機動戦士ガンダム EXTREME VS part190

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
VS.シリーズ最新作「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」の本スレです
荒らし・釣り・アンチ・作品叩きはスルーしましょう(sage進行を推奨)
次スレは>>950が立ててください。次スレが立つまでは減速を心掛けましょう
公式サイト
http://gundam-vs.jp/extreme/
携帯公式サイト
http://vsmobile.jp/
Twitter公式アカウント(ハッシュタグは#EXVS)
http://twitter.com/gundamvs
wiki
http://www29.atwiki.jp/arcgundamvs/
原作ネタ用wiki
http://www41.atwiki.jp/gundam-vs-gnsk/
したらば掲示板2・・・機体の戦術や考察、初心者向け質問など
http://jbbs.livedoor.jp/game/50741/
したらば地域版・・・地元のゲーセン情報など※ID固定
http://jbbs.livedoor.jp/game/50141/
▼参戦作品は約20作品
1st、Z、ZZ、CCA、F91、V、G、W(EW)、X、∀、SEED、DESTINY、
00、劇場版00、UC、0080、0083、08小隊、IGLOO、クロスボーン、ASTRAY。
■前々スレ
機動戦士ガンダム EXTREME VS part188
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1321422851/
■前スレ
機動戦士ガンダム EXTREME VS part189
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1321859203/
2ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 00:27:04.77 ID:Sl+7OgvK0
・携帯サイトは月額制で月315円。スマートフォンの対応は未定。
・カードは一定度数消費するタイプ。対戦は1戦ごとに、CPU戦はゲームオーバーごとに1pt消費。デザインは数種類あり。
・カード使用で戦績表示、CPU戦のスコアの記録ができ、さらに携帯サイトと連動することで、
 名前(全角10文字まで)、タッグ名、お気に入りMSの登録や、プレイデータの閲覧、
 プレイヤーナビレンタル、BGM選択、称号やゲージデザイン、タッグエフェクトの編集ができる。
・ライブモニターではランキングや対戦のLIVE映像が表示され、対戦のリプレイを再生できる。
・カード使用者対象で「解禁したい機体を選択→選択した機体によってイベント戦の所属を決定→
 対戦で勝利すると所属する勢力にポイント→ポイントが多かった勢力の解禁したい機体が次回解禁」という全国イベントを定期的に開催
 ちなみに解禁されなかった機体やカード未使用プレイヤーにも救済処置がもうけられるらしい。
・ゲームプレイ、携帯サイトのブラウザゲー、GPチャレンジ(後述)をすることでGPが溜まる。
 GPを消費することで上記のプレイヤーナビレンタル(日数制)やBGM、称号、ゲージデザイン、タッグエフェクトの購入ができる。
※GPチャレンジ
 携帯サイトとの連動要素の1つ。GPを消費して条件を設定し、CPU戦や対戦でチャレンジを達成させるとGPを獲得できる(達成までの日数制限有)
 同時受注は3個までで、いつでも受注可能な「GPチャレンジ」と特定期間のみ発生する「期間限定GPチャレンジ」がある。
3ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 00:28:20.50 ID:Sl+7OgvK0
▼PS3「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」12月1日発売

「連峰VS. ジオンDX」から今年で10周年を迎える「VS」シリーズの最新作であり
アーケードで稼働中の「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」がPS3で発売決定。
家庭用のオリジナルモードや、PS3本体に取り込んだ音楽を
ゲーム中に流すことのできるBGMエディットモードを搭載。
PSNを使った通信対戦ではAC版と遜色ないプレイ環境を実現。12月1日発売。
価格は8,380円。開発進行度は70%。
初代「ガンダム」から「UC」まで、様々なシリーズからMSが参戦。

【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS. 32 【EXVS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1322297592/
4ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 13:13:02.33 ID:MMmtTA0q0
それでも、乙したい>>1があるんだ!
5ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 14:30:02.70 ID:2pyp7RDC0
>>1乙ファイトォォオオオレディィィイ
6ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 14:33:34.96 ID:VyX48iDhO
>>1

つーか過疎りすぎだろw何か今配信してるんだろ?
お前らもっと盛り上がれよ!明後日ラファエルだぜ?
7ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 14:52:39.95 ID:xI9pyTUwO
調整入らない限り1機入った位じゃ機体縛り強要でつまらないの変わらないし
8ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 14:55:47.61 ID:MMmtTA0q0
ラファファンには申し訳ないが
環境が変わる3000の解禁でもなきゃ
バランス調整の方がうれしいって人は少なくないと思う
9ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 14:57:53.09 ID:dD3s7xC10
要約

「もう語ることは無い」

以下ガノタの論争隔離スレ
10ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 15:19:05.14 ID:eve+0IHO0
フルクロスは見事食い込んだけどラファはコストと武装的に厳しそうだしなぁ
11ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 15:25:35.55 ID:VyX48iDhO
まぁ…正直な話しラファエルはちょっと誰得感がある上に家庭用発売2日前っていう最悪のタイミングだからなぁ…
おまけに下手すりゃフラゲする奴の方が先にラファエル触れるっていうねw

家庭用のインタビューみたいな記事で「アーケードは過疎らせません(キリッ」という言葉は何だったのか
12ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 15:33:39.83 ID:xI9pyTUwO
昨日秋葉で家庭用体験会やっててラファエルも使える状態だったけど
皆ハイニュー使ってたからどんなか分からなかったな
とかく近距離戦強くないと刻まれて終わりな現状どこまであの武装でやれるのか疑問だ
13ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 15:34:46.04 ID:Evx2Y2XgO
アーケードの新作と旧作二本柱で行く(キリッ

とかインタビューで言ってたゲームもその年の内に旧作がサービス終了したゲームもあってだな…

フルクロス出てから20コスF91が大分オワコンになったなー、対戦で見なくなった…
14ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 15:36:54.75 ID:eve+0IHO0
近距離というか迎撃性能だな
クアンタ升フルクロあたりをどうにかお帰り願えないと
微妙〜産廃は免れない

上位目指すなら運命、和田に睨まれても逃げられても頑張れないとダメだが
15ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 15:47:38.87 ID:sY2EQVLh0
システムが性能格差増幅してくるからなぁ今回
虹や覚醒の仕様やバックブーストペナルティ無し、それらが皆低コス殺しに来てる
16ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 16:38:15.27 ID:MMmtTA0q0
バクブーペナあったらあったで低コが逃げられんだろ
別に低コ殺しに来てるシステムなんかひとつもないと思うけどな
17ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 16:39:54.46 ID:sY2EQVLh0
無くたって逃げられないし追いにくくなっただけ
18ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 16:40:28.16 ID:Y+sJEwng0
結局は機体性能
19ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 16:45:12.55 ID:qb7rEnas0
覚醒はほんと高コスの味方すぎて・・・
20ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 17:11:46.58 ID:rpZlE6l60
要するにクソゲーだと

家庭用であったまっちゃって思わずプレステぶっ壊しちゃったって奴、いるかもなw
21ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 17:19:31.47 ID:0L9IujnI0
低コ殺しは確実にオバヒ
ブースト有利な和田などの逃げに追いつけない上に、下手に誘い込まれると赤着地で寝かされる
追われるときもオバヒ覚悟の迎撃成功しても、受身覚醒からのオバヒへのねじ込みやらで酷い目に合いやすい
22ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 18:59:08.83 ID:nSvxG7LH0
ガンダムバーサスシリーズで一番使ってておもしろかった機体はエピオン。
23ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 19:42:09.81 ID:b9qqB1470
盾は出した方が有利になる仕様ならよかった
真後ろ以外防いで成功判定出た瞬間を虹可でブースト消費無し&回復有りとか
24ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 19:42:27.87 ID:y6RC4lit0
なんという盾ゲー
25ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 19:42:45.77 ID:2pyp7RDC0
無印ゴッドだろ
26ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 19:47:21.78 ID:MMmtTA0q0
無印自由は面白かった
相手に使われるとたまったもんじゃなかったが
27ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 20:36:38.44 ID:/VggKp/z0
正直、オレも無印フリーダムが1番楽しかった
28ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 20:42:20.89 ID:sY2EQVLh0
一機でヒュン
二機でヒュンヒュン
四機揃えば逃げないで戦ってください
29ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 20:48:34.85 ID:JcAK2F9x0
迎撃というか逃げられない機体はほんと苦しいな
これは特格で逃げに関してだけはクソ優秀なFbワンチャンあるで
30ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 20:58:29.54 ID:cZmTmR150
>>29
その点で30だとユニコは最近辛いわ。ストフリ相手にするよりMQFが本気でキツい。
これだったらDはV2やOOみたいに開幕から使用可でも良かったのに
31ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 21:04:40.02 ID:JlTyWWAz0
>>23
待ちゲー過ぎて糞にしか見えないんだが
32ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 21:05:41.61 ID:0L9IujnI0
ユニコーンはNTDでビームマグナム使えても良いと思うの
強化換装の割に升より弱いし
33ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 21:06:35.06 ID:eve+0IHO0
>>32
釣られておいてあげる
34ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 21:12:43.32 ID:6+bwdI2Y0
升を元に戻せbおk
35ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 21:17:24.93 ID:aFfjc2GA0
パクリエグザムはこのゲームの扱いでは強化換装じゃないだろ
射撃機から格闘機になる感じだろ
36ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 21:17:36.30 ID:SIejs1LR0
>>16
逃げられないというより今作は追えないのと
自衛出来ないのが問題
だからバックペナはむしろあった方が良い
それで虹なくなった方がバランス取れてたと思うよ
37ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 21:23:43.56 ID:0L9IujnI0
>>35
単なる換装なら時間制限と終了硬直無くすべきだろ…
38ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 21:50:03.87 ID:qb7rEnas0
ユニコのビームガトリングって微妙じゃなきゃいけない義務でもあるのかね?
39ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 21:56:30.19 ID:XZyUFIjkO
08組は前作の性能を返してもらうだけでそれなりにやれるようになる気がするんだが
優秀なアシスト削除+鞭減少or換装リロード削除って……
40ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 21:58:18.17 ID:eve+0IHO0
Ez8はともかくグフに文句言うのは甘えだろう
41ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:01:38.55 ID:9oWJOrGf0
Ez8は確かに前作のホバートラックみたいなアシなら多少は強かったかも
42ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:09:50.28 ID:aEWwSu0l0
てか陸ガン系は何故地走にさせられるのかが謎
劇中でもバーニア使いまくってるしあんなドテドテ走る場面ほとんどねぇし
43ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:14:10.64 ID:SIejs1LR0
でも今作のグフは前作のグフほどプレッシャーを感じないし強みも感じない
1000のウザさもないと思う
44ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:18:35.09 ID:xadTzt2m0
弱体化も見られるけど、全体でみればそこその強化されてるだろ
ガトリング覚醒リロの削りとか地面投げの自衛とか相変わらずエグい
45ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:23:20.36 ID:qb7rEnas0
サブ弱体で格闘が大体生当て狙いになったからな
とはいえ総合的には上の方だろう
理不尽性能でもないし
46ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:24:44.68 ID:aEWwSu0l0
鞭があと1本増えたらかなりのウザ機体になりそう
47ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:25:10.61 ID:fq2XHaA60
1000コスやヘビア等は腕がある人が使わないと見当違いな評価しか出てこないからねえ
かといって強いかというと…1000コス全般が厳しいせいだろ
48ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:26:41.78 ID:SIejs1LR0
今作のグフのサブは本当怖くねえなwww
前作のサブは闇撃ちがあってかかなり警戒しなきゃいけなかったけど
今作グフはそうでもない
ぶっちゃけ今作1000はザクと戦車くらいしか怖いのいないわ
49ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:26:42.69 ID:eve+0IHO0
ザク「厳しい性能を強いられてるんだ!」


こうですか?
わかりますん
50ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:28:29.57 ID:SIejs1LR0
前作1000はシャザ グフ 陸 ザク Vガン カプル と
けっこうウザいの多かったんだけどなあ
51ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:30:57.13 ID:XZyUFIjkO
確かにグフは虹ステって仕様自体が追い風な部分もあるしマシだけれど、やれることの幅が減った感が

Ez8はジグザグに走りながら弾幕張るのがアイデンティティーみたいなものだったのに…1000は我慢の時代と言われればそれまでだけれども

しかしアレックスさんはどう弄ればいいのかとんと見当がつかない
52ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:34:19.03 ID:QhrO79itO
変形機の変形中が不憫すぎるな。
極一部以外は変形ロック切り以外の利用価値がなさすぎる。
53ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:35:17.84 ID:qb7rEnas0
アレックスは1000コスにあのコンセプトってのがそもそも間違ってる
基本性能が1000相応だからチョバムでワンチャンなんて無かったってことになるんだよ
54ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:36:56.64 ID:nCKKt1DA0
>>50
そんなにNEXTが好きならEXVSやめてNEXTずっとやってればいいんじゃないかな
55ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:39:53.17 ID:QhrO79itO
>>51
アーマーの耐久400とかはどうだw
56ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:42:47.94 ID:xadTzt2m0
小学生みたいな奴だな…
アプデとか進化してるとこもあるが、どう考えても失敗した要素とかあるのに
57ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:43:30.19 ID:aFfjc2GA0
3000版のアレックスとか糞ゲーすぎる
似たようなやつがいま巷を騒がせてるし
58ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:46:36.21 ID:XZyUFIjkO
>>55
ぶっ壊れw

足回り上げても体力上げてもちょっと匙加減間違うとチョバムのせいでヤバくなる予感がして、そういう意味で改善の仕方が想像つかないんだよな
59ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:50:38.93 ID:8Pocgago0
チョバムのせいで体力少ない→覚醒少ない
チョバムのせいで機動性低い→3000の的

マジでどうにもならんな
60ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:55:34.19 ID:fq2XHaA60
>>59
チョバムをマントに変えると…不思議だねキチーネさん!
61ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 22:59:33.11 ID:sY2EQVLh0
>>57
ぶっちゃけバリア無くても相手が上位じゃなきゃ結構やれるんじゃねって性能だしなぁクアンタ
62 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/11/27(日) 23:06:42.73 ID:ch7oq4rX0
>>52
nextなんかほぼ利用価値ゼロだぞ
着地ずらし以外な
63ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 23:27:24.46 ID:6+bwdI2Y0
>>61
古黒のことだと思う
マントのデメリット無いし
クアンタシルビはBS解除だから相対的にウンコ性能になるし
クアンタもダメ稼ぎ所は升と一緒で覚醒だよ
古黒は格CSが覚醒みたいなもんだし価値としてスサのトランザムに似てる
64ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 23:32:37.51 ID:W48MRz5s0
マントとチョバムとか全然似てないじゃん
65 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/11/27(日) 23:36:36.17 ID:ch7oq4rX0
>>64
アスペか
66ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 23:49:16.62 ID:sY2EQVLh0
>>63
3000版アレックスって感じしなくねフルクロス?
ビーム以外はフルクロス意味ないし
67ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 23:56:18.24 ID:xadTzt2m0
クアンタが一番似てね?
シルビ中とアーマー状態は機動力とかでデメリット持ちアーマー状態だし
だからといってクアンタの強さがシルビとな思わないけど
68ゲームセンター名無し:2011/11/27(日) 23:58:27.07 ID:y6RC4lit0
巷を騒がせてるのは確かにフルクロスだが3000版アレックスと言われると確かにクアンタだな
矛盾
69ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 00:12:40.32 ID:hFvC9klfO
死神がクローク中に盾できないのはいいけど
アレックスがチョバム中に盾できないのはかわいそうだと思うw
70ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 00:27:56.52 ID:3UAF8bah0
あとアーマー剥がされたらそこから攻撃喰らうの確定してるのも可哀想アレックス
71ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 00:29:56.43 ID:rDI/0A9S0
チョバム取れた瞬間黄色になるから盾出来るぞ一応
72ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 00:30:28.92 ID:MlUNiCphO
いっそチョバムの仕様をクアンタみたいに時限式+発動中剥がれないとかに…


X2のマントのペナは無くて良いよな正直。
73ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 00:44:25.65 ID:HO00q3gv0
1000きついって言ってるそばから1000絡みがスポラン優勝してるじゃん
まぁ中の人性能が凄すぎるって話だけどさ
74ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 00:48:01.24 ID:E1oho55u0
隔離スレよりちといじって転載

第13回スポラン大会
優勝
Zアッガイ
犬X1
グフ隠者
シャゲドルブ ここまで決勝では枡フォビに全敗
ギスザク ここから5縦で優勝

準優勝
枡フォビ
運命シャゲ
ユニギス
ザクドルブ
クアンタ隠者
75ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 00:51:27.43 ID:BmlHTNuG0
>>74
アッガイ乗ってた人はアッガイ元帥か?
5タテ逆転は胸熱な展開すぎるw
76ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 00:52:32.59 ID:49L+wQ7/0
1000コス言っても結局ザクだけでしょ
77ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 00:53:06.42 ID:E1oho55u0
>>75
前のスモーラゴゥのスモーの人
78ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 00:55:17.37 ID:clBWWCce0
>>77
アルカディアの人か
スモーの次はアッガイですか
すごいなぁ
79ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 00:56:16.80 ID:o4FGW2/UO
前回もアッガイで出てたなw
80ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 01:36:53.17 ID:RIioEGK00
やっぱり上位になってくるとフルクロスはまだ結果残せてないか
まあこれから来るのかもしれんが
81ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 01:47:30.95 ID:ekQ3Obj10
スモーラゴゥは相性抜群だったから解るが
乙アッガイはどういう戦い方したのかわからん
アッガイがサブとフワステで囮か?
82ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 01:48:38.26 ID:pQtcQQnK0
普通じゃない
プレイヤー性能たけぇw
83ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 01:52:05.14 ID:Bx6jhw+K0
アッガイと戦ったこと数える程しかないから上手いアッガイの戦い方が全く想像できない
84ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 02:10:29.50 ID:ddtf064gO
過疎りすぎワロタwww…ワロタ…
とても解禁間近のスレとは思えねぇ
85ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 02:11:30.69 ID:rDI/0A9S0
>>84
このスレの最初らへん見ろ
86ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 02:12:04.04 ID:pOvwkagei
>>83
慣性挙動がいいんだよ、他の地走に比べて空中で動ける
メインも性能良くて目視しづらい
格闘も優秀
サブも優秀
慢性的に低火力
87ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 02:18:13.13 ID:ddtf064gO
>>85
まぁ…分かってるけどさ……

ロボゲ板のエクバスレとか何か無線の話ばっかだし、正直こっちの過疎ってる感じの方がまだマシかな
88ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 04:19:33.87 ID:gioO4XgA0
10分書き込み無ければテイファにCQCをかけると見せかけて背後を取った後、抱きついて腰をカクカクする
89ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 04:28:18.17 ID:e2KAQ6s90
見つけたぞ、世界の歪みを
90ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 06:27:19.12 ID:URBJRUEd0
(歪みが)溜まってんなぁオイ!どんくらい(戦争)やってないの?
91ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 08:37:22.17 ID:dUv18mZd0
>>74
これ完全に優勝したチームは
スポラン大会を完全になめてるね
こんなチームでも優勝出来るって思ってるだろ
スポランの大会もNEXTに比べレベル低くなってるな
92ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 08:57:01.22 ID:rDI/0A9S0
ドヤァ
93ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 09:02:21.62 ID:TiO5O4qY0
定期的にNEXTが良かった的な事といってる奴は同一人物か?
キチガイじみてて気持ち悪いな
94ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 09:14:01.81 ID:1EFIy95Y0
いやいや
NEXTの話題に過剰反応してる基地外がいるだけだろ
95ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 10:59:35.54 ID:iaQeeo0XO
しかし試合も見ずにドヤ顔されてもなぁ
チラシの裏でやれって程度のオナニー
96ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 13:06:24.00 ID:OAQLZGPk0
一応転載しとくねー

優勝が
かもゆい乙アッガイ
うぶき砂糖犬X1
ほしぎゃぷグフ隠者
ハッセーくまシャゲ戦車
せきとブリジストンギスザク
97ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 13:51:33.48 ID:csdEGZaRO
フルブーストがどうなるんだろう
ドラゴンボールみたいにならなきゃ良いけど
98ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 13:51:57.75 ID:P23qS1YI0
動画とかないの?
結果だけ見せられても一部地域店舗の話だけでチラ裏オナニーだよねほんと
99ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 13:53:24.43 ID:OvuVSjF80
雑魚関東の身内オナニー大会だからなw
100ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 13:56:18.97 ID:TuD3AcmJ0
>>99
なんかないの地元の強豪動画?
101ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 14:05:07.45 ID:N7yOz8020
こいつらが雑魚なら全員雑魚
102ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 14:09:09.66 ID:RvQFWmNI0
いや雑魚以下になっちまうわな
103ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 14:12:24.73 ID:W0IqCmWH0
雑魚の嫉妬だろ
スポラン大会は日本トップの大会だし
104ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 14:15:35.27 ID:pQtcQQnK0
日本どころか世界トップだろ
105ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 14:16:30.58 ID:cSTbdUav0
フルブーストの公式来たな
2012年まで情報は無しか
106ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 14:18:23.66 ID:fNUYkJbh0
都内にこれない雑魚の僻みね
じゃあスポラン大会よりレベル高い場所教えてよ
107ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 14:21:02.16 ID:ckL3KTVq0
クソゲー極限進化でフルワースト(笑)ってバカにされるに1GP
108ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 14:22:01.47 ID:df63aodS0
儲キメェ
したらばでやれカス
109ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 14:56:52.30 ID:2IIoMpTAO
関東でやる以上、地方で未知数の強豪ってのは居るだろう
ゲームだけやってるわけにはいかんし関東まで行く奴なんて少数だろうし
けど少なくとも俺含めここにカキコしてる奴らよりは遥かに強いのは間違いないが>スポラン
110ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 14:57:13.47 ID:URBJRUEd0
儲もなにもここ本スレね
シャチョさん何か勘違いしてるね
111ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 14:59:34.17 ID:TuD3AcmJ0
>>104
ワロタ
112ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 15:19:40.89 ID:Fi1eBmb30
>>109
人目に触れないんじゃいないと同じですよ
少なくともNEXTじゃ全国大会での上位って有名人だし
113ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 15:38:17.65 ID:BEXSmhoU0
114ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 15:42:01.33 ID:6OIQkPdd0
>>109
わざわざ関東の都内に行く時間と交通費考えるとw
よほどのめり込んでる人以外は、これだけの交通費あれば地元でうん十回、100回近く遊べるなって思って行かない
115ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 15:45:31.63 ID:hGIv7LO+0
次回作宇宙ステージ復活つかないよな…
116ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 15:52:32.94 ID:TuD3AcmJ0
宙域とか色々な意味で今更要らんよ
117ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 15:54:04.48 ID:MnmlZieh0
熱帯が付いたらどこの地域に強い奴が居るかわかるよな、次回作が楽しみだわ

>>115
俺も宙域ステージは復活して欲しいと思ってる
あの浮遊感は味があってよかった、重力に流されるとことかも
118ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 16:10:46.50 ID:hFvC9klfO
連座の宇宙ステージと連ジの宙域
どっちの話?
119ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 16:11:44.44 ID:IUTXPqqni
MF涙目
120ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 16:14:20.56 ID:6OIQkPdd0
宇宙でデビルガンダムの触手相手に飛び回ってたから大丈夫
121ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 16:19:19.04 ID:TuD3AcmJ0
>>118
乙寺までの宇宙空間ステージのことだろ
連座式なら今わざわざ持ち出す必要もないし
122ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 16:25:06.70 ID:6OIQkPdd0
マンネリ解消にはなる。技術が進歩しているのに宙域の操作感が連ジになるはずないしな。
123ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 16:27:50.79 ID:5MdXQQKx0
宙域に謎の足場が・・・
124ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 16:31:19.03 ID:nH87Z3vw0
08組とかヒルドルブとかどうすんだよ>宙域
クロールでもすんのかよ江田島平八かよ
125ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 16:38:47.87 ID:6OIQkPdd0
吹いたwそこは連ジみたいに地上と宙域で使う機体2つ選べば良いんじゃない
明らかに宙域得意な機体、武装もあるし
126ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 16:40:03.15 ID:TuD3AcmJ0
>>122
今でさえサイド7択状態なのにそんなんまともに使うわけないだろ
開発に無駄な手間がかかるだけだ
127ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 16:43:01.69 ID:OzvnFOby0
EXVSのがいいわ
NEXTは絵が汚い
128ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 16:44:16.77 ID:6OIQkPdd0
>>126
それは昔からだし対人戦だから
いろいろあったほうが俺は楽しいだろ
129ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 16:44:35.56 ID:/X9fdDHq0
そこであれですよ。最近流行りの・・・。
ガンダム vs. ガンダム Next HDリマスター版

確か全部3D CGだったよね・・?
130ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 16:45:43.80 ID:6OIQkPdd0
×俺は楽しいだろ ○俺は楽しい
131ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 17:01:10.45 ID:pQtcQQnK0
トーチカ基地とか対戦向けにステージ作ったとは思えないレベル
132ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 17:09:28.22 ID:TuD3AcmJ0
まともに隠れられる障害物は全部破壊出来る上に偏った配置でほぼ平らとかもうね
133ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 17:24:37.26 ID:tmrAQwf90
サイド7アンチが来るからステージ批判はやめとけ
134ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 17:24:37.87 ID:q2ulB+bB0
勢い100切ったwwwすげえ過疎だなwwwwwwwwwwww
135ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 17:29:02.98 ID:KIlkG39e0
やはりアフリカタワーが至高
136ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 17:31:47.06 ID:zgCgYgvc0
アフリカタワー選ぶならサイド7選ぶわ
何だかんだ言ってサイド7での対戦からのデータで調整してるゲームだし
137ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 17:38:46.68 ID:aekW6GGz0
そうなの?
138ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 17:39:08.53 ID:dwy8c+L10
サイド7のちょっと盛り上がった丘のところが初代のジャベリンばらまくのに便利だからサイド7の方がいい
139ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 17:44:03.99 ID:zgCgYgvc0
>>137
対戦の9割以上がサイド7だからそうなるだろ
140ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 17:50:27.28 ID:dmG/mk4J0
想像?
141ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 17:50:58.48 ID:WyQujxNh0
まぁ真ん中にでかい出っ張りがあるステージ基準で犬が弱いなんて言ってられないわな
142ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 17:51:11.93 ID:TuD3AcmJ0
>>133
あん時は酷かったなw
片っ端から気に入らない奴キチガイキチガイ言ってて後から見ても熱狂っぷりが伝わってきた
143ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:08:57.71 ID:OdC711BDO
とりあえずランダム選ぶとKYみたいな空気やめてくれ
144ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:10:53.38 ID:aekW6GGz0
ステージ選ぶのは乱入側に与えられた権利だろ
145ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:11:35.19 ID:ZqgyxWur0
KYの意味分かってる?
一部の機体がステージによっては詰むんだからKYとか言われてもしょうがないわ
146ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:16:03.24 ID:Nq/FQvT50
犬や陸ガン相手にコロニーレーザー選ぶ奴はバグ使われても文句言えないよね
乱入側の権利だけど不文律というものはある
破ってくるならバグでも厨機体でも使うだけ
147ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:16:40.78 ID:3LVgM/sg0
え、ランダムでいいだろ
148ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:20:02.43 ID:6OIQkPdd0
祭りのあとみたいになったな
そんな時期だし仕方ないか
149ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:22:04.59 ID:ZqgyxWur0
全国対戦がゲーセンより明らかに魅力的ですし
150ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:24:47.25 ID:E1oho55u0
じゃあ衛星イオでいい?
151ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:25:47.74 ID:6OIQkPdd0
次作の話もでてきたし
152ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:27:06.42 ID:hmFLveI70
>>150
いいお
153ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:29:08.88 ID:aekW6GGz0
ギャグの冬が来るぞ
154ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:35:22.97 ID:iaQeeo0XO
犬戦車ザク改が有利なステージわざわざ選ぶとかないわー

>>148
元々一部機体使わないと馬鹿を見るようなバランスだから語ること自体さしてない
155ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:35:49.75 ID:dUv18mZd0
ステージはランダムが公平って結論出たじゃん
156ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:35:51.36 ID:Pf/Tqfot0
そもそも全国はランダム
その上ドルブ犬とかの飛び抜けた調整
これはつまり
基本ランダムだからステージによっては辛いけど理不尽な位機体性能を高くしておいたよあとは頑張ってね
っていうバンナム側の意向
157ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:37:24.37 ID:ZqgyxWur0
キャーサイド7アンチが出たぞー
158ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:37:56.57 ID:aekW6GGz0
やめてよね
159ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:38:22.90 ID:dwy8c+L10
まぁどうせリアルでは叩かれるの怖くてサイド7選ぶしかないんですけどね
160ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:39:27.18 ID:dUv18mZd0
サイド7だけでよく飽きないよな
161ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:39:41.82 ID:QmNvLDT4O
ランダムで公平なら、水中ステージもありにすべきだな
アッガイ的に考えて
162ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:40:06.72 ID:UeARfMjc0
公式にフルブーストにところできてたんだな知らなかった
163ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:40:13.30 ID:aekW6GGz0
宇宙空間がない事を生かそう
164ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:41:10.11 ID:dUv18mZd0
てか宙域はあった方がガンダムらしいよな
ガンダムって基本宇宙の方が戦闘描写多いでしょ
165ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:41:34.20 ID:ZqgyxWur0
しかしランダムが公平なんて結論いつ出たんだよw
ランダムなら地形を選ばない高機動機体使う方が有利なのに結局サイド7に対して何が公平なんだか
166ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:45:00.73 ID:aekW6GGz0
公平だのなんだのを対戦ゲーに求めるのは無理がある
自分に不利なキャラやステージを選ばないでくださいってお願いが通るはずもない
167ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:47:14.97 ID:w8+hU25N0
ただ公式ルールでやってるだけなんで自分ルール押しつけられても・・・
168ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:48:19.68 ID:dUv18mZd0
ランダムはステージがどこになるか分からないこそ
公平なんじゃないの?
これ以上の公平がどこにあるのかね?
水中や宙域みたいな機体に悪影響及ぼすステージがあるわけじゃないし
169ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:49:07.00 ID:ZqgyxWur0
>>166
ステージの有利不利が明白なのに、乱入側が自分有利なステージばかり選ぶとガチ機体はかなり狭まるよね
お願いじゃなくて、そんなことしてたら乱入側が有利過ぎてつまんねーから誰もやんないんだよアホ
別に好きなステージ選んでも良いが、代わりにみんなお前にはバグや壊れを遠慮なく使うだろうな
170ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:50:11.36 ID:aekW6GGz0
最上位機体って自重されてるか?バグはともかく
171ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:53:15.38 ID:dwy8c+L10
>>166
お願いは通らないだろうけど
翌日からお前が白い目で見られることにはなるだろうな

お前がいってるのは「逮捕されるわけじゃないから同僚の女を視姦してもいい」って言ってるのと同レベル
172ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:53:17.80 ID:Nq/FQvT50
どうでもいいけどゲーセンで自分の対戦する奴に言えよ
ランダムがクソゲーなのは明白なのに公平だからとかどうでもよすぎ
後から自分有利なステ選ぶとか論外だし
173ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:54:52.46 ID:N7yOz8020
ステージ云々言う前に機体の対策きっちり立てたらどうなのよ
シャッフルだったら話わかるけど固定だったらある程度対策立てられるだろ
174ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:54:59.51 ID:dUv18mZd0
ランダムが糞ゲーって相当わがままな性格してそうだな
このステージじゃなきゃやだやだ とか言ってそう
175ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:55:08.29 ID:KIlkG39e0
なんでこっちは仕様にあることをしてるだけなのに
相手は仕様にないバグを使ってくるんだ…
176ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:55:55.40 ID:3UAF8bah0
じゃあその同僚の女は周りから嫌われてる設定にしよう
177ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:57:02.88 ID:aekW6GGz0
俺だって平和にゲームしたいけどゲーセンによってはそうもいかないんだろ?
178ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:57:08.44 ID:Nq/FQvT50
>>174
だからリアルの対戦相手に言えってw
みんなサイド7選んでるのにわがままって、お前がマイノリティーなのわかってないの?
179ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:59:17.01 ID:QmNvLDT4O
相手と対等な立場で戦おうという
騎士道精神にかけているな
マシュマーさまを見習え
180ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 18:59:47.51 ID:w8+hU25N0
サイド7以外を選ぶ奴は変質者ww
181ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:00:00.06 ID:dwy8c+L10
>>176
もしホントにお前のホームの大半が不満を持ってるなら
自然と別ステージ選ぶようになるだろうし、
そうなってなくても後から因縁つけられるわけじゃないんだから好きに選べばいいじゃないか
182ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:01:13.53 ID:ZqgyxWur0
後出しで有利なステージ選択→乱入側が有利過ぎて多少の腕の差は反映されにくくなるクソゲー
毎回ランダム→運要素が上がり腕の差が反映されにくくなる。高機動機体以外は確実に1ランク下がる。

まぁサイド7アンチはここで勝利宣言なんてしてないで、まずはリアルの友達相手にやり続けてろよ
そのうち相手にされなくなるから
183ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:01:28.56 ID:KIlkG39e0
勢いが100を取り戻したぞ
さすがステージの話題だ
184ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:02:02.44 ID:aekW6GGz0
このまま和田の話もしよう
185ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:04:21.57 ID:3UAF8bah0
ついでに和田君と00優遇エピオン君も召喚しよう
186 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/11/28(月) 19:05:58.81 ID:IFxv/PgX0
>>171
例えが微妙だな
187ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:09:37.19 ID:SStmGJPh0
ラファエルガンダムは明日アップデートか。
188ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:10:04.80 ID:ZqgyxWur0
vipにすら基地外扱いを受けてるww
189ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:13:09.33 ID:dUv18mZd0
じゃあステージもサイド7だけで良かったんだね
他のステージは蛇足だわ
190ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:16:33.40 ID:ZqgyxWur0
>>189
お前周りから馬鹿って言われてるだろw
191ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:19:50.62 ID:dUv18mZd0
極端なことを言えばそうなるっしょ
他のステージを作った意味がない
192ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:20:01.21 ID:Sa3/1Ye50
じゃあステージの話と絡めてガチ戦の話でもするか
実際ガチ固定ならどこのステージ選んでもいいよな?
戦車相手ならコロニーレーザーやブリュッセル選んでボコってもいいだろう?
193ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:21:23.93 ID:HpOX0eo70
まあ下位機体を亡き者にしてる一部機体が自重されてないのにステージ云々はどうかと思う
194ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:23:17.30 ID:dwy8c+L10
とうとうサイド7アンチが発狂したなwww
195ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:23:28.11 ID:Nq/FQvT50
実質サイド7のみで戦ってるけど、DBみたいにステージが少ないと叩かれるっていうのは単に見栄えやCPU戦やそういった要素への需要のみだろ
他に何があるっていうんだか

>>192
お好きにとしか
まぁそれでゲーセンでハブられて、相手をしたらばに晒したりここで愚痴を吐くようなアホな真似はすんなよ
196ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:25:38.76 ID:ZqgyxWur0
>>195
こいつらの脳内ではステージが沢山ないと叩かれるのが、みんなランダムを望んでいるからになるらしいなww
197ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:25:48.99 ID:Sa3/1Ye50
>>195
ハブとかならその戦車使いのほうが心配
そうやってボコッてやるたびに発狂して奇声あげるんだもん

そんなほざくならガチ台なんか入るんじゃねーよ
戦車なんか捨てろよと言いたい
198ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:28:27.32 ID:dwy8c+L10
>>197
(ノ∀`)アチャー
199ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:43:13.85 ID:eKf6+nUQO
グレキャニと香港シティ位遊べるステージは無いのか?
200ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:43:27.32 ID:Nq/FQvT50
>>197
これは…www
201ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:55:28.95 ID:KDk84hZ/0
敵低コやケルが相手にいるなら何も言わずにしれっとランダムを選ぶのが正解

それ以外ならサイド7、飽きたときだけアフリカタワー
202ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:56:42.27 ID:OdC711BDO
ガチ固定こそサイド7じゃね?お互い腕試しが目的なんだからそれが一番発揮される場所を選ぶのはおかしくない。
ただシャッフルとか身内戦のような半ばお祭気分でさえ7デフォだから、それは別にランダムでもいいじゃん?と思う。
203ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 19:58:24.84 ID:Sa3/1Ye50
ガチって勝つことが最大の目的なんだから
使えるものは使わせてもらう!でいいんじゃねーの
ステージ選択とかも
204ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:00:40.23 ID:ZqgyxWur0
日本語読めてないやつがいるな…
205ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:01:22.69 ID:QXsc12D90
ククルス・ドアンの島はよ
206ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:03:05.02 ID:N7yOz8020
>>205
それ地走の大半が死ぬ予感しかしない
207ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:07:23.45 ID:bb4vEpmXP
>>206
昔の宇宙ステージで地走がガンバって足ばたばたさせて全然進まないの想像して萌えた
208ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:13:17.65 ID:fCDctYs40
バタバタさせる足もない子の事も考えて上げてください!
209ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:16:04.19 ID:FM9vge0u0
またステージの話か
いまだにサイド7しか選ばないとかどんだけレベル低いんだよw
210ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:17:48.57 ID:N7yOz8020
>>207
アッガイとかスケイルモーターと大気圏内用ブースターしか持たないからな
グフカスタムも地上用ブースターな上に足裏にスラスター無い
ラゴゥも進まないし戦車もただの動けない砲塔
簡8はAMBAC機動で微妙にもがけそう

マスターとゴッドとドラゴンに関しては宇宙でも動ける仕様らしいから問題ないけど…
211ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:19:55.91 ID:8oIg6ew80
最初から思っていたが、わださえ居なければ、過疎らず良いゲームだったな。
212ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:22:23.48 ID:N7yOz8020
>>211
稼動初期組から言わせてもらうとケルディムと升がこのゲームの腐敗の原因だと思う
格闘専用と射撃専用なんてそれぞれ出しちゃったら万能機いらないじゃん…
213ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:22:56.11 ID:qtroQhX9O
沢庵やフルクロスが暴れるぐらいなら和田が居た方がマシな気も

>>205どの作品?
アスランの勝利台詞、この馬鹿野郎とお前が欲しかったのは…は誰にむけてるんだこれ
214ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:25:45.76 ID:dwy8c+L10
>>211
最初はX1とケルの時代だったんだけど何言ってるの?
215ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:26:59.93 ID:hmFLveI70
ただの種アンチでしょ、放っておこう
216ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:27:33.38 ID:Sa3/1Ye50
>>212
稼働初期組からすると運命だと思うがな
最高の性能にCSバグのあれは忘れられんわ
バグ修正されたらCS解禁で実質強化だったし
217ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:38:32.46 ID:fCDctYs40
ロケテの頃は宙返り虹でぶっ飛んでたんじゃなかったか
218ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:38:49.07 ID:ZqgyxWur0
サイド7アンチがどう見ても自演しててワロタ
219ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:40:32.62 ID:/G7+Wj/F0
乱入側の好きにしろでFA
220ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:44:09.64 ID:bb4vEpmXP
>>210
戦車はサンチぶっ放しまくって反動で動けそう
悲愴感が溢れるがw
221ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:54:06.75 ID:OdC711BDO
前作の一部と比べたらエクバ升とか格闘寄り万能機だわ。
ケルほどの射撃特化は中々少なかったがな。
222ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:56:29.90 ID:qtroQhX9O
初期升だったら流石に和田運命沢庵フルクロよりヤバいのかな?
223ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:57:01.82 ID:eNWcS/XW0
>>219
俺サイド7以外の方が好きだしそっち選ぶわ
っていうと噛み付かれるのがこのスレ
どこの宗教も信仰を拗らせると怖いね・・・
224ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 20:57:22.00 ID:Wll9Nb0M0
お前アーケードやったことないだろ
225ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 21:03:49.92 ID:fCDctYs40
F91のバグ酷すぎワロタ
226ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 21:10:41.63 ID:PPlQ8VWw0
>>222
余裕でやばい
でも一番やばいのはそれや運命やギスを経て尚クアンタやフルクロスみたいなのを出してくるバンナム
227ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 21:13:15.61 ID:hWFpYwzY0
稼動初期組みからすると赤枠だと思うがな
最初の性能に修正入れたから
修正ハヨ修正ハヨと昼飯催促するボケた爺ちゃんのごとくなったんだし
初期機体をレッドフレームにして、プレイ回数重ねれば
他の機体が出現するようにしてれば大人しかったと思うよ。
228ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 21:14:03.07 ID:eNWcS/XW0
鞭といいSEといい・・・
229ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 21:16:11.34 ID:YXXkStVXP
>>210
ラゴゥはプロトタイプが宇宙でデブリ蹴って移動してた実績があるから問題ない
ラゴゥにシナンジュのデブリ蹴り追加はよ
230ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 21:19:40.44 ID:ZqgyxWur0
>>223
誰も選ぶなとは言ってないが日本語読めない人?
231ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 21:20:11.71 ID:PPlQ8VWw0
>>227
ネトゲやってろ
232ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 21:25:32.59 ID:eNWcS/XW0
サイド7以外選んで周りに何されても知らねぇからwww
だが選ぶなとは言ってない(キリッ
とかコミュ障かよ
233ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 21:28:28.91 ID:ZqgyxWur0
>>232
え?^^;
本当に日本語分からないの?
234ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 21:29:04.12 ID:ddtf064gO
お前ら明日何時頃にラファエル触りに行くの?
触りに…行くんだよな…?
235ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 21:31:51.95 ID:dwy8c+L10
>>232
えっ?
236ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 21:35:07.19 ID:kMnq/3Fk0
公式見て知ったがラファエルって擬似太陽炉なんだな
なんでスサノオと同じトランザムじゃないし
237ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 21:37:29.60 ID:ZqgyxWur0
アスペって本当にいるんだな…
238ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 21:37:36.22 ID:bb4vEpmXP
セラヴィーに使われていた貴重なオリジナル疑似太陽炉は、セラフィムになってトライアルドヤァしてるときに打ち抜かれてたしか壊れた
239ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 21:38:33.27 ID:bb4vEpmXP
オリジナル疑似太陽炉ってなんぞwww
自分で書き込んで自分で吹いたわ
わかってると思うがオリジナル太陽炉な
240ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 21:42:29.76 ID:hFvC9klfO
てかラファの覚醒がトランザムなら防御補正が5%しかないのか
241ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 21:58:58.50 ID:Sg+pgZsv0
オノゴロ島も家庭用にあるらしいけど 連座仕様なら戦車は溺れるなw 
VS系なってから海が無いけど 昔は海上から自由のバラエーナとかヤバかったからな
アビスのカリドゥスとミサイルもなかなかの鬼畜っぷりw
242ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 21:59:21.22 ID:hWFpYwzY0
>>231
何をやればいいんだよ^^;
243ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 22:05:20.08 ID:bb4vEpmXP
>>241
懐かしいな海中のカオスっぷり
あの夕焼けみたいなステージで、半分くらいだけ水中のステージで間違えて水中に落ちちゃうと
地上の奴にフルボッコにされたな

でもVS系じゃなくてオールスター系な
244ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 22:18:24.64 ID:661Q9Xhu0
オノゴロ島大っきらい
マジでステージはセンスないよな。カメラが糞になるし。ガンガン以降緩和されたけど
てか挙げ連ねれば僚機CPUもうんこだしボスもアレだな
掴みはいいけど難易度にかかわるとへぼへぼなんだよね。対戦メインだから何も言われないけど
245ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 22:23:40.64 ID:Sa3/1Ye50
そーいやガンガン無印もデフォステージに変な坂あって中心にでかい建物あって文句尽きなかったっけ
まあ無印の問題点はそこじゃなかったけどさ
246ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 22:26:45.69 ID:Sg+pgZsv0
間違えた オノゴロ島で最強のMSはジンDタイプだったw あのデカミサイルの誘導はパないし
威力もデカイ。水中で魚雷のごとく進むし サブの足ミサもヤバイ。逆にヘボくなるのがプロヴィ
水中だとドラの動きが若干?悪くなった気がしますね。妙なとこ凝るなよw ま そもそも地上じゃドラ
使えないはずだがな
247ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 22:26:52.78 ID:kMnq/3Fk0
ガンガンはWステージ選ばれまくってたけどどう考えても糞ステージだったよな
248ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 22:29:46.25 ID:qtroQhX9O
ガンガン無印はやたらとCPU戦の原作愛というか、気合いが有った気がするw
CPU見本の死亡率だけは勘弁して欲しかったけど…
249ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 22:30:09.47 ID:TIeJccmx0
オノゴロ島はグーン用ステージで
暁の車輪はグーン用BGMだと思っている
250ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 22:34:42.08 ID:Sa3/1Ye50
開始15秒で撃破されましたはCPU海本のお家芸だったな
251 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/28(月) 22:34:52.33 ID:TYd3RP/+0
明日ラファエルの解禁日だというのにこのスルーっぷり
252ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 22:37:14.18 ID:ZqgyxWur0
今更なに話すんだよ…
つか解禁日前日だからって毎回そんなに盛り上がってはいないし
253ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 22:41:12.94 ID:Sa3/1Ye50
だって解禁しても二日後には使いたい放題になるしなぁ
254ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 22:45:05.46 ID:Sg+pgZsv0
CPUの速攻撃破といえば 連ジのザクもでっせw あん時連邦はガンタンク・ガンキャノン・ガンダム・ジム
しか選べないし、命令システムが無かった。だからタンクだらけのステージだと開幕でザク特攻→タンクに撃破
なんてザラだったし 戦果も上げてくれなかったよなー
255ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 22:49:10.34 ID:J72qL8RI0
産廃は家庭用で触るわ
256ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 22:50:08.33 ID:dX8BycKB0
1発でダウン取る上に長距離射程のガンタンクさんマジ安定
それに引き換えMAPEで特攻するF91と来たら・・・
257ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 22:53:44.04 ID:8GzAQj1UP
改めて思い出すとガンガンの糞ゲーっぷりが際立つな
しかも一度終わりのないディフェンス対策で天井低くしたアプデがあったからな・・・
二号機のサブで台無しだったけど
258ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 22:59:58.32 ID:LvPf4JwB0
>>213
シン
259ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 23:00:09.12 ID:LvPf4JwB0
>>213
シン
260ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 23:05:37.42 ID:qtroQhX9O
>>258-ありがとう
今作のシンは前よりカッコいいのよな〜
キラも連座に近いというか、テンション高い
アスランは相変わらずうるさいけどw
261ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 23:05:54.62 ID:8GzAQj1UP
>>213
ダンカン
262ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 23:19:14.07 ID:/5ES6To60
>>98-110
蒸し返すのもアレだけど
スポランってとこ持ち上げてる儲さんたち、誰もがすごいって認めざるをえないような動画貼ってくださいよ
嫉妬だの地方の動画貼れ言う前に自分たちの持ちAGEてるの先に貼るのが筋ってもんじゃないの?
ああ、あとわかってると思うけどニコは貼らないでくださいね、いろんな意味で叩かれ升から
そういや本スレっていう割に動画あんまり貼られないね、なんでだろうね
263ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 23:25:35.75 ID:cSTbdUav0
貼る→自演or宣伝乙
貼らない→>>262のような奴がくる
264ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 23:28:08.54 ID:TIeJccmx0
スポランって連ジの頃からVSシリーズの聖地みたいなもんなわけだが
最近やり始めた子には、あんま浸透してないのな
秋口に久しぶりに行ったら、まだSEEDの対戦台あって対戦したわ
265ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 23:30:52.80 ID:PPlQ8VWw0
ggrks
266ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 23:39:10.30 ID:JPEDQln30
これは流石に>>262の釣りだろwww
未だにスポラン上位の強さを知らん奴なんて居ないってwwww
267ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 23:43:00.39 ID:eNWcS/XW0
というかニコ嫌だけど動画出せとか我儘だなぁ
見たきゃ自分で探せばいいのに
268ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 23:47:29.94 ID:bb4vEpmXP
俺は今PS3のプレイ動画をデッキに出力して録画し、そのデッキについてるUSBからPSPのメモステに動画を移してyoutubeとニコ動にUPすることに成功した
でもニコ動の方は無料会員だと対応画質が低すぎてうpした動画が画質マジクソになる。
そして有料会員になれば高画質でうpできるらしいという情報を得て、今課金しようかとても悩んでいる
269ゲームセンター名無し:2011/11/28(月) 23:52:12.84 ID:OTmB6YLn0
>>262
キチガイすなぁ
270ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 00:03:40.25 ID:qCb7NoIl0
ある人物が「君、頼む、運の尽きたこのアメリカ人に救いの手を・・・」といいました
あなたはどうします?
1.「失せな!」と言ってコインを投げ飛ばす
2.「テメェにやる銭はねぇ消え失せろアメ公」という
3.「逆に質問する、ここから消え失せるか、全裸で土下座して今の言葉をもう一度言うか、ここで死ぬか」という
271ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 00:07:59.23 ID:BmlHTNuG0
明日ラファエル解禁なの?
272ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 00:08:43.26 ID:WY57CsFm0
もう今日だよ
てか公式くらい見ろ
273ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 00:26:46.35 ID:F1Bjuqw10
スポランとかちょくちょく持ち出すのはともかく
「ユイガー、ヨシキガー」みたいなやつが沸くとさすがに気持ち悪い
274ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 00:29:19.27 ID:cZvT7Yjn0
ちなみに朝7時のアップデートを行なって解禁
275ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 00:40:31.44 ID:gFw553Fq0
家庭用が出るけどラファエル触りに行く人いるかねぇ
276ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 00:41:15.94 ID:xrpy3O0G0
>>264
連ジDXの頃に一月ほど東京行ってた友人が遠征がてらあちこち周ったそうだけど
帰ってくるなり「強いやつ居なくてガッカリだった」と言ってたなぁ、俺も行きたかったわ
277ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 00:43:25.68 ID:VxTQW/ng0
ラファエル以外の解禁要素はねーの?
新ルートとかシチュ内容変更とか
家庭用出るしアケはこれでおしまい?
278ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 00:53:35.79 ID:JaW+KeCg0
>>277
ハイニュー12月に出る
1月は勢力戦
279ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 01:12:55.55 ID:qSfIeF4n0
連ジDX、エウティタは遊んでた者なんだけど
PS3で出る奴買って楽しめるだろうか?
ゲーセンで動いてるのは見たけどゲームの展開が早すぎて
オサーンには付いていけんかったぜ(´・ω・`)
280ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 01:18:36.21 ID:AbHqTD7l0
>>279
まずは5クレぐらい入れてみてから判断しろよ
281ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 01:24:38.76 ID:Xt4DCxYG0
>>279
ゲーセンで付いていけなかったんなら、家庭用でも付いていけないんじゃないの
ゲームスピードそのものは大して変化無いだろうし
まあ>>280の言うようにとりあえずやってみれ
282ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 01:27:41.09 ID:MnAAdmFE0
283ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 01:34:03.79 ID:feDWps260
>>282
こんなんあるんか
やってりゃ自然に解放されてきそうなのばっかだけど
284ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 01:35:54.24 ID:L5o1p8G00
>>282
オンライン10連勝だけ鬼門だな・・・ほかはやってみないとわからん
まぁ10連勝といっても身内で談合とか手段あるけど
285ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 01:49:03.93 ID:wZBgJopl0
黒歴史ワロス
286ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 01:54:10.78 ID:qSfIeF4n0
ターンエー発祥の言葉だからな
287ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 03:16:33.75 ID:WMn6bDVJ0
それがどうしたの
288ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 03:25:09.66 ID:licW9wR90
>>279
俺もオサーン(´・ω・`)だけど、CPU戦だけで元取れそうだから買うつもり。
ってか予約済。
問題はPS3未だ持ってない事(´・ω・`)
289ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 04:13:38.13 ID:e/XnFyyV0
何のために予約したんだよ
エクバは飛ばして遊ぶ円盤じゃねえんだぞ
290ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 04:53:56.34 ID:2vx69My80
給料日にPS3買うんだ……
291ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 05:25:55.99 ID:licW9wR90
年内にはPS3とコントローラー買って、ついでにTV新調する予定(´・ω・`)
あと多分、eb!のスターティングガイド?も買うとオモ。(興味無い機体の)武装がさっぱりワカンネ
292ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 07:02:30.71 ID:VFZcIFnSi
オッサンが顔文字使うなきめぇ
293ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 07:04:25.45 ID:cZvT7Yjn0
今ゲーセンにいるけどアップデートは(選択して)一瞬で終了。
やっぱりラファエル解禁フラグ立てとHiνのCPU出現フラグと解禁フラグの時限装置設定、全国vs関連のフラグ仕込みだけっぽい

RevはQ03
294ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 07:08:14.17 ID:60+qr6a80
アケでハイニュー出るのって確定なん?
295ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 07:09:31.06 ID:cZvT7Yjn0
>>294
ダムA1月号に「12月にACでも使用可能になる」記述あり
296ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 07:15:04.14 ID:WLxFb6LbO
またこうどなじょうほうせんが始まるお……
297ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 07:16:28.30 ID:cZvT7Yjn0
>>296
いやラファエルはPS3の体験会とかで性能の概要は出尽くしていると思うんだが。
Hiνのお披露目がどこであるかくらいだろ今回は
298ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 07:17:57.39 ID:60+qr6a80
>>295 ダムA見てないから知らんかったわThx
299ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 07:42:35.12 ID:UxqAmsgT0
ラファエル情報一応はよ

産廃なのかなぁ…
300ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 07:50:02.37 ID:Pa5ogmiOO
ラファエルって劇場OOだよね?種と種運命みたいにテレビOOとは別に枠取るのか

Hi-ニューって白青の奴だっけ
あれどの媒体に出て来てたんだ?CCAは劇場(アニメ)しか見てないから分からん…
301ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 07:59:37.70 ID:WLxFb6LbO
>>297
しばらく2ch離れてたから知らんかったわ

>>300
初出はベルトーチカチルドレンだった気はするけど設定は媒体によって支離滅裂
302ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 08:15:54.64 ID:BMKKoUDE0
>>300 設定上はHiとついてるが こっちが完成したνガンダム TV版のは未完成だったとか・・
ちなみにナイチンゲールというサザビーに似た機体もあるがこっちも真の姿がアレなのか不明 
つーかナイチンは足が短いw ジオみてーだよ
303ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 08:30:02.81 ID:Pa5ogmiOO
サンクス、設定錯綜とかストフリみたいだなw
ニュー又はHiニューってサザビー又はナイチンゲールより性能高いのかな
サザビーはビーム撃ち過ぎるとパワーダウンだと!?とかなるし
サザビーは草食動物、ナイチンゲールは籠の鳥かなんかだっけ?違ったらスマン
304ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 08:33:46.05 ID:y3XDCG1DO
ラファエル重すぎる
305ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 08:41:09.80 ID:BMKKoUDE0
>>303 一応 性能は高いらしい νのはファンネルのテストを行ってない状態で持っていったから
未調整のまま投入された。サザビーは不明だがナイチンはファンネルの数がサザより確か多く、出力も高い・・らしい
ライフルもメガ・ビームライフルと強力
306ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 08:58:02.81 ID:Glb4hVlu0
設定的にはサザビー>ユニコーン(通常)>νガンダムなんだけどサザビーは燃費の悪いメガ粒子砲ぶっ放したり、バルカンを動力パイプにもらったりしてパワーダウンしてる

Hiーνガンダムはνガンダム以上の性能は確実なんだけど詳細設定がない
ナイチンゲールはクインマンサみたいになんかもうMS捨ててMAの域に片足突っ込んでる
307ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 08:58:34.96 ID:x+CqEyGFP
設定では乳はファンネル使い捨て
胚乳は充電式
308ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:08:30.33 ID:60+qr6a80
ニコニコにラファエルの動画きてるけどセラフィムだかセラフィーだか忘れたけど脱ぐと結構足回りよくなるのな
309ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:09:19.05 ID:ivtd1zOp0
ナイチンさん、あんな見た目してMAじゃなかったのか
てっきりMAかと思ってたわ
310ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:11:03.54 ID:Pa5ogmiOO
クインマンサって…w
Hiニューってダブルフィンファンネル装備型って奴とは違うのか
てかユニコそんな強くないのね、原作ならNTDとBM同時に使えたりして強そうだと思ってたけど
311ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:11:23.80 ID:8FEV30L20
家庭用発売日以降は「ストフリはHi-νのパクり(キリッ」とかドヤ顔で言い出すやつが何人か現れる
絶対に
312ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:12:02.12 ID:FI5Tg3k2Q
俺はニュータイプにはなれない
オールドタイプでも使える
インコム機体カモーン
313ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:13:45.43 ID:x+CqEyGFP
>>311
いや、胚乳はストフリのパクリ
もあるで
314ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:17:44.06 ID:Pa5ogmiOO
>>311白青でビットあればパクりとか言うとソードビットあるクアンタも入っちゃう気が

>>312ストフリ…と思ったがアレ世界観違うか
315ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:17:50.35 ID:ZiTE4gsPO
名前が悪いんだよな。普通なら乳の後継機と思われかねない。
しかし、乳とハイ乳どうバランス取ればいいんだ?
乳より格闘弱くなったら泣くぞ。
316ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:19:59.89 ID:x+CqEyGFP
>>315
待機ビットできてサイコフレーム共振?があるかわりに、バリアないのが胚乳
これでもう十分じゃね?
317ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:22:25.19 ID:BMKKoUDE0
ラフェエル酷っ 分離セラヴィーのバズーカ当たらん これ設定間違えてるだろw
CPU戦でも当たらない。ロリバスは当たるが・・・ NEXTのディアスくらいの性能よこせ
318ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:22:32.79 ID:C/6MPC3S0
まぁゲームだから匙加減の問題だけどな
設定上後発でパワーアップしてるはずなのにゲーム中ではむしろ弱くなってるなんてままある話で
319ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:23:37.48 ID:ZiTE4gsPO
>>316
共振って、武装にするならどうなるんだ?
320ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:25:58.35 ID:85P/VLINO
某元ハイパーアルカライターのユースト配信はよ
321ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:28:06.94 ID:x+CqEyGFP
>>319
あれ、胚乳の動画見てない?
特格で時限強化
ファンネルの弾数が12から18に増えて、特格中特格で運命の残像みたいな動きができるけどブースト消費する
終わるとファンネルの残弾0になる素敵(笑)仕様
322ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:37:24.73 ID:Pa5ogmiOO
ハイニューって解禁来月じゃなかった?
323ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:40:44.78 ID:hsndLbGq0
昨日は久しぶりに17連勝もしたわ
サブカで青狩りはやるとハマるね
おかげで勝率94%のカードができたわwww
324ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:45:04.78 ID:C/6MPC3S0
家庭用のハイニュー、なんかBRが細く見えたけどあれで通常の太さと当たり判定差あんのかなぁ
325ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:57:30.84 ID:WZD7IYGKO
>>317
X2の再来か
326ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 09:59:31.97 ID:ZiTE4gsPO
>>321
知らなかったわ。ありがとう。


ラファエル、分かってたとはいえ重過ぎる。X2がはやく見えるわ
327ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 10:05:44.45 ID:t/9ldX2N0
したらば書き込めなさすぎワロタ・・・

ラファエルが家庭版発売直前って客寄せになってないな
フルクロス直前のがゲーセンには嬉しかったな
328ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 10:06:50.08 ID:BMKKoUDE0
動き自体は鈍重そうだが 装備のせいでそう見えるだけか?と思えばそう見えなくも無い・・・な
追従はさせないほうがいいかもね 停止させてロリバス撃ちとか 追従させてるからバズーカ撃つの遅いのか?
329ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 10:16:06.39 ID:ZiTE4gsPO
>>328
分離(追従)しないと遅いってレベルじゃないじゃん。BR五発ぐらいしか撃てない。
赤ロックもクソ短いし、特格の味方行動キャンセルで次々攻める機体な希ガス
330ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 10:16:39.92 ID:ZiTE4gsPO
>>328
分離(追従)しないと遅いってレベルじゃないじゃん。BR五発ぐらいしか撃てない。
赤ロックも砲撃機にしちゃ長くないし、特格の味方行動キャンセルで次々攻める機体な希ガス
331ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 10:17:42.72 ID:ZiTE4gsPO
連投スマン…クソは言い過ぎだった…
332ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 10:29:13.81 ID:tV3rkMgH0
家庭用出る寸前に続編の発表かよw
333ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 10:52:39.54 ID:XGNKzfqT0
毎度の事だけど1つ目が試作で続編が完成品だから
試作をいい加減にやりつつ完成品を作ってました
334ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 11:08:24.63 ID:2aCuEVzwP
今北産業
335ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 11:16:30.52 ID:wK5vvrgf0
>>334
今まで通り
有料ロケテ
これからも貢げよ豚ども
336ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 11:21:40.83 ID:todDJkZ30
いい加減以前に違う会社が違うゲーム向けに作ったのかって位性能差に調整贔屓に・・・
337ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 11:39:53.27 ID:u57tfHDL0
>>336
機体ごとに開発チームの中でも担当違うからね
338ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 11:58:41.90 ID:JE+49ae70
調整贔屓の前に機体数贔屓やめろと
339ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 12:09:47.64 ID:qlj23C/20
>>282
>オンラインで10連勝
これ見ただけで買う気失せた
340ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 12:14:09.85 ID:hFfDJnxv0
アケ民の我々にとって家庭版の実績など関係あらへんやん
341ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 12:19:49.62 ID:/XjSZbuXP
家庭用なら金掛からないし待ちもいないからフレと談合すれば余裕じゃん
342ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 12:22:06.58 ID:SSXGIXRNP
被撃墜0で78機撃破みたいなふざけた実積じゃないだけマシ
343ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 12:23:51.16 ID:4KZfkwP00
試作2号機で20連勝しなきゃ称号とれないなんてふざけた条件より単純に10連勝するなんて優しいと思うんだが
344ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 12:25:06.02 ID:todDJkZ30
そもそも実績なんてプレイに関係ない自己満要素だろうに
345ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 12:26:42.17 ID:wK5vvrgf0
シャッフル専はオンが快適ならアケやりに行く必要が無くなるな
346ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 12:42:52.12 ID:t/9ldX2N0
実績とかおまけじゃん
347ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 12:43:20.53 ID:Jv4kIMbz0
いやいや
昔と通信方式も変わらない対戦に水中対戦以上を期待できるわきゃねぇだろ
348ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 12:45:45.10 ID:SSXGIXRNP
ふざけた実積が機体解禁条件とかじゃなければ良いね
349ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 12:50:05.76 ID:bMC3Adtb0
>>339
ネット対戦でも初心者狩りか
350ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:03:29.79 ID:v/tR1EMqO
ラファエル微妙ワロタ
351ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:14:30.00 ID:ViNMDnM50
ラファエルやっぱり想像してた通りだった
セラヴィーで出しておくべきだった
誰だよフルクロスに入れた奴は
352ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:20:13.04 ID:5v4CAw8nO
そこそこやれるぞラファエル
353ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:24:18.03 ID:on/Kc8PSO
まあテラワロス勢はたかが二倍になっただけで茶番だ茶番だと騒いでいたアホ共だからしゃーない
テラワロスは運命ストフリと共にさっさと修正されてしまえ

ラファエルは分離捕獲して敵相方に300コンを叩き込む機体
354ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:27:39.89 ID:sLiW68C90
00信者キモス
355ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:29:24.06 ID:5v4CAw8nO
ラファエル、分離時にズンダ〆に抱っこして拘束できるならワンチャンあるかも

ロリはゴミ
サブは強い

合体格闘盾でお願いセルフカットできるが分からんごろしかな
356ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:32:33.36 ID:8E/l5R5O0
来年ブーストになるのか・・・家庭用の機体が追加されるんだな
357ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:33:36.38 ID:khbVYZrB0
いつもの解禁と違って今回は人いないなぁ…
おかげで一通り触れたけどCPU戦ツマンネ
解禁は人気機体か使ってて面白い奴にしろよ
358ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:35:10.59 ID:todDJkZ30
元々ラファエルでやってたからセラヴィー関係ないし
1対2で始まったのが2対1になったから茶番乙って言われてたのに
こいつら何言ってんだ・・・
359ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:40:58.26 ID:UGCz56mv0
こいつ覚醒技無しかよ・・・ゲロビのひとつでも入れとけよ
360ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:40:59.02 ID:MGAlJogB0
フルクロスが勝った時に不満タラタラ書き込まれてて
更にフルクロス解禁時にクソ機体とかダサいとかネガキャン酷かったが
ここまでの流れとか見るにやっぱ00信者ってことなんすかね
361ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:41:52.08 ID:gO6D+CS60
つまり大方の予想通りラファエル微妙って事さ
重い2500機体が強い訳ないけど
362ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:42:57.17 ID:sKIzUG2f0
足回りを除けば結構使えるダブルゼッターさんの文句は
363ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:44:24.93 ID:ZiTE4gsPO
いいこと考えた!
ダブルラファエルで分離すれば2対4じゃね!?
364ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:47:34.21 ID:on/Kc8PSO
>>357
ラファエル自体はその二つの要素(人気、使ってて面白い)を満たしてるんだが
ゲーム自体が糞だからしゃーない
前作よりつまらなくなってるとかもうね…
それに家庭用版の直前ってのもあるからな
解禁タイミングが酷すぎた
そりゃ家庭用版出るのにわざわざ煙草臭い動物園に行って金払う人なんていないよ
365ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:51:25.66 ID:5v4CAw8nO
えっ 何このゴミは

あ、アンチスレ過疎ってなくなったんだっけw
366ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:55:18.77 ID:sLiW68C90
00信者さんチーッス

好きな作品が投票で負け
更に微妙機体だからって古黒馬鹿にしたりラファが人気とか言っちゃう
挙句ゲーム自体の話に持って行くとかこんな所に入り浸ってる程度なのに動物園とか言っちゃうのかw
頭大丈夫?^^
367ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:56:39.52 ID:MGAlJogB0
アンチもクソだが信者もクソだな
まぁアンチも何がしかのガンダムの信者っぽいから、結局ガノタキモイって事なんでしょうな
368ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 13:59:51.10 ID:vnq40uxq0
>>357
まぁ最低二日待てば好きなだけ使えるからな
余計な出費を控える面でも妥当だわ
369ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:02:16.67 ID:KirB6Qcf0
00信者は最低底辺だろ
そもそもガノタじゃないし
人気も漫画の同人誌>>>>>>TVの時点で爆死した不人気の癖に声だけはデカイだよね00厨
まじこいつら宗教臭いし負け組地で行ってるじゃんw
挙げ句ユニコーンのブームで完全に忘れ去られた駄作王w
370ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:03:28.85 ID:KirB6Qcf0
そもそもガンダムゲースレなのに00厨がスレチだわな
ガンダムのパクリなんだからw
371ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:05:15.90 ID:MGAlJogB0
うわぁ…アンチも湧いてきちゃったなりぃ…
末期っすなぁ…
372ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:08:02.47 ID:4KZfkwP00
00たたくのはいいがそれより下のうんこ持ち上げられても・・・
373ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:10:11.55 ID:fjtuWE970
これはいい隔離スレ
374ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:13:51.40 ID:S9VN33SJO
正直ラファエルとか誰得だよ…劇場版で適当に撃って自爆した覚えしかねぇぞw
そんな機体誰が使いたがるんだよ…青枠とかゴトラタンとか需要高い機体は家庭用限定だし
PS3買えない奴は泣いていい
375ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:22:07.54 ID:8inGbOTiO
いくらなんでも家庭用発売2日前に解禁するとは思ってなかった
376ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:24:53.59 ID:AbHqTD7l0
さすがに家庭用出るからもっと早く解禁するかと思ってたわ
377ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:26:18.26 ID:I1ARFmtN0
正直UCも00も種もAGEも全部クソ

五十歩百歩でどれもこれも似たり寄ったり
こいつらは全然面白くなかった
378ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:28:34.73 ID:t/9ldX2N0
初代もおもしろくない
379ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:32:11.11 ID:I1ARFmtN0
>>378
初代クソとか他全部クソって言ってるのと変わらんぞwwwwwww
380ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:35:46.50 ID:GqvFD5Bu0
ああ、ガンダムつまんねーよなー
381ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:38:39.10 ID:on/Kc8PSO
>>369
とりあえず作品批判してる>>1も読めないチョンはシャア板に帰れよカス
それと地上波放送すらさせてもらえない機体がなんだって?
そらOVAなら高いクォリティー保てるわな

>>372
地上波放送+劇場版の00とOVAのユニコーン(紳士だからあえてうんことは言わないw)
すでにそれだけでどちらかが上か分かるなw
382ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:38:45.85 ID:b8V4VTxm0

>初代クソとか他全部クソって言ってるのと変わらんぞwwwwwww

ワロタ
383ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:38:53.08 ID:XGNKzfqT0
明後日楽しみだなー
PS3持ってないけど
384ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:40:51.90 ID:MGAlJogB0
>>381
00が批判されるとそれかw
テラワロスとか言ってたくせにダサ過ぎ
385ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:41:42.85 ID:I1ARFmtN0
つまらんとか言いつつゲームやったりアニメ見たり…

矛盾してんな
386ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:46:30.11 ID:sLiW68C90
00信者は気にくわないからって駄々をこねてるが気にしか見えないなww
387ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:49:38.79 ID:I1ARFmtN0
正直シナリオなんか平成ガンダム以降全部つまんねーよ
GWX∀種種死00AGEは全部話の筋めちゃくちゃ
388ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:50:01.50 ID:AbHqTD7l0
おまえらもうガンダムファイトで決着つけろよ
389ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:51:47.19 ID:ichUQhmS0
>>388
ガンダムファイトォォォ!!!
390ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:52:06.17 ID:tLavm7A70
ラファエル重いな、サブは優秀なんだが
391ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 14:53:45.81 ID:b8V4VTxm0
>>388
升使いますね^^
392ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 15:07:50.45 ID:Jv4kIMbz0
>>391
天に竹林地に少林寺^^
393ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 15:08:32.76 ID:on/Kc8PSO
>>390
意味不明だよな
劇中じゃ普通に動いてるのに
セラと勘違いしてんのかね?
普段これなら分離中くらいは超機動であれよ…
394ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 15:12:59.63 ID:VIty6wtV0
ガンダムとかクソだろ
時代はハリウッド進出も果たしたトランスフォーマー
次回作はTFVSな
395ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 15:14:36.89 ID:rAEV70Ij0
カンベンして下さいメガトロンさま
396ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 15:16:11.26 ID:AbHqTD7l0
よしGセイバー出すか!
397ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 15:16:45.58 ID:WZD7IYGKO
テンプレ読めない文盲同士仲良くしろ
398ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 15:17:55.86 ID:I1ARFmtN0
正味2ちゃんにルールもクソもねーだろ
どや
399ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 15:20:45.24 ID:80SwtMQw0
ラファエルうんこやな〜
完全ZZの劣化だわ
400ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 15:31:47.90 ID:s1idw1uM0
>>399
いや機動力悪い以外似てる所が全然ないんだが
401ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 15:35:34.20 ID:UGCz56mv0
・脱げば戦えるんです→ZZは重いだけじゃなくて固い。パージすれば良機動に
・当てにくいけど300コンあるよ!→ZZはカノン1発で300↑ 400コンもある

覚醒でワンチャンあるZZと違って使い難いぜコイツ
402ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 15:37:30.25 ID:Pa5ogmiOO
ストフリの連結ライフルって原作的には何のためにあるんだ?
強いビーム撃ちたいなら腹ビーム(サブ)があるし
403ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 15:42:43.42 ID:s1idw1uM0
>>401
サブかなり強いしZZの格Cは一回きりな上に脱いだ後が超弱い
404ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 15:46:49.04 ID:80SwtMQw0
>>400
単純に2500内でラファエルと比較するなら一番初めにZZが思い浮かぶだろ?
それでZZより勝ってる部分が分離時のクロスと捕縛ぐらいで
ZZが優れてる部分は数え切れないから劣化って書いただけ
そんな深い意味はない
405ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 15:54:18.11 ID:8E/l5R5O0
なぜ原作再現技のパイルを変えたのか
406ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 16:02:23.42 ID:s1idw1uM0
>>404
>それでZZより勝ってる部分が分離時のクロスと捕縛ぐらいで
>ZZが優れてる部分は数え切れないから劣化って書いただけ

俺はZZよりはラファのが強いと思うぞ
407ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 16:03:37.52 ID:fjtuWE970
ZZと比べられてるってことはX2やクシャは普通に超えてんのか
408ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 16:05:19.02 ID:leA1Svrg0
数回使っただけで劣化と判断できるその慧眼羨ましい限りです
409ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 16:29:30.82 ID:Ulwf/3Qf0
アンチがうるさいだけと思ってたけど00の信者は凄いな
病気か何かなのか
410ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 16:30:40.99 ID:S9VN33SJO
家庭用のオン対戦ぬるぬるらしい
今までありがとうな…ゲーセン
またブースト稼働したら会おうず
411ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 16:36:02.65 ID:4+pLkISl0
ラファエルはマスタークアンタフルクロスあたりはどうにかなるの?
412ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 16:52:13.85 ID:PPHEbnlX0
ラファエル産廃記念ぱぴこ
ガチでX2以下です劣化ZZとかそんなレベルじゃないからあれ
413ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 16:58:38.54 ID:jxuQNT5s0
いちいちZZを引き合いに出すのやめてもらえる?
ハイパーメガ当てるよ?
414ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 16:59:49.78 ID:I1ARFmtN0
ZZはガチに持ってきてもまだ何とかなるレベル

けどX2クシャ辺りはリンチされても文句言えない
415ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 17:09:20.93 ID:ZiTE4gsPO
合体時の機動性がX2マント以下、分離してようやく並ぐらい
変わった武装で分からん殺し出来てるけど、研究進めば簡単に狩られそうな気がする
416ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 17:23:35.52 ID:ityz1+Av0
個人的には機動力の遅くなったゼロカスなイメージ>ラファエル
青だからわからん殺しされたけどさ!
417ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 17:25:38.60 ID:PJW3LSMH0
次回調整で

ラファエル:機動性増・旋回ハイレベル化・BR弾増加
X2:機動性増(着用時非着用時共)・旋回ハイレベル化
  CS発生強化・ため短縮・威力増加
  サブのリロード短縮・動作高速化・ブースト消費減
クシャトリヤ:耐久増・CSため短縮
犬・戦車を除く1000コスのブースト微増
はしてもらおうか早くしろ間に合わなくなっても知らんぞ
418ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 17:27:20.91 ID:4+pLkISl0
ZZアーマー時速度微増しないかなぁ
419ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 17:33:51.51 ID:I1ARFmtN0
やっぱりこのゲームに2500は要らなかったな
微妙な機体になりやすいしバランスが取りづらい

トールギスみたいに3000みたいな性能を持つ機体から
X2のような2000にしてもおかしくない機体が居るのはなぁ
420ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 17:35:03.27 ID:Q8/gQYpB0
なんでこの時点でラファ修正しろしろうるさいの?
古黒でさえ解禁初日ぐらいは産廃疑惑があったのに
421ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 17:38:10.48 ID:zw28wE3m0
総コスト10000にして5000・4000・3000・2000にすればバランス取れそうなのに
差が500しかないのは流石に調整難しすぎるだろ
422ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 17:38:36.15 ID:AbHqTD7l0
両CS解放でやっと3000とか言われてたなwww
423ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 17:38:43.13 ID:on/Kc8PSO
この流れ……俺も乗った!

ν→Hiνに合わせてコスト2500、耐久580、BZ2発で250ダメ
羽→特射250ダメ、飛翔弾数3発
DX→ヴァサに合わせてコスト2500、耐久600
髭→耐久900、覚醒時格闘威力1.2倍
00→クアンタに合わせてコスト2500、耐久580、生時BR6発・リロ3秒、解除硬直無し、クールタイム無し、量子化しても覚醒ゲージ減少無し
クアンタ→BRリロ3秒
ユニコ→NTD時もメインにBM
ケル→サブに狙撃モード、シルビ(再)出撃時から使用可能
黒本→コスオバ時もマント有り
エクシア→耐久560、BRリロ3秒、サブリロ3秒、覚醒時格闘威力1.2倍
一号機→CS180ダメ
二号機→耐久650
424ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 17:39:24.01 ID:Pa5ogmiOO
ギス隠者、次点で乙ぐらいか?
X1は隠者神ZZがキツいしZZはいろいろ苦手

ハイニューはFFは停滞ドラみたいに出せるってだけでかなり使えそうな気がする
ストフリ使い過ぎたせいかも知れんがw
425ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 17:40:19.03 ID:I1ARFmtN0
>>423
もはやネタの域が多いな
426ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 17:41:23.75 ID:80SwtMQw0
>>423
髭四回覚醒ド安定だな
427ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 17:42:32.92 ID:I1ARFmtN0
>>424
相手によって格CSを撃つタイミングを見極めないと確かに辛い
機動並火力並の通常形態で戦うか機動低火力高のFA状態を維持するかは使い手次第
428ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 17:44:39.45 ID:TLCb44600
ついに過疎ってオナニー修正レスばっかになってきたか
429ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 17:48:06.97 ID:bt1UyKmW0
ガノタが気違いだってのはこういうときなんだろうな
>>417の時点ではまあわかる内容だったのに>>423が精子撒き散らしてメチャクチャ
430ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 17:49:16.05 ID:Q8/gQYpB0
この時点でラファ修正なんて言う時点でアホだと思います
431ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 17:51:55.73 ID:4KqIWwWG0
>>420
アレは一体何だったんだろうな
X2の反動か
432ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 17:57:07.20 ID:Pa5ogmiOO
ハイニューのカットインのアムロって軍服かな。Z時代?の黒っぽい私服とは違うみたいだし
無印ガンガン時代から初代もニューもパイロットスーツだった気がしたけど
433ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 18:15:50.20 ID:UGCz56mv0
脱いだラファエロって精々ハンマが付いたキュベレイじゃない?
キャラ様の悪い癖だけは何度も使えるみたいだけど
434ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 18:48:42.45 ID:USobtP1Z0
X1のメインの弾数無限にして鞭交換すればフルクロスのポジション食えるな
435ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 18:51:04.67 ID:4+pLkISl0
でっていう
436ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 19:07:48.47 ID:4KqIWwWG0
フルクロスのポジション食うにはN格とBD格交換しないと無理
437ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 19:20:19.45 ID:Pa5ogmiOO
しろあかやよしきがやってるストフリの旋回ってBDをあまり使わずにBR避ける以外になんかメリットあるのかな
上級の連中の考えはよくわからんけど
438ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 19:21:25.05 ID:JaW+KeCg0
上級とか関係なくストフリ使ううえで必須だぞ
439ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 19:22:36.89 ID:USobtP1Z0
位置調整とか色々あるって言ってたって聞いたよ
440ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 19:24:50.87 ID:on/Kc8PSO
>>430
俺もラファは可能性あると思うし少なくともX2とかと比べるような機体ではないと思うが
合体時or分離時の機動性強化+メイン弾数増加、
または合体時分離時両方の機動性強化
くらいは最低限必要だと思う2500なんだし
X2の時は贔屓枠なんだなと感じさせるくらいすーぐ修正したんだから今回も頼むぞバンナム
441ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 19:28:02.99 ID:PJW3LSMH0
旋回の有無では小回りや器用さがかなり違ってくるな
実はそこまで強くもないがステ以上に融通が利くときもある
早くX2に旋回追加してください
442ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 19:28:07.98 ID:+sxgTvYz0
>>437
別に必須じゃあねーけどストフリの慣性は移動距離が広すぎるので
あまり大きく移動せずに前線のラインを維持する目的で使ったりする
あとは相手の射撃をかいくぐりながら距離詰めたり。升がよくやる
443ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 19:28:44.71 ID:Pa5ogmiOO
>>438-439ストフリ以外も必須?升とか隠者、ギス、シャゲ?は出来そうだけど
位置とかの調整にも使うのか、精進せねば…
444ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 19:38:11.97 ID:xRbKZEE20
3025でラファ後落ちだともうどうしようもない
445ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 19:51:58.38 ID:tLavm7A70
常に旋回する癖がついて困るわ
446ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 19:56:55.67 ID:IkmgAYZf0
入荷予定称号に「超兵」と「不死身の男」が追加予定ってあるんだけど・・・
これ何フラグ?
447ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 19:58:08.45 ID:6iSCXutI0
>>446
超兵はともかく初期ぐらいからスペシャル様あるからな…
448ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 20:02:24.44 ID:80SwtMQw0
>>437
3000だけでも
ν、マス、ストフリ、V2AB、クアンタ後サブ時、DX
こいつらは旋回使わないとマズい
使う理由は何個かあって
・慣性とかただのBDだと一体の攻撃は避けれるが敵相方のクロスを貰っちゃうから旋回で回避する
・斜め後ろにBDしてる時慣性でも旋回でも避けれるが旋回ならBR撃ちつつラインを上げながら回避できる
・着地までの時間が慣性上昇より短い
・ブースト消費が少ない
こんな感じですわ
使い分けましょう
449ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 20:04:05.14 ID:IkmgAYZf0
>>447
うわぁ・・・盲点だったorz
450ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 20:04:59.81 ID:SB6RRw7k0
スペシャルはウッソかコーラか
451ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 20:06:25.64 ID:+sxgTvYz0
>>450
違ったらスマンが「スペシャル様」までが称号だったような気がする。コーラだろ。
452ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 20:07:41.01 ID:ityz1+Av0
>>448
なるほど、ゼロカス使ってる俺は旋回使わないからストフリとか使えない訳だ…
453ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 20:14:21.35 ID:Jv4kIMbz0
>>448
いや、二体に狙われてる状況では旋回より完成高飛び辺りが強いだろ
L字態勢があるぶんだいぶ違う
旋回はその場から移動しないから相方と離れすぎない
口で説明しにくい
454ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 20:25:27.35 ID:246LudmbO
俺もほとんどの機体で旋回する癖ついちゃった
そのせいで運命とかスサノオとかが使いづらくてしょうがない
455ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 20:39:21.57 ID:80SwtMQw0
>>452
ゼロカスは絶対使わないからな
>>453
近距離だけはその通りだけど
そもそも近距離で旋回とかありえない選択肢だから書くまでもなくね?
もし中遠距離の話してるなら
12時と9時から敵に適当にビームズンダしてもらってみ?
7時の方向にBDしてから右斜め前旋回で回避できるから
456ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 20:40:09.41 ID:itW+PA/V0
ラファは上昇はともかく旋回性能ひどすぎ
スティックいかれてんのかと思ったレベル
457ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 20:43:10.22 ID:4KqIWwWG0
>>455
その場合は10時30分の方向に逃げるのが定石だと思ってた俺を殴ってくれ
458ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 20:45:00.80 ID:SB6RRw7k0
>>451
そうだったっけか
じゃあ模擬戦2000回の男だな

それにしてもラファエルやっぱきつそうだな
まあ今作機動力ないと無理だから仕方ないか
459ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:01:09.92 ID:80SwtMQw0
>>457
いや定石はそれだよ、もしくは相方頼みの被弾覚悟で四時半いって着地ステか盾とか
半数以上の機体は旋回って選択肢は無いからね
しかも旋回できるとしても相方ゴッドとか黒本が悪くない位置にいるなら
十時半いって攻めるし
460ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:03:04.31 ID:Pa5ogmiOO
パイロットスーツの背中や腰についてる噴射機?とか箱ってなんなの?
あとZ初期の魔窟のカミーユやCCAアムロや種運命ラストのシンがヘルメットや機体の穴をガムテープやハンカチで塞いでるのはあの世界での対策?
現実だとやる暇なく酸素抜けて死にそうだが
461ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:04:10.57 ID:pzLCt1l00
>>460

原作みてこようぜ。
ガンダム世界のお約束だよ。突っ込むのは野暮だ。
462ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:08:00.36 ID:PJW3LSMH0
ネクストやってたんだけどロランがドモンにちゃんとパイロットスーツを着ないと危険ですって言ってた……
いや俺は全力でこの状況を支持してる一人だが次回作ではもっとカメラが下によってほしい
463ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:08:05.76 ID:4KqIWwWG0
>>459
そうなのか良かった
殴られずに済んで
464ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:08:15.10 ID:WY57CsFm0
大体は機動力あるのを前提に近距離強めで更にそこにどれだけプラスα付くかの勝負だからな今作の上位
別ゲーやってろって言いたくなる
465ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:16:36.02 ID:SJmkZVLm0
原作知らんのやけどラファさんは量子化使えんの?
466ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:20:31.34 ID:auNMR8HLO
>>460
ヘルメットがなければ即死だった
467ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:22:09.58 ID:LysP7euj0
>>465
使えない
量子化はあくまで純正のツインドライブ限定
468ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:32:45.59 ID:GqvFD5Bu0
ブーストでもガクト続投かねぇ
469ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:36:51.89 ID:G2+Tbl0z0
セラ捕縛から相方にデンプシー決めるの気持ちよすぎる
あとデンプシーが特殊ダウンてのも地味にいいね
普通に使ってて楽しいわ
470ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:41:33.76 ID:on/Kc8PSO
>>469
確かにw
この機体使ってるとやってみたいと思うアイデアがどんどん浮かんでくる
楽しいわ
後は機動性が上がってBR弾数が増えれば何の文句も無いわ
471ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:41:55.44 ID:zc0+05T50
なんで1対4(ガナザク4体)って無くなったんだろうな
472ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:45:05.41 ID:icV/xKYuO
>>469
2体のセラヴィーが同時にロリバスしてゲロビの境界線が作られたのは笑ったわ
473ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:49:12.00 ID:G2+Tbl0z0
>>470
使う楽しさは十二分にあると思うわ

クロー射撃派生が距離関係なく誘導するっぽいから取りあえずBRはこれで補えるか
474ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:52:25.29 ID:LysP7euj0
>>473
クローの出るスピードと硬直がネックだなぁ・・・
475ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:53:45.16 ID:Pq1KhBcp0
>>458
その理論で行くと、フルブーストには恐らく出るであろうAGE-1スパローが上位機体に入りそうだが
476ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:57:56.79 ID:icV/xKYuO
>>474
升運命クアンタ辺りと組むと後ろから好き放題出来るし捕縛で格闘チャンスも作れるんだけどな

やっぱり通常時にどう動くかが課題か
研究しがいのある機体で良かったわ
477ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 21:58:06.59 ID:PJW3LSMH0
フルブースト出るならいい加減CPU戦でコストオーバーが起きないようにしてもらいたい
478ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:02:09.50 ID:/sM+TIvl0
>>475
機動力が高くても射撃貧弱な可能性が高いし
いかにも単発火力が安そうな上、
ろくに当たらないトリッキー(笑)武装まみれにされそうな見た目してるだろ
479ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:07:29.36 ID:eZMbraPs0
ところで乱入された時に出る枠に書いてある、CLOSING ME ON ENEMY CRAFT?
ってどういう意味?
480ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:14:28.36 ID:jxuQNT5s0
敵影接近じゃねえの
481ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:23:03.74 ID:4KqIWwWG0
>>479
エキサイトれks
482ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:26:03.58 ID:Pa5ogmiOO
ハイニューが家庭用で先行解禁だからもう既存機体含めて修正もクソも無いのかな
483ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:26:31.53 ID:e/XnFyyV0
CAPTURED
VIRTUAL SEX
484ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:27:19.89 ID:LysP7euj0
>>482
DLデータで修正できるからあるんじゃない?
485ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:37:55.16 ID:tyeCkCeb0
ラファエルおもんねー
しかし解禁機体は強くないとすぐ誰も使わなくなるな
486ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:39:19.35 ID:J29Tof1a0
ガンダムフラゲ配信みれるぞ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72625935
487ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:39:27.47 ID:C37Dm6Lr0
解禁機体に限った話か?
488ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:43:08.85 ID:WY57CsFm0
強くなければ強機体愛勢はまあ言うまでもないとして
そうじゃない連中だって今までの時点でなんか使い込んできてるだろうしな
ラファエルが特に好きとかでもなきゃ使わんだろ
489ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:44:45.62 ID:SB6RRw7k0
そう考えると地味にエクシアすごいな
490ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:46:36.84 ID:LysP7euj0
援護機体より格闘よりの機体のほうが使えるんだな〜
491ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:49:16.39 ID:QnsSb0m70
使用率の話になると必ずエクシアは弱いのに人気だよなとか言い出す奴が居るのは気のせいではないな
492ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:50:07.68 ID:6RsjR4h70
事実だし仕方がない
493ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:51:10.85 ID:st9M4Z+u0
サブからのN特射と闇討ちが楽しい
あとゲージが0になったら即元に戻るようにして欲しいわ
時間差での強制硬直は無理ゲー過ぎる
494ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:51:39.60 ID:698Ihk/+0
てか今作って解禁機体が
極端に強いか極端に弱いしかいないくね?
495ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:52:06.03 ID:SB6RRw7k0
事実を言っただけで噛みつかれるこんな世の中じゃ
496ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:53:11.38 ID:O001wmv10
同じ00の機体だしエクシアは使われるのにラファエルは・・・ってならんだろうかな数ヵ月後
497ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:53:25.89 ID:WY57CsFm0
シナンジュと死神と埼玉とΔあたりはどっちとも言いがたいだろう
トチ狂った性能の上位陣と比べたら弱いが
498ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:54:06.10 ID:tyeCkCeb0
最新作で露出が多いから何も知らん初心者が使いがちってだけじゃねーの?
兎も角信者ウザい
499ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 22:58:37.20 ID:SB6RRw7k0
>>497
シナは修正入ってなかったら産廃じゃなかったか?
500ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:03:07.30 ID:PJW3LSMH0
いろいろ揃ってるように見せかけて低耐久を重武装時にカバーせねばならず実はワンパターンなのがシナ
501ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:03:08.19 ID:st9M4Z+u0
解禁当時で順番うろ覚え
升 バグ
シナンジュ ちょっと弱い
エクシア 弱い
スモー 弱い
埼玉 並&当時一番使いやすいファンネル機
アッガイ 1000コス
Δ 並
ギス 凶悪
赤キュベ 1000コス
死神 並
X2 弱い
クアンタ 強い
メッサーラ 並
古黒 強い
ラファ 
502ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:04:59.62 ID:LysP7euj0
>>494
というか機体調整が特にひどいな
503ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:09:40.21 ID:G2+Tbl0z0
>>496
どの作品にも似たようなことが言えると思うが
504ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:12:01.42 ID:USobtP1Z0
00ってせっさん3機にロックオンとティエリアとブシドー1機ずつだろ?
6機しか居ないんだしなんとも言えないな
505ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:12:18.70 ID:icV/xKYuO
>>503
おっとX2の悪口はそこまでだ
506ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:12:53.58 ID:xR2kZ1xh0
Hi-νってアーケードでも使えるようになるんか?
507ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:14:17.74 ID:Pq1KhBcp0
解禁機体でアプデ抜きで良調整だった機体ってってプロヴィとデルタ、メッサーラ位でない?
デルタは何故か一部武装が弱体化されたけど。
マスターエクシアスモーギスX2は調整入らなかったらまさしく阿鼻叫喚だったしw
508ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:16:15.48 ID:O001wmv10
>>507
それ考えたらスモーは神調整だったんだな
509ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:16:46.27 ID:SB6RRw7k0
>>507
死神死神
510ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:17:52.01 ID:G2+Tbl0z0
>>507
解禁弱機体で一番悲惨だったのは誰だろう

X2か?
511ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:19:12.38 ID:LysP7euj0
>>510
だろうな〜 5日で修正入ったんだろ確か
512ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:19:48.39 ID:xR2kZ1xh0
>>507
アッガイ「」
513ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:20:12.89 ID:Pq1KhBcp0
>>509
デスヘルは当初バグ技があったからwそれ抜いたら悪くないけどさ。
クアンタも同様にバグがあったんだっけか?
514ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:20:24.65 ID:st9M4Z+u0
これでも一度調整されてるからなX2…
解禁時はロック糞短かかったよな
515ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:23:19.01 ID:G2+Tbl0z0
>>514
黒本シリーズ開発担当は同じ人かどうか気になる
516ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:23:33.03 ID:SB6RRw7k0
>>513
そういやそんなのあったか
素で忘れてた

>>514
機動もかなりもっさりでした
517ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:24:50.57 ID:6RsjR4h70
ホワイトドールはいつまで罪を背負っていればいいんですか
518ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:27:11.72 ID:LysP7euj0
>>516
おいこれホントに2500か?ッてレベルだったな・・・
今でも微妙なレベルだが・・・
519ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:28:25.92 ID:SB6RRw7k0
>>518
そのまんま2000コストに落としてもF91に完敗だったな
冗談でも何でもなく
520ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:31:32.07 ID:WY57CsFm0
そもそもX2ってマント使ってなかったって聞いたけどここで
だとしたらなんで多大なデメリットを負わされた上でこんな仕様に
521ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:32:07.39 ID:xR2kZ1xh0
もうね、なんでマント着ると機動力下がるのかと
522ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:32:50.94 ID:Glb4hVlu0
今でもフォビに武装が負けてる気すらするがな、X2

隠者の時もそうだったけど2500なら2000強武装持ちのF91、初代、フォビあたりのどれかは明確に超えなきゃいけないよね
523ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:35:33.00 ID:st9M4Z+u0
ベルガの下位互換だから仕方ない
524ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:35:43.49 ID:zw28wE3m0
シャゲとフォビはブーストちょびっと増やせば2500でも通じそうだから困る
525ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:36:57.75 ID:O001wmv10
いっそX2は2000にしてくれた方が
クロボン勢でコストばらばらになるし
しかし白キュベはいつまでお仕置き状態が続くんだ
526ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:37:40.72 ID:80SwtMQw0
赤ロックとCSゲロビで個性は出てるからな
弱いけどまぁいいんでね
527ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:43:00.98 ID:GmDHSd/G0
格闘のかちあいに弱い
当てても威力もない
じゃあ射撃型かと見せてロック距離全機体の平均以下
当たり前のように射撃火力もない
近寄るしかないのに耐久520
距離詰めるにも遅い・持続無い。当然逃げられない
マント着ても機動力下がらないのがクロスボーンGなのに着るとさらに下がる
まさかのコスト2500
動作上の不具合があるわけでもないのに五日で修正対象
528ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:44:49.90 ID:xlPH/5j30
家庭用出るっつうから久々に来たけどラファエルってフルクロスに負けたのか
オッズってどんなもん?
529ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:45:55.50 ID:IZaszc800
ベルガの上位互換を期待してる人も結構いたよな
530ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:46:32.36 ID:XUASW2CZ0
X2はもっとショットランサーが連発できればな・・
531ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:47:25.77 ID:AbHqTD7l0
X2はゲロビ当てても200出ないのがまた涙を誘う
532ゲームセンター名無し:2011/11/29(火) 23:51:46.77 ID:4KqIWwWG0
ベルガの上位互換かと思えばベルガが上位互換だからな
感情を処理できない人類はゴミだった
533ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 00:20:09.91 ID:NJZ4DPB60
ラファエルたのしー。プラモ買うわ
534ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 00:33:12.34 ID:CfVRyR9B0
あと残ったのhi-νだけだろ?
こいつは家庭用が先行だし、家庭用にぶつけて来たラファエル微妙だしなんか普通にEXVSはもう終わった感じだな
以前までなら家庭用出ても対戦目的にゲーセン行ったけど、もう次回作まで行かないかもな…
535ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 00:35:19.30 ID:agDWNI07P
常連で顔を合わせてやりたい奴らはまだ行くだろうけど、ぼっちシャフ専みたいな奴はもう行かないだろうな
536ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 00:37:38.23 ID:X6QVG4dj0
537ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 00:37:38.99 ID:vLWuc1dC0
馴れ合いツールか
538ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 00:40:53.67 ID:LOpfDRok0
今なら家庭用対策で4台時間貸しの2割引ぐらいのサービスとかありそうじゃなくなくない?どっかやれし
539ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 00:43:57.74 ID:UB2ZfYj9P
ラファエルのおかげでシャッフルは悪い意味で荒れまくり
フルクロ隠者あたりの強機体乗り続けた奴がホクホクしてた
540ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 00:49:12.76 ID:Rc0QLuVE0
ラファエルはいくら何でも集客能力なさ過ぎた
家庭用でゲーセン控えが起きてるのにバンナム馬鹿なの?ゲーセン殺しにかかってるの??
ここんとこホント人いないのに解禁日の夕方に4人集まらないとかもうね
541ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 01:45:09.43 ID:wAK4UXtd0
ラファエル面白いなこれ、もうちょっとだけ武装の回転率良かったら……
542ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 01:55:09.16 ID:xFuV7AtW0
>>540
何処の田舎だよ・・・

と思ったら俺のホームもそんなもんだった
ラファは雑魚臭してたしCPUで十分と思ってたからかえってよかったが
543ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 03:01:46.59 ID:ubIJnEYn0
やっぱユニコーンのBMのSEはこうじゃないとなぁ
家庭用で作ったんだしアケにも輸入してくれないかな
544ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 03:16:21.80 ID:1H3r26ft0
でもラファエルのゲロビの再現度には大満足
よくここまで、と思ったわ
545ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 03:51:07.83 ID:9z3sliWhP
お前らも家庭用は買うと思うけど実際どうなの?
それでもアケやりまくるんだろ?
546ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 04:00:44.49 ID:BEqup9KX0
>>545
ゲーセン行ったら少し遊ぶかも程度じゃねぇの?
547ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 04:02:04.52 ID:dvBHXAx3O
アケにも家庭用限定機体出してくれたらまだ行ったかもな…
けど流石にあれだけの機体を家庭用限定にされちゃアケのモチベ下げるなって言う方が無理…アルケーとかラファより確実に望まれてた機体だろ

周りも全員家庭用に移るみたいだし、フルブ稼働までゲセンには行かんかな。
それにオンラインは有線ならアケと変わらんぐらい快適らしい
548ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 04:06:29.69 ID:qrE+DF9m0
勢力戦やるんじゃなかったっけ
DLC機体は多分アケ先行じゃね?
549ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 04:09:31.57 ID:yfRDpBbV0
マジか・・・・
こうやって古くからの古参しか残らなくなるんだな
もともとその傾向だったけど
550ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 04:09:32.01 ID:UB2ZfYj9P
家庭用の熱帯ってアーケードよりカオスになる悪寒しかしないわ
551ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 04:16:38.11 ID:dvBHXAx3O
>>548
12月末にジオ、自由、アルケー、ゴトラタンの内どれか2機がDLCって決まってるんだぜ
今の解禁ペースで更に勢力戦までやってたら、家庭用出るとしても1機解禁される頃には2月ぐらいになってそう…
552ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 04:31:14.96 ID:BEqup9KX0
未完成品商法はもう諦めたんだが、
相手にする分には一向に構わないDLC機体という考えなので
DLCを買う気がますます起きない
553ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 05:27:24.41 ID:6DUfBsVJ0
>>547
家庭用をアケに逆輸入したのがフルブーストかもな。
配信見たらSEが変わって原作再現度上がってて
ステージも見た事ないのがたくさんあった。
機体も増えるから、それが完全版としてアケにくれば家庭用からゲーセンに呼び込めるし。
554ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 08:13:26.17 ID:qoy054Z2O
家庭用ガチで音治ったの?

取り敢えずBR、BM、CS辺りの音さえ直れば…
格闘のバシーンバシーンも若干耳障りだけどw
555ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 08:23:22.51 ID:xFuV7AtW0
いっつも思うけど、ゲーセンでSEまで気にできる奴って耳いいよな
556ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 08:38:07.72 ID:SahJP5+a0
いや原作見てて何回もやってれば気になるところなんて違いがあれば自然と聞こえてくる
557ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 08:50:09.79 ID:E5jG7aWj0
あのSEで完全にバンナムは手抜き ってのがばれたよな
558ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 08:52:44.74 ID:aWMBzJ1PO
家庭用のシステム変更→フルブースト
かな?まあ家庭用の追加要素が大き過ぎるせいだが…つうかSEとかはアケでも直せよ
559ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 09:05:16.85 ID:SOmuHpEy0
Z百式キュベZZユニ辺りはSE酷すぎて持ちキャラ諦めたレベル
560ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 09:12:14.99 ID:RYeWbky+0
1年以上経ってもSEすら直せてないってのは致命的だよな
561ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 09:21:12.61 ID:qTj0Ci6pO
ユニはなんであのSEなのかわからん
間違える要素なくね?
562ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 09:24:09.47 ID:gT48TGu4P
×間違える
○個別SEつけるのがだるい
563ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 09:31:51.56 ID:hsItgn7a0
>>562
だな
いくら家庭用の出来がよくても、アケのほうは完全にプレイヤーなめてる
次回作は絶対にアケやらんぞ
564ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 09:38:45.60 ID:E5jG7aWj0
てか次回作はオンライン対戦実装しなきゃ本当にやばいんじゃないの?
565ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 09:43:19.75 ID:xFuV7AtW0
オンがあって好きな機体が追加されてて新システムが面白くて民度もいいなら次回作やってやろう
そうじゃないななら家庭用一択
566ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 09:46:46.15 ID:SOmuHpEy0
>>564
したらやばいだろ
現状でさえ処理落ちするのに更に通信障害とラグついてくるんだぞ
ガクガクんなるわ
567ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 09:48:11.75 ID:aWMBzJ1PO
お前家庭用やる気ないだろw
568ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 09:50:08.46 ID:UB2ZfYj9P
ゲーセンの設備がPS3+大型モニタ+RAPを揃えた家庭用4台に負けるなら
価格的にもゲーセンがマジ泣きしてもおかしくないw
569ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 09:55:30.80 ID:SOmuHpEy0
現状は環境以外ですべて家庭版が勝ってるからな
570ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 10:01:44.57 ID:EOEH9DED0
業務用と家庭用の価格くらべんなwww
200万近くする業務用サーバーだって自作で作れば50万足らずで同等の性能が作れる
571ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 10:03:44.82 ID:u/t7k4Px0
メンテが自分持ちか、付いているかの違いか
572ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 10:27:01.23 ID:RL0I/17I0
ラグらない最高の環境ってどんなだろ
有線、戸建の光回線
それぐらいしか思いつかんな
573ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 10:31:24.25 ID:1xmXS1NC0
デルプラのBRが原作準拠に変更されたのは何でなんだろうな?w
ユニのBMなんかは酷いままなのにw
574ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 10:31:45.21 ID:Udai53cc0
有線、基地局の真横、相手も同じ環境
この三つじゃね。
こっちがどんなに環境良くても相手が悪けりゃそっちがボトルネックになっちゃうから
575ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 10:35:22.20 ID:E5jG7aWj0
同じ4人で対戦するドラゴンボールはオンライン対戦出来るのに
何でこれはオンライン出来ないのかさっぱりだわ
今やオンライン出来ないとか時代遅れみたいなもんなのに
576ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 10:45:40.97 ID:uSD8QoM90
>>575
見れば分かるだろそんなん
577ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 10:50:28.90 ID:agDWNI07P
問題は、オンライン対戦実装しても100円1クレでいけるのか、だな
50円は厳しくなるんじゃね?
578ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 10:54:08.27 ID:YaKTV6MB0
コスト1500機体まだー?
579ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 11:11:53.30 ID:dovhAtn+0
>>578
ボールかよ
580ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 11:17:54.71 ID:gT48TGu4P
>>578
また1号機の悲劇を繰り返したいのか!あんた達は!
581ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 11:21:20.32 ID:YaKTV6MB0
最初からFbになった今でも悲劇ですが
582ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 12:53:22.15 ID:9YZ/AChp0
家庭用でアケから更に機体調整入ってるのかどうか
アケに逆輸入される可能性があるから軽視出来ないな
583ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 13:22:19.92 ID:YaKTV6MB0
家庭用ってアケ版みたいにオンラインアップデートとかできないの?死ぬの?
584ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 13:36:56.62 ID:/EGCZIKm0
>>583
バンナムにヤル気があるなら出来るだろ。
実際12月末にランクマッチ実装だしな。
585ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 13:59:06.33 ID:NJZ4DPB60
そういや結局リボンズ出なかったな。ライバルなのに…
586ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 14:07:03.34 ID:DvD9fOQm0
その枠にはスサノオいんじゃん何言ってんの?
587ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 14:09:11.05 ID:PoYhrVOp0
家庭用はそりゃアップデートはしていくだろう
むしろ家庭用発売して次回作も控えてるアケの方が放置される可能性は高い
まあ家庭用とアケ一緒にアップデートするような気もするけどね
588ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 14:30:11.84 ID:SOmuHpEy0
現状どんなやっても全員国内ユーザーでもラグは生まれるし光より速い伝達方法が実用化されないならしばらくはそのまま
しかも実質対戦してる一番速度が遅いやつに合わせた状況になる
589ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 14:54:17.81 ID:ehqouNDv0
家庭用のフラゲ情報見たけど
カスサンはオンで使えないし部屋出るまで機体変えれないとか色々酷いな
アプデで調整するんだろうけど未完成すぎだろ
590ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 15:30:56.33 ID:NJZ4DPB60
>>586
キャラ濃すぎてスタッフも扱いに困って適当に決闘させてフェードアウトした咬ませストーカーをライバルとは言わない
591ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 15:34:50.21 ID:qrE+DF9m0
クロノクルの悪口はやめろ!
592ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 15:36:04.94 ID:7HZiSpXc0
ジェリドじゃね
593ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 15:39:45.66 ID:uSD8QoM90
結局何者なのストーカーさんは
594ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 15:56:31.80 ID:jPtxEPuHP
月に1回ぐらいしかやった事ない俺がクアンタでタイマン3連勝できた
けどマスターに負けた。一回も落とせずHPも半分ぐらいしか減らせずw
595ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 16:11:24.72 ID:DvD9fOQm0
クソつまらん00ネタはチラシの裏にでも書いとけ
596ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 16:40:05.81 ID:lhwREphmO
>>589
フラゲ配信してた奴は普通に毎試合機体変えてたぞ
597ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 16:48:52.28 ID:UputsK/F0
>>589
勝った側はそのまま対戦続行か、機体変更するかの選択あるよ。
598ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 18:20:24.33 ID:qoy054Z2O
BGMって単純にループさせる為に編集してるだけじゃなくて、なんか曲自体アレンジしたの?
明鏡止水とか覚醒シンアスカ辺りが原作と変わって聞こえる
599ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 18:24:37.09 ID:+zL3SsVN0
されてる
600ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 19:27:21.25 ID:CWcZcpm80
イグナイテッドが2番まで入ってるゴージャス仕様であることは話題にされない…
601ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 19:39:21.58 ID:pq4zx+Rs0
勢いが半端ないことになってるなww
602ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 19:43:14.15 ID:Zkin1IV20
PS3無いからゲーセンでやるおwwwwww


やるお……
603ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 19:57:02.28 ID:04RFRveOO
>>602
卒業したら?
いや財布の中身を案じる的な意味で
604ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 20:04:49.99 ID:X6QVG4dj0
初回特典のHi-νがなぜかすでにダウンロードできる件
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16308325
605ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 20:23:22.36 ID:YJi7CW6v0
家庭用ボイチャできんの?
606ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 21:50:54.03 ID:I5uCyg3Y0
>>604
イマイチぱっとしないな・・・
607ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 21:51:22.96 ID:E5jG7aWj0
【EXVS】「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」が発売するけど、もちろんν速民なら買うよな?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322650444/



1 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/11/30(水) 19:54:04.63 ID:qbGd9Ir80 ● ?PLT(12033) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/ahaa_2.gif
株式会社バンダイナムコゲームスは、アーケード用チームバトルアクション「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」に続く最新作として
「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト」を発表した。稼動時期は未定。

使用基板は「システム357」と前作と変わらず、プレイ人数も2on2の4人までとなっている。
12月にはプレイステーション 3版「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」が発売されることもあり、
アーケード版と家庭用版で、新作までに腕を磨くチャンスといえるだろう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111128-00000056-impress-game

3 名前:名無しさん@涙目です。(青森県)[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 19:55:04.33 ID:2SiAQdmH0
初心者はボコられまくるだろ

11 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/11/30(水) 19:56:05.00 ID:J22EzJ5Q0
連ジみたいなゲームなの?
だったらイラネ

13 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/11/30(水) 19:56:12.84 ID:qsnirnJd0
対人でだけはやりたくない

14 名前:名無しさん@涙目です。(茸)[] 投稿日:2011/11/30(水) 19:56:18.93 ID:evNxNpfn0
初心者は死ねってかんじで怖い

608ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 22:44:49.15 ID:MoW/0KZ60
どうせDLCの機体は次作のブーストで出るだろうから買わなくていいか
609ゲームセンター名無し:2011/11/30(水) 22:45:22.02 ID:MoW/0KZ60
誤爆
610ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 00:40:04.02 ID:7o9bhceq0
過疎すぎワロエナイ
みんな家庭用フラゲして必死なんだな…
611ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 00:42:49.25 ID:Ow559Bxl0
そりゃゲーセンで散財するより家庭用買って元取った方が経済的だしな
回線状況が良好ならラグ無しサクサク対戦できるし
612ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 00:47:21.39 ID:9PdLyF760
PS3持ってないので車夫専ぼっち続行です^^v
613ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 00:49:49.58 ID:0gnylktv0
家庭組は家庭組で盛り上がってろよ。俺はアケでラファエルとX2を使い続けるから
614ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 00:50:38.13 ID:NJlZB0YCP
家庭用のデキが良すぎるのはマジでゲーセン泣かせね
615ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 00:59:13.80 ID:nxFfmW+4O
しょうがない
 
大型筐体で勝負出来るセガ以外のメーカーにとってはゲーセンなんか潰れて貰った方が都合がいい
616ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 01:01:52.32 ID:cM04TS+S0
>>612
よう同士
617ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 01:03:51.69 ID:TQ+R9PCk0
ラファエル使っててつまらんな
618ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 01:11:43.67 ID:9R1tVCqB0
>>615
ゲーセン潰れた方が都合いいならわざわざアケでゲーム出さずに直接家庭用で出せばいいんじゃね
619ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 01:15:32.51 ID:DILqdBJe0
有料デバッグは大切だからな
620ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 01:42:15.17 ID:RNemr4wf0
ラファエルはあれだな
案の定設置攻撃ってのが上位陣からすると大体はいはいワロスワロス状態になってる
621ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 01:44:36.35 ID:A3gCMEnf0
廃νが胡散臭い強さだな
これまた人気出そうな気がする
622ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 02:08:30.59 ID:x55jv62bO
ラファはあれやねん
見られてたらオワコン
623ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 03:04:13.67 ID:NOwgGT5t0
家庭版で自信をつけてゲーセンに腕試しにいったら、
いつも使っている機体が大幅に下方修正くらっているプレイヤーを狩る…予定
624ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 03:12:48.52 ID:kimQiDLM0
家庭版で自信をつけてゲーセンに腕試しに行ったら、
「よく頑張りましたね」ってCNのサブカに狩られる…予定
625ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 05:24:50.02 ID:UIFwtzUe0
>>615
コナミさんもね
626ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 05:29:11.36 ID:UIFwtzUe0
>>598
劇場版00とかBGMアレンジだしおそらく全部そう
627ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 06:37:10.37 ID:8rcmAtUV0
628ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 06:52:20.12 ID:kimQiDLM0
ガンガンはやってなかったけど、自由の覚醒ってそんなに壊れてたの?
EXVSの運命の残像と比べてどれくらい?
629ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 07:08:37.45 ID:iwNQIwqo0
通常移動が残像の運命……でも足りないレベル
630ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 07:53:26.61 ID:3Cfu9F7G0
Hi-乳TUEEEEE
631ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 08:06:54.31 ID:ImQ6pySvO
死神みたいに最初騒がれても実は…パターンの悪寒
クアンタは産廃扱い→クソゲーメーカーに華麗な転身したし
632ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 08:17:28.47 ID:kimQiDLM0
コスト3500機体まだー?
633ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 08:17:33.19 ID:vdjZS+zJ0
ネットワーク対戦のステータスアイコンって他の人から見え方って変わるんかね?
634ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 09:08:13.14 ID:dQxtITD2O
>>628
着 地 し な い
635ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 09:13:44.54 ID:Ow559Bxl0
>>628
一人だけ別ゲー(NEXT以上に)
636ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 09:19:16.56 ID:MLKnMHYw0
降りてこないジオングを彷彿させる出来だな
637ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 09:28:20.95 ID:ixbJ6mYR0
そもそもHi-νなんて出さずにギラドーガのがまだ良かったわ
小説版はいらん、νの立場ない
638ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 09:28:24.57 ID:1qGpK0Lb0
>>628
BDキャンセルがない中一人だけキャンセルしまくり
しかも異常に慣性が乗って他の機体の3倍の速度で移動する
おまけにキャンセル切れになるとヤメロッモーと叫びながら天井まで飛んでく
639ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 09:32:25.09 ID:ImQ6pySvO
死神の前格で敵相方吹き飛ばせるみたいだが、前格で投げて黄ロックだったら敵相方吹き飛ばせるの?
640ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 09:45:13.67 ID:nzD6wHDd0
ハイνってそんなに強いの?
641ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 10:26:44.79 ID:/V5mlV2A0
家版盛り上がってんな
642ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 10:29:34.47 ID:Lds5RtEt0
>>637
販促にならないだろ脇役なんぞ
643ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 11:25:01.41 ID:M4jom0Uh0
オンライン対戦募集とかはどこでやればいいんだろ
素人なので誰か教えてくれたら嬉しい。
644ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 11:40:21.13 ID:Lds5RtEt0
>>643
少なくともアケ板でやる内容ではないな
家庭用スレへGO
645ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 12:02:45.50 ID:9g+7gAK70
Amazonのレビューみたら酷すぎたw
ゲームに関係ないレビューやめろよあいつら
646ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 12:17:09.28 ID:M4jom0Uh0
>>644
サンクス
つか早くも回線抜きに会ったことがショックだわ
647ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 13:30:29.30 ID:SrpckeUg0
OHのせいでバッタゲーすぎるのをどうにかしろ
648ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 14:07:50.74 ID:DpvrFeMK0
一年前言え
649ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 15:55:47.47 ID:TlddCYWo0
アケでお布施してたロケテ組乙であります
650ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 15:59:52.55 ID:fEQPDtjv0
家庭版、快適で凄いなw
金かけてゲーセン行かなくていいレベル
651ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 16:24:34.30 ID:N9E2ktVI0
胚乳は微妙
νの方が強い
652ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 16:45:55.93 ID:CGO8UGke0
家庭版盛り上がりすぎww

つい先日なんか解禁された機体があった…ような…

家庭版にでない機体でもだせやバンナム。
同じ機体で家庭版にかつるとこないのに「アケも盛り上げていきます(キリッ」とかどういう了見じゃ
653ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 16:46:53.56 ID:Yst4DWfA0
流石に60連戦は疲れた
654ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 16:55:34.59 ID:QJ+ztYKY0
まあもう稼動してから1年以上経ってるしねぇ。
フルブースト稼動すればある程度戻ってくるでしょ。
655ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 17:05:07.02 ID:R7iTF7eSO
幕ノ内パンチでゼロブースト300コンを叩き出すくらいしか能がないからなあ
656ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 17:20:34.37 ID:+N/XKOdU0
青枠アタマおかしいだろ
アケに修正無しで持ち込んだら許さんぞバンナム
657ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 17:22:21.61 ID:8CmqBWvk0
てめーの許可が要るのかよォ!
658ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 18:39:07.73 ID:uf6uWi5T0
そういやエクガンの後の顔はもう1つあったのに出てないな
面倒だから無しになったのかな
659ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 18:41:18.23 ID:9PdLyF760
フルブーストにご期待ください

………もう糞ボスはいらないよ。VSではどいつもごり押し武装ばっかりでつまらん
660ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 19:15:15.24 ID:h8fjKHhP0
家庭版発売にめげず仲間とゲーセンいってみたが、人が普通にいてよかったわ。

V2が一番使いやすいってどうなんだろうなぁ…俺。
661ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 20:03:19.31 ID:ImQ6pySvO
胚乳の腰?からはみ出してる白い棒ってαアジールとかに付いてた奴?なんなんだあれ
αアジールも途中でアレ外すし要らないパーツなのか
662ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 20:06:57.51 ID:iwNQIwqo0
プロペラントタンクのことか?
サザとかシナにも付いてるじゃないか
663ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 20:14:37.69 ID:ImQ6pySvO
どういうパーツなんだあれ…ブースター?

UCのNTDとか、OORとクアンタのBD格からの格闘の繋ぎってどうやるのアレ
後虹するとUC以外スカる…
664ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 20:31:06.65 ID:nzD6wHDd0
ぶっちゃけ隠者とνはコスト交換しても良いレベル
665ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 20:31:59.27 ID:t9yxF1nGO
>>659
ドルメル以来のバンナムオリジナルとしてプレイアブルだよなやっぱ
666ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 20:41:26.39 ID:VHJbaj6s0
>>663
使い捨て外付け燃料タンク。
667ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 21:21:21.34 ID:h0RPbZ3YO
>>664
羽ならわかるがνは3000の性能持ってるじゃん
668ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 21:22:32.13 ID:0xQzJvqK0
髭は今泣いているんです
669ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 21:23:48.13 ID:DpvrFeMK0
ν2500一強すぎるだろそれ
670ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 21:26:15.81 ID:K1zWt5gI0
羽は体力と覚醒溜まり落として2500にしたら隠者と同レベルだよね
671ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 21:38:50.31 ID:9PdLyF760
羽髭は前作ロケテでは産廃扱いされてその後正式で4強とか一時期騒がれたり落差が大きいな
この騒がれる→叩きのめされるのコンボに当てはまらないずっと安定株にいる奴はいないのか?
672ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 21:41:58.49 ID:VQ4TZZi80
アケで羽☆4の俺に謝れ
673ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 21:44:03.63 ID:NJlZB0YCP
家庭用のスレ速度速すぎ…
674ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 21:45:37.49 ID:K1zWt5gI0
悪かった。流石に前衛能力は羽が上だが2500で後衛する場合も考えると隠者と同等くらいだよな。
675ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 21:46:11.65 ID:RNemr4wf0
νは格闘の腕が強さを分ける、と思う
射撃だけだと火力足りないしνで勝ってる人って大体格闘入れてるし
676ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 21:48:21.57 ID:0xQzJvqK0
というかνは強みが3000の役割とイマイチマッチしてないだけのような
677ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 21:50:45.51 ID:RdAJTVJQ0
ゆとり武器の一つも無ければ上位にはなれない
678ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 22:08:50.94 ID:nzD6wHDd0
νは押しつけ武装がないのがね
679ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 22:08:55.49 ID:yy1M5RhV0
>>671
前作はW0で今回はゼロカスだからW0は叩き落とされてないつうか、次回作で普通に使えるランクだったある意味その例に当てはまる
680ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 22:19:20.36 ID:Ow559Bxl0
アケ勢は家庭用でクイックマッチやろうとせずにちゃんと部屋立ててやれよ
ランクマもアプデまで無いのに初心者狩ったって意味無いだろ
681ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 22:21:05.63 ID:9g+7gAK70
秋葉まで行ったら金かかりすぎだろw
近所に売ってるぞ作業ゲーのVS最新作
682ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 22:31:31.34 ID:zM1M5o1F0
うちのPS3はオフライン仕様だから、Hi−ν使いたくても結局アケでの解禁待ちだぜw
683 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/01(木) 22:52:46.67 ID:LJwMgY7GO
1位:ラファエルガンダム 6.634%
2位:インフィニットジャスティスガンダム 5.772%
3位:ダブルオークアンタ 5.293%
4位:マスターガンダム 4.960%
5位:クロスボーン・ガンダムX1フルクロス 4.461%
6位:クロスボーン・ガンダムX1改 4.418%
7位:ストライクフリーダムガンダム 3.877%
8位:デスティニーガンダム 3.258%
9位:ガナーザクウォーリア 3.050%
10位:スサノオ 2.744%
11位:ターンX 2.563%
12位:トールギスIII 2.488%
13位:ガンダム 2.440%
14位:ケルディムガンダム 2.291%
15位:ユニコーンガンダム 2.182%
16位:ガンダムエクシア 2.114%
17位:Zガンダム 2.062%
18位:ゴッドガンダム 2.040%
19位:νガンダム 1.980%
20位:シャア専用ゲルググ 1.912%
21位:ガンダムアストレイレッドフレーム 1.845%
22位:ガンダムヴァサーゴ・チェストブレイク 1.724%
23位:ガンダムF91 1.700%
24位:シナンジュ 1.657%
25位:ガンダムデスサイズヘル(EW版) 1.536%
26位:ウイングガンダムゼロ(EW版) 1.405%
27位:ダブルオーガンダム 1.365%
28位:ガンダムDX 1.358%
29位:フルアーマーZZガンダム 1.206%
30位:V2ガンダム 1.198%
684ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 22:53:17.15 ID:3Cfu9F7G0
>>682
PCに繋がってるLANケーブルを繋ぐだけやん
PCがないの?
685ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 22:54:15.71 ID:LJwMgY7GO
31位:フォビドゥンガンダム 1.177%
32位:∀ガンダム 1.135%
33位:ストライクガンダム 1.131%
34位:ゴールドスモー 1.041%
35位:サザビー 0.982%
36位:ドラゴンガンダム 0.953%
37位:ザク改 0.933%
38位:百式 0.930%
38位:ガンダム試作2号機 0.930%
40位:クロスボーン・ガンダムX2改 0.900%
41位:デルタプラス 0.873%
42位:プロヴィデンスガンダム 0.793%
43位:グフ・カスタム 0.748%
44位:ラゴゥ 0.723%
45位:メッサーラ 0.603%
46位:ヒルドルブ 0.590%
47位:ベルガ・ギロス 0.562%
48位:クシャトリヤ 0.538%
49位:ガンダムヘビーアームズ改(EW版) 0.519%
50位:アレックス 0.417%
51位:ヅダ 0.362%
52位:キュベレイ 0.361%
53位:ガンダム試作1号機フルバーニアン 0.349%
54位:ガンダムEz8 0.289%
55位:ガンイージ 0.214%
56位:アッガイ 0.208%
57位:キュベレイMk-II 0.207%
686ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 22:57:32.20 ID:Ibzd32dj0
キュベちゃん・・・
687ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 22:59:35.43 ID:DpvrFeMK0
>>683
良かったラファエル1位で
688ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 23:04:50.29 ID:9PdLyF760
下位10位は予想を裏切らないな
キチーネは何気に△より上だが、やっぱ中級者以上向けなのが影響してるのね
使用率じゃなくて勝率だけ表示にすればいいのに
689ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 23:20:41.90 ID:99kzSly70
ガナザク意外と高いな
690ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 23:23:07.96 ID:RNemr4wf0
ZZ確か一時1.9%近くあったのになぁ・・・
691ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 23:23:36.43 ID:ULSeqtaQ0
フォビが低いのは意外だな
シャフレベルならガナザクと一緒で垂れ流して勝てる機体なのに
692ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 23:24:02.82 ID:weDuX7bA0
うあああああああああああああああああああああああエクバやりたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
明日も仕事だから少なくとも明日の10時過ぎまでは遊べないよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
693ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 23:25:23.68 ID:ImQ6pySvO
死神のCSって原作にあったっけ
EW見直したが鎌振るだけだった
694ゲームセンター名無し:2011/12/01(木) 23:47:30.66 ID:xLGLRbQP0
>>693
テレビ版で、鎌に引っ掛けたトーラスをぶん投げて攻撃してたシーンあったから、多分それ
695ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 00:26:21.51 ID:zSmL+Xw/0
>>691
ガナザク使う層からは「強機体」として敬遠されて
ガチ勢からは一歩足りない機体になる(ブメ持ちがつらいのと、シャゲの薙刀刺さって張り付かれると凌ぎづらい)
だから微妙な使用率になってるんだろう
1日の集計だから変動大きそうだけど
696ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 00:47:57.60 ID:2uTuJV0V0
オンラインで1対1てどうやって作成するの説明書見てものってない
697ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 01:15:36.99 ID:0+8LIHAZ0
>>696
家庭用スレ行け
698ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 01:18:33.86 ID:z3qJaNIxO
BMの音変わったのは大きすぎる
ピシュンじゃやる気なくすからアケもバビュンに変えてくれ
699ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 01:40:02.82 ID:jX+hvMma0
アケはロケテなんだから黙ってろってことだろ
原作の音に出来るのに今更家庭用のみとか糞ナムに金を貢いだのが悪かったんだ
700ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 01:41:38.70 ID:0+8LIHAZ0
そして家庭用はフルバのロケテだったのだ
701ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 01:42:27.95 ID:zSmL+Xw/0
フルバではないフルブだ
702ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 04:40:42.98 ID:aA7BxGoo0
ID:ZqgyxWur0が発狂する祭りに参加できなかったのが悔しい
703ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 04:58:21.40 ID:SS9zhHiz0
フルブースト追加要素

SEを一部変更、家庭用と同じにして原作再現度アップ
家庭用収録のステージが追加
家庭用専用機体、DLC機体を追加
BGM追加
称号やエンブレム追加
待望のオンライン対戦追加


実質DLC適用した家庭用、あると思います
704ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 05:03:37.19 ID:aA7BxGoo0
wiki見て思ったが、基本的マナーの中に
相手ヒルドルブのときに場所コロニーレーザーを選んだら相当しんどいとか書かれてるが
基本的マナーかこれ
705ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 05:47:18.11 ID:Ehb9zkgE0
たかがゲームなのに廃人のプレイスタイルを初心者に強要しすぎだろこのゲーム
只単にガンダムシリーズが好きでこのゲームやろうと思っても廃人が横槍入れすぎな
706ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 05:56:33.61 ID:PZ8d5I9K0
>>704がオナニーレーザーって見えた
これなんてメンズビームだよ
707ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 06:01:46.27 ID:PZ8d5I9K0
>>705
http://gundam-vs.jp/extreme/ac/pdf/exvs_110519.pdf
こんなお触書が出るゲームだからな
708ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 08:35:59.33 ID:ouYD57Tj0
オンライン対戦は追加しないと
本当に爆死しそうだな
今後のVSシリーズは
稼働店舗も減ってるし
709ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 08:48:38.94 ID:PZ8d5I9K0
アケでオンライン対戦?
??「さよなら、天さん…!」
710ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 09:01:11.43 ID:+TsK+DVVO
711ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 09:55:18.17 ID:zSmL+Xw/0
>>705
クソゲーだからそのルールを覚えとかないと楽しめない
ステージ一つとってもそう。ゴミステージが多すぎ
一人でCPU戦やる分には何の問題もないよ
712ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 09:58:05.96 ID:CGmLpCMz0
家庭用のオンラインがめちゃくちゃ快適だから、フルブオンラインはありかもしれない


が、それなら家庭用でいいや
713ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 10:25:30.07 ID:ZRX1rL870
相手見てから○○余裕でしたが出来なくなるのはメリットだな
714ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 10:29:23.32 ID:BhDOAG8f0
アーケードやってる人って家庭用のも買ったよね
携帯サイトに入力するシリアルコード放流しても需要ないかな
715ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 10:45:56.18 ID:/Q2f2V6c0
もしオンライン実装なら、固定で対戦できなくなるんじゃなの?
716ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 12:37:54.22 ID:HoUJDTrY0
今更ラファエル触ってきたけど特射が前向いたり合体時格闘が硬直あったり足周りがアレだったりでどうも・・・
laughァエルってほどでもないが対戦ではなかなか厳しいか
717ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 12:51:38.89 ID:sImzZQHo0
ホームが1クレ50円になった
ベルガグフが強かった
718ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 13:15:35.71 ID:fBSu/f2P0
ホームには数ヶ月前から誰も座ってない
719ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 13:20:17.43 ID:kboSiEhx0
>>715
二人で入ってチームとしてオンライン対戦できるモードとか店内対戦モードとか搭載しておけば問題ない
前者なんかは「遠方にいる固定相方とオンライン上で組んで対戦」とかもバンナムがやろうと思えばできると思うよ

オンラインが実装されたとしたら身内対戦以外で同じ店の人と対戦する機会は減りそうだなあ
しかも狩りとか晒しとかの問題は間違いなく加速するだろうし
720ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 14:40:49.34 ID:9wWdCCHe0
家庭用で慣れてからゲーセンに行こうと思ってるんですが
ゲーセンにあるアーケード版はキーコンフィグってあったりしますかね?
もしくは操作タイプの選択とか
射撃 格闘 ジャンプ
ロック
で固定ですか?
721ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 14:44:04.84 ID:WwSvFJBoP
家庭用の完成度高杉でゲーセンがかわいそう
722ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 15:00:19.14 ID:V+CYBK9b0
>>720
アーケード版にはキーコンフィグも操作タイプ選択機能もありません
723ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 15:11:02.75 ID:ASwWzfGp0
キー配置弄る必要もないしなぁ
724ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 15:13:29.70 ID:+jgBf6K20
ゲームセンターは(ベータ版で商売することを)強いられているんだ!!
725ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 15:21:21.46 ID:9wWdCCHe0
>>722
ありがとう
個人的に×ボタンの位置がジャンプって感覚があったから、変更できるならしたかったんだ
これで安心して練習できる
726ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 15:31:53.70 ID:6cyVXRRf0
>>725
勝率上げたいからいつでもおいで^^
727ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 15:32:02.97 ID:fBSu/f2P0
お前ら忘れてるだろーから言うけどフリーダムとストフリってガンダムじゃないからな。正式な名前にガンダムってついてない
728ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 15:33:06.56 ID:sImzZQHo0
F91「…」
729ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 15:37:34.29 ID:ASwWzfGp0
種の一話さえ見ていればこんなにわか臭の酷い出落ちしなくて済んだろうに・・・
730ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 15:45:38.35 ID:FsxlPiyKO
種は頭文字とっただけだし
そういや種ってやたらそういうの好きだな
ザフトとか
731ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 15:46:51.99 ID:4ofuOJB00
>>727
種全般そうだろ。キラが勝手に呼んでるだけで
732ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 15:48:08.30 ID:ca7GdAY/0
ラグ無さすぎワロタ
733ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 16:14:17.55 ID:Cflc/Z6UO
>>724なんか聞いた事ある台詞なんだが元ネタなんだっけ
〜って言って見ろよ、言えよ!とこれだけは思い出せない
734ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 16:20:00.46 ID:+dgEKUN30
まあクアンタもガンダムを超えてる()からガンダムじゃない(公式)なんですがね
735ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 16:27:21.07 ID:q3Nzk7Q20
ほんと、家庭版あるとアケいらんね
736ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 16:29:14.89 ID:HfV2W5BD0
>>734
ーって言ってみろよはUCからリディの発言
強いられてるんだはageのイワークの発言
737ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 16:45:03.81 ID:Cflc/Z6UO
>>736アゲか、すまん忘れてたw
リディといやあデルプラいつの間にかビームが青になってたんだ…

種といやあ議長は彼なりに世界平和を目指した訳だが一応は知り合いのクルーゼがあんな野望持ってたのは無視してたのかな…
738ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 17:36:34.59 ID:mJk5DTce0
キラ「ガンダムでしょうか?」
ラクス「いいえ、フリーダムです」

こんな会話があった気がする
739ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 17:44:21.35 ID:fBSu/f2P0
>>738
あったよな、ガンダムじゃないってラクスが言った。
740ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 18:03:48.69 ID:Cflc/Z6UO
ターンエーもターンタイプって言う通常のMS以上の何かなんだぞ…?

ラクスといやあいつの間にかアスランとの婚約者設定丸々消えてて吹いた
アスランはアスランで…
キラは死んだビッチな子抜くとカガリとラクス以外女性関係無かったのな、メイリンとかに手出されても困るがw
741ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 18:06:21.11 ID:QYzY70Cv0
エクストリームガンダム「とりあえずEXAで髭もクアンタもボコるわ」
742ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 18:09:32.88 ID:jxv6PcU90
>>740
ラクスの件はフリーダム渡したことによって犯罪者扱いになって
婚約の件は破棄されたんじゃないの?
743ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 18:11:26.99 ID:Kdijk21F0
>>742
そのはず
それとサイクロプスでも嫌疑かかってたな>ラクス
まあタイミング的に疑われないほうがどうかしてるが
744ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 18:22:12.87 ID:Cflc/Z6UO
フリーダムパクれたのはどこかしらで変態仮面が手回ししたとか聞いたが気のせいか
てかいくらお偉いさんの娘とはいえのこのこ最新兵器見せるザフト()
745ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 19:00:03.96 ID:MusF431p0
オンラインで全然勝てない自分がいる
746 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/02(金) 19:01:21.86 ID:MusF431p0
「…」
747ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 19:04:01.90 ID:27c0j+YU0
まだ尼から届いていない、数日後に参戦予定の俺と当れば、確実に勝てるぞ。
まだ操作法も知らん。
748ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 19:11:35.11 ID:EroG6H1X0
ならアケスレ来るなカス
749ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 19:26:05.89 ID:EqhbaghL0
ゲーセン過疎ってるからやり放題だわ
750ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 19:34:22.96 ID:PSbcdqca0
金払うのが馬鹿馬鹿しいというのも分かる
家庭用快適みたいだしアケだと好きな機体使えないからな
751ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 20:00:05.99 ID:CQxj3q5C0
いつも20人位いたのに3人しかいなくて対戦出来なかった(´・ω・`)ゲーセン来いよ
752ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 20:00:43.55 ID:ouYD57Tj0
でも家庭用は調整なしでしょ?
ストフリや隠者マスター、ザク あたりと戦って
勝てなくて売る人とかいそうだわ
バランスくらい調整してから出せよって感じする
753ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 20:10:02.31 ID:+jgBf6K20
有料アプデで全国津々浦々からみかじめ料
きたないなさすがバンナムきたない
754ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 20:11:33.55 ID:EqhbaghL0
DLCと共にアップデートとかありそうやな
755ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 20:24:42.54 ID:bhEsqjuW0
来週の内覧会について一応書いておく
・時間は昼1時〜5時(15日の福岡のみ11時〜5時)
・会場内は携帯の使用禁止
・招待制かつ入れ換え制
・ネット上での感想やリポートの掲載は15日午後5時解禁

一応解禁前でも掲示板に雑感を書くくらいはいいらしい。
756ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 20:26:47.31 ID:DbrisEB80
アプデで調整が可能なら
阿鼻叫喚の無告知調整くるかもね


にしてもムービーってその場で見ただけじゃ開放されないのね
どんな条件で開放されるのか知らんけど、面倒だなあ
757ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 20:28:54.52 ID:ouYD57Tj0
てかハイνって完全に劣化ストフリだよね
武装とか格闘が似てる
758ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 20:28:55.71 ID:DbrisEB80
おっと、家庭用のつもりがアケのほうにレスしちゃったじゃないか

( ´∀`)ごめんよ
759ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 20:39:43.09 ID:IXOCAN9D0
ぶっちゃけPS3と家庭用かった方が財布にも精神的にもいいんだよな
負けてもすぐ再戦できるし
760ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 20:56:00.55 ID:WjXY4Sqi0
PS3でSE直ってるし、アケでも調整されるまで行かないことにした
浮いた金でなんか買おう
761ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 20:58:48.98 ID:Kdijk21F0
あーアケコン欲しい
届くの12月末とかふざけろ
762ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 21:28:37.60 ID:ie1AF7H60
E8J9-V6YC-72KX
763ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 21:54:48.61 ID:Cflc/Z6UO
トランザムのSEって原作準拠?
家庭用動画見たら確かに大体SE直ってたな、全ては確認してないがBMとかルナザクメインなんかは
764ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 22:12:35.01 ID:EqhbaghL0
>>763
ケルディムのメインも直ってるらしいね
765ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 23:09:58.39 ID:Ldsta0oa0
PS3版は完全版だな
フルブもアケでテストして、調整したのを移植ってやるんだろうな
766ゲームセンター名無し:2011/12/02(金) 23:22:38.75 ID:z0rvsmkR0
>>719
当然マッチングは階級別に分かれるだろうから狩りそのものは減るんじゃね。
詐称階級が落とされていくのと逆恨みの晒しは増えるかもしれんがw
767ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 00:18:10.92 ID:xGj2Ml8B0
強化型ZZの特殊格闘の格闘→N格闘→タックルが出来んな…。
アーケードのコンピューターで無く家庭用で練習すべきだな。
768ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 00:20:20.92 ID:v8K+sGlb0
>>757
どこがストフリなんだよ
性質的にも別機体だろもろ
769ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 00:25:23.72 ID:Cy6yLoShO
50円2クレはよ
770ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 00:50:46.26 ID:KJHFrr0b0
>>719
それやるとスカイプ組とかに荒らされるからやめたんじゃないかな。昔のGvsZ的に考えて
771ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 00:54:11.40 ID:Km2zHc0h0
>>768
機体の武装パクリまくりの種信者だろ、ホッといた方がいい。
772ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 01:01:08.25 ID:1cnY3aX+0
なんか気付いたら、ステージの端と端でお互い1VS1してるだけの状況に毎回なる

格闘食らって、「相方さんカットを・・・(チラッ」と見ると遥か彼方で相方も格闘でボコられ中とか
773ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 01:11:28.00 ID:LaNiu5q30
何故はなれたし
774ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 01:36:10.12 ID:pZH7+ORe0
むしろ家庭版で金払ってまで買うものの中にあるよ
ストフリの劣化版が

ほしいほしいって言ってた奴何人が買うのか見物
775ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 01:43:11.96 ID:Km2zHc0h0
>>774
種房は連座に帰れよw
776ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 01:45:12.42 ID:oeZdcks0O
ストフリのほうがより陰湿だもんな
遠くから格下をネチネチいたぶる力が高い
777ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 03:27:15.98 ID:PhpForB90
771 ゲームセンター名無し sage New! 2011/12/03(土) 00:54:11.40 ID:Km2zHc0h0
>>768
機体の武装パクリまくりの種信者だろ、ホッといた方がいい。


775 ゲームセンター名無し sage New! 2011/12/03(土) 01:43:11.96 ID:Km2zHc0h0
>>774
種房は連座に帰れよw
778ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 03:33:12.40 ID:meprY3dD0
>>766
弱い相手を選んで入るってタイプの狩りは減るな
けど現状だとカード買い直すだけで階級を最初から始められるから、階級別マッチだとまた別の狩りが生まれるんじゃね
まあ勝率も加味してマッチングするのが落とし所か
完全に狩りを防ぐのは無理だろうしね
779ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 03:47:23.57 ID:jWb0/AY+0
>>769
50円2クレとか、店の利益30円だぞw
780ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 04:48:12.41 ID:v8K+sGlb0
デュナメス弱杉ワロタ
781ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 05:58:54.55 ID:Gq0lZHhl0
あの弾速で2発しか撃てないってのはな
せめて4発ぐらいあったらもうちょっと変わってたと思うけど
782ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 06:13:07.55 ID:wtoTDJsh0
普通にフォビ、スサレベルはあると思うんだけどなぁ
783ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 06:22:28.73 ID:WssqkNjv0
家庭用クズは巣に帰れ
784ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 06:28:46.93 ID:v8K+sGlb0
>>783
君の視線を釘付けにするっ!
785ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 10:50:57.39 ID:X2lKydd5O
今の時代アケでビデオゲームなんて時代遅れ
786ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 12:09:02.70 ID:mc7i47dHO
ゲーセンが自分の部屋のやつが
いっぱいいるから大丈夫
787ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 13:19:29.26 ID:6EyItgfQ0
しかしνや91とか機体グラ酷い。カプコンを見習え、つか戻せ。バランス云々とかこれも連座チームとかいう奴いるけどそれ以前だろ
所詮いつものバンナム製のクソゲーと同じ臭いしかしないし対戦ツールとしてもアプデあってこんなんならこの先何やっても無駄
788ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 13:54:02.02 ID:D8cR88b20
t
789ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 13:55:32.51 ID:D8cR88b20
家庭用勢だとこんな感じだぜ! アーケードの暗黙ルールを押しつけてはイケナイ!

50 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 23:13:13.10 ID:bFp0ema5 [1/2]
部屋が3人で戦闘始まった場合って4人目来るまで適当に待ってるものじゃないんですか?

結構全力で戦ってる人が多いような・・・

55 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 23:21:00.85 ID:CCHMOeWL [6/9]
>>50
普通はそうだけど知らない人もいるんじゃないかな
はじまったら様子みて、戦いはじめるようなら練習と割り切って周りに合わせてみてもいいかも
問答無用で狩ってくるならキックすればおk

58 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 23:25:46.48 ID:bFp0ema5 [2/2]
>>55

なるほどー
ありがとうございました

59 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 23:26:21.17 ID:AARowTEV [7/8]
>>50>>55
うぉ…知らなかった…
今後は気をつけます

60 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 23:30:00.58 ID:p8Gq6nIz [2/2]
>>55

そうなの・・?普通に全力で言ってたわ。
790ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 14:03:41.01 ID:vKheflSA0
対戦やるんならアーケードだな
791ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 14:12:45.77 ID:Km2zHc0h0
>>790
6ヶ月くらい対戦台にも誰も座ってないからアーケードは駄目だ。お前のゲーセンが羨ましい
792ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 14:20:16.10 ID:Ci2yWiDn0
暗黙の了解というか純粋に糞だからなぁ2対1は
真面目にやって2側負けたら恥だろ
793ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 14:53:25.81 ID:6o0DPOA50
ゲハ基地がいきり立ってるから当面アケ版批判して移民させようとする奴が絶えないだろうな
この期に及んでここにいる奴に効果があるとは思えないが
794ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 16:16:18.85 ID:SzFOxGBN0
まあゲーセンだからこそ味わえるものってのは確かにあるよね
795ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 16:21:34.52 ID:24Xyl31Gi
殺人的な過疎
796ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 16:25:47.79 ID:6o0DPOA50
誰も死なないから安心しとけ
これは必然的な過疎だ
797ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 16:49:53.04 ID:I3jHScpS0
デフォコンで勝率4割だった
アケコンどこにも売ってねえええ
798ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 16:50:27.60 ID:vKheflSA0
CPU戦しかやらんからゲーセンが過疎ってくるのは嬉しくもある
799ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 16:53:27.69 ID:Fqs/i/8K0
8台→4台に減ってた 固定ェ… 
800ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 17:21:01.91 ID:k+Lu+cSj0
>>798
秋葉原の淀にあったよ
801ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 17:23:56.16 ID:k+Lu+cSj0
アンカみすったw
ホリのアケコン
802ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 19:18:50.19 ID:N5H+PnFM0
F91で一落ちする頃にクロスボーンX1が二落ちって意外と普通だったりする?
対人戦は色々と勝手が違うようだからドヤ顏で批判して違ってたら恥ずかしい
803ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 19:19:32.30 ID:oppdPfThi
そして過疎スレか…

次回作はよ
804ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 19:34:34.41 ID:0Ld/kdCO0
大分人減ったかもとはいえ
対戦は余裕なくらいには人がいるww
家庭版買ってる奴らばっかなのにw

ターンエーさんじゃぁ固定金プレに勝つの大変だよぉふぇえ
805ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 19:53:44.62 ID:vKheflSA0
家庭用も買ってゲーセンにも来るとか金持ちやな
806ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 20:53:20.37 ID:e8XtJpcni
正直一人で家庭用やってても面白くない
常連たちとギャーギャー騒ぎながらやる時間こそプライスレス
807ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 20:58:54.60 ID:M3CPdyGb0
スカイプ使いながらの友達と家庭用対戦楽しいです(^p^)
808ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 20:59:20.94 ID:mc7i47dHO
他のゲームのお客さんさんが迷惑してるし
雰囲気が悪くなるゲーセンも迷惑してる
家庭用に引きこもって静かにしてろ
809ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 21:06:01.44 ID:LJewDvx60
もう出たんだっけ?忙しくて忘れてたわ。
学生とニートは暇でいいな。特にゆとり世代は勉強しなくていいもんな(笑)
810ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 21:07:28.73 ID:rq8VbUs70
家庭版の勝率が60勝60敗くらいのちょうどイーブンだが、
アケだとここまで戦績残すだけで既に6000円必要なのか
もう一本エクバ買えるな

しっかしアケでも熱帯でも銅プレは居場所がねえな・・・
811ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 21:09:51.33 ID:Q4SbF7tn0
>>806
すごくわかるわぁ
812ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 21:11:28.72 ID:FtSeZ1af0
オンライン対戦は強いCPUと戦ってるのと同じだしな
813ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 21:26:43.49 ID:M3CPdyGb0
>>809
並クラスならゆとり世代の方が勉強してるなんて今日日殆どの人が知ってると思ってたがw
底辺が勉強してないなんてどの世代もかわんねーし、そんなこともわかんないおっさん乙
814ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 21:30:07.96 ID:4CIoVJ7g0
家庭用の晒しスレないんだな
815ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 21:39:05.42 ID:wtc8klHN0
>>809
なんだ?社会に出たばかりか?低能な文章過ぎて情けないぞ
816ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 21:41:26.02 ID:nbMnTiO90
つーかもうオンライン対戦が可能だって家庭用が証明しちゃったな
アケ筐体は全部有線で繋がってるんだから全部青で繋がってるようなもんだし
次回作で熱帯できなきゃこのゲーム終わりだろ
817ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 21:41:30.53 ID:vKheflSA0
ゲーセンでCPU戦楽しいおwwwwwwww


…楽しいお…
818ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 21:44:05.60 ID:M3CPdyGb0
つかこんな不毛なスレに書き込みするような輩が人を暇人扱いってアホかw
PS3買う金さえないおっさんww

つか先行のHiνが中々強い
ν涙目な性能やで
819ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:27:27.96 ID:z/81vFhrO
殺人的な過疎区だ
820ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:39:17.85 ID:Kz+qAt7i0
いい加減機体やパイロットハブらないで
出来る限り出してあげればいいのにね
821ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:40:15.25 ID:M3CPdyGb0
前機だせと言うのか
822ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:41:21.10 ID:x5QnDeCg0
バンナムの社員殺す気か
823ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:41:35.02 ID:RBZ+yC3Z0
>>809
俺ゆとりだけどコミュ力向上の勉強が忙しいわー
何もしなくてもよかったバブル世代が羨ましいわー
824ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:42:18.70 ID:Kz+qAt7i0
全機とは言わないがハブるのは個人的に気に入らなくてね
825ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:43:56.05 ID:VxZECiMd0
家庭版性格地雷のネット弁慶多すぎワロタ
アーケード版だとキョドってる輩なのかなー
826ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:44:50.15 ID:AcfEe6400
例によってアレルヤがどうこうだろどうせ
827ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 22:50:02.19 ID:Kz+qAt7i0
アレルヤは嫌いじゃないがアレルヤ1キャラのために言ってない。
828ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:20:46.89 ID:xGj2Ml8B0
無線で繋いでいるからオンライン対戦をしたらラグだらけになりそうだから、
アーケードとまだ付き合いは続きそうだ。
829ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:26:20.21 ID:AcfEe6400
>>827
だとしたらアホだろ
ガンダムシリーズで出てない機体やキャラどれだけいると思ってんだよ
830ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:28:56.17 ID:1q4LOKudi
というか全機出さないと誰かしらハブられてる事になるだろ
831ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:33:16.94 ID:I3jHScpS0
デフォコンに慣れてきた
上級者部屋に行ったらボコられたわw
832ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:44:13.55 ID:HUitynE40
>>804
中から下の対戦人口が一気に減っているのだからこれから上同士の淘汰の傾向は強くなるな。
そしてたまにCPUやったりする相手にも必死に狩り始めて過疎化が進むという展開が見えるようだw
833ゲームセンター名無し:2011/12/03(土) 23:46:21.36 ID:HUitynE40
>>817
語弊を招くのを承知で言うなら、楽しい対戦>>CPU>>>>>糞対戦だから
ギャンブル的に野良対戦をやるくらいならだらだらCPUやってるほうがマシ。
834ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:19:17.57 ID:QhtySqXq0
>>820
アルゴとジョルジュのことかー!
835ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:34:41.20 ID:Uwsnb09V0
こんだけ恵まれてるのにまだ00厨は足りねーのかよ
もう勘弁してくれ
このゲームは00厨だけが遊ぶゲームじゃねえんだよ。
全キャラ出さなきゃ気がすまねーってんならそれこそ連ザやっとけ。主要キャラほぼ出てるぞ。サイですら出てる
こちとら悲しみを背負った0083とXが好きで今作じゃマジで立つ瀬ねーんだよ
ガキは黙ってろ
836ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:35:47.47 ID:/oTf9SQO0
カトルェ…
837ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:39:26.14 ID:BIOVzcyU0
>>835
なぜバニング大尉参戦はよが言えんのだ!
838ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:45:07.51 ID:Uwsnb09V0
>>837
ジャミル参戦はよ、と
バニング大尉参戦はよ、と
したらばに何度妄想を書き込んだかこれもうわかんねぇな・・・
839ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:45:59.10 ID:CVtPjaFX0
>>835
あんたみたいなおっさんターゲットにしたゲームじゃないんです

10代後半〜20代前半の大半は種00しか知らんのです
840ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:51:46.13 ID:57N4LDNH0
>>838
俺もXは好きだよ
…だけどよぉ、仕方ないんだよ…もう…俺らみたいなおっさんの希望なんてさ…
841ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:53:21.36 ID:eY3tPodUi
>>839
20前半だけど、それはないわ
842ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 00:53:35.22 ID:eUvJesQE0
ならば今すぐXに売り上げを授けて見せろ!
843ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 01:19:36.15 ID:MC7LowEA0
00って中学生とかに人気だけど
高校生には人気ないよな
種は知らんが
アーケードに中学生とか見ないが
844ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 01:32:12.11 ID:AXWxfmZVO
>>839
うわぁ
845ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 02:39:04.58 ID:1p1xp0uU0
>>835
だ…OO 83
846ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 02:57:13.54 ID:A8DeCeBw0
20前半とかむしろGWX∀の世代だろ
847ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 03:17:21.58 ID:PtjnBge70
20前半だけど見事にGWX世代だ
Xだけ放送時間のせいで途中離脱した俺はデジモンアドベンチャーを見逃しまくってた
848 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/04(日) 03:55:32.29 ID:p7iLlAbmO
20代前半だけど1番好きなのポケ戦だわ
849ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 04:51:35.26 ID:LKrCTn9L0
30代前半だけどストライク起動するとこめっちゃワクワクした
↓特射でIWSPとかできるなら↑で生ストにならないかなー
アマシュナでザックザックしたいのに
850ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 05:12:17.80 ID:MC7LowEA0
ドラゴンの腕どうなってんだよ…w
851ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 07:49:11.42 ID:g/oHT43u0
家庭用の動画見てきたけど、SEを原作通りに修正して
ごく当たり前のことをしたのに「バンナム仕事した」って言われててワロタ
852ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 08:29:44.60 ID:1Vd3833o0
そりゃあ今まで仕事してなかったからな
853ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 08:53:49.87 ID:kUAVEqmS0
>>851
むしろ今までなんで仕事しなかったってツッコまれるところなんだがなw
まあ素直にSE修正を喜ぶか
854ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 09:22:40.08 ID:9sq+2Ifr0
>>839
21歳だけどジャミルの参戦を待ちに待ってる奴もいるんだぞ

お前のような奴がいるからジャミルがいつまでもニートなんだ、消えろ
855ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 09:52:40.20 ID:JV+jgKiN0
社員1「このまま出すとアーケードが廃れますね。どうしましょう?」

社員2「そうだ! SEを劣化させればアーケードと差別化できるぞ!」

社員3「そりゃいい! 古臭いSEにウンザリする層がアーケードに戻るな」
856ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 10:09:12.72 ID:/oTf9SQO0
我々の業界ではご褒美です。
857ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 10:22:29.19 ID:nH/iNhtJ0
>>843
大学生の大半がアニメ好きだったら気持ち悪いね。恋愛やら勉強で忙しいだろ
858ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 10:23:34.92 ID:nH/iNhtJ0
>>857
×大学生
○高校生
間違った
859ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 11:41:14.41 ID:AXWxfmZVO
>>850
Gガンにはもっと気にすべき部分がたくさんある
860ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 12:20:33.95 ID:bgPZH/gjO
>>859
HAHAHA
人間が地盤毎MSを持ち上げたり、MSを破壊したり
MSの撃つ実弾を弾いたり打ち返すなんて普通じゃないか
印を結んで寄りかかるだけのNINJUTSUなんて恒星間ワープ使う太陽炉に比べればなんてことは(ry
861ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 12:29:58.67 ID:Bu9mrGv50
ガンダムAGEではどんな超設定が付与されるのか楽しみです
ガンダムの正体がエヴァのパクリみたいなことになりそうで…
862ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 13:42:11.99 ID:Q5yFRqeP0
X好きは思慮深い人が多くて
UC好きは高学歴が多い感じだわ
ゆとりアナザーはまさにジャンクフード
863 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/12/04(日) 13:59:25.95 ID:p7iLlAbmO
別にアナザー擁護とかそういうわけじゃないけど>>862みたいなこと言い出すやつは気持ち悪い
864ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 14:08:51.29 ID:/oTf9SQO0
862のおかげでX好きが少し嫌いになったよ
865ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 14:14:57.52 ID:MC7LowEA0
>>857
アニメ好きのなかでの話だろw
866ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 14:21:12.85 ID:PtjnBge70
>>862
宇宙世紀好きとか時代に取り残されたおっさんしかいないよ
867ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 14:27:37.35 ID:Bu9mrGv50
おまえらこんな気違いに構うのかこの低能モニタの向こうで今頃ニヤニヤしてるぞ
868ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 14:30:47.34 ID:epVOkY090
妄想と現実の区別くらい・・・
869ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 14:40:43.83 ID:WawxoTZv0
同族嫌悪って
870ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 14:41:16.27 ID:InvfS8lDO
割とどうでも良いが髭って分類的にアナザーなのか
871ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 16:18:36.08 ID:ppU30hmRO
Xはアナザーだろ
872ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 16:55:02.10 ID:35Lr/WDsO
一番必要なのは、エンディングでゼータの顔グラにCONTINUE?と書きつつ
続編が出なかった、アーケードガンダムEX-REVUE
バンナムは責任をとるべき、はやくドルメルを出すべき
873ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 18:59:43.00 ID:V5fC78uh0
2大ごり押し枠の00からはアレルヤだせだのなんだのでるしうんこからはバンシィだせだのでるし
他にもっとだすもんあるだろ
874ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 19:02:58.07 ID:0L8ywbu90
なんか自分の嫌い作品減らして好き作品出せとか喚きまくってるのがいるな
単発ばっかの時点でなんとなくどんなのかわかるけど
875ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 19:16:43.97 ID:bB47ti5o0
>>835
連ザやってもカズィはいないんだよ!!!
876ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 19:21:07.82 ID:boLrd3Fg0
減らせはアホだが優遇とか贔屓はすんなって話じゃねーの?
877ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 19:27:12.65 ID:GwMy+iyD0
金落ちない作品は増え辛いだろうよ
878ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 19:52:54.70 ID:9ILBsHOr0
そもそも出てること自体を感謝すべきなんだがな
Xなんて円盤やHG化とテコ入れしたのにどれも振るわず、実際は声のでかい信者しかいないことが数字に出てる
どの作品も平等に扱うなんて実質不可能。Wや種が単品で数字出すことを鑑みれば当然な流れ
879ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 19:56:47.11 ID:1BeYXa2g0
それなら00とかじゃなくてよっぽど売り上げに貢献してる宇宙世紀や種に重点を置くべきだな
プラモの売り上げとかあきらかに宇宙世紀が上だし、円盤は種が強いし
880ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 20:21:46.57 ID:sYqfh5hz0
参戦機体自体はラスボスやライバルがいないのとか除けば割りとどうでもいいけど
贔屓調整だけはもう少し控えて欲しいもんだな・・・
881ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 20:33:38.75 ID:NpYnUZpU0
ラファエル、弱すぎて笑った
882ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 20:47:20.21 ID:9vL/2xft0
>>881
X2「そうか」
883ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:09:32.10 ID:0L8ywbu90
そういう機体同士で身内対戦すると糞面白いけどな
Fb&エクシアvsX2ガンイジでやった時は面白かった
884ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:36:20.87 ID:0ZBguZd20
覚醒してない状態での機動力トップ5って、
ストフリ・フルクロス(格CS)・ユニコ(デストロイ)・ゼロカス・隠者の5機でいいのかな
順位つけるとしたらどんな感じなんだろう?
885ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:41:37.72 ID:9ILBsHOr0
アッ害>ガンイージ>アレックス>Lストライク>重腕が最高位
満足したら帰れ!
886ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 21:42:05.21 ID:8r6iktwXO
>>884
とりあえず羽抜いてV2AB入れろよ
887ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 22:46:54.66 ID:xlER1Atv0
過疎すぎワロタ
888ゲームセンター名無し:2011/12/04(日) 23:12:13.26 ID:oOkhi3rb0
家庭用出たしゲーセンは新作稼動まで過疎るんだろうなぁ
889ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:20:59.52 ID:uqh6EEuO0
家庭用エクバ初回限定特典のシリアル
JG3X-ADET-2FVZ

ゲーセン行かないのでどなたかどうぞ
890ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:29:49.32 ID:aTrpce4QO
>>884
ありがとう
891ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:30:50.39 ID:jzatZkLJ0
家庭用の初心者部屋に颯爽と現れる初心者狩りの「xxjackjack47」
20連勝してどや顔でメール送ってくるなと
892ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:34:52.16 ID:S+AiQrsG0
負けたからって晒すなよ
情けない
893ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:36:24.09 ID:9Z94OiDd0
俺勝率5.5%w
勝てる気がしないw
894ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:37:10.43 ID:F5kTSOCM0
そもそもなんでここで家庭用の晒ししてんだよ・・・
895ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:41:28.02 ID:VQt+anUB0
フルブーストにご期待ください
896ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:42:16.76 ID:jzatZkLJ0
>>892
だって初心者部屋に来て初心者は出て行けよってメールが送られてくるんだぜw
897ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:44:12.02 ID:TX2HvO/E0
ていうか家庭用の晒しスレあるじゃん
898ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:47:51.86 ID:nnEykjdW0
家庭用の内輪もめをここに持ち込むのを正当化するなよ、帰れ
899ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:54:48.87 ID:S+AiQrsG0
キックすりゃ良いじゃない
900ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 00:55:23.72 ID:jzatZkLJ0
>>898
お前が帰れよ
901ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 01:09:16.56 ID:TzNaeFap0
ゲーセンにはちょくちょく人いるけどスレ過疎かあいそう

Z8XH-N94W-V57P
902ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 01:11:53.59 ID:1g6WJpXf0
まともな回線持ってりゃゲーセン行かんわな
好きなだけ対人戦出来るし金も浮くし
903ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 01:27:32.26 ID:t7u7h/zB0
対戦動画見たら明らかに別ゲーだな
どうやったらあんな動きになるかわからんわ
904ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 01:32:01.89 ID:+MhfuM0d0
クアンタ強すぎ
23連勝したったわ
905ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 03:48:10.14 ID:fO1SpJbI0
ゲーセンと家庭用で機体数が10以上違うとかなりそうな予感。
ゲーセンでジオとかいつ出るのよ?
906ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 04:47:51.23 ID:vgGzTwGIP
家庭用の完成度が高すぎる
PSPで劣化させておいたほうがゲーセンのためにもよかったのかも

もうゲーセンは常連の馴れ合い対戦用みたいなもんだし、
1プレイ100円のままじゃ、その常連が消えるのも時間の問題かもしれん
907ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 05:47:39.94 ID:2pH93TqqO
自分のアンテナ黄色以下のオレンジ?だから青の方に申し訳ない・・・・
自分はラグないが一緒にやってくれてる人はラグあるんだよな?
すまない
908ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 05:50:38.75 ID:2pH93TqqO
連投ごめんなさい
書き込むスレ間違いました
909ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 07:49:03.56 ID:HYFX6ZEcO
OORやクアンタのBD格やエクシア・スサノオのトランザム格って原作もあんな上昇しながら連続斬りなん?
昔のDBのゲームみたいな動きだよなアレ
910ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 10:24:11.80 ID:FW9agLYHO
>>906
こういうたまに出てくる「ゲーセンのため」とか言ってる奴はなんなの?
ゲーセンなくなっても誰も困らないから次回作以降も熱帯充実させてくれ
911ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 10:53:20.70 ID:VF26k4CJO
胚乳とかいらんからゴトラタンかアルケーよこせよ。
誰が家庭用であらかた触られた機体を金払って使うんだよ

アケは過疎らせません(キリッみたいなこと言ってたのに…過疎らせる気満々じゃねぇかw
こりゃフルブは家庭用出るの警戒して人減るかもな…今回で熱帯は快適って分かっちゃったし
912ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 11:16:36.27 ID:1Rcz0n2/O
家庭用で久しぶりにやったけど
相変わらずやらされる事は多いのにやれる事の少ないゲームだね
やらされてる感が強い


家庭用の出来いいか?ゲーセンで対戦に困らないなら今は買う必要ないと思うよ
ランクマッチと階級が実装されてからだな
初心者狩りや俺ツエーしたい人にはお勧めは出来る
913ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 11:34:09.12 ID:fPGZs8gw0
>>911
スパ4もそうだけどネットやシステムが進化し過ぎた

ちなみにバンナムは(わざとか知らんが)非常にネット周り環境の悪い鉄拳6を出して盛大にワゴン送りにした前歴がある
914ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 11:56:41.96 ID:ooqZrr4L0
田舎だけどかなり繁盛してたウチのゲセン
家庭用発売から客9割飛んだ、週末に様子見に来た常連も誰も居ないから帰宅とか
ゲーセン涙目だろうな
915ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 11:57:26.33 ID:1Rcz0n2/O
鉄拳はレスポンス重視でオンラインを考慮して作ってないから仕方ない
ヒットストップかなり少ないし、先行入力受付もかなりシビア

そもそもオンライン向けに作ってるのは操作遅延作ったりしてる
90年代のゲームあたりと比べると3フレは操作遅延してるから、それだけ処理に余裕が出来てるのよ
916ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 12:33:29.32 ID:CS1c27WzO
楽して勝ちたい人には今の家庭用環境はいいね

ゲーセンって負けに行くみたいなものだと思うし


ゲーセンのテレビゲームはマジにオワコンになるな
917ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 13:17:38.80 ID:s/226WEm0
負けるから反省して強くなれるんだけどな
まぁゲーセンにいる固定メンツとのやってやられてに飽きたなら、
家庭用は新鮮でいいかもしれん
918ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 14:10:26.46 ID:Kv3WT9ZuO
>>912
具体的な事何一つ書いてないなw
919ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 14:52:28.42 ID:jqhcAD4a0
PS3のガンダムEXVSにアーケードで使えるシリアル入ってたんだけど
これって欲しいもん?
920ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 15:02:49.23 ID:0gh3gAGVi
>>916
絶対家庭用やってると下手になる
921ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 15:22:51.51 ID:sa0r/ilr0
w
922ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 15:28:59.94 ID:jqhcAD4a0
欲しい人いないかー
923ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 17:40:20.73 ID:iC/tSHed0
上級者部屋のちゃんと雑魚と黄色以下出してくれるホストのところ行けばアケ同様楽しめるし
発売後もアケやろうと思ってたけどやる気なくなった
924ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 20:04:20.00 ID:1KO4Vzet0
というか1月の全国vsは何をやるんだよ…
何れにしてもスマホ持ちは完全無視だが
925ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 21:06:01.13 ID:OYMtZoy50
過疎ったなあ本当
発売直前に行った時のにぎわいがうそのようだ
どうせ人いないならウッソでハアハアしていいよね(´Д`)比喩でなく
926ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 21:42:59.04 ID:uIHhQFwu0
ならばトビアは頂いてゆく
927ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:09:28.99 ID:OYMtZoy50
だめだトビアもおれが貰う
カトルとプレアも予約してるんで、フルブーストさんホンマ頼んまっせw
928ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:28:08.34 ID:CS1c27WzO
>>917
そう
それこそ、『俺より強い奴に会いに行く』
の世界だと思うわ

ただ、今作はカードのせいか極端に負けたくない人が多いのと
機体選択が勝率に影響しやすいのが相まって
酷い事になってるゲーセンも合ったりするから
ストイックさを求めるのが正解とも思えないよね
929ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:28:23.00 ID:fPGZs8gw0
ゲーセンで金払ってやるのもいいが、それよりその金でビールでも飲みつつプレーするEXVSは格別だからなあ
アーケードでは迷惑かかるから得意な3機しか使えなかったが、家庭版では1000乗りまくってるし

そんな万年養分の戯れ言
930ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 22:29:03.52 ID:5A52N5rI0
今思うとカプコンはエウティタのときにゲーセンに酷いことしたよね
一般稼動の3ヵ月後に家庭用発売とか酷すぎるよね
だからフルブースとも来年3月くらいに出してよね
931ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 23:24:24.66 ID:CD5jRmWt0
はっきり機体性能差でやられたってのが認識出来るからな今回
932ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 23:38:10.84 ID:PKBX3AqqO
>>922
PS3ないから買う予定ないのでめっさほしいです
933ゲームセンター名無し:2011/12/05(月) 23:47:05.31 ID:KdaurysJO
家にPS3ないからゲーセンで遊んでるが家庭用の通信対戦って違和感ないのか
セットで買っても300回対戦すれば元はとれるんだよな
早くDLCとランクマの追加情報が欲しい
934ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 01:40:57.35 ID:Un/bxs4e0
無料なうえに、日本中の相手とやれる家庭用がでた今、
有料な上に、いつも同じ顔触れでやるアーケードは
次回作がでるみたいだけど、同じシステムで数体増えただけじゃ厳しいよなあ。
いったい新作でどのくらい増やす予定なんだろうか
935ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 02:05:43.95 ID:stlSTqUw0
28インチテレビ、コンポ、光有線、アケコン、Skype&ヘッドセットで対戦環境もばっちりだし、システム同じで数機増えたくらいじゃフルブーストはちょっと触れるくらいかなぁ
NEXTまでは熱帯は微妙だったから家庭用出てもゲーセン通ってたりしたけど今作は快適過ぎてわざわざ金払ってアケ行くのはちょっと・・・って感じ
936ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 02:18:38.19 ID:tIv7voQl0
それでも俺は金を払って負けに行く!
まあPS3持って無いだけなんですがね・・・
937ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 02:41:07.27 ID:on8e11760

カードは絆とか鉄拳と共通になるんだろうな
938ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 03:09:30.20 ID:R8r7aq0T0
ゲーセンでなきゃ味わえないのはあの独特の雰囲気くらいだな、良くも悪くも
俺は嫌いじゃないからゲーセンも行くけどね
939ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 05:09:36.36 ID:NNwwH4F10
>>928
そういう人がそれなりにいるのを前提で言うけど、
やっぱり多くは「俺より弱い奴探しだして勝率稼ぐ」
って屑だらけなのは否定できない。

実際問題、強い奴に会いにいく人しかいないなら複ライン台で
CPU相手にやってる青プレやノーカ相手に乱入する奴がそこらじゅうにいないわな…
940ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 06:36:42.63 ID:qxTho+9S0
アケコンの方がやりやすいから時々はゲーセン行く
ゲーセンで100円払ってやる緊張感ってのがよかったりするし
941ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 06:53:00.22 ID:YAC2rFtd0
別にガンダムだけやってるわけじゃないからゲーセンは行ってる。

942ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 08:58:55.61 ID:lYALenDS0
家庭版ガンダムが楽しすぎてガンダムも戦国も行く気にすらならない、お金が浮いて結構だけど
943ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 09:28:40.17 ID:HieB64sAO
家庭用は気楽にやるならいいけどシビアな対戦したくなったらゲーセンにやりにいくよ。

家庭用は回線状況にも影響されるけどややもっさりしてる気がするし
944ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 10:02:39.05 ID:jstW3oTY0
>>932
捨てメアド書いてくれたら送るよー
945ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:08:55.64 ID:/+pTuSExO
宇宙世紀の機体(全般?)と種の自由クラスは核エンジンらしいがアナザー系の動力炉は何なの?
後種OOアゲはアナザーなのかまた違う新しい種別なのかどっちなんだ?
946ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 12:11:19.42 ID:+P1BSeRB0
ggr
947ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 13:09:02.87 ID:WBTaDm3gO
>>944

[email protected]です

お願いします!
948ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 13:34:34.87 ID:jstW3oTY0
>>947
おくったよ ノシ
949ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 15:13:30.86 ID:QP77RzDeO
>>945
種はバッテリーと核反応炉だっけ?
950ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 15:27:24.90 ID:/yn8XkIXO
宇宙世紀が核融合で種が核分裂じゃなかったか?
生産されるエネルギー量は
融合>>>分裂
951ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 15:58:35.45 ID:rP6NxxRm0
>>937
バナパスになるだろうけど
あっちもいまだにスマフォ非対応なんだよな
952ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 16:15:53.53 ID:Y+WRl8jn0
ところで、家庭版持ってるのに皆にあいたいのかなんなのかゲーセンにきて、たまにくる「家庭版触ったからアケもやってみました」な初心者を狩りまくってる金プレがいるんだが何がしたいのかね?

あぁあと、友達が家庭版始めたからってゲーセンにつれてきて俺強いんだぜどやぁ、ってやってる金プレも増えたな。
まぁ負けたら相方のせいにするんだけどw
953ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 16:21:14.27 ID:LzKQUat70
はぁ
954ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 16:21:33.97 ID:jkYKiwiK0
ひぃ
955ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 16:24:32.50 ID:QZnquIen0
∀はブラックホールエンジンっていう、現実ではまだ机上の理論だけで
とても実現はできないような動力炉だったな。

設定上の強さでは∀は全てにおいて規格外
956ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 16:31:20.67 ID:5FUvcFZv0
正に『このガンダム凄いよぉ!』TXだけど
957ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 16:35:49.29 ID:JzTo7gPVO
何故家庭用限定機体とか出したのかが分からない…
別にアケで出しても家庭用の売り上げにはそこまで響かんでしょ
958ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 16:37:40.21 ID:LNi0JmCs0
次スレは立たんのかー中学生レベルの知ったかぶりで踏み逃げかー
959ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 16:37:56.93 ID:wRrTDXiO0
8日のフルブースト発表まで待てない
960ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 17:09:19.06 ID:KQV71MRgO
EXVSと今後の為にPS3買ったのにフルブーは次世代機対応です(ドヤァ
ってことにならないといいな
961ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 17:44:18.01 ID:qkJSsuDe0
FBもPS3基板なのにな
FBのシステムが無印と全く違うなら、また家庭版出すだろうけど
機体追加、調整なら有料アップデートで対応できるんじゃないの
スパ4AEみたいに
962ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 17:53:43.26 ID:WBTaDm3gO
>>948
ありがとうございます
これでやっとレア称号買えます
助かりました
ホントにありがとうございます
963 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/06(火) 18:12:33.59 ID:GOjCr+Ep0
時間が時間だから仕方ないけど>>950>>960も携帯が踏んでるとか……
>>970
次スレよろ

>>961
どうせまた調整難しい新システム追加して大変な事になるんじゃないかな
964ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 19:57:57.08 ID:Qk3M0X4/0
今週のファミ通でPS3のDLC第一弾詳細とFBのSystem面と新規参戦第1報公開だろうな。
ダブルで情報公開し、PS3のDLC機体がFB先行参戦と煽る気だと思う。
965ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:01:32.91 ID:HaDxSbWq0
20:50から
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv72790584
『EXTREME VS.』の最大の魅力である2on2バトルを、
視聴者とともにネットワーク対戦で実演する予定です。

作品の大ファンとして知られる椿姫彩菜さんや開発スタッフの腕前は!?
プレミアムな放送にご期待ください。

【出演者】
◯馬場龍一郎(バンダイナムコ ゲームス)
◯赤塚哲也(バンダイナムコ ゲームス)
◯石田聡(バンダイナムコ ゲームス)
◯電撃PlayStation編集長 西岡美道(アスキー・メディアワークス)
966ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:47:35.55 ID:6Ne3D7No0
http://bbs.am-net.jp/gnewbbs/joyful2ch.cgi?mode=res&no=8&st=77

次回作は機動戦士ガンダム EXTREME VS FULL BOOST
ガンダムエース、2012年1月号に詳細発表だってさ
967ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 20:48:52.25 ID:Qk3M0X4/0
>>966
残念ながら既出
968ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 21:23:11.24 ID:6Ne3D7No0
>>967
すまん・・・すまん・・・

22日に家庭用で2体新機体追加(byニコ生公式)
アケはもう見捨てられたんや・・・
969ゲームセンター名無し:2011/12/06(火) 22:34:10.08 ID:Qk3M0X4/0
ニコ生で来年2月の全国大会決勝生放送発表
970ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:30:57.81 ID:aMHDZp8k0
スレ立て行ってきます
971ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:37:03.37 ID:aMHDZp8k0
ほい次スレ

機動戦士ガンダム EXTREME VS part191
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1323185568/
972ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 00:52:42.82 ID:D1iN5eQd0
>>971


このままアケには追加機体なしで新作に移るんだろか
973ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:04:05.69 ID:WE9hjS1m0
>>972
胚乳がいるじゃない
エクブ?フルブ?フルブス?の公式もできたし
胚乳で追加機体終わりかもしれんがね
974ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 01:15:01.59 ID:1uoAOhAFO
>>939
雑魚狩りが多いかは分からないけど、雑魚狩りしない人は目立たないから(強い弱いに関わらずね)

そう言う屑が目立つのは事実だと思う

これはゲーセンや販売が上手いことやって、初心者の育つシステムを入れるしか無いんだろうけど

ゲーセンとほぼ変わらない家庭用出して、ゲーセン過疎らしてるバンナム様には期待出来ないわなぁ

どうせゲーセン限定の機体とか出ないんでしょ?

975ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 03:53:46.69 ID:pJXK9sla0
連邦に直ってるwww
976ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 04:15:39.62 ID:+9Cc866z0
鬼畜な格闘家にフルぼっこにされる部屋たてたらまさに瞬殺されまくったw
あいてしてくれた人には感謝だけどこっちが弱すぎて申し訳なさすぎる!
一回だけ手を抜いてくれた優しさには涙した。
977ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 04:36:23.09 ID:uG0WT1dT0
マスター、クアンタ、フルクロス多すぎわろた…わろた…
X1改以外だと抵抗すらできないし、機体変えるに変えらんね
978977:2011/12/07(水) 04:39:05.71 ID:uG0WT1dT0
板違いだった、すまん
979ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 04:54:53.85 ID:HHMemb4uO
アケはこのまま打ち切り臭いな…でフルブでまた金プレまで遊んで下さいよ、ってか?
アケは過疎らせないと言いつつ家庭用売り上げの為に家庭用限定機体出しといて「アケ勢はどうせフルブやるでしょ?」みたいに思われてるんだろうな
何かGW思い出したわ…
980ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 07:30:28.79 ID:wWIX07fM0
事故待ちゲーなんてこのまま打ち切りになればいいのに
981ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 07:44:34.92 ID:KkJ9O//l0
>>979
家庭版の出来が悪かったらただでさえ危ういバンナムのアケ家庭版の評価にとどめ刺してしまうから仕方ない

だから毎度毎度この新作が出る寸前のタイミングで家庭版を出すんだし
982ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 10:04:54.81 ID:cfuWYfuA0
>>980
お前まだ二発に一発サテライト食らってたのか・・・
983ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:24:56.96 ID:sdMsfyoJO
家庭用のマッチングが良ければ即死だった。
984ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:41:45.08 ID:YY3BfoSx0
ファミ通フラゲより

375 名前:LR転載禁止案について議論中[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 11:25:23.46 ID:Hj8n6ODkP [5/5]
うはwwwwwwwwwwwwwwwww

ちょwwwwwwwwwwwwwwww

なんだよ敵機体かよおい・・・
ってこれプレイ可能なのか機体かも???

EXVS
アルケーガンダム
ブルーディステニー1号機

12・22 各500円
985ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 11:57:21.33 ID:sI/prSmmO
986ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 13:09:57.21 ID:HHMemb4uO
ブルー出るとかマジかよ…バンナムに踊らされてる気がするがソフトとPS3買うわ。
アケで軽く20万以上使ってるから買ったら負けとか思ってたがブルーは我慢出来ねぇ
987ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 13:14:11.22 ID:MNCyhwY50
パチンコで1000円なんて何とも思わないのに、何故かDLCで500円は高い気がする不思議
988ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 13:52:07.32 ID:eWREwVWd0
あれ?フリーダムじゃないのか
989ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 14:29:20.07 ID:XwzWA+aK0
釣りだろ
990ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 14:55:43.07 ID:c0Rg7dfX0
おいおい、こっちはやっとラファエル()が参戦したばかりだぞ
本当β版乙だなこれ・・・
991ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 15:12:11.24 ID:sdMsfyoJO
スティングみてーな声のユウに価値は無い。
992ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 15:18:00.67 ID:5NzuvVd30
ついに連邦が直った…>>971
993ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 15:33:35.96 ID:WE9hjS1m0
>>989
ソース来ちゃった
ttp://l.pic.to/4fdui

今まで釣り情報だったBDがマジで来るとはな・・・
994ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 15:37:06.61 ID:5NzuvVd30
>>1000ならスタゲがアケに追加
995ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 15:45:08.65 ID:XwzWA+aK0
>>993
マジかよ買うわ家庭版

…なーんて気持ちには全くならねぇな 待ちくたびれた
ジムさんの出番もアシストで終わりかよ
996ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 16:11:48.08 ID:VLGkw+0AO
ブルーきたら本体ごと買うわ
で、いつなん?
997ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 16:19:23.15 ID:WE9hjS1m0
>>996
>>984
うめ
998ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 16:37:26.15 ID:1GgHTiVs0
999ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 17:12:37.74 ID:5NzuvVd30
1000ゲームセンター名無し:2011/12/07(水) 17:37:30.61 ID:D0CCDAkm0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。