【コックピット】戦場の絆 ジオン軍189【ツノよこせ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カレーのオヤジ様 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
※前スレ
【夜のNY】戦場の絆 ジオン軍188【輝くナハト】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1322384808/
・本スレ
【クリスマスは】戦場の絆 第343戦隊【リボコロ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1323180338/
・ジオン軍 軍規
一 基本sage(E-mail欄にsageと入力)進行。
二 新スレッド建設任務は>>970(流れが速いときは>>950)が請け負う事とする。(踏み逃げ厳禁)
ただし、任務遂行が困難な場合は、その旨申し述べてレス番指定で別の者へ任務を委託する事。
また、委託を受けた者はスレ立て宣言をしてから立てること。重複は島流しとす。
三 ローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式にて行う事。
四 外部サイトに対する無闇な攻撃は軍法会議に処す。
五 釣り・煽り・不毛な話・頭の弱い非国民、及び無益なコテハン仕官は、あぼーんor放置にて対処する事。
六 略称・キャラ・原作関連・動画等については質問する前にテンプレと関連リンクを参照する事。
七 チラシの裏・日記レス・スレ違いや板違いの話題は専門のスレが立つまでは空気を読み、慎む事。
八 他のアニメネタは自重せよ。
九 スパイは居ないだろうな?連邦のスパイには熱々のおでんで歓待してカレーでトドメだ!

【ラーメン屋ギャン】昔懐かしラーメン屋台、カレーをメニューに加えて復活の予感…?
【おでん屋アッガイ】HLVで宇宙(そら)へ飛び出す夢を見た。夢は遠く果てしなく…
【漫才トリオイフリート】末弟もソロデビューするもステルス強化で存在もステルス中。
【かき氷屋寒ザク】雪降るシドニーも燃えクラで真夏に変えようと奮闘中。
【自爆霊ヅダ】倉庫番しすぎで半ば地縛霊化。日の目を見るのはいつの日か…
【緑色のニクイ奴マカク】出番を達磨や新入りに取られて倉庫暮らし。無くしたストンパーは新入りが活用中
【巨神兵ゾック】演習場で薙ぎ払え!実戦でどうした、それでも(略と言われる日々
【サド気質ゲルM】名前はマゾだが自身はS気質なマシンガン装備
【ゴルゴゲルJ】「用件を聞こう」と言える日がついにやってきた!が、運動不足で体が重い
2ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 02:18:48.14 ID:cH9MX1rR0
  __.   オエー!!!! オエ_ー!!!! オエーー!!!!  ___
 /  \___      __ハ_      ___/  \
 ⌒゙i\ \  \    / //ヾi \   /  / //⌒
    ゙i \ ゙i(゚) ゙i  (゚)//⌒ヾi(゚)  / (゚)/ / /
<。, ' ⌒。゙i )  ゙i  | (/。;;゚∴゚.; ゙i) | /  ( /。⌒丶。
 o。∴。゚//   | ヾヾ∴゚;。i/ノ ノ |   \\゚。∴。o
 o:。゚//⌒゙i   `\ ゙i ドo:゚;/ハソ_/   /⌒\\゚。:o
 (∴U/   \    ハゝり  ハ   /   \U∴)
  |U゙     │  /  ゙U゙。 \  │___゙U|
  ||       │ ;;;;;   ;||、   ;;;;;; │──< ||
  U      │::::::::::::::::::::U:::::::::::::::::::::::│──< U
         \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄
       __.   ││    ││    ___
      /  \_││    ││__/  \
      ⌒゙i\ \  \    /  / //⌒
オエー!!!!   ゙i \ ゙i(゚) ゙i  i゙ (゚)/ / /      オエー!!!!
     <。, ' ⌒。゙i )  ゙i  i゙ ( /。⌒丶。
      o。∴。゚//  | |  \\゚。∴。o
      o:。゚//\_/   `\_ \\゚。:o
     (∴U/               \U∴)
      |U゙                  ゙U|
      ||                    ||
      U                   U
3ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 03:31:17.73 ID:m2S7+x7UO
>>1乙
3ゲッツ!
ではおやすみ
4ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 04:19:48.46 ID:Z/eJ7vliO
>>1さんや
乙カレー
5ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 05:45:53.41 ID:HcVasYS00
>>1
カレー
6ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 07:35:33.43 ID:/WHrkzp6O
>>1
7ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 08:32:12.04 ID:j5LbHjyN0
7ゲッツ
8ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 12:17:03.17 ID:oIPaGaPeO
>>1乙!
9 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/12/12(月) 13:01:18.99 ID:MxHgkzW1O
>>1
10ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 13:50:42.47 ID:SSYEzzXN0
>>1オッツオッツ!
ギャンクリーガーもいいけどギャンキャノンも…
11ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 14:55:02.28 ID:vCtHE0T9O
>>1乙!!

今年「も」X'mas出撃予定だょ

みんな一緒に遊んでクリな
12ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 15:22:01.07 ID:zbRgBeyb0
黒トロのバズも硬直消してくれんかなぁ...
それだけで化けそうな気がするんだが

あ、>>1
13ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 16:16:36.55 ID:hZmMYCKX0
ああ、俺も去年に引き続きX'mas出撃だ。
シドニーで雪を見ながら女とワイン飲む洒落たX'mas送るなんてのは
当分無いな。
とりあえず、ザク改修理してくるわ。
14ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 17:02:52.06 ID:18kIfMdlO
44でザク改(笑)に乗ったらタンク混じりの3匹にサッカーされてワロタwww

しかもファースト阻止www

連邦終わってるwww
15ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 17:06:45.71 ID:oElBGxVnI
黒トロ?格トロ?
バズ硬直あるの?
16ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 17:27:36.69 ID:3z5Xo3VkO
>>15
ちょいあるけどホバーだからシャザク旧ザクよりはリスク低いんでないかな?
17ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 17:28:08.77 ID:+8Zm7UQ+0
話ぶった切るが大佐戦で最後勝ち確なのにゾゴックで突っ込んで死んでスマン
引き分けになってしもうたホンマ申し訳ない・・
今日はSに呼ばれまくったけど野良で勝率7割と勝てたよ
みんなのおかげですわ♪
18ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 17:33:53.27 ID:oElBGxVnI
>>16
ヘェ〜余り違和感ないな(^ ^)
トロよりケンプのバズが何か気になるわ。
何か違和感あるんだけど•••
19ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 17:41:33.14 ID:3z5Xo3VkO
>>18
なんか分かるわww
微硬直なのか遅延なのか、ちょっと乗ってくる
20ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 17:44:48.66 ID:oElBGxVnI
おぉ⁈グッジョブd(^_^o)
21ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 18:11:07.68 ID:NSJTpIGHO
前スレで地上のドムC強いって書いた人が居たせいか3クレに1機は出てきて大体やらかされた
むしろ地下のが凶悪に強かった
砲撃地点で待ち構えてるアホな蛇に置き撃ち当てるとさっさと後退してくれて枚数有利おいしかったわ
ロック距離ギリギリの誘導がヤバい
22ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 18:13:45.94 ID:PGhPSz9X0
前スレ>>999
せっかく内容を教えてもらったんだがなんだかよくわからんかった。すまん。
画像検索してもHitしないし…

で、昼食後の腹ごなしに3クレ出てきたんだが
1クレバンナム…orz
せっかくだから隣のガウに乗り移ってみようと思ったんだが
なんか見えない壁があって乗り移れなかった…
こんなの前から有ったか?
23ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 18:22:16.60 ID:wHZDlp/C0
ビィ〜ム輝くフラッシュバックに〜
>>1 の影ぇ〜

乙!乙!乙!
テテッ、テテテテッ、
乙!乙!乙!
24ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 18:23:00.03 ID:Cx2nofQD0
>>21
ドムCで思い出した
あのバズ1発で110オーバーのダメ出されたんだが
どっかに検証動画ないかな
wikiのmax80って、まだ検証中だよな?
25ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 18:24:53.85 ID:PGhPSz9X0
つか今気が付いたんだが
>>1乙よ
微妙にテンプレ更新してたんだなw
26ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 18:24:54.89 ID:Cx2nofQD0
>>24
すまん、勘違い
動画見直したら被せ貰ってるわ
・・・ドムC即決してくる
27ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 18:26:21.52 ID:RW69iB8P0
>>21
ストカスで美味しくいただきました!
ご馳走様!
28ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 18:59:25.73 ID:wHZDlp/C0
ガンキャにミサイル撃たれる→跳んで避ける→着地にミサイル撃たれて当たる


障害物が無い場合、俺はどうすりゃいい?
29ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 19:01:25.66 ID:RW69iB8P0
>>28
斜め前ブースト
30ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 19:37:35.43 ID:+8Zm7UQ+0
ちと質問素ゲルBRBって使ってる?
偏差出来るらしいしどうなんかな・・
31ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 19:38:03.78 ID:Qvtyc1PmO
距離つめるとふわふわでかわせるよ
32ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 19:52:56.18 ID:Kqckv2qlO
てかマリとニム以外で障害物で保険賭けずにガンキャとタイマンとか無策すぎて論外だろ
33ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 19:53:04.53 ID:wHZDlp/C0
>>29
素ザク装甲4だったんだが、斜め前ブーストしても結局相手の目の前で落ちるんだ・・・


>>31
近くなればなるほど誘導って落ちるもんなのか!?
34ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 19:54:11.06 ID:wHZDlp/C0
>>32


sorry......
35ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 20:02:33.84 ID:oDUY6Q/MO
>>33
中高コ近でもしっかり仕事できる奴があえて乗る
赤振り素ザクが怖いわけで、修行中なら青振りで頑張れ。
36ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 20:04:07.37 ID:7UJ33KoH0
>>1
カレーなスレ建て乙。

>>33
基本装甲1か機動4しか乗らないから分からないけど、装甲4ってどんな感じ?
37ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 20:07:00.33 ID:fIEN02Tr0
>>33
スプミサは遠ければ遠いほど誘導する
ここらはバズ系なんかも同じだね
どの距離でもアホみたいな誘導するのはミサポ系とか
マルチとか、寒ジムのグレラン
38ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 20:07:22.25 ID:wHZDlp/C0
>>33
まだへたくそだから安いの選んで壁にでもなろうと思ったんだが
そうじゃないのな。

thanks.
39ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 20:15:41.82 ID:wHZDlp/C0
>>36
絶望するぐらいかなり重くなるけど、AP300で120円だから、
なんとか囮とか壁で活躍出来そうな気がしてるんでよく乗ってる

>>37
解説ありがとう
どおりで滅茶苦茶当たる訳だ。
40ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 20:27:25.47 ID:NSJTpIGHO
>>27
いやストカスとか只の餌だったから。
招待街でのS2緑のストカスだからS3レベルだと知らん
41ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 20:30:54.73 ID:FCTGRPYiO
>>40
今連邦で1位だぞストカス
携帯サイト登録してるなら見てみろ
42ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 21:36:53.23 ID:wlCq+ugCO
上手い人のストカスは手におえない。
(><)
43ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 21:49:26.61 ID:NYvDDXnF0
昨日今日とドムCがやたらと出るんだけど、また何か話題になってたりした?
乗るなとは言わないけど、2バーが交互に乗って両方とも100以下1〜2乙とか終わってる奴らは出すんじゃねーぞ。
44ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:26:04.66 ID:fxaDjm9PO
アレ乗りがストカスに移ってくれたと思えばマシな方だが、ジャンケンに保険が付いてるし、スパナは5m長いのは厄介だな
初撃スパナなら4連バルドローが最大なわけだけど
45ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:34:07.03 ID:/QNHwoH00
ジオンスレでこんなこと書くと熱々の何かを食わされそうだが、自分が使ってみたストカスの印象だと”楽しい"
褒め過ぎだけど強化後のストカスには至近距離で戦う楽しさのエッセンスが詰まってる
しかもセッティングで個性が出るし、その個性も機体を理解したセッティングなら普通以上の戦果は約束される・・・
ジオンで8〜9割出撃の俺だけど心のそこからジオンに欲しいと思った機体は現バージョンストカスが初めて

46ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:40:01.46 ID:+Sz9OPdB0
>>45
それはMSの高性能に依存したゆとり思考だ。
ジオン兵ならゴッグで何とかせい。
47ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:44:06.63 ID:nYGq94nF0
>>13
俺も出たいんだけど、フランチェスカ行かないといけないんだ・・・
本当はフランチェスカなんて行きたくないよ!
48ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:49:09.67 ID:nYGq94nF0
>>45
連邦機って280コスは全体的に性能良くて、それでいて良く特長出てるよね
バンナムもやれば出来る子なんだって初めて思ったよ










ジオン高コスに乗るまでは・・・
49 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/13(火) 00:02:56.67 ID:Qfa4Uqu/0
旧ザクや近ザクの斧連撃モーションかっこいいと思うんだよなぁ…噛みついたとこから、何から。特に三撃目がいい。
グフのもかっこいいと思う。
それだけでリプ見てニヨニヨできるw
50ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 00:08:50.82 ID:0OdITLi30
>>48
BD2まで含めて考えると連邦280で産廃に近いのは素ガンダムぐらい?
そのガンダムも3連威力は厨威力だしな(ただメイン射撃が貧弱&射程が短すぎて使い物にならないけど)
ジオン280コス全滅状態を考えるとネガりたくもなるね
51ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 00:15:49.52 ID:fpUQE/hD0
今日スナのリスタ狩りに敵陣深くに行った
ちなみにケンプバズバル
タンク援護頼むで砲撃壊してねって言ったつもりだったけどやってくれなかった
多分スナ撃ってたんだと思う
砲台ウザイと思いバズ撃ったら壊れたw
これって昔から?結構堅いイメージあったんだけど
ズゴ(中カテの時代)やサイサのナム戦消化で良く拠点撃ちに行ったんだが砲台は簡単に壊れなかった記憶が
52ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 00:19:02.06 ID:fpUQE/hD0
砲撃壊してねってなんだよ・・・
砲台ね
53ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 00:23:12.69 ID:s1tHdgEK0
高コ格で砂抑え?
護衛もアンチも負担半端ねぇな。
54カレーのオヤジ様 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/13(火) 00:25:59.57 ID:/zBFzfmt0
>>33
>>37に被るけど、スプミサは2セットで弾切れになるから
2セット8発が見えたら斜め前ブー全開
4発だったら引きつけてちょこっと斜め前ブー・さらに4発でまた斜めブー
で、最後にタックル入れとくとビーライも避けられる。
でも素ザク赤4とか難易度高いぞw
ちゃんと先を読んで移動しないとおいてけぼりになる。

ザメルだったらボディチャで4発は切り払えるぞ。

>>45
はっはっは、カレーで煮込んだカレー風おでんはいかがかな?
55ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 00:29:16.54 ID:K+J1clEV0
>>51
180mmとかで拠点撃つ時にちょっとマルチ撃てばすぐ壊れたような記憶が
56ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 00:36:20.05 ID:WtwDi2eX0
>>33
ガンキャより先にブーストふかしてないかい?
斜め前に歩きながらラインを上げて行くと先にガンキャがスプミサ発射
→斜め前フワジャンで避けながらスプミサ硬直にマシ→ガンキャよろけ。
この繰り返しでガンキャ終わりだよ?
57ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 00:42:32.45 ID:/zBFzfmt0
以前はお好み焼きピザとか
冗談みたいなピザが普通にメニューにあったんだけどな。
仲間と飯食いに行って俺はピザが食いたい、
仲間はお好み焼きが食いたいと言い出して
暫く彷徨ってもどっちも見つからず、
あきらめて入った店でお好み焼きピザとか見つけた時はこれが天佑かと思ったモンだ。
58ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 00:42:35.85 ID:0/xBDT4n0
>>30
+10とはいえコストの無駄遣い
自力偏差できない硬直狙えないんなら他の機体に乗って下さい

性能に関してはマチ待ちのお遊びタイムに
自分で確認するのが一番わかりやすい
59カレーのオヤジ様 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/13(火) 00:43:59.38 ID:/zBFzfmt0
すまん、またやっちまった…
60ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 00:54:44.68 ID:fpUQE/hD0
>>53
敵が開幕1アンチwこっちは2護衛
対岸着いてから左のスナ狩りに行った
一回落とした後リスタ狩りって感じ
で、負担がハンパ無い理由は?
既に一回落としてコスト240回収してる
他の敵が来るなら2対1で味方に負担は行かない
61ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 01:01:30.26 ID:WBBUkmIbO
>>50
ナ○ト「産廃No.1は素ガン先輩に譲りますわー」
鮭「素ガン?オリジンで片腕もいでやったわー」
62ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 01:12:34.60 ID:oa8lC8gu0
>>59
気にするな、あんたの誤爆はジオンスレの風物詩見たいなもんだw
見ると安心する
ジークジオン
63ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 01:26:45.70 ID:XSMOLAEn0
>>59
最早狙ってるのだと思ってるんだがw
因みに俺も>>62と同意見だ
ジークジオン
64ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 01:55:13.57 ID:/zBFzfmt0
>>62-963
すまん、今日も飲み過ぎだ。
8月頃に宮城の友人に40絆ほど送金して
「これで買えるだけそっちの名産買って送れ」
とお願いしたら、あろう事か日本酒地酒ばっかり16本も送って来やがった。
どうにか残り1本・・・
ジーク・ジオン
65ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 02:14:41.89 ID:0/xBDT4n0
>>64
安価の範囲がほぼ一スレ丸ごとなんだが・・・

400円換算だとしても1万6千円でよく16本も送ってこれたな
これならもう少し高い良い酒を2.3本の方が良かっただろうに
66ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 03:03:00.70 ID:c4K790UhO
>>60
負担てのは俺も違う気がするな
まあ砂狩りは敵陣深くまで斬り込むことになる故に高確率で死ぬからな
安い格が適任ではあるよね
まあ生きて帰ってこれる腕前さえあれば別に高くたって安くたっていい
67ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 04:38:06.13 ID:evuKEATw0
>>65
地酒だから安いとか?
友達の好意で40絆分以上送ってくれたとか?
それなら高い良い酒を…なんて事言ったら寂しいやん。
地元の名産よろしく!って言ったら、オール酒って笑えるやん。

ってかさ地酒の銘柄がそんなにあるのも、凄いんじゃないかな?
まぁ、週に日本酒1本以上のペースなら、飲み過ぎだよね。
オヤジ様、飲み過ぎて体壊さないでね。
68ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 08:50:12.18 ID:WI8W0CwE0
ところでお好み焼きピザはうまかったんだろうか…
69ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 09:03:00.19 ID:UBdnA3W7O
そーいや最近ドム焼き食ってないなぁ…
久しぶりに行ってみようかな
70ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 10:06:48.34 ID:e+v2YYwd0
>>69
大尉のお店かい?
71ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 11:27:56.95 ID:r6uJhBwsO
>>1
れんぽースレ見たが…おもしれーな
もっと機体強化してニムバス弱体してくれないと勝てないです(>_<)
だとww
自身のスキルアップでどうにかしよう!て考えはないから負け越すんだろうね
72ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 12:02:01.80 ID:QwQNQnEI0
と、サブカ狩り野郎が申しております
73ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 12:19:59.23 ID:pNX6nScaO
ニムバス性能下げろ。鮭ちょい上げてやれば良いだろ。
ジオンの奴等もそう望んでる。


アレプロストカスには触れないで言ってること色々おかしい。
ずっと両軍やってるのが多いと思ってたけど
書込んでるのは自称Sクラのライト方軍専の佐官以下ばっかなのかもしれんな。
74ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 12:25:33.34 ID:Ta/AfSX6O
NSいらないからアレックスくれwww
でいいんでない(笑)
75ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 12:26:52.36 ID:E3i2mrtz0
同情するならドジョウくれっ!!!
76ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 12:31:36.13 ID:/zSu2fcWO
>>73
そりゃそうだろ
まともなやつは今でも十分以上に勝ててるし
勝てないアホが吠えてるだけ
どうせ言った通りの修正来ても次は別の攻撃対象見つけるだけだろう

こっちで言うのもなんだが連邦はチンパン多すぎんだよ…ジオン野良は出ても問題少ないけど連邦野良で出ると禿げそうになる
77ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 12:34:14.03 ID:icgYyxLOO
所謂、連邦厨て奴らだな

鮭だけでなくジオンの高コスト機体全部の修正してからNS弱体化が道ってもんだ
現状でNSだけ弱体化したら連邦は南無戦無双になるだけだろうに
78ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 12:49:51.00 ID:pNX6nScaO
まあそうだろね。
ニムバス狩り用にGP01支給されたのに高コ近だってだけで使わないでBD2と比べて狡い狡い言ってるだけだもんな。
ニムバス性能下げたら寒ザク赤鬼マリネ義眼と際限いんだろうね。
79ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 12:52:01.86 ID:4Nnw2KHm0
一時、ジオンに残念蝙蝠軍団流れてきたけど、最近ジオンスレ見てると連邦に帰ったようだな。

同時に俺のジオンでの勝率も上がってきたw
ホント、不思議なもんだわ。
80ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:11:30.06 ID:RioRo+4JO
だな

連邦にバッタが増えたからゲルビーが楽しいわ
81ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:15:01.00 ID:xdu4hLNu0
新問.次の都道府県の県庁所在地を東から順に並べましょう。
1ピアノ生産日本一
2メガネ生産日本一
3学生服生産日本一
4団扇生産日本一
5麻雀牌生産日本一

上から順にぐぐったら静岡、福井、岡山、香川、和歌山だった。
1 2 5 4 3で正解
82ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:15:28.04 ID:xdu4hLNu0
誤爆すまんorz
83ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:21:27.09 ID:xvWU5IRc0
自分は最近一日成績が負け越すようになってきた。謎だ。。
・ひと月くらいでざっと見てもタンク搭乗時勝率20%
・10戦リザA7回 B3回でまさかの降格
正直どうしたらいいかわからなくなった。本当にどんづまり
格乗った時だけ妙に勝つんだが、もう格だけのってたいわ・・

ジオン技師さん280格なんとかなりませんかね
84ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:38:22.27 ID:FnspEe3gO
21日からドラッツェのステージじゃないか

使ったら弱かった
相手に使われたら強かった
もっとうまくなろう
85ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:50:13.09 ID:AkGl+GAy0
>>74
俺もそれで良いw
アレックスとNSトレードで。
赤色のアレックスに乗りたいれす
86ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:57:43.74 ID:gWULqK4CI
>>85
赤くすると素体コスト320になるぞ
87ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:59:42.53 ID:DWNK7QqSO
アレックスなんていらん
その分、鮭とナ トをなんとかせい
88ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 14:08:14.93 ID:FnspEe3gO
ゲラザクのザクバズとゲルキャBの威力戻してくれてもいいぞ
89ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 14:16:07.77 ID:SmKf85zy0
>>79
っJG/JU
明日以降また蝙蝠が帰ってくると思われ。
そろそろ亡命の準備しとくか。
90ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 14:19:24.60 ID:E3i2mrtz0

もういっそのこと産廃機体合体させちゃえば良いんじゃね?
鮭とゲルキャとナとドムを合体させて

ゲルググSキャノン・ナハドム

メインにチャージ式のビムキャ、サブは燃えクラ、ミサラン、ビーライ。ホバー駆動でステルス付。
さらにはダブルアームドシステム搭載、格闘枠にジャイアントバズを装備した圧倒的火力

カテゴリーは格闘機でw
91ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 14:30:28.15 ID:AkGl+GAy0
>>86
しまった!
ジオンの塗装屋はボッタ店だったなw
92ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 14:30:58.77 ID:ngV6iRvRI
ナはタックル追撃と六連撃あればいいんでね?
NSは十分強いからアレいらないょ(^ ^)
ストカスを何とかして下さいorz
93ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 14:35:07.47 ID:d9bsUAI+i
>>92
そんなもんより機動力の全体的なアップのほうが遥かにナハトには必要
94ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 14:41:26.96 ID:4Nnw2KHm0
>>93
もう彼の事はそっとしておいてやれ。
もとから居なかったと思えば・・・・。
いや今でも、居るか居ないか分からんのだし・・・。
っつーか居たのか?
95ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 15:00:15.27 ID:DWNK7QqSO
ナ トはタックル追撃だけでいいよ
蔓延されても困るし使える人だけ使えればいい
ただ箸にも棒にも引っ掛からん現状はどうにかしろ、と
96ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 15:10:16.33 ID:ZfF1zk1II
彼が無駄に高いのは
黒いから
ではないだろうか
97ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 15:10:39.95 ID:icgYyxLOO
そろそろ背中のブレードを抜ける隠しコマンドを公開してくれませんかね
98ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 15:13:53.83 ID:/tY4khvUO
てす
99ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 15:29:13.79 ID:hfzatDWI0
>>86
なぁに、肩だけなら問題ない
100ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 16:30:47.30 ID:QRFrSNI60
>>54
連邦機体も武装とかよく知らなきゃいけないんだな
切り払いって当たる直前に振ればいいんだよな?
ちょっと今から払ってくる



>>56
落ち着いて、言われたとおりにやってくる。


あと明日のラッキーデー、一戦目かったら
アッガイ祭やってみたいと思うんで
町した方は〈よろしく〉
101ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 16:50:37.57 ID:JSd8iubNO
ナハトさん
機動振り時はステルス発動しないかわりに280相応の機動力とまともなブースト回復性能くれりゃいいし装甲振り時はステルス重視で今のまんまでいい
あと糞ダサい連撃モーションをきっちり背中の太くて長くて硬そうな♂でズブズブにかえてくれ
赤いアレなんか要らないからプロガンコンパチのガッシャをくれ。ストカスよりタックルダメ劣るが武装性能は上のドルメルをだして…
102ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 17:09:29.95 ID:O0Lk887tI
>>97
「殿中でござる!」
「殿中でござる!」
103ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 17:22:25.13 ID:/s9dR/Kq0
>>97
A!B!B!A!A!B!→!→!←!
104ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 17:28:09.91 ID:SmKf85zy0
>>97
↑↑↓↓←→←→BA

ただし同じコマンドをヅダでやるといきなり自爆するから注意な。
105ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 17:37:13.47 ID:xvWU5IRc0
タックルモーションの変更って実績があるけど
連撃モーションの変更っていままでないよね?
初心者からせっかく慣れたのにポッキーするじゃん!ってクレームがくるから?
106ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 17:51:04.24 ID:JSd8iubNO
>>105
(* ̄O ̄)っ指揮ジムサベA
rev2初期に通常ジム系からサベ2本持ちモーションに
107ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 18:05:58.98 ID:xvWU5IRc0
>>106
そんなのあったっけ しらなかった。
でも実績があるならナ さんにも希望があるということか・・

連撃ダメージ 10→30→50とかでブレードの威力を高くしました^^
とかならなきゃいいな
108ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 18:58:18.42 ID:icgYyxLOO
次の新機体はJR古座みたいだな
古座だから宇宙かリボしか出せないのか
109ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:12:16.11 ID:QRFrSNI60
REV.3.06
・勢力戦用イベントデータの追加。
・新モビルスーツデータの追加(12月27日ロールアウト)。
 地球連邦軍:ボールK型
 ジオン公国軍:高機動型ザク(R-2)(JR)
・新しい武器を追加。
・「ア・バオア・クー」ステージの改良。
・その他、ゲーム仕様の調整など。

・・・・というのを見つけたんだが、ソースは確信もてないから許して。

GP01とドラッツエぐらいの格差ほどでは無いけど、今回はジオン有利か?
110ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:16:30.71 ID:SGo20VJf0
専用機ってことは格か…
NSでいいやってことにならなきゃ良いがな
111ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:17:37.23 ID:E2/XG30+0
ソースは本スレ(キリッ
高ザクは近格と来て次は射かね
112ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:20:27.13 ID:NYLYz7su0
ジョニザクか…漫画のようにかっこよく動かせるのだろうか?
113ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:30:31.06 ID:7Q6ELy6B0
※ジョニーさんは基本バズ厨です
ということでジャイバズメインの機体になるね
上位リックドムか(´・ω・`)
114ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:32:11.71 ID:uKCyS+k/0
>>97
3連撃目に背中のブツを抜いてるがなちゃんと
ナ**さんはステルス以外特色無い機体になったからなぁ
ナ**さんのロック範囲に入るとレーダージャミングorステルス化でロック切れる
とかだと…ゲーム的にナニだな('A`)特徴を活かすか素体性能上げるか 下手に特徴付けて失敗してるしな

いい加減鮭さんにこそタックル連撃を入れるべk
それに伴い赤蟹さんのタックルモーションをジムのモツ抜きにして追撃可能にすべきw
115ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:32:38.88 ID:icgYyxLOO
新しい武器を追加


ヅダさんに対艦ライフルがクルーーー
116ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:34:24.45 ID:LbB0miWv0
拠点能力があってコスト+80ですか、分かるような気がします
117ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:36:53.31 ID:7Q6ELy6B0
しかも威力は白タン拠点弾1発分の威力
118ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:42:40.65 ID:BqGzDdtuO
コスト+120
じゃない?
119ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:54:56.55 ID:fHNHlFyBO
てかこれジョニ色の色違いじゃないの?
なんかボールもそれっぽいけど
新機体は別にあるんでわ?
120ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:59:45.00 ID:pNX6nScaO
グフカスのサブにサベBくれないかな?
話の通りならメインにだけど近でそれは無茶だし。
・・・ってかいい加減格に戻せw
121ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 20:20:38.43 ID:QRFrSNI60
>>119
俺もそう信じたい。

もっといるだろ!
ジオンには!
素晴らしい機体が沢山!!
122ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 20:22:21.42 ID:DWNK7QqSO
新機体より俺はゲーム仕様の調整に期待だわ
頼むぜぇ・・・
123ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 20:40:37.24 ID:gWULqK4CI
>>118
拠点弾+80
赤い+40
ですね
よくわかります
124ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 21:17:09.45 ID:icgYyxLOO
明日には機体調整情報が公式に載るかな

NSだけ下方修正しました。とさ・・・
125ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 21:20:18.90 ID:DOaWp+e20
グフカスはガトリングシールドフル装備で連撃中にヒート剣出せるようにしてコスト+10、ガトリングシールドを±0にしてさ

あとはナハトタックルを抜刀打ち下ろしとかにしてくれたら満足
126ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 21:47:54.16 ID:7YykEqccO
1ヶ月ぶりにやってきたが、同じ大佐でも差が激しいな
相手オール将官こっちオール大佐で3〜5機は互角以上に渡りあっても、展開負けした格でもないのに2ケタリザなやつが必ず混ざって負ける

昔はイラついてたが久しぶりにやった感想としては可哀想だったわ
127ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 21:48:56.65 ID:cGEctpns0
>>125
……なあ。
>あとはナハトタックルを抜刀打ち下ろしとかにしてくれたら満足
これみて思ったんだが……
タックルモーションを蹴りではなく『野太刀の居合切り』なんかにしてくれるだけでもいいよね。
抜いた太刀の刀身だけが闇夜に光ったら……雰囲気抜群。
あと、コールドクナイを艶消しにして光らないようにしてくれればさ……
ビジュアルを変えるだけでもそこそこマシになりそうな気がする。


しっかし、最近タックルの格闘無敵に調整でも入ったか?
アイコ時のタックルは普通に決まるんだが、建物の影から切ってくるのを
予想して先だしでタックルすると正面からぶった切られるんだが……
何度かそういう場面を体験して、あれれれー?と激しく混乱した。
128ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 21:51:05.01 ID:u17hEDQHO
それを言うなら格トロに抜き胴よろしく
あとはガトシーのエフェクトとSEがもうちょいかっこよくなれば
129ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 21:57:49.00 ID:RO4g+bOo0
>>74
アレックスと機体性能が同等のガルバルディαをジオンに導入すれば良いんだよ
但しBRは鮭と同等でジャイバズはケンプと同等
サブが無いからアレックスガトBと同等の腕部ガト砲を装備すれば問題なし
130ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:04:45.98 ID:RO4g+bOo0
>>124
多分BD2とNSのEXAM変化の%が変更になると思う
今のAP5割から3〜4割になるんじゃないかな?
131ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:07:06.13 ID:T6WwzecZ0
>>124
鮭BRが強化されれば、NSは要らないんだけどな・・・
ギガン+NS編成なんてジオン軍とは呼べないっす。
奪うのはBRだけにして欲しかった・・・!

>>115
バンナムの全力斜め上ベクトルを忘れたか?
追加武器にワクワクしてると陰鬱な新年を迎えることになるぞ。
今の内にパンチDとかヒート・サーベルBとか妄想して耐性付けておけ。
132ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:13:37.71 ID:RO4g+bOo0
R-2はコスト240金閣かな?
44ガチで出せるザクが欲しかったから何としても通常運用できる機体で有ってくれ
出来ればこっそり地上も出れると嬉しいんだが同時支給がボールじゃあ無理かな?
133ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:17:57.35 ID:DWNK7QqSO
>>132
こう言ってはなんだが三連星古座のカラバリなんじゃないかと・・・
134ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:31:10.97 ID:pNX6nScaO
R2の性能はR1とも段違いって設定なんだからカラバリは無いでしょ。
ついでにボールも連邦が欲しがってる宇宙用のマシ近かマシ格だと思うぞ。
武装追加は環八陸ジムにBR追加は勘弁だなw
135ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:31:30.75 ID:zeo5tWelO
R-1とR-2は中身が別物だから
てかR-2はほとんどゲルだからジムカスがダムを超えてる部分があるように期待出来ると思う…

てかそろそろ飴をくれ!
136ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:33:52.09 ID:zeo5tWelO
>>134
内容被ったスマン
137ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:42:09.18 ID:T6WwzecZ0
>>135
ジオンに雨が来ると連邦にはケーキが・・・ボールならその心配はないか。
138ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:43:15.50 ID:scbeOBC7O
ボールK型がマシ近ならいよいよオッゴとのタイマンが
楽しみになるな。
まあ色があれだけどw
ドラム缶のオバケvsアジアの西瓜
139ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:51:35.41 ID:T6WwzecZ0
>>138
ボールK7+ボール1 VS オッゴ7ギガン1という戦場を妄想してしまった・・・
戦場がIEだとリプはパチンコ状態だろうな。
140ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:04:57.24 ID:IBDR+CCH0
どっちみち連邦の連中はボールなんか雑魚キャラ使わないだろwww
そのかわり調整でガンダムが大幅性能アップするけどな!
141ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:08:26.98 ID:J50VPLyOO
誰もジオングに触れないとはこれいかに
142ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:08:42.42 ID:bVJqkRv/0
ゾゴックにヒート剣とシュツルムか

ジオン始まるな
143ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:09:45.03 ID:zc9Vz50f0
素ゲル、マリネが240円なのに、ザク系のR2が240円にはならないんじゃないかしら
間を取って220円とみた
144ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:10:58.35 ID:4yvENJd+0
所詮はドムと次期主力MSを争って負けた程度の機体のちょっと上位機
そして赤い塗装代込み・・・
145ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:13:56.80 ID:cGEctpns0
>>143
っ「ゲラザク」
旧ザクベースで200円


……バンナムの調整の下手さ加減浮き彫り。
160円で初期の音速バズ(100mちょいで威力最大の)返せよコラァ。
146ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:14:11.85 ID:Mg4rBEDU0
>>143
R2はザクを超えたザクだから240でも違和感ないな。R3は・・・ダサいからNG
147ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:16:41.81 ID:pNX6nScaO
>>144
負けた理由はコストと生産性なんだがな。
148ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:23:15.63 ID:+gHWKIKq0
>>97
一応三連撃目に背中のブレード使ってるみたいよ?
リプレイ動画見て初めて知ったけどw
149ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:25:22.82 ID:PoE0kfNxO
愚痴を聞いてよ、ララァ…
Sクラで今日2勝10敗で降格しちまった…
同じような負けが繰り返すストカスにパワー負けするんだよね…
ゴッグのAメガもあんなもっさりになっていたなんて…
ツノ欲しいな…
150ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:31:31.40 ID:scbeOBC7O
ジョニザクの塗装も下地に白色サーフェイサー使って
発色を良く見せてたり、手間かかってるのだろう。
クリアは厚めで勿論“艶あり”だぞ!

……本当に無駄なコスト+だな
151ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:32:46.65 ID:7Q6ELy6B0
このまま行けばジョニさん焦げが来るなと思っている諸君
ジョニさんいちおうゲルキャも乗るからね
そっちの可能性のほうが高い気がする
152ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:33:40.53 ID:4yvENJd+0
>>147
っていうことはセッティングや武装によってはコストが300を超えるのだな?
もちろん塗装代込みで
153ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:38:04.16 ID:4yvENJd+0
ゲルキャの主武装はBRだから、それがロケランにかわるなら別にいいよ
キャノンなんてほっとんど使わない機体だし
メインロケラン、サブにキャノン、んで格闘にBRなり薙刀なり持たせられるようにしてもらえれば
154ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:39:29.84 ID:PhKGMS9H0
>>145
ゲラはバズだけ+40で良かったのにな
おかげで今度はアサルトライフルとかが超産廃に
155ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:40:31.01 ID:7Q6ELy6B0
まあ個人的には近BRもちでシーマ様ゲルMでいいんだけどな
射でも構わんし
156ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:40:42.17 ID:QRFrSNI60
そもそもシャアが<赤い>のは、
教官に嫌われてたもんだから
一機だけあったザク2<塗装前の赤い状態>に乗せられて
『目立つからすぐ死ぬだろwww』
って教官の思惑があったんだけど
むしろ活躍して印象に残っちゃいましたよ!!
って感じだったと思う。ガンダムエースにそう書いてあったはず・・・・


つまりはだな、


シャアザクは実は100円なのだよ!!
157ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 00:18:27.16 ID:ty03B29D0
>>156
初耳だが塗装前の状態が赤色ってことは今まで
やってもいない仕事料として+40取られてたってことか

塗装代返せ!!
158カレーのオヤジ様 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/14(水) 00:24:54.32 ID:6GtcqhOY0
でもJRザクってMSVキットだとザクバズをシールドに付けてんだよな。
普通に考えたらあぶないったりゃありゃしない。
・・・・そいやマシとバズの2丁持ちって居たよなぁ…

>>65 >>67
安価間違えた…63打った時に上の9も押してたらしい。
あと1絆=500でよろしく
所謂一升瓶じゃなくて720mlくらいの小さめの奴と400mlくらいの更に小さい奴。
これだと結構いい酒でも1本あたり2絆ちょっと程度で買える。
8月になって地震の影響からそれなりに不自由しなくなったって連絡があったから
東北応援って偽善全開で頼んだのよ。
そしたら物によっては態々蔵本行って地震でも生き残った奴とか送ってくれた。
俺が酒、特に日本酒が好きだって知ってたから日本酒にしたとか言ってたがさすがに予想外だったわ。

>>68
結構美味かったぞ。
馬車道ってレストランでウエイトレスの制服が可愛いんだこれがw


159ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 00:32:58.29 ID:R3XcAByYO
>>158
ウエポンラックなら腰の後ろの装甲薄くてジェネレーターや動力パイプに近いとこより
無くしても構わん厚い装甲の外に付けてる方が安心じゃない?
ついでにバズあたりは誘爆じゃ本来の破壊力出ないし。
160ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 00:33:10.53 ID:ImS0voGm0
>>157
錆止め塗装というイメージならジョニザクのほうがそれっぽいのに
ジオンの錆止めはピンク色なんかい
161ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 00:36:16.80 ID:R3XcAByYO
>>160
ジョニザクはフェラーリカラーだろ?
エンブレムも跳ね馬だし。
162ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 00:52:19.76 ID:ImS0voGm0
じゃあ、ガルマザク
163ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:00:49.33 ID:BDrjFDCOO
ザク改とジョニザクどっちが性能が上なの?
コスト200の近ザクは使われんだろうし
164ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:11:46.51 ID:ImS0voGm0
カタログスペックだけみると
ザク改はゲルググなみ
ジョニザクはザクだけど中身ほぼゲルググ
どっこいなんじゃね
165カレーのオヤジ様 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/14(水) 01:32:06.04 ID:6GtcqhOY0
>>164
R2はリックドムとの競合で「一部性能は勝るが総合力で劣る」で
中身ゲルググってのはR2をジオニック内で魔改造したザクV(ジオニック勝手称)じゃなかったっけ?
166ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:40:37.68 ID:d8pi1EuIO
なんでクライマックスにドルメル来ないの??
スト粕強化したんだから来てもおかしくないだろ?
ドルメルゥゥゥゥゥゥウ!!
167ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:44:44.19 ID:XGDKsYoeO
>>166
まぁまだ望みがないわけじゃない
今日にでも公式更新あるだろうから待ってればよろし
ただしジョニ高ザク共々過度の期待は禁物だぜ?
168ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 02:04:29.63 ID:2Lbcu3oBO
とりあえずジャイバズを最高にかっこよく使いこなすイケメン機体ならそれで良し

ジョニーといったら重火器!
169ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 02:06:33.81 ID:cI1tvaeR0
ん?
高ザクはリックドムより高性能だけど、作るの高いからダメになったんじゃ??
170ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 02:27:19.55 ID:ixCDK/sH0
171ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 09:12:22.03 ID:RwZPZXH70
アッガイのターンが来たぞー。
鉱山都市はアッガイ6連ミサが火を吹くぞー。
弾速遅すぎて硬直刺せないから、以外と広いマップでは活躍出来ないんだよね。
鉱山都市はBR機が硬直刺しにくくて苦労するマップだから、
誘導兵器バーゲンが熱いのさ〜!

ガチでは使わないでね(はぁと
172ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 09:25:14.75 ID:R3XcAByYO
アガミサいつの間にかダウン値上がってない?
もうちょいヨロケ取れる武装だと思ってたけどコロコロコケるからちょい辛かった。
173ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 09:34:00.37 ID:RwZPZXH70
えっと、記憶では
低バラ2発ダウンの
中高バラ3発ダウンだった気がする。
ヨロケは1発よろけだから、ダウン値は1発100だと推測。
ちょっと、wiki見てくるね。
174ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 09:47:59.73 ID:RwZPZXH70
wiki見てきた。
ダウン値は2.5時代と同じだったけど、
射程が短くされて下方修正受けてたorz
280弱届く射程で、高連射のミサイル弾幕張りながら…
ってのが出来なくなった(´Д`)
アッガイたんの仕事は、乱戦時のマスコットだけになりました。
素ザクを置いて、アッガイ使うメリットは可愛さだけかも。

バンナムめぇ
175ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 09:50:23.09 ID:Ux2lJV/I0
所詮バンナムにとってアッガイはマスコット扱いだしさ。
なんにでもアッガイ混ぜれば人気が取れると思ってやがる。
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/497/047/kgo02.jpg
176Sage:2011/12/14(水) 10:26:34.65 ID:bihG0PQBQ
ユーザーの作った流行を盛り上げるのが良い会社。
食い潰すのが悪い会社。
水を差すのがバンナム。

バンナムのセンスの無さにはほんと頭が下がる。
177ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 11:27:04.62 ID:R3XcAByYO
>>174
ありがとやっと理解出来た。
射程減ったから全弾当たってるんだ。
前はヨロケで行動制約出来たから連携取りやすかったんだけどねえ。
AP上がってないしアガメガじゃ連邦に低バラいないし微妙になっちゃったなあ。
178ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 11:34:05.53 ID:9dTyCdy9O
>>158
ギャン「ん?シールドにバズ?私はニードルミサイルとハイドポンプ満載してますが」
179ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:20:27.62 ID:STw9pcMpO
アガ味噌はhitの関係でダウン値変わったように感じてたのか…
誘導も減って歩きも取れなくなったし強みはダイエットに成功した事くらいか

今でも出来る子だよアッガイたんは(>_<)
180ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:54:22.28 ID:nQ3aVqElO
思えばガンダムの対になれるようなハイスペック機のストックが尽きてきたな…

色物とザクならまだまだあるけどねw
181ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 13:41:07.13 ID:3IaUfbzvO
>>180
ガルバルデイ、アクトザク、リックドムU、シュトゥッツァー系、まだ相当にあると思うが
あと例えばゲルG(荒野の迅雷仕様)とかの各パイロットカスタムもありだよな
182ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 13:49:16.09 ID:sN40Cg2OO
アッガイが低コ格でバルコンありだったら旧ザクと争っていたかもね
183ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 13:50:20.73 ID:9dTyCdy9O
ザク系はいいから格近射に「まともに使える」ゲルググ系が欲しいです(・ω・)
184ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 13:59:08.23 ID:XsWpBbIM0
鮭焦げゲルキャを全盛期時代の性能に戻せばおkってことだな

俺のゲルキャB砲が火を吹くぜぇぇ
185ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:08:18.13 ID:88SfmMGkO
あれ?連邦の追加はあるけどジオンは…?
186ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:15:07.00 ID:h9FSfEXk0
JR:コスト260だとよ・・・・。
K:120円格だって・・・。
187ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:15:52.29 ID:6S8dnNZWO
武装の追加は連邦だけ?w
これくらいじゃ驚かなくなってきたww
188ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:17:15.88 ID:XGDKsYoeO
280帯格は産廃のままです^^
やってくれたなオイ

それにしてもNSのEXAM停止体力減ってどういう意味だよ?
あと下手するとBRが鮭仕様、胸バルがバルコン不可になりそうなんだが
どうなんだよコレ?
189ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:19:31.98 ID:h9FSfEXk0
ABQ:連邦側・サラミスからジム・ボール隊降ってきたwwww
190ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:25:45.23 ID:5YS4j1h70
バンナム「ジオンの息の根止めてみたwwwwww」
191 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/12/14(水) 15:37:05.44 ID:m8Cq/s/ZO
>>188
停止まで受けられるダメージが増える

まぁ、バ格が突っ込んで3連食らえば消えるだろうけどなwwwwwww
192ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:46:13.86 ID:XGDKsYoeO
>>191
本当にそうなんかねぇ
まぁ別物に変えられたのは間違いないわな
NSの代わりは現状いないのに
193ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 16:04:41.83 ID:XsWpBbIM0
>>192
連邦BD2を見る限り、両軍EXAM発動しやすくしてるんだろ
BR鮭仕様、バルコン不可はほぼ確実だと思う

宇宙だけ見れば新しく追加されるJR古座とかも使えそうだが地上はきつくなるな
BD以外はジオンは宇宙MSのみの調整、連邦は両方出れるMSの調整だし
194ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 16:05:35.35 ID:2ONGnKri0
最終仕様ガンダムをみて、ケンプの両手バズ装備が今後追加されると期待せずにいられない
195ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 16:20:14.98 ID:uzNmymevO
このNS、BD2ならBRはまさに260+10コスだな。
両軍マシつけた方が働けるかもね

相対的な鮭BRの復興(キリ)
しかし連邦にはまだ、遠間で威力60〜取れるBR機体として、プロガンと豆腐が残ってる
196ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 16:33:57.35 ID:GRrMS6uc0
HPざっと見てきたけど、ひょっとしてジオンあまり良くなってない?
・・・・・まさか悪くなってるってことは
197ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 16:45:15.66 ID:Xd+i/qyTO
さてジオンは階級落とすか
もうジオンで将官とか馬鹿らしくなる
198ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 16:45:36.66 ID:N4SYTyS60
良くなってると思うの?
199ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 16:49:01.17 ID:uzNmymevO
>>196
ジョニザク次第
タックル追撃、90ダメ格闘があったとして、
機動がプロアレストカスとやれるかかな
APも基本がガチンコ機体ならかなり大事だが、赤鬼みたいに使い捨てられないから難しいだろうな
200ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 16:52:47.47 ID:Gk7feJKj0
連邦はBD2の弱体化は痛くないが
ジオンのNS弱体化は致命的
宇宙用産廃強化したからなんだっての・・

近格射遠カテゴリーにおいて高コストが死滅。
4:4の日はジオン民は家から出ないだろう
201ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 17:03:43.61 ID:GRrMS6uc0
地上に降りて来たら
ジオンは強化された宇宙専用が消えて、弱体化した機体が残る
そして連邦はリスクのあまりないジム頭使用の機体がゴロゴロ

恐怖だね・・・
202ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 17:04:36.11 ID:cJi2KqRA0
>>199
仮にジョニザクが使い物になったとしても、
地上で使えないからなぁ・・・・
203ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 17:07:25.05 ID:XGDKsYoeO
なしてタックル追撃機体が宇宙とリボコロ限定なんだよ・・・
204ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 17:18:51.10 ID:R3XcAByYO
ダムの最終仕様って要は1リロード限定のBD3ってことだろ?
んで連邦の宇宙に誘導兵器少ない?
ガンキャに蛇に爺さんのサブバズにと切りが無いぞ?
ジオンでサブに誘導兵器ってドムバズとゲルキャミサポくらいじゃんよ。
F2のシュツあんなんしといてまだ足りないと?
いやマジかよバンナム。

205ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 17:20:01.58 ID:6S8dnNZWO
ジョニザクは黒ザクの塗装代で260じゃないか?
タックル追撃があるから速くないだろーなー
206ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 17:27:31.45 ID:Ux2lJV/I0
>>205
赤鬼・赤蟹と同じく青に振っても
機動やジャンプ性能がマイナスされる謎仕様とか有りそうだし。
207ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 17:34:39.25 ID:5YS4j1h70
もういいや
呆れた。
次のばーうぷを期待して休止に入ろう。
高い金だしてまでやる価値は俺的にはもうないかな。
208ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 17:35:59.95 ID:+fcls58gO
待て、一見これは連邦贔屓のように見えるが
連邦を強化することにより、一層、連邦兵の質の低下を招き。
残念をジオンから淘汰しようというバンナムの巧妙な罠だ。
つまりバンナムはつんでれ。

いまでこそジオン専な俺だが
かつては連邦専。
糞すぎる連邦の味方に辟易して、ジオンに移ったから
どんだけ贔屓されようと今更連邦に戻るつもりはないし。
ジオンに移ったことで今まで自分が
どれだけ機体性能に頼った戦いかたをしていたかを思いしった。
209ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 17:44:01.72 ID:N4SYTyS60
じゃあ任せたぜ!
210ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 17:44:31.12 ID:GRrMS6uc0
・・・・・全部、板倉を勝たせる為だとしたら・・・・・・
211ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 17:50:14.56 ID:b5s2NCK30
連邦の質が低いって言うけどジオンの方が低い気がすんだけど
昨日なんてタンク出てるのに後出しタンクして拡散ばら撒いてるだけのやついたし
無駄に前衛落とすから護衛壊滅とかしねばいいのにね
212ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 17:52:24.65 ID:LwbP3JvSO
垂れ流し脳の連邦がダム2バズに乗ってくれれば少しは連邦の足枷になるかもしれんが
せめてナハトさんに何か外しやすい武器をあげてからにしてよ(´・ω・`)
213ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 17:52:55.82 ID:1W5a27THO
連邦優遇は明らかだけど、連邦にカスが流れてくれればそれでええやん
214ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 17:53:59.91 ID:zUvX13GB0
>>211
ゲストと大佐でバーストとか
中佐で伝説の戦闘神と大尉バーストとかいるしな
215ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 18:03:05.28 ID:Ux2lJV/I0
>>208
バカ官僚連邦vs優良人種ジオン
ですね。

いやもうパカ官僚の為に頭使わない機体ばっかり追加(強化)してっから
連邦にバカが増えるんだよなぁ。
俺も最近は連邦で出る時はバースト以外無くなったよ。
216ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 18:11:23.15 ID:N4SYTyS60
連邦に流れたカスがストカスになって…あぁっ、ときがみえるぅ
217ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 18:28:48.02 ID:+fcls58gO
そういえば、聞いた話しだが
某カ−ドビルダ−も最終的に連邦超強化で廃れていったらしいな
GPシリ−ズガ−ってじっちゃが言ってた。
バンナムは同じ過ちを繰り返す…全く!
俺はやってないからしらない。
218ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:16:51.30 ID:jGRE3DCy0
ガトー(ロック速度加速)
アイナの懐中時計(一度だけ体力が僅かに残る)
BD2(体力一定以下で攻撃命中回避移動回頭上昇)
ガトリングシールドフル装備とガーベラビームマシンガン

こればっかのゲームじゃなくなったなら、好転したと言えるよ
219ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:19:55.58 ID:66ZugSEPO
結局、ジオンの長所を連邦に与え、ジオンの長所は連邦不利過ぎなんで削除しますね^^…って事かね?

発表当初は、その一長一短が連ジのバランスだったのに。
220ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:32:40.99 ID:pVPwjXlv0
>>217
ウム
そして
バ<鹵獲兵器で例えジオンで出撃してても鹵獲兵器のカードでおんなじのが使えますよ^^

バ<でも出撃するだけでコスト30がかかります毎度ありー^^

例え30円余分に払ってもジオンで出ててジオンのMS使わないんじゃ結局連邦で出た方がよくね?

すでに過疎りかけだったのにさらに連邦でしか出る人が居なくなって同軍対決ばっかでつまらないから引退、がさらに加速
221ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:43:32.12 ID:QMMXNeed0
一応UCガトーなら素で何か1つは鹵獲できたが…まあ連邦ゲーだったなぁ…
222ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 20:06:49.64 ID:E2WPuETPO
>>200
そうか超強化されてると思ったが
44激減した理由それっぽいな
根本的にタイマン減らしたわけか
結局いつも通りクライマックスはまたジオンが勝つんじゃねえの?
しかしガンダムはムカつくわ
なんだよ最終決戦て
ケンプにもよこせ!!
223ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 20:11:09.60 ID:E2WPuETPO

てかクライマックスに44ねえや
これ多分ジオン優遇だぞ
まあハイバズの性能次第だろうが
224ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 20:11:51.31 ID:fqYHK6QP0
にしても今日は6連勝ありがとう。
あいつらBRしか使わないから障害物にちょこちょこ隠れて戦ったら勝てました。
グフカス原作並の活躍出来て楽しかったです。


あっ、もちろん囮としてもな。
225ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 20:14:45.89 ID:jGRE3DCy0
バルガトーとか鹵獲兵器とかいつの話だよ
リミザムばっかだったろ?いくら終ガン強くても一発耐える懐中時計でリミザム発動、ロック速度とリミザムで攻撃されないガトーばっかだったじゃん
226ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 20:30:36.68 ID:q5ekgjqeO
今修正情報見てきたけど古座の機動性低下って何?
今でもF2並なのにこれ以上落としてどうするの?
低コ未満の機動性の高機動ザクってギャグのつもり?
三連ザクもS斧持ち機体の旋回性能とジャンプ性能を下げるとか正気の沙汰とは思えない
R2がコスト260なんてギャグ仕様だし開発は古座も嫌いなのか
227ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 20:46:20.98 ID:6LR8q/uM0
新タイプのセッティングに移行させるんだろ
従来型のままでいいのに余計なことをしてくれる
たぶん今後の調整ではこういうの増えると思う
228ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:01:22.68 ID:aTnPq/6D0
@BD2,NSが鮭互換に変化
A連邦に劣化グフ支給・ジオンに劣化ストカス支給
Aガンダムにネタ装備追加
Bド産廃が産廃にランクアップ
まとめるとこんな感じか。

JRも連撃4回とか微妙な匂いがするんだよな・・・
もしもストカス級のチートだったら、宇宙=ジオン優勢、地上=連邦優勢という原作仕様になるな。
つーかABQと合わせて最終決戦実装なら、コスト-40の方にすべきだろ。
229ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:02:45.70 ID:bu2w+y3HO
ねえシャゲの武装にエルメス追加はまだなの?
230ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:12:20.00 ID:ZlA59K4B0
新機体のロールアウト

地球連邦軍:ガンダム(半壊)
ジオン公国軍:ジオングヘッド

ABQに合わせるならこれが最適
231ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:17:48.57 ID:T1s3U46zi
21時頃Aクラでアッガイ祭りやってた方貴重なものを見せていただいてありがとうございました。
当方昨日ようやく尉官になった二戦目ジムキャに乗っていた連邦リアル少尉です。
一戦目フルボッコにされていくぞーって思ってたらアッガイ祭りでとても和みました。
またマッチングしたらよろしくお願いします。それまでに腕前磨いておきます!
232ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:42:49.49 ID:75GF25GY0
>>230
ジオングヘッドは120射か
半壊ガンダムはもうどうしたらいいやら…
233ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:48:12.32 ID:kzcGLsSX0
ごちゃごちゃ言ってねぇでサッサと鮭にクラッカー実装しろって何年も前から言ってるだろ!!
この糞共がw
234ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:48:23.84 ID:T1s3U46zi
>>232
160射でFCS激狭左右モニタが常に視界不良
威力はゲルGのBRBみたいな感じ?
235ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:50:06.79 ID:fqYHK6QP0
拠点枠マダー?

戦艦orMAで選択式。
MAはジオンしか無いが
この状況なら許されるだろ・・・

サイズデカイから連邦にとっちゃ、攻撃当てやすくて良いだろ。
236ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:52:10.54 ID:QMMXNeed0
鮭のサブに薙刀回転を追加してくださいオナシャス
237ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:13:29.48 ID:l7wIw7Oa0
ドムや水泳部達に本来の早さをお願いします
238ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:32:48.17 ID:gPGrxpic0
>>235
アプサラスVの火力がチートなのでNG
239ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:39:02.79 ID:R3XcAByYO
JRってAP+20、格ダメ+20だけの赤鬼としか思えんねえ。
古座があの扱いでストカス並に速いとは思えん。
ってかギャンとケンプよりコスト高いのな。
240ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:42:26.39 ID:ImS0voGm0
大丈夫だよ今日もデザク体力半分なのに
体力満タンのアレックスフルボッコできたから
ていうか恥ずかしいだろアレックスの大佐
241ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:49:17.89 ID:IsWmN9sd0
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
242ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:57:56.01 ID:jGRE3DCy0
連邦スレでやれ
243ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:58:29.80 ID:EbW1hnKi0
>>240
だよなwww
44ニムバス二機がかりで
陸ジム護衛ジムキャに拠点削られるとかも雑魚すぎるよねwww
完封が当たり前wwwwww
244ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:09:52.72 ID:p9eMEe9W0
>>241は見事にたらいまわしだな
連邦スレでは「ジオンスレでやれ」
ジオンスレでは「連邦スレでやれ」
245ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:10:34.90 ID:69sivo+t0
マジでありがとうバンナム
最近のゲーセン通いは自分でもどうかしないといかんと思ってたんだ

まだ就活まで一年あるしもっと友達と生産的な遊びを見つけるよ
246ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:12:33.46 ID:69sivo+t0
IDも69だし今年の冬はついに童貞卒業だな
247ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:14:27.16 ID:joychUHI0
ジオンSで出れば有利か不利かの格差ばかり 連邦Sならマチしない
ジオンSでマッチした時には相手に有名な方々が小隊時報で勢揃いな事もしばしば
おまけにジオンSのガチ機体は絶滅寸前
もうS野良の生き残る道はないのか
連邦大佐でG3やゼフィでも乗って好き勝手に無双してようかな…
248ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:22:45.17 ID:IsWmN9sd0
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね連邦死ね
249ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:34:40.45 ID:Xd+i/qyTO
今週の土曜日は中佐まで降格させるには都合がいいなw
250ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:35:46.89 ID:IsWmN9sd0
流石に酷すぎだろうがよ
何考えてんだ?
お前らこんなゲーム楽しいか?
251ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:42:10.53 ID:ImS0voGm0
最近気づいたんだけど
まだ焦げが現役のころ一時引退したものだけど
なんか連邦その頃よりピョンピョン跳ねるなとおもって
デザク乗ってみたんだけど置きしなくてもおもいっきりクラッカーあたってくれるな
もしかして近距離メインの超兵器クラッカー出でる者が少なくなり
クラッカーの脅威忘れたんだろうか連邦
252ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:45:36.54 ID:E2WPuETPO
でもどうせ勢力戦はいつも通りジオンが勝つよw
253ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:47:55.21 ID:IsWmN9sd0
今回に限り絶対に連邦が勝つ
勝たなかったらPN晒してカード折るわw
もうこんなゲームに未練ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:53:05.32 ID:tozM6UPZ0
>>238
サイコガンダム
255ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:59:37.79 ID:ImS0voGm0
ジオンはザク2をrev1初期仕様に戻します
というのだけでかなり変わるんだけどな
と言うか近距離これ1本になるな
256ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:02:10.92 ID:D1lGRzb+0
じゃあ俺ガウで待ってるから地上はまかせた
257ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:08:19.06 ID:rVeXGOHN0
69では卒業にならん事を>246に言うべきか言わざるべきか・・・・
258ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:09:26.58 ID:J7RdmW0V0
>>255
変わりにザクIを初期仕様に戻りますた
259ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:18:26.33 ID:5We5guOT0
古座の機動1をガン見してきたんだが、
ブースト増量、大、小ジャン、ダッシュ硬直減。ダッシュ性能アップ
だが速度ダウン。APも増えて旋回もアップしてる。
機動1が古座の生命線になろうか?機動3は完全にオワコンなことは明らか。

もともと機動1がどんな機動性か分からんがな・・・。
ヅダに機体してるよ・・・?機動6期待
260ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:26:32.97 ID:9PGQf2AHO
ガンダムのバズーカの弾数とジム系追加のハイバズの性能によるけど
ただの連邦に集めるだけの餌にも見えるんだよな
ガンダムバズが三発とか歩きジム系の追加バズ歩き取れないとかだと
完全にただの幻想人参だなw
261ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:28:50.25 ID:J7RdmW0V0
さて、ダム決戦仕様も出たのに、
我々の[ドルメル]は?
262ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:30:53.60 ID:+NVXns46O
何考えての調整かよくわからんな。
JRが27日支給なら勢力戦ってクジ引きと称号だけだよね?
出なくていいかなー
263ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:47:50.15 ID:5We5guOT0
勝ったら+300の制度はあるんでがすか??
264ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:52:24.21 ID:00w+gtyl0
多分あるけど、ジオンじゃほとんど勝ち目がないんでがす
265ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:54:44.42 ID:9PGQf2AHO
2.5の時もそう言われて結局勝ったろ
ていうかコスト制限戦めちゃくちゃあるから
今回の勢力戦はどっちで出てもあんま変わらんべ
266ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:59:00.14 ID:QKESWP2mO
ニムバス弱体したら2.50の時みたいにバズバルケンプさん復権か!?
俺はダム頭が1枚目格とか嫌だったしジオニストとしては嬉しい

ケンプでも十二分にやれてたし
267ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:01:39.92 ID:00w+gtyl0
今はストカス超強化でむ〜り〜
268ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:03:15.75 ID:59/z9mJq0
コスト制限戦は吾輩のザク改が輝くチャンスか!?

1/4はグフカスだな

スミマセンただMTだとグフカスに乗りたくなるだけなんです
高確率で地雷かましますごめんなさい
269ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:05:26.01 ID:9PGQf2AHO
もう44減ってタイマンでの歩き合い自体あんま発生しないからなあ
BR射程はあんま要らんかもね
ぶっちゃけダメ的にもケンプバズでいいのかもしれんね
でもケンプは斬り回数がなあ
ニンバスの六回斬りはBR無くとも尚魅力だな
270ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:10:00.67 ID:QKESWP2mO
>>267
そこはシャザク入れて乱戦作ればいいさ

ケンプのバズバルは良機体だぜい
バズはFCS内の真横歩き取れるし無硬直
バルはドロー判定でニムバスより早くダウンさせてくれるから捌きやすいし
しかも10円お得

バルコンやBRダメでニムバス完全勝利だったけど、BRがアレBRになるしバルコン出来なくなるなら、常時速くて射撃戦健在なケンプに軍杯が上がると思うけどなあ
271ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:13:59.88 ID:9PGQf2AHO
ていうか>>267=IsWmN9sd0だろう
ネガリ過ぎなのか連邦に人集めたいバンナムの回し者なのかw
272ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:17:11.06 ID:x3r29C+Z0
最近は極端に使われてるモビをチェンジするバーUPだろ
事務頭にしろザメルにしろ
ザメルの時皆なんて言ってたよw
ストカス ストカスって使える奴何人いんだよ むしろ今でも地雷こく奴のが圧倒的に多いっつの
むしろ出された方が萎えるからw
一部上位以外 ふた開ける迄わからんて

だろ?
273ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:22:45.89 ID:QKESWP2mO
比較してみよう
ニムバス、ケンプ
機動性(EXAM時)≧
(非EXAM時)<
バルカン(バーウプ後)=
メイン射撃戦(バーウプ後)微硬直微ダメ<<無硬直中ダメ
最大連撃6>5
コスト270<260
マシなら=

やはり個人的にはケンプ勝利かな

BR格でまとまったダメ取れる射撃戦想定は相対的に鮭さん一択になるのも嬉しいのか悲しいのか分からんが今回の副産物
274ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:24:54.38 ID:JH81iXO/0
宇宙限定だがHと陸ジム、性能的には同じようなもんでも高威力QDのバズがある分、Hが優勢だったのがボールKで無くなりそうだな。180mmて性能は要するにバズだろ

しかしどうせ使わないだろうがジムストが宇宙出れたり犬にバズ追加されたり、連邦ばっかし追加あるんだな。さすがにネガりたくもなるわ。
ストカスさんあれだけ強化されたから、次はナハトだと思ってたのにぃ
275ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:28:57.85 ID:59/z9mJq0
だからとっととヅダに対艦ライフルよこせと何度言やわかる
276ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:29:11.38 ID:BXej9y+O0
>>274
少人数戦では別に問題なかったけども、多人数戦での最前線捨てコスト格闘機が連邦は160だったからな。
ボールKの追加は良いと思う。
けどストライカーはいらんw

というのが連邦兵の素直な感想。
つーかですね、ジョニR-2なんだけどさ、シャアザクと並ばれると見分けが・・・
ともあれ、ジョニザクの見た目が良すぎると見とれれて斬られる可能性がw
277ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:42:49.13 ID:v4gW8mB6O
実は鮭のBRはBD2と比べると最大威力が5劣るだけでレスポンスその他は優っているんだぜ!!

とりあえずクラッカーさえ来てくれれば……
278ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:49:53.28 ID:QKESWP2mO
>>277
知ってる
っつーか隙見て今でも使ってるし
BR格としては鮭一択になるけど、ポストニムバスとしてはケンプバズバルが来ると思うな
ってか俺が使う

R2は知らん、どうせストカスにタイマン勝ち出来ないならシャザクじゃダメなの?って感じ
279ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 02:06:24.64 ID:2CKdHJ+vO
JR2は4連制限で、うかつに被せられないのがきついだろうな

やっぱ6連5連できるNSシャアザクケンプに、Sサベギャンあたりじゃないか?
6連て意味では鮭もいいが、サブがないようなもんだからな…
280ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 02:08:31.95 ID:/Dy6nNpW0
連邦は280格が4機もいるのに、ジオンは1機しか居ないんだよな。
鮭がその4機に拮抗する能力持ってるかって言うとそうでもない。
シャアもっと頑張れよ・・・
281ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 02:12:55.32 ID:mrF6pukt0
>>280
ナ ト「・・・」
282ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 02:23:45.77 ID:9PGQf2AHO
しかし見せかけっぽいが連邦寄りなバー上げなのは事実だなあ
実は思った以上にジオン側に人集まってるのかもしれんね
でもジオンにも多少はお楽しみくれよと思うわ
例え産廃武装でもなんかワクワクさせてほしいよ
それこそヅダの対艦ライフルとか
いや使わねえしみたいな武装でいいからさ
283カレーのオヤジ様 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/15(木) 02:29:19.61 ID:nQiyrfOj0
>>279
次男:おいおい、6連出来る機体をもう一つ忘れちゃいないか?

なんかアレだな。
本スレじゃジオン終了とか言われてるけど、
なんだかんだ言ってジオンってそれでも勝つ事を模索するのを辞めないんだよな。

まぁ俺もなんだかんだでジオン続けるよ。
少なくとも年越しマッチで赤白ザク編成で出れる事を夢見ながらな!
偶数番機=赤ザク:奇数番機=寒ザクってのを見たいんだよ!うっうっ・・・
284ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 02:58:59.38 ID:LuxWbm9nO
ノーズダイブってどうなるんだ?
噛まれたときにジャンプしてドローのときに急降下、
疑似段差引っ掛けみたいに使えるのか?
285ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 03:02:03.06 ID:HghD4WWk0
>>284
格闘牽制中に誤爆してぼこぼこにされます
286ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 03:32:06.63 ID:kC0B7v1nO
ニムちゃん弱体化ってマジ?
もう大分ライトになってたけどサクッと引退できそうな予感。
ニムの使用率が圧倒的なのは他の格が糞過ぎるってをバンナムは最後まで理解できなかったのね
287ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 04:15:18.63 ID:dZo22IbHO
Ver2.51並の連邦有利Verか・・・。
あの時はジオン格闘が死んでたから近距離や射撃で対抗してたが、今は対抗出来る機体が無いな。
288ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 04:41:32.47 ID:2CKdHJ+vO
ジム頭vsゲラザクとか冬だったよな
289ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 05:22:48.21 ID:5NYyebxh0
修正も文章じゃさっぱり分からんから焦るなよ。
「ブースト回復増」→俺ら「ブースト回復早くなるの?」→現実「遅くなる」

この前のゲルJと砂Uの修正内容もジオンにケンカ売ってると誰もが思っていたが、
実はゲルJの火力が超増し増しで66以上で必須なほどだし。
(広いMAでPの有名面子はゲルJ2枚編成が多い)

NS弱体でさらにストカスが幅を利かせるようになるだろう事は確かだろうけど、
ほかのジオン機体健在ならなんとかなり…そう。
290ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 06:41:47.66 ID:RpS4H3la0
不利な戦いを強いられているんだ
291ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 08:11:50.75 ID:cz2vHkSEO
またまた劣勢なん?
バーぅpの度に…
もうウンザリだね

292ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 08:22:14.50 ID:3IqxVksN0
まぁ連邦厨に言わせるとジオン優遇らしいからなwまともな連邦専は同情してたが
ニムとBD2の弱体だけで良かったのにバンナムはやっぱりバカ
追加武装や生ストなんかの下りは笑わして貰ったがなw
293ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 08:42:43.05 ID:eGbYnU85O
まぁそれでもNS使うかな。
マシ260円でも格闘6回は魅力だし、発動中はまだまだ強力。
足が止まらないマシ格。いいじゃん。
ケンプで同じダメ出そうと思ったらチェンマ。嫌いじゃないけど硬直がね。
赤いデブは待ち格としてはトップ性能だけど、今の高コばかりの高速編成だと置いていかれる。時代に合わないというかさ。

それに比べ連邦ときたら・・・おっと、愚痴っちゃダメだ。
転んでも泣かないのがジオン魂。
泣いてなんていないんだからねっ!
294ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 08:45:36.95 ID:TfY5ZAgUO
ニムバスBRが駄目ならマシ使えばいいだけ
あの機動力でフルオート/3発/単発マシ使い分けもできる
それが合わなきゃケンプギャン鮭赤ザク赤蟹とまだまだ使える奴もいる!
未来の赤い変態仮面が金色の機体に乗ってた時に迷言「まだだ!まだ終わらんよ!」の精神で逝くしかないな
295ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 09:14:16.09 ID:cz2vHkSEO
>>293
>>294
すまない ジオン魂忘れてたわ

ありがとう 自分を取り戻したようです
296ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 09:27:15.36 ID:5NYyebxh0
両軍BD2弱体化して、最終決戦ダム、ストカス、BR射撃戦ジオン格封殺狙いで
プロガンが戦場に溢れるとしたらイフ改グレ装備が活躍する可能性が
微粒子レベルで存在する…?
でもタイマンでストカスにクロスレンジでダウン取るのはほぼ厳禁?

NSもマシ格運用は対高バラになるときついきつい。
297ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 10:29:59.52 ID:v4gW8mB6O
>>296
イフ改くん、倉庫に戻ろう!
298ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 10:55:31.07 ID:TfY5ZAgUO
イフ改君!
チミもニムバスに乗られたんだから開幕EXAMなら喜んで愛機にしたのに(・ω・)
299ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 10:56:14.21 ID:dZo22IbHO
バンナムは、弱体化でバランスを取ろうとして崩す調整をいい加減止めてくれないか。
弱体化ばかりするもんだから、ジオンの44で使える機体が少ない。
編成が読まれ不利も大きい。
300ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 10:58:24.25 ID:AOk8f8qR0
>>296
倉庫に帰って、どうぞ
301ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 11:02:29.77 ID:HmrKSGV3O
バルコン不可 BR弱体、貫通削除はマジで痛いな

↑の人たちは瞬間火力がなくなる事が問題なのをわかった上でマシ乗るとか言ってんの?
マジならただストカスの養分になるだけよ。
302ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 11:07:35.09 ID:QKESWP2mO
ニムバス260円マシ格としてまだやれるだぁ?
笑わせてくれるよな

確定6連のバルコン不可
鎮火後の機動力
お前らが無視してるポイントが致命的なんだよ
303ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 11:11:53.62 ID:TfY5ZAgUO
>>301
瞬間火力に頼らない戦い方したら問題ない
260払ってマシ格wwとか言われてもあの性能のマシ持ってんのニムバスだけだし
そもそもストカスの間合いでニムバスで対応しようとする時点で状況不利じゃんよ
304ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 11:29:59.65 ID:zYyzZzNmO
>>294
ユニコでもその迷言 期待してる
当たらなければ は言ってたし
305ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 11:39:22.97 ID:HmrKSGV3O
>>303
現状ジオンが勝ててるのは赤ザク,ニムバスの乱戦能力とEXAMニムバスの制圧力,火力(移動,バルコン)が大きい あとは寒ザク、ゲルJ

連邦側もアレックス、BD2ほどストカスが浸透してないってのもあるけど

でここからニムバスが弱体化するとどうなるかぐらいわからんの?
306ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 11:53:39.94 ID:TfY5ZAgUO
>>305
だからその固定化してしまった戦い方をバーウプしたら変えれていけばいいって言ってんだよ
BR装備でバルコンもできて高性能だったし弱体させられんのはかなり痛いがそれをネガってどうすんだ?
ニムバス弱体したから勝てません!とでも泣き言でも言うの?
307ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 12:01:17.49 ID:HmrKSGV3O
>>306
頭わりぃな そうやって0落ちでダメ取れて乱戦防いでストカスがパワーアンチしてきても鬼裁き出来る機体ありますか? ゲルビー、ゲルG、焦げ、マリーネ、ガーベラでそれだけの事が出来ますか?

別にタイマンするだけならニムバスがマシだろうが構わんよ


308ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 12:03:51.83 ID:HmrKSGV3O
あー、あと俺は負けるのつまんないから無理だと思ったら連邦やるけど
309ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 12:04:37.25 ID:9PGQf2AHO
ジオンが勝ってる最大の理由は結局コスパだけどなw
一回ケンプでアレカスに殺されても
二回目でケンプピリってでもアレカス溶かせば結局コストは20〜こっち有利だからな
全部のコスト帯でこれの繰り返しだからいつもジオンが勝つ
実は連邦で勝つには一度も落ちないか
一度落とされたら二回落とさないと勝てない
もしくは安いのに乗るかしかない
310ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 12:07:38.79 ID:eGbYnU85O
やだやだ、機体性能だけで物申すネガリストは。
連邦腐れ脳の臭いがする。
最大メリット削られてるのなんか分かってんだよ。
それでも与えられた戦力でやるしかねーだろ。

ジオンは昔から虐げられてきた歴史があるから、頭使って勝つ方法を編み出してきたわけで。
お前らそれでも公国軍人か?
強い機体じゃないと、ぼくちゃんの腕では勝てませんってか?
頭使うのが嫌なら連邦行け
で、その強いお気楽機体でゲーム楽しんでろ。カスどもが。

それが嫌なら、戦い方やら隠し修正機体見つける仕事手伝えや、ボケ。
愚痴っても始まらんわ。
311ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 12:17:45.50 ID:PD0nVFx2O
やっぱりやる分にはジオンのが楽しいよな

M(マゾヒズム)
M(マッドネス)
M(マイスター)
集合でござるwwww
312ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 12:19:33.51 ID:3b3IUFpSO
瞬間火力いらないとか格乗んなよ。
頭使って勝つ?
相手はCPUか?
313ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 12:36:29.29 ID:TfY5ZAgUO
>>307
頭悪いのはどっちか考えてから物言えよ?
ニムバスで出来なくならあんたが上げた機体でやるしかないし今ある戦力でどうこうしようとは考えないの?
あー、あとニムバス弱体されて暫くは連邦天下だろうから帰ってこなくていいよ
314ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 12:46:46.19 ID:/lYO4aXZO
ばーぅp後も残されたジオンの武器はクラコだの。

そして今までに増して、如何にウザく立ち回るか。高火力機体を活かすか。よりシビアなマッチング運が必要になってくるんだろうね。
ネタ機体で遊ぶ余裕残されてないくらいの調整だと嫌だな。
315ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 12:50:45.87 ID:tgPPckwY0
>>313
頭悪いね




316ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 12:53:27.78 ID:xAZ4+TDD0
Pちゃん涌いてこないだけまだマシだよ
今こそ涌いて出てきても不思議じゃないのに
317ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 12:56:49.58 ID:IPaHH4hX0
サブカ狩りしかしない俺には関係ね−しwww
318ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 12:59:52.91 ID:TmMAhAeCO
連邦に兵が流れればジオンはマチしやすくなるけど、大佐連れて連邦赤青大将たちを相手にしなくてはいけなくなるよ

ジオンは中佐まで降格した方が幸せになるねw
319ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:14:00.33 ID:HmrKSGV3O
>>313
ニムバス2枚パワーアンチを裁ききれる出来るジムカス乗りが全国に十人以下

ジムカスより弱い機体でストカスパワーアンチを裁ける人なんているわけねぇだろww
犬ジム時代も割と詰んでたけど今回の酷さの方が上
320ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:17:16.27 ID:QKESWP2mO
だから消去法でケンプバズバルしか無いってばよ
ニムバスはマシ持って無理して使うコストと機動力じゃない
遅い鮭は44無理
ギャンは相手ストカスで詰む

どう考えもケンプだろ
321ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:34:58.51 ID:TfY5ZAgUO
>>319
できるわけねーよwとか言うなら最初から聞くなよww
しかもジムカスより弱い機体とかwジオンにジムカスより強い機体なんていましたか?

まぁ強機体揃ってる連邦に鞍替えできる口実できてよかったじゃねーか
322ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:46:06.87 ID:QKESWP2mO
格の連邦
タンクのジオン
だな

ジオンは下手に格枠で張り合うんじゃなくて低コストで乱戦作るしかない
44は詰み、ストカス2アンチは絶対に無理
323ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:52:21.67 ID:LuxWbm9nO
>>318
中佐以下は違う意味で地獄だから無為に落とさないほうがいいよ。
324ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:56:05.18 ID:HmrKSGV3O
>>321
は?www
お前だろ先に乱戦作んない戦いキリッ って書いたの
身体乙
325ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:09:19.01 ID:TfY5ZAgUO
>>324
は?www
どこにも乱戦作らない戦いキリッ なんて書いてませんが
文盲乙
326 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/12/15(木) 14:11:42.18 ID:JGMJWMb5O
なんか連邦訛りのジオン兵がいるな
327???:2011/12/15(木) 14:12:18.89 ID:HFDEvC1e0
このザクとて、わしと百戦錬磨の戦いの中をくぐり抜けてきたのだ。
にわか作りの連邦軍のモビルスーツなど、一撃で倒してみせるわ!
328ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:15:28.51 ID:TmMAhAeCO
楽しみかたを変えればいいんだよ

ドムマイスターに俺はなる!
329ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:27:27.10 ID:HmrKSGV3O
>>325

303:12/15(木) 11:11 TfY5ZAgUO [sage]
>>301
瞬間火力に頼らない戦い方したら問題ない
260払ってマシ格wwとか言われてもあの性能のマシ持ってんのニムバスだけだし
そもそもストカスの間合いでニムバスで対応しようとする時点で状況不利じゃんよ
330ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:30:37.34 ID:TfY5ZAgUO
>>329
んで?どこに乱戦作らないって書いてあんの?
もしかして「瞬間火力に頼らない戦い方」を「乱戦作らない」に読んだの?
331ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:36:30.21 ID:HmrKSGV3O
ん 違うの?

瞬間火力に頼らないっての説明してよ
332ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:39:26.94 ID:fsgPfwGl0
自分、ドムキャいいすか?
正式名称忘れたけど格闘トリガーの弾が強くていいゾーこれ
333ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:39:32.87 ID:RpS4H3la0
直接言ってなきゃ言葉の内容なんて後出しでどうにでもなるから便利なものです
334ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:51:09.22 ID:TmMAhAeCO
>>332
頑張って極めてくれw


もう喧嘩しないでジオンを楽しもうぜ
俺は昔を思い出して、Aクラスで好き勝手やらせてもらうよ
335ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:53:05.96 ID:CkoP8OZl0
ニムバスの修正内容の
全セッティングにおいてEXAM停止体力 減
この減っていうのはどういう意味なんだ?
停止する体力が低くなるのなら上方修正だけど、マイナス修正の意味の減というのもあるよな
結局のところ上方修正なのか下方修正なのか
336ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:57:07.07 ID:3IqxVksN0
>>335
体力値じゃない所がミソだねw
337ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 15:01:05.87 ID:v4gW8mB6O
>>332
フル装備で護衛に行くドムキャは射カテの屑。それ一番言われてるから(経験)
338ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 15:06:46.67 ID:RpS4H3la0
護衛のふりして拠点叩くわけです
339ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 15:10:40.60 ID:cz2vHkSEO
>>328よ〜し
焦げマイスターになる!!
クラッコーマイスターかな?
340ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 15:13:10.02 ID:YXiYQ5NP0
クラッカー、リロード中も投げるフリとか出来るといいのになあ
341ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 15:20:04.58 ID:ADDZIhOF0
○制限時間250秒
○ゲージに影響するのは撃破(拠点)数のみ
○与ダメ、APは両軍あんまり変わらない

ルールが「相手MSを1機ずつ落としたほうが勝ち」なら連邦圧倒的有利だろうね
ジオン兵ならこの意味がわかるだろう
342ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 15:22:12.91 ID:ADDZIhOF0
みす、撃破数→撃破した際に削れるコスト数、だわ
343ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 15:46:00.16 ID:2CKdHJ+vO
>>335
EXAM停止体力が減だぞ?
EXAM継続体力が減なわけではない


発動していたEXAMが停止する体力が減なんだぞ?
344ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 15:52:14.50 ID:PD0nVFx2O
ストカスさえ居なけりゃ良バランスだった

と言いたいとこだが連邦には連邦兵が何故かあまり出さない隠し玉が沢山あるんだよな
345ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 15:52:14.76 ID:+NVXns46O
EXAMが長続きすると解釈したが
他にどんな解釈があんの?
346ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 15:55:29.39 ID:BES+e8+Q0
EXAM停止体力減=EXAM発動期間長
集弾率低下=散弾率上昇
制動性能低下=すべり性能向上

日本語難しいね
347ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 16:01:49.96 ID:VQxQZbvW0
もしかしたら
EXAMが停止(するまでにかかる)体力が減
かもしれない。
348ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 16:03:37.18 ID:TfY5ZAgUO
>>331
瞬間火力に頼らん戦い方を上手く説明はできんが俺流でよけりゃ
ニムバスマシAバル装甲1想定
運用方は「近距離に近い格闘機」と言えばいいかな?
BRと違い1トリガー毎のダメは低いがきちんと当てていけばBR並みのダメを出せるしタイマンならマシQS→5連マシカス当て外し→タックルなら5連BRQDよりも打点は高い
マシの強みは「転ばせないで連続で当てられて無硬直」だからそれを活かして回避重視で戦う
かな
349ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 16:14:08.00 ID:QheLDkl3O
Rev1からずっとジオンオンリー
連邦カードさえ作ったときナシ
どんなに不利でも闘い続ける
それがオレのソウル
350ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 16:16:55.61 ID:+CcoqEWfO
ついにジョニーR2来るな!
胸が熱くなってきたぜ。
ジークジオン!
351ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 17:11:16.93 ID:nUBJ9sUaO
R-1シンマツナガも出して欲しいなぁ
352ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 17:23:58.81 ID:+CcoqEWfO
>>351
それ熱いなぁ。
多人数戦闘でマツナガ、ジョニー、黒三連、残りは量産と1タンクで高ザク祭りやったらリプレイ見るのが楽しいだろうなぁ。
353ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 17:40:58.15 ID:mhcFwNdY0
イラネ。現状でさえBD、GPシリーズが跋扈していて意味不明なのに。
354ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 17:43:37.44 ID:yMN/X/TjO
もう
旧、素ザク、素ザク、タンクで良くね?
全護衛で120円サッカー大会
355ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:26:43.10 ID:9PGQf2AHO
いつもこの時期はジオンはネガるしまあそれも仕方ないことだけど
俺は44は近と遠しかつかわないから
格使いは大変だなあ
俺がタンクだったらガンガってくれよな
くらいにしか思わなかったりする
ぶっちゃけBRの射程はいつもピンとこないw
連邦の置きには気をつけよ…くらい
356ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:32:11.41 ID:F0mTdxOp0
>>355
今回は流石にダメ
連邦のことしか見てないBU過ぎる

今回だけはネガじゃなく事実
ここまで片方だけ優遇するのも珍しい
357ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:35:19.91 ID:+B6YIRol0
どうせ連邦ではストライカー改造して無理矢理宇宙出せるようにしてるんだし
ジオンでも宇宙専用機改造して地上で出せるようにすればいいんじゃね?
無茶苦茶?局地専用のストライカーを宇宙に出せるようにしました!ってバンナムの方が
よっぽど無茶苦茶だろ、絆で新設定追加してくるとは思わなかったぞ。
つーかストライカー改造して宇宙に出せるならストカス開発する意味なくね??

宇宙専用機を地上に出せるようになれば、それだけでかなりジオンの層は厚くなるんじゃないかねー。
……もう宇宙でも陸戦型が出せるようにリックゾゴックとかリックアッガイとかリックザメルとか出しちゃえよ。
358ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:44:25.45 ID:Y3+lDk8+i
>>356
いつもいつも、今回だけはネガじゃないって言ってる気がするんだよなあ

蓋を開けてみるまでは分からないし本当に弱体化としても手持ちの材料で戦うしかないんだから、無駄なネガは辞めようぜ
359ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:45:18.88 ID:2CKdHJ+vO
バズ追加も、連邦軍には誘導兵器を持ったMS編成がしにくい弱点がありました、ってそんなのないからな

ジオン軍には良好な性能を持った280コスト格闘MS編成がしにくいといった弱点があるが
360ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:48:37.85 ID:HFDEvC1e0
>>357
アッガイは宇宙に出せても
バーニアとか追加すんな。
無重力でジタバタしてるのが可愛いんだろジークジオン。

・・・修行しなおしてこい
361ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:53:47.18 ID:MXgG5lG/0
よりによって何で「ジムスト宇宙へ」なの?
高バラ中ダウンの200円でやっかいなのに、宇宙だと更にタックル有利の状況が増えて、ジャンプのブースト消費が激しい点も多少は誤魔化せるし。
使われていないピクシーを宇宙に飛ばしたほうが面白いじゃん。
362ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:53:51.50 ID:v+o3jYS0O
>>332
NURさんそれ硬芯徹甲弾です
363ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 19:04:04.17 ID:3IqxVksN0
動画見たけどジョニザクあんまり早くない?
まさかちょっと良い赤塗ったんで塗装代+60でみたいなオチじゃ無い事を祈る
364ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 19:08:12.50 ID:9PGQf2AHO
まあ古座に関してはコロニーの中で出てるしなあ
地上でも出してくれよ
365ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 19:13:22.46 ID:MXgG5lG/0
ジョニー・ライデン専用を2機出した以上は、今後は連邦の同人機体乱発みたいにエース専用ゲルググも乱発してくれんでしょうね?
そん中で使えるゲルググがあればいいや
鮭は見捨てる
366ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 19:20:46.31 ID:3b3IUFpSO
>>355
過去最大のネガはナハト発表時の連邦だったと思うけどね。
367ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 19:48:20.44 ID:HFDEvC1e0
>>366
そのときいなかったんでkwsk
368ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 19:56:14.95 ID:BES+e8+Q0
ネガっていうか普通の反応だったけど
レーダーに映らない280格なんてやばすぎるだろバランス崩壊するわみたいな
でも実際は…
369ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 20:03:17.45 ID:TmMAhAeCO
イフ/BD1の時も連邦ネガは酷かったぞw
370ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 20:04:48.87 ID:fDvCf6jT0
ゲラガーザメルガーニムバスガー
ザメルは使ってるこっちも引いたwww
371ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 20:14:55.01 ID:8EAQ7rBt0
いやいや、アレカス居るのに鮭焦げずるいだろ、
あれが無かったら鮭焦げはまだ現役だったんじゃね?
372ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 20:15:55.63 ID:gT/b5EqIO
>>357
>ジオンでも宇宙専用機改造して地上で出せるようにすればいいんじゃね?

焦げがあるじゃないか
373ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 20:17:31.40 ID:3b3IUFpSO
>>368
280格でステルス持ちって意外に全く情報無いのにオワタオワタばっかで
様子見するべと言っただけでBクラ扱いだったがな。
あれが普通だと思うなら今のジオンは冷静だと思うよ?
性能解ってる最強格が自軍だけ2回続けて没収なのにこの程度なんだから。


バンナムはAクラでジオン多いからジオン強いとか思ってんのかねえ?
Sでやるには機体差がデカ過ぎて大佐〜中佐に落としてる野良将官が多いだけなんだがな。

374ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 20:36:21.72 ID:BES+e8+Q0
う、うん、そうだね…
375ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 20:38:02.29 ID:rQxEmakJ0
>>357>>361
ググっても引っかからない程の知名度の低さw
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=zqgtifc&id=1&guid=on

俺も設定だけ知ってる程度だが
ほんとにあのゴミ漫画は絆のコネでしか売れないんだな
中身スカスカw
376ギレン・ザビ:2011/12/15(木) 20:38:49.31 ID:HFDEvC1e0
我々は今一機のMSを失った。
これは我々の敗北を意味するのか?
否!
これは始まりなのだ!
地球連邦に比べ我がジオンの機体は下方修正ばかりである。
にも関わらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か!
それは我々の戦いに正義があり、知性、戦略があるからである。
私の愛機、そして諸君らが愛してくれたNSは死んだ。何故だ!
我がジオン国民よ!
今こそ悲しみを乗り越え、そして怒りの炎を胸にこめて立ちあがるのだ!
宇宙の優良種たる我らこそが絆の正しき未来を、
そして、クライマックスバトルの勝利を掴む事が出来るのである。

ジークジオン !!!
377ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 20:50:03.80 ID:NUADNR940
坊やだからさ
378ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 20:54:45.54 ID:2oBg0jhcO
ストカスどうすりゃいいの・・・
マジで逃げれんし一足飛びでスッ飛んでくる
もうホントやめようかなって思うよ
379ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 20:59:44.07 ID:QKESWP2mO
有名格乗りは軒並み連邦に行くなこりゃ
380ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:03:57.21 ID:HmrKSGV3O
>>348
赤1マシは犬ジムの時なら使ってたけど今回は敵にストカスっていうタイマン最強の最速機体がいるからキッツい
現VerのNSBRでもストカス相手に攻めないと負けるって状況以外はガン待ちの受け格 中身が同レベルなら攻めて勝てる気がしないわ
ケンプもRev3になった時にブースト速度落ちてる
やっぱ寒ザク,ゲルJ、ガルマ ここらへんで固めるの安定だな 編成幅が狭くて読まれるとそれはそれできついけどw
381ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:08:23.59 ID:K4ErqqT40
4対4 ニム ニム 寒ザク(赤ザク) ギガンとかでも時報との格差マチばかりだし
ケンプ ギャン 格トロあたりで貢献出来るように頑張ります
ギガン ゲルJ 赤ザク 寒ザク(素ザク) ゲルG 旧ザク等は優秀で多人数戦乱戦でコスパ重視
ケンプ素体 ギャンあたりで突っ込んでいく(アレ スト 3号)ジークジオン すまない 
382ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:15:10.75 ID:CkoP8OZl0
あと残ってる専用機といったらドズルザクとガトーゲルとマツナガザクあたりか
ライデンは今回ザクを出したからゲルググの方は当分先だろうし
ただシャアシリーズが格で統一されてるのにその上また格なのか
専用機全部格枠で来られるのもちょっとあれだなあ
383 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/15(木) 21:23:34.01 ID:l5Ov7cE70
つーかいつまで盗品が最強何だか…(・ω・`)
ユーマ専用焦げ改マダー?
384Sage:2011/12/15(木) 21:27:04.75 ID:C5hTKXQIQ
ガルマ「ですよねー・・・」
385ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:31:19.70 ID:7GTvQjc30
>>355
みんな近遠伸びだったら何乗るの?
386ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:33:43.47 ID:qJj1PfZ1O
軍勢力戦なら勝ったらなにかもらえるの?
387ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:42:21.68 ID:afipqMXJ0
カスペンゲルとガトーゲルがでたら性能どうこうじゃなく何も望まない
388ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:46:30.78 ID:K4ErqqT40
バ格なので敵タンク群に単機特攻「合流できそうにありません・・」なので、
ゲルJ 御神体等で敵タンク・高コスト機を痛めつけて欲しい
適当にポイント稼いでくれたら、私を餌にコストゲージ逃げ切って下さい (時報大将ズに勝てた試合) 
389ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:57:11.70 ID:qTEfdzVeO
>>383
バズリス「最強だなんて…照れるな」
390ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 22:03:32.64 ID:8EAQ7rBt0
まぁサイサとかBD2が連邦に有る時点で何でも有りだなw
391ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 22:08:00.75 ID:aod/C2M00
そろそろジュアッグの出番か
392ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 22:41:38.11 ID:uin1RvNUQ
どうせ残念が連邦行くし大分中身はつよくなるさ
連邦に120タンク来るまではネガらんよ
393ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 22:44:56.36 ID:+B6YIRol0
>>375
ぐぐっても引っかからなかったんでてっきり絆だけの新設定だと思ったら
一応設定はあるのね。
ジュアッグなんかですらwikiあるのに、よりマイナー設定の機体を持ってくるとは…
394ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 22:46:52.74 ID:Gagq+0840
まあTTやJUなど密集地系で赤3胸ミサ装備の俺は
NSちょこっと弱体程度だな
395ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 22:47:58.70 ID:Gagq+0840
>>357
確か某マンガやゲームウォッチではズゴック宇宙に出ていたんだけどね
396カレーのオヤジ様 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/15(木) 22:55:47.95 ID:nQiyrfOj0
>>395
だったら御神体も宇宙飛ばしてクレよという。
壺装備すりゃ行けるんじゃね?
397ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:04:14.89 ID:fsgPfwGl0
>>395
シャアがアッガイに乗ってたりする漫画なんか俺は知りません
398カレーのオヤジ様 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/15(木) 23:14:27.14 ID:nQiyrfOj0
>>284
あーあれノーズダイブって読むのか。
「乗せデブ」でデブの重り乗っけるから急降下するのかと思ってたわ。
399ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:21:05.67 ID:Z6Leap2w0
>>396
機体の選択肢が激減するジオンこそ、宇宙飛ばしが必要なのにねぇ。
ジオンは地上が充実してるんだい!と言われれば、まぁそうなのかもしれんが。

>>378
近射スキル磨け
今はみんながバカルカン子供サッカーばかりしてるからストカスがキツく
感じるんだよ。インファイトで叩き合いしてたらそら負けるさ。
射撃戦に引きずり込んで、噛み付かせずに蜂の巣にして泣かせたれ。

>>363
多分ガーベラと同センスwのポンコツ劣化ストカスってとこじゃね?w
つまり産p(ry
400ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:21:23.93 ID:mhcFwNdY0
NS弱体化されたのね。一護衛任せたら指揮ジムにボコボコにされてたんで何事かと思った。
401ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:23:02.53 ID:Gagq+0840
>>400
それ中の人が弱体している
バーうpは27日からだ
402ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:24:29.29 ID:bmppy5cN0
素コスト260の格なんてBD2くらいしか今無いし、240のケンプ・ギャンを上回る素体性能になるのはエグザム時のみ。
連撃も4回までだし、装甲はコストの割に低いというし、タックル追撃あるってだけじゃ納得はしないぞ。常時、ケンプ・ギャンを上回る機動性くらいあるんだろうな
403ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:25:27.50 ID:Gagq+0840
>>402
ナハト、ナハト
404ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:29:23.78 ID:Z6Leap2w0
>>402
機動はあってもブースト回復がオワットル、ガーベラ病に感染してそうだがw

クソンナムならやりかねん。
405ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:34:20.23 ID:5We5guOT0
APは206くらいなんだろうな・・・
タックルはダメ60じゃないかもしれないぞ?
50くらいのことは頭に入れておくんだ。バンナムだから!
あとどうせ3連撃の威力は85だ。ゼフィ病だからなw
406ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:38:06.89 ID:q1sEUpBC0
>>405
そのAPだとコスト240相当じゃなく160相当じゃね?
ギャンとかケンプでも青極フリで240とかあるのに何故その数値
タックル威力はまさかのセッティング不問で50固定とか来るかもな

しかし、黒ザクの連撃威力上げるならEzの連撃威力も見直せよ
って思う俺は元連邦専
まあそれいうならギャンのryにもなるんだが
407ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:42:41.62 ID:bmppy5cN0
あと気になってるんだが、ガンダムの最終決戦て追加コストいくつくらいなんだか。
まさかコストアップ無しとかないよな?
408ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:44:01.72 ID:5We5guOT0
>>406
公式にAP低めってご親切にも書いてある。しかもジオン側だから−30されて
206くらいだろ。
あとクラッカーは直撃10ダメ爆風5ダメの外し専用ですからね。
20あれば、ガチなんだがな・・・
あと黒ザクはコロニーじゃ使えん!2段ブーストの性能はいいけどね。
409ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:47:47.55 ID:Ym/TPmnB0
ダム顔が死んだんだ
ジオン兵として何の問題もあるまい

NSが高性能なのはわかってたけどケンプやシャアザク乗ってたし
モノアイこそジオンの顔

今回のばーうpで一番の不満は連邦に誘導バズ持ちが居なかったって理由でのバズ支給
ジオン近にBR持ち居ないんですけど
そこんとこどうなんですよ?
バンナムさんよ
410ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:48:30.79 ID:zYyzZzNmO
>>406
犬と犬スナのバズがプラス10になってるのに書いてないということはコストアップないんだろ
所詮そんなもんだよ バカナムなんてさ
411ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:50:04.10 ID:WBg1lwY/0
>>408
「AP低め」じゃなくて「APは240コス程度」って書いてあるからギャンやケンプと同じ240くらいじゃねって話をしてるんだろ?
ジオン側だから-30とかマジ意味不

ネガりたいなら愚痴スレとかでやれよマジで
412ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:50:52.20 ID:5We5guOT0
>>410
しかもサブ武器だからな!
まじありえねーww
手数大杉
413ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:52:25.81 ID:YE7k5WLt0
BD2BRが死んだとして、マシは何を使えばいいのですか?
マシAが使いやすかったんですが、マシ別に用途を教えて欲しいです
414ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:59:19.13 ID:00w+gtyl0
>>271
違います
謝ってください
415ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 00:00:07.56 ID:li3uyACq0
>>413
お前が好きなの使えばいい
416ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 00:10:02.45 ID:iEbvlOt10
ID:9PGQf2AHO=決め付け連邦厨の謝罪はまだですか?
417ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 00:19:44.34 ID:Ba15A0X20
>>416
そいつの書き込み見ればわかるけど、連邦のスパイだからW
418ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 00:30:29.78 ID:amgXYEbS0
ダムは問題ないだろ。コストアップ無くて良いよ。
所詮ダム。結局アレ安定でしょ

何でやる前からネガるかね。
何が強くなるか何てばーうp来るまでわからないっての
ニムバスが弱体化するのは間違いないがそれに変わる何かが出てくる可能性は充分ある
バンナムはマジで何やるかわからないからな?
419ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 00:40:10.47 ID:dSUTkMVCO
そのダムですらナハトや鮭より素体性能は良いんだがな。
420ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 00:50:29.17 ID:iEbvlOt10
>>418
やる前からでもわかるから文句が出るんでしょ
連邦の回し者ですか?
421ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 01:03:10.63 ID:Ez/yD0fm0
ザメル搭乗時もやる前から「タンクに240コスとかいらねーw」とか言ってたのに、
蓋を開けてみれば絆開始以来最大のジオンゲーになったよな
422ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 01:04:54.36 ID:amgXYEbS0
>>420
何がわかるんだよ
とりあえず予想される隠し修正言ってみろよ
今まで予想通りのばーうp何て無かった
バランスの話は隠し修正が全部見つかってからするべき
ゲラの超絶強化は想定の範囲内だった、とか言うレベルの人ですか?
それと連邦もジオンも関係ない。俺は両軍やってる人だよ
ジオン5000勝弱で連邦3000勝弱。どちらかというとジオン寄り
423ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 01:07:52.19 ID:0eranVe70
>>417
>>420
お前らネガ厨はいい加減黙れ
ホント片軍専て絆のガンだよな
424ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 01:09:52.91 ID:JzGYRMPKO
しかしRev3になってから

1:犬無双
2:ザメルAP超低下
3:ストカス超強化
6:ニムバスBR、バル弱体化

次は寒ザクかゲルJか

あれだけクソゲー言われてた2.52が懐かしく感じるよ・・
425ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 01:16:12.60 ID:+KHCGN/HO
今度のVerUPでダムが隠し修正されてBRAが鮭BRと射撃硬直以外同等になって
ブースト速度がプロガンと同等になるなんてオチは無いよな

後R-2はザクマシはR-1Aみたいな腐れを1発3〜5ダメをフルオートで垂れ流して
ジャイバズはダムハイバスみたいに100m未満の射程距離に10〜30ダメの糞仕様と
予想
後タックルダメが全セッティング60じゃなく赤60N50青40と予想
426ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 01:29:36.67 ID:1/FYu2QQO
2.5は固いザメルと爆裂ゲラいた時だから
BR格BR格ってずっと言われてたけど
あの頃は最大のジオン無双だろ
427ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 01:33:32.43 ID:1/FYu2QQO
正直ジョニーさんのは宇宙エリア限定だから
別に産廃でもそんなに気にならない
428ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 01:36:34.10 ID:b3eeYEsXO
ザメルゲーのときは正直あまり嬉しくなかったな。
先にタンク乗られたときなんて、ほぼ無言タンクが
いっぱい居たから。
移動は左であとは右トリガーカチカチするだけのお仕事。
そんな感じの試合だった。
体力減のおかげか知らんが今は喋れるタンクが
少し戻ってきてくれたことに感謝。
429ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 01:40:45.89 ID:Ba15A0X20
ネガ言うなの奴は連邦寄りだろうなぁ
今までの経緯と内容が問題なのであって、一部の結果だけで判断する愚かな奴は何なんだろう?
自分達は勝ってるからジオン有利と言いたいの?
日本語読めてる?内容わかってる?

いきなり勝利数出した変なのまで出てきて笑わせてもらったよ
何かやましい事でもあるかのような、わざとらしさ満点だわ
430ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 01:54:32.06 ID:iRGjF04bO
マシAでいいよ
連邦で単発マシ使い慣れてるなら、マシCもいいかもしれない
431ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 01:54:52.31 ID:Ez/yD0fm0
この場でしつこくネガる意味が見た者を不愉快にする以外にあるなら聞きたいんだが
432ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 01:56:45.48 ID:nRlSq7Cq0
>>426
俺的には最大のジオン無双はrev2初期、ゲルJ単騎で拠点叩きできた頃かな。
焦げ焦げ鮭ゲルJでまず負ける事はなかった。しかも全部ゲルググで編成もかっこいいというw
433ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 01:57:29.74 ID:iRGjF04bO
>>408
同コスト帯=260格として、比較対象はBD2だろうな
BD2からしたら低め、ケンプ・ギャンくらい?

しかし、それはNの説明だからね
Nで280くらいとして、青4で200に落ちる謎仕様も確かにある
青2までだとして240くらいか?
434ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 02:18:15.32 ID:0eranVe70
>>429
ジオン有利なんて言ってる奴いる?
お前こそ落ち着いて日本語読もうな
ていうか>>431を100回音読しろ
435ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 02:19:18.05 ID:uPzsOckg0
>>412
こっちにもサブバズもちはいるんだし、そこは我慢しようや。
436ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 02:24:53.76 ID:0eranVe70
犬スナはともかく犬ジムのサブバズなんて死に武装の香りしかしない
437ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 02:35:44.45 ID:cm37ta650
>>423
ああ、連邦が憎い、連邦が憎い
438ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 03:04:41.25 ID:rCS5tZ0O0
そもそも現状でジオン過多になることが多いからこうなってるんだよな
不満な人はしばらく絆および絆スレから離れるとここでネガるより色々楽だぜ
439ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 04:05:56.46 ID:3rO65YVu0
NSダメになったらケンプで良いじゃん。
240装備でケンプ使えば、連邦には無いタイプの格闘機になれるよ。
武装特性が似てるのは指揮ジムだが、機動が違うからジオンでしか出来ない立ち回りが出来るワケでしょ?
BR格で対抗しなくても、高機動QS格で対抗するってのはどう?
まぁストカス高バラだからキツいのは変わらないと思うけどさ。
ストカスよりもケンプ240のが連携しやすさでは勝ってると思う。
相討ちでも連邦高コ格にはコスト負けはしないしさ、アリじゃない?
編成は、タンク
ケンプ×2で護衛
単機アンチ向けのなにか。
こんな感じで…
440ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 07:25:47.46 ID:9mGxT0/Y0
きついの変わんないだろうけどな
441ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 07:32:19.63 ID:rhV4/49dO
連邦は南無戦したくないから必死なんだよ
44とかジオンで出撃するやつは皆無になるんじゃないかw
442ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 07:50:56.49 ID:dSUTkMVCO
240のケンプって赤鬼のが良い気がするが。
紅白蟹じゃダメなん?
コスト安いよ?

443ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 08:00:16.91 ID:0eranVe70
ケンプ2機並べるより1機赤鬼がよいと思う
444ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 08:01:14.80 ID:s2FW1H2G0
蟹系はなぁ
ダッシュ距離と速度に難があるなぁ
結局連邦高コスに追い付けず
敵機の機動性に振り回されてレイプされる姿が目に浮かぶ


水中なら是非どうぞ
445ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 08:39:05.17 ID:4PKlQLTq0
どっちにしろジオン44はオワコン

どう考えてもアレプロカスに対抗できる高コストがない
446ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 09:01:16.19 ID:iRGjF04bO
プロストカスの高バラ出てくるなら、精度甘くてもバルQS狙えるケンプが相性いいが…

俺思ったんだが、NSバルはバランサーが増加とあるが、1発300とかにはまずならないだろうし、もし1発150程度でバルコン不可になるだけなら、
最初の1発カス当てのバル外しだけは可能なんじゃないか?
それなら対高バラだけはバルコン残る可能性もある

1発バラダメ300とかで1発でダウン取れるバルになるなら、それはそれで超兵器だと思うし
447ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 09:04:37.32 ID:iRGjF04bO
連投スマン
もしバラダメ150なら、中バラにも1発よろけでバルコン可能になるよな。
160/240よろけだから、150/300なら、160切ってよろける。
すると、アレやジカス、ストカス、プロへの1カスバルコンという形で残る
448ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 09:12:40.65 ID:rhV4/49dO
BU後に板小が連勝しまくったら笑えるなw
449ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 09:19:55.95 ID:DQQY15aWO
キマイラ隊ゲルシリーズマダー?
450ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 09:26:00.84 ID:t1mMh4Gr0
VUの時期になると思い出す
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15556598
451ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 09:30:54.32 ID:us9VcnhuO
板小もストカス使えばいいじゃん
前ブーで2/3じゃんけん強要すれば簡単に致命的ダメ取れるぞ
452ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 09:39:06.22 ID:iRGjF04bO
>>451
NS怖いからアンチに逃げるてか、発想がアホだよな
その状況こそ、ストカスで格闘対策すると言うべき
453ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 09:53:02.49 ID:SyBk4Nb+O
もう収録してないんじゃないの?
454ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 09:58:10.34 ID:iRGjF04bO
>>453
ストカスに調整入ったの11月初頭だぞ
流石に収録中にストカスは強くなってるはず
むしろ、ナム側から調整したストカスがプッシュされてないのが、不思議なくらい
455ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 10:01:32.71 ID:DQQY15aWO
>>454
プッシュしないのはバカナム側が何が強いかわかってないからだろw
456ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 10:09:57.17 ID:iRGjF04bO
>>455
強い機体だから乗ってくださいと勧めるというのは、多分ない
利益に直接結びつかないから、企業がするわけない

性能を刷新したから、視聴しているプレイヤーに使用感を見せ、興味を引かせ、
ストカス使ってみようかな、とPODに乗せるという考え方では、プッシュがあるべき

ということは、やっぱナムが指定してるわけじゃなく、板が編成考えてきてるのかもな
457ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 11:01:51.32 ID:m4+Ydj0VO
多分だけどバルカンのバランサー値が増えるんじゃなくてQD処理値が下がるんじゃないかな?

458ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 11:21:47.96 ID:iRGjF04bO
>>457
蓄積バランサーダメージ増とは説明にはあるが、
命中率増とか意味不明な言葉使うナムのことだし、わからんな

ただQD処理値の性能変化だとして、処理値が100以下なら1発ダウンで離脱がスムーズだし、101〜なら、やっぱり1カス当ては可能だから、
最速でバルコンは間に合わないとしても、ただのバル外しで攻め継続だけは持ち前の機動性で可能だと思う。
14カス当てが可能だったなら、それを1だけ当てるよう変更すれば可能
12カス当て最速斬りバルコンしていた人は、精度高めないとバルコン不可能になる
459ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 11:55:54.31 ID:m4+Ydj0VO
つか14当てって実際可能なの? どうやっても12が当たるんだけど、、、
参考動画とかあったりする?

空中orロック送りなら14当て出来そうだけど

460ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 12:03:32.06 ID:m4+Ydj0VO
まあ実際バルカンダウン値150が妥当だろうな(QD2発ダウン的な意味で)
ただこれだと通常のカス当て3連の難易度が最後一発だけになるからシビア

処理値下げる方に期待するわ
461ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 12:08:25.31 ID:rhV4/49dO
簡八はバルコンできるんでしょ
ギャンをメインで外せるように、ケンプもバルコンできるようにしてくれよ
462ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 12:25:16.55 ID:LpWyLMS/O
もし処理値200のダウン値150なら4連しかできなくなるし2発ダウンだし丁度良さそうだがなぁ
463ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 12:28:44.78 ID:DldHuWuh0
ダム決戦仕様ってABQ限定とかならカッコいいのに
あとダム出てくれてアレ枠が一枚減るならそれはそれでいいんじゃないか?
464ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 12:31:53.66 ID:iRGjF04bO
射枠かもしれん
465ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 13:03:03.24 ID:BPmBj8GTO
>>444
内柴『呼んだ?』
466ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 13:07:58.23 ID:ez5+eujvO
ケンプがバルコンできるようになったら俺はニムよりケンプを使うぜ!
外し5連までしか入らなくとも、アイツのブルーメタリックな装甲がた、たまらん!!
467ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 13:18:54.26 ID:s2FW1H2G0
機体性能うんぬんかんぬんいっても何だかんだで勝てる大佐戦。
468ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 13:23:44.75 ID:V7t1zy3K0
>>467
そりゃ機体の性能を活かしきれて無いからな
しかしまぁ…今回のジムスト宇宙でも始めましたとサブにバズ付けれますは
どうなんだよ?クラッカーが狡いからの流れに感じるわもう

クラッカーが狡い→範囲小さくなりました
ミサポが狡い→コスト+10で近い性能のモノを配備しました

多分コストプラスされるから性能は上なんだろうがな
469ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 13:34:56.78 ID:DQQY15aWO
まぁバカナムのことだ
犬ジム
勃起→途中萎え→イかしきれないのEDバズ
犬砂
ガルマバズ
だろう
470ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 13:42:10.14 ID:rhV4/49dO
昔は実弾兵器のジオン、ビーム兵器の連邦だったのに、今は両方とも連邦に劣るとは
471ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 13:49:25.07 ID:cvkedtNq0
ゲルググ普通に中バラか高バラにするだけで44行ける性能だと思うんだけどな
射カテ軒並みコストアップの難を逃れてるし240円にしてはかなり高性能
サブクラも標準装備だし
472ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 14:00:21.52 ID:Ba15A0X20
ちらほらケンプの練習してる人を見るがストカスに全く歯が立たないのばっかり
ちなみにS3中将ね
473ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 14:04:45.28 ID:us9VcnhuO
っつってもストカスをまともに相手にできる機体ある?
今のニムバスでさえEXAM発動状態で
ストカスの範囲外ギリギリを出たり入ったりするので精一杯なんだが
474ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 14:15:56.80 ID:8pQjE4bJO
俺なんかストカス怖くてジャザクしかのれないよ…
475ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 14:15:58.84 ID:DcSWFp4jO
ストカスは完全なチートだよ
Sクラ中将レベル2以上なら普通に打つ手なしに近い。完全に詰んでる
476ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 14:24:49.66 ID:us9VcnhuO
なんて言うか「ここから一歩踏み出したらヤバイ」っていうのあるよね?
ストカスはその範囲が尋常じゃなくて
単機アンチの時に護衛にストカスがいたら何も出来ずに素通りさせてしまう
昨日こういうケースがよくあった
こういう場合どうすればいいんだろう?全護衛に向かう方がいいの?
ストカスいるだけでなんか全然面白くない・・・
477ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 14:28:00.61 ID:TUAFA8bp0
最近は連邦のMSが高性能過ぎてどうにもならん時があるな
狙撃は砂2のNが長射程過ぎて狙うのも一苦だわ
478ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 14:33:32.47 ID:F/0BDfF50
ストカス強い→カッコいい→そんなカッコいいストカスの漫画を買おう!
479ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 14:33:47.96 ID:rhV4/49dO
ストカスにタイマンは無理ゲー

ストカスとゼフィのマンセルとか見た瞬間に諦めるしかないぜ
480ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 14:49:37.86 ID:DcSWFp4jO
完全な愚痴だが、バンナムがこのゲームを終わらそうとしてるのはよく分かるね
今の機体差は稼働以来最大の開きだと思う。各カテゴリーで連邦が超有利。
ぶっちゃけ負けたら恥って言っても差し支えない
戦術がなくなって、局面のパワーだけで勝てる
481ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 14:59:19.61 ID:cvkedtNq0
>>480
そう思うなら連邦でやればいいよ
本当に連邦過多になればジオン優遇するから
482ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 15:05:15.95 ID:pInUiwnz0
今更ストカスに慌てるとは遅い!ストカス修正後の最初のTTだともう糞げーって
いったじゃないか(憤怒)

対策はこっち格なら絶対タイマン禁止。マンセルでの勝ち方は常に相方と付かず離れず、
ストカスにはあえて噛める距離100〜130で射撃戦を維持すること。こっちからは「ストカスに」噛める
状況以外攻め始めない。
ストカスが噛みにきたら殴り合いに応じる。いつも以上に素早くダウンとれる攻撃中心で欲張らない
(メインタックル、1,2ドロー)。
これでおそらくほぼ9割りのスパナク青5ストカス相手でもジオン主力機体勢ならコスパ勝ち十分狙える。

とても噛みやすい、高威力ダウンドロー武器なし、高コ純粋格ってのを相手にはこれが
一番のはず。バーストナックルもリロが糞だから基本一緒でいけるはず。

TTでストカス相手に糞なのはずっとこれするだけのゲームになるからなんだけどね…
483ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 15:09:21.95 ID:us9VcnhuO
44の時とかどうすんの?
サシで向かい合う時もあると思うんだけど
あぁ、44は出るなってこt
484ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 15:13:04.88 ID:64gEBm610
カス4最強か
485ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 15:15:31.20 ID:DQQY15aWO
これからケンプ練習しようとする人達へ
バズは射程約120〜140mあたりのギリギリでの戦闘には強いが近場ではやや威力も誘導も不足気味
ショットAは対中バラまでならまずまずの性能だが対ストカスには2発当てないとよろけないし連射速度も遅めだから不向き
ショットBは硬直しなくて弾数増やしてくれりゃそれなりなんだが今の単発長リロでは対ストカスにはならないし距離減衰激しすぎ
バルはこの機体の生命線でカス当てからの攻めに持ち替えも遅延もない万能兵器だから常に残弾を確認しよう
チェンマはダメは高いが硬直長すぎてほぼ確実にストカスに起き上がり反撃される
ファウストははっきり言っていらないし積む必要もない
そして連撃は5回だからね!
特にに左に尖ってる困ったちゃん達よ!実戦練習する前のシミュレーションで確認しようず!
486ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 15:19:42.71 ID:rhV4/49dO
しばらくはジョニ古座欲しさにジオン過多になるだろうが、年明けからは連邦超過多になると予想
487ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 15:23:36.80 ID:pInUiwnz0
>>483
自分格なら全力で味方の方に逃げる。ロック外でも射撃系ばら撒き続けて全力で逃げる。
でも開幕単機護衛とかならゲルMか寒ザク燃えクラで頑張れとしか言えない。
ぶっちゃけ拠点とかストレートで割られたりするしバーストで落ちタイミングと
コスト計算できないとジオン44はジョニザクとNS次第でかなりキツいのは
確定的にあきらか

488ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 15:25:10.77 ID:iRGjF04bO
さすがにマンセルや多人数戦なら、ジオンのコスパが生きるから、ただやられるだけではないだろう
互いに1落ちずつの状況作ったらジオンが勝つわけだし。

ストカス得意のタイマンを44でタイマン×4にできるかといえば無理がある

マンセルを組む相手にはそれを牽制する機体が必要で、射や近が2枚見れる必要がある

結局ストカス多め意識しても、
タンク、ストカス、ストカス、BD3やジムカスあたりがバランスはいいだろうな
出来れば、格のうち一枚は、柔軟運用で、タンク+護衛とか枚数不利を見やすい機体がいいから、ストカスでもマシ装備や、アレガトB、BD2BR(修正前)とかが良いわけで結局今の編成からあまり変わらない
489ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 15:38:35.86 ID:TinVpAbz0
ストカスって結局生き残ったのか
490ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 15:41:19.11 ID:rhV4/49dO
お互いに1落ちづつでコスパで勝てるのは相手が残念なだけだろ
連邦を1落ちさせるのでさえ難しくなってくるぞ
491ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 15:57:54.68 ID:64gEBm610
ストカス四枚で自分少尉他曹長の66で負けたら俺が悪いって言われたけど
492ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 16:03:21.40 ID:+u3ScD6JI
ストカスとタイマンやってストカス無傷ってのが強烈に痛い

でもジオン盛り返しそうな気もするんだよね
あんまり不遇にするもんだから怪獣みたいなの育ってるぞ
しかも結構な数な
493ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 16:03:21.60 ID:us9VcnhuO
>>491
だからどうした?で終わるレスはやめような?
状況がわからんから何とも言えない
まぁリアル尉官とかじゃあストカス抑えきる事は不可能だと思う
犬に噛まれたとでも思っておけばいい
494ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 16:07:23.90 ID:U367FmVM0
ナ  「ストカスの相手は私に任せてもらおう。なーに、姿が見えなければ奴の機動力なんぞ
      無いも同然だ。さらに、私のクナイBは全バラ1発よろけ。さあ、存分に乗り尽したまえっ!!!」
495ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 16:15:13.95 ID:4n/ClWdQ0
>>492
怪獣みたいなってどっちの意味?
ジオンでニュータイプがイパーイ?
連邦で脳死でMSごっこイパーイ?
496ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 16:16:32.96 ID:iRGjF04bO
怪獣みたいな水陸MSは一杯倉庫の中にいるが
497ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 16:18:46.54 ID:7R+Y82RTO
ジュアッグ「私の出番はまだか」
498ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 16:20:14.43 ID:+KHCGN/HO
来週にはR-2が配備されるけど実用レベルな性能だと良いな
バンナムの説明文から武装はQDや外し用で射撃戦には使い物にならないだろうから
余程の機動性能が無いと赤ザク以下の産廃になりかねないぞ

ボールKは黄ロック距離が64m有れば十分だろうから調整は楽そう
499ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 16:24:26.02 ID:iRGjF04bO
>>498
ボールやオッゴはジャンプが長かったし、
ボールKも滞空性能がいいと予想

おそらくフワジャンで距離調整して64mで仕掛ける機体になりそうな悪寒

ストカスの拠点威力増もあったし、さりげなくキャノンが拠点威力高そうな気がする
500ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 16:24:56.46 ID:uRekQqxl0
>>494
お前ちょっと顔洗ってこい
501ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 16:32:11.66 ID:rCS5tZ0O0
>>498
27日は来週とは言えない気がするが
502ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 16:40:37.53 ID:rhV4/49dO
グフカスもガトシー弾数90発くらいで撃ちきりパージ仕様にしてくれんかね
503ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 16:41:39.80 ID:iRGjF04bO
ストカスと戦うためにジョニザクが出来る子じゃないとホント困る

とはいえ、スパナ青5みたいに自分から攻められる何かを持つわけではない
ストカスに対抗するためだけの機体なんだろうけど
504ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 16:42:18.07 ID:uRekQqxl0
http://www.youtube.com/watch?v=_hS2CCrdV8U


連邦のタンクのぼやき。久々に吹いたw
505ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 16:49:27.07 ID:JmEhJ+7y0
ボールKの後ろに居るであろう蛇が怖い
ワイヤーや格闘でロックされてズドンってなりかねないな・・・
506ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 17:01:40.15 ID:U367FmVM0
もうジオンで勝つには一撃必殺のゲルJ青2を全員がフワジャンにも当てられるようにマスターして
4機位並べるしかないな。後は瞬間ダメの良い赤ザクを数機いれとけwww
507ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 17:02:09.02 ID:0VsVARjQ0
公式の新ABのページ見てきたんだが、ドロス級が載ってたな
あれ、リバースではジオン軍はドロスから発進なのか?
508ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 17:07:30.62 ID:DQQY15aWO
よく考えりゃABQでRてのもおかしな話だよなw
なぜ自分達の最終防衛ラインの要塞に攻め込まなきゃならんのだww
509ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 17:13:56.24 ID:JmEhJ+7y0
ジャブローもR出して欲しいね
510ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 17:18:40.95 ID:ICHgpYAwO
着岸したWBを撃破する為だろJK
エンジン吹き飛ばしたリックドムに謝れゴルァ
511ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 17:21:22.67 ID:90elNcju0
>>510
じゃぁ次のBBQRはリックドム即決しますね!
512ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 17:24:44.98 ID:9J4CW/ysO
行くぞタンク様子を見る
ってさ、俺がタンク出そうか?って思って言ったんだがね
うん、ねぇ?
513ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 17:40:16.24 ID:5zZwh+pwO
>>506
フワジャン当てのご教授お願いします
514ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 18:15:49.87 ID:DQQY15aWO
>>510
リック・ドムA「おw近くに木馬発見ww」
リック・ドムB「とりあえずバズ撃つか?」
エンジン部ドーン!
やた!不時着した!!
はい、要塞内に立てこもられ面倒臭いこと(ドック入り口ギリギリに不時着され木馬を盾にガンキャがハッスルw)になりますたー(´・ω・)yー~な状況作ったリック・ドムさん有り難うございました(゚σ_`)ホジホジ
515ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 18:36:05.82 ID:uRekQqxl0
グフカスガトシーロッドB青4で1乙もせずに戦うにはどないしたらええでしょう...
いつもかみつかれて落ちるわ...
516ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 18:46:02.89 ID:/1AW8Gl7O
>>515
つトレモ
517ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 18:51:39.20 ID:sVq+C7d2O
>>515
ロッドが当たらない距離で引き撃ち
518ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 18:51:45.94 ID:yaN+x8z/O
トリントンがわけわからん

ちょw行き止まりwwwwww
隊長!wwww敵もあっちで往生してますwwwww

こんな感じか?
519カイ・シデン:2011/12/16(金) 19:00:17.15 ID:1h209hxn0
>>514
でも結局コスト10の自動小銃持って白兵戦するハメになったっていう
520ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:11:01.71 ID:+x/bX1fN0
おい、聞いてくれ信じられないと思うがよく聞いてくれ
今日たまたま中二位の男の子に会った
そいつは二等兵で野良でしか出たことが無いみたいで一緒に出たんだ・・・
ここまではまぁ普通だ・・・俺はいつものように個人的に好きなザクタンクで出て
その厨房はザク改の装甲設定選んだから護衛できんのかな?地雷かなーと後悔しつつ戦ってたら
意味不なくらい強かった信じられねぇ俺マシンガン数初食らっただけで落ちなかったし拠点も3回落とせたし
一戦目も二戦目も撃墜数二桁行ってたぞ信じられねぇ化け物かよ
521ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:20:09.20 ID:li3uyACq0
>>520
で?
522ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:25:54.77 ID:eODry6S3O
ヅダ青7の旋回低下、ダッシュジャンプ速度減、小ジャンプ硬直大、ブースト量減、ダッシュ性能低下とバズBの射程短、発射遅延長、間隔長、命中率低下ってイジメじゃん
使ってみないと分かんないけどさ
ヅダはリボコロでガンキャを狩るのを楽しむ為だけに使ってたのにいよいよ使わなくなりそう・・・
523ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:41:12.38 ID:uRekQqxl0
ところでおまいらは絆で知り合った人とかいんの?
524ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:43:18.99 ID:uPzsOckg0
全然違う話題ですまん。
今思ったんだが、ノリスはけっきょく拠点守れなかったんだよな。

3タンク3護衛に1アンチでタンク3撃破して死亡したまでは格好良かった。
でもその後、ステルスしてた拠点砂にザンジバル焼かれた・・・からな。
5人分の枠を消費したアプサラスも遅れてきた上に拠点砂フル照射食らって航続不能。

ノリス不憫すぎる。
525ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:48:22.65 ID:m4+Ydj0VO
いらない情報かもしれないけど「EXAM停止体力減」について文章の意味が解んなかったから質問したら

弊社「機動戦士ガンダム戦場の絆REV.3」に関するお問い合わせをいただきありがとうございます。
お問合せいただきました件について、ご連絡させていただきます。
B.D.2号機(NS)の「EXAM停止体力減」につきましては、EXAMが停止する体力値を減じたとことになり、Rev.3.06より「多くダメージを受けても停止しない」ということになります。
実際にプレイいただきながらご確認いただければ幸いです。
今後とも弊社製品をよろしくお願いいたします。

って来たよ ここだけは強化されるのね

526ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:56:10.57 ID:MixSUqpX0
>>523
絆より前に知ってる人だけど
絆がきっかけで仲良くなった人は数人いる
彼女もその内の一人
527ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:08:10.72 ID:t1mMh4Gr0
>>525
GJ
バンナムだから「EXAM停止体力減」を

「EXAMが停止する体力値を減じた」→「APちょっと減ると停止」
と言い出すかと思ったのは俺だけじゃないはずだw
528ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:14:49.62 ID:PYxmcAZ00
>>522
空中ダッシュ性能向上[機動7]ってのがFb化するってことなら、むしろ今まで以上にガンキャさんを狩りやすくなると思うぞ
Fb化したら機動8の存在意義がなくなるけどね。
529ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:15:27.05 ID:cm37ta650
ああ、連邦が憎い、連邦が憎い
530ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:17:16.36 ID:dSUTkMVCO
ストカスに先制取られてフルダメージ喰らってもまだ発動してるくらいだと良いね。
531ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:29:38.59 ID:MR1VmLdg0
グフカス格へ ガトー・ゲル格
コストの悪平等廃止 旧ザク100円以下 寒ザク140円 ケンプ・バズ240円 鮭260円
 
532ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:29:48.32 ID:V7t1zy3K0
ふと思ったが…イフ改のEXAMはなんも変化無しだな
533ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:36:23.05 ID:l/pd3pLO0
鮭はいつになったら格闘もできる射撃機に戻るのです?

ん?射撃じゃない?
ご冗談をw
534ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:36:47.37 ID:dSUTkMVCO
>>532
イフ改さんはそれ以前だからな。
BD3みたいに発動でカテチェンジする機体にして欲しいよ。
535ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:43:12.40 ID:V7t1zy3K0
>>534
確かに原作基準で考えると…近接型ってより弾幕貼ってたしな
グレ・マシ・ミサポだが・・・近⇔格 か 射⇔格 辺りか?

武装性質的にあまり射撃っぽくもないしなぁ
536ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:44:38.54 ID:64gEBm610
イフ改270で二刀流+30
NSを280に改造して連邦BD2とも別物、対ストカス機体にしたらいいよ
537ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:46:51.83 ID:hGMCsh+z0
イフ改は開幕EXAM機になったら十分化けると思うんだが・・・イフ兄弟冬の時代は続く
538ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:56:15.29 ID:JNomOtL7O
グレランとか背中の一物とかいいモノは持ってんだけどな
539ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:57:37.87 ID:dZa3Mhu00
ナ ト 「おい貴様ら、拙者の時代が来ると言われ続けて幾星霜、必殺のクナイ磨きに磨き続けたら、遂にゴボウの如き細さになってしまったんだが・・・、拙者はいったい何を武器に戦えばいいのでござるか・・・?青狸は何も教えてくださらぬ・・・」
540ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 21:03:27.63 ID:V7t1zy3K0
>>539
お宅は怪電波をさらに強化してロック範囲内ミノ100%化+ステルス化でロック解除
が出来れば一芸極めたりで問題ないよ
541:2011/12/16(金) 21:14:42.15 ID:sVq+C7d2O
>>539
ニムバス弱体化で高コ枠独占の時代くるお
542ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 21:16:21.49 ID:rhV4/49dO
機体が出てないサブカの少佐カードで出撃したら機体コスト格差が凄かった

連邦は一番低いのが量キャなのに、ジオンで一番高いのがザク改とかw

連邦の大尉、少佐はストカス、プロガンに平気で乗ってくるから怖いぜ
543ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 21:22:42.65 ID:eElsHvoh0
>>542
しかも大概使い慣れてるからリアルが悶絶
スト粕大尉とか容赦ないよな
544ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 21:47:14.64 ID:xomvL7Zz0
>>539
熱光学迷彩でも覚えれば?
545ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 21:48:24.37 ID:rhV4/49dO
>>543
ありゃいくらサブカでも無理だよw
将官戦よりも難易度高いぜ
546ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 21:49:26.75 ID:uPzsOckg0
>>544
姿は見えないがレーダーには映る・・・と?
流石  トさん斜め上っぷりがパネエっす。
547ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 22:35:46.16 ID:160c/skeO
ナ トは自分ござるで
ジム侍は拙者ござるか
キャラの濃さで負けてる
548ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 22:58:43.59 ID:9J4CW/ysO
ナハトはブレード解禁装備でガトリングの弾切らしたらサブにブレード付いてあれだ
なんかなっちゃう
549ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 23:00:17.91 ID:gTbjoSCIO
ニムバス弱体ニムバス弱体っていうけど、マシBでいく分にはEXAM切れが遅くなるらしいし弱体化はないってことでしょ?

まあ、今までどうりマシB選ぶだけだけど。
550ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 23:31:44.52 ID:dSUTkMVCO
>>549
今までがマシ前提の機体じゃないんだから充分に弱体化でないかい?
ついでに今回もBD2道連れにしてるだけだから連邦はアレプロに乗換えるだけだし
豆腐とプロガンのBRはそのまま残ってダムに弾数制限付きとはいえ射バズ支給された訳だし。
ぶっちゃけニムバス弱体化ってよりジオン格弱体化にしかなっとらんよ。
551ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 23:40:52.24 ID:rhV4/49dO
選択肢が少なかったジオンがより少なくなって、選択肢が多かった連邦がさらに多くなったということだね
552ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 23:47:01.83 ID:8rOAyov80
勢力戦機体欲しさに必ずノルマクリアで出てたが結局機体支給無いんよね?
武装支給やら今更要らんし称号やエンブレムも興味無いわ
暫くは様子見したが良さそうだな
出るなら初日とコスト限定戦くらいか・・
なんやかんやで最終ジオンが勝ちそうw
553ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 23:56:54.86 ID:uPzsOckg0
デンドロハムロって事だよ言わせんな恥ずかしい。
554ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:38:23.54 ID:Bm1IutRaO
かあ
555ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:38:59.33 ID:Bm1IutRaO
24時間2ちゃんねる粘着ゴキブリ神奈川在住ニートのゴミクズアド載せキリ番ゲッターのうんこ阻止
556ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:48:06.57 ID:H6R1PaGbO
わりと限定戦だらけだけどな
557ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:08:08.26 ID:GEhfJe6A0
テトラをどうにか使えないか試してるんだがひたすらダウンを取ればアレストカス級を相手にしても苦を感じなかった
1ブースト内ならかなり動けるのでその間に転ばせるか隠れるかして仕切り直しを繰り返す
マシBから腕Bにつなぐのが即ダウン取れるんで結構重宝した
ただ低ダメダウンを連発することになるんで単機で動かないと僚機が死ねる
セッティングはダッシュの青4かジャンプの青1でmapやルート毎に適宜使い分け
あとは280近対決が腕に差が無いと埒が明かないのとEXAMBD3に注意する以外は怖いものなしな感じ
558ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:12:42.36 ID:VzSHI7hy0
>>557
定期的に沸いてくるコイツなんなん?
559ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:14:44.33 ID:VYu0zGJB0
>>482
今日コスト240勝ち状態で残り40カウント
なのにニムバスさんストカスとタイマンする気まんまん
そこででザクの俺
囮になるでニムバスさん逃げてーと連呼
バックブークラッカー投げで距離稼ごうとするも無理ッス
ばっちり噛まれたぜ
なんかジオンらしい原作に忠実な事したなと思った
ジオンはキープ150で御互い目指できる距離でマンセルするしか対策無いだろうな
560ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:15:31.74 ID:b0+mQ7rQO
今のストカスの性能だと怖くて鮭が出せん
足が止まらん武装よこせや
燃えクラくれ
561ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:17:05.77 ID:2u3s3uPA0
>>557
44以外でしか使えない機体なら現状いらねぇよ。
僚機殺しはMでもう食傷気味。
562ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:39:55.52 ID:rEPHY/Ip0
ネガでなく事実
それは大多数の総意

わかったか?能天気野郎
563ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:55:24.13 ID:k/NsLrxqO
BRなら鮭
マシ格ならNS
独自のケンプバズバル
回すなら壷
(俺的には)リボコロ限定R2
これに赤鬼H辺り加えて…やるしかないのかな

寒ザク最近きついんすけど
俺のスキルでは寒ザクの「次」がイメージできないんだ…
564ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 02:11:18.82 ID:H6R1PaGbO
ぶっちゃけ44ストカス考えたら出せる格カテないけどねw
まあ44無くなってきたし
てか勢力戦44無いし
トロ兄弟のバックブーとかでお茶濁すしかないんじゃねえの
何だかんだホバーって便利よ
565ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 02:14:36.55 ID:2p7ZHLjoO
ニムバスのBR発射硬直減は何処まで行くだろね。
ダムBRみたく止まらなくなればバル持ちでスピードも有るからケンプ涙目だなw
566ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 02:25:26.28 ID:d1fEhdg60
NSBR弱体化されたなら、敢えて天の邪鬼にBR装備を拘りたい。
エグザム引き延ばしで高機動高火力格としては一番のままだよね。
567ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 02:33:42.10 ID:H6R1PaGbO
硬直みじかくなるのかと思って確かめたけど
最終点威力減ってことは
わざわざ射程ギリギリの威力下げるってことは
これ思ったより射程短くなんないかもしんないな
568ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 02:46:37.57 ID:XMtoYhV90
いやアレックスの時も同じような文だったから
569ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 02:56:24.16 ID:KU0ie70S0
BR威力減てどの位だろう。30くらいなら良くない?
QD時はアップて50くらい?
570ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 03:01:09.79 ID:2p7ZHLjoO
鮭BRの修正並にバルカンくらいの射程にはなると思うよ?
ただ弾数増、近接威力増で硬直減だからね。
EXAM有るし少なくともケンプのショットBよりは使いやすいんでないかねってだけ。
この際1QDメインで掻き回すかなと。
571ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 03:44:41.14 ID:d1fEhdg60
>>570
同意。
被弾回避よりも強引にBRでワンドローする立ち回りになりそう。
誰かがブースト性能低下って言ってた気がしてたからNSオワタと思ってたけど、
公式みたら書いて無かったから普通にNSは強いままだと思う。
以前のBR性能のほうが柔軟に立ち回れるのは間違い無いけど、
NSやBD2のBRはやり過ぎ感があったから良調整だと思うなぁ。
572 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/17(土) 03:48:26.78 ID:ciau6k2o0
Sクラ試験拒否美味しいです
今日もS1S2少将ぐるんぐるん回したったったった
573ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 03:52:35.55 ID:d1fEhdg60
現状のNS使ってて、BR性能に頼り過ぎて、
噛める場面でもBR一発で終わってしまってたり、
生噛みが下手なのに格闘機乗ってる人達は、
軒並みふるいに掛けられるだろうね。

エグザムの効果範囲も延びたし、BRの発射後硬直減で、
尖り性能の、格闘機らしい格闘機になったね。
この性能のNS使ってダメなら、どの格闘機使ってもダメだろうね。
BRの強い格闘機なんて鮭だけで良かったんだよ。
574ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 03:59:52.37 ID:d1fEhdg60
>>572
週末の楽しみだよね。
俺も低コ格で…って言ってもグフだけど、S底辺の連邦の雑魚将官をグルングルン回しタツタ。
チキンタツタ
多人数戦でSのレベルの低下する週末じゃないと、グルングルン機会がないからね。
Sレベル低下は嬉しくないけど、以前には無い楽しみを見つけた、今日この頃。
575ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 04:01:35.55 ID:ciau6k2o0
プロガン豆腐無双来るで
576ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 04:06:41.10 ID:VZ6RvoLb0
豆腐は基本スペックに難があるだろ・・・
577ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 04:11:29.72 ID:ciau6k2o0
190円でハングレ持ってて240並の機動力あって難ありかな?

J青2で1c未満で溶けるけどなw
578ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 04:12:57.61 ID:d1fEhdg60
もうすぐバーうpしてNSに変化起きたら、
ケンプ260装備の出る幕がいよいよ無くなりそう。
個人的にはNSのマシ装備のが断然強いと思うなぁ。
エグザム停止が早くなるならともかく、遅くなるんだから、
ケンプに勝ち目が無さそう。
今でもケンプを好きで結構使ってるけど、空中での機動が劣るのと、
連撃回数5回制限がキツイ。
240装備のケンプなら、ギャンと比べて使い分けて居場所は在りそうだけど、
260装備で使うとなるとな…。
まぁなんだかんだでケンプ好きだから、現状でも240装備で使いまくってるけどね。
579ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 04:16:28.67 ID:ciau6k2o0
ケンプとかそんなMSもあったんだな
俺は鮭一択に戻るだけだわw
BR無いNSとか劣化アレだし
ところでケンプならバズ積まないの?
580ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 04:18:44.88 ID:d1fEhdg60
豆腐は硬直に難アリで、2段ブーストも出来ないけど、
何故かグフは青1でも2段ブーが出来る不思議。
多人数戦で斬りかかり易さはグフのが上。
ちょっとそこまで…って時の移動の早さがグフは赤鬼に比べても長けてる。
ワンブースト範囲での動き易さは、赤鬼や豆腐のが上だけどね。
581ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 04:25:58.22 ID:d1fEhdg60
>>579
バズも使うよ〜。
バズも強いと思うし使うんだけど、何かね…。
何かね、バズ装備のケンプって面白くないんよね。
そう思うの俺だけかな?
その上でコスパの事考えたりしてると、余計使う頻度下がっちゃう。
敢えて青5のバズバル使って楽しんでる時はあるけど、ネタ以外の何物でも無いw
自分の納得いくケンプの使い方が、240武装って事かな。
582ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 04:37:52.40 ID:d1fEhdg60
240ケンプが強いか弱いかの話しは別として、
使ってて楽しいってのがあるよ。
噛む以外にダメソ無いけど、噛みやすさはジオンイチ。
最前線で噛んでワンドローキャンセルして、また別のに噛んでってして…
噛む機会が凄く多いし、噛みながら面制圧する戦いかたが楽しいね。
かなり忙しい戦い方になって、労力の割りに全然戦果上がらないけど、
そういう武装だから仕方ないよね。
ドッカンで勝つってより、主導権握ったまま削りきる的なね。
583ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 04:49:13.08 ID:k/NsLrxqO
ショットAチェンマの威力に吹いてた時期が懐かしいわ
なぜあんなに硬直でかい反確ドローぶち当てて、うはwめっちゃ減るwwとか思ってたのか…

連邦ではアレBR無双が繰り広げられてたというに…
584ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 04:57:59.17 ID:wuQAsikJO
ケンプの強襲装備マダー?
585ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 05:35:22.86 ID:ciau6k2o0
ギャンじゃだめなんだな
586ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 07:15:42.41 ID:VYu0zGJB0
寝起きの頭で
ケンプ
メインショットガン
サブジャイバズになったらどうなるだろうと考えた

うん寝起きの頭だから大事なモノ考えてないね
587ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 07:39:59.80 ID:z440Q7te0
ジオンの現状みてたらギャンとバズリスの職人にならないといけない気がしてきたから練習してるんだが

両方のサベBとサイサのバズBが上手く使えない
そもそもこの3つの武装っていらない子?
588ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 07:59:09.88 ID:ciau6k2o0
サイサバズB持たないで何持つんだよ
589ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 08:19:29.72 ID:2p7ZHLjoO
サイサはバズAで立ち回れるならそっちの方が枚数的にありがたいぞ?
どっちにしても墜ちて貰っては困るからコスト安いってのは理由にならんけど。
サベBはバル捨てなきゃならんからいらないと思うがAだとポキるんのがな。
590ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 08:19:54.41 ID:6XDQ26COO
>>588
サベB
591ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 08:29:26.59 ID:O5P1Ch/3I
>>559
彼、先見の明があるよね
タイマンするなら近か射でこかしまくりで近寄らないのが一番だね

ワンツードローってのは回してる暇はないからだと
ストカスはワンセットで瀕死までもってけるからね
592ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 08:30:05.85 ID:k/NsLrxqO
>>588
旋回してビームバズA置けよ
593ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 08:35:36.34 ID:ciau6k2o0
サイサバズAとかゾックでよくないか?
連邦のスパイだろうけど
594ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 08:36:56.09 ID:UNRgOVJfO
ガーベラは足回りさえ完璧ならストカスキラーになれるのにな
595ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 08:40:47.42 ID:9HR+3QZy0
ケンプだってスカーレット隊相手に二丁バズ→シュツルムで暴れていたはずだから、ガンダム最終決戦仕様に対抗してケンプフル装備を…
596ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 08:50:13.35 ID:z440Q7te0
>>593
バズリスAは機動が素晴らしいと思ったんだ
ゾックだと遅いし味方のモチベーションもあまり...ね
597ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:08:31.04 ID:k/NsLrxqO
>>593
当たりそうだと思ったら旋回止めれば2発入る、あと貫通する
偶然1発だけあればQS可能、2発あれば硬直取って100↑と便利
あとはどこまでリロのサイクルと攻撃のサイクルを結びつけられるか
598ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:11:41.20 ID:1NhZF0T9O
>>594
私もそう思ってた
メインAマシサブBがいい味出してるのにね
修正あっても良いのだが
599ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:11:41.74 ID:ciau6k2o0
320円で前線張られる方がモチベーション下がるわ
600ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:17:41.96 ID:6XDQ26COO
御神体が出ると
薙ぎ払え!が何時飛んでくるかわからない敵も味方もドキドキゲー(´・ω・`)
外した時の敵の「ぷwwww」感と味方の「何外しとんじゃゴルァ!」感がパネェす
601ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:51:15.25 ID:2p7ZHLjoO
>>599
砂復権したし蛇いるんだからバズBの方が難しいと思うよ。
ヨロケやダウン武装増えてるし足止めてチャージがまず難しい。
後ろから出てこないならダメージ的にもリロード的にもゲルJ入れてくれた方がマシだし。
ブースト回りは最高だし攻撃力あるんだから前で脚活かすこと模索して良い機体だと思う。
まあ難しいとは思ってる。
ただニムバスBR劣化したのに格過多にして性能下がってないってだけでケンプやギャン並べても無理だよ。
素で格対格に負けてるだけじゃなくてジムカスGP01みたいな格キラーが普通に出てくるんだから置けないニムマシも難易度高い。
鮭は論外。

ジオンには格キラーと言える近が寒ザクだけなんだよね。
素イフの素体性能機が焦げ並ならねえ。
602ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:02:52.47 ID:n2x5nhSzI
ギャンAを使えるようになりなはれ
壺を使える技量があればあと10年はt
603ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:05:16.36 ID:ciau6k2o0
そうだなバズリスA即決するわ
604ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:07:11.08 ID:uZXEM7kd0
>>601
グフカスを忘れてるぞ!
あの機体を使いこなすのは大変だけどな
605ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:24:00.39 ID:b0+mQ7rQO
バズリスBか
リロ時間か溜め時間どっちか無くせばチートになるんだけどな
606ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:32:48.40 ID:/z9+dfkD0
チートが好きなら蛇Cにでも乗ってろよ
607ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:37:51.28 ID:KU0ie70S0
昨日、ピラミッド側護衛でバズリスBが「餌増やせ」みたいに言ってて、
低コ近ワラワラさせてS取らせて勝ったよ。やったぜ。
608ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:56:58.01 ID:b0+mQ7rQO
ちょっと想像してみろよ
もしバスB溜め時間無かったら
もしミノ粉で俺だけがレーダー見えたらw
ニヤニヤしてこないか?
609ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:58:14.72 ID:olumiT2e0
サイサバズBはJU中央援護かHMRアンチとOD中央援護くらいだな

610ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:08:37.91 ID:XMtoYhV90
RC護衛とかTB護衛とか使おうとすれば使える
敵に砂がいたら糸冬了だけど
611ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:16:22.52 ID:3hjQ6miBO
>>601
マリネ忘れてるぞ!
ODとかMTとか広くて障害物多いステージに限定されるけどw
612ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:20:56.17 ID:ciau6k2o0
連邦からするとマリネなんて切り離したら撃破したも同然だよ
613ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:28:40.06 ID:uZXEM7kd0
>>612
アレックス、力ジムにミンチにされるレベルw
大人しく、240なら素ゲルかゲルGを出してくれと思う
614ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:34:09.88 ID:rEPHY/Ip0
マリネも対策されつつあるんだよなあ

これに対しては素直に連邦を賞賛するけど
敵ながら天晴れだね
615ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:35:32.72 ID:3hjQ6miBO
>>612
マリネ乗りからすると、切り離しとかどうすんの?あの足相手に?
と思うが

もしアンチならタンク一度こかしてしまえば護衛合流してカット専念でいいし無視されるとありがたいよ
ミスできないタイマンよりひたすら一機こかして疑似2:3作れる乱戦のが楽だしね
616ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:48:23.44 ID:2p7ZHLjoO
>>615
切離すの手間な代わりに切離す時間は短くて良いのさ。
ぶっちゃけダメージ低過ぎダウン値高過ぎで一度付いた差を巻き返すのが難しいんだわ。
617ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:54:42.76 ID:XMtoYhV90
低ダメ高ダウンのカット専念でミスされたら全機壊滅です
618ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 12:04:56.91 ID:H6R1PaGbO
味方タンクに先行促してタンク取る
んで前ブーしてずっと敵タンクに粘着し続ける
619ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 12:24:24.70 ID:gdhN6A4QO
マリネもオワコン

連邦で出てみると白ザクでラクーに封殺できるし、格なら上記の通り

つかジオン近もジャブ地下とトリントンの素ザクぐらいしか枠ないよ
620ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 12:26:50.99 ID:XMtoYhV90
TTなら朱雀出すくらいなら旧ザク使うな
近出すなら寒ザクかな

あと白ザクでマリネ封殺ってどんなや
621ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 12:38:52.00 ID:IJSBEqeI0
マリネ乗ってて白ザク相手にしていて思ったが
シュツルムの爆風が刺さってけっこううざい
622ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 12:38:52.07 ID:H6R1PaGbO
いやいやマリネあかんかったらジムカスもあかんことになっちゃうからw
マリネとジムカス与ダメあんま変わんないからね
そもそも切り離しはマップによっては完全な悪手だしね
どこでも出来る戦法じゃないから
623ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 13:07:09.09 ID:tB+d1eXx0
Mは乗ってる本人が地雷だという認識がないのが痛い。
連邦やってて良く見るのは、負けててもほぼMだけは0落ち350pt以上。
でも実は要所要所で切り離されたり味方殺して敗因となっている。

624ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 13:56:11.64 ID:VYu0zGJB0
いやあ久しぶりにタンクで3落ち拠点割れずなんてやったわ
55でSクラしかも1戦目ストカス相手にいたのに
護衛側が2戦目近イフとズゴだったんだが
俺がストカスならズゴがミサイル打った瞬間前ブーヒャッハーだけどこの人どう対処するんだろうと思ったら
案の定4落ち食らっていたわ
625ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 13:58:19.63 ID:jZC3nwCrO
ザクで260円は、おかしいよな
一部ダムより高いザク
だとするとJR焦げは、どうなる
626ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:01:29.72 ID:7r/TxaaT0
マリネもジムカスもあんまり評価高くないけどね、個人的には。
活躍できる状況が限定的過ぎて、バースト前提ぐらいでないと
安定しない。味方の動き方への依存が高いんだよな。
627ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:06:52.91 ID:7r/TxaaT0
>>624
この前久々にズゴ出してみたら、ミサの適正射程が随分中途半端になってて
フイタわ。近くに当たらず、かといって長射程でも無く扱いに困った。
70mでも当たるハイゴのミサを借りてこいと思ったぜ。

まさか、ズゴ射カテへ帰還の布石か?! 無いかw
628ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:09:02.85 ID:vY3AS69x0
マリネで350pt以上ってすげぇな。どんな動きしてんだ?
凄く上手いか、トンでもないヘタクソか、どっちかしか無いな。
629ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:13:44.27 ID:bFt5lgmk0
630ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:28:35.70 ID:0Cgl5QnO0
>>629
晒しスレでやれ
631ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:36:46.69 ID:IudHKEVvi
>>628
マリネでそのポイント自体は別に珍しくない
>>623の言うとおり敗因になっている場合も多いけどね

あとジムカスとマリネと与ダメが同じだから同じようなもんて、どんな尉官理論だよw
632ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:39:13.98 ID:J4/e5kzY0
マリーネ乗ってる時点でポイント取るつもりなんてないんだが
懐に入れば有利だとでも思ってるのかガンガン前ブーしてくるやつがいるな
格闘振り放題(こっちが)
633ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:03:23.71 ID:IJSBEqeI0
>>628
マリ姉乗ってると色々な敵に1〜2発ずつでも当ててたのが
終盤になって一気にポイントに変っている感じだと思う
問題はどこで何をしていたかという立ち回り
634ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:14:12.64 ID:3PZ9UEdQ0
>>632
いまだによくあるな
ストカスやアレックスが前ブー硬直晒してマシグレ打ち込みで80ダメおいしいですとかな
Mさんは低ダメとか言われるけどマシ偏差とグレってそんなに低ダメでもなかろうに
マシの拡散んの位置覚えるとQSもできるしな
635ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:18:45.83 ID:DtimTjmt0
マリネは使い方次第だもんな
ただ戦場では圧倒的に味方殺しの方を目にするけどね
636ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:37:13.22 ID:2eqrqMwo0
マリネは自分が使う分には楽しい
637ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:38:06.79 ID:7r/TxaaT0
しかし、おんなじ機体の話しかせんなおまいら
もっと手広く模索したらどうだ?

評判のいい機体にしかビビッて乗れないとか、腰抜け連邦兵みたいな
軟弱な事言ってたらイカンぞ?w
638ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:43:33.92 ID:XMtoYhV90
じゃあNSの代わりにギャンをどう組み込むか模索しようぜ
639ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:50:23.56 ID:VDJaXkfH0
壺はテキサスコロニーが実装されてからが本番なはず
640ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:56:11.95 ID:UNRgOVJfO
66以上ならズゴックABもなかなかイケますよw
メガAの音が特にいい
641ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:56:16.22 ID:gdhN6A4QO
模索より前に要らないジオン兵を上げてった方が早いぜ

とりあえず160円で簡単に2乙したり、まだまだ認識が甘いのが多いからキツい
ニム脳筋もイラネ
642ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 16:01:18.89 ID:DtimTjmt0
新モビより歩兵戦できるようにしてほしいわ
対モビ用ランチャーかかえて連邦モビ狩りたい
643ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 16:25:06.60 ID:7r/TxaaT0
>>641
そいつら無視して勝てるようになった方が確実だぞ?
まぁ教育でライン戦闘講座くらいは常設してもいいが、兵晒しは時間のムダ
治らないアホか、何が悪いかわからない新兵のどっちかだし
644ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 16:59:50.86 ID:gdhN6A4QO
>>643
まあ実質は悪い例を上げるというべきか

地雷の分を取り返すのが超難題なのがこれからのジオンではないか?
店舗に張ってある機体カタログ眺めるだけで「追い付かない」「逃げれない」な性能差ばかりだし

もちろん無視しても勝てるような努力はしてるが、考えが行き過ぎると格下想定になりかねないし
645ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:58:25.04 ID:Ca+OzfaHO
俺はSサベ復活してから、ずっとNSよりギャン派
番南無にギャン栗を要求する
646ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:13:56.70 ID:u7Ga5pYc0
シミュレータで初めてナ  (機動4)乗ってみた
想像以上にゴミで失禁しそうになった
647ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:21:34.51 ID:ciau6k2o0
亀だけど、

マリネもジムカスもあんま変わらんなら交換してくれマジで交換してくれマジで

マジでマジでマジでwwwwってかんじですレンポチンポさんww
648ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:26:59.36 ID:k/NsLrxqO
でもティターンズも連邦だけど、ジオンにもしジムクゥエル来ても、なんだかなぁという気はしないでもない
649ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:28:39.69 ID:n2x5nhSz0
壷がしっかり使えるようになればナハトの威力わかるよ
ブースト管理100%は要求されるがなww

ニムに頼りすぎたらいかんよとあれほど言っt
650ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:30:26.94 ID:0iNVEzGD0
まだジオンにはガルバルディαとか出てない機体あるから、そこらへんに期待するしかないわな
651ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:31:37.06 ID:ciau6k2o0
ナハトは青でも歩きでステルスなんだから赤振りしたらブースト吹いてもステルスにすべき
652ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:55:01.60 ID:QYnC7o9BO
腕前3流のくせにネガだけはいっちょまえだな
まともな腕前と頭脳があるならそう簡単に負けるわけねえだろ
おまえら揃って連邦で出ろよ
いいカモだぜ
653ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:58:51.25 ID:9iocYDIi0
>>652
いいカモだぜ(キリッ

かっこよすぎて痺れるわw
654ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 20:40:00.00 ID:1134HDGS0
>>652
ああ、連邦が憎い、連邦が憎い
655ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 21:15:39.82 ID:aVzFumQW0
最近のジオンは一体どうしたんだ。
今日も9勝1敗とかVU発表後の勝率が半端ねーぞ。
連邦はタンクが毎回可哀そうな事になってたわ。
656ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 21:26:49.69 ID:qd+7+q130
>>655
ジオンが9勝1敗ってことか?
だとしたら奇遇だな。
俺も10戦10勝だった。
砂乗ったらタンク溶かしまくれるわ、
びびった前衛が3枚も来て味方に枚数有利あげれるわ、
だからといって大して強い訳ではないし・・・・
ジムストもストカスも注意してれば簡単に倒せる日だった。

おまいら協力してくれてありがとう。
ジーク・ジオンッ!!!
657ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 21:53:30.65 ID:VYu0zGJB0
ていうかね
今後多人数戦はゲルJ1枚は必須になると思うよ
じゃないと火力差埋めれないでしょ
658ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 21:53:39.76 ID:7DkCGNv10
>>656
そのくらいの腕ならスポBで前衛食えるだろうし
枚数有利を提供してカルカン食えたら理想だわな
それくらい下手クソが増えてるんだろうけど…
659ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:12:02.93 ID:1mHcVIiNO
>>657
火力は素ゲルとゲルGいるから問題無いだろ。
660ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:51:35.45 ID:rnMTO0dj0
ゲルJで1照射で溶かすと射精しそうになる俺は変態?
661ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:57:34.15 ID:+9kCLwu40
>>660
蛇がメイン撃って硬直晒した瞬間は興奮する
まず溶けるからww
662ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 23:01:35.97 ID:Qsdnn5/10
>>660
それ「EXAMシステム」発動してるだろ。JK
663ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 23:21:38.92 ID:wuQAsikJO
敵アンチとゲルJに溶かされまくって射精しそうなタンクなら見たぞ
インカム越しに
『ぁあ…う゛あ……無理だわwwwww』
おっと、腹一杯だからおでんはいらないよ
664ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 23:39:33.79 ID:IwbiEXue0
>>655
最近勝率8割以上で安定。
今日はA9割。Sは10割だった。
連邦で出て見たら、中身腐ってたよ。

AXECってやつがサイサBBAで4落ち0ポイントだった試合だけ負けた。
福島の人5バーだったからがんばったのに。

ありがとう運動も流行ってるみたいだし、いい流れだね。
ジーク・ニホン!
665ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 23:45:46.03 ID:qd+7+q130
>>664
タンク強要とかしてないけど、開始数カウント後に空気読んでくれたタンクには
<タンク><ありがとう>
って全員言う。
おかげで士気も上がってさらに勝ちまくりとか良い事ずくめだよ、ジオン。


背中はおまえらに任せるぜ。
666ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 23:48:09.84 ID:EyJ+Ou+o0
>>663
貴様におでんなど生温い
デザートに寒ザク特製かき氷食わせてやる
667ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 00:02:01.69 ID:L0GczGuC0
ケンプもらいました
凄い乗りやすいですね
ショットAバルカン起動2で
不思議なくらい戦えます
格闘機って得意じゃなかったのですが・・・
長いこと大尉少佐を上下してたのですが
みるみる階級が上がって大佐になってしまいました・・・
良い機体ってあるんですね
これからも頑張ります
ジークジオン
668ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 00:11:44.72 ID:45Wsjkf80
整備兵
オレのケンプもきっちり整備してくれ
669ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 00:21:26.30 ID:xW7v09iI0
さて0083と七福星借りてきたからみるか
670ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 00:22:30.37 ID:6uTOoiaq0
>>655
そりゃあ、もうすぐ連邦ゲーが来るんだから勝ち納めしとかないとな
19日はニムバス祭りやろうぜw
671ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 00:29:03.97 ID:qsGk8m/V0
コピペ作ったのか暇人
672ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 00:34:49.75 ID:4JFwlvNA0
>>629
これは悪くないだろ
フルアンチで先落ちした奴が悪い
ここまでは良いよ。腕がないんだから仕方ない
四番機が回復戻ってるのに他が前出てやられるとかもう捨てゲーだろ
全員回復して一斉に突っ込めばまだ勝機はあった
勝手に突っ込んでやられる奴がいたらもうどうしようもない
捨てゲーされてるのは四番機だぞ。味方が捨てゲー始めたから動かないだけ
673ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:00:10.25 ID:LT/7z8Ow0
昨日の66MTRの話なんだけど、
ギガン乗って敵がフルアンチだったから下がって散弾ばら撒いてたら、味方から「タンク!敵スナイパーよろしく!」って難度も言われ、スナII狙ったんだけど、全然届かなかったんだ。
で、ロック取れる位置まで前に出たら、周りは敵だらけで危ない目に。。。でもなんとか勝利。

で、今リプレイ動画見たらスナIIとギガンの射程が違いすぎて、無理がありすぎということが判ったw!
次からは無理にスナは打たないのでよろしく。>味方
674ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:07:13.24 ID:6uTOoiaq0
よかったらその動画のアドレス教えてよ
実際に見て確認したい
675ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:13:08.53 ID:o6v9qv+QO
砂2は青2で約850m、Nで1000m↑ある
ギガンやタンクは基本650〜750m

俺は砂に乗って赤ロックされたら、一旦引いてロック切る時ある
ザメル以外なら確かに一方的にやれるが、
実際遮蔽物もあり、タンク射程内に入ることもある
676ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:14:43.08 ID:jAgyzrpE0
>>673
砂IIやゲルJ狙うなら拠点弾でいいよ
砂IIなら概ねどれでも、ゲルJなら青振りだったらちょっと照射しちゃうと拠点弾でも避けれないから
慣れてるのはすぐ照射やめて逃げるけど、ゲルJ青2は無理だから
MS弾や散弾などの追加弾は基本拠点弾より射程が短いから、狙うなら
せめて誘導のあるMS弾で、それでも結構踏み込まないとダメだけど
まあ拠点弾でも砂の射程内に踏み込む必要があるんだが

あとは遮蔽物使えるとか、状況次第かねぇ
677ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:20:57.47 ID:xW7v09iI0
>>673
多分味方は砂に照射時間与えんとってという意味で言ったとおもう
つまり>>676でも言っているように拠点弾で十分
無理によろけとろうとかMS弾当てようとかじゃなく
拠点弾でいやがらせしていれば前衛は砂取りにいけるし
678673:2011/12/18(日) 01:38:27.38 ID:LT/7z8Ow0
>>674
動画はなんとなく避けて、静止画切り出しました。
砂をロック範囲に捕らえましたが、砂の射程の2/3ぐらいです。(´д`)
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1324139523649.jpg

>>675
砂IINは1000m↑ですか。そりゃ厳しいですな。

>>676
なるほど。次の機会があれば、拠点弾試してみます。
679ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 02:14:25.41 ID:6uTOoiaq0
>>678
わざわざ画像でありがとう
射程が全然ダンチだね
対スナでもスナ2が1000だから有利なんだっけ。。。
680ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 02:17:41.11 ID:gAARE/+S0
今日の格差試合で煙突上から敵砂に拠点弾当たって数秒後に、
味方砂から敵スナイパー撃破が聞こえてきてドキドキがとまらなかったチラ裏

>>678
味方5番機恐い。ナ  ?
681ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 04:12:36.02 ID:vfu79bnO0
>>678
うわ、ピラミッド上から主戦場網羅できるレベルじゃん。
長いな。。。
682ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 04:49:57.92 ID:sMsYA90L0
あれだ…。
この前NS弱体化されたらケンプでいーじゃんって言ったけど、
88戦でジャイバズ・チェーンマは違うでしょ。
ショットA・チェーンマでも微妙だと思うのに、どんだけ乱戦を避けて戦うつもりなの?
ケンプは、ジャイバズ・バルカン装備や初期装備でこそ、コスパが良いんだからね。
ガチだと勘違いしてる人は覚えといてね。
フル装備にケンプ使うならNSBR使って下さい。
683ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 05:08:31.44 ID://EvYW5s0
>>682
確かにバス・バル足回りいいけど火力不足感は
あるだろうね。
乱戦も火力で枚数有利作る時代だからねぇ。

というかNSが元気な現verでも射カテなんかは
連邦の足元にも及ばないよねぇ。
684ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 05:27:35.32 ID:QfPGHphmO
サイサA「来るか俺の時代…!」
685ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 07:32:48.29 ID:hsLYKSTL0
最悪でも旧スナに毛が生えた程度だと思ってたがスナ2Nって1km以上も射程あったんか…
どおりでモビ弾は勿論、味方の必至の要請で相当前出て撃ってた拠点弾でも殆どロックも出来ないはずだわ…
つくづく連邦は全カテ狂っとる……
なんのウチのJさんだってと火力・撃ち切りの便利さを考慮しても、その優位点も足回りやどんどん劣化したサブで充分相殺されちゃうしなぁ…
でも俺のカノン背後と2機アンチで連邦拠点組4機をケチョンケチョンにして
ゲルJに4桁で無双してもらった絆は最高だった
686ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 08:12:05.17 ID:gKjAQLsi0
拠点弾のロック取れる範囲に居ればけん制するけど、ロック外の砂はなー
タンクスナイパーよろしく連呼されたときどうやって伝えればいいかしら
687 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/18(日) 08:15:49.75 ID:GP5sj+7Y0
>>684
こねーよ
おまえこそ連邦に帰れw
688 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/18(日) 08:19:44.73 ID:GP5sj+7Y0
イヤァ!私の忍法帖がぁ!

あ、連投すまん
689ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 08:40:09.08 ID:jrt3PZdHO
>>685
砂2Nが約1000m、ゲルJ青2が約950m
残りのセッティングと旧砂が約850mだったかな?
だからNで来られたら一方的に溶かされる事も多々
まして旧砂で対策なんて無理難題

ところでいい加減サイサバズAを単発に、コスト+20でも良いから格闘枠に回数3ダメ85位でサベC付けろよ
690ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 10:01:49.38 ID:xmoVHuWj0
>>689
どんなレベルか知らんが
砂2相手にJや旧は無理難題ってちょっとおかしいぞ?

950以上キープしつつ戦線支援できる砂2なんて
Sでも殆ど見たこと無い、Aにはほぼゼロってレベル
加えてタンクには遮蔽曲射・旧スナはJSが出来る

TDみたいな超解放地や新砂でJSメインな変態はともかく
通常Mapで対処できないのは単純に腕の差だよ
691 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/18(日) 10:15:24.07 ID:Vq+LVJJP0
当たる当たらないは別にして拠点弾なり対MS弾撃たれてると事実仕事はそこまで出来ないよな

まぁ昨日はJとUの溶かし合いを観てたがな
692ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 11:15:03.91 ID:g8Tyq74W0
J青2は短時間で削れる+足回り+メインNL近距離迎撃できる+新砂同士の打ち合いでは有利がつくってのに、
ナニをネガるのかわけがわからない。
693ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 11:35:01.15 ID:FsPgNm2f0
Jの青2とか新砂ならいいとして旧相手だと手詰まりになるのがわからない味方が多すぎて困る。

敵に旧砂がいたら制圧しにいくくらいはしないと有利にならないぞまったく・・・
694ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 12:36:24.44 ID:jrt3PZdHO
>>693
旧砂は発射遅延が長くなったせいで警告音が鳴った後に回避行動取っても避けれるからね
拘束状態で無ければ驚異にならないよね
695ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 16:28:50.95 ID:o6v9qv+QO
>>694
青2照射したら大きな隙を晒すから、旧砂でJSし放題
砂2Nも同じ
696ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 16:28:56.90 ID:jrt3PZdHO
今日のジオンSは酷いね
無名赤青将バースト相手に全く歯が立たたずに一方的にやられるだけならまだしも
わざわざやられに行って圧勝進呈とか状況判断も出来やしない
これじゃあ出撃比率8:2も当然だわ
697ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:41:38.58 ID:P39fnun6O
ジオンストライキじゃなくて逆にみんながジオンだけやり始めたらバンナムはどうするのっと
698ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:48:15.22 ID:Hw3Hsexo0
ジオンにガンキャ蛇が無いからそれは有り得ないよ
699ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:04:35.21 ID:6uTOoiaq0
もうどんだけ連邦に偏るか楽しみになってきたわw
ついに念願の100/0行くかもなwww
700ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:40:42.91 ID:jrt3PZdHO
今日みたいに7〜80:2〜30でも天将バーストに黄色野良試験大佐充てる位だからな
明日からは天将フルバー対野良召喚大佐戦も有り得るな
701ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:46:36.37 ID:sMsYA90L0
>>699
劣性側でしか出ない俺が居るから、0にはならない。
702ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:05:13.72 ID:HWjk2Gdd0
ねえ…なんで少人数戦で二戦連続ズゴック出すの?
しかもボコボコにされてるし
捨てゲーなの?
馬鹿なの?
死ぬの?
703ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:13:04.67 ID:uUCs2DJ00
ああ、連邦が憎い、連邦が憎い
704ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:14:44.53 ID:5EMVDTvVO
チラ裏すまそ。
本日大尉のイフリートに乗った方へ。我が家の小坊の息子(連邦少尉)がガチバトルをして楽しかった。お礼が言いたい。と喜んでおりました。ありがとうございました。
705ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:01:25.62 ID:AwNt16gjI
今日はSクラに放り込まれる事多数
何とか野良5割をキープした
しかし戦闘履歴みるとジオンの同志が多数降格しているではないか
皆の戦況はどうだ?
報告求む!
706ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:17:45.50 ID:XzxTjnGx0
>>705
1クレ66スーパー虐殺タイム
2クレ66相手が格下だから勝って当然…
3クレ33また格下か…
4クレ33味方よ、お前は何をしたいんだ二連敗
つまらないから連邦行くわ
707ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:22:26.59 ID:bUxhOCUd0
全野良でもボイチャはずっと飛び交ってて、ブリーフィングもしっかりと出来て出撃まで6〜7カウントくらい余った。戦闘中もよく指示が出たし、気持ちよく勝てたんだけどさ。

ブリーフィングの最後、余った時間はみんな無言でいて、出撃直前残り1カウントくらいで「全機、ありがとう」とか言ったやつ。なんか死亡フラグに聞こえたぞあれw
708ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:25:56.40 ID:4JFwlvNA0
>>707
その発想は無かったw
今度やってみるわw
709ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:49:51.43 ID:6uTOoiaq0
>>703
いい加減しつこい
連邦優遇は事実
710ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:53:59.62 ID:tJ0mUdTD0
ベルファストまでジオンは封印だなw
711ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:01:01.94 ID:hqYkZmmb0
元々REV1 職場(千代田区)で仲の悪い連中がリアル連邦フルバースト(消化コンプ 少将)していたのが
物凄く気に食わなかったから、当時逆らって「ジオン中将 ギャン即支給」になった。
今でも時報・格差ゲーに逆らってジオンSで出撃しています 悪役ジオン・ポジで楽しみましょう
(連邦も冗談半分でカード作って4000勝ゴ緑、ガトB4桁格トンガリですが、格以外ヤル気ナシ)
712 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/18(日) 23:01:55.06 ID:GpdxSn9x0
今更だけど雪山下りで野良タンクとかするもんじゃないな

登りの連邦タンクは右の狭い方から来ると見越して
かち合って乱戦になるのが嫌で左から行ったら
ライン上がらんから砲撃地点たどり着けねえ
713ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:03:24.91 ID:hQ1037b6O
尉官に負けれるジオン中佐凄すぎる
714ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:13:27.88 ID:c8udzqQY0
>>712
キャノンで洞窟奥から砲撃は?
開始中央ルートで壁壊してロック取ったら
壁壊した辺りで砲撃
715ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:13:38.27 ID:aFYqBAuLO
俺も全てSに吸い込まれたぞ
挙げ句8連敗で中佐になったw
すぐ戻したけど貯金4つも減ったorz
716ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:16:42.19 ID:j7XsUMONO
今ジオンで出る奴って真性のドMだよな

俺の勝率とストカスの餌になってくれてありがとな

じ〜くじおん
717ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:19:18.61 ID:Bsk5oy0WO
うちのホームだけだろうが連邦遺憾には召喚から落ちてきた奴がたくさんいるぞ
ジオンもだろうけどw
よって中佐には少佐〜大佐ループのリアルしかいない
大佐戦ではフルボッコされて降格→中佐戦でフルボッコしてきて直ぐに帰ってくる俺が言うんだ、間違いない。
異論は有るだろうが聞きたくない
718711:2011/12/18(日) 23:33:03.58 ID:hqYkZmmb0
ジークジオン とにかく頑張ろう 優良諸君
某上場企業(バカ大卒)同じ部署で10年余一緒でも 連邦軍団と一度もプライベート会話ナシ・・シカト(小学生程度)
奴等が指定有休で連邦貸切フルバースト 打ち上げ飲み会とかしていた 俺はシカト 本当に思考がオカシイでしょ?立派なオサーンなのに  
719ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:40:03.04 ID:j7XsUMONO
>>718
それアンタに問題あるんでしょ
仲間にしたくない何かがアンタにあるんだよ
愚痴るくらいなら自覚して変われよ恥ずかしいオッサンだな
ストカスで蹴り跳ばして1000点取ってやるからジオンで頑張ってね
720711:2011/12/18(日) 23:46:55.19 ID:hqYkZmmb0
>>719 レスありがとうね 実話だから
721ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:59:24.57 ID:j7XsUMONO
>>719に対して会話不全な内容の>>720
アンタが嫌われる理由分かった気がするわ

実話だとなんだよw
そんなくだらねー愚痴作り話だなんて思ってねーよww
722ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:59:49.69 ID:MQFVwzMfO
>>718
こいつ何なの?

俺も絆やってるのにプライベート会話無し、誘われないってガキかコイツ?
学校じゃねえんだから仲良くしたいならお前から話しかけろや?
しかも、10年余りって…
三十路過ぎててコミュ障とかもう治らんだろ。諦めて一生一人で絆()しとけや。
723ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:03:20.20 ID:2VhmFvl00
アスペにかまってやるお前らに絆を感じた
724ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:07:08.33 ID:8wjfHMV30
>>712
ヒマラヤはNLポイント知ってさえいれば超勝ちやすいぞ。
まぁ自分がタンク乗ることになるけど。
リプレイ見ててもみんなロック撃ちしてるが、右も左もかなり早い段階で拠点撃てるよ。
登りの場合のロック撃ちポイントの直ぐ近くからNLで撃てる
725ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:10:09.19 ID:kTjyu7lLO
オサーソ悲惨すぎるw
2ちゃんでも嫌われる
726ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:21:03.66 ID:hXPhagV+0
ジョニーザク、もしかしたらジャイバズはコスト+20の280機体とかにされるんじゃないかとか心配したが、公式のボールKのワイヤーランチャーがしっかりコストアップ説明あるし
無いってことはジャイバズのコストアップはないな。ジオンの格闘はバズにはコストアップがいつも付いてるから・・・

ジャイバズ、260コスなんだし無反動と、グフのやつみたいに威力50固定とかくらい欲しいねぇ
727 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/19(月) 00:22:22.08 ID:fjItLtlX0
>>714>>724
ありがとう
トレモとマチ待ちのお遊びタイムで練習してみる
728ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:24:15.26 ID:UUSxgAuvO
よっしゃ!ジオン野良で昇格試験一発クリアしたぜ。
久々にSクラでやったが悪くないと思った。
連邦は馬鹿ばっかりだったぞ?
日曜日だからか?
ジオンまだまだ絆を感じるぜ!
729ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:38:56.92 ID:3JFa7D7DO
今更だけどハイゴのチャージジャンプって凄いのな
上昇高度も上昇速度も
鉱山都市の煙突があんなに簡単に登れるとは
煙突の頂上より遥かに上まで飛んでくもんだから上手く着地出来なかったり慌てて格闘を空振りして落下したりで逆に登れないこともあったw
この性能何かに活かせればなぁ
730ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:44:05.64 ID:E4Q1b03yO
タックル60、3連撃95、ジャイバズ50か
素晴らしい機体じゃないか
731ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:45:18.90 ID:44Tq3MPjO
>>729
あんまり広めたくないけど、あれ黄ロックぎりからの格誘導振り切れるよ
そしたら空振り硬直を煮るなり焼くなり好きにできる

あくまで距離感ハッキリしてる職人芸だから下手くそが「ヨーシ、オレモ!」ってやっても地雷になるだけだからあんま広めたくないって書いた
732ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:49:07.86 ID:kn7JV6EfO
>>728
マジで?試験で相手に青の中大将が混じって無理だった。
少将までなら全員大佐でも大丈夫だったけど。
ストカスこえー
733ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:58:13.41 ID:fjItLtlX0
>>730
バンナム「連邦からの苦情により・・・
じゃなかったゲームバランスを崩す恐れがあるため
機体を下方修正させていただきました」
734ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 01:01:49.67 ID:E4Q1b03yO
>>733
低機動型ザクか
でも焦げより速い古座ってのも変だし脚回りはそんなに良くないだろうなあ
735ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 01:17:51.68 ID:epslx3+h0
F2はMMP-80マシと中期バズを手に入れてから生まれ変わる
あんだけ手数の多い機体はそうそう無いぜ…
736ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 01:21:45.12 ID:44Tq3MPjO
>>735
現VERをよく理解しような
バズ持ってるF2ごときがバスやマシの手数を生かせる距離で戦ってる間に味方がストカスに食われてオシマイ
737ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 01:27:01.32 ID:hhUgl15N0
>>731
あれ凄いよな。
垂直ジャンプで敵のロック振り切ったときはビビったわ。
俺のロックも振り切れたんだけどな・・・

F1エンジン乗せたミゼットって感じたわ。
738ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 01:36:13.50 ID:44Tq3MPjO
>>737
それはちと飛ぶの早すぎるな
理想は敵が手前まで誘導してきて「あとチョットなのにぃ!><」って距離がベスト
そしたらFCS拾ったままだから即座に空中カノンでヨロケ取れる

ちなみに相手がストカスや陸ジAサベなら詰む
739ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 01:39:36.58 ID:UUSxgAuvO
>>732
20時くらいから出撃したんだけどさ。
味方に中大将多目に引いたよ。敵にも多かったが…格闘乗ってたんだが味方の連携が素晴らしかった。運良かったのかな?
740ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 01:40:45.32 ID:0c8LAPnS0
ストカスなんてマシばらまいてやればタックルできずにギギギってなるぞ
マシ嫌って飛んできたらクラで落とす
つまりはマシクラ機体使えよって事だ
741ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 01:47:05.25 ID:VTY2OEFe0
>>740
赤鬼ですね、わかります
焦げ?






焦げ?
742ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 01:49:09.66 ID:v//J7BVR0
>>740
平和そうな戦場だな・・・
高バラ+格闘無敵+瞬歩レベルの踏み込み150m
この辺の怖さがわかんなきゃその対策で良いと思うよ

距離によればクラ着弾前に目の前で斬撃振ってるからな
発言できる階級まできたらまたおいで
743ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 01:49:58.04 ID:44Tq3MPjO
>>740
慣れてる奴は尋常じゃないスピードと伸びの前ブーとこっちが黄ロック鳴らない距離からスパーク始動されてオシマイ

>>740が言うようにチンチンに出来るストカスなんていくらなんでもヌルすぎだろ
ストカス皆そんなんならここまで騒がれない
744ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 02:08:41.25 ID:ESUoP9hF0
さすがにストカスは隠し修正が入ると思いたいわあ
中佐の俺には敵のストカスがどうにもならぬ・・・
なんでさあ、ジオンの高コスは足回りがもっさりしているのが多くて連邦のはほとんどが超速機なのか・・・
誰か「バンナムだから」以外で説明してくれよ
745ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 02:10:23.88 ID:ZdTGe7SoO
>>730
連撃回数4だから瞬間最大で155程度かな?
マシでカス当て外しタックル出来れば良いけどそうでなければバズQD安定だろうか
ただバズは説明文から見るに射程距離ゴッグメガB以下の可能性大なのが問題

ところで古座の修正内容を改めて確認したら近古座はFbみたいに空中ブースト特化になるのかな?
評価は20日の宇宙で乗ってから改めてするとして…

問題は三連古座だな、格闘威力増加は嬉しいがそれ以外の調整が謎過ぎる
S斧持ち機体なのに旋回↓ジャンプ↓ブースト量↓ブースト回復時間↑ダッシュ性能↑とか
機体特性を否定するような内容でバズでQDしてろって言ってるみたい
746ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 02:13:13.70 ID:2/HWXLTz0
>>744
バンナムの糞Pだから
747ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 02:20:11.94 ID:44Tq3MPjO
ジョニザク来た所でシャザクのありがたみに気付いて、ますますシャザクが増えると予想

ジョニザクがいくら高性能でも単機でストカス食えないならシャザクで乱戦ストカスガン見よくね?が正解
748ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 02:44:08.22 ID:k3i7/F6e0
ストカスは倒そうとしない
チキン距離から削る
相手アンチにいたらタンクは進まず様子見
250カウントでなるべく仕事させない
リザルト200以下に抑えられれば理想

ブースト回復遅いので、フワジャン→ブーストを2セットは
間に歩きいれないときつい
ただし噛まれると連撃中に回復しちゃう

カット時の注意点
ストカスタックル、60or70 > タックルダウン、50ダメ
749ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 02:45:50.58 ID:ExZIw35I0
>>742
やべぇなこのスレで発言するにも階級制限があるのか撤退するわ
750ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 02:50:17.52 ID:uzpFUtdAO
>>749
ゴ緑44専の俺から見てもヌルい発言だと思ったもん
言われて当然じゃまいか?
751ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 03:11:30.26 ID:wQ2fYRqZ0
まぁ普通にクラの無敵時間に前ブーされるだけでキツいと思うぞ
それとマシでは止まらん、Mならまだ逃げられるが
タックル警戒するのは当然だが一応挌闘機だからな
ダメ40で64m先から殴ってくるスパナも十二分に強力
752ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 03:21:32.03 ID:ESUoP9hF0
>>745
タックル→2連外し→タックルだとタックルダメが50でやっぱり155ぐらいかね?
2撃目が高いみたいだから2ドロも強力だろう
ジャイバズが産廃に近い武装でもマシで十分だと思ってる
問題は武装じゃなくて脚力なんだよなマジで
格闘機の生命線はダッシュ力だから持っている武器が優秀だろうと脚力がなければ話しにならへん
まさかのジャイバズ待ち格とか嫌ですよ俺
753ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 03:30:27.67 ID:uzpFUtdAO
タックルの追撃は2連で止まると思うんだけど・・・
ストカス基準にしてるならスパナクはあれ別物だよ?
754ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 03:35:27.22 ID:J9xXRLrSO
>>750
黄色の自分から見ても緩いのでおっしゃる通りだと思います
755ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 03:41:52.41 ID:Vg247nBdO
>>749
階級制限というより、弱いストカス捕まえてアババしてるだけなわけで、格下想定・リアル狩りしてるだけだから、話にならないだけだよ
756ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 04:00:10.35 ID:0c8LAPnS0
ここの人は建設的な意見よりネガ優先なんだよな…
ザメルやマリーネの時もそうだった

自分の脳内だとできない→非現実的
757ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 04:12:13.97 ID:Vg247nBdO
>>756
出来たところで、シンエイチレベルと3000〜5000勝将官と大佐少将と佐官以下では前提が違う

シンエイチレベルなら焦げの間合い把握で、
佐官以下あたりなら、ストカスの噛み付きスキルの低さで、
ストカスをチンチンにできるだろうけど、
大佐少将〜ドヤカラーストカス乗りレベルを考えると対処できないと思う。

せめてS3〜A3辺りを基準にした話にしないと、役に立たないだろう。

例えば少佐なら連邦でストカス、ジオンで焦げ支給されるわけだが、
少佐の焦げで少佐ストカスチンチンに出来ますなんて成功談、
俺や大多数の閲覧者の役に立たないわけで。
758ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 04:34:50.45 ID:12tJwkvw0
まぁ弱いストカスのが圧倒的に多いとは思うが、
上手いストカス相手に事故りやすいのは事実かな。
ストカスの対処方は戦わない事と、
戦わなきゃいけない時はマンセルや乱戦で戦う事ぐらいかな。
1対1で迎え討つのは危険。
逃げない相手と1対1ってのが、ストカスが一番得意な展開だと思う。
44で単機アンチ来られたら、事故る時が多そうだ。
759ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 04:49:10.09 ID:wQR7is5QO
まあストカス自体完全なバランスブレイカーだからなあ
最近すごく実感する
拠点叩いてるよこでやられる格の多いこと多いこと
単純にジャンケンしたらダメだから完全な格カテ喰いなんだよな
でも格使ってるヤツはジャンケンせざるを得ないわけで
せめてシャザク並みのダメにしてくれればいいのに
結局二回ジャンケンしたら死ぬしねw
120走れるしホントバランスブレイカーw
安全に対処できるのマリネくらい
760ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 04:53:44.49 ID:uzpFUtdAO
何かしらつけ込める手があるなら論議もできるんだけど
対一は無理、枚数で囲むしかない(ただしこれも戦術的に有効とは言えない)
どう考えてもこういう結論にしかならない
ネガじゃなくて現実にそうなんだから仕方ない
761ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 05:22:34.68 ID:2ayVxM8d0
今週の土曜あたりに、半年ぶりに復帰すろことになった。
寒ザクはコスト180になったけど未だに使える?
ゲルGは?教えてえろい人。
762ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 06:04:09.24 ID:wQR7is5QO
寒ザクも陸ゲルも前と同じに使える
ただ連邦側のモビが進化してるから相対的にきつくなっただけ
763ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 07:24:23.31 ID:LBgG1h5q0
対ストカスってやっぱ早く目視して位置を把握する事じゃね?
バーストしてりゃインカムで伝える事出来るけど
野良だとどう伝えて良いものか
764ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 07:29:02.24 ID:ZdTGe7SoO
対ストカスに無敵じゃんけんの使える赤蟹辺りはどうなんだろう?
今まで連邦のタックル追撃機体殆ど見なかったから試した事無いけど
765ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 07:31:28.76 ID:hA87FOraO
野良で格に乗って相手がストカスだとよほど下手なストカスでないとほぼ詰み。
近でも間合い調整のためラインを下げざるをえない。
青5だと、とんでもないところから懐に入られる。
(ToT)
766ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 07:36:48.18 ID:XsuP959hO
ストカス対策て、逃げるが勝ち
ッか…逃げれね〜し
マヂ皆どう対応してる?
767ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 07:47:13.58 ID:wQR7is5QO
無敵ジャンケンは結局タックルダメかタックルカウンターしか与えられないから
結局は起き上がり無敵から逃げられなくなって無理かな
てかやっぱ格カテじゃ無理めだろう
なんとか対抗できるのシャザク位じゃない?
外し使えば青45辺りなら2セットで溶かせるし
768ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 07:54:17.93 ID:GYTTSK3YO
ネガネガばかりだな
だいたい格上引いたら負け濃厚って普通なのに
769ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:01:33.81 ID:/Do4LcI1O
>>768
おまえみたいに対策もアドバイスもしないでネガネガ言ってるヤツの方がウザい
770ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:14:40.53 ID:wQR7is5QO
あれは完全な格下でも運が悪ければ負けるからなあ
向こうは66%の確率二回引けば勝ちなわけだから
相手がリアル黄色でもジャンケンやったらもう負け濃厚
ネガとかじゃなく事実として格使いは無理目だろうね
ジャンケンしちゃダメなんだから
一発のタックルダメと目潰しのせいで引っかけも怖いしな
近でアンチに回れば護衛ストカスは大して怖くはないだろうけど
まあそれでもアレカスと同じくらいの危険度はあるけども

アンチにこられたらお手上げ
何回ファースト失敗したかわからん
まあそれでもデスルーラ効果で意外に負けが込んだりはしないんだけど
モビ戦だけ取り上げたらお手上げの一言
771ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:16:22.42 ID:fc2CNKwq0
ケンプバズバルでバズの射程ギリギリを付かず離れずってのはどうよ?
ガーベラのブースト回復がまともならガーベラABで良いんだけどな…
772ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:17:02.03 ID:6e+TiYI60
ストカスは硬直のでかさとブースト管理が難しい所に漬け込むしかないな
広い所
できれば見方のカットが望める場所で
バ格以外噛みついて来れない状況をつくるのが理想だな
だから44とかトリントンは出ないのが正解だと思う
66とかなら砂入りの編成で高バラだしAPが薄めの機体だから狙ってあげる
バンナムクソ修正のせいで俺たちはこんな戦いを強いられているんだ!(集中線)
773ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:23:36.37 ID:auRSHYyL0
対策考えようとしても>>740みたいにフルボッコされるだけだからな
ネガってるだけのほうが楽で楽しい
774ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:25:43.48 ID:44Tq3MPjO
乱戦しようぜ乱戦
タンクも乱戦を意識した位置取りしてれば大丈夫

要はストカスの強みを潰して弱みを露呈させればいいだけの事
小回り利くブーストは出来ないし、280コストのくせして250しかAP無いから乱戦さえ作れば勝ち目はある
ハッキリ言ってジオンに高コ格なんていらない
あくまで低コ格で乱戦してコスト差狙いをするべきだな
下手に連邦と同じ土俵に立とうとするから勝ち方見失うんだ

44は無理だな
完璧にストカスゲー
つーか44自体もう稀だし44準拠で話しても意味なくね?
775ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:36:59.44 ID:wQR7is5QO
まあそうだな
乱戦も対策の一つではあるなコスト高いし

コスト面では完全にこっちに分があるけど
格のカットのし合いになるとどうしてもタックルダメが効いてくるからリスキーではある
でもそのあたりがまあ一番かな
776 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/19(月) 08:37:27.87 ID:hjg4O6UeO
ストカス無理って言ってる人は青グラフか相当センスある人なん?
招待大佐以下なら全く気にならないんだが…
ちなみにほぼ毎日やってる
ストカスがどうとか機体がどうとかいう以前のプレイヤーが大半だと思うんだけど
777ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:39:30.60 ID:wQR7is5QO
>>740
のは対策とは言えんだろう
あの理屈なら射撃能力低い格カテは全部完封できることになるしな
778ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:49:53.03 ID:44Tq3MPjO
>>775
そこはシャザクなり赤旧なり安めのゲルGで編成すれば解決しそう
上手いストカスはストカスの強みを最大限に活かすのを狙ってくるから、現に俺も連邦やればストカスで四桁ゲー出来る腕はあるが、それってニムバスやケンプギャン、高コ近とタイマン状態だったってのがほとんど
逆に負けた試合は上の瞬間火力ある低コで乱戦された場合が多い
乱戦に付き合っても被弾嫌だし、行かなきゃカヤの外で空気


>>775
微妙に格下のストカスにもミスってジャンケンなんか発生しちゃったら2/3で事故るから問題なんだよ
自分が高コなら、そのワンミスに目も当てられん
779ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:53:38.07 ID:44Tq3MPjO
ミス
下部のアンカーは>>776宛てね
780 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/19(月) 08:59:58.14 ID:hjg4O6UeO
まずストカスとタイマンせざるをえない状況でじゃんけんする立ち回りが理解できんわ
上位のレベルは高いんだな
俺なんかレスするに値しないようだ
781ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 09:02:41.16 ID:onPSOFlw0
ストカスはねぇ……
別にクラ持ちならデザクで十分料理できるし(置きクラ程度は完備な)
マリネで引っ張り回してもいい。
ただ、高台に陣取ったストカスには近寄るのはNG。
マシBガーベラでインファイトするのも悪くないが、正直追われて困る機体以外では
大して苦戦させられた覚えは無いな。
S時報組はアレBD2の方が多いし、ストカス混じってる時もあるがアレの方がプレッシャー強い。
所詮は高バラ格闘機ってことを頭に入れて戦えばいいさ。

22で味方がドムトロでタイマン挑みに行って瞬殺されてたのには笑ったがな。
ストカスと犬スナをガーベラで取っても、ドムトロで4落ちされてりゃコスト負けしとるわ。
……今思い出しても馬鹿馬鹿しい話だ。
782ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 09:08:46.31 ID:wQR7is5QO
対格カテならって話だぞ
格カテでタイマンしたら大抵どこかで必ずジャンケンになるだろう
ジオンはもう格つかうなってこと?w
783ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 09:12:08.70 ID:/Do4LcI1O
チキンで味方に負担かける立ち回りならストカスとか問題ないんだろうねw
784ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 09:40:25.80 ID:wQR7is5QO
ていうかホント考えてないよねw
なんであの機体だけ五連撃目潰しできてタックル追撃できるうえ激ハヤで120m一気に走れるんだよw
…バラァーンスっ
785ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 10:11:16.55 ID:jrXfpGl+O
さっきストカスをイフ改で蒸発させた
発動グレ6連は最高だぜ!


まあ死ぬかと思ったけどな
相手がカスだから助かったぜw
786ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 10:58:28.36 ID:44Tq3MPjO
>>780>>781はヌルいストカスしか知らないんだな
素野良のストカスストカスの2アンチにどう対処しるつもり?
タンクを人質に全開前ブー2機なんて現行ニムニムでさえ潰される
マジでジオンどーするの?なんてレベルだし近で引き撃ちして料理(キリッとか言ってるんならタンク戦やる資格無いからフルアンチでもこいてろって話だわな
787ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 11:06:30.36 ID:hjg4O6UeO
犬ジム13マシに比べたらかわいいもんだろ
788ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 11:35:26.28 ID:UQWm0jLZO
犬は落としても160だったしな……66以上は地獄だった
789ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 12:04:59.95 ID:OTzRD7mL0
ほらほら>>786みたいなのばっかりだろー
少しでも対策めいたこと考えようとしてもそれを叩こうとする奴しか出てこないから、
頭空っぽにしてネガネガしてるほうが楽しいよー
790ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 12:05:35.07 ID:OTzRD7mL0
さあ今日も楽しくみんなでネガネガ〜♪
791ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 12:12:55.04 ID:UUSxgAuvO
>>785
意外にイケルよな。イフ改で対ストカス。
大半はストカスの乗り手が残念なだけだがな。
792ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 12:24:44.75 ID:12tJwkvw0
ストカスは連携に限り無く向いてないからねぇ。
自分の使用感で言えば、アレックスのが断然勝手が良い。
タイマンもマンセルも強いのはアレックス。
格闘機キラーのストカスなだけだからねぇ。
NSも速度じゃなくて、ブースト効率がストカスより断然良いから、
瞬間枚数有利に奪い合いで戦ってると、ストカスはまぁ大変なんだがな。
格マンセルで戦ってる時に被弾回避を優先して早めのQDCするタイプの格と、
ダメ取り優先して、カットされる事もしばしば…ってタイプの格が居るけど、
敵が後者のタイプだとストカスとしてはやりやすい。
敵が前者のタイプだと、アレックスにすれば良かったって感じるもんだ。

ジオン目線で言うなら、やっぱり連携力で差を埋める戦い方をすべきじゃないかな。
793ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 12:30:16.91 ID:v//J7BVR0
>>749
階級についてはちと言い過ぎだった、正直スマン
しかし、後続の方の発言のとおり
ネガまで言わなくてもそんだけ強力なんだよ

NSのEXAM発動状態でどうにか相手出来る速度
で、じゃんけん負けたらNSですら食われる
現状、じゃんけん勝負対等で、最悪事故っても良い
シャザクで相手する他思いつかん
794 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/19(月) 12:44:46.30 ID:3SL1VfAT0
スパーク拳相手なら最悪空気でもいいが…
バースト持ちで旧プロガンみたくジリジリ来るヤツを護衛で相手は赤鬼じゃキツかったわ

正直4:4だとタイマンせざる得ない状況ができるからニントモカントモ
寒かMで引き気味だとタンク護衛にならないし('A`)

タックル連撃あるヤツを足強化したらダメだな色々と奴がEzタイプの足なら良かったものを
795ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 13:10:37.42 ID:44Tq3MPjO
>>789
脊髄反射恥ずかしいな
少しは俺の過去レス見ろよ
さんざん対策意見出してる

引き撃ちして対策とかほざくならネガよりうざいから消えてよし
796ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 13:19:26.95 ID:S31l9M9DO
ストカスには素ザクバズ赤1で
797ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 13:32:02.06 ID:/Do4LcI1O
ジョニ古座の連撃威力は同コスト機体よりも高いらしいけど、同コスト機とはNSだけだよね?
ということはダメ90↑はあるかな
30→40→20でタックル70なら面白い機体になりそうだけどなぁ
798ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 13:33:45.98 ID:44Tq3MPjO
>>796
狭いマップで乱戦作る予定なら普通に有り
旧の赤の方がいい気もするが6マシでストカスに粘着してタッコー〆とか旧とはまた違った強みがキラリと光るな
シャザク枠は絶対に必要だからそれが空いてたらそっちで頼む
799ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 13:48:48.48 ID:kn7JV6EfO
>>794
寒で引かないのはダメ?
噛まれる直前に燃えクラで。
勝てないけど時間稼ぎとダメは取れる。
ショボい相手なら喰える
800ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 14:33:24.42 ID:12tJwkvw0
どうしても機体相性ってあるから仕方ないんじゃない?
ストカスとは格闘機でタイマンしない。
タイマンになったら相性差で負ける事もある。
護衛は常に高コ2機。
アンチは常に単機。
これが44ストカス対策の鉄板。
801ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 14:48:10.30 ID:XHrPzp8a0
>>799
寒ザクは確かに有効かもしれん
高バラによろけ、ダウンとりやすいしなにより萌えクラ。
面白いかも
今度やってみるありがと
802ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 15:11:19.28 ID:3SL1VfAT0
現状タイマン状態で一番ベターなのって 寒ザク≧赤鬼 ってトコかやっぱ

そもそもタイマンすんなが一番正解だが…MAP次第だと青5で砲撃地点に着く前に来られるのが嫌だな
どうしても後手後手になっちまうわその場合は
803ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 15:38:50.05 ID:/Do4LcI1O
寒ザクでストカス相手ならミサポかクラAの方がよくない?
ストカス相手に起き萌えクラとか自殺行為に思えるんだけど
804ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 15:56:52.10 ID:LcwHTkRRO
ストカスにはガルマってどうかな?
勿論ストカスに分があるがそこは純粋に120円の差だと思う。
ダメ?
805ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 15:57:07.20 ID:5YBUlKZ10
>>803
立ち回りにもよるんじゃね
味方格にストカス撃破任せるサポート役なら萌えクラがいいだろうし、
単機で押さえ込むならミサポかクラAって希ガス
806ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 16:20:51.71 ID:aWtaGITk0
>>804
ガルマのバズが生きる間合いで戦おうとしたら割と悲惨なことになると思う
807ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 16:27:18.86 ID:LcwHTkRRO
>>806
そだね、バルとブースト強要バズがなかなかストカスにはいいと思ったが、バルだけじゃあの間合いにはきついかな、ダウンさせちゃったら無敵前ブーで詰められるからヨロケの継続で対処がいいかと思ったが流石に160円じゃ無理っぽいかも。
808ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 16:32:39.71 ID:swMAC29W0
ああ、連邦が憎い、連邦が憎い
809ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 16:36:02.77 ID:/Do4LcI1O
武装だけならガーベラが一番の適任なんだけどね

ガーベラの足回りを悪くしてるのはストカス無双させるための配慮なんだろうな
810ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 16:37:02.56 ID:5YBUlKZ10
>>807
そうだね
現状歩き合戦に強いっていう強みはあっても前ブーされるとキツイ事には変わらんものね
自衛力は落ちるけど、ジムカスみたいな1発よろけのバルがあるとまた違うんだけどなぁ
811ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 16:47:34.87 ID:wQR7is5QO
>>790
なんかIDまでがガックシしてるなw
>>797
そのダメで機動力あるんだったら宇宙でならストカスに対抗できそうだけどね
812ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 17:02:32.92 ID:Vg247nBdO
ゲルJさんでストカス優先アババしかないかな…
前衛で勝てる機体はないし
813ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 17:15:24.29 ID:kn7JV6EfO
>>803
俺は起き燃え勧めてないぞ。
ポッキー狙って燃やすのを勧めたんだが。
ポッキーで無敵貰って相手は燃えてるから近くいる。
有利な状況にならないかな。
ごく一部の変態は燃やされながら
連撃入れてくるけどなw
814ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 17:36:44.84 ID:7E7L9lDZ0
ストカスが護衛ならマリネとか焦げで余裕だが、ストカスがアンチに来るとタンクが前抜け成功してくれないとかなりキツイ
コスト的に護衛には寒ザクかザク改でダメ交換してコスト勝ちか(寒ザクか改ならストカスいなくても汎用性あるから、ある程度の事はできそうだし)

全護衛でストカスを機能させなくするという手もあるね。
815ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 18:17:28.04 ID:B7YoNf4o0
昨日赤蟹で護衛に行ってストカスにボコられた。
タックル警戒してたんだがな〜
その後ザメルもやられて戦線が崩壊した。
マシンガンで離れて時間稼ぐしかないのか
816ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 18:33:18.90 ID:wQR7is5QO
そんなん多発だよ
俺は結構タンク乗るから嫌ってほど見てるわ
護衛溶けんのの早いこと早いこと
しかもまともに前に出てくれる護衛だからこそだから最悪
接敵即爆散も全然あるから
前抜け悩む時間もないしw
下手に前に抜けようとするとこっちもヤバイしね
そして大抵格がデスルーラするから両軍編成が崩壊して勝ちも負けも見えなくなるって言うね
まあ決して対戦そのものに負けるわけではないんだがね
イラッとはするねw
817ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 18:33:46.43 ID:OTzRD7mL0
>>795
乱戦wwwで「さんざん対策意見」なんだーへー素晴らしい対策ですねー(棒
引き撃ちして対策()もたいして変わらん気がするがね
818ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 18:34:55.67 ID:v1b4pJJ70
対策なしってのとほとんどかわらん
819ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 18:44:51.28 ID:wQR7is5QO
まあ対戦そのものに勝つだけだったら
アンチにストカス来てるならなんとかタンクに
先行するよろしく
とかで先行させるってのが対策っちゃ対策だけどね
モビ戦は端から捨ててタンク抜けさせて早々に自分は死ぬ
デスルーラで敵タンク捕まえるってのが一番わかりやすいけどね
アンチに格来てる場合の黄金パターンだけど
ストカスでタックル後バルとかでまともにモビコンされたら最悪だがw
820ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 19:09:25.21 ID:wMjOmHKK0
なんかジオンスレが荒れてるな
821ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 19:25:47.69 ID:iN7/VlbI0
いつもの余裕感が無いな。

俺は何人におでん食わせればいい?
822ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 19:43:00.80 ID:FYFuVOxj0
連邦でストカス使った感想では一番対策になれるのはやっぱ寒ザクだよ
燃えクラマシンガンでガンガン前出せる、マシンガンで近距離でもちゃんと噛まられる前によろけ取れるからジャンケンするまったくない

シャアザクはただジャンケン強要してもコスト合わないだけで、対策には成らない
823ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 19:47:09.96 ID:lVYi9yWrO
武装と脚揃ってる機体がジオンに無いからねえ。
イフさんがもうちょい脚良ければ当てやすくてノックバック付きの武装は悪くないんだけどねえ。
ぶっちゃけ今こそジムカス欲しいぜw

824ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 19:50:48.94 ID:B7YoNf4o0
>>816
まさにそうだな。
自分もタンクはよく乗るのでなんとかラインを上げるように頑張るのが裏目に出る。
ヒマラヤ登りの護衛はホント厳しいわ。
825ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 20:46:47.27 ID:kN7u4DZ60
いつも思うのだが、バンナムは本当にジオンでプレイしてんのかな…

連邦でばかりプレイしてて、自分達が勝てなくなったら連邦強化かジオン弱体化してるだけとしか
826ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 20:57:54.31 ID:lVYi9yWrO
>>825
データ弄ってるヤツは機体毎にどれくらい差を付けてるかなんてモロに数字で知ってるし
カバが書いてた事前のレポは短い文で的確で公平な目線だったからテストプレイヤーもちゃんと報告してると思うよ?
まあアンケートやご意見投稿か実際の勝率か上の指示かは解らんけどたまにバグが出る以外は意図的なのは間違ないね。
827ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:01:35.93 ID:DnZrpz7V0
本日も4戦4勝。
1週間の通算成績36勝12敗。
うち8敗は日曜日のもの。
タンク乗ってたらほっといても護衛にきてくれるし、無駄に拠点に帰ろうとするやつもいない。
ドムCはでるが御神体はでないから、自然とラインが上がる。
引くときはきっちり引くし、斬られてもカットしてくれる率も妙に高い。
1回だけチャテロ引いたが捨てゲーも0でいたって平穏。
Sクラはつらそうだけど、Aクラは完全に中身ジオンゲーになってるぞ。
828ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:02:54.58 ID:hA87FOraO
まあ基本的にバンナムは連邦マンセーだからな、だからこそ連携とれてジオンで勝てたときはぞくぞくするwww
829ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:05:10.08 ID:BpibKbgw0
Aクラの連邦は中身の劣化が酷いよな・・・ジムカスにボコボコにされていた時代が懐かしい
830ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:11:13.19 ID:UQWm0jLZO
素ガンの武装はさすがにひど過ぎると思う
BRは全機体中最低性能、バズも旧ザク以下の性能と救いようがない。本体性能も相変わらず280不相応
連撃威力だけでごまかせるレベルじゃねーぞw
831ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:11:43.59 ID:GYTTSK3YO
相手がストカス祭りさえしなきゃどっかが不利になっても枚数有利で戦えば良いだけ
同じ枚数で戦ってるから個々の性能と力量の差が出るんだ
832ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:15:38.23 ID:ujMYWLn3O
明日はガルマに微妙な下方修正が入っている気がする…
833ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:16:52.53 ID:fCqMRQOm0
ストカス3蛇1に完敗くらいました・・・・
攻撃力が違いすぎる
834ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:17:31.96 ID:iN7/VlbI0
ばーうp発表してからジオンの勝率があがってるんだが、どういうことだ?
835ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:34:28.68 ID:YNhNgGxMI
同志よ聞かせてくれないか?

当方通算3800勝 勝率6割 大佐でござる

試験は拒否権を発動中でござる

ここ数日のSクラへの招待が連行ぎみに感じるのは私だけでござろうか?

引き締まった戦いで楽しいんだが皆の衆もS強制連行多発に遭遇されてますか?
836ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:36:35.14 ID:GYTTSK3YO
>>830
それでも今のジオンに来たら使われそうだよ
837ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:46:32.44 ID:lVYi9yWrO
>>830
威力だけ見るなよ。
硬直無いし外せるしドローでも格マシよりダメージ高い。
コスト上がらんしアレックスのBRより使いやすいよ。
バズだって外し放題で高い格ダメ活かせるように考えてある。
ダメージ欲しければBRBの選択肢もあるじゃん。

ダムは回りが超性能だらけで不遇に見えるけど鮭やナハトより余程恵まれてるよ。
838ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:47:35.43 ID:hA87FOraO
>>835 大丈夫だ、A1大佐の俺でも召喚されるぞ。
まあ相手少将だからまだなんとかなるが。
たまに大将中将のバーストひくがさすがに無理でした。
φ(.. ;)
839ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:49:53.24 ID:QX5USfRr0
>>835
最近は連邦過多だから連行されんじゃない?
相手が少将までなら勝てるぞ。
840ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 22:29:46.02 ID:uzpFUtdAO
>>835
今日こっち緑ばっかの大佐野良なのに天将時報っぽいのに当たったよ
全員勝利数が桁違いなのにこっち非公開もいて勝てる訳ない
こないだも似たようなのに当たった
最近はご丁寧に大佐を入れて時報やバーストするが流行りらしい
841ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 22:38:24.12 ID:onPSOFlw0
>>786
野良でストカスオンリーアンチなんて遭遇したことないしな。
そんなバランスの悪い阿呆な編成は後半息切れするよ。
例えそれでもタンクが指示出して退けばいい。
最初に必ず拠点を割らなきゃいけないなんて決まりは無いんだから。
ストカスを削って追い返して、後半に拠点と同時にストカス潰してやれば
十分コスト勝ちできる。
MS戦だけじゃなくて戦術的に少しは頭使えよ。
正面からのごり押ししかしないんじゃ連邦と同じじゃねーか。
842ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 22:40:37.60 ID:3R2zZQYf0
>>835
俺も同じようなもん。
ただSグラ招待時の方が勝率いいよ。
843ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 22:51:19.62 ID:v//J7BVR0
>>841
MTの連邦右市街部なら
ストカス単機アンチ結構あったぞ
ジオン側も格護衛だから大概大事故になってた

そもそも足の遅い近カテ護衛だと追いつかれて喰われる
格は並のNSでやっと対等、それ以外だとじゃんけん負けして爆散
上手いシャザクが粘ってイーブン
寒ザクは離脱が鈍いと即噛まれてる

大人しく削られてくれる格下ストカス想定してないってのに
どうしてループすんだよ・・・
844ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 23:23:48.59 ID:q5q7y9rb0
もうめんどくさいから44は全護衛でいいんじゃね
845ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 23:38:42.30 ID:44Tq3MPjO
バッカジャネーノ?
ストカスに引き撃ちで料理()とかラインアンチ入りとか()

こりゃジオン勝てない訳だわww

対策としての編成乱戦が引き撃ちと同じ?
だめだコリャ
もはや今のジオンスレにはレベルが低すぎる戦場しか知らん負け癖ついたザコしか居ないって事か
846ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 23:50:54.89 ID:qWwWsMrsO
前護衛も有りだが、アンチするなら2アンチあんぱいかね

最近、近の代わりに格トロ入れると良いんでないかと思うんだけどどうだろ?
シャザクとマンセル組めば大分良い感じじゃね?

ただゼフィ対策にはならんがな!
847ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 23:54:33.28 ID:ESUoP9hF0
やっぱりストカスアレ強ええ
早く対策を考えてください上官方
このままではリアル中佐、負け数で降格しそうです
848ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:12:32.93 ID:3va9aoGjI
>>846
厳しくない?
何がないって近トロすら乗れない人ばっかなのにさらに難しい格トロはどうなんだろうって
Aクラだけどブーストグラップル取れる人なんかほぼいないよ
だけど茶トロ乗る人ほぼ見ないし。
大半の人間が砂漠でしかださない現状だと期待出来ないと思う
とここまで書いたけどじゃあ俺が乗ればいいんじゃね?てオモタ
今度格トロも乗ってみるかー
849ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:13:39.97 ID:ICmzOfCw0
ジオンで勝ち越してる奴は、連邦だともっと勝ち越してる

連邦で負け越してるカスはジオンではもっと負け越してるだろう
850ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:17:41.43 ID:rxcsl3FT0
見たけどもう完全に44捨ててんじゃねーか
851ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:18:12.94 ID:sOtC1XMT0
なにが言いたいわけ
852ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:22:02.04 ID:t+UfUMBRO
野良専なんだたが、自分がどんなレベルかわからなくなってきた
ストカス修正から大将から少将まであっという間に降格、それに伴って負け越しに仲間入り
少将になってからは相手の強弱が出てきて五分に
野良専だとこんなもん?
853ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:29:35.23 ID:pcJvrhTyO
>>847
アレは上から降って距離を縮めてくる
ストカスは前から高速で距離を縮めてくる
どれくらいで黄ロックになるか覚えなさい
うん、でも噛まれちゃう
854ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:31:04.76 ID:tmWVAZAr0
バースト限定だけど、ゲルJと格トロは強かった。
すべり使って射撃避けて、格闘に来た所を砂で照射。
送り狼だされてもドムの機動で援護しに来てもらい、その背中を砂が守る。
量タン・ストカス・指揮ジムを枚数不利でなんとか制圧したよ。
855ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:32:04.19 ID:bSh/OwUXO
焦げでストカス相手にしてきたけどとにかく足らん
あんなんに追われたらスピードも無いしすぐヒートしちゃう
弾ばらまいても硬直あててもよろける頃には弾切れ
クラッカーがとにかく足りない
弾とクラがあと二倍欲しい
弾切れになった瞬間切り離される
よく分かってらっしゃる
ガベのブースト回復が速ければなぁ
ナハトみたいにブースト回復が良くなるかわりに糞遅くなるかもだけど
856ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:39:14.70 ID:hd7c+b+AO
>>848
是非乗ってみれ
確かに足は特殊だしサブがアレだけど、鮭なんか出すよりかは攻撃的にやれるよ

まあケンプとお好みでって感じか
857ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:42:28.52 ID:ICmzOfCw0
格トロは格でもない近でもない特殊カテゴリだと割り切ればステージによっては仕事できるよ

まぁそれでもケンプ青5のほうがいいけど
858ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:46:22.37 ID:6HR27x6C0
格トロは強いけど足が遅いから連邦高コスに喰われる。
859ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:47:16.50 ID:jKFVLcYIO
ストカスに強い格闘候補といえば、
赤蟹・・・メインAからQSが可能、回す事により無敵じゃんけんに付き合う必要が無くなる。

白蟹・・・メインBからQSが可能、サブBの高い誘導性による牽制力 、コスト勝ちしやすい。

イフ改・・グレからQSで大ダメージ、ミサポで牽制も可能

他に何かあるかな?

個人的にはイフ改初期装備だと近距離使いの人にも使えそうな気がする。
860ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:51:01.02 ID:hd7c+b+AO
焦げはアレカス時代ぐらいに戻ってくれない限りはキツいと思うなあ。ただでさえチビチビ削る機体だし、ゼフィカスにだって言わずもがな勝てない。地形に頼ってやっと五分になれるかなれないか

ジオンは実質もう、44で近射となると変態以外は無理臭い
ニムマシCの練習もしよっかな

挌はシャザク、H、挌トロ、白蟹、ケンプ、ニムの使い分けが勝負じゃないかな
861ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:55:16.49 ID:rxcsl3FT0
格トロは役割としてはある意味連邦でいうガーカスに近い気がする、特定機体群のキラー
敵の射カテを詰めるのにこれ以上やりやすい機体はそうないと思う

でも蛇290と偏差精度高い爺さんは勘弁な!
862ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:01:09.25 ID:hd7c+b+AO
>>861
ああそりゃキツいね

でもおいらが言いたいのはもう「近の代わりに挌トロ」って部分なんだよね。つまり前衛をニムやシャザクで固めた他に挌トロを入れるって訳

そうすりゃ連邦も下手に近射を出せば瞬間枚数不利でやられちゃうって寸法なんだけど無理かな?
863ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:13:03.20 ID:XVuO0ENc0
>>859
俺もそう思ってイフ改で10戦ぐらい頑張ったけど
足が遅すぎて対抗できませんでした><
白蟹は試してないけどBF以外で試そうとも思わないな・・・
赤蟹は美味しく食われそうで・・・

機動力だ機動力!機動力のある格で出し入れしながら戦うしかない
でもそんなのいないし困ったものだ
864ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:13:33.43 ID:pQIoOMTw0
>>859
赤蟹じゃよろけとれないし
その3機体じゃ機動力的にすぐ捕まる。

一番いいのはタイマンしないで2vs2で徹底的に射撃戦すること
865ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:14:33.18 ID:PyqEQy8B0
>>859
ギャン


ちなみに蟹は回せるな、絶対回せるなよ

タックル始動のコンボカウンターくらちゃうんだからな
866ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:15:56.77 ID:dzlpoQjdO
個人的にストカスはゲルMが相手しやすい
867ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:19:20.74 ID:I+wAj45U0
>>862
連邦で射ときたらまずBD3な訳だが、これがBR装備であれば若干の救いはある。
けどEXAM発動した時点でどうなのよ?って。
マシ装備で来られたら逆にトロが詰むだろ。何も出来ないうちにAP持ってかれるぞ多分。

それと、連邦近で言えば確実に1ダウン武装なサブかよろけバル持ってる訳で・・・
場合によっては逆にこっちが複数見られちゃうよ。
868ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:22:40.49 ID:XVuO0ENc0
あと対ストカスのジオン格ならマシかバルを持ってるとそんなに瞬で溶かされることはなかったかな
生存力は高くなると思うし無理に近づかなくても削れることは削れるし
特に出が早いバルは重宝する、対タックル対策にもなるしコカせて距離取れるし
そうするとケンプNSってとこになるのか?
869ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:22:58.11 ID:XAH2Uc2a0
>862
Aクラなら十分アリだと個人的に思う。
格トロは移動距離が長く取れるから、近距離的な枚数調整が可能な上、火力もある。
ケンプ青5と格トロは格と近の中間的な位置付けでオッケーな気がするわ。
今日44だったけれど、右ルート左ルートを行き来して連邦をシバいたしw
近乗りが乗れば、ジャンプ力の無さって結構気にならない気がするんだよね。
ソースは俺だから微妙かもしれないが。
870ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:27:08.88 ID:qxeHLgzSO
HM44出てみた感想、HMといえど2格だとストカスに食われかねない
なんでもかんでもじゃいけないけど
とにかく多段マシで弾幕張るのが有効に見えた
近2格1遠1が良さげなんだけどやはり火力が・・・
871ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:34:49.40 ID:gxjWrlhVO
>>865
ギャンなんてストカス青5スパークからしたら一番のお客さんだろ…
872ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:46:32.21 ID:XAH2Uc2a0
>870
すると、格1近1射1のタンクかね?
でもジオンの射は微妙だからなぁ。。。
上手いゲルググがいればいいが、中々なぁ。。。
873ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:51:34.59 ID:7+2rb1mY0
>>871
機雷Bとフワジャン性能を活かせば戦えるよ、4:6ぐらいで

874ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:56:24.74 ID:mdPf5rIqO
>>841
相手のタンクは普通に拠点叩いてくるんだろうし
そんなんやってたら絶対負けるだろw
そもそもファースト躊躇なんかしてたらそのうちデスルーラがきて喰われるって
ファースト躊躇して実質失敗なら
44は二拠点叩かれて負け
66以上なら拠点落とされて全員で拠点守られて負けだろう
結局最初に拠点落とさなきゃ戦術的には圧倒的に不利
875 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/20(火) 01:57:08.90 ID:Bf6aZkYt0
新兵がこのレスの中から真実に近い情報を汲み取るのは不可能に近いなwww
876ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:58:46.39 ID:XVuO0ENc0
ギャンvsストカスのタイマンならギャンにも勝機は結構な確率で有りそう
でもギャンの場合射撃戦になったら出番なしだから難しいね
ストカスばかりを相手にするわけじゃないし
877ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:58:54.94 ID:qxeHLgzSO
>>872
射のBRだとタイミングドンピシャで必中させないと
味方がタックルからスパナクでアッという間に100ダメ持ってかれるから
未然に防ぐ意味では射より近の方が向いてる
最盛期の焦げがすごく役割的に合ってるんだけど今となっては・・・
あの時の焦げがいるなら近1でもいいと思うんだけどね
878ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 06:26:45.64 ID:hd7c+b+AO
>>875
真実を教えてくれよ!
879ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 06:48:44.91 ID:mdPf5rIqO
わからんことあったら質問スレ行った方がいいってことだな
880ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 08:27:40.10 ID:3MEa29qM0
>>874
疑問なんだが、毎回そんな流れで勝敗決まってるのか?
つーかほんとにジオン兵なのか疑問だ。
44でなら射タンも十分視野に入れられるし、あるいは単機タンクで
前衛に全アンチさせ、ストカス釣ってもいい。
または低コストで殴りかかってタンクに前抜けさせるだけの時間を稼いだら
ストカスに自分を殺させてデスルーラでアンチに転身するというのもありだ。
66なんかなら味方にJ出させて狙撃のお膳立てしてやればストカスだろうがなんだろうが関係ない。
自分は落ちる可能性がかなり高いがな。
>66以上なら拠点落とされて全員で拠点守られて負けだろう
そりゃ敵が全員無傷で拠点を落とされたらかなり負けの可能性は高いだろうな。
拠点が落とされるまでにどれだけ敵前衛にダメージを与えるかで結果は違う。
66以上で敵に拠点を先落としさせてのカウンターアタックとかやったことないか?
その結果は全部負けか?
正直、勝つ為に同等性能以上のMSが必要だってんなら素直に連邦に行ってしまえ。
ネガるばかりで勝つ為の思考をしない&勝つ気の無い味方は邪魔。


881ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 08:48:25.61 ID:mdPf5rIqO
>>880
>>819に同じこと書いてあるけどな
単機タンクでストカス釣るって正気か?
へたすりゃ拠点一回も叩けずに死ぬと思うが
そもそも味方にJ出させてとか野良じゃ無理だしだな
66より上ならモビ戦だけなら守ってる方が有利なのは結構常識だと思うが
フルアンチ相手に籠るのは自陣で戦うのがモビ戦だと圧倒的に有利だからだぞ
66より上ならキャッチャーしながら拠点守れば大抵は勝ちだよ

ていうか66で先に拠点落とさせてのカウンターアタックってなんだよw
それ先に拠点落とされてただ攻めこんで拠点落とせたから勝っただけだろw
882ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 09:16:06.92 ID:KbaMdp2TO
ストカスに粘着されたら、拠点弾四発しか打てない
そしてサービスに4落ち降格も付いてくる
昨夜の体験談だ…
883ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 09:18:31.79 ID:DYNLfiur0
確かに拠点先落としさせてのカウンターアタックはちょっと意味わからんなW
ただ先に落とされたからまとまって落としに行ってるだけだなW
第一フルバーでもなければそんな息合わないって
時間経てばたつほど編成は崩れるし精密な戦術は機能しなくなる
野良なら後半は単純で効果的な指示だしをするのがセオリーだろ
884ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 09:33:31.75 ID:2dt/QPwa0
先行部隊からの報告はまだ?
ニムバスはどれだけ弱体化された?
最終ダムバズ、犬バズがどんな性能?
885ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 09:36:05.22 ID:Fa+Geg14I
敵に拠点先落としさせてのカウンターアタック!
じわじわとくる
886ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 09:51:51.00 ID:MOEAnYG70
カウンター結構強いよ
887ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 09:59:18.17 ID:LFgLm6ZyO
あるっしょ
キャノンが近距離して格パスしながら、拠点じっくり攻めて、モビ削った後で拠点落とし。
その後2nd前ピリを始末して、カウンターで逆転。
888ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:11:17.43 ID:bSh/OwUXO
なんか寒ザクとかタンクとかずっと乗ってて負け続けるとさ、焦げ乗りたくなるの
単機アンチでさ、相手のタンクと護衛には悪いけど付き合ってもらってまったり戦いたい
動き回るのは疲れた
889ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:13:55.94 ID:qxeHLgzSO
バルコン及びバル外し不可確認
QD時、1発でダウンする
890ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:16:40.67 ID:mdPf5rIqO
>>887
それカウンターとかじゃなくてモビコンしてのセカンドだろ
拠点落としたあとタンク半前衛してアンチ削るのと変わらんだろ
セカンドいくなら結構当たり前の動きだ
891ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:24:11.91 ID:LFgLm6ZyO
>>890
戦術的にできるカウンターなんてこれくらいじゃないの?
あとは、合流したらなんか連携ハマっちゃいました(テヘペロくらいしかないっしょ
892ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:29:42.88 ID:qxeHLgzSO
青4で100を切ったぐらいでEXAM停止?
とりあえず95では止まってた
予想以上にBRの射程が短い
マシも1トリガーで中バラよろけないから全体的に使いづらい
893ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:33:05.78 ID:sOtC1XMT0
先に拠点落とされてからのカウンターはテンプレにいれるとして、それで絆感じちゃう人もいるんだから笑ってやるなよ
894ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:39:29.25 ID:2dt/QPwa0
最終ダム
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16472491

バズーカの威力結構高め
範囲も今のゲラくらいあるか?
895ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:43:02.80 ID:LFgLm6ZyO
ジオンでまさかの単発マシがガチになるか?
おぃおぃ…勘弁…
896ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:44:06.00 ID:EU61FfRuO
>>892
なるほど…BR使いたきゃ鮭乗れ!
EXAM発動時間延ばしてやったんだからマシ使え!バルコンorバル外し?連邦の方々からバランスブレイカーとの苦情きたので不可にしてやりました^^になったんだね…
897ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:52:19.19 ID:qxeHLgzSO
ゴメン、AP155ぐらいでEXAM停止っぽい
BRの射程は赤ロック引っ張って110辺りで切れた
やっぱり短すぎる
898ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:53:22.95 ID:xmn4NnBM0
まあBD2は両軍とも強すぎたってのはあるからな
899ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:55:22.44 ID:JMZImh4MO
>>895
マシAの話だろ
勘違いすな情弱が
900ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:55:51.15 ID:2dt/QPwa0
ジオンにとっては唯一のまともな高性能機だったのになあ
901ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:55:58.91 ID:xmn4NnBM0
バルコンはどうでもいいんだけどニムバスはバルカス当てで3連QDまで入るの?
そこが知りたいんだが
カス当てして一連で止まるような糞機体に落ちたのなら心置きなくケンプに戻るんだけど
902ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:59:40.91 ID:qxeHLgzSO
>>901
普通に撃った分には以前と変わらず2発ダウン
変わらず1発よろけは狙えるけど連撃が続けられるかは未確認
903ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:02:40.92 ID:2dt/QPwa0
バルかす当てQS3連QDできれば、まだ対ストカスで戦えるのかな?
904ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:06:00.62 ID:qxeHLgzSO
>>903
今のBRの射程はすでにストカスの危険領域に余裕で入ってる
少なくとも以前より遥かにキツイ
905ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:08:06.15 ID:xmn4NnBM0
>>902
それって低バラ相手だよな?
まさか中高バラ相手にも2発ダウンになったのか?
906ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:10:53.74 ID:qxeHLgzSO
>>905
水ジムだったから低バラ
早速降格wwwして22、33ばっかだしもう帰るよ
907ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:48:39.73 ID:BL0UD44DO
ジオンで出れば連邦毎回消化目的のフルアンチでクソゲーだぜ
908ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:01:06.11 ID:r1MlZTY1O
おまえらボイコットしろよ
909ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:02:52.42 ID:2dt/QPwa0
ボイコットは本当に考えるべき
こんな内容でジオンできる?

Sクラだけでも100/0目指そうかw(実際はいっても90/10が限度だろうけど)
910 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/12/20(火) 12:05:40.03 ID:lzlLiERGO
黒ザク、3連で84ダメ
機動1、2でジャンプが各-2、-1される
あとヅダのバズAって発射硬直あったっけ?
911ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:16:06.58 ID:BL0UD44DO
サブカでも作って適当に遊んだ方がストレスなくていいな
912ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:22:02.00 ID:OTUyEfaMO
バンナム『今回のVerUpで新規が沢山増えました!
913ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:29:29.37 ID:hqhev+U10
どれもしょーもない機体ばっかりになってほんとMS選択迷うようになったわ。
格近ほんと選択がない。低コならべて勝てれば苦労はないが・・
ゾック、ゲルJいれないと無理じゃね?
少人数戦用高コなんか最近サイサバズAサベBしかないと思ってる。事故れないがかなりがんばれてる。
914ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:32:04.67 ID:ai1AWJy30
俺のバースト仲間内はもうジオンは出ないって話でまとまってるw

ジオン専の俺は小休憩ってことになるけど

まぁまたバランスが戻ったらやりはじめるかもしんないから2chは見続けると思う
915ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:32:18.83 ID:XNyvWX3g0
サイサの時点で疑問だがサベB持つ意味はないだろ……
916ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:32:34.37 ID:1eWyzLC2O
ホームの大将が素野良でストカス3機にジム頭1な編成になって2戦共圧勝とかしてるの見たらジオン44はもう終わったなとは思った。
あ、66も終了かなw
917ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:33:30.16 ID:LFgLm6ZyO
>>910
ヅダバズは両方硬直なかったはず
産廃すぎて忘れたけど、確かそう
918ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:34:41.95 ID:lzlLiERGO
高ザクの空中ダッシュが結構息長くて楽しそうだ
地上ダッシュもFbやドラッツェ程酷い消費にはならないし
919ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:45:48.25 ID:STrFVkEdi
現状ストカスは戦術や立ち回りで活かさせないしかないな
対応する機体はなんでもいいと思う
俺なんかグフ指Bロッドで奴と対峙したけど結構粘れたぞw
あ、多人数ならな
920ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:27:15.83 ID:R0hVtPNR0
44はゲルJ青2込みのフルアンチで逝ってみよう
921ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 14:16:40.55 ID:WL8nAHNMO
マップによってはゲルJ青2入りフルアンチは全然ありな気がする。
922ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 15:30:32.61 ID:V+pTFSuLO
金閣高ザクのAPはどのくらい増えてますか?
923ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 15:34:30.11 ID:rEuq+gxgO
ジオン軍主力:ゾック、イェーガー、ガルマ、シャザク


洒落にならんガンダムユニコーンそのままやんw
オレ達って落ち武者やん…
924ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 15:41:42.37 ID:2uVwGfOqO
まぁおまいら諦めろ。

ダム決仕様、犬砂バズ、犬ジムバズ試して来たが、ゆとりちゃんに使いやすい仕様になっとる。
ダム決は射バズみたいなもんだ。
ダムの機動力で、間合い取りながら逃げられたら痛い目にあう。
925ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 16:07:20.21 ID:mDL5BAPL0
年末年始は素人さんが増えるんだよ
お年玉とかさ
連休で暇な奴とかさ

初めて絆しましたwの人が
基本連邦使うでしょ?
だから連邦は強い方が良いのさ
更にジオンの猛者が少ないと都合がいい
だから
年末年始はジオンが圧倒的に不利な方がいい
年明けに少し調整してジオン微不利位になるおy
926ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 16:17:08.11 ID:pcJvrhTyO
コスト制限戦は勝てるんじゃないか?
927ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 16:21:18.62 ID:KbaMdp2TO
ジオン出ない方が良いのか?
出撃率見て余りにも偏りなら、トレモで武装揃えようかな

連邦のカード…今更作るのめんどうです
928ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 16:24:59.39 ID:oyXtwytcO
当分の間、ジオンSクラスは出ない!
無理ゲーだろ。味方も悪くない、でも負ける。1日やって負け越しなんざレボ1でやり始めた頃以来。
ジオンは良修正入るまでサブカのセッティング出しでAクラスしかやらない。
929ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 16:33:52.06 ID:rEuq+gxgO
ただR2は取っておかないといかんやろな

220以下限定戦の日に狙うわ
930ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 16:40:45.54 ID:19UHj3470
どうなんかな〜
ゴ緑少将の自分は今日野良でも一応勝ち越したがな
NSは機動力は落ちてないみたいだし公式通り弾数増と近接威力アップ
硬直も少し減ってるし
射程は追い打ちや牽制に大きく影響してるけどな
まぁ上手いストカスが敵に居なかったからね
比率の割には格差も無かったよ
Sクラ中将以上はシラネ
Aクラなら今迄通り勝てる気がするが44はキツクなるね
931ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 16:48:27.32 ID:zxzeKe8G0
そういえばAクラスはなんで比率あんま変わらないの?
Aなら勝てるWW
932ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 16:52:21.43 ID:GUc4bVLF0
>>929
やっぱR2って勢力戦限定支給なの?
933ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 16:56:04.28 ID:2BF0L1e50
>>932
公式のクライマックスよく見ろや…
今回のお駄賃は日替わり称号とエンブレムだ 球KとR2は通常配給だ
934ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 16:59:49.58 ID:hd7c+b+AO
AもSもあるんかいなと
昨日召集されまくったけどゴミストカス2人降格したしなあ
935ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 16:59:52.26 ID:YE+kQu/I0
公式見てきたんだが
ABQRではドロスから出撃か、胸熱だな
あとチャットリスト更新と書いてあったが何が変わったんだ?
戦闘中の「助かった」か? よくわからん
936ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:07:16.76 ID:oyXtwytcO
ジークジオン!だろ。
937ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:09:04.76 ID:19UHj3470
>>934
言われる通り少将までは大佐戦と変わんないよw
かえって昇格大佐なんかよりA3大佐のが頼りになるしね
938ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:13:35.58 ID:zxzeKe8G0
A2大佐半分居て敵少将しか居ないのに余裕の連勝とか
やっぱり階級わざと大佐にしてるよなwww
ジオン大佐なら勝てるから楽しいわ
939ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:23:56.33 ID:BL0UD44DO
サブカの赤鬼までしかない大佐カードで毎回招待受けたけど、相変わらず連邦は1戦目負けると、2戦目フルアンチばかりだったぜ
今の連邦で勝てないとかマジでカスだよなw
940ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:28:05.31 ID:r1MlZTY1O
ここまで原作再現されたんだからボイコット=終戦しないとダメだぞ

時期まで再現されてんだから
941ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:28:49.73 ID:2dt/QPwa0
終ダムやべえよ・・・
かつてのゲラ+機動性+格闘威力
バズーカは拠点で復活する模様
942ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:29:41.49 ID:l434jZQv0
88でダブタン遊びしすぎてジオン少佐からいきなり大佐A3になって「ハイハイボコボコ降格ね」と思ったが
味方が異様に強いというか頼もしくてえらく楽しめた。流石に44出撃はやめたが
アンチで素ザクバズでちょろちょろ嫌がらせしたり切られてる味方へのカットで遊べたなあ・・良い指示出してくれるしw
タンクあまり乗らずに低コ乗ってたらA1になっちゃったけどね。
ここは大佐でも少佐大尉だった頃と余り変わらない世界なんだな。
943ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:32:30.88 ID:zxzeKe8G0
バズCなんか赤ロックして止まってるタンクすり抜けたぞwww

200mくらいで近いにしても酷いわ
終バズをドムBによこせや
944ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:44:55.94 ID:BL0UD44DO
ドムC+80よりも優秀な終ガン+10とかw




笑えねぇよ・・・
945ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:53:52.90 ID:T1FfHL970
実は拠点砲撃力もバズ1発で元旦1発分とかあったらどーする?w
946ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:54:43.42 ID:hqhev+U10
ジョニザクって今日から支給ポイント貯められるの?
947ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:57:24.53 ID:2BF0L1e50
糸冬ガン 293mまで届くっぽいな…200〜293で威力80あったわ

笑えない…これは笑えない
948ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:57:56.08 ID:mdPf5rIqO
まあ五発撃ったら死ぬか拠点回復しないとただの素ガンらしいし
ストカス大量発生するよりは大分ましな気がするわ
まあまだ出くわしてないんだけどw
949ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:02:09.79 ID:I7fXGQeQO
今北。
しばらく出撃できそうにない俺に教えてください。
我が愛機ニムバスのBRはどうなった?
射程は?威力は?産廃になってませんか?
連邦の追加武装は?
終ダムはチ−ト仕様?
ジオンはこれからも戦えそうですか?
連邦の有象無象共に屈するなぞ嫌なので、私は行きます。
950ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:03:27.83 ID:kQO389PkO
マッチする相手がバーストばかりなんだが……
951ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:10:45.79 ID:kQO389PkO
あ、踏んだか
家帰ったらスレ建てるのでゆっくりおながいします
952ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:19:53.99 ID:19UHj3470
>>949
他の人からの情報と私見で良ければ

BR射程104
近接威力54で硬直微減
弾数 3→4
機動力は変更ない
EXAMは140くらい?で停止

ダムは知らんから↑見て
953ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:32:22.93 ID:qxeHLgzSO
午前中撮影したのを見たら青4で残AP150でEXAM停止っぽい
あとBRは13か14カウントで1発リロードっぽい
954ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:38:38.22 ID:2dt/QPwa0
正直ここまで連邦優遇するとは思わなかったなあ・・・
箱開けるまでわからないって言ってたけど、本当にスマンかった

バンナムにも良心はあると思ってたんだ
て言うか普通の企業ならこんな事しねえw
955ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:38:42.83 ID:r1MlZTY1O
BD3の覚醒BRは修正無しってまじ?
956ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:42:59.52 ID:I7fXGQeQO
>>952
密着54?
アレのBRと似たような性質になったんかね?
しかし、射程104か…短すぎるな。
使えないことはないが…
これからはマシABでいいかな…
957ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:43:55.21 ID:hd7c+b+AO
>>955
するわけないじゃーんwwww
958 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/20(火) 18:44:16.07 ID:2dt/QPwa0
>>955
マジも大マジ

そして、それは修正忘れでなく仕様みたいだ
意図的な連邦優遇
ザメルの件で調整にミスは無いと悟ったよ
959ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 18:56:42.58 ID:bSh/OwUXO
敵は時報5〜6人
天将完備
こっち佐官いり
2〜3落ち二桁ばっか
勝てるわけないよ
プラボ組やりたい放題
それとストカスのバーストナックルがどうにもならない
スパナなら近づかなければまだなんとかなるけど、強引に近づいてバースト撃たれたら近射じゃどうにもならない
今日はただゲージ飛ぶのを待つだけの虐殺ゲー
960ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:13:16.21 ID:ai1AWJy30
たぶんバーストと優先的に町させるシステムなんだね

こんなときだから人数格差で無理矢理宛がわれる人も多かろう

ストレス溜めたくなかったら出撃比率に20%以上差があるときは出ないほうが身のためだぞ
961ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:14:27.81 ID:dzlpoQjdO
つか連邦にBD2いらんだろアナザーミッションの初期からジオン機体だったんだし
962ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:31:01.85 ID:pcJvrhTyO
Aクラなら、今日は勝てたぞ。ダム消化?多いし。
ケンプのショットB、+40でいいから球数とリロ治してー。
バズじゃやっぱキツいなー。
963ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:32:38.10 ID:LFgLm6ZyO
この阿鼻叫喚、JR強機体フラグに違いない
「JRザク助けて!11」
の叫びに呼応して現れた260赤高ザの本気

ストカスと対等に渡り歩き、優れた機動性と火力の両立

「こいつを使えば…」
微かな希望を胸に検証し、最適な編成を模索する俺ら、
溶ける絆の金
それすら、ナムの壮大な計画の一部でしかなかったのである…
964ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:36:04.97 ID:bSh/OwUXO
>>917
ばーうpでバズAは微硬直になったんだっけ?
965ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:45:31.29 ID:kQO389PkO
建てたけど189のままだすまん
966ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:47:16.09 ID:2dt/QPwa0
【ザクッ】戦場の絆 ジオン軍189【ぐふっ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1324377404/l50
967ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:47:28.77 ID:I7fXGQeQO
ば−うpがもたらした物は結局ジオンにとって
ニムバスの下方だけというね。
何これ?
968ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:53:17.26 ID:bSh/OwUXO
ただでさえ糞機体なのに過疎で佐官いりで相手は時報
まともな戦闘にすらならない

しばらくハイゴ青5で遊ぶかなwww
意外と強いんだこれ
969ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:01:25.66 ID:rEuq+gxgO
まさかなんだけど…

今回のバージョンアップって板倉小隊を番組として成立させるための大人の事情ってことは…

ないよな?
970ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:08:22.05 ID:rBk0E0PFO
>>909
ギレン総帥ばりに活動してくれよ
俺もボイコットに賛同する
971ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:08:38.91 ID:GWXUMavD0
>>969
中身素人がエース相手に高コス機体乗ったらどうなると思ってんだ!
972ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:09:10.76 ID:dhlmRF/h0
>>965
感謝!
973ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:11:21.37 ID:dhlmRF/h0
俺もバカバカしくて、しばらく出ないぜ
974ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:20:27.48 ID:hd7c+b+AO
ジオンってか絆をボイコットすれば良いんだね
年末だしジオン兵に気を使ってくれたと思えば良心的だな
975ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:27:58.14 ID:2dt/QPwa0
年末年始は家族サービスに決めたよ
家族はウザがるだろうがなw
976ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:31:57.19 ID:OTUyEfaMO
>>954
かなり前のPCのネトゲだが2ヶ月一区切りで一年戦争繰り返すんだけど
ジオンが勝ちそうになると毎回レベルMaxのNPC連邦部隊が大量投入されて必ず連邦勝利になるゲームがあったよ。
うわさじゃジオン勝利のエンディングは最初から作ってないんじゃないかと言われてた。
それ以来バンダイ絡みのゲームは信用してない。
977ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:52:12.56 ID:hd7c+b+AO
西田敏行「年末ージオンはー退きましょー^^♪」
978ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 21:34:04.60 ID:ai1AWJy30
ボイコットするなら参加するはw

でも他のジオンプレイヤーに強制はするなよ
俺たちの考えを他人に押し付けるのはいかん
979ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 21:42:49.81 ID:qxeHLgzSO
俺もしばらくはやらないかな
やるとしてもクラバト終わってから44でジョニ古座取って
トレモでコンプしてまた休む
980ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 21:56:59.85 ID:sOtC1XMT0
イフイフイフ改ナハトで勝てたらかっこいい
981ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:02:03.95 ID:tmWVAZAr0
俺も受験だししばらく休むわ
982ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:02:19.82 ID:+RbIDnaS0
さすがに、今回は、ボイコットに賛同せざる負えない。
JRザクが、どれほどの性能かと気になるが期待はできない。

逆に、この状態で連邦負けたら、ドンだけ中身が無いんだ…

原作でも、連邦が勝った手あるが、圧倒的物量差で勝利したという事実を忘れてはならない。
983ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:08:21.61 ID:czw47NWG0
まあぶっちゃけ、強いのは一部の機体だけ。

Aクラでは、ネタ・消化・地雷なんでもありだから、
機体有利なんか、屁にもならん。

だからAクラの出撃比率は50:50なのさ。

まあ明日は流石に80:20ぐらいになりそうだが。
984ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:10:28.78 ID:gxjWrlhVO
ボイコットか、かつての降格祭りを思い出すな

あれから一年は経ったか
985ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:15:30.66 ID:2dt/QPwa0
あれから1年経っても全く変わらなかったバンナム
986ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:24:32.15 ID:EJZFmneu0
290円アレ>290円終ダムじゃん
この部分でネガるのはおかしい
NS弱くしたのはバンナムマジで汚物だと思うが
987ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:27:23.91 ID:3l0jNooQ0
>>975
家族と過ごせるなんて羨ましいぜ

俺なんか、年末年始稼ぎ時だから
帰省すらできねーし

空いた時間トレモでチマチマ憂さ晴らしだぜぃ
JRザクやはり産廃のカホリプンプン?
988ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:28:13.21 ID:2dt/QPwa0
>>290
アレは格闘機の純粋だから認めるけど、終ダムは格の特性を持つゲラだぞ
これでもわからないなら何を言っても無駄だから、勝手にそう思ってな
989ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:38:50.74 ID:2dt/QPwa0
>>988はアンカーミス

>>987
もしかしたらいつもお世話になってる業種の方かもしれませんな
ジオンで憂さ晴らしし辛くなりそうですが、頑張ってください
990ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:51:22.26 ID:pcJvrhTyO
>>983
少将対大佐でもまだ勝てるな。
ストカスでビービーしてる奴、チキンガンキャが
今だにいるからな。
991ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:56:31.20 ID:MFA1EQRL0
今年彼女できたしこれは卒業かな〜
Rev.1から短いようだったが皆お疲れさま埋め
992ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:13:24.10 ID:qYCxU3+00
>>991
羨まし・・・くなんかないぞ!!
もう戻ってくんなよ〜
993ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:14:53.26 ID:VgFepHwU0
俺もEXVSに行くぜっ
原作技もあるし、社員のサービス精神感じられるし、こまめに機体均等調整BUしてくれるし!

まじ糞ゲーだわこのゲームw絆の社員によって完全にオワコンだよ
連邦でもやる気起きんわ!埋め
994ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:19:39.09 ID:n1AR86xM0
来月になれば、待ちに待ったアーマードコアXが発売だぞ。俺、これからはそっちに籠るわ。
995ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:35:06.75 ID:gxjWrlhVO
埋め
996ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:42:04.15 ID:Hv62IO260
>>991
今年発売のギャルゲーなんて一個もわからないやw
997ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:43:03.04 ID:gxjWrlhVO
終戦埋め
998ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:44:59.12 ID:KCOnJKD9O
2号機のBRは完全にアレBR互換だね
射撃戦には使えないがダウン兵器として有用だしQDCは今まで以上に強力
射程距離の短さもダムと違い脚が有るから割りとなんとかなる
射撃戦にはアレと違いマシAがわりとと使える、QSには使い辛いが
そちらはBCを使えば良い、但しこちらは射撃戦には向かない

ストカス相手にはお手上げだがコスト相応の機体にはなってると思うよ
999ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:45:09.57 ID:THIF/WAFO
1000ならビグザム支給
1000ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:46:24.39 ID:ZwG2uIsUO
1000ならジオング実装
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。