【年末年始】戦場の絆 連邦軍 93機目【inPOD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
□公式サイト□
http://gundam-kizuna.jp/

◆分からないことがあればまずWikiに目を通そう。話はそれからだ。◆
→機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/pages/1.html

◆前スレ◆
【スレ立ても】戦場の絆 連邦軍 92機目【フルアンチ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1321705788/

☆本スレ☆
【クリスマスは】戦場の絆 第343戦隊【リボコロ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1323180338/
2ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 00:36:24.45 ID:K2BJpvp70
2GETS
3ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 02:41:13.03 ID:BDrjFDCOO
inぽっしぶる
4ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 03:50:24.70 ID:GUcm49BrO
どれ、俺のキャストオフでも見てもらおうか!
5ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 04:09:55.89 ID:ixCDK/sH0
>4
貴官のはただコートの前をはだけるだけだろ?
6ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 05:40:55.22 ID:4sRbOTjWO
>>4
お巡りさん!こいつです!
7ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 07:22:39.56 ID:72xpKWdm0
いちおつ

ジムスト弱い言ってるヤツはちょっと神経疑うな
APの高さは関係なく、コスト200でタックル追撃と3連90があるから選ぶ機体
逆にAPと機動性にしか目がいっていないのは人間扱いしたくない
8ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 07:45:37.65 ID:K3GKstfXO
>>7
「それでも僕は、連邦の士官だ!」
普通に赤1でも青4でも行けると思うけどな
9ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 08:15:54.97 ID:Q1C3IO1oO
>>8
格闘機はNでタックルダメ50なんだがなぜ赤1なのかい?

200格はどの機体も特徴あっていいよね
噛めばバルコンで160ダメ確定のEz
タックル追撃と高APのストライカー
6連撃+追尾距離の長いピクシー
息してないのが一人いるけど
10ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 08:44:53.65 ID:RwZPZXH70
>>9
そのピクシーは230だよね。
環八200に比べるとコスパ悪いと思うけどなぁ
11ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 08:45:04.58 ID:jDvOJpp9Q
>>9
その子達宇宙で息できないのが惜しいとこだな
12 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/12/14(水) 08:49:41.54 ID:DOSxxglDO
どういう流れからジムストが強いとか弱いとかのハナシになったのかは知らんが
ジムストはタックル追撃があるから存在価値をようやく保っている機体、そのタックル追撃の為にわざわざ選ぶほどその他の性能は良く無いから選ばないけどさ
尉官以下の方々ならまあいいんじゃないの
佐官以上ならなにが悲しくてわざわざコストの割にあんな重たい格を選ぶんだ?
つまり200コス制限戦以外は要らないコ
13ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 08:52:22.90 ID:RwZPZXH70
>>7
同意。
200コスだけどクロスレンジまで行けば強いからね。
多人数戦ではマップによっては俺も使ってる。
ジオンの200格にもクロスレンジ激強のSズゴが居るけどさw
バルカンある分だけ、ジムストがラブ
14ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 09:14:50.27 ID:ltR2RSWq0
>11
そこで今回登場のボールKが颯爽と
くるといいね
15ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 09:18:23.88 ID:R3XcAByYO
オレもジムスト好きだけどなあ。
動き重いっても陸ジム指揮ジムで慣れてる重さで
苦になる程酷くないしマシバル高バラなりの押しの強さが有るし。
悪く言う訳じゃないが妖精でコスト増やすなら更に+しても
アレックスやBD2じゃだめなんかいと思ってしまう。

200コスは武装似てるのにしっかり特徴有るから
コスト増の低コ役と見るかコスト減の高コの代替と見るかで
個人的な落としどころにバラツキが出るだけじゃないのかなあ。
16ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 09:22:16.35 ID:gGGIUzyYO
200の格闘機より160の指揮ジムの方が優秀に感じてしまう俺ガイル
17ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 09:51:54.76 ID:jDvOJpp9Q
>>16
指揮凸「サベC装備しても良いのよ…?」ワクワク
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/14(水) 10:40:38.79 ID:ReJfHs9P0
やっぱ連邦タンク出さねーし被せるアホしかいねぇ
でもジオンフルコンプしちゃったからジオンやる理由も無いから困る
ゲーセン行っても3クレ以上やる気にならん
19ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 10:43:34.67 ID:KJ/I4Mem0
>>17
BSG持たないお前とか塵屑じゃねーか
20ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 11:50:32.99 ID:75GF25GY0
>>15
いや指揮ジムより重いでしょ
ジムストなんか出す奴誰も援護してくれないから活躍しにくいし
21ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:11:33.03 ID:o/MpldfKO
そもそもストカスシャザクは機動力の上に優遇タックルがあるわけで、
生ストの重さじゃ空中戦のドッグファイトに負けてじゃんけんさせてもらえないことも多い
あとタックルダメ自体が低いからタックル始動コンボのうま味が少ないし
サーベルが強い分、相対的には尚更タックル始動が好ましくない、というか長所が噛み合ってない
22ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:30:24.09 ID:RwZPZXH70
200コスの格が連撃90あるのは見処のある性能。
もちろんそれだけじゃダメ。
その上で何かプラスアルファあれば戦えるようになるが、
ジムストの場合はタックル追撃だったってこと。

ちなみにシャアザクだってペラペラ過ぎて長所が噛み合って無いよ。
連撃は68しかないし、タックル決めてなんぼの機体だが、AP205しかない。
赤に振って機動を落としたら尚更長所が噛み合ってないと思う。
23ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:30:30.88 ID:Mq/BaimdO
ジムスト強いよ。確かに追撃でバランス取った機体ではあるけども

シャザクより2落ちする率が圧倒的に低いし、ニム青4のイグザムはワンセットで消せるし

何よりニムに対しライン上げれるのは気分良い
24ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:36:02.94 ID:RwZPZXH70
ジムストはタックルに拘らなくても、クロスレンジでダメが取れるのが長所だろ。
高APで重い格闘機だと思って運用して、その中でタックル追撃を活かしてけば良い。
タックルしてなんぼの機体では無い。
格闘もタックルも強いんだ。
繰り返すが、要するにクロスレンジが強い。
25ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:37:33.65 ID:cJi2KqRA0
クロスレンジは強いが、クロスレンジに行くまでが大変
26ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:41:22.49 ID:RwZPZXH70
ジムストと環八は良機体。
ネメシスは倉庫番。
ピクシーの200運用ってどうよ?
俺は要らない子だと思うんだがな。
マシCと6連はコストアップだから、
200で運用した時の事を考えるとどう思う?
27ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:44:00.93 ID:RwZPZXH70
>>25
間違いない。
決して44で使うような機体じゃないよな。
66以上で初めて必要になると思う。
でも、ジムスト以外の200格も55以下じゃ出番無しだと思うけどね。
28ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:46:41.95 ID:RwZPZXH70
遅い格闘機には遅い格闘機の運用方法があるけど、
ジムストの最大の欠点は硬直の重さだな。
まぁ硬直軽かったら強すぎるけどね。
29ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:48:52.91 ID:h9FSfEXk0
俺のネメストdisんなよw
生ストに比べて連撃回せるんだからそんなに悪くは無いだろ。




んー、硬直の少なさや軽さを考えると環八乗るけどなw
30ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:54:31.35 ID:Xd+i/qyTO
連邦は高コスト機体に慣れすぎて低中コストに乗れてないだけじゃないか
31ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 13:48:41.53 ID:xyLrLljoO
つーかストカス並べてアンチしてりゃ勝てるでしょ…
32ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 14:10:31.11 ID:c2coKp110
JG66みたいにタンクと砂が同時に出撃するような場では護衛側で陸ジで不利受け持って立ち回るの楽しいな。
斬って飛んでグレ投げて。
有利側でいっぱい取ってくれてタンクも拠点割れると最高だな。
250点4落ちだったけど気にしない。
66以上は低コ護衛楽しいよ。低コと言ってもそこは腐っても連邦機体。
なんだかんだで万能で汎用性高い。
33ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 14:52:01.35 ID:uzNmymevO
>31
おそらくコストが響く
タイマンを作り出して凹るのはストカス強いけど、マンセルでストカス×2は多分コスパが悪い
マンセルというより、タイマン×2にすると強いけど
34ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:49:50.09 ID:2QYvKMXOO
ジムストかなり好きだな。NでマシB。

赤振りは遅すぎるし、青振りはなぜか噛めないし、なぜか被弾が増える。
Nだけが吸い込み速くて、硬直少ないと勝手に思って使ってます。

まぁ、44では空気読んでアレかBDだけどね。。
35ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 16:16:34.95 ID:uzNmymevO
JUで180mm用の、籠られた時に、タゲ引っ張られないNLポイントってある?
36ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 17:26:33.16 ID:1T9Taakp0
>>35
JUはこもられたら終りだろ

180mmで高コストぶち抜け
37ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 18:18:13.40 ID:uzNmymevO
生ストは59m以内での生存力・殲滅力を強化した陸ジム
青4の機動もほぼ同じだし、出るタイミングも陸ジム枠でいい

唯一違うのは、中コだから、44陸ジムデスルーラ戦術がスタンダードに出来ない点
死ぬつもりが逆にジャンケンが上手くいって返り討ちにしてしまい、計画が狂うこともある
だから44での議論はまずない
66〜での乱戦・コスパ要員
38ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 18:29:50.81 ID:c2coKp110
>>37
結局そうなると陸ジでいいってなっちゃうんだよね。
やっぱりコスト限定戦用か。

それより連邦優遇のBUが来たな。
素ダムは純粋な上方修正だし。犬前衛もサブバズ追加。
まぁミサポ的な使い方になるのかな?
しかしRev3初期と今回はちょっと胸が痛むな。
また足軽みたいなのがいっぱい連邦に流れてくるんだろうが…。
39ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 18:54:47.74 ID:uzNmymevO
>>38
最終的には陸ジムでいいんだけどね
80円で多めに出して、保険のタックル追撃をつけるかどうかってとこでしょう

5m短いけど、1ドローとタックルドローを駆使すれば、確率的にはアイコで動きを止められづらいから、飛び回るのには、相当有利だけどね
40ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:18:38.24 ID:BDrjFDCOO
いやいやいやw
犬シリーズのサブバズなんて持ちかえ有りのチキン仕様だろ?普通ならな
むしろ味方に迷惑じゃないかな?
ストシリーズの宇宙可だって有利にはならんだろ
ニムバスに至ってはご愁傷様だけど連邦BD2も道連れだし
言うほど連邦優遇バーうPなのか?
それ差し引いて連邦優遇されてるのは間違いないけど
41ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:29:37.35 ID:jGRE3DCy0
NS死亡でかわいそう!連邦優遇!
ジオン訛り激しい
42ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:30:48.79 ID:ixCDK/sH0
ニムバス以外のジオン格闘機相手にしてプレッシャー感じるか?
43ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:33:11.80 ID:uzNmymevO
>>40
考えが逆
ジオン最強機体NSをBD2が道連れにした

連邦にはBR機体はプロガンやLAが残ってるし、ストカス・アレ、BD3(発動すれば、現仕様のBD2BRのまま)もある
ジオンは高コストはケンプギャンと新機体ジョニザクでやるしかなくなった
ジョニザクが一角に食い込めない性能ならジオン終了
44ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:34:34.45 ID:pVPwjXlv0
連邦で出るとぶっちゃけタンクに乗ってても何来ても全く怖くない
明らかに俺より総てが少しづつ上手いプレイヤーに見られても
45ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:36:31.55 ID:4qL2kICg0
今回の調整誰得だよ…

まあBD2の弱体化は歓迎。
正直BD2のせいで、選択肢なかったもんな。
46ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:40:49.75 ID:c2coKp110
>>39
まぁね。
ただ200コストって扱いづらいんだよね。
120ほど前線上げに飛び出すのもリスキーだし、かといって280みたいに機動力で噛み付けるほどじゃないし。
2落ちでも120の3落ちより高いからね。
>>40
まぁ犬シリーズは俺もどうでもいいんだけど、
素ダムの強化とBD2の下方修正が相対的に見てかなり連邦優遇だと思うぞ。
NSが弱体化ってジオンにとってはかなり痛いはず。
連邦BDも確かに道連れだけど、連邦には高コス格は活き活きしてるけどジオンは…
NSの置きBRが脅威じゃなくなれば、アレ、ストカス、最終決戦ダムがより暴れられるだろうし。
逆にAクラあたりだと素ダム出まくり溶けまくりの悲惨な結果が見えるがな。
47ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:50:00.33 ID:Xd+i/qyTO
ゴールデンタイムにS100/0を見れる日がついにくるのかw
連邦完全勝利!連邦厨歓喜!
48 【Dnews4vip1323856407714254】 :2011/12/14(水) 19:54:17.09 ID:1A8ocIX+0
ストカス
49ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:59:39.53 ID:OhylqDyCQ
元旦に元旦出せないことに今、お兄さんは怒りで震えています
ところで震える山の称号欲しいからジオンの皆さんはちゃんと出てね
50ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 20:24:39.51 ID:75GF25GY0
毎日20PT取れってか
Aクラスだと3勝だときついくらいだったよう
1日4勝×14日
バンナムさんも本腰入れて搾取しに来たな
51ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:11:33.67 ID:vCJsGxzSO
>>50
バンナム戦ばっかりでクレームの嵐が目に見えるな
52ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:45:47.66 ID:72xpKWdm0
>>46
基本はその低コ、高コの考え方で合ってる
でも応用はそうじゃない、ただそれだけ
例を出すと、MTRで2格になったら高コ2機や陸ジム+高コにするよりも、高コ+200格の方が安定しやすい
その中でも左の護衛ルートへ行くならジムストはかなり優秀

あとBD2だけど、本当の本当に弱体化したのか?
BRがロック短、射程短で使いにくくはなっていそう
けど、密着威力増、硬直減ってなんぞ
これまさかと思うけど、アレのBRと同じモノになったってオチじゃないだろうな?
もしそうならEXAM延長と合わせると相変わらず凶悪なままの気がするぞ
53ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:50:05.23 ID:xL7cBjRA0
犬事務の生命線のバルカン差し置いてバズーカ砲装備する奴は
素直に忍びないザクのれよ?いいか?絶対だぞ?
54ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:50:29.79 ID:uzNmymevO
>>52
両軍バルコン不可になった
55ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:55:51.70 ID:dlhXpRzy0
ガンダム最終決戦仕様かっけえなあ・・・
ただ左のバズがシールド貫通してるのはいただけないな
56ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:02:12.68 ID:xL7cBjRA0
両BD2のバルコン不可にするなら
Ez8のバルコンも不可にするべきだろwwwwwwwwwwww

ってジオン騒いでるんだろうなっと思ったけどそうでもなかった・・。
だよな、どうせBR持って無いし、Sサベ持つならALEX乗るだろうし。
改(笑)なジムストシリーズのバックパックってアレ何?
陸ガンと同じタイプのブースターパック?
57ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:10:05.43 ID:uzNmymevO
>>56
環八は連邦200格の中ではバルコンが特徴になってるしな
マシならたぶん妖精も性能高いし

環八はバルコンするならAサベ限定で、威力も6連160だし、

BR持ててバルコンで6連200↑確定するBD2よりはマシ
バルコンのせいで両軍BD2に縛られてたからな

しかし、ジオンは唯一と言っていいガチ機体奪われ、ネガというよりショックのあまりお通夜だろ
流石にこれはひどいね
58ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:23:10.84 ID:6IJ6tfF70
いい加減鮭強化くらいはしてもいいよなぁ
あとケンプだってガチ機体には変わりないぞ
59ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:24:48.73 ID:6IJ6tfF70
ふと思ったがケンプもSサベ追加くらいはしてもいいな


…ってここ連邦スレやん
60ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:43:13.72 ID:IsWmN9sd0
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
61ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:45:55.25 ID:gGGIUzyYO
>>58
ケンプでアレやプロガンの相手は辛いぞ
62ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:56:53.42 ID:Tg9MCGly0
>>61
射撃戦が出来ないだけ。

間合いの取り方次第で
格闘の伸びとショットAからの
QDは使えるがね。

NSとは全く戦い方が変わるけどね。
63ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:59:43.05 ID:jGRE3DCy0
ショットAっていま何乗ってるときついの?
64ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:59:50.08 ID:75GF25GY0
>>60
ジオンスレでやれ
65ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:02:52.60 ID:75GF25GY0
あれIDが全く同じだ・・・
悪いのは連邦じゃなくてバンナムだからなぁ・・・
66ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:03:42.02 ID:R3XcAByYO
>>59
ケンプは機動力がアレより一回り下だし5回しか斬れないという200コスもびっくりの欠陥持ちだぞ?
チェンマ前提での調整なんだろうけどそのチェンマがコストUPでリロ長くて硬直デカいというガンハンもびっくりな武装だし。
67ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:04:36.06 ID:75GF25GY0
マジだ…
まさかキサマ俺んちの無線LANの電波を傍受してるんじゃなかろうな!?
68ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:04:52.54 ID:4Dc1fhaN0
>>63
中バラ以下の機体じゃないか?
69ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:06:24.50 ID:69sivo+t0
正直やる気なくすなぁ

もうなに来ても負けねぇじゃんストカスw
NS弱体化したらジオンはプレーヤー減るんだろうし
これで遠距離狙撃以外は連邦が優位か
70ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:15:44.01 ID:SHe7pUIV0
大勝利^0^v
71ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:19:00.82 ID:75GF25GY0
>>67
まさかw
俺にも理由はまったく分からんのだぜw


ところで新ABQの動画を見てたらボールがいっぱい飛んでて
うはwなんつーアホ編成www

と思ったらただの背景だったぜ・・・
どうりで数が多いと思ったw
72ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:19:27.87 ID:Xd+i/qyTO
次のBUが来年の2月か3月だとして、それまでにどのくらいのジオン兵が残ってくれるだろうか
時報、PMできない将官は南無戦しかできなくなるぞ
73ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:22:55.83 ID:IsWmN9sd0
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
74ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:26:00.73 ID:75GF25GY0
>>72
バンナムお得意のやる気無い年末パターンだと思うぜ
毎年年明けは瀕死w
75ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:29:34.57 ID:IsWmN9sd0
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
76ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:35:27.56 ID:IsWmN9sd0
流石に酷すぎだろうがよ
何考えてんだ?
お前らこんなゲーム楽しいか?
77ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:39:08.71 ID:cJi2KqRA0
まあ連邦死んだらさらに連邦強化されるんだけどな
78ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:40:56.97 ID:oUfRjvuW0
>>76
嫌なら勝手にやめれ。
79ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:05:07.90 ID:00w+gtyl0
今日のジオンが殺気立ってたのはこの為か・・・
ほぼ連邦専だけど、これはちょっと・・・
80ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:06:25.57 ID:2CKdHJ+vO
>>78
みな、急にやめるわけではない
いつの間にか、週一が月一になり、あれ?出張か単身赴任かな?と思ったらやめてるというパターンだ

今回ばかりはジオン終了じゃなくて、絆終了のお知らせな気がするぜ
81ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:07:44.77 ID:00w+gtyl0
ここまで片軍寄りなのは初めてかもしれないね
本当にヤバい気がするよ
82ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:11:10.86 ID:2CKdHJ+vO
絆では数字が取れなくなってきたから、わざとバランス崩して強制終了かけるんだろうな
金払うやつは勝手に払えば、バンナム税化、
コンテンツ開発は次のゲームに移すみたいなね
83ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:11:45.77 ID:BES+e8+Q0
ここでヤバイヤバイ言ってもここに居る人が嫌な気分になるだけで
バンナムがじゃあ今回のBUやめますね、とか言う風になるわけじゃないと思うんだけど
それでもここでネガり続けるの?
84ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:11:57.53 ID:J7RdmW0V0
決戦ダムって強くねぇ?
接戦する前からパシパシ当てって、タンクは到着同時に格闘へ変☆身

援護もアンチもイケメン
85ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:12:39.38 ID:HPq68O0I0
>>75-76はただのマルチ
とっととカードへし折って絆やめるべき。

れんぽうゲーどうこういいながら今日も比率はジオンが高かっただろ。(夜しかやってないけど)
勝ち越せたから良かったけども。
パイロットはジオン共和国どころかデラーズフリートもアクシズに逃げたっていうけど
今度の勢力戦もジオン勝利だよどうせ。
86ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:25:11.02 ID:2CKdHJ+vO
>>83
今回のBU見て、危機感抱かないなら、連ジのバランス感覚がどうかしてるし、
その危機感を書き込まれて、嫌な気分がするくらい、絆にハマってるなら、
もう絆を続けることは頭の中で決まっちゃってるわけでしょ?
何言っても響かないんじゃないかな

俺は、ゲームの一つとして楽しいからしているだけで、
絆が終わったなら、別の趣味を探すつもりだよ
依存症にならないように、絆から適度に距離を置いてるのもあるしね

タバコ依存の人が、タバコで肺ガンになると言われて嫌な顔をしたり、そういうのに捏造だとか
タバコ税払ってるんだから優遇しろだとか、イチャモンつけるのと一緒だよ

絆が中心なんじゃなく、自分を中心にして考えて、その上で次BU後も絆楽しめるならいいけど、
回りに人いなくなってナムばかり22・33ばかりで楽しめるのかね…
やっぱrev1の時は、戦術完成してなかったし、人が多かったから、楽しかったんだと思う
今はクレ投下して一人くらいは同じ名前と街するし、かなり過疎ってると思う
87ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:36:04.20 ID:PD0nVFx2O
比率比率って、連邦がゆとりだからジオンに行ってるやつが多いのにまだバカナムは自分の首を絞めてる事に気付いてないんだな
88ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:47:42.83 ID:v4gW8mB6O
>>84
バズーカ撃ちきったらクソ性能のBRに逆戻りだがな!!
89ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:05:20.41 ID:EF25KOdo0
>>86
今はほぼ化石になっているライトユーザだけど
rev1当時は普通に基本戦術は確立されていたよ、大将中将マッチではね。
一応当時は大将、中将やっていたから。

正直機体の追加とか武装の追加、修正より、マッチングレベルの平準化のほうがはるかに効果ある気がする。
大佐をある程度の数召還するのは仕方ないかもしれんが、そこで発生したマッチングのズレが
全体のマッチングに大きく影響している点は問題があるといわざるを得ない。
90ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:13:23.23 ID:F0mTdxOp0
マッチング直したら更に詰まらなくならない?

性能バランス悪いから何しても無駄な気がするよ
91ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:15:12.77 ID:dqwk+bWPO
今の連邦弱いのは中身のせいなのにこれ以上強くしても…
何度か今日連邦でもでたが大佐相手にひどい負け方する中将多すぎだったぜ

例えば犬砂選んでおいてNS相手に前ブーで殴りに行くとか意味分からん
フォローに行ってエライ目に遭ったわ…
92ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:18:26.01 ID:BES+e8+Q0
>>86
今回のBUのどこを見たの?

新機体追加は120格と260格
冷静に考えてどっちが戦況に影響を与えるだろうね
次に青葉区
これは正位置なら単純にルートが増えた分連邦有利だけど最近はRと抱き合わせだからそう変わらない
あとは武装追加
最終決戦仕様は一応強化だけど数発バズーカが撃てるようになるだけで弾切れしたら今までのガンダムと同じ
BD2のようにBRとサブを使い分けできるならまだしもそうじゃないし
射バズ撃つヒマがあるならその間高コス格として動いたほうが戦術的には有利だと思うんだよね
犬ジムは近のサブバズ
ジオンにも既にあるけどコストアップなしでもほとんど使われない近のサブバズ
犬スナは射のサブバズ
これはG3を彷彿とさせるやや期待できる調整ではある
でも犬スナなんかメインを足が止まる射BRにして格闘ダメージ減らしてコストアップした駒だし
自衛のサブ捨ててさらにコストアップしてバズを持つべきとは思えない
追加の無い機体調整はまずBD2
これは両軍ともにBR格としては最高の機体である上にバルコン付き
これは下方修正されるべきだけどBD2って過去も下方修正されてるんだけど
その度合は実はたいしたこと無くて修正された割には普通に使われてるんだよね
バンナムも都合があって敢えてそうしてるんだろうし今回もそんなもんだと思う
バルコンは無くされるだろうけど外しができなくなるわけでもなければBRでQDしてもいいわけだしね
それ以外の修正は高ザク2種は純粋な強化であるに比べて連邦はほぼ産廃のジムスト2種が宇宙に出れるようになっただけ
ヅダも強化してるっぽいけど余程でなければ現状は変わらないだろうね
さてこれであなた達がいうほどバランスが連邦側に傾いたのかな?

連邦に追加変更が多かったからといって連邦が有利になるという保証はない
それにもかかわらず中身がよくわかってないのにここまでネガれるのが疑問
正直ジオンの人は何があってもネガってるし今回もそれと同じにしか見えないんだよね
なによりネガそのものが絆を楽しんでる人にとっては迷惑なわけだけどそこは自覚してるのかも聞きたい
ジオンスレという喫煙所があるのにそこだけでやらないしね
93ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:31:50.63 ID:WBg1lwY/0
ジオンスレでやられても困るわw

ジオンの新機体&調整はほとんどが宇宙専用MSってのが少し問題かな
宇宙とかあまり回ってこないのに地上ではニムバスが弱体されただけっていう
地上44とかはジオンだとキツくなるだろうなとは思う

ただ連邦の修正もたいして劇的に優勢になるような調整ではなさそうだし、これで連ジが100:0になるとは思えないのが本音
94ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:31:56.45 ID:EF25KOdo0
>>90-91
敵味方の操作水準、戦術の判断水準が近づいてくると
機体武装の選択ミス、立ち回りの選択ミスが目立ってくるんだよ

結局ここに気づいてもらうことではじめて腕を上げる余地が出てくると思う
急がば回れでこういう形で補正をかけ続けていたほうがいい感じで回ることになると
95ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:32:54.54 ID:dqwk+bWPO
>>92
例え使われないであろうものでも追加されてるのが連邦だけってのも問題だと思うがね
例えばデザクに頭部バルカン追加(ダブクラ捨てて積むか?)やゲルGにアームガトリング追加(クラッカー捨ててまで使うか?)とかであれば文句もそう出なかったろう
あと追加機体については前回と逆だしそこは問題にならないと思うが
96ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:39:56.42 ID:/Dy6nNpW0
>>92
遅レスだが、宇宙専用機が戦況に影響を与えると思ってるの?
97ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:42:26.39 ID:2CKdHJ+vO
>>92
終ガンはまず、ただのBRAなら使われないから、強化が必要で、射バズを付けたわけでしょ
最初から格として動くつもりなら射バズイラナイというけど、
格として動くなら、まずガンダムがイラナイよな
ダムならではの特色が今回の射バズという試みだろ

当てれば、無傷で開幕削ってからの、勝ち確シチュ作れるが、当てられないなら使う価値はないだろうね

犬ジムにサブバズはいらないだろうね、役割柄バルが必要
犬砂は前衛らしく動き回れるサブが特徴だったわけで、
サブバズ付けて、ガンキャスプBRみたいなリザ厨機体にならないか心配だ

BD2はBRバルがバルコン不可で微妙になったし、両者マシも選択肢に入るだろう
ただ、BRバルが持ち得たプレッシャーはなくなる
これでジオンはNSBRバルが死んで、新機体ジョニザクが強くなければ終わりだ
しかし、ストカスの対抗機体でしかないし、
マシ、ジャイバズといったジオン武装だし、赤鬼の上位互換だろう
スパナダガー青5みたいに特徴ある機体ではない

黒ザクヅダは産廃救済しただけ、
古座はAP上昇するも、機動4の旋回・速度低下とかなり痛い。
セッティング別方式に変えて、青3辺りがどうなるかだが

とりあえずプロガン置きBR70ダメ、BD3(EXAM発動)でBD2と同じBRを持ってる連邦が依然優位だと思う

ジョニザクがストカスの流れを拮抗するために出ざるを得ないとして、
その性能でジオンがどうなるか、だが、

とりあえず

N S は 死 ん だ
98ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:48:41.12 ID:1nyfowAO0
>>92
別に今回の連邦機体の上方修正が致命的なわけでもない
ただジオンの十八番のバズが安損売りされてて差別化出来なくなるかもってことだけ

本当につらいのはNS下方修正
ジオンの中では相対的にケンプ復権だけど両軍あわせて考えるとただ貴重なビーライ格の 損失
実際戦闘にいなくても編成の段階でニムバスは絶対に意識してた
それくらい影響力があった機体だったけど今回ので見納めだわな

まぁ100/0は言い過ぎにしてもとりあえず今年の冬はバンナム相手に消化するプレイヤーが増えるだろうな
99ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:51:41.53 ID:dqwk+bWPO
>>97
待て、NS死んだは言い過ぎだろ
今まで鮭の上位互換だったのがプロガンのガンハンバルになるみたいなもんじゃないか?
要は扱いやすいゴッグ?
EXAMも長くなるしBRが悪い訳じゃないと思うがね
100ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 02:00:26.04 ID:BES+e8+Q0
>>95
そうだね
俺もどうせヅダ強化するなら対艦ライフル追加すればよかったのにと思った
ただこれは対艦ライフルのポリゴンモデルが必要になるから
できれば連邦のハイバズと同様他機体から流用できるものがベストなんだろうけど

それをしなかったのは連邦に人を偏らせたいからなんじゃないかな
理由は現状でもすでにジオン過多であるか、VUでジオン過多になるという算段が立ってるかのどちらか
長い目で見たらバランスには影響しないけど一時的にでも連邦に注目が集まるような調整をしたかったんだろう

>>96
宇宙マップに限るなら影響はあるんじゃないかな
アースノイドの連邦は地上有利、スペースノイドのジオンは宇宙有利に偏れば面白いだろうしいいんじゃない?

>>97
前半に大しては同意だけどNSが死んだってここまで断定できる理由って一体…

>>98
連邦のBRも…だしある程度妥協しつつうまく差別化してくしかないね
NSについては>>92の通り蓋を開けてみないとわからないというのが自分の意見
101ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 02:03:58.29 ID:2CKdHJ+vO
>>99
正直コスト相応だと思う

今までは270コストでも、開幕時300コス並みの強さがあったけど、
BRが微妙になって、マシ持ちで260相応になるだけ

つまり、今まではコスパの下駄を履いたNSが2機出て、ようやく勝ってた
102ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 02:49:36.33 ID:hB4WFMchO
>>98
>冷静に考えてどっちが戦況に影響を与えるだろうね

お前が冷静に考えろ
宇宙機体は大した影響なんてないしジオンは最強機体だったNSが下方くらったんだぞ?
103ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 03:06:47.09 ID:2zBKrCmeO
本当にジオンの人ってこんなんばっかりだよね
104ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 03:22:31.06 ID:9PGQf2AHO
いやニムバス下方は誰が見ても痛いだろ
射程長いBR格ニムバスしか居ないんだからw
105ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 03:58:12.69 ID:HPq68O0I0
マシンガンの射程延ばしたけど結局バルコン5連QDBRマンセーゲーだったから
ついに潰しに来たんだろ。
BRもアレックス仕様になるみたいだし、BR代コスト40と言われてる鮭は復権。
プロガンBRがバルカン捨ててコスト+40で今回の性能にされたら酷いが
コスト+10であの性能は強すぎたんだよ。

>>104 鮭BRとBD2NSBRの最大射程ほぼ変わらんぞ。(1m)
106ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 05:06:01.34 ID:RpS4H3la0
まあ、ケンプとか鮭とかもNSいないから仕方無く使う
っていうほど弱くはないでしょ
107ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 05:12:59.85 ID:2CKdHJ+vO
>>106
ケンプ…5連は双連撃で配慮する必要あり、BRに比べQDダメ、遠間ダメ共に低く、置き撃ちは出来ないが、微誘導と無硬直
鮭…BRはどっこい。レスポンスはこちらがいいが、ダメは低い。機動性とサブ武装が劣化。

鮭は劣化NSだ。
ケンプバズバルは特徴を生かす職人もいるが、置きできないし、けっこう距離調整が難しい。
ダム顔の汎用性は素晴らしかったな…
108ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 06:23:35.10 ID:LuxWbm9nO
ボールK型のタッコーが義眼ゆずりの裏拳なら
カッコイいんだけどなあ。
たぶん普通にボディチャなんだろうな…
109ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 06:31:16.67 ID:ye3D/WjZ0
>>108
公式動画で出てたけど、遠ボールと一緒の横回転クルクルドンだった
110ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 06:42:56.20 ID:RpS4H3la0
ボディチャリオットか
111ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 06:44:34.27 ID:LuxWbm9nO
>>109
トン

なんかバンナムにはガッカリだわ
もうちょっと遠ボールとは違うところを
見せてほしかった
112ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 08:09:31.53 ID:j1w835HtQ
正直なとこ連邦専な俺としては出撃の度に一機は絶対顔合わせするNSにうんざりしてた。
もっとジオン強機体にして良いからジオンと戦わせてくれ
あと贅沢言うがサイサのサブにBRかプラズマリーダーをくれ
113ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 08:17:38.43 ID:TmMAhAeCO
両軍やってる身からしたら今回のBU見てジオンで出撃する気にはなれない
連邦でやって南無戦、味方が糞ばかりになれば引退だな
114ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 08:24:38.22 ID:eGbYnU85O
今回の修正は連邦も同情してる感じだなw
双方ネガキャン云々言う奴がいるが、あまりにバランス悪い修正はゲームが衰退するからイャなんだよね。

ま、このゲームも先は長くないな。
115ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 08:46:20.43 ID:TmMAhAeCO
というか、バンナムは連邦を完全にナメてるんだよ

バ「宇宙で誘導兵器がない勝てないんでしょ?だったら誘導兵器つけてやるよ。
NSいたら勝てないんでしょ?だったら弱体化してやるよ。」

犬ジムバズ追加の文面見てるとそうとしか思えないぞw
116ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 09:58:01.99 ID:F0mTdxOp0
それでも連邦専のユウとかシンエイチとかしまQとかRTとかデュオは大喜びでしょ?
117ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 10:25:29.38 ID:EF25KOdo0
>>112
素直に鮭の機動力とBRを見直せばいいだけの話なんだよな。

設定の関係上BD2を両軍に配置するのは仕方ないが、
性能的にセカンドチョイスになる形でないと面白見が欠けてくる。
118ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 10:46:35.20 ID:RxQaYvIA0
鮭はサブ無硬直でSサベ持たせて。
機動性上げれば良いんだよ。
119ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 10:46:54.21 ID:j1w835HtQ
つうかぶっちゃけた話今のBD2の位置にBD1置けば連邦にBD2いらないんじゃなかろうか?そうするとイフ改とちゃんと戦える俺の理想
まあBD1宇宙で溺れるが
120ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 11:01:48.74 ID:TfY5ZAgUO
>>118
鮭のサブ硬直なくしてSサベ持たせたところで回せる程ファウストのリロも発射遅延も短くないよw
121ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 11:26:57.16 ID:jyXMu22vO
BD2を両軍に置いてるのは、おかしいだろ
連邦に入れたのが間違いの始まり
122ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 11:42:14.82 ID:TfY5ZAgUO
まぁゾゴ/ピクの時点でおかしくなったんだけどなw
出た作品でいくなら本来は
ピク/イフ、BD1/イフ改、BD3/ニムバス、ジーライン系/ナハトだからなw
GP01/GP02、fb/シーマゲル、GP03/ガベでGPシリーズもいけたのにドラッツェとか混ぜたから余計にgdgdに…
123ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 11:44:03.96 ID:f7MkQeKU0
鮭のBRを素ダムみたいに硬直無し(威力は据え置いていい)にしてSサベ持てるようにすればOK
QSは出来ないけど射撃戦に強く、格闘戦も機動性を活かして1度噛み付いたらループ。
それかBRそのままクラッコ追加。
なんかそのくらいしてあげないとジオン可哀想だわ。
NSに切られるとイライラするけど鮭なら我慢する。
まぁ鮭って、高バラキラーの多い連邦と対峙するときついんだろうけど。
124ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:27:44.35 ID:kkI94T0ZO
現状NSでなくあえて鮭乗る場合は赤たっぷり振って待ち格主体だからサブがシュツということ自体は悪くないんだけどな
シュツなしだと絶対手数足りないし、軌道さえ把握すれBRとはまた違った置きで当てていける
シュツ自体含め性能不足は明らかだから上方修正はあるべきだけど
125ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:38:04.54 ID:X94/ca5F0
シンエイチは負けを仲間のせいにする糞
従って友達がいない
人として問題ある
今は引退して自宅でエロゲに没頭
126ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:41:28.04 ID:v4gW8mB6O
プロガン「ようやくBD2BRがやられたか」
豆腐「だが奴のBRはBRで最弱」
BD3「BDの風上にもおけんやつよ」
127ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 15:08:09.90 ID:f7MkQeKU0
>>126
そこに素ダムも加えてAA付きで見てみたいw
128ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 17:29:12.33 ID:goD8jo5J0
http://www.youtube.com/watch?v=_hS2CCrdV8U
連邦で1戦目にタンク出すとこうなるよな
129ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 17:30:40.94 ID:RuYmbegw0
>>126
ジオンにとっては四天王すっ飛ばして魔王がやられたようなもんだけどなw
130ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 17:49:01.67 ID:x4slcerE0
ボールkが今回のチート機体に期待w
131ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 17:54:20.45 ID:ZSLEyk4X0
いやまぁ宇宙で陸ジムのってるようなもんだろこれ

これで枚数不利護衛出来ると思うと胸が熱くなるな
はやくボールと一緒に出撃したいなw
132ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:07:46.29 ID:hB4WFMchO
ボール祭をやれば低コ格での乱戦に拠点破壊まで出来るのか……
133ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:12:43.78 ID:2CKdHJ+vO
64m黄ロックだしな
絶対陸ジムを意識している
134ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:20:02.04 ID:zbMwo/U50
K型は+20で燃えワイヤー持つらしいが、これってかなりやばくないか?
135ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:32:08.46 ID:2CKdHJ+vO
>>134
グフのヒートロッドと同じ、収納までだけ機動低下がつくタイプなんじゃないのかね
136ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 19:15:40.69 ID:HPq68O0I0
ジオンの旧ザクは宇宙も出撃できたけど陸ジムは出れないっていうのが
微妙に痛かったしな。
指揮ジムで代用してたけど今回の追加は穴埋めという形で
結構ありがたい。黄ロック64だし。
でも欲を言うならザニーのほうがよかっt
137ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 19:16:19.39 ID:3b3IUFpSO
ボールが超低バラだったらちょい厄介かな。
138ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:19:59.29 ID:Ai5pw+kw0
ボールkが超低バラなら素ゲルはだいぶ辛そうだが
139ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:44:42.37 ID:xD5H05goO
バンナムのバグで素ボールがQD、K型の拠点ダメがあるメイン、拠点にQD
140ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:50:45.62 ID:/Dy6nNpW0
>>139
そして公式発表で「仕様です」。
141ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 22:41:31.82 ID:KHRNp4jP0
>>135
連邦優遇だからもっと性能良くなるさw

グフのロッドは存在自体が意味不明にされちまったからな・・・。
機動低下与えても、それが切れるまでグフ側も硬直で何もアクション
できないという。一番の特徴である武装を産廃にする神経がアホンナム
クオリティだわ。

Kボールのワイヤーが良性能で、グフのロッドが産廃という構図が
目に見える。原作レイプもいいとこ。
142ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:46:39.12 ID:00w+gtyl0
今回のBUで気になる点は以下3点
1 最終決戦ダムのコストアップするのかどうか
2 最終決戦ダムのバズーカはどのタイプか
3 犬機のバズの誘導は地上でもあるのか

2が射ダムバズBで、3が○なら大幅連邦強化になる
143ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:55:16.90 ID:/Dy6nNpW0
全盛期のゲラバズが支給されたらさすがに笑う。
144ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:57:25.91 ID:UrLSDTlZ0
>>143
それだ!
隠し修正でゲラバズ復活!
145ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:58:41.88 ID:3b3IUFpSO
犬バズに+10と書いてるがダムにはコスト書いてないからコストUPは無いだろ。
ついでに射バズとハッキリ書いてるからデジムバズか爺さんバズか。
使い切って直ぐに弾数MaxのBRに持替えるなら苦しいわ。
犬バズはジオンF2のサブバズ、犬砂はドムバズBかね?
今あるもんから想像してみたがコスト上がるってのが読めんなあ。
歩き拾えるヨロケバズならメインとの相性でガンキャスプBR並になるやな。
146ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 08:27:29.58 ID:HFbhp6loO
こんだけ言っといて犬ジムのバズが素ジムの残念バズ性能だったら…

これで忍びないザクは燃えクラしか存在意義が無くなる訳か
147ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 08:52:48.12 ID:iRGjF04bO
犬ジムは升バランサーで低コと斬り込み向きなのに、引き撃ち仕様にしてどうする…
バズ性能が壊れでない限り、バル安定だろう。

犬砂もそう。バルやグレで前寄りに戦えるのが、近乗りから評価されてた機体。
バズ持っても、ガンキャみたいなリザ厨に悪用される絵しか思い浮かばない。
148ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 10:13:29.72 ID:usZulQNx0
>>147
犬ジム「ガルマザク用の…」
犬砂「バズーカのA仕様ですか…」
ガンダム「さすがに俺に持たせるのは反則では…」
ハロ「モンダイナイ!モンダイナイ!」
149ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 10:15:34.59 ID:iRGjF04bO
>>148
きたないさすが連邦きたない
150ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 13:55:56.94 ID:g+kXb1zh0
CODのオンラインにハマって、久しぶりに来たけど
なになにNSが弱体化するの?てことはこちらのBD2も弱体化するのか?
最終決戦使用ガンダムといいジョニザクR2や新生青葉区観光の為、少し復帰しようかね
151ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 15:24:18.07 ID:ykof0wX9O
>>150
目玉は格ボールだよ
152ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 16:13:02.34 ID:iRGjF04bO
目玉はアイボールです(キリ
153ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 16:17:06.92 ID:g+kXb1zh0
>>151
それもあるな、シロ―ごっこもとい連邦初の宇宙でも使える120格
180キャノンの威力がどれほどか分からんが旧ザクバズと同じくらい活躍してくれることを期待してる
地味に黄ロックも64と優遇だし、ストライカーも200格として宇宙に出れる
だけどノーズなんとかの急降下性能が気になるな…
動画見る限りかなり速い速度で降下してたけど
154ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 17:43:38.58 ID:lx1EjyW00
最終ダムってサブはバズB固定なんかなぁ…
155ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 17:46:16.30 ID:xI8dzE8d0
犬ジムのバズってサブ射なの?
156ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 17:54:43.82 ID:rhV4/49dO
今リプレイで見たけど、連邦オール大尉でプロガン祭りてどうゆうこと?

機体性能に頼ってまで狩りしてんのかよwww
157ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 18:19:35.75 ID:cvkedtNq0
>>154
2本持ってるのは飾りだと思う

>>155
PCサイト見れるんだろうから一度目を通しておいたほうがいいよ

>>156
ジオンさんのマッチ下げよりはマシですがな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1323180338/412-
158ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:13:13.01 ID:YSy1mdtoO
どうせ凹られて機体性能のせいにするだけ
文句ある奴はジオンで出るな!根性無しが!
159ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:46:20.35 ID:dSUTkMVCO
>>158
根性語り出すってのは既に手遅れ打つ手無しってことだろ?
160ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:53:39.08 ID:YSy1mdtoO
絆でなんとかするしかないだろ!
161ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:06:15.29 ID:lx1EjyW00
>>157
だといいんだけどなぁ
バルカンとBR系の長物もった格型のブーストがこのゲームで一番強いと思ってるから、BD2の修正は堪える
162ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 21:27:55.22 ID:o4XPPXcB0
ジオンはクセのある機体がまた復権するだけでしょ
別にナハト・ギャン・ケンプ・イフ改が弱い訳じゃないし

それよりは今までニムデスの火力で誤魔化していた射枠の貧弱さでジオンは困るんじゃないかな
ゾックは強いけど地上戦用だし障害物には弱いし、そろそろ障害物に強い高コスト射が出てこないとな
そもそもジオンは射が、ゲルG-ゲル-ゲルキャ-バズリスと、直進武器しか持ってないっつーのがなんというか、ね
連邦の手広さを思うと、なんでこんな似たような武装ばっかりになっちゃっているんだろうかと
163ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 21:35:16.79 ID:3IaUgWat0
引っ掛けが当たり前になって今度は後ろブー空振りが連邦の専売特許になって次はなんだろうか?
あれか?コロニーレーザーでも実装するんか?
164ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 21:53:04.41 ID:IqQWibhB0
>>162
これでも負けるのが連邦w
犬ジムバズ、犬砂バズの引き撃ち厨が増えて前衛崩壊とかなりそうだなw
165ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 21:55:02.99 ID:lx1EjyW00
ナハト、イフ改が弱くないとかないわw
連邦メインの俺もドン引きするレベル
166ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 22:15:40.09 ID:o4XPPXcB0
「強い」と「弱くない」のニュアンスの差を読み取って欲しかったが脳筋には難しかったか
167ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 22:27:17.16 ID:lx1EjyW00
え?
その弱いって言葉の対象がナハトさんやイフ改ですけど
168ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 22:28:27.67 ID:F/0BDfF50
今ってどんくらいバンナム戦なの?
169ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 22:35:42.81 ID:o4XPPXcB0
>>167
単機レベルで考えたら対連邦高コス格には負けるけど、戦術基準で考えれば別に弱くない

お前の言う弱いってのはジオン軍全体の話
連邦高コス格みたいに単機で敵近カテとやりあえる格がいないとか、そう言うレベル
そう言うのとは用途が違うのを全て「弱い」と言うのは、単にお前の頭が弱いだけ
ジオン不遇だとは思うけど、連邦の戦い方をジオンにそのまま持っていこうとするその考え方は頂けんわ
それでジオン将官だって言うならおとなしく連邦だけしてろよ、いやみじゃなくて向き不向きの問題でさホント
170ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 22:53:26.21 ID:dSUTkMVCO
>>169
阿呆。
機体の強弱は戦う相手と比べて言うもんだ。
単機で無双出来る機体には互角の戦術が無いとかマチ下げ前提じゃんかよ。
171ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 22:58:49.56 ID:lx1EjyW00
Jでなくなぜかニムデス潰されたせいで頭おかしいのしかジオンに残らなくなったか?
わからんでもない
172ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 23:01:10.70 ID:o4XPPXcB0
>>170
え?何?意味がさっぱり分からん
何言ってんだ?

機体の強弱は戦う相手と比べて言う?同格相手を想定は戦術上当然だよな?ん?
単機で無双できる?そんな文面どこにもないんだがどこから電波受信したんだ?
互角の戦術がない?俺には見えない書き込みでも見えてんのか?

169にアンカー打ってるがどこの何を読んでの返信なのかさっぱり分からん・・・
173ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 23:24:15.91 ID:sK9nneWVQ
性能があーだこーだ言われて寂しいぜ…
俺は何時だって好きな機体だろうが強機体は乗らないつーのに…
ジオンは俺らが弱機体乗れば良いってのか?
ったく何もせんでも強化されてってこっちだって嫌な思いしてるってのに俺らにその責任押し付けんなやジオン…
174 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/16(金) 23:34:57.59 ID:xEIFE9NqO
落ちなきゃドムの280装備で行けるぜ

前衛が足りなきゃガルマでバルカンメインで戦え


あ゛、餌にされたく無い?
なら、ゲルM乗ってろやwwwwwww
175 ◆IgQe.tUQe6 :2011/12/16(金) 23:38:21.22 ID:Evad3mEe0
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p
176ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:20:24.72 ID:Sbxx1vSg0
>>174
むしろ、マリーネとCドムの組み合わせは手がつけられないぞ。
どちらも逃げ回りすぎでしょ、
マリネ追っかけたらドムバズ飛んでくるし、ドム追いかけたらマリネに追いつかれる。
まあ、大抵は仲良く一緒の方向に動いてるからあっさり追いつめて喰えるんだが。
177ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:20:35.70 ID:g17omjFq0
>>173
強機体弱機体なんて今はほとんど存在せんでしょ
使いやすい、使いにくいってだけ
だから使いやすい機体に乗らず活躍するなら、それはそれでいいんじゃね
むしろジオンはそう言うのを自分達の中で望むんじゃないのか?
178ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:54:23.07 ID:gdhN6A4QO
ナハトイフ改が弱くない、訳がない(笑)
彼らを使う方法って待ち格ぐらいしかなくね?だったら鮭のがマシだしなあ
待ち格が出来る程度で「弱くない」とか・・・んじゃどうやって逃げるのって話

まあ「脳筋乙」ってテンプレ言って逃げるだけだろうけどね
179 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/17(土) 01:01:41.84 ID:ciau6k2o0
ナハトは結構強いと思うけどなぁ
Sクラでは無理だけど

今の大佐とか切っても旋回しないから余裕で溶けるよ
180ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:10:21.02 ID:VzSHI7hy0
>>179
ナハトが強いんじゃなくて相手が弱いだけだろ

181ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:18:46.43 ID:1m9kW95H0
アッガイをステルス機能付きで格に戻しやればみんなよろこぶと思うの
182ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:25:06.82 ID:YsfR6lYOO
かつての140円格として戻ったらそれはそれで怖可愛いな

とりあえず体育座りステルス中のアッガイにストカスの強烈な腹パンくらわしてやりたい
183ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:25:17.96 ID:g17omjFq0
>>178
想定してんのが44なんだろ?
そりゃタイマン重視だから今のニムデス除いたジオンの格には荷が重い
でもこれは機体が弱いからって訳じゃなく、タイマン重視で連邦の高コスと戦えるジオンの格闘機がいないだけ
いないから他で代用して、代用したそいつらはやっぱり弱い、ってのは違うよな

アレやストカスに正面から対抗出来る機体のいないジオンが弱いんであって、ジオンの格闘機が弱い訳じゃない
今後アクトザクなりガルバルディαが出て、こいつらがタイマン重視の対連邦高コス格な性能なら軍としてのバランスが取れていいんじゃないのか?
今は手持ちでなんとかしなきゃ、と思って弱い弱い言うが、長い目で見たら別に弱い機体じゃないっつうお話よ
これで分かる?
と言うか長いから読めるか?
184ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:46:51.70 ID:rEPHY/Ip0
>>183
は?
何コイツ?
どうしたんだよ頭おかしいの?

その機体はいつ出るの?
出ることが決まってるの?
妄想で話するなよ


疲れてるなら寝な
185ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 02:05:34.93 ID:k/NsLrxqO
今回はあからさまな連邦贔屓すぎるな
バンナムの思考が、如何にゲームを楽しませるかでなく、
如何に連邦でジオンを潰すかしか考えてないのが、連邦メインの俺にも分かる

ジオンちゃんが息してないの…
今度BU後にジオンで出る時、何に乗ったらいいか本気で悩む…
186ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 04:08:38.34 ID:ciau6k2o0
ジオン板は連邦死ねの連呼大会になってるよw
187ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 07:43:26.84 ID:J4/e5kzY0
ジオンなんてアメもらってもムチもらってもネガ一辺倒だし
バンナムも張り合いが無いんだろ

JR来たらこんなステキなMSを追加してくれてありがとう、くらい言ってみろよ
そして青葉区で右ルートJR祭りでもしてみろ
バンナムちゃん喜んでジオン機体上方修正しまくっちゃうかもしれんぞ
188ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 07:57:30.24 ID:ciau6k2o0
社員乙
189ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 08:01:37.53 ID:J4/e5kzY0
>>188
お前まだ起きてんのかよww
いつ寝るつもりなんだw
190ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 08:04:34.35 ID:ciau6k2o0
俺は寝ない(キリッ
191ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:22:40.09 ID:UNRgOVJfO
これからは今以上にストカスゲーになるんだろうな

あんなスパロボ機が連邦の搭乗数1位とか、もはやガンダムの世界観ぶち壊しだな
192ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:22:49.97 ID:mwdZ1JZO0
>>184
まんま焦げ鮭が息巻いていた頃の大昔の連邦そっくり
その後でジムカスアレが出て立場が逆転
妄想でもなんでもなく、バンナムのいつもの手法ってヤツなんだよ
落としてから上げ、上げてから落とす
ほんと、いつもの事じゃないか
193ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:35:38.78 ID:ciau6k2o0
バンナムの手法ってかビジネスの基本モデルなんじゃね
194ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:07:06.11 ID:2gaYCU6Pi
犬ジムにバズとか訳分からん武器追加するくらいなら連邦F2にMMP80が欲しかったな
195ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:09:57.49 ID:ciau6k2o0
どうせジオン絶叫の厨性能だから安心しろよ>追加バズ
196ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:13:01.83 ID:2p7ZHLjoO
BR格終了と思いきや鮭アレだけでアレは『ガトB有りますが何か?』
互換機だったダムゲル一緒に劣化と思いきやダムは『主役機ですから。』
GP01とガーベラ支給しといて『やっぱガーベラさん要らない子だしw』
ストカスとナハト両方産廃で良いのに『コミック売れって言われたから仕方ないんだ。』
ニムバスで宥めといてニムとBD2『だけ』没収。

ビジネスの基本はWinWinだってのはやっぱ建前だよね。
197ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:14:02.95 ID:wuQAsikJO
ドムCの硬直を和らげた性能だろうな
198ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:18:13.44 ID:V9rmFcg10
犬凸バズ:坊やA相当
犬砂バズ:ドムバズC相当
バンナムならもう驚かない
199ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:30:51.79 ID:CJvzH53z0
ザメルは無視するところがジオンのキチガイぶりを表してるな
マカクバグもザメル無双も俺は忘れないよ
200ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:43:22.65 ID:ciau6k2o0
犬砂が拠点を割る勇姿を見られるのか胸熱
201ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:57:14.54 ID:2p7ZHLjoO
>>199
スマン。
こっちで言うことでは無かったな。

ただマカクはホントにバグだった訳だしザメルは犬とミサリスで予め対策されててザメル以外じゃ瞬殺という糞バランスだったんだがな。
202ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:57:36.01 ID:UNRgOVJfO
>>199
でも新スナバグ、犬ジム・デジム無双は忘れたんだよねw
203ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:59:14.22 ID:rEPHY/Ip0
>>199
ザメルも悪意ありまくりの減らされかたしたし、ゲラだって笑っちゃうほど弱くなったじゃん
あれで溜飲を下げた人がどれだけいたと思ってるの?
それに対して連邦は蛇も格BRも健在なんだし、何よりストカス超強化でまだ不満ある?

大目に見てあげようよ
204ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:02:46.63 ID:uZXEM7kd0
>>199
ザメル無双w
ガンキャ、ジム頭で簡単に処理されるんだけど?

マジ、連邦厨の言うことには笑わせて貰えるなwww
205ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:06:29.38 ID:ciau6k2o0
お前ら社員の工作に釣られすぎwww
206ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:06:57.67 ID:XMtoYhV90
公式大会がジオンの取り合いのジャンケン大会と化したというのに、
そんなこと言ってると馬鹿にしか見えないな
アンチにフリーで狙われ続けたらどのタンクだってすぐ死ぬわ、苦手が射カテか格カテかの違いだけで
207ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:11:04.56 ID:ciau6k2o0
だから何だよw
絆は公式大会やってるとき意外は稼動してないのか?
お前の言ってるのは多分違うゲームだぞwwwww
208ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:26:08.63 ID:UNRgOVJfO
連邦厨はすぐにマカクバグとかゲラ、ザメルを引き合いに出すよねw

連邦厨は連邦にとっても癌なんだよ
209ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:31:13.04 ID:FBQFaE6DO
俺は連邦よりだがどちらも出撃してる身から言うと残念が集まりやすい連邦強化の時にジオンが勝ちやすいイメージ


まあ両軍とも強化しちゃえばいいんじゃね?
210ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:42:24.10 ID:WyejHy5sO
まーた青芝論争かよ(笑) 人類から闘争本能が根絶できないのと一緒かも知らんしらんが、よく飽きねーな、お前ら(笑)
両軍やってる人間からしたら屁とも思わんくっだらねぇ理由で言い争いしてんなよ。くっだらねぇ。
211ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:59:14.83 ID:XMtoYhV90
ホントにそうだよな
両軍やってるとどっちも馬鹿にしか見えない

過去にどっちが強い時代があったかなんて今に関係あるの?
ずっと連邦ゲーが続いてるとか言うからザメルゲーの例を出しておいただけだが、
連邦厨厨うるさい奴の矛盾ついただけで俺からすれば今に関してはどうでもいい話だしな

だいたい接敵した相手とドンパチして勝った負けたするしか脳がない奴らが文句言ってるレス多すぎて笑える
212ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 12:23:18.80 ID:UNRgOVJfO
>>211
w(°O°)w
213ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 12:31:22.95 ID:ZD/pfp8f0
どっちが強いとかどうでもいいんで、どちらかが強いって修正はやめてください
214ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 13:30:48.84 ID:AaFT04a6O
青芝野郎に教えてやる!

おまえにはジオン無理っ
215ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:22:31.57 ID:t/JHmrUB0
正直性能よりも見た目が大事

同じ性能でも見た目が違う

そういう修正してくんないかなぁ……
216ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:25:38.42 ID:XMtoYhV90
>>215
素ガン・リアガン「俺たちの」
素ゲル・リアゲル「出番だな」
217ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:38:10.29 ID:t/JHmrUB0
>>216
マジで羨ましいわw

BD2とBD3なんでカテゴリ分けたりしてるんだよ
いいじゃんガワ違いで
218ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:43:43.28 ID:UNRgOVJfO
青芝というがジオンから見たら倒産瀬戸際の企業と公務員くらい差があるぜw
219ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:47:47.23 ID:XMtoYhV90
ジオンから見たらという方軍視点なのが両軍の人間から見るともう・・・
220ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:11:30.91 ID:DtimTjmt0
アッガイを強くすればいいんですよ
221ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:12:42.93 ID:Bm1IutRaO
たあ
222◇lgQe.tUQe6:2011/12/17(土) 15:12:46.15 ID:SaUvy7YzO
神奈川在住24時間2ちゃんねるキリ番ゲットの為、粘着ゴキブリニートアド晒しオヤジ阻止
223ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:21:45.48 ID:7r/TxaaT0
>>204
ジオン寄りだが、ザメルゲーとか言い出すアホには呆れ返ったよホントw
性能把握してない勉強不足が原因だろっつーのになw 連邦厨頭弱杉w
連邦で出た時はザメル読みでガンキャ出してウハウハだったわ。
正直ザメルとか、ドル箱にしか見えなかったよw
224ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:29:40.30 ID:XMtoYhV90
スレのレベルが低すぎるのは土曜日だからなのか
225ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 16:01:04.49 ID:gdhN6A4QO
ザメルやニムは驚異だったかもしれんが、残念がジオンにわんさか流れてきたのが一番の痛手だったわ
226ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 16:17:20.35 ID:CJvzH53z0
ミサワAAが似合う発言だな
227ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 16:18:22.81 ID:2p7ZHLjoO
ろくにタックルダウンしないザメルはただの的だったなあ。
228ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 17:10:44.26 ID:Lyh11AnfO
そうやって実装直後はザメルゲーだのチートだの騒いで
弱体化した後に大したことなかったとか的だったとか言うのなw
なんか笑える
229ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:01:23.47 ID:el8fqSSQ0
ジオンネガが多いな
230ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:10:04.69 ID:CJvzH53z0
これはネガって当然だと思うw
ただジオンネガは明後日の方向に向くから同情できん
231ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:32:48.82 ID:WyejHy5sO
今出撃してるけど、ジオン普通に勝てるぞ?
しかし通常の連邦並に頭悪い(笑)
2タンク出して拠点も割れねーとか、モジモジ君でいつまでたっても拠点叩きに来れないチキンタンクとか、いっちょまえにネガる前に自分らの腕前と頭の中身見直したら?
不利なのは機体性能じゃなくてお前らの脳ミソです。
ギャアギャア喚くだけなら猿でも出来るわ。連邦行ってろや。
232ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:33:10.50 ID:FLN1VuJo0
明後日どころか(当時の)ザメルに対してこれって
さぞ素晴らしいタンク理論()を持ってる方々だろう
233ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:35:51.10 ID:k/NsLrxqO
ザメルのよかったとこは、やっぱ+100mのリーチと、拠点落としの確実性と、キーパー性能

バンナムは大体、左右ルートの750m付近に、交戦しやすい障害物とかを作って、砲撃地点にして、新マップ作ってるわけだけど、
それより手前の交戦を考慮してない場所から撃てるのがでかかった。

ODとかその典型で、750m以内に入るには左右の交戦地点で撃つか、
リスク背負って、中央の山をまたぐしかなかったのに、またがなくても撃てるんだからね。

ガンキャで溶けたのは、ザメル用砲撃地点が開拓されてなかったのと、前衛が調子こいてライン下げすぎたか、どちらかだろ
交戦には750mがいいから、100m後方に有利な地形がない限り、750mラインを保つべきだし
234ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:39:56.30 ID:AaFT04a6O
ザメルって実装直後は産廃認定されてなかった?一般的に
俺としてはゲラバズが萎えた
落ちゲーみたいに連鎖で味方が消えていったわ
ガンキャ事務頭、蛇と共に「マシ近出すなボケ!」の流れをつくっちまったからな
235ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:48:07.54 ID:XMtoYhV90
近の需要に関してはよろけBRの台頭がでかいけどね
頭のロケBはよろけBRとBSGを足して1.5くらいでしか割ってない感じだけど
236ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:48:10.34 ID:k/NsLrxqO
>>234
240タンクとか高価すぎ、タンク1落ちずつで採算取れない
→ガッチリ前衛はザメル守るしかないけど、クソ遅ぇよ…
→ってか、雛壇から赤ロック、OD中央手前からいけるぞ→あれ? ボディチャ速くね?→ザメル無双

大体こんな感じかと
ボディチャでの移動とザメル専用砲撃地点の発見がなされなかったら、多分産廃のままだった
237ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:55:48.27 ID:CJvzH53z0
赤MAXよろけなくね?ミサイル1HITしてからタックル余裕でしたもあるな
238ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:57:41.23 ID:ruyxHIgeQ
まあ連ジどちらもだが「機体性能に頼ってる」のと「機体性能をフルに活用してる」奴の区別もつかんのか?
こんな奴らと戦えないし、背中も預けられんわ…
239ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 20:31:33.62 ID:olumiT2e0
2011はジオンの年だろ
ザメル出てからは66ジオン有利
NS出たら44もジオン有利
Rev3.01-3.02までの1ヶ月半は連邦有利
Rev3.02以降は編成じゃんけんゲー
240ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 21:02:24.62 ID:xolbXx+N0
まぁ両方やってる俺からして〜とか言ってる奴は有利な方で出るから問題ないわなw
241ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 21:13:08.76 ID:n2x5nhSzI
連邦の諸君
今まで我々の最大の弱点であった宇宙戦での射カテ誘導兵器開発にこの度成功した。
連邦に死角なしだ!
これで勝つるぞ!
242ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 21:47:40.84 ID:VZ6RvoLb0
ガンキャ<・・・
243ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:36:01.46 ID:1mHcVIiNO
近の価値が下がったのは射のせいじゃ無いだろ。
一番の問題は高コ格がタイマンで高コ近を押し込めちゃうような性能インフレしてる事。
昔は近で格を抑え込めたから44でも相手の格を抑えられる近が護衛とアンチに分かれて
格は1枚で必ず近と組んで動くようだった。

で近で格を押さえ込める分、枚数不利も捌けたから
お互いアンチ多めで前衛枚数ズラすのが一般的だった。
でも今は高コ近でも高コ格が来たら枚数不利じゃ時間稼ぐのさえ危ういから
枚数合わせるのが一般的になってきた。

で高コ格を抑え込める訳でもなく、枚数不利を受け持つ訳でもないなら
わざわざ火力低い近を入れる意味無いよね。ってのが現状でしょ。
射カテ相手なら高コ近でもまだ十分抑えられる。
244ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:43:19.47 ID:XKK2/mnq0
ガンキャ爆散の機動低下なくせば今回の理由で犬砂にバズつける必要ないと思うんだけどな
きっと使用率の低い犬砂に対する救済だと思うんだけど、その理由と発想がいちいちい斜め上なんだよなぁ・・・
245ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 00:17:04.29 ID:6uTOoiaq0
>>244
理由も宇宙での誘導兵器が少ないからとか笑わせるよなw
ジオンの誘導兵器は?ドラム缶くらいか?
246ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:15:07.60 ID:m31Yv/ja0
>>245
超兵器ミサポ
247ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:17:22.47 ID:jAgyzrpE0
>>245
ドム「……
ガルマ「……
ミサポ「……
近バズ「……
シュツ「……
使えるかどうかはともかく、確かにジオンにはメイン・サブに誘導兵器が多いと
言われてもしょうがないのかもしれないな
だからってわざわざサブに追加する必要があるかと言われれば微妙なんだが
248ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:23:16.04 ID:rsvQaIiI0
連邦「判断するのは俺だ。だからよこせ」
249ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:34:59.35 ID:qNe9UUtr0
正直、持ち替えありだしバズーカいらんから
ハンドグレネードを上手投げか下手投げかだけ選択させてくれ
それだけあれば十分だよ
250ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:47:23.17 ID:o6v9qv+QO
犬砂は、単発グレでよかったです
ダブグレ微妙だと今でも思う
251ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:48:48.10 ID:4zQSMMY50
ハンドグレードを上手投げにするとファイアナッツになるんだぜ・・・
252ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:54:38.41 ID:xkD+KLcqQ
誰も喧嘩しない究極を思い付いた。
演習シュミレーターみたいに全部不死身にして勝ち負け無しで攻撃当たればポイントだけがっぽがっぽ入るようにすれば良いんだ。

これでせんそうはなくなりせかいはへいわになりました
253ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 02:23:15.95 ID:xdGZX3E+0
>>252
両軍の機体を選択出来るようにすれば性能差もなくなるよ!
254ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 02:46:36.60 ID:RHOnpY1C0
両軍ナハト祭りになったら何をすればいいんだ
255ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 02:51:26.20 ID:qu9NXPI50
格がはずしをしているときに、
ジムカスのバルカンを被せたらグッジョブ言われた…
マイナー武装だけどさ、武装の特性を理解してから叩いてほしいな。
お前がはずしを返されずにSサベで好き放題切れるのは誰のおかげなのさ…
マジ悲しい。
256ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 03:01:28.60 ID:o6v9qv+QO
ジムカスのバルカンは設定されてたとして、バランサーダメ0.1かそれより低いはず
257ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 03:11:16.75 ID:RHOnpY1C0
バランサーダメ1の強制よろけ属性だったかと思うんですが

あと外した後バラダメ与え続けてたらQD処理値抜けないと思うんだが
多くの外し武装は処理値60だから少し待ってダウン値リセットさせてやらないと1連ダウンかと
倒れない程度にカス当てしてるのと同じ状況でそ?
258ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 03:39:19.57 ID:peG1FGh80
>>257
バランサーダメ1であってる
Sサベ持ってる条件だからEz8でのバル外しだったけ?
外した瞬間にダウン270になるから蓄積しない射撃武器ならいけるかもしれんね
259ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 03:42:50.11 ID:RHOnpY1C0
SサベEzのバル外しは1発当てまでに押さえないと追撃できないのでそもそも普通はやらない組み合わせです
260ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 04:10:20.17 ID:peG1FGh80
>>259
バルコン検証確かめてきました
EzSサベじゃ無理でした
261ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 04:36:14.41 ID:ZzixmyX2O
外しをされてる敵を見るって仲間は枚数不利を押し付けられてないか?
ジムカスなら大人しく複数捌いて仲間を戦いやすくしてやれよ
262sage:2011/12/18(日) 05:17:47.80 ID:qsGk8m/V0
このゲームも300円が多くなって低脳が増えたってのが良く分かるスレだな
263ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 05:20:30.30 ID:o6v9qv+QO
簡単に2対1決まってるわけだし、討ち残りでしょ

別ルート行くのに、1cnt差が出るくらいなら、外し確定させてから行ってもいいんでないかな

安心して離脱した後で、タイマンになった後、外し返しからの格がいたぶられたら、それはそれで辛いし
264ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 05:36:59.15 ID:ZzixmyX2O
>>263
納得した ありがとう
265ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 05:54:58.38 ID:d7gMIPJT0
今更だけど、バルよろけでループ確定ありがとうって意味でのグッジョブとも取れるな
266ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 05:58:07.31 ID:o6v9qv+QO
昔、ゾゴ5連パンチにギャンサベB合わせてくれて、ゴッソリ敵が減ったとき、<ありがとう><グッジョブ>使ったの思い出した
誤解してないよな…
267ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 08:19:39.95 ID:wngl4fl90
>>266
そんな貴官に
つ「助かった」「ありがとう」熱々な餅巾着
268ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 08:25:34.07 ID:pXx5tY/g0
BD3でマシ赤3乗る人は要注意
気軽に撃てるからと四方八方に手を伸ばしすぎて被せまくり
トリガー引く前に一呼吸置いて、相手と味方の状況を把握した上で撃ちましょう
その余裕がないと言うのなら枚数不利で戦うべし
マシの中では高威力だけど、それでも3発60ダメでダウンする微妙な武装なのは把握した上で使ってくれえええええぇぇぇぇ・・・….....
269ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 09:21:24.07 ID:xkD+KLcqQ
BD3で赤3とか全然乗ったことないわ…あんなもっさりで前線出たら格闘機に絡まれて一瞬でやられそう…
俺は基本的に青2か青3だな
270ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 09:32:59.01 ID:vdA0RzEdO
BD3をニムバス気分で赤1使ってみた!









びみょー……
271ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 09:55:04.15 ID:pXx5tY/g0
>>269
赤3はAP増量
そして前に出ない、タイマンしない
ガンキャSMLよりはマトモだけど、それでも同じ穴の人が乗ってる感じ
272ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 09:59:37.59 ID:HUzW/idTI
青二号ダムジム白ザク青一号三号蛇がんGフルサイサ
「「、、、」」
「もしかして俺らの誘導甘かった?」
「!、強化フラグ立ったぞな、もし」
273ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 11:04:38.32 ID:pXx5tY/g0
>>272
BD2ダムは格
素ジムはバズが弱体化されていて使い物にならない
F2のバズは強いけどマルチのような対空性能がない
BD1は宇宙でれねえ、BD3は射程が短い上にEXAMで格化してしまう
蛇ミサはSMLと同じで味方の弾幕に超弱い
G3FAサイサはコストが高い

公式で「陸ガンマルチ」(対空性能が高い)と「ジム頭バズ」(上下誘導が強く対空も可能)の穴埋めとあるから、最低限それに沿った突っ込みをして欲しい
274ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 11:15:11.52 ID:HUzW/idTI
>>273
そこは
ダム先輩「ふっ、お先に失礼」
とか言って欲しかったなw

出撃率連携Sクラス70パーセント突破!ヒマラヤ完全制覇なるか!?
アイランドイーズあたりが怪しかったけどそれを前にいけるかも
275ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 11:24:36.88 ID:SEPLaIq1O
公式で武装追加の説明が書かれていた事には驚いたな
まあ何やっても叩かれるけどね
276ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 11:25:37.98 ID:0Hmb2qEj0
どうでもいいがジムスト改とネメスト改はあれか、墨入れ忘れたら宇宙出れるようになりましたって事か
コクピットとサーベルも変わってるみたいだけど
277ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 11:34:38.33 ID:pXx5tY/g0
>>276
ジムストは素体がジム改だし内部構造上は元々宇宙に出ても平気
でも追加装甲で重くなったから新しく高出力のバックパックを作ってつけた
それが地上用だったから今まで地上戦用になっていただけ
そのバックパックを宇宙用に変えたのがジムスト改
278ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 11:42:12.06 ID:xpfsADoO0
ジムストライカーカスタムとジムストライカー改
ジムカスタムとジム改

カスタム>改 ということが発覚してしまったな!
279ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 11:42:58.81 ID:SEPLaIq1O
つまり










ハーモニー最強!
280ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 11:45:36.41 ID:RHOnpY1C0
>>278
ジムストライカーカスタム改にすれば最強じゃね?
281ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 12:02:40.68 ID:pXx5tY/g0
妄想膨らましている所悪いんだけど
基本は全部型番がRGM-79、つまり素ジムの改良機なんだわ
ジム:RGM-79、ジム改:RGM-79C、ジムスト:RGM-79FP、ジムスト改:RGM-79FP(型番は一緒)、ストカス:RGM-79FC

ジム改が「Type-Custom」、ジムストが「Type-FastPack」、ストカスは「Type−FastpackCustom」

ちなみにジム・カスタムは型番:RGM-79N
「N」は「NT-1」系列だから
ジムの名前とRGM-79を冠してはいるけどこの辺になると素ジムとは全然別物で、中身はほぼアレックスですわ
282ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 12:30:24.62 ID:YiVUoLmEO
メイン×2みたいな機体ばっか増えてるとこ見るとグレやバルカン使えないって意見が多いんだろうね。
元祖のジム改が霞んで来てるが嫌われるジム改はところ構わず引き撃ち垂れ流しでダメ出しされてたんだがそんな乗り方するヤツ増えるんだろな。
283ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 12:37:27.45 ID:N+dLU0jRi
>>281
ジムカスのNの意味は初耳だった

BD3→GP01→Fbときて変化球のボールだけど、ジム系の新機体はもう期待できんのかな
284ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 12:41:40.51 ID:dES5DYdw0
>>282
いや単にネタ切れなんじゃ?
メインがマシかBRでサブがバルかハングレだけじゃ代わり映えしないし
285ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 13:00:20.62 ID:g8Tyq74W0
>>273
FAは随分使いやすくなってるんだけど、いかんせん味方が捨てゲーしてくるというのがな・・・。
G3・サイサと違って足回りよくないから味方の援護が必要なのでバースト推奨機体になってるのが難点。
286ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 13:11:32.16 ID:pXx5tY/g0
>>285
その意見が「コストが高い」事と何か関係あんの?
287ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 13:42:22.78 ID:oefKAVyg0
>>282
ハングレはジムカスクラスの足回りないとほとんど意味ないからなぁ
バルカンはrev.2なって近バルと射格バルでバランサー変わったおかげで超強くなったけどさ
288ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 13:51:58.20 ID:rwKOgbNh0
>>280
ジムカス改でカスライ2丁持たしたら最強じゃね?
289ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 14:02:15.26 ID:oefKAVyg0
カスライ二丁でマルチロックできるなら最強だと思うw
マジレスしたら弾切れないだけでダウン取れないっつーか取らないジムカスってBD1より役に立たないんじゃね
290ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 14:43:46.64 ID:RHOnpY1C0
カスライだけでも高バラ以外ならそこそこ狙ってダウン取れるよ
ノックバック見越して偏差(というか置きに近い)みたいな撃ち方身につけないといかんけど
291ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 15:12:44.04 ID:xpfsADoO0
>>283
そこでジムジャグラーさんですよ
292ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 16:05:30.97 ID:B0NbxvUN0
>>271
>赤3はAP増量
>そして前に出ない、タイマンしない
そういう認識した持たないおまえは下手だけ

赤3ならBRバル一択、てか赤セッティング全部サブバルを推奨したいところ

ちなみにマシンガン使うなら赤4

293ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 16:13:30.98 ID:o6v9qv+QO
>>286
バースト連携を前提にした高火力だからコスト相応なんだけど、
野良からしたら、性能がコスト不相応に見えるってことだよ

ゲルGBRB仕様で威力高め、ミサベイAにロケット積んで、障害物挟めばロケット砲、チャンスにはミサベイAで200ダメ持ってくんだから、
弱点の鈍足を、速い情報伝達や連携で味方が補ってくれれば、十分コスト相応に強いんだよ
ただBR系、キャノン系、ミサイル系、3種とりあえず硬直がとれないと意味がない
ロケット砲はキャノン系だから、REV1の中距離みたいに誘導と着弾までの時間差把握しないといけないから、見てから当てられるBRと比べると当てづらい
ガンキャ爆散が扱えないのが多いのも、そこらへんが原因だろう
294ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 16:14:57.05 ID:o6v9qv+QO
>>292
板小初勝利回2戦目、BD3赤3マシミサ選んでたカバパンさんに何か一言
295ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 16:39:13.08 ID:xkD+KLcqQ
違う人間だがバーストで4VS4ならあれのが良いんじゃね?
護衛の相方が馬鹿みたいに突っ込む森本だったからカットしやすいマシの相性良いだろうしな。
森本は喋んないから野良と変わらんし、信用しないでマシミサのが良いんだろ。
296ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 16:56:51.76 ID:hDm5cAyn0
>>293
ロケット砲はBRより弾着遅いが、
ガンキャ爆散は真横歩きに適当撃っても当たる超兵器だぞ。

まあ機動低下なしで更なる超兵器SMSがあるから、使われないだけ。
キャノンBも一時期に比べたら、硬直取れる性能になったんだが。
297ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:06:31.92 ID:o6v9qv+QO
>>296
キャノン武装は仰る通り、ガンキャ爆散タイプで使われるキャノンBの方です
298ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:40:45.47 ID:SEPLaIq1O
射キャノン、自分は当てれないのに敵(ドムキャ)からはガンガン当てられるな
拠点仕様じゃない奴ね
299ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:00:32.46 ID:6uTOoiaq0
あっそう
300ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:42:00.42 ID:SEPLaIq1O
三百式
301ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:44:10.32 ID:dES5DYdw0
GP01ってジムカスのライバル的に使えるって聞いてたけどBRAイマイチだな
ジムライより当てにくい上にリロ遅いし…
BRBのが使いやすいって言ってる人がいたがそっちが鉄板装備なの?
302ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:54:39.50 ID:o6v9qv+QO
>>301
BRAは近らしくよろけだけ取ってフォローに回り、QSはバル
BRBは近BSGとバラダメ同じだから、低バラはQS用、
のはずだが、連射がいいから、中高バラには2発セットで撃てばQSも射撃戦も可能

枚数不利持つならBRAがいいだろうけど、
それならいっそカスライグレでいいから、
機体コンセプトを特化させるBRBを俺はオヌヌメする
※ただ44
303ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:57:16.42 ID:oefKAVyg0
BRAが刺さるタイミングなら全バラよろけ取れるし、かなり早い常リロ
近バルだから二枚見れなくなるんで似非格闘機の立ち回りになるけど
304ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:58:53.51 ID:pXx5tY/g0
>>292
お前さんは>>268の嘆きから見る必要があるよ
そこから>>269の乗った事ない発言で、最後に>>271なんだし

それなのに>>271だけを見て勝手に誤解して悪意を振りまくとか、反省が必要じゃない?
305ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:00:04.12 ID:6uTOoiaq0
どうでもいい
306ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:13:55.59 ID:pXx5tY/g0
>>293
陸ガンジム頭の代わりに犬系にバズをって所から、どうしてFAが該当していないのか、と言うものすごく単純明快なお話
コストが高いからジム頭の代替品にはならない
たったこれだけのお話だったのに、アンタ何いきなり機体性能について色々語り始めちゃってるの?

こんなヤツが大勢いるんだから、そりゃバンナムも連邦の機体性能をガンガン上げざるを得ないよな
307ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:20:33.72 ID:o6v9qv+QO
>>306
すまん
前の方読んでなかったよ

大体「陸ガン系2機が宇宙に出られないから犬系に誘導武装つけました」ってナムが言ったって、
地上でもサブバズが使えるようになるわけだし、
取って付けた理由だと思うよ

コストとか他機体の誘導武装とか関係なくて、
ただ単に連邦にも、低中コにミサポ・シュツに対する誘導武装付けたかっただけだと思うけどね
308ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:24:01.33 ID:pXx5tY/g0
謝るフリをして自己主張とか見苦しいにも程がある
309ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:31:02.64 ID:o6v9qv+QO
>>308
文章ちゃんと読んでます?

最初2行で謝って、
行替えから持論展開してるんで、
そのくらいはきちんと日本語読んで欲しいな。

実際、前の方読んでないのは自分のミスだからそこは謝ったけど、
あんたみたいな池沼には謝っても時間の無駄だったな。
310ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:33:18.83 ID:P39fnun6O
よりにもよってストカスが最速ってのがクソ
ウェブラルアーマーまで着込んで速いとか厨ニが考えたんだろうな
311ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:52:41.55 ID:SEPLaIq1O
ハーモニー最強のほうがバンナムやりやすいですし
312ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:56:44.72 ID:pXx5tY/g0
>>309
実際に改行後は話題そらしの自己主張だろ
何も間違ってないんだが、問題でもあったか?
しかも最後には人を池沼呼ばわりして、やっぱり最初から謝る気がなかったんだよなw
ほんと残念ばっかりだ
313ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:07:01.48 ID:o6v9qv+QO
>>312
いや、謝る気は途中からなくなった。
前の方読んでなかったわけで、前を読んだら、サブバズと他機体の誘導武装の兼ね合いの話から、射カテの話になってたみたいだから、
サブバズについて、思ったことを言っただけ。

宇宙出撃時のみサブバズ追加されるなら、まだナムの言い草も分かるが、地上でも使えたら、ただ連邦を強化したいだけだと思わないか?
射カテの他機体に誘導付いてるのは他にもいるし、
コスト的にも確かに宇宙ではジム頭とか陸ガンにあたる、使用感の機体はないが、
地上でもバズ使えるって話なら、宇宙云々という根本から否定されるわけで。
ミサポやシュツずるいと感じた残念連邦のミナサーン、サブバズデスヨーってことかと。
314ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:07:19.53 ID:xkD+KLcqQ
>>309
>>312
てめーら揃って修正だ阿呆がっ!!
演習場で8VS8の敵最強にして出撃3セットだ今すぐ行って来いや!
315ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:10:39.69 ID:maKw+RJnO
連邦ゴ緑大佐、14〜16時位で5クレ中3クレが南無戦で後は格下相手の44マチ

これだけ連邦贔屓すりゃジオンがいなくなるとバンナムは予想できなかったのか?
BUきたらマジでクライマックスになるぞ
316ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:30:49.77 ID:pXx5tY/g0
>>313
だから改行後は俺には全く関係ねえだろ
単なる事実とお前の妄想を一緒クタにすんなウゼえ
317ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:59:10.23 ID:ioW2NUKK0
早くも冬厨の季節ですね ^^;
318ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:02:08.08 ID:sqYWWa9e0
ジムストは190になったら使うやつが増えるか…?
あ、ネメストを190にすべきか
319ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:04:39.96 ID:o6v9qv+QO
式ジムとジムストってバル外し出来るんだな…
なのにネメは出来ない不思議
320ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:06:08.94 ID:j7XsUMONO
ストカス並べときゃ勝てるんだから喧嘩すんなお前ら

ストカスばっか使って最近の勝率8割越えた俺からしてみれば本当にどーでもいい事で言い争ってる様にしか見えん
321ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:12:55.34 ID:qJUJGS9MI
次に必要になるのはガンダムバリヤーだな
実弾に当たっても平気なやつ
使用方法はインカムにむかって「ガンダムバリヤー!」
322ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:21:32.25 ID:YiVUoLmEO
>>321
そろそろアレックスのチョバム外れたと思ったらAPフルになってたり
FA落したら素ダム出てきたりするかもしれんぞ?
323ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:32:14.93 ID:jAgyzrpE0
>>322
2行目はPGで頼む
324ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:35:35.10 ID:j7XsUMONO
>>322
ダムの最終決戦仕様が出るんだから、これからはそんなのが出ても別におかしくないな

今はストカス以外乗る気起きねーけど
全試合俺ゲー
325ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:41:27.02 ID:SEPLaIq1O
ストカスさまぁ
326ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:45:28.63 ID:hRpvtXKHO
機体支給条件をrev1みたいな感じに戻してくれ
327ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:56:50.60 ID:j7XsUMONO
>>326
負け越しにはツラい支給条件だよな

マップ別とか限定とか無いから勝ち越しの俺は今の条件が過去最強に楽だけど
328ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:11:48.84 ID:H5kYxECm0
ジムバズーカラック仕様だが、バズを持たせてくれ。
5発打ち切りでBSGへ移行していいからさ。
329ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:18:42.13 ID:2VhmFvl00
もうめんどくさいから全機体にBR持たせちまえばいいよ
330ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:24:54.01 ID:dUooxP/2O
FAアレ→チョアレ→アレか…胸熱だな

どーでもいいけど昔のプラモだとチョバム時って腕ガトがアーマーで塞がってなかった?
どうやって撃ってんだ
331ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:29:50.64 ID:/yQpmGWNI
>>323
マトリョーシカガンダムw何時になったらガンダムにぬるんだよ
最後は怖ファイター、拠点に戻ると回復してfaに戻ります
いやいや、撃破されてませんからぁ

デンドロくんあたりも可能性あるな
332ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:33:56.25 ID:kTjyu7lLO
フルアーマーアレックスとか絵文字っち歓喜だな
階級で貰えないかもしれんが
333ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:43:22.14 ID:Z2zdV9/20
>>330
いやガト撃つとパージされるだろ
今更何言ってんだ
334ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 02:31:12.63 ID:XXb7pLl+Q
思ったんだが勝ち越しを自慢してる人ってなんか見てて哀れになってくるんだが、俺なんて反応すれば良いんだろか?
素でよかったねって言うとキレるし、…で?って言うと更にキレる。
ふーんもキレる。へぇーもなんかキレてる。
なんて言えばええねん
335ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 02:55:31.94 ID:kTjyu7lLO
なるほど−
336ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 03:49:48.53 ID:0c8LAPnS0
>>334
そこはスゲーとかアコガレルーとかソンケースルワーっていうところなんだよ
それがコミュニケーションというものだ
337ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 04:03:12.92 ID:Vg247nBdO
そもそも付き合わないとか
勝率5割ちょい越えが一般的だろうし、
勝ち越し自体珍しくない
勝率は別に格下狩りであげられるものだし
S3常駐で勝率7割8割あったらすごいかもしれないが、小隊時報やバーストなら底上げできるだろう
やっぱ勝ち越しかどうかより、人格が一番大事かなぁ
338ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 07:13:51.64 ID:/Do4LcI1O
連邦で勝ち越しとか当たり前なんじゃないの?
犬ジム無双の時は勝率8〜9割余裕であったんだし
339ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:27:24.29 ID:6e+TiYI60
ジオンで出るのはマジでドMだけだな
340ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 10:15:40.29 ID:kTjyu7lLO
自分にも厳しいだろうから持ち上げるのも逆効果かもな
気難しいのが変われるとしたら何年と時間かかるよ
341ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 10:25:44.39 ID:hjg4O6UeO
ゲームなんかより大事なことに気付いたものが芯の勝ち越し









なのかもしれない
342ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 11:48:12.80 ID:YNhNgGxMI
連邦の機体が強いってジオネガうぜぇ
ジオンの機体のが絶対有利だと思う
もうちょっと火力上げてくれたら5分になる
射撃射程も上げてくれないと不均衡は解決しない
343ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 12:10:21.68 ID:kTjyu7lLO
もう開幕に全機のトリガー引いてタイミング合ったらコロニーレーザー発射でジオンのゲージ飛べば良いよ
それくらい圧倒的に勝ちたい
344ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 12:16:22.64 ID:/Do4LcI1O
コイン投入したら連邦圧勝にすれば連邦厨は満足してくれるかな
345ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 12:32:44.92 ID:N3kQ4EZG0
誰も相手にしてくれないからって
同じネタを何度も書き込むのって
哀れでならないぞ
346ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 12:45:32.92 ID:az7mAiNuQ
連邦は格乗りたがり、しかも高コス機が多いからなー。
で、格多め編成だけど自前で噛み付けないヘタクソかつ呼吸を合わせて突っ込むオツムのないのばっかりだから、ラインが上げられず拠点は落とされて落とせないってパターンが多いかな。
347ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 13:18:13.52 ID:T9ENWnlS0
>>346
タンク乗ってると引き撃ちのチ近とポイント厨の射が多いと思うがね

格闘に射撃被せるのもいいけどそれよりも大事な仕事有るだろうがと思う場面は多々あるし

何より開幕の進軍で歩く近射なんて前衛として失格だw

拠点を叩く連呼する前衛に限って残り時間で拠点落とせるかどうかも判断つかないし
大体拠点落としたところで逆転の目が見えないくらいゲージに差あるしw

Aクラスに限ってはタンク出す=負けか4落ちで降格フラグだわ
348ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 13:35:21.31 ID:az7mAiNuQ
>>347
あるな。
それと、格・射となってどちらも相方の事を考えないから一時的な枚数格差作ってやられて芋づる式に全滅するってパターン。
それがどちらも高コスだったら…ゲージ飛ぶよなW

まず機体性能云々以前に、状況に合わせて動くって事を考えろってな。
349ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 13:44:44.59 ID:44Tq3MPjO
>>347
確かに絶望的な中身の前衛が多いのは事実だが、タンク出して勝つ気あるならあなた本人にも、もっとやれる事はあるはず
NL精度100パーとか支援弾的確とか的確な指示出しがうるさいくらいに出せるとか、格に絡まれても連撃抜け完備とか死に時操作完璧とか
そこまで実力あって負けたなら愚痴っていいよ

ウチのホームに金バッチ沢山着けたタンカーいるけど、愚痴ってるの見た事ない
その人は味方がどんなに残念でもあらゆる戦術を駆使して野良で勝ちをもぎ取ってる
つくづく絆ってタンクが肝だと思うぞ

つーか愚痴ってる内は成長ないかと
350ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 14:13:38.53 ID:T9ENWnlS0
>>349
最後の一文が全てですがなw

金バッジとリアル黄色大佐一緒にされてもwww

たまにSクラスに御呼ばれしたときにタンク乗ってるけど
Sサベで回す格闘くらいならあしらいながら拠点落とせるようになったばっかりなんだ
言うこと聞かない前衛のフォローまではとてもじゃないけどムリwww


Aクラスってジムキャ2が応援頼むを連呼すると救出に向かうのに
タンクが応援頼む打っても見殺しにされるんだよねw
351ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 15:03:07.90 ID:YNhNgGxMI
おい
お前らの将軍様が撃破されたらしいぞ
追悼しろ
352ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 15:04:34.94 ID:bhT3W+vi0
根性論わろた
馬鹿を甘やかしてやる気と才能のある奴に負担を押し付けて、不満を言えば根性論で押さえつけ
どこのブラックだよw
353ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 15:08:06.40 ID:377jur970
総書記様のおかげで大好きなガンダムに乗れることになりました!
けーれー!
354ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 15:10:11.91 ID:SfQF9QpOi
>>349
こういうこと言われるとタンカーのオレとしては寂しいよ
誰もがそれだけの技術持ってたら困らないしなにより愚痴るなってさ…
前衛にもそこまで求めてくださいよ。そういう発言がタンカーを減らしてるって何故気づけないかね
普段は地雷したら詫びタン乗れとかタンク軽視するのにそれはあまりにもデリカシーない発言だと思いますよ
355ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 15:56:24.41 ID:44Tq3MPjO
>>354
俺のどこがタンク軽視してるの?
むしろタンク舐めて詫びタンとかする奴にイライラする性格なんだが
356ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 16:03:25.49 ID:T9ENWnlS0
>>355
>愚痴っていいよ

軽視はしてないがずいぶんと上から目線でしたねw
誰もが絆に金つぎ込めると思うなよ
月一3クレ程度じゃ一度つかんだ感覚なんてあやふやなもんだ
357ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 16:10:22.67 ID:SfQF9QpOi
>>355がタンク軽視してるかどうかとかじゃなくてそういう人が多いから>>349を見てそう感じただけ
匿名掲示板なんだからあなたの発言だけであなたがそう考えてる人ともわからないけど、
そういう軽視されることが多い中での>>349だったからそのように感じたんだよ
そこに関しては別に個人レベルに対して発言したわけじゃないって事。気分害したならすまんね

ただそう考えてくれてるならなおさらあの発言は寂しいかな
358ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 16:20:06.12 ID:bhT3W+vi0
>>356
はっきり言うけど、俺にはお前はお前で甘やかすべきでない馬鹿にしか見えない。
月3クレ6戦しかしないならトレモだけやってろ
359ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 16:32:23.24 ID:Xem2Qv/J0
>>358
ずいぶん厳しいね
月3クレで大佐まで登ってきた黄色ならそこそこのモノあると思うが

それとも、絆は遊びじゃないとでも?
確かに他人と時間と金共有しているけども人にはそれぞれ事情ってものがあるだろう
360ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 16:39:26.27 ID:T9ENWnlS0
>>358
サーセンwww
将官様には黄色大佐なんぞゴミ以下ですねwww
361ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 16:45:51.01 ID:bhT3W+vi0
>>359
クソみたいなポイン厨の間違いだな
年間戦闘数72戦じゃ技術も経験も必要な機体もセッティングもないな
元チャロナー系で800戦くらいみっしりやって現在は超ライトプレイヤーですとかならわかるが、
逆に本人もアップデートについてけない老人プレイだと自覚するだろ
362ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 16:54:44.83 ID:T9ENWnlS0
>>361
一応Rev1の頃からやってるんで大体の機体はそろってます

それでも黄色とかありえないねwww
やっぱりゴミ以下ですねwww
363ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 16:58:45.42 ID:v1b4pJJ70
ゴミはゴミ箱へと言うが、連邦はゴミ箱から溢れてきてるんだと思う
364ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 17:02:13.70 ID:bhT3W+vi0
マジレスすっけど、月3じゃ三号機どころか二号機もってるかも怪しいしBRなんて支給されてないだろ
はっきり言うと本気でゴミ以下だよ
薄〜〜く長くたまにクレジット入れてるだけとか、本気でやり始めた初心者黄色より足引っ張るのわかるか?
365ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 17:06:08.18 ID:86YRW2KI0
>>334
そもそも勝ち越しを自慢してる時点で
プレーも人間的にも大したことないから相手に
する必要なしなんじゃない
アイツ上手いよなって言われてて調べたらやっぱり勝ち越しだった
とかの方が、遥かにかっこいい
366ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 17:06:41.30 ID:xYIqkksd0
まぁ>>358の言い方は確かにきついな。
月3クレ程度でこの掲示板で情報収集したりしているんだろうから、姿勢は素晴らしいと思うよ。
でも、それを理由に地雷されても他店マッチした味方からはただの地雷でしかないから。
貴重なプレイする機会に色々と全力注いでいるんだろうから頑張って欲しいけどね。
惰性的に数こなしてる人よりは上達早いはずだし。
ただな、>>360みたいな煽りは必要ないだろ?>>356の下2行も別にいらんて。
感覚あやふやになるって言い訳するくらいなら月3クレのうち1クレはトレモで格闘とタンク乗っておけば
ポキったりNLが全然当たらないなんてことはなくなるはずだよ。
人それぞれ事情はあるだろうが、失敗しても仕方ないみたいな免罪符を求めないでくれ。
長文スマソ
367ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 17:11:19.81 ID:v1b4pJJ70
お金無い小学生だからしかたない
でも脳味噌柔らかいから大丈夫なんだよ。REV1からやって機体ほとんどあるレベルの小学生すごいじゃん
368ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 17:14:32.59 ID:bhT3W+vi0
努力どころかプレイすらまともにしてないでしょ、
>>347見てみ、ただのゴミだよ
本当のカード折って辞めろのレベルだ
こいつと組まされる初心者がかわいそうになる
369ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 17:18:55.16 ID:T9ENWnlS0
>>366
心配してもらっててアレだが流石にポッキーはないし
どフリーならNLは100%だよ

ただフワジャンしながらNLとかだと感覚つかんできた3クレ目くらいにしか安定しないし
ロック送りで枚数捌きも2クレ目くらいからしか落ち着いて出来ないんだ

そんな感じで気合入ってきた3クレ目で
引き撃ちチ近とかガンキャスプミサでこっちの格闘に被せてくるとかマッチに引いて347の発言になったわけで
370ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 17:36:43.00 ID:bhT3W+vi0
言い訳要らない
ゴミはゴミ箱へ
そのチ近の方がお前よりまだうまいのに気づけよ
371ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 17:52:26.43 ID:YNhNgGxMI
おまえら釣られすぎwww
月3クレ→進行形
REV1からやってる奴が開始時から月3クレな訳ねーだろw

お前らよりも先輩だよww
自分本位で考える連邦厨おもしれぇwww
372ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 18:12:49.55 ID:bhT3W+vi0
俺より先輩ってロケテ組みっすか?
rev.1からやってて黄色程度のプレイ頻度で現在は月3クレとかマジでお荷物よ
腕も大してないのに機体もないで足引っ張らない理由がないわ
しかもノーロックなんて戦闘シミュある今じゃまったくアドバンテージにならん
片手間で覚えれるぞ
373ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 19:07:39.79 ID:Xem2Qv/J0
>>372
いや、借りに釣りだとしたら月3クレもRev1からもってのがデタラメだと思うんだ
あんまりムキになるなよ
374ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 19:44:24.68 ID:0c8LAPnS0
つまりあれか
タンクに乗るほうが悪い
こりゃタンクも出ないよなぁ
375ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 19:45:08.50 ID:kTjyu7lLO
ジョンイルぅーーーー
376ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 20:04:34.21 ID:+pe9b2xXO
うわ、めんどくさい事なってるw
377ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 20:23:39.87 ID:yvjy50ph0
車の運転と同じ。サンデードライバーは糞。ペーパードライバーは死。以上。
378ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:00:52.54 ID:377jur970
個人の話のほうがスレ延びるのなww

なんでゲームの本質について前向きに検討できないの?
379ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:21:14.79 ID:1oRO7FD50
>>378
普通にやってりゃ連邦ゲーだろ?
今更本質も何もねぇよw
380ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:36:38.29 ID:SfQF9QpOi
なんかすごいことになってる
書き込むんじゃなかったなwww
申し訳ない
381ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:48:28.17 ID:SfMIQ+2y0
いやID:44Tq3MPjOこいつが偉そうなこと書くからでしょ
愚痴るなという方がおかしいわ
愚痴ってすっきりするならいいんじゃないの?
382ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:51:47.68 ID:377jur970
>>379確かに歴代最高の連邦優遇期間だと思うけどそれに甘んじてるだけじゃいかんでしょ
ろくに分析とか研究しないで機体性能だけで優劣がついちゃったらそれこそジオンのネガも納得できる

性能差が顕著なうちにジオン根絶やしにするくらいの気概で行こうぜ
そしたらバンナムが虐殺ゲーの対処するっしょ
383ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 22:29:33.72 ID:1KCRpEu5O
いや、今このスレの有り様が連邦その物なのだよ
384ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 22:35:57.51 ID:ms6oiA5a0
連邦上層部は毎日こんな感じですけど〜〜
385ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 22:51:10.01 ID:ikqwhhTC0
ジオンスレの方が連邦の機体運用法を研究してるんだがw
たまに連邦なのかジオンスレなのか分からなくなるわ
386ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 23:41:16.95 ID:44Tq3MPjO
>>381
お前ってリアルでも人の愚痴聞くの好きな奇人か何かか?
愚痴スレあるんだからそっちでやれよ

月3クレしかしない超絶ライトのくっだらねー愚痴でお前に何か得るものあるのか?
あるんなら謝るわw
387ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 23:58:55.14 ID:bhT3W+vi0
3クレ()のクズとは別人だろ
388まさる:2011/12/20(火) 00:27:41.18 ID:gxjWrlhVO
ぼくは最強の機体を発見してしまったかもしれない・・・
ストガン・
とうとうヘビーガンよりぼく向きの機体を見つけてしまった。
ビームCはないけど電撃強すぎワラタよ・・
389まさる:2011/12/20(火) 00:34:02.35 ID:gxjWrlhVO
情報を集めたぼくはナムコに向かったよ・・
お母さん神妙な赴きでぼくを見ていた。

ぼくは1クレジット目でストガンを即決・・
みんなは一瞬止まった。

ぼくはヘビーガン使いとして名が有名だからね・

だけど始めてハンチをしたんだけど、ジォオンのタンくは瞬殺して瀕死・
ぼくは拠点を守るのに成功し、お母さんは後ろでうなづいたよ・・

ストガンがぼくの新たな剣となった瞬間でした。
390ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:41:06.54 ID:PyqEQy8B0
うなづいたで吹いた
391ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:57:04.42 ID:YR1WFI+K0
すごいよ!マサ(ry
392ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:09:20.58 ID:ai1AWJy30
まず2chで有意義な時間を求めてる時点でお門違い

WikiかSNS池
393ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:14:33.79 ID:/yTN2niq0
ストライクガンダムか…
PS装甲だもんな…
394ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:35:31.48 ID:Uzm5qNuV0
変ややつだと思ってたけど実は良いやつ・・・いやなんでもない。
395ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:52:51.83 ID:IVQurHDT0
まさるよ…
ストカスはジムなんだよ?
それを知ってもお前は乗るのか!?

俺の知ってるまさるはこんな子じゃない(>_<)
396ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:54:11.12 ID:IVQurHDT0
まぁ、ヘビーガン使いは要らんけど、
ストカス使いなら比較的歓迎ではあるけどな。
397まさる:2011/12/20(火) 02:00:09.76 ID:gxjWrlhVO
ストガンはガンダムの兄弟だよ・
ストガンには口があるしね。

機動5と電撃とツインサーベでどんどんモビル減らしていけるよ・・

まぁぼくが乗るからなんだけど。
シロートにはお勧めしないから・・

ヘビーガンは秘密兵器にする事にしたよ。
398ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 02:17:27.59 ID:hmwXI4f90
母「(ストガンってストライクガンダムとストライカーカスタムを勘違いしてるのかしら・・・
どっちもスーパーロボット臭い事は認めるけど・・・ああまたこの子タックルしかしてないわ)」
399ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 02:54:54.07 ID:5kk0cgPKO
母「(またこの子壁抜けされたわ…赤ロックで連撃してるんだからバルドローで壁にカス当てして攻撃を継続すればいいのに…しかも3連してスパークって3連撃目のダメージ低いの知らないのかしら…)まさるのストガン強いねぇ、母さん嬉しくなっちゃうな」
400ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 02:57:08.33 ID:uYbtFMZi0
まだママの赤将Lv3伝説続いてたのかよwwwwwwwwwwwwwww
401ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 02:58:09.96 ID:VrH31i8q0
母ちゃん詳しすぎるw
402ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 05:15:50.04 ID:nn38WGnX0
母ちゃんはガチ勢
403ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 08:06:04.46 ID:BL0UD44DO
ジオンスレではストカス対策を議論しているのに、連邦スレは・・・

ストカスはバランスブレーカーだよなぁ
自分で乗ってても今のジオンに怖い機体はないからね
ゼフィやジムカスみたいな機体がジオンにもあればストカスキラーになると思うのに、バンナムにマトモな修正を期待するのが酷かな
404ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 08:08:17.33 ID:/V51AbAJO
まさる!ごはんよ!
405ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 08:08:33.42 ID:zMdCZPvx0
>>403
お前ジオン臭ぇ
巣に帰れよ
406まさる:2011/12/20(火) 08:18:48.56 ID:gxjWrlhVO
いっつも思うんだけど、みんなしてぁ・・
ぼくをバカにしすぎじゃない?・
やめてよね・・・・

ぼくはヘビーガンで強かった男なんだよ・・
この前も高山トシでモビルに搭載したら味方に発見!!って言われたし・
407ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 08:20:58.72 ID:BL0UD44DO
>>405
すまんすまん
ここは今回のBUに大満足の連邦専、連邦厨のスクツだったね
408ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 09:08:05.16 ID:MOEAnYG7I
ヘビガンとストカス合体させればいいんじゃ
409ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 09:18:18.49 ID:LFgLm6ZyO
>>408
フルアーマーストライカーカスタム
名付けてKATANA

って、マンガから出そうで怖い
410ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 09:35:22.01 ID:MOEAnYG7I
>>409
漫画にあるなら出るんじゃ
んで、漫画続くかぎり強化され続けるんじゃ
絆にも次々に送り込まれると

もしかして必殺技とかもあんの?
411ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:07:14.94 ID:EU61FfRuO
>>410
EXAMシステムのぱちり「妖刀システム」
触れたものを超振動バイブで即絶頂させるイヤらしい妖刀システム「超妖刀システム」
後ろから来た奴にツインサベカウンター居合いでザックリ「名前は厨臭くて忘れた」
その他色々…
そして最大奥義!
白(ストカス)と黒(ネメストカス)と赤(FAアレ)の奇跡の3Pで「FAストライカー・カスタム(KATANA)になるw
まぁストカスに限らずあの漫画にでてくる大概の奴に必殺技があるw
412ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:12:33.74 ID:Uzo2SjkB0
今日のバージョンアップで
連邦の前衛崩壊するんですね。わかります。
413ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:13:47.48 ID:mgw3CtpP0
>>410
超振動兵器!超!妖刀システム!
414ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:16:41.45 ID:MOEAnYG7I
なwなんていやらしいシステムなんだwいろんな意味でw
415ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:17:26.04 ID:zxzeKe8G0
とりあえずSクラス南無だらけだから素ダム消化だな
416ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:24:28.85 ID:2dt/QPwa0
マジでジオン絶滅してるのかよww
こんなバランスで楽しいか?







楽しいんだよなお前らは
417ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:26:36.54 ID:Uzo2SjkB0
>>416
このバージョンでも負けるのが連邦w
418ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:40:26.86 ID:LFgLm6ZyO
むしろ、腕に自信ない奴が連邦に逃げるからな
犬将みたいなの涌くぜ多分…
腕や頭が足りない分、自分の落ち度が分からず、テ口ばかり達者なのが沢山…
419ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:52:53.85 ID:kYs82ahv0
最終決戦使用まで9800BSもあるwww
よほどの超兵器なんだろうな?
携帯はCOMPLETEのままwww
トレモいてくる
420ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:58:06.22 ID:xmn4NnBM0
ボールK型の申請だけなら今日からできるの?
使用可能になる27日まで待たないと申請すらだめ?
421ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:58:49.80 ID:2dt/QPwa0
27日からロールアウトって事は申請可能日も27日から
422ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:01:23.72 ID:zxzeKe8G0
>>419
Sなら南無だらけだからトレモ無駄に感じる
>>420
申請不可能

ちなみにライコマも武装追加かね
確かコンプ済みだと思ったが1200になった
423ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:04:08.00 ID:2dt/QPwa0
>>422
軽駒も隠し追加あり!?
ゲーセンにいるなら是非レポお願いします
424ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:07:38.15 ID:wSNMbvi30
それブルパじゃねーの?
425ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:09:24.81 ID:2WUicurbO
案の定連邦中身がますますひどくなってるわ

ストカス乗って、
前ブー→タックr→カウンター
前ブー→タックr→カウンター
前ブー→タックr→…
学習能力皆無www

犬の時は低コだから落ちてもなんとかなったけど、
ストカスで2落ち3落ちが2機も3機もいたんじゃさすがに無理ゲーwwww
426ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:11:16.77 ID:2dt/QPwa0
ストカスにプレッシャー与えてもらって、犬バズで刺すの楽しいw
こっちを意識したらストカスのドーンとやってもらえるしww
427ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:28:35.53 ID:5aplGA7h0
隠し修正かもしれんので検証よろ。

ネメスト 3連−マシA外し1発当たり−3連

マシがカス当たりすると最後は1連だったと思うが3連入った。
ただ、外しの時に付近の敵に当たっただけかもしれんが、リプ見ても確認できず。

マシヨロケのハメ技確定なら、宇宙でも出撃出来るし、地味に使える子になる。
428ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:37:12.31 ID:zxzeKe8G0
>>424
ブルパかも
勘違いで未コンプだったらすまん
出したら報告する
429ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:55:05.44 ID:lvmDck4WO
犬ジムの最終決戦仕様に早く乗りたいです
430ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:58:24.33 ID:WFdsca6N0
つまり犬砂か
431ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:58:47.47 ID:2dt/QPwa0
>>427
それがマジなら更にジオンが可哀想な事にww
432ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:11:08.05 ID:zxzeKe8G0
ライコマブルパQSカレーに2連止まりとか最終武装で産廃すね
433ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:19:19.21 ID:2dt/QPwa0
ブルパは対中バラ用
低バラのカレーにはあまり旨くない
434ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:24:16.33 ID:LFgLm6ZyO
>>427
Aサベだよな?
さすがにSサベじゃないよな…ゴクリ
435ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:27:18.50 ID:zxzeKe8G0
>>433
160ブルパなら犬100マシと比べてどうなのかな?
ライコマ自体見ないからどうでも良いかもしれんが
436ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:46:52.49 ID:2dt/QPwa0
>>435
ライコマのブルパは普通の3発タイプだからよろけ取るのにいいけど
犬100マシはよろけ取れないよ
437ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:14:38.98 ID:LFgLm6ZyO
>>435
低バラに限れば、犬マシはバラけてヒット数がぶれるけど、1セット4〜6発ヒットから1連が基本だから、タックル〆
ライコマブルパは1セット3発から2連。

ライコマか犬ジムかの選択はむしろサブやバランサーや機動性で選ぶから、マシダメはあまり気にしなくていい
438ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:36:34.82 ID:zxzeKe8G0
>>436>>437
全然使って無いから解説有難う

つか使ったら負けるww
439ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 14:12:28.46 ID:BL0UD44DO
これでも負ける連邦は素直に3階級落とせよ
440ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 14:22:24.99 ID:zxzeKe8G0
なんか階級と誰かまで特定されてる予感…

終バズヤバいな
441ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 14:43:33.48 ID:i49HEFlX0
このジオンイジメの機体修正でも負ける連邦ってw
442ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 15:16:56.77 ID:2uVwGfOqO
最終決戦仕様乗ってきた。
まず、ゲットするまでトレモで2.5クレ。残り0.5で犬ジムバズ。

武装選択は+10円
特に機動力低下もなし。
使った感じは射バズ。
細かいとこは目をつぶってもらうとして、赤ロックが230mくらい。射程は270くらい。
他の射バズ同様に赤ロックあたりからそれ以遠の誘導性かなり良好。
ダメは赤ロックあたりで60〜50180mあたりで40くらいか。
硬直は大きいが、頭B程度だったと思う。
5発撃って、自動的にビーライに切り替え。切り替え時間はほとんどなし。
拠点回復すると再度バズ装備されるもよう。

宇宙、特にABQだと猛威振るいそうな装備。
443ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 15:34:02.21 ID:2uVwGfOqO
続いて、犬ジムバズ
サブ装備なのでマシAとのセットで出撃。

価格は+10円
装弾数4(だったはず)
赤ロック180mあたりまで。
ダメ20〜30前後(160mあたりで25程度)
射撃硬直未確認。
誘導性は160m以降良くなる。こ赤ロック前後は横歩きにも当たる。
射撃遅延は気にならない程度。
連射間隔は1カウント未満。
リロは忘れた(すまない。10カウントちょっとだったような・・・)
置きや巻き込みの爆風範囲は未確認。


近距離ファイトのマシバル、
牽制しながら距離を保って戦うならマシバズ
この機体のポジションでマシバズは無いかと。
ただ、サブとは言え誘導性の高いバズはウザイ。

444ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 15:37:54.50 ID:2YoUA/+b0
臭ダムのバズはQDには使えた?
445ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 15:43:55.39 ID:2uVwGfOqO
使えます。
が、威力は思ったほどじゃない。ビーライ以下かも。
446ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 16:22:47.76 ID:2YoUA/+b0
三連で100ぶち込まれてバズ接射で40とかだったら流石にってとこかw
一発屋さんやりたいならサブバズにしろってことですね
447ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:11:48.77 ID:E3y7x2JLI
楽しいじゃないかw

圧倒的じゃないかw

負ける気がしねぇぞオーイwwww
448ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:39:12.27 ID:lvmDck4WO
いや、もっとだ
もっと勝ちやすい機体をくれ
まるで足りんわ馬鹿者
449ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:41:27.32 ID:RF/JA5d10
勝ち星もいいけど楽しいMAPをおくれ
450ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:44:45.66 ID:qY9HWens0
>>448
貴様が弱いだけなのでは…
つーか勝って当然の敵倒しても面白くないよぅ…
451ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:50:02.09 ID:9os8Q6890
ジオン厨ってニムデスがあんなに強かったのに
連邦が強くなったらものすごい剣幕で怒り出すよな
452まさる:2011/12/20(火) 20:53:29.92 ID:gxjWrlhVO
ストガンが最強なんだよ・・
エースはぼくだけでいいんだから真似するな!!
ぼくのストガンだけあれば勝てるからガンダムは出さないでね。
453:2011/12/20(火) 21:02:23.73 ID:0ug69dar0
さすが私の「まさる」だわ!
でもペピガンに搭載される「まさる」のほうが素敵よ。
454ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 21:08:26.08 ID:ckXKWf/q0
>>451
ジオンはNSしか無かっただけでNSより強機体がいっぱい有っただろ
お前みたいな奴が連邦専の足を引っ張る連邦厨ってのはよく分かったよ
455ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 21:17:24.69 ID:3CLU9mm8O
たった今Sクラ招待戦で2戦連続元旦だった者だが、
すまん、インカム誤認識多すぎる。
訳判らんシンチャですまんかった。

2戦目開始前に隣のPODから強奪したけど駄目だった。
<すまない>が<グッジョブ>になるとか嫌がらせだったわ。

開幕の枚数合わせで遅れなければ押されなかった可能性考えると俺のが戦犯だわ。
456ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:24:57.05 ID:LFgLm6ZyO
>451
乗ってみると、BD2が少し便利になったくらいで、ストカスプロアレと並ぶ選択肢の一つでしかないのが分かるよ。
ジオンにはそのレベルの機体がなかった。
もうそのNSとは別物になっちまったがな。
457ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:33:50.08 ID:gxjWrlhVO
>>456
ストカスはぶっ壊れだからいいとして
プロガンなんてどの層の戦場にいたよ?
難しすぎな上にマップ選ぶから使用率激低だったろ

まず先EXAMの強み理解してないならでしゃばらない方がいいぞ大佐
458ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:38:10.56 ID:2dt/QPwa0
>>457
まさる君地が出てる出てる〜(笑)
459ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:40:27.01 ID:Hv62IO260
>>448
会長乙w
460ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:47:14.56 ID:oHsRLN6S0
>>457
その使用率激低のプロガンを、ジオンに持っていくと…
461ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:48:06.69 ID:D3JrwvlkQ
つーか一番困るのは連邦専なんだよ…
俺は好きな機体で出たいってのにバンナムは強化して自重せざるおえないし、何より一番嫌なのは敵であるジオンがネガってこっちに矛先来ることだ…
もう強機体だったらVUまで使用禁止にしてくれよバンナム
ジオンに強機体あっても禁止しなくて良いからもうこっちに矛先向けんでくれ
462ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:50:29.62 ID:2dt/QPwa0
>>461
バランスちゃんとするようバンナムに言うだけでいいんだぜ?
463ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:52:39.01 ID:LFgLm6ZyO
ただ、置きBRが一番生きるのはプロガン
そりゃBRあってバルあって、バルコンあるBD2に乗るだろうけどな
平地や宇宙ではHHBRで射カテもどきすると、かなり使いやすいんだぜ
昔の話さ
464ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:57:21.06 ID:t+UfUMBRO
今の連邦で連敗するって味方どんだけカスだよ
そりゃ、こんなにカスばかりならバカナムも連邦強くするわw
中身の絶望さはジオンの比じゃない
465ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:57:31.02 ID:gxjWrlhVO
>>460
そういうレスよく見掛けるが、単純に考えすぎと思うがな

連邦にはプロガン殺せる機体多いってのを見落としてないか?

事故1つで試合がぶっ壊れかねない高バラ320、340コスト
瞬発力はあるがブーストに俊敏性が無い
格バルが実質無い

こんな機体に試合単位で負ける気起きるか?
って話だよ
466ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:03:35.95 ID:oHsRLN6S0
>>465
別に使用率一番になるとは思わないが
奴らなら選択肢には上がるだろう、他に機体がないからな…
467ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:06:18.19 ID:6yybjIO4O
>>465
BR機体・高バラの共通項で比べても鮭よりはマシ
468ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:07:51.93 ID:S7NQO3Ya0
HHは無いけどGHBRプロガンならQDできる射として使えないことも無い
まぁBD3号さんのほうがよっぽどいいけどさ

ミノ粉100%で夜のときなら楽しい闇討ちプレイできるぜw
リスタ地点に待ち構えて降って来た敵に射程限界ガンハンを後ろからぶち込んだときは脳汁あふれるわぁ
469ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:11:29.51 ID:CvFUNvL00
>>465
しかしながら硬直の小ささも相まって機動力はアレと良い勝負な訳だし、
その上APが高い・・・で、高バラだからゴリ押しが可能。

置きBRを完全に使いこなした上で射撃戦をメインに、1チャンで獲れる敵機を確実に喰う腕。
本当の意味で格を乗れる人が乗ればこれほどおっそろしい機体は無いと思うけどね。

アレの機動力は確かに素晴らしいけどもEXAMの瞬発力も相当に怖いけども。
近寄っても離れても怖くて挙句に1チャンで死が見える機体ってのはやはり強いよ。

こんな機体に試合中常時睨まれるプレッシャーってのは凄いストレスだと思うけどね。
470ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:11:48.88 ID:5MAagyjEQ
今更なんだが1月1日なのになんでガンタンク使えないんだ…
祝砲あげさせろやい…
471ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:14:06.60 ID:VDZgRcWK0
ガンダムが、めちゃくちゃ早くなってる
NSが追いつけないよ…
なんじゃこりゃ!?
472ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:41:55.14 ID:Pwa4coqk0
>>468
あー俺はハイハンBRで敵がどこに行ったか焦って
くるりとうしろ向いたら残念ビル上でした3連きり
とか楽しんでいる
473ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 00:45:04.91 ID:ia8mZ2Oy0
>>471
モスク・ハン<言っただろ、最終決戦仕様だと
474ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:14:14.96 ID:S8CrbC2bO
プロガンはブーストが長くてはダッシュが早い、格闘と一部タックル強くて、コストが上がるが武装幅のある鮭と考えればおけ。
475ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:20:38.35 ID:IM2ELmCJ0
>>469
俺は交換してくれるなら鮭と交換してくれて結構だよ、その代わり更にジオン勝てなくなるぜ
320コスってのはそれくらい重たい
476ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:26:18.50 ID:MZCJJowc0
プロガンのバランスはロールアウト当時と比べたらかなりまともになってると思う
477ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:33:25.33 ID:S7NQO3Ya0
旧ザクと一緒にロールアウトでしたねw

ジオンの連中の中に未だにブースト壊れリロード無しの旧ザク復活望む奴がいるのを知って
バカだなぁと思いつつそういう人がジオンを支えてるんだと思ったわ
478ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 01:56:50.14 ID:CvFUNvL00
>>475
なぜ、撃墜される事が前提で話が進むのか。

撃墜を恐れてはダメだが、個人的に運用方法は最盛期?の鮭で良いと思う。
基本は待ちの射撃格。
しかし一度「噛む」となったら鮭の比ではない機動力を持って噛みに行ける。
その噛めるチャンスを多く取れるのがコストが鮭よりも高い理由にはなると思う。
BRの最大ダメが高いのも理由に入れて良いと思う。

基本は近との2マンセルでMAP次第ではタイマンでも強いというスタンスではなかろうか。
479ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 02:02:49.96 ID:IM2ELmCJ0
ハンマーとBRもってサブ射ってなんですか><って顔で隣に立たれるわけか
しかもヘタクソ乗った日には弾切れで完全お荷物と
マイスターなら好きな機体勝手に使って無双してくれw
480ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 03:21:12.32 ID:6yybjIO4O
ハンマーとバル持って、BRってなんですかって顔の時もあるだろうけど
今なら270円でBD2乗るくらいなら、踏み込み的には280円プロの方がいいかもしれんね

とはいえ、バルコン不可でもバル外しはまだ出来るんだっけ
481ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 03:47:24.78 ID:JYSehhG20
NSの報告なんで定かじゃないけど

889 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 10:13:55.94 ID:qxeHLgzSO
バルコン及びバル外し不可確認
QD時、1発でダウンする
482ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 05:04:59.79 ID:6yybjIO4O
>>481
wikiにはrev3.06の編集が早速されてとBD2・NSともにQD時2発ダウンとあった
だから、ダウン値150、QD処理値は以前通り300となってた
動画で上がってるかな
483ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 05:52:56.95 ID:5MAagyjEQ
BD2のEXAMが上方修正されたなら、BD1も修正してくれよ…
ぶっちゃけ望むならBD3みたいに6割くらいで発動して欲しい
484ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 06:49:37.01 ID:6yybjIO4O
>>483
260コストになるがよろしいか?
モノアイの二刀流野武士も6割で発動するがよろしいか?
485ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 07:34:08.52 ID:86ng7qum0
>>457まさる君はヘビーガンとストガンしか操縦しないから他の機体の心配しなくてもいいから!
486まさる:2011/12/21(水) 08:49:03.48 ID:ZZoLBfa0O
485番
ぼくをバカにするな・・
絶対に確定で許さない・・・
487ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 09:37:05.49 ID:j7HCbcx90
>>451
今のジオンに負ける連邦には
頭と腕の修正をお願いします^^
488ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 09:54:16.14 ID:jfim8+yLO
落ち前提の中低コ機織り交ぜて高コ機の乾坤一擲と有利なタンクで拠点撃破してコスト勝ち狙う。
これがここしばらく続くジオンのトレンドだったが、それすら困難になりつつある。
連邦高コ機に性能差活かされて鎧袖一触されたんじゃ如何ともしがたい。
44戦のジオンはオワコン。
はい撤収。

489ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 10:31:53.11 ID:zIdS5n5QO
連邦はストカス、終ガンだけ出してれば余裕で勝てるよ
もうタンク編成はいらん

相手が退いても簡単に押し込めるし、保険にジム頭や新砂だせば圧勝だぜ
490ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 11:40:59.65 ID:UQUODHTtO
>>448魂の叫びだなwwww
491ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 11:57:27.54 ID:FXQMfK5C0
終ガンは押し込んで浮いてくるニムやシャアザクがきつい
将官だと既に終ガン近くに逃げる相手が居ない
大佐以下ならスト粕と終ガンと蛇でタンクいらないがwww
492ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:07:13.28 ID:zrSSv0js0
まさるくんはダブルゼータロールアウトまで待ってなさい
493まさる:2011/12/21(水) 13:14:55.89 ID:ZZoLBfa0O
492番
ダブルロールって強いの?・・
494ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:25:13.70 ID:eSEq+NcKO
>>493
美味いです
495ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:35:05.18 ID:23Czr9t2O
何だ?寒気がすんぞ!ツマンネーやつらがナリスマシしてるからだな!
ユウト君、早く降臨して下さい。
496ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:58:13.07 ID:NOG2IkHA0
最近絆に復帰した俺にストカスのお勧めセッティングを教えてくださいな
どの装備が強くなったの
497ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:05:31.48 ID:6yybjIO4O
>>496
スパナダガー青5が、一番ストカスだけの特徴的な踏み込みで相手にプレッシャーを与える立ち回りになる。

別に青4辺りでマイルドにしてもいいし、ツインサベで連撃ダメとってもいいし、マシカス当てタックルしてもいいと思う。
バーストナックルは前と立ち回りにそんなに変化がないんで割愛。
ブースト回りの変更が大きいから、どれが向くかは乗ってみるべき。
青5でいいと思う部分はあるが、他でも使えすいか試してみるべき。
498ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:35:49.19 ID:FY8wrSx5O
まさるくん、出撃前にちゃんとママに行ってきますしないとだめだよ。
499ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:41:09.92 ID:NOG2IkHA0
>>497
つまりダッシュ力が上方修正されて噛みやすくなったのが強みってことか
出た当時はTTで赤1くらいしか出番なかった記憶だけど
とりあえずシミュレーターで青試してみるわ

500ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 14:49:06.73 ID:LxJh6Vzf0
>>499
それ+スパークナックルのダブルロック64m、青でのタックル60ダメのおかげで
かなり強烈な個性を発揮してる
501ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 16:34:27.38 ID:MVznZ8kc0
ストカス乗ってるとき格闘ロック距離外にいるギャンのバックブーに
余裕で追い付いて格闘入ったのにはさすがにアホらしすぎてワロタ

あれは青5修正するかコスト320くらいにしないと釣り合わんよ
502ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 16:51:17.52 ID:5MAagyjEQ
>>484
まじでそれでいいわ
503ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 17:28:02.44 ID:GXjGt1v6O
3クレやったんだが6戦全て圧勝とか流石にまずいだろw
犬砂のバズ使ってみたが誘導つよいわ
504ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 17:47:37.58 ID:Sxh1N/riO
ストカスでスパナダガー赤1は鉄板?スパナで拡大、ダガーで赤のスピード減を補って、赤で硬直減&タックルダメ70始動+スパナからダガーにつないで3連撃かなと思うけど、これって外せるの?

試しに逝く前に知ってる偉い人教えて〜

505ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 17:55:44.93 ID:TaLm5Y460
>>504
ストカスのバルカンは壁や高低差でもない限りはずせないはずです。
外すのであればマシンガンですかね。
506ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 17:57:53.50 ID:61s+/GWZ0
>>504
連撃制限でタックル始動だと+スパナ+2連までな
今IEだから赤1でもまぁOKではないか?

ただ、ダガー2連45ダメとTBS2連63ダメ
タックルダメ+10上げる代わりに総機動力と斬撃ダメ落として
総与ダメ能力(+10-18=-8)も下がる仕様でOKか?

俺はタックル始動は読まれる事多いから斬撃始動メインだし
それなら噛みつき重視で青5+スパナ+TBSにするけどな
507ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:01:22.57 ID:MykkFd6X0
>>504
スパナ積んでてもタックル始動の黄ロックは59mだかんな。空振らないように注意しろよ
508ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 18:45:37.83 ID:TaLm5Y460
ゼフィランサスってなんで格闘威力高いんだろう
サイサリスに押し負けてるイメージしかなかったのにと
ふと疑問に思った
509ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:07:02.40 ID:6yybjIO4O
>>508
おそらくアニメと関係ない
280コストでのジムカスとの違いを出すため

むしろガトーがウラキを翻弄していたイメージが強いなら、
サイサの格闘ダメを上げるとか、格闘をチャージ式にするとかするべきだし
510ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:12:17.75 ID:TaLm5Y460
>>509
結局バンナムは「すたーだすとめもりーってなにー」ってわけか流石だな。
511ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:19:25.27 ID:5ucYwAyR0
原作重視じゃなく連邦を強くってのがポリシー
512ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:22:21.35 ID:6yybjIO4O
>>510
昔は原作から格闘モーションを取ったり、工夫があったけど、
今では、とりあえず回転の傾向あるからなぁ

回転斬り、回し蹴り、浴びせ蹴り…プロレス状態
ジムカスとパジムが回転斬り共通なのはバニング小隊流の格闘術だと脳内補完するにせよ、
クリスが操縦していたアレが同じモーションなのは分からない
513ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:26:03.09 ID:TaLm5Y460
バンナムはほんとにガンダムを知らないんだろうなぁ
つくづく
かっかりな会社だな
514ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:27:48.59 ID:5ucYwAyR0
ジムカスはアレックスと開発系統が同じなんじゃなかった?
詳しくは>>281参照

変なところこだわってる・・・訳ないかw
515ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 19:59:02.26 ID:AfFEFw2G0
>>508
それ言って連撃威力が低下したら笑うなw
ナム「イメージは大切なので修正しますた」キリッ

連中ならやらないと言い切れないから困る
516ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:01:45.97 ID:5ucYwAyR0
連邦機だからそれはないよ、絶対
517ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:07:00.27 ID:taq4t7120
ガーベラのせつめいぶんのあれ、いったいなんだったんだろうねー(棒読み
518ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:12:43.92 ID:taq4t7120
つか今日連邦は全バンナムだったからFbも消化したんだが
アレがまさに0083見て夢想してたガーベラで泣けた
519ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:16:34.01 ID:e4IEiy9lO
なんで最近の連邦Sこんなに腐った奴ばかりなの?
520ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:23:09.35 ID:Pwa4coqk0
>>512
元のアレが回転ヒャッハー斬りで
その量産型のカスが同じモーション
パジムはアレンの根性でできるようになったと思おう
521ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:38:52.61 ID:jQH5CHBv0
ジムカスはNT-1系列と言うか、NT-1を開発した連邦のオーガスタ基地で開発された
同じ基地で作られているのだから、当然のように技術共有もされているだけのこと

それとGP01とGP02の関係だけど、基本的に接近格闘戦能力はGP01の方が格段に上
開発コンセプトがそうだから当然の話
それなのに作中でGP02が優勢だったのは、ガトーが凄腕だったから(1年戦争時のジオンパイロットして十指に入るほどの実力者)
しかもガトーは実質冷却にしか使えないラジエータシールド(と、その裏にある核用バズーカの砲身)を守りながら戦っていた

絆で例えるとガトーvsウラキは赤将官Lv3 vs 黄大佐(昇格試験中)くらいの実力差があったと言う訳
決してGP01が弱かったとか、そう言うお話じゃないんですヨ
522ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:09:31.94 ID:5MAagyjEQ
>>509
というか今のサイサが本来の姿だしな
NEXTやEXVSやらのサイサはかっこいいけどぶっちゃけ意味不。運用的には7強時代の無印がある意味正しい使い方。
絆でもなんであのシールド今だに持ってるのかは謎だがな…似合うけどさ
あとただの妄想だが空いてる手にBR持たせてコスト400とかしてみたい
523ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:25:27.80 ID:oGTBcXYd0
そろそろザクUにC型装備解禁してくれないかなと思う。

終ガンだしたなら初戦争用ザクUも出してよ。核ブッパしたいんや
524ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:30:07.23 ID:oGTBcXYd0
しまった! ここは連邦軍ではないか!

ちょっとおでん行ってくるわ
525ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:38:13.95 ID:6yybjIO4O
ストカスは多段ブー出来ないの?
初めてストカスで宇宙出たんだけど、そんな感じで意外と小回り利かない印象だった…
ジムストもネメストもマチ待ちで試したけど、やっぱ多段出来ない(´・ω・`)
526ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:02:41.44 ID:FPYlcbCp0
A3大佐で7クレやったら5クレバンナム戦だったわ
これはひどい
527ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:16:17.05 ID:5ucYwAyR0
>>525
多段できたらぶっ壊れここに極まれりだな
たぶん意図的にできないようにしたんだろうけど、それ以外が性能良すぎてバランスブレイカーになってる
528ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:35:41.46 ID:vHNipes40
終ガンくじで武装支給されて乗ってきた
なんじゃいあれ
敵が格闘レンジに来るまで敵の体力半分以上減っている
おそろしいほど誘導するなそして爆風の範囲半端ない
529ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:16:22.31 ID:vcyjhaMgO
多段ブースト出来たら300m近く遠くからあのスピードで噛み付いて来るかw
ネタ何処じゃないなw
530ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:22:53.44 ID:aQQ5LHSZ0
バンナム戦に飽きたらジオンに来るといい
モビルスーツの性能の差が戦力の決定的な差になることを教えられるから
まぁそれでも低中コ編成で勝ちもぎ取るのが楽しいんだけどね
ザメル絶頂期にも連邦でいかにあの要塞を落とすかで楽しんでた俺は真正のM
531ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:22:54.51 ID:tquym9g40
終ガンでアンチがいい感じだった
開幕敵が上がってくるとこは射撃戦で置きバズが重宝するし
バズ打ちつくす頃には味方と足並みが揃うからそこからは格闘機として動けばいい
以前のもっさり感がなくなって280コストらしく軽快に動けるから格として見てもかなり使いやすくなってた
532ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 01:33:45.49 ID:vHNipes40
やっとリアルタイプカラーがNY夜以外で陽の目みる機体になったよ
533ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 02:36:30.35 ID:jwNmJbT70
>>530
ザメル絶頂期もガンキャいたし怖いことなくね?
カスアレもいたし両軍それほど大差なかった気がするが

猛威ふるったのはゲラバズ
534ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 02:46:55.07 ID:c3sO/W02O
>>533
バズラック事務で追い回したなぁ
535ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 02:49:28.62 ID:c3sO/W02O
>>533
ゲラザクかぁー
バズラック事務ビームスプレーガン装備装甲1で追い回したなぁ
536ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 03:13:35.79 ID:tquym9g40
ゲラザク絶頂の時だってジム頭がいたし
537ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 03:37:00.31 ID:c3sO/W02O
>>536
ガンキャもな
538ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 03:38:09.26 ID:uVjiTmvEO
ゲラザクすごくても、置き出来る奴しか乗るな、みたいな空気あったから、
やっと距離を把握して使えるようになったと思ったら、修正きたよ。
独特の立ち回りだから、意外に使い手は少なかった印象。出ない時もあったし、街して誰か1人が使えればよかったし。
ゲラもいたけど、ゲルMや寒ザク、NSの全盛期じゃないか?


ジム頭はマンセルの形を踏襲できる分、敷居が低かった。どちらが猛威奮ったかと言われても分からない。
あと、ガンキャも対策行き届いてなかった頃だから、ジム頭とガンキャのツートップでどちらが出るか分からないのが辛かった。

ゲラはなんといっても追いかけても160円の徒労感がきつかったな。
200コス並みに速かったから、仕留めるにはそれより上じゃないと逆に距離調整離されて、置かれたりして面倒だった。
539ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 04:24:20.45 ID:MvLMy99N0
蛇「ところでゲラのほぼ完全上位互換とも呼ばれた機体を忘れてないか?

ゲラは爆風さえ発生しなければどでかい鉛玉レベルだったけど
こいつはマップ兵器だったからな
まあその分ペナも色々多いが…
どちらにせよ、乗り手次第というのはあるか
540ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 05:41:01.07 ID:ANAN2E9W0
ザメゲラ時代もまともな砂かミサイサかジムカス一機でそいつらもほぼ無効だがな
よっっぽど連続でトチったりしなきゃコストで考えると無駄な時間はかかるがまず落ちっこないしw
あの頃ですでに強烈な射も居たし連携次第でカモ
なんであそこまで騒がれたのかわかr・・・・・・あぁそんな連中しか残ってないから今の絆があるのか
541ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 05:43:12.98 ID:ANAN2E9W0
以前の近の仕事+ダメソにもなれる凸頭の方がぶっちゃけゲラよりタチ悪かった
542ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 05:44:12.54 ID:wgeAdhpZ0
ザメルなんかガンキャでチンチン(キリリリリ
尉官ですか?
543ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 05:59:24.50 ID:ANAN2E9W0
ガンキャでザメルとかせいぜい尉官少佐までだろw
今も健在な厨マップ兵器様はホントに酷い
544ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 07:37:27.30 ID:NNgT9pCi0
ザメルは元ジオニストでザメル大好き&rev1後半気味からやってる自分でも
ちょっと引くくらい強すぎたと思うけどな。対策なんてなかった。
でももっと引いたのはザメル使えない言ってる人の多さだけど。
勝敗はザメル乗ってる奴がアホかどうかにかかってた。ガwwンwwキャwとwかwww

ジオンはどの機体もどんどん癖やら長所消されて、一部の連邦機の対策、
機体のコスパ考えると選択肢がさらに狭くなってでおもしろくないって意味で
駄目だわ。 

にしてもオワガンが出てきてアレと特にプロガンがいらなくない?
545ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 07:44:15.14 ID:6lUVqoCP0
アレは輪姦できるし、足回り最高レベルだからまだまだ現役でしょ
プロガンはずっと昔から息してねーしw
546ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 08:32:01.43 ID:YPIuM6WK0
>>540
ガンキャばかりでゲラバズ見てから飛んでスプミサ余裕でしたな俺は変なんかな?
頭でやりあったらかなり返り討ちにされたしジムカスは俺は使えないし
ちなみにゲラ時代にカスは置きで半分以上返り討ちにしてやったwww
547ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 08:46:00.62 ID:f8UHn3UGQ
ぶっちゃけ強い奴はこんなとこで愚痴ってないで対策考えるからなんの問題も無い訳だが
548ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:01:36.33 ID:krR8Sl/uO
もう余計な機体出すくらいなら、MSのグラフィックをピカピカじゃなくて PS3のターゲットインサイトみたいに汚れ感出してくれるだけで良いよ。
リプ見てるだけで楽しくなれそうだし。
549ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:07:26.94 ID:eiwAMJijO
>>547
昨日の21時頃の出撃比率
S78/22 A58/42

ジオンにおける最良の対策の結果だろw

BU後2日でこれだと1ヶ月後の出撃比率はS90/10もありえるなw
550ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:34:28.85 ID:sFg421YS0
>>546
いや、普通さ
ゲラ時代にサイド7降格無し戦ってあったじゃん
連邦超絶不利!!!って叫びまくってた連中が多かったけど
赤1SMLBRガンキャで相手のゲラが2戦目捨てゲーに走るほど叩きのめして遊んでた。
44だったのに一人で3枚とやりあってたよ
リプレイ見て毎回爆笑、高コス味方3人がゲラ1枚に四苦八苦してる中でゲラ3枚を潰しながら
沈む自機、自分が2回沈むまでに3枚ゲラを始末すればゲージ80をリード出来るということを
理解できないプレイヤーって頭わりーな…と思いながら枚数不利に飛び込んで行ってた。
4落ち6〜7落とし900Pあたりを連発して勝率9割越えてたが……どこが連邦劣勢やねん
とセルフツッコミしてたなぁ…

しかし、今さらだが
>地球連邦軍は「陸戦型ガンダム」「陸戦型ガンダム(ジム頭)」が宇宙に出撃できない為、
>誘導兵器を持ったMS編成がしにくいという弱点がありました。
むしろSMLガンキャノンが宇宙での誘導兵器代表だと言えるはずなんだがな。
ミサイサも下方修正は受けたがMLRS(A)は高威力高速連射と誘導兵器としてのランクは高い。
むしろジオンの方が誘導兵器は弱い印象があるけど…
ガルマバズ、ゲラバズ、ドムバズ………

まあ、バンナムはそれでも誘導兵器を持ったMS編成がしにくいと思ったんだろうな。
滑稽だが。
551ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:35:33.28 ID:NNgT9pCi0
狂犬の時もそうだったけど、それでも出撃し続けるのがジオン。
そして残念流入で大佐〜少将辺りは負けこすのが連邦ズの公式…だったけど今回は…?

ガンダムの最終決戦仕様がGCBデンドロハムロのように、
「絆」の「最終決戦」仕様とか後々言われそうだな。まさにオワガン。
552ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:38:51.86 ID:D4k2NxHc0
>>550
ジム改が不憫でならない
553ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:47:02.67 ID:eiwAMJijO
一部の連邦が望んだ結果が今回のBUてことでしょ

未だに義眼、ザメルがいるからジオン有利との書き込みがあるから、次は連邦に義眼、ザメルが配備されりと予想w
554ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:55:13.58 ID:SSnuMXRG0
>>549
昨日の昼前に出たけど比率、それと変わらなかったわw
連邦兵大杉
盤南無戦ばっかなんだろな
555ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:58:01.32 ID:3AtwpROaO
スプミサガンキャって糞Pの愛機だっけ?
まっ、そういう事だな
556ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 10:20:14.09 ID:YPIuM6WK0
>>550
ゲラバズ硬直がスプミサとBRの鴨過ぎたねwww

つか未だに修正されないガンキャスプミサすげーwww
ずっとガチ誘導なのスプミサだけだし
557ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 10:49:20.49 ID:2BcSTRQMO
>>553
ビルダーにもいた連邦ゲルMとか
558ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 10:57:21.25 ID:6P8DMENKI
>>553
そんなわけあるかよ

強化された義眼、ぶっ壊れたザメルの間違いだろw
559ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 11:20:09.05 ID:5xgG+xwo0
>>549
>>554
昨日は平均して常にS70/30A55/45だったね
バンナムは一体どうするんだろうね?


一度もらった飴はなかなか手放したくないのが普通の人だから、連邦弱くしたらどんな反発がくることやら…
個人的にはジオン高コスの尖り部分を思いきって最高クラスにするとかすれば、結構バランス取れると思う
そのほうが倒し甲斐があるし(笑)
560ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 11:29:37.51 ID:eiwAMJijO
これだけ出撃比率が偏ってるのに連邦で出続ける奴らの目的はなんなんだろね
561ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 11:39:47.00 ID:f8UHn3UGQ
連邦専からすりゃあ迷惑だよ
傭兵被れが有利側に流れるのはうんざりなのよ
562ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:32:04.88 ID:C/mgcvEB0
ジオンの連中ネガるのは別に勝手にしろって感じだけど
連邦やってる人に対して理不尽な文句つけるのはやめてほしいよな
怒りを向ける矛先が違うだろ
563ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:32:39.73 ID:Fqal24ElO
ジオン舐めんな。
連邦に流れたカス共。
ずっとそっちに居ろよ。こっちくんなよ。
俺は一人になっても戦い続ける。。
(;ω;)
564ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:50:08.64 ID:PE7UwJVL0
ジオンには基地外しかいないのかな?^^
565ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:50:42.08 ID:eiwAMJijO
S72/28 A53/47

もはや70きる方が珍しい状況だよ
566ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:55:39.42 ID:7jotmOm/O
バンナムに苦情のメールしてくるわ

意味無いかもしれないが
567ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 13:05:30.82 ID:PE7UwJVL0
南無「一年戦争再現なんだからジオンが勝てる分けねえだろ」
568ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 14:30:18.22 ID:WVoTSwks0
>>562
ジオンを馬鹿にする書き込みが後を絶たないから
それを廃絶してから言うんだな屑野郎
569ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:08:47.90 ID:JVMSGHhB0
>>522
一応専用のビームライフルはあったらしい。
ガトーさんが本体ちょろまかした際に慌ててたせいか気が付かず
本体だけ持って帰ったらしい。
570ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:25:34.37 ID:krR8Sl/uO
>>565
お陰でジオン、5〜6割はSに吸い込まれる。
571ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:39:19.21 ID:o7CYzn4v0
今の状況で連ジ5分とか言ってる雑魚連邦厨はマジで消えてほしい所。
これですら勝てないお前らがいるから勢力戦とかで連邦勝てないんだよ・・・
572ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:39:32.47 ID:f8UHn3UGQ
>>569
それなら連邦側サイサはMRLSで出力余ってそうだし、何より専用BRあんなら持たせてやれよw
とか言ったらジオンに殺されるか…
でもなんか手に何も無いと寂しいんだよ…サーベルも持ち替えだし
573ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:47:01.75 ID:PE7UwJVL0
ジオンにはサーベルBあるしビームライフル持たせればいいね
574ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:59:57.28 ID:eiwAMJijO
>>571
ここまで優遇されてもクライマックス戦で負けたりしてなw
575ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:11:15.94 ID:YGuyWfrI0
連邦マッチしないからジオンで出たら楽勝でしたよ?ここぞとばかりに雑魚な連邦軍が増殖してんじゃね?
576ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 17:00:40.03 ID:f8UHn3UGQ
>>575
今日の連邦は最終決戦使用、ジムスト、犬の2機の試し乗りor機体消化な感じが酷い。
頼むからもう少し考えて乗ってくれ…
でも最後に犬凸3犬スナ2犬キャ1のWD隊出来て楽しかったから少し元気出た
577ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 17:07:40.18 ID:FXqhxe1OO
パンが無ければケーキを食べれば良いだけの問題だろ
ジオン専は甘えるな
578ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 17:17:48.35 ID:eiwAMJijO
やっぱり連邦の中身は腐ってきたな
負けたらすぐに捨てゲーしたり茶テロで罵り合いとかww

あっ!今までと変わんないかw
579ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 17:52:34.29 ID:0sUEIiSE0
今ってどのくらいバンナム戦なの?
そんなにひどいの?
戻るのやめようかなぁ
580ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:04:03.75 ID:uVjiTmvEO
>>577
絆がオワコンだから家でEXVSしろってことですねわかります
581ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:04:42.00 ID:IJiDAV+JO
連邦だと楽すぎてジオンで出たら余裕で4連勝したわ
連邦有利になって射厨やバ格が戻ってきたな
582ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:29:59.63 ID:f8UHn3UGQ
>>580
そのEXVSもオワコンじゃんか…
583ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:09:55.19 ID:iR7Nw3ag0
戦術駆使しなくてもいいしねぇ
目の前の高コスト狩ってればいつの間にか勝っているのが今の連邦じゃね?

ジオンで出たとき低コスト編成で逆転勝ち結構多かったからそう思っちゃうわw
584ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:46:16.37 ID:/4A45maj0
S回避のジオン中佐がいると聞いていたけど 大佐以上はボロクソだから
自分S3格トンガリ勝率7割 連邦大佐で出てみたら本当に居たね 1D2Dロック送り お上手 だけど無敵でハメといた
近・射撃機体(高ザク・ゲル)は面白いように無抵抗で噛めて外せたからリアルかな 全滅だぜ 大佐ズ(狩り師)とジオン中佐・大尉まで交じりW  
だけど連邦大尉〜少佐は、この連中(ジオンS避難者)にマチさせられるとキツイね
585ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:53:05.52 ID:hz0AjwxSO
>>577の将来が心配でならない
586ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:59:05.63 ID:SbDy26CsO
ジオンの奴らは自分達がやれば避難
連邦がやれば降格狩りなんだよな
あいつら自分達がセイギノミカタだと信じて疑わないから困る
587ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:33:33.61 ID:B5IGhtDL0
野良ばっかりやってるとvupの影響ってすごいわかるわ
基本的にいつも人間の大移動が有利不利の原因なんだろうがなwww
588ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:51:53.19 ID:kNnYz392O
偉そうな事言いながらもここの人間だって有利側でやってんだね〜ジオンはマッチングの待ち時間ほぼなし。
589ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:57:46.15 ID:eiwAMJijO
マジで連邦の大佐少将はカスばっかりだぜ
オール大佐相手に2拠点やられて、自分たちは1拠点も落とせないとかww
それも2戦ともにね
申請中だけど、7zt2kf99
590ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 21:13:36.93 ID:5xgG+xwo0
>>584
それ、ついこの前までは連邦がやってたんだぜ?
有名所だと、Exプロージョン天佐(中佐)とか
591ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 21:33:44.14 ID:NKvAJteeO
やっと武装だし出来た
WDカラーのサブバズはどっちも特徴的だね
犬ジムは爆風がなく射程100m〜160mを想定した直撃専用バズ
犬砂はそれなりの誘導と独特の落下軌道を取る誘導型バズ

犬ジムは100マシを持っての歩き合戦用に使用
犬砂はロック外でバズを撃てば地面着弾の爆風が狙える
コスト増加が謎だが選択肢に入る性能はありそうだ
592584:2011/12/22(木) 21:40:57.45 ID:/4A45maj0
>>REV2で連邦S劣勢時(朝ナムの人は論外) A3大佐の氏と味方マチして普通の人の印象でした
殆ど聞いたこと有る人とは4年の間に一緒になっている筈ですが
当時は野良無名ジオンでも勝率6割当たり前 ナム戦のおまけ付 バーストすれば狩りゲー   
593ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 21:42:14.79 ID:wgeAdhpZ0
G3の+20バズってなんなんだろうなw
594ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:15:58.75 ID:QJUWWmaCO
G3バズ、今日初めて使ったが
糞誘導じゃねえか
連ジ宙域のバズダム思い出したわ
595ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:27:43.93 ID:wgeAdhpZ0
潜水艦パッチはいった?
ニムデス登場あたりで上下追尾しかしなくなったけど
596ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:41:16.09 ID:WVoTSwks0
>>592
今はずっと中佐
かれこれ3ヶ月くらいずっと
出撃率は決して悪くないし、腕だって良いのに何故かずっと中佐

何故だかわかるよね?
597ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:46:28.66 ID:D4k2NxHc0
>>596
分かるよ
お前が下手だから
598ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:46:49.10 ID:uVjiTmvEO
垂れ流し引き撃ち厨御用達機体

・ガンキャスプミサ
・蛇BCC
・犬砂BRバズ  ←New!!
599ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:50:57.13 ID:WVoTSwks0
>>597
Exプロージョンの話なのにw
あったまわりぃwwwwwwww
600ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:51:48.27 ID:0sUEIiSE0
垂れ流しで勝てちゃうんだよなフッシギー
601ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:07:37.82 ID:wgeAdhpZ0
>>596
どうでもいいよ、クズみたいな真性青少佐とか先にどうにかしてくれw
602ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:15:02.70 ID:WVoTSwks0
どうでもいいのか?
Aクラで狩りまくって赤だぞ?
ジオンだとRaって奴も赤
603ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:18:27.48 ID:uVjiTmvEO
>>602
実力を伴う赤はSクラスで十分狩り出来るから。
階級下げてるってそういうこと。

その程度の奴、ケチョンケチョンにすべき。
604ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:34:36.46 ID:9L6dE9KYO
でもExプロージョンって戦友駆逐艦隊のメンバーなんだろ?
Aではあるが、並将よりは上なんじゃないの?
605ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:54:35.80 ID:wgeAdhpZ0
並将()ってA3大佐未満の生ゴミだぞ
バンナムの阿呆が頑なに最新勝率によるマッチを拒否していくら貢いでるかを基準にするから酷いことになる
606ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 02:10:01.39 ID:5OPL+BgXO
結局犬バズ出すなら160円の白ザクバズ+シュツルムでOK?
607ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 04:33:33.28 ID:lnIky3pS0
アイランドイーズでフルバーニアンを初めて使って思った。
こんなに使えない機体だとは思わなかった・・・
608 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/23(金) 06:10:33.72 ID:GN+Sx9tmO
それはお前が下手なだけだよいやマジで
修正されたんならしらんけどあれもそれなりにチートだから
数回格上と当たって活躍できなかったからって産廃認定流石馬鹿流石連邦馬鹿
609ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 06:33:43.44 ID:lnIky3pS0
>>608
別にボコボコにやられたって言ってねーだろタコ
そもそも10回以上マッチして誰もFb使ってないのも
納得な残念機体なのに、
ジャンプダッシュがウリなだけのこれの何処を見たらチートなんだよ。
お前こそ連邦の屑地雷その物
610ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 07:57:05.24 ID:fz/12V1yQ
>>608
お前はどの辺がチートかまず言え
>>609
お前は流石に実戦初乗りは如何かと思うぞ
611ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 08:01:20.95 ID:WYrPlKfV0
>>606
犬ジムのマシバズで引き撃ちするだけならシチューマシAシュツのが強いしな
宇宙ならシチューはバズシュツも引き撃ちするなら悪くない
しかしシュツ強化の際にジャンプ性能下がってるから、純粋な機動性が犬ジム>シチューなんだよ
そこで犬ジムはBDSバズで前にも出れるようにしてあると全然違うから、どっちがいいとか決め付けるのが一番良くないんじゃないかな
こうやって特徴把握して、編成や役割で機体と武装を決めて、目的持って開幕移動してくれるのが一番味方にとってはありがたい
612ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 08:06:04.52 ID:kQ7bgC6WO
初乗りはトレモからと言ってだな

馴染むか馴染まないか
運用しやすいかそうでないかの見極めはトレモ強の方をお勧めする
613ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 08:08:36.67 ID:WYrPlKfV0
>>607,609
>>608じゃなくて申し訳ないんだけど

・空中ダッシュが実質的に素早いフワジャン

お勧めはBRA青2
170m付近からジャンプしてダッシュ、バルカーン当ててからQSか、敵が逃げるならBRAで追撃して戻り
ダウンした相手には100m付近から起き上がりに合わせてジャンプしてダッシュしながら距離調整、バルカーン
これでゲルMニムデスヅダ以外は相当頭を使って実力を発揮しきらないとほぼ逃げ切れない ← この辺がややチート
ダメージ効率は近カテ相応だけど、この黄金パターンが確立すると機体性能だけで撃破確定なのが酷いと言えば酷い
614ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 08:58:03.38 ID:8CrZEZF1O
Fbは今の火力ゲーでは目立たないだろうけど、
移動力と回避力が連邦で群を抜いてる。毬も怖くないし、多段ブー修正後の今なら格相手も射相手も一方的に間合いを調整できる。
ダウン武装はないが、近距離らしい機体。

火力はないんで、いわゆるチートや強機体というイメージではないが、
使いこなせば手堅く勝ちを作る機体だと思う。
615ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:04:23.69 ID:BMEMoXEJ0
多段ブーある宇宙格の前ではFbとかゴミだったんだが、ちょっとは変わったのかね
修正されたのって低空多段ブーだけじゃねぇの?
616ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:09:36.64 ID:WYrPlKfV0
Fbだと多段ブーする相手の方が楽なんだけど・・・

悪く思わないで欲しいんだけど、意見聞いてその温度差を見て思うんだけど
サブ射をよく使う人と、そうでもない人の意識の差が結構大きい気がする
特にバルカーンをあまり使わない人は、正直連邦は向いていないと思うんだ
メインでは難しくてもバルカーンだと案外簡単に取れる状況でも「難しい」とか「これ無理じゃん?」な意見を見ると
なんかもう、うーん?
617ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:12:30.62 ID:BMEMoXEJ0
何が楽なのかさっぱり、ニムデス、ケンプ、一日以外の格出すボンクラ相手に楽って意味か?
618ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:13:00.48 ID:8CrZEZF1O
>>615
低空ブーのみだよ。

でも俺は逆に、大抵のNS相手にある程度距離を保てた印象。
入り組んでるから細かい動きが難しい多段ブーに対して、Fbはスイスイ移動、軸が合えばバルカンでよろけ取る感じで大体行ける。
まぁ狩られる時もあったがね…。

とはいえ、Fbの本分はやっぱRCやRCBみたいなコロニー内だと思うが。
619ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:27:17.71 ID:WYrPlKfV0
>>617
ギャンも偶に見るけど、宇宙と言えばニムケンプ旧ザクでしょ、当たり前じゃん
んで、他の機体に乗って相手するのと比べれば格段に楽だから
BRA半捨て状態で抜刀バル使えば非常によく分かる
あとそれだけ偉そうなら、多段ブーそのものの対処法なんていらんよね?
まぁ一度騙されたと思ってこうやって見つかってみ
これで騙されただけだったのなら、愚痴くらい聞くから
620ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:31:37.93 ID:Xp8k0ZAeO
自分に使えない機体は産廃だ(キリッ

機体性能だよりの連邦厨らしい発言なw
621ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:34:48.57 ID:BMEMoXEJ0
お前の勧めてる青2バルBRAでまったく同じ使い方しての話なんだよね
バル持ち格で多段ブー使ってたら誰でも思いつく戦い方をドヤ顔で語られても失笑するしかないわ
622ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:44:27.06 ID:WYrPlKfV0
>>621
あー、やっぱりな
口ぶりからしてそんな気がしてたけど、宇宙での対格の戦い方をそもそも間違っているんだ
残念だけど、そこまで偉そうだとさすがにそこまで教えたくない
他の人が聞いたら答えるから、それ見てもうちょい何か考えてくれないか
もうチミとは直接やり取りしたくないわ、すまんね
623ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:48:35.47 ID:8CrZEZF1O
>>621
ちなみに俺>618はBRA青4な。
俺は超低空ブーストしてるが、
多少高度つけてからブーストする場合も、ダイブ実装で隙が少なくなることが期待できるし、
Fbは少しは研究されてもいいと思う。
今まではBRA2発から3連でEXAM解除されたから1セット入れたら少し対処しやすくなったけど、
AP105削らなくちゃいけないとなると丁度足りないかもしれないし、また状況が変わるしね。

近だし、現状出しにくいままだけどね。
624ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:54:30.21 ID:WYrPlKfV0
>>623
知ってるかもだけど、セッティングで着地硬直変わるんですよ
青2は大ジャンプ硬直「小」だから、普通に高所から着地しても隙が少ないのよね
ちなみにそれ以外の青振りは大ジャンプ硬直「中」、体感で1.5倍近く違った気がする
625ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 09:57:24.14 ID:fz/12V1yQ
とりあえず喧嘩腰は控えよう。
誰とは言わん、自分の胸に聞け。
626ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 10:09:58.42 ID:BMEMoXEJ0
だからドヤ顔で当たり前の知識ひけらかすなよ
マイスター様のくだらねぇ説法とかいらねぇんだわ
うまく使おうが弱いものは弱い、それが現実だ

>>623
距離保てたってのから青4だってすぐわかったよ
だって青2相手とか簡単に追いつけるものw
相手もダイブあるのと低空多段ブー修正の両方がどう影響するのかは試してみたいところだが、
宇宙だと二枚見て事故ったらオツいのけど一枚相手じゃリターン薄すぎるから格出せってので落ち着きそうなんだよなぁ
627ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 10:27:54.84 ID:QG1X6kZRO
調べたり乗れば分かる事を、教えたく無いとか言ってる>>622の痛さが際立つな。
っていうか、おちょくられてるの気づけよ。
これだから2chと絆の初心者は。
628ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:04:33.71 ID:DgPhtLNpO
まあ喧嘩するなよ
ちからを合わせてジオンの奴らをなぶり殺そうぜ
格の違い見せつけてやる
629ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:12:15.98 ID:Xp8k0ZAeO
>>628
×格の違い
○機体性能の違い

二連敗したらカード捨ててくれよ
630ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 11:19:08.29 ID:RM6qeTZkO
>>628
>格の違い

誰ウマ
631ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:02:50.18 ID:+K6B2T0p0
今ジオンに負けたら絆やめる
632ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:19:55.71 ID:5lDMUCx2O
連邦地雷「ククク・・・」
633ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:21:56.60 ID:6cWjME2c0
よしわかったフル装備プロガンで5落ちしまくってくるわ!

…イエ嘘デスヨ?
634ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:23:55.45 ID:yFbt5YK60
オマエらいちいち喧嘩腰はよせw
ムスコを見てる気分だよ
いないけど
635ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:30:01.12 ID:Xp8k0ZAeO
連邦で負けてる動画が上がってるけど、奴らは恥ずかしくないのかね
俺なら即引退するねw
636ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:38:01.94 ID:fz/12V1yQ
>>635
聞くは一時の恥。聞かぬは一生の恥。
637ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:41:23.24 ID:Ui8C1P9W0
ジオンスレと連邦スレの温度差やばいな
なんで連邦スレはガキっぽい奴が沸きやすいのだろうか
638ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:45:22.71 ID:6cWjME2c0
ジオンは呑んだくれてそうな人が多いよね
639ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:55:08.87 ID:yFbt5YK60
実際ジオンスレはおっさんが多いんだろ
発言のあの余裕のある感じは30は行かないとたぶん出ない
640ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 13:57:58.55 ID:eeC90+Ey0
俺35歳、子供2人でジオン専(小遣いの関係上両軍では出れねえ)
ホームのポッド、青く光ってるところから出てくるのはハタチ前後が多い
そしてある程度の年配はポッドが赤く光る
でも息子がゲームできるようになったら連邦で始めさせようかな?っては思ってる
641ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 14:02:50.87 ID:DgPhtLNpO
自分の好きな軍で出れば良いだろ
俺は強い地球軍が好きだ
642ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 14:07:20.73 ID:SH3nUtaQ0
16からジオン大好きだ
643ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 14:16:51.82 ID:yFbt5YK60
確かに週末オレが良く行く店に40前後の老練兵が2人いるけど、2人共ジオンのイメージだ
茶テロなんで短気なことは絶対しないな
逆に高校生の大将はいつも連邦でアレックス乗ってる
たまたまだとは思うけど
644ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 14:21:42.77 ID:lYpz3OVyO
俺はジムが好きなので連邦
たとえ叩かれようが晒されようが駒にのる
大概はジムキャだが…
え?ジムカス?
あんなのジムじゃねえやい
645ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 14:27:43.93 ID:i17NtqtXI
無能老害自分に酔い過ぎだろ、なーにが余裕がある感じ(笑)だよ
646ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 14:29:25.01 ID:GoolHs880
自分も昔は連邦好きだったなあ

でも、結局全部同じ感じで飽きたのと、ポケ戦見てジオンに移ったかな
それと、絆での狩りゲーに嫌気がさしたのも大きいかもしれない
連邦Aクラ青多すぎ
647ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 14:32:27.91 ID:zXAUsn70O
放っておいたサブカの階級を上げようとしてるんだが全くマッチングしねぇ…
大尉2なんだけど今の尉官ってこんなにマッチングしないもんなの?
648ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 14:36:18.40 ID:yFbt5YK60
特にストカスな
あれはジムじゃねぇw
649ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 14:43:12.85 ID:DgPhtLNpO
>>644貴様とは旨い酒が呑めそうだ
よちよち歩きの頃からの愛機で今も機会があればコマ乗ってるわ
陸ガンもスルメみたいな良さがあるしジムキャでさえカッコイイと思うことが出来たのはこのゲームのおかげ
650ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 16:34:51.93 ID:ZuWvFFJZO
連邦→キャバ嬢の集まり。客(ポイント)の取り合いで足のひっぱりあい
ジオン→熟女の集まり。艶やかに振る舞うがたまに熟れきってない奴(低コで引き撃ちして味方殺し等)から崩されていく
なイメージだな
651ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 16:38:18.58 ID:TzA+4LKh0
何だその例えはw
童貞にも分かるようにガンダムで例えてくれw
652ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:03:27.48 ID:Xp8k0ZAeO
連邦将官どもが降格しまくってるな
653ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:03:41.77 ID:SH3nUtaQ0
連邦→シロー
垂れ流しで当てられない

ジオン→ノリス
ポイントより勝利優先

みんながみんなノリスだったら怖いがww
654ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:42:34.97 ID:ZuWvFFJZO
>>651
童貞ならば仕方ないな
恥球連邦軍→卑猥なる強襲キャバクラ戦艦「ホワイト・ベース(ジオン名木馬)」をあちらこちらで運営。ガンタムガンキャノンガンタンクという奴等もいたが気にしない。
キャプテン・ブライトは操舵者の短すぎるスカートと同じく白目のない丸顔に絶頂を感じた。邪魔者をビクザムにぶつける事に成功
伝説のニュータイプ様「アムロ・レイ」はおてんばチビロリ幼女からライバルのパッキンミニスカに世話好きミニスカ幼馴染みに歳上の憧れ軍服着たもうすぐ結婚するお姉さん達とハーレム状態で誰に童貞を捧げるか検討中
あと数名がいたがこれも気にしない。
と卑猥な考えと軍服とは思えないミニスカコスプレで夜な夜なゲフンゲフン
こんな奴等が連邦エース部隊なので連邦に来た者は請求書(リザルト)を見て青ざめることになる
655ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:47:51.57 ID:ezipnM5X0
>>654
そこなー、結構いい感じなんだけどお値段(コスト)が高くてなー
おいそれとは行けないんだわ
656ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:53:42.69 ID:YRFpLa4G0
IEのfbは強いぞ。
それは俺も思う。
だけどな、44や55以外で活躍させるのは普通に難しいだろ。
ブースト性能の良い機体は、高コマンセル対決や、タイマンなら強いの。
66以上で高コ近は火力不足でキツイの。
657ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 18:21:46.88 ID:DlykblHc0
>>651
女のあそこはな、6つ穴があるんだぞ、4つはまるで御神体サブのような。
ズゴのサブというべきかw
658ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:26:10.86 ID:OQcC7pit0
昨日今日の宇宙連邦でちょっとやらかしている人が多いと思った機体

・LA
ハングレ外し×なマップでは出さないのがお約束

・ネメスト
空中のブースト回復が遅いからダイブで強制着地推奨
フワジャン対決に参加は自殺行為でしかない

・ジムスト
タックル始動はストカス大暴れで弾幕が厚く潰されやすいから要注意
ダイブした着地の硬直中にもタックルが出るので、中央からの急降下タックルはかなり楽しい

・犬ジム
100マシ使うよりBSGを丁寧に
バズは命中率高くても威力が低いので要注意

・ブルデ3号
赤3マシは味方殺し
単機が無茶ならIEでは自重すべし

・ガンキャ
SMLは単機なら強いけど味方の邪魔にもなる
丁寧に撃つつもりがないなら自重すべし

・凸駒
試験大佐に多いが、ポイント伸びないからリスクが思っているよりも高い機体
素直にシチューマシAシュツ青2で引き撃ち推奨

・フルバーニアン
姿を見失いやすいIEでの練習は避けるように
659ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:31:47.34 ID:T3Y2V8bY0
機体選択ミスだと思うが、ジムトレーナーにのった大佐がいたぞ。
2千勝クラスで、一応勝ち越しだから本当にミスだとはおもうが。
660ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:35:39.09 ID:gQRhbs790
トレーナー機はすぐにブーストを焼いちゃう俺にとっては魅力的な機体だ
まあ乗らないけど
661ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:04:16.53 ID:qHyJbT+30
BD3青3で出て申し訳ないな
662ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:23:07.86 ID:XWjL9popO
指揮ジムサベBてダメセッティング?
663ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:46:38.58 ID:OQcC7pit0
BD3青3BRはいいよ、EXAM前も後も期待してる
マシはうーん・・・セッティング画面の時点で不安が募る

指揮ジムは、IEだと格格マンセルあるし連撃被せても3連で止まるサベBは高コ格と相性悪いから困る
格1機で他の火力が射だと悪くないんだけどね
664ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:04:08.64 ID:t/PMPRUH0
>>663
そう思って最近サベAにしたらなんと連携やりやすいことか!
ダメージだけに目が行っちゃ駄目だね
665ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:23:15.08 ID:XWjL9popO
なるほど〜
マシ被せられてすぐダウンしてかなりイラついたけどやっぱりサベのせいだったのか
次からはAにしてバル外しもできるように練習します
666ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:48:55.56 ID:XPw63cK/0
>>665
被せマシでダウンするのはAでも全く一緒ですから!
バランサも何も考えず被せる奴が頭悪いだけ。
667ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:52:55.32 ID:qHyJbT+30
サベBもサベCも変わらん
668ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:52:56.82 ID:Ow9CRbxB0
シチューはマシBシュツ青4が俺のジャスティス
669ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 23:15:59.91 ID:cgaiKuQtO
低コストが3連で高コ並に持って行けるのは悪くないんだけどね。
まあ好みで良い話なんじゃないかね。

670ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 23:24:44.69 ID:08i2k78ri
>>668
マシAシュツが一番ラインの上げ下げが楽だけど、結局接近戦せにゃならんからマシBシュツ安定だよね
671ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 23:38:06.55 ID:OQcC7pit0
自分でしっかりと考えているなら指揮凸もシチューもどっちでもいいのよ
ただ思い悩んでいたり伸び悩んでいたりするなら、鉄板と言うか一般的な武装で出ればいい
その結果として自分でサベBやマシBと言ったその時なりの結論が出たのなら使う
そして伸び悩んだり思い悩んだ時にまた基本に立ち返って使ってみればいい
目的持って使うのが残念脱出の第一歩だから、極論言えばどっちでも正解なんだよね
672ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 00:11:47.21 ID:BxgU42kq0
>>670
俺はシチュー使うときは66以上でマシAシュツ赤1だったな
ライン上げるだけ上げた後は盾役とマシタックルのカットに徹してストカスやBD2に気持ちよく殺戮させる
過去形なのは終ダム出て必要なくなった、
バズ使って自分でライン押し上げて、撃ち終わったらストカスやBD3と気持ちよく殺戮

673ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 00:39:49.31 ID:86S4B0MyO
指揮ジムは三連バルコンタッコーや飛び回る技量が安定してるならAがいいな
Bでも短時間でまとまったダメ取れるし悪くはないが

だが指揮ジムは160でジオン主力機体のほとんどをカバーできる中バラヨロケのメインと使い勝手が最高水準のかつてのBD2バルと同じものを持てる、加えてそこそこ高いAPってのの強みに着眼すべき
ぶっちゃけその強みさえ活かして使えるならサベAでもBでも好みの範疇だわな

ストカスを筆頭にアレ、ダムだけ並べるのは流石に危険だから一機は欲しい機体
674ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 00:49:15.27 ID:vIdMx7FW0
というか指揮ジムってバル外しできたんだ・・・
675ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:04:35.57 ID:6rxsQYgT0
てかジムストもバルコンできるようになったらしいね。
バルコンできる機体多いな〜。流石の連邦ゲーっぷりだ。

話変わるがタックル追撃機体とタックルあいこになったときにはブースト踏んで着地
しなければ確定攻撃を貰わない…っぽい。
wikiのシャザクの項目で書いてあったんで、何度か試してみたら反撃できた。

空中あいこは無理らしい。とりあえずブースト踏むのをお勧め。
676ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:11:11.48 ID:6rxsQYgT0
wikiのシャザクの項目じゃなくて、wikiのリンクの機体別のとこだった。
677ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:11:11.82 ID:vIdMx7FW0
宇宙だからとか高度あるとこだからとかじゃなくバルコンできるのか!?
ヤベーなおい・・・
678ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:12:16.62 ID:R1C5Vej1O
>>675
前からオレが何度も書込んでるんだがリアクション薄いから無駄だよ。
679ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:14:59.03 ID:6rxsQYgT0
>>676
って言ってもジムストは連撃補正4回だから閉めのタックルが決まりやすいだけだけどw
ネメスト?知らんw

>>678
味方にとっても敵にとっても有意義な情報だし、広めたくない人が多いんかな?
680ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:16:05.94 ID:r7bgNbPSO
シチュー
バズ燃えクラ赤1オヌヌメ
681ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:28:15.75 ID:86S4B0MyO
バルコン可能機体まとめ
(※地ベタ可、壁当て、ロック送りなどしなくても青から斬りさえすりゃ可能な機体限定)
指揮ジム(追撃一回)
Ez(Sサベは不可)
ジムスト(追撃一回)


さぁ学習しろ連邦兵達よ
682ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 01:55:32.02 ID:W+PAPjwA0
素ダムクラスじゃなきゃバルコン出来ても戦況に大した影響が出ないからな
趣味や向上心で覚えるならともかく必須ではないっつーね
683ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 02:16:08.16 ID:Nw2Gvp5r0
簡単のバルコンを大した事ないと申すか…
マシカス当てタックルまで入れれば200近いんだがな。

まあ他にもっと大事なことがあるのは確か。
684ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 02:20:42.22 ID:R1C5Vej1O
何が何でも全弾叩き込まんでもヨロケで放置して射にデカいの入れてもらうとか
ダウン値回復まで放置とか色々使い分け出来るんだけどね。

685ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 02:33:47.09 ID:86S4B0MyO
>>683
SクラでもAサベだよ、俺は
読み合いに全部勝って回しきってモビ取るより、読み合いの隙すら与えず200ダメ確定や、砲撃中のタンクに200ダメ/1セットの方が総合的に価値あると思ったからな

あと被せられた時のメリットが僅かにある
686ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 07:45:05.61 ID:IIJRszRF0
200ダメが大したことないと申したわけじゃなくて、あげられた三機使う上での話だと思うんだけど
簡単ならともかく指揮ストで必須テクじゃないよねって

だからサベCも許して!
687ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 08:07:39.02 ID:yxYZVoW5O
味方ながら、ストカスに乗るヤツは悪としか見れない

Aクラスで狩りするストカス、撃破プルプルするストカス、ジオンスレでジオンをバカにするストカス・・・

イメージがどんどん悪くなる
688ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 08:14:45.36 ID:W6PKIaNa0
クリスマスイヴなのに1人でコンビニのケーキ食べながら2ちゃんするストカス・・・
689ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 08:28:49.47 ID:JYQcMs3yO
やばいストカス飲みに誘わなきゃ
690ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 08:41:45.06 ID:n5gefie20
200ダメって早々狙えないよね
2連の後は相手がブースト踏んでたらタックル安定しない
5連からのタックルなら2連→3連→タックルにしないとね
この時でも2連でブースト踏まれたら斬りは確定しない。マシタックルよりは当てやすいけど
時間とゲージ差で最大ダメ狙うしかない時はやるけど基本6連にしてる
安定が売りのバルコンで反撃チャンス与えるなら最初からSサベ持った方が良いよ
勿論ケースバイケースの使い分け何だけどね
それと指揮ジムバルタックルは初心者が勘違いしちゃいそう
実際はバル→スプレー→タックル
バルから生タックルじゃ反撃出来るんじゃないかな?
691ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:19:03.89 ID:BtNyn4Q1O
誘われたら誘われたで調子に乗るストカス
ストカス「何も報告するわけじゃないんだけどぉ〜・・・
機体強化の方、させていただきました」
ストカス「私は機体強化された。ただ、それだけ」
692ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:22:49.36 ID:W+PAPjwA0
正確に言えば、反撃不能なバルコンと、反撃可能なバル外しがあるんだよね
簡8はバルコン、外しそのものを封じる以外に反撃が出来ない
ジムスト指揮ジムはバル外し、外す方向も決まっているから自分次第で返せる

しかし今はジムスト指揮ジムも宇宙で出れるんだよね
空中でバル使って外す時はよろけ時間が長いのがありがたい
あとはダイブしてタックルでもいいし、間をおいてもう一度3連外ししてもいい

ただこの3機を使いこなすなら、もういっそ高コスト格に乗ったらダメなのかとも思う
指揮ジムはコスト調整して護衛で乗るのはいいとして、簡8やジムストに乗るのはどうなんだろうか
ニムやBD2みたいにバルコンししなくても強いんならともかく、簡8はバルコンしないとコスト200相応だしね
そこでSサベ捨ててしまうとコスト200相応ですらなくなるし、それを捨ててまでバルコンを狙うべきなのか
紹介した本人はかなり研究していてその辺の判断は出来ると信じているけど、果たしてこれらを読んだだけの人がその境地に至れるかと言うと……なんだよね
693ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:27:21.83 ID:BMA8htcz0
指揮ジムはQSが優秀だから撃墜狙わないで削り役に徹すればかなり優秀だと思うわ

バ格の前ブーくらいなら簡単にあしらえるしな
ストカスみたいな壊れブースト機体ないからかもしれないけどw

694ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 09:58:13.44 ID:CpSXD8La0
ストカスうぜー
産廃だった頃はこんなんじゃなかったのに…
解散するフリして二次会行こうぜー
ストカスにバレないようにカラオケな
695ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:02:55.31 ID:W+PAPjwA0
敵軍ながら、F2入れないジオンもどうかと思うよ
696ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:12:57.92 ID:yxYZVoW5O
>>695
えっ?
697ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:14:24.74 ID:CPtOX4PUO
指揮ジムはBSG1発でよろけ取れるからな、低バラ中バラ相手に。
なのでその辺が苦手な高コスト格とマンセル組むのが一番働ける。

200コスト帯の格で特に簡単とかは基本はコスト調整で単機でバルで粘る仕事だろうね。
瞬間、有利になった時は回せばいいさ。
698ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:30:06.56 ID:W+PAPjwA0
>>696
どの辺が理解出来なかったの?
699ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:34:58.15 ID:yxYZVoW5O
>>698
全部
700ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:39:05.39 ID:W+PAPjwA0
>>699
何が全部?
701ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:50:30.90 ID:yxYZVoW5O
F2()で誰を相手に?
F2のセッティングは?
F2がいればジオンは勝てるの?
F2乗るくらいなら素ザク乗った方がいいんじゃないの?
702ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:56:56.88 ID:CpSXD8La0
ジオンはオッサンを通り越してボケ老人がおおいからまともに相手したらいかんぞ
なんか言ってきたらうんうんきょうはいい天気だねーとでも返せばいい
703ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 10:58:48.73 ID:W6PKIaNa0
俺は>>691の方が意味が分からない
704ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:10:55.12 ID:yxYZVoW5O
>>702
わざわざジオンスレに出張して漠然とした回答しかできずに逃げてくるようなカスがジオン批判とか見苦しいまねするなよカス
705ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:13:03.36 ID:W+PAPjwA0
>>701
A1.誰と言う訳じゃないけど、直前のレスにあったストカスもさばける
A2.シュツだけは外さず、その他のセッティングは好みや状況で
A3.66以上だとF2を1機混ぜるだけでジオンは全然違ってくる
A4.素ザクは職人でもなければ、簡単お手軽で凶悪なF2シュツを使わない理由がないよ

これは連邦もだけどね
ただ機動力があれば相手をどうにかできる自信があるのなら別に乗らなくていいよ
でもストカスで苦戦していると言うのは、つまり機動力があっても如何ともしがたいって事だよね
そう言う話の流れから、なんで使わないのかと言っただけ
強要してる訳じゃないんだよ
706ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:15:01.10 ID:CmSjwRHb0
>>703
自分が元旦になったつもりで
強化を結婚とか昇進に置き換えてみ


こき使われて盾にされて、でも前に出なきゃ怒られて
それなのに全く強化も何もなくて(新機体追加以外でタンクはいじらないで欲しいけど)
707ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:33:31.24 ID:yxYZVoW5O
>>705
回答ありがとう

ストカス相手にF2で抑えられるなら連邦過多にはならないと思うよ
708ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 11:55:02.13 ID:W+PAPjwA0
>>707
対格やコスト200以下相手だとF2は強いのよ
でもコスト220以上の近射が来ると低コの悪さ脆さが出てくる
そして連邦は大抵ストカスやアレだけじゃなく、そういった高コ近射を混ぜた編成にしてくる
結果的に連携が必要なジオンよりも、単機が強い連邦に人が流れるんだと思う

しかし流れていない生粋のジオン人なら連携くらいするはずだから、なんでF2使わないのかねと思ってた
でもまぁ、今の流れみたらF2シュツが認知度低いからなんだなと納得したよ
認知度低いと連携取りにくいしそりゃ不安にもなるよね
709ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:23:56.95 ID:x5XhyAbS0
>>708
近距離なら対格は普通であれば極めて有利。
200以下相手なら素ザクで十分。コスト勝ちも見える。
F2である必要が無いと思うが?
710ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:46:57.84 ID:W+PAPjwA0
>>709
どちら様ですか?
711ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:48:20.49 ID:R1C5Vej1O
連邦F2と違ってジオンの標準シュツだったけど記憶してるんだが
ジオンF2のシュツに梃入れ入ったんか?

712ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:53:28.25 ID:vIdMx7FW0
>>681
追撃一回ってサーベルが4回ダウンだからじゃないすかね
713ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 12:57:27.16 ID:W+PAPjwA0
>>711
少し前に白ザクのシュツと性能ほぼ同じになったよ
ジオンF2シュツは最長威力が2か3ほど低くてリロードがちょい早いのが違うくらい
誘導と爆風は遜色ないし、両軍とも爆風はダウン値160で変わらないね
714ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 14:15:49.25 ID:puVEkoC+O
ゲーセンの日々〜♪
クリスマスの歌ーは♪
焦る♪焦る♪焦る
715ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:05:44.79 ID:4pRxf06CO
F2が格相手に強いとかすげーなw完全に逆だろ、F2より格に弱い近機体を探すのが難しいってレベル

普段どんだけ味方になすりつけてるんだよって想像してしまうわ。
まぁ接近スキルがないに等しいような敵を引く階級帯なら誘導するし強いかもね
716ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 17:23:23.29 ID:CPtOX4PUO
今から出撃だ!
24日に出撃なお前ら!
アツい戦いやって笑顔で帰路といこうや!
717ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 18:07:46.88 ID:R1C5Vej1O
>>713
ありがと。
知らんかったわ。

ザク改3マシシュツと比べてなら出番が出来たってとこかな
マシAシュツだと一歩下がるから160の仕事ではないんだけだとさ。
・・・そのシュツ焦げにくれないかな?
718sage:2011/12/24(土) 18:09:21.09 ID:Xd35zGN5O
他店のみんな
しさしぶり〜
クリスマスイプなのにゲームなんてやってんじゃないよ
僕はこれから好きなコに告白してくるからね
この幸せを他店の人たちにも分けてあげたいよ
他店の人たちもゲムセンばかりやってないで好きなコを見つけ出ほうが良いよ

それじゃあね次に来る時は大人になってるよ僕わ
719ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 19:06:03.81 ID:5YQecC1L0
そういうのは事前の計画が大事なんだよ
ご利用は計画的に
720ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 19:23:23.17 ID:v2RvWRcz0
その後>>718の姿を見たものはいなかった

end……
721ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 19:54:05.86 ID:hPT/3rBe0
さっきの44の二戦目は180mm+BD3*3でジオンをフルボッコして来た
722マサルママ:2011/12/24(土) 19:55:19.72 ID:hPT/3rBe0
>>718
えらい
723ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 20:04:01.63 ID:hPT/3rBe0
>>690
>実際はバル→スプレー→タックル
バルカスリからのスプレーは最速だとダウンするよ
最速じゃないこそ反撃を食らってしまう

>バルから生タックルじゃ反撃出来るんじゃないかな?
できない
補正値は多分環八と同じ、
演習で試したから正確の値は知らんが
80のスプレーでダウンしてしまうから推測した

724ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 20:35:06.55 ID:NuOK56fJ0
14当てはモチロン、12当てでも、格闘はほぼ反撃不可能。

だが、タックルは射撃武器構えてる場合潰されやすい・・・とは思う。
実際、真の最速なら潰されないと思うが。
725ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 20:41:00.95 ID:CN3JxBEp0
タックル追撃機体のいんちきあいこの後でも持ち替え無しでの射撃なら迎撃できるしね
726ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 22:41:56.89 ID:BMA8htcz0
インチキあいこの後は格闘振るのが常識なのはその所為だよな
727ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 00:02:32.25 ID:n5gefie20
>>723
マジかw
バルで外してスプレータックル安定だと思ってた

安定求めるならバル→斬りなのか
BD2のバルコンでタックルモーション斬るのは腐るほど経験あるしな
728ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 04:30:22.75 ID:2i/k6EHQ0
>>715
禿同。
勘違いしてるヤツ多すぎ。
729ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 04:46:10.91 ID:gAx7wcUw0
そもそも単発でダウンもらえるって
格闘機なら無敵時間美味しいですw
な訳であって

F2シュツ行くくらいなら
甘いフワジャンに刺さるガルマでバズーカA引き撃ちで垂れ流すほうがマシだろ
730ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 05:09:52.33 ID:NDzxSxTaO
乱戦ならダウンを取って枚数有利維持したまま殴り合うのには意味があるが
731ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 05:32:03.63 ID:PvkI97bF0
260〜80m先から削ってよろけさせたら逃げてが出来た2.5未満の時ならまだしも
今のジオン近で連邦格にカテ勝ちはないわー…
例え指揮GMとか陸GMとかの安モン相手でも
無駄に射撃戦もそこそこ出来る様にまでされちゃってるしな連中
732ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 07:21:41.38 ID:8RAkbcjbO
いいからお前等はタンク乗れ
733ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 08:20:13.99 ID:fPAg20qe0
ksはタンク乗ってもks
734ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 08:28:25.79 ID:RMDuojESO
絵文字っち来てたんだ
クリスマスに帰還とはな
735ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 08:56:19.96 ID:OCbZ5GGe0
>>731
引き撃ちOKな場面なら寒ザクゲルM焦げで格にタイマンで負ける道理はない
ストカスさん?(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
736ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:04:07.56 ID:efXx1IB+0
ゲルMなら間合い保たれてブースト前に逃げ始めてるとかストカスが追えないし逃げれない感じが相性最悪じゃね
ガン無視して他に噛みついたら即マシカット以下ループだし
737ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:08:17.91 ID:OCbZ5GGe0
>>736
ストカスの一撃とMのマシカットどっちが痛いかご存じですか
そもそもストカスが触れないほどの距離にいたらタックルドローでかわすことも可能ですが
738ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:12:31.19 ID:DPnpfBbt0
ジオンネガなんてこんなもんですよね
739ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:15:56.39 ID:oAr2TVRX0
場合によるんじゃねぇの?
そもそもタイマン前提の話じゃなかったのかよ
740ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:32:47.52 ID:OCbZ5GGe0
なんでもかんでもネガ扱いすんなよw
的外れな話が出たから突っ込んだだけだろw
タイマン前提だったらストカスが強いのなんて既に分かりきってることじゃないか

まだコストがニム<ストカスなんだからタイマンとか枚数合わせにこだわらなきゃジオンでの勝ち方もあるんだから、
ただネガネガ言ってる連中と一緒にせんでくれよ
741ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:34:22.58 ID:efXx1IB+0
>>737
ならストカスに無視されて味方狙われたら後ろから斬れば良い
ゲルMなら離脱と後ろ取り可能ぽいし
742ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:37:46.09 ID:OCbZ5GGe0
2vs1の話?
2vs2だったらMがストカス斬った瞬間に詰みだけど
743ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:39:32.06 ID:DPnpfBbt0
そうか
まともなジオン専だと自負しているならまずこのスレから出て行け
744ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:48:19.55 ID:OCbZ5GGe0
いやむしろ両軍のやや連邦寄りなんだけど
ネガと普通の戦術話ごっちゃにするとかちょっとアレルギーすぎんだろ
745ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:52:39.26 ID:XBJSFlCZO
タックル厨のストカスだと乱戦になりやすい多人数戦で
赤ザクにコス負けるから見たくない
格は青2号BRが弱体化されて生粋の格乗り向けになったと思われ
ガンダム最終局面仕様もプラス作る人まず居ない地雷
簡8 スト改シリーズは地雷確定
真の格乗りは指揮ジムとアレックスガトBで両軍タンク周りを軽やかに立ち回る人
が最近マチった印象
もう連邦格は陸ジム 指揮ジム アレックス ボールK 青2号マシ
だけでいいよ
ストカスは33〜44だけにして
746ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:53:48.62 ID:DPnpfBbt0
なんだただの空気よめないだけの奴か…
なら放置するしか無いな
747ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 11:06:56.23 ID:IEe/LNk/O
ごちゃごちゃ言ってるのもおまえだけだがな
748ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 12:44:07.55 ID:8iejVwHnO
モップ持ったスト改が選択された場合「出てこなければ、やられなかったねに」と言いたくなっちゃう
749ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 12:44:34.46 ID:26hcQMc20
>>745
終ダムも三号機もカスライも使わないなら連邦やる意味ないわ
750ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 13:00:37.09 ID:2i/k6EHQ0
まぁ、アレガトBは格乗り専用機体だなとは思う。
アレガトBが居るなら、僚機はQD兵器積んだ格闘機が良いと思う。
751ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 13:00:55.72 ID:XaO25A9tQ
だから前も言ったがなんちゃってジオン民はここで愚痴ってないでジオンスレで対策練ってろ。
こんなとこでワンワン吠えてるから俺みたいな雑魚に拠点落とされると自覚しろ
752ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 13:31:51.72 ID:efXx1IB+0
中央の障害物に隠れた義眼にどうやっても拠点から砂Uで当たらないんだが障害物高くなった?

確か義眼に同じ位置から当たったはずだがどう調整しても自拠点から無理だった
753ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:05:07.29 ID:4z0SMzoRO
ジムストのタックルモーション変わった?
754ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:42:42.75 ID:26hcQMc20
ストカスとガンキャスプミサ潰してくれたら連邦もジオンも幸せだと思うの
755ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 15:04:03.83 ID:/uNMyJfPO
ストカス、ガンキャ、蛇は連邦にとっても癌なんだよね
おかげで階級と中身が適合してないヤツが連邦には多くなった
756ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 15:10:27.07 ID:efXx1IB+0
射はわかるがストカスがなんで駄目?
757ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 15:14:08.90 ID:i6+RVPls0
>>752
タンクで出ればわかる
ロックして隠れ打やにょーロックできるようになった
758ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 15:19:07.80 ID:BIGo+GbN0
>>756
二行目に書いてあるのでは?
お手軽機体すぎて脳死してる雑魚でも大佐少将に上がってきちゃうってことでしょ
759ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 15:19:55.25 ID:OCbZ5GGe0
普通の格闘での攻め方知らなくても噛めちゃうってことじゃないかな
障害物使ったり高さ使ったりしながら距離詰めたり、上取ったりとか、
そういう本来の格闘機の技術あんまり使わないし
760ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 15:30:07.64 ID:FwwFgYpm0
敵味方の砂に負担かける試合大杉
少しでも敵砂の妨害してあげるだけで、だいぶ楽になるのにねー

あと意味不明にライコマのって囮をかってでるやつは何?
あれのせいで勝てる試合を2、3落としちまったぞ
761ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 15:35:51.40 ID:efXx1IB+0
ストカス手軽過ぎるからか
了解
762ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 15:49:12.97 ID:FS+8Soze0
格乗りだが、ストカスは使ってて面白くないって思うのは俺だけか?
763ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 16:08:36.36 ID:3iE8z1Es0
久々に出撃したいんだけど日曜の88って相変わらずでないほうが吉なカオス?
板倉小隊みてたらやりたくなってきた。
764ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 16:09:05.68 ID:lZAPIFGcO
熟練者が乗ったらチート機体だし勝ち方解らん初心者は立回りに頭使わないしでどっちにしてもゲーム崩壊させる機体だね。
初心者に優しい機体目指したのかもしれんけどあの手の機体はゲームの寿命縮めるだけだとは思うね。

砂と一緒でその機体選んだヤツの仕事ぶりが勝ち負けへの影響が極端にデカいってのは正直つまらん。

765ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 16:09:22.14 ID:RMDuojESO
ハチハチだからか量キャのコスト舐めすぎ
2落ちで400損失だぞ
766ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 16:17:11.41 ID:Afuf6bz60
>763
Aクラスは88になりやすいから 拠点叩かずフルアンチしたら勝てるよ
Sクラスは88になりにくいので66以下は普通に遠距離出せば勝てるよ

今日はどっちも負け無しでっせ
767ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 16:39:12.47 ID:xZyG3utx0
>>762
赤3バーストナックルは面白いよ
今はプロフル装備よりこっちの方が楽しんでいる
768ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 16:53:48.40 ID:/uNMyJfPO
ストカスは活躍して当たり前、負けたら戦犯
769ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 16:56:53.14 ID:RMDuojESO
連邦 ストカス1位
ジオン ニムバス1位

なんだかなあ
770ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 16:57:17.49 ID:26hcQMc20
>>762
だってブースト周りの自由度全然ないでしょw
レーダー見て位置取りして1ブーでズゴッドゴッポポポポーン!!ってやるだけ
使えてる奴が使ったらジオンからしたら位置取りだけで殺される機体
阿呆が乗ってたらそれだけでコスト献上確定の逆白い悪魔
どっちの陣営視点からも要らない
771ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 17:14:53.69 ID:efXx1IB+0
確かに33でストカスで大将が受からないレベルの地雷試験大佐のガルマにフワジャンしまくってチンチンにされたり戦犯居るよな
宇宙でフワジャンするストカスはかなり美味しいからやっちゃ駄目だろ
772ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 17:42:18.73 ID:Z8RXwAdc0
ストカスのらめぇな点
前ブーだけでこれだけ暴れられること
http://www.youtube.com/user/SenjoNoKizuna#p/search/0/fuuO_SuZkVA
773ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 17:50:10.50 ID:4lYPaj0t0
>>772
4落ちwww
wwww
wwww
wwwwwww
774ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 17:50:15.58 ID:efXx1IB+0
前ブータックルか格だけで全然使えないんだが…
雑魚改にすらひたすらマシ喰らう
775ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 17:50:18.35 ID:OCbZ5GGe0
4落ちw
勝ち降格か
776ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 18:14:24.41 ID:i6+RVPls0
コスト1000以上献上しているのに勝てちゃうのか
そりゃ勘違いもわくよな
777ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 18:27:45.89 ID:RMDuojESO
今日、高格で勝ち3落ちした俺が777を頂く!
778ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 19:02:49.40 ID:XBJSFlCZO
多人数戦でストカス出しても乱戦で被せられて潰されるだけ
ストカスは活きない
ストカスは44以外は言われるほど良くない機体だと思う
高い機動力あっても赤振る人多いし
779ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 19:23:32.81 ID:26hcQMc20
そーゆード地雷は他の機体でも勘違いセッティングに謎武装だから関係ないと思うw
780ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 19:38:38.02 ID:efXx1IB+0
サイサ見ないが内部でも普通にミサAアンチ舐めプならイケてた
格差に飽きたら試してみて
781ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 21:44:20.57 ID:abBrw6ZN0
つべに犬ジム3拠点祭の動画があったんだが
あのマシ怖いね


ところでジオン兵が元旦に1戦目旧ザク祭やったら連邦は2戦目にどう返事をしてくれるのだい?

ガンタンクが使えないのだから考えておいてくれよ
782ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 21:58:32.41 ID:26hcQMc20
祭りとか一人で勝手にやってろよ
783ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 22:02:01.16 ID:C6RmsB8g0
>>781
タンク不可だと難しい話だよな
旧繋がりで旧砂祭りぐらいか?
784ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 22:03:32.37 ID:OCbZ5GGe0
むしろ元旦に元旦祭りとかやらかさないようにバンナムの良心が働いたという解釈も

でも再度7と演習場以外でタンク禁止とかどんな糞ゲー推進だよ
785ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 22:04:31.74 ID:Afuf6bz60
祭りはプライベートマッチでやってください

それと元旦でガンタンク乗る方法あるぜ 全国対戦でな
2012年零時になったらガンタンク乗れば良いだろ はい解決
786ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 22:37:30.63 ID:+BDQKxsXO
元旦てのはな
夜が明けて来るもんなのよ
日付が変わっただけじゃ元旦じゃなくただの元日
787ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 23:50:11.72 ID:NDzxSxTaO
新カードのNYじゃ出来ないのかな
788ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:15:39.22 ID:Tc019E0f0
ちょwwwガンタンク出るまでNY滞在とかマゾゲーでしょwwwつかガンタンクていつ申請だっけwww
789ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 02:54:28.74 ID:iRehogdWO
つまり元旦に元旦出撃はできないってことだ
ってか、そんなに拘ることじゃないと思うが
790ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 03:06:43.94 ID:uyubPcBUO
仕方ない…
各自、量タンで出撃せよ!
791ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 03:08:53.93 ID:tKN1OJP90
いやだから遠距離機体出撃不可なんだって
ボケなのかマジなのか
792ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 07:22:24.37 ID:UnXZXOzk0
元旦が元旦に出撃できない!→じゃあ量タンで

ボケだね
793ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 07:57:28.12 ID:N6kGEWD00
連邦 白ザク
慈恩 しゃザク

紅白合戦でいいじゃん
794ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 08:19:49.43 ID:sFsfFaI2O
ジム「俺でいいじゃん」
795ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 08:49:31.35 ID:epnLdCgIO
ストカス「可能性の獣です(キリッ」
796ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 08:49:39.05 ID:RfQ9JKF+Q
とりあえず明日は『BR持っているから』って理由でLA選ぶバ格と何も考えずコストアップする愚射に発狂させられそうだわ
遮蔽物が皆無に等しく人数も少なく混戦になりにくいため格は不向きな条件だとか240が通常の300並のコストになるとか色々考えろよ?マジで
797ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 08:59:22.54 ID:HBD+o1fq0
まぁ
コスト220以下だから新砂も高性能格闘も出せない、
となるとジオンはシャア二匹、ゾッゴ灰蟹、寒ザクゲルGの辺りで、連邦は式環八ピクシー、犬ライコマ、デジムで安定するかな。

普段と逆近射は連邦の方のコストが%
798ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 09:00:24.44 ID:HBD+o1fq0
コスト220以下だから新砂も高コ格闘も出せない。となるとジオンはシャア二匹、ゾッゴ灰蟹、寒ザクゲルGの辺りで、連邦は式環八ピクシー、犬ライコマ、デジムで安定するかな。

普段と逆近射は連邦の方のコストが低くなり?
799ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 09:09:30.88 ID:RfQ9JKF+Q
サイド7だぞ?
まともなジオン専だったらミサポかシュツを主軸に中距離メインで攻めるぞ
それをどう切り崩すかって考えてほしいわ
特にバ格
ただブースト吹かすだけじゃいい餌にされるだけだぜ
800ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 09:21:22.75 ID:9w+pExfK0
陸ガン「俺の出番だろjk」
ガンキャ「」
801ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 12:03:57.93 ID:DfE+84wy0
格闘的には陸自でファンネルになるから射撃機でダメ取ってほしいね
弾を当てれない奴にはどんどんチャテロすっからな
802ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 12:24:58.63 ID:j02Z0ltfO
>>801
頭潰れグラフ『なんであいつバカみたいに突っ込んでんだよ。射撃戦出来ない奴は素ジムの赤4乗ってエサになれよ。』
なオチが待ってるぞ
803ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 12:46:16.78 ID:QtOy5bGp0
つか元旦のタンク不可ってのは良いんだが
そもそも拠点があるのか気になる。
804ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 12:47:49.24 ID:WX5z3mXZO
タンクいないんだから幾らでも引き撃ち出来るんだし200格に瞬殺出来る火力無いんだから格ばっか並べてもダメだよ。
2年前のコスト160以下戦じゃ当時使えない筆頭だったはずの改変前のゲラバズとデジムバズが火力枠になってAP薄くて脚止まる豆腐BRや赤鬼バズなんて的でしかなかったよ。
805ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 13:08:27.20 ID:cB18nHsVO
簡八「俺のバルコンの出番か」
806ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 14:24:48.29 ID:RfQ9JKF+Q
冗談抜きでやめてください
環八なんて近機体のいい餌食です
まず噛み付くこと自体が難しいって自覚してください
807ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 15:19:29.45 ID:iRehogdWO
コスト制限戦で、マシ格で噛めないとはこれ如何に
808ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 15:32:50.09 ID:f5CFwOTrO
ストカス依存症なのだよ
809ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 16:32:43.58 ID:phSHkZpR0
赤鬼やガルマはいい
格トロがきついわ
810ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 16:38:57.94 ID:v2P31re50
格トロ…?なにそれは
811ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:02:11.10 ID:opswjhET0
そういやリボコロで格トロいっぱい見たな
なんか修正された?
シュルツム外しでダウン値調整技ならバースト向きだから
野良であんなに見るのは疑問だったんだが
812ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:15:36.54 ID:phSHkZpR0
リミッター無くてシュツ持ってて3連ドロー120ダメ
マシの性能もいい

特に射カテ乗ってて格トロに追い回されると相当うざいよ
813ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 17:18:06.03 ID:UFRnhgoyO
アカツキ・人間ボール混じりとマチした。
最初はびびったけど何とかなるもんだね。
アカツキのNSと刃交えたが、それほど「飛び抜けて上手い」とは思わなかった。
こっち中佐混じりなのに何やってんの?って感じ。

っていうかみんなGJ!
814ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:09:12.43 ID:bDFb09bRO
なんか連邦って大佐より少佐のが強くね?
ちっとは前出るかタンク乗れよ
815ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:15:44.96 ID:QtOy5bGp0
>>814
っ狩り
大佐だとSクラお呼ばれしますんで。
816ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:18:22.21 ID:f5CFwOTrO
連邦で狩りしてるヤツが大尉少佐でやってるからじゃない?
817ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:19:19.66 ID:NPhk8Nit0
>>815
今のジオンってAクラ召喚するほど対戦相手居ないんだっけ・・・
818ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:20:41.00 ID:UFRnhgoyO
連邦大佐・少将はゴミのすくつ(なぜかry)
こいつらの目的が階級維持だから、ポイントに走る。
下手だし降格すると這い上がれないから他人より自分中心。
中佐以下は勝ちが付かないと昇格できないから、考えてる奴が意外と多い。

ジオンは全階級にわたって中身がマトモだし、意外と階級にこだわってない自由人が多いから犠牲になってくれる。
でもそれが勝ちにつながって、結果的に降格しないから不思議。
819ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:21:45.29 ID:bDFb09bRO
>>815
なるほど。召集されてもオール大佐だったりするのはそれなのかー
つまり呼ばれない大佐ってそういう事なのか
820ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:31:49.64 ID:95FPxqNs0
>>812
ラケバズ持ちなら中バラ以上にバズQS3連ドローで150とかだしな。
火力だけなら高コ格並み
821ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:33:56.55 ID:f5CFwOTrO
少佐以下の戦いを見てるとジオンが可哀想に思えるよ
機体格差が如実に現れてる階級だからね
822ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 18:57:09.03 ID:BZZOrX4J0
>>821
いや、消化ばっかで皆で強キャラに乗るって概念ないから
どっちの軍隊でも変わらないのが、そのレベルだろ。

大佐も一緒だけどな。
823ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:32:29.72 ID:t6HxEyTNQ
>>818
ジオンがまとも?いやいや違うってw連邦もまとも。
じゃあ何がまともじゃないかって?
傭兵気取りの糞野郎さ!!
機体性能だけで連邦にするだけの傭兵が今連邦に居るってだけだ
ちょっと前までそいつらジオン居ただろ?気付いてないのか?
今一番の被害者は連邦のまともな奴なんだよ。
敗北も勝利も傭兵の手柄って訳だよ。
結局まともな方の連邦兵は傭兵の尻拭いさせられる。
たまったもんじゃないよ
824ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:33:52.56 ID:WM/YL92v0
>>817
上に行けば行くほど相手は腐るほど居て機体性能でも同格相手じゃワンミスで終わるほど差が付いてるけど
さらにわざわざ無理ゲになる位のいい加減で適当な(悪い意味で)マッチングばかりですよ?ジオンで出るとw
825ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:10:00.36 ID:iRehogdWO
>>817
連邦S側は余ってますよ?
ジオン野良試験大佐、召喚大佐が、連邦青赤フルバー・時報の相手をさせられるのが、その何よりの証明
826ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:52:45.00 ID:mrSRFNy90
数日前に出撃したときはジオンがまとも
連戦連勝の勢いだった

対して今日はジオンが糞ばっか
蝙蝠が2ch見て動いてんだなと解る位
機体とブリ+VSCで負け以外予想できないマチ
それでも死ぬ気で無双して1勝1敗がやっと・・・

高ザ3枚焦1枚素ゲル1枚で、誰が撃墜役やるんだよ
連邦でコマ・軽コマ並べる奴らなんだろうな
827ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:54:22.18 ID:mrSRFNy90
おっと、連邦スレだったw
おでん喰って帰るわー ノシ
828ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 22:37:02.65 ID:yZ8DLn5rO
傭兵でスマンけど、終ダム9800をクジで済ますため、明日は連邦で出るが負けてやる気はない。
みんな何乗る??

やっぱスプミサ祭りか?ww
829ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 22:38:11.17 ID:nk65CBsl0
平均すると中佐の方が大佐よりまともなのは確かだな
大佐はゴミかガチしかいないからよっぽど強い奴でないとマッチ運ゲーだわ
ALL中佐vsALLS3大佐の方が楽とか連邦腐りすぎw
830ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 22:39:59.52 ID:GRbLQt9R0
まあ、しかし何だ。
開幕、地表着地したゲルJがゲートが吹っ飛んだと同時に新砂U溶かしてた。
こういうリプ見ると連邦の中身どうかと思う。
ゲート吹っ飛んだ爆煙で見えないところを的確に射抜いていた。
開幕15カウントで溶かされた新砂Uってかなりのワースト記録と思うが。

で、これまた速攻で全機から「了解」撃たれて敵味方からフルボッコ。
831ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 22:49:24.41 ID:nk65CBsl0
コスト差600越えて2nd拠点2/3残して、
終ダムがドフリーでギガンの真裏取ってる勝ち確状況
そこを駒のマシンガンでこかし続けて結果拠点割られて大逆転プレゼントするs3大佐よりはかわいげある
832ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 22:50:19.41 ID:nk65CBsl0
lv3だなごめんw
833ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:17:36.20 ID:7dd6KCwZ0
>>830
……爆煙で見えなくてもマーカーは一応出るからね。
レーダーで前もって確認して青ロックで左右に振って青マーク(狙撃)が出たら即狙う。
でもね、それでもジオンは負けるのよ。
前衛力で上回って、狙の射線の通らない所で戦闘すれば良い話だから。
狙撃封じるのなんて最初から警戒してれば簡単さね。
834ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:33:41.50 ID:nk65CBsl0
連邦で負けるパターンは二つ
中身がゴミすぎて何使ってもダメ
つまんねー見栄張って弱キャラ選択したら相手は超ガチ編成でパンパン
835ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:37:30.96 ID:bDFb09bRO
マジで連邦大佐ってなーんも考えてないの多すぎるよ

ただボーゼンとガンキャ蛇BD3ストカスに乗るだけ。落ちるの怖くてカットも出来ない。ゲージ負けてても怖い怖い。僕はタンク乗れませーんwwって奴らがチャテロしなけりゃ良いと思ってるだけ
836ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:46:25.94 ID:GRbLQt9R0
スレ遡って見てたら>>813味方マチしたかもしれん。

板倉小隊撃破のマーク持ったアカツナさんと称号が人間ボールのナントカXさんが相手にいた
ゲームだろ。
Aクラ戦だったから当然サブカだろうけど、中身はあの2人だから俺も最初は腰が引けた。
マーク見たときは「わざわざAクラで狩りかよwww」ってな。

結果的には、あの二機以外がクソだったから勝てたようなもん。
全員アカツナさんレベルだったら負けてた。
拠点攻撃側は頑張って落したし、アンチ側も味方拠点ミリ残しで踏ん張ってくれた。
敵に一流がいてもその味方がクソだと勝てない、味方は平均的な腕前でも連携が取れれば
勝てるって事がよく判ったゲームだったよ。

捨てゲするような馬鹿は、格上に全力出し切って勝った時の喜びっつーか、達成感を味わった
事が無いのだろうか。
そんなだと金捨ててるようでもったいないな。
837ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 01:54:36.04 ID:0b5QX6HvO
捨てゲーする理由は自分で言ってるじゃん
味方がクソだと勝てないって

階級維持のための保身で精一杯の奴とCD上等な勝利にしか興味ない奴がゴッチャでマッチしてるんだから
そりゃ中身格差で無理ゲーにもなる
838ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 08:34:27.83 ID:i3YVNkLO0
1戦目に俺だけ900pt(他は300程度)ぐらい取って、ゲージ差かなりつけて勝利すると、
味方が安心するのか、消化に走る奴がいて2戦目負け。
いいか、1戦目に活躍した奴はマークされるから、2戦目は1戦目と同じような点数は
取れない。
頼むから味方、気を抜くな!
839ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 09:05:54.74 ID:6UtCcgw/0
あるなーそういうの

1クレ1戦目
俺蛇でリザ1位勝利
1クレ2戦目
俺タンク
1戦目ガンキャ即決した奴が蛇乗って2落ち2桁負け

2クレ1戦目
俺プロガンでリザ1位
2クレ2戦目
俺タンクに乗ったら負けそうな気がしたのでGP01
1戦目近乗って130点くらいだった奴がプロガン乗って3落ち2桁

何のギャグだよこの流れと思った
840ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 09:08:59.42 ID:hA0KniEO0
アカツナとアカツキじゃ大分違うと思うが・・・

アカツキと人間ボールはExの御仲間だろ?
Aクラで赤青緑ばっかで時報&バー専なんやからそら勝つ罠
841ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 09:41:07.66 ID:ZJerh/nf0
>>839
俺もそういうの結構あるよ。
1戦目高コ格で大戦果あがったら、味方のバ格魂に火が付いたのか、
格枠空かなくて仕方なく他の機体に乗って戦ってたら、
1戦目の自分のポジションを奪った味方が、大失態起こして負けるとかね。

そういうヤツがリザ画面で素直に<すまない>言えば良いが、
言わないとむしょうに腹が立つ。
腕が無いのは叩いても腕が上がるワケじゃないが、謙虚に謝ることくらい出来るだろ。
842ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 09:47:46.28 ID:gzPQjHVd0
調子悪かったんじゃね?
一戦目でへたくそと思われたとか

砂即決よりマシじゃねーかなぁ
843ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 09:51:39.34 ID:v3HNPlNG0
プライド()が許さねーんだよきっと
そういうおっさんと事故バーしたけど最悪だったわ
地雷する謝罪もない、他店町だったら即決消化してたよ
844ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 13:26:36.96 ID:97RKbowCO
去年のオーストラリア&再度7はジオンの番南無祭りだったけど、
今年の出撃バランスはどんな感じ?ゲラが猛威を奮わないからそうでもない?
845ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 13:27:44.67 ID:1PSCQ2n20
再度7、連邦で6連敗

120格で突撃、敵より先落ちとかやめて
味方砂は当たらないなら別にいらないのでやめて
敵砂に特攻なら素ジムでお願い、200斤4落ちとかやめて
846ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 13:36:29.20 ID:HQ/tSKGW0
連邦クズすぎんだろ

常に枚数不利なうえに八連敗とかやってらんねぇよ称号貰うだけでこんなイライラするとは思わなかった
847ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 13:45:57.58 ID:JZ5lC6gT0
まさか大将組で砂にチンチンにされるのか?
まだ連邦怖いからジオン大佐で連勝して
848ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 14:08:04.56 ID:GSo0Y3wc0
Aクラだと8連勝できたよ。マチ運がよかったのかな
849ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 14:24:38.19 ID:Hv1AlsvP0
連邦は何でこんなにバカが多いのか。
850ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 14:38:26.10 ID:gzPQjHVd0
馬鹿が馬鹿を呼ぶんだろ
851ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 15:04:56.48 ID:qRYHKxlB0
連邦で射乗るヤツは前出てロック貰ってやっても
上手く当てれなかったりサッカーしだすのが多いので
自分で射乗ったほうが勝てたわ
ジム頭のミサイルランチャーおもしろかった
852ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 15:12:46.57 ID:nhsNj634O
LABRを出すバカをちょいちょい引くんだけどw
格しか乗れないバカは今日は控えろや
853ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 15:26:24.94 ID:e3Lc4uA+0
再度7でジム頭コスト280にする馬鹿なんなの?ありえねーよ
854ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 15:33:39.23 ID:97RKbowCO
こんな感じでジオンがまた勝つと更なる弱体化が待ってそうで怖い
あ、だからといってジオンに流れてこないでね。クジ引きたいし
855ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 15:42:50.75 ID:nhsNj634O
連邦には頭の上方修正が必要だと再認識させられた、そんなサイド7

日頃コスト計算もしないでただ高コスト機乗って目の前の敵だけ倒すだけのバカが多いということだな
856ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 15:56:22.83 ID:VWaE4dxUQ
>>854
いやだからってこっちもお断りだ…
857ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 16:13:26.06 ID:0b5QX6HvO
これだからジオンネガは…
858ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 17:44:38.58 ID:hilhtpHp0
連邦の引きうち厨にザクで突貫美味しいです。いやー年末はジオンだな。25勝3敗ですた。ちなみに3000勝、勝率7割S少将で相手は大将だらけ(笑)中身は連邦の勝率7割の大将ですけどね。
859ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 18:01:45.48 ID:VfGeXja80
ここどこスレだっけ…
誰かK玉をPMで検証した猛者はおらんかね?
860ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 18:05:05.95 ID:bR7K+j5OO
低コストもだせバカ連邦将官ども!
アホかおまえら
861ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 18:09:43.80 ID:JZ5lC6gT0
スプミサデジムばかりの大将組より大佐組のが素ジムちゃんと1枚出るな
しっかしガルマ無双して有利作っても見てんなよ屑
862ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 18:09:49.06 ID:+Da5jx760
今日はジムコマでウマウマだったw

ジオンはザク改でウマウマw
863ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 18:17:05.37 ID:OJYV3iO6O
>>859
したけど何かようか?
864ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 18:19:37.63 ID:GQ2UZd7z0
陸ガンでひたすら引き撃ちしてるバカがいやがった
しかも射と同じラインで撃ってやがんの
今日は必要ねえ機体なのに何考えてんだかな
865ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 18:22:15.49 ID:gshuVGqp0
連邦はいつもみたいにジムスト・ストカス行こうぜ!!
ゴリ押しで行けるってw

〈よろしく〉

866ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 18:39:51.81 ID:tv+iWrub0
ストカス君は高コだから今日は無理だぜ?
867ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 18:45:57.12 ID:VfGeXja80
>>863
まさか本当にいたとは…

お聞きしたいのは
1:バランサー 超低か低だと推測してるけど、どちらですか?
具体的に言えばガルマバズで1発ダウンかどうかなんですが。
2:足回り ボールは左足しか使えない子ですけど、Kボールの前ブー力はいかがでしょうか?
やはり前ブー力が陸ジムくらいはないと厳しいわけですし。
他にも武装の取り回し(特にワイヤー)についてもお聞きしたいところですが、とりあえずこの2点お願いできますでしょうか?
868ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 18:48:06.68 ID:bf3tq+rJ0
前々から言われてるが連邦は大幅に弱体化すべき。
火力ばっかり上げるもんだから連携取らず好き勝手やって
ポイントだけ取れてんのに負けるパターンが多すぎる。

設定上はジオンに性能や運用ノウハウで劣る連邦は
性能優位であるが為に単独行動が多かったジオンに対して
集団戦術や数の暴力で対抗して勝利を掴んだはずなのに…
869ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 19:06:33.51 ID:3q/ee7qiO
ゲームウォッチで毛玉のレビュー来てんじゃん
超低バラ格闘+5mm
870ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 19:13:58.81 ID:VfGeXja80
>>869
「いわゆる転倒しやすい低バランサー」って超低でいいのかな?
871ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 19:45:20.29 ID:tOSHueWj0
まさか素ザク3マシで転倒するレベルとか?
つまりQSを食らわない格闘機みたいなw
それならある意味厄介かもしれんw
872ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 19:47:55.04 ID:/KK+Ydyq0
>>868
連邦の高コスがマシンガンのダメージ0になるがよろしいか?
873ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:00:06.48 ID:97RKbowCO
今日は犬GMでもよいと思うの
874ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:11:15.57 ID:JZ5lC6gT0
デジムバズ久しぶりに使ったらガチに見えた不思議
ガルマ並みに良くね
気のせい?
875ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:13:56.65 ID:3q/ee7qiO
>>8713マシは流石に転ばないがQSの連撃は入りにくいでしょ
ザク改の6マシ相手とかはダウン貰えやすいよ
876ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:18:24.52 ID:dLCXsC4s0
最近始めたやつは本当にすげぇな
今日も拠点ないのにタンク出したりして

バンナムもルールの説明とかもっとちゃんとやれよ
877ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:19:02.27 ID:VfGeXja80
>>874
160であのバズが弱いわけがない。
サブもBRとWグレあるしな。
RCよりはよほど評価されるべきだと思う。
まあ所詮低コなんで運用はガルマと同等になるわけですが。
878ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:26:48.95 ID:tv+iWrub0
デジムバズはガチでしょ
捨てコス要員でありながら火力確保できるんだし
何故かレルキャで乗りたがる阿呆がすげえ多いけどさ
その極太ビーム一回当てるよりバズ二発適正距離で当てる方がダメ取れるぞと
複数機巻き込んで当ててくれることなんか滅多にないし
879ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:29:34.03 ID:JZ5lC6gT0
>>877
しかしガルマみたく使ってんの普段見ないのよね
ガルマ以下に見えないがガルマより全く見ないしなあ
880ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:36:07.41 ID:NjlI9Zvf0
ガルマはとりあえず撃てばいい
デジムは考えて撃てば戦果があがる

デジムバズ赤1でアンチに来られたら護衛に負担かかるから嫌なんだが
なぜかRCもってすっげぇ硬直晒してくれるw

バックナックルで切り払いでもしたらただの案山子だわw
881ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:46:11.97 ID:Czqo8lKC0
RC持ったらリロード長いからねぇ
882ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:47:31.63 ID:JZ5lC6gT0
ならバズも切り払いされるからスプミサでいいやってなるww
883ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 21:03:53.73 ID:JZ5lC6gT0
RCなら蛇かガンキャで良いから出すなら160でガルマみたくか

しかしガルマみたく使ってたら誘導しねえww
そこら辺は使いにくいから見ないのか
884ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 21:21:04.42 ID:tv+iWrub0
微誘導しかしないけど弾速は結構速いから硬直を狙えば良いよ
あくまでガルマは一つの独立したカテゴリーで、デジムとは別物
885ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 21:39:48.85 ID:JZ5lC6gT0
>>884
犬砂みたく使ってるがコスト的に美味しいね

しかしドム系は歩かれただけで辛い
44でドム2とかきつい
886ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 22:28:56.76 ID:LkD48DQA0
今日は基本に立ち返って駒や陸ガンのブルパで丁寧に立ち回った方が勝てた
射三枚とか絶対いらない
887ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 22:42:35.17 ID:ZgspFujL0
>>886
犬ジム一戦だけ使って近をやめた
マシンガンのヒットバックで何度も敵を味方のBR射線からずらした

射カテ多めの場合はもう陸ジムで戦線維持でおk
888ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 22:53:29.82 ID:mhULec/PO
>>886
駒はREV1からずっと愛機だから44以外ではよく使うわ
バランスよくて使い勝手いい
889 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/12/27(火) 22:56:31.35 ID:ovvVkVHKO
お前ら、
囮用犬ジム(装甲MAX)
カンキャB爆散×3
陸事務
だろJK


爆散で弾幕張って
他人の爆散硬直にB

突っ込んでくる奴は後方で陸事務がトドメ
890ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:12:50.52 ID:oU+1/WRw0
拠点ないからよほど後衛専門機が入ってない限りラインとかいらないし、射カテが強いのは当たり前
普段は主に砲撃ポイントを巡った押し引きがあるから近格で押し上げる力が強いのであって、
引き撃ちに制約がないなら射カテの弱点がかなり消えるし
891ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:22:14.85 ID:eHFuDYcp0
俺明日のミノ100でプロガンで暴れてボールもうわ
今日は動画見たが出る気しないわ
892ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:36:56.68 ID:+Da5jx760
正直、格闘は要らなかった。


雑魚が乗って只のコスト献上にすぎなかった
893ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:40:25.98 ID:OJYV3iO6O
犬砂BR偏差でS量産してきた
894ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 23:55:29.64 ID:hIirFzwv0
ジム頭180mm+ミサラン強かった
ミサランのリロードなかなかよくて
180mmリロ中ムサラン4発しかないけど乱戦に使える
ミサリスより気持ちいいぐらい撃てる
前衛おとりになっちゃうけど180が当たれば痛いぜ
180mmはスナにも余裕で届く射程距離
普段タンクと同じ位置で拠点に届く射程距離あるんだもん
相手スナビックリしてたw
スナが撃ったあと硬直するからお返し2発で落とせる
895ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:08:36.56 ID:vaBbpHAw0
>>892
解る
格闘選ぶ奴は大体頭弱いから、どうしようもない位負けてきやがる
896ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 00:57:36.13 ID:4MX1i75H0
考えてない格がダメなだけだろw
枚数さばけて囮自己犠牲できる格は活躍してる
897ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 01:08:29.91 ID:8+yJbnyEO
>>896
餌にも出来ない愚射厨だから気にするな
898ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 01:22:57.43 ID:Jnu3fRy00
今日は餌になってやったんだから喜べ潰れグラフ野郎
謝トンガリより普通の金閣グラフの奴の方が射撃機うまいのな。謝トンガリは存在価値ないんじゃない?
899ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 01:36:49.26 ID:uASfchf50
頭180mmだとドムバズCに滅法強いんだね
900ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 01:47:58.91 ID:2hkSJSgUO
射から狙へ、狙から射へ、射から射へ
陸ジムで、ヒョイヒョイ飛んで面白かった
密集してたから、敵よろけ続けてたよ
901ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 02:15:19.18 ID:jk0a1QX80
バ格野郎がなんか言ってんな。
そりゃ昔からやってる連中は近伸びてるだろうけどVer2.5以降に始めた奴で射や遠が全く出てないのも使えないよ。
新参としては今のご時世に使えもしない近ばっか乗ってるロートル佐官をたくさん見てるせいで近伸びとか不安でしかないわ。
要するに時代に合わない機体を選べない奴が悪いだけの話だ。
902ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 02:19:34.75 ID:ssQMWq5W0
仲良くしろよお前ら
どっちかが悪いって事にしないとダメなのか?

というか近使えねーとか言ってる人に限って射だけ格だけのってて射がクソ、格がバカ過ぎるとか言ってるよ
連携とか皆無だから近も生きないんだよ
903ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 02:20:25.00 ID:uASfchf50
大佐ならそれでいいんでない?
近のありがたみがわかるのは将官から
904ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 02:58:21.77 ID:eQiFJSYyO
>>903
66で将官戦に巻き込まれ一戦目はタンクで勝ったけど二戦目に大好きな駒を出したら茶テロされました
以来中佐維持を心がけてます
905ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 06:14:14.86 ID:h2PEHWmF0
S3大将で出撃して使った機体は、
陸ジム10回 環八1回 素ジム3回 犬スナ1回 砂1回。
3試合しか負けてないけど、負けた試合は全て素ジム乗ってたわ。

カード作り直して、基本の素ジムを練習しますww
906ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 08:44:55.34 ID:catTpBH60
>>905
あんた、黄色大将だろ?


もしくは、2ch大将かwww
907ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 09:23:32.70 ID:aqXgRy0hQ
>>906は名の通った名将らしいので、是非ともこの私にご教授して頂けますか?
その人格でそこまで上がっていけた理由を
908ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 09:28:43.13 ID:4cB6yiJ60
キンタマの消化だ!ヒャッハー!

陸ジムと同じくドノーマルでも実戦出せるかな?
909ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 10:55:41.77 ID:NxPbpaa90
ミノフでK玉空気70
大将で格差だからみやむー入り44で連勝したが

みやむーて青だったんだな
ミノフ無しで300だからミノフ無しでオトリなら大丈夫?
910ナハなんとかさん:2011/12/28(水) 11:25:32.12 ID:xAQoN2810
>>909
日本語でおK
911ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 11:35:30.57 ID:NxPbpaa90
ミノフ無し1戦目にキンタマ1落ち270ね

とりあえずコストアップのランチャーがバルカンみたいで当ててすぐ反撃されたから糞武装かも
912ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 11:36:52.97 ID:KZpfA7Qj0
>>901
なんだこの謝トンガリ!?(驚愕)
もっと色んなカテゴリー乗りましょうね〜
913ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 11:38:59.17 ID:6f9X3fgH0
>>906
いえ、今は黄色の民間人です。
914ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 11:46:00.54 ID:QbmOYbkCO
>>909
青のみやもとはPN変更可に伴い増えた、地雷将官の偽物だ。
915ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 11:58:15.96 ID:xUu21sVE0
なんでPN変更可にしたんだろ
これで捨てゲー地雷プレイ自由にできるじゃん
916ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 12:10:39.23 ID:NxPbpaa90
>>914
了解
意外と本物より良かったりww
917ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 12:29:25.60 ID:NxPbpaa90
キンタマのサブランチャーでQDから鈍いならタックル出来るが南無にすら反撃されたぞwww
陸ジムみたくメインからQSで外しタックル出来る
918ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 14:48:33.44 ID:B+/XrdBS0
>>917
もう少し落ち着いて、分かりやすい文章を書いてくれるとありがたい
919ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 14:59:18.75 ID:NxPbpaa90
メインからQSしてサブランチャーで3連目にQDして反応が鈍い敵ならタックルが決まる
しかし南無に反撃喰らうくらい繋がりにくい
920ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 16:25:39.45 ID:ATRM72Ai0
一応グフみたいに当てつつ裏取り可。でも硬直が長すぎてこちらも攻撃できないのでメインカス当てタックルでおk
あれに+20払う価値はないような気がする。
921ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 17:07:56.90 ID:NxPbpaa90
宇宙で旧ザクのオトリうざいんだが同じ真似出来るから使える人なら是非オトリに出して欲しいね
砂粘着も良い感じ
922ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 17:15:30.41 ID:UFmhbWEwO
連邦には犠牲の精神を持ち合わせた兵がいないから難しいかもねw
923ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 17:26:09.61 ID:NxPbpaa90
>>922
むしろ毎回ボール3機見るけどwww
オトリになっては居ない予感…
924ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 17:27:26.70 ID:6f9X3fgH0
88ミノ100なんでもアリ仕様なんだから、
今日はLAでSサベぐるぐるチャレンジかなぁ。
こんな時くらいじゃないと乗る機会がないぜ。
925ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 18:09:52.29 ID:aqXgRy0hQ
負け過ぎだぞ連邦しっかりしろ
926ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 18:57:03.67 ID:NxPbpaa90
まともな赤青大将多数が半分大佐少将に負けてんだぜ
僅差で1戦勝てたのが最高に気持ちよかった試験大佐より

連携ミスが連邦多いような
927 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 23:03:22.28 ID:kfnxZ59lO
どうでもいいけど武装の支給順ちがくね?
二番目がキャノンだったような…
928ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 23:06:06.52 ID:xngZzjDA0
>>926
火力至上主義な連邦で連携求める方が無茶ってもんよ。
いっそのこと連邦弱体化してくれた方がまともなのが残って
絆を感じられる戦いが増える希ガス。
929 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 23:11:28.46 ID:kfnxZ59lO
連邦慣れした上位陣は連邦無双したいだろjk
930ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 23:41:13.99 ID:UVn5y2RlO
お前らがSクラで偏りまくりんぐだから、ジオンはAクラ大佐付近に88デイでは滅多にみない優秀なメンツ何回か引いて連邦佐官可哀想だったぜ
931ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 23:57:36.58 ID:UFmhbWEwO
なんで連邦が負けてるんだ?
これだけ有利な条件が揃ってるのに、負ける要素は中身が超劣勢としか考えられないな
932ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:07:57.97 ID:JpuOZS6r0
>>931
ヒント:ボールKの支給&Fb消化
933ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:37:10.28 ID:WTUbDuQf0
むしろ今のバランスのまま、連邦Sクラ赤青大将中将が乗る機体だけ機体性能ちょっと落とすようにすればつりあいとれるんじゃないかw
934ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:45:49.48 ID:hZI/XLSM0
>>933
BD2・3、アレ、ストカス、指揮ジム、ジムカス、GP01、ガンキャ、蛇
ってところか?
味方としてもストカスとガンキャはどうにかしてほしいな
935ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:49:52.88 ID:EBgEMWr1O
>>933
連邦に将官がいなくなるけどそれでもいいか?
936ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:52:23.60 ID:ORDinwMbO
コスト限定戦でまず勝負あり
更に88で宇宙だと連邦高コが全く活きないし
ザクオッゴ赤ザク旧ザクガルマに遠なのにQDマザクにギガンと低コストの火力・能力がかなり高い
両青2号修正で強さが際立ったのが赤ザク
完全に赤ザクはコスト160の性能じゃないし
連邦のガンダム青2号は最初からエグザムが発動してない分、今や完全にコスト的産廃
ボールKの配備も進んでないし壊れチートゲルJもあってジオン優勝
それでもネガるジオン
937ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 01:03:35.90 ID:rNt3sGWA0
余計な事思いついた!!(ピコーン

1:マッチングをRev1仕様にする。
2:基本的に階級が近い者同士でマッチング
3:勝率&階級&直近100戦の勝敗数から数値算出して平均を出す

上記の3がミソでして、平均よりも階級が上の場合は機体の攻撃力にマイナス補正、逆ならプラス。
マチ下げ対策にかけ離れた階級でバーストした場合のマイナス補正が大幅に増える。
大将と2等兵のバーストだとマシダメが1になるぐらいまで下げてやる。
3連入れても30ぐらいとか。

フルバーvs野良でのマッチも復活、しかし戦績に隠しポイント追加で直近100戦での数値に影響。

カオスならカオスでとことんやるほうがいいっわ
938ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 01:18:16.11 ID:CcF4Hve30
夜トレモで金球シコシコ消化してたけど何だかんだでやっぱボール系だな。
ダッシュはびみょ〜だけどジャンプ性能は高いとオモタ。
コロンブス前の大穴からフワジャンでそのまま上れる。
イベントは出るきなかったけどチケ切れたから1クレ出てどうせ金球消化野朗共
がうじゃうじゃしてるんだろうなと思ったが特にそんなことなかった・・・。
皆低火力格嫌いなのか・・・・。
案の定しょうがないですねタンクだったがジオンが雑魚くて二戦とも勝利したしまぁいいか。
939ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 01:25:25.17 ID:dcyfk8gj0
ボールKは120格だし出てもそれほど被害でないんだよね…
それよりFb消化はどうにかならんのか。
大佐戦でも出して爆散する馬鹿が後を絶たない。
2落ちで560はかなり厳しい。しかも近なのでワンチャンの逆転も望みにくいし…
940ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 01:37:03.69 ID:c87cf87Z0
まだジオン有利とか言ってるのがいるのか

バンナムが制限戦のために低コスト機にバズくれたってのに…
941ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 02:03:17.31 ID:S5ciWQ9U0
連邦がージオンがーってより早く勝率でクラスわけしてくださいバンナム様。負け越しの頭悪い奴とは味方はもちろん敵にいてもつまらないです。勝率に差が付くのは当たり前ですからクラスわけすればーばーばー
942ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 02:27:48.68 ID:CcF4Hve30
>>940
公式読み直してジオンに帰れ
忍びないザクとガンキャがいる以上あんなもん誰も使ってないけど。
943ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 03:12:29.68 ID:KnFUcpnZ0
バルカン使いこなせない奴は、連邦にいる価値ないとおも
944ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 03:14:38.94 ID:y6YT1Ea00
スプミサや蛇、射程1000mの新砂にカテが変わるのがいても勝てないか?
ジオンの場合は高コが使いモンにならないから低コになるんだろ?
連邦はジオン以上に頭使わないと勝てないんだよ
あ、技術はもっと必要だけどね
945ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 03:18:50.46 ID:1aa7d8LZ0
まぁ多人数戦になるとジオン有利なんじゃね?
ストカスも活きないし
だけど純粋な機体性能はコスト限定戦でもない限り有利だよな
なんで負けるんだろ
946ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 03:29:24.65 ID:UQ7gpmOXO
多人数でストカス使えないってバ格過ぎない?
あれだけの脚が有る機体なんだから回り込む動き見せるだけで揺さぶれるし幾らでも噛み付けるだろ。
赤鬼のコスパがっても赤鬼だってタックルばっかなら直ぐに蒸発するんだぞ?
947ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 03:41:50.21 ID:VZ31+Hpq0
多人数戦がジオン有利?
地上はともかく、宇宙はそりゃあない。
タンク+残り全員赤1SMLBRガンキャ(前衛)と青5SMLガンキャ(中衛)の混合で
全護衛して行ってみ?死ぬほどダメージレースで強いから。
948ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 03:53:10.95 ID:lSZ0vVJn0
機体性能は完全に連邦有利。
コスパの高さならジオンもかなりの物。
88戦に適してない機体が大量に戦場に送られるのは連邦。
今日の88戦は、近は素ジムのみで良かった。
犬ジムすら要らん。
射カテは絶対に蛇ガンを入れるべき。
前衛機が前に出るなら蛇ガンは止められん。
蛇ガンよりも後ろで戦うヤツが居るからコスパが悪くなる。
もちろんガンキャも使え。
格はボール、指揮ジム、ジムストを中心に組み立てて、
高コ格は入れても1機で良い。
不要なコストは削除して、必要なコストを使おう。
949ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 03:55:12.27 ID:KnFUcpnZ0
>>948
結局、ソコが解ってない奴が多すぎる。
8:8で280ばっか並べて、勝てるわけねーだろと。
950ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 03:57:47.96 ID:lSZ0vVJn0
>>947
確かにそうだな。
88で全機ガンキャノンに勝てるジオン編成思い付かんわ。
勝てるとしたら、全機素ザクでコスト勝ち狙うぐらいかな。
951ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 04:02:16.31 ID:1aa7d8LZ0
88も連邦44も連邦ってジオンどうすりゃいいんだよwww
952ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 04:05:49.22 ID:lSZ0vVJn0
今日のグレキャは、
近 素ジム
射 ガンキャ 蛇C
格 陸ジム 指揮ジム 1機だけなら高コ格
砂U…は、かなり自信あるならどうぞ。
上記の機体だけで編成すれば相当強いだろ。
953ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 04:07:46.62 ID:lSZ0vVJn0
>>951
ジオンは参戦しなきゃいい
そしたら、バンナムが修正してくれるか、絆が無くなるかの2択。
954ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 05:08:18.18 ID:cqM4v1q/0
>>943
ジオンのガルマ乗りの方が的確にバルカン使う印象があるw

タックル潰しだけがバルカンの出番じゃ無いのにね
955ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 05:34:03.60 ID:lSZ0vVJn0
近カテ仕様でも格カテ仕様でも、バルカン自体はマンセルに向いてて俺は大好きなんだけどな。
だからと言って、アレガトA装備で、ダブルバルカンで仕様で出撃しようとは思わないけどねww
…いや、アレックスが餌さだと思われてる佐官クラスなら、それがガチかもしれんな。
956ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 06:17:32.54 ID:Wpk08PjS0
多人数戦でジオン有利って
ドンだけストカス並べて猿みたいに真正面からタックルばっか繰り返してんだよ
そら確かにマシ持ち多いジオンにそんな事やってたら50ダメバカスカ食らって
流石に公認チートな連邦でも毎回負けるわw
957ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 06:46:24.88 ID:RECH/6CF0
ジオンでアッガイをガチで使う奴は大体連邦兵
958ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 07:14:23.99 ID:YT8tXTwUO
>>951
つアッガイ祭り

>>957
連邦にはアッガイないからなぁ







つか両軍合わせてアッガイが一番しっくりくるんだがw
959ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 07:22:29.84 ID:RECH/6CF0
>>958
バルカン的な意味で言ったんだがw

アッガイはあれで結構チート性能。
6連装の癖に両手で12発出るミサイルとかな。

素ジムもBSG中バラよろけの頃はもっと出来る子だったんだが、ちょっと最近パッとしない
960 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/12/29(木) 08:27:38.62 ID:Bevnic8PO
>>959
アガミサは誘導性微妙すぎて使う気にならん…
普通に硬直狙えるアガメガ一択だわ
961ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 08:37:26.41 ID:A9Ih3eqn0
>>960
ちょっと前まではゆるい歩きに1発当たるくらい誘導したのにねw

今は適当に偏差モドキやってりゃいいからこれはこれで好きな武装だわ
962ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 09:22:08.64 ID:+dqdz0wS0
>>932
FB消化見ないしボール意外と悪く無いし中将以上ならそんな負けて無いんだが
Aクラス大佐中佐辺りにガチ将官クラスが大量に湧いたんじゃね
963ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 10:30:24.51 ID:UAX3elzuO
連邦の機体チートだと言われれても勢力戦はジオンに負けてる事実

なんでだ?
964ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 10:43:12.99 ID:OrUq+lC40
>>963

中身の問題

ブライトさんも言ってるだろ
ガンダムの性能を当てにしすぎる。戦いはもっと有効におこなうべきだ!」
それが今の連邦。
965ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 10:44:37.81 ID:MuTD+Xj/0
>>693
戦場地形・コスト制限・対戦人数
・・・トドメに頭の悪さ
以上の条件により、連邦は敗北している

例え強力無比な機体があっても
使う人間の脳味噌パーンでは性能云々関係ないな
まぁいいじゃん、負ければまた連邦優遇VU来るでしょw
966ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:15:45.60 ID:EBgEMWr1O
>>945
っ機体性能や味方のせいにする馬鹿ばっかりだから

それじや進歩するわけないから弱い

要するに連邦兵は猿ばっかりってことだよ
967ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:35:46.56 ID:+dqdz0wS0
連邦大将砂Uがリアル試験大佐のJにチンチンにされてるしな
連邦大将複数ジオン大将無しでまず負けないってゆとり過ぎだろ
968 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/29(木) 12:30:50.84 ID:yTxiJfuv0
敵砂相手に歩いて近づく中佐を味方に引いて
勝つにはどうすれば良いのやら…
俺の腕ではカバーしきれない(・ω・`)
969ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 12:39:45.95 ID:+dqdz0wS0
>>968
それは階級が仕方ない
リアル中佐は砂マップでフルボコだし
970ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:23:02.35 ID:n1TWw8QZO
>>967その逆もあるわけだろ?
その1戦で判断なんて出来ないっしょ
971ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:32:01.30 ID:n1TWw8QZO
廃人の有名プレイヤーなんて親が金持ちで学生か無職が多いんじゃね
まあ勝ち組と言えば勝ち組だわな
972ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:44:31.86 ID:+dqdz0wS0
>>970
全体に連邦がゆとりだから大差負けしてんじゃない
見たことある砂以外の砂Uに負ける気しないし
973ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:57:51.89 ID:n1TWw8QZO
すまん931は誤爆
シンエイチの話題だったからな
974ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:58:51.01 ID:n1TWw8QZO
重ねてすまん971だ
975ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 15:03:19.31 ID:r0V86tYG0
>>963-965
まぁジオンにも脳味噌バーンなカスは居るがなw
ジオンスレ見てみろ。
新兵のF2に必死に喰いついてる情けないゴミが湧いてるわ。
976ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:12:10.75 ID:hZI/XLSM0
>>975
ジオンスレでいい世の中や真っ赤な人だ
977ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:28:24.63 ID:imihbgRt0
>>963
有象無象のAクラで差が付いてるってことは単純にコスト比の性能がジオンのが上ってことだろ。
ストカスガーのジオンネガ厨が騒いでいるだけ。
ストカスジオンに持っていってアレカス全盛期に戻せばひっくり返るだろうさ。
978ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:30:00.04 ID:CcF4Hve30
そろそろ次スレ
979ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:32:39.23 ID:HkV5o7xk0
ジオン兵はネガるのだけはプロ級だからな。

今時片軍専なんかロクに居ないのに、やれ中身の差だなんだと騒ぐ。

そんなわけねーだろ、現実みろと言いたい。
機体の差なんか気のせいレベル。
980 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/29(木) 16:35:01.77 ID:CcF4Hve30
次スレ立てちまうぞ、ええんか、えんのんか?(凸)
981ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:40:16.51 ID:VZ31+Hpq0
>>967
試験大佐が実は狙撃ランカーのサブカで大将を大佐でボコるのが楽しんでる…
という可能性もあるぞw
大佐サブカで将官いじめるのも実際楽しいからな。
1戦目でALL大佐軍に負けてると2戦目仲間内で喧嘩してる編成が非常に多いw
あるいは回線抜きまでやってるのすらいる。
うん、笑える。
982ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:44:36.64 ID:VZ93wIybO
機体性能騒いでるのは性能が勝敗にかかわる避難大佐〜将官。プレイヤー数は圧倒的に大佐以下民
実際に昨日のSクラスは連邦超過多でかなりポイント稼いだはずだが、Aクラはジオン微過多が多く避難民大佐までいるため、大佐階級からプチ格差伝染して余裕で押し返し
983ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:49:28.70 ID:OrUq+lC40
スタート時:連邦→ちょっと上手くなってジオンってパターン多いだろうから
Aクラの腕前格差は想像以上に大きいと思う。

中身の腕前が拮抗してるSだと機体性能差が勝敗にモロに直結する。
ネガってるのはこの層。
984ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:57:06.16 ID:CcF4Hve30
(凸)ウワァータテスギキセイニヤラレター >>990<<援護頼む!>>


□公式サイト□
http://gundam-kizuna.jp/

◆分からないことがあればまずWikiに目を通そう。話はそれからだ。◆
→機動戦士ガンダム 戦場の絆Wiki
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/pages/1.html

◆前スレ◆
【年末年始】戦場の絆 連邦軍 93機目【inPOD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1323788562/

☆本スレ☆
【負け戦こそ】戦場の絆 第344戦隊【楽しめ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1324716289/

次スレは>>980が立てる事。流れが速い場合は>>950が立てる。
>>980が無理な場合は>>990<<よろしく>> (凸)/
985ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:00:04.40 ID:r0V86tYG0
>>983
そんな拮抗する程のレベルにゃ見えんがな・・・
ネガ厨の情弱さはハンパねぇから。(陣営問わず)
ただの残念だろ。
986ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:08:03.66 ID:5UI6Wj8M0
よくわからないなあ
一回ジオンを超強化して、このスレの反応を見てみたいなあ
987ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:13:05.07 ID:+dqdz0wS0
>>981
俺はリアルだけど良く両側でマチする大将3人入りにJで500しか出して無いのに、大差負けしたから顔真っ赤にして砂U2枚出してきたww
はやあゆもジカスで拠点まで抑えにきたしww
988ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:17:20.41 ID:r0V86tYG0
>>986
「強さ」に関して言えば、そこまで差は無いんだけどね。
多人数ゲーだから連携力でカバーもできるし。

ただ、連邦が贔屓にされてる変更が多いからジオンは「面白くはない」
もうちょっとジオンにもワクテカさせてくれる要素があればいいだけ。
989ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:28:19.77 ID:+dqdz0wS0
性能差が逆ならジオン圧勝で終戦だったのかな

もう連邦逆転する気配ないような
990ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:35:41.86 ID:ORDinwMbO
すでにジオンが毎日圧勝です
ジオンのネガ厨が、ただの駄目な奴らってだけなんですよ
毎日連邦ガーとネガるほど、性能差なんか無いって事がはっきりしたね
991ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:45:14.60 ID:+dqdz0wS0
ストカス、蛇、ガンキャは対抗が居ないからかなり性能差あるだろ

サイサBBB移動中可能で良いくらい
992 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/29(木) 17:45:50.26 ID:MINuqKnp0
いや小学生がF1乗っても大人が運転するトラクターに勝てないってだけ
993ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:49:44.74 ID:bJlC7j9l0
>>992
例えが的確でわらったが並の大人でも勝てねえなwwww
994ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:06:11.51 ID:+dqdz0wS0
それは言い過ぎだが近い現象だろな

じゃあまたみんな南無に泣きついて更に強化か

こんな結果じゃあ更に強化しないと
995 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/29(木) 18:09:28.87 ID:MINuqKnp0
犬事務マシの悪夢・・・再び・・・
996ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:19:28.70 ID:lwRF9vFvi
まぁ中コスまでならバランス良いんじゃない?
ジオン高コは死んでるから連邦圧勝だろ
ただバカみたいに高コ並べるから連邦負けてるだけで
997ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:29:23.70 ID:r0V86tYG0
>>991
連邦に無くてジオンにあるのもたくさんあるがね
998 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/29(木) 18:33:23.03 ID:MINuqKnp0
ステルス以外思いつかないけど
999ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:36:40.32 ID:lwRF9vFvi
後はショボダメ高ダウン値マシ位か?
1000ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:38:18.04 ID:MccIb4dO0
1000です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。