機動戦士ガンダム EXTREME VS part191

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
VS.シリーズ最新作「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」の本スレです
荒らし・釣り・アンチ・作品叩きはスルーしましょう(sage進行を推奨)
次スレは>>950が立ててください。次スレが立つまでは減速を心掛けましょう
公式サイト
http://gundam-vs.jp/extreme/
携帯公式サイト
http://vsmobile.jp/
Twitter公式アカウント(ハッシュタグは#EXVS)
http://twitter.com/gundamvs
wiki
http://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/
原作ネタ用wiki
http://www41.atwiki.jp/gundam-vs-gnsk/
したらば掲示板2・・・機体の戦術や考察、初心者向け質問など
http://jbbs.livedoor.jp/game/50741/
したらば地域版・・・地元のゲーセン情報など※ID固定
http://jbbs.livedoor.jp/game/50141/
▼参戦作品は約20作品
1st、Z、ZZ、CCA、F91、V、G、W(EW)、X、∀、SEED、DESTINY、
00、劇場版00、UC、0080、0083、08小隊、IGLOO、クロスボーン、ASTRAY。
■前々スレ
機動戦士ガンダム EXTREME VS part189
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1321859203/
■前スレ
機動戦士ガンダム EXTREME VS part190
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1322321118/
2ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:33:33.91 ID:aMHDZp8k0
・携帯サイトは月額制で月315円。スマートフォンの対応は未定。
・カードは一定度数消費するタイプ。対戦は1戦ごとに、CPU戦はゲームオーバーごとに1pt消費。デザインは数種類あり。
・カード使用で戦績表示、CPU戦のスコアの記録ができ、さらに携帯サイトと連動することで、
 名前(全角10文字まで)、タッグ名、お気に入りMSの登録や、プレイデータの閲覧、
 プレイヤーナビレンタル、BGM選択、称号やゲージデザイン、タッグエフェクトの編集ができる。
・ライブモニターではランキングや対戦のLIVE映像が表示され、対戦のリプレイを再生できる。
・カード使用者対象で「解禁したい機体を選択→選択した機体によってイベント戦の所属を決定→
 対戦で勝利すると所属する勢力にポイント→ポイントが多かった勢力の解禁したい機体が次回解禁」という全国イベントを定期的に開催
 ちなみに解禁されなかった機体やカード未使用プレイヤーにも救済処置がもうけられるらしい。
・ゲームプレイ、携帯サイトのブラウザゲー、GPチャレンジ(後述)をすることでGPが溜まる。
 GPを消費することで上記のプレイヤーナビレンタル(日数制)やBGM、称号、ゲージデザイン、タッグエフェクトの購入ができる。
※GPチャレンジ
 携帯サイトとの連動要素の1つ。GPを消費して条件を設定し、CPU戦や対戦でチャレンジを達成させるとGPを獲得できる(達成までの日数制限有)
 同時受注は3個までで、いつでも受注可能な「GPチャレンジ」と特定期間のみ発生する「期間限定GPチャレンジ」がある。
3ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:35:06.38 ID:aMHDZp8k0
▼PS3「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」12月1日発売

「連邦VS. ジオンDX」から今年で10周年を迎える「VS」シリーズの最新作であり
アーケードで稼働中の「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」がPS3で発売中。
家庭用のオリジナルモードや、PS3本体に取り込んだ音楽を
ゲーム中に流すことのできるBGMエディットモードを搭載。
PSNを使った通信対戦ではAC版と遜色ないプレイ環境を実現。
価格は8,380円。
初代「ガンダム」から「UC」まで、様々なシリーズからMSが参戦。

【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS. 74【EXVS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1323172929/
4ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 15:36:29.84 ID:WE9hjS1m0
次回作
機動戦士ガンダム  EXTREME VS. FULLBOOST
http://gundam-vs.jp/extreme/acfb/index.html

現情報はタイトルロゴのみ
内容詳細は今月末のダムAとのこと
5ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 17:36:26.64 ID:kJ25yaf10
過疎ってレベルじゃねーぞww
6ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 18:26:57.15 ID:oCr/8YFs0
明日からのバンナムのゲーセン関係者向け内見会でフルブースト初お披露目
http://blog.am-net.jp/article/50394661.html
7ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 19:49:59.09 ID:T6D9aHxt0
ゆとりゲー終了
8ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 20:37:14.49 ID:+FOXtk410
過疎
9ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 20:57:36.91 ID:FHmm2iAz0
スレは過疎なのに踏み逃げに基地外に家庭用スレと間違えてるやつにとアレなのには事欠かないな
完全に草動画とアフィブログのせいだろこれ
10ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 21:54:44.87 ID:wWIX07fM0
今作の糞っぷりで良質なユーザーは見切りをつけたんだよ
11ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 21:57:04.58 ID:kJ25yaf10
アケも盛り上げます(キリッ

とかいったバカナムだかどっかの社員でてきて何かコメしてみろよマジで…
12ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 22:18:49.40 ID:HHMemb4uO
家庭用はアルケーにブルーと古参とゆとりの心を見事に掴んでるな…しかも二機同時解禁とか
アケは勢力戦()しながら一機ずつ解禁だから遅いこと遅いこと…胚乳出る頃には家庭用でどれだけの機体が解禁されてるやら

正直こう露骨に家庭用と差を付けるとフルブにも結構影響出ると思うが…
13ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 22:33:51.09 ID:oCr/8YFs0
明日の内見会でフルブーストの価格とか稼働時期とか概要が判明するだろうけど、
問題は価格設定だと思うに250ペリカ
14ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 22:49:22.15 ID:cllxc8YD0
スレもゲーセンも過疎
そんで家庭用も売れなくて爆死 もうVSシリーズもオワコン
そろそろ頭打ちにした方がいい
完全に飽きられてる
15ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 23:25:55.25 ID:D0CCDAkm0
家庭用が爆死してるならゲーセン過疎にはならん罠
16ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 23:42:33.24 ID:Z99D5lk+0
こんな流れじゃ余計スレ過疎るわなw
17ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 23:49:12.30 ID:C0Cvelho0
頭打ちの意味間違えてるし・・・

>>13
殿様商売っぽいんだよなバンナム自体
ゲーセンスレたまに見るとそんな感じだし
家庭用出た現状と初動の売り方あわせてEXVSにひどい目に合わされたゲーセンはフルブ入れなそう
18ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 23:50:56.32 ID:fRMdnDrMP
ロボゲー板のスレ速度は半端ないぞ
19ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 00:09:06.95 ID:tncyICeQ0
こっちのスレの速度も半端無いだろ!
20ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 00:24:26.18 ID:8D2WFYFhP
>>18-19
この1レスの20分のあいだに
ロボゲー板は100レス進む…
21ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 00:32:46.87 ID:YkzDgJjn0
人間は時間の流れに巻き込まれて死ぬ的なことをソラン博士が言ってた
刹那じゃない方な
22ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 00:48:51.60 ID:LDVt0KAM0
アルケーって人気あんの?
アレルヤ可哀相だな
23ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 02:01:40.98 ID:N6hARe5U0
家庭用はなんでアケ協力プレイ入れなかったんだろうな。対戦のみじゃ飽きられるの早いだろうに
普通は両方入れてどっちが盛り上がってるかモニタリングするもんだろ
アケでCPU専用台が常に埋まってるの見ると需要はあると思うんだがなぁ
協力プレイでフレ登録した奴らが組んで固定が盛り上がってくれると言うことないんだが
24ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 02:15:52.15 ID:voK+Hmv90
過疎過疎いわれてるけど全然過疎ってないし
家庭用も結構売れてるんだが(相変わらず観客は多いゲーム)

やってる場所が悪いんじゃね
25ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 02:26:05.56 ID:+2cYqFWk0
>>23
いや、どう考えてもアケ協力の方が飽きるだろ
ゲーセン見てみろよ
26ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 02:32:01.55 ID:5SimmIuFO
ルートが今の20倍くらいあれば協力も長続きできるかも
でもCPU戦なんて覚えゲーだし、やっぱり飽きるわ
27ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 02:41:26.86 ID:TECSVpgS0
>>25
アケ協力も入れたら良かったのにって言ってるんだろ
28ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 02:42:52.19 ID:5SimmIuFO
>>14
家庭用はかなり盛り上がってるからな
vsシリーズもまだまだ人気でしょ

ゲーセンが過疎ってるのはゲーセン業界が自体がヤバイ状況だから
現に、ここ十数年ゲーセン店舗は潰れ続けピーク1/5に
カプコン(スパ4・マブカプ)はゲーセンから撤退
最新の鉄拳タッグ2もビミョー、ドラゴンボールZENKAIもビミョー

家庭用性能向上とオンライン対戦、パソコン、携帯の台頭がでかいんだろうね
実際、EXVSの家庭用はラグも無くゲーセンと同じレベルの対戦ができるくらい
もうわざわざゲーセンに足を運ぶ必要が無くなってきてる
29ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 02:45:36.94 ID:0RlXtLoA0
アケ協力ないのかよ
俺は家庭用買ったとしても対戦しかしないだろうけど、中にはアケ協力やりたい人だっているだろうに
家庭用は回転率とか関係ないんだし元々あったモードを何故省く
30ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 03:03:08.01 ID:5SimmIuFO
初期作だからじゃね?
制作に余裕が無かったのか、出し惜しみか

今までも初期作はEXステージが無かったり、追加要素が少なかったり、対戦バランスが崩壊していたりと問題が多かった
(例、家庭用無印連ザ)
オンライン協力とかルート充実とかは2作目からだと
なのでフルブーストに期待
31ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 03:14:26.75 ID:ttCAfuyG0
別に初期作ってわけでもないだろ
システム的にはガンガン無印から続いているわけだし、初期作に当たるPSPで出たガンガンでアケ協力があったんだぜ
32ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 03:18:02.12 ID:TECSVpgS0
>>31
言っとくがアケ協力は有るんだよ
オフ限定でな
オンラインにアケ協力をなんで付けなかったんだって言ってんの
33ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 03:22:44.77 ID:5SimmIuFO
連ジ→連ジDX
Z→ZDX
連ザ→連ザ2
ガンガン→ガンダムNEXT
EXVS→EXVSフルブースト

EXVSで開発も入れ替わってるし、仕様やデザイン、モーションも変わってるからなぁ
開発が変わったのは大きい
34ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 03:23:12.50 ID:ttCAfuyG0
>>32
スマン、PSPのガンガンはアドホックパーティー経由でオンラインアケ協力できたから勘違いしてた
あれは厳密に言うとオンラインじゃないんだよな
35ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 03:41:25.65 ID:TECSVpgS0
>>33
モーションカクカクしてるよな<エクバ
36ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 03:51:46.04 ID:5SimmIuFO
>>35
それ慣れの問題
格ゲー等、シリーズものによくある現象
ヒットアクションが固く感じたり、フレーム処理に違和感を感じたり

今、NEXTを長時間プレイしてから連ジや連ザやるとスゲー重く感じるから
37ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 03:57:56.40 ID:ttCAfuyG0
連ザ2で常時スピ覚でやれば感覚はあんま変わらんな
38ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 04:45:22.64 ID:TECSVpgS0
>>36
そういうことじゃないのよ
用意されてるモーションが以前に比べてなんかカクカクしてる
39ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 06:45:20.70 ID:X8GRq12b0
歩き方は確かに不自然だな
40ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 06:54:15.20 ID:/pHD1NYH0
今回30FPSだろたしか
41ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 06:57:52.54 ID:6xKnmeqBO
どうせみんなキャンセルしまくってモーションすっ飛ばすんだから細かい事はいいんだよ
42ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 08:06:16.53 ID:MB/aPHuu0
爽快感は間違いなくNEXTに比べなくなったよなあ
43ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 08:49:04.55 ID:MB/aPHuu0
後格闘モーションとか
射撃モーションとかは明らかにNEXTの時に比べダサくなってる
νのFFとかマジであれは嫌がらせレベル
44ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 08:50:56.99 ID:ChpklSEJO
アスランは
お前を撃つとかはキラに
バカヤローとホントーニソンナチカラカとヤメルンダはシンに
だけどフォビの人やルナには何も言わないんだな
「滅ぼしたいのか?君達の全てを!」と「なら〇〇するしか〜」辺りか?

イージスしか居ないネクストから一気に隠者参戦とか大出世したな…w
レイは相変わらずアシスト役だけど
45ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 08:51:28.58 ID:T8WJdES00
ゆとり武器の押しつけ合い
46ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 09:02:15.54 ID:u8hNsoePO
次回作はたぶんAGEが出張るんだろうが、
ガンガンのエクシアみたいな人気機体になる絵が浮かばない。
性能関係なくAGE使いというだけで煙たがられたり、偽援軍されそうな絵は浮かぶけど
47ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 09:11:11.25 ID:dxBodlu80
このゲームに糞ガノタはいないし大丈夫だろ
48ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 09:17:06.69 ID:gA80QGkY0
根拠のない決めつけ 3翻
単発           4翻
携帯           6翻

40符13藩 数え役満 (8000-16000)
49ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 13:03:05.69 ID:ttpGG96X0
>>48
ただのアンチだろ?お前
50ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 13:06:04.89 ID:ttpGG96X0
>>46でした
すみません>>48さん
51ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 13:29:37.41 ID:h+feWLol0
来年1月に第4回勢力戦やるけど何が来るんだろうな
DLCの機体だったら素晴らしいな
52ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 13:37:31.25 ID:ttpGG96X0
ttp://www.am-net.jp
■「バンダイナムコ新製品商談会」速報(12.8 13:00)
 ・「機動戦士ガンダム EXTREME VS FULL BOOST」2012年4月頭発売予定
  バナパスポートカードリーダーへ交換
  SSDへの交換
  最大接続台数が8台から12台へ
53ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 14:49:02.50 ID:Dn/QwOxi0
>最大接続台数が8台から12台へ
どんどん数珠繋ぎになってく…

>>51
家庭用で500円払って遊んだ方が得だな
54ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 14:57:40.74 ID:KF8wnTYS0
フルブースト4月ってロケテいつからやる気だよ
55ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 15:15:03.13 ID:EVqdKex5i
結局スマホ対応はどうなったんだよ
56ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 15:16:45.76 ID:XAk7eVzs0
>54
製品版がロケテってことだろ。言わせんなって

実際、オンラインアップデートできるからちょっとやそっとのバグは前提なのかもな
クレジットが減らないバグとかは出荷停止らしいが
57ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 15:23:33.97 ID:KvwSdsnN0
勿論4月の発売が有料β版の売り付けで、それ使っての全国ロケテに決まっとろうが
んで、延々チビチビ修正うpデしながら、家庭用で完成?するんです(ドヤァ…
58ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 15:28:05.08 ID:drv9kloG0
フルブ速報

・バナパスポートカードリーダーへ交換
・SSDへの交換
・最大接続台数が8台から12台へ

ゲーム内容
・新しいシステムの追加はなし
・機体とステージ、BGM大幅追加
・コンペティティブなバランス調整
・家庭用とアーケードのコンバージェンス
・有料課金による任意での英語音声の追加
・課金機体の追加による安定収益化
・課金機体を使用すると、メーカーとオペレーター双方の収益になる


ざっとこんな感じかな?
59ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 15:29:21.44 ID:XAk7eVzs0
なるほど、課金機体を今のフルクロスみたいにして稼ぐ手法か
60ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 15:31:00.57 ID:N3FYDIle0
>> ・新しいシステムの追加はなし

ガンガン無印→ガンガンNext のときだけが異常だったんだな。


>>・家庭用とアーケードのコンバージェンス
 無理に英語使わなくても・・・。家庭用とアーケードの共通化 ね。

>>・課金機体の追加による安定収益化
 課金機体って・・・誰が購入するの?オペレータ(ゲーセン)?
61ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 15:31:51.93 ID:EVqdKex5i
新システムがないからそんなにロケテに時間かけないということか
62ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 15:32:58.37 ID:dxBodlu80
課金で機体追加はやめろよ・・・

ところで発表会は動画配信してた?
63ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 15:34:15.47 ID:N3FYDIle0
>>・コンペティティブなバランス調整

無理に英語を使うな、と。競争的なバランス調整。 要は、良いバランスを志します。
64ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 15:35:10.52 ID:7BIgRZKs0
コンペティティブってなんだっけ・・・
贔屓が明らかな今作を反省して真面目にやってくれるんなら何でもいいけど
65ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 15:35:31.32 ID:drv9kloG0
>>62
してたよ。
ちょっとゲージとかのUIが変わってる気がしたけどいつものEXVS。
オレンジの知らないガンダムが出てたけど、短くてよくわからんかった。
66ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 15:38:01.14 ID:dxBodlu80
>>65
見とけばよかったわ
オレンジっていうと電池か?
67ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 15:39:14.43 ID:P+iY6Yww0
前スレみてきたけど、未だに単発もしもしが暴れてんのかよ…
まぁ踏み逃げ擁護の屑がいなくなっただけマシか
68ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 15:41:58.07 ID:flMaXZcR0
新しいシステム無いのにフルブーストとか名乗っちゃったら後で総スカン喰らうねバンナムさん!

既存の引継ぎだけでやってても今の家庭用(熱帯含む)にみんな満足しちゃってるからな…
まぁ十中八九熱帯との噛み合わせがあるから新システムは無いんだろうが

もうバンナムは本気でゲーセン潰しにかかってるな
69ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 15:46:30.46 ID:P+iY6Yww0
>>58
12台ってけっこうスペース取るな
VSシリーズ自体は人気だからゲーセンは入れるだろうけど
70ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 15:52:10.84 ID:N3FYDIle0
まー連ジ→連ジDXやZ→ZDXのときも大幅なシステム変更は無くて、スピード調整・バランス調整くらいだったしな。
鹵獲や覚醒追加くらい。
71ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 16:17:02.94 ID:FWWk7cZb0
バクペナ追加やオバヒ廃止は是非。機体大幅追加っていうけどWとスタゲは当然来るんだろうな?
72ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 16:18:20.29 ID:flMaXZcR0
>>71
オバヒ廃止は大歓迎だがバクペナが追加されると升沢庵古黒ゲーが加速するからやめろ
73ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 16:25:28.44 ID:7BIgRZKs0
虹は消費増えていい
74ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 16:26:50.76 ID:OcnKvrJb0
ガン逃げが有利なのはなんだかなぁと思う。好みの問題だけど
75ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 16:27:02.66 ID:bEWZ3gn2O
射撃の誘導、今作のブーストシステム的に下方向に強いのは仕方ないんだが
上方向にも強いのは改善してほしい
あれのせいで斜め軸が合ってる(距離離れてる)とき上昇を食われる
76ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 16:28:10.67 ID:P+iY6Yww0
まだバクペナ欲しがってる馬鹿いたのか
どう考えても虹ステ使える時点で格闘機がガン有利だろ
77ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 16:31:59.86 ID:7BIgRZKs0
ストフリが酷すぎたとはいえシステム弄るところではないな
78ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 16:32:26.33 ID:flMaXZcR0
>>75
それもそうだが赤ロック以遠でも誘導が掛かり続けるのはやめてほしい
あと緑ロックで銃口補正は「ちゃんと狙えば当たる」レベルに戻して欲しい

あとはブーメランが盾に当たったら判定が無効になるようにしろよな…
貫通して戻りが当たるとかww
79ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 16:36:49.19 ID:EVqdKex5i
ストフリのブースト量を減らせば解決するわけかな
今は隠者のほうが癌のような気がするけど
80ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 16:37:51.03 ID:bEWZ3gn2O
>>78
今までの作品で緑ロックで「ちゃんと狙えば当たる」技って
アシストとグリホ除いたらDQNくらいじゃね?
81ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 16:40:16.48 ID:TECSVpgS0
ゲロビ
82ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 16:42:21.48 ID:mrAxtKEm0
てかバンナムはやる気あんのこれ。
最悪フルブ稼働してもほとんど
人こねぇぞ。機体とかステージ増やした奴に100円払い続けるなら熱帯で十分や。

まずはアケに旨味もたせろよ…。
何で家庭版の方が優ってるんだよ、おかしいだろ…
83ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 16:45:13.96 ID:nxRt/KT60
>>66
黄ムラサメかもな
84ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 16:59:34.92 ID:eRyktizA0
もう00はお腹いっぱいだわ
家庭用のムービーとかなにあれ
85ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:22:25.29 ID:ryBqekkE0
SSDに交換かー
ラグ関係がかなり解消されるっていうのは良いと思う
課金機体ってアケじゃ戦場の絆みたいに金を使えば使うほど機体手に入りますよー^^か?
格ゲーじゃやらないと思ってたのにひでーなw
86ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:26:01.53 ID:ryBqekkE0
というかもう4月から稼働なのかよ
ttp://am-net.xtr.jp/game/profile.cgi?_v=1323301483

ロケテ年明けすぐか?
87ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:29:26.07 ID:ryBqekkE0
アルファに更に詳しいのあったな

>新ステージ登場!
>過去のガンダムVS.シリーズで人気の高かったステージが復活!
>EXVS.ステージも装いを新たに!

>■CPU BATTLE
>中ボス、巨大MA、戦艦、大量のMS出現などバリエーション豊かになった
>CPU戦が楽しめる!

>お待たせしました!スマートフォン対応!
>アーケード連動サイト「ガンダム VS.モバイル」が遂にスマートフォンにも対応!
>※ガンダム VS.モバイルの各種コンテンツは有料です

とりあえずスマフォ対応確定だな
88ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:33:37.12 ID:bEWZ3gn2O
人気の高いステージ…
宙域と水中とレクイエムか!

マジな話、アケで課金機体とか出したらゴミだわ
カラーリング変更だけならともかく
89ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:34:06.84 ID:7BIgRZKs0
>>87
サイド7(連寺版)
グリーンノア
名前忘れた柱あるとこ
アーモリーワン
サンクキングダム
サイド7(ネクスト版)
むむむ・・・
90ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:36:50.38 ID:Pn2n8tiK0
全機覚醒技追加か、ラゴゥとか戦車とかどうすんだろw

■MOBILE SUIT
シリーズ最多MS参戦!
過去のガンダムVS.シリーズに登場したMS、新たな作品の人気MSが
続々参戦!
前作登場MSも新武装を携え、もちろん全機体登場!

ってことはNEXTで消えた奴らが何機か追加とAGE以外にはスタゲ、閃ハサあたりの作品追加かな
91ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:37:33.92 ID:ryBqekkE0
後気になるとこは
・前作登場MSも新武装を携え、もちろん全機体登場!
・バーストアタック:全てのMSで極限技が発動
・やりこみ要素・解放条件大幅UP!新たな階級も!
・仲間を増やせ!登録可能なタッグ・チーム数を増加

バーストアタックは覚醒技の正式名称かな?
そうなると全機体で使えるようになっただけってことだろうな
92ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:38:46.99 ID:nxRt/KT60
ほんとにただのアップデートのための出費をゲーセンに強いるんだな…
どう取り繕っても中身が同じじゃ稼動1ヶ月ブーストであとは過疎る気がががが
課金増強でゲーセンに落ちる金も減るだろうというね

ゲーセンの命が…吸われていきます…
93ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:39:30.04 ID:X6DwhbjD0
>>90
全機覚醒技か
なんかバンナム繋がりでToWRM3思い出した
いい感じにお祭りムードだな
94ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:40:51.36 ID:bEWZ3gn2O
>>91
タッグ数増加は嬉しいな
チームは大きい勢力が作れるのか
95ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:41:57.70 ID:Dn/QwOxi0
>>85
アトミス基板の格ゲーでそんなん無かったっけ?>課金キャラ
96ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:44:29.51 ID:Dn/QwOxi0
>■CPU BATTLE
>中ボス、巨大MA、戦艦、大量のMS出現などバリエーション豊かになった
>CPU戦が楽しめる!
これって家庭用のトライアルモードの使い回しじゃ・・・

>過去のガンダムVS.シリーズに登場したMS、新たな作品の人気MSが
>続々参戦!
これもそうだよな。アカツキとか家庭用で既にCPU専用で登場してるし
バリアも実装してたから、いつでも参戦出来そう
97ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:44:51.79 ID:bxbKA/QW0
さすがバカンナムと言わざるを得ない
金が取れればそれでおk

課金しないと使えない機体をフルクロスみたいな強さにするんでしょ?
98ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:47:52.38 ID:oyL5L68S0
>>65
ハイネデスティニー来るのか!やった俺得!

課金は筐体側で簡単にカードに登録とかできるんなら1機体千円でもかまわない
携帯とか使わなきゃできないんならイラネ
99ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:49:59.93 ID:pmSLcsVN0
そういえば稼動前に散々言われてたサバイバルモードはどうなったんだw
100ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:53:16.17 ID:ryBqekkE0
>>98
ハイネ運命はさすがに来ないだろ
オレンジでちらっとでも出して喜ばれそうなのなんてGN電池だろ
101ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:54:03.67 ID:7BIgRZKs0
アクアパッツァ(格ゲー)で、カード登録してプレイしてポイトン溜めると追加キャラ使えるよ!ってのと
ZENKAIバトルロイヤルで、期間中に対戦に勝ってドラゴンボール集めると新キャラが先行使用出来るよ!(出来なくても後日無条件で使用可能に)
ってが最近あったけどどうなるだろうな
後者は同じバンナムなわけだが
102ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:58:05.23 ID:Pn2n8tiK0
>>96
NEXTにいた機体でEXVSの家庭用でモデルわざわざ作った
Mk2アカツキゲドラフドムあたりは来そうだね。後はアシスト系の機体の昇格か
103ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 17:59:31.23 ID:dwmumqnLO
またβ版のテストをする作業が始まるお・・・
104ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:03:10.40 ID:3dU+pKL00
ブルーデスティニー ジオング ギャンあたりは確定っぽい
インコム?っぽいワイヤーがチラチラ
射格跳同時押し→射格跳同時押しでバスアタ
105ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:08:17.58 ID:nxRt/KT60
ブルーデ「ィ」スティニーなんだぜ こまけーけど

ギャン?アシストか…(´;ω;`)
106ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:10:07.03 ID:7EKPbrhp0
課金機体

はいセガ方式来ましたーついにやっちまったな折角他の糞ガンゲーと違って定番なのに
さらに人を選ぶ方式にしてどうすんのww
課金機体が強いとモバゲーとかのもはやゲームとはいえない醜い何かになるし、弱いと顰蹙物
カードシステムはまだバランス感覚があったが、これはサイト料とカード料と機体課金でかなり貪る気だな
107ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:11:07.99 ID:Pn2n8tiK0
αのコラムに情報追加きてるなノワールとかギャンとかいるみたい
108ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:12:13.07 ID:tpJTRiuz0
ギャンは来るかなぁ 中の人どうすんだよ
ノリスもまあアレだけど…
109108:2011/12/08(木) 18:15:53.72 ID:tpJTRiuz0
調べたらノリスの人はEXVSの収録語に亡くなったのか
じゃあ本当にギャンはどうするんだ
110ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:19:08.34 ID:EEXReYvx0
コラム見るんだ
ttp://www.alpha-st.co.jp/index2.html
自由3000とかプロヴィとはなんだったのか
111ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:19:09.29 ID:Pn2n8tiK0
ジオングギャンジOフリーダムノワールが使用可能な新機体でスタゲ、スローネ(ツヴァイ?)が追加確定。
ってかDXのサブ射にエアマスとレオパルドが、まさか次回作でも追加機体なしなのか・・・・
112ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:20:07.02 ID:8D2WFYFhP
アケでDLC商法されるとは思いもしなかったな
113ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:23:10.43 ID:EEXReYvx0
マ・クベは代役が決まってる
114ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:36:26.23 ID:pmSLcsVN0
>>110
コピペしようと思ったら4機体ずつでも改行大杉って怒られたから他の人にまかせる
覚醒技は特徴的な攻撃がない機体は格闘の連撃になってるっぽいね
115ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:39:56.63 ID:ryBqekkE0
というかコストが6000中の3000〜1000から
1000中の560・530・470・450・420・230・200に変わんのか
ころころ変えるのぉ
116ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:40:17.32 ID:6lLznvR00
>>109
何を調べたのか知らんがnextの直後だぞ亡くなったの
117ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:41:37.61 ID:xGV9tX9w0
とりあえずまとめてみるのでよろ

ジオ2500 予想通りアシストコマンド多

自由3000 特殊格闘に横回転

ゼロカス 見た感じほぼ変わりなし

DX サブがレオエア呼び出しに!

νガン バーストにニューラスシュー笑 チャージあり
 
ギャン 2000 アッザム呼出あり メインがミサ

ジオング2000

初代 コアファイター呼び出しあり

グフ バーストにヒートロッド連激


・追加
スローネ 青運命 スターゲイザー

・現行にいるキャラは廃ν含めすべて続投!
118ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:42:36.03 ID:pmSLcsVN0
>>115
多分それEXVSのロケテ情報
フルブーストは目次から消えてるからURL弄って飛べ
119ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:44:27.78 ID:xGV9tX9w0
>>115
それ今作ロケテのページだぞ

フルブはもう消されたから>>117よろ
120ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:45:12.80 ID:pmSLcsVN0
コラム後編のまとめ
ガンイジの覚醒技は「シュラク隊総攻撃」
グフカスの覚醒技「ヒート・ロッド連続攻撃」
カタログにはZZが「Zザク」を呼び出していると思われるシーンが紹介
チャージショットで呼び出すというパターンも増えていた
121ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:47:02.85 ID:ryBqekkE0
>>118
お、ほんとだ。ごめんごめん
でもコピペしてるからかνのコストが530のままだったりしてるなw

グフカスのヒートロッド連続攻撃って原作にないよなぁ
やっぱそれっぽいのがない(出尽くしてる)機体は作っちゃうんだろうな
122ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:47:14.54 ID:XAk7eVzs0
DXはサーベル投げが無くなるのか

後格派生が復活かな
123ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:49:06.64 ID:xGV9tX9w0
DX、多分強くね?

今のままでレオパルドとエアマスターがそこそこ使えればそれだけで普通にガチれそうなんだが
124ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:49:37.08 ID:N3FYDIle0
125ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:50:54.87 ID:nxRt/KT60
そもそもグフカスのワイヤーは叩きつけるもんじゃないはず…連撃ってなんだ
126ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:51:55.15 ID:xGV9tX9w0
システム変えなかったのはgjだな

今のままでいいよ。まだプレーヤー間で煮詰まってない感じするし
127ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:53:22.87 ID:pmSLcsVN0
イザーク用グフイグナイテッドの特格みたいな百叩きのあとに飛行機爆発で〆だなw
128ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:54:14.33 ID:EVqdKex5i
また連座制コストにしたのかよ、バカじゃねーのどうせバランスとれないのに
129ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:55:06.73 ID:N3FYDIle0
>>128

勘違いです
130ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:55:32.84 ID:xGV9tX9w0
>>128
してねぇよ

マジで文盲は消えろ

前みたいにアフィのエサになるだけだから
131ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:56:11.41 ID:ryBqekkE0
ガンダムのアシスト
特殊格闘:コアファイター/ガンタンク 呼出になってるね
NEXTのGファイターみたいな感じになるなら使いやすくていいな

ここまでしてガンキャノンでないってことはキャノンも復活かな
132ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:56:35.65 ID:HLQRwLxJ0
見える・・・見えるぞ、
来年の年末にPS3版が後出し完全版として発売されるのが!
133ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:57:35.59 ID:pmSLcsVN0
今EXVSのコラムみたらこっちにもジオングとか書かれてるわ
αの人コピペ編集するのミスって一部上書きしちゃったのかな
134ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:57:45.60 ID:wkRxt8N80
>>128
さっさと死ね 小学校からやり直せ


ジオ使うぞ〜!!
135ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:58:07.47 ID:IL768QXd0
ZZはどうなるのか?
FAと強化型を適度に合体させた性能になるのか、
それとも調整された状態でパージありなのか?
136ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:59:41.08 ID:N3FYDIle0
クスィーとペーネロペーは出ないかなー。サイズ的に厳しいかなー
ハンブラビは出ないかなー。
F90は出ないかなー
137ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:59:47.14 ID:EVqdKex5i
コラムのページからエクバのページ後半に飛んでみろ。ジオングとかなぜか書いてあるから
まあ124を見る限り更新ミスなんだろうけど
138ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:02:00.96 ID:wkRxt8N80
>>136
俺の勝手な思考だけど、クスィーって最後の客寄せっぽくね?

出したら後はタマがない的なw
139ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:02:32.52 ID:flMaXZcR0
てかノワール参戦か

すげぇ楽しみだしノワール一択ありだな
140ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:05:43.28 ID:XAAhIiOM0
相変わらずリボンズ出ないのか?
141ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:10:42.71 ID:+Zu+bYdb0
>>136
F90のあの膨大な換装バリエを設定だけのやつも含めて全部再現してほしい
ゲーム中どれに換装するかはランダムで
142ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:15:30.09 ID:wkRxt8N80
エクバ家庭用で使える機体全部+新機体だとすると真面目に100機近くになるな

やべー
143ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:17:24.45 ID:flMaXZcR0
>>142
それでも連ザ2には遠く及ばんだろ
144ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:19:30.31 ID:h+feWLol0
「DX」じゃ間抜けっぽいからフルブーストにしただけなんだね
145ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:19:35.33 ID:KOr8Be9N0
連ザ2とか下位機体は殆どコンパチじゃん
146ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:20:32.75 ID:6lLznvR00
大半が死に機体だったろ
147ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:23:55.30 ID:XAk7eVzs0
アッシュは産廃じゃない!
148ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:24:17.98 ID:Pn2n8tiK0
コラム追記されてる。自由のCSは正義呼び出し、って弾数制限とかないのかな?
ジOはファンネル無くした代わりにBR連射のCSとハンマ、Rジャジャを任意で呼び出せるキュベレイか
149ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:26:20.60 ID:nxRt/KT60
ウィンダムJとダガーJですら運用は別物だったぞ コスト差を抜きにしても
150ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:26:49.18 ID:wkRxt8N80
シャゲが出ることが確定してるのにギャンはシャゲ呼び出すのかw
151ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:28:03.99 ID:flMaXZcR0
え?下コスでも上位食ってる機体は山ほどあったよ?

重ジン、ジンマシ、ダガーL、ゾノ、ムラサメ、ウィンダム(ストライカー)
この辺りは結構高コスに追われてもなんとかなった
152ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:28:07.63 ID:N3FYDIle0
>>全機体に「バーストアタック」が採用された事です。

ならば、名前はEXVS フルバーストでいいじゃないか? と思ってしまいますねぇ。言いやすいですし。
母音がウだと、言葉を発するときに押さえ込む感じになるから、母音がアでいいのにね。
153ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:29:01.59 ID:Pn2n8tiK0
>>146
あれでもそれ以前の乙寺とかに比べれば対戦で使える機体随分増えたんだけどな
コストの組合せは相変わらず固定だったけど、コスト内の選択肢が増えた
154ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:30:21.07 ID:Dn/QwOxi0
フリーダムとかジ・Oは家庭用DLC確定してるから
家庭用の解析したらボロボロとフルブ用データ出てきたりしてなw
アルケーもNPCで出てるし
155ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:32:51.72 ID:EEXReYvx0
AGEが出なくてうれしいです
156ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:33:35.16 ID:x7zASJZm0
>>155
いや出すだろ。何かしら課金機体とかで
一応最新作だし後から出ることも十分有りうる
157ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:36:33.61 ID:YAGfGybR0
ウイングガンダムゼロ「カスタム」やCSでなく特射にロリバスが入ってるからこれはTV版W0登場フラグって事でおk?
まさかこの後に及んでTV作品なのにはぶるとかないよね?
158ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:41:44.38 ID:LDVt0KAM0
フルブースト、DLC機体増やして行く家庭用と一緒じゃないか
これならゲーセン行かんわw
159ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:42:10.10 ID:pmSLcsVN0
>>157
大前提としてコラムの人がEXVS時代のをコピペ編集してるってのがあるから
そういう細かい部分は伏線にならない
160ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:46:19.90 ID:HLQRwLxJ0
PS3版無印はEXVS1.5って位置づけになるのかね
さすがにフルブースト準拠のバランス調整にはならないだろうし。
161ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:48:04.02 ID:/jbk0XEZ0
自由3000かー、だったらプロビ2500にして欲しかったが
というか

>メイン射撃は「ジャスティスガンダム 呼出」で、格闘から繋げる事が出来ます。
なんだこれは
162ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:52:01.38 ID:AAOztZ030
オレンジのガンダム確認→電池おめでとう→スローネでした。次はカトル君の番

スローネ居るって事は家庭版で固有モーション持ってたmk2、レジェンド、アカツキ、ビギナ、ガンブラスターあたり来そうかな
163ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:52:36.27 ID:fTLX4mRU0
スローネはアルケーを勘違いしてる説
164ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:54:14.12 ID:Pn2n8tiK0
>>163
確かにそれありそう、コレかいてる人宇宙世紀以外興味0っぽいし
165ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:57:30.84 ID:YAGfGybR0
>>159
そうか。ただ種スタゲ追加してるのにWになにもなかったら種厨開発共を見限るだけだな
166ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:59:45.14 ID:AAOztZ030
エピオンちゃんが出るにはTV版がなきゃ無理なのです。
と思ったがフルクロスとか出してるからver.kaもありか
167ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:01:17.04 ID:bEWZ3gn2O
>>165
W厨でもあるから大丈夫だろ
前作は続編がないWだけで最初から5機だぞ
168ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:04:52.27 ID:YAGfGybR0
>>167
今回は連ザ開発組みだからNEXT開発は関係ないはず。まぁ閣下やエピオンとか結構ネタ残ってるから出してくれると思ってはいるが・・・
169ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:07:13.16 ID:bEWZ3gn2O
>>168
種厨開発ってNEXTの頃も散々言われてたけど開発違うの?
170ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:09:44.38 ID:AAOztZ030
バンナム開発→種厨升厨(無印自由、EXVS種勢強機体&ハズレナシ)
カプ開発→W厨(NEXT)
171ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:11:08.77 ID:wkRxt8N80
割と真面目に馬場の権限が強いと種が強くなるんじゃねーかな
172ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:12:03.30 ID:KOr8Be9N0
そもそも前作も馬場なわけだが
173ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:12:47.54 ID:pmSLcsVN0
馬場ちゃんってめちゃ弱かったよね
あれじゃバランスまともなゲームができないわけだわ
174ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:13:09.61 ID:KOr8Be9N0
無印をバンナムのせいにするのかよ。もうね・・・
175ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:13:34.80 ID:HLQRwLxJ0
カプコンの元VSチームは今なに作ってんだ?
176ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:14:02.17 ID:KOr8Be9N0
>>173
上の方の人って全体の管理とかだろうから基本的にそんな感じでしょ
177ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:14:49.49 ID:wkRxt8N80
>>173
プロデューサーだからほとんどのゲーム内容はチーフにお任せだよ

どの媒体にいくら広告費をかけるとかマーケティングとかその方向のほうが重要
178ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:14:54.37 ID:AAOztZ030
>>173
俺達みたいな暇人じゃないからね
179ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:19:40.02 ID:FWWk7cZb0
馬場はそもそも連ザからのPでその下(開発部門)が連ザとガンガンガンネクで違うって事。馬場が連ザのスタッフ引き抜いた発言やこのゲームの初期ロケテが連ザ式コストだったからほぼ間違いなく連ザ開発組と思われる
モデリングやキャラグラは明らかバンナムの奴だけど。ちなみに言うまでもなくガンガン自由、エクバ和田とご覧の有り様。あきらか馬場が種厨だわ。NEXTはガンガン自由のおかげで抑えられたが
180ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:21:11.25 ID:wkRxt8N80
連座 ジャスティス
連座2 埼玉
ガンガン 自由
ネクスト 羽
エクバ 運命ストフリ

どう見ても(ry
181ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:25:05.92 ID:om5Jqdyt0
つうか一年で家庭用だしてゲーセン側大怒りなのに更にアプデでカネとるとか
182ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:25:28.42 ID:jNFiS53X0
連座でも種機体強いしな
開発は種厨
183ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:29:05.23 ID:kjjr/YXW0
>>124
自由3000か
ストフリよりもフリーダムの方が好きだから嬉しいぜ
レールガンと横回転に期待
184ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:37:29.56 ID:Dn/QwOxi0
>>181
かといってこれ以上待たせてCS版出してもオワコン扱いだしな
前作・前々作とバンナムかカプの怠慢か知らないけどPSPのみで
不満たらたらな層も多かったし
185ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:39:29.66 ID:7EKPbrhp0
ガンガン以降全部マルチPで出してれば…エクバもマルチにしろよ
186ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:39:34.91 ID:pmSLcsVN0
>>182
連座と連ザ2の強機体は全部種機体だもんなw
187ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:41:18.14 ID:6lLznvR00
今作見てるとスタッフは格闘戦苦手なんじゃないかと思う
虹ってシステム作ったのに反射がついていけてないとか
188ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:47:25.26 ID:wkRxt8N80
>>187
作ってる人は強いよ

だから開発スタッフとして出てる人らは作ってはいない
指揮してはいるけど

あとスパ4とかでもだけど、開発スタッフは基本的に強いって言ってもアケの元帥レベルだぞ
大会勢に比べりゃゴミ
189ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:47:48.39 ID:Rr6kmUCU0
ユニコーン2号機こね〜かなぁ。
190ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:52:11.03 ID:LYEBwjQv0
大会上位プレイヤーより開発者が強いゲームなんてまず無い
191ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:56:40.09 ID:7BfQPTAX0
でも今作の上位陣の近接戦能力見てると・・・ねぇ?
192ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:58:39.72 ID:z4Fk+OWr0
>>181
元々基盤がPS3と互換性あってすぐにPS3で出るって思われてたし想定内だろ
怒ってるとか思ってるのはアンチソニー連中くらいだよ
193ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:59:28.75 ID:gMl8SUPP0
>>191
近接最強のストフリやザクは格闘じゃないしいいだろ

格闘系はおとなしめだし
フルクロ以外
194ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:09:46.50 ID:2wAs5uQz0
隠者もだな
195ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:13:59.76 ID:eRyktizA0
最近運命の影が薄いよね
つか環境は明らかに格闘機が支配的だと思うが
196ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:14:04.07 ID:1zmFWtJM0
>>188
スタッフはもっと弱い部類だろ
その程度でもやれる腕があるならロケテのνのバズーカのダメージとか色々小学生レベルの知能でもおかしいと解る性能の武器なんて生まれやしなかっただろう
197ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:16:00.06 ID:IuAWR57j0
よく分からないが、フルブーストって実質的には機体追加とバランス調整だけ?
それならアップデートで済ませられる気がするんだけど
198ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:17:10.79 ID:HLQRwLxJ0
>>197
だからアップデートで対応言うてるやろ
199ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:17:29.72 ID:KOr8Be9N0
まぁ今までも基本的にそうだし家庭用はミッションとかも全部新しくするだろうし
200ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:24:47.46 ID:AdRT0sqX0
スローネって3つあるけどどれ出るんだ?
ネーナの機体だったら俺得
201ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:26:48.68 ID:UlPUIx8s0
>>200
ネーナのは武装しょぼいし次男はアルケーと被るからフツーに長男の黒いのじゃね
202ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:29:30.36 ID:mh0p9HnN0
フォビドゥン同様に、兄貴二人の支援攻撃有りにすればスローネドライは
無茶苦茶強くなる。声優人気的にもネーナのドライを起用すべき。
203ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:38:20.32 ID:eRyktizA0
スローネとかどんだけ00優遇すんだよ
あんなチョイ役機体まで出すのか
204ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:39:42.95 ID:UlPUIx8s0
さすがに新作名乗るくらいだしどの作品にも最低一機は新機体あるだろ
205ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:40:53.62 ID:oLipz1Pj0
換装っぽく、3機入れ替えできたらどうよ。
206ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:47:36.59 ID:mh0p9HnN0
同一機体ではないので、換装よりは支援攻撃ありになる可能性が高いかな。
GNメガランチャーとかぜひ再現してほしいね!
207ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:50:20.85 ID:u8hNsoePO
AGEは出すなよ
見るだけで腹が立つ
208ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:54:00.50 ID:6mCnTDD2O
むしろAGE出さなくて何出すんだよ
でもGXとかリグコンティオほしいです
209ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:54:41.05 ID:nxRt/KT60
主題歌流れただけで憤死しそうだな
210ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:55:27.94 ID:m9Y46E+q0
早くも自分の成長の壁にぶつかったやつwwwwwwwwwwwwwww
211ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:56:34.79 ID:u8hNsoePO
>>208
いらんいらん。
最悪4枠も6枠も出しゃばるようなら苦情のメールを送るわ
212ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:56:53.21 ID:UlPUIx8s0
AGEが強かったらどうせお前らも使うんだろ?
213ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:58:51.59 ID:mh0p9HnN0
AGEガンダムこそ、ストライク同様換装能力付きでタイタスとかスパローも出そう
214ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:01:34.72 ID:S4qHwPjVO
だれかレア称号の相談にのってください
215ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:05:00.09 ID:RkESISLr0
ん?自由はコスト2500だよ
サブ射が2種あってレバー入れで変わる仕様になってたな
216ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:07:20.56 ID:x7zASJZm0
>>215
関係者来た?
よろしければ内見会の内容とかαに載ってないところのお話とかできる範囲で情報投下よろしくお願いします
217ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:12:51.98 ID:EVqdKex5i
味方の攻撃でゲージ溜まる仕様はやめろ
218ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:14:45.98 ID:UlPUIx8s0
>>211
今のところAGEで出せそうなのって
AGE1(フリット)、Gエグゼス(ウルフ)、ジェノアス(ラガーン)、デスペラード(イワーク)くらいじゃないか
UE側はパイロット分かんねーし
219ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:15:58.52 ID:lkmhRER/0
イワークさん出したらネタ枠として絶大な人気を誇りそうだな
220ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:15:59.38 ID:tiPDWmz90
>>217
なんで?
221ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:17:52.60 ID:rIVO3oE0P
AGEはタイタス欲しいな
どうなるんだあれ
222ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:23:03.16 ID:bxeKR2vH0
自由がコスト3000ってのはフルブーストの話だろ
223ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:33:35.37 ID:ZTkuFEByO
てかフルブーストの話は別スレ立ててそっちでやらないか?
224ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:38:21.44 ID:RkESISLr0
まぁそのフルブーストの話しをしてるんだが、まぁ信じないならいいか。
開発中だから変わるかもしれないしな。
225ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:42:09.90 ID:x7zASJZm0
深夜か明日くらいに受注資料のUPが来て盛り上がるはず。
ここに来るゲーセン関係者が少なすぎるのが問題だが
226ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:45:56.77 ID:UlPUIx8s0
>>223
タイトル長すぎてスレタイ文字数制限オーバーになるな
227ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:48:43.95 ID:x7zASJZm0
「ガンダムEXVS フルブースト」でOK
228ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:49:07.99 ID:nxRt/KT60
EXVS フルバーニアン
全機体違うらしいから別スレだろうな
229ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:55:32.22 ID:RkESISLr0
資料UP来ても、それに載ってるのは殆ど情報出尽くしてるから新鮮味はないと思うよ。
だから特に投下する燃料もなし。

ナビとかパイロットの着せ替えって情報出てたっけ?
あと階級が細かくなってるのと…スローネはドライな、ネーナ機だと思う。
230ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:56:36.19 ID:x7zASJZm0
>>229
つまり資料に載っている機体はαですでに出尽くしていると。
後は今回の内見会ので試遊できた機体の情報も。
231ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:13:41.36 ID:7BfQPTAX0
>>223
どうせここでする話ないんだしフルブが正式稼動してそっちの本スレが出来るまでいいと思うけど
まだ間結構あるだろうし
232ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:14:24.45 ID:RkESISLr0
漏れがなければ
ガンダム ジオング ギャン グフ・カスタム ジ・オ ν DX W
フリーダム ノワール ブルーフレーム デュナメス

だったかな。
WにトールギスV呼び出しが追加されてたり、ギャンとかジ・オが結構強かったり。
233ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:15:29.10 ID:bxiu17IN0
覚醒無くしてバースト技だけのゲージにすれば良い
234ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:17:13.16 ID:6uS4EEXI0
エンディング映像また復活してくれアケクリアーしても味気ない
あと淋菌の歌とかいらねぇ
235ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:18:28.81 ID:Pn2n8tiK0
>>232
WのアシストってCS?自由もそのタイプらしいけど弾数制限とかあるの?
236ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:20:08.25 ID:Qkc3DmkQ0
>>232
TV版Wの要素は見受けられた?あと呼び出し方法は各機異なるけど事実上アシスト復活?
237ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:20:46.66 ID:aF3Aua8B0
ギャンのシャゲ呼び出しもだけど、もう開き直ったくさいなw

アシストがプレイアブルと被って何がいけないんだよばかろー!!ってか
238ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:24:20.70 ID:RkESISLr0
>>235
すまん、Wが自由と同じかは確認取ってない。
ただ自由のCSでのアスラン呼び出しは制限無し。ただチャージ速度は遅め。誘導もあまりなくて実に真っ直ぐ飛ぶ。
弾数制限は無くて、当たると回転する。X2改のサブ射2発目とかGの前格の蹴りと同じ効果。
239ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:29:08.04 ID:Pn2n8tiK0
>>238
相変わらずアシストになるとイマイチなアスランか・・・
生当てよりBRとか格闘からキャンセルでダウン奪って敵相方を片追いが基本の使い方か
240ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:44:00.59 ID:pmSLcsVN0
ウイングのサブ射ってバルカンのままなの?
241ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:52:44.03 ID:7BfQPTAX0
それにしてもギャンか・・・
既に出たとはいえまだドムのほうがキャラ立ってる気がするけどどうなんだろうな
242ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:56:07.09 ID:pmSLcsVN0
てかアルファの消えてるね
アフィブログとかにも取り上げられてたからバンナムから苦情が入ったか
243ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:56:13.33 ID:CI11G/gs0
武者とか騎士とかコマンドとか出そうだな
244ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 00:00:20.86 ID:0CvK0cLZ0
>>243
パーフェクトガンダムもだしてこう
245ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 00:00:39.56 ID:6uS4EEXI0
ケチケチしねーでネクストの機体全部だせやって思うわ
246ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 00:00:59.62 ID:6qfkQZLv0
アーケードなら、その前にドルメルだろ
247ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 00:18:39.56 ID:CRoGbmPz0
>>229
>ナビとかパイロットの着せ替え
ロランようやくまともな服着せてもらえるのかw
248ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 00:21:53.15 ID:/M8SePIH0
ドルメル使ってみたいわ
249ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 00:33:59.62 ID:knmlGeiOO
よく考えたらラスボスだし、ライバル機としてありかもしれん
貴重な女性パイロットだし
250ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 00:41:43.61 ID:QBYD2vPV0
女性で二回もラスボス格勤めてるのに扱いがなんだか適当なハマーン様
251ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 00:46:39.01 ID:FFXfdqS+0
>>250
それ以上の無礼はやめい!
252ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 02:24:33.65 ID:mhO29vxk0
ハマーン様は家庭用ミッションで見れるドヤ顔かわいい
初めてZ以降のハマーン様が10代に見えた瞬間だった
253ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 02:45:31.19 ID:56WR5EAq0
>>232
Wってゼロカス?ゼロ?どっち?
254ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 02:52:17.53 ID:X03P896H0
>>253
ギス3なんだからゼロカスだろ
TVウイングは出ないのかなこの流れだと
255ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 02:58:56.47 ID:V6p0UjI00
アーリーモデルとか出してきそうな気がしてならない
あれも今じゃ単なる再デザインじゃなくて明確にEWに組み込まれてるし
256ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 03:35:03.70 ID:e5TgDDk90
TV版W枠で今度こそカトルを・・・あとついでにGN電池さんも
257ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 03:36:03.81 ID:X03P896H0
>>236
無い機体は無いだろう、ストフリとか運命とかはおそらく無い
ただアシストがあると画面が賑やかになるからそれを狙ってるんだろう
258ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 04:45:22.92 ID:ZwQBEbOC0
家庭用ミッションの00推し酷すぎ
誰得ムービーとか作ってる暇あったらTV版W追加しろと
259ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 06:38:19.92 ID:8n0KPOta0
ノワールが使えれば満足です
連座みたいに回りまくりたいぜ
260ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 06:54:58.90 ID:AY3gbj7Q0
おそらくきょうにも受注資料がアップされて祭りになりそうな気が。
悪くても来週の大阪開催の頃には関係者のレポがここに来そうな。
261ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 06:57:42.97 ID:TgLbiCEm0
>>258
スレ間違えてんぞリア厨
262ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 09:27:57.19 ID:OLUqBMNv0
ノワールとノーベルって語感も似てるしワンチャン期待(^-^)
263ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 09:39:54.37 ID:LCN/j64w0
ゼロカスってギスIII呼び出し以外は今作と全く同じ武装だったの?メインとか
264ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 09:59:24.35 ID:AaHbTUbr0
自由のコストは2500らしいよ
URLのはニューガンの530と同じく表記ミスみたい
265ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 10:13:12.03 ID:eUcBKMCi0
システム変更無しはちょっと残念だな。不謹慎GCO復活かと思ったのにw
バランス再調整しなくていいんだし、最低TV6機・OVA5機・映画4機くらいは
実現してくれ。最近・人気作は+1、古い・不人気作は-1でも仕方ないが。
266ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 10:36:41.52 ID:kKK7enCf0
>>244
レッドウォーリアくるならほんきだす
267ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 10:48:51.77 ID:RoASJkDT0
>>265
ぼくのかんがえたさいきょうの参戦機体は自分で作れ
268ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 10:59:49.69 ID:G+AbXFA80
Ez8はそろそろあのドタドタした地走削除して普通のBDにして欲しい
格好良いMSなのに・・・
269ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 11:11:15.60 ID:E7lmZ2r/0
んじゃ新ネタ。
ジオはジャイアントスイングするw
270ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 11:23:45.11 ID:onPVBdmU0
パイルドライバーの次はジャイアントスイングかよ
271ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 11:56:55.50 ID:h50Sq49S0
まあ新作は稼働店舗 今作よりもごそっと減りそうな気がする
もう新規は望めないし連ザ以降プレイヤー人口は減る一方だし
272ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 12:09:31.43 ID:qd6WCpK/0
パイルドライバーもラリアットもジャイアントスイングも
タイタスさんの十八番になる未来に10ペリカ

3大無かったことにされてる機体
ドルメル・Gセイバー・シスクード
273ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 12:42:31.53 ID:/M8SePIH0
>>271
新規はいるかもよ?
PS3デビュー組が…
金出してやるかどうかは、追加要素次第で
274ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 15:17:48.87 ID:ziFL+pONO
てか過去作より人口が増えてるゲームってあるの?
275ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 15:38:26.32 ID:YOJ0OblU0
鉄拳みたいに増えたり減ったりなら
276ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 15:46:42.63 ID:/M8SePIH0
>>272
ドルメルは漫画には最近登場したけどね
277ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 16:19:14.06 ID:FgA4TISM0
新スレはロケテはじまってから?
278ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 16:20:54.15 ID:FgA4TISM0
フルブースト用スレのことね
279ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 16:30:31.25 ID:knmlGeiOO
なんかもう立ってる
280ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 16:41:56.05 ID:P4IPSOBF0
プレイ人口はガンガンで急激に減ったな
あの出来じゃ当然だろうけど
281ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 17:43:24.77 ID:RoASJkDT0
そんで今作はバンナムが店殺しに来てるし・・・
282ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 17:47:38.01 ID:HYh77cYK0
バンナムになってから阿漕な事やり過ぎで鉄拳もガンダムvsも死にそうだな
あいつらガメツ過ぎてコンテツ腐らしてのいい加減気づけよな
283ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 18:09:44.12 ID:RCwpx8s40
カプのスパ4とかの方が酷いだろ
284ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 18:15:27.24 ID:knmlGeiOO
どこのメーカーもゲーセン見限ってるしな
なんで家庭用は通信対戦できて、アーケードは出来ないんだろうな
ドラゴンボールはやってるのに
285ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 18:18:01.55 ID:HYh77cYK0
スパ4と酷さ比べしても大差ないカスだろ
糞か下痢便の違い論じてると同じ事だよ
まぁバンナムのがDLCコンテツ含めエグいけどな
鉄拳のクソカスタムアイテムの値段に
EXVSのナビキャラのレンタル制度w
286ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 18:55:37.30 ID:XGSgUxx5P
このまんま全作品のお祭りゲーでやってくのかな
きつくね?

287 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/09(金) 18:59:46.14 ID:lQzzS0MPO
ゲーセンから絞り取ろうとしてるのがカプコンで、客から絞り取ろうとしてるのがバンナム?
288ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 19:18:07.65 ID:Olq9WIRFO
現在はどのメーカーからしてもゲーセンは所詮死んでるコンテンツだからな
ならば家庭用にこそ注力するのは至極当然。格ゲーなんかは家庭用熱帯のおかげでジャンル自体が息を吹き返したし
289ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 19:36:42.25 ID:Rq7EiP0g0
一方セガは
290ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 19:53:28.84 ID:QsMa9F1n0
コナミとの2強体制を敷いていた
291ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 20:05:06.17 ID:DU54Sm2A0
セガは顧客サービス最低なんだしゲーセン用のプライズやビデオゲームで稼げばいいよ
292ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 20:44:47.02 ID:xQo9zide0
そろそろ連邦vs.ジオンのリメイクからやり直すか、宇宙世紀オンリーで重厚なやつを頼む!
まぁバンナム主導じゃ無理だろうがw
293ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 20:47:21.14 ID:+y1kQu240
今時あんなクソゲー受け入れられるわけねーじゃん

エクバのシステムでUCだけ、ほとんどの機体使えるとかなら期待できるけど、連ジとか化石ゲー誰もやんねーよ
294ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 20:47:40.21 ID:AY3gbj7Q0
内見会行って来ました。
詳しいことはまだ書けませんが、やはり「無印の稼働が悪かった店は無理に導入せずに聖地とかに売り払ったほうが早い」
とは思った。内容的には前作の反省は十分していると思ったけど。
295ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 20:48:44.79 ID:+y1kQu240
>>294
反省点についてバンナムはどういう見解でした?

どこが悪いとかどこが良かったとか

まぁエクバはバンナム目線で言えばクソ儲かったし大成功なのは間違いないけど
296ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 20:49:02.23 ID:t551zBdd0
>>294

ゲーセンでもオンライン対戦を導入しないと、もうどうしようもないと思うで!
PS3であれだけ安定して対戦できるんだから、ゲーセンでも導入可能と思うがなー
297ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 20:51:15.60 ID:O9Cnz4Tx0
オンライン(笑)

ドラゴンボールが爆死してあくまで大会勢にも優しい固定主眼のこっちが大成功してること考えればそうそうオンライン化なんてできねーよ
格ゲーやvsはゲーセンのコミュニティゲーみたいなところがあるし
298ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 20:57:34.23 ID:eNYdQtda0
厨房工房の馴れ合いツールならきょうびもうモンハンとかあるけどな
299ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:00:30.87 ID:t551zBdd0
>>298

うむ。やはり協力プレイなのがいいんかねぇ・・・。対戦だけだと結構神経使いますし?
300ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:05:03.88 ID:Km9S9o0e0
>>298
言っちゃ悪いが、これは協力ゲーです
あなたが言ってるのは、マリオにFFみたいな奥深いストーリーがない!とか言ってクサしてるのと同じだと思う
マリオにそういう変な物語が付いたら喜ぶ人の10倍ぐらい離れてく人がいるよ
301ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:06:30.92 ID:Km9S9o0e0
あ、安価は>>299につけるつもりだった ごめんね
今の大成功してる状況から少数の意見聞いて変な方向にいじって失敗したらものすごい黒歴史ゲーが出来上がりそう
302ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:08:23.41 ID:t551zBdd0
>>301

対戦で接戦になってくるとアドレナリン分泌されて楽しい、というゲームだしな!
303ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:09:28.15 ID:AY3gbj7Q0
オンライン対戦は本当に必要だと思ったんですけどね…。
それすらないとか何か間違えているとしか思えないような。

SEはPS3版と同様に修正がかかってます。あと参戦作品はもう少し増えるらしい。
機体総数も参戦作品もvsシリーズ最大なのは既出ですが、なかなか気合を入れている模様。ステージもPS3版のトライアルミッションで出てきたものが選べましたし。
304ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:11:07.81 ID:t551zBdd0
>>303

EXVSFBにおいても、オンライン対戦は無いこと確定したのであった。
えぇぇ・・・。過疎気味のゲーセンは導入は避けた方がよさそうだなぁ。

固定台はまだしも、シャッフル台ならオンライン対戦有りでいいのに。
305ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:11:41.13 ID:O3bdK2FL0
10分後くらいにロボゲー板調教部屋建てるからお前らよろしく
俺を調教してくれ!調教されたい変態、調教したい変態どんどん来てくれ
シャッフル、240で部屋たてるからよろ!
オンしたらこここれなくなります
306ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:13:48.86 ID:ZiKNSwX30
現状で少なくとも売上的にはシリーズ屈指の成功作だからなぁ

これオンラインとか付けてシステム根本から変えて失敗したら歴史に残る失敗作になる
田舎の人たちはまず対戦相手が集まらないからオンライン欲しいって言ってるのは分かるけど、
その集まらない現状でもトータルから見れば成功してるってのがねぇ・・・

変える必要がない
307ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:16:22.58 ID:X03P896H0
作品増えるのか
スタゲは確定してるけど、他はなんだろう
閃光の果てに、とか閃ハサ、Xアストレイぐらいしか思いつかないが
308ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:16:39.41 ID:t551zBdd0
>>306

ゲーセンならではの、オフラインならではの観戦って良さは捨てがたいってのもありますね、確かに。
上手い人のプレイは見てるだけでも楽しくなります。

地方なのが悪いんや・
309ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:24:37.01 ID:jj2Tn2FC0
ガンダムの新しいオンラインゲー始めるみたいだから、あっちと食い合うようなことはやらないだろ

VSシリーズはあくまでゲーセンの2onゲー。
310ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:27:11.76 ID:knmlGeiOO
ウメハラですら、家庭用オンラインのほうがいいって言ってるしね
EXVSも、そのうちにストWと同じで家庭用オンラインが主流になる気はするな
メーカー側がよほどのメリットをアーケードに用意しない限りは
311ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:27:28.53 ID:AY3gbj7Q0
今回はEXVSで償却できたorそこそこ人気だったロケが入れてあとは売却か譲渡…
って事になりそう。
約230万でまた過疎るよりかは…という店はたくさん出てくるはず
312ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:31:07.47 ID:jj2Tn2FC0
>>311
弱小店舗はエクバが引導渡さなくてもゲーセンって業態な時点で廃業手前なんだからそんなのどうでもいいだろ
買い手が減って聖地だけで集まるなら増々オンライン()なんてやる必要ない。店舗数減って人が枯れないし

ゲーセンって時点でチェーンとパチンコ直下以外はオワコンなんだから神妙にしとけw
313ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:33:15.15 ID:hK9ZC5mS0
>>307
F90 シルエットフォーミュラ センチネル AOZ ダブルフェイク G-UNIT ジオニックフロント CROSS DIMENSION etc
他にも色々ある
つーか 知らんのか

中の人使い回すことが出きる、F90 センチネル シルエットフォーミュラ辺りが濃厚かな
314ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:33:22.66 ID:ziFL+pONO
オンライン対戦が実装された場合
極端な話、4台の店に有名コテが集まって2台ずつオンライン戦してたら延々連勝して終わらないからその店が儲からない
かと言って連勝制限つけたら中級者まではとっつきやすくても上級者は離れて行っちゃう
その辺のバランス整えるまではオンライン無理じゃないかな
315ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:36:19.01 ID:t551zBdd0
>>313

閃光のハサウェイを忘れないでぇぇぇ。
クスィーとペーネロペーが使いたいデス
316ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:39:12.63 ID:X03P896H0
>>313
そんなドヤ顔で言われても
ポピュラーで出そうなのを考えたらそう多くないだろ
317ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:41:27.65 ID:jj2Tn2FC0
ってかAGEが今のとこ次回作にさえ影も形もないのが意外

家庭用で出してくると思ったが
318ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:43:58.60 ID:UwiDqP4V0
>>313
そりゃ外伝作品なんていくらでもあるけどこのゲームに出れるくらいの
知名度となると限られてくる。非映像作品ならせめてスパロボ出演とか
キット化はしてないと駄目そう
319ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:46:45.28 ID:CuZjsbaZ0
>>316
ドヤ顔ってw
頭大丈夫か

320ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:48:40.08 ID:ynkhTqIm0
さも知ってて当然みたいな言い回しで知識自慢してるだけだからそう言われても仕方あるまいw
321ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:58:39.34 ID:CuZjsbaZ0
>>320
ハサウェイ知っててF90とかセンチネル知ってないのはおかしいだろ
ハサウェイ知ってるってことは、多分Gジェネやってんだろうからよ
322ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 22:24:03.49 ID:E7lmZ2r/0
センチネルでるっぽいよ
323ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 22:24:10.92 ID:zV9tP5BhO
>>317
放映前にエクシアをねじ込んだ初代ガンガン、
声優決まる前にアンノウン扱いでUCねじ込んだNEXTはフットワーク軽いなと感心したもんだが。
ひょっとして次回作にAGE未収録とか?
324ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 22:32:06.88 ID:fs2wGal5O
家庭用のF91どんなかんじだった?使った人教えて
325ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 23:07:45.65 ID:AY3gbj7Q0
>>322
ソース。
もしかして昨日情報投下してくれた方?
326ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 23:14:44.13 ID:AY3gbj7Q0
自分はセンチネルが出る云々についてはまったく聞いてなかったのでこれから資料を読み返してみる
327ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 00:06:20.19 ID:KpfwmVte0
AGEアンチはAGEに早く打ち切って欲しいからね
328ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 00:24:50.77 ID:rsCfsN6L0
AGEは評価はアレだけどそれでも出さないってことはないんじゃないかなあ
アニメの方で色々出揃ってからVSシリーズでの情報解禁とか
329ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 00:25:44.77 ID:PUWNHdsI0
ゲーセンに人がいない
常連は全て家庭版へ…

330ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 02:00:18.76 ID:C/VSQcD1O
てかガチでレア称号の相談のって
可能性の獣買いたいんだけどプレート白は絶対嫌なんだけど他にいいのないかな?
331ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 08:37:08.65 ID:LXzG2rH2O
>>328
やるからには三世代全て使いたいな。
コストは2000、2500、3000で
332ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 09:47:19.22 ID:Cb1B5cXP0
ジェノアス、ジェノアスカスタム、デスペラードですね。わかります
覚醒中3ボタン同時押しで集中線イワークさんが「俺たちは強いられているんだ!!」
333ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 10:48:59.82 ID:yEgu8s3lO
家庭用に移ったほうが地雷狩りと言う名の初心者狩りしやすいからなあ。
以前も少し言われてたけど、本当に同程度のガチ同士でやってるなら、勝率は五割付近で落ち着くはずだし
試合数カンストとかなら分からないでもないけど。
334ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 12:33:40.06 ID:r1J2UKdS0
コウの声が知り合いのイケメンに似ててムカツク
335ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 14:55:55.21 ID:rEbQdAYO0
そりゃBDディスクに焼いて9000で50万も売れりゃあなあ
そのうちゲーセンから姿消すかもなあ
336ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 15:21:30.37 ID:pCfUnMNVO
むしろゲーセンが先に姿を消してますが

家庭用飽きて、久しぶりにゲーセン行ったら潰れてたってこともあるだろうから
大切にしとけよ
337ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 17:21:54.71 ID:/dQoWbbn0
家庭版シャッフルで500戦ほど楽しんでるけど、勝率7割越えは一度も見たことないな
ガチガチで勝率命って奴はそもそもアケでいいんじゃねって話だし、好きに遊びたい奴がほとんどなんじゃないかな
むしろ勝率5割以下、2割3割がざらにいるってのが驚きだ
338ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 19:07:53.85 ID:LXzG2rH2O
>>332
面白いと思って書いてるの?
339ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 20:27:35.46 ID:oS3QRUUt0
>>337
勝率気にしてたら楽しめるもんも楽しめないぞ
ましてやゲーセンみたいに1回1回100円入れるわけじゃなくて
何回でも出来るわけだし
340ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 20:45:52.52 ID:dQX3O7sSO
ってかフルブーストってシステム変わらないのか
これは英断
341ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 20:53:29.58 ID:qs1DkEVm0
システムは変えるべきだったんじゃね
家庭版がアケと殆ど変わらないから、新機体・モード追加みたいなものだけだとあんまゲーセンはインカム増えそうに無いな
342ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 20:57:13.02 ID:oS3QRUUt0
今作のシステムに不満持ってる人もいるわけだし
システムは変えるべきだったね
虹キャンとかもろ相性でやすいシステムだったし
343ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 21:13:40.99 ID:yf09caaaP
オン対戦シャッフルでは300戦くらいだけど勝率75〜77%あたり彷徨ってるよ
赤回線引くのと地雷引いて相手に古黒升クアが主な敗因だ


しかしアタボ計算はまだ謎が多いな
3000コスト落として約6000ポイントだけど
たぶんオーバーキル分もポイントなってるっぽくて6000超えることが多い
ただ6000下回る場合もあるのがまだよくわからない

あと防御の根性補正は今作無いと勘違いしてた
344ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 21:18:23.15 ID:Rbrumv+G0
虹キャンなくして盾の性能いじれ
着地取っても盾で悠々ふせがれてばかりだとイライラしてくる

NDもいい加減なくなってほしい。やるんだったら覚醒中だけにしてくれよ
ぴゅんぴゅんするならするでNEXTと同じにしてくれ。オバヒもいらん
345ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 21:25:20.20 ID:2fpXCGtF0
盾の覚醒ゲージ増加は削除してほしい
346ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 21:30:31.57 ID:48dA8Kod0
演出とかネクストよりにして欲しい
つうか中核スタッフは実はCAPCOMから移籍してて
ネクストまでとそう変わってないとか無いのかね
まぁガンダムシリーズのスタッフあんま知らないけどさ
347ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 21:32:46.65 ID:2WyT7Hor0
掛け合いをNEXT並みに増やして
損害状況の通信くらいはキャラに喋らせてほしい
348ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 22:01:04.23 ID:LXzG2rH2O
バーニィって敵味方問わず対ルナマリア専用台詞が多いが、
対シャアや対ノリスって今回はあったっけ?
349ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 22:15:25.84 ID:qmZ7og9ZO
ナイチンゲール使いたいお
350ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 22:28:32.50 ID:QDrJU0mEO
でもチンゲってクシャよりデカいだろ・・・

良い思い出は思い出として残しておいた方がいいかもしれん
351ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 23:58:25.18 ID:xMzN5Z9ZO
>>344
盾で防がれる攻撃は着地として取れてないよ。
自分が腕が無いからってゲームのせいにしなさんな、見苦しい。
352ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 00:15:23.26 ID:a8rBg+mA0
盾の恩恵はむしろふやして欲しいな
格闘を防いだら反撃確定にして、さらに射撃を防いだ時の覚醒ゲージ増加量UP
その上で耐久力つければバランスも取れるしいいと思うんだがなー

つーか、サテライトとかZZのハイメガみたいな武装は盾1発でぶっ壊すくらいの得点つけてやってもいいだろ
353ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 00:18:33.61 ID:3dOdILUd0
そんなことしたらみんな攻撃しなくなるだろ
ただでさえ待ち有利なんだし
354ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 00:19:21.05 ID:iQJ/2zOF0
>>351
もっと細かく言うと攻撃が当たるまでに硬直は終わってるけど
当たり判定や機体サイズ、誘導で間にあわない攻撃を防げるってのはあるよね
355ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 00:22:23.06 ID:ZA3qagUe0
盾はいいけど、覚醒溜まるのはよくないと思うな
356ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 00:24:48.58 ID:NN4MRC+T0
盾の破壊とかXさんの悲劇を繰り返すきかよ
357ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 00:34:42.22 ID:wnsZbzB3O
盾有利というか、低コ側が反撃に出られるポイントは欲しいな
今は高コの性能差を覆せる要素が少なすぎる
まあ、こういうバランスなのかもだが
358ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 00:39:14.93 ID:2so4o5k40
虹と覚醒、鞭バリア
このあたりはもう少しマイルドに調整すべき
持ってる奴を弱体化か、他の要素をアッパーかどっちか
正直エピオンvsアレックス以上に積んでる場合がある。
359ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 01:09:12.09 ID:DQ2uwEzK0
>>318
天ミナとか007ソードとかの種・00系外伝充実させて欲しいわ
あとはPXとかALICEとかマリオンとか…
Gジェネ並みの機体数になるのはいつになるやら
360ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 01:52:38.08 ID:6mMUw7LG0
なんだこの過疎スレ
361ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 01:59:48.97 ID:8gfttUss0
確かにヤバい
どーなってんだ?
リークもこねーし
362ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 02:02:06.13 ID:J6eqDSbh0
もうそっとしておいてやろうぜ…
363ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 02:08:56.87 ID:zWzBi3Hq0
だってお前らアケ組って偉ぶれる家庭用のスレにいったんじゃ
364ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 03:53:12.97 ID:b6eHjR8vO
ゲーセン行って金払ってエクバをプレイすんの?青枠もデュナも居ないしアルケもブルーも追加されないんだろ?
流石にアホらしいわw
フルブもどうせ家庭用出るんだろうな…おまけに今回で熱帯は糞回線じゃない限りラグ無しと分かったから家庭用まで待つ人多そう
365ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 07:29:11.53 ID:VV4O0bAm0
ゲーセンもスレも民度酷いからしゃーないわ
366ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 08:42:16.65 ID:DWpMp98w0
ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 40店舗
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1320318683/417

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/11(日) 02:43:34.02 ID:OSb7ef6FP
ちなみにフルブーストの次まではバージョンアップは確定してるけど
家庭用の売れ行きやラグがなくなって海外で注目され始めたことも考えると
さらに大型契約を延長するかもしれないね、
そうなるとずっとガンガンシリーズはバージョンアップが続く。

367ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 08:45:03.44 ID:BMyIwcWp0
格ゲーは敷居高すぎて一般人はまず入っていけないし
直感で出来るガンダムが流行るのも頷ける
368ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 10:43:00.08 ID:wnsZbzB3O
よくわからないハウスルールとかあって
それ破ると常連に怒られて
地雷認定されて、仲間はずれにされたり、嫌がらせされたりするのに
入りやすいわけがない

あ、家庭用は大丈夫ですね、家庭用なら安心です
369ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 13:21:31.58 ID:VBqu5sim0
家庭用も今は糞マッチングのせいで結構叩かれてるけど、
ゲーセンよりは修正しやすいしね
370ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 14:26:02.56 ID:mSoKOXIn0
>>368
そんな土人部落みたいなところあるのか?w
あっても待ち方の決まり程度しか見たことないんだが
371ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 14:39:25.92 ID:zWzBi3Hq0
まぁゲーセンは都会の集まりやすい所だけでいいんじゃね
家庭用が全然ラグ無くて快適すぎて、確かに家庭用でいいかなって思う人も多いだろうなぁ
PCありゃ会話しながらもできるし、身内で固まっても誰の迷惑でもないしね
372ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 16:03:32.39 ID:zq0iYnqBO
正直今作のシステム自体は一級品だと思ってる

バランス云々はアプデでいくらでも変わるが、ゲーム性では全覚が弱すぎる以外はマジVSの決定版
ストのサードみたいな感じ
373ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 16:04:44.40 ID:DWpMp98w0
>>361
・PS3版のネット対戦に夢中になっている
・このスレに来るゲーセン関係者が皆無(=受注資料とかも落として行かないし内見会のレポも落とさない)
=関東よりも関西のゲーセン関係者のほうがサービスがいいようなので受注資料が来るとすれば今週中頃(大阪・福岡とある)
・レポートをアップしていたゲーセンがバンナムの圧力でそのレポートを消されたから
374ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 16:31:53.08 ID:wnsZbzB3O
サードって感じはしないな、ゼロって感じ
サードはブロッキングで不利をくつがえせる読みあい
ゼロでは、オリコン入れて確定って感じ
EXVSは相性とか煮詰まってる感じがするんだよな
まあ、わかりやすいから受けはいいのかも
375ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 16:35:18.10 ID:IGghIGWV0
相性もそれなりにあるのに上位とそれ以外の間に壁がある始末
376ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 16:55:21.69 ID:ypGF62LK0
オバヒがある時点で三流だろ。ガンダムなのに飛び回りまくると欠点になるとか
あと第三者から見て何やってんのかよくわからないのもあれだわ。見学とか動画見ても面白くないし
377ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 17:02:21.30 ID:PhYO2PHG0
単に理解が追い付いてないだけろそんなの・・・
378ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 17:02:55.07 ID:pV/iEREY0
みんなアゲガンダムみてるか?
379ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 17:25:44.28 ID:pV/iEREY0
今日もアゲガンダムつまらなかったなー
380ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 17:36:01.93 ID:TIT1NSF/0
>>377
キャンセルするだけの内容で理解も糞もねーよw
381ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 17:48:01.21 ID:PhYO2PHG0
>>380
そんなんでもストフリ使ってれば割りと大丈夫なの?
382ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 17:51:19.19 ID:wnsZbzB3O
真っ直ぐ飛んでたビームが途中から
誘導ビームに変わるのは理解出来ないかもしれないw
383ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 17:53:39.22 ID:zq0iYnqBO
>>376
お前がゴミすぎるだけだろww

オバヒなかったら着地硬直はむしろNEXTみたいに全体的には増えるからターンXCSとかかわせねえよ
384ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 18:03:32.51 ID:IGghIGWV0
>>382
そんなん無印連寺からそうだしなぁ
気にするならマシンガンの弾が誘導するほうが変な感じだわ
385ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 18:18:41.80 ID:U+lEKYMN0
全覚→覚醒技とか格好良いことする人をたまたま見て惚れる
頼むから味方にならないでくれ
386ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 18:18:48.85 ID:+y08D9Rs0
まじホーム過疎過ぎて笑えないわ
5千円あれば自演で50連勝できるぐらい誰も来ない
387ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 18:30:12.73 ID:brXjsKvt0
>>383
盾ガードすりゃいいじゃん
388ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 18:32:50.84 ID:wnsZbzB3O
>>384
グリホのぞけば、たぶん誘導一番強い作じゃないか?
389ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 18:37:47.96 ID:Rl0sYh+x0
>>387
こいつ初期升の天驚拳とか初期ケルのメインに対して
「盾すればいい」とか言ってたんだろうな
390ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 18:39:35.53 ID:eTWbXgVk0
>>389
ケルはともかく天驚拳は盾しろよ地雷
391ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 18:42:31.52 ID:Rl0sYh+x0
>>390
完全ににわかだなおまえwwww
青プレは黙ってろよ^^;
なんで天驚拳が修正されたかわかってないんだな青プレって^^;
392ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 18:58:56.50 ID:wnsZbzB3O
こうしてまた一人、ゲーセンからプレイヤーが消えたのでありました
393ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 19:02:55.61 ID:+y08D9Rs0
初期天驚拳は親指に引っかかりすぎて台バンする勢いだったな…
升使い「対策できないほうが悪い」
394ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 19:05:02.48 ID:r1T5yowd0
格闘機のくせに赤ロックも異様に長かったからな
395ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 19:06:38.81 ID:wnsZbzB3O
基本的にゲーセンは弱いやつが悪い、強いやつはエライ
敗者は去れって世界だからな
まあ家庭用出て、本当にみんな去っちゃったけどw
396ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 19:11:56.72 ID:GbcjoRX90
オバヒがあるかわりに普段の着地硬直減ってるから気にならないな
ネクストと比べて盾の重要度が上がってて慣れるのが辛い
397ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 19:15:21.09 ID:2so4o5k40
盾はいいけど、味方攻撃盾で覚醒貯めはなくしてほしいわ
体力少ない、前出にくい奴が糸口として盾貯めするのはいいけど
基本高性能な鞭持ちとかが開幕盾貯めまでして勝ちに固執するのは優遇にもほどがある
398ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 19:15:44.55 ID:Rl0sYh+x0
踏み逃げ、もしもし擁護がいなくなった代わりに
家庭用から始めて粋がってるやつが湧いてくるようになってんな
399ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 19:17:49.05 ID:IGghIGWV0
開幕盾しやすいのが鞭とSEっていう強武装なのがまた
400ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 19:21:17.12 ID:wnsZbzB3O
別に盾使うポイントとか、だんだん覚えてくるからいいんだけど
そもそも盾でしか回避出来ない攻撃や場面がある時点で・・・
401ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 19:21:46.99 ID:Rl0sYh+x0
>>397
開幕盾のせいで、大してうまくもないやつが
「開幕盾しないとか地雷かよwwww」みたいにドヤ顔してるからな
なくていい
402 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/11(日) 19:28:08.86 ID:HXq+CI4UO
・万能機並の赤ロックと射撃掻き消しながら進む盾ほぼ必須の格CS3
・ブースト消費微量で突っ込めるダークネスフィンガー
・今より強い射撃すり抜け前格と魔法のNサブ

マジキチだったな
403ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 19:33:57.68 ID:wnsZbzB3O
開幕盾にこだわるやつが、覚醒中に突撃して落ちるのは
理解できない
404ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 19:36:12.55 ID:17FxQhVhO
100円2クレ50円になるゲーセン増えたな
405ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 20:01:46.46 ID:ypGF62LK0
オバヒのおかげで着地硬直短いとかオバヒないとNEXT並の着地硬直になるとか宣ってんの意味不明なんだけど
それともこのゲームにオバヒない時代でもあったの?
406ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 20:27:37.36 ID:k7SSbbU00
そもそもガンダムの話でそんなにシールドしてないぞ
それをいかにもシールド前提での対戦バランスがおかしいって話だと思うけど
シールドは自動シールドで俺は良かったと思うけどね
407ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 20:29:44.70 ID:k7SSbbU00
>>383
オバヒのデメリット
・コストの機体格差を生んだ
・爽快感をなくした
・旋回性能や機動性がいい機体が有利になるシステム
・硬直攻撃が多い機体ほど不利になる
・対戦の駆け引きが減った
408ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 20:30:23.15 ID:IGghIGWV0
自動シールドは運ゲーになるし
色々過去作より武装がインフレしてきて全部回避しきれないシチュが増えたから今回のシステムでいい
409ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 20:44:39.46 ID:GbcjoRX90
>>405
よく考えたらそんなことはなかったぜ…
虹とか他のシステムは別としてオバヒはいらんな、確かに
なんで付けたんだろうな?
410ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 20:49:06.10 ID:2so4o5k40
>>407
コスト格差は同意するが、他は全部おまえの個人的感想じゃね
オバヒなくても機動力の滞空時間差とか格差は昔からあったしな
ただ今作はコスト格差でブースト差あるのにそのうえでオバヒしないように気遣う分、コスト格差のブースト差がより大きい差になってしまっただけで

硬直に関しては一番デカかったズンダ火力低下して射撃ダメソースが減ってるのに、格闘が虹ステで1チャン増えた分の差だと思うがね
ズンダ威力据え置きで虹ステなら硬直の多い武器もイーブンだったと思うけどさ
411ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 20:55:25.32 ID:k7SSbbU00
でもNEXTの方が爽快感感じた人の方が大半だと思うんだが
爽快感あるか?
412ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 20:57:49.56 ID:VBqu5sim0
多分それはエフェクトと効果音のせい
あと、動きがNEXTより遅いはずなのに中身が入ってないような軽さがあるからいまいち爽快感がでない
413ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 20:58:44.97 ID:IGghIGWV0
感じるだとか思うとかそんなの知ったことかよ
414ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 21:01:25.46 ID:BFkKc3290
キリッが抜けてる奴が多いな
415ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 21:01:31.28 ID:Rl0sYh+x0
爽快感(笑)
そんなもん知ったこっちゃないだろ
416ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 21:05:15.42 ID:k7SSbbU00
今作は色んな意味で中途半端な出来って感じかな
417ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 21:11:25.22 ID:mfbyLLLf0
このスレでNEXTの名前出す奴はどいつもこいつも言ってる事おかしいな
418ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 21:21:53.38 ID:GbcjoRX90
>>417
場違いだからね
419ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 21:25:13.95 ID:4Klpa/dV0
盾は格闘スタンさせる代わりにキャンセルできないようにしてほしいな
やたらゲーム時間伸び過ぎやで
420ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 21:32:35.43 ID:tnkJ+str0
フルブーストが4月稼働で
月末が胚乳?
残り3ヶ月はなんかあるのか?
421ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 21:35:48.19 ID:Ns3eu14SO
爽快感が少ないのは読みで当てる箇所が減ったからじゃないの

>>408
自動盾が運ゲーてあんまりやりこんでなかったろ
422ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 21:50:36.75 ID:PhYO2PHG0
>>421
少なくとも絡むだろ
423ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 21:54:49.96 ID:k7SSbbU00
運ゲーを一切排除したいのかね
運が絡まない対戦なんてこの世に存在なんてしないだろうに
424ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 21:59:12.75 ID:IGghIGWV0
突然そんな極論持ち出してドヤ顔する位ならくじ引きでもやってろよ
425ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 22:00:14.71 ID:8bCA8JRl0
>>420
4回目の勢力戦が1月にある
426ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 22:33:18.36 ID:GA0Klbv70
1vs1だと回避されるけど2vs1で回避できない状況を作っていくゲームだと思ってたけど
EXVSだと、2vs1で相手の攻撃のスキを確実にとっていくゲームになった感じ
427ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 22:44:29.22 ID:eDLB6+A20
待ちで対戦が間延びしてウザいから盾で覚醒溜まるのはやめてむしろ消費して欲しい
あと高コ格闘機の攻めも一部機体詰み過ぎてクソすぎるから虹消して欲しい
428ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 22:52:57.09 ID:c+C0g8bOO
今日のAGE放送みたが、AGEは基本どの形態も接近戦向けになるんだろうか
429ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 23:39:36.87 ID:FR5sKLcR0
盾で覚醒たまるのは本当にいらない
覚醒たまる仕様なら盾はキャンセルできないようにしないと
それからいらないのはオバヒより青着地 
押し付け武装を極力なくして着地硬直を赤着地に統一すればオバヒがあってもいい
430ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 23:57:59.26 ID:a4tXf0i00
>>428
ノーマルは射撃じゃね
431ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 00:00:37.71 ID:+40TA5Q40
そこまで変えたいならNEXTでもやってろよ
432ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 00:21:20.69 ID:NdvR+IcY0
要素が増えすぎて複雑化しすぎた感じはある
オーバーヒートは無くてもいいかな
433ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 00:50:09.49 ID:wy22uPxB0
スピード感はこのままでいいから
もうちょいシンプルにシステムまとめて欲しいな
操作系がシンプルなのに
このままじゃあ格ゲーみたいに複雑化の一途をたどって
格ゲーと同じ道あゆみそう
434ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 00:58:26.68 ID:sPkvNiBX0
確かにシリーズ経験者を飽きさせない為の措置だろうが新規にゃ辛いかもな
積もり積もると格ゲーみたいになっちまうのも納得だ
一回リセットもいいかもな
435ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 00:58:51.34 ID:x80Ry1tEO
シンプルにしたらガンガンに戻っちゃうからな
逃げないで戦ってください
ステ待ちうぜー

それらを解消するには、ごり押しを強くしなきゃいけないし
ごり押しの対策に盾が必要
436ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 01:06:40.64 ID:LDO+YzKH0
シンプル化は思うわ
取り敢えず格闘コンボは最小限にして欲しい
そもそもテンプレ化したコンボ自体最早必要性を感じない
コンボ化すると見栄えも悪いし

あと高コゲーも見直せ
事故のハズの3030の方が2020より安定とか頭おかしい
437ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 01:15:57.31 ID:LQf6G8Bv0
新規はもう見込んでないだろうよ

アルカディアでの稼動ランキングで常に上位なんだから、今やってる人達が続けてくれるシステムややりこみ要素にすべき
438ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 01:25:36.32 ID:BEgpY5wdO
>>433
それは覚醒コンボとか覚えなきゃならなかった種死から言われてたよ
案の定て感じになってきたよね
439ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 01:28:28.24 ID:x80Ry1tEO
格ゲーみたいに、おっさん専用ゲームになればいいわけだな
440ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 01:31:42.38 ID:6IQTNOZk0
もうぶっぱしかできない…
441ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 01:37:08.61 ID:+cv05MR70
>>436
シャッフルで30選択したやつは、普通3030のリスクを考慮しなきゃいけないはずなのにな
極論、低コ中コを選択する意味がなくなっちまう
442ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 01:46:42.52 ID:LDO+YzKH0
>>441
コスト間のみで語れば30抜きの組み合わせは事故って言っても差し支えがないよな
2525が3030に有利付くぐらいか
正直シャッフルで低コ使う気にはならんわ
地雷引いた時にも30ならどうにかなるし

着地の仕様や高コ格闘機とかスタッフのバランス考える能力のなさは異常
443ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 01:52:11.02 ID:BoMd61kk0
シャッフルで3000以外が連勝してるところを見たことがない
444ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 01:56:10.48 ID:x80Ry1tEO
バランスはいいと思うよ
低コ側が、プレイヤーの技量によって
コスト差を覆せる要素がないだけで
能力差のバランスはちょうどいい
445ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 01:59:05.92 ID:rdsx3m2i0
は?これ完全にゆとり専用ゲーじゃんよ。
ネームにロリだの萌えキャラだのつけてるキモオタゆとりしかいねーじゃん(笑)
446ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 02:01:01.09 ID:x80Ry1tEO
それがわかる君も僕たち
ゆとりの仲間だよっ
447ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 02:11:14.37 ID:LDO+YzKH0
>>444
コスト内のバランスは今までに比べたら選択肢が多いしそれなりだとは思うがな
でも全体で見たら今までで一番アホな調整してると思うわ
448ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 02:21:13.32 ID:5ZqQ8OiP0
>>447
30と25はまだちょっと壊れあるけど、大分バランスよくなってきたよな

10と20は相変わらず選択肢狭いよな
449ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 02:26:12.52 ID:gFD+m7XT0
10と20はこのゲームで強い要素である覚醒と相性が悪いのがうんこ
450ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 03:01:42.53 ID:9kDHQJpO0
1000は上と下の差が激しすぎる
451ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 03:56:19.30 ID:x80Ry1tEO
回避もたかが知れてるから
結局、火力の差
452ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 07:08:27.35 ID:vW/QcY0F0
今日とあしたは大阪でバンナムの内見会があります。
フルブーストの資料なり試遊の感想が来るなら恐らくここでしょう。
自分もとりあえずゲーセン関係者なので行ってきます。
453ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 07:09:08.67 ID:gFD+m7XT0
このゲーム下火なんでそんなに情報出ないっすね
454ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 08:34:25.30 ID:ZXAJUd6O0
このシリーズはどんどん売り上げ低下してるみたいだな
455ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 08:45:40.31 ID:BoMd61kk0
2020が3030に対して敗北までの総耐久力がだいたい300~400くらいしか上回っていないのに
3030は覚醒が楽に4回運用できる一方2020は2回
ダメージレースも生存力も30が圧倒的で、クアンタとかはセーフティーまで付いている

覚醒の溜まり方一律にしろと…
1000もそれやればコスオバと覚醒させたくないのジレンマ出来て戦略の幅増えるのに
456 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/12(月) 08:49:35.18 ID:zc86wechO
>>455
勿論1000に合わせるんだよな?
まあそうしたら00に上方修正必須だと思うが
457ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 09:15:29.40 ID:LQf6G8Bv0
ていうか半確いらない
458ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 09:22:05.14 ID:fL+nfab70
>>452
情報期待してるぞ
459ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 09:26:57.17 ID:ZXAJUd6O0
だから覚醒はいらね って連ザ2の失敗で結論出たのになぜ
覚醒を出したのか
トランザムとかは覚醒じゃなくて固有技にしたからこそ
バランス整えられたのに NEXTは
460 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/12(月) 09:30:34.76 ID:RB+pm3x10
>>14
おっさんとか大人は飽きるかもだが新しい世代の奴らがハマるわけです
461ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 09:45:01.43 ID:p1MkpGpe0
AGEがこのゲームに参加すれば、場違いだと思う。
462ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 09:45:53.89 ID:QANtg8dDO
>>461
そうだね。だから一生PS3のやってればいいよ。AGE出てこないから
463ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 09:53:53.08 ID:ZXAJUd6O0
まあ正直
虹ステと覚醒と青着地(orオバヒ) は蛇足システムだとは思うね
464ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 09:58:37.59 ID:LQf6G8Bv0
旋回はガンダム乗ってる感じがする
前作フワフワと慣性Jはガンダム乗ってる感じがしない

てなわけで全機体に旋回よろ
465ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 09:59:46.55 ID:LDO+YzKH0
EXVS批判するとNEXTやってろなんて言うやついるが明らかな反省点はあるよな

新システムの仕様が軒並み30優遇
システム以外の仕様も30優遇し過ぎて同じレベルでのシャッフルなら2010選ぶと確実に勝率が悪くなる
今まで避けていた高コ格闘機の強化をやって案の定下位機体の詰みっぷりや狩りが酷い事に

つか20や10使ってても面白くない
466ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 10:02:22.35 ID:ZXAJUd6O0
>>464
ただあのジャンプしてすぐに着地って動きはガンダムの動きなのか?
ガンダムの本編ではあんなバッタみたいな動きやってたっけ?
467ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 10:03:50.57 ID:P1QHEa6c0
>466
地上だとブーストは使えますが、飛行はできません
468ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 10:11:45.10 ID:uGqOPmZm0
アナザー系は基本自由に空飛べるけどな
469ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 10:11:56.28 ID:vnIlBF8H0
>>466
ドップ撃つ時とかまじでバッタしてた。どっちかっていうと連ジっぽい動きだけど。
470ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 10:14:00.90 ID:ZXAJUd6O0
>>468
VガンやF91あたりも空飛んでた気がする
471ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 10:16:06.06 ID:oBfZPz010
初代PSの逆シャアみたいなスピード感あふれるガンダムまたやりたい
472ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 10:48:28.88 ID:VXWf+twK0
>>463 本当にその3つは蛇足。
473ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 11:11:23.05 ID:x80Ry1tEO
覚醒も味方が落ちた時にたまりやすくすれば
3030は不利になるし、落ち方の戦略も増えるし
低コと組む意味も出てくるんだが
474ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 11:36:32.17 ID:fL+nfab70
>>472
でもこのスレではオバヒ必要とか言ってる頭弱い奴とかいたんだぜ。昨日とか
475ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 11:40:35.00 ID:ZXAJUd6O0
青着地が悪いんじゃない オバヒも悪いんじゃない
この2つを絡ませたバンナムが悪い
476ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 11:40:38.83 ID:OcF9G8gq0
一部機体を偏愛したりしなければもっと遊べたのに
477ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 12:07:48.73 ID:GU5ZookkO
1000はだるいから弱くていい
少なくともブースト回復はつけちゃいけない

犬グフ戦車がだりい
478ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 12:19:09.71 ID:LQf6G8Bv0
>>477
ザク使い乙
479ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 12:47:08.44 ID:LDO+YzKH0
どうした?ザクにボコられでもしたか
480ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 12:56:05.23 ID:OcF9G8gq0
1000ならザクのがだるい
ザク犬戦車あたりは酷さは似たようなもんだけど
481 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/12(月) 12:56:47.29 ID:RB+pm3x10
戦車来た時の絶望感が半端ない
相方ならいいけど
482ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 12:58:37.85 ID:x80Ry1tEO
1000側からしたら、3000とか逃げられると追うのがだるいから
3000はなくそうか
483ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 13:02:33.02 ID:OcF9G8gq0
>>482
システムから逸脱してるようなもん持ってるほうが悪い
484ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 13:07:38.62 ID:x80Ry1tEO
はっきり言ってコスト分けする意味ないよね
誰も必要としてない、原作再現気にする人ぐらいか
485ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 13:19:00.04 ID:OcF9G8gq0
アサルトサヴァイブでもやってろ
486ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 14:01:08.84 ID:VXWf+twK0
>>474 えっ
487ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 14:14:53.30 ID:AWVAjH1WP
ダルい、メンドくさいと思わせてこその1000コスト
1000コスの別ゲーワールドについて来れない奴は沈むのみよ
488ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 14:19:52.01 ID:OcF9G8gq0
見事にゲーセン沈んだもんだよな
489ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 14:31:23.54 ID:LQf6G8Bv0
なんで今までザクとドルブが優遇されてんのかが意味わからん。百歩譲って00種贔屓はわかるけど

ザクより弱いガンダムもいるんだぜ…
490ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 14:39:32.77 ID:hGI0uT2L0
単に10コスは放置されてただけだろ…
今だに放置してるのはどうかと思うが
つか種00贔屓ならわかるとかアホか
491ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 14:52:21.82 ID:x80Ry1tEO
戦車が強いのは、連ジDXのガンタンクからの因子
492 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/12(月) 15:05:21.10 ID:zc86wechO
下も上も調整ミスったまま放置してるだけだろ、ガンイージとか上方修正されなきゃおかしいレベルの機体だし
493ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 15:11:01.55 ID:5izMRKrH0
上は意図的だろ
このゲームはこの前運命とストフリ調整した時に終わった
まともな調整をする気がないことがはっきりしたか
494ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 15:16:19.90 ID:hGI0uT2L0
まぁ上についてだけ言えば一応勝率のみに準拠して機体調整してる疑惑があるから

和田運命より升の方がシャッフルで暴れてるし数字だけみたらまだ升の方が高い可能性がある
ザクドルブも抜けているにはいるがシャッフルじゃ攻め性能高いわけじゃないからな
味方が死ぬ前に勝負決められる機体じゃないと升の方がやっぱ勝率高い可能性ある
495ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 15:20:10.55 ID:x80Ry1tEO
>>492
使うやつが少ない→要望が少ない→放置

シリーズ通しての伝統
ロケテで低コが人気なくて
調整されず、産廃もしくは壊れになるのも伝統
496 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/12(月) 15:58:23.20 ID:zc86wechO
>>494
核地雷相手なら近付いて殴った方が早いからな、全員ある程度腕ある場合ならともかく
497ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 16:19:20.28 ID:hGI0uT2L0
>>496
加えて雑魚対雑魚でも升はぶっぱで戦えるっていうね
ザクはそれなりに動きが分からないと使えないし全体で見たら升の方が戦績良くてもおかしくはない
498ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 16:42:48.88 ID:9mnHVd320
エクガン第4形態はフルブーストまでお預けか、あるいはフルブーストではエクガン廃止のどちらになるか・・。
家庭版で第4形態来ると思ったら思いっきり肩透かし食らったから、もう出なくても良い気もするが。
499ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 17:25:22.90 ID:gFD+m7XT0
極限の処理落ちとかもういらねっす
500ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 18:00:51.58 ID:9fI1rDIc0
SSDになるから処理落ちはなくなる!・・・かもしれない
501ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 18:11:16.15 ID:Omkn+tTK0
>>500
勘違いしてるよ。
502ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 18:15:58.26 ID:ZXAJUd6O0
というよりマスはもろ相性ゲー機体だから戦ってもつまらないんだよな
503ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 18:17:45.48 ID:Ud3LyjeL0
相性通り越してジャンケンな機体があるらしい
504ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 18:55:07.12 ID:aNgMLZNYi
升クアンタとか適当に使ってもガチで強いから困る
505ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 18:57:36.43 ID:154icFKK0
調整騒いでるのはシャッフル民だと何度も(ry
506ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 19:09:04.14 ID:5izMRKrH0
そりゃ固定で上位以外使う物好きいないからなw
閉鎖的な環境を基準にして語る意味ないし
507ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 19:31:45.22 ID:iljyPvfr0
戦士、再び…のS取るコツありませんか?
508ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 19:38:49.00 ID:uGqOPmZm0
ヒント:ここはアケ板
509ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 21:50:26.47 ID:tLWh5DHO0
>>505
私固定メインだけど下位いじってほしい
510ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:06:39.78 ID:sQrIHqE90
http://twitter.com/jasutoma/status/146202236861693952
jasutoma/じゃすとま 2011/12/12(月) 21:18:24 via Yfrog
http://t.co/dB9RJjvR なんかいろいろ居るなおい  #EXVS
511ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:06:57.59 ID:8Zw5ecGU0
フルクロスは調整必要だと思うけどマスターはねぇわ

マスターは強どころか良機体とさえ思う。
まともに戦える3000の格闘機って言ったらあんな感じだろうに。
エピオンとか今作の髭ってただの調整不足のゴミだと思うし、マスターみたいなのじゃないと話にすらならない感じ
512ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:09:36.38 ID:vnIlBF8H0
どうでもいいけどアケすっかり過疎だな
513ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:10:51.50 ID:ZXAJUd6O0
だから今作のマスは相性ゲーが酷過ぎてクソゲーになっちゃうんだっつうの
虹キャンなくすなら今の調整で良いと思うよ
514ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:11:58.42 ID:uqchOH/s0
マスターが相性ゲーというなら10機ぐらい除いて封殺できる隠者ザクコンビとか隠者ストフリとかはどうなんだ・・・
515ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:12:18.64 ID:uGqOPmZm0
それは上位3000から見た話であって
マスターのせいで選択肢に入れないやつらが大量にいる以上修正されるべき
というかマスターが良機体に見えるのは完全に上位のインフレのせい
516ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:12:52.61 ID:uGqOPmZm0
>>515>>511に対してな
517ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:14:07.60 ID:LQf6G8Bv0
>>515
惚れた
518ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:14:36.46 ID:lfPsSM310
まだマスに痛い目あってる子いるのか
519ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:15:41.64 ID:lBjQ+CYN0
>>513
>>515
よく言われるけどその論理は間違ってる
下位にもワンチャン作りやすい良機体だよマスターは

運命シャゲのガン攻め連携とかザクギスの鉄壁高火力とかにランク低い機体だとマジで手詰まりになる
マスターは迎撃が何度成功したかで決まってくるからまだ弱い機体でも勝てる

髭や羽がそういう相手にマジで無理なの考えれば分かるでしょ
しろあかもマスターには羽で勝てるって言ってたけど運命ストフリには絶対に無理だから乗り換えたってアルカディアで言ってたろ
520ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:16:26.49 ID:jjUKpuFH0
>>510

thx。
まぁ、あれだ。閃光のハサウェイは無理だったか。残念。
521ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:18:24.09 ID:lBjQ+CYN0
×下位にも
○下位でも

だな。悪い

あとマスターでダメなら戦果がかなり安定しやすくて詰将棋みたいに1コン入れられるバリア持ちのクアンタなんかはさらに酷い
固定でやってみると分かるけど、下位機体だとどう頑張ってもザク・クアンタ・ストフリあたりにはダメージレースで負ける。

こいつら安定しやすい強機勢はバカな立ち回りしなければダメージ負けしないようにできてる
522ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:20:28.99 ID:vW/QcY0F0
>>520
まだ可能性は諦めちゃ…だと思う
523ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:21:10.27 ID:6KCIi2JP0
下位機体の上方修正のが盛り上がるしはよ
524ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:21:18.73 ID:ZXAJUd6O0
だからクアマスがいるせいで今のエクバはクソゲーになってるんでしょうに
まあ正直虹キャンなくすだけでその相性ゲーは少しはなくなると思うけどね
虹キャンのせいで茶番劇みたいな対戦だらけになってるやん
525ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:22:30.08 ID:lBjQ+CYN0
>>524
全然クソゲーじゃないだろ
クアンタもマスターもあんなもん

まぁ発言見てる限り今は希少になった狩られ専勢くんっぽいが、
お前が勝てないゲーム=システムが悪いゲームじゃねぇから
526ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:26:19.90 ID:R10xdRnC0
マスターやクアンタに下位機体が詰んでるって言ってる奴は、多分上手いストフリ運命ギス隠者シャゲザクドルブあたりとやったことないシャッフル勢

格闘系は運ゲー要素強いからむしろ下位にも負けやすいんだが
逆にザクとかは火力高すぎてどう頑張っても弱いキャラじゃ届かない
527ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:28:16.40 ID:lfPsSM310
虹キャンなくなったら格闘機うんこじゃん
528ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:30:07.03 ID:5mGaIA1R0
マスターは良機体、強いとか言ってるのは雑魚だけ、覚醒時のワンチャン以外攻撃もらうなんてありえない
ネットじゃいつもこんな事いわれてるけどスポランじゃいつも上位チームにいて活躍してるわけで・・・
529ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:30:25.42 ID:WjKKqwvs0
虹キャンがなかったころのシリーズの格闘機を全否定する発言ですねw
530ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:31:03.95 ID:I7wSN/3U0
クシャとか赤枠とか使ってるけど、俺もマスターは全然下位機体につらいとは思わないな

クシャで運命から自衛するよりマスターから自衛する方が百倍楽だしw
クアンタはちょっとつらいけど
531ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:32:03.12 ID:fFa3cVjY0
>>528
でもTGSで最悪勝率の3000だよ>マスター
532ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:35:42.28 ID:bS2Y+49r0
>>524
マスクアは強機体であることは確かなんだから弱いキャラじゃ辛いのは当たり前だろwww馬鹿かお前ww

別にマスクアが2トップならお前みたいな考えでいいけど、実際マスクアより酷い機体が一杯いるだろうがww
フルクロ運命ストフリザクギスあたりはもちろん、TXでさえ下位には相当有利だわ


こういう状況でマスタークアンタだけ目の敵のように叩いてるのは池沼としかいえねーwwww
533ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:43:18.93 ID:CmCnZvyp0
>>530
相性的にクシャで運命は無理ゲー
赤枠がマスターやりやすいのは確かだな。てか格闘2000使ってるとマスターはあんま怖くない。ストフリはぶっ壊れに思えてくる
534ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:43:24.87 ID:P+jMwep10
マスターは最初から今の調整でクアンタやフルクロスも同時にいたなら良機体だったんだろうが
ほぼ唯一の3000格闘機として壊れだった時期が長すぎてなぁ
535ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:44:42.30 ID:ZXAJUd6O0
運命フルクロよりはマスクアストフリの3機が害悪だとは思うけどな
システムにマッチしすぎな性能なのと
選択肢を狭めてるって意味では
536ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:45:50.94 ID:6KCIi2JP0
さっきからマスターとクアンタはダメでフルクロスは許してるのは一体なんでなん
フルクロス使いですか?
537ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:48:00.92 ID:CmCnZvyp0
ID:ZXAJUd6O0がゲームやってないからだろw
538ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:49:30.10 ID:Krz97CLv0
フルクロはシャッフルの癌
マスクアと同じくくりだよ
539ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:50:50.79 ID:SMCMfGPb0
上位って言われるレベルはどれも害悪
五十歩百歩
って下位機体がゆってた
540ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:55:44.18 ID:WjKKqwvs0
上位とか下位とかあるのは仕方ないけど、問題があるのは
プレイヤーの技術が上でも、その差を埋めることができないシステム
切り返すことの出来るポイントが少なすぎ
格ゲーで言うとガードキャンセルがなくて画面端でずっと固められてる感じのゲーム
541ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:58:52.35 ID:CmCnZvyp0
>>540
そこにもっていくまでの戦略の格ゲーより深いゲームだからそれは当然

格ゲーは技当てて基本不利になればなるほどエリアも詰められるけど、
このゲームは2人で最初にL字作るとこから始まって角に詰めていくのが固定の基本ですんで

それがやりやすいから運命シャゲが強いとまで言われてるぐらいだし
542ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:59:15.76 ID:aVgB/nSs0
>>540
システムというか性能差だろ
543ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:08:11.51 ID:fGyhxBGC0
タイマン時にしか入ってこない神使いとかいるしな…
544 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/12(月) 23:09:38.48 ID:zc86wechO
升クア云々ってかシステム的に低コは相当自衛力高いか腕に差がないと高コの攻めを捌き切れないんだよなー
升クアと下位機体は相性自体はストフリとかより悪いと思うけど格闘機だからワンチャンある感じが

フルクロス?あれは論外
545ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:12:54.74 ID:ZXAJUd6O0
このゲームのどこが深いんだ?
格ゲーの方がよっぽど深いと思うんだけど
546ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:17:35.62 ID:LQf6G8Bv0
クアンタもフルクロも最初は産廃疑惑あったのにな
547 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/12/12(月) 23:20:55.52 ID:zc86wechO
>>546
ギスもだな、強機体は最初やたら産廃産廃騒がれる
まあ誰がどうみても産廃で実際産廃だったのが一回解禁されてるけど
548ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:24:58.05 ID:LQf6G8Bv0
>>547
あの子もマントあるのに、何であんな貧弱なんだろうね
549ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:26:05.10 ID:CmCnZvyp0
>>545
ゲームやってない方に言われましても・・・・
550ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:28:56.72 ID:SMCMfGPb0
>>546
格闘寄りだからな
551 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/12(月) 23:37:06.18 ID:zc86wechO
>>548
最初に耐久520って情報聞いて釣りだと思い証拠の画像見た時ヤバいんじゃないかコレと思って実際触ってダメだコイツ、って思った
低耐久・パッとしない射撃にしょっぱい格闘・微妙な機動力・短い赤ロックとかね

チャージ時間2秒、サブの発生とモーション高速化されないかなー
552ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:40:52.25 ID:YmUe00mI0
解禁時のX2は一種のバグだろ
553ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:41:38.26 ID:KT4Dt2UQ0
高コ格闘機はクソだろ
上位機体はザク以外高性能過ぎる格闘もってるじゃん
結局メタの大部分を高性能格闘が占めてるのは事実だろ
554ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:43:12.10 ID:YmUe00mI0
隠者ギス「そっすね」
555ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:48:30.56 ID:LQf6G8Bv0
ギス鞭は格闘の部類だろw


運命のパルマはやっぱ高性能なのかなぁ?判定は弱いけど、メイン→パルマ→パルマとつながる時点でry
556ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:48:44.41 ID:aVgB/nSs0
>>554
鞭とSE持ちだからなぁお前ら
557ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:53:50.69 ID:HPgNnPia0
>>555
脅威の吸引力で吸い付いちゃうからな
558ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:54:07.29 ID:Krz97CLv0
>>551
何度も言われてるけど、武装の回転率上げて、機動性や旋回強化して火力も上げないとだめだよねあの人
各種リロードとCS短縮はマスト。マントも大して恩恵ないし
いわば隠者級の全面工事が必要ですな
559 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/12(月) 23:55:05.41 ID:zc86wechO
>>555
判定は強いよ、発生が悪い
だからかちあわせようとしたら大体発生前に潰される
560ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:58:19.72 ID:STK1nbpoO
フルクロスは一番よく組む固定相方なら対処できるんだが
それ以外の身内と組んだら連携不足で崩されるんだよな
連携がうまく行ってない俺の責任かもしれないが、フルクロスがいると気軽に組めなくなるのは痛い
561ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:59:25.60 ID:zc86wechO
>>558
つか耐久も上げて欲しい、耐久のせいで後落ちした後に半覚無いことが他の2500以上に多いしマントも無いしでヤバい
上方入る前は赤ロックもゴミだったから後落ちしたら何も出来なかったw
562ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 00:29:07.18 ID:WTkUESsf0
ABCマントなんて対ビームしか効果ないのにそのせいであんなに色々削られたらたまらんわな

>>560
一言で言えばブンブン丸でも相当どうにかなるってことだろ
563ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 00:33:46.59 ID:7Ck9l9nxO
ABCマントがぁ
564ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 00:35:44.09 ID:p0BKkMAq0
>>510の右上の金髪男と女性は誰と誰?
アムロが私服になってたり、地味に変化あるんだねw
565ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 01:45:31.13 ID:b39Ymd8U0
>>564 ソル&セレーネじゃん? スターゲイザーの
566ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 02:06:59.38 ID:p0BKkMAq0
>>565
まじか
EXVSのシステムであの機体出たらかなり強いんじゃないか…
ザク爆弾の設置ver系で
567ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 02:31:26.56 ID:JdIk6pzSO
>>229がキャラクターの衣装着せ替えができるようになったと言ってるだろ
568ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 02:52:05.39 ID:HGgrozo90
ネーナ&スローネドライ参戦確定、やっとくぎゅで楽しめる日がくる!
569ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 02:52:39.08 ID:hEm4tLHp0
>>567
よく考えるとテンションあがるな♪
570ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 03:03:30.52 ID:30H/2E2k0
>>567
ついにロランが私のローラに…ゴクリ
571ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 03:32:06.69 ID:HNq/geC10
10分書き込みなければ松井珠理奈は俺のもの
572ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 07:13:59.81 ID:/LZ/1+oP0
フルブーストは携帯サイトがスマートフォン対応になるか、
TTT2みたいにPCでも利用権を購入して利用できるようになるのか

くらいは早く明らかにして欲しい。
573ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 08:16:06.62 ID:0h++fSsw0
ゼロカスのサブをストフリのチャージに変更する位の調整が必要。
もしくはコスト2500に落とす。HP680からHP620に減少させて。
574ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 08:57:40.31 ID:VCNA2d4P0
ゼロカスはCSを実用的な射程かつチャージ速度にすればだいぶ変わる
575ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 09:35:26.96 ID:rNHh1mefO
というか続編、AGEが影も形もないんだが、
まさかの完全スルーか?
576ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 09:41:14.22 ID:aOYfOO6w0
>>510の一番下の進化を遂げる、の「を遂」のすぐ下にある画像TV版W0っぽく見えるんだけどどう思う?
青と白の部分がウイングで赤と金色の円形がある肩もうっすら見える気がするんだけど
577ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 10:55:54.03 ID:zBJMuwj6i
>>573
ゴッドのサブとウイングのサブは本当にいらないな
578ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 11:00:26.15 ID:ebR5bhh/0
Wは2500になれば強いな
∀も
579ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 11:29:31.35 ID:Qz1X+tX+0
確実に体力調整したら隠者に並ぶ
それでも隠者のが使い易い可能性すらあるが
580ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 11:33:30.20 ID:043Ey32J0
なんで上手い人はみんなニコニコにしか上げねーの?
581ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 11:38:51.36 ID:YampFFD70
ニコニコだけだとまずいのか?
582ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 11:41:16.76 ID:043Ey32J0
まずくはないけど個人的にヤダ
583ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 11:46:17.52 ID:043Ey32J0
連レスすまん
純粋に気になるのももちろんある
信者が沸きやすくてチヤホヤされるから?
大会の動画とか実況入っててキモイし
584ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 12:55:34.65 ID:o69u5PLy0
コメ消せ音消せお前のためにやってるんじゃない
585ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 12:58:07.32 ID:n69Af+qBO
ゲーセン通いの輩なんてYouTubeかニコニコ動画しか動画サイト知らないっすから
586ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:13:29.68 ID:pVFO4F2r0
動画アップする側からしたら
多く見て貰えて多くコメントで反応もらえるほうが嬉しいからじゃないの?
587ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:16:04.23 ID:jHTDbWjY0
>>584
って馬鹿の一つ覚えみたいに同じ答えがどこで聞いても帰ってくるわ
しかも的外れだし

>>586
方が、というより逆にそっち目的以外でupする理由なんてあるんだろうか
まぁそれはともかくそうだとしてもつべもあるしニコニコだけにしか上げない理由にはならないと思うよ
588 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/12/13(火) 13:21:12.00 ID:K7Vyoak6O
格ゲー系の動画は大体ニコニコに揚がるよね
589ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:26:06.46 ID:VeLlAhYO0
ニコニコは信者がまじで害悪
確かに有名プレイヤーは上手いが、そいつらが何をしても
「うはwwwうめぇwwww」「早送りすんなよww」「おれの知ってるゲームと違う」
で、なにが信者の根底にあるかというと、「馴れ合い」と「動きわかってるおれカコイイ」
寒すぎる
590ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:28:05.00 ID:pVFO4F2r0
>>587
ニコニコ動画にしか上げない理由とか考えてるのがよく分からんのだけど
複数の動画サイトに上げるのが普通なのか?
コメントが多くもらえるニコニコに上げてるから他に上げる必要がないって考えてるんじゃ?
591ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:34:08.16 ID:IznBV+/80
・ニコニコが好き
・ようつべにも上げるのが面倒
・ようつべが個人的にヤダ
・そもそも複数のサイトに上げるという発想がない

等々他人にとってはどうでもいい理由でも本人にとっては行動の理由になる
もちろん色んな人に見て貰いたい、反応して欲しくて複数のサイトに上げてる人もいるだろうけどね
正直理由とか関係なく>>582-583が言いたいだけなんだろうけど
592ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:41:30.87 ID:r0lSvl0p0
ニコニコはクソ画質だけどつべと違って10分以上のも上げれるのがあるんじゃね
593ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:42:44.87 ID:ARsQGiWq0
>>583
上手い人の大会ってスポランとかマイスターズとかか?
その実況だってまゆら佐藤なんだから聞く価値はあると思うよ
594ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:44:02.57 ID:JcGT8hFC0
お前らどうでもいいことで争うことに関してはマジで天下一品だな
595ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:57:11.69 ID:o69u5PLy0
自己中極まってんなぁ
どっかの馬の骨に配慮するとか普通ありゃしないこと位自明だろうに
596ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 14:38:28.50 ID:h9g0c0Uh0
ホームがまじで過疎なんだけど他もそうなのか
597ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 15:09:30.12 ID:9KpFOF640
>>596
うちも
駅から徒歩1分なのに…
598ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 15:20:26.26 ID:pKqjJxZoO
次回作にスタゲ参戦らしいが>>510の画像の黒髪女の方がノワール?
あとシンの隣の銀髪誰
599ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 15:26:33.44 ID:h9g0c0Uh0
黒髪女と金髪男の2人がスターゲイザーで銀髪がノワールだよ
600ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 15:28:51.02 ID:qIcX/DoQ0
ニコニコとか見る気しねぇわ
そんなに上手いのがいるとも思えんし
601ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 15:37:17.36 ID:TzOMhKNIO
ニコニコはスポランだけ見る
楽しい
602ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 16:26:25.03 ID:6rKg1kSF0
いまのニコニコは小中学生のコメントばっかりだけどな
603ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 16:29:46.01 ID:N8ZNQPVe0
家庭用からはじめたけど
おれ強すぎて相手いなくなったwww
家の近くの松戸の東京ガリバーに10台くらい置いてあるのみたことあるけど
あそこって俺レベルいるのか?
いるなら〆に行ってくるからよwww
知ってるお宅いたら情報求むw
604ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 17:09:22.84 ID:pKqjJxZoO
>>599サンクス
二人ってガロードティファみたいな感じか、ニコニコで爆発コール起きるなw
605ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 17:51:25.44 ID:6fJA3q9aO
>>604
そもそも恋人でもなけりゃ片方は
戦闘中に仕方ないとはいえ強制パージされたぞ
606ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 18:48:45.40 ID:Mu7jYFPQ0
>>38
わかる。なんかこう、剣のふりとかデスティニーとかネクストと同じ格闘モーションだと比べやすいね。
607ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 18:58:40.74 ID:AA9Qk5EbO
格闘のモーションは連ジエウティタの格闘モーション作った人にもう一回やって欲しいと思う
608ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 18:59:38.91 ID:yxqTcdhk0
EXVSは連ザと同じ開発チームじゃないの?
609ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:03:51.49 ID:yxqB8L8/0
ネクストの時は金属切ってる気がしないだとか言って今度はカクカクしてるだの本当ご苦労様な事で
610ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:13:28.34 ID:W+RSz0eE0
>>608
そこら辺どうなんだろうね
というかこのゲームのディレクターって毎回同じなの?
611ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:20:38.86 ID:xL5KoGkC0
人に聞く前に自分で調べる
612ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:47:08.45 ID:W+RSz0eE0
調べても開発スタッフ微妙にわかんねーんだよねこれ
wikiにも載ってないし
613ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:49:49.07 ID:qEx3WRxe0
連ザのスタッフはアルカディアでインタヴュー受けてた人は
女の人だった気がする
614ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 20:26:27.74 ID:vC6mDnn/0
ザクとドルブ優勝して感動したとか言っちゃう辺り開発の人このゲームやってないよね
615ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 20:30:33.97 ID:G/u2CE3Y0
沢山の下請けが居てそれぞれで作ってるんでしょ多分
616ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 20:39:52.10 ID:GIKZlXi/0
ザクドルブって組み合わせには驚いたけどな
617ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 20:41:41.47 ID:/YdZLULO0
>>510
マさんこんなところで何やってんすか
618ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 20:45:08.74 ID:/2d5rVVp0
アムロさん私服じゃないすか
着せ替えでも出来るんか
619ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 20:53:14.83 ID:tHsJYCT10
めんどくさいけど全作品のクレジット見ればわかるだろうな
移植版はオリジナルスタッフも載るし
620ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 21:08:07.72 ID:YmmXPPgs0
>>607
エゥティタスタッフはもう会社にいないからな
GCで出したガチャフォースが最終作品だったかな?
そこら辺でチーム全員バラバラになった
621ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 21:08:36.50 ID:CN7/FqgW0
>>614
実際このスレではストフリギスだの運命シャゲだのが勝つだろうって言ってる奴ばっかで
10002500の組み合わせが勝つって言ってる奴もいたけど
10001000が勝つなんて誰も予想できてなかったからな
622ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 21:27:47.78 ID:J7cj4PAV0
よくわからないけれど、3000の運命を使えば彼女ができますか?
623ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 21:36:02.97 ID:pKqjJxZoO
低コのジオン
高コの種

正直和田運命(+相方隠者)戦い過ぎて沢庵フルクロ辺りのがクソゲーメーカーに感じて来た
ザクドルブもクソゲーだけど楽しいw
624ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 21:48:06.39 ID:9okcQ6K10
>>621
当たり前の結果といえば当たり前だったね
625ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 21:53:47.90 ID:yYYKQnF30
ttp://www.ampress.co.jp/news_sokuho.htm


> 1.バンダイナムコゲームスは12月8−9日東京(12−13日大阪、15日福岡)で新作展を開き、立体ホラーゲーム「ダークエスケープ3D」と対戦ゲーム「機動戦士ガンダムエクストリームバーザスフルブースト」を中心に新作を披露した。
(中略)「フルブースト」はバーサスシリーズを進化させたもので、シリーズ最多のモバイルスーツ、新ステージ、多彩なCPU戦などの特徴がある。
>最大12台接続できる。4月出荷予定で、バーサスDX専用改造キットの場合のOP価格は228万円。(12月13日)

モバイルスーツ…( ゚д゚ )
626 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/13(火) 22:03:07.01 ID:7S3ZaVeM0
ケータイガンダムwwwwwww
627ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:14:45.31 ID:kkiachyv0
MOBILE SUIT GUNDAM
を小学生の姪が「モバイルスイーツ軍団」
と読んだと言うネタを思い出したわ
628ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:24:06.87 ID:DkcMGsRu0
強いけど放置でどうにかなるやつ同士で組むとこうなったという
629ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:26:07.12 ID:yYYKQnF30
シリーズ最多のMS数が本当なら、最終的には連ザII(確かPS2版含めて80体くらい)を軽く超えるってことか…
630ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:29:02.65 ID:Roq15xWK0
どうせアシスト機体も一体として数えるんでね?
631ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:33:46.24 ID:OO0AUBg20
今作機体総登場かつ新機体ってんなら80機以上はいるだろ
各作品一機ずつ追加でも23機分あるわけだし
632ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:45:14.83 ID:xG+lWzPx0
23作品も参戦してたのかこのゲーム
633ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:53:16.02 ID:kkiachyv0
次こそは00優遇是正すべき
アホみたいに00機体だらけでいい加減嫌気がさしてくる
634ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:56:02.88 ID:It/c/Zd40
>>633
次こそ宇宙世紀を排除すべき
アホ見たいに(ry

こういうこと言うのいい加減やめようぜ?何かの代わりに何かがでるわけじゃねーんだからさ
635ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:57:10.92 ID:eaQK79Cd0
>>633
次回作にスローネとリボンズ追加で00TVだけで8機体、なめんなって話だよな
636ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:07:39.54 ID:xG+lWzPx0
>>634
いいこと言った
637ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:16:59.17 ID:dWD779WeO
次からは、AGE機体とか出すなクソが!
ってのが増えるから安心するがよい
638 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/13(火) 23:18:05.45 ID:7S3ZaVeM0
EXVS仕様のアケコンきたな

ボタンが8つあるのはなぜだ
639 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/13(火) 23:20:55.95 ID:7S3ZaVeM0
640ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:24:29.07 ID:cNumK4Q40
だってお前ネオジオスティックみたいにEXVSしか使えなかったら困るだろ?
641ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:33:54.72 ID:7S3ZaVeM0
>>640
そういうことか
確かに鉄拳とかもあるもんな
642ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:34:37.50 ID:kkiachyv0
>>634
円盤売りたいがためのゴリ押しなんだから文句言うのは当然だろ
643ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:43:28.38 ID:c6+lscya0
流石にケルディムデュナミス揃えるのは機体の選び方クソ過ぎ
これだけ偏ってるのに文句言うのがおかしいってそりゃ信者様的には満足だからだろ
644ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:45:57.41 ID:xzqJdAXS0
ケルデュナはNEXTの時からかなり要望が多くて出したらしいよ

そして2機とも同じぐらい要望があったから声優使いまわせるし機体作るのもケルの経験生かせば楽だしボスとしても出せるしデュナもだすか^^
って感じだと思う
645ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:46:58.21 ID:c6+lscya0
>>644
どこからの話だよそれw
646ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:51:06.81 ID:5Lm01GSl0
兄貴出せはわかるが弟は機体もキャラも人気無くね?

しかしスローネはいくらなんでもそんなチョイ役まで出すって凄いな
犬並に誰が得するんだって思ったわ
647ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:52:37.69 ID:yxqTcdhk0
>>646
弟って2期の方かな。
確かに人気ねえ。1期ロックオンだけでいいんじゃないかな、と確かに思った。

そーいえば、EXVSFBではレシオ制にならないかなー。Capcom VS. SNK 2みたいな感じで。
好きな機体を使いたいんだよね。
648ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:53:37.16 ID:BCRW8CArO
>>603
ザコ狩りして調子のんなって。
どうせ固定レベルの腕じゃないんだろ?シャッフルと固定ガチじゃ天と地ほど差があるぞ。
649ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:56:43.55 ID:c6+lscya0
>>646
XやDV
W(TV版)
シャイニング
幕2

モロ被り出すくらいならこれ出せと
650ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:58:09.54 ID:5Lm01GSl0
>>647
絶対両方出せって声が多いアンケ結果なんてでるわけないよな
いくら何でも捏造も甚だしいってかどこで調べたのかと
651ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 00:03:19.16 ID:kEhXQHRX0
ジャミル・ニートのガンダムXは欲しいよね・・。
シャイニング入れるくらいならゲルマン忍者ほしい。
652ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 00:07:09.14 ID:wMhp1nSa0
一体どこで取ったアンケートなんだか
VSシリーズで機体アンケート取ったなんて聞いたことないし
そもそもアンケ反映して機体選んだなら種の機体の選び方が謎過ぎる
ジオは次のために取っておくからしょうがなくメッサーラみたいな選び方でもないし
653ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 00:16:58.81 ID:FdraPn3q0
>>651
ゲルマン忍者は今作で活躍できるのか
アシスト消されそうだし爆弾次第か
スサノオの劣化になるような気がしてならない

>>652
ホント犬は謎だよな
人気がある機体ではないのは確実だし
種なら出し惜しみせずとも他にいくらでも弾があるからな
アンケなんて絶対取ってないし反映したようにはとても見えない
654ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 00:25:10.95 ID:TUR7eqVr0
犬 地走、マスコット枠
カメムシ 三馬鹿
結論、ガイアでおk
655ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 00:29:10.66 ID:FdraPn3q0
日本語でおk
656ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 00:31:57.53 ID:ap/mkuHS0
結局あれか
ケルデュナの要望とかいつもの信者の捏造か?
00が若いのに人気とか言ってたが若者の視聴率低かったしなぁ…
657ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 00:36:38.03 ID:yNSag+0q0
00が優遇されたのは開発時のTV版最新ガンダムシリーズだったからでしょ
658ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 00:38:20.35 ID:ap/mkuHS0
最新作だから優遇なんて今回が初なんだがな
種は単発だし
659ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 00:50:24.20 ID:NMDWX4vDO
いつになったらアッシマーかが使えるんですか
660ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 00:56:17.31 ID:lamuqj7MO
次はAGEが優遇される番だな!
661ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 00:58:56.24 ID:6WVmLOXe0
00とか若いのに人気なかったら誰が見るんだよ
無限の動力炉の無敵ロボを中二病キャラが戦隊物の如く決めゼリフ叫びながら無双するアニメなのに
662ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:02:27.23 ID:VFEDRj/g0
犬はかっこいいからアリだろ
663ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:03:19.75 ID:lamuqj7MO
がゆんファンの俺とか
664ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:07:10.24 ID:FdraPn3q0
>>661
マジレスすると20〜34の大学〜社会人独身ぐらいの層の視聴率が一番良かったはず
ぶっちゃけ所謂オタク層の支持があるだけだから優遇してもほとんど意味ない
665ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:08:12.38 ID:TUR7eqVr0
>>659
つエウティタ
666ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:09:59.20 ID:nfTiKA0e0
http://202.181.96.203/may/b/src/1323786820433.jpg
種の元ネタ、勇者シリーズポーズ
667ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:13:49.45 ID:6WVmLOXe0
>>664
それいつもガンダム見てる層が見てるだけだなwww
00爆死ンゴw
Yahooの映画評価でも工作に勤しんでたし00の人気とかステマとしか考えられんわ

>>666
00が批判されたら種を出すんだな相変わらず
ならアンチ批判できねーなw
668ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:17:22.81 ID:B/wRpYz/0
ぶっちゃけ種も00もクソだからwwwwwwwwwww
クソ同士叩き合えよ
669ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:17:33.39 ID:H2sMykaS0
公式と信者の00ゴリ押しうぜぇとは思うが発狂すんなよ…
670ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:18:53.77 ID:lamuqj7MO
よくわからんが、スーパーロボット大戦とかでも
この作品が優遇されてるとかどうとか
くだらない争いあんのか?
自分がバンダイ入って、どうにかしろよ
671ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:24:12.17 ID:FdraPn3q0
マジレスすると00擁護した後にその言いようはないわ
いつものようにバンダイ入れとかくだらね-こと言い出すし

つか明らかに宣伝目的見え見えでユーザー巻き込んでるんだから
文句言うのなんて当然の話だろ何いってんだ
672ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:27:04.38 ID:lamuqj7MO
OOは最悪だったなストーリーは
別に原作とかゲームに関係ないから
どうでもいい
673ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:32:02.48 ID:Wz01ggdW0
犬とかすげぇ俺得なんだが
674ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:34:09.33 ID:PwL+rZna0
新シャアいけや糞もしもし
675ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:50:43.53 ID:H2sMykaS0
宣伝にしか見えねーよ人気準拠か公平に機体選べって話なのに
00信者が内容の話に触れたり捏造な話するからこうなるんだろ
フルクロの時もバカみたいな書き込みしてたしあいつらも相当
676ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:53:33.98 ID:r64jzROo0
しかし、今作始めたときも思ったんだけど、
カード買わせるなら、モバイル登録なしでPNくらい設定させろよと
677ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:55:58.88 ID:x34UXsKwP
アレルヤ無しでデュナとケルがそろうのはないな
パイロット違うからおk的感じなのか
678 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/14(水) 01:59:26.33 ID:CrXxRXPPO
とりあえず1番みんなどうでもいいと思ってるのはガンイージだと思う
679ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:59:31.65 ID:lamuqj7MO
宣伝ならそれでいいじゃん
決めるのバンナムでしょ
出して欲しい機体あるなら、頑張って要望送り続けるか
自分でサイトでも立ち上げて運動すれば?
もしくは作る側の立場になるしかないじゃん
なんで他力本願なの?
680ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 02:01:44.01 ID:H2sMykaS0
>>679
文句言うのは勝手だろ
明らかに偏ってるんだし
それともバランスの文句は良くてその話は駄目なのか?
つか他力本願とかアホか…
681ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 02:08:40.65 ID:lamuqj7MO
だから愚痴や不満あるなら
ちゃんと行動起こせば?
署名運動とかして、票集めれば、バンナムも動かせるかもしれないよ?
682ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 02:12:15.77 ID:H2sMykaS0
いや、だからそれはバランスでも似たような話じゃん
和田修正しろや虹消せとかに対しても同じこと言えよw
683ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 02:14:53.62 ID:lamuqj7MO
まったくその通りですな
684ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 02:17:16.37 ID:FdraPn3q0
愚痴や文句に対していちいち建設的なことしろっていうのはバカすなぁ
じゃあおめーもこんなところ見てんなよと
つまるところそういうことなのに
685ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 02:18:33.10 ID:H2sMykaS0
>>683
じゃあ愚痴るだけで満足なんで具体的にとかどうでもいいです^^
686ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 02:22:23.33 ID:cUod1qo10
犬は連ザ2のプロビ×ラゴゥの再現のためだよ
vs.各シリーズの最強の組み合わせから選ぶような感じで客引きしようとしてたんじゃなかった?
ギャプもアシもいないけどね
687ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 02:34:37.64 ID:lamuqj7MO
愚痴る→他の人が要望が通って自分の思い通りにならない→愚痴る

愚痴るの楽しいしね!なんでみんな酒が入ると愚痴り出すのか
688ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 03:02:52.79 ID:CbKNhUI10
せめて新作になるまえにAGEいじりたかった…
689ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 03:05:03.75 ID:n7heiKXg0
金が落ちるんならバンナムさんだってXやV増やしてくれるさ
落ちるんならな
690ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 03:20:19.32 ID:B/wRpYz/0
もうVSシリーズなんて必要無かったんや!
691ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 03:55:53.85 ID:hC/6feTj0
もうさ、真夏の夜の淫夢優遇して終わりでいいんじゃない?
692ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 07:34:45.31 ID:MGZjGNbM0
エウティタはまってたし、ギャプランとかアッシマーとかガブスレイいたらかなり嬉しいな
693ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 08:06:40.50 ID:0dl1Aj/u0
まあバランス調整に関しては間違いなく下手糞だけどな
ZENKAIを調整してる人に委託してほしいレベル
694ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 09:27:03.73 ID:ErGWTenW0
>>686
さいたまがギス並みの2500ならよかったのにな
695ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 09:37:52.11 ID:CKEZrpBW0
降下中のクソダサいモーションが気になるから変えて欲しい
立ちポーズのまま降下するとかさ
696ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 09:45:22.56 ID:c9WIg4S10
10分書き込みなければ、芦田愛菜を膝に座らせて絵本を読んであげる
697ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 10:21:58.76 ID:ETz6eCbn0
バンナムの都合で機体が偏るのを許容するって信者っすなぁ
単に00好きか原作どうでもいい派かもしれんが
まぁ原作付きゲームでこんな事やれば不満の一つも出て当然だろ
そんなに活躍してないMAわざわざ出したりケルデュナは流石にねーわ
698ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 10:25:08.68 ID:4k6pNoSmO
実際人気あるシリーズから出した方が
少数の声デカイ連中に媚び売るよりよっぽど利益あるし
699ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 10:28:42.73 ID:ETz6eCbn0
ヒント:00は人気の高いシリーズじゃない

ついでに新作だからと若い人に人気ってわけでもない
ソースは世代別視聴率調べ
700ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 10:31:44.27 ID:D4IL1cC10
最初レグナントオリジナル機体かと思った
701ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 10:35:31.38 ID:4k6pNoSmO
>>699
それは俺に言われてもな
702ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 10:46:55.61 ID:ETz6eCbn0
いやいや人気云々なんて返ししたのにそれはないわ
703ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 11:00:34.87 ID:ZhvcAjWIO
そんなこと言ったら00以外の平成作品なんて当時話題にすらならないレベルばっかだからなぁ
正確な数値は知らないけど種より低くても平成全体ではマシな方だと思うけど
704ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 11:01:25.52 ID:qH1StA380
ヒント:>>699は00が好きじゃない
705ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 11:02:11.49 ID:hibLDaAI0
ID:ETz6eCbn0
ああ^〜ガノタきめえな!
706ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 11:05:55.69 ID:Ocvvzw930
レグナントの誰得っぷりは異常
せめて最初からGNアームズかボスの金ぴか出せと
707ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 11:08:06.11 ID:y/V90Z580
次回作は現段階で初代と種が5枠、Zと種死が4枠のところ00だけ7枠+1がほぼ確定
もはや最新作ですらないしここまでの扱いにするほどの人気は無かったような気がする
708ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 11:11:48.49 ID:x34UXsKwP
フルブでAGEくるのかな
709ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 11:12:42.86 ID:Ocvvzw930
AGEがくそ過ぎる反動だな
まぁUCの方が明らかに人気だしあっち優遇すべきだが
710ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 11:18:03.86 ID:D4IL1cC10
性能の贔屓さえなければ参戦機体数はいいよ
711ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 11:26:47.15 ID:lamuqj7MO
>>697
別に、ピザ8等分する時に
大きさまちまちでも気にしないだけだよ
あいつのピザのほうが大きいとか意地汚いこという奴みて
呆れてるだけ
712ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 11:32:33.30 ID:D4IL1cC10
>>711
その例えだと数枚だけ他の倍位の大きさって事じゃね?
713ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 11:33:50.27 ID:Ocvvzw930
そう言うのは不満がないやつが言うことじゃねーって
なにドヤ顔で的外れな事をww
714ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 11:39:23.86 ID:tiwQkfS30
00は単体ゲーが少なくかつ糞ゲーなんだからしばらくは許してくれよ
715ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 11:51:26.24 ID:D0q0CDvz0
それは00がクソアニメだからちゃいますか
716ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 11:59:53.39 ID:KvAhBm2K0
その理屈だと今作の機体数も少なくなって(ry
717ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:02:57.71 ID:TXY2DhHr0
>>666
勇者シリーズの演出家が種の監督だからさ
718ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:09:41.42 ID:0dl1Aj/u0
まあシリーズ別で人気順なんて
初代>>>乙>>>逆シャア>>>>>>種>>>>W
>>>>>>>0083>>>>>>>他

てくらい差があるけどね
719ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:33:08.14 ID:k+bVfeWi0
初代はその世代の人には一般人レベルまで人気あるけど
逆シャアってそんな人気(知名度)あるのか
720ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:36:14.88 ID:KvAhBm2K0
そもそもただの>>718の主観で客観的データでも何でもないから問いただしても無意味
721ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:36:16.50 ID:tVW97aX70
現実
初代>他
722ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 13:09:23.51 ID:mDlwq0T50
満を持してボトムズコピペ↓
723ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 13:19:42.88 ID:k+bVfeWi0
           ,,. -─‐ ''"´ ̄   `ヽ
        ,. ‐'´              \
      /                  ,リ
   /                   ,.ゝ
    !                  // 〈
    |         /⌒>yヽ  fr'"'、 }
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'       今日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
    |      (._               |        全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!       隅の方で味噌汁を啜っていた
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|      ジャマイカンも吹き出していた。
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |      食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l       青筋立ててこちらを睨み付けていた。
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`! 勃起したソレをイメージしてしまい
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    | 吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l       横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅 強烈なプレッシャーを感じた俺は、
   |   _____ ̄ ̄~ヽ` ー-r-‐ヘ ヽ く´  すぐさまその場から逃げ出した。
.   !  |=<>=<>=|    ト、-、r=ニ⌒ヽ.) ヽ  後ろの方で、カクリコンの 
  _,r=ゝ、  ̄ ̄ ̄     | ヽ. \ `ヽ } /   「前髪は抜かないでくれぇ」 という断末魔が聞こえた。   
      `ヽ ー-----‐‐┴、 }   ヽ レ',ノ./`ー- この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
724ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 13:23:04.22 ID:8DPXEY700
真面目に人気だけで機体選んだら消える作品出てくるだろ
725ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 13:36:26.87 ID:ErGWTenW0
ネット上の意見を参考にしたらZZVX種死あたりは消えるな
726ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 14:10:52.41 ID:JYQj7DD50
まぁ一つ言える事はネットの意見的にも売り上げ的にも00はゴリ押しってことだな
727ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:13:55.69 ID:TXY2DhHr0
>>726
2chの意見ほど当てにならんものはない
728ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:25:18.72 ID:9RJryytl0
作品人気とかどうでもいいわー
強ければ人気機体になって弱ければ不人気機体になるだけだろ
729ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:26:28.20 ID:VXLmi1b/0
一般の雑魚の言うことはよくわからんなw
作品愛??機体愛ってやつ??
730ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:27:58.06 ID:VCjrC+Ln0
今回は調整出来るから最初しくじっても取り返しつくし現に途中までは段々良くなって来てたのになぁ
フルブ発表した今となってはそっちに人回してたのかなるほどって感じだけど
731ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:29:43.73 ID:aLt+pfNS0
対戦で勝てなくなったガノタは、作品人気に話題を逸らす…対戦から逃げながら憂さ晴らしをするためにな!
しかしそれは、ゲーマーたちには届かない!奴らは常に雑魚を見下しているからだ!!
732ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:31:51.17 ID:M7hKy/Fk0
作品の人気の差が、戦力の決定的な差ではないということを教えてやろう!(シャゲ>初代)
733ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:33:30.63 ID:bOcmqDnP0
キャラゲー勢は一生オフに篭ってろよ
734ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:42:58.28 ID:Y+JqjSlQ0
いつもの00信者だなw
735ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:43:06.27 ID:PwL+rZna0
>>733
これに尽きるな
00優遇すんな00優遇すんな、て馬鹿の一つ覚えかよ
然るべき場所で固定やってたら、見かけるのはクアンタぐらいじゃん
ケルとスサもかろうじているけど、そこまで機体のレベル下げるんだったら他のもゴロゴロいる
雑魚は家庭版でオフラインやってればよろしい
736ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 15:45:27.38 ID:VQSbJHb30
というか作品厨うざ
このゲーム対戦ゲーですから
737ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 16:12:40.91 ID:VCjrC+Ln0
よく読んでから叩けよ・・・
738ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 16:43:24.05 ID:r+yIfi9n0
普段散々気持ち悪い原作ネタが繰り広げられるスレでキャラゲーとか叩き出すしバカなの?
単発が急に湧くし信者の自演?
739ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 16:55:44.97 ID:PwL+rZna0
単発が急に沸くし、アンチの自演?
740ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 16:59:05.20 ID:+ui2FoUw0
胚乳は来週21日に追加か〜
ttp://gundam-vs.jp/extreme/ac/about/update.html

しかし修正やら調整関係がないな
PS3版との兼ね合いか
741ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 17:35:48.37 ID:ZhvcAjWIO
ぶっちゃけこのゲーム自体新機体出ない限りもう語ることそんなに無いからな
作品の話しに逸れるのも仕方ない気が

嫌なら自分から話題出せばいいんだよ
742ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 17:45:17.96 ID:VCjrC+Ln0
せめて工夫でどうにかなる要素がもっとあれば
743ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 17:46:27.78 ID:r+yIfi9n0
別に原作の話題はゲームに関する限りはスレ違いじゃないっしょ
キャラゲーなのは事実だし
744 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/14(水) 18:42:03.99 ID:CrXxRXPPO
>>743
00の機体多いの贔屓だろ、とかはまだいいけど原作が面白い面白くないとかはスレチだよな
745ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 18:51:20.11 ID:YqogrZI/O
>>740
大会があるから
746ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:07:47.45 ID:6G2Osr3j0
>>740
22日の胚乳追加は厳密にはアップデートではなく解禁フラグ立てだけなので。
747ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:36:54.74 ID:6G2Osr3j0
ちなみにFB、節電対策機能(計画停電対応機能やecoモード)が実装されるそうです。
計画停電が実施されると実施20分前で強制終了して電源を安全に切れる状態になれるとか
748ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:38:49.73 ID:0dl1Aj/u0
ガンダムのアプデが21日
ドラゴンボールは22日
なんか知らないけど絶対に1日ずらすよね
何でだろう
749ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:53:10.66 ID:6G2Osr3j0
>>748
だから胚乳解禁はアプデじゃなくて解禁フラグ立てだけなのでバージョン表記は変わりません。
750ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:54:26.33 ID:0dl1Aj/u0
>>749
そうでなくても過去のアプデ日も
ドラゴンボールとガンダムって1日違いじゃなかったっけ?
751ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:57:16.81 ID:6G2Osr3j0
>>750
まぁ回線混雑対策なんだろうけどね。
EXVSとDBのアプデ日程を1日ずらすことでアップデートで回線が混雑することを回避させる。
まぁ今回は解禁フラグ立てだけなので回線混雑はなさそうだけど。


それ以前に今更胚乳出してもなぁ…11月中ならまだ理解できたが
752ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:01:31.43 ID:2ZNi9cXd0
アプデとかで毎回思うんだけどさ
そんなのできるならps3みたいに全国対戦できるようにしろって思う
753ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:20:28.56 ID:WvsDFZvw0
しかしEXVSFBはあとなに出すんだろ
スローネクラスだすなら当然シャッフル同盟全員集合来るよな?
754ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:34:08.25 ID:U4B6bH0b0
はあ?マンモスとかミナレットとかバイキングとか素晴らしい機体がいるだろが!
冗談抜きにミナレットは良い機体だぞ登場はよ
755ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:19:48.39 ID:FdraPn3q0
スローネを出すなら宇宙世紀機体はMSV含め全機体出さないといけないレベルだろwww
756ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 00:59:13.00 ID:XG8UyO9q0
ネクストのときの話だが、まだ解禁機体が非公開のときティターンズ勢のジェリド、ヤザン、シロッコを揃えて欲しい。
まあそれはかなうはずがないバカな夢だが、、せめてシロッコだけでもと書いたことがある。

そのときは端からあきらめていたわけだが、ネクスト時代2機しかいなかった00が
今度追加されるアルケーも含めたら4倍の8機になるわけだし、意外に夢ではないかもしれない。

家庭用でグリプス戦役とか、原作シチュ再現部屋立てたいんだよ。
今の機体数じゃ、原作再現で楽しめるのは種とOOくらいだ。
757ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:06:34.57 ID:Ih3o2m6r0
>>756
GC版GVZ探せよ
758ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:13:36.65 ID:+2PLXxiM0
>>756
家庭用ならジ・O出るから
Z百式VSジ・Oキュベが再現できるぞ
759ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:49:51.23 ID:OOsdQl8M0
連勝補正って厳密には2連勝の時点ですでについてるのかな?
2連勝のとき開幕に運命の射CS食らったら141減った(見間違いでもバルカン系統の横槍が入ったわけでもないのは確認済み)
760ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 02:59:13.18 ID:mMZ4SBCz0
連勝補正は5から
761ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 05:21:44.94 ID:NbgwrdlW0
ああ^〜ガノタきめえな!
762ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 05:24:38.87 ID:OOsdQl8M0
>>760
でも開幕で141ダメ食らうってことは1%未満の補正がかかってるくらいしか考えられなくない?
763ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 05:43:29.02 ID:tu+t1VAe0
>>762
CS食らう前に何か当たったんじゃね
764ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 05:52:34.10 ID:ub2IQm0i0
家庭用の連勝補正はめっちゃきっつい

けど部屋の設定で連勝補正は消せるという二極化調整
765ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 07:35:13.47 ID:OOsdQl8M0
>>763
だから当たってないって
766ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 07:38:09.25 ID:OOsdQl8M0
ここで愚痴ってもしょうがないから今度検証して、可能なら動画撮影してくるわ
767ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 10:05:18.78 ID:3USSAmwN0
ノベたんはよ
768ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 11:33:25.23 ID:LRUHGMpqO
>>759
お互い一度も勝ってない状態で射撃CSを10回食らって
全てダメ140になるか試してみ
769ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:41:59.38 ID:ub2IQm0i0
1st2列6枠 ex3 ギャンジオング 新1
081列3枠 ex2 新1
00801列3枠 ez2 完全にケンプ
イグルー1列2枠 ex2
00831列3枠 ez2 試作3?
Ζ2列5枠 ex3 ジオ 新1
空白 新2 多分センチネル
ZZ2列4枠 ex3 新1
CCA1列3枠 ex3
UC2列5枠 ex4 新1
F911列3枠 ex2 新1
XB2列4枠 ex3 新1
V1列3枠 ex2 ゴトラタン
G2列4枠 ex3 新1
空白 新2 多分TV版
EW2列4枠 ex4
X1列3枠 ex2 新1
∀2列4枠 ex3 新1
種2列5枠 ex4 自由
種氏2列6枠 ex4 新2
アストレイ1列3枠 ex1 青枠 新1
スタゲ1列2枠
001st1列3枠 ex1 デュナ 新1
002nd2列4枠 ex3 新1(リボンズ)
劇001列2枠 ex2
空白2枠(AGE)


らしい。
ガイア来いガイア
770ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:04:21.41 ID:pQ/Z4g4M0
>>769
00にアルケー入ってなくね
771ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:07:02.62 ID:J0EshM5n0
>>770
578 名前:名無しEXTREME VS.さん[] 投稿日:2011/12/15(木) 13:18:50 ID:fD3hPJgo0 [3/5]
合計91
多分劇00と1stの間の2枠はAGE。時代順くさいので
あと001stはスローネドライでしたね

>>575
稼働に入れる機体が80以上って言ってたから多分これはフルブの全解禁(家庭用知らん)の数じゃね?
TVウイングは羽とエピオンで終わりな気がする

ユニの新1はバンシィ、Xの新1はGXなのは半確定かなぁ


582 名前:名無しEXTREME VS.さん[sage] 投稿日:2011/12/15(木) 13:21:47 ID:KVkgL0xs0 [1/3]
00の2期は初期が00ケルスサアルケーで解禁でリボーンズが入ると予想


584 名前:名無しEXTREME VS.さん[] 投稿日:2011/12/15(木) 13:22:45 ID:FpHlhv9MO [2/2]
アルケーは??


586 名前:名無しEXTREME VS.さん[] 投稿日:2011/12/15(木) 13:23:53 ID:fD3hPJgo0 [5/5]
あぁアルケーいたっけ
んじゃエクシア デュナ スロ3 ライザー スサ ケル アルケで数合わないからこれ解禁は入れない数かも

そう考えると希望が湧いてきたな
初期機体91だったら神www
772ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:09:34.30 ID:6tnKimg/0
改めて見ると00機体多過ぎだろww
いらねーよw
773ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:31:33.35 ID:DmSOZJ7F0
自由のコストが結局いくつなのか教えてほしい
774ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:35:39.40 ID:G1+P9Qz20
>>769
08に追加出来る機体って・・・
陸ガンか?後は端役しか
775ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:43:31.65 ID:w3WlwmNr0
宇宙用高機動試験型ザク来たな…
776ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:47:21.67 ID:0hANYkvO0
>>769
何の情報?exってなに?
777ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:51:45.31 ID:0PRBgYxw0
EXVS
778ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 14:55:14.29 ID:QTdOb8J30
>>773
一応その手があったか
まさかのグフフライトタイプとか一瞬よぎったけど
779ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 15:55:18.58 ID:umKA+fcI0
種死:レジェンド・アカツキ
083:ガーベラ
Z:ハンブラビ
ZZ:黒キュベ
あたりかな?
780ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 16:20:32.84 ID:pFFjqQoG0
ソースがないから信じない
781ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 16:42:17.39 ID:VDUNAwlh0
つうか作品以外どう見るか全然分からん>>769
782ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 16:50:29.57 ID:QTdOb8J30
>>781
機体選択画面の表示での入る枠 エクバにいる機体 追加が既に判明してる機体 それ以外に追加が見込まれる機体数 だろ?
まあソースないと結局あれだけど
783ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 17:14:04.42 ID:KjL36nDk0
家庭版でアルケー出てるのにアルケー枠無いとか言ってる時点で信憑性無いわ
784ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 17:17:18.68 ID:umKA+fcI0
>>769
青運命はどこに入るの?
785ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 17:23:06.22 ID:VDUNAwlh0
>>782
なるほどそう見るのかありがとう

Gガン追加一機か〜アレンビーか兄貴か他シャッフルどれだろう
786ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:05:28.40 ID:2njg4rEM0
00が相変わらず機体数トップなの?w
もはや最新作ですらないのに…
787ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 20:05:31.47 ID:Znt4L3eLO
やっぱりAGEを優遇しないとな!
788ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 20:38:49.31 ID:NsJWhnYm0
ソースがないのは話半分で聞き流しましょうや。

そういや今日でバンナムの内見会が終わったが福岡組の報告すら来ないとかどうなってんだ
789ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:18:33.73 ID:NsJWhnYm0
ここを見ているゲーセン関係者がいるなら、今回の内見会のレポートとか何か馬場発言とかで何か目新しいネタがあったかどうか、
くらいでも投下してくれんものか…
受注資料も全面のupがまだだし、あの画像も下の部分が切れていたし
790ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:45:20.49 ID:1Ap3LgL2O
>>789
資料ってじゃすとまの?
彼は誰から資料貰ったんだろうな。高校生なのに
791ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:46:02.34 ID:NsJWhnYm0
>>790
多分ゲーセン関係者と知り合いなんだろうとは思うが。
関係者から資料をもらったのは間違いなさそう
792ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:58:36.33 ID:Jrhcvfgu0
ゲーセンでウッソがこいつ!って言ってるのきくと、一生懸命なのが可愛いと思います
お嫁にもらいたいです。ゲーセンでこの発作が起きると顔がにやついて困ります。どうしましょう
793ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:17:05.13 ID:N0+6dEhX0
阪口なら俺の隣で寝てるよ
794ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 01:55:07.17 ID:/4FGvRo1O
強襲型ガンタンク欲しかった
795ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 01:57:17.24 ID:lKghFpv40
>>794
また自爆機になるな
796ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 06:03:09.67 ID:rEUNWwYqO
AGE優遇するくらいなら00優遇でいいよ
797ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 06:49:54.43 ID:k1pHSCmt0
めんどいから全作品8機体ずつでおk
798ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 08:22:27.37 ID:QDUj+5GOO
エクバで一番の強キャラのパイロットが不明…

コレはAGE優遇だな
799ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 09:54:31.52 ID:w47q4/JpO
175
800◇lgQe.tUQe6:2011/12/16(金) 09:55:12.76 ID:w47q4/JpO
うんこが主食
801ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 12:29:47.09 ID:0qXLYHOj0
>>797
乳、リ、ジェガン、サザ、ヤクト×2、ギラ
まさかレズン専用ギラドーガが使えるようになるとは!
802ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:09:15.52 ID:O+p0VSR60
00一期二期劇場で24とか胸熱
803ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:11:30.27 ID:hRK0p/J90
イグルーとか8機もなにだすんだよ・・・
804ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:15:33.87 ID:9+05xgBu0
61式戦車と人間だな
805ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:18:56.58 ID:vBGrK1/k0
基本的にOVAものだと8機出せるのなんかほとんどないな
806ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:28:17.20 ID:rEUNWwYqO
01
02
01Fb
03
ガーベラ
ブロッサム
02ビーバズ
02ミサイル

0083は完璧だな
807ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:35:58.57 ID:LblrRz5m0
00信者はまだあれを1期2期で別枠扱いしてるのかw
ほんとキモイ連中だわ
808ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:39:30.43 ID:vBGrK1/k0
あと一機でスーパーガトー対戦できそうなんだけどな
809ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:00:48.89 ID:rEUNWwYqO
>>808
よく考えたらバリエーション機はパイロットがいないな
810ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:05:30.70 ID:OY/Gq9+c0
ユニコーンにAIのっけてた時期もあったことだし
811ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:08:57.99 ID:vBGrK1/k0
なつかしいな
無口ユニコーン
812ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:13:39.38 ID:rEUNWwYqO
あれ?昔みたいに機体選択→パイロット選択になればいいんじゃね?
813ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:20:34.19 ID:snVaGQ+Z0
つかファンネル機体とかBR機とか超間に合ってるから忍者とかエピオンとか出せよっていう

自由とかジオみたいなありがちなキャラより、マックスターとかガイアとか出した方が絶対に面白いだろ・・・
814ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:21:46.50 ID:bRnZvqdz0
ソロモンよ私は帰ってきたぁー!
言いながら核投げる髭には乗ってみたい。
815ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:28:31.23 ID:oS5NaY6zO
ミーアザクみたいなネタ成分が足りないな
816ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 21:07:19.94 ID:NoVAPh/W0
00すげーな、実はかなり人気あるのか
単独でやればいいのに
817ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 21:13:17.62 ID:oS5NaY6zO
AGEのほうがすごいよ!
818ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 21:53:26.74 ID:EDcTVI3s0
まさかのデスペラード参戦
819ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 21:56:35.59 ID:ivax8a060
htp://www.ampress.co.jp/

内見会の画像きとるぞー
画像を見た限りは何も目新しいところはなさそう
820ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 22:19:04.17 ID:G7A5Hesu0
EXVSはカプコン製じゃねーって今まで言われてたけど、この下請け会社の情報見た感じ
面子が元カプコンのスタジオっぽいし、実質的に製作スタッフは同じって事で良いんだろうか
ttp://byking.jp/career.html

>スタッフ経歴
>機動戦士ガンダムSEED Destiny 連合VS.Z.A.F.T.U
>機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオン シリーズ
>バイオハザード5
>モンスターハンター PORTABLE 2ndG
>モンスターハンターポータブル 3rd
821ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:03:26.84 ID:y3SDR1V00
これの右上って誰?カナード・パルス?
http://yfrog.com/z/h49bz14j
822ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:04:46.91 ID:y3SDR1V00
あぁ、スタゲか。自己解決
823ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:06:09.23 ID:oGzsUW/f0
>>819
触れられるのは羨ましいな
まぁ待てばすぐプレイ出来るだろうけど
824ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:24:43.25 ID:dfigqHly0
とりあえず知り合いの店員が内見会いったらしいので、もし資料の画像が取れるようだったらあぷしておくわ。
あぷするのがゲハになるかここになるかは気まぐれだが
825ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:35:47.04 ID:pwu0UG/P0
>>821
カナードとプレア欲しいね
特にプレアは貴重な成分である。機体もエクバでの表現に向いてるデザインとカラーリングだし
826ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 02:26:33.01 ID:BhFOQwc20
00が人気()
827ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 03:14:00.30 ID:jcr7rgZQ0
プレアがでたら運命の子も流れる訳だし至れり尽くせりだな。
828ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 06:29:51.68 ID:TvbLDmnm0
>>820
さんざん引き抜きうんぬん言われてたじゃん
829ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 06:58:09.75 ID:m8p7UbQj0
>>872

あの曲が対戦中に流れたらテンションあがりまくるわw

というかBGMもっと増やすべきだろ。
830ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 08:30:20.45 ID:IpzfpPH6O
どうせVガンダムから機体は追加されないんだろ
831ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 08:31:33.16 ID:Zze1g3uo0
Vはゴトラタン出るだけマシ
Xは2機のままとかありえる
832ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 08:35:30.84 ID:IpzfpPH6O
ゴトラタンもう確定してるの?
833ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:03:29.18 ID:5861D+z/0
>>820
下請けってのは頼まれた事をやるんであって、こういうゲームにしようとかこんなシステム入れてみようとかそういう決定権があるわけじゃないよ
つまりカプコンに戻せ=カプコンの開発プロデューサーを使えっていう意味だろ。連ザ〜NEXTまでは土屋って人がその開発プロデューサーをやってた
このゲームはそこら辺もバンナムの奴担当だから他のバンナムのガンダムゲーみたいにオバヒなんて出来たわけ
834ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:10:42.49 ID:AXDnDE8/0
>>833
必死っすね^^

土屋の上に毎度バンナムの馬場がいただろうに
乙寺以前のカプ厨は分かるけど、お前みたいな連ザ以降のバンナム主導バーサスでカプコンの名前出してる奴見るとマジで哀れに見える

時代についてこれないアルツハイマー老害の典型ww
835ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:22:48.33 ID:5861D+z/0
>>834
ごめん、お前の方が必死にしかみえないし日本語もだいぶ不自由のようで
836ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:23:19.83 ID:Bm6Rf+WpO
>>824
ハードじゃないのに何でゲハなんやろ…
837ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:25:05.10 ID:AXDnDE8/0
>>835
いや必死って言うか端的に言うとバカだなぁと・・・
まず 開発プロデューサー なんて役職ねえし・・・w
838ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:30:35.55 ID:weRDJl0m0
なにこのくだらないけんか・・・
EXVSの開発スタッフがどうだろうと、どっちだっていいじゃん。面白ければ。
839ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:32:50.53 ID:5861D+z/0
>>837
お前が馬鹿だというのは自己紹介でよくわかったから黙ってたら?w
http://p2.ms/2au12
840ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:35:00.75 ID:AXDnDE8/0
>>839
土屋の役職は プロデューサー だろ

開発プロデューサーってのは「諸葛亮が軍師」とかそういうことですよ
841ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:36:54.80 ID:weRDJl0m0
>>840
いや、>>839の記事に開発プロデューサーって書いてあるじゃん。いちいち煽るような文体にするなよ・・
842ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:38:36.57 ID:AXDnDE8/0
>>841
いやいやいやいや、だから俺の文章を読んで、理解してからレスしてくれない?
843ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:39:27.09 ID:5861D+z/0
>>841
こいつ在日か頭があれだから相手しない方がいい。NG安定
844ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:45:36.57 ID:R7FCK8tTO
まず開発プロデューサーなんて役職ねえし(キリッ
土屋の役職はプロデューサーだろ(キリリッ

画像もあるのに見苦しすぎワロタ
845ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:56:09.22 ID:FW1uwgLT0
何でもいいから過疎を止めてくれ
846ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:02:10.75 ID:TytR/EWu0
>>842みたいなゴミが朝から暴れてる時点終わってるだろ
それかそいつの文章理解してレスしてあげればいいんじゃね?www
847ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:03:09.69 ID:m8p7UbQj0
思い返すと不満しかないゲームだったわ。
848ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:08:25.83 ID:gNzl0DiV0
強キャラは必要悪とか言ってた奴は今どんな顔して生きてるんだろうな
849ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:11:39.86 ID:5861D+z/0
家庭用でストフリ運命黒本で暴れてるんだろ
850ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:29:41.32 ID:iGyr8QTb0
どっちみち元カプコンの下請けが関わってるのは馬場発言的に確定か
851ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 10:55:06.65 ID:6PHwHo5V0
顔真っ赤すぎてわらったww

過疎は全てバンナムが悪いよ…
なに胚乳フラグ立てって…ふざけてんの?
ただで何度でもできる家庭版ですでにでてる機体がアケに今更でてきて、しかもフラグ立て?普通逆だろう…!家庭版とアケの機体でる早さは…!!
852ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:16:59.76 ID:95MAdH1yO
朝っぱらから>>842は何がやりたかったんだ?
単に頭が悪かっただけなのか?
853ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:32:44.06 ID:D4ou5YahO
そもそもアーケード自体が死んでるんだから延命させてやる義務はバンナムに無い
854ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 12:23:32.67 ID:BhFOQwc20
家庭用オンリーだとクソ化する未来しか見えないが
855ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 12:37:09.55 ID:gNzl0DiV0
わざわざとどめをさしにいく意味もないだろ
856ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 12:53:20.86 ID:PC12RJy60
家庭用しかないと絶対粗品乱発し始める
毎回家庭用のグラは手抜きっぽいのに…
今回のデュナも青枠もなんか安っぽいし
857ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 12:54:25.34 ID:egQsuETL0
このスレってアケのしたらばと家庭用のロボゲ板ある以上何かもういらなくね?
858ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 12:59:55.88 ID:BhFOQwc20
要らないなら見切りを付けて見るのやめれば済む話じゃないの?
使ってるやつはいるんだし
859ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 13:45:23.00 ID:oBA4JQ8s0
よし、転売屋チケには全て法外な金額で入札するか
860ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:22:02.05 ID:qXnUTvwd0
>>856
PS2やPSPの性能なんたかが知れてるんだから、グラは仕方ないだろ
861ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:05:34.43 ID:qUDThVk/O
アケとか、基地外常連が奇声あげながら
占拠してて、新規さんとかも来ないし
もうクソ化してんじゃん
862ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:06:57.98 ID:gNzl0DiV0
小さいゲーセン行くのが悪い
863ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:08:31.94 ID:MIpUrMf70
デカイゲーセンまでの交通費くれよ
864ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 16:05:33.57 ID:8Hsb26Kp0
田舎に住んでるのが悪い
865ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 16:27:10.29 ID:HO8h+Xyp0
最近開幕メイン撃つ相方ケルディムの射線に入るのが楽しくなってきた
866ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 16:39:18.41 ID:BhFOQwc20
>>860
アケ組機体と比べての話だろ…
NEXTPortableの追加機体は明らかに手を抜いてた
アケに解禁のhiνは手が込んでるし、青枠は赤枠のデータ流用してるっぽいが、そう言うのが無いデュナとかかなり安っぽいだろ
867ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 16:48:25.65 ID:6yvJbGd00
>>866
デュナちゃちだよな
機体選択の時の絵とか酷い
868ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 17:14:50.07 ID:1Bw8KEzf0
無駄にテカテカしてる方がいいってかwwww
センスねーなアケ勢wwwwww
869ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:16:41.70 ID:BhFOQwc20
あれがつや消し処理後とでも言いたいのか
870ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:29:32.09 ID:jyekgsYOO
俺のエウティタからの相方はバンナム開発ってだけで触りもしなかったな
871ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:33:49.89 ID:qn5pShZE0
スタッフエウティタの頃から全然変わってないけどね
872ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:04:30.51 ID:TytR/EWu0
プロデューサーが全く違うわ
873ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:06:26.38 ID:lhzhoY6U0
荒いモデリングとつや消しの区別もつかない男の人って…
874ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 19:53:22.39 ID:3iTS/TYD0
>>870
もしもしの発言の意図がわからない
875ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 23:12:25.98 ID:41JoPc3P0
F91とかもちゃちい気がするけど
876ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 23:19:57.77 ID:N11DLvFy0
出来のいいMSはどれ?
877ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 02:36:11.05 ID:DEKV/7A5O
サムスピでシャルロットのドットだけ黒枠ついてるようなものか
ぶっちゃけ、作ってるやつが違うだけだろ
878ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 03:01:25.17 ID:1MF/klvK0
選択画面の絵の事言ってるなら家庭用での奴はただの実機画像ですよ

逆に言えばアケとか家庭用でショット変わってない機体は実機じゃない
879ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 03:04:23.36 ID:QzJwMMjB0
ゲロビ細くしたり髭のBRのビームの形変わったのって負荷対策なのかね?
なんかいまいち
880ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 03:50:06.94 ID:sC/s8HCF0
勝ったwwwww
881ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 07:34:42.59 ID:6YWfzQMx0
フルブでモーションなおらねえかな
今の機体の動きダサすぎるだろ…
882ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 10:08:19.94 ID:zyBIqmcj0
盾持ってる機体のシールド動作とかやる気ないように見えるよな。最近ユニコーンとか雑誌のスクショにあるけどNEXTはビシッって感じだったのに今回はダラーンって感じ
883ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 10:53:30.43 ID:ozS5sNEm0
まーたモーション・動作厨か
このスレのどっかで出てたけど、ネクストのときは「動きが軽すぎる。殴ってる感じがしない(キリッ」
とかどうせ言ってたんだろ?よく飽きないね
884ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 11:28:55.15 ID:7DkVYcP40
結構な数のモーションに慣性が無さそうに見えるんだよな
振り始めの加速と振った後の減速のコマが飛んでるような感じ
もう慣れたしゲームのバランス自体とはさして関係ないから別段強い不満はないけど
スピード上がってるから入れてられないかもしれないし
885ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 12:50:22.31 ID:ZfPmigMG0
NEXTからモーションデータ流用してんのが殆どなのにNEXTの方が良かったとか行ってる奴は脳味噌湧いてんじゃないかと
886ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 13:35:30.37 ID:VHCZjWTg0
フルブーはNEXTみたいに大会で色んな機体が見れるといいね
今の方が同じ機体ばっかだから実力差は出やすいんだろうけどさ
887ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 13:37:34.54 ID:1MF/klvK0
NEXTよりこっちの方が大会で見れる機体は多いぞ
888ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 13:39:13.99 ID:O5KJqV9x0
キュベN格三段めのダサさは異常
889ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 13:41:52.67 ID:VHCZjWTg0
>>887
全国大会で出てた機体が多かった記憶があったんだけど
ただの思い出補正かな
890ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 14:17:26.99 ID:NgBLKi9b0
>>885みたいな馬鹿沸きやすいよなこのスレ
891ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 14:26:26.49 ID:1MF/klvK0
>>889
TGSと前作全国比べる限りではこっちの方が種類多いな
あとnextは羽髭初代タイヤ赤ざく陸、もっと言えば羽初代陸あたりで最終回答が出来てるゲームだから、
それに比べると最上位が10強って言われてるこっちの方がバランスはいい
892ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 14:32:11.50 ID:ohKB2SrWO
NEXTが持ち上げられてるのは無印ガンガンが比較対象だからだろうな
893ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 14:32:12.09 ID:OZfIUZzV0
あー自由はよう^〜^
894ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 15:04:19.56 ID:IP0ZytvV0
>>891
最終解答にターンエーも入る
895ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 15:37:27.37 ID:7DkVYcP40
上位の数増やして他シカトしてバランス良いってそんな無茶な
896ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 16:24:51.74 ID:8uZ1EIP4O
お世辞にもバランス良いとは言えなくないか
大会とかじゃなく普通の対戦で見る機体はnextより減ってる

20だけのバランスは良いかもね
897ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 16:26:45.43 ID:ukZnpYK40
>>885
本気で言ってるなら重症だな
898ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:17:52.87 ID:yAyejMhj0
ぶっちゃけバランスってのは最終回答で使われるキャラ数がどれだけいるかだと思ってる
その上位グループが中堅以下と隔絶した強さを持っていても上位グループ内の数が多いならばバランスが良い
NEXTも羽初代髭陸に比べたら無印7強の方がバランスが良いという事
まあ7強内でも自由とそれ以外でどうしようもない差があるけど
899ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:32:36.88 ID:Evbnn4qp0
正直NEXTって過大評価されすぎと思うんだよね…
EXVSもそうだがNEXTもバランス良いとは思えないし…
捏造技もあるしね
機体も建物もなんかプラモみたいだし…
900ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:34:43.84 ID:H234rpTH0
分かったからガンイジで固定行って来いよ
901ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:44:58.96 ID:zyBIqmcj0
ツルテカコレじゃないグラなんかよりはプラモの方が何倍もマシ
902ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:51:10.43 ID:Evbnn4qp0
ごめん プラモじゃなくてオモチャな 建物が崩れるところとかもうね
903ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:01:55.03 ID:oxoT68gj0
前までは底なし沼に沈んでたじゃないですか
904ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:15:42.01 ID:DEKV/7A5O
機体のバランスに強弱あるのは仕方がない
問題は、弱機体で強機体をくつがえせないシステム
905ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:32:06.43 ID:ozS5sNEm0
なんで建物にまで文句つけてるんだろう、気持ち悪い
前作なんて「ズズズズズズッッ」って感じで沈んでくだけだったのに
906ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:37:20.59 ID:LOCDo/Kf0
>>903
>>905
あれが味があっていいんだよ
アケ勢はセンスないなマジで
907ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:41:31.28 ID:sPqNwetn0
908ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:44:35.12 ID:rKdQ7wbGO
誰も今作の建物にケチつけてないんだが
前作は糞すぎた
909ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:00:07.90 ID:H234rpTH0
どっかの馬の骨の趣味とかどうでもいいんで・・・
910ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:05:51.98 ID:d0j5zZ0h0
nextとかどうでもいいんですが
ただ上位の機体数が多いだけでexvsのバランスが良いとか言ってるのはアホ
これでバランス良いとかほんと笑える
911ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:09:01.71 ID:eMuy8fwj0
今作の建物の壊れ方は確かにダサいよね
スポンジみたいで
912ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:17:41.22 ID:fQoi/0Hy0
正直底辺救済して古黒隠者ザク修正したらもう調整いらない気もする
913ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:20:14.91 ID:Hnmi9nh00
>>912
万能すぎるストフリを追加で
914ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:21:44.91 ID:fQoi/0Hy0
>>913
ストフリ修正したら運命も入れないと不味くなってそのままクアンタマスターも修正必要になるじゃないですかーやだー
915ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:25:06.78 ID:Hnmi9nh00
>>914
総合力が彼らとどっこいどっこい程度になればだいぶマシになると思うんだけどなー
916ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:25:58.55 ID:hNj/npweO
隠者も底辺救済だったはずなので、そっちでやり過ぎてまた修正される可能性充分ある
917ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:34:13.06 ID:fQoi/0Hy0
やりすぎたX2やキュベ、クシャはちょっと見てみたい
918ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:36:11.83 ID:sSDVU2RY0
「俺、実は前からX2やキュベ、クシャが好きだったんだよね」
919ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:40:01.30 ID:vGFT1UI60
それはひっそりと嘆き続けたこの俺の科白だ!
早く武装の回転率上げて機動全般向上しろ自衛力をなんとかしろ
920ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:44:52.72 ID:H234rpTH0
>>891見ればたった10機弄るだけでいいのが分かる
921ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:46:01.19 ID:2IUUi/UMi
クシャトリヤで旋回するの楽しいよ
922ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:46:35.29 ID:fQoi/0Hy0
>>920
その10機いじるとTXフォビばっかになるぞ
923ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:48:04.15 ID:eMuy8fwj0
それはないんじゃね?
正直ストフリや運命ほどTXが他3000の選択肢を狭めてるとは思えないし
正直>>891の10機を修正するだけでかなりバランス良くなる
924ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:49:49.62 ID:FefM2hyJ0
しかし和田ザク修正したら上位すべて格闘機だな
格闘機が幅効かせるのは問題だと思うわ
まぁキリがないけど
925ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:50:00.08 ID:sPqNwetn0
低コの選択肢もう2,3機増やしてくれればそれでいいわ
926ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:59:35.75 ID:FefM2hyJ0
つかバックブーストペナルティ削除と虹追加は意味不明
逃げ撃ち成立やカット不能距離詰められたら詰みの状況多過ぎとロクなことになってない
927ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:05:01.03 ID:sPqNwetn0
          ____        ) 『 バックブーストペナが復活して虹なくなったらどうなるの』っと
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
928ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:05:41.70 ID:eMuy8fwj0
>>927
今よりは相性ゲー度がなくなるんじゃね?
929ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:06:12.76 ID:ijlIVcDY0
オバヒ+ブーペナで1000が死ぬ
930ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:11:57.28 ID:H234rpTH0
どの道逃げらんないのに一層追えなくなってその上ゆとり武器押しつけられるんだから1000は大半死滅もするわ
931ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:15:10.86 ID:sPqNwetn0
        ____
        /     \    まあ、今更システム面叩いてもな
     /   ⌒  ⌒ \   どうせただ気に入らないだけだろ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
932ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:17:36.13 ID:yAyejMhj0
バランスにおいてはユーザーの声を聞いてはいけない
これはどんなゲームでも同じ
933ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:19:12.25 ID:FefM2hyJ0
そして勝率だけを見るようになり和田に触れないと言う状況になった訳だが
つかユーザーの方がまだマシ
初期升に疑問を抱かなかった連中よりはな
934ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:22:20.76 ID:eMuy8fwj0
ユーザーの意見取り入れてバランス良くなってるドラゴンボールがあるのにな
あれは掲示板の意見見てるんじゃないかってくらい抜群なバランス調整してる
正直ユーザーの声を聞いた方がバランスは良くなるよ
935ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:22:50.18 ID:ozS5sNEm0
>>908
少し前のレスすら読めない糞もしもしは黙ってろ
936ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:26:53.29 ID:ohKB2SrWO
格ゲーはユーザーの声を聞いたらバランスが悪くなった
ライトユーザーはキャラの深い性能なんか理解してないから
937ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:28:11.25 ID:ZfPmigMG0
そんな嫌だったらこんなゲームやめればええねん
938ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:28:28.36 ID:rKdQ7wbGO
>>935
お前もちゃんと読めよ…
939ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:31:08.70 ID:vGFT1UI60
>>932
明らかにバランス崩壊してて指摘されつつもverupでさらなるバランス崩壊になったゲームもあるし…
もともと調整能力がない開発だとどうしようもないこともある
940ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:58:21.31 ID:eMuy8fwj0
でもユーザーの意見取り入れないで
放置ややりたい放題してバランス崩壊したゲームもあるけどね
941ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:05:42.46 ID:ozS5sNEm0
>>938
>>902とか目通してないの?
馬鹿なの?死ぬの?
もしもしってほんとに害悪だな
942ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:06:42.35 ID:fQoi/0Hy0
開発にセンスがないとどうしようもないで終了じゃね

そんなことよりビギナ参戦はよ
ベルギナコンビ組みたい
943ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:13:09.01 ID:/5tKn90s0
ユーザーの意見ほど参考にしちゃいけないものはない

ガンダムみたいな悪質なユーザーの多いゲームだとなおさら
何をどうしても叩くからな
944ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:29:31.65 ID:H234rpTH0
>>936
ライトユーザーの声聞いたの?
945ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:43:56.31 ID:2IUUi/UMi
ドラゴンボールは14人しかいないし、コストっていう概念もない(キャラによって耐久差とかはあるけど)から、調整しやすいのは当たり前。

全部の機体のバランスとるのは正直無理だから、次回作はコスト間のバランスだけもうちょっと何とかしてくれ。覚醒3000に近づかれて詰む低コスト。火力が2000はおろか2500も上回る一部の1000。同コスト間の強さの差。

強機体は出てもいい、それ使えば勝てるから。でもどんな機体にも勝てるチャンスを与えて欲しいな。駄文失礼しました。
946ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:53:20.87 ID:fQoi/0Hy0
10中堅のベルガですら火力が出るのにX2ときたら…

それは置いといて現状火力出せない10ってゴミじゃね?
射撃始動180は出さないとキツイ
947ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:54:01.06 ID:7XfjLCCv0
格闘当てにくいから格闘機強くしようね→高コス格闘機強杉ワロタ
体力低いから高性能にしようね→性能高杉ワロタ
ってことでバンナム側に上手い人いないんだろうなと思わざるをえない
948ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:04:07.55 ID:eMuy8fwj0
勝てるチャンスがないのは覚醒のせいじゃないの?
あれって勝ってる方でも使えるとか意味分からないしね
949ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:05:01.46 ID:Evbnn4qp0
>>941
それ今作じゃなくてNEXTの事な
もしもし以下だぞ
950ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:04:25.56 ID:hBqEqucD0
>>948
負けてる時しか使えないとかのほうが意味分からんけど
お互い使える状況でも覚醒時の展開次第で1発逆転もあり得るし良いシステムだと思うけどな
951ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 00:14:59.83 ID:LihN6wQd0
次スレって気付いてなかったのか知らんが日を跨いでしまったな
まぁこの速度なら>>960とか>>970で良いか
952ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 01:27:48.80 ID:xdISzW2AP
ビギナはフルブで来ると思うけど
ガンイージに調整入らなきゃさらに死にそうだな
一応唯一の標準’装備’の1000機体だし
953ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 01:39:25.29 ID:RgoQY7XgO
ドラゴンボールはシステム的にジャンケン要素が強いから
キャラバランスの強弱が目立たないだけ
954ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 01:45:41.46 ID:oI4tltJj0
ビギナの前にGXとかそこら辺をさ・・・フリーダムはDLCで来るっぽいからいいけど。
955ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:36:23.40 ID:R4Jz6RAc0
>>950
負けてる方しか使えないからこそワンチャンが生まれるんじゃん
アホなの?
今のシステムは前作以上にワンチャンがなさすぎて寒い戦いになりやすいし
全く盛り上がらない
956ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:49:33.38 ID:uGoE8TDt0
負けてるって何で判断するんだよ
体力だったら接戦でBR一発当てたら一方的に覚醒されて負けたとかなるわ
957ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 09:25:45.36 ID:8yCDWx360
画面外から光るボールが飛んできて、取った方が覚醒。
958ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 09:30:45.17 ID:R4Jz6RAc0
>>956
単純にシールドとダメ与えても覚醒ゲージが増えないで
撃墜や被ダメ で覚醒ゲージ増やすようにすりゃあいいじゃん
959ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 09:59:52.17 ID:fxDdDcWk0
>>957
いくらガンダム世代だからってそのネタわかる奴がどれだけいるかって話だよ
960ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 11:28:42.28 ID:SCk0bEWdO
>>957
運命が天空をしてくるとか怖すぎてハゲる
961ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 11:36:36.89 ID:ZnRwHVvZ0
超巨大なヒルドルブが降ってきて敵を画面外に押し出したりするのか
962ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 11:49:56.45 ID:Qiub/IMW0
次スレどうすんの?
>>970でいいの?60はもしもしが踏んじゃってるし
963ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 11:50:02.64 ID:GAkA5BjW0
機体調整はともかくシステム叩いてんのは家庭用から流入してきて熱帯で鼻ひっぱたかれた雑魚だけだろ

虹とかなくなったら俺のベルガが死ぬからマジでやめろ
964ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 12:48:46.41 ID:SCk0bEWdO
踏んでたことに今気付いた行ってくるよ
965ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 12:59:33.73 ID:Qiub/IMW0
>>964
まじかよ
久し振りにまともなやつが踏んでくれたか
966ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 13:00:40.47 ID:yPZ+MXN70
967ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 13:13:52.16 ID:Rh+mBZxj0
>>966

>>963
いや俺のベルガだし
968ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 13:14:51.01 ID:mS3N0qgT0
>>966
乙乙ガンダム
969ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 14:05:59.82 ID:Qiub/IMW0
>>966
970ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 15:37:14.54 ID:JS6SVU/W0
>>959
スマブラネタだろ
971ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 15:39:58.76 ID:ApZvs3c70
スマブラじゃねえだろ
ネタだからどうでもいいけど
972ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 15:47:44.08 ID:uGoE8TDt0
さいごのきりふだ
973ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 16:18:19.71 ID:RgoQY7XgO
ブロッケンマン使ったら友達なくすゲーム

なんだバンダイの調整まったく進化してないじゃないか
974ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 17:54:49.21 ID:+eXMY0Q4O
あれってバンダイだったのかw
いきなり何でそのネタ?と思ってたら
そんな繋がりがあたったとは
975ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 22:04:21.75 ID:zEKo3xvD0
バランスをよくするにはどうすればいいんだ
976ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 22:12:09.84 ID:i+7qam5W0
つWii Fit
977ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 22:13:00.92 ID:cA0+3Cri0
Wii fat?
978ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 22:20:53.42 ID:PSkmEROVO
何がどうであろうがフルクロスを弱くすべきなのはガチ
979ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 22:23:53.52 ID:fswGTZ940
もう速度ある機体にぶっぱ武装付けるのやめろよ
980ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 22:31:23.25 ID:PSkmEROVO
このままではフルクロスを純粋に好きな人も使ったらキックされるという事になるしいい事がない。
981ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 22:49:16.54 ID:27SO2slH0
昔のVSシリーズは射撃や格闘→ステップで回避と単純だったが
ガンガンでステップを繰り返すステ待ちが問題視、また
全国大会での「逃げないで戦ってください」の名言にもあるように
待ちプレイが問題視されて、攻め有利のゲームシステムへ

今じゃステップで格闘回避できないから、間合いに入ったらアウト
選択肢はシールドぐらいしか残ってないという
格闘シールドではじいたら有利になるようにすればいいんじゃね?
ゲーム的には、どんどん複雑になるが
982ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 23:12:01.51 ID:Rh+mBZxj0
ステップで格闘回避出来るだろ
983ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 23:12:42.65 ID:Wb0nhc980
>>981
今の時点でも五分なんだからこれでいいでしょ
盾したほうが有利にするとまた待ちゲー化するし
あとタイミング合わせればステップで格闘ちゃんと回避できるよ
984ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 23:31:20.64 ID:3GWyI0z90
自分初代相方クアンタで開幕の通信で下がりますって言われたんだがどんな戦法だったんだろう?わかる人いる?
985ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 23:40:22.29 ID:Rh+mBZxj0
クアンタ(多分コイツ地雷だな…0落ちやるか)
986ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 23:40:53.48 ID:MUnRJzjT0
>>984
愚痴りたいだけだろきめぇな
987ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 23:50:46.75 ID:P/qPOFhf0
純粋種の称号狙いなんだろう
988ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 00:42:19.93 ID:FASsODmN0
称号狙い協力願う!

的な通信今までに見たことあるけど、単に下がる→地雷認定だろ
989ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 08:22:53.93 ID:2cNb7hEYO
ステ回避不可能www

雑魚乙
990ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 08:49:25.07 ID:iH4EJobq0
虹じゃなきゃステップは連打出来ないしそれを言いたいんじゃね
991ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:40:08.12 ID:1yWUyoxXO
接射ってステップで避けれたっけ?
つかステップ読みにモンキーもあったわけだが

モンキーあった方が面白いと個人的には思う
992ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 10:47:14.30 ID:1yWUyoxXO
↑<<981へのレス
最後の方に無駄に消費して申し訳ない
993ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 11:40:01.99 ID:zFqHqdYp0
むしろ埋めるべきだろ
>>991
ヅダがそっち見てるぞ
994ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 12:38:29.68 ID:1yWUyoxXO
お、ヅダ出来るのか調べてみる
こういう時は家庭用は便利やね

ぼちぼちブルーもくるし、またやるか
995ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 14:04:14.78 ID:NQfDpNmJO
虹あるから格闘よけても反撃できないしな
996ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 14:47:23.39 ID:zFqHqdYp0
そろそろここ埋めようぜ
997ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:11:28.15 ID:ao/IxM490
梅レバ
998ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:27:14.97 ID:Xi370OaO0
こっち埋まってないのに次スレで話してんじゃねえよ
999ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:28:30.57 ID:1yWUyoxXO
ヅダのはモンキーじゃなくて曲げ撃ちの方だね
こういう武装が他機体にもあれば良かったのに
1000ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 17:32:27.96 ID:L3AbeA5h0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。