三国志大戦3 群雄単で頂上を目指すスレ PART41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは三国志大戦の群雄勢力メインでの戦術などを語り合うスレです。

・荒らし、煽りはスルー推奨。混色ネタは多色スレへ。
・各種検証結果および動画、写真を提供してくれる猛者達に敬礼。
・次スレは>>970。立てられないときはレス番を指定して引き継ぐこと。

【群雄wiki】
http://wikiwiki.jp/gunyu/
【スレチーム】
・チーム名『群雄単で頂上』PASS『gunyuu』
・チーム名『群雄単チーム』PASS『gunyuu』

公式
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
セガチャン(頂上対決動画配信:毎週金曜日更新)
http://sega.jp/segachan/sangokushitaisen/

前スレ
三国志大戦3 群雄単で頂上を目指すスレ PART39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1318931308/
2ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 20:04:13.38 ID:O3Y/cC9b0
呂布ワラって今回強いの?
3ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 22:32:01.06 ID:NtAWWsimO
>>2
勝率見てこい
勝率見らんないなら厨スレ検索してこい
4ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 23:39:57.96 ID:cmAeZMnV0
家具円弱のテンプレ使ってるんだが
ガッチリ二分と呂布に勝てる気しない……
セイコウエイ先がけでしのごうとしてるんだができなかったら死ぬ…
どう立ち回ればいいか教えて下さい。
5ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 00:11:09.16 ID:GvAs74fuO
多勢強くね?
武力だけなら無双改みたいなものだし
6ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 00:18:27.56 ID:MB2HUauV0
 多勢の攻めは強いよ味方の数+2は伊達じゃないよ。ただ効果時間が6Cとみじけえ
のがな・・・・。
 傀儡と苦楽を組み合わせたら強いと思ったが、いまいちという結論になった。
7 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/12/03(土) 00:30:25.25 ID:ZJoSL3Dt0
多勢は旧オフラが閻圃ワラで輝いてる。
8ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 00:38:27.38 ID:SAqZmmpFO
槍多勢とか何に入ってるんだろうな。馬は六枚全突に居るけど。


赤兎咆哮引いたから騒乱デッキに放り込んでみた。
咆哮 閻公 鉄腕 騒乱 で知力14しかなかった・・・焼きたい・・・
9ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 00:58:38.80 ID:HwizR6ocO
>>1乙、参る!

槍多勢はバランスデッキには採用候補
乱にすると強進、局地戦だと完殺、火事場だと白虎とそれぞれスペシャリストがいるからいまいち入らないけど
知力4あって募兵槍は安定感ある


>>4
無双はそもそも捨てたデッキかと
でも秘策で粘着し続ければ自殺からの米されない限りなんとかなりそう

二分は馬1で瞬間火力ないし、局地戦苦手だしで比較的楽そうに見えるけどそうでもないの?
10ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 01:26:40.72 ID:a3hCluOH0
>>9局地戦挑むんだけど高武力弓がいるとキツイ。
攻城力もワラじゃ低いし殴り合いじゃ話にならなかった。
鉄車メインでいった方が良いかな??

やっぱ呂布は無理か
秘薬で頑張るよ!!
11ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 03:15:17.70 ID:sI+DpgdT0
杜氏は白馬陣あたりに入れてみては?
12ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 03:34:42.44 ID:SrCggYvU0
寡愚援弱使ってるけど、ガッチリ二分より高武力車輪がキツイわ。麒麟児とか王悦とか。
あと虎髭が地味に辛いんだが俺だけかな?
呂布は諦めてるから別にいい。
13ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 09:01:36.66 ID:WpZm8KEw0
>>1おつー

前スレの杜氏の人ー
杜氏はエンホ白馬陣に入れたらどうだい?

閻圃/白馬陣/於夫羅/閻行/杜氏

自分の場合は杜氏が董白だったけど
14ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 09:08:53.12 ID:pYXgyr80O
前スレで闇金否定してた者だけど説明不足ですまなかった

闇金献策で士気8使う価値ない

士気8コンボする必要ないだろ
という流れだったんで闇金だけなら城内で守られるし陥陣営使うと結局士気8コンボしたことになるだろと言いたかったんだ
次に「ミリだと〜」は献策3回だと陥陣営は武力20ぐらいにしかならない、突撃されないように計略使いつつローテされたら殆どのデッキで守られる
そういう時は献策4回目打つ以外の方法がそのデッキにあるのか?って話

あと国力ってのは知ってるけど話を盛り上げる為だけのネタだと思ってる

スレ汚しすまない
15ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 09:18:37.02 ID:sI+DpgdT0
もういいって
新スレにまでいざこざひっぱんな
16ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 10:01:29.03 ID:yKAaQ7YsO
まあ、どちらにせよ闇金は弱い
17ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 10:04:26.69 ID:aF3HOpEH0
杜氏は蚩尤もありじゃないかと思う
18ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 10:46:53.15 ID:x1Sb4opi0
なんでもしもしはいつもこうなんだよ
19ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 12:13:10.74 ID:HwizR6ocO
杜氏は卑屈入りの閻圃に入れると仕事しそう

>>14
まあ蒸し返すのもアレだけど、闇金の士気5をいつ払うのかで噛み合ってないんだと思う

魏武号令に危地重ねて+6だよ!ってのに、士気10払ってやることじゃないって言われても困るだろ?

さすがにメインで使える魏武と比べるのは違う気もするけど
例えば守りで闇金+献策を使い、カウンターで献策+KJAなり火事場なりを使うって流れだと闇金は士気5以上の働きをしてると思うんだ

そもそも士気3や4しかないデッキなんで、魏武的に使う士気5は案外出るんじゃないかと
酷力たまるまでは闇金と献策ぐらいしか使う計略ないし
20ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 12:20:19.92 ID:aWEHq8TW0
相手に杜氏がいてあばばばば…なのは火事場系全般そうか
21ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 13:18:40.52 ID:3tABMyog0
杜氏入れてたお陰で勝てた試合が1試合あるのならば
杜氏のせいで負けた試合は50試合はあるっていうレベル

士気5まで封じられたら群雄民と逆境殺すために使われるんだろうけどね!
ところでここに絶対防御とかいう光るゴミがあるんだけど…
22ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 13:35:57.34 ID:6069Jz52O
暴虐、蚩尤、無双改、陰陽、一閃…
士気5封じたら悶絶する人多そうだな

呂布軍ケニアで赤壁快進撃に連勝したwww
本当に乱戦したら焼かれないのなwww
虫ケラどもの攻城を陥陣営2回で台なしにするのは実に楽しい
23ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 13:57:34.78 ID:a3hCluOH0
>>12 王悦はキツイな
麒麟児に城門で回られたらコウセンで乱戦して
鉄車とかで取り巻きと乱戦して家具したら意外としのげるけどなー
その間にはし攻めしたりするし。

家具円弱の1コスハサイよりセイギの方が良いと思うんだがどう思う?
24ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 15:15:50.81 ID:aPO8rBQf0
>>11 >>13 >>17 >>19
ありがとう、やっぱり白馬や閻圃さんが注目株なんだな。

蚩尤や卑屈も閻圃さんと相性良さそうだし
白馬陰陽なら動画の資料も不自由しないだろうから参考にしてデッキと立ち回り勉強してみるよ

杜氏は士気5まで封印だと壊れになっちゃうからなぁ、でもその時はタメが異様に長くなる予感
それはそれで必死に潰しにくる相手を迎撃するのが楽しそうでワクワクするのは杜氏脳だからか
25ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 16:52:13.03 ID:SrCggYvU0
>>23
麒麟児が城門に入ってから乱戦ってことか。回復奮陣でもそれでしのげる?
今まで城にたどり着くまでに中途半端に兵力削ってたからダメなんかねー。


なんであのデッキが成宜じゃなく波才なんだろうってのは俺も思ったけど、

・成宜だと太平要術の溜りが遅くなる
・城に張り付いてしまえば兵種関係ない
(基本的に多数で張り付いて、どこかで攻城入ればいいやってデッキなので)
・攻城力も騎馬より上
・伏兵踏みや突撃の肉壁には活持ちの方がいい
・騎馬3枚だと操作が大変

というもろもろを考えたらやっぱり波才なのかな、って思った。
でも実際のところは、軍神はじめ宮城の寡愚援弱使いに聞かないと分からんねw
こういう時は無性に宮城県民になりたくなるぜ…
26ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 16:53:14.29 ID:cTvdnMg00
エンホに放射あればシユウと組むのはありと思うけど無いからなあ。
募兵が放射なら輝いてた。
27ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 18:04:34.33 ID:a3hCluOH0
>>25 奮陣はキツイ
城門に来るまでにある程度削って、
あとは取り巻きを優先して倒してあとはローテでなんとか守るかな
ていうか攻城力高いデッキは基本キツイ

なるほどな!!
やっぱハサイか
ブログで使い方教授してくれねーかなww
28ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 19:10:04.03 ID:txXhghxoO
>>25
仙台行くのに山形盛岡福島から行くより時間がかかる宮城県民も居ます
29ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 20:14:49.58 ID:WpZm8KEw0
群雄の崩射持ちってさ

コチューセン、高定、火事場麻痺矢の人   だけだよね?
30ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 21:22:59.46 ID:p/4aoV0HO
どいつもこいつも使いにくいやつらばっかなんだよな
二人は居場所確保してるんですけどねぇ…
31ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 21:47:43.87 ID:zXV1CymVO
>>21
仮にも武力2なので杜氏よりマシ

正義の何が強いかって、武力3軍は攻3防5で15
攻4防4で16の楽進に次ぐ戦闘力なんだよ

その他の武力3は攻3防3で9
その中で、いざというときの武力ダメ計を持った祝融が人気で勝率も高い
しかし臧覇や牛輔や張繍も使ってみれば弱く無いのが分かるよ

武力2の攻2防2で4になってくるとほぼ計略要員だね
董白は普通にランクインしているが勝率はワースト2
張宝、王異、苦楽鄒は専用デッキで組みたいくらい
でも、こいつらも、武力1連中よりは足引っ張らないんだよ
32ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 21:56:22.33 ID:GZscxZ9i0
その計算はメジャーなの?
33ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:12:06.22 ID:zXV1CymVO
>>32
単純に正義(3軍)>祝融(3魅)>董白(2魅)>杜氏(1魅)でもいいよ
分かりやすく攻防を書いただけだしな
34ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:17:04.88 ID:UNn6pzYa0
突っ込まれてるのは計算式だけど
どっから出てきたの?どういう計算法?
35ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:24:13.16 ID:zXV1CymVO
>>34
二乗式だよ
それなりにメジャーだろ?
あと、計算式以外は異論が無いと判断してよろしいか?
36ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:28:51.45 ID:JrZUhrDT0
根幹が既に適当だからなぁ
37ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:30:52.91 ID:XVAfOSaJ0
まあ正義最強に異論は無いけどな
38ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:35:13.02 ID:DFEnvagB0
まぁでも正義がハイスペックなのは間違いないでしょ
張繍も素武力でもそこそこ戦力になるし、伏兵は脳筋牽制になるしね
39ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:36:35.70 ID:GvAs74fuO
セイギが強いのに異論は無いけどその計算式は始めてみた
活持ちってのと歩兵は乱戦時の速度低下力高いからってのが採用理由?
地属性は足りてそうだし
40ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:41:06.66 ID:UNn6pzYa0
>>35
大軍、武力順に並べて異論はないかと聞かれてもはいありませんとしか言えんがな
41ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:01:02.78 ID:Vj54Q75XO
あんたがつかった小銭と時間は絶対もどらないぞ
ストカ豚の白ババ
42ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:03:04.57 ID:ePYMMVDW0
>>39
WIKIの攻略情報という所に乱戦数値計算の目安として載ってるんだけどこういうのもある

>象兵は圧倒的に乱戦に強く、同武力&兵力100%なら4割ほど残り、「弾く」のみで攻撃すると象兵の兵力が1割強残して倒せる。
>流石に武力が上の相手には勝てないが、武力1の差なら乱戦のみで撤退寸前まで追い込める。

武力3の1コス象いたらセイギのトップも危ないかもね
43ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:10:32.15 ID:GvAs74fuO
カグ援弱に槍槍入れて最後1コス何入れるかって話じゃねーの
ほかのツッコミは任せた
44ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:16:52.82 ID:DFEnvagB0
>>42
おいおい金さんがいるだろ
45ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:19:55.37 ID:sI+DpgdT0
>>35
二乗っていつの時代の計算式だ
46ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:21:23.17 ID:vGsDzu6h0
>>44
金さんは出る時代を間違えたんだよ・・・
47ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:24:43.66 ID:zXV1CymVO
>>37-40
それなら言いたいことは伝わっている

>>45
別に二乗式でなくてもいいよ
4≧3軍>3>2>1を解説するために使っただけだし
48ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:33:50.41 ID:rTSwLpzU0
計算式を使って解説しなくてもそのくらい解るだろw
49ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:36:02.41 ID:ePYMMVDW0
金さん勇あるけど乱が無いんだよね
50ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:53:13.65 ID:sI+DpgdT0
>>47
じゃあそもそもそんな根拠不明の計算式出す意味ないだろって言うね……
4>3軍>3なんてのは誰でもわかってるし
51ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:56:27.55 ID:lbLzBG1w0
難しい話は三国でやってくれ
52ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:04:07.19 ID:DFEnvagB0
>>46
知力1ってのはこんなところまで被害が及ぶのなw
53ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:08:11.29 ID:GvAs74fuO
また話が噛み合ってないような流れだけど
つまり朶思大王つかおうぜってことなのか
54ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:18:57.95 ID:xN6caHv80
>>53
象、一応武力2、中知力伏兵、妨害、おまけの暴乱

なんだダッシー結構使えるじゃないか
55ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:22:37.86 ID:GmUGdxXc0
軍師ダッシーの衝軍戦攻はどんなシーンで力を発揮するの?
56ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:25:41.33 ID:s64FYl9q0
>>55
傾国で兵書柵再建つけて守る
飛将だけ範囲外にして奥義後斬る
の2つは見たことがある
57ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:27:07.94 ID:spIJI0WD0
>>54
肝心の妨害が弱すぎる
士気5なんだし毒もうちょっと強化してほしいのう

>>55
2色だけど乱れ打ち入り魏群傾国で使われてるのは昔は何度か見た
最近はそれも見なくなったけど
58ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:32:06.10 ID:GmUGdxXc0
なるほどー
台詞がかっこいいので育ててましたが
なかなか使い道がわからなくて登録するだけになってました
ありがとう
59ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:33:43.41 ID:8PR31lL90
赤兎使ってて、やっべーこのままだとささるわーマジやっべーっべーわーて時に軍師ダッシー
60ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:41:19.26 ID:tBkCyLGO0
>>55
あとは猛進強進とか?
61ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 02:39:11.31 ID:gT1yd9jN0
前スレ30弱空いてるからそっち埋めないかい?
62ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 02:59:08.27 ID:bR8nCxErO
前スレ埋まってるようにしか見えないが
63ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 03:04:19.05 ID:gT1yd9jN0
ああごめん勘違いだった
64ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 04:01:59.31 ID:bwNhF3BE0
衝軍は前まで0,4倍で効果時間も長かったけど傾国乱れ撃ちのせいで移動速度と効果時間を修正されちゃったもんな・・
65ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 04:42:00.06 ID:k3gOn1/20
今さらで申し訳ないが、テンプレ呂布ワラで、再起安定の相手ってどんなデッキ?
ダメ系相手でも基本的に知略無双で対応するんだが・・・

そしてサブ軍師は誰がいいんだろう?
以前は速軍目的で王異にしてたけど、使わないままマスターになってしまったので、今は業炎至高メタ用に董卓入れてるんだけど・・・
66ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 04:54:58.98 ID:tBkCyLGO0
そもそもテンプレで再起って必要なの?
米も一緒に確実に殺されるって状況でなきゃ再起選ぶ意味はないと思うんだけど、そんな状況あるのかな
67ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 05:25:51.58 ID:etkpwt1aO
>>65
それこそ業炎至高が相手の時に再起安定。
そもそも知略引いたとこで業炎食らったら即死だからな。

裏の軍師は張角が良いよ。
最終兵器や大流星などガン守り舞デッキには知勇兼陣でワラの武力を上げるのが役に立つよ。
68ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 06:43:23.07 ID:k3gOn1/20
>>67
そもそも業炎至高は相性的に終わってるから、再起安定というより、知略よりはマシっていう風に感じるんだけど・・・
だからこそ完殺抑陣いれてるんだけどさ。
出来れば再起での業炎至高の立ち回りも教えてほしい。
なんか屁理屈っぽくなって申し訳ない。

知略よりも再起のほうがいいのに、俺が知略選んじゃってるデッキがあるんじゃないかと思って聞いてみたんだ。

最終兵器は苦手にしてたから張角は入れてみようと思う。
アドバイスありがとう。
69ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 07:16:34.86 ID:etkpwt1aO
>>68
呂布ワラだと業炎至高には8:2くらいで有利だよ。
再起安定って言ったけど、正直奥義使わなくても勝てるくらい。
もしもの為に再起を選んどくみたいな感じだよ。
70ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 07:45:52.88 ID:etkpwt1aO
あぁ立ち回りだが、相手がラインを上げてきたら、両サイドを端攻城で相手部隊を割く。
業炎以外は高武力がいないので、呂布を単騎突っ込ませ乱戦をして計略を誘う。
くれぐれも無双先打ちは絶対にしないこと。

それぐらいを守ってるだけで業炎至高には勝てるけど、至高の下方で見なくなったんだがなぁ…
71ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 15:49:33.70 ID:Gg6vT5otO
猛進強進に極意突っ込んでみたら面白い事になる気がした。

極意孟獲・猛進・強進

ここまで決まったが、残りの1.5コスが難しい。
猛進強進→だめ押しの強滅再起も考えたけど、強遅の方が強い気もする。
ただ、強遅だと伏兵で開幕握れなくなって憤死するんだよなぁ…
72ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 15:53:58.95 ID:3RyQLQ770
最近のセレクションに2度ほど象単が乗ってるじゃないか
73ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 16:19:23.59 ID:xN6caHv80
ダッシーの毒泉に遮断重ねるってどうだい?

74ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 16:53:00.86 ID:uY0dw3PN0
寡愚援弱は兵力の管理が難しいよね。気付いたら徹里吉ワラになってたし…
75ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 20:17:01.32 ID:iLV0JSx7O
>>73
暗殺毒と同じ威力&時間短いでよろしければどうぞ
76ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:05:18.62 ID:PBncZ+mB0
>>75
毒の効果同じなのかwww

ならいらないや…
77ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:17:38.90 ID:ho0leJn10
堕落虚誘使いの人に聞きたいんだけど
「これぞ理想の試合運び!」みたいなオススメの動画ってないですか…
戦い方忘れたみたいに急に勝てなくなったった…
78ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:36:27.65 ID:MKYHnOg70
運悪くお客さんに会えてないだけだって。
最新20戦下位に苦手デッキが固まっていてドツボに嵌まることもあるよ。
今まで勝ってたんだったら大丈夫よ。


79ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:51:32.65 ID:yL9XgaRt0
低証だとアバウトに速軍打ってアバウトに城門殴ればたいてい勝てるからなあ…
あ、御大将は無理ですごめんなさい
80ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 22:58:34.40 ID:IflMU+HV0
上にもちょっとあるけど、武4と武3軍の騎馬が喧嘩したら、武3軍が勝つよな?
突撃合戦でも乱戦でも。
81ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 22:59:05.02 ID:a19HIhIC0
今更ながら称号『西涼』が欲しいんだけど、
馬騰入ったデッキのお勧め教えておくれ…

飛翔降臨、ケニア、4枚全突、5枚全突、二色では昇華、英魂舞、英魂嗣攻
全部色々試したけど、いいデッキが出来なかった
騎馬単は劣化六枚全突にしかならないし、二色にして突き詰めると馬騰が結局邪魔になる

証が58から45まで割れてしまった…
もう心が折れそう
82ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:05:14.58 ID:IClbcJ2OO
>>81
突き詰めるなら英魂舞じゃないかな


士気フルに使うけど気炎とか打開力すごそう
83ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:22:34.52 ID:ZsZiGWFX0
>>81
馬騰さんは結構前に全国で使うのは諦めました・・・


でも馬騰全突UCホウ徳馬岱の4枚でやってる人に当たったことあるから頑張ればなんとかなるんじゃね
どうやって勝ってるのか全くわからんがな・・・
84ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 01:08:37.12 ID:SzYQFpxD0
>>80
乱戦なら4がギリギリ勝つはず
が、突撃はどうだろうなあ
30%の兵力差を覆すほどのダメージがあるかどうか
85ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 06:35:16.91 ID:cyGEtM0c0
>>83
俺も全凸・西涼・UC人馬・一閃馬岱の人と当たったことあるわ
前verで覇王後半におったしもう征覇王いっとるとおもう
普通に西涼使ってきた記憶があるけど・・・デッキが凄い男らしいからな
明らかに狙って組んでるし、こういうデッキは心に残る

そういや皆は勢力マスターいくらでなった?20万超えたんだがならにゃい…
86ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 09:22:18.07 ID:YzYp28AVO
227000弱
基本勝率5割ぐらいで、たまにオリジナルデッキ(笑)で負けまくり程度
英傑伝はVer.UPのたびに1〜2セット検証のためにやるぐらい。演習はほとんどやらない
87ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 09:40:11.97 ID:58JDsk3R0
軍師ダッシーの衝軍戦攻ってさ、ゲージMAXor非MAXに関わらず、Masterしないと武力+1なの?
88ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 09:45:36.69 ID:3ZrMBo1WO
むしろどうしてそう思ったのか 聞きたい
89ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 12:30:47.69 ID:JVuYJp5gO
まぁ確かにMasterでも+1だな
範囲外だと
90ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 13:37:15.57 ID:yh47DTR60
>>87
マスターかどうかで根本的な効果が変わる奥義なんて存在しない
秘伝書で使い勝手が大きく変わるってのはザラにあるが
91ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 17:15:30.08 ID:tBkUSEszO
今なら全突より人馬の方が勝てる気がする
速軍必須だけど
92ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 19:23:50.42 ID:58JDsk3R0
>>87
なるほど…
効果は装備兵書or秘伝書で変わってくるのですねぇ…


>>91
騎馬単が多いらしいので全軍突撃のほうがいいのでは?
93ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:01:32.90 ID:hEGUdxHo0
>>84
いや、乱戦でも武3軍が勝つよ。ギリで。
94ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 03:53:44.00 ID:i1h3fAmWO
こまけぇこたぁいいんだよ!
楽進と良い勝負出来るんだからハイスペ騎馬で間違いない
95ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 04:26:24.00 ID:2B31Gmjp0
それでも俺は董白を…
96ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 06:33:25.61 ID:Iz9LTtK10
群雄スレなんだからそんなこと議論する必要ないだろと
かといっても話題あるわけじゃないんだが
97ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 08:05:30.60 ID:r05eGsZBO
堕落虚誘で逆境漢号令に負けたしにたい
98ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 08:20:56.03 ID:Dh7eoR6aO
検証動画だとミリ残しで4が勝つか相打ちだな
99ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 08:49:31.01 ID:47dPcyGDO
>81
っ呂布+英魂舞
呂布ゾンビができるおw
100ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:26:51.85 ID:iXO7S4V50
呂布+英魂舞はハマっても余り強くない、というか
そういう時に呂布スレを使うと良いのだ
101ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 17:04:51.19 ID:JiOXz4JcO
呂布単スレのことか
102ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 18:27:38.36 ID:dCatoIGCO
>>100
あまり強くはないが、ウザいことこの上ないぞ
どちらにせよスレ違いだけどな
103ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:49:28.91 ID:uNFfrP8Y0
>>93
呂布「オロカモノドモガ…」
呂布軍「死にさらせ、雑魚共」
呂布「アッー」
104ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:56:10.78 ID:LEA/SNq30
やっと規制終わったか。 
傀儡賈クに俄何焼戈入れてみようかとか考えたんだ。疲れてるよねー。
105ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:47:17.27 ID:w6lxH8Ck0
コチュウセンと於夫羅入れた暴乱デッキってどうだろう。

どちらも結構使えるカードだからそれなりに力発揮してくれそうだけど…

閃光馬超/騒乱陳宮/於夫羅/コチュウセン

コンな感じで
106ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:41:01.71 ID:01y3/UQU0
撤退要員としてショウガっすか
107ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:41:50.85 ID:G77zut9L0
呼廚泉が人か地属性ならガチだった
けど天属性って時点で騒乱に入れるのはあきらメロン
108ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 04:00:22.64 ID:b6sgCdexO
>>104
しょうかしょうか
入れて見たらいいんじゃないでしょうか
109ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 09:44:24.08 ID:GHRoIfQC0
1
110ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 09:44:34.97 ID:GHRoIfQC0
7
111 ◆IgQe.tUQe6 :2011/12/07(水) 09:44:45.59 ID:GHRoIfQC0
5
112ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 10:07:28.41 ID:pZ12KQKm0
113ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 10:30:28.15 ID:cDyatY7U0
白馬陰陽が話題になりすぎて怖いわ
ようやく群雄に出てきた「普通の」号令なのにな
これで叩かれて下方とかよりは前の5cでよかった気がする
あ、おれ呂布ワラだった
114ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:29:23.86 ID:GRTLF+Lk0
今度は携帯が規制されてるね。
115ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 13:15:36.09 ID:3dZr4QaPO
昨日初めて寡愚使ったけど強いな
援交、鉄車、寡愚、援弱、正義の色々と割り切ったデッキ

もう少し対応力上げたいけどどうせ馬鹿になるしなあ
やっぱり騒乱と組み合わせるのがベター?
116ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 13:21:55.00 ID:cDyatY7U0
家具円弱は工夫しないで割り切った方が勝率は上がる
117ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 17:37:17.96 ID:9zLf0C+b0
ガッチリ二分や神速には勝てなさそう。
あと漢軍のファイナルアタック関係
118ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 17:40:54.67 ID:2hUabiJfO
>>113
にわかが使って勝てるカードじゃないのは勝率見れば確定的に明らか
ジプるんならもっと気を遣わないデッキなんていくらでもある

お試し期間が終わって強い人が定着すると怖いけどね
119ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 18:14:14.43 ID:rRlhuSADO
陰陽は結局今VER変更無しだったんじゃないの?
120ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 18:45:35.78 ID:ln8gkd4A0
検証したが範囲も時間も変わらずのはず
121ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 22:22:12.50 ID:iVQhDDod0
>>117
程銀「別に落としてしまってもいいのだろう」
122ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 00:20:40.58 ID:9e3WZR/00
>>118
あれはどっちかというと白馬陣で相手を翻弄するのがメインで
号令・妨害もこなせるようにしたのが白馬閻圃型だからなあ
ほとんどのにわかは閻圃がメインだと思ってるんじゃない?

あのデッキで普通のデッキと同じように号令戦やろうとしたらそりゃ負けるわな
123ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 04:20:26.89 ID:tGg6y+JN0
白馬閻圃が強いと聞いて悪鬼KJAに組み込んだら微妙だったでござる
124ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 04:53:47.38 ID:9e3WZR/00
閻圃じゃなく張衛ならそこそこ行けるかと
125ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 05:55:49.89 ID:2iut2+3Z0
>>122
白馬閻圃ってセレクションにのった形?
実際あれは単に蟻恢が白馬陣大好きで、
白馬陣使いたいがためにデッキを作ったら結果的に閻圃が入ってたってことだからな。
126ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 06:06:51.82 ID:9e3WZR/00
>>125
なんせ白馬陣達人☆☆☆だしなあ
セレクション見て強いと勘違いしたにわかが手を出してるんだろうな
127ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 07:36:32.31 ID:huywS2UrO
流石に武将宿星Masterが勢力成長待ちだったら勢力Masterは間近っすよね?
あと全国で100勝しろ みたいな感じだと心が折れるよ…せめてあと全国50勝以内でオナシャス
128ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 08:17:43.06 ID:D11GVP7ZO
>>127
全然遠いこともある
そもそも武将は全国とか関係なく1000回使うだけでMasterになるからな

勢力達人☆☆☆からその武将の宿星を取りはじめて、全国しかやらずに勝率5割前後ならもうすぐ


>>126
セレクションで騒いだというよか、このスレで騒いだのがタイミングよく拡散された印象
まあ陰陽自体はがんばればどんな相手にも五分ぐらいつけれますってデッキだからなぁ
プレイング依存が強すぎて厨の要素がない
それでも今の性能ならと思ったけど、まあ楽ではないやね
129ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 10:40:12.51 ID:GCZ7wWsZ0
勢力Masterは☆☆☆から全国500勝が目安
勝率5割で勢力pt20万と考えるとよろし
勝率47%で25万まで行ってやっと取れた
130ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 12:46:19.09 ID:O9lIcT++O
漢スレで秘密兵器の話が出てたけど、
われらが極意も攻城ゾーンより手前で攻城出来るんだろうか?
1パンで勝負が決まりそうな時は役に立ちそうなネタだけど

既出ならすまん
131ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 12:57:49.10 ID:Ub8tB3bU0
>>130
昔からそういう仕様で、もちろん計略効果切れたら攻城ゲージも消える
巨大化も結構大きくなって誰かしらと乱戦しがちだからワンパン目的には使いづらいかなぁ。相手がもくもくさせてなかったら取れるだろうけども
132ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 12:58:51.75 ID:ijYXBQmf0
余裕でできるけど肉壁にして他の通した方がリターンは大きい
133ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 14:25:17.11 ID:OO5a78ek0
>>130
そんな小技があったのか
ってことは手前で城門アタックもできるのか?
134ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 15:17:39.71 ID:ptNz46Ad0
>>133
敵陣奥に諸刃引いて自分だけ攻城してるのに武力はそのまんまってのも出来る
城門はでっかいから無理だけど
135ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 15:43:09.64 ID:IAwj/O460
投げ巨大化欲しいなー
136ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 18:56:50.21 ID:jNFiS53X0
>>135
どう考えても壊れる

どう壊れるかはわからんが
137ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:13:22.00 ID:Enh3rZcz0
>>136
突撃オーラがやたらでかい馬
ワイパー余裕。槍撃は戦場半分な槍
限界速度で走りまわる巨大赤兎
138ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:30:19.11 ID:jNFiS53X0
>>137
巨大化長槍剛槍とか巨大化大車輪

やばいな
139ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 19:35:46.02 ID:8L/pPnwI0
巨大化した孟獲を更に大きく
140ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:15:17.29 ID:3w3RFLHL0
おいおい、お前らの下のも巨大化させろよ

・・・え?投げ巨大化してそれ・・・?
141ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 20:34:30.91 ID:xeUEPDWQ0
巨大化したら兵種アクションはできなくなる・・・

とかなりそだな。

142ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 22:22:50.05 ID:hpgIL0QrO
大体ジャンボ弓兵とか罰ゲームだろw



今の環境で昔の傀儡騒乱ってどうなんですか。
143ゲームセンター名無し:2011/12/08(木) 23:32:07.72 ID:az25rFlf0
全画面自爆の出番ですね。
144ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 01:57:03.83 ID:du6bgirv0
ジャンボ象極意3枚がけ・・
145ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 23:28:31.17 ID:ackkzZ0D0
寡愚援弱で麻痺矢に勝てないんだが、あれどうすればいいんだろう?
146ゲームセンター名無し:2011/12/09(金) 23:42:40.99 ID:GLTLDzBv0
>>145
普通に部隊出して寡愚→援弱→寡愚(or援弱)の流れじゃだめ?
場合によっては太平要術も使うけど大抵押し勝ててるよ。
ただ集中攻撃されないよう、弓サーチ対策である程度固まる必要があるから、
相手に火計がいると神経使うね。


そういう俺は寡愚援弱で天人とガッチリ二分に勝てないんですが誰か対策教えてくだしあ。
147ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 00:16:42.37 ID:W6efukax0
やっぱり援弱まで繫ぐようにするのがいいのかな、対天人はyoutubeに皇帝ワラ動画ってタイトルの動画があったと思う、上手すぎて参考にならなかったけど
148ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 00:31:06.62 ID:bpkNauHU0
>>147
あのデッキの強さの1つは援弱による継戦能力の高さだと思うから、つないだほうがいいと思うよ。
ようつべの動画は知ってるけど、あの鉄車の使い方は俺にはできないので無理だと思った。
149ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 00:38:40.69 ID:U99/vA7QO
3で神弓呂布出ないかなぁ。
10/2 乱持ちなら3コスでも2.5コスでも騒乱に入れたいわ。



ていうか高コスト暴乱弓くれよ・・・
150ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 00:48:45.44 ID:W6efukax0
今の範囲なら秘策二度掛けでなんとかならないかな?
151ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 00:53:47.57 ID:BYLHRFPb0
>>149
呼廚泉「はい・・・」
152ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 00:55:20.10 ID:mvHDGiuV0
>>149
天属性になりますがよろしいか


呼廚泉が天属性以外だったらってよく聞くけど、天属性以外だったら今ほど計略強くはなってないだろうな
153ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 01:01:40.55 ID:SKv8Fh3L0
神弓出ても士気5になりそうだから嫌だな・・
154ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 01:12:27.52 ID:PVoqj+9O0
>>152
使われてないからこその強化だからなあ……
天属性以外だったら騒乱パーツの鉄板になってたし
155ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 01:58:41.79 ID:nlO2ANWV0
オフラ・コチュウセン・騒乱・鉄腕・セイギ

鉄腕の高武力凸&ダメ計に崩射援護とか計略抜きでぶっ壊れも良いとこ。
156ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 02:59:03.12 ID:JEgUryqHO
.
157ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 09:01:20.93 ID:ydbj/4skO
>>155
馬超 鉄腕 騒乱 援弱 なんか
では駄目なのでしょうか?
158ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 09:20:27.78 ID:Y0Em2+yt0
コチュジャンさんを使いたいんだよわかってくれよ
159ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 16:29:54.85 ID:PVoqj+9O0
槍消し要員もなしではたして突撃させてもらえるかどうか
160ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 16:58:36.99 ID:PA/7WwYv0
崩射とは何だったのか
161ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 17:09:11.33 ID:GdeOwKKl0
呼廚泉の天属性は知略陣で活かせば良いじゃない
素の強兵が37cなんだから知略でどれだけ伸びるのか楽しみだ

…と試してみたら知略の上でも37cだったんだが、どういうことなの!?
162ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 17:13:51.72 ID:8EjO/bMr0
↑向きはどんな感じでしたか?
163ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 17:14:40.55 ID:GdeOwKKl0
>>162
目測で5cでした
164ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 17:23:14.77 ID:8EjO/bMr0
>>163
ありがとう
165ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 18:03:31.24 ID:kC3t095xO
>>161
て事は知減されても37Cって事か…すげえ頼れるな
166ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 19:37:40.33 ID:GdeOwKKl0
>>165
計算上ではそうなるね(減ったとしても36cか35c)

目測なので上記計測には±1cくらい誤差あったかもだけど、
知力低下状態で強兵してみればハッキリすると思う
167ゲームセンター名無し:2011/12/10(土) 21:30:09.92 ID:kC3t095xO
>>166
ざっくりした調整だけど悪くないね
まあ知減状態で無理して打つような計略でもないけど
168ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 07:24:44.62 ID:T7iyUq69O
寡愚なり速愚から撃てば検証できるな
37Cとか忘れそうだけど

知減状態(上の計略に重ねるにしろ妨害喰らったにしろ)で撃ちたいのは怪力の方だとは思うけどね
169ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 14:58:43.94 ID:fxoFimC00
前決起号令と当たったんだが…
南蛮とゴツの2枚掛けでバースト決起ノーダメで弾き返せたんだがw
170ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 16:31:08.54 ID:jANYDyjj0
南蛮は守りはそりゃ強いよ
攻めが一番の問題なわけで
171ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 19:19:06.40 ID:ekLfcFF+0
相手が槍マウントとか張り付き方工夫してくるとそんな簡単な相手でもない気が
どっちにしても相当量城ダメ抑えられるけど
ゴツに2枚掛けだからこその堅さだな
172ゲームセンター名無し:2011/12/11(日) 21:41:27.43 ID:CL23shft0
寡愚援弱で麻痺矢にマッチしたんでリベンジしようと思ったらすっぽり大水計に流されたわ orz
馬鹿陣の設置位置ミスったぜバカタレがー
173ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 13:02:45.39 ID:RiuUejSp0
コチュウセンの↓の計略の効果時間37cじゃなくて34c位だった。
ニコ動で確認した。 知略陣上で37cだったら知力+3の分、3c伸びたという計算に
なると思われる
174ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 16:09:40.33 ID:EVAxcPEN0
それでも彼は入るデッキがないという現実
175ゲームセンター名無し:2011/12/12(月) 16:55:54.41 ID:0gBZvdBeO
乱持ち崩射が欲しいなら高定いるしな…

士気フロー対策に強兵打ったら、怪力が欲しい時がちょくちょくある。
176ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 01:21:54.52 ID:ETnZoklV0
鉄車とくませて崩射と暴乱を生かすとしても、傀儡くらいしか思いつかん…
177ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 10:55:32.91 ID:xNOJtjB20
どうしてそこに陰陽師を入れてあげないんだ
というかむしろ群雄らしからぬバランスデッキじゃだめかね

鉄車・呼廚泉・閻圃・胡車児・1コス

うむぅ…弱くもないんだろうが、強くもなさそうだな…
178ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 11:17:50.83 ID:4F25DLbt0
>>177
弓に3.5コス裂くのに抵抗が
179ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 11:21:02.14 ID:IDdyYy6F0
蚩尤に入れるのが一番ましな気がする
180ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 14:16:06.57 ID:uEE52Twh0
>>177
ゴリか馬でしっくりくる気がした。
181ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 14:26:45.58 ID:9IRObZWO0
ゴリにしても馬にしても騎馬単に為す術もなさそうに見えるな
普通に呼廚泉を於夫羅にすれば安定してしまう
呼廚泉強いのに本当に居場所がないんだな…
182ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 15:09:52.16 ID:mf4XICdni
単色は無いから二色で考えてる
183ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 16:16:38.04 ID:h44l0B4y0
2色にしても天意や王悦なら魏とやったほうがいいし、魏の精兵敷くなら燭とやったほうがいいしで…
一番ありそうなのが、魏と組んで乱英知かなぁとも思うけど、弓の枚数的に英知麻痺矢とバッティング…
後は漢と組んで超絶再起ですね、分かりません
184ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 18:35:41.90 ID:Sdk0OU0zO
素34cと長く怪力の選択肢もあって器用だが2コス弓ってのがな
魏だと40c続く隠密1コス弓いたりするしねー
185ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 20:03:54.46 ID:nI3qK0Dh0
どうでもいいけど徹里吉のポリゴンモデルって汎用キャラだよね?
なんか虚しいぜ。
186ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:50:04.34 ID:UhCApNaV0
呼廚泉はコストオーバーできる玉璽大会だと個人的にはものすごく選択肢になってたりする
ワラが苦手だから5枚デッキになるようにコスト高めの奴採用してると自然に入る
どの大会でも大活躍だったよ


でも大会デッキ参考に普段の8コスデッキ考え直すと呼廚泉の位置はリカクシになってるんだよな・・・
187ゲームセンター名無し:2011/12/13(火) 23:58:19.07 ID:9TXGVBRQ0
呼廚泉ってどんなカードか一回も見た事なかったんだけど
これ男なんだな・・・名前的に勝手に女だと思ってた
188ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 00:52:15.38 ID:j5JX7DgN0
中原の人の理解及ばぬ異民族だからな
189ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 01:29:21.76 ID:zMe7pekC0
>>187
於夫羅の弟だし
後ろの女性がわりとエロい
190ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 02:24:58.08 ID:TI36XhBw0
呼廚泉さんは声がかっこいい
191ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 02:35:52.44 ID:q4rWjMwT0
イケメンボイスでイケメンゼリフだからな
192ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 07:46:32.55 ID:lgxvktKZ0
呼廚泉と于吉と程遠志と於夫羅と傀儡の声が全部同じ人と知った時の衝撃
193ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 09:19:36.08 ID:nofJUJwpO
確かに衝撃受けたわ…マジかよ
194ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:28:10.07 ID:iPtQlFX50
>>192
またまご冗談を
195ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 12:59:35.86 ID:S71eK/PM0
>>192
騒乱も一緒だったね。
196ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 18:11:06.26 ID:L6+5yWSG0
呼廚泉さんの裏面見るとすごい雑魚臭がするんだけど・・
197ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:01:46.57 ID:AoHt6S9P0
流れ赤壁で悪いんだけど堕落虚誘で開幕一閃打つなりで士気差できちゃって、
その状態で体勢整えられて一気に攻め込まれたらどう対処してる?
大徳やらでバラバラに攻めあげられて打つ手なしだったり、馬単なら苦肉の策の悪鬼もさっと逃げられて城ダメ損だったり


そもそもそんな状況にもってくなと言われたら返す言葉もないんだけど…
198ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 22:17:26.24 ID:INMtoskb0
城を犠牲に士気差を取り戻す。死ぬ気でローテすれば高コスト残したままカウンターにいけるかもしれない
もしくは号令やめてワラ系デッキ使おう
199ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:06:28.93 ID:S3e6AcPcO
かあ
200◇lgQe.tUQe6:2011/12/14(水) 23:06:50.17 ID:CtqMRFZMO
飲み物は尿
201ゲームセンター名無し:2011/12/14(水) 23:23:06.39 ID:X+lwfaGGO
ナゼアゲたの?
ホワイトBBA(笑)
202ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 02:02:49.09 ID:6mQIfJe60
堕落虚誘って大体は舞う事前提で戦うんだから
開幕無理して一閃打って少しの城ダメ取る必要はないんじゃないかって思った
カユウで伏兵踏んだ?それは知らん
203ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 02:41:11.84 ID:ANKWLF0g0
>>197
その流れ作っちゃったらもうどうしようもないよ
できることは何とか士気を使わずに落城しないよう耐えてカウンターを狙うことだけ

そもそも堕落虚誘は士気なしで相手に士気を使わせるために高武力編成になってる
それなのに開幕守るためだけに士気を先に使ってる時点でデッキコンセプトを完全に無視してる
負けて当たり前だよ
204ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 05:45:27.10 ID:+QxzBDp50
狼顧相手でもなけりゃ開幕一閃は負けフラグ
205ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 07:09:39.46 ID:11i3gR/+0
成る程やっぱ立ち回りなんだなあ
開幕無理する必要じゃないと

あと、ついでっちゃ何だけど
高武力弓入りの呉で、赤壁とか入ってたらそれだけでこっちの武力生かせずジリ貧になるんですが、基本どう守ってどう攻めろみたいなのって有るんかな
206ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 07:23:05.83 ID:Zx6OumbGi
孫子に曰く、攻めて必ず取る者は、その守らざるところを攻めればなり。
高武力弓がいるなら居ないところから攻め上がればいいじゃないか。

赤壁入りの構成相手に素の城ダメレースで負けるとは思えんし、対応して赤壁か何か打ってくるならカウンター虚誘おいしいです。
全部すっぽり焼かれる?知らんがな。
207ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 09:24:19.64 ID:PMfHt2DbO
覇王昇格記念カキコ
赤兎さん強いおカッコイイお
208ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 10:15:14.53 ID:hOQbg34W0
>>206
>赤壁入りの構成相手に素の城ダメレースで負けるとは思えんし

いや、負けるだろ。
こっち堕落で一枚踊ってる上に虚誘が素武力落としてるんだぞ?
華雄が攻め上がる場所は高武力弓のいない方から行ったとしても
相手にしたら華雄撃たなくてダレ撃つんだって位華雄狙って移動してくるだろ

と い う か ま ず 堕落虚誘使ったことねえだろ?

堕落虚誘に赤壁先打ちしてくるヤツなんてまずいねえし
いかに素武力で相手崩すかって事が問題
しかも7コス対8コスの状態で、李儒の素武力の低さも含んでだ
そこで頼みの綱が華雄な訳だが、華雄にとって高武力弓は一番相性が悪い
しかももうひとりのエースもこちらは槍
で、その状況でどうする?って質問に

>高武力弓がいるなら居ないところから攻め上がればいいじゃないか。

これはひどい
209ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 10:40:36.15 ID:+QxzBDp50
赤壁相手って堕落虚誘じゃなくて一閃ゲーが基本だろ
リード取られたらまず勝てないんだから貴重な弓を舞わすのはかなり勇気いるぞ
210ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 10:55:43.31 ID:hOQbg34W0
赤壁は大体快進撃と一緒の事が多いと思うんだけど
快進撃は一閃じゃ止められない気がするけど、その場合はどうするかだね
快進撃→悪鬼の流れじゃ逃げられて小喬でやはりキツイ、城ダメ的に
快進撃の話は出てなかったから、快進撃は除いて、
あくまで赤壁を考えた場合の対応だろうけど
赤壁快進撃は踊らないとキツイよね?

211ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 11:22:35.93 ID:+QxzBDp50
赤壁快進撃は確かに開幕取れなきゃ舞うけど赤壁+高武力弓の話だろ?
横弓しつつローテと一閃で守って1コス馬のワンパン取れたらいいねって感じだと思うんだが
212ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 11:30:18.94 ID:Hl24ODKQ0
>>207
おめ
単色赤兎ってどういう感じのデッキ?
213ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 11:41:01.25 ID:hOQbg34W0
>>211
まあな、前提は高武力弓+赤壁だった
でも舞わずに一閃撃った段階で相手は躊躇なく赤壁撃てる
華雄+誰かでかなり戦況は壊滅的
華雄だけ単独行動してたら普通にやられるし
立ち回り次第としか言いようがないな

つうか今大戦に出てくる高武力弓+赤壁ってどんなデッキだ?
214ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 12:00:19.23 ID:PMfHt2DbO
>>212
ありがと〜
デッキは赤兎さん、卑屈高順、馬謄、祝融だお
場を乱す戦い方でどんな相手も対応できるけど、
いつもギリギリな展開になりやすい器用貧乏なやつらですお

後、一騎打ちゲーになるお
215ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:07:26.04 ID:ANKWLF0g0
元レス読む限り、赤壁じゃなく高武力弓相手の立ち回りの話だと思うんだが
なんで赤壁の話になってるの?
216ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:14:01.60 ID:hOQbg34W0
>高武力弓入りの呉で、赤壁とか入ってたら

これはどう読んでも高武力弓+赤壁としか読み取れないだろ
赤壁自体は「高武力弓」とは言わないだろうし
217ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:29:52.16 ID:LItyFVuR0
>>216
「とか」って書いてあるし、高武力弓と(赤壁のような)高威力火計がいたらってことじゃね
どう見ても赤壁に限定してるようには見えないけど

上記の考えであってるなら甘寧+朱桓が一番ありそうな構成かね
218ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:30:45.27 ID:ANKWLF0g0
それもそうか
まあいずれにせよ両方であって赤壁だけの話をしてもしょうがないわな
219ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:31:42.38 ID:ANKWLF0g0
あとID:hOQbg34W0はとりあえず茶でも飲んで落ち着け
220ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:33:27.18 ID:1E/4GKsx0
知略白馬で23cだったけど、知略敷いて時間伸ばす価値はあるかな?
例えば堕落虚誘で長時間相手の陣をかき回すとか
221ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 13:46:40.20 ID:hOQbg34W0
本人いないから前提がわからん
もうパス
222ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 16:02:49.42 ID:ANKWLF0g0
>>220
白馬陣の効果時間伸ばすことの是非は置いといて堕落虚誘に入れるのはアウトだろ
白馬陣打ったら相手が計略使ってきた後の虚誘が使えない
223ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 16:32:32.92 ID:UELlv8Wv0
>>222
韓遂さんとかの卑屈で戦うことになるな
韓さんは相手に馬が少なければ号令をほぼ相殺することもあるけど…うーん?
224ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 17:30:40.20 ID:/5GlOluP0
>>221
わかってないのはお前だけだ、
便所の水でも飲んでろ
225ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 17:35:11.82 ID:uRPFA2Az0
白馬陣は素で16c持つからわざわざ知略使うまでもないんじゃないかな
溜まるまで時間かかるしさっさとかき回したいし
226ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 17:48:33.10 ID:qxv0UNmr0
天属性まみれでデッキを組めて、他に知略の恩恵を受けられる計略があればないこたないと思うけど
知略延長が強いらしいしなー
227ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 17:52:03.66 ID:1E/4GKsx0
>>222
士気7で白馬打った瞬間から士気6溜まるまで約10c。交戦状態に入るまで数c
白馬の速度を活かして10c稼ぎ、未だ13c持続する為の知略陣
相手が自陣に迫っている時にはさすがに打てないけど
…うーん無理あるか

>>225
天属性単で組めばちょうど士気フルのタイミングで知略が溜まる(残り62c前後)
コンセプト特化すれば溜めを我慢する価値あるかも
228ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 17:52:42.01 ID:ANKWLF0g0
>>223
公孫サンに加えて韓遂まで入れると素武力がガンガンに落ちるけど大丈夫か?
号令相手に卑屈一つで相手できるわけもないしいずれにせよボコボコに負けそうだけど
229ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 17:58:54.70 ID:6mQIfJe60
堕落虚誘で奥義使ってまで白馬撃つなら
暴乱祝融の計略の方が使いやすそう
230ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:03:44.11 ID:MOwUf19A0
馬超の全軍突撃って誰と組ませれば効果的?
231ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:08:04.90 ID:6mQIfJe60
騎馬兵・・・かな・・・
232ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:39:55.62 ID:hOQbg34W0
華雄・閻行・虚誘・堕落・成宜
2.5・2・1.5・1・1

白馬陣をどこに入れるんだ?
華雄変えたら素武力が酷い
韓遂という話があったので成宜を韓遂に、閻行を白馬陣に?
10・5・5・3・1

これ強いの?
233ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:45:18.40 ID:ANKWLF0g0
それならいっそ虚誘も捨てて堕落飛将にしたほうがよさそうだな
234ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:48:13.74 ID:hOQbg34W0
白馬陣、怪力、博打と強化された計略が多いが
どれも流行らない
表三国なら強化されたカードはすぐにデッキが組まれるのに…呼廚泉
235ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:49:36.17 ID:i1J4NGLLi
さすがに槍1は死にそうだなあ…

脳内生兵法だがかゆー・おふらorエンコウ・韓遂・白馬・堕落とかどうだろ
速度活かして局地戦やる方向のチューンとか
236ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:50:36.84 ID:hOQbg34W0
もう堕落が荷物にしか見えない
237ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:55:07.44 ID:kjE7mSO20
>>234
群雄と言えばワラ・・・ってことで、呼廚泉を苦楽に入れてみるのはどうか
7枚でいけるかどうか知らんけど
238ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 18:57:50.13 ID:hOQbg34W0
単色の苦楽自体が…その…言いにくいんですけど
呼廚泉の確固たる居場所を見つけたらノーベル賞もん
239ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 19:05:41.39 ID:EF0R4TC/0
蚩尤と組ませるくらいしか思いつかないけど
使ってみるとリカクシでいいかな・・・ってなっちゃうんだよなー
240ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 19:07:59.46 ID:hOQbg34W0
崩射が光るかと思いきやコスト圧迫のが重大だと気付くんだ
241ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 19:12:30.86 ID:UxTqUE04O
話水計するが、破滅献策取り立て強くね?破滅献策が強化されたから割といけるんだがたまたまかな?
242ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 19:24:40.51 ID:9hvoeeI2O
魏と6連戦になって全部雲散入りだったらデッキ封印するレベル
243ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 19:33:38.66 ID:1E/4GKsx0
閻行・呼廚泉・白馬・虚誘・堕落 奥義知略or増援
白馬か強兵どちらかをチョイスしてライン上げ

低士気運用での戦果が求められ、崩射が活きる編成でもある
呼廚泉さんの居場所はココやでぇ

…微妙か
244ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 20:57:40.36 ID:pui2tbsu0
飛将・こちゅーせん・取り立て・献策
・・・うん、明らかに生兵法orz
245ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:04:24.39 ID:mSKMqbiW0
閻行・呼廚・コシャジ・許乳・堕落
どや!
246ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 21:24:00.08 ID:Tqe6qDsci
>>242
まあウザいデッキとは思う。
だいぶ前にも話には出てた
247ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:30:25.60 ID:vTK6Sz/10
バガン、コチュウセン、程銀、傀儡、成宜で開幕に攻城取りに行って傀儡で守る
デッキはどうですか? もちろんコチュウセンさんにはずっと撤退しててもらうんですよ。
 傀儡は攻めに使えるかな?
248ゲームセンター名無し:2011/12/15(木) 23:48:48.36 ID:IO569D8u0
>>247
それの呼廚泉を於夫羅に変えたデッキで覇王まではやってたわ。
249ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 00:49:39.09 ID:3XUnPJlOO
>>242 >>246 そうなんだよね…雲散で詰まないデッキ構成がないからウザイけどネタの域を出ないんだよな
250ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 01:56:46.70 ID:nN9PETpV0
やっぱ於夫羅とコチューセン兄弟を同じデッキに入れることは難しいのだろうか…
251ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 01:58:39.61 ID:4A2O2Y/Z0
群雄単スレであまりこういう事言いたくないが
やっぱ単色じゃ現状居場所ないな
252ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 02:38:03.58 ID:BHwb0TvJ0
脈略も無く閃いたのが士気3計略で固めた呼厨泉バランスデッキが強いのではないだろうか
253ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 09:45:19.02 ID:nN9PETpV0
士気3計略いっぱいいるなぁ…
254ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 10:05:16.53 ID:KW1fPbAvO
常時9コスト大戦になれば出番ありそうなんだがなぁ

いや、個人的には好きなカードなんだけどな
255ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 17:08:38.76 ID:3ccGpHYRO
>>250>>252

呼廚泉 於夫羅 馬玩 取り立て


速愚で必死にラインコントロールすれば勝てるかもしれない
256ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 17:13:08.72 ID:6UXmOO8hO
>>255
必死にも程があるわ
257ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 18:03:04.42 ID:yluDLdSG0
呼廚泉 於夫羅 破滅 陥陣営

うん弱そう
258ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 18:12:49.97 ID:ilo/3fUIO
流れ一閃して皇帝昇格記念カキコ

破滅陥陣営で頑張り続けてよかった
259ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 18:14:23.82 ID:SUAb9TTY0
破滅陥陣営で皇帝……だと……
260ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:43:28.32 ID:zOuheckD0
呂布ワラ使ってりゃきっと今頃聖帝に… いや、なんでもない。
261ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 19:48:24.27 ID:BHwb0TvJ0
呂布と兀の両立は難しい
262ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 23:05:32.98 ID:4aOROjfZ0
初心者を抜け出したくらいのシユウ使い(バラ型)なんだけど、
参考動画探しても証の多いシユウ使いが見つからんのだが、
上のほうだと勝てないのだろうか・・・
今はやれてるけどそのうち壁にぶつかる不安
263ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 23:07:41.60 ID:4aOROjfZ0
sage忘れましたすいません
264ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 23:28:28.86 ID:VoDpCqLH0
>>262
わかるわ
今上手い蚩尤動画って無いよね
265ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 23:34:12.32 ID:r6vZUgbq0
>>262
征覇王まではいると思うんだけど
それ以上はどうだろ

ビタどまり、城内突撃が微妙でも蚩尤バラで覇王くらいにはなれるし
そんなに早い段階から不安になる必要も無いよ
見本少ないのはつらいけど
266ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 23:37:05.65 ID:GLtJILbA0
ここは司空の俺が呂布軍ケニアで魅せつけるしかないか
267ゲームセンター名無し:2011/12/16(金) 23:43:44.70 ID:N957njl70
>>262
征覇王⇔皇帝ルーパーだけど、蚩尤はごく稀に登場する
ただどうしても他のデッキのほうが強くねって思ってしまう
268ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:06:46.50 ID:XYAYowLr0
今はそこまでデッキごとに強さの差あるとは思わんけどな
使いこなせる前提ならむしろあまり使われてないデッキ使う方が相手がなれてない分勝てたりするぜ
使いこなすまでがめんどくさいけど
269ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 00:36:34.83 ID:3XNWDumY0
全体見渡しても、かなり優秀な単体強化なんだけどな。
デッキがコレってのが無いんだよなー。
似たような境遇のコチュウさんと組ませてみたり。
270ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:44:56.92 ID:n6HACZOz0
コチュウセンは今五枚でさえ操作怪しいのに放射突撃とかできる気しないし、
ただでさえ2.5コス武力8に2コス武力7は素武力きついし、
シユウだけではすべてのデッキに対応出来ないと思うからやめました。
自分のデッキにはサブとして完殺カクさんが入ってます。

271ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:49:00.86 ID:EPuV5h0CO
ランカーちょい手前に周布がいるけど、あれはシユウデッキじゃなくて呂布軍ケニアだしな
参考にはならないか
272ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:53:14.91 ID:iddCtQFx0
蚩尤で放射が欲しいなら二色にする方が強いだろうしなあ……
呼廚泉入れると5枚型になるのも蚩尤デッキとしてはアレな気がする
強いのに居場所がないってのは悲しいな
というか居場所がないから強くされてるんだけど
273ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 01:58:48.80 ID:z9x4vMiA0
2コスト弓が入るのは基本的に号令デッキである
んで群雄では号令デッキが組みにくいと

蜀の不遇弓を見るに理由はそれだけじゃない気もするが
274ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 02:25:12.49 ID:Bm1IutRa0
>>272
蚩尤って5枚型が基本じゃね?
ケニアと5枚型以外見たことないんだけど

>>273
その蜀で唯一2コス弓が自然に入ってるデッキは非号令(回復舞)だがな
275ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 02:47:50.15 ID:iddCtQFx0
>>274
群単ならともかく呉群なら6枚が普通かと
まあこのスレでこの話してもしょうがないけど
276ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 03:25:14.49 ID:Kc4EGdypO
呼廚泉は群ってか他の国にいても使われてないんじゃね?
計略は優秀だが、スペックがなぁ…
柵でもありゃ呉で使われてたかもしれんが、群だと出番はせいぜい息のしてない傾国くらいか?
277ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 04:34:12.44 ID:e7lUMimj0
柵が無いんで傾国に一番用が無いよ
乱れうちみたいにいい計略じゃないしな

麻痺矢号令でも流行ったら強兵で活躍してもらうかもしれないけど
278ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 04:51:09.81 ID:INfdGSf00
大体の高コストカードは特技と属性で大体どんな傾向のデッキに入るか、どんなカードと組ませるべきかセガの意図するものが見えてくるもんだけど呼厨泉だけは全くビジョンが浮かんでこない謎カード
なんていうか絶妙に噛み合ってない
279ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 04:55:15.82 ID:0x1Uj9Fu0
頭で考えると居場所はありませんが
使うと手放せなくなります
280ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 05:34:51.06 ID:iddCtQFx0
>>278
つくづく地か人属性だったらなあと思うわ
281ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 05:37:35.84 ID:EPuV5h0CO
属性が天なのもなあ……他の属性なら騒乱で使われたろうに
崩射持ちだし2コス型の鉄板パーツだったろうな
282ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 05:59:54.03 ID:CWwkSFGEO
天じゃなかったら今頃騒乱共々ゴミ扱いされてるよ
ほんとに「強いのに居場所がない」ではなく「居場所がないから強くなった」カード


シユウ竜巻は強いと思うんだけどなぁ
竜巻ゲーするだけの割り切りが必要だけど
283ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 06:15:59.25 ID:z9x4vMiA0
2コス弓には多いよね
蜀の精神統一
呉のリューさん
漢の劉焉

ほんとどこに入れればいいんだろ
284ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 06:18:20.15 ID:8svUfWOn0
シユウと愉快な天属性の仲間たちで知略貼って色々できないもんかなぁ
なんかケニアになる香りがしてるけど
285ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 08:22:54.26 ID:cDI4Aspc0
俺、昨日白馬陰陽で8連敗→1勝→3連敗して証3つ割ってきた
そして気づいたんだ・・・通常でも刺さるのに速度あげるとか自殺行為だってことに
やっぱ韓遂爺ちゃんだね、存在自体がプレッシャー

韓遂さんを使ったら証が10個も増えました!(27歳・男性)
知力も高くて本当に頼りになります!(22歳・女性)

韓遂は厨カード・・・間違いねぇわ
286ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 09:23:50.41 ID:7gHHRmZm0
呼廚泉は9コスだったら使われるみたいな話あったけど大会用デッキ組んだら案の定居場所がなかった
やっぱ駄目だこいつ
287ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 12:13:06.63 ID:vp9yrBPDO
11コスト大会があるから今度こそ誘われるだろ
2コスが士気3で34c武力11の崩射持ちになんだからさ
これでダメならもうダメ
288ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 13:28:44.86 ID:INfdGSf00
寡愚援弱ワラのトウモout閻行於夫羅inでいく予定なんで…その…すいません
289ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 13:51:11.33 ID:4GkLvGsIO
11コストもあったらいつものデッキに呂布追加するわ
290ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 14:51:16.65 ID:VcS3Q3fa0
群雄で2 2 2 1 1の編成ってあんまり聞かないよね。
まあ、てっちゃんバラとか馬騰バラとかにしかならないかな?
優秀な竜巻計略とかあるからイケそうな気がするが・・・・気のせいなんだろうな。
291ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:22:47.48 ID:M5i9cXBYO
すまん今更だがさっき動画で確認したんだけど取り立て弱体化してない?
wikiに20Cって書いてあるけど使用後18C後の攻城で回復してないんだけど…18Cくらいになったのか?
292ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:27:54.78 ID:iddCtQFx0
>>291
回復じゃなく武力で確認したほうがいいかと
293ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 15:50:39.10 ID:M5i9cXBYO
>>292 城門刺してたから見えんのよ…でも効果時間中なら回復するはずだからキレてるはず
294ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 17:09:11.16 ID:T0tOtM5M0
>>285
韓遂さんマジ強くてかっけぇよな!コイツの為にデッキ組んだくらい好きだ
特に一騎打ちの「我等の乱は止められぬ!」が凄くいい
よく馬超に喧嘩吹っ掛けられて片腕が飛んでますが…
295ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 17:29:33.30 ID:jNvPMCSt0
コチュさんと白馬を組み合わせて見たけど白馬中は弓が刺さるのを知らなくて終わったw
296ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 18:00:55.38 ID:e7lUMimj0
>>288
面白そうだね
でもどっちか馬玩のが良くないかい
297ゲームセンター名無し:2011/12/17(土) 21:06:49.74 ID:rq1APWXhO
閻圃 呼厨泉 閻行 程遠志 韓遂なんてどうだろ
298ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 06:01:49.91 ID:ZPvbolLKO
誰か白ちゃんデッキ考えてくれ〜
299ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 12:09:03.33 ID:w5Z3NmcmO
自分で考えろ雑魚
300ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 12:24:49.97 ID:LUoY7Ni80
暴虐 陥陣営 張衛 白ちゃん 奥義知略でいいだろ
301ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 16:33:40.05 ID:MuY1SozS0
白ちゃんってそっちかい
302ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 17:57:49.85 ID:WgIKh62sO
>>301
白「ぐるる」
白「鉄壁の守備破れるか」
303ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 18:38:17.00 ID:+xHhQkme0
実際厳白虎のがいいだろ
暴虐あるなら白馬陣とか使わんし
304ゲームセンター名無し:2011/12/18(日) 22:39:53.40 ID:PemStc1W0
白「みんな私のおもちゃにしてやろう」
305ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 03:15:40.95 ID:uv8/R4yaO
白馬の使い所は難しい。

槍以外刺さるから槍メインになりがちなのに群雄の槍はバリエーションが少ないんだよなぁ…

…スレチだけど蜀群二色とか?
1.7倍速の恩恵を一番受けるのは蜀のような気がした。
306ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 05:39:27.83 ID:8G5ivEge0
群雄の槍でバリエ少ないって魏民に聞かれたら虎豹騎よばれるぞ
バリエというより槍号令がないのが問題なんだろうけど
307ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 05:48:10.02 ID:k9mcM+YV0
>>303
いや董白のことかと
308ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 08:51:52.24 ID:vnHLur7IO
>>305 バリエーションは少ないけどみんな強いしいいやん

槍2+白馬エンホ董白で前出せばよろし
309ゲームセンター名無し:2011/12/19(月) 13:41:25.44 ID:4PVnwOpM0
白ちゃんデッキ考えたよ
白馬、厳白虎、馬良、馬黄忠、八卦諸葛
二色でスレチになっちゃうね仕方ないね
310ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 02:52:53.74 ID:xNPWnI/H0
>>305
オフラ、援交、コシャジ、馬超(?)
知力に不安が残るものの、十分じゃない?
白馬陣は長いから高武力弓兵入れるのもも悪くないぞ
311ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 07:07:06.01 ID:7+KuWq5R0
>>310
弟者「俺の出番か
312ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 09:19:35.61 ID:JEvYFMOV0
4枚傀儡で馬超 コチュウセン 鉄車 傀儡でプレイしてきたが微妙だった。
鉄車が思ったより使いにくいのが問題だった。
ただ、コチュウセンの怪力が4c程度 武力18に慣れるのは強いと思った。

 あと人馬号令つよいっすね。突撃数が合計20以上無いと負けフラだけど。
合計が12回とかだと負けまくり。
313ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 09:31:17.36 ID:tr90wj58O
魏の騎馬単が増えてる今だと人馬号令は辛い気がする
314ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 13:26:31.34 ID:Ggcp0fEW0
槍の国も増えてるしな
人馬号令なら全凸のが強い気がするが、安心感はほぼ対極だわな
315ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 19:53:12.74 ID:Q8zvYi210
全凸の神騎王(キリッ

人馬のたま(笑

316ゲームセンター名無し:2011/12/20(火) 21:27:43.67 ID:y9cusdfb0
人馬号令は蜀に勝てるかと言うと厳しいから困る
317ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 10:27:45.85 ID:qMwfp5jC0
刺さらないけど車輪されると突撃できないのは変わらないしね
呉なんかはガッチリされると一匹落とすのがやっとだし
318ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 10:54:02.27 ID:ziMF3SD40
呉や蜀に比べてみたらまともな騎馬単が
テンプレで2つもあるって事がスゴイと思わなければいけない
魏の騎馬単のレパートリーはともかくとして残る漢も全凸しかない
人馬&全凸の2種類選べるのはアル意味すごい事

デッキの強さは…また別の話
319ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 12:11:52.92 ID:jOH+Z9Cr0
呼廚泉入りの大会用デッキ組んだら凄くしっくり来るのができた
赤兎 槍馬超 呼廚泉 於夫羅 傀儡でG超絶

魔導と至高には勝てるかなと思うんだが大会で傀儡ってどうなるんだっけ
320ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 13:04:23.17 ID:ziMF3SD40
天人とか地天とかみたいに計算式変わるタイプ
至高や究極のように上積みされないので過信は禁物
でも、ぱっと見いいかもね
321ゲームセンター名無し:2011/12/21(水) 21:59:42.74 ID:t3RsTPYs0
弓が好きでワラワラが使えない俺は今回みたいなコストの大会だとほっといても呼廚泉は必ず入るな
普段はリカクシで十分なんだけどね


大会の流行りメタ考えたら堕落鄒はなかなかよさそうだと思った
今でもコンボや2色には十分強いし
322ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 11:08:45.15 ID:4nB2poUg0
友達に無双リョフもらって使おうと思うんだけどver2のなんだよなぁ。
知略使うならつらいかな?
323ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:28:56.09 ID:aw851RZx0
そりゃ辛いよ
324ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:31:08.75 ID:MDZ8cbUUO
きついと思うけど、程遠志、堕落orトキor于吉or馬元義、張横で天3なんで過保護呂布と同程度にはなるね
325ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 12:43:46.29 ID:4nB2poUg0
やっぱりきついか。まあまじめにリョフデッキに移行する気はないから、
知略はあきらめてバラデッキにしてなんやかんやしてみるわ。
326ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 15:49:21.42 ID:jOxYx87d0
いや知略なしなら呂布自体使うのをやめたほうがいい
327ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:11:44.21 ID:8HyzNMDT0
軍師陳宮を殆ど使わない皇帝呂布ワラ使いも居てだな・・・
328ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 16:47:49.30 ID:4nB2poUg0
別に勝ちたいわけでなく気晴らし目的だから知略なしでも俺は行くぜ

明日からの大会中って全国出来ないことないよね?
ニコニコに紛らわしい動画あって気になった。
329ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:14:33.92 ID:87Me6ulJ0
>>328
大会中でも全国出来るよ


天属性呂布だけの呂布バラ使ってるが、貯まらなくて辛かったことなんてないな
3コス近くあれば知略でも全然いけるよ
ただ、ワラだと程遠志以外の天属性は入れにくいかも知れんが

知略使わなくても再起あったら便利だからどの道陳宮はお勧め
330ゲームセンター名無し:2011/12/22(木) 20:40:30.12 ID:4nB2poUg0
>>329
サンクス
331ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:05:12.41 ID:MW27Mogv0
堕落で魅力の価値について尋ねたい
・速やかに堕落の態勢に入れるよう魅力は重要
・士気フロー前提で戦うので魅力はあまり重要でない
どちらの考え方が適当だろうか?
332ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 12:21:33.28 ID:KvY6KlCd0
士気フロー前提説を採りたいかな

速やかにと言ったところで、士気5で即踊るものでもないし。
10くらいため込んでから踊ると考えれば、その前に序盤攻勢を撃退できる戦闘力の方が重要なはず。

#…戦闘力+魅力…鉄腕?
333ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 13:11:20.06 ID:MW27Mogv0
>>332
ありがとう
魅力重要そうなら低士気計略もある董白もアリなのかなーとか思って
単純な戦闘力なら正義だけど、開幕凌ぐ目的なら張繍の伏兵も貴重だし
計略の多様性を求めてゾウハという手もあるしで悩むわぁ…

戦闘力+魅力の火神は保持しておらず、鉄腕は今回の選択肢には無かったですw
334ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 15:01:14.90 ID:pVPP9RupO
前者推し
特に堕落虚誘は士気9〜10の時間帯がすごく重要になるけど、魅力差負けしてる相手だと正直厳しい

まあデッキ次第な部分は多いけど
堕落虚誘なら今はむしろ董白のがテンプレ
335ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 16:36:03.48 ID:PyOkIIp20
業炎至高や究極、2.5魔道が多すぎだな。
336ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 17:33:40.65 ID:VfBFX7xZ0
大会の話?
いつも多いのに今回は上位に称号なんだしそりゃ多いでしょ
337ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 19:45:33.56 ID:gdpQUbGrO
それでも俺は閻圃で行く

とりあえず完殺しとけばいいっしょ、多分
338ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:08:11.11 ID:fHqqkcP60
ver2呂布もらった人です。やってきたので一応報告。大会は参加してない。
呂布ケニア ○1×2 シユウメインになってしまった。こんな時だけ落日飛天に当たる・・・
無双親子バラ ○0×3 雷をオットセーイ。米なしだとムリッス。てか無双改弱くね?
いつものシユウバラ ○5×1 シユウは厨。異論は認める。 
スレチだけど 呉群麻痺矢号令 ○2×1 4枚車輪 ○2×1
どのデッキ使っても神術が入ってるデッキに勝てたことが無いんだが、誰かアドバイスください。
339ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:14:59.12 ID:MW27Mogv0
>>334
デッキは2.5/2/1.5/1/1の華雄タイプ堕落虚誘で
ゾウハを考えていたけど董白でもう一度検討してみますわ
慣れたら計略に多様性を求めて2/2/1.5/1.5/1にも挑戦してみたい

それと堕落にコチュウセンは一見すると相性良さそうだけど実際にはどうすかね?
340ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 20:29:58.04 ID:MzNNm6PG0
こちゅさんin堕落、ぱっと見良さそうなんだけど
素武力で勝たなきゃいけない堕落で2コスに弓は結構重いのと、
計略も相性は良いんだけど序盤で押し辛くのがデッキ的にかなり辛い印象
341ゲームセンター名無し:2011/12/23(金) 21:24:12.22 ID:juknZMeW0
こちゅさんはしばらく使ってたけど今では兄者になったなあ…
兄者便利よ兄者。
342ゲームセンター名無し:2011/12/24(土) 23:13:32.91 ID:M0owADHu0
心なし堕落虚誘辛くなった気がする今ver
ダメ計やら弓やらがもそっと増えた感じ

つか最近王異さんの侵攻生かしきれないよ
かろうじて生かせても前半までの城ダメが取り返せない…
相手馬単だったりしたら神速タイプの奥義→城内突撃の嵐で一発も入れられなかったりするし…
ここが私の限界か…
皆どない勝ってますん?
343ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 00:00:37.42 ID:CK3HAfQj0
取り返せないほど殴られる…?
テンプレ型なら素の戦闘力はかなりあるはずで、知力6とはいえ伏兵もあり、
なんとなれば虚誘ぶっぱまである以上開幕でそんなに殴られる筈ないんだが。
344ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 03:23:07.00 ID:p8RABfZM0
柵もあるしなあ
開幕、無理に伏兵暴きに行ってないかな
345ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 06:38:11.48 ID:YcEWjPDqO
なんのための董白だと
346ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 10:36:46.94 ID:6b4tMWjx0
中盤の号令捌くのには毎度苦労するな
ここで城割られ過ぎたらどうにもならんし
部隊落としたら詰むし
347ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 11:13:39.75 ID:FnV6tS960
堕落虚誘にとって士気10前後はデッドゾーンだよな
ここで有力な計略ぶつけられると捌く手に乏しい
348ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 11:43:17.09 ID:6b4tMWjx0
序盤引き摺ってグダらせられればそれで良し
しかし流石にそれを毎度できるわけでなく、普段は無理にでも部隊あげてぶつかり合うらへんで堕落
舞が号令に間に合わなければ引っ込んで、多少の城ダメ覚悟で一閃からのカウンター狙い
全部ダメなら最悪悪鬼

って風に中盤は騙し騙しだわ
もっと良い手無いかな?

あと騎馬単相手だとラスト攻め切れないケース確かに多いんだけど
やっぱそれ以前にリード取れないと負けか?
増援や転身も絡められると良いんだけどこっちも上手い方法が思いつかん
349ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:23:21.37 ID:0uFRwyAI0
>>342
へうげもの読んでおる数寄者ですな
350ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 14:46:11.16 ID:hKXh9oqE0
>>342
速軍中に相手神速系攻略とか遮断の餌食じゃないですか
城内なんてとんでもない
351ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 15:58:00.84 ID:eLl0moKr0
神速闘攻使われたら時間潰すしかないんじゃないかな
速軍のが効果時間長いしあとは結局腕の差だと思う
352ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 16:55:29.18 ID:spEnPNXE0
序盤にこちらがミスをして中盤に相手から万全の状態で号令を撃たれたら
正義董白を敵陣端に投げすてて あとは一閃で誤魔化して速軍まで我慢かな
2.5と2の槍がいるデッキなんだから焦らなければ十分逆転できる
353ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 21:36:17.28 ID:wwhFNtc/0
低証という条件で
序盤は無理せずに伏兵掘り程度で、堕落を舞うまでは自陣に篭る
という戦術は通じるでしょうか?
354ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 22:15:44.04 ID:CK3HAfQj0
>>353
相手は士気10で万全の英傑号令なりなんなり打ってきますがどうしますか
355ゲームセンター名無し:2011/12/25(日) 22:33:37.59 ID:wwhFNtc/0
やっぱ低証でもそれくらいの駆け引きや戦略眼あって当然か
356ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 01:51:37.29 ID:e2b1hFeiO
むしろ開幕ごりごり押した方が仕切直しで舞える
どっちかというと鄒が踏まれずに変なところでステルス舞になるけど
357ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 01:58:30.29 ID:OLbaWt+SO
無双・悪鬼・一閃・コチュ・陰陽 で大会やってきたわ

7枚陰陽は流石に難しすぎたから上の形にしたら9連勝して89個と配下一人でやめた
やっぱり脳筋軍団は強いな、知力とか飾りだろ
358ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 02:19:25.40 ID:7xqrq6AW0
魅力単全突ってどうかな
やっぱ紀霊と正義は必須かな・・・
359ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 08:53:02.91 ID:OO4DraAy0
1コストはともかく綺麗は居た方が魅力1より働くと思うけどな
360ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 09:25:00.87 ID:462CUZxT0
全凸は正義の白い部分が強い
これに限る
361ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 09:25:26.99 ID:5JokTZTH0
馬超 呂姫 董白 火神 絶対防御力 小封印
で考えてたけど紀霊いれてみるわ
ありがとー
362ゲームセンター名無し:2011/12/26(月) 10:32:21.91 ID:LOyx90Oc0
魅力単とはなんだったのか
363ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 06:56:00.86 ID:teJ018GpO
素武力が一番の課題なのに魅力とかいってられん
364ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 08:51:58.24 ID:UlaXAqrPO
そもそも全突に魅力を積む意味が分からん
365ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 09:38:40.93 ID:/GNKSAlc0
答えは漢単ですよ。かわいい。
366ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 10:02:00.97 ID:cyh1EyCA0
群雄スレで黄金バトーさんの話をするとは良い度胸だ
367ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 13:39:18.99 ID:4fDoHefr0
金色の馬騰さんには悲しい過去が…
368ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 13:58:37.56 ID:866Xk0CzO
劣化暴虐な冬樹の事かー!
てか、あいつは普通の西涼英傑号令で良かったのに・・・
369ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 15:17:56.40 ID:odtD6U8vO
互換さえしてなければ今頃ワンチャンあったのにな冬樹
あしたのとか考えると歩兵が刺さらないギリギリの速度上昇付いた兵種非限定号令持った2コス馬とか…
アイツは世に出るのが早過ぎたんや…
370ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 15:54:40.70 ID:uI2p/MZG0
ちょっと諸兄に教えを乞いたいんだけど
太平妖術の秘伝書は何が一番おすすめ?
371ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 16:14:57.18 ID:y0ldPWbm0
蚩尤バラ使いの俺は増援武昇、知勇は再起知昇だな
372ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 16:37:18.86 ID:rV2l5Otz0
使うデッキにもよるよなー
370が何使ってるか晒せばいい意見もらいやすい気もするが
373ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 19:21:43.31 ID:+LBoMwX00
太平妖術の秘伝書は士気再起 増援武昇 同盟速軍と攻守に渡り完璧なんだよな
374ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 20:14:09.63 ID:Jey3IgjB0
太平妖術って苦楽だったら分かるけどそれ以外のデッキで強いか?
まぁ、いかなる状況においても腐らない奥義ってだけで便利なのは分かるけど
回復力も再起の効果も微妙に物足りないんだけど 転進再起を再起として使ってるような感じ
まぁ、まだ自分の張角がlv15だっていうだけなのかもしれんけど
375ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 20:44:08.09 ID:odtD6U8vO
地属性絡むなら迷わず太平だわ

寡愚援弱だと増援武昇が反則級に噛み合う
ここまでくると増援に兵書増援武昇付いてるようなもん

無論master前提属性加味だけど蚩尤や象極意とか辺りは迷わず採用でしょ
376ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 23:06:10.23 ID:1eFE+7/j0
>>374
兵書を再起にすると、通常再起より復活カウント減少値が若干だけど多くなるよ
奥義効果が再起+兵書増援の完全上位互換となる

兵書を増援にしたら低レベルの増援とほぼ同じ効果になる
さすがに高レベル増援には負けるけど


地属性が多いデッキなら再起より太平要術安牌じゃね
再起系の秘伝書は速軍以外認めない、その上で効果が微妙に使いにくいってのなら仕方ないけど
377ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 23:10:38.87 ID:/GNKSAlc0
デッキの勝ち筋に全滅からの再起カウンターも含めてるから士気増援で硬いとおもってたけど
太平妖術も悪くなさそうだ…群雄軍師の中でマスターしてないの張角だけだ
378ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 23:17:32.00 ID:9ADfTRHS0
堕落とか火事場しか使ってない俺は李儒さんのレベルが15になってるかどうかも怪しい…
379ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 23:22:30.92 ID:1eFE+7/j0
>>377
効果だけなら 太平要術の秘伝書士気再起>>通常再起の秘伝書士気増援 だからなー
再起効果も増援効果もわずかだが太平上術側のが優秀

ただしさすがに貯まりやすさが全然違うんで、地属性がほとんどいないなら通常再起でいいと思う


張角の不幸なところは地属性が多いデッキなら強いのに、肝心の地属性が多いデッキがあんまりないこと
太平要術の属性が天ならTOP10に入ってると思う
というか天公将軍なんだから天でよかっただろうに・・・・
380ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 23:28:41.19 ID:F52xb2Pp0
本人が天だから奥義がそれ以外なんだろ
381ゲームセンター名無し:2011/12/28(水) 23:52:20.28 ID:jXbabHBO0
一人で天・地・人か
流石だな、兄者
382370:2011/12/28(水) 23:56:38.42 ID:8dxZz8/I0
皆さん、色々アドバイスありがとです。
ちなみに今自分の使ってるデッキは
「飛翔リョフ・オフラ・閻行・白馬陣」
「極意猛獲・オフラ+3.5コス(象+槍)」です。
383ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 02:05:44.36 ID:V+67l+OG0
>>375
象極意で太平はないわ
連環か再起安定
384ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:30:14.55 ID:YFNW/fXT0
>>379
奥義両方天属性か
昂ぶるな
385ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 11:51:39.19 ID:vnfBwSg80
寡愚援弱も奥義太平要術で鉄板だろ
386ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:18:16.29 ID:4L78Np7S0
話かわるが毒遮断デッキっていま呼吸できないよね。WIKIのやつ見えなくするが
問題ないよね?
387ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 13:58:55.35 ID:FIesuX8b0
いいんじゃないか
書いた本人は気を悪くするかも知らんけど
388ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 16:13:05.01 ID:dTF2sobL0
呼廚泉を使うこと考えてたら
無双・呼廚泉・成宜・程遠志・張魯
っていうバラ型ならどうなの?
無双呂布使うの苦手だから空想になってしまうんだけど
389ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 17:23:38.87 ID:ofEowcHo0
高コス超絶騎馬と呼廚泉は噛み合せが悪いという結論から逃れることは出来ない
390ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:02:50.93 ID:o7n4psAb0
よし、じゃあ無双じゃなくて気炎呂布と組ませようじゃないか
391ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:06:19.07 ID:FIesuX8b0
そして運ばれてくる援弱
392ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:17:52.24 ID:OV8kYsBEO
もう呼厨泉さんは計略を強化・怪力にでも変えない限り使えない気がする
長時間強兵より武力+5、効果時間10Cぐらいのほうが怪力活かせるだろ
393ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 18:36:29.89 ID:E2CgiY1W0
やろうと思えばそのくらいなら強兵を修正できそうだけどね
かつて「大幅に武力が上がる」とテキストにあるのに6(だったっけ)程度しか大幅に上がらなかった馬騰さんがいるし
394ゲームセンター名無し:2011/12/29(木) 21:27:25.65 ID:LmgRQlk+0
>>389
コストを圧迫するからって理由以外ならその結論は間違い
コスト上限玉璽大会で毎回組ませてるが相性最高だぞ
自分以外でも大会で使って無双との組み合わせが強いって言ってる人は知ってるだけでも何人もいる


普段の8コスで呂布バラに投入するとなると素武力7が地味に痛いんだよな
と言うか、号令か軍持ち以外の素武力7が使われないのって別に呼廚泉に限った話ではないよね
395ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 01:54:17.82 ID:CcmZeJYB0
こちゅーせんは陰陽白馬と組ませたらいい感じ


いつの間に怪力が+11になったんだろ
後一発攻城が欲しいときに重宝するわ
396ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 01:58:13.26 ID:V05RECcN0
>>395
城門守る時の相手に与えるプレッシャーも大きいよね
ようやく旋略9100ポイントまできた
マスターしたら於夫羅に変えるんだ…
397ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 02:20:13.55 ID:esotHLJq0
こちゅーせんのギブは知力0でも33Cもつのか?
398ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 02:45:22.67 ID:PGkTPLhj0
張角兼陣が不運なのは陳宮の武昇+知昇だと思う。
敵陣に貼って敵城弱体は強いんだけどね・・・

>>397
>>173
399ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 04:56:08.86 ID:+z0p/gTiO
>>396
於夫羅でも旋略つかないか…?



怪力使いまくったあとに悪鬼使うと武力上昇低く感じてしまう
400ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 09:44:19.53 ID:C/ZZc73w0
>>393
6なら大幅に上がってるほうさ
一番ひどい時上昇値3だったんだぜ・・・
401ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 10:35:10.74 ID:sUgApSvS0
デイコウさんの秘伝書って何が良いのかな
地味に迷ってる
402ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 11:03:30.56 ID:KQ+mTLeY0
馬鹿は一択だから良いとして、武昇+櫓設が安定っぽいかな?
「もう一押し」が欲しい、使うシチュ的に考えて。

赤青赤的に考えるなら他の2つも選択肢だけど。
403ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 11:38:41.19 ID:cjLuwTT90
馬鹿の一択て士気拡大…だよね?
知減てやっぱ群雄じゃ出番ないのか
404ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 11:49:45.32 ID:V05RECcN0
奥義使って自爆する爽快感…そうでもないな
馬鹿には知減+知減 増援には士気+再起付けてます
他所の国は互いに知力高めあって皆であの高い壁を乗り越えましょう!だけど
群雄はあの優等生気に入らねーから毎日帰りにゲーセン連れて行こうぜ!
405ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 12:55:20.80 ID:+z0p/gTiO
馬鹿は知減知減だな。いや、士気拡大のが実用的だと思うけど
浪漫と、あと陰陽なんで少しでも知力減らしたい

漢軍ファイナルアタック+封印陣を馬鹿たれで返すの楽しいです


増援は武昇櫓設が強いと思う
406ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 15:05:19.27 ID:+O7e4kxN0
>>394
そのコストを圧迫するってのが最大の問題だし万人共通の見解だろ
けっきょくコストオーバー大会くらいでしか居場所はない
407ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 17:03:56.48 ID:cjLuwTT90
知減知減はやっぱ妨害と組ませるデッキかー
知減効果って何cくらいもつ?
あと英知相手の時拡大で知略昇陣すっぽりって実用的だと思う?
408ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 18:00:41.01 ID:1z5gYBLK0
そもそも馬鹿陣の拡大ってどれくらい大きくなるの?
精兵と知勇ではちょっぴりしか大きくならなくてガッカリしたんだが
409ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 18:06:09.08 ID:e2q+5zeuO
衛軍+増援増援って軍師界の呼厨泉とばかりに使われないな
強進猛進+衛軍→攻弱とかやればファイナルアタックと言えない事も無いだろうに…
410ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 19:07:14.25 ID:+z0p/gTiO
>>409
精兵武昇知昇で+4なのに0.2倍速で+5とか罰ゲームだろ
もともとマウントを捨ててる猛進強進以外は使い道ない
傾国と組んでたような記憶もあるけど、乱れ撃ちが下方されたかなんかで見なくなったし
411ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 20:20:13.94 ID:RhFkj+vT0
速度低下が痛すぎるんだ… セルフ連環とか並みのデッキじゃなぁ
傾国は守りだったから使えたわけで
412ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 20:27:07.19 ID:T2o0OluD0
衝軍はせいぜい閻圃二回と合わせるロマンデッキみたいにしか使えないね
でもそれなら漢で戦乱猛攻なんかでやった方がいい
413ゲームセンター名無し:2011/12/30(金) 20:35:10.89 ID:U+oEMq8vO
挑発みてから衝軍余裕でした
414ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 00:24:50.73 ID:hPvDddUp0
こないだの大会で使ったな、衝軍。
武力99超えの飛将が降臨して楽しかった。
415ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 03:13:19.37 ID:TS58LhpD0
もはや武力99を召喚するための魔方陣と化してる
416ゲームセンター名無し:2011/12/31(土) 19:25:10.41 ID:RDj0+l21O
白馬で打ち消せる程度の速度低下なら強いんだけどな

賢遅といい、なにを警戒してんのかイマイチわからん
417ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 01:29:04.81 ID:mEtcm0lq0
群雄民の皆さんあけましておめでとう!
418ゲームセンター名無し:2012/01/01(日) 09:23:35.32 ID:o3UT1EVR0
あけおめ
419 【165円】 【中吉】 :2012/01/01(日) 12:39:56.91 ID:Ry6OH57u0
あけおめ
今年もよろしく。
420ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 15:05:02.35 ID:phDsal8m0
今年こそ征覇王に定着できますように…
421ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 21:24:21.96 ID:9fX1yfmf0
同じく・・・
ルーパー脱出したい。
422ゲームセンター名無し:2012/01/02(月) 23:30:18.90 ID:UOy+mFlfO
はやくMasterになりたい、220000いったけどならにゃい
423ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 19:05:57.08 ID:h/um+hAg0
悪人ばかりいる群雄を愛用するお前らが許せない
董卓やリカクシがいる勢力を愛用するとかお前には人としての心があるのかと説教してやりたい漢を使え
424ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 19:11:32.97 ID:35h1yyCg0
悪には悪の成宜がある
425ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 19:32:53.61 ID:PlKlCKzl0
周「そうだみんなもっと漢を使え」
陳「ツカエー」

袁術ファミリーは群か漢かはっきりして欲しいな
どっちかっていうと群よりだと思うんだが
要は袁姫を群にください
426ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 21:40:02.19 ID:YYD2CaZ00
無双「ギギギそんなことはない。ワレは長安で董卓を討ちリカクシと戦っていた」
飛将「そうだ、そうだ。後に皇帝を僭称する劉備や袁術とも戦ったぜ」
気炎「奸賊曹操とも戦ったぞ」
427ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 21:42:23.96 ID:YYD2CaZ00
>>425
袁姫はどっちかというと呉じゃね
群雄なら、士気上限じゃなくて城を削って…やっぱり微妙か
428ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 21:50:58.01 ID:4s+D+c2NO
漢に言いたい事があるとすれば「封印爺を返せ」くらいだな
429ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 22:06:19.43 ID:JyiWfpL10
象さん達いい子じゃん
430ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 22:09:06.52 ID:35h1yyCg0
そんな象さん達まで奪っていった蜀への誘が憎い
431ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 22:16:42.04 ID:vKLY9N0O0
>>427
呉に行ったら殺されちゃうじゃないですかー
432ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 22:19:07.25 ID:Z8iJOQtX0
>>428
素の勅命も返して欲しいです><
433ゲームセンター名無し:2012/01/03(火) 23:02:15.10 ID:z91zthkG0
しかうまのけいがほしいです。
あ、いや、今の劉表はちょっと…
434ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 00:36:55.20 ID:sfBC2cCO0
>>432
さすがにそれを漢から奪うのは忍びないので、蜂蜜勅命で我慢w
435ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 09:17:36.06 ID:c//HP259O
じゃあスーパードクターを返してくれよ。
436ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 10:26:35.42 ID:c//HP259O
俺のID強そうw
437ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 12:51:38.79 ID:lcTFEWtS0
>>436
ゲームによるなw
FFとかだとまだまだ
438ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 13:27:16.08 ID:61SvGScC0
>>435
いまドクター帰ってきても閻圃でよくね? ハイスペックでも所詮は歩兵
439ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 17:32:23.26 ID:gS1/4nDMO
>>438
脳筋だらけの群雄で単色浄化+号令なら多少無理しても入れるなあ。
勇猛あるし。
440ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 18:02:45.17 ID:e+ysxts60
ドクター、旋略で復活と浄化使い分けられたらいいのに
441ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 18:53:55.00 ID:4YoxoiP6O
医者であってネクロマンサーじゃないぞ?


今は2コスの号令枠が欲しい
冬樹でもいいから欲しい
442ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 20:06:33.35 ID:bybEz7lx0
また孟穫か
443ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 20:10:57.17 ID:Jax//dTi0
南蛮王の大号令が復活とか胸熱
444ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 20:57:14.87 ID:w/C4oVhRO
すっかり忘れているかもしれないが、南蛮王の大号令は2.5コスだ
強奪さんにコンバートされたときに2コスになったが
445ゲームセンター名無し:2012/01/04(水) 21:26:57.47 ID:61SvGScC0
2.5で武力6だったっけ
446ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 00:11:02.96 ID:v/87BGP70
まじかよ肉あげてくる
447ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 00:18:16.97 ID:/HterX+d0
すっかり忘れてたな
士気5英傑でなかなかよかったような気が
でも2.5か
448ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 00:23:51.89 ID:I9W8eguS0
 2コスに号令いれば22211の編成でデッキできるからな。
 コチュウセンもそれで輝けるようになる。
 え、弓の号令もちだったらいれない?はは、ちょっと
なにいってるかわからないですね。
449ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 00:55:18.85 ID:Rx+4agX70
群に弓で号令役に成り得る奴いなくね
450ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 00:58:41.73 ID:gTeS/dXg0
閻圃「・・・・・・」
451ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 01:01:08.65 ID:Rx+4agX70
やべえ

園圃さん使ってるのに忘れてた…
452ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 01:01:25.23 ID:Rx+4agX70
しかも字ミスったし


連投すまん
453ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 05:21:25.98 ID:0jYbEwyFO
陳宮「・・・・・」
454ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 06:19:05.92 ID:BVFle7nFO
リカクシでは不満と申すか
455ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 06:22:19.83 ID:BVFle7nFO
ああごめん。なぜか号令と攻城読み間違えた
456ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 14:22:59.92 ID:j3XQNyUjO
なんかもう相変わらず色々とひどいな、群スレは
457ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 20:30:00.98 ID:5RyUHsYyO
群雄スレは知力1を装おってレスするのが昔からの伝統です。本当だよ、地だなんて思ってないよ
458ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 23:10:45.87 ID:AX8l6nlg0
大戦1の張宝復活しないかなあ…
459ゲームセンター名無し:2012/01/05(木) 23:49:34.96 ID:I9W8eguS0
リカクシに旋略つかないかなー
↑唯我独尊
↓暗殺の毒
下よええええええ
460ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 00:22:47.57 ID:JcXOoNeB0
上だけで凄まじい強さだw
461ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 00:48:06.32 ID:2geAe6IxO
飛翔強滅
462ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 01:23:36.66 ID:iNDJsmUbO
ねんがんの陰陽Masterをてにいれたぞ!

なんか証80↑の人目茶苦茶強いんだけど
どうすればいいんですかねぇ…
463ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 02:56:09.24 ID:kvXU9EdH0
皆眠ったようだし漏れも董白と布団に入るか…
464ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 03:01:15.44 ID:otaQpPqX0
>>463
よく見ろ
そいつは左慈だ
465ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 04:34:11.44 ID:Xo8NUkkAO
>>464
いや、R董卓じゃね?
466ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 17:27:01.35 ID:HWMbYqvB0
>>465
ネコミミ波才さんかもしれない
467ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 22:22:42.65 ID:Q3QQa6Ym0
魏使い-頭が良い、意地悪
蜀使い-人が良い、でも裏表がある
呉使い-食が良い、引っ込み思案
群使い-力が良い、頭が悪い
漢使い-金が良い、愚直
468ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 23:07:29.27 ID:ID76P4v/0
>>467
群使いは脳筋の間違いだろ。うちのデッキなんて6枚デッキなのに総知力12しかないし
469ゲームセンター名無し:2012/01/06(金) 23:39:54.59 ID:QqOBv6p60
>>468
力が良い、頭が悪いだから脳筋じゃないか?
470ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 07:44:23.14 ID:8NRZQEhM0
群雄民の特徴

号令・超絶しかないデッキが相手だと強気
妨害がいてもあんまり関係ない、落雷は避雷針たてればいいと思っている
火計相手は戸惑うも慣れで対処、大水計が相手だと思わず苦笑い
471ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 09:49:48.68 ID:4mCvewOZ0
>>470
いや、火計も水計も範囲見切ってるけど落雷は低知力に狙って落ちるから大嫌いだろ
避雷針なんて信じないよ…
472ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 10:04:01.04 ID:ZiuzOyuU0
ダメ計は全部撃たせる立ち回りでいいけど妨害がきついっす
473ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 14:42:45.11 ID:hwpBdl330
今の妨害で強いのってあまりいなくね
連環,離間,カキ親子,決起弱体化,春眠(赤壁),名君とかみんな弱くなって昔ほどじゃなくなったし
474ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 15:06:24.37 ID:smZyg+hq0
漢→魏寝返り参謀:「誰も見てない、暴れるなら今のうち…」
たまにぶつかって悶絶する…
475ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 18:08:34.77 ID:39UpvfGUO
挑発の効果時間がめちゃくちゃ短くなってない?
476ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 18:59:55.92 ID:Ob9M+IMwO
>>475
知力依存が高くなった
だから張飛の挑発が大分弱体化したよ
477ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 20:53:04.44 ID:WTwvKuY60
どっちにしろ挑発されたら刺さるから関係ねーぜ!
478ゲームセンター名無し:2012/01/07(土) 21:40:16.71 ID:eXrMXbhL0
>>476
漢張飛「せやな」
479ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 01:45:57.80 ID:JiRZdaKk0
カクの秘伝書って武昇知昇がやっぱりいいのかな?
それとも士気増援?
デッキはエンホ、エンコウ、オフラ、白馬、遮断です。
480ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 01:46:20.25 ID:JiRZdaKk0
カクの秘伝書って武昇知昇がやっぱりいいのかな?
それとも士気増援?
デッキはエンホ、エンコウ、オフラ、白馬、遮断です。
481ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 02:38:37.65 ID:3fTdNDN+0
武力知力上昇でいいんじゃない?
482ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 04:24:02.55 ID:qytDpM7yO
速軍櫓設でいいんじゃね?
483ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 12:14:15.70 ID:JiRZdaKk0
>>481 武昇知昇にするよ!
>>482 再起は士気増援よりの方がいいのか?
484ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 12:53:50.59 ID:qEZ/WJPg0
 480のデッキ使ったことあるが、守りが辛かった思いがあるな。
 まあ、エンホと白馬で何とかするんだろうが攻めまくる俺の立ち回りにあわなかったなあ。
480のデッキは部隊を生存させないと厳しいよね。
 
 攻めに精兵敷くんだから、武昇知昇でいいとおもう。
485ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 13:19:21.37 ID:NJSuQPSz0
精兵も士気増援でもいいのよ
武力強化+プチ増援便利よ
486ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 16:58:59.50 ID:9DSZPPyH0
>>477
馬謖に攻城とか守城の妨害で引っ張られても
前の半分くらいの時間で切れるから
だいぶ楽になったよ。
487ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 19:40:48.78 ID:JiRZdaKk0
士気増援便利そうで迷うorz
>>484守りは瞬発力あるのが一閃したないからキツイよ
でも攻めが強いからそこは我慢でww
488ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 21:40:54.62 ID:NJSuQPSz0
攻めは陰陽2度掛けだろうから敵陣精兵に武力アップ付けるより士気増援で攻城ダメ緩和+卑屈用の士気のが会いそうに見えるんだけどもう秘伝書付けちゃっただろうなぁ…
489ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 21:50:18.03 ID:JiRZdaKk0
>>488 ギリ兵量たらんくて付けれなかったww
武昇だとオーバーキル気味になるから士気増援にするよ!!
490ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 21:55:42.13 ID:2vgJUDztO
まあ急場のカウンター白馬→精兵ってやる場合も城内回復もそこそこに出撃した時とかは増援活きるし白馬撃って士気足りない時に陰陽までの時間短縮できる士気も便利だね
暴虐の時も暴虐→精兵士気増援→暴虐の繋ぎ易さは目を見張るものがあったし
491ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 21:58:11.25 ID:NJSuQPSz0
>>489
間に合ってよかった
やっぱ攻め陣略は増援付きが強いよね
492ゲームセンター名無し:2012/01/09(月) 23:28:13.39 ID:KPuhu0uU0
武昇+知昇の価値は知昇にある
493ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 00:06:49.91 ID:XNvcHFOD0
新たな意見が...
知昇も捨てがたいんだよな
エンホバラには士気増援の方があいそうだから
とりあえずそうしてみるよ
494ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 00:09:13.72 ID:4d4S4PMTO
武昇知昇だと陰陽↓で攻めるのがやりやすい
先にダメ計の選択肢潰しちゃうとかなり楽になる

カウンター気味に攻めるなら士気増援は強いよね




あと1個なんだっけw
495ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 00:17:14.13 ID:g+2BEYlW0
この自慢の鎧を装備していれば知昇など関係ないわ!
496ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 00:26:37.18 ID:98dBoaI30
群雄は知昇どころか池沼ばっかりだがな!!
497ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 00:28:15.25 ID:4d4S4PMTO
ちなみに俺は精兵ファイナルアタックするデッキだと思ってるから足並みきっちり揃えるんで武昇知昇派
たまに変なタイミングで攻めなきゃならなくなったときは士気増援が欲しくなるけど、そういう時は相性悪いかスキルで負けてるかって感じ


プレイスタイルによると思う
498ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 10:17:41.43 ID:NPZRoCfm0
少し前の話題で妨害のキツイのないって出てたけど…
誘惑はキツイよ
呂布に20c掛かる
殺されず放置とか泣ける
知力2でも9cと長い
499ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 12:13:18.67 ID:DqPc0mur0
いっそ敵城に捩じ込んじゃえば殺しに来るだろうから米の準備
500ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 12:34:11.06 ID:56ewwOQJ0
誘惑って速度0.2倍じゃなかったっけ?
501ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 13:25:20.82 ID:NPZRoCfm0
敵城までたどり着けるような所で喰らえばそうするけどね
あとは野火とか毒沼温泉とかあればマシ
でも大抵の場合は戦場中央付近で掛けるのを敵も狙ってるわな
城から出てすぐ掛けてくる事はわりと多いので城に戻すことはできるけど
長時間戦力外には変わりないから、相手からしたら目的は達成してるんだよな
士気も5というところが憎い

>>500
分からないけど無双でオーラは出るよ重ね掛けでなければ
502ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 15:25:52.79 ID:8Xfi7feB0
まあ誘惑自体が呂布対策の筆頭なんだからどうしようもない
503ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 16:50:02.96 ID:Ch0PuAI60
誘惑で止まらない呂布とか怖い
504ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 19:59:48.26 ID:AfV/ZEMH0
誘惑されたらむしろそっちに一直線でいいと思うんだ
505ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 20:00:05.71 ID:gYAmzClC0
だって持ってる武将がチョウセンだもの
流石専用計略は話が違うぜ
506ゲームセンター名無し:2012/01/10(火) 20:34:11.38 ID:PF8TXObGO
>>505
1.5コスのBBAがそっちを恨めしそうに見てるぞ
507ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 00:33:18.31 ID:LlKPuCi80
>>504
なんか袁術と組むと強そうだな
508ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 00:47:18.93 ID:lrxzkfY60
最近、自爆の方の袁術みかけるなぁ。
509ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 01:06:52.36 ID:Eqb+FhTH0
ワーッ!!
510ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 01:09:26.81 ID:WxLaN3/F0
命と士気3とを引き換えに暴走中のコスト3を確実に落とせるとしたら…ゴクリ
511ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 05:22:30.09 ID:lEeMzcFTO
つ跡目争いの命令

一応+10で9、5Cだよ
え、これじゃないって(´・ω・`)
512ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 11:24:06.85 ID:sEQ1J66oO
跡目争い系はなんなんだよマジで
考えた奴だれだ
513ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 15:09:20.98 ID:B8fbZqvX0
特攻戦法系使えばいいんじゃねっておもったけど
凸とか程銀とか号令系しかいないんだね 陥陣営さんも自由移動しだすし
514ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 17:42:08.12 ID:9kUUhf7x0
>>507
なぜかこのスレだってのにクラウザーさんが一番に思い浮かんだ件
515ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 18:31:45.42 ID:QJeV7wAp0
どこのゲーム会社もクソなんだろ?
オメーに言わせりゃ
SEGAゲーならクソ瀬賀とか言ってるし
KONAMIならくそ小波とか
むしろ神メーカーがあるんかと

テケネなんてやってっからそうなるんだよ
アケで遊んでりゃそれで十分な台だよ、これは
それ以上を求めるのは間違い

クソDVD、クソネット、クソ調整、原田に何回笑われてりゃ気が済むんだと
516ゲームセンター名無し:2012/01/11(水) 22:18:40.69 ID:KFZWL9G/0
どこの誤爆でござるか
517ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 00:14:09.69 ID:Zoi0ZG1Z0
群雄スレで誤爆してよかったね。 君の知力は低くても群雄民からすれば高い
ほうかもしれないからね。
518ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 01:15:09.91 ID:tG08czyi0
おれのスペックは武4 知3ぐらいかな
519ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 01:19:17.30 ID:p35Bi4Mx0
>>518
お前は波才や程遠志とガチで殴り合って勝てんのか?
分からされて黄巾の印をつけて背後のモブ兵士と化しそうなものだが。
520ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 01:36:17.39 ID:9K/yf8stO
>>518
現代人なんて武1知4で充分だろ
さすがに馬玩や徹里吉よりは賢いと思いたい

まぁそれでも緑の国の愚帝とかいわれてるやつと同値なんだけどなw
521ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 01:41:56.00 ID:zNdT9LEJ0
???「ヒャッハー!城も食料も俺たちのもんだぜぇー!!」
522ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 02:10:29.39 ID:cp8ML/0W0
白眉の弟さんが知2なんて数字で出てるせいでよく分からんことになった
あの人、ガイテイの戦いの失策ばっか言われるけど頭はわるくないんだけどな 人格は問題だけど
523ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 02:41:56.00 ID:6040kQt7O
>>519
無駄に3コストくらいスペース喰ってそうだからコスト比的には問題無い
524ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 09:50:23.80 ID:B6NuGA5V0
>>522
劉備が見たあの人→知力2くらいだろ
諸葛亮の見たあの人→7はありますよ
セガの見たあの人→戦場に出ない仕事すればよさげ
525ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 10:05:31.63 ID:aagW//aK0
高学歴の先生方だってとんでもない失策しでかすわけで
お勉強の出来と賢愚は別ってこった
526ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 12:52:56.86 ID:8JMpYLjp0
賢愚の乱
527ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 14:43:17.62 ID:Z5j5T6KE0
愚弱の乱
528ゲームセンター名無し:2012/01/12(木) 20:09:06.08 ID:GyRskdy00
そもそも乱を起こす士気が無い・・・
529ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 00:39:22.04 ID:YBRepiZ20
大会どんなデッキにする?
530ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 01:34:55.06 ID:f5mwZ4n10
赤兎 閃光馬超 ゴツ 程銀 傀儡 魏続で行こうかと
531ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 15:33:20.95 ID:cQ0qSpE50
虚誘は1枚入れといて損はないと思うが
532ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 17:13:27.13 ID:4uIRmUUH0
暴虐、悪鬼、堕落、虚誘、戦姫、厳氏、UC閻行さんでやった
暴虐には確実に勝てるんだが、呉(というか高確率でいる業炎)がどうにもならんかった\(^o^)/

リードからの破滅舞い→戦姫で絶望させる簡単な作業楽しかった
533ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 18:31:05.75 ID:cQ0qSpE50
虚誘と張角入れたら勝てるって事になるな
534ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 22:29:10.73 ID:3XGarkffO
堕落 虚誘 華雄 閻行 飛将 黄巾

意外と強そうに見えるから困る
535ゲームセンター名無し:2012/01/13(金) 23:49:42.61 ID:p9R54+cN0
そろそろ城内号令計略があってもいいと思うんだ。
ただし城内でしか使えないという条件で・・・・。
弱いかな?
536ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 00:11:18.29 ID:wajmWHyA0
城内計略とかwww
反計不可引きこもり推奨ってどんなゴミだよ
537ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 00:12:17.33 ID:y+Lwhnkc0
>>535
あるじゃん
単体号令だけど
538ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 01:56:43.56 ID:zvAb0K2S0
スレ違いだが縮毒絡めた暴乱じゃダメなのか?
539ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 02:14:35.15 ID:/QtVz5uCO
前に士気制限解除大会で縮毒使ってみたけど、なんか新しい世界が開けそうな気はした
2色で士気4使うってなると苦しいのが現状だけど
540ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 02:59:35.93 ID:gk+N43qQ0
縮毒は武力+1ぐらいあっていいと思うんだ
541ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 04:29:11.70 ID:7cFUBvgr0
縮毒は敵陣の半分あたりまで飛んでくれれば…それでも微妙かな
542ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 04:39:50.23 ID:TEZC/51V0
それはさすがに強すぎるわ
543ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 15:46:41.66 ID:xOZVxNt00
以前全国で、縮毒・速愚・暴欲・闇金・チョロの鉄鎖で遊んだが、
おもしろかったぞ。

いや、ただそれだけなんだ・・・
544ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 16:07:37.72 ID:U3N5u7zB0
あいつ歩兵だろ確か
ゴリ波才でも微妙なのに歩兵って…
545ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 16:49:28.95 ID:BcCeROCe0
考えてみると縮地つかうと攻城兵が飛び出してきてくるわけで、
それはきっと士気がたくさんある開幕おつと同じ状況ができてしまうわな。
これはひどい
546ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 18:16:09.13 ID:guvU36YT0
相手も士気たくさんあるけどな
547ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 21:10:43.21 ID:nI6pB8G7O
連環陣か鉄鎖に嵌めれば士気あっても関係ない
奥義か計略の転身がなければ試合終了
あの手の計略はネタレベルで丁度よい
548ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 23:28:08.09 ID:lYV5r0Oz0
大会用デッキは弓呂布、暴虐、悪鬼、UC閻行さん、虚誘、堕落が一番安定した
象はどうも扱えん…
549ゲームセンター名無し:2012/01/14(土) 23:29:18.00 ID:cx/Av8n70
呂布軍でとりあえず丞相上がれた
550ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 00:49:18.40 ID:xCcB3obu0
大会は堕落と虚誘入れておけばかなり安定して勝てる気がした
551ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 20:29:35.17 ID:VIwVNIm9O
初めまして。群ケニアでちらほらやってるものです。早速アドバイスを頂きたいのですが曹植入りのデッキはどう対処したらいいのでしょう?

終了間際に雲散×3 奥義空打ち また出てきて雲散をされると言う悔しい思いをしました。アドバイスいただけたら嬉しいです
552ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 21:02:52.98 ID:BjklQ9FxO
曹植落としてから計略使えばいいんじゃねえの?
553ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 21:12:20.49 ID:cvmBxgDP0
今の雲散はそこまで射程無いしね…

1対1の戦闘力では圧倒してるんだし、逆に曹植のいる集団を全く相手にしないという立ち回りもありの筈。
554ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 21:14:13.67 ID:4eLDWzt/O
・曹植に一閃
・曹植に閃光
・曹植に気炎撃

お好きなコースでどうぞ
555ゲームセンター名無し:2012/01/15(日) 21:18:29.79 ID:p2FRJoJy0
ケニアの取り柄は武力の高さ
相手が対抗するために計略使ってからこっちが使えば士気損にはなりにくいんじゃね?
例えば相手士気4計略使う、こっち蚩尤(士気5)使う、相手雲散(士気3)使う、必要以上戦わずに仕切りなおし
結果はこっちの士気2分お得
こんな考え方で試合展開できれば相手はいずれ士気が足らなくなる

陥陣営とか低士気計略でプレッシャー掛けるのもアリ
556ゲームセンター名無し:2012/01/16(月) 23:01:51.18 ID:ceZdQgNoO
用心すますから休憩するがあしたもまた遊びにくるぞ。去るまでは書きまくり。じゃあオヤスミ(+.+)(-.-)(__)..zzZZ許も(笑)
557ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 03:07:11.00 ID:rTvjTy3P0
神騎王
ととろ
ペコ
この3人、使ってるデッキがカッコいいからステキ!

群雄以外にこういう君主っていないような気がするー
558ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 03:32:32.07 ID:qtXghfS+0
カッコイイの定義がわからん
559ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 06:10:10.26 ID:R8Q9+p8TO
(コイツ、イケとるわぁ…)って思うのは一族集結とか史実ネタが絡んでるのかな、俺的に

560ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 11:20:43.28 ID:gkM3UXHM0
超復活孟獲さんいりのデッキ考えているが復活を生かす群単デッキを重いつかねえ
守りに強いのにな。なんか思いつかないかなー
561ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 13:26:23.48 ID:QUwwvH6Vi
苦楽
562ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 17:23:20.16 ID:mKGNNUt50
ワラワラデッキでワラの数そこまで減らす意味はない罠
563ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 21:27:07.16 ID:+P5a0bvcO
>>560
6/1復活三人衆と組むと鬱陶しいことこの上無いぞ
残り1.5コストはスペック要員としてコシャジやリカクシでも、計略要員として李儒や閻圃でも好きにすれば良い
564ゲームセンター名無し:2012/01/18(水) 23:58:20.27 ID:QiQkv+hd0
強奪飛翔とか、活持ち繋がりの人馬ホウ徳といっしょにうざく攻めるとか
565ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 00:33:37.27 ID:IEuO9kw/O
PIMAだっけ。
ホウ徳入りの活単って昔あったような。
566ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 13:33:02.85 ID:dv69r0AZO
>>565
PIMAは1から呂布ワラ以外見たことないんだが。
567ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 15:19:28.01 ID:IEuO9kw/O
>566
サブデッキでやってる(やってた)みたいな話をブログかなんかで見たような気がするんだ。昔の話なんでうろ覚えなんだけど。
568ゲームセンター名無し:2012/01/20(金) 18:00:27.00 ID:k7bhGT1Q0
PIMAは八卦や象単の頂上もあったはず
活単はサブデッキだな ホビージャパンのムックの企画で使ってた
569ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 10:28:27.70 ID:xFvE3Lmr0
妖毒の舞いと暗殺の毒重ねたら強い?
超復活孟獲と組み合わせてつかってみたいのだが・・・
ちょっと、演習してくる。
570ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 11:17:43.15 ID:cpdl7UVv0
妖毒はまだ息してるかも知れないが、暗殺は…(ブワッ
571ゲームセンター名無し:2012/01/21(土) 17:33:04.26 ID:Gn0uiN38O
一応3.0の頃の威力に戻ってるよ
息してないのは否定しないが
572ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 01:17:23.33 ID:CIcY6fyD0
毒調べてきたよー。
暗殺の毒1回掛けは2cに1割だったよ。
それに妖毒の舞い(距離で威力が上下する)でを重ねると
約1枚分の距離で3cで5割削ったよ。あんまり強くないね。
ぎりぎりだと3cで3割程度(暗殺の毒2度掛け程度)。
あくまでも目安だから過信しないでね。
573ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 02:11:50.48 ID:h4qfX+Sr0
妖毒はどうやって対策いいか未だにわからんわ
574ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 02:47:52.11 ID:U6IuHUMz0
群雄でそれは無いだろ
妖毒恐いなら気炎呂布か閃光馬超入れとけばいいじゃないか
575ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 03:13:33.61 ID:h4qfX+Sr0
そうか
流行った頃はまだそういうのなかった気がする
576ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 04:24:25.62 ID:IA6vHb7E0
気炎呂布はだいたい4まで死ぬが、鉄腕呂姫はだいたい2まで死ぬ
取り巻きの武力を考えればコストの安い鉄腕呂姫でも十分だな
577ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 20:21:42.77 ID:U6IuHUMz0
>>575
同時追加とはいえ妖毒はUCで気炎はSRだしな
578ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 21:11:10.24 ID:D1egr7QX0
記憶があいまいだが当時は丁夫人がまだ広かったから
気炎見られてウボァーじゃなかったっけ?
2年以上前なんだよなあw
579ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 21:27:03.15 ID:IYm+/4jVO
去年の3月からプレイ出来なかった者です。
以前のメインデッキが、4枚暴虐の董卓・高順・張衛・厳白虎なんですが、今日とあるスレを見たら、勝率ワースト3に2枚も名前が…
今って、暴虐はかなり辛いんでしょうか?
今の群雄の主力は呂布ワラだけなのでしょうか?
後、左慈入りデッキでまともなのって、どんな感じになるでしょうか?

質問ばかりですが、よろしくお願いします。
580ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 21:39:31.68 ID:uqtDRilr0
>>579
今は火事場暴虐か、城ダメージが元々あまり関係ない開幕乙型以外息をしてない

つい最近の修正で暴虐のダメージが1部隊当たり7.1→9.4になった
去年3月なら8%だったかも

忠義月英入り暴虐が暴れたためこういう修正を受けたが、火事場型ならまだまだ行ける
(立ち回りに工夫が必要になったが)
最近のセレクションにもととろという君主が何度かテンプレ火事場暴虐を載せてるので.NETに入ってるなら見てみるといい

また、群雄なら今一番脚光を浴びてるのは白馬閻圃だと思う
構成は白馬閻圃に加えて
徹里吉+程遠志+於夫羅・於夫羅+閻行+成宜・於夫羅+呼廚泉+成宜 など

あと左慈入りデッキでまともなものは存在しない
581ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 21:41:31.55 ID:7XXEk+wC0
>>579
昨日征覇王で3回ほど4枚暴虐に当たったけどどれも最新勝数は苦しんでいるようだった
暴虐を打てる回数が減ったせいで中盤までに双方の城ゲージを良い感じにもっていき難くなったのがきついのかも
そのせいか破滅献策型はたまに見るようになった

昔から左慈入りといえば蚩尤バラのイメージだし、今でも蚩尤バラに採用されることはあるみたい
構成は蚩尤、リカクシ、1.5コス槍、左慈、1コス馬など
左慈の有無はさておき、蚩尤自体はバラ・ワラ共に普通に戦える

他のデッキで見かけることはほぼ無い
582ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 22:24:26.63 ID:91HVZ8KZO
>>581
献策型ってどんなのと当たった?
正直皇帝落ちてから環境が変化してきてるせいかも分からないがとにかく破滅陥陣営で勝てないんで参考にしたい
583579:2012/01/22(日) 22:44:43.19 ID:IYm+/4jVO
>>580-581
ありがとうございます。
火事場なら大丈夫そうですね。
左慈は1初期に、海老山覇王のを見て以来の魂のメインカードです。
魏他で傾国と組んだり、大水計や忠義と組ませたり。
左慈ならではのまともなデッキがなさそうなのは、寂しいですね。
584ゲームセンター名無し:2012/01/22(日) 22:55:33.18 ID:7XXEk+wC0
>>582
先月の事で細かい構成覚えてないんだ、すまない
4枚暴虐の暴虐を破滅献策に置き換えて兵種調整した感じで・・・そんな印象しかorz
2.5コス槍だったか陥陣営でゴリゴリ攻城されて負けた記憶だけは残ってる
585ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 00:23:04.63 ID:hpwX7/HE0
>>584
暴虐の代わりに献策で削るって事?

華雄、高順、陳宮、1.5火事場

こんな感じかね。
陳宮が張衛で、悪鬼で削るのなら知ってるんだが。
586ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 00:29:06.06 ID:mgzXwh+p0
>>579
メイン計略やその相方になりそうな連中を使用率ランキングと撃破ランキングから拾ったので参考にしてくれ
ワラ勢は厨スレの高勝率にもよく出るが、あいつらは何デッキに入れてもスペック分活躍するから参考にならないしな

LE無双呂布 608ptの52.4% = SR無双呂布 1547ptの49.1%
気炎呂布 581ptの51.8%   赤兎呂布 462ptの43.8%   飛将呂布 503ptの464%

シユウ張遼 883ptの45.4%   閃光馬超 485ptの44.8%(天の騒乱パーツ?)
鉄里吉 484ptの54.1%(寡愚援弱パーツ?)   コチュウセン 398ptの48.5%(デッキ不明)
人馬一体ホウ徳 540ptの44.3%(デッキ不明)   高順 2215ptの46.2%(暴虐や破滅献策)
全突馬超 636ptの48.6%   徐栄 590ptの45.6%(高順無しの暴虐や破滅献策)
閻行 1016ptの49.9%(乱デッキから堕落虚誘から呂布のお供から何でもいける)
華雄 805ptの46.2%(堕落虚誘など武力押し系?)   馬玩 215ptの49.5%(何か分からないけど乱デッキ)
SR暴虐 42.5%(こちらは撃破ランキングではなく、使用率ランキングより)
587ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 00:45:35.08 ID:J6eScF5t0
やはり鉄車さんは安定してるな、頼りになる男よ
588ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 00:49:19.11 ID:mgzXwh+p0
無双はLEを統合してちょうど5割くらいと意外と普通だったが、それでも群で一番安定したデッキなのは間違い無いと思う

こうやって見ていると鉄里吉が妙に高い
あいつが入るテンプレデッキは寡愚援弱くらいだから、おそらく寡愚援弱も勝てるデッキなんだと思われる

気炎呂布も、……気炎はメイン計略として使うよりプレッシャーをかける目的が多いと思うが
白兵最強の武力10軍というスペックと相まって勝ち越しはしている模様

他は閻行や馬玩、……使用率ランキングから拾い忘れたオフラもか
そいつら乱デッキ用のスペック兼用枠が5割前後の勝率は出している

ワラ勢は毎回高めだが、勝ち越せそうなデッキ単位ではこれくらいだな
589ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 00:52:19.52 ID:u59dh4GJ0
>>585
暴虐の代わりの献策だね
わざわざ献策を選ぶ以上華雄→馬超の方が良いかも知れない
武力面の都合はともかく
590ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 08:17:35.28 ID:w6Lw0F0P0
>>584
そうか、残念だ

>>585 >>589
2.5コス槍入れるなら悪鬼だけでいいから多分入らない
それに献策の良さって5枚構成が無理なくできるところだし
591ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 15:48:40.60 ID:K8CLlux20
悪鬼入れるなら弓は陳宮より張衛の方がずっといいな
592ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 19:16:55.71 ID:09JPeXrO0
>>590-591
んじゃ槍は2コス以下か。破滅闇金みたいな感じだろうか。

1.5x3だと素の攻城力が低いだろうか。
593ゲームセンター名無し:2012/01/23(月) 22:29:25.00 ID:r003N7mJ0
献策の一番の良さは2度がけ、3度がけ出来る部分だと思う

俺は今日蜀と2色にしてる破滅KJAと当たった
中盤まで全く攻めずにヒイでひたすら部隊真っ白にしてから、破滅連打→KJAで一気にたたみかけるデッキだったな
594ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 00:18:46.04 ID:D1kmATqxO
>>592
今は1、5コス槍の攻城力高いから普通に戦える(約19%)

まぁ俺は2番目の献策対象も騎馬にしたいから1、5コス×3なんだけど
595ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 10:48:25.49 ID:ArYVJzny0
呂布バラで頑張ってる方、いませんか?
最近負け過ぎて心が折れてます…。
他の方がどのくらいの所で頑張ってるか聞いてみたいです
596ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 15:35:20.98 ID:JInPeP+OO
>>595
無双、エンコウ、米、正義、T&Cで戦ってたが、ワラより素武力が高く、一閃で天敵の落雷連環を倒せるから、苦手デッキはあまりなかったな。
ただ、伏兵が多いのは開幕キツいけどw
597ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 17:32:36.94 ID:D6U/mJeaO
>>595
無双、完殺計、無双改、米、T&C

基本は無双だけど、妨害なんかは知略、完殺。
呂布をおとりにして妨害を誘ったりしてる
598ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 18:46:54.81 ID:NZUU5FPL0
>>595
司空だけど、呂布・呂姫・リカクシ・ゴリ・成公英で頑張ってる
裏の手の無双改が結構強いし、雲散相手は秘策でどうにか・・・
599ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 19:24:35.07 ID:ApFCgYMT0
おお、結構いるんですね…
もうちょっと頑張ってみよう…
落雷がほんとにキツイ…

600ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 21:53:01.03 ID:xCfxY2Mh0
呂布ワラ使っているんだが、今verかなりきつく感じる

他の呂布ワラ使いの方たちは勝ち越せているんだろうか?
601ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 22:04:36.02 ID:NTsLYZJS0
呉と組んだのなら…
602ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 22:26:29.42 ID:xCfxY2Mh0
単色はきついんですかね?
603ゲームセンター名無し:2012/01/24(火) 22:36:13.78 ID:Yiu3pMIo0
若干話題に乗り遅れたけど呂布、リカクシ、コシャジ、米、成公英でやってる
落雷はきついけど全く勝てないってことはない感じ

ついでにワラじゃないけどそこそこ勝ち越せてるよ
604ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:34:38.64 ID:QP3XWBxx0
群雄って基本的に落雷に弱いよね
605ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:41:37.09 ID:nP7wInhs0
白馬エンホだとあんまり苦手意識ないな
606ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 00:45:28.01 ID:na5IbHnhO
於夫羅落ちるだけできついわ

堕落虚誘だと槍2本範囲に入るヘマさえやらかさなければおいしく食える
607ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 02:03:49.93 ID:Ac2AXeJEO
いい加減に昔みたいに密着は狙えない様にしてくれませんかね

最後まで引きこもって号令+落雷が糞ゲーです
608ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 09:18:34.92 ID:wiDOQe3jO
>>607
お前はラストの号令+落雷の前まで何をし(ry

マジレスすると範囲は安全に落雷打てる遠くより神関羽のように自身中心円にしてもらえば落雷は死ぬ
まぁ今の落雷は連環とセットか神落ちさせる猛者ぐらいじゃないと怖くないが
609ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 09:31:22.50 ID:kDuCm1Q60
太平妖術の増援効果って再起で復活したやつには乗らないんだっけ?
610ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 12:10:10.49 ID:2Tt3Nn+t0
蒼天陳宮と蒼天呂布を使いたくて買おうか悩んでるんですがこの二枚使ったいいデッキありますか
611ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 12:17:52.94 ID:F2Ha+gpm0
陳宮使うと無双に知略が掛からないのでまず厳しい。
陳宮使うと攻城力が必要になってくるので3コスに呂布となると尚厳しい
陥陣営でも入れて攻城力強化したいところだがここでも知略が掛からない
献策掛けたらダメ計で落ちない知力が欲しいので呂布にはかなり不向き
連環で長時間放置でも城ダメだけが残る悲惨な状況
城門に付いてから献策するにしてもローテで乙&横走られてじり貧
献策後の落雷に対する手だてが無く、米を入れると無双に士気が回らない

他のは対策がなくもないけど、やっぱり1行目が全てだな
知略無双の選択肢を自らなくすっていうのは相性重視の呂布にとって最大の痛手
612ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 14:48:02.24 ID:yfu4oaDJO
無双陥陣営嗤尤で軍師陳宮の呂布ケニアじゃ駄目なの?
613ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 14:55:29.03 ID:avEdLwSk0
蒼天陳宮は軍師であるべきだったんだ…

軍師LEってなんで出ないん?
614ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 20:11:50.58 ID:wiDOQe3jO
>>613
恐らくカードを消耗させるため
セガはカード売らなければならないから替えの2枚目以降がいらない軍師カードとLEが被るのは都合が悪い

615ゲームセンター名無し:2012/01/25(水) 20:49:38.37 ID:taw3VXRT0
単に蒼天厨の寝言を聞くほどセガが暇じゃないんだろ
616ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 01:21:59.09 ID:BWgYqngdO
4枚火事場暴虐で呂布ワラ引いてげんなりしてる時に自軍の陳宮が「呂布殿は天下無敵でござるwww」とか言いながら知略陣敷きだしたらその場で破るまである
617ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 02:34:14.41 ID:2103+I7hO
陳宮は計略カットインも一騎打ちもないからセリフ少ないんだよな
攻城もほとんどしないから復活撤退ぐらいしかしゃべらん
618ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 13:11:56.08 ID:2Acfjv3i0
軍師陳宮はセリフ好きだけどな
という俺は呂布ケニアとか結構使ってるんだけど、落雷がいるときは知略陣か再起かで凄い悩む
どっちがいいんだろうねぇ
619ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 13:22:38.96 ID:tHX+qbQf0
ケニアだと避雷針置きにくいから再起安定じゃない?
呂布を見たら単体でも落雷落とすんだから
知力が3〜4上がってもピン落雷はどのみち助からん
避雷針置くとなると妨害と共存してると困るし
戦況がそこまでうまく回らないと思う
端攻城やらなんやらで揺さぶってくるだろうしな

落雷が月姫or張姫、火計も孫桓とかなら知略でもいいけどね
620ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 13:24:43.50 ID:S+BlE8l/0
「雷をおとせー」
「ギギギ・・・」
「私にお任せくだされぇ!」
奥義 再 起 興 軍
「フゥー・・・フゥー・・・」
「雷を落とせー」
「ギギギ・・・」
621ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 13:38:15.72 ID:EG5PsRuh0
>>620
相手の士気空っぽこっちマックスで超チャンスですねわかります
622ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 16:16:35.17 ID:42gNLaAVO
呂布は壁にして、全士気シユウに回して良い
呂布軍ケニアは元々そういう傾向にあるし
相手が落雷入りの蜀単ともなれば尚更
623ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 19:19:12.49 ID:JR3boy/a0
軍師陳宮は爺さんの癖に声にやたら勢いがあるな

奥義マスタァー!げぇんかぁい突破!!
624ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 19:22:45.20 ID:5sG4qHhR0
>>623
山頂と同じタイプだもの
625ゲームセンター名無し:2012/01/26(木) 22:05:58.13 ID:lM3aUO6k0
軍師陳宮ってそこまで年寄りに見えないんだが…
626ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 07:52:26.12 ID:+vfLJ0ReO
ラスト何カウントかに最後の勅命くらって武力99の王子服に無双呂布で突撃かましたら溶けたw
はじめて見たわw
627ゲームセンター名無し:2012/01/27(金) 18:44:53.27 ID:YE5vE0z0O
>>610
ナカーマ
もう見てないと思うけど、同じく蒼天呂布陳宮好きで、同居させてた

御大将、破滅、白馬、取り立てで大尉には慣れたよ
628ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 12:30:30.04 ID:zia7fAChO
呂布、全突馬超、張遼で覇王まではいけた
629ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 20:58:32.51 ID:2VRrWS6+0
呂布いれば覇王までは上がれる。
630ゲームセンター名無し:2012/01/28(土) 23:55:41.67 ID:yELcQN5V0
赤兎呂布 弓呂布 飛翔呂布 で組みたい
631ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 01:23:06.26 ID:yLOvHI4Y0
強すぎだろ
632ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 02:29:06.54 ID:yDsywMTvO
>>631
伏兵妨害ダメ計にめっぽう弱そう
633ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 06:17:39.35 ID:tKdWlVrq0
ススメいっぱつで試合が決まりそうだな
634ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 15:08:00.57 ID:n/SPR1W2O
暴虐闇金デッキってテンプレ無いよね。
暴虐KJA闇金までは決まったけど、1コスが決まらない。
635ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 16:47:44.24 ID:EKOikVIY0
暴虐闇金はKJAの代わりに闇金で城ダメを取り戻す目的
つまり闇金を使うと火事場が発動しにくい状況になるから
コストの重いKJAや火事場計略の導入はデッキコンセプトとして破綻してると思うが

むしろ暴虐を捨てて闇金を支援できる計略(献策)を使えばいいんじゃないかな
軍師陳宮が使えなくなるけどな
636ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 17:53:09.24 ID:wvauZurD0
ヤミ金の使用法は攻城兵に近い感じだから
さらに攻城兵増やしてスルーしにくい状況を作ればいいんじゃないかな
具体的には暴虐・ヤミ金・陳蘭・雷薄・戦姫とか
637ゲームセンター名無し:2012/01/29(日) 18:17:45.11 ID:yDsywMTvO
闇金は破滅献策、KJA、オフラで組んでたが、速軍からの闇金→破滅×3が決まれば脳汁もんだったな。

献策が切れた後が悲惨だったが…
638 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/30(月) 04:10:02.62 ID:z0l5ak1EO
暴虐闇金なら完全に暴虐特化した方がいい気がする

暴虐 槍馬超 闇金 董白とか
639ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 05:50:08.72 ID:JlybsF+G0
その場合ヤミ金がいらない子になるよ
閻行か於夫羅でも入れてゴリ押し落城狙うほうがはやいから
640ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 19:00:27.56 ID:zCFEp1Kw0
>>633
ススメを食らったら飛将するだけだろ
士気差できてうまーだ
641ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 19:27:49.89 ID:JlybsF+G0
ススメ食らってるのに飛将……?
642ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 19:31:42.05 ID:OzmA8x8W0
2枚同時に食らわなければどうということはない
643ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 19:34:35.31 ID:2KnH6f3Z0
弓呂布ならなんとかしてくれる
644ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 20:38:58.48 ID:pdpRiSWF0
>>634

その3体+香車で覇王でやれたよ。
闇金と陥陣営と攻城兵の3択は楽しかった。
645ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 21:28:49.13 ID:/1mE1tDOO
色々試してみた結果

暴虐・KJA・闇金・望郷
軍師王異・禰衡

って形になった。
望郷の範囲がかなり広くて驚いた。

堕落や米も良い感じに動いた。
646ゲームセンター名無し:2012/01/30(月) 23:29:03.33 ID:DmLQnJvK0
今更白馬陣に手を出してみたけど楽しすぎる
647ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 11:55:55.83 ID:mNMrpU/sO
>>641
二度掛けされたら飛将で斬って再起なり叩けばおk、って事でしょ
活持ち入りだったりライン高めでなら再起も渋れるレベル
648ゲームセンター名無し:2012/01/31(火) 16:40:06.08 ID:r7o+xHHn0
ああそういう意味か
飛将自体はどうでもいいのね
649ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 09:28:07.15 ID:YNgw/+NE0
いまさらな話題だけどセレクションにコチュウセン入りの5枚陰陽白馬あったね。
これで、コチュウセンにも居場所ができたなあ。
650ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 14:07:08.47 ID:oghi/WDTO
オフラコチュ白馬閻圃遮断

だっけ?
651ゲームセンター名無し:2012/02/01(水) 23:41:12.83 ID:M0pGSGx/0
群雄マスターいつもらえるのかなぁ・・・
既に23万弱なんだが。
652ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 00:10:07.92 ID:LkyjJckCi
>>651
全国ばっかり&群雄単のみならそろそろ取れててもおかしくない

しかしいまだに条件の詳細分からんね
653ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 09:34:24.72 ID:XIywnvVVO
錦馬超の閃光って赤壁くらい範囲あるっけ

あるなら観察閃光組もうかと思うんだが
654ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 10:33:53.90 ID:PjSi0O0l0
勝率47%群雄単で23万3000で取れたから
ホントあとちょっとだと思うよ
655ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 20:30:30.08 ID:mQ0gjwjh0
俺もMASTER取れないわ
全国対戦しかしてないのに

勢力ポイントが22万3000だから後少しかなぁ

先に兀凸骨がMASTERに到達してまう
656ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 20:32:43.79 ID:3VdXBnCz0
勢力MASTER持ってないと、個人MASTERも持てないぞ。
だから、大抵勢力MASTERと同時に取得する。
657ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 21:17:14.70 ID:fBLQE5870
10000ポイントあるなら他のカード使ってても群Masterなった時に同時に解禁されるよ
658ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 21:20:20.30 ID:12AnWH+x0
>>652 >>654
本日無事にマスターとれた!!
22万7300くらいだった・・・
長かった。
659ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 22:26:02.74 ID:GBp7Vl7+0
>>653
そこまでは長くないよ。通常火計より気持ち長い位じゃなかったっけ?
エロい人詳しくよろ
660ゲームセンター名無し:2012/02/02(木) 23:08:32.02 ID:Uj33un1+0
>>653
赤壁より短いけど火計より若干長い
幅がカードほぼ1枚分と狭い
661ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 12:07:13.37 ID:r6bNQmjAO
>>659-660
ありがとう

やっぱ呂布にしようかな
13士気になるからコンボはまずできなそうだけど
662ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 16:24:19.68 ID:rZxAPbY0O
>>661
馬鹿完殺なら敵掛け版魏武っぽく使えるから閃光気炎まで士気回しやすいよ!
663ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 16:45:58.73 ID:r6bNQmjAO
とすると3 1.5 1.5 2 が一番いいかな…?
完殺かけたら計略なしでも磨り潰せるくらいの素武力が欲しいから2コスはやっぱいるよな…

遮断入れられたら強いのは分かるけどさ
664ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 16:57:04.24 ID:r6bNQmjAO
呂布 ・徳 娘 公孫・
SR李儒 テイコウ

これなんてどうですかね?
665ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 17:02:45.60 ID:r6bNQmjAO
カク入れるの忘れてたwwwww
白馬陣をカクでお願いします
666ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 19:37:07.79 ID:y0LEWbMC0
傀儡子でデッキ組みたいんですが
↓の効果って1.5〜5コスとそれ以上しかないんですかね?
667ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 22:18:03.16 ID:CUc+8isn0
 傀儡はサブとして運用したほうがいいよ。下掛けはあんまりあてにならんぞい。
>>666の主語が抜けてるせいでよくわからないのだが・・・・。
 下掛けは天下無双対策に使ったことがある。舞台を全員固めて前だしして
相手に粉砕してもらい、そこから賈ク切って全員復活。そういった使い方をした
覚えはある。2回目のぶつかり合いでは生殺しにされて中途半端にしか攻めれなくなった
が。
668ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 22:46:49.85 ID:y0LEWbMC0
やっぱり力負けしやすいんですかね?
wiki見たときに↑掛けの効果は分かったんですが
↓掛けの兵力回復と武力上昇が自分切る時と5コス切った時しかなかったので
その二つしかないのかなーと
669ゲームセンター名無し:2012/02/03(金) 23:07:24.09 ID:CUc+8isn0
計略の効果がわからないあなたに WIKIの情報を。h抜いていますので入れてコピペしてね。
ttp://www.wikihouse.com/sangokushi/index.php?cmd=read&page=%C9%F0%CE%CF%BE%E5%BE%BA%C3%CD%A4%CE%CA%D1%B2%BD%A4%B9%A4%EB%B7%D7%CE%AC%B8%FA%B2%CC&word=%C8%DC%B6%FE%A4%CA%B5%DE%BD%B1
670ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 01:02:35.64 ID:6p5V4IUUO
呂布ワラで明帝朱霊の勝ち方が分からん。
朱霊が長すぎるし、曹純もウザすぎる。

あれってフルコンなると雲散無いと詰むとか?
671ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 01:12:02.18 ID:qSC0oBQL0
ワラを生贄に攻城要員をオラオラ。朱霊が突っ込んでくるようなら連突でオラオラ
フルコンさせないように攻めるのはもちろんだけど、完成したからってどうにもならんってわけでもない
672ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 01:57:29.72 ID:4EVq/gyX0
>>669
おお、こんなページがあったとは
参考にさせてもらいます
673ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 02:47:40.13 ID:YWC5hpSZO
明帝朱霊はコンボ完成までにどれだけ城ダメとれるかがカギ

コンボ完成後は槍の攻城を最優先で阻止しつつ端攻め
曹純朱霊の攻城はスルーしつつ序盤の貯金で逃げきるしかない
674ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 02:54:02.34 ID:M7zhyPgn0
はじき戦法で十分や
675ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 03:19:32.01 ID:RjxaQcyT0
トキで攻城部隊とマウント部隊を分断するのもいいよ
676670:2012/02/04(土) 06:12:28.74 ID:6p5V4IUUO
>>671>>673
サンクス。
とりあえず頑張ってみます。

>>674>>675
呂布ワラだから象も張角も入ってないよ。
あ、袁術はいるけどw
677ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 08:11:45.49 ID:K1R5Kz/9O
>>676
遠術入れる枠あるなら張角入れられるだろw
張角嫌なら堕落いれて相手が計略打つ前に舞ってしまえば終了だ
678ゲームセンター名無し:2012/02/04(土) 19:19:56.68 ID:bS+T/iRZO
象単で城内はじきばかりしていたから呼厨泉の城内怪力がヤバイぐらい強ぇ
679ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 19:49:01.77 ID:DKGDN1m/0
ランカーの荀雲を撃破した!!
いや、まぁ、演習だったけど。
680ゲームセンター名無し:2012/02/07(火) 20:29:26.61 ID:Jq7RvUkpi
>>679
全国で撃破して出直せ

俺は全国で勝ったことあるけど半分相性ゲーだったから自慢にならん…
681ゲームセンター名無し:2012/02/08(水) 21:24:32.18 ID:oj9bWtC80
>>680
こっちは、しがない覇王だからなぁ。
自慢になるぜ
682ゲームセンター名無し:2012/02/08(水) 23:57:08.19 ID:/Rl49JTX0
群雄スレの住人のレベルってどのくらいなんだ?証60以上の方がおおいのか?
それとも覇者レベルの方が多いのか・・・・?
683ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 00:08:55.07 ID:8fVuiPk+0
牙門将軍の俺を呼んだかね
684ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 00:45:30.73 ID:LwD/0w4m0
初心者の友人がカード資産増えたんで群雄でサブデッキ組みたいと言い出したんだが、最初に勧めるのは何が良いんだろ
685ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 00:47:53.44 ID:o6ZTEgZF0
操作が楽で覚えることも少ない4枚暴虐火事場KJA
686ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 00:51:04.57 ID:+fQ/7ll00
1.7倍速こそ正義な白馬陣
687ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 01:31:28.42 ID:3Hy2nafaO
大正義陰陽に決まってる

もう一ヶ月も大戦してないわ…AC5がでたのと風邪が原因やね、寒すぎィ!!
688ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 01:37:26.20 ID:7mfomzti0
>>682
約1年でやっと証69…

>>684
士気計算→堕落虚誘
城ゲージの駆け引き→暴虐
壁突撃→全突
689ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 07:30:47.86 ID:n+C/QfS5O
力こそ正義の呂布ワラだろ
690ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 10:00:33.86 ID:qUnwsMAEO
群雄らしさというか、他で真似できないところは
呂布ワラ
寡愚援弱(乱デッキ)
暴虐KJA
あたりかな

ただサブデッキということなら普段使ってるのとあまり使用感変わらない方がいいのかもしれない
691684:2012/02/09(木) 20:34:51.01 ID:LwD/0w4m0
いろんな意見ありがと。とりあえず色々勧めてみるけど最後は本人次第だからなー。
ちなみに今まで使ってたのは手腕二分。年末から始めて対人勝率ギリ五割で今三品。
足並み揃えるデッキずっと使ってたんでワラとかコンボデッキ試してみたいらしい
692ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 23:13:58.71 ID:JaWBp5j7O
>>691
手腕二分って…
がっちり二分のが良いってちゃんと教えてやれよw

そんなことなら、呂布ワラに歩兵3体入れたりとか尖ったデッキ教えそうだなw
693ゲームセンター名無し:2012/02/09(木) 23:22:50.31 ID:kW5CDoZE0
証30程度では馬鹿にされてしまうのも力こそ成宜の時代だからなのかな・・・・。
さみしいもんだ
694ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 03:30:25.37 ID:AmxqQu450
白馬閻圃なら二分手腕に近い運用できそうだけど……
でも白馬は本来飛天に近い使い方するものだからなあ
695ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 09:15:13.36 ID:xiUEG5OO0
陰陽は速度低下があるから白馬との組み合わせは便利だけどな
696ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 10:25:39.84 ID:xaNYzY8j0
八つ裂き車輪が無理ゲーすぎワロエナイ
六枚全突でどうしろと

親知らずが一閃で消し飛んでくれんかな
痛い
697ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 17:39:44.49 ID:yQTu3MF70
>>696
すげえタイムリーだなおい
俺、たった今抜いてきたぞ、親知らず
抜くのはそんなに痛くなかったが夜に腫れると脅された
すごいビビってるんだが…w
698ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 17:44:33.01 ID:XZncCfFFO
>>697
腫れるかどうかは個人差ある。俺は痛くもなかったし腫れもしなかったから、過剰にビビる必要はないと思う
699ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 18:59:11.23 ID:yQTu3MF70
そ・そうなのか…
今のところ麻酔が切れてきたっぽいけどそんなに痛くないんだよな…
ありがとう、少し気が楽になったぜ

ところで大会はどうすんの?
李儒李儒とか普段普通に気付かずにデッキ組んじゃうけど今回はできるな
洛陽取り立てとか期待しちゃうぜ
700ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 19:21:17.21 ID:iwTz4EPA0
董卓ド安定だが、コストはそのままなのが少し気になるな
701ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 19:28:38.83 ID:CrgFc2HHO
軍師はだめか。残念

士気たまる速度次第だけど、闇金洛陽絶対防御が強い気がする
残りは献策徐栄完殺陣で
702ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 23:17:27.47 ID:KJgO9JNJ0
同名武将必須で8コスかぁ。呂布2枚はキツいから娘2枚メインにして女性単でも組んでみるかな。延々象召喚してそうだがw
703ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 23:31:56.41 ID:eWVF3Eca0
やろうと思えば李儒×4+軍師とかできるの?
704ゲームセンター名無し:2012/02/10(金) 23:55:20.63 ID:DsuvKOGI0
>>703
軍師被りはダメ
705ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 10:50:06.13 ID:s8uQH1zxO
呂布ケニアで
赤兎打つ→弓飛翔で切る→馬飛翔で切る
これでかつる!
ダメ計?妨害?何ですそれわ?
706ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 10:59:44.16 ID:6wihwRxPi
>>705
そして現れる徐庶×3体
707ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 13:26:16.75 ID:YZoDLA3U0
>>707
連環コンビかも知れない
708ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 13:37:30.71 ID:s8uQH1zxO
とりあえず何セットかわ呂布ケニアで頑張る予定

妨害は弓飛翔で斬ればなんとかなると思うが、ダメ計てか火計はほんと無理ゲーなきがす
赤兎打ってピン焼きさせて何とかなるもんかね?
709ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 15:52:08.41 ID:amRVgLGD0
素武力だけで押して2枚以上同時に焼かせなければいいんじゃないの?
710ゲームセンター名無し:2012/02/11(土) 22:55:52.18 ID:6kAXttkn0
赤兎→弓飛将で火計持ちを近づく前に打ち落とせ!
711ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 00:06:21.44 ID:0ifFDBmt0
呂布ケニア出来ないとか思ってたが、飛将二人をスポーンと忘れた俺はせがわ飛将に首差し出してくるわ〜
712ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 11:27:20.37 ID:K200Ry9F0
オフラが群雄ワラっぽくてよさそう
残り5コスト選べるし
713ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 21:19:59.62 ID:sTwDttLF0
旧オフラをどれだけの人が取っておいてるかという問題はあるな
弓飛将と違ってあまりに地味だし
714ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 23:22:03.16 ID:C/9bv1Bu0
何気に、1コス3/3の多勢の攻めの騎馬とと性能悪くないからな
715ゲームセンター名無し:2012/02/12(日) 23:56:32.64 ID:rA75KMaX0
昔の群雄に良くあった性能は悪くないけど1コスが持ってても微妙な計略だな
716ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 00:05:12.09 ID:t1D1gewb0
カード見直してみたけど、実際Wオフラが一番無難な2枚だった
717ゲームセンター名無し:2012/02/13(月) 15:12:46.19 ID:JXrP2GyA0
暴虐董卓 攻城兵董卓 闇金李儒 洛陽李儒でいくかな
718ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 17:12:29.02 ID:Y/XRMO/xO
鄒 鄒 鄒 張繍 胡車児 カク

残り1コスどうしよう
719ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 17:30:44.91 ID:Hzeg17Um0
>>718
仕方が無いので離間さん出張or劉表関係者から誰か
・・・ってなると単色にならんのよね
賈クつながり重視にして鄒を1枚にして李カクともう1枚賈ク追加とか
720ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 20:36:12.33 ID:ADp9eg7V0
明日verupか
721ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 21:50:51.55 ID:UNm9Jgr50
鄒、鄒、鄒、厳氏、呂布

残り1コスどうしよう
722ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 21:58:42.05 ID:ADp9eg7V0
>>721
てんかむしょ〜
723ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 22:03:12.12 ID:UNm9Jgr50
>>722
なるほど・・・
チョーセンでもいいな

女関係全部清算(飛翔)すればいいのか
724ゲームセンター名無し:2012/02/14(火) 22:05:50.50 ID:ADp9eg7V0
鄒鄒鄒厳氏けーこく飛翔か
何これ強そうwww
725ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 09:13:22.19 ID:gGbUqYZWO
誰か品より上で完殺の計メインのデッキ使ってる人いたら
デッキ教えてくれませんかのう…
726ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 12:00:43.59 ID:Y+5hYwOv0
今日の白馬は勝率ワースト3か・・・
いつもこんなもんだし今回のVUでは目をつけられてないか?
勝率は振るわなくてもこの速度と効果時間は便利すぎる
727ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 12:03:51.16 ID:EbUZAGHL0
>>725
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13016292
古いけど上のほうで完殺メインって言ったら思いつくのがこの動画だけ。
自分も完殺の計使ってるけど使用頻度は三〜四割ぐらいかな。
728ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 12:25:49.30 ID:2YtuuYGdO
無双+15
知力4で5.5くらい


おわた\(^^)/
729ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 12:36:47.08 ID:2YtuuYGdO
ちなみに堕落は単色は変更なし

730ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 12:50:41.74 ID:p34x7RAd0
>>728
まじで?

あとで自分のデッキだけ変更ないか調べてこよっかな
731ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 13:03:19.57 ID:S4qnXlCx0
無双呂布、15上昇、素で3c
これは上方なのか下方なのか・・・?
知力依存も下がってるっぽいね
無双=桃園3兄弟
無双呂布25=劉備6+関羽10+張飛9って事か
もうこの設定もどうでもいいが…
蜀の3兄弟カード増えまくっていくらでもできるからな
732ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 13:09:31.43 ID:gGbUqYZWO
大軍弱体化されたら群雄オワコンじゃね
733ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 13:26:44.97 ID:ndJhgsAM0
>>731
まじで3c!
いや、嬉しいすよ
734ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 14:17:29.13 ID:/cKk0OHH0
あれ?無双って元々3cじゃなかったっけ?
2.5cだっけ?
735ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 17:06:08.73 ID:S4qnXlCx0
元は2.5c、武力25でも3cなら上方修正で済むレベル
知力依存低下なら下方修正
3倍速に戻ったなんて話まで出てきてるから詳しくはまだ分からないかな…
群スレは検証する人いつも少ないしなwさすが群スレと言わざるを得ない…
736ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 17:11:25.90 ID:JhpGBaf80
じゃあ毒ダメ検証してきてやるぜ?
737ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 17:14:56.55 ID:5VgZLtKhO
無双って基礎時間(知力0)が1.5cで知力1につき1c延びるんじゃなかった?
だから素だと2.5cで知力4だと5.5cくらいってことだろ。
武力3少ないとどんな影響が出るかな…
738ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 17:19:43.04 ID:j3ElUBqc0
暴虐陥陣営からすれば無双の-3はかなり大きい
25なら群単無双相手でもだいぶやりやすくなるかもしれん
739ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 17:50:52.76 ID:LFJwt0ubO
>>737
それは知力依存高いと言われた時期の話だ
740ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 18:36:27.03 ID:e+oJ3aN80
無双は死に調整食らうと群雄単にバリエーションが出るのが悲しい
741ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 20:30:01.06 ID:czXqw4ly0
>>725
征覇王でよければ
呼厨泉 徹里吉 完殺カク 胡車児 董白
軍師デイコウ 張角
馬鹿完殺や完殺陣遮断完殺したかったんだけど、勝つ為に増援選ぶことが増えていった。
太平も溜まるの遅いから変えてもいいと思う。育てたかったからなのもあったし。

完殺計だけ打つデッキではないです。
兵種含めて要スキルなデッキだと思いますが、射突撃とかできると、押し返せるパターンとか増えるかと。


742ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 20:49:41.51 ID:HmZRZxqcO
>>736
よろしく
743ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 21:17:03.38 ID:jmJi90Et0
ちょこっと調べてみたけど
献策かゆー洛陽戦姫馬鹿力は特に変わりないみたい
今回上方された人って誰か居るんだろうか?
744ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 22:47:37.17 ID:+zT6216L0
何やら厨スレで呂布が武力10との乱戦で三割残してすり潰せるようになったってあったんだが・・・さすがにデマだよな?
745ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 23:19:35.04 ID:kc6ZOZ0O0
実は弓撃ってたとかそんなオチだと思う
746ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 23:27:03.95 ID:p34x7RAd0
暴虐4人がけ:城ダメ:37.6%
知略陣暴虐4人がけ:城ダメ47.1%
変わりないかな?
747ゲームセンター名無し:2012/02/15(水) 23:42:47.48 ID:as27EpVW0
>>746
知略暴虐は使ってないからわからないけど、素の状態は変更なしだね
748ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 01:45:54.72 ID:Uk3h7I+c0
>>746
知略暴虐が5%ほど上がってるような……
749ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 11:58:57.75 ID:GrwHn2iz0
群雄単チームは現在3枠空いております
750ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 15:40:16.76 ID:HDix/G140
毒検証してきたが変わらず変化なし。
あ、絶対防御の舞いのためが無くなってました。
計略使う→一瞬ため→発動 これは6枚暴虐使えってことですね。
まあ、ツカエルノデアレバネ・・・・
751ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 18:23:54.99 ID:HDix/G140
効果時間は目測なので誤差ありです
人馬 移動速度変わりなく1.7倍
全凸 鉄車の速度に僅差で負けた 2倍よりはやい程度
赤兎 武力44の2倍速まま
うまちょーの閃光 威力変わらず 範囲は変わらないと思う
サジ 効果時間8c
闇金 効果時間変わらず 19c程度

こんなもんだな ハンシの歓待の策略の↑掛けの効果時間延びてる気がしたから
もう一回計ってくる。
752ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 18:26:43.56 ID:HDix/G140
全凸の速度ミスってる すまぬ
僅差で負けた→僅差で勝ったです。 ちなみにたて方向に走らせて競走させました。
753ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 18:44:29.17 ID:gH2wrmCo0
>>750-752

出来れば閻圃コチューセン白馬検証してもらいたい
754ゲームセンター名無し:2012/02/16(木) 19:23:10.07 ID:zvGyRWbsO
誰か賢遅を…

無双の下方っぷりを見ると賢遅の上昇はありそうだけど。
755ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 01:51:57.36 ID:aNMZmsym0
エンホさんの範囲が小さくなった…
正方形に近い
756ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 06:28:42.11 ID:MmBkkv25O
>>755
横範囲カットってこと?
↓が使いにくくなるな
757ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 12:17:15.78 ID:gw7KXo1G0
陰陽の範囲は戦場の横幅の半分になった。以前は戦場の半分よりカード1枚くらい大きいくらいだったはず
縦幅は変わらず戦場の縦幅の半分より少し小さいくらい。
758ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 13:32:14.63 ID:gw7KXo1G0
コチュウセンは↑+4 34c ↓+11で4c程度
陰陽 ↑+5 7c ↓武力-3 範囲は戦場の4分の1より少し狭い程度
張角竜巻 移動距離縦方向に飛ばしたら3分の2程度移動したら消えた。
賢遅の乱 知力+6 速度低下0.2倍くらい 効果時間7c(前とかわらず)
点の騒乱 8c
魏諷 9c +5
ハンシ ↑知力8に6.5c程度 知力-9 武力-3 ↓知力0に8c
白馬人はちょっとすまぬ。
759ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 13:48:08.57 ID:gw7KXo1G0
点の騒乱7cだった失礼。
760ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 13:56:54.61 ID:gw7KXo1G0
竜巻の比較ができてないので訂正
3c出現と変わらず
761ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 17:02:18.22 ID:e5NvOryU0
報告乙じゃ
範囲縮小はきちーな
762ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 17:08:34.47 ID:cQMmZFNb0
今更だけど何で天下無双の武力上昇値下げたんだ
あれ桃園三兄弟に合わせた武力だっただろ
763ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 17:41:48.26 ID:7EzmbcCN0
大徳、虎鬚、忠義のSR3兄弟にあわせてるらしいぞ
764ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 17:42:11.47 ID:bmoUhPOU0
>>762
出世して大徳(SR)三兄弟になった
765ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 19:08:33.82 ID:cQMmZFNb0
>>763-764
ぐぬぬ
納得いかんが納得するしかないのか
766ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 21:24:32.37 ID:WO9ZBKDs0
次は五虎将三兄弟になるからまた武力2下がるな
767ゲームセンター名無し:2012/02/17(金) 23:34:07.47 ID:br9e/uAC0
コチュ↑34Cか。前からこんなだったっけ?

大会に無双、気炎、オフラというデッキで素武力すり潰してやるZE〜!と出撃したら、連破、落雷だらけだったでござるor2
768ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 00:55:26.57 ID:BsnvTcftO
>>767
↑が34cとかどんなぶっ壊れだよw
769ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 01:13:12.88 ID:1+4aBnadO
大会呂布ケニアで出陣してきた、

呂布ケニア楽しすぎるんだがw

相手のフルコンは赤兎→飛翔で大抵殲滅できるし、超武力を城門に前だしするだけだから簡単だしマジオススメ

雲散と火計は無理ゲーだったけどそれ以外はなんとかなる感じだったわ
連破はあたってないからわかんね
770ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 01:22:51.06 ID:cjOJwymt0
前はコチューセン↑32cじゃなかったっけ、また伸びたのかw
771ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 02:55:51.25 ID:BsnvTcftO
揚げ足を取るつもりが全然気付かれてない…

流石群雄民w
772ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 03:02:47.62 ID:hCkBgOCa0
わかってるけど誰も相手にしてないだけ
さすがの群雄脳だな
773ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 03:19:47.46 ID:qvI+bVBm0
コチューセンの↓の時間はむしろ短くなってほしいなー
今日も↑打ちたいときに打てなかったぜ…

まあ、長時間武力11の恩恵も大きいからいいんけど
774ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 23:00:10.23 ID:s1k4UHVe0
赤兎、飛翔、弓呂布 ケニアで出陣したぜ!(゚Д゚)

開幕で相手に伏兵二枚とか水流してくるシバイにマッチしまくったよ(´・ω・`)
775ゲームセンター名無し:2012/02/18(土) 23:14:22.54 ID:jGjIzbNai
無双、飛将、蚩尤安定だった
蚩尤ばっかり撃ってたが
776ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 00:54:58.51 ID:rMb4cZoU0
いまは大会の話ばかりだがこのまま全国に入ったら孔明vsシバイシバーイになりそうなんだよねー
大練兵の+9も狼顧の時間延長も群雄にとっちゃー武力かてねーわ効果時間かてねーわで涙目になりそうだわ・・・

メタるなら堕落巨乳か肉もってこーいぐらいしか思いつかないんだがなんかいい案あるかしら?
777ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 01:51:24.57 ID:pHXA/o74O
テンプレ戦計より適当に組んだ4枚完殺計のが強いんだがまじでどういうことなの
778ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 01:52:52.08 ID:pHXA/o74O
ミス

メインデッキのテンプレ戦計より適当に組んだ4枚完殺デッキのが明らかに勝率高いんだがどういうことなの…
779ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 02:38:05.14 ID:MEUq5Jow0
>>776
大練兵は暴虐火事場で普通に勝てると思うよ
中盤までは暴虐→相手大練兵で即逃走
2度目か3度目の暴虐で大練兵引き出してから火事場ゲー
この場合一番気をつけなければならないのは子龍の剛槍だと思う

狼顧は……知略敷いて厳白虎と高順を同時に流させないくらいしか手はないんじゃないかな
馬鹿陣積んでれば城門馬鹿陣で勝てるだろうけど
780ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 10:02:23.76 ID:qt7Ijhpd0
大練兵は昔使ってたけど意外と知力依存高くて
離間されると時間短くて辛かった記憶がある
781ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 11:50:30.32 ID:QDhn2xrx0
>>777
完殺結構強いよなー
厨とは言いがたいものの……
782ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 15:40:25.55 ID:PBEvi5rk0
>>770
コチュウセンさん士気3で34cも武力18とかマジ強いッスね
まぁそれでも漢のR張飛さんにはかなわないッスけど
783ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 19:13:54.93 ID:bWaKVAxH0
連環でも食らってたのか?
784ゲームセンター名無し:2012/02/19(日) 23:59:47.18 ID:WgA6Qclm0
人馬号令使ってる方に聞きたいのですが、相手が孔明の大練兵だったらどうすればいいのでしょう?
私はあきらめるのが早いと思いますが、もし何とかしたい場合董白で遮断して足並みを延々くずしていく
以外になにかありますかね?ありましたらご指導願いたいです。
785ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 08:16:50.18 ID:clfaiCGG0
天意強化か・・・・。 また除庶と張姫が増えるな・・・・。 糞ッ・・・・・!
786ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 08:36:42.18 ID:1N/zjII50
張姫は人属性だけどね
天意が、というよりそれ以外のパーツが優秀なのが嫌だよな
天意バラから天意outススメinで落雷挑発連環揃ったらもう投げたくなってくる
787ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 10:22:16.49 ID:CiFiTAVJO
気炎の出番か…
788ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 11:59:40.89 ID:1L45kXcd0
なぜこの流れで「気炎って天属性だっけかな」と思ったかな俺
789ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 12:26:07.66 ID:5v8CGSex0
地が飛将
人が赤兎

無双と気炎は天であってるぞ?
790ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 12:43:08.54 ID:1L45kXcd0
いやその、合ってる合ってないじゃなくてここ群雄スレだしさ。
天意と組み合わせての有効性ってあまり考える必要ないじゃん。
791ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 13:24:14.50 ID:ZC7XJ4Nz0
天意は使われないと思う
逆に増えまくるであろう大錬兵に落雷は普通に入るけどな

暴虐火事場使ってるおれには、無双の武力低下がとにかく有難い
792ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 19:35:15.07 ID:L0YP6Ku/0
無双の-3って結構大きいよな。

そんなおれは無双使って昨日征覇王になったけどな!
793ゲームセンター名無し:2012/02/20(月) 19:46:41.63 ID:5v8CGSex0
おめ
知力が+2くらいの上昇になってたりする?
794ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 21:12:09.07 ID:mv0ZpvW+0
たまには頭のいい槍が使いたくてR李儒使ってみたが
長時間計略としては絶妙な短さだなw
本当にいいところで切れる
795ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 22:24:12.35 ID:QNqABARA0
やばい 馬元義先生まじやばい
もう1コス弓迷ったらいれとけレベルで強い
武力3で活持ちというスペックだけじゃなくて計略まで壊れときた
知力1でも効果時間十分なレベルだわ
防衛の張角もいいんだけど騎馬マウント止めたり功城防衛止めたり逃げる騎馬止めたりと幅広く使えるのはいいわ
796ゲームセンター名無し:2012/02/21(火) 22:55:43.22 ID:W8C7xWGv0
馬元義さんは、何となく入れていると思っていた以上に働いてくれる良カード。1コス武力3の弓は地味にウザいわ
797ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 13:42:25.06 ID:QepN/uQF0
wikiより

武力+3 移動速度0.4倍
効果時間 知力+2c

知力1なので効果時間はたった3c
また知略昇陣内であれば6cと実用的な長さになる
798ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 16:40:43.63 ID:u699sxSS0
キーカード逃したくないって時には使えそうだな
武力もあるし意外と実用的なのかね
799ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 18:40:47.89 ID:AETsRLCE0
卑屈魏続を返して欲しい・・・
800ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 20:09:08.82 ID:pXWVjJZY0
宋憲が卑屈になるのを期待したね
801ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 20:27:42.61 ID:/TbbzAm30
何度書き込もうとしてもエラーになる
悪霊祝融が65Cになったと書きたいだけなのに…
802ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 21:04:28.39 ID:P3SgZ74l0
それで何につなぐ?って話だからなあ
803ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 21:42:15.15 ID:dd6FicgvO
>>801
報告乙
そろそろぶっ壊れデッキ出来そうなんだがなかなか見つからないな
活かすなら2コスか1、5コスの超絶騎馬あたりに乱付けて残りを乱持ちで固めるべきなんだが群にはいないんだよなぁ

804ゲームセンター名無し:2012/02/22(水) 21:58:32.77 ID:F2IGU0u5O
高順につけて賢遅陥陣営とかでいいんじゃねえの?w
805ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 01:30:16.88 ID:9DM6lYt80
KJAは時間伸ばすより連打した方が効率良いんじゃないかな
806ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 01:51:48.56 ID:P6Q29W3V0
火事場は城削る必要があるから火事場暴虐が今のところ一番相性いい
807ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 02:13:12.29 ID:g7u/8KxR0
悪霊は低士気の魏武みたいな感じで使うのがいいか
だが超武力前田氏によるすり潰しが流行してる今verではきついんだよなぁ
時間はどうでもいいからせめて士気3だろ
808ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 02:52:01.95 ID:8DBiXsGdO
悪霊で知力上昇コンボは賢毒ぐらいの長さないと素直に2回計略打ったほうが良いんだよな

>>807
士気3だと流石にぶっ壊れでは
809ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 05:42:00.11 ID:+fIgk+5X0
撤退しても効果永続くらいなら使い道いくらでもありそうだけどなあ
810ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 12:44:02.46 ID:rbQv9hbJ0
ver2ギブの再来だな
811ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 15:15:24.63 ID:wjRd38USO
武力上昇無しで士気2で乱の数が増える(重ね掛け可)程被乱計略効果上昇とかなら無理無く乱デッキにも居場所作れたかもね
812ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 23:21:01.68 ID:n6Y7Yi0d0
暴乱は全員に効果があって、乱がついてる武将ならデメリット低下とかメリット強化とかなら面白かったろうに
813ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 23:41:13.11 ID:X3VPX0Li0
群雄で大練兵に勝つためにはどうすればいいんだ?!
シユウじゃキツいぜ!
814ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 23:42:29.83 ID:xY1AY0oK0
SRカンスイ 2.5 地 8/7槍 勇魅乱
武力が上がる(+7〜8)が乱戦ダメージが増加し効果時間中に撤退した場合、復帰時間が増加する

妄想だがこれぐらいの乱号令になるようなキーカードでもあれば生きる道はあったかもしれない
強い乱号令って呉だったり城削るのは漢だったりで単色での実用性が薄いのが問題だわなー
騒乱をやるときどうしても天乱が少ないから好きなカードでやるときに入れるって感じだし

自分は暴虐・火事場車輪・騒乱・悪霊・活槍っていうデッキで遊ぶ程度かねー
夢は広がるけど準備がきつすぎるのが問題だわ
815ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 23:42:34.27 ID:aioMcIGG0
>>813
「行け、行くのだ」
816ゲームセンター名無し:2012/02/23(木) 23:47:05.99 ID:lH+XQqmd0
>>813
全凸しようぜ

>>814
どっちの復帰時間が増えるかで評価が思いっきり分かれるぞ
817ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 03:44:51.00 ID:DZ58wrwq0
>>813
暴虐KJA
818ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 05:02:43.20 ID:sB+yBqe40
暴虐KJA増えすぎてウザイから小封印入れたよ
相手は後半なんも出来なくなってワロタw
819ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 05:31:43.80 ID:DZ58wrwq0
相手に恵まれただけだなあそれは……
820ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 10:37:42.60 ID:W+PvLbs00
使用率15%くらいの群雄の、更にその一部の火事場メタってどうするんだよ
今の敵は大錬兵だろ
821ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 12:16:28.52 ID:+SUZvfjE0
孔明の大練兵って堕落虚誘でメタれないのか?
822ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 12:37:55.19 ID:u17a1nCi0
>>821
孔明以外のメンツによるとしか

雷同いたら投げる
823ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 12:51:21.10 ID:+SUZvfjE0
まじか・・・・雷銅さんは知力5100%を吹き飛ばす落雷つかってくるからなあ・・・

孔明の大練兵は知力依存高いから(知力1下げると0.5c短くなる、基礎効果時間は不明)だから
成公英かハンシ使おうぜ! ハンシ知力依存が下がって高知力、知力0に6〜8c程度持つから
↑掛けで知力-9できるぜ。狼顧連覇もメタれるよ。(知力1の狼顧は4回目の威力でも知力1に3割)
 問題はこれだけでは何もできないので他に何か使う必要があるということだけどね。
824ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 12:54:34.51 ID:tYRFqXl7O
悪霊また延びたのか。
調度良いから悪霊一閃堕落騒乱お風呂で大練兵メタって来るか。
825ゲームセンター名無し:2012/02/24(金) 23:47:58.28 ID:3W378uWA0
大練兵はお肉をデッキに入れればなんとかなるな
3体も範囲に入れればほぼ守り切れるわ
ダメ計打ってくれたらご馳走様だし妨害も投げ捨てとけば数秒後には帰ってくるし
他の号令にもメタ貼れるから悪くはないけど速度上昇系はきついのが難点か

同じような計略の功城兵トウタクにカユウと火事場入れたほうが勝率が伸びるかもしれん・・・
一部のデッキだと開幕カユウ普通に止めれんし除栄さんも呂布クラスになれるし
826ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 10:15:15.05 ID:7XCphPIa0
そして運ばれてくる

つ 魏諷 
827ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 10:57:24.86 ID:toL7HvjkO
開幕悪鬼止められないデッキなんてどんだけレアなんだよ・・・

大練兵に対して群雄で一番戦えるのは暴虐陥陣営ぐらいじゃね
あくまで戦えるだけで火事場頼りの今の暴虐自体は強くないから他のに勝てるかは知らんが
828ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 12:04:24.28 ID:aIZOB1Ym0
>>827
つ堕落
829ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 14:24:58.82 ID:fwIqC4TPi
大練兵なぞ呂布軍ケニアで踏み潰してやったわ

実質蚩尤ケニアだけど…
830ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 17:00:53.98 ID:B/JmcLRb0
孔明の大練兵の効果時間3c近くまで減らせた。ハンシで知力1にして練兵使わせた。
知力0だとおそらく、きっかり3cだと思う。
831ゲームセンター名無し:2012/02/25(土) 23:35:49.04 ID:2wAKdzmc0
堕落虚誘でやってみたが大練兵は結構きつかったわ
堕落の舞うタイミングがシビアだから数こなして
立ち回りを舞い様に改善しないとキツイ

相手がなぜか王悦コンボまでしてきたから、虚誘打って勝てたけど…
832ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 01:26:45.05 ID:y3ADv1A+0
>>827
覇王程度の暴虐火事場使いだが大練兵は五分程度か構成次第では4:6
武力上昇が同じ程度、効果時間は2.5cも相手の方が長い、槍は2〜3枚で横弓要員有
開幕なんとかリードを取ろうとしても霍弋が大抵入っていて守られる
足並み崩そうと必死になると今度は自分の城が削れない
それでも今は五分程度の勝率だしやりながら対策練ればまだなんとかなる部類…かな?
だけど機略が流行ってた頃に戻りたいわ…
833ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 01:29:59.14 ID:EEFymDrNO
>>825
同じようなこと考えてた奴がいたとはな

華雄 KJA 巨根 董白の開幕乙使ってるわ
834ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 03:59:50.48 ID:hYnN7Fbd0
>>832
リード取る必要も足並み崩そうとする必要もあるか?
自分の足並みを最優先してこちらが先にライン上げ→暴虐で大練兵打たせてすぐ逃げる
これを2〜3回(場合によっては入れる枚数を減らしてゲージ調整)繰り返して
火事場タイムに入ればもう徐庶かSR趙雲が入ってない限り負けはないはずなんだが
835ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 08:26:00.65 ID:Ch21zEyE0
暴虐使ってて相手が大錬兵とかお客さんもいいところだろw
陣略警戒で麻痺矢の位置取りだけ慎重にしとけばいい
836ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 13:13:55.34 ID:UtfE5hho0
下手な低品でアドバイスもらいたいんですが
陰陽と虚誘の同時採用してる方っていませんか?
3試合1せットやっただけですがファイナルアタック的なこともできて
可能性は感じましたが素武力捨ててまでやる程かよくわからなくなってきました
837ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 13:16:23.31 ID:hYnN7Fbd0
>>836
同時に使う意味がまるで存在しないカードなのでやってる人は皆無かと
838ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 13:29:50.47 ID:oQ8a3cpSO
ファイナルアタックなら↑↑でいいしなぁ
839ホワイト股ズレブター:2012/02/26(日) 13:32:26.24 ID:3QDRmFWrO
840ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 13:42:14.73 ID:UtfE5hho0
ですよねw
アドバイス頂きありがとうございました。
841ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 16:54:53.04 ID:xLyh5F6X0
しばらく虚誘使ってるけど落雷なしの練兵は相性8;2で落雷入って7;3ぐらい
開幕リード取って士気10溜まったあたりでとっとと舞ってしまえばこっちのもん
効果時間の差はあれど素武力で圧倒的に勝ってる上に武力+11と武力+9+兵力でさらに差がつく
落雷が少し怖いけどこっちにも一閃があるから主力が固まりさえしなければ大丈夫
842ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 21:22:24.43 ID:jJn0Jl0I0
大練兵は蜀群2色も多いから、それなら余計に堕落虚誘は有利っぽいよな
環境が合ってきたかも?
843ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 21:33:16.84 ID:/0mN2L9o0
堕落虚誘はバージョン変わるたびに時代来たとか言われるが、常時デッキボーナスが付くのが現実
前出しだけで勝てないからな

そんな堕落虚誘をやり続けて、やっと征覇王になれた
…暴虐で10個も割らなければとっくになってた気もしないでもない
844ゲームセンター名無し:2012/02/26(日) 22:36:30.56 ID:Xg6gAnGs0
暴虐で証10割るってよっぽどじゃね?
ダメ計、超絶強化ばかり当たっていたのか・・・?
845ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:03:55.57 ID:svrNVzB10
いまの覇王ってレベル下がってるから、
843のスキルがなさすぎだったんじゃね?

暴虐で証10割るってストレートだと30連敗前後だからな。
よっぽど下手なんだろ。

そんな843が征覇王になれるんだから堕落虚誘は・・・
846ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:06:37.38 ID:/0mN2L9o0
>>844
勝てなくてイライラしてた時にやって更に泥沼だった

敗因は店のせいだったがな…
847ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 00:44:49.93 ID:pnhBYgba0
>>836
皇帝で使っている人はいる
正確にはいたで李儒は公孫サンになってた
848ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 01:37:34.57 ID:YuAJKvra0
>>845
いやそのりくつはおかしい
849ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 02:50:48.82 ID:9XFeNcxr0
参った・・・
大錬兵、22211の形には勝てるけどR徐庶入りがムリだ
結局またダメ計に悩まされるのか
850ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 09:03:37.65 ID:pKVUXci80
米の出番か
851ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 09:43:46.13 ID:udCl+W2v0
ダメ計に強い群雄単なんて
あるのか?

騒乱傀儡は強かったけど…
もう許せよ
852ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 09:51:18.13 ID:m9Y9as8E0
これはもう天と気持ちを合わせるしか無いな
853ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:01:31.24 ID:oOcVrNFc0
新カード妄想

張角 コスト1 歩兵 武力2 知力8
計略 太平要術 士気6
効果 撤退中の味方全てを復活させる(兵力100%)

ぶっ壊れだなwダメだw
854ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 19:02:47.26 ID:oOcVrNFc0
赤壁の範囲に呂布含んで何枚焼かれても
士気得ウマーとか

このカード出ねえかな…
855ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 21:36:47.68 ID:sWiub+uh0
今出たらぶっ壊れだな
ゾンビデッキ系は2までに暴れすぎたから今存在しないのはしゃーない
856ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:08:39.56 ID:1p5A067q0
献策闇金とかダメ計に強いだろ(キリッ
あと・・・・・蚩尤とか
知力高い槍兵が居ないとかオワコンだな。群雄は
857ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:27:36.28 ID:iucaHQ4+0
遅賢と強滅積んだデッキやってみようと思うんだけどなんかおススメテンプレってある?
858ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 22:44:21.46 ID:woTDsRM0O
今賢遅は死んでるから賢弱のほうがいいよ
859ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 23:13:12.90 ID:PoOHof46O
>>856
名前を呼ばれた次の瞬間に忘れ去られてる闇金に泣いた
860ゲームセンター名無し:2012/02/27(月) 23:47:26.74 ID:/Y0pcBR1O
>>859
さらに同名なのに忘れられてる洛陽に泣いた
861ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 01:11:01.74 ID:ZG2xKbnA0
闇金入り暴虐を色々いじってみたけど脳内の段階で結局普通の火事場暴虐に落ち付いてしまう
862ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 01:17:18.65 ID:lXk+bN+O0
>>861
どう頑張っても暴虐・闇金・戦姫・於夫羅or閻行か暴虐・闇金・徐栄・厳白虎で落ち着いた(軍師は王異と禰衡)
そして気が付いたら火事場暴虐に戻ってる
863ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 06:14:43.95 ID:UD1DGLVEO
暴虐 闇金 槍馬超 絶対防御でやってたことあるけど、暴虐以外に使う計略ないとさすがに勝てなかった
864ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 09:37:25.09 ID:Qfangrg80
結局陥陣営で敵の城削り殺せば闇金の城回復とか関係ないしな
闇金の士気で暴虐を撃って敵を殺す方が楽だし
献策陳宮とかのがいいと思うな
865ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 10:43:29.08 ID:BROg/cXB0
暴虐使ってるとせっかく減った城ゲージを回復するなんてとんでもない
なんて考えてしまうわ
866ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 12:01:58.01 ID:siz7d+m2O
削れる事を喜ぶべきではないだろ
闇金は削れた自城そのものを活かせないのが問題なだけ

それより前にあった対狼顧に馬鹿陣試したが3回目の水計で知力5に約半分、知力2軍に約10割持ってかれた
1回目か2回目位までに馬鹿陣張れないなら火事場でも知略か増援安定だと思う
867ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 12:04:00.48 ID:ZHQtIyzv0
闇金陥陣営献策董白程遠志の征覇王なら当たったことあるわ
こっち無双だったから強さはよくわからんかった
868ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 14:43:00.96 ID:gjSaP54j0
>>865
相手からすると一発で最悪70%差を逆転される悪夢のような話だけど、
暴虐で攻城力が足りないってことはあまり無いからなあ…
869ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 15:33:17.12 ID:d7Q9B3WJ0
逆転しても暴虐使ってる以上はそのあともう一度攻められたら
結局自分で城を割りなおすことになるからな
そのリスクを避けるためには落城を狙うしかない→だったら普通に火事場を使うほうが強いとなってしまう
ギリギリに攻勢に出て相手に反撃の機会を与えず勝つってパターンもあるにはあるけど、そんなこと相手もわかってるからやらせてくれんわな
870ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 20:41:24.69 ID:dflMMYlJ0
カウンターで城出てすぐヤミ金
→張り付かれる→破滅3連発
ってくらったことある
871ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 22:42:14.45 ID:kiuoLE2zO
>>839
知識ねえババアがいても、他力本願でつぶやきばかりのホワイトブターの奴らを視てナントカしてヤロウと想わないだろう
872ゲームセンター名無し:2012/02/28(火) 23:58:00.07 ID:AfREesFK0
望郷の歌 董白 2コスウホ徳 ヤミ金 オフラ…軍師董卓で懐かしの毒遮断デッキで遊ぼう
減った城ゲージはヤミ金で回復だ!
873ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 00:50:14.57 ID:vE4W9pDJ0
狭くなった陰陽でダメ計妨害怖くなったから最近闇金入れてた
知力9伏兵の安心感は異常
もともと城殴らせてカウンターファイナルアタック狙いが多いんで
取り立てで逆転する展開になりやすくてなかなか面白かったな
数戦でオフラに戻したけど
874ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 01:15:48.62 ID:laS7vboR0
大尉になりたての自分が堕落キョユウを使ってみた
超絶ゴリ押し脳のリアル脳筋のオレには無理だった\(^o^)/オワタ
875ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 02:06:17.68 ID:4uYQSOZ70
>>873
やっぱり勇猛と大軍のセットはちがうよね
876ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 02:46:39.50 ID:n70vZgCAi
>>874
>>843みたいなゴミクズでも勝てるのに、どうやって太尉になったんだ?
877ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 03:57:16.30 ID:laS7vboR0
>>876
最初に友達に譲ってもらった無双呂布を使った過保護呂布と
群雄で初めて引いた赤兎呂布群単で超絶相性ゴリ押しでした


リードした自陣で最後の守りにキョユウ打とうとして悪鬼を打ったり
一閃で相手のキーカード払おうとして悪鬼打ったり
遮断しようとして悪鬼打ったり
キョユウをロックしたつもりが悪鬼になってたり
キョユウ打とうとしてあらぬ方向に一閃したり

元々誤爆多かったが、6戦やった時点で友達に日が悪いから今日は帰れと諭された
要はキーカード2枚すら扱えないオレは超絶強化安定か引退だな…

誤爆防止にカード毎の計略不使用ロックみたいのあればいいのにと思った一日だった
878ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 07:41:20.19 ID:GK7MazNT0
>>877
カード登録画面で一発で登録できる台でプレイしていますか?
1枚1枚登録されたりシャカシャカしないと登録しないような台だと誤爆多い
879ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 10:42:42.56 ID:o1MTnVC80
>>877
同じく最近大尉になれた同レベル帯の俺としては引退はしてほしくないぜ!
880ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 12:39:50.73 ID:q8ZJFEcz0
雑誌立ち読みしてきたけど、騒乱も上方あったみたいね
天属性以外の速度低下が緩やかになっただけだけど
881ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 17:21:09.03 ID:AvFVdt5Q0
>>880
そんなことより効果時間がだな…
あれプロが使ってた時よりかなり短くないか?
882ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 18:05:53.90 ID:K+Z+5lyb0
>>880
赤兎「ガタッ」
883ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:18:20.85 ID:PdCs3MB50
>>882
お前じゃねえ、座ってろ
884ゲームセンター名無し:2012/02/29(水) 22:59:32.12 ID:EIJrVXds0
堕落虚誘って普通に大練兵メタだね
使って見たら負ける要素がなかったw
885ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 11:34:27.37 ID:eaniAqpx0
俺が使うと堕落虚誘は計略なしで凌がれるんだよな…
最後の速軍アタックも凌がれてやること無くなる…
なんでだろ…w
886ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 12:56:52.38 ID:w0p4Zxja0
素の立ち回りはある程度槍撃が使えないとダメだったりするけど
速軍を計略なしで凌がれるってちょっと異常だぞ
それじゃ他の何使っても勝てないんじゃない?
887ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 13:07:27.60 ID:19p8vCuJ0
うん、勝率47%の証40〜44に一年くらいずーっといる…。
たいていの場合華雄が溶けて戦線崩壊するわ…
武力10槍が溶けるって…って俺も思う

一番肌に合うのは呂布ワラなんだけどね
呂布は馬だし逃げる事もできるんで溶けるなんてことはまずないんだが…
あんまり呂布に固まって突撃すると無双使われるってのが相手にもあるから
集団でこないけど、華雄の場合まず計略は使わないだろうと思われてるから
結構壁凸で落ちるんだよな…
悪鬼打ったら負けな気がして俺も打たないんだけど
888ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 13:43:49.11 ID:Nh87ivuS0
>>887
多分槍撃が苦手なタイプなんじゃないか?
俺は馬のが扱いやすいから悪鬼型じゃなく鉄車採用の堕落虚誘にした
呂布扱いやすいなら多分こっちのが勝率上がると思うよ
889ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 13:59:20.68 ID:Xj2URT2Xi
>>887
騎兵で乱戦、槍兵で槍撃して槍兵の兵力を残さないと攻城まで行けないぞ
刺さらないからって前出しだけでいいわけじゃない

>>888
それ全突でも使った方がいいんじゃないか?
色々やったが、テンプレ以外の堕落虚誘は弱い
せいぜい1コストを好みで変えるくらいしか弄りようがない
890ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 14:45:58.48 ID:L4vs5Eng0
全突は騎馬単で編成しててもどうせ1枚は壁役になるから全然弱くない
むしろ虚誘以外の選択肢が選べるのは大きなアドバンテージ
891ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 15:02:05.20 ID:w0p4Zxja0
>>887
悪鬼打っても華雄の城門一発が入ればddなんよ?
状況次第では迷わず打つべき
892ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 17:47:55.91 ID:Xj2URT2Xi
>>890
いや、武力10の制圧力を活かせないなら堕落虚誘やめるべきって意味

全突堕落虚誘は昔試したが全突しか撃たんかった
邪魔な要素は捨ててこそ強いデッキ
893ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 18:35:35.14 ID:L4vs5Eng0
>>892
俺もどっちが強い?って聞かれたら絶対にテンプレって答える
邪魔な要素は捨ててこそ強いデッキなのは間違いない
素の殴り合いで勝てなければ何の意味も無いからね

ただ武力10の制圧力も強いけど全突のプレッシャーもハンパない
先に士気5以上の計略を打てば虚誘で潰されるし
逆に中途半端な計略や無士気で対応すると隙を見せた瞬間に全突をモロに食らう
894ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 20:52:20.64 ID:mcdkRvD0O
たぶん>>887は速軍中に刺さるの恐れて弓さらいや連突出来てなかったり攻城の時深差し浅差しや槍マウント騎馬マウントの使い分けが出来ずに連突貰ってんじゃないか

そういう人はスキル磨くかそういうスキルがいらないデッキにすべき

でも文章見てると立ち回りとか何も考えずに突っ込んでるのが一番の原因とも思う
895ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 22:40:25.86 ID:zeU9cGDsO
>>894
城攻の浅差しと深差しってどう使い分けるの?
低証でスマン(>_<)
896ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 22:55:09.08 ID:IZZs+gbo0
>>895
浅差し
最速攻城、迎撃、攻城後撤退、
対城内乱戦

深差し
出場直攻城妨害武将を逃がしにくい
スペースが出来るので認識の関係で突撃や槍を向けやすい
対城内突撃
897ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:15:22.23 ID:zeU9cGDsO
>>896
なるほど。

深差しの時って、カードを横向きに差したりするのがいいの?
898ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:23:37.66 ID:zDV8Ic+S0
やっぱり上手い人は色々考えてるんだなとスレ見てて思うわ
証60付近なんてそんな技術知らなくても勝てちゃうもん


所で勢力PTが235000越えたがマスターまだー?
兀凸骨がそろそろ10000PT行きそうなんだが
899ゲームセンター名無し:2012/03/01(木) 23:40:28.11 ID:mcdkRvD0O
>>897
別に縦でも大丈夫
深差しは号令で対騎馬単相手に攻城するとき攻城部隊の間を1枚位開けて深差しすると城門の部隊に突撃できなくできる

逆に浅差しは攻城ゾーンて書かれてる所に1p位入れた状態で、慣れてる人はもっと浅く差したりカードの角だけで攻城したりする
群雄だと必然的に浅差しメインだと思う
900ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 00:50:05.04 ID:iSXjFQ7pO
深刺しは横向きが基本
マウント役もカード横向きで動かす。そうするとより深い位置で突撃体勢に入れる
んで相手が出城した瞬間に突撃2発入れて瞬殺取る

最近は猛進ウホとガクカン使ったんだけど何これ強い
猛進で武力17になれるウホは荒らしに最適、強化戦法で武力12になるガクカンも相当使えるな
901ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 01:22:18.49 ID:qw7xbGDa0
>>900
動いてる奴はカードの向き関係なくね?
902ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 01:51:04.89 ID:7CYqu2R10
>>901
攻城ラインに引っかかると突撃できないからそれのことじゃないか?
903ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 04:33:36.87 ID:CPIVN9kf0
>>901
できるかぎり槍に迎撃とられないようにしようとすると横向きにする方がいい
904ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 09:54:37.05 ID:3vH/2K1l0
見た目は同じでもカードの認識は横向きになってるほうが、相手が槍出城させてきた時に槍オーラが出にくい
体感の印象だから実際は違うかもだが、そんな感じ
905ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 11:08:00.48 ID:UAVorovA0
速軍騎馬って2倍迎撃だっけ
906ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 14:47:57.02 ID:iSXjFQ7pO
>>901
部隊は正方形だがカードは長方形。
カードの上下はデッドスペースなんですよ
縦向きにカードを2枚並べると、カードが縦なら部隊間にスペースが空くし、横向きなら空かない
この微妙な差が生死を分けることもある
907ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 15:03:36.68 ID:kGJuD0+h0
端攻めとかとにかく攻城入れたい時は浅刺し
マウント取って敵部隊落としたい時は深刺し
この程度の使い分けするだけでも変わってくる
6枚陰陽の俺は基本超深刺しだけど
908ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 15:06:26.72 ID:syztRbzL0
陰陽って大練兵狼顧相手にどうなの?修正で使い勝手変わった?
909ゲームセンター名無し:2012/03/02(金) 21:02:47.96 ID:Or6gpnpf0
今日の頂上はひどかったな・・・
910ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 07:31:32.37 ID:9/s6dYzl0
忙しくてなんかやってなかったら色々かわってんじゃねーか・・・
911ゲームセンター名無し:2012/03/03(土) 16:23:46.00 ID:9/s6dYzl0
2ヶ月ぶりにやってきた・・・

もうね、カード間違えるし弓動かしてるし酷すぎだわ
相手によってどう戦えばいいかもわからんし、いきなり全国は無謀すぎたわ

陰陽強いお!この狭さは追加当初を思い出す
912ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 17:39:01.01 ID:MGDmmSosO
ぶっちゃけTCGとかやってないでアケにカード追加して欲しい
913ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 22:51:21.08 ID:YXGu20y70
もし新しい呂布が追加されるとしたら・・・号令呂布欲しいなぁ
914ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 23:20:31.48 ID:9J9HC9Y00
>>913
呂布「跳べ!赤兎達よ!」
915ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 23:20:46.30 ID:v3W38GVq0
天下無双の大号令
範囲内の味方が撤退し、呂布の武力が上がる。
一定以上の武力の味方が撤退すると移動速度が上がる。
916ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 23:28:18.54 ID:g/RtIPtm0
呂布の恐怖に追い込まれるイメージで適当に考えた

コスト3 馬 武力10知力4 勇猛 募兵 士気7 飛将の咆哮
範囲内の味方の武力を大幅に上昇(+10)させるが
効果終了時に敵部隊を一度も撃破できなかった部隊が撤退する
効果時間 6.5c(4.5c+知力*0.5)
917ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 23:29:18.51 ID:g/RtIPtm0
>>915
それR呂布じゃね?
918ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 23:30:49.73 ID:v3W38GVq0
>>917
そうだよ?
919ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 23:37:02.66 ID:WNVk8NiW0
槍呂布が欲しい
920ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 23:41:39.79 ID:sSMCrVpZ0
撤退コストが増えるごとに効果が上がる飛将とかの方が呂布らしい

5コスト撤退で武力+30、18カウント、人馬質実白銀蚩尤理効果、ただし味方の復活カウント+50とかで
921ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 23:43:03.41 ID:WNVk8NiW0
>>920
相手にダメ計いたら終わりだな
922ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 23:47:45.10 ID:g/RtIPtm0
>>921
だって呂布だよ?
923ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 23:48:21.04 ID:mvBlnGq60
裏切りの呂布らしく
範囲内の呂布以外の味方がランダムに撤退し、そのコストによって味方武力が上がる。
一定以上武力が上がるとさらに武力が上がる。
あたりでお願いします
924ゲームセンター名無し:2012/03/05(月) 23:49:30.48 ID:WNVk8NiW0
ああ>>920は質実までついてんのか
925ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 00:03:47.21 ID:Cr8cak320
超絶再起とか各種復活計略があるから全然気にならんデメリットだな
926ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 00:26:34.81 ID:aCTYNQ1S0
それより武将董卓や武将陳宮と相性の良い呂布をだな…。
火事場系のカード幅を増やせば色んな火事場デッキが組めるのにな。
927ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 00:31:23.29 ID:bw/5Wigx0
火事場の方天画戟
酷力が高いほどのびる
ミリで相手の城まで届く
928ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 00:54:02.12 ID:Cr8cak320
ところで木鹿大王ってなんで使われないんだ?

武力8 知力1 勇猛 
象だから実質兵力140%
乱戦だけならコスト2.5の武力8軍持ちにすら勝てる超ハイスペックな奴だろ
929ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 00:58:03.38 ID:gmetU1d3O
>>839
運営板に「ホワイトブターは個人情報晒し婆」ってのがあってそれみといて。
930ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 01:21:15.29 ID:VqF0/7Ft0
>>928
使いどころが無いな
地属性はなんか微妙に軍師の奥義もあれだし
弓や流星系のデッキが流行れば使う日も来るかもしれないけど
931ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 01:42:39.95 ID:r7r6O1wn0
>>914
兀突骨「・・・。」
932ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 03:55:19.83 ID:BDCdcWqk0
号令呂布か…

コスト3 馬 武力10知力1 勇魅 士気6 赤兎伝授

戦場にいる最高武力の関羽に赤兎を伝授し自身はゲームから除外される。
関羽は武神になる。
この計略は戦場に曹操と関羽が存在する時にしか使えない。
933ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 05:31:06.45 ID:o6iYXiju0
>>926
呂布と陳宮は、3コス無双と軍師が一番あってると思うし、今更武将陳宮は俺はいらないな。
呂布ワラと知略なんて使っててほんと武将愛がわくけど、欲を言うなら黄巾族達じゃなくて呂布軍の低コスが欲しかったな・・・
1コス張遼とか高順がいれば俺は喜ぶからセガはよお
934ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 12:14:36.45 ID:+zbtd0z80
張遼高順の1コスなんて見たくないわ
935ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 14:19:29.08 ID:QjPMYVnIO
いいからLE軍師陳宮出せよ瀬賀
936ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 21:51:26.35 ID:VDQtZAgF0
>>926
気炎呂布は騒乱陳宮さんと相性いいよ!


気付いたら、騒乱全く使わずに気炎しか使ってなかったがな!!
937ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 22:14:36.57 ID:3PsVuDPQ0
今日面白いネタ考えたんだ聞いてくれ
跡目争いの命令が武力+10で効果時間もやけに長い
そこで知略跡目×3→香車戦法or強進の乱というコンボを思いついた
端攻め陳蘭なら武力33になるはずだ、これは流行る
938ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 22:35:57.33 ID:r7r6O1wn0
陳蘭より皇帝のほうがいい気がする
939ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 22:39:23.60 ID:3PsVuDPQ0
跡目争いの効果のランダム移動を打ち消さないと攻城できんぞ
940ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 23:02:21.80 ID:OU8uFnGc0
>>939
大戦やってから書き込めよ
動画勢は帰れ
怒りのage進行
941ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 23:20:05.96 ID:SL6UYQvy0
カウントが伸びた後、昔々考えられたネタ

跡目争い→陳蘭
跡目争い→強震

横弓されてる間にどっちがの計略切れて
結局退場
結局9/1甘寧や人馬号令に二度がけして
セルベリア滾らせるぐらいしか役にたたん

んでランダムと思うけど跡目争いかけると
なんか中央にいっちゃう動きする
942ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 23:24:04.20 ID:SL6UYQvy0
ついで
大会で華雄や呂布に跡目争いX2→昇華→小華は
面白そうだった
まぁ12も使ってやることじゃないけど
943ゲームセンター名無し:2012/03/06(火) 23:41:58.69 ID:2yw4eaV40
>>942
(´・ω・)しょうかしょうか

覇王→征覇王→覇王→征覇王の間に大練兵に1回しか当たらんかった
むしろ狼顧多いな
944ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 03:08:39.51 ID:2xTiQUDC0
跡目争いなんて面白くない冗談言ってる暇あったら真面目に頂上目指す
方法考えろよ
945ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 06:38:57.35 ID:zL1AI9EPO
自分の理想とするデッキで勝てばよろし、大戦は楽しんだもん勝ち
と言うわけで俺はこれからも陳宮と高順で頑張ってくぜ

妨害、ダメ計?
上手く打たせれば何とかなるさ
946ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 08:58:36.34 ID:fGjEm55YO
大連兵はまだなんとかなる
我が軍の知力は低いから狼顧きちー
947ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 09:33:38.88 ID:O/R49POF0
大練兵は白馬で何回か高めのラインで撃たせる
ロウコは白馬で後ろに回りこんで嫌がらせ
最近白馬に頼りすぎて通常速度で立ち回れなくなってるから反省せねば・・・
948ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 13:07:15.77 ID:v0sbEFao0
面倒だから知力下げてる
949ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 18:20:55.91 ID:+LN9jYZcO
>>941
横弓は他の部隊で止めるしかないんじゃないかな
あるいはカウンターでやるとか
950ゲームセンター名無し:2012/03/07(水) 23:14:51.34 ID:7sxYLkBTO
>>947
今、白馬将軍そんな使い勝手いいの?
951ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 09:48:03.25 ID:yxEpqiTI0
今の白馬は本当に強い、全盛期並み
エンホさん号令7Cになってるやーん
ちょっとやり過ぎ感あるな
952ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 18:20:06.59 ID:JinuI3bk0
白馬閻圃のバランスデッキって
内容だけ聞いてるとすげえ強そうに思えるんだが
使ってみると全然強くないから困る…

俺が下手なのは分かるんだが
なんつうか決定打に欠けるっつうか…
うまく言えないけど強いとは思えない…
953ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 18:22:50.81 ID:tR0qEkfx0
正直白馬閻圃は環境的に……
個人的には樊氏入れた六枚閻圃がアツい
954ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 19:52:32.49 ID:Kk422eDK0
ビニール人形(誘惑スウ)返してくれないかな・・・。

超絶騎馬とか、神速騎馬がきちー。
955ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 20:05:43.70 ID:NXT+UMpG0
今日久しぶりに全突使ったが、知略敷くと長いな。
8C強くらいか。

まぁほぼ無双しか撃ってないのだが。
956ゲームセンター名無し:2012/03/08(木) 20:22:15.42 ID:uMSbos8v0
>>954
「ギギギ」
957ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 00:57:00.41 ID:d5ZplK8M0
白馬閻圃は一度完全な形でマウント取られたら跳ね返せないのがな
958ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 01:32:47.94 ID:vrwRMTV40
そうしないための白馬でござる
959ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 03:24:29.42 ID:ITsPvMbU0
白馬閻圃を号令デッキだと思って使うからダメなんでしょ
アレは元々白馬使いの皇帝が号令妨害もこなせるように作ったデッキだから白馬がメインと考えるべき
飛天よろしく足の速さで相手とまともにぶつからずのらりくらりと翻弄するのが大筋の戦い方だろうな
960ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 04:05:56.26 ID:yYyzolib0
於夫羅呼厨泉白馬閻圃董白でしばらくやってたけど強かった。
でも結局白馬→呂姫の方が安定した。槍1枚はきちい。
961ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 04:11:08.60 ID:ePiV5gaN0
エンホは白馬よりもオフラの方が相性よす
962ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 04:11:44.40 ID:vrwRMTV40
もともと陰陽使ってて白馬入れるようにしたけど
自分も完全に白馬デッキと化しているなあ
まず白馬うって前に出たり下がったり妨害したり
確実に押しつぶせるときだけ号令、号令同士のぶつかり合いは全くやらなくなった
963ゲームセンター名無し:2012/03/09(金) 17:06:51.72 ID:ImeSO5q/0
堕落雛コスはまだなのかァーーーーー!
964ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 01:54:15.29 ID:xqbH7AxCO
ずっと欲しかった全凸馬超引いたから
6枚全凸使ってみたいんだけど、良いデッキない?
やっぱりテンプレが一番強いのかな
全凸、綺麗、正義、一閃祝融、董白、張繍or張宝だったっけ
965ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 02:19:39.30 ID:87pM4mPm0
>>964
ハンドスキルによると思う
今まで騎馬単をメインデッキにしたことがあって
ピタ止めとか神速騎馬の扱いに慣れてたらそのテンプレでもいい

実際やってみたらわかるけど6枚はオーバーキルだし壁役がすぐに溶けるから
騎馬を3枚は確保して放射や壁の槍を入れた方が扱いが超楽、実際に俺は6枚無理でした
それでも刺さらず突撃をしっかりすれば一方的に蹂躙できる理不尽な強さ
966ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 12:24:03.02 ID:PmCUJB+d0
5枚神速(魏単)はよく見るけど全凸は覇王〜征覇王じゃ全くみないな
使いこなせりゃとっくに皇帝になってるんだろうけどさ

上の方じゃ息してるの?
967ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 12:30:36.32 ID:87pM4mPm0
魂を込める者っていうチームの奴らに征群覇王が居るな、ニコにも動画ある
968ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 12:56:02.50 ID:msRIFG/t0
神速ですら厳しいこの時代に全凸が息してるわけないだろw
妖毒あたりが生きてたらやれただろうけどそれ全凸デッキじゃないからな
969ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 17:03:43.96 ID:/dQheCJo0
神速使いのランカーがたまに全突使ってるのは見る
970ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 17:06:39.09 ID:GH9chUOr0
全突使いの皇帝だか聖帝だかは一人いるだろ
971ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 22:10:28.40 ID:FNa4dJ000
聖帝に神騎王居るじゃん
972ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 22:34:59.89 ID:xqbH7AxCO
>>964で質問した者だけど、みんなレスありがとう
総じて言うと、なんか無理っぽい…?のかな
扱い凄く難しいけど、敵がみるみる蒸発していく様は、くせになるねこりゃ
も少しやり込んでみますわ
973ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 22:49:42.69 ID:uHL03C6Z0
>>972
馬超に愛想が尽きたら教えてください
兀突骨と程銀が出番を待っています
974ゲームセンター名無し:2012/03/11(日) 22:58:29.28 ID:zRs9CSuq0
次の大会、凸ダメUPなら人馬号令の出番だな!!と思ったが、速攻で帰ってくるのか・・・

最近、メインの呂布ワラの箸休め的に人馬使っているんだけど、やっぱ2.5、2、1.5、1、1の型が安定かねぇ
鉄車、遮断、モヒカン、火神でやってるけど、1.5コスを何にするのか、乱単にした方がいいのか結構悩む。お勧めってあるかな
975ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 00:46:11.79 ID:IZi18AHi0
>>972
扱いが難しくて騎馬単じゃなくていいなら
全突 一閃 虚誘 遮断 堕落とかオヌヌメ
今流行の機略、各種コンボデッキ(天人目覚め、英知旬血とか)、ロウコ、大練兵とかいろんなデッキに有利がつくぞww

>>974
士気4の全突が使えるコウソンサン
迎撃ないから楽に狙いを定められる完殺カク
迎撃ないから楽に相手の懐に突っ込めるR呂姫(鉄腕)

突撃モロに貰わない為に相手は固まって進軍しないといけないから後ろ二つは相性バッチリじゃないかな
976ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 00:50:36.85 ID:IZi18AHi0
だれが士気14使えるんだよww
ど素人は黙ってろよなwwwwww



すみませんでした
977ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 01:03:11.63 ID:cV2OklPK0
>>975
サンクス。早速、明日でも試してみるわ〜
今の人馬使っていると、2のネクロマンサーがどれだけおかしかったか再認識出来るわw
978ゲームセンター名無し:2012/03/12(月) 09:20:46.67 ID:RUmLs14S0
1・騎馬単全突を組むことを考える
2・まずは全突を入れる
3・武力依存の高い現状でも溶けにくい壁を用意する。とりあえず一番硬そうな武力10+を入れてみる
4・騎馬単の弱点である攻城力を補うために陥陣営を入れる
5・殲滅力は無双で十分なので3枚での士気効率の悪い全突を抜く
6・攻め手が脳筋なのでダメ系妨害で呂布が機能しない時のために高知力の張遼を入れる
7・軍師に無双の弱点を補える知略に安定の再起を備えた陳宮とお好みで1枚選び完成
979ゲームセンター名無し
局地戦は人馬でやってこようかな
遮断と騎馬完殺入れて、あと4コスか