戦国大戦頂上対決議論スレ その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
【前スレ】
戦国大戦頂上対決議論スレ その7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1319716973/

【関連サイト】
◆関連サイト
【戦国大戦 -1570 魔王上洛す− 公式HP】
http://www.sengoku-taisen.com/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/

--このスレについて--
・日々の頂上対決を議論するスレ。釣りや煽りは華麗にスルーすること。
・動画が見たい奴はYouTubeなりニコニコ動画なり検索すること。

・次スレは【>>970】をゲットした人が宣言して次のスレッドを立てること。
 無理ならすぐ次の人に振ること。
2ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 07:02:41.91 ID:je1N1pvr0
士気2,3,5の計略が目立つのは
4、6〜9の計略が弱くなりすぎてるせいだと思うけどなー
いつまで出る杭は打つ弱体ループにするんだか・・・
3ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 07:58:08.95 ID:KYo/8I6VO
>>2
それは少し違うな
実際は弱体もあり、強化もある。声もしかり
実際最強今川の出すだけで内容では負け試合なのに勝てる上洛の弱体化を望む声はほとんど無い
強化されだが思いの外強化されすぎたものの是正を求めているだけであって、
前提として「以前のばーうぷで強化されている」ものだよ
4ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 10:10:26.31 ID:LFj9TRal0
朝比奈を6/1に戻せ
5ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 13:36:54.50 ID:f2Q7Elaa0
次は葛山とスペックを交換するんだ
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/04(日) 14:13:31.04 ID:lSexCxWf0
上げ
7ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 16:20:12.22 ID:Voo01CAqO
使用率ランク上位は低コストパーツとして有効かどうかだからなぁ
こいつらをまとめて落とすとなると、極端な話、ケニアを厨デッキにするしかない
8ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 17:04:51.58 ID:RH7xJunC0
勝頼・馬場・幸村のケニアが最強まで読んだ
9ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 17:47:03.19 ID:LV68kKJ30
あげ
10ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 18:18:35.57 ID:Mtlre0Fu0
高コス高武力がいないってだけで
士気2長時間+4とか1コス武力3の柵持ち槍とか1コス武力2の伏兵がいて
強いの当たり前じゃん。
それも混色でも使えるし、完全にゲームデザインのミスだろ。

後、弓が強すぎ。
11ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 19:16:07.21 ID:A8XW+EACO
今日の頂上の手前のデッキがむりぽな件
12ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 19:42:53.42 ID:WtpOuNewO
強いと思うなら精鋭戦術持ちの制圧弓も入れてやれや
13ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 20:01:59.70 ID:FIVHBmhz0
14ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 08:34:43.24 ID:MQZzBEN9O
昨日は一流デッキビルダーオフィス加藤氏の頂上だったんだが?
なんでほとんど語られてないんだが?
15ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 08:57:33.58 ID:RfZiZAq/0
オフィ加藤の勝ち頂上で「うお!加藤うめぇ!」って試合は全くないよね
16ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 09:22:25.83 ID:IDgYEYbv0
最後の押しあいで景勝で押して里見を刺したのとか
17ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 11:39:14.68 ID:w3n6zs56O
これ刺さるよ、刺さるよ、うわー、刺さった!!
18ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 12:09:46.13 ID:HWKorPZsO
言えることは単なる凡戦だったことくらいだな
やはり休日頂上はダメだ
19ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 15:09:52.67 ID:CiOD4AECO
加藤氏っていっつもシステムや調整に文句言ってるわりには、
厨デッキばかり使って前出ししかしてない気がするんだが…
だったら最初から文句言わずに、大人しくジプシーしてればいいのにな
20ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 15:50:45.96 ID:ojv1BOy9O
今日の頂上
炎のシュレン 対 魔法のランプ
掛かれ布武継承 対 7枚上洛

相手瀬名いるけど、掛かれ側勝ち筋あるのだろうか
21ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 17:15:09.58 ID:SJJTskP60
とりあえず画像見る限り茶々は激励舞踊ではなさそうだね(当たり前か
22ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 17:15:39.01 ID:SJJTskP60
盛大に誤爆したすまん
23ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 17:31:22.43 ID:clg2ixz20
名文大活躍だなぁ
24ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 18:13:16.76 ID:sNxCpxij0
25ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 18:35:40.00 ID:6WcAFxhr0
掛れ布武継承の強さに驚いた、上洛できねぇ
26ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:11:35.10 ID:rcmcgIJ00
上洛>消失使えたと思うんだけどなあ
27ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 21:57:35.00 ID:FKD6+85K0
最後の掛かれは先出しだったんだけどね。朝比奈の精鋭で間に合わなかったか>消失からの上洛
しかし掛かれ布武継承は押す押す。思いのほか押しすぎて信忠が刺さりまくってたけど
28ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:21:17.89 ID:draOjLJ20
ランプ嫌われてるわ下手糞だわで最悪だなーw
見ててつまんないしもう引退したら?^^
29ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:47:49.30 ID:RRDg2yDqO
少なくともお前を楽しませるためにプレイしてるわけではない
ただ以前の開幕羽々斬疾風みたいな「らしさ」が消えて個人的には残念
30ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:50:34.04 ID:adoW9ZsrO
消失消失言ってる人はランプ側の士気いくつあるか考えながら見てみなよ
31ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 00:46:49.55 ID:+08lGnjE0
>>25
士気12を上洛だけで返されたら織田は何を使えばいいんだよw
32ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 00:48:13.91 ID:N3FUwm700
一応訂正するとかかれ継承は士気11な
33ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 07:25:43.59 ID:glXVjt8X0
信玄「3,5コスが士気9使って1,5コスの士気5計略に追い返される、そんな時期が私にもありました」
34ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 08:41:31.69 ID:bcpitvGt0
一部プレイヤーに2コスの士気5で追い返されるのも良く見たな
35ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 09:18:26.25 ID:UUZ/x1Or0
1.5コスの士気2
36ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 09:23:12.29 ID:UUZ/x1Or0
今日の頂上

HEYタクシー vs あぱむ
37ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 09:41:43.39 ID:N3FUwm700
本日の頂上はお休み
38ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:03:02.08 ID:b8FqYSvcI
魔法のジプシーさんだっけ?
単色なのに名文に倒されるとかw初心者かよw
39ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:33:09.68 ID:SJVuyCGwO
所詮ランカーなんて回数だけだしな
勝率5割で正一位まではいけるし
俺にも金と時間があればな…
40ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:44:44.38 ID:lAYE952v0
>>39
それを行けないというんだよ
41ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 13:15:41.98 ID:JsyiqBdL0
>>39
従二位あたりでの5割と従一位での5割は
雲泥の差だけどな。
42ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 15:46:39.62 ID:6oNspSkT0
最初の上洛は撃つ必要あったのかな
43ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 16:46:58.23 ID:SWDTj+0MO
今日のは手前もあれだが奥も下手くそだし見るとこないな。
あんなんで勝てる百花繚乱厨すぎるだろ…話題の朝比奈も一発でふっ飛ぶし。

修正は間違いないな
44ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 16:49:42.51 ID:Il7OJcbLO
全国一桁の連中との絶対的な隔たりを感じた
45ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 16:52:20.91 ID:KwJsuYre0
話題の朝比奈を一発で吹き飛ばす。
その士気差は6です。
46ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 17:45:33.75 ID:6oNspSkT0
百火も鍾馗も固まるとヤバイから散らばってワラワラと攻めあってたな
そうなると騎馬の機動力が物をいうわけで相性勝ちと言ってよさげ

奥平抜いて氏真いれると面白かったかもしれんが面白いだけだな
47ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:31:02.33 ID:zqqL4j+fO
朝ランカー対深夜ランカーの対決だがどっちの時間にマッチしたのかな?w
48ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:12:19.76 ID:+08lGnjE0
午前3時とか4時とかそのくらいだろう
49ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:31:34.60 ID:FwSKTYgt0
そんな時間にゲーセンやってるのが凄い。
低位とかマッチしなさそう。
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/07(水) 01:34:17.22 ID:ZH8aCNl+0
ランカーがサブカ作る原因の1つが、
深夜にランカーICで入っても、COM戦になるからだしw

低位なら当たる。
51ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 06:35:20.14 ID:HUEa9GxAO
そんな時間にプレイするほど情熱のある低位がいるとは考えられない
52ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 16:03:26.42 ID:O0Gunp9hO
流石隠れ強カードの伊丹さんやで…。
53ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 19:29:37.57 ID:oka+AhZw0
あんまり隠れてないぞ
54ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 19:32:43.03 ID:7UPGmFu+O
虎口せめて馬に乗ってるおつやの方、髭が生えてた。
55ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 20:13:07.11 ID:efUFZ6fi0
56ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 20:46:05.54 ID:efUFZ6fi0
>>54
問題のシーン撮ってきたが…なるほどわからん
http://iup.2ch-library.com/i/i0497617-1323258277.jpeg
57ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 22:27:42.48 ID:HUEa9GxAO
全体的に局地戦でグダグダ
後出しでダメ計
最後は虎口

いやー、やっぱりハイレベルな戦いは違うなぁ
もはや面白さが素人にはわからないわ
58ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 22:40:35.41 ID:gTWOjnl60
あのデッキで土橋を相手に火門やるぐらいなら精鋭でグダらせる方選ぶだろ。
59ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 23:27:11.50 ID:8qAddD6c0
局地戦は立派な戦術だよな
見て面白いかはそれと全く別の問題
60ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 23:52:55.50 ID:m829AXhG0
殲滅力は孫市や重兼に劣るとはいえ、土橋に真っ向から挑むのは間違いだろう
土橋さん、大筒戦にしないと光らないなぁ。城が殴れない
大筒二発ずつ打つ膠着した試合は、結局虎口勝負になるな。ここは鉄砲だと分が悪い

というか最近の頂上は今まで見なかったランカーさんが出るようになったけど、選別方法を変えたのだろうか
61ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 01:00:28.32 ID:oxbiwMA80
>>60
星屑もmadaoも急激にランク上げてるしその辺りピックアップしてんじゃないの?
62ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 12:46:23.81 ID:FQAhfoj5O
マダオにはSS松永入りの千代ワラで頂上きて欲しかった
63ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 21:31:29.55 ID:lC13RccM0
64ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:36:06.44 ID:joFI44jDO
なんで戦国の頂上はつまらんのだろうな
もっと号令のぶつかり合いとか熱い試合ができんのかね
65ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 01:50:37.93 ID:rlgNioE10
号令どんどん弱くなってるからしかたないけど
筒周りと端っこでちょこちょこしか戦闘起きないから地味だね。

数日前のオフィスの奴とかはスキルどうこうはおいといて見てて派手で面白い。
66ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 03:05:34.41 ID:LlFbhZ7HO
別に煽るわけじゃないと前置きしておくけど
見ててすげーとかうめーとか思う回数は圧倒的に三国の方が多いよな
戦国も上手いんだろうけど伝わりづらいというか
67ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 04:07:58.32 ID:NiQLmWWKO
デッキバリエーションやこだわりデッキ使うランカーが少ないのがデカいな
68ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 06:04:32.55 ID:5HHGORu4O
局地戦の凄さがわからない奴は戦国やるなよ
あ、俺わからないんで引退します
69ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 07:25:30.86 ID:JU+/xGbDO
三国みたいなスキルワンチャン!ってゲームじゃないからな
立ち回りとかでしか腕が出にくいからニコ動にコメしてる奴らみたいな低位とかには上手さがわかりにくい
70ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 07:35:03.44 ID:SnA6cNGXO
昨日の頂上で「柵にぶつかってるのに割れてないな。柵バグか?」ってコメには笑った
乱戦中は柵割れないっつーの
71ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 07:40:08.91 ID:5HHGORu4O
>>70
だよなwww
知らないような素人は戦国やるなよwww
俺らは遊びでやってんじゃかないっつーんだよなwww>>70
72ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 07:42:35.15 ID:mQUzaI4C0
戦国は結局デッキ相性と戦略で勝つゲームで戦術で勝つゲームじゃないのかな

大筒の効果が高かったからそれが面白かったのに効果激減だからな
73ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 07:59:23.67 ID:TPnemvMg0
ワンチャンスキルゲーは通信量による有利不利の問題があるからSEGAもやって欲しくないんだよ
その結果が三国→戦国だし
74ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 17:46:33.87 ID:2Jcu9u9zO
やっぱり信置と無二ちゃんは強いな!
…頼むよセガさん、包囲網上方してよ…。
75ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 18:13:37.51 ID:SnA6cNGXO
包囲網上方しても良いと思うがアレカード追加されて色増えるて選択肢増えるとぶっ壊れそうではある
76ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 19:38:59.53 ID:W4DgKswgO
ジュウザは楽しんでんな。ちょっとわけろよ。
77ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 19:50:13.49 ID:mfWkozV50
ジュウザみたいなランカーって他にいないよね?
78ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 20:47:02.53 ID:4kn/RCsrO
Ver変更毎に謎デッキが変わる人物はいても、一つのVerの中で毎日のようにデッキ変わる人物はなかなか……
79ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 20:49:13.44 ID:UKtdQ2IY0
ジュウザ圧倒的だなあ
真面目なデッキ使えば全一になるの余裕だろうに
80ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 21:10:48.74 ID:PJAeYfB60
にっぽりくんvs青井とか視聴者がみんな「ウワー」って言いながら妨害計略にかかるレベル
81ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 23:12:48.57 ID:wlCa0Nzd0
そういえばジュウザvs青井の頂上ってまだないな
82ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 01:23:35.86 ID:8ihI/fo00
にっぽりって誰やねん
83ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 01:35:32.72 ID:wGf7AKMG0
にっぽり=簒奪者
84ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 01:47:31.17 ID:9mzoUrHA0
にっぽりはジュウザだよ
85ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 02:40:31.11 ID:IWCsPDXn0
募簒奪者は炎じゃなかったけ
86ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 03:01:54.57 ID:vOpE9hrv0
村上ファンド=にっぽりくん=ジュウザでいいんだよな
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/10(土) 03:25:18.78 ID:Nv7lfRXf0
にっぽりくんは、固まって行動する癖があって
相手の妨害計略をすっぽりと食らうので
すっぽりくんとも言われてますw
88ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 09:47:53.53 ID:DqgduSJcO
ジュウザ氏の頂上見ていつも思うんだけどこの人ホントにこのゲーム楽しんでるよな
89ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 09:55:17.06 ID:g8OAbd+DO
単に飽きっぽいだけかもしれんがw
90ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 11:44:28.38 ID:atumSw090
ジュウザの中では一条の評価高いな
コスト2でスペック要員騎馬ならベストなのか
91ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 12:26:08.42 ID:IWT0dBPZ0
嫡男とかいるのにな
92ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 12:51:30.89 ID:5zR2mY7bO
8/2はちょっと……
93ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 12:52:53.48 ID:4oG1CHJX0
スペックなら甘利の完全下位じゃん嫡男は
94ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 14:09:47.44 ID:ncc/T7XD0
ジュウザならそのうち、
陸奥とか上条とかランボーとか久政とか
頂上に乗せてくれそうで期待している
95ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 16:38:47.38 ID:gfuaDhW3O
THE休日頂上
50c制限のギリで最悪の物が載ったな
96ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 16:55:54.45 ID:WZhorUf2O
股間?
97ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 17:36:08.72 ID:crK6ZPw4O
たつおさんyoeeee!!
1回も削れずパーフェクト負け&捨てゲー
内容もプレイヤーとしても最低ですね^ ^
98ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 19:11:12.54 ID:IQ3ZTBYUO
オワコン臭が半端ねえ頂上
99ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 19:35:13.13 ID:SSo7E7T6O
かあ
100ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 19:36:42.89 ID:SSo7E7T6O
キリ番ゲッターキチガイニート阻止
101ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 20:30:37.98 ID:xXEjdcqGO
休日に相応しい頂上
102ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 20:52:38.32 ID:1wlgN2/z0
クリスマスの頂上が楽しみ
103ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 21:42:49.43 ID:/Ly8k88y0
なんつー頂上
104ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 22:32:12.08 ID:8ihI/fo00
クリスマスはリア充を気取って頂上に出ないように禁欲するのがランカーのたしなみ。
載っちゃう奴はけだもの。
105ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 22:49:33.81 ID:UNAFQyMx0
ほんとどうしようもねぇ休日頂上だな
106ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 01:10:44.46 ID:iaypetv60
ひょっとして上位はこれが日常なんじゃないか
107ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 01:25:15.05 ID:SGVWlYVu0
お前らまた何ギャーギャー騒いでんだ。
俺が擁護してお前らを叩いてやんよ!

・・・・・・って思って頂上今てきたわけだが、もはや擁護も糞もなく叩くしかないような状況だったでござる。
108 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/11(日) 01:44:06.73 ID:yk7imLe70
109ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 06:28:37.95 ID:3tQIB7BgO
前出しモグラ叩き

2色は最大士気8でよろしく
110ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 06:30:49.48 ID:AiARPwiY0
最大士気8でもどうせ信置使いますしw
111ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 08:16:39.69 ID:UCvcRzHsO
ここで叩いてる奴は帰れよ
おまえらが面白いかどうか書き込む場所じゃねーんだ
いやー、素晴らしい内容だったな
112ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 09:15:04.14 ID:W+pjsy8q0
一条ってハイスペックで尚且つ魅力まであるから
計略使わなくても色々使えて便利だよな
今川軍団+一条+αでそれなりのデッキ組めるし
113ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 09:47:20.91 ID:jyeBEaQk0
急にぽんぽんでも痛くなったの?
114ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 11:08:46.53 ID:qG9+b7hiO
なんかよくわからん負け方はよくあることだが、それをわざわざ頂上に選ぶのは可哀相だな。
脳内極位が全く同じ構成で戦ったらふるぼっ…あ、出会うことも無いですねサーセン。
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/11(日) 13:14:01.85 ID:yk7imLe70
もう、試合時間6分以下は、頂上に選ぶな。
そうすれば、クソゲーが全て消去される
116ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 13:21:06.09 ID:UCvcRzHsO
そうだそうだ
戦国がクソゲーだとばれる要素は隠蔽しろよ!
117ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 15:46:45.05 ID:CpSjnkSgO
試合まだ見てないがジュウザが過去最高レベルの謎デッキを…。
小幡は信置じゃいかんかったのか…?
118ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 16:11:10.80 ID:HTKtKjwR0
>>117
きっと信置に士気を回したくないから統率1を優先したんだろう。
それでも松井じゃないのに違和感を感じるけどさw
リサボからデッキ作ったんじゃないかろうか…
119ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 19:00:49.66 ID:Kjdq0FfN0
休日頂上だな
120ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 19:42:47.47 ID:3+0abLtr0
ジュウザだからちょっとだけ期待したけど八咫烏にレイプされてるだけの対戦じゃねぇか
こんなの全国で流しちゃアカンだろ・・・
121ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 19:57:58.20 ID:qy+8yP3O0
ヒューイつまんね
孫一とっとと修正しろ
122ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 20:00:35.30 ID:LyI0cn+Z0
これ晒しじゃんww
123ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 20:15:59.78 ID:TQr/cGAx0
対戦した時の履歴より、昨日付けの石高が減ってる時点でお察し
124ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 20:45:36.56 ID:XD/HNY+wO
謎デッキっていっても強カードを基盤にした謎デッキじゃないとジュウザでも無理くね。
以前の3色ワラも無二や朝比奈はちゃんと押さえてたわけだし、織田単も滝川や千代が入ってた


さすがに1.5の高スペックをまとめたといっても、ドキドキのデッキみたいに馬2で火力底上げしないと原単体じゃどうにもならんべ。
というか唯一の火力の原が号令入らないし、槍の武力だけ上げても殲滅力なさすぎ。
125ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 20:45:46.26 ID:YzxEHsG20
ジュウザ信者きめえ
126ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 21:32:07.26 ID:HTKtKjwR0
ジュウザ信者はいつもキモいじゃないっすかやだー。
特にジュウザは戦国楽しんでるって書き込みは毎回見るだけで苛々するからNG入れてるくらい。
127ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 21:32:18.89 ID:CpSjnkSgO
実際信者が付くに相応しいことしてるししゃあない。
テンプレばかりの頂上に毎回違う謎デッキで現れてしかも大抵勝つし。
魅了されるやつは多いだろうよ。俺もそうなんだが…。
でも今日のは酷かったな。流石に勝ち筋が無さ過ぎる。
128ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 21:53:13.44 ID:lmBKntFG0
あれリサボデッキですよ?
飲んだ後の謎テンションで使っただけ
深いこと考え過ぎ
129ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 21:53:17.43 ID:UCvcRzHsO
今日の頂上は見事だったな
さすがジュウザさすがヒューイ、根底にある腕が脳内極意とは全く違う
これは戦国の奥深さをしらしめる一戦だったんじゃないかな?
130ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 23:10:55.48 ID:CpSjnkSgO
>>128
リアル知り合いかどっかに書いてあったのか推測なのか
131ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 23:52:37.04 ID:/iF7qsWO0
ジュウザのデッキみてくそわろたww
132ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 01:15:37.60 ID:VPU85oob0
>>130
つSNSの日記
133ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 01:45:32.99 ID:rQ/LWl0lO
>>132
なる。やってないから知らんかったわ。
134ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 06:42:39.24 ID:npUnNz12O
早速阿修羅の称号を外して
酔っ払ってゲーセンへ行く大会優勝者の宣誓までした模範プレイヤー

意味も狙いも一般人がわからず、内容も見所無く負けるべくして負けただけ
そんな試合を頂上対決として一番目立つ日曜日に流したセガ

そんなゲームなんだよなこれ
トッププレイヤーから開発会社まですべてがこんなもん
135ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 07:09:30.22 ID:/g2hZREW0
正直どうでもいいわ
頂上対決の中身と全く関係ないし
136ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 07:33:41.84 ID:6Zvf1JdkO
>>134
セガこんな感じなのは前から知ってるだろ
137ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 07:45:43.09 ID:npUnNz12O
>>135
君は昨日の内容は楽しかったのかな?
酔っ払いが馬鹿なテンションで対戦
そんな試合を載せるセガ
この二つが合わさったせいで詰まらない頂上だったのですよ
直接頂上の内容に関わっているんですよ
138 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/12(月) 08:32:04.65 ID:9yXxg6I80
にっぽり君は黙って袁家使っとけばいいんだよ
そして☆○△はそれを金魚の糞みたく追うと
139ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 08:57:25.74 ID:vn2EDzt40
ちなみに関東エリア優勝者はたつをであってジュウザではない
140ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 10:04:49.12 ID:1pZN4OUR0
素人が持つだろう感想は
孫市つえーかあれどうやって勝つの?だろな
141ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 11:49:46.20 ID:+8Eh5sLa0
昨日のデッキ対決だと孫市側が圧倒的に有利だけど
たまにグダグダ大戦になって手前が勝つ!

・・・・・事があるかもしれない
142ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 12:01:36.68 ID:TLpqfm0/0
せめて手前か奥かはランダムにして欲しい
143ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 13:02:20.05 ID:OSA+JxfN0
リサボデッキいいな。
負けても言い訳の材料に使える。
144ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 14:39:58.87 ID:npUnNz12O
>>143
そんなことまでして楽しめるってよほど戦国大戦が好きなんだな
俺なら他の事をするけどさ
ここでレスするとか
つーちゃんねる大好きです
145ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 16:30:47.02 ID:rQ/LWl0lO
今の山勘で極位か。すげーな。
対して兄貴は本人曰わく片肘付きながらできる8枚ワラか…。
146ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 17:28:18.41 ID:PQ0Wu2voO
奥の奴の再起タイミングがよく判らん
147ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 17:47:29.31 ID:ocvh4RVa0
ワラなら2コスト馬は左近より氏郷の方がよくね?
148ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 18:09:43.33 ID:k0fE2/YR0
計略不便だから魅力と統率の差考えても結局左近だと思う
149ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 18:09:54.53 ID:rQ/LWl0lO
たまに隠密使ってるから蒲生じゃだめっぽい。
陣頭は結構使いにくい。槍消しが出来なくなるから。
150ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 19:02:57.41 ID:LtVVaNFa0
まぁ、時間があるときに使っとくと士気4で武力15,6当たりの騎馬が出来るしな
151ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 19:06:51.01 ID:T9Ic+8Nn0
簡易版柿崎・・・というには決定力にかけるがこんなもんか
152ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 20:42:39.79 ID:/ukQOdE10
ワラ対策のお手本みたいな勝負
153ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 21:15:13.47 ID:sidWcePlO
手前のプレイングもずいぶんと酷かった気もするが
154ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 21:17:34.52 ID:/ukQOdE10
具体的には?
155ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 21:18:52.54 ID:NTtY58uw0
勝氏はネタじゃなくて本気で左近デッキ使ってる時は肩肘つきながらプレイしてるからな
156ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 21:25:30.49 ID:MfaPZafzO
奥が丁寧だったな
1枚ずつ落とすのあんなに上手くできないわ

157ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:17:23.70 ID:V7gxcWgt0
>>145
今は鉄砲が殆ど消えて、団子になって敵に突っ込む戦いが主流になってるから
山勘はそんなに勝てないわけじゃない
3部隊、4部隊も釣れたらもう勝ち確
ましてや相手があんな低統率の集団なら尚更

でも流転だけは勘弁な
158ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:41:22.76 ID:qJ185g+R0
劉裕が上手かったのに意味不明な勝氏の擁護ばかりで吹いた
159ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 22:44:08.43 ID:kuoXbNWo0
劉裕とさっきマッチングしたがゲームメイクが本当に上手いな。これはランカー全員に言えることだと思うけどさ
160 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/12(月) 23:20:39.54 ID:lNTBFA2x0
今日は休日か?
161ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 23:43:04.75 ID:0zPfiQco0
槍が武力低いけど一条でなんとかなるのかな
162 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/13(火) 00:45:51.60 ID:62ojzKwM0
勝氏って、キャンセル迎撃が下手すぎるな。
突撃は刺さるわ、本当にランカーか?と思わせるプレーぶり

劉裕がどうこうというレベルじゃない
163ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 00:51:49.43 ID:Quk+tLmT0
>>162
キャンセル迎撃?
164ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 01:05:24.65 ID:rLhTEmZmO
これが動画勢か…
165ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 01:21:01.68 ID:E6tWogCB0
キャンセル迎撃・・え?
166ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 01:22:40.77 ID:ifbsGd3l0
以下キャンセル迎撃について考察するスレ
167ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 01:35:36.11 ID:BIBNaGJT0
キャンセルというからには何かを中断して迎撃とるんだろう
この何かとは何か、それが問題だ
168ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 01:39:49.42 ID:/h06FDg7O
乱戦をキャンセルして迎撃を取る、というに風に捉えましたが如何か
169ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 01:45:04.88 ID:6B3CXQOi0
(攻城)キャンセル迎撃に決まってんだろ
170ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 01:48:10.75 ID:BIBNaGJT0
まあ普通に考えると乱戦をキャンセルすると見るしかないよな
ではどうやって乱戦を任意にキャンセルするのか、それが第二の問題

迎撃とるには突撃に合わせる必要があるわけで
そのタイミングを合わせられないと迎撃はとれない
171 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/13(火) 01:48:28.46 ID:62ojzKwM0
あれ?キャンセル迎撃で意味が通じない・・・?
172ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 03:46:31.50 ID:kRt98Ah70
攻城する時浅刺しして、突撃してきた奴を刺すのを(攻城)キャンセル迎撃、または浅刺し迎撃と呼ぶ

気がする
173ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 04:15:19.78 ID:P1W8LDhGO
甘寧
174ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 04:15:59.98 ID:P1W8LDhGO
馬忠
175◇lgQe.tUQe6:2011/12/13(火) 04:16:31.98 ID:NsgbQeo3O
175くっさ
176ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 05:46:18.39 ID:6B3CXQOi0
>>171
解る奴は解ってるから大丈夫だ
このゲームをしっかり理解した上で今日の頂上を見たら解って当然とも思うけど

>>172
それで合ってるよ
177ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 05:53:02.79 ID:kLJ0Ymv10
キャンセルなんて呼んでる人初めてみた
178 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/13(火) 06:00:15.77 ID:9hrIMTgm0
戦国勢はまだトーシロが多いからな
知らなくってもしょうがないよ
まず三国志大戦でカード10枚使いきってから戦国やろうな
179ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 06:23:03.13 ID:kLJ0Ymv10
いや俺もう1万戦してるんだけど
180ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 06:36:55.15 ID:JWcTt/eEO
三国やってる奴のほうが偉いんだよ
遊びで大戦やってる奴はレスすんな
181ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 07:10:58.89 ID:6B3CXQOi0
>>177
浅挿し迎撃って呼んでるけどキャンセル迎撃でも言いたい事は分かるわな
182ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 07:15:00.03 ID:SxcrmcBMO
いきなりオリジナルの呼び方されても恥ずかしいだけ
183ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 07:26:04.09 ID:ume22y1s0
大陸ではよく使われてたけどな
184ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 07:28:52.04 ID:kLJ0Ymv10
検索しても証ひっくいニコニコ動画講座しかひっかからないよ
185ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 08:12:57.97 ID:kRt98Ah70
1万戦もしたのに証ひっくい人より知識なかったんだな
186ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 08:13:57.63 ID:ODbgWWv4O
自分でなんて呼んでたかも覚えてないが
wikiには浅挿し攻城の中で、キャンセルして、とあるな
どっちでも通じると思ってるが
187ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 08:31:17.34 ID:fi7wjtV60
好きに呼べばいいじゃん。
ゲス攻めみたいなもんだろ。
188ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 09:55:47.80 ID:sj+yp6qp0
それは知らんw
189ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 10:00:33.65 ID:NAvKVY0W0
開幕、高コスト槍で端攻めすることらしい。
俺も最近聞かされたw
190ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 11:38:47.08 ID:fi7wjtV60
>>189
ザ・ゲス君主が開幕に伏兵高コスト槍(雪斎)を端攻めさせる事から勝氏周りではゲス攻めって呼び始めたのが始まりらしいw
ゆえに内藤や剣聖の端攻めは定義としてはゲス攻めじゃなく、山勘とか宇佐美ならゲス攻めになる感じだと思うw
191ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 12:10:03.80 ID:BIBNaGJT0
流行らない内輪ネタに終わる予感
192ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 12:18:48.83 ID:hvpGlLir0
ゲス攻めは過去の頂上対決でもみれるなw
たつを(天下布武)vsザ・ゲス(全知)だ
193ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 12:35:21.08 ID:OolPD/86O
桐たんす突撃を思い出すな

絶対定着しないが
194ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 12:38:06.38 ID:zw+5SBzU0
絶対に流行らないし流行らせない
195ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 13:53:12.56 ID:ZpOnN/kI0
奥側が丁寧なのと山勘の使い方が上手くて驚いた
ところであのデッキで山勘ってどうすればよかったんだ?
196ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 16:35:39.61 ID:XdXoNo8ZO
>>195
複数引っ張られないように注意しながら千代ミサイルで山勘をなんとかする。
可能かどうかは知らん。
197ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 17:39:07.17 ID:xgBCOH2GO
天下無双マジ天下無双
198ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:00:15.06 ID:el1wJ7Q10
北小山デッキみたいなもんか
199ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 19:13:07.00 ID:LWxA45vY0
景鏡を速攻で落としにいってたのが印象的
馬が潰されては攻め手を欠くもんな
200ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 20:02:55.75 ID:Na8eCgOZ0
201ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 20:18:16.89 ID:2WK9MnnQ0
大戦ではぱっとしなかった無双が戦国ではスキル全一レベルなのがよくわからんな
202ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 20:19:01.98 ID:aKEYyglPO
三国基準で語る意味がわからない
203ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 20:32:12.59 ID:L6xHRp5o0
開幕は伏兵でグダらせて、中盤は百火で大砲を取って、
最後に虎口に突っ込むのは、真田としてはテンプレと言える戦い方だろうけど、
それが綺麗に決まるのはスキルが高いんだろうなぁ。って思う。
204ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 20:33:25.49 ID:Na8eCgOZ0
最近糞頂上が続いてただけにおもろかった
205ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 21:22:56.25 ID:Lg49Z9/QO
七転八起で強化された百火の威力は凄かったな
画面にあまり映らないが毎回富田さんが良い仕事してる
206ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 21:46:43.63 ID:2WK9MnnQ0
>>202
たつを、ジュウザ、ランプ、勝氏、青井、虎斗、ヒューイ、盈燈、シュレンあたりは皆三国志でも活躍してたけど
無双だけ三国志じゃあまり有名じゃなかったのに戦国ではTOPレベルだからさあ
207ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 22:33:21.98 ID:xgBCOH2GO
武田が好きだからやりこめるんじゃないか?
208ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 05:37:55.74 ID:/0rjNpBh0
負けたけどCREAが最後定恵院を幸隆から避けさせた判断はおっ、と思った
この試合では活きなかったけどああいう細かいとこがものを言う試合もあるんだろうな
209ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 13:00:25.93 ID:kMZK8WpgO
どう見ても手前がなにも考えてなかったな
開幕ドヤ比奈使って大筒取れないとか正三位でもほとんどいないぞ
210ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 13:05:05.42 ID:7oPXt7k20
CREAってぱぴこぴこだっけ?
本当に戦国だけでランカーな奴っていないんだな
211ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 13:12:20.47 ID:+ROrjP/GO
戦国だけだと約一年半だからね
まったく同じではないとは言え、別ゲーの経験が数年分ある人間にはそうそう勝てんわ
212ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 14:16:10.55 ID:pnrK8GzkO
これはとしまつさんが褒められる流れ
213ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 14:24:05.38 ID:mFhs3LYx0
捨て弾正が再評価される流れなのか
214ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 16:07:37.79 ID:GXA184DZO
マツケンもか?
動画上げてたから当時から知名度0ではなかったけど。
215ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 16:08:08.47 ID:+ROrjP/GO
今日も相変わらず許されなかった
216ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 18:02:26.14 ID:R3HxYIoR0
何で手前は相手鉄砲デッキなのに柵三枚も使って城門固めたのかとか
何で奥は酒井さん敵に回して人間無骨に士気突っ込んでるのかとか
よくわからん部分が多かった
217ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 18:11:29.63 ID:pv0O16er0
SNSの梅田どうにかしろや
218ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 18:30:00.46 ID:eqOf/JpYO
酒井さんが厨なのが証明されたなキリッ
219ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 18:37:31.65 ID:yQFIhHjkO
奥だし俺らのアイドル梅田さんが勝つんだろ?
220ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:30:35.30 ID:mtetaZd5O
酒井ワラで極位とかすげーな。まぁ酒井さん強いんだけど。
ランキング見たらここ数日で一気に上がってきた人なんだな。
221ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 19:42:49.18 ID:k/8V9YSa0
許されなかったって言うから
てっきりとしまつさんかと思って期待してみたら
違ったでござる
222ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 20:02:17.39 ID:yQFIhHjkO
すっぽり梅田はSNSと双葉で息巻いてるからまだ許されないだろうよ
間違いなくここでも暴れてるだろうしな
223ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 20:14:29.01 ID:hNrFaAT80
SNSってどうやって見んの?
224ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 20:15:31.59 ID:KEOU+gHb0
>>223
パソコンで
225ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 20:48:24.88 ID:E73EzLtC0
大戦界の方が公式なのにSNSのが盛り上がってるとか何事
226ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 20:51:12.04 ID:u9qj8vuu0
大戦界の不便さは異常
誰も使わないってあれ
227ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 20:55:09.04 ID:/lvfqgJs0
手前の人こんなテンプレや流行ガン無視のデッキで
極位入りとかなにげにすごいな。
しかしスパーク梅田氏はぼこぼこにやられてる
頂上しか見てない気がするけど運営ににらまれる
ようなことでもあったのかな?
228ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:10:26.56 ID:uZUy2QUk0
>>216

・∀・ とか ・A・
・・・ねーか
229ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 21:14:16.50 ID:eqOf/JpYO
大戦界って見る気まったくしないよね。なんでだろ?公式行くときもチラッとだけしか見ない
230ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:13:51.76 ID:gUVtAc8/0
梅田はセガにも嫌われてるのか
231ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:02:43.56 ID:k/8V9YSa0
>>228

柵4・5枚くらいを集めて→作って
ここに山崎がいるぞ!ってネタやったことならあるわw
232ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 01:40:31.48 ID:o0WPuJcP0
>>231
それなんて馬岱?
233ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 19:34:06.51 ID:VgoLzDGkO
最後左上、タッチアクションして攻城ゾーンに飛び込んでれば勝ってたなー

中盤に使った遠藤は若干早かったかな。
制圧持ちいないし後続の部隊が整ってからでもよかったんじゃないかねえ
結局中途半端に荒らすだけになっちまった
それによって士気の具合も微妙になっちゃったし、試合の運びがぐだぐだになっててらしくなかった印象

たつをのデッキはお鍋抜いて森と柿崎使い分けるワラにしたほうが強いんじゃね?
気合いにこだまわらなくて済むから伏兵入れれたり利点のが多そう
234ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 20:05:26.77 ID:gcbmPPRV0
最後の槍の残像が残ったのは何だったんだ
235ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 20:32:34.22 ID:B7gj8SxI0
槍バグは結構あるぞ


しかもたちが悪いことにその台で次のプレイをすると同じところに槍が残ってたりする
236ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:01:34.30 ID:6Dh+ak0l0
割と鬼武蔵使うとよくなる。
237ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 22:27:27.52 ID:QwnxFYzvO
無骨は強すぎるな
238ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 22:36:05.17 ID:6Dh+ak0l0
乱戦したら槍消えるくらい仕様変更して良いくらいだ
239ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 22:36:57.28 ID:hLwDrtxk0
乱戦時に槍を出すための計略だろうw
池田と同レベルにでもしたいのか
240ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 22:39:21.18 ID:6Dh+ak0l0
テキストに槍消えないとか書いてるわけじゃないですし…
241ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 22:42:52.54 ID:J49PpIqI0
乱戦したら消えてもびょいんしたら出るから問題ない
242ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 10:58:35.29 ID:5p6CTsW40
大陸の走射で消せる剛槍(笑)
乱戦しても消えない無骨

どうして差をついたのか
243ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 11:23:53.04 ID:Wv8EOrXD0
比較対象違うだろw
あと槍弾正は強すぎて殺されただろ。
244ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 11:25:13.01 ID:B+lbw0o00
無骨が怖いなら関口でも入れとけ低脳
誘導切れる頃には無骨も切れてるから
245ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 15:31:18.76 ID:hHaZ0CQm0
へー
246ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 18:05:31.35 ID:sYiGFY2NO
高山はええw
247ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:21:22.52 ID:yF2ZNogP0
248ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:06:52.14 ID:aq+aiNgY0
産廃の今孔明をあえて使うとはジュウザは戦国を楽しんでるなあ
249ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:24:37.94 ID:pWQfnkVPO
今孔明はまともなぶつかり合いしたら勝てないから
徹底的に相手の足並み崩すしか
250ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 20:57:37.70 ID:SXk/Q4WO0
now孔明とな
251ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:10:04.65 ID:OpgFhCBP0
開幕の鉄砲さばきはお手本のようだな
筒はいいから適当に2発撃たせて一度下がって
兵力回復してから弾切れの隙に攻め上がる
252ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 11:51:03.31 ID:Niegx4rx0
計略だけじゃなくてスペックも孔明と同じの1.5コストの伏兵もち槍だったらまだ使われたのに半兵衛
253ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 12:08:14.55 ID:Iu64NirN0
士気6にするかわりに兵力減少なくして1掛けは兵力100%上限突破3掛けはステルスで解決だな
254ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 16:26:11.15 ID:tpupzXhC0
今日は小橋秋山対風林火山か
255ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:42:21.48 ID:4G6XfYskO
ランプも下手になったな
256ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 21:17:32.95 ID:stq5eoeT0
連戦して疲れてた時なのか知らんが、この開幕の酷さは異常だぞ。
ニコニコの低位動画見てるのかと思ったくらい。
257ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 21:53:46.62 ID:fKjSgPNC0
ランプ人気とりに必死だなw
ランプみたいな下手糞はおとなしく厨デッキ使ってりゃいいのに
ランプ哀れすぎるw
258ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:00:10.82 ID:p2SMngY6O
ランプの覚悟バッファローは秋山大会で優勝するレベルだからな。
知ったかで人気取りに必死とか言うなよ。まぁ今回の開幕は酷すぎるが。
たまにはこんなこともあるわ。
259ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:09:29.61 ID:stq5eoeT0
人気取りとは思わんが息抜きに使うデッキとしては若干ネタに走ってる感はする。
負けても自尊心を保てるデッキでもあり、皆を喜ばせれるデッキでもありぃな。
260ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:18:16.83 ID:TFcVeS6s0
ランプの敗因は開幕じゃないと思うが
士気ため込んで覚悟ミキサー決めるデッキなら開幕は無理押しすべきではないだろし
261ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:44:54.22 ID:6E2sElso0
壁の素武力が低い+速度上昇+御屋形様の壁による槍の健在どうみても無理ゲすぎるw
262ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 22:55:11.15 ID:i9Ir0RIb0
なんでランプこんなに嫌われてるんだ
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/17(土) 23:24:57.63 ID:Lpkokcnh0
そりゃ、強いからだろ
264ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 23:42:26.92 ID:lxKznWvZ0
喋り出来無い癖に虎口攻めとかに出てるから嫌い
265ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 23:45:43.10 ID:6E2sElso0
阿修羅見に行った時は他のプレイヤーとは結構喋ってたんだけどね本番慣れしてないんだろうな
266ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 23:48:31.45 ID:RJua2OlJ0
ただのジプシーだしな
華麗後方陣や上洛はともかく雑賀傾城は無いわw
267ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 23:48:40.06 ID:lxKznWvZ0
ブログやたらシャイで更新しないし
268ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 23:50:45.15 ID:swfmJRLpO
ランプ好きか嫌いかなんて考えた事も無いなw
正直頂上出過ぎだし他のランカーのが見たいという意味では嫌いかもしれん。
とは言っても好きじゃないだけだしなあw
269ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 23:56:14.22 ID:lxKznWvZ0
六角疾風やめてくれた事は評価するけど、もっと早い段階でやめて六角さんの下方を一段階止めて欲しかったわw
270ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 00:12:42.59 ID:gumh7Gdc0
一時期抱えた信者をジプシー行為によって手放した割に
ザビーみたいなヒール役にもなれてない可哀想な人
271 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/18(日) 00:14:15.42 ID:Z1gmBQap0
ジプシーになると、信者が離れるんだw

信者は、ランプが何をしようが信者だよ
それが信者という意味だから。

要は強ければいいんだよ、
文句が言いたければ、ランプと戦って勝てばいい。
272ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 00:17:09.06 ID:qCYjiTWKO
まあ六角疾風をずっと使い続けてた時は結構好意的な目で見られてたからな
華麗後方でとしまつ相手の負け頂上が載った辺りからおかしくなった
273ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 00:20:04.02 ID:aDZCNkkO0
久しぶりに面白い頂上だったわ
274ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 00:26:32.45 ID:/P5rGxd40
信者が離れないwwwwwwww
離れる信者も居るっつーの。
275ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 01:30:33.27 ID:CDMj3RyG0
高士気同士のぶつかり合いは熱いな
おもろかった
276ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 08:47:34.27 ID:LjiY6oz60
>>274
言葉遊びされてるんだよ
気付こうね
277ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 16:43:24.64 ID:QXm6qgtRO
信者はきもい
ただそれだけ
278ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 16:44:26.05 ID:a80zBtZXO
今日の頂上は鬼美濃かニコ動にもうpってる人だし見に行こう
279ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:53:24.86 ID:RvR5ceZ1O
最近遠藤をよくみるなあ
280ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:25:17.89 ID:gwxkO4uf0
281ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 19:38:58.63 ID:oPVbAG260
イラ壁頂上だな
虎口のダメ高過ぎ
282ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:22:26.45 ID:NF3GANBX0
黄色が高いのは当たり前だろ
283ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 20:24:47.26 ID:W1uL10pRO
鬼美濃の人対七枚上洛をあげてたな
284ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:14:01.66 ID:00Mh0b+dO
昌幸は馬場の強みを最大限に引き出せるカードだな。
最後手前の縮地は当てなきゃ縮地の虎口で逆転するよって無言のアッピルで堅実な選択肢を選ばせようとしてたんだろうか?
まあ結局外れたわけだがw
285ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:39:40.20 ID:ccOy4mPW0
しかし総武力はそんな高くないのに炯眼と鬼美濃夜叉美濃で勝てるのか
ワラゲーという評価が的はずれに見えてくるな
286ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:51:26.12 ID:QXm6qgtRO
>>284-285
何でこうも勝った側のデッキをドヤ顔で語れるのか
287ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:53:31.87 ID:ccOy4mPW0
何でそんな中身のないことをわざわざ上げて
どや顔はどっちだと言いたい
288ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:55:07.21 ID:hddFdseu0
統率は高くて昌幸もいるから守りは相当固いし、
城持ちも2人いるから虎口考えるとほとんどのデッキに1チャンあるんじゃね。
雑賀傾城とか相手だときついだろうけど。
289ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 21:56:24.89 ID:00Mh0b+dO
よく俺がドヤ顔してるのわかったなw
ってか勝ち負け関係なく縮地でプレッシャーかけたのは上手かったと思うよ。
290ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:03:55.05 ID:QXm6qgtRO
>>287
あまりにも書いてる内容が的外れだったから思わずドヤ顔でカキコしてしまってすいません
291ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:08:29.75 ID:00Mh0b+dO
なんだお前もドヤ顔だったのかw
このスレの住人はドヤ顔ばっかりだなw
292ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:18:22.38 ID:ccOy4mPW0
ドヤ顔でも何でもいいから頂上の話をしろや
的外れでない書き込みを見せてくれ
293ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:42:50.98 ID:FzgWj/qzO
本人と周りの人間しか書いてなさそうだなw
294ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:52:24.81 ID:zYDCLIrzO
あご髭も試行錯誤中か。
柿崎が馬比奈になったと思ってたらいつの間にか浅朝バラか。
295ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:10:54.93 ID:75trsn2cO
奥のデッキはヤタガラスとかどうしてるんだろう?
今日の頂上を見ると手前のデッキはドキドキの騎馬2じゃないと火力足りないんじゃないかと思ったり
296ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 23:29:42.15 ID:/YycG1Ak0
鉄砲相手はきついよね鬼美濃デッキ疾風付きならなんとかカバーできるけど
297ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 16:20:30.37 ID:l9X36mclO
また酒井ピックアップか
298ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 16:44:08.17 ID:R52c40X8O
変わったデッキ使ってる人は選びやすいだろうしね。
最近出ないけどマツケンも一時期やたら頂上多かったし。
299ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 16:53:02.58 ID:bRU/Jh+a0
そりゃ簡単前田氏でタッチアクションも使わずにランカーが死ぬ動画が
毎日上がってきたらクソゲーってばれちゃうじゃないか
300ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 18:06:40.66 ID:On/6SS9L0
原よりも板垣の方がいいと思うんだが計略採用なんかね?
城持ち一人でいいと思うんだが。
301ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 21:04:12.32 ID:R52c40X8O
どこの店内頂上だそれは
302 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/19(月) 22:08:35.28 ID:GPRJPh2Q0
最後、内藤をズラしたかったなーできる限り。
303ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 22:38:10.89 ID:DmOWvRiz0
昨日の頂上だろうな
304ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 01:32:44.43 ID:pQtfFJkO0
ズラすとか以前に家宝腐ったのがなー
305ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:47:44.57 ID:pWQsswGaO
つーか昨日の頂上流れてるんだけど?
理解不能だわ
だから戦国はダメなんだっつの
よこ槍すまそ
306ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:37:48.23 ID:jm3PTbuC0
>>305はスルーしていいよね?
307ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 20:38:42.67 ID:Kdcms8FxO
全国的な現象ではないからここで言われても
308ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:12:13.31 ID:hqhev+U10
戦国にはあぱむVSheyタクシ的な頂上ないの?
309ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:23:52.89 ID:zva/teVVO
>>307が本気で言ってるのかは気になるな
310ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 22:26:32.66 ID:9ulXV1Cn0
念のため確認するけど今日はバージョンアップ当日だから
頂上はお休みで良いんですよね?
信置対戦が一段落して次は何が流行るのか。
311 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/20(火) 22:49:27.93 ID:LYY+vY7e0
エキシビジョン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16474837

ボコボコ・・・
312ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:06:25.29 ID:0hjwvdP30
ここで宣伝するのは無いわ
313ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:06:25.88 ID:pWQsswGaO
>>309
ん?

314ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 23:23:19.22 ID:cPpiJBhz0
上位ランカーってホントにサブカ持ってないんだな
315ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 04:24:17.43 ID:D8YNd2V7O
>>314
まぁ、そこの所は貢げばランキングに載れると言われる戦国のメリットではある

サブカに金なんてまわせねぇって訳だろ
316ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 08:45:28.55 ID:oNB0DLIWO
だから好きだとしてもこういう所にURL貼るのは本人にも大迷惑だと何度言えば分かるのか
317ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 08:56:11.50 ID:8w02+8Ua0
どうせ貼ってるの本人だろ
318ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 11:07:31.89 ID:sbb8wU5i0
それを言っちゃったら貼った奴が得すぎるなw
有名になるって怖いねえ
319ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:17:46.71 ID:NoukHDt7O
本人ですが何か問題がありますか?
320ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:40:33.72 ID:/27QkvvrO
頂上スレで宣伝すんなよカス
321ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:16:46.82 ID:oNB0DLIWO
>>319
本人が動画で否定してる以上本人が自分から認めることはありえない
322ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:24:09.97 ID:nXKmoevi0
結構ランカー食ってるからランカーのアンチが多いんだろうな
奴らの勝利や粘着に対する執念は異常だし
323ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:46:07.03 ID:EFnDF6py0
名前消しても全国順位や☆を消してないからランカーから見れば晒し動画UPられてんだよな。
そらランカーから嫌われても仕方ない。
324ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:49:35.15 ID:tC9Jxuj1O
最近対ランカーの勝ち試合しか載せてないから余計にな
あと本人の言動が謙虚に見せかけようとしててキモイ
325ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:52:16.34 ID:EFnDF6py0
ランカーは負ける事自体が少ない人も多いから、その負け試合を晒されるのって相当クるもんあると思うぜ。
この前の生祭りのたつを&ジュウザの負けた後のテンション見れば大体分かるが相当だぞ。
326ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 15:53:54.89 ID:OX11MrBnO
早速、土屋が頂上登場か。
チャー突が決まりまくるのだろうか…
327ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 16:05:22.12 ID:EFnDF6py0
この頂上で今後の土屋昌次の評価が変わると思う。
秋山頂上載せた時と同じような反響になりそうな気もするが。
328ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 16:14:09.87 ID:oNB0DLIWO
まだ試合見てないけど土屋壊れすぎ弾幕が見える…。
329ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 16:19:33.20 ID:Ger/BRxF0
土屋よりも虎御前の強さがばれてしまう
330ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 16:27:47.83 ID:fEbXBBYgO
スペックの木曾とうまく住み分けできればいいのだが。
331ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 16:31:31.50 ID:tC9Jxuj1O
チャー突の強さと脆さが両方表れた頂上だった
332ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 20:50:29.25 ID:5ke/2w7N0
以前にチャー突を使ってた身としては、ランカーでもああいう使いにくさを
感じるのには、何故かほっとした。
333ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:05:33.18 ID:D8YNd2V7O
まだレスがないようなので…


「ジュウザは戦国楽しんでるな〜」
334ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:38:17.24 ID:7kDynadN0
ジュウザには土屋でなく浅井久政あたりで出てほしかった
335ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 22:46:25.54 ID:6UvAfX+m0
ジュウザには包囲網流転でっきやって欲しいわ
336 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/21(水) 23:01:20.58 ID:L9mvQRj80
普通に、天下無双が無双する戦国になるだけ
これは確定しているw
337ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:04:15.62 ID:EFnDF6py0
少しは頂上語れよw
やっぱチャー突はローテで手馴れた人とそうでない人との差が露骨に出るな。
ローテ中の部隊を根こそぎ一発で落とすチャー突は強いんだけど、割とそれが出来ない人が多いだけに木曾を選ばれるんだよなぁ。
338ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 23:09:54.47 ID:stYinSzO0
明日は綾姫か池田と予想
339 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/21(水) 23:18:53.21 ID:L9mvQRj80
相手の武力に関係なく7割持っていくチャー突は強いよ
一発逆転の目が出てくる

それを裏の手として残せばいいだけだから
まだ、ジュウザは開発してくるよ
340 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/21(水) 23:25:11.13 ID:L9mvQRj80
風林火山の兵力回復が4割くらいあったよな?
あれはどうなんだろ。
341ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 00:02:52.21 ID:izdIgCK30
天下無双にとっては大きい上方修正かもしれないけど
多くのプレイヤーにとっては微増でしかない
342ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 02:52:08.24 ID:j9DKyfBWO
>>338
ランプが確かSS利家、千鳥、華麗、伴、まつ、R綾姫でやってたから
ランプの頂上来れば綾姫ワンチャンあるで
343ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 09:11:30.72 ID:HiyGk1vIO
チャージ突研「よくもこんなキ○ガイ計略を!」
344ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:14:32.86 ID:LzSsIByxO
半兵衛とかいう超高統率壁
345ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 18:33:13.86 ID:mVeeEBHe0
半兵衛の新たな使い道
346ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:44:09.58 ID:SYyFuoR4O
手前が下手くそ過ぎて話にならなかったな
正三位なの?手前
347ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 19:53:40.24 ID:AX2jLMIF0
たつをのデッキは計略の選択の幅がすげえ広いけど総武力はかなり低いな。
348ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:31:49.56 ID:X2NdUNKP0
奥が半兵衛で押して後ろの武将が槍出してるから手前は
なかなか突撃させてもらえてないな、うまい人は仕事が丁寧だ。
349ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:53:43.27 ID:OrsbHI1D0
象で押して槍で援護?どこかで見た光景だな
350ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 21:35:23.09 ID:tsKIIPJ00
火門の範囲が広がったゆえの使い方だったね。さすがに統率11は普通の部隊では押し返せない
真ん中をガシガシ押してくるから手前は崩されたし、槍馬デッキの統率の重要性が見えた試合だったな
351ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 21:57:41.67 ID:zVcfYP6j0
しっかし地味だな
3回のぶつかり合い全部前田氏で突撃できるか否かみたいな
352ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 22:01:27.87 ID:m37A2deX0
細かい技術が見れないから単なる前出しに見えるだけ
353ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 23:54:27.15 ID:mVeeEBHe0
前出しにしか見えないあたり、その人のレベルが見えてくるよな
354ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:09:25.91 ID:TeQlH8E80
なぜたつをは開幕壊滅するまで突っ込んだのかと
ドキドキはなぜ同じぶつかり方を繰り返したのか

の2点解説頼むわ
355ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:23:27.14 ID:3BjOUlQT0
兼続で半兵衛の真似できないか考えたが
確か一方的に弾くには統率差が4いる
採用率の高い梁田や矢沢やの統率6組弾くには統率9の兼続では不足
1コスや脳筋ならなんとでもなるが
356ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 00:28:38.59 ID:HNidB+AaO
あれ見た時天下無双と当たった時の絶望感思い出したわ
親方壁で原の槍出しで突撃出来ずに木曾に削られる
従一位レベルじゃ歯がたちませぬ(泣)
357 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/23(金) 01:24:44.32 ID:irO12sq10
奥は、単に弓槍のコンビネーションの基本をしていただけ。
弓を騎馬にすれば、武田信玄になる。

弓を前衛で攻城させ、槍は後ろで待機しろ!
という基本もあるしな
358ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 02:19:45.11 ID:u74Hqgg8O
初心者には単なる前出しで突撃出来るかの頂上
プロにはなんか凄い駆け引きがあるらしい頂上

遊びでやるには戦国大戦は無理
359ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 05:45:14.51 ID:pf+YqxJA0
とんでもない槍だしのテクとかはすごい参考になるけど地味なのは地味だよな
360ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 06:39:32.43 ID:2PRaqBXp0
相手と状況に合わせて火門、チャー突、今孔明で使い分けできるんだろうけど
火門しか使う状況なかったから地味に見えるんだろう
手前がバラけたらチャー突と今孔明の餌食だったかもと妄想して楽しめばええんやw
361ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 16:58:17.08 ID:qiwnY+fyO
確かに理論的には高武力弓採用して
遠くから射って近付いてきたら壁にして低コス槍で槍だしするのが強いんだよな。
完璧にやるのは難しいけど。
362 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/23(金) 17:10:04.51 ID:irO12sq10
一番安定なのは、高武力槍+中武力槍+騎馬+低武力弓

高武力槍が乱戦、中武力槍が槍出して、騎馬が突撃。
弓は攻城妨害用

槍と弓を高武力にするのもあるが(対宇佐美用)
弓サーチを鍛えなきゃいけない
363ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:17:09.19 ID:qiwnY+fyO
>>362
実際安定するのはそんな感じだよね。
火門、1.5コス馬、1.5コス槍、1.5コス槍or弓、1コス槍、1コス槍or弓は余程変なカードいれなければ強いと思う。
364 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/23(金) 17:22:46.08 ID:irO12sq10
弓を前に出す効果は、兵力を均等に削る効果もある
槍を前に出すと、槍から狙われて槍が落ちて、
相手の騎馬の好き放題になる

まず、弓に兵力奪わせておいて
半分になったら、下がって弓攻撃
全体的に落ちるので、拉致られて遅らせられることもない
足並みも自然と揃う

ま、S5Qの戯言ですがw
365ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:40:06.13 ID:p1m5IJjwO
ドヤ
366ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 19:24:59.79 ID:oyA6IBLz0
367ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 19:53:21.40 ID:kNWfJ1WV0
D.C.ってLoVの魔種使いで一番tueeeeeee人だっけ?
同一人物?
368ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:16:05.49 ID:uFSsleBt0
いろんなゲームからランカーが来るもんだな
369ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:28:03.89 ID:xMd76wKWO
>>367
多分別人、戦国のは広島だけどLoVのは東京、千葉だし
370ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:34:22.31 ID:LFELUhdW0
広島とかランプかよ
371ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 22:54:33.73 ID:zgXeghhOO
>>367
今日の頂上の人は昔LOVでランカーやってたみたいだけど。IC譲渡したかはしらん
372ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 00:44:09.81 ID:mgMPo9NfO
ガセネタ乙
373ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 21:22:42.53 ID:bVWfFOnCO
遊びでやってる程度の俺には今日の頂上のすばらしさがわからなかった
374ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 22:16:20.01 ID:u1wa2UIS0
池田土屋どっちも計略使わなくてガッカリだった
375 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/24(土) 23:00:04.32 ID:UUdAMg/P0
チャージしない土屋ってどうよ?w
376ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 23:03:36.93 ID:jjC1oEh8O
まぁ里美も計略使わない試合結構あるし普通じゃね?士気5の単体強化だしね
377ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 23:08:46.54 ID:8idx0abZ0
むしろ土屋の計略って全員が城に張り付いてるような状況でないと使わない希ガス。
槍3以上が基本の槍盛りで兵槍槍家宝流行の環境なんだし。
378ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 01:33:42.04 ID:3em6zFZy0
土屋使うときって限られるけど1.5の裏の手としては十分
今の木曽だと計略の破壊力が微妙だし
379ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 01:36:46.34 ID:lMb42JDw0
木曾の破壊力は全盛期に比べたら微妙なだけで実際は今でも強いよ。
本当に木曾が微妙なら里美をもっと全国で見かける。
380ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 02:22:58.66 ID:8yXe3UBh0
起訴が採用される理由は6/4というスペックが全てでしょう
381ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 08:27:19.26 ID:R2brWL9WO
6/4の騎馬は存在しません
382ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 12:12:29.47 ID:lMb42JDw0
騎馬1デッキはスペックだけで採用される可能性がほぼ皆無です
383ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 16:01:11.62 ID:hMjAgSfSO
スーパーシューティングゲーム
ヤタガラス修正だなw
384ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 18:35:56.72 ID:YiMrH5W5O
孫一ぶっ壊れすぎだろ
385ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 18:40:16.78 ID:lurqfa5YO
ヒューイさんが破格に上手いだけで孫一自体はそれほど強くないだろ
まあ、なんだ、無職と雑誌ライターの違いだな
386 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/25(日) 18:43:53.73 ID:g0cYN98N0
387 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/25(日) 18:52:01.77 ID:g0cYN98N0
孫一、そんなに強く無いな。
388ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 19:13:30.87 ID:8yXe3UBh0
むしろ、手前のデッキが弱すぎる
389ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 19:31:12.67 ID:tF4ghI3L0
これが動画勢か・・
390ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 20:08:50.50 ID:Ip7x8pp20
孫一は相性ゲー押し付けるくせに、自分はあんまり不利なデッキ無いよね
391ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 20:49:53.56 ID:y+2NYnz40
俺もヒューイのデッキで20連勝してくる
392ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 21:19:43.96 ID:R2brWL9WO
ドヤ
393ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 21:39:59.25 ID:Z0uJ3YOj0
この前秋葉であった大会でもヒューイ優勝してたけど
孫市守りが堅いんだ
394ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 23:55:23.35 ID:lMb42JDw0
エントウのジプシー具合がパネェ。
デッキをパクるの恥ずかしくないのかな。
395ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 23:56:30.92 ID:5z7oPhCG0
上手い人の孫市デッキの城を殴る事ができない・・・
開幕筒取られたら捨てたくなる
396ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:14:20.17 ID:sdlqWe8hO
>>394
天下無双が風林火山使ってるの見て面白そうだったから俺も同じデッキを使い始めたけど恥ずかしいとは思わないな。
ちなみに火門半兵衛デッキには先月から何度も当たってるけど、たつおがそれをパクった事にならないのはなんで?
397ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:39:00.80 ID:0DF+u5Zz0
釣られるなよ・・・・
398ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:43:00.27 ID:yypQX0TBO
ザンギの立ちスクリュー開発したの俺だから俺以外全員使うなよ
399ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 00:45:30.02 ID:K8Umy21r0
単色はデッキ作る際に必然と似たデッキになるだろうに…
コスト重ければテンプレにすら余裕でなる。
400ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 03:45:03.62 ID:AmeDba9TO
デッキをパクると五車星に怒られるから気を付けろ
あいつらが考えたデッキを真似したら許されない
401ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 07:48:28.85 ID:EOYuTNYJO
そんなんどんなデッキ使っててもジュウザのパクり言われたらアウトだな
402ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 13:14:17.98 ID:K8Umy21r0
ジュウザは8コス時代のガチデッキはとしまつデッキだったみたいだけど今はなんだろうなあ
403ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:31:53.80 ID:8jI5RjkT0
404ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 19:59:18.78 ID:U1nCQyZB0
傾奇者でも1人じゃ無理だったか
405ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:01:20.04 ID:HBJDiJVw0
クリスマスが終わったからチキンピックアップキャンペーンか
406ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:05:05.24 ID:Cnmss8Fr0
LAFIは散華やめたのか・・・

あの今杉散華の完成度に驚いたもんだったが
407 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/26(月) 20:16:03.71 ID:YSvMTnzS0
慶次は強いけど、試合は負けるという
カブキっぽい展開だなw
408ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 20:53:51.32 ID:gvctcsMt0
>>406
この後かどうかはわからんが散華デッキであたってるのも見たから
バージョン変わって色々やってるんじゃないか?
409ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 21:49:53.15 ID:aIJ5e6ZR0
鶏卵がなかったら奥負けていた…だと
410ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 21:51:10.80 ID:Lk9lcV4cO
マジケンタッキーツエー
411ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 22:05:24.94 ID:ccojP2zM0
今杉散華以外に雑賀散華とかも見たけどどうなのかな
三国時代の回復陣デッキみたいに、いずれは主戦デッキは固定するとは思うけど

>>407
動画のコメにあったけど攻めは強いが守勢は厳しいっていう、
慶次自身の良い面と悪い面が露骨に出た試合だったと思う
でも1000万馬力さんもそうだけど、ああいうピーキーなカードは好かれるよね
412ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 22:08:48.08 ID:fgakXXazO
動画で俺がコメしたけど
413ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 22:13:48.91 ID:0DF+u5Zz0
SS秋山は声優が普通じゃないだけで疎遠されガチなカードである。
414ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 23:08:37.44 ID:NuJmRY0t0
まあでも山県でいいよね
415ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 01:33:39.36 ID:SYyjdRDm0
今の山県に爆発力がありません
416ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 07:34:11.10 ID:BfgDKLtL0
>>406
宇佐美が修正されたからだろ
417ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 18:43:21.55 ID:wqpL+uHh0
418ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 18:55:16.44 ID:d34NPk7B0
また慶次か

上のほうでは人気あるんかな
419ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 19:13:55.53 ID:0Uov5LkQO
正四位の僕に見所を教えてください
420ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:04:10.25 ID:1WAvjIfFO
爆進って昌幸でも返せるような‥‥
421ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:08:47.64 ID:ObIO60O+0
ニコニコの頂上、戦国大戦、君主名のタグしか許さないやついるよな
一瞬で消される
422ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 20:36:47.96 ID:9lBjUIje0
今日の頂上の槍バグって慶次使うとよく起こるの?それとも慶次全く関係なし?
423ゲームセンター名無し:2011/12/27(火) 22:51:47.66 ID:jAAy1sQA0
>>422
録画側の問題じゃないの?
自分が知ってる槍バグは
1:無骨のチャージ槍撃出した瞬間に鬼武蔵撤退
2:戦場に出した槍撃がそのまま残る(映像のみ)
3:何らかの条件(?)を満たしていると、戦闘終了後も槍が残る。
4:更にそのサテライトがメインサテライト(?)だった場合、翌日接続している全てのサテライトに槍が発生する。

その状態で録画したんじゃないかなあ?

ちなみにうちのホームで昔あった槍バグはこんな感じ。
ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up4948.jpg
424ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 01:14:18.17 ID:6IB3RTwm0
録画場所ばれちゃう、ヤバイヤバイ・・・
425ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 02:08:12.37 ID:gAG8mSx00
>>421
三国志もそうだけど延々と変なのが粘着してるからね
426ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 19:19:44.99 ID:WiyELEWT0
>>425
プレイして無い人も多いだろうしなあ<頂上動画
自分も他のゲームでは動画だけ見てプレイしたこと無いってのがあるから人の事は言えんが。
コメントはしたことないけど。
427ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 19:34:45.45 ID:w07vLDtf0
428ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 19:49:03.19 ID:OomlfHY10
開幕の奥義+援軍を最小限の被害にとどめる守りがお見事
429ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 19:55:47.88 ID:ZUWsEIgkO
ツマンネかった
高武力最強ゲー
武力20の槍はドキドキクラスでも止められないんだな
画面中央で発動の開幕乙を柵有で防ぐのってお見事なの?
430ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 20:05:08.29 ID:IgOkZckc0
その後のローテがうまかったと思うけど

馬の伏兵が踏まれてればだいぶ開幕違ったんだろうなあ
431ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 20:51:57.84 ID:kbPRT3U20
伏兵踏まれる前に奥義打っちゃいかんだろ…
しかも踏んだのが奥義分なくなるとはいえ最大コストだし
432ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 22:58:04.16 ID:ZUWsEIgkO
>>431
だよなぁ
そんでその後のローテが云々言われてもねぇ

奥は何が上手くて勝ったのか聞こうかと思ったが
手前が下手くそだから奥が勝ったんだなと自己解決
433ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 23:26:51.14 ID:ubUJjThAO
手前は弱くなった罠でうまく守ってたと思うけど。
柴田の1発は余計だったが。
開幕奥義は失敗だったね。
434ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 23:46:55.50 ID:UcIF3FRN0
結果的に失敗とはいえドキドキのデッキで柴田相手はキツイから
開幕に事故狙いの奇襲は戦術としてはアリじゃね?
どっかで無理を通さないと勝てないと思う。
435ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 23:56:49.43 ID:HGd4kbKg0
ドキドキってこの前も半兵衛に押されて負けてなかったっけ?
半兵衛トラウマになりそうだな
436ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 00:51:23.09 ID:RKCFacRa0
半兵衛強すぎだろ
修正しろ

つか、にしじまんインサイダーすんなよ
437 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/29(木) 02:04:01.89 ID:M+cubj1T0
ドキドキが軽くあしらわれている・・・・
438ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 06:15:21.17 ID:kOxq/ANy0
浅井朝倉は長政以外そこまで統率高い武将がいないからな。そもそも半兵衛の統率が別格なわけだが
武力はご愁傷様だけど、陣形と護衛の槍が合わさればとんでもない壁になるな
439ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 06:55:11.45 ID:PVuQtpEhO
これまで全く使われなかったのに
ばーうぷでハンベエの統率上がったから使われるようになったんだよね
前はこんなに統率高くなかったから誰も使わなかったのだもの
440ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 09:39:53.35 ID:clgTj4wr0
もっと面白い冗談を言えもしもし
441ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 10:33:53.08 ID:lffWy/e30
かなり見応えあったよな。どっちもウメェけど、今回はエイトウが上回った
終盤の攻めのために、鳥居を殺さずに守った時は逆転もあったと思ったが…
最初に奥義+士気使って、思ったより削れなかったのが敗因か
442ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:35:11.84 ID:Vq+1XTFxO
手前が下手すぎただけだろ…
正一位もあまり上手くないよな
頂上は極位同士だけにしてほしいわ
443ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:50:55.54 ID:PVuQtpEhO
>>440
説明させるなよ恥ずかしい
444ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:56:53.50 ID:CCCUyKTw0
もしもしさんの高度なギャグ
445ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:57:07.89 ID:IvPXOjN/0
>>442
冗談は顔だけにしろよ
446ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 14:08:05.87 ID:jexuq0c30
動画勢はプレイもしない癖に何でわざわざスレにまで書き込みに来んの?
447 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/29(木) 15:38:38.09 ID:v7FUi77R0
三国頂上と違ってお前らはすぐ顔真っ赤になってくれるからな
448ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:07:02.41 ID:PVuQtpEhO
かかってこいやオラァ
449ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:27:59.97 ID:cLbgi9ZCO
安心の冬休みクオリティー
450ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:52:59.72 ID:qzP1+wSg0
451ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 19:26:56.61 ID:zW7SNNVv0
たつを引退と聞いて
452ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 20:00:19.70 ID:TGMwydLY0
これが全一なのが戦国
453ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 20:29:38.82 ID:IK/Q3miq0
この試合の後は生祭りの時みたいなテンションがダダ下がりだったんだろうなぁ
454ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 20:29:53.83 ID:lFXWYAY40
天下無双の槍は簡単には消せない。無理に乱戦しようとすると先に突撃されて溶ける。今一番上手いと思う。
455ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 20:51:59.70 ID:E8xoBaaM0
天下無双は三国志勢で一番化けたな
456ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 20:55:57.12 ID:TD8I2aJD0
底辺だからちょっと聞いてみるけど開幕負けて3枚攻めてきたときに
手前側再起打つわけにはいかなかったんでしょうか。
瀬田はあんまり城殴れるデッキじゃないし、城持ちの原虎もいない以上
あんまり城削られるのはまずいと思うんですけど。
457ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 20:58:05.75 ID:ZxHpN3XU0
>>456
百花で終わるのが目に見えるからなぁ
458ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 21:19:42.23 ID:3UCL1fJa0
城殴れるデッキじゃないから開幕無理して全滅したのよね
伏兵2人を考えても総武力24でよくしのげるものだが
459ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 21:37:57.26 ID:IK/Q3miq0
総武力24のうちの武力8弓が接近されるまでの間にだいぶ兵力を減らしてくれてるからな。
460ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 21:49:37.66 ID:DSO2Li4v0
ここ最近の頂上は超高統率壁の重要性を思い知るチョイスだな
461ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 00:02:40.19 ID:+3jv7jU/0
たつを、明らかに負けるべくして負けたな
俺でもそりゃ負けるよねそうだよねって動きがずっと続いてて驚いた
極意でもこういう時もあるのか
462ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 00:37:47.06 ID:ALlBor3H0
プレイ環境が関東と比べると悪いだけで実質全一は無双だな
実力が圧倒的すぐる
463ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 00:45:54.04 ID:0/VSXYdS0
そりゃこんなゲーム真面目にやってるのは無双ぐらいだもんな
464ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 01:01:09.96 ID:ODRJqokYP
こんなゲームですら真面目になれないやつよかまし
465ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 01:12:11.28 ID:O9Gdj7g10
養成ギブスみたいな風林火山を使い続けてたら、そりゃあ基本操作がメキメキ上達するですしおすし
466ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 03:29:58.78 ID:1JtiuaptO
>>464

ゲーム脳キモいよ
467ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 06:05:19.24 ID:lo5hZPJGO
遊びでやってる奴は書き込むなや
468ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 09:31:36.64 ID:oiOwCnir0
真面目にやってないってのは負けたときの言い訳だな
469ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 10:48:22.45 ID:eeeIydulO
安心の冬休みクオリティー

470ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 11:17:47.36 ID:QbshChB3O
ゲームごときにマジになるとかガキばっかりだよな戦国やってるやつは
471ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 11:55:55.10 ID:U7U/2G8E0
単発もしもしは黙ってろ
472 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/30(金) 12:11:28.61 ID:cU0gTqSS0
何するにしてもマジにならないと
1つの事をモノに出来ない

ゲームごときにマジになるな、とか言っている奴ほど低脳
473ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:39:19.26 ID:1JtiuaptO
案の定ゲーム脳がファビョってて笑えるよ
474ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:44:06.19 ID:T6it6WCq0
いまどきゲーム脳とかいう死語を見るとは思わなかった
475ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:46:10.74 ID:IM6+oF3F0
そもそもゲーム脳ってゲームに慣れ過ぎて人殺しやペット見捨てる感覚が麻痺ったような扱いをマスコミが適当に作って報道したアレじゃないの?
使い方間違ってるような。
476ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 14:56:58.03 ID:T6it6WCq0
マスコミとどこかのインチキ学者だったかな
完全否定されてんだけど責任を何かに依存しないと生きていけない人種がまだたまに使ってるみたい
477ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 15:25:21.88 ID:GjfjdNn+O
遊びを適当にやって楽しいか?
適当にやるくらいなら俺は寝る。
478ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 15:44:43.24 ID:8YRsf5I+O
ゲームなんだから適当にやろうぜ派と
ゲームくらい本気でやろうぜ派は絶対に分かりあえない
479ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 15:49:39.34 ID:T6it6WCq0
それでお互いが無視できてれば問題ないのに、変に干渉する輩がなぁ
480ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 15:54:51.43 ID:O9Gdj7g10
>>478-489
WCCFの、リアフォメ派とオタフォメ派みたいなもんだな
481ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 17:44:35.65 ID:3CyA1wvLO
JOJOのために二色だってさ
普通だね
482ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 18:01:02.15 ID:oUtcWf5yO
何が言いたいか分からないが、今日の本スレ見る限り上条の評価は悪くないね
483ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 19:17:13.51 ID:AnRiXFLg0
やっぱ上条使うなら無二使うなぁ・・
黄ロックなら強いんだけど白じゃ威力カスすぎるわ
484ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 19:51:12.82 ID:U7U/2G8E0
武力5が相手として
2丁拳銃で武力9赤ロックなら11×5×2=110
三方向で武力11白ロックなら8×5×3=120
ロックにかかる時間や計略持続は三方向有利
相手の武力が高いほど2丁拳銃有利

上条の火力がそう低いということはないが
上条の最大の魅力は火力そのものではなく火力密度
485ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 20:00:28.32 ID:GjfjdNn+O
漠然使うと弱いけど守りやマウントで使うと強いよ三方向
486ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 20:14:36.27 ID:eH9NARyS0
ロック無しで自由に撃てる、ってのも利点じゃない?
487ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 20:23:06.51 ID:vT2KNQbpI
効果時間中にギリギリ5発打てるのも強み
488ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 21:28:53.27 ID:lo5hZPJGO
コストと士気も考えてよ
489ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 21:49:49.51 ID:Cz2lVqzh0
上条はスペックあんま良くないし、計略も悪くない程度だからなあ
UC堀とか無二と比べるとやっぱりなあ。
計略要員ありきならR酒井のが強いと思うし。
490ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 22:00:28.48 ID:e/NpFaV70
酒井と違って通常戦闘でそこまで足引っ張らないのはいいよ
2コス6/4の鉄砲とか足引っ張りまくり
まぁ堀に比べたらスペック低いけど上杉ならあんなもんじゃね
491ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 22:15:19.63 ID:oUtcWf5yO
使わずにあーだこーだ言っても始まらないよ
掘や無二とは別物の計略だから比べてもしょうがない
492ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 23:46:43.38 ID:Cz2lVqzh0
>>491
さすがに使わないで批判はしないぞ。
上条の計略は色々と使い道あるけどあくまでサブ計略で本体は普通スペックだから、
他の良スペックのサブ計略持ちを押しのけてまで使うかと言われると微妙。
逆に酒井はスペック悪くてもデッキの軸になれるカードだし。
493ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 00:46:21.57 ID:42+hFml4O
上条さんは上杉じゃなくて織田だったら使ってた。
最低でも堀よりかは有能だ。
無二もそうだが、射撃回数増加によるディレイがないのは魅力。
土橋みたいに射撃幅が太いんで避けづらいのもいいね
494ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 01:46:09.05 ID:Oc/8REuL0
三方の正面から挑んだキン肉マンが結構な勢いで溶けていったのを見たな・・・
いや流石に正面から行くのはどうかと思ったけどさ
495ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 12:22:15.51 ID:RXnqnK6b0
上条はまだエラッタ後の強さがあまり知られてないのも強みのひとつだからなぁ

こっちのキーカードが沈んだの見て真正面からかかれしてきたのを
一心三方で壊滅させたのは気持ちよかった
496ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 14:01:01.92 ID:Y2jEdj4DO
エラッ…タ…?
497ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 14:33:55.21 ID:eIULWo5o0
(0皿0)<メカラッタ
498ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 15:00:30.37 ID:Rd9NadPKO
エラッタ前の上条はひどかったよな…
499ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 15:08:27.92 ID:vZ22RNcg0
エラッタ前の条々?
500ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 15:18:32.32 ID:dtRF94LH0
修正前だよな
三方向の開きが150゜くらいあったの。初めて使った時はマジで使えねえと思った
501ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 15:26:24.37 ID:4Jj4NjNDO
ドヤ顔
502ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 16:12:58.41 ID:Y35z4p7nO
遂に綾姫が頂上にナンタラカンタラ
503ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 16:28:17.17 ID:+Fru3tVQ0
ランプはブログのやつか…
こんな与し易い相手じゃなくて、三段撃ち相手の頂上とか見せろよ使えねーな
504ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 16:53:09.27 ID:ksc+09j1O
もしもし、携帯から失礼します
バケラッタ
505ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 17:07:20.81 ID:GTNZYCSh0
エラッタはされてないだろ、計略が修正されただけで
506ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 17:39:27.01 ID:vZ22RNcg0
慈愛カレーってちょっとレトルトにありそうな名前だな。
頂上じゃないけど慈愛カレー使ってるランプ動画みっけた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16474837
507ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 17:43:50.37 ID:vZ22RNcg0
よく見たら>>311と同じ動画だった
508ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 19:41:51.13 ID:4Jj4NjNDO
ランプが慈愛で三段に一方的にやられる動画
http://nicovideo.jp/watch/sm16486342/
509ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 21:27:57.21 ID:UqBa8BXM0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16575923
遅かったな今日は
510ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 21:28:48.45 ID:PwV1Te750
THE休日頂上
511ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 08:58:43.77 ID:vHBwLhy+0
最近ランプのオワコン化がひどいな・・・
512ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 10:19:45.13 ID:s5emalvw0
一応、石高はたつをに迫るほど伸びてるし、この頂上にしても前に4連勝してる
んだからそっちを載せてやれよwとは思うけどね。
なーんかランプの負け晒しが増えたなぁ・・・慈愛の勝ち動画見てみたかったが次に期待しよう。
513ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 11:49:08.22 ID:tU14p29i0
連勝してると負け頂上を晒されるとかあるんだろうか
514ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 13:25:29.21 ID:7zqWbLBB0
>>508
UP主「この伴は相手のミスだと思います」

2位でランプって特定させておいてこの言い草は酷いなw
ランプを晒すというのは一種のステータスなのかもしれない。
515ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 14:40:57.22 ID:lAkNiSoW0
天下無双とたつをの負け戦は見た記憶がない
516ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 15:51:05.47 ID:T2b4cHsyO
>>515
今日の頂上はその二人だぞ。お前すごいな。
517ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 16:37:28.80 ID:XLbqk0iP0
>>515のおじいちゃん、この前天下無双の幸隆にたつをが負けたばかりでしょ
518ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 16:40:59.19 ID:HQIOfNb50
今日の頂上は休日の割にはかなり面白かった。これ程、戦国で飽和攻撃が有効だと思った試合はなかったよ。

真田の百火で数を減らしても追いつかないんだなぁ。
519ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 16:59:19.53 ID:YrpumaGeO
また
たつをと天下無双か
520 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/01(日) 19:25:14.86 ID:AUPjZ7pG0
521 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/01(日) 19:33:50.69 ID:AUPjZ7pG0
大砲2発、逆に回っていたら分からなかった試合ではあるな
522ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 19:49:58.65 ID:r3ldaBI+0
開幕は幸隆の配置が悪かったのが原因として中盤は焼いた相手が悪かったんだろうかあれは
523ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 20:03:39.46 ID:6VfI2TW30
誰を焼いてもどうにもならん
1回で5部隊巻き込むとかそういう離れ業やらないと
攻撃の回転が追いつかない
524ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 20:07:41.83 ID:B91pwvom0
とっとと2回打たせて再起カウンターにもちこんだ相手方が上手かったんだろ
525ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 20:09:29.80 ID:o3VmbNKZ0
>>522
2回目に焼いた後、突撃狙う構えを見せずに
そのまま突っ込んでいたら大砲間に合ってたかな?
526ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 20:52:20.59 ID:uTMQzQmDO
たつをもメインは大筒制圧だから
あの大筒を取っていたら、は通用しないは
527ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 20:56:01.83 ID:Z/68QGvX0
>>525
義元が大砲にいた上に、突撃助走を見て弾き対策に義元を前に出してたから多分ダメだと思う。
その後の動きから推測するに、大砲より直虎の始末のために使ったように見えた。
本当は三条夫人残して・・・だと思う、朝比奈に抑えられたけど。

百火は必要士気が多いから、赤壁のようなピン焼きがあまり有効じゃないってのもあるかも
ピンポン虎口ダッシュを狙うような試合展開でもなかったし
528ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 21:59:46.61 ID:YrpumaGeO
無双の幸隆ワラじゃきつい相手だったね
529ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 01:59:40.28 ID:kdHU22Jg0
石高1位と3位のほんまもんの頂上対決だったな
天下無双が風林火山だったらもっと面白かっただろうなぁ
530ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 02:18:38.87 ID:blGRLCXz0
天下無双は風林火山なら超凄い人だけど、百火なら上位に居る普通の上手い人止まりな感じがなぁ。
いやそれでも上手いけど変態的な強さを感じないって意味でな。
531ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 04:18:48.65 ID:JfieBJGtO
当たることが無いってのは幸せだな。好きなことが言えるから。
532ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 06:07:48.96 ID:he6XSAw8O
まあな、自分とは戦えないからな
俺が二人いればとは何回も思ったよ
533ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 07:34:06.38 ID:FxtFa5c70
ランカーと当たったときの気合の入り方は異常
まぁ空回りするんですけどはい
534ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 08:40:21.27 ID:zqNcqHoAO
>>532
こいつ明らかに天下無双だろ…
535ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 08:59:23.17 ID:4rRNqMIC0
無双だけに
536ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 09:51:38.73 ID:9pvdA8Jj0
無双であっても手前負けの呪縛に勝つのは難しいんだな
537ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 10:08:05.07 ID:8PptSkSC0
負けにまぐれの負けなしというし
敗因を検討しやすいようにとの配慮

かもしれない
538ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 12:50:32.72 ID:+oh1htmt0
天下無双って夕方以降に当たるんだろ?
そら午前プレイヤーの俺には当たることなし。
539ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 16:37:12.08 ID:B10VIvHPO
奥慈愛だが、今回はどうなる
540ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 17:36:51.35 ID:Vb0HbmQcO
開幕でどれだけ削れるかにかかってるよね
541ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 19:34:01.70 ID:WPQrnqvc0
つーか頂上に載ってる奴って年末年始に大戦やってたんだな
542ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 19:38:31.41 ID:D6GUyP2WO
見てないけど奥だしランプ大晦日ごめんなさいな頂上?
543ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 21:25:53.55 ID:+oh1htmt0
ヴァンガードわろちw
虎斗最後にやらかさなきゃ…
544ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 22:13:11.71 ID:NGbY/msK0
慶次の統率の低さに泣いた。
545ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 23:24:09.49 ID:c/wQkZgm0
千鳥の虎口攻めの時のポリゴンはなんだ?
546ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 00:30:47.13 ID:r8Yr90BRO
>>545
慶次とフュージョンしてたよなw
酷いバグだわ
547ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 01:24:23.40 ID:3M5SyKQn0
伴さんワロタ
548ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 03:24:28.75 ID:ar/QP7k9O
中盤、昌幸は筒に行かずもぐら叩きに徹していればどうなってたかな
549ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 20:47:51.31 ID:UmpGfe1M0
こんな良頂上なのに、誰も書き込まないとか、どうかしてるぜ戦国勢!
青井の、範囲を完璧に把握した名文二度掛け攻勢で、一枚も落とさないとかお互いスキルが化け物過ぎる・・

虎口は糞システムだから読み合い部分は置いといて、早漏気味に放った山津波によって、青井の奥義が再起だとバレたんだよなぁ〜…
550ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 20:56:31.13 ID:gk7yGhQ50
お鍋このバージョン流行るかもな
551ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 20:57:29.42 ID:3M5SyKQn0
慈愛使えや
552ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 21:05:21.50 ID:0Dd1nArw0
家宝のチョイスから青井は負けてた
553ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 21:50:28.85 ID:tK66qxDk0
一回目のニコ生だかでたつをの肉鍋相手に青井が攻めなげーよ!って切れてたの思い出した
554ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 22:07:05.87 ID:FO+Ms3p8O
555ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 22:33:59.30 ID:Lb2NkKFX0
青井の負け頂上は何気に初めてだったような
556ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 23:02:23.14 ID:eEjN0F650
そりゃ青井はクソゲーを仕事でやってるんだし文句も出るわ
557ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 23:51:24.87 ID:rKmV8rXA0
青井も童子切りだったらわかんなかった
558ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 01:05:30.71 ID:m80nVmT7O
終盤まで家宝死蔵しすぎ
559ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 17:40:18.49 ID:MWeS4oqV0
今日はランプの開幕乙が決まった試合だったな
560ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 19:10:23.02 ID:tGyUL+Tq0
561ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 19:27:19.79 ID:YUjcM9040
面子決まりすぎなんだが
他のランカーの試合はそんなに見所無いのか
562ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 19:27:49.04 ID:ovNSM7r/0
最近ランプ多いよな
563ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 19:42:37.29 ID:6CmI9Lz00
どうでもいいからせめて手前と奥はランダムにしろよ
564ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 19:52:10.46 ID:/Lan/DdZO
最近手前負けばかりだからな
565ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 19:59:37.77 ID:Q2D40oU60
今年のとしまつさん頂上早く見たいぜ
566ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 20:27:53.96 ID:ovNSM7r/0
ヒューイも見たい
567ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 20:33:05.33 ID:tRyClK4HO
どうせ三国志勢を映すんならはやてとかも見てみたいわ…
まあ奴は極位まで上がっちゃったからもうやってないんだろうけど
568ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 21:14:07.12 ID:WrWvvVWBP
魅力積んで、開幕童子切りからの慈愛マウントって、要は戦国のシステム的な欠陥だよな
569ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 23:01:47.74 ID:zDYpl3OQO
としまつはどの辺で頑張ってる訳よ?
570ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 23:57:41.31 ID:BGhWKhgb0
SS前田利家は神無月が愛したカードだな。
久々に計略使っての見たわ。
盈燈は伊丹型じゃなくなったせいか不慣れなのかしょっぱいな。
571ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 07:41:14.43 ID:rkXClarqO
>>570
伊丹やめてから300戦やってるのにそれはないわ
572ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 07:58:44.07 ID:cT063iOp0
>>570
魅力積み火門鉄砲も開幕乙の変形だしな。
押し込まれたら単体超絶が無いのでキツイのは仕方ない。
573ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 08:47:35.26 ID:SpkkwTQzO
>>567
やってるよ
「ランカーとか興味ないし、極位になったからやりません」ドヤッ
所詮は上がったのは厨デッキ
574ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 11:01:26.05 ID:96WxyPql0
>>571
でもずっとあのデッキで300戦やってないだろ。
火門デッキだけなら300戦以上はやってるだろうけど。
575ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 12:36:23.36 ID:rkXClarqO
>>574
俺と「かもしれない」 論争で何レスしたいの?
576ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 14:14:16.87 ID:96WxyPql0
お前はsageろよ
577ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 14:17:31.52 ID:vlDwiTijO
そもそもエントーさんはデッキコロコロ変わってますし。
マッチしない人には分からんのでしょうが。
578ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 14:51:24.23 ID:fHe0eHyf0
昨日は慈愛も使ってた
579ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 15:16:42.32 ID:85KL/8T9O
よくわからんデッキに会ったら使ってみるてのは、ランカーにはよくあるだろ。
使って初めて見える強さと弱さがあるから元々のデッキに戻っても対処しやすくなるし、次の対決までにやっておかないと同じようにやられて、同じように負ける可能性もあるんだから
580ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 16:27:43.60 ID:fHe0eHyf0
色んなデッキを試すのが悪みたいな流れになってるが被害妄想乙。
単に昨日のエントウのデッキが慣れてたか不慣れだったかの話なのに。
581877:2012/01/05(木) 16:32:02.13 ID:6fk73xSF0
エイトウだろって突っ込んだら負けか

慣れで言えば十分慣れてるだろあのデッキ、かなりぼこられてるわ
582ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 16:47:48.40 ID:vlDwiTijO
ジプシーに負い目を感じてるから反射的に擁護しちゃったんだろうなw
583ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 17:53:12.01 ID:rkXClarqO
>>576
メンゴメンゴ
584ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 18:25:16.50 ID:0eIHKGFZ0
585ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 19:03:33.19 ID:+HT29A/BO
最後の攻防滝川が弾いていたせいか、慶次にあまり鉄砲当たらなかったのがおしく見えてしまうな
慶次落ちてたら守りきれたろうか
586ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 22:30:48.34 ID:qhl/VqOe0
弾幕してもゴキブリの如く来るもんな・・・詰んでるわ
587ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 22:42:25.96 ID:fHe0eHyf0
滝川単体の武力上げる家宝でKG倒せてたら…と最後のふへんで思った。
588ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 17:12:04.85 ID:NkL1guurO
ゴル健久々に見た気がするな。定番パーツが修正されて全然当たらんようになったし
589ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 17:45:01.39 ID:wuzFsveTO
セシルがゴルを操ってるのか。
下克上って感じだな。
590ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 21:00:37.12 ID:CrK9V9wl0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16624975
高坂が運用的に三國志大戦2のケ艾みたいな感じになってきたように見受けた
YO3君主が使ってた型みたいな感じだけど、7枚とはね

>>589
兄弟だからおけ
591ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 21:37:24.88 ID:YSMUku4e0
めっちゃおもろかったwww
592ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 21:47:12.80 ID:Fq9K0Iyf0
七枚で魔境に勝つとか凄いな


593ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 23:57:51.00 ID:BBYEm92uO
割と高評価を貰えたようで何よりw
羽衣ですが何か聞きたいこととかありますか?w
594ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 00:01:34.66 ID:8AZXo5px0
へー
595ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 00:18:37.33 ID:9u16HC1p0
羽衣さん最近俺に勝てないねwww
596ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 00:23:47.45 ID:cdbLG+uTO
>>593
そういう事言っても株が下がるだけなのになんで出てくるの?アンチ?
597ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 00:26:17.30 ID:AK6BkzaD0
本人ならID書き込んだ高坂のカードうpしろ
598ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 00:39:25.20 ID:/uHLhnck0
>>597
全然本人証明にならんぞ
599ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 01:15:40.41 ID:+aEf5PLg0
手前の名前の読み方を教えてよ
600ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 01:16:41.80 ID:OYIeYWu40
ただのアンチだろ
601ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 02:09:49.09 ID:Ji5YL9t20
>>593
シャナとの関係は?
602ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 16:47:55.09 ID:N7ODtn/nO
これが自演扱いとか単純すぎだろw
荒らしが喜ぶだけだな
603ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 17:49:40.91 ID:WG1Zbb//0
もう終わった話題に今更噛み付くとか恥ずかしくないの?
604ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 20:20:33.94 ID:GPhj2QsL0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16633576
士気の関係上、やはり1試合に2回しか仕掛け所がないから百火だったのかな
編成上どうしても鉄砲に押されるとかそういう部分もあるのかもしれないけど

>>593
今更で返答在るかどうか分からないけど、この7枚だと妨害や
高統率の単体強化や号令は頂上みたいに裁けると思うけど、
高武力部隊の散会展開対しては、城の殴り合いや
泥試合しか無いように感じるけどどうなのかねぇ
605 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/07(土) 22:53:16.17 ID:NSAOJNMR0
味方の足を遅くするための、河合さんか・・・
デメリットを生かす、、、みたいな。
606ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 23:31:37.46 ID:WG1Zbb//0
>>604
天下無双が百火使い始めた理由は単純に群雄伝で幸隆気に入ったからだぞ。
更に風林火山はランプから貰ったSRで、のりのり太郎が使ってるの見て気に入ったから真似ただけだそうだ。
今月号のアルカディアにまんま書いてある。
天下無双は環境の為という意味でのデッキは変えないらしい。
607ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 00:14:38.05 ID:XDfjuGfU0
信長や信玄みたいな大将クラスの武将が出ない大戦なんて・・・
的な事を書いてたんだよなw
608ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 16:55:10.98 ID:0uvSO5+EO
無双もちょっと危なくなってきたな
周りが持ち上げるのは仕方ないが本人がそれを鼻にかけてドヤ顔し始めるとロクな事がない
609ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 18:29:51.16 ID:fJkxNGz/0
小さい男だな
610ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 18:44:14.06 ID:Xr3QomA7O
>>608晒しage
611ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 18:52:02.34 ID:KecCp8UtO
雑誌に謙虚なコメント載せてもパッとせんだろ。
メディアではでかい事言ってても、プライベートでは良い人ってのはよくある。

逆も然りだけど…



それはそうと頂上の面子、もうちょっと新しい人でないもんかよ。
612ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 18:55:29.30 ID:JD4uzoix0
縛りが2つもあるからなぁ
勝っても勝ってもランキングに乗れるほど金注ぎ込まないとダメなのが新規を阻害してると思う
100位以下の正一位のがランカーより多いんじゃねw
613ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 18:59:56.11 ID:l1CDGIpBO
>>612
そんなに貢ぎランキングに載りたいの?
614ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 20:54:01.07 ID:FA8XCvHcO
ランキングを石高制にしたのは丘対策でしょ。
極位になったから丘るわ〜ってなるしな
615ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 21:02:39.88 ID:nMqHqZNB0
とりあえず天下無双はSR信玄のポーズ真似した写真はランプにからかわれたりしてるに違いない
萌え・・・・ないな。
616ゲームセンター名無し:2012/01/08(日) 23:11:54.60 ID:aAZ/S21o0
何でもかんでも真に受けちゃう奴がいるんだからキャラ作りも大変だな
617ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 00:34:26.89 ID:XOIXcqNmO
天下無双のあしあとがよくあるんだけど私が女だからかな?
他のランカーのあしあとはあまり無いのに
618ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 00:42:37.08 ID:wNXtN1wb0
>>617
最近、SNSで女性プレイヤーに声かけまくってるよな
619ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 00:43:15.64 ID:8fjXmN8D0
頂上スレに来たつもりなんだけど間違ったかな
620ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 00:47:18.87 ID:QtHVI8Qm0
天下無双人気すぎてわろた
今日の頂上のヒューイもえいとうも相手にされてない

試合内容は蝶のように舞いゴキブリのように逃げる
とみせかけて蜂のようにさす!そしてゴキブリのように逃げる感じだった
621ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 00:59:18.07 ID:8aVIjmjT0
三国の頃はパッとしなくて戦国に来て英雄扱いだからな
慢心するのも仕方ないと思う、俺だってそうなる
622ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 01:20:52.27 ID:eOfKb7HLO
最近としまつさん見ないなぁ
上条とか流行ってるし、超絶槍メインじゃキツいよなぁ
623 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 01:29:14.17 ID:IuV2rJr90
624ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 10:31:25.84 ID:/kSA0JBz0
>>623
昨日の頂上休日頂上だが見てて面白かった
だが高坂側はどうすれば勝てたのかが見えない…
625ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 13:58:59.91 ID:ZS/kwQuzO
>>624
やってる方は勝つ目算があるんだろ
頂上に出るランカー様で打つ手が無いなら相性じゅうぜろが存在する糞ゲー
626ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 16:13:03.97 ID:StnxF5FI0
>>625
10:0はランカーVS初心者でも覆らないレベルだぞ
627ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 16:15:26.72 ID:vOR7s3EE0
勝氏 美濃三人衆
セシル 暗黒魔境
628ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 17:12:53.09 ID:hJ07iKmUO
セシルの負けと予想
629ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 18:04:21.49 ID:XOIXcqNmO
セガは厨デッキ使ってるジプシーランカーが負ける頂上が好きなんだな
身の程をわきまえろって事なんやなw
630ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 18:31:28.07 ID:mLu6usBa0
と、ランカーにもなれないジプシー未満がなにか申しています
631ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 18:34:43.25 ID:B/5X1+AR0
どんなデッキ使っててもランカーになる人はすげえよ
そのなかでもデッキを統一してたり、流行に逆らったデッキを組む人はもっと凄い
632ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 18:42:33.48 ID:cSYRCoxyO
頂上に乗るランカー不足な戦国の場合なら、ころころとデッキの変わるジプシーランカーも存外悪い存在とは言えないのかもしれない。
633ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 19:10:35.23 ID:hJ07iKmUO
石高とリーグ基準の選定なのかね
634ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 19:11:14.77 ID:QtHVI8Qm0
尻ぺん伏兵とか山津波に4枚すっぽりとか面白い試合だった
635ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 19:14:13.52 ID:ULXWSU4t0
636ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 22:11:51.10 ID:hJ07iKmUO
セシルが接待頂上の餌食になってザマーとしかww
637ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 14:20:46.17 ID:6aJCZp7PO
あの尻ぺんは誤爆にしか見えなかった俺はまだまだだな……
638ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 17:18:20.23 ID:JVEm9sklO
スキル介入度が低い弓が大好きな豚女か

さすがにジュウザには前出し通用せず
639ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 17:27:42.40 ID:aD3PwSb50
そういう批判要らないから
640ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 18:17:17.63 ID:bJYZuMuHO
俺の彼女の悪口はやめろ
641ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 19:38:49.88 ID:wC8/3dAv0
中盤に再起を渋らなければ勝ってたろ
642ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 19:45:27.87 ID:bJYZuMuHO
実質俺の彼女の勝ちってことだな
643ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 20:05:14.16 ID:mXzEtwTC0
手前に選ばれなければ勝ったのに・・・
644ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 20:21:59.01 ID:pQmWx8Hj0
645ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 22:48:23.30 ID:bJYZuMuHO
暗黒の中で武力が下がり
采配で武力の上がった相手を
そのまま撃ち殺せる鉄砲は強いな
646 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 23:15:07.77 ID:H23eiXO20
にっぽり、遊びすぎ。あんなクソデッキで戦うとは、相手をナメているね
647ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 23:39:25.24 ID:nWLaqTQ6O
ガチデッキしかやらない奴のがつまらないだろ
ジプシーが一番つまらんな
648ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 23:46:18.26 ID:66a5NpBe0
強カード詰め合わたデッキだしジュウザのデッキもつまらんけどな
649ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 00:06:58.57 ID:zaI4nwEA0
まぁ視聴者様の為にやってる訳じゃないからどんなデッキだろうと人の勝手だろうな
650ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 00:43:53.84 ID:uaWvRww/0
ドヤ顔で弱カード使っても突っ込み入るんでつまるつまらんは不毛な批判
まあそんなことはどうでもいい

上条相手に武力差で圧殺狙うのは無謀だな
占領でも使って丁寧に各個撃破狙った方がよかったかも
651ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 01:30:19.37 ID:IIDSHrWT0
強いカードを詰め合わせただけで勝てるなら、誰も苦労しないよ
ある程度厳選して選ばないと無理
652ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 02:13:22.13 ID:I/yJewk80
>>649
いや、ランカーは魅せるプレイを心がけなければならない
有名税ってそんなものよ
653ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 02:54:03.77 ID:COPn0VeqO
>>652
特に必死にランキング上げようとしてる奴のデッキやプレイングは実につまらない
明智や傾城が強い時期に使ってた奴や最近の暗黒使いがもれなくそれに当てはまるw

勝っても負けてもつまらないからマッチしたくもない

その点ジュウザとマッチするのは実に楽しい
654ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 02:57:30.14 ID:TUzju/GiO
簗田があんなに計略使ってるとこ初めて見た
655ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 05:12:39.48 ID:EEBPkJHV0
魔境で武力マイナスされるから前線采配でも実質大型采配クラスの効果になるんだな
656ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 09:46:53.07 ID:75cad5yY0
今の毘天とかって暗黒魔境メタになりうるの?
657ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 10:21:58.27 ID:Bpek/Xga0
謙信側の低コス壁役が武力0統率1とかになって、一方的に押されるから
肝心の突撃も余り出来ないしきついw
しかも今川と組んでる魔境だと統率ダウン中に誘導をくらうって言うw
658ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 12:36:21.03 ID:AHs11wDd0
簗田を原昌胤に代えるのはどうだろう
659ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 13:01:42.26 ID:5Ei4aQuD0
河尻自身がvs暗黒デッキで必要なんだよ
660ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 15:19:58.68 ID:N3vuiMOW0
ナリマサを忘れないでください
661ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 19:07:56.57 ID:jxKwhbAH0
最後荷車を放置しなかったら勝てたかもしれね
662 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/11(水) 19:10:21.83 ID:raep3wZj0
663ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 19:55:50.60 ID:uYnlOG600
>>662
火門三方向ってこんなに鬼畜威力なんだな
そしてラストにあれだけ号令重ねて負ける相性の悪さよ
664ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 22:24:48.22 ID:i/gDB3fb0
今気づいたんだが、天下無双が毘天使ってるな。
あのスキルでの毘天とかかなり見てみたい。
665ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 23:04:11.12 ID:owoiINLb0
>>652
えっ
666ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 23:11:13.29 ID:mHvYFZt30
スパーク梅田にはいつも魅せられまくり
667ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 01:24:34.97 ID:nQAuNLTnO
>>666
最近マッチしたら勝頼上条使ってたわw

その前は蝮使い込んでたし最近は勝つ事より遊んでるみたいだからマッチしたら美味しいw
668ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 06:45:58.69 ID:u2pgz9HSO
SNSで相手を叩く梅田さんが今度はステマですか
梅田には勝っても負けても陰口のリスクがあるから会いたくないね
669ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 14:21:54.45 ID:sEAIkUFq0
晒しスレでやれ…と思ったが無くなったのか
670ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 14:43:52.43 ID:BtZnsb290
動画スレといい着々とスレがなくなっていくな
671ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 15:33:27.86 ID:PLA5qE/vO
全部ラディカルなんとかのせいだな
どこもかしこも荒らされた
672ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 16:30:12.12 ID:uvOeDty60
上杉スレも荒れてるって言えば荒れてんのかな。
重複スレが本スレのように扱われてる。
大戦スレってなんでこんな荒れやすいの?
673ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 17:59:43.58 ID:x4+IIehzO
どうでもいい
674ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 19:34:47.71 ID:DQ648tNbO
今日の頂上はドキドキの騎馬2攻陣と継承大ふへんか
流石にドキドキの騎馬2は上手いな
675ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 20:32:46.05 ID:FGQvWhVuO
ドキドキうめーって思いながら見てた。
正三位でデッキ真似したら三連敗したわ畜生
676ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 20:43:49.81 ID:FoyJ6WOq0
ドキドキのデッキは騎馬2で突撃できなきゃ弱いもんなあ。
火門のがずっと楽だし。
677ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 20:56:44.53 ID:y58gm16fO
馬二枚をよく使いこなすなぁ。
慶次と信忠は相性まじでいいな
678ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 21:13:02.61 ID:sCDMwVgz0
開幕慶次落とした時の操作が光ってたな上手く槍を維持しながら突撃決めてた
679ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 22:08:50.00 ID:gxElm3wq0
騎馬2枚操作しながらしっかり槍出したのが上手いんだよな。
奥の人は頂上初めてなのかな?特に印象は残らんかった。
680ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 23:27:10.92 ID:77cs4eXI0
あの武力差であそこまで戦えるんだから普通に上手くやってたと思うが
なんか刑事ってだけで強いと思ってないか?
681ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 03:52:45.01 ID:+mJHoXUO0
浅井朝倉のあの6枚は便利な計略揃ってて6枚の割りに総武力も最大武力も高いのがいいよなぁ
682ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 04:42:20.03 ID:J84QzmS20
実際おかしな使い方しなければ慶事ってだけで強いし
683ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 06:43:54.20 ID:zWiPhz/D0
開幕から魅力で慶次、信忠からの慶次とか割と前出しだけで勝てるだろ
対策はもちろんあるが部隊倒さないと攻城入るわけでスーパー慶次と戦うのは避けられないからどういなすかだし

三国の暴虐並に相手依存なデッキだと思う
684ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 06:46:35.52 ID:RBI41Hfb0
頂点でも皇帝どまりかつ勝率ワースト常連の暴虐と頂上にもりもり出てくる慶次
685ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 07:30:58.67 ID:IzWEYE840
中盤の信忠→慶次コンボで
手前が誰も撤退してないってのがスゲーって思ったわ
686ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 11:00:09.06 ID:LRKiJqLl0
>>681
武田30の浅井朝倉版だしね
高武力の槍、陣形、回復
オーソドックスな武力型デッキでどんなデッキともそれなりに戦える
遠藤のおかげで舞も妨害陣形も崩しやすいし
687ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 15:38:13.45 ID:McFlHIZ70
>>680
あの武力差とは言っても慶次と馬以外は落とす為のデッキだろう?
枚数を活かす事と慶次で無双するデッキなのにそこ突っ込むのは色々おかしい。
実際に今の前田慶次は嫡男と組んで強いですし。
688ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 16:18:41.20 ID:QYmCay2CO
騎馬2はちゃんと扱えると実際の数値以上に火力出るし強いな
やっぱり慣れるしか無いんだろうか
689ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 17:23:00.80 ID:+jzWMOMsO
槍壁突撃に一度はまると槍を引くか相手の突撃をもう一度喰らって体制を立て直さないといけないけど馬2枚だと逆にやり返せるってのが大きいね。
そして今日の頂上はいい頂上だった。
690ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 18:21:19.27 ID:m3bAX75GO
頂上、一言で言えば
「鬼美濃がまかり通る」
691ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 18:25:54.18 ID:rjpLsOhx0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16683593

確かにいい頂上だた
692ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 18:25:56.16 ID:zWiPhz/D0
馬場の時点でクソ頂上な予感しかしないw
693ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 18:49:57.70 ID:UugmUVLq0
低武力相手だと馬場は強いな。
しかし低武力なのに伏兵なしなのは
開幕殴られても城で逆転するからいいってことなのかね。
694ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 18:53:45.45 ID:i/jUilCw0
ヒューイのデッキが低武力だらけで辛かったなw
高坂で連突しても馬場が硬いこと硬いこと、馬場と乱戦するだけで大熊とか駒井とか溶けてくし
もし勝つとしたら馬場以外を疾風で排除または無二で馬場を倒すくらいか・・・?

最後の虎口は防いだとしても展開的に負けだったな
695ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 18:57:08.90 ID:/4+DYBIa0
馬場さん一回も死んでねぇw
696ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 19:37:32.07 ID:ne4E8YmcO
上手いかどうかは俺にはわからんが、とにかく面白かったww
697ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 19:47:49.52 ID:Gip/n7e+0
馬場さんマジ鬼美濃
698ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 21:04:05.94 ID:McFlHIZ70
馬場の帰る帰る詐欺は凄かった。
あれ出来そうで出来ないんだよなぁ。
699ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 21:53:33.65 ID:4v9x97zr0
最後もう一発鬼美濃出来たし鬼美濃されたら虎口入り防げないし奥とても攻めれる状況じゃないしで完全に詰んでた
700ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 23:08:49.18 ID:RFNiketN0
低武力対決だったな
701ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 23:10:49.06 ID:VtenL+ft0
武力が上がらない相手には鬼美濃強いよな
逆に武力上昇が大きい相手にはすぐ溶かされるけど
702ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 23:14:06.54 ID:EMvBeS3Q0
相手の武力上昇対策に昌幸なんだろうけど
こいつも高武力弓にタゲられると割りにあっさり
落ちるからな、正直あれでよく戦えるもんだ。
703 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/14(土) 01:00:29.86 ID:/bKxw+ix0
馬場1枚だけの対策カードをデッキに入れてもいいくらいだな、こうなるとw
704ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 01:53:58.18 ID:v+aSNVvA0
轟駆け程度のサブ計略で簡単に乙るよ馬場さん。
705ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 02:43:04.76 ID:qCq2tLAX0
大陸の八卦R張飛をも彷彿するデッキだな
706ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 04:27:02.78 ID:7cFUBvgr0
最近多いワラメタに馬場さんいいな
強化相手なら昌幸が、妨害陣は…
707ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 07:51:25.10 ID:xf9per0j0
過去含めると馬場さんが登場した頂上は全部で3回かな?
その頂上全部馬場さん側が勝利という脅威の鬼美濃
708ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 08:11:02.99 ID:uAOIIzcw0
>>705
向こうが2枚4コス士気6かけてやることをこっちは3コス士気5で自己完結してるからつえーんだ
709ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 08:43:56.41 ID:263Q6ODw0
>>707
鬼美濃の勝率を知っているか?
710ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 10:25:31.54 ID:5LkiTekuO
>>709
100%だろ
「俺は負けたことが無いんでな」って言ってたし
711ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 10:36:52.46 ID:VpozdETZO
さすが我らの馬場さん
不死身の名は伊達じゃないってかw

城持ちだから今孔明と組むのもありといえばありか


それに比べて幸村ェ・・・
712ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 11:58:41.79 ID:fZM1eXtWO
鬼美濃ってサブカのイメージが強いと思うのは俺だけかな
低位で高勝率の3〜4枚デッキに99%の確率で鬼美濃がいるんだが
713ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 12:05:40.10 ID:yAk422UT0
半兵衛ってどの頂上でも壁として使われてるな
そりゃ早死にするわ
714ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 16:03:54.69 ID:sv9ql5gb0
昨日の頂上にしても、相性がいい方が勝ってもな・・・
鬼美濃が、ヤタガラスとか三段撃ちに勝つ頂上を見せてくれないと全く意味がない
715ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 16:08:40.84 ID:hVWxB/fPO
忍弓一枚いれば馬場美濃はかなりきついけどな。
全知半兵衛という天啓が降りてきた。
全知に半兵衛一人掛けしてライン上げて減った半兵衛の体力も精鋭回復でまとめて回復。
士気があれば全知にもう一度半兵衛掛けて虎口にシューッ!
これはいける‥‥‥かな?
716ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 16:11:00.29 ID:3mGnRRvh0
>>715
少なくとも従一位に一人はいるから大丈夫だ
なんかやたら正四位とかでも見るけども
717ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 17:11:17.97 ID:vm4QlWY00
>>714
そんな頂上って大抵相性有利側のミスだからしょーもない
戦国の試合はプレイヤーが一定以上のレベルならマッチング画面で8割決まるからなー

相性差覆しました!ってドヤ顔しても結局虎口ゲーじゃんっていう
718ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 18:21:47.86 ID:LXu3U3U6O
だったらマッチング画面だけ見てれば?結果がわかるんだから過程はどうでもいいだろ
719ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 19:05:40.97 ID:fUBwYOR7O
最近の頂上は見なくても勝敗わかるでしょ
8割方手前の負けだから
720ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 19:24:31.74 ID:fUBwYOR7O
今日もセシルの負けだね
721ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 20:24:10.67 ID:1Ugr80jr0
722ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 20:33:56.86 ID:9gbVLaAZ0
上条さんでも武力20相手じゃ押し切れないか
723ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 20:43:13.32 ID:yAk422UT0
セシルって最近負け頂上ばっかだな
724ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 21:04:24.64 ID:qyFiwK7VO
負ける♪捨てる♪辞める♪セシル♪
負ける♪捨てる♪辞める♪セシル♪
負ける♪捨てる♪辞める♪セシル♪
725ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 22:15:12.98 ID:fUBwYOR7O
セシルが流行りのデッキで出てきてる時点で勝敗は見なくてもわかるわな
でも奴は極位安定だから負けは最近少ないはずなんだけど
縮地のいる相手の頂上とは完全にセガに嫌わてんだろうよ
726ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 22:20:01.27 ID:8g8HTys00
このままセシルはぽめらにあんポジションになってしまうのだろうか
727ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 00:04:35.51 ID:/lL53OLC0
嫌われてるらしいし、いいんじゃね?
728ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 00:41:39.85 ID:A23dsFv9O
セシルの嫌われっぷりは凄いなw
プレイヤーにもセガにも嫌われさすがに反省して寒い戦いの暗黒止めたのかと思いきや勝てないからか今日はもう暗黒使ってたな

さすがジプシー様は切り替えが早いわw
729sage:2012/01/15(日) 01:26:51.70 ID:/AWFbyJz0
負け頂上=嫌われ者なのか・・・

次のバージョンアップで暗黒魔境修正なのを遠まわしにセガが知らせてるものだと俺は思ってるけど
730ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 05:50:28.96 ID:hQOu+tv2O
しかしジプシーの何がいけないんだろうなー
俺なんて勝てればどんなデッキでもいいし、負けたらどれだけ好きなカード使っててもつまんないわ

勝負事はなんであれ絶対に負けたくない
731ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 06:07:03.25 ID:2wvLVnUy0
>>730
別に悪くないし、気にしなくてもかまわないんじゃね?
ただ、周りに「あいつは強デッキだから勝ててるだけで実力無いんだろうな」とか
思われているだろうが、それを気にせずいられるなら問題ない

勝ち負け以外に他人に評価されたいと思っているなら他のことをした方がいい
732ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 08:48:25.49 ID:kZsYtCsc0
>>730
こだわり()使いの負け犬の遠吠えか
自分の腕よりも相手のデッキに負け理由を求めるアホが発言してるだけ
733ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 09:12:35.40 ID:oAi9jCoFO
安定して正1キープしてる奴に強デッキだからですねとは言えないな
734ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 09:32:32.61 ID:ZYXGoH5n0
スト4は全員が厨キャラに乗り換えたおかげでゲーム自体が死んだ

勝ちたいだけの人間は狩りもするしゲーム環境が良くなることはひとつも無い
ジプシーは戦国が死んでも他のゲームに移るからいいんだろうけど

まあそういう人間がいるのはしょうがないとして
癌対策を講じないセガが一番悪いのはそう
735ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 10:03:01.52 ID:OT8voTbn0
だからこうして三国以上に環境ころころ変えてるんだけどな
全員が納得する修正なんて無い

(俺のデッキが強いから)良バージョン
(俺のデッキが弱いから)糞バージョン
736ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 10:09:09.03 ID:O1mWhMtd0
まぁ、とにかく勝つのが楽しくてやってる人と
特定のデッキやカード使うが楽しい人じゃ
どうやったって相容れないわな
基本の考え方が違うもの
737ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 10:26:47.04 ID:vKhVoyTz0
貯金する派としない派が分かり合えないってことと同じかぁ
738ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 10:34:15.99 ID:p7+XXl5j0
>>734
スト4は調整してるしまた米大会やるぐらいには盛り上がっているのだが
739ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 12:00:31.84 ID:oAi9jCoFO
頂上スレで話すような話しでもないような
740ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 12:16:33.41 ID:ISI/SQyO0
同じデッキばかりだと飽きてくる
立ち回りが並外れてるとかなら別だが大抵はやってくることも同じで対処も同じ

動画勢は見てるだけで飽きるのが早いからジプシーは嫌がるね
741ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 12:18:28.20 ID:DBYCUa3JO
いや貯金はしとけよwwww
742ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 14:26:50.15 ID:Sg5mkdfhO
ってかスト4はサガットという絶対強者がいながらも修正は一度もなくバランスもそんなに悪くなかった。上位キャラの処理プレーの対策さえ出来ていればそこからは読み合いにもっていけるからね。
ゲームのバランスはプレイヤーによるところが大きい。
修正してバランスをとったつもりでも完全にバランスが取れることなんてありえないからいつまでたっても不満は残る。
いっそ修正なんかせずにプレイヤーの腕を向上させて対応力をつけさせる方がよっぽど有意義だと思うけどなぁ。
743ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 14:27:43.46 ID:5Um4U+zj0
格ゲって修正なんて出来るのか?
744ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 14:39:54.81 ID:Sg5mkdfhO
カードが使えるゲームはほとんどネットと繋がってると思っていい。
745ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 16:35:56.01 ID:3s6+euGkO
酷い休日頂上であった。慈愛はマウント出来ないと弱いなー。
746ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 16:47:34.60 ID:Q2kF4xvE0
天下無双のプレイ店舗の名前がエロく感じた俺は末期なのかな・・・
アミューズメントパフェパレパレ
747ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 16:52:57.12 ID:3s6+euGkO
ごめん、落城シーンだけ見て適当に書いたけどマウントしてたな。
どうじきり打っておけばまだなんとか…ならんかな…。
748ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 19:33:20.86 ID:Xx/Nqj0i0
ランプがまた全一かよつまんね・・・
まあただ廃プレイしてるだけで腕は他のトップランカーよりショボイが
749ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 19:39:24.42 ID:jkWZphZX0
>>743
ダメージやフレーム変更で修正できるんじゃね?
750ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 19:41:48.14 ID:nuw2N1vDO
天下無双の風林火山てやること分かりきってるのにとめられないもんなんだな。ミスター戦国大戦たつをならどう処理するのか一度みてみたいな。
751ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 20:05:52.79 ID:fEI/3VVa0
セシルvsとしまつさんの頂上まだー?
752ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 20:18:46.00 ID:3s6+euGkO
手前としまつVS奥セシルで休日頂上でお願いします。
としまつ行けるで!→知ってた の流れ期待
753ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 20:50:10.03 ID:Skd7m0Wx0
>>750
それでも負けるときはサックリ負けるわけで
754ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 20:55:53.71 ID:lel7p1SF0
無双の開幕ドーザーに端攻めしたらどうなるの(・∀・)?
755ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 21:00:19.45 ID:Skd7m0Wx0
開幕で端攻めた部隊以外壊滅して城殴られる
756ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 21:50:57.47 ID:oAi9jCoFO
今回も統率のよく分かる頂上だった
壁が仕事出来ないから仕方ない
757ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 22:10:26.44 ID:Q2kF4xvE0
こういう頂上もたまになら悪くない。
風林火山が苦戦してる頂上ばっか流すとユーザー勘違いしちゃうしな。
758ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 22:13:39.42 ID:OT8voTbn0
今日の頂上って本当は凄いんだろうけど
目に入ってくる情報だけだと簡単なゲームに見えてしまうのが戦国の悪いところというか
759ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 03:31:04.61 ID:nrFm/c4d0
>>757
勘違いしちゃうって実際風林火山糞よわいから
強化されたっていっても他の強計略の足元にも及ばないレベル
今日の頂上だって無双だから楽に勝ったように見えるだけで、普通なら武力差で圧殺される
760ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 13:00:29.57 ID:OHfp4t0u0
風林火山は強くないけれども、信玄のスペックは強過ぎる。
その信玄を使いこなす事が風林火山の真骨頂であり、計略だけで勝とうなんて甘いやつはそら足元にも及ばんだろうよ。
軽く触った程度の人が弱いのは当り前で、固定で使い続けてる人間から見れば普通に強い、それだけだろう。
761ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 14:00:35.06 ID:4UIKyfGi0
無双とランプの、城殴りに行くスタイルが好き。
762ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 14:20:08.65 ID:o1wqIj+/0
適切なタイミングで計略かけて前田氏orガン待ちするゲーム
で計略が弱いって大問題だろw
むしろ無双があそこまで上手くても押し負けることあるんだから
風林火山は弱いだろ。
763ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 14:32:11.01 ID:mamgJmLp0
風林火山はまだ話題にのぼるからいいよな。
天下布武
764ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 14:51:39.48 ID:nrFm/c4d0
>>760
信玄にデカ星ついてて風林火山で極意行ったこともあるけど
今風林火山は糞弱いと断言できるわ
単に無双が以上に上手いだけ
765ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 14:53:01.24 ID:nrFm/c4d0
>>764
変換ミスった、異常にだった
766ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 15:28:55.59 ID:EgRO3OWyO
ランプ氏が全体再起だったら、結果は違ったのだろうか…
767ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 15:31:26.66 ID:I/6PlNTKO
お前ら風林火山弱いとか言うがあのスペックだけでも十分強いだろうが
計略だってカウンターやマウントには十分使えるし
それに比べて勝頼なんか計略も使えないのにスペックもゴミなんだぞw
768ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 15:41:28.89 ID:Pum6Ax9nO
まあ…コスト3.5の武将が士気9使う計略にしては微妙だよな
769ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 15:56:59.63 ID:94UyfsD0O
>>767
勝頼のスペックがゴミはないわ
770ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 16:08:10.71 ID:qnM5dfVOO
勝頼がゴミならSS秋山とSR山県もゴミだな。
771ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 16:34:43.06 ID:N4Z5J/W40
勝頼は計略があれだからな・・・でもSS秋山とSR山形は計略があるからゴミではない
772ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 18:13:41.80 ID:6thgR2fG0
スペック的には、SR山県はともかくSS秋山は確かにひどい。
計略のおかげでギリギリ使えてる。
同じコスト帯に、9/9だとか8/12だとか居るんだぜ。
といっても、9/9の人は勢力が災いして微妙扱いされてるがw
773ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 18:33:28.53 ID:cuvef0LJ0
9/9・・・?
774ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 18:36:05.70 ID:3KNMRWRP0
SR長政じゃね
775ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 18:36:50.21 ID:UrxrPfhN0
SR浅井長政のことだろう
あれ士気6なんだし自陣で+5、敵陣で+7くらいあって良いと思うんだ
776ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 18:37:38.19 ID:cuvef0LJ0
なんだ長政か
武田の話してるからSS信玄のことかと思ったよ
777ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 18:42:36.20 ID:KhdllwG2O
おまえら頭のよろしくない>>776さんにもわかるように話しろよ!
可哀相だろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
778ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 18:53:30.23 ID:3KNMRWRP0
>>775
5/7はまずいでしょ、ランカーが使ったら開幕カウンターから落城行っちゃうよ
779ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 19:39:43.68 ID:o1wqIj+/0
勝頼は見た目のスペックは豪華だけど、
使ってみると気合いも魅力もいらんから統率くれって思う。
780ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 19:45:40.69 ID:w0x5IhpY0
統率は家宝で上げられるけど、気合も魅力も家宝では補えませんぞ!
781ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 20:13:49.07 ID:ca9hJXxg0
カードに魅力が無(ry
782ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 21:25:43.05 ID:w/i7s08PO
今日の頂上の結果はどだったんだろう
783ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 21:32:43.35 ID:cuvef0LJ0
手前慶次ワラ奥覚悟火牛で奥の勝ち
784ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 21:37:03.69 ID:sZ8vgnfQ0
覚悟火牛は統率15のおつやが敵部隊に押し勝って
範囲に敵入れられるんですね、威力もだけど
巻き込む枚数増やせられるのは怖いな。
785ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 21:42:49.92 ID:3KNMRWRP0
これで覚悟火牛真似る人が増えたら継承ふへんは減るのかな
786ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 22:04:35.85 ID:w/i7s08PO
確殺とれれば勝てると思っちゃってるのはいかがな物かと思うけどな
787ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 22:09:43.49 ID:KhdllwG2O
普通に
低統率対ダメ計で後者が勝っただけの内容
正4位がやっても同じ結果だろう内容
788ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 22:18:31.01 ID:w/i7s08PO
>>787
ずいぶん短絡的だな
789ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 22:24:39.50 ID:KhdllwG2O
>>788
そう思うだろ?見てこいよ
慶次対火牛?火牛が焼いて終わりだろ?

まさかそんな短絡的な戦いが頂上になるわけないから驚くぜ?
いやー、火牛が慶次を焼いて勝ちだろうなんて考えた自分が恥ずかしくなるぜ
790ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 22:35:08.03 ID:w0x5IhpY0
継承大ふへんが暴れていますが、統率上げてダメ系ぶっぱすればいいだけです
強い強いといわれていますがコンボ前提の分士気が重くて、最後重ねられなかったでしょ?

なのでverupしても大ふへん大幅弱体化とかしません☆ミ
ってセガさんからのメッセージじゃないんですか?
791ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 22:36:02.08 ID:qjK5770mO
見るべきは通常火牛なら継承でなんとかなるってことだろ?
792ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 22:38:53.73 ID:+BhfHFDa0
同じ三重県で叩かれるセシル、叩かれないLAFI
793ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 22:47:09.42 ID:Qd3S77sb0
自分のいる位でも、継承大ふへんが結構いるんだけど、
何でそこまで流行しているんだ?

まぁ、自分が幸隆+富田型をずっと使ってる為に
余計に分からなくなっている所もあるが。
794ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 22:59:32.06 ID:8uZ7kLm30
三国の頂上面白すぎ
795ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 02:19:46.20 ID:bACsCOM/0
>>793
相手の対策依存なとこがあるからじゃね?
位次第だけど四位程度までならほぼ対処出来ないだろ
ローテも下手だろうからデスローテでジリ貧になりがち

上に行くと全体的な枚数が増えてくるのもあるから前バージョンでも悪くないような事は言われてた

この前のドキドキなんかは会心の出来のいなし方だったね

効果が武力に槍、移動速度で長時間と言うから、三国志の苦楽みたいに一定時間で下がるのかと思ったら時間中は上がるだけっての知った時はびびったわ
頂上見て更に恐ろしくなった、これを出してしまうセガに

>>794
おもしろいがつまらない頂上だよなw
796ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 08:44:32.51 ID:pGwUYFZtO
戦国はプレイしてると面白いのに頂上や動画でみるとあまり面白くないんだよなー
三国は見てるだけでも割りと楽しめるんだが
797ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 09:57:54.64 ID:/C8eOHfNO
それが正に一騎打ちと虎口の違いだろ
勝敗に依存する度合いが段違いすぎる

戦国にも一騎打ちがあれば見る方は楽しかっただろうな、信玄VS謙信とか発生しただけで盛り上がるw
798ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 10:12:24.13 ID:u8nMSoTA0
お前らが一騎打ちがクソゲー言うからこうなったのに。
799ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 10:23:23.22 ID:YtDLi2Va0
慣れると虎口ゲーも楽しいけどな。ちょっと前の馬場さんみたいに展開分かってるけどワクワクする試合もあるし
800ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 10:25:54.66 ID:Tja1GVp40
SEGAは少数派で声がデカい奴の意見ばっか聞くから…三国のシステムで戦国武将を戦わせたかったなあ
毛利とか荒川に特技勇猛がついていれば…w
801ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 10:27:11.61 ID:pS9iWUUL0
一騎打ちはランダムで発生するのが嫌われた理由だろ
802ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 10:30:24.50 ID:b70x5qdK0
一騎打ちゲージがMAXになって最初に接触した武将で起きればいい
803ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 10:34:48.64 ID:u8nMSoTA0
>>802
それはかなりまずいんじゃね?
高武力勇猛持ちが即死ダメ計使えるようなもんだし

一騎打ち負けでも即撤退とかじゃなくて武力統率低下とかにしておけばいいのかね
804ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 11:45:56.81 ID:Z0SJ4nme0
一騎打ちは、台のボタン感度によって微妙に感覚変わったりするから嫌いだった
ッターン!って感じで押せばなんとかなるんだけどさ
805ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 11:56:33.02 ID:oSyFQUsXO
開幕一騎討ちで勝負が決まる事も珍しくないからな
特別進軍無い時代は酷すぎる搾取だと思ったわ

動画だとそんな試合はボツだったり結果オーライになるから盛り上がるけど萎える試合も同じくらい存在してたし
806ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 12:08:53.90 ID:4sJzHoIsO
三国やったことない俺が三国動画見ると一騎打ち楽しそうに見える。
やってる側からすれば開幕でキーカード落とされたりたまったもんじゃないだろうけど
動画の見栄え的には虎口よりいいよなぁ。
807ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 12:14:53.02 ID:JskcQGgJO
>>805
楽進を忘れたのか?
いつも大金星でサテライトに晒されてたぞ
808ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 12:17:01.26 ID:yaKj1qzE0
1コス4/3勇猛持ち、なんて時代もありましたね…
809ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 12:29:03.85 ID:J6W44FBji
4/1勇活を忘れないで
810ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 13:43:59.99 ID:gxPyztlG0
大陸してないと特技が分からんな。
活はたぶん復活早くなるんだろうなと予想出来るけど。
811ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 13:47:20.70 ID:1Z0gVG650
勇猛は一騎打ちに強くなる
ただそれだけ
勇猛っぽい武将にはスペック無視して付いてる
812ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 14:30:08.23 ID:FI+9l0v60
半兵衛の虎口スロットがよくなる、の一騎打ち版なやつだよな
兵糧庫だと出ないはずの5本が出る、みたいな
813ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 15:02:26.00 ID:b70x5qdK0
接触したら虎口リール対決をして負けた側が撤退しますだものな
そりゃやってる側は不満も出る
814ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 15:13:08.89 ID:2Vfgu6uV0
しかも、三国1の頃は
低武力勇猛>>>>高武力勇猛無しだったから尚更ひどかった
瀕死の1コスにぶつかったら発生→兵力満タンの2.5コスが一発撤退とか
815ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 15:48:59.67 ID:xdo7U4+F0
虎口ダイブ直前の全知が一騎打ちとかしたら阿鼻叫喚だなw
816ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 16:22:09.39 ID:ZzRxnj7AO
一騎打ちするかしないか選べないからな。戦国だと全知や散華の本体が謙信や信玄に喧嘩売ることになる。やってられるかそんなん。
817ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 16:26:08.01 ID:Rxbsgq7g0
軍師は一騎打ちしないでしょう?確か
818ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 16:29:07.86 ID:1Z0gVG650
周瑜とか一騎打ち始めなかったっけ?
819ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 17:01:20.10 ID:4sJzHoIsO
あごひげ蹴鞠柿崎に戻したのか。最近迷走してたけど
820ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 17:02:47.90 ID:UGrXtnW60
軍師というか、文官は一騎打ちしない
呉だと張昭とか張鉱とか、魏だと陳グンなんかが一騎打ち起こさない
軍師でも周瑜みたいに一軍の将だったのは一騎打ちするけど、諸葛亮なんかはしない
一騎打ちを起こす/起こさないは三国のwikiにあったとおもうけど、分けたのはセガなんで正直なんで? と思うのもあったりする
女性も一騎打ち起こす率けっこう高いんだよなあ
821ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 17:27:14.89 ID:6IOigFVt0
一時期、シバイで一騎打ちが発生してた時もあった
今はなくなったけど
822ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 17:39:49.13 ID:Ek2SuT5o0
三国無双の何番目か忘れたけど一騎打ちの名乗り拒否したら全体士気低下っつーのあったろ
あれでいいよ会社違うけど
823ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 18:10:01.07 ID:TSbd3e4KO
今日の頂上見ると啄木鳥がとても強そうに見える

てか一条何回突撃してんだ
824ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 19:18:43.58 ID:KWnOpMCJ0
虎口の発生は技術でなんとかとめられるが、一騎討ちはどうしようもないからなあ
825ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 20:10:04.19 ID:PEicWMNh0
>>821
2の頃の、しかも龍狼伝LEだけだっけ?

一騎討ちも、大会でランカーがベスト値
出してるの見て、スキルもあると思った。

まぁ一騎討ちも虎口も、特技で補える辺り
許せるんだが、悪地形ゲーはホント勘弁だった。
大砲周りの悪地形削除が一番GJな修正だわ。
826ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 20:27:33.86 ID:JskcQGgJO
悪地形とかアホらしいマップ作る意味がわからないよほんと
827ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 20:43:16.58 ID:+dh0Dcof0
そういえば戦国大戦でも大砲周りが悪地形のMAPあったはずだけど
いつのまにか消滅してたな
828ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 21:13:52.12 ID:CCWOO0KC0
その日の天気と連動して地形がかわりそうでなんか怖い
829ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 22:29:17.16 ID:rqKhzXXUO
今日の頂上は奥側がどんな超絶テクニックを使って啄木鳥で柿崎を完封してたの?
啄木鳥使えば誰でも柿崎を完封出来るように見えた自分が恥ずかしい(//△//)
やっぱり啄木鳥全一じゃないと無理なんだよね?どんなテクニックが隠れていたのかな
830ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 22:31:25.48 ID:ZAvclz4fO
>>829
ホワイトブターが臭いんでageます(笑)
831ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 22:52:31.81 ID:MkXXxhp30
>>829
啄木鳥で柿崎引っ張るっていう超絶テクを1試合中に数回やったよ!
832ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 23:04:00.73 ID:SiHcSM5n0
引っ張ったって確実に山勘が死ぬよな
大筒を取りつつ回りを迅速に落とす
単純だけど流石だよなー
833ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 23:17:21.85 ID:w/ili1BTO
過去、三国志では戦場の半分が森(移動速度減少)というとんでも地形があったな


当時は当たり前のようにプレイしてたけど、今考えるとありゃねぇわ
834ゲームセンター名無し:2012/01/17(火) 23:18:12.28 ID:JskcQGgJO
引っ張れば勝てるって発想が短絡的過ぎだろ
835 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/18(水) 00:07:06.14 ID:lsueeD7U0
手前も柿崎を引っ張られる、という前提で動いていなかったぞ
なんですっぽり食らうのか分からない

というか、武力上がっているのをひっぱられても
逆に手前がおいしいはずだが・・・

あごひげは、風林火山デッキをやるべき。
騎馬の使い方がヘタ過ぎる。
836ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 00:15:55.78 ID:mXIeTaWC0
>>833
というか三国志は川
837ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 00:18:05.37 ID:cvmC61YSi
ワラデッキで2〜3体入ったらすっぽりくんってのはないだろうに
838ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 00:19:01.80 ID:I9JlKwbN0
>>836
川はBGMだけ人気だったな
839ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 00:19:06.57 ID:G4ADsII/O
戦場を大筒の上からずらして大筒を早く打ったりとかの工夫はしてたな。啄木鳥使わないからそれがセオリーなのかどうかは知らないけど。
840ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 06:35:37.48 ID:71TY3OCSO
間違ったイメージ
山勘は武力が低いし、こちらの武力を上げれば啄木鳥は怖くない

現実
暴威程度なら啄木鳥で完封出来る
841ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 08:45:04.02 ID:i9Ux9iSpO
>>829
啄木鳥の低下値じゃそのうち暴威にすりつぶされるから
柿崎が捕まってる間にきっちり周り落として大筒奪って…ってしてたな。
漫然と啄木鳥打つんじゃなくて啄木鳥の間に如何に有利な状況にするかがよく考えられてたと思う。
842ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 09:09:53.64 ID:G4ADsII/O
>>840
それはない。時間はかかったけど結果的にすり潰されたのは啄木鳥。
やっぱりすり潰される前に柿崎を大筒の上からどかして他の武将で大筒を占拠したのがでかいと思う。
843ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 09:22:56.71 ID:cvmC61YSi
すり潰されたのは山勘にしろその山勘で柿崎の動きを縛れるんだからその間にワラを片付けられて結果的に柿崎側は何もできなくなる
844ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 09:26:22.51 ID:TfVtg/KI0
それを完封言うのでは

あご髭が前だしでただそれを引っ張ってただけのことじゃん
845ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 09:34:25.21 ID:natsZkn90
前出して…騎馬を啄木鳥で防がれて槍撃の打ち合いは武力差で負けてんだから仕方ないんじゃ…
まぁ、浄化入れない手前がデッキ構成で悪い あれじゃどうしようもねぇ
846ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 12:09:19.21 ID:NPrSPF3VO
城ゲージを見ればそれほど差がついてないし、手前ワンチャンはあったっぽいから啄木鳥で完封できるとは言い難いな。
デッキ微有利でなおかつ奥がうまかった、と俺は思うよ。
847ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 12:22:28.80 ID:iVGW0U/U0
昔と違って高統率の壁を作って後ろから槍を出すなど、槍馬デッキの運用が
が研究されていて、かつ、未だに超絶騎馬を警戒したようなデッキが多い。

柿崎入りのあのデッキは、パーツが弱体化されているとはいえ、
今の時代に合わなくなってきている気がするなぁ。
848ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 12:24:19.06 ID:iVGW0U/U0
言葉足らずだった。

柿崎側も槍馬デッキだけど、槍壁が弱すぎて、馬の統率も低いから
時代に合わなくなっているのでは。と言いたかった。すまん。
849ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 13:18:51.69 ID:RZ5TVYgm0
もしかして山名入ってたら手前勝ちだった?
850ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 15:31:09.02 ID:fdpNHy3y0
>>849
山吉が入って、虎口に入れば捲れたね。
あご髭にとってもプラン通りだったけど最後届かなかった。

奥が多田を一条の突撃で庇ったのが巧かった
あれ刺さってたら一条撤退したろうし。
851ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 18:39:30.57 ID:2FJ0cNQo0
本日は宿業火牛VS毘天ワラ
852ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 18:41:23.12 ID:+jmbOjug0
今日はうpるのが早いな
853 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/18(水) 19:52:39.05 ID:lsueeD7U0
修平遊びすぎ
手前をおちょくり杉だろ
相手が可哀想だ
854ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 20:33:15.93 ID:7frfvP4pO
>>844
あんた画像みたらマツコだったな、ホワイトブター(笑)
855ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 21:24:04.35 ID:HIuSU7+P0
奥の騎馬スキルがすごすごるw
虎斗やランプとかよりうまいんじゃない?
856ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 21:36:25.74 ID:l4TELTys0
まぁ使うデッキが超絶騎馬型とバランス型では
扱い方が変わるのでなんとも言えないが凄かったのは同意
ランプは開幕乙すきだし、単独で突破しても壁が死んでたら
ダメ取れなくて無意味。ある意味バランスよく入れてるからね
857ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 21:50:12.26 ID:Dj9QY7KkO
修平はさすが謙信全一ってところを見せてくれた
でも如何せん環境が悪すぎる
858ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 23:02:51.93 ID:i9Ux9iSpO
ランプも疾風時代は数々の変態突撃を見せてくれてたよ。もちろんドーザー廃止後の話ね。
859ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 23:22:45.51 ID:KIsAqiDk0
修平の舐めプ、空うちは有名w
860ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 23:43:24.68 ID:3OL31N4C0
上手いのは間違いないんだが、
毘天ってここまでガチで戦闘するデッキだっけ?
普通は筒は取られるけど、端は取るよ的なグダグダな試合だよな。
861ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 00:13:54.10 ID:LRYsIe8v0
槍が2枚しか無いにも関わらず槍出し下手で突撃されまくって手前が勝手に乙っただけ。
862ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 01:21:11.11 ID:Y8M62P4uO
>>858
ランプ対勝氏のいつかの頂上で開幕乙失敗して勝氏勝確かと思われたが、最後の童子切からの攻めを疾風だけで跳ね返して逆転した頂上は熱かった
863 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/19(木) 01:32:53.36 ID:9vkovOVV0
864ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 03:19:28.99 ID:/bMlqvWa0
>>862
あれはあつかった
勝氏も凄かっただけにランプのうまさが際立ってたわ
865ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 16:56:18.00 ID:oxKUYxHCO
次回また混沌下方だし稲垣はしばらく混沌から離れそうだなー。
866ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 17:56:04.27 ID:2OCK+qEQO
大元師が下手なだけな頂上だなw
百花と言えば今やもう天下無双の1強か
867ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 18:17:59.08 ID:XySHUSCDO
>>866

お前天下無双を崇拝しすぎだろw

確かに天下無双は上手いけど、天下無双1強はいいすぎ
868ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 18:38:38.64 ID:LRYsIe8v0
今回は相性が割と出てしまってるだけに>>866の書き込みは残念というか天下無双の信者キメェと思ってしまう。
869ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 19:58:05.43 ID:2KbI9yg7O
今日の頂上も全く見所無し
真田対混沌火牛で後者の勝ち、決め手が無く大筒で決着
両者目を見張るテクニックも無く、終始グズッて終了
870ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 20:33:39.20 ID:JcnQSSbF0
まだ混沌火牛使ってるってのが驚きだわw
相変わらず混沌クソ狭いし
871ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 21:03:57.48 ID:BUr2yZJw0
むしろ混沌側よく勝ったな。
混沌側が開幕の1コスで伏兵2枚処理して、
真田がグサグサ刺さって開幕に筒取れてギリギリだもんな。
872ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 21:10:35.05 ID:hqG4LxfYO
富田型じゃなかったのが運の尽き
873ゲームセンター名無し:2012/01/19(木) 22:32:05.11 ID:+DNZUiBD0
全部ダルマ引けないんが悪いんや!
874ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 03:47:48.16 ID:VVe7USLx0
手前側馬の扱い下手すぎだろと
相性で言えば混沌有利の組み合わせだが、スキル次第で全然勝てる戦いだったわ
875ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 18:43:45.38 ID:EvuVNMvp0
手前が幸隆さんを酷使させすぎた頂上
虎口で追い上げたのはいいけど、内容的には負けだったな
876ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 19:25:22.12 ID:cN3spO3U0
百花デッキは虎口も計算にいれるもんでは
877ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 20:34:40.11 ID:9wUehep0O
今日の頂上のぺの人って三国志の君主名なんだったっけ?
思いだせない…
878ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 20:42:44.87 ID:VeUsbkH60
pe
879ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 22:31:04.35 ID:QI0HGJ4C0
勝ち確だったから終盤舐めプというか手心加えたゆえに城ゲージは僅差になったけどドキドキの完勝だわな
ガチるなら焼かせて即再起で虎口守るなり遠藤を相手虎口に入れるなりしてたはず
しかしまさかのリールでドキドキも肝を冷やしただろうな
880ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 23:04:58.69 ID:gB1ZDB+IO
今日の頂上も見所無し
6枚相手に散会されたら手も足も出ない真田
たまたま虎口のリールが良かったラッキーパンチで城を削るも負け
時間の無駄だな
881ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 23:13:02.24 ID:9wUehep0O
ドキドキがドキドキした
882ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 23:23:52.47 ID:VVe7USLx0
15本でも逆転はないとわかっていた可能性も否定できない
883ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 23:29:12.12 ID:g90y4i2U0
だるま腐らせてたし手前勝つ気無かっただろうな。
士気漏れ小幡使うのも遅かったし。
884ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 23:33:00.88 ID:cyvB8ARL0
だるま使っても99%詰みでしょ
だるま見せないことで99%詰みを98%詰みにしただけじゃね
885ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 23:33:54.72 ID:wHplfKVh0
まあ途中から投げてたっぽいよな。
援軍された後に矢沢落とされた時点でカウンターできないし。
886ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 01:05:14.59 ID:8QnfWUpE0
遠藤が櫓で飛ばなかったとこから崩れた気がする
887ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 06:40:02.22 ID:FJ5aJqpt0
しかし最近毎日火牛祭りだな
888ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 11:21:48.48 ID:HMh9KwLnO
毎日火牛祭だけど勝敗は…
889ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 11:37:59.21 ID:Xm3a2c+mO
火牛祭り、、、なんか焼肉たべたくなった。ハラヘッタヨー
890ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 17:48:52.72 ID:HS8kx+tO0
本日は流星のように現れて流星のように消えた土屋ワラですよ。
手前が。

たつをのデッキはいわゆるドキドキ型というか騎馬2の盟約攻陣のテンプレか。
891ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 18:52:46.35 ID:h/pDG44F0
せめて奥を土屋にすれば見る前から結果がわかるという事はないのに・・・
892 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/21(土) 19:23:32.08 ID:j3B38EWt0
893ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 22:44:55.53 ID:5YCBbdtvO
もうちょっと早く再起叩いてれば勝ちの目もあったと思うな。
虎口が入って逆った瞬間,奥再逆転の結果が予想できた。
894ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 22:46:16.38 ID:4NaU/mxa0
そのシーソーをなくすために次回からは城ダメでゲージ増えなくなるんだっけ
895 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/21(土) 22:51:45.59 ID:j3B38EWt0
手前は、奥義再起じゃないローテだったな
奥義が再起なら、あぁいう守り方をしたら駄目。

手前は奥義のミス。奥義で守り方が変わる。
896ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 22:56:29.42 ID:m9r9nkRa0
もうちょっと詳しく頼む
897ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 22:59:28.77 ID:5YCBbdtvO
>>894
加速するだけらしいね。
ただ,今日の頂上は虎口入った瞬間はまだ虎口に入られてなかったから,もっと前で乱戦できてたら土屋で遠藤落とせてたかもしれなかった。
まあ今日は休日とは思えない良頂上。奥勝ちの仕様が無かったらな。
898ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 11:40:25.80 ID:KIJ2rkNc0
毛利に操作量を奪われ過ぎて土屋あんま仕事出来てなかったのは勿体無かった。
899 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/22(日) 18:35:14.81 ID:qeE4nPmy0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16763300

張るのが遅すぎやぞー
900ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 18:38:46.03 ID:kyY+STb90
尻ペン一番槍は難しそうだな
同時にいろいろやろうとすると頭も手も足りん
901ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 21:32:20.42 ID:D7Q3fkvB0
士気漏れの慈愛を誤爆と言い張る連中多過ぎてニコのレベルの低さを感じたw
士気漏れに使うならあばれ祭りだろって言い張るのも笑える。
士気漏れに使える計略があばれ祭りだけならそれもありえるかもしれんが、どうせ使ってマウントして張り付いて華麗なり二回目の慈愛を打ちたいんだからどう考えても慈愛で漏れ防いでんのに面白すぎたわ。
902ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 21:37:06.64 ID:cKCuwCcH0
そもそもニコニコの連中の大半はプレイしてないからな、何の動画でも
903ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 21:48:51.86 ID:2hVwh7KnO
意図は分かるが下位視点だとあそこで打つっていう発想に至らんからな。
そこでよく考えてるわって思うのが正解なんだが
俺なら打たない!誤爆だ!って決めつける奴が多いんだよな。
と正三位が分析してみた。
904ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 21:53:35.21 ID:MM6fgbEo0
俺にあそこで打つ判断は出来ないが、打った以上何らかの意図があるんだろうなとは思った正三位
少なくとも誤爆は無い
905ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 22:00:00.53 ID:kyY+STb90
あの慈愛より、2回目の堕落がよく分からん
押す必要あったか?
906ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 22:11:10.21 ID:chdyC9P+O
ランプとエイなんとかの試合はプロレスみたいなもんなんだよ
押せるなら押す、無理でも押す
来たら受けて立つ、そこから逃げたりしない
まあ、遊びでやってる奴らにはわからないだろうがな
907ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 22:15:13.76 ID:uwRaeS4ZO
エイトウは極位が定位置だからな
908ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 22:17:21.79 ID:kyY+STb90
何か凄いレス来た
お前は何を言ってるんだ
909ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 22:29:48.62 ID:Wpu75m6H0
ゲームって遊びですよね
910ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 22:38:35.39 ID:eXSusHLD0
>>909
そんなの人による、プロゲーマーが日本でも生まれたこの時代にゲーム=気楽なお遊びって訳でもない
もちろん息抜きの遊びって考えてもいいし、遊びだからこそ真面目にやる人もいる
>>906は何言ってるかわからないけど

ランプの士気フロー慈愛は分かるがエイトウの堕落無理攻めと堕落の人をミスって落とされるのとかは何してんのって感じがした
それか、ランプの慈愛カウンター止められる気がしないから半ば投げやりだったのかな
911ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 22:44:24.28 ID:chdyC9P+O
>>910
あそこで引いたらただのランカーだろ
だが敢えていったのはエイなんとかだからだよ
そして相手がランプだからなんだよ
912ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 23:05:42.09 ID:1IWTM2810
三国から見ていてやっとランプらしいデッキになった印象
913ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 23:25:01.85 ID:wKHDyLXm0
あの慈愛は士気溢れにしてもいいタイミングで打ったと思う
逆に手前側は2度目の堕落はしなくてもよかった
914ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 23:25:20.20 ID:uwRaeS4ZO
ただの遊びにしないために戦国では高額賞金を掛けたトーナメント開催を考えてるそうだ
ぶっちゃけそれくらいやってもいいんじゃないかと思う
915ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 23:31:31.72 ID:Cb2eJBdw0
賞金つきだとゲーセンで開催できないのが(アカン)
916ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 23:36:32.51 ID:cKCuwCcH0
三国の全盛期あたりでやっとけば良かったのにな

3初期でバカ一人のせいであんな腐るとは思ってなかったんだろうけど
917ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 23:59:19.77 ID:ZmSoRs/2O
>>916
死ねクズ
918ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 00:03:44.92 ID:RneH5pg/0
とりあえずバランスが良いVerになって
早く全国大戦が見たいぜ
919ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 01:05:02.00 ID:QVWxoKxA0
ニコニコ動画ってチョン臭するし
920ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 01:15:52.79 ID:QJ3O0gOC0
ニコニコは宗教のようなもんだぞ
921ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 01:20:11.81 ID:/J/NMbP00
俺正五だけど、ついついニコ動では適当なこと言っちゃいますね
これからコメの前に「俺正五だけど」ってつけておくことにするわ
922ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 02:15:59.11 ID:aAw44tTt0
正5に発言権も人権も無い
923 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/23(月) 03:01:25.35 ID:9uF4pQ2g0
「城ゲージは、士気差を作る道具」

↑これは試験に出ますよ。
その見本みたいな戦い。
924 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/23(月) 03:16:23.92 ID:9uF4pQ2g0
あとさ、手前は、回復系の相手をするときの、守りの基本が分かってねーな。

カウンターを受けたとしても、天下無双なら、2割くらいの城ダメージしか食らわないと思う。

下手すぎだろ、守りが。
925ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 09:42:38.32 ID:ZCVpPB2+O
>>924
お前バカなの?
手前は実質全一なのに下手な訳無いだろ
天下無双とか突撃もカード捌きも雑だし視野もそんなに広くないしそこまで上手くない
926ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 10:30:17.46 ID:L0OQaAp00
んでお前らならどうやってあの状態から守ったんだ?
上条回復の時間稼ぎの義景、んで上条の3方向で倒すってプランは悪くないと思うぜ
あんまり仕事できなかったのが誤算だったみたいだが
927ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 11:16:22.96 ID:xc1k90Bb0
どうせプレイした事無い動画勢だろ。
キモいからニコニコから出て来るなよ
928ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 11:56:22.28 ID:0BwlBr790
張り付かれたら強いデッキ相手に、無理攻めして張り付かれるような試合メイクしたのが負け。
2回目の墜落と無駄死にを無くしてれば、カウンター時もライン上げもそこまで許さず丁寧に撃破か痛み分けに出来たはず。
少なくとも普段のエントウなら。
929ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 11:59:55.14 ID:mQRGRh8yO
無理攻めして負けって阿修羅大会の時もそうだったな
930ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 15:11:37.58 ID:4S03vrPK0
許されるのは小5ロリだけ
931ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 17:03:06.55 ID:OF0Q4g/PO
7枚デッキである以上ぐだったら負け
明らかにエイトウは序盤からグダってただろ
千鳥に2回刺さってるし
932ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 19:19:30.61 ID:QVWxoKxA0
ゆとりに人権は無い
933ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 19:40:52.36 ID:xmLzjS5p0
934ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 19:53:13.38 ID:2CSp7O0X0
黒ひげ柿崎やめたのか
ワントップは辛いのかな
935ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 19:53:16.28 ID:mxoDuWXT0
ドキドキの攻陣援軍、天下無双の風林火山に比べるとなんともしょっぱいなw
まさるさんの最後のぐだりっぷりがみてて虚しくなった。
936ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 21:10:47.41 ID:0BwlBr790
騎馬2の攻陣援軍ならドキドキって言われても違和感無いんだけどなぁ。
まあ確かに普段の無双とドキドキのに見慣れてたら今日のはしょぼいな。

本日の動画勢の面白かったコメは「ダルマじゃないのか」だなw
上げたいのは統率じゃねーよ。
937ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 22:14:08.04 ID:Z3XXRRdYO
>>936
おっ、ウケた?www
こりゃ明日も頑張んないとなwww
938ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 22:24:38.63 ID:IykFharWO
頼んだぜ
939 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/24(火) 03:18:17.62 ID:hamipCsl0
時々、動画コメでネタを仕込むよ

ほんと、ときどきだけど
940ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 10:43:48.91 ID:hwM7B7HA0
動画勢は釣りなのかガチなのか困るが
「ダルマじゃないのか」は釣りで
「富士茄子か?」が最高にガチだと思う

つーかダルマも富士茄子もありえねえだろ開幕の信玄の兵力見ろよバカ、とは思った
941ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 11:08:16.15 ID:Yy0Z67BD0
エアプレイヤーがそんなのわかるわけないだろアホ、とは思った
942ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 17:04:58.59 ID:ZWWeUXWb0
手前も刺さりまくりとか宮部放置とかでドキドキに比べて微妙かなーと思ったけど奥がもっと酷かった

信玄前に投げ出しの何が強いって超統率の騎馬がドーザーしてくるから槍出し余裕で敵の騎馬が突撃出来ない
よって信玄にどんどん押し込まれる、分かっていてもやっぱり突撃出来ないってのが強いのに・・・
最後の攻防の時槍二枚いて一度も槍出し出来てなかったぞ・・・
943ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 17:12:12.34 ID:D1AMHhTO0
従1だけどいちいち主効果がどうとか覚えてないわ
944ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 18:40:48.36 ID:qqk7B83N0
昔は武⇒ハバキリ、兵⇒再起とかそういう風に考えたりしたけど今は家宝も多いしないな。
こっちのデッキだと選ばれ易い家宝、相手のデッキの勝ちパターンの家宝とかある程度分かるし予想だけで充分。
945ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 19:22:59.07 ID:BMGZaflVO
本願寺単使うと相手の家宝が結構な確率で馬
946 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 01:41:18.93 ID:HCtGrAr/0
947ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:28:35.07 ID:+jAqkG8p0
安心の手前負け
948ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 03:00:52.12 ID:/KlBzfuJ0
ヒューイって打つ手と時間が無くなって諦めたら空打ち連打してきた奴か

どうせ在日の三国人なんだよね
949ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 03:06:47.52 ID:LthNQicxO
確かにヒューイは諦め早いな
950 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 03:18:39.61 ID:HCtGrAr/0
最後、孫市焼いて終わる作業だからなー
951ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 06:37:24.75 ID:N3CNvmVsO
捨てのフューイは仕事で戦国やってるからな
遊びじゃないから勝てないなら時間の無駄と切り捨てる
勝ちにしか意味を見出だしていない、負けから得るものなど無いと
職業として戦国大戦している奴が体言しているわけだ
952ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 08:23:44.73 ID:PG55lOwq0
フューイ・・・?
953ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 12:10:28.10 ID:oHk5HngG0
今回別に諦めてなくね?
最後八咫烏使えば百花くるから他の計略で何とかしようと頑張ってみたんじゃないの?
まぁなんとかなんねーけど
954ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 12:48:53.16 ID:3y2K06Nu0
最初の百火で小雀焼いたのが良くわかんないだが
誰か解説頼む
955ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 15:37:01.13 ID:n4bjuqy0O
ジュウザ…カード追加手前だから我が道に拍車がかかってきたなww
956ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 15:57:21.89 ID:oHk5HngG0
馬龍、遠藤攻陣にしたとたんに頂上乗せるとかセガの嫌がらせか
赤備え見せろや
957ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 16:16:44.85 ID:ZCeDncMl0
むしろSEGAが検索条件で鳥居景近を使ってるデッキを検索してる気がしないでもない。
エラッタ前に華を見せたいのだろうか。
958ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 16:31:18.26 ID:2viXetHD0
終盤グダり過ぎだな馬龍。十分逆転可能だったのに
ジュウザが奥なのはかまわんから相手に全力出させた試合載せろよSEGAめ
959ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 16:49:14.82 ID:fJ+Hv6+B0
ジュウザが上手くグダらせただけだと思うんだが・・・ま、いいけど
960ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 20:00:41.09 ID:BVA07O+a0
馬龍になんの見せ場も無かったからな・・・
961ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 20:25:08.45 ID:qiuQL+Sm0
あんなわけわからんデッキ使われたらテンパるな・・・
962ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 20:31:20.22 ID:Hx/xmH010
忍疾風かと思ったら一発必中影縛りデッキだった・・・
963ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 21:35:09.74 ID:6jp/MrVkO
大長槍の厨っぷりがバレてまうと思ったが出番なかったでござる
964ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 22:34:17.00 ID:ph/v1fLaO
山のフドウって奴の仕事はなんなんだ?
965 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 23:20:39.06 ID:HCtGrAr/0
966ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 23:30:36.08 ID:/KlBzfuJ0
これは流行らない
967ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 23:36:26.33 ID:s8K86XSWO
>>964
煽り
968ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 23:51:22.87 ID:3x179DWI0
>>964
ハイパーメディアクリエイター
969ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 01:10:44.56 ID:miTbzDqe0
忍デッキは珍しいし、今日の頂上悪くはないけど
なぜだろう、ニコニコのジュウザ褒めるコメントがすげームカつく

ジュウザ楽しんでるなってジュウザ頂上で毎回あるけど同一人物かな
970ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 01:12:06.93 ID:xDBEttZl0
開幕の伏兵を絡めた攻防「引っかかったね」「あと一歩のところで…」に違和感なさすぎワロタ
陰縛りは、士気3であの範囲は強いよなぁ。エラッタ前は武力3だったから許されてたものの
971ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 01:37:35.81 ID:aj+uMroW0
なにか頭脳の病気にかかってるとしか
972ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 01:50:56.10 ID:TYmUucir0
>>969
少なくともこのスレでも>>76>>88>>248>>333の4回は書かれてる。
それで>>126が発狂する程度には毎度の如く書かれてた。本スレにもあるしね。
最初は同一人物が書いてたと思うが伝染していったようには思う。

ジュウザの信者は戦国大戦の中でもかなり痛いの多くて信者きもいよ。
973ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 02:10:31.70 ID:Fh/xTsk20
ニコ動見てきたがスゲーな
極位に対して突撃上手いなとかローテ上手いねとかどんだけ
974ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 02:53:46.41 ID:xxakyqRi0
???「クレジット入れるのが上手い人です」
975ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 04:26:50.92 ID:lPpmFUPfO
発端は信者の発言なんだろうけど、最近は面白半分って言うか様式美って言うか、そんな発言になってる気がする。→楽しんでるなぁ


一部の人物の頂上出演頻度の高さを皮肉ってる面もあるかもね。
976ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 05:02:59.65 ID:S5dtEzdu0
>>964
日記にある通り知られた時点で戦国大戦に多大な影響をもたらす仕事だよ

つまり西「山」P=「山」のフドウ
977ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 06:50:27.02 ID:n22zfJgR0
どんなプレイヤーであれ極度の信者はうざいとは思うけど
ジュウザよりも信者よりも明らかに楽しめてない不幸な奴らにしか見えん
ゲームを楽しんでるってコメに対して不快感抱くとか
ネタじゃないなら病院行った方がいいわw
978ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 09:06:36.71 ID:QqwipBwz0
ジュウザ楽しんでるなってのは、テンプレや強デッキを使い続けて石高を上げる「作業」をするんじゃなくて
色んなデッキを作ってみて「ゲームをプレイ」してるからだと思ってるんだけどな
実際、ジュウザのデッキは毎回とは言わんが違うデッキが多いしね
979ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 09:28:22.94 ID:XyZzutBTO
固定デッキとデッキ変えまくりのどちらが楽しんでるかは分からんが、そのコメにイラつく奴はゲーム楽しむ精神状態じゃないだろw
何と戦ってるんだよ
980ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 11:47:08.25 ID:zkqVXowz0
ニコニコでコメ有りで動画見る時点でキチガイなのに
さらにそのコメに対して勝手にファビョるとかさすが韓国人と言わざるをえない
981ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 11:51:56.68 ID:2W7As9XqO
か…韓国人…?
982ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 11:54:40.21 ID:7xRGAt0W0
>>977-980
一気にきたなw
983ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 12:08:27.74 ID:ffr7Tjx00
ニコニコのコメに反応するのはどのゲームのおいてもキチガイしかいない
984ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 16:23:51.64 ID:htGEQDzo0
>>948>>980
そういうネタはアフィ即か特亜でやってろ
985ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 17:16:40.05 ID:aj+uMroW0
>>979
まったく同感
絶対頭脳の病気だろう、こいつら
あげくネタなのか本気なのか、陰謀論者まで現れる始末w
986ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 17:26:40.19 ID:XJAN+Y/gO
同じデッキで同じ組み合わせの頂上とかマジでいらないんだが
せめて面白いカードやデッキ使ってるランカーとかピックアップして欲しいな
987ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 17:33:12.05 ID:d6+oSk7xO
なんか今日の頂上の組み合わせ見覚えあるんですけど
988ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 17:37:05.38 ID:tKZDAVMm0
21日にたつをが同じデッキで日日日との頂上対決
989ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 18:23:33.27 ID:d6+oSk7xO
いや、日日日があげてた動画と同じ試合かと思ったが違ったわ
990ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 18:50:40.15 ID:0p5TiqLb0
日日日が最後まで頑張った試合。よく大筒×2に虎口まで粘れたなぁ
というか、大筒二回取った時点でドキドキはなんで攻め上がったんだろう
大筒一回は献上する形で守れなかったんだろうか
991ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 19:11:16.43 ID:5LrH4iwG0
ランカー強さ格付け
Sたつを 雲のジュウザ 仁義なき青井 天下無双
A魔法のランプ 花田勝氏 えいとう 虎斗
B風のヒューイ KID あご髭海賊団 末謙賛馬 ドキドキ

現在Sランクの方は現状維持を、それ以下の方はSランクになれるように頑張って下さい。
992ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 19:30:58.95 ID:QqwipBwz0
>>991
そういうのを見てランカー連中は苦笑してるってのを知らないのはいい事だと思う
彼らにもっと笑いを提供できるように頑張って下さい。
993ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 20:15:53.76 ID:OAlXDTLTO
>>991
994ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 20:17:13.21 ID:XJAN+Y/gO
>>991がまったく何も知らないって事だけは分かるなw
頂上見てるだけじゃ何も分からないから戦国やって来いよ
995ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 20:22:18.75 ID:htGEQDzo0
>>991
最上位だけだとしてもアゴゲン入れてない時点でセンスの欠片もねぇ
マツケンとかどうでもいいわ
996ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 20:50:34.57 ID:PV8IF3aL0
動画勢w
997ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 21:16:20.28 ID:uzQ2nZUe0
爆釣
998ゲームセンター名無し
投稿5分だぞお前ら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16797568