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:56:03.62 ID:zsq7zoBT0
いっそのこと高コス戦をイベントにしろよw
もうコスト制限戦以外でれねーよ
520ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:57:12.58 ID:J7IL183l0
古参将官なんだが、
バー2は、初期だけメインでやって
後はサブ、ほぼ将官戦。
バー3に初めてメインをupしたが大将なのにアレックスも無い。

晒されるよね。
Aに下げてリハビリしたいんだが、

ちなみにサブ、メイン両軍共に将官カード
521ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:59:10.09 ID:3+9yOF660
>>514
確かに自称ジオン兵の連中は、ゲラザメル全盛の時期すらネガってたからな
実際に言うほどやりこんでいるのか、不思議だったよ

ザメル実装当時は、支給される前から産廃扱いだったし
射程の長さの優位、最低弾数による最速の拠点砲撃力、格闘とタックルによる迎撃力の高さ、格闘バグによる高速移動
全てが揃っていて、かつプレイヤーに認知されて、長い期間放置されててもネガってなかったか?
すぐに修正されちゃうから連邦のほうが、とかなんとかでさ?
ゲラバズのネガも凄くなかったか?
最低コストであれだけ好き勝手に暴れてても、自分達が有利だと認めなかったからね

自分達が有利なのになぜネガれるのか不思議でしょうがなかったが、今回の騒動で少しわかったな
なんていうか間違った方向で筋金入りなんだな
そうネガってる人にとっちゃ、実際に有利不利なのか?は重要じゃないんだな?
ようは「自分達は冷遇されてる!だからマナー違反名ことをしても許されるんだ!」って風潮が欲しいんだろう?

大体、書き込みを見て不思議なのは「他人が降格しているのを見た」とか「出撃比率が偏ってる」とか、ばかり
自分でプレイしたって「リアルな描写」がまったくないってどういうこと?
それに今は、ジオンメインの人も検証とかで連邦で出てデータ取ってるって知らないのか?

いやー、本当に不思議だねー
522ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:03:16.95 ID:Pwa4coqk0
>>520
いや今なら素ダム使えば問題ないだろ
523ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:03:38.09 ID:S8CrbC2bO
元旦にガンタンク出れないだと?!
524ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:04:52.44 ID:bhZAzKP/0
>>523
あわててスケジュール確認したが、普通に出れるじゃねえか。
ビックリさせやがって・・・
525ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:06:32.56 ID:B9PkM4oG0
元旦から姫タンで姫初めだと?
526ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:07:23.22 ID:J7IL183l0
>>522
了解

マップのわかるとこで
試してみるわ
527ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:12:01.27 ID:Pwa4coqk0
>>524
元旦って1月1日だぜ
528ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:12:41.42 ID:UdWFv4y1I
ゲラの時はジオンで再調整しろって話になってたよ
ゲーム壊れるからって
ま、良いけどさ
529ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:16:38.41 ID:JjHs2qEu0
調整入る前には「対策できない奴がカス」って言われてたけどな。
ま、良いけどさ
530ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:18:15.93 ID:CLNbl6Ry0
>>521
さすがにザメルとゲラバズ全盛のころにネガキャン展開してたのは
かなり少なかった印象だが。

まあ、ニムバスくるまでは、シャゲ弱体で
格がどうしようもねーとネガってたのはかなりいたが。
ニムバス来てからは、ほとんどいなかったし、
むしろジオンもうちょっと弱くていいよ的なのも多かったよ
531ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:19:42.91 ID:UdWFv4y1I
そうか
532ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:22:19.32 ID:bhZAzKP/0
>>527
タンク出撃不可か、把握した。
ユーザーの創意工夫を否定するバンナムらしさは健在か。
来年もろくでもないアップデートが続きそうだ。
しかか元旦のデイリー称号が「独房入り」・・・新年から縁起悪ぃな。
533ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:24:02.61 ID:GqNncMZP0
ニムバスのバルはドロー時にダウン値が300になるのを直しただけちゃうんかい?
534ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:28:38.16 ID:IM2ELmCJ0
え?
連邦スレで大暴れしてたキチガイどものイメージしかねぇわ
ニムデスなんてプロガン使えばチンチンと言い出す真性までおったわ
535ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:37:50.71 ID:WlbtJ9uR0
というかザメルゲラの時代にはジム頭Bと蛇がいたわけで
あの時はどっちがどっち、じゃなく「どっちもどっち」が正解じゃないかなぁ
536ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:42:34.27 ID:UdWFv4y1I
>>535
同意
ドッカンゲーはーって話になってた気がする
537ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:45:51.60 ID:JjHs2qEu0
ほらな
538ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:49:25.55 ID:6yybjIO4O
200円で連携のジム頭、
160〜170円で射的ゲー+200コスト機動のゲラ、
両方ひどかったな

ゲラはリザ1000越えることも度々あったし、
いやひどかったね
539ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:57:17.76 ID:UdWFv4y1I
>>538
なんであんな調整したんだろうな
射撃のイメージ払拭したかったのかな
だとしたら随分な荒療治だったな
たしかに射撃は使われるようになったけど
540ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:01:29.19 ID:8CcPDtWfO
ボールのくだりでスターチルドレン流れた

新ABQの曲、2戦目の曲も期待できるな
541ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:14:03.67 ID:w4M7GND60
ゲラ最盛期は人数×100からがポイントみたいなもんだったからなぁ
ひどい調整だった
そんな時代でもかまわずケンプに乗ってた俺は勝ち組
542ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:25:41.94 ID:08WZQ94vO
ジオンのネガより連邦厨のネガの方が癌っていうことに気づいた

連邦厨は死んだ方がいいと思う

お前らのせいで連邦のイメージが悪くなる
543ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:28:51.47 ID:6laOrbDei
>>540
もし新BBQでジオン勝利でスタチルが流れるならジオンでもあと10年は戦える
544ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:49:27.33 ID:JjHs2qEu0
生粋の連邦兵って奴か。
545ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 03:07:51.74 ID:guQgOfGUO
機体は連邦
中身はジオンだろ
546ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 03:16:21.37 ID:6yybjIO4O
カスアレvs焦げ鮭は、ジムライずるいアレずるいと言われていたが、
本当に完成度が高かったんだな
しみじみする
547ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 03:54:15.73 ID:iazggL9xO
>>546
あの時代のカスアレと焦げ鮭
カス=射カテ並みの超射程で高弾速全バラ1発よろけで超スピードで動ける最強近
アレ=BR4発にガトBにSサベにバル持ちで超反応速度でかなりのスピードで動ける最強格

焦げ=何故か正面には飛ばない超ばらけマシに最強サブのクラ3発装備のチョイデブ機体
鮭=BRの性能と赤振り時の硬直の少なさは「だけ」は全機体でもトップクラスだった赤いデブ
548ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 03:55:47.26 ID:FPYlcbCp0
ぶっちゃけrev1で最初の低コ弱体化修正入ったあたりが一番バランスよかった
549ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 04:16:48.04 ID:JYSehhG20
Aクラが中身ジオンゲーである限り連邦の強化は続くよ
そして強機体が更なる弱者を連邦に呼び込み
終末スパイラル
550ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 04:37:30.95 ID:6yybjIO4O
>>549
ジオンの中身はゲームクリアしていき、
負け越しを機体や味方のせいにして、連ジ蝙蝠してるカスだけ残ると想像

連邦強めで、小学生のための体感アミューズメントゲームになっておしまい
551ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 05:54:14.00 ID:0YaPt4iRO
今だってストカスさえいなければ鮭で待ち格出来るんだがなあ…
552ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 07:03:22.28 ID:DXapRrOP0
俺はストカスが上方修正入るまでは、かなりの良バランスだたと思ってる。
ストカスの調整ももしガンダムに、入ってたら文句なしだっただろうに。

まあ、うちのホームのジオン専天将様はなんともない様子だった

「ジオンが好きだから」って一言残してPODに入って行ったわ
553ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 07:37:40.57 ID:w+ErmGgMO
カバパンは板倉森本とも1VS1やればいいのに
554ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 07:54:10.74 ID:E5kN7kSHO
かあ
555◇lgQe.tUQe6:2011/12/21(水) 07:54:36.39 ID:fClr9DJAO
神奈川在住24時間2ちゃんねるキリ番ゲットの為必死な粘着ゴキブリニートアド晒しオヤジ阻止
556ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 08:21:47.80 ID:+1/Uo0QVO
あれ?
今日ABQじゃなかったっけ?
557ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 08:24:17.87 ID:FFoG5kO50
ボール支給前に宇宙マップ来られても困る。
558ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 08:31:07.32 ID:xuE16W4O0
小学生用ゲームでもすっぱいぶどうでもなんでもいいから
嫌になったのならネガらずどっか行ってくれよ
559ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 08:48:34.67 ID:zIdS5n5QO
昨日はホームの負け越し連邦どもが勝率稼ぐために必死で南無戦してたぜw
これで連邦から負け越しはいなくなるんだろうな
560ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 09:03:15.26 ID:OU+oX5hR0
>>559
連邦兵に限って言えば、今後勝率とかどうでも良くなるから。
対峙して強いか弱いかのみ
弱ければバンナムで稼ぐなって晒されるだけw
561ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 09:16:51.45 ID:MVznZ8kc0
連邦ジオン問わずに煽りたいだけでスレ荒らしてく奴が一番のゴミ
実際に絆やってるかどうかも怪しいレベル
562ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 09:21:33.24 ID:DNLLyI87O
>>559
ウチの負け越し将官も「やっと借金返済ですよ」ってニコニコしてたw

バンナムはCPU戦での勝敗加算を早急に修正すべき
対人での1勝1勝に価値がなくなるぞ

早く対人にならなかった時用のストーリーモード実装を
特殊カラーを餌にすれば皆ホイホイ連コするから
563ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 09:45:21.78 ID:FXQMfK5C0
昨日1日住んだが連邦完全南無は3回しか無かったぞ
大将S2S3でね
対人勝率7割と情けない結果だが
564 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/21(水) 09:45:34.39 ID:uzh4R6sMO
Aクラス墜ちで勝ち負けリセットしろよ

大尉無双で借金返済とかタヒねレベル
565ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 09:47:15.01 ID:rkDwuWJr0
まさかのギガンvsアレのタイマン
ワロタ
566ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 09:52:11.85 ID:FXQMfK5C0
相手が残念にしても森本と板倉頑張ってたんだがその話題無いのな
上村アレがカバギガンとタイマンで負けには上村前衛は無理かなと思ったな
2回BR切り払いされて上手いタンク相手ならガトBで転がしたほうが楽だろうに
567ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 10:11:09.99 ID:OU+oX5hR0
>>563
そのうち、44以上て結構あった?どお?
568ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 10:19:39.47 ID:jfim8+yLO
おーい、宇宙のフワフワ感無くなってるぞー。
569ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 10:23:42.70 ID:3AoDSUJAO
>>552 漢だな。そういう天将は尊敬する。
570ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 10:26:59.91 ID:DNLLyI87O
>>563
なんかバンナム戦引きやすい人と引きにくい人いるみたいね

俺はRev3なってから3〜4回しかバンナム戦ひいてなくて、それ言ったらビックリされた
75/25の時でも対人になって自分でもビックリしたw
571ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 10:33:15.32 ID:w+ErmGgMO
カバのコーチがあったとはいえ普段タンクばかりで格闘してない上村をアレックスってどうなのかね。

>>566
ベテランの強敵に見える年齢や経歴でも初心者だったのかね
572ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 10:55:40.68 ID:FXQMfK5C0
>>567
ほとんど66マチしたよ

相手ほとんど少将大佐入りだから多分吸い込んで無理やりマチ
>>570
赤青は割とマチするんじゃない
俺は緑だから多少南無マチする。黄色Sが一番南無多数かも
573ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 10:58:21.73 ID:FXQMfK5C0
>>571
いくら弱くてもギガンに満タンアレックスが狩られるとか想定してないだろwww
上村も前衛でも基本的な動きは出来るんだし
574ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 10:59:39.27 ID:LQgPBMAG0
今回も2連勝できたの板倉小隊??
575ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 11:06:29.21 ID:8CcPDtWfO
>>574
おう

正直敵さんよくて黄少将L1かL2てとこだよね
576ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 11:17:02.89 ID:LQgPBMAG0
>>575
ありがとう‼帰ったら見てみるかー。
577ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 11:18:44.47 ID:FXQMfK5C0
板倉が3日で4万練習したとか言ってたが俺一度も板倉とマチしたこと無いんだがwww
しかし確実に最初よりは上達はしてそう
578ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 11:23:55.20 ID:3F1+m4MO0
連邦に最終決戦仕様が出たんだぞ
ジオンにも一年戦争の最終決戦のモビルアーマーのアレが出てもいいじゃないか!
579ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 11:29:32.95 ID:8CcPDtWfO
>>578
ソロモンがくればビグザムとGP02Aが解禁されて開幕核で終了でしょ
580ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 11:37:52.60 ID:7U2a84ZMO
グラップル出来るね
581ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 11:53:23.13 ID:KQ4fS9boO
昼休みに1クレやってくじ引いて1発ツモして、最終決戦仕様ゲットしてきた!
582ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:21:25.74 ID:FFoG5kO50
ダムにゲラバズ追加したならヅダに180mm追加して対艦ライフルとかいっときゃいいのに・・・
583ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:26:34.90 ID:GvSOazMg0
>>578
ケンプフル装備
メイン:射バズ×2→ショットガンB→ショットガンA
サブ:シュツ×2→チェンマ→バルカン

グフカス(格)
ガトシー弾数100の近マシ性能→ガトB

ガンダム最終決戦仕様のおかげで夢が広まくリングwww
584 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/21(水) 12:28:36.57 ID:uzh4R6sMO
>>578
赤いツノ付きの…












ザクレロですね
わかります
585ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:31:57.18 ID:Pup++Qzs0
>>572
俺も緑だけど、連邦でバンナム戦は2回だけだった
ジオンもやってて、いつもよりきつくは感じたが流石に全敗はしなかったよ

ストカスも強い所と弱い所がはっきり分かれていて、まったく対処できないわけじゃない
ま、いろいろ試してみたけどグフカスで対応ってのが俺的にはFAかね
外せば痛い目見るのは同じだから、当てやすい武器にこだわってみたら意外と好調だったよ

えんえん嫌がらせをするだけだからポイントはお察しだけどw
586ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:35:48.12 ID:k3JGUZ570
四連敗でいつの間にか降格するようになったみたいだな…間にAとBがあっても降格させやがったクソナム
587ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:40:23.27 ID:8xLXqq+W0
>>578
ビグ・ラングですね、分かります。
…せいぜい出られても拠点扱いか。


ドルメル出そうぜドルメル。
588ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:46:21.96 ID:GqNncMZP0
タイマンの時におっぱいの素が出てて萌えた
589ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:46:52.31 ID:FXQMfK5C0
>>585
大将相手覚悟して対策してるジオンだと半分くらい勝てるみたいね
スト粕抑えたらかなり味方楽になるし
590ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:49:38.77 ID:8xLXqq+W0
>>586
4連C以下を同時に満たしてるならしょうがないとしか言えん
591ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:52:44.70 ID:8YIA6TqlO
ジーク・ジオン…
592ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:00:58.09 ID:k3JGUZ570
>>590
いや、CBCAで降格したんだが
593ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:10:13.14 ID:+jXLeVt60
10戦以内に4連Cがあるか
10戦中9敗してんだろ
594ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:11:02.81 ID:zIdS5n5QO
ゲラバズを散々ネガってた連邦兵が終ガンを全く使えてない件w
赤ロックでしか撃てないなら素直にジム頭乗っとけや
595ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:11:45.32 ID:Pg0ci2uH0
>>592
その手のやつ何度目だよ
10戦中だから10戦の成績晒してみろよ
10戦のうちに4連敗と4Cがあれば降格
10戦のうちにあれば4連敗と4Cは同時でなくともよい
596ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:21:19.31 ID:5JSyiHXK0
>>592
過去10戦以内に4敗とC4連があったら同時じゃなくても降格するぞ
597ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:26:25.00 ID:uKbcgn7lO
>>592 の人気に嫉妬
598ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:49:45.30 ID:6yybjIO4O
板倉見てきたが、
もう応募者も大佐クラスで、板倉達を勝たせて気持ちよく終わる感じだな
森本すら活躍させてしまうガンキャのポテンシャルが分かる回だった

そしてNSBRバル青4×2、ゲルG、ザクキャだなんて編成見ると、ううぅ…(´;ω;`)


1戦目山地形でアンチにゲルMが謎だと思ったら、結局陸ジム・ジムキャ計280コス相手に240コスが空気してた。
2戦目は板倉森本に前衛3機が捌かれるという完全な前衛負け。

ザメルェ…
ODならザメルはまだ使えるのに、使わないような小隊連れてくるとかえげつなさすぎる。
599ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:57:09.93 ID:TbVkZg/30
>>592
CCCCAAAAAA
勝勝勝勝勝勝負負負負

これでも降格するのだから前後10戦の戦績をよく見直すといいぞ
600ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:04:32.93 ID:GqNncMZP0
板倉小隊の撮影が青物横丁の三角ビルで行われてる可能性が微粒子レベルで存在する?
放送中になつかしい作りがチラっと見えたぞー
601ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:27:00.06 ID:61s+/GWZ0
>>592
最近、全力スレで2名ほど
謎の降格を質問していた方がいた

戦績を見ると確かに公表降格フラグは満たしていない
(ナム戦や回線抜けも一応疑ったが・・・)
バグがあるのか変更されたのか不明なんだが
詳細さらせるなら宜しく
602ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:29:22.50 ID:dofbKoKN0
降格昇格判定は過去2-11戦目でも成立するからな
603ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:34:05.07 ID:FPYlcbCp0
そういやそれで思い出したけど
カード作って1クレ目SSで少尉昇格するようになったのwikiに乗ってねえな
604ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:41:02.99 ID:gh9aBZo50
>>600
どう見てもあそこだ。
普段入り口直ぐの階段下にPOD放置してるし。
605 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/21(水) 14:42:38.73 ID:uzh4R6sMO
猫に小判
バ格に射バズ
606ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:52:03.36 ID:wTkhQezX0
今回の痛倉小隊は何て言うか、つまらなかったな
金だけ大将の実力が良く分かった戦いだった。

あの4人もう引退していいよ。マジで恥だわ。
607ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:53:03.92 ID:wTkhQezX0
今回の痛倉小隊は何て言うか、つまらなかったな
金だけ大将の実力が良く分かった戦いだった。

あの4人もう引退していいよ。マジで恥だわ。
608ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 15:33:12.67 ID:1D0SRghU0
ゲーセンで働いてる者だけど、常にS70/30A55/45なんだけど(笑)
609ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 15:36:24.07 ID:EHh/yi9I0
>>603
そもそも条件はランクSSじゃない。
wikiの階級のコメントログ読んでこい。
610ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 15:39:46.30 ID:aAH5UIDQ0
>>600
>>604
すげぇ近くなんだけどwwのぞいてみたいな
611ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 15:58:45.64 ID:GqNncMZP0
>>604
昔働いてますた
まさかバンナムに売られてたとは知らんかった
612ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 16:13:11.14 ID:vNDefSS20
>>608
ついにAクラでもジオンの出撃が減ってきたか
ま、クライマックスではコスト制限戦で30・70になるのは目に見えているけどw
613ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 16:22:48.80 ID:1D0SRghU0
その日だけオッサン増えそうだなあ

一応18時〜19時まで出撃比率ちょくちょく見てみます
614ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 16:33:05.10 ID:6laOrbDei
DIVE使いにくい
咄嗟に2回踏んでも反応しねぇ
まぁ数週間後の宇宙戦では無意識に使える様になってるのだろうが
615ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 16:38:31.63 ID:zIdS5n5QO
ジオン大佐で毎回招待受けての10連勝wwww
マジで連邦の大佐少将が弱すぎる

連邦機体性能を強くすればするほど中身が劣化してくれといういい見本だな
616ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 16:53:29.53 ID:8j0sOZ2PO
中佐ジオンでバーしてて相手大佐のLV3を複数引いてこっちのLVと比べたら明らかに上手いんだろうから完敗だけ防ごうぜー、てツレとやってたら普通に勝てた件
何コイツら粕だろw
617ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 17:02:23.69 ID:zIdS5n5QO
>>616
たぶん今の連邦なら中身軍曹でも大佐少将になれるんだよw

勝って当たり前なんだから、連邦で二連敗したら即降格にしないと連邦はカスが全員将官になるぞ
618ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 17:21:13.61 ID:+jXLeVt60
こないだ連邦で12連敗したが。
ついでに同時期にジオンでも12連敗してて鬱になった。
619ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 17:35:00.63 ID:LQgPBMAG0
>>618
連邦ナカーマ。ここ一週間で10連敗、2勝、そしてまた10連敗という悲劇を味わった。今までこんなに連敗続く事なかったから悲しい。皆、高コでボコボコ落ちてくんだ……
620ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 17:59:23.89 ID:OoMIXaNu0
階級の行き来が急になったのは良い事か悪いことか
621ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:01:54.39 ID:5BGCutnI0
ドラッツェで連邦の高コ格をチンチンにするの楽しいれす(^q^)
622ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:03:37.49 ID:gh9aBZo50
巻き込んだ格不動の尖り大佐見てたら常にフルブーストで硬直隠さないんだもんよ。
グラップル完璧ならともかくエセップルで硬直晒す合図までしてバズリスにデカイの貰ってた。
それでもストカスで400くらい取ってたよ。
どっちもどっちだけど前ブージャンケンだけなら少尉でも同じような動きは出来るだろうね。
623ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:15:03.13 ID:YfHPbvWR0
>>577
ZIONイタの4バーとは万智したけど。本人だよね。
特攻野郎前回のHと赤鬼の3乙だったかな。
金ばってぃにJ乗らしてって感じだったけど。
624ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:23:47.93 ID:LQgPBMAG0
板倉小隊って来週でお終い??それとも、来年も続くのかな??
625ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:24:06.75 ID:3ymxLds50
DIVEは使う場面ありますか?奇襲と弾避けぐらいしか使えないと思うのだが?
626ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:24:26.02 ID:5ucYwAyR0
今度はジオン編でやってくれないかなw
627ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:25:15.89 ID:zIdS5n5QO
アンチ側が崩壊して負けを意識したら、ストカスとアレックスがジオン拠点前にいて美味しくいただきましたw

リプレイ見たらザク改を追い掛けてわざわざ落とされに来てくれたみたい

その二人が少将だという事実に連邦の将来が見えたw
628ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:27:11.09 ID:ER0MGVJb0
ガンダム爆風で77ダメってまじなの?
バンナムって馬鹿なの?
629ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:27:31.04 ID:Zz5JR4GD0
カバがよく「死ぬならさっさと死んでください」って言ってたけど
1戦目のカバの死に方はまさに完璧だったな
630ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:28:41.60 ID:5ucYwAyR0
そういやカバで思い出したけど、今回ゲームウォッチの記事来ないなw
あまりの連邦贔屓にカバもどう書いていいかわかんないのか?
631ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:37:21.60 ID:TaLm5Y460
>>628
しかも追加コストは+10と格安
バンナム「もうちょい爆風大きくした方が良かったかな……」
632ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:52:15.41 ID:niI66ak/0
>>616
この間の鉱山44でこっちのジオン全員昇格試験大佐vs連邦大将二人中将二人で二戦ともジオン勝ったよ

冗談抜きで連邦の一部プレイヤーって腐ってんだなって思った
633ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:55:27.11 ID:LDmrfxvA0
死ぬならさっさとって、逃げ逃げで仕事しないなら前出ろってことじゃないのね
634ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:07:15.11 ID:3F1+m4MO0
>>630
REV3.03の時の記事を見てもわかるとおり
前回は11月1日バージョンアップだったのに、記事は11月4日に投稿されている
今回も数日遅れで投稿される可能性あり
前はこんな事は無かったと思うけど前回からこんな感じ
第07板倉関係で忙しいんじゃねーの? なーんてね
635ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:22:40.97 ID:6laOrbDei
「ガンダム」に、新たな武装「最終決戦仕様」が追加されました。
この武装で、格闘型MSの「ガンダム」に、射撃型並の射程距離と威力を持つ「ハイパー・バズーカ」を装備させることが可能です。
しかし、この「ハイパー・バズーカ」は弾数が制限されています。すべての弾を撃ち終えると、「ガンダム」は自動的に「ハイパー・バズーカ」を破棄し、「ビーム・ライフルA」に持ち替えます。
射程も使い勝手も違う2種類の武装の切り替えをコントロールできれば、これまで以上の戦果を上げることができるでしょう!
636ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:29:17.05 ID:5ucYwAyR0
>>635
格の広いFCSのせいで使いづらいけどねw
637ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:40:54.71 ID:5rSOKyea0
>>630>>631
ガンダムのバズはゲラのバズと違ってNLで当てにくい環境だから安心しろw
まして160のゲラと違って、290の白い鴨ネギなんだぞ?
当然放置されないし、足回りの悪さで逃げられないエンストダムまで沢山いる

このまま使いこなせない奴にも支給され続けると、連邦兵にとって白い悪魔になりかねんよ
てか、ほとんどの野良最終ダムは・・・信用するな、イヤマジデ
638ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:40:59.55 ID:eXDd1WeB0
そうか?
ロック距離外への置き撃ちも使えるし、赤ロック取ったら取ったで誘導あるし
ロックしてもいいゲラというか、ロックしないでいいドムというか
639ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:53:25.22 ID:W+JdnsE10
見た感じ、ゲルググのGバズを射程+70mだな
このシステム今後グフカスやEzに流用されそう
ダムほど実用じゃないかもだが
640ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:55:08.94 ID:tLkZsfib0
最終キャスバルくれよ
641ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:59:11.52 ID:odRk3C4Y0
連邦軍は使われてない機体を強化して色々使えるようにする
ジオン軍は使われている機体を弱体化して色々使えるようにする

そういう方向性か
642ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:04:39.86 ID:t75AlQdo0
Rev3.07バージョンアップのお知らせ(2011/12/20)

ジオン公国軍は元来からチャージ中移動できるビーム兵器を装備する機体が少ない上に、
「ゾック」が宇宙に出撃出来ない為、高範囲攻撃を主軸としたMS編成がしにくいという弱点がありました。
それを克服する為に、「ガンダムGP02A (ビームバズ仕様)」に、「アトミックバズーカ」を新規武装として追加しました。

サブ射撃として装備できるバズーカで、攻撃範囲が広く敵に当てやすい武器ですが、追加コストが10あります。
643ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:06:01.60 ID:LDmrfxvA0
バンナムの脳内ではナハト最強だから使ってもらうためにNS弱体化しました
644ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:12:10.32 ID:4j0CX85s0
>>606
あの仲良し四人組は、腕前尉官レベルだよ
森本ガンキャにサクサク落とされてるとか(笑)
645 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/21(水) 20:12:29.01 ID:uzh4R6sMO
「ガンダム」に、新たな武装「最終決戦仕様」が追加されました。
この武装で、格闘型MSの「ガンダム」に、射撃型並の射程距離と威力を持つ「ハイパー・バズーカ」を装備させることが可能です。
しかし、この「ハイパー・バズーカ」は弾数が制限されています。すべての弾を撃ち終えると、「ガンダム」は自動的に「ハイパー・バズーカ」を破棄し、「ビーム・ライ
646 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/21(水) 20:21:05.77 ID:uzh4R6sMO
「ナ ト」に、新たな「本格ステレス機能」が追加されました。
この機能で、格闘型MSの「ナ ト」で、出撃を見合わせる事が可能です
しかし、この「本格ステレス機能」は回線障害と違い。昇格や降格の対象となり「ナ ト」は自動的に「D判定」となります。
また、他のプレーヤーも昇格降格の対象となります。
647ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:26:44.79 ID:0YaPt4iRO
連邦/ジオン 77/23

お犬様並か?
648ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:40:59.09 ID:jfim8+yLO
中佐に落とせ。
必ず肉入りで快適だぞ。
しかも44戦多発。
「こんなはずじゃない!」ってヘンテコグラフな残念君が悶絶しとります。
くじも確率5割で消化し、両軍3回クリアして産廃も成長。
大佐・将官でやるより気楽でエエわw


こうやって人は易きに流れ、堕ちていくんだな・・・
649ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:43:50.98 ID:pO6lHNEw0
>>648
中佐に落とすと、事故って少佐、大尉まで
落ちてしまうと二度と中佐まで戻れないという罰ゲーム付きで萎える
650 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/21(水) 20:52:01.52 ID:phEhfJfl0
>>649
今その状態
なかなか昇格できないぞ
タンク乗っても味方日本語分からない佐官多すぎる
651ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:52:02.99 ID:oGTBcXYd0
中佐戦って周りが妙に協力的で砂でもタンクでも勝ちまくれるんだが。
むしろ前衛やタンク出すより砂U出してやると惨敗だったチームで圧勝したりとかミラクル。

中佐クラスだとスナイパーには無警戒なのかもしれんが
652 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/21(水) 20:56:38.21 ID:phEhfJfl0
>>606
出演者に聞いたら実際あの階級じゃないんだってね
みっそは中尉だし
末期ーは大尉だし
今回の板倉も階級が少佐3大尉1だし
653ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:00:10.42 ID:rrC/KGnA0
>>651
うん、報告してもスナ抑えにいかないやつとか結構多いよ
あと抑えに行っても追いかけっこに弱い格が行ったりとかね
恐らく編成とか状況を想定してないいだと思うわ
654ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:10:16.68 ID:taq4t7120
ジオンでだと高コ近でもぶっちゃけ砂2追っかけんのつらい
かといって追いかけながらグレも届かぬ距離からあいつ撃てる可能性のあるカテゴリの射も全般的にFCS壊れてるから近と変わんない結果になる事多いしw
655ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:15:10.85 ID:8UTa4vhZ0
>>569
いや、ほんと。
連邦はつまんないっていって、ジオンのみ。
ジオン不遇の時代だろうが何だろうがジオンでしか出ないからなあ
出撃比率とか一切関係なしw
656ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:19:14.90 ID:Pwa4coqk0
ところでなんでカバパン
ストカス100mmマシで赤1だったんだ
SN+ナックル青5が凶暴すぎるからか
657ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:22:03.06 ID:x5LkWtYJ0
落とすのはともかく砂を追いかけて仕事させないのならマリ姉さんだね
リスタがカバーにきても対応しやすいし
658ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:23:19.11 ID:x5LkWtYJ0
>>656
タックル格闘外しカス当てタックルで驚異の瞬間火力!
659ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:34:15.32 ID:2k/iluBHO
>>656
あのセッティングは格下用瞬間最大火力仕様だよ
リアル佐官相手だからカバなら余裕で運用できるでしょ
660ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:34:34.59 ID:ripoA3lZO
俺、思ったんだけど
Sクラは2戦やるんだから1戦目と2戦目で連邦とジオン入れ替えれば偏りの問題なくなるんじゃね
バンナム馬鹿じゃね
どちらの軍からはじめようと関係ないしマップの優劣も条件同じになるしSクラなら両軍育ててるだろ
もしかして俺天災かも
661ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:34:59.50 ID:08WZQ94vO
>>656
最初から2枚捌くつもりだからじゃね
662ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:35:52.88 ID:PKevkxIH0
>>649
それ分かる
ていうかそういう奴ホームでいた
Sとはまた違った難しさがあるようだ
負のスパイラルにはまり込むとなかなか抜け出せないらしい
663ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:40:48.42 ID:6yybjIO4O
硬直が大きい機体でもダイブからブーストすれば多段いける?
てかある程度の高度はどちらにせよ必要だからゲージの浪費かな
664ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:52:21.81 ID:oGTBcXYd0
>>663
それで着地するかしないかギリギリで再ブースト出来る高さを格闘機で把握すると結構化けるよ。
近とか射の機体では格に比べてブーストの消費が大きいから使い道は少ない。宇宙でブースト回復しながら移動くらい?
665ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:05:40.91 ID:6yybjIO4O
>>663
実戦ではまだだけど、そのフェイントは確かにいけるかなと思った。ただ最短で3回連続踏みしてもそこそこの高度は落下するし、調整が意外と難しいから、実用には難しそう。
相手の目の前でダイブしても着地晒すだけだから、まず前ブー狙いと分かるし、
障害物に隠れると思わせ踏み込むには、まだ練習と経験が必要と思った。

あとは高高度から敵のダウンを取ったときに、一度ダイブで速やかに着地してゲージ回復した後に上攻めするくらいなら、ダイブ有効活用できそうだけど。
666ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:05:54.75 ID:fcHWSUC70
くじ10回連続で外れた…最終決戦仕様出しておきたかったなぁ
667ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:35:32.50 ID:UPD69VlC0

【慰安婦問題】「日韓首脳会談は国辱ものだ」「李大統領に恫喝された」 日韓会談に批判相次ぐ=自民★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324388395/
668ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:36:14.85 ID:QyKFnrwz0
終ダムで2戦連続で800点オーバーで圧勝でした

つか、連邦なら1日で10連勝なんてザラだが、さすがに圧勝3回は初めてだぞwww
ストカスとはいえ、ポイント4桁なんて久しぶりだわ。
669ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:37:22.95 ID:NOG2IkHA0
>>666
くじが表示される前から連打してみろ
俺はそれで3発3中だった
670ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:55:12.60 ID:5WZdH2ROO
帰還
連邦強すぎワラタw
てかマッチングが糞過ぎるわ…あれじゃジオンが可哀想…
671ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:00:52.41 ID:NOG2IkHA0
連邦は最初4連敗させられてああバーうpで糞が連邦に固まってきたんだなと感じたけど
そこから連勝しまくりのエンペラータイムが始まった
味方の一番機が降格志願の4落ち捨てゲーしてても勝ててワロタ・・・
672ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:11:45.40 ID:g7VcLSS50
両軍やってんだけど、連邦で出た時、相手のジオン機体に対して
プレッシャーを全く感じない。

そりゃ機動力も火力も全部こっちが上だもの。

バンナムはどうすんのかな、この先。
673ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:17:00.12 ID:oop6xExW0
>>672
バンナム「何のためにゲルMを連邦より機動力を高くしたと思ってるんですか?!」
      「NSやシャアザクだって火力はコスト以上ですよ?!他にもゲルググやゾックと揃えてるのに!!」
674ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:17:43.60 ID:AS1yuic6O
くじは3択だろうが5択だろうが確率は変わらんよ
言ってる事わかるよな?
675ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:18:07.57 ID:bhZAzKP/0
>>651
中佐は>>649みたいな地獄を体験してる奴が多いからじゃない?
板子一枚下は地獄って諺があってな、捨てゲーする余裕が無いんだよ。
676ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:21:46.72 ID:5ucYwAyR0
>>672
馬鹿だから何も考えてないんじゃない?
ホント屑企業頭悪すぎる
677ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:24:58.40 ID:QyKFnrwz0
バンナムがゲーム性をまったく考えない馬鹿だという事はプロガン旧ザクの時点でわかってる

問題は何故ゲームバランスを良くしようと考えないのかだ
678ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:26:34.59 ID:zIdS5n5QO
むしろスッキリしたんじゃね

中身の性能で戦うジオン
機体性能だけで戦う連邦

ジオンで勝てば優秀、連邦で負ければカスだと認定されるだけだ
679ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:31:07.70 ID:V9P0yYbXO
なんだ?今回の板倉小隊は?
まったくSクラで見たこと無いBクラ住人じゃねーか?
こんなんみても糞つまらねーよ!!
1戦目見た時点でテレビ消して寝たは
680ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:31:53.00 ID:bhZAzKP/0
>>678
中堅はその思考でも良いが、実力の拮抗する最上位は崩壊するぞ。
ていうかその結果が招待戦による全クラスのマッチング崩壊じゃないか。
681ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:32:00.74 ID:OiQNkh3L0
やっぱみんな勝ち重視で使うMS決めてるの?
たとえ自分が嫌いなデザインのMSでも使ってるのかな。
おれは自分の好きな機体でMS選んでるゴメンなさい
682ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:32:20.29 ID:GqNncMZP0
>>679
エースパイロットの道が一番おもしろかった
683ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:36:23.20 ID:t7HnSMgk0
>>679
しかもNSでポッキーしてるやついたぞw
684ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:42:59.04 ID:t75AlQdo0
>>681
格なら、ジオンとしては是非とも鮭使いたいけど
より勝ちたいからニムバス使ってたかなぁ

ちゃんと役割持てて仕事できるなら好きな機体を使うことは全然構わないと思うよ。

実戦消化で2、3落ち2桁とかやらかすバカが左官にもウヨウヨいるが
みんなトレモはちゃんとやろうな!!!!!!!!!
685ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:45:03.93 ID:LyCYSmIi0
この強化は板倉に圧勝しまくった結果じゃないの?
社員A:連邦の機体弱くね?
社員B:強化しないとバランスとれてないね
社員A:誘導バズーカで強化だな、あとバズと言えばガンダムだろ
社員B:ジオンがよく使ってるBD2強すぎだろ
社員A:よし、ちょこっと弱くしよう
社員B:ジオンは適当に黒ザク強化しとこ♪
社員A:ついでにジムスト宇宙でも出れる設定ね
社員B:キャスバルガンダム出しませんか?w
社員A:次回なw塗料代込みコスト330でw
686ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:51:49.40 ID:91Hw5hoU0
>>682
あの2人つきあってるくせーなw
687ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:53:15.63 ID:RLv5HtZTO
結局人いない方を強化してるだけじゃないかなあ
多分Sの10パーセントがAの1パーセント前後とかでしょ
Sは端から考慮されてないんだと思う
688ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:10:21.43 ID:2BcSTRQMO
>>682
BRで撃破された時『痛っ』とか褒める時の『今のウマイ』とか…

なんか和んだわ
689ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:19:12.06 ID:uVjiTmvEO
>>682
多分板小の中で一番成長したのは、カバなんじゃないかな…
人を動かす言い方が上手くなってるんだよね。

「その目の前のパリ放置しましょう、放置しますからね」
「今見てる相手の機体教えてください」
「一番噛めそうな機体何ですか」
「みんな誰を見てるか言いましょう」
「今のすんごい上手いです」
とか、頭が\パーン/してる人でも答えられる簡単な指示から、状況を把握したり、
褒めて注意して、を使い分けたり。
690ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:34:15.86 ID:Gv/+CAxG0
>>689
なるほど言えてるな。
勝ちに行くなら声がけも大事だしな。

カバパンが大将、他が大尉という扱いにして
今回の反省点は〜とか今回のよかった所〜とか見つけて
大尉の面子が成長していく話にしたほうがいいと思うがな。
なんでへたくそが大将でうまい人より階級が高いんだか。
指示出し出来るとかそういうものでもないし。

とまぁ、妄想してみる。
691ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:35:07.28 ID:WVoTSwks0
>>687
昔は知らないけど、Rev2中盤からずっと連邦の方が人多いよ
692ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:37:33.67 ID:INtUbnZT0
BRの外し試して来た
最終決戦仕様取るためにまずは連邦
アレBR試したんだが相手の頭上越えた後ブースト出来ないw
少しでも相手が浮いてたり地面が低くなってれば行ける
BRで赤ロック切る外しが出来なくなった
ニムバスやってみたらBRで頭上越えた後着地前にブースト出来た
一応赤ロック切る外しは可能。シミュだったからEXAM斬れたらどうなるかは試せなかった
威力の高いBRで確定取る場面が圧倒的に多いだろうけど出来ないよりは良いね

ニムバスは案外まだまだ頑張れそう
バルコンしないから赤ロックしていい事が多くなった→ロック送りが簡単に
今までロック送りするときは赤ロックにする手順踏んでたから操作忙しかったが超楽w
まあ、超弱体化なのは間違いないけどね
693ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:38:35.07 ID:o618JRMV0
>>558
ネガってる連中はまだ一縷の望みにかけてるところだ
とっくに辞めてるよ、お前の言うような連中は
694ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:01:53.29 ID:i48mdyzv0
板倉ってサバゲーでも車買えるぐらいつぎ込んでるよな
こっちもやって金使いまくってあの腕
軍オタなの?
695ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:03:48.86 ID:pDGM+gr50
今日連邦で2セットやったけどクソ強いジオンのバースト引いて涙目だった
696ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:08:35.49 ID:ZiFUirLC0
最終決戦面白いね
たった10円で6発もあるからに思いっきり置き打ちできるぞ
でもやっぱBD2でいいかな

ジオンさん、本当にご愁傷様です
697ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:08:47.38 ID:h+7B8HFfO
DIVE中にブースト踏めば再び前ブー出来るね
ブースト連打してカクカクするの楽しいです
698ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:20:21.15 ID:tquym9g40
連邦機体だけ見れば使いやすくなってて良修正だと思うんよ
ダムとか主人公機体なのに今までが酷すぎたし
ただジオンがこのザマじゃな
とりあえずジオン280機体だけでも今よりコスト10ずつ下げてあげればいいんじゃないかね
連邦の同コスト機体に勝ててないもの
699ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:23:06.81 ID:duuXai5p0
「ガンダム」に、新たな武装「最終決戦仕様」が追加されました。
この武装で、格闘型MSの「ガンダム」に、射撃型並の射程距離と威力を持つ「ハイパー・バズーカ」を装備させることが可能です。
しかし、この「ハイパー・バズーカ」は弾数が制限されています。すべての弾を撃ち終えると、「ガンダム」は自動的に「ハイパー・バズーカ」を破棄し、「ビーム・ライフルA」に持ち替えます。
射程も使い勝手も違う2種類の武装の切り替えをコントロールできれば、これまで以上の戦果を上げることができるでしょう!
700ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:27:59.82 ID:0mIQrcMl0
先週はカバパンが一人で無双して勝ったようなもんだったけど
今週は板倉たちも個々でタイマン優勢取れてたな
3日で4万つぎ込んで練習した甲斐があってよかったなw

冒頭の「タンク乗りたくないです」「すみませんでした、タンクで頑張ります」って茶番は
タンク出したがらない昨今の風潮に「もっとタンク使え」っていう番組の仕込みかね
701ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:36:58.52 ID:3lSKNyMCP
しかしゲストを無名佐官レベル以下まで下げると、敵タンクが可哀想だな
カバがアンチに来た時点で、拠点攻撃諦めてケツまくるしか選択肢ないじゃん
702ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:46:19.42 ID:YPIuM6WK0
>>649
真面目にタンクや護衛するとヤバい
蛇やゲルググでアンチでA以上安定
砂マップなら砂無双
703ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:52:25.52 ID:XLlXPPnh0
>>685
BD2とニムの修正は完全にこの番組が原因だろうな。
というかジオン陣営が常にダム顔の機体を出してそいつが連邦をボコってばかりだったし。

まあ、ジオンの本来の機体も強化しろよとはいいたいが。
704ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 02:26:45.29 ID:tquym9g40
連邦側の攻撃力を上げたんだからやられ役のジオンは体力値が必要だと思うんだが
体力値も連邦のがほぼ上なんだよな
705ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 02:35:22.28 ID:bS5Xx6am0
しかたないよ、原作でもジオンは連邦より10年遅れてるらしいから

・・・・・・ん?なんか違うような・・・
706ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 02:38:43.85 ID:uVjiTmvEO
高機動型(笑)ゲルググ青2(笑)AP288
707ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 04:04:40.92 ID:2BcSTRQMO
キャノンを使わないガンキャヌン

キャノンを使えないゲルググキャヌン
708ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 04:16:53.43 ID:aemgkKCbi
地球連邦軍はジオン公国軍が劣勢過ぎて出撃できない為、
プレイヤーとのマッチングがしにくいという弱点がありました。
それを克服する為に、全国対戦とイベント戦それぞれに、
バンダイナムコを対戦相手として追加しました。
いずれもサンドバッグとして使用できる対戦相手で、圧勝の可能性が高く負け越しには嬉しい内容ですが、得られる追加バトルスコアが半分になります。
709ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 05:08:36.28 ID:toWjaMun0
にしても、今日は凄かったなw

いつもは連邦で出たら、格で滅茶苦茶頑張って勝率5割5分くらいなのに、

今日は適当に射で引き撃ちしてるだけで10連勝(勝率10割)だったわw

マジでジオンは終わったな。可哀想にw
710ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 05:35:51.67 ID:ANAN2E9W0
なぁお前ら
バンナムと往時のガンホーとどっちがよりカスだと思う?
俺は問答無用でバンナムに一票だがw
711ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 05:51:41.02 ID:wgeAdhpZ0
ガンホー甘くみてねぇか
無差別BANやって弁護士出されてるレベルだぞ
712ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 05:57:53.14 ID:ANAN2E9W0
マジか
そうなると経済的労力的にはバンナムの方がやってくれちゃってるけど
法的にはさすがにあっちのが上手だったんだな・・・
713ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 06:47:04.37 ID:vcyjhaMgO
バンナムもいい加減ゲーセンから訴えられるんでね?
カードゲーもガンガンも人いないし絆もプロジェクター交換したの回収出来てるんかよ。
714ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 07:00:08.66 ID:PE7UwJVL0
連邦は好きな機体に乗れば勝てるのが一番素敵なところ
715ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 07:09:50.85 ID:UwcsvzXO0
ジオンは好きな機体に乗れば負けて機体も嫌いになるのが一番素敵なところ
716ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 07:56:19.42 ID:2uEYSyiMO
昨日マチした敵に金の枠でブロック制覇2011みたいなの付いてたけど何だったんだ?
Sクラで、糞強いストカスだった
717 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/22(木) 08:12:43.21 ID:D4k2NxHc0
この時期絆やってる奴ってゲーム的にもリアル的にもオワコンだろ
下士官で伸び盛りとかなら分かるけど
みんな馬鹿すぎ
718ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 08:33:07.42 ID:5wEO6+O00
ってレスしちゃう
>>717も馬鹿すぎwww
719ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 08:33:54.82 ID:toWjaMun0
>>717
この時期にこのスレを朝から見て、偉そうにコメるお前も最終オワコンだがなwww

もう二度と来るんじゃないぞ?w
720ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 08:49:08.18 ID:eq/Z6kS50
叩き方が見境無くなってるな…
そんなネガネガ君たちに魔法をかけてあげよう



「今回の修正が終わってる」と思ったそこの君

バンナムに振り落とされてる事に気づいてください

君は振り落とされているのになぜしがみついているのか?

バカな行為は直ちに止めて絆のことは忘れて生きなさい




2chでネガるのもウザいんでやめてね
721ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:04:24.75 ID:DBa86goUO
残念顔ばっかりだもんな
722ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:08:49.55 ID:jbhdmR5q0
ついに、ガンダムが使用ランキングの8位に!
あとは、機動力さえあげたらトップ3に入るかな?

やっぱり敵にガンダムがいないと燃えんわ・・・
723ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:12:26.00 ID:nLHIgh0i0
ガンダムのダッシュ力はイマイチだけど、ジャンプだけはめっちゃ早くない?
724ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:16:54.77 ID:MG5jgIUeO
モ、モビルスーツが、と、飛んだぁー!
725ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:33:37.03 ID:jbhdmR5q0
>>723
機動1のジャンプ力はやばいな。
ダッシュ重視だからあまり使われないけど、宇宙なら一考の余地はあるかもな。
726ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 10:24:09.54 ID:eiwAMJijO
疑問なんだが、ストカスは前回のBUで上方修正されたのに、今頃注目を浴びてるのはなぜなんだ?
連邦はこんな凶悪なMS持ってたのにニム弱体化しろとか言ってたのかよ
727ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 10:35:54.89 ID:M5dmIiEXO
ナム戦でボール消化がてら降下ブースト試してみた
降下から直ぐジャンプに移れるのね
浮いた拠点で鬼ごっこに使えるかもしれない
728ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 10:38:34.15 ID:kGvB2JGw0
>>726

新製品でこれがいま注目で最強の品!
って言ってもすぐに買わない人種も居るだろ?人柱の感想見たり聞いたりしてから買う奴も居るさ

729ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 10:40:05.84 ID:2BcSTRQMO
オワコンだなんてとんでもない!

某糞P曰くあと10年は続けますキリィなコンテンツだぜ!
730ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 11:02:44.98 ID:/JOqeYeE0
>>679
おちびさんボール君の癒しだけで十分(笑)
731ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 11:55:40.56 ID:eiwAMJijO
ホームで大尉少佐戦を見てたら
連邦、ストカス、アレ、fb、蛇、終ガン、ガンキャ

ジオン、ザク改×3、赤鬼、ニム、義眼

結果は連邦が完勝w

バンナムは連邦がタンクださなくても勝てるようにしたんだな
732ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:15:32.04 ID:d2l057bt0
>>731
とりあえずザク改とかいう終わコンが3枚並んでいる時点でジオンの編成負け。
思考停止でフルアンチにザク改が突っ込んで爆散
拠点を叩く羽目に→火力負け という展開が目に浮かぶようだ。
733ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:19:43.53 ID:sxaqA60x0
>>730あれ可愛かったな。一生懸命ボール描いたんだろうな。
734ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:34:24.13 ID:CjxtQ2/r0
>>685>>703
この連邦だけ強化は、板倉に圧勝しまくった結果じゃないの?
たぶん、この影響は俺らが考えているより大きいんじゃないか?
バンナムが、板倉や森本の大口を鵜呑みにしている可能性は高いだろう

バンナムに告ぐ
板倉、森本は「元将官だった」のブランクのある経験者にすぎないんだぞ?
そして、元々大将を名乗れる腕前ですらなかった
周りが絆を盛り上げるために、ヨイショしてたから大将してたんだ。本人が知ってたかはしらんがな
ヨイショしてた当人や協力者たち(ほぼ引退してるが)は大勢いるんだぞ?

そして今は後続のレベルが上がっていて、二人ともどう見ても左官レベルでしかない
だから、現在将官であるプレイヤーに太刀打ちできないのは、むしろ当然なんだ
最近勝ち始めたのは、対戦相手を同じレベルの左官たちにしたからだ

ジオンのMSが連邦のMSより優秀だから「板倉たちが勝てない要因になっていた」は嘘だからな?
もういろいろ手遅れの観はあるが、いちおう言っておくよ
735ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:35:00.17 ID:qP4A0+QB0
>>732
明後日はザク改でアレックスもこもこにしてもいいよな?
736ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:37:35.51 ID:B7IsHhFI0
>>731
俺の中では唯一捨てげしたくなる編成だわ

fb、ガンキャ、蛇がサッカーしてストレートで拠点割られる姿しか浮かばねー
737ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:41:42.45 ID:nKk3LFDaO
>>735
ダメ
せめてケンプでやれ
738ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:42:01.58 ID:d2l057bt0
>>735
ザク改は理由があって出すなら十分期待できるレベルだよ。
アレとちゅっちゅしてきてください

>>736
大尉少佐戦なのでとりあえずザク改も引き撃ちサッカーするので結果的に問題ない
まともな奴は格闘機乗っとる
739731:2011/12/22(木) 12:46:42.55 ID:eiwAMJijO
ジオンの大尉少佐はリアルぽかったから出せる機体がザク改くらいしかなかったんじゃないかな
ホームのヤツは連邦緑少佐で、味方4人が緑だったけとw

唯一赤鬼乗ってた人はロック送り格闘していて俺よりも上手と思ったけど、一人でどうこうできるレベルじゃないよねw
740ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:49:03.17 ID:c3sO/W02O
>>726
情弱ばっかだから
741ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:54:03.47 ID:1yYCZ0qoO
じゃあ俺、スティールクロニクルやるから(浮気)
742ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 13:16:08.97 ID:+J7rZZdr0
>>734
なにこの妄想こわい
743ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 13:20:47.50 ID:c3sO/W02O
>>741
じゃ俺は休み一日中家に隠ってエロゲーでもしてるは
744ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 13:33:40.50 ID:K7itpern0
ザク改を出す理由ってバーニィごっこがしたいくらいか?
745ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 13:45:31.44 ID:6lUVqoCP0
>>741
(絆から)逃げたら×2な!逃げたら×2な!
746ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 13:49:25.15 ID:4AHOWQao0
ザク改、200近の中ではあまり癖がなくて良い子だと思うけどな
747ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:03:54.64 ID:tV2PXxCX0
ザク改とジム駒もとりあえずで出すものではないけど、役割りを考えて徹する分には
序盤で手に入る近の機体ではコストなりの仕事ができると思うけどなぁ。
748ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:08:00.08 ID:6P8DMENKI
>>731
連邦はこれからタンクを出す必要がないという何という良調整
連邦でタンク出すとひどい目に会う人多かったしね
749ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:11:25.71 ID:OeTxXpps0
ずっとザク改乗ってたからいまさら他に乗れない
ゲルMも行けるけど2枚は要らないんじゃないかなー
ってなると、マシBハングレでもりもり戦線上げる努力をする
努力だけする
っていう意識の万年大佐
750ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:16:19.01 ID:+J7rZZdr0
いっそアレクのガトBに拠点攻撃力
追加しちまえばいいよ

そうすればアレク4機並べてルート被せて終了
バンナムの望みどうり一気に終戦する
751ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:20:45.06 ID:M9JqXBAS0
ザク改は、射カテ相手には強いだろ
マシ一セット40はあるし、ガンキャスプレーとか、同格なら完封できるわ
まあ、俺はめったに乗らんけど
752ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:22:15.77 ID:M9JqXBAS0
>>750
やめろw

ストカスの格闘二段目拠点威力増w忘れたのかよ
753ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:25:35.65 ID:NMgFGLGb0
蛇、3号機、ストカスにボコボコにされるのであった
754ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:31:53.35 ID:8oOFwQBOO
二ヶ月ほど離れてたがまた連邦優遇ばーあぷなのか?
俺の高機動ザクは無事?

つうか最終ガンダムとかマジキチ
勢力戦に至っては金むしりたいだけやないか
針だけ垂らして釣る気かよ…
755ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:48:15.60 ID:j0IFAW3T0
負け犬ジオンてさ韓国人と同じ匂いがするな
756ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:53:12.64 ID:o7CYzn4v0
そろそろGCBよろしくジオンが絶滅して絆大爆死かな。
757Sage:2011/12/22(木) 14:57:09.19 ID:xWYnuFzRQ
>>755
それはジオン兵がゼロになってもおかしくない発言だぞ。
ジョークでもトラウマになるレベル。
758ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:04:16.83 ID:JVMSGHhB0
>>737
ケンプはアレに瞬殺されてますがな。
759ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:24:10.37 ID:BdBKY41KO
ザク改ジム駒がダメってのは乗り手がアホだからってのもあるよね
上手い人なら何乗っても戦果はあげれるし
ライン上げるにはいい機体だと思うけどねぇ

※Aクラスに限る
760ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:28:24.17 ID:6RlLn9G60
なんか>>466のコメってあながち間違ってないような

ジオン専の人は良くも悪くも「こだわり」をもってやってる人が多いよね
対して連邦専の人はあくまでゲームとわりきってMSの性能重視で軍選択してるイメージ
あくまで「イメージ」だが・・・
だからジオンが優遇されるとジオンに流れちゃう
本当の意味での連邦専なんてこのゲームでは相当レアな人種なんじゃないかな?

もっとみんな連邦に愛とこだわりがあればなんか違ったんじゃないかとも思ってしまう・・・
761ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:31:09.22 ID:BdBKY41KO
連邦なんて腐りきってるからしょうがないんだよ
762ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:33:29.05 ID:WVoTSwks0
>>760
その割には連邦専は多いよ
SHIN/Hとかユウとか193とかRTしまQバトルトシ他諸々
こいつらの為に連邦優遇ばっかすんのかね?
763ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:34:43.91 ID:6RlLn9G60
まあそういう俺も
ジム系大好物で最初連邦カード作ったが
ちょっとジオンやったらおもしろくてメインがジオンカードになってしまったがw

なんかこのゲームって連邦ヒールだよなw
764ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:37:02.12 ID:M9JqXBAS0
ヤバい。連邦軽く6連勝w

つーか、宇宙での挙動変わってるね。
なんか、ブーストでのふわふわ感は残ってるけどなんか変わってる。
誰か産業で説明して
765ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:39:13.40 ID:WVoTSwks0
>>763
連邦には連邦厨って大暴れしてる悪役がいるからね
チャテロ捨てゲー狩りゲーが多いのも連邦
それで段々嫌気が差してくる
766ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:42:40.23 ID:PE7UwJVL0
ジオンはこだわりでお気に入り機体ばっか使うから弱体化して他の機体を使わせようってことになる
連邦は人気分散してるからちょいちょい連邦単勢力で見た調整だけで済む
767ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:43:07.08 ID:BdBKY41KO
>>762
193てジオンでも出てなかった?
ギガン乗ってた気が…記憶違い?
768ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:43:56.30 ID:NMgFGLGb0
伊豆だから重力に引かれるのかね?
769ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:48:34.26 ID:6RlLn9G60
>>762
だからあ く ま で「イメージ」
だけどそういうトップクラスの人達は勝てる軍選択の結果として連邦やってるんじゃないかと・・・
なんかスゲー失礼なこと言ってると自覚してるけど
ジオン有利に傾けばそういう人達も自然とジオンでの出撃比率が増えるんじゃない?

だいたいそんな一部の人達の為に運営が機体調整するとは思わないし
そのレベルの人達ならあからさまま優遇なんて受けなくても
ほんの少し、本当に少しの微有利でも十分結果出せると思う

流石に一部の連邦専の為に連邦優遇とかギャグにしか聞こえんw
770ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:52:46.95 ID:o7CYzn4v0
>>766
お気に入りばかりじゃなくて実用性に耐える機体がすくねーんだよ・・・
しかもそれすらドンドン弱くされるんだから堪ったもんじゃない。
連邦みたいに平均的に高性能な機体はジオンにはないのよ・・・
ガーベラさんは何時になったらガチになるのやら
771ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:58:08.36 ID:2wmDp7wzO
MSの腰辺りから下が地上と同じ位の挙動になってるね
最初違和感あったわ

多段ブースト対策と、地味にFbが動きやすくなってる
てか最初の演習で試しただけだからなんとも言えんけどFbてあんなに軽快だったっけ?
ちょいジャンから前ブーはゲルMなみ、フワジャンはパワジムなみ・・・慣れたら強いんじゃね?
772ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:00:04.92 ID:6RlLn9G60
>>765
なんかまた憶測でもの言って悪いんだけど
普段ジオンメインで紳士なプレーヤーが連邦カードで出ると人が変わるってことない?

もう連邦にはそういうイメージが出来上がってるから
連邦カードならある程度マナー悪くしても気が咎めないというか・・・
それが負のスパイラルを生み出して・・・
773ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:00:25.56 ID:WVoTSwks0
>>769
もちろんバンナムに対する皮肉だよ
774ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:12:19.64 ID:0k2e5GoOO
高コスト機しかのらず、ライン上げ出来ず、無駄に落とす割には削られすぎて、必要なときに上がれない。

基本自分の点確保に必死で、わりの合わない事があれば、すぐテロ。


そんな連邦が大嫌いです
775ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:14:33.79 ID:1hD0bMss0
タンク出さず、他人にタンクを強要させる。本当連邦は中身駄目だな
776ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 17:23:07.88 ID:U0xHHdHvO
とりあえず連邦将官の皆さん。
バンナム戦や格差での勝利数稼ぎ、お疲れ様です。

負け越しから勝ち越しになられましたか?
777ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 17:25:18.94 ID:6lUVqoCP0
なれませんでした・・・(小声)
778ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 17:25:34.27 ID:WVoTSwks0
勝ち数増やして嬉しいってさ
今日もずっとS72/28 A55/45くらい
かつてない連邦ゲー
779ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 17:29:28.48 ID:WVoTSwks0
>>778追記
ジオン大佐はSに招集されるから、実質Aも70/30くらいにはなってるだろう
780ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 17:44:26.72 ID:eiwAMJijO
ジオンサブカの少佐が大佐まで上がっちゃったw
連邦の大佐どもはレーダー付いてないのか?
大佐ストカスとか豪華なエサだなww
とりあえず今日だけで4人のストカスを降格させといたw
781ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:04:03.60 ID:Q83paqQl0
全国対戦がこのゲームの楽しさなのに勝ち星稼ぎに出撃比率の高い方で
わざわざ出撃とかアホの極みやな
そんな根性腐ったイカレ野郎は携帯のアプリでもキチガイみたいに課金しまくり
「俺ツエッーーーw」して自尊心を高めてる愚か者なんだろうきっとw
782ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:08:07.18 ID:yY4otfWy0
同軍対戦を導入する言い訳が欲しかったんだろ
ここは素直に連邦ででて貯金しとけ
783ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:08:32.76 ID:FXqhxe1OO
>>743shin/Hおつ
784ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:21:51.15 ID:K1ZHpdWg0
785ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:22:24.00 ID:5xgG+xwo0
この会社は毎回同じ失敗してるな
786ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:26:03.13 ID:okoo17Y9O
今のマップならジオンで勝てるね
焦げで障害物に隠れてクラ→離れてクラ→顔だけ出してクラ→マシパラパラ→イライラMAXのストカスカルカン→味方ニムバスに噛ませる→あえて真ん前で空振り→ストカス起き上がり反撃→ニムバスうまーww
いやぁw楽しww
おかげで本日24戦23勝1敗w1敗は近尖りが鮭乗って噛めるチャンス作ってやったのにBR→逃げを繰り返す馬鹿引いた時だけ…

噛める腕なくてBR撃つだけなら素ゲルでも乗っててくれよぅ…2バーで黄色大佐とバーストしてた青大尉さん←ぇ
787ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:36:17.31 ID:nKk3LFDaO
>>786
Aクラ日記か
読む価値ねーなw
788ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:42:40.53 ID:WVoTSwks0
>>784
AP(耐久値)はいずれのセッティングも「ザクI」より最大10ほど上回っている。


まったくwいつもいつも連邦にだけは優しいんだな
789ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:49:14.57 ID:0sUEIiSE0
低コスの連邦
高コスの連邦
がコンセプトでこのゲーム調整されてるからねー
AP10ですんでよかった
790ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:57:42.69 ID:WVoTSwks0
BD2についても

また、どちらも「EXAM」が発動しているAP(耐久値)の幅が増え、
「B.D.2号機」では機動重視4でAP約120台でEXAMが発動し、
「B.D.2号機(NS)」では機動4でAP約150台でEXAMが停止するようだ。
運動性能が向上している体力値が増えた点は明らかに強化されているといえる。

BD2がAP120分使えるのに対しNSはAP105分しか使えないんだ
まあ、最早連邦BD2なんて出てこないけど
791ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:00:20.38 ID:0sUEIiSE0
ジオンではまだまだ最強
792ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:01:09.40 ID:qChWORxX0
ストカスってなんだかんだ言っても5連でMAX166、ダガ―で130
NSは耐久力五分で3連ドロー150↑
引っかけ易いIEでストカスが66で活躍する方が難しい。
射撃が出来てブ―スト力あるアレプロ終ガンの方がよっぽど怖い。
793ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:17:03.67 ID:3YfR7EJW0
>>784
カバパン慎重に言葉選んでるなコレw

そういや宇宙で出た時今までよりも機体が重く感じたが今までよりも小ジャンプで浮かないようにしてたんだな
794ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:20:45.99 ID:SSnuMXRG0
>>793
あ、やっぱりそうだったんか
今までと違って違和感バリバリだった
795ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:22:24.45 ID:vcyjhaMgO
赤古座マシダメもうちょいどうにかならんかったんかね。
あんまり素早く動いてるように見えんしコスト高いから赤鬼で良いじゃんになりそうだけど青5によるか。
宇宙限定でも良いから白蟹みたいなセッティングにならんかな。
796ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:42:59.02 ID:oagsfhqeO
ボールK、16ポイントだと!
ドラちゃん60なんだぞ!
オッゴなんて100…
797ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:51:32.49 ID:nLHIgh0i0
ノースダイブ

ナギッ
798ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:14:10.56 ID:twWCnqjqO
その場で急降下って難しいな
毎回ちょっとだけ前にブーストしてしまう
799ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:18:21.26 ID:sBITRBL3O
トリッキーな動きとしては面白いが
実用性は低いような印象だったな>ダイブ
800ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:20:09.83 ID:c3sO/W02O
>>783
俺って全一だったんだな
801ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:23:59.07 ID:nLHIgh0i0
>>798>>799
激流に身を任せ、同化するんだ
802ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:28:42.22 ID:wgeAdhpZ0
ABQの右ルートの斜面とかで使えるんじゃないかね
あそこで格と対峙した近射は強制的に高飛び多段ブー合戦に持ち込まれて危なかった
ダイブ使えば多段ブー合戦回避して坂降りれそう
803ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:34:56.66 ID:eiwAMJijO
連邦の茶テロ率増えたなぁ
もう負けたら機体のせいにできないから、味方にあたるしかないんだろうねw
804ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:37:09.09 ID:85mTRCAD0
降りナギがあるから2〜3回グレイブとかわけのわからんことができるんでしょ?
805ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:43:35.46 ID:uVjiTmvEO
>∩(・ω・)∩<

イノチハナゲステルモノ…
806ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:56:47.41 ID:N8u8iVR9O
ヅダは時代遅れの機体ではない
807ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 21:03:09.68 ID:hqQN/PmU0
ゲームウォッチきました

■ 12月27日から支給開始の2機体、その他機体関連の調整に関して
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20111222_500783.html

●RB-79K ボールK型
     支給条件:公式ページ【F】のMS全てを取得済み/軍曹以上 勝利ポイント16
● MS-06R-2 高機動型ザク(R-2)(ジョニー・ライデンカラー)
     支給条件:公式ページ【G】のMS全てを取得済み/少佐以上 勝利ポイント24

808ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 21:03:40.23 ID:2BcSTRQMO
>>806
時代を先取りしすぎたんだな…
809ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 21:08:40.66 ID:0sUEIiSE0
なんで勝利回数に差があるんだよww

ドラッツェとフルバですら無かったのにwww

ここでも連邦優遇っすかwww

ほんとにゆとりっすねww
810ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 21:16:33.85 ID:c3sO/W02O
チート機体Kボール
140円で燃えハメ出来る格闘機機体
811ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 21:19:26.30 ID:5xgG+xwo0
もうやだこの会社
812ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 21:41:07.38 ID:tquym9g40
また初日だけジオンゲーでジョニザク取得した廃人層が二日目以降連邦に移ってあとは連邦ゲーが続くいつものクライマックスバトル(笑)か
813ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 21:43:47.86 ID:BQFKY9SV0
ジョニザクの記事読む限り260の価値を感じないんだが
814ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 21:55:03.59 ID:jHblFaVcO
>>810
グフの鞭使ってみよう。自分も初めグフの燃えハメに希望を見出だしていたが、見事に産廃だったよ…
しかもこっちは誘導無し、コスト+20とある。間違いなく産廃確定だよ
815ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:14:24.01 ID:D4k2NxHc0
鞭とかワイヤーは自分も何もできなくなるから意味無いって分からないのかねw
816ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:15:00.98 ID:vskWCJWY0
今の連邦で2連敗とかオカルトだと思います。
817ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:18:36.51 ID:uVjiTmvEO
意図的に連邦優遇にして、開発から手を引く算段
818ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:28:24.68 ID:QJUWWmaCO
ノーズダイブ、案外使えるかもな
その話題が無いのが気にかかる
819ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:29:44.84 ID:tJfk7bR40
どうでもいいけどノーズダイブってすごい勢いでペダル痛みそう
820ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:40:24.89 ID:D4k2NxHc0
ノーズダイブなんて使えるのか?
自分で硬直分かりやすく晒して何がいいことある?
フワジャン→スプミサ撃たれる→緊急回避
以外使い道無いだろ
それやってもその後BR差し込まれるだけだし
821ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:41:31.43 ID:uVjiTmvEO
>>815
2対1をさっさと終わらせたいなら、意味あるかもな
K玉がワイヤーで縛って、アレがさっさと始末するとか
822ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:43:52.48 ID:uVjiTmvEO
>>820
硬直のでかさは落下距離に依存するみたいだから、
グラップルにダイブ挟めば硬直短くなるんじゃね?
特に低コ赤1とか使えそう
823ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:58:22.85 ID:o618JRMV0
>>763
俺は開発と糞Pの悪意によってIGLOOの世界に来てるんじゃないかと思うほどだ
連邦がどいつもこいつもチンピラにしか見えねぇ
824ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:28:14.28 ID:D4k2NxHc0
>>822
低コ赤1に乗ってる時点で・・・
825ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:31:08.25 ID:8cumYHUG0
>>823
K玉のエクストラ機体がシャークフェイスなんですね!
826ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:36:26.63 ID:uVjiTmvEO
>>824
高コスで試したけど、元の硬直が軽いから、操作が忙しい割にメリットがない。
硬直が大きい機体でやらないと、差があっても分からないから、結局低コで試すしかない。
827ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:36:50.99 ID:W4Z76ZCw0
思うんだが、Sに吸われた大佐がいる戦闘の時に、
S混じりAクラス戦の時と同じように、Sクラスの奴に機体使用制限をつければいいんじゃね?
そうすりゃ、Sクラスで数が多い側の少将なんかは、いやがって少ない方の側に行くようになるだろ。
そもそも腕前残念将官は、Sクラス行かなくなる。
828ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:47:19.08 ID:M9JqXBAS0
今の時間、若干ジオンのが出撃比率多いわ。
マッチングが同格ならまだ行けるよ。
ニムバスマシバルは必須だな。
おっさんタイムかな?
829ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:01:20.51 ID:vcyjhaMgO
>>828
ところが負け越しバーストばっかだw
サッカーで点数確保しか考えてないぞ。
830ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:24:49.90 ID:bCeuFgAkO

さて
今年で4年目のクリスマス in POD

え?プリクラ、UFOキャッチ待ちのカップルの視線だと?
マジで知るか!そんなもの!

ガチで戦い、戦闘終了後にはサンタを囲む
そんな同士が全国にはいるじゃないか

だが同店舗だとお互い悲しすぎて声をかけられないんだよな
分かるよ
831ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:30:41.32 ID:zMLZVQbS0
>>828
何が良いの?
使ってないからわからないんだが昔よりEXAMちょい長いだけじゃないのか?

久々に焦げ使ったらまだまだ行けたw
相手の行きたいポイントにクラ投げる時物凄い懐かしさを感じたぜ
昔から出来た事だけど最近クラ使ってないから超兵器だって事を忘れてた
連邦は偏差クラ当たりすぎw
最近焦げ居ないから間合いと範囲がわかってなかった感じかな?
クラ投げられてから既に詰んでる間合いだって気がついて食らうしかない状況になってる
流石にブースト使って硬直晒すバカは居なかったがちょっと酷かった
832ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:37:22.02 ID:TN39w4pc0
たしかに上手いクラ使いの焦げは今でも連邦で出てる時は脅威だ。
833ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:53:37.24 ID:4Gedaw7U0
>>831>>832
うまく使える人のクラはいまでも有効ってことだろ?
クラッカーは、見えない超兵器だったからね
なにせ下手な人が適当に投げても「消える魔球」になるわけだ、そりゃ当たるさ
でも画面が綺麗になったら、そうもいかなくなった
本体もばっちり見え、軌跡でどこに飛ぶか見てわかるからね
それでクラの上手い人、下手な人で差がついたんだろ
下手な人は目の前で堂々とクラ投げてるから、そりゃそうそう食らわないわな

・・・意外とクラをうまく使えてる人は少なかっただろうなw
834ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:57:38.21 ID:itE8h0IL0
>>831
まあ、確かにクラは超兵器だけど、今の連邦相手ではなあ
焦げが距離取った隙に他のモビ食いにいけるからな
よろけないマシンガンではカットも無理だし
正直実力が同じなら、ジオンに勝ち目がないわ
835ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:57:51.50 ID:0QN+81Ag0
>>829
だよな。
44とかで、負け越し3バーに野良枠として入れられた日には、殺意が沸くぞw

いくら44でも3人がksじゃあ勝てないわ
836ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 01:01:26.88 ID:AtZQzleCO
クラとグレは当てるよりも来て欲しくない所に投げて置くもんじゃないか?
837ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 01:22:40.48 ID:oWduPCiI0
ノーズダイブは誘導兵器交わしたり格闘スカしたり硬直隠しにかなり使える、
が、慣れてないからとっさに忘れてリプで気が着く事が多いorz、使いこなせりゃかなり立ち回りの幅が広がる気がする
838ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 01:34:47.47 ID:yFbt5YK60
マッチング中のバンナム戦では練習したが、結局実戦では使うの忘れてたw
ただ、例えばスプミサやガルマバスが飛んできたらとっさにノーズダイブ+前ダッシュでかわせるかもね
そしてあわよくばそのまま噛み付けるかも
839ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 01:38:57.48 ID:a8h3/wqtO
>>837
連邦Aクラがやばすぎる、ジオンサブカを少尉に落とそうと思って
高コでカルカン特攻3落ち4落ちしても負けないんですがwww
戦歴DEが並んでるのに降格しないなんてマヂ勘弁
840ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 01:40:10.30 ID:TosOyHgtO
今日はジオンかなり勝率たかかった〜
でもやっぱりガンダムつえ〜な
841ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 01:40:50.92 ID:o1qdY1t10
>>807
ジオンでもモノアイ至上主義者を狙い撃ちして金巻き上げる段階に入ったか。
終戦は近い。
842ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 02:04:39.35 ID:KNvUyUt1O
>>839
Eがあるって負けてるじゃん
お前絆やってんの?
843ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 02:04:44.39 ID:PXteE7sD0
終戦前に糞Pクビにして1年適当にまわしてみな?>バンナム
今の10倍儲かるぞw

毎年毎年稼ぎ時に何やってんだか
しかしいつにも増して年末カオス
現状の問題解決には見向きもせず状況をさらに悪化させるとか無能の典型


大型バーうpはやはり鬼門だな
844ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 02:08:24.63 ID:fc5E14gE0
つーか今日の連邦Aクラ、カスしか居なかったんだが
845ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 03:03:01.08 ID:Tq314lDY0
勝っても5落ちでEじゃなかった?
846ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 03:11:10.96 ID:hdbXo4Yi0
つうか連邦野良がまともだった記憶がない
ジオンも機体選択おかしいけど
847ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 03:25:28.55 ID:vzL76CV50
ヅオンは寒ザク出れずニムの運用も変わり皆試行錯誤なのだよ
848ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 03:27:42.02 ID:a8h3/wqtO
>>842
高コは4落ちで勝ち負け関係無しの無条件Eだよ
ちゃんと調べてから発言しようね
849ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 06:07:17.76 ID:oBEiA9UgO
勝ちEあるよ
66の時に自分アッガイで5〜6落ちのEだったけど
味方は0落ちで勝ち
850ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 06:24:43.19 ID:pJ0291K70
なんでノーズダイブ、ペダル2回なんだろ
レバー両方内倒しの方が色々いいと思うのに
851ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 06:33:14.93 ID:EJNVvkdP0
レバー内倒しやるとレバーが折れるとの噂話あり
でもなあ外側に倒すほうが力がかかるような気がするけどなあ
852ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 06:37:30.22 ID:qHyJbT+30
中身の腕は上なのに機体のせいで勝てないって言ってる勢力の奴らが降格して下位狩り推奨してんだから頭悪いよな
853ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 06:49:49.43 ID:lnIky3pS0
板倉小隊来週で最終回らしいけど、
結局この番組、一体何がしたかったんだろうな
854ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 06:55:28.98 ID:bLqCaJCGO
連邦優遇の理由づけじゃね?
855ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 07:17:06.75 ID:gMFdiCu+O
使い方次第でジオン機体はこれだけ強いんです。だから連邦機体を強化しないとまずいんですよ
っていう裏付け(言い訳)にしたかったんだろ。
だんだん対戦チームが弱くなって行ったのはご愛嬌だよな。

てかさ、すでに募集してないなら携帯サイトのリンク消せよバンナム。
856ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 07:22:39.58 ID:itE8h0IL0
>>855
ネット配信でやるかもよ?
857ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 08:45:56.55 ID:8CrZEZF1O
>>852
意図的に落としたと言いつつ、敵にサブカが数回混ざると上がれないらしいぞ
どうみても適正階級

まぁ両軍やってジオン少佐&連邦少将で適正階級みたいな時代になるかもね
858ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 08:50:21.10 ID:8CrZEZF1O
最後はジオン圧勝が見たいな。
で2戦目アガ祭りとかさ。
それがジオニズムってもん
859ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:01:06.82 ID:8CrZEZF1O
>>851
昔タックルが内側倒しだったロケテ時、レバー折れが多発してたらしい。
チャロナー的には内倒しはガードだから、よく使ってたのに。
860ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:01:30.32 ID:YuzxtmRG0
レバー内側がタックルだったことを知らない世代ばかりのようじゃのぉ
歳は取りたくないものじゃ
ふぉふぉふぉっ
861ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:28:01.24 ID:BMEMoXEJ0
NYの段差にタックル繰り返すジムとザクとか懐かしいわw
862ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 10:13:22.74 ID:QG1X6kZRO
>>842

>>839は少尉に落とそうって言ってるとこで気づけ。
他にも基本的なとこで間違えてるし、お前ホントに絆やってんの?

晒しageとくわ。
863ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 10:13:41.52 ID:/PYOpd170
>>859
チャロンと違って絆のレバーは左右に広くて体の重さを乗せやすかったのが原因らしいね。

で、今日の出撃比率はどんな感じなの?今から出るよ!
ちなみに自分連邦オンリー、いいっすか(マジキチスマイル)?
864ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 10:20:58.21 ID:QG1X6kZRO
ノーズダイブをレバー内側にすると、内側入れ気味旋回した時に誤動作するかもしれん。
865ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 10:35:19.92 ID:gYLUfzA40
>>860
そーだったっけか?
稼動当初から細々やってるけど、そんな感じだったか覚えてない・・・
61式戦車が走ってたのは覚えてるけど
866ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 10:42:13.09 ID:a8h3/wqtO
>>862
ttp://www.gundam-kizuna.jp/detail/gamesystem/matching/index.php
お前はここを百回読み返してから発言しろ
後、Eの取得条件はこうだから
コスト260以上 3落ち負けと4落ち以上
コスト250以下 4落ち負けと5落ち以上
867ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:34:41.09 ID:g3+U7XVb0
>>866
お前は>>852>>857を百回読み直した方がいいな

まあ適性階級に落ちた奴ほど、意図的に落としただのなんだのと吠えやがる
868ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:35:42.74 ID:NPl1o5eRO
ジョニーザクこれで連撃回数6ならなー
までもその他は申し分ないな
869ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:36:20.10 ID:8CrZEZF1O
>>866
E降格があるのは大尉まで。
そこからさらに下がるには4連C+4連敗の組み合わせで下がるしかないから。
870ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:37:45.58 ID:i9C9wbwBO
ジョニザク・・シャアザクでよくね?って話しになりそう
871ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:39:54.26 ID:Xp8k0ZAeO
連邦のガンキャ、蛇しか乗らないカス少将が増えたな
中身少尉クラスが上がってしまったからだろうな
872ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:04:08.87 ID:oBEiA9UgO
そのうちジョニーゲル来るで
高ゲルが280だから
塗装代込みでGP01より高いのか
873ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:14:34.87 ID:YuzxtmRG0
マツナガ「その前にゲルキャですヨ(笑)」
874ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:15:11.23 ID:m5sB/c1J0
最終回かと思って12回見たら板倉小隊って1クールじゃないのかw
すげーなww
875ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:22:58.14 ID:vscqiHauO
来週が最終回じゃないの
876ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:38:19.40 ID:9vZOx88v0
>>860
レバーを内側に倒す頃とは、懐かしいな
他にもいろいろ不思議システム満載だったよな
今はかなりマシになってたよ、ストカス強化の前までは

スナとかに撃たれて即死級の大ダメージを受けても根性補正で生き残ったとか
格闘機体のブースト制限が甘くて、フワフワ浮いたまま一向に降りてこないグフとかLAとか
こちらリアル尉官〜二等兵だってのに、対戦相手が大将&やたらと強い二等兵とか

よくここまで続いたもんだw
877ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:42:20.34 ID:yFbt5YK60
結局続くんだよこのゲーム
878ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:58:12.62 ID:ne4Zqy/W0
結局今回のクライマックス中限定MSはなし?
879ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 13:05:24.08 ID:6cWjME2c0
先月頭あたりで中盤にさしかかったとか言ってなかったっけ
なので1クールなのかとてっきり
880ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 13:10:41.45 ID:RhUevFO70
>>874
来週最終回だから
詳しくはテレ東の公式嫁
881ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 13:26:28.78 ID:P49PzHwM0
>>860,876
懐かしい
タックルでレバー折った奴がいたから外に倒す仕様に変更されたんだよな
882ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 13:49:50.33 ID:GNRn1x3H0
タックル内倒しってロケテ時代だけでしょ
883ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 13:50:25.99 ID:WYKuRgi30
>>853
上村さんがらみで、AKBとのつながりを狙ったテレ東のビジネス(笑)
884ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 14:02:52.51 ID:aJFQbqLLO
ストカスのAP180にするか
五連撃タックル追撃共に120以下にしれ
世界観ブレイカーの上にゲームバランスブレイカー
もう最悪だよ
まあ二対二ではボッコボコにしてやったけどな
885ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 14:03:27.05 ID:YuzxtmRG0
ロケテの時だったのお
儂の家には最近まで「タックルが←→に変わりました」とシールがあったぞね
ふぉふぉふぉっt
886ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 14:37:18.53 ID:RumTswnj0
昇格降格判定無しの日って、レベルも動かないの?
初めてのイベント参加だからよくわからなくて
887ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 14:52:23.63 ID:aJFQbqLLO
動かない
勝敗数はつく
888ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 15:29:23.70 ID:JDaMb5Pz0
ストカスはせめて素ゲルみたいに高バランサーだけどよろけは低バランサー扱いにして欲しかった
889ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 15:30:59.48 ID:/KDegXSo0
>>888
バンナム「ご要望にお答えしてジムストライカーカスタムのバランサーを修正しました
内容:ヨロケは高バラ、ダウンは低バラ

とかやりかねんぞ、あいつら
890ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 16:02:23.20 ID:ZuWvFFJZO
ストカスはそのまんまでいいからジオンにドルメルをくれ
射撃トカス<ドルメル
格闘ストカス=ドルメル
タックル追撃ストカス>ドルメル
機動性ストカス>ドルメル
APストカス<<ドルメル
でいいからさ…
つかなんでナハトを対にしたのかよくわからんw
891ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 16:07:28.69 ID:5MUQtYTv0
FAストカスが出たらドルメルくるんじゃね
892ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 16:14:39.93 ID:GQZ/PCUT0
Sクラ連邦69〜50%まで変動している…だと…!?
あれか、冬休みでとんでもない情弱どもがジオンSで出まくったのか?
1クレ目から護衛のダム一機を140c追いかけてくるザク改2機いたくらいだったし。

おかげで連邦で勝ちまくり。連邦側も大将でも明らかにアホが少し混じるけど。
893ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 16:15:36.49 ID:jkzgmrXD0
ぶっちゃけ絆のレバーの生え方ってどう思う?
レバーの根本の台が地面と水平じゃなくて画面側に傾いてるから前に倒しやすく後ろに倒し辛い
バックブーか後ろフワジャン中に即タックル出せる人ってどれくらいいるの?
894ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 16:31:55.60 ID:DgPhtLNpO
ストカスは韓国アイドルみたいなモンじゃね?
ゴリ推ししていつの間にか人気が出る
895ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 16:34:29.56 ID:Dyz/Wm3a0
チョンですら整形するというのに
ストカスのキモい全体とキモいタックルモーションはどうにかすべき
896ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 16:43:07.07 ID:viJZlS+p0
キモいパイロットもついでに整形してくれ。
897 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/12/23(金) 17:29:07.90 ID:H0Eksm24O
休みの連邦軍は頭が弱い

ジオンで出るなら休日だよ
898ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:33:46.38 ID:6v5TIyb8O
Aクラスでも連邦バンナムばっか
JG復活した時のジオンみたいに全国マッチングしない
300円だからまだましだけどこれが500円ならヒドすぎるな
899ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:38:26.69 ID:QjW3uromO
気に入ったおもちゃが無いと泣き叫ぶ糞餓鬼が連邦で。
おもちゃが無いからそこら辺の物で試行錯誤しながらおもちゃを作っちゃうものの親(蛮南無)に取り上げ続けられてる馬鹿な子がジオンで良いの?
900ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:40:41.95 ID:a8h3/wqtO
>>895
モーションならピョンコピョンコバッタのように跳ねるテトラを何とかして欲しい
見苦しいったらありゃしない
901ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:44:23.87 ID:aguBfL/90
>>892
悲しいかな、誰もが常に絆スレをチェックしてるわけじゃない
2chの情報だってだけで、毛嫌いする人も少なくない
そうなると結果的に、公式情報に毛が生えたような記事程度の認識で出撃しちゃう事になるよな

そしてBUしてから初めての人、まだBUシテ方一度もやってない人もまだまだ大勢いる
そう目くじら立てないでもいいんじゃない?

そうジオンの悲劇は・・・最短でも年始明けまで続くのだから
902ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:49:51.06 ID:jxJKsNgp0
お手軽ズッコンバッコンゲーになったことだしPS3版出した方がよくないですか
903ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:51:49.63 ID:vhuE7cn00
>>899
騒いで泣き叫んで大声あげて手に入れてるのが連邦
考えて作ったりしても良い子ちゃんに告げ口されてPTAに取り上げられる世渡り下手がジオン

あれ・・・何か近隣で観たことある気がするんだがな・・・('A`)
904ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 18:26:43.24 ID:qHyJbT+30
ジオン訛りがひでーですね
905ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 19:26:48.18 ID:XWjL9popO
今ごろオーストラリアは大雪だよね
906ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 19:37:00.03 ID:t/PMPRUH0
事実だろ事実事実事実事実事実
907ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:12:48.19 ID:/SAsuNNjO
明日みんな出撃するのか?暇なくせに見栄はって出てこない奴多そうだな

俺は終日廃プレイだ
908ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:18:39.57 ID:P07ew6Aa0
見栄張るもなにも、普通の人間は年の瀬で
クリスマスなんてなくても忙しいわけだが
909ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:18:49.39 ID:t/PMPRUH0
明日はリボBだけだっけ?
だったらケンプ一択かな
910ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:20:27.51 ID:aBFddkmZO
仕事だし寒波でクリスマスや絆どころじゃないわ
911ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:34:49.20 ID:pKlfvxxn0
連邦だとバンナムになるからジオンやってきたけどストカスとガンダムがモリモリわいてくるな、怖くて近づけん
912ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:51:29.21 ID:TPatWtlcO
まぁ年末だろうが何だろうが、ただの土曜だしね。て言うかクリスマスってのもあるのか。
彼女居ても接客業であっち仕事で会えないし、俺は毎年PODだよ。
そんなやついっぱいいるんじゃね?

明日は午前中に出撃するかな。高機動ザクでクラッカーをポイポイするのに
車を走らせるぜぃ〜。

って事でマッチした人よろしく
913ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:31:21.06 ID:itE8h0IL0
>>911
ストカス相手にしてるとバルカン欲しいと思う。
だから、宇宙では消去法でニムバスしかないわなあ
914ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:35:44.67 ID:MepPRPA0O
>>912
クリスマスなのに夜も会えないってのは疑った方が良いんじゃないのか
915ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:48:40.05 ID:opq0Xb7B0
すまんな、のび太
明日明後日は用事ないけどちょっと空いてきた26日に
ちょっと遅いクリスマスデートなんだわ
916ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:51:46.47 ID:pwA8KHJo0
>>893
絆はレバーを後ろに倒しているとタックル出せない使用だろ
917 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/23(金) 21:54:17.36 ID:WEGcY8ZM0
>>909
じゃあ俺は量キャ一択なんでヨロシク
918ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:18:27.69 ID:t/PMPRUH0
>>917の為にショットB装備で出るかなw
(確か劇中でショットガンで量キャ倒したんだっけ)
919ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:35:40.85 ID:TPatWtlcO
>>914 旦那がいるからまず基本的に夜はダメなんだ


リボBでケンプか、雰囲気あるねぇ。明日はジム駒・ザク改縛りでもするかな
920ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:43:46.64 ID:cgaiKuQtO
>>918
シュツルムもカッコイイぞw
921ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:48:34.10 ID:t/PMPRUH0
バズシュツで駒倒して、ガトAに撃ち抜かれてくるかw
922ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:48:45.76 ID:jkzgmrXD0
>>916
がーん、全然気が付かなかった
後ろフワジャン見て前ブー格闘の成功率が高いのは気になってたけどそういう仕様だったなんて
923ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 23:10:36.45 ID:pwA8KHJo0
>>922
心理戦しかけて相手にバックブーさせてると簡単に斬り倒せるのさね
924ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 00:14:05.88 ID:B6jU1IZN0
>>923
そこであえて格闘間合いの直前にニュートラルに戻してタックル
決まれば最高だがミスると機体がプルダンするだけの諸刃の剣
素直に抜刀しといて格闘振った方が相手次第では安牌である
925ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 00:20:25.98 ID:nY7mhVJK0
>>924
俺は相手を引き込んでフェイント前ブーすると相手が大抵バックブーするから良く使う
926ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:34:09.54 ID:h7f+R9W3O
927ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:34:37.28 ID:5ZHccPs40
やっぱ高ザクでもクラッカー捨てられん
レーダー見ておいやーと投げるとボコスカ当たるから
他のサブより信頼度が違う
今日も勝利有難う
ところでこれから
素ザク
シャアザクあるいは塗装変えのジョニザク
ドムのどれかHG組み立てようと思うがリクエストある?
928 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/24(土) 01:56:05.14 ID:xkagHF8rI
>>927

HGドラッツェだろ!
929ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 02:00:39.82 ID:nY7mhVJK0
>>928
メッサーラの脚つけたらカコよさげな希ガス
930ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 02:18:58.09 ID:konH4MJE0
>>926
連邦はリアルだが(特に5,6は完全に消化してる)
なんでジオンに将官が二人混じってるんだよ。あからさま杉
931ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 02:40:35.46 ID:HZHnyG7T0
>>929
魔改造やめて!w
932ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 02:44:01.72 ID:5ZHccPs40
ごめん予想に反してQuanta作り始めちゃった
933ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 04:06:54.47 ID:MqXRwf9g0
まなみんの
パンチラ発見
前々回(女子チーム)の対戦
12:27頃
934ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 08:43:00.78 ID:Yo232gGt0
>>913
バルカンが欲しいのなら、ケンプもでいいんじゃね?

バズバルやショットA・Bバルなどから好きなの選べばいいじゃない?

サブは常にチャンマ一択だから頭部バルカンが選択できないだって?
そんなの知らんよ
935ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:03:53.58 ID:QRQLAMcL0
朝からただの布切れネタかよ
見るだけでハアハアできるなんて羨ましい
936ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:23:15.20 ID:/C8u/yU00
パンツはいてる方がはいてない方より興奮するのでMSにもパンツ着用を義務付けます
937ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:38:47.93 ID:TQohyBahO
ノーベルガンダム作ってるけど確かに穿いてないな
938ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:51:18.87 ID:W6PKIaNa0
パンスト直履きに勝てるわけ無いだろ
939ぞごっく:2011/12/24(土) 09:52:06.63 ID:R1C5Vej1O
ここはまかせろ!
940ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:26:57.51 ID:A9Xttbid0
北国の方々はゲーセン行く前に雪かきやってるのかな
今日は関東関西九州の人としかマッチしねぇわ
941ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:29:25.05 ID:/C8u/yU00
雪玉いっぱい使って広い場所でリアル戦場の絆ごっこやりたいよお
942ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:42:59.29 ID:jguv14/p0
>>941
リロードなしで打ち切ったら殴り合いですね
943ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:56:13.46 ID:gNHrK3QU0
旧ザク「俺の出番か」
944ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:59:30.32 ID:A9Xttbid0
>>941
集団から雪投げられてマジ泣きした記憶が蘇ったじゃねぇかどうしてくれる
もう今日は前衛機に乗りたくない( ´ Д ⊂ )
945ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:15:36.37 ID:FNxNcN9U0
ハングレとクラッカーだけの戦場の絆か
946ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:21:49.82 ID:60IB3bpZO
>>933
あれ、色合い的にスカートの中に入れたシャツの裾だろ
黒スト履いててあの色のパンチラは有り得ない
947ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:34:55.42 ID:gU6n1dyA0
パンチラごときでハァハァできるおまいらは幸せだなwww
948ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:37:26.28 ID:TQohyBahO
【今年は流行語】【とテレビ番組】
949ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:13:17.55 ID:V9DkrePaO
>>890
ドルメルってよく名前あがるけど何に出てきたMSなの?
どうも炎タイプのあいつしか思い浮かばない…
950ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:28:50.75 ID:OKmI0BMVO
>>940
車庫がない人はもちろんそれから始まる
更にゲーセンから出たらまたしなければならない…
951 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/24(土) 12:38:32.93 ID:WMcoYgs60
今更かもしれんが…
黒ザクと高ザク、むちゃくちゃ使いやすくなってない?
あんなに素軽かったっけ?
952ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:40:08.33 ID:/sO2G4kq0
>>950
関東の人間にとっては、雪は珍しいが…
現地の人達にとっては、天敵なのを改めて実感した。
でもって、次スレよろしく
953ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 13:06:08.47 ID:d3kyJb9y0
関東は関東で1cm積もっただけで大混乱だしな
954ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 13:08:23.52 ID:W6PKIaNa0
>>947
むしろ裸とか見ても興奮しないけどな
955ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 13:18:55.23 ID:k8hujzgZ0
>>944
さいたまのJリーグのあるチームでは、当たり前の行為らしい
956ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 13:36:45.09 ID:lhyAo8DI0
カバパンならまなみんのパンツの色分かりそう
3分間の作戦タイムのとき見えてるだろ・・・多分

<<報告求む>>
957ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 13:57:13.45 ID:IIJRszRF0
<<回りこむ!>>
<<ラインをあげる!>>
<<発見!>>
958ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 14:05:22.21 ID:W6PKIaNa0
<<8番機>>
<<2番機>>
<<ラインを上げる>>
<<発見!>>
<<報告求む!>>
959ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 14:05:36.60 ID:5AfE7CBcO
>>919
お前さんには親しみを感じたわ
俺はクリスマス前にプレゼント交換して、クリスマス後にもう一回クリスマスだ

さて、サンタバルーンの上に仁王立ちするか
960ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 14:07:31.63 ID:P7nyxfK20
<<無理するな>>
<<全機>>
<<集合>>
<<発見!>>

961ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 14:21:50.15 ID:konH4MJE0
>>949
ガンダムEXレビューというゲーム。ドルメルはこのゲームじゃラスボス。
http://www.youtube.com/watch?v=QKOXq7Wgp88&feature=related

しかしこれだけではまだマイナーだが実はガンダムKATANAで再登場した。
962ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 14:26:15.11 ID:Manqx26l0
クリスマスプレゼント代わりに
黄色とAクラスでタンク乗る奴にいいもんみつけたからおいておく

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16421872
963ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 14:30:02.75 ID:QRQLAMcL0
そろそろ次考えよう
【流行語大賞】【クライマックス】
964ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 14:52:18.88 ID:93Bw3GVpO
正直なところパンチラごときで視聴率あがるんだからパンチラ桶な女に司会させろよ
965ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 14:55:35.20 ID:W6PKIaNa0
パンチラが嫌な女なんて居るの???
966ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 14:59:09.71 ID:IIJRszRF0
私、男だけどパンチラおっけー!なんていう女とかしねかすぼけえなの
967 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/24(土) 15:06:53.36 ID:Z4c5Fu4hO
パンチラは嫌だけどブラチラならおk
968ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 15:09:42.43 ID:5DMsrd9oO
なぁ、なんだかバンナムは絆はこれで集大成にしてあとはマイナーチェンジだけにして、ガンダムオンラインで絆で出来なかった事をやろうとしてる気がするけど、どう思う?
969ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 15:35:02.97 ID:63YAJmqgO
ガンダムオンラインがどんなゲームかわからんが
家庭用対戦はエクバみたいに初心者狩りと回線抜きが日常茶飯事になるぞ
970 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/12/24(土) 15:38:52.25 ID:yvkex9b5O
こんなのどうだろう?
【X'mas】【中止のお知らせ】

>>980 は次スレを【よろしく】
971ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 15:58:38.35 ID:7E/6c4G20
あれ?最終決戦仕様ってもう支給されるんだ
972ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 16:00:57.49 ID:6vJVRWg0O
絆運営陣が絆で飯を食い続けたければ

ユーザーアンケートを募集するべき
973ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 16:17:41.42 ID:a+EGEDtlO
>>972
わざわざガノタお断り企業が参考にするわけがない
アンケ実施しても捏造と曲解されて終了
974ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 16:22:23.33 ID:jHbIBqL50
機体支給条件見たが連邦だけ条件緩くしてて爆笑したw
カスナムマジで絆終わらせたいんじゃね?
975ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 16:27:25.37 ID:XXm6+bWW0
武装支給も驚くほど連邦はイージーだぞ

使いやすい武装が2、3こめで出てくる

射撃とか特に
976ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 16:43:03.40 ID:CN3JxBEp0
ジムカスタム「・・・」
BD1「・・・」
977ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 16:47:49.37 ID:CN3JxBEp0
てか次スレまだないのかよ
テンプレもにもないし>>980あたりでいいのか?
次スレの話が全然でないのは冬休みって奴なのか?
978ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 16:59:07.84 ID:v2PzACYyO
【絆も】
【最終決戦仕様】
979ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 16:59:36.99 ID:NWAnZiioO
【嘘だと言ってよ】【 バンナム】
980ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:01:11.57 ID:+Mf1jE+Z0
次スレは>>980よろしく

【負け戦こそ楽しめ】【by前田慶次】

なんてどうだ?
大負けしたパチスロ帰りなんだよ・・・
981ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:03:29.06 ID:DVE1zdcC0
>>980
お、おう
よろしく
982ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:03:39.45 ID:Z8jP9u6OO
>>980
スレ立て頼むwwwwww
983ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:06:13.31 ID:+Mf1jE+Z0
うは、とことん負けてる・・・

しかも立てることすら出来ない・・・

すまん>>990、スレ立てを・・・頼む・・・
984ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:06:48.96 ID:QRQLAMcL0
>>980たしかに負けてるな^^
埋め
985 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/24(土) 17:07:50.87 ID:konH4MJE0
>>977
流石に次スレにはテンプレに次スレ立てるレス番載せといたほうがいいかもな。
毎回他の絆関連スレも次スレ立たなかったり混乱したり糞スレ立ったりしてるし。

ストカスの対としてドルメル実装の要望を見るけどMS-19って実はドルメル合わせて三機いるんだよね。
MS-19 ドルメル→つま先にビーム格闘兵器を仕込んだりや腕部ビームガン兼セイバーを持つプロレスMS。
MS-19N カタール→宇宙空間で出撃可能なステルスMS。武装は口部メガ粒子砲、バルカン、ビームセイバー。
MS-19E ホークアイ→アイザックの上半身に宇宙用高機動サイコミュ試験用ザクの脚を付けたニコイチザク。偵察用なので武装が汎用。

個人的に二番目が追加されてナ トの悪夢再来が一番確率高い気がするんですYO
986ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:31:16.97 ID:xfxvofuP0
立ててみる。

しばし待たれよ。
987ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:36:03.58 ID:xfxvofuP0
すまん、蹴られた・・・・。
988 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/24(土) 17:43:24.86 ID:konH4MJE0
前スレ
【板倉小隊】戦場の絆 第344戦隊【初勝利】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1324011326

■関連サイト■
・公式サイト

http://gundam-kizuna.jp/

・機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki

http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/

※カードロックやID移し替えも無償で対応出来るので登録を強く推奨
メールアドレス1つにつき、3枚までカード・携帯が登録可
・バナパスポートカードポータル

http://user.banapassport.net/ja_JP/

・次スレは>>980が宣言後立てる。流れが速い場合>>950が立てる。
>>980も無理なら>>990 <<よろしく>>
989ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:45:28.85 ID:3yx6Ttbs0
ゴックで楽しんできた俺が帰ってきたよ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1324716289/
990ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:47:03.53 ID:FNxNcN9U0
【リボーコロニー】【サンタを壊せ!】
991ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:47:57.06 ID:FNxNcN9U0
俺かよやってみる
992 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/24(土) 17:48:09.65 ID:konH4MJE0
>>989
次スレ乙!( =○=)
しかし・・・・ゴッ ク だと・・・・
993ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:49:13.96 ID:FNxNcN9U0
おっと危ない>>989見逃してた
>>989GJ!!
994 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/24(土) 17:49:42.38 ID:konH4MJE0
>>991
バァニィイイイイイイイイイイ
もう次スレを立てる必要なんてないんだぁあああああああああ!!!!
995ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:50:12.04 ID:/C8u/yU00
>>989おつ
サンタさんの帽子かぶったゴッグでメリークリスマスと行きますか
996ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:51:58.95 ID:3yx6Ttbs0
ゴック強いよゴック・・・
ストカスのタックルつぶしにはゴックタンだよ・・・ハァハァ
997ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:52:54.83 ID:3yx6Ttbs0
おう・・・クになってたクに・・・
998ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:57:16.32 ID:d3kyJb9y0
>>989
<グッジョブ!>
999ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:59:08.74 ID:3yx6Ttbs0
じゃあこれからデートしてくるねー
また戦場で!
1000ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 18:00:45.47 ID:CPtOX4PUO
1000ならいきなり彼女ができる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。